【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.12【非大往生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
CAVE弾幕STG「首領蜂」「怒首領蜂」を中心に
昔の蜂シリーズについて語ったり、攻略したり、情報交換したり、考察しながら
火蜂の巣をつっつくスレッドです。

荒らしは放置。決して相手にしないこと。


前スレ
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.11【非大往生】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201798268/


怒首領蜂FAQ
http://www.geocities.jp/dodonpachifaq/faq/
FAQの一括ダウンロード
http://www.geocities.jp/dodonpachifaq/dodonpachifaq.zip

arcadeita stg(STG系の現行スレ&過去ログ保管所)
http://stg.arcadeita.net/

新STGのあるゲームセンター集
http://shooter.wiki.cmssquare.com/


CAVE総合スレ54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1220707306/

怒首領蜂大往生 52HIT
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222173656/

【オート】怒首領蜂大復活23Hit【ボム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1221498096/



公式HP
http://www.cave.co.jp/
(ただし怒首領蜂の紹介ページは…ない…)
2名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:33:19 ID:hJSIXURN0

                ;'.. ,.;'
              .':. ,.:'`:;   ,.:'   ,:,'
         ,: ,.. ,.;.   ,`: ';  ;'" ゙;  '
          ';.'     ,.' ィ' ;'' ' ;..' ;'.',. ,:, '.;  ,. :'、
      '.,:‐'"゙:'´`'ヾ、;; ,.>  `;'   ';. .:. .;` ',.'、 ,..:'´ ..;'_
        ;: '..:'  ' .: '' ':::' .:'     ;.' `.:..,:' `;'..: `:.   .: :;.'
      . ';: ..: . ヽ、'  ,   ': , : `:;'         ,.-‐'  .;:'`
       '、;, _  ゙''ーi、_`ー、     _,.-'゙ ,.<゙,,,,  ,:'
          `‐、:.. `ト;ヽ,ィ''''>;'~`ir< r‐;'ン` ., ‐''"o
         。 ,.  ; ,.!‐'´i゙ ゙、,,}: {,ノ`i`!{‐、_ ; 。
         ;','.: ;:   .: l,_ ,}=={,  ,i:j     ;'
      ,.;. ;'. ;  ;.'.   ,....ユ゙`i   !`´!,..,   .::;
   .。  ,',:'  ,''  .;':   ,r゙‐、`‐iー‐i'"ノノ‐:、 .:;.o
      ,.:':。    `;:.  `>、〉`i;:三:f゙ 、゙〈~ .:: ;. 。
    。 `'    。'  ';:. { f゙!´ ゙: ;゛::j.゙i j   :;
        ,:';. o  ';: . ``!゛i,.| :. ;:.,ト:, |´ ..:;:'   。
   , '   ;.' ;',     ;:.  l‐''、r''''''i、`、j  .;;:'
 ,o   ,.'; `' ,..,    ,'`;: ヽ、:';,,,,,;':. ,:'゙ .:;'
    ,:.'   ':,,' .'。,';`''`:.;.. `‐|: |‐'' .,:'
   ,.  。  ,'.'  '  ' ,o `'::,. ∨ ,.:'´
  .,.';'    。  o ,.:'     `' ,.,.'
  ',.'  o ,.       ; '  ,.   ゚
      ,'.'  ゚  。
,.'   o  '


火蜂様が余裕の2get
3名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:34:23 ID:hJSIXURN0
〜 ストーリー 〜(コンシューマー移植版の説明書より)

昔、大きな戦いがあった。
その戦いは反乱や侵略戦争などではなく、自分達の軍隊を、
より強くするために行われた演習戦争という極めて異質なものであった。
やがて、7年にもおよんだこの戦いにも終わりが訪れ、 勝ち残る事のできた最強の兵士達を、
人々は『首領蜂』(首領の命令に従うのみの働き蜂)と呼び、 さげすんだ。
・・・そして時がすべての罪と過去を洗い流してしまった頃・・・
星団系外を周回していた我が第七星団艦隊が、突如連絡を絶った。
その直後、機械化惑星人と名乗る未知の軍隊が我々に攻撃を仕掛けてきた。
我が軍もこれを迎撃すべく大艦隊を派遣するが、 ことごとくレーダーから消されていった。
状況は日々悪化していき、誰もが絶望の顔色を隠せなくなった時、一つの作戦が持ち出された。
その仕掛け人は、シュバルリッツ=ロンゲーナ大佐。我々が首領と呼ぶ切れ者司令官だ。
「私の目に狂いはない。」
この高慢な一言が首領おきまりの第一声だ。
「今日集まってもらった君達は、私の作戦にもとづき、
この新型超最強撲滅戦闘機(DO-N82)に乗って、 敵、機械化惑星人を打ち砕いてもらう。」
首領の命令は絶対だ。
納得いく理由も説明されず、我々はたった二機の戦闘機のみで立ち向かう事になった。
これが働き蜂の運命とするならば、あまりにも無慈悲であった。
4名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:35:10 ID:hJSIXURN0
2周目をプレイするには、1コイン1人プレイ(乱入経歴なし)で…

首領蜂…
    無条件(しかも1周目でコンティニューしても2周目をプレイ可能)

怒首領蜂…
      ・「1周目クリア時のスコアが5000万点以上」
      ・「1周目クリア時に2ミス以内であること」
      ・「MAXHITが A:270 B:300 C:330 以上(Boss Hitは不可)」
      ・「蜂パーフェクト(1つの面で13個の蜂をノーミスで全部取る)を4回以上達成」

   以上の4つの条件のうち、どれか1つを満たす必要がある(2つ以上でももちろんOK)。


1UPアイテムの場所(怒首領蜂)
3面後半の大型艦船上の左右にあるオレンジ色の箱を6個全て破壊した上で(ボム使用可)、
最後の艦橋を破壊(ボムでの破壊は不可)すると出現する。


2周目突入条件を満たすコツ(怒首領蜂)
MAXHIT条件を2面または5面で達成するのが比較的簡単。
まずは2面道中で全繋ぎを狙ってコンボを繋ぐ練習をしてみよう。
また、全ステージ通してコンボを繋ぐことを意識してプレイすると、
自然とスコアによる2周目突入条件を満たすことが増えてくる。
繋ぐのが難しい場所は多いが、プレイ動画等を参考に工夫してみよう。


プレイ動画
Super Play!
http://www.super-play.co.uk/
5名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:36:43 ID:hJSIXURN0
コンシューマー機への移植作品にはPS版とSS版があるが、ともに移植度は低く
・敵出現位置が異なる(PS・SS共に)
・☆アイテム獲得時の音がおかしい。ムピョピョン♪(PS・SS共に)
・蜂アイテムを出した際のゲージ上昇がない(PS)
などのアーケード版との差がみられる。


セガサターン版怒首領蜂の裏技
・強化タイプ指定時にLRAC同時押し
・ショットボム表示中に横にキーを入れながらポーズすると、たまにショットボムが横へ動く
・最終鬼畜兵器を倒し、火蜂戦に移行する瞬間ポーズすると、たまに火蜂のライフゲージが貯まった直後消える
・火蜂にボムを使った直後に敵弾に当たって死ぬと、たまに火蜂のボムバリアが外れる

サターン版首領蜂怪奇現象
・臨死が出来る
6名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:37:26 ID:hJSIXURN0
蜂アイテムの場所(怒首領蜂)

1面
開幕の戦車がくる次の道路の右端に縦に2個。
その道路の左上と固定砲台の右に1個ずつ。
その次の道路の右下。びっくり戦車の左上の砲台の左。
その道路の画面真ん中辺り。続いて左上の砲台の左。
               〜中ボス〜
左側のびっくり戦車の左上に縦に4個。そのあと道路の画面真ん中。

2面
開幕してすぐにあるクレーターの中。
中型戦車が出てくる基地の左。右上の基地の右。
地上のアイテムキャリアの左下と右に1個ずつ。
レーザーを当てると花壇が表れる建物の上のザコ戦車の更に上。
そのあと、画面左端にあるクレーターの中。
破壊時に弾消しが起こる建物の右の道路の下。弾消し建物の左。
大型戦車が出てくる基地の右と左に1個ずつ。
アイテムキャリアの左上。ボムキャリアの左上。

3面
戦艦×2の破壊時に1個ずつ出現。中ボスの左。
中ボス後の戦艦×2の破壊時に1個ずつ出現。
そのあとのアイテムキャリアの位置辺りの地上の建物の上。
弾消し戦艦×4の破壊時に1個ずつ出現。
ボス前の右側のザコの上。
ボスの右と左にあるカバーを破壊すると1個ずつ出現。

4面
開幕してすぐの左の廃墟の左下。
デカ星×3を出す廃墟の右上の岩の上。
中型戦車が隠れてる廃墟の下。その右の廃墟にも。
二つ目の中型戦車が隠れる廃墟の下に斜めに2個。
※その右上の廃墟のくぼみ
大型飛行機一台目の左下。大型飛行機3台目の左。
アイテムキャリアの右下。
左から出てくる2台目の中型戦車の左下。
※横長戦車の道路の右上のくぼみに2個。

※画面真ん中より下ぐらいにならないと出現しない。


5面
開幕すぐの左右の青い戦車の下に1個。戦車の真ん中にもある。
横一列に並ぶ青弾を出す砲台の画面右端。
ザコラッシュが始まる前の画面左端。
ボス直前の横一列のパネル?の上に×8。

6面
破壊できるミサイルを出す縦長戦車×2の画面端側に2個ずつ。
蜂ジェネレータの左にある道路の上のほう。
2台目の3面中ボスの左上のスペース。
回転砲台地帯ラストの大型戦車の下に2個。画面右側にも2個。
ボス前のボスキャリアの左下とアイテムキャリアの右下。
7名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:38:15 ID:hJSIXURN0
首領蜂のおっさんヴォイス一覧

1. Select your battle fighter.
2. Okay, good luck!
3. Power up!
4. Bomber!
5. Please continue.
6. Game Over
7. Thanks for playing this game. Bye!
8. Donpatch!
9. (midpoints)
10. Atlus
11. Presented by CAVE

12. Wingleader to the base, wingleader to the base, commencing operation. Three, two, one, go!
13. Heads up. Enemy outpost. Lets see what you've got, rookie.
14. Enemy port, dead ahead. Fire at will, kid. Fire at will.
15. This is it. Enemy headquarters. Let's blow it and get out of here.
16. Mmmm, boy. I think we're in trouble, kid. Don't even think about sparing ammo?
17. Look at what we got here. A multi-assult tank. Watch yourself, kid.
18. Heads up! Heavy artiller barge. Don't panic, kid.
19. Wow, look at size of that battleship! Keep your finger on the trigger, rookie.
20. Concentrate, kid. Hit when he pulls away from the continue shield.
21. Hey hey hey. This is it, kid. Make every shot count!
22. I don't believe it! They've got a doomsday machine. Come on, kid. Hit with everything you've got.
23. Watch it, watch it!
24. Just a couple more shots!
25. All right! You did it, kid.
26. Keep it up.
27. Don't you just LONG as we take the victory?
28. You've done good. Real good.
29. Come on, kid. It's time to go home!
*. That won't be the end. Watch your tail. (2面開始時)
 (Bandit on behind (?))
8名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:38:57 ID:hJSIXURN0
1 まだまだかいはつとじょうの せんとうき
 こわれやすい みさいるや びっとで ひっしにこうげきしてくるぞ

2 がたいはよい せんしゃ
 むだにおおいたますうで ころそうとしてくるぞ

3 たくさんのぶひんと はちをもっている こあ
 はばひろいかいてんだんで ゆくてをふさいでくるぞ

4 じきにたいこうして れーざーをそなえた きかい
 いきおいがはげしすぎて ときどきかべにめりこむ

5 めずらしい なぱーむだんをうてる へいき
 しかし ふところは がらあきだ

6 どこからともなく あらわれる きりふだ
 これだけは いつもがちに ならざるをえない


? たいさみずからが おしおきするための きちくへいき
 しぬがよい しぬがよい しぬがよい
9名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:39:43 ID:hJSIXURN0
     @―@,,_
     /      @
    @   A;;;;A  `l
    l ∩(´・ω・`) @         /__/__/  /__/__/ ___/   /
    @└-i____x_iニ⊃          \    \       /
   ,,-゙`"'「^i≡≡}@         /\/    /\/      /
   ii ;⊂ 」~~^\\-,,、   / _/    _/     __/  蜂
    ゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i ̄
    /¨゙"''-i,,,,,,、  ,,-"
  /    // ゙"'' \
  \   //     /
   /  \ \     \
      /  /
      \  \
       /   /
  |\  \   \
  \ \/   /
  <        >
  / /Vヽ/V\|
10名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:40:29 ID:hJSIXURN0
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧どどんぱち!
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))
         `u―u´
11名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:41:14 ID:hJSIXURN0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ムピョピョン ムピョピョン
 (( ( つ ヽ、   ♪ ムピョピョン ピョン 
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
12名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:42:00 ID:hJSIXURN0
                        ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
         /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙ y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
.       /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、 _/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
    /.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、 ‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
.    ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
.    ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::',
.    i:::::::::.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l:;;⊆二二 ';:‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.',',,!::::::::::::::::::::::::::::::i
   i::::::::::::::::::::::::::::::_i;;;;;;;:::::: -;ァ::;:-''" -――-:`;-、>、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',.';:::::::::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::.:.:.:.::::::::/ ,'    //, ,. -‐ '''''''''ー- 二':、 `;ー、;=ー―---:;‐:;:::.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:.:',
   |::::::::.:.:.:.:.,、:‐/ /    /:::{ i l `‐''´ ̄`'ー- 、_   i i .} ::::'、       ` 、'、:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.}
   |:::::::.ロロ´:::::::i i    !::::i,,,,,,,,,,,,,;⊆二二⊇:-'------'---┴―――‐┴゙''''''''''''''''''''''''''''''゙'''''''


『ご苦労だった。
>>1のスレ立ては 乙としか言いようがない。
前スレ、首領蜂・怒首領蜂 Part.11 は
レス数が970を超え dat落ちは、目前である。
後はスレ住人達に任せて、ゆっくり休みたまえ。』
13名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:42:46 ID:hJSIXURN0
テンプレ充実しすぎw
14名無しさん@弾いっぱい:2008/10/02(木) 23:43:32 ID:hJSIXURN0
テンプレ>>1-14
15名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 09:32:04 ID:ZuYODDmz0
萌えるがよい
16名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 20:50:44 ID:LhEZIj+x0
火蜂2getテンプレ化オメ
17名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 22:04:45 ID:aEiKerz/0
>>2
このAAすげえw
18名無しさん@弾いっぱい:2008/10/03(金) 22:41:38 ID:5ttXwJLuO
再移植はまだかななんて
19名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 21:09:26 ID:ByDzwM1w0
怒首領蜂ってまだ全一塗り替えようとしてる人いるのかな。
20名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 22:03:35 ID:y0rMKWYPO
21名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 22:07:43 ID:+t/VgtlE0
緑ヘリはこないだ更新してたな。
22名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 22:11:06 ID:JPMXl3ve0
>>20
間接的にシューティングはもうギャラ専でいいやみたいな事が書かれててワロタ
23名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:18:19 ID:H42FevQm0
ボス直前の男性は何と言ってるんだろう
「ほっしゃん!ほっしゃん!」にしか聞こえなくて夜も眠れない
24名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:25:46 ID:Hgx1j/tI0
それでおk
25名無しさん@弾いっぱい:2008/10/09(木) 23:26:09 ID:H42FevQm0
誤爆した
26名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 01:54:17 ID:wTL+7yRt0
>>20
えびせん店長のレバー交換は早くて面白かったよw

怒首領蜂も反対側はTAC氏が大復活やってるにもかかわらず
わざわざ移動してWTN氏のプレイを見てる人も居たのが印象的だった

あと言い忘れてたけど
前スレ>>941のおかげでわっしょいのチケット買えた
ありがとう
27名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 19:26:52 ID:dng05aja0
どういたしまして
28名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 22:35:06 ID:2tFKSp0fO
またアルカディアのDVDとかに収録してほしいな
29名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 22:49:23 ID:1eC3bFza0
>>28
アルカディアの人がそんなような事言ってたよ
30名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 23:08:42 ID:FA6DjJsr0
>>26
それじゃあClover-TACは涙目じゃないかw
まぁWTN氏の怒首領蜂じゃあしょうがない
31名無しさん@弾いっぱい:2008/10/10(金) 23:19:00 ID:jFWtY22F0
俺も大復活はどうでもいいな。
怒蜂と大往生だったら少し悩んでから怒蜂を選ぶ。
32名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 22:28:09 ID:a+3zjaBUO
火蜂発狂てノーミスノーボムできる人いるん?
33名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 22:41:43 ID:7UfqLpZT0
完全ノーミスノーボムはわからんけど、NAI氏は攻撃1周分はノーボムしてたよなぁ。
34名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 22:44:43 ID:jfDhQzmd0
>>32
発狂ノーボムなら10年以上も前にNAI氏が達成してるけど。
それ以前に達成してる人もいるかもね。

その動画はstage6にあったんだけどね・・・
35名無しさん@弾いっぱい:2008/10/11(土) 22:52:29 ID:jfDhQzmd0
念のため補足。発狂ノーミスノーボムね。
ちなみに火蜂の攻撃1ループ目の途中(紫弾+雑魚蜂の攻撃)からノーミスノーボム。
火蜂戦全体では0ミス4ボム。
36名無しさん@弾いっぱい:2008/10/12(日) 01:02:12 ID:3jMwCvpC0
仙人が一回ノーミスノーボムで火蜂落としたってメストに載ってたよ
俺でも1ボムで撃破寸前までいけたし、発狂だけならたくさんいるさ
37名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 17:42:32 ID:AHnBIscUO
なんで戦車より車のほうが硬いの?
38名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 02:50:28 ID:0BWF//T8O
一般車ではなく実はカラフルな装甲車
39名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 12:01:05 ID:bad+vDoX0
戦車は大量生産しすぎて安い金属を使わざるを得なかった。
40名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 12:27:17 ID:Xpy5dzVU0
末期には雑魚車の装甲は紙で作られた。
41名無しさん@弾いっぱい:2008/10/15(水) 16:38:09 ID:jWpNdWYL0
日本の戦車だぞソレ
42名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 00:02:40 ID:qzSLgCMJ0
これ1コインでクリアできるのか
43名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 00:11:51 ID:vbaTp7Nk0
1周クリアなら、それなりに頑張ればできる
2周クリアなら、かなり頑張ればできるかも
44名無しさん@弾いっぱい:2008/10/16(木) 09:02:44 ID:JIcLkaAUO
>>42
はじめは誰もが通る道。
俺だって5面なんかクリアできるわけないと思ってたけど努力の末にノーミスのーボムすらできるようになった。


でも5面で330HITいったときに限って6面でボコスカ盆ミスりまくって未だに2周目が拝めていない…
45名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 09:24:54 ID:zRZyVxxmO
6面より5面のが難しいな・・・。
ボスもビット前のばらまきが回避できない・・・。

弾は見にくいけど6面は地形の変化やらで配置が覚え易い。
緑の弾と中型戦車はオーラで速攻破壊心掛けたら結構安定した。

あと2周目の1〜2面は全くパターン覚えなくてもアドリブで行けるから脳汁でまくりで凄く楽しい。
まだ2回に1回ぐらいしか2周目突入出来ないけどね・・・
46名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 15:26:43 ID:shp+q8hc0
アドリブで行けるのはC-Sだけな
ABで適当な事やったら瞬殺されるw
47名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 17:07:42 ID:ZsaERDju0
4面から大型戦車をパターン化しないと大変なことになるからね>Aタイプ
5面はいつ死ぬかハラハラもの
48名無しさん@弾いっぱい:2008/10/17(金) 23:55:46 ID:JbkVn5Xh0
今日近所のゲーセンに行ったら、なにを血迷ったか9年前に撤去した怒首領蜂を再導入してやがった。
ほとんど覚えてなかったけど1週目1ミスでクリア出来てちょっと感動してたら2−2であっさり殺された\(^o^)/
やっぱこのゲームおもしれーわw
49名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 20:11:40 ID:kBS0PIIK0
前スレで首領蜂について質問していた者ですが、先日無事に目標だった1周クリアする事が出来ました
質問に答えていただいた方、ありがとうございました
青でクリアしてから緑ヘリ使ったら殆ど使ってないのに1発で緑もクリア出来て吹いたw
青も緑も難易度大差ないですね、でも赤だけはクリア出来る気がしないorz
50名無しさん@弾いっぱい:2008/10/21(火) 21:48:58 ID:Z8WW2Nb80
ご苦労だった・・・と言いたいところだがry

BとCはけっこう差があると思うけどなあ・・・
個人的にはBタイプはAタイプに近いパターンになってる。
51名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 22:13:18 ID:vUIyXfZEO
エスプレイドと帰って来てくれ怒首領蜂
なんだあのガンダムゲー
52名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 23:40:29 ID:vRU/ufY/0
ウチは大復活が入った時に、大往生が抜けて怒蜂が来た
イージー設定だがorz
53名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 23:51:47 ID:X6mloOC00
ベリハにしてもほとtんど変わらないから問題無いんじゃね
54名無しさん@弾いっぱい:2008/10/22(水) 23:56:45 ID:GtEwfpyG0
そうだね。イージーとノーマルはどこが違うのかほとんど分からん。
55名無しさん@弾いっぱい:2008/10/23(木) 09:14:25 ID:9qPfxNiZ0
怒蜂かぁ・・。大分前にこのスレの住人から譲ってもらった基板は、未だに元気だぜ
(何故かSS版とPS版も持ってるんだけどな)
56名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 17:35:53 ID:z/sW1vXU0
ステージの途中で出てくる銀色の蜂はなんですか?取れません
57名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 18:03:16 ID:t5AaqN4O0
レーザー時に表示するやつ?
レーザーの先を当てたら取れるようになるよ。ただ、場所によっては画面の半分下に行かないと
取れる状態に出来ない所もある(4面の最後とか)
58名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 18:15:25 ID:z/sW1vXU0
>>57 ありがと
59名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 19:19:20 ID:1zzWcZT7O
行きつけのゲーセンに怒首領蜂ktkr!
残機設定が客寄せの為か何故か4だが寧ろ初心者の俺には良い練習になる
さよなら、レコちゃん・・・・・
60名無しさん@弾いっぱい:2008/10/24(金) 21:05:30 ID:ROZItaJv0
残4より1000万エブリの方がいいよなぁw
1〜2億稼げれば簡単にALLできちゃうし
61名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 20:17:06 ID:q1rDsfIkO
まさか二日目にしてラスボスにたどり着くとは思わなかった
しかしあの五面はやばい 嵐光も自機狙いビット以外避けれる気がしない
62名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:06:10 ID:XhJfCeYC0
ラスボス・・・ってことは火蜂まで行ったのか?
2−5ボスは安地をきっちり覚えて完全にパターン化しないときついよ。
63名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:07:57 ID:q1rDsfIkO
すいません、一周目です
64名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:27:54 ID:EeC1L91G0
最終鬼畜兵器を大量生産すれば無敵じゃね
自軍を強くする為の戦争しなくてもいいよね
65名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:32:52 ID:q1rDsfIkO
あれは燃えてるから多分乗ってる人間もただじゃ済まないと思います
66名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:33:47 ID:XhJfCeYC0
一周目なら、いろいろ工夫すれば安定して避けれるようになるよ。


開幕の攻撃は
弾が迫ってくるまでできるだけ動かないようにして、
弾の交差する箇所に注意しながら「弾と弾の間の道」を移動する感じで避ける。
まあこれは安地を覚えたほうがいい。

火玉攻撃は
ボスが右(左)に動いているときは、右(左)の小火玉弾と大火玉弾の境目に
自機の中心を合わせると火玉には当たらない。
だから、ボスが折り返すときにはその位置で避けるといい。

この攻撃にも安地はある(ボスの目の前)けど、攻撃の終了間際の避けがちょっと難しい。


ビットばら撒きは気合で避ける!
他のCAVEゲーをそれなりにやってるならノーボムでもなんとかなるはず。
67名無しさん@弾いっぱい:2008/10/25(土) 22:45:19 ID:q1rDsfIkO
おお、有難うございます。PS版練習の役に立ったら良いのですが・・・・・取りあえず、五面には高確率で突入できてますので
68名無しさん@弾いっぱい:2008/10/26(日) 20:48:57 ID:3kkfM6Hi0
ケツイDSも結構評判良いみたいだし、是非怒首領蜂も再移植して欲しいな
願わくば携帯機でなくPS2かWiiで
69名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 16:02:28 ID:kbk9ETmwO
規定残機内でクリアー完了致しました しかしやっぱり二周目の扉は堅そうです・・・・・
コンボの条件て二面で達成するにはやっぱフルコンですか?
70名無しさん@弾いっぱい:2008/10/28(火) 18:39:21 ID:yhNDEOLl0
始めらへんの難しいところは蜂取って、途中から繋げばいいよ
71名無しさん@弾いっぱい:2008/10/30(木) 17:29:09 ID:xQOvxy6j0
くそっ、折角5面でコンボ条件満たしたのに6面ラストで・・・・・
72名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 11:00:09 ID:RSf6788rO
heyの首領蜂が無くなってて、俺涙目
73名無しさん@弾いっぱい:2008/11/01(土) 11:47:13 ID:Rw/fAAxL0
お布施が足らなかったのだろう。
74名無しさん@弾いっぱい:2008/11/02(日) 01:11:05 ID:4JNXdjJw0
IME 2003の最新辞書インストールしたけど、怒首領蜂が最初から登録されてるんだな。
あと綾波とか涼宮とか
75名無しさん@弾いっぱい:2008/11/04(火) 09:21:26 ID:ncCe33jNO
>>74
鋳薔薇とか他社だけど産土神黄輝ノ塊とかはさすがにない?
76名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 12:19:57 ID:+2XM0Arf0
怒首領蜂のC-Sの2周クリアの動画はありますか?
77名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 13:39:58 ID:XZn2d/cv0
>>76
ゲーメストビデオであるはずだが・・。それが何か?
78名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 14:04:37 ID:+2XM0Arf0
>>77
2周目の攻略の参考にしたいです。
なるべく高画質の物があるサイトってありますか?
7977:2008/11/05(水) 14:28:19 ID:XZn2d/cv0
最近は見たこと無いなぁ。ゲーメストのビデオは著作権違反になるから、直ぐに消えていた記憶があるし。
どうしても参考にしたいなら、ビデオの中古をオクで探すとかしてみれば?
(Aタイプのビデオなら俺もどこかに入れてると思うが、Cのは持ってないし)
80名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 14:34:35 ID:aQhi6ZBN0
昔ステ6にあったな
ダウンロードしておけばよかった・・・
81名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 14:42:50 ID:BpRplXLA0
>>78
Stage6っていう動画共有サイトにあったんだけどね・・・
たぶん77の言ってるメストビデオって奴。

A、Bタイプの動画ならsuperplay!にあるよ。
82名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 17:56:59 ID:huC7Z5m2O
二周目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とはいえやはり三面からが勝負でしょうなあ・・・大往生程では無いですがきつそうだ
一応コンテ使って、火蜂殿には謁見しておきました
83名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 20:35:40 ID:fRAaoFAG0
俺も初2周目はコンテしまくって火蜂拝んだな
なすすべもなく落とされたが妙に充実した気分だった
84名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 20:43:02 ID:huC7Z5m2O
二周目の風景
一面ボス→まあまだまだ・・・ボーナスうめぇ
二面、三面ボス→いよいよ殺しに来たか・・・・・
四面ボス→駄目だこいつ早くなんとかしないと・・・・・
五面以降→やめてくださいしんでしまいます
85名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:34:50 ID:4vV+wGhk0
火蜂は残3無いと厳しい残2でも撃破は可能ではあるが
そんな腕があるなら残3でこれるはずとその辺が絶妙
このゲーム火蜂到達してから折り返し地点と思って間違いない
86名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:42:04 ID:huC7Z5m2O
火蜂撃破するとなると突入条件の「2ミス以内」は必須でしょうからねえ
まだまだ身分不相応ですね
87名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 21:52:06 ID:TY/+xvuJ0
一周目は結構な確率でノーミスできるくらいの腕がないと
マグレでも火蜂は落とせんよ
それくらいになると突入条件なんて全く気にしなくなる
88名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 22:40:25 ID:6ONqaBHh0
自分の初2周目は「3、2、1、GO」の直後に終わったな。
89名無しさん@弾いっぱい:2008/11/05(水) 22:51:41 ID:huC7Z5m2O
やはり難関は五面道中前半ですね あと六面の蜂みたいな奴のキモい壁弾幕地帯にレッドカーペット そしてリュウコウ
90名無しさん@弾いっぱい:2008/11/06(木) 00:48:59 ID:um1SS5kn0
俺の初3周目は出撃前に母艦ごと撃墜された。
91名無しさん@弾いっぱい:2008/11/06(木) 05:38:34 ID:+y/6Ywm3O
>>90
正体不明の強大なエネルギーが(ry
92名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 17:07:41 ID:9oZ3ufy10
今日ゲーセンに置いてあったから初めてやったけど5面ボスまで行けたので1週クリア目指してがんばるわ
93名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 20:10:35 ID:ntpHbcamO
案外行けるもんなんだな
94名無しさん@弾いっぱい:2008/11/11(火) 21:48:25 ID:9YICpPAw0
ボムが凄い数使えるからな
95名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 18:42:59 ID:wyHnuGqpO
怒首領蜂しかやってなかった頃は弾幕シューは弾vsボムってゲームだと思ってた。
96名無しさん@弾いっぱい:2008/11/13(木) 21:25:45 ID:eDcX9v+m0
分かる分かる
連なってる弾の間確実にくぐる位でないとクリアできない無茶なゲームだと思ってたわ
97名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:13:45 ID:0mwhK4O00
うーむ、嵐光は第一波さえ避けれたら楽なんだがなあ・・・・・
真ん中から動かない方がいいのか左右どっちかにいた方がいいのか前に出た方がいいのか・・・・
98名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 20:22:11 ID:0mwhK4O00
おっ!もしかして登場と同時に端を炙る→第一波も誘導して間を避ける でいいのか??
99名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 21:55:42 ID:UwR5pZkC0
嵐光と呼ばれるのはなんか違和感がある。
それ大往生で後付けされた名前だから「5面ボス」でいいよ。


ちなみに5面ボスの第一波には有名な安地がある。
ボス直前に出てくる蜂アイテムの、右から2個目と3個目の間の位置。
第二波も、その位置からしばらく動かないようにして、
青玉弾が目の前に迫ってきたら左にちょんと動けばOK

ちなみに左から2個目と3個目の蜂の間も同じように安地になっている。
ただし、こっちの安地は第二波は普通に避ける必要がある。
第二波は、第一波が終わったらそのまま少し上に移動し、
第二波が迫ってきたら、弾の間を右上に向かって少しずつ動いていけば
比較的避けやすい。

1周目に関しては、攻撃がしっかり当たる左の安地のほうがいいと思う。まあお好みで。
100名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 22:19:39 ID:UwR5pZkC0
>>98
安地を使わない場合はそんな感じで。
101名無しさん@弾いっぱい:2008/11/14(金) 22:35:43 ID:0mwhK4O00
ありがとうございます 次回のプレイでやってみます
102名無しさん@弾いっぱい:2008/11/16(日) 09:45:05 ID:7wN5jdPIO
左の安置でも少し上に動いた位置なら第2波も安置になることあるよね。
詳しい位置がわからんからあまりできないが。
103名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 21:51:28 ID:l8I8oelx0
鬼畜兵器までちょこちょこ1コインでたどり着けるようになってきたけど、
そこから火蜂だけで3コンテぐらいしてしまう…
こんなんだといくら道中がんばってもクリアできんよ。
火蜂どうにかならんかねぇ。
104名無しさん@弾いっぱい:2008/11/18(火) 23:34:51 ID:7tHydHDS0
まあまあそんな焦りなさんな。
2-7突入で全行程の半分ってところだから。
105名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:08:46 ID:dGytLqd6O
Bタイプの動画ないの?
106名無しさん@弾いっぱい:2008/11/19(水) 23:15:45 ID:a1Cm7irf0
テンプレをよく読みなさい
107名無しさん@弾いっぱい:2008/11/21(金) 15:28:45 ID:0oXyBrAJP
>>99
少しだけわかるw
俺は大往生が初だから嵐光とかは特に違和感なかったんだけど
スザク08とかセンコウは何か引っ掛かるものを感じるw
108名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 03:50:21 ID:7JcKqQu30
この前1−3面中ボスにコンボ繋いでるのを見た
繋がるんだね
109名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:38:19 ID:0x0rRuDL0
やはり両替士で確定だな
こいつは昔から彩京スレにいるんだよ。同じ言葉使ってるし。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205841256/165
165 :名無しさん@弾いっぱい:2008/11/23(日) 11:34:39 ID:pn5D+R2G0
糞尿製造機共うざい
ゲームが下手な奴って脳に欠陥でもあるんじゃないかと思うよ。

それとも知恵遅れ?


↓一部抜粋

STRIKERS 総合スレその3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1156100573/621
621 :名無しさん@弾いっぱい:2007/05/19(土) 11:06:09 ID:GMVCvzMJ
パズルが解けないのは頭が悪い証拠

おまえら知恵遅れwwwwwwwwwwwwwww

【マリオン】彩京STG総合 part2【はっしん!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1198673868/
943 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 20:33:39 ID:O5dDe3qz0
1周しただけ?なにソレ(プ

2周できない奴は知恵遅れw

944 :名無しさん@弾いっぱい:2008/10/27(月) 20:44:07 ID:O5dDe3qz0
そもそも糞尿製造機の癖にキミって何だよ
お前1周もできないからって僻むなよwww
110名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:39:16 ID:0x0rRuDL0
133 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 20:01:27 ID:qZEDe2pr0
俺は全一もそこそこ獲ってるしこの前のわっしょいにも
プレイヤーとして参加したけど?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205841256/133


わっしょいに出たプレーヤーで彩京シューしたの
両替士とGAPだかって人しかいないからな

ユセミ、ISO、NALも彩京で全一あるけど、
コイツの場合は彩京スレにしか現れないから
111名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:40:34 ID:OJAlGz9Y0
126 :ゲームセンター名無し[sage]:2008/02/29(金) 15:02:43 ID:Jg1pd8Ip0
両替はキモイ
見た目もキモイが
話すともっとキモイw

129 :ゲームセンター名無し[sage]:2008/02/29(金) 15:31:29 ID:0xI8w7O40
両替野郎DONってまだ30歳になってないはずなんだが、
ずいぶんフケ顔になったな。もっと若く見える写真使ってやれよw

130 :ゲームセンター名無し[sage]:2008/02/29(金) 16:13:34 ID:Mg/ITqGo0
これでほんとに20代なの?

239 :ゲームセンター名無し[sage]:2008/03/06(木) 21:53:10 ID:Dp8RGzYL0
両替士老けすぎだろ。インドって言われてるのも分かるわ。

112名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:41:24 ID:OJAlGz9Y0
インド両替士くんの書き込み一例(笑)
http://stg.arcadeita.net/psikyo/1156100573.html


625 名前:名無しさん@弾いっぱい :2007/05/20(日) 00:11:26 ID:pf72dv1u
1周のみ・・・ミジンコ
2周目ランダム面まで・・・池沼
2周クリア・・・普通

627 :名無しさん@弾いっぱい :2007/05/20(日) 00:40:44 ID:pf72dv1u
2周クリアなんてやれば誰でもできるってのwwwwwwwwwww
難しいのはノーミスノーボムでのクリアや全一

631 名前:名無しさん@弾いっぱい :2007/05/20(日) 00:52:54 ID:pf72dv1u
ミジンコが釣れたwwwwwwwww

635 名前:名無しさん@弾いっぱい :2007/05/20(日) 01:30:24 ID:pf72dv1u
2周クリアなんて誰でもできると言ってるだけで自慢なんてしてないだろ
それが自慢に聞こえるってことは僻みか?

639 名前:名無しさん@弾いっぱい :2007/05/20(日) 01:52:23 ID:pf72dv1u
638の実力

ガンバード2 2面道中でゲームオーバー
113名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 07:40:37 ID:5/l9PX1VP
大復活の合間にちょこちょこ始めたんだけど
クリア目的ならCタイプのショット強化でおk?
とりあえず1周クリアを目指してます
114名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 07:42:23 ID:ED5YIRHu0
そうだねー
道中安定してきてボスがきついって感じたら
C-Lでもいいかも
115名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:10:08 ID:ooc8QbxTO
便乗するが、大往生みたいにLだと死亡時が超キツいとかはないの?
あと機体ごとにレーザーの火力差はあるの?
116名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:52:01 ID:LqmwHQw40
L強化だとノーミス状態から復活するとショットが最弱状態・・・・要はレイニャンですよ
まあ無印はパワーアップアイテムが大安売りなんだけど
117名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:53:49 ID:ED5YIRHu0
大往生と違ってPは結構出てくるからどの機体も復活は大丈夫だと思うぜ。
死んできつい所ってのはどの機体も同じ感じ。
118名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:51:50 ID:RLBHOWfD0
二周目はどっちも一段階しか落ちないのが親切でよろしい
大往生は二周目でも有無を言わさず最低になるから困る
119名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 11:20:53 ID:34MgKtsB0
まあノーミス一周出来ない俺にはまだまだ縁のない話ですよ!はっはっはwwwwww
120名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 19:23:18 ID:m5v5UlCi0
近場に無いからわざわざ東京まで行ってる
定期的に火蜂に会って体調管理してる俺は末期
121名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 19:53:25 ID:ohj7TNNF0
>>120
基板と筐体を買うんだ
122名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 21:33:54 ID:m5v5UlCi0
基板持ってるけどそれでもゲーセンに足を運んでしまう俺は病気
123名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:28:05 ID:JM4jSkLp0
>>115
S強化のみA>B>Cの順で威力が高い、らしいが正直誤差レベル
L強化は全タイプ一緒
124121:2008/11/30(日) 08:46:31 ID:YfGD3wFd0
>>122
確かに、ゲーセンだと緊張感が違うからね。まぁ、筐体でやってるってのも大きいんだろうけど・・。
125名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:27:23 ID:f/H43TZf0
ゲーセンでやると2面で死んだ時リセットできないから困る

大往生よりは繋ぎやすいけど中ボスみたいなばら撒き戦車のところがよく切れる>2面
砲台にレーザー炙りすれば繋がるのかな・・・
126名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 12:38:31 ID:y9clqiOV0
うんち
127名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 12:40:15 ID:y9clqiOV0
もう一回・・・!
128名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 12:41:10 ID:y9clqiOV0
 
129名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:24:06 ID:sDF0KpFG0
首領蜂のスーパープレイ動画見たら、道中からボムりまくって死んでるから
コンティニューしてクリアするのかと思ったら、残ゼロボムゼロでラスボス突入して、
ラスボスはノーミスノーボムで結局クリアしてびっくりしたんだが、
あれって一体どういうこと? 実はラスボスだけガチガチのパターンがあったりするの?
130名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:04:04 ID:RoHkFyCr0
そのプレイを見たんでしょう?
見ればガチで避けてるぐらいわからんのかい
131名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 10:39:25 ID:el2oXxHvO
正直ボスより道中の方がキツい。
132名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:28:12 ID:BJ3oiuqB0
うちの姉が初代の筐体見つけた
133名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:40:14 ID:Fh+3+LXz0
初代やったが2面ボス強すぎ&コンボ途切れるの早すぎワロタ
あとパワーアップが中途半端なドラゴンスピリット方式だったんだな
134名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:52:05 ID:XjDKWyuM0
>>133
コンボ途切れるのは確かに早いよなw
2ボスの開幕体当たりはマジ自重とは思うが
ボス自体は普通な部類に入る気がする
ボム回復するから気軽に打てるし
135名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:27:15 ID:Fh+3+LXz0
>>134
あの硬い円盤大量に出してくるのが…
やっぱボムりまくるべき?
136名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:45:38 ID:/PioNsv5O
>>135
ヒント オーラ撃ち
137名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:34:59 ID:XjDKWyuM0
>>135
>>136が言ってるけど常にレーザー状態で基本的に中央下でちょこちょこ動いてるだけで倒せるよ
自分は時間短縮のためにボムってるけどね
138名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:10:13 ID:SoOLyVf90
>>135
レーザー状態でオーラもボムも無くても楽に落とせるぞ
ワインダーにあわせてチョン避けと弾の間隔が詰まるところでは大きく右側に抜ける
単純にこれを繰り返すだけで気合いよりもパターン色が強めで慣れれば被弾する要素が無い
カラクリ判るまでは確かにきついが、浮きボムとボム1発で落として枠増やして回復すれば更に安全
初代で強いのなんて4ボスと5ボスくらいだと思うんだが
139名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:02:29 ID:E0bIA3gQ0
>>129
初代はさりげなくランクゲーなので、残機潰しやらないと2−4あたりからの
難易度差が絶望的になるってどっかで聞いたことがある
140名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:47:39 ID:RR07k2ir0
初代は自機の動きを予測しながら弾幕張ってくる攻撃なので
理論上ノーミスは不可能
141名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:15:01 ID:J8piPKHR0
ノーミスで行くと、撃ち返しが花火になるのは知ってるけど、
スーパープレイのは2-2突入までに2ミスしてたような・・・あれも計算のうちなのか
142名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:17:35 ID:df2coRhl0
初代は何度もやったけどノーミス1周ができなかったな・・・
先読み弾が鬼杉
143名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:45:29 ID:+KmPA+2sO
初代の移植ってどうなんでしょ
どっちかがガンバードみたいなスクロールなのは知ってる
144名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:58:07 ID:3fYTws8d0
サターン版は画面比率を如何様にも変えられるぞ
ネオ塩CDみたいなロードがガマンできれば完璧!
145名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:54:39 ID:8px6962a0
やっぱサターン版か 元祖やってみたい元祖
146名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:05:58 ID:LnxjsiJzO
ああ、もう少しで2ミス以内でAll出来たのに六面道中で・・・・・
二周目突入安定しませんなぁ
147名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:25:08 ID:i4P3ytOL0
5000万or330HITの方が2ミス以内よりはるかに楽
148名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:59:42 ID:LnxjsiJzO
でも、安定しない&どのみち2ミス以内でクリアする必要性が出てくるという
今回コンボ条件がなぜか六面で達成出来てビックリ
149名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:35:58 ID:uiLTASXY0
330HITが安定しなくても、
100〜200HITくらいを積み重ねていけば5000万点は安定して出せる。

もっとコンボを意識したパターンを考えたほうがいい。
150名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:45:12 ID:LnxjsiJzO
五面までボム使わなかったら五千万見えてくるんですがねえ 一応コンボ意識はしてますがまだまだ先は長いです
151名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 22:16:21 ID:LnxjsiJzO
ちなみに現段階のコンボ各面の状況は
一面 中ボスまでは問題無し
二面 課題面 序盤から180までは行けたがまだまだ序盤での課題多し 高速自機狙い中型戦車×2のやや後まで繋がった
三面 繋がる気がしない
四面 課題面 二台目のビル戦車から中型機×3まで繋げ200いった ボス直前まで繋げたい
五、六は生きてたらいやでも繋がりますし第一まだ生き残るのに必死
といったところです
152名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 22:55:41 ID:aNAjXnsN0
蜂取っちゃうのが330ヒットと同様に楽だよ
1面3面は楽だし2面はコンボ捨てる事になるけど楽
後は4面をボムゲーで徐々に減らしていくかボス前に密集しまくってる5面で取れば
4回蜂パフェで2周目いけるからな
4面まで蜂パフェ狙って5面は330ヒット狙うのだと片方ミスしてももう片方がまだ狙える
153名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 08:10:30 ID:RClo+RTp0
俺は蜂パフェと330HITの条件で2周目に行ってるな。5000万はほとんどコンボ無視してるから、まず行けない。
(330は1-5と1-6で達成してるくらいだし・・・)
154名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 17:57:01 ID:xeGL7TubO
いつも315ぐらいで切れて「ゆっくり休み給え」
無印はヒントが少ないんだな
155名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 20:08:36 ID:aY7s7469O
初、五千万越え二周目突入ktkr
五面コンボは二つ目の大量ばらまきをうまく処理できたら濃厚ですな
あと四面でも290まで繋げれた
156名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 21:37:05 ID:mP1tZ7wJ0
各ボスゲージ赤になったらレーザーボムで合計1000万以上?
3面玉消し地帯だけで1000万以上?
これだけでもう2000万以上いくんだぜ?
5000万なんて楽勝だろ?
157名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 22:18:02 ID:+kGGgL+a0
> 各ボスゲージ赤になったらレーザーボムで合計1000万以上?

これの意味が分からん。
158名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 22:29:12 ID:/+2aWw7x0
>157
怒蜂だとボスのゲージが赤いときにレーザーボム撃つと
大量hit(っても200位)が入る。
6体のボス全部でやれば1000万行くってことでしょ。
もちろん実力があればマキシマムの方がずっと効率いいけど。
159名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:10:33 ID:+kGGgL+a0
それは知らなかった・・・
じゃあちょっと計算してみるか。


ベーマガによると、ボス戦でのHIT数ボーナスは
ボスの得点+ボスの得点÷100×HIT数らしいので

赤ゲージからのHIT数を200として、
各ボスのトータルHIT数を

1ボス 260   2ボス 400   3ボス 440
4ボス 350   5ボス 310   6ボス 460

だいたいこれぐらいとすれば


30万+11.5万 + 40万+10万 + 50万+11.4万 + 
60万+17.1万 + 70万+22.6万 +80万+17.4万

=420万


結論:せいぜい400万程度(計算が間違ってなければ)
160名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:34:47 ID:aY7s7469O
三面弾消し1000万?
161名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:31:09 ID:CAQOrC6P0
3面の玉消し一回で2~300万入ってなかったっけか?
しっかりと見た訳じゃないから正確じゃないけどよ
162名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 01:29:11 ID:HZZHt/UY0
30万×3.6 + 40万×5.0 + 50万×5.4 +
60万×4.5 + 70万×4.1 + 80万×5.6
では?これだと1500万ぐらい行く。

1〜3面ってパーツ全破壊するとhit倍になるよね?
4〜6面でこれがあるかどうかわからんけど、hit倍がレーザーボムに
適用されないなら赤ゲージから100hit分しか増えないんでもうちょい減るかも。
163名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 08:43:31 ID:w/PF0aUh0
2周目に行けるか行けないかぐらいだから
ボスのパーツ破壊する余裕ありません
164名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 17:44:49 ID:MLCL91AO0
ごめん計算間違ってたorz

ステージクリア時のボスHITボーナスは、実際に測ったところ

ボスの破壊点 + (ボスの破壊点÷100)×HIT数 で間違いない。


ただし、ボスの体力ゲージが赤くなってからの
レーザーボムによるHIT数の増加は、100
1〜3ボスはパーツを破壊した場合はHIT数が2倍になり、200
>>159の各ボスのHIT数は全て+200で計算してるので間違い)


各ボスをレーザーボムで倒した場合のHIT数を
1ボス 260  2ボス 390  3ボス 370
4ボス 180  5ボス 180  6ボス 250

とすると、ボスHITボーナスの合計は
(30万+78万) + (40万+156万) + (50万+185万) +
(60万+108万) + (70万+126万) + (80万+200万)
=1183万


というわけで、>>156氏の計算は正しかった。
ちなみに5ボスはナパーム安地を使って倒した場合のものなのでHIT数は低め。
165名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 17:50:02 ID:MLCL91AO0
検証は以上です。

個人的には1ボス以外はボムでとどめを刺してもいいかなと。
パーツ破壊は比較的リスクが少ないのでやったほうがいい。
特に3ボスは全部破壊してしまったほうが避けやすいと思う。
166名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 18:54:54 ID:osy+vW9O0
ありがとうございます
とりあえず道中でボムを使ってしまった場合にはレーザーボム稼ぎに移行してみようかと思います
167名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:35:04 ID:an++nooTO
まあ三面弾消しも初心者のうちは怖いだろうしな
でも最終的には2ミス以内、もといノーミス突破が必要になってくるんだよな
168名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:37:38 ID:CAQOrC6P0
まずは2面全繋ぎやれよ
結局2周目入れるようになったって2-2でボム使いまくりじゃ
ロクに先へ進めないぞ
169名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:54:55 ID:an++nooTO
だから二面全繋ぎとかも練習しながら突入安定させたらいいだろう、JK
170名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 23:36:28 ID:i2bAooeq0
ちょっと聞きたいんだがPS1かSSの首領蜂の動画どっかにない?
大往生と復活ばっかりヒットしてまともに探せんorz
171名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 23:52:19 ID:2pr9TYE40
首領蜂 -怒 -大往生 -復活 動画

でぐぐるがよい
172名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 09:33:58 ID:5dFfv3Uw0
マイナスつける検索って知られてないのか?
173名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 09:52:38 ID:JUuECfyD0
すまん、ネット10年近くやってるが知らなかった
174名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 12:37:40 ID:6Zr1ZqQr0
マイナスとアンドともう1つ検索方法あった気がするけど思い出せない
175名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 13:22:37 ID:5dFfv3Uw0
orだな

>>173
まぁ責めたりするつもりじゃなくて純粋にね、普及してないっつうか。まぁアレだ。
176名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 13:55:26 ID:RQhZA0y7O
PS版の怒首領蜂って星取った音がパワー最高時にP取った音じゃね?
177名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 14:33:03 ID:IRST5w+50
>>11 むぴょぴょん♪むぴょぴょん♪
声優の豊口が怒蜂やってる動画があって、それで初めて聞いたけど、
ホントにこんな音で噴いたw
178名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 19:41:36 ID:qnI/ouv+0
画質はともかくもっと充実に移植出来なかったもんなのかねえ
179名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 18:16:25 ID:XumjY+260
怒首領のCタイプ動画ってない?
180名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 19:41:41 ID:5B6zU97EO
ヤフオクにサターン版のスコアタ認定証が出品されとる
181名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 23:25:17 ID:Vd5jPm9C0
AとCの7億動画なら持ってる
182名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 23:49:07 ID:Sg4O7PSqO
>>181
SuperPlay!あたりにうpヨロ
183名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 00:10:05 ID:1nE7be6l0
>>181
うpうp
184名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 01:39:04 ID:pYSjsdSY0
近所にPS版の怒首領蜂が売ってるんだけど
・敵出現位置が異なる(PS・SS共に)
って、具体的にどこらへんが違うんでしょう?
あまりにも敵出現位置がバラバラだったら購入は諦めようと思うんだけど
そこまで気にならないレベルなら買おうかなと思ってます
185名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 07:22:56 ID:+NsN407p0
7億のプレイ見てみたい
186名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 10:03:21 ID:Tk1XvEq50
>>180
それは俺のトラウマだ
いつも大事に持ってたのに入れてた財布ごと失くしたorz
187名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 11:35:17 ID:5mNIv7Oq0
>184
蜂出した時にゲージが増えない
188名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 21:14:04 ID:6SFxWAlI0
何で怒の動画って少ないんだろう
189名無しさん@弾いっぱい:2008/12/22(月) 22:42:14 ID:dpaggap80
>>184
PS版をちょこっとやったことある程度なんで、詳しく調べてないけど
とりあえず1面最初のビックリ戦車辺りの雑魚戦車配置がちょっと違っていて
ACの感覚でやるとコンボが切れる。
・・・他はあんまり分からない。


他の人も言うように、蜂アイテムでコンボゲージが増えないのが一番の問題。
蜂アイテムで繋ぐようなパターンだと確実にコンボが切れる。


個人的には5000円以上出す価値はないと思うけど、
3000〜4000円くらいならコレクション的に持っておくのはアリかなと。
190名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 00:30:52 ID:0sxbWn410
>>188
当時は今みたいに簡単に録画できる環境が無かったからさ
191名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 02:50:26 ID:ercvtZT30
>>190
でも首領蜂の動画けっこうあるよな
192名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 05:33:32 ID:RTPCyQYi0
そんなにあるか?
エミュで外人がALLした奴だけしか知らないけど
193名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 19:49:29 ID:keevRcjCO
怒はAllさえ
194名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 02:50:45 ID:psjCJpWh0
全機体6億オーバーのパターンが収録されたメストビデオ(の動画)があるだろ
7億が見たいなんて言う贅沢者は知らんが
195名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 13:40:28 ID:NvPGr0RG0
今手に入るのかそれ
196名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 14:30:27 ID:IeMS2D1h0
>>195
中古だが、去年手に入ったぞ
197名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 21:27:36 ID:AjZ/6dUg0
        ☆
         ノゝ
          ノo;ゝ
       ノ;;;; ゝ  ♪ムピョピョーンムピョピョーン
      ノ ´_ゝ`)、   通りま〜すよ〜
     .ノ&; ◎ ゝ
     ノ::::::.., ,.......ゝ
       ヘニニニニ7つ
          ∪~
198名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 02:38:11 ID:Smp0li0K0
>>189
じゃあ、中型機の位置が大きく違ったりとか、そういうのはないんですかね?
買ってこようかなぁ
199名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 09:18:32 ID:A/lkzkzF0
>>198
6億とか7億を目指すとかを言わなければ、普通に遊べるレベルだよ。
効果音とかは、全体的にPS版の方が良いと思うから、買っても良いんじゃない?
(ムピョン音はしょうがないとしても、SS版はマシな音を出そうとすると容量喰うらしいからね)
200名無しさん@弾いっぱい:2008/12/25(木) 18:58:05 ID:QZB0ylbwO
安いなら買ってもいいんじゃない?
201名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 22:14:20 ID:wPj8RTcz0
>全機体6億オーバーのパターンが収録されたメストビデオ(の動画)があるだろ
そんなのあったっけ?
長田仙人のA,Bのやつなら持ってるんだが。
202名無しさん@弾いっぱい:2008/12/26(金) 23:18:56 ID:TMw+u2j50
NAIのC−Sのやつだな
火蜂ノーミスの
203名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 17:30:50 ID:KfydC8zH0
>>199>>200
思い切って買ってみることにします
ありがとうございました
204名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 18:05:32 ID:8PmwaYkD0
2周目入るために蜂取る練習してたら途中で330HITでてワロタ
205名無しさん@弾いっぱい:2008/12/28(日) 19:19:05 ID:j7m5m3JQ0
新宿のシオンすげーな
50円で残機5機の1000万エブリって破格すぎだろ
メンテはちょっと残念だったが
206名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 00:19:30 ID:NOg6Va1D0
今年最後の怒蜂してきた。
まだ置いてくれているだけでも嬉しいのだが、微妙にボタン・レバーががが
207名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 12:49:34 ID:AfPXyKSq0
>>205
そりゃすげえな。
今日か明日あたり、おじさんALLしに行っちゃおうかな。
208名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 23:07:59 ID:aeeNh3tI0
ボイス丼、首領蜂ボイスも書き下してあるけど
CAVEにしては正確すぐる。おっちゃんに書いてもらったんかな?
209名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 23:15:14 ID:GEJ/VBHK0
誰かALL出来る人が動画アップしてくれないかな
210名無しさん@弾いっぱい:2008/12/29(月) 23:54:01 ID:puuAtGX30
SuperPlay! にAとBの2周ALLがまだあったはず
211名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:15:41 ID:bvn/O62EO
初代蜂は最高何ヒットするの?
コンボ繋げるために硬い敵とか逃がしたりしてるの?
212名無しさん@弾いっぱい:2008/12/30(火) 23:51:31 ID:j49/dzyt0
Cで400とかやってそうだな
213名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 10:36:36 ID:2di9WcrCO
>>212
たしか186くらいだったと思う 初代のCは一番キツいですよ←稼ぎ
214名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 16:18:01 ID:pbgRAH+Z0
>>194
Bタイプの6億越えは出てないよ。
215名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 16:31:43 ID:bTGhQ5Fl0
6億オーバーの「パターン」が収録された動画な
繋がってないだけで、内容は6億動画みたいなもんだから
参考するには全く問題無いよ
216名無しさん@弾いっぱい:2008/12/31(水) 23:24:49 ID:IbmEl5FZ0
>>213
そっか、離れても攻撃届くから楽だと思ったが、逆にちびちび繋げられないのか
217名無しさん@弾いっぱい:2009/01/01(木) 05:36:24 ID:Zb7J8PkO0
                        ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
         /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙ y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
.       /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、 _/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
    /.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、 ‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
.    ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
.    ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::',
.    i:::::::::.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l:;;⊆二二 ';:‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.',',,!::::::::::::::::::::::::::::::i
   i::::::::::::::::::::::::::::::_i;;;;;;;:::::: -;ァ::;:-''" -――-:`;-、>、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',.';:::::::::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::.:.:.:.::::::::/ ,'    //, ,. -‐ '''''''''ー- 二':、 `;ー、;=ー―---:;‐:;:::.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:.:',
   |::::::::.:.:.:.:.,、:‐/ /    /:::{ i l `‐''´ ̄`'ー- 、_   i i .} ::::'、       ` 、'、:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.}
   |:::::::.ロロ´:::::::i i    !::::i,,,,,,,,,,,,,;⊆二二⊇:-'------'---┴―――‐┴゙''''''''''''''''''''''''''''''゙'''''''


『新年明けましておめでとう・・・と言いたいところだが
今年も よ ろ し く 。』
218名無しさん@弾いっぱい:2009/01/03(土) 00:26:49 ID:409R9HyVO
掃除した時見つかったPS版怒首領蜂をやってみたんだが4面からの難度が半端ないなw だがそれがおもしろい
それと某中古店でPS版首領蜂を見つけたんだが移植度と画面表示(怒首領蜂はつぶれてて少し見にくい・・)はどんな感じ?
219名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 02:11:15 ID:GtqczRdi0
PS首領蜂って縦画面横シューモードついてる奴だっけ?
220名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 07:30:40 ID:bCOnyUZO0
ついてないよ
221名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 15:45:33 ID:orQeiJ6Z0
怒は今までSS派だったけどPS版買ってみると
こっちの方が相対的には良移植っぽいね(今さらだけど)
1ボスのバルカン音ちゃんと出るだけで感動した
222名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 22:16:16 ID:ZupDv+6z0
さすがムピョピョンパチ代復活は格が違った
223名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 00:43:36 ID:QJHWBA310
PS版はそもそもプレイ感覚が違うのがダメ
処理落ち少なすぎ、効果音ならない、画が粗いという欠点があっても俺はSS版の方が良いな

AC版→PS版→AC版→SS版って続けてやれば判るよ
224名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 02:19:52 ID:alTHgsXg0
蜂でゲージが増えないのが一番ダメ
ありえない、論外
225名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 19:57:50 ID:Fa52AMNW0
TV横置きで縦画面モード&十字キーの入力が横画面の方向になってる横シュー
モードがあるのPS版首領蜂じゃなかったか?
226名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 13:30:02 ID:kvvqbeM80
PS版の短所がちらほら出ているけど
蜂ゲージ増えないってのはPS版だけ?
SS版は普通なの?
227名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 18:45:05 ID:W8X99y570
でもムピョピョンはもはや長所だよねw
228名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 13:18:27 ID:OY/mXlkhO
もしもう一回移植されるならSTAR SEを「ARCARDE」と「MUPYON」から選べれるようにしてほしい。
229名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 14:20:04 ID:M/hd6CTQ0
> ARCARDE

CAVE脳患者?
230名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 14:59:33 ID:tOs6BCTH0
>>228
つまんねぇよ氏ね
231名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 14:27:28 ID:qCZODLcf0
3ボスの左右の砲台、前の砲台壊してカバー外れると、カバー破壊した時より
柔らかい…?
232名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 14:49:49 ID:CH97RsDW0
柔らかくなるよ
233名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 16:10:15 ID:Ig/YGPPO0
とりあえず1周ノーコンクリアを目指してたら2周に突入した記念書き込み
234名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 16:38:07 ID:NsiNTI0I0
よくやった、と言いたいところだが……オメ
235名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 17:05:34 ID:S3TLOgvK0
と言ってしまった所だが
236名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 21:06:29 ID:/pLd8Qx70
>>233には二週目で死んでもらう
237名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 21:41:21 ID:6l7Dh4ir0
238名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 22:55:18 ID:Hw2pwBSP0
1周クリア報告はちらほら出るが2周目の状況は
なかなか出てこんな
やはりハードルが高いのか
239名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 03:24:31 ID:6b4F8LsH0
置いてる場所もあんまり多くないしな・・・
240名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 18:10:46 ID:aXBMTTp30
二周クリアしてる人って何人くらいいるんだろ。
稼動から12年経ってるし、当時の人気から
考えて少なくとも300はいそうだが
241名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 19:25:54 ID:1EJlHJhN0
怒首領蜂プレイヤーの5%ぐらいか?
242名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 19:57:56 ID:KeNthLeW0
簡単ではないが一般人に不可能なレベルではないゲームだから
1年毎日練習すれば多分2周ALLできるだろう
そう考えるとそれなりの数にはなると思う
243名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 20:37:22 ID:LMGeIah9O
大往生2周ALLよりは多い筈
244名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 20:54:45 ID:HNevGMKV0
>>242
毎日練習すると言っても1日何回プレイするかによるんじゃないか?
俺は1年目は1日1〜2回、
2年目以降はだいたい1日1回のプレイで、3年目に火蜂撃破寸前まで。


それから2年ぐらい経ってるけど、まだALLできない・・・


CAVEシューの中では2周ALLするのが比較的楽なほうだとは思うが、
毎日の練習が必要となると、一般人はできるできない以前に、やる気にならないだろうね。
245名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 01:11:09 ID:a162n1X60
STG未経験者じゃ1年ではキツい。
246名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 19:47:02 ID:9WEGTMBB0
A-Lで一日一回位のペースでやってそろそろ一年だけど
いまだに2-5に辿り着くので精一杯だ・・・
首領蜂は同じペースで4ヶ月位でALLできたけど
怒首領蜂はあと一年やってもできる気がしない
247名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 21:27:45 ID:/7K8HLz70
1周目の4面最後の左右砲台からのミサイル中雑魚と4面ボスのナパームがどうしてもノーボムでいけない
安置とか無理です・・・
C-Sです何かアドバイスください
248名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 22:11:00 ID:JpcO0vHt0
>>246
C-SかC-Lに換えるほうがいいと思う。
クリア重視だと、移動速度が重要な場面ってほとんどないし。


>>247
それ4面じゃなくて5面のことじゃない?

左右の砲台の前に横長戦車、中型機が出てくる。
これらを素早く破壊(中型機は隙を見てオーラ撃ちで)したら、
左の砲台にオーラ撃ちしに行く。弾幕に突っ込んでいくことになるけど、
怖がらずに思い切って弾幕を突っ切る。

すると左の砲台はすぐに破壊できるので、そのまま画面左上で待機。
すぐにミサイル中型機が出てくる。ここですかさず中型機の右端にオーラ撃ち。
破壊したらすぐに右に移動し、右の中型機も速攻で撃破する。

右の砲台はもはや飾り。無視してもいいが、
慣れてきたら右の中型機はオーラ撃ちせずにレーザーを当てながら後退し、
オーラを砲台に当てて破壊してもいい。

中型機の3機目もオーラ撃ちでさっさと片付けてしまう。

その後、また中型機3機が現れるが、
同様にオーラ撃ちで速攻。


4ボスのレーザーは自分なりにパターンを作るしかない。
上手い人がプレイしていたら、動き方をよく観察しておくといい。

ボスのレーザー攻撃は、攻撃開始直前に、自機が画面の左寄りにいるか右寄りにいるかで動きが異なるので、
毎回同じ位置で待ち構えておけばパターン作りがやりやすくなる。
回避パターンは大まかに2つ。ボスの真正面で避けるか、砲台の外側で避けるか。
どちらの場合でも、自機のレーザーを当て続けることは可能だが、
慣れるまでは無理に攻撃を当てようとしないほうがいい。
249名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 00:57:52 ID:xzAooLxK0
>>248
d、4面じゃなくて5面だったね
4面ボスのハメもできないんだけど、それより5面ボスのナパームについて教えてください
ボムったりミスって安置入ってもぶつかります
安置入らないで普通にショットで避ければいいの?
250名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 02:41:32 ID:lHKVpF/O0
>>249
4ボスハメは失敗したらしたで「第二形態で弾避け練習ができる」と考え、ミスってもあまり気にしないこと。


5ボスについて。念のため、安地に移動するタイミングから。

自機狙い弾を撃ってくるビットを全て破壊し終えた頃に、三度ばら撒き+αの弾幕が来る。
ここで弾筋を見極めつつボスに接近し、ナパーム弾攻撃に入る頃にはボスの懐(ボス正面の安地)に入っておく。

ボスの正面安地では・・・うまく説明できないが・・・「へそ」みたいに見える部分があるので、
S強化機体の場合はそれにオーラ撃ちするつもりで張り付くといいかも。

ボスが右に移動している間は、基本的にその「正面安地」でやりすごす。
そして、ボスが折り返して左に動き始めたら、正面安地から離れて、ボスの左で、小ナパーム弾(ボスの両端から途切れなく降ってくるあれ)付近でボスにオーラ撃ちできる位置に移動する。
このとき、左寄りに降ってくる大ナパーム弾は自機の右に降ってくる。
そしてボスが折り返して右に動き始めたら、また正面安地に移動する。

さて、問題はナパーム弾攻撃の終了間際。
最後のナパーム弾と共にボスが画面下に降りてくる。
このときも、正面安地ではなく左の安地にいること。
ここで厳しいのが、最後の大ナパーム弾左寄りに降ってくる場合。
これは小ナパームと大ナパームの隙間の位置をキープすることによって、確実にノーミスで抜けることができる。
慣れるまではかなり怖いが、あえてボムは使わずにその位置取りを覚えておくほうがいい(と思う)。


一周目に関しては、安地を使わず、画面下で避ける方法もある。
ただしその場合でもショットで避けるのはよくない(ボス戦が長引くから)ずっとレーザーで攻撃し続けるべき。

その場合の避け方は、ボスが右(左)に動いているときは右(左)の大ナパームと小ナパームの間の位置で避ける。
位置の合わせ方は、自機の当たり判定が大ナパームの小ナパームのちょうど間の位置になるようにする。


ただし、下避けだとどうしてもボスの攻撃が2サイクル目に入ってしまい、弾避けが大変になるので
安地使うパターンを覚えて、2サイクル目に入る前にさっさと片を付けてしまうほうがいい。
251名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 02:46:18 ID:X22YPoT10
>>246
一日一回ペースじゃいつまで経ってもそのままさw
ずーっとリハビリしてるような状態だし

ぶっちゃけ一周ノーミスクリアできる腕があれば二周クリアなんてすぐだよ
252名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 08:10:35 ID:VNqXv37B0
250ちゃんテラ親切www
253名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 09:31:56 ID:FuwJW+EoO
1ヶ月間毎日練習するより3日間で30回練習した方がいいのは確定的に明らか
254名無しさん@弾いっぱい:2009/01/16(金) 21:45:30 ID:LdHSU0050
>251
1周ノーミスできても火蜂のプレッシャーはかなりキツイ
そしてそこで負けたのに比例して火蜂戦の重圧は大きくなる
すぐ2周ALLは難しい

>253
まあそれができればそれに越したことはないが
そういう奴は大抵やらないしやれない
やはり日々の積み重ねでもっと上達したかったら
練習量を少しずつ増やしていくのが現実的だと思う
255名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 03:24:38 ID:/3jSu3Iu0
花と違って雑草はうざいな…
256名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 00:20:27 ID:JH7kxDtmO
花(笑)
257名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 16:36:13 ID:VFhZdILa0
いい加減スルー位覚えろや
258名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 21:48:54 ID:tCrFFAl70
遅レスですが>>250さんありがとう
259名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 16:37:58 ID:QmKvhRvY0
怒蜂知らないでなんで雑草生やしにきてるんだか…
260名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 19:42:06 ID:u9Rb6OFT0
ヘイには無くなったらしいが新宿に甘々設定のが
入ってるらしいから東京近郊の初心者は練習しどきだな
261名無しさん@弾いっぱい:2009/01/19(月) 20:03:04 ID:wqkRK5CMO
渋谷にもある
262名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 05:18:17 ID:yTa6Guco0
7億近く出せる知り合いにエブリやってもらったらエクステンドしすぎて糞わろた
カンスト初めて見れたよ
263名無しさん@弾いっぱい:2009/01/20(火) 23:06:23 ID:jkvzTmAx0
ネットの動画も大往生と大復活ばっかだな
まともな移植が出てないからか?
264名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 06:19:17 ID:C9LvcHRH0
SS版の0面って神曲だから動画多いと思ったら
ぜんぜん見つからない
265名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 08:06:20 ID:7O8ah/h80
0面すっげーつまんないじゃん
いくら曲が良くてもあれじゃやる気でねーよ
動画撮る価値も無い
266名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 08:07:51 ID:UeZ1/6MOO
SS版0面が鎮火した後が4面だと思ってる。
267名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 18:45:30 ID:y4oLSUbI0
0面のBGM7分以上もいらんから蜂戦BGMとかもうちょっと長めで入れてくれと…
268名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 23:32:04 ID:uMjIx2nJ0
あれってプレイ中に音楽が途切れてループしないように長めに入れてるくせに
巨大蜂戦のBGMだけ何故か短いせいでプレイ中に途切れる糞仕様
269名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 00:47:35 ID:qUIHcC0W0
やったああああ怒首領蜂2週目入れたー!!
1週クリアだけなら何回もしてるがようやく5000万点越えて2週目・・・2-2までいけた。

さて、ここから火蜂のお姿見るところまでどのくらいかかるのやら・・・。
折り返し地点にすらたどり着いてないぜ・・・OTL
270名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 05:08:07 ID:HmAfvZeO0
火蜂まではすぐ
火蜂が手強い
271名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 00:38:53 ID:zbTjdAhaO
火蜂発狂て意外と避けれる感じ?
272名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 00:40:23 ID:l5LlO06D0
発狂前のほうが難しいと思う。
273名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 09:10:09 ID:w6wQZEGa0
近所の過疎ゲーセンに怒首領蜂があったんだけど、
フルオート連射なしなんだよな。こういうのって店員に頼めば
設定変えてもらえるんだろうか?
274名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 14:32:27 ID:x1K+OtHr0
店によるでしょ。
とりあえず頼むしか。
275名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 15:47:26 ID:+s96sbCn0
ボタン一個増やして設定ちょっと変えるだけなのを
拒否するようならロクな店じゃないので切り捨ててよい
276名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 22:13:53 ID:yX7rhA9z0
昔、渋谷の某有名ゲーセンで断られたことがあるw
277名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 12:25:38 ID:uygYs4XsO
会館?
278名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 21:24:24 ID:hMgSDeMB0
あたりw
279名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:07:31 ID:wOJVKEqD0
2週目のことで質問ですが、
1周ノーミスノーボムでいけた場合
各ステージでのボム配分をどのようにすれば
火蜂まで3機のこせるでしょうか?
280名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 21:23:05 ID:FRDnJYSP0
俺なら
2−1 0ミスノーボム(残5ボム3)
2−2 0ミス2ボム(残5ボム2)
2−3 0ミス3ボム(残6ボム0)
2−4 0ミス2ボム(残6ボム0)
2−5 1ミス5ボム(残5ボム0)
2−6 2ミス10ボム(残3ボム3)

だな。 最終鬼畜兵器はボム3発あれば問題ない。
ただ実際こう都合よく行くとは思わないんで残2ちょっとで
クリアできる腕が欲しい。
参考までに俺がクリアした時は火蜂突入時残2ボム2だった。
281名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 23:07:44 ID:imwrhOCH0
2-2と2-4はノーボムで抜けられるようにしとけ
別に厳しい避けを強いられる場面もない
282名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:19:03 ID:6mrE5R6L0
最近始めたばかりで非常に恐縮なんですが
4面後半で楔弾+赤弾ばらまきをする大型機*3が出てくるところはどう処理すればいいのでしょうか?
小さい雑魚を潰しに行くと大型機が残ってしまい、圧殺されてしまうのですが…(逆も同じ)
283名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 02:47:33 ID:TFi4L3Ni0
>>280 >>281
ありがとうございます
2周目の3面以降で
ここはぜったいにボムを使えって所
はありますか?
284名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 02:49:29 ID:MwMh2ybM0
>>282
初心者歓迎!
気軽に質問でもなんでもどうぞ!


楔弾+赤弾ばらまき・・・えーと、赤弾じゃなくて青弾のはずだけど。

まず重要なのは、あれはばらまき弾じゃなくて奇数弾(=自機狙い)ということ。
つまり一方向に動いていれば、避ける必要がない。
そして楔弾も、雑魚戦車の攻撃も自機狙い。
それらを考慮に入れてパターンを作る。
ここはどの機体でもショットとレーザーの使い分けが重要。
ずっと画面下にいると、逃げ場が少なくなるので、ある程度下に移動できる余地を残しておくこと。


基本的に、CAVEのシューティングでは
大型機を先に破壊するほうがいい場合が多い。
ただし、この場面ではそうでもない…。

大型機の1機目は
画面左のほうからレーザーを当てつつ
自機狙い弾を右に動きながら避けて、破壊。
余裕があれば大型機の出現位置のあたりにある蜂アイテムも取るといいけど無理は禁物。
ポイントは、大型機を確実に破壊しきること。
レーザーを撃ちながら移動していると、
大型機を破壊する前にレーザーが大型機に当たらない位置まで移動してしまうことがある。
こうなるともうボムを使うしかない。

大型機2機目。
こいつが出てくる前に、左上から出てくる雑魚戦車を
ある程度(大型機が攻撃を始めるちょっと前くらいまで)破壊しておく。
大型機が現れたらレーザーに切り替えて攻撃。
ここでも避けながら攻撃することになるけど、画面右端から動くか、左から動くかはお好みで。
ここが一番難しいので、なんとなくヤバいと思ったらすぐボム。

3機目。
これも出現前に右下から来る戦車をある程度破壊しておく。
こいつにレーザーを当てていると、ちょうどそれを邪魔するかのように
戦車が出てくる。レーザー強化機体なら戦車が邪魔になる前に破壊できるが
ショット強化機体だと間に合わないこともあるので、その場合は先に戦車を破壊する。


この場面は人によってけっこうパターンが違うので、上の説明はあくまで一例ということで。
まあそれ以前にかなり分かりにくい説明だけど…

ここはかなり難しいので、とりあえず1周クリアするまでは1〜2ボム使うつもりでいくほうがいい。
285名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 03:03:56 ID:6mrE5R6L0
>>284
非常に分かりやすい解説thxです
赤じゃなくて青でした、すみませんw
とりあえず、1周クリア目指してるのでボムっとくことにします
286名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 03:55:26 ID:xv/xb/O00
>283
2-3中ボス、ボス
こいつらは気合避け要素が多い
だから持ちボム全部消費するつもりでいい
2-6ボス手裏剣と最後の攻撃
手裏剣は安置はあるが入るタイミングが悪いとしぬ。ボム2個
最後のはたんに避けきるのが難しい
少し避ければボム2で抜けられる
2-5中盤まではパターン化、中盤以降はボムを抱えしにしないよう
使い切るプレイがいい
2-6はパターン化できれば若干シビアな操作を要求されるが
抜けられる可能性は割と高い
ここが無理であるとどの道火蜂戦で相当苦戦することになるから
しなずに越せるようになっておいた方がいい
287名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 18:41:04 ID:CIvBLgGHO
>>282
俺はCのショット強化で1機目は先にレーザーを当てて戦車が来たらショットに切り替える。
2機目以降は戦車破壊優先で戦車が少なくなったらレーザーにするって感じ。
3機目は画面中央ぐらいにきたら戦車が出てこなくなるからレーザーを当てれる。
2機目と3機目両方を相手にしなければならないが全部自機狙いなので動きすぎなければいい。
288名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 16:54:20 ID:JJOHUSiU0
すいません、SS版の怒首領蜂を持ってる方に聞きたいのですが、
SS版怒首領蜂は自由にキーコンフィグ可能でしょうか?
289名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 20:39:57 ID:rCCdEYoS0
>>288
残念ながらできません。Aショット、Bボム、Cフルオートで固定です。
290名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 20:48:56 ID:JJOHUSiU0
>>289
ありがとうございます。参考になりました
291名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 04:21:46 ID:P7wBvNR+0
SS版の怒蜂やったけど噂どおりひどいねこれ
テンプレに書いてある項目はもちろんのこと
手連の挙動とか中型機の固さとか、雑魚の出す弾もたまに違うところがあるし
ボスの挙動もちょっと違う気がする・・・
音とか絵がひどいのは我慢できるけどプレイ感覚が違うのはなぁ
再移植を望む声が多いのもうなずけるよ

これに比べたら初代蜂の方が個人的にはよっぽど良移植だったよ
292名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 09:18:46 ID:pt1PrLwq0
SS版もPS版も出来自体はあまりいい評判聞かないけど、
なぜか中古はオクとかでもそこそこ値段付いてるね。
数が少ないのか?
293名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 11:43:07 ID:quaEYLZn0
PS版も出来よくないの?近くに怒首領蜂無いからPS版買ったんだけど。
294名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 14:56:45 ID:+hcjzA6l0
よくない。
295名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 20:29:21 ID:KfIRNJ600
実況でPS版やってるの見たけど、結構細かい所も違ってるんだな
296名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 23:47:13 ID:6Pn+9++K0
C-Sで一周記念レス。
二週目突入は123面蜂パフェが楽そうだ。
297名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 23:51:21 ID:o0WmENi30
怒蜂は4回蜂パフェですよ
大往生は3回だけど
298名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 00:05:19 ID:fPnGn45I0
まぁでも蜂パフェが一番楽だよね
5面まで行って蜂パフェ無理そうなら5面でコンボ狙うか

2面繋げろよって話もあるけど
それができるなら5000万いけるだろうし
299名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 00:32:46 ID:R1g3xLum0
定番だが


>>296
ご苦労だった・・・と言いたいところだが
300名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 01:27:21 ID:8NlXmLUa0
え、四回蜂パフェしなきゃならなかったのか。
それなら5面がんばるか。
301名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 02:54:56 ID:A28Iz+lt0
2面330HITが一番楽
302名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 10:38:12 ID:Ggq8Mb3V0
5面330HITが一番楽
123面でノーミスノーボム、4面でボムってもいいから4面までを蜂パフェして5面で330HIT狙いが最初はお奨め
303名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 10:53:01 ID:q53L7NPp0
定期的にこの流れになるよなw
さすがに2ミス以内が一番楽っていう奴はいねーか
304名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 14:34:12 ID:8NlXmLUa0
3面でノーミスノーボムかー、ボス発狂がどうも怖いのよね
305名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 15:10:33 ID:3/HQS/ej0
2周目突入安定させたいならコンボ繋ぐ方針でやったほうがいいと思うけど
306名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 21:19:00 ID:A28Iz+lt0
3ボスで発狂?全部見て避けられる攻撃だぞ
307名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 21:36:15 ID:fPnGn45I0
みんな2面がつなぐの簡単っていうけど
4面も結構簡単でお勧めだとおもうんだ
308名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 21:36:31 ID:edAdhPQZ0
>>306
2−6いけるのに
いまだに1-3ボスで事故って死にますが何か?
安全で即効破壊できる方法があったらなあ
309名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 22:38:11 ID:A28Iz+lt0
パーツ壊す順番間違ってんじゃねーの?
310名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 23:41:17 ID:edAdhPQZ0
>>309
前2つ→パーツ取れたとこの2つ→本体
の順番なんだが、両脇2つの弾と
本体の弾が変に交差してよく事故る
稼ぎは興味ないからボム使ってしまってもいいけど
3ボスでボム使うのはかっこ悪いし。
交差弾よけるコツとかあったりします?
311名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 00:18:59 ID:4zG07y510
>>310
それは壊し方がよくない。
カバー砲台のカバーを両方同時に外すのはかなり危険。
確かに中の砲台の耐久力が半分になるのは魅力的ではあるが
弾避けの難易度は上がるのでイマイチだと思う。

両脇から全方位弾が来るより、片方が自機狙い弾のほうが遥かに対処しやすいよ。


ちなみに俺の破壊順(C-S使用)。

・本体手前の自機狙い砲台に自機の中心が重なるくらいの位置で
 自機狙い砲台とカバー付き砲台、本体にまとめてダメージを与える。

・自機狙い砲台を破壊した頃に、もう片方の自機狙い砲台が攻撃してくるので、
 これを避けつつこの砲台に重なって破壊。

・両脇のカバー付き砲台から自機狙い弾が飛んでくるので
 チョン避けで回避、避けたら本体にオーラ撃ち。

・もう一度カバー付き砲台の攻撃が来るが、これは本体にオーラ撃ちしたままでチョン避け。

・カバー付き砲台からの2回目の自機狙い弾を避けたら、
 どちらか一方のカバー付き砲台に張り付いてオーラ撃ち。

・カバーを破壊したら、ゆっくり下に移動しながら中の砲台に打ち込む。
 画面一番下に到達する頃には中の砲台も破壊できているはず。



俺は2−3ボス戦でもこんなふうに動いてる。
ちなみにレーザー強化機体はオーラが大きいので本体手前の自機狙い砲台は同時に攻撃できる。

これならボスへの撃ち込みがそれなりにできるうえに弾避けも比較的楽、
ついでに蜂アイテムも取りやすい・・・と、けっこうバランスがいいと思うんだけど、どうだろう。
312名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 00:25:12 ID:4zG07y510
ついでに質問も。

2−4ボスハメがなかなか成功しない
というか画面端でボスが突っ込んでくるのを待ってる間にミスすることが多いんだけど
何かコツみたいなものはありますかね?

どうも斜めから飛んでくる弾ってのが苦手で、すごく避けづらい・・・
313名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 00:56:16 ID:acCR/xou0
体力調整が出来ないってのは良く聞くけど、
端で待ってる間に死ぬってのは珍しいなw
314名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 02:08:11 ID:IeBOZcZi0
3ボス
左カバー&砲台破壊、右カバー&砲台破壊
開閉砲台破壊x2、小砲台x4テキトーに破壊
これでいい

>312
弾が来たらレバーを上か下へ倒せ
315名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 03:30:19 ID:jYApFqDK0
2周目行きたけりゃ

2面のコンボ
4面のコンボ
5面前半のコンボ
5面後半のコンボ

を練習しろw
そうすりゃひとつくらいはつながるし、
どれもつながらなくても
5000万は余裕で突破するようになるw
316名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 15:46:32 ID:586LjxHH0
>>311 >>314
カバー外してからの方がよかったのね
ありがとう
317名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 20:54:13 ID:yb9/AKyS0
怒蜂4ボスハメって形態変化時だけじゃなくて、降下時に自機が死亡してもなるんだな。
画面横でごんぶとレーザー連射しながらぐるんぐるん回りだして
こっちのレーザー当てるの怖かった。
斜めショットでちまちま当てるのだと時間かかるし…
318名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 21:47:24 ID:E0I6OfsM0
もしスレチや ガイシュツだったら悪いんだが

まさか、シュバルリッツ・ロンゲーナ大佐の元ってまんま
ロン毛ーな大佐   じゃないよな?
319名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 23:42:19 ID:1NWaz1jx0
>>318
君には消えてもらう
320名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 18:32:58 ID:3WmM93EU0
B-Lで3面後半全繋ぎ練習してんだけど難しいなぁ
A-Lだと簡単に繋がるのに
スピードとGPゲージ上昇の差がでかすぎる・・・・
321名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 20:21:57 ID:YCOqAL1p0
それやって3面終了時点で点数いくつ?
322名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 20:55:24 ID:7fkIWuP20
んーその前の面の具合にもよるし
ボスもランダム要素多いからなんとも言えないけど
大体4350万前後だったかな
全部綺麗に決まれば4400も越えるんだけど難しいね
323名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 00:45:59 ID:4NQ6JrsM0
>>317
一応ボスハメが成功した状態なのに、わざわざ攻撃に行く意味が分からない。
ボスハメは第二形態を省略して安全に倒すためにやることだろ。
ボスのレーザーの音がうるさいし、自爆まで待つのはけっこうヒマだけど、そのまま放置すべき。
324名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 01:37:21 ID:4BIyJoMf0
首領蜂を最近始めたんだけど4面5面の道中に惚れました。
東亜後期にもこんなかんじの作品ってあるのかな?

コンボも最初は全然つながらなくて爽快感がなかったんだけど
中型機をダメージ調整してから敵を溜めて一掃するといいかんじにつながるんだな。
コンボ数字が大きくなっただけでやたら嬉しい。30HITがこんなに尊いとはw

ところでSS版は音がひどいと評判だけど、PS版の低音割れよりもひどいの?
325名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 21:50:39 ID:d8WWX0Gv0
3ボス開閉脇の砲台x2同時にオーラ撃ち破壊
左カバーオーラ撃ち破壊、破壊したら下がってその砲台破壊
開閉砲台x2破壊、右カバー&砲台破壊、本体脇x4砲台破壊
これが順番だわ。全然違うこと書いてたわ。L強化な
326>324:2009/02/10(火) 22:22:30 ID:K4jUq/jEO
ガイシュツだが、レバー左上+ショット+スタートで10ヒット目からデカく成るように出来る。戻したいときは右下(以下略)
因みにその状態だとその時点での最高ヒット目数がGP表示欄(コンボ点が表示されるとこ)に表示される
327名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 23:25:40 ID:4NQ6JrsM0
>>326
このスレをチェックするようになって5年くらいになるけど初耳だ・・・
328名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 00:20:42 ID:X/o04tkd0
テンプレに入れとくべき
329名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:39:05 ID:eI7eKW0Y0
こういうときしみじみシュー板の底力を感じるわ
330名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:39:55 ID:mUEqkNjT0
4ボスはめのタイミングがようやく分かった。
あれ端に寄せた瞬間じゃなくて
1回目レーザー撃とうとしてるときに破壊すればよかったのか
331名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:59:52 ID:kniWp7O90
端に寄せた辺りのタイミングだぞ
332名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 08:37:45 ID:WifPJGiGO
>>327
ガイシュツだよ。俺が外出したんだから(笑)あの当時は華麗にスルーされたなぁ
>>328
テンプレ入ってないからと「テンプレ入れて」発言もした覚えがある。いや、今思えば恥ずかしい。スレの流れ無視してレスでも何でもなく、んな事だけ書いたらスルーされるわな(笑)今回は反応あってちょっと嬉しい
333名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:08:12 ID:HgzVkmUy0
初代蜂のストーリーや蜂の位置を書きこんだ事があるけど
攻略に必要ないからイラネと言われて凹んだ事がある。
334名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:31:55 ID:8Mhq2xzR0
首領蜂のストーリー知らない。
大往生大復活は公式サイト、怒首領蜂はテンプレや説明書にあるから
知ってるけど。
335名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:01:25 ID:U4BqrtVF0
手を振ってくれる地上の人萌え
336名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:17:38 ID:25hmwTiVO
初代はCが一番楽なの?
確かに火力はあるけどスピード遅いからちょっと苦手。

>>335
あれは俺も好き
337名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:43:55 ID:WifPJGiGO
>>336
1周だけなら間違いなくCだよ。2周目は攻撃範囲の広さと足の遅さが災いして3面から地獄。足の速いの制御出来るならBかな?オプションの制御に慣れがいると思うけど…5ボス発狂に安置もあるし(Bのみ)
因みにCしかクリア出来ない漏れorz
338337ですが:2009/02/11(水) 21:56:35 ID:WifPJGiGO
火力が一番高いのもB。フルパワー時のショットフルオートはオプションの弾も全部当たるようにするとレーザーより高威力w(オーラ打ちは別)
連投スマソ
339名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:07:35 ID:7e90IA720
俺はいつもA使ってるんだけどこの前B使ってみたらレーザーの貫通力が無くておどろいた
レーザーの性能はどのタイプもいっしょかと思ってたんだけど違うんだね
340名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:14:29 ID:xUc113zO0
Aはレーザーが雑魚貫通するし機動力あるからいいぞ
東亜系でレーザー使っていた人向けだけど
341名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:33:09 ID:FGQd2PId0
>>336
初代1周はCかBのお好きな方をどうぞ
個人的にはCだけどBでも大差ないレベルかと

>>340
今まで知らなかったわ・・・
342名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:15:06 ID:aTwMWDcG0
地上で手を振ってくれる人はたしか敵機破壊するとアタフタするよな

左上+スタート+ショットを試してみたんだけどできなかったorz
いろんなタイミングで試したんだけど……
よかったらもう少し詳しく教えてくれませんか?
343名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:47:45 ID:XHesqD1Y0
>>342
スタートボタンとAボタンを両方とも押した状態でレバーを左上に入れたら出るよ。
左上に枠があって自機が操作可能な状態ならいつでもOK。
344名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 02:24:37 ID:Nby/n3L8O
なんでPアイテム逃げていっちゃうの?
345名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 06:02:53 ID:EO3T/OeqO
照れ哉だから
346名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 16:21:18 ID:Ai6gBDTxO
敵弾は積極的過ぎて困る
347名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:54:35 ID:BX0ZKMdT0
近所のゲーセンで怒首領蜂稼働してたから久々にやりまくってきた
2-5で死亡したけど、意外と体が覚えてるもんだな
忘れたところはボムで飛ばしまくったけど

それにしてもこんなに弾のランダム性が高いゲームだったっけか・・・
最近のCAVEシューはチョン避けしてればなんとかなる場面が多いけど、
「こっちの軌道先読みして弾撃ってるだろお前ら・・・」って局面が何度もあった

いつまで稼働してるかわからんけど火蜂までいけたらいいなぁ
348名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:00:37 ID:MuWbhEl60
それはパターン忘れてたから、弾が暴れ回っただけじゃないのか。
349名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:18:08 ID:agsqABu50
ほとんどの弾はランダムじゃないよ
きちんとパターン化すれば毎回同じように飛んでくる
3面だけは別だけど
350名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:29:22 ID:1Fe/RjmB0
ランダムかどうかはさておき怒首領蜂って道中は大往生よりむずいよな。
画面端から出てきた戦車にいきなり撃たれたり、かなり下の戦車も撃ってくるし
おまけに硬いし。 ボムが大量にあるから全体としては普通の難易度だが。
351名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:32:02 ID:k+ygUjnY0
ハイパーがないからカタルシスが少ないのも
352名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:49:11 ID:MuWbhEl60
そういや今だに2-6ボス到達までノーミスで行けたこと無いのに、
この前火蜂で嘘避け多めに発生して残2でALL出来た。
353名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 00:07:31 ID:I2DFd5li0
>>350
道中ボス共に大往生のほうが難しいだろ。
雷電じゃあるまいし、「いきなり」撃たれるなんてことはない。
画面下で攻撃してくる戦車がやっかいなのは2−2序盤と中ボス辺りのやつだけ。

2−2道中終盤だけで比較しても
怒蜂… C−Sなら初見でノーボム安定
大往生… いろいろ終わってる

もちろん大往生はボム数、残機没収等システム的な厳しさも相当でかいが
仮に怒蜂の道中が大往生より難しかったら、俺は2周ALLを目指す気にはならなかったと思う。
354名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 00:12:00 ID:evOmEMDJ0
ALLしてる人ってやっぱり大半はC-SかC-L使ってるのかな
355名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:18:55 ID:s6tPoVyb0
C-Lそんな良い?
L強化との相性最悪でお世辞にも強いと言えないんだけど
356名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:10:32 ID:/5p6PY1r0
2-2終盤すらパターン化できないとかいろいろ終わってるな
357名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 13:46:09 ID:FVVD0f0G0
俺クラスだと火蜂もパターンで倒すけどな
358名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:24:57 ID:dvCjlK5v0
怒首領蜂はやたら弾の発生源が多いから気づかんうちに撃たれることはあるだろ
完全にパターン化しきった状態なら別だがそんなこと言い出したら大往生でも同じ
359名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:01:07 ID:/J9gu87Z0
自機狙いも16WAYの中から一つ選ばれる感じだから、
チョン避けが小さすぎるとモロあたることも。
360名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 10:18:26 ID:ZnCUHOhm0
画面の下のほうでも地上戦車わいてくるから見てないと普通に当たるね
蜂巣砲台とかも
361名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 13:20:13 ID:Cvv75A7p0
>>350
怒首領蜂じゃなくて首領蜂じゃないか?
画面下の戦車も撃ってくるし硬いって怒首領蜂とまったく逆なんだがw
ついでにいうとどっちと比較しても道中は大往生の方が難しいぞ
362名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:19:41 ID:n9ZgBUAr0
首領蜂道中はメモリー女王ぐらいの避け能力が無いとノーボム不可能だろう
363名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:04:34 ID:/ZOqCjH70
確かに、2-3から終わってるもんな
364名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 02:02:55 ID:8K+mLSVC0
パターンで乗り切れる大往生2-3のほうがマシだな
365名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:34:23 ID:boQ58AQb0
硬いかどうかはともかく画面下の戦車も撃ってくるぞ
366名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:32:22 ID:MMvitivI0
う〜ん2-6ボス到達までノーミス出来たわ。ALLで3.5億まで行った。
それでもド蜂以降のケイブ2周目には歯が立たねんだな〜。
367名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:26:01 ID:0MTv2Q6k0
黒往生なら同じぐらいだと思う
いちおう両方とも打開してるけど
368名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:08:11 ID:dsG72Tt+0
怒蜂は入念に調整されたゲーム
それ以降は普通に調整されたゲーム
だから後から黒板がリリースされる
まあそういうアコギな商売してるとも言えるが
369名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:26:34 ID:6a2S3dhIO
怒蜂は何かの事情で延期して開発期間が伸びたから
それがクオリティに還元されたんだったような
比べるのは可哀相だ
370名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 16:45:11 ID:z2JKKS1iO
ケツイは満足に調整できるだけの時間がなかったとかきいたな。
371名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 22:40:36 ID:AZL4PU/T0
>>370
それであれだけの物が出来るってのが凄いw
バグの問題を除けば怒首領蜂と変わらないぐらい調整されてると思うが・・・
372名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 23:02:28 ID:HsdOK/sw0
裏二周が調整されてる難易度だと本気で思ってんのか?
どう見てもあんなの未調整だろ
結果的に表と裏で中級者と上級者の住み分けができただけで
373名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 23:44:37 ID:qPBFiQpf0
2-4ボスはめずにノーミス出来た。超ばら撒きもノビールレーザーも頑張れば避けられるな。
ノビールは片方スクロールアウトさせたから、避けたとは言えないかもだが。
374名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:15:07 ID:8L0eTj680
>>373
ボスを画面右端の下のほうで形態変化させると、けっこう避けやすくなるよね。
375名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 16:04:06 ID:Vgy3Pj8x0
ケツイは表2周だとそれなりに楽だな。これも怒蜂2周と同じぐらいだと思う
8機もあるってのがでかすぎる
376名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 19:20:19 ID:NbZQSoI00
このスレじゃタブーなのかもしれないけど、やっぱりそういう話題はだめ?
377名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 20:04:03 ID:HIbyfCw80
怒!怒!怒!怒!怒!怒!怒! 怒首領蜂!
378名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 20:48:50 ID:cXBYOeez0
わざわざスレに来て他のゲームとここが違うから
このゲーム悪いみたなこと言われてもウザイだけだろ
379名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 21:07:46 ID:40b/S6GE0
このゲームのシステムの方がウザい
ゲーム自体は面白いのに・・・パッチで直して欲しい
380名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 21:27:41 ID:k/EhyXg20
0点
381名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 14:11:47 ID:OCcl/7Ln0
最近エミュで怒首領蜂始めたんだが大往生より優しい難易度でやりやすいな
382名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 15:13:12 ID:8yIamUBE0
0点
383名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 15:29:39 ID:YQk4f+dHO
2周目は確実に大往生より優しいが1周目はそこまで変わらん気もする。
384名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 20:29:07 ID:C1uV4Z/z0
>>381
犯罪者は帰ってください
385名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 18:45:40 ID:3bWUEE6u0
海外でこんな画像見つけた。
ttp://sasupoika.deviantart.com/art/Hibachi-98750105

ふぐ刺しがなかったのが残念だったが。
386名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:24:51 ID:KJ0EP4UX0
ついに2周目行きました!!
コンボ繋げない人にとっては蜂全回収のが楽ですね
387名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 21:21:39 ID:1Xkbq+3J0
>>386
おめ!

コンボ狙う場合は、ある程度繋ぎ方を知ってないと厳しいね。
2面はコンボの難易度が比較的低いから条件満たすのには最適なんだが
蜂アイテム全回収と両立させようとするとかなり難しくなるという・・・
388名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 22:08:13 ID:4Q6Iepy60
2面途中から繋いでも330ヒット超えるから、
蜂全部取りつつ超硬い花壇辺りから繋げればいいよ。
389名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 08:15:49 ID:tU4dd8YW0
2面より5面道中の方が避けてるだけで400ヒットくらい行くと思うが
390名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 08:51:25 ID:eRNCrbVU0
またこの流れかw
391名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 16:12:45 ID:csfwZggmO
蜂も覚えられないコンボも繋げない。
でも3ミスでクリアできるので2ミス以内を目指してる俺。
392名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 01:36:06 ID:N/HkEk2t0
>>389
確かに5面中盤からの雑魚ラッシュをノーボムできれば330HITいけますね

しかし2回目のポップコーン弾ばらまき地上砲台の処理の仕方が分からないという
端の方に誘導しつつ反対側に抜けようかと思ったんですが、
それやると直後に雑魚が大量に出てきて追い詰められてしまいます
なにかいい抜け方ありませんでしょうか?
393名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:32:09 ID:U+OESqhoO
ポップコーン製造機の出る前から端に行っとくといいかも。3分の2ぐらいからはじめてもC-Sなら弾消し砲台まで持つし。
394名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 19:52:25 ID:7bKJJtnV0
2つ目の箱はポップコーン大量生産する前に、出現直後にちょろっと弾吐き出すからなあ。
あれがうざいんだよなあ。特に2周目。
395名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 01:42:28 ID:gQrbVa8g0
>>389
2周目突入が安定しないレベルの人が、
5面道中をノーミスで抜けられるか?という話。


>>392
あそこは弾幕を突っ切って避けるしかないと思う。
左右に大きく動けば、多少は弾の隙間が大きくなって避けやすくなるかも。
396名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 03:42:20 ID:n+tgOj010
AやBならともかくC使ってるならノーミスでつなげるのも特に問題ないんじゃない?
C機体は数えるくらいしか使った事無いけど
あそこは意識的に前に出ればかなり楽だった気がする
1回目は前でショット連打2回目はオーラ撃ちであぶればポップコーン出されなかった気が
1周目でC-Sならそれをやる余裕も充分あったはず
記憶違いだったらすまん

あと例外としてマキシマム持続してって
レーザーボムから繋げるっての昔やってたよwwwww
397名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 23:34:45 ID:kS5keREE0
怒首領蜂は大往生と違ってコンボ繋ぎやすいから好きだ
5面330ヒットは大往生の2面後半500ヒット程度の難易度で楽に繋げられるからな・・・
一度、5面で繋がるところは全部繋がった時は脳汁でまくりだった
398名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:43:55 ID:6evVpuMb0
怒蜂何とか一周できそうなところまでいったけど抱え落ちして絶望・・・。

そういえば、1-4のボスが画面下に来て撃ってくる早いレーザー(?)はどういう風に避けるのだろうか?
いつもボムっちまう・・
399名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 18:52:41 ID:mT4QbbTa0
>>398
張り付いてオーラ撃ちしろ、でもレーザー強化じゃないとスピードが足りないかも
400名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 11:03:20 ID:aF++9gLR0
3面のステルス変態と弾消し機の所で欲張りすぎてよく死ぬんだがコツある?
401名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 11:17:57 ID:IDAsUe/u0
欲張らなければ良いだけ
402名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 16:06:38 ID:SwI3HedwO
あらかじめあと一回ショットを撃てば壊せるところまで弾消し戦艦の体力を削っておく。
これだけでも生存率大分あがる。
403名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 17:12:50 ID:aF++9gLR0
>>402
それはやってるんだが上のステルス機がばらまくのを待ちながら下のばらまきを避けるのがよく事故る
404名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 17:23:47 ID:q2tg7ipC0
事故ってのは普段避けられるのに当たる事を言うんじゃないのか?
事故を回避するのにコツとか言われてもどうしようも・・・
405名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 17:44:10 ID:w7nJlv/H0
少し考えれば分かると思うけど、あそこは完全ランダム弾だからどうしようもない
死ぬのが嫌なら粘るなとしか言えない
406名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 18:03:34 ID:ZhSlDOcBO
もう稼ぐの止めて回りのステルス機破壊してから弾消し殺せば?
弾消しの後ろに出現する雑魚残しとくだけでもそこそこ稼げるし
つーかあそこ気を付けてれば死ぬ要素なくね?
407名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 18:18:08 ID:aF++9gLR0
そうだな、クリアも安定しないのにスコア気にする必要なかったな
でもあそこで結構変わるからつい粘っちゃうんだ
408名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 18:21:26 ID:5HvBlejV0
パターン作りってのは
常にリスクとリターンの兼ね合い。
安定しないなら稼ぎをちょっと落として妥協。
409名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 23:39:15 ID:7w8j+VCE0
蜂アイテムがひとつ50万点になると聞いて蜂取るようにしたけど位置覚えて取りにいく作業が楽しすぎる
410名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 19:50:54 ID:9OMVlQEf0
2P側でやってみたけど2ボス発狂の処理落ちが軽すぎて異常に難しくなってるw
411名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 12:46:08 ID:wXePlmknO
怒蜂、近場に出来るところなくなってしばらく経つ
移植度悪いらしいのに高いPS版を探すしかないか……
412名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 20:58:19 ID:NtQ0v+bT0
>>411
基板買え
413名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 21:00:23 ID:/d5ysR570
基盤って通販で買えるの?
いいとこ見つからない
414名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 21:01:34 ID:/d5ysR570
スマン基板な
415名無しさん@弾いっぱい:2009/03/10(火) 22:27:13 ID:evsnptb+O
THIS IS NOT SIMILATION.
GET RADY TO DESTROY THE ENEMY.
TAGET FOR THE WEAK POINTS OF FUCKIN' MACHINE.
DO YOUR BEST YOU HAVE EVER DONE.
首領蜂やり始めて10年以上たつが、ボス前のアラートになんて書いてあるのか知らんかったw
416412:2009/03/11(水) 11:29:28 ID:7IPpCu6i0
>>413
通販で普通に買えるでしょ。俺もプロギアは通販で買った。
ただ、怒蜂基板は、このスレの住人から売ってもらったよ。
(こちらの心情を察して、先に基板を送ってくれた・・。あの時の人には感謝してる)
417名無しさん@弾いっぱい:2009/03/11(水) 13:07:59 ID:eb1Vif7g0
基板って結構安いのもあるんだな
管理が大変そうだが
418名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 17:43:05 ID:Ep9+Vn1AO
基板とかビデオ筐体ってどこに売ってるもんなのかさっぱり分からん
通販サイトは新作しか置いてないようだしSTG少ないし
419名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 18:58:19 ID:p5a5E1BE0
ゲーセンの怒首領蜂故障して終わりかと思ったら大復活した
もう古い基板なのに修理してくれるなんて嬉しいぜ
420名無しさん@弾いっぱい:2009/03/13(金) 19:20:57 ID:15rzEKxa0
会社に送れば修理してくれるのかな
古いけど
421412:2009/03/13(金) 20:39:14 ID:R/pBtkUQ0
>>418
 ここ ttp://www.tops-game.jp/ とか
 ここ ttp://www.try-inc.co.jp/ とか
を見てみると良い。

俺がプロギアを買った店は、個人向け販売辞めたんで省略するけど・・。
422名無しさん@弾いっぱい:2009/03/16(月) 18:58:28 ID:QyDNSrbSO
今思えば携帯版の怒首領蜂は音質悪いはずなのに星SEがムピョンじゃないよな。
PCMじゃなく音階で鳴らしてるからかもしれないけど。
423名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 23:15:13 ID:qPlVmfRIO
初代のCの点効率に詳しい人居ませんか?
今一週全部繋がったら2600位出そうなんですが、どうやってALLで5000万越えるのか全く分かりません。キャパシティボーナスの500万はCだと2-2までしか取った事ないんですが、2-3も取れるもんなんでしょうか?
424名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 09:06:28 ID:nVj/Iovg0
とれるよ。
425名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 17:39:13 ID:hFTKCXko0
Aなら取った事あるがCはわからんなぁ
2-4は無理だった
426名無しさん@弾いっぱい:2009/03/19(木) 23:36:06 ID:y2O2xds+0
怒蜂2周目突入安定してきた
俄然面白くなってきたが2-5が即死ゲーすぎて泣いた
427名無しさん@弾いっぱい:2009/03/20(金) 17:31:38 ID:GDLGn0B9O
初めて1-5に行ったときと2-5に行ったときの光景が全く同じ過ぎて困る。
428名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 16:40:43 ID:9ZmUwBvC0
最近近くのゲーセンに難易度がベリーハードで置かれたんだが、
ノーマルとの違いが全くわからん
弾の発射感覚が短くなったり敵の耐久力がアップしてるんかなぁ?
429名無しさん@弾いっぱい:2009/03/22(日) 17:59:17 ID:u0frBO9RO
イージーなら1面中ボスの密度が低くなってたな。
430名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 10:59:02 ID:YANIsjcnO
C-Lって強い?
431名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 16:54:51 ID:JeTyl1fW0
強いよ。戦車一掃できるくらい。
432名無しさん@弾いっぱい:2009/03/25(水) 19:27:14 ID:QYH/ZJPc0
L強化は4面の穴から出てくるヤツを楽に片付けられるところに惚れる
433名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 00:10:52 ID:UO9LYLhc0
4面の穴から出てくる奴・・・?
あの青針撃ってくるショボイ砲台か。開幕車の後すぐコンボ切れる奴だな。
434名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 03:39:56 ID:LSrhtbea0
>>430
C−Lで二周クリアしたよ。 C−Lでもう1度クリアは
できそうだけど、同じCでもSではクリアできる気しない。
435名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 05:09:31 ID:7fMw9tR30
C-Lは強いよ。雑魚一掃できるし硬い敵も素早く処理できるしね
436名無しさん@弾いっぱい:2009/03/26(木) 11:31:51 ID:cgb3N5agO
俺はC-L一時期使ってたけどC-Sに戻ったな。
やっぱりショットが弱くなるのが厳しかった。
まあ4面の穴から砲台をレーザー出しながら横切るとすぐに壊せるのは気持ちよかったが。
437名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 14:35:31 ID:bOg1yVl60
2機残してクリアしたのにどこかの蜂を逃してたから2周目行けなかった
何面のを逃したかもわかんない(´・ω・`)
438名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 15:09:19 ID:sPkPXxf90
ちょ、割り。

怒タイプBの7億とは全1クラス?
439名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 15:13:09 ID:+HJCjIXKO
ケイブもバーチャルコンソールアーケードを出してくれないかな?
440名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 19:56:04 ID:OBB7FSm60
自分が見たことあるスーパープレイ動画関係では1週3億くらいで2週で6億後半出てたから・・・
かなりすごいんでないの???怒の全1スコアしらんからなんとも言えないけど。
441名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 20:09:58 ID:BQnb4ITB0
>>438
7億は全国クラスだと思うぞ
Bなら尚更・・・
442名無しさん@弾いっぱい:2009/03/27(金) 23:18:10 ID:8LUxZXQx0
怒の1周はトップクラスでも2億ちょいだよ。
ttp://page.freett.com/hatty/donpachi/score.html
443名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 00:32:20 ID:wHljvL2T0
>>440
しらねーなら黙ってろカス
444名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 03:02:26 ID:TfKZhH0Q0
頭大丈夫か
445名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 21:32:07 ID:xwV6jtwS0
>>443
しらねーなら黙ってろカス
446名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 00:27:13 ID:6Sqm1wTF0
頭大丈夫か
447名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 10:25:14 ID:7Z7/0ImmO
顔大丈夫か
448名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 16:38:47 ID:AkdAt4Xj0
大丈夫じゃないです><
449名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 20:16:01 ID:V/fBk/ZJ0
残機大丈夫か
450名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 20:33:16 ID:Bpueawf/0
火蜂到達で残2とか無理です><
451名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 20:37:18 ID:6E1zlM/10
残3で火蜂戦突入して発狂に入る前に終わりました><
452名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 21:06:17 ID:7qUGCFBi0
火蜂落とせるかどうかはレーザー強化の場合残2ボム5ぐらいが大体の目安かなって思うけど。
勝負になるってだけで、ふぐ刺しは安全にボムってると全然ダメージ入らないから、
確実に撃破ってラインは無いと思うけど。
453名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 22:06:49 ID:6E1zlM/10
>>452
C−S使ってます。
L強化だと火蜂まで残機を持っていけないので…
454名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 22:30:15 ID:7qUGCFBi0
ショット強化でクリアしたことないわ。
ボスはもちろんだけど、後半は道中でもレーザー強化の方が有利っぽいところが一部有るからなあ。
455名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 00:06:11 ID:W1TaBIhD0
2周目はパワーレベル1しか下がらんからレーザーのが有利そう
いやいつもS使ってるから分からないけど
456名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 00:25:43 ID:9mWjzvDW0
Lは移動速度のおかげでオーラ撃ちとか安地に潜るときとかに有利なのがいい
457名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 00:31:05 ID:cmQ1WvB50
火蜂に残6で入ってクリア時残0余裕でした
残1以上で自己ベだったのにプレッシャーに負けた
どんどん散っていくギャラリーに殺意を覚えたね
458名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 01:02:13 ID:W1TaBIhD0
ギャラ専なんて所詮そんなもんだよ
459名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 01:18:46 ID:p3F8ll5A0
―ギャラリー専門家の掟―
ゲーセンで他人のプレイを鑑賞するときは、以下のマナーを守れ。

・3日以上風呂に入らない
・3日以上着続けた服で
・プレイヤーのすぐ横に立つ
・ゲームの進展に合わせてリアクションをとる
・ゲームの解説をする
・全国一位のスコアからどのくらい劣ってるかをつぶやく
・灰皿を持たずにタバコを吸う
・プレイヤーがミスしたら大げさにため息をついて10秒ほどその場から離れる
・プレイヤーがゲームオーバーになり席を離れたら、コンティニューカウントをボタン連打で速やかに0にする
・プレイヤーがネームエントリーをしなかった場合は代わりに自分のスコアネームを登録する
・満足げに立ち去る

以上を守れないやつは見る資格がない。
460名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 03:42:04 ID:9mWjzvDW0
火蜂までノーミスとかガチであこがれちゃうわ
今は2-4ボスが限界だがいつかそんなプレーが出来るようになりたいぜ
461名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 05:49:08 ID:G3rUhJWJ0
ノーミスの鬼門は2-3と2-5だろ
462名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 13:26:46 ID:G5f5tQEy0
2-5は慣れちゃえばそんなに難しくないよ
気が抜けない面である事には変わりないけど
463名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 14:19:36 ID:IQI0rccS0
俺は2-3と2-6がやばいな
464名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 19:04:25 ID:R+M+woT80
2-3というか、2-3のボスだよな鬼門は。
火蜂の次に安定しない。
465名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 19:29:41 ID:G3rUhJWJ0
2-5どうしても狭い隙間に突っ込んでいかないといけないポイントが
2箇所あんだよ
ルートをコンマ数秒の狂いもなく正確に進んでいくのは
そうそう安定しない
微妙に弾のバラけ具合もランダムだし
466名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 21:31:14 ID:h1xf1eRM0
2-5の切り返し地帯は、殆どランダム要素でアドリブで避けるしかないもんなんじゃないの?
ポップコーン製造機らへんをノーボム突破したことはほとんど無いから、良く分からないけど。
2-3は中ボスボスが運次第でゲーム中最悪の弾幕飛ばしてくるから、どんな人でも死ぬときは死ぬんじゃ。
467名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 21:54:07 ID:BAb3J2gMO
3面ボスって1周目でも運が悪くてかつ判断が遅れるとボムらなくなるから困る。
とくに壁状の弾幕は2周目は鬼過ぎる。
468名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 22:59:53 ID:oCchq9da0
>>466
毎回同じように動けばほぼ同じように飛んできます
469名無しさん@弾いっぱい:2009/03/31(火) 23:57:00 ID:eox5PDpS0
>466
俺は逆に2-5前半が苦手。
箱地帯は割とどうにかなる。
前半は両端の砲台が意外と堅くて壊れないんだよね…
ちなみにC-S。
470名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 00:50:09 ID:n/jOLqfQ0
C-S(笑)で2-5に苦戦w
471名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:27:39 ID:Cf1bSn9t0
C-Sって笑われるような強化なの
472名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 03:29:28 ID:Cf1bSn9t0
むしろ5面はL強化の方が簡単に思えるんだが
473名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 12:38:51 ID:v9s9nmArO
とりあえず次回作はパロ首領蜂をひとつよろしく
474名無しさん@弾いっぱい:2009/04/01(水) 12:49:22 ID:32KTnMSP0
怒首領蜂Uのことかぁぁぁ
475名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 07:02:14 ID:ww77hBOi0
最近首領蜂始めたけど毎回2−4で通行止め状態。機体はCタイプ
一応コンテしながら最後まで練習してるけど成果はイマイチ
Cでもしっかりパターン組めば大丈夫なものですか?
アケでいつ撤去されるかわからないので他機体でやり直すのは辛いです

ついでに攻略サイト教えてもらえると助かります
怒付きに埋もれて探せない
476名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 08:20:09 ID:jQHRBReP0
首領蜂 -怒首領蜂
477名無しさん@弾いっぱい:2009/04/04(土) 14:40:45 ID:3iXfVTZJ0
ボムでどうにかなるゲームだから
ボムをキッチリ消化していけば余裕
478名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 09:30:22 ID:Kk3VElZhO
アケならまずボムボム使い切ってから避けるのの練習
479名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 15:52:08 ID:uGvUOYVWO
二周目には特定条件でボムアイテム出す敵がいるからそれらもパターンに入れると使えるボムが増えるよ。二面の緑中型機3機とか、三面の序盤と終盤に一機ずつでる船とか
480名無しさん@弾いっぱい:2009/04/05(日) 21:47:57 ID:1ZM3hmgP0
船は1周目でもでるよ、3ボスの両脇の砲台と勘違いしてないかな
481名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 08:08:30 ID:zki8zpB10
>>479
どういう条件で出るの?
482名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 08:41:38 ID:Yz6fLaVYO
2面の中型機はボンバー使わずに倒す。
3面の船は停止してから倒す。これは1周目もか。ボスの両肩の砲台もボンバー使わずに壊す。
ボンバー使わずにというのは『ボンバーの効果が出てる間に壊さない』という意味。
2面は3個取ろうとせずに1〜2機倒して打ち返しをボンバーで消して残りを倒すと楽。
3ボスの両肩砲台はボスが出てから画面停止するまで中央一番前でショット打ちっぱなし
停止したら右肩の砲台に重なってオーラ撃ち、ミサイル来たらレーザー止めて画面の一番下へ。引き付けて壊すと打ち返しが来ないから後はレーザーでしばらく撃ち込めば片方は取れるよ。
左側はオーラ撃ち無理だから壊れたら打ち返しをボンバーで消しつつ浮きボム回収で。
483名無しさん@弾いっぱい:2009/04/06(月) 09:39:43 ID:zki8zpB10
これは知らんかった
それにしてもボム多いなこのゲーム
484名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 00:31:36 ID:CcnchWXw0
突発死や確実に詰んでることが多いゲームなので、救済として
485名無しさん@弾いっぱい:2009/04/08(水) 22:40:26 ID:KaMxcAmL0
弾幕ゲーの走りの走りだからねぇ
2周目は鬼すぎ
486名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 16:32:03 ID:Bcbnsd5KO
無印のアイテムが逃げるのは何故?
487名無しさん@弾いっぱい:2009/04/09(木) 19:33:00 ID:2ewKIghxO
>>486
アイテムが逃げているんじゃない。自分が追いかけているんだ。

無理に追うより良い具合に反射してきたところをとった方が楽。
488名無しさん@弾いっぱい:2009/04/11(土) 23:50:47 ID:BN3ciRN+O
なんか最近の警部シューやったあとだと怒首領蜂は判定後ろ過ぎる感じがしてくる。
489名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 01:23:11 ID:uo3+B0IN0
判定がデカイからそう感じるんじゃないの
まあデカクはないんだけど、ケツとか蟲と比べたらデカイだろ
490名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 04:31:39 ID:ZgetmHY50
同じくらいだよ
491名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 08:59:02 ID:lQIp53oOO
>>489
いや、そういう意味じゃなくて大復活や大往生だと真ん中ぐらいに当たるとアウトだが、無印はそれぐらいの位置ではまだ死なない感じがするから。
逆に無印やったあとだと判定前過ぎてボコボコ被弾するから困る。
492名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 10:58:11 ID:RsfsYNYY0
大復活だけ妙に前過ぎる気がする
493名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 18:37:13 ID:zTsue2yN0
無印ぐらいで丁度いい気がするんだけど
大往生は当たり判定が未だに直感的に把握できない
494名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 19:08:53 ID:eMZ3JOs60
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ おまえら当たり判定気にするほど
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\         上手くねえだろ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
495名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 19:45:57 ID:eHS/uE1i0
エスプレイドだけは別格だろ
初見殺しにもほどがある
496名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 19:56:04 ID:YKKhBSmE0
下手糞ほどランクや判定にギャアギャア騒ぐ件
497名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 19:58:47 ID:9CMdptwx0
ランク気にしても気にしなくても微々たる差しかないからね
498名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 20:02:22 ID:w2VRZi0q0
弾消しによる点数位しか影響がないからそんなに気にしなくてOK
ランクが関係あるのは一部のゲームだけ
499名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 20:04:19 ID:9Z+ptSHv0
ケイブでランク気にしなきゃならないゲームってあったっけ?
YGWシュー以外では大往生くらいしか見当たらないんだが・・・
500名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 20:17:51 ID:9CMdptwx0
プロギアの嵐
501名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 20:31:27 ID:9Z+ptSHv0
マジ忘れてたわサンクス
502名無しさん@弾いっぱい:2009/04/12(日) 22:34:54 ID:uo3+B0IN0
ゲーメストか何かに載ってた怒首領蜂の当たり判定は、
ちょうど自機をぴったり囲む正方形の真ん中だし、大往生も大復活も同じ真ん中じゃね。
てか大復活なんか当たり判定表示されてるし。
503名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 05:17:56 ID:L4HGZkCT0
ところで怒首領蜂ボスの名前って大復活公式サイトでわかるけど
サターン版追加ステージ(0面)のボスは名前わかってないの?
504名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 15:33:04 ID:+y+EhG+6O
さあみんなで考えよう!
505名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 19:00:38 ID:t20H66TJ0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ こまけえこたぁどおでもいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\         
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
506名無しさん@弾いっぱい:2009/04/15(水) 22:50:24 ID:bt2KDRgf0
無印ボス
507名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 20:38:25 ID:F2NK6qaF0
サターン版首領蜂(※怒首領蜂ではない)の移植度はどうでしょう?
ステージ間の読み込みが12〜15秒ほどあるらしいとは聞きましたが、それ以外で
ゲーセン版でのパターンが通用するでしょうか?
508名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 08:36:50 ID:JF7xlSFPO
>>507
テレビ縦にしたら、かなり良いと思うよ移植度。横は知らん。ステごとの練習も出来るし、買えば?
サターン版で2周目2面のノーボムパターン作って、アケ版で同じことが出来たから、パターン的にも通用すると思われ。ただ、サターン版はなぜかショットの色がMAX時違うんだよなぁ。威力の検証はしてないからなんともいえんけど。
509名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 20:47:29 ID:l1tXudlB0
首領蜂・怒首領蜂入ってるゲーセン見つけたけど怪しいエミュ台だった・・・
まぁあるだけマシと感謝すべきか・・・
510名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 22:04:55 ID:UkSU7a160
○ミュなら家でやれよ
511名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 22:42:34 ID:3SBgDiQy0
エミュ台で酷いのがあったなあ。
横画面で、しかも残機1でスタート。なぜか難易度がHARD
家でPS版をやってたほうがマシだと思った。
512名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 23:02:46 ID:rzUQ0y0n0
ムピョンムピョピョン
513名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 00:48:20 ID:yq5R6Uzh0
>>507
サターン版の移植は処理落ち、音が酷い、ロード長いに目をつぶれば良移植
怒首領蜂の移植度とは比べ物にならないくらい良い
何箇所か弾の角度が違うところもあるけど許容範囲内
A機体でしかしたことないがALLは同じようなパターンでアケ、SSともに出来た
ちなみにSSは横画面+縮小でやってました
514名無しさん@弾いっぱい:2009/04/19(日) 22:57:19 ID:KGw1Cruc0
大阪の新世界付近で首領蜂か怒首領蜂ができるゲーセン教えてくれません?
515名無しさん@弾いっぱい:2009/04/20(月) 23:23:59 ID:Nkw9jH6I0
516名無しさん@弾いっぱい:2009/04/21(火) 20:11:09 ID:Nz0lVIm/0
>>515
ありがとうございました。
517名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 04:20:00 ID:3LuYV+AO0
5ボスの上密着から降りてくる時って
降りる最中に密着しててもナパームにあたるよね?
518名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 10:24:42 ID:zYZbII+N0
>>517
最後のナパーム弾ける前に降りればいいんじゃね?
519名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 10:34:26 ID:dHs+6r3Q0
>>517
5ボスの安地はボスの正面だけじゃない。
ボスが降りてくるときは小ナパームと大ナパームの間くらいの位置で
オーラ撃ちすればいい。
520名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 16:01:51 ID:3LuYV+AO0
大往生とおなじ要領でいいんですね
降りると同時にナパームがこなければなんとか安定できるかもしれません。
ありがとうございました
521名無しさん@弾いっぱい:2009/04/25(土) 21:47:14 ID:rAC432wc0
>>520
大ナパームの最後の一発が遅いタイミングで降ってくるときでも確実に回避できるよ。
見た目がかなりギリギリだからちょっと怖いけどね。
522名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 06:05:52 ID:VIEYCPNr0
C-L使ってるけど2-6道中がどうしようもありません
ボスでボム撃たなくていいのは嬉しいけど道中で全てパーになってしまう
523名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 06:10:46 ID:tLMby3Af0
パターン化しろ
524名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 07:44:16 ID:KnUiT+x90
むしろ2-6ボスをノーボムの方が気になる
525名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 14:25:51 ID:VIEYCPNr0
2-6ボスは3ボムで安定させてまする
526名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 16:58:35 ID:n8Sy5kdsO
C-Lってきつくない?
527名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 17:22:21 ID:VIEYCPNr0
かといってC-Sだとレーザー時の移動速度が遅くてもっときついんですわ…
ショットの火力は超魅力的なんだが
528名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 17:57:30 ID:4P+/heAP0
2-5雑魚ラッシュまでノーミスでいけるパターン組めば後はボムゲーでどうにかならないかな
火蜂に残3ぐらいはもっていけると思う
529名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 18:49:15 ID:TQStoIRk0
2-6は難しいよね
正直2-5よりずっときつい
530名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 20:53:45 ID:KnUiT+x90
2-5の方がきついぞ
531名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 22:20:43 ID:gPcn1egy0
俺も2-5のほうが難しいと思うなあ。
ただ、2-6は一回ミスると挽回しにくい感じがする。
532名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 23:23:08 ID:akeitMmz0
2-5はボムを撃つ余裕がある
2-6はボムを撃つ余裕がない
ゼロ距離射撃のなんと多いことか2-6
533名無しさん@弾いっぱい:2009/04/27(月) 23:58:32 ID:KnUiT+x90
全繋ぎ前提だぞ
534名無しさん@弾いっぱい:2009/04/28(火) 05:17:30 ID:iyrWj0Z20
自分の場合は2-5全繋ぎも2-6全繋ぎもあんまり変わらなかったな
2-5は繋ぎ方が分からなかった時は全く繋げる気がしなかったけどw
でも目押しみたいな感じのちょっとシビアな繋ぎが入る分
確かに2-5の方が難しいかな?とは思う
535名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 10:45:47 ID:0knn7M1OO
最近1周目をノーミスノーボムで抜けられる事が出来るようになってきたのですが、2周目に全く歯が立ちません…。

最終鬼畜兵器迄はせめて行きたいのですが、オススメのボムパターンとかありましたらご教授願いたいのですが…。

因みにC-S使用です。
536名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 11:09:50 ID:439t9QOa0
>>535
2−1中ボス
2−3中ボス
2−4斜め道路地帯
2−5前半、後半の二個目の箱
2−6緑手裏剣を連射してくる雑魚が大量に出てくる中盤

最初の頃は↑の場面がキツく感じてよくボムを撃ってました
当たり前ですがよくミスする場所であまり粘らずに決めボムっぽくボムを撃てば、
先に進みやすいと思います。ちなみに使用機体は同じくC-Sです
537名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 17:05:28 ID:mteF+Nwl0
C-Sついでに便乗質問いいですか?

■1-6ボス発狂の∞避けが一番簡単そうなので真似しようとしているのですが
いつも1ループほどで終わってしまいます。移動距離とか気をつけたほうがいいコツなどありますか?

■2-3ボスをいつも2〜3ボム安定で倒していますが
1ボム安定という言葉が蜂の部屋ログにあって、気になっていますが
方法を見つけられませんでした。C-Sで可能なら方法を教えてください。
538名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 19:35:05 ID:3mS2wqLCO
C-Sってちゃんとパターン作らないとボム祭りになるんじゃねーの?
539名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 21:20:47 ID:Batgd7470
>>535
単純に2周目のパターンがまだ出来てきてないんじゃないかなあ。
1周ノーミスノーボムできる腕があれば、最低でも鬼畜までは行けるはず。
パターンに工夫の余地がかなりありそう。


>>537
C−Sのレーザーの威力から考えて、1ボム安定ってのは
ある程度の弾避けが前提になってると思う。
540名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 21:34:19 ID:LGsD+tLA0
2-3ボスで確定で使う所は扇弾の隙間に砲台の弾で塞がれてたとき
もしくは扇弾で無理ポの隙間だったとき
だな
541名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 21:50:13 ID:f+i0F9C20
火蜂>>>>>>>鬼畜≒2−6ボス≒2−3ボス>>>>>その他
なのがなんとも言えない
542名無しさん@弾いっぱい:2009/05/01(金) 21:55:28 ID:SEeGznTE0
鬼畜兵器なんかLならボム1〜2発、Sでも2〜3発で簡単に倒せるじゃねーか
543名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 00:54:36 ID:b4BqFR0g0
鬼畜平気は2-6ボスより全然弱いな
耐久力が無さ過ぎる
544名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 01:16:58 ID:5gAPhJrb0
一周目ノーミスノーボムできるなら
ぶっちゃけ二周目も大差ないし
火蜂まではすぐいけると思う。
545名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 01:29:54 ID:M56WIqPj0
最終鬼畜兵器レーザー強化2ボム教えてくれー
弾消し砲台上手く使えば、全く避けずに2ボムで行けるのか?
546名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 01:32:42 ID:YZu6ieOm0
スプレッドオーラ撃ち
547名無しさん@弾いっぱい:2009/05/02(土) 02:30:06 ID:oNavTprS0
2ボムあればド安定かな
赤ポップコーンばら撒きに入るまでは多少避けるが
それまでに死ぬとかは論外
548名無しさん@弾いっぱい:2009/05/03(日) 21:27:04 ID:pPnrxKHQ0
捨てげー代わりに6ボス発狂避け続けてたら自爆したわw
頑張れば出来るもんだな
549名無しさん@弾いっぱい:2009/05/07(木) 09:26:25 ID:SRik04ofO
携帯版じゃスプレッド中にレーザー撃てないから困る。
個別にボタン設定しても無理だったorz
550名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 21:16:07 ID:30QT04ky0
青版の動画見たけどたまにチカッと光って弾が消えるのは何?
551名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 21:50:17 ID:8KFrR3A30
ハイパーじゃね
よう知らんけど、条件満たすと自動で発動するらしい
552名無しさん@弾いっぱい:2009/05/15(金) 23:03:48 ID:30QT04ky0
そんなのあったのか
攻撃力も上がるのかな
553名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 00:41:45 ID:21Ian40q0
上がらない。
レーザー撃ち込みのHIT数が凄くなったり、
コンボゲージがへらなくなったり、
する程度だった気がする
554名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 13:55:59 ID:52IcEYFVO
弾消し点ってでかいの?
555名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 14:10:28 ID:SWgcmer+0
1-2面でのコンボですが、中ボス的な配置にいる戦車(中盤画面中央の壊せる建物内から出てくるやつ)の
ところでコンボが切れます。どうすれば繋がりますか?その建物の右側からザコ戦車が次々に登場してくる
ところまでは全繋ぎできるんですが、その大きな戦車が登場する直前に限って決まってコンボが切れます
556名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 14:35:16 ID:oX9AH0Fn0
一気に壊しすぎてるからゲージが足りなくなってんだ
右側から出てくる雑魚戦車と、左側の戦車&撃つと☆が出る所を有効活用して
中ボスまで持たせろ
557名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 19:44:18 ID:1sM0BkQ10
>554
3面の弾消しだけで1000万以上いくっぽい
558名無しさん@弾いっぱい:2009/05/21(木) 22:16:48 ID:KszZM4DV0
そういえば週回数は分からんけど3面で3300万稼げるってマジなのか?
559名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 16:43:58 ID:nLCRBjgLO
今更なんだが国がヤバイのに大佐は何故火蜂を戦線に送り込まなかったのだろうか…
560名無しさん@弾いっぱい:2009/05/22(金) 16:54:58 ID:VKG6/HTXO
お前は何を言っているんだ
561名無しさん@弾いっぱい:2009/05/23(土) 03:09:16 ID:6MfcbDh60
SS版怒首領蜂の見本品(ディスクのみ?)って売ってたんだけど、
通常版持ってても、買う価値ある?
初めて見た。
562名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 02:14:12 ID:9IJNFglB0
そんなもんあるのか
なぜ見本なんて出さなきゃならんのだ
563名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 12:59:51 ID:1GTKzFYV0
>>561
雑誌や店頭用に出している物で、内容は製品版と変わらない。
なので、製品版を持ってるなら敢えて購入する必要は無いよ。
(俺もシルバーガンの見本品を持ってる)
564名無しさん@弾いっぱい:2009/05/31(日) 02:36:54 ID:/+n5P46YO



565名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 02:32:50 ID:DfbCiRG0O
PS版怒首領蜂購入した
面白いね。このゲームボム多い?やたらボムれて楽しい
しかし死ぬ
566名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 08:08:22 ID:MTT0S4fO0
PS版売ってねー
ゲームアーカイブスで出してくれんかな
567名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 08:27:33 ID:ZZJ8Y+ID0
売ってなくてもPCがあればだな
568名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 10:15:24 ID:Rv/8JZWDO
>>565
死ぬ度マックス補充な上上限一個増えるからな。
569名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 11:15:54 ID:N1T5gATA0
http://www.suruga-ya.jp/database/140001478001.html
SS本体とSS版を買ったほうが安いって言う
570名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 19:25:36 ID:Acj5pWo90
正直、移植もんは別のゲーム
571名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 19:42:28 ID:cIhYAO+K0
クリアするだけなら十分練習にならないこともない。
稼ぎ前提なら論外の移植度だが。
572名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 22:44:51 ID:3geHCKVH0
PS版の移植度に泣くのはオレだけでいい
573名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 22:55:49 ID:F8wZHyPj0
SSPS共に移植はクソ
ならば分かってんだろおまえら
574名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 01:08:06 ID:GE8CFm1B0
俺…この戦いが終わったら怒蜂の基板買うんだ…
575名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 21:29:31 ID:udSpgqDa0
今日高校生が2周め行って火蜂と戦っててビビった
5回ほどコンテニューしてたけど。(ちなみにそのゲーセン残機5設定)
576名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 22:24:02 ID:PXSK/+CK0
で、何でおまえの腕を見せてやんなかったんだ?
577412:2009/06/09(火) 00:52:10 ID:gSCHgWJr0
そりゃ、2周目行けないからでしょ
578名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 01:08:24 ID:+eX7hJZV0
でしょ
579名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 02:10:15 ID:YwEaPw3J0
5回コンティニューw


レベルたけえw
580名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 03:05:08 ID:id627hom0
首領蜂2-4後半の赤い雑魚ラッシュ
(右から左に中型機が何機も出てくる場所の次のところ)
ノーボムでいける方コツとか教えてもらえないでしょうか
全通しでここだけ全く安定せず酷い時だと3ボムくらい使わされます・・・
使用機体はAです
581名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 05:05:14 ID:MmUVXuYz0
首領蜂の2-4は理論上ノーボム不可能だったはず
582名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 05:44:33 ID:4zc9PT6/0
それってノーミスノーボムで進んできた場合じゃないの?
583名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 21:16:48 ID:PGgEtMIr0
>>579
たぶん火蜂を拝みたかったのだろう。気持ちはわからんでもない
しかし高校生が2周突入とか将来有望?
584名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:23:33 ID:A171qDpS0
2-6まで進めても、その後3回くらいコンティニューしてALLしています^^;;;

デカ蜂が折り返し地点…ってこたぁ流石に無いか…、でも自信無くすわ。
585名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 23:59:28 ID:MmUVXuYz0
デカ蜂はスプ2,3発オーラ撃ちで撃破できるから弱い
火蜂到達が折り返し地点
586名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 20:16:48 ID:REelumb30
無印怒首領蜂は2-5からが折り返し地点だと思うぞ
587名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 10:12:48 ID:A8C4trG0O
1000万エブリだと3面で3回エクステンド余裕だなww
2周目だときっちり稼いでたら5回以上余裕で行くかな?
588名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 16:11:45 ID:kLHAbjV30
2-3をきっちり稼げば7000万弱だから余裕
1-3だとエクステンドは2回しか無理
1-2を2000万未満でクリアなら話は別だが
589名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 16:49:21 ID:a+y1n2Wq0
怒首領蜂って残機何機まで持てるの?
表示カンストしたらよくわからなくなる
590412:2009/06/12(金) 19:55:07 ID:9FDVr0ka0
7機か8機くらいまでだったような・・。
591名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:24:11 ID:b/S/1Vek0
怒首領蜂は20機くらいもてたと思うが・・・
エブリで増やして火蜂の避けを練習してたら何回死んでも表示が減らなかった
592名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:58:40 ID:ghLxhGEs0
5億ちょっとでカンストするから50機以上はストックできるんだろう
つか2-3の7000万はどういう計算なんだ?
593名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 22:16:12 ID:ulGs+hqm0
マキシマムを9〜10倍で最大限に回して
蜂も全て回収して
コンボも繋げられる場所は全て繋いで
弾消し地帯もそれなりに消して
ボスHITも500HITくらい出して倒したプレイを見直したら7000万弱出てましたってだけだよ
(正確には6850万くらいだったけど)
594名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 22:24:44 ID:b/S/1Vek0
2-3単体での話なのね
てっきり2-3までの累積点効率だとばかりにしか見えなかったわ
595名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 22:31:40 ID:Vyc6EPCx0
1週目ノーミスノーボムってすごいな
5ボスの安地から出るときが運ゲーすぎて俺には無理だわ
596名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 02:22:54 ID:4rxT+yXe0
6ボス発狂のパターン作りに挫折した
597名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 12:44:50 ID:2aD6odeU0
6ボス発狂は完全パターン化は無理だけど、
練習してたらなんとなく避けられるようになってきた。
どういう風に弾を撃ってるか意識するとだいぶ違う。

2周目、2-4より2-3の方が難しくない?
マキシマムウマー→2-3中ボス炸裂弾でボム惜しんで撃沈とか、
2-3ボスで6個ボム全部使うとかありすぎる。
598名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 12:48:39 ID:ELuB1Wlq0
2-3ボスとか残6から残1とか余裕すぎて怖い
C機体だと壁が迫ってくるヤツで速さ足りなくないか?
599名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 13:29:08 ID:TSgeu4tz0
他の面よりパターン化できない部分が多いから2-4より断然難しいよ
600名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 22:57:51 ID:Xel5jY6/O
>>595
攻撃終了間際の、左の大ナパームと小ナパームの間は危ないように見えて
確実にくぐれるから運に頼る必要は全くない。


>>597
最初にしばらく本体にオーラ撃ちしとけば
C−Sでも6ボム使わされることはないはず。
2−3までノーボムでいける腕があるならなおさら。
601名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 23:23:08 ID:gjgs1LQY0
はたして回転砲台を2つ出す事が楽と言えるかな?
602名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 23:59:52 ID:Xel5jY6/O
>>601
本体への撃ち込みと左右の砲台への対処は全く別の話。
左右の砲台のカバーが外れる条件は本体手前にある砲台×2と開閉砲台×2を破壊すること。
本体に与えるダメージとは無関係。

上記の条件を満たしてカバーが外れた場合、回転砲台の耐久力は
カバーを破壊して回転砲台を出現させた場合の半分になる。

左右の回転砲台のカバーを同時に外すのが嫌なら
開幕オーラ撃ちを終えて下に移動する前に
本体と同時にカバーにもオーラ撃ちしておけばいい。
これなら本体にしっかりダメージを与えつつ、回転砲台を個別に破壊できる。
603名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 18:32:23 ID:LzDXMuoKO
PS版の首領蜂ってパッケージ2種類あったんだな。裏表紙も違ってた。
604名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 19:00:42 ID:64/FxYJ9O
怒首領蜂売ってしまった
605名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 21:51:30 ID:nxC4MF4pO
PS版なら持ってるぞ
606412:2009/06/15(月) 00:04:57 ID:sOE+FDvt0
基板とSS版とPS版を持ってるぞ
607名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 00:15:28 ID:AR+7TB80O
MAME版なら持ってるぞ
608名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 05:21:17 ID:K6OABpNoO
なーんつってなー
609名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 11:02:46 ID:sfhad7sDO
キモ
610名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 13:01:19 ID:7C0ZXm72O
かわE
611名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 20:18:13 ID:K6OABpNoO
女A女
612名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 06:04:51 ID:bEtqxrdOO
やっと残機0で一周できるようになった。わかりやすい次の目標ってなんかないかな。
613名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 06:38:24 ID:mH0DJOVA0
2周目突入
614名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 07:15:50 ID:YKgZlO680
>602
俺のやり方と比較しながらやってみたけど
危険度はあんま変わらねえ
>597に言える事とがあるとするなら
「詰み攻撃が来ない事を祈れ」くらいだな
615名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 14:45:18 ID:3wXzL2jWO
当時極小と呼ばれた無印怒蜂の当たり判定ですら今プレイすると滅茶苦茶でかく感じるから困る
616名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 16:22:53 ID:sLpkjfkl0
大往生をやってからもう一度プレイだ
617名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 13:17:33 ID:jK9S11DQ0
一週目クリアしたいけど6ボスの発狂が無理すぎる
2000円くらいかけて発狂の避け練習してるけどまるで避けれない
C−Sだから330ヒットは滅茶苦茶簡単でいつも達成できてるけど5ボスと6ボスが強すぎて小銭がマッハ
3ボスもやたら強くて2ボム使っちゃうぜ
618名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 13:35:43 ID:dmt00hH60
2周ALL出来ても、1-6ボス発狂安定しないんだが
かと思えば、たまーに2-6ボス発狂避けきったり出来ることもあったりするんだけどw
619名無しさん@弾いっぱい:2009/06/20(土) 17:24:27 ID:RtRcsI+Q0
6ボス発狂は1周クリア狙いならレーザーボム連打でおk。
620名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 12:37:10 ID:+BCyp6pZO
6、7発あればなんとかなる。でも毎回連発するから練習にならない。二週目は遠いな。
621名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 18:32:02 ID:HhavLNSa0
調子が良いときはノーミスもいけるけど、一回死ぬとほいほい死にまくることが多いな<6ボス発狂
622名無しさん@弾いっぱい:2009/06/21(日) 18:45:18 ID:D503L8rq0
それ以前に、ラスボス到着時にはすでに疲れてる俺・・・。
623名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 08:31:55 ID:LCTvhlwO0
そういえばこのスレ首領蜂の話題が極端に少ないな
624名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 08:38:39 ID:l72BMn7qO
まぁ置いてるとこ自体少ないからな
625名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 20:53:36 ID:Q6wwYOnR0
無印怒首領蜂とかふつーにカキコあるし
首領蜂をしらんヤシの実もいるんじゃね
CAVEのwebも怒首領蜂以降しか載ってないし
(アトラスだからか?<版権)
626名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 22:03:01 ID:w17YYyywO
首領蜂(US版)が、1台で数百のゲームが出来るいわゆる〇〇〇in1の中に入っているのでやってみました。怒首領蜂と設定が同じだと1周クリアはどちらが難しいでしょうか?あと、首領蜂の日本版とUS版の違いがわかる方おられましたら教えて下さい。
627名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 22:10:28 ID:DcFmwFr40
無印蜂の海外版はボムが無条件で全回復する。
それだけで海外版は楽。
ただ、蜂と怒蜂についてはどちらが楽かといわれても人によると思う。
628名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 22:41:29 ID:w17YYyywO
レス遅れて申し訳ありませんでした。情報有り難うございました。大体同じと考えて良さそうですね。実は日本版怒首領蜂を1周ギリギリクリア出来たので、首領蜂もやり込めば1周はクリア出来るかなと思い、聞いてみました。やってみます。
629名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 14:05:26 ID:prM/vLAiO
初代は2ボスでビビる
630名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 20:29:45 ID:39i8Tf4YO
首領蜂の4ボスの大きいピンク色っぽい弾のラッシュはボムりまくる以外に避け方ありますか?
631名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 22:56:46 ID:6amDl/+t0
誘導元気玉は…ボムるしかないな。
頑張って切り返しも出来なくはないけど…
632名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 23:35:55 ID:39i8Tf4YO
>>631
やはりボンバーマンに徹するしかなさそうですね。(切り返しなどと言う高等技術は怒首領蜂ギリギリ一周クリアした事がある程度の私には皆無です。
しかし4ボスから一気に難易度上がってる感じがしますが気のせいですか?(笑)
633名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 23:52:42 ID:WWLXI/p00
A・Bなら真下に速射する連射弾(毎回一定のタイミング)のタイミングをうかがいながら切り返せば何とかなる。
Cなら少々速度が遅くてきついから素直にボムゲー(まぁ慣れれば普通に避けれる)。
5WAYのほうは普通にボスに対して当たらない位置をキープしながら左右に動くだけで余裕。
ってか、怒蜂1周出来てるなら十分可能だとは思うが・・・・・w
634名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 00:46:19 ID:6KYZX+FtO
>>633
情報有り難うございました。全機体試してみましたが、やはり私には初心者向けのCが扱い易いです。怒蜂の時もCだったので…。ちなみに怒蜂の5ボスの元気玉も結局ノーボムクリアは出来なかったので、やはり分相応にボンバーマンになろうと思います。
まだそんなにやり込んでないので余計に難しく感じるのかも知れませんね。
もう少しやり込んでみます。
635名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 01:51:35 ID:IG7WXZqL0
>>634
怒蜂5ボスは安地使わない場合でも
ボスの動く方向にあわせて、大ナパームと小ナパームの間の位置をキープするだけでおk
636名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 13:34:55 ID:c5Xj5nL1O
怒蜂一周出来るなら、初代は結構簡単だとおもうよ。5ボスも開幕安置あるしね。
所でボブ(ナレの人)がボス戦中に叫んだらすぐにレーザーボム撃てばボス死ぬって知ってた?(3ボス以外)
637名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 16:00:15 ID:UGicXvh10
>>636
過去スレで話題になってた覚えがある。
>>7の24だな。

首領蜂だけじゃなく、怒蜂や大往生、他のケイブシューにもあったはず。
「ボスがあとレーザーボム一発で倒せる状態」を示すものなので、
ボムが効かない火蜂などの場合にはその声は出ない。
638名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 18:10:39 ID:gfJkpedg0
初代蜂の蜂は発狂直前だっけ
必死だからあんま記憶に自信がないけどwwwwww
639名無しさん@弾いっぱい:2009/06/30(火) 02:32:46 ID:NoUV3ovAO
発狂をボムレーザーであぶるとヒット数がかなり増えるけどやる意味あるの?
640名無しさん@弾いっぱい:2009/06/30(火) 08:16:02 ID:N/t5xIwB0
SHT苦手でMAX回せないレベルならちょっとしたスコア稼ぎに使える。
キッチリ回せる人でも2-6で使えばボスボーナスを増やせる。
641名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 14:18:04 ID:jqyD9NJcO
首領蜂ですが、連射有りと無しでは大分難易度変わりますか?
642名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 15:00:13 ID:2XEBmw1m0
個人的には大分・・・・までは行かないが、要所要所でかなり違うね。
特にCタイプ。
4・5面辺りではCボタンのフルオート最速ショット連射が意外に大きい(少々硬めの中型戦車なんかを意外に早く殺せる)。

前半面はそうでもないけど、後半だとやっぱり欲しいかな?っておもう。
・・・・あくまでも個人的な意見ですので。
643名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 16:25:38 ID:q4pCT9Qe0
俺は難易度が変わる印象はないな
手連で充分
644名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 17:09:45 ID:jqyD9NJcO
>>642
レス遅れて申し訳ありませんでした。丁寧に答えて頂いて有り難うございました。
首領蜂を連射無しでやっていますが、怒蜂(日本版)は連射有りでやり込んだ末に運良く一周クリア出来ましたが、一番感じたのはあくまで一周クリアについてですが、怒蜂よりもよりパターン化する必要性です。
3面までは特に意識しなくてもクリア出来ますが、4面以降はある程度煮詰めなきゃいけないのかなと思いました。
因みに首領蜂はUS版でボム的には余裕があるので、余計な事は考えずにかかえ落ちしない事を最重点にすればなんとかなるでしょうか?意識的にパターンを作り上げるのは苦手なもので…。
645名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 17:12:42 ID:jqyD9NJcO
>>643
レス有り難うございました。
646名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 20:32:18 ID:kPVLmKhw0
>>644
その昔どっかに1周したリプUPってたけど、どこにUPったか忘れちったんだよなぁ。
確かAタイプだったと思うけど。
647名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 21:20:28 ID:UuYZfJIXP
確かSuperPlay!にリプ上がってたと思う
タイプは忘れた
648名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 00:38:00 ID:FJXNXaP50
>>644
ボムは撃てば撃つほど持てるMAX個数が増えるんです。
US版で全面フル回復なら1面から3発撃つ。
4面までに6個持てるようにしておくと楽です。
649名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 01:46:05 ID:N5qFNvYc0
大往生と大復活は敵戦車の名前とか出てるけど、無印はどこにも出てない?
フラフィとかどんな漢字なのか判らず困ってるんだけど
650名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 01:47:52 ID:ZB02ByCyO
>>648
ボムを全部使っていくと1個ずつ増えていき、仮にノーミスだと5面で7機になるという事ですか?
651名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 02:06:31 ID:FJXNXaP50
ゲーム開始時に所持可能なボムは3個だが、
ボムを3個使用する度に所持可能数が1つ増える(最大7個) wikipediaより

怒蜂はミスでMAX個数が増えるけど、蜂はボム撃たなきゃ増えないんだ
点数狙わないのなら空撃ちしてでもボム撃った方が得なんです
652名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 02:13:28 ID:ZB02ByCyO
>>651
詳しく教えて頂いてありがとうございました。ボムらなきゃ損ですね。今度試してみます。
653名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 12:05:45 ID:S6HzzyAE0
>649
ボスすら名前出てこないからねぇ、ザコは厳しいんじゃ。
654名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 12:35:14 ID:N5qFNvYc0
>>653
なんと、ボスすら出ていなかったのか
ゲームとは直接関係しなくてもCAVEのセンスが好きだから見てみたかったのになぁ
ありがとう
655名無しさん@弾いっぱい:2009/07/03(金) 11:25:59 ID:Uu+5rvR90
>654
そういうこともあって、大復活で旧ボスの名前が判明って
ちょっと話題になったよ。
656名無しさん@弾いっぱい:2009/07/03(金) 22:46:22 ID:MyNM1UIP0
>>655
そんなもん後付けに決まってるだろ…
657名無しさん@弾いっぱい:2009/07/04(土) 02:01:12 ID:4TK1IsQxO
そもそも大往生からだろ
658名無しさん@弾いっぱい:2009/07/08(水) 19:21:52 ID:5CvNQ8oIO
>>652ですが、>>651さんの情報のおかげでなんとか一周初クリア出来、ありがとうございました。
今後は、ウィキペディアも要チェックですね。(笑)
659名無しさん@弾いっぱい:2009/07/09(木) 22:57:35 ID:ewU8lcVr0
評判の悪いSS版怒首領蜂やってみた
・効果音チャネルが足らないらしい。破壊音がまばらだし「どっぐおぉぉぉぉぉぉおん」感が無い
・自機のスピード、微妙に速くない?
・レーザーが出るまでの時間がちょっと長いような気が
 まあ激遅アップスキャン(PowerMac 8500の内蔵キャプチャ経由)だからそのせいなのかも試練が
でも頑張って移植してるなぁと思う。ロードは短くて文句なし
660名無しさん@弾いっぱい:2009/07/10(金) 12:45:38 ID:8JDvDoWO0
>>659
SS版は、エクスィ強化があるから楽しいぞ。
効果音はチャンネルが足らないんじゃなくて、サウンドに裂けるメモリ容量が足りないからでは無いかと思うが
実際はどうなんだろう・・。
(アーケードと同じ音源使ってるから、まともな音を出そうと思ったら容量を食うらしい)
661名無しさん@弾いっぱい:2009/07/11(土) 22:28:11 ID:AVR2jWy80
火蜂戦の弾避けって、明らかにショット強化の方が有利だな
レーザー強化だと怖すぎる狭い隙間も、ショット強化だとしっかり隙間に入り込める感じ
てかやっぱレーザー強化は、Cでもちょっと速過ぎだな、道中は良いけど。
662名無しさん@弾いっぱい:2009/07/11(土) 22:45:57 ID:GYiVGoON0
倒すにはLの方が断然有利だけどね
663名無しさん@弾いっぱい:2009/07/11(土) 22:52:44 ID:10hiMpxt0
レーザーならひとつの攻撃で1ボム撃ったとしたら4~5ボムで発狂するからね
664名無しさん@弾いっぱい:2009/07/22(水) 20:18:18 ID:1atMfdRw0
PS版で二周目に入る練習したいんだけれど、
移植度は入る練習だけだと問題無いレベルですか?
665412:2009/07/22(水) 20:52:44 ID:MvkxR3eH0
>>664
2周目に入ることだけを考えるなら、問題ないと思う。

コンボを繋げる為に・・・と考えるなら、蜂を取ってもゲージが上がらないから、パターンが変わるだろうし・・。
666名無しさん@弾いっぱい:2009/07/23(木) 20:12:30 ID:SaL2UdEI0
似て異なるものと思えば、点稼ぎの練習にはなるでしょう
7億目指すとかは無理
667名無しさん@弾いっぱい:2009/07/23(木) 21:26:21 ID:zvl2Ftrw0
ACのパターン流用で蜂無しで繋がるのって2面くらいなじぇえの?
668名無しさん@弾いっぱい:2009/07/25(土) 07:32:23 ID:epRC5Fjs0
移植なんて論外だよ
7億どころか3億も無理。
別ゲーだもん。
669名無しさん@弾いっぱい:2009/07/25(土) 08:09:21 ID:Qt0hqv5w0
SS版のスコアタはたしかNAI氏がダントツで5億超えで1位。
2位の人は1.7億くらいじゃなかったっけな?
あの当時まだ5億出せてる人は数えるほどしかいなかった気もする。
モニターを縦置きにしたら多少はマシかもしれないけど、1面の後半ですら俺は繋がらなかった記憶があるw
敵が弾を撃つタイミングとか範囲とかがなんか違ってたみたいだったよ。
ゲージ周りまではわからない。
670名無しさん@弾いっぱい:2009/07/25(土) 09:16:16 ID:rc7Kt02r0
5億程度ならマキシマム回しきって5〜6面で目立ったミスが無きゃ出るからね
671名無しさん@弾いっぱい:2009/07/25(土) 13:00:45 ID:n9josUMu0
5億程度・・・
ある程度コンボはつないで
2-6のラストまでノーミスノーボムという条件は
かなりキツイと思うが。
672664:2009/07/25(土) 22:00:46 ID:Jfv4y8Dl0
回答ありがとうございます

思い切って買ってみたけど、画面粗くって弾が見づらい・・・
大体蜂の場所覚えるのとボスのパターン組みができるくらいだけれどこれくらいで俺としては十分
あと素早いリセットとウエイトの設定がオプションで出来たら神移植だった

てかなぜ初代はちゃんと星とか蜂でコンボつながるのに怒蜂はつながらないんだよ…
673名無しさん@弾いっぱい:2009/07/25(土) 22:13:51 ID:PW2G0xC00
コンポジじゃなくてもっと良い端子使え
674名無しさん@弾いっぱい:2009/07/26(日) 22:48:17 ID:10pQypkFO
>>640
最終鬼畜兵器が道中あつかいだったら面白かったのに。
675名無しさん@弾いっぱい:2009/07/26(日) 23:05:15 ID:kpm+mE020
デカ蜂でマキシマム回っちまったら稼ぎのバランスぶち壊しじゃねーか
2周目の15倍がどれだけ点数入るか知ってるよな?
676名無しさん@弾いっぱい:2009/07/26(日) 23:37:57 ID:10pQypkFO
わかってなかったです、すいません。
本来ボムで飛ばされるほどの形態を長回ししてるのって、見た目的に凄そうだなーって思って…
677名無しさん@弾いっぱい:2009/08/04(火) 03:29:40 ID:61j/IHCq0
初代怒首領蜂のノーミスクリア動画ってないですか?
どう探しても大往生とかばかりしかありません
火蜂のみならあるようですが・・
678名無しさん@弾いっぱい:2009/08/04(火) 04:10:54 ID:PR/qGVk20
ノーミスで火蜂まで倒せたら全一だわ
679名無しさん@弾いっぱい:2009/08/04(火) 04:24:49 ID:9jd7CSos0
みすありでもいいじゃない
にんげんだもの
         しゅりょうばち
680名無しさん@弾いっぱい:2009/08/04(火) 04:31:13 ID:VZFD9Qvp0
ああ無いのかw
ありがとうw
必死にノーミスクリアしようとしてました・・・
プロでも無理なら俺は無理だ
681名無しさん@弾いっぱい:2009/08/14(金) 00:49:24 ID:5kzZcVLB0
PS版のような4:3表示モードでも良いからDSで首領蜂・怒首領蜂出てくんないかなぁ
DSケツイのエキストラモードやってみたらアレンジしだいで十分いけると思う様になった

、、、、、、、首領蜂4面BOSSの元気玉が怖すぎる仕様になったりしてw
682名無しさん@弾いっぱい:2009/08/16(日) 19:51:19 ID:e+7Dbqzw0
デスマ虫ふたブログでXBLAの要望やってるぞ
首領蜂・怒首領蜂どっち書こうかな…
683名無しさん@弾いっぱい:2009/08/17(月) 10:08:30 ID:+Gsfzh2xO
>>682
両方頼んじゃえ!!
684名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 14:02:31 ID:iEthNuotO
ビデオデッキがぶっこわれて処分してしまったんだが
ゲーメストのビデオが残ってる。どうすれば…
DVDに焼いてもらえるサービスとかある?
685名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 14:37:11 ID:I+/79VEm0
ねーすよ
686名無しさん@弾いっぱい:2009/08/19(水) 18:10:33 ID:F/PDYaIe0
怒っぱち残3でALL出来た…
でもALLしてもすぐ残機ボッシュートされちゃうから、記念写真撮れないんだよね…
687名無しさん@弾いっぱい:2009/08/20(木) 00:43:40 ID:JiFVrS/Z0
>>684
http://oss2.sytes.net/DUB/index.htm
テキトーに。あとはググって来なさい。
688名無しさん@弾いっぱい:2009/08/20(木) 01:03:48 ID:g1cewCuF0
ぉ師匠
689名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 10:18:14 ID:PWLqTmOtO
怒首領蜂の一周目って弾幕の中じゃ割と簡単な部類?
ムズいとか伝説になってるのは二周目や火蜂のせいってこと?
690名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 10:44:57 ID:13sWbEE+0
ボムも多いから、大復活のストスタほどじゃないけどCAVE2周ゲーの
1周目としては楽な方じゃないかな。
とはいえ、弾幕ゲー経験なしとか、逆に虫姫みたいな極小あたり判定に
慣れすぎてると少し時間かかるかも。
691名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 10:50:06 ID:u439ws1O0
難し過ぎず、簡単過ぎず、怒蜂の難度調整は絶妙の極みだから。
伝説になってるのは難しいとか何とかよりも、結局のところあまりにも面白過ぎたからってことに尽きるわけだ。
692名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 12:32:07 ID:wmhM3HfaO
2周目ならともかく1周ならエスプレイドのが難しくないか?
693名無しさん@弾いっぱい:2009/08/21(金) 13:24:24 ID:JNH+nEo/0
一周だけな分、ちょっとエスプのほうが難しい感じはする
694名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 00:30:07 ID:nQ/i/Dim0
エスプが難しいと思うのは、怒蜂と当たり判定の場所が変わってるからじゃない?
695名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 01:43:26 ID:0ihiAua/0
>>689
1周目はともかく、2周ALLとなると当時の水準ではかなりの難易度だったはず。

伝説(というのは大げさな気もするが…)になったのは「弾幕STGの元祖」だからだと思う。
首領蜂の時点で弾幕の萌芽は見られるが、ゲームの演出として弾幕を使ったのは
おそらく怒首領蜂が最初だろう。
火蜂のカリスマ性も、純粋な難易度に加えて見た目の迫力によるところが大きいのでは。


怒首領蜂の登場で、いつの間にかマイナージャンルになっていたSTGが盛り返すきっかけになったし、
弾幕という画期的(とまで言えるか微妙だが)なアイディアは他のSTGにも大きな影響を与えた。
(まーそれ以降のSTGが弾幕ばかりになったっていう弊害もあるかもしれないが…)
そういった点が高く評価されてるんでしょう。
696名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 04:29:15 ID:dztm+I8p0
ラスボスとガチ対決というのはコレが初めてだっただろう
なにせボムをガードするんだから
697名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 05:54:51 ID:W1arzQy90
フグ刺しのインパクトは強烈だった
メストの火蜂攻略はモノクロだったから、実際にあのピンクを見た時は感動したよ
698名無しさん@弾いっぱい:2009/08/23(日) 17:47:00 ID:yfA8lmO50
火蜂倒せるのなんて今でもシューターの1%以下だろ
699名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 00:01:56 ID:Zguiah2w0
今の基準だと怒首領蜂2周なんてたいしたことないように思えるが
当時は本当に凄かった。

・・・まあでもそれでも2週間でALLは出たし
3ヶ月かかった緋蜂に比べればたいしたことないか。
火蜂の攻撃はまだ避けれる範囲だが
緋蜂はどうにもならんからな
700名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 00:29:59 ID:BCX1NMz90
あらかじめ断るが俺は解説君ではない。
火蜂を倒すのには半年くらいかかったかな。
だんだん残3なら八割方いけるくらいにはなった。
701名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 01:26:16 ID:7xo67CKL0
怒蜂2-4ラスト直前のびっくり戦車の弾をぐわ〜って感じで避けるのが最高に気持ちいい
次点は2-5中盤。初めてノーボムで抜けられたときは間違いなくケツ浮いてたわ
702名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 09:27:42 ID:Rofz+BN10
当時は小さいといわれた判定も最近のゲームと比べると大きいな
703名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 11:24:51 ID:HexdlIj60
怒蜂より自機の判定小さいゲームってR・TYPE(自機判定1ドットのみ)くらいじゃねーのか?
704名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 12:31:17 ID:UZwhgNV20
その前まではグラフィック通りの当たり判定だったのが
常識だったんだぜ
705名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 17:27:26 ID:H2TrCahv0
そして最初は見た目よりもでかかった
自機を囲む長方形が判定だったからな
706名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 18:27:57 ID:htEt7jQIO
雷電は左右は見た目通りだが自機の前1/3ぐらいは当たっても大丈夫だった機が
707名無しさん@弾いっぱい:2009/08/24(月) 18:47:02 ID:ONKCuip/0
最近の弾幕シューの自機は当たり判定が表示されるのはいいが
ますますSTGじゃなく電流イライラ棒をやってる気分になってしまう。
708名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 00:01:33 ID:PA9uW3hs0
>>705
トライゴンの事ですね。わかります
709名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 18:13:11 ID:X2yznXz50
無印首領蜂の時点で
今と同じくらいに当たり判定小さいぞ
710名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 18:20:51 ID:uIfG6jmi0
それはないわw
大復活やってみろ
711名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 18:29:28 ID:yIV1YCzoO
>>710
1周目に限っては同じ感覚で避けれる。
ってか大復活は判定が前過ぎる気が。
712名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 18:59:23 ID:MM6yjlZL0
初代首領蜂もカスった程度では死なない
713名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 19:33:11 ID:ToT7tcpF0
初代怒蜂で2周目に入るのは大往生1周ALL(2周目突入なし)と比べたら
どちらが難しいのかなあ?

にしても3面ボスの攻撃をノーボムで避けるのは楽しい。
714名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 20:12:49 ID:AUF6rWWT0
大往生二周突入って、実質3面の蜂の場所覚えたら終わりじゃん
715名無しさん@弾いっぱい:2009/08/25(火) 23:22:00 ID:X2yznXz50
>>710
あるって。

>>712
カスった程度どころか
中心部分にしかないよ。
716名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 00:33:33 ID:7qrKnre40
個人的に初代の怒首領蜂の青機体が好き。怒首領蜂と言えばこの3機かなぁ・・・。
717名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 05:51:59 ID:FaAZsuUk0
>>699
緋蜂とかドゥームの撃破に時間掛かったのは、
残機没収とか、やたら条件の厳しい裏2周突入条件とか
純粋なゲームの難易度よりそういう練習をさせない足枷が多かった面もあるかと。

他ゲー批判になってしまうが、正直こういうやり方でクリアを遅らせるのは大嫌いだ。
718名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 06:12:25 ID:sTwpotmQ0
大往生なんかPS2が無いとマジ無理ゲーだからなぁw
俺なんかPS2有りでクリアに半年かかったのに、仙人はACだけで3ヶ月だろ・・・
マジで頭おかしすぎるわw
719名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 16:24:39 ID:JguML/u80
1周だけならそこまで変わらないけど 2周目となると・・・。
720名無しさん@弾いっぱい:2009/08/26(水) 21:01:41 ID:FrW9ZmAo0
>>713
大往生1周ALLが白1周を指してるのなら怒蜂2-1入りの方が楽
大往生(白1周)と白2-1入りじゃ対して変わらないが大往生1周の時点でそこそこには難しいよ
721名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 17:25:00 ID:k9uOsqL8O
大往生はなんか苦手。当たってないと思って避けても当たってるし。

首領蜂と怒首領蜂はそんなことないし雷電やソニックウィングスとかの高速弾はむしろ得意な方だし(なぜか彩京は苦手だが)。
722名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 17:39:26 ID:Vkjj+p3V0
彩京は時間がたつとパワーダウンするってのが気に入らん
723名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 18:04:20 ID:DRbbw+pE0
そもそも攻撃方法が気に入らない>彩京

大往生はハイパーの爽快感があるから好き
怒首領蜂を後にやったらなんだか物足りない
首領蜂は高速弾の直球勝負だから楽しかった
724名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 22:08:02 ID:xJBYRQprO
近所でPS版首領蜂が1700円だったんだけど
これは買ったほうがいいですか?
725名無しさん@弾いっぱい:2009/08/28(金) 22:56:50 ID:5EgLi8Z30
首領蜂を家でやりたくてやりたくて
たまんねえ!って感じなら買ってよい
移植度は体感的には悪くなかった
726名無しさん@弾いっぱい:2009/08/29(土) 01:29:36 ID:xnYg6aI20
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 02:16:26.53 ID:t2tIDdM+0
怒首領蜂

蜂同士の抗争を描いたリアルタイムストラテジー
蜂の首領となって、相手の首領を倒して自軍の領土を広げよう
起死回生の「怒モード」の使いどころが勝負の決め手
針をマシンガンのように発射し、群がる敵を一網打尽にする様は正に首領(ドン)
拉致した敵ユニットを殺害する際の台詞「死ぬがよい」はあまりにも有名
日々激化する権力抗争を鎮め、最強の怒首領蜂となれ
727名無しさん@弾いっぱい:2009/08/29(土) 07:09:41 ID:mg97QqHNO
>>725
レスありがとう
周りに首領蜂できるゲーセンもないし買ってみます
728名無しさん@弾いっぱい:2009/09/02(水) 10:43:18 ID:mwfFCC3rO
そういえば怒首領蜂の基盤ってもう曲を丸々そのまま流してたんだな。
大往生でシーケンスと音源で鳴らすのに逆戻りしたのか。
729名無しさん@弾いっぱい:2009/09/02(水) 12:32:32 ID:+7y4yoCF0
そうなんか。なんで大往生サントラでは
コンシュマー版のアレンジだけしか収録しなかったんだろ。
730名無しさん@弾いっぱい:2009/09/03(木) 15:11:24 ID:6eeSQ8wOO
>>729
ん?大往生はケツイとセットのアーケード版のサントラがあるけど。

ちなみに家庭用アレンジ版はエスプガルーダとのセットになってる。
731名無しさん@弾いっぱい:2009/09/04(金) 01:14:06 ID:Z7uMJN9E0
相変わらず恩を仇で返すを地で行くお方ですな
いや彼の場合はじめから恩など感じるような人間ではなかったか
732名無しさん@弾いっぱい:2009/09/04(金) 22:34:43 ID:zm5m6+C10
どこの誤爆だ 正直に言え
733名無しさん@弾いっぱい:2009/09/04(金) 22:47:50 ID:GziU5tRI0
大往生の360版のことかね?
734名無しさん@弾いっぱい:2009/09/04(金) 23:03:49 ID:VQRBZzme0
そういえば川越マグマックスの怒首領げ復活してました。
735名無しさん@弾いっぱい:2009/09/08(火) 17:46:37 ID:+SaZS8KI0
ちょっと前行ったら松戸メクマンの首領蜂も復活してた
他にも割と変わってた気がするので
よく行く人いたらwiki編集お願いします
極たまにしか行かない為
入荷・撤去把握できてないので
736名無しさん@弾いっぱい:2009/09/09(水) 15:47:59 ID:rrfMw43xO
>>734
怒首領蜂なのがぐわんげなのかはっきりしろww
737名無しさん@弾いっぱい:2009/09/09(水) 15:57:57 ID:lFAO6bI80
2in1なんだろ
738記憶喪失した男:2009/09/09(水) 16:11:41 ID:m5YNDmqa0
ハンゲ武弐を探している

661 :記憶喪失した男:2009/09/09(水) 15:47:31 ID:gTO4wcov0
悲しい知らせだ。
ハンゲさんは、二十一世紀名人という名でハンゲで指してたことは知っている。
「二十一世紀名人」は将棋板でソフト指し決定だとよ。
「激指」というソフトを使っていたそうだ。
ハンゲさんはおれとマジで、自分の力で将棋の勝負に来いよ。
739名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 18:09:46 ID:FlokRtBk0
あとちょっとで4億行きそうだったわ。
やればやるだけ、じわじわ上手くなるよなあ怒首領蜂って
740名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 21:49:10 ID:yJFDwzVn0
そして5億の壁に突き当たるがよい
741名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 21:52:36 ID:+WhOrB7p0
6億まではノーミス全繋ぎで出る目処は立ってるんだが
まあ、まだまだできないけどw
7億がどっから点数を持ってきてるのか全くの謎
かなり搾り出さないと7億まで到達しないぞ
742名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 22:12:41 ID:yJFDwzVn0
そんなに難しくないよ
メストビデオのCタイプを基準として
1〜2周目の6面コンボ最適化だけで合計3500万は伸びるし
5面も1〜2周目(2-5全繋ぎは無しとして)合わせて500万は伸びる
あとは他の面のコンボ見直しでの底上げと、蜂アイテム全回収

5面と6面見直すだけで6.8億↑
ただコンボの最適化と簡単に言うけど、情報もほとんど無いから自力で作らないといけないのが超絶面倒くさい
743名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 22:26:40 ID:dh7VJCvG0
面倒臭いって・・・そういう試行錯誤が稼ぎの面白さじゃないのか?
744名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 22:31:58 ID:+Cfqs6VwO
そこらへんコンスタントにできる人がが最終スコアとれる人なんじゃないかな?
745名無しさん@弾いっぱい:2009/09/10(木) 22:36:43 ID:yJFDwzVn0
>>743
そんなの人それぞれさw
それに2周目後半のパターンなんて作成を始めるまでに30分以上かかるんだぜ・・・
さすがに面倒くさいと言いたくなるってw
エミュレーターだったらそこらへん楽だからいいだろうけど
746名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 08:00:15 ID:qrGsZxh/0
いまの全一スコアはエミュレータで練習したものも、少なくないけどな。
このゲームはどうだか知らんけど。
747名無しさん@弾いっぱい:2009/09/11(金) 10:56:09 ID:r827Q+Bh0
怒首領蜂は弾消しが少ないから良い
弾消し前提の今のケイブシューは嫌い
748名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 12:29:30 ID:LNuUGDhb0
ss版って移植度低いって聞いたんだけどどんな感じ?

元を知らなければ問題なく楽しめるのかゲームとしても厳しいのか
749名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 13:34:49 ID:OpD28qCV0
ゲームとしては問題ない。
ハード性能相応にショボイけど
750名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 16:54:42 ID:mM8NiT8t0
家庭用は全てゴミ
やるなら豆でやれ
751名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 17:31:26 ID:jA2DA+ch0
>>748
移植度は良くないけど、ゲームとしては問題ない。
アーケード版の簡単な練習ぐらいにはなるが、
稼ぎパターンとか難所の精密なパターンはあんまり作れないレベル。
752名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 23:18:35 ID:QiPo1O+V0
無印が一番プレイが安定しない
毎回同じ動きしても余裕で抜けられたり詰んだり全然違う弾幕が来るな
753名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 23:34:37 ID:GVnUANe00
さすが首領蜂さんは格が違った
754名無しさん@弾いっぱい:2009/09/12(土) 23:54:40 ID:53+dYddL0
俺はワンクレ一周は安定して
パターン組めたけどな
ゲーメストの攻略記事も非常に参考になった
四面ボスの最終形態は避けるだけムダだから
レーザーボムを死ぬまでぶちこめとか書いてたし
755名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 00:03:08 ID:YWtc86OP0
>>754
首領蜂4BOSSを素で避けれるのってA-typeぐらいじゃね?
あの元気玉、PS版で画面を4:3に対応させてるとホントの避け不可能になる。
756名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 00:09:40 ID:I+2vWmIH0
>>749
SSの性能自体はショボくないでしょ。
ただ、ツインCPUのくせに、片方しか使ってないソフトがほとんどらしいのが残念だけど

>>750
著作権違反をする君よりよっぽどマシだよ。
757名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 00:20:17 ID:WgdbE/F/0
やっぱ弾幕ゲーは旧ハードだと見づらくてかなわん。
758名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 08:51:55 ID:7d39PIVR0
バツグンと蜂があるからまだサターンを引退させられない
759名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 09:00:14 ID:0CwidMf40
サターンはまだまだ現役でいけるな
760名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 09:02:08 ID:WvOk8s9OP
蜂はPSでできてもレイヤーセクションと
バツグンとダラ外あるから捨てられない
761名無しさん@弾いっぱい:2009/09/13(日) 14:44:52 ID:g4/w8S8I0
>>755
Cでも不可能じゃないよ。
ただ真下に撃ってくる連射バルカンの周期を見切って動かないと足止め食らって回避がかなり難しくなるね。

762名無しさん@弾いっぱい:2009/09/15(火) 10:17:46 ID:JXATmxFb0
>>707
遅レスだがちょっと同意
露骨に当たり判定表示すると、それが自機になって他の部分は弾撃つ為のオプションになりかねないしな
だが表示されてるとありがたい状況もある

判定のところにコクピットやプロペラの付け根なんかを置いたりして、こっそり示してくれてるのは好みかな
763名無しさん@弾いっぱい:2009/09/15(火) 16:56:22 ID:Qzh+Tx3H0
当たり判定表示は切り替えられるようにして
表示なしだとボーナスがあるようにしてほしいな
764名無しさん@弾いっぱい:2009/09/16(水) 19:26:36 ID:CBJ+LiLGO
さすがにボーナスはやり過ぎ。
765名無しさん@弾いっぱい:2009/09/16(水) 20:54:44 ID:NTfQxSkG0
移植作品でSS版怒首領蜂しかやったこと無いけどあのショットのピュピュピュって音が何かもう萎えるわ
あとちっこい赤弾もかなり見づらいよね
766名無しさん@弾いっぱい:2009/09/16(水) 21:33:53 ID:KbCXEanR0
SSは音源が無駄に贅沢だからな。
あんな少ない内蔵メモリだと、ロクな音が出せない
767名無しさん@弾いっぱい:2009/09/19(土) 19:01:35 ID:ZpwLHYL00
怒蜂がやるたびに出来なくなっていく
一週安定してたのにいつの間にか五面で残機を使い果たすようになってしまった
何故だ…
768名無しさん@弾いっぱい:2009/09/19(土) 19:22:43 ID:EqPtnnsJ0
まあそういう時もあるわなあ。
スコア意識すると被弾率も一気に上がるし。
769名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 06:17:06 ID:ziDoAwKH0
PS版が出てるってことはもしかしてPSPでプレイできる?
PSストアに売ってる?
770名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 06:34:02 ID:TcaXNH+t0
PSストアにはないな
テレビでプレイしちゃだめかね
771名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 13:21:11 ID:SLpH0N4m0
初代怒蜂やりすぎで目から血を流したやつがいるって本当なの?
772名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 14:09:13 ID:1aFJonjI0
単純に、寝ないでゲームしてると出るよ
実際に居たかは知らんが
773名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 14:10:53 ID:lZGuS0UJ0
ゲームは一日三時間!
774名無しさん@弾いっぱい:2009/09/20(日) 22:41:52 ID:KGuqZ6+K0
と言いたいところだが
775名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 21:10:35 ID:aEhd9W6E0
6面ボス最終攻撃はどうやって避けるんですか?
ビデオを見てもさっぱりわかりません。
776名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 21:46:27 ID:ssTi5E1K0
くくっと避ける
777名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 22:19:51 ID:cMzw8ct00
最終形態パカッ 囲い込み弾フワッ 針弾トットットッ…と避ける
778名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 22:30:55 ID:aEhd9W6E0
わかりやすい説明、ありがとうございました!
779名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 22:32:50 ID:ZYE2yWMG0
1-6ボス発狂 安定して避け切れてる奴ってどれくらいいるんだろうな。
2周ALL者のうちの、さらに限られた奴らだけだと思うけど。
ところでzoomeの怒蜂2周ALL動画が、すがすがしい位スコア無視でワロタw
A-Lであんな感じでやると、2周ALLしてスコア1憶前後とかになるんだよな
780名無しさん@弾いっぱい:2009/09/21(月) 22:46:00 ID:LQVvbF3o0
あんなの死にまくってればいつの間にか見えるようになってる
781名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 00:07:50 ID:a+NQih7+0
>>775
>>779
あんなのはパターンでどうこうってもんじゃない。
何回もやってるうちに理屈じゃなくて身体が覚える。
782名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 00:20:14 ID:L7eJwCa40
「何回も」って何回くらい?
783名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 00:49:13 ID:K3QNFBfz0
さぁね
そんな馬鹿な質問するくらい頭が悪いなら一万回くらい必要じゃない?w
784名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 10:53:51 ID:4YCZ3prY0
2周ALLはしたことないけど、1-6ボス発狂はC-Sでそこそこ避けきれる。
勝率7割位か。7割じゃ安定じゃないといわれたらそこまでだけどさ。

785名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 12:23:29 ID:Zvqxjk1GO
赤弾は自機を挟み込むワインダー、青弾は自機狙いだんってのはわかってるよな?
感覚的には避けるのと同時に前に出ていったら当たりにくい感じがする。
786名無しさん@弾いっぱい:2009/09/22(火) 18:56:37 ID:K9ampBnR0
>>779
発狂始まる直前に最下段画面端にいく。
ちょんちょんよけで画面逆端につく頃にレーザーボム。
ソレをやってたらボム2発くらいで安定しないか?
787名無しさん@弾いっぱい:2009/09/24(木) 02:30:45 ID:lgcq6SQf0
青の右に入れるか左に入れるかを集中してよく見とけ。
楽しくなってくるから。

2週目は目が追いつかなくて俺にはキツイがw
788名無しさん@弾いっぱい:2009/09/28(月) 23:04:04 ID:MsPd6bQz0
青針と赤ワインダーの発射間隔は少しずつずれていく
青針は時々自機から少しずれた方向に撃つのが混じる

これを踏まえて基本は青針を見ながら避け
ワインダーが狭い時は小刻みに動き
広がった時に大きく動いて青針を切り返すスペースを作る

これを一瞬のうちに感覚でやれというのか・・・
789名無しさん@弾いっぱい:2009/09/29(火) 22:42:57 ID:+dhE++v20
>>788
ワインダーの幅に関係なく、青針弾に注目して避けたほうがいい。
ワインダーは狭いときでもそれなりの空間はあるから小刻みに避ける必要はない。動き過ぎなければ大丈夫。
慣れてくるとなんとなく感覚がつかめてくる。
790名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 16:42:13 ID:5Ky6zY35O
レーザーを出しながら前に突っ込んでいき
ショットで焦らしながら後ろに下がる
俺はこうやって昇天させてる
791名無しさん@弾いっぱい:2009/10/01(木) 19:35:24 ID:eXK60HDO0
6ボス最後避けきれないなら
駄目と見切った時点でボム使えよ
792名無しさん@弾いっぱい:2009/10/07(水) 07:27:49 ID:sZHahovqO
6ボス戦は楽しい
793名無しさん@弾いっぱい:2009/10/11(日) 01:36:58 ID:0LPmXf8jO
やっと火蜂倒したぜwwwwwww



携帯だけど
794名無しさん@弾いっぱい:2009/10/12(月) 13:52:20 ID:rfYYupn10
ご苦労だった
と言いたいところだが



貴様の近くに怒首領蜂募兵所はあるか?
この際SS版でもかまわぬ
795名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 01:04:25 ID:pZWg5CGF0
大々的な布教は減ったが、いまだにレスに混ぜて持ち上げようとするケイブ緒太がいるので注意な
796名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 10:11:51 ID:HhVc/nmJO
>>795
あ、イマジンに30万つぎ込んで欲しいアイテムでなかったからって八つ当たりしてるキチガイだwwww
こっちにもご苦労さんwww
797名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 15:14:05 ID:CRWoJwCC0
>>793
お前は俺か

iアプリ版とアーケード版ってどんくらいの違い?
田舎だからわからんばい
未だに2-4以降初見でクリアはぶっちゃけ自分でも信じられない
もう一回やったら無理でしたww
798名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 16:32:45 ID:HhVc/nmJO
>>797
ボスの弾幕の形はHARDが一番近い。
ただし道中の弾幕はノーマルの弾速でハードの密度。つまりはもっと多くて遅い。
ほかに明らかに違うのだと4面以降は本来画面の下半分ぐらいに来ないと出現しない蜂アイテムがあったり
画面左右スクロールで画面外に居る敵は弾を撃ってこなかったりあと6面の緑手裏剣雑魚の弾撃ってくるタイミングが携帯版に比べてかなりはやい。
799名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:32:13 ID:4wlwmkzn0
過大評価の代名詞。
クソゲーの中のクソゲーでアーケードゲーマーを閉口させたな。
800名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:33:32 ID:q6DfkKO90
下慰部は全部下品なゲームじゃねーか。
とんでもない奴らだ。
801名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:34:44 ID:xyoqH2Zp0
部屋の中で誰とも話さずゴミゲーに夢中になってた多感な青春時代
そんな視野の狭いキモオタ達だからこんなパクリクソゲーでも楽しく感じるんだね
802名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:36:59 ID:kBPme74q0
オタク向けだから門外漢の俺には評価が難しいが
純粋にSTGの視点から見ると超絶ゴミゲー
803名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:37:55 ID:GQyv7pE20
ゴミと盗作にまみれた汚物ゲーじゃんwwww
804名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:40:43 ID:OQcoQT5U0
問題の多い頭脳戦艦ガルでもドドナントカみたいなゴミより遥かにマシだな
805名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 20:42:08 ID:Wz11GyDh0
これほどのゴミSTGは他メーカーにないな
音楽、シナリオ、システム全てゴミだが、パクリにまみれたイカサマSTG
まったく認知されなかったのもうなずける
806名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 23:19:14 ID:CRWoJwCC0
>>798
サンクス
安定できるようにがんばってくわ
807名無しさん@弾いっぱい:2009/10/13(火) 23:28:26 ID:da/g3vlu0
>>805
サンクス
絶対こんなクソゲーやらないわ
808名無しさん@弾いっぱい:2009/10/14(水) 01:32:13 ID:IJU3EQr60
ケイブスレのキチがこんな過疎スレにまで出張か
ヒマな奴がいるもんだ
809名無しさん@弾いっぱい:2009/10/14(水) 19:37:33 ID:kezJKJLq0
>>808
ニートだから、他にやること無いんでしょうな。
そりゃ、何処も採用してくれないわな・・。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 17:56:52 ID:fkMk/H2DO
C-Sて2-4あたりからきつくなってくる…
811名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 21:14:09 ID:3c3dGQV80
そこまで残機を残すようにして、2-4以降はボンバーマンになれば2-6まではすぐだ。
(まぁ、そこからが長いんだけどな・・。俺がそうだし)
812名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 21:23:43 ID:gVQjFJxA0
いや2-4はノーボムが安定してできるステージだから
2-5以降に向けてしっかりパターン化させた方がいい
813名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 21:50:06 ID:IyttAoGr0
2-4は硬い敵がショットを遮って雑魚を上手く殺せないから壁になるだろうね
それまで適当にやってもそれなりに進んでこれたC-Sだからこその悩み
814名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 23:13:03 ID:WamRmw/t0
中型機がショットを遮るんじゃなくて
雑魚がレーザーを遮るせいで中型機の破壊が遅れることが
C−Sで2−4を攻略するうえでの注意点だよ。
中盤の中型機が3機来るところの2機目は先に雑魚戦車を片付けるほうが楽だけど。
815名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 23:31:32 ID:3c3dGQV80
>>812
ノーボム安定させようとして抱え時にしたくないから、俺はボム使う。
816名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 23:53:02 ID:HxzMJDAL0
ストップ!被害者!!

ドドキモオタ!!!!!!!!!!!!!!
817名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 23:56:24 ID:hlrqwujH0
ゲイブタって己の力量も分からずにイキがってるから
ボコボコにしてパシリによく使っていたな。
最後には俺のたべたい物がすぐに分かり、直行で買いに行くほどに更生したなw
818名無しさん@弾いっぱい:2009/10/15(木) 23:59:37 ID:KLT5KXPR0
>>805
パクリにまみれたって言うか筐体がキモオタのスペルマにまみれていた。
ゲイ豚ってこんなクズばっかなんだろうなって思った。
819名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 00:02:42 ID:z4v5gygt0
>>817
それは脱於太って言うんだぜwよくやったな。
俺も複数の毛居豚を更生させたが今では斑鳩や旋光や東方にはまっているぜw
いい物をいいと言える人間になったな。
820名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 00:03:46 ID:GCemTXsT0
>>818
イカにまみれただなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 00:30:33 ID:4OVkHjkC0
ケイブの持ち上げ厨は100%ヲタだからな。
更生しがいがあったろう
822名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 10:18:39 ID:eYgTh5uEO
ダブルプレイの1-4で一台目の中型戦車スルーしてるけどシングルの2-4でも応用できるかな?
823名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 12:12:13 ID:PsfG0N/n0
地上物破壊すると出てくる奴?
スルーの発想は無かったなw
824名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 14:50:47 ID:M17+c6ZYO
BタイプはSとLどっちがオススメ?
825名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 16:06:00 ID:upt8Wa6G0
やっと火蜂倒せた
やっぱり強いね蜂は。
826名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 16:56:27 ID:dEf30Xyt0
ケイブ信者?

東方ゲーマーにやたら敵意を持ってるけど力じゃかなわないからコソコソ
東方スレ荒らしてる奴ばっかりだったな
827名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 17:00:01 ID:0USruw5/0
豚面のキモオタがこのゲームマンセーしまくってるのかと思うと吐き気するなwwwwwwwwwwww
こんな中身の無いゲームとか絶対イラネwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 17:01:52 ID:0zHg1dx60
まともなSTGやってる奴はこんな駄ゲー絶対に持ち上げたりはしなかった。
829名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 17:37:27 ID:ZDE9jVsH0
首領蜂から怒首領蜂になって急に雰囲気変わったよな
音楽とか全部造ってる人が変わった印象を受ける
830名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 19:59:42 ID:yfDSW1WV0
音楽から画面から全てが劣化レベルだったなぁ〜wwww
ファミコンの方がまだマシだったよwwww
831名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:01:14 ID:eNa3UbsV0
>>826

だからケイブオタはどのメーカーのスレからも嫌われているんだよw
自己厨の塊で自分さえ良ければ他はどうでもいいってか荒らしても構わないってクズ集団。
832名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:09:25 ID:eYgTh5uEO
>>823
そうそれ。さすがに2台目は雑魚も多くて隠れてる廃墟破壊してしまうけど。
833名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:20:10 ID:Gy0M/6Wc0
音楽だったら東方がもの凄く神だったな〜。
妖々夢の通常シナリオのラスの音楽なんか今でも聴いてるぜ
834名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:21:52 ID:FVx0ZCUl0
斑鳩は全ての音楽が最高。
ってかステージ1から盛り上げてくれるからね〜。
え?ドドナントカ?
あれは最初から紙っぺらじゃんwwwwwwwww
835名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:24:28 ID:JnGCvH9J0
ゲイ豚が社会の雑魚だったなw
画面もペラペラ、敵もペラペラ、音楽もガラガラ、弾幕も薄っぺら。
中身も無い深みも無い、こんな薄い内容が信者にも感染したんだろう。
836名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 20:30:14 ID:iSmG+4/+0
もうクソ以下のクソスレだなwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 23:26:29 ID:upt8Wa6G0
1回蜂倒すと勢い付くね
一昨日倒したばかりなのにまたALLできた
スコアは1億4000万ぐらいだったけど
838名無しさん@弾いっぱい:2009/10/16(金) 23:38:23 ID:oqeDNMBB0
>>835
だな、纏めて同意。
程度が低い質のクソゲーだからキモオタ信者も反論出来ないんだろうw
って言うかそもそもキモオタが持ち上げている理屈不明の持ち上げよりも
事実を指摘している奴の方がよっぽど分かり易い理論で指摘してるな
839名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 03:20:40 ID:TNARF3BDO
青森君ワンパターン杉
足りない頭もっと使って楽しませてくれよ
840名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 12:19:27 ID:RZgDLtBcO
やなちゃん?
841名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 14:50:20 ID:NBG4Y1iXO
しかしゲイブ太スレでゲームの悪さを指摘する奴は指摘のクオリティが高いな。
被害者が増えないように的確でソースを用いた分かり易い説明をしている。
それにひきかえ軽侮信者ときたらね〜、なんの根拠もない持ち上げばかり。
反論出来ないから無理矢理クソゲーの話で逃げる事しか出来ない、まさに









底 が 浅 い
842名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 16:08:15 ID:iWXtiSz20
>837
デフォ設定か?ALLした割にちょっと点数が低い気がするが
843名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 21:23:13 ID:9SLq4cxJ0
どうしても二週目に行ってみたい
一番達成するのが簡単な条件ってやっぱりコンボなのか?
どうしても5面で150HITが限界なんだが…
844名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 21:57:32 ID:OAtwi5aI0
2面コンボを繋ぐといいよ
5面で270〜330HIT以上やマキシ回して5000万出すといいよ
4面まで蜂の場所を覚えて蜂パフェ狙うといいよ

と過去に何度も何度も議論されて来たが未だに結論は出ていない
5面で150HITしか出せない腕前だと純粋に実力不足かもしれんね
多分AかBを使っているんだろうけど
845名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 22:35:41 ID:+aRqSkF/0
>>841
全くもって同意だな。
反論のしようもない、下慰部オタクもグゥの音も出ないんだろうwwww
846名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 22:51:24 ID:9SLq4cxJ0
>>844
thx
これでCSなんだ…1週目も安定してクリア出来ないし
もうちょっと実力付けてから2面コンボやってみる
847名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:08:02 ID:FCvF1pcl0
キモオタだからね。
こういう馬鹿はトレジャーゲーやグレフゲーで本当のSTGを知るべき
848下慰部信者:2009/10/17(土) 23:09:16 ID:Hzh4MXbU0
ギャルゲー目的で買ったのをカモフラージュする為に
こんなオリジナルティーのないソフトをSTGの代表作に祭り上げようとしてしまった
849caveゲーに感染したオタク:2009/10/17(土) 23:10:14 ID:lvpraxT60
ロード中に醜いモンスターが映るのは演出かと思っていたが、
まさか自分の顔だったとは・・・
20年間鏡を見てないから気づかなかった・・・・・orz
850名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:11:24 ID:4JGvnURj0
信者の理論も何も無い持ち上げを見るよりも
まだアンチソースにのった批判の書き込み見てるほうがマシだしためになる。
851名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:12:35 ID:TAIDphnc0
個人差があるからなかなか結論でないぽいけど、コンボ苦手な自分には5000万Overが一番楽だな。
ある程度マキシマム回さないといけないが、コンボ繋ぐよりも各所のノーボム検討する方が自分には楽に感じた。

C-Sなら1-5の後半の箱×2辺りをノーボムするとHit数で一発。
序盤ポシャって5000万行かなそうな見通しなら、ここで勝負というスタイルで2周目行ってる。
852名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:17:03 ID:nx6uqWWx0
まだアンチの書き込み見てるほうがマシ

これはマジ正論だな
853名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:17:18 ID:l8XCUR+T0
最近やり始めたけど2ミス以内でしか行った事無い
慣れれば蜂とかコンボとかが楽なんだろうけど
854名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:20:00 ID:nx6uqWWx0
個人差があるからなかなか結論でないぽいけど、ケイブタの顔面殴るのが苦手な自分にはキンタマ蹴りが一番楽だな。
ある程度股を開いた隙を狙わないといけないが、顔面殴りコンボ繋ぐよりもキンタマ数撃でキモオタを苦しめる方が自分には楽に感じた。
855名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:23:30 ID:zKGcpeSi0
>>847
トレジャー?
斑鳩やシルバーガンはSTGとは言わん。パズルゲームだ
856名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:27:59 ID:jXYAS8eH0
鬱陶しいから向こうに立てた。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1255789270/l50

スレタイミスったが仕切りなおしと思って貰えれば助かる。
あとは荒らしは相手にしない(無理にレスもしない)に限る。



荒らしオタへ
好き勝手に暴れて下さい。
自分が空しくなったら消え失せてください。
857名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:32:35 ID:9SLq4cxJ0
5000万か、どう頑張っても3000万しかいかないなあ
マキシマム狙ってる余裕が全くないってのはやっぱり実力不足か
2ミス以内って凄いな、どう避けてるのか想像つかない

レスthx色々試してみるぜ
858名無しさん@弾いっぱい:2009/10/17(土) 23:42:28 ID:iWXtiSz20
2ミス>蜂アイテム>5000万=規定HITな訳だが
2面全繋ぎすれば2周突入条件クリアできるし
難易度もそれほど高くないからやれるようになった方がいいだろう
859名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 00:10:24 ID:g7jLNJpA0
>>843
キツイいいかたかもしれんが、3面まで蜂をキッチリとってノーボムでクリアできるようになれ。
コレが出来るようになってたら多分5面のコンボなり5000万なりはもう目と鼻の先。

860名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 00:24:49 ID:Kj3wC4d90
>>856
861名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 00:47:38 ID:J3h22T050
>>856
糞スレ立ててんじゃねぇよボケ!死ねよ
862名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 00:53:56 ID:s1KMsxkB0
>>856
気持ちは分かるけど、そこまでせんでもいいんじゃないかなあ。
このスレも年々過疎化が進んでるし、もう850を超えてるから
スレ住人がしばらく書き込みを控えて、荒らしさんが頑張ってスレを埋め終わったところで
何事もなかったかのように新スレに移行、と。
そう上手くはいかんかもしらんが。

ゲーム系の板では有名な荒らしみたいだが 
NAGやハンゲとはまた違うタイプで面倒だな。
863名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 01:26:37 ID:mooJis1F0
またキモオタが糞スレを立てているのか
864名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 01:33:29 ID:9ecaD+TQ0
ハンゲ最近大人しいじゃん。書き込みも割りとまともレベルになったし。
なんだかんだでSTG好きだったんだな、あいつ
865名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 09:23:50 ID:2RBPNHN40
>>862
信じられないだろ…これCAVE関連スレを
荒らしてるのと同じやつが立てたスレなんだぜ

箱○ユーザーは知的障害者、精神障害者、顔面障害者
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248700293/
Xbox360とかいう知的障害者の買う朝鮮ハードについて
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1251348003/
【悪臭怪物】XBOX360ユーザーは害獣だから保健所へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240318642/
何故箱○ユーザーは不潔で汚らしく醜くて臭いのか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238634793/
【解明】キムチ臭+加齢臭+キモオタ臭=XBOXユーザーの臭い
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243665314/
便所がクッサイなーと思ったら360流し忘れてた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255071098/
Xbox360ってダッさい名前で見た目も格好悪いよな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240354976/
Xbox360ユーザーは知的障害者の在日朝鮮人だ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255529694/
866名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 11:06:59 ID:kpmO1TOC0
つまりGKか?
867名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 12:03:11 ID:i+rf3gg90
普通のキチガイだろ
868名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 12:07:54 ID:q9Zbr+SJ0
>>865
それを見る限りではふつうのゲハだなあ。
それにゲハ板から出てこなければ実害はないし。

CAVE総合スレで複数の板で活動してる有名な荒らしの可能性があるって話が出てたが
もしそうだとすると、けっこうやっかいだな…
869名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 12:39:29 ID:9ecaD+TQ0
そのゲハの荒らしはID変えまくって自演とかチキン過ぎることやらなかった気がする
870名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 16:09:44 ID:/Obh4pyU0
自演とNGID回避を兼ねてるんじゃないか?
871名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 19:58:26 ID:y2LD7KF70
>>842
デフォルトって難度ノーマルで600と2000万で1upだよな?
1周でコンボ2面までつないで後ほったらかし、5面でボムって1周6000万ぐらい。
2周目は適当でボムゲーだったからマキシマム殆どなかった。
初ALLは2億越程度な腕だからこれが普通ぐらい
872名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 21:36:44 ID:+5eD6U9e0
また下慰部田が批判を否定できなくて自演に走っているのか
873名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 21:55:51 ID:Xh42tDRL0
箱○ユーザーは知的障害者、精神障害者、顔面障害者
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248700293/
874caveユーザー:2009/10/18(日) 22:11:11 ID:V9whXqK80
斑鳩、旋光、東方・・・

羨ましかったなぁ〜
875名無しさん@弾いっぱい:2009/10/18(日) 22:13:20 ID:sskfMz6L0
ナントカハチ?

全部クソゲーだろう
バンゲリングベイ辺りがいい勝負
876名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 10:34:29 ID:9Sy8zCBKO
このキチガイは女神転生イマジンに30万円つぎ込んで欲しいアイテムでなかったからって逆ギレしてるだけ。
877名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 10:51:38 ID:1hXNNWY1O
ただのバカじゃんw
878名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 11:54:16 ID:XzKE2QUH0
ケイブタ=ただのバカw
これは鉄板
879名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 11:59:54 ID:n5Ed/JjN0
>>858
蜂パフェと5000万だと蜂パフェのほうが楽だぞ・・・
880名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 12:41:42 ID:9pNbsL3NO
ヒット数のが簡単じゃね?
881名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 15:38:31 ID:l94M+j/d0
>>878

見まごうことなく事実、これは同意
882名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 17:29:57 ID:JZ/y0nuz0
荒らしはCAVE産ネトゲの被害者だったのか・・・
やったことないけど、相当ヒドイやら悪どいってのは聞いたな。
883名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 17:30:30 ID:onrJQj1X0
>このキチガイは女神転生イマジンに30万円つぎ込んで欲しいアイテムでなかったからって逆ギレしてるだけ。
ほらほらwwこの事実から目を背けるなよww
884名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 17:38:20 ID:u0uf+CPm0
リアルマネーでガチャやるとか愚の骨頂だろ
ゲーム内資金だけにしておけ
885名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 18:15:05 ID:21W2i2id0
自分の顔焼いて抗議してた基地外だっけ?
886名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 20:51:24 ID:tvnfFRXF0
>>878
何を今更www
世界の常識じゃないかいwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 22:30:20 ID:IVxTxgnt0
あの顔焼き事件は示談が成立して鎮火したんじゃなかったのか。
それとも彼の怒りの炎はまだ消えていなかったのかw

しかしこの荒らしの文からはあの顔焼きのような怨念じみた感情が見えない。
あいつが荒らすとしたら、こんなもんじゃ済まんだろ。
888名無しさん@弾いっぱい:2009/10/19(月) 22:47:35 ID:syhLikCt0
,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!  【ちてきしょうがいしゃ 坂井輝久】
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j    2ちゃんねるのきらわれもの
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ    」   
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l      ちてきといっても   
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {      あたまがいいわけではない
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ    ←IQ60
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /


↑荒らしてるのはコイツ
889名無しさん@弾いっぱい:2009/10/20(火) 00:25:30 ID:v+U6yG1V0
坂井輝久=caveマンセーオタク

って事ですね分かります。
890名無しさん@弾いっぱい:2009/10/20(火) 01:54:32 ID:M+EHtR7nO
>>884
ゲーセン横丁でも
ウエポンやアバターにガチャガチャなんかやってんぞ。
891名無しさん@弾いっぱい:2009/10/20(火) 03:49:07 ID:z9OFMyEKO
>>889
重ねて同意
892名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 16:47:03 ID:K1/k+smq0
昨日基板買ってきて久々に遊んだけど
やっぱ面白いね
893名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 19:09:11 ID:Hv97ujhsO
昨日ケイブタ久々に殴ったけど
やっぱ面白いね。
894名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 20:47:18 ID:g2MVVm210
>>892
いいなー。俺も基板買っちまおうかと思うことはあるけど
プレイ環境を整えるのにけっこう金がかかるんだよな…。
895名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 21:47:13 ID:DrpcwSXp0
>>893
いいなー。俺も近場に下慰分オ太が居たけど徹底的に虐めたら転校しちまったからね。
キモオタを殴る環境を整えるのに結構労力がかかるんだよな・・・。
896名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 21:56:11 ID:K1/k+smq0
>894
セガサターン版がまあまあだったけどケイブシューコンプ(バージョン違いは除く)
で12枚目、残りはピンクとむちぽ、フィーバロンと首領蜂。さあ荒らしよ馬鹿にしろw
怒首領蜂の全純正はなかなか無くてな、やっぱ良いわこのゲーム
897名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 22:48:22 ID:/g8jG+re0
>>895
そんな時はゲーセン行けばいいと思う。
クソゲー下慰分のゲームがあればキモオタが寄って来ると思うからそこをメガトンパンチでww
898名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:05:44 ID:jRqB4phaO
SS版で首領蜂の練習しているんだが
CよりBの方が強くて楽な気がしてきた
Cより立ち回りをパターン化しないと逃げ道なくなるけど
フルパワーショットの火力が魅力的すぎるww
ミスした後のショットのか弱さがBーレイニャンを思い出させる
899名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:10:39 ID:meS83O5o0
>>898
Bはショット威力全機体中最高だからな。
A押しの連射じゃなくCボタン連射ならレーザーとほぼ同威力って思えるくらい。
その上速度もそこそこはやめ。
まぁそのかわりCはワイドショットだから、3・4面なんかではその威力を発揮できる。

900名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:18:59 ID:OwvuG35u0
凄く初歩的なんだけど、普段からC機体使ってるとAやBでクリアできなくならない?
AかBで練習した方が良いのかな
901名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:21:11 ID:/xtY+iW30
自演必死だからそろそろ指摘すっかwww
902名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:22:31 ID:yiHmsyxA0
このスレを読んでcaveが嫌いになりました。
903名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:23:07 ID:nGE6WunI0
>>902
同意です。
caveのゲームはもう二度とやる事はないです。
904名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:25:36 ID:SbK4pGj30
caveはkusoge-を乱造したが、ひとつとして歴史に残らなかった・・・

なぜならそれは全てのゲームが二番煎じ、模倣だったからである・・・

中国韓国のパチモンゲームが無かった事にされているのと同じでcaveゲーも人々の記憶から忘れ去られていった
905名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:37:42 ID:N6cOEMQA0
努力でどうこうなるもんじゃないぞ あの子やっぱり天才か ....
906meS83O5o0:2009/10/25(日) 23:40:43 ID:/ysnoKPH0
caveを知れば知るほどパクリが露になってくるな・・・
こんなメーカーのゲームを持ち上げていた自分が恥ずかしい・・・orz
間違いなくゲーム業界の癌だったよ。
907名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:43:23 ID:cWO3BFiH0
caveね〜

斑鳩&旋光に負ける以前にも、
過去の東方に大負けして
悪あがきでパクリで低性能なゲームを発売して恥かいたんだろ?
この時点でcaveはゲーム作りのセンスが無い事を自覚して
ゲーム業界から撤退するべきだったよな。
908名無しさん@弾いっぱい:2009/10/25(日) 23:47:26 ID:YJtvF6vS0
>>907

これは理論的な指摘だな。
外異不男他涙目で反論すら出来ません><
909名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:04:05 ID:eMT0suud0
> 斑鳩&旋光に負ける以前にも、
> 過去の東方に大負けして
> 悪あがきでパクリで低性能なゲームを発売して恥かいたんだろ?

念の為聞くがソースは?
東方は紅の時点でこのゲーム出来ていたし、
それ以前はほとんど知名度は無かったに等しいし
PC-98の縮小しつつある市場で売っていた
オマージュ元ってZUNが明言していたよね?
性能もアーケードだからPC-98等より高性能だし
その上で表示限界以上の弾を画面上に表示させていたと言われているが?

そもそも弾幕創始期のSTGを語る上でCAVE避けるのは無理だと思うが?

どうなんですか?
910名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:19:58 ID:He7Uofnz0
自演の力が弱まってるぞ〜wwwww

そんなに東方に負けたのが悔しいの〜wwwwwww
911名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:21:47 ID:rgu10oZB0
>そもそも弾幕創始期のSTGを語る上でCAVE避けるのは無理だと思うが?


これがキモオタ珍者補正かwwwwwww



洗脳ってのは怖いねえ〜〜〜〜wwwwww


しかし>>907で完全に持ち上げ厨は論破完了できるなw
的確な指摘見当たらんし>>909もただの洗脳された珍者補正だけでモノ言ってるしww
912名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:21:57 ID:ut2ajgvl0
>>910
逃げてないで反論してどうですか?
913名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:28:37 ID:TUkE38Rz0
>>911で全て論破完了www

やはりケイ豚珍は証拠も根拠も無い事で嫉妬する生き物だったかw
日本語をもう少し勉強して的確なレスしましょうね〜♪


























ヒュー♪
914ID:ut2ajgvl0:2009/10/26(月) 00:30:36 ID:N9hT/tY+0
く、く、くやしくてくやしくてよ、よるもね、ねられないから
よ、よ、よどおしじ、じえんして、も、もちあげし、してや、や、やるんだな

ふぅ〜ふぅ〜
915名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:32:15 ID:ut2ajgvl0
>>914
じゃ、頑張ってね おやすみ
916名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:36:52 ID:6l2LB7C60
>>911では>>909の論破になってませんよ
半島民は日本語不自由ですねw
917名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:39:02 ID:XIw+MxLl0
どうでもいいけど荒らすならID変えないでくれ
NGIDできなくて不便なんだ
918名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:40:15 ID:u/u7x3Sm0
>>915-916

悔しいから自演で擁護かwwww
悲しいねえ〜ww

もう論破の証拠もソースもあり
しかし反論の証拠もソースもまるでな〜しwwww



これはゲイ豚涙目フィニ〜ッシュwwwwwwwwwww
919名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:42:25 ID:OhG2VDhm0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0
ID:ut2ajgvl0

自演しても反論出来ない訳ですねw分かりますwww
920名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 00:46:12 ID:bk1VnPpQ0
論破されて軽侮汚田が涙目で就寝ですwwwwwwwww
921名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 12:33:44 ID:9KNzt3kYO
>>910
反論はまだですか?
922実況:2009/10/26(月) 13:07:34 ID:HlxKCsMZ0
外異不男他起床しました!!
しかしクソゲーをひっくり返せるソースは出せない模様です!!!

証拠は無いんですね!?

クソゲーなんですね!?
923名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 19:50:50 ID:SNwbLxcm0
荒らし君が言うことには証拠が無い方がクソゲーということなんだったら
証拠を出していない荒らし君側の東方がクソゲーになるんじゃないか?

荒らし君頑張って証拠を出して君の仲間の東方厨のためにも東方がクソゲーじゃないと証明してくれw
924名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 20:03:37 ID:O9bmjlLj0
CAVEも東方も好きな俺には全く理解できない流れだ
925実況:2009/10/26(月) 20:04:26 ID:hmeycIwO0
と、クソゲーを否定出来ないcaveキモオタからの言い逃れでした!

以上、現場からお送りしました!
926名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 21:15:59 ID:9fUYrIlk0
知恵遅れの相手してそんなに楽しいかお前ら
927名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 21:31:05 ID:T8x4VNhv0
  トレジャー          東方             グレフ


↑嫉妬 ↓無視     ↑嫉妬   ↓無視      ↑嫉妬   ↓無視

         
毛異不
928名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 21:32:49 ID:RKTrHzPU0
修正しておけwwww



  トレジャー           東方             グレフ


↑嫉妬 ↓無視     ↑嫉妬   ↓無視      ↑嫉妬   ↓無視

         
               
                 毛異不                  .
929名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 22:07:16 ID:6l2LB7C60
>>911では>>909の論破になってないので、反論待ってるわけだが
ただの書き逃げか、、、、


チキン過ぎるな
930名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 22:19:12 ID:VCXRFq940
ID:6l2LB7C60
荒らしに釣られてどうする。
こいつは荒らすのが目的なんだよ。
真っ当な反論なんか無意味だっつの。
931実況:2009/10/26(月) 22:36:57 ID:3AVNmQfe0
>>929-930

おお〜っと、悔しさなのか涙目で自演入りました〜〜〜wwww

これからの言い訳が楽しみなところです!
932名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 22:37:29 ID:xuoqhCnh0
>>930
実は同一人物・・・
933名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 23:33:58 ID:fRsf5rxz0
ここまで俺の自演。

誰か怒首領蜂2-6ボスの第一形態第三波のコツ教えろ。
いや教えてください。

3回くらいヤバイのが来て、大体2回目か3回目で脳の処理が
追いつかなくなって被弾するんだよね。

ここからも俺の自演。
934名無しさん@弾いっぱい:2009/10/26(月) 23:44:24 ID:Sf0Xoz7CO
さあ流れをぶった切りでキモオタ虐めの話。

ゲイブタがクラスに一匹居るとクラス中が険悪になるから徹底的に虐めてクラスから追い出すが吉。
935名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 11:09:39 ID:AiRoRzSsO
>>933
第三波って青弾の5WAY連発だっけ?
できるだけ中心の真下に撃たれる弾の近くで避けるとやり易い。
936名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 11:57:25 ID:e33llRFPO
ドドナンチャラをマンセーするデブオタを虐めるのが日課だったなー
937923:2009/10/27(火) 19:27:55 ID:ZCadS0ZU0
>>924
もし俺の書き込みで不快な気持ちにさせてしまったのならすまない。
一応俺も東方とケイブどっちも好きなんだが東方は永夜抄以降はなんか完全にボス戦中心になったみたいで嫌になったんだよな。
最近のケイブもたぶんボス戦中心だからたまに大往生以前のケイブ作品をやると初心に戻れるし、東方なら紅魔境と妖々夢はかなり遊びやすいと思う。

あくまで俺の個人的な見方ですけれどね。
938PPPbm614.tokyo-ip.dti.ne.jp:2009/10/27(火) 19:31:18 ID:e33llRFPO
く、くそげーいうやつは、み、みんなつ、つうほうしてや、やるんだな










フゥ〜フゥ〜
939名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 20:19:38 ID:oUq0p7QO0
>>937
自演荒らしは規制されたよ
後残るは携帯だけ
940PPPbm614.tokyo-ip.dti.ne.jp:2009/10/27(火) 21:04:21 ID:e33llRFPO
き、きせいされたんだなwwwww
941名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 21:38:44 ID:7NmaYTW20
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   規制とか言ってる珍者ww マジウケルwwwwwwww   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l    バン!!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    バン!! 腹いてぇwwwwwwwwwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
942名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 21:40:10 ID:iU18WzHu0
見事にゲイ豚は騙された訳かwwwwwww

これは自宅警備員のニートケイ豚に対するサプライズ&プレゼントだなw
943名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 22:10:00 ID:6ml1g35O0
>>941
コレはナイス!

>>942
ケイブ厨=ニートだからたまにはサプライズで刺激与えてやらないと駄目なのさw
944名無しさん@弾いっぱい:2009/10/27(火) 23:46:11 ID:XuaAlR2i0
>>935
真ん中でやってはいるが、言われて気付いたわ。よく見ると
5wayだったんだな。必死過ぎてばら撒きだと思ってたわw

これならボスの寄ってる側に応じて、いつも同じ動きにしたら
安定するかもね。考えてみる。

縦長の自機に対して、x成分の速度が少ない(ナナメの弾が少ない)
真ん中が避けやすいという理屈だったわけですね。


…だから避けられるようになるという訳ではないんだがw
とにかくthx。真ん中でコツ掴むまで大いに死んで頑張るよ。
945名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 00:01:52 ID:Qm06mLzW0
悔しさのあまり自演会話に逃げ込んだなwwww

これがケイ豚の悪い所だwwwwwww
946名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 00:04:26 ID:CTYJY8sg0
2−6ボスの第3って2−6ボスの攻撃の中で一番簡単だと思うが…
まあ人それぞれだろうか。俺はいつも画面中央よりも右の位置で避けてる。
947名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 00:08:10 ID:51K0EdLK0
毛異不は安かろう悪かろうで中身の無いゲームを作って、
まるでユーザーのことを考えていなかったなぁ・・・
948名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 00:09:45 ID:77ZJnO7I0
>>947
キモオタに迎合したしたクソゲー乱発で良識と常識をもったゲーマーは確かにみんなトレジャー、グレフ、東方に行ったな
949名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 00:11:39 ID:87+feRxo0
結局cave爆死の原因は、後先考えないゲーム製作にあったんだろうな。
こだわりのないゴミ音源といい、明らかに時代遅れのギャル、加えてファミコン並みの性能。
新しいゲームをつくろうという気概がまったく感じられなかったんだよな。
そもそもこれといったタイトルがギャルゲ以外にないのが笑える。
まあキモオタは何も考えずに飛びついたんだろうが。
950名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 20:22:33 ID:XQGXTRGT0
荒らしが論破されて発狂モード突入www
面白かったからログ保存しといた。爆笑ネタをありがとうw
951名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 21:08:15 ID:kZ7rKLfqO
ゲイブタが論破された揚句にサプライズで発狂モードって所まで読んだ。
952名無しさん@弾いっぱい:2009/10/28(水) 21:35:10 ID:27ydS8bJ0
アンチのレスは理論的で適切且つ分かり易い

信者のレスは色眼鏡だけで物を見た見苦しい持ち上げなので誰にも理解されない
953名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 01:32:00 ID:sIKxgcbT0
>>946
どんだけガチ避け能力あんだよ。

…と言いたいが、俺の周囲でも第三が簡単という人が意外と居る。
第一第二の方がよっぽど安定するわw
954名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 01:34:33 ID:nDCDYrAC0
>>952
だな、寧ろ信者が荒らしで鉄板
955名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 01:37:05 ID:KzwvTfyj0
自演で避け能力とか言ってる時点で人生オワテる豚珍だな〜www
956名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 15:57:24 ID:zKhciWOB0
>>953
2-6ボスの第三波は第一波と同様にランダム要素がない攻撃なので
946さんの仰るように簡単な攻撃だと思いますw

一番きついのは発狂と手裏剣なのは言わずもがなですが…
957名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 18:14:10 ID:8+FPC32hO
ドドナンチャラ?
劣化劣化で安かろう悪かろうクソゲーばっかりだったな
958名無しさん@弾いっぱい:2009/10/29(木) 23:50:45 ID:7DCwcy0i0
三波はボスの動きがランダムじゃないのか?
959名無しさん@弾いっぱい:2009/10/30(金) 00:02:55 ID:8+FPC32hO
気違いのデブオタにしか通用しなかった気持ち悪いゲームだった
960名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 01:05:10 ID:a2yjrYzIO
961名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 01:19:01 ID:vg07aC6wO
きもおた
962名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 06:34:28 ID:JQ0ETVJFO
2-6まで行くころには残機がもうないのだ…
963名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 07:11:50 ID:Xc1LPtm7O
怒首領蜂で赤でノリノリにコンボ繋げたら、自己ベストを5000万も更新したでござる
964名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 11:05:38 ID:vg07aC6wO
と、キモオタ自演するのでありました。
965名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 13:51:57 ID:wilkmXeRO
確かに偶然6面でコンボ結構繋がったときは1000万ぐらい伸びたし以外とバカにならないんだよな。
なんかマキシマムがでかいとよく言われてる感じはするけど。
966名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 14:12:26 ID:vg07aC6wO
まだまだ自演が足りないよー
967名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 19:59:59 ID:jXxnGKmlO
うんち
968名無しさん@弾いっぱい:2009/10/31(土) 20:23:03 ID:b233TVSk0
信者がキチガイの如く持ち上げるのは
取り得が無いゲームですと言っているのと同じ
20年前辺りならそれで通用したのかもしれないが
今この内容で金を取るのはボッタクリといわれても仕方ない
969名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 12:54:00 ID:1PogF+RHO
初代の4BOSSの元気玉が良く自機にジャストミートする
970名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 13:18:24 ID:Qq+wGWfH0
あんなデッカイのにホーミングしてくるからなw
971名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 14:18:18 ID:9ZNgtjbvO
と、キモオタ自演でした
972名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 17:16:18 ID:/AZxEpTnO
>>970
あれホーミングしてたの?いっつもボムで封殺してたから知らなかった。
973名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 17:45:42 ID:nzVT2IteP
自機を狙わない巨大5WAYを数発うった後に
自機を狙う巨大弾を一発ずつちょんちょん撃ってくる
もうこの状態になると手に負えなくなるので
巨大5WAYが自機に当たりそうになった辺りで
レーザーボム二発ぶちこめばちょうどボスが沈む
974名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 19:08:07 ID:9ZNgtjbvO
P2からのキモオタ自演でしたー
975名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 19:17:18 ID:RpXu156+O
どどんぱちはおもしろいな
976名無しさん@弾いっぱい:2009/11/01(日) 19:24:33 ID:9ZNgtjbvO
さて釣り糸を垂らしてまたたっぷり釣るぜ〜♪


















ヒュー♪
977名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 00:06:14 ID:glssW/RsO
自分は赤使ってるけど、首領蜂4BOSSの元気玉って青や緑で対処可能なものなの?

最近、sageる意味無くなってきたな、、、
978名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 00:18:38 ID:8R8B0aIbO
キモオタ一本釣りwwww
やはり携帯餌を使うのが吉wwwww
979名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 00:59:57 ID:dnij+IrZ0
毎回同じようなタイミングで元気玉形態に移行させれば避けやすくなるよ。

緑は割と適当に動いても大丈夫。
青は誘導が少し難しいけど対処可能。
980名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 01:04:13 ID:1z+Ty+b00
所詮キモオタに媚びただけのクソゲーじゃあこんなもんだね。
981PPPbm614.tokyo-ip.dti.ne.jp:2009/11/02(月) 01:07:07 ID:FqdkraUP0
ど、どどなんとかをば、ばかにするやつはみ、みんなつうほうしてやるんだな!



フゥ〜フゥ〜
982名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 07:14:28 ID:p3Oe0pek0
タイムアタックをどうぞ
983名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 08:31:12 ID:vjXbDhNVO
984名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 10:53:05 ID:kSP/UMmk0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     ←>>982-983 
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
985名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 17:59:23 ID:glssW/RsO
青や緑でも元気玉に対処出来るのか
元気玉発射前の自機の位置取りとかで気を付けるポイントってある?
986名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 19:06:20 ID:8R8B0aIbO
げ、げんき、げんきだまなんだな










フゥ〜フゥ〜
987名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 21:52:37 ID:irCu3+ji0
>>984
それがcave信者の素顔かよwww本当に醜いなwwwwwwww
988名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 21:54:03 ID:p3Oe0pek0
平日の真昼間に起床ですか、暇でいいですね。
結果は3時間40分かよ、ヘタレだな。書き込み以外取り柄ないのにそんなもんか。
989名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 23:23:37 ID:O07OZ7uY0
>>984のAA=>>988が発狂を始めましたwwwwwwwww
990名無しさん@弾いっぱい:2009/11/02(月) 23:34:38 ID:p3Oe0pek0
1時間30分
991O07OZ7uY0:2009/11/03(火) 00:17:17 ID:IfGB5p/i0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     1時間30分!!!!
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ     フゥ〜フゥ〜
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
992名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 00:52:17 ID:5iInbQRN0
ドラ爆
993名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 00:56:47 ID:BP/vCmen0
もっと必死に自演してwww
994名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:02:41 ID:BP/vCmen0
うめ
995名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:04:03 ID:BP/vCmen0
うめー
996名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:06:36 ID:BP/vCmen0
生め
997名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:06:44 ID:ms0mnyxV0
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.12【非大往生】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1255789270/

つぎはここー
998名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:07:12 ID:zKoQO1QX0
埋めるか
999名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:07:58 ID:ms0mnyxV0
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.12【非大往生】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1255789270/
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/11/03(火) 01:08:01 ID:5iInbQRN0
最終書き込みはさせねーよバーカw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。