【〜日曜】トリガーハート・エグゼリカ3【ロケテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1兵庫・上尾・渋谷でロケテ中
2名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:09:23 ID:KOmcm5V7
2げっと
3名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:12:21 ID:3gtjl4G6
ロケテは、
兵庫のマジカル
上尾プラボ
渋谷TAITO STATION
までは確認。上尾では26日日曜日までロケテしてるらしい。
4名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:16:13 ID:NGndkFA/
5名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:24:14 ID:3gtjl4G6
システムの説明(ロケテ版)(簡略版)

・Aでショット、Bでアンカー、Cでボム

・Bのアンカーは押している間だけ前に飛ぶ。空中敵に刺すと敵をキャプチャーできる。
 ・キャプチャー中にBを離すとリリース。誘爆する。
 ・キャプチャー中にAを押しているとアンカーを巻き上げ、レバーでグルグル回せて、
  タイミングよくリリースすればハンマー投げの要領で飛んでいき、攻撃力が物凄く高くなる。
 ・地上敵やボスにアンカーを刺すと、ロックオンショットになる。

・敵を壊すと得点アイテム(コイン)が出るのでそれを回収すると、ボス戦でのボス形態数が増える。

・コイン数が一定を超えると(1面3000、2面5000?、3面3000)、ボス戦後に更に赤いライバル機が登場。
6名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:27:05 ID:p0VUZ9u2
>>1
乙!

>>5
2面のライバル機出現条件だけど、コイン数5000以上でも出なかったと報告があったような
7名無しさん@弾いっぱい:2006/03/21(火) 23:28:58 ID:3gtjl4G6
>>4
あ、スマン手落ち。
>>6
5000でも出ないのか。・・・明日オイラも行ってみるから色々調べてみよう。
ちなみにテンプレぽいシステム説明がやたら長いと、なんか複雑そうな気がしてゲームの印象と違ってしまうのでやめた。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 00:18:02 ID:QEkk/peX
>>1乙です。

2,4面は屋内だからライバルがでないかもという報告がありましたな
9名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 00:22:56 ID:Z/vlJKWV
>>1
早期の家庭用移植を願って
10名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 00:55:52 ID:BHmsGHCP
移植もいいけど、やっぱりアーケードシューティングはゲーセンでやりたいよー!
家でうまくなってもアーケードで出来ないなんて虚しすぎる・・・。
近所のゲーセンに入んないかなぁ・・・?
11名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 01:00:10 ID:Ocx13Wd5
いーしょーくーまーちー
DCは無理っぽいからGCで出して
12名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 01:12:19 ID:1KY8JKX/
>>1
♪じーもーとーに(格ゲ以外で稼働してるNAOMI基板が)ねーよー♪

ロケテで遊んだが面白かったのにな・・・入荷してくれよ・・・orz
13名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 01:31:00 ID:K+6/MLEa
>>1乙!

素直にPS2移植にしておくれよぉぅ。PS2とDCの入替えがまんどいん
ですよマジで。
14名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 01:39:05 ID:H7I14ANc
PS2に移植してもAC完全移植はできんと思うぞ。
そんなもんでいいのか?
15名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 04:10:29 ID:DCpkCm6j
じゃあPS3で
16名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 04:24:27 ID:tFRkx1MQ
兵庫のマジカルってどこ?最寄り駅ある?
もし行けるなら岡山から遠征したいんだが。
ロケテ行きたい!
17名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 05:15:19 ID:5Y77IkfS
JR三宮駅から徒歩2分ぐらい、すぐ着く
3面のボス強くない?
1816:2006/03/22(水) 05:57:47 ID:tFRkx1MQ
>>17
サンクス。地理がわからんが徒歩2分なら大丈夫だな。
日曜までなら今日か明日行ってみるか。
19名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 07:43:07 ID:F5i74TR7
>>1
エ゙グゼリ゙ガ
20名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 10:22:11 ID:yywonBRQ
ゴゴデギエデモ゙ラウヷ ア゙ナダッデヒトヷ
21名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 12:33:25 ID:9cxQD0Ua
さっき渋谷タイトー行ったらまだロケテやってたよ

すでにプレイした人で気づいた人も居るだろうけど
3面の赤い大型機とか、4面縦穴落下前に出てくる中型機なんかは
ホールドした敵を押しつけたり、グルグルリリースしてからぶつけても
誘爆出来ずにそのまま画面外に押しのけるようになってるね
おそらく一部の敵には誘爆耐性があって
それらの敵にホールドした敵をぶつけようとすると、こういうことになるんだと思う
22名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 12:43:29 ID:9cxQD0Ua
あと、1面のボスなんだけど
ホールドした敵をボスの当たり判定の中心ぐらいに重ねてその場でリリースすると
グルグルしなくとも1発で全体力を減らせる。第3形態で出してくるビットでも同様のことができる
多分リリースしたときの爆発(攻撃判定)すべてを相手に当てると
攻撃力*攻撃判定全部のダメージを一気に与えることが出来るんだと思う
きっと1面ボス以外にもこういったことが出来る敵がいるんじゃないかな?
23名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 12:56:30 ID:mrAVG9He
テンプレにあの歌いれないのか?
24名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 12:58:28 ID:JzDMTpxX
訂正
よくよく考えたら1面ボスの第一形態は複数パーツがあって
そのどれを攻撃してもボスの体力が減るようになってる
だから、中心でリリースして一撃倒せるのは
各パーツにそれぞれにダメージを与えることが出来て、そのトータル量がボスの体力を上回っているからだと思う
思い出してみれば、特定のボスの形態によってはボムをやると
他の形態と比べてありえないぐらいのダメージを与えられることがあったけど
これもこのことと同じ現象が起きているんだと思う

なので、>>22で書いた説明よりもこっちで書いた方がおそらく正解だと思う
さらに言うとビットをリリースして一撃で倒したのはグルグルリリースしたときだった
間違ったこと書いてスマン
25名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 13:09:37 ID:WG6QNWam
1面プレイしてると、つい口ずさんでしまうな。
特に「じもとにねえよ」のあたり。
26名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 13:36:12 ID:1KY8JKX/
1面と2面ボスはロックオン出来るパーツがたくさんあるけど、
どこにロックオンしても本体にダメージが入る。
反面、3面ボス第一形態のように、本体にダメージの入らない破壊できるパーツを持つボスもいる。

1面2面ボスは長引きすぎないよう調整した結果、そういう仕様になったのだろうな。
27名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 14:00:18 ID:ZWzcpoep
>>21
かなり高速に振り回してからぶつけてやっと壊せた記憶があるよ>大型機
28名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 14:02:05 ID:nqwirWjD
まずは画像だ
29名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 14:42:17 ID:yywonBRQ
やってきた。
4面のパズルさに感動。難度、実は高いか。
ひとつだけ言うべきことは、キャプチャー成功音とロックオン成功音とは別にしたほうがいいんじゃないかということ。
30KIM:2006/03/22(水) 14:57:59 ID:TEed2E9+
これから出撃しますー
夕暮れくらいには着けるといいな。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 16:24:13 ID:AQ9uZ0YO
前スレ残り10からの流れにワロタww
DCきて続編も来てあれかww
32名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 16:55:38 ID:yywonBRQ
4ボス前で死んだ。
ライバル機のクルのカットインの顔は表情がなくて気持ち悪いので修正希望。
33名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 17:42:40 ID:d/S/Xl7W
>>18
三宮駅北出口から出て、右手に派手な建物がすぐに見える
3階がネットカフェのゲーセンだ

うっかり、8000円とかする神戸牛の店に入るなよ
34名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 19:21:30 ID:m37MUxV2
久々にゲーセンにいったらロケテやってた
ロケテとかポップがないからノートみるまで普通に新作かと思った



あれ?アンデフはどこ?
35名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 19:40:10 ID:HdNOSP4b
色々変更してるね。
○ボス体力表示に、数字がなくなった。全く問題ない。むしろ画面スッキリでグーよグー。
○ボスボーナスは、ボス戦において稼いだスコアすべてが計上されつつ、時間によって減っていく。
 ボスのビットは基本点が小さいらしく、減っていく数字に追いつくことは無いぽい。
 が、ライバルを見たいのならば、スコアが落ちてもコインを稼ぐ為に粘らねばならない。
 ボス戦でどれだけ稼いだかは、この数字を見れば一目瞭然、ということになる・・・のかな。よくわからないけど。
○エグゼリカはショット時と非ショット時とで速度変更しないようになったみたいだね(秋葉ロケではしてたはず)。
 低速機という印象がなくなった。
 ロックショットではちゃんと速度が変わるみたいだけど・・・
 そしてクルもちゃんと変わる。
 リカ:中速機
 クル:高速機 という感じ。
○撃ち込んだり、誘爆でダメージを受けている時、敵が震える。かなりいい。
 撃ち込み感、破壊感、共にかなりハイレベル。
○レーザー!!!敵の出すレーザーが多様。レーザーマニアにはたまらない。
 あと、中ボス戦ではパーツ破壊の手順を考えるか考えないかで難易度がかなり変わるので、
 パーツ破壊に躍起になる前にしっかりボス本体に打ち込みつつやるなり、
 もしくは特定パーツをとっとと壊してからゆっくり調理するとか、その都度戦い方を考えつつ進みたい。

気になった点
○キャプチャーした敵を盾に使うとき、見た目と判定とが結構違うみたいで、
 時々、弾が消しきれずに食らうことがある。まあこれは注意すればいい程度のことではあるが・・・
○アンカーグルグルがうまくいかない・・・
 そういう時にはレバーを一方向に倒していると、ゆっくりと動かせるようになるようだが・・・
 上手くいくときと上手くいかないときとの差が分からないだけに、かなりイラついた。
 高速投擲は大抵の場合わけのわかんない方向行っちゃうし。上達すればうまくなるってもんなのか?フレンドパークかいな。
○音楽については、まあもうどうでもよくなった。

てかこのゲーム、かなり上玉なんじゃないか???
36名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 19:43:05 ID:MSNlKEfP
そりゃ、最初があれだけ酷ければ、良くなる一方さ…
37名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 19:51:05 ID:BHmsGHCP
36の言うとおりだな。
1stロケ版は良い所なんか一つもなかったからな。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 20:27:41 ID:yywonBRQ
あまり誉めると穴を見落としそうなのでここは緒を締めよう。
只気になるのは、童日記のコメントだ。これじゃ開発が終了してるみたいだ。
39名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 20:48:58 ID:uwkyGerC
>>35
アンカーぐるぐるはひきつけるときに下をいれっぱなしにするといいみたい
敵と自分とのX座標は一致してることはないので
自然と敵が自分の横を通って後ろにまわりこんでくれる
そのままスイングバイで離せば確実に前へ飛ばせる
速度もそんなに速くならないのですぐ狙ったとこに当てれるようになるよ

>>38
20日のぶん書いた人はデザインの人っぽいから
すでに自分の担当分は終わってると思われ

5月発売ってことは納期までもう1ヶ月きってるだろうから頑張ってほしい
あんまりいぢりすぎて不透明になってもイヤンだけど
40名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 22:39:47 ID:5xKjtT4p
このゲーム当たり判定は弾幕系の極小の当たり判定?
41名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 22:46:34 ID:kxRoa9ld
回しまくって途中で止めたいときはショットボタンを離して盾モードにすると勝手に止まってくれる。
但し、止まった直後は敵の攻撃に気を付けような。
42名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 22:47:35 ID:esWU2MUV
>>39
どうもアンカ−の操作感覚が、時々違うように感じる
たしかに、下に入れっぱなしでいいが、時々減速したりする
43名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 23:01:34 ID:IkEbRzfz
>>38
5月発売だったら、もうほとんど終わってないと不味い
今やってるロケは調整というより売るためのインカムチェックだろ。
 
今後できるのは微調整くらいだべ。
44名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 23:04:46 ID:yywonBRQ
なるほど微調整ね…
アンカーをグルグルする時、レバーをグルグルして回転が遅くなるときが悲しい。
45名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 23:18:35 ID:SQBh5jfZ
漏れもロケテ行ってきた。渋谷。今回が初プレイ。
結論から言うと、けっこう面白かった。
3回ほど立て続けにやってしまったよ。今日はガルーダ2やりにいったはず
だったんだけどな。見かけたらまたコイン入れると思う。

アンカーで投げてぶつけるのはかなり気持ちいいな。
1回目ではうまく狙ったところに投げられなかったけど、2回目では小型機
ならほぼ狙い通りに、3回目ではかなり使いこなせるようになった。
調子に乗って投げ捲くってたら、3ボス撃破後にライバル機が出てきて
ビクーリ。

Bのキャプチャを当てた後Aボタンで引き寄せる、ってのを意識するとうまく
いったような感じ。
吸い寄せてから回すっていうんじゃなくて、>>39氏の言うように、自機に
向かってすっ飛んでくる力を利用して横→後ろって感じで力を流すような感じ
で受けて、狙ったところで離すって感じ。大型機は後ろまで回しきれないんで、
振り子みたいに振って投げてたけどね。

欠点としては、ボスを倒したのか形態変化させただけなのかがわかりにくかった。
倒したと思ってコンパネの説明見てたら、いつのまにか敵の攻撃が始まってて
ビックリした。
あと、渋谷であの絵はちと恥ずかしかったw 秋葉でなら全然平気だと思うけど。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/03/22(水) 23:40:46 ID:1KY8JKX/
>>40
うん、自機の当たり判定は見た目よりかなり小さい。
胴体から尻のあたりに設定してある感じ。
47名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 00:04:03 ID:jL54UKUy
エグゼリカのロケテいって来た。
・・・・・・並んでるやつらがみんなヲターンな感じの人間ばかりで、
「なんだかんだいっても、ヲタウケキャラ使えば客がつくんだな・・・システムよりキャラか・・・」と思った。
後は、死ににくいから客がついてるのかもしれないとも思った。
ワンコインのもちがよければ列ができて、一見さんもやってみようかなーって気になるのかもしれない。
とりあえず、渋谷で奇声上げてダイバンしてたやつは、かなり怖かった。
48KIM:2006/03/23(木) 00:05:22 ID:nHOoMi5v
アンカーグルグルの手順は

1:B押しっぱなしのホールド状態でさらに
2:Aを押しっぱなしにしてから
3:レバーを横方向に入れて、後ろへ回すようにします。

【補足】
・回転はAボタンを離すことで止める事が出来ます。
・レバーを回すタイミングがずれても止まることがあります。

・これらの場合はAを押しなおして手順3で再度回すことが出来ます。
49名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 00:08:06 ID:GxwOR4iO
>>47
なにおいまさら
システムなんか遊んでみないとわからんし、食いつくにはキャラでしょ。
 
客の反応というと、アキバ系がいないような土地のインカムが気になるかな〜。
50KIM:2006/03/23(木) 00:15:32 ID:nHOoMi5v
あ、そういえば。AOUからの変更点がひとつありますた。

◆キャプチャー中のキャンセルが出来るようになりました。
 AOUVer.では時間のかかる重い敵にアンカーを打ち込んだ場合
 キャプチャーするまで次のアンカーが使えませんでしたが
 今回はBボタンを離す事でキャンセルできる仕様になっています。
 但し、それに伴いキャプチャー中はショットが完全に撃てない状況になってます。
51前スレより転載:2006/03/23(木) 01:36:34 ID:HB9kkl0P
291 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2006/02/24(金) 01:41:48 ID:1bfVHvOA
ぼくの考えたエグゼリカの歌詞(STAGE1)

てれっつー てれっつー てれっつー てれっつー 
てれっつー てれっつー てれっつー てれっつー
てれっつー てれっつー てれっつー てれっつー 
てれっつー てれっつー てれっつー てれっつー

ひさびさーの 童の シューティングなんだーよんよん
自キャラは 武装した 萌え萌えな女の子
ひさびさーの 童の シューティングなんだけれど
ひっさびさすぎてちょっと心配してると・こ・ろ

いっぱいあそんでーいっぱいあそんでー
いっぱいあそんでーいっぱいあそんでー
ひゃくえん いれて ひゃくえん いれて
ひゃくえん いれて ひゃくえん それはダメだよ

じーもとーにねーえーよー じーもとーにねーえーよー
じーもとーにねーえーよー じーもとーにねー

てれっつーてれっつー(フェードアウト)
52前スレより転載:2006/03/23(木) 01:38:24 ID:HB9kkl0P
369 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2006/02/27(月) 00:56:27 ID:lQ+adodN
BGMが話題になっているので
ぼくの考えたエグゼリカの歌詞(STAGE1) ver.2。


すくみずー すくみずー すくみずー すくみずー 
すくみずー すくみずー すくみずー 萌え萌えー 
すくみずー すくみずー すくみずー すくみずー 
すくみずー すくみずー すくみずー きょうえいー 

ひさびさーに 童から シューティングが出るよん
自キャラは 武装した 萌え萌えな女の子
ひさびさーの 童の シューティングなんだけれど
ぜんさくがセンゲキで心配してると・こ・ろ

いっぱいあそんでー いっぱい萌えてー
いっぱいあそんでー いっぱい萌えてー
ひゃくえん いれて ひゃくえん いれて
ひゃくえん いれて ひゃくえん それは無理だよ

じーもとーにねーえーよー じーもとーにねーえーよー
じーもとーにねーえーよー いーしょくーまちー

すくみずー すくみずー(フェードアウト)
53前スレより転載:2006/03/23(木) 01:41:00 ID:HB9kkl0P
383 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2006/02/27(月) 23:05:58 ID:lQ+adodN
好評のようなので
ぼくの考えたエグゼリカの歌詞(STAGE1) ver.3 想定外の事実編。

まもーれー まもーれー まもーれー まもーれー 
まもーれー まもーれー まもーれー ちきゅうー
たおーせー たおーせー たおーせー たおーせー
たおーせー たおーせー わるーいー うちゅーじーん

くらやみをー 切ーりー裂くー ひっかりのつーばーさーで
おおぞらを きーらめき舞ーう こうてつのーてんしたーちー

愛するーあーなーたをー まーもりぬくために
きっずっつっく こっとわすれ たたかうのTrigger Heart!

おーねーがいよー そーばーにいーてー
おーねーがいよー ほーほーえんーでー

Hold me tight 抱いて Hold me tight つよく
Hold me tight 抱いて Hold me tight それは無理だよ

でーかーいーぞしーんちょー ごーじゅうーめぇーとーるー
おーもーいーぞたーいじゅー ごーひゃくーとんー (Trigger Heart!)

まもーれー まもーれー(フェードアウト)
54名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 01:59:40 ID:cAFGPDCs
もういいから
55名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:06:33 ID:675KqL+8
初プレイ。正直言って全体的に印象悪かったのだが
このスレみると好評らしいので漏れの見る目がないということにしておく
56名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:13:57 ID:PIs2Gu9f
特に印象の悪かった所が何処なのか指摘して童の糧にするとよろし
57名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:20:54 ID:h3ymPU72
>>55
1回目のロケテも行ってた人には、良くなったと思えるんだろうね。
俺も今日初めて行ったので正直いまいちという感じを受けた。

まず、萌えが中途半端。どうせ萌え路線で行くならもっと徹底的にやって欲しい。
残機じゃなくてライフ制にしてライフが減るたびに服が剥けて行くとか、ボムを撃ったら
店内全体に響き渡る脱力ボイスで恥ずかしい決め台詞を吐くとか。
そうでなければ萌え要素全排除にしてもいいんじゃないか。そういうSTG沢山出るみたいだし。

あとは、ボス戦がだるいのは何とかならないものか。
メリハリの無いどれもこれも同じような垂れ流し弾幕ばかりという印象。
ゲージも、1本減らすとまた出てくるんじゃなくて1本のゲージを区分けした方が
あと何段階あるかわかって安心だと思う。俺の前で遊んでた人がボスをやっつけたと
思ったのかタバコをふかし始めて、その直後ゲームオーバーとなった。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:32:27 ID:LRAEwYjP
>>57
とりあえず君はこのスレにいない方がいいと思う…
59名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:35:12 ID:+z6iY8am
>服が剥けて行くとか
 萌え強化は確かに必要だと思うが、脱衣はまずいのでは・・・
それ系のマージャンじゃないし。
60名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:40:05 ID:0EuJTJuK
渋谷のロケテやって来たけど、
萌え抜きでも普通に面白いな。
ココ最近あまりはまれるシューティングなかったから、
本稼動したらやりこんでみようかな。
61名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 02:50:46 ID:FxhGqAfg
あー、確かにボス戦はたるいね。
なんかスコネのゲームみたいで、殺意が全然感じられないわ。
62名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 03:01:21 ID:fMKBouG4
おいおい、ワラ開発なんだから過剰な期待すんなよ?
良くて凡作だろ。
 
STGはユーザーおいてきぼりの奇作&駄作ばかりで凡作がないからワラとか注目されてんじゃねーの
文句は文句でメールなりスレに書き込むなりロケノートにかくなりしたほうがいいべ
今回は駄目だったとしても次に生かされよう
次があれば、だがな、プププー。
63名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 04:02:13 ID:zN/8p+70
正直、期待はしてない
応援はしてる
64名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 04:21:55 ID:8f/9ERuZ
> メリハリの無い
紫炎龍からして不快な緊張感がダラダラと持続する長ったらしいボス戦だったからな
あれほどの作業感はなかなかない
65名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 05:41:55 ID:i7AhRxBc
「ワラ」じゃねぇ!
「わっぱ」だ。
66名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 06:06:05 ID:8+aeEYOA
>>30
今月号の表紙はいいですね!
67名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 09:06:37 ID:2NrwkxWG
>>57
ボス戦の途中でコインを失うとボス形態が減る。
つまりボス突入時に形態数は確定してない。
68名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 09:45:22 ID:8ppStS0U
>>64
定期的に来る紫炎龍叩きキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━. !!!
69KIM:2006/03/23(木) 10:38:29 ID:nHOoMi5v
>>66
オイラはその人ではないですよ。

昨日プレイして気付いたことを頭の中で整理、得られるであろう結果を推測してみる

・基本的にグルグル投擲はAB両方のボタンを同時に開放。
・Bのみ開放、あるいはBがわずかに早く離れた場合は 即座に
 ショット垂れ流し状態になるので 巻き込むべき敵を破壊する恐れあり。
・Aがわずかに早く離れた場合は初速が殺され到達距離もそれに比例して
 短くなるようだ。混んでる状況で出せると多くの敵や弾を巻き込めていい感じ
・グルグルを敵や弾に当てるのはいいとして、ボスにダメージを与えたい時は
 リリースしたものでなければならないようだ。
 ホールド状態でボスのパーツなどに当てた場合、キャプチャー敵の体力のみが
 削られて(盾扱い)ダメージを与えられないまま消滅する。
70名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 11:24:10 ID:FxhGqAfg
そういえば、アンカーってうまく投げられるようになっても、自分でもどうやってる
のかよく分からないね。
人に「ねえ、どうやってんの?」って訊かれても、身振りを交えつつ「こう、こうで
こーんな感じ」→訊いた人「は?」とかいう会話になってしまいそうだw
71名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 11:38:54 ID:PTzyhSIE
昨夜、雨の渋谷へ行ってきましたので、感想。

初回プレイでは2面ボスで終了。つか、上手く回せず、試行錯誤してて死ぬ。
2回目、4面中ボスの二本レーザーで終了。キャプってすぐB放せば爆発するのを知る。
3回目、1面ライバル機で死ぬ。始めて3000ポイント越えて、喜んで気が抜けたようだ。
……以降、数回プレイして満足して帰宅。とっても面白かったよ。

で、思ったこと。

・弾幕にバリエーションというか、特徴づけが少ない。昨今の弾幕ゲー比でね。
 これは今更言ってもしょうがないけど、まあ次回作(or続編)では研究おねがいします。

・ライバル機登場の演出が古臭い。BGMとかならまだしも、あのカットイン効果はどうか。
 キャラの一枚絵を被せて表示するにしても、色々演出の仕方があるので工夫して欲しいな。
 今からでも調整段階で組み込めると思うんだけど、どうかな〜。
 1面と3面で同じ絵ってのもアレだけど、現段階でデータは増やせないだろうから、
 プログラムレベルの演出で、ちょっと凝って欲しい。
72名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 12:00:38 ID:U9ise7VK
ライバル機登場で演出がかっこよかったシューティングなんてあったっけ?
73名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 12:08:11 ID:+y1VFJoD
>>72
ボーダーダウン
7471:2006/03/23(木) 12:08:29 ID:PTzyhSIE
まずライバル機登場ってなシーンが存在するシューティングが少ないよね(w

まあ、東方シリーズとかはボスがライバルっぽくて、左右にキャラが表示されて
似てるのかもしれないけれど、ADVっぽい会話が発生するぐらいだしねぇ。

個人的に好きだったのは、BATSUGUNのボスキャラ登場シーンだけど、
ボス名がテロップで画面中央にドーンと出るだけだなぁ。

ん〜、例えばさ、左右にキャラを表示するのに、ホワイトインのディゾルブ効果から
入っていくだけでも、違うと思うんだよ、上で書いたのはそういう映像演出的な話ね。
75名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 12:29:34 ID:F6oCm+0I
>>72
サイヴァリア2のラストバトル
個人的にはあの演出があの作品の8割
76名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 12:44:27 ID:UuyXHhsG
>>72
ギガンデs(ry
77名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 12:50:00 ID:4Yk1+wNI
武者アレスタ
78名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 13:27:42 ID:APYstLdp
スプリガンパワード
バシネットは違うか
79名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 13:46:47 ID:CJ+49Or6
3面赤ライバルの第二形態は何なんだろう。あのビットの重さ。
・・・最初から本体にロックオンかけたまま、ずっとロックショットを撃って倒すか、
最初に小さいビットを破壊して弾量減らした上で、本体にロックするタイミングをはかってロックショットか、
レーザービットを必死こいてキャプチャーして破壊した上で、本体にロックかけるのがいいのか・・・
80名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 14:05:08 ID:pXgvToUv
>>79
確実に行くなら
ビット1機破壊→レーザービットキャプ→本体ロック
が良いよ
ちなみに初っ端に本体ロックして速攻を掛けようとしたことがあったけど
ロックは出来てもショットがレーザービットに阻まれて本体まで届かずに
速度の上がった回転レーザーでアボンした。
81名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 14:48:54 ID:ioYmdXAO
WAROSHI WAROSHI WAROSHI WAROSHI WAROSHI WAROSHI WAROSHI
waroshi waroshi waroshi waroshi waroshi waroshi waroshi waroshi waroshi
ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ
ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ ワロシ
わろし わろし わろし わろし わろし わろし わろし わろし わろし わろし わろし
82名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 15:09:58 ID:2NrwkxWG
あのビット重すぎる。何故あそこまで重いんだ。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 15:10:23 ID:h/7luXRP
ネームエントリーを飛ばすと「WRS」になるんだけど、ワロスって読んでしまうなw
84名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 17:04:46 ID:R0w0zCs8
^Д^
85名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 17:14:23 ID:ppzrgDQL
>>79
小さいビットはすぐつかめるので頑張って小さいのを二個か三個落とす
あとはのんびり料理

こっちも気づいたことかいとこう

Aはおしっぱでショットだけど離すと画面内の金塊を回収できます
これはキャプチャ中・ロックオン中にも有効で
ふりまわしてるときロックオンしてるときに金塊が流れていくなーと思ったら
BをはなさずAだけはなすとキャプチャやロックを維持したまま金塊を回収が可能です
Bを押したままAを押したり離したりが自在にできるようになるとプレイが円滑になります
最初は混乱するけど

キャプチャや投擲した敵自体は金塊を1個もだしません
捕まえてすぐ離したときでも投げたときでも捕まえたまま耐久なくなって崩壊するときも
金塊はださないっぽいです
このため、一面冒頭みたいに敵が散漫にでてくるところでは
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ、をするとボールにした分だけ金塊がもらえません
一匹捕まえて撫でていったほうが金塊のロス自体は減ります
もらえなかった分より多く金塊を出せるように投げつけられればベターですが

また捕まえた状態で敵弾を受ければ金塊化できます
デモプレイでも捕まえた敵をしばらくもったまま弾を受け続けて金塊化する描写があります
また投げつけた場合でも持ったまま耐久なくなって崩壊するときも
着火用の青い煙は出してくれますので誘爆が可能です

捕まえる→耐久の続く限り「使う」→壊れそうになったら勢いをつけて投げる

がいちばん無駄のないような気がします
倍率や点数的にはどのあたりが損益分岐点なのかわからないけど
86名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 18:52:36 ID:VOf9MaCn
>>80
やっぱりそうなるのか。ありがとう。
>>85
詳細どうも。連爆での金塊量は、むしろ減るということになるの?
連爆での金塊優遇はないのかな?
87名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 20:38:34 ID:vh5K/1x2
>>72
19XX。
「また出たな、カラス野郎!」
「今度こそ叩き落してやr
88名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:06:29 ID:5jtt5YhA
>>72
誰も知らないだろうけどハイパーデュエルとサンダーフォースV
ってテクノ信者呼ばわりされそうだけと

まぁ、あれだ、マイルや三角と違いプレーヤーやオペレーターの意見を
聞いてくれるのでスレがそこそこ盛り上がってんだと思う。
マイルストーンはユーゲーのインタビュー見る限り全く反省してない。
三角は放置で
89名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:06:45 ID:FxhGqAfg
>>72
サンダーフォースVなんかもそうかも。バスティール・オリジナルだっけ。
ライバルというよりも因果という感じだけど。
3Dで魅せる方法としてけっこうよかったな。
90名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:16:03 ID:2NrwkxWG
あーあ うざったいアホは困る
91名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:18:02 ID:1CyuWVgY
92名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:41:15 ID:1+0NoeYW
アイテム500で3ボス突入、
第2段階クリア時で700か1000になって、そして第3段階に入った。
ひょっとして、ボスランクにアイテム数って関係ないんでは?
 
それともボスは全ランク戦うのが基本で、稼ぐとライバルキャラ出現に
変わったんだろうか。3ボス第3段階は避けられるなら避けたいんだけどなあ。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:50:54 ID:ya14W3SA
>>92
3ボスラストは左右の雑魚をキャッチ&リリースがおすすめだけど
それが駄目なら画面下隅にいれば赤弾以外は当たらないぞ
94名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:55:43 ID:eOJ1qfrZ
>>92
なにぃ?
4ボスと戦いたくないから直前の箱地帯で思う存分体当たりしてコイン減らしてウホッ
なんてこと考えてたのに
95名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 21:57:46 ID:CObe51Bx
3の道中でいつもやられる
あの硬くて、デカくて、赤いヤツの大群に。あそこってロックオンショット使うべきなのか
それとこれってロケテなんだね、そんなこと何も書いてないし閑古鳥だったし、ここ来て知った
96名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 22:21:21 ID:eOJ1qfrZ
>>95
あそこ、片一方をキャプチャーしてからもう一方に当て逃げすればかなり安全に進めたよ
97名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 22:25:07 ID:1+0NoeYW
>>93
知らなかった。
ビット弾が当たらないだけでもかなり楽になりそうですな。

あとアイテム数は覚えてないけど、
3ボスだけじゃなくて、1面2面のボスも全ランクをたぶん戦った。
ショットメインでアイテムは見逃してたのに。
ボスランクって、弾幕の濃淡を調整するのかとも思ったけど、
アキバロケテでは段階で区切ってたし、
アキバ、AOUで普通にプレイした時と攻撃の激しさは変わらなかったと思うし・・・。
下手の横好きシューターなんで、プレイヤの実力でボスランクが調整されるのって
期待してたんだけどなあ。
ロケテ仕様だったのかな。

ロケテ場所は渋谷タイトー。誰か試してみてほしい。
98名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 22:30:46 ID:A8/JTXUe
前スレ>>876氏の動画再うpしてほしい・・
99名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 23:15:14 ID:eOJ1qfrZ
>>97
何か高次の判断でもあったのかねえ。
「初心者がボスの第1形態までしか知らなかった場合、
第二、第三形態に面食らうといけないので、ボス形態は一定にした方がいい」とか思ったのかな。
100名無しさん@弾いっぱい:2006/03/23(木) 23:46:26 ID:1KF5jYGi
>>99
それはインストに書いとけば問題ないだろうにねえ。

とりあえずネームエントリーがめんどくさいのと、AAAがWRSになるのに
ASSがWRSにならないのはだめだと思うんだ。KKKはどうなんだろうか?
101名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 00:00:34 ID:2NrwkxWG
あ そういえば、コンティニューカウント飛ばしが遅すぎると思った
8秒からにして
102名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 00:49:43 ID:M+JUGhAe
あとさ、BGMがさ、ダサすぎるのよ・・・
ダサいというダサすぎな表現を使いたくなるほどに・・・
103名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 01:04:23 ID:GWq5aEXH
>>98
こっちのことだったかな・・・
PASS類は、エグゼリカ 
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1143129787889753.c9K7yB
104名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 01:05:07 ID:4gK5ybDJ
そうか?俺好きだけど
105名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 01:23:58 ID:2vPAp08L
音楽の質の悪さは最近のシューティングの中でもピカイチ
だと思うが、そんなに嫌いではない。
106KIM:2006/03/24(金) 02:52:58 ID:JVyyiX7Y
キャプチャ時の操作は理解し辛いようなので覚え書きをしておきます。

Bのみ:キャプチャー敵の方向は固定されています。自機は8方向に移動可能。
A+B:自機の位置が固定され、レバーを入れた方向にキャプチャー敵をスイングさせることが出来ます。

キャプチャー時のAの使い分けが勝利の鍵になりそうです。
・ワイパーのようにキャプチャー敵を振って弾や敵を金塊化⇔Aを離して金塊回収、自機移動
・Aを離して勢いが付き過ぎたスイング動作の急停止
107名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 03:21:11 ID:ab2FTxQh
>>106
上尾の感想ノートに図解入りの判り易い解説ありがd^^;。大変役に立った。
名前入りで気合が入ってるなぁって感動したよw。

昨夜二回目の見物&遊びに行って思ったけどクル子はキャプってる時も微妙
にエグ子より早い気がしたんだけど気のせいかなぁ。後、ヘタレの漏れ等は
変に避けるよりもキャプって手前に敵を吊り上げて弾が多い所でリリースし
てた方が生存率が高い気がしました(玉が消える為)。

あと回転掛けて投げて任意の方向に投げるのは
キャプる>回す>希望方向と反対側に回った辺りで希望方向にレバー入れて
リリース…見たいな感じでほぼ希望通りにブン投げられました。

って文にすると難しいな…orz
108名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 11:52:35 ID:4gK5ybDJ
今見つけたどうでもいい小ネタ
ステージ1開幕で地表降下直前の雑魚を残しておくと
降下前の演出に入ろうとして雑魚にぶつかる(死なないが「ガン」という金属質な音がする。演出には入らない)
109名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 13:30:05 ID:Z6QdWLlV
神戸マジカルのロケテは今日で最後らしい
110名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 19:10:58 ID:Piv8yKD2
>>109
な、何だってー(AA略)!?
今行って・・・もう終了していた。
漏れの大好きな、むさいおっさんが乗ってそうな戦闘機のシューになっていたよ('A`) 
111名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 19:23:00 ID:6Ma9ogSD
ボムの「シュート!」って、ちゃんと自機モデルの大砲から
ボム弾を撃ち出してたんだな。で、着弾してボム発生。
リカだと右腋に抱えたライフルから。
クルだと両肩のキャノンから。
112名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 19:44:27 ID:seLW2Lyk
ガル2弾幕はキレイだなあ。
エグゼリカの弾幕はキレイ?
113名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 19:59:46 ID:Yztuih4q
キレイじゃないならキレイ ニ シt
114名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 20:01:42 ID:c00hT2Q0
キレイキレイしよう
115名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 20:05:34 ID:seLW2Lyk
動画見てると、1ボスも2ボスも、形態1,2コくらい要らないって感じなんだけどなあ。
あと、>>97だが、ロケテスト仕様としてすべてのボス形態を味わって欲しいという童のメッセージなのかね。
116名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 20:13:17 ID:Yztuih4q
>>110
それ、なんて究極タイガー?
117名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 20:30:34 ID:53t2a6Ji
>>102
ダサいというか全体的に軽い気がする
実際ゲセンで聞くと、1面の曲はやたらベースばっかり聞こえるし4面の曲はハイハットが・・・
といった具合にバランスが悪い
あと、クレジット音がエクステンドでもしたかのような底抜けに明るい音で笑ってしまった
ゲーム中いつの間にかライフ増えてるから、あれマジでエクステンド音にしたら?と思う
118名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:15:43 ID:7fhooup+
>>97のことですけど、昨日ALLしたときは4ボス3形態(レーザー)で終わって
あれ?4形態目あったよな?と思って今日やったら、ちゃんと4形態目(多ウェイ)ありました。
ので、今回のもカウンタで形態数が変わりますよ。少なくとも4ボスは。
ちなみに、ALLしたとき、3形態目で終わっても4形態目で終わっても特に変わりはなかったと思います。
5形態目があるのかもしれませんが、4面後半で押しつぶされて落ちて、カウンタ下がりまくりボム撃ちまくりで無理です・・・
場所は渋谷ではなく上尾プラボですけどね。

あと、
キャプチャーするときは、意識してAボタンを離しておいたほうがいいですね。
他のシューティングやってると、フルオートおしっぱでショットを押したり離したりするので
無意識にAおしっぱでBを押してたりします。
そうすると、予期せぬぶん回しで捕まえた敵が変な方向を向いてしまい、変なとこでリリースするはめに・・・
慣れるとぶん回しも面白いんですけどね。
119名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:36:19 ID:2vPAp08L
しかしなんでこんな同人臭さが取れないんだろうな・・・
120名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:47:14 ID:4gK5ybDJ
>>117
俺はクレジット音大好きだぞ
テレテレッテッテー
121sage:2006/03/24(金) 21:56:25 ID:o3awuuLD
ロケテ情報キター
122名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 21:56:37 ID:n/irESJz
ロケテやってるの知らずに渋谷で偶然見つけてプレイ。
とりあえず爽快感があってとても面白いと思った。最近のシューティングの中では一番やってて夢中になった。
で、気づいたことを書いておく。スレはざっと読んだけど概出の事項あったらスマソ。

・投擲で倍率が下がる。したがって敵からの金塊を稼げないところで、キャプチャー-リリースすると倍率はむしろ低下する。
・ショットでの敵撃破による倍率の低下は無し?(だったと思う)
・A+Bでのぶん回しは途中から逆方向に回す事は出来ない。回し始める時点で方向を決めておくことが必要。
・固い敵をキャプチャーしている間に自機をあらかじめキャプチャーした機を使いたいところに移動させるの重要?

正確な情報じゃないかも。ところでみなさん一面何点くらい出してるんでしょう。
とりあえず1400万(桁違うかも)位までは出たんですが。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:04:12 ID:YoATJNy8
フェインティア・・・?
124名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:20:29 ID:6Ma9ogSD
クルエルティアと同型機か姉妹機、
エグゼリカが後継機、
そんな設定かな。
125名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:33:03 ID:a7JnQVza
もう置いてあるのかな?
金曜夜は混むからムリ

神戸から移動するとなると明日か
126名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 22:35:05 ID:cP9xIM0D
シューターが騒ぐだけ騒ぐが
ネームバリューの無さからゲーセンにはほとんど入荷されず

結局ロケテ時がこのゲームの黄金期だったというビジョンが目に見える

俺は興味無いけど
127名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:13:21 ID:o3awuuLD
インカム次第じゃないの?
128KIM:2006/03/24(金) 23:18:39 ID:JVyyiX7Y
>>122
スイングはAを離せば急停止、再度Aを押して逆回転も思いのままですぞ!
お試しあれ。>>106も参照されたし。

しかし投擲で倍率が減るとは!!
道中事ある毎に投げまくりのオイラは明日の仕事帰りに上尾遠征の予感。
129名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:19:25 ID:LMdUCUrN
インカム次第だろうね。
130名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:19:58 ID:R2NUZXai
秋葉原でもロケテかあ。
暇だから行くかなあ。

でも有名どころだけあって混んでそう・・・
131名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:21:19 ID:qfLcpf4T
ロケテ動画消えてる・・・(´・ω・`)
地方だからどんなのかわかんないんだよな
132名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:21:56 ID:2/RZtJVP
公式に出てるライバルキャラのフェインティアはツンデレ臭いデザインだな。
133名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:29:38 ID:R2NUZXai
ところで気になったんだが
リカが白スクでクルが黒競泳なら
フェイは「赤」なんなんだ?
134名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:35:12 ID:z9nS0DIS
神戸ロケテで見た限りでは掴み即投げしただけじゃ倍率減ってなかった。
巻き込んだ敵機の種類と数によって増減するんじゃないかと予想。

投げた敵からは金塊出ないし、投げた敵を普通に破壊した場合の金塊の数や
敵弾巻き込みと連鎖で出る金塊の数を考えないと投げるだけ倍率はどんどん下がる。
もちろん連鎖で大金塊大量発生させれば倍率もプラスになるよ。

僕のハイスコアは4面終了時点で8500万ほどでした。1面だと2500万くらいかな?
終始ガッツリ稼いでるって訳じゃなく、要所要所で狙ってただけなんでもっと伸びると思う。
135名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:35:20 ID:2/RZtJVP
赤レオタード?
136名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:44:58 ID:mUlqEySG
赤レオタードか赤下乳か。難しい。
137名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:45:25 ID:D9aQSEb6
>>132
ハゲド。キャラ全体色が赤に金髪、ツインってツンデレの黄金コンボじゃん
138KIM:2006/03/24(金) 23:46:11 ID:JVyyiX7Y
バーチャロンに出てたアレ
139名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:50:10 ID:Piv8yKD2
クルエルティアもツンデレで、こっちもツンデレか
エグゼリカも大変だな
140KIM:2006/03/24(金) 23:53:50 ID:JVyyiX7Y
>>139
4面クリア時のクルエルティア1枚絵はかなりかわいいとおもー。
141名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:55:18 ID:4gK5ybDJ
クルエルティア→エグゼリカ←フェインティア
って事か?
142名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:56:06 ID:n/irESJz
>>128
おっと。情報dです。
いい加減ですみません。
>掴み即投げしただけじゃ倍率減ってなかった。
あれ、一面ラスの中型機を掴み投げしたとき倍率が低下した気がしたんですが。
まあこっちが間違ってる可能性が大なので気が向いたら明日新宿か秋葉原に出向いて確かめてみます。
143名無しさん@弾いっぱい:2006/03/24(金) 23:56:19 ID:Piv8yKD2
>>140
うpキボン

>>141
そうそう。穴だらけにされる
144名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:04:18 ID:fPw7/Pbz
ロケテ行く人は、ボス攻撃の具合教えてね。
145名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:26:57 ID:orOO7RnO
上尾って「上尾事件」で有名な上尾?
146名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:31:46 ID:frCLoyRg
新宿スレの親切さんが「もうはいってるよ」と教えてくれたので
23時すぎてたけど見に行ってきましたよっと

・チュートリアルがつきますた
・一面冒頭の雑魚が弾撃ってきますたorz
・雲海にもぐるときのデモでの体のひねりが増しますた
・ボムが変更になりますた
 前のはネズミ花火みたいでしたが今度は炭酸水みたいな感じです
 体のひねりも増してます
・ボス前ワーニンが小さくなりますた
・形態ごとのボーナスが大きく表示されるようになりますた
・赤ブルがくる前にもワーニンがでるようになりますた
・赤ブルが帰るときにもカットインがでるようになりますた
・お会計画面のイラストが小さくなりますた
 あと面ごとの順番が替わったり新しい絵が増えてたり

道中、ボス共にかなり難しく調整されてます
四面箱地帯では弾間隔がほとんどなくなり、
間を抜けていくのは無理です
このへんは新宿秋葉という立地が加味されてるかもしれません
道中の中型機にもディオ弾が追加されてたりでかなり手厳しいです
147名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:33:00 ID:yL4ydpoG
感想

少なくとも、マイルや社長のシューティングよりは面白いと思った。
148名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:35:12 ID:frCLoyRg
あ、あと関係ないけどランキング五位がSYO様ですた
149名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:37:13 ID:fPw7/Pbz
にゃにぃ?難しくなってんの?こいつぁ行かなきゃだぜ!
ディオ弾て何?
150KIM:2006/03/25(土) 00:40:10 ID:mgINIvM0
とりあえずエグゼリカでホールド時に1回でもAを押してると
リリースの時にAを押してなくても弾を撃ってしまうかどうかが
気になります。クルエルティアでもそうなるかは昨日(一昨日)は
確認しないまま帰ってしまったので…。
151名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 00:50:10 ID:GVqrEyJI
>>147
>マイル
ないない
152名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 01:03:05 ID:QqMBKeHc
さっき渋谷で見てきたんだけど、新宿秋葉のはバージョン上がってたのかぁ。

しかし、だいぶ変わったと聞いてワクワクして行ったんだけど、「前よりは若干マシ」
程度でしかなくてがっかりした。

久しぶりにプレイしながら寝そうになったよ。
153名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 01:07:24 ID:fPw7/Pbz
製品版が変に難易度高くなってたり複雑になってなきゃいいんだがな…
154名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 01:08:23 ID:g6bQ3hS1
>>142
僕が試したのは1面開幕で連鎖に巻き込まれた小型機でした。
ひょっとして巻き込んだ敵じゃなくて投げた敵の種類…?

神戸ロケテで気になった不具合?っぽいのを書いておきます
・低高度から上昇中の敵機にアンカーを当てると掴んだ瞬間にワープする
 >掴んだ瞬間自機と同高度になるため見た目の位置がおかしな事になってる?
・1面ライバル第1形態の中サイズビットに判定がない
 >最初は本体にアンカーが吸われてるのかと思ったけど移動した後狙っても当たらなかった
・3面道中ラストの大型機にキャプチャー後の弾消し判定がない
 >というか羽もげすぎ
・画面外に押し出された敵機が変な軌道で帰ってくる
 >投げで殺せずに外に流れた耐久力の高い大型機とかでありがち
155名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 01:22:08 ID:XpEhmHYu
>>147
下を探すほうが難しいようなタイトルと比べるなよ…
あの辺よりはマトモだろう、と思いたい
新宿のロケ、行けたら行ってみるよ。
156KIM:2006/03/25(土) 01:38:11 ID:mgINIvM0
これから分かりやすいかもしれない
ピンボケでごめんなさい
明日の朝には消します
ttp://ic21.mixi.jp/photo/diary/32/15/106933215_108.jpg
157154:2006/03/25(土) 01:38:13 ID:g6bQ3hS1
×巻き込まれた ○巻き込めなかった

ついでに改善要望
・ワイヤーを『空中敵、大型敵を優先』と『常に手前を優先』の選択式に
 >中型戦車がかなり下からでも撃ってくるのに、画面外の中型機にワイヤーが吸われて
  ロックできなくなってびびる。
・投げで倒しきれなかった敵の処理
 >現状投げた敵と一緒に画面外にすっ飛んで行くけど、雑魚に大型機が押されてると
  なんか情けないので、投げた敵が壊れて消えるほうがいいような。
・高速で振り回すと掴んだ敵の耐久値ゲージが見えない
 >ワイヤー巻いた後は表示位置を自機周辺に固定でいいと思う。
  弾が見づらくならないようゲージの色合いや表示優先度は要調整だけど。
・ボムとボス撃破の演出が長い
 >調整されてるっぽいけど一応。いっそ長いままでカットイン出すというのはどうか。
・1ボス第2形態の自機狙いレーザーの予告を派手に
 >自機が静止してるとロックショットとワイヤーに完全に重なるんで見難い。
・4中ボスのレーザーの予告を派手に
 >砲身がガコンガコンしてるだけなんで光らせたりしないとスライド>レーザーとか避けれないよ!
158名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 01:42:36 ID:cwkLod0h
あの中ボスレーザーは最初喰らったとき詐欺だと思ったw
むしろそれを狙ってる感じがあるが
159名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 02:53:32 ID:mFuSPP9J
ロケテ行った奴、不満や不具合があるならロケテノートに書いたりやメール送っとけよ。
160KIM:2006/03/25(土) 02:58:44 ID:mgINIvM0
相変わらず敵の飛行物体は無性にかっちょええですな。
161名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 03:32:17 ID:8pVSwtvB
DC延命で家庭用に望みが出た件

無理か
162名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 03:57:47 ID:TI5I9mck
これでトリガーハートまで移植となったら
元DC担当者とGD生産ラインは「またかよ!?」だろうな。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 04:50:31 ID:TFQRvbPq
>>156
KIMちーさんありがとう!わかりやすいです。
164名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 07:06:50 ID:AnAoYI8r
え、マジできむちー?
165KIM:2006/03/25(土) 07:54:27 ID:mgINIvM0
>>163-164
違いますよー
166名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 09:24:51 ID:igEN2lkW
>59
ザ・ニンジャウォーリアーズがあるじゃん。
167名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 09:26:50 ID:fPw7/Pbz
4面中ボスのレーザーは実は動かなければ当たらないなんてオチだったら嫌だな
それとも、寄ってくる動作にあわせて回避させる攻撃なんだろうか。
168名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 10:13:06 ID:XpEhmHYu
KIMちーってだれよ?
169名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 10:37:27 ID:rWXoeEUw
わからないなら検索すればいいじゃない
170名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 10:40:33 ID:lWMUAFxM
>>168
美少女絵師。ググるとサイトが出てくるけど
STGが好きそうな情報はまったくなかったな。
171名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 11:07:39 ID:aJxdBLjp
>>156
80年代的な絵だな・・・つうか描き慣れてる?
172名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 13:08:26 ID:PEcgLQWF
ロケテ行ってきたが秋葉セガでやらんほうがいいぞ。
ボタンがバーチャ配置になっていてGボタンに当たるトコにショットボタンが来てた。
店員に言ったらロケテなので変えられないと言いやがった。
173名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 13:17:53 ID:fPw7/Pbz
うへ ろくでもねーな
174名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 13:59:15 ID:UqK081/3
>>172
同じく・・・やぱりHEYでロケテして欲しかった・・・(;つД`)
175名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 14:27:22 ID:CyaQhqVn
DC今更買えって言われてもなー
176名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 14:40:55 ID:9mmsqVc0
上尾は相変わらず空いてますな。

つーかスコア見る限り誰もやってない・・・
177名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 15:49:35 ID:va9+/yNX
上尾は漏れみたいな恥ずかしがり屋がこっそり弊店間際に行くんだよw。
上尾3回行ったがいつも弊店1時間前3〜4人のギャラリーが居たよ^^;

ノートのPN:KIMってあのKIM氏だったのかぁ…道理で絵が判りやすかった訳だ…。(納得)
178名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 15:51:51 ID:yL4ydpoG
っつーかDC移植はもうさすがに無理でしょ。
PSE来ちゃうし、それにアンデフがあれだけ「DC最後のゲーム」とか
煽ってるし。
まぁ、可能であればXbox360辺りにでも移植して欲しいところ・・・。

>>172
秋葉セガまじでクソだな。
前回のロケテの時はボタン不良でアンカーが出なかったし。
179名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 16:08:58 ID:va9+/yNX
>>178
あ〜、やっぱ前回のロケテのアンカー出なかったのはボタンの問題だったの
かぁ^^;。秋葉セガからは今回といい前回といい冷遇されてるなWRS。
180名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 16:46:32 ID:8SLFYeN9
でかい箱を捕まえてAをチョン押しして位置を微調整しながら
のんびり進めるの楽しい(・∀・)

でも一度詰むとフォローできないなあそこ(´・ω・`)
181名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 16:47:38 ID:tfMnaq02
アイテム300で1ボスいったら瞬殺だったwまじおすすめ。
182名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 17:45:22 ID:fPw7/Pbz
キャプ後Aを一回押すとリリース後に尿もれする悪仕様、リカで確認。
183名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 20:08:43 ID:fPw7/Pbz
変更色々。未出のを挙げると、
●開幕のポーズが少しかわり、股間を拝めなくなる。リカは膝曲げ内股。
●リカの左肩に浮遊パーツ追加、見た目の対照性が増す。
●ボムポーズが変わり、リカはケツを一瞬突き出す。戻るときも発射地点に降下するようになった。
●ボス各形態に60秒のタイマー。時間切れだとボーナスが貰えない。ボス戦中に時間で減っていくボーナス表示が消えた。
●2面中ボスは、手前の砲台の破壊に関係なく奥の砲台も最初から弾を吐くように。
184名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 20:29:21 ID:TluSp5AQ
中野龍三氏のサイトにてエグゼリカレポートが載ってましたよ
185名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 21:25:38 ID:nxU01qQj
大分変わっているみたいだな
キャプコムファイティングジャムとは大違い?
186名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 21:30:23 ID:mJJnorw1
ロケテ見てきた。秋葉のボタン配置・・・
>>146>>183と被るかもしれないが、気づいたところを。
・チュートリアルは、アンカーの仕様についてだけ。変にショットだのボムだのの説明が無くてよかった。
 盾にする・ぶんまわす・ロックオンショット、など、基本的なことは網羅。
・ボムの演出が変わった。時間的にはかなりスッキリした。
 炭酸水、って感じだね・・・確かに。
・難易度については、少し敵弾が増えたり攻撃が変わったが、そこまで難しくはなってない感じ。
 ロケテの人は、大抵2面〜3面で死ぬという具合だった。
・リザルトの絵が、リカとクルとでそれぞれの絵になった。クル3面の絵は、赤ライバルのカットインの絵の表情違え版。
 絵が小さいが、きっと大きくなるのだろう。
・赤が帰るときのカットインは尻が。
・赤が、渋谷ロケの時と較べてかなり四肢を動かす。帰る時も、ヒラリと帰る。
・1面赤第二形態の予告レーザーの予告が物凄く目立つように。目立ちすぎなくらい。
●目だった道中攻撃の変更点
・3ボス第1形態の攻撃が、以前はあまり意味が無かったが今回は結構意味がある
・4面序盤の飛行中型機の出す弾が、濃くなった。(ディオ弾と言うの?特徴のある攻撃。)
・4面箱地帯。確かに隙間が無い。が、信じてキャプチャーすれば、きっと抜けられるので、諦めない限り早々詰まない。
●不味いと思った点
・パワー最高段階でパワーアップ取った時に、何の音もしないのはどうかと思う。
・ボス形態終了時のスペシャルボーナス表記が大きくなったのはいいが、ポンと出てポンと消えるのは寂しい。
 ジャキンと出てシュビンと消えて欲しい。また、スペシャルボーナスの増減の条件って何なのかな。時間も関係するのか?
・4面中ボス、レーザー射出のことが気になるにも関わらず弾幕が半端に一様に来るのでうまく画面上部に注意が向かない。
 中ボスのレーザー自体はあまり頻繁に来ない・・・のはいいとして、せめて緩急疎密つけた弾幕にして欲しい。
・1ボスの第3,4,5形態の攻撃に、存在意義がない。
 形態減らすか、攻撃をヒネって欲しい。弾がやたら増えるタイミングがあるでも何でも。
・2面の上昇ビットの謎のワープはやはり気になる。
●絶対修正すべき点
・リカの尿漏れ。これは絶対不味いだろう。必ず修正して欲しい。
・また、ロックオンショットの糞切れが悪いのも、修正希望。
187名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:05:47 ID:etZ94Zrf
うわさの絵具是理科、新宿西口セガでロケテやってたので
プレイしてみたが・・・。(4面までいけた)

とりあえず、Aボタンおしっぱ&レバーでぐるぐる回すのが色々と無理。
ていうか、回転速度速すぎてリリースタイミングとれない。
Bでキャッチ、若干位置調整して、即リリースの方が簡単だし、楽しい。
レバーで回すんじゃなくて、
Aボタンおしっぱで引きつけつつ自動的に回転、
離したらリリース。とかじゃダメなんだろうか・・・。

アンカー自体はとてもいいね。
1面とかこれだけで進めるようになると、お手軽玄人気分になれるw。
でも急にボスの形態が増えてびびった。(まだあるのかよ!とつっこみつつ)
188名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:15:14 ID:jNx4mjgV
4面で終了と思ってたら5面があってびっくりした。
189名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:24:09 ID:13DGJGN7
>>145
20年以上上尾に住んでるが上尾事件って始めて聞いた
そしてプラボ相変わらず閑古鳥、たまに式神から流れてくる程度だった
190名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:40:03 ID:PPVEqvtr
ぶっちゃけ式城IIIよりインカム稼げんじゃね?
というのは早計?
191名無しさん@弾いっぱい:2006/03/25(土) 23:54:21 ID:D3+GFHRv
>>190
式神シリーズより面白いよ。
アンカーシステムの楽しさを理解してもらえるかどうかが鍵だね。
192名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 00:46:47 ID:PjpxjdOa
キャラが逆効果にならないかちょっと心配
漏れは歓迎
193名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 00:57:54 ID:52oMRJNU
現verで気に入ったから美少女うざくなった
今からでもイカとかタコに変えてくれ
194名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 01:14:00 ID:JMsX7p4e
トイレに行きなさんな!
195名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 02:01:43 ID:wnAK0Ubl
>187で思い出したんだが、
今回のロケテバージョンだとぐるぐるの回転速度が
若干上がってなかった?なんかうまくリリースできんかった。
196名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 02:25:02 ID:xBFjcySZ
ゼロウィングのパクリ
197名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 03:36:43 ID:NOnPysPF
>>196
ゼロウィングはギャプラスのパクリ
198142:2006/03/26(日) 03:57:50 ID:wsIBZoyD
とりあえず渋谷で4面クリアしてきました。
一面ラスの中型機を掴み投げしてみましたが、倍率下がらず。
自分のみ間違いだったのかな?
もうちょっといろいろ試したい気もしましたが、渋谷は結構込んでるので一回でやめました。
199名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 05:40:00 ID:GjMlXFuB
wikipediaに童がないんだが・・・
200名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 09:14:26 ID:HrOl8BVv
倍率は、誘爆数(機体にもよるのかな)で減るぽいが

倍率はボス破壊点にも影響するのかな。だとしたらビットは極力ショット破壊したいところだが
201KIM:2006/03/26(日) 09:52:50 ID:aX1fOqDo
これから秋葉原に行って観てきます。
どう変わってるのかが楽しみです。
202名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 12:34:37 ID:ZFTsXSCD
ここはお前の日記帳じゃ(ry
203名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 13:08:41 ID:Ysu9d7Px
音楽が古臭くて良い意味でいいな。
204名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 13:10:30 ID:JPu7OXmY
偶然プレイしてスレも見つけたのでご感想を書くが、
『ゲーセンというシチュエーションではクソゲーっつーやつのあわれさが
より際立つね。』
と思った。
それだけ。

まぁクソゲー自体はべつに珍しいもんでもないからことさら言い立てる
ほどのことじゃないけどね。

あと
才能のないやつが頑張って作った物ってじつに痛々しいな、とも思った。
205名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 13:21:43 ID:7O0M+xEG
>>204ってじつに痛々しいな、とも思った。
206名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 13:23:45 ID:wnAK0Ubl
>>204
(゚д゚)ハァ?ソレデ?
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
207自由愛国党:2006/03/26(日) 14:06:14 ID:P1H3IfrF
>>204
アルファ社員死ね、何度も言わせるな、平和を愛する少女の精神が
レーザーやミサイルより強いなんていう民主党の馬鹿サヨみたいな
思想ばらまくんじゃねーよwwwwwww
あ、でもそうやってオルグ活動しないと家賃3000\で高級住宅に
入れてもらえないんだよね、君たちみたいに穢れた血筋の九州系
民主党関係者ってさwwww
おまえらの安月給じゃ家賃3000\でも家計は火の車なんだよね
あーかわいそーwwwwwww
208名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 14:24:10 ID:BcuKh5n2
>>203
あのPCエンジンのキャラバンシューティングの新作です!って言われたら
素直に信じそうな音楽は狙ってるとしか思えないし狙ってるとすればあまり
に的に命中しすぎてて作った中の人は有る意味えらいと思うんだ。

>>206
ナイス突っ込み禿げワロタwww。








…そしてダウソしちゃう漏れ
209KIM:2006/03/26(日) 16:26:53 ID:aX1fOqDo
なんかいろいろ変わってましたが殆ど既出だと思うので割愛。
チュートリアルで気になったことがあったのでメールしようと思います。

先日のレスを見て気になった倍率の増減を重点的にギャラリーしてみましたが
倍率の増減の条件が今ひとつ分からんです。金塊回収すると倍率が増えるのは
分かったけど…。投げても減らない時もありますな。

>>204
何の為のロケテストか理解出来ていない輩にそんな的外れなことを言われても。
つか、建設的な意見の一つも出ない、出せない、考えもしない
それどころかどこがダメなのかを具体的に言うことさえしない
ただ出されたものを漠然とプレイしてクソゲー呼ばわりするだけなら
才能もクソもない、それこそ「誰だって出来るでしょう、そんなこと」程度でしか
ないとおもー。頑張ってる作り手に何言ったところで無駄な足掻きですぞ。
210名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 17:11:14 ID:HcQMrXh5
新宿西口セガのロケテって、まだやってる?
211名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 17:18:39 ID:fLvsUdmm
絵と文:KIMちー
212名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 17:36:44 ID:MbM+dWLQ
>>204
最後の一行、言いたい事は良くわかる
 
が、そこまで酷いとは思いたくないのだ、まだやってないから。
213名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 17:59:29 ID:tSJbuE4B
おまいら、モチツケ(AA略)
214名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 18:06:51 ID:C7YIDDvs
今回のロケテはホント、4面の箱地帯がめっちゃキツクなってるな。
もうちょっと箱から出る弾幕を薄くしてホスィ・・・。

結局5面行けなかった。だれか報告たのむー。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 18:29:56 ID:NFTQe1Tx
4面前半の中型機の出す弾幕のショットグラフィックは特殊なものに変えたらどうかと思う。
216名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:01:25 ID:EPVn+Fvk
やばいな……
正直、このスレの荒し耐性が少し気になってきた……

厨一人にちょっと反応しすぎだと思うんだ。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:21:58 ID:Jn0YLMt0
回転に失敗した後とか、箱地帯でのキャッチ失敗した後とか、
リカバリが厳しいゲームだ・・・。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:23:03 ID:NFTQe1Tx
>>217
箱地帯の場合、小箱・中箱があれば、キャプチャー即爆で弾を消して進める。
大箱に追い詰められたら、泣くか一服する。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:25:24 ID:BcuKh5n2
く…よりによって急な仕事でロケテにいけなくなった…(ノAT)
たのむ誰かチュートの映像とかとった人居たら是非動画upをorz
220名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:25:26 ID:wnAK0Ubl
5面行ったー
敵が高速移動、弾幕を吐いてくるんで、投げるのはおろか
キャプチャー成功させるのにもきつかった
中ボスらしきもの、4面と同じくやたら固い…
221名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:29:16 ID:aF+YS3tn
今回始めてプレイしてみたが、
まぁ>>204は言いすぎだと思ったが1〜2プレイしかしないやつがそう
思っちゃうのも無理はないかもしれんとおもた。

「ゲームのつかみ」が弱いなぁ。
敵を捕まえてどうするか、何が楽しいのか、っていう点(ゲームのウリ)を
「プレイヤーに伝える手腕」(ゲームクリエイターとしての)にひどく
欠ける気がする。
(最近の2Dシューは全体的にそうだが。)

アンカー射出→敵捕獲→???どうすればいいの?→わたわた(敵を
持ったままふらふらする)→ふりふり(ちょっと振ってみる)→ボタン
離す→キャプチャした敵あさっての方向に飛んでいく→イチゲンさんポカーソ

漏れの場合こうなった。(ていうか見てた限りかなりの人がこうだった)

…少なくとも、ロケテするまで外部者にテストプレイはさせてないな、童…。
222名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 20:53:22 ID:aF+YS3tn
「何かを捕まえて豪快に振り回す」
というゲームコンセプトなら、「何を振り回すのか」ということを考える
のは演出上、非常に大切なことだよな。

現在の、ただちょっと大きいだけのよくわからんSF兵器を振り回すだけじゃ
あまり面白くないなぁ個人的には。

これがたとえば、現代世界で、現実に周航している巨大空母を持ち上げて
遠くの戦車とか装甲車とか現代兵器の群れに向かって大遠投したりする
ようなゲームなら俺だったらちょっと興味を引いたかも。
バカみたいなシチュエーションだけどw。

でも、「演出」っていうのはそういうようなことを考える作業だよな。
しかしこのゲームのスタッフは、このゲームにおいては「ゲーム性」しか
考えようとしてないっぽいんだよな。

ゲーム性だけじゃゲームは作れんよ。

このゲームの場合ゲーム性も微妙だけど。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:06:34 ID:JBqzzS4Q
重さの概念があるんだから戦車とかも掴みたいよ
航空機=軽い・車両=重いなんてのは感覚的に判るんで
時間を重さに比例させておけばあとは勝手にゲーム性に繋がってくだろうし
224名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:09:04 ID:XLkpetgH
さっきアキバで初プレイしてきた。
1ミス後に新しい自機が飛び出すタイプの復活ではなく、その場で
半透明になる方法なのに、半透明時間が短く敵弾のラッシュにはまると
立て続けにハメ死する事がある。
後1,2秒位半透明時間伸ばしてくれw
4面の箱ラッシュは他の人の言う通り、弾多すぎなので修正キボンヌ。

回転投げは方向合わせがシビア過ぎるので練習ステージでも付けて練習させて欲しい。
全体通せば佳作。
上の点直せば優秀作かな
225名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:12:03 ID:HFNbVZEz
これってレバーで振り回すよりもAボタン押しっぱで振り回せたほうがよくね?
レバーぐるぐるで高速回転させるのも楽しいんだが弾避け出来なくなる。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:26:54 ID:HrOl8BVv
みんな今更なこといってるなあ
227名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:28:05 ID:XFogqEVN
逆にいうと、今更って言われるほどずっと指摘されてる部分が
直ってないのでは。
228名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:31:50 ID:aNacUUcD
初めてプレイしたのだが・・・
これって上級者には厳しく、初心者には易しくだよね?
ところが全然初心者に易しくないと思うのですが?
結局のところ、稼ぐ方が道中が簡単になるのはどうなのか?
ノーマルショットだと敵が固くて倒しにくい&敵弾が残るから逆に死ねる。
後、当たり判定もわかりづらいです。っつーかわかりません。

箱地帯はあのままで個人的にはOK。
あのくらい難しく頭使うほうが面白い。っつーか後半面なのだから
あのくらいの難易度が適していると思うが?

229名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:36:46 ID:EPVn+Fvk
…なんかあさっての方向に飛んでいくのが大きい不満点だったり初心者いじめにつながってるみたいだな。
俺が初回ロケテで「グルグルした後好きな方向に飛ばしたい」、って文句付けたのはまずかった……のか?
230名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:37:35 ID:UKvpnF2T
>>225に同意。
ぶん回し中に移動が制限されるのはちょっと・・・
231名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:45:37 ID:Jn0YLMt0
>>228
上級者・初心者のくだりはボスランクだけだと思う。
そのボスランクはイエローの得点アイテム取得数で決まる。

得点アイテムが発生・自動回収するアンカー操作でも、発生時に
ショットボタンを押しっぱなしにしていると自動回収されずに落ちていく。

道中でノーマルショットにこだわる必要はない。
初心者なら、ショットボタンずーっと押しっぱ+アンカー操作で
道中をガンガン進み、得点アイテムをどんどん見捨てればいい。

……ここまで伝わらなきゃ初心者仕様に
ならないのはどうかと思うんだが。
イージーモード選択とかでショットオート連射をつけるのも何か違うし。
232名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 21:55:07 ID:aNacUUcD
つまらなくないんだけど面白くもない微妙な作品だと思った
233名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:06:02 ID:OlVk3Qqk
>>231
そういうシステム的な事じゃなくて、ショットオンリーよりキャッチ&リリースの方が簡単だって言いたいのでは?
掴んで引き寄せれば盾にできるし、爆風で弾消しできるのも大きい
234名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:44:33 ID:Jn0YLMt0
>>233
うん。そう読めた。
製作サイドが上級者に厳しく・初心者に易しくを主張しつつ、道中は
>ショットオンリーよりキャッチ&リリースの方が簡単
つまり、ショットで逆に死ねるより、
上級者が使いこなすであろうキャッチ&リリースを
駆使して稼いだ方が簡単な道中の調整ってどうなのよ、と。

だが、それは誤解で、製作サイドの言う上級者・初心者の棲み分けは
アンカーと稼ぎを絡めた道中の攻略にあるのではない。
あくまでアイテム取得数によるボスランクにあり、
初心者向けにしたいなら、プレイヤー自身がシステムを知った上で
調整しなければならない。
そして、これはこれで初心者向けと言えるのか(これは独白)、
と言いたかった。

・・・俺、なんか誤読してる?
235名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:47:05 ID:bj1Neihd
初心者向けにショットオンリーでもある程度いけるぐらいぬるく…
ではまるっきりダメだな

アンカーが主兵装ってのをもっと強調する必要があるな
いっそアンカーをAボタンに
1面をもっと分かり易く、いかにもぶつけたくなるような敵配置に
アンカーオンリーで簡単に1面クリアできるようにすべきだな
236名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:48:58 ID:M/prXwg9
製作者はこんなところ見てないし、自分の意見が反映云々なんて
自意識過剰もいいところ。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 22:53:04 ID:vrTDeKxS
稼ぐと難しくなるシステムなんだから、
スコアや金塊の量に対応したエクステンドはやめて欲しいなあ・・・
あと、もっとボムのエクステンドも欲しい。
連爆はかなり強くて防御としても有効だけど、ここまでボムの補給が無いと
どうしても連縛で防ぎ切れない! って時についもったいぶってしまう。
俺はそうやって二回死んだ・・・

>>221
やりこんでる人のプレイを見て、初めてゲームの面白さが分かるゲームだと思う。
斑鳩やサイヴァリアみたいな。

チュートリアルでゲームの楽しみ方を教えればいいのかもしれないけど、
「パターン覚えて単発ショットでチェーン連鎖するのがパズルみたいで楽しいよ」とか
「パターン覚えて連続レベルアップ&無敵BUZZがサクサク進めて爽快感もあって楽しいよ」とか
ゲーム内で説明されても興醒めするような気もするしなあ・・・

ただ、上記で挙げた二作品や蜂シリーズとかに比べて、
ゲームシステムに「ステージ全体の進行を繋ぐ」という要素が薄く、
初心者でも練習する事無くやりこんでる人の動きが真似できるというところが
優れているような気がする。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:09:28 ID:ywYYICcc
>>228
ショットだけで進めるから初心者向け、という訳ではないよ。
このゲーム、1面では空中敵が「キャプチャーして」といわんばかりに出てくるので、
初心者と言われる人でも、アンカーひっかけてその場で連爆する方に誘導される。
>>234
1面でも3面でも、わりと頑張らないと赤までは登場しなかったりするので、
やはり結構いいと思う。

注文の多い料理店と化して来たね、このスレ。
239名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:18:46 ID:IIHX02Qc
キャラだけ見るとサファイアの続編ってかんじか
240名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:44:06 ID:aA0XLel6
秋葉セガはピンクスィーツのロケも散々だった
1P専用コンパネで2Pスタート以前に同時プレイ不可というケイブケンカ売ってたロケテスト
しかも店員が後ろで20分近く大声で通路塞ぎながらバーチャ常連とだべってる、仕事しろよ。
セガにメール送ってやろうかねぇ。

秋葉回避、新宿でプレイしたがぶんまわしが俺脳では理解不可
手元に来る時は凄い勢いで来るも
自分で回そうとした途端もっさりな動きばかりで萎え
あと自機セレクトに99秒も必要無いぞw
>>162
NAOMIもGD-ROMだよ
GDはCDのライン使えるのでそんなに手間かかんない
つー訳で4月以降もGD-ROMソフトは出たりする
241名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:51:02 ID:BcuKh5n2
上尾Verと旧秋葉Verしかやってない漏れだけど、このゲームはガンガン
キャプって適当にリリースしてるだけでもボス弾幕で詰まらなければ4面まで
は割と進めますよ(回さなくてもね)。プレイヤーへの啓蒙はむしろチュートリ
アルに加えてデモ画面での説明も効果有りそうなんですがどうでしょう?。

ただ、もぅ流石にソコまで開発してる時間はなさそうだけど^^;ノシ<ラストスパートがんばれ〜見てると噂の開発の人。
242名無しさん@弾いっぱい:2006/03/26(日) 23:56:50 ID:aNacUUcD
ライバル登場の演出がまったくもってかっこよくなかった件について
243名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:07:00 ID:VRj5KIvs
ばかでかい機体を振り回せるのに戦車を持ち上げる事が出来ないのがよくわからなかった今日この頃
まあ野暮なつっこみだとは思うがw
244名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:13:03 ID:DFrIoUXR
このタイミングなら言える








ボムは「シャボンスプレー」
245名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:13:34 ID:7MBGBnom
自力で浮いている空中敵→引っ張れる
地上の戦車→持ち上がらない
と見た。
246名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:20:07 ID:HQYCporc
>>202
KIM(ryさんは詳しくレポしてくれたりしてるんだからそのぐらいいいとおもー
247名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:21:05 ID:PAnn92Ha
>>240
> 手元に来る時は凄い勢いで来るも
> 自分で回そうとした途端もっさりな動きばかりで萎え
漏れも最初はそんなんだったぞ。
慣れてくると2面の上昇ザコをキャッチ後、すぐに引き寄せ+リリースして
後から上がってくるザコに突っ込ませたりする方法が出来たりする。

あと回すコツだけど、エグゼリカ本体の左右90度までがレバー通りの方向に
動いてくれる感じなので、それを意識してゆっくりとレバーを回してみては
どうだろう?
248名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:45:56 ID:aZ+NRdW6
戦車は地に根を生やしているからアンカーで引っ張れない
249名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 00:47:13 ID:ZLGpLbX1
これって弾幕シュー?パズルシュー?
250名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:06:20 ID:Usi5jeGY
エグゼリカの世界では、航空機は反重力がどうとかで浮遊しています。
アンカーショットはそこにテキトーに作用して引き寄せているのです。
地面においてある戦車には、ショットを集中させるリード線としての
ロックオン機能しかないのです。
251名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:06:22 ID:zr3j2vHY
むしろ半端シュー


いや、面白いんだけどね。
どっちかって言われたらどっちだろって言う・・・
パズルに近いのかなあ。上手い人の動画とかが出回ればパズルシュー扱いされるだろうけどさ。
252名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:27:01 ID:GFFWzxVq
同人シュー
253名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:29:53 ID:z75M7xM4
一応、土日でロケテやってたっぽいんだけど月曜日に都内でまだロケテやってそうなゲーセンってある?
今日都内に行く用事があるから、ついでにやってみようと思ってるんだけど…。
254名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:32:15 ID:kXA6Xnsz
>>253同志
今のところ都内では26日まで新宿/秋葉原/渋谷/上尾(埼玉ね)は終了っぽい





漏れも仕事でいけなかった…誰か動画プリーズorz
255名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 01:45:01 ID:pAD7N5ud
被弾時のアクションがわかりづらい
「え? 今何かあった?」って感じ

ボス戦が何と言うか、単調
どのパーツにロックオンしても入るダメージ一緒とかありえない
攻撃も何か適当って言うか、テンポ悪いし形態多すぎ

道中は適当にキャプチャーしてグルグル回して飛ばしてるだけでも
結構進めるし楽しい
しかし何故か後ろで見てるとあんまり楽しそうじゃない

以上、忌憚のない感想。
全体としては、良くも悪くも「センスが古い」という印象。
256名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 02:44:45 ID:oua4LZty
ボスまではそこそこ楽しいが、ボスが単調すぎ
ボスにロックオンしたままってのもいかんよな
ロックしたらあと避けるだけ、シューティングじゃねえ
ボスは弱点狙って打ち込んでなんぼだろ
257名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 03:02:21 ID:+EuFH3ES
ここ5〜6年ほどのシューティングの流れに真っ向から立ち向かうような発言だな
258名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 03:36:03 ID:pAD7N5ud
立ち向かったら何か悪いことでもあるのか?
259名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 04:19:40 ID:oua4LZty
>256
ボスがメリハリ付けばかなり良くなると思うんだ
システム自体がここ5〜6年ほどのシューティングに立ち向かってるからな
ロックをすることで順番に装甲を剥がすとかなら意味あるが
今のはロックしてしまえばで避けに専念するだけなのは勿体無いというか意味が無い気がする
ボスでアンカーを使う局面がもっとあればロックするかアンカー使うかテクニカルな遊びが出来ると思うんだ
今は自機の周辺だけ気にすればどうにでもなっちゃう
260名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 06:35:29 ID:I9T+o92p
ボスのパーツをロック、破壊後、一定時間破片が浮遊して、それがアンカー出来たりとか…
破壊ヵ所により大中小と大きさ様々でさ

ロケ逝けない人の、脳内妄想スマン
261名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 09:16:01 ID:CFj95JXi
ボスがパーツごとに体力あって全パーツ破壊で完全破壊、みたいなのは嫌だ。煩わしいよりは今のほうがいい。
だからロックしっぱでいいよ。あとは攻撃のメリハリがありゃ更にいい 弾幕シューぽく
262名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 09:31:59 ID:+X5NOXoc
せっかくだから投げでないと壊せないとか
青い煙でないとダメ与えれない
みたいな工夫はあってもいいかもな

一面ボスとか三面ボスがだしてくるビット攻撃とかをもっと増やして
しかも一発でドカーンしないような調整したら多少はマシにはなるかも

一面のフェインティアとか
ビットをホールドして投げるより
フェイにロックオンした方が早いっていう現状は
なんていうかもったいない感じ
263名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 09:56:15 ID:1MStY63T
わりと根本的な意見だけど
ボムって蛇足じゃね?

アンカーシステムとボムが”特殊システム”って点でかぶってる。
たとえば斑鳩にもしボムがあったら蛇足だろうなぁという感じに似てる。
アンカーした敵を盾にしたり爆破したりとかでアンカーシステムの中に
ボムの用途を取り込めないかなぁ。
ゲームシステムとしてもそっちのほうがすっきりする。

似たようなシステムあるのにボムをつけずにおれない蛇足っぷりは昨今の
2Dシューの悪しき風習だなぁ。
264名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 09:59:48 ID:CFj95JXi
わかりづらいことは願い下げづら。
童の人もわかってて作ってるだろうけど。
265名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 10:31:51 ID:7JS2KtmF
>>263
力の解放は特殊システムに含まれる? 含まれない?
266KIM:2006/03/27(月) 10:45:05 ID:Kh5pz+Uj
秋葉原Ver.のボムを見て「電エース」を思い出しますた(´ヮ`)シュワァァァ…
267名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 10:54:39 ID:GFFWzxVq
いっその事ボム廃止でいいんじゃね?

何でボス戦はつまらないんだろうねぇ?
やってることは他社シューティングと同じなのに
何故かこのゲームに限ってはボス戦がつまらなく感じる。
弾幕に統一性がないからかなぁ?
268名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 11:20:42 ID:EQrygQZP
上尾はまだあるよ。確か今日までって店員には聞いたけどいつ終わるかは分からん。
多分夕方頃にアンデフに戻されるっぽ。なんで出勤前にロケやり納めしてきた。

ボムって4ボス第3・第4形態でボーナス稼ぐ為だけに存在してるのかと思ってたました。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 11:30:46 ID:koXKU/Dg
ボムは要るだろ。間口狭めてどうすんのよ。

ゲーム性に偏って詰めすぎると斑鳩みたいに低インカム即撤去になるよ。
270名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 11:33:44 ID:Ox/wncOJ
各ボスに、
「ちびちび雑魚を出しつつ弾幕張ったり、あるいはその雑魚が弾吐いたりする」
という攻撃があるけどアレは楽しい。
クリア優先の場合、ボスの近くで連爆すると体力ゲージがぐっと減って爽快感があり、
稼ぐ場合ボスの体力を減らさないように引き付けなきゃなんないので緊張感がある。
でもそういう楽しい攻撃は1ステージのボスにつき一つくらいしか・・・
271名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 11:42:06 ID:CFj95JXi
復活しないビットを一つ二つ置くだけでもボス戦が変わりそうだね。
272名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 12:18:06 ID:1MStY63T
>>269
せまい入り口を複数用意するより大きくて目立つ入り口を一個作ることに
注力するのがどっちかといったら理想なんだけどね。

斑鳩は、質はいいけど地味すぎたり小さすぎたりの入り口を作っちゃった、
って感じかな
273名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 12:23:30 ID:8Cfhck9M
ボムがあると間口が広いと思ってるのはシューターだけだ。
274名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 12:50:45 ID:Bn5QThgP
>>269
全面的に同意

斑鳩以来、「システムは極限までシンプルに」というのが定説になってしまったらしいが
はっきりいってそんなことありません。ボムは必要です。
蛇足だと思って切った部分がチンコである可能性に思いを致すべきだ。

童に要求する調整は、諸演出の強化やボス戦の調整以上にはもう望まない。
1ボスなどは、第1瞬殺、第2でコイン増やしつつ殺し、題3で瞬殺、そしたら残りの形態は二つもいらない。
3ボスの第二形態も、なんか存在意義がよくわからないので、レーザーでも吐かせるとかして。

今日び流行の、理念先行式スリムスマートSTGの隆盛にはウンザリ来ているので、
エグゼリカの復古的反逆には大いに賛成。
275名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:03:15 ID:Fzvh43o1
多分終わってるだろうけど薄い望みを賭けて渋谷に来てみたが、タイトーの場所が分からん(;´д`)
誰かボスケテ…
276名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:06:37 ID:Bn5QThgP
>>275
ビックカメラのビル。
ハチ公前から交番側へ進んでいく(ガード下にはラーメン屋とかある)
ちょっと行けば交差点がある。四つ角のどこかにビックカメラがあるからそのビルの地下。
277名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:06:52 ID:+X5NOXoc
そのまま埼京線に乗って上尾に向かうンダ
278275:2006/03/27(月) 13:14:48 ID:Fzvh43o1
サンクス(;´д`)
お陰で着いたんだがやっぱり無かったょ…(´・ω・`)
279名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:46:35 ID:GFFWzxVq
弾幕キツクないんだけど被弾率結構高くない?
どうしてじゃろ?
特にライバルが出る面で被弾するとアイテムが減少してライバルに
会えなくなるから稼ぐ人にとって捨てゲーが多くなりそう。
280名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:48:01 ID:Bn5QThgP
>>279
稼ぐ人はボスのビットで粘ってコイン量を引き上げると思う。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 13:56:54 ID:/H9tLZe+
>>279
やられると、滅茶苦茶萎えるのには同意
282名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 14:24:18 ID:Usi5jeGY
>>279
弾幕を細かく散らしすぎているからだと思う。
弾幕の中に道が見えないというか、
いつもぶっつけ本番勝負な避け方をさせられる感じ。
これはこれで好きだけど。
283名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 14:33:09 ID:CFj95JXi
3ボス第二なんかモロそれだね
284名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 15:09:55 ID:FBmvCkx+
3面の道中が一番オモロイや。
1ボスも2ボスも適度にザコを散らせばおもしろくなると思うんだがな・・・
ロケテだからただのロックオンして弾避けゲーでも笑ってやってるけど、
製品版でも同じだったら泣くぞ。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 16:24:15 ID:CFj95JXi
ロックショットオンリーの形態を置くならよほど弾避けが面白くないといけなかろうね。
2ボス第四(第三か)や3ボス第一とか面白かったが
286名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 16:27:13 ID:4tTashAW
アテナ賞
287名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 18:36:04 ID:+uoWaH/L
童さんへ

公式サイトの壁紙C、クル子の拡大絵が背景になってるけれど、
鉛筆の線画へ線修正かけてないね

原画さんにもよるけれど、ペン入れしてない鉛筆書きの線画には、
ゴミ飛ばししたあと線修正するものだよ

商業作品なら、基本的なことはしっかりやって欲しいな
キャラCGを扱ったコンテンツを製作してる企業として、恥ずかしいからさ

では、ゴールデンマスターに向けて頑張ってください
288KIM:2006/03/27(月) 19:09:47 ID:Kh5pz+Uj
秋葉原のチュートリアルを以ってしても
スイング操作が伝わりにくそうだった故
明日辺りメール仕る所存。
童殿には是非とも頑張って戴きたく。  夜勤行ってくるっす(´・ω・`)
289名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 19:42:19 ID:zO2nNsZ6
>>287
絵が命というか絵しか価値のないエロゲー会社ですらそれ以下の手抜きが存在するのに
シューティング作ってる童にそこまで求めちゃ酷。むしろアップしてくれてるだけでもありがたい。

むしろ全身資料がほしいな…
290名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 20:03:27 ID:oY9xMICX
同意

と言うか、世界設定とか兵器とか装備とか、詳細設定がそろそろほしいね
291名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 20:14:46 ID:PercqzzK
>>287
俺は逆にメカとかの無機質な物が入ってる絵なら
鉛筆線の柔らかい感じが残ってる方が好きだな。
商業絵としてのゴージャス感は劣るのかもしれないけど
292名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 20:45:26 ID:+X5NOXoc
>>287
鉛筆線といわれてますます陣風社の人のような気がしてきた
中の人、みてたらBBSとかでこっそり反応くだしあ
293287:2006/03/27(月) 21:05:00 ID:+uoWaH/L
>>289
だから、そういうメーカーは笑われるって話です
恥ずかしくなければ、その程度のクオリティでも構いませんが、
そこへお金をつぎ込んでくれるお客さんに失礼だと個人的には思う
>>291
鉛筆の線が悪いって言ってるんじゃなくて、
主線から外れて平行に描かれた迷い線や、
交差で留めないではみ出しちゃった線を、消す行為の事ね


まあ、それよりなにより、ゲーム開発のほうへ注力して欲しいので、
これから新しくユーザーサービスの画像を出すときにでも注意よろしくね。
>>71のロケテ感想は私なんだけど、期待してるのでホントがんばって〜
294名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 21:11:27 ID:Ox/wncOJ
つかそういう意見はメールで・・・って今回は受け付けてんの?
前回みたいに「ご意見メールしてください」って書いてあったら俺も色々メールするんだけど。
みんなメールした?

あ、ダウンロードページにご意見・ご要望用アドレスが・・・
今気づいた、送ってくる
295名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 21:22:35 ID:4PU+Cncr
やられた時はダメージ扱いじゃなくて、爆死→画面外から飛来
にして欲しい。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 21:56:10 ID:yryZ7LgT
>>288
スイング操作のところでは、
自機レバー入れ方向を自機周辺に矢印で大きくつけて
「この方向に入力してこう動くのか」ということを目に見えるようにして欲しいですね。
>>293
恥ずかしいとか恥ずかしくないとか、よくぞ言えるなあ。偉いなあ。
>>295
やられた時はアレくらいでいい・・・爆死したらかわいそうだもん。
297名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 21:58:56 ID:GFFWzxVq
トリガーハートを日本語にするとどうなるの?
298名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:07:22 ID:Ox/wncOJ
>>295
残機制はライフ制に比べて、
何回も死ぬから自機がとても弱いキャラクターであるという
印象を持ってしまうという意見を聞いた事がある。

死因が分かりにくいのは・・・
ラジルギ・アンデフの流行に乗って一瞬画面をストップさせるとか。

>>297
引鉄心臓・・・
299名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:16:02 ID:yryZ7LgT
>>298
ラジルギは自機停止など全くなく、ただ画面全体がゆれて煙とアイテム放出、というだけだった。
アンデフの画面停止は、賛否両論。
エグゼリカは中間を取ってきっと被弾と同時に画面が揺れるとかするのではないでしょうか。
もしくは「キャッ!」じゃなくて「はア゛ア゛ア゛ッ!!!!!」とかそういう断末魔にするとか
300名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:17:39 ID:ZLGpLbX1
死因が分からないのだけは勘弁してくれ・・・
敷紙3はそれのおかげで2回でやめた。
301名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:18:53 ID:kXA6Xnsz
>>296
可哀想だがトドメの一撃食らうと爆死っぽいんですが(ノω;`)

>>297
やっぱ心臓で引く引き金?。気持ちで打ち込みますって意味かね?

ボス戦なんですが三面のボスみたいにザコを出してもらうかボスのパーツも
釣れる様にしてその耐久力満点のパーツを弾消し&振り回しのおもちゃにし
て貰うってのはダメなんですかねぃ。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:28:23 ID:EVwLdPAS
あなたのハートにズキュンズキュン
303名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:29:47 ID:Yo8tUb5r
>>292
間違いなく絵師はかこいかずひこ氏だろう。

この絵なんて、顔が壁紙のエグゼリカそっくりだし。
ttp://www.ne.jp/asahi/jx/kakoi/image/sunawo.jpg
304名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 22:59:48 ID:x3PEo/3A
ダメージをわかりやすくするのに一番手っとり早いのは声入れることだが……
ガルーダだったか虫姫だったかのケイブシューでダメージボイスが
大きくて毎回ビビってきつかった経験上あれにはトラウマがあるんだよなぁ。

センコロのダウン時アンチボスフィールドみたいなのがあればわかりやすいかも
305名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 23:07:21 ID:otkIB0Zw
>>304
虫姫。

店の端から端まで響き渡るんですが。
306名無しさん@弾いっぱい:2006/03/27(月) 23:09:00 ID:vMoXCZYq
陣風社って結構有名なの?
昔Buster PrincessのCG集買って放置したまんまだったのを思い出した
307名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 00:16:08 ID:Y5ctxoe6
赤ライバルがダウンした時のエフェクトの小さい版がついたりすれば>被弾時
>>304 声は既に実装
308名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 00:57:00 ID:atkhwKyf
絵師をKIMちーに変更してください
309名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 00:57:06 ID:4AcGGNm9
とにかく気になったのは、打ち込み感が全く無いこと。
キャプチャ系のSEとショット系のSEの音量の差が激しく、ボス戦なんか眠すぎる。
音楽も前述のようにPCEのシューティングみたいだし。

ボムは通常時の全体ボムの他に、アンカーロック時に即その敵をキャプチャできるような特殊ボムがあった方が良い
ちょっと硬い敵がボムで破壊できず画面いっぱいの敵の中に帰っていくキャラは間抜けすぎる。

まぁ、なんつーかゲームよりも創作物で頑張ったほうが良いんジャマイカと。
310名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 00:59:45 ID:w+aedw87
あれだ。セクシーパロディウスみたいに
ぶつかった場所に「←コレ」とか「←ココ」って表示させればおk
311名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 01:00:33 ID:ChCGDthF
パーツが剥れればすべて解決
312名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 01:02:33 ID:924iOUl2
制作者の中の人はアーケード制作が初めての人かもな。
最初ロケは自機のショット音しか聞こえなかったが
昨日の新宿版ではBGMが聞こえるようになるもSEとのバランスがまだって感じ
静かな開発室じゃなくてゲーセン想定してやかましい場所で
テストプレイしたら何を大きくすべきか分かってくれると思うんだけどね
ただ、ギャラリーのみor一度プレイしたら去る状態の初期ロケと違い
今回のロケではリピーター付いてたな
313名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 09:12:47 ID:JYjgXfgE
>>303
日記で、オニャノコ絵描くの初めてと申されていたが・・・似てるな
314名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 09:21:58 ID:Kpe86TlE
ttp://zaku6.sakura.ne.jp/
はええな

ttp://drag11.sakura.ne.jp/check/sch.cgi?WORD=%83G%83O%83%5B%83%8A%83J&ANDOR=and
食い付きはそこそこいい感じなのかな?
315名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 13:22:10 ID:/66iBsGd
>>314
うめえな、死ぬほど。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 14:38:11 ID:ECJhtN89
えろいな!
317名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 15:08:09 ID:fMVa1470
ポスターに採用するといいな
318名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 16:09:49 ID:IXU/CFvu
>>312
ベテランが作ってる筈なのにボイスとSEしか聞こえない薔薇とかもあるがな
319名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 16:19:39 ID:9mlyyzgD
どうでもいいけど、お前らみんな語尾が「な」なんだな
320名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 16:24:58 ID:UFLymGq1
そうでもなゐ
321名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 17:02:25 ID:CJPWC9jF
>>314
心から、うめぇな。

>>309
ボス戦では、やけに破片が飛び散っていたが、それもあまり効果的とはいえないという感じだったな。
そこのところは、もう一工夫欲しいな。
あと、ボムについては・・・あんまり間抜けとは思わなかったな。
322名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 18:18:08 ID:VZGOCMqw
ボス戦が盛り上がらないのは、あの音楽のせいだと思う。
正直、近年のシューティングのボス戦の音楽の中ではピカイチに
聴けない…。
323名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 18:30:09 ID:JYjgXfgE
>>314
お、結構あるな。
このスレ的には、2次創作ってどうなんだ?
ゲーム性の話の方が主流みたいだが
324名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 18:57:00 ID:FC6mgcBd
>>323
二次創作の為にはストーリーが無いといけない。
今のところ、エグゼリカのキャラクター性は名前と絵とカットインしかなくて
ストーリーやキャラの性格、背負っている使命なんかは
みんなlinesinyouなので、話のしようが無いと思う。
325名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 18:57:32 ID:hD4o14e5
井原はバトルガレッガですから
326名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 18:58:42 ID:QyMA2WAZ
ストーリーなんて妄想でいいじゃん
327名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 19:18:06 ID:fMVa1470
スートリなんてどうでもいい
スートリに凝らないでいいゲームだと思うエグゼリカは
328名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 19:49:25 ID:Ph3EUioD
バックグラウンドストーリーに凝って喜ぶプレイヤーは
すでにこのゲームにはまってるプレイヤーだけでしょうな。
東方とか敷き紙くらいやらないとバックグラウンドストーリーに凝る
意味はないでしょうな。

それよか、キャラのためにストーリーを作るなら、単なる文章に
凝るんじゃなくて、そのキャラが魅力的に活躍するようにゲーム中の
演出に凝るべきかもね。

演出って言ってもバストアップショットだけじゃなくて声とか
しぐさとか、場合によっては背景グラフィックとかBGMなんかも
キャラのための演出に使えるな。

ストーリーは文章を書くだけでいいので安く上がってお手軽っぽい
が、キャラをゲームに出すなら「文章以外の部分」に凝ってほしい
ものだな。
329名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 19:54:24 ID:MaimZV3/
オフィシャルがテラウマだと逆に描き辛い。
330名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 20:07:44 ID:FC6mgcBd
別に凝らなくても、
単純な「悪い奴が現れたから正義の超兵器で倒せ!」で良いから
あるだけでも大分違うと思うよ。

ハッキングで自軍兵器を乗っ取る悪い宇宙人を、
ハッキングされにくい最新飛行機で倒せ!
というメインストーリーからでも、
コンピュータによる演習ステージで最初に襲来した宇宙人と戦うとか、
自機がボスになってプレイヤーとの一騎打ちとか、
魅力的(微妙)な演出や雰囲気を後付で幾らでも作れる。
でも主軸も何も無い、正義の味方は何で悪い奴が何かすら分からなければ、
因縁のライバルとか出しても盛り上がらないと思うよ。
331名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 20:37:59 ID:yhrgUE8Q
フェイたんが敵として出てくる訳ぐらい知りたいな、と
332名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:09:21 ID:/9KGSTM1
何よりシステム!システム!!!


ロケテに行った人に聞いておきたい。
・アンカーの操作感はどうだったか。
・道中はどうだったか
・ボス戦はどうだったか
・ライバル戦はどうだったか
・稼ぎはどうだったか 意図して稼ぎたいか否か
・撃ち込み感や攻撃感はどうか
・演出どうか
333名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:14:14 ID:/9KGSTM1
で、俺の意見(渋谷で4コイン、秋葉で2コイン。)

・アンカーの投擲タイミングが、直感的ジャストタイミングから一瞬手前、ということが分かった時点でやっと投げられるように。
 加速をつけすぎた状態では絶対に上手く投げられないことも判明。
・道中は全面わりといい。
・ボス戦はタルい形態がいくらかある。3ボス1、3形態はよい。
・稼ぎはよく分からない。正直。別にいいと言えばそうだが、ボスボーナスに関してはちょっと正確な計算法が欲しいかも知れん。
・被弾エフェはまあまあ。効果音も適当と思った。ボスへの撃ち込み感も、そう無くは無かったが足りないといえば足りないか
・ボムとか、よくなってるのではないですか?ただ数字文字が唐突過ぎる気がしてそこが野暮。
334名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:19:51 ID:0tVEcMAn
東方や式紙に後者はともかくたいしたバックグラウンドなんて
あるわけねーだろww
335名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:30:42 ID:QHOwrqRC
ストーリーなんか、わざわざ見せようとしてくれないほうがゲームに集中できる。
336名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:35:22 ID:DF7nsMZV
>>334
じゃあたいしたバックグラウンドのあるSTGって何?
斑鳩とか?w
337名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:37:03 ID:AmfEmxZ+
>>334
日本語でおk

エスプガルーダUのセセリには困った
338名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:48:52 ID:Q6/fgYtM
>>336
フィロソマだな。
いますぐ買ってきて、血の目ヤニが出るまでやりこんでみるといい。
339名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 21:52:50 ID:yhrgUE8Q
>>332
>>アンカーの操作感はどうだったか。
このゲームの肝のはずなのに、イマイチ操作感が良くない
あと一ヶ月で直るのか?
340名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 22:55:13 ID:/9KGSTM1
>>339
思うに、アンカーの操作感の悪さを、アンカー連爆の良さ(というのか)が補ってしまっているから
操作感の悪さがあまり表立たないのではないだろうか。
操作感が悪くても、そう追い詰められることもないんだな。ありがたいことに。
341名無しさん@弾いっぱい:2006/03/28(火) 23:45:19 ID:FC6mgcBd
>>332
> ・アンカーの操作感はどうだったか。
連爆は気持ち良いが、ホールドで連爆場所に持って行くのがつまんない。
何かもっさりしてる。
ジャイアントスイングで投げて連爆が一番気持ち良いんだろうけど、
その為にはスキルを磨く必要があるってのがちょっと不満。
> ・道中はどうだったか
パワーアップの意味が分からない以外は良好。
効果音のボリュームアップで、連爆が大分気持ちよくなった。
久々に、稼ぎ以外でショットを撃たない必要性のあるシューティングに出会えたと思う。
> ・ボス戦はどうだったか
V.B.A.Sというシステムにとらわれ過ぎ。
楽しい攻撃もあるけどつまんない攻撃・形態が多すぎる。
アンカーに慣れて無い人の為の、弾幕オンリーな第一段階、
アンカー使えば楽になる攻撃をしてくる第二段階、
ショットとアンカーの使い分けが出来て無いと詰むフェインティア戦の三つくらいで良い。
> ・ライバル戦はどうだったか
ヘタレシューターなものでお目にかかれなかったが、他の人のプレイを見た限りはまあそれなり。
> ・稼ぎはどうだったか 意図して稼ぎたいか否か
稼がなくても楽しいので稼ぎたいと思う事は無かった。
でも、連爆でアイテム自動回収、あれはやめて欲しい。
クリア優先で安全のために連爆してるのにボスの形態が増えるってどうよ。
> ・撃ち込み感や攻撃感はどうか
前より良くなったがもっと良くなると思う。発展途上。
>>35ではかなり誉められてて、>>309ではかなり不満が上げられてたりするので、
一長一短とか好みが分かれるって事も考えられる。
> ・演出どうか
敵配置はテンポ良いけど、演出らしい演出は特になし。
っていうか世界観も設定も何も分かっていないので演出があっても意図が読めないと思う。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 04:29:23 ID:vDO0qEES
何度も何度も言われてるけど
演出その他は1stに比べりゃかなり良くなってる、
稼いでライバル戦追加とか普通に燃える
でもまだ全体的には並かそれ以下のレベルかと

道中は適当に連爆してりゃそれなりに楽しいし、
あまり適当でもそのうち行き詰るしで割といい感じの調整だと思う

ボスは無駄に形態だけ多くて退屈な時間が長い印象
「ロックオンして一定時間避けるだけ」の形態はなくていいだろ
つーかロックショットの見た目がショボすぎる
そのせいで撃ち込み感が半減してると思う
343名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 07:48:57 ID:WUD/GozL
自機性能の差ってほとんどなくない?
つか別にどっちでもよくね?
344名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 09:28:27 ID:ApkvCXMK
えっわりと違うよぅ
クル中心だけどたまにリカでやると雑魚の掃討すんごく楽だもん

でももうちょっと差はつけてもいいかもね
345名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 09:33:52 ID:tpQQbe8f
STG自体、自機性能大差ないものが多いし。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 09:50:31 ID:ipGrbpUq
逆に2種類しかないのに性能差が大きいと
強いのと弱いのにハッキリ分かれてしまう。
347名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 10:27:22 ID:bvofOr7J
機体性能差はあれくらいでいいと思った。
348KIM:2006/03/29(水) 10:44:48 ID:rH0Od2S2
スイングは自機を中心にしてレバーを入れた方向に敵を動かしてから
自機が追従して動く仕様のようなので、回し始める時は90度方向
(キャプチャ敵が正面にあるときは横)に入力して勢いが付き始めたら
そのままレバーを後ろ経由で回すといい感じです。
分かる人にはB+A+ヨガフレイム>ボタン離す で通じるかも。

ロケテストではA押しっぱなしの連射で進みながらアンカーを併用してた
人が多くて、そういうプレイだとキャプチャーした時点で自機の移動は
極端に遅くなるのは仕方ないとして、動こうとして入れていたレバー入力が
スイング操作にそのまま反映されてしまいます。

操作形態がガラリと変わるんですな。

通常の操作の延長でアンカーを掛けてるから、本来使い分けるべきである
レバー操作の違いを認識できなくて「思うように移動できないし回せもしない」と
そんな迷いを抱いた人が多いんじゃないかと思いました。
349名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 11:07:44 ID:NhdsZabt
ブン回しが難しかったから、捕まえたら即爆破、もしくは
弾幕が多かったら引きつけて回さずに自機の周りで爆破して弾消し、
捕まえた敵と自機の直線上に戦車がいたらそこまで引きつけて爆破
これだけでも(自分的には)いいセン逝けた。

でもこれだとライバル倒せねぇんだよな・・・やっぱブン回しスキルは必須か。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 12:02:52 ID:bvofOr7J
ライバルはボスで粘れば出やすいし倒すのにぐるぐる使う必要ないよ?
351名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 12:50:23 ID:4SpsSogH
>>341
>ホールドで連爆場所に持って行くのがつまんない
横移動すればホールド敵機もそれに少し釣られて角度をつけていく、とか・・・
いや、逆に不便か。
>クリア優先で安全のために連爆してるのにボスの形態が増えるってどうよ。
連爆=うまいプレイ=じゃあボス戦もたっぷり
って感じでそれはそれでいいと思うんだ。
それに連爆の時の金塊計算もよくわからないし。
 起爆敵機は金塊ゼロ
 誘爆した敵機は、金塊数そのままに最大成長金塊になって自動回収 
ってことなのだろうか。
352名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 13:04:17 ID:Ly2m28V1
これスタート時に自機選択できるの?
353名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 14:25:40 ID:JSZPfXrL
このゲームの見た目で一般ピープルがプレイするわけないので、
これからの改善案はいかにしてシューターを取り込むかということに
尽力したほうが時間的にも現実的かも。

具体的には
キャラ要素にはもう手をつけない、操作のしにくさもプレイしてくれる人が
慣れてくれるのに期待する、力を入れるのはシューティングとしての完成度
と稼ぎ要素のみ。
…これでいいじゃん。
354名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 14:41:24 ID:LucRh/1F
いやぁ、どう転ぶか分からんぞ?
2chじゃキモオタしかやってないと吹聴されてるメルブラですら
ゲーム屋と隣接してる俺のホームじゃ小さな子供やわりと普通そうな
カッポーとかに大盛況だし。
355名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 14:42:53 ID:uhhHP5hQ
>>353
シューティングはプレイしないが萌えキャラに興味があるオタ層を忘れている。
356KIM:2006/03/29(水) 14:45:52 ID:rH0Od2S2
>>353
>シューティングとしての完成度
>と稼ぎ要素のみ。

一番具体的にしないとならない所が一番漠然としているのはちょっと…
357名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 14:53:14 ID:BB8PQY7z
>>353
消費するだけのヲタってやっぱり頭が悪いんですね^^
358名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 15:29:39 ID:3As9A9FE
オタなんて所詮みんな消費者だけどな
359名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 15:33:39 ID:XoHmTfhn
このゲームしているだけで
オタ>シューター
って見られるんだろうなー。
いやだなー。
まぁ俺はオタだけどな!
360名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 16:17:51 ID:bvofOr7J
エグゼリカ面白いって
361名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 17:14:24 ID:rSdIoUBk
うっわ〜……典型的な硬派キャラ否定厨って感じの書き込みだー


まあそれはどうでもいいとしても、>>353見てふと思いだしたが、
初回ロケテ以来参加できてないけど、スレ見る限り
最初のプレイでアンカーがわかりずらいところがあんまり直ってなかったように見える。
いくらなんでもあのまんまじゃあ、一般人や初心者には一回プレイしただけだとしても、
クソゲーって言われてもしょうがない事態になりかねないと思うんだが。

あと、今更だがグルグル回しまくった後に投げる瞬間回した分すごくなる
エフェクト付けたらよかったんじゃないかなー、ってふと思った。
なんかこれ付けたら見た目はかっこよくなりそうな気がする
362名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 17:54:09 ID:NhdsZabt
つまりあのぐるぐるから想像できるイメージキャラは

   室伏アニキ

つまり萌えキャラより硬派より・・・だったんだよ!
363名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 18:40:25 ID:D3FNCCHl
な、なんだってー?(AA略)
364名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 18:52:23 ID:RF08G6f+
グルグルを高速回転させすぎると、結局狙えなくなるので、
たいそうなエフェクトがあっても余り意味が無い気がする
365名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 19:07:19 ID:3As9A9FE
グルグルはもう自動で敵に向かって投げてくれることでいいような気が…

アンカー→キャプチャ→グルグル→A放す→自動で敵が存在する方向へ投げる

みたいな感じで。

ほむらも抜刀システムをすごく簡易化した結果、遊びやすくなったし
そうした方がいいような?
366名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 19:40:22 ID:uhhHP5hQ
>>362
そんな画像があったね
ttp://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/28.jpg
367名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 20:23:23 ID:t2MZoLNY
うっは室伏ってこいつかwwwクォリティタカスwww
368KIM:2006/03/29(水) 21:43:26 ID:rH0Od2S2
ボスを一撃で仕留めるつもりですな、この眼は。
369名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 22:38:36 ID:TS/dCIuB
>>365
シミュレーションもしないで案を提出できるその能天気さが羨ましいよ。
敵が存在する方向ってどっち?敵が複数いたらどこになるの?ねえ。
ほむら?僕らを一言で殺す文句だよ?
370名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 23:00:51 ID:7Y3KUCIq
アルカディアに2P記事があった。ストーリーは載ってなかったけど、
設定テキストがちょっと載ってた。

エグゼリカ : TRIGGERHEART OF WHITE "PHALANX" UNIT
超惑星規模防衛組織・チルダにより生み出された、少女型兵器・トリガーハートの最新鋭機。
人間に近いパーソナリティーを持ち、平たく言うと頑張りやさん(?)

クルエルティア : TRIGGERHEART OF BLACK "LINEAR" UNIT
エグゼリカの姉妹機として姉的なパーソナリティーを有したトリガーハート。
371名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 23:10:17 ID:6dYOltfj
>>362
前々スレより↓

>558 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 23:32:16 ID:BJMuanY7
>なんかもうSTGじゃなくて素直に「ハンマー投げ」ゲーを
>出せばいいんじゃないかって気がしてきた・・・
>だって話を総合する限り、メーカーがやりたいのは
>ハンマー投げ競技みたいなシステムなんだろ?

>五輪の室伏選手をチーフアドバイザーとして迎えるとかどうよ。
372名無しさん@弾いっぱい:2006/03/29(水) 23:20:46 ID:xJ9TmU46
ゼロウィングも爆裂工房のエロゲーもやった事の無い漏れが
ずっとこのゲームに対して抱いていた既視感の正体がやっと分かった。

風のクロノアだ、これの道中。
373名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:25:53 ID:PnLM7dxn
わっふー
374名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:28:38 ID:xwaNhJ/0
ロケテストって告知されてるゲームセンターだけでやってるんじゃないんですね。
思いがけず遭遇できてうれしかったです。

これまでに指摘されてきた点はなるほど納得なんですが、私は正直面白いと思ったな。
回転の勢いが付くとすごい速さになるけど、回すのをやめてから減速中にリリースすれば問題なかったですよ。
ただ、それだとリリースが1テンポ遅れるので、接近した弾を避けようとして狙いを外す事はありましたね。
もしくは回したまま被弾とか。
結局は慣れなのかな?
でも、1周でも回してから当てた方が貫通力もあるし、威力も大きかったような感じ。
ぜひとも回したい(`・ω・´)
あと、リリースした敵の攻撃判定が意外に大きくて爽快でした。(連爆してるだけ?)
捕まえたのが小さな敵だと、もっと精密に投げないと当らないものだと思ってました。
ごく自然にアンカーシュート主体で進むゲームスタイルに落ち着きましたね。
ショットは地上の残敵処理くらいで。

クルエルティア使用で3面追加ボスまでと、4面の横スクロールのところまで行きました。
点数は2回とも3500万点くらいでした。

個人的にNGな点は・・・
ボムが出なさすぎ・・・というかミスする以外に補充無し?
被弾したのが分かりにくい。残機表示も小さ過ぎる(ボム残数は分かりやすいのに・・・)
音楽がゲームセンター向きじゃない。音が軽くて雑音の中では聞こえない。
ボスが何形態まであるのかも分かるようにした方が良いですよね。
他にも、頭を冷やせば色々出てくるでしょうが、結論としては気に入りました。
稼動が楽しみです。

以上、長レス失礼致しました。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:46:18 ID:2Q3d2mVs
面白いけど寿命が短そう
雷電Vやラジみたいに喰いつきはいいけどすぐに飽きそうな予感
376名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 01:51:05 ID:5S0x6837
雷電Vやラジって喰いつきよかったのか?
377名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 02:09:23 ID:UCrmrZnn
>>374
店の名前を答えてから寝るんだ
378名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 04:45:44 ID:Whi2CfS5
つまらないという人の理由に「砲丸投げが当たんねーよ」っての多くて、
面白いって思う人の理由に「砲丸投げができるようになると面白い」って
のが多い気がするんだけど、面白いと思う人の意見で
「最初から面白かった」
ってのがないのがピンチな気が。

どんなゲームも慣れれば面白いと思える点も出てくるもんだが、
このゲームはわりと見た目や第一印象で繰り返しプレイしたくなる仕様じゃ
ないので、最初の1プレイでプレイヤーを面白いと思わせれないんじゃ
2プレイ目はやってくれないと思う。

そもそも1プレイ目もあるかどうか…。
379名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 04:59:42 ID:Whi2CfS5
ていうか、

『すすめ!砲丸投げ娘!!〜待ってて室伏師匠〜』

っていうタイトルに今から変えるんだ!!
…いやまぁこれは冗談だが、わりとマジ。

ゲームのタイトルって、わりとその作品の「ゲームコンセプト」が
暗に表現されてるもんだよな。
「電車でGO!」「ビートマニア」「ミスタードリラー」「もじぴったん」
ETC…。

それに対して、「トリガーハートエグゼリカ」って、意味がわかんない。
意味がわかんないタイトルって、わりとゲームコンセプトがテキトー、
もしくは二番煎じやアリガチだったりするゲームが多い気が。

いまのままのタイトルやゲームの見た目では、多くの人にとって
「ああ、弾がいっぱい出るよくあるあれね。」
で終わっちゃうと思う。
380名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 07:02:29 ID:WVa1FJ7G
>>366
タイトルロゴの上部の模様がネコミミに見えてしまった件について
381名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 08:37:27 ID:2Q3d2mVs
とりあえず中途半端な弾幕はやめれ
弾幕シューにしたいならそれなりにしっかりした弾幕にしてくれ

別にケイブ信者じゃないが、どうしてこうもケイブシュー以外の
弾幕はただばら撒いてるだけ感がするんだろう?
382名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 09:11:33 ID:WPdPoT9T
弾幕、もう少し頑張ればかなり良くなると思う。
単発弾が減ってブロック弾が増えるとか、それだけでもいい
383名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 09:45:03 ID:kk9Sdl1b
いっそのこと弾幕じゃなくてザコ幕にしちゃえばいいのに。
384名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 09:57:26 ID:rZJZYo25
エグゼエロ同人真っ盛りなんだろうな。
385名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 11:33:16 ID:WPdPoT9T
雑魚が多いということは楽ということになる。
雑魚幕はいらない。要所要所でいい。
弾幕を上手く作ることは、難易度を下げつつ面白みを高めることになるので頑張って欲しい
386374:2006/03/30(木) 11:58:33 ID:O3uii1Uf
>378

予備知識があったというのもありますけど、私は最初から楽しめましたよ。

最初のザコをホールド→もう一匹にそのまま当てる
ザコ編隊が爆風に突っ込むようにホールドしたザコを爆破
横に広がって出てくるザコ集団に対して初めて砲丸投げを実行
残ったザコをホールド&爆破

こんな感じで、1面開幕の降下前のシーンだけで色々試せましたけどねぇ。
そのゲーム独自のシステムって、とにかく試してみるものだと思うんですけど、
実際は漫然とショット連打で始める人が少なくないですね。(エグゼリカに限らず)
387名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 12:34:45 ID:/Y3naPSB
じゃあもう「ザ・グレイトエグセリカショー」でいいよ
388名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 12:54:42 ID:udz1LPiX
>>384
ちょっと、先走り過ぎ
アルカデの投稿とかも、まだないしね
389名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 13:29:38 ID:LBKKnc5N
>>387
ハイテクな雰囲気だったのに急にセピアカラーが似合いそうな雰囲気になるなw

>>388
>>384の意見はそう、的外れな意見じゃない気がする。夏はソレ系同人誌が
一杯出るという事態に10ガバス。
390名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 13:59:54 ID:q+1cyqhX
敵で触手ロボとかいないとつまんね
391名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 16:09:50 ID:LBKKnc5N
触手でロボットとはコレ如何に。いいじゃないか彼女達の(アンカー)で我慢汁

所で早くもナイスな自主制作ゲームがあるが話題に乗らないって事はNGワ
ードなのか?。
392名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 16:31:28 ID:2Q3d2mVs
えぐぜりにゃ〜
393名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 16:37:28 ID:kNQr+Xgb
なんかカジノ京町でロケテやってたのでちとプレイ
まぁ感想はだいたい上のほうで言われてることと同意だねぇ、改めて言うことは特にないかな
アンカーぶんまわしに慣れるのかなぁって感じもするが
回転速度速くなりすぎるまえにリリースするのがいいのかな

あと、せっかくだからキャラ要素増やせーと前に言っていた俺だけども面クリア時の一枚絵恥ずかしかったw
394名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 16:44:35 ID:99UMdni5
>えぐぜりにゃ〜
EEが神だったんだが、それで天狗になったのか言動が痛い
ついでに続く作品群も今一つ(見下し目線で作られてる気がする)
個人的にはNG対象
395名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 17:01:41 ID:LBKKnc5N
>>394そうだったのか。すまない了解した。
396名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 17:44:53 ID:EChQeDzU
弾幕もキャラも演出もゲーム性も中途半端。
発売延びてもいいからどこかに拘りぬいてくれ、ワラシ。
397名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 18:30:23 ID:WPdPoT9T
つきつめて敬遠されるよりはハンパでいい。つきつめたら恥ずかしくならないか?
演出云々に凝る労力はボス戦に費やして欲しい。
398名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 20:45:48 ID:5UGVqW19
>>374
あーーー!!!
すっかり忘れてたがそういえば、ボムが出ないよなこのゲーム!!!何なんだ。
399名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 21:25:28 ID:SRl2xXBg
>>393
俺もさっきやってきたが、音あんまり聞こえなくて悲しかった
1面曲は知ってるはずなのに脳内補完も効かないし
キャラ選択と面クリは恥ずかしいなw やっぱ水着だからか

やたら巨大な敵をぶん回すのが楽しい
アンカーを自在に使いこなせるようになったらもっと面白くなるんだろうな
…というか、回すこと自体に慣れが必要なのはどうかと思う
回したあと、狙いつけて投げたりする部分で慣れが必要なのはいいとして

ぐるぐるぐる…スタートリゴン以来の回転ゲーにちょっと期待
400名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 21:34:29 ID:pzjkKj0j
ぐるぐる回す時、投擲予想位置を示してくれると良いと思う。
見栄えが悪くなるかな?
401名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 21:55:47 ID:jcaLO9FN
>>389
出るなら出たらで嬉しい
エロよりも、メカ娘さんたちが整備中とかの方キボン
402名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 22:13:28 ID:T1S57Q8x
同人は「よう俺だ!エグゼリカだ!白スクって蒸れるんだよなー!ガハハハハ!」
みたいなノリで頼みたい

>>398
連爆の弾消し性能が高いから、そこで補ってねという調整なんだろう
稼ぎに倍率が入る訳でもなさそうだし本当に緊急回避用なんでは
403名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 22:49:41 ID:tBFiw/w1
>>393
え、カジノでロケテやってるんですか。
明日辺り出てみるかなぁ…

何時までやってるか分かります?
404名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 22:50:28 ID:LBKKnc5N
>>401つまり室伏なんだな?(>>366の所為でもぅ脳内に焼き付いちゃって…orzカラーまで似てやがりますよ罪作りな>>366
405404:2006/03/30(木) 22:52:02 ID:LBKKnc5N
ゴメン>>402宛てだったすまんこってすorz
406名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 23:32:14 ID:QzJ0+VAn
Aで引き寄せ終えてしまった後に、A離して再度Aからグルグルやろうとした時に苦労したなあ。
こういう操作感って直ったりするタイプのものなのかは分からないが・・・
407名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 23:51:22 ID:kk9Sdl1b
ライバルもワイヤー出してプレイヤーを捕まえてぐるぐるして
ぐるぐる合戦モードを・・・ってこれじゃシューティングじゃなくなるな。
408KIM:2006/03/30(木) 23:59:05 ID:AwV0j9lQ
>>406
スイング再開時に入れるレバーの方向は
回したい方向の45〜90度先に入れるといいですぞ。スイッと動きます。

自機を中心とした円周(軌道)上のレバーを入れた方向に
キャプチャー敵を動かす、というのが前提で、付加要素として
加速度が付くとかAを離せば急激に、レバー操作がなければゆっくり止まるとか
そういうのが合わさった物がスイング操作のカラクリだとおもー。
409名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 02:15:56 ID:6DsZI2Ai
エグゼリカじゃないほうのプレイヤーキャラのケツに(;´Д`)ハァハァ
しかし恥ずかしくてこれプレイできねw
410名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 07:56:03 ID:x92hH7Rz
>402
 そんな、なんでも「北斗の拳」や「カイジ」「女犯坊」を混ぜると
面白くなると思ってる短絡厨房の作るダブルパロディ同人誌じゃないん
だから。まだちゃんとしたエロ本の方がまし。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 08:08:23 ID:E0ciDHyw
同人オタうざいから消えてくれ
412名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 08:36:06 ID:HWUfjfWP
>>407
ワロタ
(・∀・)イイ!

ライバル出すんなら同能力にしてほしいよな。
413名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 08:37:06 ID:zYcM7/WP
>>331
おそらくトリガーハートとして未完成であのレオタード風スーツの下には腹のパーツがない。
故に完成体であるリカ、クルの二人を憎む。

などと勝手に想像…
414名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 09:02:37 ID:mMSUy3eS
それ何て銀様?
415名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 09:19:23 ID:WX0DxNII
グルグルのレバー感をチュートリアルで矢印付きで説明するとかして
何が何でも分からせないといかんかもしれないね。基盤にKIMさんを一枚一人つけるわけにもいくまいて
416名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 09:43:46 ID:CWWaaH8G
アルカノイドコントローラを普通のレバーのように倒せるようにして
移動しながらぐるぐる
417名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 10:08:37 ID:Ep+KAAI6
>>416
それなんてIKARI?
418名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 11:13:49 ID:WX0DxNII
ミッドナイトレジスタンスやりたいな
419名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 15:41:20 ID:3Z9GQDrG
むしろ漏れはロストワールド(家庭用だとフォゴットンっての)みたいにキャラ
も少し俯瞰掛けて全身書いてキャラも綺麗にくるくる回せるようにして欲しか
ったな。んでインパネも勿論ロストワールドのくるくるボタンでくるくると…

クルエルティアの尻が萌えるのは果てしなく同意だ>>409
420名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 15:51:26 ID:qMhdSeu5
>>407
それならザコ敵を常時(じゃなくてもいいか?)出てくるようにして、
敵が後ろの画面外に出たら、
赤全部アンカーして引き寄せ>グルグル投げorバリアor破裂させて弾幕(確率で)
とかどうかな。
グルグルして投げる直前にスローモーションになったりしてもいいかもしれん。
後半になればなるほど出てくる数が多くなったり敵が大きくなったりすればとても困ってさらにいいかも。

ついでに時間切れプレイはうざいからこの時(赤戦)だけ連爆で星出ないようにしたり。
421名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 17:26:40 ID:JWMo5PRh
高速にグルグルしすぎると狙い通りに飛ばせなくなる件だけど


高速グルグルしたらバターになって全方向ダメージでいいじゃん>藁氏
422名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 17:43:45 ID:0LXaDvci
>>421
それなんて黄金の城
423名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 18:22:55 ID:E0ciDHyw
ショット拡散のほうが強い?
424名無しさん@弾いっぱい:2006/03/31(金) 22:13:02 ID:1fGoOWMu
ネタがなくて俺エグゼリカな流れになっちゃうのはしょうがないけど
いままでのロケみてる限り回転に関しては直す気すらないと思われ
 
たしかにやりにくいけど現状でも練習すれば狙ったとこに当てれるし
箱地帯で任意の方向に向けて構えることもできるので
これはもうこのまま確定事項だと思うんだ
425KIM:2006/03/32(土) 00:02:30 ID:/q8oFXNL
日付は大丈夫かな
426名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 00:07:56 ID:l3Z2ObCz
大丈夫じゃねーwww
427名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 01:07:46 ID:JMXHjJUE
>>413
ガンダムで流行の強奪→そのまま運用とか
428名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 01:53:10 ID:TubsLZDi
まーグルグルに関しては慣れりゃ済むからいいよ

ボス戦どうにかしろボス戦
429名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 02:18:12 ID:aBLUqv/+
どうでもいいがおまえらこんな同人レベルにも満たないモノによく一生懸命になれるな。
アーケード未経験者っつうか、ゲーセンすらろくに通ってねー奴が作ってんだろ?
これでゲーセン経営者の生活の糧になれると思って作っているのかね。。。
「業務用」を舐めてんじゃねーか?
430名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 02:33:26 ID:vc9FGhR0
やってみたけどSTGとしての面白みも無かった。
絵も痛いしますますSTGから人が離れていく。
431名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 02:43:41 ID:tonrDCg9
なんか、流れが悪くなってきた・・・
432名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 05:13:02 ID:TubsLZDi
3月も32日だからな
アホが湧くのは仕方ない
433名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 06:06:03 ID:G3qe1h8r
春休みで頭も春なんだろう
434名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 06:57:39 ID:z9yy/Svv
>>425
絵師じゃないのは嘘なんでしょ!
435名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 08:18:56 ID:iOSrbm2q
>434
エグゼリカの絵師の人?
436KIM:2006/03/32(土) 08:46:17 ID:/q8oFXNL
>>427
ブレイゾンと人の言う…
437名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 09:23:43 ID:JIogGlXj
KIMちー絵のエグゼリカ…
ちょっとやってみたいような…
やってみたくないような…
メッセ店頭で流れてる同人ゲーと変わらないような…
んなこといったらエグゼリカも大差ないような…
438名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 10:39:40 ID:P1lJ3AQ9
同人ゲーも大手だとフルボイスやら何やらで一般流通と変わらんからね
439名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 11:27:40 ID:Ocvt7yL9
>>429>>430
エイプリルフールネタなのか真性クソケイブ厨なのか判断に困る
440名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 11:30:32 ID:j69lofUb
こんなゲームで絵師といえば、じじとかこつえーとしか思い浮かばない脊髄反射野朗でつ
441名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 11:41:45 ID:1Md6NyhH
>>429>>430
一部共感は出来るな。
とりあえず業務用レベルじゃないって言うが、そこは藁氏だからなぁ・・・。
むしろ、藁氏にしてはそこそこ遊べるってのは評価してやりたいとこ。
稼ぎにどうも華がないのが淋しいよな。

シューティングの絵師なんてどうだっていいだろ。
442age虫:2006/03/32(土) 11:59:02 ID:7QquZDti
>>429
これこそ!まさしく「銀行の陰謀」その物ではないか!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1140784467/974
443名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 12:34:11 ID:SzFZ+/32
雷電Vほむらイバララジルギアンデフガルーダ2式神3エグゼリカ
・・・
業務用レベルということがそれほど大層なことだとは思えないねえ。
444名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 13:18:55 ID:UV720GYq
>>443
3つぐらい業務用レベルに達してないのが混じってる。
445名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 14:04:14 ID:1Md6NyhH
雷電V、アンデフ、ガルーダUは個人の好みがあるとは言え
ちゃんとアーケード向けな内容になっていると思う。
少なくともエグゼリカと同レベルではないかな。

ほむら、ラジルギ、式神V辺りが今のエグゼリカの
レベルって感じかな。

鋳薔薇・・・よりは面白いと思う。
まぁ、俺は大好きですが・・・鋳薔薇。
446名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 16:27:15 ID:r5Mt0ym4
がんばれエグゼリカ!
447名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 18:11:41 ID:4CA55D2e
>>443 翼神を忘れるとは何事か
448名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 19:01:08 ID:OxCDpV1e
よしくんだろボケ
449名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 19:35:45 ID:Trz0pnKf
俺の評価では
エグゼリカはかなーり高いよ。何と言うか、遊び易くて。
1面番長が出現するタイプの稼ぎゲーになってもまた嬉しいやもしれないが、
そうでなくても一向にかまわん
450名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 21:39:28 ID:pSNR7dzY
>>443
ガルーダUやアンデフ辺りのグラフィックを除けば、
同人やフリーでも頑張れば作れそうではある。
敵配置やゲームバランスの調整込みで。

まあエグゼリカがそれらに比べて一回り微妙というのには同意だが。
これからのスタッフの頑張り次第かな・・・
451378:2006/03/32(土) 21:47:28 ID:tR96edZM
あれからもうちょっとロケテストで遊べました。
回すのをやめて惰性回転中に投げるっていうのは私の勘違いだったみたい。
改めてやってみたら案外すぐに止まってしまいます。(1回転もしない?)
アンカーの法線方向に断続的にレバー入力する事でゆっくり回すことができますが、
結局、ホールドしておいて1回転±αの内に投げるのが一番みたいです。

あと、これは私だけかも知れないけど、当てやすい回転方向というのがありますね。
(ゲームシステムの話ではなくて、プレイヤーの癖のことです)
私は左回転の時の方が明らかに命中率高いです。
皆さんにも利き方向(?)があるかも。試してみては?

週明けにはこちらのロケテストも終わっているでしょう。
今日明日と行けないのが残念ですが。
あとは「じ〜も〜と〜に〜ね〜え〜よ〜♪」にならない事を祈るばかりです・・・。
452374:2006/03/32(土) 21:52:04 ID:tR96edZM
378じゃなくて374です。
378さんごめんなさい(´・ω・`)
453名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 22:05:08 ID:Sj3i3zg5
>>441
クソケイブ厨自己擁護乙wwwwwwwww
454名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 22:24:49 ID:tJePRtcM
あ〜そうだ、言おう言おうと思って忘れてたことあるんだが、

もしかしてこのゲーム、ノーアンカープレイも想定してるかもしれない。
3面の調整など見るととりわけ。
455名無しさん@弾いっぱい:2006/03/32(土) 23:58:46 ID:OvRCddic
どうやら今回の決算の結果をもって会社更生法の適用を申請したらしいぞ。
エグゼリカでなくなるかもね。
456名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 00:43:09 ID:uSMKRy7m
おいおいまじかよ>>455。ココまで来て出ないって事はないと信じたいがや
っぱ兎オンラインでコケたのが痛かったのか?(ノω`;)
457名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 01:03:16 ID:3c9FmKb2
おい
っぱ
458名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 01:03:55 ID:MUFhhzmm
>>455
>2006/03/32(土) 23:58:46
タイミングと内容が微妙すぎる。
ホントかウソかどっちだ!
459名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 01:28:40 ID:tkySS0qJ
>>449
お前の評価なんかたかがしれてるよボケw
460456:2006/04/02(日) 02:19:00 ID:uSMKRy7m
ああ、エイプリルフールか…
思いっきり引っかかってマジレスしちまった吊ってくる…orz
461age虫:2006/04/02(日) 11:21:59 ID:dVtLh8Ey
>>455
だから銀行の陰謀だって言ってるのに!
恐らく時々出てくる「KIM」と言う人物が銀行の刺客で、
彼は”制作には何も関与してない”が意向は無視できず、
age虫の変更案を入れようとする制作側と激しく対立した末、
「だったら一括回収しますよ?」と言う伝家の宝刀を持ち出し、
憤慨した制作を担当していた社員の皆様が「辞めます」とか言いだし、
現在「このままでは変更も出来ないし売れないし!」とか言う状況に違いない。
間違いない。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 12:22:11 ID:JBDf72Dl
マジであのまま出荷する気?

シューティングってぼろい商売だなー。
助けてください!って言えば同情して買うバカいるし。
463名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 12:49:17 ID:Q1vTqas9
童がピンチです!
464名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 13:27:10 ID:KxDOvu5y
みんな口だけは達者ですよね。学校では疎んじられてるでしょ。ネットだから存分に吐き出しなさいよ。
465KIM:2006/04/02(日) 14:15:11 ID:/2/yRpuF
「メーカーに何かを望む」のも大事だろうけれど
プレイヤーがロケテストを通じて「メーカーに何をしてやれるか」、オイラは
そっちの方が(現時点では)大事だと思ってます。

>>461の言いたいことがよく分かんないです(´A`;)
466名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 14:24:03 ID:tkySS0qJ
コテハン使ってる奴って絶対自分の意見が正論だと思ってるよな
467KIM:2006/04/02(日) 14:49:37 ID:/2/yRpuF
>>466
そうでもないよ(´ヮ`)
468KIM:2006/04/02(日) 14:57:32 ID:/2/yRpuF
…言い過ぎたよ。ごめん。
469名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 14:58:39 ID:w/0k63Ad
>>465
age虫はNGワード推奨
470名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 15:01:00 ID:ImDX9UXX
>>462
まあ、今のシューター生き残りはマニアとかオタクじゃなくてSTGってジャンルの信者だからさ
面白いゲームを支持するというより、とりあえず買い支える事が本懐となってるからな。
 
何時までたっても信者にしがみついてる小規模開発会社がどうなるかなんて言うまでもないし
エグゼリカがどうなるかわからんけど、ユーザーを楽しませる気があるなら開発スタッフの意地に期待したいところですね
ワラに限った話じゃないですけど。
471名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 15:45:08 ID:ZHbP/4fS
アキバでロケテしているところってある?
472名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 16:07:50 ID:73vawTDH
KIMは別にウザハンって感じはしない。
age無視は典型的なウザハンだけどな。

まぁ、エグゼリカは式IIIよりは期待できそうだ。
473名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 18:13:55 ID:EIpGYVZw
こんな板のこんな微妙な場所に自ら来てるのに、
なんで一生懸命シューター貶めようと努力してるの?
474名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 18:38:34 ID:73vawTDH
>>473
ブンモウ(何故か変換できない)ですか?
475名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 18:39:52 ID:fXyUQcZI
家庭用で早く出して
476名無しさん@弾いっぱい:2006/04/02(日) 19:26:06 ID:NbipQG+a
>>466
KIMち(ryは良コテ
477名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 00:30:57 ID:tAceDa5o
システムはもうあのままでいいからとにかく弾幕をどうにかしろや
散々出た意見だが本当にボス戦がつまらん
弾幕に殺意が感じられないんだよ!
478名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 00:36:40 ID:vMUiJDEk
>477
なら全面ノーミスでクリアして見ろ
479名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 00:45:05 ID:SlR6IwJD
なんだとメタトロン
480名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 01:08:28 ID:ToXHRmly
新情報もないしロケテも終わったから、荒れてきたな
481名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 01:46:16 ID:9ONfY9vS
何度目だこの流れ
482名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 02:12:48 ID:hmthiARR
ワラシシューって他にどんなのあったっけ?
483名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 02:36:38 ID:E7Qky/7W
紫炎龍とか閃激ストライカーとか
484名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 05:43:13 ID:dOjdWVqQ
そんなに弾幕好きならケツイでもやってれば〜?
485名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 09:45:33 ID:MPSW+pm1
ボス戦の面白さを知らない人間が、弾幕と聞いてアレルギー反応を起こすのかね。
486名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 10:22:16 ID:Ud5pU84K
ボス戦が好きならカオスフィールドでもやってろ!
487名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 10:41:21 ID:ta8gxZyd
>>486
マテ
488名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 12:48:56 ID:/ZkKMkv+
>>484
こうゆう文句言うやつに限って絶対に下手糞な奴w
なんで弾幕をどうにかしてよって意見が出て
ケツイでもやってれば〜って意見が出るのか?
肯定的な意見しか認めないアホですねw
489名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 15:10:45 ID:2PXEyRVW
>>488
冷静になってごらん。自分のレスのバカさが浮き彫りになるる〜♪
とりあえずカオスフィールドやっとけ。
490名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 15:28:37 ID:MPSW+pm1
馬鹿一人が息撒いて場の流れを変えようとしてるの見てると
キーボード叩いてるそいつの哀れな人生を思って可笑しくなる
491名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 16:10:11 ID:JYy/H6Rb
(冷ややかな視線)
492名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 18:42:46 ID:feciIR4W
難波ABABAでロケテしてたらしいけどまだやってるんでしょうか?
493名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 19:42:59 ID:JGrpgVIQ
おい、このスレとPCゲーム板の某スレ荒らしてるアルファシステム社員。
さっさと回線切ってクビ釣れ、てめえの親の顔がみてみてぇーわ。
向こうとこっちで全く同じ口調で書き込んでるのバレバレなんだよ。
494名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 20:23:10 ID:NZ03U5sz
>>492
今日なら偶然寄ったらロケテやってたよ。
495名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 20:48:09 ID:4BtvGF4w
うちのほうも普通にロケテ続行してたわけだが
496名無しさん@弾いっぱい:2006/04/03(月) 21:24:51 ID:1waRyxUq
どこか変わってるのだったら超しりてー
497374:2006/04/04(火) 00:06:40 ID:JlEJb/vn
先週の金曜日にあれだけ名残惜しく別れたのに、まだロケテストやってました(笑)
もうちょっと頑張ろう(`・ω・´)

4面のキューブ地帯でどうしても押し切られてしまいます。
4面ともなるといよいよ正確な操作が要求されてきますね。
次こそは4ボスを拝みたいです。
今日のスコアは7400万点でした。
498名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 00:27:28 ID:252ca3pO
神戸ロケテ組ですが明日明後日辺りに難波を見に行きます。
まだ残ってるといいな……

>>497
中小キューブのみの場面は普通に投げて進み、大キューブが出たら
即掴んで投げずに左右に振って中小キューブにぶつけて進む。
次の大キューブが出る場所を覚えて、直前から振って加速をつけて投擲。
最初に戻って以下繰り返して中盤までは余裕で進めます。
後半の連続大キューブで押され始めたら、左右どちらかの端に寄って
小キューブは掴んで即爆破で弾消し、中or大キューブを掴めたら
前方中央よりに構えて盾にして進むと割と楽です。

前に出て先手先手で行けば余裕で全破壊できそうだけど
ビビって下がってしまう・・・・・・
499名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 07:55:45 ID:Q31iSpe4
傍らから見てて
CAVEアンチの中の人が必死なのは分かった
500名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 08:06:47 ID:aFMw4O5a
叩く方も擁護する方も何かにつけてケイブを引き合いに出すね
501KIM:2006/04/04(火) 09:28:25 ID:Hvbu9XpK
>>497-498
やり込んでらっしゃるようで羨ましいです。
A押しっぱなしによる得点アイテム稼ぎにこだわらなければ
(ワイパーである程度消してからの投擲をする場合)
斜め前でキャプチャー敵を一旦止めて、A押し↓↑で
慣性利用のスイングがキメ易いですぞ。利点は操作が簡単でレバーを回すのに
較べると格段に切り離しのタイミングが狙いやすいことです。
1面ボス前のキャプチャー敵でお試しあれ。
(当てたい位置よりも自機2つ分くらい外側に位置を取るといい感じです)
お披露目後、画面上から頭が出てきたくらいのタイミングで始めれば
第1段階は瞬殺できます。
502名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 12:04:33 ID:YG7SEg/M
難波まだロケテしてる?
503名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 16:24:38 ID:YG7SEg/M
つうか自分で見てきたけどまだあったわ。
504名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 20:37:15 ID:wyMknzm5
難波行ってきたーよ。関西でロケテしてくれるなんてワロシは素晴らしいメーカーですね。

適当に捕まえて回して投げてるだけで結構爽快感あって面白かった。
弾幕慣れしてる人なら初見殺しのレーザー以外でミスることほとんど無いし。
となりの某新作シューで溜めたストレスの発散にちょうど良いわw
お尻がめっちゃ恥ずかしかったけど、これもそのうち快感になるんだろうか・・・
505名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:18:04 ID:AKDCneYc
お尻が…快感!?('A`;) 
506名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 21:35:53 ID:FVF6C6gY
4人目のトリガーハート ・ ウォシュレッティア
507名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 22:25:23 ID:6Aflzw2j
アッー!
508名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 23:04:40 ID:I022IQOu
マスター・ベンキーマン!!
509名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 23:43:16 ID:252ca3pO
無事難波ABABAロケテ行けました。

神戸と同じverだったので違和感なく遊べましたが
モニターとスピーカーとコンパネが……
神戸マジカルもあまりいい環境じゃなかったけどあれは流石に厳しい。

2プレイして両方4面で全滅。微妙なスコアを残して撤退しました。
僕の稼ぎ重視ともクリア重視とも付かない微妙パターンでも
ノーミス進行なら4面クリア時に9000万点行きそうなペースです。
がっつり稼いだら3ボス〜4道中辺りで2回目の1UPが来るのかな?
510名無しさん@弾いっぱい:2006/04/04(火) 23:55:42 ID:ar0yQzON
ああ製品版楽しみ。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 00:39:38 ID:k8H/ZP0S
稼動5月下旬だっけ?大丈夫か?
512名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 03:35:22 ID:g9I2oXQD
ダメだ
513名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 19:18:10 ID:wDry/bGJ
頑張れ!
514名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 19:45:03 ID:k8H/ZP0S
もしかしたら藁氏初の良作になるかもしれんからね
515名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 20:24:41 ID:mXsegu5u
>>501
KIM(ryさんどうも
516名無しさん@弾いっぱい:2006/04/05(水) 23:40:13 ID:GwqsVCfL
>>514
しえんりゅう大好きな俺に謝れ
517名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:03:42 ID:m3pHvEfE
好みは人それぞれかもしれん・・・・が、
あれは少なくともとても良作や誉められるようなデキでは
ないと思うよ。
518名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:28:49 ID:KaJWxFNH
てゆうかエグゼリカってどうゆう絵か分からん。携帯厨である俺にもDLできるのをうpしてくれないか?
519名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:33:59 ID:ONiNWtF1
アルカディア買え
520名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:45:31 ID:KaJWxFNH
>>519
いや、買えるならとっくに買ってる、ただ近場にアルカディアが置いてない現実。とりあえず即レスThank
521名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 00:45:49 ID:ZsUR8zUL
>>518
ごちゃごちゃした銀河お嬢様伝説ユナ
522名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 01:08:47 ID:qChJS7St
まあ、シューティングを知らない今時の童貞はこういうのが良いんだろ
頑張って貢げよ。俺は紫炎龍の方がはるかに楽しいがな。
523名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 01:29:59 ID:IDL4R/Xn
マジ視野の狭い中年乙w
524名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 04:12:22 ID:sR65B0p3
エクスプロージョンは普通に良い出来だったと思うが・・・
525名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 08:19:25 ID:+ASY0Qi3
このスレに来る意味がわからんな、おまいは
526名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 10:11:49 ID:F40IFMGK
ゼロウィングのパクリ
527名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 12:20:08 ID:ZLOjcAV0
>>522
つーか紫炎龍とエグゼリカは同じメーカーなわけだが
528名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 12:49:20 ID:xSjirhkl
>>527
知ってて言ってるんだろう
529名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 13:40:24 ID:tKxLKaKa
KIMちーのジャケが目印!DC版エグゼリカは今秋発売!
530名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 18:10:12 ID:WJllyh+3
もっててよかったDC
531名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 18:25:24 ID:UIo8WA58
釣られ杉
532名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 18:35:10 ID:LJsxSAn5
533名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 18:35:57 ID:ONiNWtF1
>>532
釣られ杉
534名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:05:23 ID:WJllyh+3
>>530はネタなのか。(´・ω・`)ショボーン
535名無しさん@弾いっぱい:2006/04/06(木) 19:05:54 ID:WJllyh+3
×>>530
>>529
536374:2006/04/06(木) 23:52:48 ID:M9v7Pe1O
難波ABABAのロケテストも終わってしまいました(´・ω・`)
ちゃんと入荷されたらいいなぁ〜
537KIM:2006/04/07(金) 00:13:42 ID:Qjrsau+v
>>534-535
残念ながらネタですな。つか、
>>529
KIMちーセンセに迷惑掛かるような発言はいけません。めっ!
538名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 01:08:49 ID:vP21lQiF
もうちょっと自機が大きい方がいいなぁ
式神3みたいだと大きすぎるから式神2ぐらいで
539名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 04:24:07 ID:PUSbLOHB
>>536
マジすかorz
週末行こうかと思ってたのに(´・ω・`)
540名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 05:12:25 ID:LMZDE1ve
>>538にはマジレスした方がいいのだろうか…
541名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 21:25:19 ID:BQ8ndG9I
童からメール返信てある?
AOU、2ndロケテから返ってきてないんだけど
「オメーの意見なんかいらねーよ」って事なのかOTL
542名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 21:42:14 ID:X61siPQW
そこは割り切ろう。どうせ機械返信なんだ。
543名無しさん@弾いっぱい:2006/04/07(金) 23:48:21 ID:y2KW+onw
今回は「エグゼリカ」1st.ロケテストにご協力、
 ならびにご意見、ご感想までお送りいただき、
 大変ありがとうございました。

 現在、皆様のご意見も参考の上で、
 より一層の完成度を目指し鋭意作業中です。
 どうか製品版にもご期待ください。

 近日中の予定としましては、きたる2月18日、幕張メッセでの
 AOU2006アミューズメント・エキスポに出展予定です。
 もし足をお運びになるようでしたら、こちらもよろしくお願いします。

 それでは、今回はどうもありがとうございました。
 今後とも株式会社童をよろしくお願いいたします。

 ---------------------------------------------------------

 株式会社 童
 トリガーハート エグゼリカ 開発チーム一同
544名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 00:23:20 ID:URruiS6U
機械返信でも良いから、返信来た方がものすごく嬉しいと感じるのは俺くらいか。
送った瞬間に自動的に帰ってくるのは嬉しいと思わないけど。

返信が無いと、ちゃんと読んでくれたのかも心配になって来たりする…。
545名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 00:24:48 ID:N1GYSL9K
KIMちーさんは忙しいですからね
546名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 01:18:17 ID:0s1QU420
シューター的には騒ぐが結局鳴かず飛ばずで



な予感
547名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 09:51:06 ID:1VVPeRuq
まぁ何にせよプレイしてみないことにはなんとも。
俺はこのゲームの存在自体を知ったのが二日前なので本稼動待ち。
あと1ヶ月ちょいか…
548名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 11:00:39 ID:fbp2WBwn
絵師サイト
http://www.chu-ni.com/
549名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 13:45:28 ID:6SanRm5s
ちゅうにだとは気が付かなかった
550名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 17:32:10 ID:yYsrFf2e
>>549
釣られてんのかわざとか
551名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:20:44 ID:rT5LcNQX
omae baka ?
552名無しさん@弾いっぱい:2006/04/08(土) 20:45:29 ID:bHZn+KAX
>>522
アルファシステム社員乙。
アンビヒの親戚なんか出演させんなよ、チョンから袖の下いくら貰ったんだ?ああん?
553名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 02:01:42 ID:W38xjHqX
元々アルファには製作能力のあるスタッフが少ないから
スコーネックの人に手伝ってもらっただけじゃねーの?

にしてもVの出来は残念だったけどな
554名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 19:58:58 ID:4lOPp8t4
だんだん、過疎って来たな
ロケテごろの活気はどこに・・・

ロケテの客入
連ザ2>>>>>>>>>>>>>カプジャム>>>>>>>>>>>>トリガーハート
555KIM:2006/04/09(日) 20:42:38 ID:FBXGMu0I
>>554
全く何も無いところから始めればそんな感じでしょう。
556名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 21:17:02 ID:rgYTBiDe
紫炎龍と閃ストがあるだろが

まっ、こんなの数に入らないか
557名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 21:23:41 ID:K4MmR7PR
つかロケテ段階で盛り上がられても、ロケテに行けない大多数の人間が困る。
558KIM:2006/04/09(日) 21:58:45 ID:FBXGMu0I
>>556
つか、今までの作品とは随分毛色、つか作りたいものの方向が
違うと思うのですよ。言い方悪くてごめん。
閃ストはプレイしてないので的外れな意見かも知れんがそんな風に思いますた。
559名無しさん@弾いっぱい:2006/04/09(日) 22:04:50 ID:5GCYw21w
混ぜっ返すようでスマンが
確かに毛色とか方向性は違うんだけど
テイストは何か閃ストに近いものがあるんだよな…
560名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 00:05:07 ID:nn1Llb3e
なんか不思議といいゲーム
561名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 00:59:03 ID:qkaD+9Es
ぶっちゃけ、ロケテでも何度でもプレイできたからな
席空けてても誰もやらなかったし
562名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 10:07:23 ID:0q24dy4t
出回りが気になるな。ちなみに俺の地元では2件入荷するんだが、他はどうなんだろう?
アイマスやQMA、メルブラの近くに設置すれば少しはインカム稼げそうな気がする。
563名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 10:32:24 ID:vHohIQVh
>>562
前半:へ〜、恵まれてるね
STGが盛んなのかな?
後半:それはマジかんべん
それなら入荷してくんなくていい・・・は言い過ぎだけど、しっかり他のSTGと同列に扱ってほしい
インカム稼ぐにはそれがいいのかもしれないけど
564名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 12:57:53 ID:67XkbPeU
ロケテの時同様、後ろに張り付いて見る奴が増えるだけで
インカムは増えないと思うぞ
565名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 19:55:25 ID:clb6+Jsd
テイストはガッチャマンシューティングに近い
566名無しさん@弾いっぱい:2006/04/10(月) 20:11:06 ID:+zZ8Uua9
gooのブログ検索で「エグゼリカ」を検索すると結構見つかるな。
このスレの住人がヒットしたらスマンが。
567名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 00:04:01 ID:6yDIJpdv
アンカー使わないと難しい?
568名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 01:03:11 ID:cTJHt5My
>>567
何とかなるが
稼げない、爽快感無いわで全く面白くなくなる
ジャイアンの声でアンカーナックルと叫んでくれるのでアンカー使えよ
569名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 01:04:56 ID:eqBE77zx
弾うたなくてもいいゲームだからなぁ
570名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 09:48:42 ID:z4V/5DcU
後半はアンカー使わないと無理じゃない?
571名無しさん@弾いっぱい:2006/04/11(火) 22:10:16 ID:LVlHOOK+
ちむちーはーとえぐぜりか
572名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 01:05:27 ID:7R2tQovn
桃薔薇より面白いから許してあげる
573名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 08:39:35 ID:9O3ZyGgQ
それ嬉しくねーな
574名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 17:43:57 ID:h2KBzgVy
一面曲のイントロが九十九百太郎のFIRE LEO-05にそっくりな件
575名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:06:40 ID:S3i22Oij
トリガーハートエグゼリカのライバルは、桃薔薇じゃなくて
キラキラアイドルリカちゃん(5月稼動)じゃね?
576名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:09:51 ID:UB39zl0g
そうか?俺は同意しかねるな
577名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:10:56 ID:UB39zl0g
あ、576は>>574へのレスな。
578名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 20:33:26 ID:lvfKFhm2
なんだ、リカちゃん人形のSTGが出るのか?
579名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 21:26:32 ID:uvFAPVmU
リカちゃんはセガのラブ&ベリーのパクリ品だよ
どうしちゃったのよタイトー…
580名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 22:08:59 ID:wBzrQtnF
トリガー・ハートっぽい
腰のバーニアユニットとか、体の前に妙なパーツがあるところとか
ttp://magical.page.ne.jp/futaba/ms-girls/src/1144580242813.jpg
581名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:02:30 ID:mktPsbvT
何度目の既出だ
582名無しさん@弾いっぱい:2006/04/12(水) 23:28:41 ID:7R2tQovn
桃薔薇みたいに敵弾にカスッたら声が出る仕様になったら神
583名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 07:49:38 ID:wFFuvlTD
>>582
やめてくれ
584KIM:2006/04/13(木) 09:06:28 ID:ez28SPLi
>>582
トリガーハートは安易にキャンキャン鳴かせてはいかんような気が。
(個人的に)
585名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 10:05:44 ID:E1I4fQ7U
必ずしもそういうのとは限らんのでは。
某エミリオよろしく「この痛みは、私の責務っ」とか「痛いからって、泣き言なんて言ってられないよっ」とか。
586KIM:2006/04/13(木) 12:06:33 ID:ez28SPLi
>>585
ミスしたときは「まだまだっ…!」とか言っていたように思います。
587名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 15:39:40 ID:ZY8gW1Ic
こっちのきむちーさんは全角なんですか?
588名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 17:55:51 ID:kX8Q/v8e
>>585
それは、ちょっとキモイ
589名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 19:37:19 ID:ujSiPdsR
>>585
それ以前に長すぎる
590名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 21:11:29 ID:ev2Tuef2
今どんな作業してるのかな ポスターやインストは絶対に5個ずつくらいはデザインしてよね
591名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:05:23 ID:hx8+/Uk8
ヴア゙ァ゙ァァァァァっていいながら爆散するよ
592名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 22:09:33 ID:yfBS02/n
普段ゲーセン来ない人向けに
「連コインするときは待ってる人を確認してからァァァッ!」
っていいながら爆散するといいよ。
593名無しさん@弾いっぱい:2006/04/13(木) 23:22:49 ID:youYmEe/
怨嗟と驚愕の叫びとともに、トリガーハート・エグゼリカは樹海の中に消えていった……
594名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 03:22:30 ID:kOIk4ULQ
塵閣下ですか


「クルエルティア! クルエルティア!
どいつもこいつもクルエルティア!
あんな女の一体どこが、この私より優れているというのだ!!
う、うぐっ……!」
595名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 06:55:08 ID:k6N48adC
リカの声が椎名へきるに聞こえるんだが
鼻詰まりというか
596名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 08:04:47 ID:+8vtXsRf
質問
これいつ稼働なんだい?
正直稼働間近になった某スゥイーツなんてどうでもいいが、これは前にロケテで見かけた時から気になってた
597名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 10:07:47 ID:7+wrBEgN
598名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 14:18:16 ID:4XYDHRtX
またキャラオタか
599名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 18:05:18 ID:V4w20Q/R
5月下旬か、まだまだ先だな
何か、燃料を投下してくれないとスレが持たんぞ
600名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 20:54:22 ID:Yawct6mO
トリガーハートは私もほしかったのですが会社から「ダメ!」といわれてしまいました。
力不足ですいません・・・。(ピンクスィーツは入荷予定です。)
601名無しさん@弾いっぱい:2006/04/14(金) 22:02:55 ID:V4w20Q/R
ピンクスィーツはいらぬ
602名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 08:28:30 ID:nZawiJff
大変だね。
ブランドしか見れない会社にいると
603名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 11:25:44 ID:h/5wZGW3
つうか地方だったらピンクも入れてさらにこれまで入荷しちゃったら
かなり大損だろ。
懸命な判断だと思うよ。
CAVEと藁氏だもん・・・ねぇ・・・。
604名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 13:52:43 ID:+/s8Q4HI
シューは入れないのが、一番いい選択
エグゼリカを入れるのが、一番勇気あるもの選択
605名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 19:57:17 ID:2/8pxSyM
スイーツはかなり惨敗の悪寒
606名無しさん@弾いっぱい:2006/04/15(土) 23:39:39 ID:nRAXRFqO
シューティングは安くなった上でまだ客が付きそうなら入荷する。
新品で元取るのは至難の業。
607名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 04:32:49 ID:i2EI7SaP
センコロロケ始まったね。
608名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 09:29:49 ID:BNz97GuE
だから?
609名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:17:31 ID:KBOFt09n
トリガラハート・エグゼリカ
610名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:47:38 ID:IsJq0tDf
これって二人プレイで味方のことぶんまわせんの?
611名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:57:20 ID:BiMndvMr
それなんてグ
612名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 19:59:47 ID:XsA9pbUq
>>610
エグゼリカは二人同時にボムを撃つとフリーズするので
一人プレイ専用になっています。
613名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 20:26:45 ID:b8cPt9Ax
エグゼリカをスルーして桃薔薇入荷決定、
な俺の近所のゲーセンの未来がすげぇ心配。
614名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 20:30:10 ID:6MV71RFl
>>613
どっちでもあまり変わらないような気が…
両方入荷したらますます心配
615名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 21:46:42 ID:b8cPt9Ax
両方ヌルーが正解、だったのかなぁ・・・。
616名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 21:49:30 ID:BB0//H0J
>>600
それは某ゲーセンの掲示板で「トリガーハート、入れてくれ」って書いた奴
への店からの返事だな。
ちなみに「トリガーハート、入れてくれ」って書いたのは俺w
617名無しさん@弾いっぱい:2006/04/16(日) 23:14:55 ID:FBS3PvYw
じゃあ明日「それは無理だよ」って書きにいこうか
618名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 02:51:48 ID:645+GCjO
さらに

じーもとーにねーえよー
619名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 09:41:03 ID:LhKl2Yi4
なんか突然近所に入荷した
なんとも言えない同人臭さがたまらん・・・
家庭用でないかなあ
620名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 09:50:15 ID:w/Yy+iRV
どこの店ん?
621名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 10:16:33 ID:LhKl2Yi4
>>620
大阪だが阪神西九条駅の高架下のゲーセン
ロケテの看板が付いてるから数日で撤去されるかも
622名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 10:39:36 ID:w/Yy+iRV
d

前の基板が地方巡業してんのかな
新verだったら血眼になって探すがw
623名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 16:32:16 ID:j2nNDxZ2
おれのとこは2件あるがどちらも両方入荷するみたいだよ
624名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 17:56:54 ID:C8p1P/wC
お前ら入荷したらSTGのあるゲームセンター集に報告頼むぞ
625名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:24:40 ID:gXd2BcB9
ゲセン店員です。

先輩からピンクとこれどっちを入れるか相談されて「たぶん両方スルーが正解です」と答えました。すみません。
まあ片方は入れようよって言われたのでこっち入れることになりました。



これで…良かったのか?
626名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:27:15 ID:f4o6KCMG
鋳薔薇は元々人気が爆発的に高かったわけではないし
あえて新規を狙うのは間違っていないと思うな。
627名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:56:51 ID:wJqsmgsL
三宮・難波のバージョンと今西九条にあるやつと両方やった人います?
なんかちょっと変わってる気がするんだけど
628名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 21:58:56 ID:LRwc4Mv2
どこらが?
629名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 22:16:48 ID:Crf1kJlq
>>625
リアル話ならGJだ!
630名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 22:40:11 ID:j5y2kaKB
10万違うからなー
631名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 22:47:11 ID:w/Yy+iRV
>>625
GJ
ピンクは…問題外なんでスルーして正解

エグゼリカはみてれば面白そうに見えるゲームなんで
常連をけしかけるとか休日は自分でプレイしてギャラリに訴求するとか
よろしく頼むわ
632名無しさん@弾いっぱい:2006/04/17(月) 23:28:24 ID:+CcJ3vDN
>>627
三宮・難波バージョンがどないか知らないけれど、
第二ロケテ前後には、ver.1.9と呼べるものの直後にver.2が出た。
ver.1.9:ボスワーニンがバカでかい。4面まで。
ver.2:攻撃が変更されて難易度が高めに。リカグラフィックに新パーツ。5面以降あるそな
633KIM:2006/04/17(月) 23:46:12 ID:pE1C5x+s
>>632に補足ー。
Ver.2:
・プレイ前に操作についてのデモが追加。
・ボムのイフェクトが炭酸飲料っぽい。
634名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 00:12:57 ID:b53W3BqL
>>625
できれば両方入荷してほしかった
635名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 00:53:04 ID:HwqhI0MO
他のゲームを貶すのはやめようぜ・・・
636名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 01:03:48 ID:n4dO5B1e
今日感じた違和感っていうのは
@一部の弾(元々かなり遅かった弾)が速くなった?
A1ボスって5形態もあったかな?
上記は難波と西九条の両方でやった上での所感。

でもそれ以前になんか関東と関西で全然違う気が(笑)
操作説明とかWARNING表示とかみたことないですよ?
東京ロケテの頃のログを読み直してなんだか不安になってきました(笑)
私のやったあれは果たして・・・?
637名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 05:56:14 ID:3YdJj/JH
他の絵師(KIMちー)を貶すのはやめようぜ
638名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 09:27:20 ID:LmOuXxWX
キャプチャ中の操作はBボタンのみでブン回し、Aボタン押しっぱの間停止のが良いかも
今の操作だと投げた後に誤射して雑魚減らしてしまうのが辛い
639名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 11:04:39 ID:vNcv81qi
>>635
社員だって必死なんだよ
640名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 18:18:08 ID:o134xhoS
>>636
・・・もしかして、赤ライバルすら出現しない謎仕様の基盤かも。
641名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 19:18:00 ID:JxmxUuKZ
謎っていうか、ロケに出すロム間違えてるだけじゃね
古い奴回しちゃってるとか。
642名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 21:27:57 ID:1qdrvxb7
社員日記、おめでたいとは思うがエグゼリカ公式更新してくれんか!
643名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 22:34:30 ID:Vmmmm/pq
非公開のロケテなら古いバージョンだすことも珍しくないよ
開発目的じゃなくてインカム調査目的なんだろうし
下手に最新版ぶっこんでハイエナ(=俺ら)が群がってきたら困るし
644名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 22:49:29 ID:i3C3q2y0
>>640
1,3面でフェインティア出現
4面ボスレーザー腕(第3形態?)まで行きました。

やっぱり古いバージョンなんでしょうかね?
まぁ、インカム調査も大事ですしね。
645名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 22:55:48 ID:Vmmmm/pq
フェイがいてワーニングがない??
いままでの三版のどれとも違う可能性が
646名無しさん@弾いっぱい:2006/04/18(火) 23:25:56 ID:DKlIzVY+
フェインティアの発覚後、
クルエルティアをティアと言わないでてよかった、と胸を撫で下ろした
647名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 03:28:39 ID:eL4wA1gA
ゲマセンで地元のゲセンの入荷予定にピンクのとこが複数
あーエグゼリカ無理っぽい
式神3スルーでピンクだもん
648374:2006/04/20(木) 10:07:02 ID:GgSRJYaj
こんにちは、勘違い大王です(汗)
やっぱりありました。ボス前のエマージェンシーコール。
声(SE)は聞こえてたんですが、ボス戦に持っていった雑魚を当てるのに集中してて表示に気が付かなかったみたい(笑)
結局3面くらいでしか確認できませんでしたけど、当然他の面でも出てるんでしょう。

結論から言うと、>>632さんの言うVer1.9のようです。
4面をクリアすると、「2ndロケテバージョンはここまでです」と1枚絵が出ました。
お騒がせしました〜⊂´⌒つ´∀`)つ
649名無しさん@弾いっぱい:2006/04/20(木) 21:29:37 ID:sa1s+CBg
>>648
それならきっとそれですね。乙です。
650名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 12:58:58 ID:ef8p56bG
>>616
ところがどっこい入るじゃん
責任重大だね
651名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 14:29:14 ID:/o2CJzDK
今日ピンクが入っていた。
がっかりしながら「エグゼリカ入らないの?」と尋ねたら「入りますよ」と。
さすがラジルギ、アンデフ現役店舗!
652名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 16:32:31 ID:qiZLYVRc
そういえば、今週のファミ通のアルカデ広告、
一応トリーガーハートのイラストが使われていたな。
ということは、けっこう記事を期待していいかも(ちなみに、28日発売)
653KIM:2006/04/21(金) 19:00:27 ID:KN17QKZQ
特殊効果の処理落ちが軽くなってるといいな(´ヮ`)
654名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 21:01:39 ID:5cmvJEXe
>>651
ウチもピンク、アンデフ、ラジルギが稼働してる
もしかして同じ店だったりして
655名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 22:08:38 ID:8lj3qzc2
NAOMIだからアンデフかラジルギのどちらかは引っ込むでしょう
656名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 22:12:40 ID:Yf+wJyQO
渋谷のタイトーステーションのロケテって、まだやってる?
657名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 22:57:53 ID:vyERAaPf
おぅい〜!スレがピンクに負けてるぞ〜!
658名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 23:18:16 ID:QH/E2yLJ
何かエグゼリカvsピンクみたいな空気だな
ピンクスレでもエグゼリカに負けられんみたいなこといってるし
>>657
あっちは稼働直後で盛り上がってるから
659名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 23:57:34 ID:rihrpU7l
>>652
もしかして表紙!?
660名無しさん@弾いっぱい:2006/04/21(金) 23:59:38 ID:uYbDAd17
うちんとこNAOMIの縦シューは斑鳩しかない・・・
それ故に、悔いの残らぬようやり遂げ・・・るにはまだ時間かかりそうなんで
格ゲーのマザー使ってくれますように。
661名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 00:03:44 ID:zvjZHPFn
縦画面にする手間と対戦台だった場合、一台空くのでそれ用のゲームも用意しないといけない
662名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 00:05:16 ID:gH3ys7xd
いまからちyっとコンbニいってkるを!
663名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 00:15:45 ID:fQ8KLmQm
>>659
使われていたイラストは、今までの奴の使いまわし
ページの1/6くらいだったしね

しかし、漏れは次のアルカデの表紙が、恥ずかしくてたまんないクルのお尻イラストと信じたい
664名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 00:32:39 ID:gH3ys7xd
コンビニいってきたよ!
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp34696.jpg
665名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 01:55:15 ID:foQ3AXxn
>>664
GJ
ネタと思ったらマジなのね
エグゼリカを特集するみたいに見えるな
666名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 03:05:22 ID:Hph8DwxZ
>>664
uppp34696.jpg
4593125byte
2536 x 3380 ピクセル

馬鹿かお前は。乙。
667名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 06:46:41 ID:HQ35cnvw
ちょっwおまっwwwww!そこまで突撃しなくていいだろwwwwwwwwww
668名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 09:11:39 ID:uADUXiA1
>>663
ちー君インパクトの再来ですか?
あれは見たとき恥ずかしくなった・・・
669名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 19:56:37 ID:HQ35cnvw
か ま わ ん ぞ
670名無しさん@弾いっぱい:2006/04/22(土) 20:37:41 ID:dklVtQEC
む し ろ こ い や ぁ 
671名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 03:35:06 ID:7ZLF6hNN
ところが表紙はピンクな悪寒
672名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 11:19:35 ID:FR2U2mjB
ピンクとエグゼリカ両方じゃね?
673名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 18:22:42 ID:2exD0N1a
674名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 19:33:21 ID:FzmPcdNE
>>664
エグゼリカに対戦モードつけて闘劇やったら面白いかも

ただのペンギンくんウォーズのような気もするが
675名無しさん@弾いっぱい:2006/04/23(日) 20:53:17 ID:ArGJbCaX
ペンギンくんウォーズ難かしぇーーーーーー!!
676名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 00:37:32 ID:0OuFSjwg
ま た K I M ち ー か !
677名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 02:27:09 ID:6Edb2F2n
よーわからんが、KIM=KIMちーなのか?
678名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 06:22:05 ID:0gspHP6s
華麗にスルーしませう
679名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 19:47:46 ID:Hd/Xo3O6
680名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 20:00:23 ID:hMGAmLSu
>>621さん
ロケテスト情報さんくすです!
今日ダメもとで西九条のゲーセン(WEST 9だったかな)に行ったら、まだロケテやっててプレイできました。
個人的に久々に「ウッ!!」とくるものがありました。
これは…すごくいいかも…。
発売されたらやりこみたいです

チラシの裏:
サターン版の紫炎龍、昔予約して発売日に買いましたよ。
丁寧に作られてる印象があって好きなんです。
エグゼリカで完全に童信者になってしまいそう…
681名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 21:46:34 ID:sJzF2zd1
>>679
ナイス!
AMジャーナルだったら3,4ページくらいの構成が期待できる
インタビューもあるんじゃないかな
682名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 22:44:00 ID:oLn8ELLG
ピンクが個人的に糞ゲーだったので、
今度からエグゼリカを応援しようと思います。
683名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:08:19 ID:EyU1c5hw
ttp://www.arcadiamagazine.com/


・・・うわあああ買い辛い表紙!!!!
684名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:10:24 ID:k50Te5jT
きたあああああああ!!!11
685名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:14:24 ID:sJzF2zd1
うはwwwwwwwおけwwwwwwww
686名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:15:08 ID:aFVIURji
今後、攻略記事もバッチリなのか?
687名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:15:31 ID:60P7IMFg
まあかつてセンコロの尻を潜り抜けた俺には何ら問題はない
688名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:16:36 ID:EyU1c5hw
しかしクルのポーズがよくわからないなあ。
胴と首のつながり具合とか特に。
ロケテで実装されてた既出の絵の組み合わせかもしれない。
>>680
童って特定の有名な開発者個人の名前が聞かれないけど、
そういう時って信者になり得るのかしらん。
689名無しさん@弾いっぱい:2006/04/24(月) 23:59:14 ID:OnQVRQHY
クルをロングヘアにして、もっと巨乳にしてください。
690名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 00:16:47 ID:wGWClVUo
ちょっ!wwwwwwwどこのエロゲ雑誌?
691680:2006/04/25(火) 00:25:57 ID:P88+lcJf
>>683さん
…二冊…そうだ…二冊は買おう…
>>688さん
確かに言われてみるとそうかも。
でもエグゼリカやってたら、9年前は紫炎龍やってたな〜って思い出しちゃって。
何か素直に童にはがんばってもらいたいな…って。

チラシの裏:
さっき今日のロケテストで感じたことをメールで送った(い…今更…)けど、ほとんどこのスレで語られたことばかり。
…自分、1ヶ月以上は遅れてる…
しかしロケテスト嬉しくて、ついやりまくったせいで財布が…(涙)
692名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 00:35:30 ID:AiTCsLvv
この表紙は…シューティングやらない人が見たらどう思うんだ?
案外ギャルゲー雑誌と間違えてオタが買っていくかも…
693名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 00:45:30 ID:+D+340Kf
・STGやらないACゲーマーは、オタくせーと思いながら買う
・STGやらない非ACゲーマーは、オタくせーと思いながらスルー
・STGやらない非ACゲーマー萌えオタクは、萌えキャラブヒー!と思いながら買う
694名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 01:00:03 ID:/j9iGBTN
どうせお前らもこうゆう表紙の雑誌買い慣れてるんだろ?
なんら問題なし。
695名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 01:04:48 ID:9HHMOmMP
コミックRINと一緒に買えば恥ずかしくないよ!
696KIM:2006/04/25(火) 01:17:49 ID:tdY+GuZg
ぬふう、暫くぶりに買ってみることにします。
697名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 02:08:37 ID:rL6Tj+e5
明らかにクルの胴体長いwwwwwwwwwww
698名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 02:32:28 ID:T0yaK3MI
絶対得ろ同人で
エロゼリカとかクルエロティア、とか書かれるだろうな
ていうか描け、いや描いてください、買うから。
699名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 03:13:28 ID:AiTCsLvv
>>698
キモオタ氏ね
700名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 05:21:41 ID:j5v8I8X3
>>683
表紙キターーー!!って、確かに胴長い・・・
どっちが1Pキャラか分かんねーよ
701名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 06:53:19 ID:6r4CL9LK
702名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 07:17:25 ID:Rwl78rPe
エグゼリカ見た後に紫炎龍ロボを見ると何とも言えない気分になるな
703名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 09:00:09 ID:ewFnb1LC
式紙とかピンクよりよっぽど扱い良さそうじゃないか
これもスコトラとかあるのかな?
704名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 11:32:47 ID:wGWClVUo
紫炎龍ロボとエグゼリカのドージン誌 (*´Д`*)
705名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 19:35:41 ID:Y47UlRhQ
COMIC RIN 2【KIMちーの表紙が目印】
1 :名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 20:03:39 ID:IqZcfUeB
次代を担うコミック進化系!

毎月16日発売 B5無線綴じ 330ページ 成年向け 定価680円(税込み)
茜新社発行
http://www.akaneshinsha.co.jp/akane/rin/index.html#rin-saishinkan

● 前スレ
COMIC RIN【ひな缶Hi!+バニラ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1102612198/
706名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 20:13:21 ID:HL4JvUss
初回サントラ付きのDC版
フィギュア付きPS2版(リカver.、クルver.の2本)
PS2版2本の応募券を集めると抽選で
フェインティアのフィギュアが当たる

そんな予感がした
707名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 20:20:04 ID:AiTCsLvv
>>705
マルチうぜぇ。絵書いてる人が同じなのはわかるがこけは一応応全年齢板なんだから自重しろ!
708名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 20:37:26 ID:v5YUbX0k
ヒント;スルー
709名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 20:58:45 ID:GFeW3FxG
ここ数年におけるエロ同人におけるSTG比率(主観)

東方>>>>>>>>>>>式神>>>センコロ=虫姫=エスガル>>>>大往生>>怒蜂2=プラネットジョーカー

ま、別に見たくないけどシューターエロ同人描きが描くかもね。
そして在庫の山に…
710名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 21:12:16 ID:ZcjqLC1n
エグゼリカが表紙なんて、アンビリーバブルだなあ。

公式が全く更新されないことが逆に嬉しい。
製品版は大進化の悪寒
711名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 21:34:41 ID:Qx1fm/Vl
>>709
薔薇入ってない=糞シューでいいですね><けどあんなもん本当に糞シューだけどね
712名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 22:28:42 ID:YPSSi0vI
>>710
大進化なんぞ望むでない

ああそうか、アルカデには製品版のデータが入るのかな
713名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 22:57:38 ID:YPSSi0vI
アルカデ表紙のカラー版見たけどクルのケツがオカシイ
714名無しさん@弾いっぱい:2006/04/25(火) 23:39:03 ID:y5HuoG8c
このクル、最新Verの3面クリア時の画像ジャマイカ?
715名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 00:50:19 ID:JiRiVc1u
この引金心臓に、人体同様のデッサンが通じると思うな!
716名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 00:55:33 ID:GJFjKKv8
いい表現だな>引金心臓
717374:2006/04/26(水) 01:27:18 ID:gZdFcLhg
>>707
同じじゃないです!(笑)
とにかくKIMちーネタはもうやめにして下さい。関係ないんだから。
718名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 02:41:29 ID:HUf++x8c
わっかた
719名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 17:26:49 ID:gO9mBSi/
>>718
わかってないじゃん…
720KIM:2006/04/26(水) 18:36:01 ID:icXx4jkz
>>707
絵は描いてないですよー
721名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 19:08:03 ID:r0v/oLKp
なんか表紙に恥ずかしい文字が入っている気がする。
722名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 20:43:26 ID:ofubYHOa
ホームにピンクあるだろう思ったら入ってんかった

これは…
トリガーハートを選んでくれたと思っていいかな?
かな?
723名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 20:45:46 ID:icXx4jkz
両方スルー

ホームはシューティング入れるとこなの?
724名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 22:26:57 ID:UN4c0l7T
まともなゲセンがあっていいのう
近所には普通のゲーセンはなくなって、
ヴァーチャと鉄拳しか入荷しないところしかない・・・orz
725名無しさん@弾いっぱい:2006/04/26(水) 23:59:53 ID:GJFjKKv8
むしろそっちの方がマトモ…
726名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 01:36:34 ID:WcArNdOx
>>723
ケイブシューは10中8・9?入ってた。

でも鋳薔薇ショックとラジルギが売れなかったせいもあるから
今後状況はつらいかも。現在はガルーダ2、式神3、
ケツイ(先日まで虫だった)が稼動中。
おそらくエグゼ入れるとしたらこのうちひとつは
つぶすだとおもう
そうなるとやっぱケツイか。とりあえずたまにガルーダ2やって
お布施しとくか 諸兄にこころあたりアリなゲセーンだったら皆も協力してほしい
727名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:06:10 ID:+ROe9kQ/
俺は式神3やって待ってる
このゲーム以外の客がついてるの見たこと無いんだけど
これ、他に誰かやってるのか?と色んな意味で不安になるよ。
 
どこのゲーセン行っても式神3あるんだけど客がついてないの…。
728名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:22:33 ID:A+266Qdz
式神3は飽きたというか合わない(残機つぶしとか)ので式神2やって待ってる
GD-ROM入れ替えるだけだから入れてください
729名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:49:33 ID:E2UVOFJs
アルカ買ってきたが
あらすじ設定が二昔前の中学生が考えたようだ…
まあアンカーの出来次第かな…
あと弾幕見てるとどうにも閃激ストライカーを思い出していかん
730名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 02:50:24 ID:KOjeEAst
詳細キボン
731名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:08:13 ID:E2UVOFJs
よーし、書くぞー誤字あったらすまん

遠く、その光は地球へと届かない場所。一つの戦いが終焉を迎えようとしていた。
地球から隔たったとある星系。超惑星規模防衛組織「チルダ」に造られた
少女型兵器エクゼリカは。自立戦闘単位集団・ヴァーミスとの存在間抗争に投入される。
戦闘のさなか、劣勢にあるヴァーミスが星域退避用に建造した転送ゲートにより
誤って退避先の一つ、地球へと転送されてしまうトリガーハートたち。
傷付き帰る力無く、また戦いの結末を知る術もなく、未知の惑星で存在意義を失うエクゼリカ。
不完全ながら彼女が再生を遂げ、地球での安息を見出し始めた、その頃。
空を覆う悪夢。突如出現したヴァーミス残存兵力。ゲートは再び開口した。
不安定な稼動条件下、転送タイムラグを経て。
侵触開始。地球を新たな母星と定めたヴァーミスに対し、第二の故郷を護るべく
エクゼリカ、そしてクルエルティアが立ち上がる!

…書いて何だが、恥ずい。
あとトリガーハートって何、とかヴァーミスって何、とか
なんで兵器なのにスク水なの、とかの返答が載ってた。
732名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:09:52 ID:4gPvSg/m
>>726
ガルーダUとケツイを2in1にして貰えるようお願いするんだ!
それか式神Vの撤去をお願いしろ。
ケツイを遺せ!
733名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:14:29 ID:EhQy1YsW
とりあえず無難でよかったと思ってしまった
CAVE脳に冒されてるのか、俺は
734名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:17:25 ID:E2UVOFJs
ああ、赤下乳シースルー水着のフェインティアもちょっと載ってた
735名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 03:17:38 ID:UeMoPlXa
>>731
サイヴァリア2の超言語っぷりにくらべたら屁でもないぜ!
つか全然普通の文章で安心した
736名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 05:31:02 ID:czDq1QC8
その程度の設定気にするな、俺は気にしない
737名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 06:41:40 ID:qSbrX5D1
問題無い。支援竜はストーリーどっちもアレだったからなあ。設定内容や文法が
どうとかじゃなく、戦う理由が最悪で、下手に読むと戦闘意欲を削ぐ感じですた。

無印「俺たち地球から来た移民軍。この美しい星を手にするために、原住生物は皆殺しだ」
爆「俺たち軍上層に時代遅れだと斬って捨てられた改造兵士。ところが奴等、戦局が
 グダグダになって泣き付いて来たんで、戦うことになった。役立たずと捨てたくせに」
738374:2006/04/27(木) 09:58:23 ID:fREd+lX7
>>731
むしろ絵柄とマッチしていて良いと思いますよ。
ミリタリー色の強いストーリーにされても困っちゃうし。

私はライザンバーVのストーリー解説が衝撃的だったな。
あれほど(狙った訳じゃないのに)支離滅裂で意味不明なストーリーもなかなか無いと思う。
739KIM:2006/04/27(木) 12:46:57 ID:jMrl3Cnq
当初のストーリー設定では防衛組織の名前が決まっておらず、
便宜上「〜」と書かれていたのを

「いっその事そのまま『チルダ( ~ )』でいんじゃね?」
(「いいぞ」「それだ」「それで行こう」の声、大きな拍手)

…ってな具合になってしまったんじゃないかと邪推してみる。
そして…

「あの人…アンカーが効かない…!?
 …どうしてオーバーロードになってしまうんだろう…」

膝つき涙するフェインティア。

フェインティアの大きいパーツはきっとビート板に違いとおもー。
740名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 13:34:47 ID:1B1OCYBF
自立→自律だとオモ
741名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 19:03:51 ID:l4yoM9No
フラゲ、テラウヤマシス( ・ω・`)
742名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 20:48:55 ID:pe6GDrZL
すぐそこが
発売日じゃよ
743名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 21:03:32 ID:YeylkxB8
アルカデゲット。
全5面らしい。
何故スク水であるかについても懇切丁寧な説明があったよ。
あと、製品版(?)では、ボスタイマーはなくなってボーナスが減ってく表示になったようだ。

あらすじだけ読むと、
なんかエグゼリカは地球でわりと普通に生活出来てるようで。
エンディングでは傷ついた地球を復興させるため地球に残る決心をして
(リカを拾った)御爺さまや御婆さまと抱きついてENDとかになりそうだ。
744名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 21:20:40 ID:T4YBRDDt
>743
拾うのが若いにーちゃんなら、ハーレムアニメ?
745名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 21:39:22 ID:YeylkxB8
一番理想的なのは拾うのが小さい男の子ってパターンなんだけどねえ。
746名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 22:20:28 ID:UUYn2/cR
スク水美少女を拾う少年なんて!いやらしい!
少年だったらドギューンロボのがよくね?
747名無しさん@弾いっぱい:2006/04/27(木) 22:49:21 ID:pe6GDrZL
Q:
どうして戦闘兵器がスク水なのですか?

童:
それはッ! 俺達がッ!
S  M  B  C
(スクール ミズギ バンザイ カンパニー)

だからだーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
748名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 00:01:17 ID:T4YBRDDt
>745
なんで?
749名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 00:08:28 ID:yDfEHlvp
エンディングがアーケード版レイストームみたいだったら神
750名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 00:55:28 ID:jd7aTUc/
>>743
オレもアルカフラゲしてきたが、全5面なんてどこに書いてある?見つからない。
751名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 05:30:27 ID:8jJVrGJt
>>743
なんか、PCエンジンのゲームのカホリが・・・
752名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 08:24:22 ID:7gIgSfXM
>>750
え?日本語読めない人?
753名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 12:27:10 ID:f/KxricR
たおっせー たおっせー
わるーいー うちゅうじーん

が本当になってしまうとは…
754750:2006/04/28(金) 14:11:12 ID:jd7aTUc/
>>752
あ、よく見たら冒頭に全5ステージって書いてあった。スマンす。
755名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 14:52:34 ID:wwnINDg9
漏れもアルカデかってきた〜…>>743の言ってたスク水の懇切丁寧な説明のこじ付けぶりに微ワロタ(苦笑w)

しかし3〜4年ぶり位買ったが投稿コーナー作品のゲームタイトルがほとんど
10年位前のタイトルでACの危機感を体感したぽ。大丈夫なんかゲーセンは?
756名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 18:22:15 ID:7gIgSfXM
俺もすごい久しぶりにアルカデ買った。
表紙の力って偉大だよな。
何も知らずに手にとったし。
まぁ、そこで中見てSTGだったから購入したんだけど。
あの絵柄で、そのまま自機なんてステッキーすぎ。
へたれシューターでもある程度何とかなりそうなレベルでありがたい。
757名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 18:42:14 ID:Nxik4XeO
しかし、投稿イラストには一枚も無い罠
人気無いのかのう・・・
758名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 18:50:51 ID:f/KxricR
ゲーキャラ板に萌えスレ立てても需要ないかな(´・ω・`)
759名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 19:04:32 ID:82R7Tj1e
>>758
俺はいくぞ!
760名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 19:27:50 ID:1NNUXyoC
【スク水】トリガーハート エグゼリカ【メカ少女】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1146220002/l50

勢いで立てた。反省はしていない。
761名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 19:54:35 ID:AFB6Axmy
>757
大体掲載は1〜2ヶ月遅れゆえ。ロケテとかに目を付けてない場合、トリハト速報が
出て即座に反応して送っても、まだ載る時期ではないやね。
まあ送られてくるかは微妙だが。読者、女が増えてシューターとか減ってるっぺえし。

>748
ドラえもんが国粋主義者の急進派軍人の下とか来たらマズいだろ。
異界の超武力を持ってる以上、政治も思想も絡まない、無垢な少年か、上にあるような
ただ静かに暮らしてるだけの年寄り辺りに付くのが適性。
762680:2006/04/28(金) 20:08:40 ID:rnUzemVS
今日アルカディア3冊買ってきました。
エグゼリカの普及と大ヒットの願いをこめて。
エグゼリカのためなら周囲の視線など…どうということは…ない!!

>>755
全く同感っす…
正直もうアーケードはいいかな…とも思ってましたが…
でもエグゼリカに救われた思いです。

>>757
あの複雑なアーマーを描くのにてこずっているのかも。

>>760
GJです。
763名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 20:25:50 ID:JE7uYppN
表紙イラストのクルエルティア、右乳首を凝視しちまった。
764名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:14:53 ID:yDfEHlvp
>>680
キモッ
765名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:37:55 ID:PAEM7m9c
(つづく←?)にwktkしたのは俺だけでいい
766名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 21:48:01 ID:pTZHqMaS
>>755
今のゲーセンというかTVゲーム業界全体にいえるけど
プレイ人口が減り続けているから1人あたりの客単価を上げてる状況
トレカゲーやってる奴らの投資金は半端無い、
ガンダムカードビルダーは稼働初期は1日15万位で1日でこのゲームの基板代を稼いだ
それと麻雀格闘倶楽部がサボリーマンの格好のサボリゲーとなり大人気で
金持ってるから使ってくれる
正直な所、ビデオイラネな状況だから中小ゲーセンは潰れてる
ゲーセンであまりゲームやらずにイラスト投稿するようなヲタ向けのタイトルは少ない
秋葉のようなビデオ中心店は本当に少数で
池袋にあるサントロペのようなビデオ無しの店の方が多いよ。
5、6年前のロペはビデオ50台はあったのにな
つまりエクゼリカだけでなく基板物を入れる店が本当に少なくなってる
格闘倶楽部置いた方が無難
今のコアゲーマーはネットやトレカ系だから大型店でないとやってけない
この状況で出るエクゼリカは奇跡だと思う、みんな大切にしろよ
767名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 22:57:09 ID:HyW9CZnD
ふと気になって見たら、公式もキテター
ttp://www.warashi.co.jp/exelica/
768名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 23:04:35 ID:S4dQaaKa
ちくしょう、こう言えってことだろ
言えば良いんだろ

  _  ∩  ニーソ! ニーソ!
( ゚∀゚)彡  白スク! 白スク!
 ⊂彡
769名無しさん@弾いっぱい:2006/04/28(金) 23:39:24 ID:+8DYH79B
エグゼリカ素体w
770KIM:2006/04/28(金) 23:44:52 ID:CPy8ibBK
力の象徴もフェインティアの重さには形無し… _| ̄|●il||li がんばれエグゼリカ!
771名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 00:05:57 ID:Sd27/Hok
トライフォースだ
772名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 00:56:35 ID:Mad1DRHH
相変わらず絵ごとに顔が違うw
773名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 01:11:41 ID:V0n1LBxe
PS2とかでもでるんか?
774名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 01:17:42 ID:qM34JaZB
そりゃ厳しいって
775名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 01:20:20 ID:qM34JaZB
しかし、ここまで内部設定や世界観にも力を入れているシューティングは
今時珍しいな・・・。
こうゆうことするのは今ではグレフだけかと思ってたが・・・。
776名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 01:35:06 ID:U5Ypswjj
>今時珍しいな・・・
方向性はアレだけどケイブでもアルファでもやってるじゃん。
開発者ってなんだかんだで設定妄想するの大好きだしな。
777名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 01:39:02 ID:6Wgg1lX/
とりあえずアルカディア5冊買ってきた。
でもって全部地元のゲーセンに置いてきた。
778374:2006/04/29(土) 01:56:01 ID:0IIkdU3W
私もアルカディア買って来ました。
私達にとって悪くない展開ではありますが、なんだか政治力を見せ付けられた気がします。
熱狂的なキャラ人気を誇る式神の城V(しかも既に稼動中)や
今やSTGのリードメーカーであるCAVEの最新作、ピンクスゥイーツを差し置いて表紙&4ページ記事。
巻頭ではないものの、STG記事の先頭です。
業界他誌でも特集記事があるようですし、客観的に見てちょっと異常な厚遇だと思います。
オペレーターの方々がコロっと騙されて(オイ)広く出回るといいですねぇ・・・。
入荷されてしまえばこっちのもんですよ!ヽ(´▽`)ノ
779680:2006/04/29(土) 02:44:08 ID:HECbgOCK
エグゼリカはもはやアーケードゲームでは数少ない、版権モノでも続編モノでもない完全新作のゲーム。
となると注目度も高いのでは!?と推測してみる。
個人的な意見だけど、格ゲーとかの続編モノやカードゲームばっかり…いうのは正直ゴメンなんだ。
新しい作品に期待していかないとアーケードゲームの未来はますます先細りって感じがする。
そんな中、エグゼリカは光って見える。
俺に出来ること言えば、エグゼリカにコインを入れることぐらいか。
俺はシューティング下手の横好きだから、ほんの少しだとは思うけどインカムの足しになると思う。
近場のゲーセンに入荷してくれると嬉しいんだけど…
780名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 02:49:49 ID:tfWzhUD+
そのうち旋光の輪舞やコレみたいな「エロゲー風の絵のついた完全新作のゲーム」がどんどん出てくるんじゃね
781名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 03:23:57 ID:wrng1NoC
ここまで詳細に設定作っておきながらも空振りして終りそう
782名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 03:48:28 ID:yvJBAYEP
ところで、今回のアルカに載っていたフェインティアの股間を凝視すると
縦すじの上部分がちょっくら見得てる件に付いては誰も語らんのか?
783名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 04:00:20 ID:1UPaDPyt
シューティングに限っていえば完全新作は結構出てるんでない?
シューティングってジャンルそのものが古典芸能のようではあるけど。
784名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 04:12:05 ID:4TGCFpBL
注目度っつーか、ゲーム以外のネタで引っ張れそうだから喰いつきがいいだけな気もする。
  
あとエグゼリ子のページじゃないけど開発者がツラ出すのは止めて欲しい
いや、ツラ出すのはいいんだけど出し方っていうかなんていうか
全員揃って記念撮影的ポーズ決めてるの、勘違いっぽくて嫌なもん見た気がした
顔出すならモニター前にするか卓囲んで座談会にしとけよって。
785名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 04:49:22 ID:sPcxuTtg
アルカ見る限りなかなかおもしろそうなシューティングじゃまいか
まぁ俺の地元はたぶん入荷せんだろうがな(´・ω・`)
786名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 05:33:51 ID:8eHxE72/
OHPで設定資料公開されていたな
787名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 06:28:11 ID:yvJBAYEP
>>784

昔、トバルNO1のスタッフ共がVジャンプ紙上でオシャレな服装を着込み
格好付けたポーズを取ってグラビアまがいなページで堂々と顔出ししてて
■大金積まれて引き抜かれ、なおかつセガから内部資料持ち逃げした糞スタッフ共が
何やってんだか。。。と呆れた果てたけど、それに比べりゃまだマシだって。。。
788名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 07:37:47 ID:aabppr2a
設定なんて作れるだけ作っておくもんさ
先に作っておけば当然シナリオやら別の設定も作りやすくなるし、
後付け設定作りに追われる心配もなくなる
なによりキャラや世界が勝手に動いてくれる

どうせ設定の全部をゲームとか小説の中で出すのはムリだし、
だったら作る時にスムーズになるほうがいい

まぁ知り合いの創作小説書きの受け売りですがねorz
789名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 08:41:28 ID:oLLHmY6K
CAVEにFAXしたくなるようないい受け売りだな
790名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 10:15:11 ID:IoEOpl68
ギルティギアスタッフにもFAXしてやりたいな
791名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:18:16 ID:xy48+FU4
ギルティは新作出さないしな。調整版ばっか。
客舐めるのもいい加減にしろ
792名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 14:32:24 ID:shV5u8Fx
CAVEもアークも無駄な設定だけは多いのにな
肝心な所はスルー
793名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 15:32:29 ID:2qIYgCSd
俺もエグゼリカにはとても若干期待してる。
いかんせん、式神3と桃薔薇両者とも出来がアレだったしなあ。
794名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 15:55:50 ID:aabppr2a
>>300あたりの絵師のサイトの日記が更新されてるな

  _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
795名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 20:45:31 ID:2fgxFFdH
アルカデ読んで、ロケテ版から恐らく変わったであろう点
・既出だがボス戦でのタイムカウントがスコア減算カウントに戻った(時間制限60秒はそのままらしい)
・ミスすると、自機から赤いワヨーン光が出る。バーチャFTのデモの奴みたいなの。

どうでもいいけどアルカデのキャラ紹介の二人のポーズが両方とも
「さあ後ろからどうぞ」って感じなのは何なんだか。
796名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 20:59:13 ID:EQZgzAt7
>>795
>どうでもいいけどアルカデのキャラ紹介の二人のポーズが両方とも
>「さあ後ろからどうぞ」って感じなのは何なんだか。

それはおまいの目がヨコシマなだけだ。
それよりも、フェインティアのスケスケ素体絵を公開できるのか心配で夜も寝られん。
797名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:28:28 ID:vLgVvoOS
ちょwww表紙www
ワラシwww
798名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:30:29 ID:bT0rn8oW
>795
 出撃!っていう前傾姿勢じゃないの?
エグゼリカは。
799名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 21:40:24 ID:2fgxFFdH
ああそうか。
800名無しさん@弾いっぱい:2006/04/29(土) 22:29:43 ID:HNeYsdMX
誰もボムアイテム実装について語らないのはなぜか。
801KIM:2006/04/29(土) 23:20:20 ID:RimYsIyR
>>800 そういえば!
【奉祝】ボムアイテム実装おめでとうなのです。
802名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:08:27 ID:DJxdjkEz
音ゲー板の某スレより。

676 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 00:32:34 ID:FSntc0T5
なんかオタク雑誌に対談載ってるんだって?

677 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 02:49:47 ID:mT5EINkq
>>676
kwsk!kwsk!!

678 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 08:49:09 ID:Y7vYGQVq
どうせまたアルカディアなんじゃないの

679 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 09:52:51 ID:FSntc0T5
>>678
ああ、その雑誌。
中身見てないけど何ページぐらいなのかね。
表紙がキツイな。

680 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 10:35:05 ID:dIiA4xM/
マジで?
読みたいけど恥ずかしいな('A`)

682 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 13:06:53 ID:FSntc0T5
>>680
なんか近くの本屋は表紙のせいのか、エロゲ・アダルトコーナーに設置されていたww
うはww敷居高スwwww


どんな形であれ、認識されるというのは大事だよな…。
そうでなけりゃ2DSTGなんて見向きもされないだろうし。
803名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:16:25 ID:hzJW0bm2
萌えキャラ入れるだけでここまで注目されるものなのか?
藁氏ってそんなに注目度の高いメーカーだっけ?
804名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:19:26 ID:+oyjP0P1
もう既に童の策略は成功しているかもしれない…
805名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:40:59 ID:hzJW0bm2
とりあえず、萌えキャラはかなり効果大って感じだね
あと残すはゲーム部分か・・・
閃激ストライカーみたいにCAVEと張り合わなくていいから
難易度は変に難しくしないでね
桃薔薇が予想外に面白いので、こっちにもがんばってもらいたい
806名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 00:57:33 ID:3pztlDoT
>>794
ttp://zaku6.sakura.ne.jp/diary/nicky.html
これか
妙に寸胴なのが逆にエロいな
807名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 01:07:50 ID:IezaUImt
今月アルカのマンすじで抜きたい!
808名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 02:45:03 ID:vRdJHxiP
>>802
音ゲーやってるやつらも十分オタクだろ?
809名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 03:01:55 ID:3ziX31Qq
まさかと思ってひさしぶりにシュー板きたら
トップに上がってて吹いたw
810名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 04:57:00 ID:KswP5GwZ
フェインティアたんの股間の中に入ってみたい
811名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 06:57:15 ID:p4dfCaAy
>>810
お客さんそこは、冷却水の排出口です
812名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 07:34:01 ID:Zyk8Yjkf
そういえばトリガーハートの方々はどれくらいの大きさなんだ?
実は大きかったりするのか?
・・・言っておくが自機のサイズの話だぞ
813名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 08:11:13 ID:Wee2TshY
ある程度大きさは自由に変えられるんじゃまいか?
マトリョーシカ方式で。
814名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 10:47:06 ID:MIKx8okK
恐らく普通の人間と同じサイズだと思うよ。
でかすぎたり小さすぎたりしたら、地球の生活に馴染めんもん。
まあ、でかすぎて、山林に篭っているリカとクルってのも乙なものではあるけど
815名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 10:55:51 ID:6Vig9RYG
だとしたらボスキャラどんだけデカいんだよw
ヴァーミスこえーよ
816名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 11:00:04 ID:MIKx8okK
いやー、もしリカクルのサイズが人と同じだとしたら、
結構人より大きいはずの一般的戦闘機が自機であるSTGに比べて、
エグゼリカのボスは1/2か2/3くらいの大きさになるのじゃあない?
817名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 11:05:35 ID:2ribX+b3
真っ先にオパ-イを連想した俺は逝ってよしですか?
818名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 11:54:18 ID:Zyk8Yjkf
゜о゚)ゝ〜〜〜〜>817
アンカーショット!
819名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 13:22:40 ID:feofg6kF
>>816
別にボスが小さくても良いんじゃね?
ヴァーミスって
>接触する外部からの情報を取り込んで、生殖を模したような複雑化を続ける
わけだし、あんまりサイズ違いすぎても不便だろ。いろいろとなにか。

ところで
>自集団に淘汰圧をかける(兵器としての進化を促す)ために戦闘状態を維持
>かつてはある種族と一種の共生関係にあった
すみません、その種族って機械化惑星じ(アンカー
820名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 14:19:12 ID:p4dfCaAy
実は、ヴァルシオーネRと並んで違和感無いんだよ
821名無しさん@弾いっぱい :2006/04/30(日) 15:30:59 ID:OuG8nC0l
>生殖を模したような複雑化を続けるわけだし、あんまりサイズ違いすぎても不便だろ

納得した
822名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 17:42:52 ID:dnxYLQxC
てことは捕獲されると生殖を模したようなことされるわけ?二人は
823名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 17:45:40 ID:61ShQPYj
期待が高まる一方だ!
824名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 17:52:14 ID:dnxYLQxC
あまり本質的でない期待だなあ
825名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 17:54:27 ID:A5s7q8gh
だがしかし
そういう方面で妄想してくれ、というスタッフからのメッセージとしか思えない
826名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 18:12:27 ID:MYkq1UA4
しかしちょっと待って欲しい。
リカもクルも自爆するのではないか。
827名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 18:56:31 ID:OuG8nC0l
>>826
させないよぅ
828名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 19:08:49 ID:Zyk8Yjkf
飛行ユニットが爆発して墜落するせせりんパターンだろ
829名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 19:39:06 ID:0W4D2N6o
複雑化とかそういうことを考えるとラス面辺りにはかなりグロテスクなものが見られる予感だなあ。
フェインチヤが敵に取り込まれてイヤーンおごごごズッコンバッコンされてでっかくなって牙をむいてきたりな
830名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 19:39:07 ID:p4dfCaAy
>>828
あの女はキモイ
831名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 20:05:30 ID:mYYdqxh9
>829
なんかデュークペペ思い出した
832名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:19:47 ID:p4dfCaAy
>>829
それなんて、式神?
833名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:22:31 ID:3pztlDoT
そうか!フェイはもう捕獲されて生殖を模されたような事をされた上で洗脳されたんだ!
834名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:27:50 ID:Rs2Zzdlg
>>819
>>自集団に淘汰圧をかける(兵器としての進化を促す)ために戦闘状態を維持
>>かつてはある種族と一種の共生関係にあった
> すみません、その種族って機械化惑星じ(アンカー

もしかして、初代紫炎龍で主人公たちに侵略されて追い出された慣れの果てが
ヴァーミスみたいな感じに繋げる気なんじゃ・・・
835名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:30:42 ID:wgZNxVmI
デスノの表紙は抜けますなあ。ケツで
836名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:42:53 ID:GLPfH1D3
>835
デスノって何?
837名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:48:51 ID:2CROVh+s
>>836
デスノートの略だけど、アーケード系のスレでは
アルカディアの事を指してるよ。
838名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:54:52 ID:GLPfH1D3
そうなんですか。アケ板スラングですね。
・・・でも、名前書かれたら死んじゃうの?(笑)
839名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:54:54 ID:JbR4LpLt
一応アルカディアのスレ貼っとくか

【ハートに】アルカディア21号【ロックオン!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146392276/l50
840名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 21:57:13 ID:rlbZXYGY
どうしても 股間に目のいく デスノかな

フェインティアの股間の縦筋は完璧にガチだ。こいつらどうやって小便するんだろ。
>>834
・・・そうだったのか。って支援流よく知らないから何とも言えないけど。
>>833
なんかくノ一の仕込みみたいだな。
841名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:19:22 ID:HpTLA14y
>フェインティアの股間の縦筋は完璧にガチだ。こいつらどうやって小便するんだろ。

つ 二次元ファンタジー
842名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:20:14 ID:mYYdqxh9
つ 導尿カテーテル
843名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:22:21 ID:IGZhSaxw
尿はレーザーとして射出します。
844名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:26:04 ID:W+lFHV4/
>>838
・応援される新作ゲームは流行らない。
・有名ゲーセンとか言われていたゲーセンがことごとく閉店している。
845名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:29:24 ID:la8CCpRP
>>838
うろ覚えだけどアルカディアで紹介された店が次々潰れていってたので
デスノと呼ばれるようになったとか
846名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:48:02 ID:wgZNxVmI
やはり半ケツ太股丸出し乳首立ちはエロいってw
847名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:50:32 ID:rvsivT50
40 名前: 名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日: 2006/04/30(日) 13:00:51 ID:oN0vWzhA
>地球での安息を見出し始めた、その頃。

この一文が気になって仕方ないんだが。
誰かに拾われて一緒に暮らしたりしてるんだろうか。

候補
1.青少年
2.老夫婦
3.博士
4.お姉さん
5.矢車さん
848名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:54:09 ID:la8CCpRP
被った、被るのは皮だけで十分だよ
アケ用だから注目されてるんだろうね
アーケード市場は日本より海外の方が先に廃れ、今ではアケ向け≒日本向けになる。
海外の事考える必要無いから思い切った物作れるんだろうな
849名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 22:58:44 ID:dVlOMj5/
このゲームのキャラデザって誰なんだ?
850名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:01:13 ID:GLPfH1D3
>フェインティアの股間の縦筋は完璧にガチだ。
 影じゃないかなあ・・・印刷でよくわかんないけど・・・
851名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:12:58 ID:rKCGdIhD
>>849
サークル陣風社のかこいかずひこ氏と目されているが正式な発表はまだない
ttp://www.ne.jp/asahi/jx/kakoi/ver_ka_.htm
852名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:17:08 ID:OuG8nC0l
>>847
5.矢車さん… (つд`) 
853名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:19:58 ID:dVlOMj5/
>>851
d、確かにタッチが似てるな〜。
やっぱ公表とかはしないのかな
854名無しさん@弾いっぱい:2006/04/30(日) 23:38:45 ID:Xa2TeRRR
>>847
一人ほどむしろ不協和音な人が混ざってるんですが
855KIM:2006/04/30(日) 23:56:19 ID:0h7jrMz5
そういや、クレチュンプラス、全然出回らなかったなぁ…。
856名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 00:36:31 ID:ZnDpcJtb
クルがエロ過ぎ。あの体でスク水とかもうね。
アルカ買うの恥ずかしかったが、それに見合う価値があった気がするw
857名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 01:01:49 ID:eavo93gt
>>851
普段はメカデザインな人ってどこかで読んだから違うんじゃねぇの?
影やハイライトの入れ方もその人とは明らかに違ってるし。
858名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 01:06:10 ID:0/ui6sxk
>>849,>>851,>>853
公式の設定資料のところで
「はじめまして。エグゼリカのデザイン担当GRAです。」
って挨拶してるけど・・・。このGRAとやらが何者かって話?
859名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 01:14:30 ID:3WdiRlsu
GRA・・・グラディウス?
860名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 01:28:22 ID:ECDqMpdB
「グラサンかけかけ」だな
861名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 04:19:35 ID:pShRFqvn
>>857
面の取り方がいっしょ。影もいっしょだよ。
色の使い方も同じだと思う。
ちょっとまえにBBSでAMショーとか言ってたし。

>>858
そう。
862名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 08:09:19 ID:0vkU9S27
いつの間にかキャラ板にスレ立ってんのな
童のゲームが稼働前にこんなに話題になる日が来るなんて!
863名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 09:33:19 ID:XikWmxzk
「久々に童の〜」とか「前作が閃激で心配〜」と歌われてはいるものの
あんまり童だとか前作のことが気にならない不思議な状態
いまは純粋にリリースがwktk
864858:2006/05/01(月) 11:55:01 ID:0/ui6sxk
>>861
だったら公式はGRAで通すんじゃないかな?
そうでなかったら最初から「GRAこと○○です。」って名乗るんじゃない?
865名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 13:39:21 ID:MKktWA9l
>> 829
むしろ行き着くところまで行き着いてブレイジングスターのラスボスみたいになったりして.
866名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 15:10:08 ID:iCPuAq+4
今月号デスノがエロPC雑誌売場においてありますた
867名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:03:24 ID:xx3dubBp
スク水といいアオリ文字といい、どう見てもエロゲです
本当にありがとうございました。

記事的にはむしろ三国志を表紙にするべきだったと思うんだけどなぁ
いやまぁ確かに表紙なのは嬉しいんだけどさ…勇気が要るよ…
868名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:09:34 ID:SUWA6LOf
しかも、ハートにロックオン!とか言ってるけど
このゲームにおけるロックオンの割合ってそんなでかくはない気がすんだよなあ。
キャプチャーマイハート!くらいならわからんでもねっけどよー。

あとアルカデにプッシュされたということが逆に不安。
869名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:26:17 ID:A07AJOPh
プッシュされなければヒットするわけじゃないしw
870名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:37:40 ID:YOtcRCkL
ここはキャッチザハートって言うところだろ
871名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:39:13 ID:mYlhd3QO
むしろキャッチアウェーブかキャッチ・ザ・レインボーで…すいますぇん
872名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 18:42:43 ID:0NjPSVOo
heyは何台いれるんやろか
三台いれても式神一台ぶんくらいで済みそうなんだが
873名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 20:21:46 ID:AgtLPf6V
今日・・・工場で怪我した・・・
漏れにも自己修復能力をくれ・・・
874名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 20:28:30 ID:uRD5aW6c
>>873
大丈夫か?俺も工場で働く身だから、怪我だけは気を付けれよ
875名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 20:31:48 ID:oRS7WvJv
ゲームジャパン6月号を立ち読みしたら
アルカディアにはない設定情報があった
アミューズメントジャーナルは見つけられなかったからわからない
876名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 20:52:57 ID:uN5yE10b
>>869
それどころか大抵が真逆の傾向にあるのがデスノクオリティ・・・
877名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 21:15:32 ID:Hc0sQPYh
>>872
あそこはタイトー系列だから
>>875
アミューズメントジャーナルは業界誌だから本屋では扱って無い気が
売ってる本屋あるの?
878名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 22:06:04 ID:oRS7WvJv
>>877
ttp://www.am-j.co.jp/
公式サイトで30日発売って書いてあるから
書店で売ってるのかと思ったんだが・・・
879名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 22:36:28 ID:K0duTi0n
じゃあHEYじゃあ1つ入ればいい方か喃。
NAOMIシューで複数入ったのって式2だけかしらん
880名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 23:03:43 ID:0vkU9S27
ピンクスゥイーツは晒し台の方に入らなかったが
エグゼリカ入荷の際の為にあそこはとっておいたのだろうか?
今度はどんな恥ずかしい装飾が施されるのか楽しみだぜ!
881名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 23:09:09 ID:LkvNMPgH
等身大POPとか
882名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 23:11:38 ID:3ykWCOrb
アルカディアのスレ、スレタイに「ハートにロックオン!」がw
センス無いとか酷評されてたけど。
883名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 23:22:40 ID:gY/FsEQo
センスが有る無いじゃなくて
「あなたのハートに直撃弾」の流れを汲んでいるので
そこをどうこう言うのはアレがアレでアレだ。
884名無しさん@弾いっぱい:2006/05/01(月) 23:55:40 ID:qV5SZ1Um
いつ稼動?
885877:2006/05/02(火) 01:05:43 ID:ztCZG32i
>>878
am-jは通販なら買える、業界誌なんでお店向けの広告だらけだよ
確か1500円+送料出す気合があればの話
カタログ誌の側面持っているから紙質は良い
>>879
旋光の輪舞が2台あるよ、
STGの聖地化してるから2台は入荷するとは思うけど1台は確実に晒し台の予感・・

で、大阪シャトーEXでロケやってんだが報告無しか・・
ttp://www.shato-ex.com/
GWなんで近県の漢は行くしか、朝7時前に行列作ると尚良。
886名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:19:47 ID:6K7HdPJR
肝心なゲーム部分で全く盛り上がってませんな・・・
887名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:31:15 ID:38k0zYRb
まだ発売してねーからw
888名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 01:50:51 ID:23mdL6OX
関東圏ではどっかやってないのかな
889名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 02:38:40 ID:jZwrVGiF
アルカディアの表紙がエロゲーかと思ったよ俺も
入ったらやるんだろうけど入らなくても別にいいや程度にしか感じられなかった・・・

個人的に絵柄が90年代テイストはいってる気がした
あんなふうにするならCO2A使えば良いのに
890名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 02:49:34 ID:YYnuS5EA
超最先端のオタの間では、こまつえーじ先生は最早ちょっと古くなってきてるらしいがの。
891名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 03:15:10 ID:jZwrVGiF
だけどこういう機械体のヤツはこつえーのネームバリューがあるとおもうんだがなぁ
つかヲタの流行り廃りがこつえーで止まってる俺は出がらしだなぁw
892名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 03:31:41 ID:2Os8CTJQ
こつえーはCGの塗りでそれっぽく見せてるだけで、
デザインセンス自体は80年代レベルだしな〜w。
特にオリジナルメカ描くとダサさが露呈する。
893名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 05:12:29 ID:cAJ9tvsv
リカはいいけどクルのデザインが古いと思わせるんじゃないかな
ピンク髪中分けセミロングで
894名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 05:35:21 ID:FY0Dv4zs
>>874
トン
DONの上司には気をつけます・・・
895名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 10:35:50 ID:Lt8Xa8SS
めっちゃ亀レスな上にまだ本人が見てるかわからんが>>726ってさいたま?
こころあたりありまくりなんだが
896名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 10:42:06 ID:qEEac2pU
これ入荷してケツイ入ったら自殺する…かも
897名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 10:42:48 ID:qEEac2pU
これ入荷してケツイ外したら自殺する…かも
898名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 11:21:12 ID:AzmdwI6x
>>896-897
二回も言わなくても


まあなんだ、ゐ`
899名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 11:41:38 ID:esnledq5
まぁ待て

二回死ぬがよい
900名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 12:39:40 ID:YYnuS5EA
ケツイ厨はよく他のスレに出張ってくるのがな。
まあケツイのショボインカムじゃー必死になるのも仕方ないが。
901名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 14:10:19 ID:/wXjE3D9
あっそ
902名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 15:11:47 ID:/Hb0Mz7F
>>900 ほうほうそれでそれで?
903名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 15:38:27 ID:1SfDJtbT
エグゼリカは稼げるかな…ぼちぼちかな…どっちかな…
904名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 16:13:28 ID:dNwFh+H5
まず一見さんが「これはSTGだ」って認識してくれるかどうか…
905726:2006/05/02(火) 17:06:29 ID:RhQNJs8z
>>895
ひょっとしなくてもさいたまだ
906名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:07:13 ID:rqvRM1gl
アルカの設定からして、もうエグゼリカには地球人の友達がいるっぽいね。

夢が広がるわw
907名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:16:35 ID:c6vdDrLZ
稼げるか?
・・・うーん、多分、ポスターとか、お店の頑張りによってけっこう稼ぐか、
もしくはポスターがヘボい&デモが地味&店が冷遇のトリプルコンボで死ぬか、
って感じだと思う。
只、とっつきはかなりいいと思う。
908名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:22:14 ID:tPXLkWI7
とりあえず明日からの闘劇の会場では
このゲームの表紙のアルカ持った人がワラワラと
909名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 19:37:20 ID:vReumUW/
>>875を受けてゲームジャパン買ってきた
さてエグゼリカの項目で
>トリガーハートの中でも、最もダウンサイジングされた最新鋭機。
>チルダへ貢献すべく、高性能の「優等生」でありたいと思っている頑張り屋。

「ダウンサイジング」って言うのは貧乳ってことなんだろうか
910名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 20:07:04 ID:3RmoNNvk
>>909
後は背がちっちゃいとか・・・
911名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 20:31:02 ID:ekDuiW08
>>909
あれだろ。空気抵抗を減らす為に凹凸を(ry
912名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 20:44:07 ID:23mdL6OX
設定考えた奴は正真正銘アホだなww
いまごろ海外のシューターが真顔で真剣に翻訳しているかと思うとwwww
913名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 21:53:37 ID:6K7HdPJR
>>900みたいなアンチCAVEは久しぶりに見た
914名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 22:03:30 ID:V3neQJ64
これの設定、具体的な年代表記がないところを見ると
エグゼリカ達が地球に来たのは現代か?
915名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 22:09:40 ID:h85VucpD
>905
デカリンゴ?
916名無しさん@弾いっぱい:2006/05/02(火) 22:39:45 ID:3kUogr+p
>>912
一々、突っ込むおまいが(ry
917名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 00:02:30 ID:NNtCWbka
>>726のゲーセンって、やっぱ大宮のでかりんごか?
でかりんご正面の某ゲーセンが入れそうな気がしないこともない。

俺は新品買いしてホームのゲーセンに入れてもらうつもり。
918374:2006/05/03(水) 00:04:01 ID:ffeD4FIM
>>912
想像して笑ってしまいましたw

>>885
ロケテ情報ありがと☆
シャトーEXに行って来ました。
31kHzモニタでやるのは初めてです。
弾が見やすくて良いですね。
バージョンは相変わらず2ndロケテ版でした。

雑誌掲載で認知度も上がって、客付きはどうかと思ったらイマイチでした(´・ω・`)
遠くから指差して( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )という人たちは居るんですが、あんまりプレイしてない・・・。
で、私が狙いすまして投擲を決めてたら後ろから「うぉう・・・社員乙・・・」の声が。
感心してる場合か!(笑)

そうそう、今日初めて?3面のフェインティアを仕留めました。
これまで時間切れで逃げられてばかりだったのですよ。

小ビット投擲

レーザービットにアンカー(約1周回る)&投擲

レーザービットにアンカー打って低速で弾避け

小ビットが前方に浮遊してきたのでアンカー打ち直して投擲

撃破〜ヽ(´▽`)ノ

これでも残11秒でギリギリでした。
もっと効率の良い方法があるんでしょうかね?
それと、最後の小ビットは浮遊してきたんじゃなくて復活してきただけ?
ああ、きっとそうだな〜。(レーザービットも復活しますものね)
919374:2006/05/03(水) 00:06:06 ID:ffeD4FIM
連休中はロケテストやってそうだから>>680さんも行ってみたら?
920名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 00:17:48 ID:Z+YvuGXZ
>>918
とりあえず、ギャラリーが痛すぎるなそれは
921名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 01:18:52 ID:OEZ/KSxb
>>920
痛くて結構。画面を見てくれるだけで上等です。

イタくない奴と思われたかったら、
こんなゲームに興味が無いフリをするでしょうから。
922あぼーんマン:2006/05/03(水) 02:00:00 ID:EcJtuwjj
お初です、噂によるとこのゲームって〜「難度可変システム」なる物が
在るとの事らしいが本当なのかい?!もしほんとならば、
ステージ通してそればかりならばやってみたいな漏れも!
923名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 02:04:31 ID:Dlogif6F
更新少ないオフィシャルばっか見てて難波ロケテ情報見逃した俺orz

つーわけで、イタくても連休中に京橋ロケテ行ってみる。
ずっとアンカーにwktkしてたんだがやってて楽しい?

あと弾幕とか関係なくシューティングはあんまやらないんだが
絵がキャッチー?なだけあってこれはどっちかっつーと簡単なの?
924名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 02:11:33 ID:Tg+g/knw
ま、CAVEなんかと比べたら簡単だと思う。
925名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 04:08:35 ID:xi8m7rLx
どう見ても>>905はでかりんごですほんとうに(ry
でかりんごか正面の旧ハイテクセガwにはいるかなぁ
926名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 04:40:01 ID:YBS5cRJz
エクステンドをエブリ
キャラボイス採用
エンディング一枚絵

きぼんぬ
927名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 04:48:43 ID:NNtCWbka
大宮でかりんごの正面の某ゲーセンは・・・実際どうだろうね。
いかにも入れそうな空気はあるが、過去に式神IIを2台入れたり
あえてトライジール入れて爆死していた記憶が・・・w
あそこは海賊版KOFの店というイメージしかない。
928名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 08:05:32 ID:5T/m2IfA
意外とりんご行ってる奴いるんだなw
あそこはQMAやりに行ってるだけだが店員に入れるか聞いてみようかね
ってか個人的には近くの某店の今更入れた薔薇潰してこれ入れて欲しいんだが
929374:2006/05/03(水) 08:50:50 ID:ffeD4FIM
>>926
エクステンドしますよ。5000万エブリだけど
フェインティア乱入でカットインが入った時とか、ボイスありです。
ステージクリアCGが面ごとに違うので、エンディングも1枚絵があると思います。
930名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 11:29:31 ID:Z+YvuGXZ
序盤はともかく後半はCAVEとそんなに難易度変わらない気がする
とにかくアドリブ要素が結構あるので
931名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 11:56:28 ID:U9KcLEwg
コツエー駄目ならプリズマ大先生を呼べばいいじゃなぁい。
932名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 12:04:26 ID:zIiA3pNm
だれが声をやっているんだろう
気になる
933名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 12:21:23 ID:CZILGLqA
>>929
稼ぐと難しくなるのにスコアエクステンド制なのか・・・
安全の為には難しいプレイをしなければならないって矛盾してないか?
紫炎龍エクスプロージョンは稼ぎとエクステンドが完全に乖離していて良かったのに・・・
934名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 12:38:02 ID:ENuT57Ak
りんごの正面の店はテトリス ザ グランドマスター2がある数少ない店だからいいよ
埼玉でここだけかも
935名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 12:48:00 ID:S4B6MQAa
>>933
稼がないとフェインティア出てこないのに(ry
萌えの為には難し(ry
紫炎龍(ry

エブリじゃないとこんなこと言い出す奴が出てくるからいいじゃない
936名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 13:58:40 ID:Wzn4gzSv
>>932
受付嬢はガチ
声はトイレに閉じ込めて収録。
937名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 14:26:54 ID:0s6DGySV
>>933
よくこういった意見見受けられるけど、
エグゼリカの「難しいプレイ」たってたかがしれてるので、
「稼ぐ為に危険プレイ」って訳じゃないよ。
「アンカー使うと稼げます」ってだけです。

むしろ安全プレイ=意識的に敵に体当たりなどして徹底的にコインを減らして
ボス戦負担を軽減し、クリア絵と次の面をとりあえず見る、って感じになってて、
結構いい振り分け。
938名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 14:53:02 ID:y3b8Ascs
そういや敵機への体当たりならミスにならないんだっけな…
939名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 15:38:18 ID:huayjFW+
むしろでかりんごに入ってくれたら歹、正面の店でも桶。
誰か店員に入荷してもらえるようカチコミしてくれぃ。
940名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 15:45:26 ID:zzGtFtnJ
>>929
その5000万って稼がなくてもいいレベルか稼がないと駄目なレベルのどっち?
941名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 18:07:36 ID:asUx6uI3
稼がなくてもエクステンド出来るSTGって結構稀なのでは。
安全運転で死ににくい、危険運転で死んでもエクステンドするからプレイ延長、それでいいではないか。
942名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 18:09:49 ID:asUx6uI3
あーっ・・・ていうか稼動してもいないのにシステムのことだけで色々語ったり想定して文句つけたり、
そういうのを作品スレでやるのスッゲー嫌だ。うざってえ。
スマンみんな。>>941は忘れてくれ。
943名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 18:15:35 ID:TeWIELYx
じゃあリカとクルの私服でも想像しとくか…
944名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 18:29:19 ID:asUx6uI3
素体の上に私服着せるんだから、きっと
凄くでかいナイトキャップか何かをいつも着けてるに違いないよ。
945名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 19:33:45 ID:y3b8Ascs
あれだけポロッとはずせそうな気もする
946名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 19:38:22 ID:pELrGv+H
トリガーハートってあのスク水状態が裸なのかな?
947名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 19:42:27 ID:QjRa8cSq
ニーソがコントロールできるんだから、一応裸にはなれるんじゃないか?
948名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 19:43:06 ID:SIWrNwMU
素体ってぐらいだからな
あれは全裸
949名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 19:46:30 ID:pELrGv+H
しかしあれが全裸だとすると
乳○の突起に見える部分が謎だ・・・。
人型兵器は分かるが少女にしたからこんなにモヤモヤするんじゃないか!!
950名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 20:04:20 ID:y3b8Ascs
>>949
なんらかの外部出力端子と予想

当然外部入力端子は股間のあたりに違いない
iPodだって接続端子は下面中央部だ、何らおかしいところはない
951名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 21:20:00 ID:YD8LufLG
暴走は程々にw

GW中に投擲したいなー
関東圏でどっかひっそりロケテやってねーかなー
952名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 21:23:03 ID:Jb6lifKL
乳oはエネルギー注入口で
股間はリンク用コネクタ
953名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 22:18:38 ID:QPymGK2O
ここは近未来的エロスなインタ−ネッツですね。

どうでもいいけど初めてアルカ買っちゃったよ。いつも立ち読みで済ませてるのに…
954名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 22:21:26 ID:y8pgBO+4
アルカディアでは、クルの牽引速度が上がってるってあったけど
ロケテと比較してどうなるのか楽しみだ。
ショット廃止してアンカーオンリーゲーって意見があったけど、
本当にそんな性能になってたりなぁ。
955名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 22:38:35 ID:GoH0Huq0
>>953
私も買いました。もう既出かもしれないけど、フェインティアってスジ担当?

スレ違いかもしれませんが、最近のゲーセンはオンラインな物が多いですね。昔が懐かしく思えます。
956名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 22:56:59 ID:KTgCA3yy
フェインティアの股間は、筋でなくて「毛」なのではないだろうか。
>>954
牽引速度とか、きっとロケテから劇的にいじられてはいないとは思うけどね・・・
それより問題は、倍率計算だ。
1回の誘爆で倍率が0.9倍で、コイン取ると倍率上がるって、
どういうプレイが経済的ということになるのだろう。
957名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 23:05:57 ID:4Q6k3Q2l
なるべく一度の誘爆で多くの敵巻き込ませて、コイン多く出させろって事かね

…なんかギガウイング2でボルカノン連続させてた頃を思い出した
958名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 23:12:46 ID:KTgCA3yy
誘爆の時は、確か誘爆元の1機はコインなしだったっけ。
誘爆された機体からはどういう量のコインが出るのかな。
959名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 23:47:01 ID:KTgCA3yy
ああそうか。
素体は裸体とは違うのかとかフェインティアの股間は筋なのかとか、
そういうことは公式にメールで問い合わせればよかったんだ。なるほど。
960名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 23:54:35 ID:TeWIELYx
じゃあ俺も公式に「なぜクルは高速機動型なのに胸を大きく作ったのか」を聞くかな
961名無しさん@弾いっぱい:2006/05/03(水) 23:56:40 ID:QjRa8cSq
>>960
あれは、プロペラントタンクなんだよ
ところで、次スレはいつ立てる?
962テンプレこれだけでいいよね:2006/05/04(木) 00:00:05 ID:eZ6nC1uy
963名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 01:00:14 ID:3R73a3xJ
>>961
もう立ててもいいんでない?
俺はホスト規制でダメなんで誰か頼む
964名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 03:11:49 ID:14Lk5Hd1
次スレ立てたぞー

【5月下旬】トリガーハート・エグゼリカ 4【稼働】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146679802/
965名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 05:45:18 ID:Svh3vwWw
今月号の表紙いいなあw

いいアングルだw

思わずぬいた。
966名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 07:11:46 ID:h6LKSzZ5
今月号の表紙いいなあw

つくづく、クルが人間で無いと実感した
967680:2006/05/04(木) 08:21:15 ID:fYFx9oUf
稼動まであと少し…ガマンガマン。

>>885さん
ロケテスト情報ありがとです。
でもGW中は田舎に帰省中でいけない…残念。

>>374さん
ロケテ行きたいですが・・・
前回西九条のロケではかなりプレイしたつもりだけど、フェインティアはおろか投擲も上手くできんです(涙)。
今は上手い人のプレイを見て上達したいのが本音です。
機会があればぜひプレイを見せてください。
大阪圏内だったら遠征しますので。
968名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 09:52:22 ID:mEChdY1e
>>966
どのあたりが?
969名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 10:22:32 ID:Cpw+2i9G
>>968
首の角度とかじゃね?
970名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 10:27:54 ID:94FjcPy+
あとギョロっとした瞳とか。
首の角度とあわせてトカゲっぽい。
971名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 11:00:10 ID:M5lkcP3D
たしかに首はおかしいなw
まあトリガーハートだし
972名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 11:01:26 ID:uyIq2Uww
俺は「こんなに萌えさせるなんて人間じゃねぇ!」かと思ったんだが。
973名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 11:06:05 ID:pJNogHyY
ケツとか腰も人間離れしてるちゃ
974名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 11:08:05 ID:uyIq2Uww
ところで、ゲーキャラ板にスレを立てた意味が無い気がする。
こっちをゲームの話題だけにすると過疎りそうだしな・・・。
975名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 11:26:48 ID:nsZR3thj
>>974
正式稼働したらこっちは完全に攻略やらなんやらの話題、
ゲーキャラ板は萌えネタって住み分け…というか住人は同じだろうから、ネタ分けが出来ると思う
976名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 13:06:39 ID:h6LKSzZ5
>>968-973
あと、ジョジョみたいなバランスの悪い立ち方とか
977名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 13:20:41 ID:Cws9nXzJ
じゃあこれを併用すれば問題ないな
ttp://massacre.s59.xrea.com/
978名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 15:03:25 ID:h6LKSzZ5
キサマ、新手のトリガー・ハート使いか!?
979名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 17:34:52 ID:Z7NvH1rJ
本稼動後一番気になるのは
面クリアの絵やデモ画面、ポップやポスターやインストでアリマス。

あ、ボス戦も無論楽しみにしてますけど。
980名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 20:20:33 ID:eQ0gyxOt
誰かAAつくんねーかなー
981名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 21:18:08 ID:uyIq2Uww
AAはともかく既にエロ絵が描かれていることに驚いた。
ふたなりだったが。
982名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 22:32:18 ID:gkIhIpnE
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 立体化!立体化!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
983名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 22:45:14 ID:v2VDxjEc
童の野望はエグゼリカワンコインフィギュアの発売
制作担当はマックスファクトリー
984名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:02:16 ID:BRbwgz70
ワンコインて
トリガー三人娘以外はハズレじゃん…。
985名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:10:07 ID:36slsjS/
>>983
ワンコはコトブキヤの商品名ですよ。
しかも既にワンコインでは変えない値段に・・・
MAX連合だとコレクト○○シリーズですね。

>>984
三人娘(素体バージョン)、兵器外装(のみ)で全六種とか
986名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:10:46 ID:Mhvr6teJ
>>984
スク水姿だけで無くオリジナルデザインのブルマ姿も立体化!
メカニックパーツ脱着可能!
完全擬人化バージョンでも立体化!

夢は広がるって萌えスレでやれよ俺
987名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:31:44 ID:eQ0gyxOt
そろそろ次スレの季節なわけだが
988名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:39:56 ID:WkJtr+C+
989名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:47:13 ID:ULuVEVxM
>>983
いや、浅井真紀がフル可動で立体化してくれるに違いない。

>>985
つ 【十万円金貨】
990名無しさん@弾いっぱい:2006/05/04(木) 23:50:23 ID:+V8pfUNU
素体ver、裸体verいれてくれいと
991名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 00:06:07 ID:kFKXVjcZ
1000なら
やまとから完全変形エクゼリカ発売
992名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 00:35:09 ID:idWZznuv
1000ならファインモールドから
外装のたわみまで再現した賛否両論の1/72エグゼリカ発表!
993名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 00:59:01 ID:7RspNEZP
1000なら
アトリエ彩から発売で、ファンげんなり
994名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 01:32:55 ID:phSAeKYT
1000ならWiiに移植
995名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 01:35:08 ID:phSAeKYT
1000なら次回作はエグゼドエグゼリカス
996名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 01:42:22 ID:GNg0Q+tO
むー
997名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 02:25:39 ID:cDQKpFoQ
1000ならエロ同人制作
俺が。
998名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 02:27:12 ID:6tFd9FcK
998なら、稼動初日から開幕のアンカーシュートミスって、頭抱えて捨てゲーするキモオタ続出
999名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 02:34:32 ID:fim9O50V
1000ならば俺は新世界の神
1000名無しさん@弾いっぱい:2006/05/05(金) 02:35:48 ID:uF1Wa//C
にゃー><
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。