PS2で一番面白かったシューティングゲーは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
1位 ○○
2位 ○○
3位 ○○

てな感じで。
2名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 22:34:17 ID:WKY4ZzdL
1位 ○○
2位 ○○
3位 ○○
3名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 22:47:58 ID:CjLcm/sA
俺はやっぱり
1位 ○○
2位 ○○
3位 ○○
4名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:03:58 ID:qQdZ6bkv
真面目に書くよ

1位 グラディウス5
2位 エースコンバット5
3位 怒首領蜂大往生
5名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:11:52 ID:FWDzWjz5
1位 大往生
2位 エースコンバット4
3位 湾岸ミッドナイト 
湾岸はライバルより前にいると逆シューティングされる隠れた名作
6名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:16:59 ID:Nc3/MHQQ
1位 サイヴァリアR
2位 エースコンバット4
3位 大往生

グラ5一回やってみたいな 
7名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:17:23 ID:Xc/sdGwo
>>5
湾岸ミッドナイトって漫画の?だったらやりたいなって言うかゲームで出てんの? 
8名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:19:09 ID:NJ1AEcMc
1位 グラディウスV 
2位 グラディウスIII
3位 グラディウスIV

俺のPS2はほとんどグラシリーズ専用機
9名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:20:38 ID:CKKXhuHo
>>6
ベスト版 買ったら?
10名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:50:53 ID:qQdZ6bkv
>>6
音楽も良いので是非ともプレイして欲しいなあ
BIGCOREのテーマとか良いアレンジされてるよ
11名無しさん@弾いっぱい:2005/07/24(日) 23:59:00 ID:Xc/sdGwo
グラXってパキむずいよねorz
12名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 00:01:29 ID:SVKZ9dcW
>>8

極パロだ!が入ってないけど何番目?
136:2005/07/25(月) 00:35:55 ID:HJFdO+lc
なるほど、コナミ ザ ベストでていたのか。
トレジャーのシュティング好きだし3000円出すだけの価値はありそうだね。
14名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 00:44:28 ID:73ZTKJ74
1位 R-TYPE FINAL
2位 枠外
3位 枠外

〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜(以下略

R-TYPEの猛烈信者かつ設定萌えな俺にはまさに神の一本だった
15名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 00:46:07 ID:D1PzxUWC
>>14
俺もRシリーズ好きなんだがファイナルには面白さを見出せなかったなあ。
ファイナルのどの辺が面白かった?
16名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 01:03:30 ID:XipkIk7z
1位 スカイガンナー
2位 大往生
3位 ガルーダ


圏外
RーTYEP
17名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 01:39:13 ID:qAdhu3XJ
単発スレも程々にしろよ
PS2にSTG全然出てないじゃん
1814:2005/07/25(月) 03:38:56 ID:73ZTKJ74
>>15
惜しまず明かし尽くされた設定かな。
完成したRの系譜見た時は射精するかとおもた。

>>17
FPSとアクションシューもいれとけばかなりあるかも
19名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 04:20:19 ID:kfdDXHdx
ほとんどコンシューマーでしかシューティングをしない初心者ですが・・・

1位 大往生
2位 エスプガルーダ
3位 虫姫さま

虫姫様はアレンジモードが好き
20名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 04:55:41 ID:X36dlJ4l
1位 サイヴァリアR
2位 ガングレイヴ(ヒコーキではないが)
3位 グラディウスV&W


ガングレイヴの敵味方双方の弾の雨嵐には(゚Д゚)アハハハハハハハハ

サイヴァリアは敵の弾をかすらせる事に命をかける、と言う変態コンセプトが(・∀・)ニヤニヤ
21名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 06:06:33 ID:XXD60Gwv
1位 グラディウス5
2位 R−TYPE最後
3位 シルフィード
22名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 11:32:44 ID:MoWmBrWU
1位 大往生
2位 スカイガンナー
3位 ガルーダ
23名無しさん@弾いっぱい:2005/07/25(月) 19:21:07 ID:cef4z3nf
1位 グラディウスV
2位 スカイガンナー
3位 サイヴァリア

スカイガンナーはマイナーなのが勿体無い。サントラも最高だ。
24名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 00:19:00 ID:vIh8/s/v
1位 雷電DX
2位 雷電DX
3位 雷電DX
25名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 16:33:24 ID:a9uqV+wq
1位 グラディウスデラックスパック
2位 グラディウス外伝
3位 東亜プランシューティングバトル1

26名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 21:56:15 ID:jYdszBBn
ジャレコのファミコンゲーがいっぱい入ってる中のアーガス
27名無しさん@弾いっぱい:2005/07/26(火) 22:55:57 ID:J1Bxz6ju
バンゲリング・ベイ

俺は間違ってはいない。ただ少数派なだけだ。
28名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 00:11:40 ID:9G/mCkw+
>>25
PSのソフト入ってもいいの?

だったら
1位 グラディウス外伝
2位 キュイーン
3位 レイストーム
だわ
29名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 00:18:40 ID:DrtCUyAC
1位 グラディウス3&4
2位 グラディウスV
3位 スクランブル

ほかのPS2シューティングは
式神1、2、メタスラ3、マブカプ2しか持ってないぞ
30名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 02:30:32 ID:qf3wPGCa
>>29
スクランブルってそんなに面白いかなぁ?相当大味でしんどかった覚えがあるよ
ジャイラスやタイムパイロットの方がまだ遊べるし楽しい気がする
31名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 16:04:01 ID:alTBjZ6p
>>28
ってゆーかさ、>>25のあげた3つは、PS2でマトモに動かないやつだけだから、
ネタでしょ。
グラUと究極タイガーは最初からスローになるし、グラ外も最終面でスローになると思った。
32名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 17:53:33 ID:8+4mnDeQ
>>31
な、なんだってー!
グラDXパック(I&II)を友人宅のPS2で起動させたら動きが悪かったのはそのためか!
33名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 20:17:40 ID:alTBjZ6p
>>32
エビバデノウズ。
34名無しさん@弾いっぱい:2005/07/27(水) 23:36:48 ID:8+4mnDeQ
>>33
じょ、情報thx_| ̄|○
35名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 06:22:09 ID:vvs4XSMW
今、リアルで虫姫さまがランクイン
36名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 10:18:13 ID:AtP18Zmp
>>35はミーハー
37名無しさん@弾いっぱい:2005/07/28(木) 15:15:33 ID:03tP99po
>>18
それってつまり、ゲームとしてはつまらなかったという解釈で良いの
38名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 03:42:18 ID:KZnCDvh5
大往生とグラディウス5は人気あるね
39名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 05:12:28 ID:ouBXaci5
最近急にシューティングやりたくなったんだけど
エスプガルーダと虫姫だったらどっちがおすすめ?
40名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 05:55:14 ID:KZnCDvh5
あなたの腕前次第
気軽に弾幕を楽しみたいならガルーダかな
弾幕じゃなければ虫姫のオリジナルモード
41名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 06:55:35 ID:ao87LEzy
スカイガンナー
42名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 08:41:14 ID:1+zPTwGZ
スカイガンナー評価高いな
発売時デモみて面白そうと思ったけど、あのころ貧乏学生だったからなぁ
43名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 09:49:42 ID:eTWL2XOn
おいおい、
神移植のガルーダと、糞移植の虫姫を同じ土俵の上に立たせるなよ。
まずガルーダを買い、ワンコインで一周できるようになったら、大往生を買うのがオススメ。
そして、移植してくれたアリカに感謝しろ。

アーケードでは虫姫も好きだったが、初心者であろう>>39氏が家庭用虫オリの弾の速さに脱力するのは
目に見えてる。 
家庭用の虫オリは弾速すぎっ。初心者はまずオリジナルモードでやるってのによ。
44名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 10:20:38 ID:78rVWwIU
ワーストランキング

1位 サイヴァリア コンプリートエディション ロード地獄 ぴんぼけ地獄
2位 どどんぱち大往生 無限コンティニューとかぬるすぎ ボムとか点数を横に表示できない 黒い部分が無駄
3位 式神の城 ゲームそのものがつまらん どんぱちのぱくり
45名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 11:05:12 ID:dpRsAIaA
PS2じゃなくてPSだけど
フィロソマはそこそこ面白かった
46名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 11:58:10 ID:eTWL2XOn
>>44
縦画面で遊べる環境を作れ。
47名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 12:10:30 ID:mNu26Mna
>>17
でもPS2に限定しなかったら、昔の作品で埋め尽くされちゃうじゃん
48名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 12:28:10 ID:WgmrSRXX
>>45
同志よ
49名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 12:49:12 ID:hL1EV7NN
>>44
で、ベストランキングは?
50名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 13:06:18 ID:78rVWwIU
49
だめだね ゲーセンで遊んじゃうと、どーしても家庭用はウンコになる
プレステ2の長い立ち上げ画面みるだけで、萎える
まあそれでもあえていうなら
アーケードベストランキング
1位 ゼクセクス
2位 RタイプLEO
3位 雷電ファイターズJET

しかし最近の弾幕マンセーゲーはなんとかならんもんかね
あんなんシューティングじゃねーだろw
道をさがして、歩くゲー
51名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 13:10:21 ID:78rVWwIU
45
おいおい じょうだんは良子さんだぜ
ふぃろそま?W あのめーつむって、ボム連打してクリアーできる無限コンティニューゲー?w
おまえアインハンダーもマンセーとかいってんじゃねーだろうな
52名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 14:26:58 ID:u4NJMPYz
>>48
俺はラスボスの戦闘中に喋るセリフが
バニラ定食に聞こえて耳から離れなくなった
53名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 14:39:21 ID:HNCV/yci
1位 ライデンファイターズJET
2位 バトルガレッガ
3位 イメージファイト
の俺から見ても>>50はやらずに叩く屑シューターで典型的解説君
54名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 17:54:54 ID:6qWrAxsQ
>>31
グラ外最終面で無く7面じゃないか?
7面の処理落ちはグラIIほど酷くないので、ブラックホールの演出と思えばOK。
55名無しさん@弾いっぱい:2005/07/29(金) 20:18:36 ID:HUWLk/jF
ダライアス外伝がPS2で出来るようになってしまったから
ダライアス外伝だな。
56名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:28:27 ID:Cy6ZRMAa
>>55
最終的評価がまだ不透明なのでまだ恐くて手がだせない俺ガイル。
一応サターン版持ってるし。
57名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 00:49:33 ID:tQk6Ctd+
>>56
自称基盤所有者の話だと
SEが時折鳴らない、若干の遅延アリ。それ以外はまぁ完璧なんだと。
あと、シンクロ連射の設定無し。

ってか、出荷数少なそうなんで見つけたら保護しといたほうが良いかもね。
欲しくなった時に、探しても見つからないって事態になりそうな気がす
58名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 10:46:21 ID:hqbOQYF3
スカイガンナーが最高傑作だ

他のシューティングが霞んで見える
ただ、マイナーなのとCD容量によるボリューム不足が悔やまれる
59名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 11:30:52 ID:zbxBIPtl
1位 Gダライアス
2位 ダライアス伝説
3位 ダライアス2
60名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 13:01:54 ID:jpYw7yKV
スカイガンナーに一票。
 
 
>51
アインハンダーは難易度FREE以外コンティニュー制限あるよ
61名無しさん@弾いっぱい:2005/07/30(土) 23:27:56 ID:k5lEGawq
1位スカイガンナー
とにかくヤれ、OPだけでも必見
2位エスプガルーダ
移植度も高く、オリジナルも良い出来。gj!アリカ
3位メタルスラッグX
・・・だめ?
62名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 00:31:05 ID:vP4D7VYN
>>50
長くゲームやってると馬鹿になるのか
63名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 02:32:43 ID:80BPLIVG
PS2で遊べたシューティングって、グラ5とR-TYPEファイナルしかない。
プレステはいっぱいあるけどな。
64名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 02:39:04 ID:dqS6rXte
>>45
フィロソマは個々撃破の快感を繊細に作ってある良作だな。オールドプレイヤー向き。
こういう当たり前の味付けはシューティングなら最低限必要だと思うんだが・・・
65名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 08:50:13 ID:4K9ENGTH
>>63
オマエが縦シュー嫌いなだけだろ。
すぐに思いつくだけで、
大往生、ガルーダ、ドラブレ、戦国A/B、グラV/W、サイヴァ。
66名無しさん@弾いっぱい:2005/07/31(日) 21:31:49 ID:nKMvkJfu
>>65
ああ、縦シューの移植嫌いあるかも。縦シュー自体は好きなんだが。
移植されるのは嬉しいけど、画面が無理に小さくなって遊びにくいのよ。
うちのテレビ立たないし。
67名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 02:14:59 ID:9i3mfCwu
サイバリオンってシューティング?
68名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 14:41:12 ID:IHWT+Lpp
誰か>>59
「ダライアス伝説」には突っ込まないのか?
69名無しさん@弾いっぱい:2005/08/01(月) 20:32:14 ID:SbQGrcBD
このスレで評判よさげなガルーダ欲しくなって買いに行ったら売ってneeeeeeeeeeeeeeeee
一週間程前に見かけた時は内容知らなかったからパステルカラー&キモ絵のパッケージ見てスルーしちゃったんだよねー
70名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 11:25:01 ID:Mc3FNMur
DINO3ってどうなの?
71名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 15:40:22 ID:FutWqUHL
1位 式神の城2
2位 エスプガルーダ
3位 怒首領蜂 大往生
72名無しさん@弾いっぱい:2005/08/07(日) 20:55:46 ID:4p0qfyTf
1位 インベーダー
2位 ギャラガ
3位 ゼビウス
73名無しさん@弾いっぱい。:2005/08/07(日) 22:56:28 ID:XeZzZ6MJ
1位 エスプガルーダ
2位 スカイガンナー
3位 怒首領蜂大往生

>スカイガンナー
そういやこの板にはスカイガンナースレがないね。
74名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 14:42:09 ID:NNdGS1ne
俺もスカイガンナー挙げといていうのもなんだが、ジャンル的に「スカイアクション」て感じだしな
しかも速攻でDAT落ちしそう・・・
75名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 15:53:11 ID:o/se324B
1グラディウスV
2グラディウスIII IV

2つしか持ってない(゚∀゚)
76名無しさん@弾いっぱい:2005/08/08(月) 17:46:50 ID:7LyVRhro
1位 グラディウス5
2位 怒首領蜂大往生
3位 サイヴァリア

期待外れ
R-TYPE、シルフィード
77名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 01:46:51 ID:pN7py2PN
三ダーフォース5もおもしろかた
78名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 13:49:33 ID:y2/ZgiwZ
スカイガンナーそこまで面白くないだろ
79名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 16:05:12 ID:46mfAUY0
>>78
他のPS2シューティングがもっと面白くないから繰り上がり
80名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 22:59:01 ID:spe4VnLx
『城の崎にて』が原作
81名無しさん@弾いっぱい:2005/08/09(火) 23:01:12 ID:spe4VnLx
すいません、誤爆です
82名無しさん@弾いっぱい:2005/08/10(水) 02:09:16 ID:MSSc+D6c
1位グラディウスV
2位グラ3&4
3位R−TYPE最後
ダライアスはでてないのでなし
横シュー最高!!
83名無しさん@弾いっぱい:2005/08/11(木) 00:57:31 ID:qaKqjJxH
はいはいヨコスクロル
84名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 01:10:16 ID:WU7+c87C
R・TYPE
 〃 FINAL
アインハンダー

この3つネ申
85名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 03:04:13 ID:Xql9Pl0Y
東亜プランシューティングバトル2はPS2で出ないのだろうか?
86名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 04:07:53 ID:vQcmsjhR
1位大往生
2位サイヴァリアR
3位グラV
次点 R-TYPE FINAL

グラVとR-TYPEは道中が長いのが・・・惜しい
面白かったけどね
87名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 06:13:22 ID:78I0FDTD
「ゲーセンで出てない」シューティングでおもしろいのは無し?
88名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 08:24:51 ID:gth/PLT9
ゲーセンで出てないゲームで
面白いのの代表といえばグラXとグラ外ではないか

マイナーだけどエアグレイブは
非常に面白かった
89名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 09:33:20 ID:pKq1yYyS
>>マイナーだけどエアグレイブは 非常に面白かった

マジで言ってるのか?
あんな糞ゲーに高い評価するなよ。
オマエみたいなのがいるから、、PSの2DSTGってだけでプレミアつくんだね。
シュタールフェ―ダーも糞だし、キュイーンも糞。
90名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 13:29:14 ID:ztAcxdVz
1位 グラディウスV
2位 アインハンダー
3位 R-TYPE FINAL

スカイガンナーはサントラを買うくらいはまり込んだけど、
この板で言うSTGに含めていいものか。
91名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 17:06:59 ID:qEo8Iyqy
>>73
一応、家ゲー攻略のほうにスレがあります。
92名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 18:19:25 ID:0c3r3gt/
>>88
グラ5は持ってる!
確かにおもしろかった
1周目やるだけで十分だね
93名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 19:02:12 ID:B5QlHpaH
バトルガレッガを出して欲しいネ

1位 グラディウスV&W
2位 ない
3位 ない
4位 ない
5位 R−TYPEU
94名無しさん@弾いっぱい:2005/08/12(金) 19:58:33 ID:CjUS9KVK
  /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`Д´(;`ハ´ )`Д´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=-  |
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::□=□::::::::::::::|   ヽ   .| <お疲れ
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |
._/|.     ‐-| 〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕   |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\
95名無しさん@弾いっぱい:2005/08/14(日) 14:00:31 ID:myipK0+3
PS2のスターソルジャー、色々言われてるけど、
自分はめちゃめちゃ面白かった。
家庭用ゲーでこんな夢中になったのも久しぶりだよ。
96名無しさん@弾いっぱい:2005/08/15(月) 02:56:49 ID:az4wids8
一位 ケツイ
 ケツイはもう移植されないものと思ってたからスゲー嬉しい
 PS2の性能をみなおしたよ
二位 銀銃・斑鳩
 斑鳩はやや処理落ちがあるような気がするけど、面白いから問題無い
 しかも前作の銀銃も遊べて移植したスタッフのシューティングラヴを感じる
三位 アインハンダ−2
 マジ続編出ると思わなかった
 旧スクエアスタッフはまだ俺達の事を覚えててくれたんだな




















なんてことにならないかな・・・
97名無しさん@弾いっぱい:2005/08/15(月) 21:51:15 ID:TKBAl19j
アインハンダ−房ウザイ。
98名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 09:07:59 ID:2BHhDq+k
それほどおもしろいってことなんじゃないの?
オレはやったことないから知らないけど
99名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 16:25:40 ID:G68W3DE+
R-TYPE FINALしか持ってない
100名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 16:34:22 ID:ryQunCGw
>>96
斑鳩やシルバー眼、PS2で出てるの?
情報見つからないんだけど。。。
101名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 16:37:15 ID:ypLJMzem
>100
さいごまでよみませう
102名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 18:02:24 ID:eEdqxTsu
無駄な改行
103100:2005/08/16(火) 18:30:45 ID:ryQunCGw
>>101
くわっ!!!!

SSのシルバーガン、売ってしまえると思ったのにいっ
きいいっ
104名無しさん@弾いっぱい:2005/08/16(火) 20:33:20 ID:F5Ukmw6/
仮にPS2で出てたとしてもさ、サターン互換基板だったんだから
サターン版が至高だろ。
銀銃、蒼穹、紫炎龍wの3つは至高さ。
105名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 02:09:20 ID:5KFIGaeM
紫炎龍はPS2版の方が移植度良いらしいよ

まぁ移植度がどうだろうと糞ゲであることに変わりはないが
106名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 11:26:44 ID:9o27e/lt
だーかーらー、
STーV基板なんだって。
107名無しさん@弾いっぱい:2005/08/17(水) 19:53:30 ID:hkls9n2Q
この前、ふと目についたし安いからダブル紫炎龍を買おうかと思ったんだが…やめたほうがいいのか?
108名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 00:28:30 ID:1nOHBzR6
THE ダブル紫炎龍&ヘリコプター?
109名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 00:39:35 ID:1L7w9jYm
いや、俺が見たのはヘリコプターがないヤツ
110名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 02:14:55 ID:QamXYI8l
ヘリコプター・・・ケツイか!
111名無しさん@弾いっぱい:2005/08/18(木) 19:22:06 ID:sIhj2q1B
1位 グラディウスV
2位 グラディウスIII&IV
3位 R-TYPE FINAL

これしか持ってない
112名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 01:50:43 ID:foO/v9R5
一位、マーブルvsカプコン2
二位、ロックマン・パワーバトルファイターズ
三位、ギャラクシーエンジェル

これしか持ってない
113名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 02:00:33 ID:7jsoPEhw
>>112
スレタイ嫁
114名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 19:00:46 ID:mgPPWnzl
しかしグラV多いな。
そんなおもれーのか?
115名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 19:03:59 ID:JNanXXYX
PS2の選択肢が狭いだけ
116名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 19:17:18 ID:jQBPH05O
グラはデラックスパック1を買ったほうが幸せになれる
117名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 21:17:46 ID:9d7vYwKn
PS2じゃ、まともに動かね―よ。
118名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 21:24:09 ID:6CBFpaN5
>>115
確かにそれもあるけど
実際やってみてよ、かなり面白いよ
119名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 23:14:40 ID:Nrgd51jE
じゃあ評判悪いにもかかわらずRファイナルが多いのはなぜだ?
120名無しさん@弾いっぱい:2005/08/19(金) 23:48:49 ID:cbUelWAb
だからPS2での数が少ないんだって
順位みんな低いだろ?ソレが答えだ
121名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 00:06:02 ID:xBRZAudl
ウルフルズか?
122名無しさん@弾いっぱい:2005/08/20(土) 11:42:51 ID:kRAZxHae
>>Rファイナル
タダでさえ選択肢がない中で弾幕全盛のためほんとにこの手はこれしかないから
123名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 09:34:25 ID:GV4VHUbJ
>>114
入浴剤工場ステージは面白い
124名無しさん@弾いっぱい:2005/08/22(月) 10:07:30 ID:qaQZ3JAa
このスレ読んでスカイガンナー買った。
メーカー絶版だったので、中古で。

…おもしれー。
X箱のクリムゾンスカイや、DCのインペリアルの鷹みたいな
気負わずにプレイできる3Dシューティングじゃないか。
125名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 20:51:20 ID:0I8XhzMI
124読んでスカイガンナー欲しくなった。
メーカー絶版らしいので、中古で買う予定。

…面白そうー。
126名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 21:04:57 ID:V2ZOU5VO
1位 エスプガルーダ
2位 虫姫さま
3位 怒首領蜂大往生
127名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 22:49:20 ID:pVheNLFM
ガンSTGだったら
1位 タイムクライシス2
2位 ヴァンパイアナイト
3位 ニンジャアサルト
128名無しさん@弾いっぱい:2005/08/24(水) 23:35:37 ID:zdSVzqvh
PS2で背景のスクロールが早いシューティングってありますか?
129名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 00:52:09 ID:Q1pLbxc4
>>128
ザナック×ザナック。
130名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 19:37:39 ID:aWaSPirr
1位 虫姫さま
2位 怒首領蜂大往生
3位 エスプガルーダ
つーかこの3つしか持ってねーよウワァァァン
131名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 19:56:15 ID:B5D/UJf5
>>129
どうもです。探してみます
132名無しさん@弾いっぱい:2005/08/25(木) 21:13:01 ID:y7KLxNlO
>>131
高いよ。
133名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 01:47:20 ID:VspglmYl
>>128
グラディウスシリーズの、高速スクロール面。

>>130
虫姫の他は、ネ申移植だからな。
134名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 20:17:07 ID:UGG5LnkT
AGESファンタジーゾーンは評判は良くないものの個人的には結構好きだな。
ロードと自機の当り判定が時々「?」って感じる事はあるけども
新ステージ&新ボスがなかなか楽しかった。
135名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 23:34:59 ID:JQUV/3f1
なんとなくage
136名無しさん@弾いっぱい:2005/08/27(土) 23:59:58 ID:Atht8C8t
1位 怒首領蜂 大往生
2位 戦国エース・戦国ブレード
3位 トゥエルブスッタグ
137名無しさん@弾いっぱい:2005/08/28(日) 00:00:41 ID:Atht8C8t
あ、あとRezも
138名無しさん@弾いっぱい:2005/08/28(日) 00:08:25 ID:DDnPVmGg
>>134
>新ステージ&新ボス
詳しく
139名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 00:20:04 ID:tjIUkvdM
グラXかギガウィングかサイヴァリアを買おうと思ってるんですが、どれがオススメですか?誰か教えて下さいm(__)m
140名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 00:28:50 ID:1yoRU7pK
俺ならグラV
141名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 01:01:03 ID:ybccXSp9
その中ではサイヴァリアしか持ってないが、結構おすすめだよ。
当たり判定の小ささとBUZZシステムのおかげで
かなりの弾避けの爽快感が味わえる。
ちなみに最初に出た『〜ミディアムユニット』
そのリメイクの『〜リビジョン』
上の2つが一緒になった『〜コンプリートエディション』がある。
『〜2』も出てるけどこれは持ってない。
142名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 01:36:52 ID:tjIUkvdM
じゃあサイヴァリアを買ってみます!ありがとうございました(^O^)
143名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 01:55:04 ID:1yoRU7pK
俺悲しス
144名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 02:06:44 ID:tjIUkvdM
スンマセンf^_^;グラもやりたいので次買ってみます♂♂
145名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 08:14:33 ID:4sUAE5C7
m(__)m(^O^) f^_^;♂♂
146名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 13:21:16 ID:2hSJKWev
>>138
オリジナルの7ステージの後に、新ステージが3〜4つほど追加されとります。
新ステージの雰囲気や音楽も元のイメージを壊して無くて良いと思ったよ。
ただ新ボス群の攻撃がちょっとイジワルな感があったかなぁと、
その分倒し甲斐が有るけど。
147名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 18:25:41 ID:vBKl6Ipv
ファンタジーゾーンにプレミアがついてるのはそういうことか
148名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 19:15:16 ID:F5UfFtgt
つくかっ
149名無しさん@弾いっぱい:2005/08/29(月) 23:14:37 ID:FgIxF/XF
虫姫が予想以上に面白い。
ケイブで面白いと思ったのはケツイ以来。
150名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 03:27:19 ID:tj1DBoAJ
>>149
間にガルーダしか無いやんけ
151名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 08:19:41 ID:W3MeeBvz
>>150
たぶんフィーバロンからずっとつまんなかったんだと思われ
152名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 10:30:12 ID:P0+Cp58h
エスプレイド→ケツイ→虫姫

ケイブの面白かったのはこれだけってことよ。
153名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 11:49:08 ID:yKa0mvhy
大往生欲しいけどなかなか値段下がらないねあれ
154名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 12:08:27 ID:FXp/44WH
僕は\4000で買いましたけどそのぐらいの価値はあると思います
155名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 12:19:51 ID:7FlOMHuC
出荷数が少ないので
値下がりを待つより入手したほうがいいかも
156名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 19:56:02 ID:B1TPRyHa
最初はおもしろかったんだけど真ボスまで行けないことにムカついて売った
下手といわれリャそれまでだがな
157名無しさん@弾いっぱい:2005/08/30(火) 23:06:20 ID:8mNsCA8U
確かに、大往生はやりすぎだわな。
そんな時は、初心者に優しいガルーダをやるといいよ。
こっちもラスボス強いけど。
158名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 11:56:56 ID:1xJCvxvL
PSだけどR-TYPES買った人に感想を聞きたい
159名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 18:51:19 ID:bZnd6YI4
買ったよん。
160名無しさん@弾いっぱい:2005/08/31(水) 20:53:15 ID:VfPNBUy4
R-TYPEsは俺は2しか比較できない。
2については画面が実機よりきれいに感じた。
攻略もまるっきり同じでいけたので移植度も
良好と思われ
161名無しさん@弾いっぱい:2005/09/01(木) 17:12:28 ID:3h3CarLa
オマケでいろんなR機体を眺めれるのが良かったね。>TYPES
162名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 04:32:43 ID:qxRmkoAr
1位 グラディウスV
2位 怒首領蜂大往生
3位 該当なし
163名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 09:16:03 ID:6XfQjffi
>>R-TYPEs

画面サイズの問題を上手く消化してて、良移植だと思う。
下のページの、下のほうに書いてある。
ttp://www.irem.co.jp/official/r/j/product/r_types/secret.html

イメファイ、海底大戦争は糞移植だったね。移植したのはアイレムじゃないが。
164名無しさん@弾いっぱい:2005/09/02(金) 21:30:44 ID:XrufC+Dx
PS1が320x240のところを原作は384x256くらいだっけ、そこを
縮小せずレイアウト変更でおさめたのはうまいな
165名無しさん@弾いっぱい:2005/09/18(日) 18:46:14 ID:3DZ/MlL5
グラディウスXが良かった。
166名無しさん@弾いっぱい:2005/09/25(日) 15:50:17 ID:R+WLvau5
ほっしゅ
167名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 09:31:54 ID:I+eTJ7xS
http://www.hameko.net/uploader/upload.php
1945
解凍できんかったらZELDA使て

このゲームがクソオモロかた。全周囲に気を配れ!
168名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 10:18:29 ID:i3Fo5nnG
やっぱ似たようなタイトルばかりになってるな
169名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 10:20:11 ID:KUfYcgc7
いきつけのゲーセン行ってもやりたいゲームがあまりないので
いまさらグラW始めましたよ
170名無しさん@弾いっぱい:2005/09/27(火) 18:01:26 ID:qG2uJfAx
1よしくん
2しえんりゅう
3汁フィード
かおすふぃーどととらいじーるが
どこまで健闘するか楽しみだ。
171名無しさん@弾いっぱい:2005/09/28(水) 08:30:57 ID:VT3//iV9
1位 グラディウスV
2位 グラディウスIII&IV 復活の神話
3位 R−TYPE FINAL

ええそうですとも横スクロール厨ですとも。ええ。
172名無しさん@弾いっぱい:2005/09/28(水) 20:32:34 ID:sBcmLw84
雷電3は予想よりかずっと面白かった。
システム的に稼ぎを強要されないのでさわやかに遊べる。
173名無しさん@弾いっぱい:2005/10/07(金) 14:25:04 ID:8XCD7sYo
>>112
マヴカプはキャラによってはSTGになれんか。
ロックマンはアクションSTGとは言えぬか。
ギャラクシーエンジェルは知らん。
174名無しさん@弾いっぱい:2005/10/10(月) 07:48:44 ID:C1F9HNum
マヴカプはたしかにDrドゥームとセンチネルとブラックハートで組めばボスキャラの気分だな。
175名無しさん@弾いっぱい:2005/10/14(金) 20:05:26 ID:aejvk2Yu
1位 エースコンバット5
2位 エースコンバット-4
3位 グラディウスX

※ 俺はカッコいい演出重視の真面目なシューティングが好きなんですよ。
 ね?男らしいでしょ!

176名無しさん@弾いっぱい:2005/10/14(金) 20:29:17 ID:MHZWYwPo
ほう、俺は周りから男らしいと思われているのか
177名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 05:03:28 ID:T1oYGF8h
なのに何故俺は女にモテないのか?
178名無しさん@弾いっぱい:2005/10/15(土) 08:07:16 ID:ea8f4PGU
なぜかって?坊やだからさ。
179名無しさん@弾いっぱい:2005/10/18(火) 03:42:58 ID:iEavx321
177

金と顔とテクニックが足りないからだよ。
180名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 01:38:09 ID:aA3LrN0e
1 アレンジガルーダ
2 大往生
3 虫姫

Caveばっかりだな
181名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 01:54:43 ID:4NI1+XXA
THE地球防衛軍2
182名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 03:49:18 ID:F6OaJN3F
なんか2は死体ごっちゃとか壁貫通攻撃とか超絶処理落ちでイライラした。
1のほうが面白いような
つーか板違いのような
183名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 03:54:21 ID:NwWqNbKk
PS2の、本体の開け方教えてくれ!!!
184名無しさん@弾いっぱい:2005/10/21(金) 08:44:23 ID:zvAo/eVW
183
PS2本体に水ぶっかければ開くよ。
185名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 02:09:16 ID:tu6AvGnA
火であぶれば口開けるよね
186名無しさん@弾いっぱい:2005/10/22(土) 18:24:26 ID:jqDjS/V9
電子レンジで加熱すると開くそうだが
187名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 06:19:00 ID:ts42OzgU
1 大往生
2 ガルーダ
3 グラv

ケツイ出ないかな…
188名無しさん@弾いっぱい:2005/10/23(日) 16:30:39 ID:REG6NWKr
1 雷電3
2 ガルーダ
3 紫炎龍エクスプロージョン
189名無しさん@弾いっぱい:2005/10/24(月) 00:26:18 ID:nJqwVWVU
>>181
シューティングと呼べるかは疑問だが確かに面白かった。
二千円であの爽快感が味わえるのはほかにナシ。
190名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 01:28:22 ID:o1xISgCm
ガルーダ2のロケテ見て1欲しくなったけど、結構高いなぁ。
アリカってベスト版出たりしないよね?
投げ売り気味の虫姫様買うかチョット迷う
191名無しさん@弾いっぱい:2005/10/25(火) 22:45:47 ID:fyrkdHfD
虫姫さまはタイトーだから多分ベストが出る。
アリカ発のガルーダと大往生はまず無理。
というか放っておくと店頭から消える。つーかうちの周りもう売ってません。
192名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 15:35:51 ID:L3dTuWJ9
1 グラV
2 サイヴァ
3 斑鳩
193名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 15:36:39 ID:L3dTuWJ9
すまん、斑鳩はGCだった。
194名無しさん@弾いっぱい:2005/10/27(木) 18:45:55 ID:ZWv0F4tW
DCでも出てたこと、たまにでいいので思い出してください・・・。
195名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 04:53:11 ID:t8/9TdDJ
ほむら
カオスフィールド
シューティングラブ
196名無しさん@弾いっぱい:2005/10/29(土) 18:37:25 ID:SK1TodMn
ほむらってもうPS2で出てんの?
197名無しさん@弾いっぱい:2005/11/11(金) 20:14:31 ID:Qev2qDbv
ホムーラン
198名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 19:13:33 ID:HpX/6IG7
HOMURAおもしろいぞ
199名無しさん@弾いっぱい:2005/12/06(火) 20:04:24 ID:tNzfBlmZ
>>193
DCはVGA出力で綺麗なんだゆ
200名無しさん@弾いっぱい:2005/12/10(土) 08:44:51 ID:HiYo0pnA
ゲセンでやった事なかったけど、HOMURAって結構面白いな
201名無しさん@弾いっぱい:2005/12/12(月) 01:01:24 ID:POd8JSs+
>>199
PS2も実はVGA出力あるんだがな。
ttp://dempa.jp/cgi-bin/rgb/pdata/pdata.php?select=genre&opt=4
202名無しさん@弾いっぱい:2005/12/14(水) 22:59:15 ID:xR6z6J4M
戦国日本を舞台にしたSTGですが地味ですね~。
式神の城ぐらに使用キャラ多ければよかった気がしますが…
STGはゲ-センでも置いてる所減ってるし、もうダメなんですかね?
203名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 03:04:19 ID:pQoaefy4
ケツイなんかよりも、プロギアの嵐だしてくれええええええ
続編作ってカップリング移植でもいい。
204名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/15(木) 20:20:00 ID:wG24UWUa
みんな、サンダーフォースXは嫌いかえ?

孤独に寝る前な毎日を過ごすかな・・・
205名無しさん@弾いっぱい:2005/12/15(木) 21:03:42 ID:7yPPvoSH
コタツに入りながらまったりプロギアやりてぇーなぁ
206名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 14:17:29 ID:Zx0SwQWJ
グラXおもろい
207名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 14:20:54 ID:da/ZS33J
アステロイドのオリジナルモードは面白かった
208名無しさん@弾いっぱい:2005/12/21(水) 14:30:37 ID:NwNs6h5/
>>204
ヒント スレタイ
209名無しさん@弾いっぱい:2006/01/01(日) 20:57:58 ID:ncQKvB4h
ケツイとプロギャーがカップリングで移植されればなぁ…
210名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 17:14:48 ID:v37Y7Z/9
PS2の縦シューは縦画面モードじゃないとグラが汚いから萎えるよな
211名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 23:38:59 ID:GmoLwoiK
>>グラが汚いから萎えるよな

に萎えるよな
212名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:10:06 ID:tlflhZKX
式神
213名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 12:29:09 ID:z15U6enX
>>207
kwsk
214名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 19:58:40 ID:Hm8fnmdI
怒首領蜂大往生しか持って居ない俺がこのスレを見てエスプガルーダ注文した

後悔はしていない
215名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 06:34:02 ID:kgR/c5LQ
どうせならホムラも買ってenjoyしてください。
216名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 17:57:33 ID:AxLMEF9k
プロギア移植してくんねぇかな


1.エースコンバット5
2.エスプガルーダ
3.スカイガンナー
217名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:13:33 ID:OS0Va139
ガルーダが良かった。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 13:07:30 ID:7ov7niNe
エスプレイド
ぐわんげ
プロギアの嵐
219名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 13:08:21 ID:7ov7niNe
PS2で全部でてないじゃんTT

PS2なら

ガルーダ
大往生

ふぃろそまw
220名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 23:01:00 ID:fkiQe1g8
家ゲ板でカプコレクラシックが小祭りになっているようだが…

俺は19XXが家庭用でやりたいんだ!

初代ストII〜スパIIXなんて、PS、SS、DC、PS2としつこいくらいに移植されてるのに
早くCPS2後期のゲームも移植してくれよ。
クリア目前でゲー戦後と撤去されたものだから、心残りで仕方がない。
221名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 23:04:40 ID:fkiQe1g8
家庭用オリジナルSTGでいい思い出はまったくといって良いほどないな。

トゥエルグスタッフ…
222名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 23:22:00 ID:cqmTwa0k
結局家庭用もアーケードもケイブが一番ということで落ち着きそうな予感
223名無しさん@弾いっぱい:2006/03/03(金) 15:04:03 ID:NWGSvbsJ
シューティングに従事キーというのがどうにも合わない
パットだと連付設定がないとつらいよな
224名無しさん@弾いっぱい:2006/03/10(金) 23:08:10 ID:mserIKgp
CAVE以外買っても良さそうなのが見あたらない・・・・
225名無しさん@弾いっぱい:2006/03/13(月) 00:08:12 ID:VyVFEbyx
>>224
グラディウスシリーズ
226名無しさん@弾いっぱい:2006/03/14(火) 17:13:08 ID:KFED2/0h
>>191
遅レスだけど、いくら販売がTAITOだからと言っても他社製のは出ない。
しかも虫姫さまは移植もcaveが関わったでしょ、確か。
まずベストは出ない。
雷電3はありえる。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/03/30(木) 00:36:15 ID:HNn5Wym+
虫姫ベスト出なくても、もうベスト版並の値段じゃないか・・・
有給取って買いに行って、移植度の低さに泣いた。
228名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 21:11:45 ID:JyistlLU
 
229名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 22:45:00 ID:efbSq86y
230名無しさん@弾いっぱい:2006/05/24(水) 22:48:21 ID:RyHQwdI2
231名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 23:15:02 ID:sQJ7ZBOw
mameはだめですか?
232名無しさん@弾いっぱい:2006/06/04(日) 23:28:54 ID:9GiAwvN4
遅延するしだめなんじゃないかな
233名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 00:30:58 ID:BrNBkQZU
1:虫姫さま
2:グラディウスV
3:エスプガルーダ

虫姫さまは、同じオリジナルでも、ベリーイージーとノーマルじゃ
弾の撃ち方が目に見えて違うからなぁ…。雷電DXみたく。
自分の実力に合わせてマターリと遊ぶにはいいゲームかも。
ベリーイージーだったら、下手な自分でも1コインクリア(*´д`*)
ノーマルは…_| ̄|○<確かにアーケードより弾が速いっすね…。

ところで、雷電IIIって、難易度設定での弾の違いってどうなってます?
234名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 01:42:51 ID:BHisTvXq
雷電IIIのVERY EASYは敵が破壊可能弾ばっか吐いてくるよ
235名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 01:46:05 ID:BrNBkQZU
いいかも…。
雷電DXが、難易度選択でものすごい弾の内容が変わるもんで、
ちょっと雷電IIIに興味を持ってみたり。

ヌルゲーマーにはヌルゲーマーに合った難易度で、
自分のペースで遊べる…っていうのはいいなぁ…。
236名無しさん@弾いっぱい:2006/06/05(月) 16:31:57 ID:qcAEwwT6
1位:エースコンバット0
2位:エースコンバット04
3位:エースコンバット5

…スイマセン。エスコン厨な自分がここにいました。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/06/06(火) 20:09:29 ID:DmlHcgoJ
2Dスクロールのシューティングっていう
暗黙の了解があるのかと思ったけど
そうでもないのね。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/06/11(日) 18:50:34 ID:zOryh9yF
>>6が3Dシュー挙げてるしな
俺自身はシューティングというと2DSTGのことしか考えないんだが、
まぁ3Dもアリかと
239名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 12:33:29 ID:xqxrsyrl
240名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 13:43:53 ID:7znhS24q
プロギアはまったり出来ない
241名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 15:07:43 ID:7Hqc8Ug0
>>185
その前に真水につけて砂抜きするのを忘れるなよ?
242名無しさん@弾いっぱい:2006/07/08(土) 16:30:57 ID:J54xgu8l
>>236
それはアクションだろ
243名無しさん@弾いっぱい:2006/07/09(日) 17:43:32 ID:WjdmCD6q
1位 大往生
2位 サイヴァ
3位 シューティングラブ。
244名無しさん@弾いっぱい:2006/07/10(月) 19:49:25 ID:LpSnCD3w
1位 大往生
2位 虫姫
3位 グラディウスV or エスプガルーダ
245名無しさん@弾いっぱい:2006/08/14(月) 23:21:53 ID:MKUNO/lP
ローゼンメイデン
246名無しさん@弾いっぱい:2006/08/19(土) 17:54:38 ID:R9MlbfmZ
1位 まめのダライアスU
2位 サイヴァリア コンプリートエディション
247名無しさん@弾いっぱい:2006/08/19(土) 22:00:40 ID:8HmWCiu7
スレタイ嫁
248名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 02:49:14 ID:Ziwr0vbZ
PS2シューターって何でプレイしてるの?
おススメスティックってあったら教えてください。
249名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 07:28:18 ID:WiQa8eQA
パッドで育った世代なので、デュアルショック2

スティックとか操作系デバイスのスレってあったっけこの板
250名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 18:22:26 ID:Ziwr0vbZ
>>249
一応探したんだけど見当たらなかったッス。

オレもパッドのが手に馴染むんだけどPS2のだとやり難くない?
サターンパッドを検討してたんだけど、せっかくだからスティックにも慣れよかなと思って。
251名無しさん@弾いっぱい:2006/10/07(土) 21:09:08 ID:/z9J4L7p
たしかにPS2パッドは慣れるまではやりづらかったなあ。
もう慣れて、不自由なく操作できるようになった。
PCにときどきあるひどいパッドなんかはいつまでたっても慣れなかったもんだ。

スティック関連スレは、家庭用板にあったようだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158292818/
252名無しさん@DTP中:2006/10/22(日) 13:39:47 ID:zj613kxf
>>251
家庭用スティックスレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1159676446/
こっちも忘れるなよ
253名無しさん@弾いっぱい:2006/10/22(日) 17:37:05 ID:LIrqeLQp
グラディウス人気あるじゃん。やっぱり何もないってことだな
254名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 19:06:20 ID:B5n2EDXZ
R-TYPEとR-TYPEデルタは、どっちがお勧め?
255名無しさん@弾いっぱい:2007/01/27(土) 19:31:27 ID:6Ye2HsFT
デルタしか持ってないな
つーか、どっちもPSだし、
PS2及びPSで買っておくべきシューティング
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1132017787/
向けの話題かも知れん
256名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 01:18:44 ID:dtheMskB
1・大往生
2・エスプガルーダ
3・蟲姫

はいはいケイブ厨ケイブ厨
抱き合わせでエスプレイド・ケツイ・プロギアでねぇかな。
257名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 01:44:01 ID:w27zAX8+
ナムコミュージアムに入ってた

スカイキッドに不覚にもハマった。

258名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 02:03:56 ID:EL0QglnZ BE:266731643-2BP(0)
昔さ、本格的な操縦。
その・・・、もうホントにコックピットみたいな感じでいろいろボタンもたくさん
あって、名前が分からないんだけど・・・。
259名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 02:07:00 ID:w27zAX8+
>>258
鉄騎ってやつじゃなかろうか?

260名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 02:10:41 ID:EL0QglnZ
おおおお、それだそれ!!
神!!
261名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 02:15:04 ID:w27zAX8+
鉄騎はXboxだったような・・・

でもリアリティを追求した操作感は個人的には好きだったなぁ
262名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 02:56:01 ID:JA5PyB4x
1.R-TYPE FINAL
自機バイドルートのラスボス(驚)エピローグ(哀)
2.虫姫さま
理由不明だが繰り返しプレイしてしまう。BGM好き。
3.ファンタジーゾーン
今プレイしても新鮮。新要素も良い。音楽超好き。
263名無しさん@弾いっぱい:2007/01/28(日) 09:23:21 ID:0AxxWuJc
虫姫は5面道中の音楽が超好きで、そのために遊んでる
264名無しさん@弾いっぱい:2007/01/29(月) 15:54:25 ID:w+qyFJeM
>>258
鉄騎は昔つうほど古くないだろw
265名無しさん@弾いっぱい:2007/01/31(水) 05:25:17 ID:Ms6YKGRs
ケツイ
http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid803.html

大往生、ガルーダと比較してもらえばわかりやすいと思いますが、
相当ケツイの5面は贅沢な構成になってる訳です。

つまり、処理落ちの再現や映像の再現、この二つを侵食している訳です。

これを『ユーザさんは理解してくれる』と言って出すという事は出来ません。

では、PS3とかX360、Wiiで移植出来るの?と言われれば答えは『YES』です。
でもこれらのハードでシューティングゲームを商売するのは非常に難しいので当然踏み出せません。
266名無しさん@弾いっぱい:2007/02/02(金) 22:30:27 ID:+JybLnWT
age
267名無しさん@弾いっぱい:2007/02/03(土) 22:57:23 ID:HgtFYDJv
つまらなかったシューティングだったらバンバン出て来るんだがな・・
268名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 06:41:15 ID:pUyk8RxG
1942が神
269名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 07:22:19 ID:Q3vWU/a6
270unnko:2007/02/04(日) 19:47:03 ID:QaoqPpTo
道中がダラダラで否ですがダライアスが好き、特にスーパーダライアス〔PCE CD〕
271名無しさん@弾いっぱい:2007/02/04(日) 19:52:53 ID:zKZgMYez
スーパーダライアスはPCE本体持ってなくてサントラとして聴いてる

ってかPS2じゃないし…
272名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 07:05:54 ID:Re2C1/BF
おれスペハリコレクションのためにPS2買いました
273名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 07:31:59 ID:UMIlzjVk
鋳薔薇が無いのが悲しいな・・・
274名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 11:20:29 ID:bcLBGw+2
>>273
鋳薔薇アレンジは俺も良くやってるよ。ブラックレーベルみたいにアイテム自動回収してくれなくて
勲章がよく画面下に落ちていくけど・・・orz
275名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:28:16 ID:97KaU3pb
虫姫さまとサイヴァリアどっちがお勧め?
276名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:43:01 ID:f9V86+al
>>275
虫姫さま

オリの移植があれだけど、やりがいはあると思う
277名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 20:49:16 ID:f9V86+al
彩京シューが出ないな。やっぱり移植が糞だからか
278名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 21:03:25 ID:97KaU3pb
>>276
サンクス
279名無しさん@弾いっぱい:2007/02/05(月) 22:17:18 ID:uCcbJHOf
>>277
あれだとバードやストライカーズが横画面で出来るんだよなあ
良移植なら買おうかと思うんだけど
280名無しさん@弾いっぱい:2007/02/07(水) 00:21:47 ID:NNFYHn3O
戦国エースおもしれーよ。サクサク進むし
コンティニューも戻り制だから練習しやすい。
281名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 03:42:13 ID:TguQMUue
1位 怒首領蜂大往生
2位 エスプガルーダ
3位 虫姫さま
どうみてもCAVE脳です。
本当にありがとうございました

一応グラVとかも持ってはいるんだが、コレも斑鳩もシルバーガンも罪罰もガンスターも
ガーヒーも、トレジャーのゲームは今ひとつ俺にしっくりこないのはなぜなんだぜ
282名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 13:29:17 ID:c2TJz6hj
CAVE脳だからだろうな
283名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 21:43:58 ID:cyGM0U67
>>281
センコロは?
284名無しさん@弾いっぱい:2007/02/23(金) 21:53:42 ID:14KnlC3r
関係無いだろ
285名無しさん@弾いっぱい:2007/02/24(土) 11:26:28 ID:+JvW7sAD
>>281
個人的にはその3つとグラVが同率でベスト4だ
グラVはあれだ、難度変えて遊んでみるのも手かも
ガンスターといえばエイリアンソルジャーもオススメ
286名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 22:45:47 ID:k9xj12KG
タイトーメモリーズ2下巻のイグジーザスとかやってると「シューティングって本来
こういうものだったよな」と思える懐かしい感触があるな
287名無しさん@弾いっぱい:2007/02/28(水) 22:51:37 ID:ydGPy3VM
-1位:レイフォース

まさに地獄
288名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 00:18:20 ID:LgDnBprF
メタルスラッグは駄目なんかの〜
289名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 00:20:42 ID:iqbhyy10
1位…ACECOMBAT04・ACECOMBAT5・ACECOMBAT0

同時に三つとも一位
290名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 00:22:49 ID:J5HcOrli
1位 エースコンバット5
2位 エースコンバットZERO
3位 エースコンバット04
291名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 14:31:46 ID:qvksGEEu
「3Dシューティング」ってどっからどこまでが入るんだ…
1位 グラディウス5
2位 ANUBIS Z.O.E
3位 スカイガンナー
292名無しさん@弾いっぱい:2007/03/01(木) 15:08:01 ID:MBvoALft
メタスラはSTGというかACTになるんじゃないのかなぁ。
293名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 01:54:59 ID:aQtiyiWG
最近雷電VっていうSTGを買ったんだが、なんか戦車の配置が酷いんだけど
これって名作かな?
音楽はかなりいいと思った。
294名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 02:51:33 ID:MsbnUCH7
わざわざ倒されにワラワラと出てくる雑魚キャラ
命がけで倒しに出てきて狙い撃ちしていく戦車

敵として理にかなっているのはどっちだろう?
295名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 03:12:52 ID:LKYNklr6
つ「倒されにわらわらと出てくるが、狙い撃ちをしてくる雑魚キャラ。」
296名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 03:51:59 ID:hTMgFpfp
後半面になると撃ち漏らした雑魚が自機の側面に回りこんでくる雷電3
297名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 04:06:27 ID:Qxzmk4K7
1位 グラディウスV
2位 大往生
3位 サイヴァリア

家だとアーケード移植はあんまり燃えないというか、なんかダルい
298名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 09:33:41 ID:j+M/ljd3
グラ2本とCAVE3本
それからR最期

このレギュラーメンバーから比べると他はイマイチかな
299名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 09:39:55 ID:TcerYV6C
R-type FINALはありえない
300名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 09:44:17 ID:j+M/ljd3
まあな
代走みたいなもんだ
301名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 14:20:43 ID:3A4J3yP0
演出が好みにあう人にとってはアリなのでは。

俺は大往生、虫姫、グラVのほうが好きだがね
302名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 15:47:18 ID:a4h0dwYw
弾幕より高速弾の方が燃える。
303名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 16:32:24 ID:3A4J3yP0
スレ的には、そこでPS2タイトルを挙げてもらえると嬉しい
304名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 21:39:27 ID:UtZ5dR/k
・雷電III
・戦国エース 
・ドラゴンブレイズ 

しかもPS2でしかプレイできない
305名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 21:58:01 ID:MsbnUCH7
ゲーセン行けよ
306名無しさん@弾いっぱい:2007/03/03(土) 22:53:37 ID:Lw95yRqs
雷電3ってPC版出てるじゃない
307名無しさん@弾いっぱい:2007/03/04(日) 00:30:48 ID:qkUZxsIt
エスプ今日買って来たのだが
DVDの方先に見てしまって萎えた
308名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 09:06:44 ID:3u6C3XD4
R最後は前買ったんだけど、
しっくり来なくて売っちゃったんだよねえ。
グラVには相当のめりこんだけど。
309名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 09:07:41 ID:eTGpNFWu
>>308
戻り復活でやった?
310名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 21:49:03 ID:KVSkoljG
1.雷電III
2.大往生
3.多分タイメモに入ってるハレーズコメット


グラディウスVはホント美しいんだけど、疲れるから外し
311名無しさん@弾いっぱい:2007/03/05(月) 22:16:15 ID:/PZr2cE/
>>268
1945が大好きな俺に詳しくおせーて
312名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 01:12:33 ID:fMl1ersS
雷電Vの廉価版出してくれんかな
マジで頼むわ
313名無しさん@弾いっぱい:2007/03/08(木) 02:40:50 ID:2Q9Z5xLA
雷電IIIは中々の出来だと思う。古き良きみたいな感覚が心地よい
314名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 08:08:54 ID:GLePPDA9
サイヴァリアって何位ぐらいよ?
315名無しさん@弾いっぱい:2007/03/30(金) 09:50:55 ID:WK09Ue9c
スカイガンナーは俺の心のゲームなんだ!
怒首領蜂大往生も楽しいけど、あれはコンボが途切れると心が折れるのよね
あとRezはワゴンで500円なのに振動&BGMがやたら楽しいからオススメ
2Dから外れ気味でごめん
316名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:35:45 ID:/3ignniT
>>315
Rezってセガラリー作った人が
プロデュースしたんでしたっけ?
あまりいい評判きかなかったけど。
こんど中古屋で探してみるね!
317名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:42:19 ID:BaUTXHu4
うん!
318名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 08:57:38 ID:WUTumzUN
>>316
STGとしてはアレだが音ゲーとしてはかなりいいよ
中古屋のお値段なら満足できるはず
319名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 13:58:25 ID:rQhenX+Y
やすいとこなら480円くらいでうってるしな
320名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 17:40:21 ID:wCgj9ki6
パロディウス
321名無しさん@弾いっぱい:2007/04/01(日) 20:40:33 ID:17utZszT
プロギアは本当に出して欲しい。携帯とかじゃなく

1位 グラV
2位 虫姫
3位 ANUBIS Z.O.E

R FINALは、面白いっていうか博物館を見るゲーム
322名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 14:14:31 ID:rwNENiGM
アヌビスは面白いけどSTGでいいのだろうか…
323名無しさん@弾いっぱい:2007/04/02(月) 23:26:17 ID:qsor7D1c
アヌビスを入れてしまうとドラゴンボールスパキンもSTGになっちまう…
シューティング要素もあるけどね。あとゾラディウスも

1位:怒首領蜂大往生 妥協した移植が悪だと認識させてくれた。内容もいい
2位:グラディウスV 1つの作品として普通に面白い
3位:サイヴァリアMU Rより好き
次点(というか持ってるもの)エスプ、ヴァリアR、ヴァリア2、虫、パンツAGES
324名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 14:16:50 ID:qscNAaMs
サイヴァリアの2って面白いですか?
当方ヌルゲーマーですが
325名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 14:56:36 ID:J7NGLc/U
ヌルゲーマーの方は絶対やめてください
326名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 16:05:57 ID:qscNAaMs
>>レベルとかいじれないんですか?
それでも無理ぽ?
327名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 19:24:09 ID:KhctQ0FF
真ボス出さずにクリアするならデフォ状態でもかなり簡単な部類に位置する気がするけど
328名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 21:38:29 ID:4tVBTWrz
よく難易度落としてプレーする気になるな
329名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 22:12:29 ID:6O6GHGpW
まぁ人の好みもいろいろだし
楽しめればそれでオッケーじゃね
もちろん難度低すぎて退屈、デフォルト難度のほうが面白い、ってゲームもあるし
330名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 22:27:36 ID:KDbJt0fF
こうしてみると、PS2はホントSTG不作だったな。
331名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 22:41:18 ID:hcZnFjH2
更に厳しくなるぜ
332名無しさん@弾いっぱい:2007/04/15(日) 23:13:55 ID:ZkcM8YzQ
アリカがいなかったら即死だった
333みく:2007/04/30(月) 21:57:47 ID:FVHTB80z
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜http://mbga.jp/AFmbb.Msjw5c763e/
 リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめ!モバ彼、彼女必ず出来ますよ。
他に麻雀、将棋、クイズ、大富豪、カーリング、花札、RPGゲーム、ビリヤードな
どがありお友達と対戦できます。あとデコメ貰えます。これらすべて無料で遊べ
ます

無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜http://mbga.jp/AFmbb.Msjw5c763e/
 リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめ!モバ彼、彼女必ず出来ますよ。
他に麻雀、将棋、クイズ、大富豪、カーリング、花札、RPGゲーム、ビリヤードな
どがありお友達と対戦できます。あとデコメ貰えます。これらすべて無料で遊べ
ます

無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜http://mbga.jp/AFmbb.Msjw5c763e/
 リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめ!モバ彼、彼女必ず出来ますよ。
他に麻雀、将棋、クイズ、大富豪、カーリング、花札、RPGゲーム、ビリヤードな
どがありお友達と対戦できます。あとデコメ貰えます。これらすべて無料で遊べ
ます

無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜http://mbga.jp/AFmbb.Msjw5c763e/
 リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめ!モバ彼、彼女必ず出来ますよ。
他に麻雀、将棋、クイズ、大富豪、カーリング、花札、RPGゲーム、ビリヤードな
どがありお友達と対戦できます。あとデコメ貰えます。これらすべて無料で遊べ
ます

無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜http://mbga.jp/AFmbb.Msjw5c763e/
 リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめ!モバ彼、彼女必ず出来ますよ。
他に麻雀、将棋、クイズ、大富豪、カーリング、花札、RPGゲーム、ビリヤードな
どがありお友達と対戦できます。あとデコメ貰えます。これらすべて無料で遊べ
ます

334名無しさん@弾いっぱい:2007/05/01(火) 00:15:14 ID:YMDS/zvd
あげておきますよ。
怒首領蜂大往生
雷電V
虫姫さま
335名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 21:55:35 ID:nZivWCFa
虫オリただでさえ速いのにPS2のだと更に速いんだろ?
ゲームになんのかい
336名無しさん@弾いっぱい:2007/05/06(日) 22:20:00 ID:2Q9HqK/V
ゲームになる程度の速さではある。破綻はしてない
ただ、相当鍛えないとキツいのは確か
337名無しさん@弾いっぱい:2007/05/07(月) 09:16:13 ID:bgle8sfP
弾幕信者には見えない早さなので無理
338名無しさん@弾いっぱい:2007/05/08(火) 01:37:01 ID:9Hjlbzo8
グラディウス5
339名無しさん@弾いっぱい:2007/05/27(日) 00:40:10 ID:EWp4Cipx
PS2虫オリは確かに超高速だけど、やられ判定も超小さいので、
常に一方向に極遅チョン避けしてれば道中の狙撃弾はほとんど避けられる。
俺はこの方法で結構見切れてない弾あるのに1クレでクリアできた
340名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 01:40:42 ID:X+oIa2EM
なか>>339
341名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 02:51:23 ID:X+oIa2EM
ガルーダだろ!4面最高!グラディウスXオプションいじれて面白かったけど2面に入る時のムービーホントうざくて嫌いだった。あれがなければ大好きだった。
342名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 04:18:12 ID:5CDmO95+
アリカ
343名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 11:33:06 ID:7WN0QJtA
1位 トライジール DC版のが楽しめた。BGM神。
2位 グラディウス5 2と8面の演出が良い。あと火炎。
3位 シルフィード 初めてワンコインでクリアできたソフトだけに。

グラディウスは5か外伝じゃないと2面で残機クレジット全部死ぬ
344名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 12:14:10 ID:e0r7uaKY
移植なんてシステム程度でいいよ。
ACと比べてここが違くてパターン通用しないってガタガタ抜かすぐらいなら
ステージ構成一新してもらった方がいい。
その方が先の面どうなっているか楽しみがあるし。
345名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 17:45:33 ID:14aR1VvM
だな。そこまで言う奴はもう基板しかないってw
つうかそういう馬鹿がいるとうざい
346名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 19:26:22 ID:LSNhvBld
ナスカの地上絵が再現されて無いとか背景が一色のみだとか
今やったら暴動モノだぜ
347名無しさん@弾いっぱい:2007/06/22(金) 19:35:59 ID:LSNhvBld
書いてて思い出したけど、ハミコン時代はハイスコアの保存なんてなかったなぁ・・・
おおらかな時代だったのだろう
348名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 14:05:48 ID:siZ3WyHD
PS2で買うならBF2、マーセ、BLACKでいい?
349名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 15:11:36 ID:2meDFEWo
スレタイの「シューティングゲー」が気になってしかたない。
「ム」の一文字しかしてない所が
350名無しさん@弾いっぱい:2007/06/26(火) 16:12:13 ID:q1wrFxDq
>>348
バイオハザード4もあるぞ!
351キヨシ:2007/06/26(火) 21:05:59 ID:RS3JYvAe
”パラディウス”
352名無しさん@弾いっぱい:2007/07/05(木) 21:06:05 ID:Q6ou0zg6
ポリゴンのスターソルジャーやった
はじめはなんじゃこらとかおもってたが。。。

いやまあ、アレはアレでなかなか
353名無しさん@弾いっぱい:2007/07/07(土) 16:09:07 ID:aByu7ilP
スターソルジャーってデュアルショック2専用っていうか、
アナログコントローラーじゃないと操作できないのが痛すぎた。

世間一般のジョイスティックはほぼ全滅だもんね。
発売直後に買ったけど、1〜2回プレイして売っちゃった。
ゲームそのものは悪くなさそうだったんだけど。
354名無しさん@弾いっぱい:2007/07/12(木) 01:25:18 ID:vqkpY4qi
スティング製という事で一応コンパイル遺伝子なんだけどねえ
355名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 10:04:37 ID:0RGgZNTC
地球防衛軍だな、ぶっちぎりで
356名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 10:14:19 ID:RYNwZco9
ぶっちぎる程面白く無いじゃん、あれ。
357名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 11:57:21 ID:J5K7JJY4
3は面白かったよ。機種違うけど
STGやってるならあの程度の難易度でへこたれるとかないだろうし
358名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 14:56:30 ID:XUmQuMCQ
シューティングじゃないから
359名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 19:21:41 ID:HqzzU7EU
STGとはメタルスラッグみたいなのを指す
360名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:29:28 ID:RPhAJdZ5
>>359
メタスラがSTGならマリオやロックマンもSTGということにならないか?
361名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:35:35 ID:GiB2aZPe
奇々怪界と戦場の狼がSTGなんだから魔界村に魂斗羅も入れてあげなきゃ可哀想じゃないか
362名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:41:13 ID:w8gjEgVD
チャレンジャーもSTGということか
363名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:44:34 ID:w8gjEgVD
自分でいっといてなんだが

PS2スレでございました

オリジナルのSTGってなんかあったっけ
364名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 20:57:25 ID:ctMtebVL
やっぱスカイガンナーだろ
365名無しさん@弾いっぱい:2007/07/22(日) 21:07:42 ID:fpkV6/RB
たしか冷遇されまくってチームが消えたんだよね
366名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 08:32:25 ID:kb8Kwb01
冷遇と言うか まぁ あの売り上げじゃあ…
367名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 10:06:28 ID:qtGw6wf1
売上がどうだったのかはしらないけど、やったことのある連中の評価は押し並べて高いと思うんだけどな
368名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 12:47:48 ID:kb8Kwb01
スカイガンナーは続編の伏線も張ってたな
というか2出してくれないとリヴァルの存在意義が見当たらない
369名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 13:31:43 ID:VAarzr9m
SCEはああいうチームを大切にすべきだったのに
370名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 21:30:16 ID:dOowYH1A
>>367
世界観大好き、音楽大好き、グラも綺麗で演出も中々に良い。
だがゲーム難易度は糞だった。大好きなゲームだが面白いゲームじゃないな。
371名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 21:41:29 ID:kb8Kwb01
>>370
ええ!?あれ大往生除けば本気でPS2で一番好きなシューティングなのに!
…と思ったが、確かにラスボスの機械兵はわりと酷いかも
あと仲間が最大の敵って辺りもアレかも知れん パーツ破壊面白いんだけどなぁ
372名無しさん@弾いっぱい:2007/07/23(月) 21:59:19 ID:dOowYH1A
だから、大好きだって。PS史上あれ程良いゲームはそうないさ。
本当、ゲーム難易度は糞だったけど。
373名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 02:53:51 ID:Z0JMPPKo
スカイガンナーか、あれはいいゲームだったね。
エスコンもいいけど、エスコンにない気持ちよさがあるのも事実。
続編も欲しいけどもうチームは解散していて無理っぽいね。
同人のアレはスタッフ製だと聞いた事があるけど本当かは俺にはわからない。

元々PS用に開発していたのをPS2用に変更したとか、
そのせいで開発が難航して宣伝費も食っちゃって偉い人に嫌われたとか、
スタッフっぽい人のそんな話がガンナースレに書き込まれた事があるらしい。
374名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 09:23:22 ID:PZ1zBAIt
斑鳩専用機と名高いドリームキャストの「北へ。」にSTGミニゲームがあることは俺しか知らない
375名無しさん@弾いっぱい:2007/07/24(火) 19:30:21 ID:9IUTfbJm
誤爆としか思えない
376名無しさん@弾いっぱい:2007/07/27(金) 16:04:28 ID:UmxKKguO
スカイガンナーが挙がりまくってて感動した。
去年の夏だかに動きがあったような気がしたんだけど
あれはどうなっちゃったのかねぇ
377名無しさん@弾いっぱい:2007/07/31(火) 10:43:02 ID:0wIrMz4e
PS2で単独で進んでくおすすめのFPSないですか?
378名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 09:54:47 ID:HYWOyGzC
age
379名無しさん@弾いっぱい:2007/08/04(土) 11:03:22 ID:ktOByybs
FPSはちょっと
380名無しさん@弾いっぱい:2007/08/11(土) 04:02:12 ID:7H2cAoNW
ギャラクシーフォース
381名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:04:26 ID:sLlWMgBx
アフターバーナークライマックスを移植してくれ〜
382名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 17:05:09 ID:ne3/EAs6
移植は歓迎だけど、PS2は簡便
383名無しさん@弾いっぱい:2007/08/13(月) 19:56:30 ID:ORWplGnp
ゲーセンでやれよ。
家庭用でやるアフターバーナーなんてつまらん
384名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 22:33:17 ID:M57D6eql
1.ケツイ・弾丸フィーバロンセット
2.ライデンファイターズ1・2・JETパック
3.宇宙戦艦ゴモラ・超鋼鉄要塞シュトラール・オメガファイターセット







PS2を持っていないおいらが適当に想像してみるテスト
385名無しさん@弾いっぱい:2007/08/14(火) 23:08:53 ID:zgGWiXsA
2は欲しいな。
386名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 11:14:24 ID:od0G1KIa
グラディウス5しかやってない。
387名無しさん@弾いっぱい:2007/08/15(水) 11:52:45 ID:0wEPYihF
おれはティンクル
388名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 19:22:45 ID:cyZ6YRZg
超兄貴を買う勇気が無いんですが、どうすれば
389名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 19:29:39 ID:PXB362IZ
>>388
欲しけりゃ買え。それ以外に言い様がない・・・。
390名無しさん@弾いっぱい:2007/08/21(火) 20:00:19 ID:rxnqOndH
2Dシュー自体大してないんだからコンプするつもりでもいい
391名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 00:43:27 ID:dot2b+Z7
テクモヒットパレード、カプコンクラシックスコレクション、タイトーメモリーズ
の中のゲームとか、オレたちゲーセン族のでも良いんかな?
392名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 06:55:38 ID:B106p/qb
追加要素で遊びやすくなってるとか、原作の要素がちゃんと再現できる高い移植度とか、
そういった理由があれば、良いんじゃね
393名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 19:48:59 ID:gRzil/EK
〜の話題はok?というレスは承諾しても結局何も語らないのがお決まり
394名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 21:57:27 ID:sUxGQB7H
PS1やPS3の話題もok?
395388:2007/08/22(水) 22:39:06 ID:zy1D2oUT
そんなわけで、超兄貴を買ってきたわけだが

オプション扱いのアドンとサムソンがデカくて、自機を見失ったり
オプションのくせに、やる気ゲージなんてものがあったり
敵や障害物にわかりにくい当たり判定があったり

見た目は面白い(デモの歌も)

あ、でもこれ、一応彩京シューなんだねw

ここのスレの趣旨にはそぐわない順位って事でひとつ
396名無しさん@弾いっぱい:2007/08/22(水) 22:44:45 ID:dvpg1uL4
PS2版か…あれは正直どうかと思った
彩京の名前がついててもクロスノーツが名乗ってるだけだしな
397名無しさん@弾いっぱい:2007/08/23(木) 21:00:48 ID:FiKz/a4I
>>395
開封しちゃ価値がさがるよ
398名無しさん@弾いっぱい:2007/09/02(日) 17:23:21 ID:TxDUs4lE
1位●○○
2位○●○
3位○○●
399名無しさん@弾いっぱい:2007/09/05(水) 23:34:41 ID:0+QMwOdG
ああ、あれね
400名無しさん@弾いっぱい:2007/10/13(土) 04:09:43 ID:ILiAriwF
ラジルギプレシャスもってる人います?
購入を検討してるので、いたら感想を聞かせてほしいです。
401名無しさん@弾いっぱい:2007/10/13(土) 11:02:06 ID:zB2B5bn5
完成度

DC版>GC版>>>>>>>>>>>PS2版

300円くらいなら買ってもいいとおもう
402名無しさん@弾いっぱい:2007/10/13(土) 22:06:48 ID:ILiAriwF
>>401
レスありがとうございます。
探してみましたがさすがに300円で売ってるとこはなかったですね。
グラディウスXとどっち買うか迷ってたんですが、グラXにしようと思います。
403名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 19:18:33 ID:3+6pg7oF
>>402
グラVはいくらでも追加生産されるが
ラジルギプレシャスはどう見ても追加生産ないので
ラジルギプレシャス買っといた方がいいと思う。
移植度は悪いが一応独自の追加要素あるし。
404名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 20:13:39 ID:flrIf6GM
ラジルギならGC版がいいんじゃないかな
405名無しさん@弾いっぱい:2007/10/15(月) 23:22:05 ID:05wDLO+S
それだとスレ違いになってしまうw

まぁPS2ラジはDC・GC・PS2と持ってる俺でも最もお勧めしない移植ではある
敵がダラダラと出てきて緊迫感もなくヌルヌルと迫りくる弾幕や
ショット+ソード+ゲージ式の無敵回避システムに耐えられる上で1980円ぐらいならどうぞ
406名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 00:25:19 ID:AWTj/BgK
PS2のラジルギは移植度は3機種中ぶっちぎりで最悪なのに、
出荷本数が少ないからなのか未だに4000円くらいで中古屋に並んでるよな
407名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 00:59:36 ID:bvTLG8xf
そうか?よく探せば2980円ぐらいで置いてあるぞ
たしかにシューティングならなんでも高いみたいな勘違いしてる店もあるがw
408名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 15:31:20 ID:+7rAC/Hx
1200円くらいなら、即買いなんだがな
409名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 18:29:29 ID:CEAC9oKY
>>407
2980円でも高いわ!
410名無しさん@弾いっぱい:2007/10/16(火) 21:37:47 ID:Ok8TDRoG
ラジルギ自体は面白いよ
DC版はアレンジ曲ないし
GC持ってないならPS2版でもいいかと
411名無しさん@弾いっぱい:2007/10/17(水) 17:01:05 ID:noToqKWE
まあ、PS2版しか遊ぶつもりがないなら買ってもいいんじゃないの
DCやGC版遊ばないなら比較しようがないわけだし、こんなもんかって思うだけだろうし
412名無しさん@弾いっぱい:2007/10/19(金) 23:29:39 ID:3UjNADZ4
ここまでのレスで、ラジルギ面白いかもと思う人は少ないだろう・・・
413名無しさん@弾いっぱい:2007/10/20(土) 02:45:09 ID:t2o787GO
安価でつまらんのを購入するよりは、多少高価でも面白いのを購入するだろうしなあ
414名無しさん@弾いっぱい:2007/10/21(日) 15:46:35 ID:r41x1jN9
 









( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
415名無しさん@弾いっぱい:2007/10/22(月) 15:40:24 ID:rWLSqySE
ザイナイドは画面写真見てもよく分からないんだけど、フィロソマみたいなもんだろか
ぱっと見は、X2風にも見えるが
416名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 10:54:12 ID:ohyzHpeL
シルフィードLP、280円で買ったが
言われる程悪くないじゃん
基本はしっかり出来てるし部分部分はしっかりトレジャー
武装がクセが強いっていうか微妙なのしかないのと
システムに一味足りない感はあるけど
417名無しさん@弾いっぱい:2007/10/26(金) 23:22:22 ID:z9IS0JHw
お前は今、中古で、280円で買ったからそう言えるのだ
発売当時新品定価で買った奴のことを考えればとてもではないがそんな大それた事は言えない
418名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 04:43:11 ID:f2diZ14J
発売日にwktkしながら買った奴がどれだけ期待していたことか416は知るまい
419名無しさん@弾いっぱい:2007/10/27(土) 11:42:56 ID:X9wqzBwe
それは済まなかった…
でも結構面白いと思ったのは確か、一味足りないのは
井内って人が参加してないからのかな?

関係ないけどシルフィードLPの挙動とグラでレイストやりたいなぁ
事故が減りそう、レイスト独特のフワフワした挙動はどうも苦手だ
420名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 19:44:02 ID:/tqMMEsU
ダブル紫炎龍の出来はどうですかね?
421名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 21:13:27 ID:P1QKMN1g
1位 グラディウスIII&IV(特にIII)
2位 グラディウスV
3位 怒首領蜂大往生

って言うかこれだけしかもってねえw
422名無しさん@弾いっぱい:2007/11/09(金) 23:05:37 ID:Z6tD2AvA
>420
全般的に頑張った同人だが、値段を考えれば定価で十二分に元が取れる。
攻撃が基本的に薄いので、ハード(弾数2倍。弾消し勲章もふえるよ!)推奨。
能動的に倍率掛けに行くと、中々やり応えもあって良好。隠しのEX面もあるよ。
423名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 09:18:48 ID:J27cqX3d
>422
自分は>420です
説明ありがとう、値段も値段ですしまずは買って遊んでみます
424名無しさん@弾いっぱい:2007/11/10(土) 12:57:21 ID:vTH/t4xT
>>422
>>423は騙りです、自分が>420です
説明ありがとう、値段も値段ですしまずは買って遊んでみます
425名無しさん@弾いっぱい:2007/11/11(日) 09:16:28 ID:B5sbebE/
ダブル紫炎龍はなかなか楽しめるよ
かなり大往生のパクリではあるが
426名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 01:16:24 ID:mZ4dx20i
ラジルギ・プレシャス、中古で1280円で売ってた
でも近くの店の買取価格は2000円だった
鋳薔薇が2480円で売られてるのも見たことあるし
店によってはシューティング馬鹿にしてんのか?ってくらい安いとこあるよネ
何軒も回って安く買って高く売ろう

427名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 01:28:05 ID:mZ4dx20i
1位:大往生 
4000円なら即買いでしょう、間違いなく元が取れる、、、と思う・・
おまけか?ってくらいの素晴らしい出来のDVDついてるし
いちきゅっぱクラスの2つ買うぐらいならコレ

2位:雷電III
取説不要なくらい単純明快でとっつきやすいんじゃないでしょうか
高速弾主体なのでボムった瞬間に無敵になるのはうれしい限り
背景頑張り過ぎて弾が見ずらいのはマイナスですかね・・

3位:ドラゴンブレイズ
運良くいちきゅっぱで手に入りました
難しいけど面白くて何度もやりたくなるんだけど
浮気者なんでなかなか構ってやれない

ワースト3位:グラディウスIII
Vが面白かったので買ってみたのですが・・
む、難しすぎる・・やりこめば面白いんだろうけど
人を選ぶゲームっすね 自分は根性ないんですぐやめてしまった
スーファミ版は面白かった記憶が・・

ワースト2位:ソニックウィングス
何故かポーズが効かない PS2が悲鳴 ひどい移植 面白くない・・
新品1000円くらいで買った記憶があるがそれでも後悔している

ワースト1位:ドラッグオンドラグーン2の高空戦
あれをシューティングと言うならばwwwwww

ついにスカイガンナー買ってしまった
近いうちにランク変動があるのかもしれない
428名無しさん@弾いっぱい:2007/11/15(木) 21:17:16 ID:3LQvTqTi
値段での満足度ならティンクルのベスト版だな
429名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 20:24:09 ID:HPB0/doE
パッケージに「デュアルショック2専用」と記載されているゲームが最近多いんだけど、実際は初期のPSコントローラなどで遊べるものも多く、買ってプレイしてみない限り分からないという状況にあります。
自分はごつくて重たいアナログスティックが嫌いなので、初期のPSコントローラを今でも愛用しています。シューティングゲームを買う際に、この初期コントローラが使えるかどうかが一つのポイントになるんですよ(店員に聞いても知らないと言われる)。
アフターバーナーUやスターソルジャーのリメイク版は本当にデュアルショック専用だったので残念でした。
メタルスラッグシリーズは「コントローラ対応」とちゃんと記載されているし、なるべくそういうハッキリとした表現を用いて欲しいです。
430名無しさん@弾いっぱい:2007/11/18(日) 20:45:32 ID:D8gbCsyZ
そら店員が知ってるわけねーよ
431名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 08:14:21 ID:jjPgI+tu
>>427
俺にとってはグラIIIより大往生の方が遥かに難しい
(どちらも1周目)
432名無しさん@弾いっぱい:2007/11/19(月) 12:18:50 ID:2TvrmYvv
ザイナイド
433名無しさん@弾いっぱい:2007/11/21(水) 21:54:51 ID:6dHWru5I
ドラゴンブレイズは「どらブレ」っていう
素晴らしい攻略サイトがあるからそれを見ながらやるといい。
というか一人でやるのは、無理。
434名無しさん@弾いっぱい:2007/11/28(水) 09:04:30 ID:bhnDa4S9
安芸
435名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 18:08:10 ID:bKyyiF02
サイヴァリアRと大往生で迷ってるんだけど、どっち先に買ったらいいと思う?

自分は最近シューティングかじりはじめた身で
とりあえずグラXと超連射(Windows)やった程度なんだけど
436名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 18:28:44 ID:PFLV6kZq
縦シュー差だし照るのなら、個人的にはその二つよりも先に雷電Vあたりを勧める
どうしても弾幕!っつーなら大往生だけど
437名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 18:31:52 ID:IYMzFEtn
>>435
やや操作が複雑になるけど、ガルーダの方が難易度的には良いんじゃないかと思う。
(覚醒があるぶん、操作が大往生とかより複雑になってるけど・・・)
最後までやり抜けるのなら、どっちを買っても良いと思うよ。ただ、PS2に限らずSTGソフトのラインナップ
はどのショップも貧弱だから、今後も考えて両方確保しておいた方が良いと思う。
438名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 18:49:08 ID:bKyyiF02
レスはえーな
>>436
雷電ってそんな評価高かったんだ。動画とか見て、エフェクト的に地味な印象受けたから
やめといたんだが、今度店行ったらそっち探してみるわ。
>>437
ガルーダ人気だね。コテコテのキャラゲー臭に気圧されてたが
システムとかゲーム自体はすげー面白そうなんだよな。とっつきやすいって評判だし

選択が弾幕寄りになっちゃうのは、見た目キレイだなってだけでさして拘りはないんだ。
つーか大往生の方は相当難しいらしいですね?
既にやった二作どっちも十分難しかったけど、それ以上となると…興味と恐怖が半々で複雑な気分だ
439名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 21:12:49 ID:OEUuw3xV
なんでいきなり雷電IIIが出るんだ
アホじゃないの
440名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:19:25 ID:1NtFW1/L
何でエースコンバットが挙がらないのかが疑問点だ
441名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:20:04 ID:1NtFW1/L
何でエースコンバットが挙がらないのかが疑問点だ
442名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:21:03 ID:1NtFW1/L
2回も同じ書き込みしてすまん!
443名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:43:52 ID:a4mqsh2X
純粋に避けシューティングを楽しみたいなら大往生かな
サイヴァリアはちょっと違う気がする
雷電Vって確かに取っ付きやすいけど虫オリのほうがいいかもめ
雷電やった後、虫オリやるとキンイロのレスポンスの良さにびびる
難易度選択で目に見えて難易度変わるし
でもシューティングって集め始めると止まらんし
結局どっちも買っちゃいそうだな
444名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:44:13 ID:cownIBJi
エスコンは微妙に別ジャンルだからだよ
445名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 22:45:01 ID:cownIBJi
サイヴァリアはユセミのDVD必見
天狗の精髄を見た
446名無しさん@弾いっぱい:2007/12/01(土) 23:57:06 ID:t6SaOyMQ
1位 ライザンバー4
447437:2007/12/02(日) 08:25:34 ID:ih/SA3yG
>>438
雷電は俺的にはアドリブが効きにくい感じがする(敵の弾が速く、自分が遅いせいもあるけど)
ただ、ゲームの出来としては悪くないと思うよ。難易度をイージーにすればそれなりに楽しめる。

ガルーダはキャラゲー臭満載なのはお約束だが、クリアーを目指すなら一番最適なソフトでは無いかと思う。
弾が多いところは覚醒で遅くして抜けるってのが出来るからね(聖霊石ないと反対に速くなるけど)
ただ、大往生とガルーダは中古でもそこそこの値段をキープしてるんで、値下がりはあんまり期待しない方が良い
448名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 11:11:42 ID:osUJjYAN
俺はやっぱり・・・

1位 大往生
2位 大往生
3位 大往生

かな。
449名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 13:01:28 ID:iScVVqXf
大往生とガルーダしか持ってないんだけど、次買うなら何がオススメ?
グラV、虫姫、サイヴァリアRあたりが気になるんだけど
ちなみに腕前はガルーダを一度だけまぐれでALLし、大往生は1-3で終了のヘタレシューターです
450名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 16:10:20 ID:7ruzPnY1
三つとも買って最終的に大往生の良さを再認識するのがおすすめ
451名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 16:12:57 ID:8r8aM6XN
虫姫ベリーイージーは、グラVベリーイージーよりもずっとカンタン
なので、難しいのが苦手なら虫姫おすすめ

ただし虫姫は、タイトーが廃盤にして回収してるらしいから、入手困難なんだよな

グラVは入手しやすいと思うし、虫姫と同じくらい面白いんで、速攻買っておいてもいい
452名無しさん@弾いっぱい:2007/12/02(日) 17:22:30 ID:rYHEdq88
廃盤はともかく回収ってどういうこった?
453名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 08:00:12 ID:Oyp5GAsf
廃盤は事実だが回収なんかされてないぞ。ドコからそんなデマ聞きつけてきたんだか。
タイトーSTGが全部廃盤って情報が流れて皆買いあさったので品薄なダケ。
454名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 10:40:26 ID:9oDcZjx+
虫姫は限定版が通常版より安かったんで買っといたんだが、ヨカッタヨカッタ
455名無しさん@弾いっぱい:2007/12/03(月) 10:52:20 ID:NtBBYb8C
>>454
持って帰るときに凄まじくかさばったけどね>限定版
456名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 02:26:01 ID:BsBr5qJn0
>>427
どう考えても個人的にはグラIIIより大往生のほうが難しいんだが。
グラIIIは1ヶ月で7面ぐらいまで行けたが、大往生は1ヶ月プレイして
未だに1周1面ボス開幕で死ぬぜ…。

はっきり言って難しすぎ。ついでに値段も高い。
超個人的な意見だが、大往生みたいな弾幕STGのような特殊なセンスが必要ない
(やりこめば必ずクリアできるという意味で)
グラIIIのほうが良作だと思う。
457名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 10:16:35 ID:mSBC5TrIO
別に特殊なセンスなんていらんけどなぁ。パターン通りに進めばキツい避けはそんなになくね?
俺大往生買って二週間しか経ってないけど1-5到達出来るようになったよ。
DVDとかスーパーリプレイの真似してるだけで道中は何とかならないか?(コンボは真似できんが)
ボスは決めボムか技術向上しかないけど
458名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 10:57:43 ID:BsBr5qJn0
パターンが組めないんだよ…。
DVDやスーパーリプレイは凄すぎてとても真似できない。
パターンを組んだところで、結局かなりの量の弾幕をくぐらねばならない
ことには変わりはないし。3ボスはありえない高速弾放ってくるし。
なんか永久にクリアできる気がしない。

弾幕ゲーは俺には無理っぽいってことを実感したゲームだった。
人気があるからクソゲーではないんだろうけどね。
459名無しさん@弾いっぱい:2007/12/10(月) 15:53:11 ID:1GBcCk8y0
弾幕は向き不向きがあるんだろ。俺もどっちかつうとダメな方。
460名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 01:42:14 ID:HJJZ5De70
大往生はケイブシューとしてもバランス悪いと思う
あくまでも最初の怒首領蜂がベースにあるし
461名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 14:09:34 ID:7cWpMAQt0
(゚д゚)
462名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 09:17:53 ID:vB6p7jTYO
あの大往生のDVDは・・・まぁいいか。

個人的に大往生は黒版を移植して欲しかったな。
二周目辛すぎて挫折したわ。才能ある奴が羨ましい
463名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 00:16:43 ID:hhY4Np190
2周目って、ステージは一緒だが難易度が上がってると言うことですか?
464名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 10:05:43 ID:VpmvSjtd0
あとラスボスが変わってる
まあそこまで行くだけで相当な物だが
465名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 20:24:36 ID:HyGm4CyP0
で、三箇日の暇つぶしに何を買ったらいいんだ?
メタルスラッグだけは持ってる。
466名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 22:09:01 ID:HyGm4CyP0
age
467名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 22:11:01 ID:8wwORE580
大往生は1周目でも弾が速すぎて目がついていかんorz
はっきり言って無理ゲー
468名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 22:19:43 ID:NZFVzUzS0
スカイガンナーでも買ったらいいんじゃないか?
俺はやったことないが、面白いかもしれん
469名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 22:51:35 ID:9rTGnnec0
あれはスティックが絶望的に合ってないのでダメ
470名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 23:16:04 ID:NZFVzUzS0
ダメだそうだ
次よろしく
471名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 09:19:58 ID:hVYwKmNQ0
ケイブならガルーダ→虫姫→大往生→鋳薔薇の順に買うのが賢いと思う
472名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 12:05:56 ID:HgyFhW1v0
虫姫が先でもいいんじゃね、ベリーイージーとかあるし
鋳薔薇は人による
473名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 13:38:04 ID:d5/3Un9J0
虫姫は最近見かけなくなったことね?大往生は高価維持してるからか割と見るんだが
474名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 14:27:48 ID:IZMuXkw0O
そか。皆レスありがとう。
とりあえず教えてくれたタイトル頭に入れて
中古屋で値段と相談してきめるよ。
475名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 21:58:30 ID:SIsEgkbX0
シューティング ラブ。〜TRIZEAL〜
ってゆーの出来はどうなんでしょうか???

なんかデュアルショック2専用っぽいから
購入に躊躇してますが出来をお教えいただきますとありがたいですっ
476名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 22:40:29 ID:d5/3Un9J0
金と暇を持て余してるるなら買え
477名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 00:03:43 ID:tZ03Qkn20
PS2だと
グラX
大往生

PCだと
東方永夜抄

大往生は難しすぎ 付属DVD見て感心するばかりでした
478名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 23:54:59 ID:C4Jdok70O
R最後は演出や設定、グラは神だったんだよな
敵配置もわりといい感じだし

ただ殆どのBGMが空気
全体的にテンポが悪い
悪夢の3面
とかがね・・・

特に音楽は過去作すべて神レベルだったのに
479名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 09:37:54 ID:LFlY0X6HO
結局グラV&Wを買ったよ
他にめぼしいやつ中古には無かった
(つか、シューティングコーナーだけ全然品薄だった)
480名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 12:08:22 ID:MXy+6ZYX0
それどっちも糞むずいぞ
481名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 12:24:53 ID:LIJGxZCN0
PS2グラIIIの難度EASIESTが、遊びやすくていろいろ楽しいらしいな
・イージー以下はサギ判定がまともになってるなど、バランス調整が行われている
・SFC時代の装備などが追加されている
などなど

十分に面白いなら買おうと思ってるがなんとなくまだ買ってない
482名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 13:52:21 ID:juS9pzEz0
8年前にPS2本体と一緒にグラV&W買ったけど、未だにWは2面で終わる。

スカイガンナーは自分にはちょっと合わなかったなぁ。
最初のチュートリアルで覚える事が多くてウンザリする。プレイ中は結構楽しいんだけど。
久々にプレイしようとすると操作方法を忘れててまたチュートリアルからやり直しって感じで…
結局クリアせずに積んだのが悔やまれる。またやり直そうかな。
483名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 15:13:52 ID:LFlY0X6HO
>>480
うん。糞難くてかなり苦戦してる。
とりあえず今はVのイージーモードやってるんだがこれがまた糞面白いw
484名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 20:17:28 ID:7VlN6MNR0
グラIIIはEASIESTでまずオールクリアして、ステージセレクトを全部出しておくのがお薦め。
ノーマルに移行した時などに、苦手なところを重点的に始められるようになるからね。
1〜3面を練習したければ1面から、4〜8面なら3面最後の復活地帯or4面から
9面、10面なら9面からやるのがいいと思う。
EASYならはじめからコナミコマンドが使えるので、難易度をEASYにして
7面炎弾幕ステージを練習するのもいい感じ。

EASIESTならSFCのARCADEモードと難易度は大差ないだろう。

IVはコンティニューが最終面以外はやり放題なので、それで進めるかな。
485名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 20:36:10 ID:LIJGxZCN0
>EASIESTならSFCのARCADEモードと難易度は大差ないだろう。
そんなカンタンになってるのか
面白そうだ
486名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 23:59:24 ID:1Ek2mKDV0
EASIESTだと確か当たり判定がちゃんと見た目どおりになってるんだっけ?w
487名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 02:16:34 ID:TkyrU0qx0
それは初耳だわ、本当なら面白そうだね。後で試してみるか。
488名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 09:26:55 ID:D47hxxbQ0
当たり判定がちゃんとしてるのは、
EASY、VERYEASY、EASIESTの三つだっけ
489名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 09:42:51 ID:Lkk6I3SLO
最近シューティング流行んないねぇ。
他ジャンルのヌルゲーが増えてプレイヤーのレベルが下がったせいかな?
昔はちょっと難しくても上手なダチを連れてきてみんなで一生懸命
そいつの技盗んだりして頑張ったりしたもんだかなぁ。
490名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 17:08:27 ID:i5cZkOLvO
疾走感のある(?)シューティングゲーに興味を持ち始めた俺にはありがたいスレだ。

小学生にすらなっていなかった時にレイフォースやってたけどな。
レイストやって更にはまった……面白くて尚曲良しなもの無いかな。
491名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 17:14:26 ID:1fzPYYdw0
グラディウスV面白れぇwwwww
492名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 17:09:15 ID:JCIJE9c8O
ねえねえ、今日初めてPS2でギガウイングみたんだけどDCのとは別物?
493名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 17:23:56 ID:jDy+VHeXO
PS2というと翼神か? それなら別のを買った方がいい
今のところ家で遊べるまともなギガウイングは2だけだと聞いた
翼神は元からダメダメ。1は処理落ちの関係で悲惨なことになってるんだったっけ?


R-FINALは敵配置にメリハリ付けて欲しい。ダラダラしてて飽きる
開幕のザコラッシュが倒してて気持ち良くないRなんてRじゃねえよ
あとは処理落ちと機体の出現条件を改善して、ステージのBGMをどうにかしてくれれば良作になるよ
494名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 17:44:36 ID:JCIJE9c8O
>>493
うんそれそれ、駄作なんだね、ありがとう参考になったよ
495名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 18:53:49 ID:2GgwPqM60
グラディウスV欲しかったけど売り切れでした…orz
しかたないからアーケードから移植されたVとW買ってきた
Vムズイよ…1面もクリアできん…
Wもムズイよ…4面ボス倒せねえ…
496名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:15:59 ID:Cm0h+LmD0
GW2はDCの中でも未だ高値のままだからなぁ・・・
497名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 10:16:14 ID:gPBuGA0VO
>>495
VよりWのが難いから、Wで四面行けるなら
Vを本気でやったら結構すすめるはず。
498名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 22:23:58 ID:Q2wJwcPd0
1面のライオン?見たいな奴、あれがどうしても抜けれないんだ…
499名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:04:35 ID:iS9J3Vnp0
移動してくる砲台とライオンは出てきた直後に倒すようにすると楽になる
ボス前の広い所はある程度仕方ないけど
500名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:22:26 ID:xzMhbPe00
1位 FC版グラディウス
2位 FC版グラディウスII
3位 SFC版グラディウスIII
501名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:37:36 ID:xzMhbPe00
あ、悪いPS2っての見逃してたorz
502名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 11:10:01 ID:2jz1me6vO
大往生は評価通り難しいけど、ステージが少なくてがっかりだった 初プレイ時に玉が多くて吹いた
縦スクロールだから画面が小さくなり余白が残念

RーTYPE FINALは機種が沢山あり面白かった あと映像が綺麗だった
横スクロールだけあって画面を目一杯使うためなかなか良かった

サイヴァリアは金玉をかすらせるとパワーアップするところが面白かった
やはりこれも縦スクロールだから余白が残念
503495:2008/01/11(金) 13:48:56 ID:BeChcLoq0
もうやけくそになってコンティニューしまくってたらWクリアできた
コンティニューするとなんか達成感が無いな…

VだがあれほんとにWより難いのか?
Wのバブルステージはオプション+レーザーで抜けれるが
Vの泡なんかやたら硬くね?
それでもボスまでいけたがSTGなだけあって何回も死なないとなれないな…
だがそれが(・∀・)イイ!
504名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 14:57:45 ID:2jz1me6vO
あれっ?

×玉
○弾

×金玉
○弾
505名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 00:34:56 ID:JO/YJpCq0
スレ違いだけど、PSPのザイナイドって、どうだったんだろうか?
パンツァードラグーンとかガメラぽいらしけど、31日のPS2版の評価待ちか
506名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 06:33:14 ID:LX3oKOfX0
まてRーTYPE FINALって面白かったっけ?
ものすごくつまらなかった記憶が、、、
507名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 15:52:29 ID:8LqB4vjFO
RーTYPE FINAL
508名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 16:43:58 ID:tZDV0ZJC0
>>507
よく気がついたなw
509名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 00:46:31 ID:mY5zDWBF0
FINALは途中から無敵コマンド入れて放置して増えていく機体を眺めるだけのゲームになるからな
無敵放置で偶に波動砲ためて動かしてまた放置の連続な記憶しかない
510名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 02:17:58 ID:ukf2qzAu0
機体数とステージ数のボリュームがアンバランスなんだよね。
終盤は機体出しの為だけに飽きた面を延々やらされる苦痛ゲーになる。

いつでも機体チェンジ可能とかにして、戦略を工夫して高難易度面をクリアするゲームとかでもよかったのにね…って、
そいつがR最新作の話なのかもしれんね。PSPないからやってないけどw
511名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 11:31:52 ID:cq3g4mbcO
大往生つまらなかったなステージ少なすぎだし、チャプターのないおまけのDVDも微妙
ついでに買ったイライラ棒リターンズのが楽しいな…実況うるせーしなんかめちゃくちゃ難しい

てかどっちも難しい
512名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 22:20:01 ID:6yYezg3GO
デルタ最高
513名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 22:38:28 ID:jnGvR9hc0
スマブラみたいに自機オールスターズでR-TYPE FINALみたいなの希望
514名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 00:27:56 ID:VcZG9K0A0
バトライダーみたいな感じのか
515名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 14:53:44 ID:H8BsaO2RO
やはり家でやるシューティングは
横シューティング>>>縦シューティング
だな

グラディウスV
RーTYPE Δ
RーTYPE FINAL

はマジ最高だね
516名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 02:04:32 ID:8BBNWLWF0
そろそろ沙羅曼蛇3希望
517名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 18:49:29 ID:LHb5Rew20
つーかps2で移植予定のシューティングってある?
突然「スカイスマッシャー発売!!」とか
やられてもアレなんだが
518名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 19:30:30 ID:7ofYaulNO
東亜プランレトロシューティングコレクションを出して欲しい!
519名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:08:06 ID:DVLTBJeb0
プロギアとぐわんげを是非・・・。
520コナミ ◆UNEZM4vps2 :2008/01/18(金) 21:16:06 ID:zxHu4G7f0
グラディウスV
521名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 21:30:06 ID:C0m8ezDP0
>>520
おまいは歴代グラディウスをやったことないのか?
522名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 23:52:13 ID:sv7nglC50
むしろグラVこそ、このスレに相応しいタイトルだと思う。

ゲーセンで本物のSTGをプレーしたことがなく、

パターンを組むことも知らず、

復活の熱さも知らず、

1コインクリアの達成感も知らず、

ただコンティニューを続けて

「クリアした」wとか、ほざいてるような家ゲ厨。

クソゲーVこそ彼らにお似合いじゃないかw
523名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 01:01:17 ID:Dt6y7z0g0
グラディウスシリーズ
524名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 02:35:55 ID:Px1v5ZEE0
522もPS2かPSPでIIIとIVやって粋がってるだけ
525名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 07:20:28 ID:boP5XV1T0
>>521
まぁまぁ、何が一番面白いと感じるかは人それぞれなんだし、いいじゃないか。

俺?今はグラポでやってる4が一番熱い。5番装備サイコー。
1位:グラディウスポータブル
2位:怒首領蜂 大往生(難易度は高いけど、アーケードからの劣化が全くない)
3位:サイヴァリア R(2000円ででてる単品のほうがロード時間が短いと聞いた)
あれ?よく見たら家庭版オリジナルが1本もない・・・うーむ。
526名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:18:49 ID:MnE5uz+O0
グラディウスセーブしながらやってそうだな
527コナミ ◆UNEZM4vps2 :2008/01/19(土) 08:33:46 ID:WqUD7Poe0
>>521
グラディウスシリーズ(パロディウスシリーズ及びオトメディウス)
はほぼやっているが、その前にトリップがps2になってるwwwww
528名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:32:34 ID:0pPprwvx0
グラポってPS2なのか?
529名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:38:44 ID:AgmEBZJH0
ポータブルのポでしょ
530名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:21:19 ID:0pPprwvx0
スレタイからしてもしやPSPだけじゃなくPS2があるのかとも思ったが
そんなことはなかったぜ

サイヴァリアシリーズどれかいっこ買うなら>>525のいうRの2000円版がいいのかな
531名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:57:37 ID:Px1v5ZEE0
ユセミの天狗プレイが見れるDVD付きが一番いいと思う
あまりの変態ぶりに驚いた
532名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 17:46:11 ID:0qc4rgh40
>>528
ごめん、PS2のグラディウス3&4の間違い。ポータブルはスレ違いorz
15連は文句言う人も多いけど、俺は何とかアレでパターン組めてる。
533名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 22:21:53 ID:rHNC7OLhO
グラディウスXとグラディウスV&Wが全然売ってない
なんでだ







534名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 22:53:00 ID:RcLaNiTp0
ふつーに売ってる
535名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 23:12:47 ID:16ixf4es0
地方では売ってるな
536名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 23:54:57 ID:rHNC7OLhO
前に見かけて最近になって欲しくなったから店行ったら無くなっていた
シューティングゲーム自体なんか少ないよなw


グラディウス欲しい〜
537名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 00:05:14 ID:mBw931xe0
デラパならともかくIII&IVとVなんてそこら中にあると思うけどね
運が悪い
538名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 00:14:36 ID:Ekfw/l/J0
まあ
欲しい時には無いもんだが
539名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 08:31:15 ID:9DPH2SeNO
確かにVはともかくVWは投げ売りされてるな
540名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 15:48:36 ID:DrNWYLcP0
以前はわりとみかけた虫姫さますら最近見かけなくなったしなー
541名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 19:23:27 ID:yRqp/EGF0
サイヴァリア買おうと思ってるんだけど、これって二つに分かれてるんだね。
「絶対こっちのほうがお薦め」ってのある?

販売額は大して変わらんからいっそ通常版買っちゃってもいいんだけど
なんつーか、安易に通常版買って、あとになって「こっちは要らなかったなぁ」みたいなのが
金魚のフンみたいにくっついてるのって結構気になったりするからさ
542名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 19:48:11 ID:dChr6oe10
通常版DVD付きが一番オススメ
片方ならリビジョンだろうけど、
ミディアムユニットをプレイしているユセミの神プレイが異常
前にも書いたけど
543名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:53:03 ID:D7OXK5OdO
本題に戻して
@サイヴァリア
-ミディアム ユニット‐
Aトゥエルブスタッグ
Bシルフィード
ザ・ロストプラネット
544名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 14:30:40 ID:AGN0pRa10
どれも280円てとこだな
545名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 14:41:44 ID:Dj5CsoDF0
値段崇拝斑鳩君
546名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 19:13:36 ID:Xbv/opy30
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191324929/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192500032/



アレンビーがいちばんかわいくてすごい



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
547名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 21:18:09 ID:3Rzv/e/UO
タイムスプリッター
だけ
548名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 21:36:32 ID:jBmcIJZbO
グラX
グラVW
RタイプF
549名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 22:13:28 ID:Z50Gnmw20
俺も

グラディウスV
グラディウスIII&IV
R-TYPE FINAL
550名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 22:28:00 ID:/v/6ev6O0
グラディウスIII&IV
グラディウスV
たいとーめもりーずのガンフロンティア
551名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 00:01:01 ID:pAUzbIPEO
1 グラディウス外伝(PS)
2 怒どん蜂(PS)
3 サイヴァリア(PS2)
552名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 00:09:54 ID:aADUtcX90
グラディウス外伝
ダライアス外伝
ガーディック外伝
553名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 22:21:15 ID:u5RjXO1wO
グラ5
グラ3&4




554名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 03:20:41 ID:SfsCalr80
1位 ティンクルスタースプライツ
2位 大往生
3位 虫姫さま
555名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 04:42:51 ID:yPIygX540
グラディウスX
エスプガルーダ
サイヴァリアR

どれか買おうと思うんだけど買うならどれ?
556名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 10:57:39 ID:rGyZGrR30
グラディウスX:面白い安い、だがいつでも買える
エスプガルーダ:今時の横長テレビで縦シューやるのはマゾ
サイヴァリアR:中古でも中々見つからない、擦ってハアハアしたい人向け


サイヴァリアR 決定
557名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 17:36:05 ID:GRXzDbx40
縦できるでかいテレビならガルーダも悪くないかも名
つかサイヴァリアだって縦じゃ
558名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 20:37:35 ID:+8cVaJ3EO
やっぱり横シューだろ
559名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 21:00:43 ID:cbkIhbST0
グラX:Wを超える駄作
560名無しさん@弾いっぱい :2008/02/17(日) 22:02:10 ID:jaEEXEgU0
コンセプトが違うSTG並べて順位なんて付けられるかw
どれも名作というくくりでまとめて全部一等賞でいいですか?
561名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 10:32:58 ID:TIGKWiz6O
SSのSTRIKERS1945みたいなシューティング無い?
フォーメーションやボムの演出が好きでボスも道中も好き。
曲やボスはレイシリーズが一番好きなんだけど。
562名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 23:55:34 ID:IC20BOr/0
XIISTAGの名前がでても相手にされないのはなぜ?
TRIZEALの次に好きなPS2シューティングなのに
563名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 23:59:32 ID:m7T27Zgb0
>>561
他の彩京ゲー買えばいいじゃん。
戦国ブレード ガンバード ドラゴンブレイズ
564名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 09:59:34 ID:RhJ1wQhGO
12は名作
遊びやすい


だが俺はR-TYPE FINALを推す
565名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:32:00 ID:HwrDaX6VO
だがΔのが面白い






566名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:30:58 ID:TKiV5gbn0
FINALは波動砲のタメが長すぎる
567名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 17:28:19 ID:TR8zEnEe0
割と中古の割に高値で虫姫買ったんだけど、なんか移植度低くて残念な気分
絵も汚いしさァァァぁぁぁぁ
568名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 17:32:51 ID:fflnhMDI0
R-TYPEタクティクスなんか作ってんじゃねー!
569名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:10:50 ID:iU0tc1/QO
>>567
いくらくらいだったの?



570名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 00:46:13 ID:RYJfZQuc0
虫姫はアーケードを知らないとかなり楽しめるんだけどね。

アーケード未プレイの俺にとっては無茶苦茶おもしろいんだが、
完全移植を期待する人にはダメっぽいね。
571名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 01:02:02 ID:wc22MMzO0
オレは弾幕じゃない横シューがやりたいんだー!
572名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 06:58:12 ID:sslSF+h90
っグラIII&IV、V
573名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 10:58:44 ID:GIG0QoaR0
持ってるよ
574名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 20:10:13 ID:jx0avVO/0

怒首領蜂 大往生と虫姫さまがどこにも売ってない・・・
すごく欲しいのに・・・
575名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 00:11:04 ID:ZcDK+EWoO
どこかに売ってるはずだよ
576名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 00:20:29 ID:LxIxksAM0
大往生なら通販で買えるんじゃね?
577名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 00:31:33 ID:ZVxQpbhYO
虫姫は楽天市場でたまに見かける。すぐ品切れで消えるけどww
578名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 00:34:23 ID:d+2G9fi+0
大阪の日本橋なら売ってるよ 定価より200円くらい高かったけど。
あ、虫姫ね。
579名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 03:26:22 ID:2hr5Dqds0
オクで買えばいいじゃん
580名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 10:07:49 ID:EUul/Yku0
金を惜しまなければ直ぐ買えるだろ
581名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 14:17:21 ID:3k4E5blWO
大往生は公式サイトで買える
虫姫『限定版』はオクでよくみかけるな、人気ないからw
582名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 21:30:25 ID:ZVxQpbhYO
てか、なんで再販しないの?需要あるのにもったいなくね?
583名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 00:14:53 ID:GAxqv70e0
ケイブは色々もったいないことしすぎ
コンシューマー商売がてんで駄目なんだろう
584名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 01:58:04 ID:13+yZMRJ0
トゥエルブスタッグが480円で15本くらいワゴンにつっこまれてるのを見てちょっと和んだ
585名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 00:29:43 ID:S0BoeDUa0
それってヤマダ電機じゃね?
以前、店員が置き忘れたらしい内部資料を見てしまったんだが、
ありえない数の在庫かかえてて驚いたよ
586名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 02:17:42 ID:zru5fTot0
そうそう、YAMADAのワゴン。
587名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 01:30:08 ID:v5Be0YwK0
>>584
ええなあ
その値段なら、ソッコー買うわ
588名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 05:44:33 ID:mv5dad+60
>>583
さすがに一から移植しなおしたら大赤>虫姫
589名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 13:11:32 ID:OX5zg3rlO
ガンバード1&2がおもしろい
590名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:23:12 ID:lZum197S0
でもあれって、確かDC版にはいたモリガンがでてこないんだよな
591名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 13:43:41 ID:dW0B9wiO0
DC版にいたのがオマケなだけなんだから、いいんじゃない?
592名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 22:34:00 ID:cIfnahoKO
出たなツインビーヤッホー
593名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:25:34 ID:LvG84Yj/O
>>574
もし首都圏に住んでるなら、秋葉原のメディアランドに行ってみるといいよ。大往生新品で置いてたはず。
自分は去年秋にそこで買ったんだけど、二週間くらい前に見たらまだあったぞ。

と、鋳薔薇が店頭で見つからず結局割高の通販で買った俺が言ってみる。

地方だったらスマン、ワカンネ。
594名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 12:51:28 ID:KLX059DG0
地方はアマゾンたん
595名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 13:53:00 ID:ON6/CU4BO
尼損
596名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 17:49:19 ID:Z/LBQw0Y0
>>584-586
トゥエルブスタッグ480円で買ってきたぜ
ホントに山田で480円だったから吹いたw
情報サンクス
597名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 01:30:10 ID:s8ksCU2q0
保守
598名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 05:27:23 ID:0XTmg+DSO
>>574
大往生の公式サイトか在処のサイトいってみろ


通販してるから
中古はあればラッキーと思っておけ
599名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 11:43:42 ID:yAfVuzo20
大往生は発売少しした頃、俺の近くのYAMADAじゃワゴンに980円で叩き込まれていたんだよな・・・
600名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 15:52:43 ID:oKqCDHvw0
1位:エスプガルーダ
2位:大往生
3位:虫姫さま

エースコンバットとか興味あるんだけど
どうも食指が伸びない・・・
601名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 19:06:19 ID:6ZbAgDWw0
いくらなんでもケイブ脳すぎ
他の2Dやれよ
602名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 22:10:46 ID:36kt3SrzO
ケイブは大往生だけで満足
603名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 22:24:55 ID:jOvFVP9g0
ラジルギやってるぞ俺は
まーまーじゃない?遊ぶだけならさ。
604名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 22:40:25 ID:GFmQcW/S0
エースコンバット04 は面白かった。
せっかくの RAP が使えないのが何だけどね。

新品ベスト盤なら買って損はないと思う。
中古なら千円+αで買えることもあるようだ。
605名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 15:39:30 ID:6oFaVg00O
大丈夫
606名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 21:59:57 ID:QIBTJ0Z60
>>600-601
グラVやっとけ
607名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 08:33:11 ID:IHFiVLCb0
グラXつまんねぇぇぇぇぇぇl!!!!!

グラVやれ
608名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:20:37 ID:uWY6R1mU0
ガルーダ
大往生
グラディウスV

だな
609名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 00:19:37 ID:o0otKmX10
610名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 08:32:56 ID:MSWB8krP0
スレ違い
611名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 20:15:09 ID:igy9KTDHO
大往生が最高
612名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 00:53:28 ID:7wipLoEyO
魂斗羅買おうと思うんだが面白い?あれもSTGだよね。
613名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:31:31 ID:XVeJaTOv0
アクションSTG

メタスラもそうだけど。
614名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:39:11 ID:5/UzJDk30
>>612
ネオと真があるぞ
615名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 02:42:57 ID:7wipLoEyO
真の方です。あとヌルゲーマーなんで難し過ぎるのはちょっとって感じです。
616名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 03:22:51 ID:ehOrmGY/0
いやネオの方が簡単だよ
617名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 09:24:58 ID:fJ6U6Mkh0
>>615
死にまくって憶えるゲーム
確かにネオのほうが簡単
618名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 11:13:32 ID:7wipLoEyO
>>616>>617
レスありがとう。やりこみ要素あります?RTYPEみたいに機体を101集めるとか
619名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 23:43:11 ID:hjPWDdoZ0
ここで聞くより
攻略サイトとかレビューサイト見たほうが良いと思われ
620名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 03:09:42 ID:1fFRssZ50
エスプガルーダがどこも売り切れ・・・ネットショップとかでも定価同然ですね
どうせ定価くらいなら、ここはX-BOX360持ってるのでケツイXでもと思ったんですが・・・

腕前はACでデススマイルズALL、エスプは4ボスまで、くらいです。
来月行き着けのゲーセンからシューティングが大幅撤去されちゃうので家庭用枠を確保+腕を上げようかと

ケツイまで待つかエスプを公式で買っちゃうか・・・意見をお願いします。
621名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 04:00:20 ID:N4Yud2p70
RFA買えばいいと思うよ
622名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:34:55 ID:MIqSjhW20
>>621のいうように360でライデンファイターズを買う手もある
何回かゲーセンでライデンファイターズを遊んでみて、気に入ったなら買うといい

もちろんPS2でエスプガルーダ買ってやりまくるのもおすすめ
623名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 05:31:19 ID:j0Wb8ZqH0
実家近くのショップで3400くらいで売ってたな、ガルーダ
俺は今住んでる場所のショップで6400くらいで買ったが・・・
624名無しさん@弾いっぱい:2008/03/20(木) 14:17:01 ID:FJ9ep5UK0
ガルーダは定価でも損はないと思うなぁ。
今やシューティングなんて手に入れば御の字って状態だし。
625名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 19:29:15 ID:Igdpjvn3O
大往生 最高
626名無しさん@弾いっぱい:2008/03/24(月) 21:40:36 ID:UcNVvFBM0
627名無しさん@弾いっぱい:2008/03/27(木) 19:56:58 ID:eBjAy4cNO





628名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 03:38:17 ID:wVomhaOE0
>>620
後で買えばいいやと思ってるといつの間にかプレミアついて泣けるから
気になったら全部買うが正解
629名無しさん@弾いっぱい:2008/03/28(金) 21:54:18 ID:nlkJaYm3O











630名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 12:21:17 ID:PAJaA0ww0
エスプガルーダっていうシューティング、今そんなに売ってないもんなの??
うちの近所の家電量販店のゲームコーナーに新品が3つあるよ。(結構前から)

俺はグラディウス5に一票。
レーザーをグルグル回すのが最高に面白かった。
発売日に2chでカウントダウンに参加したのも懐かしいっす(´・∀・)y ̄~
631名無しさん@弾いっぱい:2008/04/04(金) 21:01:29 ID:GMA9p8YrO
cave作品は少ないが虫姫さま以外なら見つかるな。
虫姫さまは本当に見かけない。
632名無しさん@弾いっぱい:2008/04/08(火) 03:17:01 ID:mdW24JKk0
エースコンバット5とガンダムかな
この間サイドワインダーFってのやったけど、今一だったな
機体の挙動が不自然で飛んでる感じしないし、やられる時も何でやられたのか分からないし
633名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 02:10:37 ID:zKUmX6a60
エスプガルーダって弾幕STG入門に最適って言うけど
大往生みたいな爽快感や面白さはある?

当方大往生1-5中ボスで死亡の弾幕初心者。
634名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 02:32:16 ID:xn3Iihjz0
まあ、系統としては同じ弾幕だしあるんじゃないの?
大往生よりは易しいし
635名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 02:49:25 ID:ZBW61p2i0
ボス発狂の錬金とか結構気持ち良いぜ
636名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 11:00:45 ID:v3oG9dGo0
初心者ならとても若干面白いと思う。慣れた人とかだと
ちょwwなんでこんな弾幕スカスカなのww錬金したら更に隙間だらけwwww
になるけどそれでも稼ぎとしての錬金は良いものだと思う
637名無しさん@弾いっぱい:2008/04/16(水) 11:02:17 ID:elI4dWa7O
でもアレンジモードの難易度は凄まじいよな。
638名無しさん@弾いっぱい:2008/04/19(土) 22:54:57 ID:v3P8+Yk30
虫姫様はゲームだけ見る分にはいいんだけど最初のロード連発が萎えた
ネオジオCDかよって
639名無しさん@弾いっぱい:2008/05/05(月) 09:38:22 ID:4V8yVc5iO
1グラディウスV
2ゼビウス3DG+
3デザエモン+

グラVかわいいよグラV
640名無しさん@弾いっぱい:2008/05/05(月) 09:54:21 ID:4V8yVc5iO
てか早く斑鳩移植しやがれって話だ。
PS2にさ。
641名無しさん@弾いっぱい:2008/05/06(火) 21:40:07 ID:7zfd1YBL0
そのときはGC版についてたコンクエストモードも付属でよろ
XBLA版ってアーケードとやれることが変わらなくて、結局ついていけなかった
CHAINのために敵配置暗記とかできません
大往生のコンボはなんとなく身についたんだけどな
642名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 14:33:23 ID:ktsWJkGF0
大往生アマゾンで買って3日目のヌルゲーマーです。
.....むずすぎるw

やりまくってなんとか3面までは行けるようになったけど
三面の道中が俺にはきつすぎるわ、雑魚的にやられまくりw

なのになんなんだこの楽しさは...
何回死にまくっても挑戦意欲が削がれないこの感覚は!?
643名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 15:13:44 ID:b2zbjZ7dO
それが無限地獄です
644名無しさん@弾いっぱい:2008/05/08(木) 18:16:28 ID:SIqYNH3c0
式神の城 七夜幻想曲
ttp://youtube.com/watch?v=Pe-QVkUXxMs
アバタールチューナー2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm611081

セーブデータ残しておけば良かった。最初からやり直すのはきついorz
645名無しさん@弾いっぱい:2008/05/09(金) 08:15:23 ID:h5qSGldV0
1位 スターソルジャー
2位 戦国ブレード
3位 大往生

順位はその時の気分で変動する気がする。今はこんな感じ
646名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 13:55:45 ID:tR8b+GpRO
1位グラ5
2位R-TYPE FINAL
3位シルフィード
これしか買ってない…エスプガルーダ欲しいけど売ってねぇぇぇ
647名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 21:45:13 ID:/Y2ckhW/0
ARIKA通販とかあるんじゃね
648名無しさん@弾いっぱい:2008/05/12(月) 22:47:49 ID:0HtsZRPwO
1位ティンクル
2位ドラブレ
3位レイフォース
大往生 虫姫 あたりも入れたい
649名無しさん@弾いっぱい:2008/05/14(水) 06:41:49 ID:uXcIuAR/0
>>648ティンクルって対人戦じゃなくても面白い?

とりあえず悪い評判は見た事無いけど対戦ツールのイメージがあるから…

対戦はまずしないのでCPU戦が熱いなら購入したいんだけど
650名無しさん@弾いっぱい:2008/05/16(金) 23:43:16 ID:lYLKsFas0
と思ったら自己解決したのでok…これは買いかな
651名無しさん@弾いっぱい:2008/05/17(土) 08:18:13 ID:C1Oh2Qj80
1位:グラディウスV
2位:エースコンバット04
3位:エースコンバット5
652名無しさん@弾いっぱい:2008/05/18(日) 02:54:24 ID:7Mcgdv4O0
1位:怒首領蜂大往生
2位:エスプガルーダ
3位:翼神ギガウィングジェネレーションズ

大往生は死ぬほどやった。つーか今でも現役。1000時間以上やってる。
ガルーダはアレンジが良いね。ハマる。
あと持ってるSTGがギガ3だけなので仕方無くランクイン。
653名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 17:15:05 ID:qY8lMKVK0
翼神(PS2版)は、本当ダメな子だったなー。

秒間30フレームでカクカク動く画面は、なんていうか衝撃だった。
654名無しさん@弾いっぱい:2008/05/19(月) 23:09:41 ID:JnP2H6XW0
1位:R-TYPE FINAL
2位:ファンタジーゾーン
3位:グラディウスX
655名無しさん@弾いっぱい:2008/05/20(火) 23:35:29 ID:Sy8yb4+O0
ファンタジーゾーンって3D AGES版か?
656654:2008/05/26(月) 22:55:46 ID:0iEHtm5b0
うん。
但し、アーケードモード限定でね。
657名無しさん@弾いっぱい:2008/06/23(月) 21:28:50 ID:+paKAzHA0
>>653
なんかあれって絵がかっこいいから買ってみたくなるんだけど
あらゆるレビューが終わってるからやめといてる

やっぱダメな子だったのね
658名無しさん@弾いっぱい:2008/06/24(火) 02:28:59 ID:6Zzk86Bz0
翼神は買おうと思ってたがなんか忘れてた。

なんだか買わずにいて正解だったようだ。
659名無しさん@弾いっぱい:2008/06/28(土) 22:53:00 ID:vzc8lgil0
スレ違いだけど、今度ファンタジーゾーンPS2で出るね
1の完全移植版とか2とかオパオパとか入ってる奴
660名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 13:56:44 ID:Q7PnHTmP0
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーンコンプリートコレクションね
ファンタシースターコンプリートといい最初からこういう形で出せばいいのに
糞プロデューサー首になったみたいだね
661名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 17:41:39 ID:eSBtwEvB0
サイヴァリア2って一切話題にならんけどそんな糞なの?
音楽とか絵とか相当いいと思うんだけどな
コンシューマ厨だから買ってないソフトのプレイ感がわからないのが痛い
662名無しさん@弾いっぱい:2008/06/29(日) 17:45:46 ID:iUIro1T10
後半面が手抜きなんだよね
要するに調整が駄目
663名無しさん@弾いっぱい:2008/07/01(火) 13:34:00 ID:gPE08sia0
1面は無闇に演出長かったのに、3面からはボスが登場演出入れないで、
普通に出て来るのはいただけない。時間とやる気が足らんかった感じか。
664名無しさん@弾いっぱい:2008/07/02(水) 01:05:43 ID:XNUJb4M70
>>661
道中、ボス共にぬるすぎ、んでガチで稼ぐ場合1,2面が激難とか意味不明なバランス
難易度自体は高くないし、真ボスは面白いよ
665名無しさん@弾いっぱい:2008/07/03(木) 01:40:26 ID:Bnzc42HX0
なるほど。音楽とか絵はきれいになったけどゲームのバランスまわりがだめになったのかな
まぁもともと一シューティングとして成り立ってるのか微妙なゲームだけど…

MUとRの雰囲気は動画見て即買いするくらい好きだったんだけど
なんか時機がロボットっぽくなったらちょっと萎えたな。あれって当たり判定分かりにくくないの?
666名無しさん@弾いっぱい:2008/07/17(木) 22:02:44 ID:Jyvtmliw0
PS2で斑鳩が出たら泣いて喜ぶのに
667名無しさん@弾いっぱい:2008/07/18(金) 15:40:40 ID:Y7bnT7AL0
>>666
Tiny斑鳩とかになりそうだから却下
668名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 05:36:23 ID:8yXuneir0
なんかオッサン世代のパソゲーライクなネーミングだな。
669名無しさん@弾いっぱい:2008/07/19(土) 17:56:50 ID:zSnHJB/E0
注:2008年10月30日以降にこのレスを読んでください

サンダーフォース6
670名無しさん@弾いっぱい:2008/07/20(日) 05:30:12 ID:MMyti/dw0
どうせなら箱○でだせばいいのになこれ
671名無しさん@弾いっぱい:2008/07/21(月) 00:46:17 ID:9LbMuD9H0
セガだからな。
672名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 12:16:37 ID:UsD05+6t0
どうせ、PS2版の売れ行きを見てから
箱360に移植するかどうか決めるんじゃないの?>TF6

セガだからな。
673名無しさん@弾いっぱい:2008/07/24(木) 14:17:50 ID:nZybyB+50
>>672
PS2で売れたからって、360で出しても売れるとは限らない・・・。が、
セガならやりかねん


セガだからな
674名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 09:26:02 ID:BnJ3JDoE0
1.大往生
2.グラディウス5
3.グラディウス4
4.虫姫さま
5.R−TYPEファイナル
6.エスプガルーダ
7.エースコンバット04
8.雷電3
9.ファンタジーゾーン(セガエイジス)
10.Rez
11.ギガつく一兆点
675名無しさん@弾いっぱい:2008/07/29(火) 17:51:01 ID:5F1R3H/+0
結局ヴァリア2を買ったんだが、これはかなり来た
どこを見てもあんまいいレビューが無かったから、期待しないで買ったんだが

1.サイヴァリア2
2.大往生
3.グラX

誰もやってないからもう俺専用ゲームでいいや
676名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 10:32:17 ID:juImQc4PO
1グラディウスV
2グラディウスV&W
3R-TYPE FINAL

大往生ってそんなにオモロイの?
どこさがしても売ってないorz
677名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 15:20:29 ID:23JEnRfC0
俺的にはイチバンおもろいな
678名無しさん@弾いっぱい:2008/08/01(金) 15:53:31 ID:NTFLO/7l0
>>676
アリカの通販
679名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 17:35:23 ID:/n2ZmaT70
虫ふたの移植お願いしますアリカ様(´・ω・`)
680名無しさん@弾いっぱい:2008/08/02(土) 20:46:04 ID:3GjLL5dU0
>>679
売れないだろうし、PS2じゃ無理っしょ
681名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 11:06:23 ID:ULvikgQq0
1.怒首領蜂大往生


一択ですがな(´・ω・`)
682名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 11:44:12 ID:OMPUf4w80
大往生信者ウザス
683名無しさん@弾いっぱい:2008/08/03(日) 11:53:46 ID:lmelZESV0
じゃあ
サイヴァリアRにしようとおもったが
大往生でいいよ
684名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 05:58:16 ID:c3dF95cO0
大往生に一票
つかコレしか…
685名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 08:59:59 ID:f8BdP9980
エースコンバット5だろjk
686名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 11:30:23 ID:rM2RAkjZ0
1.グラX
2.大往生
3.エスプ
時点ガンフロンティア
大往生は箱○出たらいらなくなるかもね。

ちなみにPS2をPC液晶でやってる人は
どんなアプコン使ってますか?TVBOXES使ってるけどこれより良いもの
あったら買いたいです。
687名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 14:56:37 ID:CxfFV9d90
ざっと見ると大往生ばっかだな・・
中古で買ってみるか
688名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 15:00:23 ID:CxfFV9d90
ざっと見ると大往生ばっかだな・・
中古で買ってみるか
689名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 15:01:40 ID:CxfFV9d90
なんか連投になった・・orz

っていうか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=krJrBD8sMNE
これみたら買う気がうせた・・・
漏れには敷居が高すぎる(´・ω・`)
690名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 15:21:52 ID:Jy0/JwzU0
それ2週目の、それも最終面の動画じゃんw
1周目はそれほど難しくないから安心しろよ
691名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 15:23:31 ID:qAT9vgAY0
懐かしいなあ人の姿をした16億の戦い
これ見たのがきっかけで弾幕シューやるようになったの思い出した
692名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 15:55:14 ID:Dyn099cf0
大往生を最初にやるのは断じて勧められない
ケイブなら虫姫かガルーダから入るべき
693名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 17:27:54 ID:JKxuP2C+O
大往生最初でもいいと思うけどなー
俺も16億の戦い見てから始めたし 要は自分の好きな奴から始めてモチベ保つのが大事
694名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 18:34:16 ID:LnoSoWHp0
俺も大往生からで問題ないと思う。
>693の言うように、好きなものをやるのが何より重要だし、
死因と対応をちゃんと論理的に考えられるなら、大往生の弾幕構造自体は
基本に忠実なんで、パターンにし易い筈。スパルタ寄りだがいい入門素材だ。

素で要求される避け難度が高いから、最初は避け方よりも
ボム配分を考えた方が良かろうが。まあ気長にやれば、だんだん見えてくる。
695名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 18:47:27 ID:QQ1B8ZPJ0
つうかさ、初心者です○○から始めればいいんでしょうか?って時点で何か間違ってるようなきがするぞ
俺はグラフィックとか演出に惚れてレイストームからSTGに手を出したけど世間じゃ上級者向きとか初心者お断りとか言われる内容だったけどゲーセンでワンコクリア出来るまでになったし
結局は自分が何をやりたいかが問題だと思うよホント
696名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 19:20:53 ID:Dyn099cf0
でも大往生って苦行を強いるところがあるじゃん
よっぽど気に入ったならいいと思うけどさ
697名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 19:29:11 ID:j9MnMwa60
1周だったら苦行でも何でもねーだろ
698名無しさん@弾いっぱい:2008/08/04(月) 20:35:15 ID:dOQimI8B0
人による
家庭用なら1周ですら辛いと思う人がたくさんいてもおかしくないかと
699名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 09:21:47 ID:V34GY4Q40
1.大往生
2.エスプガルーダ
3.グラディウス5
4.ガンフロンティア
5.サイヴァリア
6.グラディウス4
7.R-TYPE FINAL
8.翼神ギガウィングジェネレーションズ

一番面白かったシューティングゲーは?…というと、群を抜いて大往生だなぁ。
移植具合も満足。
当たり判定が極小なので、弾幕初心者、STGが苦手な人でもそれなりに楽しめる。
ハイパー化して極太レーザーで敵をなぎ払っていく快感は、
ステージクリア云々を差し置いて気持ち(・∀・)イイ!!
700名無しさん@弾いっぱい:2008/08/05(火) 16:05:56 ID:z6CoDY+u0
>>699
虫は?
701名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 17:35:23 ID:qF/rCv7Y0
1位 虫姫オリ、ベリハ
2位 虫姫オリ
3位 なし
702名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 19:46:33 ID:zHwNQO8r0
P S 2 で
703名無しさん@弾いっぱい:2008/08/06(水) 19:58:29 ID:Z3slyBSr0
や ら な い か ?
704名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 09:01:35 ID:n3RIDL0h0
虫オリベリハは彩京弾のくせに判定が小さいからなんとなく嫌い
705名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 09:02:47 ID:h7ETzsIo0

P     S     2     で
706名無しさん@弾いっぱい:2008/08/07(木) 23:52:54 ID:aiGUmQKx0
っていう
707名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 02:28:31 ID:XJ30ugLw0
でっていう
708名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 03:17:01 ID:ApFyoGK10
2でっていう
709名無しさん@弾いっぱい:2008/08/08(金) 10:18:15 ID:MNs263cE0
いう
710名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 00:21:06 ID:2R+rwhOH0
711名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 03:40:31 ID:qevM0I5Q0
712名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 22:56:19 ID:kxo02dZs0
713名無しさん@弾いっぱい:2008/08/09(土) 23:14:07 ID:ScsqjUyt0
714名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 00:02:14 ID:FFv2PlTX0
715名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 00:18:39 ID:rOk68tmt0
ぬるぽ
716名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 02:45:44 ID:C3r2hqRh0
1位 虫姫オリ、ベリハ
2位 虫姫オリ
3位 なし
717名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 08:30:39 ID:xf5+sacO0
飽きた
718名無しさん@弾いっぱい:2008/08/10(日) 12:43:31 ID:HWf8frp30
>>715
ガッ
719名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 01:06:02 ID:sKQgOtyC0
面白かったシューティングゲーを決めるスレじゃなく面白かったシューティングソフトを決めるスレ
虫姫はPS2で出ていない
720名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 01:14:42 ID:LDfDJjD+0
また極論に走る……
721名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 01:41:14 ID:jrWT8f5j0
スレタイも読めない子がいると聞いて
722名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 06:06:11 ID:Pzhng4yl0
俺の持ってるこのロリレコフィギュアはいったいなんなんだろうか・・・
723名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 13:08:46 ID:1Cpkjx6J0
虫姫、PS2で出てたじゃん
え?今廃盤?そんな殺生な
724名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 13:17:10 ID:7kg8U1FA0
719はよく見るアリカ信者じゃないの
725名無しさん@弾いっぱい:2008/08/17(日) 23:14:25 ID:Q7lGsVfn0
こまったもんだなあ
726名無しさん@弾いっぱい:2008/08/25(月) 02:46:56 ID:CbiLSpmJ0
シューティングは好きなんだけどへたっぴな俺
780円という特価に退かれて12スタッグ買ってきた

…弾はえーし、みづらいな
無限コンティニューだからひたすらかわす練習しようとおもったら
BOSSすら時間制限で逃げていくのかよ!
R-TYPE Fはこの前見かけたけど売り切れてたんだよなー
もちょっと練習してここの人らと盛り上がれるようにがんばりまっす
727名無しさん@弾いっぱい:2008/08/31(日) 21:05:30 ID:XUn3nQog0
12スッタグは色々と大雑把だかんな。80年代の弾速で、けっこう弾幕しやがるんで自力が要る。
意図的に鍛えるんなら、ストレートな弾幕系か、Rみたいなストレートギミック系かにした方が。
728名無しさん@弾いっぱい:2008/09/01(月) 12:16:15 ID:aEX4FaN7O
PS2大往生は弾幕ゲーの練習にはもってこいだな
729名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 02:09:57 ID:NQq2wzLD0
ガルーダの方が良いよ
730名無しさん@弾いっぱい:2008/09/02(火) 07:56:54 ID:yn8EW58Q0
で、間違えてアレンジ始めて悶絶するわけだな・・・。
731名無しさん@弾いっぱい:2008/09/14(日) 01:07:35 ID:+LsospDQ0
ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
新作といっていいSYSTEM16版ファンタジーゾーンIIといい、
初代の完全移植っぷりといい、
2500円でこの内容は満足すぐる
732名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 20:05:34 ID:o+eYP/yZ0
ガンシューティングで、派手なやつでおすすめある?
733名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 20:11:03 ID:o+eYP/yZ0
間違えた
ガンコンみたいなの使わずに銃で敵倒す地球防衛軍みたいなのでおすすめある?
734名無しさん@弾いっぱい:2008/09/21(日) 22:09:05 ID:5m6fBm0l0
http://www7.atwiki.jp/f_tps/pages/11.html
すきなもんやっとけ
735名無しさん@弾いっぱい:2008/09/24(水) 23:56:11 ID:6Xyq2En50
>>733
地球防衛軍2はガチでオススメ
736名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 01:29:41 ID:Zz7y6wU6O
1位グラディウス5
2位大往生
3位R-TYPE FINAL
次点で虫姫かな。サンダーフォース6がランクインする出来である事を願う
737名無しさん@弾いっぱい:2008/09/30(火) 06:07:19 ID:hrd8OmoT0
1位 サイヴァリアCE 発売日前は鼻血出るほどワクワクした
2位 紫炎竜 発売決定したときのシューティングスレの盛り上がりがおもしろかったから
3位 R-TYPE Final FBの曲と演出がかっこいい
738名無しさん@弾いっぱい:2008/10/06(月) 01:29:01 ID:fp+Ao8g3O
1位虫姫さま
レコたんとむしむしうにゃーしたいお〜
739名無しさん@弾いっぱい:2008/10/07(火) 02:43:13 ID:sR0ge1FxO
シルフィード以外
740名無しさん@弾いっぱい:2008/10/14(火) 23:41:56 ID:/01YBB6o0
えー。発売直後定価で買って未だにプレイしてるぜシルフィード。
まあゲーム部分はあれだけど、ステージ間のムービーとゲーム中の演出見たさに。
ここまでぶっとんで燃える展開のSTGって他にないんじゃね?
逆にR−typeFは終盤の展開が意味不明で残念だった。
ドプケラがバクテリアに冒されてるなら、死亡直後コア離脱じゃなくて異常増殖したバクテリアが
ドプケラの骨格を鎧のように着こんで襲ってくるとか、惑星サイズのゴマンダーの内部が丸々一つ
のステージとか・・・やっぱラスボスが残念だったなぁ。

あと恐竜好きにはガンサイバイバー3をおすすめしたく。
741名無しさん@弾いっぱい:2008/11/08(土) 23:59:30 ID:xSUxZjIO0
1:REZ はまる人にはヤバイ。ゲームというよりクスリ
2:エスコン5 なんてったって話がいい。ゲーム部分も文句なしだった
3:グラ5 ステージのギミックが楽しくて結構好きだ。やっぱトレジャーいい仕事するわぁ
742名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 22:37:26 ID:hkJnkE1P0
2Dで中古1000円以下で買えるの教えて
743名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:04:29 ID:j+yJHL3p0
>>742
The・シューティングは?(ダブル紫炎龍)
744名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:24:33 ID:SuGkUjGY0
トゥエルブスタッグとかホムラとか買ってればいいんじゃねーの
745名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:35:42 ID:RrVpXHJU0
1000円以下じゃ売ってないから
746名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:13:48 ID:iEcPza1s0
homuraは近くのGEOじゃ980円だったぞ
747名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:20:21 ID:XtEkJIm/0
12はヤマダのワゴン行けばいくらでも980円で売ってるだろw
748名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:08:23 ID:28dWkvyP0
雷電3ってなんで中古の値段高いの?
生産量が少ないから?
749名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:13:36 ID:lZGDl3S50
出た当時はソフで3980円まで落ちたナー

中古のタマカズが少ないから。
750名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:59:53 ID:FTTMBm/Q0
12スタッグってのが安く売ってたけど面白いの?
751名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 22:59:59 ID:lj+bMyrx0
480円で売ってたとして、それ買うくらいだったら俺なら吉野家で大盛り食う方を選ぶってレベル
752名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 01:01:18 ID:Sm/kBeDn0
どこでも中古1000円以下で売ってるしゲーセンで10回(20回)分だと思えば
まあそれなりに遊べないこともない、俺は嫌いじゃないぜ12
753名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 00:39:35 ID:FOnsVZsLO
シルフィード200円で買った 一回やったら飽きるなこれ
754名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 01:24:43 ID:Ex47qlND0
発売当日wktkしながら定価で買った俺に謝れ
755名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 02:53:01 ID:cyW7RnZQ0
1位 雷電3
2位 エスプガルーダ
3位 紫炎龍エクスプロージョン
756名無しさん@弾いっぱい:2008/12/21(日) 23:27:36 ID:xPaiUQkE0
>>755
お。俺と似てる。

1位エスプガルーダ
2位Rez
3位ダブルシューティング(紫炎龍エクスプロージョンとヘリコプターのセットのシンプル2000のヤツ)

757名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 01:18:37 ID:izqovEmKO
1位怒首領蜂 大往生
2位グラディウス5
3位ゾルゲーフォース6
758名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 01:48:06 ID:7qtFFxO60
よしくんは意外に遊べる
759名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 08:15:14 ID:eHN3yQ9H0
(STG)
1・ガルーダ
2・大往生
3・シルフィード

(3D)
1・エースコンバット4
2・エアフォースデルタBWK
3・エースコンバット5
760名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 12:50:07 ID:xH4B+sk60
虫姫さま。。。もういくら探してもまともな値段じゃ出てこないんだから
今なら8000円出せば買えるんだから買えばいい、と思いながら、
なんだか買えないなあ
デススマの次にケイブがふたりの移植やるような気がして
761名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 13:26:18 ID:HTqigpnK0
ふたりと虫姫さまの2部作が別ゲーすぎるし
買っちゃえば?
762名無しさん@弾いっぱい:2008/12/23(火) 18:42:39 ID:BPPRkFGG0
>>760
そうやって悩み続ければ?
さすがに優柔不断としか言いようがない。

虫ふたが仮に移植されるとしても、デスマが出た後に開発だから、早くても再来年でしょ。
それまで元を取るくらい遊ぼうって考えは浮かばないのか?
763名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 02:49:49 ID:ohLOp50Y0
カルシウム不足なのかしら?

アレンジもそれなりに遊べる出来だと思うから、買っちゃってもいいんじゃないかな〜
764名無しさん@弾いっぱい:2008/12/24(水) 03:05:13 ID:7OuV84SF0
先月ゲオで7980で買ったけど、値段分以上は遊んでるよ
5面の曲切れ以外には出来に不満はないな
アケ版が大好きなら買いだと思うよ
765名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 16:04:55 ID:mnOXa6jP0
>>740
あんなヤバい宇宙人は、ここ十年他にないしな。忘れられた宇宙と科学の有り様がここにある。
それと、中ボスとラスボスの曲が大好きですよ。
766名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 14:07:54 ID:tVjox4P80
PS2のゲームなんて5年くらい買ってなかったけど
このスレみてたら無性にシューティングが遊びたくなってきて、
色々買ってしまったよ。

グラディウスIII&IV
グラディウスV
大往生
エスプガルーダ
ティンクルスタースプライツ -La Petite Princesse-
ファンタジーゾーンCC
ギャラクシーフォース
スカイガンナー

周りのゲームショップからPS2の棚がどんどん縮小されていっている
(シューティングなんて殆どない)ので、今が最後のチャンスと思い、ついついw
767名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 17:25:37 ID:bB7sKg370
イイ感じに名作をゲットできたみたいだな
おめ
768名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 18:50:44 ID:Ll/ZkDbk0
見かけたらアフタバーナーと雷電Vもお勧め
769名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 20:24:16 ID:tVjox4P80
>>767, 768
ありがと。このスレに書き込んでくれた人達のおかげだよ。
どれもめちゃくちゃ面白いぜ。

グラディウスVは実は発売日に買って「こんなのグラじゃない!」って
速攻売ってしまったんだけど、結局ベスト版を買い直した。
改めて遊んでみると、多少の不満点があれど、これは名作としか
いいようがない。ここ1ヶ月毎日遊んでいるよ。
なんであのとき純粋な気持ちで評価できなかったんだろう…。

こんな素晴らしいゲームを生み出してくれたトレジャーとグレフとコナミに
いまさらながら感謝したい。

雷電III、近所では全然見かけない…。結構探したんだけど。
アフターバーナーそんな出来いいんだ…。
770名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 16:46:40 ID:oYpD0VgI0
PS2版のザイナイド、色々とひどいな…。特にフリーズ。
色々調べてみたが、本体の型番、使用年数に関わらず止まるらしいな
771名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 17:48:51 ID:kisHWf1W0
PS2版「アフターバーナー」は賛否ある
俺は結構好きだけどあまり売ってるの見かけない
772名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 18:04:12 ID:jn5fzEV30
1、雷電3
2、エスプガルーダ
3、エースコンバット5

大往生欲しい!
773名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 21:55:34 ID:r9Bk1mMX0
3Dってシューティングゲーなのかな
774名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 02:49:57 ID:xD1EOE/v0
飛び道具使うゲームならなんでもシューティングなのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115391595/l50
775名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 02:54:27 ID:mqVuid7yO
トップ3
1虫姫さま
2大往生
3グラV
ワースト3
1シルフィード
2サンダーフォース6
3鋳薔薇
776名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 03:57:03 ID:+41JLoA6O
>>760
そーゆー時こそケータイ版虫姫さまアプリをダウンロードするべきだよ

アプリで気に入ったら
製品版を買うとか
777名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 08:51:07 ID:JxEZworiO
劣化移植→上位移植orオリジナルの順にプレイはレトロゲーマーならよく通ったな。
なんとなく無駄がないからおすすめ
778名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 22:10:49 ID:yNdX7Z2E0
777ゲットーー!!!
779名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 06:29:26 ID:4fuBIVRH0
やっぱグラディウスVとWとXができるPS2は偉大。
その前はセガサターンユーザーだったけど・・・。
780名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 12:33:12 ID:VuW5Xv3z0
初代とIIと外伝がアレだけどな
781名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 18:47:08 ID:h2YwDDYkO
1.グラV
2.大往生
3.スカイガンナー

雷電Vは持ってないので買います。
782名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 19:55:28 ID:4fuBIVRH0
カプコンクラシックスコレクション1942 


783名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 00:47:53 ID:zz9lwcvaO
1.グラディウスX
2.式神の城2
3.虫姫さま
784名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 02:48:38 ID:KgTFbukV0
グラディウス3&4
とにかく飽きないから。
785名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 20:01:10 ID:GiCJHpbk0
>>775
鋳薔薇は、アレンジだとそれなりに遊べる。

ってか、買ってからオリジナルを一回もやってないや俺・・。
786名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:24:37 ID:KeRbBHh/0
鋳薔薇ってどういうふうにクソゲーなの?
近所で8000円で売ってるから買おうか迷ってる
787名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:10:51 ID:bNQkKXmu0
敵弾が見づらい
しょっぱい敵の攻撃でいつの間にか死んでてストレスが溜まる

システムがとっつきづらい
単純に撃って避けてだけではクリアできない
敵の攻撃をかわしつつ、ボムでタイミングよく破壊してタイミングよくアイテムとって、とかを
全部パターン化しないと、クリアできない
が、そのパターン化が難しくて、マニアでないとやる気にならないような調整になってる

とにかくいろいろストレスが溜まる

マニアにとっては面白いゲーム
788名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:53:49 ID:ssKcyZFE0
まあ正直何回かゲーセンで遊んでからのほうがいいと思うぜ。置いてあればの話だが
789名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:36:04 ID:z9brLmRE0
>>787
最近のSHTってみんなそんな感じだろ
790名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 01:24:48 ID:UOd3Qkl+0
鋳薔薇は特に敵弾が見にくい。ステージ道中なんて背景と同化しそうなぐらいだ
IKDゲーはあれでもかなり視認性に配慮してるというのにYGWときたら…

まあそれでもなんかくさやというかそんな味わいがある
791名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 10:10:36 ID:MLNVLL0g0
同梱のアレンジバージョンは結構面白くてとっつきやすいね
D-TYPE以外を選ぶと死ぬけど
792名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:46:25 ID:T5ld6MHR0
PS2の縦or横STGの9割ぐらいを所持してる俺は勝ち組ですか?
それとも勝ち組だと思ってる時点で負け組ですか?

アーケードSTGはほとんど経験がない自分の主観だと、

1.怒首領蜂大往生・グラディウスV・サイヴァリアR・雷電V
2.エスプガルーダ・虫姫さま・紫炎龍EXP・グラディウスIV
3.R-TYPE FINAL・式神の城U・ストライカーズ1945T&U
793名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 20:31:57 ID:XdKaBK5Z0
ドラブレも入れてやってくれよ
794名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:31:56 ID:JjrcwNgh0
>>791
勝ち組。
俺は雷電3とエスプガルーダしか持ってないけど。
795名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:45:44 ID:JjrcwNgh0
まちがえた >>792
連投すまん。
796名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:29:56 ID:0ZziED+h0
>アーケードSTGはほとんど経験がない

勝ち組とか以前に話にならない
797名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:54:21 ID:HVKuiST40
現代なら別に問題じゃないでしょ
ゲーセンは基本的に死んだし
798名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:57:24 ID:FUo6EDJn0
馬鹿じゃないの?
799名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:58:25 ID:JjrcwNgh0
俺がよく行くゲーセン、虫姫しかねえ!
800スレスト実験:2009/02/19(木) 23:04:49 ID:Y0+rGoUMO
>>792
スタソルも持ってるの?
801名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 08:34:54 ID:yqklAR5U0
キュイーン
802名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 09:02:41 ID:dUe6M0ob0
>>800
前は持ってたけど手放した。
あれはあれで面白かったけど、原作知ってると、何か違う気がした。
多分、ゲームスピードだと思う。
803名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 17:38:36 ID:RLK5nlagO
明日大往生尼から届くでー!
ヒャッホーイ!
804名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 17:51:27 ID:dOg6D6ov0
おめ
白2周目をやりつくすがよい
805名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 18:14:44 ID:7L7rfx2l0
>>803
起動時の読み込みだけは長いから、インストールしておくとちょっと吉。
ゲーム中は短いから安心するが宜しい。

最初はクレジット1だから注意するべし(プレイ時間に応じて増加)。
あと、Xmodeは条件付解禁だから気をつけて。
806名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 18:37:05 ID:dOg6D6ov0
ここはPS2スレなんだぜ。つまり>>803は、PS2版を尼で買ったということかと…
違ったりして
807名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 18:46:00 ID:Qck3ceBy0
PS2だろ、ほしい。
808名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 18:46:31 ID:7L7rfx2l0
>>806
あっ…
そうだ黒とは書いてない…
指摘スマソ
809名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 23:35:36 ID:7Kp5Ylam0
タイトーメモリーズって移植度とかシステムまわりどうなの?
購入を考えているがあまり話題になってないので
810名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 23:41:09 ID:0VpU3b9o0
遅延が指摘されている
気になるかどうかは人によるが、
版によって改善が見られるので最後に出た金色の奴を買うべき
811803:2009/02/26(木) 17:23:59 ID:NSfzajEsO
うちWIIなんて無いんだぜ…
よってPS2版が正解。
もうやり込むわ。段幕最高だなぁ。

快感。
もう大往生だけで飯三杯イケる。
812名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 17:46:16 ID:6FR7KWAr0
飯三杯おめ。PS2版は、まさにこのスレタイにふさわしい面白い出来だしな。
ついでに、今月発売された大往生はXBOX360版な。
813名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 16:44:53 ID:92A3WGga0
PS2の大往生からSTGに入って心底良かったと思ってる
東方しかやってなかった頃の黒歴史は置いておいて
814名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 17:07:42 ID:n6kAEFxaO
俺は虫姫のが好きだ
815名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 17:22:24 ID:wIFnPisU0
雷電3、シンプルISベスト!
816名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 18:04:14 ID:db10RIdN0
>>809
エミュなんで完全移植ではあるが、どのゲームにも多少の遅延が存在する。
ダラ外とレイフォースはまともに出来ないレベル。
逆にGダラはゲームスピードが速すぎて難易度が急上昇。
正直コレクターアイテムの域を出ないと思う。
817名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 19:01:36 ID:NNQGuZnbO
廉価版は遅延解消してるから買うなら廉価版がオススメ
818名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 20:54:14 ID:IFI/+cdj0
PS2のシューティング、最近になって色々プレイしたけど、
グラディウスV、大往生、エスプガルーダは本当に面白いと思う。

特にグラディウスVは、今後ここまで大作感のある横シューが
果たして作られるのか、と思ってしまう。

>>817
廉価版でもレイフォースはやっぱり遅延してない?
819名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 21:06:09 ID:UI7EkZQB0
グラディウスVは難度調整も細部まで練り込まれていて、ほんと面白い。
そりゃ作るのに時間かかるわという感じ。
820名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 21:44:57 ID:VLfBShF60
>>817
エターナル版持ってるけど、遅延惨いぞ。BEST版なら遅延しないのか?
821名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 23:22:32 ID:db10RIdN0
廉価版で遅延解消してるのはダラ外、メタブラ辺り。(それでも完全には解消していない)
レイフォースはどの版でもダメ。
レイフォースの遅延は普段シューティングをしない人でもわかるかなり酷いレベル。
822名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 00:41:12 ID:+8OWeYtQO
BEST版も初期生産のやつはメタルブラックにバグがあるんだっけ
823名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 14:14:51 ID:VPtHwg+e0
グラV&WのVは遅延がひどすぎるの有名だったのな・・・
最近になって今頃気がついた
824名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 21:34:37 ID:m0DNErnlO
旧型PS3でグラディウスIIIやり始めたところだけど遅延がひどいのはPS3の問題かと思ってた。
PS2でも遅延有りなんですか?
他のシューティングもやりたいと思ってるんだけど
旧型PS3でシューティングやってる人います?
825名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 23:41:22 ID:GJf1mKUL0
ラジルギってどうですか?
826名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 23:53:54 ID:tFpes+H+0
自分は結構好き。道中はアブソネットのゲージをうまい事伸ばして、
出来るだけ無敵のままでサクサク進むのが爽快感あって楽しい。
ヌルシューかと思うとボスは結構ガチで手ごたえがある。曲もいいよ。
ただPS2版は処理落ちがかなりある。自分はあまり気にしていないけど。
独特な雰囲気があるので、人によって好き嫌いは出そうな感じはする。
中古で2.5k位だと思うので、動画みて好みなら買ってみてもよいかと。
827名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 05:12:45 ID:eKpoNDr80
>>825
DCかGCもってたら間違いなくそっちを買うべき。
828名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 12:13:53 ID:RoXNGJVt0
>>824
PS3でSTGやっても遅延感じたことはないな、テレビの問題かと。
829名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 14:50:29 ID:U5F1nS7X0
ラジルギは>>400付近に評価が出てるね
830名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 21:28:07 ID:u7SXto+w0
>>826
サンキュー!PSしか持ってないからよく動画とかみて決めるよ。
同じ質問してる人が他にもいると思わなかった。
831名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 23:01:52 ID:G7W3RapK0
>>830
それからもとが高解像度のグラなので、PS2版は文字がえらい見づらいので気を付けて。
もともとアケの方がDC互換基板なので、DC版の方が出来はいいみたいです。
832名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 23:53:00 ID:+OMExkF50
ていうかDC・GC・Wiiのいずれかの本体を持ってるならそれで出てる奴を買ったほうがいい
そんぐらいPS2版の出来は落ちる
ちなみに処理落ちは元々結構あるゲームなんだけど、PS2は更にひどい
833名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 11:43:03 ID:yb5vBX//0
>>824
PS2でやってるけど遅延は確かにある(2速以上でやると違和感感じる、レバー等使うと分かりやすい)
恐らくTVの遅延だろうとは思う、TVを変えるなりするしか解決策なさげ
(最近のKONAMIの音ゲー辺りは遅延対策でOptionで設定出来るんだけどねぇ)
あと初期型PSPでグラポのIIIも僅かに遅延
完璧求めるなら実機かまめだな…
834名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 20:30:26 ID:My1wxTbKO
>>828
>>833
ありがとう。やはりシューティングやるならテレビ換えないと無理っすか・・・
Wiiのリバースでも初めは遅延感じてたけど慣れてくるとなんとかプレイできてたので
大丈夫かなと思ってたんだけどなぁ。
835名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 21:38:56 ID:GBWSomJd0
なんだかんだいってブラウン管最強
836名無しさん@弾いっぱい:2009/03/09(月) 22:35:28 ID:My1wxTbKO
了解!
シューティング専用にブラウン管の置き場所確保するぞー!
837名無しさん@弾いっぱい:2009/03/18(水) 17:11:16 ID:6DjBLtP90
最近暇になったんでPS2をゲットしてSTGやる予定なんですが
このスレ参考にさせていただきます。m(_ _)m
838名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 23:19:14 ID:aBu4L0cbO
トリガーハートエグゼリカ
一番よく出たから
839名無しさん@弾いっぱい:2009/03/28(土) 23:26:45 ID:wu5nE+6t0
大往生
サイヴァリアR
840名無しさん@弾いっぱい:2009/03/29(日) 23:45:59 ID:eLV6tT5j0
何が番よく出たのかは分かりませんが、絵柄からして無理でした。m(_ _)m
841名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 06:26:35 ID:d3+0g5fI0
日本語でおk
842名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 08:46:43 ID:sb7VC2bM0
>>840
日本語でおk
せめて主語ぐらい書けや
843名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 12:05:07 ID:7fHO4/KI0
>>838
何が一番出たのか教えろよ、カス
大体お前が薦めてるトリガーハートエグゼリカとか言うのを
調べてみたら絵がキメェんだよ

お前みたいなキモデブにはお似合いだがなwwwwwwwwwwwww


                       m(_ _)m
844名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 14:25:45 ID:4HLnc+tI0
マジレスするとPS2で一番出たのはグラV
845名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 15:04:36 ID:9UrQuQt00
一番出たのは虫姫さまっておかんが言ってた
846名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 15:37:59 ID:d3+0g5fI0
主語なしの流れが続いてカオスなことに
847名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 16:24:17 ID:8zWjOeEc0
大往生ってクリアした人、世界で一人ってどっかでみたけど。
どうゆう事?
848名無しさん@弾いっぱい:2009/03/30(月) 17:02:35 ID:d3+0g5fI0
誤報。

アケ版をクリアした人は何人かいる
PS2のデスレーベル2周をクリアした人はいない
PS2のデスレーベル2周の真ボス(チート使ったときのボスではないボス)と戦った人はいる
849名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:19:41 ID:syarN6q9O
PS2は移植ばかりでマイナーオリジナル好きには物足りない
850名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:49:05 ID:Wqu0Yckw0
]Uースタッグあるじゃん。
851名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 01:53:07 ID:ktsXDiBn0
あれ元はアケじゃなかったっけ?あまり出回ってないとは思うが
852名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 02:13:19 ID:Lb9c2PJ10
マイナーアケだな

メジャーオリジナルならグラVやR-TYPE FINALがあるけど、
マイナーオリジナルは少ないかもね

ファンタジーゾーンCCのファンタ2とかはマイナーというかメジャーというか微妙なところ
853名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 03:20:32 ID:8z1GID+hO
シューティングのネ申ゲーは超兄貴だろ
854名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 06:38:26 ID:TPHtym7+0
紫炎龍エクスプロージョン
シルフィード
855名無しさん@弾いっぱい:2009/04/17(金) 10:03:39 ID:id4zAi630
SDI
856名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:21:26 ID:MVumQijsO
ここの住人には超ヌルゲーだが
ガンナーズヘヴンオモシロス



パクリとか叩かれても後悔はしない。
857名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 00:25:45 ID:95btIXu10
エスプガルーダが1ヶ月前くらいゲーセンに入ったよ。今更って感じだが
858名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 01:47:27 ID:3BxJPbJ/0
おいおいガンナーズヘブンはPS「1」だぜ、まあ好きだけど。

PS2だとコントラシリーズかな。賛否両論だが音楽は良い。
859名無しさん@弾いっぱい:2009/04/18(土) 20:31:17 ID:MVumQijsO
ニンジャコマンドー☆
860名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 01:48:04 ID:2/0zGb+SO
縦スクロールで機体が4種類以上のでおもろいやつある?
861名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 08:12:25 ID:RoJhO62H0
怒首領蜂大往生
2機体3強化だけど、強化によって性能が変わるので、実質6機体
862名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 08:29:33 ID:2/0zGb+SO
>>861

怒首領蜂は持ってるよ
他ので
863名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 08:55:43 ID:RoJhO62H0
怒首領蜂っていう名前の前作があって区別つかないんで、略すときは大往生おすすめ

横だったらグラディウスVがあるけど、縦は4機体以上ってあまり憶えてねーなー
エスプガルーダは2機体だけど覚聖あるから4機体っていえなくもないか
虫姫はいまや入手困難だし3機体だしな
864名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 09:02:26 ID:v9xvVArb0
あえて僕はピンクスゥイーツを推そうと思う
865名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 10:40:23 ID:2/0zGb+SO
>>863-864
トン
ピンクスゥイーツからやってみるわ
866名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 11:16:06 ID:v9xvVArb0
ごめんPS2じゃなかった
アーケードだけだ
867名無しさん@弾いっぱい:2009/05/05(火) 13:20:57 ID:RoJhO62H0
あと、PS1まで範囲を広げると、いくつかあるかもしれんが忘れた

【PS1】シューティングタイトル【名作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146058468/
868名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 02:53:53 ID:CabkiGfY0
>>860
イバラ(ただし、アレンジモードのみ)
869名無しさん@弾いっぱい:2009/05/08(金) 08:27:02 ID:GydmXfxt0
でもまともにゲームになるのが、ボムの持続が長いD-TYPEだけだったりするかも
870名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 05:22:59 ID:lQPJhYn10
最近アケ移植でないPSオリジナルSTGやってるのだけど、
PS2でオリジナルSTGって何かあったっけ?
871名無しさん@弾いっぱい:2009/05/16(土) 08:47:30 ID:8hKjPqdR0
グラディウスVとR-TYPE FINAL
872870:2009/05/16(土) 23:24:32 ID:/EemcVMO0
>>871
あっ、そうか・・・
超有名タイトルの続編ってだけで移植と勘違いしてた。
ありがとう!今やってるSTGクリアしたらグラXやってみます。
873名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 19:53:42 ID:ug8ma3wW0
>>871
Theシューティングのダブル紫炎龍も片方がオリジナルじゃなかったっけ?
874名無しさん@弾いっぱい:2009/05/17(日) 19:59:54 ID:3Mu1iEji0
紫炎龍エクスプロージョンはなにげにエグゼリカの前作として興味深い
875名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 17:22:59 ID:G0D9ZaWJO
グラV評価高いな
このスレ見る前、迷った末にIII&IVの方
買ったがIII&IVクリアしたら買ってみるか
大往生説明書なし2500円を説明書なしが故にスルーしたのが
今になって惜しくなってきた
もっと早くこのスレ見とけば良かった
876名無しさん@弾いっぱい:2009/05/27(水) 22:16:22 ID:b1XSF0yq0
参考になるので
age
877名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 00:35:00 ID:VKlRJo5l0
グラVはシューティング下手な僕でもオススメできるよ。
PS2であれだけの世界を演出出来るんだから、次世代ゲームハードなんて必要ないんじゃないかとすら思える。
敵の配置とかもしっかりしてるし、ゲームとしての完成度は高い。
批判は極右的なアンチの奴らばかりだから気にしなくてもいいかと。
878名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 00:47:49 ID:VKlRJo5l0
         _ _
        (_ _ )―――――――――――

                   _ _
                  (_ _ )―――――――――――
   _
  _ヽ ヽ.__________ 
≡] _三 ,. ヽ_ 丶-`゙__=- ―――――――――――
    ‖_,"=== ̄ ̄

                           _ _
                          (_ _ )―――――――――――

         _ _
        (_ _ )―――――――――――



ちょっくらビッグバイパーが通りますよ
879名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 05:11:09 ID:XH9HJ5WaO
グラVは長すぎるステージと飛ばせないステージ間デモと爆風で超見えにくい敵弾に目を瞑れば良作
880名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 08:43:08 ID:cnG2kzRI0
そこに目を瞑ったら傑作
目を瞑らなければ佳作
881名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 10:05:40 ID:9tKOT03YO
斑鳩と初代ギガウイング、ダライアス外伝、ジオメトリーウォーズ
個人的にカウンタータイプの段幕を受けて攻撃に変えるSTGが合っているかも、STGはどれも好きだけど最近の段幕ブームは居住が高いくて…、パズル要素が欲しいかも
882名無しさん@弾いっぱい:2009/05/28(木) 10:07:17 ID:9tKOT03YO
ごめん誤爆。PS2限定なんだ。
883名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 00:49:28 ID:cySdeW+g0
斑鳩はなぜPS2に移植されなかったのか不思議だね
884名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 00:57:11 ID:fIvXauDeP
トレジャーの中の人が無理って言ってた筈
ドリキャス互換基板のものをPS2に移植するのはかなり大変らしい
ラジルギとかエグゼリカはPS2版あるけどDC版より処理落ちがかなりあるみたい
885名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 01:21:12 ID:ZF3tZNLP0
シルフィードってどうかな?
886名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:32:25 ID:Be3GPozw0
>>885
無印かThe Lost Planetかで話が変わってくるな
887名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:34:11 ID:34FG82hj0
PS2に無印があったか憶えていない
888名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:41:56 ID:Be3GPozw0
>>887
無いから、話が変わると言っている
889名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:43:42 ID:34FG82hj0
無いならスレチ
890名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:44:30 ID:34FG82hj0
おおっと
The Lost Planetの話でない(88、MCDほかあるか知らんが)ならスレチ
の間違いだった
891名無しさん@弾いっぱい:2009/05/30(土) 19:46:46 ID:Be3GPozw0
>>889
まだ分からん。
>>885がシルフィード〜The Lost Planet〜の事を言ってるならスレチではない
892名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 01:57:11 ID:I52khJiF0
>>884
情報どうもです。
アーケードとの互換という意味で大きなアドバンテージがあったドリームキャスト。
先を見据えた販売戦略を練らなかったことによる商業的失敗とはいえ、
早くしての撤退はもったいなかったですね。
893名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 08:09:08 ID:iTzhX8hE0
シルフィードThe Lost Planet
PS2初期の頃の作品ながら、グラフィック・サウンド・ストーリー・カメラワークが良く出来ていたにも係わらず、
自機の武装があまりにも貧弱・クセが強すぎて使えないものばかりだった為に全てが台無しになってしまった不遇の作品。
せめてメインショット(標準装備)があれば良作になっていたかもしれない。
894名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 10:01:36 ID:iTzhX8hE0
GRADIUS V
続編は諦められていた且つトレジャー制作ということで非常に大きな期待が寄せられていた作品
グラフィック・ゲーム性・サウンド共に続編の名に恥じない作りだったが、ステージ構成が
要塞系ばかりで、歴代作品に比べると次のステージへ進む面白みが薄くなったように思える。
ってかPS2版レイディアントシルバーガン(または斑鳩)でいいじゃないか?
(石のような物体は出ないけど・・・・・)
ストーリーに名作MSX版2が若干絡んでいるのが、個人的にはお気に入りである。
895名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 11:27:54 ID:DDRZwp6w0
>>893
iTzhX8hE0さん教えてくれる?
シルフィードってPC88でゲームアーツ?が出してたのの続編かな?
続編ならストーリーとか繋がりあるのかな?
PC88版は当時かなりやり込んだので、是非知りたい。
896名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 12:47:14 ID:iTzhX8hE0
>>895
恥ずかしながらPC88版は未プレイ世代です。
販売はカプコン、制作はゲームアーツとトレジャーの共同体制だったようです。
世界観はほぼ同じです。ストーリーはザカリテ戦役から31年後の話であり、
敵は銀河系中心域から現れた異種生命体(R-TYPEのバイドやファランクスの液状生命体のような)になります。
中古屋などでは500円前後で売られているので、手に入れてみてはいかがでしょうか。
MD版オープニングデモムービー(シルフィード出撃シーン)のアレンジ版を見るだけでも損はしないと思います。
ちなみにPS2版はオープニングデモが2種類あり、前述のデモはタイトル画面放置後に出てきます。
グラフィック・サウンド・世界観は絶対に後発のサンダーフォース6を超えてます。
もっと爽快感のある武器が選択できれば、評価はかなり違ったでしょう。
そういう意味では非常に惜しい作品でした。
897895:2009/06/01(月) 13:17:03 ID:mB5wgFoV0
>>896
詳しい説明&中古相場&感想サンクスです♪
自分はオサーンなので、MCDでなくPC88をリアルにやってました。
PC88版は確か敵がザカリテだったと思うので、繋がりがあるようですね。
そういえばゲーム中のデモで顔だけの敵(=ザカリテ?)や、
補給艦に着くと音声でしゃべってくれて、当時は感動した思い出があります。
BGMも良さそうで安価なようなので、入手してみます。
898名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 13:20:45 ID:iTzhX8hE0
そろそろスレチになるので、私のベストゲームをば

1、レイフォース(タイトーメモリーズ収録)
2、グラディウスV
3、紫炎龍(同エクスプロージョン)

レイフォースはサターンにも移植されたが、現行?機でプレイできるのが良い。
グラディウスVは、なんだかんだといっても良く出来ている。
3番目の紫炎龍は、ちょっと気晴らしにプレイするのが良い。
「シューティングゲームとは敵を破壊してナンボ」の人間なので
弾幕系は選択肢に入れていない。
その中で番外編とするが「怒首領蜂 大往生」はよく移植できたと感心する作品である。
899名無しさん@弾いっぱい:2009/06/01(月) 17:55:46 ID:iTzhX8hE0
R-TYPE FINAL
GRADIUS,DARIUSと共に、シューティングゲーマーだったら絶対に外せない
アイレムの看板シューティングゲーム最終作品。
見所は自機を101種類開発できること。
しかしながら、肝心のゲーム本編がいまいち(次に敵が出現するまでの間が長い、懲りすぎた為に
変な演出になってしまったステージ、自機の開発条件の中には「使えない機体で2時間以上プレイする」
などど拷問に近い条件があったりする)だったため有終の美を飾れなかった作品である。
特にステージ6Cは明らかに蛇足(26世紀まで行った後、バイドの原型に波動砲でもかまして
一連の歴史のきっかけになったエンディングだったら納得もしたが)感が否めない。
椎名へきる採用で開発費が底をついたのだろうか?
900名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 03:50:47 ID:Jssqu0HN0
SYSTEM16版のファンタジーゾーンUも面白いよ。
武器の豊富さ、フィールドの自由度が向上しているのはオリジナル同様だけど、
BGMやグラフィックが神掛ってる。各種システムが充実してるのも嬉しい。
好きな方は、新品で買えるうちに買っておいた方がいいよ!
901名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 08:46:24 ID:CPt6PSVc0
大往生>>>>>>グラX・R−FINAL・雷力Y>雷電V・虫姫さま>>ガルーダ・式神U>>>>         >>> ラジルギ
902名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 09:29:18 ID:C1wbkhgeO
>>901
雷力六式がその位置とかないわー
903名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 09:44:26 ID:yAtVA7Dd0
自分はグラIII&IV・V、エスプガルーダ〜大往生等CAVE作品、タイトーメモリーズ(ダライアス等)
後は過去ログ等で出てる作品ですなぁ
個人的にVよりIIIですかな、グラらしいステージ構成ってのがあるのでry
904名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 18:01:12 ID:VyvTGUE00
>>901
大往生がその位置は分からんでもないが、雷力YとグラV・R-TYPE FINALが
同位置なのは明らかに釣りだろう?
でなければ、いまどき珍しいゾルゲ信者か?
>>903
グラディウスのステージ構成は確かにVよりIIIの方が良い。
しかし、難易度があまりにも高すぎる。EASYSTでようやく遊べる難易度ってどうよ?
自分の中ではコナミ歴代シューティングの難易度第2位にあたる。
(ちなみに1位は復活できないMSX版沙羅曼蛇)
905名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 18:35:45 ID:6WhG77EM0
個人の感想にケチつけたがるカスが居るようですね
906名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 19:31:00 ID:CPt6PSVc0
話が盛り上がるなら別にいいんじゃねw
しかし鋳薔薇の値段はどうにかならんのか・・・
907名無しさん@弾いっぱい:2009/06/02(火) 23:29:15 ID:yAtVA7Dd0
>>904
NORMAL以上1週はしてます?
IIIの本編は9面からなので…
1位の挙げてる奴はやった事ないのでもし酷いならば挑戦しようかなと
908名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 04:46:50 ID:WEYxCDUxO
1位 グラディウスV

2位 虫姫さま

3位 戦国ブレード
909名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 08:46:20 ID:+6bqwtYI0
>>906
鋳薔薇はまんだらけの買取が大変な事になってるからなあ・・・
ゲーム的にはあんまりこのスレでも名前挙がらないね。

個人的には虫姫大好き!
910名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 08:54:49 ID:8i1DD2Nd0
>>906
TAITOに、再販してくれるように掛け合ってみれ
911名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 16:46:34 ID:tZao8V6D0
TAITOってまだ生きてるよね

俺のベストゲーム・・・雷電3、大往生

グラディウスVも好きだ
912名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:25:58 ID:iNWnK49s0
>>907
いーや、NOMALだと8面のキューブ地獄で散るよ。
だからといってグラディウスIIIを語ったら駄目なんだろうか?
最低1周を基準とするなんざ、ごく一部の上手いアーケードシューター連中の間で
やってれば良いシバリじゃないかと思うのだが。

MSX版の沙羅曼蛇は、一度やられると復活はほぼ不可能といわれるほどのゲームバランスだった。
そのため、一度フルパワーになったら、そのままノーミスでクリアすることが条件だった。
しかも、沙羅曼蛇単体では必ずバッドエンドとなり、グラディウス2をMSXのスロット2に
挿さないと真のエンディングも見れない作品だった。
913名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:31:56 ID:H5Evaz+iO
巣に帰れ、スレ違いだ
914名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:38:51 ID:zKgRd4wa0
いやだからグラIIIは9面までが夢ヲチなんだ…
まずは10面クリアしてから評価してくれ…(2週目突入時大方フルパワー状態じゃないと玄人しか1面クリア不能)
2週目からは泡面とモアイ面(ボス)が酷い有様で3周目になると怒首領蜂大往生(白)2週とタメはれるまでに難易度が上がる
3周目は勿論復活が不能とまで言われるまでに酷くなる(元は100円取るゲームという事をお忘れなく)
915名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:40:35 ID:8i1DD2Nd0
>>912,914
ここはグラVの難易度について議論するスレではありませんので、
話を続けたいならとっととお引取りください
916名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:52:46 ID:zKgRd4wa0
スレチすまぬ(o_ _)o))
917名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 19:57:49 ID:iNWnK49s0
>>ALL
すまんかった。
とりあえず当初の目的は果たしたので、以降はROMります。
918名無しさん@弾いっぱい:2009/06/03(水) 21:57:17 ID:TVyoowsk0
1位 怒首領蜂大往生
2位 エスプガルーダ
3位 グラディウス5

次点、虫姫、雷電3、R-TYPE FINAL 。PSのレイストーム。
大往生、ガルーダのアリカの移植はすごい頑張ったなぁと思う。まさしく誠意を感じる。
どこもコレ位してくれれば良いのに、オリジナル入れる暇アンなら手抜くな!!

電力六式とか、誰か途中で止めろよ。あのレベル出しちゃだめだろ。
919名無しさん@弾いっぱい:2009/06/04(木) 18:19:15 ID:FT0nhwei0
>>895
PC版とは懐かしい・・。”お前は弱かった”って最後に言われるやつだな。
920名無しさん@弾いっぱい:2009/06/05(金) 20:37:37 ID:uX0kPGG/O
とりあえず、大往生とグラVが鉄板なのは判った。
921名無しさん@弾いっぱい:2009/06/06(土) 14:19:00 ID:S9ALMGfp0
>>920
それだけの理解力があれば十分だ
922名無しさん@弾いっぱい:2009/06/07(日) 23:46:42 ID:cpe35wUR0
以前シルフィードの件でご教示頂いた者です。

>>896
その節はありがとうございました。
シルフィードってカプコレも出てたのですね。
思い入れのあるソフトなので、通常版新品を購入しました。
今やってるシューティングクリアしたら、
2種あるオープニングから楽しんでみます。

>>919
よく言われました。ぼこられた後にあの言葉かなりは痛い。
923名無しさん@弾いっぱい:2009/06/08(月) 18:37:56 ID:27kLAoya0
シューティングは美しくないとダメだね
924名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 02:12:46 ID:BAdt61U/O
PS2 雷電3
PS2 グラディウス5
PS ザナック×ザナック
メタルスラッグコンプリート

これらは一生モノです
925名無しさん@弾いっぱい:2009/06/09(火) 04:01:22 ID:JH8PjTgW0
>>924
スレタイ読め
926名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 00:01:35 ID:aQWKXZvK0
一連の書き込みに影響されて、某サンダーフォースのパチモン以降
地球防衛軍2専用機と化していたPS2で久しぶりにシルフィードをやってみた。
・・・・・これ、こんなに面白かったか?
>>893の言うように自機の武装に難有りだけど、武器の選択次第では十分にやっていける。

927名無しさん@弾いっぱい:2009/06/10(水) 16:07:13 ID:mo8uRh6L0
ろすぷらは敵さんがばいおもんすたーになってしまった点でもう-100点。
928あーわかんない:2009/06/11(木) 20:19:27 ID:6VoKztux0
PS2カわかんないけど電気吸い取って発射したり車ぶっ壊したりするやつ何でしたっけおしえてください
929名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 21:03:21 ID:PzEHVjM20
ストリートファイターII?
930名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 21:05:29 ID:TtojZy+W0
本日のNG推奨
ID:PzEHVjM20
931名無しさん@弾いっぱい:2009/06/11(木) 21:12:13 ID:2zo7ls1I0
雷電Vか?
吸い取るって何?
932あーわかんない:2009/06/12(金) 17:47:02 ID:MoP8IW2a0
えっと電線が青い電気でそれの上に行って電気を取って発射するというゲームなんなのか教えてくだはい
933名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 17:48:46 ID:QxyCvr4JO
大往生、グラ34、グラ5、虫姫、雷電3、ガルーダ、タイメモ1・2上下(エターナル)
この10タイトルあればPS2は一生現役な気がする。
934名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 17:55:40 ID:rWAT6EEF0
>>932
斑鳩か?「斑鳩 STG」で検索かけてみ。
それで違ったら、母国語で説明してくれ。
935名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 17:55:56 ID:kWJJ3pMlP
雷電Wは箱版持ってて個人的にはいまひとつだったんだが
Vは面白い?
936名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 18:13:02 ID:WTsCuttX0
>>932
PS2でそんなSTG見た事無ぇ。

で、>>934
斑鳩に>>932のようなシステムは無いぞ。
937名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 18:18:02 ID:rWAT6EEF0
>>936
文章、メル欄から932=928と判断した。で、「吸い込む」だけ見て推測した。
ぶっちゃけ928, 936だけでは分からんw
938名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 18:33:42 ID:/A5jnaxO0
>>932
なんかすごく気になってきたけど
>>933
虫姫さま高いよ…
939名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:09:08 ID:6A6Ru9Ad0
>>933
いや、タイメモ上下は無くても十分。
940名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:39:57 ID:tbiM8lCnO
>>933
鋳薔薇
スカイガンナー
スカイオデッセイ
エスコン5、ゼロ
ファンタジーゾーンコンプ

全て持ってる俺に死角は無かった!
941名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:42:15 ID:1plSIE0a0
怒首領蜂 大往生のプレイ動画見て面白そうだなーと思ったんだが、初でもそれ1作で楽しめそう?
もちろん何度もやるのは別に構わないからw

他にも初心者でお勧めあったら教えてほしい
942名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:43:37 ID:9FDVr0ka0
>>940
サイヴァリア
Theシューティング
ティンクルスタースプライツ

943名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:44:36 ID:9FDVr0ka0
>>941
大往生よりは、ガルーダの方が良いかも・・・。
どれくらいの初心者か判らないが、3面の壁はかなり厚いぞ
944名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:53:36 ID:QxyCvr4JO
>>938
安いうちに買わないから…二、三千円で投げられてたじゃないか。

>>940
ガンナーだけ持ってる。楽しいよね

>>941
エスプガルーダは評価高いし難易度は低めだよ
パケ絵に引かずに、ぜひどうぞ
945名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:54:07 ID:1plSIE0a0
>>943
初心者というか、申し訳ないがシューティングはやったことないw
大往生初めて見て、シューティング面白そうだなとな
エスプガルーダってやつか
初心者にはいいみたいだな、ひとまず買ってみる
946名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 20:57:13 ID:1plSIE0a0
>>944
評判いいみたいだもんなー
今パケ絵見て「おww」と思ったけど、面白そうだww
947名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 21:05:57 ID:1plSIE0a0
エスプガルーダ、意外にレア?ww
田舎だし中古屋とか少ないから売ってなさそうだなぁ・・・
まぁ、売ってなかったら改めて聞くかもしれないけどその時は宜しくお願いします
948名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 21:08:34 ID:kWJJ3pMlP
>>947
アリカから通販で買うのがいいよ
949名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 21:17:12 ID:1plSIE0a0
>>948
通販だとオクとかで買うより断然いいやw
教えてくれてありがとう、早速ポチった!
アドバイスしてくれた方ありがとうございました
950名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 21:39:43 ID:RXJxdLhq0
>>949

いいね〜これで一人シューティング人口が増えたか。
ガルーダは大往生より簡単と言われてるけど、
十分手ごたえあるから付属の攻略DVD見ながらがんばって欲しい。
951943:2009/06/12(金) 22:17:02 ID:9FDVr0ka0
>>945
全くの初心者なら、エスプガルーダの方が良いな。
ただ、大往生も出来は良いので、今後やり続けるのなら買った方が良いと思う。

とりあえず、最初に覚えておくことは、自機の当たり判定かなり小さいので、通れなさそうなところでも以外と抜けれる。
(大往生はコックピットの辺り、ガルーダは確か体の中心辺りの数ドット×数ドットに弾が当たらないと死なない)

大往生は3面の亀が、ガルーダは4面のウェーハッハッハッハさんが鬼門なんで、頑張れ
952943:2009/06/12(金) 22:19:50 ID:9FDVr0ka0
あと、CAVEのゲームのほとんどで使えるけど。
ソフト連射と手動連射(押しっぱなしでレーザー)は同時押しっぱなしが可能。

両方押しっぱなしだと、Aボタンのレーザーが優先されるので、普段はオート連射を
押しっぱなしにして、ボスとか固い敵の時にAボタンを追加で押すようにしよう。
953名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 23:02:52 ID:6A6Ru9Ad0
>>951
ウエッハはUじゃないか?
あれTに出てたっけ?
954名無しさん@弾いっぱい:2009/06/12(金) 23:06:42 ID:9FDVr0ka0
>>953
ごめん。確かにUだったわ
955名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 16:54:20 ID:nBYWBtx30
PS2ガルーダー持ってるけど、未だに封が開けられない。
大往生をやってると、とても敷居が高く感じてしまうことと、自機が人型なのがどうもなじめないという理由。
そういう理由から、サイヴァリア2や虫姫さまはとうとう買わなかった。
虫姫さまの場合は、やられた時の悲鳴が嫌だったというのもある。
956名無しさん@弾いっぱい:2009/06/13(土) 17:44:37 ID:7wULNjAW0
ガルーダ1は大往生より敷居は低い
人型や悲鳴の好き嫌いは人の趣味だけど、
それで面白いゲームをやる機会を自ら減らしてるのはもったいないなとは思う
957名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 02:36:58 ID:iVy62jcA0
そうだなぁ、飲まず食わずは行けないぜ
虫姫さまは外見はあぁだけどゲームとしてはかなり面白いよ
後初心者の配慮がなされてたりするから始めるんだったら
ガルーダや虫姫の方がいい
958名無しさん@弾いっぱい:2009/06/14(日) 10:02:27 ID:uGb8fAzX0
>>956
>>957
一応アーケードのシューティングは一通りやるので、これらがいかに面白いかはよく分かっているつもりだ。
昨今の弾幕ゲーに疲れてきた自分が、単について行けなくなっただけに過ぎない。
これ以上の話はスレチになるので、この辺でとどめておく。
959名無しさん@弾いっぱい:2009/06/15(月) 13:36:09 ID:GwwHYmxKO
いつでも買えるだろうと思っていたものが気が付いたら入手困難になりプレミアがついていたりとか…

何が起こるかわからないねぇ。

鋳薔薇とかXBLAで出してほしいなぁ…
960名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 21:19:36 ID:VJk5PNwkO
ガルーダオススメは同意なんだが
初心者ならガルーダという構図は好かんな。
ありゃ絵や声とか以前にシステムが分かりづらいから
手放しでオススメしかねる。

俺ならPS2のCAVE作品なら大往生をすすめる。
難易度が高いから初心者向けではないわけではないよ。
961名無しさん@弾いっぱい:2009/06/16(火) 21:32:12 ID:Unk10NYh0
根性できっちり遊ぶと、初心者でもとても楽しめるゲームだな大往生は
挫折しないようにフォローしてあげたいところだ
962名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 00:08:45 ID:j3YdGK6f0
>>960
稼ぎを考えずに、覚醒を単なる回避手段として考えると、ガルーダの方が先に進めやすいしょ。
覚醒時に被弾しても、バリアゲージが有れば、オートバリアーが働くし・・・。

大往生は、オートボムが無いし・・。
963名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 00:42:56 ID:h6dscuqb0
PS2だと(てか他機種でSTG持ってないけど)

エスプガルーダ
式神1、2
カオスフィールド
ダブルシューティング紫煙龍

あたりが面白かった。大往生と虫姫さまは俺の腕じゃ無理だったorz
腕があれば面白いとは思うし評価高いのもわかるんだけど…。
964名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 00:43:15 ID:1XojPLWE0
大往生すすめるやつはいろいろ間違いすぎ
965名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 01:13:17 ID:GPWtLcRGP
虫姫さまはオリジナルモードを難易度落として遊べば初心者でも十分遊べると思う
マニアックよりも弾をゆっくりにできるんで丁度良いかもしれない、あとボムが2個ずつ出るようになる
966名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 01:14:23 ID:oaLaCWeJO
初心者がクリアできないゲームはオススメしちゃ駄目ってか?
クリアできるできないでしかゲームを図れないのかい。
クリアできなかろうと楽しいと思えれば十分。
大往生でもそれは叶えられるはずだよ。
967名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 10:39:01 ID:cj497c4l0
言いたい事は分かるけど最初はクリアできた時の嬉しさを知ってもらうほうが
後につなげ易いと思うから簡単なのから勧める方が良いと思うなぁ
968名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 13:58:15 ID:j3YdGK6f0
>>966
問題は、大往生をクリアーするまでやりこんでくれるかどうかでしょ。
大抵の人間は、途中であきらめると思うが...
969名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 16:01:06 ID:kBMBobAFO
大往生を楽しいと思えるのはいろいろなSTGをプレイした後だと思うんだがなぁ
覚えるものが多くて初心者なら挫折しやすいし
970名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 16:52:14 ID:VOFTMyQ+0
簡単なやつ進めるなら、大往生より虫姫さまだと思うが…
難易度下げたマニアックモードなら初心者でも楽しめそうな気がする

そろそろスレチか?
971970:2009/06/17(水) 17:10:13 ID:VOFTMyQ+0
間違えた。

×進めるなら
○薦めるなら
972名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 17:43:29 ID:oaLaCWeJO
クリアするまでやりこまなくてもいいんじゃないか?
適当にやっても面白いと感じられれば。
一面でゲムオバでもいいでしょ。
でも「クリアできそうなもの」を勧めるなら私もガルーダ推すよ。
入手度を無視するなら虫姫や彩京コレクションを推すよ。

大往生は難しいからオススメできないという理由に疑問を思っただけ。
ごめん。
973名無しさん@弾いっぱい:2009/06/17(水) 23:34:52 ID:j3YdGK6f0
>>972
プレイするだけで楽しいと思う人もいるだろうけど、やっぱりやるからにはクリアーしてほしいと
思うんだよ・・。その点を考えると、ガルーダの方が初心者にはお勧めだと思う。

1周目だけで考えるなら、大往生でも良いだろうけどね。
974名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 00:06:13 ID:RFgzW1HD0
大往生に思い入れが多い奴が多いのは分かるが、
あれはあやうくグラIIIか達人王か?というコースに進みかけたタイトルなんですよ
975名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 00:30:30 ID:MsLvHLpu0
>>974
おっとグラVや達人王の悪口はそこまでだ
976名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 00:58:39 ID:nWiCFZm+0
>>974
達人王・・・。某エロゲのオマケでおもいっきりパクってた隅子王を思い出したよ
977名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 01:21:06 ID:oeAqqT4r0
ここでファンタジーゾーンを勧めるぜ。
温故知新。他に役立てれないがな。
978名無しさん@弾いっぱい:2009/06/18(木) 07:15:15 ID:czS339+X0
ほかの横シューにちょっとだけ役立つかもな
ファンタジーゾーンCC(コンプリートコレクション)は、入手しやすいのがいいね
音楽もいいし、昨年出たシューティングのなかではおすすめ度上位
979名無しさん@弾いっぱい:2009/06/19(金) 16:31:29 ID:rzoQmdiU0
弾幕に疲れたら雷電Vをやるといいよ
980名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 03:56:38 ID:euphx4630
PSPに『ストライカーズ1945PLUS』が初移植されるそうだけど、
PS2の『1945』と『1945U』がカップリングされたのは、
ここで名前挙がらないね。
981名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 08:42:06 ID:l72BMn7qO
いろいろ酷かったからな
982名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 17:38:03 ID:Yu9n73Zi0
その分、PSPの1945PLUSには期待してる
983名無しさん@弾いっぱい:2009/06/25(木) 23:13:18 ID:C/r2ZtOH0
どうせ少し前に発売された海外版のローカライズだけだろ?>plus
あれじゃ出来は期待できない
984名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 19:47:45 ID:cfSt/lvC0
PS2のやつより酷いのかな?
985名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 21:03:31 ID:Re5z9TdD0
PLUSのプレイムービー第一弾が公開されたみたい↓
http://www.arcsystemworks.jp/strikers/
986名無しさん@弾いっぱい:2009/06/26(金) 21:58:22 ID:lhj42BwG0
PSPか

PLUSっていうからてっきりDS-10 PLUSのことかと
987名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 18:57:29 ID:ML9Jkm9M0
4年続いたこのスレももうすぐ終わりか。さびしい。
ここのオススメ見て色々買ったけど、どれも面白かったよ。ありがとね。
988名無しさん@弾いっぱい:2009/06/27(土) 19:45:52 ID:RU3UI9FW0
終わらせてしまうのはもったいないので、

 ・その2に続く
 ・PS1スレ(あったっけ)と統合する
 ・ほかのスレと統合する
などの選択肢から選んでみたいもんだ
989名無しさん@弾いっぱい:2009/06/28(日) 04:00:54 ID:J2mfJMRP0
1000埋めるのに4年か・・・
でもこの1ヶ月で100レスくらいあるから、無くなるのは寂しいね。
このPS1スレと統合したらどう?
向こうは全然レス無いみたいだし

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146058468/
990名無しさん@弾いっぱい:2009/06/28(日) 19:48:58 ID:4lyiBGf10
向こうは立ってから3年ちょいでレス400ぐらいか
991名無しさん@弾いっぱい:2009/06/29(月) 16:53:15 ID:rFL66hfg0
PS(1、2、3?)のシューティングがいいと思う。
992名無しさん@弾いっぱい:2009/06/29(月) 23:32:37 ID:k6cjQINR0
>>991
賛成!! どうせPS3のSTGは碌なのでないだろうケド
993名無しさん@弾いっぱい:2009/06/30(火) 07:21:55 ID:N4yqgNwo0
メインは、
 あまり情報のないPS1、PS2のシューティングについて、
 個人的に面白いゲームの面白い部分を紹介、
といったものだといいな
994名無しさん@弾いっぱい:2009/06/30(火) 10:40:42 ID:u95cUltG0
昔は情報あったでしょ
現状がわかりにくいけど
995名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 02:41:29 ID:lpwb8VNr0
ここを参考にしてグラXとRtype_Final 買ったんです
記念カキコ
996名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 13:51:08 ID:+XK39Qtw0
俺はスカイガンナー
ノーマークだったぜ
997名無しさん@弾いっぱい:2009/07/01(水) 21:45:00 ID:q05U2hr/0
新作が出ることもないし、同じ話題の繰り返しだからねぇ
998名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 20:08:04 ID:IdBs8v8R0
エグゼリカで最後になるのかな
999名無しさん@弾いっぱい:2009/07/02(木) 22:48:25 ID:JvoyPbB10
鋳薔薇。

アレンジモードでようやく一億でました。
波動ガンのやりくり、小ボムの使い方、どこでつぶして×300を取るか、
5ボス第二形態瞬殺等、あれこれ思案する事があって楽しい。
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/07/03(金) 06:35:29 ID:WgaqpQDB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。