ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 36章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 35章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1350289695/

◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 29章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348861545/

ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346679436/

GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合448章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354445906/

ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/

■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/

Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/

MiruPage ttp://www.mirupage.com/

質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい

※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
 特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
2助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:14:49.37 ID:KVkPI4oF
リンク修正以外テンプレ改変してないから必要なら次回よろしくお願いします
3助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:16:05.71 ID:YCi3U8J4
>>1乙の剣 1/20
4助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:39:56.89 ID:EapVtJdH
前スレ>>969
>封印の剣にあった大きなクラス格差を埋めようと試行錯誤した結果だろ
>IS自身、バランスいいなんて微塵も思ってないと思うよ。ソードマスターなんて大幅改変されてるし
お前だってISが2ch見てるかどうかは分からないだろ、そんでもって開発当時封印がバランスはISがどう思ったかも分からんわ
少なくとも開発当時SFC時代からみればよくまとめたとは思うがな、今封印を見てみれば確かに粗はあるが
その時その時で常に完璧なものが作れるわけ無いだろ


>パラディンと勇者、遊牧騎兵とスナイパーみたいな、明確なクラス性能差さえ埋めれば
>ステータスはそのままでも問題がない。全てが同価だから
縮めることはできるだろうが全てが同価なんてありえない、仮に同価でもステータスはそのままでも問題がないというのは言い過ぎでは?
パラディンと勇者の関係は完全な上位互換といえるかどうかも微妙


>少し語弊があるか。均等に上がるのだから、変わらないと同じと思ったが
>同価になったのに守備だけ従来のように低いと、バランスが崩れてしまうんだ
アーマーとそれ以外のクラスの守備の設定が難しいな
均一化できてもゲーム上ある程度の速さと守備が備わってくればアーマー系は立場がなくなりやすいけどね
かといってアホみたいにアーマー系の守備上げてもそれは優遇されすぎと叩かれますよ


>これまたアーマーの立場が(略
>「全クラス」、勿論アーマーも含んで守備を上昇させるわけだから、差は付かない筈だけど
武器の威力が上がっているのでそうとも限らん


>逃げも糞も…。どういう考えで〜初期上級かどうかは問題ではない
武器の威力と、技による命中アップが×3〜4になると敵の攻撃が更に激しくなると思うんだ
初期上級というか能力値が全体的に低めなキャラにとってはそれが苦しいと思う
でもそうするとかなり初期能力値を上げ必要が出てきそうだけど


>追撃は喰らうけどな、そこそこの力を持つ奴でも攻撃が通れば痛いな
>攻撃力の高いキャラの追撃なんてどうしようもない。それはアーマーの持つ弱点みたいなもんだから
>っつか武器威力上げても被ダメージ変わらないように調整するんだから、状況は元と同じ
攻撃力の高いキャラの追撃なんてどうしようもないんでしょアーマーに限らず、そして速さの低い奴はそういうキャラなんだろ
じゃあ速さの低いキャラに文句を言うなよ
武器威力上げても被ダメージ変わらないように調整するっていうのもお前の頭の中の話だろ、できればの話だ


>そういう運用をするかもしくは命中立を補う対策をするな、現状でもやってるだろ
>うん。じゃあ全く詰みじゃないよね。支援だってある
全く詰みじゃないよねってどういう意味だ?


>またあるときは他のユニットと協力したりもするわな、一人だけで戦うわけじゃないし
それ救済されてるって言うか?攻速ばっかりは支援でもどうにもならんし
例えばお前はアーマーを魔法で追撃される状況でぶつけるのか?文句を言うベき部分はどうにもならないの部分じゃない
追撃されて死にそうor死ぬならぶつけるなよ


>じゃ、技低いから使わネでもその人次第で問題ないな
>力と守備も平均的だったら、雑魚そのものだね
お前100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うがと書いてあるじゃないかw


>強ステータスに関しては出来ているから問題がない
>技・幸運・魔防のような弱ステータスに対しても、そうであるべき
魔防が弱ステータスですと?
5助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:41:41.98 ID:EapVtJdH
前スレ>>969

>100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うが
>強ステの価値を下げれば、これでも同格程度になると思う
>物足りないなら必殺率関連でも調整は出来そうだし
及び
>俺だって実際にテストしたわけじゃないから、机上の空論だが
>目指すところは正しいと思っている。速さに比重があれば強く、技にあれば弱いなんておかしい
なんか技というものを必要以上に弱く見てないか?
そもそもステータスというものはそれぞれ活躍する場面、活きる場面というものが違うんだろ
お前は技より速さが欲しい場面を想定して技は弱いと叫んでいるではないか
活きる場面も役割も違うんだから直接強さを比べるべきではないのでは
幸運だってここでもっとあればと思う時もある、あと幸運だってこれが高い敵がいたらそれはそれでウザい

封印も他のFEもだってもっと命中率が欲しいと思える場面や、技がそこそこあってもできれば100%の命中が欲しい
と思える場面はあるだろ、ということはそういうときには技が必要とされるわけでな
お前だって>100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うがといってるじゃないか

ステータスの価値は難しい問題だが、あっちが立てばこっちが立たずだろうし
お前の言ってることが机上の空論でしかも俺の言ってることはずべて正しい、誰にも反対はさせん!という前提で語られてもなぁ
どうやっても1ポイントの重みが違うのは当然だし、活きる場面も違う


>それに都合のいい時に「キャラ格差」と「ステータスの格差」をすり変えるな
>キャラ格差やクラス格差の根本の原因がステータス格差にあるから。問題として繋がってる
ステータス格差だけじゃないだろ、根本でもないだろ


>ISが見てるわけねーだろwww
そういえばISって意見の募集みたいなことやってなかったけ?やってたらそっちで言えよ
最近のISはどうもネットのネタを気にしているような感じではあるが


>現状から能力値の調整をするだけで十分でしたではあんたの言うことは意味がなくなるな
>「力・速さ・守備」が正義ね。格差上等。はい、分かりました
お前の言ってることが机上の空論でしかも俺の言ってることはずべて正しい、誰にも反対はさせん!なんて前提で言われてもね
そもそも格差上等なんていってないし
6助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:43:09.01 ID:EapVtJdH
前スレ>>970
>誰使ってもクリアできるからバランスいいって、ワケ分からんのだけど。そりゃ難易度の問題だ
>特定のキャラが強すぎてバランスブレイカーと言われることだってあるのに。あんたの定義がおかしいよ
>本当にバランスがいいというのは、各クラスが個性を持ち、多様なベクトルの強さと弱さを同居させ
>利点を活かし、弱点を補い合いながら、様々な局面を攻略していくことだろう
>死にステがあったり、あるクラスがあるクラスの個性を完全に食ってるような状況は、バランスいいと言わない
キャラ差があってもその優遇キャラと不遇キャラが直接戦うゲームじゃないし、ゲームを進めていく上では
FEには使いにくい(どうしようもなく弱いのではない)キャラに苦労しつつもその場面を切り抜ける楽しみもある
ゲームバランスって全部ひっくるめて見た場合のことだと思うんだよ、なんか一部分ばかり見て取り上げる奴が多かったからさ
バランスブレイカーと言われるくらいならまずそいつの弱体化を考えようぜ
死にステっていうのも言い過ぎ、必要とされる場面はある
ただ完全にあるクラスがあるクラス上位互換になるようなのは避けたほうがいい思う

>バランス。どのクラスも戦略的な利用価値があるのが望ましい
では戦略的な利用価値がない奴って誰?

>「完全な上位互換」がいない限り、キャラの格差はいいと思うが〜単純に能力水準が低いからという理由であって欲しいな
クラスの「完全な上位互換」の反対っていうのは俺も同じだ、それさえなければ格差はありなんだろ?
あとは叩き上げでも能力値の低いキャラがいても文句は言うなよ
力、速さ、守備以外も低くて弱いキャラはいるし

>戦略的には使う理由のないクラスが半数くらいいるが
半数もいるかな?

>「死ね、殺したい、クズ、キチガイ」はあなたの口癖じゃないですか
お前の口癖じゃなくてか?


>現状の強ステ・弱ステに分かれてる状況でバランスを考えるなら〜
お前を見ている限り長文乙といわれておしまいだな、ステータスの格差とは言うがそれぞれのステータスが活きる場面は違うからな
単に格差とは言わない気がするんだ、一応ISだって結構迷ったところがあって
それで今回はこの仕様にすると決めてるんじゃないかな、>>985曰く一応必殺率でも悩んだんじゃねーの
7助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:44:25.82 ID:EapVtJdH
前スレ>>971
>あんたソドマスはバランスブレイカーとかとか騒いでたよな
ドラマスを叩くだけ叩いて他の不遇な奴はと聞かれたら無視しましたよねあなたは

>別にクラリーネの回避が強いとは思ってないから・・・
及び
>便利さや汎用性も含めて「強さ」ですから。「戦闘能力」が全てじゃないでしょ。小学生じゃないんだから
>馬に乗って杖振れるだけで、支援役としてはかなり「強い」くて、これ以上の何かを与える理由がないんだよ
お前はそれを戦闘能力であるかのように噛み付いてきたけどな
ついでに剣使えたとしてもそこまででもないだろうけどなどちらの意味でも、便利だけど魔力に伸び悩み、へたれた時は悲惨で
回避率はあるがそれはある程度育ってからで、お前だってクラリーネの回避が強いとは言ってないよな
これ以上の何かを与える理由がないなら与えない理由もあるまい

支援役としてはかなり「強い」というと対比として僧侶なんだろうが
これはトルバドールが剣を使えなくとも、現状でも、お前が言った均一化(笑)をしたとしても
逆立ちしてもかなわないと思うんだ、キャラ立ちでアピールするしか無くないか?エレン、サウルに専用の杖でもあれば違ったのだろうが
これの調整が正しいかどうかは分からんが昔は専用の杖でキャラが立ってたけどな
封印で余計なものは落としてできるだけシンプル、コンパクトにまとめようという煽りを僧侶が受けてしまったのかな


904 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 09:34:24.80 ID:W2FUya8Y
剣まで使えたら、どう考えても強すぎだろ
お前が死ねよゴミ

もう少し言い方というものがあるんじゃないのかな?クゾゴミ野郎さん
ゴミだのクズだの死ねだのと酷い言いようですね


>下級時、元々は杖しか使えなかった状況で「攻撃手段」を得ること
>とどめを刺し、早期のLvUPを狙えること。明らかに与えすぎだと思うが
そもそもそこまでうまくいけばな、攻撃するくらいなら杖振ったほうがいい状況も多いだろうし
攻撃後に再移動できないからその後の状況もな、4章から考えてみてもその後そこまで攻撃に余裕も無いと思うが
あと杖での経験地は稼ぎにくい


>スレの流れ的にお前の考えのほうがおかしかったし
>剣装備に両手を上げて賛同してる奴、いたっけ?
そりゃあ両手を上げて賛同する奴はいなかったけどあんたの考えはそれ以上に賛同されてないと思う


>そりゃあ力・魔力ともに成長率も上限もそれなりにあったら問題だが、どちらも低めと言う前提だわ
そもそも何故剣を装備させたいのか教えてくれる?こだわる理由が知りたいわ
こだわる理由は特別無いけど、あってもいだろという話、昔は使えた


>「お前がそう言ってるのと同じ」ってことで、敢えて的外れなことを言ってるんだけど
>だって、トルバトールは本来剣装備できる!の根拠が、「魔力低いから」なんだもの
>じゃ、「力の低い剣士はどうなるの?」って話。理魔法装備できないとおかしいんだよな?
お前が的外れなことを言っているだけ。理論が飛躍しすぎ、例えあえて言ってるとしても恥ずかしすぎ
いちいち答えてやるとすれば、剣士は命中率と速さと回避がウリのクラスでそれ故力は低めに設定されているんだろ
封印仕様(というかGBA仕様)だと必殺補正があるからな、またそれらの強みを活かして低めの力を補うんだろうが
いまさら答えるまでにねーだろ
8助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 21:57:18.84 ID:YCi3U8J4
ジェイガンポジはどこまでやっていいのだろうか
若かったり主人公とペアエンドがあったり主人公の一人かと思ったらジェイガンだったり
9助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 23:26:27.91 ID:z4ZQiRhJ
>>4
>少なくとも開発当時SFC時代からみればよくまとめたとは思うがな、今封印を見てみれば確かに粗はあるが
何?「バランスいい」って、発売当時からの視点だったの?w
>仮に同価でもステータスはそのままでも問題がないというのは言い過ぎでは?
まぁドラゴンナイトなんかは総合値でも高すぎるか
>パラディンと勇者の関係は完全な上位互換といえるかどうかも微妙
完全とまでは言い切ってないが。パラディンは特攻あるとか、遊牧はアーチ使えないとか、言い様はある
でも明らかな差があるのは確かだろう
>武器の威力が上がっているのでそうとも限らん
基本的にダメージは変わらんので、封印と状況一緒
強いて言えば鉄は防ぎやすく、銀が入りやすくはなるが
>武器の威力と、技による命中アップが×3〜4になると敵の攻撃が更に激しくなると思うんだ
味方の守備と武器命中率も下がってるから、状況は大きく変わらないと思うが
>初期上級というか能力値が全体的に低めなキャラにとってはそれが苦しいと思う
まぁステータスの重みが同価に近ければ、総合値が強さに直結するからね
>でもそうするとかなり初期能力値を上げ必要が出てきそうだけど
この話以前の問題で、封印の初期上級はもう少し強くていいと思った
>じゃあ速さの低いキャラに文句を言うなよ
速さに合わせるなら、どの能力も低いとそれくらい痛い目見て欲しいわ
>全く詰みじゃないよねってどういう意味だ?
技低くて困ってるなら、そうしてくれ。速さ低いと、どうしようもないんだよこれが
>例えばお前はアーマーを魔法で追撃される状況でぶつけるのか?
技が低いなら、支援や武器命中の高い武器で補って攻撃
速さが低いなら、攻撃は速さが高い他のキャラに任せる
随分と扱いが違いませんかねぇ
>お前100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うがと書いてあるじゃないかw
現状の計算式では、命中率は技より武器命中の依存が強い。技は見られてない
>魔防が弱ステータスですと?
現状、0でも問題ないステータス。実際、物理職の味方は殆ど一桁で、ないに等しい
烈火のように魔術師が群れを成さないから、殆どHPで受けてるんだよね
>>5
>なんか技というものを必要以上に弱く見てないか?
弱い。5くらい差があって、実感できるかできないか微妙な感じのステータス
>そもそもステータスというものはそれぞれ活躍する場面、活きる場面というものが違うんだろ
目指す物はそれ。だから能力の重みを考え直そうと言っているんだよ
技・幸運・魔防の能力の高さを活かせる場面が、封印にも欲しい
>命中率が欲しいと思える場面
技が高いキャラを選ぶというよりは、命中の高い武器を選ぶよね
>どうやっても1ポイントの重みが違うのは当然だし
開き直りというもの。烈火では敵の魔術師を増やすことで
魔防の価値が上昇し、ペガサスが返り咲いた。こういう調整が求められている
>そもそも格差上等なんていってないし
能力格差は埋めなくていいってご自分で仰りましたよね
「力・速さ・守備」で調整すればいいんでしょ?違う?
>FEには使いにくい(どうしようもなく弱いのではない)キャラに苦労しつつもその場面を切り抜ける楽しみもある
弱いキャラで切り抜けられた。それは難易度が低いからであり、バランスいいとは言わない
雑魚でクリアできるからバランスいいとか、ガチで理屈が分からない
>バランスブレイカーと言われるくらいならまずそいつの弱体化を考えようぜ
能力で言えば、速さね。次に力と守備
>あとは叩き上げでも能力値の低いキャラがいても文句は言うなよ
叩き上げ=強い、初期上級=弱いじゃなくて
叩き上げにも初期上級にも、強いキャラ・弱いキャラが等しくいる。縦割りが理想かなと思ってる
>ステータスの格差とは言うがそれぞれのステータスが活きる場面は違うからな
少なくとも1ポイントの差が全く実感できないステータスはやめて欲しい
10助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 23:42:49.72 ID:z4ZQiRhJ
>>7
>他の不遇な奴はと聞かれたら無視しましたよねあなたは
俺の意見としては、弱いクラスと比べるとソドマスは強いが
強いクラスの中では普通。だから、ソドマスだけ弱くしてもバランスは良くならない
強いクラス全体の弱体化か、弱いクラス全体の強化が望まれる
で、君はソドマスをバランスブレイカーと言っていたことは否定しないのか
封印のバランスは良かったんじゃなかったっけ?
>お前はそれを戦闘能力であるかのように噛み付いてきたけどな
妄想もいいとこ
>これ以上の何かを与える理由がないなら与えない理由もあるまい
わざわざ追加するのに、理由がないって…
>逆立ちしてもかなわないと思うんだ
元々敵わないならこれ以上差をつけろと
>もう少し言い方というものがあるんじゃないのかな?クゾゴミ野郎さん
「エトルリア勢は殺したくなるクズが多いな」
お前が死ねとしか言い様がないだろ。何でこんな発言しといて逆上してるんだ
>あと杖での経験地は稼ぎにくい
だからとどめ刺して早期CCできるのが強みになるんだろ
杖職の弱点ってここだからな
>こだわる理由は特別無いけど、あってもいだろという話、昔は使えた
今のところ弊害しかないんですけど
与えるとしたら僧侶の方でしょ?
>理論が飛躍しすぎ
「低魔力なトルバに剣を持たせよう」「非力な剣士に杖を持たせよう」
何が違うか説明できますか。俺には同じくらいバカにしか見えない
>剣士は命中率と速さと回避がウリのクラスでそれ故力は低めに設定されているんだろ
正解、大正解。その通り!
「トルバドールは速さと杖と騎乗がウリのクラスでそれ故魔力が低めに設定されている」
で一つ、納得して頂けませんかね?
11助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 23:59:39.84 ID:kqz9JVww
このスレは早くも終了ですね
12暫定NGワード:2012/12/03(月) 04:07:58.02 ID:c5xcGy0O
クズ
クソ、糞
ゴミ
救いようがない
死ね
無能
カス
存在価値
ルナ
セシリヤ
おにゃのこ
悪いネー
13助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 04:10:15.70 ID:c5xcGy0O
ここで口論してる2人はこのどっちかに移ってね
いい加減長文垂れ流されるのもうんざりだ

ファイアーエムブレム封印烈火聖魔 性能議論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1323131661/

【封印】【烈火】ファイアーエムブレムGBA三作リメイクスレ【聖魔】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297729933/
14助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 07:35:31.67 ID:+29uribE
カスをNGにするとマーカスの話ができなくなるだろ!いい加減にしろ!!
15助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 11:11:27.88 ID:JXSXB5ZJ
まあカスだから仕方ない

それにしてもこんな状況でよくスレたてたな
だが>>1おつ
16助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 13:13:46.61 ID:itBQu1kD
溢れてきても困るからね、蓋はしないと
17助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 13:15:36.72 ID:DW4tN+U/
マー爺と呼ぼうか(提案)
18助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 15:02:21.76 ID:j2E8hH4O
>>15
ハード、マーカス抜きノーリセ(全員生存)をやる権利をやろう
19助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 15:20:06.05 ID:DW4tN+U/
高難易度だとジェイガンポジは神にも等しい存在
それを最終的な強さだけで見下すのは愚の骨頂


なんよ
20助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 16:35:48.21 ID:Dj97CJSm
お前はハードでも傷薬盗むだけの存在じゃねぇか
21助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 17:16:27.47 ID:7NcjgnL0
そうやって不遇なキャラを貶して笑い者にするくらいならゲームバランス云々の話題でも続けるほうがマシだ
22助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 20:45:17.08 ID:nvkOtOok
ごめん
23助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 01:48:24.38 ID:P2QMbxPL
ひゃはは!ぐちゃぐちゃにしてやるぜ!
24助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 03:07:09.17 ID:bq45zIbk
ケネス「その剣でどうやってグチャグチャにするつもりですか? ジュルメ」
25助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 14:31:15.09 ID:WmQ/Ygmr
一つだけ言えるのはワードはクソってことだな
26助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:32:07.78 ID:2aQUA5jv
その斧で私を好きにしてみるといい(フォルブレイズ装備しながら
27助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 23:48:17.47 ID:/cDOjAjH
>>9
>少なくとも開発当時SFC時代からみればよくまとめたとは思うがな、今封印を見てみれば確かに粗はあるが
>何?「バランスいい」って、発売当時からの視点だったの?w
ゲームとして面白ければ問題ないよねって話していてそれも一理あるって話していたところにお前が噛み付いてきたのだろうが
全体を通して面白いゲームに仕上がっているのもバランスだわ


>まぁドラゴンナイトなんかは総合値でも高すぎるか
そいつは烈火で修正されたな


>完全とまでは言い切ってないが。パラディンは特攻あるとか、遊牧はアーチ使えないとか、言い様はある
でも明らかな差があるのは確かだろう
遊牧とアーチャーはともかくパラディンと勇者の明らかな差ってなんだ?


>基本的にダメージは変わらんので、封印と状況一緒
>強いて言えば鉄は防ぎやすく、銀が入りやすくはなるが
武器の威力が上るのは敵も味方も全て影響する、色々と調整するつもりなのに
封印と状況一緒とはこれいかに


>武器の威力と、技による命中アップが×3〜4になると敵の攻撃が更に激しくなると思うんだ
>味方の守備と武器命中率も下がってるから、状況は大きく変わらないと思うが
封印とは違うゲームになりそうだな、面白いかどうかはおいておいて
あと封印は結構武器の命中率低いぞ


>でもそうするとかなり初期能力値を上げ必要が出てきそうだけど
>この話以前の問題で、封印の初期上級はもう少し強くていいと思った
場合によっては烈火の初期上級みたいになる場合もある


>速さに合わせるなら、どの能力も低いとそれくらい痛い目見て欲しいわ
多分それ、お前の言う均一化とやらでもできないよ、均一化してもまたお前は速さに文句言いそうだ
FEは死んだらそれまでなんで幸運と敵の必殺で痛い目見ることはありうるけどな


>全く詰みじゃないよねってどういう意味だ?
>>技低くて困ってるなら、そうしてくれ。速さ低いと、どうしようもないんだよこれが
どうしようもない?いったいどんな状況を想定しているのかな、取りようによっては甘えに聞こえるぞ
何が何でもそのキャラでその敵を倒せない場合はそのことだけを以ってしてバランスが悪いとでも?


>例えばお前はアーマーを魔法で追撃される状況でぶつけるのか?
>>技が低いなら、支援や武器命中の高い武器で補って攻撃
うん、どうしても攻撃したい場合はそうするよね、現状でもできてるじゃないか


>速さが低いなら、攻撃は速さが高い他のキャラに任せる
>随分と扱いが違いませんかねぇ
どの能力でも足りないものがある場合、他のキャラに任せると思うが?
28助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 23:49:50.55 ID:/cDOjAjH
>お前100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うがと書いてあるじゃないかw
>現状の計算式では、命中率は技より武器命中の依存が強い。技は見られてない
武器命中の依存が強いというよりは槍、斧の命中率はやや低いんだよな
また、技は見られてないってのは言いすぎだろ


>現状、0でも問題ないステータス。実際、物理職の味方は殆ど一桁で、ないに等しい
>烈火のように魔術師が群れを成さないから、殆どHPで受けてるんだよね
これは俺に文句言うなよ、それにこれはお前の言う均一化よりも敵側そのもののテコ入れだろ


>弱い。5くらい差があって、実感できるかできないか微妙な感じのステータス
積み重ねが最後のほうでものをいう能力があってもいいけどな


>目指す物はそれ。だから能力の重みを考え直そうと言っているんだよ
>技・幸運・魔防の能力の高さを活かせる場面が、封印にも欲しい
それ上でも言ったがお前の言う均一化よりも敵側そのもののテコ入れだろ


>技が高いキャラを選ぶというよりは、命中の高い武器を選ぶよね
技の高い奴を選ぶ場合もあるだろ


>開き直りというもの。烈火では敵の魔術師を増やすことで
>魔防の価値が上昇し、ペガサスが返り咲いた。こういう調整が求められている
開き直りとは酷いですね、烈火でステータスの均一化が図られたのではなく
敵側にテコ入れをしたからじゃないですか


>そもそも格差上等なんていってないし
>能力格差は埋めなくていいってご自分で仰りましたよね
>「力・速さ・守備」で調整すればいいんでしょ?違う?
現状でいいということが格差上等とはつながらない
ついでに調整するにしてもその能力だけじゃないし


>FEには使いにくい(どうしようもなく弱いのではない)キャラに苦労しつつもその場面を切り抜ける楽しみもある
>弱いキャラで切り抜けられた。それは難易度が低いからであり、バランスいいとは言わない
>雑魚でクリアできるからバランスいいとか、ガチで理屈が分からない
お前が偏屈なだけゲーム全体をひっくるめて見れば面白いものに仕上がっているのならそれもまたバランスだ
そりゃキャラ同士で見比べれた場合とは違うわ、でもお前は俺がその辺をみんなと話していた時に突っ込んできただけだろ
雑魚でクリアできるからという理由ではない、そんでもって難易度が不足ならもっと難易度の高いモードがあっても別にかまわん


>能力で言えば、速さね。次に力と守備
お前の言う速さの弱体化とは何でしょうか?目指すものは封印と同じような感覚で楽しめつつバランスのいいものだろ?
完全に受けゲーにしようぜでは封印とは別物になるが


>叩き上げ=強い、初期上級=弱いじゃなくて
>叩き上げにも初期上級にも、強いキャラ・弱いキャラが等しくいる。縦割りが理想かなと思ってる
基本的には同じクラスなら初期上級よりも叩き上げのほうが強くなるのがいいと思う


>少なくとも1ポイントの差が全く実感できないステータスはやめて欲しい
FEの性質上そいつは無理な相談じゃないのか
29助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 23:51:34.40 ID:/cDOjAjH
>>10
>他の不遇な奴はと聞かれたら無視しましたよねあなたは
>俺の意見としては、弱いクラスと比べるとソドマスは強いが
>強いクラスの中では普通。だから、ソドマスだけ弱くしてもバランスは良くならない
>強いクラス全体の弱体化か、弱いクラス全体の強化が望まれる
>で、君はソドマスをバランスブレイカーと言っていたことは否定しないのか
>封印のバランスは良かったんじゃなかったっけ?
ゲームそのものとユニット一つ一つをみた場合は違うよ
「強いクラス全体の弱体化か、弱いクラス全体の強化が望まれる」まあ烈火で実現したけどな
ソドマスもドラマスも仲良く弱体化したし
もっとも例えばディークは欠点がいろいろあるけどそれを補う要素、支援・体格などもいろいろあるのから頼れるのに対し
ルトガーはあの元々の強さ初期値と支援などの要素から必殺補正15でもやっていけそうなのも怖いところだが(せめて20かな)


>妄想もいいとこ
お前が前々スレで指摘されてから戦闘能力と便利さがどうこうと言い出すのに
随分と時間がかかってたようだが?


>これ以上の何かを与える理由がないなら与えない理由もあるまい
わざわざ追加するのに、理由がないって…
あるならあるけどな
こちらにも語弊があったが元々クラの魔力は剣と杖を使い分け、どちらも低めで設定されているかんじで
聖戦やトラキアで神族補正や成長率補正が無いようなノリで戦ってく感じのキャラかなと思った
それをそのまま剣だけ使えないようにしてしまったように見えると言いたい訳、無論、憶測だが
しかし上限20の世界のゴードンの基準をそのまま引っ張ってきてしまったウォルトを見てるとなぁ


>元々敵わないならこれ以上差をつけろと
その2つのクラスだけで見た場合ならな

>「エトルリア勢は殺したくなるクズが多いな」
>お前が死ねとしか言い様がないだろ。何でこんな発言しといて逆上してるんだ
クズにクズといわれましても

>あと杖での経験地は稼ぎにくい
>だからとどめ刺して早期CCできるのが強みになるんだろ杖職の弱点ってここだからな
もっともそこまでの余裕は無いだろうけどな、仮に僧侶に専用の杖があれば経験値抜きでもキャラ評価的にそちらのほうが高く見られそうだが
そんな奴がホイホイとどめさせるようなのはゆとり向け難易度の場合だろ


>今のところ弊害しかないんですけど与えるとしたら僧侶の方でしょ?
じゃあ僧侶に専用の杖でも与えようか、弊害しかないとは暴論だな


>理論が飛躍しすぎ
「低魔力なトルバに剣を持たせよう」「非力な剣士に杖を持たせよう」
何が違うか説明できますか。俺には同じくらいバカにしか見えない
トルバ昔は剣を使えていました、一方剣士はそもそも魔法などというものとは接点が無い
お前がただ馬鹿な例えを出して吠えているだけだろ、一度でも魔法が使える剣士系のキャラが
いたのなら分からんでもないがな


>剣士は命中率と速さと回避がウリのクラスでそれ故力は低めに設定されているんだろ
>正解、大正解。その通り!
>「トルバドールは速さと杖と騎乗がウリのクラスでそれ故魔力が低めに設定されている」
>で一つ、納得して頂けませんかね?
紙耐久で、魔力は予想以上に伸びにくい、回避もそこまで期待するものでもないから
運搬ならペガサスのほうが優れる、魔力の成長率を上げればそれこそ優遇しすぎな気もする
まだ剣のほうがマシだったり
30助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 01:23:10.31 ID:4Oig5In8
>>27
>全体を通して面白いゲームに仕上がっているのもバランスだわ
バランスいいから面白い、なら分かるが
面白いからバランスいい、は理論としておかしい
>遊牧とアーチャーはともかくパラディンと勇者の明らかな差ってなんだ?
馬と槍。クラス性能だけで見れば、差は明確
>封印と状況一緒とはこれいかに
ダメージ10の内訳が力8・武器2だったのを、力5、武器5にしようってだけなので
武器の影響が強くなった分、低ランクの武器は弱く、高ランクの武器は強くなるってだけの話
>あと封印は結構武器の命中率低いぞ
武器命中は下げないで、技の影響強めるだけで良さそうだな
>場合によっては烈火の初期上級みたいになる場合もある
難しいところだが、本編なら十分に強く、極めると見劣りするみたいな感じがいいのかな
でも終盤に低能力で出て来られても使いようがないんだよね
>どの能力でも足りないものがある場合、他のキャラに任せると思うが?
技が足りないから他のキャラに…なんて場面がありますでしょうか
>>28
>また、技は見られてないってのは言いすぎだろ
仮に見られているとしても、かなり大雑把に、4〜6を1セットくらいにされてるだろ
1ポイントではたった+2%で、クソの役にも立たないからな
>敵側そのもののテコ入れだろ
寧ろ均一化するには敵のテコ入れが必須だよ
>積み重ねが最後のほうでものをいう能力があってもいいけどな
別に最後の方に物を言ってないから
単に1ポイントが軽すぎる不遇ステータスってだけだろう
>技の高い奴を選ぶ場合もあるだろ
槍から剣に変えるだけで命中+15%。技が8も高くないと勝てない
竦み突くだけで+10%。技5ポイントに相当。技より武器の方がずっと重視される
>現状でいいということが格差上等とはつながらない
同じこと。力・速さ・守備が重視され、技・幸運・魔防が軽視されてもいいというのだから
>ついでに調整するにしてもその能力だけじゃないし
技・幸運・魔防も上げてやろうって?ほぼ恩恵ないと思うけど
>完全に受けゲーにしようぜでは封印とは別物になるが
回避とは別に、追撃周りが課題だと思っている
31助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 01:35:20.74 ID:4Oig5In8
>>29
>ユニット一つ一つをみた場合は違うよ
じゃ、前と同じように今から一つ一つ見てくれよ
ステータスのバランスは良いのか、クラスのバランスは良いのか
一つ一つ考えてみてくれ
>お前が前々スレで指摘されてから戦闘能力と便利さがどうこうと言い出すのに
それ以前に前々スレは最初のレス以降、書き込んでないから
次レスになっても居座ってたから、帰らせようとレスしてやったんだよ
その時点で既に戦闘力ではないって話してるけども
>どちらも低めで設定されているかんじで
非力なタイプは結構いるけども。クラリーネだけじゃないだろ
シャニーやスーも非力だが、魔法とか杖使うとは思えないし
「速さが低くて、魔力が高い」と同じように
「魔力が低くて、速さが高い」という個性なんだが、素直に受け止めてやれないのか?
>その2つのクラスだけで見た場合ならな
何で僧侶はないがしろにしてOKなんだい?
>クズにクズといわれましても
自分が言い出しっぺと思い出したかい?
キチガイにもなりきれない多重人格者さん
>そんな奴がホイホイとどめさせるようなのはゆとり向け難易度の場合だろ
ハード評価プレイでも雑魚にとどめ刺させる余裕あるけどな
使える使えない以前に、与える理由がないって分からないかな
>弊害しかないとは暴論だな
寧ろ弱体化させる対象なのに、与えるメリットが何一つとしてない
>トルバ昔は剣を使えていました
以前から魔法剣士いたし、新作にもいるみたいだから、剣士に魔法、採用で♪
>紙耐久で、魔力は予想以上に伸びにくい、回避もそこまで期待するものでもないから
>運搬ならペガサスのほうが優れる、魔力の成長率を上げればそれこそ優遇しすぎな気もする
>まだ剣のほうがマシだったり
剣士は「紙耐久で、力は予想以上に伸びにくい、回避もそこまで期待するものでもないから」
「移動力ならソシアルのほうが優れる、力の成長率を上げればそれこそ優遇しすぎな気もする」
「まだ魔法のほうがマシだったり」しませんか!
ちなみに回避は剣士勢よりクラリーネの方が高いですよ、ア・ニ・キ♪
32助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 07:56:45.93 ID:mDpel+n6
その剣で・その槍で ←わかる
その斧で ←?
その弓で ←は?
その魔導書で ←あ?
33助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 21:08:11.19 ID:7s50bgue
剣もっても魔道軍笑セシリアは足手まといのゴミのままだな
34助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:09:38.21 ID:pFI0jLdR
ユーノさんの存在意義をトライアングル要因と救出要員以外で答えよ
35助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:12:00.66 ID:YdC1o/lE
旦那が単身赴任の新婚人妻

後はわかるな
36助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:51:53.73 ID:3Qo3vOiR
>>33
戦闘に関する能力が全部低すぎてお話にならないからな。弓が使えようと斧が使えようとカスはカスだ
37助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 18:58:57.59 ID:bscj8mir
なぜ封印スレはゴミみたいな奴しかいないのか
38助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:47:20.72 ID:oHdI77lM
ワードはこのスレだと評価低いが
2章でPAR使ってフルパラにしてアルマーズ、ミュルグレ、トマホークを出して回数無限にすれば強いだろ
39助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 20:48:02.90 ID:BpSqsT2J
封印のキャラは叩くこと自体が面白いんよ
ビラクやアーダン、マーティを叩いても面白みがないが
封印のいわゆるクソキャラは叩くこと自体が面白い
いや、叩くことによってネタになるというか
40助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 21:03:14.58 ID:lvFEYL/D
まぁネタにすらなら(話題にすら上がら)ないキャラほど悲惨な物はないわなぁ
それでも最近のヘイトっぷりは目に余るものがあるけど
41助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 23:30:23.42 ID:S4T2jI83
もう自演で構ってるんじゃないかと思えるレベル
42助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 15:45:24.98 ID:njEChaLF
たまには俺のギースちゃんの話をしてくれよ
43 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/07(金) 17:19:10.49 ID:oUIc+64/
イケメンは正義

にならなかった稀有の例だね
44助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 19:21:16.53 ID:b8jXoDTk
そういや封印のサンダーやサンダーストームに竜特効ってどうだろう
対マムクートの兵器が増えればマムクートの魔防強化して魔法で死ぬ雑魚から変えれる
遠距離が特効はドラゴンマスターへ致命的に刺さる
45助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 19:53:57.53 ID:Rd45NwyL
ギースは初期値成長ともに悪くないと思うけど、支援が厳しいよな
46助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 23:34:59.13 ID:sPV4xQmN
>>30
>バランスいいから面白い、なら分かるが
>面白いからバランスいい、は理論としておかしい
お前が一部だけを見て騒いでいるだけ


>馬と槍。クラス性能だけで見れば、差は明確
要はナイトキラーを喰らわないように「立ち回れ」ってことだろ
まあ傭兵系はその後パワーアップはしていったよな、GBAでは上限がアレだったが
キャラ自体は強いって奴か、あんまり関係ないがアイクは暴れてくれたよな


>封印と状況一緒とはこれいかに
ダメージ10の内訳が力8・武器2だったのを、力5、武器5にしようってだけなので
武器の影響が強くなった分、低ランクの武器は弱く、高ランクの武器は強くなるってだけの話
強い武器になれば力25なら威力25か、30なら威力は30か


>どの能力でも足りないものがある場合、他のキャラに任せると思うが?
技が足りないから他のキャラに…なんて場面がありますでしょうか
あるにはあるだろ、つーか命中100%が重宝されるなんていってる奴が言うな
100%でなくともより確実に当てたいなら高いほうを選ぶのでは


>仮に見られているとしても、かなり大雑把に、4〜6を1セットくらいにされてるだろ
>1ポイントではたった+2%で、クソの役にも立たないからな
そういうふうに見ればショボいステータスになるのは確かだが、最終的にはある程度は欲しいはず
お前が命中100%が重宝されるなんていうなら尚更な
まあ、バランス壊さないなら3%とかにしてもいいかもしれんがな
一応「少なくとも1ポイントの差が全く実感できないステータスはやめて欲しい」とは言ったが
1ポイント3%でもお前の考えだと少ないってことになるな
100%で無い場合は状況を考えさせられるのが面白いステータスだとは思うけどな


>敵側そのもののテコ入れだろ
>寧ろ均一化するには敵のテコ入れが必須だよ
そう、お前のオナニー長文なんかよりよっぽどな


>別に最後の方に物を言ってないから
>単に1ポイントが軽すぎる不遇ステータスってだけだろう
そうはいうが技の低い奴は外しやすいけどな


>寧ろ均一化するには敵のテコ入れが必須だよ
そう、お前のオナニー長文なんかよりよっぽどな


>別に最後の方に物を言ってないから
>単に1ポイントが軽すぎる不遇ステータスってだけだろう
そうはいうが技の低い奴は外しやすいけどな
47助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 23:37:18.01 ID:sPV4xQmN
>槍から剣に変えるだけで命中+15%。技が8も高くないと勝てない
>竦み突くだけで+10%。技5ポイントに相当。技より武器の方がずっと重視される
ポイントだけで見ればそうなるけど、命中が100%でない場合の微妙さが面白かったりするんだよな
技1につき2%だろうが4%だろうがそこは変わらないだろう
あと竦みを突けなんて最初から言われてることだしなぁ


>現状でいいということが格差上等とはつながらない
>同じこと。力・速さ・守備が重視され、技・幸運・魔防が軽視されてもいいというのだから
おまえがそう思ってるだけだろ、技・幸運は弱いかもしれないが軽視はされてないわ
魔防も弱いどころか重要ステータスだろ


>技・幸運・魔防も上げてやろうって?ほぼ恩恵ないと思うけど
恩恵ない?成長率の場合ならだいぶ印象言うかわると思うぞ


>回避とは別に、追撃周りが課題だと思っている
で、その追撃周りとやらはどうする気だい?


>じゃ、前と同じように今から一つ一つ見てくれよ
>ステータスのバランスは良いのか、クラスのバランスは良いのか
>一つ一つ考えてみてくれ
ステータスのバランスについてはISが一度くらい大幅な見直しをしそうなものなんだけどね
やらないということはお前の言ってることは所詮オナニー長文に過ぎないということだ
FEというゲームのアイデア自体は凄いものだからな
48助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 23:39:27.92 ID:sPV4xQmN
>それ以前に前々スレは最初のレス以降、書き込んでないから〜その時点で既に戦闘力ではないって話してるけども
それって前々スレですぐにでも反論できたよね?随分と顔真っ赤にして暴言はいてきたクズが何言ってるの?


>非力なタイプは結構いるけども。クラリーネだけじゃないだろ
>シャニーやスーも非力だが、魔法とか杖使うとは思えないし
>「速さが低くて、魔力が高い」と同じように
>「魔力が低くて、速さが高い」という個性なんだが、素直に受け止めてやれないのか?
同じ「速い」でも速さの上限が違うけどな、ユニットとしてやることも違うし
育成の過程で環境も違うよな素直に受け止めてやれる場合とそうでない場合はあるだろ


>何で僧侶はないがしろにしてOKなんだい?
ないがしろにはしてないだろ、ただ見比べただけだ


>自分が言い出しっぺと思い出したかい?
>キチガイにもなりきれない多重人格者さん
クズはお前だろ何言ってるんだ


>ハード評価プレイでも雑魚にとどめ刺させる余裕あるけどな
そうか?


>使える使えない以前に、与える理由がないって分からないかな
なぜそこまで言い切れるのかな?それに別に与えてもいいよな、経験地の稼ぎにくさと
魔力の伸びの悪さは賛成していた奴もいるくらいだし


>寧ろ弱体化させる対象なのに、与えるメリットが何一つとしてない
弱体化させる必要な無いな、まだ僧侶の強化だろ


>以前から魔法剣士いたし、新作にもいるみたいだから、剣士に魔法、採用で♪
セリカは初期能力的に剣士という感じじゃないし、聖戦のマージファイターも魔力重視だよね
「技・速さが高く剣士みたいな能力を持っていてその上で魔法を使える奴」はそれまでいなかったよね♪
そいつらは剣使って戦ってもどうあがいてもソドマスは越えられない
残念だったなこじつけ君
ソドマスが魔法使うんだろお前の頭の中ではw


>剣士は「紙耐久で、力は予想以上に伸びにくい、回避もそこまで期待するものでもないから」
>「移動力ならソシアルのほうが優れる、力の成長率を上げればそれこそ優遇しすぎな気もする」
>「まだ魔法のほうがマシだったり」しませんか!
>ちなみに回避は剣士勢よりクラリーネの方が高いですよ、ア・ニ・キ♪
いやいやクゾゴミ野郎君よ、音符までつけて勝った気マンマンだなw初期の早さで剣士は得してるし
幸運はお前の中では弱ステータスなんだろ、それに斧に剣士ぶつけて、槍相手には討ちもらしを遊撃するわ
お前は物事の一面だけ短絡的に見て叫んでるだけだろw上の二行はお前が極論言ってファビョってるだけだな、反論にもなってない
49助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 01:20:26.92 ID:0hw0GG7d
>>46
>お前が一部だけを見て騒いでいるだけ
一部?おかしい部分は結構あると思うけど
>要はナイトキラーを喰らわないように「立ち回れ」ってことだろ
順序がおかしいな。それに飛兵ならまだしも
ナイトキラーなんて本当に極一部だし
>強い武器になれば力25なら威力25か、30なら威力は30か
銀武器なら18〜20、伝説の武器なら20以上あっていい
>100%でなくともより確実に当てたいなら高いほうを選ぶのでは
確実に当てたいなら問題になるのは、命中の高さ
仮に技特化キャラと力や速さに秀でたキャラがいて
後者が武器替えで100%かそれに近い命中率を実現できるなら、前者は使う理由がない
>そういうふうに見ればショボいステータスになるのは確かだが、最終的にはある程度は欲しいはず
ある程度のラインすらハッキリしないんだよね
あればいいし無くても問題のない、漠然としたステータスだから
「あと1ポイント高ければ…」という状況がないから、吟味してまで欲しいものでもないし
>そうはいうが技の低い奴は外しやすいけどな
武器の問題
>>47
>技1につき2%だろうが4%だろうがそこは変わらないだろう
変わるわ。技が命中率の主力項目になれればいい
>あと竦みを突けなんて最初から言われてることだしなぁ

>魔防も弱いどころか重要ステータスだろ
ほぉ〜、面白いこと言うね
もしも最初に初期値を一つだけ底上げできるとしたら
攻略に最も影響がないのは、間違いなく魔防だよ
>恩恵ない?成長率の場合ならだいぶ印象言うかわると思うぞ
まぁ成長率なら最終的にまとまった期待値を得られるから
弱小ステータスでも力になるかもな。弱小なりに、だが
技は武器単一のキャラ、幸運は薄幸キャラには有難いか
魔防なんかは低い奴が貰ったって仕方ねぇけどな
>で、その追撃周りとやらはどうする気だい?
まぁ追撃関連は以前から結構言われてることだな
スキル化したり、2回目のダメージを抑えたり、反撃時は追撃出なかったり
追撃の条件を厳しくしたり、色々方法はある
>FEというゲームのアイデア自体は凄いものだからな
よく分からないけど、答えた気にならないで
「クラスのバランスは良いのか、以前のように一つ一つ考えてください」
全体で〜とか意味不明な意見はなしで
ソドマスについて熱く語っていたように、細かく突き止めてくれよ
50助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 01:23:39.96 ID:0hw0GG7d
>>48
>それって前々スレですぐにでも反論できたよね?
アホはほっとけば消えると思ったからな
あと私情でしばらくスレ見てなくて、流れてたってのもある
>同じ「速い」でも速さの上限が違うけどな、ユニットとしてやることも違うし
初期値・成長率度外視の上限勝負ですか。まぁ、下級時は一律20なんですけど
やることが違うからって、どういう意味ですか?何でトルバドールだと剣なんですか?
>ないがしろにはしてないだろ、ただ見比べただけだ
元々劣ってるからこれ以上劣っても問題ないとか、意味不明な理論展開しといて白々しい
>クズはお前だろ何言ってるんだ
ちなみにエトルリアの人達に何かされたんですかね?
>そうか?
そうでもないと経験評価稼げないでしょ
>それに別に与えてもいいよな、経験地の稼ぎにくさと
僧侶に武器装備or両方に装備ならまだ納得できる
ただでさえ優遇されてるトルバドールだけ装備するのは論外
>魔力の伸びの悪さは賛成していた奴もいるくらいだし
エレンは速さ、サウルは幸運が伸びにくいように、クラリーネは魔力が伸びにくい
ただそれだけのこと
>弱体化させる必要な無いな、まだ僧侶の強化だろ
どっちでもいいよ。僧侶放置してトルバに何か与えるのはバカだって気付いたか?
>セリカは初期能力的に剣士という感じじゃないし、聖戦のマージファイターも魔力重視だよね
んなこと言ったら聖戦やトラキアのトルバだって、封印のとは能力傾向違うわ
っつーかユグドラルのトルバは、CCしたらパラディンになるんだ。追加武器も槍
それをバリバリ魔法系なエレブのトルバに重ね合わせてる時点でおかしいんだよ
>初期の早さで剣士は得してるし
>幸運はお前の中では弱ステータスなんだろ
うん。それで?回避は?
>お前は物事の一面だけ短絡的に見て叫んでるだけだろw
「剣士は避ける」「トルバは回避に期待できない」
とか、お前が勘違いしてたから事実を教えただけだが
ハッキリ言うが、短絡的な見方しかできてないのはお前自身だからな?
「魔力が低い」という事実だけ見て、他の部分を録に評価せず
トルバドールに剣持たせろとか意味不明な追加を要求する始末
51助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 01:25:06.31 ID:PC2Je0nN
せめて速さでゴンより優秀ならなあ
52助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 09:07:36.88 ID:82lrkCks
山賊のCCで技が+5もされなければ一長一短レベルに収まってたんだろうけどな
あれでガンガン当たるようになる
しかもゴンさんって命中40でも当てるじゃん?命中60を楽々当てるPAR様みたいに
だから山賊時代の育成も楽
53助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 09:14:36.73 ID:pCZQVcUS
>>52のプレイスタイルが割と豪快なんだが
54助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 09:47:51.42 ID:4NlktNVx
やっぱりウォルトが糞過ぎる
スナイパー自体の上限は速さ29と高いのだがな
55助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 10:17:14.83 ID:82lrkCks
>>53
え?ゴンさん40代当てない?
いや、ここぞと言う時には40で勝負しないよ
ただ外しても問題ない時とか敵が突っ込んできた時とかあるじゃん
その時は40でも攻撃してるこっち外して向こう当てても死ななきゃ安いんだよ
杖係りの経験値が増えるだけだし
56助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 10:28:27.13 ID:qfs9d8Eg
まぁ聖魔の見習い勢並の初期値合計だからなぁ ヲルト
.       HP.力.技.速.運.守.魔防 合計 
ウォルト.  18 4 4 5 2 4 0   37    
ロス     15 5 2 3 8 3 0   36
アメリア..  16 4 3 4 6 2 3   38
ユアン..  15 3 2 5 5 0 3   33
ソフィーヤ 15 6 2 4 3 1 8   39
ウェンディ. 19 4 3 3 6 8 1   44

見習いスタートだったら良かったんや(棒
57助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 15:02:39.91 ID:jUO7KTla
スナイパーの上にもう一つクラスがあれば良かったのになあ
58助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 15:02:50.95 ID:3SqD8Rk6
>>56
封印のキャラは初期値低いからな
59シノソ:2012/12/08(土) 16:09:19.79 ID:tZ2/9C7S
>>57
呼んだ?
60助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 16:27:39.88 ID:iv+dIZb4
「スナイピスト」とか?
ちなみに殺し屋(killer)が昇格すると、killist?
61助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 18:05:15.47 ID:eLYaNDRf
スナイパーが大した事ないから見劣りするんでして
いい特技があれば昇格用にさっさと育てるな
62助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:51:58.00 ID:QrwFP1wI
敵専用だったらいいな思うユニット

アサシン
封印には味方盗賊にCCなど無い
上限は烈火と同じだが弓も使用可、必殺補正30に加え必殺=瞬殺という特典を持つ

ワイバーンナイト
聖魔と上限は同じ
しかし技×1.5が貫通の発動率であり、兵種スキルに連続を持ち、貫通のダメージも1.5倍される

ゴールドナイト
力、技、守が28、速30、防26という上限、使用武器は剣・槍・斧・弓、異次元を超える力を持つ騎士で
移動力15でどんな地形でも進入でき、動きは制限されずその上地形効果は受けることができる
兵種スキルはあらゆる攻撃のダメージを25%カットするというもの
63助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:20:15.71 ID:oqZoo3q9
>>58
封印勢の初期値は若干低い程度だけどな
致命的に低いのは物理職の魔防と魔法職の守備
初期上級の面々は低いからそれの印象では?
ちなみにウォルトは初期値最下位でそれが足引っ張っててlv10時点での期待値でも最下位

幸い登場時期は初期メンと恵まれてるからウェンディやソフィーヤよりは使いやすいけど
普通に使った程度でスー加入時にHP以外互角程度の能力しかないから・・・ぶっちゃけ高度な嫌がらせかと・・・・
64助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:08:57.56 ID:ZwLIwHC5
ワード「リメイクの際には俺の力の成長率を80にして他は全て+20しろよ糞IS」
65助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 08:13:41.95 ID:EnYQYV7/
何となくで騎兵縛りで始めたがマーカスの成長がすげえw
速さが3/4で上がってるし5ピンとかもきたりしてびっくり
66助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 08:49:54.41 ID:TqRusVIP
またルナキチか
67助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 15:33:02.79 ID:ZwLIwHC5
ワード「リメイクの際には俺の力の成長率を80にして他は全て+20しろよ糞IS」
IS「お前の技と速さの成長率を10にするわwついでに魔防もいらないから0%なw」
ワード「てめぇ、ふざけんな!頭カチ割るぞクソが」
IS「開発に逆らうとはいい度胸だな、存在ごと抹消されたいか」
ワード「あ、すみません×100、」
IS「そうか、戦士はCCなしということにしてワード削除は許してやる」
68助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 16:19:56.19 ID:TqRusVIP
毎度毎度
戦士絡みのつまらんネタ書き込んでる奴は頭おかしいのか?


心配しなくても、いまさらウォーリア削除はないよ
69助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 16:40:01.71 ID:ekE3Qn2m
>>68
NG「ワード」登録推奨だよな
70助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 16:52:49.88 ID:TqRusVIP
強烈なフィンブルを食らった気分だ・・・
71助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 17:03:32.56 ID:ekE3Qn2m
火竜石より強烈だったつもりなんだが
72助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 17:49:31.03 ID:tljw9wY8
>>65
なんて良成長。
うちのマーカスさんなんかLv13で素早さ14…最後の最後でスタメン落ちしたぜ…


…烈火でな!
73助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 13:59:41.31 ID:v9BRloZc
そういやパラディンの斧ってみんなどう思うの、バランス的に
74助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 16:13:17.18 ID:46nzTOvN
勇者やパラが斧使えば戦士はいらない
まあワードがゴミなのはこのスレの常識だしな
75助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 16:16:42.42 ID:+BB/maa9
みんなで斧使えばいいじゃないか
76助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 18:08:04.98 ID:ddSU+oCP
ハードシンの力が上級LV10で16で超もやし化しててワロタ
上級LV9のスーは20あるので完全に負けてるという
77助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 19:26:45.58 ID:ifDEuxz3
力20とか完全に鬼嫁ですわ
78助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 19:32:28.39 ID:l28DXPdk
斧といえばバーサーカーだろうに
79助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 21:11:58.67 ID:phjYYrN7
>>73
斧ないとドラマスに食われそう
80助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 21:15:14.79 ID:JLT37cjr
あらゆるクラスが斧持つせいで敵竜騎士の槍も霞んでる
特にパラディンは三種も装備を自重してくんナイト
81助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 21:18:56.06 ID:JLT37cjr
>>79
たしかに殺されそうだけど劇中空気が竜騎士ヤベーなのに騎士様も斧で対策して怖くないんだよな
82助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 21:39:31.26 ID:LRhC62K1
そういう意味じゃないだろ
83助けて!名無しさん!:2012/12/10(月) 22:16:44.54 ID:JLT37cjr
んー、封印までは竜騎士と同じ武器で頑張ってきたからいいと思ったが
その後の聖魔も剣槍でDSも剣槍で、この二種だけ揃えてやってるし
84助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 00:57:29.91 ID:QpUUk+44
ヒュウと魔導士双子って、可能性としちゃ兄弟って事も有り得るのか?
85助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 01:09:31.77 ID:1TOkzWpQ
>>84
無い
ヒュウとニノがいとこ
86助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 01:23:26.25 ID:QpUUk+44
>>85
ああそうか。
ニノの母親とカナスの奥さんが姉妹なんだっけ。

てことは、ヒュウと双子は「はとこ」の関係で確定なんだな。

ヒュウとレイはそれに気付かずに会話していると思うと、なんか感慨深いな。
87助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 01:26:01.16 ID:1TOkzWpQ
>>86
違う
はとこは、いとこの子供同士
ヒュウに子供ができたら、双子とはとこになる
88助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 01:50:11.60 ID:QpUUk+44
>>87
ややこしいな…

じゃあ、従兄弟叔父・従兄弟甥の関係…で合ってるかな?
89助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 02:11:13.60 ID:UWZcy06g
それよりお前らリメイクで難易度ルナティックをだな
90助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 06:30:57.63 ID:QpUUk+44
だが断る
91助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 06:43:46.05 ID:QpUUk+44
全体の難易度は現状こそ神。

敢えて言うなら、ハードのノーマルの差が激しすぎるから間にもう一つ難易度が欲しいな。
92助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 09:41:51.15 ID:UWZcy06g
どこが神だよwハードでも中盤以降はダレるじゃないか

それにノーマルとハードの間がほしいなんてゆとり厨房の考えだな
ノーマルじゃたりないけどハードだと嫌だからその間をクリアしてノーマルしかやらない奴に対して威張りたいとw
93助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 09:43:00.52 ID:UWZcy06g
間違えた
○ゆとりか厨房の考え
×ゆとり厨房の考え
94助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 09:43:55.43 ID:qlNUqUaN
安い煽りだな…
95助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 10:01:33.26 ID:UWZcy06g
だが中盤以降ダレるのは事実だろ
96助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 10:20:38.86 ID:QpUUk+44
確かにハードでも後半は比較的楽だが、俺としちゃ寧ろあれくらいが丁度良い。

封印ハードの序盤が鬼畜過ぎる。
上手い奴ならギリギリ最短時間&ノーミスですり抜けられる難易度な気もするが、俺には無理だ。

ボスチク&リセットの嵐で8章に行くまで10時間は掛かっちまう。
毎回やりたい難易度じゃない…
97助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 10:41:08.26 ID:qlNUqUaN
それはまあ単純に今のハードをおおよそ中盤で区切れるのは区切れるが
それでまあまあな序盤と現ハードの中盤以降をドッキング
難しい中盤以降を作って現ハードの序盤とドッキング
なんて風なの考えても封印は斧槍の命中が悪いのも中盤以降に絡むだろうし
98助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 11:53:39.93 ID:UWZcy06g
まずはノーマルとハードを>>97の難易度調整をした後にマニアックとルナティックを作ればいいな

敵の持っている武器も上級なら一通り持たせるべき
パラディンなら銀の剣、銀の槍、銀の斧、ドラマスなら銀の槍orスレンドスピアとキルソードと言った感じに
司祭ももっとスリープ、バサークを使ってくるべき
99助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 13:22:32.27 ID:QpUUk+44
そして、現在のノーマルはEasyモード扱いになる訳か。

それは宜しいのですが、命中率が低いゲームはやっぱり不安。
味方が使うと信用ならず、敵が使うと恐ろしいシステムは苦手だ…。
100助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 14:24:45.63 ID:qlNUqUaN
スリープとバサークは魔力カンストドルイドで凶暴化していたと思う
というかそれがイリアやサカでは索敵で飛んで来て範囲もヤバイ
パラディンの斧は自軍だと飛竜が来ようと蛮族が来ようと剣が来ようと万能で勘弁して欲しいが
武器の命中が悪いと序盤は難易度上げる癖に終盤難易度下げてくるからな
101助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 15:09:20.75 ID:UWZcy06g
武器の命中悪いから竦みで対抗するんだろ
102助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 15:50:27.18 ID:qlNUqUaN
一対一でジャンケンするならともかく一対多だとな
グー対グーも当たらないと人数不足の序盤に痛い
103助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 17:10:49.77 ID:TdiSIWKR
チョキ(山賊)がグー(剣持ち初期メンツ)を粉砕してるって言った方が速くないか
104助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 20:52:58.74 ID:P/I1/4wF
ルナキチはいつまでたってもリメイクスレにいかねえのな
105助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 20:53:27.50 ID:hs0xOyXW
ソシアルの剣で完全回避したら剣士の立場ないしあんなもんじゃね
106助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 11:37:23.60 ID:CWGXZy+c
ハードより上の難易度出したら1章でボールスが即死しちゃうじゃないですかー
107助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 12:04:48.39 ID:FqgxMH5W
方向性を変えるんだ、ハードがパワー重視ならその上は技、速さ、重視で鉄装備、キル装備の敵が増えればいいんだ
108助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 15:21:32.65 ID:mc6D2MCb
もうRPGツクールでいいんじゃないかな
109助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 15:23:18.04 ID:EHh/z+Qb
ファイアーエムブレムツクール出して自作マップやシナリオをを通信で交換できるようにしよう
110助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 15:39:11.95 ID:3pmNy0AS
鬼マップだらけの予感
111助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 16:53:22.50 ID:cfKk2LQI
敵が鋼武器になると同時にヌルゲーが始まるんだよなぁ
威力大して変わらん癖に、命中も攻速もガタ落ち
112助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 18:17:52.49 ID:7XWDSTQi
イージー  きっと大丈夫!あのとき難しすぎると電話しちゃった君もクリアできるよ!
易しめな序盤と現ノーマルの中盤以降をドッキング
こちらは攻速差2で追撃可能、敵は攻速差4で追撃可能です


ノーマル  少し自信の無い方、ゲームをあまりやらない方、RPGは好きという方はこのモードでどうぞ
ノーマルの序盤と現ハードの中盤以降をドッキング


ハード  おおよそ本来のFEの難易度です、ゲームが好きな方はできる限りこのモード以上から挑戦することをお勧めします
ハードの序盤とより難易度の高い中盤以降をドッキング


マニアック  敵の強化などで難易度が高いFEを楽しめます、張り合いを求めるFEの上級者や熱いゲーマーはぜひチャレンジを!
ボス敵がスキルを持っている
敵の命中率、速さが中心的にアップ、もちろんそれ以外のステータスもアップする
敵専用のユニットが登場する、敵専用の武器が登場する
敵軍の内容がより多彩になり編成のバランスも良くなる
一部のマップでは追加された敵ユニットが陣形を組んで攻めてきたり、マップ上の全ての敵ユニットが突撃モードになったりする


ルナティック 圧倒的な難易度が楽しめます、そういうモードとして割り切れる人向け、最高、最強、最大の戦いに酔いしれろ!
マニアックの条件に加え敵に数々の特権
ボスがショーグンブレイクを使ってくる
本来の上限を突破した敵がいる
雑魚も当たり前のようにスキルを持っている
敵の騎馬、飛兵ユニットは攻撃後の再移動が可能
敵の必殺率は技=必殺率



※自軍のユニットは一切スキルというものを持っていません、原作を再現するためです
113助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 18:31:00.38 ID:mc6D2MCb
21章・22章・23章がこのゲームの中で一番練られてる難易度なんじゃないかなと思う今日この頃
114助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 20:07:36.40 ID:M9MNtsZq
ルナキチさんかっこ良すぎ
115助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 21:06:20.89 ID:b/hWJaPk
真面目に言うとハード序盤がエムブレマー抹殺プロジェクトレベルなのであの序盤がより凶悪化したら誰もクリアできん
116助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 21:18:14.75 ID:7XWDSTQi
むしろノーマルなんていらなかったよね
ハード序盤は中々だけどそれでも中盤以降はダレるよね

スマブラから入ってきた人たちや任天堂のゲームはガキだのゆとりだのと馬鹿にしている人たちは
これくらいの難易度を前に一度や二度は詰んで泣きを見るべきだと思うんだ
117助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 21:38:13.92 ID:cfKk2LQI
ブースト使用禁止、支援禁止、救出禁止、8章以降の鉄武器禁止、下級オンリー
この条件ならルナティックに匹敵するんじゃない?ルナキチさんやってみて
118助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 21:46:19.66 ID:7XWDSTQi
縛って難しくするっていうのとはまた違うんだよね
全力でありとあらゆる手を尽くして戦ってそれでも難しいっていうのが
「熱い戦い」だと思うんだ

芽を早めに摘むべしとばかりにエースユニットに育つ途中のキャラ達を
殺意全開で狙ってくる敵たちを捌いて
その状態を死守するのが熱いのだ

仲間が死ぬのはいわゆる「任務失敗」である
縛って使えないというのは死んでるのと何も変わらない
119助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:33:02.88 ID:LfV6niSd
難しい=「いい」って思ってる人たちはもう一生グラVとか達人王とか怒首領蜂大往生デスレーベルとかでもやっててください
個人的に難易度は封印ハードで十分
なおかつ、序盤の難しさと中盤以降のダルさ&ヌルさが交互に来るようにすれば十分
ずっと難しかったりすると精神的にダメになるわ
120助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:36:07.09 ID:D6oHtHXw
弱いキャラで全力でやればいいじゃん

新規ユーザー獲得のための難易度としたらノーマルでよいとこだとおもうぞ
最初から攻略サイト見てるとか、2週目以降だとヌルゲーに感じて当然だろ
ノーマルとハードと増援の数が違うとか良かったじゃねえか
121助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:38:10.57 ID:b/hWJaPk
あまり突き詰めるなら覚醒の「最も強き者の名」みたいな一つ限りのトライアルマップ的なものがいいだろうね
ストーリー中の高難易度は何が嫌かと言えば後腐れする部分が出てくるからって人もいるし
122助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:51:19.96 ID:7XWDSTQi
ハードは初期配置も増援も敵の兵種がもっと多彩なら面白かったな
123助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:52:39.53 ID:kED7jT3J
あんなのだいたい詰将棋の劣化
124助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 06:48:17.95 ID:eTAFTJTs
兵種云々はそれが世界観でしょうよ
125助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 16:31:56.19 ID:Mn+JCMqH
新規ユーザーが初めてやると一度や二度は詰むくらいの難易度がちょうど良い
ただそこで新規が投げ出すのではなくまた挑戦したくなるような面白さと難易度を兼ね備えたゲーム性、調整だと良い
126助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 16:56:18.79 ID:LDuoaP7J
詰んだら普通ならもう2度目はやりたくないでしょ
127助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 19:52:34.03 ID:1j4dceyZ
ゆとり教育世代は初心者で詰んだら続けてやらないだろうな
くそゲーだわって思うだけだな

エムブレマーは既に中毒におかされててどんな内容でも買うだろうから
作成側としたらやはり初心者でもできるように作るもんだよ
ゆとり世代向けに作成したんだからな
128助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 20:00:31.56 ID:Ra0iSZ3Y
むしろネットがあるんだからどんな内容でもってわけにはいかなくなったんじゃないの
少なくとも暁とDS暗黒竜と覚醒は評判聞いてスルーしたし
129助けて!名無しさん!:2012/12/13(木) 22:09:23.80 ID:1j4dceyZ
今の時代はネットとかで調べたりするのが普通だろうね
あとネトゲのほうに人がまわってるからゲーム時代売れにくくなってきてるね
130助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 08:49:31.89 ID:Vgdx8oWd
まあこれだけゲームが溢れ返ってる時代に、クリアできない一つのゲームに固執する理由が無いしな
あの頃だったからSFC紋章にボコられながらも繰り返しやったけど、もし今の環境に生まれた子供だったら絶対投げてると思うわ

ノーマルは簡単でいいんだよ、その上に程よい難易度が用意されてれば
131助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 08:55:20.49 ID:2x8o6237
そのゲームにしかない楽独自の楽しみの要素があれば
難しくても思い出したようにチマチマ遊んでもらえるんだけどね
シリーズ物でそれをやるのは難しいからなあ
132助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 18:32:24.62 ID:oxtPIHfH
ノーマルとハードは特にいじくらずに
マニアックとルナティックを追加だな
133助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 19:29:14.98 ID:yw40qpaq
ノーマルが初心者向けなのはいいが烈火のリン編みたいに強引に付き合わされるのは勘弁
1週目からハード開放しといてくれ
134助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 20:21:24.37 ID:1mkL6Jtw
あれはたまげたなぁ、しかも長いし
135助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 21:28:47.66 ID:0d9cAw6c
ワレスのクラスチェンジに発狂しかけた初見の思い出
136助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 21:43:58.52 ID:oxtPIHfH
そんなリン編もルナならたちまち熱い戦いに
ヘクトル編ルナとか聞いただけで胸熱
137助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 22:18:03.18 ID:Y7He0jeu
ノーマルとハードの中間にアブノーマルを追加しよう(提案)
138助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 22:36:08.81 ID:6/zUbHUN
どう考えても悪いのはゆとりだよね

ジェイガンポジションに頼り過ぎる、キャラを死なせながらも進み詰む
武器を買わなかったor買いすぎた
などの理由から初心者は詰むかもしれないけど
普通ならFEの楽しさ自体は理解し、最挑戦するものだが
ゆとりは糞ゲーだと言って投げ出すんだぜ

封印が難しいとか言って電話した奴は恥ずかしいわw
139助けて!名無しさん!:2012/12/14(金) 22:48:52.32 ID:2x8o6237
なんで封印のスレだけこんな化石みたいな煽りが沸くんだ
140助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 08:39:14.98 ID:bsPWW4Wf
化石みたいな煽りにいつまでも釣られているからさ
141助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 09:45:14.45 ID:IlLvY4zt
ゆとり連呼してる懐古厨も数十年後のゆとりが中心になる社会を見ても同じ戯言を吐くんだろうか
142助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 13:15:14.69 ID:CxtMqJNq
だめだこりゃ
143助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 18:56:01.81 ID:Jn3Bqb+t
そのゲームのルールはまともに覚えたくないくせに
そのゲームならではの爽快感や醍醐味は味わいたいと考えり奴らが増えたのは間違いない
144助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 21:13:37.85 ID:sfaQjSCB
取説読まない人間増えたからなぁ
3DSになって取説内蔵になってもっと読まなくなったろ
145助けて!名無しさん!:2012/12/15(土) 22:40:06.77 ID:88DtUko5
FCのFEやったことあったから取説なんて読まなかったおかげで
体格の意味なんて3週目の途中までわからず
救出の関係で低い方が良いと思ってやってたよ
146助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 10:19:57.96 ID:Pws1NRUJ
ジェイガンポジがどうこうまでは説明書に載ってないけどな
大抵は払った金の惜しさから付き合って好悪を決めるだろうが
147助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 10:45:02.14 ID:2uECD/ZS
ゆとりは害悪
148助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 13:02:19.33 ID:vkp9L9fq
ガンパレ並に丁寧かつ分厚い説明書が必要やな
149助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 13:08:24.00 ID:COBaoiSY
ルナキチさんのアイデアは神
150助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 14:41:13.46 ID:yRd9nx0R
それはさすがに酷だろう civ4の説明書ぐらいで勘弁してやろうぜ
151助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 15:24:12.61 ID:21U3Mw1V
ノアさんを剣士にしたいです
152助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 17:31:06.14 ID:k5i/cu/N
ノア殿ネタキャラだけど設定上は強いんだよね?
剣Cでフィルやカレルと支援ある位だし
153助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 17:59:30.39 ID:7nEQAJ0I
少なくとも自分の実力は弁えてる感は有るね。
魔道軍将と違って
154 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/16(日) 19:58:38.87 ID:UncT9A3N
設定上でもせいぜい赤緑と同レベルぐらいでねぇの?
155助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 10:32:34.28 ID:if+qekTO
むしろノアは実力の無さを隠すために格好つけて大口叩いてるところがある
赤緑に勝る点が何一つない、キャラの魅力もない
156助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 10:37:18.09 ID:if+qekTO
キャラもクズなら住民もクズ、それが封印スレ
157助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 10:44:16.11 ID:rb5e3QDd
でででででっていう
158助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 12:22:06.38 ID:if+qekTO
でででででっていう
159助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 13:06:39.76 ID:oUtaW7ZM
ノア殿:同僚より初期レベ2高いのに初期値ほぼいっしょ
トレック:即死
ゼロット:寝取られ要員

ティト:南が西だったり雇い主に攻撃したり部下がカミカゼする

ほんまイリア傭兵団はネタぞろいやで
160助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 17:19:27.66 ID:nsX2rKkn
話をもどそうぜ
ルナティックの4章とか7章とか聞くだけで心が燃えてくるだろ
161助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 18:11:41.97 ID:O38eQlEG
ルナキチいいかげんきえろよ
162助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 19:44:44.80 ID:if+qekTO
むしろルナがほしいのは外伝、聖戦、聖魔のリメイクだろ
ヌルゲー過ぎるし
163助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 23:34:13.82 ID:ptEhiwNU
定期的にスレに燃料を投下してくれるキチガイさん達はスレ住民の鏡
164助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 07:15:17.63 ID:A2e68aj5
このスレはルナキチ以外にも荒らしが常駐してるからそいつらが荒らし目的で反応してるんじゃないの
おにゃのこの奴とか普段は住民になりすましてるし
165助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 10:20:56.36 ID:+VWfTnMs
おい何かネタを振れクズども
166助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 22:33:07.05 ID:BhR5gss3
ゴミレスするとスレがとまりますね
167助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 08:51:00.76 ID:471whh+z
リメイクに覇者のキャラ出せ
168助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 09:38:26.19 ID:pr5HnwEA
覇者はなんか企画物のAVみたいで なんか
169助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 16:53:49.67 ID:qHk5IZQe
覇者キャラの誰の胸がAVみたいだって?
170助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 17:24:31.64 ID:471whh+z
封印キャラは魅力が無いが
覇者キャラは魅力的
171助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 18:04:09.80 ID:7E727PSf
覇者信者の特徴

○自重というものを知らない
・オリキャラ>原作キャラと堂々と主張
・ゲームに覇者のキャラを出せと要望
・突然覇者ネタを使ってくる、スレは白ける

○凄まじいまでのダブルスタンダード
・覇者が批判されると「あれは公式同人だから」と主張この言葉自体が矛盾している、ダブスタ
・覇者はそういう理由でマンセーするくせに他のFEマンガは痛烈に批判

○痛いところを突かれると反論ができない
・覇者は低レベルなクソマンガと言われると「絵は綺麗だり」の一点張り
その絵すらたいしたことがなくそれをいわれるとファビョる
・覇者のキャラのどこが魅力的なのと聞かれると答えられない
ようは覇者キャラは薄っぺらくて魅力がないということ

クソみたいなマンガに付く信者だから当然その信者もクソなわけか
よく覇者のキャラを出せだの原作キャラより魅力的だのと言えるものだな
172助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 18:33:21.53 ID:shUV8AIM
アルの剣、ガントのやり、ティーナの杖はちょっとだけ強くて魅力的だった よ
173助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 18:48:28.38 ID:qHk5IZQe
ガント槍はともかく、アル剣はほぼロイの試練専用。ティーナ杖なんて空気そのものじゃないですか
174助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 18:57:28.85 ID:jeRedhq6
貧乏性なFFでエリクサー使えない私は
ガント、アル、ティーナはいつも倉庫で埃かぶってるよ
ナイトキラーも強し使えるの前半ぐらいなのにもったいなくおもって使えない
175助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 20:54:46.39 ID:NLrLoxPE
ティーナの杖はサカルートだと篭りながら闘技場入るのに最適な場所で手に入る
オマケに杖売ってないからいつもそこでつかいまくるな
176助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 21:05:48.24 ID:R4+GUjJR
(次の章には店売り再開して・・・いややめておこう俺の予想で以下略)
177助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 22:15:45.96 ID:xmxwy5Zd
まあ壊れるまで使っておけばいいけどな
耐久も経験値もリライブより多い
178助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 22:17:31.06 ID:vV3MmVsu
ガントは使いやすかったな。序盤から手に入るし
鋼より格段に軽くて、使いやすいのがいい
アルの剣は入手が遅くて、鋼の剣と性能ほぼ同じだからなぁ
アルの方が鋼より軽いけど、剣士系なら攻速より威力+1の方が旨みあるし
本当にロイくらいしか使い道ないが、ロイ自体あまり戦わなくてやはり出番なし
179助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 23:10:10.06 ID:Llt613bG
アルの剣はルトガーに持たせてたな
使用回数と必殺率から後半までお世話になった
180助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 00:05:33.09 ID:ex3W+gtD
封印厨はキモい奴ばかりだな
ここにしかいないようなクズが多く
頭一つ抜けて酷いスレだ
181助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 05:19:27.89 ID:qvEF6DfZ
封印はイージーモードは神器スルーしてもヨーデルが補完するとかで
22章エンドではなくイドゥンまで行くんだろうな
182助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 11:13:54.19 ID:ex3W+gtD
イージーはいらない
敷居を下げ過ぎた結果が覚醒だから
183助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 16:49:34.07 ID:WupiA4yE
敷居を下げることで新規を大量に獲得できたのはでかいと思うがな
次回作は本来のFEの難易度に戻せばおk
184助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 17:16:32.04 ID:aE3KflMT
そして次々作で新規が逃げてFEが死ぬ、と
185助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 17:23:38.53 ID:haLbsQw3
ライトユーザーじゃ封印ノーマルすらクリア出来ないのもいる不具合が・・・
186助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 17:39:22.20 ID:aj7oudgE
FEはもともとライトでもヘビーでもそういう言葉すら出ないくらいに誰でも楽しめてたはずだけど…
今だとトラキア封印烈火がNGになるくらいヌルゲーにならないとライト層はクリアできないのかな
187助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 17:56:08.32 ID:aE3KflMT
子供でも自分で情報集めて自分でゲーム買える時代だからねぇ
昔は口コミ情報オンリーで財布のヒモは親ががっちり握ってたから
たとえどんなに難しかろうが理不尽だろうが100と0が無かろうが気力でクリアしないと損だったんよ
188助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 02:08:04.94 ID:ajD5WXMm
イクリプスの命中10はメデューサ+魔封じの盾のオマージュか
189助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 12:21:14.98 ID:49TRfFF2
リメイクで覇者のキャラ出してほしい
封印キャラより魅力的だし、出すのは普通にアリだわ
190助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 12:23:04.16 ID:koDtM1nX
アル()とかいらんわ
191助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 18:27:53.03 ID:05a5cjv2
イクリプスは超壁破壊魔法
192助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 22:33:29.55 ID:Eikirqhp
アルとロイのダブル主人公だろ燃え的に考えて
それどころかマイユニも加えてトリプル主人公だな
193助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 01:15:28.03 ID:zn72Zc+B
トリプル主人公(笑)と思ったが、烈火がそうだったか
軍師までいるしな。エリヘクの二人以外空気だったけど
194助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 09:07:12.81 ID:KklTv1gQ
封印のキャラは魅力がない、薄っぺらい
覇者のキャラは魅力的で面白い
だからそういう面をカバーするためにも覇者のキャラをリメイクで出してほしい
195助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 09:55:20.28 ID:ytmAxYyg
ダグラスとかマードックとかゼフィールとかをちゃんと設定通りの強さにするんならいいよ
絶対有り得ないけどね。覇者の剣って封印のキャラ以外誰がいたっけ? アル以外印象薄すぎてあんま覚えてない
196助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 11:20:16.89 ID:KklTv1gQ
ゼフィールなんてむしろ弱過ぎると突っ込まれてたくらいだからちょうどいいな
197助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 11:23:23.32 ID:KklTv1gQ
絶対有り得ないけどねキリッ
今なら高難易度モードもあるしな
198助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 11:59:48.08 ID:QEOTAkJA
>>196
死にリセや成長吟味をしない初心者でも倒せるようにしたんじゃないか?
初期値上げるより成長率上げてハードだと鬼畜って感じにしたらどうだろう?
199助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 12:16:36.51 ID:Ix8ew+4j
弱すぎるってゼフィール玉座補正で守備25の魔防30だからこれ以上やるのは・・・
せいぜい力をカンストさせて戦わせるぐらいが限度って再三出てるな
200助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 13:44:56.58 ID:0wL/T6lJ
勝利条件:ゼフィールの撃破


これで王の間開けると玉座離れて突っ込んでくればいいっしょ、これならかなり能力上げても大丈夫
現状でもロイのタイマンで勝とうとするとCC遅すぎのせいでかなりキツイけどね
201セネリオ:2012/12/22(土) 14:04:51.95 ID:imsBIsyV
玉座での回復を奪っておいて
能力を上げるもなにもないでしょう
強くしたいのか弱くしたいのか
どこの馬鹿者が有利な状況を捨て、
敵の前にのこのこと
姿を現すと思っているんです
202 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/12/22(土) 17:37:57.67 ID:eZfcZHMu
タイマンで勝てなくても支援込みで勝てばいいじゃない
っつぅかマスロイ育成章をだな
203助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 20:21:03.54 ID:JuflcC12
9章に一撃ザッパとか出てきたら面白そうだな
HP80、力30、他そこそこのバーサーカーでキラーアクス装備
んでもってHPが30を切るとイベントが起こりショーグンブレイクが発動し力が90になるんだよ
204助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 20:32:17.61 ID:0/9/nb5/
イリアルートはサカルートより簡単とか言った奴出てこい
ユーノが出てくるマップきつすぎるだろ
アーチ、パージ、異常杖祭りに突撃型の敵だし
これ封印難関マップの五指に入るだろ
205助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 21:54:26.36 ID:EZM1znBs
ゼフィールの玉座は正面しか直接攻撃できないからタイマンは必然に近いな
206助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 22:16:46.32 ID:CXzDJxIl
俺もサカルートのほうが簡単だと感じる

ユーノのマップはバサーク使えば結構楽になるよ
さらに異常杖は出撃メンバーの順番で決まるから
それを考えて配置すれば異常杖はそれほど怖くない
ユーノにレスキューして説得するとさらに楽だし
207助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 22:27:26.96 ID:AL/iskc6
あのネルガルもゼフィールに比べれば、だいぶ強いレベル
208助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 22:34:02.91 ID:UEdrPDAb
ラスボス(笑)として悪名高いよな、あの魔竜
キャラ付けがじゃなくてゲーム上での強さが
209助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 22:52:30.06 ID:EZM1znBs
ネルガルさんは玉座でゼフィールのが耐久良さそうだけど火力が違うんだよな
210助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 22:58:44.31 ID:AL/iskc6
速さは低いけど、火力と耐久力が高く
全種の魔法が使える魔法使いだからな

間接攻撃を考慮すれば、どのモルフにも負けはしないし
味方ユニットにとってもアーリアルやルナを使わなければ
一対一で勝つのは厳しい相手
211助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 23:29:38.41 ID:zn72Zc+B
火力・耐久・攻速揃ってるブルーニャの方がラスボス感あるよな
まぁ実際出るのはゼフィールより後だけども
ゼフィールはHP100(玉座により、最大HPの1/10回復)
力・技・幸運30、速さ・守備25、魔防20くらいでいいと思う
デュランダルとかアルマーズ使ってやっとこさ倒せるくらいで
仮にもLv20なんだから、攻速16とか笑わせないで欲しい
212助けて!名無しさん!:2012/12/22(土) 23:48:12.84 ID:EZM1znBs
ブルーニャの耐久って光の剣で体力半分削れますやん
つか回避がいいのにアルマーズなんて当たるかよ
213助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 00:06:35.82 ID:XN8ivxoR
おそらくなんだが上記やったら回避が100超えるからマルテでも命中酷くて勝てない
今のゼフィールだって実質烈火の支援付きモルフロイド並の回避なんだぞ
214助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 00:31:56.98 ID:/gsUZLty
だが、攻速と命中の差が・・・
215助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 00:39:49.22 ID:fA0Uaiy0
幸運30はやりすぎ
封印の武器命中だとトルバ系僧侶系がクソうざいの忘れたか?
ってか何で敵僧侶系って幸運高いんだろ
サウルルセアモルダアスレイとかGBAの味方僧侶はみんな幸運低いよな
216助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 03:06:22.12 ID:1yF6ZVq1
キャラクターの個性付け何じゃないか?
クラス自体の成長率が悪いとかでなく
見るからに薄幸そうな人(サウルは人徳)多いし
217助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 03:08:21.66 ID:1yF6ZVq1
すまんageちまった
218助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 08:46:40.09 ID:bfZtnExs
所詮ゼフィールもその場を動かない雑魚だよ、
存在自体がイベントみたいなもん
それより他の雑魚の運を上げるべきだな
219助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 09:56:09.28 ID:DjnVtgGR
やめてください幸薄味方が死んでしまいます
220助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 13:09:19.81 ID:bfZtnExs
>>215
エレン(笑)、セーラ、ナターシャは幸運あるだろ
221助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 18:41:34.53 ID:R//Rg5Ej
>>219
ソフィーヤ「やれるもんならやってみやがれ」
222助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 21:36:25.28 ID:8BV4DuB4
中盤のロイはお荷物
223助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 22:07:05.61 ID:uG8nO8K2
烈火と違って囲まれたりしないからお荷物っていう感じじゃあないな
何ていうか空気?
224助けて!名無しさん!:2012/12/23(日) 23:58:57.13 ID:8BV4DuB4
確かに空気だな
225助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 02:00:53.73 ID:DezAdacY
色んな人にリレーされて、制圧して終わりみたいな
味方ユニットが走者なら、ロイは単なるバトン
226助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 02:09:56.78 ID:Pm4IBPfa
やはり主人公も自由に昇格できた方が良いね
227助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 03:01:38.32 ID:e9/fHfu6
蒼炎暁覚醒は知らんけど、それ以外で自由昇格できる主人公って聖戦のセリスだけなんだな
228助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 03:04:49.37 ID:Pm4IBPfa
セリスとクロムぐらいだったかな 自由昇格は


ちょっとしたイベントの盛り上げのために
主人公が二軍落ちしたり成長が遅れるっていうのは
どうかと思うんだよな

そもそも、クラスチェンジってそんなに大げさにするもの? とも思うし
229助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 06:51:21.31 ID:1oFpFezx
昇格、つまり格上げなんだから西洋では一つの儀式でしょ
230助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 08:22:08.19 ID:nX8kQpxn
ルナに文句言うのは文句を言うこと自体がおかしいと思う
そもそもルナは頭のおかしいスーパーモードなんだから理不尽で上等だ
231助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 10:02:45.54 ID:QS8mENde
エフラム&エイリーク「イベントだけどそれ以降は自由に・・・いえなんでもないですはい」
232助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 13:26:27.37 ID:nX8kQpxn
リメイクでルナティックモード搭載希望
熱い戦いがしたい
233助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 17:34:29.89 ID:PM6h9Vhb
熱い戦いしたいなら縛りプレイでよいじゃん
救出したままプレイとか熱い戦いになるぜ
出撃メンバーの半分を救出してしまうので攻撃できるメンバーが半分になるし
2回攻撃も絶望的なのがさらにgood
234助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 17:54:00.08 ID:oZirKgia
触んな
235助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 17:57:40.05 ID:ICTVbvS6
熱い自演
236助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 19:01:01.43 ID:nX8kQpxn
聖戦やトラキアだけじゃない
マリオにもゼル伝にもカービィにもルナティックモードが今必要とされている
237助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 20:34:56.66 ID:c5Xxavwr
じゃあ敵将たちがどんなショーグンブレイクを使ってくるか想像しようぜ

5章のドリー
山符『山々パワー3000』

効果
全てのユニットに高い山の地形効果が2ターンの間掛かる

使ってくる状況
3、8、15ターン目に使ってくる
238助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 20:53:28.73 ID:DezAdacY
君はピエロと名付けよう
239助けて!名無しさん!:2012/12/24(月) 21:05:19.34 ID:PM6h9Vhb
ピエロがかわいそうだろ
240助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 06:46:11.01 ID:Y2/fLYuU
死亡フラグプレイしてるがどんどん死んでいってこまる
241助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 13:25:14.77 ID:ih3OK5PM
>>229
儀式を大袈裟にして自軍の足を引っ張てりゃ世話ないよね

暗愚にもほどがあるわ
242助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 13:25:19.18 ID:ZDEG33sY
>>237
そこは山々パワー2-40だろ
ナーシェンのショーグンブレイクとか凄いことになりそう
全裸に薔薇のカットインが入りそうだなw
243助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 14:35:51.81 ID:BuNN/t52
ピエロには血のにじむような努力をして人を笑わせている
笑わせたから感動して泣いてるっていう日本限定の設定がだな
244助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 17:22:16.33 ID:ZDEG33sY
誰もルナキチを論破できない件
ルナは「そういうモード」として割り切る、ノーマル、ハードは特にいじくる必要はない
245助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 18:42:14.75 ID:X4NmwJGH
>>244
論外だから論破する必要なくね?
246助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 19:53:19.34 ID:3lzA2MIo
>>241
それじゃ賢明にクラスチェンジなしでいいんでねぇの

ルナキチさんはショーングンブレイクとかの高難易度限定要素で取説長くしようと粘るからな
さっそくどーしようもないファミコンウォーズ厨としか言いようがない
247助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 21:10:20.04 ID:xu4EJGVq
俺の屍を越えて行け「(取説長くしたら)いかんのか?」
248助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 23:31:12.18 ID:m7BvRfsm
おいクズどもつまらないから何かネタを振れ
249助けて!名無しさん!:2012/12/25(火) 23:32:31.85 ID:ih3OK5PM
>>246
クラスチェンジできなかったら弱すぎるだろ
250助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 10:48:00.02 ID:Rns082h0
質問があるんだけど
なんでこのスレってクズばかりなの?
251助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 11:26:05.86 ID:FGM2Ap63
クズ共を拡散させないように封印するスレだからです
252助けて!名無しさん!:2012/12/26(水) 14:39:52.24 ID:Z+5Vpp5a
>>249
難易度低いとかルナティック搭載しろとか言ってる奴の発言とは思えんな
現状が強すぎるくらいで、CCしなくても尚強い
253助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 12:25:23.38 ID:TVXyLIeU
いらないのは難易度ノーマルだったな、こんなのどこがノーマルだと思うくらい簡単
難易度はハードだけでよかった、また最初からノーマルかハードを選択できないのも駄目
254助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 14:28:47.83 ID:HEQdo+n+
上の難易度とか兵種変更とかマイユニットとか用意しておいて嫌ならやるなってのもなぁ
そんなわけでプレイ中にプレイヤーの腕を判断して次の章の難易度が変わる仕様をだな
255助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 14:56:17.06 ID:fvucWe4D
進行の速さで展開が微妙に変わるとかも考えたな、評価的なものは好きよ
作る側に歴代レジェンドスタッフみたいなレベルが必要そう
256助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 15:35:11.91 ID:TVXyLIeU
多分それは批判されて終わりだな、人によって基準が違い過ぎる
スタッフだってそういうのは考えただろうが何故やらなかったのかだ

兵種変更なしという前提で難易度を分ければよかった
もっとも封印は中盤以降をダレないように難しくしたハードという難易度一つだけでも十分だがな
257助けて!名無しさん!:2012/12/27(木) 19:29:44.43 ID:vUk6mT50
やらなかったんじゃなくて、やれなかったんじゃないの?
今のISはいい意味でも悪い意味でもぶっ壊れてるから搭載してくれることを願う
258助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 09:27:10.76 ID:irSpXszQ
難易度ルナも搭載だな
259助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 10:28:55.59 ID:xcS2yVIk
上の難易度が用意されてるって時点でもう初心者は敬遠すると思うんだけど
260助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 14:06:17.18 ID:34yatrH4
逆だろ。難易度にハードマニアックの他に「ノーマル」とか「やさしい」とかあったらとっつきやすいわ
261助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 16:10:33.73 ID:xcS2yVIk
選択肢が多いからいいと言う訳でもないっしょ
262助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 21:29:19.67 ID:d+KhoDRr
FF4のイージーモードみたいなものか

下のモード作ることで上のモードクリアしたという優越感を楽しめるってのはあるだろうな

その理由で縛りプレイじゃなく難易度高いのを作れとかルナキチが騒ぎ出すわけだ
263助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 22:36:05.92 ID:irSpXszQ
どいつもこいつもしつこいな
ゆとりのクズどもは切り捨てればいいだろ
264助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 23:05:21.01 ID:Jj2Hjk7o
ID:irSpXszQ
あんた、将棋やチェスでもやってればぁ
ウザイよ
265助けて!名無しさん!:2012/12/28(金) 23:17:16.35 ID:EywxASy3
ばーかばーか
266助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 09:13:44.40 ID:JGvfSFRf
名手ならギコチェスの勝率でも逆転させてみろや
267助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 09:56:17.76 ID:HTPuwJOP
ばかばーっか
268助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 10:22:01.42 ID:D7Km2Y9L
おいクズどもつまらないから何かネタを振れ
それすらできないのかクズども
269助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 11:20:01.50 ID:D7Km2Y9L
それかこのスレ潰せ
次からいらんわ
ゴミばっかりじゃないかw
270助けて!名無しさん!:2012/12/29(土) 12:22:52.41 ID:iAAH7EJR
暴言吐くことでしか反応してくれないなんてかなしいですね
271助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 11:39:57.99 ID:qYxFTSN4
このスレの住民の価値をユニットで例えると
技、速さの初期値が0で成長率が10でCCが不可能なワードといったところだな
あ、でもワードはキャラのネタ的に中途半端だからそのくらいやるべきだった
そうすればもっと愛されたはずだ
272助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 13:54:52.99 ID:xoPu6AtL
まーたワード大好きくんか
俺も好きだぞ
273助けて!名無しさん!:2012/12/30(日) 17:57:35.39 ID:XWYJn4cV
ついでに体力成長も10%にしようぜ!
274助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 20:22:09.76 ID:U4auIa48
このゲームはゲームとしてはそこそこ面白いがキャラに魅力がない
これに尽きる
275助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 20:55:37.05 ID:W7y0zQuF
ツンデレなティトちゃんとか、純情なフィルちゃんとか
ゴリ可愛いゴンザレスとか、ヘタレ可愛いヒュウさんとか、
面白奇人なナーシェン様とか色々いるじゃないか
276助けて!名無しさん!:2013/01/01(火) 21:15:31.52 ID:DgzG6wTH
>>274
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
277助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 10:46:20.13 ID:33x7t5Ta
ウォルトはせめて

初期値
HP19 力5 技5 速6 幸4 守5 防1

成長率
HP80 力45 技45 速45 幸40 守25 防15


これくらいは欲しかった
278助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 10:53:17.07 ID:m0FBonxA
>>274
いいたいことは分かるけどそれは言っても詮のないことだなあ
279助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 11:04:46.73 ID:SfB0zqrI
ウォルトもせめておにゃのこであればなー
280助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 14:26:25.24 ID:XLhtIC8A
ルゥの魔力がリング無しでカンストしたんだ
こいつは新年早々縁起がいいぜ
281助けて!名無しさん!:2013/01/02(水) 19:44:42.59 ID:72zVXV8P
ウォルトはGBAのFEの叩き上げの中でもトップを争うヘタれのゴミユニットだな
282ソフィーヤ:2013/01/02(水) 20:09:34.91 ID:AwJbQ/MA
まあ使えなくはないが所詮は趣味キャラだな
283助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 10:16:57.59 ID:W78kArRx
このゲームのキャラってなんでこんなに薄っぺらくて魅力が無いんだろう
284助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 10:19:56.81 ID:B+PwPqsz
スパン短いな
一発屋の芸人じゃないんだから
285助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 11:36:07.68 ID:0bPW6Akw
・・・煽りのネタ切れなんだろ
286助けて!名無しさん!:2013/01/03(木) 13:05:29.60 ID:wElIfN6b
>>283
蒼炎よりマシだろうに
287助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 07:52:50.34 ID:SIG1hc2s
さっさと出てこいよセシリアアンチやルナキチよ
お正月は終わったぞ
288 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/04(金) 10:13:35.44 ID:ia1/ssXS
これが炎上マーケティングか
289助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 18:34:01.06 ID:SIG1hc2s
このスレはヘタれしかいないのか
290助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 20:41:07.17 ID:pdxn3fF9
覇者の剣で死んだほうがよかったキャラ

ウォルト
ワード
チャド
ノア
ティト
セシリア
ダグラス
291助けて!名無しさん!:2013/01/04(金) 21:32:25.22 ID:MndJYqAR
ティトって育てれば強いのに
2章で出てくるシャニーを育ててたらいまさら育てる気なくしたり
トライアングルしようにもユーノがひどすぎたり
ティトのあとすぐに仲間になるドラナイ二人が強すぎたりしするせいで
なかなか使われないよな

さらにファルコンナイトの力カンストの低さもあるし・・・
292助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 00:29:09.27 ID:+g80BW6r
初期値が低すぎるのが問題
ハードブーストあってやっと使うレベル
293助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 00:47:45.05 ID:tTW9vYCM
イリアルートボーナスがあるじゃない
294助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 01:05:26.01 ID:JVgL0Bt1
つーかサカ行きたくない場合は嫌々戦わせることになるから余計に印象悪いよねクソ天馬2人は
運搬だけやってればいいというわけにもいかず、クソみたいでかわいくないし
295助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 01:07:56.16 ID:JVgL0Bt1
仕様の関係とユニットの性能、キャラ性能合わせてシリーズ中最もクソなペガサスだと思う
296助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 01:33:57.35 ID:IM4/8ZKi
キャラクター的なのは好みだから人によるけど
性能としては弱くはないんだ弱くは
シャニーは早期加入、ティトはまあまあな安定感、ブースト
ただ、シャニーは序盤にしたって非力、ティトは登場が決して早くはないし登場章のせいで印象最悪
あとペガサス特有の特効・脆さで運用に気をつかう

そしてぇ!なによりぃ!対抗馬のサカ部族がぁ!つよすぎるんだぁあ!
297助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 01:36:53.56 ID:QZvDhBBV
対抗はドラゴン姉弟じゃないのか
どちらにせよ強すぎるが
298助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 01:49:44.08 ID:ZFDY+L1L
もうだめだ
299助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 03:19:23.53 ID:IM4/8ZKi
個人的にドラゴン姉妹は強すぎて比べられるユニットがいない
加入が遅いこと、特効以外パーフェクトだし
姉妹は叩き上げーズ4人分くらいの価値がある…気がする
300助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 04:15:59.42 ID:Jz5N3a/a
ツァイス「俺いつから女になったんだろう・・・・」

確か下級Lv10とかの期待値見比べたときドラゴン兄弟がワンツーフィニッシュ決めてたような気がする
ゴンザが間に入ったかもしれないけどぶっちぎりにも程があったはず
301助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 04:21:42.00 ID:Jz5N3a/a
前スレにあったわ 
>539:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/11/12(月) 13:11:43.00 ID:uKRFrM6P [2/4]
>>537
>下級レベル10時期待値合計ベスト10(ブースト無し)
>1位 ファ       92pt
>2位 ツァイス     87.25
>3位 .ゴンザレス(左)87
>4位 ミレディ     84
>5位 ディーク    82.5
>6位 シャニー    80.65
>7位 オージェ    80.3
>8位 ルトガー    78.4
>9位 ギース     78
>10位フィル      77.1

>ロイ76.25 セシリア()88

>ちなみにワーストはウォルト(62.2)サウル(62.5)マリナス(63.25)ソフィーヤ(64.2)キャス(64.75)ドロシー(65.3)バース(65.67)
>あくまで合計なのでHPバカ高い斧系なんかはちと過剰評価(それでも強いけど)
>どんだけドラゴン姉弟がぶっ飛んでるかよく分かるっしょ

これでハードブースト入ったらそらぶっちぎりだわな
302助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 11:52:47.90 ID:IM4/8ZKi
ごめんよツァイス…
ミレディと同時に使うと二人で残りの章全部攻略出来ちゃうから使ってないんだ…
303助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 12:38:06.93 ID:JVgL0Bt1
DK関係なしに封印ペガサスはクソだと思うけどな
304助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 14:39:57.72 ID:Z0oAkM5F
シャニーは運搬係としていつも大活躍だよ
305助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 16:36:17.73 ID:IM4/8ZKi
シリーズとして使いにくい部類であるのは言えてるかも
ペガサスブランドのおかげで弱くはない、くらいのユニット
そして他ユニットに大きく競り負けるのが敗因か…
306助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 18:17:48.13 ID:kJaupRyE
シャニティトは魔防成長上げないと天馬の長所が一つ死んでるな
307助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 18:25:12.81 ID:kOpjlVI2
シャニーは序盤からいるのでハイエナと天使の衣使えば何とか戦力として使える
ティトは加入時期が激戦続きのあたりなので育てる余裕も少なくブーストあっても結構キツイ
ソフィーヤとかウェンディ程ではないけど愛がないと使うのは辛いと思う
姉さんは完全に趣味キャラ
308助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 18:57:08.20 ID:1AWbAL45
育てた見返りがあれば使うだろうが今のショボ魔防じゃ効率悪くても体力ある奴回復してゴリ押すな
309助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:01:32.83 ID:QZvDhBBV
烈火みたいに魔法使いの大群とかあまりないから、単発ならHP受け余裕
砂漠でエイルカリバー受けたとき、ペガサスは即死したがミレディは生き残った経験がある
310助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:13:13.01 ID:kOpjlVI2
>>307は無理育成せずに使えるかそうでないかの話ね
シャニーはギリギリ前者だけどティトは後者って言いたかっただけ
見返りとか効率とか言うならなら強い順に使えばいいだけだ
311助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 19:16:31.74 ID:1AWbAL45
強いじゅ・・・使い分けって考えはないのか
312助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 21:10:22.24 ID:xIkzGE+H
つよいつかいわけ
てやりDます
ておのばさか
てやりぱら

おわり
313助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 21:53:58.96 ID:IM4/8ZKi
( ;∀;)イイハナシダナー
314助けて!名無しさん!:2013/01/05(土) 22:02:31.74 ID:ozRiO/bR
なんかバサカに必殺で殴られても文句言えん使い分けだな
315助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 00:38:18.13 ID:S+ap1vR0
ちゃんと支援と地形組み合わせれば攻撃が当たらないよ
斧の宿命
運任せでなく、ターンでちゃんと受け止め・掃除・回復が処理できれば必殺受けても問題無い
というか必殺に関わらず3,4発当たるとまずい奴は前衛にしない・できない・させない
316助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 09:47:18.69 ID:tS2D4Xjr
ただでさえクソなのに
育てた見返りも少ない封印のクソペガサス
317助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 11:08:58.67 ID:HFaiLuGf
>>315
……なんとも、砂漠で詰みそうな演説ですね。
318助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 12:28:18.20 ID:olPC1DKh
育てなくても運搬で大活躍のペガサスさんで十分やん
使い捨てでいいやん
盗賊みたいに必要なときに役にたてればいいんだよ
どこぞのトレックみたいに邪魔しにくるより何倍もマシだぜ

といいたいが、ティトとユーノもトレック並みにひどかった
319助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 13:35:44.52 ID:CgHEQ9TA
こんな過疎スレで何が彼(クソキャラ)をそうさせるのか
320助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 13:47:18.18 ID:tS2D4Xjr
運搬は優秀だけど
サカに行きたくない場合は運搬だけやってればいいというわけにいかないのがな

あと成長率、魔防、体格いろいろ劣るのが駄目だよね(^^ω)
321助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 14:06:29.47 ID:2US2lKQo
遊牧民使わなけりゃいいのよ、簡単でしょ
322助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 16:26:40.79 ID:fYc6aDQ9
なぜここまでキチガイが粘着するのだろうか
懐古厨が今になって恨みを持っているのか
Wii、DS世代がGBA世代が嫌いなのか
はたまた対立を煽りたい勢力が存在するのか
323助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 16:42:48.83 ID:S+ap1vR0
>>317
ですよねー
索敵超苦手
324助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 16:45:30.70 ID:bvP2brBG
>>322
お前さんみたいなやつが疑心暗鬼になってレスくれるのが面白いからではなかろうか
325助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 21:03:52.90 ID:L1Uzzjax
ティト動かないのがむかつく
326325:2013/01/06(日) 21:22:30.15 ID:L1Uzzjax
すまん、イラッとしたもんで感情のおもむくまま書き込んでしまった
ティトが動くか動かないかって何か条件があるのかね
327助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 21:33:03.03 ID:EnoqAm2b
条件はない
乱数で動くか動かないかが決まる
328助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 22:10:15.12 ID:JkfPSAHV
乱数+シャニーの位置
クレインは乱数+クラリーネの位置
329助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 22:34:19.55 ID:SqX+cddX
何度も実験したが、シャニー・クラリーネの位置は全く関係ない
完全に乱数で動いてる
330助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 22:50:59.59 ID:L1Uzzjax
クレインも動かない事あるのか
クレイン・ティトが動かないせいで余計めんどくさく感じる
なぜこんな仕様にしたのか
331助けて!名無しさん!:2013/01/06(日) 23:04:20.12 ID:fBtCAcZc
ガレットもたまに動かないよね。まあこいつは動こうが動くまいがどうでもいいけど
332助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 08:18:25.30 ID:ixK6tvxS
ハードではじめて右ルート10章やってるが難しいねー
うまく移動してくれるかが運次第なのにくわえてその判断ができる局面が
章攻略中盤だからやり直しに体力いるって所はちょっと理不尽かな

クレインは予め回避高いキャラ攻撃範囲内におけば無理矢理誘導できるが
ティトは出現位置からなにから調整きついわ
333助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 10:23:48.71 ID:5N+5Vt9B
ティトもクレインもクズだからブッ殺して先に進めばいいだろ(^^;)
334助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 10:42:38.80 ID:xHNkWyhH
マチスから受け継がれたバカ兄貴AIキャラって何か可愛いやん?
どっちかというと奴等自身より生存させた時貰えるアイテムの方に需要があるのは否定しない
335助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 14:02:00.94 ID:4bB4IDIp
>>333
あまりに清々しくて逆になんか笑ってしまった
そうだよな、わざわざ仲間にする必要ないよな
これが新暗黒で提案された仲間を殺すFE…
336助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 14:10:58.47 ID:ixK6tvxS
戦力として使わない奴を全力で切って効率重視するプレイ嫌いじゃないぜ
俺もノーリセプレイのときはいっぱい生け贄用意するしw

ただリセットプレイしてるときは貧乏性なのかどうしても完全攻略めざしちゃうなー
337助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 14:14:33.33 ID:b8u/AVdX
FEって貧乏性の小貴族的な性格の人間に向いてる気がする
338助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 16:26:00.34 ID:RU6E562I
>>337
覚醒でも同じことが言えるのか
339助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 21:45:50.26 ID:cLgeEJPW
エキドナさんが斧じゃなく鉄の剣を持ってたら
難易度かなり下がるとおもうの・・・

一番空気なのはギースさんじゃないかとおもうの・・・
ネタにも上がらない
育てれば使えないことないんだけど
登場章、初期能力、見た目、支援相手どれもイマイチ
縛りプレイとかじゃないと登場章以外出てこないケースが多いとおもうの
340助けて!名無しさん!:2013/01/07(月) 23:35:35.45 ID:xHNkWyhH
一周目普通に使ってたけどなギース
ただ俺が採用当時ギースに期待してたようなステは実際にはゴンちゃんの方にあったんだが…
341助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 00:20:07.61 ID:D4XJ/arr
俺は見た目好きだし毎回運用してるぞ
まあ斧使いが好きな酔狂だから実際に使ってる奴は少ないかも
342助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 00:39:07.17 ID:T+ku3Xqv
俺もいつも使ってるぞ。バランス型の宿命かたまにヘタれるけどいつもゴンとコンビ組ませてる
・・・・・・なんでこいつら支援ないんだちくしょう
343助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 02:09:33.35 ID:J4RLmmHu
純粋な斧使いいいよね
どっちかというとこっちのが速いんじゃないのという勘違いをギースに抱くのはしかたねーよ
だって性格も喋り方もすっとろいのに動きは機敏とかゴンさんがギャップ萌えすぎる
344助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 08:33:35.76 ID:+Hn2fgPw
結構ギースを使ってる人いるのな
2回ほど使ったことあるけど、どうも支援相手で苦労する
ゴン、エキドナ、ギース、ガレットで支援組んでみたけど
豆腐ボディーのエキドナばっかり攻撃されて微妙な感じだったんだよね
21章でバーサーカーいれば高い山で非常に活躍してくれるんだが・・・
345助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 17:36:41.10 ID:nVAfi1HC
命中0やダメージ0になる相手を無視するAIがあればよかった

こうして見ると戦士2人はやっぱりゴミだなw
346助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 18:48:48.83 ID:T+ku3Xqv
ロットはアーマーウォーリアだし速さも割と伸びる。力も悪くないから問題なく使える
ワードはずっとロットのブースト役になってもらってる
347助けて!名無しさん!:2013/01/08(火) 19:12:11.93 ID:D4XJ/arr
ブーストワロタ
スナイパーとして運用すればストレスはないがやっぱり斧で殴りたい

んで外す…
348助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 01:58:30.95 ID:0wXPIDn2
しつこい奴がいるが
封印より暁や覚醒のキャラの方がよっぽど魅力がないと思うんだけどな
349助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 02:29:02.70 ID:lZu0G11x
アンチいくない
言いたいことあるかもしれないけどここで言うべきじゃない
350助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 07:22:18.74 ID:h5/bqiW4
どう見てもマッチポンプ
351助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 11:48:44.90 ID:0wXPIDn2
とクソキャラが申しております
352助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 15:19:23.84 ID:h5/bqiW4
てめーだろ
353助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 16:48:04.91 ID:lZu0G11x
わたしですかぁ///
354助けて!名無しさん!:2013/01/09(水) 20:43:24.76 ID:MhKzqSn+
毎度「糞みてーな弱さだな!!」と罵りながらもソフィーヤが外せない俺超ちょろい

>>351
2レス目で早々尻尾だしてんじゃねーよwwww
もっとがんばれよ!
355助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 00:06:19.19 ID:OcVb5Qux
ファで思い付いたガンダムのキャラ名縛り
356助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 07:43:31.81 ID:5jyfc982
やっぱり難易度ルナが必要だな
それで詰むまでに何章行けたかでこのスレでの偉さ、発言権の強さを決めるべきだ
結果画面を写真に取り、貼ればいい、あと結果画面にはそのカセットごとに決められたIDを表示するべき
もちろんクリアまで行った奴は偉いし、その場合は評価でどちらが上かを決めるべき
人間のクズしかいないこのスレにはそれしかない
357助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 08:56:09.24 ID:930cOShz
ルナキチキター
358助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 09:02:33.84 ID:5jyfc982
どうだ悪くないだろ
359助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 11:19:29.29 ID:KnUnDdW2
難易度ルナがあってもそんな奴見たことないんですがね…
360助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 17:24:59.20 ID:bK2H76YV
FEの高難易度とか基本集中力と注意力の負担が増すだけなのにアホか
361助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 18:40:23.87 ID:m3d4P+Nf
集中力や注意力は必要ないと。金だけで強くなれるソーシャルゲームがウケるわけだ
362助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 19:13:33.31 ID:jNv2IhB9
バハムート(笑)
363助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 19:50:45.38 ID:zovkOxM3
高難易度モードよりも変わり種のおまけ面みたいなのが好きだな
勝利条件や制限ターン数が凄い特殊とか
364助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 20:05:27.99 ID:R0yD6OZS
>>354
お前の自演じゃないのかw
知ってるぞ、クソキャラのお気に入りがソフィーヤで
ソフィーヤだけは叩かないことは
365助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 20:27:27.14 ID:eb9LNRiO
やはり下位互換ゴリラは信者共々録なもんじゃねえな
366 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/10(木) 21:48:31.99 ID:lPkP4F4D
覚醒みたいな感じで据え置きの大容量使ってFEも課金ゲーにするか
アフアの雫みたいな成長率ドープアイテムは500で普通のドープアイテムは1000とか
367助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 21:51:49.07 ID:qT6+n+pQ
ソフィーヤは可愛いけどクソ弱い
口が裂けてもレイより優秀とは言えない
368助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 21:54:03.35 ID:JJPoZGW1
レイよい優秀とか言ってる奴見たことねーよ
369助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 21:55:58.55 ID:qT6+n+pQ
前に優秀なキャラクターランキングで
ソフィーヤをドルイド系トップ3に入れてる奴いなかったか
370助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 22:26:00.83 ID:oh6KB5s/
先生ドルイドは3人しか居ません
371助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 22:31:36.77 ID:qT6+n+pQ
GBA全作品で通じての話だよ
372助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 22:32:55.93 ID:JJPoZGW1
>>369
総合スレ?
そんなアホレスがあるなら是非見てみたい
373助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 22:58:26.67 ID:930cOShz
>>372
見てみたいなら検索すればいいやん
それよりも>>368のレイよい優秀ってどう言う意味だ?
方言なのか?
374助けて!名無しさん!:2013/01/10(木) 23:26:43.82 ID:JJPoZGW1
>>373
まぁ総合スレは5年以上見てるけど、そんなレス見た記憶がなくてな
違うスレかもしれないから、369が貼るのを期待してる
「より」の間違い。Rキーが押せてなかったみたいだ
375助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 00:48:58.81 ID:ZIr+LhVm
カナス
ニイメ
レイ
ノール
ソフィーヤ
ユアン

あといるっけ?
376助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 02:11:36.43 ID:tVhYIgPa
烈火のリンヲタやニノヲタに並んでソフィーヤは害悪だな
個人的にはティトとその信者が糞だと思う
377助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 18:13:55.42 ID:fM858v5w
そういえばソフィーヤにだけはやさちぃゴミクズ君もつい最近PKを罵っていたな
378助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 22:02:22.79 ID:tVhYIgPa
誰にだって嫌いなキャラはいるじゃない
379助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 22:08:39.11 ID:yLuHMBBZ
だが常日頃から弱キャラをクズだのクソだのと罵倒しているゴミクズ君のお気に入りキャラがよりによってそれらにも劣る下位互換ゴリラだったことには笑うしかないな
380助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 22:36:55.84 ID:ZIr+LhVm
お、おまえら喧嘩するなよ…
381助けて!名無しさん!:2013/01/11(金) 23:13:45.00 ID:mxD4RZGP
クソキャラがソフィーヤ好きなんて設定あったっけ?
382助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 07:49:14.55 ID:o1Y1tQis
383助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 08:34:26.91 ID:xc3KOanv
レス番がとんでおる・・・
384助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 08:49:01.65 ID:5hDECYcl
クソキャラと覇者の剣の糞作者って似てるな
ゲームは気にいるがキャラは叩くところとかそっくり
しかもこの糞作者は平気な顔でオリキャラマンセーするから余計タチが悪い
385助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 08:57:58.52 ID:85prKVr0
ソフィーヤは画像以外ゴミだけど
画像がロリコン枠だから人気があるんだろ
セシリアさんもグラフィックがシグーネだったらもうちょっと人気あったかもしれん
386助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 09:12:35.68 ID:xREg31AM
シグーネさんケバケバやん
387助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 14:35:26.26 ID:Ep4/LV18
>>382
それ多分クソキャラではない
388助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 15:22:20.67 ID:MH+XldN9
シグーネ率いる天馬騎士団は、イリア制圧を目指す三竜将筆頭、マードック将軍との戦闘を強いられる
ゼロットの妻ユーノと共に主の居ない城を守ることとなる…

みたいな絶望的なトライアル
389助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 19:52:16.64 ID:bpnwxXwD
トライアルの敵はなぜあんなに弱いのだろうか
トライアルこそアホみたいに敵が強くてもいいというのに
390助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 19:59:50.61 ID:xc3KOanv
桑園マニアやろうね
391助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 20:08:35.47 ID:w43D1OqR
普段からクソキャラ君はしばしばウォルトやワードをゴミクズと罵っているが性能ではそれらにも劣るソフィーヤについてはスルーしつづけてきた
そしてクソキャラ君あてのレスに反応して喧嘩売ってる>>354で同時にソフィーヤを擁護しているのでさらに香ばしくなったな

その疑いは「多分違う」じゃ微塵も晴れないよ
392助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 20:40:30.04 ID:1H50iyo3
じゃあワードロットソフィーヤティトその他全員もらっていきますね
393助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 20:53:52.21 ID:xc3KOanv
待てティトはわたさんぞ
394助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 21:05:28.60 ID:BkpdQxwp
やってもらえるかどうかすらわからないクリア後のおまけに本気出してどうすんだよ
せいぜい「仲間にならなかったあのキャラが使えるように!」程度でいいんだよストーリーもマップも敵も凝る必要は無い
395助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 21:06:23.58 ID:ax0TWGtW
そんなことより乾燥マンゴーってうまいな
396助けて!名無しさん!:2013/01/12(土) 21:23:55.33 ID:1H50iyo3
乾燥って言ったら砂漠
砂漠と言ったらランディ
ランディと言ったら死に方を選ばせてくれるイケメン
397助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 09:29:17.83 ID:VL9LoZ1V
あれ剣の方選んだ人間いんのかね
398助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 09:55:50.62 ID:ky7bG8vW
追撃受けてもダメージ20とかwLv1でも耐えられるわww
399助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 13:24:07.65 ID:Ar/7F0Ry
そう言ってロイは帰らぬ人となった・・・・
400助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 13:52:21.78 ID:r3+V76rN
むしろlv1の奴らは殆ど20ダメで死にますが
401助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 13:58:58.58 ID:ky7bG8vW
Lv3でも耐えられるに言い直せばいいですかね()
402助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 15:15:19.40 ID:eBgYfHUY
いつだって
封印スレは
クズばかり
403助けて!名無しさん!:2013/01/13(日) 15:31:06.25 ID:n3H4h+qZ
上級職レベル1ならおk
404助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 18:37:48.28 ID:Hv7OWo+K
じゃあハード以上の難易度は敵の光の剣は間接の威力を20固定で必殺も出るようにしよう
405助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 19:22:22.17 ID:sqLPVQz4
光の剣なんて大それた名前なんだからそれくらいあっても文句ない
ついでにルーンソードも必殺可能にしてナーシェンのさらなる立場工場

ヒャハ!
406助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 20:28:54.63 ID:v8Mmijxp
ぐちゃぐt(ry
407助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 20:38:21.15 ID:CY7xhecw
アイスソードとかまったく強くなさそうな武器が有名なゲームがあるんだから
光の剣とかだれもが考えられるネーミング武器がしょぼくて何がわるい
408助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 22:22:41.84 ID:OVpC7dJC
もともとルーンソードは必殺可能なんだが
409助けて!名無しさん!:2013/01/14(月) 22:44:03.82 ID:sqLPVQz4
あれ、剣が光るエフェクトだっけ?
なんか作品間で差があったような
早とちりで書いてごめん
410助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 11:15:03.74 ID:V3sW/nkY
封印キャラは魅力がないとか言ってる奴がいるけど
それはそれで的を射ているな、そもそもFEキャラなんかに魅力なんかあるわけないだろ
初めてのFEが封印だったみたいだがいい感性してるわ

ガチガチのテンプレとコテコテの記号だけの薄っぺらい存在なんだもん
そんでもって伝統だの様式美だのと言い訳すればいいんだからな、それ以外の言い訳は絶対にできないくせにw
駒に顔を貼り付けただけ、FEキャラが魅力的だと思う奴は相当人間としての感性が低くてセンスないと思う
411 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/15(火) 11:56:01.40 ID:8pByewrh
ルーンソードの必殺は犠牲になったのだ・・・
兄貴と某アサシン・・・その犠牲にな・・・
412助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 15:54:19.72 ID:uGxWcqU1
じゃあ
貴族→平民
勇敢→臆病
堅実→無鉄砲
な主人公にして回りは村の友人や大人
あることで帝国に村を襲われて恋人をさらわれ
帝国を目指し世界を回るうちに同志に出会い
最後には恋人を救い帝国を打倒する全く新しいFEをしよう
帝国は実はもう一つの正義のために暗躍する魅力的な勢力!

…今の方がよろしいかと
413助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 19:38:36.44 ID:xvIUxr+5
分からない奴らだな
FEに今更古参も新参も他ゲー勢もないわけ
だからこそここは難易度をもっと上げてそれをクリアしていける奴こそが偉いわけ

ルナ?そんなのぜんぜん足りない、戦死者20人くらいまでなら生存評価A くらいの難易度
多くのプレイヤーを詰ませることが前提の難易度が欲しいところだね
414助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 20:01:28.98 ID:7FN2mtXj
あげ
415助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 20:14:28.54 ID:EQGgAweh
ゲーム作成側に文句言って難易度上げろとか
自分で工夫すれば難易度なんて上げれるってのに
ルナキチは思考能力たりないのかね
416助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 20:44:06.18 ID:xvIUxr+5
そうだな、ただ敵のユニットはもっと多彩にしたほうが面白いな
なぜ2、4、5、8外、9章あたりに敵の飛行ユニットがいないのかと思う

敵の装備ももっと多彩にしたほうがいい
417助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 21:37:49.12 ID:F8JpJYK+
烈火やれば?
418助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 22:45:43.18 ID:uGxWcqU1
封印の問題は烈火でだいたい解決されてるんだよね
ただ文句つけるとすればマップ小さいかなぁ、と
飛兵で回り込めるようなステージ多いせいで平原攻略みたいなぶつかり合いがない
419助けて!名無しさん!:2013/01/15(火) 23:50:56.22 ID:xvIUxr+5
いやいや
8章外伝や9章でDKがガンガン襲い掛かってきたら面白いとおもうぞ

8章外伝は炎の床を増やして、ある一定のラインを越えると四方八方からDKの増援があり
ヘニングがデュランダルと持って突っ込んでくる

9章は索敵がトラキア仕様で真ん中の島あたりで大量の海賊と増援に加え
DKがここでも次々と襲い掛かってくる、海賊にはソードキラー持ちもそれなりにいる上に
スリープ持ちの司祭やキルソード傭兵も海賊に紛れている

中々面白そうだな


烈火は烈火でヘクハーならぬヘクルナなんてのも燃えるな
420助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 00:00:02.92 ID:liDlBJa3
センスなさすぎワロタ
421助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 00:18:23.83 ID:e+VyqMlc
誰がやるの?そんな産廃ゲー…
422助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 01:58:42.17 ID:+g/sa7ZE
>>419
なんで郊外の洞窟篭ってる盗賊団がそう何体もDK抱えられるんだよ
それに神将器は王家しか知らない
9章だってあの時点でベルンとの繋がりをちらつかせたらロイちゃん気違うぞ
まあキルソ傭兵やソードキラー・ソドバス海賊は要所にいていいとは思うけど

え?冗談?そんなぁ…
423助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 09:08:01.20 ID:Eocd4keC
>>422
ルナは頭のおかしいスーパーモードだから
ゲームとして難しければそれでいいんだよもん
424助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 09:12:55.25 ID:Eocd4keC
敵一体の強さをアホみたいに上げなくとも
マップの敵の構成次第だよな

ただ敵の技、速、運はもっと上げてもいいけどな
425助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 12:32:59.72 ID:nsyDo5tj
なんか気持ち悪いな
426助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 18:44:40.93 ID:KJC9RAHY
なにをいまさら
427助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 20:08:51.43 ID:Rp/D0IlN
速さは上げていい
速くないユニットまでぼかぼか追撃できちゃう現状はおかしい
今の速さ+2〜3くらいなら全然問題ないはず
あくまで中盤から徐々に、だけど
序盤からだとパワータイプがマリナスにゃんにゃんしだす
428 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/16(水) 21:18:07.66 ID:umkKcdza
そもそも追撃して当たり前ってのもな
っつーわけで追撃の再スキル化はよ
429助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 21:20:01.47 ID:5nNHhouX
ルゥたそ〜
レイたそ〜
430助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 22:38:45.65 ID:oqbM4sRc
俺の使うダグラスは追撃できたことほとんどないぞ
431助けて!名無しさん!:2013/01/16(水) 22:49:04.82 ID:O9tFMer1
強キャラ無双するだけのプレイしかしたことない奴もいるんだろ
ハード21章とかで出撃枠空いちゃうタイプ、あそこは枠多すぎるけど
432助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 01:18:13.15 ID:VtQJLG8P
すいません叩き上げ大好き思考なんですごめんなさい
それにしたってここで叩かれまくりのキャラも追撃するしこれはまずいんじゃないかと
大将軍はほんと土下座します
433助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 09:20:44.57 ID:SV4XvnWQ
僕はダグラスがサカルートで短弓でフルボッコされるのがスキです
434助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 09:22:08.18 ID:/tTk9Tea
ノーダメージなのにフルボッコとは一体・・・
435助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 09:44:32.76 ID:dQU/FdpK
殴られているという事実に変わりは無いじゃん?
436助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 13:19:28.20 ID:TmNQgCBo
そもそもルナがほしいのは外伝、聖戦、聖魔だろ
これらこそゆとり仕様の糞みたいなヌルゲーなんだからもっと難易度を上げるべきだ
437助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 18:13:49.27 ID:LqphvdpN
ディークがもやし化してシーダ成長ばかりしてる
勇者LV7で力16。ファルコンLV7のシャニーと力が一緒とかどんだけ
438助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 18:59:33.88 ID:QJH8ltSK
逆に考えるんだ、シャニーの力が伸びているんだと
439助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 19:23:28.76 ID:4tfH+FEH
乱数調整しないからそうなるんだ
440助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 21:32:57.11 ID:SV4XvnWQ
乱数調整したらゴミゲーじゃねえか
441助けて!名無しさん!:2013/01/17(木) 22:22:49.52 ID:VtQJLG8P
乱数調整…?
442助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 14:18:08.35 ID:AKnvzzRA
ユニットが死亡した場合、
手つかずの章はじめデータからやり直せば、
クリア後の敗数カウントされないですか?
443助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 14:39:03.61 ID:5cCpe6vT
データ二つ用意してやるならYES
444助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 15:51:42.93 ID:AKnvzzRA
>>443
ありがとう
445助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 18:29:31.68 ID:giSYSsdM
なぜ封印の段階でこういった連中を切り捨てなかったのか
・ヌルゲーのくせに威張る紋章厨と聖戦厨
・スマブラから入ってきた連中でSLG下手な奴
・任天堂のゲームはガキ向けだと馬鹿にする奴
・キャラ目当てのキモヲタ

難易度はハード一つだけで欲を言えば後半の敵はもっと強くてもよかった
最終章に行く条件は生存評価以外の評価がAという条件も付け加えるべきだった
こうすれば紋章厨や聖戦厨や任天堂のゲームはガキ向けだと馬鹿にする奴なんて
雑魚のなけなしのプライドをへし折られて憤死したのに
446助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 20:43:25.87 ID:u9jJTCiV
あの・・・ゲーム自体がガキ向けに作られてるものなんだけど・・・
そろそろ大人になりなよ
447助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 20:45:36.67 ID:4F5c6f1R
ポケモンの大会とかこんなノリのガチな大人がちびっこ泣かせてるらしいな
448助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 20:48:47.96 ID:65+nIjAZ
都市伝説だと思ってたけどマジでいるのかw遊戯王とかでも聞いたなあそういう話
449助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 21:50:28.50 ID:2JTFLorf
マルスはともかく開発段階のゲームの主人公であるロイを参戦させた時点で宣伝って解れよ目くら
450助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 22:14:50.17 ID:pWBYsnMh
子供向けにいつまでもガチになってる大人の方がガキだよね
451助けて!名無しさん!:2013/01/18(金) 23:51:13.93 ID:BB8J7GSe
ロイを知ったのはスマブラだが、買おうと思ったのはCMが印象的だったのが大きいな
自分にとっては初FEで、今のところ最後のFEでもある
452助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 03:02:19.52 ID:r2ib0WLW
一方中古の俺は封印を買おうとして烈火を買ってしまった
どっちも赤髪で当時区別がつきませんでした
453助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 04:31:02.21 ID:bVzMw3EB
両方一緒に買った俺に隙は無かった
454助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 19:21:38.94 ID:mtaPmh6D
聖戦の系譜で最高評価クリアしたときのメッセージが
「人の痛みに気付く優しさを」だからなあ
ほんま高難易度クリアで偉そうにする奴なんてロクなもんじゃない
455助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 19:54:29.98 ID:7usiXqTX
ところでFEって子供向けか?
456助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 21:11:35.49 ID:4FyzboTD
夢と魔法のファンタジーな時点で大人なゲームではないだろうよ
457助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 21:35:45.57 ID:LjwM7A/N
一部ストーリーとか会話とかは子供向きじゃないけどな!
458助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 21:45:09.38 ID:yD62iVu+
ゲームの時点で子供向きだよね
459助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 21:51:39.31 ID:0nlmy837
でも売れるゲームは、大人でも楽しめるように作られているんだよな
460助けて!名無しさん!:2013/01/19(土) 21:54:14.34 ID:mtaPmh6D
子供が楽しめて
大人になってから遊ぶとまた別の良さが見えてくるのがいいゲームだよな
大人になってから遊んで何じゃこの子供だましは、じゃあまりにも悲しすぎる
461助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 08:03:02.31 ID:J8HGIgRV
スレ違いになってきたが
麻雀は子供からお年寄りまで楽しめるゲームだな
462助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 09:02:26.53 ID:jG1v+c/6
結局俺がシリーズでハードモードやったのは封印だけだな
難関って聞いた7章までやって投げた

赤緑爺みたいな強キャラしか使い物にならんし
無駄に武器減るし
何が面白いんかよう分からん
463助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 09:54:27.54 ID:9MH1i9Wh
ルゥ弓いないとドラゴンきついし、木こりも普通に便利
強キャラだけ云々は最近の高難易度がそんな感じだな
464助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 11:57:34.80 ID:X3+7y5Q1
俺も下手に難易度上げても面倒さの方が面白さを上回るけど
多分上級者はハードで縛りプレイやったりするくらいのレベルなんだろうしな
わからない世界だが高難易度は必要なんだろう
465助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 12:08:20.22 ID:+olIeM8G
難しいマップを素早く、安定してクリアできるような攻略パターンの構築は楽しいよ。
どちらかというとパズル的な楽しみ方をしている。
466助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 13:21:50.84 ID:A5zkfzaV
ハードは7章が全編通して一番辛いからなあ
それでも慣れれば2ターン目でゼロットレック加入させてDナイト倒したら消化試合とかになる
467助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 13:29:11.64 ID:OtEQcSfl
突撃ドラゴンナイトは多少運が絡むからな
弓が当たらないと辛い
468助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 13:57:53.12 ID:J8HGIgRV
ヲルト、ドロシー、スーじゃハード7章ドラゴンナイトきついよな
はがねの弓じゃなかなかあたらねえし
どいつか一人にしぼってレベルあげて力とすばやさ上がってくれないとかなりきびしい
469助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 14:06:04.88 ID:A5zkfzaV
弓がダメならファイアで燃やせば良いと思うよ
470助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 14:54:56.89 ID:OOD5wvkD
封印は難易度が2種類しか無いけど、総合評価Sを狙い始めると良い具合に難しくなる
471助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 15:08:22.49 ID:+olIeM8G
ハード7章は歩兵と騎兵、ドラゴンをまとめて捌くには明らかに戦力が足りてない。
ゼロット、トレックを加入させたら、一度後退して戦線を下げて、足の速い敵と足の遅い敵を分断する形を作れば、
突撃型のドラゴンも含めてかなり余裕もって対応できる。
あとは、ランスとアレンくらいは支援つけといた方が良いだろうな。Bまではいけるはず。
472助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 16:43:59.18 ID:YjnI7iLM
>>462
何が楽しいって熱い戦いが楽しめることじゃないか
つくづく難易度をハードだけにしなかったこと、もしくは最初から選べるようにしなかったことが惜しまれる
もしそうならこのゲームの印象は違っただろう、「さすがはFEだ、手強いシミュレーションは半端じゃない!」とな

余談だがハード7章はスリープ司祭、キラーランスSK、ソードキラー戦士、サンスト魔導士、ポイズンアーチ、ルナ持ちシャーマン辺りを追加すれば
トラキアみたいなノリも加わって更に面白かったのに
473助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 17:58:40.67 ID:YjnI7iLM
リメイクではぜひこのくらいやってほしい
474助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 18:23:22.45 ID:6l+9QDI5
もう少し面白いこと言えよルナキチ
475助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 18:34:53.07 ID:YjnI7iLM
面白いも何も「さすがはFEだ、手強いシミュレーションは半端じゃない!」という姿勢が必要
封印以降はゆとりと言ってくる紋章厨や聖戦厨が多かったのも事実
どうせノーマルをちょっとかじっての意見だろうがな

やっぱりある程度の切り捨ては必要
476助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 18:38:21.48 ID:VvXtBcM+
ゆとりと言われる原因が難易度にあると思っちゃうような感受性だから
ゆとりって言われるんだよな
477助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 18:43:38.82 ID:QjdQnxnr
せやな
478助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 19:28:31.86 ID:9MH1i9Wh
質の悪いおもちゃだと思ってたけど、本当につつけば簡単にぼろが出るな
479助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 19:45:15.78 ID:Aj7fXH/q
>>475を切り捨てると言う事だろう
480助けて!名無しさん!:2013/01/20(日) 21:14:13.74 ID:k0brTkJg
真面目に意見を言わせてもらうと、ルナみたいな高難易度はあってもいいと思う

だけどそういうのはDLCにしてもらって、その分本編を作りこんで欲しい
それでもっと高難易度のルナを求める人だけ追加要素としてやってもらえばいいと思う

そうすれば新規のファンとコアなファンを両立させられるかも知れないのではないか
金出すのもイヤだってやつは知らん
481助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 02:00:50.37 ID:JvpoFRTG
>>476-479
実際紋章も聖戦もゆとりの極みみたいなゲームだろ
そいつらが封印をゆとりだの難易度が低いだの糞ゲーだのとほざくのはおかしい

お前らみたいなゴミは目障りなんだから死んでくれないかな


>>480
実際俺はルナは「そういうモード」として割り切る、ノーマル、ハードは特にいじらないと
言っているんだよな、なのにこのスレのゴミどもはそれすら否定しやがる
もしくはルナみたいなモードは無しでいくなら難易度はハードだけに固定してほしいけどな
482助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 02:40:38.37 ID:vAvpyY8a
封印のハードは終章クリアしたけど新紋章のルナは投げた
難しいというより、純粋につまらない
あんなんで水増しされてると思うともっと他に余力を注いでくれとしか思わん
483480:2013/01/21(月) 06:14:09.78 ID:j0O+oD4E
>>481
俺はお前の言うゴミども側の立場だからこっちくんな
無駄に難易度だけ高けりゃいいと思ってるルナキチと一緒にすんな
484助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 07:32:28.63 ID:bRXJ8mU4
敵の武器とかステを強くしてクリア出来なくするだけなら猿だってできる
だがFEではとれる戦術の幅を狭めるだけにすぎない

今のお前の案を見るだけではサイコロを振っていい目が出るのを待つだけのゲームにすぎん
お前の頭の中にはぼくのかんがえたぜつみょうなふじんが入ってるのかもしれないがそれもアウトプットできないようじゃクリエイターの器じゃないよ

そうそうモードにしたってそれは遊んでもらう意思がない、ということだよね?
つまりお前はそんなものいらないって薄々気付いてるんじゃないのか
485助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 07:59:39.95 ID:EUnQbUvt
>>484
ルナキチに何言っても無駄だって何スレも前からわかってんじゃん
興奮するなよ
486助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 08:43:04.11 ID:O57Ri67t
この(隔離)スレでくらい憂さ晴らししたっていいじゃない
487助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 10:37:11.95 ID:5E+o5pVQ
発想力と対応力が試されるのがいいSLGだよなー
戦略的に一本道で集中力と注意力だけが試されるんじゃ縁日の型抜きと変わらん
488助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 13:25:33.48 ID:JvpoFRTG
>>482 >>484 >>487
まあアホみたいに敵のステータス上げるだけなのは考えものだわな
敵のステータスをハードから上げずとも面白くする方法はある
トラキアみたいなノリをもっと加えれば印象もかなり変わる

・索敵マップがトラキア仕様
・敵ユニットがもっと多彩になる
・敵の盗賊は武器を盗むことが出来る
・敵の騎馬、飛行ユニットは攻撃後に再移動が可能
・敵専用の武器をいろいろ作る、威力よりも厄介な性能を重視
・敵ユニットは個人スキル持っている奴がいる
・敵将がショーグンブレイクを使う


>>485
そう言って君は逃げることしかできないんだよね^^
489助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 15:16:01.32 ID:O57Ri67t
敵にできることを増やすだけなのも猿でもできることだよ
490助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 16:28:13.40 ID:JvpoFRTG
>>489
何もアイデアを出さないくせに同じような反論を繰り返すのは
猿でも出来ることだよ
491助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 16:41:22.64 ID:A+rfZUDw
そのアイデアをここで独り言のように言ってるだけなのは勿体ないな
ISに意見してみようぜ。案外通るかもしれんぞ
492助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 17:08:24.89 ID:EUnQbUvt
>>490
ここはリメイクスレじゃないんだよ
相変わらず理解できてないルナキチ
493助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 19:13:14.23 ID:dkNOEFFD
>>490
お前のアイデアが何も変わり映えしないから同じ反論を返されるだけ
494助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 20:03:00.61 ID:4tlIlg+H
>>488
ならトラキアやれば?
495助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 21:31:33.35 ID:JvpoFRTG
ほう、そこまで言うなら難しく且つ面白くするアイデアを出して見ろよ
このスレのゴミども
496助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 21:38:57.55 ID:A+rfZUDw
根本的に話が通じないな。一昔前のちょっと難易度高めのゲームスレには大体こういうのが一人はいるよな
497助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 21:40:40.43 ID:g8ViqZMS
まあスルーしとけ
498助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 21:41:42.56 ID:5E+o5pVQ
既存のものに足し算で何かを作ろうとする人間は基本相手にしないほうがいい
499助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 21:50:42.49 ID:EUnQbUvt
>>495
>>492
これで最後だよ
500助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 22:15:13.35 ID:pJvZzTqf
エレンを初めて育ててみたけどこいつ極端すぎるな
魔防が上級10くらいでカンストしたけど守備は一回も上がらず2しかねえぞw
他の能力は割とバランスがいいのに守備だけ低すぎてステ画面見ると笑ってしまう
501助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 22:49:20.53 ID:kdfRW73c
ブーストキャラの中でも特に強いのって誰?
やっぱ姉弟なのかな
502助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 22:52:46.55 ID:4uUtBFfP
シンミレディゴン
503助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 22:53:17.85 ID:pJvZzTqf
加入時期と強さを両方加味するならルドガーとミレディが2強じゃないかな
504助けて!名無しさん!:2013/01/21(月) 23:34:28.42 ID:BKJ/q9F8
下級プレイで一番必要だと思ったのがミレディだったからミレディ
505助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 09:15:35.84 ID:vgYHtzh5
ミレディは登場してレベル上げずにすぐクラスチェンジしても十分実用レベル
506助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 10:57:03.79 ID:miAj0WQu
>>496-499
逃げるのかゴミどもw
根本的に話が通じないのはお前らだろ
そういうことはせめて何かアイデアを出してから言えよゴミ
507助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 11:46:16.57 ID:F/CnNXpt
そもそもここってオナニーみたいなアイデア()出すスレじゃないんだけどな
508助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 12:49:34.67 ID:4DMPb2yQ
ミレディまともに使ったことない俺あほすwww

気付いたらペガサス。
シャニーでなんとかなっちゃうから
509助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 18:40:48.99 ID:16yNrQGv
しかしまあルナキチさんも酷いよな
そんなに難易度上げたらただでさえ糞な
ワードやウォルトがもっと糞になってしまうじゃないかw
510助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 18:50:11.52 ID:CZXdcIfJ
>>506
おまえは現実から逃げず自分のノリに近いトラキアやってれば?
511助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 19:16:18.29 ID:oEzalI2e
>>509
ソフィーヤ「安心しろ。下には下がいる」
512助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 21:47:02.58 ID:BORuvLRA
うーん・・・・・・同じ返しばかりでつまらんな
キチガイを演じるならもっと上手くやれよ
513助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:35:43.26 ID:Z3IoiXYa
>>502
その内の二人と支援組めるツァイス怖い
514助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:44:13.89 ID:orVqK7qd
久々にスレ伸びてると思ったらいつも道理で安心した
いや、ホントいつも同じ事言ってるよな、ルナキチとクソキャラは
515助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 06:34:42.65 ID:u6obEwtx
>>509
自演乙






次にお前は暴言を吐く
516助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 09:34:09.64 ID:ZS1xjJwG
>>514
お前もそれ以外の住人もつまらない奴だけどな
ネタもつまらないし
自分が一番でないと認めない自己中ばかりじゃないか
517助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 11:55:28.21 ID:tI5cTWMn
518助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 16:23:42.56 ID:zCIJ8D6l
ヲルトやワードロットを貶めてソフィーヤには言及しない奴は
ただの萌え豚で確定だな
519助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 16:29:18.31 ID:5bGVq0V/
葱姫どころか狂王が出る勢いで会話がループしてるぞお前ら
520助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 17:19:51.59 ID:ZS1xjJwG
>>518
でもシャニーやティトは叩いてたな
521助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 17:25:47.95 ID:RYpw6WDa
そりゃ10年以上前のゲームだしループの百回や千回ぐらいいくらでもするだろ
522助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 17:51:36.79 ID:OEO/e8hF
仕方ないな
こうなったら封印のキャラみんな俺がもらってやろう
523助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 19:43:45.81 ID:/3DrF/gx
は?バースさんは俺のだから
524助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 20:00:21.40 ID:Q3kGZa9l
>>520
でもソフィーヤだけは叩けないだろ
525助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 20:25:05.95 ID:NwJw8TiA
ソフィーヤは腕輪拾ってくれるし
てか正直使える使えないというよりは空気に近いんだよな
526助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 21:00:29.93 ID:220X+CEu
ノア「そういうのを引換券って言うんだよな」
527助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 21:23:52.29 ID:Q3kGZa9l
>>525
ゴミクズ君が糞呼ばわりしているヲルトより低い初期値な上に砂漠でセシリヤと仲良くしゃしゃりでてくる糞未満の汚染物が「空気」で許されるはずがないだろう
528助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:33:32.23 ID:MVwt/yjJ
ユニット的にはアーマー、戦士、PK、アーチャー、僧侶が糞だよな
これらのユニットはキャラ的にも糞だったりするから余計に印象が悪いなw
529助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:37:34.65 ID:tI5cTWMn
ソフィーヤは砂漠の移動力が優秀だからそれほど邪魔にならないんじゃないかな
正直ハードだと戦力にするにはかなりの愛が必要なのはしかたがない
あの体格にあわせて早さの成長がひどかったときは育てても悲惨なことになる
まあ、それでもクラスチェンジすればライブ一応できるし
良成長したらリザイヤで単騎で突っ込めるという希望はあるよ

ソフィーアつかってておもうことは、縛りプレイじゃないかぎり
使わない方が楽だったなって思うけどね

弱いキャラ、使いにくいキャラがいるから縛りプレイが楽しいんだよ
530助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:37:55.20 ID:/3DrF/gx
アーマーはそもそも封印のマップの時点で不利だからな
仮にオズインさん並のアーマーがいたとしても封印だとパッとしなかっただろう
531助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 22:49:23.68 ID:BzCGymvj
ソフィーヤ、アポカリプス持たせたら普通に強かったけどな
育成途中で何度も投げそうになったのは言うまでもないが
532助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 23:29:02.26 ID:QhIQm7pc
育てて神将器持たせたら誰だって強いに決まってんだろ
533助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 23:41:39.51 ID:/MZGgtDM
○手持たせたノアは弱かったよ
534助けて!名無しさん!:2013/01/23(水) 23:53:17.56 ID:BzCGymvj
マルテはランス、ミレディ、ツァイスで取り合ってた
デュランダルはランス、ディーク、ルトガー、ミレディ、ツァイス
アルマーズはギース、ディーク、ランス
フォルブレイズはリリーナとクラリーネ
アーリアルのサウルとアポカリプスのソフィーヤは、使える奴が1人しか育ってなかった
弓使いが1人もいなかったのは内緒
535助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 00:30:46.24 ID:7iRzv65I
ソフィーヤはあの初期値であの成長率の上にクソ長い闇魔法だしなあ
ちょっと運が良ければポンポン成長するヲルトの方が育てる楽しみがあるわ
536助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 05:42:09.32 ID:aRZmVaSh
ソフィーヤを低成長率にしたのは顔を可愛くしたから?
いや皆可愛いけど
537助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 05:52:28.24 ID:RVshCDau
ソフィーヤは成長率は悪くないぞ 初期値がウォルトに次ぐ酷さってだけで
538助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 09:12:19.90 ID:6xXJ2V9R
他のゴミみたいなキャラに隠れてるけど
エレンも相当ゴミだな
539助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 09:26:36.52 ID:m5VAuQAk
エレンさんは守備がゴミすぎて泣けてくるだけだろw
540助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 10:10:10.95 ID:cpvTfdhT
サウルさんもサウルさんでよく必殺を
541助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 10:24:56.42 ID:pTCu5nef
エレンはHPと守備以外はほとんどカンスト近くまで育つけどな
初期魔力低すぎと耐久面が悲惨すぎるのはかなりの問題だな
まあ、後方からライブやレストと遠距離魔法の避雷針としては十分だぜ

サウルはイケメンモテモテなのに幸運なさすぎw
542助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 10:33:19.62 ID:6xXJ2V9R
つーかクラがいればゴミ僧侶2人は基本的にいらない
ユニット的に利点が勝ることもないし専用の杖もないからゴミだな
543助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 10:55:50.67 ID:JA+pKgth
サウルは成長率は幸運以外悪くないから、
アーリアルを使いたいならアリ
544助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 12:30:33.76 ID:3CUlPNrk
神官系は例外をのぞいて光魔法使える唯一の職なんだけどね
後半はドルイドの壁&削りで結構使えるけれど
支援組んでれば他のユニットでも闇魔法ほとんど当たらないんだけどね
545助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 12:34:25.74 ID:Q5Tp9fv9
ウォルトに次ぐ、ではなく同レベルだろ。魔力と幸運と魔防は勝っているようだが他は負けてるじゃないか
546助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 15:15:55.68 ID:JA+pKgth
3つも勝ってるなんてスゲー!
547助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 15:38:41.52 ID:RVshCDau
>>543
その幸運が致命的過ぎて実は回避率でエレン追い抜けないんだぜ・・・

サウル 速さ45*2+幸運15=105 加入時(レベル5)回避率 22
エレン 速さ20*2+幸運70=110 レベル5時回避率期待値 27.3

一応氷属性だから幸運の低さはフォローできるけど支援相手がイマイチなのもサウル
548助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 17:17:35.32 ID:greqw7L7
>>542
僧侶がCCしてから使える光魔法はクラリーネでは使えない。
またクラリーネより魔力や魔防が伸びやすいから場所によっては僧侶のほうが活躍してくれることもあるだろう。

そういえばソフィーヤは能力タイプでも闇使いとしても先に加入するリリーナとレイに完全に負けているな
549助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 17:41:04.44 ID:f2X/qrUY
サウルは初期杖レベルがCだから育成しなくても12章14章あたりで使える
550助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 21:09:02.03 ID:pTCu5nef
幼女に対する愛がなければソフィーヤちゃんはあつかえないのだ

ルゥちゃんはショタに対する愛がなくても十分使えるね
理魔法が優秀すぎるってのもあるけどね

幸運の育ちにくいキャラは事故死あるからつらいな
551助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 21:24:39.94 ID:/dV7u9NL
サウルは僧侶というより魔道士タイプの成長だから攻撃役としては使いやすいよね
エレンさんはいかにもシスターな感じ
552助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 21:40:44.84 ID:pTCu5nef
僧侶はターン数気にしないプレイとかなら
闘技場や外伝の床罠みたいのでライブコツコツつかってレベルあげれるけど
ターン気にしてたらMシールドやトーチとかアンロックを無駄に使うよね
553助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 21:47:05.19 ID:uJy/Cxeb
ソフィーヤヲタのキモさは異常
こいつが好きだと言う人間にはロクな奴がいない
554助けて!名無しさん!:2013/01/24(木) 22:03:20.38 ID:07keLfDs
いいもん!理想郷で生きるもん!
555助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 02:10:46.06 ID:VcL4ycqp
ルゥとレイは単純にキャラ付けが好かずに使わなかった
556助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 10:20:56.26 ID:hcqtPLsg
サウルもエレンもわざわざ使うほどの価値を感じない
やっぱりゴミはゴミ
557助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 12:41:11.58 ID:mQamdGdA
もはやただの荒らしだな。コソキャラ君も以前は「具体的に反論してみろ」だの「ウォルトワードロットを擁護してみろ」だのと偉そうに言い返す度胸があったんだがな
558助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 13:39:49.65 ID:meB+uTvt
自分じゃ使いこなせないからゴミって考え方は
ゆとり世代だとしかたがないのかもね
人の話は聞かず、自分の考え方が正しいって主張を繰り返す
よく見る光景になったよね
559助けて!名無しさん!:2013/01/25(金) 21:09:56.25 ID:RW/KnLaL
対立煽り勢がやってる事は野球のダメな部分について話てんのにサッカーのダメな部分については叩かんのかって言ってるようなもんだもん
560助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 15:07:17.32 ID:6UdRxyrY
まとめ ver.1.00

存在価値の無い糞キャラ・封印編
ウォルト、エレン、ワード、ノア、セシリア、ソフィーヤ、ユーノ、役立たず糞アーマー3人

次点
シリーズ中最低の糞天馬2人、CCできない糞盗賊3人、ロット、サウル、エキドナ、ダグラス

理由は単純に弱かったり使いにくかったり他のキャラを使った方がよかったり
また、ウォルトは上限20の世界のゴードンの基準をそのまま持ってきてしまった糞みたいなユニット、調整すらされてない
561助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 15:49:10.95 ID:IfZSelYX
>>559
同じゲーム内の味方キャラなんだからお門違いってことはないだろう
例えるならウォルトワードロットノアは「テストの成績は悪いけど提出物はきちんと出す奴」でソフィーヤは「テストの成績が最下位で提出物も出さない奴」だ
通信簿をつけるなら後者のほうが低い点数を与えられるもんだ
562助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 16:07:00.64 ID:x+agoz14
>>560
ボールスさん役に立つのに・・・
シャニー居ないと辛いマップいっぱいあるのに・・・
チャドさん居ないと回収出来ない宝、アイテムどうすんの・・・
エレン、サウル・・・至高の光ェ
エキドナさんの万能感・・・


使えなくないキャラまでがいっぱい上がってるのに、
スルーされてるクレイン坊っちゃんの空気感とパねぇな
563助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 16:53:39.22 ID:fcrobn4R
ボールスさんはノーマルだと壁としてがんばってくれるんだけど
正直ハードだと少し頼りないところあるね
初期の敵が斧が多いからちょっと厳しい

育ててクラスチェンジでもすれば強いんだけど
そこまでいくのが移動力的にきびしい
命中も低いものだから無理にトドメさすとかしてそだてなきゃならないな
564助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 18:22:17.30 ID:SU+479BG
ぶっちゃけシャニー、盗賊、サウルより
オージェとかギースとかトレックとかの方が遥かに使用率低い気がする
565助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 19:01:15.53 ID:rTKjjgKh
オージェって結構過大評価されてる気がする
パラの伸びは良いけど斧使うには体格低いし技の伸びもイマイチで支援相手もオスティアオンリー
勇者としてはディークに劣るし剣使うにしても劣化ソドマスになってしまう
トレックは使われないけど育てりゃそこそこ強いし地味にミレディと支援組めるのが有難い
566 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/26(土) 19:49:45.46 ID:GbMQH7sc
器用貧乏二人に即死さんだもん
オージェは体格か成長率がもう少しあればなぁ
ディークさんの初期値体格加入時期支援がパーフェクト過ぎて
567助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 20:29:34.10 ID:CdR/b1tU
ディークさんは支援相手はいいけど成立まで遅すぎなのが少し気になる
568助けて!名無しさん!:2013/01/26(土) 22:48:24.29 ID:r44Gr5TR
オージェはディークと比べたら体格負け以上に速さが上回る 
技の低さは女キャラ張りの幸運の高さのフォロー範囲内 

支援相手?森で十分だろ
569助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 17:46:32.35 ID:7wmPXyaq
ギースはなんでか微妙なイメージしか沸かないんだよな
必殺補正あって強いはずなんだが
570助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 17:48:45.69 ID:Tox52oxi
初期値もそんなに悪くないが突出した能力が無いため器用貧乏に見えるんだよなギースは

あと支援相手が成立速度含め壊滅的
571助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 18:30:28.11 ID:nVJp1X9w
これだからコミュ障オスティアン共は
リリーナ嬢の山賊をも説得するコミュ能力を見習ってほしい
572助けて!名無しさん!:2013/01/27(日) 23:45:07.33 ID:MejAKVT+
封印は敵側に「強キャラ対策」がないから今一つ締まりがないよね
傭兵、剣士系特効と竜特効を要所に置いておけば楽しくなるぜ
573助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 00:10:42.55 ID:AmwfMcCM
ワードのウンコっぷりはすごい
頑張ってCCまで育てたが他のが強すぎて全然活躍しねぇ・・
574助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 00:50:29.27 ID:oYLjPyYz
>>572
それ+遊牧騎兵・戦乙女のせいで余計になぁ
もっとも戦乙女はCC遅めだからいいけど
特効がもっといれば本来弱点自体のない、まさにヲリアやスナが運用の目を見るのに


烈火のユニットバランス+封印のマップとユニット数+聖魔のエクストラ
これなら個人的にふははははは
575助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 01:16:44.40 ID:mcSXQBLF
>>573
糞戦士2人は任天堂公式攻略本でも評価が低いとのこと
公式にも馬鹿にされてるんだぜこの糞戦士2人はw

トラ7の2人がイメージなのに実態がサジマジとか最悪
576助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 01:23:29.13 ID:PGEnBzpj
というか、リメイク版のサジマジより弱いとすら思う
577助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 04:39:23.39 ID:5OQY/Iqa
>>575
普通に最初からサジマジだろ…団子鼻的に考えて
578助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 07:51:44.42 ID:DZ4YMwuV
これでも荘園出るまではトラ7に次いでサジマジ最強だったんだぜ・・・
強制的に使わされるバアトルがいる烈火に色々とややこしい聖魔
聖戦?騎兵はサジマジとは言わん
579助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 13:40:29.96 ID:pNJ7R6Pb
正直バーツやヨハルヴァの方が使えた気がする
580助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 17:57:32.61 ID:mcSXQBLF
前にもあったネタだが
ワードとロットは合体させて初期値、成長率のいいとこどりをしたユニットにしても
ぶっちゃけ使えない、他のキャラを使ったほうがいいという感じだったなw
名前がワットとかw
581助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 19:06:23.59 ID:zay7WIrK
>>580
ロードにすれば微妙に強そうに聞こえるじゃないか
582助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 22:58:25.11 ID:QuwMpFWe
ほとんどのゲームや漫画とかでも斧キャラはネタキャラ的な扱いなのは
日本では当たり前の光景なんだからしかたないじゃないですか
ダイの大冒険のワニさんとかね

3すくみで斧さんも21章でがんばれるようにしてくれたり譲歩してくれたでしょ
さらにクラスチェンジで弓も使えることで21章がんばれるじゃん

まあ、3すくみで弱点でもきにしないルトガー、フィルとか
バーサーカーのほうが21章でも活躍してくれるんだけどさ・・・

ワードかロットのどちらかが海賊か山賊なら
使われる頻度があがったのかどうか・・・
583助けて!名無しさん!:2013/01/28(月) 23:27:45.30 ID:oYLjPyYz
あの登場速度で海賊山賊はかなり心強いな
さっさとCCすればそれこそ他を寄せ付けない
西方あたりで一区切りだからそれまでに出るユニットは育てやすいし
584助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 01:53:06.52 ID:nJRVJcHC
どうせCCアイテムが足りなくて海賊のままなんだろうな・・・
585助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 01:57:31.66 ID:oSbOaVXK
CCアイテムは悩ましいが山賊だったら序盤の難易度が全然違っただろうな

ドルカスなんか山賊団所属だったじゃないですかー!
586助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 09:04:52.64 ID:QME6vQB/
由緒正しい?ディーク傭兵団に賊がいるってのもどうかと思うけどな
587助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 09:47:17.82 ID:PM0uprhW
どうせ盗賊がCCできないならアーマーと戦士もCCができない仕様にしておけばよかったのに
こんな奴ら最初に使ってあとは使い捨てなんだし
588助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 10:27:45.10 ID:QME6vQB/
ファをCC可能にしよう。竜石の回数はそのままで
589助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 13:47:11.08 ID:DMP4gX6R
最後らへんでファが強制出撃だったのは何故だったんだろうか
育ててなくてひたすら逃げまわってたわ
590助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 17:29:51.06 ID:2NDzjGk2
初回プレイではファのしんりゅう石がのこり1の状態で強制出撃で悲惨だったわ
ハマーンでしんりゅう石が修復できるとおもって使ってこうなるとは思ってなかったわ
591助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 17:42:57.12 ID:/H5sEGuW
ファブリーズが強制なのは終章前後会話とか考慮してる内にプログラムとかいろいろと面倒になったからじゃないの
592助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 17:45:56.92 ID:HYHj2JPV
出撃させてないのにしゃしゃり出て来るマリナスや
そもそも出撃させることすらできないのにしゃしゃり出て来るギネヴィアやエルフィン(ララムルート)とは違うのだよ
593助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 17:57:41.17 ID:/H5sEGuW
前の章でここ入んのホント最低限で頼んますってあるからな
594助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 18:06:25.46 ID:HYHj2JPV
それでも八神将の時より2名多いっていうね
595助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 19:50:43.70 ID:hiOSTmse
むしろ全く育てていないファをあそこで一気に育てるのが好き
596助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 21:59:53.43 ID:uxdwA4XG
なぜファは魔竜特攻なのか
597助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 22:50:52.35 ID:2NDzjGk2
ハードでまったく育ててないファでヤアンを攻撃して
ファが殺されたことあったな
598助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 01:24:20.55 ID:/MX2C6zW
ファは竜石勿体無くて全く育てるのが億劫になるか
育てすぎて竜石の数が危ういかのどちらか
599助けて!名無しさん!:2013/01/30(水) 01:24:56.04 ID:/MX2C6zW
全く育てるのが億劫って意味わからんな
600助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 09:05:56.93 ID:e8YV5xb4
つーか封印キャラって魅力無いよな
601助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 09:09:35.80 ID:CCDEzqsw
もう少しボキャブラリー増やそうぜ
602助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 10:56:12.00 ID:WnIgXNr6
ファを育てさせるのはロイがまともに戦えない時、イドゥンに対してのダメージソースがないと厳しいからだろうな
神将器に魔竜特効ないし
光の剣間接で8回攻撃すれば終わるけど。
603助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 11:00:15.15 ID:uoMbFq5i
マムクートって運用面倒臭いから嫌い
鍛えた人間の方がいいよ
604助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 11:34:14.27 ID:7L8TCTHP
経験値評価上げるためにファはかなり役に立つぜ
かりゅう石さえもってればな・・・
バグ技で取っても良いんだけどトライアルマップいけなくなったんだよな
605助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 12:09:20.39 ID:e8YV5xb4
>>601
実際魅力が無いのだが(^^;)
それ以上何言えってんだろう(^^;)
>>601ってつまらない人間だよな(^^;)
606助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 12:12:33.43 ID:YBN1XSMw
封印の経験評価は楽勝すぎるからなあ。
烈火の評価基準でファがいたら実においしいユニットだった。
607助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 12:18:00.74 ID:uoMbFq5i
ぶっちゃけキャラの魅力云々は覚醒がネタに走りすぎてるだけで
それ以外の連中は似たりよったりだと思うがな
608助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 13:16:23.30 ID:LtbonYpG
封印キャラの魅力がないって言ってる奴は蒼炎やったことないんだろうな
609助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 13:18:47.31 ID:WnIgXNr6
訓練されたMブレマーなら成長率や初期値から魅力を見出す
無論、この場合の魅力に強いだの弱いだのクズだの役立たずだのは入っていない
610助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 18:52:31.92 ID:zk6TA1YF
あぁ!?ゼロットさんに魅力がないだと?
611助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 20:33:54.62 ID:wqIcwHkm
ソフィーヤ「いくら強くても男ではな」
612助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 21:19:54.69 ID:7L8TCTHP
魅力を見た目だけで判断したり
能力だけで判断したりと一部分だけで判断すれば魅力ないものなんてたくさんだね

盗賊の男二人の色々な支援会話みてたらいい話なんだよな
オデコ女のはビッチに見える部分あってスキじゃないところもあるんだけどね
ロイで三顧の礼を要してまで仲間にしたのにロイと支援ないオデコ
魅力的過ぎる
613助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 22:35:44.86 ID:Go2S8N5L
キャスはバアトルとの支援会話がしみじみ来る
スポットが当たってるのは父親の苦しみをしっかりと理解してるバアトルの方な気もするけど
614助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 23:03:39.79 ID:Xr1fPUNC
どういうキャラだったら魅力があると言えるんだろう
615助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 23:21:03.08 ID:Go2S8N5L
煽りが目的なんだから答えなんてないよ
616助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 23:50:23.47 ID:DFC3dJnc
新世代のFEだというのに
過去キャラのテンプレを借りてきた奴らが多いから魅力は無いわな
暗黒・紋章の劣化コピーと言われるくらいだし
617助けて!名無しさん!:2013/01/31(木) 23:58:40.41 ID:NCM/BLS6
全く接点のないもの同士で支援出来たりしたりしたら評価も違っていたか
その場合不自然な会話にならないようにしないといけないからなぁ
容量の関係で定番の組み合わせ削ったら本末転倒だからまあ無理なんだけど
全組み合わせでの支援とかあったら本格的に支援がバランスブレイカーに
618助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 00:18:15.55 ID:Wg8AF+5j
>>617
というか支援最遅の組み合わせは接点なんてあったのか なんて組み合わせも多いぞ
わかりやすいのはディークとクラリーネ、クレインだな

攻略情報が出回ってれば支援があるとわかるが初見で接点あると思うやつは居るまい
619助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 01:50:20.81 ID:1OptefYV
暗黒竜での関係をそのまま持ってきたようなのが多いから、という意味
オグマ・シーダのような傭兵とお姫様みたいな関係はおそらく予想できる人は出来るんだろうし
多分そういう引き継いできたものはFEを形作る大切な要素だけど
古参にとっては新鮮味が無くて評価できないんじゃないかな
まあFE自体いっぱい作品出てるからダブるのも仕方ないような…

あれでも意欲的に新要素取り入れると叩かれる…
620助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 01:51:24.72 ID:1OptefYV
あ、すいません読み間違えました
新参はROMに徹することにします…
621助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 14:37:48.86 ID:6tFvnOdq
聖魔は全体的に支援会話が自然だった
622助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 18:10:37.84 ID:g9BNLnK0
蒼炎は身内との支援が少なすぎて違和感がすごい
封印は基本的に知り合い同士が多いから、
たまにある意外な組み合わせの会話が印象に残っていいと思う
イグとアストールとか
623助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 19:25:40.07 ID:Gjv891i9
ギースが何気に本編シナリオの立役者っていうことが分かったり
封印の支援会話は基本薄味だけど案外侮れない
624助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 20:39:41.83 ID:6tFvnOdq
まぁギースとダグラスの支援会話を発生させる人がどのくらいいるのかって話だけどな
625助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 23:05:23.03 ID:PTlIf76I
ギースは熊受けだったってことだね
薄い本がでるね
626助けて!名無しさん!:2013/02/01(金) 23:33:14.92 ID:tnYpnOVq
支援関係で言えばオスティアがアレだわ。内縁関係者ばっかりでこいつら異質
リリーナにはまあそれなりにあるけど鎧三人組とかオージェとかもっと違う奴との絡み見たかった。内容薄すぎるのもチラホラあるし
627助けて!名無しさん!:2013/02/02(土) 00:27:11.85 ID:UrIYzz1g
それじゃオージェとララムで付けとけば
628助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 00:18:38.07 ID:CPuqhsY1
ララムとオージェが兄妹の可能性が
629助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 07:14:34.08 ID:MvEQZBtw
別に親子ならともかく
兄妹カプなんてFEじゃ珍しくもないだろ
630助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 08:22:43.48 ID:U4IX2C42
あんだけやっといて他人の空似だったら面白いな
631助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 08:55:39.87 ID:noioR3wg
あれって昔に広場でララムに似た踊り子を見たって内容でしょ
なんかうっかりリリーナの内容と混同してない?
632助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 11:03:06.28 ID:wElZyyia
リリーナとの支援と混同させて
妹だったらいいなってことじゃないのかな
捨てたのに死んでなくて生きてたらいいなって感じ
633助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 12:08:12.38 ID:RQCKebFZ
ベルンは敗れぬ!我らがここで倒れても何度でもよみがえる!!
634助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 14:39:54.20 ID:E9XmGhmd
ナーシェン、キミのアホ面には心底うんざりさせられる
635助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 21:24:56.63 ID:wElZyyia
ドラゴン姉弟は強すぎるんだけど
闘技場は結構苦戦するよね
守備が高いので相手が銀持ちになりやすいし
上級職になったら速さのカンスト低くて再攻撃食らうし
636助けて!名無しさん!:2013/02/03(日) 21:27:56.40 ID:zm3uG9J9
なにより必殺くらいやすいしな
637助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 22:22:10.27 ID:XLQuhFEL
今後マイユニがリメイクで出るとしたら…
聖戦:オイフェ、レヴィンの役割を奪いつつ聖戦士直系もまっ青の成長率を持つ鬼ユニット、むろん親世代子世代跨ぐ。
名前決める時にどの聖戦士の血を引くかの選択とかありそう
封印:ウォルトと被る立場でマリナスやエルフィンの出番を奪いつつロイの嫁やリリーナの婿にもなれる強ユニット。
烈火:軍師が戦えるユニットになる、もちろん強キャラ
蒼炎暁:セネリオの役割を奪って軍師兼強ユニットとして登場、アイクの無二の親友としてペアエンドもある。
ぐらいやるんじゃない?
638助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 22:44:01.01 ID:oq8W71lD
盗賊から速さとったような強さでクラスが軍師ならマイユニもありかなと思うんだけど
やっぱり正規のキャラに世界を救って欲しいというか
自分は誰にも知られない影の功労者っていうポジションが好きっていうか
639助けて!名無しさん!:2013/02/04(月) 23:56:46.95 ID:3tQhFGBa
オンオフ付いてればオフにするからご勝手に、だな
640助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 00:30:29.22 ID:/qF3/gYa
封印リメイク出るなら他のキャラにもっとストーリーに関わってほしいかな
喋ってるのマリナスとかエルフィンばっかだもん
烈火はその辺り結構改善されてたけど
641助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 00:51:00.98 ID:O7NbkZBI
死なないのってマリナスとエルフィンだけだっけ?
642助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 01:15:50.41 ID:XX1g2Gtd
チュートリアルのロイとリリーナとヲルト
643助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 01:16:49.88 ID:louiO8b6
>>641
マリナスだけ
644助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 01:21:03.79 ID:c6LjYYVD
完全に不死身なのはマリナスのみ
エルフィンは死なないけどユニットとしてはロスト(アルマーズの外伝条件にもなってたはず、ララムは関係ない)
645助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 01:37:35.22 ID:jsA8R6ow
>>642
あれ?ロイもだっけ?
646助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 06:39:13.46 ID:1m+OV3e9
不死身のマリナス
こいつ不死鳥のごとくよみがえるよな
647助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 06:39:53.37 ID:1m+OV3e9
不死身のマリナス
こいつ不死鳥のごとくよみがえるよな
見てて圧巻だわ
648助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 06:41:51.95 ID:1m+OV3e9
すまん連投
大事なことだから二回言ったことにしとく
649助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 07:30:13.82 ID:U+eJYCPR
封印リメイク出すなら覇者のキャラを出してほしい
650助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 09:00:53.34 ID:rf8MfYj6
覇者キャラよりも生存確定の烈火キャラを会話シーンで出して欲しいかな。

パント、ルイーズ、エルクの歴代軍将とか、
ヘクトル敗死シーンでオズインも討死にするとか、
ヒースとヴァイダがベルン側で出るとかさ
651助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 09:04:42.81 ID:2okVz3Sb
封印のキャラクター数は歴代でもかなりの数だからこれ以上は・・・。
652助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 11:56:00.03 ID:dt8E1BS7
むしろキャラの魅力の無さ薄っぺらさをカバーするのがキャラ数だよね
覇者も最初は問答の後にヘクトルが首を刎ねられるところから始まればインパクトあったのに
あとそのまま首を持ち帰って塩漬けにして保管してある設定なら尚good
653助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 12:05:47.35 ID:louiO8b6
封印は結構キャラ濃いと思ったけどなー
654助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 13:05:44.11 ID:CiOHDeVK
同じことしか言わない奴に何言っても無駄だよ
655助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 14:47:28.12 ID:ArIZLQus
>>652
薄いだのなんだの言う割りに結構な頻度でここ来てるよな
封印大好きなんだろおまえ!
656 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 19:20:27.24 ID:jktr3bMH
封印スレ住民のキャラは濃いってレベルじゃないからな・・・
657助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 19:30:43.08 ID:dt8E1BS7
むしろお前ら下二行に対して何か反応しろよw
658助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 20:21:33.94 ID:ArIZLQus
じゃあ言うけど塩漬け描写を任天堂が許すと思う?
仮に許してテキストにするの?画像写すの?
現実味がないよ
せめて遺品の斧をマドクに使わせるくらいでしょ
659助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 20:39:43.24 ID:dt8E1BS7
>>658
意外と許してくれたりしてw

覇者はありがちな少年漫画みたいなノリで収まってしまった印象
ぶっちゃけキャラが多く魅力の無いキャラも多いがそれを何人か死なせればよかったし
たとえかわいい女の子でも容赦なく派手に血を流したり真っ二つになったりして死ねば
一線を画す漫画になれたのに残念だということ
660助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 20:44:32.92 ID:MlloOU9l
>>658
ほら、構ってくれて喜んでるよ?
661助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 21:27:48.84 ID:u2U8lA1U
血描写は任天堂じゃ封印ヘクトルのグラが限界でしょうな
斬レギはハードだけ借りてったし任天堂一切関係なしなサンドだし任天堂にみっちりなISだし
662助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 21:53:08.98 ID:ArIZLQus
んほぉ///ごめんなさいなのぉ///
663助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 09:14:53.41 ID:LHX6y5Q5
>>662
よしよし、許してやるからうちにおいで。
664助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 11:29:19.65 ID:Ezh57pku
セシリアは真っ二つにされるべきだけどな
665助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 14:57:45.06 ID:8eCv40aP
真っ二つにされたところからあら不思議!年齢が2等分されセシちゃんとリアちゃんが出てきた!
なおステータスも成長率も1/2された模様
666助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 17:15:17.90 ID:IZoHhoGE
>>665
クラリーネと併せてトライアングルアタックできるなら考えものだな
667助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 21:59:28.37 ID:8anLeDtT
個人的に覇者で死んで欲しいのはイリア勢だな
ノアとかティトとかアルと勘違いで戦って斬り殺されればよかったのに
668助けて!名無しさん!:2013/02/06(水) 22:30:22.92 ID:U8FKV6Pl
性根の捻じ曲がった悪趣味な少数派にために
一般人にドン引きされるような描写を入れるわけないじゃない
というか担当編集が認めるわけないじゃない
669助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 01:44:09.68 ID:zyJncqN8
戦争モノで人が死ぬシーンは当たり前
覇者はやや描写不足だが突き刺すシーンや白目むいて叫ぶシーンはあったけどな
でもそんなところで止めるくらいなら銀河戦国群雄伝ライやMr.ジパングくらいにはやってほしいわ
670助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 08:30:29.78 ID:q4Mu6mMe
ここで喚いてるのはそれ以上のドン引きレベルの描写を入れろ入れろって言ってる気がするんだけだ。
671助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 13:14:39.53 ID:s8a16qhZ
そもそもキャラゲギャルゲな側面があるFEで味方キャラ殺そうものなら…
672助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 13:32:02.51 ID:HQOZrjOQ
作者が嫌いだからスルーしただけで叩かれた前例もあるしね。
673助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:25:03.34 ID:TaXxS64x
×性根の捻じ曲がった悪趣味な少数派にために
○捻じ曲がっているわけじゃない

×一般人にドン引きされるような描写を入れるわけないじゃない
○一般人はそれはそれでストーリーだと思う、キモヲタがファビョるだけ

まあそのキモヲタが発狂する様も含めて楽しいのだが
674助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:30:58.47 ID:TaXxS64x
>>671
外伝のマンガで誰か殺られてたぞ

あと例の聖戦マンガでラドネイちゃんがえらいことになって死んじゃうねw
そんでもってそれでセリスを恨んで謀ろうとカバルドンじゃなかったええっとスケベマンじゃなかった・・・そうロドルバンもセリスに
斬り殺されるもんな、こんなキャラは死んでもどうでもいいように封印にも死んだほうがいいような奴なんて何人もいるだろ
675助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:32:24.87 ID:s8p/c42I
つい一昨日から封印の剣始めたんだが8章対立の狭間でのステージで、クレインが雇ってる傭兵たちにボコボコにされてワロタ。
出た時なぜかティトが動かないもんだから武器はいで丸裸でペガサスナイト部隊に突っ込ませたらティト以外に囲まれてティトに話しかけられねえわ、タコ殴りにされるわ。
何回もミスったステージだからまたやり直さないといけない危機にも関わらずシュール過ぎてワロタ
676助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:46:59.09 ID:QluppQr7
>>673
キモヲタ?弱キャラを糞だのゴミだのと罵倒しながら最弱キャラのソフィーヤだけは可愛がるようなやつのことか?
677助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:51:00.56 ID:wkhCtzLy
>>676
最弱は無いわ
もっと使えない奴がごまんといる
678助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 20:59:47.26 ID:tJqEsud9
自分が捻じ曲がっていないとかドン引きされてるってこと気付いていないとかワロス
679助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 21:04:50.08 ID:s8a16qhZ
ブーストから見たらみんな微妙ステータス
なんだぁ…
誰使ったってクリアできるんだから性能でカリカリするなよ
クリアできないバランスだったら騒いでも不自然じゃないけど現状争う理由がないよ
680助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 21:05:39.06 ID:GOlqqY03
そろそろトル剣の奴らとか呼んだ方がいいと思う
あいつらが論争したらどっか行くからなこのキチガイ共
・・・グロ野郎=トル剣(かそれに過剰反応してる奴)である可能性が微レ存
681助けて!名無しさん!:2013/02/07(木) 21:10:50.60 ID:d2DHvWic
そういえば>>290の覇者で死ぬリストにもソフィーヤだけは載っていないな
覇者君も好きなのかゴミクズ程の価値もないから忘れられたのか
つーか覇者君とゴミクズ君って同一人物なんじゃ(ry
682助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 08:48:51.31 ID:++VDLFgy
ソフィーヤを叩く奴はリリーナヲタという法則
683助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 09:48:49.73 ID:Ri+7EUxL
agesageが激しいリリーナさんは実は封印スレ一番の被害者ではなかろうか
684助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 18:03:09.27 ID:JQyGxnND
正直封印で嫌われるようなキャラなんていないと思うんだけどな
烈火だとファリナセーラ苦手って人はいそうだけど
685助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 18:22:30.33 ID:4ce1LOdV
初期値的や成長率的に嫌われてるキャラならいるけどな
686助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 18:42:39.06 ID:uO24+j35
嫌われてるというか使いこなせないか
使いこなそうとしないだけじゃないか
687助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 19:00:04.65 ID:4ce1LOdV
わざわざ使う必要がない、使う必要がなくなる場合は
そもそも使いこなすも何もないっていう
688助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 19:13:16.61 ID:l31R4FI9
まさにソフィーヤのことじゃないかw
弱い上に加入が遅すぎて育成もまともにできない。苦労して育てたところで先に加わっているリリーナやレイに及ばないという
689助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 19:32:23.55 ID:i9YpPC6z
使う使わないどちらにせよ叩かれなければならんほどどうしようもないキャラはいないと思う

セシリアとソフィーヤだってスリープの的と言う役割をこなせる
おまけに結構避けてくれるし安置地帯(勇者やソドマスで1マス通せんぼをして作る安全地域)に
放置しておけば邪魔にもならない
ティトクレイン隊だってクレイン隊の安全を優先してティト隊見捨てて余りがちなムチを諦めればいいだけ
ハードのトレックですら運ゲー回避の方法があるっぽいし

よくキャラに魅力がないって言うやついるけど支援会話で十分に補ってくれている
(ただしこれはターン数的に好き嫌いはでてきそうだけど)
ただのマップのボスでおまけに一言しかしゃべってないんじゃないかと言うようなやつでも
戦闘の際の一言だけでキャラがちゃんと作られている

封印、烈火、聖魔の中で封印が一番好きだわ
690助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 21:14:38.88 ID:AfC0e0XE
ムチが余るとか飛行系全員CCさせる俺に喧嘩売ってんのか
691助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 22:04:24.79 ID:+wJougmy
おうおうムチ使いとは仰々しいじゃねえか!
おらのオリオンの矢(ニセモノ)とどっちが立派かry
692助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 22:19:02.00 ID:uO24+j35
○○は使う必要がないとか言い出したら
ゲームする必要がないってのと同じ感じだろ

同じゲームでどのように楽しむかってこと
強いキャラだけで遊んでエンディングみるだけならソフィーアとか使わなくても問題ないし
何週もやろうと思ったら使ったことないキャラも使って楽しんでみるってのもあるからな
使いにくいなって思うものをあえて使うのも楽しみと感じる人もいる
ただの効率厨やいろんなゲームをただクリアしたいってならそれでいいしな
693助けて!名無しさん!:2013/02/08(金) 23:42:34.12 ID:TwPdiQFh
でもヲルトはソフィーヤと違って可愛くないから
バカにされるんですね、わかります
694助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 02:18:22.00 ID:vPNvHQ+x
ヲルトはかわいくないけどHPや支援相手、加入時期でかなりの優遇
対抗馬が非の打ち所がない最強クラスなだけでヲルト自体は悪くない
使い勝手がよく頼れる男性スナイパー

そして個人的に主君とのけじめつけれるのがすげえかっこいい
俺なら捻くれるかも
後付け追加するなら尚更捻くれる
695助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 02:45:19.73 ID:uZJKMwuP
>>690
ペガサスはCCさせずに運搬枠で利用するやつを一体残すのもありだろ
全員クラスチェンジさせる頃には秘密の店で買える頃になってると思うし
一個ぐらい取り残しても挽回は可能だと思うぞ
696助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 04:30:38.64 ID:7brTxwNK
>>694
ウォルトってノーマルの同レベルの敵(アーチャーLv1)と比べてほぼ互角くらいの初期ステしかないのが最大の問題なんだ
これがロイ並の初期値だったらライバル来ても育ったウォルト居るしどうするかーになるんだが
697助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 07:56:04.97 ID:LEEEl9l7
>>693
な??おにゃのこだろ??
698助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 07:57:17.26 ID:+QtYROui
理魔法が優秀すぎてアーチャースナイパーは影が薄くなって仕方がない
ウホッ!男だけプレイをしたときもウォルトは使わなかったな

2章から女だけプレイのときはドロシーちゃんは使ったんだが
699助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:35:15.04 ID:SeM2CVsg
>>696
そんなに問題かなぁ…
俺は叩き上げ至上主義だから途中交代ないからなー
今までの経験からおにゃのこはHP・守備・力で信用できないイメージがある
この3つがないと細工しなきゃいけないからめんどくさい
この細工だって面白いところなんだけどね

まさか育てるとあんなむきむき娘になるなんて…
700助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:35:31.45 ID:PJBkdYbA
しっかしさぁ、封印のキャラってそんなに魅力があるもんかねぇ
口だけが先走っていて実がともなっておらず何こいつって奴もいるよな

例えばウォルトなんか覇者で敵のモブ剣士に矢をよけられて接近され
手首を斬り落とされ、更に袈裟掛けでぶった斬られて
口から血の泡を吹いて死ねばよかったかなと思う

ロイとかはそれを衝撃に思うも同時これは戦争なんだってことを改めて実感するとかな
その程度のポジションなら向いてるわ、怒る奴なんかいるもんか
701助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:48:10.30 ID:fP+7TaZ7
無骨なアーマー着込んでるウェンディとそこらの男の防御がどっこいどっこいだからな
702助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 12:51:34.37 ID:5PUimZv9
ウォルトは初期ステよりもヘタれるのがなぁ
そりゃ力と速さが思うように伸びてくれれば使いますわ
703助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 13:09:12.39 ID:7brTxwNK
>>699
スー初期値にウォルトが期待値合計で上回るためにはレベル5必要(HP除いた場合6で互角)
ノーマルのシン初期値にウォルトが期待値で勝つにはレベル10
ハードだとレベル17

ウォルト使い続けたら(ハイエナとかなしに)大体これくらいのレベルだよね?ってとこで加入してくるのは嫌がらせに近いなw
ドロシーとならばウォルト使い続けるという選択肢があるんだが・・・・
704助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 13:38:46.10 ID:SeM2CVsg
この遊牧民の異常な強化は調整ミス?ってくらい差があるよね
完全上位互換といっても差し支えないんだよなぁ
砂自体の魅力が特に無いのも痛い
そ、それでも使うんだい!
705助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 13:47:52.50 ID:7IpQv3MQ
封印スレの住人はクソキャラ君と気が合うようだな
706助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 20:09:46.48 ID:540IysyH
>>697
お前は一つ、決定的に間違っている


男でも可愛ければ人気が出るのだ ルセアやアスベルのように
707助けて!名無しさん!:2013/02/09(土) 21:47:17.09 ID:95XG8UR9
ルゥたんペロペロ
708助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 12:14:46.47 ID:ym+8CuOI
>>703
成長率合計だけ見りゃ優秀と言えるんだけどな
初期値アレな上に成長が技高めのバランス型だから、かなり育てないと辛いのが…
709助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 13:12:37.11 ID:bBm9IbiW
ウォルトという名前の元ネタ、やはりデーズニだったりするんだろうか?
710助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 16:43:24.27 ID:9KYLWqih
ウォルトは糞だな
かわいくない、格好よくない、渋いところも男らしさもない
何よりヘタれやすくて弱い
魅力なんて皆無
711助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 17:00:51.07 ID:0GQQIMRm
原作はもうできず変な輩がただうろつく。サイコーだなおい?
712助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 18:06:13.38 ID:UbxbAMuX
ネズミが元ネタだったらミス(ロイAでの白紙後日談やゴードンまんまな初期値)なんてしたくともできんわ
713助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 18:36:53.48 ID:GzBfHlUx
いやロイと乳兄弟って時点で
モトネタはネズミだろ

むしろ主役の名前がネズミネタってのが驚きだが
714助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 19:54:27.58 ID:nFx8KP9E
このスレは他民族国家みたいなものだよな
ちょうど発売時期的にいろんな奴らが集まったのがこの作品だからな
FC世代、SFC世代、GBAからの新規、スマブラから入った奴ら、加賀信者、IS信者
当然DS世代がこの作品にも触れるしな、最近は対立煽り勢なんてのもいるし
こんな奴らが集まればこんなスレにもなるさ
715助けて!名無しさん!:2013/02/10(日) 20:43:11.08 ID:ItAPX31K
>>714
お前みたいなのがいるからこんなスレなんだろね
716助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 02:47:32.34 ID:yfIIubeS
全部好きな俺からしたらバカみたい
717助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 17:54:33.33 ID:H/F7kYMH
>>716
そう考えるお前が馬鹿みたいだな
718助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 21:22:52.78 ID:rl6s8p+Z
そんなことよりセシリアのおっぱいの大きさについて語ろうぜ!
719助けて!名無しさん!:2013/02/11(月) 22:29:10.76 ID:vntG9YCX
シグルーンさんの胸部装甲を見るとセシリアさんもそんなに胸が無いような気がしてならない
720助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 10:23:36.73 ID:BaX1CxY+
GBA厨は過去のFEは懐古だと叩き、最近のFEは短所ばかりをつついて批判するゴミクズの集まり
721助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 11:37:50.35 ID:egF2Sl74
ひんぬーBBAとか最高じゃないか!
722助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 12:59:02.59 ID:Q+midHwp
今さら封印やり始めたが増援が出たターンに動くのはやめて欲しいな、弱いヤツが狩られてやり直しで時間の無駄になっちまう。
予測すればいいという人もいるかもしれんが、完全な予想なんてできないし、気にしてたらいちいち無駄な動きを強いられる
723助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 16:27:59.67 ID:lWkG9DPM
せやな 射程無限のワープと変わらん
724助けて!名無しさん!:2013/02/12(火) 19:07:06.96 ID:7qJI2k2F
隊を分散させてるからじゃないかな?
特に序盤は敵との練度の差で絶望しがちだけど
出てくるターンはかなり遅かったり前ターンで増援合図があったりする
終盤になればエースを森に置いとくだけでいいけど
序盤はマップも狭いし並行作業もないから隊をまとめとけば増援にも安全に対処できる
初期位置からいつまでたっても動かない奴は知らないもん!
725助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 10:27:26.60 ID:aVGAcUYI
そういえばルナキチっていつからこのスレにいるんだ?
726助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 11:17:48.17 ID:67TwsGGr
30章ぐらいからいたような
727助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 11:18:25.11 ID:hMBHlhYM
GBA総合スレの頃から似たようなのいなかったっけ
728助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 19:27:39.34 ID:emGR5UWp
それよりトルバドールに剣を持たせるのはどうだろう
729助けて!名無しさん!:2013/02/13(水) 21:17:24.29 ID:4GAJwbu2
そいつらは33、4章あたりか 来た頻度は少ないが色々濃くてかなり印象に残ってるな
730助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 07:29:11.76 ID:81mygtAY
ルナキチはバースのAA貼られてたときにひどかった印象がある
731助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 11:11:25.66 ID:DSkifIHr
ぶっちゃけFEなんて難しいゲームじゃないよな
ミスは個人的なうっかりミスでしかないし
足し算と引き算のゲームだろ、あと敵の移動範囲か
高難易度は所詮ルナキチの思想と変わらん
手強いシミュレーションという看板にかじりついて威張っているだけ
こんなの格ゲーやSTGの凄さを前には吹いて飛ぶわ
732助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 13:35:53.16 ID:DSkifIHr
はっきり言ってこのスレてヘタれのクズの集まりだよね
ちょっと言われるといきなりレスが無くなってだんまりとかw
733助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 14:53:30.49 ID:IFz1u/B8
高難易度である必要がないよな
頭を捻る、どちらかというとパズルのような面白さが欲しいね
ただ現状の敵と味方との能力に差があり過ぎる

あと他のジャンルを挙げてディスるのは悲劇の元なのでやめてちょ
格ゲは対人が熱いし自分の力量が試合にもろに影響するジャンル
SRPGはじっくり一人で時間かけて楽しむのが主
比べようにも少し違う気がする
734助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 15:00:11.57 ID:NPWm0Liv
構うなよ
735助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 19:31:41.56 ID:Xe/QT6eY
直前のレスの時間も見ずに2時間レスがないだけでだんまりとか言っちゃうくらい見落としが多いと
FEには向かないんだろうね
736助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 21:38:08.33 ID:niG709T5
そもそも平日の昼間だし
そりゃ人も少なかろう
737助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 22:02:29.11 ID:relGNHJf
烈火と聖魔のスレは平和なのになんで封印だけ群を抜いてアレなんだろう
738助けて!名無しさん!:2013/02/14(木) 23:26:26.79 ID:81mygtAY
アンチが多いのは認知度があるからさ
同じ割合で不愉快だとおもう人数がいたら認知度が多いほど数が多くなるし
昔のゲームだしな

ドラクエ1だって発売当初じゃ結構すごいシステムなところもあったけど
今やればゴミのようなシステムになるからね
ドラクエ3もゆとり世代後期だと面白くないって言う意見多くなってくるし時代が違うのもある
そら10年もたてば仕方ないよ
739助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 09:35:38.44 ID:P9siED+H
>>729
何でや阪神関係ないやろ!
740助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 19:01:23.29 ID:selPb4sX
このスレがクズばかりなのは>>714で答が出てるだろ
741助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 19:58:13.45 ID:dBdQLf8C
そういう意味では烈火以降って綺麗にユーザー入れ替わったんだな
742助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 20:29:32.38 ID:cMbvh4bH
とりあえず聖魔は難易度ルナが欲しいよな
743助けて!名無しさん!:2013/02/15(金) 21:36:30.43 ID:+1TUNxpY
またルナキチあらわる
そこにしびれるあこがれない
744助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 11:24:37.75 ID:pOtkRCrm
しかしこのゲームびっくりするほど剣優遇だな。
命中率とかそういうのは作ってる側からわかりづらいのもあるだろうが、光の剣とドラゴンキラーはラストバトル考えると優遇し過ぎだろ。
ドラゴンキラーなんてほぼ準神将器みたいなもんで、最後一人だけフィルは神将器なしだったが全然問題なかったし
745助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 13:51:34.70 ID:m7ZHJYeQ
敵が終始ベルンだから弓も役立つ
あと敵に物理多めなのと加入の関係で理
最も不遇なのは光だと思っている
斧や槍や闇は使おうと思えば全然使えるし

というか光の剣って間接ない剣士の救済措置でしょ
魔竜なんてロイでチクチクしてればいいんだし
そこはロイで倒してやれよ
746助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 15:13:43.52 ID:Cqca6wYX
敵の魔防が総じて低いゲームなので理が最大の優遇
剣の最大の利点はデュランダルの入手が早いことだろう、ハマーン前提でココぞの時の切り札になる
747助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 15:45:31.20 ID:pOtkRCrm
>>745
マムクート相手には手斧や手槍よりも間接10(追撃で20)固定の光の剣の方が遥かに優秀ダルルォ!?

つーか終盤買える光の剣は剣士救済というより、神将器が使える人材が揃ってなかった時の救済措置じゃねえのかな。
俺は一応、全て神将器使ったが、光と斧はどっかで無理矢理でも育てないとユニットは育っててもSになってないなりかねないから困っちゃう
748助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 15:49:20.01 ID:Yqek9OW5
光はちょっと無理をしないとSがいないでしょうね。
斧はゴンザレスかギースを使ってれば良いだけですけど。
749助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 16:14:45.27 ID:jiSpSl4C
斧はディークなどのCC後に斧使えるようになるキャラが手斧無双してれば
知らない間にSになってたけどな

光は無理しなきゃ上げる必要ないもんな
750助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 17:03:19.13 ID:Pk0M2VQ2
>>747
封印は最悪の場合として主人公ロイの使える剣が使い易くされてる
鎧相手にもアーマーキラーとか剣だけでも詰まないシステム

大体のゲームは光って優遇されそうだけど変わってるよね
751助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 17:18:23.88 ID:pOtkRCrm
神将器に関してはもっと軽くして欲しいというか、いっそのこと攻速落ちルールから対象外にして欲しいくらいだぜ。
アポカリプスみたいに使用者全員軽いのに無駄に思いのも問題だが、せっかくの神将器なのに体格デカイやつ専用になってしまうのはな。
伝説の武器が体格で使用者を選ぶなんてしまらん話だと思わないか?
752助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 17:20:32.35 ID:chq2/Svy
もう武器の重量を廃止すればええんちゃう??
753助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 17:23:13.34 ID:pOtkRCrm
おいばかやめろ
754助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 18:07:13.42 ID:WEBMdAYs
>>751
烈火エリ「だよな」
755助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 18:42:32.63 ID:m7ZHJYeQ
重いからいいんだろおがー!
攻速落としてまでして使うことにロマンがあるんだよおおお
というか現状でも十二分な神将器TUEEEE!!!できるし相手遅すぎるし…
あとマムクートはHP50後半あるから光の剣よりも
・間接魔法×2もしくは
・支援組んだ斧の殴り合い
の方が殴り倒す感?あって好き
というか光の剣は救出しなきゃ反撃確定じゃーん
脆いから辛い
それよりもヲリア兄貴の鋼のHPを見よ!
756助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 19:19:49.25 ID:pOtkRCrm
まさか、マムクートとタイマンはらせてるのか?
俺は誘い出し以外は2・3人でかかって相手に行動させない内に倒すが、殴り合いさせるとは豪快な戦い方だな
757助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 19:55:34.27 ID:m7ZHJYeQ
タイマンは無理…かな
固定25前後を二回受けれるのはそれこそヲリアバサカ
俺はルート分けて攻略していからライブ持ち低耐久組と
なけなし傷薬ガチガチ斧支援組に分けてる
ライブ組は回復あるからループで火竜ボコせるんだけど
斧組は少しくらい食らってもいいから弓→斧の順に無理やり攻撃する

すげえアホだおれ…
758助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 20:06:05.57 ID:boZNK4Qg
実際重さはいらんな、重いってだけで使われない武器は多い
このゲームの武器屋で大剣買った奴はいないと思われる

火竜はリリーナで燃やすとなかなか焼ける
759助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 20:35:23.44 ID:68aStak4
重い武器の悲惨さは
かつての斧使いが体現している
760助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 20:44:47.21 ID:m7ZHJYeQ
鉄武器最強説を提唱するぞ!
761助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 21:05:40.15 ID:ltwQhfZN
高耐久でそして軽くて命中もいいそんな最強武器…!が鉄だな
762助けて!名無しさん!:2013/02/17(日) 23:59:43.25 ID:Q9xFkJBR
今日夢でさリ俺がリブロー誤爆して敵回復させて怒らせた 
763助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 09:08:10.21 ID:5wvBAdkG
封印キャラの魅力の無さは異常
764助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 09:33:24.99 ID:S4WzTWKD
ボールスとかロットとか何週しようが使わなさそうなのがいるな
765助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 10:49:21.49 ID:O2Qctxi9
味方にスリープかけれればエロい事し放題だな!
766助けて!名無しさん!:2013/02/18(月) 11:14:45.95 ID:bTU5Qvms
ソフィーア姉さんは立ったままスリープでおねんね
767助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 10:38:36.87 ID:UO/V34QR
トレックは味方にスリープかけられている可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
768助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 12:44:42.80 ID:m4MByHNd
ゴン兄さんがスリープ使えたなら
トレックに使ってただろうね
769助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 22:25:33.82 ID:q8Q/Buxi
読み書きもまともに出来ない奴が魔法なんて無理な話
770助けて!名無しさん!:2013/02/19(火) 23:56:29.25 ID:1OEk1OtD
ニノという読み書きできずに詠唱耳コピで覚えた天才
771助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 13:50:29.13 ID:4wYgJV5D
スリープ、バサーク、サイレスを持った奴がたくさんいて
ガンガン使ってくるマップが欲しかった

敵専用の杖なら速さを+10するヘイストとか
Mシールドに対して守備を+7するシールド
とかあったら楽しいと思う
772助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 15:21:14.44 ID:4nZvD04G
宝箱にそこ杖入れて!敵専用やーの!
俺は魔法職と森がひっついて離れないような攻略しかできそうにない
773助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 16:18:07.98 ID:6aCjLvwR
サーッ!(迫真)
お待たせ!リブローの杖しかなかったけどいいかな!!
774助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 16:22:28.60 ID:55EabmjC
回復は隣接させるのがデフォだから、何かリブローはズルい気がするというのであまり使わず余っちゃう。
貧乏性というのもあるけど
775助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 16:42:17.75 ID:XW8Y355U
そういやトラ7で宝箱からメティオ取って使ってくる奴いたな
776助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 19:53:24.74 ID:E0kSJ59t
敵のSKやDKがレギンレイヴ持って突っ込ん来たら面白いだろうな
777助けて!名無しさん!:2013/02/20(水) 21:36:03.93 ID:YWQwXPxw
ソフィーヤの杖レベル頑張って上げて、アポカリプス装備状態で
リブローやワープ使わせると楽しい

終章とか、とんでもない位置まで味方飛ばせる
778助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 09:34:09.02 ID:jEGCqseK
おい糞キャラ、ルナキチ、セシリア叩き
つまらんからもっと暴れてネタを振れ
779助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 12:31:51.56 ID:sJR2K4ha
>>777
職業の問題だけど女ドルイドって女賢者より魔力上限が1低いんだっけ
加入章が桁違いに遅くて育成だけでも困難なのに頑張って育てても先に加入するリリーナに勝てないとはな
下位互換ゴリラと言われるだけのことはあるぜ
780助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 13:15:31.75 ID:HYfhEYHf
女賢者はどう考えてもリリーナに合わせて魔力上限高くされてるよな
男性職より力高いのたぶん賢者だけだろ
781助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 14:41:43.23 ID:ApQf05zm
力じゃないし魔力だし
ファンタジー世界で女の方が魔法の適正高いなんてよくある事だぜ?
782助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 15:08:18.31 ID:9BN7/WI+
昔からエムブレムは女性のほうが魔力はよく伸びる
783助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 15:18:46.30 ID:d6+Z1ehd
俺はレイとソフィーヤを支援組ませる関係上、どっちも起用したけど育てればソフィーヤも普通に使えたな。
レベル上げしても使えないユニットに比べれば育てるのに苦労するなんてたいした問題でもない。
それよりリリーナの足の遅さに驚いたわ、それと足が遅くても問題ないくらいのバカ高い魔力にも
784助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 16:22:35.78 ID:iW9u5dAY
>>782
暗黒竜では魔法のダメージは固定値だったそうだが、
マリクよりもリンダの方が威力の高い魔法使えたしな

女魔法系の魔力がバカ高いという印象は聖戦のディアドラユリア母娘から
始まったような気がする
785助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:26:35.23 ID:/Sbohmty
>>783
リリーナより遅いソフィーヤに驚かず普通に使えたということに驚きだぜ
786助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:28:43.23 ID:pQrU6W61
紋章だと力が一番伸びる魔道師はユベロで50%
他だとリンダもマリクもレナも20%で一緒
総合力ならマリクの圧勝
787助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:39:39.95 ID:JCh3p+QB
速さ成長35%って普通だよな
それにCCボーナスでリリーナは速さ+3される
叩き上げ組からしたら若干低いかも知れんが遅すぎるってことはないと思うんだが
むしろ心配なのは技
命中高い理と幸運である程度補えるけど
後半伸びなさ過ぎて安定感がやばいことになったことがある
788助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:39:57.74 ID:d6+Z1ehd
>>785
14章外伝が育てやすいステージで助かったぜ。
足場がなくなって動けなくなったヤツを一方的にやらせたり、一本道にいる魔道士相手に撃ち合いしてもらったりで経験値頂いた。
ソフィーヤは当たり前のように命中率半分以下だから、あそこで稼がなかったらキツかったな
789助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:45:35.23 ID:mvEHmsxC
>>787
理魔法の命中率が高いから特に気にならなくないか?
790助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 17:46:30.06 ID:ZgLoQUK+
>>787
ロイとの超速支援があるから、命中も十分いい部類なんだよなあ。
791助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 18:06:40.51 ID:JCh3p+QB
>>789>>790
前半はそれでいいんだけど上級20で技10だったことがある
ある程度早さがあるやつだと命中6割以下でちょっときつかった
まあ最終的に秘伝書5個でドーピングしたんだけど
792助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 19:27:55.75 ID:K0adwMjs
ごきげんよう、クズども
相変わらずリリーナヲタはキモいな
793助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 19:46:41.32 ID:TT02iBNQ
リリーナ
・馬鹿高い魔力
・メジャーとの支援
・命中高い理、CC後は杖も
・加入時期

ソフィーヤ
・高い魔力
・それなりな支援
・高火力な闇魔法、リザイア、後で杖

どちらも強いけどあえて優劣をつけるならリリーナ>ソフィーヤ
ただし両方おにゃのこであること
弱くても魔法職だけあってあまり問題ないこと
外伝条件だったりすること

この大切なことを忘れてはいけない
794助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:09:27.68 ID:d6+Z1ehd
魔法職の中でアホみたいに強かったと言えばクラリーネだな。魔力低過ぎてどうしようかと思ったら冗談みたいに避けまくって驚いたぜ。
ルトガーと支援組ませて並べたら避けるわ必殺出すわでもうあいつらだけでいいんじゃね状態で、
受けゲーに転換した蒼炎から入った身としてはカルチャーギャップがすごかった
795助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:10:14.04 ID:+Mwad0cb
まぁ、ぶっちゃけ魔法アタッカーはルゥレイだけで十分
796助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:12:30.29 ID:KEuYYE1R
ソフィーヤとレイが支援組んでリザイアで二人で突き進むのが好きです
797助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:20:04.18 ID:TT02iBNQ
魔法職を信用し過ぎてマムクートと単体で戦わせたら即死したでござる
798助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:22:24.00 ID:d6+Z1ehd
魔法使えるなら攻撃射程外から仕留めさせろよ
799助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 20:40:02.88 ID:+Mwad0cb
追撃できないが構わんかな
800助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:07:06.66 ID:TT02iBNQ
避けると思ってマム範囲内にエレン置いたら当たった
命中率確認しない俺が悪いんだけどあれは驚いた
あまりに侮り過ぎだった
801助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:20:24.61 ID:ZgLoQUK+
マムクートの攻撃は基本的に避けられないからな。
相当強いキャラでも無視できないレベルの命中が残る。
802助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:44:03.03 ID:iW9u5dAY
エレンさん風属性だしな……

良く支援付ける竜騎士姉弟はどっちも回避を
上げてくれるから助かるけれど、それまでが長いし
803助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:46:01.23 ID:mvEHmsxC
まぁでも避けゲー防止のためにアレくらいの命中率持った敵はもっと多くていい
鉄装備の剣士、アーチャー(技カンスト)とか
804助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 21:49:23.10 ID:KEuYYE1R
なんとなくファでヤアン倒そうとおもって攻撃したら
ミスして再攻撃くらって死んだことがあったわ
簡単な章で単純作業だったから条件反射的に攻撃しちまったんだよ
805助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 22:07:53.15 ID:d6+Z1ehd
俺はファは終章だしただけだが、竜石の数が少なすぎて支援組ませるために運用できんのかファって?
806助けて!名無しさん!:2013/02/21(木) 23:32:04.34 ID:mvEHmsxC
間接攻撃は反撃できないからダメージにならなくても相手は積極的に狙ってくる
回数は減らないので安心して壁にしていい。
 
レベルアップは敵上級職をハイエナしよう、攻撃力、命中率とも高いのでちょっと削ってやれば大丈夫
支援が速攻でつくソフィーヤ、イグレーヌとの相性は結構いい
807助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 08:46:17.02 ID:yY0mEuUz
ファは出撃順後ろにして異常杖避雷針にする使い道もある
命中が10%,20%で落ち着くからレスト振る回数が減る
808助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 10:22:14.23 ID:8BZyRufV
ファ「うがー
809助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 10:37:16.40 ID:CM0kAHnX
ファは初期状態だとすばやさひくいから
サンストやパージを再攻撃くらったりするから
ターン数すくなめで玉切れさせやすいから利用してた
810助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 13:45:41.04 ID:Ds3MQZ/l
ファは100回囮になってレベルを上げるキャラ
811助けて!名無しさん!:2013/02/24(日) 23:11:39.06 ID:eaEPNNHg
>>810
やったわw
遊牧騎兵相手に
812助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 13:03:26.47 ID:AXXc0ZvI
強制出撃前半でギリギリlv20行けたけどね。
マムクート殆ど全部食わせたが
813助けて!名無しさん!:2013/02/25(月) 16:04:27.08 ID:0G7/GMl1
そもそもあそこ以外でファを使うことが無いな
遠距離魔法の囮にはたまに使うが
814助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 08:20:56.33 ID:MKN0AF7l
カレルの使い勝手って「ルトガーやフィルの劣化」と
「ルトガーとフィルを育てるのが馬鹿らしい」と捉えるのどっちが正しいの?
815助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 10:34:26.34 ID:DGjIi1K2
ハードなら確実に前者
そもそもカレルが加入する頃には2人とも
レベルも支援も充実してるんじゃない?
816助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 10:40:37.58 ID:KqS9fvQz
ルトガーやフィル自体が強いしバンバン成長するから
わざわざカレルに頼る必要がない


まぁ、肩書きだけのショボイ上級よりはずっとマシだが
817助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 11:06:22.36 ID:0M45lyNt
23章で加入する上級相手に育てるのが馬鹿らしいとは思わんな
丁度2個目の勲章が手に入る辺りで加入してくるPAR様がギリギリ判断に迷うレベルなんだから
818助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 19:04:55.43 ID:TUNOh4EV
>>814
ぶっちゃけ、3人を前線に出しても損はしないだろ
全員が全員、普通にエースを張れる実力
819助けて!名無しさん!:2013/02/27(水) 22:36:28.45 ID:+KKboBQF
三人で支援着くしな
820助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 13:57:32.16 ID:U6erntbH
存在自体が馬鹿らしいウォルト
821助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 17:43:20.52 ID:66PFOUob
教え子の危機が終わってから恩着せがましくやって来て手柄だけ持って行く軍将さんよりはマシ
822助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 19:13:04.61 ID:IQRfoL1A
>>821
あの方が何の手柄を立てられたと仰るのですか?
823助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 20:34:20.21 ID:jWEUkYsj
カレルの欠点はズバリ「ラス前参戦なので愛着がわきにくい」点に尽きると思う。
最終お助け系のキャラではかなり人気あると思うんだけどね。

自分の使用感だと力と守備幸運の差でデュランダル使いに起用するのが常かな。
824助けて!名無しさん!:2013/02/28(木) 21:18:48.41 ID:uoiyyRHg
ソドマス3人でドラキラ使いまわしつつ進軍
デブ剣ならしんがりしてるドラゴン弟が持ってるよ
825助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 02:49:48.65 ID:81miSljm
封印のデュランダルはデブ剣じゃないだろ
パラディンならそこまで問題なく使いこなせる
ソドマスなら体格を補えるほど早さがある

ぎんの大剣のほうがよっぽどか問題
826助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 09:13:49.16 ID:FjGh46PU
しかし封印のキャラは魅力が無いな
中には魅力がゼロどころかマイナスな奴もいる
827助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 12:23:24.63 ID:pl6TMfa3
大剣シリーズは観賞用
828助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 12:25:22.90 ID:ueVahRQ6
実力者っぽいのにか弱すぎるセシリアおばさんとか
ナルシストで変態かつヘタレなワカメ将軍とか
体格があまりないクセに斧使いな姐さん勇者とか
威厳たっぷりなのにヘタレ宰相より弱い熊将軍とか
魅力的なキャラがいっぱいだろうが覚醒は
829助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 12:25:52.90 ID:ueVahRQ6
覚醒じゃない 封印だった
ついクセで間違えた


でもナーシェンが覚醒にまで出張したのが嬉しくて
速攻スカウトしちゃったんだぜ
830助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 19:31:17.55 ID:fGTk8EiD
ナーシェンまじか
3DS持ってないからスルーしてたんだけど買おうかな…

ワカメは俺から購買欲を引き出すほどの逸材
831助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 20:17:36.76 ID:VY+eiRcR
ナーシェンがベルンに居なかったらエトルリア連合は勝てなかったからな
戦後銅像建ててもいいレベル
832助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 20:23:12.75 ID:ueVahRQ6
>>830
ポリゴングラは全然似てないから期待しすぎるなよ
833助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 20:38:29.80 ID:kxXRIUD6
ワカメは軍人言うより策謀家なんだよね。
脅しや裏工作でリキアガタガタにした辺り。
834助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:06:05.79 ID:7dzvcuFw
クラ子のブラコン発言に顔真っ赤にした時点でそんなに頭よくないだろあいつ
835助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:10:16.01 ID:YFvYIpvn
あ あ 頭よくない?
私が 頭よくない?

おのれっ 許さん 許さんっ!
この>>834 こ この私が
よりによって「頭よくない」などとっ!!


エリック卿
この>>834を 牢に放りこんでおけ
私が帰ったら たっぷり いたぶってやる!
836助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:14:48.10 ID:kxXRIUD6
いや、頭良いバカってどこの世界にも居るし。
837助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:48:06.94 ID:ueVahRQ6
パーシバルとセシリアの介入がなければリキア侵攻は完了していただろうし
完全に無能ってことはないと思うけどね

ただまぁ、結果的にリキア・西方三島・ナバタのどれも落とせなかったから
ゼフィールに見限られても仕方ないとはいえる
838助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:55:01.45 ID:SufHoIUM
ナーシェンはさ…ほら
「一応有能なんだけど人望が全くない」のテンプレってことで。
トラキアのケンプフやTSのレンツェンみたいな。
839助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 21:56:31.82 ID:YFvYIpvn
言いがかりを付けてゲイルを蹴落としたとはいえ、流石に完全な無能では竜将にはなれないだろ
そもそもナーシェンの言いがかりがどれほど有効だったかは疑問も残るが
(ベルン人でない事を差別理由にするなら、ハーフのゼフィールはどうなるのって話になるし)
840助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 22:52:20.08 ID:fGTk8EiD
まあ国王の妹を敵軍に持ってくような騎士の弟なんて信用できるはずもないしなぁ…
人望ないかも
マリオの怯えようみると恐怖による統制ぽかったし
841助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:22:49.25 ID:V7wheKjM
ナーシェンはエトルリアの宰相らを引き込んだように手回しは良かったろうね
竜将の地位を得る上でその部分の才能が発揮されていそうな気はする
ただちょっとしたことでメッキが剥がれてしまう似非エリートというか
元々エトルリアと交流の深いリキアだから救援自体は想定できそう
西方三島からリキア同盟が帰還しただけで焦って副官捨て駒にして後はグダグダ
アラフェンでリキアの本隊叩いて安心しきったのも策謀家としては甘い
小娘相手に怒ったりと全体的に見て肝心な冷静さが欠けているのだろうな
842助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:46:07.15 ID:kxXRIUD6
冷静さというより、慎重さと、「もし不足の事態が起きた時どうするか?」
という思慮が足りない。
まあエトルリアの連中も人の事言えないが。
むざむざクーデター許したり戦力比を読めなかったり。
843助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:49:58.40 ID:CYNCxCTX
それを思うとロイの判断力と判断力が光るな
844助けて!名無しさん!:2013/03/01(金) 23:58:35.59 ID:ueVahRQ6
一言で言うと詰めが甘いって奴? ナーシェンは
845助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 01:55:44.63 ID:4dVgXyE+
い、いやいやナーシェンが他の竜将並みに強かったら困るし!?
ある意味いい役回りだったし!?

まあナーシェンがサカとかイリア攻略できたかっていうと
846助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 09:36:46.00 ID:xisrTOog
サカはともかくイリアはいけたはず
傭兵国家みたいなものだし金と力見せつけりゃ一部がベルン側についてそこから瓦解するはず
で、代わりにマードックがリキアに来てマジで詰む5秒前に
847助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 11:03:47.01 ID:0R1XBHZP
ナーシェンがイリア行ったら風邪引いて寝込んでる気がする
人を懐柔するのは得意そうだけど冬将軍みたいな土地の問題を甘く見て失敗してそう
たかだか傭兵国家だろで甘く見て懐柔もせずボコボコにされてる可能性も
848助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 11:29:45.40 ID:d18ZA4jT
ね ね 寝込む? 
私が 寝込む?

おのれっ 許さん 許さんっ!
この>>847 こ この私が
よりによって「寝込む」などとっ!!


エリック卿
この>>847を 牢に放りこんでおけ
私が帰ったら たっぷり いたぶってやる!
849助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 11:33:05.02 ID:jx2EkkTq
むしろ遭難してそうだ。
850助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 11:53:35.65 ID:G2ShVv7S
ナーシェンの飛竜には吹雪を突破するだけの力もないのか・・・
851助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 11:55:09.48 ID:myRNuXz+
飛竜「吹雪を頑張って切り抜けたらナーシェンが消えていた」
852助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 12:12:14.38 ID:6UhQYj0P
ナーシェンもせめておにゃのこであればなー
853助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 13:11:23.92 ID:BfQ+EeWi
ブルーニャから「そうですか・・・」で済まされる人だから仕方ない
854助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 13:13:40.83 ID:G2ShVv7S
>>852
あんなあからさまなネタキャラ扱いは男でなきゃできないだろ

っていうか、女版ナーシェンってソーニャが近くない?
むしろ人気落ちている気がするぞ
855助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 13:38:10.60 ID:d18ZA4jT
兵士「ナーシェン閣下が、イリアで遭難されました」
ブルーニャ「そうなんですか…」
兵士「は…ははは…はははーーっ!(無理な笑い)」
兵士(フィンブルより強烈だ)
856助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 14:23:46.01 ID:+ZWx9/hO
兵士「ナーシェン閣下が、イリアで遭難されました」
ブルーニャ「…それはよろしいのですが」
857助けて!名無しさん!:2013/03/02(土) 23:50:23.15 ID:RGMW4Ztb
>>851
わろた
858助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 01:03:46.52 ID:8X5z97NP
>>854
ナーシェンの魅力って一見小賢しいようでトンチンカンな事やらかしてたり普段は傲慢な態度の癖に怖い上司に叱られてへこへこしたりで
人間味があるとこだと思うの

ソーニャにはそれがない
859助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 09:05:08.00 ID:IUxgx+Io
どちらかといえーばプラハ
フレアー捨て駒にしたナーシェンとイナを殺せないプラハって部分が少し違うけど
860助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 09:34:33.47 ID:Lz5GeRBB
まぁソーニャさん人間じゃないですしおすし
最後の最後にようやく自我?を確立したリムと捨てられて放浪の末自我が目覚めたっぽいキシュナと同じくらい
モルフ軍団の中でも人間臭いが
861助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 13:59:35.67 ID:mcbaNnx7
ひっ
やめろ!くるんじゃない…
うわあああああ
862助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 14:59:08.00 ID:ktsOCbPU
エフィデルは中ボス・・・そう思っていた時期が
863助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 15:37:24.29 ID:93Fs2XW7
で、ここは烈火スレかい
864助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 15:56:57.90 ID:mcbaNnx7
悪ノリすいませんでした
ロットワード使ってるんだけど序盤は初期値だけでも頼りになるな
中盤も無双するだけの神成長したらここに晒すんだ!
865助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 16:15:49.97 ID:/1ubM9/E
ワードロットは中盤まで頼りになる
どうしても自分のプレイだと面子の関係上終盤はベンチになるが、
ハードモードだと序盤メンバーに効率良く支援付けると
4章とかの地獄が大分凌ぎやすくなるしな
ポールアクスも神
866助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 17:12:15.32 ID:mcbaNnx7
ぶっちゃけランスアレンと支援組めば柔軟に分けれるから弱くないとおもうんだけどなぁ…
騎馬戦士で組めばとっさの救出退避で死にはしないし
騎馬騎馬と戦士戦士なら村訪問と本ルートで分けれるし
867助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 17:18:22.98 ID:ok5MyKPW
パラメーターだけ見れば十分高いが、ウォーリアというクラス自体がパッとしないというのが攻略本での評価だったと思う
バーサーカーの必殺補正は魅力的だし、斧使いが必要なら汎用性に勝るであろうパラディンや勇者という選択肢もあるし
868助けて!名無しさん!:2013/03/03(日) 20:03:29.00 ID:CieNAiXX
ワードは攻撃力しか伸びなくて、速さも守備もないからすぐ死ぬ
ロットは速さも守備もそこそこ伸びるが、力が中途半端なので使う魅力がない
869助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 00:13:40.57 ID:f3ZFr0Cx
>>866
アレンランスワードロットの4人で支援組むと使い勝手が半端無いw
870助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 08:32:05.21 ID:Re/SRkGU
ワードは正真正銘のゴミだからしょうがない
871助けて!名無しさん!:2013/03/04(月) 08:45:55.42 ID:XCr0C5rv
ロットとかノアは少しでも良成長すれば化けるタイプだけど
ワードの速さは乱数調整でもしない限りまず伸びない
872助けて!名無しさん!:2013/03/05(火) 21:06:11.91 ID:dGnYJKyu
乱数調整してファにクソ成長させるプレイに目覚めた
873助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 01:30:28.71 ID:xprfOqYq
パント様の息子の酷さに泣いた。
どっちに似ても弱くてなる筈ないしルイーズ浮気しやがったな!
874助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 02:05:11.89 ID:3x+OKEqC
ルイーズに似たらまさにあんな感じじゃない?
ノーマルでやってるなら知らんが
875助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 02:49:03.82 ID:HqgXse4m
顔面カンストだからいいだろ
876助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 07:13:39.79 ID:YXP9+9KO
クレインやたらイケメンだよな
使ってやらんもんね!
877助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 09:01:42.81 ID:PpfvMACh
別にルイーズはそう強くないからな
878助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 09:20:35.68 ID:v0KacLBX
クレインも存在価値のない糞キャラだよな
879助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 12:38:11.42 ID:FNal0mY1
まーでも加入直後は十分戦力になるし成長率も初期上級の中では高いし白の宝玉持ってきてくれるからまだいい





加入が遅いくせに下級レベル1で戦力にもならず苦労して育てても劣化リリーナにしかならないソフィーヤよりは存在価値があるかな
880助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 12:58:40.73 ID:4bCAlLg/
お前らのいう存在価値のないキャラや糞キャラを全て排除したromでも作って配布でもしてみたら?
多分つまらないと思うけど
881助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 13:25:01.73 ID:p5YPyNzC
一章が赤緑と爺だけになるのか 鬼だな
882助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 13:56:44.46 ID:E6CYZTmi
無駄こそビラクって言葉があってだな……
883助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 15:11:21.01 ID:YXP9+9KO
>>881
あれいけそ…
884助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 16:46:10.95 ID:P5G2GWM4
んで8章の救援がPAR様単体になるor無くなって、ナバタへの案内が……
誰になるんだ?
885助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 17:03:41.33 ID:xnFHSaxK
クレインはオリオンの矢を必要としないウォルト
886助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 18:49:37.42 ID:Zn2ZmpmH
スナイパーも微妙なクラスだよな
887助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 20:49:42.29 ID:NicdpF5w
スナイパーが微妙というか遊牧民が強すぎなんだよ…
888助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 21:52:48.62 ID:mzKS+/s1
初めてシンを見たときに、こいつ不幸そうな顔してるなぁとか思ってすいませんでした
キルソとミュルグレあげるんで許して下さい
889助けて!名無しさん!:2013/03/06(水) 23:05:23.75 ID:MF+XarVe
スナイパーはなれる奴の初期値がほぼ揃って微妙なのが最大の問題な気がする
イグレーヌは強いけど、ヲルトは幾らなんでも悲惨すぎる数値だしドロシーとクレインも物足りないし
890助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 10:34:31.50 ID:h3wwX3x0
pixivの外人4コマ風味イラストでイグレーヌの女性キャラとしての需要とどっかの邪魔なだけのオバサンの女性キャラとしての需要の無さが表現されてたな。
891助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 13:05:44.72 ID:C+JoEYHO
あれ一番の問題はイグともおばさんとも関係ないハゲがいる事だと思うんだけどどうよハゲ
892助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 13:36:46.81 ID:GZ9w9Acg
ハード攻略する場合、フィルの支援はシンルトガーが鉄板?

ソドマス二人もいらねえかな
893助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 14:13:13.03 ID:VVnEgRpS
7章越えたら支援なんて好みだと思う
攻略だけしたいならその枠はルトクラで十分だろうし
894助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 20:25:52.90 ID:N0i2PvKI
ドラキュラとかロックマンとか死んで覚えるゲーム好きなんだけど
封印以降のハードは何回やってもしっくり来ないな
成長してくれたとか
当たってくれたとか
避けてくれたとか
なんか結果的に上手く行っただけで俺の実力じゃない感で不満だけ残る
895助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 20:35:04.03 ID:YcbsYTth
人それぞれなんだろうけれど、封印のハードはやっぱり
実力上がったことを実感できると思うぞ

自分は紋章からやってたから、攻略本無しでもノーマルは
イドゥンまで行けたクチだが、ハードは最初やっぱり苦労したし
しかし評価Sとかはどうやっても無理(乱数調整とかは知らない)
896助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 23:39:23.13 ID:Fnl0dZz5
FE初めてなんだけど武器って使ってたら壊れるんだよね
杖での回復は控えたほうがいいの?
それともガンガン使ってドンドン買い替える感じ?
897助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 23:44:05.17 ID:Z+xILML6
ガンガン使って買い換える
898助けて!名無しさん!:2013/03/08(金) 23:44:27.07 ID:j2tBqVx7
杖キャラは杖をガンガン使っていかないとキャラのレベルも武器レベルも上がらないから
多少無駄と思うくらい使っていった方が良いと思う
封印だとクラリーネあたりはさっさとレベル上げてクラスチェンジすればかなりの戦力になるし
899助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 00:51:32.19 ID:8CupjuRx
シリーズで言えることだが
ライブ、リライブ、リカバーってどうなんだ?
俺はボスチクとか闘技場とか変な作業用ばっかで実戦で使いこなせた試しがねえ
戦闘中の回復は傷薬かリブローくらいだろ
900助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 05:22:11.04 ID:bJtnJQWT
それこそシリーズで全く違うからな
封印の場合、我らが魔王ならライブで十分
クラリーネならリライブ必須

そしてDSとかだと杖での回復量がものごっつ少なくなってるから
高難易度後半はリカバー必須

ドゥラーム、ヘル、イクリプスなどHP一気に1とかにする魔法が
出る作品でもやっぱりリカバー有った方が良いが、封印の場合
イクリプスの命中率が笑えるレベルだからあまり気にしなくていいか
901助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 11:53:02.13 ID:Evq3xQsn
普通は高いからリブローなんて連発したいと思わない
普通は戦わずして経験値が得られるならウマイ
って感覚なんじゃないかと思うぞ
リブローが使えるまではそれらを使う必要もあるし
902助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 13:43:33.55 ID:x5qpnPFc
このゲームは難易度がハードだけだったら発売当時凄いインパクトがあっただろう
903助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 13:44:39.33 ID:x5qpnPFc
というかハードだけでよかった
ただ後半はもっと敵が強くてもいい
904助けて!名無しさん!:2013/03/09(土) 14:23:59.28 ID:SnjHrqfs
おたま前か
905助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 07:34:33.03 ID:aZvYlXSV
ねえなんでレイにはハードブースト付かないの?
敵ユニットですらなかったミレディにさえブースト付くのに
なんでよ!
レイにもハードブーストちょうだいよ!
レイにブーストくれるまでここを動かないから!
906助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 10:22:41.50 ID:lHAjLeU6
初期配置でいる奴にはブーストつかないらしいよ
13章のパー様とかヒュウとかダグラスとかも
907助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 12:02:29.58 ID:BP82eO/l
ブーストついてもゴミな奴とかいるし
908助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:11:18.10 ID:GOYU1MaI
マーカスを最後まで使ってみたいなあ
売っちゃったから新品買いたいんだけど高ぇぇえ
909助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 16:34:47.12 ID:0s9SL9YP
ロイ様…爺やを売るとは悲しいですぞ
910助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 17:40:25.74 ID:hgBuLz5q
ドーピング店売りだから
マーカスだろうがセシリアだろうがヨーデルだろうが
その気になればなんとかなる
911助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 17:51:06.40 ID:6qurrLAT
サウルやエレンを育てるのが手間か、ヨーデルをドーピングするのが手間か
どっちもどっちなんだよな

ところで、サウルって犬夜叉のキャラにどこか似てない?
912助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:29:17.03 ID:IKLzS51F
俺もギネヴィアも出してカセットの電池が擦り切れるくらいやり倒して、もうやることはないだろうと思ってこの前完品売っちまったよ
360とかDSのソフトよりも高い\2500だった
そしてさっそく買い戻したくてゲーム屋巡りだよ
なんなんだこの封印の魔力は
913助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 18:34:57.65 ID:AgmDFiL5
ハードの4、7、13章がやりたくてしょうがない
914助けて!名無しさん!:2013/03/10(日) 22:35:23.44 ID:5ukjz4vw
WiiUでいつか配信くるだろうけどかなり先だろうな
915助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 10:21:27.73 ID:o5apyn+j
Vc配信きてくれー
916助けて!名無しさん!:2013/03/11(月) 13:59:28.23 ID:ehewPyeL
ここまでだ。▼お前たちの歩みは、ここで永遠に止まる。▼
917助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 00:20:27.44 ID:ajv6xuuK
エレンさんって帽子取るとカワイイと思いました。
918助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 21:06:56.89 ID:T9Nx4ATd
どうしても公式絵のエレンさんの目がエロそうに見えてします
919助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 22:01:54.44 ID:fYRE7I/Q
ゴンちゃんの化け物呼ばわりは幾らなんでも…と思ってたが、公式絵見たら納得した
あんなのと山の中で出くわしたらたまらんわ…
920助けて!名無しさん!:2013/03/12(火) 23:58:33.84 ID:T9Nx4ATd
リリーナとゴンちゃんの支援会話はまんまフランケンシュタインだよな
921助けて!名無しさん!:2013/03/14(木) 23:58:26.11 ID:hbHbvHCq
よくあんなのに話しかけるよな
922助けて!名無しさん!:2013/03/16(土) 22:00:03.80 ID:NFtpDt3l
ゴンとドロシーの支援ほしかったわ
顔のレベルが同じぐらいだからほんわかする
923助けて!名無しさん!:2013/03/17(日) 13:35:43.24 ID:C05DuhQ8
動けうごうごクレイン
924助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 07:12:08.62 ID:S+bs0vor
ドロシー性格は可愛いんだけどね
しかし不細工な女キャラって設定凄いなぁ
925助けて!名無しさん!:2013/03/18(月) 11:25:23.05 ID:XgIZSj0x
スタイルの悪くない不細工キャラって結構すくないんだぜ
さらに性格がかわいいなんて
エヴァの委員長クラスやで
926助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 20:59:32.84 ID:VI8za6Iy
やった!やっと封印の剣が買えた!
これでGBA制覇できるんだ…頑張るぜ

3レベル上げてロイの素早さが上がらなかったから微妙に不安
927助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 21:14:09.55 ID:5D8Bcn3B
そこでランスですよ
928助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 22:32:47.46 ID:6P1zOlyP
ロイは多少ヘタれても問題ない
出撃人数多いお陰で烈火の襟やリンに比べて戦闘回数抑えられるし
929助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 22:53:13.06 ID:ZZocMHV+
師匠が悪いからヘタレるのも致し方ない
930助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 22:58:10.62 ID:c8QWyyf6
>>929
セシr
マーカスの悪口は許さない
931助けて!名無しさん!:2013/03/19(火) 23:37:31.68 ID:VI8za6Iy
その後ちょっとやったが素早さあがったけど少し不安だなぁ
と思ったがその後レベルが上がったウォルトのステータス見てまあ大丈夫そうだと思った
別に戦えないこともないし出撃数も確かに多いし何とかなりそう
932助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 01:54:34.57 ID:OA6Bxscr
封印の剣がアホ強いからなんとかなる、頑張れ
933助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 02:11:42.55 ID:r3sN3wLH
そもそもロイは最終直前まで行かないとCCできないし、途中からは仕事が制圧ばかりになるからな。
ヘタれてもあんま困らない。
赤緑がヘタれる方が面倒くさそう。
934助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 08:59:11.74 ID:9NfesCzU
ところでやっているのは
ノーマルかハードか?
このゲームは後半ダレるからな
後半はもっと難易度が高くても良かった
935助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 10:39:11.67 ID:ifrf3bKp
初回プレイだと妥当な難易度だと思うぞ

攻略サイトみたり強キャラ主体でしたり
支援組むためにターンを無駄にまわしたり
キャラ死んだらリセットとかしてれば簡単なのは仕方が無い
936助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 11:20:37.67 ID:f1xQsBOz
砂漠とかノーマルでも普通に難しいし
後16章の外伝条件とか初見で分かる奴の方が絶対に少ない
937助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:05:29.50 ID:9NfesCzU
その条件がわかるかどうかはプレイヤーの腕とは関係ないわな
938助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:08:43.89 ID:LQ8Rv4nj
>>936
いや普通に行けるだろw
ヴァイダくらいアレならともかく、章前イベント・顔・自軍キャラとの会話
ここまで揃ってて倒そうとする方が少数派じゃね?
939助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:14:51.34 ID:MeTanxA4
今まで説得して仲間にして来たんだから、それ以外のケースなんて思いも寄らんよ
色んなキャラで説得を試して、無理だったら仲間にならないと思われて仕方ない
現に俺殺したし
940助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:22:14.72 ID:GKuJ3xci
最初の注意でヨーデルがやむなく戦ってる人いるから必要のない戦いは止めろって忠告してるよ
941助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:26:54.95 ID:OlE/Tn1k
クレインなら…お兄さんなら…!
942助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:34:34.97 ID:LQ8Rv4nj
別に俺だって仲間にしようと思って生存させたわけじゃないよ
イベントと会話内容から殺したらストーリーに影響出そうだったから殺さなかっただけ
封印が生まれて始めてのゲームとかならともかく
その辺のお約束は分かるもんだと思うけどなあ
943助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 13:54:02.78 ID:MeTanxA4
俺は封印が初FEだから分からんかった
味方はまだしも、敵の生存状態が物語に関わるなんて思わんわ
エルフィンが「ダグラスを殺さずに制圧してくれ」とハッキリ言ってくれればともかくさ
944助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 14:03:56.90 ID:LaTpS/4J
ゴンザレスとガレット問答無用で切り捨ててごめんなさい
945助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 14:08:15.64 ID:+FdtgaSG
>>943がゼル伝とかやったら苦労しそう
946助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 14:37:37.12 ID:OlE/Tn1k
ゼルダはほら本筋クリアするだけならある意味思考停止でいいし
やり込みとかなると隠れすぎてて注意しなきゃならないけど
FEはとりあえず顔付きは仲間にできるか試してみる、が暗黙の基本みたいなところがあるから
章の少し前の会話ヒントを聞いて
顔付きと縁がありそうなキャラと主人公を隣接させるのが前提
そしておれはララムに気づかなかった
947助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 15:16:15.36 ID:f1xQsBOz
まず何度もやり直すから章前イベントを忘れている罠
948助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 15:33:39.04 ID:1eOD9J5g
情報なし絶対ノーリセでやった初回プレイが一番面白かった
ルトガーにデューク殺されたりエキドナとゼロットが主力だったり
ソフィーヤとリリーナとか登場章で死んだり色々ひどかった
949助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 16:55:20.47 ID:ljDxzaxa
みんなはアーリアル要員誰にしてる?
毎回悩むわ
950助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 16:57:47.18 ID:Z1LSWamr
>>948
俺も初回は情報なしノーリセだったわ。以下覚えてる限りの犠牲者
アレン・・・ルドガーのキルソでバッサリ
シャニー・・・9章で射抜かれた
ルゥ・・・9章で増援にやられた
エルフィン・・・うっかりアーチ範囲に入れて即死
ボールス・・・バアトル出てくる章でバサカに必殺もらって乙
後は覚えてないけど2〜3人死んでるかもしれん。後半はほとんど死人はいない
以下仲間スルー
シン、フィル・・・章スタート後の会話で気づいたけど時すでに遅し
ゴンちゃん・・・多分普通に殺した
クレイン・・・ほっとくと死人がでそうだったんで殺した
ティト・・・シャニー死んでたんで無理だと思って殺した
レイ・・・ルゥ死んでたんでスルーした
パー様・・・エルフィンいなかったんで無理だった
ヒュウ・・・200Gくらいしかなかった
ダグラス・・・絶対にアイラパターンだと思ったけど余裕が無くて倒した
エースはランスとディークとセシリアさんあたり。.杖役いなくてニイメも普通にレギュラーだったわ
951助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 17:54:21.47 ID:9NfesCzU
ダグラスはストーリーの流れから仲間にならない方が自然という考えも
そこまで言うなら望み通り討ち取ってやるみたいな
952助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 17:59:50.11 ID:gAg68wBy
妹から借りて、初見ハード、リセット縛りをやってるけど・・・
6章の左下の階段を塞いでも増援が来るんだね
弓兵にシャニーが撃ち落とされたよ
次の飛兵はいつになる事やら
953助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 19:03:09.70 ID:aUpX7skB
>>952
初見で攻略サイトとか見ないつもりなら
こんなスレくるな
情報いっぱいかかれてるのに初見の楽しさなくなるだろうが
最低1週はクリアしてから来た方がいい
954助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 19:08:42.12 ID:NKlVaqaT
>>949
エレンさん一択
955助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 19:25:27.75 ID:BW2ekqBq
>>949
一度だけサウルを育てたが普通にレギュラー張れる程度の実力はあったと思う
956助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 23:07:06.86 ID:gAg68wBy
>>953
スレに来るな?
君は何様だよw
別に前のレスは見ては無いし、感想を書き込んだだけだよ
957助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 23:10:18.15 ID:oyUCxBnM
>>949
サウル適任だと思って毎回育てるんだけど武器レベルが、ね
ヨーデルさん50回くらい素振りも悪くはないような気がしてきた
958助けて!名無しさん!:2013/03/20(水) 23:36:21.84 ID:OlE/Tn1k
>>956
ちょっと言い方きつ過ぎる感じもするけど
ここいると効率的なプレイとか目に入るから気をつけてね
まあどのレスも見てないのがベストなんだけど…
959助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 07:28:42.17 ID:3eO1dEta
>>956
親切で書いてくれてるのにな
960助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 10:28:04.42 ID:1HfL4hz8
封印の盗むって相手の速さよりこちらの速さが上回ってないと盗めないっけ?
961助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 10:49:39.17 ID:tg/aq5+x
封印は速さ関係なしに盗める
962助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 12:44:36.87 ID:sVLjTQmw
エレンはゴミ
クラスもキャラもゴミ
963助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 14:13:13.38 ID:tG0sGh4r
>>949
一周目はサウルに使わせようとがんばってみたけど
武器レベルが全然足りなくて断念
以来、光系は杖振り要員に徹してる
スリープサイレス大好きです
964助けて!名無しさん!:2013/03/21(木) 15:09:26.89 ID:q0mHcGCl
大体はエレンをクラスチェンジさせて一人闘技場でクリアするまで延々とドルイド狩りに限る
ドルイドの魔法防御とエレンの幸運と光と闇の相性で回避しながら何発も撃つのでどうにかなる
965助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 00:20:39.09 ID:yNrfxZHE
アーリアルは無理して使う程の代物じゃないしな
966助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 02:54:25.79 ID:/pSdjcah
サウル育てても結局アーリアルは使えなかったりするね武器レベル的な意味で
967助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 02:58:37.55 ID:vHCUSUOU
修道士サウルならよかったのにな・・・
968助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 04:26:39.88 ID:2M1c6EJR
てかなんで初見なのに増援ふさぎができるわけ?
969助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 10:52:12.27 ID:SRTM2BuX
増援が出そうなところは潰すべきってしっこくさんが
970助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 14:00:47.48 ID:akZyS2WZ
ならあれだな
エリックのところで驚くに違いない
まあ6章まで進んでいるらしいけど
971助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 14:02:32.64 ID:akZyS2WZ
前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 36章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354450355/

◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 29章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348861545/

ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346679436/

GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合448章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354445906/

ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/

■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/

Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/

MiruPage ttp://www.mirupage.com/

質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい

※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
 特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで


立てていいかな?
972助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 14:13:31.19 ID:akZyS2WZ
立てた
ミスってたらごめんちゃい
973助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 14:16:23.88 ID:pg+tQ0d2
おつ
974助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 21:23:09.64 ID:QGoUS86n

だが、立てた報告の時にURLもつけてほしかったな
975助けて!名無しさん!:2013/03/22(金) 23:40:33.59 ID:2AugKL8c
砂にも負けず
モブにも負けず
クラリーネや回転王にも負けぬ
丈夫なパラメータをもち
胸はあり
決して死なず
いつもロイが笑っている
そういう戦乙女にわたしはなりたい
976助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 00:24:24.70 ID:AUqbJwPE
それは高望みしすぎなんじゃ…

ごめんちゃい
梅ついでの申し訳程度な誘導
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 37章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1363928832/
977助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 08:08:24.69 ID:4YLODmFW
ロイが笑いはしてるんじゃないか?
実態知った人間全員に嘲笑われてるだろうから
978助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 08:57:02.49 ID:m5wY0rX6
封印のキャラは魅力が無い
979助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 09:30:21.84 ID:/wbG1kPc
胸は最初からあるじゃないですか
980助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 15:12:09.24 ID:6J8CcV+X
よっしゃついにクレインの章まできた
ワードとロット両方速さ12だぞ!
早えぞ!おらワクワクすっぞ!
問題は英雄の証がないこととティトたんが動かない
981助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 18:01:16.31 ID:8DIUOrCn
ハードブースト掛かったパー様強いけど支援相手に悩む
パー様スタメンにしてる人は支援相手どうしてる?
982助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 18:45:22.93 ID:ZArbCmR6
パー様スタメンにしたことないけどエルフィンかララム一択じゃね
983助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 18:58:46.39 ID:JQIGAcNa
パー様の支援あいては縛りプレイでもしないと一軍にのこれないやつばっかだもんな
スタメンに残りやすいのはエルフィンララムの再行動キャラ
この二人は移動力あわなすぎて支援組むめんどい
984助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 19:24:49.55 ID:6nVs+HMX
セシリア使えば良いんじゃないの。
馬+杖が便利で普通にレギュラーなんですけど。
戦わなければ低いパラはあんま関係ないのよね。
985助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 20:45:54.56 ID:6YKO5r+m
敵さんは弱い奴から順番に狙ってくるんですがそれは
986助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 20:57:50.60 ID:6nVs+HMX
>>985
配置でどうにでもなるっしょ。
レギュラーで起用してればすぐレストとリブロー振れるようになるから便利よ。
987助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:09:45.76 ID:JQIGAcNa
セシリアおばさまは
地味に力あがりやすいから補助キャラとしては使えるね
988助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:16:09.17 ID:4YLODmFW
それもクラと比べたら雀の涙の差で下手したら負ける事有るがな。
他は言うまでもなく全部負けだし。
989助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:28:24.62 ID:eVW8M4oD
敵が狙う時の「優先度」って厳密に解明されたっけ
ロイ=盗賊>反撃できない味方=弱ってる味方>どんぐりの背比べゾーン
って思ってるんだが
990助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:46:14.25 ID:6J8CcV+X
反撃できない味方よりロイが優先されるのか
よっしゃ鉄槍に持ち替えて来るウボァー
991助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 22:51:59.73 ID:JQIGAcNa
武器の残り回数が少なくて敵ターン中にミスらなければ壊れるとかだと
優先順位上がって敵に攻撃されやすかったかな
992助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 23:32:21.95 ID:6J8CcV+X
あとクラスチェンジで優先度変わるっけ
993助けて!名無しさん!:2013/03/23(土) 23:32:48.02 ID:mly2p87S
ロイは囮としては超優秀
めっちゃ敵吸い込む
994助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 02:22:29.15 ID:k0XjL0Kb
>>989
確実に言えるのはやはり反撃できない相手を狙うくらいで
他はメチャクチャだよな
一撃で死ぬ味方がいるのに、敢えて満タンの方に攻撃して、返り討ちされたり
法則はマジでよく分からない
995助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 04:45:09.70 ID:asC7VMZL
うめ
通しての自軍最高活躍者はルトガー先生
時点でクラリーネ
996助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 07:27:54.72 ID:2N3W6moM
うめ
途中までやってデータが全部飛んだ時は泣いた
997助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 09:50:18.71 ID:VpEcJJuL
うめ
998助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 13:01:09.16 ID:HCPIeoT3
暫く起動してないけれど、我が家のギネヴィア様はまだ御健勝だろうか
999助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 19:38:07.80 ID:TAx72LWc
うめ
1000助けて!名無しさん!:2013/03/24(日) 19:51:18.42 ID:2N3W6moM
リリーナとソフィーヤは俺の嫁!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。