FEで聖戦が一番好きな人は.その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
【村人】
荒らしはいやだねぇ
いつも泣くのは女や子供さ
あんたも早く恋人のスレに帰ってやりなよ

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1292253006/
2助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 22:27:34 ID:5KDuLlbJ
このスレでもアイラちゃんがあんなことやこんなことになりますように
願いを込めてお雑煮を食べたよ
3助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 22:29:31 ID:UnPBlkMS
おのれ>>1め・・・・・・
こうなったら武人の意地だ!
まとめて乙してくれるわ!
4助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 22:47:15 ID:XDU/Y/9z
エスリンのまんまんみちんちんおっき
5助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:03:06 ID:Mu9rvHZB
ラーニャのまんまんみてちんちんおっきおっき
6助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:07:12 ID:5KDuLlbJ
新春なので俳句行きます!

エスリンの ぬぎたてパンツ いいにおい
汗まみれ アイラのパンツ おれしゃぶる
ティルテュには おもらしパンツ くわえさす
シルヴィアの ひみつの踊り Tバック
7助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:08:17 ID:XDU/Y/9z
ラーニャって、ラーナの事か?
シグルド乙
8助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:16:26 ID:5KDuLlbJ
ラーナ様 責めるシグルド 熟女好き
アーダンの 巨根をくわえ アイラ泣く
ブリギット 40過ぎても まだいける
フュリーたん おもらし好きな 俺の嫁
9助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:22:08 ID:5KDuLlbJ
アルヴィスや いもうとの味 かみしめる
KINSINが インテリジェンス ラケシスや
拷問で ティルテュを責める ヒルダ様
ブラムセル リーンの処女を ぶち破る 
10助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:25:07 ID:XDU/Y/9z
リーンは既に膜なかったと思うが
11助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:29:00 ID:5KDuLlbJ
敵キャラは ハマーン様に よく似てる
ボルガノン メタボな君は ふられキャラ
トラバント 惚れた娘は 人の妻
ガンドルフ 拉致してすぐに やっとけよ
12助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:30:36 ID:5KDuLlbJ
>>10
踊り子はSEXを強要され、逆らえば鞭打ちという可能性があるから、
処女はなかったかもね
13助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:31:38 ID:XDU/Y/9z
当然のようにセックス強要されてたと思うね
14助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:37:10 ID:5KDuLlbJ
ブラムセル リーンのアナル 破壊する
アイラには ふんどし着用 義務付ける
聖戦は ロリキャラいない ロリ激怒
あぁユミナ チキたんチキたん マリアたん 
15助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:46:35 ID:PAUJHowM
>>12
むしろアレスとリーンの馴れ初めからして、そうなんじゃね?
16助けて!名無しさん!:2011/01/02(日) 23:58:00 ID:XDU/Y/9z
アレスはリーンで筆下ろししたかもな
もちろん先輩らがヤリまくった後に
17助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:31:00 ID:eINM+RvL
先輩たちのおふるは嫌だとアナルに挿入するアレス
18助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 00:44:24 ID:wHagrgK3
【シグルド】
おい、おまえ達、何をしてる
下ネタを止めろ

【冬厨】
なんだよ、貴様!
・・・げっ、もしやあんた、
グランベルの聖騎士!?

【シグルド】
わかったなら早く行け
私はきさまらの様な連中が
一番きらいだ

スレの住人にあやまって
早く私の前から失せろ!

【冬厨】
わ、わかったよぉ・・・
すまんな、みんな

ちょっとからかっただけなんだ
許してくれよ
19シグルド:2011/01/03(月) 00:52:36 ID:eINM+RvL
さて、下ネタ厨はなくなったから私はエスリンとセックスするかな
20助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:06:11 ID:UVK986wQ
エスリンは包茎が嫌いだそうだ
ズル剥けのキュアンが良いらしい
21シグルド:2011/01/03(月) 01:11:28 ID:eINM+RvL
キュアンのところへ嫁ぐ前は包茎しか知らなかったから
満足していたんだかな
22助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:13:46 ID:UVK986wQ
お前はディアドラの膣でオナニーしてろ
23シグルド:2011/01/03(月) 01:19:05 ID:eINM+RvL
最近家でできる仕事について仕事の合間にずっとネットしてられるって
喜んでたのにクビになっちゃってさ〜
多分近所の食堂のパートをすることになると思うんだけど、そうすると
みんなの相手してあげられなくなるんだよね〜、どうしよ
24助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:25:06 ID:UVK986wQ
食堂のおばちゃんとセックス→ラーナ様にばれるもセックスに困っているなら自分と
不倫しろと言われ、恋人同士になった
25シグルド:2011/01/03(月) 01:26:15 ID:eINM+RvL
ラーナさまはギリギリOKだけど、食堂のおばちゃんはアウトだよ・・・
26助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:35:02 ID:UVK986wQ
それだけ切羽詰まっていたとう訳だ
27助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:37:37 ID:Iyt+wW0X
がっこうのふゆやすみは後一週間位か
冬は寒いねえ
28シグルド:2011/01/03(月) 01:41:02 ID:eINM+RvL
いやいや、切羽詰まってるのは性欲の方じゃなくて今後の生活費の方なんだよな
性欲の方はFEエロ画像がたくさん掲載されてる掲示板を見て処理してるから問題なし

こことかね
http://nijigazo.2chblog.jp/search?q=%EF%BC%A6%EF%BC%A5
29助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:43:40 ID:UVK986wQ
エスリンのエロい絵希望
あるか?
30シグルド:2011/01/03(月) 01:46:13 ID:eINM+RvL
エスリンのエロ絵があったかどうかは憶えてない
全部見てみたらわかるんじゃない?
31シグルド:2011/01/03(月) 01:54:08 ID:eINM+RvL
32助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 01:58:42 ID:UVK986wQ
キュアンとセックスしてる絵を希望
33シグルド:2011/01/03(月) 02:01:46 ID:eINM+RvL
>>32
俺も欲しい
34シグルド:2011/01/03(月) 03:01:11 ID:eINM+RvL
この中の一枚、多分エスリンだと思う
http://imosokuvip.blog60.fc2.com/blog-entry-292.html
35シグルド:2011/01/03(月) 04:21:54 ID:eINM+RvL
何も問題なければ明後日から食堂でパートだからネットもそろそろ潮時かな
じゃあね、お騒がせしてごめんね☆
36助けて!名無しさん!:2011/01/03(月) 09:07:50 ID:JVWm7YCX
エーディン様、荒らしに本スレを包囲されました
姫様をお守りすべき我々が、
ふがいないばかりに・・・

>>1
37助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 11:38:34 ID:p3E18V9j
保守age
38助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 18:01:52 ID:7P3UylOf
久しぶりに見に来たら冬厨様はお帰りになられたようだ・・・
やっと戻ってこれるw
39助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:08:41 ID:awiSrPEX
シグルド様のおかげだなw
40助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:44:42 ID:5U6AdmxP
ロプトの末裔である事がバレたら火あぶりだというが、
アルヴィスの場合は
「やれるもんならやってみろ!逆にテメエラを消毒してやるわ!」
で通せそうな気がする。
41助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:46:39 ID:yy/ilBzx
アルちゃんはああ見えて繊細な人だから…
42助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 20:47:40 ID:3FaqSp/w
直接言われるよりも、無数の市民から陰口をひたすら叩かれるだろうしなあ…

流石のアルヴィスも、国民を片っ端から火あぶりにするわけにいくまいw
43助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 21:22:41 ID:a9qu3FHQ
前半の時点ではロプトウス復活してないし、アルヴィスが逆ギレすれば
ロプト教団を根絶やしにすることができそうだが
ファラフレイム装備してればスリープもサイレスも効かないし
マンフロイとのタイマンでも勝てるだろうし
44助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 22:16:28 ID:XdXdHPM8
違うだろ
アルヴィスは「ロプトの末裔が迫害されない世界」を築くっていう大義があるんだから
敵対する理由がない
45助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 22:36:35 ID:qqW5ouzI
ロプト教団がじゃなくて末裔がか?
ぶっちゃけマンフロイがあそこまで探してたって事は
傍系はシギュンが二人作るまで一人のみが細々続いてたんだろうから迫害もクソもないような
46助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 23:40:29 ID:J7tU74nl
アルヴィスはスペックは激高だけど、本質的には馬鹿だからね

頭良いのは親世代マンフロイだけだけどw
47助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 23:44:18 ID:xUuQO4Qa
>>43
フォルセティ装備したレヴィンが負けた相手だぞ・・・
48助けて!名無しさん!:2011/01/04(火) 23:57:28 ID:xH3XeoQi
母親の血がロプトで公表すると母親の名誉が汚れるとか
母親に絡めて言葉攻めされたら弱い男だろう。
母親を奪ったクルト王子を殺してその地位に着けるって唆されたら止まらなくなりそうだ。
49助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 00:26:50 ID:OTuOZcR7
ローマ帝国時代にもし仮にキリストの末裔がいたとしたら、おそらくローマ帝国のキリスト教徒迫害をやめさせたいと考えただろう
その後に魔女狩りで多くの人が殺されるなど想像もせずに
50助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 04:00:39 ID:pwArCsvC
>>48
他の貴族に母親を侮辱されてブチ切れて
決闘して相手を殺したこともあったしな
51助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 05:12:26 ID:JVmaHf4i
>>47
ストーリー上ではレヴィンってそこまで強くないんじゃないだろうか
アルヴィスはセイジ時代でも別に接近しなくてもいいのに接近して死にそうになりながらもシグルドを倒してるぞ
52助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 07:56:08 ID:yaso2oRW
あれもおかしいがな
53助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 08:28:50 ID:OTuOZcR7
この物語はファイアーエムブレムを継承しているアルヴィスが主人公
54助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 18:26:43 ID:0AYWt8m5
親世代がやっと終了した
無難にレヴィンでレプトール倒そうと思って配置したら
迂闊にもエルウィンド装備させたままだったが倒せてしまった。武器の相性ってやっぱり大事だね
結局エーディンしかレベル30に到達できなかったために子供に不安を感じる…
55助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 18:31:56 ID:cRl6N3vE
親のLvが10違っても子供の能力は1違うかどうかくらいだからあまり気にしなくていい
56助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 18:40:10 ID:0AYWt8m5
そうなのか、気にせずに子世代はじめてみたけどとりあえずオイフェが渋すぎてびびった
エーディンに持たせてた魔道書をラナが持ってないんだけど
子供が使えない武器って没収されるのかorz
57助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 18:42:34 ID:yT8mW4tc
そういうのがあっての初プレイだわなw
頑張って☆付けたトロンを敵が使ってきたり
58助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 19:09:10 ID:WPQSKQ2C
>>56
初プレイでまだそんなに情報を頭に入れていないのなら、2chや他の情報サイトを覗かないで
プレイすることを奨める。
イベント等を純粋に楽しめるのは初プレイだけだし、頭に情報いっぱい入れてプレイするなんて
2週目以降何度でもできる。

聖戦は情報が無くてもクリアはなんとでもなるゲームだし。
59助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:01:29 ID:xm3SnPVE
>>57
☆つきの武器って敵が所有してても必殺発動すんの?
60助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:27:37 ID:WPQSKQ2C
しないよ
61助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:31:55 ID:yT8mW4tc
あのビクビクは無駄だったんか…
62助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:33:20 ID:CBDlRON0
良かったじゃないですか、必殺が発動しなくて
63助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:39:48 ID:ILkQ5vk8
イシュトー様の生トローンゲ〜ット
まぁイシュトーは必殺ついてなくても連続持ちで指揮高いから油断ならん相手だけどね
64助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 21:49:22 ID:TTxbsl/R
連続サンダーストームが両方ヒットして悶絶
65助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 22:44:12 ID:5ChGthPb
しれっと大嘘ついたまま流すなよ
66助けて!名無しさん!:2011/01/05(水) 23:19:58 ID:zmhr3nZl
セリス、ユリア、スカサハ、ラクチェと見切り持ちが四人も居るから、実質無効みたいなもんだ
67助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:05:25 ID:Zs/CuSXF
>>64
大丈夫だろうと、ラクチェをサンダストームの範囲内におくとよく沈む。
イシュトーのサンダストームは油断できない。
68助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:05:42 ID:/ZA7Yqyb
>>65
どれが嘘なの?
69助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:30:09 ID:yX2rTxeG
☆ついた武器を敵が持ってると必殺をだすかどうかって話題で
出さないのは嘘。
70助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 00:37:12 ID:+f8Vy4z6
ここの代わりにマイナーカップルスレが炎上しとるな
冬厨はもう去ったというのに
71助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 04:33:44 ID:/ZA7Yqyb
いい加減パソコン用でバーチャルコンソール出してくれないかな〜
72助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 04:38:17 ID:7DJ66LZz
ハード事業やってんのにPCで出すわけ無いやろ
73助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 04:41:04 ID:3/cYkuRi
>>70
あの程度
冬厨のエロトークとセーナ厨の電波妄想垂れ流しに比べたら
全然穏やかだと思うんだが。みんなまじめに戦略語ってるし
74助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 06:39:06 ID:/ZA7Yqyb
大沢美月はかなりファイブスターストーリーズをリスペクトしてるよね
ラケシスとエルトシャンとエルトシャンの妻の関係は、クローソーとコーラス3世とコーラス3世
の関係と似たようなかんじで描かれてたし
アンドレイは聖戦のデコース・ワイズメル的なことがコメントとして書かれてたし
7574:2011/01/06(木) 06:40:38 ID:/ZA7Yqyb
>>クローソーとコーラス3世とコーラス3世
間違えた、正しくはクローソーとコーラス3世とコーラス3世の妻
76助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 07:07:15 ID:BCZaR0w1
ファイブスターはなんか話がとびとびで全然理解できなかった
77助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 08:10:09 ID:MGFtFmNI
大沢版はアイラが泣き虫なのがドン引きだよ
対して親しくない段階でレックスの前で泣き出すとかもうね
78助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 08:32:19 ID:/ZA7Yqyb
>>77
その泣き顔アイラでごはん何杯おかわりしたんだ?w
79助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 08:44:41 ID:3/cYkuRi
懐漫板のFE漫画スレでやれ
80助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 08:45:36 ID:/ZA7Yqyb
そういえば大沢先生はホリンとベオウルフにひどいことしたよね
81助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 15:24:41 ID:kbHKdxw3
>>80むしろ良い事とも言う

デコースとアンドレイの共通点が素敵カットしか思い当たらない
デコースはFSSでも屈指の強キャラだけどアンドレイなんぞ四方囲んで悪戯しておしまいだからなー
82助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 15:30:10 ID:/ZA7Yqyb
>>81
でも大沢版のアンドレイはデコース並みの強&狂オーラ出してなかった?
特にパメラとのやりとりなんか
83助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 16:41:01 ID:0iLECdeR
大沢大沢うっさいわ

・・未読の俺にどこで売ってるか教えろおまえら(´;ω;`)
84助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 16:44:52 ID:+B8Bz7ot
漫喫とかbookoffとか行けば数巻は読めるだろうから、
そこで大体の空気を確認してみて、
それでも欲しいなら探せば良いんじゃね?
8575:2011/01/06(木) 16:49:36 ID:/ZA7Yqyb
ラケシス=クローソーよりもラケシス=ウリクルの方が適切だったかな?

漫画買うならアマゾンでいいんじゃない?
聖戦の系譜 大沢美月 で検索すればいい
86助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 17:28:37 ID:/ZA7Yqyb
大沢版を読んでアンドレイが好きになった女子が
その後初めてゲーム版をプレイした時の衝撃は計り知れないだろう
87助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 17:39:29 ID:1aT7qXor
ゲーム版の方が魅力的じゃないか!
モテモテシスターとそれ以上の美しさ(ミデ談)と同じ血が
流れてるとは思えない雑魚顔とステキな髪型
88助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 17:49:49 ID:/ZA7Yqyb
>>87
顔は悪くないけど髪型が恐ろしいほど合ってないんだよね
89助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 18:10:49 ID:/ZA7Yqyb
このページに大沢版が軽く紹介されてる
かなり紹介している人の感情が紹介文にぶちこまれているような気がするけど・・・
http://homepage3.nifty.com/tempest/fe.htm
90助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 18:15:35 ID:1aT7qXor
>>89

>今回ご紹介するのはFE第3作、聖戦の系譜の漫画版。

え?3作目?
91助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 18:36:18 ID:CmHeuG6R
外伝ェ…
92助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:08:14 ID:/ZA7Yqyb
大沢版のアンドレイはイケメンだよ〜
93助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:30:36 ID:+nPiMeUI
アンドレイさんは普通にかっこいいだろ
いい加減にしろ
94助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:35:58 ID:/ZA7Yqyb
パメラがなんらかの理由で怒ってアンドレイに殴りかかり、それを軽くかわしたあとで、
「メスはブタ、下半身さえあればいい〜♪」(byヨハネ・クラウザー2世)
みたいなかんじのこと言ってなかったっけ?
偉くなったもんですな〜素敵カットの弟君は

あと、大沢版は限りなく近親相姦的な描写が満載!KINSIN好きにはたまらない
はやくリメイク出ないかな〜、もし出るなら漫画版とのギャップが無いように、アンドレイは
イケメンにしてやってつか〜さい
95助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:49:14 ID:ILcfubY5
大沢版、結構面白いよ
96助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:53:06 ID:/ZA7Yqyb
>>95
だよね〜ごはん3杯は軽いよね〜
アルヴィスとの対決が最後なのが残念だけどね
なんで最後まで描き切らなかったんだろう
あと、今度はアーダンをもっと出してほしいね
97助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:54:04 ID:ILcfubY5
もっと本気出して愛憎劇描いてほしいわ
98助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 19:54:46 ID:CmHeuG6R
ものすげー信者とものすげーアンチの両極端に分かれるあたり
いかにも聖戦の系譜の漫画って感じがする大沢版
99助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 20:00:59 ID:/ZA7Yqyb
大沢版、あれ以上愛憎劇濃密にしたら昼メロになりそうな予感、でもそういうのも読んでみたい
もし再び聖戦漫画が出るなら、絵がめちゃくちゃうまい人に描いてもらいたい
バスタードの作者とかいいかも
FEはバトルものだから戦闘描写にも力を入れてもらわないとね
ヨツムンガンドを食らった時の描写がキモリアルに描かれることまちがいなし
100助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 21:27:31 ID:XySyS/lg
大沢版のナイトキラーには吹いた
101助けて!名無しさん!:2011/01/06(木) 21:28:24 ID:vb18BI5G
なんて槍なの・・・
102助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 00:40:01 ID:xAwfyJLC
冬厨とO沢談義なんて、おまいら正月ボケか?
今日は引っ掛かんなよ
103助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 01:00:36 ID:03uilHY/
はいはい。本持ってなくてくやちいでちゅね〜w
104助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 04:16:42 ID:N/RomkY9
幼稚な煽りしてんじゃねーよ
105助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 04:54:48 ID:JWlM1Pr/
ファイアーエムブレム漫画、僕に任せてくれないかな〜
僕、周りの人から画伯って呼ばれてるんだよね〜
アンドレイはやはりイケメンに描きたいねDゲレイマンの神田ユウみたいなカンジで
強さも、弓が使えない距離まで接近してきたアイラを蹴りでふっとばすくらいのレベルで
ランゴバルドは、闘気で身長3mくらいに見えるという設定で
106助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 05:24:23 ID:JWlM1Pr/
女性キャラのパンチラもアニメ版セキレイ並みにすることをマニフェストとしてかかげます!
107助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 06:49:54 ID:JWlM1Pr/
そういえば大沢先生はロドルバンにひどいことしたよね・・・
108助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:18:03 ID:SZrYpazR
原作のゲームの最重要設定からして
妻を寝取った男が妻の種違いの兄だった
ちなみに妻の母親の不倫のせいで妻の義兄の父は自殺している
という危ない設定だからな
大沢のはそれが濃くなっただけと受け取れる
漫画読んだらあまりの気持ち悪さに逆に笑えてしまうが
109助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:27:22 ID:JWlM1Pr/
>>108
じゃあフジの昼メロなんかは気持ち悪すぎて大爆笑だねw
ところでタネ違いの兄は義兄じゃなくて実兄じゃないの?よくわからないんだけど・・・

大沢版は恋愛メインの聖戦の系譜というカンジだね、少しだけ原哲夫要素を注入したくなるかんじ
110助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:30:12 ID:/T/QDFk3
そういえば藤森先生はオイフェに楽しいことをしたよね…
111助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:37:59 ID:JWlM1Pr/
>>110
藤森先生の聖戦は読んだことないんだけど、オイフェがどうなったの?
112助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:38:32 ID:FdVEAHxf
ナッツ先生のは、途中で顔が凄い事に…
あと、レックス×ラケシスは想像もしなかったし
113助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 09:51:50 ID:JWlM1Pr/
カップリングの選択肢が豊富だから10人以上の先生が描いても飽きずに見られそうなのが聖戦のいいところ
誰かアーダン×アイラのカップリングで描いてくれないかな〜、っていうかアーダンもっと登場させろ!
大沢先生のアーダンの扱いには思わず涙・・・
114助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 14:10:06 ID:JWlM1Pr/
このHPの真ん中くらいにアーダンモテモテ画像がっ!
http://enjoyliferoop.blog17.fc2.com/blog-category-4.html
115助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 14:14:08 ID:tF95+LWA
>>111
ギャグ王連載だったというのもあるけど
コスプレ(主に着ぐるみ、メイド服も着てた)で身を隠したりアグスティに潜入したり
ミデェールに惚れたり
藤森先生はアンソロでノイッシュ×アイラ描いてくれたのがうれしかったなぁ
116助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 14:25:48 ID:JWlM1Pr/
>>115
ノイアイか、スキル最強カップルだね
オイフェはホモキャラ扱いみたいだね、アグスティとかミデェールとかだと、
多分第一部のオイフェなんだろうけど、第二部のオイフェのメイド服だったら
マジキモすぎ〜
117助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 15:23:07 ID:+IaNoA2y
補足しとくと第二部は描かれていないのと
ミデェールは例によって女と勘違いされていた
118助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 15:41:02 ID:JWlM1Pr/
このスレのひとは聖戦フィギュアとか持ってるのかな?このHP見てたら欲しくなっちゃったよ〜
http://gigakongouji.blog73.fc2.com/blog-entry-1222.html
119助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 16:02:00 ID:2Lg5EccN
ブキヤのフィギュアだっけかシルヴィア以外なら盛ってるわ
120助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 16:07:39 ID:JWlM1Pr/
>>119
なんですと〜、うらやましいな〜買おうかどうか迷うな〜

この店大量で安いんだけどどう思う?これって全部同じ内容のものなのかな?それとも全種類が同じ数だけ入ってるの?
http://item.rakuten.co.jp/auc-syouziki3/10001189/
121助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 16:23:02 ID:xeYAgsoz
>>115
キノコか
アイラにぐぅっ・・・!?(軍師!?これが!?)とか言われてたな
122助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 18:56:22 ID:JWlM1Pr/
大沢美月監修で聖戦乙女ゲー作ったら売れそうな気がする
123助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 19:38:26 ID:vuHG1KBE
そんなことしたらベオさんが存在消されるだろ
124助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 20:16:09 ID:CkVHcwev
ディアドラとヨヨとニナ・パープルトンと伊藤誠を対談させてみたい
125助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 20:37:10 ID:W/tRVFCE
他の二人は知らんが、
ディアドラとヨヨは立場が大分違うだろ。
126助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 21:16:44 ID:imWAAnEH
ディアドラは気の毒だろ、幾らなんでも
127助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:02:30 ID:i+nknfPr
そのゲームやった事ないけど、ディアドラの方が可哀相だろ
記憶消されて、利用され、挙句に息子に殺されるし
128助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:04:18 ID:YdHw376k
ディアドラ自身のミスなんて殆ど無いもんな
129助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:05:37 ID:6YzPGqpu
すぐミセスになるしな
130冥術:2011/01/08(土) 00:08:32 ID:Tz3em2qk
セックスの後でな
131助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:09:27 ID:YdHw376k
>>129
そうくるとは思わんかった…w
132助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:13:29 ID:et4OglF6
ほんとシグルドとディアドラって不幸だよね。
後半のセリスとのイベントがせめてもの救い。
133助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:15:10 ID:BaE6EhOl
待ってろって言われてるのに乳児を子供に任せて
のこのこ外出したぐらいかな、ディアどらのミスは

B級ホラー映画見てる時に「あーそこで一人で出ていくかな」的な感じではある
134助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:15:21 ID:i+nknfPr
まぁ、問題は彼女を口説いたシグルドか?
セリスも異父妹とお互い一目惚れするのもなぁ
135助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 00:37:20 ID:S6ZDym0z
セリスとユリアは勝手に冷めていくから問題ない
136助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 03:20:48 ID:HmA2IPxX
うっかりノーセーブでガネーシャ城から出てきたセリスを
女どもで取り囲んでユリアをとおせんぼすると嫉妬システムでくっつくけどな
137助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 03:23:41 ID:HiKwPTiF
シチュ想像してワロタ
つかセリスとユリアって血筋的にはロプト弱だよな
138助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 03:34:42 ID:kn5ZFBzh
前にも書いたけど、この店ってどう思う?お勧め?
http://item.rakuten.co.jp/auc-syouziki3/10001189/
139助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 03:38:59 ID:3XrKv10c
>>137
二人とも親がロプト以外の直系同士でなおかつ血族票には出てないけど一応
まああの二人なら三人目作らない限り直系が優先されそうだけど
アルヴィスもサイアス作ってなきゃあ

バルド強セリス
ファラ強ユリウス
ヘイム強ユリア

なんて事になったのかね
140助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 03:59:56 ID:HiKwPTiF
近親は禁忌だし、一発目のユリウスはロプトだと思う

サイアスがいると説明がつくが、アゼ子にFEって言うし
聖戦時点だとファラ直系はないんじゃないかな
141助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 04:57:21 ID:kn5ZFBzh
大人になってしまったティルテュを捨ててユリアとのSEX旅行に興じるレヴィンは鬼畜
142助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:06:58 ID:YJM4ZKam
>>139
イシュタルとイシュトーの例もあるし、長男長女が直系とは限らない
何事にも例外があるんだろ
143助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:13:47 ID:c1ts/mX1
にしても、能力的にも人格的にも問題なかった長兄のイシュトーに
聖痕が現れなかったのはなんでなんだろうな
イシュタルが生まれたから良かったものの、イシュトーだけだったら、
子供がいるのにトールハンマー継承者なしになってたところだし
144助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 07:30:23 ID:kn5ZFBzh
イシュタルに聖痕があらわれたのっていつごろなんだろ?
アグスティ王家の末娘がノディオン王家に嫁いでから聖痕があらわれたっていうし、
すぐにあらわれるわけではないのなら、あらわれない可能性を考えてずっと子作りして
なければならない
もしかしたら、ティルテュとティニーはいざというときのための、血を濃くするための
道具としてフリージ家に連れ戻されたのかもね
145助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 08:28:21 ID:kn5ZFBzh
アンドレイはイケメンってことでよろしく
146助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 11:06:03 ID:i+nknfPr
聖痕が出る条件は、直系の子(ランダム)か血が濃いか?
147助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 12:22:08 ID:kn5ZFBzh
アンドレイの妻の名前がオスカルだったらいいななんとなく
148助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 12:29:32 ID:pu0rpXwa
シグルド=桂言葉
アルヴィス=西園寺世界
149助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 12:59:24 ID:kn5ZFBzh
レヴィン=誠
シルヴィア=世界
フュリー=言葉 
150助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 13:03:06 ID:kn5ZFBzh
セリス=誠
ラナ=世界
ユリア=言葉
151助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 13:06:50 ID:kn5ZFBzh
いっそのことエルトシャンとラケシスを主役にして天使禁猟区エンブレム聖戦の系譜でいいんじゃない?
152助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 13:56:24 ID:bbv9D1pB
セリス=悠
ユリア=穹
ラナ=奈緒
153助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 14:12:14 ID:05UCHljk
うわぁこいつもしかして
いや、なんでもない

第一子以外が継承者ってイシュトーだけか?カワイソス
154助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 14:20:20 ID:x5BFpTr3
気づいてるやつはとっくに隔離ずみなんであまり触れるな。

第一子以外の継承者は設定だけの存在だがアグスティの末妹で
ノディオン王妃だった女性がいる。
155助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 14:24:52 ID:+doeVU0P
神器継承だった場合のシルヴィアの子供達も第一子以外が継承者だね
156助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 14:28:50 ID:kn5ZFBzh
大沢版聖戦の系譜についてもっと語り合うべし
アンドレイがイケメンである件とかね
157助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 15:35:28 ID:kn5ZFBzh
このHPの攻略日記おもしろいね、続きないのかな
http://itarogu-karimohu.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_e1a7.html
158助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 16:06:42 ID:05UCHljk
二人ともサンキュー
コープルさん影薄すぎッス
159助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 16:09:33 ID:+doeVU0P
リーンコープル姉弟は父親をどうするべきか以前に代打の方が良いとか言われる始末だからねー
>影薄すぎ
160助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 16:20:17 ID:rvK+Ba5U
他の代理キャラは正規子キャラにどう頑張ってもスペック的に勝てないのに
この姉弟に限っては代理キャラの方がいいアイテムゲットできたりと
スタッフの悪意すら感じさせるような気もする不遇っぷりだしな
161助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 16:37:23 ID:7jbFsj9m
>>160
一組ぐらいそういうのあってもいいんじゃない?レスターだって父親によっては酷いもんだし。
それに絶対的に負けてるわけじゃないし、個人的にはレックス父に
するのが一番運用しやすいと思ってるからそこまで不遇だとは思わない。
162助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:06:03 ID:Tz3em2qk
カリスマ+バリア剣+バサークの方がいい
163助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:43:45 ID:dsd1NnDN
>>153
なにげにセリスもそうじゃないの?
ディアドラの第一子だけどナーガ弱だし

聖痕は重複しないとか、ナーガは女子に継承しやすいとかありそうだけど
164助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 17:58:38 ID:V8Cl98w2
セリスがマスターナイトになってティルフィングとナーガで無双か
165助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:30:34 ID:c1ts/mX1
>>144
ヒルダがティルテュを蛇蝎のように嫌ってたのって
ブルーム→ティルテュに不穏な雰囲気があったからなんじゃないかって
当時から感じてた
歳の離れた妹だったらしいし
166助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:38:10 ID:9leHcuCu
リーンよりレイリアの方がかわいい

これが真理
167助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:41:13 ID:kn5ZFBzh
ティルテュみたいな可愛い妹がいたらお兄ちゃん辛抱たまらないはず
168助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:47:05 ID:9leHcuCu
別にティルテュじゃなくても
アイラとかフュリーとかが妹でも拙者は辛抱たまらんです
169助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:48:11 ID:+doeVU0P
兄妹間で不穏な空気というか単に仲がいい兄妹の場合でも
小姑と嫁はうまくいかないこと多いしな、妹と歳が離れてると特に
170助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 18:55:50 ID:kn5ZFBzh
>>兄妹間で不穏な空気
エストシャンとラケシスの不穏な空気にベオさんは・・・
セリスとユリアの不穏な空気にラナさんは・・・

アイラみたいな妹がいたらどうしよう
朝なかなか起きれないでいるとケツバット流星剣とか食らわされたりとか・・・ハァハァ
171アイラ:2011/01/08(土) 18:57:20 ID:kn5ZFBzh
いいかげん起きないか兄上!(キラキラッ)
172助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:06:12 ID:rBDAAH8d
アレな兄妹ばかりの聖戦でシグルド&エスリンの健全さには癒されるわあ
173助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:09:00 ID:kn5ZFBzh
エスリンは良妻かつ良妹かつ良母だよね、素晴らしきかなエスリンたん
第二部の兄妹はセリス&ユリア以外はみんな健全だよね
174助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:20:25 ID:9leHcuCu
登場時に妙な発言するけどな
175助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:23:28 ID:kn5ZFBzh
>>174
誰の話?
176助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 19:39:30 ID:kn5ZFBzh
妹フュリーは割烹着着て味噌汁作ってくれそうなイメージ
「おにいさま、今朝のお味噌汁はお口にあいましたか?」(フュリー)
萌えぇ!!
177助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:20:50 ID:rVUzov6T
>>173
第二部は兄妹が健全な分、従兄妹が大変なことになるけどな
178助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:23:35 ID:7jbFsj9m
>>177
例のNGを相手にするのはやめれ
179セーナ:2011/01/08(土) 20:48:08 ID:XQU2LLT0
>>163>>164
セーナ皇女「聖痕が現れるのは継承者でも早熟(0歳〜幼少期)、普通(10歳前後)、晩成(15歳〜20歳)
と人により差があるかもね、私セーナは18歳〜19歳で珍しくバルド、へイムの二重聖痕現れたけど。」

そしてセーナの額にはうっすらと聖者ヘイムの聖痕が、
さらには手のひらに聖戦士バルドの聖痕が現れていることを本人を始め、
まだ誰も気付かなかった。

こんなふうにね。
180助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:50:03 ID:kn5ZFBzh
>>178
誰のこと言ってるの?

>>177
レックス父のラクチェ×ヨハ兄弟
ナンナ×アレス(一番ヤバイ)
パティ×レスター
ラナ×ファバル
これぐらいかな?でもいとこ同士だったらエッチしてもいいよね
181助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:53:38 ID:kn5ZFBzh
>>179
ティルテュとティニーは、イシュタルに聖痕があらわれる前の段階で、
万が一ブルームの子供全員に聖痕があられなかった場合に血を濃くするために
フリージ家に連れて行かれた説はどう思う?
182助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 20:59:00 ID:kn5ZFBzh
183セーナ:2011/01/08(土) 20:59:20 ID:XQU2LLT0
>>181
セーナ皇女「なるほどね、旧グランベル帝国皇后兼フリージ公国公女の雷神イシュタルも
私セーナ同様に晩成の可能性がありえるわね、現フリージ公女の娘フィーリアに
伝えとくわ。」
184助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 23:34:29 ID:i+nknfPr
>>180
いとこは結婚出来るね(日本だと) 韓国とか国によっては結婚出来んが

あ、セリユリ以外でヤバい兄妹ってアーサーとティニーか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3762037
185助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 23:37:42 ID:dsd1NnDN
>>180
現在もいとこで結婚おkは国によるからなぁ
アメリカは州によると思うけど基本は違法だったかと
韓国もNGだね
186助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 23:46:33 ID:BaE6EhOl
親が一卵性双生児の場合のいとこは
法律はともかく遺伝子的にやばいって聖戦がらみで聞いた気がする
だからファバル×ラナとかレスター×パティはちょっとまずいって話
187助けて!名無しさん!:2011/01/08(土) 23:55:35 ID:dsd1NnDN
確かに
親が一卵性双生児だと、いとことはいえ遺伝子上は兄妹くらい近いかも
188助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 00:03:22 ID:IGOiyh6B
一卵性双生児ってクローンみたいなもんだからなぁ
一応、聖戦の世界観って近親には批判的じゃなかったか?
189助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 00:10:44 ID:UPaDveve
別に近親好きとかじゃないけど、故郷に帰してあげたいから子世代のカップリングは

シャナン×ラクチェ
アレス×ナンナ
ファバル×ラナ
レスター×パティ

父親は変動するから父の国はあまり故郷って感じがしないんだよなぁ
190助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 00:13:36 ID:WS73b+HS
ファバル×ラナを成立させるにはセリスを他の誰かとカップリングしなきゃ無理なのかな?
191助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 00:23:20 ID:2h4kI9pF
セリラナ成立には200ターンの猶予があるから全然余裕
192助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 00:23:54 ID:JITKD7k/
>>189
ラケシスさん乙
>>190
二人並んで戦闘しまくってラナでファバルを回復しまくってれば大丈夫なはず
193助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 05:03:54 ID:gQaQrAy4
ラナはセリスだけ気を付ければいいけど
ラクチェは前門のヨハン後門のシャナンだからマイナーカプにするの難しい
リーフ、ファバル、セティとひっつけようとしたけど全部ヨハンと引っ付きやがったちくしょう
194助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 05:07:17 ID:A2P4sfwI
>>193
全軍固めて50ターン経過させたら思いもよらない奴とくっついて笑ったな>ラクチェ
ヨハンともうちょっとでくっ付くとこだったのに、なんでかアレスとくっ付いたりしてた
195助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 05:14:39 ID:q8OHAW7z
そいつは無骨なカップルだな
196助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 07:53:51 ID:JITKD7k/
くっつけたくないキャラを引き離し、くっつけたいキャラとずっと隣接させて
戦闘したり踊ったり杖振ったりしてれば100%くっつく
くっつかない言っている人がどういうプレイをしているのか逆に知りたい
197天才軍師:2011/01/09(日) 09:36:24 ID:JITKD7k/
すべてのクズFEプレイヤーは俺にひざまづけ!
198助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 10:34:03 ID:uzHoor19
本日のNGID:JITKD7k/
199天才軍師:2011/01/09(日) 10:37:56 ID:JITKD7k/
何か質問ある?
200助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 10:42:58 ID:qMLssOCG
>>199
リアル職業と年齢
歳をとったエンブレマー(笑)がどれほど痛いものかを知りたい
201天才軍師:2011/01/09(日) 10:51:14 ID:JITKD7k/
職業は軍師、年齢はハーディンと同じくらい
エンブレマーはみんなおっさんだから痛くも痒くもない
202助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 11:44:27 ID:w5/JHtl4
>>201
今度はパート首になったの?
203天才軍師:2011/01/09(日) 11:49:24 ID:JITKD7k/
>>202
1ヶ月くらい前までトンカツ屋のバイトだったけど今はボランティアで軍師
204天才軍師:2011/01/09(日) 11:51:47 ID:JITKD7k/
>>202
1ヶ月くらい前までトンカツ屋のバイトだったけど今はボランティアで軍師
DSもWIIも買えないプチ貧生活!
205助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 14:59:40 ID:5xjaUr6r
軍師って儲からないんだね
206助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 15:27:17 ID:/rorzXlM
オイフェ「・・・」
207天才軍師:2011/01/09(日) 15:45:47 ID:JITKD7k/
俺ほどの軍師に対しては任天堂が報酬を払うべきだと思うんだよね
208ユリウス:2011/01/09(日) 16:32:25 ID:JITKD7k/
母さんと妹を犯っちゃいましたけど、何か?
209ユリウス:2011/01/09(日) 16:35:40 ID:JITKD7k/
字、間違えた・・・
210助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 17:25:44 ID:mDQ0K2be
コープル×ユリアは恋愛値不足で成立不可
シャルロー×ユリアは嫉妬システム必須だから99.5%だな
211ユリウス:2011/01/09(日) 18:24:40 ID:2/V2u/Xz
『我が黒き混沌の魂よ、この素晴らしき剣を器とし、後々まで我が種を残したまえ』
この詠唱からもわかるとおりユリウスは、セリスが動けない間にロプトウスの器が後世に現れたときに再び降臨できるよう、
自らの魂半分をこの魔剣ガラティーンに封印したのである。
212助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:22:34 ID:w5/JHtl4
>>207
お願いがあるんだが、今後は「天才軍師」をコテハンにしてくれないか?NGしやすいから。
君が自分のことを荒しじゃないと思ってるならね。
213助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:29:52 ID:JITKD7k/
>>212
うまくおだてて名乗らせるくらいの余裕がないと・・・
214助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:33:39 ID:36i+5sms
>>212
荒らしにレスすんな
黙ってMG
215助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:34:21 ID:36i+5sms
MGじゃねーやNGだ

マスターグレードにしてどうする俺
216助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:37:58 ID:JITKD7k/
>>214
荒らしじゃないよ、そういう君が荒らしだよ〜
217助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:39:08 ID:w5/JHtl4
>>214
もしかして無自覚な荒しかと期待したんだが、やっぱり荒し目的だったらしい。
もうレスしない。
218助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 19:42:17 ID:36i+5sms
>>217
「冬厨」って言葉が飛び交ってた頃にわかるだろw

普通の神経してたら
「…今言われてる冬厨ってもしかして俺のことか…? やべえ自重しよう」ってなるよ
219天才軍師:2011/01/09(日) 19:44:37 ID:JITKD7k/
今日は荒らしが多いね

そういえば聖戦フィギュアってどう?
220助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 21:52:14 ID:ksQoLQRW
まあいざとなれば聖戦のスレは他にもあるしな
飽きるまでひたすら放置すれば良い
221助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 21:57:04 ID:huPCPNY7
あれから15年も経つが、未だにレヴィンを超えるキャラが生まれないな
222助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 22:10:26 ID:kGaaI4s0
開発初期は「レビン」という表記だったらしいね。
そしてシルヴィアは「シルビア」だったらしい。
223助けて!名無しさん!:2011/01/09(日) 22:25:05 ID:huPCPNY7
まぁ、「ヴ」の方がかっこいいからな
それにレビンじゃモロに車だしよ
224助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 00:03:23 ID:2LwUiH62
確かにアーダンを超えるキャラも生まれないな
225助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 00:21:33 ID:sijREvuv
マーティもアーダンポジションに位置するんじゃないか?
まあ、どうあがいてもオリジナルのインパクトには勝てないなあ
226助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 04:32:04 ID:vTctk5l3
FEは聖戦の系譜が絶頂期、あとは衰退の一途をたどり、蒼炎、暁で盛り返した
227助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 08:54:38 ID:8CgRva64
アーダンはなんだかんだで騎士だからな
序章では先を急ぐ本体に代わって周辺の村を山賊から守る見せ場もあるし
228助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:15:29 ID:875EHMVg
>>226
全然盛り返してないわけだが
229助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:33:48 ID:5ifbOeA/
売り上げ的には紋章が頂点で後は落ちる一方
230助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:45:06 ID:vTctk5l3
>>229
ほぼ任天堂ハードしかなかった時代と売り上げ数だけで比べるのは・・・
蒼炎・暁はWIIが販売台数伸ばしてるからじわじわ売れていくかも
231助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 09:55:50 ID:GGoWlNR+
封印と烈火も嫌いじゃないけどなあ
セットにしてDSかなんかでリメイクしてくれんかな
232助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 10:11:27 ID:hAFt9Gmn
聖戦っぽく、烈火の親によって子供の成長率が変わるとか?
まぁ、CPが固定・既婚者もいるけど
233助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 10:46:14 ID:vTctk5l3
>>323
俺もそれに賛成、できれば髪の色変化希望
234助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 11:11:31 ID:ZJ3pR1qr
いい加減新作出してほしいよなIS
235助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 11:36:12 ID:vTctk5l3
どうもFEファンの中で新作を求めているひとは少ないような気がする
自分の好きな作品のリメイクを希望している人が圧倒的に多いような気がする
だから聖戦リメイク3部作お願います
236助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 14:36:17 ID:7C5d5bnZ
三部作?
237助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 14:54:44 ID:Q6wE9F0v
トラキアだな、うん
フリーズ関係や髪色だけでも直して欲しいけど
現時点の開発でリメイクされたくないわ
238助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 15:28:18 ID:TwelD9eM
>>236
恐らく開発当初の構想としてあったという三世代目の話だと思う。
ただ、その話が本当だったとしても、加賀の頭の中だけにあった話を
加賀がいない今のISに作って欲しいとは思えないな。
新紋章のマイユニ関連の二の舞になるのがオチ。
239助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:02:19 ID:vTctk5l3
どうやったら加賀さんに復帰してもらえるの?
240助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:17:16 ID:gigjD7Vh
>>238
237がわざとボケたのに
あんま3世代目の話題してたら
セーナ厨とかいう自分の妄想を公式設定と思い込んでる
病人が出てくるからしないでほしい
241助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:24:18 ID:BlEKrs+B
マイユニの何が悪かったのか理解不能
そんなに自分の思い出(笑)が汚された(笑)のがイヤなの?
242助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:26:38 ID:5ifbOeA/
流行りの言葉で言えばメアリースーっぽくて
見ててムカムカしちゃうというかー
243助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:34:19 ID:vTctk5l3
ティルテュとティニーが夫に助け出されるイベントは入れるべし
244助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 16:34:59 ID:06Bw6vrR
序章以外参戦しなくていいヤツがメアリー・スーねぇ
そもそも定義からして当てはまってないし
245助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 17:33:27 ID:1s5s2+Xu
三部作はトラキア776・聖戦本編・アグストリア779とかそんな感じじゃねーの
246助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 17:58:28 ID:s96EoXLI
誰も12聖戦士時代とかを考えないのか
247助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 18:05:42 ID:LEb7XlT8
リメイクでシーマにキモイ設定ついて嫌いになったから
今のスタッフには台詞いじってほしくないな
248助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 18:17:25 ID:NEcyqR/t
リメイクするなら絶対ティルナノーグと組んでからやるべき
249助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 19:20:14 ID:zHWdXw1U
アグストリア779とか実現したらリーフにナンナはもちろんのこと
デルムッドも地味に皆勤賞達成だなw
250助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 20:29:28 ID:Iqyttuxi
>>243
レヴィン父だと母子の仕打ちを話で聞いて耐え切れずに泣いてたから
例えゲッシュで間接的な助けになれどなんかドラマチックになりそうだな
251助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 21:03:38 ID:PCMWd1ha
ディアドラ、紋章ニーナ、ヨヨ、LALのアリシア、柴門たまき、ニナ・パープルトン、フレイ・アルスターの7人を攻略できるギャルゲーをやってみたい
主人公は伊藤誠で
252助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 21:12:44 ID:8CgRva64
それはディアドラが可哀想だ
253助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 21:16:34 ID:vTctk5l3
>>250
ティルテュがヒルダにいじめられてた時、レヴィンはまだ生き返ってなかったのだろうか?
それとも生き返っていても放置したのだろうか?
254助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:08:27 ID:hAFt9Gmn
>>251
ディアドラの代わりにシギュンにしとけよ。あと誠氏ね
255助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:21:37 ID:6dhDrYoP
トールハンマーって結構酷い扱いだな。
三代に渡ってやられ役。
騙し打ちを仕掛けられる奴、
一度やられた後、神器を失った状態で再戦をさせられる奴、
最大で三回もやられてしまう奴。
256助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:36:02 ID:KQax6K+j
>>253
リーン父の場合はリーンに誰かが見守っているような〜と
誰かとは言えないものの感付かれるぐらいにはちょくちょく見守ってたみたいだから
たぶん名門なだけにフリージの警備が厳しくて
公女がいるようなフロアまで入り込めなかったのかと
トラナナでいうラインハルトやケンプフぐらいのポジションの懐に入り込むのも相当難しそうだしなあ
257助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:36:10 ID:DeUzWdow
雷が風に劣る時点で全て運命は決まっていた
258助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:44:54 ID:vTctk5l3
>>256
ユミナとユベロを救出したオグマを見習うべし、根性が足りんなレヴィン
259助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 22:55:16 ID:G6ClQDO4
様子見るだけの為に毎回そんな大事になってたらマークされるわw
260助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 23:32:21 ID:zUWFbRJg
>>255
一番出番が多いから優遇されてるともとれる
実際最も多く戦うのはフリージとだし
261助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 23:47:20 ID:vTctk5l3
リメイクするならティニー、パティ以外の第二部女の子顔グラなんとかしてくれ
ラクチェとナンナは特にひどい、親の髪を短くしただけのクソ手抜き顔グラ
リーンとフィーとラナはいまいち魅力を感じない
262助けて!名無しさん!:2011/01/10(月) 23:57:39 ID:efllCV+U
母娘で娘のほうが人気ってあまりなさそうだしな
ラクチェやナンナは子世代の中では人気あるほうだろうけど
アイラとラケシスはそれ以上だと思う
263助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:09:19 ID:r05wXIyb
>>261
ラクチェはアイラと同じ顔だから良いんじゃん。
子世代初めてやった時、ラクチェの顔見てすごい感動というか興奮した。

ま〜親世代終わった時の絶望感からの流れであの顔グラを見るからってのはあるかもしれんので、
仮にラクチェの登場が遅かったらそんなに感動しなかったかも。
264助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:11:45 ID:ixR/0AxX
ラナとか酷い扱いだしね
265助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:14:02 ID:woiWtD9M
顔グラを子供世代もちゃんと描くことと、きょうだい同士でもカップル成立することは絶対に必要
聖戦は近親萌えのゲームだからそれくらいしてくれてもいいはず

ラクチェもまったく同じではなく、あくまでも似ている、というので感動させてほしいね
266助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:16:23 ID:I/OuAqpr
>>261
>ラクチェとナンナは特にひどい、親の髪を短くしただけのクソ手抜き顔グラ
いや、フィン父の時にそっくりだって言われるイベントがあるから
手抜きじゃなくて設定からして母にそっくり設定なんだろ
ん?ラナ?な…なんだろなああいつ…青髪レスターといい紋章の謎よりよっぽど謎だよ
267助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:19:28 ID:s0izuIhx
ラナは髪型が変なだけで、
顔自体は多少似てる。
268助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:20:52 ID:QmXMCEIO
レスター抱えて逃げている最中に、とっさに羊の群れに隠れたエーディン
・・・ラナが生まれたのはおよそ10ヶ月後のことである
269助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:25:11 ID:UBel6cXu
ラナに顔グラまで完備されてはマナの出番がなくなる
270助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:27:50 ID:ixR/0AxX
大量の新品高級杖とエリートリングを抱えて登場するラナの育てやすさは異常
271助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:42:17 ID:HEOLcgwi
代替のほうが好み
トリスタン・フェミナ・マナ
272助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:45:07 ID:aSBI89j3
プリーストにエリートリングとかいらねえって
273助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:46:42 ID:I/OuAqpr
葉っぱぐらいだな
あれば助かるのはセリスやティニー
274助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 00:51:47 ID:ixR/0AxX
素人意見でゴメン…
275助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:05:50 ID:gO9s4ht6
代替別にイラネ
顔いいっていうけど正直大差ないし
276助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:13:02 ID:woiWtD9M
第二部の女性キャラの可愛さは
ティニー>マナ=ラクチェ>パティ>ナンナ=デイジー=リンダ=フェミナ>リーン=ジャンヌ=レイリア>フィー>ラドネイ=アルテナ>>>>ラナ
でもラクチェとナンナは手抜きだから可愛いけどダメ
277助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:25:10 ID:JvGy35s0
リーンよりレイリアの方がかわいい
278助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:43:41 ID:RTmfypgU
親世代は子供産む前提なせいか、みんな大人っぽいグラだね
ティルテュがやや少女っぽい程度
子世代もバーハラ前後の親たちとそれほど年齢変わらない(と思う)が、すごく子供っぽい
エーディンの傾国の美貌が受け継がれなかったのは残念だ
279助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 01:57:35 ID:1MtPKc6g
デェーが大人っぽいと申すか・・・
280助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 02:06:53 ID:RTmfypgU
スマン、女性キャラのみの印象
男性キャラは、シグルドとかキュアンとか20代半ばくらいのキャラも多いんでないの?
281助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 02:08:59 ID:woiWtD9M
アンドレイが18歳以下であることには誰もつっこまないんだね。
282助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 07:31:10 ID:mvAG+Zxq
シグルドは24だな。アルヴィスはそれより少し上でクロードは更に少し上
レヴィンはシグルドとそう変わらない歳だとラーナに抗議してたから22、3だろうな
283助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 07:50:07 ID:woiWtD9M
エーディンの年齢が19という設定になったせいでアンドレイが老け顔少年になっちゃったんだよ、
大沢版のイケメンアンドレイでさえ10代には見えない

806 :助けて!名無しさん!:2011/01/07(金) 12:56:59 ID:ZBaE7JSz
海外wikiに載ってたらしいデータ
シグルド 734年うまれ(序章は757年なので23歳) 身長178 体重70.2
エスリン 739年うまれ(18歳) 身長164 体重47.1 血液型A
ミデェール 736年うまれ 身長182 体重70 血液型A
アイラ 738年うまれ(大沢版では740年と海外wikiに記載) 身長169 体重53 血液型AB
ホリン 733年うまれ 身長185 体重80 血液型A
アゼル 739年うまれ 身長168 体重50.5 血液型A
キュアン 735年うまれ 身長175 体重64 血液型O
エーディン 738年うまれ 身長166 体重47 血液型B
ジャムカ 737年うまれ 身長173 体重60.3 血液型O
ディアドラ 740年うまれ 身長156 体重43 血液型AB
ラケシス 740年うまれ 身長158 体重47 血液型A
ベオウルフ 724年うまれ 身長175 体重66 血液型B
レヴィン 736年うまれ 身長177 体重60 血液型A
フュリー 738年うまれ 身長171 体重47 血液型A
クロード 730年うまれ 身長188 体重66 血液型AB
ブリギッド 738年うまれ 身長169 体重51.2 血液型B
284助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 09:47:35 ID:fNAMBD6X
母娘で娘のほうが人気といえばパティとユリアくらいか
ラナはネタ人気はあるけど
所で上のプロフィールって元々の出典は何なの?海外サイトのでっち上げか?
285助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 09:54:04 ID:tSgfNZMa
>>279
デューの書き間違いか、ミデェールを略したのか、
顔が顔だけにどっちか気になるぞい
286助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 11:11:06 ID:m+mtprpq
FEって身長や年齢も隠してるかプレイヤーの想像にお任せしてるしなぁ
そういや大沢版だとあの世界では血液型を考えるすべはないと思って
血液型は考えてないって書いてあったな

ラナ、人気だろwラナオウとしてwww
287助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 11:53:08 ID:m+mtprpq
すまん
×血液型を考えるすべはない
○血液型を知るすべはない
288助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 12:19:29 ID:woiWtD9M
孫世代のビジュアルとかもう出てるの?セーナとかの
289助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 13:06:33 ID:81NNWeEN
やっぱクロード結構年いってるなぁ。
ストーリー的にも攻略的にもほぼ子作り確定しているレヴィンと違って
神器持ちなのに、跡継ぎに受け継がれない可能性のほうが高いのはいかがなものか。
290助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 13:43:51 ID:woiWtD9M
セーナ皇女にこだわってる人、ビジュアルとか発表してくれればいいのにな、
いいビジュアルなら一気に人気出るような気がするのに
291助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 16:29:06 ID:e25Us6jo
>>283は公式のものではないし、大沢版のものですらない
一ファン(数人かもしれないが)の妄想じゃないの?
日本でもそういう妄想乗せてるファンサイト多いし

公式の年齢が判明してるのってリーフくらいだと思う
それも聖戦じゃなくてトラキア776公式。776年時点で15歳
身長だったら、トレジャーに全身イラストが、全員横並びで載ってるから
だいたいのところはわかる(アニメなんかの大きさ設定でよく見るアレ)
>>183は、トレジャーと比較すると、男がだいたい合ってるから
トレジャーを参考にしたっぽいんだけど、なぜか女キャラが全然違う
アイラやフュリーは160cmくらいしかないし、
ラケシスなんて150少し超えたくらいだよ

292助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 17:14:15 ID:SPrWisaC
トレジャーのアレが公式の身長を表してるとするならヨハルヴァって
結構背低いのね。まああんまり高いイメージはなかったけど。
293助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 17:19:17 ID:fNAMBD6X
聖戦だとセリスとアルテナは年齢が推測できたと思う
セリス18、アルテナ20だっけ?
アレスは3〜4歳とぼかされてたから詳細は不明状態
294助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 17:45:47 ID:53+X1k1y
5章でシグルドが「セリスはまだ二歳にもならない云々」って言ってたっけ
295助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 19:49:50 ID:8pOkDPaX
フィンは愛する者が酷い目にあってもその元凶と戦っても何も言わないからなあ
「ヒルダ!!お前に苦しめられたティルテュの怒り、今こそ受けろ!!」とかいうのもキャラが違うけど
296助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 20:03:29 ID:woiWtD9M
>>295
フィンは娘ティニーとの会話すらないんだよね。まさに鬼父!
297助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 22:31:01 ID:8ACgVg9x
精子を遠隔地に飛ばしたんでまさか自分が既婚者だとは思ってもいないんだろうて
ブリギッドが妻の場合も然り
298助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 22:35:34 ID:wnmksgS2
フィンの恋人は祖国って感じだしなあ
それに、パーティの中で人一倍子供っぽいティルテュとやってると思うと
アゼル以外のキャラだとどうにも性欲に負けてやっちゃった感があってなあ
特にアーダン×ティルテュなんて明らかにいかがわしいにおいを感じずにはいられない
299助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 22:41:03 ID:5t8NJvfC
いやフィンって登場時16だかでアゼルはちょっと上だろ
それに性欲がどうこう言っちゃうと
そもそもアゼルは微妙な立場のお家なのに女の為にシグルド軍に入った奴だという
300助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:01:44 ID:hrpxYvPU
フィンは前半男性陣ではデューの次に若いだろう
301助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:05:57 ID:m+mtprpq
フィンって15か16?アゼルとティルテュもそれくらいに見えるけど
302助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:12:29 ID:ULSPRbKA
>>260
何度も出てくるやられ役って感じがする。
特にイシュタル。FF6のオルトロスみたいだ。
303助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:20:35 ID:rWVfsF4I
筋肉モリモリ・・・きらいだー
304助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:23:23 ID:TiNWURcH
デュー12歳(序章〜一章時)
+2  オイフェ
+3  フィン
+4  ラケシス、シルヴィア
+5  ディアドラ、エリオット
+6  ティルテュ
+7  アゼル、レックス、アイラ
+8  エスリン、フュリー
+9  ミデェール、エーディン、ブリギッド、ディートバ
+10 ノイッシュ、アレク、三つ子
+11 ジャムカ、レヴィン、アーダン、ホリン
+12 シグルド、キュアン、エルトシャン
+13 パメラ
+14 マーニャ
+15 アルヴィス
+18 トラバント、レイミア
+20 クロード
+22 ベオウルフ
305助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:27:13 ID:lcxcpjhP
>>286
ネタありきでしか人気がないってことは
ネタなしでは好かれる要素のない不人気キャラってことなんだよ。
所詮2chやニコ動ではラナは嫌われ者なんだよ。
306助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:28:22 ID:fljzzVqr
それでも一時期に比べりゃアンチはかなり減った気がする
307助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:32:40 ID:wnmksgS2
むしろ2ちゃん来るまでは
ラナは子供顔グラの中でもかわいい部類と思ってたからな俺は
308助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:35:22 ID:eTvlbOf7
確かに聖戦にしては可愛いほうだと思ったな
でも、アルテナさんはちょっと^^;
309助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:38:10 ID:m+mtprpq
ラナ、顔は良いけど、髪型で台無し。あの髪好きな人いるだろうけど
310天才軍師:2011/01/11(火) 23:39:59 ID:eOrfi64I
髪型が変って意見も良く聞くけど別に変だとは思わない
むしろもこもこしてて普通にかわいいと思うけどな
現実に居たら変かも知れないがゲームのキャラだしあれくらい普通だ
つか現実で考えればティニーのもっさりツインテールも有り得ないわけで…
311助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:40:30 ID:z4XVaE0X
ストレートならなぁ
312助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:50:31 ID:m+mtprpq
ティニーのリボン巻いたツインテールは好みだけど
ラナのキテレツ大百科のみよちゃんみたいなモコモコ頭は苦手だ
大沢版ラナは髪型もキャラも好きだけど
313助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:53:27 ID:z58+Suzm
ラナは髪型さえ違うなら…って話題が
昔出た時に作ったやつがまだPCに残ってたのでうpw

ttp://www.uproda.net/down/uproda192179.jpg
314助けて!名無しさん!:2011/01/11(火) 23:55:17 ID:cVQjoork
終章Pナイト頭いいな
315助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 00:15:31 ID:4ZC58KKb
シルヴィアだと大人っぽくなるな。アルテナ・Pナイトだと童顔に
ヨハンでも良くね?
316助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 00:16:59 ID:3QxC68yg
アーダンは開発者が意図した愛のあるネタ化
ラナは開発者が意図しない悪意のあるネタ化

こんなイメージ
317助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 00:56:38 ID:jv5Pld+S
俺は2ちゃん見るまでラナの髪型にアレルギー持ってるやつが
こんなにいるなんて思ってもみなかったよ。
でもいろいろ心無いこと言われる一番の原因はやっぱりほっとくと
セリスをかっさらっていくことなんだろうなあ。個人的にはセリスなんて
くれてやってもいいんだけどw
318助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 01:26:53 ID:QduSkEj6
オイフェともたいして変わらんな
319助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 01:28:30 ID:rFtoT6Tz
ラナはエーディンには似てないけど、普通にかわいいし特になにもなかった。
OPのヨハンとの会話はメタっていうか
やさしそうなラナに言わせるから面白いんだなと思ってた。
リーンの鯖のような目?とかフィーのイカリングとか考えてもなかった。
こういう場では別にいいけど、リメイクされた時公式にネタにされるのは嫌だな。
320助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 01:30:44 ID:d5fgZ/3t
戦士系が親のときに力の成長率が魔力より高い
戦士系が親のときに力の期待値が10

321助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 04:26:11 ID:vYw/9Xae
>>317
まあ主な理由はそれだろう
後の理由なんて「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってやつ

まあ今は>>306の言う通りアンチもだいぶ減って、ファンが多くなってきている
叩かれている理由に理不尽さを感じる人が多くなったんだろう
なんだかんだ言ってセリスの相手はラナっていう人も多い

対照的に当時人気のあったキャラが叩かれるのをぼちぼち見かけるようになって来た
322助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 04:28:07 ID:V1lu9iRO
>>319
死んだ魚みたいな目>リーン
は攻略本で扱き下ろしてた奴がいたからな
能力もゴミだしでレイリアマンセーもしてた気がする
同人ならともかく商業書籍で痛いコメント書くなよ…って思ったけど
323助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 04:41:13 ID:8bxSionZ
>>322
そういえば、攻略本でサバ扱いされてるのを見るまではリーン可愛いって思ってたな
324助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 04:54:29 ID:V1lu9iRO
>>321
ユリアとくっ付けたかった奴(バグ技使用しないで正式に)が
個人的な恨みで叩いてるのも多かったからなあ
325助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 08:38:28 ID:UgzCoDZY
アーダンひとりクリアではアーダンが「目くらい白くぬってやれ」と言われてたな
326助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 14:42:09 ID:h9Esm7am
>>322>>323
リーンの目が死んだ魚?鯖?? 何それどの攻略本w
聖戦の攻略本10冊近く未だに持ってるから、教えてちょ

てか私は初めて2ch来た時リーンかわいいつったら、どこが?言われてショックだったよ
聖戦ではレイリアやラドネイ系が人気なんだよね。攻略本でもベタ褒めされてたw
やっぱ皆バランスとれててリアルにかわいい系が好きなんだね・・・
私は当時から目大きくなくて、少女漫画の影響かおっきな目に異様に憧れあったからな
リーンやフュリーみたいなうるうるした大きな目をすげー可愛いと思ってたw
327助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 15:16:52 ID:y8Yw2Dbe
個人的にはリ−ン、凄く可愛いと思う
アルテナは大人っぽくて超美人だと思った
しかしこの2人は一般的に顔グラの評判がよくない
自分の美的センスを疑うべきなのかorz
328助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 15:33:09 ID:tM71/8gU
冬季版のラナは可愛かった
329助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 15:59:31 ID:y8Yw2Dbe
>>326
アスキーの「聖なる書」って本らしい>リーン鯖
330助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 16:59:20 ID:q+kl5vLE
まーリーンもラナと同じく最近は人気も上がってきてるみたいだしな
俺は最初からリーンは可愛いと思ってたけどネットで不細工ww書かれまくってて
なんでと思ったわ
331助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 17:37:18 ID:pAPv6JX9
たぶん最初は、誰かの、リーンよりカリスマ持ちのレイリアの方が便利じゃね?
くらいのレスだったのが
カリスマ持ち→美人みたいにだんだん変化していって
その中で相対的にリーンよりレイリアの方が美人みたいな印象が知らず知らず生まれていって
そういう偏見の目で見ると、なんとなくリーンはそんなかわいくない気がしてきて
周りもみんなそう言ってるし…みたいに印象操作されていったんだと思う
332助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 17:42:43 ID:oVbcjew9
>>325
エルトシャンの白目もいまいち肌色っぽいが実にイケメンなので
そこまで言われないという…ああっアーダン……
333助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 17:43:58 ID:oVbcjew9
>>327
いや。アルテナはトラナナグラでも聖戦グラでも美人だろう
聖戦のほうはちょっと目力強いが
334助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:28:21 ID:m/BqWqgY
アルテナの顔グラの評判が悪いなんて初めて聞いたな
全体的に幼い感じが多い子世代では、可愛いというより美人だからちょっと他から浮いてる感じがするというのならわかるが

個人的にはティニーは少女漫画的な顔であんまり好きじゃなかったな
335助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:43:17 ID:y8Yw2Dbe
アルテナ好きとしては心強いレスが
ケバいだの男顔だのトラナナの方が断然良いだの書かれてたからそれが世間の意見だと思ってた
ティニーは顔以前にあの不可思議な髪型が気になる
336助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:50:43 ID:qYJSraWS
>>289
・バルキリーの能力が低い(リセットした方が便利)
・二人しか継承できない(コープルとセティだけ)
・スキルなし(カップリングが限られる)
だからなぁ。

本城だけでなくどこでも復活させることが出来る、バルキリーで復活させると負け数が減る、
ぐらいの能力は欲しかった。
337助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:52:05 ID:gUPBvYie
>>316
サザはその両方を合わせたイメージがある
338助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:55:49 ID:q+kl5vLE
>>335
ネットでは声のでかい意見がユーザーの総意と勘違いされちゃったりするからな
マナの方が人気!とかもこれに近いものがあるし
339助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:57:07 ID:pb74OzIv
>>336
あふれる魔防と運があるから(まあシルヴィアとくっつけるとロスになるが)
クロードはスキルが一個付いただけで十分だと思う
追撃でも、連続でも十分
ブラギ僧っぽくいのりやみきりでも助かる(いのりだとますますシルヴィアとくっつけるとロスになるが)
340助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 18:59:12 ID:CvXMoEeu
ラナとマナの画像の数比べりゃ人気の差は明らかよね
341助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 19:11:09 ID:XBgLiThs
>>336
実はアイラの旦那としては面白い。ラクチェが30%、スカサハが52%で
スカサハは十分カンスト。バリアリングもたせればスリープで寝なくなる水準になれる
342助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 19:13:30 ID:XBgLiThs
魔防が、が抜けてた。
343助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 20:22:25 ID:osy1b2Vb
クロードは男で持ってる奴がいないカリスマかライブ辺りがあれば
トップクラスの人気になれたかも
344助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 20:23:27 ID:8bxSionZ
子供の強さを考えずにカップリングを楽しみ、弱いなりに知恵をしぼってオールAを目指すというのもひとつのプレイスタイル
345助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 20:39:00 ID:3NBGl4Sb
>>335
俺もアルテナが好き。特に聖戦のが。
トラナナのアルテナはなんか幼い感じの顔グラに変わったので残念だった。
アルテナはやっぱりキリっと美人じゃないと。
346助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 20:41:02 ID:tM71/8gU
アルテナは美人というよりイケメン
347助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 20:53:14 ID:8bxSionZ
アルテナがエスリン似の可愛い系だったらよかったのに、なんてことは言っちゃだめかな?
348助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 21:59:06 ID:UgzCoDZY
というか聖戦で可愛くない女キャラってヒルダくらいじゃね?
そのヒルダすらレイミアを見るに昔は美人だったんだろうなって想像が出来るくらいだし。
349助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 22:00:59 ID:80eAmFd8
若い頃のヒルダはアイラばりの美形
ブルームはイシュトー系の顔

そうじゃないとイシュタルは生まれんw
350助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 22:39:36 ID:4ZC58KKb
娘は父親に似ると良いっていうから、アルテナはキュアンそっくりで良いと思うよ

ヒルダは顔が中年なだけで美人だとわかる
性格が可愛くない通り越してキチガイ
351助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 22:58:26 ID:y8Yw2Dbe
若い頃のヒルダって要するに地獄のレイミアだよな
普通に美人だと思うよ、顔は
アルテナはキュアン似、リーフはエスリン似のイメージ…って前にどこぞのスレで同じような文章見たな
352助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:01:06 ID:g/NaNoo/
キュアンって実は顔だけ見れば中世的美形キャラ
アルテナはドラゴンなんか乗っているから余計に損をしている

353助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:17:36 ID:3QxC68yg
封印ドロシーが出てくるまでのFE女性キャラは
みんな「美人」を想定してデザインされたものじゃないのか
354助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:25:54 ID:64stHUV6
ドロシーも絵では可愛いんだぞ
ドット絵は残念すぎるが
355助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:40:41 ID:g/NaNoo/
>>352です。
×中世的
○中性的  の誤りです。
確かに封印ドロシーは絵では可愛い
356助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:48:43 ID:4ZC58KKb
しじみ目・そばかすは好き嫌いが分かれそうだけど。メグはデブ
FEの女性キャラの顔面偏差値高いなぁ
357助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:52:13 ID:jv5Pld+S
スレチだがあのヴァイダ様ですらイラストで見ると結構美人なんだよな。
358助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:52:34 ID:64stHUV6
野郎はゴツいのやムサいのやイカツいのが結構いるのにな
女性はほぼみんな美形
359助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:57:15 ID:XBgLiThs
メグも美人・美少女ではないが割りと愛嬌のある顔してて単純なブサイクではないしな
360助けて!名無しさん!:2011/01/12(水) 23:58:23 ID:64stHUV6
絵のドロシーは
バレー部あたりに所属してて、後輩にモテそうな感じがする
361助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 00:39:33 ID:0UDlonCc
女の方が容姿だけで見られやすいからな
ガチムチブサイクだけど気の良いキャラがいるなら
スレンダーブスだけど気の良いキャラがいてもいい
362助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 01:41:30 ID:QefbALMN
ファラの系譜だとアーダンが女だったw
363助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 18:40:37 ID:Qz1zhzHx
パメラや終章のPナイト三姉妹みたいな量産顔はどの部類に入るの
ディートバはイラストだと超絶美人だったけど
364助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 19:14:31 ID:4Wj20kaE
>>363
ディートバのイラストってあったっけ?聖戦の顔グラのこと?

ディートバはフュリーを泣き虫呼ばわりしていたから、もしかしたらフュリーのことを
いじめてたんじゃないかと疑ってます
365助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 20:22:14 ID:j+s1Ms7s
多分トレジャーのやつだな
もしくはカード(居るかは知らないが)
366助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 20:33:51 ID:4Wj20kaE
トレジャーは見たことないから知らないけど、大全に載ってるミーシャが美人だから多分
母親のディートバのイラストも美人なんだろうと想像
リメイク出すなら敵女性キャラ全員専用グラフィックがいいね
みんなハマーン顔じゃあ萌えられない
367助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:11:00 ID:1RftISgU
368助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:13:12 ID:oAGOmZP3
一番右がディートバ、その左がパメラ
369助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:19:11 ID:0UDlonCc
見分けがつかん
370助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:23:08 ID:oAGOmZP3
自分も見分けつかんかった
のでトレジャー出して確かめてから書いたw
371助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:30:14 ID:hGSme11a
ていうか、可愛い美人美人おばさんだよね
372助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:31:19 ID:aDxD94c/
ディートバよりミーシャの方が可愛いな
出藍の誉れだ
373助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:32:27 ID:4Wj20kaE
>>367
ゲームと全然違うやん!
ゲームでの悪役っぽいセリフは何かに憑依されていたんだろうかと思えるほど雰囲気が違う
374助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 21:34:54 ID:2tsTdC0c
スレチだが、ミーシャさんは可愛い
つか見分けがついてる371はスゲェな
375助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 22:21:18 ID:ny3CAyNt
聖戦って女敵キャラが他の作品と比べても
確実に多い気がするしねぇ

可愛いよエリウ可愛いよ
376助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 23:08:04 ID:QefbALMN
>>367
マーニャごつくね?
てか、ディートバ・パメライラストでも髪型が少し違うだけで双子並みにそっくりだね
大沢版だとかなり違うね
377助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 23:12:06 ID:VR+dYI6b
>>376
腕が太いのか逞しい顔付きのせいかやけにごつく見えるよな
378助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 23:32:34 ID:dlPrz1dS
ペガサスや槍を片手で操るんだから腕が太くなるのは仕方ない
しかしやけにごついよね、マーニャ
379助けて!名無しさん!:2011/01/13(木) 23:47:12 ID:LPxqygJA
なんて槍なの…
380助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 01:15:58 ID:wr/+KLf+
確かにパースおかしいのか腰の割に腕がごついなあ。でもまあマーニャが一番知的そうで気品があるし
ラーナがあなたの気持ちをどうこうと言うほどの王妃候補って感じがする
右二人はSFCの目がきっついグラより全然かわいいけど色違いのラクチェのようだ
フュリーは前髪盛りすぎだし目がなんかラナ仕様で残念だ。SFCのグラのが全然いい…
381助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 01:17:45 ID:4BB3aoCc
フュリー・マーニャよりディートバ・パメラの方が可愛い
382助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 01:18:53 ID:OkhIOPIb
よろしい、ならば私がフュリーを頂こう
383助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 01:20:31 ID:lE1BmAvi
いやフュリーは俺が
384助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 07:06:46 ID:PDsM2qFw
ディートバ・パメラのゲームでの悪役セリフはなかったことにして
リメイク版では萌えファルコンナイトとして登場してもらおう

それにしても、なんでペガサスナイトのフュリーが四天馬騎士のひとりになれたんだろう?
ほかにファルコンナイトがいなかったのか、姉の七光なのか
385助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 07:50:19 ID:AaUeMIOW
デチューン
386助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 11:21:47 ID:PDsM2qFw
>>385
さよなら絶望先生を思い出した
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-115.html

まあ要するに、フュリーが強すぎるとマーニャ&フュリーでパメラ・ディートを各個フルボッコ
しちゃうからフュリーがデチューンされてたんだね
387助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 22:21:43 ID:PpERZ2YB
大沢版で評価できるのはパメラとディートバがえらい可愛く描かれてた事

俺はシレジア編が大好きだ
パメラが凄い騎士騎士してた
388助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 22:23:52 ID:RkH+HBrL
シレジア編は評価高いね
作者的にあんまり力入れて無さそうな場面なのに
389助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 22:30:45 ID:W8F0rItT
みんな善人化が批判される大沢版だけど
VSダッカーのところは好きなんだ
390助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 23:09:25 ID:nRuxj2hy
大沢版あまりに巻重ねすぎて追いきれなくなったんだが
いま何巻くらいまで進んでるんだろう
391助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 23:26:20 ID:QY7spac9
>>388
多分思い入れを抜いて書いたほうがキモくならずいい出来になるんだろう
曲がりなりにもプロだし
392助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 23:36:40 ID:T3v12yx8
レプトールとかアンドレイあたりの善人化はアリだと思った
あんま不自然でないというか
393助けて!名無しさん!:2011/01/14(金) 23:36:51 ID:CzpTN5oo
4章本筋の前が、異様に力入りまくってたからなw
394助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 04:52:59 ID:60Fv8STY
レプトール
ランゴバルドめ、厚顔な…あのようないかにもごつい顔のわると違ってわしは割と善人面なのだぞ
儂だってシグルドと共に戦いたかったものを…それをこんな展開にしおって…!
395助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 05:17:11 ID:XnVXOBee
大沢版ヒルダはどんな風に描かれてるんだろう、ティルテュをいじめて死なせた件はそのままでヒルダが善人扱いされたら
ティルテュがかわいそう
396助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 09:19:16 ID:xMN5aWC0
大沢版だとヒルダ見る影もないよ。ティルテュが死んだ原因は精神的な病気のせいか?
アグストリア編は長すぎだと思うんだ
397助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 09:30:52 ID:XnVXOBee
>>396
見る影もないってどういう意味?ヒルダが登場しないっていう意味?
性格が変わっちゃったという意味?
398助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 11:47:19 ID:p877oA9r
大沢版ランゴもレプもシレジア同様俺は嫌いではなかった
まぁ、その前の3部のいらない力の入りようのせいかも知らんがw
399助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 15:43:36 ID:mm/Rl1Ku
まあ
400助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 16:27:31 ID:bybVxTOq
個人的に大沢版は良いと思うところとうわっ・・・・と思うところの落差が激しい
401助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 19:30:28 ID:KbENF4rQ
漫画の話はこっちでもどうぞ。過疎っててもったいないし。
自分は大沢版は内容以前に絵が合わなくて1巻で挫折した。
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第9章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247482901/
402助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 19:32:25 ID:R6+LYD7W
そんなとっくに役目を終えてるスレを紹介されてもねえ
403助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 21:23:41 ID:zg3/vtIQ
大沢信者的にも一環の絵は残念なんじゃ?
404助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 21:50:17 ID:WXhT9mt7
大沢版だと、ティニーは普通に世間知らずのお嬢さんみたいな感じだし、別に虐められてなさそうな。
405助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 21:59:43 ID:XnVXOBee
>>404
ヒルダハ出ないの?
406助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 22:03:33 ID:xMN5aWC0
ヒルダは出てない。まぁ、イシュトー・イシュタル兄妹は出てるから居ると思うけど
大沢版のオマケでティニーはおしんみたいな〜とか書かれたけど
407助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 22:34:48 ID:7NLiVh0f
>>401
大沢読んでないカスは来なくていいよ
408助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 22:50:12 ID:Z4I+bGdW
あ、俺ってカスだったんだな。
今まで生きてて全然気付かなかったわ〜
409助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 23:23:10 ID:LnnFHQba
一時期は大沢版叩かれまくってたのに時代は変わるもんだな
410助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 23:27:05 ID:KpY4kejI
叩かれるのと知る知らないのはまた別問題だろ
箱田まきに藤森ナッツに冬季ねああたりも押さえとこうか
冬季ねあ版のセリス様好みの味にしたいから…と頬を染める料理上手なユリアはエロくていい
411助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 23:36:37 ID:R6+LYD7W
箱田は聖戦漫画なんて描いてないだろ
412助けて!名無しさん!:2011/01/15(土) 23:43:28 ID:EJFB24Sb
藤森ナッツは絵柄変わりすぎ。初期絵柄好きだったんだが
恋愛描写は好きだったな。端折られたブリギッドとジャムカも見たかったわ

冬季ねあはイシュタル格好良すぎ
とても子供を逃がすようには見えんw
413助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 00:16:47 ID:+i+1hQhr
>>410
有坂版を忘れんなよ
414助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 00:27:43 ID:NFWZ47ve
有坂版だと乳首出てたイメージが
415助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 03:27:49 ID:YNDwCARV
デュー8ピンキターーー!! と思ったら
その次のレベルアップは無音かましやがった
そんなドッキリいらねえから!
416助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 04:25:03 ID:+aNwsBrj
デューの無音も珍しいが8ピンだと!?
417助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 04:51:21 ID:rGq6NfGT
聖戦の漫画・小説のカップルってこんな感じだったかな
うろ覚えなので間違えてるところもあるかも
判断つけづらいところは?を付けとく

エーディン:ジャムカ(大沢版・鈴木版)、ミデェール(藤森版)、レックス(竹田版)
アイラ   :レックス(大沢版・鈴木版)、ホリン(藤森版・竹田版)
ラケシス :ベオウルフ(鈴木版・竹田版)、フィン(大沢版)、レックス(藤森版)
シルヴィア:クロード(大沢版・藤森版・鈴木版)、アレク(竹田版)
フュリー  :レヴィン(大沢版・藤森番・冬季版・鈴木版・竹田版)
ティルテュ :アゼル(大沢版・藤森版・鈴木版)、クロード(竹田版)
ブリギッド :デュー(大沢版)、ミデェール(鈴木版)、ジャムカ(竹田版・藤森版?)

ラナ  :セリス(冬季版・鈴木版・竹田版)、スカサハ(大沢版)
ユリア :セリス(大沢版)、アレス(冬季版)、レスター(竹田版)、独身(鈴木版)
ラクチェ:シャナン(大沢版・冬季版?)、ヨハン(鈴木版)、ヨハルヴァ(竹田版)、セリス(有坂版)
フィー :アーサー(大沢版・冬季版・竹田版)、レスター(鈴木版)
パティ :レスター(冬季版)、シャナン(鈴木版)、独身(大沢版・竹田版)
ナンナ :リーフ(大沢版・冬季版・鈴木版・竹田版)
リーン :アレス(大沢版・鈴木版・竹田版)
ティニー:セティ(大沢版・冬季版?)、独身(鈴木版・竹田版)
418助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 08:09:21 ID:HjiD4V8B
> フュリー  :レヴィン(大沢版・藤森番・冬季版・鈴木版・竹田版)

圧倒的過ぎるなw
419助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 08:27:40 ID:lhREZF+E
大沢版セリス×ユリアってマジ?シャナン×ラクチェ?
本当に近親好きだね、大沢先生
420助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 08:29:01 ID:JEwKwqiH
レヴィフュリは加賀御大のお墨付きだからなw
421助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 08:29:32 ID:HjiD4V8B
シャナン・ラクチェは勘弁してやれw
ただのイトコなんだし

ラナ×ファバルとか
パティ×レスターとか
ラクチェ(レックス父)×ヨハン・ヨハルヴァとかも普通にイトコ関係になる

セリス×ユリアはマジでやりやがったよ、大沢
422助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 08:40:15 ID:lhREZF+E
セリス×ユリアの子供が主人公またはヒロインのゲーム第三部ってのは俺としてはアリなんだけど、
世間の評価ということを考えると、やはりラナ×セリスの子供が主人公またはヒロインの方が無難だと思う
423助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 09:23:31 ID:FpUDc4E4
フュリーにはシルヴィアという明確すぎるライバルがいるのに
ベオラケとフィンラケとは違い公式化されてもほとんど話題にならない
そんなに強い奴(セティ)が好きか

もしベオラケでデルが滅茶苦茶強くてフィンラケでデルが弱ければ論争はなかっただろうな
424助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 09:28:02 ID:HjiD4V8B
シルヴィアにはクロードがいるしなー…全兄妹だがw
425助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 10:14:59 ID:lhREZF+E
FEエロ漫画なら全カプ近親相姦でお願いします
426助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 10:16:07 ID:J2fxt2t7
レヴィン×アイラ
427助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 12:05:19 ID:o2fLqtQ7
>>416
デューの無音は珍しくないぞ
俺は毎回LV10までに1、2回は起こる
HP50%がネックなんだよな
428助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 12:20:41 ID:lhREZF+E
HPってどれくらいあれば満足?
第一部でHPが低いと怖いのはヴァハの連続メティオくらいかな
429助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 14:21:11 ID:UFkAjYk/
>>423>>424
レヴィン&シルヴィアは気の置けないカップルで良いが
それ以上に4章のクロードシルヴィアの会話が好きだ。兄妹疑惑は置いておいて。
430助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 14:41:41 ID:lhREZF+E
クロードとシルヴィア、妹なら妹、それ以外ならそれ以外とはっきりしてほしいね
カップリングが固定されてる場合は妹と分かってて子供作るとゲームがなんか変な感じになっちゃうけど、
プレイヤーがカップリングを決めるのであれば問題ないはず
だから、子供世代もすべて近親選択肢アリにしてほしい
431助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 14:43:14 ID:VEmcbC5Z
無音はエスリン、ミデェール、フュリーくらいしか印象にないな
ミデとフュリーは平民だからしょうがないとして、エスリンはどうなんだ
ただ、CCが早いのと必殺持ちなので闘技場でも妙に強い印象があるが
432助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 15:20:30 ID:lhREZF+E
>>431
エスリンってふつうにプレイしてたらクラスチェンジする前にレンスターに帰っちゃわない?
433助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 16:17:13 ID:VEmcbC5Z
杖振ってるだけの人たちは、ボスチクのお共とかしてるとすぐレベルアップする
うちではCCはエスリンとエーディンあたりが最速だったりするが、そうでもない人も多いのか

帰還時にフィンはあまりCCさせたことがないが、エスリンは大抵上級職になっている
434助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 16:24:15 ID:RhCL5Q0o
エスリンはターンを縮めようとするプレイでもやろうと思えば
キュアンかシグルドに隣接してハートや星フラッシュのダシになりながら
回復したり武器が減った騎馬や歩兵をリターンで送ったりしてるうちにLv30だな
兄と夫は親世代では最初から最後までやたら強いんでリターンが段々多くなるし
435助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 16:25:41 ID:UFkAjYk/
SFC紋章と同じで杖は壊れたらなくなるもの(=回数制限あり)だと信じていたので
杖レベルアップなんて思いもしなかった
エスリンLv13くらいでレンスターに帰っちゃったよ
436助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 17:39:18 ID:Bwbs29AG
LV30はネタだろとおもいたいがニコ生でキ○チガイ育成プレイをいっぱい見てそうとも言えなくなった。
437助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 17:51:29 ID:lhREZF+E
>>433
ボスチクと意味のないリターンは普通のプレイじゃないよ
普通にプレイしていたらそんなに杖使わないから上がってもレベル15前後
>>434
ターン数縮めても普通にプレイしてたら絶対に30いかない
闘技場で負けたキャラを回復というのを何ターンも繰り返すか、意味なくリターン
するかしなければレベル30はありえない
>>435
もしかして勇者の剣もったいなくてつかえなかったとか?
438助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 18:14:06 ID:UFkAjYk/
>>437
折角貰った名剣をアイラさんが手放しませんでした

心情的に貰い物と初期装備は譲りたくない質なのでどうしても闘技場勝てないベオが1回借りただけだった
勇者の弓なんて1回も使ってない。キラーボウが強すぎる
439438:2011/01/16(日) 18:20:28 ID:UFkAjYk/
…とはいえ追撃リングは取り上げてしまった
許してくれアーダン 育てる根性が足りなかった…orz
440437:2011/01/16(日) 18:32:29 ID:lhREZF+E
>>438
勇者の剣も修理できないと思って温存してたのかな?という意味で「もったいなくてつかえなかったとか?」と言ったんです。
勇者の剣はアイラ専用でしたか、俺は勇者の剣はホリンはシグルドに持たせる
連続のスキルをクラスチェンジによって身につけるアイラ、ベオウルフ、フュリーはクラスチェンジするまでは持たせる場合がある
ラケシスに持たせてもいいけど、フィンに勇者の槍を持たせたままにしないばあいはラケシスが勇者の槍を受け継ぐし、他にもいろんな
武器が装備できるからあえてラケシスに持たせようとは思わない
赤いきつねと緑のたぬき?まあ気まぐれで持たせることもあるよ
441助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 18:35:27 ID:lhREZF+E
アーダンは普通にプレイしていたらレベル上がらないけど、
ボスチクでレベル20にしてクラスチェンジしてシールドリングを装備すれば鋼の城になる
442438:2011/01/16(日) 18:39:16 ID:UFkAjYk/
武器が修理できるのは、町に修理屋があったので
SFC紋章で壊れた武器があったことから、直せるんだなとピンときた
しかし杖が直せるのに気づいたのって3章とかその辺だった
ホリンは銀の大剣、シグルドは銀の剣でこと足りるからなあ
勇者の槍は当然フィンがレンスターに持って帰ったけど誰ともくっつけてなかったのでまあセーフだった
443助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 18:56:01 ID:Vmk2mXSt
アーダンは追撃リングと勇者の剣でオーガヒルの海賊と戯れてるな
油断すると会ってすら居ないフィンとブリギッドがくっつくけど
444助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 18:56:54 ID:o5W5XCqp
杖使いは振れるだけ振ってればそれだけでレベル勝手に上がるからな。
レベル上がる分闘技場にも勝ち易くなるので、
更にレベル上がりやすくなるし。
特にエーディンは、闘技場で杖の修理代稼ぐ為にも、
杖の無駄振りが重要だな。
445助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 19:03:35 ID:lhREZF+E
俺は時間かけてプレイする場合はデューでボスチクレベル20クラスチェンジ
盗む&闘技場制覇でエーディンにお小遣いだったな
446助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 20:27:16 ID:F3BsFRUd
心の病もお任せエディーン
447助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 20:39:02 ID:UFkAjYk/
彼女はむしろ周囲の男の心を病ませてるような気が
448助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 20:52:54 ID:lhREZF+E
エーディンはきちんと責任をとるべき
子供が6人くらいになりそうだけど
449助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 22:40:02 ID:fGuzSyta
タイトル画面でフリーズした。
たぶん今まで経験した事が無い事態。
450助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 22:46:22 ID:lhREZF+E
聖戦は、魔法が強いのにセイジの能力が高いとんでもない魔法ユニット贔屓のゲームだよね
聖戦士の武器を装備しないという前提なら、トルネード装備したセイジが最強かも
勇者の剣が反則と言っていいほどの優秀さだからソードマスタ−が最強かもしれないけど
451助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 22:55:46 ID:o2fLqtQ7
同じランクBでスタンダードなはがねシリーズと比べても剣は異常だな
槍は威力-1、斧は威力-2で重さ-6、弓は命中+10なのに剣は命中+20で威力+2
452助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:04:56 ID:UFkAjYk/
はじめて勇者の剣を手にしたときランクがBなのにびっくりした
Aでも良いくらいの性能じゃないか
逆に鉄の大剣とか使えない上にランク高くて?と思ったよ
453助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:12:04 ID:o2fLqtQ7
槍と弓がイベントで入手したはいいが、本人が使えないなんてことにならないように配慮したんだろう
剣と斧だけAなのも変だからBで統一ということなんだろうな
454助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:17:58 ID:lhREZF+E
全てのキャラに追撃がある作品は、武器の性能のバランスを追撃できることを前提に考えてるけど、
聖戦の場合は、追撃を持ってない場合があるから、武器の性能をどうするのかで、結局追撃無しでバランスがいい
設定にされたような気がする。
455助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:18:49 ID:DPquXSFO
あとは下級アーマーに持たせたりとか、装備に柔軟性を持たせるための配慮だな。
456助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:20:19 ID:o5W5XCqp
基本的にAランクの武器は使わないからな。
ある程度ゲーム中で使うのは、
シグルド愛用の銀の剣とアイラ初期装備の鉄の大剣、
ティルテュのトロン位だし。
457助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:21:35 ID:YNDwCARV
銀の弓や銀の斧は使いどころが全く分からない
とりあえずラケかリーフに持たせて結局一回も使わず終わる
458助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:22:59 ID:lhREZF+E
連続持ってるキャラには銀の武器装備させる
459助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:24:44 ID:UFkAjYk/
銀の弓はブリギッドに持たせてた
姐さんの場合修理費にあんまり苦労はしないけどイチイバル使うのは勿体ない気がしたので
460助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:28:02 ID:lhREZF+E
銀の弓はラケシスに持たせた
461助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:32:02 ID:hzFvTA1J
祈りの剣を一番うまく使えるのは誰だろう
462助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:35:44 ID:lhREZF+E
祈りの剣は闘技場以外では活躍しないような気がする
463助けて!名無しさん!:2011/01/16(日) 23:53:59 ID:CZUddnwM
銀武器の使い方
つ子世代の金策用(おい
464助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 01:40:34 ID:5DdhTUhE
銀の斧は斧を振り回すラケが見たくて使った
銀の弓はリーフが案外普通に使ってた
あとは>>458だな。お陰で回り回ってナンナが勇者の剣持ってた。
465助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 09:03:51 ID:Nra1SEWh
レックスが銀の斧+パワーリングで攻撃力54になったらちょっとしたスワンチカ気分だよ
466助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 09:11:18 ID:wLs9xFT6
でも投げれない
467助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 09:14:25 ID:Nra1SEWh
>>466
どんな武器でも投げれる投げるのスキルとかあればいいのにね
もしくは真空波で間接攻撃とか
468助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 15:08:15 ID:BlhPxBpM
なんというつ厨二病
469助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 15:38:26 ID:Nra1SEWh
>>468
そんなこと言ったら大人になってもゲームしてる人はみんな厨二病だよ
470助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 17:42:15 ID:la7g2pHL
>>468
必殺!りゅーせーけん!
とか出来る作品で何を言うとるんだ己は
471助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 19:33:00 ID:Nra1SEWh
どうせなら「流星剣!」と音声入力しなければ発動しないようにすればいい
みんなで厨二、怖くない
472助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 21:07:34 ID:v/P/0dzk
俺のアイラの悪口をいう奴は誰だ!?
473助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 21:23:00 ID:Nra1SEWh
>>472
アーダンさん乙
474助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 21:46:46 ID:la7g2pHL
>>472
ゴメンラクチェをイメージしてた
475助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 22:03:35 ID:zHWSWhcm
>>469
多分お前は「厨二病」の意味を勘違いしてる
476助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 23:20:41 ID:B1Hj6Eo2
厨二と言うやつはこの剣が見えないのか
魔剣ミストルティンは人の血をほしがる
むざむざとえじきになりたいか
477助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 23:24:22 ID:m4THFeYC
この盗賊の剣は人の金をほしがる
478助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 23:27:32 ID:zHWSWhcm
>>477
かっこよく……ない!w
479助けて!名無しさん!:2011/01/17(月) 23:29:42 ID:B1Hj6Eo2
オイ、それ俺のサブ剣w
480助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 00:10:45 ID:8RafuYnI
パティ「なによあんた人の稼ぎをよこどりするつもり?」

(中略)

パティ「お嫁に行けなくなっちゃった・・・」
481助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 00:14:35 ID:0vKy0aGz
シャナンは責任取るという名目でちょいロリなパティたんと・・・うらやましいぜ
482助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 00:27:03 ID:0vKy0aGz
聖戦のユニットの上限値考えた人は、ソードマスターの力限界が27でジェネラルの守備限界が27であることに
違和感を感じなかったのだろうか?
483助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 00:34:52 ID:ZO3pnLmf
ハイプリーストの魔力限界27と終章イシュタルの魔防はわかっててやったんだろうか
スリープサイレス使いたいのに魔力カンストさせてマジックリングつけても
魔力がギリギリ1ポイント足りないとかどんな嫌がらせだよ
そこまでしてセイジを優遇したいってのか
484助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 00:42:39 ID:0vKy0aGz
>>483
スリープの剣をイシュタルに当てるのは至難の業だしね
485助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 01:01:59 ID:8RafuYnI
イシュタルはスト2のブランカみたいな攻撃は出来るんだろうか?
486助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 03:31:33 ID:CBNBTLlp
イシュタルたんにローリングアタックされたい
487助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 03:36:57 ID:O8LrqXVu
アルヴィスはスト2のダルシムみたいに手足伸びたりするんだろうか?
488助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 08:39:46 ID:0vKy0aGz
アーダンの守備限界を35にすればいい
489助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 10:45:28 ID:aeo+G6AP
技も40とかでいいよ
490助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 10:53:56 ID:0vKy0aGz
HPの上限300でよくね?
ボスは見切りもってて当たり前な今のエムブレムはなんかダメな気がする
491助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 13:27:22 ID:SHhwHXhr
HP300のアーダンとか燃える
492助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 13:39:31 ID:0vKy0aGz
エルトシャン「今宵のミストルティンは人の血を欲しておる。食らえ、必殺ミストルティン!」
キラン、シャカシャカシャカ、すばばばばっ!
アーダンのHP300→HP223
アーダン「ぐわっはっは!蚊ほども効かぬわぁ!!」
493助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 13:45:58 ID:0vKy0aGz
「アーダン、なんてタフな男なんだ。」アイラ(HP46)
「アーダン様・・・」フュリー(HP42)
「アーダン、兄貴になってほしいぜ。」レックス(HP59)
494助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 14:03:40 ID:ivz5kOpU
>>417
どうしてデュー×ラケシスが一人も居ないんだ…
5部の会話とかすげえいいのに…クソックソッ!
495助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 14:29:08 ID:Rfe6Iynx
>>494
冬季のは巻末イラスト見る限りではそれっぽいけどな
まあ本編中では描写されてないんで無意味だけど
496助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 15:56:59 ID:csvnBInX
聖戦でもHPは255まで上げられるけどねw
ダメージ上限が80だから割といい数値なのかな
497助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 17:12:04 ID:nwOGmOY7
>>493
そういえばクロードにジャムカにレヴィンやアゼルはわかるとして
アーダンとか相手にも出迎えセリフで様ってつけてたっけフュリー
一番下っ端とはいえシレジア四天馬騎士の一人じゃなかったのか
498助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 18:05:51 ID:0vKy0aGz
>>497
フュリーは上品なお嬢様だからアーダンにも様を付けるんじゃない?
らんま2分の1の黒薔薇の小太刀も貧乏人のらんまを様付けで呼んでたし
499助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 20:16:51 ID:b6urpZRm
上品なお嬢様……?ディアドラでもお嬢様、ラケシスでも上品って所で違うだろうに
エーディンか何かと勘違いしてるのか
500助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 20:25:24 ID:0vKy0aGz
フュリーが一番いい意味でお嬢様っぽくない?おくゆかしいお嬢様というか
501助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 20:38:05 ID:5Og6NLdp
んー、つか王子のお友達→自分よりエライってな
思考の流れかとおもってたな
502助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 21:03:43 ID:0vKy0aGz
アーダンで友達だったらフュリーの方がもっと友達じゃない?幼馴染なんだし
503助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 21:09:28 ID:EM9vl7lT
ロプトの暗躍無く、シグルドが普通にシアルフィを継いで部下も世代交代が進めばシアルフィ軍の重鎮に
なってたであろう存在だろ?アー含め初期の三人は
504助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 21:11:02 ID:RLZN1hcR
説明書の挿絵でもフュリーだけなんか扱い良かったよな
43ページのページ下半分使ってドーンって感じだし
なんか空から降りてきた聖なる騎士みたいなドヤ顔だし
19ページとは扱いがふた周りくらい違う
505助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 21:19:14 ID:0vKy0aGz
アーダンを様付けで呼ぶフュリーがいいんだよ、抱きしめたくなるね
506助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 22:45:24 ID:8RafuYnI
アーダンって実は偉い人なのかもしれない。
ユグドラル大陸において本城の守備に就くのは王や領主、将軍などの地位が高い人間である事がほとんど。

オープニングでシグルドがノイッシュに対して
「あとのことは頼んだぞ!」
と言ってるが、バイロンやシグルドが不在の時に政務を代行できる人間なんだろうか?
507助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 23:18:23 ID:qdisQNAn
実はも何も次期シアルフィ公国当主の側近中の側近、偉くない訳無い。
508助けて!名無しさん!:2011/01/18(火) 23:19:27 ID:0vKy0aGz
たとえアーダンが町のお肉屋さんでもフュリーは様付けで呼ぶと思うよ
フュリーにはそういうオーラがある
509助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 00:41:26 ID:7dNPhZ0d
まあ相手がちゃんと決まってる五章会話ではアーダンにはタメなんだけどな
510助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 01:05:28 ID:3o3dh3xx
自分より格下な場合は躊躇無く肉達磨呼ばわりだろ
511フュリー:2011/01/19(水) 01:08:55 ID:8XbCy++Y
アーダン様、今日もフュリーを可愛がってください・・・
512助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 01:13:54 ID:N8MWqcD6
>>509
フュリーのタメ口なんて作中じゃほとんどないから
あの会話のごく普通のフュリーの口調に感動すら覚えてしまったよ
513フュリー:2011/01/19(水) 01:19:24 ID:8XbCy++Y
あぁ、アーダン様・・・なんて堅くて強くて太いのぉ!?
514助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 22:44:37 ID:rQsKI/Sz
速すぎるのもアレだが、遅すぎるのも嫌われるぜ
遅漏の原因は大体がオナニーのしすぎ
ソースは風俗嬢
515フュリー:2011/01/19(水) 23:44:27 ID:8XbCy++Y
アーダン様は朝までお相手しないと満足してくれません、このままじゃ私・・・・
もうアーダン様なしでは生きていけない体にされてしまいます
516助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 01:49:15 ID:zkZNOlVs
なんか最近聖戦スレ関係で頭の悪いレスするやる増えたな
517助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 02:34:52 ID:AJS0BFMH
そりゃそうだろ同じ奴だもん
頭が病気なんだろうから無視しとけ
518助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 03:14:45 ID:O+2tjN57
>>517
同じではないよアイラたんのパンツはぁはぁ
519助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 04:19:42 ID:XWSMQM2i
>>516
聖戦どころか他シリーズのスレでもやってるよ
520助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 07:13:41 ID:O+2tjN57
ファイアーエムブレムの世界にはトイレットペーパーが無いだろうから、
アイラやフュリーのパンツはきっとすごいことになっていることだろう
521助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 13:31:15 ID:O+2tjN57
ファイアーエムブレムがアニメ化したら踊り子ってどんなふうに描かれるんだろう?
522助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 16:32:51 ID:O+2tjN57
銀の斧の威力は30にすべし
523助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 18:23:49 ID:IzUgDLld
はいてないんじゃね?
524助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 18:27:34 ID:O+2tjN57
アイラの衣装でパンツはいてなかったらまずいだろ
525助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 18:31:08 ID:O+2tjN57
アイラをとらえたヴェルダンの兵士たちは、アイラの汗とおしっことうんちが付いた
パンツをアイラの見てる前でクンクンしてアイラを言葉責めしたに違いない
526助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 20:46:39 ID:zkZNOlVs
ゆとりか冬厨・・・って時期でもないが
とりあえず連投はやめような?
やりたければツイッターでやってくれ
527助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 21:01:48 ID:/Rvm91wa
聞き分けるタイプじゃないことくらいわかるだろ
速やかにNG入れて無視しろ。
528助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 22:15:55 ID:SyZIqOiw
シアルフィに生える樹木の匂いはぁはぁ
529助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 22:24:00 ID:O+2tjN57
その樹木に干してあるエスリンたんのパンツのにおいはぁはぁ
530助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 23:50:44 ID:WQ5qOhGE
こいつファンを装ったアンチだろ
異常なフリをして流れを破壊する連投とか荒らしのよくやることだ
531助けて!名無しさん!:2011/01/20(木) 23:56:29 ID:O+2tjN57
>>530
そういうこと言うのはやめてくれ、俺は心の底からFEを愛するエロ男爵なんだ
みんなと同じだよ
532助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:05:19 ID:/scjf2JX
>>530
だから無視しろっつーのに。
533助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:09:20 ID:bnHZU55+
エーディン・・・ヴェルダンのケダモノにレイプ
アイラ・・・同上
エスリン・・・トラキアのハイエナにレイプ
ラケシス・・・イードでロプト教団にレイプ
ブリギッド・・・海賊団にレイプ
ティルテュ・・・ヒルダの放った醜男達にレイプ
ラクチェ・・・逃げまどう娘達と同様にレイプ
ラナ・・・同上
ナンナ・・・レイドリックにレイプ
リーン・・・ブラムセルにレイプ
ティニー・・・ブルームに騙されレイプ
アルテナ・・・トラバントにレイプ

つまり緑髪が最強
534助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:16:23 ID:b7p9zYIG
>>533
ハァハァ・・・
535助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 00:56:51 ID:b7p9zYIG
>>533
緑髪はシルヴィア、フュリー、フューだよね?
パティとディアドラは?
536助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 01:04:31 ID:qKdnSrWE
>>535
パティ…職業柄
ディアドラ…デマジオさんに無理やりor連れ去られる最中
じゃないかな
537助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 01:14:33 ID:Gn6S3N+/
フューておまえ
あとフェミナもいるな
そして緑髪なのにそっち扱いじゃないリーンェ…
538助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 01:25:56 ID:b7p9zYIG
デマジオの兄貴とゲラルドの旦那は序章で死んじゃいますからディアドラとの絡みはないんじゃ・・・
539助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 06:39:19 ID:Pjw5IOi+
ディアドラはシグルドと会う前セクロス三昧
540助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 09:04:03 ID:Wrq32jCk
ディアドラは街に来てるから、そこでゴロツキに襲われたとも考えられる
ユリアは暗黒教団の信者かマンフロイに…
フュリー・フィーは討ち落とされて賊に…
シルヴィアは従軍慰安婦
541助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 10:20:59 ID:b7p9zYIG
ヴェルダンの兵士たちはシャナンを人質にとってアイラに
ふんどし一丁でのセクシーダンスを強要したに違いない
542助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 10:50:29 ID:b7p9zYIG
ペガサスナイトの上級職ってペガサスマスターでよくね?
ファルコンきもいんだけど
543助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 11:49:06 ID:b7p9zYIG
レプトールにサイレスかけた人って何割くらい?
544助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 12:32:04 ID:0vchf8KP
サイレスかけるよりレヴィンで崖越しに釣って瞬殺派
545助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 12:33:48 ID:b7p9zYIG
レヴィンだと運が悪いと反撃食らってトールハンマー一撃で死亡しない?
546助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 13:47:24 ID:K2iw2PgH
余程レベル低くない限りそれは無い
547助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 14:07:59 ID:b7p9zYIG
レヴィンレベル20セイジ
HP期待値47・魔防期待値14
クラスチェンジ済みでギリギリ耐えられる、運が悪ければ能力値低くて即死
レベル19以下なら問答無用で即死
548助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 16:35:47 ID:4P5RjimU
レヴィンじゃ吟味でもしない限りきついな
549助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 17:13:16 ID:J1lidf9V
そんなことはないだろう
普通は杖の無駄振りでその頃には余裕でLv30
杖を使わなくてもエリートリング回してればLv25以上はあるんじゃね
550助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 17:17:10 ID:b7p9zYIG
まあ、レヴィンで無双やってたら5章の闘技場を勝ち抜いたころには
レベル20は軽く超えてるだろうけどね
551助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 18:50:24 ID:2GYZ0nFd
闘技場全勝がデフォのキャラで杖まで振れるんだから普通はLV30だよな。
552助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 20:18:25 ID:b7p9zYIG
>>551
杖振れるまでが以外と大変なんだよ
レヴィンは守備が低いからフォルセティが手に入るまで地雷できないし
闘技場で経験値稼ぎしようと思っても、3章のデュマに勝てるかどうかあやしいし
553助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 21:00:17 ID:0vchf8KP
そもそも足りない場合はバリアリング持てば良いし、最速プレイか縛りプレイでもない限りいつもそうしてるなあ
554助けて!名無しさん!:2011/01/21(金) 21:27:39 ID:b7p9zYIG
547のレヴィンの魔防期待値はもしかしたら16だったかも

フォルセティ手に入れるまでのレヴィンはそれほど強くないような気がする
追撃リングあればかなり強いけど
555助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 00:37:50 ID:XUHTWr8t
レヴィンは素早いせいか他の魔法使いより強いイメージがあるなぁ
556助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 00:49:43 ID:X1p69LL4
レヴィンの初期回避は35(エルウィンド装備状態)そして守備が5、普通に考えたらそれほど強いとは思えない
557助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 00:52:54 ID:xJsjQ7qR
魔法使いなんて、それも初期マップじゃあ
ほとんど攻撃くらわんよ
558助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 00:53:15 ID:1YUHuefj
ぶっちゃけ初期装備エルウィンドって時点で強い
559助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 00:56:05 ID:U8kDyPT0
レヴィンてそんなに危険を冒す必要があるような役割があるかな
加入章では村を襲ってる賊、フュリー隊、ザイン隊の残党狩り
3章では左のマージ隊、クロスナイツの残党狩り、ティルテュを迎えに行く時の海賊狩り
くらいで4章頭にはクラスチェンジ余裕な感じ
560助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 04:40:22 ID:1sGJF3Cj
甘く見積もって、5章頭でCCしとけば、5章の闘技場で稼いだ経験値と、
リブロー無駄振りくらいでレプトールと戦う頃にはLV30なってるんじゃね。
561助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 12:22:19 ID:G+M11YD8
普通にプレイしてたらレベル30いくこと自体あんまりなくないか
増援稼ぎとか杖の無駄振りも余りしなかったから
5章終了時はみんなレベル25〜27くらいだった
562助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 12:29:28 ID:X1p69LL4
普通にプレイしてたらレヴィンがレベル15くらいで
レベル高いキャラでも23くらいだった
レックスは27くらいまで上がったけどね
563助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 13:00:49 ID:X1p69LL4
ボスチク杖の無駄振り★付けとかやっておいて聖戦の難易度低いと言ってる人が多いような気がする
普通にプレイしていたらかなり難易度高いよ聖戦も
564助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 13:15:04 ID:vgYWL7e4
ボスチク増援稼ぎ闘技場リセット杖の無駄振りやらなかった場合レヴィンのレベルは5章終了時に25くらいだな
全員育てようとしたり強キャラ突っ込ませて全滅させたりしなければそこまで経験値が不足する事は無い
565助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 13:26:05 ID:X1p69LL4
レヴィンは、追撃もってないから不安定だという理由で2軍行きにした
そしたらフォルセティを継承することが分かって、あわてて育てた
566助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 13:28:55 ID:G+M11YD8
攻略サイトも増援かせぎとか必殺武器前提のところ結構多い
そこまでしなくても進められるし中ボスやボスも普通に強く感じると思う
567助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 13:39:58 ID:X1p69LL4
>>566
中ボスやボスの強さを味わうのも大事だよね

昔の俺は追撃持ってないキャラをうまく使う余裕がなかったな〜
568助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 14:33:30 ID:03viTCVf
必殺武器前提も何も適当にやってたら2、3個はそうなるだろ
569助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 14:48:51 ID:X1p69LL4
適当にやってて★付くのはフォルセティくらい
しかもつくのは10章か最終章あたり
570助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:10:27 ID:LGZQbSLh
魔法なら修理費高くオーバーキルに陥り易いフォルセティより、
汎用性が高く適度な攻撃力と修理費のエルウィンドの方が、
適当にやってても稼ぐだろ、常識的に考えて。
そもそも使える期間がかなり違うし、
フォルセティを使える奴はスキル必殺持ちだから、
適当にやってれば必殺武器前提以前に必殺フォルセティで瞬殺できるボスが多いが。

魔法以外なら勇者剣や銀剣は、
余程変な攻略しない限り普通に必殺になるな。
571助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:19:57 ID:X1p69LL4
無双しなきゃ必殺はつかない
ボスチクや増援倒しや杖の無駄振りをしなければ無双できるキャラは
聖戦士の武器持ちくらい
572助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:26:23 ID:UiIvY80f
初プレイでシグルドの銀の剣に☆がついた人は多いだろう
573助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:40:39 ID:G+M11YD8
銀の剣に★ついたのセリスに渡ってからだった
574助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:41:11 ID:X1p69LL4
初プレイで、まさかシグルドがレベル上げればほとんど一人でクリアできるくらい強くなるなんて
想像できないから、経験値を分散させるためにキュアンにてやりを持たせて削って、
みんなで仲良く経験値分けるという伝統的なスタイルでプレイしたはず
575助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:48:47 ID:G+M11YD8
はじめ武器に★50以上で必殺つくなんて知らなかったから
削るときとかに鉄の剣とか使ってたせいで全然★貯まらなかったよ
576助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:53:23 ID:1YUHuefj
赤緑が頼りにならなかったから殆どシグルド無双だったわ
577助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 15:59:27 ID:1sGJF3Cj
シグルド無双してあとあと何か困ることがあるんじゃないかとビクビクしてたら、
結局最後まで無双だったというパターンも結構ありがちのような気がする。
578助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:02:26 ID:X1p69LL4
>>577
ビクビクしながらも最後まで無双した人っておそらくマルス様を経験したことがない人なんだろうな
579助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:24:53 ID:LGZQbSLh
むしろ経験したことがある連中ほど、
初期ステータスやスキル、
LVうp時のステータスアップ量や彼我の命中率を見て、
使用キャラを絞っていくんじゃないか?
単純にユニットが居るから使うとか、
ステータスをしっかり見て戦術を立てるFE脳からは有り得ないし。
580助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:30:39 ID:X1p69LL4
>>579
キャラを紋章でキャラを絞り込むのは出撃人数制限があるからじゃない?
全員参加できるんなら、大器晩成の可能性や前線に出さなければならないイベント発生の可能性を
考えてみんなに経験値を分配できるスタイルで戦うのが初回プレイとしては自然だと思う。
581助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:36:35 ID:QNPd2JoA
えーっと皆 誰と話しているのかは自覚あるんだよな?
582助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:42:03 ID:X1p69LL4
聖戦は全員がクラスチェンジできるという点でも、最短とか目指さずに、普通に攻略するのであれば全員プレイで闘うことに
デメリットはない

紋章は、クラスチェンジ我慢してソシアルナイトレベル20まで育ててクラスチェンジさせたけど、最終章でレベル10だったという
笑えないオチが付くことがあるけど、聖戦ではそういう心配はないね
583助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:52:33 ID:LGZQbSLh
そうか、いつものあいつだったか。
NGNG。
584助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:56:41 ID:X1p69LL4
>>583
どうやら反論はできないみたいね
585助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 17:25:17 ID:h9VlMen6
ttp://www.youtube.com/watch?v=sMkXHwaQgtc&feature=related
やり方が何処にも載ってねーぞ
586助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 17:43:05 ID:vL139Kj0
聖戦がFE初だったら伝統もクソもねーだろ>X1p69LL4
イベント発生とかそんなの初プレイで知るか
みんな暗黒竜紋章を知ってる前提でプレイしてるなんて思うな馬鹿が
587助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 17:50:33 ID:X1p69LL4
FE知らなくてもちょっと頭使ってプレイすれば伝統的なやり方になるよ
イベント発生するかもとか、大器晩成型のキャラがいるかもと考えるのは
FEでもFE以外でもシミュレーションRPGプレイしたことある人なら普通だと思う
588助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:00:24 ID:o2p3muWY
やっぱこいつアンチだな
他人のことを心の底からバカにしてるわ
589助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:02:39 ID:9ePVatRq
発売直前情報で「☆が貯まるといい事がある」と発表されてなかったか?
その情報を信じて最初から使用武器を絞り込んでたな。
590助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:07:37 ID:G+M11YD8
>>589
VCで公式サイトもろくに見ないまま、それでもクリアはできてたので
改めて攻略サイト見るまで★の効果なんて知らなかったよ

紋章はレベルアップで化け、聖戦はクラチェンで化けるイメージ
591助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:08:28 ID:kUQxXe3G
まぁシモネタ連投されるよりマシだからほっとこうぜ
592助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:09:52 ID:48lBdV1O
>>ID:X1p69LL4は年末辺りからいる冬厨だから放置するが吉
最初は独自の理論で攻略を語っていたが、間違った知識前提で語る上に他人の意見を全く聞かずに叩かれまくってた
そのことが恥ずかしかったのか、今度は下品なネタを連投し始めて相手にされないことがわかると普通の名無しのフリをしてまた潜伏し始めた

自分の考えを他人の総意にしたがる点と連投が特徴
593助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:11:41 ID:h9VlMen6
>>587
何で嫌味節なのこの人
奇食悪
594助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:34:32 ID:LGZQbSLh
まぁこいつ馬鹿だから仕方ない。
今回のだって初回プレイで稼ぎや闘技場リセットなど、
経験値入手に制限があるという前提だったのを無視してるからなw
入手経験値量に制限の有る初回プレイであればあるほど、
初期ステータスや成長、武器が弱いキャラは使い物にならない。
その分武器やステータスの総合で強い、
シグルドやアイラ、レヴィンに経験値が集中し易くなるのは、
むしろ自明のことなんだがな。
595助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:37:02 ID:vL139Kj0
>>594
連投野郎が残念な奴なのは明らかだが
だからと言ってあんたの嫌味が許容されるなんて思わないほうがいい
596助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:39:57 ID:G+M11YD8
今日の流れからするとどっちもどっちに思える
攻略内容も、残念加減も
597助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:42:27 ID:yJleu349
聖戦なんてプレイスタイルや好みで変わるのにね
598助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:46:41 ID:LGZQbSLh
>>595
まぁな。
奴のようなゴミを相手にした段階で俺もまたゴミだ。
奴と纏めてアボーンしてくれ。
599助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 18:59:16 ID:QNPd2JoA
ちなみに"彼"は二つのIDを使い分けるからそこも念頭に返事を考えよう。
600助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:04:08 ID:i3er/2vM
493 :助けて!名無しさん!:2011/01/19(水) 01:37:26 ID:/1hPJ6Qj
>>492
同意するね

FEにはさプレイした人の人数だけ物語があるんだよ、進軍の仕方、キャラの育て方、支援のつけ方
どれ一つとして同じ物語はない 一つのゲームの中に無数の世界が広がってる
逆に言えばそれはFEの魅力だと思う
従って好みのキャラ、道具、敵、攻略の仕方とかいろいろな意見に分かれるのは当然さ
でもな、そこで自分以外の世界のやり方を批判するのはおかしくないか?、いや批判ならまだ良い中傷なんて論外だろ

同様に別の作品には別の世界がある、自分がその作品の世界観を気いらないこともわかる
しかしな それは中傷をして良い理由にはならない
「〜は糞ゲ」とか喚いてる奴らはさ お前らの言う「糞ゲ」の世界が好きな連中もいるんだぞ?
それを理解した上で言ってるのか?
その作品を好きなやつがいる時点でそのゲームは絶対に糞ゲではない
同時に神ゲなんてその作品を好きなやつが存在するだけあるから絶対に決められない

とりあえず貼っとく
601助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:10:53 ID:yJleu349
それスゲー正論で同意なんだが
”普通”の使い方を見るに、アレに理解する知性はないと思う

で、無双するかは好きにしたらいいが
☆のないセリス様ってすごい頼りないです
602助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:16:34 ID:X1p69LL4
人を厨扱いすることでスレが荒れるということに気付かないのかな?
きちんと話をしないでNGNG言ってる人は人格破綻者としかおもえない
あと、俺はネット初心者だし金も無いからIDを使い分けるなんてことはできない
603助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:21:44 ID:X1p69LL4
むやみやたらに人を同一人物あつかいするのはよくないよ
あと、アイラなんか集中攻撃受けて簡単に死んじゃうから経験値は集中しないよ
604助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:22:35 ID:i3er/2vM
>>602
自分の発言が人に不快感を与えているって事に気づかないのかな?^^
言い方ってのは、君の言う「きちんとした話」では重要なんだよ
ここは君の演説場所じゃない、聖戦好きの人が集まる場所だ、そこを理解しな
まあ君が神様だったら話は別だがね

さてNG登録するか、みんなスマンな相手しちまった
605助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:25:21 ID:X1p69LL4
>>604
一方的に言ってハイNGというのが会話だと本気で思えるのはひきこもりの証
606助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:29:30 ID:X1p69LL4
ボスチクや無駄な杖ふり増援倒すを無しでアイラやレヴィンが無双できて経験値集中と本気で言ってるんならプレイしたこと無い奴の知ったかぶりだろう
607助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:31:45 ID:i3er/2vM
>>606
>プレイしたこと無い奴の知ったかぶりだろう

こういう発言が人に不快感を与えるんだよ、いいかげん理解しろ

608助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:34:04 ID:QNPd2JoA
子供は相手をしなければ飽きるもんだ
匿名掲示板では毎日見極めるの大変だけどそれも大人の度量ってもん。

というわけで黙れ無視しろ
609助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:34:42 ID:pwlJwZEQ
いいぞもっとやれ!
610助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:35:05 ID:olWKahzz
>自分の発言が人に不快感を与えているって事に気づかないのかな?^^
>さてNG登録するか、みんなスマンな相手しちまった
これ自体も不快なんだが・・・

>>604
で、まだNG登録してなかったんですか?^^
611助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:36:39 ID:X1p69LL4
>>607
あれ?俺への発言に関しては不快感計測器は故障してるのかな?
この場の空気を考えれば俺の発言に対して不快感云々言うのは空気読めてないんじゃないですかぁ?
612助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:37:18 ID:G+M11YD8
レベルアップ時に吟味してたらそこそこのレベルでも無双できるよとマジレス

X1p69LL4の意見には同意できる点も結構あるけど
頭ごなしに他の人のプレイスタイルを否定するのはよくないよ
613助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:44:55 ID:X1p69LL4
人の発言が気に入らなければ黙ってNG
そうしないでNGNGと書き込むのは、人を挑発して場の雰囲気を悪くしようとする荒らし行為だと思う
おそらくそうやってこのスレを荒らすのが目的なんだろう
↓のような書き込みをするヤツは


581 :助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:36:35 ID:QNPd2JoA
えーっと皆 誰と話しているのかは自覚あるんだよな?


583 :助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 16:52:33 ID:LGZQbSLh
そうか、いつものあいつだったか。
NGNG。


604 名前:助けて!名無しさん! :2011/01/22(土) 19:22:35 ID:i3er/2vM
>>602
自分の発言が人に不快感を与えているって事に気づかないのかな?^^
言い方ってのは、君の言う「きちんとした話」では重要なんだよ
ここは君の演説場所じゃない、聖戦好きの人が集まる場所だ、そこを理解しな
まあ君が神様だったら話は別だがね

さてNG登録するか、みんなスマンな相手しちまった
614助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:46:17 ID:LGZQbSLh
聖戦の場合武器の差の方が大きいからな。
アゼルも初期装備がウインドだったら、
命中回避の変化に加え追撃が生きて、
かなりの強豪になってただろうし。
アイラやシグルドは、通常のプレイの範囲内で
前半戦でも屈指の武器を取得できるから強い。
615助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:48:05 ID:yJleu349
アゼルさんは下手うつと序章で死んじゃうもんなw
ははっ可愛いやつだ
616助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:49:27 ID:G+M11YD8
ウィンド装備したエーディンは面白いくらいに避けるよね
つくづく追撃持ってないのが勿体ない
617助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 19:50:58 ID:X1p69LL4
あと、俺は、普通にプレイしてたら聖戦は難易度高いねという話をしていて、
難易度が高い理由を挙げてそれと反対意見の人と議論していただけで、
人のプレイスタイルに対してはどうこう言ってないよ。初回プレイの人はこういうプレイをしたんじゃないか
という想像は言ったけどね。
618助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 20:44:51 ID:X1p69LL4
追撃リングを持ち、勇者の剣を装備したアーダンに恋人を隣接させればラブラブアタックで
ランゴバルトを葬り去るアーダンの勇士が見られるのだ
619助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 21:21:42 ID:xJsjQ7qR
ユングヴィのスキルのショボさは異常
620助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 21:27:07 ID:X1p69LL4
しかもウルの成長ボーナスがHPと比較的価値が低い幸運だけだし
621助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 21:59:04 ID:UiIvY80f
序盤で残念な成長が続くとやり直したくなるなぁ
アゼル1ピン、アーダン1ピン、フィン無音、エスリン無音はテンション下がる
622助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:08:22 ID:1sGJF3Cj
>>620
でも、速さとかが上限まで育つのが当たり前の後半戦だとウルの血はかなりおいしいよな。
623助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:19:14 ID:X1p69LL4
>>622
後半戦だと確かにそうかも
624助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:29:17 ID:NzVLpw2n
ID:X1p69LL4は意見云々の前に自分が絶対に正しいというスタンスが問題。
この一ヶ月いくら文句受けたり叩かれたりしても一度も謝ったことが無い。
今回の話題に限れば前よりはおかしいこと言ってないと思うけど、今回叩かれてる
原因は過去の自分の言動に起因するものなんだからそこは反省するべき。
625助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:34:21 ID:smq8v6p4
けっこういろいろゲームやってきたし聖戦も大盾出されてもねぎリング盗れるくらいはやり込んだけど難しいほうだとおもうよ。闘技嬢でアイテムのやりとりするのに気がつかないと相当難しいよね。
攻略本見て最初からそんへんわかってやってた人は簡単な印象なんかもしれんけど。
626助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:57:44 ID:2Drny+zz
大盾が何のことかと思ったら、ハイライン王に大盾で防がれて、倒すのに手間取っても間に合うってことか
627助けて!名無しさん!:2011/01/22(土) 23:59:16 ID:X1p69LL4
>>原因は過去の自分の言動に起因するものなんだからそこは反省するべき。
何を???

闘技場で武器を使いまわす場合は、金持ってないキャラにわたる時に、耐久が丁度いいくらいに減ってるようにするのが
ポイントなんだよね。ジェムカからミディールにキラーボウ渡すときなんか特に気をつける
628助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 00:22:18 ID:UqohlkNV
>>627
何をって・・・書いてるじゃん>>624
629助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 00:44:17 ID:yrnFnyVx
馬の耳に念仏を唱えるスレはここですか。
630助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 01:34:45 ID:/oPVUb18
The thing that talk to the wind! Yah!!
631助けて!名無しさん!:2011/01/23(日) 03:52:40 ID:kpq4P5/I
その前のヒゲも大盾持ちだな
強気に突っ込んで大丈夫なんだが、制圧時に上の騎士が突っ込んできてぐわーした時はワロタ
632助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 00:17:50 ID:2FEgFXUW
そのヒゲはいつも仕留め損ねてもスルーして本城にシグルドとキュアン突っ込ませてる
仕留め損ねてもジャムカとかホリンとかアイラあたりがさっくり始末してくれるしな
633助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 10:29:06 ID:PojuHwXp
初めてジャムカを使った時はたまげたなぁ
アイラは光れば5回ってのが見てわかるからそうでも無かったけど、こやつの場合なぜそんなに攻撃が終わらないのかイミフだった
634助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 11:27:03 ID:T8r93ItK
ジャムカの攻撃回数多いって言うけど、自分がやった時は、2・3回で相手死ぬから見た事ない
635助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 11:34:32 ID:2CyTIuVA
ジャムカは攻撃すると結構避けられるイメージあるんだが、
いつもヴェルダンの神器をミデェールに渡しているからだろうか?
636助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 11:39:34 ID:vuSt7NY2
ジャム男さんと神器のマッチングがハンパねぇけど、それ以上にミドーリが物足りないもんな
637助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 11:58:57 ID:yStlsl7b
>>634
同じく。だいたい2〜3発目に必殺が出るから敵が立っていられない
ジャムカが強いなあと思うところは
個人的には攻撃回数以上に前線に出しても耐える固さだと思ってる
638助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 12:11:30 ID:PojuHwXp
一般兵相手だとそうだけどちょっとボスチクしようと攻撃したらそのままぬっころしたり
主にナスの人とか
639助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 12:13:01 ID:4w3T/IuP
ナス…?

ジャムカ父のレスターは壊れた弓で危うくダナン殺しかかってたw
640助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 12:36:37 ID:2PZaxWL5
>>633
理論上は死ぬまで撃ち続けるからな
ま〜最初にそれを体験するのはおとり役の自軍なんだがw
641助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 12:50:58 ID:lALimy6S
別におとりなんて使わなくてもジャムカのほうから向かってくるじゃないか
642助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 13:41:45 ID:T8r93ItK
キラーボウ怖いから、近付いてきたらすぐに話しかける
643助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 13:50:29 ID:Y9vs9Zxm
連続持ってるジャムカに勇者の弓を渡すのはもったいない
644助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 14:19:51 ID:XdMbPCw1
ジャムカは鋼の弓>銀の弓でおk

キラーボウと勇者の弓はアーダンとミデに分配する
645助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 14:26:56 ID:yStlsl7b
まずアー様をジェネラルにするのが大変だな
646助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 14:40:44 ID:Y9vs9Zxm
アー様をボスチクまたは他のキャラで必殺付けた勇者の剣でレベルアップという方法以外でジェネラルにできる人っているの?
647助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 15:09:30 ID:PojuHwXp
評価狙いでもダンサー以外はクラスチェンジできるべ
アーダンは一章から細身の剣持たせて闘技場で粘る
648助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 16:16:26 ID:lALimy6S
アーダンはボスチク・増援なしでもターン数を気にしなければ闘技場は割と勝てる
一章は初期レベルでもエミールまでは勝てるし
649助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 16:50:14 ID:Y9vs9Zxm
初期能力では細身の剣装備してもシャークに勝てないよ・・・
650助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 17:55:58 ID:MNlqdfg4
アー様はMAP開始時点で倒す敵を割り振ってあげないとなw
651助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 17:57:04 ID:iDxN5b0Q
アーダンのレベル上げは4章の市民が頼りだわ
652助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 17:58:36 ID:yStlsl7b
序章で騎馬についていけず闘技場では勝てずで結局お留守番キャラになった>アー様
653助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:08:07 ID:BOG5onlb
>>641,642
それはもう攻略がパターン化されている今だから言えることで、発売日に買った人達はスキルの効果や
仲間にする条件とかも手探りでやってたから、紋章とかと同じ感覚でやってジャムカやアイラの
餌食になった人は多いと思う。
スキル持ちの初めての敵もこの二人だし。
654助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:28:17 ID:F2ArThWD
アイラはともかく、ジャムカは説得役のエーディンには撃ってこないのが理性的
弓兵だから眼がいいんだな
655助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:32:08 ID:yStlsl7b
そういや聖戦はシリーズ恒例のバカ兄貴はいないんだっけ
656助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:33:17 ID:yStlsl7b
…と思ったらそういやファバルはどうだったっけ
657助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:35:07 ID:pzEfybBl
ジャムカがエーディンに撃ってくる仕様だったら
どうやって説得すればいいんだろう
658助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 18:53:06 ID:2dO1Yy6u
>>494-495
冬季版のデルムッドは体力無いらしいから後書きと合わせてデューラケ確定なんじゃね?
659助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 19:18:56 ID:NSNwpItO
アー様をジェネラルにするのはそんなに難しくない。
序章は最初只管レンスター組の前を走らせて全速力でユン橋に突っ込めばいい。
1章はキンボイス隊の前に放り投げればおk
2章はおつかいの後マッキリー国境前で本隊到着までお留守番
3章はエルトに斬られない程度にクロスナイツの前に放り投げとけばおk
4章でトーヴェに飛ばしてお留守番してる最中くらいにLv20になる
660助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 19:58:28 ID:YHp2bkFu
>>657
弓の射程外から歩いて説得できるよ
661助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 21:02:20 ID:PojuHwXp
闘技場に勝つためスピードリングはアーダンに回すよな!
これでラスト以外勝つる
662助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 21:18:51 ID:yflnR0XT
>>646
それに加えて闘技場禁止のオールAプレイでも四章でCCしたよ
アーダンにトンボ取りさせないと経験評価が不安だったから、三・四章で増援・市民使って上げまくったんだけどね!
663助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 21:39:17 ID:lALimy6S
>>660
攻撃範囲内にいなければ右か下にしか行かないから
ある程度どこに移動するかは予想できるしな
664助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 21:58:44 ID:NSNwpItO
>>661
別にいらない。育てば確かに硬くて強いからスピード系の厄介なのも結構押し切れるしな。
665助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 22:23:14 ID:XdMbPCw1
スピードリングが必要なのはアゼルか次点フィンだな
666助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 23:45:34 ID:N3z7GDTJ
ミデもあると比較的便利だな。
667助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 23:48:02 ID:HV2kYSdD
結局追撃持ちに渡るわな
668助けて!名無しさん!:2011/01/24(月) 23:58:10 ID:dHGswnlM
シグルドに持たせて回避を上げるわ
669助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 00:16:49 ID:9zz5A+ab
エスリンに持たせてオシャレさせるわ
670助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 01:08:52 ID:4RB6dDth
ジャム男に持たせてる
671助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 01:24:38 ID:5A2ieFIm
聖戦キャラ人気度
親世代御三家(アイララケシスティルテュ)>イシュタル>子世代女子>子世代男子>エルトシャン>親世代その他>アーダン=レックス>トラキア勢>主人公(笑)>ユリウス>(超えられない壁)>メインヒロイン(笑)=赤緑>平民>敵キャラその他
672助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 01:36:46 ID:9zz5A+ab
フィギュアが出てるのはアイラ、フュリー、シルヴィア、ティルテュの4人だから、御三家にラケシスが入るのはおかしい
エスリン、ディアドラ、ユリア、フュリー、シルヴィアがラナの下にくるのはおかしい
673助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 01:56:47 ID:53HxEA0L
ラケシスって人気あるのか?
親世代の女性キャラでは二軍(萌え的な意味で)な印象

エスリンは意外と人気ある印象
674助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 02:08:10 ID:xuMKvHdb
ラケシスはミュージアムのイラストだとかなり好み
ゲーム中の顔グラは悪くはないけど特別良くもないって感じだった
675助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 05:07:11 ID:Qp02t8Jj
ラケシスは人気あるっつーか、知名度はかなり高い。イベント多いしね。
ただ知名度&人気トップはもちろんアイラ。
子世代キャラならラクチェ、イシュタルくらいかな。有名なのは。
676助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 05:08:06 ID:AZWOykIu
ラケシス好きだけど一般人気で三番目以内かと言われたらないかもな
フュリーも純粋に本人人気言うよりはカプ人気くさいから御三家なら
キャラ立ちしてるアイラ・シルヴィア・ティルテュてとこか
677助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 07:54:04 ID:9UtueamG
シルヴィアはたぶんないと思うなあ・・・
人妻の星・エスリンのが人気あるんじゃないか?
678助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 09:05:55 ID:r+GTCNPP
ラナはネタ要員としても人気だっけ?
聖戦の漫画描いてたナッツ氏と大月氏がラケシス愛だったなぁ
露骨に贔屓されてたような
679助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 09:11:01 ID:wlwYWQMu
アイラやラクチェは強いから人気があるんだろう
見切りか流星剣がなかったらこれほどまでに神格化されないだろうし
680助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 10:04:19 ID:hk9X4HW3
いつぞやの人気投票だとフィンが1位じゃなかったっけ
エスリン、ユリアは濃くて深いファンが多いというイメージがある
レヴィンとフュリーはセットで人気
681助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 11:31:56 ID:LWBtHiJ4
>>674
ミュージアムの絵はいいね
リメイクされたらあの絵でグラフィック再現してほしい
682助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 11:52:59 ID:r+GTCNPP
自分もミュージアムの絵好きだけど、きっとあの目が死んだはんこ顔のグラフィックだろうな
683助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 12:28:16 ID:9UtueamG
>>682の描く、生き生きとした聖戦キャラが見てみたい!
684助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 12:44:19 ID:mELmGQ4A
フィンは弱いけど格好いいしな
ああいう忠義キャラは人気出そう
エルトシャン然りゆるりと進軍の人然り
685助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 13:16:37 ID:9zz5A+ab
顔グラはベルサガの人でいいじゃん
686助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 13:44:58 ID:hk9X4HW3
広田さんは隠居の道連れでISと袂を分かってるぽいから無理じゃね
687助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 13:50:52 ID:LWBtHiJ4
あの絵、薄いから好きじゃないんだよなぁ
まあ任天堂は絶対使わんだろうけど
688助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:02:35 ID:eYYvFMbO
>>684
弱い中では運成長がいいからちょっと調整すれば
割といいパラになるのも利点だな。HPが100%未満なので
調整が気分的に楽なのも実は利点かも。
運成長低いと限界パラを高めにくいし。
689助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:05:11 ID:9zz5A+ab
ベルサガはそれほど薄くはないよ
690助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:17:52 ID:hk9X4HW3
トラキアの絵とベルサガの絵を並べたら成長度合いがわかるよね
伸びしろがある絵師は羨ましい
691助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:35:46 ID:YdB9Ozsp
FEミュージアムの絵を見るとラケシスはスタイルいいよなって改めて思う

暗黒竜、紋章と来たからには聖戦のリメイクもそうとおくないとは思うんだがなぁ
692助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:38:09 ID:wgPr1aJE
さすがに三作続けてリメイクは怒っちゃうわぜ?
693助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 14:41:07 ID:9zz5A+ab
もし聖戦3DSだったらどうしよう・・・
694助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 15:07:04 ID:mELmGQ4A
いやむしろ3DSのがアリじゃね?
695助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 15:08:44 ID:qmUUpPcl
FEは3D化するメリットがないゲームの代表格だな
696助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 15:14:59 ID:9zz5A+ab
紋章のためにDS買おうかどうか迷ってる時に聖戦を3DSで出されたら俺の財布はどうなることか・・・
697助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 15:16:34 ID:hk9X4HW3
聖戦をやるためにわざわざwii買ったのにリメイクが3DSででたら本気で花札屋を逆恨みしてやる
698助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 16:26:19 ID:oInWbac0
3DSで新作FEは多分出るだろうし、ついでに聖戦リメイクが出たら儲けものだろ
それにDSのソフトも出来るし良い所づくめじゃね?
まあ据え置きで出して欲しい気持ちもあるけどさ
699助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 20:15:04 ID:vL6m/C6T
上の方で勘違いしてる奴がいるけど、ベルサガは広田じゃない
それとミュージアムの人は元々紋章と聖戦のドット担当してた人な
700助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 20:19:33 ID:hk9X4HW3
あれ、ベルサガって違う人描いてるのか
どうりで頭身ちゃんとしてるからおかしいと思った
701助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 21:31:02 ID:Qp02t8Jj
聖戦とトラキアではドットやってる人が違うんだよね?
702助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 21:52:38 ID:1MNUkfZM
トラキアとティアリングサーガは公式絵だと画風が全く同じだね
703助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 22:02:16 ID:LWBtHiJ4
>>698
聖戦の広大なマップは携帯機向けじゃないと思うんだよなぁ
704助けて!名無しさん!:2011/01/25(火) 22:09:28 ID:hk9X4HW3
あー、確かに
暗黒竜〜紋章でも屋外マップはかなり見にくかったから
あれを聖戦でやられると困るかも
705助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 04:18:20 ID:cMDv53A4
>>700
夜勤病棟とかいうエロゲのゲンガーだったらしいな>ベルサガ絵師
706助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 04:31:46 ID:180xjHgI
>>671
なんというテキトーなw
ぶっちゃけ人気キャラなんて極一部の強キャラやストーリー的に優遇されたキャラだけで
あとはドングリの背比べじゃないの?
707助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 04:43:54 ID:CraQx2Ql
>>705
この人か
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森田和明
瀬戸の花嫁の人だったんか…
708助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 10:57:42 ID:j4nFuQw+
レックス、エーディン、エスリンと3連続無音…もうやだこのシグルド軍…
特にエスリン、8回のレベルアップで3回も無音かましてんじゃねぇ!
無音じゃなかった時も2ピンが最高だし
709助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 15:59:36 ID:9wgrcLJ1
>>708
ああ…次はハンニバルだ。
710助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 16:15:46 ID:CraQx2Ql
>>708
ミデェールとフュリーの恐怖をまだ味わっていないのか
711助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 17:32:51 ID:axhRKD9v
ミデェールはやばいよな
712助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 17:45:29 ID:xpaNtyhd
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   ジャムカが強いのはキラーボウのおかげ
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    ミデェールに持たせてやればミデェールの方が強くなる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
713助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 18:09:05 ID:Ze8e6YJH
キラーボウあれば追撃連続突撃必殺という殺すためのスキルが総登場
714助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 18:22:31 ID:+qRM9mHR
こんなスレがあったのか
聖戦リメイクしてほしいねぇ2Dで!!
イシュタル可愛いよイシュタル
715助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 18:41:43 ID:nC7iRJV8
変に改悪されるより今のままでいいと思うのだが
このスレにいる人はリメイクして欲しいと思う?
716助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 18:53:51 ID:5q5DxUph
申し訳ないけど加賀抜きのリメイクとか絶対NG
717助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 18:56:30 ID:mbcqVd0M
リメイク決定されたとしてもスルーしちゃうだろうなあ
思い出は美しいままでって事で
718助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 19:03:57 ID:nC7iRJV8
やっぱ加賀抜きのリメイクは嫌だよな・・・
ティルナノーグと共同開発とかありえない話しだし
719助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 19:09:28 ID:oiVT6ml+
アーダンいないなぁと思ったら
シグルドが初期装備でシールドリング持ちに
720助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 19:15:50 ID:CSUWB6ik
最終章の闘技場のエンペラーゼウスの正体は…。
@アーダン、Aハンニバル将軍の生き別れの実の息子、B漆黒の騎士
721助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 19:32:05 ID:+qRM9mHR
なるほど・・・俺はリメイク版って結構好きなので、もし出たらやってみたいな。
今あるもの(スーファミ版)がプレイできなくなる訳でもないですしね。

加賀さんって人誰かなと思って調べたら作った人なんだ。
ティアリングサーガも好きだったけどこの人だったんですね。
このスレ見たら久しぶりにまた聖戦がやりたくなってしまった。
未だに人気があるんだね聖戦の系譜。すごいな
722助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:09:46 ID:d7wi9Sz/
面白い物はいつまででも面白い
723助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:22:03 ID:oB3Em+LB
パラが一つもカンストしてない時点での無音確率(%)

アレク 約3.9
エスリン 約7.5
ミデェール 約6.7
デュー 約3.15
アイラ 約3.4
ラケシス 約5.9
シルヴィア 9.64467
フュリー 10.16064

フュリーは一人だけ桁多かったんで、思わず計算し直してしまった
724助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:22:37 ID:77521X2Q
リメイクが糞だったらSFC版に戻ったり、やらなければいいだけだし
出してくれるだけで俺は有りがたいけどな
725助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:26:40 ID:/g0J8Njf
>>723
それでもシレジアでフュリーはんは四番目に強いんやで
ほんま恐ろしい国やで
726助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:41:11 ID:hfHDEZW/
やっぱ雪国は駄目だな
727助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 20:45:10 ID:8frnREx8
いや同レベルなら四天馬の中でフュリーが1番パラ高いだろ(HPと魔防以外)。
728助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 21:10:54 ID:SID692dU
>>712
キラーボウ装備のミデェールは普通に強い
闘技場でも勝てるし、実践でも頼れる(脆いけど)

馬+キラーボウがヤバイんで人は関係ないとか言っちゃだめ
729助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 21:43:59 ID:nC7iRJV8
かなり使ってるし一番好きなキャラだがフュリーそんな成長率悪いイメージ無いけどな
何でだろ
730助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 21:45:14 ID:yVpGOdKy
初期値を加味した上で出した方が正しい成長率と言えると思うんだ
エスリンやフュリーはかなり優遇されてる
731助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 22:22:36 ID:oB3Em+LB
無音の確率と成長の期待値は少し違う
アレクとアーダンでは偏った伸びをする後者の方が無音の確率は低いけど
多くのパラがそこそこの確率で上がる前者の方がおそらく成長の期待値は上
732助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 22:39:07 ID:oB3Em+LB
ごめん、偉そうにいい加減なこと言ってた
三バカって成長率の総和同じだから、カンストを無視するなら期待値も同じなんだった
733助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 22:42:33 ID:oB3Em+LB
とか言ってたらアーダンは赤緑より10%低かった…
734助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 23:19:53 ID:YGgcK5SO
フュリーは成長駄目だがクラスが強い
子供達も誰が父親になってもやっぱり強い
735助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 23:37:37 ID:z9edZ2GY
バサークなんか出てくる後半までダグダ使ってる愛情はすごいな
736助けて!名無しさん!:2011/01/26(水) 23:39:22 ID:z9edZ2GY
ごめんトラキアスレと誤爆orz
737助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 00:33:29 ID:/u4z1r2g
強さはフュリー>>>>赤・緑・ミデールなイメージがあるな
弓に弱くても、気をつければ大丈夫だし
738助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 00:44:56 ID:lBvU0mw/
緑とミドーリはどうしようもないがノイッシュは追撃さえあれば
そこそこ使えただろうになあ
739助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 00:50:30 ID:+e9wO9BI
速さがないつってもほそみあるし敵の槍斧炎あたりなら追撃楽勝だしな
たまに金を工面して追撃リングを渡してやることもある
740助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 00:54:52 ID:d4ibhSU4
ノイッシュは追撃がないからこそあのパラなんじゃないのか
あの初期値・成長のまま追撃ついちゃったらそりゃアレクたちの立場ないのは当然だわ
741助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 00:59:02 ID:1ZJicc5C
まあなw
742助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 02:15:57 ID:/u4z1r2g
ノイッシュ、力は強いけど、追撃付けるならレヴィンにしてる
743助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 02:20:34 ID:kc7GsmOY
追撃はレヴィンにつける時はそのままティルテュとくっつけてアーサーに受け流すな
スリープを誰に継承させるかはいつも迷う
744助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 02:28:48 ID:SJeNOkRz
追撃リングはエスリンにわたしてリーフに継承させるわ。
あとアーマーキラーもエスリンに。
これでリーフのレベル上げがだいぶ楽になる。
745助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 07:05:23 ID:ZAkAcLM1
13年間たってまだこのゲーム楽しめてる。
我が人生でのゲームランキング堂々の首位。
加賀がFEから去ってしまったのが本当に悔やまれる。
746助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 08:51:20 ID:lBvU0mw/
追撃リングをリーフに継承はよくやるけど
4章5章がもったいないんだよなー
747助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 09:06:32 ID:VYLMsJoU
でも王道カプした場合は、ヴァにしか使い道がないリングだしなぁ
王道カプじゃなくても、ヤンキーはともかくレスターはなんとかなるし
748助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 11:01:02 ID:IgBze7HY
前半の追撃リングってお気に入りのドーピング用であって、無くても攻略に支障は無いわな

ってそれは後半も同じかw
749助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 13:06:53 ID:O/5wINxx
>>747
王道ってあくまで追撃があることを前提としたカプだから、フォルアーサーやジャム父レスター、
待ち伏せティニー、リーフやパティのCC前等有効な使い道はかなり多い

逆にヴァに追撃リング渡すのって最初の頃しかやらなくなったな俺は
750助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 14:32:52 ID:hWcQVu2N
俺も前回ジャム父レスターへキラーボウ&追撃リング回した。
ヨハルヴァは勇者の弓(&勇者の斧)に突撃でいいんじゃねっていう。
751助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 15:48:25 ID:zEjU5BFn
ヨハルヴァ人気だがヨハン選ぶ俺は異端か?
もちろんオーラよりリザイアの方がいいのは納得だが
752助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 16:13:25 ID:hWcQVu2N
>>751
まぁ、好みの問題の範疇だとは思う。
俺はグレートナイト好きだけどヨハンは殆ど選んだ事ないやw
平民プレイの時くらいは騎兵として有り難いが。

ヨハルヴァもCCで移動7になるからなぁ。
あと弓装備できるのが美味しい。
753助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 16:20:30 ID:BeOvPONw
ヨハルヴァ選んだことないな
754助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 16:23:21 ID:la/OTMkC
戦力なら機動力とキラーボウ でどうってとこか
俺はキャラクターでヴァ選ぶなあ
755助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 17:41:18 ID:fAvQ2ty9
ヨハルヴァ×ラクチェの恋人会話は結構好き。メロディもしんみりして良い感じ。
「くっ…流石の俺もこの戦いは辛いぜ…」
ヨハルヴァは自分の実力不足を自覚しているみたいね。それを責める事をせず、懸命に励まし、支えるラクチェ。
…こんないい奥さん現実にはそうそう居ないよな。
現実なら、喧嘩する度に
「何よ!三流大出身の貴方が私に意見するっていうの?」
とか言われて一生頭が上がらない状態だもんな…。
756助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 18:02:59 ID:+e9wO9BI
>>752
移動7の歩兵はシーフファイターだけじゃね?
757助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 18:48:42 ID:hWcQVu2N
>>756
あーごめん、5→6だな。
7あったらパティと並列で進めてしまうw
758助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 19:34:17 ID:+e9wO9BI
アクスファイターもウォーリアも6じゃなかったっけ
759助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 19:38:17 ID:hWcQVu2N
あれー、CC前から6あったっけか。
何と勘違いしたんだろう俺。
760助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 20:33:57 ID:nG0VPk51
5ってプリーストとかアーマーとか、いかにも鈍重なユニットだけっしょ?
761助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 20:50:55 ID:fl3cEOS+
エーディン「当たらなければどうということはない(ひょい)」

マーファ兵「くそっ!あたらねえ」
デュー「すげー」

鈍重?
762助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 20:52:21 ID:YKyxsF+c
進行意外と遅いよねえフィンラケ
763助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:00:10 ID:Tzkdz+aj
開発陣としてはそんなに推す気はなかっただろうし
764助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:03:23 ID:YKyxsF+c
あー誤爆った
765助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:04:34 ID:tBJKOAk4
加賀に今のフィンラケ人気をどう思ってんのか聞いてみたい
766助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:07:48 ID:+e9wO9BI
フィンは元々奥さん作らないことが前提のキャラだろう

FE上級者は3章速攻して遠距離恋愛が稀にあるが
767助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:23:56 ID:Tzkdz+aj
誤爆だったのかい…
768助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 21:36:06 ID:nG0VPk51
>>761
いやまあエーディンとかラナとか個人特性はともかく
坊さんとか裾長い服ずるずるして鈍重なイメージしょw
769助けて!名無しさん!:2011/01/27(木) 23:28:16 ID:lBvU0mw/
>>751
ここにいるぞ!ノシ リザイアはヨハンでもとれるしな
ヨハンには毎回欠かさず恋人作ってやってる
770助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 00:02:56 ID:ziwWDf2s
ヨハンさんって見た目は強そうなのに…
771助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 01:23:52 ID:23hqWSk8
>>768
まあ足は遅いが瞬発力はあるって人は実際にいるしね
772助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 05:45:31 ID:XxWdTpfS
ヨハンとヨハルヴァってどっちの方が人気ってこともないと思うけど。
完全に好みの問題かと。2ちゃんやってると書き込み多い方が人気とか
錯覚しがちだけど一部の人の声が大きいって可能性もあるし。
773助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 06:24:29 ID:GeL7hYT0
どっちの方が人気ってこともないと思うけど
どっちかって言えばやっぱヨハンの方が人気だよな
774助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 06:30:46 ID:sVV8G9su
ネタとしてのインパクトが兄の方が強烈なだけで
あの2人の人気はほとんど同じような気がするが
775助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 07:25:27 ID:zyL68Fbs
眉毛
変態(言動が)
変態(格好が)
776助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 07:44:08 ID:VREzcyfr
ヨハヨハ兄弟はどっちも同じぐらい好きだなー
それぞれいいとこあるし、変わりばんこに使ってるし
絶対彼女つくっちゃう
777助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 08:06:08 ID:jCQxVqPT
キャラ立ちは兄貴のほうが変だから好きだけど
仲間にしたいとなるとリザイア・弓・兄貴より民の事を考えてる発言が明らかに多いヴァかな
778助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 08:15:19 ID:GeL7hYT0
シンナー吸ったパペットマペットみたいな格好してるからヨハルヴァはないな
779助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 08:15:21 ID:/EsC4yXj
どちらも別に好きじゃないからイシュタルが欲しいとかいう人もいそうだ
780助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 08:37:59 ID:LCuX4cs4
>>779
イシュタルじゃレベルが違い過ぎるだろw
攻略で考えるなら…
じっくり型ならヴァの方が強いからそっちの方が良いけど、速効型ならそもそも歩兵が要らないので愛は死なずさんを選ぶかな。
781助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 09:32:46 ID:v8J/VqaN
単純にヨハン仲間にしたら下から援軍が来てしんどいからじゃないの?
ヨハルヴァが人気というよりも
782助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 10:02:37 ID:cCZJo4g3
ヨハンを仲間にするとヨハルヴァの城落としに行くのが面倒だし
ヨハンの城も結局シュミットに取られて再占領する必要があるんだよな
783助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 15:55:44 ID:mxkC2TSM
ヨハン仲間に下のは初回だけだ。
ヨハルバの城に行くのめんどいし、闘技場はヨハルバ有利だし、
ヨハン選ぶメリット無いだろ、攻略戦略的には
784助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 16:23:58 ID:23hqWSk8
両方倒してしまえば問題ない
ソファラ城? んなもん放置してダナン倒しちまえ!w
785助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 17:41:45 ID:ziwWDf2s
代替プレイでシュミット隊に勝つの厳しそうだ。

でもオイフェいるから平気か
786助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 17:56:07 ID:4O5PKCIo
この前ここで、ソファラ城無視しても攻略評価に関係ないと聞いたが
787助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 22:25:28 ID:AXgO/3ts
ソファラはオーラ取得と関係があるんじゃなかったっけ
逆に言うとそれだけしか無いわけだが
788助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 22:32:56 ID:4O5PKCIo
評価に関係ないなら、どっちのヨハだろうとソファラをわざわざ制圧しに行く気にはならないな
789助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 23:05:56 ID:XxWdTpfS
ヨハルヴァを選ぶとダナンでボスチクする時ソファラ軍が残ってることが
多くて、いちいちソファラPHASEを待つ時間が微妙にウザい。
790助けて!名無しさん!:2011/01/28(金) 23:16:27 ID:cCZJo4g3
>>789
ラクチェで雑魚だけ殺してから説得すればいい
791助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:09:05 ID:DQkNki3v
>>789
ヨハルヴァを残しておけばボスチクしてる間に他のキャラも経験値や☆を増やせるということに初めて気付いた
スカラクオイフェ辺りはボスチクするには向いてないから暇を持て余していたんだよね
792助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:11:06 ID:KvZE9XAu
平民の系譜の7章で詰まって3ヶ月、やっとデイジーの救出に成功したので記念カキコ
長かった・・・
793助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:27:47 ID:xVQ1pjmU
アイラを浣腸アナルレイプ
794助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:34:10 ID:o0URgXJt
はいはいNGNG
795助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:42:55 ID:iMczeSZM
>>792
まだ頑張ってたのか
お疲れw

でも、せっかく救出しても、デイジー滅茶苦茶弱いんだよな。
796助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 00:47:56 ID:KvZE9XAu
>>795
覚えていてくれたんだw ありがとう。
デイジー救出してから一気に8章までクリアしたけど特に問題なく使えてるよ。
どうせ魔法剣で盗んだ後にライン引くだけだしね。
797助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 01:11:26 ID:xVQ1pjmU
シルヴィアにアナルフィスト
798助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 08:12:57 ID:guRAtpGW
確かにヨハルヴァ残しの方がレベル上げするならやりやすいな。
シュミット隊とヨハルヴァ隊を同時に増援呼ばせて50ターンくらい相手にしてれば、☆付き武器3、4個作れるし。
アーサー無双をやって6章でウインド☆80にするとかも楽しい。
799助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 08:52:34 ID:lwqkAWux
そこでフォルアーサーのレベル上げたら7章でティニーの周りの魔法使いが攻撃してこなくて焦った
800助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 09:17:01 ID:ZnJs90Ri
ティニーにリターンリング持たせとけば問題ない
801助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 13:09:21 ID:ml1g7hh6
リターンリングは換金アイテム
802助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 13:53:36 ID:gHET1fUl
リターンリングは
ブリギットの婿に持たせておくと
7章でパティが速攻逃げられるお
803助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 14:00:14 ID:9CYNSCot
それいいな
あそこでかなり足取られるし
804助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 14:01:17 ID:ZnJs90Ri
パティがリターン→売却して炎の剣購入→メルゲンでアーマー相手に盗む
あとの一個をナンナかティニーに引き継がせてる(後者だと7章で最初使った後売却するけど)
805助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 14:03:21 ID:QRj3AS88
リーフと引き離してセリスとかとくっ付けたいときに
ラケシス経由でナンナに持たせてたわ>リターンリング
806助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 14:51:49 ID:aWZxpZTz
俺はいつもアイラの旦那はジャムカかレックスだから、リターンリングは
スカサハが銀の剣買うための資金源
807助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 16:48:35 ID:ffb7VKOH
リターンリングは普通にプリーストの移動手段にしてたけどもう一個はブリギットの婿ってのはいいね。
どうせブリギットも婿も資金余り気味だし。
808助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 19:33:29 ID:JOuWcabh
ところでみんな序章のスピードリングは誰に取らせる?
普通はアーダンだと思うけど、みんなの意見を聞きだい
809助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 19:36:03 ID:ml1g7hh6
でかい釣り針だな
810助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 20:35:30 ID:lkm7EWeV
真面目に答えるとアゼルだな
キュアンに持たせて連続率上げようとして失敗したのはいい思い出
811助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 21:02:58 ID:pEmyKNOv
ミデェールで遊ぶ為に持たせるな
812助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 21:26:44 ID:guRAtpGW
フィンが結構追撃を出せなくてへたれる事が多かったのでよく持たせた。
確かにアゼルも悪くないなぁ。
ミデはキラーボウを持たせりゃ十分(それを言ったらアゼルも風を装備すりゃ十分だが使えるのが大体4章からなんだよな。雷ですら2章からだし)。
813助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 21:53:20 ID:xVQ1pjmU
エスリンのパンツとディアドラのパンツって、どっちがいいにおいなの?
814助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 22:01:12 ID:iMczeSZM
ミデは移動力も有るから、
削りには十分使えるしね。
突撃有るけど。
アゼルは移動力無いから、
闘技場で勝てないと活躍機会が相当制限されて辛い。
防御紙だし。
815助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 22:20:55 ID:rUnCckLy
アゼル・アーダン・レックスにとって、ソードファイターは天敵だからな〜。ふつうにやってたらまず勝てないw
816助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 22:30:36 ID:2kfAJxA/
バークニンやシャークが壁なんだよなw
817助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 22:55:47 ID:9/w0wGne
毎周シグルドに持たせてるわ
敵陣に突っ込ませるから少しでも回避が欲しい
818助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 23:04:48 ID:lkm7EWeV
>>815
アゼルは2章のソードファイターはファイアーに☆ついてても勝てない
だけど無印サンダー持たせるとあっさり勝てる
何が言いたいかというとファイアーが酷すぎる
819助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 23:09:07 ID:guRAtpGW
>>817
まあ王道だわな。
ついでにスキルやらシールドやら持たせればほぼシグルドだけでクリア出来てしまうからな。強すぎw
820助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 23:27:03 ID:E3tBux15
シグルドは何もしなくても十分強いけど一人で敵中に突っ込ませるからな
シールドとバリア、移動を考えてリターンリング
スピードは成長が早いのでシグルドと一緒に行動しやすいレックス
パワーは最初のうちは非力なフュリー
スキルはアイラに付けて流星率アップ
821助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 23:39:55 ID:1mY7yrcr
スキルは弓兵だろ。
アゼルはスピードリングもってやっと使えるかな。

ナイトリングをとるめんどくささ
822助けて!名無しさん!:2011/01/29(土) 23:44:49 ID:iMczeSZM
1章サンディマのマジックリングも、
出来ればアゼルに取らせたいけど、
あそこまで引っ張っていくのが面倒なんだよなぁ。
823天才軍師:2011/01/30(日) 00:19:16 ID:3pMKaDVa
すべてのクズFEプレイヤーは俺に跪け!!
824助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 00:47:44 ID:8OSGwmSj
久しぶりだな天才軍師君。ところで今度から君(+その他冬厨君達)にレスをする時は俺も何かハンドルを付けようと思っている。ひとまず「見習い軍師」辺りが候補だ。
825天才軍師:2011/01/30(日) 02:03:08 ID:3pMKaDVa
諸葛孔明もゲッペルスも俺にはかなわない。
826助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 03:11:54 ID:JlzlAboc
>>765
遅レスだが、トラキアでセルフィナにフィンを責めさせたり
エンディングでイード砂漠に行かせてたあたり、
意識はしてたんじゃないのか

(てかセルフィナDQNだな。あの時点でフィンにできることなんてないだろ・・・)
827天才軍師:2011/01/30(日) 03:20:28 ID:3pMKaDVa
妻のエスリンの手料理は世界一だ。軍務もバリバリこなす才女だ!
828助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 04:43:53 ID:tAxOO/en
>>820
レックスにスピードリングつけても意味なくね?
どうせ避けないし、手数とも関係ないぞ。
829天才軍師:2011/01/30(日) 04:56:10 ID:3pMKaDVa
スピートリングを持たせるのはシグルドだ。
それ以外の選択をするヤツはゴミ以下だ。
830助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 06:40:05 ID:8OSGwmSj
>>828
あ、確かに。
831助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 08:29:11 ID:tAxOO/en
スピードリングはアゼルに渡して、2章でシグルドに中古屋経由で流すという作戦を思いついた。
スピードリングさえあれば1章でシャークにかなり勝ちやすくなるだろうし、2章でもバークニンに勝てる。
斧中心の1章ならシグルドはスピードリングなしでも無双だから、スピードリングは2章からで良い。
832助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 09:48:41 ID:d8oEDIMu
>>824
荒らしにレスするなって言ってるだろ
喜ぶだけだ
833助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 10:29:56 ID:8OSGwmSj
>>832
俺は、内容が面白そうだと思えるならレスしてあげても良いと思ってる。
つまんなければ、無視するよ。
834助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 10:36:40 ID:D2vB6jql
そうやって過剰反応する子が愉快だから
あえて荒らしめいたレスにレスしてみちゃったり
835助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 11:06:51 ID:d8oEDIMu
>>831
シグルドはスピードリングあろうが無かろうが無双だから5章終盤までは
渡す必要ないと思う。
シグルドしか使わないなら話は別だが。
836助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 11:27:09 ID:Z40R464y
>>832
二人纏めてNGすればよい
837助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 11:58:10 ID:oFbrtI3N
スピードリング一つでこうも意見が分かれるんだね。
アーダン派が少ないのが意外だけど、聖戦って奥が深いな。
838助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 12:00:35 ID:8OSGwmSj
>>836
それで良いと思う。
839助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 12:38:51 ID:Iah9vvlo
スピードリング、バリアリング→シグルド
スキルリング→アイラ
レッグリング、追撃リング→レヴィン
マジックリング→アゼル
リターンリングは基本リターンorワープ持ってる人に持たせた方が良いと思った
ナイトリングはラケシスに持たせたまんまで非常に失敗した
840助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 14:51:54 ID:R75XYVI+
普段はシグルドだけど攻略狙いだと俺もアーダンかアゼルだな
ファイアーが重すぎるせいであんまり変わらないからアゼルの方が優先度は低い
841助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 15:26:18 ID:pyM5USR9
アーダンは勇者の剣に星つける人。アゼルはレスキューの杖くれる人って認識しかない。
特にアゼルはファイヤーに星つけても意味ないし使いところが難しい。
842助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 15:41:48 ID:lsHdmQZK
リングはシグルドじゃらじゃらでいいよな…でもそれじゃつまらないから

ブリギットにスキルリング。

シールドリングはアゼルに。

シルヴィアにレッグリングとナイトリング。

アーダンにスピードリングは無駄にしか思えん…
843天才軍師:2011/01/30(日) 16:55:45 ID:3pMKaDVa
俺が漫画ゲーム等の創作活動を行っている人にアドバイスして、それが採用されることがよくある。
そういう意味でも俺は天才軍師と言っていいだろう。
844助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 17:59:15 ID:8OSGwmSj
>>841
アゼルの使い方。

1.意地でもファイアー鍛えて最後まで使う(実は1番ラクだと思う)。
2.2章に出てくるサンダーを鍛える。
3.レヴィンからエルウインドを受け継いで鍛える。
4.ウインドを鍛える。もしアゼルがアーサーの父親でない場合、5章最後にエーディンかクロードに譲る。

こんなモンか?エルファイアー?知らんw
845助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 18:03:17 ID:8OSGwmSj
連投スマン。

ラケシスとくっつけて、魔法剣を鍛えてデルムッドに受け継がせるってのも面白いかも。
846助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 18:17:34 ID:Iah9vvlo
アゼルは4章で大活躍だったけどな
アーサーの父親にしてみたけど、アーサーってファイアーよりウインドの方が似合う気がする
フォルアーサー人気の所以を見た
847助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 18:22:54 ID:8OSGwmSj
フォルアーサーの副産物=ティニーが最初からエルウインドを使える。
848助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 18:30:25 ID:UqqBeGH9
うちのアゼルは扱いからぞんざいw
活躍なんて斧確殺した時だけだわ
多分初回プレイのファラレスターの呪い
849助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 18:36:19 ID:3XkwkuDM
ファイアー鍛えても結局ウインドの使い勝手には負けるんだよなあ
後半やってりゃ勝手にウインド☆つくし
850助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 19:05:13 ID:8OSGwmSj
俺はドズルアーサーのウインド無双が好き。反則なまでに強かった。
更に力がかなり上がりやすい(ホントにあっさりカンストした。MAX20なのが悔しい…)ので勇者の剣を装備させると更にとんでもない事になった。
851助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 19:58:53 ID:cXmPOvbb
アゼルはとにかくクラスチェンジまでがキツイ
ゲラルド&ガンドルフで頑張って、二章開始時にマージナイトになれば
光の剣で大活躍出来るんだが
852天才軍師:2011/01/30(日) 20:08:54 ID:3pMKaDVa
力の弱いアゼルにわざわざ光の剣を持たせる意味が分からん。
魔法剣を持たせるのは力と魔力が同じくらいでなおかつ魔法が使えないユニットのみだ。
それ以外に持たせるヤツはクズFEプレイヤーであるっ!!
853助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:10:20 ID:xQaQPqgk
アゼルはどんなに頑張ってもクラスチェンジは三章くらいになっちゃうな。
アーサーなら7章開始と同時にクラスチェンジさせるけど。
ダナンさんいつもありがとう。
854見習い軍師:2011/01/30(日) 20:24:27 ID:8OSGwmSj
>>852
あの時点ではアゼルは魔法はファイアー・サンダー(共に攻撃力8)しか入手出来ないので、光の剣(攻撃力14)を装備して間接攻撃は十分強い。剣は軽いので追撃を狙いやすいという利点もある。元々直接攻撃には向いていない(守備が低い)キャラなので力は必要無し。
エスリンは杖振ってるだけでクラスチェンジ出来るキャラだし、リーフに魔法剣を継がせたいならジャコバンから雷の剣でも分捕っておけばOK。
855助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:29:44 ID:lsHdmQZK
ベオウルフの魔力が上がらないのが残念。

わざわざナンナの成長率を下げるキャラを親に選ぶかと
856助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:33:37 ID:TlzQTli5
はした金を選ぶ理由はお兄様にそっくりだから
857助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:51:17 ID:aWNC/OOH
ラケシスは頭髪の色でしか人を区別できないのかw
858助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:55:37 ID:dn5bTBRb
実は強度の近眼
859天才軍師:2011/01/30(日) 20:55:43 ID:3pMKaDVa
>>854
アゼルをわざわざ手間をかけてマージナイトにしたのなら、当然アゼルを最前線に放り込んで敵を殲滅させることを前提に考えてるはず。
その時に、直接攻撃の敵相手に弱い反撃をしてしまう魔法剣を装備させるよりも、サンダーあたりを装備させておくのが定石だろう。
魔法剣の状態で、敵が槍部隊だったら最悪だ。
それゆえに、アゼルに魔法剣を装備させるヤツはクズFEプレイヤーであるっ!!

俺のアドバイスを受けた作品を教えたいのだが、教えると俺の身元を調べられてしまう可能性があるため、教えることができぬのが実に悔しい。
860助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:55:55 ID:UqqBeGH9
ベオの魔力があがったらラケじゃなくてティルとくっつけるわw
861助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 20:56:28 ID:8OSGwmSj
ノイッシュ涙目w
862見習い軍師:2011/01/30(日) 21:24:43 ID:8OSGwmSj
>>859
マージナイトにしたところでアゼルでは敵を殲滅出来んよ。
まあ結論を言えば、普通はアゼルを2章始めにクラスチェンジさせても特に(労力に比べて)メリットは無いだろうな。
863助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 21:33:25 ID:8bqUkXza
突撃持ちは嫌いだ。
チクプレイには不向きだし、成長バグのせいでストレス溜まるし。
そうでなくてもどこもかしこもエーディン×ミデ勧めるのが謎。
ミデの成長率はカス。

別に6章鉄のみでいいし。
864天才軍師:2011/01/30(日) 21:49:24 ID:3pMKaDVa
>>862
マージナイト(レベル20)のアゼルの魔力は20程度、サンダー込みで攻撃力28程度
速さは20程度、攻速は13程度が期待できる。少なくとも第二章の段階では敵滅は可能だろう。
光の剣は、クラスチェンジさせれば削りに使えるエスリンに持たせるべきだろう。
パラディン(レベル20)のエスリンは、「力16魔力11守備14魔防10」程度が期待できる。
敵陣に放り込んで削りに使うには最適だろう。
865助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 21:53:02 ID:JOXUs1q2
>>863
謎も何もスゴイ分かりやすいだろ。
追撃持ってて勇者の弓引き継げる親はミデェールのみ。
勇者の弓は引き継がないと8章中盤まで手に入らないんだから6章だけの問題じゃない。
866助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 21:54:42 ID:D2vB6jql
レスターは別に最後まで使うキャラじゃないから
メンバーが揃わない序盤でいかに活躍できるかが肝だもんね
867助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:01:05 ID:lsHdmQZK
騎馬系の弓ってかなり大事だろ。

レスターの親はミデしかいない。
クロードにする選択は遊び。
868助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:01:36 ID:dUeT9kcx
弓使いは8章ドラゴンでカンタンレベルあげ出来るから8章までは割とどうでもいい
869助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:05:49 ID:HmuyvWUY
そこまでを戦力にするかが問題な気がするが・・・
8章以降なんて戦力揃うからレスターの存在感さらに下がるだろ
870助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:09:23 ID:UqqBeGH9
6章でシュミットいじめるならレスター大事
追撃と鉄の弓だけじゃちときつい
871助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:11:18 ID:sYArkehc
レスターには勇者の弓とパワーリングを引き継ぎで
弱い奴ならノーダメで倒せるまあ途中から両方リーフに渡すけど
872助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:16:56 ID:JOXUs1q2
あと突撃バグを非常に気にしてるみたいだけど、勇者の弓で攻撃すれば
突撃が発生するのは5撃目以降だし、且つ突撃バグも稀にしか起きないものだから
勇者の弓を犠牲にしてまで気にするようなものじゃないと思う。
873助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:19:05 ID:bLwrx9mv
マップ上で戦わせる時なんて他のユニットでどうとでもカバーできるから
大事なのは闘技場勝ち抜けるようにどれだけ無駄な資金移動だったりアイテム移動だったりしなくて済むかが問題だと俺は思う
874天才軍師:2011/01/30(日) 22:22:43 ID:3pMKaDVa
成長率よりも弓兵の突撃の快感を楽しむことこそがFEの真骨頂。
成長率を気にして突撃が発生しないようにと願うFEプレイヤーはクズであるっ!!
875助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:23:59 ID:lsHdmQZK
リーフとか余った武器で主戦力になるから、優秀な武器は他に渡す。

銀の斧でよろしい。
876助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:28:25 ID:3XkwkuDM
リーフって必殺持ちだから☆あんま気にしなくていいし
本当在庫処理に最適
877助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 22:43:46 ID:icMtPVE4
アーダンと言い赤緑と言いシアルフィの兵士の質低すぎだよね
878天才軍師:2011/01/30(日) 22:44:48 ID:3pMKaDVa
>>877
弱いと感じるのは兵をうまく使えてないからであるっ!!
879助けて!名無しさん!:2011/01/30(日) 23:11:56 ID:X8tul/tv
レスターが嫌いだからいつも親父はクロードかレビン

ラナ可愛いよユリア
880天才軍師:2011/01/30(日) 23:27:10 ID:3pMKaDVa
ノイッシュは堅い敵に最初にぶつけて運が良ければ大ダメージという使い方ができる。
アレクはアイラに対するおとりに使える。細身の剣装備でソードファイターへも追撃できる。
アーダンは追撃リングのおかげで槍・斧に対しては大ダメージだ。
こいつらを使いこなせないヤツはクズFEプレイヤーであるっ!!
881助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 00:29:00 ID:w9GC1vAI
>>864
攻撃力ではなく、守備力の方で計算してくれないか?
無双プレーの基本だろう?
エスリンが削りに向いているキャラだというのは認める。要らんとこで必殺出しさえしなきゃね…。
882助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 00:35:46 ID:pMsZrDXt
アゼルがマージナイトになっててレベル20なら、アゼルの回避が30くらいでシグルド、ラケシス補正で回避50くらい。森で待機すれば回避が70くらい。
守備が10くらい。充分無双できる強さじゃないかな?
883助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 01:19:55 ID:w9GC1vAI
あ、すまん。881で、ハンドル付け忘れてた。

>>882
なるほど…。しかし回避期待値70じゃ若干心もとないと思う。
命中率100超える敵部隊とか、地形回避が使えない場所とかあるし最低でもあと20欲しいな。
ついでに言うと2〜3章ではラケシス補正は使い辛いと思う。
884助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 03:10:49 ID:ZbXDHuhv
ラケシスにはアレクがとても似合う。
ベオウルフやフィンだともう駄目だ。
885助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 04:08:03 ID:pMsZrDXt
>>884
セリス、ナンナ、デルムッド3人そろって十二魔将のもとに突撃するなら、
アレク×ラケシスがベストだと思うよ。
886助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 04:22:04 ID:w9GC1vAI
何気に対ユリウス対策としてアレクは優秀な父親になるんだよね。見切りデルナンとか見切りファバルとか。
必殺ファバルも捨て難いが…
887助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 05:19:19 ID:pMsZrDXt
セリス、ナンナ(アレク父)、デルムッド(アレク父)の3人で十二魔将を相手にする場合は

セリスにはパワーリング、スキルリング、スピードリング、シールドリング、バリアリング

ナンナには祈りの腕輪、マジックリング、シールドリング、バリアリング、ライブの腕輪、リライブの杖、勇者の剣、
必殺が付いている剣が2本以上あればその中で2番目にいい剣を1本、光の剣、風の剣(持てる武器に余裕があれば)

デルムッドにはパワーリング、スキルリング、スピードリング、勇者の剣、必殺がついている剣があればその中で1番いい剣を1本
888助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 05:20:32 ID:pMsZrDXt
>>887
セリスには当然ティルフィング
889助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 05:36:57 ID:2b4sb5Tu
そこまでしてカリスマ兄妹連れてかないかんか
890助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 05:41:06 ID:pMsZrDXt
>>889
まあ、ひとつのプレイスタイルということで。
891助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 08:45:09 ID:A4o8lTwk
アレクはフィーの父としてもベストだな
フィーが他の兵と同じ感覚で弓兵や風使いと戦えるし
攻略本でもかなり推薦されてたな
892助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 08:59:14 ID:pSyusng6
聖戦に飛行系の風特攻はないし
そもそも村巡りがメインのフィーはほとんど弓の相手をしない
見切りがあってもせいぜいシーフの腕輪の村解放がちょっぴり楽になるだけ
893助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 11:44:58 ID:pJbqfc0p
金たまりまくるフィーが村巡りメインとかありえない
山賊だけ倒して戦線に加えるのが賢いやり方よ
七三部隊とかには普通に弓居るしロングアーチをかいくぐったりも出来るからみきりは普通に有用だよ
894助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 12:59:44 ID:w9GC1vAI
>>893
>山賊だけ倒して戦線に加えるのが賢いやり方よ

村巡りってそういう意味で言ったのでは?
>金たまりまくるフィー

盗賊の剣で盗賊からゴールド盗みかい?
あれ良いよね。
895助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 13:18:36 ID:vyrYvKW0
見切りあった方が良いと思ったのはシーフの腕輪とリデール隊相手のときくらいだったな
他に必要だった場面は無い
896助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 14:45:09 ID:w9GC1vAI
>>895
それよりセティの魔力が伸びないのが辛い…まあそれでもそこそこ使えてしまうのがセティだが。
897助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 14:54:54 ID:rTNKNS6C
後半はロングアーチ殆ど無いし、弓兵相手はヒットアンドアウェイあるから特に見切り必要としないので
アレク父フィーはパラが低くなるだけであまり有用じゃなかったな実際は。
898助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 15:10:31 ID:2kTcza+S
フュリーのほうが見切りが欲しい場面多いしな
二章マッキリー周辺のロングアーチとか三章の海賊討伐とか
899助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 16:17:04 ID:pJbqfc0p
>>897
ロングアーチしか部下が居ないダークビショップを忘れたか
まあセリス無双でいいんだけど
900助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 16:37:34 ID:w9GC1vAI
>>899
全くその通り。
セリス、デルナンリーン+騎兵一人の5人で固まって突撃すれば何の問題もない。
むしろフィーより早く到着できると思う。
言うまでも無いがレスキュー使えるリーフがいればなお良し。
901助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 16:44:32 ID:htOO7ddv
あれアイアンアーチとキラーアーチじゃなかったっけ?
902助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 16:53:19 ID:rTNKNS6C
>>899
そこはセリス無双どころか平民軍団で突っ込んでも何も問題ないところだからな〜
見切りフィーがいれば楽になるって場面じゃないと意味ないだろ。

あえて見切りフィーが有用な場面考えるとイシュトー部隊かな〜
他はあってもなくても殆ど変わらん
903助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 17:15:35 ID:pMsZrDXt
フュリーは初期パラメータで細身の剣装備なら回避は41、命中64くらいのロングアーチの攻撃なんてそうそう当たるものではない。
ロングアーチ程度の特効攻撃なら万が一食らっても即死はしない。
フュリー、フィーにレッグリングを装備させればどんな状況でもロングアーチの懐に潜り込めるよ。

フィーがアーチナイト、ボウファイター系がいる部隊と戦う場合、HP、守備の成長の高い父親なら、ザコ弓兵の特効攻撃を1、2発受けたところで死にはしない。
レヴィンが父親なら、ファルコンナイトになったころには速さ30になっている。幸運が10程度でも、風の剣を装備した状態で回避60
セリスとナンナとデルムッドの支援で回避100、スピードリングがあれば回避110
指揮官なしの敵弓兵ならほとんどの場合は命中は0になるよ。
904助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 17:35:43 ID:pMsZrDXt
もしかしたらレッグリング必要ないかも。
905助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 17:38:52 ID:0rzebJPv
踊り子が参入する章まで猶予があって強いのでアーチ倒しにそう手間取らないフィーにレッグリングはともかく
シグルドやシルヴィア差し置いてフュリーごときにレッグリングはもったいなさすぎるわー
乱数調整するか1ターン使ってマス目調整したほうがマシ
906助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 18:22:28 ID:YLhpD8Az
最終的にはクロード父のフィーが一番だと思う
連続はファルコンでつくし、必殺は細身のやりに☆つくし
907助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 18:44:30 ID:pMsZrDXt
>>906
必殺武器を他に譲るなら、ノイッシュ父で、フィーは魔法剣、セティは普通に魔道書で強敵をフルボッコにするのが楽しいかも。
908助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 18:48:17 ID:w9GC1vAI
>>906
定番の一つだな。
バルキリーはともかく、セティの魔力と魔防がほぼカンストするのも良い。
これがレヴィセティだと中々難しいんだよな。魔力はまだ出来なくも無いけど。
909助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 18:48:57 ID:tVxXX4fp
それは金かかんなくていいな
セティもNOT鳴り物入りの状態で勇者でかっこいいし
910助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 19:28:38 ID:Fm3L0z0X
クロ父セティは伸びが爽快でいいよな
ライトニングで無双余裕、マジックリングで魔攻49は準神器
911助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 19:33:44 ID:pMsZrDXt
>>910
イシュタル戦で活躍できるかもね。

スキルの中で一番気持ちいいのはやはり突撃だと思うから、ベオウルフ、ジャムカ、ミディール、ノイッシュはできるだけ父親にするようにしてるよ。
反撃できない敵を一方的に痛めつけるのは最高!
912助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 19:48:42 ID:yoidzvSb
>>910
イシュタルだろうと眠るし黙るからな
913助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 20:21:54 ID:Fm3L0z0X
ひでーなwガチでやってやれよw
914助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 20:32:14 ID:pMsZrDXt
突撃持ち総出で間接攻撃でアリオーンさんにいたずらしましたけど、何か?
915助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 21:34:27 ID:yjt/btjq
聖戦関連スレ立てすぎなんだよ
916助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 21:46:17 ID:ZbXDHuhv
クロード父セティにしたら、コープルの親だれにしよう…
917助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 21:47:57 ID:pMsZrDXt
カップリングとリメイクと強さ議論はここに統一してもいいと思う。
918助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:00:16 ID:v8YkkDyN
>>916
成長速いレックスでいいんじゃん
919助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:09:00 ID:pMsZrDXt
>>916
コープルを戦闘要員として使いたいならアゼルがお勧め。リーンの魔法剣が強くなるしね。
920助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:15:30 ID:YLhpD8Az
>>916
レックスかデューがいいとおもう
921助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:18:54 ID:pJbqfc0p
>>916
アイラお勧め。流星剣が継げる。
922助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:19:46 ID:VXCaQDZw
改造版はお帰りください
923助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:36:18 ID:w9GC1vAI
>>916
アゼル…は既に意見が出てるから他にはレヴィンがオススメ。何気にフォルセティ継げるし。
924助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:40:15 ID:1DqyriY9
>>923
フォルセティ継げるパターンでは一番アレかもしれないけどなぁ。
フォルアーサーが便利すぎるだけか。
925助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:53:26 ID:g1HGzyQf
CCしなければフォルセティ使えねえとか、かなりアレです
しかも終盤過ぎるのにLv1だし
926助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:56:02 ID:w9GC1vAI
>>924
せやね。
セティ→追撃が使える上、セイジの上限値とあいまって最強の魔導士に…。
アーサー→追撃こそ使えないが、高起動力と、登場の早さが魅力。
コープル。登場が遅い。クラスチェンジしないと使えない。連続のスキルが被ってる。

…ライバルが優秀過ぎると苦労するんだよね…。
927助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 22:56:12 ID:A4o8lTwk
聖戦に風の飛行系特効はなかったか
まああれば風優遇過ぎてしまうか
928助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 23:00:14 ID:pMsZrDXt
魔道士系と突撃の相性がいい。堅くて避けないダメージ蓄積型のキャラと祈りの相性がいい。
929助けて!名無しさん!:2011/01/31(月) 23:26:17 ID:rTNKNS6C
>>918
シルヴィアの旦那はレックスの便利さを経験してからはずっとレックスだな〜
リーンをライン引いて守る必要が無くなるからガリガリ進軍できるし
930助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 00:05:22 ID:UshkNJAL
斧リーン便利そうだけど特殊剣を受け継がせたくて
いっつもに太陽リーンにしてしまう
931助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 00:07:15 ID:cziKlCtU
月光リーンとボルセティが面白そうで一度やってみたいけど、プレイできる環境がないorz
932助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 00:08:44 ID:Hj/l+DAm
普通にやりたいならWii買えよ
933助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 00:31:39 ID:lLAAX/LB
リーンは闘技場で勝つだけのためにホリンとくっつける。
934助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 01:50:18 ID:yU8QXX2q
ブラギで元から幸運高いし祈りがあるしHPも高くなるしいいよな
935助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 01:58:17 ID:lLAAX/LB
>>934
月光、勇者の剣で、しかも大抵の場合勇者の剣に必殺が付いている
936助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 06:45:18 ID:bdv5bT56
見切りフィーなんてバルティニー、フォルコープル、ファラムッド、
必殺突撃ラクチェという他の有用なのがいない場合じゃなければやろうとは思われないな
当時の攻略本にはセティを犠牲にしてでもする価値があるみたいに書いてあったのもあるけど・・・

レヴィンのスキルがフュリーの子のクラスと被る連続ではなく見切りなら良かったかも
関連作品では全部レヴィフュリなくらい公式カプ的だし不自然ではないだろう
937助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 07:11:02 ID:lLAAX/LB
>>936
レヴィンの個人スキルの連続は、はフュリーの子供の兵種スキルとかぶり、シルヴィアの子供の個人スキルともかぶる。
やはりこれは、レヴィンが贔屓されすぎないようにしようという製作者の意図によるものなのだろうか?
938助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 08:03:05 ID:6kOhu4vd
前者はセイジとファルコン優遇した副産物
後者はシルヴィアトラップ回避のための唯一の良心
939助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 08:37:12 ID:bdv5bT56
ジャムカも贔屓組とか聞いたことある

ホリンとジャムカは追撃が個人スキルじゃないからある意味で引っかけ的な存在ともいえるかも
奇しくも「聖戦士の血を引くが継ぐものが無い」のと「聖戦士の血を引かないが継ぐものがある」と対照的だし
940助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 08:37:35 ID:lLAAX/LB
ファルコンナイト、ドラゴンマスターは、弓に弱いかわりに能力が高くなってるから、
優遇されてるかどうかは微妙だよね。
941助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 11:58:38 ID:ZeqSr0t2
>>939
最初はアクスファイターになるはずだったけど
加賀の贔屓でボウファイターかつヴェルダンの神器もちという
超優遇接待されたってのは聞いたことあるな
エーディンの相手も加賀的にはジャムカが一番だ見たいな事ファンブックで言ってたし
942助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 12:28:01 ID:R8MZKnks
スキルもどんどん追加されていったと聞いた気がする>ジャムカ
でもエーディンにとって一番欲しい追撃がないのは
名前的には王道のはずのミデェール最後の意地なのかも
943助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 13:42:04 ID:webyzbyK
>>941
加賀の中での王道ではブリキッドの旦那はやはりデューなのかな?
娘もシーフだし
944助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 13:46:30 ID:bWae4nxu
>>943
ブリギッドは一番好みだとは言ってたが
誰が一番かまでは言ってなかったからなあ
945助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 14:18:03 ID:mzasPZIA
>>943
会話的にはミデェールだと思うがなぁ
946助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 14:28:52 ID:bWae4nxu
パティの職業が盗賊だったのは
9章の兄妹会話のためにあえてシーフにしたんじゃないのかな
947助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 14:33:50 ID:R8MZKnks
パティ=盗賊は戦略的にシーフは必要だからブリギッド=海賊からのこじつけじゃないかと
948助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 15:17:45 ID:Ko33OUqW
>>943
もしそうだったなら恋人会話の一つも用意するんじゃないかと予想。
949助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 15:30:12 ID:DYOfqndP
加賀の中では、
物語的な王道→ジャムカ×エーディン
性能的な王道→ジャムカ×ブリギッド
くらいジャムカを贔屓してるんじゃなかろうかw

ジャムカ「オマエらが今付き合ってる女はオレと付き合えないから仕方なくオマエらと付き合ってるんだ。」
ミデ・デュー「ぐぬぬ」
950助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 16:17:48 ID:bdv5bT56
ファンブックかなんかで
Q.アーダンに思い入れがありますか?
A.特にありませんが女性スタッフの一人が気に入ってた
みたいなのが載ってた
951助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 16:24:48 ID:24FwPy16
952助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 16:25:07 ID:cziKlCtU
ジャムカのわざ成長率が10%だもの親に使うならちょっと考えてしまう。

連続と突撃があるから大丈夫だと??
そういう問題じゃねーんだよ!!
953助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 18:09:02 ID:7uDkJNIU
そこはアイラさんを…スカサハにも連続がつくし
954助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 18:30:20 ID:6kOhu4vd
エーディンの成長率が技20%速さ30%
ブリが技30%速さ20%なのがさらにジャムカ×エーディンを選び辛くしてるな
955助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 18:49:50 ID:webyzbyK
>>949
ジャムカ×ブリギッドは技低すぎるから、加賀の中でも性能的な王道とは位置づけてないんじゃないか?
仮にそんな思惑があるならイチイバルと相性が悪いパラメータにはしないだろ
956助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 18:51:59 ID:24FwPy16
やはりミデブリ…
957助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 18:56:08 ID:fA9Au6//
>>955
技が低い方がスキル突撃を実感してもらえるとかはあるかもしれんw

何かの形で公式作品が出るとして
個人的に一番納得できるのはジャムブリかなあ
ゲームプレイ時はホリブリが一番多いんだが
958助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:08:15 ID:lLAAX/LB
ブリギットとくっつけたら子供が一番強くなるのがノイッシュ
ノイッシュはアイラ、フュリーとくっつけても子供が強くなる。種馬としてはレヴィンに次ぐ優秀さ。
959助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:19:33 ID:R8MZKnks
しかし婚活しないからいまいち印象が薄いんだよなあ>ノイッシュ
アレクと対照的で良いのかもしれんけど
960助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:24:26 ID:cziKlCtU
ブリギットの子供達は誰よりも一番値切りが似合うんだよなぁ
961助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:28:53 ID:webyzbyK
恋人会話があることと引き継ぎができることを考えると、アレク×ブリギッドが製作者が考える王道なのかもしれない
962助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:37:23 ID:lLAAX/LB
>>961
自軍で見切り持ってる神器も持ちは、セリス、ユリア、緑ファバルだけだからね。
963助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:40:07 ID:R8MZKnks
緑ファバルなんて書かれ方すると
●まさかの同盟軍ファバル
●ミドーリ父ファバル
と混同してしまったじゃないか
964助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 19:55:51 ID:mzasPZIA
勇者の末裔達よ、
そなた達に聖戦士の詩をきかせよう

〜黒騎士ヘズル、
 魔剣ミストルティンをもって次スレをたて

 聖剣士オード、
 神剣バルムンクをもってテンプレを貼り

 聖騎士バルド、
 聖剣ティルフィングをもって
 次スレのURLを示す

どうじゃな、心地よいひびきじゃろ


次スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1296557709/
965助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 20:18:00 ID:UshkNJAL
ジャムカとブリギッドはガキがどーとか以前に
兄貴と姉御で夫婦で弓兵な絵面がかっちょいいから技が死んでも止められない
966助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 20:27:26 ID:fA9Au6//
反聖戦の系譜のページ、いつの間にか見られなくなってるな・・・
967助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 20:58:42 ID:lLAAX/LB
次は二股子作りシステムをお願いします。
968助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:02:39 ID:Ko33OUqW
最後に>>964乙。次スレの平和の為に祈る。祈りは次スレを守る力となって…。
969助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:11:05 ID:6kOhu4vd
二股出来るならアーサーだけレヴィンでティニーはアゼルにする
フォルアーサーにするとティニーに追撃が無いのが悲しい
970助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:22:24 ID:zqUi2M7Z
ティニーをいつも嫁に出せないのが辛い。
かといって平民は脳筋ばかり。
ホークみたいな平民マージとかいればなぁ。
971助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:26:53 ID:imMvOrLX
ブリにアレクはパティが下級から追撃出来るのが地味に嬉しいかも
今度やってみようかな
972助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:34:55 ID:webyzbyK
>>971
パティに追撃は便利だよ。
個人的にはベオウルフの方がオススメだけど
973助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:44:29 ID:lLAAX/LB
ラナ=クロ父、レスター=ミデ父
ラクチェ=クロ父、スカサハ=レヴィ父
ナンナ=アゼ父、デルムッド=アレ父
フィー=クロ父、セティ=レヴィ父
パティ=レヴィ父、ファバル=ノイ父
ティニー=斧父、アーサー=アゼ父
リーン=ホリ父、コープル=クロ父
974助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:48:11 ID:fA9Au6//
>>973
スカサハに連続つけたいならジャム父のほうがいいだろう
いくらセティ直系とはいえ速さが早々にカンストしておしまいのボーナスだし、
レヴィ父のスカサハは力成長率25%しかないから伸び悩む
975助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:54:05 ID:R8MZKnks
>>973
クロード自重
976助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 21:55:10 ID:HIRS+liV
>>964
だって、にいさまのこと、乙なんだもの
977助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 22:00:04 ID:lLAAX/LB
>>974
スカサハの場合、力・連続・突撃よりも、魔力・連続・必殺の方がありがたい。
978助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 23:18:01 ID:UshkNJAL
ただいま>>964、やっぱり乙は落ち着くな
979助けて!名無しさん!:2011/02/01(火) 23:33:26 ID:GErIRgp1
【ブリアン】
フィッシャー出陣するぞ
おまえはこのスレを埋めろ!
俺は一気に次スレを攻略してやる

ドズルの斧騎士団、
グラオリッターの総力をあげて
聖戦スレを埋めるのだ!

【フィッシャー】
はっ、おまかせを!
980助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 00:29:09 ID:/EEk4rNk
悔しかったら追撃を発動してみせろよww
981助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 00:36:17 ID:CpX5fQyI
とりゃ!
982助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 00:39:46 ID:CpX5fQyI
とりゃ!
983助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 01:05:17 ID:dntWm/a2
全員がシグルドの子を産んでもいいと思うぜ
984助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 01:42:58 ID:+wlahfxX
全員父親が一緒ってなんか某聖闘士みたいだな
985助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 01:55:57 ID:157LWz20
アイラが男性キャラ全員と子作り
986助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 05:05:23 ID:HEYFEnnB
十二聖戦士≒黄金聖闘士か。
スワンチカはやっぱり牡牛座ポジションなんだろうか。
987助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 05:06:21 ID:uvEjn40L
双子は強いけど使い勝手は微妙だし、アイラの子どもが便利な騎兵だと母親から引き継げるスキルが見切りだけで色々微妙だな。
988助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:00:17 ID:157LWz20
ラケシスが男性キャラ全員と子作り。敵の命中0
989助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:04:07 ID:RXQa4vZ8
>>987
プレイしなれてない初回は
勇者の剣とスキルで俺tueee!!ヒャッハーしまくるけど
慣れてくるとあんまり使わなくなるんだよな
レッグリングとナイトリング使ったら騎兵並みになるけど
990助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:11:17 ID:157LWz20
オールA狙いでなければ、騎兵が歩兵に合わせてみんなで進軍すればいいんじゃないの?
991助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:52:23 ID:+wlahfxX
>>987
ティルフィング=射手(主人公ポジション)
バルムンク=天秤(老師、中華系)
ファラフレイム=双子(サガ、アルヴィスと似てる気がするので)
バルキリー=牡羊(ムウ、シオン 不思議系)
ぱっと思いついたのはこれくらいだった
アンスコ親子は絶対デスマスク系と思ったけどあいつら聖戦士じゃなかったよ
992助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:53:16 ID:+wlahfxX
ごめん>>991>>986へだった
993助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 06:59:17 ID:wHinbbAT
隊を分けてくる敵にそれぞれ対応したり、騎兵が再移動で釣ってきたりすればいいんじゃね
994助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 07:05:53 ID:WyBNuIaP
射手座は武器だけならブリギッドだが
謂れの無い罪を着せられて逆賊となった悲劇の英雄という点がシグルドにピッタリだな
獅子は獅子王か雷使いかで悩む
双子は光と闇なナーガ・ロプトウスでも良さそうだが
アルヴィスがシグルドを逆賊にしたから
ナーガは天秤(竜の技使用)だな
蛇使いはキラーボウ
995助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 10:28:32 ID:M0YbD69n
シャイナさん!
996助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 12:32:22 ID:xEsGWlJ8
敵だと中々タフだけで厄介だけど、味方になった途端にやられ役。
牛=スワンチカ

公正さと世の均衡を司る
天秤=フォルセティ

不思議ちゃん
羊=ナーガ

悪の美学
魚=ファラフレイム

逆賊
射手=シグルド

光と闇の葛藤
双子=ロプトウス
997助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 12:53:41 ID:+wlahfxX
みんな結構聖闘士星矢知ってるんだなwまあ今も続編やってるけど
どうしてもゲイボルグ=キュアン・アルテナに当てはまるものが思いつかない
中途半端な感じは蠍っぽいとも思うけど
グングニルは何となく山羊シュラっぽい。独自の美学をもってるところなんか
998助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 20:02:28 ID:vqZqvWLX
>>996
蟹は?
ねえ蟹は?
999助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 20:29:53 ID:+q+5GyTY
言うまでも無くスワンチカ
1000助けて!名無しさん!:2011/02/02(水) 20:40:30 ID:e+dkHlIg
スワンチカは既に牛に当てはめられてんのにw
まあ聖戦の斧はその程度の扱いにならざるを得ないよね。

そしてフォルセティは間違いなく優遇ポジ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。