アークザラッド総合第49章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>950辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。


前スレ
アークザラッド総合第48章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1258755335/


PLAYSTATION@store
http://www.jp.playstation.com/store/
アークザラッドジェネレーション公式
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
2助けて!名無しさん!:2010/01/29(金) 14:19:23 ID:mAyCxj1M
Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
3助けて!名無しさん!:2010/01/29(金) 14:20:35 ID:mAyCxj1M
4助けて!名無しさん!:2010/01/29(金) 14:21:16 ID:mAyCxj1M
〜これからアークはじめる人へ〜

 良作 1+2…主人公アークシリーズの始まりであり完結でもある。
         コンバートの効果もでかいので1もやったほうがイイ
     小説(スーパーファンタジー文庫)
       …1の話。ククル視点で描かれている。内容はゲームと全く同じではないが
        ククルの姉がでてきたりアークが学校行ってたり色々新鮮味がある良作。
        ゲームスタッフ監修。旧エニから出てるのもあるがそっちは全部塵。
 普通 モンゲ…2のアイテム増やしたりできる裏技ソフトみたいなもん。
     機神…WSソフト。バンダイのスタッフが作ったが中々出来がイイ。戦闘が…
     黄昏…まあ普通にいけるんじゃないかと。ある意味特徴薄い空気ゲー     
 黒歴史
     3…前作をほぼなかったことにしたうんこゲー
       ハンターの呪いはここからはじまった。コンバートはほとんど意味無し。
     アニメ…問題外。脳内電波エログロ腐女子的嗜好を持つスタッフにあたったのが運の憑き。
     

1+2作ったチーム→既に解散してる。メインの人は■エニへ。
3→新チーム
機神→外部のバンダイスタッフが作った。その割りにシナリオとか良作。こっちが3とも言われている。
黄昏→新チーム。キャトル。メインテーマ他名曲を生み出した音楽の人もついに3で去った…別な人へ。
    1+2時代から残ってるのはもはやキャラデザくらいか。

ジェネ→黄昏と同じキャトル。初代から残ってるのはついにキャラデザだけとなりました。
      ソフト評価→オンラインはマシ。でもキャトルがやる気がない。オンラインサービスも終了
5助けて!名無しさん!:2010/01/29(金) 14:22:13 ID:mAyCxj1M
PSPでアークザラッドをプレイするため

  ◆必要なもの
・PSP本体(旧型PSPでもPSP Goでも可)
・メモリースティックPROデュオ(容量は下記を参考)
・下の1〜3のどれか1つ
 1.パソコン(MediaGoのインストールが必要)
 2.無線LAN環境
 3.PS3(PS3本体でアーク2・AMGはプレイ不可)

アークザラッド (285MB) 600円
アークザラッド2 (335MB) 600円
アークザラッド モンスターゲーム with カジノゲーム (340MB) 600円
アークザラッド3 (595MB) 600円

詳しくは公式を参照
ttp://www.jp.playstation.com/psn/

※HOMEボタン(PSPGoの場合はPSボタン)を押せば2Pコントローラを操作することが可能なので、
瞬殺コマンド、モンスターゲームを使ったアイテム増殖等可能。ただしゲームバランスが崩壊するので要注意。
6助けて!名無しさん!:2010/01/29(金) 19:15:41 ID:LMYc3bRt
マジかよ聖櫃売ってくる
7助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 00:31:07 ID:9mOP5rQp
初めてここに来たが、アーク3がテンプレでクソ扱いされててなんだかなぁ
そこまでつまらなくはないのに
8助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 01:46:11 ID:Dnlw+KSg
俺もむしろ好きな部類に入るんだけど、熟練度の廃止とか、
2からの繋がりがほとんどないとか、2からのボリューム不足とかを言われると納得せざるを得ない。

音楽とか魔法のエフェクトはいいと思うんだけど・・・
9助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 01:58:05 ID:Alsl5N+g
ボリュームはまぁ2が異常すぎただけなので劣化してても問題なかろう
3くらいでも十分だ

2の続編として考えたくないという点がほとんどの批判の元だな
10助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 02:23:25 ID:s0gfQVC+
ハンターは乙しなきゃな!
11助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 03:13:29 ID:SVJrHlad
アークシリーズとしてのつながりを考えると駄作であって、単体としては良ゲーって事だよね
この話もう何百回しただろうなw
12助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 03:24:18 ID:Alsl5N+g
まあテンプレが悪い
13助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 09:14:43 ID:pOgO4xql
究極のお使いゲー
14助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 09:51:30 ID:pW4URvb6
FFX-2がFFXの続編として見るとクソ扱いされてるのと同じ感覚だな、3は
X-2も色モノ路線にまどわさなければ普通に楽しめる作品なのに…
15助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 10:06:10 ID:aAf72iCb
続編云々抜きに考えても、ミニゲームがメインなのは擁護できない>3
16助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 10:06:42 ID:D+4xuxAR
シリーズ物は過去の作品と比較されて大変だよね
17助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 10:19:58 ID:hut0kDaX
>>4のクソテンプレは前にスレ立てしたときに意図的に外したのに復活されちまったな
18助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 19:30:44 ID:Ojz5Byub
ミニゲームがメインなのは俺にとっては良点だったけどな・・・
2がバトルメインで台詞運びとかあっさりしすぎてるところもあって物足りなかった
19助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 20:47:49 ID:6GC3prem
でもラマダ山の恋人の仕事は勘弁な!
20助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 21:55:21 ID:pEZmUWn5
アーク3は2の後じゃなくて昔の話にすれば良かったのに
ラスダンのイベントでゴーゲン使うと現れる英雄達と色んなアイテム説明で
当時は妄想が止まらなかった
21助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 22:07:16 ID:WsiUO/Bs
妄想は妄想のままがいいがな
22助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 22:11:55 ID:mePOoln/
素人が考えるだけムダ。
23助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 22:13:53 ID:Alsl5N+g
開発が変わってるし
新しくいきたかったんだろ
24助けて!名無しさん!:2010/01/30(土) 23:23:09 ID:oacUPd5U
別スタッフが過去の話なんか作ったら余計取り返しがつかない
25助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 00:47:29 ID:hdcjRfhJ
ゲーム単体として評価されたいなら、そもそもシリーズとして作るなという話
前作ファンを釣って売るために続編名乗ってるんだから、
そのファンたちに文句言われないような内容にするべき
続編として駄目なら駄作と言われても仕方ない
26助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 01:10:55 ID:YZ0spHa6
いや、別に3から始める人だっているしな
その理屈はおかしい
27助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 01:17:33 ID:/RiNOJsl
ちょこは可愛いってことで
28助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 01:25:35 ID:fju/y5IX
どこもおかしくないだろ?シリーズで出すってのはそいうことだ。
29助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 01:29:06 ID:2uMNJWcZ
まあ前作との関係のないシリーズもいくつかあるが、前作キャラまでシナリオに絡めてる以上、無視しろという方がおかしいだろうな

何が言いたいかって言うと、アークはファーランドのアークのパクリだってことだ
30助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 01:33:12 ID:e+a3A9Yr
あまり似てるから2つのシリーズに何か関連があるんじゃないかと疑問に思ってた
実際どうなの
31助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 03:13:16 ID:aMn2tmfN
グルガの褌の中には
32助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 04:07:38 ID:J2+MoTz+
夢がある
33助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 06:28:04 ID:g9GeD86l
まら素敵
34助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 12:09:33 ID:fk54La1D
2で炎の剣がイベント戦でしか手に入らないのはやっぱり何回考えてもおかしい気がする
35助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 13:13:33 ID:J2+MoTz+
入手がイベント限定のアイテムなんていっぱいあるだろ
36助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 15:19:09 ID:g9GeD86l
改造使ってどこでも歩けるようにしてみたけど
通常プレイじゃいけない入れないところってあったっけ?
海底神殿は没マップがあって、白い家のハジゴとスイッチは何も反応なかった
37助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 17:19:58 ID:4W8XQCyx
没マップはなんなんだろうね
白い家近辺とかだったんだろうか
38助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 21:01:22 ID:/6GHLtmT
>>18
思うにミニゲームが面白ければ問題なかったんじゃないか
あとイベントスキップ機能。
39助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 21:35:26 ID:TPcEtPQp
闇市のわらしべとか風の珠を守るやつとかが好き
ギーア寺院深層の制限バトルみたいなのがいっぱいあったのも楽しかった
ギルド仕事で人型の手配モンスターに出くわすイベントがなくなったのは残念だけど・・・
40助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 21:36:46 ID:h/MaEq2P
>>35
イベント限定で必ず入手できるならまだしも、イベント限定でなおかつ要リセット必須な確率でしか入手できないアイテムって……
そこまで苦労して入手してもほとんどは店売り武器を改造した方が使えるのが…
41助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 22:35:03 ID:e+a3A9Yr
>>40
そもそも鍛冶屋での武具改造は本来隠し要素に近いし…
改造なしならあの段階ではかなり強力だよ
まあ少し進めればエッジがあるけどさ
42助けて!名無しさん!:2010/01/31(日) 22:41:06 ID:4W8XQCyx
>>40
リセット繰り返して手に入れるというより、アーク2やってる人のうち
16人に1人くらいが見つけて知れ渡るって感じを想定してたんじゃないの
43助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 00:01:22 ID:uQ5buKg7
ネットが普及してなかった頃のゲームの作り方だな。
44助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 00:17:22 ID:JmijWrzc
モンゲ以外全てプレイしたけど、3とG(オフラインでプレイ)は致命的につまらなかったわ。
最初から最後まで、仕事請負→ストーリー進行→仕事請負→ストーリー進行…のループで全く変化が感じられなかった。。。
他のアークシリーズに比べると、仕事のついでに世界を救った感じで安っぽい感じが否めない。
45助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 03:04:03 ID:C+UDIGzr
リーザとグルガ、どっちを食べようかな・・・
46助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 03:29:09 ID:PbPkfajn
迷わぬよう、リーザは俺が食べておいてやろう
47助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 03:34:02 ID:C+UDIGzr
いやあああああ・・・
48助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 09:36:42 ID:qyUjhSa+
インディゴスの酒場のステージ横であくびしてる女にも名前あったんだ
49助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 10:22:18 ID:kkuxslCn
クーガーはどうやったら仲間にできますか?
50助けて!名無しさん!:2010/02/01(月) 16:05:38 ID:jW0NHNl+
キメ研でアルター使いに改造されよう
51助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 06:14:47 ID:9djqKTVs
ユド村の岩って人の顔してる?
52助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 11:11:29 ID:b1mjW2RC
アルディアの酒場で思い出の音楽流してる女の子が気になる
53助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 14:32:27 ID:+ntwYF3R
>>51
ヘモジー岩だよ
54助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 17:10:22 ID:b1mjW2RC
>>51
黄昏であの岩の名前がわかる
55助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 19:03:13 ID:+ntwYF3R
黄昏以前にどっかで名前出てたはず
ファンクラブ会報とかかな?
56助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 19:03:57 ID:sC7iILbQ
オメガぶれえぇぇぇぇぇぇぇぇかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
57助けて!名無しさん!:2010/02/02(火) 23:34:43 ID:AAAoCFor
なんか3ってやたらよくフリーズするな…
俺だけか?
58助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 09:09:22 ID:k3s+qf5Z
ゲームアーカイブスのアーク3で
昔ポケステ使ってアイテム手に入れてたが
それに変わる手段はないよな?
59助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 09:31:32 ID:z97Dg/GF
もとからゲーム内でできたような希ガス
60助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 09:35:41 ID:k3s+qf5Z
早期に超合金手に入れた覚えがあるんだわ
ゲーム内だと結構後になるよね?
61助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 11:10:03 ID:qkStBewK
超合金の剣?
軽い金属をベロニカかリーザの牧場で取って、かたい金属をドンゲル岬の亀から盗めば
南スラートに来た時点で作れると思うよ

>>57
アカデミー戦闘員が出る戦闘はよくフリーズする気がする
62助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 12:38:29 ID:EWbrl3in
ロマ石のために結構がんばったわ
63助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 22:36:38 ID:30B880BC
3は戦闘中操作キャラ以外の装備も外したりできるから
ロマ石使い回し可能なんだよな

まぁ使い回すまでも無いわけだが
64助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 22:57:28 ID:2Cm1h1iG
ロマストはマーシアとアンリエッタで二個いるよな
65助けて!名無しさん!:2010/02/03(水) 23:09:51 ID:M34y5AHq
マーシアのMPが無くなることなんかないと思うけど
66助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 00:40:48 ID:QrxWIXwz
ギガプラズマ使ってるとすぐ切れる
67助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 01:03:56 ID:5VdybIEs
トゥルースティックと賢者のローブを序盤で手に入れてマーシアに与えてしまえば
ギガプラズマ以外消費MP0のマーシア無双!
68助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 01:50:37 ID:kcz/2+pp
アーク3はデンジャードームの時点で全属性無効の装備とか手に入っちゃうのがどうにも
69助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 02:06:44 ID:XuRqNdwx
アークVをおもしろくリメイクするにはどうすればいいだろうか?
70助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 04:32:19 ID:RgJCFN+G
とりあえず前作キャラとの絡みを増やす
71助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 08:31:07 ID:3jG1fHES
>>70
逆に前作とのつながりを薄くしてラスボスもオリジナルのアカデミー超兵器に変えて出す
3の不満点のほとんどは前作を台無しにした点にあるから、外伝タイトルとして出せばそれほど文句は言われないはず
72助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 13:34:08 ID:Z7b2lq67
ストーリーを変えたら別の作品になるから
闇黒の支配者と聖櫃は変えられないだろうな
それが気に入らない層がかなり多いから無理じゃね?
73助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 17:16:03 ID:kOszhQ9c
アカデミーが復活させるのは闇黒じゃなくてグロルガルデあたりで良かったんだよ
74助けて!名無しさん!:2010/02/04(木) 19:00:09 ID:9j0/UekI
アークIIIやったことないけどドットの雰囲気変えるべきじゃなかったと思うの
75助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 02:42:22 ID:nVif2HuV
羅刹と骸って、骸のほうが効果高いよね?
76助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 03:38:02 ID:c2p20NPm
うん
77助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 03:58:13 ID:nVif2HuV
サンキュ
リーザの家で粘るとするか
78助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 09:55:38 ID:kmKnvJSz
ねばねば
79助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 10:42:16 ID:bWQ+LIHP
>>78
これより、アイテムドロップで粘ることをねばねばすると呼称する
80助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 12:28:07 ID:nVif2HuV
マママンってドクタースランプに出てても違和感がない
81助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 15:18:11 ID:7LcOh0/+
アーク1のちょこが落とすねばねばの正体はいかに
82助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 15:59:01 ID:kmKnvJSz
リーザのぬるぬる (´Д`;)ハァハァ
83助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 16:51:41 ID:G3Z2+a4F
ヂークでラスボスを倒す方法が気になる。
誰かわかる?
84助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 18:41:44 ID:iz5OQhnC
爆弾投げ続けるとかディバイド中心に攻撃するとかその辺だろうかね
85助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 20:49:35 ID:KTTC8GsZ
魔力ドーピングしてディバイドすれば瞬殺だろ
86助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 20:58:37 ID:eygKvF2f
>>84
爆弾ってヂークじゃ当たらないらしい

>>85
モンスターゲームも闘技場もなしじゃ魔力ドーピングにも限界があるしなぁ
なんかあるんだっけ?
87助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 23:55:59 ID:KTTC8GsZ
誰もモンゲと闘技場禁止なんて言ってないんだから問題ない
88助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 23:57:47 ID:2mwllh2B
投げレベル3ならいけるんじゃねえの?レベル1だからダメなの?
89助けて!名無しさん!:2010/02/05(金) 23:59:21 ID:iz5OQhnC
闇黒って受け0だから当たるもんだと思ってた
投擲って使いにくいから判定方法がよくわからない……
90助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 09:11:29 ID:SEPlh24y
>>87
問題ないけどつまらない

>>88
レベル差らしい
実際にやってないからわからんけど
91助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 10:33:02 ID:f1d+eNJm
だから詰まるだの詰まらないだの関係ないだろ

>>83は倒す方法しか聞いてない
92助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 10:43:24 ID:i2OloSF/
一人で倒すんじゃなくて
倒す=とどめって意味なら余裕だけどな
93助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 11:03:44 ID:SEPlh24y
>>91

そんなにムキになるほどのことか?
94助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 11:17:02 ID:Y1rkss23
ムキムキっ
95助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 12:39:04 ID:8fA8iO25
MU・SO・U
96助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 16:21:29 ID:ENgcpQn5
ヂークでラスボス撃破?
余裕だろ




黄昏なら
97助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 19:55:45 ID:SEPlh24y
ミスキャッチをラスボスにかけたら当たるようになる・・・なんてことはないかなぁ
今手元にないから試しようがない。
98助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 21:43:33 ID:ez8QcQLS
敵がナイスキャッチとか使うとイラッてくる。
99助けて!名無しさん!:2010/02/06(土) 22:41:59 ID:f1d+eNJm
>>93
レスをよく読まないバカがいるからムキにもなる
100助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 00:34:15 ID:2Ne6su8/
>>99
しつっこいなぁ
ちょっとキモイよ
だいたい>>83は発言の時期からして


第51問

以下の縛り条件で闇黒の支配者最終形態を撃破する具体的方法を述べよ。

条件1 単体(一人)
条件2 最低LV(LV1)
条件3 コンバートなし
条件4 鍛冶屋なし
条件5 モンスターゲームなし
条件6 マザークレアバグなし
条件7 瞬殺コマンドなし
条件8 闘技場なし
条件9 60分以内に撃破


これについて聞いているのは容易に想像できるのに

魔力ドーピングしてディバイドすれば瞬殺だろ(キリッ

誰でもわかるわ、そんなこと

俺がよくレスを読まないバカなら、お前は空気をよく読まないバカだな
101助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 00:39:58 ID:XjlPoKPJ
>>100

そんなにムキになるほどのことか?
102助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 00:58:35 ID:zwdCKMs/
バカバカっておまえらすこしうるせえぞすこしはおちついてはなしやがれ!
103助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 01:25:35 ID:mG0OCgbj
そんなことこまやかにそうぞうできるとかどこのエスパーだよwwwwwww

ひっさびさに2起動して支配者まで行ってみたけど確かに爆弾ダメだな。
キャッチされるわ。亜空間から投げ返された爆弾が飛んできてワロタ

ディバイドが71でとても60分以内でクリアは無理だったぜ・・・
離れてチャージ→目の前でインビジ→反撃、でどれくらいダメージはいるのかな
104助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 01:26:37 ID:vZW00KlV
最近火属性の人が多いなw
105助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 01:43:24 ID:mG0OCgbj
反撃ってチャージゲージの消費はないのか・・・

Lv110のエルクなら最大チャージで2回に1回はクリーンヒットで300前後のダメージは与えてくれたけど、
ヂークでやろうと思ったらアイテムと時間が足りないかな・・・
106助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 01:53:52 ID:zwdCKMs/
ヂークで倒そうと思ってかねてから爆弾集めてた俺涙目なんだが…
計算機にかけてみるとチャージ7でのダメージ幅が 217〜511  ガードされると 19〜49
チャージ7+ストライクパワーで 265〜715  ガード時 25〜67
らしい(計算機の使い方間違ってなければ)
ガードされなければ充分勝てるダメージ量だけど レベル差考えると難しいところだ
107助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 02:08:27 ID:Hwt8dGci
LV100ぐらいのキャラで体感9割ガードされるような
108助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 02:21:11 ID:2Ne6su8/
>>103
爆弾の確認、サンキューっす
やっぱ駄目っすか
ミスキャッチでも駄目?

ディバイドが71なら9999削るのに141回か
これを60分じゃ無理だよな・・
魔力96を超えれば一気に削れるのに・・・


>>106
チャージなら当たることは当たるけどガードされて9999は削りきれないか
直接攻撃はきついな

元調査チームの名誉にかけてこの問題は絶対に解きたい
109助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 02:27:54 ID:mG0OCgbj
ウィークエネミーが効かなかったからミスキャッチもだめだと思ったんだけど・・・
使用者のレベルが支配者以上のレベルなら効果あるのかな?
110助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 02:40:58 ID:zwdCKMs/
そもそも闇黒は受けレベル0らしいから効いたところで意味がないという
111助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 11:18:59 ID:2Ne6su8/
>>110
意味がないかはやってみなければわからない
チャージの回避無効みたいな副効果があるかもしれないだろ?
112助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 12:18:49 ID:qo31xfoj
発言の時期なんていうからもしやと思ったら某サイト掲示板の話か
113助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 16:46:45 ID:nbqY0Bc9
調査チームとかウザイな
114助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 17:26:39 ID:280xWwzA
紅い宝石でも26発+αかかる上に敵の行動2発ごとに回復が必要であることも考えると
ディバイド説濃厚なんだが
マイトマインドとディストラクション併用してもドーピング12ほど必要
しかしこの条件だと魔力の葉2とタンザナイト1しかないから足りない
115助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 18:44:35 ID:2Ne6su8/
>>113
元調査チームだ、勘違いするな
文字が読めないお前のほうがよっぽどウザイわ

>>114
魔力の葉は調べたところ4つは手に入る
(白い家下水道、バルバラード封印、パレンシアタワー、トココ)
まだ他にあるかもしれん
116助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 18:54:39 ID:t1mvS2ps
アニメ版、1話だけ見たけど、ひどいな…。無駄にグロい。
いや、原作も大概暗いけど、納得のいく暗さだったように思う。
117助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 19:03:35 ID:2Ne6su8/
>>116
アニメ版こそ黒歴史と呼ぶにふさわしい
118助けて!名無しさん!:2010/02/07(日) 22:10:49 ID:qo31xfoj
ゲームやってない人が作ったアニメだから・・・
119助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 09:44:42 ID:qBkY6BDx
ゴッドハンターは255ポイントだと勘違いして
わざわざギーア寺院終わらせたのに・・・必要なかった
120助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 12:14:23 ID:N/HnDLVp
描写する必要の無いグロなんて入れても自己満足に過ぎないって典型だなアニメは
121助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 13:18:59 ID:93TKWxb1
アークだからグロくしとけばいいだろ、みたいな雰囲気だよな。
グロのためのグロでしかない。

ほかのキャラはほとんどゲームとコスチューム同じなのに、
なんでリーザだけ変えたのか、あれも納得いかない。
122助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 17:11:36 ID:3e+nM1vB
だがリーザのあのシーンだけは評価したい
そういえば漫画の方もかなりグロかったよな…ミリアの辺りとか特に
123助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 22:43:05 ID:gjQC2HaL
個人的に一番納得いかないのは声優
124助けて!名無しさん!:2010/02/08(月) 23:53:58 ID:xDtbWX9D
ミリルな
キメラをリアルにしたらたしかにあんな感じなんだろうが、モンスターどもも、どれもリアルすぎてキモかったわ
モンゲで愛でることも出来なくなってくるぜ
125助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 11:16:12 ID:JRPBknIR
お前で最後だ!
126助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 13:11:37 ID:QxtWpVDF
アーク2で
Lv1000 & 全能力値MAX
の時って
何を装備したらいいと思う??
127助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 13:23:16 ID:JhGbYLEj
>>126
防御、回避に影響する装備、
移動範囲上昇装備、
MP消費量減らす装備、ターンごとにHP、MPが回復する装備、
光属性の武器
128助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 14:46:59 ID:QxtWpVDF
>>127
サンキュ
助かった
129助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 16:45:50 ID:HAgennJN
バイオレットレーサーは移動のときだけ装備して外せばいい
130助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 16:47:50 ID:HAgennJN
あとはクリティカルが出る武器や悲劇のめがねなんかも
常に装備しないにしても持っておくに越したことはないな
131助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 19:07:17 ID:Oq+GwcsF
ねんがんのモンゲーをてにいれたぞ(AA略)

見つけた時は思わずガッツポーズしてしまった
132助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 19:57:19 ID:h7qiXPws
モンゲは中学生のころ友達に売ってもらったな
今思えば幸運だったな
133助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 21:02:02 ID:Uf1bicVz
テョンガラカジノのほうがクリアできねえ
スロットキューブだかなんだか
134助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 22:53:26 ID:2pQFKhnM
インディゴスうめぇ
http://www.youtube.com/watch?v=FKzMg-ZFhoY
135助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 23:05:52 ID:YxY5S5Vh
いいねぇ
136助けて!名無しさん!:2010/02/09(火) 23:43:37 ID:j7XiX8+i
>>127
レベル1000じゃHP、MP回復なんざいるわけねえだろ
レベル3連発してもなくなんねえし
てか何故ステータス異常がない
137助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 02:35:55 ID:He89XgIM
「当たっちゃったよ」「以前からの疑問が解決した」から推理するのは難しいな…
余程意外な方法だったりするんだろうか

試しにディバイドとフルチャージ攻撃の複合で挑んだものの、半分までしか減らせなかった…
92個あった魔法のりんごも48個にまで減った
クリーンヒットしたのは3発だけ

ちなみにドーピングなしのヂークに属性耐性以外の補助魔法は無意味
(素の値を1.25倍(敏1.5倍)→小数点以下切捨て)
138助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 08:36:36 ID:7L1GFNOO
つらいなぁ…
139助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 22:00:06 ID:PMuBPvy0
いきなりなんの話なんだ?
意味わからん
140助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 22:24:33 ID:BpMNt3GK
だいたい>>137は発言の時期からして
>>100について書いているのは容易に想像できるのに
141助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 22:31:43 ID:Vbz4qCcR
そもそも60分以内打開の前提がどこから出たのか分からんし
142助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 22:44:35 ID:PMuBPvy0
元調査チームしつこいな
143助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 22:50:56 ID:ceWjCLJQ
面白そうなことやってんなと思うが
144助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 23:22:30 ID:A7eZguCn
ターンじゃなくて時間なのは何故
145助けて!名無しさん!:2010/02/10(水) 23:58:35 ID:He89XgIM
所要時間約40分で撃破達成
…しかし「当たっちゃったよ」「以前からの疑問が解決した」のどちらも当てはまらない件
必要なのは周到(?)な準備と地道な作業だった
146助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 00:04:13 ID:Vbz4qCcR
そっかー
はい次の話題どうぞ
147助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 00:20:38 ID:UDvbZSlL
リーザってジャンプするときさりげにスカート押さえてるよな
148助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 00:32:34 ID:nA2PCi7D
>>145
宣言してきたら?
149助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 01:35:18 ID:q2zNzQdp
トッシュの刀の構え方が良くわからん
150助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 12:36:12 ID:Ib6nNIzX
>>144
簡単にまとめるとこういう事だ
┏━━━━━━┳━┳━┳━┓
┃            ┃.D.┃C ┃.T.┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃点火時間    ┃○┃×┃×┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃消費電力    ┃×┃○┃○┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃運転音      ┃△┃○┃○┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃異臭(燃焼時)┃○┃○┃△┃
┣━━━━━━╋━╋━╋━┫
┃変質灯油耐性┃×┃△┃○┃
┗━━━━━━┻━┻━┻━┛
151助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 12:49:48 ID:pQP/J6Gt
>>147
マンホール降りるときも、ちゃんと脚に巻き付けてる。
152助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 13:29:58 ID:++B0bnrd
リーザっておっぱいから上が露出してる服着てるんだよな・・・
153助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 15:22:23 ID:1O8/bCUH
下はもふもふしてるのに上着が超露出
154助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 15:27:01 ID:q2zNzQdp
リーザの服ってどういう構造してるの?
襟首だるんだるんのTシャツみたいなかんじ?
155助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 15:58:32 ID:++B0bnrd
>>154
ルールーの服思い浮かべれば早いと思う
156助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 16:23:21 ID:q1BBjbYq
>>149
セフィロスと同じ構え方だろ?
157助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 16:26:31 ID:pQP/J6Gt
>>154
>>155
どちらにせよ、それなりに胸がないとずり落ちてしまう服だな。
ひんぬーにはお勧めできない。
158助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 19:01:10 ID:QsCTBNV7
リーザの髪がブロンドかブラウンかという議論はよく見るが
アンリエッタのそれがどっちかというのはあまり見ないな

まあどうでもいいことなんだけど
159助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 19:29:45 ID:kL0kEQnb
リーザの服をちょこに着せたい
160助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 19:39:13 ID:E/YSrnmx
リーザってアニメ堀江だったのか
161助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 20:01:12 ID:+Fo/q9fn
あれってリアルに着てる奴いんの?
引っ張られたらずるんって剥けて全裸じゃない?
162助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 20:11:39 ID:QsCTBNV7
やや形は違うが東欧にあった希ガス
163助けて!名無しさん!:2010/02/11(木) 20:31:25 ID:pQP/J6Gt
>>162
世界ふしぎ発見の以前のOPアニメにもチラッと出てた。
腰から上はさすがに少し違ってたけど、下はほぼ同じだった。
164助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 00:13:57 ID:xn7VqtZw
上が重要なんじゃないか
165助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 01:21:15 ID:0fsXv63B
内容は下か?
166助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 08:09:27 ID:HdNntim2
巨乳のハリウッド女優がパーティドレスに着てそうなイメージ。
あとドイツのオクトーバーフェストで大量に見掛ける民族衣装があんな感じ
167助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 10:41:02 ID:l/Syq1Am
クレアばあちゃんも若いときはあの服だったんかな。
168助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 13:14:04 ID:bWdhLhix
逆に言えばリーザもいずれはクレアばあちゃんみたいになるのかねぇ…
169助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 16:52:26 ID:ToagOa3p
逆に言うな…
170助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 18:55:18 ID:PTsZ44Gb
朝フジでアークの音楽使われてた
171助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 22:20:58 ID:ebSt2FoR
>>170
何の曲だった?
172助けて!名無しさん!:2010/02/12(金) 23:03:06 ID:DXaeB9jv
じゃーんじゃらーんじゃらららーららーん
じゃーんじゃらーんじゃらららーららーん
じゃーじゃじゃじゃーじゃじゃじゃーじゃじゃじゃーじゃーーん
173助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 00:10:16 ID:KBMDRoGG
確かアークザラッドのテーマのイントロだったな
174助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 01:11:21 ID:mzzX9r7/
味方が殴ってる時、シャンテ姐さんうなずいてるな
175助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 03:11:04 ID:RM4eeDAB
確かにそう見える

…もっとよく見てみたら、目からあごまでの部分が上下にカクカクしてるっぽい
176助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 14:15:01 ID:Qjcv/1ug
デッデーン
177助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 18:39:45 ID:wnCBeHWt
シャンテ姉さんは、3ではドット絵だけはいくらかコケティッシュになってたな
178助けて!名無しさん!:2010/02/13(土) 22:56:54 ID:Cp4r6clz
>>145
なぜ宣言しない?もしかして嘘なのか?
179助けて!名無しさん!:2010/02/14(日) 00:10:11 ID:v1Tc3xpC
調査チームとか元ネタ知らんのだが
有名なの?
180助けて!名無しさん!:2010/02/14(日) 01:13:09 ID:zHt4c+MJ
俺が知ってるのは「マニアックデータ」のチームと、今はなき「刻の狭間」(及びその前身)のチーム
181助けて!名無しさん!:2010/02/14(日) 18:51:17 ID:rR/Tx31f
ハンネの話じゃないのか?
182助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 01:05:08 ID:MN6o3o8g
誰もいない…サニアを強奪するなら今のうち!
183助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 01:19:37 ID:Vp6fiJvL
そして行方不明になるオドン
184助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 01:26:50 ID:wpzKIJkO
よっしゃ、解けたぜ!!!
あと1日だったぜ、やばかったぁ
185助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 03:09:41 ID:IHoxfcW/
むしろオドンが欲しい
186助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 06:01:56 ID:ezJQe4Vb
スレの最初の方で言ってたファーランドってのはコレか
ttp://www.telejapan.com/af/fs/story/fs1/ark.htm

確かにキャラデザだけはパクってるな
187助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 13:01:49 ID:gFV0XMcG
ホントにパクリっぽくてワロタ
188助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 19:23:04 ID:23UPftHu
真面目で礼儀正しいなら別人だな
189助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 22:45:12 ID:fER679yy
ファーランドストーリーはSFC版やったがなかなか面白かったな
サターンはやってないから知らんが
190助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 22:54:06 ID:U1glwNY3
母さん、薬草くれよ。
191助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 23:30:37 ID:iM34IQl5
パクリと言われる原因は

1 名前
2 実は王族
3 ヒロインが神官の家系
4 バンダナ
5 使用する武器が共に剣

他にもあったかも知れんが忘れた
ファーランドナツカシス
192助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 23:50:23 ID:oALH0dkl
プロディアスの入り口で、プロディアスの紹介をしてくれる娘がかわいすぎる
193助けて!名無しさん!:2010/02/15(月) 23:51:51 ID:/TMoljFQ
顔の雰囲気が似てるけど
194助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 00:21:14 ID:6DFAxOAE
3以外は主人公設定としてはよく見るから
やっぱキャラデザが9割占めていると思うぞ
195助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 01:09:13 ID:ixTYBPep
バンダナじゃなくて鉢巻きだけどな
196助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 05:13:46 ID:bWB2VfWW
たまにはギルド仕事失敗パターンみるのも面白いな
エルクのアパートで殺人事件起こしちゃったよ

>>192
俺はシュウに憧れる娘がいい
あとトウヴィルの「なんか用?」娘
あとリアも
197助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 12:45:18 ID:Il0A3Bs6
あの時代だと鉢巻とかバンダナみたいなものを頭にをつけた主人公が流行ってたし、気のせいだろ。
有名どころで思いつくのでもWA1、TOP、アークの三作が同じような髪型で頭になんか巻いてやがる。
198助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 13:06:31 ID:zmBuN5Ls
むかついたキャラといえば名前忘れたけど2のレジスタンス志望の子供
レジスタンス全滅したのに何故か子供だけ生き残っててさらにむかついた
あとミリルかわいい
199助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 13:19:05 ID:Iv7VQSQn
エルクのアレははちまきなのだろうか?
200助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 16:42:30 ID:JM7DnQOx
ターバン
201助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 16:51:29 ID:pN9Zx7F2
布を巻きつける流れで生まれたのがグルガ
202助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 17:46:24 ID:YxhHoXL0
>>198
ダニーという名のダニです
203助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 19:11:23 ID:uciGThTk
あいつはストーカー時もスゴイウザい。あんだけバレバレなんだから凹っとけよw
204助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 20:54:16 ID:XHg6V7IZ
テレビ番組見てるとアークシリーズのテーマ曲がよく演出上で流れてこない?
あの曲はゲームミュージックの中でも随一にテレビで頻繁に使われてるよね

アークシリーズが好きだった俺としてはテレビででもあれが流れると嬉しい
205助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 21:13:23 ID:Iv7VQSQn
このゲームで大島ミチルさんを知った。
かなり手広く音楽作ってる人なんだね。
206助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 21:41:56 ID:hHynUOe5
いつだったか野球見に行ったときに球場でプロディアスの曲が流れてたな
207助けて!名無しさん!:2010/02/16(火) 21:56:18 ID:Z4Hx04cu
列車砲でリア充のいる大学を破壊したいお
208助けて!名無しさん!:2010/02/17(水) 01:36:14 ID:Zg9/iDOP
へぶしっ!
209助けて!名無しさん!:2010/02/17(水) 22:09:42 ID:ORfr3zod
1の「ぼよん」という効果音はそこかしこで聞くな
210助けて!名無しさん!:2010/02/17(水) 22:57:44 ID:n1SVwe24
>>209
表現の仕方ワロタw だがわかるぞ!
211助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 01:00:11 ID:sikQeUUL
何の効果音?
212助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 01:33:42 ID:sNGoXlQ8
>>196 その娘に、シュウ以外のキャラで話しかける→シュウで話しかけるを繰り返すのは俺だけで良い
213助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 09:49:47 ID:nWCLR8zq
戦闘中にメニュー開く音だよね?
214助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 12:39:59 ID:Kwubo68H
キュアの回復音もよく効果音できく
215助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 15:11:46 ID:FIC6errb
キュアの音はエストポリス伝記の効果音と被る
216助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 18:46:52 ID:vFC5YATp
エルクがヒエンは元はシュウの飛行船だったって言ってるけど
ビビガにシュウで話しかけると「あんたエルクの知り合いか?」って言われるんだよな
面識がありそうでない2人
217助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 19:17:11 ID:lTGre0UC
微妙に冷戦状態なのかも。
218助けて!名無しさん!:2010/02/18(木) 22:31:32 ID:ny3KmbON
シュウからもらった飛行船をビビガに預けてるんだから知らなくてもおかしくはないだろう
219助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 00:39:52 ID:0szQi8Xv
個人レベルであんなもの持ってたらおねーちゃん乗せまくりよね
220助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 00:43:03 ID:Jb9Ef3SB
キメラ研究所の研究員は列車砲のこと皆知ってるんだろうか?
それともヴィルマーは結構な地位にいたのかな
221助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 00:45:13 ID:Jb9Ef3SB
白い家だったっけ
222助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 03:39:05 ID:d3eq4Edr
地位が上がっていくにつれ研究の全貌を知ったって感じのセリフがあったような
223助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 05:53:49 ID:DRQ6xvv1
研究員が列車砲のこと知ってたら何なの?
224助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 01:14:17 ID:jS8T0Vng
キメラ研究所はあくまでガルアーノのものであって列車砲は知らないんじゃね?
4将軍同士で仲悪いし、研究の全貌はどう見てもキメラのことだろう
225助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 04:38:50 ID:ilq1epke
そりゃ、キメラ研究の全貌と列車砲は無関係でしょ。
列車砲は極秘でもなさそうだったし知ってても不思議ではないと思うけど
研究所に缶詰だと外のことはあまり知らなそう。
226助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 11:12:04 ID:naCxJAMw
ヴィルマーのことを言ってるんなら
列車砲突っ込むときに、こうなることを想定して作られたってセリフのことかね
227助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 11:15:22 ID:ja3UnGx0
単純に空中戦を見越してヒエンの耐久力を上げたって事じゃないの
228助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 15:15:16 ID:55f7LPBN
>>222は単に>>220の「結構な地位にいた」に対する発言でしかない
229助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 19:32:20 ID:lxfRTURU
シルバーノアは腐っても軍艦なんだからもっと武装あっても良いと思うの
230助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 20:08:50 ID:x6FWVLR9
アニメ版だと機銃あったり小型戦闘機とかも積んでたりしたよな
231助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 21:36:17 ID:55f7LPBN
スメリア国王の飛行船とは言ってたけど
軍艦だっけ
232助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 22:15:12 ID:x6FWVLR9
軍艦と言ってないような気がする

アーク一味が使っているとはいえ、
元は非力な国王が乗るものなんだから自衛用の装備はあるべきだと思う
それとも護衛艦が毎回付いてたのかな?
233助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 22:59:43 ID:SVuJJpVh
またつまらない奴がいるな
234助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 23:26:46 ID:uYPInTtP
ぼくのかんがえたあーくざらっど
235助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 23:43:49 ID:0eWDa7Sq
アニメOPでシルバーノアが不思議ビームで町を一発で消していたのにはちょっと驚いた。
さすがにあれは指名手配にされてもおかしくはない。
236助けて!名無しさん!:2010/02/20(土) 23:56:22 ID:x6FWVLR9
>>233
誰に対して言ったんだ?
237助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 00:13:18 ID:ftBYWeNe
アンカーも刺せないヘタレがいるな
238助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 01:12:53 ID:hwdcnuzX
>>236
なんだ自覚してるんじゃないか^^
239助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 05:04:57 ID:RCSwG4oQ
アレクって名前だけは2に登場してたんだな
240助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 07:04:13 ID:CLp+W4M9
ニートも3にいるぜ
241助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 08:13:49 ID:NS8PeF0J
>>239
どこに?
242助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 08:44:08 ID:mxYllC6+
>>239
つゴメス

>>100の答えみたが案外つまらなかったな
243助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 16:38:00 ID:e1luqAi0
そういえばBEST版では退魔光弾バグが起きない代わりになぜか退魔光弾と滅掌烈破の効果音が逆になってるってのは
某サイト変更点に書かれてないな
244助けて!名無しさん!:2010/02/21(日) 21:04:07 ID:FexRdaHb
ずっと退光魔弾だと思ってた。
245助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 00:21:31 ID:IRf1IxGC
うちのはBEST版だけどそんなことないぞ



それとも俺がずっと聞き親しんだSEが間違ってるのか・・・?
246助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 01:04:35 ID:DX72az3r
少なくともアーカイブス版と以前持ってたBest版は通常版と逆だよ
ニコ動に通常版で退魔光弾使って最後フリーズする動画があったはずだから確認してみたら
247助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 02:24:37 ID:x0CFxuL4
未だにこれの2を超えるプレイ時間のゲームに当たった事がない
光の剣の合成とちょこの靴だけ取りこぼしたけど、2周目は無理だった
靴は何とかしたかったなあ
248助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 05:56:31 ID:3oIFnTBw
イベントも割と淡白だから、プレイ時間のほとんどが実際に操作してる時間なんだよな
それでストーリークリアに80時間かかったから、やはり長いよなー
そこがいいんだけど
249助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 12:36:32 ID:J0XsePNX
>>248
だねー
俺もアーク2の初回プレイ時はかなりのプレイ時間掛かって100時間くらいやった気がするけど
その後でまたやり直した時は、1からやってロマンシングストーン全部集めて
ヘモジーLv60まで事前強化して2へコンバートしてサクサク進めたら物凄いプレイ時間が短縮されてた
それこそモンスターゲーム使ってアイテム交換解放までしちゃうとプレイ時間激減w
250助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 12:36:50 ID:K7oVz9ar
イベント水増ししてプレイ時間が掛かりまくってるゲームは世の中いっぱいあるけど、
イベントの側が淡泊なのに操作時間で割合掛けるゲームって少ないから希少な良ゲーだと思う
251助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 17:23:56 ID:DX72az3r
イベントが淡白とは言っても手を抜いているわけではなく
限られた容量や表現手段に凝縮してるのが重要
長いイベントがあるゲームでもアーク1、2ほど土台の世界観を固めているかどうか
そしてそれを効果的に活かせてるかどうかを考えれば良し悪しが見えてくる
252助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 18:58:28 ID:cn5aslq9
手抜きというか息切れしてる感はあるな
容量やスケジュールの都合なんかで作り込みたかったけど調整まで間に合わなかったと思えるような箇所がちらほらと……

そういうとこ見かけるたびに思う 「今じゃ容量なんて気にしなくていいし、満足に時間かけてなんとかリメイクしてくれないものか」
253助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 20:54:13 ID:QBeqr17F
リメイクされたら1,2は一つにされるんだろうか
3も一緒にされるのか
機神復活はやったことないけどどうなるんだろう。リメイクされるならやってみたい
254助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 22:26:56 ID:bnuJdP5F
むしろ機神が3でいいと思う。戦闘システムは3ベースで。
255助けて!名無しさん!:2010/02/22(月) 22:59:52 ID:DX72az3r
機神は3の後の話だろ、悪役の組織の動機も取ってつけたにも程があるようなのだし
2で『与えられた役割をこなしていただけ』ってはっきり言われてたグロルガルデが人間に復讐ってのもおかしな話だ
2のドットの雰囲気をWSCで再現した功績は偉大だけどさ
256助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 12:23:13 ID:Bhg4r1Qj
アーク2のラストってこれのパクリなの?
http://www.youtube.com/watch?v=3pSaCfBGANY
257助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 12:44:39 ID:Cna5OI8a
なんだこれはww
258助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 13:32:34 ID:yZ15SEgk
こんなもんよく見つけたなw
259助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 17:24:55 ID:UnylQMcR
日本以外全部沈没もこんな感じだったような気がする
260助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 18:46:49 ID:0SboqJ6h
というかエンディングを最初に見たときは、
「これマルチエンドなのか? 時間がかかりすぎたのか?
それともどっかでフラグが??」

とかかなり真剣に悩んだもんだ
261助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 18:48:49 ID:iQAXV3/0
最初から最後まで欝イベの連続だったからな・・・
262助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 22:25:19 ID:QMsFBKNZ
>>255
七勇者が居なくなったから代わりに人間滅ぼすのを目的に行動を始めた、だよ
タイムワープの手段があると分かったら真っ先に七勇者抹殺を遂行しようとしたりしてるし
グロルガルデの行動理念はぶれてないと思うが?
263助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 22:29:06 ID:QMsFBKNZ
>>231
シルバーノアはロマリアが寄贈した軍艦だよ
同級の戦艦をアンデルも運用してただろ。
264助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 22:38:02 ID:0SboqJ6h
ガイストだっけか>アンデルの乗艦

そもそもロマリア所属時代のシルバーノアを見て
エルクが勘違いしたわけだしな
265助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 22:52:19 ID:Zdjd47WK
エルクの故郷襲撃の時点でシルバーノアにはスメリア国旗のマークが描かれ、
炎の精霊はパレンシア城の地下に幽閉されてたわけだが
266助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 23:01:49 ID:0SboqJ6h
ん? でもエルクの村を襲っていたのはロマリア兵だよな…

つまりどっちなんだ?w
267助けて!名無しさん!:2010/02/23(火) 23:46:56 ID:iQAXV3/0
アンデルってスメリアの大臣だったはずだからそう考えれば何とか
268助けて!名無しさん!:2010/02/24(水) 01:45:26 ID:ocwpQ20P
まあ実際には国旗直し忘れなんだろうけど…
269助けて!名無しさん!:2010/02/24(水) 03:10:28 ID:Witlg1rO
唐突ですが問題です

過去編に送り込めるキャラのうち、ククルが一瞬敬語を使うキャラが
二人だけいます

誰でしょう
270助けて!名無しさん!:2010/02/24(水) 10:37:58 ID:ihezDzz8
グ・ル・ガ♥
271助けて!名無しさん!:2010/02/24(水) 23:57:40 ID:Ptw5ZHBC
お宝ちょう〜だ〜い
272助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 00:08:10 ID:1KupNw1l
なぜかルッツの声を女性声優だとずっと思い込んでた
273助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 00:44:51 ID:6eV77+Nv
エルクの人も。
274助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 06:44:36 ID:Ht/bZ2Ws
エルクは桑原の姉ちゃんだろ
275助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 12:42:36 ID:e6vJWopY
ルッツはすぐにるろうに剣心のさのすけだと分かった
276助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 18:51:37 ID:zSmoy8kZ
機神にもダークノアがあったな
277助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 20:49:01 ID:aUwT3et2
ルッツはうえだだったのか
278助けて!名無しさん!:2010/02/25(木) 23:52:54 ID:HeSRyHvo
あのころは上田だったな
279助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 05:32:11 ID:QzZj8KKK
上田って誰?阿部ちゃんじゃないよな?
280助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 15:40:38 ID:NCm6tHRa
上田祐司だろ
281助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 16:06:27 ID:QzZj8KKK
なんだ声優の名前か
282助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 16:07:12 ID:oQEohdk7
上田祐司 (現・うえだゆうじ)

俺の主観による出演作品代表
・ゲーム
戦国無双 前田慶次
ときめきメモリアル 早乙女好雄
PS版スターオーシャン2ndストーリー クロード・C・ケニー
・アニメ
機動戦艦ナデシコ テンカワ・アキト
るろうに剣心 相良佐之助
デトロイト・メタル・シティ ヨハネ・クラウザーU世

などの人
283助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 17:38:02 ID:eOZLqhIH
キスケとマサルさんもよろしく
284助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 17:57:26 ID:3Td4OOCo
黄昏おもろいやん
285助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 18:55:35 ID:TnYCCswB
裏マーシアを見てみたい
286助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 19:07:15 ID:t402pSdZ
なにそれ
287助けて!名無しさん!:2010/02/26(金) 23:46:56 ID:cXt8krwB
炎使いじゃゆうて油断しちょりゃせんか
お前はただの炎、ワシは炎を生み出す火じゃ
わし等の精霊は完全に上位関係にある
288助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 00:07:41 ID:5xguBACK
早くアーク2のリメイクだせ

ちょこイベントには衝撃をうけた
あれほどワクワクしたイベントはゲームでは初めてだった
289助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 00:17:44 ID:T8nG/9wq
アーカイブスで出てるし
劇的に進化させないとリメイクなんか出す意味がないような気がする
でも下手にグラとかシナリオとか変えまくっちゃうと何かが損なわれてしまいそうだ
290助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 00:50:37 ID:VYXzFI28
アイテムの所持数だけ変更してPS2で出してくれればベスト

もちろんPS版のデータを引き継げることが前提だが
291助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 16:49:02 ID:kKspHTyX
>>285 裏www
292助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 18:26:05 ID:Rg2/am5U
モンゲのプレゼント版ってのがあるんだけど、これって何で配布されたやつ?
293助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 19:00:49 ID:9OG/0aTj
アーク2に入ってた応募券で抽選1000名
294助けて!名無しさん!:2010/02/27(土) 21:52:19 ID:Rg2/am5U
なるほど
サンクス
295助けて!名無しさん!:2010/02/28(日) 19:38:59 ID:rEn8xWzZ
中身は何か違うのか?
296助けて!名無しさん!:2010/03/03(水) 18:46:03 ID:0/M3jFUc
チョンガラは無実
297助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 02:23:17 ID:r++uyR0v
瞬間コマンドもロマンシングストーンも使わずに、どこまで勝てるかで50越えられる奴っているの?
298助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:05:25 ID:XpSvC3BR
Lv1000まで上げたらモンスターだけでも普通にいけた
まぁ、これも反則ったら反則だけど
299助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:08:42 ID:Y7K9oukc
ちょこのイベントをちょっと書き出してみたが、書いていくうちに余計にやるせなくなってきた
300助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:28:30 ID:kfJFm4Z2
ひらがながおおいとよけいにな
301助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:33:13 ID:kfJFm4Z2
トッシュとモンジの一騎打ち場面で流れる曲の名前知ってる香具師いる?
四将軍がラスボスの前で集まってる場面でも流れてた記憶がある
302助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:35:48 ID:XpSvC3BR
>>301
「戦闘9」
1のラスボスのBGMだな
サントラのコンプリートに収録されてる
303助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 03:43:35 ID:kfJFm4Z2
こんなに早く返ってくるとは思わなかった
さんくす
304助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 10:40:26 ID:W56EzeLn
サーコート・メロディキャップ・マジックガード・アイスナイフは本当の四将軍だな
リセット含めて計20時間かかってしまった
305助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 11:34:46 ID:QTUH1B+5
うっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
306助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 12:23:11 ID:Sg3p7BXi
周ごとに分けないとしんどい
集中力がもたねえ
307助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 12:23:16 ID:GtyhGhsu
アーク2サウンドトラックの『戦闘5』→ミリル戦やトココ村の戦闘など

サウンドトラック・コンプリート
Disc1の『戦闘5』→アーク1、ミルマーナのフリーバトルエリアなど
Disc2の『戦闘5』→ジーン戦やバンザ山の戦闘など

同じタイトルでこれだけ色々あるってのも紛らわしい
308助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 14:39:01 ID:TUizaE6l
サーコートとかを
なんか気付いたらあったせいで適当に扱ってた俺は
このスレ読んでやるせない気持ちになったぜ!
309助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 20:38:52 ID:UWb7Yd08
>>304
大して役に立たない(特にメロディキャップ)とかダメージも幹部クラス
310助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 20:57:46 ID:zKzhep8x
メロディキャップ使えるよ
311助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 22:39:06 ID:IQ85/3Co
メロディキャップは数少ない汎用敏捷UPの装備だからな
312助けて!名無しさん!:2010/03/04(木) 23:04:52 ID:UWb7Yd08
>>310
>>311
そうだったのか。
2で敏捷UPってあんまり意味無いと思ってたよ。あぁ恥ずかしい。
教えてくれてありがとう。
313助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 01:52:53 ID:8dCtfyTE
でも敏捷ってぶっちゃけあんま意味無いよな、回避に影響するわけでもないし
314助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 02:02:54 ID:btdkczMU
後半になると敵が先攻になりがちだから先手でアシストかけられるのは嬉しい
おれはサニアにも足せてた
315助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 02:14:06 ID:TyKVBpYy
上限51のステータスが10も上がるのにありがたみは少ないとか
316助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 03:58:13 ID:UKBcVvte
まあ1の敏捷と比べての話じゃね
ただ、ジークで稼いだ経験点をちょこに突っ込むと、他キャラの手番は殆ど関係なくなるってのはある
特に覚醒後。サニア・ゴーゲン・回復役を使う位かな。2手に別れる所とか除いて
317助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 04:23:06 ID:2pFIs/cm
318助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 08:15:52 ID:dKlTyoVc
最近アーカイブズで買って久しぶりにやってるけど、やっぱりおもしろいね
319助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 13:48:08 ID:15UZ8sfR
>>317
いよいよリメイクか?
320助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 14:19:46 ID:Nl6jjfWR
リメイクだったら超盛り沢山にして欲しい
123機神を全部詰め込んでその後にも新ストーリー
3とか機神は12のキャラも全員使えるようにして、グラフィックは2でついでにモンゲも入れて

・・・できるかな?
321助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 16:04:41 ID:vRVyis6t
出てもどうせ3Dモッサリメイクだと思ってる
今はドット絵の方がコストやら何やら大変らしいし
3Dだと斬りまくり殴りまくりの攻撃モーションが見られないだろうから微妙
322助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 16:26:31 ID:mQyyMeel
下手に通信対戦を突っ込むことによって
獅子戦争と同じ轍を踏んだらどうしよう
323助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 16:31:24 ID:WjZ1S4cN
やっぱり何度やってもちょこ無双が止まらない
モンスターのような扱いされてるのが不満だけど
324助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 16:40:40 ID:Hx2qijFo
単純にアーク2のまま、
アイテム所持数大幅増&モンスター所持数2倍&裏ダン追加でもいいよ。
さすがにレベル9999はいらないけど。
325助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 16:53:47 ID:CBSseXic
ドットの雰囲気が好きだけど
PS2やPS3でドットっていうのもなにか損した気分になる
かといってPSPでリメイクなんて「アーカイブスでおk」だし
326助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 17:00:38 ID:TyKVBpYy
ジェネレーションの大失敗から学べば売れないものは作られないだろうけど
昔のスタッフを集めでもしない限りは黄昏みたいにFF9式Vジャンプ商法で懐古をカバーする完全新作ってのが無難なとこかな
リメイクは金にはなるだろうけど成功する要素がない
327助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 18:32:02 ID:l8hZ5cVA
そうだな
やめておこう
328助けて!名無しさん!:2010/03/05(金) 19:56:51 ID:vRVyis6t
>>317
結局RPGですらなかったね
TPSとか全然やらないからサッパリだ
329助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 19:05:09 ID:C89t4SFX
なんだ新作じゃなかったのか
330助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 21:07:37 ID:pi98oZgY
久々にアーク2引っ張り出してやってみたらゴーゲンがエクスプロージョン覚えてない
これってバグ?
331助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 21:11:14 ID:Vtfeo+YS
>>330
低LVでコンバートしたならありうる
いくらLVを上げても覚えないようなら残念ながら…
332助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 22:26:26 ID:B905ggTR
エクスプロージョンのないゴーゲンなんて…。
333331:2010/03/07(日) 22:30:24 ID:Vtfeo+YS
覚えても途中で成長が止まるパターンもあったような
モンゲあるなら試しに果実大量投与してみるべし
334助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 23:31:43 ID:Hrgwot0u
>>331,333

ねーよ。いずれ覚えるし、いずれLV3になる。
いい加減なこと抜かすな。
335助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 23:42:00 ID:RaIrvxsc
俺がやった時は成長止まった
336助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 23:44:43 ID:Vtfeo+YS
337助けて!名無しさん!:2010/03/07(日) 23:50:47 ID:H41zT6w/
こわぁ・・・
338助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 02:18:24 ID:3e30q0iw
どんなレベルでコンバートしようと加入時点で習得している特殊能力は変わらないよ
にせトッシュは紋次斬り以外Lv3で覚えててにせエルクがファイヤーストームLv1しか覚えてないのと同じ
実際に起きたならバグかなんかだろうね
339助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 06:13:25 ID:ijC8A2R0
>>336
そんなもんがソースになるかよ。
マニアックデータに反映されてないだろ?
340助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 07:02:51 ID:lt7BGu7g
まあ、ソースとして弱いのはわかってるからそう強く主張しないよ。>>330のゴーゲンがどうなるか気にはなるけど
ただ、過去にこのスレでも低LVコンバートポコの気合いラッパで成長が止まった報告例があったと思うんだけど…
誰か覚えてないかな
341助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 09:49:09 ID:3QZWMRPh
>>330のゴーゲンが低レベルコンバートで、ヂークベックでレベル上げをしてたら可能性としてはある
と思ったが、ゴーゲンって最初からエクスプロージョン使えた気がする
342助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 12:56:20 ID:3e30q0iw
本当に低レベルコンバートが原因ならメモカ差し替えでアーク1の初期状態セーブデータをコンバートすれば確認できるはず
343助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 13:57:18 ID:Rus+02NH
確認もめんどくせェーな
リーザ治して、ヤゴス島いって、東アルディア行って、白い家攻略して、微かに光る石4個あつめて、グルガ&シャンテ終わらせて、
ようやくリーザ編だよ
344助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 14:21:40 ID:jNjG5/dO
>>340
それ俺だ多分
345助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 14:56:01 ID:Y1Ry0pig
>>343
チャプタ選んで好きなところから始められたらいいのにね。
346助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 15:49:41 ID:lrcE5AUy
たとえ証拠画像をもってきてもでっちあげだと言い張ると思うよ>>334>>339みたいなのは
347助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 16:22:46 ID:lt7BGu7g
>>344
過去ログ掘り返してみたら34章の870あたりにあった

2でポコが加入した時に気合いラッパLV1(2では成長しないのでアウト)
コンバートレベルは書かれてなかったんだけど、思い出せる?
トッシュがLV27コンバートだから同じくらいかと思うけど…
348330:2010/03/08(月) 17:13:42 ID:0xH8Z/tQ
1のデータ消してしまったので電プレのコンプリートデータをコンバートしたデータです
確かレベル20くらいだったかな…ずいぶん低かったですけど

1でロードしたらエクスプロージョンは使えました
気が付いたらドリームノックが一番上だったのでいつ消えたのかははっきりしませんが
349助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 19:07:59 ID:xQJL19g4
また怪しげなものを使ったもんだな
350助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 21:11:13 ID:3e30q0iw
1で気合いラッパ取らなくても2で覚えてるしあんまり関係なさそうだけどね
351助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 21:25:12 ID:8Tvzd1qk
ゴーゲンのことだから忘れちまってんだろうな
352助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 21:28:06 ID:LqfGx38n
ゴーゲンじゃ仕方ないな
353助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:02:18 ID:yW2FeV6K
エクスプロージョン忘れてたらホルンの橋で詰むな
354助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:10:02 ID:sgVhooal
サンダーストーム忘れてたらもっと早く積むぞw
355助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:21:56 ID:Y1Ry0pig
女神像が壊せないwww
356助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:32:10 ID:3Cfe/64R
退魔光弾がアップを始めま
357助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:36:59 ID:ijC8A2R0
>>346

ばっかじゃねーの
358助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 22:51:04 ID:VfEU8nda
ひらがなばっかしゃべっちゃって
359助けて!名無しさん!:2010/03/08(月) 23:54:21 ID:1Are8eI+
あたまままままままままま
わるわるわるわるわるわる
360助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 00:03:02 ID:DrdUxjTu
マザースレかと思ったじゃないか
361助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 08:06:43 ID:chf+6g0z
>>346
で?証拠画像は?
えらそうに挑発おいて口だけですか?
ま、>>346に証拠画像なんか上げられるとはハナっから思ってないけどね。
そもそも調査チームメンバーが直接発言しているスレが、
マニアックデータに反映されていないってことはガセ確定って事だ。
マニアックデータにのるってことはそれくらい厳格なんだ。
だから>>346に証拠画像は上げられない。
いくらマニアックデータが優れていても、
それを活用する頭がない奴が使うとこういう馬鹿な妄想を産み出す。
なんかむなしくなってくるな。
もっと上手に活用しろよ。
362助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 09:47:31 ID:LZt/ql+j












???
363助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 10:02:15 ID:chf+6g0z
>>362
また負けおしみ?
364助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 10:22:17 ID:nbc8+bg1
またケンカしてんのかw
全部同じ奴らがやってるんだろうなw
365助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 10:38:57 ID:CCJm80IM
必死になりすぎだろwwwwww
366助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 10:50:43 ID:chf+6g0z
>>365

だよな。何でこのスレの一部の馬鹿は素直に自分の間違いを認められないのだろうな?
必死に否定する姿が見苦しい。
367340:2010/03/09(火) 12:20:07 ID:NbQlBY9l
俺の書き方に問題はあったのは認めるけど、いくら何でも双方喧嘩腰になりすぎだよ
コンバート専用戦闘ってアイテム使えたっけ?
使えるならアーク・ポコ・トッシュは調査しやすいと思うんだけど
368助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 12:23:17 ID:T35Rhzh/
アーク・ポコ・トッシュの3人戦闘のところでは使えないよ。装備変更もできない
ゾンビの投げるライトシューズを受け取って入手→アイテムいっぱいで捨てるアイテム選択画面は開けたと思うけど
369助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 14:45:26 ID:NY3XVsE9
>>368
で?証拠画像は?
えらそうに挑発おいて口だけですか?
ま、>>368に証拠画像なんか上げられるとはハナっから思ってないけどね。
そもそも調査チームメンバーが直接発言しているスレが、
マニアックデータに反映されていないってことはガセ確定って事だ。
マニアックデータにのるってことはそれくらい厳格なんだ。
だから>>368に証拠画像は上げられない。
いくらマニアックデータが優れていても、
それを活用する頭がない奴が使うとこういう馬鹿な妄想を産み出す。
なんかむなしくなってくるな。
もっと上手に活用しろよ。
370助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 15:58:42 ID:cG7ckzwk

             で


     デ



  を           う
371助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 16:57:26 ID:xRKZamrP
>>100
ってやっぱりヂークじゃなきゃ不可能なの?
372330:2010/03/09(火) 17:48:11 ID:7aoa5xLC
物忘れゴーゲンですが、レベル91まで上げてみた所エクスプロージョンが復活してました
ちゃんと一番上に表示されてますが技レベルは1です
熟練度がすべてMAXになって他にいかなくなったから復活したのかな?
373助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 17:48:59 ID:T35Rhzh/
原因はともかく現象としてはLv0になってただけなんだろうね
374助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 17:52:08 ID:T35Rhzh/
>>367
ttp://www.nicovideo.jp/tag/sm480452
アイテムいっぱい時にライトシューズ取ってどうなるかはともかく
これ見る限りではアイテムは使えないね

375助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 18:12:39 ID:chf+6g0z
>>372
だからいっただろ?
最初から勘違いしてるようだが、お前さんのゴーゲンは2では
最初に仲間になった時からエクスプロージョンを覚えてなかったんだよ。
それがレベルが上がってきて覚えただけ。バグでもなんでもない。

>>346
ざまぁwwww
穴があったら入りたいですかwwwwwww
マニアックデータを舐めんな。
ここまできてまだ違うと言い張るのなら

>>たとえ証拠画像をもってきてもでっちあげだと言い張ると思うよ>>334>>339みたいなのは

この言葉そっくりお前にお返しするよwwwww
376助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 18:31:16 ID:T35Rhzh/
ありのすさんの方のサイトのデータだとゴーゲンのエクスプロージョンは初期Lv3
最初に仲間になった時覚えてなかったらすでにバグだよ
イベントでエクスプロージョン使ってるのに未習得とかおかしいし
377助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 18:46:04 ID:AH29pVNU
>>375
お前過去のグラナダの件や炎の剣の件の奴と同一人物だよな?
攻略サイトに載ってる=100%正しい 載ってない=信用出来ない ってあたり。
まああながちそれでも間違いではないだろうけど、そんな喧嘩腰になる必要ないだろ…
自分の情報に自信があるならそんなムキになって否定しなくていいじゃないか。
そうやってキツイ書き方するから信用されないんだよ。
誤報(かどうかは分からないけど)に対してここまでムキになるなんて、君2chに向いてないよ。
信用してる攻略サイトの掲示板に居座ってた方がいい。
378助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 18:56:14 ID:chf+6g0z
>>377
>お前過去のグラナダの件や炎の剣の件の奴と同一人物だよな?

妄想乙。ぜんぜん違うわ。被害妄想激しすぎw
379助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 18:57:28 ID:BmpGy0M/
「イカスプロポーション!」
380助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 19:08:17 ID:qy1dtrOX
「ハイヤー酢醤油!」
381助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 19:09:02 ID:7WPmtIqj
うっっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
382助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 21:49:20 ID:ZkDwgdrw
>>378
その一言で同一人物確定だな
383助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 22:42:06 ID:TABBo9xw
質問よろしいですか?
pspのアーク2で1回目はコンバートなしで
2回目はコンバート有りで
セーブデータを消さずにプレイすることは可能ですか?

初回起動時にしかコンバートできないのような感じに
書かれてたものですから
384助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 22:45:20 ID:ZkDwgdrw
コンバートは初回起動じゃなくてニューゲームで開始する時だから問題ない
385助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 22:47:15 ID:TABBo9xw
>>384
このような愚問にお早い回答
まことにありがとうございます
では,早速アーカイブズで購入していきます
386助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 23:46:28 ID:KXnDhRg3
まあ炎の剣は一角獣なしでは父母からしか手に入らないことはもう立証済みなんだけどね
387助けて!名無しさん!:2010/03/09(火) 23:53:05 ID:KsVDf7gH
なぜいきなり炎の剣の話が出てくるし
388助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 00:42:08 ID:kuzNLsM6
昨日証拠画像がどうこう言ってた彼の関連だろう
389助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 13:59:22 ID:r5PvuzqN
むしろ一角獣使ったら父母以外から取れるのかよ
390助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 14:09:47 ID:qAfJdKPW
取れるよ?当たり前じゃない。
391助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 19:11:11 ID:tBdwFv2j
今さらながらリーザの3サイズは14才としては反則退場レベルだと思うんだ
392助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 22:22:45 ID:fms4vICP
スリーサイズどこに載ってる?
393助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 22:32:05 ID:1tq9h7Dj
マニアックデータに決まってるだろwwwww
394助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 22:51:59 ID:q3/6MFJP
ぐぐったら出た。トレカの情報らしいが
年 齢:14才
身 長:156センチ
3サイズ:82・56・80
体 重:42キロ
……確かに凄いな

ほかのキャラも突っ込みどころがありすぎる
一番エロいのはサニアだし。
395助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 22:55:31 ID:ftw/wS2m
>>393
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
396助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 23:12:57 ID:2XfDHv6c
>>394
身長を考えるとかなりのムチムチ系だなこりゃ

適当に数字作ったのか設定担当は?w
397助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 23:20:10 ID:mxfZjPT3
おまえらARCのキャラで誰が好きなん?
俺はもちろんゴーゲンだけど
398助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 23:21:28 ID:QcUc1acW
グルガ、サニア、ちょこだな
399助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 23:23:16 ID:0jLBGzhb
グルガだね、あの見た目で申し分ない強さのキャラって珍しい
400助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 01:37:58 ID:ifpE++ME
>>399
イーガが可哀相だからその辺で
401助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 02:02:26 ID:Q3m9Tj+b
14で82wwwwwwwww
402助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 02:28:15 ID:PoUbJhfO
イーガつえーじゃん

半裸は強いのだよ半裸は
403助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 04:51:23 ID:oXiNIs1p
グルガ人気すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまにはシャンテも誉めてあげて
404助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 04:55:37 ID:lXsJ088E
退魔光弾マジ最強
405助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 08:47:42 ID:eFomsRcr
イーガの防御力は紙
406助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 10:39:45 ID:lJAwn8fW
柔よく剛を制す
407助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 11:06:06 ID:jNHHy4Hn
どう見ても剛だよな
408助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 16:21:09 ID:lJAwn8fW
防御力低くて魔力がそこそこ高いんだから柔だろ
409助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 18:28:27 ID:FE8qx6F4
な、な、な、な、な、な、な、な、な、
な、な、な、な、な、な、な、なんで

は、は、は、は、はい

こんな奴いねーよ ワロタ
410助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 19:46:56 ID:FAT8tzA/
柔よく剛を制す
剛よく柔を断つ
411助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 20:32:41 ID:nKqwMLN4
よしロマリア潜入してくる
412助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 00:19:46 ID:gFOrxog7
ゾンビでexp500万たまったあななななあああああああああうぇうぇうぇういふぁふぁいおおおおふじこ
413助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 17:44:12 ID:8aa8Nhom
1おわた
闘技場1000勝は諦めた
414助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 18:01:02 ID:NQikA0e5
>>413
俺も1000目指したが300勝くらいで止めた あれ途中で心が折れるよな
415助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 18:41:31 ID:rlJAf2i9
召喚獣育てるついでにやればそれほどでもない
416助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 18:55:30 ID:NQikA0e5
マザークレアの洞窟いくときどんなモンスターでいったかおしえろ
417助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 19:36:12 ID:N8QU3tys
ダークドレアム
ゴールデンスライム
わたぼう
418助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 21:01:39 ID:8aa8Nhom
>>414
俺は200で心折れたw
連続で戦えるようにしてほしかった
419助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 21:06:55 ID:LXbuK69W
>>416
クレニア無人の館で捕まえたグレートナイトがほとんど一人で片付けてくれた
420助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 21:14:26 ID:Z8orDt54
>>417
それドラクエじゃね?ww
>>418
ミートゥー!!!
>>419
サンスコ グレートナイト捕まえて逝ってくる

俺って人気者
421助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 21:37:21 ID:QYuUCYHo
ほんと精霊の黄昏の酷さが予想を遥かに凌駕してた・・
一体ジェネレーションはどんなんなんだ・・
422助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 22:04:09 ID:Y79Z66cV
ジェネレーションはアークザラッドって名前のついた別のゲーム
423助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 22:14:31 ID:h3dUdbNe
そりゃアークザラット1や2とは違うに決まってるだろw
424助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 22:41:42 ID:Z8orDt54
>>421
どんなふうに酷かったのか詳しく
425助けて!名無しさん!:2010/03/12(金) 22:42:09 ID:QYuUCYHo
精霊のストーリーもひっでえなぁ・・・w
3のストーリーがまだマシに見えるとかほんと世界は広い
426助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 03:46:37 ID:H/bCEu+k
最後のあれは2のラストどころかアーク1の話の根本から否定してるからな
アークが来るまで人間に対して心を閉ざしてたんならその時点でそうしとけよと

でもダーク編は面白かったよ
427助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 05:24:00 ID:/dcf/DO8
>>413
1000勝の景品があると聞いて1000勝した
完璧なコンバートのために1000勝した
アーカイブスでもコンバートのため1000勝した

このスレじゃ普通のこと
428助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 05:25:34 ID:/dcf/DO8
>>427
>>414と間違えた(´・ω・`)
同じか
429助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 14:20:25 ID:TfKEs+MS
黄昏はストーリーより先頭のもっさり感がな
430助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 18:03:40 ID:SAtmrIVU
>>427
なに、誉めてほしいの?すげー馬鹿だな
431助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 18:21:40 ID:uuvb5znn
アーク3:聖櫃がなければ作ればいい(苦笑)
精霊の黄昏:聖櫃なんてなくてもみんなの心〜(言葉を失う)
432助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 19:49:08 ID:PnQnD21m
ダークは言動が矛盾しすぎ
433助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 20:30:02 ID:/D0I6WiT
アークが闇黒にきっちりとどめを差しとけばこうはならなかったんだ!!
434助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 23:15:53 ID:SAtmrIVU
アークのせいにすんな
435助けて!名無しさん!:2010/03/13(土) 23:17:42 ID:uuvb5znn
アークの真のラスボスはダイナマイトとキャトル
436助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 07:14:54 ID:EX5dO1b1
バンザ山の石集めおわったあああああああああああああああああああああああ
20個とか多すぎだし

トロッコモンスター倒してきま(^ω^)
437340:2010/03/14(日) 18:49:08 ID:l7OGD5yg
モンゲ活用でザックリながら調べてみた
PS one book版アーク1から、通常版アーク2へ「ポコ未加入データ」を強制コンバート
以下は5人のうちで、特殊能力LVが通常と違った物

アーク…バーングラウンドLV1
ポコ…戦LV1・気合いLV1・韋駄天LV1
トッシュ…なし
ゴーゲン…エクスプロージョンLV0
ククル(PAR)…キュアLV1・天の裁きLV0

アーク・ゴーゲン・ククルに「至高の〜」投与でLV上げたところ正常に成長
以上から気合いラッパ以外は取り返しがつくと思われます

念のためコンバートLV変えたり、ヂークでLV上げもいずれ試そうかな
お騒がせして申し訳ありませんでした
438助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 19:03:12 ID:egtj6UnH
>>437
調査乙
なんというか設定の基準がよくわからんね、何考えて決めたのやら
気合いラッパは成長0か・・・
439助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 20:55:35 ID:fDPJQeEO
エルクのインビジブルつえーな ロマンシングストーン装備すれば無敵じゃないか
440助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 21:15:05 ID:egtj6UnH
×インビジブル
×インビンシブル
○インビシブル
441助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 21:24:59 ID:fDPJQeEO
さいしょにエルクがインビシブルで突っ込んで敵が集まったところを
グルガ、アーク、最後にゴーゲンの魔法で畳み掛けるのが俺の得意とする形
これで大抵の雑魚はほぼ無力化
442助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 21:40:12 ID:egtj6UnH
Pリバース取ってからは敏捷51で移動7のヂークがインビシ要員だった
で、ロブマインドでMP補充
443助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 21:54:00 ID:JBaol3SO
ヂークは確かにその役に向いてそう。
444助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 22:41:23 ID:fDPJQeEO
グルガがスーパーノヴァ覚えて使ってみたら超弱いんだけど仕様?
445助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:04:44 ID:egtj6UnH
ダメージに期待するもんじゃない
射程3で光属性ってだけで意味がある

まあどうせ特殊能力使うならコンフュージョンやデトラクトレンジで動きを制限させて殴ったほうがいい
それでもMPがもったいないのでグルガチャージとインビシブルとエクストラクト以外使わないのが望ましい
446助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:04:45 ID:Ck0TQwUv
グルガ自体弱い
447助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:06:09 ID:1Sf1eESX
斧グルガはちょっと…
448助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:32:38 ID:egtj6UnH
なんで斧は追加効果もないのに熟練度成長遅いの
449助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:49:37 ID:/eddOFnj
ちゃんとコンバートしたはずなのにちょこちゃんが仲間にならない…
450助けて!名無しさん!:2010/03/14(日) 23:58:59 ID:egtj6UnH
ガルアーノ倒す前に時の森に出入り繰り返しても捕まえに来ないよ
村まで自力で入らないとだめ
451助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 08:58:37 ID:U/OuD10b
棒グルガ強いな
アンデッド3匹並んでるところをズバッ!と一撃でなぎ倒すのとか快感☆
452助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 10:00:45 ID:MJGYuF1j
>>445
追加特殊能力でストライクパワーとプロテクションもありかと。
けれど、プロテクションは使い所が難しいからエキスパンドレンジもありかな。

>>446
グルガが弱いなら、おすすめの前衛キャラを教えてくれ。

>>448
斧は攻撃力が高いのが魅力。攻撃力が高いから熟練度成長も遅い。
………はずなんだけど、エッジ(斧以上の攻撃力38)やらスピア(反撃ダメージ上昇)
やらが購入可能だからあんまり魅力がないんだよな。
クレセントアックス(反撃ダメージ上昇、攻撃力44、パレンシアタワー後半で入手)はかなり強いんだけど。

アークに剣と短剣、イーガにパンチ(ゲットクローなど)、シャンテに杖(マジックスタッフなど)やデライトヒール、とか装備させとけば
棒使いが少なくなるのでグルガは棒で良いかもしれない。
棒使い2人でも武器はギリギリ足りるので大丈夫。
453助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 11:05:57 ID:U/OuD10b
コンバートしたケラックlv60がキュアしか覚えてないんだが
戦ってるうちに特殊能力覚えていくんかな?
454助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 14:01:55 ID:6vyXn+3S
遅レス済まない。

>>126

一応言っとくが、こちらのLVに連動して敵のLVも上がる戦闘ではこちらのLVが高い方が不利です。
特に攻撃力がカンストすると強い武器の利点が活かせなくなる。
普通にプレイしてたらLV1000とかいかないから、高くてもLV200あたりで止めとくのが無難か。
まあ、どうするかは個人の自由。

>>304

つ全滅。

>>315

敏捷度51とか普通にプレイしてたら無理・・・。
一応、1ターン目で後攻でメロディキャップ装備、2ターン目で先攻になれば擬似的に2回行動が可能で意外と便利です。

>>316

何かバランスブレイクだなあそれも。
てかどんだけレベル高いんだよwww。

>>367
一応、白い家の戦闘のアークの装備変更は可能です。
魔法のりんご+スタッドクラブで一撃だった記憶がある。
アーク、トッシュ、ポコの戦闘では、ステータス画面は開けた気がする。

>>371

え、どうなんだろう?
リーザで60分以内可能なのだろうか。

>>414
闘技場はまあ、疲れるわな。
一応、ちょこを除いた全てのキャラクターのLV上げを闘技場えば、必然的に1000勝いくらしい。勿論、別の場所でLV上げした方が効率はいいが。
あと、闘技場の景品は、まあ、重要度自体はそれ程高くない。完璧主義の領域かも。
確かにバイオレットレッサー2つあれば便利だけど。1個あれば一応十分。
一角獣の角や貝がらも一応アーク2で量産できる・・・手間はかかるが。
コンバートで本当に重要なアイテムは、ロマンシングストーン、女神のいのり、きぬのおび、遺跡ダンジョンで入手出来ない各キャラの専用装備あたりですから。

>>437
何だろう、勘だけど、LVよりも仲間になった際のフラグが重要なのかもしれない。

>>453
Yes、戦っていくうちに覚えていく。
コンバートした人間キャラクターの充実ぶりに比べると修得が遅いのは不遇だが。
召喚獣も、オドン以外は通常特殊能力8つ+追加特殊能力2つになる。
455454:2010/03/15(月) 14:18:54 ID:6vyXn+3S
一応補足、
コンバートしてもしなくても、アーク1のキャラクターの特殊能力のLVは同じだったと聞いた事がある。
ただ、アーク2では、LVが低い方がLVUPの機会が多くなり、特殊能力経験値が入りやすくなる。
456助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 14:27:46 ID:Meia5wlF
リーザなら60分どころか3分すら持てる自信ないな。
457助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 16:47:30 ID:8/SBwMzg
>>452
前衛がグルガでも頼りないというならフウジンライジンはどうだろう
Lv上げずにコンバートすれば魔力94のままHP攻撃防御がしっかり伸びる
物理魔法の両方に打たれ強い前衛はかなり貴重なはず
458助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 16:58:27 ID:uhQOZl/F
確かにフウジンとライジンはかなり強いな。
コンバートすれば、攻撃力、魔力、防御力の全てが高いという万能っぷり。
しかもパンチが装備出来るので、MPが減ってもゲットクローで補充でき、短剣まで装備出来るという。
欠点は攻撃力の高い武器の入手が遅いところか。
しかも修得が遅いとはいえ、特殊能力の充実ぶりが凄い。

けど何故か話題にはのぼらないんだよな。
459助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 18:52:23 ID:c8YhgqHW
まともに強すぎるからでしょw

このスレで話題になるのはネタ的なキャラだしww
460助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 19:11:34 ID:sRtZgwYw
ロマリアって地名はドラクエ3にもあるけど、パクったのか?
461助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 19:30:37 ID:44KXmR86
風神雷神は喋らないからつまらない
462助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 20:00:30 ID:u/zu8JEm
ロマリアって地名が出てくるゲームがドラクエのほかに後一個あった気がする
最初はパクリかと思ったけどエクスカリバーみたいな名前なんじゃね
463助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 20:00:49 ID:U/OuD10b
>>454
覚えていくのか 地道にレベル上げてみるわ サンクス
464助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 20:08:21 ID:sRtZgwYw
>>462
そうか 分かった サンクス
465助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 20:10:53 ID:D0SV4vcL
アークより強いキャラなんていないよな実際
466助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 22:19:10 ID:DxOPNYvg
1→ゲイルフラッシュ超強力。ディバイドより修得が早い。遺跡ではお世話になりました
2→範囲と威力が見る影もなく弱体化。Lv20台から物理アップで育てて変換してもエルクに見劣り。トータルヒーリング係に降格

こうですね分かります
467助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 22:40:25 ID:nWAzxAmJ
シャンテとトッシュかな
468助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 23:40:11 ID:BwD6YoXG
勇者様は回復野郎でFA
トッシュさえいればあとは誰でも
469助けて!名無しさん!:2010/03/15(月) 23:43:02 ID:D0SV4vcL
>>466
ウィークエネミーがあるから相対的に見ればエルクなんかじゃ相手にもならんのでは?
470助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 00:23:49 ID:PuvF02lG
弱体と回復するだけの簡単な勇者だからな
471助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 00:29:55 ID:FO3J7Z04
簡単なお仕事ですのテンプレ思い出した。
472助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 00:33:13 ID:O4GiDxHK
ウィークエネミーされたらステータスが4分の1くらいまで劇的に落ちるんだよな
エルクが2回攻撃するより、アークが弱体いれて攻撃した方が強いっちゅー話だろ
473助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 00:41:47 ID:I+SNHBgf
よしグランノルン破壊してくる
474助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 00:56:35 ID:wm5mYhpg
主役補正=敵が弱体化する というバトル漫画のお約束にも合ってr
475助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 01:35:02 ID:SofvVY+y
つまりエルクが2回以内で倒せる敵ならアークはいらない子だな
476助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 01:53:48 ID:hVgWC0z6
エルクが、っていうか5人PTで協力して攻撃すれば2ターン以内に倒せない敵なんて殆どいない
それでも終盤のパレンシアタワーあたりからレベル差きつくなるし、
続く南北の塔では育成不足だと補欠キャラも出さなきゃいけなくなったりするから
ウィークエネミーの弱体化は超強力になってくる
477助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 01:56:43 ID:uCq5hva8
最低でも敵一体の状況で一撃で倒さないとダメじゃね?
てかそもそもエルクとアークの打撃の強さそこまで変わらんのじゃ
478助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 02:53:06 ID:z/WZ3p5T
エルクは反撃レベルが3になるのが早いから使いやすい
479466:2010/03/16(火) 03:39:01 ID:83SDFrj7
10数年ぶりにデータ確認したらLvアップ時の攻撃力上昇アイテムとか無かった……
L60 攻30 魔26 防26 敏12
とりあえずコンバートしたデータはこれで、この時は確か同レベルでエルクと力に5〜10位の開きがあったはず
ただ、一度トッシュ以上(攻43!)に成長した事があったので、ひょっとしたらボーナス運?に恵まれなかったのかも
480助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 04:50:56 ID:uCq5hva8
いやアークはそんなもんだが
エルクL60の攻撃力も30だぞ
481助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 09:54:31 ID:lAtc060+
エルクは槍とチャージとインビシブルで十分戦力
勇者の翼はいらん
482助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 13:36:05 ID:vyiCkyii
       Π
      へへ      巛
   ___/    \   ((口
  [/      \  ∠_ヽ
 []|'――,_________ヽ  ||/ 
  |  ゜ ゜ ゜ ゜ ゜.| O) ))
  ト、   (-)  (-)|//    <アークはワシが育てた
 ∩)):)    (⌒ヽ|)
 ∪ノ.:|____入二二へヽ
 (| | ゜  ゜ ゜ ゜ ゜。个`
 O) ))__四_____________ノ
 |__|_|_/___/ヽ_____ヽ
 ヽ _/ /  ヽヽ、
  匚]⌒ヽ 冖γ > へ、
  >>>⌒|  ⌒---'―___\
    ∨
483助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 19:28:16 ID:lV7hqLh4
骸げとー
結局痺れるりんごは一回もドロップしなかった
484助けて!名無しさん!:2010/03/16(火) 19:55:30 ID:FO3J7Z04
「レジスタの値が変です」って言われてフリーズした…。
485助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 04:05:48 ID:8XLqwOGW
機神復活なんかキャラ違う・・・
話しも正直無理やりっぽいし・・
うーん
486助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 10:05:23 ID:bMdVh0V6
別の人が書いたシナリオである以上、同人、二次創作でしかないし
487助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 10:13:20 ID:JY59w1nQ
ちなみに幻想水滸伝というゲームも3からクソゲーになりました
488助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 12:48:06 ID:gk3sNNWH
ちなみにワイルドアームズというゲームも3からクソゲーになりました
489助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 14:05:31 ID:lG3Aq6+U
3は良ゲーだった
490助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 14:27:14 ID:J+Hzj+oR
貴様等俺に謝ってください
491助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 16:28:00 ID:cjx0f5vY
アークは勇者の証があるから勇者なんだよな。
とりあえず、魔力の泉はドーピングアイテムとして見ない方が良いな。

>>477
>最低でも敵一体の状況で一撃で倒さないとダメじゃね?

骸なしだとそれ結構キツそうな。


ていうか魔力系キャラ冷遇されてるような気がするのは気のせいか…
492助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 16:40:39 ID:I1Byt40a
シュウ「んー!んー!」
493助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 17:17:47 ID:aMHy3fHq
魔力高いようで高くないキャラが多いけど
魔力高いキャラは普通にやたら強いぞ
特にモンスターは魔法のりんご装備できない戦士タイプより魔法タイプのほうが使える
494助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 19:46:31 ID:S3sBFQ1H
ゴーゲンとサニアくらい魔力が高ければ普通に強いと思うけどなぁ
495助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 19:51:02 ID:BciAa0KR
シュウって戦闘での評価どうなの?
黒装束の防御力と回避性能のおかげで装甲気にせず自動チャージアイテム装備できて
広範囲と自動チャージでの高威力マシンガンぶっ放せて結構強いと思うんだが・・・
俺の周りは微妙評価ばかりなんだよな・・・

4コマでもサニアに『乱れうちがうるせー邪魔なだけ』とか言われてたしw
496助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 19:52:24 ID:zDwSS6r/
広範囲攻撃と盗むがあるから必然的に使うけどな

攻撃力の伸びが中程度なんでボス戦向きではないか
497助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 20:36:31 ID:S3sBFQ1H
シュウは弱くないけど他に強いキャラが沢山いるから
相対的に評価は落ちるんじゃね?
498助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 20:53:58 ID:2Br9zXr3
攻撃力キャラでゴリ押し意見ばかり聞いていたけど、魔力系のキャラも使われてるんだね。

そして微妙に「トッシュ強い」、「グルガはネタキャラ」発言が多いのは気のせいかな?

グルガは専用装備で劣るものの、トッシュと互角に渡りあえると思うんだが。
499助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 21:03:11 ID:zDwSS6r/
デフォルトの成長値ならグルガ普通に最強だよ

トッシュの長所は羅刹か骸でさらに攻撃力を上積みできる点と
ゆかりの紋章のチャージ効果のでかさ
500助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 21:06:30 ID:S3sBFQ1H
トッシュはHP低いしタイマンに特化しすぎてるから
普通に進めてる分にはグルガの方が強く感じると思うが
501助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 21:25:22 ID:aMHy3fHq
トッシュは敵に後ろを取られさえしなければわりと硬いほう

>>496
HP攻撃防御の伸びがエルクと同程度
デスクリムゾンやパラライザー持たせられることを考えれば十分強力だと思うけどなあ
そもそもボス戦で苦戦するゲームじゃないし・・・
502助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 22:34:37 ID:JY59w1nQ
2になってトッシュって魅力あまりないんだよなぁ
特殊能力とか弱体化されてるし
シュウはなんか魔法弱いし攻撃微妙だし中途半端
全体攻撃ならゴーゲンのほうが全然使えるし

グルガはネタキャラと思ってたが使い続けてみると骸装備したキャラより攻撃力高いし
聖属性だしでかなり強いことがわかった
503助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 22:44:09 ID:T/8f++ug
グルガとサニアは登場が遅いからどうしても放ったらかしにされやすい
特にサニア グルガは見た目とかから敬遠する人がいるんじゃないかな
どっちも使えば相当強い部類なんだが
504助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 22:44:59 ID:zDwSS6r/
サニアはトランスファーが便利だから使う人いるんじゃない

グルガは強さを実感するのに少し時間がいるからな
特にコンバート時は
505助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 22:47:14 ID:fwG+oBXq
魔法系キャラは終盤火力不足で回復専門になるからな
506助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 23:04:17 ID:S3sBFQ1H
最強はウィークエネミー→ディバイドのコンボだから
魔法系キャラってかサニア最強だよ
507助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 23:20:59 ID:fwG+oBXq
ポコとかリーザとか
508助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 23:21:52 ID:zDwSS6r/
ポコはまだ魔力の伸びが高いんで攻撃面もある程度頼れる
リーザとシャンテはなぁ…
509助けて!名無しさん!:2010/03/17(水) 23:48:11 ID:RldOSIWF
http://www.h-eba.com/arc2/arc2/faq.html
ここ見て勉強しろ
510助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 00:12:35 ID:wIsF+slX
最後までリーザ、シュウを使った。
愛じゃよ愛弱くても愛があれば暗黒の支配者だって手加減してくれるよ
後半シュウはともかくリーザ弱すぎたけど・・・
511助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 00:14:26 ID:2Fw7vIou
図鑑コンプという厨な目的のおかげでつい使ってしまうリーザ
512助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 00:47:26 ID:nrHW+69k
シュウはデスクリムゾン要員。
あれと盗むで最後まで出ずっぱり。
トッシュは、強いのもだけど回避高いのが高評価。
513助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 01:29:03 ID:I0dS072R
トッシュはクリティカルのモーションがいい
514助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 01:50:50 ID:614n3qLJ
コンバートと遺跡ダンジョンなしだと、誰が強いんだろ
アーク、グルガ、サニアはほぼ確定として、ヘモジーとかかな
515助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 10:47:41 ID:Ph1zqDeI
コンバートと遺跡を縛ると全員弱そうだ
ジーク最強?
516助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 16:17:08 ID:cvbva+Fi
何度プレイしてもミリルが不憫でならない。
っていうかエルクは精神強すぎ。
生きるのやめちゃっても文句言われないレベル。
517助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 16:19:48 ID:JINkP4tO
リーザが悲しむから俺が文句言う
518助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 17:29:58 ID:JhxwikfS
シェリルは俺のワイフ。
519助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 18:04:43 ID:e34HdWfA
島のイベントでリーザがデレてた時点でミリルがどうなるかは容易に想像できた
仲良く脱出して三角関係もそれはそれでおもしろそうだけど
520助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 18:46:32 ID:LrDY2wom
何度プレイしても
この下に仲間がいるんです!と言われて地中から溶岩が噴き出す技で床を破るのはおかしいと思う
床下の隠し部屋が溶岩で満たされるだろどう考えても
521助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 19:08:19 ID:2Ic8HRsH
どうやったらシルバーノアをあそこに着けられるのかも気になるところ
522助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 19:14:13 ID:P+ncZtQ/
バーングラウンドって実際に溶岩を地中から出してるわけじゃないような気がするが
523助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 21:20:01 ID:1YMnjeMM
特殊能力の成長を考えると
フウジンライジンは低レベルでコンバートすた方が使いやすいか?
524助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:15:46 ID:zRY6BxBM
コンバートで思ったがコンバート無しデータでのちょこの使い勝手ってどんなもんなんだ?
光属性とかも使えるしトランスファーの分差し引いてサニアとどっこいどっこいなんだろうか
ディバイトウィークエネミーを考えなければ
525助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:27:47 ID:OzKFv3df
ちょいMP高めの、至って普通の魔法キャラだった気が
526助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:28:21 ID:LrDY2wom
サニアのほうがMP伸びるし杖や槍装備できるしウィンド系追加できるしで基本的には強いと思うよ
特に消費MP普通で威力の高いポイズンウィンドがあるし

自分中心で威力やや高め光属性のキラキラをどう活かすかじゃないかな
527助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:32:41 ID:vVNzPq7U
アミーグ封印の遺跡で虫の手配モンスターを倒した後宝箱をあけたら
はい/いいえを選ぶカーソルが点滅しながら画面中を移動しだした
ゲームはそのままフリーズ、しばらく動き回るカーソルを見てたよ

このゲームは時々不思議なものを見せてくれるね
528助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:44:39 ID:LrDY2wom
スメリアの仇討ち助太刀のギルド仕事で仇のブルーファントムをラヴィッシュできるもの問題だけど
このときの戦闘で周りのヒョウエンキの中に障害物に埋まってるやつがいて
通常攻撃はできるけど特殊能力のターゲットにならず、範囲に巻き込んでもダメージ与えられないんだよね
マニアックデータのバグ情報の『範囲魔法の回避?』ってのはこの現象のことなんだろうか

そして自国の兵士がモンスターでそれを殺したとか堂々と言ってて大丈夫なのかギルドでは
パレンシア改造計画で住民を制限してさらに国王殺害以来戒厳令も敷かれてるのに・・・

アルディア橋関連のギルド仕事で、違法行為以外何でも請け負うのがハンターだってエルクが言ってたけど
スメリアでは仇討ちが合法なのかな、ありえない話ではないが
529助けて!名無しさん!:2010/03/18(木) 23:50:41 ID:OzKFv3df
マフィアの権力が強いアルディアであんだけ狙われてても仕事を堂々とこなしてる辺り、
ハンターギルドってのはそれだけ独立してそれなりの権力あるんじゃなかろうか

そう考えると3の、ハンターこそが世界の全てっぽいノリも分からんでもなくなるな
一般市民が頼れる機関がもはやギルドしか無くなってる状態だろうし
530助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 02:20:30 ID:E0/8UKB5
2といえば最初のエルク登場のシーン思い出すけど
あれ強化ガラスだったらやばかったな
531助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 14:11:45 ID:iUUUxIyG
>>528
>特殊能力のターゲットにならず
ギーア寺院でもあったな
532助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 14:26:03 ID:aEZ401yY
アークザラッド2・完 w
533助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 16:31:26 ID:hy4fc8Nr
アークザラッド2のあらすじ

トッシュ「チクショオオオオ!くらえガルアーノ!CHRGE4斬!」
ガルアーノ「さあ来いトッシュウ!オレは実は一撃で死ぬぞオオ!」
(ザン)
ガルアーノ「グアアアア!こ この四天王で最も美しいガルアーノが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ガルアーノ「グアアアア」
ヤグーン「ガルアーノがやられたようだな…」
アンデール「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
ザルバード「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
アーク「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
アーク「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで闇黒の支配者のいるロマリア城の扉が開かれる!!」
闇黒の支配者「よく来たな勇者アーク…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
アーク「こ…ここがロマリア城だったのか…!感じる…闇黒の支配者の魔力を…」
闇黒の支配者「アークよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を無傷で倒すのに『インビシブル』が必要だと思っているようだが…別になくても無傷で倒せる」
アーク「な 何だって!?」
闇黒の支配者「そしてお前の母親はやせてきたので最寄りの姨捨山へ解放しておいた
あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アーク「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
このオレに生き別れた父がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
闇黒の支配者「そうか」
アーク「ウオオオいくぞオオオ!」
闇黒の支配者「さあ来いアーク!」

「人類の戦いはこれからだ!!」

アークザラッド--第二部・完--


いや、嘘、ゴメン。
534助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 16:48:42 ID:WjSh8rkg
最初の10行ぐらいは大体合ってる。
535助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 17:51:39 ID:AgGvfXlM
鎧と剣は父から譲り受けた大切なものだから1では装備に武器の項目がなかったのかと思ったらそんなことはなかったぜ
536助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 18:24:16 ID:9MUUucwb
1のときの剣は太刀っぽい形状で
少なくともロングソードには見えない
537助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 19:02:51 ID:MUuf7NU5
大切なのはむしろトッシュの紅蓮の方だな
大災害後の世界で最も攻撃力のある鬼真紅ですら代用品扱い
538助けて!名無しさん!:2010/03/19(金) 20:13:33 ID:wJn7y9BW
1のあの山ってシオン山ていうんだっけ
539助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 11:01:13 ID:Klkammx4
ロングソードは貴重なフォールチョンの合成素材…と思ってたけど、
序盤で合成出来るのはガルアーノの屋敷で入手出来る方で、
アークの持っている方は合成出来るのがグレイシーヌクリア後で全然使えないような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
540助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 14:11:18 ID:nikwkSvR
ガルアーノの屋敷攻略中って取るの忘れがちなんだよなw
541助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 18:04:14 ID:/edkU/n4
布の服+2とロングソードは、ジーン(二回目)戦後でもとれるような気がしていたが別にそんな事はなかったぜ!

………何度でも侵入可能な場所の宝箱は後でゆっくり回収すればいいと思っていたらなくなっていた。
両方とも世界に2つあるアイテムというのが救いか。
542助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 18:29:05 ID:swW4Rt9z
倉庫がないことが救いだ
543助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 18:44:28 ID:teZpYX1/
残念、モンゲが
544助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 18:49:35 ID:nikwkSvR
モンゲありゃあ合成ロマ石だろうが光の剣だろうが複数存在させられるもんなw
545助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 19:18:43 ID:DNMhhU96
パワーユニットバグと組み合わせれば、黄色いリボンとか
赤い靴なんかも増やし放題だもんなぁ。
546助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 19:53:52 ID:S/qg2gLW
>>544
一つのデータに合成ロマ石や光の剣が2つ以上あったらバランス崩壊だがなw。
………と言いつつラヴィッシュする際にはリーザとイーガにロマ石装備させてる。

>>545
赤い靴はマザ−クレアバグで装備させれるとして、
黄色いリボンは装備出来ない………よな?。
いや、装備出来なくとも2つ以上ある事に価値があるのかもしれないが。
547助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 19:54:37 ID:qdgyQfke
せっかくアイテム収集の役に立つマーリンの書手に入るの遅いよな
548助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 20:19:41 ID:wKEehSKC
リボンって使えるの?
チャージ+ロマ石or女神だから拾っても放置なんだが
549助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 22:04:51 ID:ng/OBhoA
2へコンバート予定で1を終わらせてる所なんだけど
チョンガラの鍛え方と使いどころがいまいちわからん
召還獣は強くしとかないと2で困るんだっけ?
550助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 22:30:52 ID:m4JzczB1
チョンガラ自身は2では戦闘に参加しないので、1で他キャラが低Lvのままでシナリオを進めたいときに使う
育てないと困るってことは特にない
普通に戦闘で活用したいならとりあえずフウジンライジンを呼び出させておけばいい

召喚獣は高Lvでコンバートするとその分2で特殊能力の習得が遅くなる
ステータスに関しては成長率が1と2でバラバラなのでどっちで育てるかはお好み次第

ケラック・モフリー・ヘモジーを育てておくと本来苦戦するところで楽ができる
逆に1で全く育てずにコンバートすると大変かもしれないが、それ以外に捕まえたモンスターを余分に育てておけばどうにかなる

551助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 22:45:33 ID:Ust0SfEi
逆にちょこは1では上げない方が得だな
レベル1で2にコンバートすれば一騎当千の強さを発揮する
552助けて!名無しさん!:2010/03/20(土) 22:51:07 ID:DNMhhU96
ありゃもうバランスブレーカーなレベルだよね。
553549:2010/03/20(土) 23:09:15 ID:ng/OBhoA
>>550
わかりやすくどうもありがとう!
早くコンバートしたくてついレベル上げが作業的になってしまうけど、
2を楽しみにその3体はもうちょっと頑張ってみる事にするよ

>>551,>>552
ありがとう、レベル1のままにしとく。ちょこの強さwktk
554助けて!名無しさん!:2010/03/21(日) 02:58:38 ID:xsOioo6y
有刺鉄線の柵の向こうで処刑?される人たちをリーザが無表情で見てる公式イラストって攻略本かなんかに載ってたんだっけ?
持ってる人いうr?
555助けて!名無しさん!:2010/03/21(日) 04:01:39 ID:EpShhg1j
キャラクターズ&ワールドに載ってるね
確かその絵のトレカもあったはず
556助けて!名無しさん!:2010/03/21(日) 09:51:58 ID:xsOioo6y
>>555
ありがとう
本のほう探してみる
557助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 11:18:25 ID:Qr8D1745
アーク2って1年に1回はやりたくなるよな

久しぶりにやりたくなったんだが、どういうプレイをしようかなぁ。
初代キャラ縛りも2のキャラ縛りもモンスター縛りもやったっす。
558助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 11:37:17 ID:IV/KD/WZ
今日からアーカイブスでアーク2始めました
いろいろ質問したりするかもしれないんでよろしこしこ
559助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 13:17:01 ID:WzYLfbj4
リーザが可愛くてしょうがない。動きがたまらん。
調教されたい。
560助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 13:27:48 ID:t9FumVn2
おっぱいチュッパチュッパしたいよね
561助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 17:14:30 ID:WzYLfbj4
いや、別にそこまでは…。
562助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 18:09:44 ID:/AIEdD6n
あれで14歳なんだぜ
逆合法ロリだな
563助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 18:10:03 ID:hVOqZIqM
ワロタ
564助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 20:30:29 ID:rsI5Vm9Q
>>557
弱い方から5人縛り
565助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:10:13 ID:IV/KD/WZ
いまいち武器レベルがわかんないな
適当でいいのかな?
566助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:23:21 ID:1YZHKo1B
適当でいいよ
何のことかわからないけど
567助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:31:15 ID:mBd1/lAH
>>557
女キャラのみ全裸縛り
568助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:33:04 ID:1YZHKo1B
>>567
リーザ、シャンテ、サニア、…ちょこ?、…バグククル?
569助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:34:30 ID:w4rJIorS
リーザ、シャンテ、モフリー、ケラック、パンディット
570助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 21:49:11 ID:6E54c4NS
モフリー可愛いよモフリー
571助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 22:12:50 ID:YyDmXmHW
>>557
コンバート、ショップ、宝箱、鍛冶屋、合成屋、チャージアイテム封印ってのはどうだ?
572助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 22:24:07 ID:JRc5lbR/
しゃべくり007見てたらどこかで聞いたことのある曲が流れていた
またアーク2がやりたくなった
573助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 23:31:43 ID:+s+kVzGS
最近このスレの影響でまたアーク2始めた
はまると長いから普通にシナリオだけ追おうと思っても
ギルドとかモンスター育成とか横道逸れまくって結局いつも100時間越えるんだよなあ
昨日も夜通し遊んじまったよちくしょう
574助けて!名無しさん!:2010/03/22(月) 23:58:55 ID:1YZHKo1B
瞬殺使って最短クリアしてみれば?
575助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 02:05:07 ID:NuHFRshd
瞬殺だとはまる戦闘もけっこうあるからなー
576助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 09:24:02 ID:sv9/2/Yn
>>569
パンディットをウルフアンデッドにクラスチェンジさせていいなら出来そうだな



まあマザークレア突破出来そうにないがwww
577助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 10:16:33 ID:WyCqspyI
ウルフアンデッドになっちゃったパンディットはかわいくない…。
578助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 11:18:11 ID:sv9/2/Yn
しかし実際ウルフアンデッドにしないと戦力にならないからね…

剣持てるしHP1になれるし…
579助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 11:24:22 ID:RI64cdC1
チャージ持ってる以上使い物にならないってことはない
580助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 13:33:06 ID:aEQRQ6H1
タッタッター タタタ タッタッタッタッタター タッタッター タタタ タタタタタータ
タッタッター タタタ タッタッタッタッタター タッタッター タタタ タタタタタータ
タータータタターター タタターーターターター タタター ターターターターー
581助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 14:13:01 ID:WyCqspyI
インディゴス?
582助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 19:40:14 ID:ojfJGJuM
骸や不知火でドーピングできる利点もあるな>剣持ちウルフ
583助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 21:34:45 ID:qnQYX3AN
縛りで思い出したが、むかしCCポイント560のモンスターが所属するクラスは禁止のモンスター縛りしたわ。
サタンとかリッチ使えないけど十分行けた覚えがある。ラスボスは倒してないけど・・・。
それをCCポイント192が上限のクラスに落としてみようかと思ってサイト見てみた。



無理ゲーだろこれ・・・
ニンジャとか使えるけど壁になるのがいないし、キュア使えるの居るか?w
584助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 22:28:50 ID:RI64cdC1
キュア持ちならメイジ系をお忘れか
前衛ならアイアンゴーレムとスケルトンロードが鉄板、時点でニンジャ系と・・・ヘルハウンド系あたりかな、パラライズブレス持ってるし
ディバイド、スーパーノヴァ、ポイズンウィンドを揃えたソーサラー系も心強い
585助けて!名無しさん!:2010/03/23(火) 23:02:52 ID:RI64cdC1
CCポイント上限がちょうど192のクラス限定なら普通に無理ゲーかなこれは
強力果物頼みじゃバンザ山あたりで力尽きそう
586助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 01:10:09 ID:BF2Wg4GH
レベルを上げれば何とかなるだろうけどレベル上げるのが苦しそう
587助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 08:06:46 ID:pfjF0mLl
>>584
そうだメイジが白い家地下に一匹いたわ
スケルトンロードもそうだったか、バーバリアンが居るクラスだっけ?

あーなんか行けそうな気がしてきたwww

>>585
192ぴったりのクラスって5種もいる?

>>586
多分やらないけど最悪鍛冶屋ブーストすればおk
588助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 10:53:26 ID:gZF4Cw11
骸ATT77うめぇ
589助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 12:04:02 ID:GMC3KXQW
>>587
キラードッグ・ロック・フライ・ニンジャ・ソードマンでちょうど5種だよ
590助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 12:34:42 ID:pfjF0mLl
>>589
とても前衛的ですね

3種はアンデッドになるしチャージも3種が使えるな
と思いきやキュアないし武器被りまくりだし辛いか
591助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 16:05:52 ID:gQXiRDB5
アークザラッド2。。。
これククルと2人旅ってセーブポイントから全員分繰り返すのがたしなみなの?
あと、ローブ売り付けてくるジジイも一緒に時間旅?

このゲームなんで物置システムないの?
いつもアイテム欄パンパンでイライラすんだけど
合成って種類増えんの?なにとっときゃいいの?弱武器が余りまくりでイライラすんだけど
捨てていいのかどうか不安なんだけど
あとルビー使っちゃったら後から見たら合成素材だしルビーって再度手に入らないの?
592助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 16:18:13 ID:gZF4Cw11
ルビーならまだ海底油田で1個だけ手に入る
593助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 16:52:00 ID:9Yn3X2mk
ククルと二人旅してるやつが海底油田行けるわけないだろ
594助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 17:33:37 ID:mkaFW8xP
合成してできるのってそんなに役に立つアイテムでもないんだよな
ロマストぐらい
595助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 17:38:53 ID:gQXiRDB5
>>594
よしじゃあ捨てまくる!
はぁ〜スッキリ
596助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 19:06:39 ID:foiGzIej
ちょこイベントの真相が未だに理解できない。
魔剣に取り憑かれたラルゴが魔王殺して、
その娘の体に自分の娘の記憶だけ入れたってこと?
597助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 22:52:47 ID:BF2Wg4GH
>>596
理解してるじゃないかw
598助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 23:16:23 ID:foiGzIej
村人がスライムになった(戻った)イベントで、ラルゴだけ
人のままだったのは何で?親父だから?
599助けて!名無しさん!:2010/03/24(水) 23:30:59 ID:BF2Wg4GH
ラルゴさんもアクラに吹っ飛ばされて潰れているじゃない
600助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 00:17:48 ID:6JsXmQ33
スライムを村人に化けさせたのは親父?それともちょこ?
601助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 01:13:53 ID:HlzN56d/
ちょこ。ラルゴはちょこが村を滅ぼしたときに死んでいる
602助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 09:55:53 ID:E5XZ5XYm
>>591
ルビーは闘技場でも入手出来ます。
ただ、光のローブは合成して入手する価値はほぼないです。
モンスターゲームのある人のコレクション用と考えるべき。
ちなみに合成の種類は増やせません。

アイテムが96個までしかもてないのは、アイテム一つ一つの情報量が大きい為と思われる。
ちなみに96個持った状態だだとアイテム欄を開く時少し遅くなる。
96個でもメモリーカード2ブロックだからそれ以上となると…

同じアイテム一つ一つの情報量が多いゲームとしてチョコボの不思議なダンジョン2というのがあってだな………
603助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 10:10:52 ID:E5XZ5XYm
>>594
フォールチョン、マジックネイル、サラマンダー、アストラルポール、
ミクロボマー、ダブルムーン、すごいタンザナイト、はかなり使えると思う。

鍛冶屋を使わない事を前提とすればですが。

光の剣やストーンブーツ、アサッシンダガーも使い様によってはかなり使える。
604助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 11:32:52 ID:dODXV282
サンダァァァァァァァァァァストォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオム
605助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 18:26:42 ID:L3BaHOfF
「骸」
・装備特殊効果:LVUP時攻撃力0,4追加
因みにトッシュの攻撃上昇値は0,6、他の剣使いの上昇値は0,4、つまりトッシュ以外の剣使いは通常の2倍攻撃力が上がる。
モンスターは基礎攻撃力に補正がかかるので結果2倍以上攻撃力が上がるモンスターも多い。

・入手方法:リーザの家のフロアアイテム(イベントでの二回)
フロアアイテムなので全滅を繰り返せば何個でも入手出来る。

・鑑定結果:刀。東方の刀鍛冶、アマクニの中期の作品。諸刃になっているので、敵に莫大なダメージを与える一方持ち主にもダメージを与えてしまう。

「アークザラッド2データベース」によると装備時に攻撃力追加は設定ミスらしい。

入手時期の早さと合わせてバランスブレイカーではあるが、モンスターゲームが無い環境だと数少ない能力値上昇アイテムなんだよなあ。
いくらドーピングアイテムが闘技場で量産可能とはいえ、手間が半端ではないし。
自分はいざとなったらモンスターゲームでちからの実が量産出来るから使わないが、やっぱり重要なんだよなあ。
606605:2010/03/25(木) 19:32:22 ID:L3BaHOfF
間違った。
モンスターの上昇値は表示上でも2倍より上にはならないや。
あと「ちからの実が量産出来るから使わないが」は「ちからの実が量産出来るから骸は装備しない」
という事が言いたかった。
607助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 19:56:44 ID:4Qx9tjxv
まあ、上がりすぎだもんね
ネックレスも上がりすぎだが回復の頻度と緊張感が減るだけだし
608助けて!名無しさん!:2010/03/25(木) 23:50:03 ID:lnJ9PHov
〜ブレス、振り下ろし、エクストラクトあたりの威力ってもしかして攻撃力依存?
609助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 00:07:57 ID:1g9rfxC9
各種ブレス 振り下ろし エクストラクト
桜花雷爆斬 真空斬 虎影斬
旋風激蹴 流星爆 鬼神流影破
グルガタックル ローリングソバット グルガスペシャル
ハリケーンアタック
乱れ撃ち
たねとばし 花粉攻撃 周囲攻撃 拡散攻撃 吸血 超音波 爆裂手裏剣 分身の術 頭投げ フライングスマッシュ 黄泉の階段
ツォルンブリッツ ファイナルスレイター デススパーク デスクラッシュ

以上が攻撃力依存
そしてポイズンブレス、振り下ろし、ハリケーンアタック、吸血、頭投げ、デスクラッシュ以外は同じ威力(消費MP補正はあるけど)

トッシュは桜花雷爆斬>虎影斬、振り下ろし>真空斬と残念すぎる
旋風激蹴も流星爆よりモーション短いだけだし・・・
何より魔力低いモンスターしか覚えない自爆が魔力依存という謎
610助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 00:51:12 ID:CTQ1WSmH
2ではトッシュの技が魔力依存になって残念って話をどっかで見た気がするけど?
611助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 01:16:53 ID:1g9rfxC9
ゆかりの紋章のオートチャージ1回でダメージが1.75倍、4ターン溜めれば2.5倍だからね
特殊能力のほうが弱いのは仕方ない
612助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 01:20:21 ID:1g9rfxC9
北米版ではシュウの時限爆弾Lv3に巻き込まれても即死しないらしいけど
特殊能力周りのバランスは修正あるんだろうか
613助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 04:11:22 ID:kR2ZwIrI
攻撃力依存、あるいは魔力依存でも少しはもう一方の値が影響されてくるんだっけ?
以前うににゃんのきばで実験してた人居なかった
614助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 05:16:50 ID:VkfilhBd
攻撃力依存は魔力影響するよ、うににゃんのきば付けてブレスすれば一目瞭然
魔力依存はどうなんだろ
615助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 11:05:00 ID:vnNfac1M
>>509
マニアックデータのキャラ紹介も色々不足している感がある。

アークは勇者の証があるのだからMPの低さは特に気にならない。
トッシュの桜花電爆斬は完全に魔力依存という訳ではない。
イーガのMPの低さはゲットクローで補う事も可能。
エルクは攻撃に特化しているというよりも、サポートに特化している感がある。
ヘモジーは………火力が中途半端でやや残念。

というか、骸やネックレスを推奨しているが、バランスを配慮して使わないプレイヤーもいるだろう。
それにブレイドやナイフ系、プロディアスの鍛冶屋の武器等を視野に入れればもっと色々な戦術がある。
それに追加特殊能力や能力値上昇、状態異常等の、地味ながら優秀な特殊能力が視野に入っていない。
………というか、新情報が入っても更新出来る人がいないのが駄目なのかもしれない。
616助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 16:39:13 ID:B4Oy7I2K
リーザに調べられたい(*´Д`)
617助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 17:04:12 ID:hnuWVyNC
エルクは追加特殊能力の充実っぷりが凄いと思うんだがお前らどう思う
決定的なダメージ与えるほどじゃないがどれも使い勝手いいよな
618助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 17:39:18 ID:8B1YwGum
エルクはファイヤーシールド以外は全部使える特技だと言っていい
619助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 18:03:13 ID:JQee8ih2
仮にも主人公なのだから、一つぐらい強力なユニーク特殊能力が欲しかったけど
620助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 18:41:40 ID:MjxA70rO
振り下ろし
621助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 19:35:36 ID:M/0YTYem
>>615
そんなことはない。江場さんがけっこうまめに更新してる。
つーか今時ここ以外に更新してるページなんかないだろ。
622615:2010/03/26(金) 20:04:41 ID:m9QTviMm
エルクは主人公だが、味方を強化する能力が充実している。
追加特殊能力でストライクパワーとプロテクションを追加すれば、全キャラクター中1番の充実ぶりかもしれない。
(まあ、プロテクションは使い所が難しいが)

ファイヤーシールドは好きなキャラクターで強化を極力行わないプレイではお世話になった。

>>621
ごめん。>>509のキャラクター紹介の所が更新されないって意味です。
多分江場さんの独断で更新出来ないんだと思って。

ありのすさんの「アークザラッド2データベース」は今でも4日おきくらいに更新されてるのは内緒である。
623助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 23:39:57 ID:CyyyHbdC
ゲーム内人間ガルアーノのグラが小沢に見えてきたんだが・・・
624助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 23:42:52 ID:PKPLoo9V
しかしエルクって別に使わなくても良いキャラじゃね?
尖ったステも無いしオリジナルの特技もないl、他のキャラで代用可能
極論で言えばリザレクション持ってるシャンテの方がまだ価値がある
625助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 23:54:49 ID:sVkjToTd
極論過ぎw
626助けて!名無しさん!:2010/03/26(金) 23:58:17 ID:6I214Cxh
グルガチャージと普通のチャージの違いを検討するか
627助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 00:31:31 ID:KQE0GxMp
エルクは特技の台詞がいちいちカッコイイ
628助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 00:33:37 ID:rQPhgdK9
つらい過去を背負ってるからな、薬草くれよとは訳が違う
629助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 01:19:36 ID:vFa/D1hk
技名叫ばないのは良いよな
630助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 01:35:29 ID:KQE0GxMp
エクスプロージョンの台詞が2から3で変化したのは何故だろうか
631助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 01:50:48 ID:7M7QEl9J
尖ったステは無いけどステータスも武器も穴が無いし、
翼を装備すれば全部平均以上
ファランクスなどで強化すると地味に最強クラスの防御率を誇る
モンゲとかで突き詰めると特徴無いキャラだけど、
普通にプレイする分には高性能だから毎回使っちゃうな
632助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 01:51:04 ID:h2lHi5RM
>>626
光属性と無属性という大きな違いが
633助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 04:40:10 ID:NmCPxWsD
ボアスピア+勇者の翼で終盤まで使えるというのに・・・
Lv60コンバート組と比べると2キャラは放置しがちになるけど十分高性能だっての
634助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 05:06:18 ID:b2b5U6hX
スピアで反撃時ダメージ上昇(1.5倍)と使い分けると更に強いなエルク。
マジックキャンセラーもかなり役に立つし。
問題は剣と槍のどちらに熟練度を振るかなんだがな…
エッジの入手が早いからつい剣使いにしてしまう。

>>629
自分もエルクの特殊能力の掛け声好きだけど、2chだと厨二扱いされそうで怖いな。
635助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 05:26:40 ID:6EXT0e3D
棒が使えれば…
636助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 10:51:47 ID:Oly/Xjaj
やっぱりエッジSSとか手に入ったらエルクは槍から剣にさせるべき?
637助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 13:02:53 ID:SfK71pil
状況に応じて変えてもいいんじゃないかな、エルクの武器は

攻撃力なら斧、バランスなら剣、リーチで槍と
638助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 14:21:50 ID:h2lHi5RM
残念ながら攻撃力も剣だったりする

状態異常付加期待するなら剣、反撃の手数のほうが多いようなら槍かな
639助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 15:43:06 ID:jVmnmDkN
そういやアークはなんの武器が一番いいんだろう
イメージ的に剣にしがちだけど、考えたら物理攻撃そんなアテにしてないわ
640助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 15:54:53 ID:JpKK1i/a
やはり棒を選ぶほかないな
641助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 16:11:47 ID:tHR+EqnY
斧は不憫だよな
642助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 16:13:35 ID:SfK71pil
反撃時に追加効果与えるためにエッジや幻の剣とか
魔力底上げにミスティックナイフとか
643助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 17:05:09 ID:T8qTrGmI
>>640
アストラルポールがブラキアの英雄にパクられるから棒も微妙だな
644助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 17:19:30 ID:eWMRWkl6
ふんどしの棒はバトンみたいでなんか嫌だ
645助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 17:51:09 ID:fMGgNrXK
アークは棒だと普段の剣が見栄張ってみたいになるからいや
646助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 17:52:02 ID:HKZlOYpu
バレットに特殊効果がつかねえ・・・そんなに確率低いのか?
647助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 18:03:44 ID:h2lHi5RM
>>642
残念ながら吸収や状態異常はチャージ同様こちらから攻撃したときのみだ
648助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 18:04:32 ID:2M+ckCQ/
アークにしろトッシュにしろエルクにしろブレイド、フォールチョン、クレイモアの「装備すると魔防御上昇」があまり話題に出ないな。

魔防御を4まで上げれれば特殊能力ダメージを半分程度まで減らせたはずだから、トッシュに装備させれば弱点がほぼ無くなるなる。
特に闇黒の支配者戦ではノーダメージ戦法を使わない場合では重要。

>>636
エッジSSとスピアSS(反撃1,5倍)のどっちが強いか判断しかねるなあ。
まあ、どっちにしろあればゲームの半分は終わりそうだが。

>>638
一応クレセントアックスを入手する時期から斧の攻撃力が剣(主にエッジ)に勝る。
とはいえ熟練度を考えるとどうも。

状態異常では槍にもパラライスピアがあるが、攻撃力がどうもねえ。

>>644
レッサーデーモンの棒はどうなんだよw


あと余談だが、闇黒の支配者には棒が有効だから、棒使いは1人いると便利かも。
649助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 18:18:13 ID:2M+ckCQ/
>>647
少し間違い、状態異常は反撃時でも効果がある。
全部の装備がそうとは言い切れないないけど、
インビシブル状態のヂークにパラライザーで反撃して麻痺させた事がある。
モンスターゲーム限定だったらゴメン。

ただ、攻撃時にHP回復などは反撃では効果が無いし、
アークザラッド2データベースの調査によると、
一角獣の角やマーリンの書、貝がらは反撃時には効果が無いらしいから。
解釈自体はそう間違っていないのかもしれない。
650助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 18:51:12 ID:1pvCBwDT
インビシブルの時って状態異常になるんだっけ?
651助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 19:52:58 ID:h2lHi5RM
>>649
あれれ、効いたの見たことないけど
どうなんだろモンゲ限定なのか確率補正とかで単にすごい出にくいのか
652助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:xcAZ3Z1r
>>649

俺も>>651と同意見。効いたのを見たことがないが本当にそうなのか?
再現できる?
653助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 21:15:04 ID:nuPhrIOq
>>648
最大だけなら確かに斧だけど、数とか入手時期とか特殊効果とか考えると剣じゃね?
ウォーハンマー以外は最大攻撃力もほぼ同じだし。
各武器フルチューン時の最大攻撃力(専用装備化なし)

ウエポン  77(空中城)
スレイヤー 77
シルバー  77(モンゲ)
ドラゴン  77(モンゲ)
フラッシュ 77(モンゲ)
ダークネス 77
クラッシャ 77(モンゲ)
ライフ盗  77
十六夜   77
旋風    77
骸     77
羅刹    77
土竜    77
幻の剣   71
エッジ   71
次点で66が5本ある。

ウォーハン 88(空中城)
ビーム   77
アックス  71
ボマー   71
グラブ   66(空中城)
次点で60が1本ある。
654助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 21:15:53 ID:SfK71pil
エルソードはフルチューンだと88じゃなかったっけ
655助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 21:32:16 ID:nuPhrIOq
>>654
ホントだ忘れてたwありがたや。

エルソード 88(モンゲ)

つまり斧はちょっと残念な感じだねぇ・・・熟練度もあるし・・・。
まあ剣と斧選べるのはエルクとソドマン、強盗くらいなんだけどね。
656助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 22:57:36 ID:vtTHYTTE
斧と言えばグルガだろう
657助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 23:07:01 ID:35h03VGH
3で大剣男がグルガと戦いたがって剣振り回しまくってたのは笑った

素手相手でもぶんまわすのかい
658助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 23:25:06 ID:rQPhgdK9
忘れられてるがブレイドに特防備up付けると便利なんだぜ

マジックキャンセラーでもいいがあれだとリンゴ付けられなくなるからな
659助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 23:53:14 ID:h2lHi5RM
どうせ攻撃力は鍛えりゃインフレするし
鍛えなくてもオートチャージありゃ十分だからね
トッシュにブレイドはおすすめ
660助けて!名無しさん!:2010/03/28(日) 10:18:10 ID:fPHFPK5q
名前忘れたけど反撃上がる斧をインビシ使える奴に装備させると迎撃マシーンとして大活躍だよ
661649:2010/03/28(日) 17:33:52 ID:bbgaIE//
>>650
インビシブル状態でも装備特殊効果とアイテム投げによる状態異常は有効。
過去編のアゼンダ高地の門番ゴーレムにも状態異常に出来る。
ただし、特殊能力での状態異常は無効化されると思われる。

>>653
鍛冶屋禁止でもエッジが強すぎるから、斧は意図的に熟練度上げしないと使いにくいか。

ブレイドはそれなりに攻撃力もあるから強い。
まあ、鍛冶屋なしならブレイド<フォールチョンなんだが。
662助けて!名無しさん!:2010/03/28(日) 21:40:17 ID:c+FPvdhF
>>661
反撃時に装備特殊効果は発動しないだろ。
パラライザーは何かの間違い。
663助けて!名無しさん!:2010/03/28(日) 23:54:52 ID:JbS4d9hC
アークデーモン「おとなしく鍵を渡せ!」
ククル「い や よ」
アークデーモン「この、グズどもが!」

会話が噛み合ってないよな
鍵を渡せ→嫌です→クズどもが
いきなり、クズども、だよ!?クズども
酷すぎる
あんまりだ
つかこの悪魔いきなり頭に血が昇りすぎじゃね!?
沸点低すぎ
普通なら、鍵よこせ→嫌です→ならば力づくでいただく、とかだろ!?
いきなり、クズ呼ばわりだぜ!?
ちょっとインテリジェンスに欠けすぎというか
アークなデーモンとか、仮にも主役様の名前持ちなくせに品がなさすぎるよな
664助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 00:36:37 ID:Jha5VW83
ポコデーモン
トッシュデーモン
イーガデーモン
ゴーゲンデーモン
ククルデーモン
エルクデーモン
リーザデーモン
シュウデーモン
シャンテデーモン
グルガデーモン
サニアデーモン

デーモンサニアとかはちょっと見てみたい…。
665助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 01:56:21 ID:r+DVihka
たん
666助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 04:58:02 ID:w9nqujd7
ところでキングデーモンってキングサーモンと似てね?
667助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 07:59:34 ID:y9SbU5rE
>>666
お前は俺か

俺も10年以上同じこと考えてたわ
668649:2010/03/29(月) 08:14:09 ID:54JZG+YH
>>662

ああ、済まない。確認してみたが、確かに反撃時に状態異常は発生しない。
防御時に○○が反撃にも反応するから混同してしていたが、麻痺はないからパラライザーはどう考えても間違い。
偉そうな事言って済まない。
669助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 08:31:28 ID:54JZG+YH
反撃時に効果がある装備は、
装備者自身の能力を高めるものと反撃時にダメージ上昇…くらいかな?
670助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 20:37:23 ID:qGVM2E1a
最近発売当時ぶりにアーク2やったんだがやっぱり面白いな
空中城にシルバーノアで突っ込んだのには笑った
相手硬そうな石みたいなのに一方的に装甲ぶち破って侵入とは…
671助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 20:59:14 ID:X89dSpCP
シルバーノアにインビシブルかけてたんだよ
672助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 21:10:54 ID:Jha5VW83
ターン毎にインビシブルって特殊効果があったら手強いな。
673助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 23:54:09 ID:y9SbU5rE
>>672
強いどころじゃねぇよwww
はぐれメタルかよwww
674助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 00:27:18 ID:1heK4xB/
アゼンダ高地のゴーレムか
675助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 00:42:29 ID:SEaaDDii
このゲームって凍てつく波動的な技ないよな
あればインビシブルだろうがなんだろうが関係なくなるんだが
676助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 01:40:46 ID:FxhmyWq4
ディスペルって言いそうになった俺はFFに毒されてるんだな
677助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 01:57:35 ID:SAeBP/7B
ドラクエFFほど補助魔法が強くないからないんだろ
678助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 11:47:01 ID:PHySHJ4p
リア含む女児タイプ市民NPCの動きが異様に細かく豊富なのは何故なんだ
679助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 13:50:42 ID:Yf5dTl4W
うへぇ、ロリコンか
680助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 18:10:09 ID:2/cuaofB
掃除してたら4コマとかコミックスとかいろいろ出てきた。
西川版は原作並みに暗いけど、藤凪版はポップにまとめてあって
楽しいな。2巻以降も買っときゃよかった。
681助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 19:34:11 ID:Ap29ToWi
エルクは大抵どこも似たような性格だけど、
アークはどの作品も全然性格違うよな。
682助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 20:51:20 ID:Cpmqy7c1
だって原作からしてブレがすごいじゃん

シナリオ上はカッコいいリーダー格なのに
『ケツ出せ!!』とか言っちゃうんだぜ
683助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 20:54:58 ID:XU71kV1e
あんな凄いロリコンは見たことがないわっ!!
684助けて!名無しさん!:2010/03/30(火) 21:36:22 ID:2BwXqTBi
明日ちょこに投票しろよ
685助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 00:13:22 ID:HcBQaUdA
炎のエルクは外伝の方がおもしろい。
686助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 01:18:01 ID:1zWdgDAT
シャンテのサイドストーリーとか、本編に入っててもおかしく無かった
というか最後に登場したし。
打ち切りモードで複線を無理やり回収した感じがすごく勿体無かった
アレでシャンテもアルフレッドみたいに、
人の形は保ってるけどちょっと改造されてってんなら、
ゲーム中では一般人のシャンテが
勇者達と同じレベルの特殊能力使える理由にもなって良かったのにな。
ほんと勿体無い
687助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 02:49:18 ID:iUGJrWWx
ああ、ちょこに入れるよっ・・・
688助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 07:51:58 ID:QK/ZnJ8o
うへぇ、ロリコンか
689助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 12:46:09 ID:qxnSkpvs
ちょこに入れよ
690助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 14:49:21 ID:6N9ANSTc
久しぶりにここ来たけど、相変わらずだなww
なんにも変わって無くて嬉しいぜww
691助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 18:56:56 ID:UjT5gTYU
いざ2にコンバートしようとしてるんだけど、
アイテムは装備からはずしといた方がいい?
692助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 18:57:10 ID:+Vusa2ps
>>691
関係ないはずだが
693助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 19:08:58 ID:UjT5gTYU
>>692
そっか、ありがとう
装備してるものもしてないものも同じように保管されるのかな
とにかくやってみるぞ
694助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 22:12:50 ID:FGYiEklb
各キャラの専用装備を持ってると
2で自動的に装備された状態で仲間になる
他の装備はチョンガラの店行き
695助けて!名無しさん!:2010/03/31(水) 22:23:03 ID:9J3F+GhP
アイテムコンプしたと思ってたらミルマーナの女の子が女神のいのりくれるの忘れてて1つ抜けてしまった
696助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 01:48:19 ID:85WkRarl
光と音のRPGが今蘇る…!!
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/arc_remake/

1995年に発売された大ヒットRPG「アークザラッド」「アークザラッドU」が一本のゲームソフトとして生まれ変わる!
原作の雰囲気を壊さないためにもグラフィックは美麗なドットで表現、安藤まさひろ本人による楽曲の見直しなどアークザラッドファンを大切にすること第一に開発中のようだ。

タイトル:「アークザラッド」
ジャンル:RPG
対応機種:PS3
発売日:2011年春
697助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 01:52:05 ID:5bek1Y+5
絶対に開かない
698助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 02:03:10 ID:YLyXlAEw
マジだったわ
699助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 03:54:45 ID:9kdfUG/B
ネタだと思ったらマジだったしwwwww
700助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 07:53:33 ID:yxuEwZ1W
なんだ釣りか
701助けて!名無しさん!:2010/04/01(木) 10:09:56 ID:ofmXSADH
そうか今日はエイプリルフールか
702助けて!名無しさん!:2010/04/02(金) 00:19:52 ID:i4Hmbe23
僧系の杖の攻撃モーションかっこよくね?
なぜか攻撃範囲が棒と同じ扱いなんだよな
703助けて!名無しさん!:2010/04/02(金) 01:32:59 ID:50U4qjtl
ヂークの銃が2マスなのと一緒だろ
704助けて!名無しさん!:2010/04/02(金) 08:02:07 ID:/oo3gCfw
僧系は音も良いよね
フォンフォフォフォーンフォォォォン!みたいな
705助けて!名無しさん!:2010/04/02(金) 08:48:03 ID:Y97WaWEj
俺だけ会?
寂しいねえ
706助けて!名無しさん!:2010/04/02(金) 15:12:22 ID:jxFhdEl1
なんか、キャラの動きって3より2の方がなめらかじゃない?
3はなんかカクカクしてる…。戦闘の進行早くするためかな。
707助けて!名無しさん!:2010/04/03(土) 03:11:28 ID:1Uvh5ZId
ドット技術が足りないだけ
708助けて!名無しさん!:2010/04/03(土) 05:19:22 ID:S1DgEtFu
うへぇ、ロリコンか
709助けて!名無しさん!:2010/04/03(土) 06:29:36 ID:jNIMC6da
わしは強いぞ〜
710助けて!名無しさん!:2010/04/04(日) 00:28:45 ID:Xq+v/NsI
闘技場のニンジャって仲間にならない?
711助けて!名無しさん!:2010/04/04(日) 07:59:20 ID:fGe0jyV0
闘技場は全部無理だった気がす

ニンジャとゾンビはイベントでしか出てこないから辛いよね
712助けて!名無しさん!:2010/04/04(日) 16:16:12 ID:Xq+v/NsI
やっぱりか・・・d
チャージが使えないのは痛いんだよなぁ
713助けて!名無しさん!:2010/04/04(日) 21:37:33 ID:rOleWqzD
クズ鉄二回目しかチャンスがないんだよねー
714助けて!名無しさん!:2010/04/04(日) 22:24:42 ID:fGe0jyV0
ニンジャは序盤グランドナイフやデュアルナイフ装備すれば強いよ
まあ犬とかガーゴのが使いやすいんだけどさ
715助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 03:01:13 ID:UqKScHcW
石化しすぎたニーデルの幼女に化けすぎた坊主すぎるモンスターが好演すぎるだろ
しくしく泣きすぎたり笑顔すぎてワーイぴょこりんこすぎジャンプしすぎたり可愛すぎるだろ
きっと幼女に四六時中張り付きすぎながら観察しすぎたに違いない
そうでなきゃあれほどの好演すぎるのは説明がつかなささささささすぎる
716助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 07:50:47 ID:SduvT9g8
うへぇ、ロリコンか
717助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 10:47:36 ID:h/X7zMoO
スタッフ絶対ロリコンだよな
718助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 20:19:41 ID:R6p2QSdK
モンクやドルイドのクラスって使える?
数珠余らすのももったいないし、一匹育ててみようかと思うんだが
719助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 23:07:25 ID:DGu/IsMg
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
720助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 23:13:40 ID:uhlbEFyz
白い家の子ども達を倒すのが忍びなくてラヴィッシュで捕まえて可愛がってるのは多分俺だけ
721助けて!名無しさん!:2010/04/05(月) 23:14:15 ID:9AaZz2wO
ブラットプラス見てこれ思い出した
722助けて!名無しさん!:2010/04/06(火) 08:00:58 ID:HCW8Yf0y
>>718
キュアあるし特殊能力もそこそこだから、リッチとまでは行かないが一軍で使えるレベル



ただ数珠より杖の方が便利
723助けて!名無しさん!:2010/04/06(火) 10:57:31 ID:oh3wJKP7
一応テンプレを読んだのだけれど、ここでキメラ(モンスターゲームを使いチェンジエネミーで改造したモンスター)の話題はやはり禁止なのかな?
724助けて!名無しさん!:2010/04/06(火) 11:13:34 ID:6to07KPL
禁止ってわけでもないけど
食いつきもあんまりよくないだろうな
725助けて!名無しさん!:2010/04/06(火) 15:00:20 ID:kFAmyJ8b
オメガブレェェェェェカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
726助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 00:52:05 ID:5hjXDZ3y
1でアークとトッシュのHP底上げしなくて160くらいしかないけど
アーク2にコンバートしても詰まないよね?
727助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 01:13:55 ID:vPA8J02P
シュウの名前声優が池田シュウ一だからシュウにしたってマジかw
728助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 01:21:20 ID:t3fxQRlH
>>726
ロマストとちょこがいればまずない
729助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 02:08:34 ID:5hjXDZ3y
>>728
ロマストは初回プレイだったので2つ取り逃してしまったわ
ちょこはいるけどレベル15くらいまで上げたorz
てか初回では絶対わからないよなロマスト
730助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 07:29:47 ID:faxhgZAp
過去から帰るときククルの装備ひっぺがしたんだが、使い回そうと思ったらククル専用装備だった。。。
ククルって今後仲間になるの?
それともとっとと捨てちまったほうが良いんか?
基本的には邪魔で仕方ない
731助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 07:33:56 ID:QVL1F+OD
>>730
ラストでクルルの戦闘がある

ところでスティンガーって手に入る時期間違ってると思うんだがw
732助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 07:58:51 ID:soRXOZRK
>>731
フォールチョンもそうだが、ガルアーノまでこれ一本で行けるから良いわな
>>727
スタッフの若さゆえの過ちということか
733助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 08:48:17 ID:QVL1F+OD
>>732
地の剣が少々手に入り難いけど序盤では便利だな、フォールチョン
734助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 13:55:55 ID:ncns4wxs
>>728
ロマストを推奨するのも何だかなあ…。

>>729
一応トウヴィルで「地面を調べろ」みたいな発言があるから初回でも一応分かる。
ただ、見つかりみくいのは事実だけど。

>>730
ククルの専用装備は味方に投げると大幅にドーピングが出来る(何故か戦闘中しか使えない)。
捨てるくらいなら味方に投げた方が良い。
ラストバトルも余程極端な状態でないとククルは苦戦しない。
蛇足だが、理想をいえば、コンバートする際に遺跡ダンジョンの専用装備には手をつけないのが良いかもしれない。

>>731
プロディアスの鍛冶屋のショップも登場時期を間違えているとしか思えないなw。

>>733
一応装備すると魔防御上昇があり、鍛冶屋無しならブレイドより強いから、ラスボス戦でも使えるのだよね。
HPを底上げしていないトッシュだと、魔防御上昇か属性防御しておかないと大量虐殺に耐えられないかもしれないし。
え?クレイモア?
735助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 14:01:20 ID:QVL1F+OD
>>734
ギルドポイント250が条件でも良かった気がするんだ
736助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 16:27:56 ID:5hjXDZ3y
2未プレイでこれからなんだが1よりも取り逃し要素多いのか?
737助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 16:31:56 ID:sFLvgY1B
圧倒的に多いな
一度しか出ない手配モンスターから盗むしかないアイテムとか、イベント終了後マップ切り替えしたらもう手に入らないアイテム、
リセットor全滅繰り返さないと取れないアイテムなど山ほどある
738助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 16:33:22 ID:sFLvgY1B
あー、あともしpspでのプレイならアイテムそろってるコンバート用のデータ置いてあるサイトとかあるから抵抗なければ使うといい
739助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 17:17:52 ID:QVL1F+OD
紫の草の思いでは2単体でも超低確率で入手できるらしいが・・・
740助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 17:38:46 ID:QVL1F+OD
アーク2の期間限定アイテム
ククリ
うににゃんそーど
赤い靴
クレイモア

炎の剣
氷の剣
ブレイド何とか
ルビー
黄色いリボン
パラライザー
変わった爆弾
過去の闘技場で手に入る奴
これ以上は思いつかん
741助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 17:44:54 ID:sFLvgY1B
ロマリアキメ研のフロアアイテムとかも限定のはず
取り逃すと2度と取れないアイテムはもっとあると思うけど期間限定って言うとなかなか上げられないな
742助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 17:47:02 ID:QVL1F+OD
あとは伝説のアイテムマトックかwww
743助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 19:00:59 ID:qZy7jxaA
>>740
アイテムよりも期間限定のダンジョンとそのフロアアイテムを挙げた方が良いかもしれないな。
ガルアーノの屋敷の宝箱も一応期間限定なんだが。

補足すると、
うににゃんそーどはティアヌスと遭遇しないようにすれば、期間限定ではない。
ルビーは闘技場で入手出来る(ただしドクスンのリセットルビーは別)。
黄色いリボンはイベント直後に宝箱が何故か開かないが、画面を切り替えれば開けられる。

ある意味クレイモアは最もタチの悪い期間限定アイテムかもしれない。

まあ、挙げればキリがないし、モンスターゲームが無いと覚える意味もないか。
744助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 19:12:03 ID:QVL1F+OD
ローブも限定・・・かな?
745助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 19:52:21 ID:soRXOZRK
まあ炎の剣に比べたらどうということはないけどな

せめてフォーレスキメ研のベッド部屋に日記があれば…
746助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 20:02:04 ID:QVL1F+OD
代わった爆弾を最初に見つけた人は相当の変人
747助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 21:03:24 ID:hOO7Z7CS
>>745
みんなってあそこわざわざリセットしてるの?
俺は反撃レベル1になるソード装備してひたすら自殺してるんだが・・・
748743:2010/04/07(水) 21:19:18 ID:h8niNPrb
まあ、一応クレイモアはグロ戦を回避すれば期間限定じゃなくなるんだけどね。

>>747
リセットより全滅が時間短縮に繋がるのは事実。特にイベント戦闘で量産する場合は必須と言って良い。
ロマリアキメラ研究所でもリセットの話は聞くから全滅方法を気付かない人もいるのかもしれない。
あるいは全滅する事に抵抗があるとか、全滅禁止プレイとか(全滅は使い方次第バランスを崩す要因となる)。
それかキャラクターを強化しすぎて全滅出来ないか…。
749助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 21:28:48 ID:h8niNPrb
>>746
一応攻略本に載っているけど、編集班に変人がいたのかも。
750助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 21:44:46 ID:CZ4rSYVA
>>746
あんな仕様作ったスタッフが一番変人
751助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 21:48:22 ID:QVL1F+OD
ラスボスにボコられるのは誰もが通る道だよな?
752助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 22:03:28 ID:soRXOZRK
全滅かあ…つか反撃レベル1にする剣なんてあったんだ…

>>751
あれ初見で勝てたら凄いよね
753助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 22:09:39 ID:jMEpIIBj
>>751目玉は勝ったけど赤ん坊は・・・
754助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 22:19:49 ID:ZJzUuDE/
初見の時は一人だけ生き残ったイーガで持久戦の末勝利した
回復は太陽の帽子でしたよ・・・
755助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 22:20:10 ID:QVL1F+OD
初プレイの時はHP200以下の奴は近付くことさえ許されなくて絶望感で一杯だった
756助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 23:31:56 ID:DGvUxhgS
初回は耐久力に欠けるパーティだったこともあってガチで詰んだ
慌てて攻略サイト見たら、どこも合成ロマストとか覚醒ちょこ前提な戦法が多くて
アーク1持ってない自分には何それって感じだった
757助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 23:36:40 ID:faxhgZAp
過去ダイブ全員分やった
凄い苦痛だった
だがそのあとちよこを仲間にした
もしかしてちよこの過去ダイブもありなの?
もうデータ越しちゃったし無理なんだが
ちなみにちよこんち宿泊も全員分やった
凄い苦痛だったけど
758助けて!名無しさん!:2010/04/07(水) 23:37:31 ID:QVL1F+OD
ミスティックドレスは明らかに詰み防止アイテム
759助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 00:48:44 ID:3QjW5JsJ
例えばエルクに槍を装備させて戦ってるとき
レベルうpの直前だけ骸や羅刹に切り替えても攻撃力追加の効果は受けられるの?
760助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 07:49:45 ID:/i+09Dbg
ちょっと遅いけど
期間限定フロアアイテム収集してるからわかるよ

闇のローブ
アイスセイバー

アイスニードル
炎の剣
ストロンガー
トライシューター
エルブンブーツ
メロディキャップ
マジックガード
サーコート
アイスナイフ
グランドロッド
グランドカード
地のローブ
うににゃんのくつ
うににゃんのきば
ファントムマスク
飯綱
ブレイドダークネス
フレイムハンマー

他に闇の弱り?の薬とか絹の帯とかあるけど多分これでいいはず
まだ地のローブまでしかとれてないけどな
761助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 08:25:49 ID:gXer9AcQ
>>759
うん
762助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 09:18:27 ID:Ep8dZCX4
両親生存ペアはフィン-エーディンだけか
763助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 09:19:15 ID:Ep8dZCX4
誤爆
764助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 10:36:05 ID:AxqQR6kZ
>>726
ネックレスなんて遺跡ダンジョン潜らないと取れないんだからないのが普通
アークやトッシュはコンバートなしで2でLv60にしたらHP140くらいのはずだから十分多い
そもそも初期レベルでコンバートしたところでアーク2は全滅しても所持金半減で全回復だから詰みはしない
765助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 10:45:12 ID:inqddCKI
ドーピングし放題のモンゲ持ってると、ネックレスとかで本来の数字とずらすこと自体が邪道に思えてくる
766助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 12:50:31 ID:h2ITPfVQ
バッカスソードが回避率アップだったら良かったのに
アクセサリで回避特化させるとゆかりの紋章がつけられない
767助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 12:55:38 ID:gXer9AcQ
まあ回避特化にしたところで特殊能力避けられないしなあ
素直に剣は魔防にしたほうがいいんじゃね
768助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 13:27:50 ID:h2ITPfVQ
>>767
それはわかってるんだけど、トッシュ&シュウで避けまくりコンビ結成してみたくてさ
でもオートチャージ外したトッシュなんて…
769助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 15:39:03 ID:9bmLYoNU
>>765
それは分かる。モンゲがあればいつでも好きなだけドーピング出来るからこそ無理に能力値を上げる必要は無くなる。
逆にモンゲーが無いとHPや攻撃力の1や2にこだわらなければいけない。
まあ、自然な数値にこだわれるのは、モンゲーを持っているものの専売特許か。

…けど自分はアーク1でネックレス育成してコンバートしてるからなあ。
770助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 15:42:02 ID:Ep8dZCX4
Wネックレスだけはやらないようにしてる
771助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 15:56:03 ID:9bmLYoNU
Wネックレスはモンゲーが無いと出来ないから外道だしね。

しかし強力果物が話題に出ないな。
772助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:09:11 ID:9yj6lgAs
モンゲーの増殖は至高の魔法のりんごとかトッシュで育てたエッジの増殖とかに使ってるな
773助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:10:16 ID:Ep8dZCX4
>>772
あと鍛冶屋
774助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:11:14 ID:9yj6lgAs
鍛冶屋は最大レベルを上げるは使うけど攻撃防御は上げないようにしてる
775助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:32:07 ID:9yj6lgAs
今更だけどシャンテ、リーザ、ゴーゲンの魔力はせめてサニアより↑にしてやってほしい
シャンテはリザレクション、リーザはラヴィッシュがあるからまだいいけどゴーゲンが可哀想すぎる
魔力が低くてもトランスファーがあるからサニアは余裕で使えるキャラになるだろうに…
しかもゴーゲンは範囲低い風属性二つ持ってて初期じゃ地も光もないってのもなぁ
各属性の一番範囲広い魔法をそれぞれもってるくらいでも全然いいのにな
776助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:37:23 ID:Ep8dZCX4
テレポートがあるじゃないか

装備品をLV15まで上げるのに3~4時間は掛かるな
777助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:46:28 ID:PWRMNEOD
グルガとかトッシュの魔力上げて特技出すと200ダメとかいくの
778助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 16:46:37 ID:9yj6lgAs
つまり古の大魔道師はアイテム回収係ということか
779助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 18:03:50 ID:GZvmTgeP
>>774
自分も最大LV15はするね。現在LVが最大LVに達すると鍛えられないから、
少しゲームバランスが崩れても好きな物は鍛えるようにしている。

>>775
ゴーゲンの魔力上昇値はポコ、サニア、ちょこと同じだったと記憶しているが…
マイトマインドが使える点を考えると、魔力だけならサニア以上かも。
アースクエイクが普通に修得出来るけど、スパーノヴァの追加LVが高すぎるのが難点。

シャンテはリザレクションに価値を見出せなければ価値が下がるけどな。

>>776
3~4時間?………最大LVだけで…?
780助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 18:07:16 ID:Ep8dZCX4
>>779
一本物で初期LVが低い奴だと面倒じゃね?
量産が効くのはもっと楽だけど
781助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 18:17:55 ID:Xz0GVN/3
アマク二
782助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 18:48:32 ID:9yj6lgAs
見てきたら同じだったな
記憶だとサニアの方が魔力高かった気がするんだけど勘違いだったみたいだ、すまん
それでも移動能力の無さとかトランスファー考慮に入れるとやっぱりゴーゲンは不遇だと思うんだよな…
783助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 18:53:23 ID:9yj6lgAs
レイソードのレベル上げようとしたら失敗時にセーブしちまったちくしょう
784助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 19:26:54 ID:FQKi1OvR
【民主党】高速道路無料化どころか実質値上げ「片道2000円の区間超えないかぎり1円も得無し」 割引サービスが次々消滅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270526988/l50
785助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 19:59:43 ID:Ep8dZCX4
ナイフは影縫いだな
786助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 20:50:45 ID:h2ITPfVQ
>>779
マイトマインドは自分で使う必要ないからなぁ
アーク・ポコ・エルク・ケラック・モフリー・ヘモジー・ライジン…主人公は参加率高そうだし
何よりアーク2の属性システムがゴーゲンの敵
787助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 21:21:24 ID:3QjW5JsJ
>>761
そうか。ありがとう

アーク2は属性の影響薄いよな。〜シールドとか使いどころなさすぎて泣ける
3はやってないからわからんが黄昏は結構重要だった
788助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 21:44:24 ID:SeLj4aF1
3はデンジャードーム時点で全属性ダメージ1にするローブが手に入って
更にルッツのマジックシールドで半減させれば完全無効化できた
属性つきの敵は通常攻撃も属性つきなのでもはや勝負にならない
一方空中城に出てくるアルティマが全属性1にしてきてエルクが完全に足手纏いになったりした
789助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 22:11:10 ID:Ep8dZCX4
今更だが低LVコンバートするとゲイルフラッシュを覚えるのは90LV前後になる
790助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 22:16:06 ID:9yj6lgAs
ドラゴンゾンビのラヴィッシュ回避率やばいな
30分かかるとは思わなかった
ラヴィッシュのレベル3での捕獲確立って1とどれくらい違うんだろう
791助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 22:36:11 ID:h2ITPfVQ
>>789
コンバート時に特殊能力サークル右が空欄ならゲイルフラッシュは最初からLV3だよ
792助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 03:54:54 ID:YJfje2Td
これ汎用ステージだけで図鑑コンプ可能なの?
イベントステージで結構リーザ外しちゃってたんだけど
まさかもう無理?

あと、これって結局範囲武器ジャスティス?
近接武器がどうにも微妙な感じしかしないんだが
793助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 04:01:27 ID:YJfje2Td
>>784
【神の党】鉄道無料化どころか実質値上げ「片道2000ゴッズの区間超えないかぎり1ゴッズも得無し」割引サービスが次々消滅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270526988/l50
794助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 07:59:39 ID:gSAELBnB
>>792
ゾンビ系は全種類イベント限定な気がする
795助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 09:04:54 ID:CJ/HIfTC
リーザの手帳のエルクのメモは何時見ても酷い
796助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 09:35:43 ID:CJ/HIfTC
子供と子ムーのダンタークが倒せなくて放置する
797助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 09:37:08 ID:CJ/HIfTC
ごbk
798助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 10:57:19 ID:5V7zEwPm
クラスチェンジもチェンジエネミーも無しなら
まず過去編しか登場しないモンスターがいるから
コンプできない可能性はある

それ以外にも手配モンスターでしか調べるチャンスがないストーンフライとかレアは結構ある
799助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 10:58:51 ID:5V7zEwPm
あ、ポイズンバットは調べるチャンスが一切ないね
こりゃコンプ無理だわ
800助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 12:08:32 ID:gSAELBnB
ケルベロスとかバハムートとかの560属も無理じゃね?
801助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 12:12:25 ID:huWL8E7K
802助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 12:45:01 ID:B4QdcRMG
再演しかできないの?
アークの曲やってほしいって書いちゃいかんのかな?
オケでインディゴスとか滅茶苦茶ききたいよね
803助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 13:01:24 ID:pcYd4uJM
>>800
ケルベロスは遺跡ダンジョンにいるけどバハムートは無理かな
804助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 13:03:16 ID:CJ/HIfTC
メナンの出難さは異常
805助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 15:33:56 ID:lbyPh/vp
>>802
意見・要望の方からリクエスト出来るよ
806助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 16:55:01 ID:CJ/HIfTC
モンゲ景品ののアサシンロードってどうやっても爆裂手裏剣覚えないんだっけ?
807助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 17:30:59 ID:YJfje2Td
うわ〜
ということはなんかもうダメじゃん図鑑
今さらやりなおすのもな〜
つか5人とか枠が少なすぎるのにいつもリーザ入れなきゃいけないとかってどんだけー

1は全員出せて禍根なかったのに、なんで極少5人なんだ

それから、ロマリア来たら突然レベル100の敵とかでなんか進めないし
これ延々レベル上げしないとダメなの?
レベル上がるの遅いんだけど

……さすが105円の価値だな
イライラポイントがどんどん噴出してくる
立派なクソゲーだ
808助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 17:52:03 ID:CJ/HIfTC
>>807
HP200以下の奴はラスボスに近付くことさえ出来んぞ
装備次第じゃギリギリ生き残れるかもしれないが・・・
809助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 18:01:11 ID:ZNDM45sE
Q1.
キメ研編のフォーレスパートで、ゴーゲンは何で投獄されてたの?
「よかれと思ってやったんじゃが…」って、何をやったの?

Q2.
あと、アルフレッドは空港を占拠していったい何がしたかったの?
810助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 18:09:26 ID:XFVuxLO2
初プレイで図鑑コンプなんて狙う奴が居るのに驚いたよ
それは明らかにプレイスタイルに問題あるだろw
まあ、終盤突然強くなる敵には参るけども
811助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 18:10:56 ID:CJ/HIfTC
>>809
A1.賭博で如何様

A2.国外逃亡
812助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 18:43:15 ID:5V7zEwPm
終盤ならインビシブルかけたキャラ盾にしたりウィークエネミー使ったりいくらでもやりようはある
ロマリア市街地ならエキスパンドレンジで移動力上げてとにかくアーチメイジを速攻で叩くようにすればそうそう全滅はしないはず
レベル差で攻撃が防がれるようなら前衛キャラでも特殊能力で攻撃していい
813助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 19:16:03 ID:CJ/HIfTC
ダークシールド使える奴を使うのも手、ラスト限定だが
814助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 20:12:12 ID:8XKgoay8
初回でインビシブルもマジックシールドも使えるメンバーがいなかった自分にとって
ロマリア市街地はまさに阿鼻叫喚だった
815助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 20:13:36 ID:7X6Y//zP
四将軍誰が好き?
ガルアーノいいよねー悪だよねー
816助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 20:42:42 ID:CJ/HIfTC
>>815
ザルバト

1回目パレンシアタワーでヂーグが鉢合わせしたアンデル倒してたらどんな物語になったんだろうか
817助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 21:05:26 ID:GbE+m5fN
ヤグンいいよねー
おさるさんかわゆす
818助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 21:32:03 ID:YJfje2Td
>>814
>阿鼻叫喚

デス連打された時は、
とりあえず現ディスク叩き壊してからブックオフに行って105円再購入しようか
なんてことが一瞬頭をよぎったぐらい頭に来た
819助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 21:41:36 ID:gSAELBnB
ロマリア市街地レベルまできたらどうせ金使わないし全滅しながら進めばいいよ
820助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 22:07:11 ID:kDq3RusG
ロマリア市街地あたりで確かに難易度一気に上がる
それでも揃ってきてるであろう特殊能力使えばうまく進めるんだよね
中盤あたりはトッシュ特攻でも十分クリアできる難易度だから、ロマリアあたりまで何も考えずの戦闘になる人多いだろうね
特殊能力の有用性理解すればむしろロマリアあたりからが神バランスで一番楽しいんだけどなぁ
821助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 22:15:13 ID:CJ/HIfTC
>>820
パレンシア2回目と南北の塔も鍛え方によっては厳しくなると思う
822助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 22:28:31 ID:kVZzeBlG
まあなんだかんだで結構昔のゲームだしね
レベル上げ必須なのはある意味宿命かも

初めてやったころはレベル上げが苦痛じゃなかったからガンガンフリーバトルエリアで戦えたんだけどなあ
瞬殺とかキャラの成長率とか知った今ではとてもとても・・・
823助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:00:46 ID:gSAELBnB
>>822
なんてビッグなヤツだ…
824助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:01:37 ID:CJ/HIfTC
一番使える剣は幻の剣だな
825助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:02:52 ID:ZNDM45sE
サニアってツンデレなの?
826助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:05:43 ID:kDq3RusG
サニアは口が悪いだけ
827助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:10:32 ID:CJ/HIfTC
サニアは掃除機男と結婚だっけ
828助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:11:37 ID:ubPImWqb
再プレイ時に限界改造装備使ってレベル上げしないでサクサク進んでいくと、
北極南極の塔ぐらいから全然攻撃が当たらなくなる

まあ、再プレイしてもそこまで行く前にガルアーノ倒したところで満足して
サニア仲間にする前に終わる場合が多いけど
829助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:16:38 ID:kDq3RusG
イーガ→サニア→掃除機マンってことか
グルガ→シャンテ→シュウだし裸キャラ不遇だな
>>828
わかるわかる
1のキャラ合流、シルバーノア取得あたりは満足するよね
830助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:40:38 ID:G4SC0OoM
アーク2は戦闘時間が長すぎたんや…
魔法エフェクトスキップとか敵撃破時のコインがもうちょい速ければ良かったのに
831助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:43:18 ID:YJfje2Td
ダバノってどこにいるの?
832助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:44:36 ID:K0sda5U0
戦闘のテンポやエフェクトは1の方が良いよね
833助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:52:03 ID:YJfje2Td
>>830
> 魔法エフェクトスキップとか

エクスプロージョン大好き
エクスプロージョンばっかり使う
理由とか理屈とかどーでもいー
エクスプロージョン早いから
834助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:53:12 ID:5V7zEwPm
1は敵が一度に倒れるけどむしろカーソル反応とか全体的にテンポ遅いような
835助けて!名無しさん!:2010/04/09(金) 23:56:20 ID:kDq3RusG
アーク3と比べるとわかるけどエフェクトもアーク2の一つの魅力だと思うんだよな
ただ敵は1度に倒れてほしかったね
836助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 00:16:08 ID:IIs8JqhK
3はエフェクト手抜きすぎ…。てか、全体的に動きが劣化してるよね?
2の方がもっとなめらかだった。マンホール降りるシーンだけとっても
かなり細かい。エルクが拳を突き上げたりする仕草も好きだった。
837助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 00:17:56 ID:/ZYbYm0i
これ魔法をレベル3で使う意味あるの?
レベル2で充分っていうか、レベル3じゃMPバカ食いして継戦能力落ちるだけで
威力微妙だし着弾半径も広がらないしメリットないっぽいんだけど
838助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 00:34:39 ID:XcwxEbqW
ちょこで撃ってみると違いがわかりやすいかも
839助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 00:37:22 ID:Pd6+23GI
>>837
ダメージ計算式に消費MPが入ってるので一応強くなる
ただ、普通の魔法では申し訳程度にしか上がらないのでLV2で十分
消費MPが規格外の特殊能力だと変化が顕著

補助魔法なら持続ターンが伸びるし、周囲・直線攻撃ならLV3でも範囲が広がることは多いよ
840助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 00:38:40 ID:E4cVC7g8
モンゲー初めてやったんだけど5人PTラストの4人に人間キャラだけで挑んだら惨敗した
レベル70くらい、ドーピング無しちょこ無し鍛冶屋無しでも勝てるものなのかな
ネックレスで育てても無理だとは思わなかった
レベルあげたら敵とのレベル差ももっと大きくなるしなぁ
所謂やりこみデータじゃなく普通にゲームを進行したデータ使って人間キャラで勝つ方法ってあるかな?
841助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 01:19:56 ID:/ZYbYm0i
1はレベル60とか切りのいいとこでカンストだったのに1000ってなんだよ
闘技場じゃねえんだぞ
スタッフはなんでいきなり土地狂っちゃったの?
842助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 01:31:08 ID:ixzqNBMz
60進法の世界の住人か
843助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 01:34:10 ID:GDSM3Yyu
お前らが1でぼろ糞叩いたから・・・
844助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 01:59:00 ID:+zJZFrcN
シリーズ完結編だからコンバート度外視で思い切り高くしようと思ったんじゃないの
845助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 02:20:46 ID:WfF8xk7G
実際レベル1000まで上げたようなやつもいるのかな…
HPとかボス戦とか一体どんなことになるのか見てみたいわ
846助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 03:11:55 ID:/cJFaVoJ
ステータスは上昇幅が一定なんだから自分で計算しろ
847助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 05:21:29 ID:law9kRwV
モンゲゲットで最初に試したな
848助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 11:16:37 ID:nCMOV167
一定以上のレベルになると必要な経験地かわらなくなるしね
ジークで貯めてればいつか1000いけるよ
849助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 11:39:23 ID:RShCHBfE
500時間以上かけてFF5の北の山でLV99にした人間もいるからなぁ
自力でLV1000にしたのもいるんじゃないか?
850助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 11:55:59 ID:GQqNx4SX
自力といっても経験地ならジーク
直接レベルアップなら闘技場使わないと無理だろ
851助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 14:07:44 ID:XcwxEbqW
邪竜ギアはシュウ-シャンテ編じゃ出ないんだっけ?
852助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 15:10:03 ID:E4cVC7g8
迷子の少女解決の時のエルクとリーザいいな
続編作るんだったらありきたりかもしれないけど二人の子どもが主人公とかでよかったのに
853助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 15:39:51 ID:uKS/Cs/4
闘技場って経験値入るの?
入るならあんなおいしい稼ぎ場はないな
854助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 15:55:16 ID:XcwxEbqW
モンゲが無い場合は遺跡ダンジョンだな
855助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 16:01:34 ID:GQqNx4SX
>>853
入らなかった希ガス
>>850はみなぎる果実な
856助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 16:28:10 ID:E4cVC7g8
マニアックデータより
みなぎる果実よりいいなこれ
これでLV1000のアンデッド作ってモンスター増殖、ヂークでのとどめ使えばメインのLV1000も早そう

タイトル : モンゲー&ヂークでのモンスターのレベル上げ短縮
投稿日 : 2010/04/10(Sat) 01:22
投稿者 : 回復勇者

多くの人が活用してるかもしれませんが、どこにもこの方法が書いて無かったため一応書き込ませていただきます。

モンゲー&ヂークを使っての交換可能なモンスター無限レベル上げ方法です。
恐らくアイテム増殖よりはるかに速いと思います。

■用意するもの
・モンゲー
・メインデータ
  …経験値をある程度稼いだヂーク
  …レベルを上げたいモンスター
・モンスターの空きがあるサブデータ

ヂークの経験値は多ければ多いほど時間短縮出来ます。
ヂークの経験値は瞬殺コマンドありならバルバラード封印の遺跡の宝箱のスイッチを押すとモンスター6体が出る場所
無しなら遺跡ダンジョン40階41階往復が早いでしょう

1.スロット1にメインデータ、2にサブデータを読み込ませモンゲーをスタートします
2.ヂークの経験値を上げたいモンスターに全てつぎ込みます
3.サブデータに経験値をつぎ込んだモンスターを送ります
4.モンスター交換が終わったらサニアのところへ行き、セーブをせずにメインデータのロードをします
5.3でサブデータに送ったモンスターをメインデータに送りなおしセーブします
4でセーブをせずにロードし直したためヂークの経験値は減っておらず、後は2~5を繰り返すことでヂークの経験値を無限に活用できます

交換可能なモンスター限定なのでみなぎる果実増殖より活用幅は狭いですが、
一度ヂークの経験値を稼いでしまえば何体でもこの方法でレベル上げが出来るため
ヂークの経験値稼ぎ時間を考慮してもみなぎる果実増殖より速いと思います
857助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 17:23:20 ID:XcwxEbqW
代わった爆弾を見つけた人と瞬殺コマンドを見つけた人はどちらが凄いんだろうか
858助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 17:25:18 ID:lEgoUaCk
正直、モンゲ買った人ならアイテム・モンスター増殖と並んで真っ先に思いつくネタだな
ここの過去スレでも話があった気が
瞬殺コマンド有りならヂークの経験値貯めは「どこまで勝てるか」をやった方がいい

固定キャラはアイテム欄が至高のみなぎる果実で埋まったデータとやりとりするぐらいか
859助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 19:57:40 ID:XcwxEbqW
いつも気になってるんだけどホルンに居る生き物は何?
860助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 21:39:06 ID:+AmTHzwl
普通の家畜もいるってことで納得
861助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 22:33:58 ID:10Y7cp1c
あの…連射パッドがあるなら、
ヂークベックだけ出撃させて、全滅し続ければ、ゴッズは無くなるけれど、
全自動で経験値は稼げると思うんですけど…
862助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:12:19 ID:TtV8eG26
なんか最近はマニアックデータよりこっちのレベルのほうが高いな。
863助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:41:50 ID:XC5Uk4DD
マニアックデータの内容ほとんど把握してる奴らばっかだからな
864助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:45:47 ID:XcwxEbqW
フォーレスのグレートドラゴンってラヴィッシュ不可なのかな
865助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:49:18 ID:/cJFaVoJ
出来るよ
866助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:58:05 ID:XcwxEbqW
>>865
マジか、前100回くらいやったけどゲット出来なかったw
867助けて!名無しさん!:2010/04/10(土) 23:58:51 ID:ssXmKy+I
えー、レベルの高い会話をしているところ下世話な話題で申し訳ないのですが、
だれか覚醒ちょこのスリーサイズご存知じゃありませんか?
868助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 00:51:24 ID:5dXVU8j8
たとえおっぱいが大きくても たとえおっぱいが小さくても
詰まっている夢は無限大さ さあ その扉を開こう
869助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 02:53:34 ID:T2JsXQNU
ゴールデンスライムの図鑑が抜けたまま空中城に突っ込んだ・・
頑張って調べたのにスライムの一ページだけ足りない・・・
セーブしたから後の祭り困った
870助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 02:57:19 ID:/nxbofmK
モンゲがあるじゃない
871助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 07:59:10 ID:BPluhXYr
スライム系いるならccで進化させるとか
872助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 10:30:39 ID:nUYtVm8Q
その程度か・・・!
873助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 10:55:04 ID:zrbP7H8b
赤いハチマキ(バンダナ)はリミッターなのだと悟った
874助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 11:05:47 ID:tupHs/DO
モンゲのサニアはツンツンしてて可愛いな
875助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 11:58:47 ID:BPluhXYr
本編じゃポコ苛めてるなw
876助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 14:42:34 ID:f/cIPWmT
ニンジャとか以外なら空中城に突っ込みさえしなきゃ図鑑コンプ出来るはずだよな?
877助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 14:55:11 ID:ZLFq+Nh0
ゾンビ、忍者以外は各地に回れる状態なら行けた気がする
878助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 15:10:04 ID:BPluhXYr
アークザラッドの格ゲーが出たらグルガはタメキャラだろうな
879助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 15:17:19 ID:Ort+l0RG
>>874
っていうか、あいつ本編でもデレたりしないだろww
880助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 15:36:41 ID:WTRDGXLM
>>878
格ゲーになったらGG並みに全員個性出せそうだな
アークシステムワークスって言うぐらいだし適当でいいから作ってくれないかなw
881助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 15:47:30 ID:gc6mptCk
ニンジャなら闘技場行けばいいじゃない
ゾンビは一応空中城にゾンビマスターが出るからチェンジエネミー使えばコンプは可能
882助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 15:52:40 ID:ZLFq+Nh0
スピアの反撃ダメージ増加って一度発生したらスピア自体のレベル上げても効果上昇とかはないよね?
ダメージ増加発生した時点でエルクに付けちゃって大丈夫かな?
883助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 16:06:55 ID:cpYYDnAB
1〜3、モンゲ、機神、精霊と持ってるけどジェネだけはまだ持ってない
黒歴史と名高いしポコ居ないし、2000円も出す勇気が出ない

ロード時間と操作性はどうなの?
戦闘ボイス少ないだのシナリオが駄目だのは聞いたけど
884助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 16:35:58 ID:BPluhXYr
シャンテも鞭装備できてもいいと思うんだ
885助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 16:39:05 ID:Ort+l0RG
反撃であぼん
886助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:12:02 ID:OOhHfg/o
ちょこもナックル装備できてもいいと思うんだ
887助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:14:29 ID:ZLFq+Nh0
ちょこはうににゃん系に限り靴以外の武器も装備出来るとか欲しかった
うににゃんの能力というより名前的な理由で
888助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:25:44 ID:OOhHfg/o
>>887
ちょこがうににゃんのきば装備して八重歯キャラになるところが容易に想像できた。

つかうににゃんってなんやねんな。
889助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:37:18 ID:BPluhXYr
>>888
きっとこんな感じの奴だよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org802545.jpg
890助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:45:10 ID:TbOkK9If
>>867-868
つまり吉田古奈美は口開いてると不細工だが、口閉じとけば意外と美人に見えるから
お前は黙って口閉じとけよ、と
そういうことですな
891助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:46:25 ID:TbOkK9If
>>870
そんなものどこの中古屋探したって置いてない
892助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 17:50:15 ID:TbOkK9If
>>885
槍が2マスいくなら鞭だって普通に考えると2マスとか行けると思うんだけどなぁ
やりようによっては横列にだってなるし
なんで1マスになってしまったんだろう
893助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:01:22 ID:BPluhXYr
>>892
棒と同じ範囲でもよかったと思う
894助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:19:32 ID:TbOkK9If
32767
32767
うわやべえなこれ……なんかいろいろなことがどうでもよくなるww
クリアするだけなら手っ取り早いし……まぁいいのか?
895助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:29:54 ID:Ort+l0RG
>>893
□□□□□ ○: キャラ
□■□□□ ■: 攻撃範囲
□■□○□
□■□□□ どうだろ >ムチ
□□□□□
896助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:37:37 ID:TbOkK9If
嗚呼、ヂークだけ32767にならないww
残念だが、まあもともと余りある恩恵だしヂークには眠ってもらうかww
897助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:56:22 ID:AQL6DHPE
ハリケーンアタックは鞭よりナイフの方が痛いと思うんだ
898助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:56:32 ID:TbOkK9If
すげぇ
強力果物の呪縛から解放されて超ストレスナッシングww
ちゃんと防具が装備できるこの悦びww
まあ32767だから既にそれもどうでもいいんだけど
899助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 18:57:14 ID:ZLFq+Nh0
その状態でセーブしたら後悔しか残らないぞ
900助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:00:48 ID:TbOkK9If
>>899
なんで?
もうセーブして腹ククルっちゃったよー?
括る、ククル、腹くくる
なーんつってなんつってブハハーww
サクサク進軍すぎて笑い止まらんww
901助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:03:12 ID:ZLFq+Nh0
サクサク進みたいなら瞬殺コマンドの方が何百倍もいいな
どちらにせよゲーム楽しめないけどな
902助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:04:17 ID:AQL6DHPE
昔の自分を見ているようだ
903助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:16:04 ID:TbOkK9If
>>901
あ〜なんかそんなのも裏技一覧にあったな〜
だが、ロブマインドとディバイドで赤を黄にじわじわ塗り替えていくのが楽しいww
904助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:20:22 ID:TbOkK9If
どわー!
っと思ったら毒で全滅ww
ターンダメージに耐えられなかったww
ああしかし満タンに……
じわじわ吸血の楽しみが……
905助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:32:33 ID:Ort+l0RG
シュウ「なんて卑しいんだ……」
906助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:49:57 ID:TbOkK9If
>>901
> どちらにせよゲーム楽しめないけどな

敵の糞禿野郎からスリープウィンド連打ポイズンウィンド連打で
日がな一日詰まりっぱなしで陽が暮れて
「今日一日なにやってたんだろう」って溜め息つかされるほうが
1000倍楽しくないんですけど
907助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 19:52:39 ID:ZLFq+Nh0
攻略法あるんだけどな
それ見つけるのがめんどくさいなら昔のRPGは向いてないと思うぞ
最近のRPGならストレス全くなく進めて楽めるんじゃないかな
908助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:03:51 ID:TbOkK9If
>>907
いや、向いてなくても進めるんだよゴリゴリ
105円だからゴリゴリ
中身確認ー!中身確認終わりー!
そう
だがしかし105円にそこまで時間盗られるわけにはいかないのだよゴリゴリ


>昔のRPGは

ガイブレイブなんか素直に終わって大変よろしい
105円はああじゃないと
そもそもアーク1なんかも素直に終わったし
105円に相応しい
オニギリ1個買う気分でちょっとやってサクッと終わり
うまうま
909助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:13:53 ID:AQL6DHPE
ここまで値段に固執する奴も珍しいな
910助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:17:59 ID:ZLFq+Nh0
アーク2なんてまともにやったら50時間くらいかかるんだから楽しめないなら時間勿体ないよ
楽しめないなら50時間を105円で売ってるようなもんじゃん
911助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:20:47 ID:BPluhXYr
アーク1はアーク2のチュートリアルのようなものだからなw
912助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:46:09 ID:TbOkK9If
>>910
105円を手にする段階で楽しいかどうかの問題じゃない
だが時間はやらないし金もやらないし苛々もくれてやらない
あらゆるものをケチるんだよ
無理を道理として通す
それが105円ゲーム道
913助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:50:52 ID:ZLFq+Nh0
貧すれば鈍をする、って諺はすごいな
914助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 20:57:58 ID:BPluhXYr
飛行キャラ居るとショートカットできる封印の遺跡ったアララトスだっけ?
915助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:03:28 ID:ZLFq+Nh0
飛行キャラがいないと取れない宝箱はアミーグの遺跡にいっぱいあったけど、ショートカットなんてあったっけ?
アララトスの遺跡ならゴーゲンのワープで先に行ける場所あるけど、結局戻る時に戦闘になるからショートカットにはならない
916助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:04:41 ID:BPluhXYr
>>915
そのまま階段行けば出来た来がしたけど記憶違いだろうか
917助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:07:43 ID:ZLFq+Nh0
>>916
先には行けるんだけど、そっから戻るのにまた戦闘しなきゃいけない
戦闘回数は変わらなかったはず
918助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:11:26 ID:BPluhXYr
>>917
ああそうだった・・・すっかり忘れてたよ、サンクス

919助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:41:26 ID:nBQnn+dn
>>883
ロード時間は忘れた、操作性つうかアクション面に関してだけいうとかなり微妙
ダッシュ中にはちょっとした石ころ並の障害物にぶつかってもずっこけるから、広い場所でないととても使えない
また、敵が近くにいると場所間の移動ができない仕様なので欝陶しい。
短い時間に攻撃しすぎると敵がダウンして攻撃があたらなくなるこれまた欝陶しい仕様なので
テンポよく戦闘を進める為には敵をダウンさせないようにいちいち気を使わないといけない

戦闘面以外にも残念なところが多いので、特にこだわりがなければ別にやる必要はないと思う
920助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 21:50:32 ID:gc6mptCk
>>882
一度効果が発生するとその効果がつくキャラ以外に持たせても変わらない、最初に発生する瞬間のみ意味がある
そして反撃ダメージ増加の効果は一律

>>900
ククルの名前の由来に括るって意味があるんだっけ
ファンクラブ会報に載ってたと又聞きしたような
921助けて!名無しさん!:2010/04/11(日) 22:33:40 ID:8rOoPvzs
>>920
スピアの反撃時ダメージ増ってモンスターに装備させないと絶対発生しないんだよな。
これ発見した人は天才だわ。
922助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 00:10:02 ID:3xD8jsAN
強クラスモンスター自粛のモンスター縛りキツ過ぎワロタ

バンザ山で詰みかけたからついエッジ買っちまったぜ…鍛冶屋自体はつかわないけど…
923助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 00:37:36 ID:z6XG6yGf
>>922

どんなモンスター縛り?
924助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 00:51:47 ID:+6T4xyUI
>>920
ありがとう
ってことはエッジも最初に何か状態変化1個発動すればトッシュ以外に持たせてレベル上げても他の効果付くのかな
925助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 01:15:49 ID:yJIhe2LT
>>583の人かな
回復要員がウィッチクラフトだけじゃさぞや辛かろう
926助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 01:19:25 ID:+6T4xyUI
壁ならリザード系捕まえてインビシブルでいいんじゃね?
927助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 01:49:18 ID:z6XG6yGf
>>924
そう。トッシュで効果発生して一度状態変化の方向性が決まったら(例えば混乱)、後はたとえエルクでレベルアップしようが、
状態変化の他の効果(毒、眠りなど)がつく。
エルクでレベルアップしたからって混乱の後に攻撃力低下がつくことはない。
これで意味通じる?
928助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 01:51:15 ID:+6T4xyUI
>>927
そうだったのか
十分通じた、ありがとう
今までトッシュで最後で育ててたわ
最初の効果だけでよかったのね
929助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:00:56 ID:z6XG6yGf
>>928
多分同じ質問をマニアックデータでしても今じゃまともな答えなんて返ってこないんだろうな。
ここ最近の江場さんのgdgdっぷりを見てるとマニアックデータも兵どもが夢の跡になっちゃったなと痛感するわ。
今じゃここが一番レベルが高いというのもなんだかね。
攻略サイト、もっとがんばれよって感じ。
930助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:32:12 ID:vkXr4vrI
>>919
ありがとう
ストレス仕様には強いと思ってるんだけど、LVがないのは結構痛いかも

>>929
古いゲームだから仕方ないよ
調査チームだってもうアークやってないみたいだし、掲示板も全然書き込みがない
今でも更新してる攻略サイトがあるんだから、アーク2は恵まれてる方だと思うな
931助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:32:52 ID:UeRFpleG
数年前にマニアックデータに載っていなかったからここで質問させてくれ、って
ルーンアックスの追加効果発生についてこのスレで聞いたらすぐに向こうが更新されてたのは覚えてるw
932助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:44:13 ID:z6XG6yGf
>>931

マジか、それw
マニアックデータのほうがこっちからパクってんのかよw
じゃあ、ここにマニアックデータの間違い書いたほうが掲示板で書くより
早く更新されるってことか?
一丁、試してみるかw
933助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:46:35 ID:yJIhe2LT
べつに情報は共有されればいいじゃない
934助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 02:58:25 ID:z6XG6yGf
>>933

そりゃそうだけど、「マニアックデータは調査チームが調査したデータを掲載しています」
なのに実はここからパクってたんじゃ話が違うってことになるじゃん。


ま、ものは試しだ。
今度マニアックデータで間違いっぽいのを見つけたのでここに書いてみるわ。

935助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 07:20:13 ID:rIN8vRiU
>>891
ならネットで買えばいいだけだろ
936助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 07:55:28 ID:3YASXPEj
>>920
ラスボスがククルの腹から抉り出された子宮なんだろ

よし
冲方丁でリメイクな
937助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 08:09:23 ID:3xD8jsAN
>>936
急にサスペンスホラーになったなw

>>925
そうです。キュアは1種しか使えないです。
まあ戦術的な勝利は出来るんだけど、戦略的な行動が出来ないから苦戦してるんだと思う。

例えば、楽なうちにアイアンゴーレムをスタンにしてパラライズウインド覚えさせれば良かったとか、
パンディットを早めに切って、パラライズブレスとかあるキラーウルフ系育てれば良かったとか
まあ今からなら間に合う範囲ではあるけど

>>926
俺の条件だとリザード使えないんだ…
938助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 09:08:03 ID:HyVHEIw+
>>937
人型系でキュア使えるのいなかった?
939助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 10:28:26 ID:UYjAI8yN
ここかどうか忘れたけど薬草の追加効果のHP回復量について
マニアックデータ通りにならないって言ったら
正確なデータ教えてくれてその後すぐマニアックデータも修正してたことはある
940助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 10:39:42 ID:3xD8jsAN
>>938
192属以下縛りだとその人型のヤツしかキュアできないんだ…追加含めても…
941助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 10:50:58 ID:vkXr4vrI
ひぞくせいしばりをおもいついたけど、かいふくできないのであきらめた
いつかリーザ&地属性モンスター縛りに挑戦してみたいな
942助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 11:07:59 ID:WYBbU/f0
エルクのディバイドでOK
943助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 11:16:40 ID:HyVHEIw+
鬼哭は?
944助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 14:44:08 ID:z6XG6yGf
>>939

あ〜、あったなあそんな話。たぶんここだわ。それ。
なんか現実ではありえない回復量が記載されていたんだよな。
マニアックデータには実際に調査したものしか記載しないって豪語してた
はずなのに、なんでありえない数値が記載されてるのって話があったのを覚えてるわ。

945助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 15:17:37 ID:HyVHEIw+
グルガは3じゃ不良狩りが趣味だっけ?
946助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 15:23:01 ID:z6XG6yGf
>>939のカキコ見てマニアックデータ見てたらはやくも間違いらしいのを見つけたっぽい。

ttp://www.h-eba.com/arc2/arc2/item1/item_m.html

でいい薬草のところを見ると今現在
いい薬草  ( 5/ 1)○○○○ ターン毎HP回復(+1 +0〜1/LV +12) HP回復+ 30(+0〜2/LV +52) 各地の店

って書いてある。確か前修正されたのはターン毎HP回復(+1 +0〜1/LV +12)のほうだけど、
疑惑はHP回復+ 30(+0〜2/LV +52)のほう 。別の場所によると41までしか回復しないらしい。
41のほうが正しければ52もありえない数値ってことになるよね。
2chパクリ疑惑、これで試してみるか。
947助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 15:30:20 ID:HyVHEIw+
>>946
ネックレスと協力果物も2chで話題になってから修正されてなかった?
948助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 16:02:20 ID:mpth7eiw
今となってはマニアックデータよりも、
初心者〜中級者向けの「みどりすたいる」と、
上級者向けの「アークザラッド2データベース」
http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/
の方が信用性が高い。
アークザラッド2データベースは掲示板を取り替えた所だから記事が少ない。
それにしてもこのサイト2chでの注目度が低い様な…
949助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 16:06:03 ID:mpth7eiw
アークザラッド2データベースの旧掲示板はこちら。
http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/bbs/
950助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 16:53:28 ID:9ORGqXNr
いや、済みません。旧掲示板は見なくていいです。
951助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 17:31:17 ID:WYBbU/f0
>>950
御託はいいから次スレよろしく
952助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 17:41:04 ID:UYjAI8yN
>>948
回避防御とか炎の剣とか油田のバジリスク(これは別かもしれんが)とか凄い発見多いよね
それにしても俺みたいに何年も見てる奴がいて胸が熱くなるな
953助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 17:49:24 ID:3xD8jsAN
グラウノルンとのフラグ共有とか普通気づかないよね…
954助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 17:50:26 ID:HyVHEIw+
トッシュとモンジの一騎打ちは死闘を演じるようにしてるけど
どうしても何時も圧倒してしまう・・・何LVくらいだといい感じになるんだろうか?
955助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 18:28:16 ID:IElNDZ78
あのsuikameやテムコって人は今何してるんだろうね。
956助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 18:49:19 ID:lHK+aT2L
あのテムコって人はなんなの?

偉そうな事を言っといてマニアッククイズ51問外しているし、
調査の検証回数は乏しいし、どれも中途半端な所で止めてるし、
やる、といった調査もやってないのが多いし、
発案した改造モンスターは魔力を考慮してないみたいだから使い勝手が悪いし。
低LV攻略やダメージ検証はsuikameさんの便乗だし。

他の真面目に調査している人達に悪いと思わないのかな?
957助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 19:08:38 ID:yJIhe2LT
マニアックデータのモンスター遭遇場所一覧は便利だよね
958助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 21:57:11 ID:UOfN53RU
ヲチやめれ
959助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 22:03:07 ID:HyVHEIw+
ブラキアのギルド依頼は面倒なのばかりだな
960助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 22:32:57 ID:yweb/HBe
9割バンザ山のせいだな
961助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 22:35:51 ID:HyVHEIw+
>>960
バンザ山>>>>空中城

トロッコはまだいい・・・だが石集めは・・・・
962助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:17:45 ID:RQVshhh5
美食家ウザイんだけど
いつも子供がモンスターになったところで放置してるわ
963助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:28:46 ID:3xD8jsAN
バンザ山はストーリー含めると頂上付近まで3回も登る必要あるからなあ
左ルートも何回か行くし…
964助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:31:53 ID:HyVHEIw+
薬剤師?もやめて欲しい
965助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:34:18 ID:+6T4xyUI
お前ら一緒に依頼しろよって思うよな
966助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:36:30 ID:HyVHEIw+
石拾いと石除けはセットのようなもんだなw
967助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:44:49 ID:KbI5fwpu
ストーリー上でバンザ山に登ってるときには、思いもしなかった…
何往復もするとは
968助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:45:47 ID:MfPqwALP
うっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
969助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:50:29 ID:+6T4xyUI
バンザ山クエだけは瞬殺コマンド使ってますごめんなさい
970助けて!名無しさん!:2010/04/12(月) 23:56:21 ID:HyVHEIw+
確か山頂までの敵を全てヂーグで倒すと80万ちょいだったかな、経験値
971助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 00:40:44 ID:DDJ8YmBz
草取りなんかてっぺんまで行くしな
972助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 01:49:19 ID:M32xPvok
いつも元気いっぱいに大腕振って駆けるちょこが、トココ廃墟に来たときだけは不安げに駆けていく
可哀想な真実に小さなお胸をキュンキュンさせてシクシク泣いてはすぐ寝込む
不憫すぎて過保護してあげたくなる堪らん
973助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 02:09:32 ID:5f2P7Pki
リーザ、シャンテ、サニアの三人娘は宿屋で相部屋になった夜にどんな会話してるんだろう
やっぱ男達をランク付けしたりして盛り上がってるんだろうか
974助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 02:50:21 ID:lAlzQeGH
何か気が合いそうにない3人だが
975助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 04:54:31 ID:DDJ8YmBz
サニア「ねぇシャンテ、グルガとシュウどっちが好きなの?」
976助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 07:09:54 ID:bsD1Clev
>>973
娘は二人しかいないようだが・・・
977助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 07:29:46 ID:M32xPvok

警備兵「チケットが無いと式には参加できないんだ」
リーザ「ちぇっ」
(原文まま)


モンスターに囲まれた粗野な環境で育ったリーザの本性が露呈しました
978助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 07:31:56 ID:M32xPvok
>>976
なあお前
ルームメイトって映画で主人公の彼氏がサイコ女にどんな殺され方したか知ってるか?
979助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 14:25:33 ID:cCfAi8Kv
>>973
そのとき、ちょこはどこで寝ていたのだろうか…
980助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 17:16:07 ID:XfZ3iMRy
別の部屋で屈強な男たちに囲まれ寝ていたわけか…

股間が熱くなるな
981助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 17:36:18 ID:dFNvfZQ2
ちょことあそぼー
しゃきーん
げんきげんきー
いいこいいこー
おいでー
どきどき
痛くないもん
平気だもん
ありぃ
ありりぃ
動いちゃだめー
ずるいのぉ
いっちゃえー

まだ遊べるよ
つぎはだーれー
もうかえっちゃうの
もっと遊びたかったなー
ひとりでできるのー
ありぃ
ありりぃ
とんでけー
ちょこすっきり
982助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 18:04:42 ID:ENlIsZWV
俺の股間がインビシブルだぜ
983助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:15:01 ID:olzOY2zz
>>982
よう、玉無し
984助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:17:08 ID:M32xPvok
エルクとリーザがヤゴス島海岸でお互いの過去を打ち明け合うシーン
エロゲならまず確実に一発ヤってるレベル
985助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:21:46 ID:M32xPvok
>>982
ベーコンを食べると死んじゃうよ〜
朝食は毒だよ〜
ドカッ
おわっ
ガッシャーン!
986助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:24:21 ID:M32xPvok
深夜に博士とリアが襲われたとき、ベッドで38泊ぐらいしてから階下に降りていくのがたしなみ
約38日間、飲まず食わずで固まったまま下で待ち続けていた御一行
987助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:24:45 ID:ajGJ0gM8
>>981
ちからが、ほしいの!
ちょこもうかえる!
ちょこアメのほうがいいな
988助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 19:29:41 ID:AA6/L/CS
>>986
あそこでベッドを使用可能にしたスタッフの心境が・・・
989助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 20:22:22 ID:rZFZ2CIU
>>986
一回5分しか寝てないのかもしれないぞ
それなら3時間強だけで済む
990助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 20:30:34 ID:EDbR5LDJ
>>989
十分おせーよw
991助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 21:38:36 ID:lp0WtSrC
まあ遺跡でレベル上げてモンスター捕まえてくるチャンスだし
992助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 23:14:51 ID:epU8yMrL
新スレは?
993助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 23:39:14 ID:XfZ3iMRy
立てようと思ったらPC規制されてた(♯^ω^)

誰か次スレお願いだお
994助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 23:42:37 ID:ajGJ0gM8
ちょっとミスったが立てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1271169550/
995助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 23:46:17 ID:XfZ3iMRy
>>994
996助けて!名無しさん!:2010/04/14(水) 05:37:21 ID:FBeYLWxj
ハンターは乙しなきゃな!
997助けて!名無しさん!:2010/04/14(水) 06:00:33 ID:AEvtQRE2
乙出せ!
998助けて!名無しさん!:2010/04/14(水) 15:34:19 ID:zTWy/aQk
梅酒
999助けて!名無しさん!:2010/04/14(水) 21:39:04 ID:SbquwCTJ
だれでもいいから1000いけ
1000助けて!名無しさん!:2010/04/14(水) 21:40:41 ID:zTWy/aQk
1000なら世界崩壊はピエール・ベロニカが食い止めてククルとアークとガイデルも彼が助ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。