ベルウィックサーガ〜第177章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
『ベルウィックサーガ』の疑問に開発者が答えます!
http://www.famitsu.com/extra/2005/06/20/652,1119267400,40477,0,0.html

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽新作や移植の話は専用スレで
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

前スレ
ベルウィックサーガ〜第175章〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1224321828/
新作要望スレ
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209935589/

2ちゃんねる関連スレ

ベルウィックサーガテクニック集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ベルウィックサーガのキャラは全員エロイ 第4章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1204823315/l50
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
   ウ ォ ロ ー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173558223/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
フェイが使えないって言ってる奴なんなの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1223902854/
2助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:12:15 ID:dn1o9cBk
Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.ラーズの祭壇後フェイ&ファラミアどこー?
A.次章開始直後復帰

Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え

Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)

Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)

Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう

Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
  手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
  つーか公式サイトのFAQ参照すれ

Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ。カトラスに使うのはやめとけ

Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも
  7章/11章/12章 の任務クリア直後など、特定のタイミングではイベントが発生しない場合がある

Q. 素材を取りわすれたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)
  バンデッドアクスとシミターはドロップや店売りがないので早めに確保すべし
  ※シミターは6章依頼「食料調達」内の店でのみ購入できる

Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある。(発動時運5P消費)
  また、戦闘不能を回避する効果もある。(発動時運1P消費:非表示)

Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ

Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い  腕だけだ
3助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:13:30 ID:dn1o9cBk
Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。終了後雇えるようになる。ただし任務前には雇えない

Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。

Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない

Q.下街の英雄で帝国軍を捕縛したい
A.セディでブラックメティオを盗んで、隊長を挑発で釣って捕縛。残りは橋を使うといいかも

Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。

Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ。あとの章でもでるがここが捕縛するのが一番楽

Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ

Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索

Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー

Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。

Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ

Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森

Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
  【攻略のヒント】くらい読んどけ。

Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない

Q.7章でイベントを起こす場合ウォロー先生の好感度は6章終わりまでに5必要なの?
A.7章の住民依頼を全て見終わる前なら大丈夫。始まったらすぐに雇ってウマカッタデスでもおk

Q.特殊依頼は次の章に持ち越せるの?
A.<海の勇者>は以外は持ち越し可。
  <海の勇者>は出してしまったらその章でクリアしないと消える
  持ち越したい場合は街イベント「彼女の場合」がでても見ないようにすること
4助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:14:21 ID:dn1o9cBk
傭兵入団条件

ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれるが捕縛ではダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、2章から7章終了までに好感度が10以上
       2、8章終了までに好感度が1以上
       ※9章以降アーサーの入団はない
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に
5助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:14:59 ID:dn1o9cBk
クラスチェンジ条件

リース    勲功値18以上、または10章開始
アデル    Lv10, 槍30, S盾20
レオン    Lv10, 槍30, S盾20
シロック  Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス    Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ     1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
        2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ   Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード   精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
        (デリックとペルスヴェルの生存も必要)
        ※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない
        なお、CCは最短で8章開始後
ディアン   Lv15, 斧30
ルヴィ    Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー  Lv10, 剣20 S盾20 M盾10  騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ    Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル  Lv15, 弓30
サフィア   12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30
6助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:15:36 ID:dn1o9cBk
好感度

雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲  0.2上昇(全員)

食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50

(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減

2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)

戦闘不能確率(数字はすべて%)
*仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する

イストバル+テリーヌ+魔弓=4倍
シロック+テリーヌ+魔弓=3倍
ペルスヴェル+テリーヌ+ライトニング=3倍

ダメージ      90 80 70 60 50 40 30 20 10

通常       20 15 10  5  0
2倍        40 30 20 10  0
3倍        60 45 30 15  0
4倍        80 60 40 20  0

軽傷       60 50 40 30 20 10  0
2倍       100 100 80 60 40 20  0
3倍       100 100 100 90 60 30  0
4倍       100 100 100 100 80 40  0

峰打ち(虚弱)  40 30 20 10  0
2倍        80 60 40 20  0
3倍        100 90 60 30  0
4倍        100 100 80 40 0

通常状態の敵が直接重傷になるのはこの表の1/2から1/3の確率、との検証結果がある。(詳細な仕様は不明)
敵からの攻撃で赤くなる確率はこの表の通りとのこと。(未検証?)
軽傷・峰打ち(虚弱)の場合はこの表の通り。
7助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:17:53 ID:dn1o9cBk
リース・・・(・ω・)
ウォード・・・熊、隊長
リネット・・・ネットリ、妹、キモウト
エルバート・・・エロ、オールバック
クリス・・・尻、安産型
アデル・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)
レオン・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)
シロック・・・シロッコ
イゼルナ・・・シスター
セネ・・・ティンコ
アイギナ・・・ツンデレ
ダウド・・・ダウホ、兄貴、DUD
マーセル・・・マー、通勤快速、マんとかさん
エニード・・・天才剣士ちゃん
バロウズ・・・
アルヴィナ・・・エリス(笑)、ばばあ
パラミティース・・・ババミン
サフィア・・・巫女
ラレンティア・・・ラレ子
ディアン・・・殺人鬼、斧ナバール
ウォロー・・・ウマカッタデス、先生、ウマカッタデス先生
アグザル・・・おじさん、悪猿
シルウィス・・・汁
ルヴィ・・・金髪
アーサー・・・麻、朝
クレイマー・・・疾風、馬鹿力
フェイ・・・
デリック・・・倉庫、鉄塊、150、D
ファラミア・・・ストーカー、フェラ
クリフォード・・・パパン
イストバル・・・ホームズ、イスト、お兄ちゃん、ニート
オルウェン・・・
シェルパ・・・ガッツ
セディ・・・
ペルスヴェル・・・ワカメ

バンミリオン・・・馬鹿百万
ヴェスター・・・脳筋
ゴーゼワロス・・・閣下
8助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 01:19:24 ID:gpna88v/
(・ω・)>>1乙というほどの物は
    ありませんでした
9助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 02:36:18 ID:Lt5GdbR9
シスター、ティンコ、通勤快速、斧ナバール、悪猿、金髪、馬鹿力、お兄ちゃん

取り敢えず↑は要らん
10助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 12:16:21 ID:uW2NNuKj
↑いるよ
11助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 12:54:39 ID:FbfSEV7h
↑いらないよ
12助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 12:56:20 ID:gpna88v/
やらないか
13助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:10:27 ID:FbfSEV7h
↑やらないよ
14助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:13:14 ID:OGs1OU8s
本名とつながりがもない、ゲーム中にそれらしき呼び名がないのは不要の方向で
ガッツなって元ネタ知ってないと絶対わからん
15助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:16:12 ID:A7Lu6Lwf
このテンプレは、ニックネームを広めることが目的じゃなくて
新入りが話しについていけないことを防ぐためのものだから。

使ってほしくない名前を削除するより、
テンプレの頭につける断り書きの内容を考えたほうがいいと思う。
16助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:18:05 ID:n6u2lcIJ
デリックさんの安い雇用量にパワフルな手加減は貧乏騎士団の友だな
17助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:25:24 ID:FbfSEV7h
セシリー・・・ビッチ
18助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 13:26:17 ID:TH5sghk9
「いつか>>1乙の日がくるとは
思っていたが‥
案外早かったな‥‥▼」
19助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 14:20:18 ID:uW2NNuKj
アデオン、クリフォなどランス使いがおりません。いると便利っすか? 
うちにはエロと麻しかいない。
20助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 14:28:30 ID:TH5sghk9
ランスは不便。手に入れたら全部売る気持ちで構わない
エルバートとアーサーいるなら、そいつらは全く必要ない。
21助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 14:32:33 ID:OGs1OU8s
不便だけど、うまく使えばかなり強い
でもランスなくて困る場面はないので問題はない
22助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 15:11:25 ID:6pYQEvpD
ランスを効果的に使う為にはかなりお膳立てしてやらなきゃだしね
けれど最大助走だと面白いダメージ出るから面白い
23助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 15:18:21 ID:WwwoutGp
ランス単体ではクリスと大差ないけど

ランス+M盾熟練+挑発
ランス+待ち伏せ+投擲
ランス+死闘+投擲

と他にも個性的なスキルを持ってるのも魅力だな
24助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 15:38:28 ID:gpna88v/
場当たりに使っても強くないから使わない、使えない
ノーリセ35の人のプレイでは段ファーを突き殺し鉄壁のバンダールも突き殺してた
あれを見るとかっこいいけどやっぱり真似できないんだよな
25助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:05:17 ID:gKpVj11N
海の勇者でヴァイスを軽傷状態からシルウィスで狙撃したら、緑十字と赤十字が交互に点滅した。
3ターンで「ヴァイスは軽傷状態から回復した」って表示されて、赤十字だけになったのよ。
こんなの初めて見たんだけど、よくあるの?
26助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:14:43 ID:WwwoutGp
あったあった
27助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:19:57 ID:SSvDha87
なんで魔弓みねうちで中々敵重症にならないのに
敵のバリスタの一撃でしょっちゅう重症になるんだよぉ
なあクレイマーさんよぉおまえ虚弱でももってんのか?
28助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:25:32 ID:FbfSEV7h
味方はだいたいが虚弱持ちです
29助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:32:35 ID:a+BRTwYm
ランスは俺は10章ダンファー無理んヤーロンとか12章バンダールとかいやらしい敵を倒すのに使うな
後たまに痛い弓兵とか倒すのに使う
30助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:34:55 ID:Xd2uGH5v
>>27
魔弓峰打ちは、10回中9回は一発赤に成るけど
31助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 16:48:34 ID:3uGSQ/Jz
ならないと思うぜw
32助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:27:04 ID:Xd2uGH5v
体力を8割以上一気に削ったうえで
魔弓峰打ちなら、ほぼ確実に一発赤だよ
33助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:29:12 ID:WwwoutGp
HP10以上で1まで削ればほぼ確実にOKだな
34助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:32:24 ID:6BBWeWtZ
>>前スレ993

hbk
35助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:33:34 ID:3uGSQ/Jz
9割削ると20%ってのは間違い
36助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:41:33 ID:MiAizqxR
峰打ちは汁のスキルで唯一の死にスキルだなあ
発動率が微妙すぎて、リセット前提でしか使えないのは痛い
37助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 17:50:37 ID:Lt5GdbR9
峰撃ちで9割削ると40%ってのは正しい
38助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:26:42 ID:NyRkMqkK
さすがに飽きてきたな

次回作は「ブレイドストーム」のバランスを徹底的に絞って、
LRで部隊を切り替えながら戦えるようなSRPGがやってみたいな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ccsknPAhoIg
39助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:30:36 ID:gpna88v/
渡り戦士の話でもしようぜ
40助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:38:51 ID:FueL6DTl
一時期は「フェイにオーバカを渡すイベントが(ry」とまで言われたのに
攻略本の発売後に一気に評価が上がった人ですね
41助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:42:31 ID:NyRkMqkK
ブレイドストーム

PS3ゲーム(×箱でも出てるんだが)=敵

反撃したくて堪らない

ここはPS3ユーザーの蔑称で返すべきだな
↓↓
戦士をBS風に渡り戦士でいいだろう

>>39

何故このタイミングで、「渡り戦士」の話をしようぜと書くか見え見えでうすら寒いほど思考が浅いな
42助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:43:20 ID:YiMUr/+u
お前は一体何と戦ってるんだよ
43助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:45:23 ID:WwwoutGp
ゲハ脳スゲエw
どんだけ苛められたらこんな思考回路が出来上がるんだよw
44助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:45:40 ID:NyRkMqkK
いや、こいつTSスレでも「戦士の話しようぜ」連呼してる奴なんで
行動パターン丸わかりなのよ

例え、ブレイドストームの話題が気に食わないとしても、普通ならスルーすればいいだけのことだが、
ゲーム脳になると、必ず、やりかえさないと気が済まない性質になるわけよ
45助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:54:51 ID:d3l9nSRK
マー君は両刀使いです
46助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:58:37 ID:OGs1OU8s
Vixが悪いとはいわないけど、最近Vixを持ち上げる人増えたなあ。。
47助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:59:08 ID:OGs1OU8s
すまね、超誤爆orz
48助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 18:59:32 ID:VXv2yeqf
4章の撤退援護ミッションの総員離脱っていうのは操作キャラも含めて撤退させなきゃいけないってことなの?
49助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:01:42 ID:WwwoutGp
そりゃそうさ
50助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:05:23 ID:NyRkMqkK
ゲーム中の名無し兵士にも、それぞれ家族がいて、人生があり、闘う理由がある
それらがただの「経験値」、「アイテム袋」としか認識できないゲームはやはりいけないな

全ての敵兵士に固有のグラを用意しろ、というのはさすがに物理的に不可能だが、
せめて死ぬときは断末魔の声を上げさせて欲しいな
TOはそこが良く分かっていたな
51助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:10:29 ID:uW2NNuKj
悪猿を一軍にしてる人はいるのか?いるなら活用法を知りたい。 
常にディアン頼りだったわしは悪猿は使わなかった
52助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:15:10 ID:NyRkMqkK
HPと力と俊敏が最高クラスの伸び
そして、粉砕持ち

使い方の、何が迷うってんだ?
技能も使ってりゃすぐ伸びるだろう
53助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:20:33 ID:a+BRTwYm
アグザルおじさんは筋力も俊敏もいい具合に上がるし、泳ぐは他には真似できない、5ターンを利用して強奪、粉砕ができるから結構使える
最大のネックは微妙な斧技能成長と絶対上がらない防御かな
技能は使ってりゃ伸びるし防御はHPが高いお陰でそれほど気にならん
後は自分で使いやすいように動かしてやればいい
54助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:25:00 ID:2TR9i9y+
>>53
ありがとうございます!
55助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:45:00 ID:gKpVj11N
ベルサガスレのみんなは普段どこの板にいるの?
ν速で煽りあってるかと思うとムズムズする
56助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:53:04 ID:FueL6DTl
プロ野球板の住人は確実に何人かいる
57助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 19:53:17 ID:Qu+qoNqu
俺のアグザルはずっとアメンボ
58助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:18:58 ID:IEglD9GH
>>52
>技能も使ってりゃすぐ伸びる
さすがにそれは無い
使った事ないのに適当な事言うなよ
59助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:22:15 ID:OGs1OU8s
エロの槍と同じだろ
技能も斧しかないから、レベルアップで上がる可能性も大きい
レギュラーで使ってれば入団するころには35くらいいってるだろう
60助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:27:52 ID:IEglD9GH
>レベルアップで上がる可能性も
マジで使った事ねえんだな
アグザルの両極端のアホ成長率知らないのかよ
救済無しじゃほとんど上がらないし、
パラ成長率が凄まじいから救済もなかなか発生しない
無調整だったらレベル10上げて3〜4程度上がるだけだろ
61助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:28:39 ID:qaFfDM4r
ラレンティア「泳ぐって特徴的なスキルですね、リース様も貴重だとお考えのはずです」
62助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:29:22 ID:zmZgvRtV
河童みたいな人だ
63助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:33:01 ID:FueL6DTl
太陽の護符があれば評価が変わってきそうな人
64助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:35:03 ID:IEglD9GH
まあでも粉砕するだけなら白虎指揮官バトルソウで十分だけど
余計技能上がらなくなるけどな
65助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:38:51 ID:gpna88v/
成長30でも前線に居座れば伸びる
初期値低くて斧だからシロックの弓壊しまくりより苦行だな

同じ成長30が伸びた例ならいくらでもあるが・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/84
あとは初プレイノーセーブとかやってた人のシェルパも超えてたっけか
序盤の強引な槍エロ無双なんかも伸びる
が、最初そこまで戦力にならないから相当意識して育成プレイしなきゃただの強奪要員だ
66助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:39:51 ID:Wei8aeIs
おじさんは盾で弾いて反撃とかできないからなぁ
強奪を狙って使っていかないと劣化ダウホになる
移動タイプも歩兵だし
67助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:40:38 ID:IEglD9GH
待ち伏せ持ってる彼ですらあのザマだからな
68助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:42:15 ID:fPLUbimy
泳ぐ
潜む
探索

普通に活躍するけどな
69助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:46:20 ID:IEglD9GH
泳ぐ〜潜む〜砕いて奪う〜
ああ〜心に〜優しさが無ければ〜
汚ぇ人殺しのツラだ・・・
70助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:48:26 ID:qaFfDM4r
特に使える場面と言えば、番小屋に居れば潜みながら橋の上げ下げが可能だったりするし、
9章任務で番小屋警備の弩兵を潰すのに使う辺りとか?雷神の矢も強奪出来る
71助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:53:22 ID:IEglD9GH
河か湖あるMAPとか探索とかで大活躍だろ・・・
72助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:58:02 ID:QDEfICD/
強奪はエウシュプロネや司祭の腕輪とか手に入れることができるんだぞ!!
強健持ちの邪神の盾や将軍の盾とかも強奪可能だっけ?
73助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:59:01 ID:7uG7Bu3b
初プレイで修道院のすみっこに傭兵としていることに気付いてもらう瞬間がおじさんの全盛期
74助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 20:59:31 ID:s3hgVUsL
>>72
レベルが足りてれば
75助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:01:46 ID:JM+V0poz
1章最後に雇用→継続→2章任務→実戦訓練→継続→3章任務、でもう好感度4
一切無駄なく入団して素晴らしい
76助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:06:09 ID:FueL6DTl
>>75
同じだ。でも最近は枠が惜しくて実践訓練にも出さなくなったよ
77助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:06:41 ID:jg6WEEJf
>>73
むしろ1周目ラストで「俺はまだまだ金がいるんだ」って言うときだろ
78助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:16:21 ID:VqXr+Tgv
おいおい、またオールドナイトのことで揉めてるのか?
ウォードだろうがバーナードだろうがオールドナイトに変わりはないだろ。
優劣なんてあるわけがないだから落ち着けって。
79助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:17:48 ID:2TR9i9y+
みんなーポケモンゲットだぜ☆
80助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:18:32 ID:VqXr+Tgv
しまった、かなり遅レスか。
ちょっとアルヴィナさんに手加減チクチクされてくるわ。
81助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:40:58 ID:uW2NNuKj
悪猿「おらってディアンやダウホの影って感じなのかと思ってたぜ。実は人気キャラだったんだな。好感度高いのか?」
82助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 21:54:44 ID:+aMvEgmy
602 :597 投稿日:517/11/08(土) 05:16:46 ID:rEEseL30
何でいきなり槍突きつけられてるのかと思ったらラレ非処女だったのかよ…
マジねーわ…
俺は糞雌豚淫乱痴女ビッチラレにもて遊ばれてたって訳か…
はぁー…マジで涙が止まんね…
ラレの為に牢番に金払ったのに…マジで金返せよ…
あぁああぁぁあぁ…恩賞もらう代わりに釈放させた俺が馬鹿だった…もうシャインシールドもらっても燃やしてやる

マジショックで死にそう…osz
83助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 22:26:06 ID:lc71jv38
腐れゲハ脳はどこまで行っても腐れゲハ脳なんだな
もう巣に帰れよ…
84助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 22:30:31 ID:HPCe1m5Q
アグザルかあ。
とりあえず仲間にするだけなら全く足を引っ張る事もない(出すの序盤メインだし)んだが、
メインで使うとなると…このゲームのシステムが「パラメータ」ではなく「命中率≒技能」を軸にしてるのがよく分かる

とりあえず最終的にはタバルジン持たせて攻撃回数を増やして補っておこう、みたいな事によくなる
85助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 22:55:13 ID:4V0eYogu
おじさんは攻撃力の高い盗賊、っていう感じだからな。
スキルとかもその手のものが多いし。

なんだ、まぁ適材適所なんじゃないか。
86助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:03:30 ID:OGs1OU8s
最終マップが屋外で、海があれば大きく評価がかわったろうに
87助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:13:28 ID:gpna88v/
トラキアや紋章にも言える事だけども最終章に向けて育成するゲームじゃないぜこれは
道中役に立てばジーク(ティアリングの方)のようにプレイヤーの待遇もいい・・はず
88助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:17:58 ID:efxMv+5b
最終的な戦力は劣化ダウドでしかないからな
89助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:30:20 ID:Xd2uGH5v
おじさんの粉砕ハンマーアクスは最終章でも有効といえば有効だが
流石に前線に出すのは厳しいからな
90助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:38:11 ID:fPLUbimy
ダウドとおじさんどちらかを使うなと言われたら
俺はダウドを使わないな
91助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:38:59 ID:NyRkMqkK
いちいちセーブデータを引っ張り出すのがめんどいんで、数値は知らんが
アグザルは一軍で使っていたときは、普通に役立ったな

なんといっても、粉砕は使える
劣化ダウドというのは仕方ないが、第二の粉砕要因がいるだけで自軍の火力は各段に上がる
技能は、太陽の護符を使えばまったく問題はない
92助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:38:59 ID:oR9VOWgf
そらそうだ
93助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:39:30 ID:oR9VOWgf
あ、>>90へのレスね
94助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:40:06 ID:Xd2uGH5v
おじさんは序盤居ると助かるからね
95助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:44:56 ID:FueL6DTl
レス乞食はいかんな
96助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:47:55 ID:fg6ba36B
戦士って言葉に過剰反応してるのって昨日の長文基地外?
97助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:51:11 ID:NyRkMqkK
豚は粘着質でいかんな
おまけに、腐った糞を食う習性よろしく、陰湿ときている
98助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:54:05 ID:tf7uVd3m
おじさんの潜む→粉砕は凶悪
99助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:57:16 ID:NyRkMqkK
この画像を張っただけで「戦士うぜぇ」と呻きだし、
そっからえんえんと粘着してくるような奴に潜まれたら敵わんわなぁ
ttp://hakobu.img.jugem.jp/20080728_410546.jpg
100助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 23:58:48 ID:fg6ba36B
こういう場所で豚を罵倒語として使うなんて、人間様の腹を満たしてくれる
生物に対する感謝の気持ちがないんだろうね。

クズを罵る言葉なら、ゴキブリのほうが的確だろうに。
豚って罵倒語は、自分を楽しませてくれる奴にしか使わないだろjk
それともあれか、「俺は自分の楽しみのためにネットで他人を罵ってます」
って本音がにじみ出ちゃってるのか。無意識って怖いね。
101助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:00:11 ID:zzEVcydl
(・ω・)<よくわからないが関係ないスレに関係ない画像貼ってはダメだろ
102助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:00:39 ID:NyRkMqkK
ゴキブリは「ホテルルワンダ」で使われてたから、生々しすぎてダメだな
というか、そのワードは「GK」、「戦士」と並んでPSユーザーの蔑称なんだがな

豚ってのの由来はしらんが、妊娠よりはマシだろう
妊娠とか、いかに「にんしん」で変換されるといってもマジもんの妊婦に失礼だしな
103助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:00:49 ID:U2phf8SJ
こんな面白い反応するんじゃ戦士って単語も使いたくなるよ
104助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:08:53 ID:Esbd+IT+
ID:NyRkMqkK

み、みなさんご覧ください!!
この人がみんなの恐れている
正真正銘のキチガイさんですよー
よくこのスレに出没しますねー
105助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:13:41 ID:5hO627Mf
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
106助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:16:16 ID:p0L8SYKm
単発IDが増えたな
どっかでこのスレ晒されてるんじゃないの?
107助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:16:55 ID:qOVWkcxT
基地外スルーできない奴大杉
108助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:17:19 ID:NX3o0VdA
わかりました。以後ID:NyRkMqkKみたいな人は放置します。
109助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:17:36 ID:ZpNPup3n
>>106
おまえが使ってるブラウザでは時間表示されないのかよw
110助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:17:48 ID:qdziixjv
だよねー。>こんな面白い反応するんじゃ・・・
昨日初めてリアルタイムで遭遇したけどコイツ面白すぎる。

ゴキブリも豚も罵倒語としてはポピュラーで昔から使われてたし。
罵倒語は相手をよく見て使えって話なのに、コイツ何言ってるの?

それに、GKとか戦士が蔑称だなんて、ぜんっっぜん知らないし。
誰かさんとは違ってそんな場所には行かないし、そもそもPSユーザーってだけで
蔑むような頭の可哀想な人に何言われても「ふーん」って感じで何も思わないし。
ゲハの宗教戦争を批判してたみたいだけど、コイツが一番渦中にいて
無関係な場所でありもしない宗教戦争煽ってるんじゃね? ・・・って感じ。

ここはベルサガスレなのに、なんでこんな関係ない話ばっかり書いてる真性が
野放しになってるのか、わけわからないんですけど。
111助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:18:15 ID:NX3o0VdA
>>106
日付が変わったからだろ
112助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:18:42 ID:OASmzv65
悪猿に粉砕する腕力がなさそうにみえる。 

粉砕はダウホやシェルパに似合う〜
113助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:22:39 ID:zzEVcydl
大剣粉砕は欲しかった
ダウドにあるならマーなんとかにあっても良かったのにな
114助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:24:55 ID:ZpNPup3n
プラトンとマんとか合体させてえ
115助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:26:40 ID:EKGSfeLE
どうせ使えないんならもうちょっと速さ上げて、L盾と盾無しの2択キャラにして欲しかった。
多分力や防御は上げると使え過ぎる事になると思うから。
116助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:27:23 ID:qdziixjv
イメージ的にはシェルパだな。>大剣粉砕
マーセルは女の子みたいなルックスだから。
117助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:30:12 ID:ItsMSbBl
>>110
お前も、キチガイ豚にまるで見ず知らずの「デア・リヒター」なる荒しと同一視され、
必死チェッカーでID追跡して他の常駐スレにまでやってこられた挙句、「こいつはデア・リヒターだ。
他のスレを荒らした奴だ、だから復讐にこのスレを荒らす」とか言われ、スレを2〜3個潰されたらわかるさ


ちなみに、SC4やブレストの画像を張るだけで
「戦士」言い出す奴が湧いてくるから勝手に「そういうこと」にされてるが、
オレ自身はSCEゲーが好きなだけの、PS信者でもなければ他機種アンチでもないんだがね
ノイズに惑わされず、マイレスだけを見れば分かると思うが、他機種を貶したことなど一度もない
(GBA以降のFEはツマランとは言ったが)

マジな話、続編が出るならハードなんかどれでもいい
出る、買う、それだけ
118助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:31:39 ID:EKGSfeLE
どうでお良いが、とってつけたように最後にスレ違い以外の話題を付ける奴もスルーで良いんだよな?
119助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:32:56 ID:FFKmf4E6
マーの性能は苦労したろうね
自分が開発者だとしてマーをどう調整するか本当に悩むは
120助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:34:45 ID:we2upJfo
4行以上のレス禁止><
121助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:36:37 ID:EKGSfeLE
高技能の槍キャラってのもキャラ立たないかなぁ?いまふと思っただけだけど
122助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:43:42 ID:yv/INczU
魔法が全部重量0なのもバランス調整が面倒になって途中で投げた感じが微妙にする
123助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:44:51 ID:qdziixjv
>>117
そういう話ならマジレスしてやる。

某スレで某クリエイターを擁護し彼の古巣を批判するようなことを書いたら
おまえのアンチにおまえだと間違われて粘着されてとても不快な思いをした。
向こうは私のことをおまえだと決めてかかってるから、言葉なんて通じない。
自分が被害者だからって理由で自分の迷惑行為を正当化するなら、
私がおまえを逆恨みして粘着して罵倒したとしても文句は言わないんだよな?

少しでも嫌だと思うなら、他スレの私怨をここに持ち込むなよ。
あと、自分の立てたスレくらいちゃんとチェックして、アンチの動向くらい見張ってろ。
124助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:46:56 ID:FFKmf4E6
>>122
いや、その理屈はおかしい
125助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:47:16 ID:kD3N0umC
日付が変わって早々元気だなお前ら
さすが在日、さずが世界の生ゴミ、毎日ファビョンで大変ですか?
126助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:56:33 ID:nF1fZzUz
(・ω・)「そんなことよりうちのキモウトの話しようよ。これがまたバカでさー」
127助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 00:59:16 ID:qdziixjv
リネットたん可愛いよ。リネットたんの顔なめたい。
128助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:00:00 ID:NX3o0VdA
リネットの顔をよーく目を凝らして見てごらん?
な?最高だろ?
129助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:05:59 ID:qdziixjv
よく目を凝らさないでも最高だよ!>リネットたんの顔

理由はわからないけど、リネットたんって顔見てるだけで体臭まで想像できる。
そんなとこまで想像できるゲームキャラなんてリネットたんしか知らない。
130助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:16:32 ID:YFdQtGGz
パラスレイアが重さ15とかやられたら泣く
131助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:22:26 ID:zzEVcydl
魔法なんて才能ある奴が珠もって囁いたり祈ったり詠唱したり念じるだけだから重さ0じゃね?
132助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:29:06 ID:3hL2SVss
魔法の重さ=詠唱に使う集中力
こんな解釈なら成り立ちそうだな。
魔導球や魔導書が重いハズはないけど、回避やその他の事に神経を使いながら、100%の集中力で撃てる魔法ってのも違和感が
133助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:32:52 ID:qdziixjv
加賀時代のFEは

魔法の重さ=詠唱にかかる時間

って設定だっけ?
134助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 01:40:41 ID:K083Y0ef
2章ザーリアスの存在をすっかり忘れていた・・・
すまんルビィ
135助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 02:12:27 ID:P9LgPiyP
攻撃可能な時だけ回避が下がる仕様か
136助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 03:26:01 ID:ykUtcx6x
ちょい質問
アサシンとか暗黒騎士、ドラゴンとか倒す時にシチュー食ってたら経験値って100超えるっけ?
それとも99で打ち止め?
久しぶりなので忘れてしまった・・・
137助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 03:31:22 ID:qcjGjp73
136
今レベル2のアイギナがドラゴン倒したら経験値100だった
たぶんそういうことだろう
138助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 03:37:03 ID:ykUtcx6x
>>137
即レスサンキュー

シチュー食って100だよね?
ドラゴン経験値80+レベル差補正MAX15=95
95×シチュー2=190のところが100って事でOK?
139助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 03:56:25 ID:YsuOTH/1
この板内じゃ勢い一番あったから続編ktkr思ったのにまだ攻略してんのか
いい加減に続編まだなのかよ
140助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 04:19:56 ID:5NBwwMDM
一回に得られる経験値は100が最高
シチュー食ってようが100より上にはならん。
141助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 04:23:09 ID:6gEUq/mj
今日買ってきて一章任務クリアした
アデオン強いなw あまり育てるつもりないけど頼ってしまう
アデルの槍が1上がったんだがどうやら本当に上がりにくいらしい
レベルアップの時調整必須かなこれは。

ところでこのゲーム、編成時におけるアイテムの受け渡しが面倒だなw
袋を一度倉庫に全部置いてしまったんだが
リース以外のキャラに持たせるにはどうすればいいの?
142助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 04:32:16 ID:5NBwwMDM
□ボタン
143助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 04:44:34 ID:6gEUq/mj
なるほどサンクス。これはわからなかったw
馬はクリスがいないと交換できないみたいね。
やせた馬ばっかりだから買わなくていっか。

ところで致命攻撃のダメージってどういう計算方法なんだ?
取説見たけど載ってない…orz
144助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 04:58:43 ID:aQKxeA5D
10〜20のランダムダメージ追加
145助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 05:01:02 ID:xS4VKfNe
10〜20P(ランダム)の防御力無視の追加ダメージを与える
146助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 05:06:17 ID:5hO627Mf
>95×シチュー2=190
なんだこれは
147助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 05:12:19 ID:ykUtcx6x
>>140
ありがとう。

>>143
正確には攻撃力+10〜20の追加ダメージ(合計値で防御力無視)

>>146
わかりにくかったらゴメン。たいしたもんじゃない。。
148助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 05:26:51 ID:6gEUq/mj
FEと違ってランダム加算なんだ
それでアサシンが怖いんだな ありがとう。
アデオンとエロの槍は本当に伸びんな シロックはまあまあなんだが
149助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 05:32:48 ID:5hO627Mf
>>147
色々と間違いだらけだな
致命は10〜20の追加ダメージが防御無視で乗るだけだ
150助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 06:00:26 ID:ykUtcx6x
>>149
そっか、シチューは1.3か1.5か久しぶりだから忘れてたわ
致命ってダメージ全てが貫通じゃなかった??
追加ダメージだけ防御無視だっけ???
151助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 06:27:04 ID:8rh8brHj
追加ダメージだけが防御無視
短剣自体に完全防御無視効果もあるから
アサシンダガー致命でもくらって勘違いしたんじゃねーの
152助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 07:06:44 ID:6gEUq/mj
一章終了
アデルLV2槍8

30は遠いな…
どうせならエロのが20だし楽かなぁ
待ち伏せに頼るのはなんか罠っぽい気がしてきたw
153助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 07:36:50 ID:3hL2SVss
10章任務のクリアを目前にしてガードナイトが立ち塞がった……と思ったら、同胞に対して手加減を使う誇り高き騎士だった

プラトン様カッコいいです憧れます
154助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 08:23:19 ID:ZGhccXKs
致命の時に盾がでるともの凄く損した気分になる
155助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 09:36:44 ID:yl47aeL5
ブシュウッッ
カーン!!
156助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 09:51:28 ID:XoGpTqOA
致命の時に盾がでると何よりも効果音がすごく不満
157助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 10:38:28 ID:sW8N3vvK
トドメの時だけ致命が出る
158技能職人:2008/11/10(月) 11:02:50 ID:GvQuZq/X
エニード 炎52 雷24
レベルアップ調整で、両方上げたいのだが、マジ上がんねー。
もう3日(7時間)費やした。

開発者に問いたい。確率は何千分の1かと?
159助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:02:54 ID:7fAeDdfc
命中率ってちゃんと数字のとおりの率なの?
なんか全部50%ぐらいに感じる
160助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:09:30 ID:B+if8tb9
好感度について、出撃で上がるというのは
各MAPで、実際に戦闘を行なう数に入れる必要があるのか
最大16名ある出撃ユニットに入れておくだけでいいのか
どっちなんでしょう?
161助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:21:51 ID:Seulb2E9
>>160
てんぷら嫁

「出撃」させるんだ
162助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:24:04 ID:U2phf8SJ
>>159
ベルウィックの確率は正しい 統計を取って検証をした人もいる
↓に慣れた人には理不尽に感じるかもしれんが本物に慣れろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225716375/4/


>>160
>>2を見よう
163助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:26:21 ID:zxNRJ2Gf
「出撃」させるのか
・・・言われてみたらどっちかワカンネ
164助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:28:07 ID:+fEItpFa
紋章とかの闘技場クリティカル率1に
比べればどうということはない
165助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 12:58:01 ID:/65qiXaW
数時間費やしたもんがクリティカル1%で全て無駄になる世界だったからなw

ノーリセなら相当な時間だなw
166助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 13:05:15 ID:B+if8tb9
>>161>>162
わ、完全に見落としてました
どうもすいません
167助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 13:13:13 ID:LzynaXrQ
L盾部隊作りたかったな・・・・・・・orz

168助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 13:56:05 ID:OASmzv65
「おじさんは悪い猿なんかじゃないもん」 


悪猿「うっうっうっ」
169技能職人:2008/11/10(月) 14:34:48 ID:GvQuZq/X
「おじさんの昔は知らないけれど、今はいい人だもん」


悪去る「うっうっうっ」
170助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:03:21 ID:ebaYCr3i
暇だったんで久しぶりにPS2の電源を入れたら休日が消滅した。
なんでルヴィのS盾50まで上げてるんだよ俺…。
171助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:07:16 ID:3UhJcg9c
ベルサガの毒にやられたか
172助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:10:25 ID:U2phf8SJ
平日が消滅する人種にならなかっただけマシだと考えるんだ
173助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:11:38 ID:3hL2SVss
シノン軍にも反撃持ちの騎士が欲しかったな。マーセルがレベル15で覚える、とか
シェルパは危険だし……
174助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:16:18 ID:g3CNYR+E
下町の左上子は俺の嫁
175助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:19:02 ID:7fAeDdfc
プログラム言語で確率のアルゴリズムみたいなのって存在するの?
なんか5章のマップの5ターン目で確率33lの攻撃くらいまくってもう20回以上やり直してる
乱数が固定されるみたいなことってありえないの?
176助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:34:05 ID:U2phf8SJ
そういえば俺も聖戦で100回くらい連続で(ry
よくわからないから劣化した伝聞だが乱数の要素がちょっとセーブされてるげな話を聞いたことがある
街のセーブデータから出撃すると、ほぼ同じ動きが再現できるそうだ
177助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:36:28 ID:3hL2SVss
この手のゲームに乱数はつきもの。気に入らないなら前のセーブからやり直すとか。
経験上、5章を例にとれば、セネが連続致命でライアークを一発赤十字にしたり、エルバートが弓に耐えきれずに1ターンで死んだりした
一回くらい盾使えよ糞エロ、それに比べて嫁セネは流石だ
178助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:37:58 ID:LzynaXrQ
>>175
敵の命中率が17%なのに当たってしまったんでロードしてやりなおしたんだ
そしたらまた当たったんでロードした・・・
今度こそと思ったらまたまた当たった・・・
意地でもと思ってロードしたら当たっちまった・・・
俺の運が悪いんだなと思ってまたロードしたんだがダメだった・・・・・・・・・・・・
今日は諦めるわ
179助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 15:50:21 ID:UKPNG5Kj
>>175
いろいろ存在する。
ロードした時どんな方法をとってるかによっては結構怪しいかもね。

失敗例としてカルドセプトサーガとか有名。
ttp://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
180助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 17:47:03 ID:OASmzv65
悪猿「わしは好感度何位ぐらいじゃ?
ちなみに、高感度は一位だな。二位はシルウィスかのぉ。シルウィスとは一回交尾したいのぉ」
181助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 17:51:13 ID:H9o0PtJt
それ悪猿じゃなくて180自身の言葉なんじゃ・・・
182助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 17:52:11 ID:R0wNCLR7
なんか無理やりへんなあだ名流行させようとしてるのがいるな
183助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:08:15 ID:U2phf8SJ
テンプレのせいで勘違いした新規さんじゃないの
まあどっちでもいいけどな 変な俗称で質問したら答えが返ってきにくいのはどこでも一緒
184助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:09:27 ID:5hVb5tCJ
ゴリ押ししても定着するとは限らない
185助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:14:25 ID:LzynaXrQ
このゲーム面白いんだがもう少し難易度上げて欲しい
それと敵と味方の出撃人数も増やして欲しいです
次回作はまだどすか
法的に揉めてるみたいですが・・・続けてクラハイ
186助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:17:21 ID:YDPTcsCm
こんだけやり込みまくると、仮に続編が出たとしても正直すぐ飽きがきそうだな

シリーズもんは2年間隔くらいでテンポよく出して、3作くらいで切りあげる
この方がいいな
187助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:27:22 ID:U2phf8SJ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209935589/
その類の話はこっちのほうが似合う
ここでの話題がなくなる?そんなの知るか
188助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:39:40 ID:YDPTcsCm
>>187
そこほとんどTSの話ばっかだけどな
ゲームはどんだけ面白くても、やっぱり心にずっと残るのは印象的なキャラや世界観だけなんだろうな
189助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:56:29 ID:U2phf8SJ
ところでウォーリアって捕縛したら換金できたっけ?
190助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 18:58:01 ID:H9o0PtJt
個人的な好みの話で恐縮だけど、ティアサガよりも
ベルサガとトラキアのキャラが好きだよ。
男女ともに、ダークな面やトゲがあっていいと思う。
191助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:10:09 ID:FFKmf4E6
>>185
法的にはもう決着ついてて
作るか作らないかの問題ってどっかで聞いた

>>188
BSの世界観はTSに負けてないと思う
シナリオの盛り上がりに欠けるのが印象薄い原因だね
192助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:12:33 ID:H9o0PtJt
法的にもめてるってどういうこと?
TS裁判以外でも何かあったの?
193助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:13:29 ID:ZGhccXKs
あっちは英雄でこっちは縁の下の力持ちの話だからな
194助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:15:42 ID:OASmzv65
悪猿「ティアリングがFEに似てるから裁判か?」
195助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:18:19 ID:UKPNG5Kj
とっくに終わった話でしょ。

【4/13】「ティアリングサーガ」裁判が決着
エンターブレインより発売された「ティアリングサーガ」を巡る裁判が決着したことが明らかになった。
この裁判は、エンターブレインより発売された「ティアリングサーガ」が任天堂より発売された
「ファイアーエムブレム」シリーズに類似していたことから、任天堂は不正競争防止法、および著作権に基づき、
損害賠償請求などを行っていた。

東京高等裁判所にて不正競争防止法の侵害は認められたものの、
著作権の観点からは任天堂の申し出が退けられたことにより、
任天堂は最高裁判所に上告していたが、このたび最高裁判所は上告を棄却。
これにより、東京高等裁判所が下した判決に確定した。
196助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:26:02 ID:qhKXaKsS
シナリオは2周目から全部スタートボタン一発キャンセルだな

アグザルの入団イベントくらいしか見ないわ
音楽聞きたいだけだけど
197助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:28:39 ID:/wKSGhso
マップ画面で顔カードが動くところが妙に恥ずかしいというか
ゲームの雰囲気とあまり合っていないようなw
198助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 19:31:55 ID:H9o0PtJt
>>197
最初は違和感あるけどそのうち慣れるよ。
最後には「このゲームにはこのグラしか有り得ない」って思うようになるから。
199助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:07:58 ID:RUZ20zx1
13章難しい
なんか良い方法ないの?
200助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:09:50 ID:lPAISuxU
DナイトとBナイトはガン無視で逃げる
201助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:12:37 ID:H9o0PtJt
>>199
テンプレに載ってるでしょ。
202助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:16:01 ID:1Sme3PM0
ダークヒールオルウェンが一番輝くマップだと思う>13章
203助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:26:42 ID:RUZ20zx1
>>200,201
ドラゴンナイトとか言うレベルじゃなくて
最初の配置の奴にすら苦戦してる
お金なくて食事出来なくなっちゃってるし
204助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:32:46 ID:LzynaXrQ
>>203
お兄様と隊長が生き残れば他は死んでもいいんだぜ^^^^^^^^^^^^^^^
全員生きてクリア!とか縛りプレイはシラネ^^^^^^^^^^^^^^
205助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:35:51 ID:v0K4SFNV
>>203
北の砦にカリスソード持たせたパラミティースを置いて再移動駆使して厄介な敵を葬る

西の砦には戦速11以上になるように調整したエルバート

これでかなり楽になる
206助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:36:06 ID:QcRhtK/3
>>158
俺の経験上炎が3%で雷が5%程度だよ
アイギナの風56炎27から風炎ついでにHPも上げた俺より大分まし
職人なら頑張れよ 話題にある乱数固定の影響で同じセーブから五千回リセットしても出ないこともありそうだから百回ずついろんなシチュで試せばいいと思う
207助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:48:53 ID:tqKrNPT/
ぶっちゃけ、13章までいくとユニットがみんな強くなってて、
敵の最初の攻勢も個々の力ではね返してるような感じになるから、
技術的なアドバイスはムズいな。

敵の行動順が決まってるから、それを意識しろとしか言えんな。
208助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 20:51:28 ID:225g9ONX
>>203
金策の一つとして携帯袋は売れるぞ。
東から沸いてくる装甲兵がどうしても裁けないなら
最悪、誰かを生贄にするしかないかも
209助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 21:02:06 ID:RUZ20zx1
>>204
やっぱり誰も殺したくないじゃん
>>205
エルバート使ってない
代わりにレオンで行ってみる
>>208
分かった
携帯袋売って食事してみる
210助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 21:04:02 ID:3hL2SVss
13章は左下の弓騎兵どもがキモだな。バロウズや射撃待機で1人ずつ潰すとか、とにかく早目に消し去るべき
左上なんてダウド他数人でも止められる
右下は街道に固いユニットと森にフェイで。
エルバートの代わりにレオンはキツイ
211助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 21:33:43 ID:XoGpTqOA
その辺りになると、戦略が育ってるメンバーが誰かにも寄るからなあ
強いて共通のヒントを言うなら、敵は全ての砦に等しく攻めかかってくるわけじゃなく、
特に一番右上辺りの砦にキャラ配置するくらいなら前に出して崖を降りる敵を倒してけ、とか
いい加減最終局面が近いんで、そろそろアイテムは全部解禁していい、とか
212助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:33:59 ID:AW6zHWAb
これはレオンは生きて帰ってこれないな…。
213助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:39:18 ID:54IexZVs
こういう流れを見ると久しぶりにプレイしたくなるな〜
214助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:50:13 ID:OASmzv65
悪猿 
呼んだか?
215助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:54:35 ID:LzynaXrQ
早く新作やりたいよー
来年に情報出て再来年あたりか・・・?
待てるかヽ(`Д´)ノ
216助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:55:50 ID:MgGo+WkI
2章のアーサーとシルヴィス神だろ
邪道かもしれんが5ターン当身うますぎる
狙撃と先制射撃がなければザーリアスにぬっ殺されてたぜ
217助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:02:04 ID:XoGpTqOA
しかし当て身だとバレリントンの皮膚を貫けないのであった
2章任務限定でエルバートでハープーン使ってる
218助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:24:01 ID:ChqzcQat
新作新作いうのもいいが、他にも面白いゲームはいっぱいあるんだぜ

『パタポン』とか15万ほど売れてシステムも斬新でめちゃ面白いのに、いまいち影薄いな
シミュレーション好きなら、やっとくべき良作
http://jp.youtube.com/watch?v=AudvpE0qYMc
219助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:28:22 ID:mlFM41gB
だってここはベルサガスレだもん。
ベルサガの新作やりたいって声が出るのは当然だと思う。
220助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:37:34 ID:AhQXRyDK
>>179
セカンドのサキュバスがことの他エロいんだよな、カルド。
221助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:43:40 ID:bjQvpzzI
(・ω・)妹の仕送りでシチューが旨い!

(゚ω゚)メシウマ状態!(経験値1.5倍)
222助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:56:51 ID:mlFM41gB
新作にも、収容所の捕虜虐待シーンみたいなエロいテキスト入れてほしいです。
223助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:06:37 ID:8cxzD5Dq
>>217
5Tセーブからの当て身→狙撃コンボは邪道どころか超王道
ただしやりすぎると重度のホバッキーになるので注意が必要
224助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:08:32 ID:xhtUOkTE
リースがいなきゃベルナードもヴェスターもバンミリオンも皆死んでて
ラーズ四司教は全員生きてたんだよな、一人で歴史を動かしまくりだな
225助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:08:36 ID:1cSH8C+4
>>222
今の感じのグラフィックを維持したままCERO:Zか
226助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:12:42 ID:BScokB8r
まぁ他のSRPGの主人公は、もっと激しい動かし方してるだろうが
227助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:15:26 ID:2ZF9bOaH
何より、世界観が地味すぎるな

「真実の剣」のゲーム化版権取れないかな〜
228助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:15:32 ID:1Kq1HYoH
>>223
だからバレリントンは貫けないだろて
229助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:17:10 ID:2ZF9bOaH
皇帝ジャガンの「夢魔」能力とか、最強の暗黒魔法だしな

ストーリーテリング(?)にも便利すぎる
寝ている相手になら、全世界範囲で問答無用でギアスかけれるようなもんだしw
230助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:31:14 ID:NrZfVMXJ
スレ違いの話題ばっかり書いてるやつってなんなの?
なんかきもいから渡り戦士の話でもしようよ。
231助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:37:30 ID:8cxzD5Dq
おっと失礼アンカーミス。>>223>>216あて
ごめんね

まあ一応当身をバレ相手に通す方法もなくはないけど
ただしデメリットがあるからやらないほうがいいかな
俺は基本はセネで削る。ハープーンは保険というか二の矢かな
232助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:37:33 ID:op1MXCpd
むしろ東方剣士の話題にしようぜ
233助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:42:39 ID:NrZfVMXJ
フリースが自軍ユニットで出てくる外伝が出たらいいのに。
234助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:42:44 ID:MxF6YgA5
防御面は中盤まではなんとか2発耐えられるが騎士はもちろんシェルパにも大きく見劣りする
火力面は軽兵どころか騎士を混ぜても最低クラス
渡り戦士の評価はちょっと買いかぶりすぎだと思う
235助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:45:40 ID:op1MXCpd
軽兵で移動5、強健、剣と弓両方使える(成長力抜群)
パラの初期値高いかつ成長も見込める
236助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:47:22 ID:NrZfVMXJ
顔グラがあんまり好きじゃない。ごめんね。>渡り戦士
237助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:48:14 ID:eOTSGjl6
ウォードの扱いに困る…最終章とか
イマイチ活躍のさせ時がわからない…
238助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:48:22 ID:Hx51/iH5
渡り戦士は火力面は微妙だと何度言えば。
あくまで便利屋だからその枠からはみ出すと見劣りするのは仕方ない。
239助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:50:14 ID:qHPLoaG8
せっかく移動力5の軽兵なのだから、保険に決定力のある弓を持たせておきたい
聖弓ミスリルとか、速射スナイプとか
240助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 00:59:58 ID:NrZfVMXJ
>>237
ダメージ食らいたくないユニットをとりあえず護衛させるとか。
全体攻撃魔法とか飛んでくるし。
241助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:04:15 ID:8aLnLTjN
おいおまえら酒場の隅で誰かが体育座りで泣いてるぞ
242助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:07:25 ID:u+YZ/zam
まぁでもオーバカや高威力の弓持たせとけば火力面で不自由に感じる事は無かったが>渡り戦士
243助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:09:20 ID:nXyt8+sy
渡り戦士はキャラ的に良い場面が少ないからなぁ
エピソードとか何にもないじゃねーか。クールな剣士枠ならウォロー先生にいい話なイベントがあるし
名実共にお助けユニットだ
ゆえにせっかくだからオレはこの思い入れのある鉄屑を選ぶぜ!
244助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:12:01 ID:NrZfVMXJ
なんでフェイとくっつくイベントが削除されたんだろう。
スタッフにフェイのファンがいて、反対でもされたのかな。

一瞬、>>226>>225へのレスに見えた。>もっと激しい動かし方してる
245助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:28:18 ID:NrZfVMXJ
ごめん、ホントは渡り戦士ちゃんと使ったことない。

弓ならクリスとシル姉が好きすぎてレギュラーだし。イストもひいきしてるし。
剣士なら先生とフェイが好きで、その二人とシェルパとクレイマーを
MAPによって使い分けてるし。渡り戦士の入る枠がないよ。
一度くらいちゃんと使いたいけど、どこで出していいのかよく分からない。

渡り戦士の話に乗ってくれたみなさんありがとう。おやすみ。
246助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:30:07 ID:J67WLqNp
渡り戦士フェイ雇わないと出てこないのはネックだな
4章任務で雇おう。
247助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:32:33 ID:f0OCpbqw
悪猿は海マップ大活躍
248助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:39:49 ID:YgjZM/1b
>>241
だって先生は雇用費高いんだもん・・・
249助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:42:07 ID:8cxzD5Dq
>>245
便利屋だからどこで出しても役に立つよ
どこで出すかよりどう使うかのほうが問われる人
250助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:52:04 ID:Rvs1Fjlc
>>237
余り物の掃除、ブラックメティオの的、盾
だがしかし、パラメータ的には悪くはない
LVも上げておけばパラも上がるしかなり使える御仁
251助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:58:35 ID:MxF6YgA5
>>239
弓のほうをスナイポで補うってのは目から鱗だ 弓技能はアテにしなければいいのか
初期レベルの高さの都合ほっといたら、技能で遅れをとってる事が多くて・・
するともう弱点はもうフェイを使わない場合割高な雇用費だけになった
252助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 02:13:56 ID:3X0ZedP3
アデル、エロ、ルヴィ三人すべて育てるつもりなんだがちょっとマゾいかなぁ…ランス三人衆パラディン四人衆やるのが俺の夢
アデルは3章開始でLV4槍13なんだがCCまでには9章くらいかかりそうだ…

>>250
ウォードは護衛させるならなんだかんだ一番な希ガス
ハイランダーはちょっと不安だしマーなんとかは遅い…
253助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 02:18:42 ID:ZinfpDXp
俺は渡り鳥はクレイマーマップで魔弓+スナイプで射殺と同時にステ調整してるよ
後は偏愛するならアサシン喰わせてグレートソードでぶん殴る
254助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 02:34:00 ID:8cxzD5Dq
魔弓+スナイプで射殺ってちょっともったいない気がするなあ
255助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 03:44:34 ID:ZvdGKkOP
うんこしすぎてアナルが痛い(´・ω・`)
256助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 03:45:42 ID:hZrJp7Cl
>>248
ウォロー先生なめんな
オーバカと奇跡の護符を略奪してカオスに死闘を挑むんだ
結構削ってくれるぞ
257助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 04:52:59 ID:K0RVj6Y5
スコーピオンに出てくる、あの怪しいブラックナイトは殺していいんですか?
258助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 05:44:33 ID:2wXxSSud
>>257
おk
259助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 05:49:58 ID:K0RVj6Y5
>>258
サンクス
モニタがいかれてPCが見れないんだ(´・ω・`)
260助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 06:56:15 ID:YgjZM/1b
技能値ってレベルアップの時と戦闘終了後の時と上がる機会があるけど
後者の場合って何回振ったら上がるみたいな目安って決まってるの?
それとも確率のランダム?技能成長率の高い人のが多く上がるっぽいから
人選んで技能成長率高い人に絞った方が成長早そうな気がする。
261助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 07:10:12 ID:ZKDJjNoz
>>260
技能成長度%の確率で経験値が10入る(24ターン以内は20入る)
合計100溜まったら技能が1上がる
とかそんな感じ
262助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 07:39:17 ID:HIA8YhXE
グラープ:死なない
セオドル;死なない
デリック:死なない

ヴェリアはラーズ人の生命力の強さをもっと見習うべき
263助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 09:15:12 ID:7wayfyVv
ホーリーの遠距離版があってもよかったかな。

ホーリーアロー
2〜5
相手は死なない
みたいな感じで
264助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 09:19:33 ID:951Xwmcs
>>234
移動力5の軽兵で騎士が動きづらい崖や森の多いとこで真価を発揮
致命攻撃を喰らわんので致命持ちにぶつけていける
技能の高さで火力不足は気にならない
他人が削ったのをトドメ、いざとなりゃオーバカ
まあ局地戦で輝けると思う
265助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 09:59:00 ID:hZrJp7Cl
特に14章の崖をいきなり突破できるのは
ファラミアの評価にひそかに一役買ってると思う
266助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 10:05:19 ID:7T1FcTbF
真の崖移動持ちと言っても過言ではないな
267助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 10:11:48 ID:wGaLjIaV
唐突シリーズの人のファラミアの働きは神がかってたな
268助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 10:18:20 ID:r8090kCo
崖移動って名前は直感的に誤解しちゃうよな
崖を越えて移動しやすくなるスキルかと思ったら崖に待機するリスクが減る、って

崖戦闘とかで良かったんじゃないかと思うが、0距離攻撃的に考えても
269助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 10:34:51 ID:dIFP6ahA
鉄塊と進化前のマーは「崖回避」を所持
270助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 10:40:34 ID:Rvs1Fjlc
どっちかと言えば「崖拒否」だろ

>>265
軽兵全員が一発で登れる場所もある、普通に登った方が速いけど
271助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:07:45 ID:E4D6dhDu
エターナルフォースブリザード
相手は軽症になる
272助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:17:33 ID:SRJ5uExN
>>270
開幕第1T目、東の崖でってことじゃないのか?
273助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:20:33 ID:Nl9rpY0L
ゴッドダンスソード
5回攻撃、相手は死ぬ
274助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:31:13 ID:Rvs1Fjlc
>>272
いや、だから
普通に登った方が速いけど、って
275助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:40:43 ID:J67WLqNp
>>262
そういやデリックって死んでも最後にデリック=アルムート著するんだっけ
276助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 11:49:45 ID:SR80MG8j
>>262
鉄屑って二章依頼で死ななかったっけ?
ヴェリア圏に来れないだけでラーズで歴史書かいてるのか
当事者じゃなきゃあんな詳しくは書けないだろうが
277助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 12:35:28 ID:T1mNTAZl
一応ヴェリアには来てるんだろw
でないとラーズ一色の歴史観を脱却できないからな

ただ傭兵は出来ない体になってしまうんじゃないか
278助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 14:36:31 ID:kxvHJDsv
鉄屑の中の人はゼルギウスに似てるよね 顔とか色とか
クラスも見た目も似てるのになんだあの能力差は…
せっかくイケメンなんだからもっと優遇させてやれw

そういや3章のカオスで「身の程をわきまえよ」とか言ってくるけど
絶対わざとやってるだろww 混沌ハウスかよ
279助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 14:43:19 ID:SJDi35f6
若き騎士たちでアーサーのLv調整して力+1して。
んで2章、アーサーにローストビーフ食べさせると
ロングソードでバレに当て身食らわせられるってわけなんすよ。
280助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 14:44:39 ID:MxF6YgA5
なんだこの釣り針は・・たまげたなあ
281助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 15:05:57 ID:f0OCpbqw
海猿じゃなくて悪猿

つかえよ、てめーら
282助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 15:14:01 ID:VQvNNoPP
正直悪猿はうまい

でも俺はアグザルとしか書かん
283助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 15:24:55 ID:bM3kwiZX
だが断る 断る

妄想食事

テンプラ 800ディナール
好き 致命5↑ 剣技能5↑ 回避5↑ 強健技能追加
普通 技能追加のみ無し
嫌い 回避10↓ 

ただし好き嫌いのキャラはランダム、デリックのみ好物
284助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:36:17 ID:nXyt8+sy
イズミルってどこにあるんだろうな……
ラズベリア大陸の東に有るのか?ラーズとイズミルは中国と日本みたいな感じなのかもなぁ
285助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:41:08 ID:f0OCpbqw
悪猿はイズミルの海賊?
286助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:44:23 ID:s+SyFyi2
イズミルは異様にラーズを意識して、ネガティブ世論を煽って
ラーズを仮想敵としてなんとかまとまろうとするも、国政の迷走と官僚の腐敗でgdgdか

自作自演で煽り、侵略戦争を仕掛けて人体実験部隊が暗躍するあたりは
どっちがラーズか迷うところではあるがな
287助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:46:34 ID:MxF6YgA5
渡り戦士がどこを渡ってきたのかも気になるな
288助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:52:11 ID:f0OCpbqw
渡さんは悪猿と一緒に海賊だったはず
289助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 16:54:35 ID:s+SyFyi2
ファラミアがシルウィスの仇だったら、キャラ的にも印象深かったんだろうが
ストーカーであるということしか、物語中に描かれてないからなぁ

とりあえず疾走をもってるあたり、そうとう渡ってきたんだろうな
290助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:41:11 ID:SR80MG8j
>>277
あの鉄屑、倒してもヴェリアに来てくれるならせめて図書館に居て欲しかった

hbk出来たら面白かったのにな
閣下と一緒に13章までシノン騎士団のコレクションとして収めたい一品
駄目なら家具として、部屋を華やかに彩りたい
291助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:47:10 ID:qLQjr/59
家具特殊効果:鉄鎧像
(・ω・)全成長率−10%ですねわかりません><
292助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:51:00 ID:f0OCpbqw
渡さんは伸び悪くないし使えるけどな。なぜか人気は先生やガッツに負ける。。。
293助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 17:52:12 ID:TkWLmtsk
ファラミアさん弓技能上限50って低すぎだろ
狙撃なしが、弓技能40半ばで当たると思ってるのか?!
294助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 18:02:07 ID:6Nbq0sVw
使うなら速射スナイプか聖弓ミスリルなどを持たせて駆使しましょう。
雑兵相手なら、精度5あれば当たるし。
295助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 18:04:29 ID:8cxzD5Dq
技能は30もあればそうそう困ることはないはずだが
296助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 18:07:11 ID:2npUqH1u
いまいち余りがちなグレートにスナイプとかも相性いいよ
297助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 18:16:19 ID:s+SyFyi2
ウォロー=葉孤城
ファラミア=西門吹雪

みたいな関係だったら二人ともキャラ立ったのにな

西門吹雪に降りかかるのは雪ではない。剣に散る血の花だ


298助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 19:06:32 ID:8q7g48nx
ファラミアさんって全キャラ唯一2種類の武器を扱えるキャラだよな
ルヴィは初期値が低すぎて剣は中々難しいし、他のキャラだと成長率に問題がある。

移動力5と強健、見切り、受流しで軽兵の中では比較的安心できるし。
火力は足りないけど剣は2回攻撃の武器多いから余り気にならないし

流星の護符が装備できないのは惜しいな
299助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 19:12:48 ID:2npUqH1u
狙撃が無いから結局ルヴィと同じだよ
ルヴィだったらカリス使えば両立は可能
300助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 19:43:08 ID:1cSH8C+4
それファラミアにロスヴァイセ使えば両立可能って意味にはならんのか?
301助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 19:55:57 ID:gkTAqHap
クリスにロスヴァイセ
アルヴィナにカリスソード
リースにサフィア
ラレコにエストック
(・ω・)にラレ子
クリフォードにエストック

色んなキャラで両立可能
302助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 19:56:49 ID:/9X1QCfE
今、五章依頼任務完了でウマカッタデスをはじめて雇用。これで0.5。この先、入団するためには好感4.5必要ですよね?もう、間に合わないでしょうか・・・??
303助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:04:51 ID:wkxw1Kyn
>>302
3章でレティシアイベント起こしてるなら間に合う
起こしてないなら無理
304助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:06:57 ID:f0OCpbqw
こうかんど12あればレティシア無理でも仲間になる。
305助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:26:29 ID:8q7g48nx
CCイゼルナがいれば好感度0からでも依頼一つだけで入団条件満たせるよ
306助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:43:24 ID:s+SyFyi2
ウォローは奇跡の護符のせいで、アホほど弱体化されたんだろうな
真逆に、対となるフェイはストーカーがいれば何度でもセルフ奇跡の護符が可能という優遇ぶり

死闘と神舞剣の差も圧倒的だしな
307助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:49:48 ID:1cSH8C+4
たしかに死闘とかみまいけんは使いどころが全くもって違うな

まあ、先生はネタになるんだからいいじゃないか、カオス1ターンKILLとか
308助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:10:33 ID:6sCuil5y
ファラミアは四章任務で最も輝くな。

それ以外でも通常は剣。
トドメにオーバカトラス。怒りや反撃、気合い溜、黒盾持ちには弓。

防御は上がらないが軽兵はもともとそういう職種じゃないし
なにより強健2がありがたい。

正直出撃させて困ったことはない。
309助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:19:11 ID:zCu1Z5ks
弓が使えるから混戦で前が詰まって攻撃できないってことも少ないからな
310助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:26:00 ID:nXyt8+sy
どれだけ便利だろうが、どれだけ強かろうが、ファラミアはさっさと墓に送る

それがオレのフェイへの愛
311助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:32:07 ID:Cg89oZR9
シノン公国(・ω・)の名において>>310に猟奇ストーカーの称号を授ける。
312助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:41:47 ID:JKmTcOEJ
うちのファラ兄は

通常プレイ:
  ここぞというときはオーバカ、ロスヴァイセ。いつもはロングソードとロングボウ。
  +矢を優先的に回す。が汁と同じぐらい当てるので最近入らない気がしてきた。

偏愛プレイ:
  フェイ「ああ、あれこそはファラミア様必勝の構え。 パスカニオン受け流しのお姿……」
313助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:45:01 ID:f0OCpbqw
>305
どういう意味? 
イゼルナCCで、ウォローが入団?
314助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:47:24 ID:Cg89oZR9
すまん、ちょっと教えてくれ。
9章で確率の罠に嵌っている。
グラープから全装備引き剥がしたいんだが
ハルバートをスリ取って、残りが黒盾とポーションUっていう状態でいきなりスリ取るが発動しなくなった。
セネの装備はスタンナイフに盗賊の護符。
シーフダガーに装備を変えてもポーションすらスリ取れないのは乱数だろうか?




315助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:47:44 ID:gkTAqHap
>>313
赤十字

回復

赤十字

回復



想像すると拷問にしか思えないが
316助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:49:35 ID:lcVq+gu3
>>313
ベルサガの傭兵はみんなマゾなので戦闘不能になると
痛い、死にそう、でも気持ちイイ!で好感度が上がる
317助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:53:55 ID:nXyt8+sy
>>314
セネのアイテム欄が埋まってる。
これで違ったらワカンネ
318助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:56:19 ID:Cg89oZR9
>>314
(・ω・)よく分からないが・・・・・




(・ω・)セネ、そのパンパンの携帯袋を一つこちらに寄こしなさい。
319助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:59:39 ID:Cg89oZR9
アンカーミスった。
>>317ね。
ソレだったわ。d
320助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:01:41 ID:XHLmSCMc
スリ取るIIだと回数制限あったような
それじゃね
321助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:26:49 ID:fNVJbV9S
試行が足りないだけ
322助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:28:31 ID:Rvs1Fjlc
>>320
グラープにスリ取るUは発動しない
323助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:32:31 ID:jGgOkJxz
9章任務は
ギガース斧、雷神の矢×20、ハルバート、ブラックシールドの4つ欲しいから困るな
やっぱ雷神の矢を諦めるべきかもな
ここはガトリング雷神の矢で盾あげだな
324助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:56:11 ID:V4iEZImA
雷神の矢は強奪。
325助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:56:34 ID:Rvs1Fjlc
>>323
つ強奪、スタン+スリ取るor盗む
お好きな物を組み合わせてお召し上がり下さい
326助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 23:09:45 ID:Q8fD7P/R
9章は根こそぎですよ。
バリスタもいただくよ。金になるから。
327助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 23:12:30 ID:nXyt8+sy
雷神の矢はhbkでいいんじゃない。弓騎兵が運んできてくれる
ギガ斧とグラープは強健だから、ゲットしたいならスタンと盗むとスリ取るを併用せにゃならんけど
328助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 23:57:37 ID:hZrJp7Cl
9章は全体がシノン強盗団祭り
アーサーにイベント出撃あるからとりあえず捕縛、で何にも困らない
329助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 23:59:54 ID:0IMdmZ0R
武器が持ちきれなくて困った
330助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:06:13 ID:E8JJpb4K
確かにw

捕縛を繰り返して、奪った武器を隣接した味方ユニットに受け渡せることを覚えたなぁ。
ああ、もう一回一週目に戻りたい。記憶全部消して。
331助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:08:02 ID:wPtZqvM6
最終章付近での武器解禁以前だと、どの武器防具を多用すればいいのかね?
その辺のさじ加減が上手くいかなくて、結局店売り無限購入できる武器をメインに使ってしまうのだが
332助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:16:47 ID:UK4RrAOC
まぁ雑魚にはそんなに強い武器は使わなくていいし
普段通り必要に応じて盾無効だの複数回攻撃武器を使っていく感じでいいんじゃね?
333助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:23:01 ID:E8JJpb4K
>>331
店売りにも在庫はあるぜ。

あんま深く考えないで、いつもどおりでいいんじゃないかな。
自分は中盤くらいから出し惜しみなく合成武器なんかを使うけどね。
リペアストンをうまく使えば、どれもみな終章まで緑か黄色で持っていけるし。
334助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:24:55 ID:v7hsCvv1
>>333
ブロンズソードやハンドスピアあたりはいくら買っても尽きないよ
ダガーや魔法や弩にもそういうのがあればなー
335助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:25:58 ID:qqIjMggG
ナイトソード、エストック、アポロの弓、ピラム、工房試作槍、ミスリルスピア、ウォーピック、
クリテカルナイフ、リピータボウ、アースブレイズ、ウインドストーム、
帝国制式矢+、鉄の矢+、帝国騎士丸盾、ナイトシールド

ぱっと思いつく中堅クラスの装備はのはこのあたりか?俺は11章ぐらいのまた任務でのんびり捕縛ができなくなる頃から使う
まあ、ナイト装備とかはリースは8章くらいから任務中常時持ってたりするけど
最終決戦用の準備は13章(2頭以上の馬を買う場合は12章)に行う。携帯袋にポーション4予備武器3その他1くらいで
336助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:30:52 ID:UKlgp9Gt
ナイトソードや高性能の矢は出し惜しみせずガンガン使ってるな
337助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:39:53 ID:2FpiqPpN
携帯袋って全部でいくつ手に入るの?
338助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:41:09 ID:oDQpqK7G
wikiの「アイテム入手場所」見ろ
339助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:50:06 ID:a3vqPX2l
周回ごとに各マップ出撃数を1人ずつ減らしていくマゾプレイまだー??
340助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:55:33 ID:wPtZqvM6
>>333
そういえばリペアストンもせいぜい一つかいきるくらいだったわ
堅い敵以外だとブロンズソードで誤魔化してしまうんだよな…
やはり快適なプレイには武器を出し惜しみしないのが正解かな
クリア直前でもロードグラムは新品同然なのはもったいないよな…
341助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 01:05:14 ID:9bmwpSjF
このスレにいると
ヒイヒイいってクリアした自分が
アホに思えると同時に
またやりたくなってくる。

二週目やるべきかやらないか
342助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 02:01:18 ID:2FpiqPpN
軽症状態の敵を戦闘不能にするには、
一回の攻撃で大ダメージを与えるのと
手加減とか使ってHP1とかにするのとどっちがしやすいんだっけ?
343助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 02:17:00 ID:ggFdJ+XZ
テクスレに載ってたような。
一度一桁に削って、それでダメなら手加減で1まで削るのがいいんじゃなかったっけ?
344助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 02:18:31 ID:qqIjMggG
…まあ、最終的には捕縛するつもりなら、どっちもやるんだろうけどな。
手加減持ちは大抵便利だし
345助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 04:43:17 ID:8nlaQIdu
「・・・(僕の出番か)」
346助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 08:15:42 ID:f8KDsGFX
※ただしデリックを除く
347助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 08:16:10 ID:xrXV/VNI
軽傷になっても戦闘不能にならないときのむかつき
348助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 08:17:04 ID:xrXV/VNI
当て身はリセなしだと微妙
349助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 09:41:40 ID:lXPWCcZa
(・ω・`)
350助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 09:45:05 ID:gBq1Wc5K
武器解禁もだが、どちらかというと俺は馬解禁で毎回泣きたくなる。

イシス白馬
(・ω・)、ルヴィ、アルヴィナ

モラキア軍馬
エロ、アーサー、パパン

リガ駿馬
クリス


モラキア軍馬×1とリガ駿馬×1はイベントで手に入るけど
それ以外の名馬をシチューと一緒に毎章出すのしんどいよパパン。
351助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:03:23 ID:wEwsAhqa
まだ見た事ないから判らんのだけど、ファラミアが生きてる限りは
フェイはどのマップでも死亡=重症になって離脱って事でいいのかな
後、ヴォータンを投擲で外した場合の耐久度の消耗ってどうなるの?
普通の武器は外したら消耗しないんだよね?
352助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:15:24 ID:6cV/xAUH
3章任務のみフェイは普通に死亡するので注意
あとはラーズの祭壇と最終章(ヴリトラ関連やってる場合)ではゲームオーバーになるな

ヴォータンはしらね、耐久減らないと聞いたことはあるが
353助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:40:24 ID:Af2VGcZ4
名馬とか買えないよ
一体どうやってそんなに捕縛してるのやら
354助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:41:54 ID:Qngl7+3R
つ、野兎ボルトセネ
355助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:45:29 ID:7nuEheTY
>>306
待て、毎ターン使える死闘とターン制限つきの神舞剣を一緒にするな。
全然見劣りするもんじゃない。

むしろ死闘は使い手が強いと(前半では)最強スキルだからこそ
先生とレオンは能力的にアレなんだと思う。

まあ実際には後半の確殺したいランスやバリスタには発動自体できないんで
最終的には死闘もあんまりありがたくないが。

これまでの突撃みたいにランスやバリスタを一方的にあたたたたできるのもやりすぎだが
「武器を持ってる敵には誰相手でも発動できる。ただし相手武器の射程問わず反撃受ける」
とかならんかったものかな、とは思う。
356助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:48:09 ID:KJrmRbAI
家具はどんな順番で買ってる?悩むわぁ
357助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:51:28 ID:Af2VGcZ4
セネたんは野兎っぽくて可愛いよね
捕縛には子羊デリックだよ
358助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:52:51 ID:xY/WOesp
レオンはそんなに悪くないと思うけどな
359助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:55:20 ID:cQn0WFeu
セディたんとペルたん活用してる人っているの?
360助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 10:58:20 ID:tRiPHCyB
どっからどう見ても
神舞剣>>>(越えられない壁)>>>死闘だろ
フェイがウォローやレオン如きに遅れをとるわけない
361助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:02:14 ID:7nuEheTY
いくらでもいるだろ。

セディ→強健持ちからスタン盗む 全力回避で囮にも
ワカメ→手加減ライトニングは言うまでもなく
技能高くなれば高い精神と連続、射程2生かしたアタッカーとしても優秀
ワカメはライトニングだけと言ってる奴はデリック認定だ
362355:2008/11/12(水) 11:08:54 ID:7nuEheTY
>>360
いや、だからその「どっからどう見ても」をkwsk説明しろと。

誤解しないでほしいがキャラ全体の性能で見たら先生やレオンをフェイより強いとは言ってないぞ
(序盤限定なら強い気もするが)。
363助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:24:20 ID:v7hsCvv1
レオンは強いぞ騎士の守備力で死闘ができる
ウォローも中盤まではステ差を押しつけられるし、そっから先でも確実に倒せる能力は健在
そのスキルの比較は戦術次第としか言えない
急ぐ局面や毎ターン出会う敵が多いなら死闘の方が便利だし、急がないなら1度も使うことはない
最終章だけ見てターン無制限でじわじわ進めるからフェイの方が強いとか言うならまるでお門違い
フェイと比べるならCCシロックの方がまだ近いと思うね
364助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:30:21 ID:7nuEheTY
CCシロックよりCCギナが一番近い気がするが…まあいいや。
365助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:32:45 ID:cQn0WFeu
ふーん・・・ペルも使ってる人いるもんかね
やっぱり一番使われてないのはオルウェンかな
366助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:34:19 ID:1cMVnO6p
>>363
フェイってどっちかというと精神集中パラスに近いもんだと思うが
ま、騎士丸盾装備したレオンの死闘は強いよな
何気に騎士丸盾は、帝国包茎盾と全く同じ性能だし
腐るほど手に入るからな
367助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:37:08 ID:1cMVnO6p
>>365
オルウェンは4、5、6、7、8章任務で活躍できる
あと一部好事家の方々にはチクチク要素としても好まれております
多分普通にデリックだと思うよ
368助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:37:18 ID:8StwIaQT
オルウェン使ってるよ。
369助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:38:13 ID:4ieDG13y
まあ状況限定になると神舞剣の方が強いよね。五連撃で反撃されない
ただ、ターン制限無い死闘のほうが敵を倒しながら進軍するのに使い勝手いいし
1ターンの最大火力は先生の死闘のほうが上って感じ
奇跡の死闘なら無敵だし
ついでに、レオンの投擲死闘はトールすら個人1ターンで屠る可能性もある
370助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:42:06 ID:1cMVnO6p
まあ状況限定になると死闘の方が強いよね。毎ターン使えるし
ただ、反撃される前に殺せる神舞剣のほうが安全だし、
1ターンの安定火力はフェイの神舞剣のほうが上って感じ
神舞剣で殺せない敵なんかほとんど居ないし
ついでに、フェイのヴリトラ神舞剣はカオスすら個人1ターンで屠る可能性もある
371助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:45:31 ID:1bDJvlUN
神剣ヴァジラ、神剣ヴリトラ、神舞剣はベルサガ三大邪気眼
372助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:45:35 ID:XTNm3dTm
死闘はちょっと相手が強くなるとこっちもかなり被害を被るのがな
373助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:52:36 ID:v7hsCvv1
上級ギナか、そう言われればシロックより近い感じがする
しかし手軽さがまるでないのが悲しい
わざわざ戦場に出てきて素振りするシロックも面倒だけどその上を行く面倒さだ
フェイは序盤に限っては信頼できるから、放置で伸びるのが救いか
374助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 11:59:28 ID:qqIjMggG
ターン制限マップだとまた微妙に話が変わってくるからな
何と言っても、俺みたいなプレイヤーだと、
「神舞剣もったいない病」になってしまう事もあるし
(24ターン制限だとどうせ3発なので、機会があればさっさと撃つべきなのだが)

後はどちらを使うにせよフォロー次第、プレイヤーの好みの領域だ
375助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:41:45 ID:gBq1Wc5K
>>353
帝国兵限定だが
基本的にターン制限のない依頼は全捕縛。
例:実践訓練、老兵は…

任務でも9章10章あたりは全捕縛。

するとあら不思議。武器代は浮くし、お金は手にはいるしで名馬も買える。

お勧めの捕縛メンバーはアーサー(手加減)とエロ(挑発)。
それぞれセネとパパンで代用はきくけど金銭的な面でいうとやっぱりこの二人がベストだと思う。
376助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:45:31 ID:gBq1Wc5K
手加減じゃなくて当て身だったorz
あと書き忘れたがラレ子もいると便利。
377助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:48:17 ID:H++ovrhf
神舞剣…一発だけのミサイルぶち込む
死闘…撃ち合い
378助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:52:05 ID:Qngl7+3R
>>356
3章 剣の壁掛け
4章 タペストリー、白磁器の花瓶
5章 名画【復活】
6章 名画【希望】、大きな絨毯
7章 豪華なベッド、盾の置物、宝箱
8章 コッファー
11章 鳥の置物
13章 シカの壁掛け

早めに剣の壁掛け、cが手に入る5章までに名画【復活】は定石かな。
財宝吟味するなら宝箱も早めがいいが
食事吟味を重視するから後回しにする人もいる。両方吟味して地獄を見る人も(^^;
379助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:58:49 ID:1cMVnO6p
>>378
お前それ前も言ってなかったか?
380助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:01:52 ID:1cMVnO6p
ていうか、これ言うの2回目だけど、
食い放題はBなら5章から(大体1/4くらいの確率だからそんなに困らない)
Cなら7章からだから、
7章で宝箱買っても何の意味もねーんだけど
381助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:19:49 ID:Qngl7+3R
そういや前に同じようなカキコしたような気もするな。
同じ質問が上がってくるんだから仕方無いんじゃね?

>7章で宝箱買っても何の意味もねーんだけど
それはプレイスタイルの違いってやつよ。
それに食事吟味=食べ放題とは限らない。
2,3章で○○○を食べさせて・・・と計算していけないのかい?
382助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:34:21 ID:JD9UT1Ou
フェイとルヴィは現実を見ない熱心な擁護があっていいね
383助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:38:42 ID:gBq1Wc5K
ファラミアとクリフォードですね。
わかります。
384助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:46:32 ID:1cMVnO6p
>>381
つーけどそんな吟味するもんなんかあるか?
精々エロの筋力下げと(Dランクでもできる)、ギナ地雷でエビ食うくらいだろ?
どっちみち吟味なんて辛いのは食い放題になってからだしな
目当ての食事回避は確率的に全然辛くねーし、
回避すればするほど狙った所で吟味しやすくもある
実際2章で宝箱買っても、辛いのは7章からだし
385助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 13:55:17 ID:O1siHuse
死闘は神舞剣よりは、火力的には粉砕、確殺能力的には捨て身に近い

おい>>382この野郎……オレの怒りが有頂天になった
フェイが使えないならファラミアなんてほぼゴミじゃねーか
ルヴィは擁護しきれん
386助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 14:02:40 ID:XTNm3dTm
フェイとファラミアなんてタイプ全然違うだろうに
387助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 14:04:29 ID:1cMVnO6p
アナルとケツマンコくらい違うよな
388助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 14:25:11 ID:gBq1Wc5K
最終形でユニットを評価する俺としては
フェイもルヴィも悪くない評価なんだが。
ただ成長しきるまでが辛いのは同意。
389助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:00:21 ID:tRiPHCyB
フェイは最初から最後まで強いと
390助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:05:09 ID:8StwIaQT
皆さん、ティアサガスレを荒らしてたキャラ叩き厨には注意しましょうね。
391助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:16:26 ID:H++ovrhf
>>389
どの辺が?>最初から強い
392助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:23:37 ID:TKT97fPR
フェイは力がへたれるとショボい
ディアンみたいに安定して爽快じゃないし
393助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:39:34 ID:gjcmKIfL
クレイマーと比較すれば、フェイの方が序盤でも強いな
394助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:42:49 ID:1cMVnO6p
>>393
カトラス込みならな
カトラス折れるとしばらくクレイマーさんの方が強いです
395助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:43:23 ID:gjcmKIfL
カトラス抜きでも、フェイの方が強いだろ
396助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:48:35 ID:6cV/xAUH
疾風は命中の低さがな
居合でもあったら石弓兵相手に命中率底上げできていいんだけど
397助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 15:53:31 ID:Qngl7+3R
敵の命中が低い2〜4章では居合がある分フェイの方がやや上って気もする。
精度6の剣をケチするなら連続発生してミス→反撃を回避できる事もあるし。
ステだけ見ればクレイマーの方が上だけどね。

>>384
しつこいなw
好感度まで計算しているからストーカーを使う時に好物のサーモンバターが来るように調整したりとか。
宝箱が7章になったのは他に実用性のある家具がなく、金が余ったからってだけよ。
398助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:02:51 ID:ZAzmqSHK
相手の得意分野で比較したってしょうがないだろうに

フェイは俊敏の高さと連続、ファラミア護符を生かして前線で地雷するのが向くユニット
連続があるから最大値はそこそこいくが、捕縛等の計算に組み込むのは向かない
決め技は神舞剣

クレイマーは素の腕力の高さでピンポイントで敵を粉砕する人
ダメージ期待値は連続のあるフェイより落ちる場合もあるが計算は立てやすい
フェイよりタフなのでいざというとき多少無理が利く

>>397
俺も一章から摂らせたいメニューがだいたい決まってるタイプだな
味方が弱い序盤こそ食事の補正効果を最大限利用したいからね
399助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:03:15 ID:e5mlZ62d
僕のフェイは毎週シノン軍最強です
下町の英雄で剣技能は50に到達してます
当然秘薬は全てフェイのものです
400助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:19:28 ID:0Chbi3+R
守りと精神もったいねー>秘薬
401助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:21:18 ID:SdDAUD9q
僕のセネたん(以下略
402助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:31:37 ID:8nlaQIdu
「・・・(つるはし持ってるから秘薬もらえるかな)」
403助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:37:08 ID:1cMVnO6p
>>397
序盤サーモンバターなんか食ったら経験値泥棒になりかねないし、
そんくらいの好感度節約したいなら1章でも早く宝箱買ったらいいだら
わけがわからん
404助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:45:10 ID:ggFdJ+XZ
僕のアデルたん(ry
405助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:48:24 ID:e5mlZ62d
別に出撃させなければいいんじゃない?

そもそも好感度条件が緩いファラミアを好感度調整するくらいだから
出撃させる気がないんじゃないかな
出撃させたら、それこそ経験値がもったいないし
406助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:52:01 ID:1cMVnO6p
だからそんなもん食わすために吟味するくらいだったら財宝吟味なんてヌルいだろがって話がうわあああああああああああああああああああったまわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいこいつらあああああああああああああああ
407助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 16:53:42 ID:1cMVnO6p
マジ>>378みたいな頭悪いメニューを二回も書かれたら腹立ってしょうがねえよしかも好感度まで計算して〜とか自身たっぷりにわけわっかんねーよなんなんだよこいつ
408助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:05:55 ID:pXdnyGWJ
うぜぇ、チラシの裏でやれ
409助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:15:22 ID:C/l39Iog
ルヴィのHPと筋力まじで上がらん・・・
てかめずらしく精神上がるけど、なんか意味ある?
410助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:18:10 ID:lLQSE2MN
>>407
なんでそんなに必死なの?馬鹿なの?
411助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:28:57 ID:m5XwwH3/
>>409
魔法武器持ち対策
4まで上がれば聖騎士の盾で雷神の矢を弾ける
・・・エリスのが高性能だが
412助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:32:49 ID:ZAzmqSHK
序盤重視な俺としては、宝箱に関しては正直効果のほどに疑問がある
利益を出すためにはなるべく早く買いたいが、そのために序盤の貧しい時期に
3万D投下というのはリターンとして見合ってないのでは、と思う
413俺様のこと覚えてる?:2008/11/12(水) 17:42:14 ID:ySWU8Xl0
まだこの糞スレあったのかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
糞ゲーのくせにしぶとすぎだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww
414助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:44:59 ID:8StwIaQT
>>413
950 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 00:57:57 ID:nVNqQdx7
最近草みないな。
草かわいいよ、草

953 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 01:08:03 ID:dn1o9cBk
ベルサガ売ったとか言ってなかったっけ?>ペジュタ草の子
415俺様のこと覚えてる?:2008/11/12(水) 17:47:09 ID:ySWU8Xl0
おいありがたくおもえなぜかPS2のゲームでこれだけはうってないからなwwwwwwwwww
俺様いまじゃ箱でFPSの神としてしらないやつがいないくらい有名なのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
416助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:47:47 ID:C/l39Iog
>>411
そんなに熱心に上げることもないって感じか、ありがとう
417助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:56:51 ID:Af2VGcZ4
4章でウマカッタ、ファラミア、ディアンが神すぎる・・・下の盗賊全部任せられる
一周目あまりの難しさに涙すら流したことが嘘のようだ。
前は致命で運よく倒せたけどラウロス撃破にアイギナさんもいいね。
418助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 17:59:52 ID:qsUi+vcU
>>365
というかこのスレのどこをどう見たら「ペルが使われてない」イメージ出てくるんだ?
やること決まり切ってるから話題に出にくいのは事実だが。

…ま、ペルという呼称は全くと言っていいほど使われてないな。
419助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:14:54 ID:H++ovrhf
ラウロスは初期装備気合粉砕ダウドで一発赤を狙う俺
420助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:19:53 ID:m5XwwH3/
>>418
よく使われるのは、ペかワカメかな
421418:2008/11/12(水) 18:23:32 ID:qsUi+vcU
しかし書いた人間が言うのもなんだが
ワカメの話題に出にくさはまあガチだな。

Tueee訳でもYoeee訳でもなく
意外な活用法があるでもなく
キャラ的にもなんか影薄いんだよな。

エニードはネタの神Dを振ってこんなつまらんのとくっつくあたり
男を誤ったとしかいいようがない。
結婚数年で「秋田ー」とかいいそうだぞ。
422助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:24:34 ID:0acFoqLD
そういえばラウロスが自軍ユニット(リースと熊)に隣接しても
攻撃してこなかったんだけど、そういう仕様なの?
423助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:37:22 ID:H++ovrhf
ラウロスは同盟軍を優先する
424助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:37:49 ID:FCquBB7U
FE系ってなぜか二刀流がないよな
戦闘アニメの都合だと思うがBSならできたはず。

【二刀流】
剣を二本装備して攻撃する。
一回目の攻撃を筋力-2命中-10として計算。
大剣不可 軽傷時不可 みたいな。

先生がこれ持ってたら絶対使ったのに
425助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:41:24 ID:6cV/xAUH
ラウロスは10T以内にこちらから攻撃範囲に入ると攻撃しかけてくる
10T以降は同盟軍狙いで同盟軍全員離脱後はラウロスも離脱する
ってな感じだったかな
426助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:45:07 ID:9SVnBJyy
「FE系」をしきりと連呼するサー・ピガーの旦那がま〜た来たな

FEの原作者が安定と高給を捨てて作ったまったく新しい新機軸ゲームが、
原作者におんぶに抱っこでしがみついたままミイラ化したゲームに取り込もうとするとか、
厚かましいにも程があるなw

しかも、裁判しかけて潰しておきながらだから、吐き気がするぜぇ
427助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:45:14 ID:FCquBB7U
ラウロスかピサロのどっちかは捕縛したかったな
ラウロスは戦況がよかったらブリザードかハープーンで軽傷狙うものの
実際はオーバカファラミアと死闘ウォローで倒すのがやっとだし
ピサロは回避高すぎ危険すぎ気合DUDじゃないとむりぽ
428助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 18:58:37 ID:8nlaQIdu
>>427
レイピア当て身じゃダメ通らなかったっけ?
429助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:01:13 ID:4ieDG13y
ピサロは増援ポイント塞いで5ターンセーブ活用すれば楽
ラウロスは突っ込んでくるから楽なほうじゃない?
430助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:03:09 ID:FCquBB7U
俺のアーサー筋力5しかないからそもそも出撃してない…
足場が悪いから軽騎馬クラスのアデオンつかっちまう
431助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:05:09 ID:9SVnBJyy
前もBSはちょっとかじった程度なのを暴露されてたが、
いまだにまったく進捗していないようだな
そりゃ「FE系」とかほざくわな

アデオンはソシアルナイトなんだよなぁw
432助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:18:15 ID:iSZ53az/
アデオンは伝統の赤緑だからなんだかんだ使うな。
依頼とかはアデルのみってときもあるけど
神器ライトスピアはいつも温存w バトルソウもだけど
433助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:21:55 ID:9SVnBJyy
さっそくIDチェンジ&あげ攻勢かw

>アデオンは伝統の赤緑だからなんだかんだ使うな。

>赤緑だからなんだかんだ使うな。

>なんだかんだ使うな。

アデオンを「伝統」、「赤緑」、「なんだかんだ」とか言ってる時点で、
堕ち目のFEにTS・BSを取り込んでなんとか名誉回復を図りたい裏の事情が見え見えだなw

アデオンは「なんだかんだだから使う」んじゃないぜ
使えるから、使うのさ

ま、もっとBSをやり込んでから、このスレに来るんだな
やり込むにつれ、FEが冷めていくのが怖くておそるおそるやってるんだろうがねぇ
434助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:26:36 ID:rF0ei4Q/
前教えてつったら消えちゃったけどもう有名ならいいよね草ちゃんゲーマータグ晒して
CoD4だっけ
435助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:27:01 ID:H++ovrhf
>>432
アデレオは中々に使えるからな
待ち伏せも防御と俊敏上げとけば石弓怖くないし
死闘もかなり強い
最初っから擬似的に技能が20以上あるのも大きい
436助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:29:38 ID:9SVnBJyy
特に真価を発揮するのは、リース騎士団オンリープレイ時だな

騎士団メンバーしか使えないから、セネ・レオン・アデルが5〜6章でCCして、
むしろ、普通にやるより中盤までの難易度が簡単という、本末転倒なバランスになるからなw
とにかく、アデレオはマジで強い

まあ、もちろん、「それ以上に強い」奴はいるがね>アーサーなど
いろいろなプレーをして初めて、BSはその器の底深さがわかるゲームなのさ
437助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:34:44 ID:9SVnBJyy
あと、あんま苛めてやるのも可哀そうだが、
”でんとうのあかみどりの”アデレオを使う、と言いつつ未だに「神器ライトスピア」は温存とか
言い出してる時点で、お前はBSをやってねーのが丸わかりなんだよ

アデレオの連携があれば、「神器ライトスピア(笑)」はエルバート専用武器と化す
マジで、浅いなお前は
438助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:34:51 ID:ansNK1jT
アデレオは専用マップが有れば使ってた
439助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:44:07 ID:9SVnBJyy
440助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:48:39 ID:gOyz03O4
>>438
つルミエール
441助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:51:23 ID:iSZ53az/
エルバは基本槍で当てたい時は剣かなぁ
固いけどあまり攻撃面は期待してない
442助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:56:03 ID:QMAIntem
シルウィスの入団条件を3章までに満たせば
4章で海の勇者出せる?
出来る場合は5章任務には普通に出撃可能なの?
443助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 19:56:49 ID:9SVnBJyy
いつもはお茶だけど、ジュース飲みたいときはジュースかな

レベルの、当たり前のことを平然と語り始めたな
しかも、攻撃面は期待していないとか、本格的にこいつBSやってねーわ

エルバートは終盤、楯持って弓回避して切り込み反撃する最強の戦士なんだが
444助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:04:21 ID:0acFoqLD
ラウロスのこと答えてくれた人、ありがとう。

このスレの人を馬鹿にするような言い方ばかりする人がいるね。
気分転換に渡り戦士の話をしようよ。
445助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:12:12 ID:1cMVnO6p
>>443
アグザルの技能が上がるとか言ってるお前よりマシ
446助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:13:22 ID:H++ovrhf
>>441
攻撃的なスキルも無いしな
どっちかっつーとエロは防御よりだよな、武器で補うしか無い
447助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:14:56 ID:1cMVnO6p
盾熟練と弓回避は最高に攻撃的なスキルだろが
448助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:15:04 ID:6cV/xAUH
>>442
5章任務後のイベント(シルウィスはヴァイスを追ってナルヴィアまで来た云々)を見るってのが
海の勇者出現の最低条件になってるだろうからおそらく無理じゃねーかな
449助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:15:36 ID:iWKB4nny
唐突シリーズで崖を一気に登る姿に惚れました
450助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:17:19 ID:aKT4viHG
渡り戦士は四章任務とボルポス谷に必ず出撃させる

疾走と見切りが便利だよ。疾走と見切り
451助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:18:28 ID:9SVnBJyy
ハルペリアを持たせたエルバートを、
潜んで射撃待機中の弓兵部隊に突撃させると
エルバートの神さが実感できる

攻撃的じゃない?
神舞剣や精神集中バラスレイアなどの一撃系は他に幾らでも変わりがいる
しかし、弓回避と楯熟練の安定感をもちながら、剣と楯を持って切り込み反撃まで完備の
エリート戦士は、エルバート以外にはいないんだぜ

>>445
アグザルは太陽の護符をもたせられる、唯一の粉砕もち
レギュラーでも十分使用に耐えうるスペック
452助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:21:19 ID:H++ovrhf
>>447
どう考えても防御スキルだろうが
453助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:23:13 ID:1cMVnO6p
>>452
防御スキルだけど二つ合わさる事で攻撃「的」なスキルになるんだよハゲ
454助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:25:11 ID:1cMVnO6p
>>451
唯一もクソも粉砕持ってる奴なんか二人しかいねーだろ
455助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:25:25 ID:9I4EjziD
>>444
不吉なレス番おめw

渡り戦士はいいぞー
例えば10章の場内にいるバリスタ。町に侵入する前の段階で、ターン最後+次ターン冒頭に行動させれば
射程圏外から崖を一気に上りきって聖弓+ミスリルの矢で簡単に始末できる。初期筋力のままでOKな上に命中も94。
もし命中を100にしたい場合、筋力が11(初期+秘薬で即席という手も…)あれば鋼鉄の矢+で代用可。
個人的にはシルウィスでザリ公を崖の上で射撃待機に引っ掛けるのと同じくらいよく使う。

ちょっと方言がきつくてかなわん感じで申し訳ない。
456助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:27:02 ID:oLSkVckg
もうエルバートは攻撃役でいいよ…
なんかめんどくさい
457助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:27:28 ID:9SVnBJyy
一言で称すると、
エルバートは戦場を能動的に支配できるスペックを備えた、
まさしく、副司令官的ユニット

射撃待機に対しても、弓回避と楯熟練の安定感で、ためらいなく突撃できる
こう着状態であれば、「挑発」で戦況を崩すことができる

エルバートの価値は、ただ1VS1だけで測るものではない

アーサーやシルウィスを戦闘力で測るのと同じ愚
458助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:29:02 ID:HeH+GrVK
そうだな、その通りだ。だから何?
459助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:29:17 ID:6cV/xAUH
10章任務の崖上バリスタはファラミア初期筋力でも聖弓鋼鉄+で確殺だったような
460助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:29:26 ID:H++ovrhf
>>453
二つ合わせて攻撃的になるのなんか後半じゃねえか
序盤から中盤は切り込みなんかできやしない
っつかてめえが一番攻撃的だなw
461助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:30:27 ID:pXdnyGWJ
暴言吐いてまで語られても困る
チラシの裏にでも書いてろってのw
462助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:30:37 ID:9SVnBJyy
>>454
いや、二人しかいないが唯一は唯一だろう

そして、潜むから接近し、攻撃を避けられても次ターンに粉砕を叩きこめるのもアグザルだけ
おまけに、倒した後にアイテムをもらえるかもしれないワクワク感まである
強いとは言わんが、アグザルは使っていて面白いユニット
463助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:32:10 ID:iWKB4nny
>>459
俺は汁に魔弓持たせて5ターンセーブ使って一発赤にしてる
セネ使ったヴェスター足止め失敗した場合に、赤十時バリスタ兵使って足止めしてる
足止め要員が2人必要だが
464助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:33:03 ID:9SVnBJyy
ま、BSを「FE系」とかのたまう奴は、
せめてゲーム性がここまで語れるほど追いついてから、言ってくれってことだね
465助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:35:29 ID:0acFoqLD
渡り戦士はアサシン系の対策に丁度いいんだね。
バリスタを1Tキルできるくらい強いなんて知らなかった。
渡り戦士もちゃんと使ってみる。
466455:2008/11/12(水) 20:35:48 ID:9I4EjziD
>>459
げ、そうだったっけ?
すまないが今10章のセーブデータがないので某サイトで確認してきた。

ファラミア初期筋力と聖弓の攻撃力 9+10
鋼鉄の矢の攻撃力/ミスリルの矢ry 11/14
それぞれの合計攻撃力 30/33

バリスタ兵のHPと防御力 30+2=32

いちおう計算は合ってるはずだが… もし違ったらスマソ
467助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:38:21 ID:1cMVnO6p
>>460
レベル11からブロンズソード+M皮で切り込みできるんだが
468助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:38:57 ID:9SVnBJyy
安穏とした地位も名誉も高給もある近衛騎士が王宮の暮らしを捨てて野に出て、
長い苦心と放浪の末、ドラゴンを倒したとしよう。

すると、王宮で座ってただけの連中が、「あのドラゴン退治はワシらの栄誉でもある
なぜなら、あの騎士は我が宮殿に昔いたから」とか言い出したらそりゃ怒る

しかも、王宮の連中は騎士がドラゴンを倒すのを応援するどころか、
ラグナロク作戦のヤン・ウェンリーよろしく、裁判で邪魔をしまくってただけなんだからね

浅ましいにも、程がある
意地汚いにも、恥を知れ
469助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:39:12 ID:ggFdJ+XZ
はいはい悪いのはこんにゃく、こんにゃく。
470助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:40:04 ID:QMAIntem
>>448
答えてくれてありがとう
471助けて!名無しさん! :2008/11/12(水) 20:40:18 ID:aKT4viHG
ところで、アイギナとイストを偏愛している奴はいないのか!
高火力を愛する男のロマンを語れる奴はいないのか!!
472助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:40:39 ID:6cV/xAUH
>>466
レーヴェの皮ドロップの奴でいいんだよな・・・
HP28防御2だよ
473助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:42:33 ID:9I4EjziD
どっちが悪いとかどうでもいいから、とりあえず今モメてる全員が攻撃的な態度を止めればいいと思うよ。
474助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:42:42 ID:9SVnBJyy
>>468の栄誉は、功績にチェンジね
475助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:43:24 ID:0acFoqLD
>>464
戦士発言はちゃんとスルーできるようになったんだね。
FE系って言葉に過剰反応して人を馬鹿にするのもやめたらいいのに。
「堕ち目のFEにTS・BSを取り込んでなんとか名誉回復を図りたい」なんて
陰謀めぐらせるような人は、このスレには来てないと思うよ。
原作者が同じなんだから、重ねて語られる部分があるのは仕方ない。
それもひとつの敬意の表し方だと思う。ありもしない脳内宗教戦争を
このスレに持ち込んで住人を馬鹿にするのはやめてください。
476助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:44:27 ID:1cMVnO6p
>>468
4兄弟美形ドラゴンがブサイクなババアを撃退しまくるのとか最高ですよねwwwwwww
477助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:50:59 ID:H++ovrhf
>>467
その状態で敵からのダメージ<エルバートの攻撃か?
しかも何で極限値なんだ
期待値だとそれで切り込み出来るのはLV14位になってからだろ
478助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:51:33 ID:9SVnBJyy
前のろくにBSをやりもせず、露骨にFEの二番煎じみたく語ってた奴と
同じ臭さを感じたから、ちょっと注意しておいただけさ

こいつは執拗にアデレオをソシアルナイトと言い張ったり、
今回も、>>424の二刀流(笑)なんて露骨にBSの設計を理解してない素人発言だしね
それ以後も、>>432>>441で迷言を繰り返す始末


BSをやる前は「FEのパクリ」と煽り、BSをやって神ゲーと内心知ると、今度は「FE系」としてFEに取り込もうとする
そういう「浅ましさ」が許せないだけさ、これは敬意を払うべき作品だ
479助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:56:10 ID:v7hsCvv1
ウォーリアは捕縛しても金にならないから殺すべきだな
1回多く武器が振れるし
480助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:57:18 ID:9SVnBJyy
ちなみに、BSのシステムで2刀流(爆)をするなら、
単純に、戦速を剣二つ分加算し、2撃目を攻撃力半減、命中半減でいい

戦速が落ちまくり、再攻撃が出せないうえ、2発目はスカりまくりほとんどダメージも通らない
そして、ただでさえ紙な剣士が、敵の攻撃をガンガン食らうようになってしまう
あっても、誰も使わないスキルになっていたと思うよ
だから、無くした
そういうこと

「FE系」、「二刀流」とか言い出す時点で、一発でこいつだとわかったね
481助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 20:58:05 ID:9SVnBJyy
>>479
これまた、浅ましい反撃だねぇw
ま、これくらい単調でわかりやすい行動だと、蠅みたいなもんだな
482助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:02:15 ID:v7hsCvv1
反撃なんて言葉を使うからにはおまえさんはこのスレッドを攻撃してる自覚があるんだな
しかも反撃になっているととらえるって事はそれが有効だからだ、なあソニーウォーリア
483助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:02:59 ID:9SVnBJyy
ま、任天堂ゲーは単調な横進んで亀踏んで脳内快楽物質を垂れ流させる、
そういうゲームだから、おそらく、麻薬的な作用をもたらすんだろうね

その反復活動をを幼少からずっと繰り返すことで、脳の中で「快楽をくれる任天堂=神」みたいな
効果が生まれるわけ、そして任天に敵対する者はオウム信徒よろしく、
異様反発して「戦士」だの「GK」だのレッテルを貼り潰そうとする


本当は、感動こそが神であり、世界を変えてくれるものなんだけどねぇ
ま、ゲーム信者ってのは本当に、基地外だよな

やっぱり、ゲームだけじゃない音楽や映画やネットも内包するPSがオレは一番空気があうな〜
484助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:04:56 ID:oDQpqK7G
>>455
>ターン最後+次ターン冒頭に行動させれば
>射程圏外から崖を一気に上りきって

他の軽兵でも出来る
485助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:06:06 ID:9SVnBJyy
>>482
攻撃している自覚があるんだな、
ということは、君は攻撃をされている自覚があるんだろうねぇ
わざわざ、敵意と憎悪に満ちた>>479みたいなレスを打って悦に入ってるくらいだしな
で、挙句がこの「ソニーウォーリア」

そりゃソニーは好きだぜ?
「ガタカ」、「ビッグフィッシュ」、「スタンドバイミー」はじめ感動をくれた映画がいっぱいあるし、
ゲームやアニメや音楽もいいものを作るからね

で、お前は何の感動を根拠に、闘っているんだい?
486助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:08:07 ID:cRK1EfkE
この流れなら言える。

28年間守り続けてきた童貞をテセラタンになら略奪されてもいい。
487助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:09:59 ID:lLQSE2MN
>>478
マジきめえwww
本当、BS信者って基地外ばっかなんだなwww

個人的にBS好きなだけにガッカリだ
488助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:12:54 ID:9SVnBJyy
>>487
はいはい、ageで「個人的にBS好きなだけにガッカリだ」
で、一方で「本当、BS信者って基地外ばっかなんだなwww」と書き込む

これの期待効果は「お前への慰めレス」と、「いや、俺は基地外じゃない」という攻撃効果」

レスの意図がまるわかりで見てて情けなくなるぜ
ま、(ソニー)ウォーリアは殺すべきだなとか書きこむ、頭のピンが数本外れた基地外よりは、まだ可愛げあるけどなw
489助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:15:15 ID:O1siHuse
もはやセネ無しではクリア出来ない。
武器人員が揃うまで、固いユニットにはセネ。技能の伸びがそれなりに良いのもポイント。
ラウロスもライアークもフォンベックもカラドヴルフで屠ってしまう。
ベルサガ随一の可愛さと便利さを誇るセネ最高!セーブするから事故なんて気にならん!
490助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:16:55 ID:9SVnBJyy
ま、どうせほとんどの人間は、おれへのレッテルだけを見て、
おれのレス自体は、見もしないってのも、わかってるんだけどねw

とりあえず、ホントシンプルな問題なのよ
感動をくれたものが神

加賀は感動をくれたから、神
任天堂は、そうじゃない

それだけなんだよね
というかさ、なんで>>468みたいに書くと、途端に「任天堂を侮辱された!!」とスイッチ入って
いきなり「戦士」だの「ソニーウォーリア」とか”反撃”してくるかねぇ、ほんと宗教だ

任天堂はどうでもいいが、当然のごとくオレだって加賀と一緒に「SFC期のFE」を作っていたISの無名のスタッフは
同様に、神なんだぜ、任天堂だけは信者がウザいからキモいけどなww
491助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:17:05 ID:TKT97fPR
戦うならこんな僻地じゃなくて最前線で戦ってくれ
492助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:20:43 ID:ZAzmqSHK
マナディル使える人急募
493助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:20:58 ID:1cMVnO6p
>>477
どうせ盾熟練なんて覚えんのレベル11からなんだからそんな細かい事気にすんなよ
できるもんはできるんだよ
他の奴らはできねえからな
494助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:21:35 ID:9SVnBJyy
ま、ソニーそのものを敵にするのは辞めとけとだけ老婆心ながら言ってやろう

お前ら宗教豚は、ソニー関連のあらゆるスレを荒し倒してくるからな
DSiが発表されたら、その日のうちに全てのウォークマンスレにコピペ爆撃開始だ
どんだけ、敵意満々なんだろうな

ゲーム脳は、マジこえぇぜ
もっと感動のあるゲームをしようぜ、BSもストーリーはあれだが宗教戦争の無意味さとか伝わってくるだろ
495助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:22:04 ID:tjD1CVjJ
―――――、へ_、 なかなかに荒れているようだな、そろそろ俺の出番か・・・・
―――――彡(<》-――_∧三
―――――ノ⌒ト(、-―_三〈○\
-――==(⌒二)>========>
――――_フ―〈n三、_/
_二三ス_ト彡〈l\、_ノ
二二⌒l`_ー`(`イ__ー\
496助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:23:28 ID:W58puR5v
まったくだ
ハミルトンさんもこんな気分だったんだろうな
497助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:24:44 ID:G7a3rOHK
>>493
LVが3も違ったら1,2章違うだろ
498助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:25:02 ID:wPtZqvM6
自分以外でBSやってる友人がいないだけに、ここで喧嘩されると心が痛む
のんびり雑談したいぜ
499助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:25:25 ID:dPLEQ54t
>>436
>セネ・レオン・アデルが5〜6章でCCして、

お前本当にプレイしてんのか?
500助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:25:35 ID:9SVnBJyy
おっと、相棒はじまってたぜ
あとはおれのレスを読んでおいてくれよな
501助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:26:06 ID:otoRKTgu
ここ最近で一番酷い流れになってるね。

ここの住人はみんな受け流しスキル持ちだからみんなスルーしてるけどあえて言おう。
ID:9SVnBJyy は空気読もうぜ。

502助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:26:16 ID:G7a3rOHK
>>495
三連射
503助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:32:28 ID:H++ovrhf
>>493
早期CC+極限値なんて偏愛プレイが前提ならそりゃ気にするっつーの
504助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:34:56 ID:1cMVnO6p
>>503
筋力と俊敏なんて成長率いいんだから10分も使えば上限行く訳だが
エロは早期に切り込みできるようになる希有なキャラだから調整しといて損無いしな
他のキャラだと調整してもあんま意味無い事も多いが
505助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:34:58 ID:FCquBB7U
>>499
みんな凄いな
俺みたいに普通にプレイしてる限りじゃまだまだだわ
アデオンのCCとか8章くらいかかりそうw
506助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:37:32 ID:1cMVnO6p
ルヴィの筋力とフェイの筋力みたいなもんだ
こいつらは筋力調整すれば弱から普通になるが
エロは普通から強になるわけだから
507助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:37:48 ID:3sTHiY6u
やっぱアデオンは楽しいよな
508助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:38:51 ID:cqbsH5Zr
ん?CCセネは7章からだろ
6章でCC出来てたらさぞかし捕縛が楽だっただろうが…
509助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:39:09 ID:TKT97fPR
アデオンは全任務で使えるからな
510助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:40:47 ID:1cMVnO6p
>>508
6章任務後だろ
511助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:41:15 ID:qBijtFCV
二刀流、魔法剣、技、魔法の応用系
その辺はカスタマイズ要素が強いゲームで取れるスキルとかでいいよ。
疲労やMPの要素がないとgdgdに絶対なる。

ベルサガは、ターン制限や移動前という要素でバランスとってるけど。
フェイは、バランスブレイカーにならないように相当気をつけてる感じだしねぇ。
ダウドは使いたくならないような顔にしてるし問題なしw
512助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:44:11 ID:G7a3rOHK
>>506
フェイとルヴィの筋力は上げたら弱から強になるぞ
連続があるから
513助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:46:16 ID:aKT4viHG
>>508
セネのCCにそんな条件あったっけ?俺はいつも五章依頼の山狩りでLv調整して、6章ではCCしていたような気がする
514助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:49:47 ID:1AneFdUA
フェイとルヴィは、筋力あげたら、回避もあがるからな
515助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:51:44 ID:1cMVnO6p
>>512
ないから
516助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:57:18 ID:P8e1/015
なんだこのスレ
517助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 21:58:22 ID:H++ovrhf
>>504
確かに極限値にするのは楽だが早期CCは偏愛の域に入るし、CCしないとM盾は使えない
盾無しで切り込みしても避ける事は避けるが食らう可能性があるならシェルパとか使った方が遥かにマシ
安定してM盾で跳ね返し+切り込みができるようになった中盤から終盤にかけて強いし挑発も便利だけど序盤に偏愛してまでやる事じゃない
518助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:00:19 ID:TKT97fPR
シノン馬に乗せてれば切り込み余裕だろ
519助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:02:11 ID:G7a3rOHK
>>517
正直どのキャラに対しても「居なくても何の問題も無い」
と言えるから結局愛の話になっちゃうね
520助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:04:30 ID:1cMVnO6p
>>517
序盤低レベル帯ならどのキャラもそんなもんだろ
なんで頑なにエロの強さを認めないんだ
大体偏愛する必要無いし
521助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:05:20 ID:ZAzmqSHK
>>513
>>510のいうとおりイベントの都合上最速でも6章任務後のはず
6章任務でCCセネが使えたらどれだけ楽だったことか

>>519
それはいえるね。強いのは知ってるけどなんとなく使ってない
もしくは使いづらい、他で何とかなる、と感じてしまうキャラは誰だっているだろうし
522助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:06:14 ID:3sTHiY6u
連続持ちは苦手だな
523助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:06:51 ID:6oCXKMC8
馬鹿が多いスレだな
524助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:09:31 ID:ph2dcnwJ
>>519
アーサーかセネがいないと捕縛する気が起きなくて困る
マーセルかデリックがいないとL盾が活用できなくて困る
ダウホかネットリがいないと鬼畜パラ調整ができなくて困る
525助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:13:01 ID:qBijtFCV
それにしても今週も
ベルサガの新作がこなかったか・・・。
SaGaといい、おれの待つゲームはいつ発売するんだ。

PS3、360、Wiiどれでもいいから早く出せwセットで買うから
526助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:15:32 ID:HeH+GrVK
sagaは来週ラスレムが出るだろうが
527助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:15:55 ID:aKT4viHG
>>521
任務の時点での話ね。読み違えてた。すまんね
528助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:18:05 ID:H++ovrhf
>>520
強さは認めてる
お前こそ弱い所を認めないのか
俺にとっちゃあの槍が苦痛、あれを序盤の内に上げ切るとか偏愛以外の何物でも無い
でも、お前から見れば偏愛じゃないんだろうなw

それに序盤低レベル帯ならどのキャラもあんなもんだからこそ一人偏って育ててる暇が無いんだよ
529助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:20:58 ID:1cMVnO6p
>>528
なんでそんな序盤にこだわんの?
序盤みんなあんなもんなんだから中盤頭抜けるエロがつええ言ってるんだろ?
序盤も弱いっつか普通だし
530助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:21:01 ID:G7a3rOHK
>>524
なら全員出してしまえ

>>525
そして、10年の月日が流れた・・・
531助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:23:53 ID:1AneFdUA
エルバートは4章下町の英雄で槍技能20は楽勝
532助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:26:26 ID:P8e1/015
こういうときって先に折れた方が大人だよな
そういう考えの人もいるのかで済ませよ
もっと仲良くしようぜ
533助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:27:59 ID:qBijtFCV
>>526
>戦闘に始まり戦闘に終わる極限のゲーム性は、ロマサガを彷彿とさせる新機軸のRPG。
>河津秋敏:エグゼグティブプロデューサー

確かに気になってるんだけどねぇ。面白そうとも思うんだが
世界観がねぇ。もっと剣と魔法のファンタジーの方がすきなんだよねぇ
534助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:30:46 ID:H++ovrhf
>>529
所詮お前と俺じゃ考えが違うんだよ

序盤にこだわるのは俺が序盤から中盤は切り込みしづらいと言ったらお前がLV11で盾込みで切り込み出来るよって言ったから
パラ調整+序盤の内に槍技能20しないと中盤までに出来ないだろ?
535助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:34:38 ID:ZAzmqSHK
育て上げれば強いが欠点もそれなりに抱えるキャラの評価は難しいね
どっちに注目するかで大きく割れるのは仕方がない
536助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:39:43 ID:1cMVnO6p
>>534
そもそも盾熟練覚えるのがレベル11なんだが
>防御スキルだけど二つ合わさる事で攻撃「的」なスキルになるんだよハゲ
こう言ってんのに序盤序盤とか
そもそも盾熟練覚えるのがCC後なんだよ
537助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:40:57 ID:1cMVnO6p
別にCC後でなくてもいいか
538助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:42:09 ID:nBUDTcG7
ベルサガキャラはたまに手加減致命とかわけ分からんことをするから困る。
いいぞ、もっとやれ。


ディアンがやらかすと入団イベントもあって面白い。
539助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:42:47 ID:1cMVnO6p
弓で峰打ちの方がわけわからん
540助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:44:02 ID:IbybOEHY
手加減致命で生き残ったキャラって実際はどんな感じなんだろうな
手足が全部折れて首が薄皮一枚で繋がってる状態か?
541助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:44:09 ID:ZAzmqSHK
>>538
怒り手加減なんていうのもあったな
542助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:44:32 ID:1cMVnO6p
>薄皮一枚
それ死んでる
543助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:46:58 ID:P8e1/015
>>540
まあだいたいそれで当たってると思う
544助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:50:10 ID:nBUDTcG7
>>怒り手加減

初めて知った。
ディアン手加減→スカ→反撃HIT→怒り

かな?
イゼルナは偉大だな。
545助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:51:24 ID:1cMVnO6p
待ち伏せ
546助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:51:40 ID:H++ovrhf
>>536
そのレスに対して攻撃的になるのが後半じゃねえか、一番必要な序盤から中盤はできねえだろと言ったんだよ

終盤なんて他の奴らも強くなってるから序盤の方が大事だろ

ああ、そうか
お前は楽な終盤に重点を置いてるからここまで違う意見が出る訳だな、そりゃ終盤だけで評価すれば十分エロは強いし使いやすいね
よかったね
547助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:55:36 ID:1cMVnO6p
>そのレスに対して攻撃的になるのが後半じゃねえか
何が言いたいか全く意味がわからんし

盾熟練と弓回避が合わされば攻撃的なスキルになるって所は理解できたんだろ?
だったら、序盤が〜、とか終盤だけ評価すれば良かったねとか要らないだろ?
何勝手に前提条件付け足してんの?
548助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:56:09 ID:1cMVnO6p
ていうかエロは序盤から普通以上に強いし
549助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:58:25 ID:1cMVnO6p
ノーリセなんかじゃCCしなくてもアーサー以上に活躍するしな
550助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:58:33 ID:VKscNgbg
(・ω・)喧嘩してる子たちは三食すべてホットペッパーな!
551助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 22:58:35 ID:nBUDTcG7
>>545

Oh……待ち伏せか。
ありがとう。
ちょっとディアンに挑発かけてくる。


ん?
イゼルナホーリー → ディアン怒り を幻視した。
552助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:09:10 ID:P8e1/015
>>549
稀に見るエロの凄まじいヘタレっぷりを知らないとみた
553助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:11:18 ID:H++ovrhf
>>547-549
そうですね
エロは強いですね

ただこれを言わせたかったのね
554助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:12:32 ID:1cMVnO6p
>>553
なんで悪あがきすんの?
認めたんだったら部屋の隅でガクガク震えて神様にお祈りでもしてなさいよ
555助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:13:48 ID:JD9UT1Ou
自分の空気の読めなさに気付けない(気付いているとしたら改善しない)その神経の図太さのほうが、エロバートなんかよりよっぽど強いですよ
556助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:16:12 ID:1cMVnO6p
いやあ、
ちょっと荒れた流れになるとみんな一緒して加速するような所でそんな事言われたくないわな
557助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:19:41 ID:H++ovrhf
>>554























((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
D様・・・・・
558助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:19:54 ID:JD9UT1Ou
ならば、人のフリみて我がフリ直せという言葉もあることだし、ここらへんでおさめても良いんじゃなかろうか。
さっきから負の感情しか見当たらないよ
559助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:20:51 ID:3sTHiY6u
M盾とエストックはバランスブレイカーだからなぁ
560助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:24:05 ID:1cMVnO6p
>>558
ほらそうやって人の事を全て「負」で括ろうとする
そんなに悪者にしたいのかよ
普通にレスしてる所もあるだろ
印象操作すんなって
人のフリみて我がフリ直せとか自分で言ったからには、
以後そんな事しねえだろな?
俺はそんな事言ってないから直す気はないけど
561助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:24:55 ID:/q8VKmaw
キチガイの顔ですわ
562助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:29:37 ID:P8e1/015
「幼稚」 これに尽きますね
563助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:33:42 ID:H++ovrhf
全ては俺が食いついたせいでございます

申し訳ありませんm(__)m
564助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:36:42 ID:0acFoqLD
戦略とかユニットの運用の方法ってプレイヤーの性格出るよね。
ユニットの良し悪しって、プレイヤーとの相性に左右されると思う。
成長にはランダム要素があるからリアルラックも関わってくるし。
喧嘩や議論をしても双方の納得のいく答えは出ないと思う。
565助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:38:01 ID:1cMVnO6p
>>563
慇懃無礼って知ってるか?
566助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:41:20 ID:pXdnyGWJ
周りの見えてない奴に何言っても無駄なんですよ
挑発しかりヘイト然り
567助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:44:36 ID:JD9UT1Ou
>>560
君自身がどう思ってるかは知らないけど、一般的にみて、君の発言や一連のやりとりを見て、どう思うかという話だから。
悪い印象しか持たれないよ普通。

まぁ、こう言われてわからないようなら処置なしだし、わかれば自重するだろうからもう良いや
568助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:45:18 ID:P8e1/015
>>565
おまえいい加減にしておけよ
あっちは空気読んで話終わらせたんだろ
>564が言ってる通りそんなこと話を続けることが無駄なんだよ
569助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:52:00 ID:1cMVnO6p
>>567
一般とか普通とかじゃなくて、
普通のレスも混じってんのに、全部「負の感情」でひとくくりにして
IDごと悪者にしてるっつってんだけども
まあ頭に血が昇ってそういう所は見てくれないんだろうな
俺は論理で話してるのに、印象で帰結するいつものパターンだから
570 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/12(水) 23:52:45 ID:51MhXbFS
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|    ___ ヽヽ
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        |
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |       /
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ     /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )       |___
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)        |
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/        |___
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /        
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ             | | /
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /               _/
571助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:53:13 ID:Udyu8NSD
論理とかw
572助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:56:45 ID:KefLo8fW
またエロで言い合ってんのかよ、飽きない奴らだ
573助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:58:49 ID:5IYmmH1t
>>548
ないわーw
ステータスでは熊に及ばず、
命中率ではアデオンに及ばず、
防御面ではマーセルに及ばず、
だからせめて色事では・・・・か?
574助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:58:51 ID:1cMVnO6p
きたないな流石ベルサガ住人きたない
リース様みてえなツラして財宝かすめとってく気だよこれ
575助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:59:42 ID:k7XOrQjd
エルバートは最強キャラだからな
熱心なファンがいてもおかしくない
576助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:00:24 ID:v0X6qSle
まさに処置なし・・・
学校にいこう
577助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:01:52 ID:5vZ6KsAA
そんなことよりスカッとするプレイを語ろうぜ!!!
俺はアイギナ様と巫女様による街道守備隊の殲滅プレイ!!!
消失アイギナのトラップで一人、また一人消えていく街道守備隊・・・




(・ω・)「街道守備隊?何のことかわからないがとりあえず屠っておいてくれ」
578助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:03:17 ID:lLgbyRHt
>>574
もう来るな
579助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:04:09 ID:NeOpr1aI
じゃあ久しぶりM盾、エロ禁止プレイでもするか
580助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:04:17 ID:8kRSba7o
育ったクレイマーで、13章の初期配置の崖からなだれて攻めてくる奴らをまとめてやっつけるのは爽快
581助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:05:25 ID:YHA44A20
収容所の捕虜虐待シーンでハァハァすることかな。>スッキリするプレイ
582助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:08:26 ID:V/pgcG7h
>>577
プレイじゃないけど
固い奴にセンシュアル神舞剣やると爽快
前に誰かが言ってたのを試したら楽しかった
エストックでも面白い
583助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:08:55 ID:0r74O0t7
初期状態レオンでDに死闘してみるのも味があると思う
584助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:13:41 ID:xOZ0jODU
>>579
エロいイベントに関係するキャラは全員禁止ですね
線引きが難しいな

アーサーは9章の未亡人がエロイからアウト
ラレとかパラみんは見た目がエロイからアウト
エニードは発言がエロイからアウト
イストも捕縛されるときの台詞がエロイからアウト




(・ω・)「デリック,マーセル後は頼んだ」
585助けて!名無しさん」!:2008/11/13(木) 00:16:01 ID:5vZ6KsAA
>>580
わかるわかる。たった一人で壊滅状態まで追い込んだときのクレイマーはかっこよく感じる!

>>581
悪いがそれには同意できんw

>>582
神舞剣使うときは必ずアニメはONだよな!
586助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:25:28 ID:jQ/YQulr
>>585
神舞件のオフのダルさは異常
587助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:29:12 ID:VpRdFzDf
神舞剣、覚えてきたのは嬉しいんだけど実戦で使ったことが数回しかないや
ごめんよフェイ。俺には君はどうにも使いづらいキャラの一人なんだ
588助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:29:27 ID:aYqWVUS5
>>584
女性ユニット全滅じゃねえかw
589助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:30:58 ID:QL2R7qSt
軽兵はディアンがやたら使いやすくて他はどうもなぁ
590助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:40:23 ID:xkYnKAOE
まぁ殺人鬼ですから。
591助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:47:44 ID:DMuc6rxC
軽兵の技能の高さと斧の高威力、盾無効等の特殊効果がハマってるからなぁ
連続持ちだが入団前なら殺害数稼ぎたいし入団後なら手加減が使えるようになると至れり尽くせり
592助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:47:49 ID:+bToZm0B
個人的軽兵最強ランキング
(最終的に)

1位 フェイ
2位 ディアン
3位 クレイマー
4位 ファラミア
5位 シェルパ
6位 ウォロー
593助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:58:28 ID:A1aX+HN1
ディアンは戦闘面では非の打ちどころが無いよなぁ
おまけに成長補正が強いおかげでヘタレる事が無いから安心して使える
594助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:59:45 ID:jQeV0Ghh
なんだとこら

ディアン
クレイマー 
ファラミア 
シェルパ 
フェイ、
ウォロー

だろうが。クレイマーファラミアシェルパはそんなに差が無い
595助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:06:14 ID:VT6NU234
ま〜たランキングとか荒れる話題を
んなもんは心の携帯袋にそっとしまってニヤニヤしとけよ
596助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:13:47 ID:+bToZm0B
フェイがそんなに下なのって、どうして?
確かに筋力へたれたり初期値でって意味なら妥当かもしれんが

普通に育ったフェイはかなり強いだろ。
唯一の回避特化キャラだし、火力も最強クラスだし
事故死は多いけどディアンあたりも事故死は多い。
ディアンと決定的に違うのはファラミアの存在もあるしねー
597助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:13:59 ID:VpRdFzDf
直接戦闘型の軽兵がこれだけいるのに
明確な上位互換が存在しないというのは凄い事だよね
598助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:15:20 ID:UIxxK3SG
実戦訓練での捕縛で得た6000余ディナールが
傭兵雇用費に消えました・・・ヴェリア様はムゴい方です

さて、好みのメニューでも調べるかな
599助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:22:34 ID:lLgbyRHt
不死身なフェイってズルイ女だよな
600助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:25:21 ID:DMuc6rxC
ウォローとフェイは当たれば脆いし無駄に連続発生させて捕縛調整や経験値配分が狂うので嫌われるな
まぁこの辺は好みだろうよ
601助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:26:21 ID:Q2YRH7vC
戦場で死なないならともかく離脱した後で生き返られても
602助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:38:26 ID:FKlgfDAW
スコーピオン、流血の谷、流刑の島、闇の司教、異教の神、沈黙の街
残りこれだけでギナ風2ペルスヴェル雷6ダウド斧4技能上げするのは普通に使えば何とかなるかな……?
スコーピオンと異教の神だけ意識すれば大丈夫だろうか。全員CCってキツイな、二周目なのに
603助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:38:58 ID:CWpwnH/r
戦場で死なない剣士、昔いたなぁ
604助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 01:50:34 ID:VpRdFzDf
>>602
ペの雷6がちょっと怖いが多分いけるよ
一応弓回避もあることだしスコーピオンではリセット覚悟で南を任せてみるとか
605助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:32:26 ID:j7hMVA7H
7章はターン制限が厳しいなぁ
606助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:32:54 ID:H7/uWj0m
>>602
魔法在庫さえあれば余裕です
607助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:35:57 ID:Ok3PWwnV
ラウロスつかまえたんだけど、捕虜って釈放しなければいつまでもいるもんなの? 
ラレコひとりぼっちじゃなんだか可哀相だから、友達つくってやりたいんだが
608助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:38:50 ID:H7/uWj0m
大体俺の初ALL35と同じだな
流血:ウホ(+1)・ギナ(+1)
流刑:ペ(+1)・ウホ(+1?)
闇:ペ(+2)・ウホ(+1)・ギナ(+1)
異教:ペ(+2)・ウホ(+1)
沈黙:調整
でやるかな
ペは当たりさえすれば一気に上がるから
任務で(・ω・)の指揮範囲内で戦えば有利
女聖騎士の15Tだけで技能5上げたことがある
609助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:42:21 ID:lLgbyRHt
ウホッ、ウホッ、ウホホッ
610助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:44:15 ID:aX1A0K1T
騎兵の評価はどうみても、
リース≫エリス・アーサー≫≫≫エロ(笑)≒0

挑発とか確率的に不安定な弓回避に頼らざるをえない、
自称2,3臭目俺TUEEEEEEEEEな勘違い野郎が持ち上げてるだけ
611助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 02:49:59 ID:FKlgfDAW
>>604>>608
レスサンクス
実は見果てぬ夢であわててペルスヴェルを調整して、雷技能を一気に5上げたんだ。
その勢いで頑張ってみるわ、在庫は問題ない
612助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:29:35 ID:V/pgcG7h
>>610
残りの奴らはどうしたw
613助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:31:17 ID:Od6WegYq
弓回避は上限33%+発同時に完全回避

実行回避率はそれ以上
クレイマーなら無理はさせられんが、CC後のエルバートでまだ不安定とか言ってるなら
このゲーム、一歩たりともコマ進められんだろ
614助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:48:17 ID:Od6WegYq
615助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 03:52:43 ID:hL5cCFki
BS初プレイ前
BS初プレイ後のが面白かったと思う
616助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 04:00:55 ID:QGm2e29o
FEの話題出すと荒れるのはよくわかった
TOとFFTの確執みたいなもんだな くだらね
617助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 04:25:09 ID:hL5cCFki
今どこがどう荒れてるって言うんだ??
618助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 05:27:20 ID:S5Dwy5mo
>エロ(笑)≒0
片思いしてた男子に幻滅して嫌いになる女子を彷彿とさせる

エルバートについては評価が両極端だね
実際は煽り合ってるだけなんだろうけど
619助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 05:32:58 ID:j7hMVA7H
同じターンを100回ぐらいやり直してたらついに乱数が固定された
と思ったけどずっとやり直してるうちに一定のリズムでボタンを押してたみたいでトイレに行って戻ってきてまた開始したら固定が解除されたみたい
どういう法則なのこれ
620助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 06:04:26 ID:BqQq23ji
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224840764/
いい加減に引き取ってください。
とんでもないのが暴れてるんで…
621助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 06:55:37 ID:+HBa2C5Y
とりあえず2ch風サラダを食ってスキル荒らし回避の技を身に付けようか
622助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:49:24 ID:ewGJGtSZ
>>607
顔と名前アリのキャラはいつまでも並べておけるよ。
623助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:51:37 ID:deSCv6jg
>>621
サラダは逆効果じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 07:59:45 ID:ewGJGtSZ
>>620
信者に仕切られて、ベルサガ叩きができないスレになって残念だね。
おまえベルサガ叩きだけが生きがいだったしね。
でも助けを求める先はベルサガスレ。
恥知らずっていうのはおまえみたいな奴を言うんだよ。
625助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 08:18:43 ID:FlCf79ur
(・ω・)シノンは草原の国だwwwwwwwwwww
この程度の草などどうという事は無いwwwwwwwwwwww
626助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 08:49:29 ID:+HBa2C5Y
しかし微妙に国土の狭い草原の国だな…

あと、料理の解説とか確かめてみたら実は全体が遊牧/狩猟民族じゃないのかな
農耕民族母体でバーンストルがシロックの居た部族などを糾合して成立させたのか
(騎射は草原狩猟の技術=おそらく狩猟民族。シロックの参画を見ると友好的関係、あるいは交易相手か?
…シロックの初期能力を考えると実は狩猟民族ってわけでもなかったりして…というのは大きなお世話ですね)
そうなると「一代で築いた」というのは別に武力って事じゃないのかな
627助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 09:05:15 ID:H7/uWj0m
「一代で築いた」ってもバーンストルは国王からあの土地貰ったんだろ

シロックは現地出身で
他の騎士団の面々
(バーンストルが入部の際連れて来た部下たち)とは違うんじゃないかな
628助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 09:33:21 ID:V/pgcG7h
どうでもいいけどイシスって凄い場所にあるな
よく入荷できたもんだ
629助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 10:27:59 ID:yhnJQ05J
過去レス見てて思ったけど、ここ最近夕方から深夜にかけて
いつも二つのID使い分けて自演しながら香ばしい意見述べる人が居るんだね
学校終わるとやる事なくて暇なのかな?ずっと張り付いてるみたいだし
荒らしが目的みたいだし、しっかりスルー出来てる人多くて意外だった

俺、夜勤でよかった。間違いなく食いついちまう
630助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 12:23:37 ID:UIxxK3SG
ターン制限や護衛ミッションの最大の敵は
森に潜みたがる短剣弓ポーション持ちのクソ虫どもか
彼我1対3でつぶすのに2ターンとかありえんw
631助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 13:20:42 ID:I75d+bYp
色々苦労したが10章住民依頼クリアして愛するクリスタンのクラスチェンジも完了!
なのに何この仕打ちうわわーん><
俺のクリスタンがスカしたオールバック野郎にくぁwせdrftgyふじこlp;
632助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 13:23:43 ID:FKlgfDAW
しまった……
サンドロフを捕らえ、速射手弓も鉄の矢+もきっちり入手し、トールもシルウィスで撃破した
と思ったら剣使えるのがアルヴィナとクリスしかいないぜ
せっかくだから剣士クリスでも育てるか
633助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 13:29:05 ID:i3xA8Kgd
クリスにはオティヌスがあるじゃない
634助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 13:31:14 ID:CnVppb6x
ワロス 「もうだめぽ・・・」

修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいワロス!今何ていった!?『もうだめ!?』」

修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」

修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」

ワロス 「俺も無能の一人だし・・・」

修造 「無能な事無い、無能なんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」

ワロス 「・・・柵で周りを囲んだり・・・ドーラ出したり・・・」

修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」

ワロス 「・・・・・・出せ」

修造 「そうだ出せ!」

ワロス 「くっやむを得んドーラを出せ!!!!」

修造 「もっと!」

ワロス 「くっやむを得んドーラを出せ!!!!!!!!!」

修造 「はい捕縛!君ん所の基地、根こそぎ捕縛されたよ!」
635助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 14:49:29 ID:FlCf79ur
>>634
修造うぜえwww
636助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 15:46:00 ID:9fFmujG+
パスカニオンは欲しいけど出撃枠のせいでイストバル使う気は全然無い
パスカニオン入手に必要なイスト出撃回数って何回?
637助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 16:30:46 ID:i84Q/+ya
>>636
好感度は飯や雇用で稼いだとしてソフィーとの遭遇イベントがあるMAPの最低2回のはず
638助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 16:43:18 ID:u9p8NeKj
さて、そろそろクリスの剣技能の存在意義について語ってみようか
639助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 16:48:05 ID:honKrjjw
弓回避対策ってことで
640助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 16:54:48 ID:8rsV50+4
クリスの剣技能は豚の屠殺様に便利♪
641助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 17:04:29 ID:zainMQkt
チクチク廃人用
642助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 17:33:35 ID:8kRSba7o
サンドロフって、クリスでチクチクするための存在にしか思えなくなってきた。
643助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 18:16:04 ID:G0zU1Ox8
移動時や待機時にカリスソード持たせるくらいなら、ありじゃね?
644助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 18:20:09 ID:qLwiAJnz
6章は必須フラグとして9章は出なくてよかったな
スコーピオンはどうだっけ
645助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 18:51:57 ID:7tyIbd/N
スコーピオンは必須じゃないっけ>イスト

短剣イストって凄いね。大分前にスレに出てきたからやってみたんだけど
二回攻撃短剣+追撃で、ラスプーだろうがギガースだろうがあっという間にナマス切りw
成長率も上限も今のままで構わない。せめて護符が装備できれば…

パスカンのが強いとか言わないで><
646助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:19:39 ID:ZkKi1JZe
その気になればファラミア並みに剣と弓両立できるな
647助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:20:21 ID:CWpwnH/r
パスカ………おっと。
648助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:21:17 ID:Z/nsJY38
絵にー土はCCさせたあと、いつも剣はつかわなくなる。炎と剣を両立させてる人いる?
649助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:22:18 ID:LH1Sgden
イグニートソードとか振り回してると確かに強くはあるんだが、
なんていうかあの簡易モーションのせいで強い感じがしない
ハイハイ追撃でしょ良かったですね、みたいな
650助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:23:16 ID:edbeI7HW
両立はさせないけどたまに致命見たくなるからカリスソード持たせてる
651助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:24:09 ID:Ok3PWwnV
イスト短剣は振ってるだけじゃまずあがらないから
レベルアップで粘るしかないな
30まで上げたら実用面では十分だが
このスレの人たちはMAX目指すのか…?
652助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:26:42 ID:CWpwnH/r
>>646
両立するところまで育てるとこれがまた滅茶苦茶強いよね。
さすがハイ(ド)ハンター。
653助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:28:57 ID:eEF2V3bB
パスカニオンのあまりに浮き過ぎな厨性能とその名前から、
制作スタッフに「べアルファレス」チームが参加してるのはほぼ、確実だろうね
他にもOPなども露骨にベアル臭いし

ゲーム自体はまったく別系統なんだけどね
http://jp.youtube.com/watch?v=otRrnK8X32M
654助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:34:17 ID:Ok3PWwnV
TSもそうだがパッケージデザインがイマイチだよな
フォントとか絵とか手抜きすぎるw TSとか序盤のキャラ並べただけだし
パッケージで買うようなゲームではないけどせめて一枚絵は使ってほしい…
655助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:35:32 ID:69JOoiM2
攻略本こと聖書には立派な書下ろしが!
656助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:39:50 ID:w/1+Lv+6
なんで公式サイトに載ってる絵がパッケージじゃなかったんだろう。
あっちの方が絶対いいのに。なんか地味なデザインだよね。
657助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:43:14 ID:eEF2V3bB
あれは良いね
攻略本の帯も取ってあるわ

このゲーム、BEST版が出るのがやけに早かったが、
あのジャケットで、キミキスみたいに1年後に追加+α版で出した方がじわ売れ入ったろうな
さすがに1年もたてば、ネガキャンも収まってたころだし
658助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:45:47 ID:LH1Sgden
ギャルゲーみたいな売り方できんのはギャルゲーだけ
659助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:54:00 ID:Ok3PWwnV
聖戦の劇画風パッケージは個人的にツボだったな 
レックスとか満面の笑顔で斧持っちゃってるし

しかしBSになってAIの進歩は目覚ましいものがある。
味方があと一撃で死ぬ状態だと真っ先に行動回してくるように考えられてるし
巡回とか輸送とか移動前コマンドとかルーチン増えた
プログラマの人GJすぎる
660助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 19:58:07 ID:eEF2V3bB
ググったら、案の定「ベアル」も手抜きというか、ストレートというかw
ttp://noujoumonogatari.sakura.ne.jp/ps.parts/bearufaresu.jpg
661助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:01:37 ID:qLwiAJnz
>>645
ほんとだスコーピオンは必須だった

しかし今日もまた脱線してる人がいるな
こういう時は渡り戦士の話でもしようか
662助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:02:50 ID:eEF2V3bB
「べアルファレス」スタッフは、BSの制作にも参加してるよ

やればわかる
663助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:09:09 ID:w/1+Lv+6
>>661
渡り戦士もいいけどウォリアーの話もいいよね。
でも、べアルファレスのキャラデザの人が昔顔グラ描いたゲームの話はNGだよ!
664助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:09:48 ID:Ok3PWwnV
むしろルヴィについて語ってほしい
使い方が悪いのかマスコットになってるもんで
665助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:13:26 ID:w/1+Lv+6
>>664
ルヴィは斧回避を生かして、斧の相手ばっかりさせてたら育ったよ。
三章〜五章任務は斧ユニットが集中する場所があるし。
蜂蜜塗って待ち伏せつけたら他でも使えたよ。
666助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:20:06 ID:69JOoiM2
ルヴィは大体アデオンと同じような運用になるな
槍技能高いからランスが使えりゃ良かったんだがな
667助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:23:12 ID:Ok3PWwnV
顔的に
ウォローは黙って日本酒ばっかり飲んでるイメージ
シェルパはスコッチとか強いの片手に語りだすタイプ
ファラミんは下戸であまり飲めない

>>665
ルヴィは筋力低いから槍を持たせたいがカリスソードも… うーん
668助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:25:45 ID:vJKpZ0pJ
キミキスのスタッフを参加させておけば……っ
669助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:29:04 ID:eEF2V3bB
「ウォリアー」か。
この単語が、ゲハ脳にかかると豚の対抗馬になるんだから、素晴らしいな。

ハワード・ストリンガー会長がソニーのCEOになったその決意を表明するため、
「sony warrior」という単語を講演の中で使った、たったそれだけの事を、
よくもまあ悪意と憎悪と湿気のこもった豚小屋の中で、
ここまで発酵させられるもんだと感服する

ここの一刀斎とかいうキチガイが、このワードの仕掛け人だが、
こいつは以前も、久多良木の顔写真の背後にブッダの後光を書いて、
歯を金色に塗りたくって、ソニーがその気になったら余裕で肖像権侵害でパクられるようなことをしてたな
ttp://japanese.engadget.com/tag/sony%20warrior/

ま、まともな常識人なら、どっちが頭おかしいかわかることだが、
豚にとっては一刀斎はその言葉を拝聴し、広く教えを説くに足る、偉大な人間なんだろうなぁ
670助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:30:38 ID:eEF2V3bB
まあ、「べアルファレス」については実況を見て判断するといい

パスカニオン以外にも、さまざまな細かい元ネタが散りばめられている
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7687275
671助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:31:08 ID:i84Q/+ya
劣化ランスのつもりで運用するなら槍、
前線で待ち伏せ、高回避+斧回避(S盾、再移動付き)の壁にするなら剣で。

剣で火力欲しければ魔法剣という選択肢も。
カリス剣はむしろ、ラレ子とか回避が高い敵用に使いたいと思うのは俺だけかな。
672助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:36:49 ID:BCeUk4tJ
3章で司祭をスタート地点に足止めして特攻、育成
がしがし技能があがるから、育てる楽しみがあるのが売り、槍使いとしてクリフとセットで運用するとランスの強さも生かせる
673助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:40:30 ID:eEF2V3bB
>私自身は外国人でなく、ソニーで戦うソニー戦士である。
>株主のみなさんも同じくソニー戦士である」と語り満場が喝采に包まれた。


これが、ゲハ豚にしてゲハのブッタこと一刀斎にかかると、こうなる


>本社とグループを問わず、ソニーのために戦う者は広義のソニー戦士であると考えて間違いはありません


勝手に、ソニー・ウォリアーの枠を広げ、さらにこう続ける


>社外あるいはボランティアでソニーのために日々戦闘のような行為に勤しむ皆さんも、
>戦士は駄目かもしれませんがソニー足軽・ソニー雑兵・ソニー自警団くらいなら
>ストリンガー卿も認めてくれるんじゃないでしょうか。


この記事を見て、狂喜したゲハ基地は、2ちゃんのありとあらゆるスレにこの記事のリンクをコピペし、
徹底的にソニー関連のあらゆるスレで「戦士」「戦士」と一方的に煽りたて、
敵であり、憎悪の対象である、価値観の異なるハード=PS3にマイナスイメージを植え付けることに成功する。

どんな嘘でも、ネットで言い続けるだけでそれが「既成事実」となるのはフライングUMDで実証済み
彼らにとって、それはいとも簡単なこと


オレの中の感受性は、ストリンガーの単語を捻じ曲げる一刀斎の方こそが、異常だとしか思わないが、
「戦士」「ウォリアー」言ってる連中は、そうじゃないんだろうなぁ

心底、根暗かつ、陰湿だな
674助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:46:36 ID:eEF2V3bB
回りがみんなそう言っているから、
何か知らないが、そういうムードだから

それだけで、特定一部の人間が、恣意のままに作り出した一方的な世論に便乗し、
何か知らないが、とにかく叩いてみる、煽ってみる、敵だと認識する

ヒトラーの時代から、何度も繰り返されてきた人類の特性だな


BSを愛するほどの理性と心があるなら、>>669>>673をよく読んで、
本当の自分の感情で、何が正しく、何が間違っているか、判断してみると言い


オレに、「ベルサガまでが、ユーザーを感化しない、ただの暇つぶしの脳内物質放出ゲー」と思わせないでくれ
これが、他のゲームのスレで言い出してる奴らなら、わざわざ、ここまで教えんよ

問え
自分の中の正義にな

光と闇は、どこにあるのか

そして、出来ればその中間に身をおくことだな
675助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:48:23 ID:VpjeFeG2
>>664
使い方としては軽兵と騎士の間みたいな感じ
防御も俊敏も高いし結構前線に出してても簡単には死なない
ただし筋力は微妙

足りない筋力を補うなら槍
当てたいなら剣
俊敏を生かしたいならS若しくは無し
防御を強化したいならM
槍最大移動で連続出るとかなりツヨス

10章任務でダンファームリンと戦って平然としているウチのルヴィ
破盾を使ってやれば二人とも一回の戦闘で沈めてくれる

倒すだけなら他の奴でもできる事だが
676助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:50:56 ID:eEF2V3bB
最後に言うが、
このゲハ用語としての「戦士」の語源となった元ネタでは、

>私自身は外国人でなく、ソニーで戦うソニー戦士である。
>株主のみなさんも同じくソニー戦士である」と語り満場が喝采に包まれた。

ストリンガーが、あくまで自分のソニーCEOとしての決意を表明するため語った「美しい言葉」だ

言葉を汚す奴は、世界で最も最悪のゲスだ

言葉とは、意志であり、この混沌として正義も悪も渾然とした世界の中で唯一、世界を照らす光だからね

言葉こそが、感動を生みだす


一刀斎は、自分が文筆行をしている誇りさえ失うほど、ゲハ脳に染まってしまった哀れな雑魚なんだろう

そういう、哀れな雑魚の言葉を真に受けて、それにいいように操られる

それが一番惨めだと思わないか?
677助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:55:17 ID:69JOoiM2
スレ違いの話題を繰り返すID:eEF2V3bBが一番惨めですよ

投擲使える奴はやはり槍を使っていきたいな
投擲ジャベリンは神
678助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 20:56:04 ID:eEF2V3bB
まあ、一刀斎が発端ではあるものの、
さらにそこから、ゲハの有象無象の憎悪と敵意の中で、
醸造されたワードなんで、必ずしも、一刀斎が悪いということでもないがね

一人一人が、自分の頭でものごとを考えず、
ただ流れのままに、操られてしまったということだろう

一人の人間を騙すのは難しいが、多くの人間を騙すのは簡単って奴だ

>「己が唯一、甘んじて支配を受ける君主は理性であると心得よ」


全ての人間が、自分自身の王として存在する
誰の言葉にも流されない、自らの意思と責任で行動する、

それこそが、真の平和な世界ではなかろうか?


  アレィアス王著 「我が言葉」より抜粋
679助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:11:44 ID:EEnLyI18
>>677
反撃持ち斧兵に魔法剣で連続絡めて四回攻撃狙いもロマンがあって捨てがたい
680助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:14:52 ID:yuHp76R4
ミスリルスピアの軽さと強さと耐久力と在庫はルヴィのためのもの
ウインドスピアもルヴィのためのもの、ただしこちらは耐久力と在庫が足りない
681助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:31:28 ID:FKlgfDAW
反撃持ちの斧騎士は結構出てくる。騎兵でそれに対策出来るのは雷神クリスたんとホーリー装備のパラミたん、そして魔法剣ルヴィたん
技能は上がりやすいので、サンダーソードでもそれなりに戦える
682助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:36:17 ID:qLwiAJnz
数字で相方などなどに負けてるとはいえ騎士だ、途中からは見られる物になるよ
エゼキやルカみたいに択を迫られるわけでもないし使いたいなら使えばいい
技能2つで素振り期が2度あるから敵が弱いうちにさっさとそこを抜けなきゃいつまでたってもお荷物だ
683助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:44:06 ID:Zqzji2ap
ID:eEF2V3bBさんまた来てる
684助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:46:06 ID:Zqzji2ap
ID:eEF2V3bBこの人荒らしなんだけどなんか対策ない?
685助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:51:20 ID:jQ/YQulr
即NGスルー
686助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:53:15 ID:Zqzji2ap
NGってどうやるの?
687助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:55:59 ID:jQ/YQulr
>>683
この辺でもつかっとけ
http://janestyle.s11.xrea.com/

もし携帯なら知らない。
688助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 21:56:59 ID:qLwiAJnz
むしろ楽しんでるんだけどこういう人を晒しageる系のスレッドってどっかないんかね
こう、対岸から眺めてる分には楽しい人を集める所
こんな逸材みんなに教えてあげたいくらいなんだが
689助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:06:07 ID:i3xA8Kgd
>>681
ランス
690助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:07:03 ID:jQ/YQulr
>>688
大昔
http://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm
山本弘のHPだけど、だーす/AGLA
って人追ってwatchしてたら面白かったなw

ベルサガとはまったく関係ないんで消えます
691助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:14:14 ID:AK/yjjgs
ほんとスイーツ(笑)の多いスレだな。
692助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:19:11 ID:Zqzji2ap
>>687
ありがとうございます!
でもやっぱり俺も眺めるのも楽しいし弄るのも楽しいからNGはやめておく!
693助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:20:18 ID:deSCv6jg
>>688
この板じゃ有名人だよ・・・。
こいつが立てたスレはそこらにあるし、
他のスレで暴れてるし。

こいつがこんな調子で暴れてから、
顰蹙買ってベルサガと信者の評判がどんどん悪くなる。
このスレでも荒らしてるし対岸どころかベルサガは渦中だわさ。

ID:eEF2V3bBの代表的なスレはこれ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201470101/

このスレでも少し前に似たようなコピペが貼られてたでしょ。
694助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:21:35 ID:FlCf79ur
中二病ってはしかのようなものだけど
こじらせちゃったまま年齢重ねちゃうと悲惨な事になるんだな

上手く昇華すれば漫画家やゲームデザイナーになれるんだろうけど
受け身の癖に知った風な気分になってるのはやばいよ
いい歳なんだろうに
695助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:24:37 ID:LH1Sgden
>>694
>上手く昇華すれば漫画家やゲームデザイナーになれるんだろうけど
自分も適当な事言ってるのには気付かなんだろうな
696助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:26:09 ID:Zqzji2ap
>>693
ああ・・・、やっぱダメだわこいつ→ID:eEF2V3bB←
なんていうか、その・・・まあいいや
697助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:26:53 ID:LH1Sgden
ガタガタ言ってねえで気に入らねえならとっととNG入れろよ
2レスもしたらこいつだってわかるだろが
698助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:27:26 ID:5z+XrC3/
>>688
気持ちはすごくわかるけど、これだけの逸材を人目につく場所に出したら
ベルサガとそのファンや加賀信者を叩きたいだけの人に
ネガキャンの材料として利用されるだけだと思う。
だからこのスレでひっそり楽しむのが一番だともう。
699助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:30:25 ID:5f1hze29
ラーズの祭壇でニザールhbkしたいんだけど
剣回避ってボルトナイフも剣に含まれるの?
700助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:30:46 ID:Q8f37TuU
短剣は違う
701助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:33:35 ID:5f1hze29
そうなのか。即レスサンクス。
702助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:34:51 ID:V/pgcG7h
〇〇回避は技能の所のくくりで判定するっぽいから短剣は剣じゃない
703助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:42:52 ID:5f1hze29
いや、そうも思ったが
弓回避は石弓も入るじゃない。
704助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:44:34 ID:O/3+eudj
二章馬泥棒と四章下町の英雄はバトルソウ捕縛にためにあるようなもん
705助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:49:57 ID:FlCf79ur
戦闘用ノコギリってどんなのなんだろう
ギーコギーコやるわけじゃないだろうし
706助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:53:17 ID:VpjeFeG2
剣回避・剣、大剣、メイス
槍回避・槍、ランス、フォーク
斧回避・斧
魔法回避・魔法
弓回避・弓、石弓、バリスタ

ただ単に種類で分けてるだけ

>>705
切る時に押す、もしくは引いて使うんじゃないか?
全然形は違うけど刀みたいに
707助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:53:21 ID:CWpwnH/r
ノコギリって割と素で強いらしいよ
傷口が汚いから血が止まらないんだとか
708助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:56:08 ID:FlCf79ur
うええ…想像するだけでいてえ

気合いパンパンダウドのノコギリ粉砕とか凄惨だろうな
709助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:58:39 ID:aYqWVUS5
聞いただけで戦闘不能になるな・・・
710助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 22:59:26 ID:CWpwnH/r
怒り殺人鬼のノコギリも寒気がしてナイス
711助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:07:39 ID:O/3+eudj
>>705
ゲーム中では使いまわし絵だから普通の斧だけどw
実際は鉈みたいに肉厚でごっついノコギリなんじゃないだろうか
ロマサガ3でカーペンターっていうジェイソンみたいな敵が持ってるのがそんな感じ
712助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:15:47 ID:lpcmYxkm
おまいらのせいで頭の中のロードグラムが禍々しい形状になってきた
713助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:21:33 ID:deSCv6jg
このゲームの武器で一番喰らいたくないのはパラスレイア。
大抵の兵士は一撃で死ぬけどね。
714助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:22:18 ID:VpjeFeG2
>>628
今初めて気が付いたw
本当にアレどうやって入荷してんのかな?完全に占領されてるじゃねえかw
ある程度の交易はしてるとしてやせた馬や普通の馬ならまだしもイシス白馬をわざわざ敵国に送るとは考えられん
715助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:30:56 ID:FlCf79ur
>>714
産地偽装
716助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:31:55 ID:ha4rikNc
転移魔法を使えるラーズの闇商人が
717助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:32:40 ID:O/3+eudj
>>714
馬業者が捕まえたのを運び屋みたいのが横流ししてるんだろ
死の商人は戦争すればするほど儲かるってもんだぜ
718助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:36:27 ID:VpjeFeG2
>>715
産地偽装だけで名馬になったらすげえなw

>>716-717
そうか金目当ての商人がいたか
719助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:41:09 ID:O/3+eudj
14章の臨場感は異常
帝国軍のザコと同盟軍のザコの殺し合いが妙に生々しくてリアル
720助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:44:19 ID:fd2oZJlB
ピアスのいる場所に行きたいのに同盟軍のザコに邪魔されて困ったことがある。
門のところの一人しか通れないとこに入っちゃって敵に囲まれてるし。
721助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:44:34 ID:V/pgcG7h
あの崖のせいで殆ど虐殺になってるけどな
722助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:45:48 ID:JpdcsE5/
ぶっちゃけバトルソウって本当にノコギリなのかね?
命中率が高くて、ちょっと壊れやすいから、そこそこ鋭利な取り回しの利く刃物って印象だ
だからナタのほうがゲーム中のイメージには近い気がするが

ちなみにこれは13日の金曜日で登場したものと同型
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-amecos/cabinet/jasonnata.jpg
723助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:46:37 ID:ha4rikNc
転移魔法と書いたけどもしかして帰還の魔石を使ってるだけなのか?>カオスとか
帰還の魔石で名馬を買い付け、むしろもっと大胆な事もやり放題、夢が広がるな
724助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:47:39 ID:FlCf79ur
初回14章で北から攻めようとしたアホはきっと世界で俺だけ
いや、なんかあっちから行かないとターン制限間に合わない気がしてさ…

「うひょーさすが終盤!凄まじい難易度だぜえ」
とか興奮してた。

その後やりなおして南から攻めたら楽勝でやんの
725助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:50:04 ID:fd2oZJlB
このゲームの武器で一番食らいたいのはダラス様のキルブレード致命。
このゲームどころかすべてのゲームで一番食らいたい。
726助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 23:58:19 ID:O/3+eudj
>>722
斧って形状が様々だからなぁ
ハンマーは先端が鉄の塊で刃が付いていない
ウォーピックは斧ってより先端が鋭い刺突武器だし
ポールアクスは柄が槍みたいに長い斧でハルベルトに近い
シザーアクスはほとんど鎌に近い形状だろうし

剣以外の刃物全般と呼んでも差し支えない希ガス
しかしギガースアクスのインチキ性能だけは納得いかないw
727助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:08:18 ID:aMtgeJOt
>>726
つ槍
728助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:10:47 ID:aMtgeJOt
ああでも、BSで槍扱いのハルバードって斧とピックが付いた槍なんだっけ
マイルドなバーバリーアクスって感じだし
まあゲームだしカテゴリや実際の形状とか気にしなくていいんじゃね?
729助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:19:06 ID:N+4zX/e7
おうシミターとシャムシールも別物だしな
ゲームはゲームだ
730助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:20:45 ID:EDwriIac
>>724
俺も初見14章はクリア条件見て目ん玉飛び出た
更に南北同時侵攻戦力分散の愚を犯し、
西では初の消失石使って射待に突っ込んだ挙句射殺されたんだぜあっはっは
731助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:25:27 ID:avnZW30G
ギガースナイトってハンマーと短剣と魔法以外では何が有効なんだ?
パッと思いつくのは魔法武器か軽傷にしやすい武器なんだが
732助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:25:48 ID:z+wnF0Ew
SRPGの同盟軍が出てくるマップってウザすぎてこの上ない
733助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:28:49 ID:z+wnF0Ew
>>731
粉砕
734助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:29:46 ID:3tt2/nui
一般市民を護衛するミッションは弱者の味方気分を味わえて燃える
敵軍隊より一般市民を優先的に狙う帝国軍はゲーム的な都合とは言え鬼畜すぎ
735助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:32:09 ID:oELT9KEm
帝国軍は恐ろしい悪魔
736助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:32:26 ID:Coc/fCr2
>>731
軽症にはならない
737助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:32:45 ID:z+wnF0Ew
>>734
あ〜この位置だと市民殺されちゃうよ〜って時に普通に自軍に攻撃してくる時って、
ホッとすると同時に何か物足りないよな
738助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:33:47 ID:jrUXzI0e
コレの場合、同時ターン制があるから同盟軍はまぁ、気にならんかったが
ターン制だと、本気でむしろこちらから殺しに行こうかと思うくらいウっザイのあるよな

14章はプレイヤーがほとんど何の関与もできないまま、
自動的に突っ込んで死んでいくのをダラダラ見せられるのがウザいというか、冷める
7章で助けた奴とかも顔つきにしといて、そいつらが混じってたら
ちょっとは燃えたんだろうけどねぇ
739助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:34:19 ID:z+wnF0Ew
>>736
最後だから普通にぶっ殺しちゃうけど、
15章のアイツラって強健付いてなくね?
740助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:37:12 ID:CbT2Yrxd
>>734
ぶっちゃけ初週は心臓に悪かったw

でも2週目からは緊張感薄れて捕縛に走る・・・
741助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:39:51 ID:jrUXzI0e
って案の定、消えたあと好き勝手ほざいているな

>>693
>こいつが立てたスレはそこらにあるし
>他のスレで暴れてるし

オレが立てたスレは、2つしかないがな
BSスレと戦ヴァルスレ以外、行ってもいないがな
そもそも、スレタイNGで「ファイアー」を放り込んであるからな

その代表的なスレこそが、むしろ、「勝手に荒らされたと思い込んだ基地外豚に潰された」んだがな
ま、お前自身だろうがな

とりあえず、BSは「何一つユーザーを感化しない」ゲームだということはよくわかったわ
オレは普段は、完全にお前らにまぎれて普通に会話してるんだがな
ま、BSやってる連中も、俺のレスを読んでもいず、ただレッテルに飛びついてるカスだというわけだ
742助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:40:18 ID:Kl0vZbbT
全キャラ入団している時のみ
14章はシノン騎士団のみ(総勢30名以上)で攻略できたら燃えただろーなー。
743助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:40:38 ID:3tt2/nui
守ってあげたくなる一般市民は無装備無抵抗に限るね
フォークで装甲兵に仕掛けてんじゃねーよ勝てるつもりか見殺しにすんぞコラ
744助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:40:46 ID:N+4zX/e7
ギガースの半分は魔人装備だから魔法武器はそこまで有効じゃない
そしてギガースの8割以上は強健もってないから軽症は有効
同じく8割以上が特殊支援を受けて戦えるから致命バリバリ
つまりゲーム通してわずか6体(しかもそのうち5体は終章)しか出てこないから特に対策するほどでもなかった
9章のは傷んでるから受けてれば壊れるしな
745助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:42:35 ID:CbT2Yrxd
>>743
12章か

ぶっちゃけあのマップは市民守るっていうよりアルマキスを本格的に狙い始めた瞬間からが本番のような気がする。
746助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:45:15 ID:FpLhNw0l
赤十字装甲兵をぶち殺したり、
匿ってたヴェスターに突然布頼まれてホイホイ渡しちゃうトラドールさんが居たり

サウスリー村民は楽しませてくれるぜ
747助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:45:22 ID:jrUXzI0e
ま、雑音に惑わされず、
必死チェッカー使って発言だけを見るんだな
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20081113/ZUVGMlYzYkI.html

あと>>693>>713の浅い知ったか発言を見るあたり、この前のソシアルナイト君だな
こいつは、本気で頭飛んでるからな
被害妄想に凝り固まって、落ち目のFEが未だに攻撃されてると思い込んで、
ヒロイズムに浸っている奴だ、今のFEなんざだ〜れも相手してねぇよ

こいつ含め2〜3匹の基地外豚が張り付いてるのがこのスレの欠点だな
あとの連中は、個性もない吹けば流れる砂のようなもんで話題さえあれば捨ておけるんだがな
748助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:47:23 ID:z+wnF0Ew
>>747
まあどうでもいいけど、ヒロイズムの使い方間違ってるよ
749助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:47:27 ID:EDwriIac
でも序盤教会付近、終盤の南東側騎馬増援とか
あれだけ本気で市民殺しに来てくれると逆に意地でも守ってやるぜって気にはなるな
750助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:48:11 ID:jrUXzI0e
その前はこれな
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20081112/OVNWbkJKeXk.html

いつ俺が、どこのスレを荒らしたのかねぇ
IDを粘着して、俺の常駐スレまで潰しに来る分際で、ありもしない被害妄想だけは立派だな

で、勝手に被害妄想入った奴が「こいつが他を荒している」というだけで、
オレが他を荒したことになんのかよ

悪いが、BSの話なんざしてんのはこのスレだけなんだがな
他でBSの何を語ることがあるのやら
751助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:49:01 ID:9y93+xWv
5章任務はツヴァイのために守ってやるぜって気分になる。
752助けて!名無しさん」!:2008/11/14(金) 00:50:17 ID:Shpfz3Or
>>742
デリック涙目w
753助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:53:09 ID:avnZW30G
>>743
緑が特攻ですぐ死ぬのはお約束だが
片っ端から死んでいくのはちょっと不憫だよなw
かといって助けるのも難しいが…14章同盟軍生存プレイとかマジで運だし
754助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:53:43 ID:dNrihFsQ
帝国兵「鬼畜はどっちだよ・・・
755助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:54:06 ID:jrUXzI0e
>>748
「俺たちは攻撃されている!
それは俺たちが崇高で、それを妬む悪の組織がいるからだ!」

そう思いたいがゆえに、「攻撃されている」という幻想を作り出すメカニズムのことな
堕ち目の連中ほど、こうした幻想を作り出すのがお決まりだな

実際は、一人で褌締めて相撲してるだけの馬鹿だが
756助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:55:09 ID:fXvW3rzg
笑えないけど笑うところだな
757助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:55:56 ID:avnZW30G
対象スレ: ベルウィックサーガ〜第177章
キーワード: ソシアルナイト

431 名前:助けて!名無しさん! [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 19:05:09 ID:9SVnBJyy
478 名前:助けて!名無しさん! [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 20:51:33 ID:9SVnBJyy
747 名前:助けて!名無しさん! [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 00:45:22 ID:jrUXzI0e

抽出レス数:3
758助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 00:57:34 ID:jrUXzI0e
加賀も本当に、不憫な男だな

金、地位、名誉、安定、

すべてを捨て、新天地でまったく新しいゲームの制作に4年の歳月を費やし、
苦心惨憺の末、神ゲーを生みだしたのに、えんえんと豚に粘着されて自身はネガキャンされ、
作品だけはちゃっかり、豚の功績に供せられるんだからな

英雄王アレィアス(?)、今こそ降臨すべきだろ

新作まだかよ・・・
759助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:05:04 ID:O8vk7buG
なんか最近必死な長文でベルサガのネガキャンしてるやつは何なの?
760助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:06:23 ID:9y93+xWv
本日のNG推奨 ID:jrUXzI0e

年季の入った基地外なんだから今更何か話そうとか思わんでくれ。
荒らしに構う奴も荒らしって言うだろう。
761助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:07:27 ID:WIm5WzMM
>>752
Dにはちゃんと街道警備隊の相手という重大な使命があるぞ
762助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:07:37 ID:z+wnF0Ew
>>760
だからよく見ろって
ほとんどスルー状態だろが
いちいちうるせえんだよ
したけりゃ勝手にしてればいいだろ
763助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:09:55 ID:jrUXzI0e
かつて、無数の部族が群がる戦乱の大陸に彗星の如く現れ、
圧倒的武力で一代のもとに統一した巨大な帝国を築き上げた覇王アレィアス。

だが、彼の野望は世界に広がっていた。
帝土が安定すると、大船団を作らせて異海へと遠征していく。

その後、帝国を牛耳ったのは暗黒教団と手を結んだ宰相であった。
彼は覇王が消えると、彼にさまざまな汚名を着せ、あたかも戦乱を招いたのは
アレィアス自身であるかのように歴史を改ざん。
国を乗っ取ってしまう。

それから300年後。

大陸はアレィアス登場以前、以上に混沌を極め、あまたの王家が争う戦乱にあった。
人々は、救世主を渇望する。
その像に、遥か古の覇王アレィアスが重なり、覇王信仰が台頭する。


それに呼応するかのように、黄金の船団が海の向こうからやってくるのであった。
その掲げる旗印は、まさに覇王のもの。

ついに救世主キタ―と大歓迎を受ける異邦人。

人々は噂し合う
「覇王は異国の地で、不老長寿の薬を飲まれたのだ。」
「いやいや、人魚の女王と恋におちたものの、非業の別れを遂げ、その最後に血を飲んだのだ」
「神が再び、自らの子である覇王をこの世に送られたのだ」

しかし、人々は知らなかった
その黄金に輝く船団こそが、大陸をさらなる災厄へと導くことを・・・
764助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:12:21 ID:N+4zX/e7
こういった逸材で遊ばないのは勿体ないことだと思うけどなあ
戦士って単語を出すたびに発狂するし
765助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:16:27 ID:EF1wB4eZ
>>764
スレタイを百回読み直せ
ここは何のスレだ?キチガイに構うスレじゃねーだろバカ
766助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:17:44 ID:jrUXzI0e
ちなみに、
主人公は炎の紋章を司る名家の少年と、
水の乙女の紋章を司る名家の少女

彼らはロミオとジュリエットのような関係にあり、
家同士は敵対関係にある

激しい戦乱の中、手を取り合って戦場から逃げる2人
脱走兵に対する、厳しい追っ手・・・逃避行

彼らが最後にすがったのは、覇王教団の教えである

「かつて、世界は強大な王のもと、一つにまとまり争いはなかった」

そして、彼らは目指す

覇王アレィアスの再臨だという、黄金の船団のもとへ――



その先に待ち受けているものは・・・?
767助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:19:17 ID:jrUXzI0e
べアルファレス
ティアリングサーガ
ベルウィックサーガ



そして、第四の物語が幕を開ける

2009年 春 始動――
768助けて!名無しさん」!:2008/11/14(金) 01:24:22 ID:Shpfz3Or
>>761
(・ω・)「ネットリの身が危ない!皆は早く崖を登ってネットリを救出するんだ!」

D「・・・」

(・ω・)「ん?そういえばDは崖が登れなかったな。では北から頼む!北側はランス部隊とただの重装兵部隊だ。Dと同じ兵種だ。気にすることはない」

D「・・・(性能的に死亡ふr)」
769助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:31:01 ID:8CjBxrGr
14章を崖登り禁止でやると面白いかもしれんな
770助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 01:31:19 ID:BEdDy7TC
油豚とかスパさんレベルのキチガイとコラボさせたい逸材ではあるが…
771助けて!名無しさん」!:2008/11/14(金) 01:55:39 ID:Shpfz3Or
>>769
バンミリオンとヴェスターが攻略の鍵になりそうだ
772助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 02:06:45 ID:O9YltZXI
>>770
お前みたいなヤツがいるから戦争は無くならないんだっ!と言いたい
キチガイとそれにマジレスしちゃうヤツ、更にそれを楽しむアホのせいで、その他のスレ住民が迷惑する

ラーズとヴェリア、それに便乗する悪人達のせいで、罪無き民が迷惑するのと同じだよ、頼むからそんな事言わないでくれ
773助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 02:48:30 ID:JJth8EEn
>>772
ν速民なんかキチガイのクズしかいねーんだから何言っても無駄だよ
774助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 02:57:53 ID:d0x7TW5U
んだんだ
775助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 03:03:31 ID:qBYMGIxP
>>772も自分が言ってる「マジレスしちゃうヤツ」の一人じゃね?
776助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 08:05:04 ID:kgJO8sMQ
>>755って自己紹介だよね?
777助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 08:13:34 ID:VvabXfZ0
荒れているようだな
そろそろ俺の出番か…
778助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 10:01:34 ID:v1qdpaIk
ミスリルソードどこら辺で使うべき武器なのかよくわからん
クリームヒルトも貴重な割りになんか微妙だ
779助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 10:08:30 ID:mQ7JsMKS
クリームヒルトはウォードに持たせると便利だな
780助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 10:11:18 ID:wVEt1Kfc
このゲームって上級職にさせないとエンディングみれないの?イゼルナつかわず巫女ばかり出してるんだが。
781助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 10:40:22 ID:d4Jylihu
クラスチェンジできるユニットは、それ自体がそのユニットの幸福条件の一つになってる
EDは見れるけど、内容は多少違ったものになるかキャラ別EDが無いかになる

アーサーはクラスチェンジではED変わらなかったかも知れない
782助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 12:21:44 ID:Kl0vZbbT
>>778
ミスリルソードは中盤以降の死闘用、エロに持たせてM盾持ちつつ切り込み反撃
筋力が低めなルヴィ、フェイを高回避の敵にぶつける時、とか。
劣化版カリスやエストックって感じかな。

クリームヒルトは重いから戦速が低いM盾騎兵向け。
ウォードもいいけどアーサーに持たせてラーズ神官確殺用ってのもいける。
783助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 12:52:37 ID:WIm5WzMM
ミスリルソードはロングソードの強化版
手に入った時からすぐに使う方がいい
784助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 14:31:03 ID:j4xJd28o
クリームヒルトは名前からして女に持たせるもんだろう
785助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:05:04 ID:wVEt1Kfc
食料調達の帝国兵たちはダメージ減ったり、重傷になると撤退はじめる?
786助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:30:17 ID:Shpfz3Or
>>785
戦闘不能になれば必ず撤退する。
「ダメージ減ったり」の意味は「ダメージ受けたり」って意味でいいんかな?
それなら撤退はしないはず。ダメージ受けるとミュレゼン(?)のポーション使ってくるはず。
武器が壊れたり、ポーションが切れたりしたらどうなるかは知らない・・・

間違ってたらスマソ
787助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:34:58 ID:aOv228pW
WIKIみたけど不安だから質問させてください。
汁以外の疾風やフェイの専用マップは、出現してもスルーすれば次の章にもちこし可能なんだよね?
だいたい何章くらいで攻略するのがいいのだろうか・・・理由なんかもあったらご教授ねがいたい。
788助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:41:39 ID:Shpfz3Or
>>787
人によるんじゃない?俺の場合は出たらソッコーで消化する。何章で攻略したほうがいいって理由が俺にはよくわからんのだが・・・
持ち越す人はチクチク目当てが多いんじゃないかな?

多分だけどね
789助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:43:28 ID:WIm5WzMM
>>786
ミュレゼンのポーション切れるとそのまま
HP1になってもそのまま
戦闘不能になると離脱する
790助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:44:37 ID:Shpfz3Or
>>788
追記  そういや俺の場合はLvの関係で持ち越したことがあったな。特殊依頼における敵の平均Lvに比べてこっちの出撃メンバーのLvが7以上あるときは持ち越したな。経験地もったいないからね。
791助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:51:08 ID:VvabXfZ0
>>787
基本的にさっさとやっちゃっていいかな
俺はのんびりムードの9章に刺激が欲しいからと9章で全部やってる
7〜8章くらいで依頼自体は出る事が多いが…メインで使うつもりのキャラを早めに入れる位
10章以降には持ち越す事自体少ないが、11章だけは絶対にない(マップ相性の良いラレンティアが出られない)
強いて言うなら、アルヴィナのチクチクのために10章、とかかねえ
792助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:53:08 ID:9y93+xWv
シチューが出た時に一気に片付けるって手もあるね。
793助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 15:56:51 ID:uV5qh9Vl
熊爺「リース様、いささか困ったことになりました」
(・ω・)「何かあったのか?」
熊爺「はっ、実は我らの軍馬が奪われてしまったのです」
(・ω・)「どういうことだ」
熊爺「衛兵の話では、馬は全て城内に市を出していた馬屋に預けたそうです」
熊爺「しばらくして様子を見に行ったその時には…」
(・ω・)「馬屋は消えていたわけか」
熊爺「申し訳ありません。衛兵の失態をバンミリオン公子に告げるわけにもいかず…」
(・ω・)「無論だ、公子としてもお困りになるだろう」
(・ω・)「このことは我らの落ち度。公子にはお知らせするな」
熊爺「はっ、承知いたしました。しかし軍馬がないと我々は陸に上がった河童も同然」
(・ω・)「起きたことを悔やんでも仕方が無い。とにかく今は情報を集めることだ」
熊爺「はっ!」
年増「私も心当たりをあたっておきます」
(・ω・)「とりあえずウォロー、君は他の馬屋をまわって馬を調達できないか当たってみてくれ」
先生「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」

(・ω・)「でウォロー、馬の件はどうなった?」
先生「ウマ(゚∀゚)カッタデス」
(・ω・)「そうか、これでひとまずは安心だな。ごくろう」
794助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 16:06:44 ID:VvabXfZ0
シノン馬が無くなるのは置いておくとして、当面は馬あんまり要らないよね…
初回プレイには急いでやせ馬買ったわけだが
今は4〜5章でリースに移動力が欲しくなるくらいまでそのままという事もしばしば
795助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 16:31:29 ID:oDZCm5n0
毎章名馬吟味してるとシノン馬は微妙になるかな。
連続狙いならイシス白馬。壁役ならモラキア軍馬。移動力欲しければリガ駿馬。を選択してしまう。
シノン馬は中盤以降余り易いのでアデオンや熊を乗せてる。
796助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 17:08:02 ID:gRWWvYZD
13章まで駄馬、これ当たり前
しかも戦闘時は降りる、これ最強
もちろん武器はライトスピア
797助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 17:19:35 ID:b/EjFDfn
フルパラマオザダウド15章誰かやってくれよ
798助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 18:45:09 ID:WIm5WzMM
ある時
馬屋行ったらリガ駿馬が売っててキターと思ってなけなしの金を払って買って意気揚々と任務に向かった

実はリガ黒馬だった

いや、別にいいんだよ?泣かなかったよ?
クリスに乗せてダメージ調整に使えるから・・・
799助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:00:17 ID:oAu3ioCT
>>798
クリスに謝れ

クリスの筋力じゃ馬は乗せられないだろ・・・
それとも、馬姦?さすがに引くわぁ・・・
800助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:07:45 ID:jrUXzI0e
相変わらず、キチガイ連呼の思考停止アラートが鳴りっぱなしだなこのスレ
ま、教化は捨てるか

どうやら、馬と豚しかいないらしい


シノン騎士団オンリープレー、8章でようやくラレ参入
このプレーをして実感するにアデレオはやはり、最強だな
アデルの待ち伏せと楯熟練、レオンの死闘、これだけで連携なしでも十分ってレベル

ちなみに、レオンにニードルスピア、 アデルはウィンドスピアが鉄板ね
801助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:07:55 ID:EF1wB4eZ
>馬姦
何で思考がそっち方向にぶっ飛ぶんだよwww
802助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:13:11 ID:z+wnF0Ew
騎士団オンリープレイってラレ使えないんじゃないのか
もちろんセネとかも
803助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:16:45 ID:N+4zX/e7
>>802
その辺はプレイヤーの解釈次第
全捕縛なのに強健でもないのを逃がしたりしてるとさすがに違うけど、
この場合ならこの戦士君のような取り方でもいいんじゃないか
804助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:23:16 ID:jrUXzI0e
ニードルスピアの致命+18%の頼りない特性も、
「連携」の致命+4%と「死闘」とのコンボで、一撃必殺の武器に早変わり
たいしてレアでもないので、惜しまず使っていけるのも有難い

アデルの低筋力で終盤頼りない「待ち伏せ」も、ウィンドスピアがあれば安心
おまけに軽くいと、まさにアデルのためにあるような武器である
唯一の難点である、低精度も連携のまえにチャラ

いや〜、よく考えられているねぇこのゲームは
805助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:25:06 ID:kgJO8sMQ
> キチガイ連呼の思考停止アラート

このスレで一番「キチガイ」「基地外」連呼してるのは誰だろう。
みんなも絞り込み検索してみようよ。
806助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:25:39 ID:jrUXzI0e
>>802
勝手に騎士団入りする人は、使ってるね

セネはもはや主力
毎回使ってるので特にチクチクしたわけでもないのに既に技能43
巨人の腕輪で、ガリガリ削ってくれるね

マンゴーシュを持たせれば、おとりにも最適
807助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 19:29:16 ID:Vbx7vMRw
>>804
参考になる
808助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:04:26 ID:j4xJd28o
>>804
て、いうのはウソ。全然参考にならない
809助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:15:20 ID:Iqp5HKfm
ニードルはただの精度6の槍
ライトスピアはないけど、工房槍は使いたくない
そんなときに適当に使う

精度6だからいい槍、致命?正直どうでもいい
810助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:20:47 ID:ErDEnJ/X
致命+12%の頼りない特性も、
「支援」の致命+2%と「手加減」とのコンボで、一撃必赤の武器に早変わり
たいしてレアでもないので、惜しまず使っていけるのも有難い

低精神&低素質で終盤頼りない「ライトニング」もやめて、替わりに上を使えば安心
おまけに精度6と、まさに私のためにあるやうな武器である
唯一の難点である、低威力も手加減致命のまえにチャラ

いや〜、よく考えられているねぇこのサーガは
811助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:23:05 ID:dNrihFsQ
>一撃必赤

さすが歴史家。使う言葉が一味違うナ
812助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 20:23:53 ID:NGjz/PYU
シノン騎士団限定プレイでも勿体無い病が発動して13章までウインドスピア使わなかった
かわりにヒートフォーク奪って使ってた

アデレオは槍技能60にするのが楽だから助かる
813助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:31:08 ID:WIm5WzMM
騎士団プレイの時はウォードの強さを再認識させられた
814助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 21:35:03 ID:U/yD3LXN
別に制限プレイしてるわけじゃないけど必要な時以外は自然とシノン騎士団しか使ってないわ
傭兵はお金かかるしあんまり必要性を感じない
重要なイベントに関わってそうだからたまにフェイをレベル上げ目的で雇う程度
815助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:05:47 ID:Shpfz3Or
前々から思っていたんだが・・・
名馬を買う人の目的は何?やっぱりハルバード+モラキアのロマンが目的だったりするの?
俺は、名馬の効果とかかる費用が釣り合わない気がして今まで買ったことがないんだ。名馬があるとこんなに便利って思わせてくれる戦法とかあるなら教えて!
816助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:09:32 ID:N+4zX/e7
一種のレアアイテムを保有したいというエルスハイマー病です
817助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:11:06 ID:a5Y1nAJZ
白馬を見ると、ついつい買ってしまう・・・
そしてクリスに当面乗せておく
818助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:12:54 ID:oAu3ioCT
>>801
>クリスに乗せて
すべてはこの一言が原因だった・・・
きちんと『クリスを乗せて』と書いていれば・・・

ツッコんだつもりがボケたとは不覚
819助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:14:07 ID:oAu3ioCT
>>817
・・・お前もか
820助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:14:14 ID:v1qdpaIk
白馬とか怖くて乗れない
821助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:17:24 ID:uM0FNlPT
こないだはじめて地名入りの馬を売ってるの見た。
モラキア軍馬だったけど、散々散財したあとで金がなかった・・・
822助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:21:33 ID:tq08/VJY
>>815
金の使い道に困るからかな
家具全部買って装備揃ってたら他に金を使えるのが馬ぐらいしかない
823助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:30:01 ID:Vbx7vMRw
モラキア軍馬支給してファランクスでがっちり固めるのは夢があるね
824助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:40:27 ID:eHt0HTed
ディアン、アーサーは初プレイから廃人まで役に立つ。
勿論彼らを使わないのも自由だ。

そのせいかこの二人大きなイベントに絡まないな。
プージとルヴィEDぐらいか。
護符プレイの時殺せといわんばかりだ。
825助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:45:23 ID:Shpfz3Or
馬について答えてくれたみんな、サンクス。
今度軍馬でも買ってみるわ。しかし、馬の値段はもうちっと安くできんかったのかねっていつも思う。軍馬一匹のお金がナイトソード、ウインドスピア、ミスリルアクス、シルフボウにミスリルの矢でもまだまだ及ばないって・・・
826助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:45:34 ID:Coc/fCr2
リガ駿馬にリース乗せると任務がちょっと楽になる
827助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:48:29 ID:eHt0HTed
馬は2章にやせた馬数頭。その後のシノン馬3頭で当分OK。
そのシノン馬が死ぬ頃にリネットが贈ってくれる+エリスのリガ馬

いつもこれで最後までいけちゃうな…。
細かくやせた馬と普通の馬も拾えるし。

リース様の白馬+大きな絨毯の超連続見たいから白馬は買ってるけど。
というかリース様追撃超えてるよリース様。
828助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:54:20 ID:WgLhWHVa
カンストフェイを上回る連続率の白馬絨毯公子
829助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 22:57:56 ID:jfrgjXV7
手数の多い騎兵ってズルいよな
ルヴィとかは、その分ひ弱にしてバランス取ってる感じだけど。
830助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:08:10 ID:KbSd7GvZ
ああ素晴らしきロードグラム
ああ素晴らしきエストック
831助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:33:06 ID:U/yD3LXN
剣士系の兵は味方だと頼りないけど敵にすると恐ろしい
騎士系の兵はその逆
832助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:34:24 ID:U/yD3LXN
弓使い系は敵でも味方でも同じぐらいの強さ
833助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:36:31 ID:dNrihFsQ
最低ターンの検討をしてた人は
二章でリガ駿馬を買う算段をしてたな
資金繰りも大変ダロウナ
834助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:51:13 ID:8CjBxrGr
宝箱買うよりは安い
835助けて!名無しさん!:2008/11/14(金) 23:58:37 ID:Hm26Qu8F
敵で一番恐ろしいのはランス持ちで間違いない
836助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:00:01 ID:scOG4PuI
その恐ろしいランスを斧防御とL盾と守備12の3段構えで受け止めるDこそ最強で間違いない
837助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:01:18 ID:ouXepBLq
初回プレイでウマカッタデス先生が25%のランス攻撃に3回連続当たって
護符もろともぬっ殺されてからというもの、ランスが怖くて仕方ないです。
838助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:01:42 ID:mMoyeL84
ランス持ちも何体か出てきたけどそんなに強いとは感じなかった
最初の一撃をかわせばあとは袋たたきにできるし
839助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:02:35 ID:WIm5WzMM
敵で一番恐いのは
馬殺と破盾
そしてダークヒール
840助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:02:44 ID:3hQhRjQV
運次第
841助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:02:48 ID:OTTpBMme
白馬に乗った公子様でメリルを助け、メリルとのフラグを立てておくのが定石
842助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:03:18 ID:xtpd/Aj6
馬殺はガチ
843助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:04:00 ID:mMoyeL84
この運ゲーにおいて命中と回避が高く厄介な武器所持率も高い剣士ほど恐ろしい敵はいない
844助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:05:49 ID:VWj+zGlZ
いや、ブラックメティオの一発赤だな
845助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:07:22 ID:lrC7ySZi
我がシノン軍を屠った回数は間違いなくダンファーがトップだわ

な・・なんでこうなるの・・・・
846助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:08:40 ID:scOG4PuI
2位はクリシュナさんあたりかね
847助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:16:06 ID:ouXepBLq
クリシュナは初見殺しの罠だよね。
出現条件知らなくて、初回プレイでは牢屋の鍵と同時に宝箱を開けて
敵がいっぱい出てきて女の子殺されまくって一からやり直した。
848助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:18:12 ID:OTTpBMme
ドーラは恐いだろ……ワロス的に考えて……
849助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:18:54 ID:7K5UfLQP
>>845
名前有りならザーリアス、名無しなら10章死闘持ちが上位に食い込むとみた

ランス持ちって一匹だとカモだけど複数居るととたんに脅威になるよな
850助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:19:28 ID:49IhFE+i
>>845
同時に死んだ回数はセネがトップかな


剣士とか殺傷力のあるユニットは恐ろしいよね
こちらの勝利条件は敵の全滅みたいなのに対し
敵は一人でも殺せば勝ちみたいなもんだからな
851助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:21:31 ID:Pywj+QWk
ザーリアスって仲間にならないの?

…今となっては懐かしいネタだな
852助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:25:21 ID:IwqdqepN
あれ?フリースが怖いのって俺だけ?
853助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:26:43 ID:IKOOG/+n
単純に言えば馬殺が恐い

でも何より一番恐かったのは
バンハーがいきなり動き出した事
854助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:27:25 ID:IKOOG/+n
バンハーって誰だろう
ベンハーね
855助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:27:46 ID:2L1648T2
うちのフリースはいつもディアンに喧嘩売って怒り殺されてるなぁ
856助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:30:04 ID:ouXepBLq
フリースに死闘を挑まれたときはめちゃくちゃ怖かったな。
でも挑まれた先生は奇跡の護符つけてたからどうにか勝てた。
857助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:31:43 ID:Jgm6q3sE
>>856
先生相手なら
フリースさんも笑顔で成仏できますね
858助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:38:23 ID:Gpggz+Kp
フリースさんはシロックの弓で撃ち殺す
それでも最後に最高の戦いが出来たと喜んでくれる
一方的になぶり殺しにされる快感、この人もMだった
859助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:40:43 ID:j7n1LTy8
>>855のフリースは死闘しないのか
860助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:42:16 ID:wUsU80P9
そこのフリース!一方的に攻撃される痛さと怖さを教えてやる

1シロック三連射
2フェイ神舞剣
3ギナ精神リアナ
861助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:44:54 ID:hHrkJ7to
>>859
死闘中に怒りで返り撃ちって事じゃないの?
862助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 00:48:01 ID:Gpggz+Kp
幽霊部隊でボスの両サイドに潜んでるマーセナリーにはやられた
指揮官+支援+連携で命中33%アップとか強烈すぎ
863助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:17:33 ID:ZfN59+xu
>>851
ディアンもザーリアスも本質的には変わらないからなw
ところで墓守ってオルウェン?
864助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:22:48 ID:scOG4PuI
>>863
とりあえず誰か埋めて墓を調べればいいと思うよ
865助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:37:18 ID:mt3hUhAI
>>861
捨て身や死闘といった、殺せなければ反撃が発生するのが確定してる系の攻撃に対しては
怒りは発生しなかったような気がするんだがなあ
866助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 01:54:25 ID:j7n1LTy8
ムリン様にレイピア死闘を何度しかけても怒り発動しない
死闘・捨て身中は怒り無効だな

>>863
オルウェン殺して墓建てても墓守は出てくるんじゃね
867助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 02:00:12 ID:+r2mcQ0t
あれか
9章任務の伝令兵をレオン死闘で仕掛ければ怒られないってやつか
868助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 02:19:19 ID:8FSLU7CT
つまりカオス卿が死闘を持っていればディアンに返り討ちに合わなかった、というのか
869助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 02:25:54 ID:ZfN59+xu
カオスってパラメータスペックは高いけどスキルが守備ばかりで微妙だよな
反撃持ってるけど死闘とか怒りとかだと意味ないし

>>864
おk 誰か人柱にして確かめてみる
公式サイトの画像がそれっぽかったんで
開発中の画面だったからかもしれないが
870助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:16:19 ID:2oRtEE/+
あんなのが攻撃的スキルいくつも持ってたら
それこそ運ゲーになっちまうわ
871助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:17:08 ID:/krEXw60
カオスは2回行動でも良かった
872助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:18:58 ID:IwqdqepN
ゼフロスってパラメータスペックが高いし、スキルも攻守そろって強いよな
倒せないって印象を与えるには十分なのに、不死身だと高スペック意味ないし

くそ!!!フルパラリースとガチンコ勝負させたかったorz
873助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:19:02 ID:ktK0wAWE
それだと運ゲーになる
874助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:21:07 ID:euNGSueq
>>859
フリースは勝てない相手には死闘しないみたい。
フェイには通常攻撃だった。
875助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:24:21 ID:ktK0wAWE
フリースって誰だっけ?
魔剣みたいの持ってる奴?それか武器2つ持ってる奴?
それとも最後のMAPの悲しい人?
876助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:26:22 ID:IwqdqepN
>>875
ボルポス谷に出てくる東方剣士。俺にはあいつの死闘がすっごい怖かったし、確か疾走も持ってたはず
877助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:27:42 ID:Gpggz+Kp
命のきらめきを探求する詩人
878助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:31:36 ID:ktK0wAWE
>>876
あーあの特攻してくるあいつかー!
むやみに特攻してくるからいつも距離とって瞬殺してるから記憶になかったww
879助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:36:44 ID:7EEs+tEl
量産型先生は何度かでてくるよね
下手すると本家より強いときがあるから困る


けど略奪でお小遣い稼げるのはウォロー先生だけ!!
880助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 03:40:43 ID:euNGSueq
色違いどころか、まったく同じカラーリングのも出てくるよね?>量産型先生
せめて色くらい変えてやれよ。どうにかならんかったのかね、あれ。
881助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:10:36 ID:ZfN59+xu
アグザルもよく見ると微妙にカラーリング違うよなw
黒くて素早いとかまるでゴキブリみたいだ

それと致命攻撃のモーションが専業の東方剣士より
兼業の渡り戦士のが派手なのが気に入らない
なんか背後取ったりバク宙決めたりしてるけど何なの
882助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:12:54 ID:ZfN59+xu
            _,、
     _,,,-‐'':::::::::::‘'ヽ、
   .,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   丿::::::::::::::::::::::::゙!::::::::::::::::ヽ
 ‐イ:::::::,::::::ハ::::::::::::::゙|!:::::::::::::::゙!
  ゙l::::::!:::::!,,ム::::::゙!::::!kハ:::::::::::::゙!
  ,イ::::::!::::lトz= リ:::|:::!:h゙|::::::::::::::i!  剣技能で渡り戦士に負けてるのが納得行かない
 :! :l::l:::|::/゙   レ:::ト:!:::!::::゙|:::::::i:
  .!/|::く、    У|::|:::|::::::i::::::::i丶 
  :! У ヽ‐  /:::/::i:::::i::::::i::::::::i::丶
       i_,,,イト:/:::ム:::::i::::::゙i::::::゙|:::\
      _,,_,,'"`ハ:::::::i.:::::i::::::゙i::::::i|::::::
883助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:14:14 ID:euNGSueq
うちのテレビが小さくてボロいからカラーリングが同じに見えるだけで
実際は量産型先生も微妙に色が違うのだろうか。
質のいいモニタでプレイしてる人、そのへんどうなの?
884助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:16:05 ID:ktK0wAWE
先生はそれでもいつまでも僕達の先生ですよ ねっ先生
885助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:19:10 ID:ZfN59+xu
            _,、
     _,,,-‐'':::::::::::‘'ヽ、
   .,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   丿::::::::::::::::::::::::゙!::::::::::::::::ヽ
 ‐イ:::::::,::::::ハ::::::::::::::゙|!:::::::::::::::゙!
  ゙l::::::!:::::!,,ム::::::゙!::::!kハ:::::::::::::゙!
  ,イ::::::!::::lトz= リ:::|:::!:h゙|::::::::::::::i!  俺は専用武器持ちの剣士など認めない
 :! :l::l:::|::/゙   レ:::ト:!:::!::::゙|:::::::i:
  .!/|::く、    У|::|:::|::::::i::::::::i丶
  :! У ヽ‐  /:::/::i:::::i::::::i::::::::i::丶
       i_,,,イト:/:::ム:::::i::::::゙i::::::゙|:::\
      _,,_,,'"`ハ:::::::i.:::::i::::::゙i::::::i|::::::
886助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:20:26 ID:2oRtEE/+
じゃあもう先生にはラーゼタール渡さないよ
887助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:20:39 ID:euNGSueq
>>885
先生にはラーゼタールがあるじゃないですか。
888助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:21:28 ID:ktK0wAWE
ラーゼタールは先生のものですよ ねっ先生
889助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:27:35 ID:ZfN59+xu
            _,、
     _,,,-‐'':::::::::::‘'ヽ、
   .,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   丿::::::::::::::::::::::::゙!::::::::::::::::ヽ
 ‐イ:::::::,::::::ハ::::::::::::::゙|!:::::::::::::::゙!
  ゙l::::::!:::::!,,ム::::::゙!::::!kハ:::::::::::::゙!
  ,イ::::::!::::lトz= リ:::|:::!:h゙|::::::::::::::i!  俺は弓を使う剣士など認めない
 :! :l::l:::|::/゙   レ:::ト:!:::!::::゙|:::::::i:
  .!/|::く、    У|::|:::|::::::i::::::::i丶
  :! У ヽ‐  /:::/::i:::::i::::::i::::::::i::丶
       i_,,,イト:/:::ム:::::i::::::゙i::::::゙|:::\
      _,,_,,'"`ハ:::::::i.:::::i::::::゙i::::::i|::::::
890助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:30:18 ID:ktK0wAWE
先生…大人なんですから…
891助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:32:50 ID:euNGSueq
>>889
それはあれですか先生、作者に法廷で「名前は忘れましたが」と言われた
アルムートみたいな名前の少年のことですか?
892助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:39:49 ID:7EEs+tEl
ねぇねぇ、オーバカってきたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今クラスチェンジしてきたけどどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
893助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:44:54 ID:7EEs+tEl
死闘持ちは格下の相手には滅法強いからな
先生は腕や身体能力よりも負けん気の強さで圧倒するタイプかも
894テンプレ案:2008/11/15(土) 04:48:38 ID:euNGSueq
<このスレで使用されているニックネーム一覧>

使う、使わないは自由です。ただし初心者相手に使うのはやめましょう。
中にはあまり使われていないものもあります。無理して使う必要はありません。

リース・・・(・ω・)
ウォード・・・熊、隊長
リネット・・・ネットリ、妹、キモウト
エルバート・・・エロ、オールバック
クリス・・・尻、安産型
アデル・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)
レオン・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)
シロック・・・シロッコ
イゼルナ・・・シスター
セネ・・・ティンコ
アイギナ・・・ツンデレ
ダウド・・・ダウホ、兄貴、DUD
マーセル・・・マー、通勤快速、マんとかさん
エニード・・・天才剣士ちゃん、魔法少女
バロウズ・・・
アルヴィナ・・・エリス(笑)、ばばあ
パラミティース・・・ババミン
サフィア・・・巫女
ラレンティア・・・ラレ子
ディアン・・・殺人鬼、斧ナバール
ウォロー・・・ウマカッタデス、先生、ウマカッタデス先生
アグザル・・・おじさん、悪猿
シルウィス・・・汁
ルヴィ・・・金髪
アーサー・・・麻、朝
クレイマー・・・疾風、馬鹿力
フェイ・・・
デリック・・・倉庫、鉄塊、150、D、鉄屑
ファラミア・・・ストーカー、フェラ
クリフォード・・・パパン
イストバル・・・ホームズ、イスト、お兄ちゃん、ニート
オルウェン・・・
シェルパ・・・ガッツ
セディ・・・
ペルスヴェル・・・ワカメ

バンミリオン・・・馬鹿百万
ヴェスター・・・脳筋
ゴーゼワロス・・・閣下
セリシー・・・ビッチ
895助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:50:07 ID:euNGSueq
お話し中すみません。

前スレのログを見て2〜3行目を付け加えました。
暇なときに検討してください(ニックネームの部分ではなく2〜3行目の内容を)
ニックネームをテンプレに載せることについては賛否両論あるだろうけど、
話についていけない初心者がいるのもなんなので。
かといって注意書きなしだと、無理して使わなきゃいけないと思う人がいるかもしれないので。

このスレ立てたのは自分なのでテンプレのことはずっと気になっていたし、
土日は出かけるので次スレが立つときにネット見てるかどうか分からないので今書きました。
もう寝るので、みなさんどうかよろしくお願いします。
896助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:53:20 ID:scOG4PuI
自分は必要ないと思うが・・
897助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:54:20 ID:ZfN59+xu
マーセルが通勤快速ってのはよくわからないな
あとペ様はワカメって元ネタの方がわからん
898助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:58:01 ID:ktK0wAWE
使う人がいるし初心者さんのためにもあった方いいんじゃないか
899助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 04:59:18 ID:IwqdqepN
>>897
正しいかは知らないけど、ペの髪型がワカメっぽいからじゃないの?
900助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 05:05:44 ID:J/E0VrcL
俺も必要ないと思うが、
検討するなら2〜3行目の内容よりニックネームの方だろ。
悪猿なんて一人しか使ってないし、馬鹿力もニックネームとしては使われてない。

こんなもんよりも質問頻度の高い
「工房に渡す武器の耐久」と「秘薬と上限の関係」をテンプレに入れる方が先だと思うがね。
901助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 06:53:29 ID:v9rAcwvB
とりあえずセネをティンコなんて呼んでる奴はいねえ
つーかそんなの許せねえ
902助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 07:53:42 ID:PRrH9xb9
おはよー 
食料調達の3連もってる弓兵が捕縛できん(T_T) 
強弓もってやがるし。 
どうすりゃ捕縛できるか、いい方法おちえて

出撃めんばー 
ラレ子、ルヴィ、麻、エロ、ぺ、クレイマー、イスト、汁、イゼルナ
903助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 07:59:37 ID:tf0h69cq
ラレで一発とか
904助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:03:37 ID:Jgm6q3sE
汁も強弓もってるじゃん
905助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:15:51 ID:OTTpBMme
シルウィスには一発赤十字の強い(?)味方「峰打ち」もあるじゃない

セネの呼び名はセネたん以外に存在しない、ティンコなんて認めん
906助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:16:37 ID:IwqdqepN
>>902
やったことないからうまくいくかはわからないが、俺なら・・・
汁の強弓とラレ子のヒットアンドアウェイ、ペを使って弓兵以外を全員倒す
で、弓兵行動後にラレ子でちょこっと削って汁の魔弓、なければペのライトニング一発赤かな
907助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:28:18 ID:d+kQDqSx
>>894
ティンコ、ばばあ、悪猿、馬鹿力、お兄ちゃん、ニート

このあたりはいらない気がするけど。

アデルは農夫ってあだ名がある。
オルウェンはオル
ワカメはぺ、ぺ様、ペルス、なんて呼ばれ方もしてるかと。

908助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:38:36 ID:4X8Sup4j
>>902
ターンの最後にハーブーンを持たせたラレ子で軽症
5ターンセーブを駆使して再びラレ子の手加減で戦闘不能した後
上の離脱ポイントをふさぐ

でもシルウィスの強弓魔弓が一番簡単だわな
909助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 08:47:07 ID:5PI9tJBz
ニックネーム一覧?。初心者の為に?
要らねえだろ、そんな項目。
お前は『こんにゃくゼリーは喉に詰まり易いから注意して食べてね☆』みたいな但し書きが無いと許せないタイプなのか?
910助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 09:15:54 ID:WJtb3Ae8
はいはいみんなこんにゃくのせい
911902:2008/11/15(土) 10:12:58 ID:PRrH9xb9
>908
ありがとう! 
ラレ子はぷーん三回目で軽傷!次ターン手加減赤! 
たすかました!
912助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 10:33:01 ID:IxgdwWOF
>>894
何で俺のセシリーたんの名前を間違ってんだよ
このアカの手先のおフェラ豚が
913助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 13:49:48 ID:OTTpBMme
ヴェスターがリース様を見て「若いな」って感想漏らしてたけど、
・事実、リース様はかなり若い
・ヴェスターが意外と歳食ってる
・歳の差はそんなに無く、リース様が童顔すぎるだけ

どれなんだろうか。
914助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 13:51:24 ID:tpyPAmRC
ヴェスターはアルヴィナ・ティアンナと同じ30代だろ
915助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 14:58:20 ID:zjc/axxB
ティアンナ様が30代とな?
916助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:35:13 ID:ysWIEqmr
シッ
917助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:40:45 ID:CFEEI4rN
だれだよアルヴィナをババア呼ばわりした奴は
918助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:42:16 ID:0eMi2C/q
ティアンナ様はピチピチ28歳だぞ。ソースは俺の脳内設定
919助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 15:48:36 ID:KR51rLNL
30代のほうがティアンナに限ってはエロくていい
920助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 16:21:44 ID:mXr6rvj5
まあ二十代半ばから後半だろうな
けど、ベルナードはあの顔で32だしなぁ
921助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 16:27:41 ID:baO86BHg
中世で20後半、30代女は完全に嫁き遅れだろう
922助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 16:39:40 ID:KR51rLNL
こんなスレ立てました。
ベルサガ風に他キャラのステータスを妄想するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1226731773/

一人でもチラ裏していくけど好きな人は宜しく
>>921
実際生き遅れキャラだろう
923助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 17:05:24 ID:IwqdqepN
そういや(・ω・)の正式な年齢設定ってあったっけ?
なんか18ってイメージがあるんだが・・・

もしかして勲功の18が頭に残っているだけなのか・・・
924助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 17:19:01 ID:2oRtEE/+
14とかじゃなかったっけ
925助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 17:25:03 ID:saZh+FCg
>>921-922
嫁き遅れたんじゃない
嫁かなかったんだ
926助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 18:00:18 ID:mMoyeL84
これってクラスチェンジしてもステータス画面のグラフィック変わらないんだな・・
なんかがっかりした
927助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 18:02:55 ID:L3SqgaOy
ティアンナはマーシャルアーツ使いで、戦場では敵兵の首をゴキゴキ折ってるイメージ
928助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 18:05:16 ID:saZh+FCg
>>926
ちゃんと変わってる奴もいるぞ
929助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 18:45:46 ID:ODkH4ymO
エロはクラスチェンジ前のグラのが好き
なんか鎧がピカピカでむかつく
930助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 20:36:58 ID:fc4uUuZ8
アーサーは鎧が強化されて強くなったように見える
931助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 22:28:38 ID:zeTGTKOk
ルヴィはマントを長くして貰うべき
フェイは白のままでいるべき
932テンプレ案:2008/11/15(土) 22:34:50 ID:/tQmwcU6
<このスレで使用されているニックネーム一覧>

使う・使わないは自由です。ただし初心者相手に使うのはやめましょう。
中にはあまり使われていないものもあります。無理して使う必要はありません。

リース・・・(・ω・)
ウォード・・・熊、隊長
リネット・・・ネットリ、妹、キモウト
エルバート・・・エロ、オールバック
クリス・・・尻、安産型
アデル・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)、農夫
レオン・・・(二人でまとめてアデオン、アデレオ、赤緑)
シロック・・・シロッコ
イゼルナ・・・シスター
セネ・・・
アイギナ・・・ツンデレ
ダウド・・・ダウホ、兄貴、DUD
マーセル・・・マー、通勤快速、マんとかさん
エニード・・・天才剣士ちゃん、魔法少女
バロウズ・・・
アルヴィナ・・・エリス(笑)
パラミティース・・・ババミン
サフィア・・・巫女
ラレンティア・・・ラレ子
ディアン・・・殺人鬼、斧ナバール
ウォロー・・・ウマカッタデス、先生、ウマカッタデス先生
アグザル・・・おじさん
シルウィス・・・汁
ルヴィ・・・金髪
アーサー・・・麻、朝
クレイマー・・・疾風
フェイ・・・
デリック・・・倉庫、鉄塊、150、D、鉄屑
ファラミア・・・ストーカー、フェラ
クリフォード・・・パパン
イストバル・・・ホームズ、イスト
オルウェン・・・オル
シェルパ・・・ガッツ
セディ・・・
ペルスヴェル・・・ワカメ、ぺ、ぺ様、ペルス

バンミリオン・・・馬鹿百万
ヴェスター・・・脳筋
ゴーゼワロス・・・閣下
セシリー・・・ビッチ
933助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 22:43:49 ID:/tQmwcU6
>>907他みなさんのコメントを元に修正しました。

ニックネームをテンプレ扱いするのは抵抗あるっていうのも少し分かる。
いくら断り書きつけても、テンプレ扱いすると、どうしても強制してるみたいな印象が出るし。
でも、ただプレイしてるだけでは分からないようなニックネームも多々あるし
テンプレ扱いしないとしても、誰か気付いた人がスレの上の方に貼っておくのがいいと思う。


>>909
こんにゃくゼリーとこのスレは用途も性質も注意書きの目的も全然違うでしょ?
こんにゃくゼリーをたとえに使ってニックネーム一覧は不要だと主張するのは詭弁だと思うよ。

>>912
ごめんなさい、タイプミスです。私もセシリー好きだよ。可愛いよね、セシリー。
それはいいけど、出撃中に2ちゃんに繋いで下品なこと書くのはやめようね、マー君。
934助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 22:55:57 ID:tf0h69cq
別にテンプレ化する必要ないだろ

初心者がわからないって言うなら質問するだろうし
何よりわかりづらい呼称、使われない呼称は淘汰されるべき

スレ内での呼称なんて流動的なものをテンプレ化して固定化すべきではない
面白い呼称が出るのを妨げることにも成り得るしな
935助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:05:20 ID:scOG4PuI
幸福条件が天麩羅から抜けたのは初心者に必須な物だと誤解させる可能性があったからなんだが
こんな物入れるとろくな事にならんと思うね
俺の目にはID:uW2NNuKjの言動がその呼称を使う必要があると錯覚した新規さんのように見える
936助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:07:54 ID:S+VwSTv7
逆にテンプレを嫌がる理由もないと思うが。
淘汰されていくあだ名は削除して、新しく使われ出したら追加すればいい。

まずいのは、滅多にいない新人が話題についてこれない事だろ
想像が難しいニックネームもあるしな


テンプレがあればあったで便利だろ

少なくとも↓のテンプレに比べたらマシだが

Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない
937助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:09:44 ID:L8er7aQp
いや、まあ、前スレだったか前々スレだったかでそういう議論がちょっと出たのは確かだよ
確かなんでリース(・ω・)なの?って感じの話で

まあ、わざわざ…いらんとは思う。
初心者相手に使わないように注意だけすれば。まあ初心者の質問にこれで答える事って実のところ無いんだが
どうせあだ名なんて内輪のネタ用ぐらいだしなー
938助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:14:35 ID:S+VwSTv7
ここのスレにいて、もっともよくある質問のではあると思うが>何々って誰ですか?

(・ω・) とエリスとウマカッタデスあたりは結構質問されてる
ビッチやキルヒアイス(最近使われないけどアクトゥル)も知らない人は絶対わからないし
939助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:17:56 ID:j7n1LTy8
テンプレに載せることで呼称を定着させようとする輩がいるのでイラネ

初心者の質問に対して分かりにくい呼称を使って回答するのはやめましょう。
程度のこと書いておけば十分
940助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:21:10 ID:tf0h69cq
どうせこういう人は止めても貼るだろうから言うけど
初心者向けというなら何故そう呼ばれるか解説すべきだな
941助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:24:16 ID:8iHBSSwu
久々にやった。多分3週目の途中から

アルヴィナを初めて育成したが、ステータスの伸びがいいな(ルヴィに比べて)

まぁ槍が伸びないから結局・・・
942助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:31:11 ID:scOG4PuI
まあ必要だと思ってる人が踏んだら独断で貼るだろう賛同意見が少しはあるしな
さすがにそれでスレ分裂なんて無様な真似はしたくはないが
率直な意見じゃ、できることなら必要ないと思っている人に踏んで欲しい
そうすれば割り込んで混ぜるような荒らしまがいの所行はさすがにしないだろう

と言うことは950の取り合いが始まるわけだな
943助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:36:53 ID:WPwXLrEh
gzwrs
944助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:41:51 ID:e52Piv9A
と言うことは950の取り合いが始まるわけだな (キリッ!
945助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:46:16 ID:scOG4PuI
どうせならやる夫のAAもつけてくれよ
946助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:46:48 ID:saZh+FCg
        ∧
       _/,,,ヽ_
     / , -‐-、 ~ヽ、
   r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
   | 二--===ニ二ェ_、|
   Yl`、_///    {      く・・・やむをえん!>>943hbk!
   `|: |         l       
     |: |         ||   ̄ `i
"l   |: |       _,,,, ||      |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./      |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈   /       |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!
947助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:50:45 ID:J/E0VrcL
取り敢えず内容にツッコミ入れると、

イゼルナをシスターって呼ぶのはまだ始めたばかりでキャラの名を覚えられていない奴くらいのもので、ニックネームとしては使われてないだろ。
サフィア=巫女ってのはそのまんまなんだから載せる必要はないな。最悪初心者にネタバレしてしまう可能性も。
ルヴィを金髪ってニックネームで呼んでるのは見た覚えがないな。
エニードは「天才剣士ちゃん」ではなく、「天才剣士」と「天才剣士エニードちゃん」だな。後者は名前入ってるから載せる必要ないが。
通勤快速と斧ナバールなんて今誰も使ってないのに載せる必要あるのか?
948助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 23:55:55 ID:b6cfAmY8
マリーベル・・・お母さん、クリームパン
949助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:00:18 ID:eGfwbJu8
ディアン>ダウホ>悪猿
950助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:03:39 ID:bHOVy7fA
じゃあ立てるか
951助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:22:02 ID:bHOVy7fA
あららホスト規制だ、誰か178章頼む
志願する人がいればその人、970までなければ970踏んだ人よろしく
愛称はどっちでもいいよその人に任せる
テンプレの>>1のリンク確認したり足したつもりだから使って



2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
『ベルウィックサーガ』の疑問に開発者が答えます!
http://www.famitsu.com/extra/2005/06/20/652,1119267400,40477,0,0.html

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽新作や移植の話は専用スレで
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

前スレ
ベルウィックサーガ〜第177章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1226160659/
新作要望スレ
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209935589/

2ちゃんねる関連スレ

ベルウィックサーガテクニック集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ベルウィックサーガのキャラは全員エロイ 第4章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1204823315/
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
   ウ ォ ロ ー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173558223/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
フェイが使えないって言ってる奴なんなの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1223902854/
ベルサガ風に他キャラのステータスを妄想するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1226731773/
952助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:25:07 ID:PKaPV5vS
いいこと思いついた。
外部のwikiみたいなところにニックネーム一覧表作ればいいじゃない。

スレに貼ったら「スレ公認」みたいな空気になるけど、
一目で分からないのも何かと不便だから、外部に一覧表を作って
質問があればそっちに誘導するのがいいと思う。

wikiなら誰でも編集できるし、そのとき流行ってるニックネームを随時追加できる。
自作のニックネームを無駄に流行らせたがる人がいても、
ある程度距離をおいて勝手に遊ばせておけるし。
953助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:33:39 ID:abLePAqp
使われてる割に分かりにくくて新規の参入を妨げそうな呼び名だけ載せとけばいいと思うけどなぁ。
マんとかさん、(・ω・)、ガッツ、先生、ホームズ、尻、殺人鬼、ストーカー辺り。

エリスとか疾風、鉄屑はプレイヤーなら分かって欲しいレベル
>>952
それが一番無難な気もする
954助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:36:59 ID:zi2pnpId
徹がつえええ
なんだコイツどうやって倒すんだ
955助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:42:39 ID:PKaPV5vS
テンプレに載ってるwikiには
「2chベルウィックサーガスレッドの関連サイトです。」
って書いてあるから、ここに一覧表作っていいのかな?

wikiのことはよく分からないから、申し訳ないけど
慣れてる人に編集をお願いしたいです。

wikiならニックネームの由来も書けるしいいと思う。
956助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:48:10 ID:bHOVy7fA
>>954
・質問には俗称を使わず、用語やカード名は正確に、状況はできるだけ具体的に書くこと。

質問ならわかるようにするのが基本 そうしないなら無視されてもしょうがない
質問じゃないただの感想ならどうでもいいが答えを求めてなら期待しない方がいい


>>955
wiki案には賛成だね、よい発想だ
957助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:48:59 ID:abLePAqp
>>954
良く見ろ。ソコには潜める場所が2つある。その内トールに近い方は軽兵でも1ターンで隣接出来る
後は分かるな?

どうしてもキツいならエニ子か怒りスキルに頼れ
958助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:50:14 ID:zi2pnpId
>>956
ごめんなさいトールの事ですw
959助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:55:24 ID:PKaPV5vS
なんだ、誰もやらないのか。スレ立て挑戦してみる。
960助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:56:00 ID:HZWwauSU
徹って誰かと思ったら竜かよw
そりゃそうだけど
961助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 00:59:58 ID:eGfwbJu8
リドルはどした?
962助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 01:06:48 ID:PKaPV5vS
ベルウィックサーガ〜第178章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1226764652/


ニックネーム一覧はwikiに載せるって案が正式採用に
なったみたいなので特に何も書いてません。
wikiにはまだうpされてないみたいなので誘導もしてません。
あとはよろしくお願いします。
963助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 01:10:39 ID:/k4P/Czb
>>962兄様に、ヴェリア様の乙がありますように・・。
964助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 01:49:25 ID:p95dL5XR
いつだったかエリス(笑)って何?
って質問があった時まともな返答なかったな
ヒントとか(笑)とかばかりだったな

10章やってなかったり聖書持ってなきゃわからん回答ばかりだ
965助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:08:34 ID:mRql/Lkt
本名で呼んでても10章やってなかったらアルヴィナって何?ババヴィナって誰?年増聖騎士kwskってなると思われる
966助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:12:20 ID:abLePAqp
>>964
オレも覚えてるわ。ネタバレになるのが嫌で答えなかった
今にして思えば、「ネタバレになるから答えない」とレスしてやれば良かった気もする
967助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:16:48 ID:DPmodFu4
>>964
いつだったかアルヴィナさんは17歳ですよ。
って書き込んだけどみんなに笑いながら一蹴された記憶が
968助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:43:14 ID:YTQZk7SU
9章になっていっきに難易度上がった
パロウズを出撃メンバーに入れてやってたらランスナイト軍団倒せずに詰んだし
逃げ道ないとか鬼畜すぎ
969助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:46:37 ID:4RXWaia8
工兵が一人でもかけるとゲームオーバーという訳じゃないよ
じっくり攻めてみては?
970助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:49:24 ID:YTQZk7SU
工兵助ける前にパロウズが殺されてしまうorz
971助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:51:14 ID:YTQZk7SU
詰んだっていうかまあ出撃前のセーブは残してるんだけど
せっかく15ターンまで進めたのに鬼畜杉だわ
972助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 02:56:14 ID:J8ebc++l
>>924
リースって14なん!じゃ、リネット何歳だよ・・・犯罪じゃないか!
げふっげふ!!!けしからん!
973助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 03:11:03 ID:4RXWaia8
どっちのランス?
左のランスなら浅瀬のこっち側にずらっと並べば帝国正式槍程度の威力しかないからいたぶってあげるといいよ
右のランスはちょっとネタバレになるけどオズマのそばに待機できる形しかとらないっていう固有思考があるからそこを突くとやりやすいよ
そしてランス全体にいえることだけど馬がなくなると武器が使えなくなるから馬殺を頭に入れておくと楽かも
あと、たぶん違うと思うけど跳ね橋は罠なので操作しないようにしませう
974助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 06:30:23 ID:2zqEQj/0
>>972
ネットリがスタート14〜5くらいだからリース14はない

>>968
9章任務ではバロウズはあまり役に立たない
975助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 06:37:20 ID:6JjkoBkH
弓兵二人組を射殺すのに使える
976助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 08:48:22 ID:r8vIrsHx
アンディ似の方は挑発できるよ
977助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 09:05:08 ID:2qgnWPsE
9章が難易度高いか。
微笑ましいな。いや変な意味ではなく。クリアする頃にはきっと分かるだろうから…

ランスが本格的に出てくるから射撃待機があると楽よね。
とりあえずシルウィスあたりをどうぞ。強弓もときどき役立つ
978助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 09:37:09 ID:9mrqQ1MO
>>962
そういった2ch内の一部の人間が使ってるに過ぎないネタ、むしろwikiにこそ載せるべきでないだろう。
そんなにまでして内輪馴れ合いの触手を広げたいのかと思う。
そういうのはキャラ板みたいな所でやってりゃいいんだよ。
979助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 09:59:17 ID:BnWzUe19
>>972
リースは確か開始時点で16だったような。どこで見たのか忘れたけど

俺もニックネームなんかWIKIに貼る物じゃないと思う
判りにくいもの使う人なんか極少数だし
プレーしてれば判るのが大半だからテンプレも特に要らないかと
ニックネームなんかで揉めるスレなんか無いよ
自然に使われるようになるだけで、誰かが選ぶものじゃないだろうに
980助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 10:26:34 ID:KvOlVn4g
ニックネーム>あってもなくてもどうでもいいが、この話題になる度に反論が噴出するからもうダメだろこれ
981助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 10:43:18 ID:YTQZk7SU
跳ね橋をおろしちゃいけないってことは右のランス軍団を倒さなきゃいけないの?
強い傭兵雇わなきゃ無理っぽいわ
982助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 11:01:50 ID:Dnw8mJVE
ランスを持った敵とは真正面から挑むものではありませんわ、お兄様。
983助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 11:31:40 ID:i3K1VPj4
150ディナールけちってデリックを騎士団に迎えてなかったのがお前の敗因
984助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 11:36:25 ID:DPmodFu4
NHK将棋実況にベルサガ仲間がいらっしゃった
985助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 13:09:23 ID:sSh465Bf
・射撃待機でストップ
・馬殺でリンチ
・受け止める
・運頼みで回避
・浅瀬誘導
・崖上避難
・ラレでイジメ
・駿馬
・死人

どれがお好き?
986助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 13:10:12 ID:abLePAqp
ふと気づいたら、「アルヴィナ」と「ナルヴィア」って字面が……
まあ、どんな事実が出てこようともアルヴィナはオレの嫁だけどな。
987助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 13:46:59 ID:r8vIrsHx
それにしてもルヴィがよく出てくるゲームだな。
・・・濁点を除けばタイトルにもあるじゃない。
988962:2008/11/16(日) 14:03:29 ID:IN5jXDhR
テンプレに載ってるwikiがダメなら別のwikiを立ち上げればいいじゃない。>ニックネーム

個人的に気になったのは、前スレか前々スレあたりで喧嘩腰で質問してた人がいたから。
リースの顔文字がどういう意味なのか分からないって言ってた人だけど。
その人は何度か質問してたけど、喧嘩腰だったからスルーされてた。
親切な人が見かねて教えてあげてたけど、質問者はその人に絡んでた。
質問者は煽りや荒らしじゃなくて、ただ単に分からなくてイラついてるだけのように見えた。
でもいくら本人に悪気がなくても、喧嘩腰の人にはみんなあんまり関わりたくないと思う。
かといって、話に入っていけない新入りが出るような状態もどうかと思う。
そんなとき、一覧表があったら「ここ見れ」で済むから便利だと思った。

ただ、ニックネームを強制・推奨・スレ公認だと初心者に思わせるのは問題あるから
一覧表には「使用を推奨してるわけではない」って感じの断り書きを一言つけて、
誰でも編集できるwikiみたいな外部サイトに置いとくのが無難な落としどころだと思う。
989助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 14:10:19 ID:/VMCnIbq
今二回目クリアしたぞー。
今回で初めてエニードを育ててクラスチェンジさせたけどマジで火魔法強すぎるなw
装甲兵にアースブレイズ当てた瞬間がたまらねええええ。次から偏愛してしまいそうだハァハァ
990助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 14:44:33 ID:wpK/jw55
わかりにくいニックネームなんて存在自体なくていいよ
いいことなんて何もない
991助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:04:28 ID:sAsHiv5X
>>988
なんかすごい捏造してないか?

前スレのやり取りって、↓この程度のものなんだが。

634 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/11/06(木) 00:47:04 ID:oNsZmKSW
ずっと前から思ってたがmなんでリースを意味分からんAAで書いてんだよ
分かりにくくてたまらん

638 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/11/06(木) 00:53:44 ID:64WRNS0G
>>634
むしろもう(・ω・)=公子です

639 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/11/06(木) 00:57:07 ID:ns7q5QOr
リース=(・ω・)はかなり前からあるからなあ

(・ω・)…?よく分からないが、とりあえず払っておいてくれ
これが最初だっけ?

643 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/11/06(木) 01:04:41 ID:oNsZmKSW
わかりにくいので是非やめてほしい
ていうかAAのがよほど手間だろ、まさかAAをリースで辞書登録してるのか?
992助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:15:35 ID:IN5jXDhR
>>990
個人的には、分かりにくいニックネームには疑問を感じないわけでもない。
でも、浸透してるものも多いし、楽しんで使ってる人が何人もいる以上、
「使うな」とは言えないし、そういう強硬な意見を支持することもできない。
わざわざ喧嘩するようなことでもないしね。
妥協点を探してトラブルにならないようにするのがスレの将来のためだと思う。

>>991
私が見たのはそれじゃない。前スレじゃないのかも。
でもなんか自分の記憶に自信なくなってきた。捏造入ってたらごめん。
993助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:25:05 ID:sSh465Bf
ニックネームも会話みてれば大概分かるようなもんばっかりだけどな
994助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:32:10 ID:9N9Bxg9s
文章だけじゃなくて文脈も読もうね、って話だな
995助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:32:35 ID:DPmodFu4
通勤快速だけはよくわからなかった。関東の話なのかな?
996助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:48:07 ID:IN5jXDhR
半月くらいロムって、前後の文脈から誰のこと言ってるのか推測してたな。
関東在住だけど、マーセル=通勤快速はなんでなのか分からない。

馬鹿百万は分からなかったけど、うまいニックネームだと思うよ。
997助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:54:08 ID:9N9Bxg9s
通勤快速は確かDの人のサイトの通称だったような

通勤快速って中央線かね。
あの快速といったい何が違うんだ、っていう・・・
998助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:55:12 ID:9N9Bxg9s
あ、主語が抜けた。

通勤快速は マーセルの 通称っていうか、愛称?みたいなのだった気がする。
999助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:57:27 ID:/k4P/Czb
↓抱腹絶倒なオチ。
1000助けて!名無しさん!:2008/11/16(日) 15:58:12 ID:IN5jXDhR
よくわからないけど、低速と関係あるのかな?>マーセル=通勤快速

1000ならダラス様にも変なニックネームがつく。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。