ベルウィックサーガ〜第175章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/
『ベルウィックサーガ』の疑問に開発者が答えます!
http://www.famitsu.com/extra/2005/06/20/652,1119267400,40477,0,0.html

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽新作や移植の話は専用スレで
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

前スレ
ベルウィックサーガ〜第174章〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1223040061/
新作要望スレ
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1209935589/

2ちゃんねる関連スレ

ベルウィックサーガテクニック集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ベルウィックサーガのキャラは全員エロイ 第4章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1204823315/l50
ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
   ウ ォ ロ ー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173558223/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
2助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:27:47 ID:/p8Mp82R
Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.ラーズの祭壇後フェイ&ファラミアどこー?
A.次章開始直後復帰

Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え

Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)

Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)

Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう

Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
  手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
  つーか公式サイトのFAQ参照すれ

Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ。カトラスに使うのはやめとけ

Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも
  7章/11章/12章 の任務クリア直後など、特定のタイミングではイベントが発生しない場合がある

Q. 素材を取りわすれたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)
  バンデッドアクスとシミターはドロップや店売りがないので早めに確保すべし
  ※シミターは6章依頼「食料調達」内の店でのみ購入できる

Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある。(発動時運5P消費)
  また、戦闘不能を回避する効果もある。(発動時運1P消費:非表示)

Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ

Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い  腕だけだ
3助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:29:54 ID:/p8Mp82R
Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。終了後雇えるようになる。ただし任務前には雇えない

Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。

Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない

Q.下街の英雄で帝国軍を捕縛したい
A.セディでブラックメティオを盗んで、隊長を挑発で釣って捕縛。残りは橋を使うといいかも

Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。

Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ。あとの章でもでるがここが捕縛するのが一番楽

Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ

Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索

Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー

Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。

Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ

Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森

Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
  【攻略のヒント】くらい読んどけ。

Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない

Q.7章でイベントを起こす場合ウォロー先生の好感度は6章終わりまでに5必要なの?
A.7章の住民依頼を全て見終わる前なら大丈夫。始まったらすぐに雇ってウマカッタデスでもおk

Q.特殊依頼は次の章に持ち越せるの?
A.<海の勇者>は以外は持ち越し可。
  <海の勇者>は出してしまったらその章でクリアしないと消える
  持ち越したい場合は街イベント「彼女の場合」がでても見ないようにすること
4助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:30:34 ID:/p8Mp82R
傭兵入団条件

ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれるが捕縛ではダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、2章から7章終了までに好感度が10以上
       2、8章終了までに好感度が1以上
       ※9章以降アーサーの入団はない
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に
5助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:31:05 ID:/p8Mp82R
クラスチェンジ条件

リース    勲功値18以上、または10章開始
アデル    Lv10, 槍30, S盾20
レオン    Lv10, 槍30, S盾20
シロック  Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス    Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ     1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
        2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ   Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード   精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
        (デリックとペルスヴェルの生存も必要)
        ※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない
        なお、CCは最短で8章開始後
ディアン   Lv15, 斧30
ルヴィ    Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー  Lv10, 剣20 S盾20 M盾10  騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ    Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル  Lv15, 弓30
サフィア   12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30
6助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:31:46 ID:/p8Mp82R
好感度

雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲  0.2上昇(全員)

食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50

(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減

2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)

戦闘不能確率(数字はすべて%)
*仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する

イストバル+テリーヌ+魔弓=4倍
シロック+テリーヌ+魔弓=3倍
ペルスヴェル+テリーヌ+ライトニング=3倍

ダメージ      90 80 70 60 50 40 30 20 10

通常       20 15 10  5  0
2倍        40 30 20 10  0
3倍        60 45 30 15  0
4倍        80 60 40 20  0

軽傷       60 50 40 30 20 10  0
2倍       100 100 80 60 40 20  0
3倍       100 100 100 90 60 30  0
4倍       100 100 100 100 80 40  0

峰打ち(虚弱)  40 30 20 10  0
2倍        80 60 40 20  0
3倍        100 90 60 30  0
4倍        100 100 80 40 0

通常状態の敵が直接重傷になるのはこの表の1/2から1/3の確率、との検証結果がある。(詳細な仕様は不明)
敵からの攻撃で赤くなる確率はこの表の通りとのこと。(未検証?)
軽傷・峰打ち(虚弱)の場合はこの表の通り。
7助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 18:44:34 ID:V5pyeOYb
>>1乙カリアナ
8助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 19:10:21 ID:wIb+r4tb
結局私は>>1の乙番にはなれなかった…。
9助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 20:02:00 ID:YGBVoiwP
だからにゃ、>>1は乙な訳らよ
10助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 20:37:43 ID:G/JrCk+s
【家庭用レトロゲーム 】

3の倍数と3がつく時だけクソゲーになるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1221322524/

タイトルどおりレス番号が3の倍数と3がつく時だけ
クソゲーのタイトル名を書き込みます。

もうすぐレス300番台に到着します。
100連続クソゲータイトルが並びますのでご協力を
11助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 20:46:42 ID:6nI1k1E7
最初の頃に書き込んだなぁ

しかしなんでこのスレに宣伝をと思いつつ
なんか納得してしまう…悔しいっ…(ブルブル)
12助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 22:01:40 ID:0NVRGwn2
セネが捕縛された
おっきした
13助けて!名無しさん!:2008/10/18(土) 22:17:47 ID:J9yJUyIE
おい‥やめろ‥やめてくれ‥
14助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 00:23:03 ID:UpyISLHb
ソフトリセットすると時々設定が全部初期設定に戻るんですけど…。

イラつくっす。
15助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 01:05:43 ID:+WDpTsdQ
一回中断したりしなかったかい?
16助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 01:17:58 ID:8Ne4Rq+8
ソフトリセットってどうやるの?
いつも本体のリセットボタン押してる。
17助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 01:35:06 ID:aN2UzwuQ
select+start
18助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 01:44:06 ID:8Ne4Rq+8
>>17
ありがとう。そんなの出来るなんて知らなかった。
19助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 02:27:07 ID:Rwsy0DNm
みんなはどの章でどこまで技能あげてるの?
リースとかフェイとかディアンとか
このキャラはこの章までに技能30まであげることを目標にしよう、みたいな
好感度とかレベルは入団の都合で計画立てやすいんだが、技能だけはいまいちさじ加減がわからん……もちろんキャラによっても変わってくるだろうが…
どうでもいいキャラならクラスチェンジで育てて終わりだろうけど…
20助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 02:49:42 ID:y1bpWQzU
>>19
リース よほど高技能を目指すので無ければ3章か9章で技能30くらいにしとけばOK
     技能60を目指すなら3章と9章で限界までチク
フェイ ぶっちゃけチクチクポイントならどこでも可 一線で戦わせてるとチクチク無しでも技能60になる事も
ディアン 入団のために敵を虐殺してるだけで技能が上がる、ほとんど使ってなくてもワロスマップで入団可
      女聖騎士までにCCしておくと癒し手加減で小一時間で技能60近辺に
      当然のごとく、チクチクなんかしなくても技能50オーバーになる頼れる殺人鬼
21隊員 ◆QmkA4P19pY :2008/10/19(日) 02:53:14 ID:Vd+qzJwg
これまでの>>1の功績とスレ立てを讃えシノン公国公子( ・ω・ )の名において
>>1に乙ナイトの称号を授ける
>>12-13
アイギナ様の「離しなさいっ!‥無礼者!!」もエロいよ(*´Д`)ハァハァ
>>19
1章任務 3,4程度。捕縛、店売り含めあまり武器が手に入らないので。
2章依頼 Dチク。次章任務もあるので武器購入は控えめに捕縛で補う。技能は10後半程度あればおk。
3章任務 カオスと教会チク併用。盾多目。前章であげられなかったユニットと( ・ω・ )中心。20前後程度
4章依頼 装甲兵であげられるキャラ全員。アデオンは20半ば。比較的あがり易いユニットは30ぐらい有れば余裕。
同依頼  鰯チク。DUD、おぢさん、D含む手加減持ちは楽だが…。5、6程度上げれば頑張った方。

私見だが前半はこんなとこじゃね?後は後半hbkで地味に金が溜まるからやれるとこまでって感じで。
使ってるキャラとオール35目指してるんじゃなきゃ勿論端折ることもある。
22助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 03:42:09 ID:+WDpTsdQ
最近技能が気にならなくなってきたからどこでどのくらい上げるとかさっぱり考えられない
23助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 04:11:38 ID:xF8v/J02
チクチクしたら負けかなと思っている(シノン騎士団槍兵・17歳)
24助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 04:22:15 ID:Xh7zMKZN
ここに来るまでチクチクとか考えもつかなかったよ
おかげでエルバートのCCがめっちゃ遅れた…

しかしスレ174章のラスト酷いなぁ
何かの力で急かされるように終わってる

まるでゲーム本編(ry
25助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 07:34:28 ID:BFRQTI22
2週目でセオドルを馬殺して気づいた。
コイツ能力高過ぎだろ……防御力とかデリックが泣くぞ
26助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 08:22:01 ID:pV/8Six9
16人殺したのにマオザが手に入らないんだけど
なんでかな?ちなみにちゃんと墓は16個あります
27助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 08:58:47 ID:k8lWvbKu
きっとデリック、ディアン、ダウド、アグザルが死んでると思うんだ。


死んでてももらえたけど
28助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 09:07:26 ID:UpyISLHb
>>15
中断したらなるんですか。
ありがとうございましたー。
29助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 09:17:03 ID:qXfwv75M
>>25
HPはかなり高く防御も中々の物だが、筋力・俊敏はアデオンの期待値未満。

>>26
ちゃんんと一人一人の墓に挨拶したか?
30助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 12:22:11 ID:DWoENY8c
風の人いなくなったら火竜退治相当苦しいかね?
ノーリセで試しにやってたけどこの先火竜出るの2MAPはあったはず・・
31助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 12:47:14 ID:bo+9/JE2
前も言ってた人いたけどなんでそんなに火竜を恐れるんだろう
最弱のドラゴンだし対処法も多い
ノーリセでも余裕
32助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 12:57:09 ID:Xh7zMKZN
あれが最弱ってマジなんですか?
風魔法無しじゃ勝てる気がしないッス
33助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:07:55 ID:ukaFoK+F
フリーズアローの唯一の使いどころ
34助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:15:55 ID:Xh7zMKZN
ガトリングフリーズアローを2ターンほどぶち込めば勝てる?
35助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:25:35 ID:ukaFoK+F
自分で計算しろ
火竜の鱗は耐風-8と被致命率+12%だ
36助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:50:42 ID:Jr/wbZdW
マルティンスタークが勝ってたのに
買ってなかった(´・ω・`)
37助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:56:54 ID:+WDpTsdQ
ターン調整してやればフェイでもウォローでも、挙句の果てにはルヴィとかアーサーでも殺せる
38助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 14:58:12 ID:+WDpTsdQ
ミス
「時間があれば」を入れる前に送っちゃった
39助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 18:36:55 ID:cZl9Tx6p
フェイやウォロー、ルヴィは攻撃回数+武器(二回攻撃でも)の反撃連続致命ならわかるけど、アーサーどうするの?
実際やるならこちらから攻撃できる騎士(投擲槍)のほうが楽だよね。多少はアドリブ利くし

魔法や弓使わない1ターンキルドラゴンスレイヤーは、デァアンかレオンが最有力だと思ってる
5ターンセーブは前提で
40助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 18:45:55 ID:+WDpTsdQ
アーサーで倒す場合は少しでも育ててあれば
アバランチ使って5ターンセーブに合わせて
アーサー突撃→アーサー避けるまでやり直し→次のターン誰か待機→ドラゴンどっか行く→全員攻撃範囲外へ退避→・・・
を繰り返せばOK
かなり面倒臭いけど「時間があれば」できる
41助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 19:09:07 ID:aq4yTut9
ノーリセでといってるのに話がどんどんずれてきてる
42助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 19:35:44 ID:DagSifjH
ツンデレが居ないならペにウィンドストームを持たせれば良いじゃないか
43助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 19:39:31 ID:97g+ubLc
久しぶりに来たけど人減ったな
44助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 19:47:28 ID:cZl9Tx6p
>>40
セネのほうが勝率良さそうw

ノーリセなら竜は飛ばすか、古の宝珠なら無視する
致命食らうと頭来るからね

試しにノーリセなんだし、その後の話はノーリセ状態ではないんじゃないのか?
45助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 20:13:03 ID:wjrv4MOv
ブリューナクの使い所がよくわからない
46助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 20:13:59 ID:0txP0qOf
>>45
即売り
47助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 20:20:15 ID:2rY3wySP
護符プレイやりたいんだが
どのキャラをどのへんで殺せばいいかとか書いてある
やつあった気がするんだがここに貼ってくれる?
48助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 20:31:20 ID:0POJq27S
テクスレ見れば
49助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 22:41:02 ID:qo641Frz
そういやベルサガの4コマやアンソロ買った人っている?
50助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 22:42:35 ID:EQg4XN22
>>49
初耳
あるなら欲しいところだ
51助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 22:44:08 ID:1gd09Ron
4コマは持ってる。面白いよ。
アンソロはアンソロってだけで肌に合わないので買ってないが
発売当時の評判は良かったはず。
52助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 23:15:20 ID:DWoENY8c
ども>>30っす
色々助言どうもです
折角なんで続行します
ノーリセだといらん事せんほうが良さげね
退却間際後1体にトドメをと仕掛けた命中92が外れ相手の8
が当たり返り討ち でもま それが楽しい
53助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 23:19:56 ID:+WDpTsdQ
ノーリセの時は90%の利益より10%の損失の方に注目して堅実にやるべし
まあ、たまに無茶する方が面白いけどな
54助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 23:37:28 ID:NuGHY0Ds
それを一歩進めて「命中が80%以下でないと攻撃してはいけない縛り」とか
55助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 23:53:07 ID:P9LercfP
ノーリセでも反撃されない方法や相手を選べば、命中低い攻撃をしかけても大丈夫
空振りの技能経験値は欲しいし
56助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:00:41 ID:NA1Gqvdl
そうそう、空振りウマーとか言い始めるようになるから困る
57助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:20:22 ID:WGrgoQQ6
>>50
確か4コマが1冊、アンソロジーが2冊出てたはず
58助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:32:17 ID:8rJGsodg
おまいらに質問。
オール35目指すなら、家具コンプ必要?
あとよければ、見落としやすいの優しく教えて。

3周目だけど、ぜんぜん飽きないな〜。
個人的に同じグラでもいいから、続編でも外伝でも何か希望。
59助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:40:12 ID:02cJ5jgN
家具コンプしないと35にならないよ

忘れやすいのは幽霊部隊の湖に入ったら出てくる敵が持ってるレーヴェの皮か
忘れやすいってか俺がよく忘れるだけだけど
60助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:41:44 ID:z4kkOgT/
バンデッドアクス
61助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:43:06 ID:vvsOOV/+
>>59
そのレーヴェの皮持ちが最も忘れやすいバンデッドアクス持ってる。
金になる帝国兵だから捕縛推奨。

あと1章のラストでルヴィとアーサーのイベントも見逃しやすい。
62助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 00:43:20 ID:FANSqj/0
>>59
マジで?! 唐突の人はあれでさらに家具コンプしてたのかよ・・・
63助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 01:01:26 ID:nx1kLBYj
聖書によれば、オール35のために捕縛で稼がなくてはならないのは3万D
携帯袋や合成武器を売れば、そこそこの捕縛でいけそう
64助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 01:13:01 ID:SHWTzJUt
その聖書の記述、間違えてるんだぜ
ノーリセall35氏が検証してた
どこが違ってたのかは忘れたけど
65助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 01:18:19 ID:qCf4nrT3
2章任務でセネとリースを隣接させるとか
66助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 01:26:01 ID:kZQFmPfD
>>64
聖書の記述に誤りはない
しかし謝らない事も無い
D.アルムート
67助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 01:31:08 ID:/VVSnyxg
>>57
ブッコーフでも行ってみるか
見つからなくても他に欲しい本もあるし
68助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 04:38:46 ID:gY8VREK5
>>35
確かに倒せそうですね
イゼルナのホーリーで止めてやれば更に確率は高いかな
69助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 05:13:05 ID:S8oFp85u
ホーリーって冷静に考えると超反則性能だよな

地雷やらせるなら
待ち伏せボルトセネ
ホーリーサフィア・イゼルナ
流星加護アイギナ
の三種類がいいわ

アーサーやエロやダウドでは味わえない楽しさがあるよ
フェイタンに流星持たせると周りが攻撃してくれなくなるし
アデルだと後ろにレオン配置してやらないと簡単に死にやがるし


ホーリー地雷は引き寄せと手加減と装甲貫通と生存率でかなり優秀だが


問題はホーリーの在庫が少ない事か・・・
70助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 05:22:16 ID:x3y/aFwd
>>69
それでも気合いパンパンセムダリ乙様の攻撃に確実に耐えれそうな奴はいないけどね
やっぱデリックマーセル様の出番だな
71助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 05:34:11 ID:S8oFp85u
デリック将軍の盾でも防御鍛えたドラゴンシールドダウドに総合防御力で劣るしなー

盾熟練のマーセル最強って事なら納得してやるよ


まずは移動力を4にしてやる事が必要だがな・・・

デリックは浅瀬渡れるまで帰ってくんな
72助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 06:01:03 ID:UC2mvfzg
デリックって浅瀬で転ばせたら起き上がれず溺死しそうだよな。
73セシリー:2008/10/20(月) 06:13:01 ID:3RG/whWc
   防御  盾  秘薬  馬  武器  合計
マ  13   20   2    0   1    36
デ  12   20   2    0   0    34
ダ  22   14   0    0   0    36
ア  14   14   2    3   3    36
リ  14   14   2    3   0    33

ダウドは盾の発動率が100%ではないですし
アーサーにいたっては発動率どころか馬では乗り入れできない場所もありますし
デリックやリースなんて歯牙にもかけません。

アドラスティアと将軍の盾を持ったマー様こそ最強の名にふさわしいのね
74助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 07:31:12 ID:eJUnZ7VQ
家具全部購入しないとALL35にならないの!?
ヤバいなぁ、今12章なんだけど金足りるかな…。
75助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 07:45:26 ID:vvsOOV/+
資金に困るような運用していたらALL35狙いは苦しくない?
全キャラの入団、CCはちゃんとできてるんかいな。

>>73
つ、連結ファランクス
76助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 08:16:55 ID:Q9xS02by
>>75
シャインシールドやドラゴンランス、余った携帯袋等を売って金策すると良いよ。
77助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 09:27:30 ID:qCf4nrT3
もしかしてケイ(ハイランダー女)とクリスのクラスチェンジ後(アローナイト)って
戦闘アニメのグラ同じ?
78助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 10:42:32 ID:4buk8I5x
家具は買うタイミングに迷うな
リース用の一式は9章までに揃えるけど他はクリア直前に全部買ってる
白磁器なくてもそんな困らないしな
79助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 11:56:48 ID:jmXtIKEM
ALL35の意味を詳しく教えて下さい><
自己満とは聞いたんだけど、内容が知りたいです
80助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 12:02:53 ID:shEezBHI
81助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 12:06:25 ID:yIqZIkf0
白磁はむしろ先に買っちゃうな
宝箱>白磁>コッファー>その他みたいな順番
別に好感度とか足りるんだけど、なんとなく雇用回数(金)減らせるのが大きいとか思っちゃう
鍛える過程で回数雇うから構わないはずなんだけど

タペストリーは毎回最後。毎回といってもALL35は二度しかやってないけどね
82助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 12:26:15 ID:02cJ5jgN
二回やっただけでもすげーよ
all35は一回でお腹いっぱい
やっぱり自由にのびのびやるのが一番だと感じた

でもやっぱベルサガ好きなら一回はやってもらいたいよなall35
83助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 14:42:36 ID:vvsOOV/+
実用性を考えた自分のプランではこんな感じ。

3章 剣の壁掛け
4章 タペストリー、白磁器の花瓶
5章 名画【復活】
6章 名画【希望】、大きな絨毯
7章 豪華なベッド、盾の置物、宝箱
8章 コッファー
11章 鳥の置物
13章 シカの壁掛け

章越しの吟味は食事を出すのに専念したいから宝箱は後回しにした。
食事2、3種狙いと財宝まで粘っていたら吟味に2〜3時間はかかりそうw
84助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 14:46:59 ID:IXiTVBMS
>>83
序盤は食い放題無いんだから食事吟味とかそんなに気にする必要ないだろ
ぶっちゃけ、

2章 質で宝箱購入
13章 他全部

これでおk
85助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 14:59:57 ID:vvsOOV/+
>>84
どうせ買うならより効果的に、というプレイスタイルなんだからあまりツッコミ入れないでくれw
序盤は喰い放題無くても
3章では仔牛のソテー、野兎の蜂蜜ソースを出しておきたいから粘る、とかしたかったし。
86助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 15:05:28 ID:9Ph403zs
14章の出撃前のイベントで台詞があるキャラって固定なの?
ずっとレギュラーだったセネ、シルウィス、ルヴィが出てこないで、
殆ど使ってないシロックとダウドが出てきて凄い違和感
87助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 15:11:01 ID:vvsOOV/+
>>86
固定。
そいつら墓送りにしても他のキャラが出てきたりはしない。

Lv4シロッコが「私の弓無くしてどうして救えますか」とのたまうのは
初回プレイ時のお約束みたいなもの。
88助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 15:15:49 ID:9Ph403zs
ああ、シロックのはよくある事なのかw
ありがとうw
89助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 15:16:57 ID:cMNer49S
>>79
クリア時のプレイ評価の4項目(勲功、名声、行動、幸福)を全て最高の35にする事だと思われます。
評価基準については、>>80で。
90助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:11:17 ID:NA1Gqvdl
ヒールの説明書きは不十分だと思う

あんだよ+%ってよ!
91助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:16:45 ID:vGT8mFMo
>>86
使ってるキャラが出てくると燃えるんだけどなぁ。
フェイ「リース公子、あなたは武人の心を知らない愚か者です!」なんて、萌えて燃えて10分くらいニヤニヤが止まらなかった
92助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:23:59 ID:XYye3kr3
確かにあの場面は出撃数や撃破数の多いキャラを
出してほしかったな。でも本当にそういう仕様になったら、
嬉しいけど、全メッセージコンプ厨の私は大変だな。
93助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:35:39 ID:gY8VREK5
驚いた…フェイって死なないんだ…
94助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:42:01 ID:QhJO1b36
ファラミア神に感謝
95助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 16:45:17 ID:XYye3kr3
ファラミア神が出撃してても死なないの?>フェイ
96助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:04:46 ID:gY8VREK5
さっきそうなったけどファラミアごと消えたよ
97助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:12:44 ID:7Wqy+Naq
てかこのゲイム初プレイなんだが攻撃全然当たるんですけど?後々当たらなくなるんッスか?
98助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:27:13 ID:xLY4uzEC
当たりますん
99助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:29:23 ID:w5eNzM0l
後半になる方がアタル
100助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:31:59 ID:vvsOOV/+
良くも悪くも数字通り。
101助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:33:47 ID:7Wqy+Naq
レビューとか色々見た限り全然攻撃が当たらないとか見たので…このぐらいなら全然楽しめるよな。
まぁ結構やり直したりしてるがww
102助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:39:23 ID:XYye3kr3
>>96
そうなんだ、ありがとう。
応用すれば、撤退マップでギリギリまで前線で粘るときにも使えそうだね。

>>97
「当たらない」っていうのは可哀想な子たちによるネガキャンも入ってるから。
スキルとかちゃんと活用すれば普通に当たるね。
103助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:47:50 ID:gY8VREK5
覚悟してて「こんなもん?」って思えたなら好スタートだね

ただアデルとレオンの連携と神槍ライトスピアがなかったり
リース様が居なかったりすると
いきなり命中が心許なくなったりするんだけど
104助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 17:52:32 ID:gY8VREK5
>>102
さっきまさにそうなったよ。
4章任務で一番奥のラーズ司祭倒したファラミアが
そのままの勢いでフェイをお持ち帰りした。
105助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 18:00:47 ID:7Wqy+Naq
>>103
連携とリース様使ったら当たるね。ライトスピア無くなったら詰むわwwなるべく節約してるけど
106助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 18:08:00 ID:XYye3kr3
初心者救済神のウォロー先生の死闘も頼りになるよ、金かかるけど。>命中

クリスやシル姉の狙撃は移動前しか使えないから最初は戸惑うけど、
慣れたら頼りになるよ。
107助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 18:30:15 ID:7Wqy+Naq
>>106
死闘最強ッスね!まぢヤリ使い最強なんだがwwウォロー先生って酒場にいる奴?
入れたが良いのかな?金も節約した方が良いかと思いましてね。狙撃も強すw
108助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:04:50 ID:02cJ5jgN
次の日そこには「は?槍とか糞だろ。斧使い最強www」と言ってる>>107の姿が
109助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:13:09 ID:4+DPSXww
シロッコ使ってみろ!!!1111
110助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:16:33 ID:b5FGF142
>>107

でも神器ライトスピアは1章1本しか増えないから注意。
他にも精度6槍はあるけど数が少ない。

あと剣は大丈夫だと思うけど斧も忘れないであげて。
111助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:53:43 ID:w5eNzM0l
技能上がりやすい奴(フェイ、シロック)とかスキルで上げられる奴(連携、狙撃、捨て身等)使うとテキトーな武器でもバンバン当ててくれて助かるよ
112助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 20:26:30 ID:goRLDmwj
取り敢えず、FEみたいな感覚で、全部ブロンズソードとかで済まそうとするのはやめたほうがいい。
事実、一週目の俺がそんなんだったからな・・・
113助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:06:53 ID:UC2mvfzg
命中が80未満なら、まず外れると思った方が良い。
114助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:21:08 ID:nx1kLBYj
ライトスピアは別にケチらなくてもいい気がする
後半になるにつれ精度6には頼らなくてもよくなってくる
まぁ、大剣並の威力を出せるから強いけどね
115助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:29:04 ID:4bdlo5gK
槍(笑)は精度の高さ(笑)が魅力(笑)です(笑)
116助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:37:30 ID:vvsOOV/+
後半になるにつれ、槍使いはいなくなる(笑)
投擲ラレ子で十分じゃね?w
117助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:41:55 ID:qCf4nrT3
アーサーの一桁からチクチクで上げるのめんどいからいつもアルヴィナ様使ってる
終章は槍独占
118助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:46:03 ID:2EKpzMEA
15章、そこには元気に走り回るウォードの姿が!
「もう娘に馬を盗られたからって拗ねたりしないよ」
119助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:53:44 ID:vvsOOV/+
>>117
アーサーの槍はチクチクではなく捨て身で上げるものだよ。
ハンドスピア使ってさえ命中約80行くんだからかなり楽。CCが遅い時は苦しいけど。
120助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 21:54:58 ID:FANSqj/0
そうか捨て身でやれば盾も上がりやすくなるのか
121助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 22:13:43 ID:02cJ5jgN
>>112
よお俺
FEやった事あるとどうしても高級な武器とか専用武器とか使えないんだよな

あとアーマー、斧使い=弱いってイメージがこびりついてて
トリプルD、おじさんマーなんとかは一回も使わず終わったり
122助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 22:21:51 ID:BqUkq7yr
ランスナイト部隊が怖い…
13章増援からはわき目もふらず一目散に逃げた。
それでも、1へクス逃げ遅れたリースが串刺しになった。
直前にレベルアップしたとき、筋力守備俊敏に技能すべてが
あがったので、ウハウハだったんだぜ??

そういや11章任務も一目散に(以下同)。

123助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 22:51:49 ID:w5eNzM0l
>>122
そんな時こそマー、護衛で全て受け止めてくれる
124助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 22:55:54 ID:3BnYXDEv
シェルパの護衛=まずは自分を守れ
マーセルの護衛=まずは追いつけ
熊の護衛=結構便利


護衛って便利スキルな気がするんだが、マーだと使いどころが限られてくるんだよなー
5章とか乱戦気味のとこだと便利だが、撤退マップとかターン制限マップだと足の遅さと相まって
使いにくいスキルだわ
125助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 23:24:56 ID:w5eNzM0l
防衛マップはアーマーが一番輝く時!
とか言いつつあんま使ってないんだけどね

熊の護衛は本当に使いやすい、やっぱり移動力と防御のバランスがいいからだな
1周目に頼りまくった記憶がある、今でも3章とか結構使うけど
126助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 00:04:41 ID:dbBLD8xk
>>122
13章の右下なら逃げずに密着した方がかえって安全じゃない?
127助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 00:35:07 ID:10mrj1EH
護衛は狙って使えば俺UMEE〜な気分に浸れる素敵なスキルです

そして未だに斧防御の有効な利用法がわかりません
128助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 00:46:18 ID:Jph7zVQ0
え?斧防御って敵専用スキルじゃないの?
129助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 00:48:01 ID:S7xrPDxR
>>127
相手の武器折りたいときとかランス野朗を受ける手段がそいつしかいなかったとか
130助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:21:12 ID:KL8MCYg/
>>126
122です。一周目なのでヘボぶりは多めに見てくだされ。
とにかく、崖下に人手を割きすぎて右下に騎兵3人しか送れなかったんです。
反省。
とにかく廃材回収&敵歩兵をボコったあと装甲兵を残して全力離脱。
14&15ターン目の味方反撃で、とりあえずレッドバロンだけは撃墜成功。
ありがとう、ガトリング致命4連発。
2周目やるときは密着作戦とってみます。

ところで、崖下の砦防御って誰を置いていますかね?
自分は大量の盾&ポーション&グルグェイク装備のダウド&
カリスソードフェイ&シロックだったはずが、いつのまにか
そこにクレイマーとラレまでいて、明らかに人数多すぎだと
今更反省しています。
最悪、ダウド+回復役だけでもどうにかなったんでしょうかね??
あるいは、ラーゼタールフェイで反撃&切り込み反撃狙いとか・・・。
131助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:23:08 ID:WMLzFHvM
気合パンパンダウドが>>128に向かっていきました
132助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:24:47 ID:Osj+RUtA
どれだけパンパンにしても手弓木の矢装備の初期値シロックで
抜ける気合
133助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:26:16 ID:DfiTv18l
気合って攻撃外れても解除だからな〜。
134助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:37:27 ID:Q6cAMtgc
>>130
いつもクレイマーとパラミンだけでやってる
ボスも捕縛できるし
135助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:39:06 ID:/mFIeAp6
>>130
L盾でどんな攻撃でも弾き返す騎士さまですよ
136助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 01:56:39 ID:uFZ0uDNj
>>130
崖上はとっとと攻め上がったほうが楽だからなぁ
俺はクレイマー(クラスチェンジしてれば)、ラレの二人にあと一人軽兵つけて上ってる。初期配置から左上三人割きやすいし
ちょっと不安なら後一人付けとけば安心
残りは探索役以外で左下だけ注意しながら増援場所まで攻めてるな
防衛マップとはいえ敵少ないから攻めて数減らしたほうが楽だし

最後の増援は自信無ければ11ターンで全逃げ
少し相手して稼ぎたいなら崖上以外は右下に全員集まって半分増援押さえながら処理
慣れていれば軍分けて全滅とか
137助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 02:02:08 ID:S7xrPDxR
>>130
クレイマー崖に置いとくと敵も半分くらいは崖から攻撃してくれるし
1人でいけた。ラーゼタールは一応持ってたけど結局つかわんかった。
開始直後にシロックとパラミがクレイマーの近くを通って下に行かすようにしてたから
通る時に回復と攻撃ちょろっとしたけど。
名前忘れたけどボスもクレイマーでやった。
138助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 02:03:56 ID:HS1DjgOD
>>130
クレイマー+飯で反撃か弓回避つければ大分楽
139助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 02:05:00 ID:HS1DjgOD
>>138訂正
クレイマー+飯で反撃か弓回避つけたキャラ入れれば大分楽
140助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 02:52:30 ID:/PqwLYik
FFとかでエリクサーを使えない俺はよくナイトソードや合成武器をほとんど使わずにゲームをクリアしてしまう
レア武器も気にせずがんがん装備していけばいいんだろうか…
141助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 03:14:04 ID:Q6cAMtgc
無限在庫禁止プレイとかやってみたら?
142助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 03:26:53 ID:WMLzFHvM
>>141見て店で物購入禁止+ノーリセプレイとか浮かんだけど相当な運と知識が無いとクリアでき無そう
143助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 04:26:55 ID:DfiTv18l
ナイトソードとかは任務でバンバン使ったな。
依頼の方は安い武器を使い回した。
144助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 05:09:35 ID:MKYNPpOT
崖登りの最中に上から弓の雨で蜂の巣にされる様子は
戦国物の小説にありそうな風景でロマンがある
崖の回避率ゼロって良い設定だ

そんな中で崖移動+弓回避+切り込み反撃のクレイマーを想像すると異常
どんだけ身軽なんだよ
145助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 05:51:52 ID:GsbcPxjm
スパイダーマンなんじゃね
篭手スキルも、実は糸で盾を絡めとって落とさせてるんだろう

直接の打撃は結構くらうけど、飛び道具は華麗に避けるイメージあるしね、スパイダーマン。
146助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 06:19:40 ID:Y91oeY48
スパイダーマンが自分でデザイン考えてせっせと作ったコスを
わざわざ着替えて出動してると映画みて知ったときは、斬新すぎて笑ったw

ある意味、クレイマーの自称疾風と通じるものがあるなw
147助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 06:50:03 ID:dbBLD8xk
蜘蛛男の糸は自作の化学物質。
能力活用して得た写真を通信社に売り込んで生計立てているんだぜ。

ある意味、ウォローの略奪に通じ(ry
148助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 09:35:42 ID:gWGc3URo
>>107
遅レススマヌ。
ウォロー先生は酒場にいる黒髪ロンゲの人だよ。
このスレではウマカッタデス先生って呼ばれてる。
紙装甲だけど回避が高い、連携なしで攻撃当てられるし死闘もできるよ。
149助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 10:29:52 ID:xn+3QYBZ
>>140
良武器は苦しい序盤にこそぶっ壊れるくらいまでガンガン使ったほうがいい
それでも後半は捕縛や合成で良い武器が有り余るし
150助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 11:00:43 ID:zHZigSGm
ナイトソードは捕縛すれば結構取れた気がするしがんがん振って問題ないと思う
このゲーム確殺が大事だから二回攻撃、攻撃回数+1武器を出し惜しみして崩れること多々ある
151助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 11:02:33 ID:myBvRjwo
レベル30でパラも技能もキャップまで育てたダウド強すぎ
マオザ持たせると超オーバーキルだわ
流星装備させたレベル26時点フルパラドーピングのフェイと二人で
スパロボのマジンカイザーとビルバインみたいな活躍だよ
もう別ゲー化してきた
152助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 11:10:44 ID:/mFIeAp6
カトラスを壊れるまでぶん回す感覚が身についたら
クリアは約束されたようなものである
153助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 11:57:35 ID:HTKHvGac
>>151
DUDの兄貴が硬くて逞しいのは羞恥の事実。だがしかし早いのがいただけない

ブリムランガーは城門破壊用決戦兵器
154助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 12:37:16 ID:HmuPm/ro
レイピア、エストックは、技能が低い状態でのアーサー専用当身武器。
これにアバランチが加わって、CCするまでに一本や二本使いつぶしても問題無い。
武器手入れもあるので、高くてレアな武器を持たせるのにちょうどいいという利点もある。

後半は、技能が高まり、素の攻撃力が高くなるので、盾持ちにも当身が通るようになるので、オーバシミターやナイトソードに変更。
神器アバランチはそのままで、当身役、削り役として、アーサーさんは地味に活躍する。

斧って、レアなのはレアだって分かるけど、あんま「これは使わない…」っていうのは少ないよな。
普通に使ってても、強度の問題もあって、結構最後まで残ってる。
斧に関しては「使わないものを資金に変える感覚」、という方が大事だw
グレートアクスウマかったです。
大盾も同様。
155助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 12:53:51 ID:DrF/DaWt
終章までカトラス壊さなかったわ
精度良いナイトソードって程度の武器なのに
中盤以降ルヴィがたまに振り回してたくらい
156助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 13:07:01 ID:gWGc3URo
初代バーツ兄貴やドズルのいいおとこやガルザス兄貴や二代目バーツ兄貴に
お世話になったんで、斧プレイには興味あったんスけど、本格的なのは未経験で・・・

でも、「一発赤十字の心得もあるので捕縛プレイを求めてるM野郎歓迎だ!」
って言ってる現職K士にホイホイついていったんス。そしたら・・・

DUD兄貴の雄臭い気合粉砕マジたまんねぇッス!!!!!

今じゃ斧プレイなしのプレイでは満足できないくらい完全に調教済みッス。
157助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 13:22:21 ID:serMOqdZ
カトラスブン回したッス!3回ぐらいリペアしたッス!
テンプレに「カトラスにはリペア使うな」って書いてあって
そうだよなーって思ったッス。

でもいいッスうちのフェイは力14の素敵な剛腕剣士に育ってくれましたから…
158助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 13:33:35 ID:HTKHvGac
>>154
斧使いを一人しか使ってないと、捕縛無しでも余りまくるね
剣士だの騎士だのは複数使うのに、逞しい斧使いは一人しか起用してない人が多そうだ
バランスいいブロードアクスが中盤以降大量に落ちてるし
ピンポイントで使うハンマーアクス・ヲーピックも使いたい分くらいは落ちるから買い物いらず
実際欲しいのは序盤の技能低い頃にバトルソウくらいかな

D=Aはどうにかならんのか。
159助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 13:44:04 ID:Y1QpQggm
      λ
      _〈 〉__
   /__:::   ヽ.     
   /~/::::: ̄ヽ._ :|     ‥‥150‥‥
_ (:〓〓〓:::::::|:rー-、  (俺の仕事は妄想エロ小説を書くこと)
 / .ヽ_l__::/:::;|    l  
::/  | l::   ::::;;l   |
160助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 14:11:34 ID:serMOqdZ
いっぺんデリックをエースとして育ててみよっかな
…自分で言っててなんだけどエースって言葉、似合わんな…
161助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 15:54:15 ID:VryfnWgt
対戦あったら評価が変わったキャラっている?
162助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 16:00:16 ID:2R3DNpXG
>>160
もし本当にそんな変態プレーする気なら
レベルうPのときは盾+ステを拾わんとあかんよ
無駄に素の防御が高いし成長率も悪いから
163助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 16:03:38 ID:eLv6qGfP
まだあったのかこのスレ。発売日に買って楽しんだゲームだわ
ラレンティアは最強
164助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 16:13:11 ID:gQr1DpFf
>>160
途中で「死ねこの鉄屑」と言って投げ出すに150D
165助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 16:56:46 ID:8OK1/f+t
>>160
本当にD育てるならニコニコに上がってるD神の動画が参考になる。

王女と傭兵で盾とポーションもって中央に特攻。24ターンひたすら逆チク。
レザーL4〜5枚消費で20くらいにはなる。

次が下町の英雄。そこまでLv上げちゃダメ。
カーリー装備(空振り狙い)で盾とポーションもって一人でバトルソウ軍団に特攻。
盾はそれだけで34〜36程度までなら上がる(レザーL15枚前後消費)
残りはLvup調整。

斧はカラコで上げればいい(ウッドアクスなら40本くらい)
技能はそれで大まかに完成するからあとはステだけ考えればOK

Dの盾なんてイストの短剣とかラレ子の盾と比べたら全然上げやすいと思うけどね。
166助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 17:02:20 ID:Y91oeY48
こんな基地外じみた小細工が、「攻略法」としてまかりとおるのが、
このゲーム最大の穴だな
167助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 17:03:58 ID:Q6cAMtgc
>>165
だが盾の値段が・・・
168助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 17:18:28 ID:serMOqdZ
そこまでしてやっとなのか…
チクチクとかやる気のない俺じゃ無理なのか…('A`;)
169助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 17:26:27 ID:HTKHvGac
そこまでして技能上げたとしても
何この鉄屑、浅瀬や砂はおろか崖すら上れないんかよ!

と、言われるD=Aに合掌
実際、一部依頼や12章任務などは戦闘に参加すら出来ない
170助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 17:45:08 ID:wYrMCZd+
PSPで遊べたらむしろ望むところなんだけどね>チクチク
171助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 19:07:45 ID:aAiCqlE7
対戦機能をつけるなら、ネット対戦ができるようにしてほしい。
でも、対戦機能がついたら、やっぱチクチク&調整吟味した方が有利になるのかな。
うまい人にボコられるっていうマゾプレイをこっそり楽しみたいけど、
どうせならユニットの能力値じゃなくて戦術で追い込んでほしい。
172助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 19:26:14 ID:Q6cAMtgc
ユニット一人持ち寄ってチーム作ってやったら面白そう
173助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 19:29:49 ID:pBTklU31
ユニットの所持品を含めた強さが数値化されて雇用費になり
両チーム同じ予算が与えられてその範囲内でユニットを雇って対戦
174助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:11:29 ID:fIaSAcRm
というよりも、
パラは期待値で、
200ポイント(1ポイント=1レベル)くらいを16人で割り振る
パパンなんかは最低レベルが20だから最低でも20ポイント消費する
装備は決まった額の軍資金で装備を買う
技能は初期値+成長率×レベル上昇回数
本編はユニット運用の妙を学ぶ、みたいな感じ
レベルポイントや軍資金の額は対戦設定で決める
こういう対戦だったらTSみたいに沼に籠もる必要も無いし、
150時間かけてクリアしても10時間でクリアしても平等だから、
対戦のハードルが一気に下がる
175助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:13:51 ID:DfiTv18l
この手の対戦は待ちが有利だぞ。
たぶん攻撃範囲ギリギリで睨み合いが続くと思う。

仮に対戦導入するなら、タイムアタックみたいになるのか。
どっちがクリア条件を先に満たすかみたいな。
176助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:14:08 ID:g6D0REBo
TSで戦闘力を数値化してたな
ベルサガにもあれば、気合で戦闘力がどんどん上昇して楽しいのに
177助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:16:48 ID:C8bWNPeu
「戦闘力たったの5…ゴミ鉄塊め」
178助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:19:56 ID:Q6cAMtgc
>>174
ただそれだと100時間以上かけて育てたユニットが誰ひとりとして使えないという
179助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:22:18 ID:S7xrPDxR
運ゲだし廃人にショボキャラで勝つ事のがおもろそうだ
180助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:22:19 ID:aAiCqlE7
それいいね。>ポイント(軍資金)消費型
待ち戦法にならないよう、潜伏場所を沢山用意するとか。
181助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:25:19 ID:fIaSAcRm
>>178
そんなのだと時間かけた方が強くなるに決まってんじゃん
対戦の事考えて最強チーム作るのに300時間かかる、とかだと
それが最低ラインになっちゃうじゃん
セーブデータ自慢大会にしかならん
182助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:29:22 ID:wYrMCZd+
粘土をこねくり合せせたようなネタだと、普通に食いつくな
183助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:29:39 ID:fIaSAcRm
まあでもせめて、やり込んだら優遇されるという意味では、
キャラ使用するためには入団してないといけない、
CCするためにはCCさせておかないといけない、くらいはあってもいいかもな
184助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:31:19 ID:fIaSAcRm
どっちにしろマー様と150はどうでもいいという
185助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:40:00 ID:g6D0REBo
対戦ではマーの護衛+ブリムがきっと役に立つ
186助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:41:24 ID:Q6cAMtgc
>>181
その廃人どもが作ったユニットに自分の中途半端なユニットで勝つ為に考えるのが面白いじゃないか
187助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:49:12 ID:P9UdabrL
デリは技能上がらなさすぎて使う気にならないから、マーセルをつかわないと
L盾がただの換金道具になってしまう
それなのに将軍の盾とかムダに集めてもったいなくて売れないという
188助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:53:29 ID:uFZ0uDNj
対戦の話題なんてどうでもいいよ
どうせどっかみたいに荒れるだけだ。こっちに持ち込むのやめてくれ

妄想で話してる間はいいけど、どうせその内キャラアンチが始まる
189助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:56:00 ID:C8bWNPeu
「もし対戦があったら」
というのは今までも何度かあった話題だけど
荒れたことなんか無かったと思う
190助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:06:24 ID:wYrMCZd+
話題以前に、このシステムで対戦なんてしても微塵も面白くないのは明らかだからね

必然的に、対戦用にああしよう、こうした方がいい、というような方向の話になる
すると、突然、ただの「例え話」を、あたかも、次はそうなると確定したかのような被害妄想に陥った方々が、
暴れ出し、彼らに気をつかってネタを変えるというのが、毎度のパターン
191助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:07:56 ID:fIaSAcRm
>>186
全員CC、技能も魔法アデオンアグデリマー救済強キャラ以外の主要装備ほぼカンスト、
装備はリペアストンで調べながら貯めていった持ちきれないほどの新品装備、家具全買い、店在庫ほぼ手付かず、
リース、アーサー、シロック、セネ、ディアン、バロウズ、ババア、サフィアの運は5貯まってる
ダウドはトゥマハーン無しでのフルパラ、技能全部MAX、ちょっと巻き戻せば運5も可能

っていう俺のセーブデータ見てどう思う?
192助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:14:36 ID:S7xrPDxR
>>191
全力でバロウズサフィアあたりを襲いに行きたいw
193助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:16:52 ID:Q6cAMtgc
>>191
別にすげえと思うだけだが
そんなのと対戦できるなんて光栄だわ
その絶望的な状況をどう切り抜けるか、あーでもないこーでもないと考えるのが楽しそうじゃん
194助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:17:59 ID:fIaSAcRm
>>193
多分こっちはつまらんと思う
195ワカメ:2008/10/21(火) 21:27:34 ID:gxZPbva2
「移動力たったの3…ゴミ鉄塊め」
196助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:37:50 ID:Q6cAMtgc
>>194
やっててつまらないと思うならそんなデータ持ってくるなよw
197助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:39:38 ID:S7xrPDxR
初期データで廃人を倒すスレが建つ
198助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:49:58 ID:++E9pTIt
>>191
うわーすげー
どれくらいかけて作ったのー?
199助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:50:30 ID:P9UdabrL
ちょっと前もネット対戦の話題でえらく盛り上がってたけど、正直つまんねー
200助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 21:51:43 ID:C8bWNPeu
食事アリとナシでも対戦バランスは大分変わってくるだろうな

お互いのデータをロードした後に食堂突入
メニューは1P2P共通
1Pは蜂蜜狙いで女多目にしといたのに肉料理ばっかでガチムチメンバーの2P歓喜wとか
201助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 22:09:43 ID:fIaSAcRm
>>198
プレイ時間が220時間だから後は察してくれ
202助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 22:20:46 ID:C8bWNPeu
むかしあるRPGで
全員全パラメータ理論上のMAX
っていうデータ作った時は
作る過程は楽しかったけど完成したら死にたくなった
203助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:18:20 ID:N1rhbHlF
対戦なんかあってもチーターにセーブデータ壊されるだけだよw
204助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:19:13 ID:Sk2U2nZI
Wikiのアーサーの成長率書き換えたの誰だ?
悪戯にしちゃやる事が地味過ぎるし、意図が分からん。
取り敢えず元に戻しておいたけど。
205助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:31:51 ID:uZNqVv+a
宝箱ってリセットで出るもの変えられる?

銀貨しかでねーww
206助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:36:39 ID:rdIebDI6
>>175
こんな感じか?たとえば14章を舞台にして1P右サイド2P左サイドで攻め上げる
セーブデータ持込可にするなら強いほうが街道守備隊の近くからスタート
デフォで存在したヴェスター、バンミリオン両軍はいない
城占領20P、ピアス撃破10P、ゴルドヴァ撃破15P、一般兵撃破1P、
指揮官系、ラーズ系2P、ドーラ5P、いずれも捕縛した場合はポイント2倍
相手プレイヤーの撃破、捕縛はともに各キャラ2P
あとはネットリ撃破-10P

トータルでポイントの多いほう、または相手プレイヤーの指揮官を潰したほうの勝ち
207助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:41:29 ID:rGg2xwxU
>>204
むしろそんなものに気付いたお前が凄い。
ちなみにどんな感じで変わってたの?

>>205
リセットだけでは変わらないよ。次章に進む前にセーブをはさんで
セーブ→次章に行く→確認→ダメだったらリセット→セーブ→次章→確認
208助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:51:50 ID:Sk2U2nZI
>>207
Lv5のHP&筋力上限値を1下げてた。
「最新の10件」→「ユニット/成長率」→「差分」という風に見て確認しただけの事なので別に凄くはない。
209助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:53:26 ID:1Mo1f7da
このゲーム一人でも入団欠けるとエンディング変わっちゃうん?
210助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 23:58:52 ID:Q6cAMtgc
>>209
とくに変わるって事はないがそいつの個別EDが消える
211助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 00:01:16 ID:Osj+RUtA
Endが変わりそうなのはアルヴィナ死亡時くらいかな?
212助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 00:11:24 ID:0Y4HKqYo
なるほど。wikiとか参考にしてオルウェン以外みんな入団させつつ異境の神まできたんだがオルウェンが強制出撃にならん。このままではコイツだけ傭兵くずれになっちまう。境界のイベント見たのになぜだチクショウ
213助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 00:14:54 ID:t8j2xe3q
>207
早レス マジdクス
214助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 03:21:20 ID:KFGDv8aN
境界と光と闇を勘違いしてたってことはないの
215助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 03:41:07 ID:DY2rWHHt
>>166
単純に、基地外が考えたってだけな気も・・・w
おっと、言葉が悪いな、廃人野郎共が、かw

普通にゲームやってたら、わざと武器持たせずに敵陣に突っ込ませたりなんてまず考えんよな・・・w
216助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 03:44:33 ID:DY2rWHHt
>>194
でも、ネット対戦で対人プレイだと、191みたいなのは、やってらんねーとか思うかもしれないけど、
CPU戦だと結構熱くなるんじゃね?w

例えば、陣地に配置だけされてあるデータをやり取りする事が出来るとか。
217助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 04:27:46 ID:wZUZ1suQ
>>212
ヲルウェンって本来は強クラスなハズなのに
明らかに大人の都合で弱体化させられてるユニットだよね。
技能値ほとんど上がらない上に限定装備とかもうね
218助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 05:40:01 ID:uGu8VANG
>>215
これが昔から加賀が言い続けている
「自分が戦場の指揮官の立場で考えることができるゲーム性」かって気持はあるわなw

チクチクは初代FEからあるお手軽攻略法だが、TSまでのゲーム性の欠陥の多くを解消し
撃的な進化を遂げたBSも、相変わらず、チクチクだけはマンセーなんだよなぁ
219助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 05:56:37 ID:dc9QMEEG
未熟な新兵を実戦で鍛えざるを得ない矛盾かな
ストーリー上のマップでは稼ぐ暇もないようにして
フリーマップやらで雑魚モンスターを狩って下積みのレベル上げ
をするゲームの方が正しいのかもね
220助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 06:00:19 ID:i/xU4vdI
そうなんだ
きっとここからハイランダー
始める事がハイランダー
傷つく事恐れちゃダメダメダメ
駄目だよベイベー
221助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 07:42:25 ID:yL8DDIF6
>>217
入団してからも限定装備健在ってホント、使えん奴だよな。
長射程ダークヒールしか取り得がないラーズ神官・・・アズライルの方がまだマシだよ。
222助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 08:07:05 ID:ur3IrEIl
スキュラがランク4でやばすぎる性能だからな
223助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 08:26:00 ID:QneroQNR
チクチクにおいてラーズ側がトゥマハーンから得る恩恵は計り知れないだろうからな
ラスプーチェもヤーカーラムもそうやって技能を鍛えたに違いない
224助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 08:47:12 ID:bcimacg1
オルウェンよりアズライルの方がイケメンだと思う。
住民依頼で出てくる5章任務の少年兵とか、フリースとか、
このゲームなにげに脇キャラにイケメンが多いと思う。

でもオルウェン好きだから使うけど。足とろいよ。
225助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 10:30:22 ID:yL8DDIF6
え?アズライルって男だったの?
226助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 10:44:16 ID:CFnj2DK7
オルウェンは女の子
227助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:02:06 ID:bcimacg1
え、アズライルって女なの?
男だと思ってた。誰かマジレス頼む。
228助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:07:42 ID:Jg1vFIUG
むしろオルウェンは味方キャラ一のブサ(ry
229助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:09:25 ID:OQ30pms6
ダ、ダウト!
230助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:09:55 ID:wZUZ1suQ
>>221
事実上まともに使えそうなのが神聖魔法だけだからなぁ
その神聖もヲルウェン以外にも使い手はたくさんいるし
せめて炎雷風のうちどれかの技能値が上がるか
暗黒の限定装備がなければよかったのに
色々と残念な奴だ
231助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:21:41 ID:bcimacg1
でもさ、イケメンであの性格だったらムカつかない?>オルウェン
イケメンじゃないけど女受けいい、っていうのがいいんだと思う。

ラスト2MAPしか使えないんだから、暗黒の限定装備はどうにかしてほしかった。
232助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 12:39:41 ID:M8Ge1dI+
>>217
大人の都合?
233助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 13:08:57 ID:yL8DDIF6
>>227
自分が女だと思う根拠は
・BS世界では少年の一人称は素では僕で統一されている。
・ねるとん仕様エンディングのカップリング(ユリアンとバルムンクは例外)
だけど、男か女か確固たる証拠はDノートにも無いようだ。
234助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 13:41:21 ID:h79Pz9iL
6章任務の最後にエルバートの馬が死んだ
気にせず進んで食料調達終わってるのに今更幽霊部隊のこと思い出した…
235助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 14:20:28 ID:bcimacg1
>>233
そっか、ありがとう。
アズライルが女だなんて考えたこともなかった。
会話フルコンプ目指してるし、今度ゆっくり読み込んでみる。
236助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:02:04 ID:FZWB37yn
両刀使徒アズライル〜さっきまで、男だったはずなのに〜
237助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:15:08 ID:2xKzOtqk
まぁダークヒールは最強の回復魔法だし使い道はあるよオルウェン
撤退マップでのエスケープと帰還はそこそこ便利だし

13章のダークヒールは神だぜ
238助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:47:02 ID:VccKLBiN
え、オルウェンの評価って世間的にはこんな低いのか?

回復役の足遅いのは終盤のパラミ以外はみんな一緒だし、
攻撃魔法の技能低いといってもそのぶん精神高いから一発デカイ。
エビ茸+司祭でウインドストーム撃つオルウェンは前半では
(ターン制限付きスキル除けば)最高火力と言っても過言じゃないと思う。
強健と回復役にしては多めなHPのおかげで一発くらいなら大丈夫。
個人的にはかなり高評価。

マップごとの相性が激しいのは事実だから
それ見極めながら使うバロウズみたいなポジションだと思ってる。
239助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:50:36 ID:OQ30pms6
序盤でヘルファイヤーとか使えるしね
240助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:56:40 ID:bcimacg1
私もオルウェン好きだよ。
ターン制限ありのMAPにはいつも連れて行くし。
ターン制限がなくても、序盤に強敵が沢山来るMAPとかで
戦える回復役がほしいときは連れて行くよ。
241助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 15:57:03 ID:/pkrKOFM
山賊討伐でセネと話したか忘れたんだが。話してたら次の以来は馬奪回になるよね?
遠征が出てきたから話してないってことでおk?泣きたい
242助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:18:52 ID:T0HeOwtI
3ヶ月ぶりぐらいのデータ起動したんだが、今10章任務前でシェルパが騎士団入りしてないんだ

これはケイとのイベントこなし忘れてたって事?
好感度不足ってわけはないよね
243助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:22:12 ID:kX1UQyRr
好感度不足もあり得るよ
てか8章は自動的に出撃するしイベント忘れの方こそなくね
244助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:26:42 ID:JIZGzwKu
オルウェンを帰還させ忘れた時の焦りは異常
それが索敵マップだとさらに焦る
ジャヌーラもさることながら敵に居場所を教えてしまうのがね
迷うことなく疾走してきたマルティンに一突きにされる様を想像するだけで・・・
245助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:32:39 ID:bcimacg1
ゾクゾクするしハァハァする。マゾにはたまらない・・・
246助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:32:59 ID:klHZ81Kb
黒オルウェン「ここだぜ、マルティンの旦那!」
マルティン「来た!マジで俺の出番来た!これで勝つる!!」

こうですね、分かります
247助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 16:58:37 ID:CFnj2DK7
>>241
そだね。やり直し推奨
一章からだとしても、これからの道程を考えるとセネが居ないのは痛い
戦力的にではなく目の保養として
248助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 17:56:14 ID:8wjdKiZm
それにしてもリースは強いな
こういうゲームだと主人公はお荷物になりがちなんだけど
249助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:35:17 ID:h79Pz9iL
万能のジョーカーカードだよね。
どこに出ても高水準だ。
250助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:37:57 ID:bcimacg1
オルウェンの移動コストってよく考えたらイゼルナと一緒なんだね。
イゼルナやサフィアにはそんな風に思ったことないのに、
オルウェンはなんか足が遅いイメージがある。
ターン制限MAPで攻撃・回復両用で酷使してるせいかな。
251助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:40:30 ID:ap3icDIv
いや、強いのは強いが
強くなるにも条件があるしなぁ〜

●家具を揃える(ファーストプレイや、捕縛なしには辛い)
●技能を上げる(出撃回数が少ないリースにはチクチクが必須)
●補正が弱く初期レベル初期値が低いのでレベルを上げて毎回調整する必要あり

普通にプレイしてるだけなら主人公優遇処置は
●専用装備がかなり強い
●最終章によるリネットの存在
●指揮官スキル
の3つくらいだろ。

専用装備は使ってれば折れるし、最終章くらいは主人公強くて構わんだろうし
252助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:41:54 ID:/pkrKOFM
>>247
さんくす!やり直しかwせっかくギリギリ24ターン目でクリアしたのにww
しかしこれおもろいな。なんで評判悪いんだろ
確かに何回もやり直しさせられるのはやる気無くすがなw
253助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:42:33 ID:M+MNlAzI
>>251
パラの期待値はエロとほとんど変わんねんだけど
エロと違って絶対CCするし
おまけに加護と見切りも付く
つか家具なんか揃えても大した強くならねーよ
254助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:43:21 ID:M+MNlAzI
>>252
・序盤当たらない
・成長しない

主にこれで離脱する奴多いな
255助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:47:39 ID:ap3icDIv
>>253
初期値は見てるのか?序盤のリースなんて
指揮官なかったらお荷物以外の何物でもないぞ
エロだってパラは完璧にへたれると微妙なキャラになるぞ。
レベル20で筋力10防御8のエロなんて大して強くないだろ・・・
256助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:48:11 ID:/pkrKOFM
>>254
俺は当たらないって聞いてたが思ってた程じゃなかったので気にならないな。成長しないのはあるな〜
あと女キャラ多いし強くね?弓使い二人に東方剣士とか。
洋ゲーっぽいの好きな俺的にはウォードみたいなキャラにハアハアするんだが…
257助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:51:21 ID:M+MNlAzI
>>255
別にリース育成なんてグラム手に入ってからで十分なんだけど
どんなにヘタれようが期待値は絶対不変
ベルサガ最強の成長率を誇るリースがヘタれたんなら運が悪いだけだ諦めろ
258助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:53:46 ID:uGu8VANG
評判がどれくらい悪いということになってるのかは知らんが、
少なくともネット上に偏在するBSの悪し様にいわれようの一端は
裁判関係で目をつけてきた任の方々の熱心な活動のたまものだろうな

単純にやって糞だと思った奴も多いだろうがね
259助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 18:54:10 ID:M+MNlAzI
>>256
いやむしろ女キャラは弱い奴が多いと思う
ババミティース17歳だけはチートかと思うくらい強いが
260助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:13:06 ID:h79Pz9iL
序盤のエルバートとかシロックとか役立たずだからなぁ。
序盤最強のアデオンはだんだん不安になってくるし。
261助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:24:09 ID:3g6nkcCR
敵が森にいた方が命中が上がる鳥の置物とか面白いな
262助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:27:16 ID:KGsHiNn1
続編のわりに前作のゲームシステム大幅変更
ゲームバランスも大幅変更
シナリオも前作はひたすら攻めたりしてたのが今回は敗戦国でお使い任務中心

TSの続編として考えたのなら駄目な部分は結構あると思う
263助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:29:09 ID:/pkrKOFM
>>259
そうか。初心者なんでスマソwとりあえず最初のマップが終わるまでリースは女だと思ってたw
264助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:33:06 ID:M+MNlAzI
>>263
シルウィスは序盤必須だし、
最後まで活躍できるけどね
ウォード以外は年齢が高いほど強い傾向がある気がする
265助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:51:36 ID:aOM9T2mg
ウォードも壁役や削り役ならかなりのもんだぞ、最初から技能高いし護衛もあるし
ただ、倒してLV上げたい奴がゴロゴロいるから出しにくい
266助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 19:55:22 ID:h79Pz9iL
ゲーム中ほぼ唯一のまともな護衛役だよね
城塞防衛では削りに大活躍してくれたわ
267助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:09:59 ID:+WJLHogL
ウォードはもう少し強くても良かったと思う
と言うかせめてクリフォードより強くしてくれ
268助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:19:07 ID:/pkrKOFM
いやいやウォード最強だろw初心者の俺が言うんだから間違いない
269助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:35:03 ID:YyKEYzTP
ウォードは出撃枠からの外し方が分かりづらいのが唯一の欠点
3周目まで気付かなかった
270助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:36:55 ID:I8U/cfqo
最終的にウォードは攻撃力が物足りない
手数のあるルヴィ以下、マーセル並み
271助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:42:20 ID:XU0BgnC+
ウォードはあれだろ?
終章のラーズマージどものブラックメテュオを延々と一人で受け続けながら
ガトリング弓兵の増援10体以上を相手に単騎でという絶望的な状況で全て仁王立ちして押さえ込み、生還した英雄だろ。

クレイマーのバルムンクはウォードに持たせてやりたいくらいだわ
272助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 20:55:56 ID:Sbcf7yP+
ガトリング増援はD様が斧防御でシャットアウトしてたよ
初期レベルでも踏ん張れる偉い子
273助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 21:35:14 ID:D03vbfax
>>262
新作が望まれてたソフトの
4年ぶりの待望の続編が
ここまで大幅に別ゲーになってたのはまずかったな。

お前らもあと一年後にこのゲームの続編が出るとして
このゲームとは似ても似つかない低難易度の無双SRPGが出たら
正直アンチ気味になるだろ?
274助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:01:17 ID:4dxY1pHF
「ティアリングサーガシリーズ」と銘うったのがまずかった感は否めないね
ティアサガ→ベルサガのような大幅なシステムの変更をする場合には、
別タイトルにするか事前プロモ等での説明が必須だのぅ

まぁどうなってもアンチなんてのは少なからず沸くもんさ
275助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:07:51 ID:ur3IrEIl
TSまで大好きでBSが気に入らないって人はそんなに多くはないと思う
プレイはじめは戸惑うことはあっても最終的にはハマるだろ
276助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:09:00 ID:oVfbENXT
最終的にハマる前に投げ出す人が多いのだろう
277助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:22:48 ID:T8l9w+iv
TS路線を期待していて、このアホ難易度で脱落した奴らは多いとと思うが、
そいつらと、ネットでネガキャン活動をしてBS=糞ゲーのレッテルを貼り付けようとしている連中は、
まるで別もんだろうな

普通、クソゲーだと思ったら、一瞬で売って忘れて終わりですがな
278助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:40:08 ID:VhqpUWdw
TS戦闘アニメがどうにも好きになれなかった
279助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:02:11 ID:zPcRxcIe
終章ガドリング増援はエルバートが毎ターン挑発してくれた。
もう、15時間以上煽り続けて釣りまくりの廃人ねらー状態。
エルバートで釣って、シル姉とイストが潰してくれた。エロは神だと思った。

このゲームのアンチはちょっと病的だと思う。
なんであんなにゴキブリみたいにわいてきて粘着叩きしてるんだろう。
280助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:05:39 ID:GRjEcMd2
俺は大幅な路線変更があると知ったから買った組で
ぶっちゃけ前のTSシステムの延長線だったら確定スルーだったんだけど
それでも続編でここまで路線変更してたら前作好きな人が
「裏切られた」って思っても仕方ないかなとは思うね
281助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:06:30 ID:4dxY1pHF
まぁそのアンチに対して下手糞だのゆとりだの煽る奴らもどうかとは思うけどな
楽しめたもん勝ち、あとは鼻歌でも歌いながらスルーしときゃいいってなもんだ
282助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:27:51 ID:GroNKfKr
情報持って無かったから続編だからTSっぽいゲームだろうけど、ラングリッサーぽくなってたらどうしよう
ってドキドキしながら購入して一章を始めて安心したが、余りの攻撃のスカり具合に呆然となったのは内緒だ
283助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:37:19 ID:T0HeOwtI
>>243
遅れたけどサンクス
雇って一緒に飯食ってきます
284助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:44:11 ID:zPcRxcIe
だってゴキブリに視界をうろつかれたら叩き潰したくなるんだもん。
嘘です。煽りなんてしません。ホントだよ。

攻撃当たらないって聞いてたから、トラキアより理不尽なんだと思って
覚悟してプレイしたのに、スキル使ったら普通に当たるから拍子抜けしたな。
初期配置も変えられるし、頭脳戦に特化した感じで、全然理不尽じゃなかった。
序盤はサクサク進んだけど、今考えたらリアルラックのお陰もあるから
ラッキーなプレイヤーだったのかも。
285助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:49:30 ID:aOM9T2mg
ベルサガやってるとユニットの特性を考えて動かすという点で将棋とかチェスが思い出される
俺あんまり将棋とかは得意じゃないけどベルサガは大好き
286助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:51:38 ID:T8l9w+iv
>>285
大戦略も確実にハマるねそれ
287助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 23:56:18 ID:krhQyaBt
命中率99%が3連続で外れたときだけこのゲームに怒りを覚えるな
288助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:03:12 ID:P2CVGCOT
たったいまこっちの96%の攻撃がはずれて4%のカーリーアクスが当たってラレンティアが重症になりやがった
どんだけー
289助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:04:06 ID:bTnWs5Vl
敵(暗黒騎士)の命中率98%が二回連続で外れたことがあるから
逆のケースも覚悟はしてる。覚悟しててもイラッとするかもしれないけど。
290助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:06:42 ID:c0watAmz
>>285
俺も将棋やチェスみたいに一手ずつ動かして、初手で敵との間合いが絶妙な距離な所が好きだな
291助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:20:44 ID:xCcGhbVu
パチスロ好きな俺からしたら98%がいかに頼りにならないかわかるww
292助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:29:04 ID:bTnWs5Vl
でもこのゲームの確率に嘘がないところは好きだよ。
難易度は高いけど、ヘルプは丁寧だし、公正な感じがする。
正直、アホでも悩まずにクリアできるゲームなんてゲームじゃないと思う。
これからもこういう「ちゃんとしたゲーム」を出してほしい。

同時ターン制の、常に敵とにらみ合いが続いてるような緊張感が好きだよ。
293助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:36:28 ID:uPsh1ELo
そうだなベルサガの確率は信用できるイメージが残ってる
294助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:38:21 ID:gU0cNmmt
>>591
究極の幻想さ

>>593
クソゲーのスレが、発売5年をへて、未だにこんなに盛り上がるかい?
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1224321828/

FEなんて、懐古に支持されるSFC期の3作でもってるようなもんで、
新しいのが出たら前のは民族大移動みたいに廃墟になる、使い捨てのおもちゃ状態なんだけどな
テイルズもそうだが、こういうゲームって、作り手も悲惨だよな
295助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:44:41 ID:fTrPIePe
>>251
リースは上級装備がでかいよ。
技能が低いうちは精度の良い武器で補えるし、
ナイトソードが一足早く装備できるようになる。
ナイトソードにM盾持たせて敵陣に突っ込ませれば、
技能も簡単に上がる。
296助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:45:11 ID:NkUvir5t
でもせめて序盤くらいはのんびりプレイできるようにして欲しかったな
何度プレイしても2章任務までの不安定さはホントにウンザリする
297助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:47:30 ID:SVYR7AEG
ベルサガやってから他のゲームやると、ベルサガの確率が如何に秀逸な出来かを思い知るねぇ。
スキルの発動条件・発動率も明示されてるし、ムカつく場面も時にはあるが理不尽さは全く感じない
298助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 00:48:42 ID:WVdM7fd6
2章任務までなら不安定でもどうとでもなるような・・・・・
アデオン、ディアン、シルウィス使えば結構安定する気がする
299助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 01:06:17 ID:Wb702dNR
ノーリセでは序盤でゲームオーバーになることはまずないな
300助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 01:47:03 ID:dEQoRHnh
TSをやったら初期メンバーの性能が酷すぎて吹いた
BSでアデルとか叩いてたのを反省する、アデルに謝りたい、ごめんなさい
シノン騎士団の初期メンバー強すぎ
301助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 02:30:48 ID:g1aGlbd8
シノンは小国だが兵は強い、と言う設定だっけ
302助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 02:31:15 ID:IfdPdl/N
空き巣は常に放置

ところでなんで疾風は武器手入れ持ってないんだ?
剣は好きだけどあまり大切には扱わないのか、何かイケないことに使ってるのか…
303助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 02:46:42 ID:IfFDuTl1
疾風(笑)は研ぎすぎて剣を折るタイプ
304助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 03:15:02 ID:mXxxZsHK
アーキスは逃げていった
305助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 04:03:14 ID:xnRCvXXv
>>301
騎兵の能力が高い、とかで無かったっけ?
数の差を騎馬で補う国、みたいな。
306助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 04:32:46 ID:JNCPhMyK
シノンの馬術と快速馬をもってすればって話だったような。
307助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 05:05:48 ID:gYbg/rKC
そのわりには馬の扱いぞんざいなんだよなwww
308助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 05:11:56 ID:xPKmrb1p
リース「バリスタを開発する金があったら騎兵を充実させろ」
は印象に残った、田舎物乙www と
309助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 05:24:00 ID:d/Lq3YAX
どう考えても馬よりドラゴンです
310助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 06:14:40 ID:IwpKEn7q
帝国側がバリスタ欲しいのは解るんだけど、
押し込まれてるヴェリア側は防衛は大事でもすぐにある程度巻き返したいだろうからバリスタより騎兵の方が求められるんじゃないのか?

こういう事に詳しくないからよく判らない。
311助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 06:46:28 ID:ijgH2yHj
攻め、特に攻城戦ならバリスタか重騎士、
劣勢から支配圏拡大を狙うなら騎馬か地の利で守りつつ
弓騎兵か長射程弓部隊を使う感じなんかな

バリスタの百発百中ぶり以外は14章の敵ってリアルな守り方してるなぁと思う
312助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 07:39:44 ID:SVYR7AEG
>>308
あの話、クロスボウとロングボウの関係に似てるね。
鍛練しまくるならロングボウの方が脅威だが、あまり訓練しなくても強いクロスボウが主流
中世ヨーロッパはそんなんだったはず
313助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 08:02:23 ID:WI7cNExo
とりあえずスコーピオンはいらない
ドーラみたいな高精度のバリスタを開発してくれ
314助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 08:05:27 ID:P2CVGCOT
でも敵がスコーピオン開発してずらーっと並ばれてたらかなり脅威だったろうな・・・
315助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 08:16:06 ID:kiPXEmZ4
ドーラがずらっと並んでるほうが脅威なような
やっぱ射程だよ射程
316助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 08:52:46 ID:Mjzbkp8H
スコーピオンの後ろにドーラ配置すれば完璧じゃない
317助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 09:53:12 ID:xCcGhbVu
>>252です。やり直してまたもギリギリでクリアw
馬奪回もして次は遠征ですわ
318助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 11:10:42 ID:kiPXEmZ4
ここはお前の日記帳じゃ(ry
あ、でも詰まった報告とクリア記念報告は随時受付中よ
319助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 11:18:03 ID:gYbg/rKC
スコーピオンは射待がなかったらただのゴミだよね
320助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 11:20:14 ID:LYVlPoon
ただのゴミじゃないよ。粗大ゴミだよ。
321助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 11:29:15 ID:jwH2QegI
>>267
ウォードはステータス的にはさすがにちょっと物足りないが
弾避けとしては十分な性能だと思う 強健持ちだし
護衛させるなら馬盾あるこいつが一番使いやすい

クリフォードは赤緑エロへたれた時の救済ユニットだな
エロが順調に育つと数値スペック的には確かに見劣りしがちだが
ランスは結局こいつ専用になってしまいがちだから困る

>>300
アデルは情報なしで一週目使おうとすると確実にスタメン落ちするだろw
二週目で槍技能調整しまくって使うと強いけど
まあ赤緑なんて毎回そんなもん
322助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 12:33:32 ID:svmUG7c2
>>321
そうか?情報無しなら唯一の待ち伏せ持ちだし、連携で序盤高命中
レオンが死闘で確実に倒す手段ある以上、相互スキル効果も狙うとスタメンだと思う
技能上昇は低いけど、情報無しなら途中まで気付かないし、「なんか伸びないな」と気付く頃にはそれなりに上がってる
スキルのお陰でそれでも命中に不満は無かった。所持スキル自体はかなり有用
ステータスも低いんだけど、剣士と騎士の間くらいの感覚だから気にならなかったし、馬があるから機動力もある
俺は初回からスタメンだったけど、やっぱスタメン落ちさせた人の方が多いのかな

結局好きかどうかで意見は別れるかな
323助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 12:40:53 ID:2gqwxPnP
熊にはミスリルスピアを振り回してもらってる
324助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 12:47:29 ID:5NeArs1/
あの二人はしっかり育ててやればパラメータ的には高くなるからな
スキルで疑似的に技能が20上がるのも嬉しい
イベントも見てて楽しいし
325助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 12:57:17 ID:LYVlPoon
連携が生きるように配置して、アデルの待ち伏せで削って
レオンの死闘でとどめをさすってやり方、序盤ではホントお世話になる。
でも、そういう使い方しかしたことないから、敵一人一ターンキルするのに
出撃枠二人分必要って考えになってしまって、もっと強いキャラが出てきたら、
どうしてもそっちを優先してしまう。ウォロー好きだし。

ちゃんと育てればそれなりに強いんだろうけど。
騎士団縛りプレイでもしてみようかな、そしたら最後まで使うだろうし、
良さももっと分かるのかも。
326助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 13:11:49 ID:SVYR7AEG
1周目は、「目が気に入らない」という理由でアデオンを即二軍に落とした
2周目には便利さに気付いたけどね。他に槍使いを育てると、ライトスピアが足りなくなるという不安が
327助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 13:20:29 ID:jwH2QegI
>>323
クマーは立ち位置が分かりやすいからある意味使いやすいかもw
とりあえずトドメ差したり無双したりってキャラではないのは確か
ジェイガンとして運用できれば十分すぎる

>>324
育てるのがかなり面倒臭いけどな
レオンの盾はともかく、阿出るの槍が…
技能値高くて待ち伏せは確かに強すぎるかもしれんが

とはいえランス三人衆はちょっと憧れるw
俺は二人育てるの面倒臭くてエロ育ててしまうパターン
328助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 13:51:24 ID:qp9et6Ii
アデオンって、よく二人で一人前とか言われるけど
実際には一人づつだと一人前未満(0.7〜0.8でレオンのほうが上)、二人揃って二人前ぐらいのほうがわかり易い

二人揃うと特に序盤は一人前以上の働きだけど、そのためには常にセットで動かす必要あって
運用の幅広さが制限されるって意味で二人前
終盤周りの技能が上がって命中というメリットが失われたり(ランスできのこるという選択肢はある)
使いたいキャラ増えて、枠的な問題で二人纏めてポイされる感は強いけど
329助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 13:58:34 ID:1MOXCJQG
アデオンランスで使うか

ターン初めに攻撃すると攻撃されて馬が傷むな

そーだ、マー何とかに護衛させよう!

3マス移動うぜー!
330助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 13:59:26 ID:ijgH2yHj
アデオンは途中で切ってエロ育てたら最後までCCしなかったよ。
クレイマーアーサーエニードを育ててたお陰でそれでも余裕だったけど。

初回育てるキャラ選びはマジで運の世界だよねこれ。
アデオンアイギナエロルヴィ選んで全部失敗するとゾッとする。
331助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 14:15:49 ID:5NeArs1/
>>330
初回でフェイほっとくと15章詰みそうになるからなw
まあ、その為に3章のイベントがあるんだろうけど
332助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 14:19:39 ID:kiPXEmZ4
初回でフェイほっといたから特殊支援とかおじさん粉砕とかでがんばってカオス倒したな
暗がりから飛んでくるダークヒールに泣きそうになった
333助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 14:40:14 ID:2nMSO+qT
今三周目で初めてマーセル育ててるんだけど、めちゃくちゃ強いな
なんで今まで使わなかったんだろ・・・
334助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 14:49:12 ID:UmG/b7Wy
そんな餌に・・・
335助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 14:57:09 ID:svmUG7c2
>>333
マーなんとかは両手剣、専用武器もあるしそれなりに強いね
ただ基礎守備が高くないからL盾に金が…あと、LV15まで崖だの上れないのも

ベルサガは起用方法さえ考えておけば基本的にどうしようもない位ダメなキャラがいないのがいい
Dですらピンポイントの壁役としては初期レベルのまま終章でも使えるし
他の強キャラと較べる事さえしなければ
336助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 15:28:34 ID:SVYR7AEG
何の役にも立たないってキャラはいない。ただ、一部のキャラがあらゆる役割をこなせてしまうだけ。
337助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 15:37:25 ID:jwH2QegI
挑発のエルバート
死闘のウォロー
ハイドハンター・イスト
怒りの殺人鬼
超人DUD
竜騎士ラレ子
社員パラ子
338助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 16:07:43 ID:NjAmGByV
一週目のエロはCCしない、これ常識
339助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 16:12:12 ID:UmG/b7Wy
パラミティースとリネットは異常なほど優秀なユニットだが登場が遅い
主人公補正のリースは当然として
ラレとバロウズもオンリーワンの能力
こいつら以外だと


フェイタンとアーサーは何週してもレギュラーだわ
340助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 16:56:08 ID:mXxxZsHK
騎士団縛りだと捕縛とかどうしてんの?
まさかハープーンのみ?
341助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:02:46 ID:P2CVGCOT
ガルフォークを忘れてもらっては困るぜ
まあ手に入れるまでが辛いんだけど・・・
342助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:09:34 ID:IfFDuTl1
セネたんも騎士団じゃないのか?
343助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:22:07 ID:VyKrr80m
シノン騎士団縛りっしょ
344助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:25:14 ID:Jy0hT9Fp
加賀のブログとか見るに絶対ティアンナ様の公式絵は描かれてるのに出ないなんて損失だわ
345助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:27:04 ID:IfFDuTl1
赤城のブログとか蒼龍のブログも見たけど
ティアンナ様の公式絵はなかった…
346助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:39:37 ID:/Rk0sM39
それは誰? 絵師の別名?>赤城、蒼龍
347助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:41:30 ID:NjAmGByV
別に捕縛なしでも十分クリアできる
348助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:44:33 ID:IfFDuTl1
いやあのブログはあまり表に出されたくなさそうな感じだからw
せいぜいイニシャルにしとけという意味
349助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:51:18 ID:/Rk0sM39
意味分かった。ありがとう。
350助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:54:05 ID:qp9et6Ii
クランプはラーズにスコーピオン技術を漏洩した
数ヵ月後…14章の攻城戦でドーラと共に実践配備されたスコーピオンは
ナルヴィア・ボルニア・シノン連合をまったく寄せ付けず圧倒した


スコーピオン失敗させたら、この位のペナルティはあってもいいと思うんだ
射待で四台くらい城門付近に居られたら、ナルヴィアボルニア囮にしないと近付けないだろうし
_やヴェが氏ぬ
351助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:58:28 ID:H68CRNfd
>>337
その面子、先生だけやたら見劣りする気がするような(先生を底辺の一角と思ってる人)…
それとも先生はこのスレでは有能扱いなのか?

そりゃま最序盤の神っぷりとラーゼ奇跡の面白さは認めるが。
352助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 17:59:10 ID:IfFDuTl1
ドーラが4台城門付近にまとめてある方が脅威だろ…
射程7だと実質ヒット&アウェイ不可能だし
2台以上ある時点で攻撃方法が限られる
353助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 18:02:06 ID:/tXImmbe
クランプが漏洩したのって、スコーピオンの実践訓練日程だけなんだっけ
確かに技術まで漏洩してたら大変な事になってただろうな
354助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 18:48:20 ID:ocBPC5S9
>>353
実際シノン騎士団が頑張ったからいいようなものの、
一基でも奪取されれば技術漏洩とほぼ同義、味方を無用な危険に曝してもいる
リスクを考えれば訓練日程だけだろうが狂気の沙汰、国外追放程度じゃ生温いと俺は思うけどな
355助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 18:49:11 ID:5NeArs1/
スコーピオンだと消失使っても確実に撃たれなきゃいけないからドーラより嫌だ
356助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 19:14:49 ID:se1VuKXx
というか、追放して帝国に走られたらヤバいという発想はないのか
357助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 19:16:07 ID:NjAmGByV
まあスコーピオン並べられてもバリスタで射程外から狙い打てばいいだけなんだがな
358助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 19:41:28 ID:jwH2QegI
>>351
ウマカッタデスはザコ一人確殺な使い方に限る
しかしフェイと違って下級クラス止まりという理不尽…
俊敏も飛びぬけて優れてるってわけでもないし

だがそれがいい
359助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:05:40 ID:ijgH2yHj
多機能の強キャラならシロックも挙がると思ったけど
彼の評価って低いの?
360助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:10:40 ID:P2CVGCOT
いやマルティン倒せるのもCCシロックだけだしな
高い方だろ
361助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:17:31 ID:scCv9kTA
弓兵の話題で盛り上がっても大抵クリスはハブられてる
362助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:18:14 ID:VHxT+uBc
ノーリセ想像したよりシビアね
気をつけても理不尽な一撃で昇天されるし
アデオンが逝った時関羽 張飛を亡くした劉備の気持ちが
分かった気がしたわ・・・騎士団縛りからやろっかな・・
363助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:19:07 ID:WI7cNExo
シロックかシルウィスがいないと後半のランス隊が処理しづらい
364助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:49:11 ID:tkA9DK8O
シロックとイストは育つと滅茶苦茶強い
シルウィスとファラミアは便利屋
クリスは安産型
365助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 20:57:02 ID:g1aGlbd8
>>358
そう言えば東方剣士って下級なんだよな
パラ的には初期上級職キャラのポジションだろうが
366助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:03:04 ID:4cJhxyXw
射待は何にしても便利だからな。
特にシルウィスのは。

さすがスキルの総合商社!
367助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:07:55 ID:VyKrr80m
スキルの商店街のアデルさんの事も思い出してあげてください
368助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:23:58 ID:3Xn2PBgV
フォーク(笑)
369助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:34:26 ID:4cJhxyXw
ちょっとさびれた商店街だなぁ・・・
370助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:34:50 ID:PTy3WtDs
えーマジーふぉーくー?キモーい(笑)
フォークが許されるのは農民までだよねー(笑)
371助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:12:41 ID:vLBZ0zrj
>>367-370
一連の流れにワラタ
372助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:43:28 ID:xnRCvXXv
>>322
個人的には、何か伸びにくいなと思ったら、もうCC間に合いませんですた・・・って事になりかねないような気が・・・w
373助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:45:42 ID:xnRCvXXv
シロッコさんは、武器手入れがあったら神だった。
クリスさんは狙撃だけで良いんで、愛馬と武器手入れをシロッコさんにあげてくださいよ。
落ちろかとんぼが!
374助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:51:34 ID:W+ZNjWO5
>>373
バーカ。
375助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:58:39 ID:2nMSO+qT
−熊に襲われたそうですが?
373「そうなんです。馬に乗った熊が槍を持ってこちらに向かってきて・・・なんとか戦闘不能は避けたのですが・・・」
376助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:01:00 ID:vLBZ0zrj
>>374が何故キレてるのか、これが分からない。
377助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:08:10 ID:scCv9kTA
なんでちょくちょくエロいイベントが出てくるんだろう
男ばかりの傭兵部隊の中でシスターが災難に合うとか
弓屋の少女が山賊だかにどうのこうのとか
378助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:09:40 ID:xnRCvXXv
>>377
TSはもっとエロかったと思う。
379助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:09:48 ID:OGDUzAT7
エロを入れるのはゲームだろうが映画だろうが漫画だろうが舞台だろうが当たり前
380助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:15:07 ID:fIpv2T3z
一番エロいのは収容所の捕虜虐待シーンだよ。
381助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:17:52 ID:WVdM7fd6
>>380
さあ、早くエロカワスレに帰るんだ
382助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:26:13 ID:eU2i7PoK
エロスレだとなぜか人気あるが
ダラスの外道っぷりは許せん
捕縛してダウドに引き渡してやりたい
383助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:34:06 ID:vLBZ0zrj
エルバート大人気
384助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:37:48 ID:PTy3WtDs
ダラスは最初見た時は殺意がわいたが
だんだん気持ち良くなってきた
385助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 23:40:15 ID:fIpv2T3z
はい、エロカワスレ(別名・変態隔離施設)に帰ります・・・(´・ω・`)

>>382
捕縛したら私に引き渡してください。
地下牢に監禁してここには書けないような罰を与えておきます。
386助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 00:17:58 ID:SR10EXSq
つーか女性が捕まるシーンが多過ぎ。
シロックが攻撃を外す回数並。
387助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 00:31:36 ID:TIqCSCMx
>>351
A.ウォロー先生はロマン担当だから

ぶっちゃけた話、人気が落ちる前にあの15章動画がうpされたのが効いてるんじゃないかと思う
388助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 02:41:18 ID:GUgUjDpr
ウマカッタデス先生に限らず連続持ちの戦闘は見てて面白い。
フェイ(超高技能)と先生(死闘)とリース(大きな絨毯)が一番顕著。
みんなナイトソード持てるしね。
ルヴィは覚えるのが遅いのが残念。


死闘だけ見るなら移動力と守備力でレオンが安心な気がする。
(守備はちゃんと育てないといけないけど)

しかしリースは攻撃力・守備力・移動力・連続率と優秀だ・・・
389助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 02:49:09 ID:4/y6ky/B
>>388
ラレ子・・ラレ子は・・・?
槍連続で威力up保持ウマー
390388:2008/10/24(金) 05:10:46 ID:GUgUjDpr
>>ラレ子

俺のベルサガNo1キャラを忘れていた…許してくれ…。
でも偏愛して剣を鍛えまくらない限り連続率は微m(ロードグラム

でも連続が出て一番うれしいのは確かだ。
あと残像がでかすぎてはじめて見た時は吹いた。




ぺ様はもっさり連続なので除外
391助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 05:16:27 ID:sUAMrwxp
ペ様は連続が出るのか出ないのかがよくわからんもっさりすぎて
392助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 05:45:22 ID:cDu+inyB
一ヶ月ほど前に買って、初プレイ中…
クリスだけ異常に強過ぎな気がする。
しかしその実態は武器が強いだけで、あと馬に乗れるというだけ…
なるべく攻略情報とか見たくないんですが、パラの伸びとか、覚えるスキルとかでオススメのキャラってありますか?
できれば、騎乗可能なキャラか、もしくは軽兵で。
393助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:08:43 ID:bAkR+tXY
フェイは出来れば育てた方が良さげ。
おすすめはアーサーとシロックとクレイマー。
余裕があるならエニードをドゾ。
394助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:14:42 ID:sUAMrwxp
エルバート(騎) 堅くて筋力高い、挑発がヤバいくらい使える 
           入団済みなのもポイント高 ただしCC条件の槍技能に難アリ

アーサー(騎)  最初からM盾を装備できて防御力十分、捕縛の友の当て身スキルは実質アーサーだけが持ってる
           捨て身スキルで確殺役もこなせる CC条件が緩いので簡単にCCできる
           CC時の筋力ボーナスが凄まじい

シロック(騎)   最初はものすげー弱いけど、CCするとかなり強くなる
           三連射と再攻撃で手数が多く、射程2と名馬騎乗でカバー範囲がめっちゃ広い
           一応、射撃待機も覚える

シルウィス(軽)  序盤から命中率100%を出せる頼れる傭兵 スキルも有用なのが揃ってる
           終盤は攻撃力不足だが、レベル23にしておけばパスカニオンを使えるので問題ない
           一番の問題は雇用比がバカ高い事 入団好感度もハードルが高いが、
           そもそもの性能はいいので使ってるうちに好感度は満たすと思う

ディアン(軽)   優しい心が壊れてしまいます(笑)
           捨て身で確殺、連続で惨殺、怒りで一撃必殺、殺せ!殺せ!とにかく殺せ!
           技能も高く、特殊効果が有用な斧と相まってかなりの攻撃力を誇る
           問題点はベルサガ唯一のやっつけ負けを起こす事と、入団条件が敵を60体殺害とハードルが高い事
           実は帝国兵じゃなくても、山賊どころか城門や柵を壊してもカウントされる
395助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:31:05 ID:0doDRFB0
>>392
デリックさんとかまじ強いからおすすめ
396助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:38:28 ID:0maHdU7v
強過ぎて終盤まで任務には出られないんだけどね
依頼だけのお楽しみキャラって感じ
397助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:41:50 ID:0doDRFB0
つーかよく読んでみたら騎乗はおろか軽兵ですらなかった
398助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 06:52:19 ID:M5VWzh2z
シロックは軽騎馬歩兵だね
399助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 07:10:07 ID:0cJQZbPc
>>392の言うようにクリスは超強いよな、得にリピータボウが出てきたらやばい
400助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 07:40:42 ID:bAkR+tXY
弓も忘れないであげてください…
401助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 07:57:53 ID:4/y6ky/B
俺が初回プレイの時お世話になったのは
ディアン、アーサー、フェイ、クレイマー、レオン、ラレだな
とくにフェイ、神舞剣に何度お世話になった事か
402助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 08:39:35 ID:Bw1w228F
寝ながら育てても強くなるディアンとアーサー
持ってるスキルが好きという理由でクレーマー
どうせ多数出撃する事になるので育てとけのラレンティア
403助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 09:34:42 ID:gxZSaVSk
>>392
つまらん突込みだが
「騎乗不可で軽兵でない」キャラ探すほうが大変な気がする。
(神官、ダウホ、盗賊etc)

ん、つまりL盾ズは嫌だと?そんなにDとマーは嫌だと?
404助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 09:41:24 ID:E562JvoE
おじさんも歩兵だって事を忘れないであげてください
405助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 09:58:18 ID:gxZSaVSk
>>392
あと突っ込むが即戦力系はお嫌?
ぶっちゃけ一周目の剣士系はファラミアとシェルパ雇って入団させるだけでも十分っちゃ十分。
クリフォードも強いがおんぶにだっこしてると14章以降辛くなるかも
(一周目でルヴィCCってムズイしな)。
オルウェンもピンポイント投入ならアリ。
ウォロー先生は…後半息切れするんでお勧めしない。

一周目プレイヤーはどうしても育成が下手(わからないから当たり前)だから
即戦力キャラ多用はアリだと思うんだけどな。
406助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 10:06:22 ID:gxZSaVSk
>>388
助走して連続出して二回当てた瞬間感動する赤毛4姉妹の長女と
連続出た瞬間脱力する赤毛4姉妹の三女も忘れないでください。
407助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 10:07:26 ID:gxZSaVSk
>>404
…そうだったんだ。スマン意識したことなかった。
408助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 10:33:56 ID:N8sOHMEO
俺の情報無し初回クリア時の最終章メンバーは、強制四人を除けば
アデル・レオン・ルヴィ・シルウィス・イストバル・マー
アグザル・セネ・アイギナ・サフィア・イゼルナ・パラミティースだった
数人強キャラ混じってるとはいえ、今にしてみるとちょっと怖い人選なんだけど
これでも危なげ無くクリアできたんだし、気に入ったキャラ使えばいいよ
409助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 11:06:03 ID:fzUvpLEz
とりあえず槍使いは全員育てて
ファランクスで連結!がっしぃーん
410助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 11:20:57 ID:2pPT8KaX
ダウドは>>409のことをじっと見ている。
どうやら気合いを溜めているようだ。
411助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 12:24:56 ID:yjslgwXw
ファランクス(笑)
412助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 12:52:44 ID:4/y6ky/B
>>408
サフィアがいて11章依頼と12章を乗りきるだけの兵力があればクリアしたも同然だからな
13章以降は楽チン
413助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 14:16:23 ID:dWMGKbo+
今二周目の八章開始時なんだけど、敵のファランクスって逆チクに有効利用できないかな。
レオンの盾をあと10、ルヴィはあと5上げないとならんのだが
414助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 14:34:56 ID:KaZQkVVJ
>>413
8章に連結ファランクスいたっけ?
レオンの盾は赤武器持って死闘すればすぐ上がる。
9章任務、連結ファランクスがいるワロス基地も上げやすいMAPかな。
415助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 14:48:49 ID:dWMGKbo+
>>414
そうそう、ワロスマップで盾上げ出来そうだったら八章の出撃キャラに余裕が生まれるかな、と思ったんだ。
エロバートがかなりヘタレてるからちょっと調整したいしね
416助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 15:22:18 ID:SR10EXSq
スマン、3章ってどうやってチクチクするの?
教会に無理矢理誘導すんの?
417助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 15:52:16 ID:2pPT8KaX
>>416
正解

あとカオスチクなんていうのもあるが廃人仕様なのでお勧めしない
418助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 15:57:21 ID:L5z3SRlB
カオスチクってw
ヴァジラ折るのかwww
419助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:02:14 ID:jMnRhnkE
むしろヴァジラで盾上げ
420助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:07:14 ID:R5jjZITM
キュアヒールによる好感度上げもお忘れなく
421助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:14:00 ID:bAkR+tXY
すげぇ世界だ…
422助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:30:57 ID:2pPT8KaX
テンプレに書いてあるが

各CC条件

廃ハンター
カオスチク&カオス逆チク

廃ランダー
ゼブアクスリ取り&馬鹿百万脳筋スリ取り

廃ロード
古えの宝珠にD単騎


よく読んどけよ
423助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:32:32 ID:1CZPX2CC
あそこは司祭のヘルファイアースリ取りなんてのもあったな
面倒だけどヘルファイアー使い放題で楽しかった
424助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:35:50 ID:VDzjU3Kn
スリ取り関連が廃ロードじゃね
425助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:41:32 ID:E562JvoE
よかった俺は廃ハンター止まりダァ〜
426助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:50:10 ID:2rM9nxV6
なんでみんなそんなことできるの?>カオス逆チク
私カオス倒そうとしたけど致命出されて殺人鬼殺されて嫌になってやめたよ。
チクチクとか怖くて出来ない。あんな強いのに。致命出されたらどうしてるの?
427助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 16:53:27 ID:xSToyaWb
お金ってあるうちはバンバン使った方がいいの?
それとも温存して、店の品ぞろえがよくなってから放出したほうがいいんだろうか。
428助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:17:13 ID:f7jA5b9V
>>426
時間かけてねっぷりと殺すんだよ
3章任務だけで軽く丸二日くらいかかるから
429助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:17:31 ID:QLHIt1I8
>>427
(・ω・)を家具マニアにする
430助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:32:18 ID:4/y6ky/B
>>427
初回プレイ?
なら少し考えながら使った方がいいよ
このゲームの初回の一番の敵はカオスでも四司教でもなく金欠だから
431助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:36:46 ID:0cJQZbPc
歴代FEで貧乏症が染み付いてた俺は初回でも金には困らなかった
もちろん家具なんて一つも買えてないほどにだけど
ムダに馬に金かかってたおぼえがあるわ
432助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:41:20 ID:Bosp+pES
足りない金と真新しい専用武器
433助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 17:45:17 ID:xSToyaWb
お金についてレスありがとう。初回プレイです。
無駄に買いたくなってしまうけど、我慢してみる。
SRPGほとんど初心者だけど、このゲーム面白いです。頑張ってクリアしたいと思います。
ありがとうございました。
434助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:07:41 ID:2rM9nxV6
>>428
マジか。ディープな世界があるんだな。>丸二日
まさか、5Tセーブを使って5Tに一回しかカオスと戦わないとかじゃないよね?

カオス倒すまでずっと司祭は足止め?
でもそうしないとイベント起きないから足止めだよね・・・
他の敵もいっぱい出てくるし、他の司祭だっているのに、どうやってるんだろう。
435助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:19:52 ID:Bosp+pES
>>434
初期配置付近で足止めしつつ向かってくる敵を殲滅
その後、足止めに必要な人数を残して各個撃破していけばおk
436助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:32:10 ID:mYKT2AKx
これ帝国兵以外の者に捕獲されたら
捕虜交換出来ない?
クレイマー・・なんもしてないうちに退場しやがって・・
437助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:34:54 ID:2rM9nxV6
>>435
ありがとう。考えた人頭いいね!
438助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:36:27 ID:OpDoSA4D
>>436
MAPによるよ
山族に捕縛されたはずなのに帝国兵に
引き渡されてることになってるMAPもあるし
制圧後に救出されたことになるMAPもある
でも捕縛されたのに捕虜交換も出来ないし帰ってこない
という状況にはならないよ
439助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:03:35 ID:ixwDh+e9
>>405
>一周目でルヴィccはムズい

お前がそうだったからといって、それが一般的なことの様に言われてはな。
ルヴィは初期値こそ低いが、前線に放り込めば各技能値共めきめき上がるだろ。
現に俺の初回プレイ時ではイゼルナ、アーサーに次いで三番目にクラスチェンジ出来たし。
それに正しくは「一周目で」じゃなくて、「情報無しの状態で」ってことだろ。
440助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:05:49 ID:mYKT2AKx
>>438
どうもです
これで一安心
441助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:29:12 ID:Bosp+pES
LVと剣や槍は軽々クリアしているのに盾が10程度
ルヴィにはよくある話
442助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:32:28 ID:+ZdafkYP
技能が大事なだけに器用貧乏にならないようにと
一種類の武器や盾に絞って上げていたら殆どクラスチェンジできなかった一周目。

情報知らなきゃこんなもんだよね。
443助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:33:42 ID:Bosp+pES
関係無いけど、一周目=情報なしってのはもはや通用しない世の中なんだよな
なんか、便利になった反面寂しいな
444助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:42:16 ID:bAkR+tXY
>>439
405じゃないけどルヴィCCはムズいと思うよ。
今初めてルヴィ育ててるけど意識して敵陣に突っ込ませてるのに
盾が上がらんで泣きそうになった。


弱いし避けるし盾発動しねぇし
弱いからって経験値だけ食わせてたらCCしねぇし。

俺的にはアデル・アイギナ・エロに次ぐしんどさだと思う。
445助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:43:10 ID:Bosp+pES
まぁ、崖で山賊の弓でも受けるのが効率いいだろうな>ルヴィ盾
446助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 19:59:56 ID:2pPT8KaX
ルビィ、フェイ、シルウィス、クレイマーの四人は専用MAP持ってるからなぁ…。
初期値orガチ育成の俺はこいつら毎回育ててしまう。

まぁルビィは能力値を最大値にして、センシュアルとフォルエイデン、イシス駿馬を与えてニヤニヤするという楽しみがあり分だけまだいい。
447助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:11:37 ID:DlRKkZVs
マーセルの為に将軍の盾二枚くらい店に置いて欲しかった
コレクターアイテムをブラックシールドとかにしてさぁ

とエリス(笑)のアナグマ作戦に見事引っかかってガトリング雷神くらって思った
448助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:18:55 ID:L5z3SRlB
>>426
カオスって致命出すよなw
聖戦の一章でガンドルフチクチクやって
フィンを魔力以外全てカンストさせた俺もこれは投げた

やっぱり5Tセーブ&リセット?
449助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:21:23 ID:Bosp+pES
どうせ回復を癒しでまかなうから、必然的にセーブ利用になってたり
450助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:23:43 ID:L5z3SRlB
あげちまった すまぬ・・・

しかしまともにやるとアデルエロルヴィはどれか一体CCさせるのがやっと…
こいつら全員CCとかどんだけチクチクしてんだ
451助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:25:30 ID:Axd56Az3
カオス逆チクはビーフシチュー食ったほうが効率いいな
イゼルナと司祭のヒールだけじゃ数が厳しいし、癒しだと時間かかるし
リースの盾40まで余裕であがるから安いもんだ
452助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:26:47 ID:Bosp+pES
>>450
チクチクなしでオール35も不可能じゃないみたいだけどね
もっとも、そうなるとLVUPでの吟味に時間がかかるだろうけど
453助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:33:13 ID:0cJQZbPc
不可能じゃないって、、きわめて困難みたいな言い方だな
うまくやればちょっと手間がかかる程度でチクチク、吟味なしでもいけるぞ
454助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:33:15 ID:yrsbZvcE
>>450
アデルは待ち伏せ利用で5章とかが稼ぎ時、ある程度LV調整も入れて7章くらいでCC
エロは槍だけふってれば7章くらいで20になる、そっから剣振っても8章終わるころにCC
ルヴィはてきとーに使ってりゃいつのまにか20になってる
俺はそんな感じ
455助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:46:11 ID:KaZQkVVJ
>>452
先日、ノーチクALL35達成した俺が通りますよ。
できるだけLvを抑えて技能上げしてから吟味すると楽。9章終わった時には全員CCしてた。

ルヴィの盾は3章任務で待ち伏せ付けて重い槍持たせて
教会に置いて増援共の足止めしてたらここだけで12上がったよ。
戦速−1でも斧持ちはもっとトロいので待ち伏せは発動するものの矢は喰らうw

吟味はもっぱらアデ、エロ、ギナ、ダウホ、ぺに費やしたけど
ギナの風+何か、ダウホの斧+何か2つに時間かかったなぁ。
456助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 20:51:18 ID:L5z3SRlB
ダウホは確かに技能上げ面倒だ
身体能力は超人クラスなのにブンブン扇風機なダウホ様
457助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:16:59 ID:XStlFKLJ
ふと思ったんだが
14章でエロ、熊、栗、ルヴィ、アーサー、アデオンでファランクス持たせて突っ込んでみたいな
7人で固まると槍防御+7盾+7↑基本防御大体7くらい…と考えると防御21↑で全員できるのか
弓部隊怖くなくね?M盾持ちなんぞ防御30以上キープできるとかここのためにある槍だったのか…ファランクス

さらに鬼硬死闘持ちとしてレオンも大活躍間違いなし
458助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:18:40 ID:CT5iToKG
>>457
竜から降りたラレ子も仲間に入れてあげて下さい
459助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:21:28 ID:Bosp+pES
さらに15章ならネットリガードでさらに+5・・・
カオスもびっくり
460助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:25:30 ID:XStlFKLJ
>>458
ラレ子も入れておこうと思ったんだが実用性の面考えてたんだ。アルヴィナだって忘れてないぜ…
ネットリガードあったな。終章ならラレ子とヴィナも混ぜて…防御+14・・・かw
アーサーかエロにDシールド(防御14)持たせて防御13まで上げるとカオスの攻撃も弾くんだなw
461助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:30:42 ID:L5z3SRlB
ファランクスってそんなに沢山手に入ったっけ?
462助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:32:21 ID:SzuOEhCX
九章任務・ワロス・十賞任務など
463助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:49:12 ID:4/y6ky/B
ファランクスは5章任務で使いたかった
464助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 21:50:43 ID:DlRKkZVs
逆に5章任務で使われてたらと思うと・・・
465助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 22:16:12 ID:rXdkcoZO
>>460
リースだと見切りもあるからカオス涙目になる
リネットもいるしな
466助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 22:17:48 ID:bAkR+tXY
リースお兄様は槍を持てなかった…。
467助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 22:40:44 ID:AoCl+Le/
レザーSって何なの
何あの微妙な重さ
バックラー最高やわ
468助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 22:56:45 ID:n8VdooZx
>>367
アデルのスキル自体はスキルの「大」商店街クラスだと思うぞ。
フォークが空気でランス微妙だが他4つはすべて優秀スキルだと思う。

それでも補えないほどステと技能と装備に恵まれてないだけでな…
(アーサーあたりがアデルとスキル交換したら連繋相手にもよるがもっと強くなると思う。
全力移動消えるのは惜しいが当て身は代用効くし捨て身と連繋の命中ほぼ同じだし)
469助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:08:41 ID:4/y6ky/B
アデルは技能だけが残念な感じだと思うんだけど
槍は技能さえあれば簡単に高いダメージをだせるし、パラメータだって普通
470助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:26:24 ID:K56npjYO
連携待ち伏せ神だからな、使えないわけがない
471助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:40:56 ID:L5z3SRlB
技能成長率低い上に限界値が40…
後半は連携してやっと普通の性能
472助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:46:01 ID:+ZdafkYP
レギュラーで使ってれば技能はそんなに気にならないがな。
待ち伏せのおかげで24T以内の手数が増えるから。
473助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:46:50 ID:K56npjYO
そうそう
474助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 23:48:45 ID:bAkR+tXY
アーサーと槍の成長率だけ逆ならなぁ…。
475助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:00:02 ID:c1HSx2dS
後半で簡単に待ち伏せできるような敵は、アーサーなら楽勝の雑魚ばかり
476助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:11:22 ID:UeXAFZ+K
ラレンティアのレベルどれくらいまで上げてる?
カエルムスピア使える19までと思うけど、あんまり成長しないし
477助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:32:40 ID:GLb4fZlv
俺は19まで
14章でドーラ壊すためにカエルム使いたいから
どうせ終章出さないし
478助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:32:40 ID:916/sG0y
ぶっちゃけピランザー投げれれば良いからなぁ…
トドメさす奴が他にいなかったらラレに経験値が行くって程度
479助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:33:38 ID:6GvHPHKs
ラレ子は初期値の方向で・・・・
480助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 00:34:59 ID:pVlyiMHQ
重バリスタとドーラはセンシュアルで破壊するからレベルじゃなくて筋力を意識してる
481助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:09:32 ID:cYywaNUb
ジャベリン使いたいから15までは上げるようにしてる。。
ピランザーとエストック使えるレベル10まで上げれば仕事はできるけどな〜
カエルム余るし結構成長するから結局はレベル20くらいまで上げちゃうけどね
482助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:19:26 ID:+kmMydYY
異教までにレベル20にしてる
483助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:30:19 ID:IkUcj8/e
質問ですが、一章でシスターが死んでしまいました。
やり直した方がいいですか?
484助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:32:45 ID:+kmMydYY
>>483
やり直せ
485助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:37:08 ID:cYywaNUb
>>484
悪い事は言わん。やり直せ
486助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:41:37 ID:HhbqBVxZ
鬼人のようなゼブロスに、イベントとはいえ互角の戦いを繰り広げたリースの強さが納得いかない
あの時リースの背後には消失の魔石を使ったネットリでもいたのだろうか……
487助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:44:15 ID:nRQHRAlX
>>483
縛りプレイとかやってるんじゃなければ、やり直しを強く推奨
もし初プレイなら「絶対やり直せ」と言い切ってもいいくらい
488助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 01:48:54 ID:hGm9lAt5
竜から降りたら能力値が激減するのがドラゴンロード
489助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:22:16 ID:rvIKdKm8
一作前はむしろ竜と同化してたのがドラゴンロード
490助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:23:04 ID:rvIKdKm8
ゼブロスとかぶっちゃけ俺のダウホなら何の問題もない
491助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:27:01 ID:pEUt1gP6
アクトゥルきゅんとちゅっちゅしたいよ〜(;´д`)ハァハァ
492助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:36:13 ID:rvIKdKm8
>>486
タイマンでクリフォード相手に余裕で勝ったヲードも納得いかんな

エルバートは>>491の事をじっと見ている。
どうやら挑発しているようだ。
493助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:40:35 ID:WmOHUnNq
アーサーが4章にてCC条件満たしたからパラディンktkrと思ってたら
騎士団入りしてないと駄目なのね
まだ好感度5ぐらい…
飯喰わせまくっときゃよかったぜorz
494助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:44:15 ID:XoXt19/y
>>486
ゼフロスもアクトゥルもどうしよもないステではなかったような、ゼフロス軍団となるとどうしようもないけど。
ステータスはカオスの権化とラスプーチェがダントツ
495助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 02:59:31 ID:Bgf3m5nt
カオスってヘルマンにビビッてたけどタイマンで普通に勝てるよね
ヴリトラ無い程度でヘタレだなあいつは
496助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 03:28:14 ID:e4bw9kJb
ヒント:権力
497助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 03:46:39 ID:nRQHRAlX
カオスがヴリトラの仕様について誤解してたのかもな

例えばヴリトラを所有してる相手からの攻撃はそれが何であろうと緩和できない
そう思い込んでいた、とかさ
498助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 04:11:18 ID:0YtIDnUL
ファラミアに襲われた時も超ビビってたし
もうダメージ66%減がないと生きられないチキンになってる
499助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 05:49:17 ID:rgBQ8au5
カオスが一番恐れてたのは
相手からの攻撃にキレて自分の優しい心が壊れる事だったんだよ
500助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 05:57:18 ID:E3JSlu2p
感動した
501助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 06:16:53 ID:VHR3vF1l
オール35の攻略法を細かく紹介しているサイトってあるの?
502助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 06:24:28 ID:aIU2oZXO
・積極的に捕縛
・アデル、アイギナ、ダウド辺りの技能に注意する
・イベント取りこぼさない(MAPの素材買い忘れない、シミター、バンデットアクスにも注意)
・心配ならチクチク

2周目以降ならこれだけ気を付けてれば問題なくALL35取れるので特に解説は要らない
503助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 09:23:50 ID:cYywaNUb
>>501
ALL35は欠片も難しくないよ。
捕縛とかチクチクとか調整とかが面倒なだけで

ノーリセのが遥かにハードル高い
504助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 09:25:11 ID:UeXAFZ+K
>>477-482
レスサンクス、参考になりました
寝てしまって遅くなって申し訳ない
505助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:11:38 ID:V96oghfp
>>501
>>502>>503くらいの玄人なら何の問題も無いだろうけど
2章任務18T以内でクリア、6章任務オルトマン撃破(or捕縛)
なんかは事前にシミュレーションしておかないとキツイかも。

自分がALL35狙いで作ったレシピあるんだが需要あるなら公開してもいいよ。
506助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:17:07 ID:3Go7xN4e
ALL35の難易度って、要するに
どのくらい金をいつ使うか(稼ぐか)・どこ迄で誰をどう成長させるか・どのアイテムをいつ所得するか
等の雑多な情報を整理して、自分の頭で考える物だからなぁ

こういう一種詰め将棋的なもの考えるのが好きな人にとっては楽しいし、難易度も低い
逆に、細かい事考えてゲームするの嫌な人や自分の主張変えるのが好きじゃない人は苦手
ってレベルだと思う。


俺は自分の好きなキャラ使って、捕縛なんかも出来ればラッキー位のつもりで
楽にやるのがストレス溜まらなくていいと思うが
507助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:33:33 ID:WmOHUnNq
ALL35でチクチクは要らない
チクチクはパパンの槍をカンストにしたいとか趣味の領域
508助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:35:11 ID:E3JSlu2p
ギナ嬢CCは辛かったな・・・
オーブ足りない足りない
509助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:37:55 ID:GLu28nGq
情報を頭に注ぎ込めばALL35はまず失敗しない

捕縛とチクチクを頑張れる根性が必要だったりはするが

まぁ慣れてくると山賊の壊れかけのバンデッドアクスのためにまで捕縛してしまうが
510助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 10:42:05 ID:4tpt5ldg
>>507
パパンの技能値はイジワルすぎる
槍は高いが成長がアデルエロと同等
剣は育つがすぐ頭打ち…
511助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:00:48 ID:4be5FVUM
ALL35はさ、やることが決まってんだから攻略するまでもないよ。
不注意が一番の大敵ですわ。
512助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:02:10 ID:GLu28nGq
ラレも同じだな
槍は育つが限界値が低い
剣は育たないが限界値が高い
槍のが相性いいから問題はないけど
513助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:06:47 ID:916/sG0y
普通のプレイならパパンは初期値で充分通用しそうだけどね〜
514助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:07:24 ID:6ZeF8HKz
初ALL35プレイなら

勲功 攻略本やサイトで勲功条件をチェックする
    勲功条件に撤退MAPにおけるボス撃破等が入ってるので注意
    また勲功条件ではないが合成材料持ちのボスがいるのにも注意

名声 きっちり住民依頼をこなせばいいだけ、忘れないようにチェックする

行動 出撃依頼全部こなす(これは楽勝)
    コレクター品を全て入手する,地味に暗黒魔法や将軍の盾に注意
    賞金首全員撃破、余裕があれば捕縛する
    錬金,武具合成コンプリート,材料を取り損ねないように
    家具コンプリート,余裕があったら捕縛したりで金を稼いでおく

幸福 正直チクチク,LVUP時の技能吟味したほうが楽
    使い慣れてないキャラを出撃させて戦うより
    普段は使い慣れているキャラ主力でクリアして
    チクチクして技能稼いで,楽な依頼で経験値を一気に稼がせる
515助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:10:05 ID:tpFsFv0Z
次回作のキャラデザはこれで決まりだな
http://www.gpara.com/comingsoon/talesofhearts/081004/img/popup/12.jpg
516助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:14:54 ID:3+prpiTl
なんかきん肉まんの「僕の考えた超人」に投稿されてそうだ
517助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:31:07 ID:4tpt5ldg
暗黒竜のイラストやゲーム画面は
小さい頃北斗の拳とか聖闘士星矢と見分けがつかなかったw
518助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:33:31 ID:NZte5Grl
おすすめの逆チクポイントを教えてください。
519助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:39:54 ID:qSMyZYj8
>>518
ちなみにキャラは?キャラによって違うけどどこでもできるよ。
520助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:55:41 ID:WmOHUnNq
>>518
強いて上げるなら

2章実践訓練の崖で旧式帝国武器逆チク
3章司祭三人でヴァジラ逆チク

くらいかな
まあ崖があればどこでもいいんじゃない
521助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 12:05:13 ID:qSMyZYj8
個人的には山狩りでがっつり上げるのオススメ
逃亡兵筋力4の旧式槍持ちを一人だけ残して他を全部重症にして
崖を利用して逆チクする。槍壊れそうになったら
重症になった逃亡兵のそばに誘導して槍を奪わせる
全部で7本旧式槍があるのでルヴィでもレオンでも初期値からでも20まで上がる
522助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 12:09:53 ID:f9GPWVKa
フェイはファラミアが生きてる限り、死亡しないけど
ALL35には影響ありませんか?
死亡→戦闘不能で好感度稼ごうと思いまして
523助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 13:32:20 ID:54Ta1dGI
ALL35には影響ないが、
その方法で好感度稼げるかは怪しいところ。
524助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 15:52:04 ID:HhbqBVxZ
ALL35の逆で、最低ポイントでクリアしようとすると、何ポイントになるんだろうか
525助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 16:12:02 ID:6ZeF8HKz
前にあった話で理論上は10-0-0-0でいけるらしい
526助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 16:13:08 ID:UABJ9+c2
最低スレのスレタイの由来ですニャ
527助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 16:16:05 ID:HhbqBVxZ
やったことないからわからんけど、難易度は上がる…のか…?
528助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 16:26:17 ID:3Go7xN4e
依頼こなしたりCCさせたり出来ないしね
ALL35より遥かにきつい…ってか詰み易い
俺は断念したなぁ
529助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 17:04:45 ID:nRQHRAlX
>>518
二章依頼<馬泥棒を追え>なんかもおすすめ
攻撃力が低いショートボウ+木の矢持ちが三人もいるから
同時に攻撃してもらうように工夫すればかなり稼げる

欠点はメンバーがやや固定されてしまうことかな
530助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 17:13:39 ID:joKS0Gu9
勲功11(2〜13章で各+1)、あとはALL0でいけます。

団員に出来るキャラも幅広だから単純に数字だけ最低を目指すなら意外と簡単、
死者を最低限に抑えるなら多少厳しいくらい、
最終的にはリース無双しときゃなんとかなりますが…

531助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 17:39:02 ID:54Ta1dGI
2〜13章で各+1なら勲功12だろ。
実際は6章と9章は0に出来るから勲功は最低10だ。
532助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 18:01:54 ID:3Go7xN4e
>>530
団員に幅なんて無いと思うが…
傭兵は条件満たさない程度には使えるけど
依頼関係やらないから実際使えるのは少ない。入団後死亡は駄目じゃなかったか?

他はどうとでもなるが、特に12章や14章が詰みそうになる
出来なくはないがリセット繰り返しは嫌だし、使えるキャラ少なくて楽しくない
533助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 20:55:33 ID:c1HSx2dS
リースのCCが早まるけど、勲功は高い方が難しいよね
勲功35その他ALL0が楽しそうだ
534助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 22:21:20 ID:916/sG0y
これが…マゾってヤツか
535助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 22:31:06 ID:UABJ9+c2
>>533
実際にやった方はそれだけじゃ物足りなかったのか
騎士団only縛りをナチュラルに加えておられたw
536助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 23:08:12 ID:916/sG0y
出して使わないのすら不可ッスか不可ッスよね
537助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 01:53:04 ID:6LgQEHVB
gzwrs
538助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 01:54:34 ID:GPkl7hty
ほばきゅ
539助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 01:54:57 ID:wT55XXi/
hbk
540助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 01:55:39 ID:wT55XXi/
先越された。こんな時間なのに!
541助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 02:50:32 ID:YEiZRQwh
切り込み反撃を回避した際の再攻撃って0射程と1射程のどっちだっけ?
542助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 02:53:09 ID:VEE1iZRy
いまからヴァジラをへし折ってやる!
543助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 02:54:54 ID:cog8NaOm
切り込み反撃されるんなら戦速負けで再攻撃できんよ
544助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 02:56:25 ID:YEiZRQwh
魔法使い戦速13vs剣士戦速11とかで起きないのかな
545助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 03:01:57 ID:wT55XXi/
三章でカオス倒したりヴァジラ折ったりしたら最終マップどうなるの?

切り込み反撃はじめて見たときは感動したな。
そんなのあるなんて知らなくて、ウォローカッコいいって思った。
546助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 03:22:05 ID:6LgQEHVB
>>545
何事もなかったかのように普通に出てくる。

切込みってこれのことですか?><
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2857676
547助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 03:34:37 ID:GPkl7hty
L盾持てるくせに
モテないマーセルたん
548助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 04:27:49 ID:hVJX6n85
>>541
0射程だったはず
549助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 04:47:17 ID:YEiZRQwh
>>548
レスありがとう
先手側のヘクスの地形効果が適用されるわけね
そして0〜1射程ではない弓とかだと再攻撃できないのか
550助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 06:53:47 ID:QqbUywyD
いまのプレイでマーセル育ててるが、L盾でなんでもはじくし強いぞ。
剣技能も筋力のアップが2未満なら装甲兵でチクチクできるし、L盾はもちろんあげやすい。
問題は素のパラメータが悲しいほど低いことかな、、なんか経験値もったいなく感じる。。。
551助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 07:00:27 ID:IVnaJiE7
マんとかがネタにされているのは、Lv15までの鈍足とルヴィなみの低筋力による火力不足のせい
あとは、命中の低さのせいで盾で防いでも再攻撃くらうとか・・・
552助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 07:06:42 ID:RLcAwv1c
と言うか、L盾は重すぎる
自分から攻撃して外した時に再攻撃出来ないのはまだしも、相手から攻撃された時に反撃外して、盾を二回消費するのが悲しすぎる
育てればなんとかなるのかもしれないが……
553助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 07:11:58 ID:UodKbvzE
>>545
確かに先生で初めて切り込み反撃の存在を知った時はびびったな
初登場時の先生の強さとキャラのかっこよさは異常

>>550
マーなんとかにはよくあること
554助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 08:28:18 ID:QqbUywyD
今回の目標は全員育てることだから
例外はセディとデリック、あとルヴィも0クラスチェンジまでで連続覚えるまでも上げない
555助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 08:34:29 ID:TpXOBuRQ
マーなんとかさんの意味不明の俊敏成長率の高さを活かして、
相手によってL盾をはずしたりする運用は駄目か。
一応素の防御は高めだし。
やばめの相手や護衛はがっちりL盾でガードだぜ!



いや、初今3周目しだして初めてマーなんとかさんを育ててみようと思うんだが、
成長率見てそうやって使っていこうかなぁとか考えてるだけだけど。
556助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 08:39:49 ID:v1YlrRYw
L盾のないマーは劣化徒歩M騎兵
557助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 09:04:42 ID:tj8Th/kY
Lv20の期待値
マー HP35 筋10 防10 俊11 (補正は+1)
ルヴィ HP31 筋8 防9 俊15 (補正は+2〜3)

ルヴィといい勝負している様では・・・。
マーの俊敏って結構伸びる気がするけど、それでもアーサーの俊敏以下なんだよね。
558助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 09:06:42 ID:hQi+icpJ
るび子並みの筋力で必死にL盾と大剣を装備するマー様萌え
559助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 09:31:46 ID:3i2Zdrn9
L盾が高級品なのがマーの不幸
捕縛しないと使いづらい、捕縛できるなら売るとおいしい
560助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:16:24 ID:RLcAwv1c
>>558
マーセルが女の子だったら……ゴクリ……
561助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:31:05 ID:Pxg4Y4Ab
初プレイで今14章まで来たんだけど、もしかしてマーセルって崖登れないのか・・・
今気づいた・・・・ば、ばかな・・・・・・・・・
562助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:33:20 ID:MC7VooHy
ホイホイついて行っちまったノンケを助けるイベントが…
563助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:37:39 ID:QqbUywyD
>>561
レベル15まで上げれば上れるぞ
564助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 10:52:11 ID:Pxg4Y4Ab
>>563
そうだったのか!今lv11しかないから今回は諦めるわ
565助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 12:15:10 ID:fMdOvbGv
レベルアップで移動力が上昇(?)するのはマーセルだけ!
566助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 12:23:28 ID:ZNzd6I1g
剣技能が60まで上げれて伸びやすく
俊敏が低くてもいいから筋力が5高くて初期から低速が外れていたら強かったよ

デリックにも言える事だが現状全てにおいてダウドに劣るので使い道がない
567助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 12:28:19 ID:leXdMeDN
ダウドって普通にプレイしてたら仲間にならない隠しキャラ的ポジションだろ
568助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 12:36:40 ID:fMdOvbGv
その発想はなかったわ
569助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 13:04:39 ID:iwnzhmiC
確かにSRPGの経験をリセットして、まっさらな気持ちでやったとしたら
「4章の強いおっさん」が使えてりゃなぁ、とか言ってたかも
でもマーセルもつかえないで5章で死に花咲かせてるか
570助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 13:31:39 ID:MC7VooHy
マーなんとかはともかくDUDは死ぬ?
571助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 13:36:03 ID:NeQ05CDY
SRPG未経験者なら撤退援護の同盟軍は何人か死ぬだろう。
572助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 14:01:56 ID:HRkmYO5F
>>566
剣技能が60まで伸びて筋力が5高くなったマーセルでも
ダウドには全てにおいて劣っているがな
つか、ダウドは反則性能すぎ
斧伸びないって言うけど成長率はアーサーの剣やラレの槍より高い
一撃が重すぎて手数が増えないのが伸びにくい原因だが
24ターン以内に前線に放り込むだけでバカスカ技能は伸びるし
キャップがないのが異常。期待値でも充分強すぎるがパラ吟味しだすとヤバイ
スキルも粉砕、強健、気合と隙がない。
あえて弱点を挙げるなら移動力4で騎士タイプだが
任務は平地ばかりなので移動力4の騎士タイプでも移動力4の軽兵でも変わらない
573助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 14:10:55 ID:MC7VooHy
同盟軍死ぬとDUDは仲間にならないんだ。知らんかった。
それなら確かに4章限定の粉砕ハンマーになりかねんね。
574助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 14:16:47 ID:QqbUywyD
ダウドはさんざんパラ調整して最強に仕上げて、結局それで終わり
それ以降は出撃させてもおもしろくないからずっと控え、俺の中では自己満足キャラだな
575助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 14:20:31 ID:ZZfJj1ss
初プレイ四章全員生還は割と可能だと思う。

…が、明らかに成長期を過ぎた風貌で斧一択のダウドを使う気が起きるかが最大の問題。

今となっては偏見でしかないが
TSあがりの俺は初回プレイ時こいつに見向きもしなかった。
576助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 15:23:28 ID:tHKyrAYa
マー君のことを劣化DUDなんて言ったら兄貴に失礼です><
用途的に兄貴は攻めでマーが受けだしね。護衛とか戦力的に

マーも偏愛すれば最終章無双出来るし
追撃はありえるけど、守備的な力は兄貴以上(絶対値)だから個性でいいんじゃない?
総合力や汎用性は間違いなくDUDが上だけどさ
577助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 15:33:56 ID:fbhirsB2
だからマー様にはブリムを持たせろとあれ程(ry
578助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 16:33:28 ID:UbwWChjC
>>576
守備的な力も間違いなくダウホさんの方が上です
盾破壊→フルボッコが無いし
そもそもの回避力が違う
579助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 16:35:58 ID:leXdMeDN
デリックはネタ要員として置かれてて一部の人が愛でてねってキャラだからいいけどリアルに使えないマーセルはさみし
580助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 16:42:42 ID:v1YlrRYw
マーは適当にL盾熟練護衛
ダウドは育てないと技能が微妙

あまり比較する対象じゃないんだよな
581助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 16:50:04 ID:3i2Zdrn9
>>569
まさに初回の俺
ダウホはどっかいったしマーは打ち首になったよハハハ
582助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 17:50:38 ID:mdlcDzw3
そろそろいつものマーセル援護しておくぜ

マーセルは発売からしばらくは本気で神扱いだった
彼の評価が下がったのはプレイヤーの知識が増え腕が上がった事による面が大きい
要するにある種のお助けキャラだといえるかもしれない
583助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 18:40:16 ID:+RloKSNL
まーくんの評価は
捨てられない捨て駒 でOK
584助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 18:55:51 ID:XdH/Gna9
ツヴァイハンダーさえくれれば誰でもいいよ
585助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 18:58:50 ID:leXdMeDN
盾さえ装備してりゃそうは死なないから他の面しょぼくても仕方ないという見方でいくといいんだな
586助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 19:31:53 ID:hVJX6n85
皆!マーは「ガードナイト」だぞ!
587助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 20:11:28 ID:JaKUUgas
拠点に倉庫が無いのも荷物持ちを殺せなくするマーセルの陰謀
588助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 20:44:56 ID:tHKyrAYa
>>578
守備力の絶対値はマーのほうが上全キャラで最も硬い。計算は自分でやってみてね
ついでに守備成長しなくても(初期値でも)、楯のおかげで安定して硬いってのもある
避けれないし追撃食らいやすいけど、金さえ惜しまなければ守備性能は最高だ。護衛もあるし
トータルは無論DUDだけどさ
589助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 20:52:10 ID:w9FC4xRy
質問と言うかアドバイスお願いします
今アイギナのCC狙ってレベル7ウインドストームやってるんですが
皆さんは風技能どれ位になったらレベルアップさせていますか?
こういうの下手なので、技能30になってからレベル上げてたら
間に合わない気がするので、アドバイスお願いします
590助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 20:55:24 ID:JaKUUgas
>>589
風技能22〜23くらい
残りは1レベルごとに技能1のペース
レベルアップで技能拾うだけで届く
という目安で
591助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 21:15:17 ID:w9FC4xRy
>>590
ありがとうございます!!
残り技能7あるんで大変そうですが頑張ってみます
592助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 21:53:36 ID:MC7VooHy
今9章任務やってるんだけどこれってもしかして
後一発食らうと死ぬ工兵は前に出ない仕様?
593助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:05:16 ID:IVnaJiE7
>>592
戦闘不能にされて逃げ遅れなければ、後ろに下がるので死なない
黒騎士前の扉が開くと突撃して返り討ちにあうので注意
594助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:09:52 ID:ZQJvpEn0
ユニットに一長一短持たせて、はっきり役割分担させようっていう
製作側の魂胆が見えてる今作で
壁役に必要以上に火力を求めるのがそもそも筋違い。
でもまあ、M盾騎兵が色々と使え過ぎるせいで、
守備しか能の無いL盾持ちの影が薄くなってるのも問題だとは思うけど。
せめてL盾の価格をS盾並に安価するとか、
そのへんのバランス調整については一考の余地があったんじゃないかと。
595助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:12:46 ID:JaKUUgas
9章任務の工兵が戦闘不能になるのは結局バグなの?
というか工兵が強健2じゃないのは設定ミスだと考えるのが妥当なの?
596助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:18:17 ID:WZeGM8Ak
何故それをバグだの設定ミスだのと思うのか不思議
597助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:35:07 ID:JaKUUgas
>>596
プレーヤーの腕前ではどうしようもない運ゲーだから
他のマップはNPCが殺される前に速攻で助けるのが常識だけど
9章任務はそういうマップとは違うように思えて
598助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:43:23 ID:lXdJA7Fz
>>594
エルバートは挑発と弓回避で弓兵誘い出せるわ盾熟練あるわ便利だよな。
攻撃系スキルないけど腕力高めだし結構反撃するから攻撃力もそこそこ。
槍を意識的に使えばまあCCできるし。たまにヘタレるが…
599助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:49:17 ID:MC7VooHy
>>593
やっぱり?てことは急ぐ必要全く無かった?
一応殺されずに何とか出来たよ。
エロの挑発が評価される理由がやっと自分にもわかってきた。
600助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:52:26 ID:QqbUywyD
挑発なし縛りするだけでもかなり難易度上がるよな
601助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 22:53:13 ID:mILM3X/K
エロは初期値も高いからなぁヘタレ成長でもそれなりに仕事する。
アデルがショボイといわれるのは初期値の低さもあると思うんだ
602助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 23:22:37 ID:bl+PyJby
挑発禁止だと私の頭ではクリアできないかもしれない・・・
エルバートの挑発弓回避にはお世話になりまくってます。
死闘と挑発が特に大好き。

>>546
Dレスごめん、答えてくれてありがとう。
三章カオス撃破はレティシアイベント以外には影響でないんだね。

>>553
先生かっこいいよねー。色違いの敵が出ると悲しくなる。
603助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 23:52:27 ID:lXdJA7Fz
ファラミアって東方剣士の色違いと思いきや
攻撃モーションで差別化が図られてるよな
東方剣士は剣しか使えない上に攻撃モーションも地味…
しかも先生はCCできないとか涙目すぎる
604助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 00:28:56 ID:kVr/AI0x
もしL盾兵が現状より強くなってたらどうなってたろう

案外明らかなネタ要員がいなくなって評価落ちてたりして
605助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 00:42:56 ID:XfowrjLH
L盾兵を強くするんじゃなくて、M盾を弱くすれば自然とL盾が強くなるよ。
M盾騎兵が強すぎるのが良くない。
M盾持ちが弱くなれば自然とL盾にスポットが行くでしょ

ただ今のバランスですら難しすぎるって悪い評判なのに
更に難易度上がるが・・・
606助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 00:49:20 ID:RsoZeDIN
L盾強化よりM盾弱体化した方がここの人達は喜びそう。

ところで、ルヴィCCしたんですがMに育てるのと
Sに育てるのだとどっちの方が将来有望?

個人的にはSで高飛車な感じかなって思ってるんだけど。
607助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 00:55:41 ID:XfowrjLH
>>606
個人的にはS盾を押す
M盾は他キャラが使う事が多くて、強いS盾は余る傾向だし
何よりカリスシールドもある。
ルヴィではCC後にM盾を伸ばすのもしんどい。
筋力が低くてM盾を持たせると、かなり戦速が落ちて
生命線の回避能力が微妙になるしね・・・
連続の成功率も結構変わってくるし、S盾オススメ
全体のバランスを見てS盾よりM盾のが少なければM盾でもいいと思うが
そのような状況は少ないと思う。
608助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 01:09:49 ID:2rn6OSxa
俺も回避と防御のバランスが取れるSの方がいいと思う
609助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 01:13:15 ID:31zuxVt7
使い方によるんじゃないか
ルヴィの防御は他キャラ並みに上がるし斧回避合わせて壁役にもできるから
技能上げさえすればMでもいい
ハルバードとM楯持たせると結構たのしいし
610助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 01:21:36 ID:3qCTXc3t
連続で攻撃的にいきたいならS盾だな
611助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 01:24:29 ID:Gxyqu3iN
防御11+カリスシールドの堅さで切り込み反撃+連続で暴れる
そんな騎士+軽兵のいいとこ取りなルヴィを見た時
ようやく手間が報われた気分になる
612助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 01:39:36 ID:M88yDagm
>>611
そこまでやればようやくリース様に並ぶくらいの運用が出来るだろうか。
そう考えるとリース様マジ鬼神
ルヴィには装甲兵をサンダーソードで潰せる強みがあるから一概に言えないか。
613助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 02:05:52 ID:Mfkkz049
剣メインならM盾がお勧めだよ。
M盾を装備させて前線に放り込んでおけば、働いてくれる。

槍メインならS盾でいいんじゃないかな。
騎乗して一撃離脱が狙いの運用になる。
614助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 02:27:29 ID:AzkuItIo
個人的にはエルバートもSだな
石弓相手に切り込みたい&技能値の関係で
615助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 03:15:49 ID:egesddXV
剣こそ連続狙いのSだな
616助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 03:42:07 ID:RsoZeDIN
ルヴィは意見が割れるんだ…

M盾は既に3人居るんで槍・S盾で育ててみようと始めてみましたが
槍って微妙に重いですね。

アーサーに槍・M盾、ルヴィに剣・S盾あたりが
一番特長を生かせたんでしょうか。
617助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 04:31:21 ID:IQFD/oMn
>>616
槍じゃないと火力が低すぎる
むしろ剣と槍を要所要所で使い分けるべき
地雷させるときは軽い剣で、助走あるときは槍とか
618助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 04:34:52 ID:sersnqKk
>>588
防御の絶対値ってなんだ・・・?意味がわからん
619助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 04:35:41 ID:egesddXV
ルヴィはちょっと手がかかるが剣槍併用するのが楽しい
迎撃時は魔法ダメージや致命、連続狙いの剣装備で
攻めは槍に持ち替えて一撃離脱、もしくはジャベリン投擲

両技能とも初期値こそ低いけど成長自体はかなりいいいから
メインで使うつもりなら二章で彼相手に修行しておくと楽になる
620助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 04:52:21 ID:+dH+Pd4i
>>618
素の守備力+盾 って事じゃないの?
DUD+M盾or斧防御もかなり堅いが
621助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 04:53:28 ID:AzOwXt+d
ルヴィは毎回S盾だな
盾熟練のエロやCC前からMが使える上に高成長のアーサーがいるし、
CC後にルヴィのM盾を上げる気にもならんしで
その割にリースはほぼ毎回Mだったりするがw
622助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 06:57:21 ID:iDRBtxgs
ルヴィの槍は振り方がなんか気に入らない
もっとぶん回してほしいのに
623助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 07:06:57 ID:ZSqXQulm
なんか超適当だよな
まあそれがまた良いんだけど
624助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:07:55 ID:qUnZJx9P
ルビィは盾持たせないで前線から一歩下がったところから
槍で戦わしてる
そしたら15章すげえ楽になった
625助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:45:00 ID:7Tu63NvR
苦労してまで、弱いルヴィを使う意味がわからない…
626助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:46:24 ID:u0LTZR4L
>>625
パパンを少しでも有効活用する為
627助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:53:37 ID:QDVUssjZ
>>625
弱いキャラを使いこなせる俺SUGEEEするため
いつも同じメンツだと飽きるし
628助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 08:55:38 ID:iDRBtxgs
弱いキャラが少しずつ強くなっていくのが好きだから
629助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 09:33:52 ID:ZSqXQulm
いやだって可愛いし

たとえ某A,Dと同じ性能だったとしても使ったな
630助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 09:37:53 ID:1cCbuGnD
野兎食わせたらアデルよりも優秀よ?
15章でも左下の増援に向わせると有能な囮になってくれる。

ルヴィは弱いんじゃない。
クレイマーなどと同様に局地戦ユニットなんだ。
だから専門外の事をやらせると弱く見えてしまうのは当然。
631助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 10:34:58 ID:2rn6OSxa
ルヴィは防御が高い軽兵
632助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 11:32:16 ID:zE6Y3S6W
ルヴィにM盾&槍装備はせっかくの高俊敏と連続が活かしにくくなるのでお勧め出来ない。
他に適任もいるしね。

盾役(M盾&モラキア軍馬):エロ、アーサー、パパン。

攻撃役(S盾&イシス駿馬):(・ω・)、アルヴィナ、ルヴィ

倉庫役(L盾&大剣):アデオン

俺の中ではこんな感じ。
633助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 12:29:04 ID:FtJhV0It
>>625
自分の好きなキャラ使わないとつまらないから

別にそこまで弱いとも思わないけどな>ルヴィ
強キャラ並べなきゃいけない程難易度高くないし
634助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 12:52:38 ID:5ryCrmcI
パラディン四天王 エロ アーサー ルヴィ アルヴィナ
専用職騎兵 パパン エニ子 パラ子

普通にやるとこんな感じかなぁ。
パラディンはぶっちゃけ男二人で十分とか言わないw
出撃メンバー全員騎兵とかやってみたい
635助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 13:46:32 ID:V47hvyLP
剣と槍で意見が分かれるのはパラディンとして正しい
エルバートふざけんな
636助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 15:56:23 ID:gSsdid1C
アーサーとエロバートは他の騎兵と比べて安定度が違うよな。
なまじ攻撃スキルとかあると、他の項目で割り引かれるからだろうけどね。
637助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 17:04:04 ID:RsoZeDIN
エニ子が騎兵?
638助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 18:11:42 ID:1cCbuGnD
ラレ子の間違いではないかと。

>>635
うむ、閣下のように投擲で投槍を使ってこそパラディンである。
投げ槍な捨て身をかますのも悪くはない。
639助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:15:40 ID:RsoZeDIN
あ、ラレ子か。
実は馬に乗れたのかとか確認しちまったよ。
640助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:21:03 ID:3qCTXc3t
アデオンはクラスチェンジさせできれば、単体でも十分つかえることに
ステの期待値もクリフォードとかわんし、さすがにレベル20まであげる気にはならんけど
投擲があるのも強みだな
641助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:26:59 ID:6WUChfxm
クリフォードの初期防御値>アデオンlv20の防御上限値>期待値>下限値

実際はこれにM盾とS盾の差が加わります
642助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:28:41 ID:odlCLSsI
盾役に使うわけじゃないから問題なす。
643助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:33:04 ID:uzgcLtKj
アデルLV20で最低防御5か、フェイの最高値と同じだ、フェイにランス…
644助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:50:38 ID:ZSqXQulm
エニ子が騎乗できたら間違いなく最強
645助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 19:52:54 ID:zE6Y3S6W
個人的にはベストオブ騎兵としてパパンを挙げたい。
理由としては、

M盾&盾熟練で盾役にもなれるし、
高い槍技能上限にランス装備で決定力も十分。
これだけでも強いのに挑発で場のコントロールまで可能ときている。


弱点としては技能の成長率が低く、ステも上限目指そうとしたらトゥマハーン必須ってとこかな。
646助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 20:33:31 ID:DLdFJh09
>>640,>>642
アデオン乙
熱心に2ちゃんで連携してる場合じゃないだろ……
647助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 20:37:56 ID:mpQZLyF8
えーうそスピアナイト!?
スピアナイトが許されるのは2章任務までだよねーキモーイ
648助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 20:47:55 ID:it/4/uyT
アデルがシノン馬に乗りフォークをひきづって畑を耕してるシーンが思い浮かんだ
649助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 20:59:07 ID:3AJLjl8F
いやアデルとレオンつえーよ





1章の任務でしか出番ないけどな・・・
それ以降はデリック&マーセルと一緒に荷物持ちとしての活躍の場が残っているが
650助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:03:56 ID:fqUx28mR
>>647
あまり早期CCさせると4章任務で使えなくなるじゃないか

アデオンが5章まで主力なのは間違いない
6章以降は愛が必要になると思う、6章から敵の石弓が痛くなるんだよな
651助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:29:53 ID:W+U8gL7h
レオンは死闘と強健のおかげで時間制限任務でも(時間制限任務だからこそ)普通に活躍できます
652助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:37:45 ID:3qCTXc3t
強いって言うよりは便利キャラかな
少なくともルヴィよりは安定してて計算しやすい
653助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:42:11 ID:3AJLjl8F
後半確殺手段たくさんあるのに、わざわざ危険な死闘使わないや
防御ガチガチにしてハルバード持たせてとラキア乗せた連携範囲内のレオン死闘つえーけど、そこまで愛情注がなくても強い奴多いし

槍で死闘とかネタすぎるんだが
654助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:44:58 ID:aChMc9Ep
M盾は適当に突っ込んでも死なんからな
アデオンを使うならそれなりの工夫がいる分人気ナス
655助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:53:19 ID:DLdFJh09
「〇〇れば強い、〇〇より安定してる」
そんな奴より普通に強い奴やステージに合った局地戦のプロフェッショナルを使うわな。

でもアデオンが4〜5章で見せた最後の輝きは忘れちゃいないぜ。
656助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:58:11 ID:2VHeCyCT
9,10章にアデオンの住民依頼を持ってくるあたり嫌らしいよな
出撃枠減らす為とはいえ
657助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:02:22 ID:5lIUqoUP
クリフォードとか完全にお助けパラディンのポジションじゃん。
パラメータは完成されてるけど、これ以上の伸び、特に技能の伸びが見込めないのはツラい。
要育成ユニットが未使用、低成長の場合には、その代替として使えるけど、それ以上のものではないな。
あとアデルレオンは剣槍両刀かつM盾持ちの騎兵とは
役割、運用の仕方が違うんだから、単純に同列に並べて比較するのは間違い。
658助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:02:49 ID:fgEIikMf
アデオンは敵がそんなに強くない序盤マップという局地戦のプロフェッショナル
659助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:13:38 ID:W+U8gL7h
>>657
伸びないっつっても槍40程度までなら普通に伸びるし(アデオンCCより遙かに楽)、
剣だって無いよりある方がマシに決まってるし
30までしか伸びないが成長率は良いしエストックで十分強いしな
ランスは糞重いからどうせ回避0になるんでM盾&盾熟練で堅い方が遙かに使いやすいし
連携範囲気にしなくていいからますます使いやすい
パラなんてエロアサのレベル20の期待値並のパラであるからして
そもそも絶対にヘタれないという超優遇ぶり
大体お助けパラディンだから使わないなんてのはただの縛りであって
強いものは強いんだからしょうがない
660助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:17:51 ID:DLdFJh09
>>657
総合的に見た結果イマイチだから、伝統的にネタにされがちなんだが・・・
お前のアデオンに対する愛はよくわかったw
別に俺らも彼らを嫌ってるわけじゃない、むしろここではかなり愛されてる部類なんだからまぁ落ち着けよ
661助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:26:11 ID:W+U8gL7h
つかお助けパラディンって大体武器レベル高いだけのザコだよな
662助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:26:53 ID:9zE6SFbt
レオンの死闘はかなり優秀だぞ。

ウォローの死闘や剣アーサーの捨て身より優れているのは
弓兵相手にも死闘できる事。
663助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:28:17 ID:G86qWzJL
ディアン・・・
664助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:29:47 ID:AzkuItIo
中盤以降は先生の死闘よりレオンの死闘の方が安定する気がする
665助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:32:06 ID:W+U8gL7h
ディアンの捨て身投擲は序盤はバトルソウより命中2%上がるだけだから
むしろ攻撃喰らいながら殺し切る時にしか使わないような
666助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:41:59 ID:z4BFq9mO
7章 レオン LV8 槍26 盾16
7章 アデル LV9 槍13 盾23

毎章付き合ってくれよアデル
667助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:49:19 ID:5lIUqoUP
>>660
ぱっと見のデータに踊らされ過ぎだろ。
あとキャラへの愛とか言い出すお前みたいな奴は正直訳分からんわ。
668助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:52:03 ID:W+U8gL7h
>>667
ロクにパパンも使った事もない奴がデータに踊らされすぎとは笑えるな
669助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:54:06 ID:mpQZLyF8
そのレベルじゃそろそろきついだろw
愛だな愛
670助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:56:30 ID:2rn6OSxa
キャラへの愛は大事
色々と不可能を可能にする
671助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:56:52 ID:TDYtcDxL
パパ強いけど仲間になりにくいしアデルとレオンのほうがいいな、特にアデル
672助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:58:40 ID:W+U8gL7h
9章10章強制出撃でランス振れるとなんか嬉しいよな
673助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:59:07 ID:aChMc9Ep
M盾熟練+挑発は屈指の神構成だというのに
674助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:01:31 ID:fqUx28mR
ランスナイトって下級職だろ
ブラックシールドを3枚集めて応募すると抽選でブラックナイトになれないの?
675助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:03:03 ID:2VHeCyCT
待ち伏せって待ち構えて攻撃するんだから命中アップしてもいいのにっていつも思うわ
+5%とかしてくれてもいいのに
676助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:05:08 ID:mpQZLyF8
>>659
クリフォードは順調に育ったエロアーサーには数値スペックじゃ
確かに劣るが運用面では十分な能力だと思うけどな。

ランスは糞重いから俊敏の低さはもともと気にならないし
外しても反撃されない。、アデル成長とはいえ最低30は保障だし
筋力がヘタレてもランスだからあまり関係がない。

守備値がそれなりにあるしM盾技能成長50+盾熟練と防御は充実。
足りないステータスを装備で補えるのであまり隙が無い。
677助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:05:48 ID:W+U8gL7h
将軍の盾を3枚集めるとガードナイトがジェネラルに・・・・なっても嬉しくないよ
678助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:06:45 ID:W+U8gL7h
>>676
なんでそんな事俺に言うの?
バカなの?
679助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:07:27 ID:DLdFJh09
>>667
総合的に見て、と何度言ったら(ry
さあ、このスレに満ちる様々な形の愛を感じ取る作業に戻るんだ
680助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:08:47 ID:odlCLSsI
愛があればなんでもいいんですよ。
実際育てりゃ誰だって役に立つんだから、このゲームは。
アデルとマーセルは永久レギュラー・最強装備待遇っすよ。
681助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:09:38 ID:W+U8gL7h
歴史王の事も忘れないで
682助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:10:56 ID:3qIzoel8
ベンチで最強装備番ですね
683助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:13:53 ID:mpQZLyF8
逆に考えるんだ
アデルは初期値と連携合わせれば実質技能値24・・・そう考えるんだ

クリフォード=初期槍技能32 剣装備可能 M盾装備可能

・・・。
684助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:14:08 ID:NAN1tuK5
S盾持ててL盾持てないやつってなんなの?
馬鹿なの?
685助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:16:24 ID:mpQZLyF8
マーなんとかなんてアトミックバズーカのないGP02みたいなもん
686助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:17:14 ID:W+U8gL7h
いやソニックブームの無いガイルだろ
687助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:23:53 ID:mC5SVGGo
あっそう
688助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:32:01 ID:2rn6OSxa
>>683
更におとしめてどうする
689助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:36:40 ID:OlrUJmbZ
1章「若き騎士たち」終了

ディアン 斧技能:24
狂ってるなぁ

エルバート 槍技能:7
狂ってるn(ry

最終的に二人とも強くなるが(攻撃型、守備型で)
690助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 23:38:05 ID:6WUChfxm
マーセル「ま、あせるなって、そのうち両方私みたいに強くなる」
691助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:11:23 ID:8bz9qVkS
二重にワナを仕掛けやがった・・・
692助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:12:59 ID:mmCQsY8P
ダメージ受けると反撃できないっていうのがよく分かる。>ま、あせるな
693助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:14:04 ID:hVuQ5zaA
フェイがへたれたどうしよう
前回はディアンが弱く見えるぐらい輝いてたのに…
694助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:16:12 ID:LyBU39ov
>>693
早く筋力の秘薬を使うんだ

ちなみにうちのフェイは1週目の力6。
カオス相手にマジで役に立たなかった。
695助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:21:26 ID:f5Rg9JYj
成長吟味という概念自体を最初は理解できなかった
死んでもないのにリセットとか馬鹿じゃねーのwと
696助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:31:19 ID:hVuQ5zaA
>>694
最強リース様作ろうと思ってリース様に使っちまったよ…
でも良かった今力7だ。まだ可能性はある。

前回はカオスに神舞剣で60食らわしたもんだから
カオスって噛ませ犬なイメージしかなかったわー。
697助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:32:33 ID:0hXoVbmN
FEやらないでいきなりベルサガとかあんたなかなかやるな
698助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:35:49 ID:mmCQsY8P
成長吟味とかしないからうちのフェイたんはそんな強くないけど
弱いなりに頑張ってくれてるよ。局地戦ユニットだと割り切ってる。

FEでもTSでも成長吟味したことなかったから2ちゃんに来てびっくりした。
699助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:38:46 ID:f5Rg9JYj
>>697
単にPSゲーマーで、PS2の面白いゲームを探してるうちに手を出したから
TSは後からやったけどFEシリーズは全然知らない、PS2で出てりゃ買う
700助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:46:48 ID:De1G0kwW
9章任務なんだけど、伝令の斧兵は始末した方がいいのかな?
701助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:48:35 ID:LyBU39ov
>>700
増援の出るターンが変わるだけ
お好きなようにどうぞ
702助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 00:53:13 ID:De1G0kwW
>>701
ありがとう、アーサーで始末するわ
703助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:01:21 ID:KPo3hyBg
>>702
怒りで返り討ちに遭うアーサーが見えたような気がする
704助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:04:32 ID:hVuQ5zaA
>>703が見たのは昨日の俺
705助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:11:03 ID:Y2KFVGIm
>>702
アーサーなら捨て身を使うんだぞ
やせた馬なら死んでもいいだろ
706助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:12:01 ID:wNe75/N8
捨て身で攻撃した場合、相手の反撃や怒りスキルって発動したっけ。
初めから反撃確定だから発動しない、だったっけ
707助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:13:37 ID:LyBU39ov
捨て身だと確か、こっちの二回目が終わった後に相手の怒り攻撃が来るんじゃなかった?

こえー超こえー
708助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:24:23 ID:De1G0kwW
>>703
エスパー?!
怒りで痩せた馬が死んだよ
709助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:47:11 ID:8bz9qVkS
怒りもちには死闘だろ、じょーしき(ry
710助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:53:46 ID:moh7kMz5
HP高く怒り持ちの奴を伝令で使う帝国
情報の重要性を理解しておられる
711助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:57:18 ID:UZODJFci
>>710
しかし低速持ち、もう一つの情報の重要性を理解してないとみえる
712助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 01:58:57 ID:De1G0kwW
最初からやり直したら、ソフィーが消えた件
713助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:05:19 ID:ZEZ7qFkf
レベル不足武器での失敗時は技能経験値たまりますか?
たまるならパラスリアナでペルスヴェルの風あげの節約にならないかなと。
アイギナ使ってないから風が余って
714助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:07:14 ID:LbfBQhHN
伝令など毎回アデルのぶっといランスで一突き。
715助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:09:22 ID:mmCQsY8P
ダラス様(*´Д`)ハァハァ

捕縛して地下牢に監禁してカリスソード(笑)致命で逝かせたい。
そんなマゾプレイで逝っちゃった自分を受け入れたくなくて
「嘘だ‥こんなことがあって‥」って愕然とするダラス様(*´Д`)ハァハァ

今のおまえの姿をアルヴィナ様がご覧になったらどんな顔をなさるかしら?
お望みならここに連れてきてあげるわよ、アルヴィナ様を。
・・・とか言って踏みつけて、あの高慢そうな顔を屈辱に歪ませてやりたい。

嘘。そんなことしません。される方がいいです。むしろされたいです。
ダラス様に捕縛されて調教されてダラス様の肉便器になりたいよ(*´Д`)ハァハァ


>>447
ラレ子ENDを貫き通せばいいじゃない。
形だけの結婚だけど一方だけは恋愛感情を持ってるっていうのも面白いと思う。
716助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:10:43 ID:mmCQsY8P
すみません、コピペミスです!!!
エロネタ嫌いな人もいるのに、下品な文章送信してまじでごめんなさい。
717助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:13:18 ID:Gdcm1VbA
>>713
貯まりません
718助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:42:25 ID:ZEZ7qFkf
>>717
ありがとうございます
719助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 02:48:44 ID:mmCQsY8P
下品な文章でスレを汚して本当に申し訳ありませんでした。
基地外みたいなエロ妄想を平気で垂れ流して、自分が情けないです。
何事もなかったかのように伝令の話を続けてください。
本当に申し訳ありませんでした。
720助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 07:11:32 ID:wNe75/N8
あっちのスレには行かないけどベルサガキャラ萌えって奴は居るハズだ、オレとか。


セネ可愛いよ並んで一緒にベルサガしたいよセネ
721助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 07:18:51 ID:8bz9qVkS
並んでやりたくはないが、かわいいのは認めるw
722助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 08:09:13 ID:yMhPV2FJ
弓捨てて石弓のみでクリス育ててるけど、これだと結構強いなぁ
1週目はまず弓育ててたから、前半まるで役に立たなかった
723助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 08:51:43 ID:S76RTk9b
馬についてなんだが、こいつにはこの馬とかいうお勧めある?
アーサーは大抵モラキア一択なんだけど、最近はリガに乗せて全力移動もロマンがあるかなとか考えてるんだ。
724助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 08:56:58 ID:ZUC/N5CW
クリスが強いというか石弓がだね
まあ騎馬なのもクリスの強みだが
725助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:12:39 ID:a8RYKWAZ
ルヴィたんにイシス
これでフェイに次ぐ俊敏にするのが好きだな
多少は硬いし斧回避もあるから、最前線でもかなり一人で粘れるようになる
同じ事アルヴィナにしたほうがメリット多いのはわかってる
726助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:13:44 ID:GMX0C0Iu
>>723
連続持ちにイシス白馬マジオススメ。リースにはシノン馬一択だけど。
リガ黒馬で石弓の威力UP、は全然役に立たなかったorz
727助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:15:43 ID:kY7AARjj
そもそも石弓は筋力影響しないじゃん
728助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:18:50 ID:RhQTVUXF
ウォードはやせた馬一択・・・・
729助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:19:51 ID:nJSC+tfx
黒馬は筋力+1ではなく攻撃力+1な訳で
730助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 10:51:39 ID:4camp8+b
ペジ「この槍はどんな盾をも貫く」

セシリー「どんな槍からも身を守る盾はいかが」

マーセル「……どちらが正しいんだい?」

テセラ「セシリーは本当は槍が大好きなのよ」

マーセル「………」
731助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 11:12:06 ID:moh7kMz5
テセラ「セシリーは矢も大好きなのよね」
732助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 11:18:56 ID:mmCQsY8P
矢って何だろう・・・801?
セシリーは腐女子か。だったらゼフアクの同人誌作ってよ。
733助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 12:07:24 ID:NBDi6PAo
gzwrs
734助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 12:10:42 ID:ChiHi7O+
hbk
735助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 12:51:50 ID:S76RTk9b
個人的に一番悩むのはアデオン。

基本はリガに乗せて最大助走ランスなんだけど、レオンは死闘用にモラキア。
アデルは待ち伏せ用にイシスを与えたくなる。

736助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 13:02:43 ID:yMhPV2FJ
よく家具やら馬やら買う金を溜められるなぁ
白馬一頭くらいならルヴィに買ってやろうかって気にもなるけど
737助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 13:08:19 ID:UZODJFci
貯めるんじゃなくて貯まっていく
738助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 13:22:59 ID:lxz7siWg
家具買わないと金の使い道が馬くらいしかねーしな
廃人ホバッキーだと料理食わせて傭兵雇って家具買っても余裕で余るからなー
739助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 13:28:34 ID:S76RTk9b
(・ω・)命まではとらない。ただし君達には裸で帰ってもらおう。
740助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 13:32:47 ID:mmCQsY8P
帝国は装備品ちゃんと返してくれるというのに、シノン騎士団ときたら・・・
741助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 16:20:18 ID:GMX0C0Iu
(・ω・)その分、帝国は請求金額が破格。我々シノン騎士団の方が良心的だろう?
742助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 16:26:54 ID:hVuQ5zaA
金が余ってきてどうしようかと思ってたけど
馬って手があるのか。
743助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 16:27:38 ID:2eQSlhrr
帝国兵捕虜はダァッーウドさんが廃人一歩前まで苛めてるから返還費用が値崩れしてるんだよ
744助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 16:55:25 ID:mmCQsY8P
帝国はすぐにでも捕虜を返還してくれるというのに、シノン騎士団ときたら・・・


>>743
私はそんなひどいことさせてません><
捕虜虐待なんてしちゃダメ、ゼッタイ許さないです><
745助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 17:12:24 ID:2eQSlhrr
ダァッーウドさんだけでなく
「どけシスター!そいつは俺が殺す!」
な人が格子の向こうから睨んでるからな
746助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 17:27:04 ID:hVuQ5zaA
生きた心地がしねぇ
747助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 19:18:24 ID:mMVi9KnU
アルヴィナ強いけど鍛える場所がなくて困る
オルチクで無理矢理槍を上げて経験値とらせつつ調整してやればいいのかもしれんが
激しく面倒だ
748助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 19:36:31 ID:AfKl5YlP
>>745
しかも
「優しい心(笑)が壊れてしまいます!」
「シスター・・・」
なノロケのおまけ付き。
保釈金が来るまでゆっくりしていってね!!!
749助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 19:42:40 ID:rqDNiZrv
そこにEDまで拘留され続ける閣下・・・・
750助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 19:55:48 ID:PhkOHVTu
ダウホ「gzwrsは今喰うには勿体無さ過ぎるメインデッシュさ。でもトリミア入れんなよ」
殺人鬼「バケツはどうでもいい」
751助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 20:51:53 ID:i+FTagpo
発売から3年、やっとクリアできた。でも最後のギガースナイトはスルーした
斧、魔法使いが近くにいない時、守備の高い敵はどうやって倒したらよかったんだろう
センシュアルやエストックだとデフォルトの守備で弾かれるし
ランスは森じゃ威力が出ない
752助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:01:04 ID:13drW8FA
致命の賭けるのもまた一興
冷静に考えれば魔法剣とか雷神の矢とか
753助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:06:05 ID:BYzjpxej
盾壊したり外したり大剣で叩き潰したり
754助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:09:20 ID:i+FTagpo
>>752
d。そうか、竜と同じで矢のダメージが弾かれても追加ダメージは入るのね
将軍の盾を破壊せず捕獲するのに苦労して何回リセットしたかわからん…

15章でヤワラカハムだっけ、ラスボスにサクシードで致命狙って
耐えられて反撃の炎の一撃でリースが死んだ。こんなミスばっかりだったよ
755助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:13:37 ID:i+FTagpo
>>753
d。大剣か。クレイマーを飯で筋力上げてバスタードで攻撃と
盾を弾くってよさそう。次回の参考になります
756助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:18:46 ID:JiHhngHa
ヤワラカハム…なんというラスボス
757助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:24:35 ID:My867TGm
(・ω・)柔らかハムは美味しいね
758助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:29:12 ID:qRmtmJh9
粉砕とか
759助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:52:34 ID:+gIpYzqa
ベルウィックサーガがブリガンダイン風にリメイクされる夢を見た俺が通りますよ。

というわけで久しぶりにこのスレにきたけど、続編どうなの?
ベシル王国から侵攻して竜騎士団編成しているところで目が覚めたんだが
誰がこの胸のモヤモヤ解消してくれよ。
760助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:54:11 ID:Vd7aocgW
どうというほどのものはございませんでした
761助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:11:55 ID:O1KHVg5b
ブリ風ベルサガか
傭兵の数をいまの数十倍以上にして
モンスターに相当するのが傭兵になるのかな
傭兵から騎士団に昇格すれば指揮する側になれる
展開次第ではデリックに指揮されるワカメ(笑)
762助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:22:15 ID:+gIpYzqa
ベシルなら竜騎士
リアナならマージナイト
帝国ならブラックナイト
ラーズなら暗黒騎士

侵攻ルートによって仲間になる奴のクラスが違うんだよな。
考えるだけで脳汁出てくるなコレ。
763助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:23:33 ID:8bz9qVkS
>>747
俺はいつも海の勇者を10章に起こして、そこで技能武器鍛えてる
764助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:31:21 ID:kJ23+Kep
ブラックナイト ミンツ
弱いな
765助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:49:19 ID:EVYdT/LC
ブラックナイトは一匹欲しかったなぁ
最終章間近で仲間になる即戦力ポジションの黒騎士とか定番が欲しかった
766助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:54:14 ID:My867TGm
第1X章 女黒騎士
767助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 22:57:02 ID:0lNBLRFx
ブラックナイトのブラックシールドがいんちきすぎて困ります
768助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:02:05 ID:W8EquveO
戦雲は素晴らしい曲ですよね。
769助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:02:19 ID:qRmtmJh9
ミンツなら怒り、死闘持ちでM盾も使えるブラックナイトか
ヤバそうだな
770助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:06:28 ID:nJSC+tfx
ブラックナイトが怒り持ってても意味無いけどな
771助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:07:55 ID:O1KHVg5b
ミンツは名前と顔のバランスが悪い
772助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:10:49 ID:0lNBLRFx
ミンツ・・記憶にない
トリミアとレッドバロンが好きだ
773助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:10:58 ID:mMVi9KnU
ブラックナイト
デュークナイト
オールドナイト
パラディン

この辺りって似てそうで似てないよな
明らかにブラックナイトが抜けて強いんだが
オールドナイトとデュークナイトはパラディンより弱そうだし

暗黒騎士やシャインナイトも反則性能だが

ブラックナイト一人欲しかったぜ
774助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:11:34 ID:EVYdT/LC
ミンツはTOのギルダスみたいな
酒とか女とか賭博で堕落してるけどやるときゃやるイメージ
775助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:16:38 ID:geDBauDp
今更ながらベルサガ4コマを買ってみた

ウォルケンス「昔は『お兄ちゃん、お兄ちゃん』ってあとをついてきてさ……なんだようお前なんか……手紙なんかぁぁぁああああ!」


王様が(・ω・)に嫌がらせする理由が分かった。
てかラレ子ネタほとんど牢屋ネタバルス
776助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:18:00 ID:8bz9qVkS
デュークナイトはクリフォード専用かとおもいきやヴェスターもなんだよな
777助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:21:54 ID:nJSC+tfx
ライールも
778助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:23:51 ID:EVYdT/LC
>>773
暗黒騎士ってズルいよな
固い、強い、はやい その上精神値あるし暗黒まで使えるし
でも騎馬乗ってないんだから暗黒剣士なんじゃ?

>>776
ランスナイトって名実共にデュークナイトの下級職だよな
779助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:29:45 ID:O1KHVg5b
4コマやアンソロといえば
はやせれく という作者の書くエニードの可愛さは異常
780助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:35:46 ID:ZyKuKap3
>>778
別に馬に乗れなくても騎士は騎士
781助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:40:03 ID:SmDjC6Yc
あの性能で馬に乗れたらチート過ぎるから乗れなくていいよ。>暗黒騎士
782助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:52:58 ID:sPmzaXX1
ラーズ僧兵って性能的には暗黒騎士の下級職だけど、剣、腕輪、暗黒魔法を装備できるんだな
783助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:54:28 ID:fMKEsYAW
>>778
あの格好で、剣の達人で、魔法という超能力が使えて、ダークサイドの騎士、というネタなのだろう
784助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 23:57:49 ID:SmDjC6Yc
でも顔グラは不遇だよね。>暗黒騎士
「これは人間なのか?」って感じ。
カオスにはちゃんとした顔グラつけてあげればいいのに。
785助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:04:16 ID:zbDkEmkz
>>779
かかかかかかかすりましたーーー!!
だったっけかw
ベルサガ関係のアンソロと4コマは3冊出てたよな
786助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:06:20 ID:jQUEWSkp
ますたー
787助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:39:25 ID:RA/j3zku
一度でいいからブラックメティオ使ってみたい
攻撃範囲が全体という快感を味わってみたかった

そういえば敵が切り込み反撃してくるの見たことないな
788助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:41:20 ID:ZhxQWYHa
ザーリアス様が崖の上に登って来たよ
789助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:46:20 ID:UZO5KmLX
あと6章任務の奴か
790助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 00:58:47 ID:lE4egx7e
リドルの事も
791助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 01:04:53 ID:PUl2oNr6
デリックの育て方教えて。
792助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 01:07:29 ID:lONMx8Nq
レザーシールドL持たせて逆チク
手加減→回復 ループ
793助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 01:15:22 ID:6hvphpBO
>>787
カオス様に一射程魔法を使ったことないんかい
消失パラスリネットに突っ込まれるとカオスに6ダメ与えてネットリ死ぬ
アイギナ様も同様でゼロダメで死んだ
794助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:09:00 ID:mBvIMQy7
ガロスの反撃切り込みが怖くて、ライトクロスボウ狙撃ができなかったことはあるな
シルウィスを出してなかったからウォードで何とか倒した
795助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 07:29:02 ID:hhAcp9XE
>>793
なんでこのゲーム最強クラスの魔防の奴に魔法使うんだ
796助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 08:55:21 ID:BfXjKePT
切り込み反撃の発生条件って何?
0射程武器持ってる素早い敵に1射程攻撃したときに起きるのは分かるんだけど。
797助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 09:05:44 ID:1NT/QiXF
戦速に+がついてると切り込みするよ
798助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 09:11:36 ID:fTPSSnQv
戦速11以上で切り込み反撃できる。
799助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 09:16:41 ID:UfJj9RH5
エルバートは切り込みできるようになってから強すぎ
石弓に挑発するだけで確殺なのがエグイ
800助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 09:22:53 ID:BfXjKePT
そうなんだ、ありがとう。>切り込み反撃
801助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 10:25:06 ID:ri1c2Mvk
今15章だけど敵がいっぱい出てきて前に進めなくなってワロタ
802助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 10:30:48 ID:ddunOQGT
そのうち増援は尽きる(数十ターン)、のんびりがんばれ
803助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 10:37:04 ID:BfXjKePT
増援全員相手にして慎重に進めたら15章クリアするのに12時間くらいかかってワロタ。

DUD兄貴は妻子持ちなのにどうしてこのスレではゲイキャラ扱いされてるの?
804助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 10:37:49 ID:/S2IWHzf
ノーリセクリア 12人死んだけどw
意外となんとかなるもんだな 撃破数1位がアデルだった
ちょい間空けて3周目行くっす 中毒性あるねこれ
騎士団のみのが辛そうではあるね・・
805ゴーゼ:2008/10/29(水) 11:44:20 ID:96xUnesE
ワロス
806助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 12:18:34 ID:hxIQ0r9G
>>803
ゲイじゃないよ、バイだよ!
だけど戦場では漢達が命を煌めかせてるから‥色んなものが込み上げてきてしまうんだ
807助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 12:48:38 ID:KtB0rFjG
アデオンはブラックナイトにCCできればチクチクの苦行も報われただろう。

マー何とかはプラトン様にCCできれば名前を覚えてもらえただろう。
808助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 13:43:56 ID:BYh1BXiv
CC後からM楯上げるのも面倒だし、
ブラックナイトになるより反撃装備があればそれだけで十分だよ。
809助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 17:10:54 ID:ri1c2Mvk
やたーエンディング見れたよー
デリック仲間にしてないし、ネタキャラとしてしか見ていなかったから名前が出てきた所で盛大に噴いた

>>802-803
やり直そうかと思っていたけどこのレス読んでそのまま進めたよ。
45ターンくらいで増援達倒せて、クリアはちょうど100ターンだた
フェイを仲間にしてなかったから%
810助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 17:13:01 ID:ri1c2Mvk
なんか途中で切れてるorz

フェイを仲間にしてなかったからカオスは色んなキャラで囲んで攻撃、
とどめは気合い満タンの粉砕ダウドに決めてもらった。
つかリネット隣接リースまじチートすぎる
811助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 17:39:50 ID:3KB1VNdu
アデオンといえば、発売直後あたりに自称クリアした人が色々後半ステージについて聞かれて
「だいたいみんなランスで吹き飛ばしてたから細かくは分からない」みたいなこと言ってたなあ。
812助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 17:44:29 ID:BfXjKePT
>>806
強くて硬くてたくましいDUD兄貴の括約を目にした雄野郎どもに
色んなものがこみ上げるなら分かるんだけど・・・

>>809
7時間か、意外と早かったね。おめでとう。気合粉砕DUD兄貴、頼りになるよね。
813助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 17:58:18 ID:xZkhv1aK
>>811
実際そうだったのかもよ?w

詳細が分かった今だと、アデオン+パパのみランス限定プレイとかw
814助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 18:01:53 ID:+3P2cfER
>>808

@ランス装備時に攻撃される
A反撃装備発動
Bライトスピアを無視してチクチク用の旧式帝国槍を装備
Cスカッ
D再攻撃で被弾

に1票
815助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 18:05:41 ID:/3Fv83bw
アイテム欄でライトスピアを一番上にしとけば済む話
816助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 20:18:30 ID:axfwV5yp
1章で教会チクをやりたいんですが、ベンハーを誘導するにはどうすればいいんですか? 

ベンハー以外を倒してから誘導ですか?
817助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 20:30:55 ID:pTtVqzYS
今二週目でノーチクノー吟味全員CC目指して9章スタート時点なんですが
こん中でワロス柵誰に食わせるのがいいと思いますか?

アデル 槍25
ダウホ 斧21
ギナ 風25
ペ 雷22 サンダーの在庫20発しかない
クリス 弓10 気にしないでいたらまさかの問題児浮上。
CC以前に少しは技能上げないと使いにくすぎて二軍落ちしそう。

こいつら全員出してもいいんですが、するとドーラどうしようか
(エロはめでたく槍19なんで出したくない)。

ついでにルヴィの盾がすっげーネックといわれる理由を実感中。
剣槍とっくに20いってるのに盾1ケタとかもうね。
818助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 20:31:55 ID:EQDKOFn5
反撃装備うんぬんを聞いて、個人的に欲しかったスキル

熊:支援
アデオン:反撃装備
ツンデレ:支援
マー:全力移動
ルヴィ:挑発
クレイマー:武器手入れ
ストーカー:潜む


これくらいは欲しかった
819助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 20:57:27 ID:Q63DqVYQ
むしろこのスレ的には、もっとスキル減らそうぜ!
みたいなマゾっぽさがほしいところ
820助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:01:34 ID:NTLLBqN3
スキル減って没個性化してもつまらんしね
でも一つ言うなら神舞剣みたいな「必殺技」っぽい恥ずかしいスキルは要らん
821助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:06:45 ID:wXDUNwhG
「やり込む」ことで、そのゲームを「わかった」気になって、
ぎゃあぎゃあと無用にあれがイランだのネガる馬鹿が2ちゃんゲーム板によくいるが、

「やり込む」のは単に仕様や数字を暗記しているだけであって、
そのゲームを「理解している」こととはまるで別だからな

素人がスキル減らそうぜとか、仕様にまで口出しし始めたら、そのシリーズは終わりだな
822助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:11:21 ID:3513gQoB
>>820
一つくらいはあってもいい
823助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:22:26 ID:LuCSSxiW
>>817
折角ノーチクしてるんなら技能条件クリアしてる奴らに食わせれば?
824助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:43:58 ID:X4lqe4vh
スレチだがコードで武器性能を変更して
バリスタやバーサクの射程Sにしたらクリアできなくなった
茨の道を進むには弱い武器と盾で挑むのがいいか
825助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 21:49:53 ID:axfwV5yp
1章でベンハーチクをしたいのだが、やり方おちえてよ
826助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 22:01:23 ID:UfJj9RH5
ベンハーなんてチクチクしても美味しくないから先進みなさい
デリチク推奨
827助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 22:11:32 ID:X4lqe4vh
1章で技能を上げたセーブを使って2,3周目するとか
828助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 22:58:34 ID:CYvepbcG
>>803
何事もホモネタに結びつけなきゃ気が済まないある種の人達にとって
どストライクな台詞が2、3あるから。
829助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:01:01 ID:71ggMYWh
>>817
アデル:強制の9章任務でギガースチクできるので不要
ウホ:最有力
ギナ:カス当てトドメとリアナ回復分使い切ることを意識してれば多分平気
ペ:カニ食って10章フル出場でなんとかなりそう、後何個サンダー入荷したっけ?
クリス:ワロスマップの装甲兵でチクチク
ってコトでダウドはどうでしょう
830助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:01:52 ID:71ggMYWh
すまんノーチクだったか、忘れてくれ
ちょっとディアン殴って怒られてくるわ
831助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:28:02 ID:drtfQg8c
ZEROってベルサガの音楽使ってるのね
832助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:32:07 ID:BfXjKePT
ZEROって日テレのニュース番組のこと?

>>828
納得しました。ありがとうございます。
833助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:43:25 ID:drtfQg8c
>>832yes
ドラフトの話で原辰徳の再来のどうのこうのってとこで流れてた
834助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 00:47:17 ID:SN1CNbcx
ふと俺がベルサガのキャラならどのクラスになりたいか考えてみた
俺の厨二心はブラックナイトに反応した。オクスタンで馬に乗りながら敵を蹴散らしたい
…でも俺は結局マーセルの決死の防衛にもかかわらず横を抜けた雑魚に殺されるシビリアンになるんだろうなぁ
835助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 00:56:08 ID:mGE0v3Yr
マーセル「すみません、護衛できるの一人なんですよww」
836助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 00:57:48 ID:VugoHkRH
クロスボウで人間を撃ち殺すのが猟奇的に思える俺は現代の色々な何かに毒されてる
837助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 01:43:20 ID:jttO74Bi
14章で街道守備隊を倒しながらいくには誰がいいですか?
838助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 01:45:23 ID:sA1qQwOr
回避率が高くて受け流しもあるフェイたんでおk
839助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 01:46:26 ID:oT1FedMe
>>630
疾風ってよく局地戦用って言われるけどそうか?

むしろ彼の本体は怪力と軽兵にしては高いHP、守備。
俊敏あんま伸びないとはいえ切り込み反撃できるだけで十分。
安定して高い初期ステと俊敏以外は高い成長率が効いてる。

個人的には弓や崖が絡まない状況でも
少なくとも剣士の中では一番役立つと思ってる。
エストック持たせるだけでそれなりの確殺要員+喰らっても
フェイや先生よりはマシってのは大きい。
840助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 01:49:59 ID:m23hpT1y
もし次出るなら 一介の傭兵が主役でもええな
子牛はもう飽きた
ヒロインは敵でもええな
841助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 02:30:33 ID:ivKA6hbG
>>840
蒼炎
842助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 05:16:26 ID:ljjvd3Cs
公女さま、はっちゃけてて恋に生きる公女さまはいかがですか!?
それなのに戦況は絶望的‥‥
843助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 05:26:24 ID:H4+K6oFq
>>839
軽兵連中はドーラ一発即死亡って事も時々あるからねぇ…
シルウィスが射殺された時は目が点になったものだ

疾風は攻撃回数だけ補う事ができれば十分に他でも戦える
その「局地戦」が後半に集中してるしな。


個人的にはウォロー先生が一番だけどな。趣味もあるが
844助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 06:34:06 ID:5h20tghL
1本あたり矢の単価

木の   5
青銅   15
鋼鉄+  75
ミスリル  80
致命   90
貫き   90
雷神  100
スナイプ 120
馬殺  150
破盾  200 ←使い道ないのに一番高い

木の矢と同じくらいの使い道しかない破盾の矢が
木の矢の40倍の値段です。
シルウィスの携帯袋に余ってたら全て即売りしてください。。
845助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 06:38:49 ID:ozshPj83
ディフェンスに定評のあるブラックシールドや邪神を割るのに使うだろ
846助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 06:52:35 ID:5h20tghL
>>845
敵の盾が発動しなきゃ割れないのが微妙
ブラック割るならくらいなら貫きや魔法
あるいはエストック、ウォーピック(反射こえーけど)使うけど

邪神はかてーから使ってもいいかも

敵の盾が発動しなきゃ割れないのがイマイチ感たっぷりじゃない?
847助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 06:53:45 ID:CW54sF8w
セオドルのラウンドシールドも地味にうざい
848助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 06:57:38 ID:43yA6GWg
破盾はレアやん
食料調達の3本を大事にするけどもっと欲しい
849助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:01:30 ID:iTcr0HOk
破盾は捕縛して入手した分しか使わんな。
850助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:03:07 ID:H4+K6oFq
破盾は非売品だからなあ。数はほとんど集まらないんだが、売るのは売るので躊躇する
終盤の盾持ちに使い潰すぐらいだが、そこまで使い道に困るほどでもないと思う。
まあ、あってもそこまで重宝でもないのは確かだが

個人的に一番イマイチな矢は貫きの矢かと。威力1てあんた
しかも、それをわざわざ購入してまで…
盾を無視できても、威力が普段使う鉄の矢とか帝国矢とかに6〜7も劣るんじゃ本末転倒じゃね
851助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:13:47 ID:43yA6GWg
貫きの矢って盾貫通しても素の防御力に弾かれるよね確か
この役立たずがとTVに突っ込んだ事ある

あとは致命の矢は使わないと思う
致命の発生がランダムでかつ致命の追加ダメージもランダム
計算が立たない
852助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:28:41 ID:PvT6SpYG
>>850
貫き+CCシロック
あとはわかるな?
853助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:32:24 ID:H4+K6oFq
>>852
おk、マルティン殺ってくる
854助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:40:32 ID:HHtcngR6
貫き使うならパスカニオン。イストなら追撃でどうにかしてくれる
盾割りたいけど破盾矢持ってなかった初プレイでは世話になった
855助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:42:18 ID:ivKA6hbG
破盾→ニールセン、Bナイト、バンダール様の盾割り、使えない事もない
貫き→邪神、火神持ちを追撃パスカンで一発キル、
    アポロ+貫きでBナイト・パラディンでも確実に射待(雷神でもいいけど)、
    雷神より安いし雷神はアタックソースなので、使えない事もない
856助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:52:18 ID:yDjRpTuy
>>851
つスナイパーボウ

まあ、これでも出ない時は出ないけど
857助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 07:55:19 ID:VHowRQOR
致命ガトリングはロマン
トールも鉄壁のなんとかもこれでぶったおした
858助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 08:06:27 ID:iTcr0HOk
破盾って非売品か。
どの道、対黒騎士&装甲兵の武器だし、使い処が限られてくる。
859助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 09:32:03 ID:CKehIL6A
シロックに破盾矢持たせれば射撃待機と再攻撃駆使で1ターンに三人の黒騎士を無力化できる!

…と、思っていてもいつの間にか育成を忘れてしまうから困る
860助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 09:32:57 ID:CKehIL6A
そして、今気付いた
盾壊しても無力化はできないんだった
馬殺と勘違いしてた
861助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 09:36:33 ID:omvJdX2r
貫きパスカンを対ブラックナイトに使いまくってるの俺だけ?
2連続でダメージ返されて死んだのが軽くトラウマなんだ。
862助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 09:50:00 ID:/uW0Tgyt
破盾の矢は使わないな
斧か剣か魔法で貫通狙いが一番だろ
邪神には使ってもいいかもしれんが毎回ランスで貫いています
863助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 10:06:47 ID:bUQL5/aD
>>861
パスカン使うなら馬殺でよくね
ダメージ反射が発動するのは0距離攻撃だけだし
864助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 10:08:01 ID:G0XcKzu4
>>846
>ウォーピック(反射こえーけど)

誰もこれには突っ込まないんだな。
865助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 10:20:50 ID:mGE0v3Yr
いろいろ対処法があるのがいいんじゃないか
たまに地味に使う,それが破盾の矢

ドロップする盾を傷つけたくないときに使う貫きの矢
866助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 10:49:00 ID:ivKA6hbG
ドロップする盾は待ち伏せウォーピックで叩いた後に騎兵のレイピアエストックで殺してそのまま離脱すりゃいいだけだけどな
867助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 11:28:33 ID:G0XcKzu4
トドメの一撃に対しては盾発動しても消耗せず手に入るしな
868助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 11:57:14 ID:/uW0Tgyt
>>867
そうなの?初めて知った
869助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 12:30:42 ID:LtybC7ay
>>818
ラレ子にランスもロマンがあっていいと思うんだ。

レベル15までのマー何とかを見てると全力移動に加えて疾走もつけてあげたくなる。
870助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 12:35:47 ID:tFQoSWVM
>>818
これは酷いオナニー
ぼくのかんがえたベルサガキャラはチラ裏でやってな
871助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 12:49:52 ID:yDjRpTuy
破盾の矢はバンダール様を1ターン目で潰す時とか街道警備隊と戦う時に使う
872助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 12:58:16 ID:nzLsJQOQ
「仔馬と盗賊」の仔馬虐待シーンで腹がよじれるほど笑ったよ。笑いすぎて涙出た。
誰だよ、「馬を押さえつけてるシーンだけで体の一部が反応する」とか過去スレに書いたのは。
もうあのシーンをまともな目で見れそうにない・・・
873助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:03:06 ID:eCSFbjaS
破盾は初回にすごい頼ったな。オルトマンとか将軍の盾なんてあると
騎馬兵じゃ攻撃が通らない。盾を割らないと捕獲しづらい
初回はグラーブのおっちゃんに斧攻撃反射されまくりでリセットした
腕力が足りなくてレイピアじゃダメ通らなかったし
外から強弓で盾割ってチクチク倒したのが思い出w
874助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:15:41 ID:KSCHaeQq
みなさんの言っている、デリックをチクチクしたいんですが、どうやってやるのでしょうか。。。
875助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:16:18 ID:EYIb/2KT
>>872
確かにあいつは面白すぎる。
でも賞金首なんだよなぁ…一体何をしでかしたんだろ
876助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:23:55 ID:omvJdX2r
>>863
0距離しか反射しないんだ!
いいこと聞いたよありがとう!
877助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:27:41 ID:S5hC3G+a
初回でオルトマン捕獲狙いって凄いな…

ってかグラーブは普通に精神集中パラスで一発だろ。
878助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:40:20 ID:omvJdX2r
魔法回避かなんか持ってなかったっけ。
879助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:41:07 ID:ML0RSOOK
一発、はリアルラックある人じゃないと辛いんじゃないか
880助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 13:49:22 ID:eCSFbjaS
>>877
初回は全部のボスを捕獲すると後でいい事があると思い込んでたw
だからリセット連発、料理は軽傷優先、釈放もしなかった。
しかし9章のランスナイト4体どころか1人の捕獲も難しく断念した
12章のボウナイトとブラックメテイオ持ちも捕獲できなかった
EDで評価が低かったのはそれが原因と思い込んでたw
881助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 14:36:33 ID:KSCHaeQq
申し訳ありませんが、実戦訓練でのデリックチクをどうするのか教えてくださいm(__)m
882助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 14:53:10 ID:ZzkH2guj
>>881
検索ぐらいしろハゲ
883助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 14:59:34 ID:KSCHaeQq
検索というと・・・。 
どのサイトに載ってるか教えてください。
884助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 15:09:24 ID:/uW0Tgyt
つか昨日のベンハーにも言える事だが
デリチクみたいな簡単なチクチクまで説明求めるか?

アドバイスできる範囲として

○攻撃力12までに抑える
○武器をたくさん揃える
○デリックの斧を壊す
○デリックの盾は壊さない○デリックを逃がさない、そしてかこんで動かさない
885助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 15:20:20 ID:5w4ttNAB
>>818とは気が合いそうだ
熊:支援
クレイマー:武器手入れ
ストーカー:潜む
あたりは鉄板だな
886助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 15:50:42 ID:yDjRpTuy
マーこそ反撃装備を持つべき
887助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 16:05:03 ID:cAtrOFcA
>>875
エストック盗んだんじゃね?
888助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:12:06 ID:tFQoSWVM
そりゃ同一人物ならさぞかし気も合うだろうな
889助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:14:21 ID:ZOJrTfnL
>>888
気に入らないからってわざわざ噛み付くなよw
890助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:29:00 ID:FkHTgLRD
まあ、これはどうみても自演w
891助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:30:48 ID:a0PNZT/A
俺も>>818と同じこと考えたことあるw
892助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:33:57 ID:3PaHFy6w
じゃあ俺も>>818と同じ事考えたことがある
893助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:34:46 ID:ZOJrTfnL
むしろ>>818はわが国が起源ニダ
894助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:35:34 ID:yXq75Nk8
ダラス様に挑発スキルがついてたらなぁ・・・って妄想ならいつもしてるよ。
挑発+弓回避でエルバートみたいな運用ができるし。
895助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:41:07 ID:eCSFbjaS
完全攻略Dとシャモスハードの発売マダ?
896助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:42:52 ID:G9Keb5ju
エルバートはパラディンではない別の何かにCCして良かったと思う、槍いらないし
上官ポジションのサージェントから新入りでもなれるパラディンに格下げにも見えるし
897助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:56:29 ID:omvJdX2r
13章でやっとアイギナがCCしたー。

…あれ?苦労の割に弱くね?
898助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:58:01 ID:iTcr0HOk
アイギナが弱いんじゃない、風の魔法が弱いのさ。









俺は若くて健康美溢れるエニード使うけど。
899助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 17:59:19 ID:H4+K6oFq
フリーナイト2人と同格だからな
アーサーとルヴィが勝ち組なのか、エルバートの出世が微妙なのか
そしてワロス閣下の地位は実は全然大したことないのか
900助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:01:27 ID:eCSFbjaS
将来、アーサーとルヴィはデュークナイトになります
エルバートはオールドナイトになってS盾が使えなくなります
901助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:05:04 ID:55upxT8T
捨て身ランスや連続ランスなんて心躍りすぎだろ
902助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:06:01 ID:C1FjYpIu
飲んだくれになったアーサーがエロにぶっ飛ばされるのか
903助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:06:36 ID:yXq75Nk8
>>895
捕虜虐待シーンと仔馬虐待シーンのアレですね、わかります!!!

・・・って思って大喜びで「完全攻略D」を買ってみたら、
中身は鉄屑と魔法少女しか出てこない妄想エロ小説で怒りスキル発動。
904助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:08:02 ID:JUCb0jGy
風魔法は司祭の腕輪や精神うpの飯との相性は抜群なんだけどな。

>>899
公爵の子の馬鹿百万と同じと考えるとやっぱりパラディンの地位高いんじゃないかね?
905助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:10:21 ID:G0XcKzu4
>>901
捨て身ランスは不可能
906助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:15:27 ID:55upxT8T
>>905
ランスは反撃不可か
ロマンが……
907助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:17:32 ID:ZOJrTfnL
アーサーもルヴィも、元々騎士の生まれだしなぁ
お家再興じゃないけど、単なる傭兵からの成り上がりとは違うんだしいいんじゃないの?
エルバートだって最終的にはウォードの後継者だけど、元は何人かいる上官クラスの一人って設定なんだろうし
それこそ、家格まで持ち出したらアーサーやルヴィよりずっと下かもしれん
908助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:20:42 ID:G9Keb5ju
>>900
S盾を捨てて護衛を覚えるのは良い、パラメータの低さは置いておく
護衛で弓回避は発動するかな
909助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:26:31 ID:3PaHFy6w
そういやこのゲームって斧騎兵いないな
エロは斧を使ってほしかった 顔的に
910助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:32:05 ID:/uW0Tgyt
斧騎兵とか、かなり強そうだな
槍軽兵は弱そうだが・・・
911助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:35:45 ID:omvJdX2r
>>909
レックスの再来?

ダウドとかエニードが馬に乗れたら…強すぎるけど。
912助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:41:43 ID:JUCb0jGy
エニード
D騎乗:守備+12移動-1(重騎士タイプに)
913助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:44:41 ID:KSCHaeQq
デリックちくちくを教えてよー。どうやりゃいーの!
914助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:51:49 ID:omvJdX2r
>>912
鉄屑少女は使えない…

>>913
どうわからない?
実戦訓練で離脱しようとするデリックを囲むだけだよ。
915助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:54:50 ID:FkHTgLRD
そういや、今、ディシディアFFの予習にFF2クリアしたところなんだが、
FF2のシステムはSRPGに活用してもかなり面白そうだな
916助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:55:02 ID:pAxtwGbT
>>913
>>884が教えてくれてるでしょ。
917助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:57:22 ID:omvJdX2r
>>915
味方同士で殴り合い?
918助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:57:44 ID:FkHTgLRD
と思ったが、TOがかなり影響受けてたなすでに

チクチクとか、モロFF2が元祖だよな
919助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 18:59:43 ID:vmBsJHav
ワロス閣下を三週目にして初めて殺してみた
「俺も無能の1人か…」
ってメチャ萌えた(;´д`)ハァハァ
920助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:00:52 ID:ZOJrTfnL
FF2でパーティーアタックって、実は全く意味無いけどなw
921助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:01:07 ID:FkHTgLRD
>>917
いや、それ愚策

敵の攻撃対象にならないと最重要パラメータである回避レベルと回避率が上昇しないのよ
終盤は敵が石化とかブラッディソード持ちとかがデフォなんで、HPがどれだけあろうと、意味はない
敵はHP差がデカいと一目散に逃げていくので、結果的に、首を絞めることになる
922助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:02:02 ID:ZOJrTfnL
>>921
クアールのブラスターでいのちをうばわれた口ですw
923助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:02:09 ID:H4+K6oFq
ワロス閣下はネタどうこう以前に装備が結構いいから、
仮にワロスでなくともみんなに捕縛された事だろう…ネタ度は下がるが
924助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:02:48 ID:ZOJrTfnL
>>923
ラウロスみたいな存在になってたかもな
925助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:13:55 ID:FVhoEFBH
>>913はそもそもチクチクをどれくらい理解してるんだ?

チクチクは技能を成長させるために延々と攻撃を繰り返すこと。
そのためには敵を殺さないようにする。その方法として、
1.ダメージを与えない攻撃を繰り返す。対象は装甲兵など。
2.無限に回復手段を持つ敵に対し、とどめを刺さない程度に攻撃するのを繰り返す。対象は癒しの護符もちなど。

この辺を理解していればあとは自分で有効な場所や状況は見つけられるから、がんばれ。
926助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:29:33 ID:HMeKfJN7
初心者は無闇にチクチクに手を出すべきじゃないけどな
927助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:44:04 ID:db58uo4l
初心者の場合

はじめからALL35を目指す
命中率の低さにイライラする
2chでチクチクを知る
チクチクしてる時間がハンパ無いので飽きる
もしくはチクチクで命中が安定したせいでゲームがぬるくなり飽きる

このパターン
928助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 19:45:47 ID:s1cWBK8+
敢えて言おう
チクチクの輩は釣りに違いない
929助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:14:30 ID:xmjetCby
昨日からやめろって言われてもテクスレにも書き込んでるし荒らしだろ?
930助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:21:13 ID:5h20tghL
質問なんだけど

6章で特殊依頼を全部出して
クリームシチューをレギュラーメンバーに食べさせようとしてるんだ
同時にエニードのレベルを11まで上げて
CC条件を満たしたいのでシチューを食わせたいが
6章開始時点ではゲストなので食事を食べさせる事ができない。
クリームシチューを同時に食べれるのは9人までで
できればウォードは外したい、そしてエニードにシチューを食べさせたい。

こういう場合エニードを入れてウォードを入れないで9人にシチューを食わす方法ってある?
931助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:22:40 ID:5h20tghL
追記

エニードには依頼でシチューを食べさせたいって意味です
幽霊、食料と特殊依頼×4があるので任務で効果がなくても依頼で効果があれば十分なので
932助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:34:37 ID:HMeKfJN7
人数絞れば良いだろ
933助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:37:40 ID:5h20tghL
>>932
食事させたい8人+ウォードで入店してウォードが外れるまでリセットして
任務完了したらメンバーを外してエニードを連れて行って
9人目になるまでリセットすればいいのかな?
934助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 20:40:28 ID:LtybC7ay
確かにシノンはパラディン量産し過ぎ。
アルヴィナの紹介時「王国でも数人しかいない〜」に白ける感がある。
935助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:16:54 ID:3qaiKtYw
エニードは早熟で経験値1.2倍
シチューは好物でないから経験値1.3倍
たいしてかわらないぞ
936助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:19:18 ID:bw3XTUtd
>>930
エニードを入れずに熊込みで八人で食う‐その後にエニードに食わせる
または任務では食わずに依頼まで待ってエニード入れて熊外す
の二択
937助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:19:36 ID:xT2gO0TA
どうせ最速でも8章CCなんだし7章でレベル上げればいいじゃん
938助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:20:15 ID:bw3XTUtd
>>935
連投だけど経験値1.56倍になるから意味はある
939助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:20:37 ID:5h20tghL
>>935
勝手に重複されると思ってました。
テリーヌと魔弓が重複するので、てっきり経験値も1.56倍になると信じてたのに・・・
940助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:23:55 ID:5h20tghL
>>936
試しにテストをしてみたら。(住人だけ助けて即離脱)
熊を抜いた状態で8人に食べさせて(熊抜きまでリセット)
その後、熊と一緒にエニードを食堂に入れたらエニードが食事できました。(熊抜きで9人)

>>937
できればレベル低い敵のうちに経験値プレゼントしたかったんで

>>938
あ、やっぱり効果あるのかな??
941助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:42:44 ID:iY4sVZYp
>>935
こういうアホが熟練者ヅラしてレスしてるのがこのスレの現状
942助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:49:42 ID:3qaiKtYw
>>941
はいはい、ごめんね間違えて
試したことなくて適当に予想で言っちゃってごめんね

で、どこが熟練者ヅラしてるのかちゃんと説明できるようになったから文句言えな
943助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:02:37 ID:3q1Tm4Uh
煽るだけのゴミはほっとけばいいよ。
944助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:36:47 ID:ZOJrTfnL
煽り口調の奴もどうかと思うが、断定口調で間違った事を書いたのに居直るのもどうかと思う
945助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:45:56 ID:3PaHFy6w
>>934
まるで聖騎士のバーゲンセールだな・・・
ラーズはラーズで黒騎士量産しすぎだしもうやだこの国
946助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:46:03 ID:ivKA6hbG
経験値1.56倍とか言ってる奴も間違いな
掛け算するごとに小数点切り捨てるから
実際は1.56倍より微妙に下がる
俺はこれでルヴィの経験値計算ミスった
947助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:49:27 ID:yDjRpTuy
>>945
大丈夫、大丈夫だよ
もう、戦争は終わったんだ
だからこっちに来て俺と(ry
948助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 23:59:03 ID:RUfhROnB
16人しかいないんだっけ>パラディン
そしてアルヴィナは唯一の女性だと
それにルヴィも加わるのか。。。
949助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:01:23 ID:Aosgz4UY
24人じゃなかったっけ、アクトゥルが大虐殺したのにまだ結構多い
同盟軍最強のシノン騎士団が3人増やしても妥当
950助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:07:02 ID:13cA6/KI
24人だったっけ?
もう記憶が薄れてるな、どっから16とか出てきたんだか
またやろうかなあ
951助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:11:23 ID:wLlJgbUe
【過去にパラディンだった人】
ウォード
クリフォード


【パラディンな人】
アルヴィナ
ルヴィ
アーサー
エルバート
ゴーゼワロス
ラウロス
バンミリオン


他に誰いたっけ?
952助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:12:50 ID:u+bXZDQi
11章任務のワレンスタイン隊に一人居る。
953助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:19:13 ID:27V3WGea
アクトゥルが殺したのが16人で
生き残ってるのが24人でいいのかね
954助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:19:24 ID:Fj26J1VC
11章のバケツ「
ワレンスタイン隊より1ターン先発だぜ、一緒にすんなよ
黒騎士=群れ、聖騎士=孤高、これテストに出るから
955助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:20:14 ID:YcBbUDkK
>>930
エニードをレベル11まであげる、ということは秘薬は別のキャラに投与予定ということかな?
なら役に立つかどうか分からないけど一応。
シチュー後のエニードに幽霊部隊の敵を全捕縛させても
それだけではレベル11まではいかなかったはず

CC前のエニードを複数のMAPに出したくないなら
任務で1レベルちょっと稼いでおくといいんじゃないかな
956助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:23:49 ID:8JFSvxEV
アクトゥルきゅん可愛い顔して16人も聖騎士殺してるのか。
ゼフロス様主役の外伝マダー?
957助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 00:35:15 ID:+Hz3ow7a
シチュー食い放題やるならエニードのレベル上げはこまめにやった方がいいよ
レベル1〜5くらいまでは敵のレベルのせいで経験値無駄になりがちだから、
低い奴狙って殺させると良い
958助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 01:48:16 ID:ZCcTIgDy
24人の聖騎士(アクに殺されたのは、同盟って言ってたから不明)ってのはあくまでヴェリアのパラディンであって
他のベルウィック同盟の公国のは別なんじゃいの?
さすがにリースの、ある意味独断で王国の聖騎士は決めないだろう。エロ他はあくまでシノンの聖騎士
リースがccする時、それに近いことルポウが言ってたよね
各国の公が働きを認め聖騎士を定めるように、国王はリースに名誉を与えればいい、みたいな
959助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:00:55 ID:VgIVWQK+
シノン騎士団の主は元々リースなのか、それとも父バーンストル公爵から委任されてるだけなのか。
そもそもシノン騎士団ってリースが率いて来たのだけじゃないよな?地元にも残してるハズだし
大丈夫なのかリース様……
960助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:07:25 ID:X/qGP49c
そもそも、王直属の親衛隊すらいない軍隊だしな・・・
シャインナイツもあんだけ強くて全滅てどんな無能が指揮してたんだか
961助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:24:46 ID:+Hz3ow7a
>>960
攻撃魔法無いんだから(あるけど貴重だし)
平地で装甲兵にぶつければ平気で負けると思うけど
あとシャインナイトが強いというよりパラミティースが強いんだと思う
962助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:26:50 ID:OXN5BpZt
>>951
クリフォードってパラディンだったっけ?
ウォードがそうだったって言ってたのは覚えてるけど
963助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:33:38 ID:2isW+jcG
>>962
馬上で「共に元聖騎士」みたいな事をクリフォードが言ってた気がする
(それに対してウォードが「ワシは自分から辞めた、ただ堕落したお前とは違う」みたいな)

まぁ、そうじゃなくても後生大事に聖騎士の盾を抱えている事から何となく察しはつくね
964助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 02:44:34 ID:VgIVWQK+
>>963
ルヴィCC時のウォードのかっこよさは異常
965助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 03:33:28 ID:/y2Zbf6M
一番の謎はやはり閣下だ
流血の谷のパラディンと同じように、投降したパラディンである可能性が高いが、
果たしてヴェリアの聖騎士なのか、諸侯が授勲した聖騎士なのか・・・・・・
966助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 04:18:54 ID:FZG6RXFq
>>950
立ててくれよ
967助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 04:31:05 ID:UjOhyXLB
三人の司祭で賞金首二人を捕縛。 

さらに教会チクをするのはかなり難易度高いよね?!
968助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 05:29:10 ID:bnXHyD7e
シノンは王国領内ではなく、独立した辺境の一国だから、
聖騎士多くても問題ないんじゃね?

シノン独自のルールで「今日、俺野兎三十匹狩ってきたぜ!」「お、お前すげえな。今日はもう一日聖騎士の称号はお前で決まりだな」みたいなノリで決められてる。
969助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 07:01:19 ID:NnBey0j9
>>967
司祭の動き封じて、5ターンセーブ駆使すれば。
手間はかかるが、それ程難しくもない。
970助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 07:51:36 ID:7KDNWCwq
>>958
24人の聖騎士ってエニードが言ってたように思うんだけど
その中に女性の聖騎士としてアルヴィナのこと言ってた気がする。

アルヴィナってボルニアの聖騎士だよね。
つか大陸でたった24人の聖騎士って話だった気がするんだけど…

記憶が朧気だ。もういっぺんやってみるかなぁ
971助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:03:47 ID:7MoFh4+f
>>958 これか

ハイロードなる位は
単に名誉の証にして
王国の序列とは無関係です
諸侯が配下の者をパラディンに
叙するように
国王は優れた諸侯を
ハイロードに叙する
これは一つの儀式にて
古来より定められた王の特権です
国民は英雄の上に
国王のあることを知り
国王の偉大さを改めて
思い知るのです
その特権を利用しないでは
宝の持ち腐れであると私は思います

これ見ると確かに諸侯が独自でパラディンを決めてる感じ
ベルウィック同盟ってよく覚えてないけど20ヶ国くらいだったっけ?
一つの公国・王国に0〜3人を多いと見るか少ないと見るかが問題か
972助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:03:50 ID:hN3gJc7u
パラディンよりも元パラディンのデュークナイトの方が明らかに強いしな。
なんでウォードはオールドナイトなんかにCCしてしまったんだろう。


叙勲式〜シノンの悲劇〜

(・ω・)今までの功績を認め、ウォードをオールドナイトに任ずる。

ウォード「あの、僭越ですが公子・・・パラディンの次はデュークナイトでは?」

(・ω・)?よくわからないが却下だ
973助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:30:23 ID:MW4DcuwG
>>972
エンディングでウォードはデュークナイトになったと思うよ
974助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:33:45 ID:A3nhK3so
まあ、デュークナイトは貴族じゃなきゃなれないだろうし
パパンも伯爵だったっけ?
(・ω・)は剣技能の上限が下がるから却下だが
975助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:44:52 ID:Hd2sNQKx
>>967
チクチクするのに近いほうの増援ポイントを塞いでおけばいいかと。
リースが神殿に到着しないとクリアにならないので司祭の足止めは別にしてもしなくても良いかと。
976助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:46:06 ID:vgcJuKfx
Dukeって公爵って意味だから伯爵でデュークナイト名乗るのは詐称もいいとこだけどな。

ん、じゃあフィンやケインアルバはCCすると公爵レベルの地位を得てたのか?
フィン→レンスター王家のどっかの養子になる
ケインアルバ→セルフィナと入籍してドリアス伯の養子になる
とか
977助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:47:08 ID:hN3gJc7u
>>973
つまり伯爵令嬢に目をつけてデュークナイトにCC予定のエロとアーサーは頭脳派ということですね。
分かります。
978助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 10:50:11 ID:vgcJuKfx
ってFEのランスナイト思い出して気づいたが
ということはアデオンも農民階級じゃなければ
三段階CCしてデュークナイトになれてバカにされることもなかったろうに。

槍40S盾30が条件だったりしそうだが。
979助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:26:10 ID:AgHXWc05
新スレ立ててみる。
980助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:27:38 ID:UjOhyXLB
司祭三人でチクチクする相手は赤十字にしてから誘導かな? 

あと、イゼルナは足手まといでいらない気がするけど、連れてくべき?
981助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:31:17 ID:UjOhyXLB
あと、司祭三人で手鏡は湖でターンによって光ったり光らなかったりで22ターンまでにとりなさいと書いてあったけど、未だにとれない。アグザルのバカ^ロ^; 
アグザルを最後まで主力にしよっかな・・・。斧だったらダウドかな。 
2007年に買って途中で放りなげたから今回こそはクリアするぞー
982助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:33:22 ID:jKDpgR/f
久しぶりに見る酷い教えて君だな

サイト見て攻略本読んで自分で試して分からない事があったら質問しろ

まともな質問なら丁寧に教えてやる
983助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:35:09 ID:AgHXWc05
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1225420071/l50

新スレ立てたよ。これでいいのかな?
984助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:41:23 ID:jKDpgR/f
スレ建乙
985助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:41:43 ID:A3nhK3so
>>983
986助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:51:54 ID:Wtw/8E43
987助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:52:53 ID:Wtw/8E43
988助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:55:07 ID:Wtw/8E43
989助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 11:57:17 ID:TGu4CBsQ
ラーズの埋立魔法は便利だなあ
ID:Wtw/8E43乙
990助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:01:40 ID:Wtw/8E43
991助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:02:48 ID:Wtw/8E43
992助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:04:26 ID:AgHXWc05
この埋め立ての人、FEスレとBSスレには来るのにTSスレには来ないよね。
993助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:04:39 ID:Wtw/8E43
994助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:04:58 ID:Zf+Vm0V2
しまった囲まれたぞ
995助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:06:43 ID:Wtw/8E43
996助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:08:09 ID:Wtw/8E43
997助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:08:26 ID:AgHXWc05
FEが好きで最近スレでベルサガの評判を聞いてプレイした人なのかな?
ティアサガもプレイすればいいのに。面白いよ。
998助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:08:55 ID:dPoVkcK2
埋め
999助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:09:19 ID:Wtw/8E43
1000助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 12:09:33 ID:jKDpgR/f
1000だったらワカメ死亡でデリックとエニードが結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。