【今こそ】アークザラッド総合第32章【ベベドア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
アークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>950辺りがたてて下さい。
ネタバレは攻略スレの方で。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

【シュウ】アークザラッド総合第31章【ロリコン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1183390982/

アークザラッドジェネレーション公式
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
2助けて!名無しさん!:2007/09/11(火) 23:48:11 ID:W+po7Acq
Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
      第一作アークザラッドが各種端末に移植される。ダウンロード販売。しかしながらアークII以降の移植は未定
3助けて!名無しさん!:2007/09/11(火) 23:49:15 ID:W+po7Acq
【過去スレ】

【シュウ】アークザラッド総合第31章【ロリコン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1183390982/
アークザラッド総合第30章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1176131048/
アークザラッド総合第29章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1168188188/
アークザラッド総合第28章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161705326/
アークザラッド総合第27章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156676830/
アークザラッド総合第26章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1152521969/
【原点】アークザラッド総合第25章【回帰】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1145194865/
【ジェネ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【終了】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1125830388/
【イーガ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【グルガ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115473685/
【オンライン】アーク総合第22章【仕事更新キボンヌ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102145667/
【サーバーに】アーク総合第21章【接続できません】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099892967/
【オンライン】アーク総合第20章【やらないか?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099273308/
アーク総合第19章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097903318/
【旧キャラ登場】アーク総合第18章【オンライン対応】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095063320/
4助けて!名無しさん!:2007/09/11(火) 23:50:03 ID:W+po7Acq
【黄昏た】アーク総合第17章【世代】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091299908/
【新作発表】アーク総合第16章【新しい力だ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088086411/
【え〜っとぉ】アーク総合第15章【チーン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077810759/
【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068534841/
【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/
【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053692526/
【逃げるなら】アーク総合第11章【惚れちまう前に】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049430952
【アーク精霊】アーク総合第10章【ついに発売】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048409497.html
【よし!次!】アーク総合第9章・
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048070513.html
【くねくねぷりん】アーク総合第8章【登場決定】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1045/1045982608.html
【僕は】 アーク 総合 第7章【伝説の勇者だ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1044/1044791749.html
【イきてルッテ】 アーク 総合 スレ第6章【スばらしイ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1040/1040777430.html
【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1037/1037698785.html

これ以前の過去スレは不明
5助けて!名無しさん!:2007/09/11(火) 23:50:45 ID:W+po7Acq
オマケ

〜これからアークはじめる人へ〜

 良作 1+2…主人公アークシリーズの始まりであり完結でもある。
         コンバートの効果もでかいので1もやったほうがイイ
     小説(スーパーファンタジー文庫)
       …1の話。ククル視点で描かれている。内容はゲームと全く同じではないが
        ククルの姉がでてきたりアークが学校行ってたり色々新鮮味がある良作。
        ゲームスタッフ監修。旧エニから出てるのもあるがそっちは全部塵。
 普通 モンゲ…2のアイテム増やしたりできる裏技ソフトみたいなもん。
     機神…WSソフト。バンダイのスタッフが作ったが中々出来がイイ。戦闘が…
     黄昏…まあ普通にいけるんじゃないかと。ある意味特徴薄い空気ゲー     
 黒歴史
     3…前作をほぼなかったことにしたうんこゲー
       ハンターの呪いはここからはじまった。コンバートはほとんど意味無し。
     アニメ…問題外。脳内電波エログロ腐女子的嗜好を持つスタッフにあたったのが運の憑き。
     

1+2作ったチーム→既に解散してる。メインの人は■エニへ。
3→新チーム
機神→外部のバンダイスタッフが作った。その割りにシナリオとか良作。こっちが3とも言われている。
黄昏→新チーム。キャトル。メインテーマ他名曲を生み出した音楽の人もついに3で去った…別な人へ。
    1+2時代から残ってるのはもはやキャラデザくらいか。

ジェネ→黄昏と同じキャトル。初代から残ってるのはついにキャラデザだけとなりました。
      ソフト評価→オンラインはマシ。でもキャトルがやる気がない。オンラインサービスも終了。
      今から買う価値は…自分で判断して下さい。
6助けて!名無しさん!:2007/09/11(火) 23:54:34 ID:W+po7Acq
――――― テンプレここまで、以下本編 ―――――
7助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 02:05:44 ID:Qw/8UmmR
べべドア良いキャラなのに声優の糞演技で萎える
どういう経緯であんな人を起用したんだろう
8助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 17:54:50 ID:kQXIZvFK
黄昏オワタ
まぁ普通に楽しめた。
それにしてもなんかちょこよりヂークのほうが強かったなぁ。
明らかに魔力が低かったし>ちょこ
まぁラスボス戦では闇耐性のあるちょこのほうが役に立ったけど。
9助けて!名無しさん!:2007/09/12(水) 23:50:59 ID:75n+HzsC
>>8
魔力100上がる装備があんだよバカww
それ前提で魔力低く設定してあんの
10助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 03:02:34 ID:1bP3d2KP
>>9
空中城で取れる装備だろ?
そんな最後のところで取れるアイテムを装備する前提で弱くされても困るがな。
11助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 03:52:49 ID:VEbjLf+R
黄昏ちょこはスパッツ履いてるのがけしからん
パンツじゃなくてスパッツけしからん
12助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 20:16:02 ID:6AWHBRra
ヂークは硬い上に最強特技があるからな
ちょこはヴァニッシュ削除した意味が分からなかった
13助けて!名無しさん!:2007/09/13(木) 21:07:03 ID:q0ijMP/5
アークUでちょこのHPを数万単位まで増加させたらステータスの伸びが急激に鈍化してしまった…
14助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 20:51:29 ID:fNo/3YMe
>>1000取ったXスレの荒し自重しやがれ
15助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 21:04:50 ID:f/qJ7WCK
>>7
あれはむしろ無機質な感じにするための人選なんじゃないのか
16助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 01:02:27 ID:b6JvFSNU
>>11みたいなキモヲタを避ける為にスパッツにしたんだろうな。
17助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 01:33:05 ID:bl6Bkq2/
べべドアは気にならなかったがちょこの声がおもっくそ録音音質で萎えた>黄昏
18助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 10:11:51 ID:H1mQoMWL
てか、ジェネの過去キャラボイスって全部使いまわしじゃね
19助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 11:34:48 ID:Cm5O4pFp
ニコニコのうp主は3と黄昏はやらんのかな?
20助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 11:40:35 ID:O9jBadK0
>>18
特技だけ違う
21助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 15:15:40 ID:mKrrLgbw
2でモンゲ無し瞬殺コマンドありだったらどこで稼いでる?
やっぱテュケ?
22助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 15:18:55 ID:9RzEAoAH
遺跡ダンジョン
23助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 17:51:33 ID:oSSviWtD
アリバーシャの封印の遺跡
24助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:28:48 ID:C9w6pz5R
>>19
もし黄昏動画作るんだったら戦闘シーンの5倍速は必須
25助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:29:58 ID:sIzfT3ip
テュケのドラゴン部屋、遺跡ダンジョン、バルバラード封印の宝箱トラップ部屋

そんなもんか
26助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:34:35 ID:O9jBadK0
比べると携帯機のCCFF以下のローポリだな>黄昏
流石に相手が悪すぎるか?
27助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 23:53:25 ID:6kW2azBf
>>25
アホバーシャ遺跡の、精霊の心から下いった、宝箱が2個ある部屋。
87のアンデッドフライ4匹、87のマミィオブマミィ3体。
エンカウントするのも早いし過去編でもいけるので
ククルのレベルをモンゲなしで1000にしたいマゾにはマジオススメ。
28助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 00:53:55 ID:gJ3wAFoc
>>12
完全な手抜きだろ。
サンダーストームは天の裁きの使いまわしで他の魔法も既存の物だけ。
固有技のメラメラとかも、あの気持ち悪い魔法少女みたいな演出みんな同じだし。
ヴァニッシュ入れるとしたら、技発動時だけだとしても覚醒ちょこを新たにデザインしなきゃならないしな。
あのエロ衣装ちょこは見てみたかったが…

逆にヂークは気合入りすぎ
29助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 07:38:04 ID:w1PatM5R
>>21
ロマリア城下町の下水道エリアのサラマンダー&騎士の亡霊。
Lvも100を越えてるし。
30助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 09:40:10 ID:y19u5W9D
>>28
サンダーストームと微妙に違ったりする
羽とか
31助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 10:14:24 ID:/koUmTQC
ジェネのちょこってスパッツじゃなくてパンツ着用だって聞いたことあるんだが本当?
32助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 13:17:28 ID:aD7j9jrP
覚醒ちょこって服着てないんだよなそういえば
服持ってはいるみたいだが。
33助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 16:07:01 ID:GCYFMlwX
2のあのぜんーぶ台無しじゃんみたいなEDはさ2本来のEDだったのか?
それとも続編3を想定してやったEDなのか・後者だったら3の評価はもうね・・
34助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 16:11:17 ID:sbBeF1nh
3は2の超人気により急遽作られたものだったはず。2に「アークザラッド完結編」ってあるしね。
だからあれが2本来のEDだったんだろ
35助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 16:11:58 ID:b6NwkZEO
ヒント:パッケージ裏
36助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 21:17:29 ID:LteBcVTo
まだしもナマズ魔王復活しても他の方法で倒すんならともかく、
聖櫃を作っちゃうというのはなぁ…
37助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:46:39 ID:UT/oTcdY
世界の崩壊を防ぐために行動したが
結局は(ry
しかも主人公とヒロインだった勇者と聖母が(ry って
こういうEDのゲームは他にあるのだろうか
38助けて!名無しさん!:2007/09/16(日) 23:53:24 ID:fHu+6jlz
にも係わらず愛されてるっていうとなさそうだな
39助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 00:21:17 ID:pn5Behgf
PSPエミュでアーク2問題なく動くそうだね。
早2をく公式に出せよソニー
40助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 08:57:46 ID:rZrzk8N7
んー、個人的にはFFTのEDが近いかなあと思うが、
違うかも。
41助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 10:23:04 ID:hRD30Cv1
FFTは悲惨っぷりがちと弱いんジャマイカ
42助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 14:18:51 ID:YY5qWX5g
>>39
その問題なくってのは
アーク1のセーブデータをコンバートしたりってとこもいけるのかい?

2だけじゃ感動が半減だ
43助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 14:29:55 ID:ewGnnpMn
44助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 14:45:09 ID:h0DFRenJ
>>42
なんとか出来るみたいだよ。
まぁ俺はPSP持ってないしエミュの事も全然わからないから説明できないけど。
45助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 21:04:40 ID:OKPX6y+s
>>42
できるよ。
おれやってる。
モンゲーもできる。

セーブデータの名前を変えたりするだけ。
46助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 13:29:00 ID:k0XUDKFl
1を久しぶりにやってみたら
アークのHPが436もあって吹いた
そういえばネックレスの為に2で使わないククル一人で45Fまで潜ったんだな…
47助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 15:50:50 ID:orsgsDLl
>>46
お前はというやつわ・・・。(苦笑
どうせならチョンガラにしとけよ。
期間限定とはいえ、ククルと旅出来るジャマイカ。
勿論、相方にはアークを選んでセーブ。永久保存データだ。

 
それはそうと今日、西川氏のアーク漫画見てきたが、画風濃ゆいなw
アルフレッドヘタレ。ヘタレ杉。
エルク絶叫しすぎwwwww
シュウはかっこよすぎ。画から池田秀一の声が聞こえてくるかとオモタ。
リーザ普通に美人杉。スタイル良杉。きょぬー杉。エルクスキスキフラグ最初から立ちまくり。
パンディットでかい。でかいよ。もっと端正な顔立ちにできんかったのか?
他色々あったが、オレが言いたいことは唯一つ。
 
 
 
 
リーザがエロすぎです。
48助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 16:33:05 ID:ooQhkiVa
確かにあの漫画のリーザはエロエロだな。
まあ漫画自体はションボリな内容だけど
49助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:04:32 ID:f9/IFC5K
谷間がチラチラしてる2〜3巻がエロエロ
打ち切りっぽく終わったし最後のほう絵もションボリだったね
50助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 20:14:44 ID:42g6Mryb
漫画読んでから2やったらガルアーノとかアンデル倒したら終わりなのかと思ってた
いやー長い事長い事wwwww
51助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 23:00:18 ID:k0XUDKFl
>>50
1も長いよ
今420勝してる…
52助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 23:06:49 ID:byyM55y8
新作はまだか
53助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 23:56:39 ID:aqRJSRVs
闘技場1000勝で嘆いてる人はその内後悔するか、またやるハメになるよね。
完璧なコンバートデータ目指してるならなおさら。
54助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 09:26:17 ID:Msz4eLOT
グルガがエレナに殺された!

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190159002/
55助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 16:35:50 ID:kUJ7KIiR
チェリーブロッサム雷爆斬!!!
56助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 19:42:45 ID:Kj715dZa
ガレキか
57助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 21:19:03 ID:+skXc4ZV
せっかくだから俺はこのデスクリムゾンを手にするまで粘るぜ
58助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:22:32 ID:X3WWBQm6
越前か
59助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:29:30 ID:+TRIwxZd
OH NO!
60助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:20:57 ID:0AGYTMWl
データ取りのために1を最初からやってるんだけど
意外とこのゲームバランスいいのね。
レベル稼ぎなしでプレイするとゲームバランスが中々シビアに感じる。
61助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:34:11 ID:xuhE+ME/
>>60
全員満遍なく育ててたら大体レベル30代で暗分身と戦うことになるけど
まさに総力戦になったな
2も含めてレベル稼ぎが容易なのもあいまって
自分で難易度調節できるのがいいよな
62助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 01:56:14 ID:Ua69PGqx
2は満遍なくがきついだろう
63助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 02:40:00 ID:m468+e2W
1を初めてやったときはアークだけがやたら強くて、他は雑魚同然だったな

ところで、ふつうに進めていて2におけるベストメンバーは誰よ?
64助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 02:41:21 ID:k72JcF1P
>>63
普通の定義にもよる
65助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 10:47:05 ID:sHneVwJF
>>43
真ん中のサイトは初めてだな。
2だけらしいが結構詳しいな。
いつの間にできたんだ?
66助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 11:12:09 ID:36J0UNOk
>>65
去年の10〜11月位だった気がする。
67助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 21:26:18 ID:d0eOeveC
グルガのこえってシュワとおなじじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
68助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:37:59 ID:Ua69PGqx
シュワは玄田だろ
69助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 02:55:09 ID:NzuS2ALz
シュウとおなじじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
に見えた
70助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 09:52:56 ID:j6VJb/Mt
攻撃力を半端なく育てられるトッシュ
インビシブルがあるエルク
光属性のグルガ
赤いくつ履かせたちょこ
回復役アーク

俺的最強パーティはこれだな
71助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 10:18:59 ID:QaAznING
俺は魔法使いパーティーも好きだな。
すぐ死ぬけど。

ゴーゲン サニア ポコ ちょこ 回復
72助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 11:31:57 ID:bnC4z8e6
気が付いたら遺跡ダンジョンも最後
しかしいつもちょこに蹴られ死ぬ
諦めずにちょこちゃんレイプ試してみるけど反撃でご臨終

しびれるりんごがあれば
楽にちょこちゃんレイプ出来るけど
何回やっても何回やっても
起きる前に倒せないよ

なんかズルイよあのライフ量は伊達じゃない
後ろに回ってケツを掘ってもいずれは起きてボコられる
呪縛剣も試して見たけどすでに麻痺しちゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために
俺は薬草だけは最後まで取っておく
73助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 12:53:16 ID:ZQkHkiwm
2のエルクのファッションは民族衣装なの?
ゲーム開始時は記憶喪失だし、夢の中で出てくる親は普通の格好してるし・・・。
本人の趣味って事?
74助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 12:57:49 ID:4cT7KzKO
記憶喪失なのは白い家にいた5年間のことだけだ
75助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 13:07:47 ID:SxcFUx6D
ホルンはどうだったっけ
76助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 13:19:16 ID:Pd9O2TaW
オンドゥルララギッタンディスカー
77助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 14:56:10 ID:KLHynlcp
グルガは棒つかえるから強い
78助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 17:07:26 ID:A/J6hZwb
>>47
西川のアーク漫画は確かに濃いね。すべてが。
ガルアーノかなり脂ぎってる。アンデルは何故か美形。

個人的には藤凪の画風が好きだけど
79助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 18:35:21 ID:K+LVXy8r
>>72
エアーマンワロタ
なかなか上手いね
80助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 18:40:09 ID:4KwsXRgH
ちょこちゃんをレイプできない!
81助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 19:03:54 ID:wvZRbXIj
炎の剣って誰が落とすの?
82助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 19:14:39 ID:z9j1yLIU
おいwwwww今さっきポコがテレビ出てたwwwwwwwww
83助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 20:46:56 ID:G5Bnte3M
シュウ役の池田秀一が映っていたよ。
84助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 02:28:48 ID:jsHzLxp3
>>82
ポコのキャラは出てないだろ
85助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 10:12:57 ID:oVqQ59yM
1遺跡ダンジョンで
間違ってチョンガラ1人で50階に下りてしまったときの絶望感
86助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 21:07:54 ID:11WouaQ0
下準備がアホほど大変だけど、
ネックレスなしで育成したチョンガラ一人でも勝てるよ。
グレイシーヌ行く前で。

方法:
1.チョンガラの成長値の上限をとってバリバリに強くする。
最終的に攻撃力は37まで上がる。
2.回復果物をアホほど集める。
3.サングラス、ハイパーブーツ、パワーリスト、幻の盾装備。
4.ちょこが暗闇沈黙攻撃をしてくるので、反撃で倒す。自分のターンは回復したり宝回収したり。
87助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 22:07:16 ID:uzzY8Koz
俺はネックレス取った後、そのままネックレス付けた一人(アーク)だけレベル上げてチョンガラと二人で挑んだな
事前にしびれるりんごを腐るほど集めとけば何とかなる
88助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 00:26:39 ID:n80fDjO7
>>84
アニメのポコ=新ドラってことじゃね?
89助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 00:29:58 ID:n80fDjO7
あっ、普通にメイででたんだっけ?
90助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 16:01:18 ID:V3qkgDHu
2のガルアーノ戦で出てくるデスメイジ、某攻略サイトには仲間にしやすいのですると良いって書いてあったのに
もうかれこれ数時間ラヴィッシュ打ってるけど全然仲間になんねーよorz
敵のレベル超えてるし、ラヴィッシュもレベル2使ってるんだが。。
なんか成功しやすい方法無い?
91助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 16:05:30 ID:V3qkgDHu
ちなみにしっかりHP1まで落としてやってます。
92助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 17:54:23 ID:0Bm71Q/C
>>90
Gのつくサイトでしょ。仲間になることはなるけど、デスウィザード系は基本的に成功率低いよ。
確立はおおよそ1/16に補正がかかるくらいだけど、そこで仲間にしないでも後でいつでも仲間にできるし、
グレイシーヌでも遺跡Dでも出るからで先に進むことをオススメする。

もしガルアーノ戦前からやりなおしてるってんなら、ゾンビ部屋のEXP美味いよ。
イーガの滅掌烈破でゾンビをグロッキーにして、ヂークのファイアブレスでEXP回収。
MPなくなったら寝て、を繰り返すとめがっさたまる。
グレイシーヌ終わったら一気に100LV+のキャラもつくれたりする。
93助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 18:57:39 ID:7BTDns+f
あいつを捕まえる利点は・・・デスメイジってポイズンウィンドLv0じゃなかったっけ?
ポイズンウィンドが欲しいなら捕まるまで頑張ってもいいけど、
いらないなら他で捕まえた方がいいよ
94助けて!名無しさん!:2007/09/24(月) 21:23:59 ID:qO0OtR90
1,2のリメイクはまだか?
95助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 15:09:58 ID:KtXIffUy
リメイクで3Dにされたら萎えるんだぜ?
96助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 17:21:54 ID:dye3+Ip2
スクエニクラスなら大喜びなんだぜ?

そしてそんなの戯言なんだぜ
97助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 17:45:38 ID:JJRFzsNv
リメイクが3Dだったらケツ出せ!と叫ぶ
98助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 18:59:21 ID:vYd8H2yf
リメイクされたら一部の声優が替わるんだぜ
99助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 19:07:51 ID:dVbYb4wi
              ノ
             ノ>
        ___く >__
       /      ゜    \
      |     ‖     |
      |     ‖     |
      |     ‖     |
      |     ‖     |
      |     ‖     |
      |     U    /| 
       { ,ヘ______/' ||} 
       {ノ へ.、 ,,__~`  〉 }       
      /プ(。)/'¨(。)  \ }
    ノ /レ'> 〈_ュ    リ,イ}
   / _勺 イ;  r;==、、    シ   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐' 〃`ァーァー\  
. /   |/   \、     /         ヽ  
/   |      \_●__/
100助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:24:23 ID:HBfL/6jX
どうせ掛け声以外喋ってなかったから声優変わっても良い
101助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:28:40 ID:i97mrlll
シュウは赤い彗星
これだけは譲れない
102助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:33:53 ID:nkf/V470
シュウはなんでまた、拾ったガキ(エルク)にああも献身(パシリ)するんだろか。
ぱっと見クール系なのに。
103助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:43:01 ID:uRH9PQnI
自分の少年時代がアレだったからってのもあるんじゃね

息子を可愛がれなかった分孫を愛するじいちゃんみたいな…あれ?
104助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 21:51:52 ID:r7qzafIi
>>102
弱みを握られているからじゃないか?
ロリコンとかロリコンとかロリコンとか
105助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 16:14:34 ID:5OCEczU4
ねんがんの 機神 を てにいれた!

リーザたんが抱きついてくるなんて(;´Д`)ハァハァ
でもポーズがコアラみたいなんだぜ
106助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 17:03:17 ID:U4hA1yIB
リーザたんは14歳だ!永遠に14歳だ!異論は認めん!!
107助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 18:52:39 ID:zk9Gwiz7
エルクは15にしてはガキっぽいし声変わりもしてないが
リーザは14にしては発育良すぎだ
108助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 18:53:56 ID:fvTLUqed
サニアは2パーティだと結構おねーさんだな
109助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:53:41 ID:L8Br+Isp
お姉さんか?
ヂーク>グルガ>シュウ>シャンテ>サニア>エルク>リーザ だし、下から数えた方が早いよ。
サニアから急激に年齢が上がってるけど・・・
110助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:56:16 ID:bokeK9aD
女性キャラだけ見てもど真ん中だしな

シャンテ23、サニアククル18、リーザ14。

ちょこは実質数百歳だしw
111助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 19:06:35 ID:9QZ/Z0/O
つまりリーザたんは一番のロリで
人気なのは皆がロリコンだからか
112助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 19:26:27 ID:KtrxrH80
お姉さんの年齢なのにおばさん扱いのシャンテ
113助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:02:55 ID:iNS8EeSM
アキ男だからな
114助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:06:00 ID:/is31fDi
魔法と何の関連性も無さそうなキャラなのに
普通にキュアとかリザレクション使えるってのはどうなんだろう。
個人的にアークで一番要らなかったキャラはシャンテ
115助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 06:00:03 ID:PUeS50k8
シャンテは魔力が低すぎるからどうにも使う用途が見つからない。
リーザは魔力が低すぎるからなんとか補強して使ってあげたい
116助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 10:03:55 ID:E+r+Seh5
1キャラは集まることが運命づけられていたけど
2のキャラは偶然出会ったのかなあ
能力者ばかり揃う時点で偶然じゃないか。
117助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 13:29:57 ID:rPiPn7EY
うへぇロリコンか で有名な、あの指名手配の人形使いでさえ
人間(だよね?)のはずなのに魔法とか使いたい放題だったし
魔法使うだけなら誰でも出来る世界な気がする・・・。
モンスターを仲間にする事は驚かれるけど、魔法を使う事に関しては皆スルーだしな。

ほんとは魔法使えるキャラを制限してくれないと、炎使いという設定のエルクが涙目なんだけど
118助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 13:37:02 ID:rPiPn7EY
連投すまん、そう考えると1のキャラって、それぞれ魔法が使えない代わりに
ポコは楽器、トッシュは剣技、イーガは拳法、チョンガラはツボからの召喚で戦って、
精霊に選ばれたアーク、巫女のククル、賢者のゴーゲンだけが魔法が使えたけど
2って魔法使えるキャラ多すぎだな・・・。

エルクとリーザはまだ分かる。が、流石にグルガまでもが魔法使うのはどうよ
119助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:32:57 ID:lzI6VB5m
1のキャラって七勇者の生まれ変わりだったりすつるんじゃなかったか

ゴーゲンはまんま当人だが
120助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:50:41 ID:Vanq2iC+
>>118
グルガのコンヒュージョンは屁
スーパーノヴァは…
121助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 17:13:40 ID:Sc6dCWG6
黒光りする肉体による太陽の反射
122助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:36:06 ID:ruDLJkeX
2は古の勇者達を助けた仲間の生まれ変わりって考えれば問題なし。
123助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:10:41 ID:MXe1Q9/f
3のちょことあそぼで、知識の石版ぜんぜんひろってくれね〜
124助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:51:55 ID:7+79aoyJ
修練を積めば誰でも使えるからな1〜機神の魔法は
軽々使えないのは精霊魔法だけ
125助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:48:51 ID:lzI6VB5m
>>123
某攻略サイトによれば、ちょこの全能力値が51以上ないと無理なようだ
あとは運
126助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:00:42 ID:MXe1Q9/f
>>125
全部上げたら取れました。ありがとう
127助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:55:04 ID:NpaiTa8b
>>124
という事は、シャンテは実はものすごい修練を積んだ一般人として
2のパーティーにまぎれこんでる可能性が・・・
アルフレッドのイベント以降、いても居なくても構わないキャラだしなあ
シュウとのフラグを断ち切られてグルガの接待をさせられた可哀相な子
128助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:24:07 ID:6uMf0q5O
シャンテは序盤の回復役として作ったはいいけど今ひとつストーリーに絡ませられなかったんだろうな
129助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:09:40 ID:2g0/wIiu
アルフがキメ研で改造戦士になったんだから、その姉であるシャンテも
それなりのポテンシャルを持った人材ではないのか?
130助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:23:06 ID:jr5QYEqN
でもアルフレッドって廃墟に居る強盗より弱い
あれは素質あったのか疑わしい。
まあ、そんなこと言ったらミリルとかジーンもそうなってしまうのだが
131助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 19:44:49 ID:8X0trt8j
でもそんな事言ったら
本当の意味でアークザラッドのストーリーに関わってるのは
エルク、リーザ、シュウの三人だけじゃね
132助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:24:20 ID:vaSE4EEL
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    シュウはわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
133助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:36:33 ID:3qbI34Ej
シャンテは女手一人で弟育てて暮らしてきたんだから意外と修練積んであるかもしれないぜ
134助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:16:59 ID:rEM21v09
確かにあの町ガラ悪いのたくさんいそうだしなー

それにしてもキメラ研究関連てほとんど手ごわさ感じなかったから
仲間内で無駄研究って言われるのもしょうがない気がする
あの目が光って身動き取れなくする奴たくさん作ればよかったのに
135助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:19:46 ID:KgQ0PmzP
あれ試作品で一号しかないって言ってたじゃない
量産するまえにぶっ潰せてラッキーだったとしか。
136助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 06:08:39 ID:1k5qPweu
キメラが大して強くなかったって事は
材料にされた人たちとアーク一行の能力差は桁違いだったんだろうか
137助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 07:25:53 ID:+bPCgyWb
あの対象を硬直させる能力がアレクに引き継がれたんだよな
138助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 08:07:02 ID:4yZ6h5Ri
アーク溶接

アーク「ぐわぁぁぁぁぁぁ!!!!ククル〜〜〜〜〜!!!!!」
139助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 08:51:59 ID:nZQ1dXgY
アルフレッドって、キメラっていうかもう
首から上をその辺のニンジャと挿げ替えたようなもんだよね。それじゃ弱くてもしょうがねぇ。
バハムートとかケルベロスとかと頭交換すればまだ強かったはずだ
140助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 09:47:54 ID:ry7dkZKf
忍者の覆面も体の一部かよ
141助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 10:19:55 ID:omC4U7xW
じゃあスパイシーもあのままなんだな
142助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:36:59 ID:SORjKrKs
最新作はまだかえ?
くやしいのう
143助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:39:25 ID:HLnSKD2t
もうアーク世界に脅威なんてないじゃん
出せるのはリメイクや古の時代編だけで、未来の話はもう作れない。
144助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:59:20 ID:5gEVSCv9
リーザの牧場を中心に
リーザがいろんな事件や男に・・・
145助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:14:08 ID:omC4U7xW
アクラとかセゼクとかちょことかのストーリーを作ればいい
146助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:59:25 ID:NiH8wRRn
>>144
リーザの牧場物語か
147助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:33:50 ID:Zmly6UBc
グルガのブラキア解放ストーリー
148助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 01:58:30 ID:XQsR28wz
シュウの忍者龍剣伝
トッシュの龍が如く
チョンガラのエースコンバット
ポコの太鼓の達人
149助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 06:38:31 ID:t+KQ5ZWZ
ちょこを嫁にできるエロゲーでいいよ
150助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:54:06 ID:ofMTI+SJ
ちょこを覚醒剤で覚醒させてセックル(´д`)ハァハァたまらん・・・
151助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:16:31 ID:zYSYmX83
定期うへぇ
152助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:27:40 ID:1iz7NMmz
私が初めて貰ったゲーム
それはアークザラッド2で、わたしは4歳でした
勇者はとっても卑猥で、こんな素晴らしいゲームをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました。今では私がお兄さん
弟に勧めるのはもちろんアークザラッド2
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
153助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 05:14:14 ID:uPVP4wL+
私が初めて喰らった特技
それはグルガスペシャルで、わたしはキメラでした
それはとっても黒光りして、こんな素晴らしい技を使えるグルガは
きっと光属性なのだと感じました。今では私も瀕死
トドメに使うのはのはもちろんグルガスペシャル
なぜなら私もまたアンデットだからです。
154助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 15:31:00 ID:JsXRpomq
グルガスペシャルのがっかり感は異常
155助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:34:31 ID:PHndMJx6
グルガの技は基本的にどれもがっかり
156助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 18:08:26 ID:SGIujK1g
なんか急にグルガ人気がw
157助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 18:09:51 ID:1+p8hcpd
いつでもみんなのアイドルだろ
158助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 18:25:42 ID:TPBm83CM
まぁ実際グルガの通常攻撃の爽快感はかなり良いな。
159助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:03:51 ID:JsXRpomq
闘技場でのラッシュラッシュラッシュ!!止まらない!!
みたいなのがあれば…
160助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:13:14 ID:ewOSpT1X
トッシュが真空斬を放って納刀する瞬間が好き
161助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:13:45 ID:s7PTYUUi
グルガ嫌い。やわらかくない
162助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:34:28 ID:NihGt5jP
鍛えてる奴ほど体は柔らかいという
163助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:35:16 ID:7Vjm712F
背筋が強いとよくエビ剃りにはなるわな
164助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 09:05:19 ID:xCKLin3K
>えび反り
エロいな
165助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 10:31:57 ID:EZMf9pUB
>>150
そんなの使わなくても適当に言葉使って覚醒させればおk
覚醒後のエロさはたまらんな本当に
166助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 12:25:13 ID:ahGaalO3
ならば俺はちっこいちょこをいただきます
167助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 14:55:57 ID:icGN3x+x
今更ながら1&2初クリア

非売品装備を捨てる勇気、をアーク達から学びました
MGあったら別なんだろうけど
168助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 16:16:29 ID:wutrTGu1
グルガのふんどしの中で良ければアイテム保管庫として使えるよ
バンザ山でエレナ救出後、マザークレアの館であることをすると……
これ極秘の裏技ね
169助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 16:38:05 ID:imSgkshS
ラスボスの手ごわさは
機神>黄昏>>>2>>>>>>>>>>>>>3>1
異論は認めない
170助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 16:38:55 ID:HlIOEEHM
2の支配者さんは強いつーかしぶとい

171助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:23:19 ID:xJ0XOZY0
大ダメージを食らう→トータルヒーリング! を百数ターン繰り返すだけ
172助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:43:02 ID:iVALllRF
>>169
黄昏は黒い霧が無くなる直前の状態の時にフルボッコすれば楽勝だぞ
173助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:32:03 ID:FxWrwxtN
黄昏そんなに強くない気ガス
174助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 12:24:16 ID:q6RqFdB3
世界一の魔法使いが何とかしてくれる
175助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 12:25:44 ID:hJ78r/4q
1のラスボスはアークのゲイルフラッシュで一撃だもんな
176助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 18:44:35 ID:9Ul2TZcJ
黄昏といえば、ラスボス戦でヂーク&ちょこが過去語りをするってマジ?
神の塔でトッシュに殴られた事を根に持ってるらしいんだがw
クリアして即効売り払っちまったぜちくしょう
177助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 19:13:03 ID:a3dmmLMO
>>176
根に持ってるというか後遺症だ。
記憶が復活したと思ったらその後遺症のせいでまた元に戻る。
178助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 19:39:27 ID:ECg7jXOj
>>176
マジだよ。
二人を戦闘に出して、ヂークを瀕死にすると、ちょことヂークで昔話を始める。

下手にレベルが高いとヂークを瀕死にするのが大変だったりするがw
179助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:08:20 ID:v1XpLDYp
アレ前情報無しで出したから感動した
ホント黄昏は製作に気合入ってたなぁ・・・
180助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:58:02 ID:2sXf7hX6
アーク4まだー?
ギルドとかのシステムを復元して欲しい。
2と3が1番面白かった。
アーク4キボン!ってどこに言えばいいの?
今、スタッフどうしてるんだろうか。
181助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:38:21 ID:VQ9mYv8A
スクエニでフロントミッションシリーズ制作にいそしむ日々
182助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:58:20 ID:HRQ46LyA
ラスボスは闇黒の支配者リターンズみたいな感じか
183助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:20:31 ID:gDW+GtzI
GONZO Uploaderにアニメのキメラ研究所でリーザたん妊娠させられる画像詰めをあpしておいた。

up4635 DLPassはメル欄。

久々にアーク2始めてリーザたんに萌え狂ってる自分に、リーザたんエロ画像がある場所を教えてください><

184助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 15:12:31 ID:wR9u0zDL
2の支配者の怪しげなエネルギー銃エロい
185176:2007/10/05(金) 17:40:21 ID:uCKecWcK
>>177-178d
「○○なの〜」と「ココハ…ドコジャ?」の会話か。想像つかねぇw
他キャラでも特別な会話とかあるんかね?まさか隠しキャラオンリーって事はないだろうし。

やり込み要素がある訳でもないし、「あ〜、終わった終わった」って感じで売っちゃったんだよね。
186助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 17:47:32 ID:AOWihp0k
>他キャラでも特別な会話とかあるんかね?
因縁のあるキャラ同士ならヂークと同条件で観れると思う。
俺が見たのはポーレットとヴォルクの会話だけだったが
187助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 19:12:40 ID:N69OZAv8
他に考えられる組み合わせは
カーグ、ダーク
マル、べべドア
ガンツ、デルマ
タチアナ、カトレア かな

デルマは微妙だがガンツの親友を殺したってことで
188助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 19:45:57 ID:tTdsL0+k
>>183
いただいた。
ついでにいうと、ミリルのやつも頼めんかね?

そしたらリーザ画像提供してやるぞい。
189助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 19:46:56 ID:98oTIEaP
>>187
ラスボス戦に限んなきゃその組み合わせの会話って見られるね。

ヂークとちょこはラスボス戦以外ではフリーバトルでしか出せないので、
スタッフが何か追加してやれとラスボス戦に仕込んだんだろうな。
190助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:41:53 ID:Cow6DOgk
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
191180:2007/10/05(金) 22:25:30 ID:jF8onwVB
アーク4って何の予定もないんですか?
PS2でいいから出して欲しい
192助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:36:42 ID:Vp4zr4hD
海外では何故か精霊の黄昏がアーク4と呼ばれている
193助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:48:33 ID:gDW+GtzI
>>188

Passは相変わらずメル欄参照で。

ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=4657
リーザ(再うp)

ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=4658
ミリル(エロいの苦手な人は注意)


半日ぐらいで流れてしまうので閲覧お早めにお願いします。
リーザ画像楽しみにしてます・・・。
194助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 23:20:02 ID:uCpOQizs
やべぇニコ廚覚悟で言うがプレイ動画で泣いた
恵みの大樹焼失はキツイわ
195助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 01:17:30 ID:pYIs2KaA
モラル崩壊
196助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 01:26:11 ID:J56FGg7F
タチアナってシャロンと教授の子孫なん?
197助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 08:44:42 ID:gKW/Mro4
ガルアーノは、ミリルのおっぱいや秘部も見放題だったんだろうな。
羨ましいぜ。
198助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:15:34 ID:kub47qV/
ニコニコの動画が終わって泣きにきました
もう一度やり直すか・・・・
199助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:40:57 ID:+7W34UHj
おう
200助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:53:03 ID:YLAIThz5
ロマストちょこでヴァニッシュ連発しても面白くなかったろうに
201助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:55:32 ID:J1pxkPpM
HP計算してやったのにガードされたエルクが悪いw
202助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:19:09 ID:gKW/Mro4
何故か最近、周りでアーク2が再び流行り出してる。
やっぱ名作は名作なんだなーと思った。


ってか、どれもキャラが濃いんだよね。
欝ストーリーが多いから、記憶に残りやすいというか。
203助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:35:48 ID:zL808NaZ
明るさはギルドで補ってるよね
204助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:36:27 ID:bq2Eyoyo
>>203
ゴメスとアントニオだろ
205助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:58:16 ID:T6ciwsVe
面白いPSソフトは、最近になってやけに値上がりしてる気がする
昔は鳴かず飛ばずだったのに今じゃ中古5千円、とかも

暗い部分がないと印象の残り方って結構変わるよな
206助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:03:48 ID:UlP/MCAQ
アーク2は暗すぎてどうでもよく思えてくるなw
最初は白い家関連で「ひでぇ…」とか思ってたのが、ラストは人類滅亡(すぐ復興するけど)で最初の不幸なんて目じゃなくなるし
207助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:05:51 ID:RNCNuWju
ニコニコでアーク2が完結いたしました・・・
俺の楽しみが一つ減った・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
208助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:09:25 ID:zL808NaZ
色々勉強になった
魔法のりんごってバランスクラッシャーだったのね。
209助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:58:49 ID:Nwe97jms
消防のとき魔法のりんごの装備なんて思いつきもしなかった
普通にもりもり食ってたよ
210助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:02:19 ID:lCoQcAXb
ガルアーノより非道な事をやり始めようとしている俺。
それは・・・大好きなミリルたんを復活させる事だ。

使うのはPARことプロアクションリプレイ。
そしてキャラ変更の改造に行き着いた。
色々と時間かけて久々に解析して、運良くキャラ姿変更コードがドンピシャ。

仲間モンスター3匹目だけが何故か変化した。(見つけた時はアーク。)
仲間モンスターの3匹目のバハムートがアークの姿と名前になった。

一応その時のコードを晒しておく。
300BEB91 0001 3番目のMobが姿がアークに

ケツ下2桁がキャラコードだと思うので、01消して02いれたらポコになった。
11いれたら今度は姿がライジンになった。
もっと調べていきたいのだが、夜勤で出かけなければいけないのでPAR持っててちょっと暇な人色々探してみてほしい。

ミリルとジーンとエルクで色々やってみたいもんだ。
あとミリルのベースのモンスターって何がいいのかも考えてる。個人的にはナックル系で水属性でスキルも水魔法が使えるような・・・。
くっそ、ミリルかわいいよミリル。
帰ったら再び解析始めます。

211助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:06:52 ID:zL808NaZ
>>210
クローンとどこへでも行くがいい!
212助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:13:31 ID:M6qNsmyy
>>210
氷の魔人かフロストギガント辺りが妥当じゃね?
213助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:16:45 ID:2pCUOm4d
空中城であの選択肢選ぶタイプだな
214助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:49:25 ID:gKW/Mro4
>>210
300BEB91 0007

で、俺のサラマンダーが
リーザたんに化けた。


ポーズ決めながら、ファイヤーブレスしよるwwwwwwwwwwwwww
215助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:17:30 ID:iCSmhZdq
2だけ面白かった
216助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:21:37 ID:anB2uvnV
>>214
やべぇww見てみたいwwwwww
217助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:25:18 ID:ZfUFxg6+
またリーザハァハァネタとグルガネタの幅が増えたな
218助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 09:09:05 ID:0qk7111A
>>200
そうだね
普段は通常攻撃やスーパーノヴァとかにしておいて、ヴァニッシュは必殺技的に使うほうが面白かったかも

覚醒ちょこは一所懸命通常攻撃してるほうが可愛いし
219助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:27:43 ID:bSVmznWr
ニコニコに前からあったラスボス〜ED動画は燃えた。
一回戦が2のキャラ、二回戦が1のキャラってやつ。
220助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:29:32 ID:8O2Pw5tR
回復無しで突っ込むのが総力戦っぽくて良かった
均等にレベル上げたからそんな無茶できるんだろうな。
221助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 15:29:15 ID:VKuDHSxr
>>190
闇黒の支配者に見えてしょうがないw
222助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 15:55:48 ID:lrHL3d4k
>>210
なんという快挙。

俺そのコードで、姿はグルガのシャンテ作るわ・・・。
個人的にはアークデーモンの姿やりたいんだが・・・ダストールーインとかさすがに習得できんよね?
223助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 16:26:49 ID:lrHL3d4k
あと主にアーク2絵を置いてあるURLを貼ってみる。
ttp://www.geocities.jp/arc_lieza_love/01/index.html
224助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 16:31:00 ID:W5KA+/Qf
なつかしー
225助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 16:55:37 ID:9EIoBcm5
リーザの乳は反則
226助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:18:03 ID:kz8/4oo2
次回作はパンディットと茶太郎の子孫が主人公です。
227助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:44:20 ID:Sg2IMTvH
黄昏で茶太郎の名前出てくる場面があったような……
228助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:54:58 ID:yDr68E3R
>>226
地獄の番犬にもなれない犬っコロの子孫が主人公かw
南極物語でもやる気か?
229助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:13:25 ID:nKcjbp1G
アーク2でハァハァ話題になるヒロインって


@リーザ
Aちょこ
Bミリル



に、集中してるよな。









うへぇ、ロリコンかよ。
230助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:18:35 ID:X5IXGwPr
シェリルやアンリエッタも忘れないであげてください
231助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:29:48 ID:7hmF8Rge
>>229
シャンテとサニアって人気無いよな。
232助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:32:12 ID:JSKIljx5
>>231
サニアはツン好きに大人気だぞ


シャンテは救いようがないが
233助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:35:45 ID:7hmF8Rge
>>232
年上好きのシスコン層は?
234助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:40:41 ID:Sg2IMTvH
ミリルはレベルアップしたときのポーズが可愛すぎる
声はイマイチだが
235助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:38:26 ID:9EIoBcm5
サニアは登場が遅い
シャンテはお姉さんすぎて(行く先々で男できるとか)
童貞力に直結しない
236助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:45:01 ID:BhR6IMh7
ガルアーノのクローンで遊びたい(´д`)ハァハァ
237助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:46:16 ID:nKcjbp1G
確か、シャンテとミリルの中の人が一緒なんだよね。

ナックル武器Lv15の、ミリルの電気ビリビリパンチはかこいいぞー。
普通じゃ見れる事はないけどw
238助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:49:51 ID:oWmnGAUt
発売当時の俺はリーザでもお姉さんでした
239助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:26:59 ID:O1klNLbH
>>222
技の書き換えすればいいと思うけど
ダストールーイン探すのが大変なのか
240助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:34:36 ID:Y1i2TCOY
アーク3だったら、味方に各種ボスの技使わせたりして好き放題やったなあ。
ヴェルハルトが一人で戦うところで必ずフリーズするという致命的症状を起こしたが
241助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:42:03 ID:QxK9Ljz5
アーク3のエンディングがキモイんだがw

れっみっごーれっみっごーふぉーえばー♪
242助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:33:36 ID:5HNVtLj3
ありのす氏のとこのアーク1極限コンバートデータ、
理論みてデータ貰う人はいるだろうけど、
実際にあんなマンドクサイことやる人っているんだな。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/suikam6/36940909.html
243助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 04:10:19 ID:O1klNLbH
ついでありのす氏の所行ったらえびふりゃあ
244助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 07:26:32 ID:CFmsMO9B
ミリルの番号探して適当な数字打ってたら
ミリル予定のフロストギガントちゃんが、ザルバビットに変化した(´・ω・`)
因みに何故か声がゴーゲン。

ミリル研究所はまだまだ続くよ…。
245助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 08:54:19 ID:L5/5mnKB
ゲームのリーザは巨乳だっけ?
漫画では巨乳だったからハァハァだったけど
246助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 08:58:37 ID:rRytNL/1
がんばれー

>>229
何を今更

>>241
当時、給食時間にあの曲が流れてきて笑いそうになったw
247助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 09:23:24 ID:aE8GXQ54
給食のときに来るのはキツいなw
248助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 09:57:14 ID:mGzDyE+N
>>237
PARでアークデーモンとかムル・アピスとかのボスクラスを使っても
グラが透明になったと思うけど、まともに使える方法あるの?
249助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:03:58 ID:vgebTWB6
【話題】性差を超えたエンタメ人気…テレビ文化による社会モラル崩壊の象徴か?
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 23:45:16 ID:???0
 性差を超えたエンターテインメントが世界的なブームだ。日本では
中性的な男性タレントが大挙して出演するテレビ番組や、女性歌手の
ヒット曲を男性歌手がカバーした企画盤が人気を獲得。米ハリウッドでは
男優が太った中年女性、女優が男性ロック歌手を演じ話題だが、「テレビ
文化がけじめなき社会を作り上げた証明」と批判する専門家もいる。

 流行語「どんだけ〜」の生みの親で知られる美容界のカリスマ、IKKO
さんや、華道家、假屋崎省吾さんら大勢の中性的な男性タレントが、
最新ファッションや美容、グルメ情報などを紹介する日本テレビ系の
バラエティ番組「超未来型カリスマSHOW おネエ★MANS」。
 昨年10月から毎週土曜日の午後5時半から約30分間放映しているが、
「普通、女性ファッション誌によるテレビ番組の取材は皆無なのに、この
番組には取材が殺到しました」と日本テレビ。
 夕方の放送にも関わらず若い女性の支持を獲得し、今月末から放送
日時が毎週火曜の午後7時から約1時間と、ゴールデンタイムに格上げ、
全国ネットに登場する。
(中略)
 こうしたブームについて、松浦亜弥さんのものまねなどで人気のタレント、
前田健さんは「歌舞伎や宝塚歌劇のように日本では男が女を演じる文化
があるが、最近のブームは女性受けを狙ったもの。今の芸能界では女性
の人気を獲得しなければスターになれないですから」と分析する。
 一方、メディアの変遷などに詳しい東海大学文学部広報メディア学科
の時野谷浩(ときのや・ひろし)教授は「テレビの登場以前は社会のモラル
が明確だった。男は男らしく、女は女らしかった。そのけじめを壊したのが
テレビ文化。社会秩序を破壊している」と批判的に見ている。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071007/tnr0710072150012-n1.htm
写真=今月末からゴールデンタイムに昇格し、全国ネットとなるバラエティ
番組「超未来型カリスマSHOW おネエ★MANS」。IKKOさん(写真中央)
は若い女性のファッション・リーダー的存在だ。
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/071007/tnr0710072150012-n1.jpg
250助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:32:19 ID:g4EKFxx/
つまり現代女性は闇黒の支配者に操られてるってことか
251助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:37:48 ID:D1uxigmc
えっと、>>242のサイトの中の人です。
アーク総合スレは2年くらい前から覗かせてもらってます。

アーク2の目新しいやり込みって、何かありますでしょうか。
今の所だと、「戦士の力だ! 裸の英雄(キメラ)が世界を救う」とかいう、
グルガ単独プレイくらいしか構想がないです。

達成したこと/達成できる見込みが濃厚なこと
・L6エルクでネックレス取得
・L1リーザで闇黒の支配者を倒す

画像ネタ、動画ネタなどはキャプチャ環境がないのでできませんが、
もし宜しければ、お知恵を貸して頂けるとありがたいです。

どうでもいいことですが、「えびふりゃあ」を見つけた時は
ガチ縛りプレイ12時間経過時だったので放心しちゃいました。テヘ。
252助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:22:31 ID:pybaAizV
あんまりやりこみサイトとか見ないから何が目新しいかもわからんが、アイテム投げ(と反撃)のみプレイとか

えびふりゃあはフラグチェックをミスってるのが分かってるのに修正されてないってのはなぁ…
バグ多いし開発期間足りなかったんだろうな
253助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 22:06:13 ID:vgebTWB6
254助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 00:47:32 ID:4FD0FsZk
アイテム投げってストーリー後半は全部投げ返されないか?
序盤はラヴィッシュする時に使ってたが
255助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 10:23:34 ID:IAFyTp91
>>252
アイテム投げ縛りだとアルディア空港で詰むね
投げレベル0だし、反撃レベル0だし

「えびふりゃあ」はデバグ用のチェックサムみたいなもので
PARで意図的にフラグをバグらせれば
本来発生しないところでも「えびふりゃあ」を起こせるはず
開発陣はミスには気付いてなかったと思うよ
デバグ期間が足りないってのは確かにそうだけどね
256助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:19:42 ID:r1Sh2Nrc
ミリルグラのモンスターが活躍する動画キボンヌ
257助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:23:03 ID:1OZrHauB
ミリルはモンスターだよ
258助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:27:01 ID:4FD0FsZk
ジーンもモンスターだよ
259助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 01:30:53 ID:BL9f99gi
俺のあそこもモンスター
260助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 01:32:02 ID:S8YbPp1k
かったぁ〜い
261アーク枝リコぬ:2007/10/10(水) 02:14:56 ID:51UKlNs/
>>259

きさまら、くさってる!


く さ り き っ て る ! !
262助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 03:05:18 ID:f3jqJ+Ez
アークのそのセリフ何度見ても笑えるんだがw
263助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:07:19 ID:wndjo0g3
腐女子「トッシュ攻め!シュウ受け!」

アーク「貴様ら、腐ってる! 腐 り き っ て る ! !」
264助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:57:35 ID:51UKlNs/
色々調べた。番号との睨めっこ疲れた・・・ぜ・・・。
需要のありそうなやつだけ。



番号  名前
  
DF   アークデーモン
EO   グレーターデーモン
E1   ムル・アピス
E2   ラ・アピス
E3   ジーン
E4   ミリル


ミリルとジーンはフリーズせずに動かせた。
序盤のパンディットを生贄にしたんだけど、やっぱモンスター扱い。
ジーンは剣、ミリルはナックルしか装備できないorz
名前はそのまんまなので、パンディットからミリルやらジーンやら変えるといいかも。

(Boss)マークのアルフレッドはフリーズ。
ムル・アピスもフリーズ。ラ・アピスは通った。

あとは正確な存在フラグとか確認できる神がいればなぁ〜。
265助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 09:41:20 ID:Z2H6hen+
>>262
なんで二回言うんだろうなw

なんて事を・・・
な ん て 事 を !
266助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 09:52:44 ID:sca2vIJU
聖櫃作り
やらないか?
267助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 10:01:56 ID:YwVVbooT
1のアークはかなり性格がアレだった上、勇者の威厳もへったくれも無かったので
あのセリフは大いに笑わせていただきました
268助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 10:24:21 ID:Z2H6hen+
あんな外道を見せられたからDQNな態度を改めたんだろうな。
269助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 10:37:24 ID:wndjo0g3
>>263
これ使えそうだなw

>>267
アークは2でも威厳もへったくれもない回復勇者ですw
270助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 14:35:40 ID:KUaMUXRW
漫画じゃとんでもなくかっちょよかったんだがな
271助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 15:46:20 ID:pfob6QxT
>>264
GJ
272助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 18:11:50 ID:jbrHeBHn
>>264
ミリルになったぞおおおおおおお





俺の血が!
273269:2007/10/10(水) 19:45:47 ID:yiFLyqSr
しまったレス番間違えてるorz
× >>263
>>264

俺も試してみるか
274助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 20:17:49 ID:ybiApYQ6
>>264

戦闘でミリルとジーンが使えるのか?
275助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 22:14:05 ID:N9SxlK/e
ミリルの格好は色気がないよな。
リメイク版では、ミリルが仲間になるルートを用意して、
自前のエロコスでエルクを挑発するミリルを操作できるようにして欲しい。
276助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 22:15:23 ID:kL6TqmTG
アレ下着とかつけてないと思うぜ?
実験サンプルなんだし素肌に拘束具なんじゃ。
277助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 23:24:00 ID:51UKlNs/
>>275
>リメイク版では、ミリルが仲間になるルートを用意して

何人ものアーク2プレイヤーがそう思ったはずw
漫画西川版ロリミリルの可愛さは異常。俺の血が!
アニメは・・・おっぱいとB地区だけでいいです聖母様orz

今アーク2とかリメイクしたらミリルの声誰になるんだろうね・・・?
278助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 23:25:20 ID:GhCVzjwm
桑島法子で
279助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 23:33:20 ID:DPBQdLyh
釘じゃね。
280助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 23:34:15 ID:xpZX2feq
>>279
全力で断る
281助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 23:45:59 ID:jdPIfUlQ
堀江…はアニメ版のリーザだから駄目か。
実年齢より幼い感じの声が合うと思う。
282助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 00:42:38 ID:HESWXoW8
キョンくんキョンくん
283助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 04:23:59 ID:jCxEKajy
昔のような声優陣はやはり無理なのかなあ
284助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 05:48:00 ID:fX3MQ7Kz
シュウの池田さん、グルガの玄田さんは超大物だしなぁー。

昔に電撃PlayStationで、エルクと一緒に表紙を飾ったミリルはまじ可愛かったなぁ…。
しかしミリル生きてたら、リーザvsミリルのエルク奪い合いだったのかねぇ。
両者聖母属性だし、どんだけエルク恵まれてるんだよ…(´・ω・`)ウラヤマシス
285助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 08:47:25 ID:JQ7sYYeC
聖母属性って地雷じゃないかw
286助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 09:24:15 ID:WIktp/m9
>>284
グルガは長嶝高士
287エルク:2007/10/11(木) 11:06:13 ID:jCxEKajy
やってくれましたね、ガルアーノさん…
よくわたしのミリル救出の夢を見事に打ち砕いてくれました…
他の被験者の反応がありませんね…あなたたちがキメラにしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでミリルが爆発してしまうとは…
ジーンさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわと炎の嵐に飲み込ませてやる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
288助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 14:49:07 ID:fX3MQ7Kz
ロマリア四将軍でも、特にムカついたのがガルアーノ。
ザルバドとか、ガルアーノと比べたら凄いまともな軍人だ。


あのアンデルも「オナニーに金使いすぎだ馬鹿wwwwwww」って呆れてたしな。
289助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 19:36:51 ID:HjQ5WZXy
聖母属性とかいうと某菩薩眼あたりが浮かんでな
290助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 19:37:52 ID:agOHnaAm
血の滲む様なオナニーの成果が脅威の機械モンスター試作一号君です
あっさりとアークに壊されました。
291助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 19:52:24 ID:zH3hY7lA
くあっ!
292助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 20:02:28 ID:Z2cf1zdG
逆に考えるんだ
ガルアーノの詰めの甘さと演出力があったからこそ、
ミリルのイベントであれほど盛り上がったと考えるんだ
293助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 20:08:23 ID:fzMrRskg
ミリルとの戦闘時はあっさり決着が付かないよう&苦戦するようにエルクの装備を全て外す。

お勧め
294助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 20:52:55 ID:RQIBCDPw
ミリルにも無敵薬を与えて愉しんだものの、終わらなくなったので即死武器で攻撃したら、
ミリルは消滅してエルクは左上の方に走ってっちゃった(もちろん先に進めなくなった)

アークデーモンやグレーターデーモン使いたいけど透明になっちまうしなぁ;
空中城でオドンの変身後にダストルーイン使おうとしたら範囲がありえなくて噴いた
ライトニングボルトは赤いせいで見づらかったし…どうにかならんものかorz

えびふりゃあが分からない俺は負け組
295助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 22:45:07 ID:agOHnaAm
モンハンがWiiに取られてソニーがますますやばくなりましたよ
続編とかリメイクなんて絶望的なのか・・・
296助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 22:55:08 ID:1ZoOfHTr
アーク1のレベルUP時の効果音が大好きなのは俺だけじゃないはず。
297助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 23:09:24 ID:fzMrRskg
今のソニーがアークの続編やリメイク作っても駄作になるとしか思えん。
外注してくれ。
298助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 23:54:17 ID:HjQ5WZXy
もうレベルファイブあたりでいいよ
299助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 00:03:01 ID:m6ez7nKB
アーククラウド
アーククロニクル
アークギャラクシー
300助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 02:19:18 ID:sHa+m07d
レベルファイブがあのアークの暗さを再現できるかわからないけどやってみたいなw
3Dで大迫力のガルアーノとか見てみたい
301助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 08:23:43 ID:KpCk7GzS
日野が余計な口出しして駄作になる恐れが無きにしもあらず
302助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 16:36:23 ID:S7DJ1wk1
>>284
>電撃PlayStationで、エルクと一緒に表紙を飾ったミリルは
アーク2って電プレの表紙になったことあったんだ?
何号か教えてくれないか

俺は35号の記事のちょこの可愛さに悶えた
あと43号のPSの奴隷に投稿されてた覚醒ちょこ
303助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 17:23:11 ID:Ez+ZUd+e
うへぇ、ロリコンかよ
304助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 17:53:28 ID:Ftj6WXzA
だがそれがいい
305助けて!名無しさん!:2007/10/12(金) 18:40:28 ID:f0vvQ0cD
チート使って色々してたら
「レジスタの値がへんだっちゃ」とかいうデバッグメッセージが出て吹いた
306助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 05:33:10 ID:M2QS7QXh
へろへろラッパとオーケストラヒットって性能同じなんだな・・・
307助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 12:34:44 ID:N0woGSM6
これだけは是非入手しとけっていうオススメのフロアアイテムってありますか?
308助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 13:14:30 ID:kwLZTaJq
>>289
うふふ
309助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 14:25:16 ID:3NPDm/7G
うににゃんのきば
310助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 16:01:50 ID:rtp+/23A
>>287
キャラ変わってるw
311助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 16:11:34 ID:3NPDm/7G
>>294
言ってる意味が良くわからんが・・
詳細を教えてくれ。
えびふりゃあはフラグバグ
312助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 16:40:47 ID:+eoaHVr3
キメラ研究は進んでるのに発毛に関してはイマイチだったロマリア
313助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 22:22:40 ID:23R6mmfH
>>307
マジックガード(肩当て)
314助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 23:43:54 ID:tPDSypuC
>>307
英雄のふんどし
315助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 09:44:43 ID:lW11CA1h
ああ、ザルバドが何かに似てると思ったらあれだ、おにぎりだ。
316助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 11:36:09 ID:CzsIBig7
183粒です。
317助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 16:54:31 ID:blC5lI3g
モンゲ6000円ってどうよ?w
いくらレアゲーだからってこんなにボらなくてもいいと思うんだがw
318助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 16:55:24 ID:yInL059q
適当に入った中古屋で1000円で買えた俺は勝ち組
319助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 17:20:40 ID:cOf7QDB4
>>318
俺も数年前にGEOで1500円で売ってるのを見かけたんだけど、
アークUの真の面白さがやり込みにある事を知らなかった当時の俺は
いい加減、アークに飽きてた所だったから当然のようにスルーした。
それ以来、モンゲに遭遇する事は二度と無かったとさw
320助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 18:48:04 ID:9l7jRSN/
友達から300円で買ったら、片方がカジノゲーム、もう片方になんとアーク3が入ってた
321助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 19:04:38 ID:wUuUGZub
>>320
ラッキーじゃんw
モンスターゲームってカジノゲームのオマケだろ?
いらんいらんあんなの
322助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 19:40:07 ID:lHSbpZIC
AMGでエルソード手に入れるまでの道はやはり険しいですか?
323助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 20:23:22 ID:yInL059q
どうしても勝てないなら瞬殺なりドーピングなりつかえば
324助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 21:06:22 ID:DWaUKNfe
カジノゲーム勝てねえ
クリアした奴マジ尊敬する
325助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 22:44:32 ID:Vrz2zSHD
カードゲームは一時期嵌ってた、懐かしい
326助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 23:21:06 ID:5VFqRDT/
>325

自分もあれだけやるために未だにカジノゲーム起動するよ
ハマると連続で何回もできちゃうんだよなぁ。

枚数増えてからXカードのいやらしさに気づくよねw
327助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 00:31:22 ID:qhnwnhb2
>>317>>319
大阪に来いよ
3000〜4000くらいはしたかと思うがあるぜあるぜ
328助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 00:55:31 ID:U9ffggsq
チョンガラの店、ラマダ寺、闘技場にもっと面白い要素があればなあ。
329助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 02:52:04 ID:pTdXHG3z
経営シミュレーションと2D格闘とバトルアクション希望
330助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 03:53:02 ID:s0tWp/kp
ムーンストーンは女性キャラでゲットしたいものだな

>>311
無敵薬は投げた相手にインビシブルを設定する薬(この時使ったのは有効ターン無期限もの)
即死武器はインビシブル中のキャラでも確率で即戦闘不能にする効果をもつ武器(この時使ったのは槍)
どちらもPARでデータ弄って作ったもので、本来ゲーム中には登場しない

ダストルーインの効果範囲はありのす氏のサイトに載ってる

フラグバグ・・・?;
何が起こるのかさっぱり分からんorz
331助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 04:12:27 ID:s0tWp/kp
抜けてたついでに膨らます

vsミリルでミリルに無敵薬(無期限型)を使用→ミリルインビシブル化→エルクに無敵薬(ry→エルク(ry

暫くミリルのボイスを愉しむ

HPを減らす方法がないため、エルクに即死効果付きの槍を装備させて攻撃→効果発動してミリル戦闘不能になり、消滅
※本来はHPを0にしても戦闘不能にはならず、ストーリーが進むはずだった…

残されたエルクは「戦闘終了後、戦闘参加キャラは特定場所に集合」みたいな感じで←↑を繰り返して画面外に

ただ「ミリル」が延々と流れてた…
332助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 09:28:58 ID:7SFhqhgk
改造で起こった不都合なんてわざわざここで報告されても
333助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 14:23:54 ID:JkZ1c9FT
10年ぶりくらいに始めたんだが、ちょこのキラキラは問題にならなかったのか?
334助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 14:25:19 ID:XPmNqTEg
なんで?
335助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 16:00:50 ID:ICBmioYR
魔法陣グルグルのパクリとでも言いたいのか
336助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 17:06:55 ID:dAA8jA8C
そうだね、声がククリといっしょだね
337助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 18:47:57 ID:ALh1YbL7
>>333
アンデッド系モンスターの間では問題になった
338助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 19:43:09 ID:f1XBF5Kk
アンデッド系の間では光のふんどしのほうが問題になってた
339助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 22:24:23 ID:Ij7rbBCZ
ククルに足蹴にされるのなら成仏もできるってもんだが
ふんどしに蹴られて消滅するのはアンデッド涙目
340助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 22:28:17 ID:U+6ukUBR
フレイムニードルこねえなあ
341助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 23:23:44 ID:AF+ZKO6+
グルガを光属性にしたスタッフのセンスは素晴らしい。
普通だったら地属性辺りにされて
何の印象に残らないキャラにされてるところなのにあえて光属性に。
素晴らしい
342助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 00:33:01 ID:2L+pPFdh
同じ筋肉キャラでもイーガは光でもまぁ違和感無いが地味だ
やはりグルガでないとな。
343助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 06:13:46 ID:Ye78yR+0

ガルアーノ「フハハハハ!遂にエルクも手中に収めたぞ!!」
ガルアーノ「さすが、サンプルM。エルクを誘き出すのに丁度良かったわけだ。」
ガルアーノ「・・・よし、モニターを映せ。」

ミリル「エルク・・・私・・・ずっと前からあなたの事が・・・」
エルク「ミリル・・・俺もう我慢できないよ!」

ギシアンギシアンギシアンギシアンギシアン


ガルアーノ「・・・。」
研究員「ど、どうしますか・・・?」
ガルアーノ「・・・貴重な研究記録だ。録画しておけ。」
研究員「え。」

アンデル「うぜえwwwwww」
344助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 06:21:36 ID:3dc7tjQH
あるあるあ・・・るあるあるあるあるwwww
345助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 06:58:34 ID:oaeKrMyc
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ     ガルアーノがキメラ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             作っている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i 洗脳装置はどんどん発達し  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
346助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 11:10:58 ID:3wCo++Vy
鍛冶屋は諦めざるを得ない
エミュじゃないと無理
347助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 12:48:57 ID:bcAeEO8w
>>302

それはウプしてくれないのか?というかむしろして下さいお願いします
348302:2007/10/16(火) 13:37:59 ID:tJEdqP/c
うちのスキャナじゃ本が傷みそうだからできない。すまねぇな…
表紙なら傷ませずスキャンできるが中の記事だからね
貴重品なんだわ10〜11年前の電プレともなると
349助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 13:45:21 ID:oaeKrMyc
海外サイトで拾ったんだけどこれ何の画像か分かる人いる?
http://vista.undo.jp/img/vi9250985896.jpg
350助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 14:07:46 ID:P2zCijJe
後ろの4将軍は単独で見たことあるが前の二人は知らんな。
351助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 14:50:50 ID:lQlfZ0UH
ガルアーノってMハゲだったのか
四将軍全員ハゲじゃねーか
352助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 14:52:29 ID:Ne+WeZfB
やっぱり全員おっさんってのは今見ると斬新だな
いや、昔でも敵幹部には必ず紅一点がいたもんだが。
353助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 16:15:03 ID:Gu8ftApO
Vジャンプの攻略本にあった折り畳みイラストだな
354助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 20:11:38 ID:SqI8uIR5
アンデルは1では美形なイメージがあったんだが、もうどんなのか覚えてないわ
355助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 20:33:21 ID:N2T9h5y8
1のアンデルってハゲ頭丸出しのあのドットか?
356助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 23:28:39 ID:GRa179iW
>>351
ヤグンは毛だらけだろうが
357助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 23:49:48 ID:YrIi4Mci
ザルバドが1番ハゲてるよな
358助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 00:39:36 ID:M/umnO7T
アー君エル君涙目wwww
359助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 06:35:03 ID:sYP6KfNa
キャラの名前を英語にしたときの綴りが載ってるサイトってありますかね
360助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 06:45:53 ID:62wODt+s
>>353
ありがとう、Vジャンプだったのか・・・

>>359
つ説明書
361助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 07:12:55 ID:sYP6KfNa
手元に説明書ないのですあばばばばb
362助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 07:57:20 ID:mdHwmJPG
美形でクールで上品なアンデルって、漫画版のやつだな。
ジーンは腐女子歓喜の超美形だったな…寝たくない人。
363助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 08:08:00 ID:sYP6KfNa
自己解決しました
364助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 09:13:00 ID:ohaBmOWd
エルクが全身黄色タイツに見える
365助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 09:50:14 ID:62wODt+s
ストレッチマンかよw
366助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 13:24:12 ID:vVoWj6KU
>>348

そうか…、それじゃあ仕方ないな。たしかにそれは貴重品だしw俺もVジャンとか取っておけばよかったな。唯一、七勇者の公式絵を持ってるだけだし
367助けて!名無しさん!:2007/10/17(水) 22:52:28 ID:hLxo0e9x
1でネックレス増強してポコの時代クル━━━(゚∀゚)━━━?とwktkしてたのに
炎の剣取るために戦闘しまくったエルクにあっさり抜かれ、
さらにその後強盗に抜かれ…
俺のポコいつになったらorz
368助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 05:06:04 ID:01k49Y4f
過疎ってる隙にサニアたんは貰った
369助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 05:40:00 ID:g1i2Daq4
じゃあリーザは俺が戴くよ
370助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 07:52:38 ID:hAAicjnq
売れ残るシャンテ・・・
371助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 11:05:16 ID:2pWHoR0u
シャンテ(表示価格より半額)
372助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 11:45:23 ID:J1aC7DXO
値下げ処分
373助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 16:26:06 ID:RdQJa358
リーザ…ロリータ
サニア…ツンデレ
シャンテ…ヤリマン
ちょこ…電波
ククル…巫女

キャラ分け完了!
374助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 17:09:53 ID:2pWHoR0u
ちょこを差し置いてリーザをロリータとかありえなくね?
375助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 17:12:47 ID:hAAicjnq
リーザ:ロリ巨乳
サニア:ツンデレ
シャンテ:姉
ちょこ:ロリ
ククル:巫女
ミリル:幼馴染
376助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 18:11:15 ID:2802nhNF
ミリルって、幼馴染とロリ(特に過去)を兼ね備えてるよね。

何気にポイント高い。
377助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 18:50:59 ID:v3wrDomE
あと2時間書き込みがなかったら、ミリルとリーザは俺の嫁。
378助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 19:49:00 ID:s8d+Lrmr
>>377
エルク乙
379助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 20:17:53 ID:v3wrDomE
俺の夢の炎が・・・/(^o^)\

380助けて!名無しさん!:2007/10/18(木) 21:00:19 ID:SkwKISM+
エルクは空港でリーザに会えた時点で勝ち組
381助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 06:39:26 ID:yGJrrMDU
ミリルって、動きとか可愛いよなぁ。
改造とかで仲間にできんもんかな・・・。

あの攻撃時の「アイスカッター」みたいなモーションが好きだw
ヴィーン、ヴィーン、ザシューン!って感じのやつね。

何度も話題に出てるけど、ミリルが生きてたらやっぱリーザ・エルクと三角関係とかになるのかね。
リーザがミリルに対して「私、負けませんから。」とか宣戦布告しそうだ。
382助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 06:44:29 ID:AOe0gehC
383用心棒 ジェフリー:2007/10/19(金) 07:26:16 ID:NeYT0r3u
http://www.geocities.jp/chinchiro_meika/oebi/erumiri-a.jpg


ロリといったらミリルだろ常考…。
384助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 09:47:09 ID:wYhR8r4G
>>381
ミリルは別にエルクに気はないだろ。エルクの一方通行。
385助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 16:24:34 ID:NeYT0r3u
エルク→ミリル
リーザ→エルク


アーク⇔ククル



こんな感じが。
ミリル生きてたら、絶対にエルクはミリルとくっついてたんだろなー!
386助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 19:41:09 ID:wYhR8r4G
ミリル→ガルアーノ

これはこれで萌える。
387助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 19:45:25 ID:ED1TMQHQ
>>382
勇次郎て少しトッシュと似てるよな

>>383
目がずれててキモスw
388助けて!名無しさん!:2007/10/19(金) 21:43:51 ID:aA7yPVJP
>>349
こういうイメージ映像系では
回復勇者も強そうに見えるんだよねw
389助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 08:29:59 ID:XUgXA0IC
ミリルってアレだ。
むっちゃエルクの事が好きじゃん。

お友達程度だったら、正気取り戻さないでエルク殺しにかかってるだろうしw
ガルアーノが「ミリルよ。愛する者の手で死ねやwwwwww」とか言ってたしな。


ミリルは「私の大好きなエルクなら・・・」
リーザは「でも、その人がちょっとだけ羨ましいな。」

とか、エルク好き好きオーラがプンプンしてるぜ。
390助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 09:38:07 ID:ERP6/t4X
Vでもリーザほったらかしだしな。
Uでもエルクはリーザに気のある素振りを全く見せないし、
リーザの爺さんが死んでも彼女を慰めるでもない。
391助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 10:19:04 ID:CIT7n1ZF
西川版アークU見て、ミリル好きになった。
ロリも成長後もたまらん。可愛ぇ。
こちらはシルバーノアにミリルは保護できたんだけど、やっぱり最後のオチが残酷だったな…。
エルクはミリルに対して恋愛感情は現していたけど、リーザに対しては何もリアクションないとか。
ミリルも南無だったが、リーザめっちゃ可哀相だろ…。

あと西川アンデルは
Wikiにも書いてあるけど、『見る人によって姿が違う』って裏設定があるみたいだから
あの美形アンデルはあれで有りなんじゃないかね。
392助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 10:40:40 ID:q1P24XIG
見る人によって姿が変わるのはアンデルに憑依している思念体のことじゃないか?
あのおっさんの姿は元々人間だったやつに乗り移っているらしいし
393助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 10:50:19 ID:PqJ6NLNh
西川アークのアンデルはイケメンに乗り移ったのか
394助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 13:34:36 ID:7UBvePiv
俺的にはミリルの愛は恋愛じゃなかったなあ
395助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 16:12:17 ID:Oj1JFan/
機神では付き合ってるみたいに見えたけどな。<エルクとリーザ
396助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 18:51:01 ID:0OO3HE1J
最終的にはリーザと結ばれたみたいだしそれで良いじゃないか>黄昏
なら子孫が出てもいいんだよな。
397助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 20:20:34 ID:ggwl4zo8
>>391
一応黄昏で「(エルクは)リーザの牧場を拠点にして活躍した」
てな表現はあるがな。
398助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 20:31:05 ID:FUL8/2zj
黄昏で過去キャラと血のつながりがあるのはマルだけだっけ?
ヴォルクはグルガと何の関係も無いよね
399助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 22:02:48 ID:LfewKaRo
>>397
>「(エルクは)リーザの牧場を拠点にして活躍した」

ヒモ?
400助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 22:22:14 ID:XUgXA0IC
ガルアーノ、無意味にミリル自爆させるんじゃねーよと思った。
401助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 22:24:48 ID:0OO3HE1J
>>398
タチアナ
402助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 22:25:55 ID:PELFJkMQ
タチアナ誰の子孫?
403助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 22:27:25 ID:0OO3HE1J
教授とシャロン
404助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 23:13:37 ID:s5KsQrNQ
>>400
アンデルが詰ったせいだな
ガルアーノ沸点低いし
405助けて!名無しさん!:2007/10/20(土) 23:58:29 ID:CIT7n1ZF
ミリル繋がりで聞きたいんだが
売ってたサントラの曲名見てみたら「ミリルのテーマ」とかあるんだ。

ミリルのテーマなんてあったんだ。
どんなのか知ってる人教えていただけないだろうか…。
アーク2が今実家で確認できないんだ(´・ω・`)
406助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 00:11:34 ID:zATFtVrC
>>405

ttp://hastler.hp.infoseek.co.jp/Arc2%20miril.mid
いかにも不憫だなーってBGM。
「退場フラグ立ってます」なBGMだけど、このBGM聞くと涙腺緩むか鬱になる罠が。

ところで、ミリルってエルクと一騎打ちの時にみなぎる果実あっちに投げまくると面白いなw
既出かもしれんが、覚えてく技がシャンテもどきで「もしかしたら当初仲間にする予定あったんじゃないか?」って感じるぐらいだった。
暇な人は強力果物とみなぎる果実をミリルに投げてみてくれ。Lv60くらいまでいくと笑うwww
モンゲ必須かもしれん。
407助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 00:21:40 ID:pga79elW
ミリル・ジーン・モンジはボイスもあるからな
流石にモンジは最初から殺す予定だとは思うが。
408助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 00:35:21 ID:hY01LdMw
>>405
サウンドトラック・コンプリートのことかな?<サントラ
「ミリル」…ボーナストラックの1つだな。いい曲だよw
白い家実験室でミリルと再会する場面やミリルが洗脳に抵抗する場面で流れる曲なんだけど…脳内で再生できないかな?

自主録ものはあるが…擬音で表現できねー
409助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 00:35:25 ID:zATFtVrC
264 :助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:57:35 ID:51UKlNs/
色々調べた。番号との睨めっこ疲れた・・・ぜ・・・。
需要のありそうなやつだけ。



番号  名前
  
DF   アークデーモン
EO   グレーターデーモン
E1   ムル・アピス
E2   ラ・アピス
E3   ジーン
E4   ミリル


そういやこれに付け加えると、E5がモンジだな。
410助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 00:40:32 ID:hY01LdMw
俺遅すぎワロタwww

>>406
それは初耳だなw
反撃Lv0化装備もあることだし、みなぎる果実を調達できれば試せそうだな。

…ステータス画面で確認できたっけ?
411助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 01:20:38 ID:1iu9wUZ+
>>410

>>406は釣りだろ
412助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 01:31:18 ID:hY01LdMw
>>411
URLがなのか?

いざとなれば目盛内部を直接見てみるからおk
413助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 02:15:45 ID:hY01LdMw
自己解決

詳細ステータス強制開示が使えればなぁ
414助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 05:31:51 ID:MJ7j+sOz
ミリルを誰でもラヴィッシュ可能コードと併用して、エルクにラヴィッシュ追加して捕獲すればおk。

問題はその改造コードが、ゲームラボっていう旧刊に掲載されていたことだ(つД`)
415助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 06:00:54 ID:hY01LdMw
ついでにえびふりゃあやってみた

…意外にめんどかった、つっても始めたデータが偽仕事からだったからだが。
例の名古屋弁のメッセージ消すと真っ暗。あとはBGMだけ。
どうあがいても再開不能です。本当にありがとうございました。
416助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 09:31:08 ID:1iu9wUZ+
>>414

何が問題なの?
417助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 09:58:13 ID:MJ7j+sOz
>>416
1997年4月号のやつだから
今探すとなると非常に困難っぽい。

うちは廃品回収に出してしまった事を
今更だが、すごく後悔してるよ…。
418助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 11:47:51 ID:1iu9wUZ+
>>417
そのくらいのコードならわかるけど、
そのコードを使うことと>>406の言っていることが
どうつながっているのかがわからない。
419助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 11:53:44 ID:JR/pDyOO
ミリル捕獲してレベル上げたらいろいろ分かるだろうって事だろ
聞く前に自分で推測しろよ
420助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 13:09:47 ID:1iu9wUZ+
>>419
推測した上で聞いているんだが。
どうやってミリルのレベルを上げるんかね。
421助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 13:43:36 ID:sgGTXbCB
モンスターを倒すと経験値を獲得できます。
経験値が一定に達するとレベルアップします。
422助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:20:01 ID:1iu9wUZ+
>>421
うん、そうだね。で?
423助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:29:39 ID:2T0xk15z
もうやめて!ID:1iu9wUZ+のライフはとっくに0よ!
424助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:38:48 ID:8L4oIA7T
なぜID:1iu9wUZ+が必死になってるのかわからない俺ガイル
ミリル仲間にするコードでも使ってみなぎる果実つかうだけじゃん
425助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:44:19 ID:zgv8kx5d
今回の論点:406の報告は釣りか?事実か?

*ミリルを誰でもラヴィッシュ可能コードと併用して、エルクにラヴィッシュ追加して捕獲すればおk。

訳:コード使ってミリルを捕獲し、ステータスを開示させた上でレベルを上げ、
特技を覚えるかどうかを検証してみればいいんじゃね?
426助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:46:05 ID:JR/pDyOO
グルガ「おい、ちょっと待て、だいたいお前>>406の情報が本物かどうか判断する材料を何一つ持ってないんじゃないのか?」
427助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 14:52:36 ID:loWnymNm
>>422
セリフがひらがなばっかじゃねーか
428助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 16:00:56 ID:1iu9wUZ+
>>424
俺は釣りだとわかっているからやらないよ。
皆多分肝心なことを忘れているから釣りだと確信できないだけ。
大百科VOL2のp124を見れば普通気づくと思うんだけど。
誰かもうそろそろきづいていいでないかい?
今更俺が答えを言っても皆が素直に受け取るとは思えないしね。
誰かが釣られてみるのも一興かもね。
429助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 16:06:26 ID:8L4oIA7T
>>428
やるやら無いの問題じゃなくて必死になる必要性が俺にはわからない。
つーかソースあるならうp
430助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 16:10:08 ID:XYhKrf82
妙に止まったな
431助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 16:52:05 ID:zgv8kx5d
すろぉぉぉえねみぃぃぃぃ
432助けて!名無しさん!:2007/10/21(日) 18:42:19 ID:JR/pDyOO
>>428
釣りかどうか以前に明確な理由を書かないと逃げてるようにしか見えないよ
ヂークと同じでレベルが変動しないとかさ
釣りだとわかってるくせに確信できないっていうのは矛盾してるし
433助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 02:24:29 ID:GXGsUteg
攻略本にも某サイトにも修得する特殊能力は2つのみ記載されている。
俺が参照したサイトは目盛内部を見ることもできる人がやってるとこなので、FAとした。

>>428
おまいさんの「時間の無駄になるから止めておいた方がいい」って気持ちはわかる。
でも「もしかしたら」って期待があるから試してみたくなるんだよ。
シュウLv1010とかもそんなきっかけから誕生したんじゃないかな?

諦めが肝心w
試したところで駄目だったら拘った自分のせいな訳だしな。
おまいさんが気にすることはないよ。

>>432
>>428自身は釣りと確信してるけど、他の皆は釣りと確信できてない」
と思われ。


マジレスきめぇwwwwww
434助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 03:32:59 ID:rIz9R6Fp
グルガのがキモい
435助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 03:47:20 ID:eFOyXY0w
>>433
某サイトって

http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/

のこと?俺はここのデータを一番信頼している。
436助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 03:52:46 ID:GXGsUteg
追記
一応vsミリル時に目盛内部のミリルのデータ部分を見てみたものの、
件の2つ以外の枠には特殊能力は設定されていなかった。

「調べる」でミリルを調べれば詳細ステータスは表示可能のよう。
図鑑完成コード・エルクに「調べる」を設定して使わせる等で実現可能か…な?
ちなみに俺は仲間モンスターをミリルに変身させて(バトルでは透明になってしまう)、
そのモンスターをリーザに調べさせた(変身モンスターはバトル後に元に戻した)。


「ミリルをラヴィッシュコードで仲間にしてみたらステータスが違ってた」
とかありうるんだろうかねぇ…

>>435
そこですわw
伏せる必要もなかったかな…
437助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 05:52:43 ID:GXGsUteg
やけくそでvsミリルで遊んでみた

ミリルに特殊能力を値書き換えで沢山覚えさせたのに1・2番目のしか使ってくれないorz
1番目を天の裁きにしてみたら天の裁き使ってくれたww けど3番目以降のは使ってくれない;
ドーピングもしておいたけど、元のHPぐらい減った時点で勝手にイベントに切り替わった…
で、再戦したら…元に戻ってるし…

単純にエルクにラヴィッシュ追加して使わせたらフリーズしたorz
エルクをリーザに化けさせた上で使わせても一向に仲間になる気配なし…
「リーザのラヴィッシュがほぼ当たる」コードを参考に該当アドレスの値の書き換えもしておいたんだが…;

ロストマジックならぬロストコード(>>414>>417)じゃなきゃダメか…無念。
438助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 17:27:39 ID:j7i+TEWb
精霊の黄昏のプレミアムボックスを買おうと思うんだが
これソフト以外になに入ってんの?
439助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 19:49:13 ID:xkjETO/e
ミリル好きだなおまいら。
俺もだ!


もし仮にリメイクが出て、ミリルが仲間になるルートとか用意されてたとして
その場合はミリルを人間のままだけじゃなくて、変身して戦わせる能力とか欲しいな。
一応キメラ研究所で改造済みって設定を逆に活かしてw
なんだろな・・・デビルマンレディーというかFF7のヴィンセントというかそんな感じ。
簡単に言えばちょこ⇔アクラだね。


>>437
ミリルはその時に透明だった?
もし姿が見えてるなら、是非コードを教えてほしい・・・。
上でも書かれてたけど、あのミリルのジェノサイドアイスカター攻撃モーション好きなんだ。

追記:オドンの「変身」スキルをエルクに付けて、敵に変身しようとしたらフリーズ。
ミリル戦で化けようかと思っていたがどうやら無理そうだorz
440助けて!名無しさん!:2007/10/22(月) 21:51:56 ID:ziFFZDlF
>>439
それいいなw

覚醒ちょこと被らない程度で、変身ミリルをお願いしたい…!
441助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 05:21:48 ID:TPxEW0zB
大ポカこいてた
モンスター枠全部埋まってるのに仲間になるわけねーじゃんwwworz

>>439
その発想はなかったわw
すぐに浮かんだのは…FF8のシヴァだったりw
ジーンとかアルフレッドも加えて裏から一行を支えてる一団を妄想してた阿呆がここに(ry

えっと…その時がどの時を指してるのかわかんない;
単純に仲間モンスターをミリルの姿にした場合は>>436の通り、
ステータス画面ではミリルの姿だけど、戦闘キャラとして出すと透明になってしまう。
白い家のミリル戦ではミリルの見た目部分は変更してないので透明にはなってない。
傍目には普通にタイマンしてるように見える。能力はいじったけどw
あくまでこのミリルは「敵」なので(念のため)。

ってことはエルクをオドンに化けさせてから「変身」を設定して使わせれば…
でも変身オドン赤くて見づらいんだよな…。

時間かかるけどやってみよう…
442助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 05:33:34 ID:TPxEW0zB
オドンまだ仲間にできないからステータスが表示されんかった;
肝心の「変身」は・・・無効orz
BOSSに「変身」できないのと同じ理由だろうな…
443助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 06:19:55 ID:TPxEW0zB
とりあえず書くだけ書いてみる(PAR3)
自己責任d(ry

敵キャラ1人目のステータスの先頭アドレス(次キャラ+104h)
800BFFEC xxxx (xxxx=Lv)

敵キャラ1人目の特殊能力1つ目(次枠+4h)(10個まで)
300C0042 00xx (xx=特殊能力番号)
800C0044 yyyy (yyyy=特殊能力経験値)(Lv1:1F43,Lv2:4653,Lv3:9C43)

敵キャラ1人目の武器先頭アドレス
300C008C 00xx (xx:武器種番号兼存在フラグ)

ミリルの武器取扱熟練度を成長可能に(ミリル戦限定)
300C006C 00C8
※攻撃モーションが成長するかどうかは未確認。多分新パターンはないと思われ。

エルクの武器を「リバースレスエッジ(仮名)」にする(反撃Lv0化武器)
800BD9E0 0504
800BD9E2 0001
800BD9E4 7FB6
800BD9E6 FF00
800BD9E8 02F8

エルクの装飾品2(3番目の装備枠)を「縮まるバンダナ(仮名)」にする(反撃Lv0化装飾品)
800BDA1C 00AB
800BDA1E 1801
800BDA20 7F0D
800BDA22 AB00
800BDA24 02F8

・エルク変身(不完全ver)(隠し部屋シーンに移る前に(早めに)実行・戦闘中の変身は不可)
"L1&START"でリーザに変身
D019EC10 0804 (PAR3専用:D4000000 0104)
300BD949 0007
D019EC10 0804 (PAR3専用:D4000000 0104)
300BD98C 0007

"R1&START"でオドンに変身
D019EC10 0808 (PAR3専用:D4000000 0108)
300BD949 0012
D019EC10 0808 (PAR3専用:D4000000 0108)
300BD98C 0012

"L1&R1&START"でエルクに変身(戻る)
D019EC10 080C (PAR3専用:D4000000 010C)
300BD949 0006
D019EC10 080C (PAR3専用:D4000000 010C)
300BD98C 0006
※予め他の戦闘でリーザに調べさせてからでないと詳細ステータスが表示されない場合がある
444助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 06:22:23 ID:TPxEW0zB
入りきらんかった;

敵キャラ1人目の仲間にし易い度変更
300C0036 0050

偉大なる先人方に感謝・・・
動作チェックはしていません(ぉ
技番号表・武器番号表などはとても書ききれないので各自ググってくれい(汗

§おまけ
リーザに「エターナリー(仮名)」をプレゼント♪
800BDAE4 001F (or 051F)
800BDAE6 0006
800BDAE8 7F18
800BDAEA 1F0B
800BDAEC 02F8
800BDAEE 6054
800BDAF0 65E3
800BDAF2 E378
300BDAF4 0000

オドンの特殊能力使用モーション…なんかイイwww
445助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 07:46:37 ID:8pgv27bx
>>443-444
神よ!ありがとうございます!!

神ってる・・・
 神 が か っ て る  
446助けて!名無しさん!:2007/10/23(火) 10:38:59 ID:8XWBvPg8
ルッツ×シェリル萌えー
447MUGEN:2007/10/23(火) 13:29:21 ID:0NPcgXAf
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間 24時間 年中無休
YAHOO検索:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CC%B4%B8%B8%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
448助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 01:31:22 ID:bMppoGpY
止まりすぎ
449助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 05:37:18 ID:9qosYmIM
うっしゃあああああああああ
ミリル捕獲したああああああああああ!

でもイベント続行不能il||li_| ̄|〇il||li
リーザに化けたエルクは左上に去っていった・・・
あとに残るは「ミリル」の旋律のみ

仇討ちの助太刀の時みたくいって欲しかったのにorz
450助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 05:51:24 ID:v3teVhys
久々にアーク3やったがダレるなコレ・・・
一週目は良いが、2週目以降ネタが分かってると作業にしか感じられないミニゲーム方式の弊害。
451助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 07:07:48 ID:gurC32l1
ルッツとシェリルが可愛いから頑張れる
452助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 07:33:37 ID:9qosYmIM
亀だが、ミリルのNXTに目標値が用意されていないことに漸く気付いた
453助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 07:45:25 ID:LHT9SpI9
>>449

ん?>>437なの?
ミリル捕獲コード見つかったの?
でも結局イベントは進まんわけね。

違ったらスマンが、あんたマニアックデータの人じゃない?

>>452
ミリルの最高レベルは32らしい。そりゃレベルアップはせんわな。
>>406は何だったのかね。
454助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 08:45:08 ID:A6KgmDYh
ARC THE LAD MASTER'S INTEGRALっていうサイトにアークの改造コードが充実してたけど、
いつのまにか消えたのか
455助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 15:15:36 ID:9bAWw8Qa
>>454
これでいいか
http://web.archive.org/web/20050909213332/www5e.biglobe.ne.jp/~masters/par.htm
利用規約から入ろうとすると404ページにとんじまうからこのアドレス
表示から文字エンコーディングすればちゃんと読める
456437<助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 16:36:29 ID:9qosYmIM
今沖田

>>453
コードじゃなくて、書き換えで実現したんよ。
モンスター枠を1つ以上空ける→予めエルクの武器を外し「縮まるバンダナ」を装備させておく→
→隠し部屋シーンに移る前にエルクをリーザに変身させラヴィッシュを追加→隠し部屋シーンへ(ミリルデータがロードされる)
→台詞を進めずに「敵キャラ1人目の仲間にし易い度を変更(50)」→台詞を進め戦闘突入→リーザ姿のエルクでラヴィッシュ
流れはこんな感じ。

カキコはしたことあるけど、チームのメンバーではないです。また情報提供者のいずれでもないです。

ヂークベックにみなぎる果実を投げてみたことがないから挙動がわからないんだよね…
実際にミリルにみなぎる果実を投げた時どうなるかを試してみないことには。
「ミリルのLvは上がらないが特殊能力の経験値は増える」ってことなのかねぇ。

ARC THE LAD MASTER'S INTEGRALが消えてたのは結構ショックだったな…;
>>455に横d
457助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 18:05:34 ID:9qosYmIM
経験値ゲージは一杯になったけど、レベルは上がらなかったな…
2回目以降は効果ないも同然。

うはwwwwヘモジー化ってすばらすぃぃwwwww
458助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 21:30:26 ID:+4wJIgzT
このスレの、リーザ・ミリル・グルガへの愛情は異常www
よし。じじい頑張る!


■トッシュを紋次に
300BD63D 005E

459助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 23:49:13 ID:meQ2bFr+
>>455のエンコーディングが分からない…。
ググってみたけど、詳しい解読方法が載ってるわけでもなく。


誰かゆとりの俺に教えていただけないだろうか。
460助けて!名無しさん!:2007/10/24(水) 23:59:58 ID:9bAWw8Qa
いや、文字化けしてるだろうから
メニューバーの表示→文字エンコーディング→日本語(Shift_JIS)
とやれば文字化けがなおるよ、ってだけのことだが
461助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 06:51:09 ID:eqfTAqwa
微妙だけど名前変更がみつかった

エルクの名前
800BD950 7954
800BD952 0058

エルクの名前をリーザに変更
800BD950 E378
800BD952 0084
462助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 08:58:15 ID:LetPVhk/
>>455
おお、ありがとう!
463助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 12:37:15 ID:+6S6nNLX
昨日アークザラット買ったのだがメモリーカードがいっぱいですってでるのだが・・・
6ブロックしか使ってないのに・・・
464助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 13:52:33 ID:xH2fWVuz
アレクの声優さんのブログ発見
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tetsuyasan&page=1
絶対2ちゃんねるやってるよなコレwwwww
465助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 20:24:04 ID:jULFPmQh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328183
PSPで3Dリメイクするとしたらこれぐらいのクオリティは欲しい
同じソニーなんだ、出来るはずだ
466助けて!名無しさん!:2007/10/26(金) 19:22:20 ID:FzOxGAAx
>>464
典型的な引きこもり日記だな…
友達いないのかな?評判悪いらしいけど
どうやって生活してるんだか
467助けて!名無しさん!:2007/10/26(金) 21:53:35 ID:cp0IHCxg
ケツ出せ!
468助けて!名無しさん!:2007/10/26(金) 23:19:46 ID:QOY6b3uq
モンゲだと、ミリル普通にステータスも表示されるし
グラフィックも表示されるんだけどなぁ・・・。

本編では透明なのが悔やまれるorz
469助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 01:03:57 ID:vIJqWw8p
体が熱いっ!!
470助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 02:31:43 ID:ffcD4NLj
ようやく捕獲2回目成功(ただしイベント続行不可)
捕獲後左上に移動中からB連打してたら画面が暗転して「Xじく、エラー」ってメッセージが出て真っ暗に。

確率が低いのか、不備があってラヴィッシュ成功不可能な状態なのか区別がつかなくて困る;
仲間にし易い度変更だけでは無理なのかもと謎の2バイト領域(飛行・アンデッド制御フラグ?)を弄ってるうちに成功…
なんとか特定して確実に再現できるようにしなくては…

…「全滅抜け」ってできるんだろか…
471助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 03:15:25 ID:ffcD4NLj
うっしぇ!(グルガ風に

☆白い家のミリル戦にてミリルを捕獲可能にする※
800BFFF6 4218
300C0036 0050
※隠し部屋イベントに進むまでONにしてはならない
 戦闘に突入したらONにして1ターン放置し、OFFにする

"800BFFF6"にあたる領域はキャラ・モンスター固有の値っぽいので
他の種類のモンスターに同じ値でコードを使うと不具合が出るかも。

>>461
文字コード表があれば好きな名前にできそうだなw
長い名前を短い名前に変更する時には末端に"00"を付けないと表示がおかしくなるんだっけか。

>>468
m j d k !?
…捕獲でも同じとかだったらやだな…;
でもこの目で確かめるまでは。
472助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 05:31:04 ID:ffcD4NLj
アリバーシャにて捕獲可能コード使ってアークデーモンを捕獲したものの、戦闘に出したら透明orz
>>468の通り本編ではどうあがいても透明扱いでFAってことか・・・


orz
473助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 05:49:54 ID:ffcD4NLj
あれ?;モンゲでも戦闘では透明・・・
ダストルーイン発動せずにフリーズorz

駒の描画に関する部分を突き止めないとだめってことなのかもだが…皆目見当つかないよorz
474助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 12:41:08 ID:wYsRBLKv
>>471
メモリエディタでみたら末端はEFだったからEFの方がいいかも
参考になるかわからんけど
01 あ
51 ア
A1 A
BB a
D5 0
E3 ー
475助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 13:20:20 ID:x1K2BX7j
正直、裏技・改造スレにアークザラッド改造コードスレでも立てて
徹底的にやったらいいんじゃないか?
476助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 13:21:04 ID:x1K2BX7j
スレじゃないな、裏技・改造板で
477助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 14:25:13 ID:C4xPrtRg
ポコとククルは最初はすげえ強いな
後半はトッシュとイーガの影に隠れてるくせにwww
478助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 15:37:40 ID:LM9yd1Cf
このサイトにあるコード使えない・・・。ちなみにCDX3使ってます
ttp://www.codefrontier.com/kaizou_code/ps_arc_the_lad/code.htm
479助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 16:39:49 ID:GR/fajui
PAR持ちの自分としては歓喜の流れなんだけど


「うへぇ、改造かよ。」
「かいぞうってなに?」


って人もいるだろうしなー。
別の意味でキメラ研究所になっとるwwwwwwwwwwwwww
480助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 17:50:12 ID:hEEBPhjI
一般スレで改造の話題はあんま歓迎できたモンじゃないな
まぁ他に話題もないし人もいなさそうだが
481助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 19:48:30 ID:8boSMQCj
改造ネタの流れになってから書き込む気にならないからロム専になってた俺

じゃあ話題自分で振って流れ変えろって反論は無しな
482助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 21:21:08 ID:TjawZsS7
>>477
ポコはへろへろラッパを覚える、終盤こそ強いと思うんだ
483助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 21:22:09 ID:evZ02ten
強さも色々有る、ポコは補助回復としてダントツだ。
484助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 23:00:25 ID:hW15N3y+
1のポコはメチャクチャ強くなかった?逆にトッシュとじいちゃんがいらない子だった希ガス
ククルも最後までディバイドにお世話になりっぱなしだったけどなぁ。
485助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 23:01:28 ID:x9TnYYla
ポコは1、2両方とも安定してた
486助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 23:02:34 ID:hfVUvp7/
MPの伸び以外は安定してるよな、ポコは

それより1のトッシュがいらない子って…
487助けて!名無しさん!:2007/10/27(土) 23:08:33 ID:109o1pMM
取っ手は攻撃の要だからいなきゃ困る
488助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 00:47:56 ID:WPGOvUH3
ところで数珠って売っちゃっていいかな
なんとなく勿体無いって感じで取っといて道具袋圧迫してるんだが
489助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 00:50:10 ID:xy/Q+JRp
>>488
終盤ゴーゲンを主力にする気がないなら売っちゃえば
490助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 01:06:12 ID:KrT0gRwI
ゴーゲンに装備させときゃいいじゃん
491助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 01:40:38 ID:RioDElVo
かの板に専スレ建てても需要があやしい…即死しそうだ
暫く収穫も見込めなさそうだしな

トッシュは単体攻撃しかできないからなぁ
1では刀技の消費MPも大きいし
2では火属性魔法を追加で付けられるけど、威力は高が知れてるからなぁ…
振り下ろしで離れた敵に攻撃力依存の威力で攻撃できるようにはなるけど

1のディバイドは範囲が広くてグラフィックもいいから快感w
492助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 01:49:13 ID:RioDElVo
勇者の証・ゆかりの紋章・勇者の翼・レイラの鏡・マーリンの書・黄色いリボン
くらいかな…最後まで使えそうなのって
493助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 02:22:48 ID:dYrS+J1z
>>492
マジックキャンセラーは残して損は無い。
あとレイラの鏡はいらんと思う。
494助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 02:31:52 ID:GWqse7TR
マジで倉庫が欲しい
妙に訳ありな短剣6種揃えておきたいのに
495助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 04:28:53 ID:RioDElVo
進行データとは別にデータを保存することで残せるけど…データ間でのアイテムの出し入れにはモンゲが必要なんだよな…
「専用装備化」が施されてるアイテムは出し入れできないという落とし穴もある;

アイテム&モンスター倉庫、シナリオ途中もの、と残してるうちにメモカが増える増えるwww
496助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 04:29:56 ID:xy/Q+JRp
メモカ一枚にセーブ3つというのは少ないよな
497助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 04:41:24 ID:RioDElVo
1データあたり2ブロック使う仕様の都合なんだろか
とも思えるけど、1も3つまでだったしな…

もしやソニーの罠!?
498助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 14:32:22 ID:1KPlgfQs
アーク2改造コードスレ立てたら、賑わうものなのかしら?
499助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 15:30:06 ID:92BCIeIs
列車砲のシーフをチェンジエネミーでニンジャマスターにして、
そいつをラヴィッシュすれば、ニンジャ系の特殊能力欄は全部埋まるのか?
ロマリア市街戦直前のニンジャマスターはレベルが高すぎて困る。
500助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 17:04:23 ID:9hwT0tXQ
アークザラットのベスト版の改造コードないな・・・
501助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 20:07:19 ID:PQUUnQAQ
>>499
最初からチャージ持ってるクズ鉄の街のニンジャマスター捕まえないと全部埋まらない。
それと、チェンジエネミーしたモンスターは捕獲できないよ。
502助けて!名無しさん!:2007/10/28(日) 21:01:34 ID:U9lESUga
新スレよ、愛する者に抱かれ、美しく散るがいい


アークザラッド総合 改造コードスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193572722/l50


立てますた。
書き込み少ないようだったら、ジジイ保守がんばる。
503助けて!名無しさん!:2007/10/29(月) 18:37:06 ID:Cl1X3F7m
モンスターのチャージに関する仕様はベスト版で修正されてないの?
504助けて!名無しさん!:2007/10/29(月) 20:44:46 ID:yvyJNy9Y
されてないよ
505助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 15:09:16 ID:L8f05Jwi
骸と炎の剣欲しいんだけど
モンゲ無しでどのくらい時間かかるかな?
506助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 17:34:09 ID:U4CSQg1i
骸はパターンを確立すれば1日1本ペース(4時間やったとして)。
炎の剣は運が悪くても2日もやれば1本はでる感じ。
507助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 22:16:48 ID:rGNlpvOL
15回くらい全滅を繰り返したら落としたな>炎の剣

骸は一角獣の角装備させた奴にまとめて倒させたほうが
出がいい希ガス
508助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 22:34:44 ID:nJqpTX8z
モンゲーは一発で発見できた強運の俺でも骸はいまだにお目にかかってないぜ
509助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 18:34:46 ID:NazwUhbX
全滅プレイすれば数時間でほぼ確実にでるよ
もちろんその場合はアイテム買いまくって金は半分確保しとけよ
510助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 19:38:08 ID:nikpOW7X
>>479
キメラ研究所バロスwww
511助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 20:39:19 ID:NB3fn8ra
炎の剣の入手に失敗したエルクが、自分で投げた石をガードする姿は結構シュールだよな。
あんなRPG見た事ない。
512助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 23:56:00 ID:3r7IGXpd
へぶしっ!
513助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 01:06:53 ID:MDiOpXUB
アークUがリメイクされたら、フラグ調整を若干シビアにして
シャンテの入浴シーンをムービーで見れるようにして欲しい。
尺は長めで、着替えから始まり、全身が映るシャワーシーン、バスローブ姿が見られると嬉しい。
他にもシャンテにはエロ要素をふんだんに用意してほしいよな。
コスチュームも長めのスリットから生脚が覗く、背中と胸元が大きく開いたセクシーなドレスに変更して、
キックのクリティカルモーションで豪快に開脚したり、戦闘でも随所でパンチラしたりとか。
あと、ロマリア戦艦内でシュウとはぐれたシャンテが捕まって、兵士達の拷問を受けるイベントも追加してほしい。
514助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 01:23:09 ID:KgxZeSX9
シェリル>>>>>リーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
515助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 05:55:43 ID:D7OzrClL
>>513
お前、ただエロが見たいだけじゃねぇか
516助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 08:24:01 ID:G9AWwZOh
シャンテぐらいいくらでもくれてやる
517助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 12:53:48 ID:FNRWc/K5
>>513
>>515のツッコミもあってか、ワロタwwwww
518助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 13:25:43 ID:LYpBykKL
>>513
お前そんなことしたらリメイク後は和○アキ子に…
519助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 16:39:49 ID:MDiOpXUB
シャンテはいまいちキャラが薄いから、ここはひとつエロ担当にするしかない。

リーザ=ロリ
サニア=ツンデレ
シャンテ=エロ

これでかなりキャラの個性が際立つ。
ダメージボイスなんかももっとエロくていいよ。
あとインディゴスにシャンテのアパートを用意して、色々調べられるようにしてほしい。
シュウやグルガで入室したらイベントが起こったりな。
520助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 02:52:33 ID:UrHpdCQW
シャンテはガキばかりのアーク一行で唯一大人の色気を持ったキャラ。
そのキャラを存分に活かすにはやっぱエロしかない。
そういう意味で、なんでも屋のペペを色気で買収するくらいの展開があっても良かったよな。

シャンテは、両脚と胸の谷間を大胆に露出した挑発的なドレス姿でペペに擦り寄る。
何度もボディタッチを繰り返し、挑発的に脚を組み替えながら上目遣いでペペの顔を覗き込むシャンテ。
ペペの視線が、ドレスの裾から覗く中身に釘付けになっているのを確認し本題に入る。
煩悩を追いやり、微かに光る石を要求しようとしたペペだが、彼の唇にそっと置かれたシャンテの人差し指がその言葉を遮る。
思わず息を飲み、動揺するペペに、シャンテは顔を近付け、彼の頬に右手を添えてから、耳元で吐息混じりに囁く。

「報酬は…あたし。」
521助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 03:33:18 ID:m62zNoJ0
風雷波みたいにポコとの合体技作ればいい
522助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 06:12:22 ID:em/NxVPG
シャンテとポコの間に子供が出来たと聞いて飛んできました
523助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 10:06:37 ID:+VSsVirC
携帯アプリのアークザラッドって落としきりですか?
524助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 21:16:53 ID:rA5XGOSJ
それじゃあ、ミリルをもらっていきますね!
つーか、リメイク版でミリル仲間にできるようにしてくれ。頼むから。

俺のEDはロマリア空中城のエルク部屋\(^o^)/
525助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 22:15:30 ID:myaWqChr
>>524
そうはいかねぇな。
ミリルたんは俺の大事な研究サンプルだ。
526助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 23:51:51 ID:54qSUtSf
ミリルのドット絵は他のキャラより若干大きめだから笑える。
軽装の割にはやたら着膨れしてるよな。
527助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 23:53:16 ID:p9ph4UWL
改造済みで中は人間じゃないのかもしれないぜ
528助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 02:55:17 ID:epvY+DV9
エルクって火の村のピュルカ出身だけど、ミリルって水の国のアリバーシャ出身なのかね?
ジーンはニーデルか?

>>526
巨乳フラグktkr。
529助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 04:49:50 ID:l/TlZahT
>>526
そうか?背はリーザより低いみたいだけど
身体にぴったりな服装ってわけでもなさそうだし
発育不良な感じがする…

>>528
水というより冷気って感じだから…どこかの雪国じゃまいか?
ジーンは「切り裂き魔」にはなってたけど、風使いって感じしないんだよな…風貌のせいかもだけど
風のオーブがあった場所=ジーンが生まれた国とは限らないんじゃないかな?
キンダム王国ってどこにあったんだろう

本編で描かれてるのは一部だけだから…想像で補完するしかないのかなぁ
・・・西川版リーザもっかい拝みたくなってきたw
530助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 08:17:52 ID:iwmbvyOp
確かファンクラブの会報に2人の出身地載ってた
どっちかが西アルディア出身だったはず…
誰か補足よろ
531助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 08:56:18 ID:gQnj4yUJ
ミリルはロマリアに滅ぼされ統合された小国出身
ジーンはアルディア

って書いてあった
532助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 13:23:09 ID:vHtW88+P
>>531
ミリル帰る場所ないんだな(ノД`)
つくづく不幸なんでリメイクでは救済措置おながいしたいもんです。


>>529
ゲーム本編のジーンは醜いけど、西川漫画版ジーンは婦女子歓喜な美形だったなw
アンデルm
533助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 13:53:58 ID:epvY+DV9
ミリル仲間にできるんだったらどんな技覚えていくんだろうか。


キュア
リザレクション
ダイヤモンドダスト
ウィークエネミー
ブリザード
スーパーノヴァ
マイトマインド
(変身)


どうもシャンテと被るwww
ぷち強いゴーゲンな魔力で、支援をこなす・・・って感じだろうか。
個人的にはデビルマンレディーみたいに戦闘中変身してもらいたい。
534助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 14:34:42 ID:X52eomQU
固有技が一つぐらいは欲しい
535助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 15:24:49 ID:T9jS8ksu
ミリルは魔力と攻撃力の両方が高い万能型がいい。回復はキュアだけでいいよ。

ダイヤモンドダスト
アイスシールド
コールドブレス
ブリザード
キュア

アイスブランド…巨大な氷柱で直線上の敵を攻撃。

コールドスリープ…敵を凍らせて動きを封じる。

コキュートス…冷気を纏った拳で敵一体を集中攻撃。
536助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 15:41:22 ID:fpoj51qD
エターナルフォースブリザード…相手は死ぬ
537助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 16:04:12 ID:fJ0MBfPB
いいですね。
邪気眼っぽい感じがします
538助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 18:42:57 ID:T9jS8ksu
もしジーンが仲間だったら。

ウィンドスラッシャー
ウィンドシールド
ポイズンウィンド
スリープウィンド
パラライズウィンド
ペトロウィンド

乱れ斬り…右腕に仕込まれた刃で敵一体をメッタ斬りにする。

ソードサイクロン…無数の刃が周囲の敵を切り裂く。
539助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 19:05:03 ID:VWjEOOaR
もし俺が仲間だったら
540助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 19:17:07 ID:YVxmQDd7
まそっぷ…炎の剣を構えて突進
541助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 19:49:18 ID:jNU1+J2U
>>538
ジーンメチャクチャ使えるじゃん
542助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 20:05:19 ID:Z5ohEKNP
それより俺はジャスティスを仲間にしたい
543助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 02:31:01 ID:frrQeElx
だがジーンのウィンドシールドは、片足上げて小便かけられるんだぜ
544助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 04:14:15 ID:QxXQgakB
ミリルスペシャル
545助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 05:22:52 ID:cEA31tdk
ミリルチャージ
546助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 13:41:45 ID:fspcTPtb
みっみっみりみり、みっりるんるん
547助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 16:20:21 ID:uONBpMtM
誰がみくるのノリでキャラソンを作れt
548助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 20:45:07 ID:mIvz+eMz
アーク2でグルガチャージと普通のチャージはどう違うの?
あと魔法のりんごとゆかりの紋章の効果の違いもわからない…。
549助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 21:20:51 ID:JyB4YtG8
三文字違う
550助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 22:01:18 ID:VtM57MAw
だーーーーー!!
はぁーーーーーー!!
がーーーーーーー!
おりゃーー!!!
うっし!!!!!!!
551助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 02:50:49 ID:8wVK1avz
グルガチャージとチャージの効果はほぼ変わらないと思っていいです
りんごとゆかりの違いは、りんごは1段階までしかチャージできないのに対し
ゆかりは4段階までチャージすることが可能です
552助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 08:38:14 ID:3mGpBVPk
チャージに属性はないがグルガチャージには光属性がついている
553助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 13:25:20 ID:cTXfsls5
グルガチャージは何か語呂が良い
554助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 15:14:12 ID:XB+GmxH0
グルガチャージを使ったら宝くじで3億円当たりました
555助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 16:56:33 ID:WHwTbONk
NYでチャージと言えば今はグルガチャージの方が有名でしょう
556助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 17:13:00 ID:vVaqcY0K
グルガのスーパーノヴァ弱すぎ
557助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 23:27:54 ID:/E68nhv3
グルガなんざキモクて使わん
558助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 00:18:17 ID:QRUcP02r
もってけ!白ふんどし




 アンデル「さぁはじまるざますよ」
 ガルアーノ「いくでがんす」
 ヤグン「ウッキー」
 ザルバド「まともにはじめなさいよ!」


 曖昧アーク それケツ出せってことかい? ちょっ!
 トッシュは一撃 連発ってことない? ぷん!
 がんばっちゃう? 殺っちゃっちゃう? そんときゃ ナイスキャッチ よ
 あ、せー(Hoo!) あ、せー(Hoo!)の
 グルガのチャージチャージ アッー

 なんかダるー なんかダるー
 あいしテるー あれ養殖ヘモジー違ってるんるー
 キルアークー 破壊神ー
 ミレニアムー いーかげんにシナサイ

 逃げ出したアイツの火照るカラダって
 所謂ふつーの思春期
 驚いたあたしだけ? ロリコンラヴィッシュ俺の血が!

 BON-BON エクスプロージョン
 Let's get! 炎の剣
 RAN-RAN ばにっしゅ
 Look up! ろまんしんぐ
 はい! 存在感・・トランスファー
 コンバートしてませんぼーぜん
 大いに戻ってグレンジャー

 もっていけ!
 最後に笑っちゃうのはグルガのはず
 聖属性だからです←結論
 魔法なのに
 攻撃避けてどうするよ?
 ふんどしがいいのです←キャ? ワ! イイv

 接近3セル アストラルポールだ やん☆
 大きいです 振りきって My Darlin' darlin' P L E A S E!!
559助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 00:35:23 ID://K0tXL2
うわ…痛い
560助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 00:58:47 ID:aJtfAnra
ワロタ
561助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 05:37:00 ID:xTAIlFRb
ところでアークキャラってMUGENキャラ化されてるのかな?
有名RPGのキャラは色々見てきたが、アークキャラだけは1度も見た事無い
562助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 10:39:44 ID:xDDLOAIR
アークは海外じゃ知名度ゼロだろ。
563助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 17:39:56 ID:DNeXPWSA
ロマリア四将軍の、ろま☆すた吹いたwwwwwww
564助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 20:17:29 ID:RNpyvdQh
グルガは実は斧よりも足の方が強い
斧だとアーク・エルクの剣程度だが
足のクリティカルはトッシュの剣・イーガのパンチに並んで
最強クラス
565助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 21:37:52 ID:E1kUEAxu
足臭そうだもんな
566助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 01:23:12 ID:0likqELc
グルガスメル
567助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 02:09:17 ID:Bn9Lto9w
モンスターゲームを始めたのですが全然勝てません
まぁ2でまともに育てたモンスターは全くいないんで仕方ないんですが
普通に捕まえられる能力値高めなオススメモンスターを教えて下さい
あとキュアを使えるモンスターも
3戦目まではなんとか勝てたんでウィザードは居ますが
568助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 02:16:31 ID:w6E+ZYVO
キュア使えるモンスターだとデスプリースト飛行能力があっていい感じ。
あと前衛性能で言えば騎士の亡霊やケルベロスぐらいか。
それに適当な飛行モンスター(マスターガーゴイルとか)がいれば、
騎士の亡霊を壁にして後ろからロボで撃ちまくり、横からチャージ+槍で攻撃、
やばくなったら待機してたデスプリースト(もしくはリッチ)で回復、みたいにすれば
空主体のステージで比較的有利に戦闘を進められる。とりあえず俺はそうやった。

終盤敵でグリフォンやキメラが出てきたら乙だけどな…
569助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 02:27:17 ID:Bn9Lto9w
>>598
早速のレスサンクスです
非常に勝手なお願いですが出現場所も一緒に教えてくれるとかなり有難いです(騎士の亡霊は持ってます)
それと気になる点が他にもあるので解る方教えて下さい

Q1 やはり体力は低ければ低いほど捕獲率高いのでしょうか?
Q2 眠り、麻痺等の状態異常中でも捕獲できますか?
Q3 呪縛拳の状態でも(ry
Q4 アンデット系でHP1の状態でも捕獲できますか?
Q5 やはりラヴィッシュのLVが高いほうが捕獲率高いのでしょうか?
Q6 LV差が大きいほうが捕獲しやすいのでしょうか?(勿論こちらが上)
Q7 捕獲しやすいモンスター、しにくいモンスター等やはり差はあるんでしょうか?
570助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 07:15:52 ID:wxxCq/tz
携帯じゃないならテンプレくらい見てから質問してくれ
571助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 07:21:37 ID:pdZSRiX8
>>569
少しは眼の前の箱で調べた方が良い
とりあえずQ1に関してはそれポケモン
572助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 08:26:05 ID:uz3O19Ql
デスプリースト系はモンスターの中でも最高峰の性能な気がする
573助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 12:34:42 ID:1nHWHbz/
人間キャラとタメ張れるモンスターなんて知れてるよな。
リッチ、ケルベロス、騎士の亡霊、キングデーモン(槍)、サタン(棒)、ロボ系(銃)
この辺りが一番使い勝手がいい。
574助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 13:57:33 ID:pdZSRiX8
使えるモンスター決まってるから
結局いつも同じようなメンバーになっちゃうんだよなー
575助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 17:36:59 ID:HCE/JTWF
モンゲ賞品モンスターは強いぞ
576助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 19:38:47 ID:1nHWHbz/
モンゲ持ってないからわからんけど、どんな風に強いのよ?
通常よりもステータスが高いとか?
577助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 19:40:16 ID:0likqELc
>>576
ステータスも高いし、本来持てない能力を持っているものもいる
578炎のエロク:2007/11/08(木) 19:56:20 ID:kXt+IQs1
ミリルとリーザを孕ませますた^^
579闇黒の支配者:2007/11/08(木) 23:28:13 ID:OrkZGCR1
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
580助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 07:10:06 ID:juBlZoPy
グルガスメルって混乱+毒だっけ?
581助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 11:22:14 ID:1AJfllp6
トータルヒーリング+しあわせ光線効果だよ
582助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 15:04:01 ID:AUKj7kKe
見るものによってはモラル崩壊+ディバイドになるという
583助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 17:26:03 ID:g147df6/
グルガスメル=コンフュージョン
584助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 17:49:34 ID:t28+HUuc
リーザスメル
ミリルスメル

=トータルヒーリング
585助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 18:47:51 ID:beun7Kvm
>>584
何十ターンでも食らいたい特殊能力だ・・・。
586助けて!名無しさん!:2007/11/10(土) 21:07:21 ID:xr4xh7xz
エルクスメル
ハァハァ
年頃の男の子の汗の香り…
587助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 01:22:21 ID:WhX/Dztn
ガルアーノ乙
588助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 14:55:23 ID:voKKPwus
アレクスメル
ルッツスメル
たまんねー!!!
589助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 19:35:47 ID:5Tnh+ZIi
ククルスメル







腐ってる…

腐 り き っ て る !
590助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 21:47:43 ID:AiI4XaJx
ブックオフでアークザラッド大百科とか言うのを2冊買ったんだが
その中に4将軍や覚醒ちょこの絵があった。
覚醒ちょこ全然可愛くなかったけどw
591助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 23:27:53 ID:ZuVw/mMi
なんで2冊買うんだ
絶対に許さんぞ
592助けて!名無しさん!:2007/11/11(日) 23:48:30 ID:AiI4XaJx
>>591
だってキャラクター編とモンスター編の2種類あったからw
593助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 02:45:42 ID:od5whqQy
昔地元のジャスコに売ってたなぁ…

なんで買わなかったんだリア厨の俺…!
金が無かったからだが。
594助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 03:56:27 ID:FT5P3HGg
売ってる中古屋が近所にあるわ
595助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 17:21:51 ID:nUGlGqiu
わかった!
596助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 20:05:38 ID:8rE0dzCg
アークザラッドT・Uコンプリートという攻略本は誤植が凄い。
ラマダ寺のクイズの答え間違ってるし、古代の指輪の装備効果も間違ってるし、
ケープの入手場所が「プロディアス(夜)の宝箱」とか意味わかんねえ。
597助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 20:10:35 ID:yhEDGA3J
>>596
ソードマスターアークが作れそうだな
598助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 23:22:50 ID:Hjh8CHLO
Vジャンプのアークザラッドの攻略本は糞
ミリルをずっとミルルと間違えてたり、エルクのプロフィールがスメリア王殺害疑惑とか
基本的におかしい。
599助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 23:27:16 ID:YLQ+OEYW
Vジャンの攻略本なんて基本的にゴミじゃん
肝心な所で「この先は君の目で確かめてくれ!」とか多すぎてマジ腹立つ。
しかもそれがラストじゃなくて中盤なw
600助けて!名無しさん!:2007/11/12(月) 23:37:34 ID:cWDwabxU
ゼノギアスの攻略本は役に立った
601助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 01:00:04 ID:DeOm7i2x
>>600
そうだな
友達からソフトと合わせて1000円で買ってクリア後姉に1500円で売れたからな
本当に役に立った
602助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 08:48:34 ID:Rj7/BKBP
それでいて1500円とかするんだぜ
603助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 14:13:38 ID:yz/x811O
はぁ…ついに海底油田だ
何回やっても脱出が怖い
604助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 14:25:09 ID:wB/u6Kym
605助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 18:02:11 ID:9JOEofwM
1がケーム10本で100円の処分セットの中に入ってた。
いらんのに。
606助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 18:24:20 ID:MMSIEd8o
腐ってる!
腐 り き っ て る ! !」
607助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 20:18:38 ID:TG+E1xdx
1は2を始める前のお楽しみディスクみたいなもんだ
闘技場1000勝を除けば約10時間でクリアできるRPGって前代未聞じゃないか?wwwww
608助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 21:58:43 ID:7iY3JVlM
普通にディスク二枚組みにしなかった理由はなんだろうな
609助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:05:10 ID:chVsJ2qR
サガフロブルー編とかは理論上30分くらいで終わる
リセットとかの実時間の消費を無視したゲーム内のカウントでだけどな
610助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:14:39 ID:H9f/MVBz
アークザラッド1+2のリメイクが出るとしたらどんなのを希望するかね?
よくある声や挙がっていた要望などをちょっと纏めてみた。


・声優は前回のレギュラー陣はそのまま。※エルクは折笠
・没になってたマママン闘技場などの再現
・ミリル不憫すぎるので助けたい。そして仲間にしたい。変身能力希望。
・グルガの兄貴をもっと活躍させてほしい
・あのエンディングじゃ納得いかないんでアナザーで他のエンディングを・・・
・胸が揺れるようになってほしい
・2D再現?それとも3D再現??
・シャンテの設定どうにかならんか?
・アークデーモンとグレーターデーモンをラヴィッシュさせろ
・優希比呂さんの「ケツ出せ」ボイスはガチ。直すな。
・トッシュの「一撃だぜ」はおかしい。
・ちょこをもうちょっと目立たせて
・オドン変身バグの修正
・炎の剣のドロップ率上げてくれ
・サニアをもうちょっと強化してほしい
・シャンテの入浴シーンをムービーかアニメーションで
・グルガ×シャンテ or シュウ×シャンテ or トッシュ×シュウ
・キャラクターデザインは再び国末竜一を希望


あと何かあるかね?
リメイクするならPS2が妥当だと思うが・・・。
611助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:28:29 ID:Pd4x1FL2
さっき廊下でグルガとすれ違った
612助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:30:13 ID:OMeGkRuL
>・トッシュの「一撃だぜ」はおかしい。

数が数えられないんです
613助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:35:54 ID:chVsJ2qR
リメイクは一歩間違うと3以上の悪夢になりそう
614助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:38:00 ID:8LdSNfYO
・ククルが筋肉マニアになっている
615助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:38:57 ID:7iY3JVlM
ミリルは助けなくても良いと思う
俺も好きだが、あれが無いとエルクの物語が成立しない。
616助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 23:05:07 ID:cwcBKa2D
でもあの可愛らしいミリルを使ってみたいという気持ちは多々あるw
隠しイベントでクローンのミリルを仲間に出来るとか、駄目ですか?
リメイクあるなら各中ボスの強化は必須だな。
ザルバドまでボス相手に苦労したこと無かったし
617助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:23:05 ID:Qtr9QBx5
>>616
>隠しイベントでクローンのミリルを仲間に出来るとか、駄目ですか?

空中城のエルクのイベント見たならそれが駄目だというのは分かるはずだ
618助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:23:54 ID:bTuU37oT
クローンミリルは少し哀れかもしれないけどね
619助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:24:39 ID:ZT6AEp/w
モンスターにミリルって名前付けて可愛がればいいじゃない
620助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:37:50 ID:4KlRq7uo
レッサーデーモンのミリル
621助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 02:13:57 ID:IvFllIZT
アークUの声優はどれも全く違和感がない。
特にアークとエルクはかなりキャラとマッチしてた。
リメイクしても声優は変えて欲しくないな。
622助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 02:18:33 ID:ZT6AEp/w
黄昏でヂークの中の人が変わり、しかも無機質な声になった時のがっかり度は半端じゃなかった
623助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 02:56:15 ID:OdnKJi92
ギャラ高そうな人ばっかりだな。
変わらないで欲しいが。
624助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 03:37:29 ID:O8VHLqMG
リメイクするなら3のウィンドウでモンゲがやりたい。
625助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 03:56:44 ID:w0F4ZHn7
ミリル人気あるな
俺はミリルなんかよりハンターの仕事で出て来る女怪盗が仲間になればいいなと思っていた
626ジーン:2007/11/14(水) 04:08:33 ID:dzsUB3WC
>>617
そこで俺の出番ですよ。
エルクのレッドスケルトン夫妻は勘弁な。
627助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 07:27:50 ID:wDxEMZQb
万が一リメイクされても最近は声優一新は避けられないな

アークが櫻井になったりククルが水樹になったりリーザが中原になったりするんだぜ
628助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 07:29:08 ID:bTuU37oT
シュウが大塚明夫になります
629助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 09:09:59 ID:nVRd08Dt
大塚さんはイーガなら有りだ
630助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 09:58:32 ID:wIjo+xWa
3は大塚明夫のガルドと石田彰のセヴィルをプレイヤーキャラとして使いたかった
631助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 14:42:00 ID:dzsUB3WC
ちょこは釘宮で…。
632助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 16:17:25 ID:OdnKJi92
FEみたいにお遊び要素でちょっと敵キャラ動かせるマップはあってもいいかも。
ストーリー上では好きだがやっぱ嫌かな。
特にミリルとかは。
633助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 19:45:51 ID:FUjxBJmy
ようやくアーク2がアーカイブス配信されたけどPSP専用なのね。
634助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 19:56:28 ID:K+yGWoBh
マジで来たのか!?
コンバートできるかな
635助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 20:17:23 ID:wDxEMZQb
後はモンゲのアーカイブスを待つのみだな
なんかコンバートに問題が起きてる奴が多いようだが…
636助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 20:28:31 ID:9CPBtQ6s
PSPで1からやるしかないのか…
VPM形式に変換できるものがあれば('A`)
637助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 20:38:17 ID:K+yGWoBh
よし、PS3の購入を本格的に考えることにする。
638助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 20:42:18 ID:uAiZEtTF
>>637
PCから落とせるよ?
639助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 20:45:06 ID:K+yGWoBh
落としても遊べないんだけど、認証が必要なんじゃないの?
640助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 21:08:46 ID:K+yGWoBh
ああ、俺の情報が遅れてただけだった
641助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 21:15:56 ID:fKrjckwn
1の方はPS3を使ってPS1時代のセーブデータ(レベル60、アイテムコンプ、ちょこゲト済み、封印の滝)
普通にPSPで使えたけどな
さて今からこれがアカイブスの2にコンバートできるかどうか…
642助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 21:37:34 ID:ZT6AEp/w
>>625
ルージュ様かw
643助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 23:53:43 ID:IvFllIZT
モンスターが肩当てとアクセサリーを装備できれば、アイテムもある程度は確保できたのにな。
644助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 23:59:54 ID:Ch8wRuSi
ルージュ様ってアーク2やり直すたびに
あーこんなキャラいたいた、結構好きなんだよなー
って思うのにやり終えたときにはすっかり忘れてしまう
645助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:13:39 ID:1xPpHbBH
序盤も序盤だからなー
Mrデックスとかも忘れ去ってしまう
646助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 01:48:26 ID:c4fHu6Mz
女怪盗の仕事中、名前が出るまで何故かこいつがサニアに違いないと思っていた。
ルージュと呼ばれたときの絶望感といったらwww
647助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 01:52:15 ID:JseTpRo+
アーカイブスならセーブデータ複数作ってアイテム保管できるな
648助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 02:03:37 ID:lYZpWoFD
忘れられそうなキャラ(少なくとも名前があるものだけ)

ルージュ様
ミスターデックス
ルナシウス
斧使いマーグ
リゼッティ警部
アルウェンとホープ
ガルバーン
セグル
ジンバ
ロンウィッド・タリスマン


忘れなさそうなのは、ビビガ、ぺぺ、ダニー、
ロアン、モーリス、ラム、ナタ、セゼク、ラルゴあたりか
649助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 02:13:48 ID:UbZw9Fct
>>641だけどとりあえずPSP単体でコンバートは不能だった
1クリアデータをコンバートする画面で選択しても数秒待ってまたコンバート画面の最初に戻るだけ

PS3本体とPS版アーク2ディスク使う方法でなんとかコンバートはできたわけだが
こんなんじゃせっかく新規で始めようとする人がやめちまいそうだな
650助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 02:24:37 ID:jRDIgXfy
要するに、アーク2の配信が決まったからPSPを買おうと検討している俺は、
PS3も購入しないと覚醒ちょこは拝めないという訳ですか?
651助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 03:24:36 ID:YzwDPdQT
>>648
2の序盤のハンターの仕事でネクロマンサー→人形使い→教祖と三回転職繰り返す敵の名前も忘れたよ
結構個性的なキャラなんだけど忘れてしまう
652助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 06:50:05 ID:HvpPf0eC
アーク2やるまえにアーク1やっといた方がいいのかな
引継ぎってレベルとか?
653助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 08:01:37 ID:UbZw9Fct
俺はPSPでアークやるためだけにPS3買ったから
まあ無問題だけどな

>>652
・1キャラクター達のレベル、アイテム引継ぎ
 特にMP消費0になるアイテム「ロマンシングストーン」と
 取得経験値増の「きぬのおび」は1で手に入れないと入手付加
・引継ぎをすると増加するイベントがある
・仲間の一人「ちょこ」が真の力を覚醒できる
654助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 08:24:53 ID:s5FRPAEH
ロマ石も絹の帯もしくじった。
けど覚醒ちょこの存在はデカいな。
655助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 08:57:23 ID:74scHGeB
ゲーム中No.1の評価を誇るちょこ覚醒イベントが見られないのは痛い
656助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 11:09:30 ID:TvnOfXCe
PSPセーブデータ投稿用アップローダーに神がアーク1コンバート済み(ちょこ有)2のセーブデータ上げてくれたぞ
657助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 12:40:34 ID:AKyO+U1N
>>651
ピエール・ベロニカかw
658助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 16:12:36 ID:1QxTzhQ4
ピエールベロニカの濃さは異常だな
自分も今でも覚えてるわ
659助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 16:44:26 ID:jLmJRSSp
>>656
進めないと低レベネックレスわかんないから辛いなw
660助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 18:32:32 ID:fje1h4rC
スパイシーが後世に残るぐらいならピエールも残していいと思うんだ。
661助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:00:23 ID:1QxTzhQ4
662助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:02:26 ID:+QrRGFlA
真ん中の二つだけ明らかに毛色が違うw
663助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:03:01 ID:s6yAWKOL
>>653
きぬのおびは
フォーレス国の寺院のボス戦で手に入ったよ
664助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:05:42 ID:+QrRGFlA
ああ、アーカイブスで最大の心配事があった

退 魔 光 弾
665助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:08:31 ID:s6yAWKOL
紫の思い出草も
2単独で出る様にしてほしいな
666助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 20:41:49 ID:h8S0gW8f
エルクとアレクとルッツと4Pしたい!
667助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:34:04 ID:xhfzEZTt
しかしなんでPSPのみ対応なんだ…orz
俺のアークIIのCD傷がついてて時々読み込みミスするからアーカイブでやろうと思ったのに
668助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:36:11 ID:4HgboLlH
データ吸い出してPCでエミュやれば?
669助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:44:48 ID:UbZw9Fct
モンゲ対策っつーかアイテム無限増殖対策じゃねーの?
670助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:58:21 ID:1xPpHbBH
アイテム所持数どうにかしてくれよ
671助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:05:35 ID:lYZpWoFD
預かり所みたいなのがありゃいいんだろうがな
672助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 01:30:18 ID:ugWnlh7x
やっぱりアーカイブス効果なのか、少し盛り上がってるね
673助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 10:23:13 ID:2Qsyn1cN
ちょこちゃんをレイプしたい
674助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 11:06:31 ID:Pph37ItW
蹴り殺される
675助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 15:40:46 ID:7Mn6O/Ww
ちょこ覚醒したらグラフィックが気持ち悪くなったお(´・ω・`)
676助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 22:07:00 ID:I++DJFtX
http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/omake10.html
ジャドがちょっと好きになった
677助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 22:10:43 ID:dvaL2lvQ
そういえば上のほうで1から2へコンバートできんて書いてるがマジ?
せっかく2もアーカイブスになったので両方買うつもりだったが2からでいいか
678助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 22:16:08 ID:I++DJFtX
一応できるけど面倒な手順踏まないとダメ
アーカイブススレ行った方が詳しいよ
679助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 01:47:54 ID:prn98Ldh
680助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 03:27:08 ID:2FrBWfJf
なんとうやりこみデータ
681助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 11:21:43 ID:Iygxc8/m
>>677-688
修正されたよ
現在のアーカイブスアーク1・2買えばコンバートできる
682助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 13:10:19 ID:DiBtcxJB
修正きたからコンバートできない人は再ダウンロードだ。

でも上書きはされない様なので一度ゲームデータを消去してからDLすべし。
メモリースティックの容量が足りないとかでたわw
683助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 13:13:49 ID:2QbllY98
ちょっとでもアーク熱が再び盛り上がるのは良いな
でも欲を言えばアーカイブスじゃなくてちゃんとしたリメイクが欲しかった。
684助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 13:33:44 ID:QtfsEjfd
そういえばモンゲが出たとしても、赤外線通信対戦対応してくれるのかね?
一台で回しながら対戦することになりそうなんだが
685助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 14:19:24 ID:AO4PLHr7
俺のデスドルイドがマワされてしまうなんて…
686助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 15:11:05 ID:2FrBWfJf
スティンガー取ったら強いなー
687助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:27:32 ID:wsEncWh1
モンゲは入手困難だから、DLできるようになれば有難い。
オート戦闘がマニュアル戦闘に修正されてて、通信対戦可能なら言う事ないな。
688助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 18:38:52 ID:vUi+Ze+i
>>679
ありがたく頂きました。
ってか1で38時間とか凄いっすねw
俺は10時間もやらなかったw
689助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 19:30:45 ID:XOKsAGeg
コンバートって一度は完全にしたいと思うけど、
何度もやってると強すぎる1のキャラを使う気が起きなくて
2キャラばっかり使ったりしない?
モンゲ持ってるとネックレスのありがたみとか減るし。

でも、ちょこだけは使う。
690助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 19:36:15 ID:qeo1Qr+d
2キャラも強くすればいいじゃない
691助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 20:10:57 ID:qeo1Qr+d
そういえばアーカイブスでも瞬殺はできるのか?
692助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 20:41:40 ID:ZORpZxKV
そんなものは出来なくなっていていいよ
693助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 22:20:25 ID:6bnFssd/
PSPアーカイブスである程度進めたデータをPS3本体にコピーし
メモリーカードアダプターでメモカに書き出し

PS1かPS2本体でモンゲ使ってアイテム増殖したのち
逆の手順でPSPに戻す

これはできそうだな
694助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 23:54:10 ID:tBhJaiVK
>>691
できるよ
695助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 04:14:05 ID:rr56jran
回復26のフォールチョンを作ったので、これから白い家でミリルをレイプしてきます
696助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:02:50 ID:xdBEXEMq
アークIを初めてプレイしてるんですが、各召喚獣の経験値が上がらなくて困っています。
各召喚獣の技や攻撃・アイテム使用等してますが、一向に経験値が加算されません。

なにか条件等あるのでしょうか?
697助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:06:30 ID:K5BCDPFQ
>>696
まさかチョンガラに王様の像を装備させてないだろうな・・・
698助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:14:45 ID:xdBEXEMq
あああああああああああああああ!!!!
な、情けない・・・(´・ω・`) 有り難うございましたm( __ __ )m
699助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 14:52:17 ID:pYN7Tf/a
どうやってアーカイブスで消滅コマンドやるの?
700助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 15:29:30 ID:EkmeC161
コントローラ設定から
701助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 20:34:32 ID:6/M2f2bv
>>695
ありなんとか氏の限界強化のページ見たが凄い効果だな
あそこまで鍛えていれば炎の剣なんて観賞用武器でしかなくなる
702助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 20:43:41 ID:exaxmcS/
キャッチー・マママンが仲間になると思っていた時期がありました…
703助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 20:49:37 ID:6d7LeQyR
>>702
戦闘能力がなさそうな…

話術?
704助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:11:21 ID:guvris8Y
1で召還獣のLv上げにいい場所はどこでしょうか?
キャラ全員60まであげた後まだ召還獣は全員Lv1なことに気づいた・・・

Lv1でもアーク2に突入しちゃっていいだろうか。
705助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:20:12 ID:sKl5dOH/
ちょこを除く全キャラは60にしとくべき。特にフウジンライジン。
ケラック、モフリー、ヘモジーを育てとくとリーザ編が一部ラクになる。
ちょこだけは2の方が成長率がいいのでLv1のまま放置で。

つっても2は参戦枠が5人しかなくてカツカツなので、召喚獣1匹入れるだけでもキツいんだよなぁ
706助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:54:51 ID:tLXwkWGE
アリバーシャのイシュマの岩場が敵と味方が固まっているから育てるの楽
MAPも狭い
闘技場で1000勝してないならそこで育てるのが一石二鳥かも
707助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:29:32 ID:plC/9PxP
>>702
顔がイーガとかレッサーデーモンに似てるし無理もない
708助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:52:51 ID:UlwA41KU
精霊の黄昏プレイしたけど、そこそこ楽しめた。
シナリオとキャラが気に入った。

ジェネレーション買ってみようかな…
いちおう続編らしいし
709助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:44:01 ID:oyAQixKe
やめておけ
710助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:44:31 ID:QlJsxJY4
>>708
あえて地雷を踏もうと言うのか…
711助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 03:04:25 ID:+h/9xHTa
だってシナリオ的に続いてるとなると気になるから…。
糞ゲーだって分かってても。
712助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 03:27:15 ID:c+Hqmz9a
マジックローブの魔力+15なんてここの住人の基本だよな?
713助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 07:11:54 ID:gfc7VRMo
精霊の黄昏だったかジェネレーションでがやりたかったが主人公が二人と知ってスルーしたのは良い思い出
俺は主人公は一人じゃないと嫌なんだよな
714助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 07:54:49 ID:U60SVtB/
>>708
ゲームとしてはそこそこ面白かったけど、アークザラッドとしては…
アークザラッドらしさが無ぇ

>>713
2はアークとエルクが主人公じゃないのか?
715助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 08:07:42 ID:gfc7VRMo
>>714
じゃなくて聖剣3みたいに複数主人公がいて、別に他の物語はやらなくて良いならまだしも
幻想水滸伝3みたいに複数の物語強制的にやらないといけないのはつらい
716助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 09:43:58 ID:f0e0nONa
黄昏は毒食らってるだけのくせに
「ぐうぇ!」
「その程度で喜ぶなよ・・・!」
をノンスキップでターンごとに言い出すのはやめてください。誰に怒ってるんですか
717助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:00:16 ID:ZXcfiybu
>>716
ワロタ
回復したら一度に全員喋るのもウザいよな
何言ってんのかさっぱりわからん
718助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:06:53 ID:gfc7VRMo
2Pコンの全滅コマンドできないんだけどPSPじゃ無理なのかな
719助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:22:21 ID:4NTmQNyW
なんとなくマルってポコを意識して作ったキャラみたいだけど
ポコのほうがずっとかわいい。
720助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:36:25 ID:gfc7VRMo
>>718できたできた
サイトのが間違っててスレで教えてもらったのがあってたw
しっかりしてやあw
721助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 14:50:01 ID:lv2jWE1q
カーグの戦闘中の腰振りとか、「遅いのさ!」とかいうセリフのせいで
真面目なシーンでも奴を見るたびに笑いが込み上げてしまう
722助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 15:04:34 ID:F6hEZZrl
ポーレットがアイテム拾う時の「もらっちゃお!」が何故かツボにハマったなぁ
リリアは仲間になってくれるのかと思いきや最後までピーチ姫だったね・・・
723助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:12:04 ID:QlJsxJY4
精霊は魔族のキャラのほうが好きだったな。
特にヴォルクは強いし、かっこいい。
724助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 17:14:24 ID:kCDcBRDw
空中城直前 人間対魔族にて魔族を選んだ時の話だ
残り一人となったカーグ「正しいものが勝つ!」→後に反撃にて戦闘不能
・・・なんという墓穴!

どうでもいいが 俺にとっては3より黄昏の方が酷いストーリー
あんな世界をアークは望んでいなかったと思うんだよ・・・
725助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 18:34:06 ID:QQwXuNrt
たった数年で世界崩壊から順調に復興しちゃってる3の不自然さよりかは全然マシ
726助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 18:53:36 ID:XfcEfw5A
>>720
どこ?
727助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 18:57:02 ID:kCDcBRDw
>>725
世界崩壊って言っても全部が全部なくなったわけじゃないしなあ
規模によってはあの程度も不自然じゃないと思ってしまう
728助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:03:55 ID:kqBpc4rh
精霊の黄昏は戦闘がもっさりで会話シーンや戦闘中のモーションがいろいろおかしくて萎える
ストーリーはダーク編序盤くらいしか良い所がないし、アークザラッドというタイトルで出さなくてもいい話だった
729助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:18:07 ID:QQwXuNrt
>>727
ねーよw
730助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 20:20:44 ID:aBTDDGne
カーグ「いくよ、ポーレット!」
ポーレット「いつでもいいわよ♪」
731助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 20:24:29 ID:juXvY77q
>>726
どこか忘れたがコマンドは下下上上右左R2L2R2L2××○○
俺は永久保存しといたw
732助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 21:08:23 ID:jAPUP0Y0
やっと炎の剣出たぁ・・・
733助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 22:42:17 ID:0CHqEXlI
>>732
どれくらい掛かった?
734助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:09:15 ID:jAPUP0Y0
>>733
計5〜6時間かな・・・PSPはスリープ機能あるからPS版の時ほど苦には感じなかったけど。
735助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:22:23 ID:0CHqEXlI
>>733
そんなに掛かったのか
俺は30分くらいやって出なかったら諦めるわw
736助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 03:43:59 ID:YTRa1GqS
>>727
不自然だろ。
まず大災害でブラキアには地震が起きた。
貧しい国だから更に貧しくなる。
しかしブラキアの生活レベルで大災害を受けたのにパルトスに昇格している。
証拠に、1000年後のアフリカ系の地名が目立つアデネード大陸のルルム=パルトスなわけだが。

大災害で失うどころかボロ儲けか?
737助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 05:12:20 ID:Ox9DNITP
一応、2のエリアマップ上で示されたブラキアは西南部なので、バンザ山を超えた
北部沿岸にに現実世界で言うアレクサンドリアのような発展した都市があったという
仮定も成り立たなくはない

ただゲーム内でもパルトスについての表現は一貫してないからな。
「大災害後に作られた町」みたいな発言が出たかと思うと
「ここは昔から武術が盛んで」みたいな発言が出たりと。
738助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 07:27:20 ID:m9STgKxd
1000年もたちゃ大昔よ
739助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 15:17:25 ID:GuZjtfp9
取り敢えず言いたいのは
2でも世界中の土地がプレイヤーの目に晒されたわけじゃない
2で全く触れられなかった土地にどの程度の文化レベルがあったかは確定できない
大災害で全ての国 土地が壊滅的な被害を受けたという供述はない 特にペイサスが残っていることは大きい
現実に 津波や地震が起こっても何らかの支援を受けることが出来れば1,2年でも復興は充分に可能
たとい国家間の支援がなくとも ハンターズギルドによる支援は有りうる
3の土地において全部が全部 大災害以前のどの街だと言う確固たる記述があるわけじゃない

不確定な部分が多いから いくつかの都合が重なれば別に不自然なことでもなくなる=充分に可能性はある
最も 二,三点の都合が重なることを不自然と感じるのであれば それは感性の違いなので仕様のないことだが
740助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 15:22:09 ID:wxOBNlW5
オルコス族が居た辺りってアルディアだよね。
大昔ここはプロディアスと言う街が〜、なんて誰かが言ってた
741助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 15:27:15 ID:wxOBNlW5
>>739
”屁理屈”の一言で片付けられる長文乙
742助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 16:27:24 ID:B3etibJf
アーク2でフォーレスの殉教者の塔攻略の時にリーザの家で骸って取れる?
743助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 17:31:47 ID:BJYQ9UOK
2が380円だったから買っちまった
744助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 18:47:22 ID:GuZjtfp9
>>741
個人的に道理は通ってると思ってるから屁理屈と言われてもなあ
まあ いい加減引き摺りすぎだからお開きにするよ
745助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 19:46:46 ID:FyWPpX6w
2で触れられなかった土地はロマリアが介入しなかった
=闇黒の支配者にとって介入する必要がないぐらい人間が少なかった場所、ってことだろう
そんな少数民族に都市圏並の文化や技術があるとは思えんし、大災害で生き残る保障も当然ない
大災害では沿岸部は津波と海面上昇で壊滅(グレイシーヌやフォーレス領付近まで水没してるし)、高地は地震だけならなんとかなりそうなものだが、
ペイサスは地震による失火なのか空中城の力なのか知らんが燃えてるし、ラマダ僧のおかげで後に復興できたとしても
首都を復興しているような状態で他国への支援なんて到底無理だろ
ギルドも各都市に拠点がある以上、都市の大半が滅べば物資の調達もままならん状態になるし
746助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 20:52:17 ID:Bt5QBIWD
でも2から何十年も経ってるとエルクたちの年齢がヤバイ
747助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 20:53:17 ID:Ox9DNITP
>>738
いやいや3の中での話よ>「昔からパルトスでは武術が〜」
748助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:27:56 ID:U9TckpJO
>>746
じゃあ子孫出すとか方法はいろいろあるだろ
749助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:35:23 ID:va/mFqg2
1,2,3をやってどれも好きな俺。
3は結構好きなんだよな。明るい雰囲気と短編の集まりって感じで。
ハンターの仕事楽しいし。
750助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:38:04 ID:82GUedjq
2は実は3回ほど買っている、自分参上
1回目 ディスク傷つけすぎた 2回目 無くした
それでも、アーク2が大好きな自分でした。
751助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:39:38 ID:Ox9DNITP
>>749
お使い要素がウザクなければ丁寧に作られてるゲームだと思うよ
問題は前作からの流れをぶっ壊してること
752助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:06:47 ID:GuZjtfp9
>>745
お開きと言った手前 続けたいと言う方が現れるまで反論は自粛させて頂きます

>>742
もう手遅れかも解らないけど リーザの家の中なら問題なく取れるはず
一角獣の角回収したなら 研究所の時点より大分取り易いと思うよ
753助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:22:12 ID:U9TckpJO
>>749
ラスボスがクソ弱いのさえ抜かせばそこそこ面白いゲームだったよ。
754助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:07:35 ID:F0Va9ASK
PSP版ではマザークレアバグはできるの?
755助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:20:08 ID:po/wBwSK
3はアークシリーズじゃなきゃ好きになれてたかもしれないゲーム
正直、アーク2の続編である必要性ってないんじゃね?とも思う

アーク3好きな人はどうなんだろうね、
756助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:35:52 ID:wxOBNlW5
3年後の話じゃなく、戦闘時のキャラモーションの動きが過去作同様に豊富だったら普通におkだった
757助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:59:46 ID:w/lLqV0t
というか3は無理やりすぎる設定変更が完全に裏目に出て、矛盾も多いんだよ
特に物語の根幹になるハンターの設定
ならずもの→慈善事業とか、180度変えるなんてありえないだろ。
758助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:12:54 ID:Gh3DLwcG
3って誰か廃人になってたな
759助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 01:47:19 ID:Plr7iCkd
>>758
最初の文字が「ちょ」の人だな?
760助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 01:57:59 ID:CtHeyHke
朝鮮人だな?
761助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 02:18:15 ID:VxvLyhWs
超獅子丸
762助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 03:10:28 ID:mEly8WWB
3はマーシアとアンリエッタがいい
763助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 03:37:43 ID:wTySHq3R
3の悪いところは、アシストが多すぎて障害が小さく見えることだよ。
2までの主人公は指名手配されたりと、後の協会やギルドの人間は中立の立場でしか無かった。
それとダメージ計算が、加害者の攻撃力 ― 被害者の防御力なのがダメ。
敵の防御力が低すぎるから戦闘が面白くない。
764助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 07:34:05 ID:Lyro8LnF
炎の剣が一発で出て吹いたw
ラッキーだったのか・・・?
765助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 08:54:45 ID:H6haJeDa
PSP版アーク1から2へのコンバートで
アーク1は修正前にDLしたもの(クリア済み)
アーク2はこれからDLするもの
なんですけど、普通にコンバートできるんでしょうか?

1も2も修正後のものが必要ですか??

今更の話題を蒸し返してすみませんが教えてください。
766助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 09:35:03 ID:6FnZ1oko
セーブデータの不具合じゃなくてシステムの問題だろうから、
再ダウンロードしとけばいけるんじゃないの
767助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 09:47:25 ID:ldOZvgMy
アーク「母さん、薬草くれよ。」
アークの母「アーク、よく聞くのよ、うちにはもう薬草はないの・・・
自分の力で何とかしてちょうだい。」

アーク「・・・・辛いな。。」

今日初めてアーク1してみたんだが、やっぱこの会話に吹いたw
768助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 10:42:53 ID:Z/8HiIUG
初歩的な質問なのですがポイズンウィンドとパラライズウィンドはどちらの方が強いですか?
769助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 10:47:18 ID:IDJuZfTv
毒より麻痺のほうが強いっしょ
770助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 10:48:48 ID:IDJuZfTv
>>764
炎の剣って合成に使うの?
771助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 11:23:38 ID:rzbahdQf
>>762
シェリルが一番のお気に入りな俺は異端
772助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 12:54:20 ID:dt4SfwdM
ガルアーノ邸にて
シャンテ「弟の為に他人を犠牲にしようとした私が、大切な弟を殺してしまった」
( ´・ω・`)?

シャンテ「弟の為に他人を犠牲にしようとした私が、大切な弟を殺してしまった(エルクを何故責められようか)」
ってことか?シャンテさん、何を言いたいのですか。
773助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 13:42:26 ID:6FnZ1oko
自分が他人を騙したりするようなひどい奴で甲斐性がなかったから、弟をヤクザの鉄砲玉みたいなのにさせてしまった
っていうことだろう

これについては弟がバカなだけだと思うがね
つうか、アルフレッドが事件起こさなきゃ、リーザはあのまま白い家に搬送されたんじゃなかろうか
キメラ研究所の派閥争いか?
774助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 15:06:59 ID:AUrd0Niq
>>773
アルフレッドが空港を占拠したのはガルアーノの指示だろ?
なんでそんなことをしたのかはわからんが。
775助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 15:31:07 ID:9h0UdI+N
アルフレッドが重病
→シャンテが治療費確保のため(悪い奴と分かっていながらも)ガルアーノに取り入る
→治療費の代わりということでガルアーノの命令でシャンテが色々あくどい事をしてる間にアルフレッドが改造される
って感じじゃなかったかね、インディゴスの人とか偽ガルアーノの話聞いてると。
エルク暗殺未遂の前にもいろいろやってんだろうし、
「弟の為に他人(エルクなど)を犠牲にしようとした私が(そもそもガルアーノを頼ったことが原因で)、大切な弟を殺してしまった」ってことだろうと思う
776助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 18:58:12 ID:q7S2eaJU
シャンテもこっそり改造されてそう
777助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:22:25 ID:AfGXxuWy
>>770
コレクターアイテムであると同時に、光の剣を合成するための素材でもある
俺は合成して極限まで鍛えてエルク用の武器にする予定

>>776
あの乳は間違いなく改造したものだな
778助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:39:35 ID:96S6xYBy
苦労して光の剣作ってもエッジとかの方が強くなるけどな
779助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 21:03:41 ID:AfGXxuWy
>>778
攻撃力を見れば光の剣より強い武器は多いけど、殆どの属性の能力を持つ
光の剣以上に俺の厨魂を呼び覚ます武器が無い
780助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 21:11:24 ID:gx23Txym
フル改造エッジに君の厨魂の烙印を刻めば良いじゃないか。
具体的に言えばちょ→カッコE名前つければいいじゃないか
781助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 21:19:37 ID:CtHeyHke
なにより炎の剣が必要だから
782助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 21:33:30 ID:dt4SfwdM
>>773
>>774
>>775

なるほど、納得した。シャンテの過去ってあの時点までに語られてたっけ?
前情報があれば納得するけど無いとわからんねw

さあ、炎の剣マラソンの作業にもどらなきゃ
783助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:20:33 ID:H6haJeDa
>>766
レスありがとうです。
1も再DLしたほうが良いということでしょうか?
セーブデータのバックアップとかやったことないからちょっと怖いですが・・・
784助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 00:56:52 ID:KPW6Te7R
>>766
もこっそりがもっこりに見えた
どんな改造だよ
785助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 01:16:33 ID:LGtBUyLN
デスってハイレベルな戦いになっても使えますか?
モンスター改造で覚えさせるか迷ってます。
786助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 01:23:28 ID:r1IYPHyV
アルフレッドはガルアーノの組に出入りしていたチンピラで、シャンテはガルアーノの情婦。
787助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 01:25:33 ID:jggyu+Ml
>>785
成功率はレベル差依存だから、相手のレベルを上回れるかどうか
788助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 03:14:14 ID:Xm9JzpSw
厨魂なら光の剣はアークに持たせるべき。
戦略的には様々な属性の特殊能力があるから、それらとのシナジーができる。
厨的理由なら精霊の怒りを闇黒の支配者に受けさせるという意味があるし、最後に封印した剣にも捉えられる。

3では2の光の剣があるかないかでアイテム図鑑完成に響くぐらいでないとダメ。
789助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 08:25:38 ID:U7XVblB+
光の剣を作るまではフォールチョンで頑張ろうかな・・・
790助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:20:55 ID:LGtBUyLN
ロブマインドって使えますか?
強い魔法なんでしょうか?最近2をやり初めたのでイマイチ魔法の性能が理解出来てないorz
早く慣れたい。
791助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:32:19 ID:d7laAAzM
覚えてしまえばMPを無尽蔵に使える
ディバイドも強い。
792助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:37:40 ID:kgHiNQI2
魔法ってみんな基本はレベル1で使うんだろうか
すぐMPなくなるので1みたくガシガシ使えないのが2の悪いところだ
793助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:44:27 ID:T208CejB
光の剣よかウィークネス使う俺はもうダメかもワカンネ

>>785
モンゲー対人戦なら最後の悪あがき程度に使えるぞ 本編で主力として使うなら微妙かも
ラスト1体まで追い込んだのにデスで味方全員(と言っても2体だったが)持ってかれたときは流石に吹いたわ

>>790
ウィークエネミー+吸収系(ディバ、ロブ、マイト)を使ってみればその凶悪さを実感できる
794助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:51:06 ID:T208CejB
ゴメ マイトマインドじゃなくてマインドバスターだった マイトは魔力増強だ
795助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 09:53:50 ID:yR3phw0O
ディバイドとロブマインドって最大で1/2吸い取るんだっけ?
後半になると攻撃技としても最高クラスなんだよな
796助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 11:08:11 ID:N18rk0yG
魔力カンストのディバイドなら支配者さんも一発
797助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 20:35:04 ID:F28oSyBc
現在エルクが復活してシュウ一人になったとこなんだが、
攻撃力・防御力を上げる鍛冶屋の登場はまだ先?
798助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 20:38:02 ID:jggyu+Ml
>>797
まだちょっと先
限界改造したい武器があるなら手を付けずに持っておけ
799助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 20:48:05 ID:ijgyJhOK
ショットガンが弱いのが残念だった
ペルソナとかでも糞弱かったしこの時期のゲームはショットガンに恨みでもあるのか
800助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 21:08:25 ID:F28oSyBc
>>798
d
炎の剣とレンジャースーツはとってある
炎の剣を合成に使うか迷ってるわ…
801助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 21:26:34 ID:tzGdN7wc
炎の剣2本手に入れた俺は勝ち組
802助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 21:34:55 ID:wP4WkHAW
しかしモンゲの前には霞んでしまう罠
803助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 21:45:53 ID:T1CGf4NL
モンゲなしだとアイテム所持数が少なくてどの道レア全部集めとか不可能だからな
材料の揃ったものは合成していかないと持ちきれない
804助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 00:02:55 ID:1panQP+e
ショットガン射程3あってもよかったな
805助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 01:44:46 ID:+5G3jJ53
射程が劣って威力も劣って特殊効果もなけりゃあ
マニア向け以外の存在意義ないもんな。
806助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 01:47:29 ID:4yygWGzd
それでもついついモレアのごろつきがくれるバスターショットは
棄てられない貧乏性
807助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 08:55:28 ID:ebb1wJok
せめてマシンガンが棒と同じ射程ならショットガンもまだ使い道はあったかも
808助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 10:51:35 ID:blFN2Vva
で、3ではラブ&ルナーとか言うウンコガンが登場したw
809助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:49:07 ID:HJzwbEmk
ショットガンがマシンガンと同じ射程なら、せめて威力を上げて欲しかった。
バスターショットの攻撃力が77あればかなり使えたのに。
810助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 19:19:11 ID:sQYIjkl6
バイオレットの実が欲しい
811助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 19:20:19 ID:4yygWGzd
>>808
何が糞かってネームエントリーできないことだな
812助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 20:27:02 ID:HJzwbEmk
ラブ&ルナーという名前を開発者が気に入ったんだろうな。
アークシリーズはアイテム名に並々ならぬ拘りがありそうだし。
813助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 20:48:36 ID:SRCsULIr
3は装備とか気にしなくてもクリア出来るからなぁ
814助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 21:38:26 ID:uvYytXyo
シェリル単体なら割と良かった
815助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 23:27:32 ID:BFHSOwn6
カーディスト(笑)
816助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 01:17:05 ID:p7atEV9z
3年前の話である筈のUではカの字すら出てこなかったカーディスト(笑)
817助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 01:32:10 ID:wk1gKsvZ
ヂークベックがなぜかカードをくれる(笑)
818助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 01:43:24 ID:+6YrWg6A
みんな、何言ってんだ?
3で最強の銃は強力ショットガンだろ?
819助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 09:30:33 ID:Tkh8IuUa
アタッカード(爆)
820助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 10:09:15 ID:4HFZjoCU
当時はカードブームだったしなぁ
821助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 11:23:46 ID:DKmNfe5l
アークジェネやったが面白いね
ノルの紋章とか言うアイテムが何回やっても落としてくれん
822助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 11:25:07 ID:u89P/S8e
まぁ・・・人それぞれだよな。
823助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:32:47 ID:bTRbI8v+
はっきり言ってTはV以下の駄作。
Uのオマケディスクみたいなもんだ。
824助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:45:06 ID:tnCc8SL/
2は敵が強かったな・・
3は面倒なレベル上げも必要なくサクサク進んだけど、えらく長かった記憶が。
ホバー手に入れる洞窟はもうやりたくねぇ。
PS2になってからはしらね。
マス目で進むのがよかったのになぁ
825助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:46:35 ID:Tkh8IuUa
1があるから2がある
とは言っても1から2に受け継がれたシステムは少ないなw
826助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:57:53 ID:cWq1aLbq
でも1やらないと普通にアーク一家は犯罪者だよな。
827助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:04:39 ID:dyjHy8pG
1、簡単すぎ
2、難し過ぎ
3、簡単すぎ

中庸という言葉を知らんのか
828助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:05:53 ID:uaRHi4Ij
「やっ…やめて!」
アレクはシェリルの秘部に指を入れかき混ぜる。シェリルは快感に呑まれそうになり、足ががくがくと震える。
「ほら、お口の方が留守になってるぜ」
ルッツが無理矢理シェリルの口に自身の肉棒をねじ込む。シェリルはその生臭さに噎せ返りそうになる。
「シェリルのここ、すごいなぁ。ひくひく言ってるよ?」
アレクの発言にシェリルは羞恥に駆られ、顔を真っ赤に染めた。その瞬間
「いやあああっ!」
「ごめん、シェリルがあまりにエロいから我慢出来なかったよ…にしてもきっついなぁここ」
そう言いながらアレクは恍惚の笑みを浮かべる。シェリルは痛みと快感で気が狂いそうになっていた。
アレクは激しくピストンする。
「やっ…あっ…あぁ…らめぇ」
「気持ち良いよ、シェリル」
やがて滑りも良くなり、シェリルは快感に身を任せていた。
「おら、ちゃんとしゃぶれよ」
ルッツはシェリルの頭を掴み、無理矢理前後させる。
「んんっ…ふぐぅ…」
シェリルは快感と苦しさで涙目になる。
「はっ…イクっ!ぶっかけてやんよ!イクっ!」
ぷしゃっ
先に絶頂を迎えたのはルッツだった。ルッツはシェリルの顔に大量の精液をぶちまける。
「はっ…僕も…イクっ!」
アレクは思い切り腰を打ち付け、シェリルの内部に発射する。
「やああああああああっ!!!」
それとほぼ同時にシェリルも達した。
829助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:07:57 ID:YjAACGCi
難しすぎるというより、敵がやたら回避orガードするのがストレスたまるのと
特殊能力のMP消費がやたら多い
あと死んだあとにいちいち1匹ずつやられモーションと金になる演出いらないから
あれで冗長になる
830助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:37:37 ID:cJY4HYmL
アタッカードには世話になった
ギルドの依頼でターン数が限られた戦闘の時にフィールド全体攻撃はありがたい
831助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 15:42:07 ID:dVaCWH4j
やられモーションの短縮があれば他はそんなに気にならなかった>2の戦闘
832助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 15:51:03 ID:Tkh8IuUa
1の時は全モンスター同時にやられモーションになるせいで、ボイスがバグるんだよなー
ラマダ寺でバーングラウンドだったか使ったとき、突如チョンガラが「ワシの番かい!?」とか言いだすのはクソワロタ
833助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 17:57:00 ID:KQmIo/GM
LV差防御率システムとかは開発しててヂークがどうなるかとか考えなかったんだろうか
フロントミッション2ndがヒストリー版で戦闘カットできたみたいに、
アーカイブスで弄ってくれりゃいいのに
採算合わないだろうけど
834助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 18:00:55 ID:gAdt44Qk
最初からヂークを打撃要員として作ってないと考えるんだ。
835助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 18:17:08 ID:AiDn+2ql
クリティカルのモーションカッこイいのにそりゃねーよ
836助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 18:32:05 ID:tIuve2nC
黄昏のヂークの攻撃は爽快感あるぞ
837助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 18:34:46 ID:lLlN0nRG
ヂークのクリティカルって通常プレイで見れたっけ?

ヂークが打撃でも強いと経験値分配システム抜くことになるだろうしなあ
あのシステム使うこと前提でのゲームバランスな気もするし・・・
838助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 19:23:58 ID:qruSmYGC
後半ヂークはHP1のアンデッド系にしか攻撃させてない。

黄昏といえば、敵が落とした金と精霊石(だっけ?)を回収に行くのがメンドかった。
微妙に離れてて1回じゃ回収できない時もあったし
839助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 20:09:07 ID:JHHIBslj
熟練Lv13以上になる武器がないから普通は見れないな
どっかにメモリいじってLv15にしてクリティカル出してる動画があった気がするが

そもそも確率関係がほとんどレベル差のみで成功率が決まるってのが大味すぎるよなぁ
補助魔法は強い奴にこそ使いたいものなのに、レベル上の敵にはウィークエネミー以外はまともに効かなくなるし
840助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 20:31:15 ID:ZlwlK5ww
>>838
合う人には合うらしいけどね>金拾い
触れただけで回収できるようにして欲しかった
841助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 22:33:09 ID:wX0hzUoN
1しかやってないからPSP版で2ダウンロードしようと思っているんだけど、
何かPSP版でのデメリットってある?
842助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 22:35:05 ID:ZlwlK5ww
コンバートはもう解消されたし、今のところ報告は無い
強いて言えばモンゲが遊べない
843要望:2007/11/25(日) 01:15:26 ID:K5nJpNjc
全キャラクターの最大レベルを100で固定

Pユニット装備でヂークのレベルも上昇

物理攻撃系ユニットの特殊能力ダメージ値の見直し

鍛冶屋強化におけるランダム性の廃止

銃の射程距離を大幅に改善

闘技場でモンゲルールのパーティバトルができる

プロディアスのカジノを利用可能にする

各ダンジョンのボスを固有グラフィック化する

ボス戦の難易度を上げる

アイテム所持数を無制限にする

消費アイテムは装備不可にする

武器・防具・アクセサリーの装備特殊効果を強化する

モンスターもアクセサリー装備可能にする

パンディットを固有モンスターにする

グラフィック・解説付のアイテム図鑑

モンスター図鑑は行動モーション・VEが観賞できるようにする


Uリメイクよろしく。
844助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:27:14 ID:G8i7zZMf
ヂークは永遠にレベル1ってのが個性だと思うんだけどな、当時は斬新に感じた。
黄昏で普通にレベルアップしたのを見て萎えた。
845助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:36:12 ID:S/6Xx2K5
質問です。
マザークレアにクラスチェンジしてもらえば、同系統モンスターだが覚えられない技をレベルアップして覚えることはできますか?
846助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:50:49 ID:SLBx33ce
>>845
出来る。同系統の全ての容姿にならないと10揃わない。
また、異系統同容姿になれば最強モンスターが作れる。
具体的にはケルベロスはフェニックスに変身できる。
847助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 03:02:41 ID:S/6Xx2K5
どんなレベルでもレベルアップしたら、まだ覚えてない技は覚えるってことですか?
848助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 03:24:25 ID:0nuSxj+2
>>847
特殊能力経験値はレベルのそれとは別なので
レベルが幾つだろうが戦闘させてりゃそのうち覚える
849助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 10:30:23 ID:6rWfip5i
>>843
×敵も100以上に上がるなら味方もあがらないと……
×ヂークはある意味あれでいいよ。なんか使いやすかったら人間使わなくなりそうだし
○特にトッシュとかどうにかならんのかねぇw
×ランダム廃止したらすぐに最強武器ができてつまんないかも
○ショットガンなら同意。マシンガンはあれでいいよ
○って言うかリメイクするなら2+モンゲのセットで。
○って言うかリメイクするなら(略
?固有グラフィックのボス多くね?
○将軍はもっと強くてもいいよね。
○は○だけど、管理が大変になるかと。個人的には倉庫希望
×勇者が薬草装備できるのがいいんじゃないか!
○だけど鍛冶屋で強化できるほうが楽しいかな。アクセサリーは強化できないのが多いから
×それしたらモンスター強くなりすぎるよ
×むしろパンディットイラネ
△鍛冶屋を強化して鑑定でとことん見れるようになれば……
○これは同意。

思ったんだけどこの要望全部満たしたら3になるんじゃないかな?
レベル100(だっけ?)までだし銃の射程距離が変わってるしアイテム1種類99個までもてるし……
850助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 11:48:32 ID:b1tGxXvw
召喚獣が防具装備出来るんだから、パンディットくらい装備出来た方が良かったよな
そのままじゃ野生のキラードッグと同じな上に、ケルベロス捕まえたらパンディットちゃん涙目
851助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 12:06:31 ID:Ac0vZpN4
>>843
一番上以外は同意

モンスターに異様なほど親しみを感じて最終パーティーまで入れてる奴は少なくない
俺が統計を取った
よってアクセも防具も装備可希望
ジークも同じ理由で直接攻撃可能希望
852助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 14:49:03 ID:eaDSK0hW
初プレイ時
最後のロマリアトンネルのとこで運良く60LVくらいのリーザが102LVのブラックナイトを一発で捕獲
結果そいつはエース級の強さを誇り、ラスボス戦まで使ったぜ
853助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 14:50:58 ID:uN153/nQ
初マ
854助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 14:51:20 ID:jweAnj2G
アイテム無制限は厳しいだろうな
アイテム一つ一つにキャラ並みのステータスが用意されてるから・・・

ただ限界所持数を上げることは今なら簡単だと思う
855助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 17:33:58 ID:uN153/nQ
アーク1でほとんど特殊能力を覚えなかったキャラは
2にコンバートして育てれば覚えるのか?
856助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 17:50:55 ID:rDyGXW4S
1で育てることに大きい意味があるのはフウジンライジンくらいだろう
ちょこなんか逆に大損だし
857助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 18:00:52 ID:6rWfip5i
>>856
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/convert1.html
説明するのもめんどくさいから
858助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 18:03:37 ID:fqSlCNiS
アーク2でヂークの経験値稼ぎをしたいんだが、どこかお薦めの場所ってある?
859助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 18:33:48 ID:uEDj10nw
アリバーシャの封印の遺跡
とにかくアンデッドが多いとこが良い
HP1状態の屍なら殴っても当たる
860助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 18:58:58 ID:xpI+hFeA
>843
忍者系、ゾンビ系がフリーバトルエリアでも出るようにする
アークデーモン系も仲間に出来るようにする

も追加キボンヌ。
861助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:08:14 ID:a6Y1zccQ
敵モンスターにメタルスライム、ゴールドスライム追加
862助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:35:08 ID:MXB+l4B3
じゃあメタルドラゴンも追加して新属性「鋼」にしようぜ
863助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:35:52 ID:mK6OT/CK
ゴールドスライムというかゴールデンスライムはいるだろう
864助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:38:14 ID:Z6YAS4ld
>>858
ロマリアのキメラ研究所
時期限定だが、アンデッド6匹が束になってるので結構良い感じ
一回で6万程度稼げる
画面を切り替えるだけで即戦闘(しかも狭い部屋で…)なので速攻で戦闘が終わるし
865助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:53:05 ID:HmWCPkar
>>858
定番だけど空中城内部とか。出れないけどな。
866助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:57:25 ID:0nuSxj+2
バカバラード封印の宝箱トラップ部屋利用してるのは俺だけですかそうですか
867助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 21:23:57 ID:uN153/nQ
>>862
ポケモンかよ
868助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 00:10:39 ID:CMPEG+Je
3の87番で整理しておきたいんだけど、

例えば1万ゴッズをトイチで借りた場合、証文には『十日後に11000ゴッズを請求する』と書かれてあるわけだろ?
で、あの事件の場合、借りたときに上記の証文と現金9000ゴッズを渡される。
なぜ9000ゴッズかというと十日後の利子分を先に取っておくため。
そして十日後に11000ゴッズの督促状が届く。
(ミナミの帝王にある先に利子分を引いて貸すというもの)

本来なら債権者には1000ゴッズの利益になるはずだが、2000ゴッズも儲けている。
さらに債権者と組んだ詐欺師が債務者の娘から元本9000ゴッズを回収。
これが証文のカラクリでおk?
869助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 10:36:11 ID:kfy3YTOj
ロマリアのキメラ研究所をクリアして、ようやく世界を廻れるようになった
とりあえずギルドの以来をこなしてる
一通り終えたら武具を鍛えながらヂークの経験値を上げて・・・

やりたいことが多すぎるw
870助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 12:02:00 ID:CPacwpz5
>>869
それもまたアークUの醍醐味

俺は今ギルド全くやらず、ストーリーのみのプレイしてる
871助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 12:47:54 ID:6e2pN1Mi
世界を旅出来るようになったら速攻で幻の剣を究極改造するのがデフォ
872助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 14:01:00 ID:q1BrlIRN
速攻でファイアバード捕まえに行くのがデフォ
しかしHP&MPが低すぎてとても使えたものじゃないので結局死神系を使う
873助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 14:49:07 ID:OQ4cWDhK
PSPの2で今度こそドーピング無しのシュウLv1010に挑戦しようかな・・・・携帯機ならば
874助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 14:55:26 ID:601N2Vdt
ヂークの経験値分配にも絹の帯が有効であることをさっき知った
知らずに500万もエルクに突っ込んでセーブしたのが勿体無い
875助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 17:28:42 ID:Lm8WzAqP
アーク2の話なんだが、金も貯まったのでそろそろ武具改造に手を出そうと思う
そこで皆のお薦め武器・防具を聞きたい

出来れば理由付きで
876助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 19:11:04 ID:fJoUCGfT
>>875が誰をメインで使ってるのかわかんないのでローブをオヌヌメしようか。
魔力+15はなかなか大きい。
877助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 19:37:17 ID:rtOzTTeU
武器はエッジ1択。
ドーピングに手を出しちゃえば追加効果を重視するけど。
878助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 20:16:08 ID:aFJWzzvJ
幻の剣だな
攻撃力が高くて光属性、そして状態異常の付加あり
何より最初からMAXレベル15なので鍛えるのが楽チン
879助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 21:03:31 ID:TVXdXYzw
ローブ薦めるならスタッフも合わせると強力だな
まぁこの辺は武器レベルとか上げるのに加えて、ランダムに上昇する能力値が厄介だが
880助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 21:03:43 ID:5equ/Ku+
武器種別ごとに書いてみる

剣:幻の剣が光属性、状態異常でウマー、もしくはエッジ
短剣:魔力の上がるミスティックナイフ、光属性のシャインナイフ、
    他は最終的な攻撃力で選ぶ
斧:攻撃力で選べばいい。次点は光属性のクレセントアクス、
   ルーンアクスもデフォルト値高いがグルガ専。
棒:特殊能力持ちがほとんどないので攻撃力一択で
杖:やっぱマジックスタッフ
槌:勧められるものがない。強いて言えばやはり攻撃力重視
槍:スピア(強)に状態異常つけると強力
シンバル:ミクロボマー一択でいいが入手時期遅め
拳:攻撃力重視で。ドラゴンクローは最終的にはそれほど強くない
靴:攻撃力重視か。シャンテの場合でライトヒール限界が結構強い
鞭:サラマンダー一択でいいが結局強いのは後半買える物
カード:魔力が上がるマジックカードか攻撃力の高いもの
    でもマジックスタッフのがいい感じ
銃:ショットガンよりマシンガン。バレット限界かデスクリムゾンかパラライザー

あとは移動力の上がるものとか結構便利
旋風、エルブンブーツ、エルブンチェインなど
881助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 21:27:26 ID:fJoUCGfT
剣装備できるなら骸がLVうpの時内部値2余分に上がるから育てて損は無いかと。
何気に攻撃力77まで上がるから強いし

しかし、特殊効果がつく装備って剣、短剣あたりに偏ってるなぁ……
882助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 21:48:10 ID:MxGN6k51
1の遺跡でちょこ仲間にした帰り道3〜2Fに上がったところでフリーズしかけた
ここまできてビビらせるんじゃないよ!
アーカイブスでもフリーズすることってあるのかな
883助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 00:37:05 ID:urOCsH/o
せっかくだから俺はこのデスクリムゾンを選ぶぜ!
884助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 02:54:59 ID:irNRvJzS
限界強化するならミクロボマーなんてカスじゃん
パニックウェーブ鍛えた方が断然良い
885助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 02:57:27 ID:irNRvJzS
あ、純粋な威力を追求するならミクロボマーとかシンバルでいいのか
失礼しました
886助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 07:36:30 ID:QCnyDl26
攻撃力より追加効果の方が重要
887助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 07:39:20 ID:V2kEmrD8
究極的には特殊効果と攻撃力の兼ね合いだな

少々便利な特殊効果があっても攻撃力がしょぼいんじゃどうにも。
888助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 15:02:25 ID:nZF84DkJ
>>882
フリーズしそうになる事は多々あったけど、
実際にフリーズした事はないかな。
889助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 18:04:45 ID:YBrFblrT
マップ切り替え時にたまに長くなることあるね
フリーズしたかもってちょっと焦る
体感ロードは全体的には新型PSPってこともあるのか、PS時と比べるとずっと早いけど
890助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 21:11:40 ID:QAsBMG5K
アーク2で露店のローブは買っておいた方が良いんだっけ?
891助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 21:13:57 ID:V2kEmrD8
>>890
先祖の宝探しの仕事をこなせばいくらでも買える
しかも一段階改造済み
892助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 21:43:10 ID:0WQvQ2Ps
Uの召喚獣の装備とかどうしてる?
893助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 22:16:57 ID:1CfNuJZk
>>892
ケラック
コンフュスピア
クラヴィスの本
マジックローブ

モフリー
パワーアーム
マジックローブ
王様の像

ヘモジー
スパークス
万能薬
一角獣の角

フウジン ライジン
かげぬい
マジックローブ
ムーンストーン

オドン
Pダークエイジ
万能薬
魔法のりんご
894助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 23:15:15 ID:urOCsH/o
うちの召喚獣には倉庫代わりにしてゴメンネとしか言えない
895助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 23:17:57 ID:3VjQfBBz
俺も完全に倉庫だな
896助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 23:42:35 ID:7CVdcyI5
>>890
無改造のは一度しか買えるタイミングが無い
897助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 06:43:49 ID:j+teyG1x
アーク1をやっているんだけど、
特殊能力のLVって、使わなくても
キャラのLVが60になれば最終的には
LV3になるの?
898助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 10:45:14 ID:hJGw0rcr
>>897
是非試して結果を報告してくれ
899助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 13:56:29 ID:ad3coArj
特殊能力経験値は2だけだ。
900助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 15:05:14 ID:VupEI6U2
あーしっぱいした。
ずっとトッシュのターンで他のキャラのLVが上げれない。
テンポを考えると59で止めて一斉に60にするのが良いのだろうけど
気づくのが遅すぎた
901助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 15:58:39 ID:VupEI6U2
あ、闘技場でフリーバトルが出来るまで進めればいいんだな。

そしてイーガに殺されるLV4アーク。
902助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 16:23:48 ID:U3OgEvM3
>>893
オドン自重w しかも通常版でしか出来ない装備と通常版では無意味な装備がごっちゃになってるぜw

>>900
闘技場なら一対一で戦えるから然程問題ないかと
903助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 19:12:18 ID:TyMMB18Z
ロマリアキメラ研究所でもっとヂークの経験値を稼いでおけばよかったと後悔
回復ポイントもあるしアンデッドが6匹も固まってるし・・・
まぁ、セーブポイントが無いのでフリーズが怖くてクリアしてしまったわけだがw
904助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:03:49 ID:BhoXSdbJ
俺の場合フリーズは全く無いが
街とか意味不明なところで戦闘準備(5人選ぶ画面)になってしまい、
電源を切らざるを得なくなることが多々ある
こういうのに悩まされてる人はいないのか……
905助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 01:45:16 ID:NOd25Tq5
PSPでは今のところバグはないなぁ。
まだロマリアでガルアーノ倒すところだからその先はわからんが。

>>890でローブについて聴いたの俺っす。レスくれた方サンクス。
906助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 02:01:30 ID:gOdh4ZgI
>>904

開始直後に何度そうなったことかorz
ディスクに傷有りなせいもあるが…
907助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 08:37:25 ID:oHlLSFZ6
ちょっと傷あるとすぐバグるからな2は
908助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 12:08:55 ID:Zm0sy7A6
PSPアーカイブでアークザラッド1と2を購入した場合って、1のセーブデータ
を2にコンバートできるんですかね??
909助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 13:27:05 ID:ebNF/31s
モンスターゲームでアイテム増殖やってると、装備品の攻撃力・防御力やキャラクターの個性が消せるから空しくなるな
910助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 13:55:20 ID:+vVmuEti
>>908
できるよ。俺は今それでやってる。
911助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 14:46:21 ID:Zm0sy7A6
>>910
ありがとうございます。じゃあがんばって1でチョコ仲間にします。
912助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:54:02 ID:od0cP2BO
機神やっとこクリア。
未来を救うため皆必死に戦う中、
エルクエルク言ってるリーザ、アレクアレク言ってるアンリエッタが正直浮いてた。
お前ら男のことしか頭にないのか。
アンリエッタは3でもあの調子でついてきたけど、リーザってあんな子だったっけ。
リーザがいるEDだとフィニアを失ったばかりのエルクに抱きついて空気嫁と思った。
制作元が違うと多少の改悪は否めないのか。
913助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:03:15 ID:VmX5PXjd
まぁリーザは6年間放置プレイ喰らってたんだから気持ちは分かるよ

ところで機神で未来救ったはずなんだが黄昏だと機神の出来事は正史になってるんだよな
ターミネーターみたいに遅らせるだけで止めることは出来ない未来設定なのかな?
914助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:15:14 ID:xXpaLLF5
>>913
黄昏はゲームの中の世界と聞いた
続編では主人公達がゲーム画面から飛び出して社長達を倒しに行くよ
915助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 02:06:01 ID:DxWdUFqi
メタ展開か
何か知らんけどゲームとかでメタフィクションやると凄い評判悪いことが多いな
916助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 02:07:54 ID:j2Vbr3hs
機神のデータ消えやすすぎ
何でワンダースワンで出そうと思ったのか謎すぎる
917助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 02:12:41 ID:hHvcbzn9
それはスワンごときでGBAに勝負したソニーの方が謎だから
918助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 05:26:45 ID:D8K8ws+M
3と同じ世界なのにBGMが全て変わってしまったのが残念だった。
仲間キャラ以外過去キャラ一切出てこないのが悲しかった。
声無いしターン毎のセリフ飛ばせないしでテンポが悪く、戦闘も楽しめなかった。

何となく自分がアークに求めてるものが分かったよ。
話はわかりやすくて楽しいのは間違いないんだがな。
919助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 08:01:16 ID:hHvcbzn9
ビビガを忘れたお前を見て悲しくなった
920助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 11:58:57 ID:JMwKsLDg
>>916バンダムがでしゃばりやがってムカつくよなあ
クソ機種で出すなやヴォケ
921助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 15:09:27 ID:n3HEsQEP
スタッフがアーク好きだったから良かったものを
一歩間違えたら3以上の駄作になってた
922助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 15:32:35 ID:JXrxkxpK
意外とサニーパンチスレと住人が被ってたのか
923助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 17:58:42 ID:ggVo1EYm
シャンテ弱すぎる・・・使えね
924助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 18:07:10 ID:/a7bUuT8
歌姫なんだからジャイアンみたいなキャラでも良かった
925助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 18:19:00 ID:UdQCCyiU
歌に関係ある特殊能力がないしな
仲間の中で唯一の一般人?
926助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:18:56 ID:ITe4UOcd
シャンテは完全に序盤限定の回復用キャラだな
927助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:19:59 ID:RMrWJMIx
せめて魔力が高ければなぁ
928助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:24:03 ID:HsLSDl+B
和田アキコみたいに見えるから使う気にならん
929助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 06:42:07 ID:ifY5clOx
デライトヒールという物があってな・・・
930助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 09:46:38 ID:jYvLFoJv
モンスター改造に挑戦しようと思うのだが、
デスを覚えさせるかチャージを覚えさせるか迷っています。
どっちの方が使えるかな?みなさんならどうします?アドバイスお願いします。
931助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 10:16:29 ID:2oYlcCGZ
デス→レベルの高い敵にはほぼ効かない
チャージして攻撃→レベルの(ry

そんなにレベル差のない敵に使うならデスのほうが手っ取り早いか
932助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 10:17:09 ID:2HN2nrr7
改造って、通常のクラスチェンジによる強化?
それともマザークレアバグ?
933助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 10:30:45 ID:jYvLFoJv
>>932
通常のチェンジエネミーを駆使した改造です。
ちなみにゴーレム系です。
934助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 10:32:45 ID:2HN2nrr7
ゴーレム系ならチャージかなぁ…
935助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:33:48 ID:PSlQn1c9
思ったんだけど
アンリエッタはアレクにボンジョルノって名乗らせようとしたじゃん?
最初から名前をボンジョルノにしたらどうなるのかな
936助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:53:55 ID:E7O5f38A
アトロポス「貴方は私達の仲間なのよ!プロメテス!」
プロメテス「ワタシノ名前ハ プロメテスデス!!」

ガーネット「ジタン、決めましたわ。私はこれからガーネットと名乗ります。」
ジタン「上等だぜ、ガーネット!!」
スタイナー「しかしガーネット様!それでは・・・」
ガーネット「スタイナー。」
ガーネット「私の名前はガーネットです。」
スタイナー「ははっ・・・申し訳ございません。ガーネット様。しかし!」
937助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:55:50 ID:fGNLMlJT
>>935
それは二週目のレジェンドハンター・アレクが通過した道だ
938助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:58:11 ID:2HN2nrr7
レジェンドハンター関連だと二週目ではじめてアルバーに会った時に

アル「ふふん、なんだいレジェンドハンターか」
エネア「何言ってるのアルバー、あなたもレジェンドハンターでしょ」

この会話ワロタ
939助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:36:54 ID:2eELvux4
ラマダ寺から脱出する仕事が出来なくてレジェンドハンターになれなかった
やっと突破したのに第二ステージがあるとかバロスwwwww
940助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 16:48:18 ID:7xPpzi7c
もうすぐPSPのアークTが終わるんだが、
コンバートするまでに実とかって使っておいた方がいいの?あんまり影響ない?
あと召喚獣はレベル上げといた方がいい?おしえて
941助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 16:58:01 ID:fGNLMlJT
ドーピングはしとけ
召喚獣はちょこ以外上げろ
942助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 18:10:05 ID:hXlATVrh
>>940
実はなくなるから使っておけ。

ちょこはアーク2の方が成長良いからLV1で放置してコンバートが良いかと。
他の召喚獣は1のが成長良いから2で使いたいならレベル上げとけ。
943助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 22:45:09 ID:Vashwzcz
ククルとチョンガラとアークは育てなくていいぞ!使わねーから!
944助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 22:52:46 ID:nXvCnSEr
ククルとチョンガラはネックレスでドーピングするために必須じゃねーか
945助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 23:36:31 ID:oiBX5SGQ
俺は確か最後のほうのアンリエッタが仲間になるかならないかの依頼でアンリエッタ選んじゃって成功しなかったんだ
セーブ分ければ良かった…
946助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 23:37:30 ID:2HN2nrr7
ぶっちゃけあんま強くないけどね、アンリエッタ

燃費悪いし、マーシアほどの爆発力ないし
947助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 23:41:41 ID:7xPpzi7c
>>941-942
>>943
ありがd、みなぎる果実も召喚獣どもに食らわせてやるわ
948助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 00:46:36 ID:Sl/lSRUv
>>941-942
ちょ!おまw
949助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 05:57:38 ID:+B38f/ks
>>948
どうした?間違えてちょこのレベル上げたのかw
950助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 11:14:12 ID:DnM9tVax
まぁ2でLV1000まで上げるなら誤差だがな
951助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 14:26:27 ID:8MBYh+zo
>>950
1000まで上げるならヂーク必須だな
952助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 06:35:49 ID:zOL/RKnj
3はギルドの種目数が豊富だし、クタオの迷宮という新型ダンジョンが長所なのに、ゴーゲンが聖櫃の材料を知っているせいで蔑ろにされている。
2年前に材料を知ったとしても萎える
953助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 20:56:04 ID:pEYP7WMR
あの地獄のループダンジョンが長所だって?
954助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 21:12:36 ID:aAZnHESd
アークの不思議なダンジョンを出せば馬鹿売れ
955助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 21:19:18 ID:F8GFdloS
>>954
それいいかもな
チョンガラじゃ人気でなさそうだからちょこで
956助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 21:58:10 ID:++Vi2YzJ
ちょこがモンスターにやられているというイメージはなんか似合わないな…
ダンジョン(50階の時点での)の主だし
やはりここはトルネコ3のポポロと同じ様にモンスターを仲間に出来るリーザで
957助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 22:00:09 ID:3npQ3PYp
>>954
エストポリス伝記がそれやって大失敗w
普通に新作出してくれよと思う。
958助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 23:00:07 ID:t2L7hI3m
アークは続編出るとTUのレイプになる現実が
959助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 23:19:50 ID:F8GFdloS
もう続編はいいだろ
事実上2で、オマケで黄昏でストーリー的にはほぼ完全終了してるし
960助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 06:16:06 ID:EEynmDB0
ならちゃんとしたアニメだな
あんな糞エロアニメじゃなくて、ちゃんとゲームに沿ったストーリーで声優もゲームと同じ奴を使って欲しい
961助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 08:43:02 ID:u/kpObkP
続編イラネ

しっかりしたリメイクだけ期待
962助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 10:03:30 ID:U/HtHuZ0
確かに続編はいらんな。
どうせジェネレーションみたいなクソゲーしか作れないんだし。
カード(笑)とかマジ勘弁してほしい。
963助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 16:05:52 ID:ciexfn89
アークザラッド・モンスターズ
リーザのワンダーランド
964助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 18:07:15 ID:PzhA10ig
ちょこちゃんしか出ないのがいい
965助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 18:15:01 ID:+V/AXFpf
画面中に群がるちょこを撃ち殺すシューティングゲームがやりたい
966助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 21:30:23 ID:Q9z20k7o
ブリザードとかアースクエイクみたいな上級魔法とデスってどっちが便利ですかね?
デスの使い所がよくわからない。
967助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 21:49:04 ID:XYr8RAmo
デスはザビエルのカッコ良さに惚れるために使うだけで実用性は大して無い
968助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 21:56:22 ID:ciexfn89
ちょこが冒険するのおもしろそうだな
あの日記みたいに天然な感じで突き進む
クリア後にはアクラのバージョン追加で
969助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 22:08:43 ID:8qg2s0bl
即死技なんてどのRPGでも運試し的な位置づけじゃないのか
気が向いたり、逆転を狙ったりする場合だけ使う。
970助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 00:29:38 ID:bmPHSBok
テンプレに漫画とかのことも入れてほしい
971助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 03:08:55 ID:hRMZrxyK
ちょこちゃんを誘拐するゲーム作って。
さもないとちょこちゃんみたいな幼女をリアルで誘拐するから。
972助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 10:46:26 ID:F6sUXi/b
通報しますた
973助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 13:57:03 ID:E/sUBJm0
これはいいタイーホ
974助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 22:09:49 ID:y5omZhQ6
ちょこの不思議なダンジョンか
ディアボロのなんとかみたいに誰か作ってくれないかな
975助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 23:45:06 ID:sHv/QPoB
超覚醒したキチガイちょこが主人公で世界を完全に滅ぼすゲームを作って
今までのアークザラッドの話を台なしにしようぜ
もう3から相当壊れてるし大丈夫だろ
976助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 23:54:33 ID:VLre3o8r
そしてちょこは聖櫃に変わる
977助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 20:46:14 ID:xlQovHpD
聖櫃がないのなら造ればいいじゃん\(^o^)/
978助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 22:18:24 ID:iNf51TgA
ストーリー破壊V乙
979助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 22:53:03 ID:ikOUbKQQ
正直武器やアイテムの融合は面白いと思った
多少ヒントが少ないのがアレだが
980助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 03:28:45 ID:7HNa5EKM
>>979
最初に得たヒントは、アイテム協会とウェポン協会の管轄だな。
ということは、武器+アクセサリー、防具+アクセサリーの組み合わせは存在しないってことだけだった。
属性アイテムは手配モンスターから盗んで、それをデンジャードームに賭ける。これで反対属性を作れるし、他の属性のレシピも解る。
銃と杖はヒントが無さ過ぎるのがあれだが。
981助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 05:32:59 ID:7HNa5EKM
図鑑の並び方もヒントだったな。理詰めで考える楽しさがある。
スーパーリングを作るときを例えに取る。

シリーズ物は大抵、優れた物ほどNo.が大きくなる。
例えば剣ではなまくらが一番No.が若く、銅→鉄→鋼とだんだんNo.が増えていく。
224〜227は単独で5、228〜231は単独で10上がるので232は総和15UP以上だと思われる。
協会の情報により、233が戦士の腕輪、234が魔道士の腕輪だと解る。
これで224〜234がステータスUPシリーズだと感づくはず。
従って232は4能力で総和20UPであり、全て10UPではないものだと解る。
これがわかれば228+229+230+231、及び、233+234の組み合わせは有り得ない。

4つの腕輪+ネクタルの実+テムの根
4つの腕輪+知識の石版

が当時の自分には見えてきた。
あとは試行錯誤で謎の鉱石だった。
982助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:53:43 ID:iLK6LNaL
あれを自力でやろうなんて思わなかったw
983助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 16:04:14 ID:7HNa5EKM
>>982
流石に一部の武器は攻略本に頼った。
強力ショットガンとか何だよあれwww
984助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 20:33:38 ID:ReSupvSW
良くそこまで考えようと思うよな・・・と合成系がキライな俺が言ってみる
985助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 21:58:37 ID:S/57PwBq
豪華な鎧?の作り方を発見した時は「錬金術だ!」と喜んだもんだ
986助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 00:44:59 ID:KoaIFwyy
せめて自力で作ったアイテムはなんだ?
俺はラウバンが、魔除けを6つ混ぜるといい、と言ったもんだからもしかしたらと思って、ライフスティーラーと賢者のローブを作った。
987助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 04:08:13 ID:6aX7eQ6L
フォースアミュレットは自力で作った
それに倣ってメダリオンを全部合成したら全属性吸収が出来ると思ったのに…
988助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 04:25:44 ID:dqydZlmY
全て攻略本頼りだった。合成なんぞに時間を費やす意義を感じなかったし、
あの要素が特別面白いとも思えないし。
Uみたいに店で買える武器が最強だったり、中盤に手に入るような武器の性能が
実はトップクラスだったりというふざけた仕様に比べたらかなりマシだけどな。
989助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 05:11:41 ID:R4aTy1on
盲点ついてて面白いと思うんだがな
限界改造なんて誰もかれも試すことじゃないし
990950●:2007/12/08(土) 10:36:36 ID:4xx0unEP
いい加減スレ建てにいくわ
991助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 10:46:08 ID:4xx0unEP
【PSPで】アークザラッド総合第33章【やらないか】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197077951/
過去ログの10章より前は見れないので省略しました。

>>679はっとく?
992助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 11:19:36 ID:KoaIFwyy
>>987
214番がフォースアミュレット、215番は毒避けの指輪だから、パーフェクトメダリオンは有り得ない。
>>988
壷の中のちょこちゃんで前編から最強武器作れる。
993助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 15:54:36 ID:CMa1OH6L
>>991


合成といえばフラグメントだっけ?試しに全ての属性のあれを合成したら全属性無効にするローブ出来て驚いたな
994助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 15:58:08 ID:HacVDxVJ
>>991

貼っとけば?欲しい人もいるだろう。
995助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:10:19 ID:lBFfadnk
>>1000ならアークの不思議なダンジョン発売決定
996助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:14:51 ID:8Rk51dRJ
997助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:21:43 ID:g+QfiEU7
アーク、たまには脇役になりなさい
998助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 02:15:49 ID:LzgnA7e5
ゲームアーカイブスにアーク2がきてたの今知ったぜ・・・
これでカスタムファームウェアじゃない俺でもPSPでアーク2ができる!
999助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 04:07:16 ID:kYR9by59
1000間近なのに何だこのゆとりスレw
とりあえず999げと
↓1000ドゾー
1000助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 05:00:03 ID:T4CbIm6A
ちょこちゃんのマンコで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。