ブリガンダイングランドエディション7節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
不朽の名作SRPG ブリガンダイン幻想大陸戦記&グランドエディションについて語るスレです。

【前スレ】
ブリガンダイングランドエディション6節
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1160910619/l50

【前々スレ】
ブリガンダイングランドエディション5節
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1157676287/

過去の家ゲー攻略板スレ

ブリガンダイン
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/999106458/
ブリガンダイン その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1031939990/
ブリガンダイン 3節
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1043884187/
ブリガンダイン 4節
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059911545/
ブリガンダイン 5節
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087907915/
ブリガンダイングランドエディション
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115768428/
ブリガンダイングランドエディション2節
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1124968953/


攻略リンク

ブリガンダイン普及協会(webarchive)
ttp://web.archive.org/web/20020607053133/www.ymg.urban.ne.jp/home/n93156/brigandine/index.htm

SRPGの小箱
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5907/index.html
2助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:38:47 ID:dOPlyZSd
西アルメキア

1(1) ランス(君主) 423
2(8) アルサス(在野) 387
3(25) リゲル 359
4(29) ハレー(在野) 346
5(30) アデリシア 344
6(31) コール 338
7(39) ゲライント 328
8(52) グラウゼ(在野) 312
9(56) エフィーリア 309
10(61) カルロータ 302
11(73) バタルカス 290
12(88) メレアガント 269
13(93) ギルサス 265
14(97) ローフォール 261(321)
15(107) ブルッサム 226

統魔力期待値平均 317.3
初期統魔力平均 204.7
初期LV平均 10.9
統魔成長力平均 5.73
統魔範囲平均 3.93
3助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:38:56 ID:dOPlyZSd
ノルガルド

1(4) ヴェイナード(君主) 416
2(7) ノイエ 397
3(14) ブランガーネ 377
4(17) グイングライン 372
5(23) エクトール 361
6(35) イヴァイン 333
7(40) エライネ 325
8(50) パロミデス 313
9(55) ロードブル 311
10(60) ルインテール(在野) 303
11(64) ディラード 300
12(75) モルホルト(在野) 289
13(92) ゼラフィン 267
14(96) カークモンド 263
15(100) ファテシア 244(249)

統魔力期待値平均 324.7
初期統魔力平均 215.0
初期LV平均 11.0
統魔成長力平均 5.73
統魔範囲平均 3.87
4助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:39:07 ID:dOPlyZSd
レオニア

1(3) キルーフ 419
2(19) リオネッセ(君主) 370
3(23) バーリン(在野) 361
4(35) パテルヌス 333
5(38) フィロ 331
6(46) イスファス 317
7(48) アスミット 316
8(52) ソフィア 312
9(68) シャーリン 298
10(83) ライゼン 274
11(88) ガロンワンド(在野) 269
12(93) ジオルグ(在野) 265
13(95) シャントゥール 264
14(110) ランゲボルグ 218

統魔力期待値平均 310.5
初期統魔力平均 197.5
初期LV平均 8.5
統魔成長力平均 5.29
統魔範囲平均 3.86
5助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:39:17 ID:dOPlyZSd
カーレオン

1(5) メリオット 410
2(15) カイ(君主) 375
3(20) ミリア(在野) 369
4(32) ディナダン 337
5(34) エルオード(在野) 334
6(37) ボアルテ 332
7(57) ジャンファダー 306
8(62) リカーラ(在野) 301
9(78) シュスト 286
10(86) シェラ 270
11(99) ビルコック 256
12(101) ガッシュ(在野) 243

統魔力期待値平均 318.3
初期統魔力平均 213.6
初期LV平均 12.2
統魔成長力平均 5.92
統魔範囲平均 3.92
6助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:39:27 ID:dOPlyZSd
イスカリオ

1(6) ユーラ 407
2(10) ドリスト(君主) 385
3(33) アルスター 336
4(41) ギャロ 323
5(42) ティース 321
6(45) イリア 318
7(66) キャムデン 299
7(66) バイデマギス 299
9(68) ミゲル 298
10(70) リュシア 297(339)
11(75) ダーフィー 289
12(108) ヴィクトリア 220

統魔力期待値平均 316.0
初期統魔力平均 203.4
初期LV平均 11.3
統魔成長力平均 6.00
統魔範囲平均 3.83
7助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:39:36 ID:dOPlyZSd
エストレガレス帝国

1(8) ソレイユ(途中離脱) 387
2(11) エスメレー 382
3(17) ゼメキス(君主) 372
4(22) ミラ 363
5(25) ミレ 359
6(50) メルトレファス(途中離脱) 313
7(62) カストール 301
8(64) ランギヌス 300
9(71) ローコッド 291
10(79) カドール(途中離脱) 282
11(83) フィエール 274
12(85) ギッシュ 272
13(86) アーヴィン 270
14(88) シラハ 269
15(91) エニーデ(途中離脱) 268
16(98) パラドゥール 258
17(102) エスクラドス 242
18(104) アイバン 234
19(111) シュレッド(在野) 200

統魔力期待値平均 310.4
初期統魔力平均 193.5
初期LV平均 8.9
統魔成長力平均 5.42
統魔範囲平均 3.63
8助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:39:56 ID:dOPlyZSd
在野

1(2) アルディス 421
2(12) レイン 381
3(13) ドーガル 380
4(16) コルチナ 373
5(21) シェルーナ 367
6(25) シェリダン 359
7(28) ヒュード 358
8(43) ロット(帝国仕官有) 320
9(44) クラウケス 319
10(46) バネッサ 317
11(49) クラレンス 315
12(52) ペリネール 312
13(58) ヴァルター 305
14(59) カーマイン(帝国仕官有) 304
15(71) アーロン 291
16(73) アルミナ 290
17(77) ネヴィル 288
18(80) シュトレイス 279
19(81) カトレーヌ 278
20(82) リムライト 276
21(103) カザン 239
22(105) ヘルラート(帝国仕官有) 230
23(106) レイオニール 228
24(109) ベルガー 219

統魔力期待値平均 310.4
初期統魔力平均 193.5
初期LV平均 8.9
統魔成長力平均 5.42
統魔範囲平均 3.63
9助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:40:07 ID:dOPlyZSd
《アルメキア》
デュナミス(サラマンダー)

《ノルガルド》
フギン・ムニン(シルバードラゴン)
ラートリー(ブランガーネ愛用デーモン)
デイズアイ・アルメリア(ノイエが飼ってるユニコーン)

《レオニア》
アタラクシア(ホーリーグリフ)
ジョイアス(フェニックス)

《イスカリオ》
スプリー(バハムート)
フルングニル(ギガンテス)

《カーレオン》
ラタトスク(ハイケンタウロス)
ティシュトリア(メリオットのピクシー)
ファレリーナ(同ユニコーン)
チコリ(同ジン)

《帝国》
ムラクモ(シラハの手下ロック)
ノダチ・コダチ(同ヘルハウンド)
イワナミ(同グール)
セラム(ミラのドラゴン)
アーリー(同ジン)
フリード(ミレのワイバーン)
ダーザイン(覇王が大事に飼ってるティアマット)
メイリス(デスナイトが慈しんでいるバンパイアロード)
ユキジ(マルチ2シラハのユニコーン)
ミカゲ(マルチ2シラハのグール)

《在野》
ガンリュウ(カザン)
タチカゼ(カザン)
ティンクル・トレック・グローメル(ドーガルのかわいい子供たち
10助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:40:23 ID:dOPlyZSd
幻想大陸戦記→グランドエディションでの追加・変更点

・大陸統一後に黒幕との決着シナリオ追加
・戦闘時のポリゴンアクション廃止、ドットキャラアニメによる描写に変更
・登場騎士、モンスター、クラスの追加
・ムービー、キャラボイスの追加
・幻想で使えなかったエストレガレス帝国を使ってプレイ可能
・ユニットの属性が3すくみに変更(白黒は別)
・一度見たイベントを見返せるリコレクションモードの追加
・幻想ではシャドウだけ特別クラスでマスターまで10LVアップが必要だったが他のクラスと差がなくなった
・12ターン終了時に攻撃側騎士が城を抑えていると勝利
・1節が1月から半月に
・複数プレイ可能のマルチプレイモード追加
・ガロンワンドがイケメンに
・その他こまごまとした変更あり
11助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:40:44 ID:dOPlyZSd
>>9
《在野》
ピュロ(アルディス) 入れ忘れた…
12助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:43:22 ID:BrO5h/z8
>>1
よくやったと褒めてやろう
13助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 02:08:50 ID:MlSpvWQb
>>1
(・∀・)つシャープアイあげるよ
14助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 02:16:17 ID:GakA2fSq
>>11

あと
《在野》に
スコル(ヘルラート犬1)
ハティ(ヘルラートの犬2)
コーラング(ベルガーのギガンテス) 

もいるんで次建てる人は追加よろ
※スコル&ハティは北欧神話の狼、コーラングはアーサー王に倒された怪物の名前

在野になるとまだいるかもね
15助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 02:24:50 ID:UIWYoxMW
16助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 05:44:38 ID:PR0bAakQ
今改めて見たらドリストは統魔力でも10位だったんだね。強いわけだ。
17助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 07:44:00 ID:An6iPmib
>>1
スレ立てお疲れっス。
きっと今夜の夢に妖精が出てくるよ〜
18助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 10:42:01 ID:m5Xjmmts
小技



GEではスタートとセレクトの同時長押しでリセット可


一度エンディングを迎えるとリコレクションのその他にミュージックモード出現


上級レベルでストーリーモードをクリアするとマルチプレイモードにシナリオ1´が
出現、初期配置モンスターが全軍大幅にパワーアップ



エンディングを見た跡にしばらくそのままにしておくと自国の戦歴を見る事ができる
その後、自軍の侵攻ルートが表示、最後に撃破したユニットの数や撃破されたユニット
の数が発表される
※注:PS2では表示の途中で止まる。

19助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 11:42:28 ID:8oCCzpkU
国選択後スタート押しっぱなしでオープニングを飛ばせる
20助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:20:13 ID:GabyLQ19

何故か最近すごい活気付いてきてないか
21助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 01:52:04 ID:70wDIycL
相手方に一匹だけいる上級モンスターを狩ることだけが私の生き甲斐
22助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 03:01:26 ID:gBkB6hje
チャーム無しでデュナミスとか置き去りになると
フォァァァ俺運強えぇぇぇぇぇってなるな
23助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 04:07:29 ID:I9zztxR/
チャームって騎士にもかけられるんだな。
そういや、ブリ無印だと、チャームかけても、必ず置き去りになるわけじゃないみたいなんだが。
レベルが高いやつほど持ってかれる。
24助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 04:30:25 ID:26gpm25P
最悪の状態異常ってチャーム?
25助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 06:27:05 ID:i+QMT+2A
石化の方が治りにくいぶん嫌だな。
26助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 07:25:01 ID:70wDIycL
ロックは不死鳥にしない方がええのん?
27助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 08:57:53 ID:26gpm25P
ラスボス戦用の回復要員として2匹くらい育てておけばラスボス戦の
難易度が下がる。竜4匹+不死鳥2匹で袋叩きにするのが定石。
28助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 10:07:10 ID:ctsRdXId
ロックは自分ではあまり積極的に使おうとは思わないけども、ロックを主力とするイスカリオがアホみたいに投入してきた時は戦う気が失せる
石化怖いよ石化
29助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 11:24:58 ID:KqjDqF7j
フェニックスマンセー
上級ドラゴンよりフェニックス派
30助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 12:19:01 ID:26gpm25P
対人戦なら不死鳥よりファーブニルかな。
ファーブニルは白属性があるから微妙かと思いきや、
サラマンダーとバハムートと不死鳥は総じてINTが低いため、
どんな攻撃魔法にも弱い。その点ファーブニルは
上の三種よりもINTが高めなので、メテオやカーズにさえ注意すれば
不覚をとることはそうそうない。
しかしながら、ファーブニルやルシファーといった有力なユニットは
ハイコストかつマナの損耗が激しいのが玉に傷。
31助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 12:51:33 ID:lto7WEDK
ダメージの求め方は全て分かっているんだから、
乱数にIDを使えば、将棋みたいにスレで対戦することも可能だな。
32助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 12:53:40 ID:hNv0KR0Y
>>31
目隠しブリガンダインは難易度高すぎだろ
33助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 17:42:52 ID:0ZhorMwv
ハンバー城より4時の方向6マス地点までドラゴン移動
2時の方向にアシッドブレス
ガレースウロスに64、マメサンベガに82の各ダメージ
マメサンベガ撃破


…これは不可能だな
34助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 18:17:52 ID:hNv0KR0Y
ファイアーエムブレム聖戦の系譜の詰めエムブレムように乱数を揃える事が出来ればいいんだがな
35助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:19:06 ID:ctsRdXId
FEはヘックスじゃないからなぁ
36助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:52:23 ID:xeZ1gWRq
  _
/ ..\ WAスレから出張してきました
\_/   
37助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:52:42 ID:KqjDqF7j
>>30
ファーブニルはコストの130がネック
38助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 20:30:05 ID:08LZ1ptr
余談だが…ヴィクトリアはスカートではなくて白い短パンなんだよ
39助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 23:38:48 ID:ZbjjObfe
シャドウのクラスチェンジ条件が自国にシャドウいることになってる
けど、寝返りとか復讐の奴がシャドウでもクラスチェンジ可能?
40助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 23:53:50 ID:70wDIycL
鎌王の国滅びる直前なんだけども自分の手で滅ばした方がいい?
それとも他国任せにした方がいいかな?
なんか仕官にくる騎士に影響があるような話聞いたんだが。
41助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:02:32 ID:nMULFFxP
>>39
要は自国にシラハかカザンがいればいい。

>>40
wiki見ればわかるが、自力で滅ぼした時に来るヴィクトリアと
ダーフィーはあまり使えない。
他国に滅ぼさせるとランダムで来る可能性があるティースと
バイデマギスの方が使える。
ただ残り3国とかで無い限りランダムなので面倒。
あとイスカリオに仕えてる元在野騎士の絡みもある。
42助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:44:23 ID:B4is2cMD
>38
ヴィクトリアがヴェイナードに見えて、とんでもないもの想像してしまった・・・

>30
対人ではフェニックスの方がいいぞ
ロックが育てるの楽なのが大きい
43助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:18:40 ID:uSQwFxgj
フェニックスのクリティカルが気持ちいい
石化は防御力がかちかちになり過ぎてびみょ
44助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 03:23:21 ID:dtmH/na9
>>36
WAってなんの略?
45助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 03:43:05 ID:LAR5dRyw
リザードキングさえいれば、それで幸せだ……。
46助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 04:12:07 ID:7BKwRkOl
>>44
ワームスアルマゲドン
47助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 09:10:25 ID:aJfwnA+G
無印の方を最近始めたんだけどここで質問していいのかな

戦闘順序について、ターンごとに敵味方の順序が逆になる場合があるのはランダムなのか、
それとも何か法則があるの?戦略がどうも立てづらい
48助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 10:09:58 ID:h6ILt7J4
自分も最近始めたばかりなんだがかなり戸惑った
陣列作って迎え撃つことが全てで戦略とか要らないよねこのゲーム
強いて言えばメンバー構成が戦略みたいなものなのかな
まぁすぐに激ハマりしてしまって現在睡眠時間に困ってしまうことになってるわけだが
一日睡眠2、3時間…面白過ぎてやめどきが分からんよこのゲーム
今では立派な鰤癌自慰中毒です
本当にドラドラユニでございました
49助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 10:43:24 ID:sFJb0TWJ
>>44
ワイルドアームズ

>>47
Lvの高い騎士の部隊から順に 同Lvの場合はランダム

>>48
鰤がん鯛ん(魚屋のCMより)
50助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 16:47:16 ID:WU/KYcrH
主力の3部隊は
第1部隊:サラマンダー、サタン、ルシファー
第2部隊:ファーブニル、サタン、ルシファー
第3部隊:バハムート、サタン、ルシファー(CCアイテム手に入り次第順次CC)
とするのがジャスティス
見た目的にも性能的にも美しい
統魔力350〜360必要になるのがどの国でも3人は条件満たせる奴居るので問題なし
ソロモンの指輪が出たりランスやキルーフと言った400オーバーな奴らが居る場合はフェアリーを入れとく。
51助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 18:51:22 ID:MES1hdnO
んなオナニー聞かせられても・・・
52助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:11:06 ID:oISFVAUf
俺様は「トリトン」命。 強いのに何故か人気が無い。
水系のマップ、もっと入れて欲しかったよ〜。
53助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 21:13:21 ID:wYiT5t0a
某MMFみたく、あるルートでは水中マップメインになれば良かったんだ!


……ティアマットに蹴散らされて終わりですかそうですか。
54助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:22:00 ID:6i6U3req
ポセイドンは惜しいよなぁ・・・
もう少し水場が欲しかったねぇ
55助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:17:21 ID:h6ILt7J4
トリトンかぁ…
大分前に無人の城に置き去りにしちゃったけど元気でやってるかなアイツ
56助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:55:24 ID:wxTyKQ7F
水上戦力はほかにもいるからなぁ
リザードタイプのほうが陸でも強いし
57助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:56:56 ID:QJ9rpkpM
あるよねぇ、仮にも上位クラスなのに
存在すら忘れられて置き去りにされるトリトン萌え
58助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:01:09 ID:5FqNJ1DM
SRPGで水兵は恵まれないからな。
59助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:13:47 ID:m0a2Y1J2
ファーレントゥーガでは結構恵まれてたな
60助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:15:03 ID:TCXpXsWV
せいぜいがラングリッサーのレスターくらいかな、まともに使ってもらえたのは。
でも彼も普段鍛えにくいから結局は……
61助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:33:35 ID:ObTFluI7
>>49
ワイルドアームスって6画ヘックスなんだ。
62助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:52:58 ID:Sthf1cFR
騎士に水兵がいないのと、水場マップも結局飛行ユニットが活躍してしまうからな
水兵キャラは水中においては命中回避+40に自然治癒くらいの極端な補正があれば
移動力がなくて使いづらくても、活躍の場が増えたかも

>>61
WA4と今月発売の5がヘクス それ以前はターン制
なかなか面白いゲームシステムなので俺は期待している
…が、あくまでRPGなので鰤のような戦略・戦術や絶妙なゲームバランスは望むべくもない
63助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:23:57 ID:TLvybmo+
>>62
そうなるとリドニー要塞は異常な要害になりますな・・・自分正直落とす自信がない
64助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 06:14:13 ID:yhP8HBd4
今でもリドニーの堅牢さは異常だからなぁ
65助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 09:26:34 ID:2goxJJGJ
バハラグみたいにサンダー系で橋を落とせるなら使い道増えたかも。

敵騎士の進攻速度落とせるし、水上ユニットはヒット&アウェイが容易。
もちろんフロスト系で水面は凍り付いて歩けるようになる。

MPが大事な鰤だからこそ、道作るのに魔法使うか等戦略に幅が出そうな気がした。
66助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:13:08 ID:Tqd5Q79t
魔法使用による地形の状態変化はナイスアイディア!

ぜひガストに就職して元ブリガンスタッフと結託して
戦略性に富んだセカンドエディションを開発してくれ
67助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:12:25 ID:Ivhcq2rj
>魔法使用による地形の状態変化

D&Dやローグライクでは普通に存在するが
68助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:14:44 ID:AfQ/02UW
マップを選べば水系は十分使えるのだが
陸上部隊のようなスムースな進軍は無理だね
やっぱ趣味のクラスか
69助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:44:42 ID:/TE1qVuQ
運河や方水路が張り巡らされたマップがあったらなあ
70助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 13:24:25 ID:QPaQ1eAE
ポセイドン、三段階進化なのに恐ろしく使えないよなあ
コスト上がってもいいからMP上げて魔法でもくっつけてやりゃまだ使えたと思う
魔法使えるモンスターって少ないしさ

マーマンでフロスト
トリトンでフォールバーグ
ポセイドンでジェノフロスト、みたいな
そうすりゃエンジェルみたいに活躍できそう
71助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 13:32:26 ID:do6b/3Tp
河だよ、河。 あと堀とか貯水池とか。
それかヒールライトつかえるようにするとか、
移動補助スペルの効果をバトル時永続にするとか。
72助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:48:49 ID:lRtYvhiV
ゴーレム縛りにてクリア
非常にストレスがたまったので只今デビル縛りにてクリア中
デビルは良いね、サクサク進んでくれる
只、騎士がぜんぜん成長してくれんがw
73助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 16:25:54 ID:2goxJJGJ
騎士がユニットに搭乗できればいい、とかどうだろう。

ティアマットに乗って水上を一気に引き裂いて
攻め入るゼメキス様想像したら恐すぎた。

後は馬ユニットに乗ると移動力アップとかさ。

バハムートに乗ったドリスト様vsシルバードラゴンに乗った銀髪の若造とかどうよ!
シチュエーション考えると燃えませんか?
74助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 16:42:37 ID:Tqd5Q79t
採用
75助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:18:47 ID:QPaQ1eAE
マーマン系並に使い所がないのはジン系だと思う
76助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:28:15 ID:8fzchgN6
ジン系はライン組むのにブレス持ちが足りない時に使ったりしてた
ドラゴン+リザードとかでライン組むとブレスの射線を避けて突っ込んでくるし
77助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:28:30 ID:GBtg8AP4
序盤にかくれんぼが出たから
久々にアルディスを仲間にしてみたが
たった2節ででかくなるピュロにワロタ
78助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:29:13 ID:Tqd5Q79t
戦力伯仲の時は使えるよ。前衛の後ろからトドメさしたり
79助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 18:36:06 ID:QJW1hy9N
ドローラスガルドって全部平地だから、最初は戸惑うよな。
あれ、こんなに足遅かったっけ?って。

普段街道ばっか進んでるから、飛行系以外は実質足止め食らってるのね。
80助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 18:57:45 ID:fUfz8yOQ
イスカリオで初めて、真っ先にエストガレスを滅ぼすことって可能?
81助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:31:19 ID:3DV4UISx
後がツラそう
82助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:33:07 ID:WmlKH4a7
>>75
攻撃が必ず命中してMP切れた後壁にできるのでそれなりに使えると思うが
83助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:38:46 ID:QPaQ1eAE
捨て石前提って時点で軽く悲しくなってくる
上級ジン…
84助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:39:51 ID:WmlKH4a7
上級ジンは敵の属性によっては役に立つが・・・
85助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:57:33 ID:AfQ/02UW
ジンは強いだろ
攻撃必中で攻撃力もケンタウロスより高い
86助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:25:09 ID:V5qdyAkb
上級ジンがワイルドクレストとかつけてストームの種類変われば面白かったのに
まあ面白いだけで使い道はないが
87助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 23:22:39 ID:3DV4UISx
騎士足んねえよ騎士
騎士くれよ
88助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 00:26:44 ID:/H4oetYD
>>80
それやると、ブランガーネに国土分断されちゃうんだけどな。
89助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:42:06 ID:iX9L6gX4
>>88
レオニアじゃなく?
90助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:46:24 ID:LwP8TM5u
レオニアはノルガルドに吸収されてリオネッセも拉致られてます。
91助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 03:25:52 ID:W4238ODA
>>80
3部隊作って2部隊はザナス、アスティン死守
主力部隊はひたすら帝国領をかき回す
ノルガルド、アルメキア、カーレオンが一緒にいじめてくれるからすぐに
帝国の領地が1,2個になる
後は周りの国に滅ぼされないようにすればおk
92助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 06:42:52 ID:cGI1hkGq
>>85
攻撃力はすぐにケンタの方が上になるよ
ジンはSTRの成長がアレだからいくらLvを上げても育った気にならないのが最大のネックだ
93助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 15:25:28 ID:t7WsjAgS
切り払いに強いのと弱点つけるからナイトマスター対策で黒使ってる

>73
スコーピオンにまたがるランゲボルグvsトリトンにまたがるカイとか超微妙・・・
94助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 15:44:25 ID:wKnF9VFG
a
95助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 15:59:52 ID:TKEc5k3R
ランゲ様はグールに肩車してもらうんだよ
96助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 16:49:13 ID:Axg5TuuR
ロックの足に必死にしがみついてる方がいいなあ
97sage:2006/12/03(日) 17:11:52 ID:wKnF9VFG
国王殺しは生きていた!! 更なる日焼けを積み人間凶器が甦った!!!
ガングロ!!! セメキスだァ――――!!!

シャドウへの道はすでに我々が完成している!!
日本忍法シラハ・カザンだァ――――!!!

夕日を見しだい歌いまくってやる!!
天才少女代表 ノルガルド・ノイエだァッ!!!

不幸比べなら我々の歴史がものを言う!!
村人だけでなく声優にまで見捨てられた姉妹  ミラ・ミレだぁッ!!!

真の主人公を知らしめたい!! もう何から突っ込めばいいかわからない!! 勘違いプリンス・ランスだァ!!!

ストーリーモードは遅咲きだがシナリオ3なら全戦場オレのものだ!!
レオニアの鉄頭 キルーフだ!!!

離脱準備は完璧だ!! ビーストルーラー ソレイユ!!!!

全マップのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
ハドリアンの神様が来たッ パテルヌス+リオネッセ!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
統魔力の低さ見せたる 幽閉隊長 シュレッドだ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
俺の主戦場はエルフ村!! 在野のピュア・ファイター ヒュードだ!!!

ノルガルドから貢物が上陸だ!! 悲運の王妃 エスメレー!!!

平和な世の中にしたいからルーンの騎士になったのだ!!
プロのストリップを見せてやる!!踊り子・コルチナ!!!

めい土の土産に戦略的後退とはよく言ったもの!!
達人の撤退が今 戦場でバクハツする!! ブラコン流師範 メリオット先生だ―――!!!

出番は顔で決まるのだ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ 山奥の男・ドーガル!!!

告白したいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
おぼっちゃまのメイジ おっと負けちまった!!レインだ!!!

俺は無口ではないイベントがなかっただけなのだ!!
御存知優等生 右腕志望・エクトール!!!
98助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:13:50 ID:wKnF9VFG
私の意義は今やイベントにある!! ブロノイルを見つけた奴はいないのか!!
流星の騎士ハレーだ!!!

デカカァァァァァいッ説明不要!! 2m40!!! 310kg!!!
生まれたばかりのピュロだ!!!

子供はパンを食わせてナンボのモン!!! 超倹約家君主!!
パンがないならケーキを食べればいいじゃない!カイの登場だ!!!

大魔道師の座は私のもの 邪魔する国は思いきり寝返り思いきり再仕官するだけ!!
天真爛漫エンチャントレス カルロータ

シチューを作りにノルガルドへきたッ!!
父の料理も想いのまま エライネ!!!

兄弟の絆に更なる磨きをかけ ”ランド家復興”長男+二人が帰ってきたァ!!!

今の自分に落ち度はないッッ!! 四六時中ファイター・ランゲボルグ!!!

中国三百年の秘技が今ベールを脱ぐ!! どこかから ブロノイルだ!!!

仮面を被ればオレはいつでも全盛期だ!!
燃える最凶 リーランド 本名で登場だ!!!

愛犬の墓はどーしたッ 殉死の行列 未だ消えずッ!!
国民も騎士も思いのまま!! 凶王ドリストだ!!!

特に理由はないッ ツンデレが萌えなのは当たりまえ!!
父上にはないしょだ!!! わらわモード全開!
白夜の女神ブランガーネがきてくれた―――!!!

天下りで磨いた実戦高速剣!!
宮廷のデンジャラス・毒舌家 ディナダンだ!!!

発明だったらこの人を外せない!! 超A級発明家 ビルコックだ!!!

超一流騎士ーの超一流の半裸だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
返り血の興奮!! キラードール・イリア!!!

銀英伝説はこの男が完成させた!!
腐女子狙いの切り札!! 白狼王・ヴェイナードだ!!!

混沌の大蛇が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ ブロノイルッッ
俺達は君を待っていたッッッアポロネウスの登場だ――――――――ッ
99助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:25:46 ID:gFrqXFiv
バキの引用と思える箇所がそこかしこに見受けられる
100助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:14:20 ID:h4CUf2QS
アポロネウス
101助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:17:59 ID:ICPmqEP1
ってか長いだけでつまらん。
102助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:30:25 ID:/H4oetYD
>>89
>>90は分かってるみたいだけど、マルチ3ネタね。
イスカリオが帝国と激戦を繰り広げる中、旧パドストーをカーレオンに取られて、
旧帝国領はノルガルドと2分することになる。

トリア-ログレスで狂王と白狼がにらみ合ってるうちに、
白狼の電撃作戦で、ハドリアンからブランガーネが飛び出して、
アスティン、ザナスを陥落させてイスカリオ分断に成功する

ってのがマルチ3の前置きで語られるわけ。
ブランガーネとか、アスティンとか固有名詞は出ないけど。

まあ、実際にプレイしなくても、キャラ説明とか見るだけでも楽しいよ。
お勧めは、ゲライント、シャーリン、ランゲボルグあたりかな。

全員2-5くらいレベルが上がってるのに、全くレベルアップしていない
ランゲボルグとか、一人だけレベル12になってるランスとか、
レベル20キルーフとか、ジョイアス連れてるヴェイナードとか。
ホントに良く出来たゲームだ。
103助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 20:12:51 ID:3OpZL0WS
>>98のピュロにワロタww
そりゃデカイに決まってんだろ
104助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:07:16 ID:MqU3So4k
2の要望出してる人でまだ たのみコム投稿してない人はよろしく。

>白竜F>今日、船長含むスタッフの方々にお会いしてまいりました!(ぇ)
>2の下地などはあるそうなので、あとはスポンサーがつけば・・・という
>ことだそうです。ママーリ応援を続けて行けば2もありうるでしょう〜♪とい
>うことで気になったそこの貴方も投票よろしくです(^^;

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=23474
105助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:22:33 ID:cSP2tODd
そういえば当時船長さんにメール送ってGE発売の葉書貰ったなぁ・・・
106助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:39:19 ID:X94kWCSO
>>97
くそわろたww
107助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:58:32 ID:P/7JH/eL
>>97
バキ好きだから楽しめたよ
でも知らない人が見ればつまらんかもな
108助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:01:09 ID:5gXGF20W
全員入場コピペ久々に見た
109助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:48:08 ID:sHg/fEgN
板垣は文系の雄
110助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 03:50:12 ID:O5ASJxcy
>>91
やってみた

侵攻部隊を、モナ、イリア、太鼓。防衛を残りで。

そしたら直後に、左からはカイに最強騎士、右からはなんか強いのが来て
どうにもならずに撤退。なんで騎士ゼロの城を隣に用意してやったのにこっちに来るんだ('A`)
111助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:11:23 ID:wJb4X01Y
>>110
91じゃないけど、アドバイスさせてくれ。

アスティン・ザナスは守りにくいので、
レティシュノート・ブロセリアンデ以南に引きこもるのも手だよ。
カーレオンとレオニアが潰しあって、あまり攻めてこなくなし、
4拠点あればマナも十分足りるでしょう。

あと侵攻部隊には、モンスター連れてない騎士を1〜2人同行させて、
敵のモンスターを拾いながら進むのが良い。
この騎士は弱いので十分だし、戦闘に参加させる必要も無い。
ただ、いざ帝国を滅ぼす時には、
拠点を守る部隊が必要な事態もあるので、お供させる。

個人的に一番面白いと思うのは、狂王になった気分で、
「イスカリオなんざ欲しい国にやれば良い。
俺様はログレスに住みたいのだ〜」
と全軍を挙げて帝国移住する。
最初にマナを貯める必要があるけど、これが一番楽しいかも。
112助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 22:12:30 ID:NGStCLDY
ラスボス倒すのってどれくらいのレベルのモンスターが必要?
今現在最高でレベル19までのしかいないんだがもう終わりそう。
同盟破棄した方がいいのかな…?
113助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 22:18:09 ID:eKcTUlq3
モンスターのレベルはその程度で十分じゃないの?
もちろん工夫する必要はあるだろうけど
114助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 22:36:58 ID:INIgzU5q
>>112
上級モンスターが一匹もいないのか。
敵を閉じ込められるなら、別に同盟破棄する必要はないよ。
騎士だけを倒し続けてもいいし、敵に30匹くらい増援を送ると、
急に活気付いて頼もしくなる。

レベルは人それぞれじゃないかな。
このスレでは、ハイケンタウロスやナイトメア連れて行く人もいるみたいだし。
115助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 22:37:56 ID:sHg/fEgN
アウロは回復要員にフェニックスがいると楽だよ
116助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:53:24 ID:DgcI8CIa
3節っつー時間制限が割りと厳しくて
最終戦にはいってからモンスター召喚したりしてる暇はない。
事前にきっちり用意してから最後の国をほろぼすべし。
117助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 15:01:30 ID:36TDzldA
スレ急に止まりすぎだぜ
118助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 15:02:50 ID:WYBCTevl
(・∀・)つアクセル
119助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 16:56:59 ID:nDsOPfnt
電撃作戦を献策いたしますかな?
120助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:31:33 ID:vhOWJe0m
作戦書の字が汚すぎて読めません><
121助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:42:27 ID:qSYZuMtG
みんなクエストに出てしまったのだろう…
PS3やwiiというタイトルのクエストに
122助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:43:50 ID:HyxYUxCi
「イナズマ作戦」ってやっぱ対ノルガルドなのかな?
123助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 23:24:16 ID:b8cpwCQB
29ぐらいで同年代の連中と互角に戦えるだけの戦闘力はあるくせに、
…のにあれじゃあなあ。
124助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 23:56:03 ID:FjFqRyJe
当方南国バカンス中です
一応こっち定期的に覗いてんだけど…

ソ〜リ〜♪
125助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 00:08:22 ID:Oc8YSL0c
チラ裏。wiki、とりあえずひととおり内容を網羅しました。
テンプレ、初心者アドバイス、FAQ整理に御活用下さい。
御協力ありがとうございました。

ロキ メテオドゥーム使用レベル期待値 28
ドリスト閣下 レベル30時MP期待値 243.5
126助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 01:10:09 ID:E26G/lnV
wikiのデータって幻想でも大体同じものとして参照できる?
127助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 01:30:06 ID:9eTdkquC
>>125
まことに乙でありましたぞ閣下
128助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:28:58 ID:fqwHMc+W
wikiのアドおせーて
129助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:42:32 ID:vhUeV4sA
 エストレガレスで上級でプレイ中です。リザードキングが欲しくて
クエスト出しまくってますが、黄金の冠がぜんぜん出てきません・・・。
レベル30のリザードガードが6体も居るのに・・・・・。
130助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:56:32 ID:k+M7eCh0
敵国が持ってる可能性が結構あるから
リザードガード渡してみれ
天使も悪魔も同様
131助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 22:26:38 ID:Am+NJVq9
>>129
敵に引き渡すのはLV30よりクラスチェンジしたてのLV10リザードガードの方がいいぞー
ミッシングリンクあれば尚オススメ
132助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 22:46:37 ID:Oc8YSL0c
>>125
パラメータは随所にGEで調整が入ってますが、プレイ進行上はそんなに変化は無いと思います。
幻想→GEでやったけど体感的には、ゼメキス・カドールの弱体化、シャドマス・リザキンの鬼強さ
くらいしか印象にありません。

>>128
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
133132:2006/12/07(木) 22:48:12 ID:Oc8YSL0c
訂正
>>125>>126
134助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 22:59:29 ID:O6oIX+H7
最近幻想やってて発見した事
・クラス補正が無かった(ナイトをメイジにしてもHPもMPも変わらない)
・ゼメキスやカドール、エスクラドス、ディナダンのHPが高い
・リオネッセやゼメキス、カドールの魔法が違う
・ランゲボルグやレインの統魔力が低かった
・モンスターの統魔コストが全体的に高い(リザードだけは低い)
・初期モンスターのLVは1と10と20だけ
・レベルアップに必要な経験値が多い
・ヴェイナードのMP成長が高い(たぶん1〜6)

細かい差でしかないけどね
135助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:03:50 ID:s2sM3YSE
>>131
INTが10上がるだけだから、リザードキングにとってはどうでもいいと思う。
ソリッドの成功率が10%も上がったら嫌だが、COMは精神系の魔法を全く使わないから問題ない。

ダメージ換算だと、エクサブラスト+10、サンダー+9.75で、
ジェノフロスト+3.15、ホーリーワード+3.5だから、一応影響はある、が…。
136助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:04:35 ID:NFt/xjMv
ここで聞いていいものか悩んだけど、他に見当たらないし判る人教えて下さい。
ブリガンダインもGEも結構やってしまって普通の仕様じゃ面白くなくなったんでPARを使ってのプレイをしようと思ってるんですか、アイテムコードは見つけたもののマスターコードが探してもないので知ってる人居たら教えて下さい。
あとEXP倍率変更なんかもあれば、それもよろしくお願いします
137助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:19:30 ID:7L9JQmYc
改造、コードの話はよそでやってくれ。
138助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 01:19:18 ID:nBS2d5Sw
GEを布教に出して、幻想をやってると、
パワードの凄まじさが目立つのです。
139助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 01:29:42 ID:GxnV6SYE
あれは鬼
帝国を打ち立てたくもなる
140助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 01:30:51 ID:EkMYIa7h
トールハンマーまじやばい
141助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 02:13:53 ID:NrMC3ZaK
>>134
幻想のディナダンってどれだけ強かったんだ…
142助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 03:51:49 ID:/pmMtSVv
他にもある幻想とGEの違い。
・ソリッドを使えるのは、シャドマスとアルテミスのみ。
・ヒット&アウェイ習得が大変。シャドウをマスターしなくてはならない。
・クラス特性が無い。
・スキルも少ない。特に下級クラスには1つも無い。
・ディナダン・イリアも魔法が違う。最前線に立ちホーリーワードを使う。
特に上の二つは、戦い方を大きく変える気がする。
143助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 11:46:22 ID:v7VTwsqV
>>141
最強クラスの統魔力
防御技能所持
属性に隙が無い
ホーリーワード
HPが800近い
144助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:38:59 ID:gwYUaEXF
>>143
統魔力は最強クラスにはほど遠い
防御技能なんてあったっけ?
クラスはパラディンだから成長率も並だしホーリーワード含めグイングラインのが強かった気がするな
145助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:43:45 ID:Vm43T+iW
>>135
ミッシングリンクは別のモンスターに使う方がいいよね
オススメはLv1ロキ 2つあるなら天使悪魔に
146助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:02:00 ID:jrq6pME5
幻想は包囲効果が無いからプロテックかけた上級戦士は鬼強
その中でもディナダンは特にパラメータが高い
ジャイアントやグラップラーの気絶も無かったしな

あとクラス補正が無い上にレベルアップに必要な経験値も高いから
ディナダンに限らず最初から上級職のやつはかなり有利だよ
147助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:26:10 ID:uTBn9XJN
トールハンマーはトールの高いSTRとパワードで鬼だった
上級ドラゴンもパワードで鬼だった
ティアマットはHP回復もあって鬼だった
148助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 05:15:03 ID:jmDACrPm
渡る世間は鬼ばかりか
149助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 17:03:15 ID:/Z4yUKqa
何も知らない初回プレイ時、ディナダンに反撃でぬっころされまくったなあ
150助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 17:40:57 ID:VlRdlu2l
俺もGEやり始めた頃は幻想のカーレオンの強さが染み付いていたので中々喧嘩売れなかった
GEならカイとディナダンのタッグでも初期状態で楽に倒せるのにな
151助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:23:53 ID:NX5Q6yH5
ようやくイスカリオで真っ先に帝国滅亡に成功@幻想

だけどログレスの辺りって制圧しづらいな。放棄してカエルセントに戻るかどうしよう

現在の状況
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16205.jpg
152助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 19:37:54 ID:7aSqrCYg
>>151
そのまま放棄しつつノルガルドを削ってレオニアに侵入、
ログレス周辺の占領でノルガルド・アルメキアの戦力がばらつくから
バンパーを保持しつつレオニア領を占領していく。
カエルセント方面の騎士はタイミングを見て全員クエスト。
ってやるかな。俺なら。

全体の均衡を考えるならアルメキア〜カーレオンと食い破っていくと面白そう。
レオニアは土地を広げる戦力ないから放置しても今以上にはならないと思う。

一度カエルセントで合流して戦力再編成もいいかもね。
増えた騎士と育ったモンスターを適度に混ぜれば一気に進軍できるはず。
153助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 20:51:12 ID:HhN4dMp5
>>151
分断されっぷりにワロス
トリア・リドニー・オークニーの三点防御でログレスを守るんだ!w
154助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 21:17:09 ID:9HxQ6LmG
何そのイスカリオ包囲網w
155助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 21:18:48 ID:/S9O/Xjp
もう見れねー('A`)
156助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 21:19:51 ID:/S9O/Xjp
悪い見れたわ('A`)
157助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 22:52:32 ID:ui7uxuZo
良いねぇ、この飛び地感。興奮するわ。

せっかく帝国領を手に入れたのだから、
当面はそこを死守するのが、楽しいと思う。
騎士が足りなければ、クエストを使って呼べば良い。
(ドリストはログレス側にいるんでしょ?)
幻想では、帝国プレイも出来ないし、貴重な経験だ。

カエルセント方面は、みすみす手放すのは惜しいので、
ギリギリ防衛できそうな戦力のみを残す。
最悪、陥落しても構わない覚悟で。
残る部隊にアルスターがいると楽しいな(キャラ的に)。

どうしてもカエルセントに帰りたければ、
ベイドンヒルからカーレオンに進入するのが良い。
虚をつかれた宿敵・カーレオンの姿は楽しいぞ。
そして、何より脆い。大陸南方を一気に足場固め出来る。
158助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:56:22 ID:44j/nu2j
ってかGEマルチのドリストの最終的な領地だなw
159助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:57:32 ID:PElJhhIx
帝国領の上手い取り方は無いのかな?
いつも4、5部隊投入して物量で制圧している
160助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 11:02:49 ID:s827hgZB
先にハドリアン取れば済む話だと思うけどね。
161助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 21:46:51 ID:4jwXgJjE
イスカリオの城…   ダーフィー・ド・イスカリオ伯爵
162助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 22:28:42 ID:KUcAJYh9
閣下ソロで2Dアクションでリメイクして欲しい。
163助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 23:16:47 ID:IS3KI05W
GEのカドールには恐怖分が足りない。
メテオドゥームの1発ぐらい放ってきてもいい気がするんだ
164助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:08:57 ID:WefuBHu8
幻想でのディナダンの強さが語られてるけど、どう見てもゼメキスのが鬼だったよ。
自分で操作できるキャラとしてはたしかに最強クラスだけど
165助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:36:51 ID:mwefryOB
結局ホーリーワードに依存してしまう・・・
166助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:46:14 ID:9Es59ptm
ホーリーワードくそうぜえ
こちらの攻撃のぎりぎり届かないところから放ってくるから尚更うぜえ
しかも天使系やたらブレスに耐性あるし3匹以上いたらまじきつい
やっかいなんていうレベルじゃねーぞ!
167助けて!名無しさん! :2006/12/11(月) 02:46:41 ID:ocWYOCax
>>164
確かにそうなんだがゼメキスにしてもカドールにしても敵だからなあ
プレイヤーキャラと純粋な比較は出来ない所がある
168助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 04:55:07 ID:VPvPXkb9
ゼメキス+カドール+エスクラドスで攻めてこられると手のうちようがなかったなあ・・・
169助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 09:34:30 ID:DGKmIcpM
そんなに凄いのか
ちょっと幻想探してみる
170助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 11:00:24 ID:5l88Q+kH
たしかにGEはぬるい気がする。
ユニットの動かし方が昔はダメダメだったのかも知れんが。

ゼメキっちゃんは移動後弓攻撃残してもよかったと思うんだけどねえ。
171助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:09:31 ID:AElUSr0f
プレイヤーも帝国使えるようになったから弱くなったんだろうけど
敵にした時は幻想並の強さがいいよね
172助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:21:41 ID:bt2kLX0U
ゼメキス強かったね〜
レオニアでプレイ中突っ込んで来たゼメキスに旬殺されたリオネッセを思い出した(´Д`)

173助けて!名無しさん! :2006/12/11(月) 14:13:32 ID:ocWYOCax
ぶっちゃけGEで弱体化させる必要なかったよ<帝国

二周目から使用可能とか他国全部でクリアしなければ使用不可とか
いくらでもやりようがあったと思うし。
174助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 17:39:48 ID:4GCQtT+z
赤と青が対立だったから尚更ゼメキスの弓が恐怖だったのだと思う
175助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 17:39:55 ID:WefuBHu8
幻想のゼメキスはブロノイル戦の弓使いみたいもん
176助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 17:57:57 ID:FKwl0qUy
モンスターや騎士の組み合わせで、何か面白かったり強いやつない?

俺は発想が貧弱なんでパワード上級ドラゴン+フェアリーリアクトで薙ぎ払う位しか思いつかなかった
177助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:45:31 ID:N//jHj/H
パワード上級ジンはえげつない
178助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 16:54:49 ID:76BaFUOg
                     ,. ------ _
                   /_{ ヽ==/7,.'::::`ヽ
                 //:::::\] [/::::::::::::::\\
                 「:::::::::::::::::::|「::::::::::::::::::::::::::\\
                 |::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                /_z========zz _::::::::::::::|
                「::::::::::::::::::::::::::::::::: _:::::::: ̄:=、:|
                {_,.-‐へ/ヽ7ハ7ハ/´ヽ ヽ-、__:::::::|
               r'//            |: |: :ヽヽ`<j
              /: :,へ_       ___j 人\\\ ヽ
               V: : {'´_リ二、、  ,.>‐j/ヽヽ\\\\ 〉
               `ー千チhf心 Y ' 行戈テァ-`7云ヽ Y
                    ! ``ー" i    `ー-"` .//フラソ ノ
                   /'.    j        レリ-'/-く
                 { ∧   ヽ -       /)7 ノ |
                jイ/ヽ.  ー-- 一'   イ| レ/´ /|
               / ||///ヽ       '、 /!| /  |
                 | | | | |`k,、__,.イハ' /  /`   |
                 | | | | | |   Y   /  /     |
                  !|| | |j!  i|  /  〃      '.
                  /| | | レ'   |! /. //   /   `ー┐
              _r‐イ ||´ ー ヽ_j / //  /   -―一 L
           ,.  '′ ヽ||├-、ヾニr- 7 .//             ` 、
         /     rvj! L_  n i  | ir=、               ` 、
          /      〃メr===ニニニ {{ { ト、                ヽ
        / /     F-'厶ヽ-< ̄ T  ||入ヲ !                   '.
      / /    ,. 公イ   \ヽ __j/イ「フメノ                      '.
      / /     /イ レ久 、__> <===´||              ヽ   ヽ '.
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          <  リ ア ク ト で                 >
          < ず っ と 私 の ホ ー リ − ワ − ド!!>
           ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
179助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:53:57 ID:QW+eJ+S3
しかしMPがたりない
180助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 01:36:54 ID:33vMeSQ0
黄金の冠てどこで手に入るの?
やっぱりあの離れ小島?
181助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 03:17:09 ID:zzDaBfqf
>>176
シャドマス三人作ってそれぞれにケンタやジンだけを持たせた部隊を作って、
敵の反応し始める移動距離ギリギリから、一気に敵のリーダーだけを潰す特攻野郎ABCチームマジオススメ。
182助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 05:32:11 ID:7pCwkpJk
>>180
CCアイテムは全部あそこだけだな
いざクエストであのイベントが出て期待した挙句に
怒りの雷が手に入ると
プレイヤーが怒りたくなるな
183助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 06:42:02 ID:zVA7eUd7
あの島とあの音楽が来たのに
木と同化したじじいがでてくるると
伐採したくなってくる
184助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 06:50:42 ID:33vMeSQ0
魔術師三人+フェアリー三匹でジェノ6連発が楽すぎて困る
185助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 10:05:21 ID:ebclVFo4
>183
「ねえ、騎士さんも踊ろうよ!」
186助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 14:45:30 ID:q0skDDBs
>>183
「もう一晩泊まっていかれませんか?」もあるな。

統魔力Upで不満を言われたらかなわんw
187助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:16:08 ID:1w3CljjZ
クエスト要員である使えない騎士の能力を上げられてもな…
能力を多少上げられたところで成長率が悪いから結局使えないままだし
188助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:38:07 ID:2go4+S7I
一晩泊まると後々強いモンスターが仲間になりに来る、とかだったら良かったのに。
189助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 20:45:41 ID:rfFP0uDG
今、大陸半分位取ってLv上げしてるんだけど
敵にモンスターあげて倒すのと
敵の領地一つにして騎士ボコるのだとどっちが効率いいかな?
190助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:04:25 ID:vAcQAV6m
領地を一つにして敵にモンスターをあげて倒す
191助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:33:07 ID:O2VwfqWd
レオニアがあったあたりに押し込んでハンバーとハドリアンを抑えて追い掛け回す
192助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:39:56 ID:rfFP0uDG
>>190
なるほど!気付かなかったorz
じゃあ西アルメキアでやってるからそろそろハレーがいなくなるし
ハレーがLv27位なったらそーしますわ
193助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 22:49:00 ID:33vMeSQ0
>>191
今やってる
いいファームだなあそこは
194助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 23:36:58 ID:+qMkN0wm
ファームワロスw

ラクに倒せるモンスターがいいかなーと思って
ピクシーとユニコーンを大量に貢いだら
すっげーめんどくさいレベル上げになってしまった。
どいつも寄ってこないしプロテック+ヒールで騎士が固い。
狙ったキャラで止めさせねーよ。
195助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:32:32 ID:ZOMVg3ag
強い削り役入れておけば、ドラゴンとかヒュドラの方が1匹の経験値高いから効率いいと思う
196助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:38:08 ID:A28NbvHV
グリフォンがいい!
グリフォンぐらいがちょうどいい!
197助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:24:09 ID:jtgK6vE2
ジャイアントも脆いから結構いいと思う
198助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 04:05:14 ID:E43+eIi+
メテオさんがいればゴーレムの群れにイッパツドカンで
あとはとどめ〜って感じで楽な気がする
199助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 20:01:07 ID:VVfmlX/t
メテオの効きやすさではグリフォンなんだけど
統魔コストとAGIの低さでゴーレムを選択
200助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:04:10 ID:Lf9gpwLn
俯瞰視点派ってどれくらいいる?
201助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 01:07:28 ID:6wpBMoNN
俯瞰視点がどちらを指すのかわからんけども
自分は真上から見下ろす派
斜めからだと距離を測り間違えそうになってしまう
202助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:21:48 ID:5ZH1TrmR
あれは鳥瞰というのかなあ
いつも必ず雲を消して、あれを真上視点に直してから始める
203助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 19:06:00 ID:52cCkd2a
ってかこのブリガンの世界ではルーンは遺伝すんのかな
結構親子で騎士がいるし王家の生まれは騎士みたいだしさ
ペリネールみたいに突然ルーンが現れるってこともあるみたいだけど
204助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 19:59:39 ID:wzTycCjM
ルーンの加護をもつ人間はたくさんいるんじゃね?
だけどそれを自覚するのは貴族階級とかの
周りにルーンの加護があることを教えてくれる人間だけとか



マンドレイク操る農民とかマーマン操る漁師とか妄想してしまった
205助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 20:07:12 ID:oe+7qyTh
コルチナの例を見てもわかるように、自分で気づけるようなものだし、
着替えを覗いたロリ団長にもバレる程はっきりくっきり
206助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 20:50:41 ID:52cCkd2a
>>204
リコレクション見てたらバネッサは気付いてなかったみたいだね
ただあれだけ騎士がありがたられてると希少なんじゃってきガス
>マンドレイク操る農民とかマーマン操る漁師とか妄想してしまった
なんかほのぼのするw

>>205
そーなんだよね
在野騎士のやつらは大体自分で気付いてるみたいだし
207助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:02:16 ID:PhIJyb3T
気づいてない組:バネッサ ヒュード だけかな?
208助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:17:07 ID:E1JB8+0m
村人A『そういえば、カーレオンのビルコックって騎士?がモンスター率いてる姿を見た奴は誰も居ないらしい』
209助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 00:34:14 ID:t5834tci
たしか、グインの家には代々伝わる秘伝があるんじゃなかったっけ?
5だけど。
いや、ファテシアたんが悪いわけじゃないよ。
210助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:18:21 ID:tlLkLbsQ
tes
211助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 08:11:19 ID:h5xWsCGv
ランゲボルグの統魔力について
212助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 08:39:22 ID:EO448wec
ランゲボルク様は稀代の軍師であらせられます
あの方に統魔力など必要ございません
213助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 08:41:04 ID:EO448wec
名前を間違えてしまった…
死んでお詫びします
214ブロノイル:2006/12/16(土) 16:12:53 ID:HWXALEUv
じゃあ、私が生き返らしてやろう!
215助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:14:08 ID:fAM8ZQPT
>>213 クラス:デスニート
216助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 23:12:33 ID:S7IuqAOo
>>208
あいつは育て方は自由自在なんだが、いかんせん統魔力が
217助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 04:09:45 ID:5IUvzSh0
統一前にいきなり蛇が復活したとか何とかでゲームオーバーになってしもうた…221年冬の出来事
なんなのこれ?誰か説明求む
218助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 04:28:05 ID:koqshj4V
タイムオーバー
初級以外は6年?以内に統一しないとぬるぽ
219助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 04:46:25 ID:5IUvzSh0
>>218
マジで?そんなのあったのか…
説明書読んでなかったのが仇となったかorz
220助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 05:01:07 ID:idAdLvxX
ゲームスタート時の難易度選択で制限年数書いてなかったっけ。
幻想にはなかったかな?
221助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 05:09:16 ID:gfsoAODU
鰤のwikiにマルチモードの6人対人の様子が載っての見て思ったが
操作する人間の能力に大きな差がないとして、
エストレガレスで6人対人勝てるんだろうか?
COM相手なら中央放棄で守りやすい国確保して、各国つぶしていってたんだが
対人だとセーブリセットもできんし、
主力ぶつけても必ず勝てるわけではないから、有効な作戦が思い浮かばない。

まぁ、勝利条件が期限付き、ログレス保有とか拠点数ならチャンスありそうだけど。


222助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 05:11:03 ID:XtLTwg7N
帝国でやる人は他のプレイヤーへの根回しが必要だな
223助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 05:12:25 ID:gfsoAODU
ちなみに、この国なら勝てるなぁってのはノルガルドかカーレオンかな。
カーレオンは魔法使いが多いから、上手くやれたら戦力以上の力を出そう
ノルガルドは初期から高lvはいないが、中堅がしっかりしてるんで、
wikiに載ってるみたいに長期戦になって成長してくると、後々有利になるだろう。
他のエストレガレス以外の国も他国の戦況次第ではどうにかなりそうだ。
224助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 09:58:47 ID:4deNLvp4
レオニア(笑)
225助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 11:04:55 ID:VpJvAnxT
>>224
                     ,. ------ _
                   /_{ ヽ==/7,.'::::`ヽ
                 //:::::\] [/::::::::::::::\\
                 「:::::::::::::::::::|「::::::::::::::::::::::::::\\
                 |::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                /_z========zz _::::::::::::::|
                「::::::::::::::::::::::::::::::::: _:::::::: ̄:=、:|
                {_,.-‐へ/ヽ7ハ7ハ/´ヽ ヽ-、__:::::::|
               r'//            |: |: :ヽヽ`<j
              /: :,へ_       ___j 人\\\ ヽ
               V: : {'´_リ二、、  ,.>‐j/ヽヽ\\\\ 〉
               `ー千チhf心 Y ' 行戈テァ-`7云ヽ Y
                    ! ``ー" i    `ー-"` .//フラソ ノ
                   /'.    j        レリ-'/-く
                 { ∧   ヽ -       /)7 ノ |
                jイ/ヽ.  ー-- 一'   イ| レ/´ /|
               / ||///ヽ       '、 /!| /  |
                 | | | | |`k,、__,.イハ' /  /`   |
                 | | | | | |   Y   /  /     |
                  !|| | |j!  i|  /  〃      '.
                  /| | | レ'   |! /. //   /   `ー┐
              _r‐イ ||´ ー ヽ_j / //  /   -―一 L
           ,.  '′ ヽ||├-、ヾニr- 7 .//             ` 、
         /     rvj! L_  n i  | ir=、               ` 、
          /      〃メr===ニニニ {{ { ト、                ヽ
        / /     F-'厶ヽ-< ̄ T  ||入ヲ !                   '.
      / /    ,. 公イ   \ヽ __j/イ「フメノ                      '.
      / /     /イ レ久 、__> <===´||              ヽ   ヽ '.
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          <  リ ア ク ト で                 >
          < ず っ と 私 の ホ ー リ − ワ − ド!!>
           ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
226助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 11:14:00 ID:HUWNb2wr
>>223
カーレオンはエルオード、ガッシュ、リカーラが加入しないのはきつそうだ
227助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:06:34 ID:5IUvzSh0
ラスボスってあの魔道士?
それとも魔道士の後に蛇と戦わにゃならんの?
228助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:34:49 ID:4rQr7HxE
>>227
蛇がラスボス
統一後、3節の延長期間が与えられて魔道士たちと蛇の二段階ラストステージ
最低2節かかるので、正直時間的に結構キビシイ
統一直前に初期状態のカーレオンと西アルメキアの国境都市に戦力を集めておいた方がイイ
229助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:08:58 ID:MIpo+FoJ
対人やったこと無いけど、帝国はそんなに悪くないと思うよ
1対1じゃまず負けない戦力あるし中央からさっさと撤退すれば
十分対戦で操作したいと思える、レオニアは、・・・フォローできね。
230助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:33:41 ID:5P/L/0sG
レオニアはキルーフが育つまで敵が待ってくれない
231助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:53:37 ID:yVGpgLG1
対人ではないが
最近一日一回マルチシナリオで戦闘オートにして上級モードやってる。
それだと帝国はむしろ楽な部類に入る。少なくとも主力は絶対勝てるからね。
逆に難しいのはシナリオ1のレオニアとシナリオ3のイスカリオ
対人だと勝ち目はなさそう。
シナリオ1の6人対戦に限って言うとレオニア除いて一線だと思う。
カーレオン西アルメキア同盟がない分カーレオンは弱くなるが
西アルメキアにハレーが入るからバランスは取れてる。
ノルガルドはポテンシャルこそ高いが序盤が危険すぎる。
俺なら帝国を選ぶかもしれん
232助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 21:36:11 ID:gfsoAODU
wikiに載ってた対人の奴は、操作国をクジで決めて、
アルメキアとカーレオン同盟だった。
後半裏切ったようだが。
後は不戦条約条約禁止で期間無制限。

帝国の評価悪くないようだが、
一番の問題はクエストで人材が集まらない点だと思う。
確かに主力は強いんだけど、対人だとレオニア以外の4ヶ国に接しているから
主力が絶対負けないとしても、他の地域に難ありそう。
ただ、カドールとソレイユがいなくならいようだから、それは救いかな。

レオニアは確かにきつそうだ。
職と地形で防衛戦なら一番だと思うんだが、
あの地域から討って出るのは難しい。
233助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 21:46:29 ID:5IUvzSh0
クリアしたらオープニングの曲変わるんだね
何事かと思ったわ
234助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:30:17 ID:GFbFoN2h
なんでリオネッセだけAAがあるんだw
235助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 01:03:55 ID:GPpE4qrh
                            _,. ---- 、
                          ,.  ' ´       `ヽ-- 、
                         /          、     ヽ
                         ,.'             ヽ     '.
                      /  ,        i  ト、   ト !ヽ   ヽ
                      | /    /     !  | |  ! リ | !|   ハ
                      ノ /   //   / /  //    / / {  ハ
                   //_//     / / 〃   ,.イ /  ! ! イ
                    ! .i   ,. イ>‐-<_/ /    /-‐!A  W /
                    ヽ| ! 〃//、,.ィ辷メE   /,.ィ辷__ハ  }/|!
                     Y! ,イ | ヽゞーソY 〃  _ゞー',. | ! /人
                     VY!「∧  ´   !/'  i     ` 从 } }` )
                      j八ヽ.ヘ      _, ト,    イ ルリ| ト、
              f  ̄ ̄ ̄i! ノ } Nvv'.   、_ __ _ ,.    ,.'!. N | .Yヽ「f ̄ ̄ ̄ `i
          _    /===、   |  / /   Nヽ     -' "   ,.イ| ヽ_`ヽヽ ||  rr====|
         /   ̄¨┴、  ||  ||r―ノノ  川 |` 、     イ|┴、_//\ノ||  ||  __j-‐ ¨ ̄`i
       ∠__    | ||  ||::r'/ /イFニー--`‐-‐< ̄ ̄7イ _/|   `||  || 「  __ z====ヽ
      /      ヽ  i! ||  ||::レ' / ̄ヽ_二=───────//    ||  || |  |「      \
     /         ||  i| ||  ||:///77》__」             /{ {必ヽ  ||  || |  ||        ヽ
   /           ||  || jj   ||:|//⌒へ三三三二ニニニ二三三三不三タヌ||   || |  ||         '.
   /          ||   ||/O ソノ!|├-≦ 、` ==ニ二──二ニ ̄ / / A-‐ぅ+|しOL |  ||         |
   !        〃  !|   /rr=、、_    \ 、         ,.,. ' ' イ / /|  小{ くヽ  ||  |!         |
  !__    /  Oソ /八ー〃イ ̄     ヽヽ    ,.,.' '    ヽイ| | /ffヽY イ \tO ヽ         |
/  ̄ ̄ヽ__/  /_/| | 〃ルハ )       | |   | |       ||し'O八リ  |  ト、\  \   _z==ハ
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          < 見て!ゲライント!いい事思いついたんだ >
          < ず っ と 僕 の タ ー ン!!      >
            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

236助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 01:42:46 ID:HYz6vYfh
そう言って得意気な表情を浮かべるランスを眺めながら
ゲライントは祖国復興が叶わぬ夢であったということを悟ったという。
237助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 02:38:59 ID:0CXLerVh
ランスならやりかねないなw
238助けて!名無しさん! :2006/12/19(火) 05:08:15 ID:dWn7oyUe
ランスは西アルメキアのOPから既にダメーポだったからな
239助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 08:00:14 ID:KcfP/F0c
リオネッセもランスもAAだとそろって悪人面なのがワロス
240助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 14:48:22 ID:0CXLerVh
                            _,. ---- 、
                          ,.  ' ´       `ヽ-- 、
                         /          、     ヽ
                         ,.'             ヽ     '.
                      /  ,        i  ト、   ト !ヽ   ヽ
                      | /    /     !  | |  ! リ | !|   ハ
                      ノ /   //   / /  //    / / {  ハ
                   //_//     / / 〃   ,.イ /  ! ! イ
                    ! .i   ,. イ>‐-<_/ /    /-‐!A  W /
                    ヽ| ! 〃//、,.ィ辷メE   /,.ィ辷__ハ  }/|!
                     Y! ,イ | ヽゞーソY 〃  _ゞー',. | ! /人
                     VY!「∧  ´   !/'  i     ` 从 } }` )
                      j八ヽ.ヘ      _, ト,    イ ルリ| ト、
              f  ̄ ̄ ̄i! ノ } Nvv'.   、_ __ _ ,.    ,.'!. N | .Yヽ「f ̄ ̄ ̄ `i
          _    /===、   |  / /   Nヽ     -' "   ,.イ| ヽ_`ヽヽ ||  rr====|
         /   ̄¨┴、  ||  ||r―ノノ  川 |` 、     イ|┴、_//\ノ||  ||  __j-‐ ¨ ̄`i
       ∠__    | ||  ||::r'/ /イFニー--`‐-‐< ̄ ̄7イ _/|   `||  || 「  __ z====ヽ
      /      ヽ  i! ||  ||::レ' / ̄ヽ_二=───────//    ||  || |  |「      \
     /         ||  i| ||  ||:///77》__」             /{ {必ヽ  ||  || |  ||        ヽ
   /           ||  || jj   ||:|//⌒へ三三三二ニニニ二三三三不三タヌ||   || |  ||         '.
   /          ||   ||/O ソノ!|├-≦ 、` ==ニ二──二ニ ̄ / / A-‐ぅ+|しOL |  ||         |
   !        〃  !|   /rr=、、_    \ 、         ,.,. ' ' イ / /|  小{ くヽ  ||  |!         |
  !__    /  Oソ /八ー〃イ ̄     ヽヽ    ,.,.' '    ヽイ| | /ffヽY イ \tO ヽ         |
/  ̄ ̄ヽ__/  /_/| | 〃ルハ )       | |   | |       ||し'O八リ  |  ト、\  \   _z==ハ
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          < 見て!ゲライント!いい事思いついたんだ >
          < お前、俺のケツの中で シ ョ ン ベ ン しろ>
            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
241助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 16:45:16 ID:fJl+iItK
セリフの枠ずれてるのくらい直せよw
242助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 18:18:38 ID:rReYVy1P
悪人面というか、唇を吊り上げてあるだけじゃないかな。
まあ、だいぶ印象悪いけど。
243助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 18:58:06 ID:zqSfdpqm
あと瞳が上をにらんでいるような位置にあるのも
244助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:09:03 ID:lm48X/cK
そもそも名前からして極悪鬼畜。腹の中じゃ相当エグい事を考えてるに違いない
245助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:24:43 ID:xbG+POqR
マルチシナリオの展開見る限り、アルメキア復興は露と消えるというのが「正史」なのかね


それはそれとしてこんなの見つけた
今度の冬休みには折り紙でヒュドラを折ってみよう!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5487/bunrui/staro/3turu.html
246助けて!名無しさん! :2006/12/19(火) 23:36:05 ID:egIQ75m3
マルチはマルチで好きだがあれを正史だとは思いたくないなあ
ルーンナイツストーリーを受けての展開だろうけど正史というなら蛇足
247助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 00:37:15 ID:PYkh9dUF
亡国の王子様が再統一できるのもご都合的ではあるし。
マルチはマルチでいいと思うけど。
248助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 01:46:58 ID:caNp6Nxf
正史だの公式設定だのばかり考えてると、腐女子になっちゃうぞ
249助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 06:56:39 ID:XP9NNTyk
統魔力以外のステータス成長に個人差はあるの?
初期クラスが戦士系ならHPと力が上がりやすいとか
250助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 07:31:40 ID:tsjL3Ls/
ステータス成長率は各クラスによって固定
>>15 参照
例えば?クラスstr0-2ってなってればどのキャラでもランダムで0〜2あがる。

LVup時納得いかない数値の時はリセットで他キャラ一つ行動(攻撃・魔法)させて
乱数テーブル変動させてを繰り返す。
自分そこまでやんないけどね…

今年も一人で明石家サンタか…
251助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:13:04 ID:XP9NNTyk
>>250
どうもありがとう。wiki見たんだけどなあ…
既出の質問申し訳ないです

んじゃシェリーナをスカウトにしてくるぜ
252助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:55:35 ID:oSsYcmH3
リアクトで ずっと俺の テンペストボゥゥゥゥ
253LV30フェアリー:2006/12/20(水) 22:08:39 ID:Gy+f+DyF
死亡確認!
254助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:28:31 ID:g32R15co
10発中1発はライトニングボウ
255助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:08:32 ID:cwZ9MJV2
256助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 05:18:06 ID:f4pRaR/a
【各メーカー】国盗り型SRPGを応援するスレ【必見】

http://c-others.2ch.net/test/-/gamesrpg/1166644418/i#b
よろしくお願いします
257助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:10:07 ID:ypCCZsW8
セイント経由のウィッチとウィッチ経由のセイント、どっちが強いと思うよ?
258助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:21:14 ID:Nf6tyUxu
それは既に我々が2000年前に通過した問題だッッッ!!!!
259助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:36:36 ID:2cFJGeFm
>>257
どう使うかによるが
セイント経由ウィッチにしてメテオ2発打てるくらいのMPになるんなら(リカーラとか)
セイント経由ウィッチ、そうでないなら打たれ強くなるウィッチ経由セイントだと思う
レベル上げが楽だし
260助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 01:24:20 ID:euq4zcTU
キルーフを育てる時、STR、HP重視で
バーサカー11〜16 シャドウ16〜21 黒ナイト21〜30 シャウドマスタ
ってやってるけど、他におすすめある?
261助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 01:41:35 ID:6gmZO3lY
STR、HP重視だと、ちゃんぴょん経由の方が高くならん?
262助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 03:25:26 ID:sxDky5GR
チャンピョンだとシャドウマスターになれん。
ちゃんぴょんのスタン攻撃強いんだけど、
2回行動に比べるとなぁ・・。
263助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 08:27:51 ID:ANwBFahB
ステータスは秘薬やクエストで増強できるから、ブラックナイトやらないで魔法覚えた方がいいかもね
264助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 08:42:15 ID:wU7UmkJ3
使わない上に威力の低い魔法覚えてもねぇ・・・
265助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 09:41:20 ID:q8cokntf
ディヴァインレイとか使い道多いと思うが
266助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 12:19:12 ID:J9G5QHob
威力低くてもジェノフレイムは使えると思うが・・
シャドウマスター狙いでHPとSTR狙いならブラックナイトしかないし自己完結してんじゃん
267助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:27:18 ID:sxDky5GR
HPとSTR以外でいい育て方があるか?ってことじゃないの?
で他考えるとやっぱ、ジェノフレイムあたり覚えたほうがいいかもね。
あとバーサーカーのHP5%回復よりソードマンの魔法耐性もいい
268助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 15:41:58 ID:Tn9EAkSh
シャドウになるにはエ帝国まず滅ぼさんといかんのよね?
そしたらゲームの方はもうすでにだいぶ佳境に入ってしまってるんじゃ?

いや、まだそこまで進めた事ないのに言うのもあれだけど
269助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 16:06:03 ID:/b5RfzeN
若返りの秘薬とかあっても良かったに。
パラ&スキルそのままで1レベルダウン。
270助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:16:32 ID:q8cokntf
>>268
そこまでわかってるなら答えもわかるだろ
つまりシャドウがチートキャラってことだよ
271助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:36:25 ID:7tB2BmK0
>>268
つ エストレガレスで始める
272助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:56:26 ID:TOvXu+um
さっきグランドエディションを買ってきて鬼畜王な名前の王子で
やってるのだけど、モンスター編成どんな感じでやればいいのだろうか。
一回戦闘やった後の感想では

・回復役にユニコーンいたほうがよい
・ドラゴンとかのブレスツヨス
・間接攻撃役もいると便利かな(ケンタウロスとか)
・他の直接攻撃メイン系イマイチ性能の違いが分からない・・

こんな感じだったので、ドラゴンとか弓系と回復役で構成しようか
と思ってるのだけど、オススメの編成とかある?
273助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 18:00:22 ID:iCqBqQBn
オススメは最初くらいなにも聞かずにプレイしてみることかな
274助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 18:58:48 ID:GYFfwzSB
テキトーにやって敗北を重ねてるときが一番楽しい
275助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 19:14:07 ID:TOvXu+um
なるほど、そうかもね。つまらんこと聞いてごめん。

初めに帝国の拠点取って楽勝と思ったら
部隊編成中に主力が攻めてきてあっさり取り返された。
結構敵com好戦的なんだな・・・
276助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:56:26 ID:6gmZO3lY
モンスター編成は好き好きにやるべきだが、騎士を三人くらい中堅所を育ててやると、後が楽になるよ
277助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:01:52 ID:wU7UmkJ3
そうだね、たとえばイスカリオなんかだと
ドリストイリアとあと成長株のユーラだけで攻めていけちゃうけど
ユーラがある程度育ったらドリストかイリアを防衛に回して
ギャロキャムデンバイデマギスあたりを育てていけばすごくやりやすくなる
278助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:35:22 ID:Tn9EAkSh
ローフォールとかランゲ様とかビ(ryとか
279助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:56:11 ID:C3Pw5eNf
>>277
やりやすくなる以上に色々使った方が面白い
もっと騎士能力に格差が合った方がより良かったとは思うが
280助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:46:56 ID:ChFNGsYz
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジオルグ/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ガロンワンド/
    | シャントゥール| |ランゲボルク/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
281助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:53:37 ID:MtL+9pWS
そうだね一流の騎士になるためにクエストへ行ってらっしゃい
282助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 04:26:46 ID:VprmkMip
各国の「何このコ使えないわね」騎士をあげつらってみますね
西ア→ブルッサム:仰々しい二つ名に見合わない実力
ノル→ファテシア:ゼラフィンと迷うところだがメイジは将来のメテオ要員になれるので
レオ→ランゲボルグ:誰もが認めるネタキャラ。しかし>>280にあるとおりこの国は候補者が多い
カー→ビルコック:発明はいいから修行しなさい。でなければ里に帰れ
イス→ティース:コイツに関する話題をとんと聞いたことがない地味キャラ筆頭
エス→シュレッド:後半登場でこの統魔力は使えなすぎ。成長したアーヴィンアイバンより悪い
283助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 04:53:42 ID:GMgvLM+K
ティース地味だがテンプレ見るとそこそこ成長するんだよなぁ。
284助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 10:52:33 ID:mcKq6IwH
クラウケスとかアルミナとか使う人いるんだろうか
285助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 14:28:52 ID:n5Ko7veh
>>282
シュレッドはチャンピオンの時点で使えるだろ…
常識的に考えて…
286助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 15:17:16 ID:GMgvLM+K
シュレッド出てくる頃は戦況が決まってるので、いなくてもいいくらいだが、
使ってみると結構強かった。
スタン攻撃で逃げる敵を捕まえれるんで、lv上げ養殖に便利。
エスで使えないと思ったのはメルトレファスかな。
苦労して育ててもいなくなるし・・。
カストールも育てたらフィエール、ローコッドよりは強くなるようだが、
仕官してくるリゲルミゲルと比べると半端で育てにくい。
序盤は育てる余裕もないし・・・
アイバンアーヴィンは魔法職なんで人材不足のエストレガレスではそこそこ出番あった。
287助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 15:46:39 ID:XN6II78r
モンスターで、クラスチェンジさせないほうがいいと思った奴は?
(コストに見合わないとか)
288助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 15:59:29 ID:Y8yX810X
ロック 石化をとるか回復を取るか
ユニコーン 所詮ヒール要員だし。ハーロウあるしクラスチェンジしても損はない

後はマーマン、スコーピオンなんかもクラスチェンジさせても大して変わらないけど
そもそもマーマン、スコーピオン自体がいらない存在だし
289助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:43:58 ID:xU6bIeXw
>>284
アルミナはたまたま加入した時に手薄な戦線に送り込んだらそれなりに使えた記憶はある
最初からジェノフロスト2発撃てるし。まあ将来性はない

クラウケスは姉ともどもクエスト専門
290助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:56:58 ID:FV7Su811
>>287
コウアトルはそのままでいいと思う
291助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 17:08:51 ID:kVAvVjjg
ファテシアは魔法使いに汁
292助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 20:35:16 ID://U7Vct1
クラウケスは成長度AかBで、Lv30になったときには統魔力300越えしなかったっけ
一流ではないけど、準一流くらいで使えた気がする
イベントでヘタレ度数高いし、イラストもぱっとしないからクエスト要員に同意だけど
293助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 01:41:46 ID:ZVO1AAN2
>>292
Bかな
少なくともロット君より強くなる
294助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 08:28:08 ID:e12oTxIF
「ちょっとこのコ在野にしておくには惜しいじゃない」ってコを褒め称えてみますね。
コルチナ:初期から登場してのレベル1は育て甲斐抜群
アルディス:その圧倒的な統魔力と一緒に加入するピュロは戦局を一変させてくれる
ドーガル:見かけで損をしてるけども初期統魔力の高さと初期レベルの低さは大きな魅力
レイン:ミレミラはコイツを加入させたいがため。加入時期の遅さが悔やまれる

「ちょっとアナタ在野で一生埋もれてなさいよ」ってコをけなしてみますね。
ベルガー:オマエ満を持して登場のわりになんだその統魔力は!
ヴァルター:登場遅すぎ。その程度の成長率じゃ今更主戦力はムリです
レイオニール:なんとも使いにくい。まだ帝国に仕官してくれるヘルラの方が印象いいよ
カトレーヌ:レベル10越えてるのに統魔力が200ないのはキツイね。クエストで頑張ってください
295助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 09:08:55 ID:gaMxBupe
アーロンは初期装備をみずに統魔力低いな、
と思ってクエスト要因にぶち込んでいた。ひどい罠だと思った
296助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 11:15:26 ID:NIoNNANb
>>284
おめーは俺を怒らせた
297助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 15:31:06 ID:KSqD6qKb
さっきラスボスまでたどり着いたけど、中ボス含めて
「SRPGのラスボスは弱い」という俺の概念を砕いてくれた・・。

中ボスはダメージの与え方初め良く分からず、護衛全部
倒さなければいけないのかと勘違いしメテオの嵐で主力モンスター
半分くらいやられる。
なんとか倒してラスボスに挑んだら、ドッペルゲンガーに残った
数少ない主力に変身されるはボスの範囲攻撃やらでなんとか倒した
時点で残ったの主人公とサラマンダー一匹だけだった・・

クリア後攻略情報見て範囲回復魔法使える奴いれるべきだという
アドバイスに激しく納得した。
298助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:13:24 ID:gj8/yWuu
>>297
なんか味のあるラストだな。ちとうらやましい。
俺は情報は集めてなかったけど、カッチンカッチンに育てていったから
あんまり苦戦しなかった。
被害:フェアリー一匹
299助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:53:41 ID:LvR35Rvr
>>294
アルディスは拠点数を減らさねば登用できないから序盤に見つけられないとあまり意味をなさない。
ドーガルは初期統魔力のみならず最終統魔力も高い。
レインはアルディスに次ぐ魔道師だがミラミレ自体もエースばりに使えるで。
300助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 17:25:47 ID:vMwrwW/4
バタルカスをクエスト要員にしてたら初期lvでSTR120超えた。
折角だから30まで育ててみたんだがST169になって、
ラスボスになんちゃらコンボで400オーバーのダメージ出せた。
クエスト要員のステアップイベントは侮れない。
301助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 17:28:25 ID:lIvhEg3c
>>300
俺はゼラフィンのSTRが80超えた事あるな
意味無いけど
302助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 19:23:14 ID:0yzBt4gP
wikiの中古の値段の相場
幻想は300〜1000円
グランドエディションは3000円〜5000円ぐらいにしといたけど
これぐらいが普通だと思う?
意見きぼん、アマゾンだと5800〜6777だがこれは高い気がする。
303助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 20:01:47 ID:RZ4mrb9M
5000以上では見たことないな。
304助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 20:13:32 ID:q2tJtLN5
>302
実に正しいと思います
305助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 22:14:20 ID:n8yINif0
>>294
ベルガー?ああ、ギガンテスのおまけか
306助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 03:28:09 ID:IoYQFbCt
>>294 でけなされて子を応援してみる。
モンスター無視、騎士を育てる目的で、
ベルガーとレイオニールとシュトレイスを+ユニコーン2+ピクシー3で守らせ
ワザと敵に攻め込ませてみた。敵は役10〜12ほどの部隊。
たまに死んだら、復帰までロットとかアーロンを投入。
クラスチェンジする頃には3人で10体以上の敵から防衛ができ、
lv30になる頃には単体で鬼神のような強さになった。
しばりプレイでやるときっと活躍するはず!たぶん・・
307助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 09:53:41 ID:Txk//Cud
みんなやれば出来る子!
308助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:36:09 ID:gpE+msRL
ビルコックもか?
309助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:38:11 ID:7Juk4D20
>>308
ガーディアン経由シャドウマスターでブロノイル戦に投入してるよ
310助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:10:30 ID:7h3bRbN4
>>297
わかる…わかるぜ、その状況。
俺は幻想から入ったが、不注意で破損した矢先にGEがでた。
エストレガレスでもプレイできるならこっちの方がいいや、と
いつものようにドリスト陛下でプレイ開始。しかし、中級で開始したのがまずかった。
カーレオンを滅亡させ、帝国南部を占拠、一気に西ア領も制圧。
ノルガルドに削られたレオニアを駆逐し、防衛拠点が増え守備が手薄なノルガルドを鎮圧。
この時点でlv20以上のモンスターはスプリーとディアティアラのみ。
騎士は陛下とイリアがlv30、バイデマギス、ギャロがlv22黒騎士、キャムデンがlv20。
中級はすぐ逃げるのぅ、と思いつつ帝国撃破。さて、上級で帝国でやろうかな、と思った時だった。
311助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:58:54 ID:QhgQ6dPq
>>309
全能力60程度で丁度プリーストを修了するところ

まさに「貴方色に染めてください」という香具師だからな
個人的にガッシュよりは使いがいがある
312助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 00:06:31 ID:muDqHhhe
>>311
ガッシュ・・・統魔力低い、力馬鹿なのにそんなにつよくもない、暑苦しいと三拍子揃ってるからな・・・
313助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 00:16:19 ID:YZ/M1IbO
314助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 00:32:00 ID:muDqHhhe
315助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 01:00:13 ID:YZ/M1IbO
>>314
ブリと関係ないじゃん。
316助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 03:57:40 ID:EGqmP0O+
>>310 
食いつく部分が違うんだが、
このゲーム敵が逃げすぎるのがちょっと不満だよな。
序盤は結構いい勝負してるんだが、
中盤ぐらいから、逃げる敵追い掛け回すゲームみたいになってる。
慣れた頃にカーレオンでやった時、
クリアまで敵が攻めてきたのが2回くらいしかなかった。
317助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 15:18:31 ID:YZ/M1IbO
>>316
マルチ1の帝国を自国以外全部同盟させれば、みんな喜んで攻めてきてくれるよ。
318助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 15:39:32 ID:zd82Z7my
>>316
強い騎士ばかりで編成してるからだと思う
主力を分散させて領土をガンガン広げていけば熱い勝負ができるよ
319助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 16:30:37 ID:peyseX2H
>>316
追い回すのが不満なのに一番簡単なカーレオンやるのはどういう事よ
320助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:00:47 ID:bZRPjP2O
そんなにホーリーワード→リアクト→ホーリーワード→ジェノ○○のコンボくらって壊滅状態にされたいのか
と、思うほど考えなしに突っ込んでくるCOMの思考さえ改善すれば、COM相手でも楽しいゲームなんだけどね

守備側なんだから陣形つくって固めときゃいいのに、近づいたら攻めてくるんだもん
しかも大将自ら単独で来たり、上級クラスを惜しみなく突っ込ませてくるもんだから、当然囲んでボコって終わり
基本的なゲームバランスの部分はいいだけに惜しい
321助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 19:52:27 ID:zd82Z7my
重要拠点は防衛戦が起きやすいよ
アルメキアにとってのキャメルフォードとか帝国にとってのリドニーは
奪うとじきに奪還しに来る
322助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:06:57 ID:EGqmP0O+
>>319
カーレオンが特に簡単すぎたってだけで、
他国でやっても追い掛け回すことには変わりなかった。

マルチで自国以外同盟結ばせたことあるんだよね。
序盤は中々面白かった。
けど1国滅ぼしたあたりから、大体似たような展開になったなぁ

強い騎士で編成するのは普通だと思うんだが、
難易度上げるには自分で制限付けるしかないよな〜
COMの思考をもうちょい強化して、敵に回した時だけ各国のレベル強化やモンスター強化が欲しい。
ブリに限ったことじゃないが、後半楽勝になるゲームって多い気する。
システムやバランスはいいから、対人は楽しそうだが、
時間かかりそうだし、周りにコレ興味ある人いないのがツライ
323助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:08:35 ID:Iss0FLWy
そこでブリガンダインオンラインエディションですよ
324助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:13:15 ID:EGqmP0O+
鰤オンラインあればやってみたいが、開発終わってるし無理だろうな。
似たようなシステムのゲームでオンラインってあるの?
面白そうならやってみたいな
325助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:19:36 ID:zd82Z7my
6人で100時間以上とか聞くとちょっとね
シナリオ3でも相当かかるんだろうな
326助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:30:28 ID:3eqDjMqQ
そこでエミュレーターの通信対戦機能ですよ
327助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:14:03 ID:REfzbTHN
>>320
家庭用SLGに何を期待しているのだろうか・・・
それこそAoEC辺りをネット対戦したらどうかね

戦略級WSLGは中盤以降ダレるのは仕様みたいなもんだし
強力なボス戦があるだけでも良しとしなければ
この点で一番画期的だったのは水滸伝だったと思う
328助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:38:03 ID:OI09a0j7
6人でやったら、単純にみても
全ての戦争みるわけだから1人プレーの5倍近くはかかるし
当然、対COMよりも各国膠着状態続くだろうし、下手すりゃ200時間でも済まないな
1週間くらい5人を軟禁するか、半年ほど毎週日曜に集まらせる必要性があるな
329助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:42:53 ID:FWexDpUj
ヒッキーの俺からすれば最高の暇つぶしになるぜ
330助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:52:23 ID:cCZ5QPQT
わかった、一人6役やればいいんだ
331助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:09:50 ID:UM+W3+mI
一人ジャンケン並に不毛だな
332助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:29:36 ID:/BSTwwA+
オレ強えー!!、状態が大好きなので無問題
333助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:54:05 ID:cD5EbpRR
1人6役でどの国もマジでやってみ?
かなりすごいことになるぞ
334助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:54:56 ID:1BKj/ION
自分の手でコツコツ育てたレベル30のフェアリーを自分の育てたリリスのメテオドゥームで葬るなんて・・・
335助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 00:01:19 ID:zYvhCmUw
一人6役・・
その考えはなかったわ
虚しそうだ
336助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 00:42:05 ID:bATe9ISa
国境に騎士とモンスターを強い順に配置してお互い睨み合ったまま蛇が復活しそうだな>俺6役ブリ
337助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:27:48 ID:P+fZrBF2
俺マルチいつも戦闘自動でやってるんだが
それなら6人プレイでも10時間かかんないんじゃね?
338助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:57:35 ID:GcPce6DO
自動戦闘ってモンスター死にまくりでマナ消費が激しいから、領土狭いとどうしようもなくなっちゃう
339助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:03:00 ID:m35R6SdJ
自動戦闘は200ボーナスが無いのが困る
340助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:33:18 ID:PemGhLRr
おいおい。 無印の方が手ごたえあるみたいにカキコ見たんで先程、
100円なので購入してプレイしたんだが・・・。
何もかもダメダメじゃん。 すぐに萎えちゃったよん。

ブリガンダイン未購入の奴は絶対、ゼッタイにGEにしとけよ!
341助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 00:03:45 ID:+CpTMjP7
イスカリオの曲が好き
342助けて!名無しさん! :2006/12/29(金) 01:06:49 ID:VTgJVi5M
>>327
折れ的にはHARAKIRIのイメージだな<ボス

途中参加NPCの一向宗・フビライ・ペリーのインパクトが強杉
343助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:31:01 ID:Kl3kgZux
俺は半年くらい幻想やった後、GE買ったけど、
アニメや声優は甘ったるいし、
システム的にもスキル過剰で色々乗っけ過ぎの気がした。

幻想のシンプルかつ突き放した感じが今でも好きだな。
GEはどうしても、オタク・マニア仕様に思えてしまう。
344助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 02:12:06 ID:7pTE/xbM
GEのアニメは要らんが、そういう意味では幻想のポリゴンもいらんな。
声もほぼ飛ばしてるし問題ない。
(聞かないという選択が出来る)

スキルをLV5で持ち越せるってのがちとぬるいよなぁ。
ドラクエ5と6の関係もそうだったけど
ある程度制限が無いと個性が無くなって思い入れが薄くなる。
LV10でマスターくらいでちょうどよかったのではないかと。
345助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 04:22:23 ID:d1y6tU9H
幻想は編成画面の度に曲が変わるのがウザい
346助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 10:00:34 ID:Cogmjpig
しかしスキル制限がキツイと、キャラの個性化が難しいのもまた事実。
347助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 04:44:15 ID:WCDXIgU8
シャドウマスターキルーフが強いというのを前に見たが
レオニアは最短でシラハ、カザンのニンジャーズの片割れを配下にするのって
どれくらいの時間がかかるの?最初から積極的に育てて
普通にブラックナイト目指したほうがいいと思っているんだが
348助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 06:21:50 ID:vH+QU/b0
キルーフはどちらにしろLV16までは他のクラスで育てるのが王道だと思うから
そこまで焦らなくとも大丈夫

パワー系ならバーバリアン→6レンジャー→11バーサーカー→16シャドウ
回復兼用ならレンジャー→8プリースト→13ビショップ→18シャドウ
火力ならレンジャー→8メイジ→13ソーサラー→18シャドウ

タイマン最強ならソーサラーでソリッド取得が前提だと思うが確率とSPからいっても
レインやビルコックとかをシャドウマスターにしたほうが強い気がする

俺のおすすめはバーバリアン→6レンジャー→11バーサーカー→16メイジ→
21シャドウ→26シャドウマスターかな
やっぱHP回復とジェノはどんな局面でも役に立つよ
349助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 20:52:29 ID:W2afX50H
ブラックナイトとパラディンは経由しても売りである盾防御が使えないからあまり美味しくない希ガス
350助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 15:13:12 ID:FVglYeTD
>>347
シャドマス作る頃にはゲームが終わるからなー
キルーフをブラックナイトに出来るかはともかく
HP回復能力と盾防御、黒属性ありでHP修正も高いブラックナイトは
クリアが目的なら優秀だよ
351助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:55:04 ID:sfHs3aqA
>>348
キルーフにソリッド覚えさせてもほとんど成功しないと思うけど
352助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 22:12:45 ID:w3I/0oT5
ぶっちゃけ、キールフの一番いい育て方があっても、
相手が雑魚CPUじゃ実感できんもんな
キルーフはどう育ててもそれなりに強くなるだろうし

とりあえず、今年も後2時間切ったってことで
よいお年を〜
353助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:14:42 ID:lxsEql/9
明けましておめでとう御座います。

今年ブリの続編発売発表されますよ〜に。

…欲をいえばps2か箱360で
354助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 03:39:30 ID:glczhsbA
イスカリオで帝国落としてたら年が明けてましたよ
俺も箱がいいのう、持ってないけど
355助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 09:54:39 ID:Blz1/P+1
DSが商売的には一番いいのかも。画面小さいのが難だけど
356助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 11:58:08 ID:3wnZxWJw
  /r-、ヽ         /〉 \ /\ \ー―-、 /   3つだッ!   \
   < <  ⊂ニヽ  〃 //:::::::::;;;:\     \              /
   r―'ノ    r-リ  o <   |::::::/   \    /  願い事をいえ! >
    ̄      ̄    /   ヽ:/       ::ヽ   \            \
              \ ヾ:ニ|      ::::ヽ    //\/\/\/\厂
/\/\/\,/\/\| ̄  |_|     ..::「r'^i     |三  _/\/\/\/\/|_
                    |.   _..::::::| |  |◎ r==、|二_ \             /
            / ̄ヽ   |  /ニニヽ:::| |  |ー|ニニニ|||||||l / かなえてやろう! \
               |   |     |..::!ニニニ|:::| |   |::ヾニラ二二 \            <
              |、____ノ     |:::`''テ':::::| |   |:::{ {:∧||||||||  //\/\/\/\厂
            _|ー一|迅   |:::くく:::::::| |    ヽ}/ /,二二
    / ̄ヽ―/  |   ト、\  ト::::}.}::::ノノ:...  ..::/ /||||||ジ _/\/\/\/\/ヽノ|_
   '´   /__> ト---イ \ \ `ヾニ=":::::::::::://>'"::::::::\               /
      /   /  | ̄ ̄| `ヽ ヽ ヽ  ヽ-―‐'''""~ ̄⊂ニ⊃/ おまえの望むものを  \
     ,/  /    (,| ̄|,)  `、 `三)   ハ::::⊂ニ⊃:::::::::::::::::::::\               /
     |  |         ̄    |  V_/ |:::::::::::::::::::⊂ニ⊃::::::/  3ついえッ!!    \
      |  |  _.. -=-、   /Y⌒`>- ..._ノニ⊃::::::::::::::::::::⊂二\               <
     ヽ _ <  ̄)__ノ └=:L__/  /   ヽ:::::::::⊂ニ⊃:::::::::::  //\/\/\/\/\厂
    ,.. <    `>"      // `‐-{_    ノニ⊃::::::::;;;;:::-―''
357助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 14:02:20 ID:CrCi2DtL
金と女とブリガンダイン(新作)
358助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 18:09:05 ID:NbDGo3t7
ブリの新作とシヴィザードの新作とプリズマカリゼーションの続編
359助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 21:01:00 ID:lxsEql/9
・ブリ新作
・家の駅に特急でなくてもいいから、せめて急行止まって
・十代の体力
360助けて!名無しさん! :2007/01/01(月) 23:41:47 ID:nsKc9RcV
ブリの新作・Prismaticallizationの新作・HARAKIRIのリメイク
361助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 17:18:52 ID:3tt1nVWG
疾風のブルッサム(全盛期)を
362助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 20:48:11 ID:c8z+U2jy
巨乳・メガネ・ショートヘア
363助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:04:59 ID:Azmkf4Pv
統魔力のあるビルコック
統魔力のあるランゲボルグ
イベントのあるエクトール
364助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 02:18:04 ID:bDu5qgO2
イベントのあるエクトール
イベントのあるバタルカス
イベントのあるフィエール
イベントのあるローコッド

あ、4つか
365助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 07:09:09 ID:3LNl6M3q
「四つにしてくれ」
366助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 09:15:53 ID:XDBZVLG8
この板にもっと人を!
367358:2007/01/03(水) 14:16:41 ID:4LruwrCp
>>360の綴りみてあららと思ったら
いままで間違って覚えてたwwww俺アホスwwwwwww
368助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 16:14:19 ID:4IoabKMW
>>365
アブドゥル乙
369助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 21:24:28 ID:FMXqCd8R
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フリーで】SOLDAT 64殺目【殺し愛】 [PCアクション]
【過疎】岐阜県仲間はずれ 東濃中濃12【田舎】 [スロット店情報]
劇団四季【異国の丘】9 [宝塚・四季]
過去ログ [PCゲーム]
【自分で】セルフカット14【髪を切る】 [美容]

カオスwww
370助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 00:24:37 ID:asu5VP9q
無印でトール作ったんだが、誰かトールハンマーの使い所教えてくれない?
それと怒りの雷出過ぎ…
371助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 01:33:40 ID:TabWgue1
雷神部隊を作れとのお達しだ。
372助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 03:49:35 ID:54edRFlr
何もいわずにパワード使っておけ
373助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:02:38 ID:asu5VP9q
雷神部隊…敵に飛行ユニ多かったらガッカリしそうだ

パワードいいんだけど、味方巻き込まないように使うのがちょっとアレだよね
374助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:05:44 ID:bNpCOixV
>>373
騎士にヴェールントの羽
味方はロックやシルバードラゴンで
375助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 12:17:39 ID:oswYRTkk
全然関係ないが、
ヴェールントの羽をマンドレイクやスコーピオンに装備させると
凄く使いやすくなった。
376助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 13:00:20 ID:asu5VP9q
>>374
風乗りの靴ってのがあったから、それでいてみる。後コウアトル、ロックで。ペガサス入れたいけど統魔力足りないぽ

>>395
GEはモンスターに装備させられるんですか、そうですか。GE欲しいけど高いよ、ママン。
377助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 03:25:59 ID:tnghssWk
今更だが、GEの後編のディスクにニューゲームの選択ははずして欲しい。
またリセットしなきゃいけない・・
378助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 03:31:16 ID:VhqKKtz/
GEは2年前に980円で手に入れたな
レアっぽい噂が出てたから、つい手が出た
379助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 06:35:21 ID:wL0a45uV
ターン数or国を滅ぼした数だけ敵国が強化されるシステムとか欲しかったな
敵だけ最初からLv10モンスターを召還できるようになるとか(こちらも奪えて楽しい)
1国滅ぼすごとに敵騎士が無条件で成長とか(今の仕様だと育たなさすぎ)
380助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 21:29:43 ID:1/cbRUoX
そだね。敵騎士の成長はもっとあっても良かったかも。(今だとラスボスだけ一気にインフレだし)

一度、特に操作してないのにカーレオンのおばさんぽいの二人がマスタークラスになってた事があって、あの手強さは後半は良かったよ。
まぁ、その一方でキャムデンが割り食ってたらしく、一年以上「マスタークラスまであと戦闘勝利だけでもOK」なんて事もあったがw

一国滅びる度、CPUの国は全騎士&モンスターが3LVUP、とかでも良かったかも。
381助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 22:33:24 ID:JknUNwMV
シェラとリカーラに謝れ
382助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:13:37 ID:d4zJYyJA
ん…

シェラとミリアじゃないの?
>>381
リカーラに謝れ!
383助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:22:04 ID:/WLXY9pM
>>380-382
おまいら、まずシェラさんにだけは謝れ!
384助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:45:08 ID:u2wsWf+o
滅ぼした国に応じてデスロード、デスコンカラー、デスフィロソファーなどが他国に……

>>381-383
シェラとメリオットでろ?
385助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:24:14 ID:sI6+4XUE
その日、>>380-384にメテオが落ちたという・・・
386助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:18:47 ID:ipGQ3Lwp
デスランゲ
387助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:26:06 ID:zbk8bXaE
>>380-385
マスカットティーちょっと鼻に逆流した

>380の文面でマスタークラスとあるから一人はリカーラだろうね。
追い込みでもカイ・ディナ・リカ・セットで出てジェノサンダー打つし。
もう一人だけどシェラ初期LV15ミリLV5からシェラではないかと

在野でアルミナという線も…

でもキャムデンが割り喰ってってあるからイスカリオのおばさんの
打ち間違いかも。
だとするとヴィクトリアと…バイデマギス?
388助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 11:07:51 ID:LbWRdff9
ユーラは見た目けっこうオバサンぽい
389助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 11:36:22 ID:7FdaDSgR
COMがユーラをマスタークラスまで育てる前に蛇が復活するに1ランゲ
390助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 02:20:39 ID:cdTYXlj2
もっとモンスターを大事に育てて欲しい
カーレオンと狂王様のCOM同士が対岸の火事で毎月戦争繰り返して、イスカリオにリリスやロキやバハムートが出来たことあったけど
その精鋭引き連れる狂王+キラードールとの決戦は、そこまでの互いの国の集大成って感じでやっぱり楽しかったし
391助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 12:36:02 ID:7TZqq0JW
意図的にある1国の領土を増やせば
その国は結構モンスター育ったりするけど他がな・・・

>>390
イスカリオにバハムートは最初からだろ
392助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 15:57:15 ID:jvqmCN4t
ずっと長い間
気付かなかった

2007年になって
やっと気付いた

己の認識の甘さを
ただ恥じるのみ



イカスリオのリシュア
393助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:35:21 ID:TJwCiPcS
>>392
恋かぁ・・
394助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 07:39:19 ID:il9dnMjR
>>392
愛がありますな

ただ残念なのは「イカスリオ」
395助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 07:45:30 ID:QqQ8i+jf
「リシュア」もな
396助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 18:19:39 ID:XEraW87V
悪いが今、イスカリオで大陸統一寸前なんだ(ハードで)
ラスボスがめっちゃ強いらしいので、
ドリスト様とシャドマス×2でやったろうかと思う。
で、モンスは何連れて行けば楽に勝てるんだ?
397助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:14:43 ID:j61pSdLw
勿論グール
398助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:44:53 ID:SSakCwei
>>396
MP160以上のフェニックスがいると便利
それで楽に勝てるというわけではないけど
399助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:47:54 ID:cp4ImOZq
リザキンとかフェニックス。
天使とか回復魔法使える奴連れてかないと厳しい。
400助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:57:31 ID:TuIcnCHe
GEはラスボス打倒というキャラ育成の目的があっていいな

幻想だといくら高成長率のキャラでも普通にクリアする分にはまず育てきれないや
401助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:43:59 ID:L7hXTi1n
まぁ散々既出だが本当に楽に勝ちたいならネタバレ注意だが

1回戦
・LV30以下の騎士使う(敵LV30の為ターンの順序を調整)
・モンスは射程5のブレス持ちドラゴンとハイケンタとか間接系のみでOK
・ドラゴンのブレスギリギリで待機すると敵は反応しない
(場所によっては反応する箇所も有)
・配置完了の次ターンで一斉にデス系集中攻撃
・あとは一時退却次節戦闘でハゲのみたこ殴り。

2回戦(これは楽勝っての無いと思う。自分はハードでたまにモンス1〜2死ぬ時有)
・範囲回復系必須(エリアヒール・ヒーリングボイス)&一応メディカ持ち2体ほど
・逆に範囲魔法持ちはイラナイ子。高攻撃肉系とディバインレイ・カーズが有効
・上記踏まえて編成はボス囲む肉弾系6体+(間接系+回復系+遊撃+おとり)で
・ボス以外は遊撃+おとりで対処。それ以外はボスに対してなるべく円より
 直線に為る様に配置でガンバレ。


・ボスは一時退却してもダメージある程度引き継ぎます。
・セーブは最初の節のみ可
・エンディング最後「アレッ?」って思うかもだけど仕様です

長文スマンかったがラスボス攻略、次回からテンプレいれません?
ネタバレなるけど定期的に聞かれてるんで…

2回戦は人それぞれだと思うが
>>384
メリオットにおでこ床に擦りつけながら土下座してあやまれ!!!!!!
402助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 22:52:05 ID:vFqjhBVj
統一に時間掛けすぎるとシェラさんとかほんとにおばさんになってしまうから困る
403助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 23:48:04 ID:RvKyeuWL
>>401
30以下だと30も含む、と揚げ足を取ってみる
404助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:24:08 ID:UTaMtwSD
>>402
GEなら大丈夫
幻想はやばいけど
405助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 03:43:46 ID:p0p2RPq0
初級モードで何十年も続けることって出来るの?
みんなオサーンになってしまう
406助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 19:11:40 ID:ixDFo4jT
初級だとある年から先は年数進まなくなるから、永遠の〇〇才とかできるよ。
407助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:19:17 ID:XdkxEytd
ところで誰か撤退+敗北禁止プレイとかやってる人いないかな?
敗北した時点でそのプレイは終了というシビアなもの。
408助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:55:56 ID:z3HWTRmr
イスカリオに限ってそれプラスモンスター昇天したらリセットも加えてやってる。
バハムート×1ドラゴン×4デーモン×4犬×4土偶×2ワイバーン×1ユニコーン×2
グール×3ロック×3トカゲ×2義眼×1ジャイアン×1ヒュドラ×2
ハーヴェリー落としたらエンジェル×4
アスティンはイリア、ヴィクトリア、ユーラでザナスは陛下とキャムデン、アルスター。
409助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:58:15 ID:c0UL2UZL
>モンスター昇天したらリセット

はぁ?
410助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 02:06:53 ID:QjQyvfwx
上級でも相当無理に陣地広げない限り
なかなか敗北も撤退もする機会がなくないか
411助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 04:57:47 ID:eUUMmBOl
初めてプレイした時はともかく、今では敗北はまずないな
レベル上げのためワザと攻めさせるように、騎士3、ユニコンピク2〜3匹で守らせて
たま〜に敗北するくらい
無人砦を落とされるのを敗北に加えても、それほどシビアじゃないかも
やっる人は多そうだが、モンスターを初期戦力だけで、召還禁止はそこそこきつかった
ノルガルドでやったのだが、エストレガレスだったらもっときつそう
一種類のモンスターしばりはよく聞くが、騎士オンリーで統一は可能だろうか?
412助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:35:14 ID:KN6ydvBc
エストレガレスの編成フェイズのBGMがベートーベンの『二つのバイオリン協奏曲』ってのはガイシュツ?
413助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:39:42 ID:CU2m2IUm
>>412
ベートーベンに「二つのバイオリンのための協奏曲」はないと思うんだが。
バッハの「二つのバイオリンのための協奏曲」は有名だが、全然似てないし、
エストレガレスのは古典以降だとは思うけど。

調は?
414助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:59:22 ID:lfWpxVCq
>>412>>413
以前書いたことがあるけれど完全スルーだったことがあるorz
バッハのそれを間違いなくパクってますな
415助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:15:58 ID:CU2m2IUm
416助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:03:40 ID:wgzzYsxd
>>415
ドッペルコンチェルト
417助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 01:50:18 ID:wwznbwXW
戦闘手動ならしばり入れてもなんとかなる気がする
マゾな人はマルチで上級+戦闘自動+自国以外全同盟をお勧めする

シナリオ1,2を帝国、シナリオ3をノルガルド、カーレオンでならクリアしたが
ほかが限りなくムズイ・・・

418助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:32:17 ID:6k6QpR6t
流れ切って、悪いが・・・


2ちゃん終了したら、おまえらと話せないの?


419助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:33:34 ID:mM6K5lx+
戦闘自動で上級ってクリアできるの?
7割ぐらい負けてるんだけど
420助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 14:13:18 ID:0NfK9qaG
敵国を2同盟までに抑えれば上級自動はどの国でもクリアできるよ
帝国なら最強部隊はほぼ勝てるしこれは楽勝

ノルガルドは白狼部隊ならレオニアに8割勝てるから1ターンにハンバーもってけば
あとは楽、安全策なら1ターン目にアリライムに白狼部隊持ってってゴルレ進攻すれば
ルインテールget、その後レオニアへ

西アルメキアはゴルレ捨てて上はキャメルフォード死守で下をメレアガント、
ゲライント、コールでカーレオン攻め。スクエスト取れれば一気に敵ばらけるから
賢王といえどあとは滅びるのみ、カーレオン滅ぼした頃に丁度ハレー姉さん入るからあとは楽

イスカリオ
アスティンから主力でレオニア攻め。主力ならこれも7割型勝てる
そのあとハンバーに守備置いてカーレオン攻め。はっきり言って
カーレオンの方が主力は強いがそこは拠点数を生かして持久戦に持ち込む
マナ比べなら圧倒的に上だ


レオニア
CPUはハンバーに強い部隊あまり置かないからほぼ勝てる
序盤簡単だがノルガルド滅ぼしたあとがムズイ
ここからの展開は人によると思う

戦闘自動は序盤でいかに領地広げるかで決まる
その後はマナの力をフル利用して削り戦法でGOGO
だから序盤は1ターンで攻めるのはエース部隊のみにするのが無難

>418
悲しいな・・・ただでさえブリはマイナーなのに・・・
421助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 21:03:28 ID:4Eiz+V6L
このスレが無ければとっくに、ブリガンダインの事なんて忘れていたろうに…
「流石にブリも飽きたな… 」
そう思ってダンボールに詰めようとした時、このスレに出会った。
そして、おまいらのブリのプレイ話を聞いてると、なんだかドリスト陛下に会いたくなった。
よし、こんどこそB級の騎士を育ててみるか、と思いながら。
でも、なんだかんだ言っても、何故か陛下のハーレム部隊になるのも判ってるんですよ…
あと、パテルヌスをバカにしたり、アデリシア相手に極悪非道で逝くのも決定事項。
422助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:45:25 ID:EONilqG8
>>418
終了が決定したらとりあえず避難所でも創るわ
423助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 09:12:02 ID:pHAECHtz
最後のボスっぽいのと戦ったんだけど、バリアで全く食らいません。
この条件教えて下さいおながいします。
424助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:30:58 ID:kAk+3C2U
囲んでジェノサイドザッパー
425助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:54:03 ID:rVYIxm0k
しつこく、嫌と言うほど殴ってやれ
そのうち音を上げるぜ
426助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 12:46:31 ID:pHAECHtz
ありがとうございますm(__)m
427助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 15:55:19 ID:E21GVM/p
杖の反撃が結構痛いんだよなw
428助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:58:48 ID:pHAECHtz
朝はどうもでした。
気になる事があと三つあります。
ランスでやってるんですが、ログレスを制圧しても、帝国落としてもキングになれません。

シャドウはどうすれば仲間になるのか。

ここに『黄金の冠』があるけどリザードキングにする価値はあるのか、です。
よろしくお願いします。
429助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:28:55 ID:OnHSbfFv
自分で帝国滅ぼすと、イベントかなんかでキングになったと思う。
他国が止めを刺すとキングになれない。

シャドウは帝国がほろんだ後にクエストでたま拾ってくる。
CPUもクエしてたら、CPUに行く場合もある。
もう一つは、シラハがいない国にランダムでカザンが仕官してくる。
これは運。最後らへんでタイマンになって、残った敵国にシラハいたら、
カザンが絶対に仲間になる。その頃には勝敗決まってるだろうけど

リザードキングは強い
コストが安い癖に、接近戦ならドラゴンと互角以上に戦える
ラスボスは特に活躍する
2回行動なため、反撃を受ける回数が多くなるんで、HP管理して上手く使おう
430助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:35:03 ID:n3Pe+WG3
リザキンは統魔力50で常時2回行動。
安くて役立つので便利。
431助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:57:43 ID:jPZsBYUi
何から何まで本当にありがとうございました。
(´;ω;`)
432助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:59:40 ID:T3aSB+ta
>>429
帝国滅亡じゃなくてログレス掌握じゃね?
433助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 01:00:18 ID:T3aSB+ta
うわスマソ ログ読んでなかったわorz
434助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 04:05:45 ID:OnHSbfFv
帝国滅亡時にログレス掌握だっけ?
435助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 04:06:53 ID:PpsghELF
>>428
ミッシングリンク一つ使用で、ドラゴン最終形態と同じくらいの成長力の二回移動モンスターをレベル一から育成出来る。
シールドもあり、最終的な堅さはゴーレムを超え、二回移動による火力はドラゴンを優に超す。
AGIの成長率も高く、レベル一リザードマンをキングにチェンジして、それをレベル三十まで育てると、
避けて弾いて当てて強いという文句無しに近接系最強モンスターへと変貌する。

ただし馬鹿だから魔法に弱い。
436助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 11:23:06 ID:pjAgl76a
火力?
437助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 12:07:34 ID:FPVoD+B8
リザードガードってミッシングリンクでリザードキングにできるの?
438助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 12:52:24 ID:KPtBbXvl
キングへのCC条件は帝国滅亡&ログレス領有だけでは?
アルメキア以外で始めてログレス領有しつつ帝国滅ぼしても
COMが一度でもログレスを取ると次のターンには必ずCCしている

COMだけなのかな
439助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 14:03:07 ID:n3Pe+WG3
>>437
428が黄金の冠持ってると書いてるから。
ミッシングリンク1つと黄金の冠が1つあれば
レベル1で作れる。
440助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 15:11:00 ID:fOJcNbzQ
はぁ〜疲れた
エストレガレスでメとエを温存すべく統治領を19以下に抑えてレベル上げ
ほぼ総ての騎士はレベル30
後は奴らをクエストに出せば、計算上3ターンで制圧可能
頼むから二ターンで両方帰ってくるなよw
441助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 15:37:27 ID:pjAgl76a
誰か火力の意味を教えて下さい。
442助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 16:20:30 ID:jPZsBYUi
無印ではログレス落とせばキングになれるとありましたが、GEでは『帝国滅亡且つ大陸統一をしていない』が条件のようですね。
これ+ランスでゼメキスにトドメを刺したらキングになれました。
が、ロキが死んだので次はランスでゼメキスにトドメを刺さずにやってみます。
またカキコします。
443助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 18:52:07 ID:jPZsBYUi
またロキが死んだけど、ランスでトドメを刺さずに倒してもキングになれました(メンバーには入ってた)。
ここではDISK2になるんですが、その3ヶ月後にアレが復活して大陸滅亡のエンディングが…(バグ?あそこが出てない状態でしたし)。
なので仕方なく一国だけ残してたカーレオンを落として最後のボスへ。
無事クリア出来ました。
ありがとうございました。


リザードキングはカーレオンで死にましたが強かったです。作る価値充分でした。

終わり。
444助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:23:37 ID:rI/IhuoD
>>443
大陸滅亡のエンディングは中級以上での
6年の時間制限オーバーじゃないのか。
445助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:26:31 ID:rI/IhuoD
>>441
この場合火力=攻撃力の意味だと思う。
446助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 20:30:30 ID:jPZsBYUi
>>444
221年でした。
447助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 20:37:54 ID:jPZsBYUi
連レスすいません。
そのとおりでした。
説明書無しで無印攻略本見てやってたから227年2月までやれるものと勘違いしてました。
448助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:44:19 ID:yX0sGdfQ
流れ切ってすまんが
マルチシナリオ1で上級+戦闘自動+敵国全同盟で帝国に続きノルガルドもクリアできた

ほかにもこれやってる人いる?他国でできた時のレポあったら聞きたいな
簡単すぎるとかマゾい人には是非おすすめ
449助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 23:48:54 ID:JGpqumxA
成長率を考えるとリザードにMリンクってあまり美味しくはないんだよな・・・
450助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 23:52:20 ID:zfmkDmlM
>>448
ファーレントゥーガでやったのでもう2度とやりたくない
451助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 14:20:43 ID:xSzWbIRj
アルディスがバグだと思うけどよその国に行ってた
必死で取り返したけど
この情報既出?
452助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 14:36:34 ID:QxQFRVnm
うん。
453助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 15:57:43 ID:L2VrXDsY
>>445
ありがとうございました。
454助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:18:42 ID:UMVpuw3k
上級イスカリオでプレイ。(イスカリオは初)
騎士少ないし、なんか微妙な能力の奴多かったので帝国潰して
ミレミラもらおうと思ってたのだけど、アルメキアとノルガルドに
攻められて帝国残り領土がやばくなってた。(こっちは初期領土から
ほとんど進んでない)

ほっといたら滅ぼされそうだったので、ハドリアンとハーヴェリーに
2〜3流の騎士(モンスターはそこそこの強さ)置いて主力の6部隊
でログレス周辺に向けて進軍。(加入はコルチナのみ、この時9月くらい)

しかしトリアを取ったあたりでハーヴェリーが突破され窮地に。
帝国にとどめさすのに全力を費やすことにして旧領土は諦めて
騎士全部トリアに持ってきたのだけど、そっから先色々すごいことに・・

イスカリオの領土はカーレオンとレオニアに分割されて、カドベリーとかに
主力置いてたアルメキアが自国領土をほとんどノルガルドに制圧され、手薄
になったノルガルド本国に帝国が逃げていったり、あちこちで各国飛び地が
できるカオス状態に・・

やっとこさ帝国にとどめさしたけど、帝国領3点防御が精一杯で毎月マナが
減っていく・・
com戦でこんな窮地に陥ったの初めてだ・・

455助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:30:04 ID:Gy/FKb1y
真ん中三点防衛はほんとにきついぞ
帝国の豊富な戦力のなせる業だな
エース部隊だけでキャメルフォードまで攻めこんで西に転居がおすすめ
456助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 01:29:49 ID:YpECklHk
全て放置してイスカリオ潰した方が色々と楽だった希ガス
ソレイユとか
457助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:00:43 ID:aV9I+Xqp
山も木々で覆われてるんだから、マンドラゴラは山で移動力アップしてもいいんじゃないか
458助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:09:22 ID:vGYUUDxJ
459助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 12:08:48 ID:X9EXAgs+
>>457
どっちにしろ柔らか過ぎて使えない希ガス
460助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 05:35:21 ID:97kI1Pdy
>>459
花は屍や蠍と同じく囮・捨て駒要員だから硬さはどうでもいい
HPと命中が妙に高いおかげで、マヒ攻撃のいやらしさが生きる分、かなり優秀
しかし道で加速する屍蠍と違って、森でしか加速しない上に基本移動力が3だから使いづらい
そこで>>457だったら少しはマシになったんじゃないかな
461助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 13:27:47 ID:Gp9ML2ZZ
歩くのが遅いのなら、空を飛べばよいじゃない
462助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 14:16:20 ID:97kI1Pdy
ヴェールントつけても花やヒドラは4-4だったと思う
463助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 15:36:45 ID:kJZVQ9Z0
羽つけると、花の機動力6になる
マンイーターだと機動力7だった
俺は、撤退させないように騎士を足止めしたりするのに愛用してる
ヒドラは4だけど
464助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 20:26:39 ID:uAe9EXcJ
流れ読まずにカキコ
全然ファンタジー系国取りやった事ないんだが
そういうひとにもオススメ?
三国志シリーズ相当やり込んだ人間でも楽しめるんかな?
465個人的感想:2007/01/22(月) 20:40:10 ID:fy/tY2qW
国取り系ではあるが難易度低め。

要素はキャラ育成やキャラ萌えだが、美麗ドット絵や絶妙なゲームバランス等
訴求力が低い所で完成度が高い。

やってみたら案外面白い良ゲー。万人にオススメ。
466助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:37:54 ID:tbPKpxWq
>>464
戦略級よりは戦術級に近い
467助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:53:46 ID:GB9tn5fC
三国志でいう内政の要素はほとんどないしな。
468助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 12:13:22 ID:rEGnQv1o
確かに内政要素は皆無。でもシナリオはよくできていると思う。
俺は三國志→ゼルドナ→ブリの流れできたけど、ブリが一番長く遊べると思う。
469助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 13:03:25 ID:L9G0RPFx
半年クリアでもやらなければ戦略はどうでもいいな
470助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:04:45 ID:rEGnQv1o
その後が苦労しそうなだ。
471助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 18:09:38 ID:dlBpNh7v
これ最近見つけてゲットしたんだが面白いな
既存感はあるもののその部分を感じさせないほど作りこみが異常だわ

ところで戦闘をオートのみ(撤退だけ操作可能)でクリアした猛者っている?
育ってきたなと思ったモンスターがどんどんやられて笑える
472助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:26:00 ID:ZXgHM8z4
関係ないが光栄の国取りで一番好きなのは水滸伝だ
ボスを倒せばOKってシステムが他のシリーズに比べてイイ
473助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:14:27 ID:ZRjc+/Ym
おお、答えてくれた方々ありがとう
内政要素がないというのに強く惹かれた。三国志の内政も悪くはないけど、内政要素もないのに三国志体験者から指示を得てるという事は余程バランスやシステム周りがしっかりしてるのだろう。
早速注文してみる。
474助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:20:16 ID:ZRjc+/Ym
指示 ×
支持 〇
失礼しました。
…ネットでざっと調べたがこのゲーム結構高値。さらに購買欲が増してきた
475助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 16:09:30 ID:I43+Jm70
wikiのFAQより

Q このゲームの値段の相場っていくらぐらいですか?
幻想は300〜1000円
グランドエディションは3000円〜5000円ぐらいです。
(06/12月現在)

ついでに最新情報を書き加えといてくれると嬉しい。
476助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 16:50:35 ID:Q9Ov8fb0
光栄の国取りなら、やっぱランペルールでしょ。
最高司令官時代の総裁政府の無能さが面白い。

ブリでも、主人公アルスターが必死でアスティンを防衛し続けている間に、
NPCの陛下が勝手に帝国に攻めて行って(当然オート)
国土がマーブル模様になるモードがあれば面白かったかも。
477助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 18:01:12 ID:I43+Jm70
そういえば光栄ならロイヤルブラッドがあったな。
シンプルな国取りファンタジーという点では共通点ありかも。
478助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 19:31:42 ID:l3P29xZZ
>>475
元々発売されてから相当な期間が開いてる(GEで2000/5/18)から
相場そのものはそう変わらないと思う。
479助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 22:46:29 ID:p8EnbGsF
>>477
ロイヤルブラッド懐かしいな
黒宰相ゲオルグとかまだ顔おぼえてるよ
480助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:23:53 ID:6tA6h4V/
死ぬほどやりこんだわ〜 リアラッハが大好きでペンドラゴン仲間にしての最短クリアとか
481助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:09:54 ID:CbMJIcgg
うーむマイナーゲーだと思っていたが。。。>ロイヤルブラッド
あのゲームは↓な感じで面白かったなあ。

・戦略戦術次第で、寡兵で強軍を破れる
強力な第5部隊がいれば兵力差ひっくりかえせるし。それでも最後はインフレしちゃう
のは国取りゲーの宿命。

・大義をもって強国を打ち倒す
エセルレッド家。水滸伝なら高球。そういう意味ではエストレガレスは無印時代
の方が燃えたなあ。比較するとブリは禿げのおっさんの悪役度が物足りないぜ。
小物臭プンプンだもの。

今検索してみたけどランペルールと水滸伝はスレがあるのにロイヤルブラッドはないのか。。。
482助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 01:06:26 ID:wttNuCpm
最近だと国取り物なら戦国ランスが一番人気かね。
あっちのランスは鬼畜だがwキャラ的には鰤のランスより立ってるな。
483助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 15:37:24 ID:kYNv6g84
わかったからエロゲ板に帰れ。
484助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 00:50:06 ID:rNWKFVAH
AOC久々にやったら面白かった・・・忙しくて頭痛するけど
485助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:44:01 ID:82+VNQRG
>>482
ちょ・・・。
こっちのランスは正統派王子様キャラですよ?
486助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 10:25:00 ID:5Z0JB6sO
>>476
ドリストとイリア(犬のほう)でショートステージな、
ドリスト外伝的なものがあればなお良しじゃない?
ゼメキスのヘンギスト討伐や、コール陣営対ドレミディッツ陣営とかも。
あと、騎士が配下に加わるクエストは実際に戦闘でも良いかと思う。
487助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:48:02 ID:mlnZ9qRa
IFのGOCみたいに、騎士シャッフルモードとかやってみたくね?
国の数を少し増やして、スタート時の騎士数は6人程度。
クエストで仲間を増やすんだけど、君主級なのが見つかったり。

騎士一人一人のイベントを増やせば、ストーリーがなくっても楽しめるかも。
488助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:30:35 ID:mnPJ/hie
>>487
アイエフみたいに国やキャラばかり充実させて収集がつかないのはダメだろ
キャラ萌え派は良いかもしれんが
489助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 04:38:37 ID:tmBJGjEx
マナがもっと活用できたらいいんだが。
首都限定でクラスチェンジアイテムがマナで買えるとかさ。
ミッシングリンク欲しければログレス占領しろ、みたいな。
490助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 07:46:20 ID:eFMxOZ0F
実際後半余りまくるからなぁ>マナ
491助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 11:43:59 ID:WoN7Mcn2
ランゲボルグが作戦失敗してマナ減らしたり
カーレオンおばさん軍団が美容のためにマナ使いまくったり
ビッチカルロータが魔法の研究に勝手にマナ使ったり
ノイエの治療のためにマナ使ったり
ドリストが宴会でマナ使いまくったり
カドールがマナかすめてたり

ランダムで後半は減らすイベントあってもいいよね
492助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:13:22 ID:a3rIEiOU
帰趨が決まったあとにどんだけ減ったとしても数ターンでペイできるから
あんまり意味ないと思う
493助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:07:17 ID:t0PpxaI6
フェアリー1体で維持マナ300にするとか(現状は32〜)
494助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:21:20 ID:k4ilOW+d
>>491
ギレンの野望の資源つかって新MS開発とか基礎研究とかする提案思い出した
フォルセナ大陸だと提案しそうなのがビルコックくらいしか思いつかないのが玉に瑕
495助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 14:03:20 ID:CvgjJ8FI
9999を上限とせずに、城1Hex拡張に25000マナとか。
装備もレベル制にして、1上げるのに8000マナとか。
マイナス効果の武器もレベル上げると最強に…みたいな。
496助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 22:44:07 ID:ez/GDcT3
久々にノルガルド、初級で初めてみました。

残りはカーレオンとイスカリオなんですが、
イスカリオにランド三兄弟が揃っています。
もうリゲルは仲間にはできないでしょうか?
497助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 22:48:23 ID:t0PpxaI6
>>496
ランド三兄弟は最初からいる国じゃないとどうやっても仲間にできない
498496:2007/01/28(日) 21:51:24 ID:UJIYor1g
>>497

レスサンクス
昔見ていた攻略ページがみつからなくて
困ってました
リゲルいないの寂しいけど仕方ない
499助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 22:04:09 ID:HAJZ6uOY
…げふんげふん
あー、ところで誰か忘れていませんか? ほら、頼りになる兄さんとか、さ?
500助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 14:40:13 ID:ZSXj4eyX
PSPで出してくんないかな。
501助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:04:56 ID:77P6X512
>>499
頼りにしてるよ、ゲライント!
502助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:01:04 ID:Gakx/dGS
三兄弟の中でリゲルだけ激強いのは何故なんだろう
統魔力は主役級、パラメータも悪くない
アルメキアだとランス、アルサス、リゲルが最強チームな気がする
503助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:10:17 ID:9nxrnRMe
全体的に女キャラ強いからなw
504助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 02:18:14 ID:ySHSA0wE
>>502
うまく育てるとローフォールさんも強いデス。
505助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 02:38:16 ID:ukR+R17C
>>502
アルメキアでプレイした時、
ランス、アルサス、ゲライントだった僕は負け組。
506助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 04:30:42 ID:Q9cMXyHW
おいおい、シャドマスドーガル、アルディス、ソレイユだろうと実も蓋も無い事言ってみる。
507助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 12:44:37 ID:IjX2Ti61
戦場で活躍して家名の復興・出世を望む兄二人はあんまり強くなく
本当は家名の復興・出世なんてどうでもいい妹が一番ぶっちぎりで強い

なんか世知辛いな
508助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 16:26:04 ID:iiusbqki
白狼の「ズオォァッ!!」に比べてランスの「逝くぞ!」はショボじゃない?
509助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 21:51:25 ID:vS5DsM67
カストールは帝国では有望なキャラだよ
シラハがいるからいつでもシャドウに出来るしね
510助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 22:09:23 ID:zAXiD/pJ
3人揃うと男衆の能力があがるイベントがあれば・・・

便利すぎてダメか
511助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 14:07:18 ID:USXCbwH4
>>502
可愛いからに決まってんだろ
512助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 17:07:47 ID:NEDB6JZE
エライネのほうがカワユス
513助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:51:14 ID:dYDNRKQL
まったくだ。
お嬢様、嫁系、幼なじみ(のはず)と三拍子そろった
白狼大満足の一点買い!
514助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 00:35:07 ID:JBFp1q5e
しかし病魔に冒されても忠誠を尽くすノイエには勝てん
515助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:49:47 ID:t+yS2jA7
>>512
エライネは偉いね
516助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 09:46:02 ID:vYKqhRii
ノイエの子供にジールって名前付けたい。
517助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 15:10:08 ID:khelLIdp
旦那の名前はガトーか
518助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 16:54:45 ID:h09Ouyp/
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   何がエライネよ
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    いい子ぶっちゃって
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛ チンチン大好きなくせに
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
519助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 18:25:15 ID:xkKaHTJj
ブランガーネの前でブランブランさせて、顔真っ赤にして逆上するところをナニしたい。
520助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 19:24:46 ID:MIBVlGDh
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、メリオットちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
521助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 07:16:46 ID:27SkVMTv
ミレがクエストに出て
不思議な花の匂いを嗅いで寝ちゃってる所に通りがかっていたずらしたい

つーか、男ならまだしも女騎士でもあのクエスト失敗すると
「身包み剥がされた」なんだよな
絶対何かされてるよ
522助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 14:32:29 ID:aGY+9gzz
大陸一のデカ尻は間違いなくシェラだとして、小尻っぽいのは?
523助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:51:14 ID:JNsHdScb
コルチナかな?
524助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 16:59:23 ID:BlZC+8cQ
>>522
デカ尻はアデリシアだろ
525助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 17:20:28 ID:aGY+9gzz
サゲ忘れスマソ。
コルチナは五指にはいるよなぁ、美脚部門でもアリかな。
アデリシアは尻というより骨盤が広い感じじゃね?
526助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:35:16 ID:TFWqOVXX
前スレで巨乳ランキングとかあったようなw
527助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:04:08 ID:KYTIA4C5
ブランガーネはベッドの中では
しおらしいタイプと見た。
528助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 08:31:26 ID:IjyvAG63
アイバンが素人童貞な件について
529助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 08:33:51 ID:Uk1B2Zxg
カルロータは騎乗位で笑いながら腰振ってそうなイメージ
530助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 12:30:30 ID:H/p74Qgi
ブルッサムは早漏
531助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:07:19 ID:XOxCFBmP
やめろ〜! 
僕のカルロータちゃんを汚すなぁ〜。
532助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:03:45 ID:OtsqZgKY
ブリガンダイン胸の大きさランキング

爆:リカーラ、
巨:アルミナ、ヴィクトリア、シェラ、ハレー
豊:アデリシア、イリア、エフィーリア、エスメレー、バネッサ、ミリア
普:エニーデ、カトレーヌ、シャーリン、ソフィア、フィロ、ミラ、ミレ、リゲル、リュシア
貧:シェルーナ、ノイエ、バーリン、ベリネール、ブランガーネ、リオネッセ
微:メリオット、エライネ、カルロータ、コルチナ、ユーラ
無:アルディス

*このランキングは独断と偏見とこうだったらいいな、と言う気持ちで出来ています

わざわざ拾ってきてしまった
533助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:50:46 ID:DT97y+7e
対戦語ってた頃が懐かしいな
534助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 01:53:54 ID:9oaLJ86z
まぁそりゃアルディスが爆乳だったら怖いわな
535助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 01:59:27 ID:CwNGUsyK
>>532
原画イラスト見るとその表は結構変わるぞ
つーか爆なんて一人もいない感じだけどな・・・
536助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 05:57:59 ID:aQZN7JPh
脱いだら凄いんだよ
537助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 08:59:15 ID:VB5O/nnC
ルーンナイツストーリーのリカーラはかなり大きかったような
538助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 13:04:20 ID:9OIYMz37
ハレーが貧乳だったらすごく萌えてしまう俺がいる
539助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 14:01:05 ID:k2iMEqRI
ハレーのブリューナクを取り上げてどうする気だ!?
540助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 14:46:46 ID:9OIYMz37
もちろん俺のブリューナ(略
541助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:05:28 ID:GZUimsBY
>>538
槍振るうのに邪魔なんで削ぎ落とすところなんか、激萌えだよな。
542助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:51:11 ID:pta3FdZs
>>541
そんなことをしたら股間のヤリを挟んでもらえなくなってしまうじゃまいか
543助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:36:37 ID:qLyMQb8E
拙者の漆黒の槍が行き場を失っているでござる
544助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:08:33 ID:FGJhU+CR
D難度。
スマン理解出来なくてもいいんだ
545助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 01:08:34 ID:iWoKIdhb
エロネタで盛り上がってるお前らにプレゼントだ
ブリキャラのエロ?っぽい画像
http://wing.zero.ad.jp/~zaw13452/k_u333.html

546助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 01:58:17 ID:Irhwfz/x
>>545
吹いたw
547助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 03:40:20 ID:77bvNvFY
>>545
ネットは広大だわ…
548助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 04:56:25 ID:YKyx4GOB
フィロ&ソファアが俺の疲れマラにありったけのエリアヒール
549助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 04:59:41 ID:YKyx4GOB
ソファア×
ソフィア○
尻穴に喰らったライトニング棒のせいで(ry
550助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 10:13:00 ID:ZnxKGpO0
>>545
これは、ヤマナシオチナシイミナシなんかじゃねぇ……

ガチだッ!
551ゲライント:2007/02/05(月) 11:21:25 ID:V+n6g9QB
アッー!
552鬼畜王:2007/02/05(月) 14:16:38 ID:gCIk+rCj
>>545
「ゲライントは…僕を捨てる気なの?」
553助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 14:43:35 ID:ZnxKGpO0
やめてよね、本気で喧嘩したらキルーフが僕に……



バーサーカー経由のレベル三十シャドマスキルーフに暴言を吐いたレベル一鬼畜王の運命や如何に!
554助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 18:25:25 ID:wEt1Tvrx
ここぞとばかりに腐女子が大盛り上がりですね!
555助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:43:50 ID:Pe/krZT3
キモオタも腐女子もマイナー嗜好同士仲良くやろうぜ
556助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:51:40 ID:GZdQN8Hw
キモオタを挙げて相対的希薄化ですね><
557助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 20:19:05 ID:z62KCXi1
キャラ萌えの側面もある作品だが人気投票なんかあったの?
無いなら誰が一番人気でそうなのか
558助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:18:03 ID:lc57Ge3J
>>545
テェェェンペストォォォォうほっ!
559助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:58:11 ID:NfWhY7yN
560助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 01:22:06 ID:kDo203ze
gorippa
561助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 01:22:57 ID:4HIVIGi0
これってメガテンと敵だよな
562助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 01:31:05 ID:kDo203ze
>>561
え?
何言ってんの?
ああ女神様にも出てくる、ウルドのライバル的立ち位置な悪魔様ですよ?

gorippa
563助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 04:42:20 ID:Us2BnJ2o
>>559
こんなところでそのお姿を拝見するとは思わなかった
564助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 04:45:12 ID:GCVc6Y5J
サントラなんてあったのか・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66571229
565助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:51:40 ID:pnQmjHG/
>>557
昔あったサイトではヴェイナードとディナダンが人気だったような
566助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 16:08:05 ID:XuN8Fw4z
ディナダンの顔がどうしても大陸一の巨根に見える。
567助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 18:58:47 ID:xCut8qUV
ナイトマスターはどうみてもガチホモ
568助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:53:39 ID:1a/bsHee
腐女子のガイドラインに晒されとる
569助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 20:59:28 ID:ZgO5dyRj
>>567
不愉快だからガチホモとか気持ち悪い妄想を既定の事実のように言わないでください。
570助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 21:42:54 ID:l5B/qbMb
くだらん流れになっているようだからうp
>>532を今一度検証せよ
パスは目欄
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000009900.lzh
571助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 21:45:08 ID:l5B/qbMb
572助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:08:01 ID:ZgO5dyRj
ホモの次はおっぱいか、ほんとお前ら下品だな。
小学生も見てるんだぞ?21禁板でやれや。
573助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:11:24 ID:1a/bsHee
いつからエロ画像掲示板になったのやら
ゲサロに宣伝されて厨が増えたな
574助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:39:02 ID:YasvJGjf
普通の住人はゲサロに宣伝されたことすら知らないと思うが
そこまでして荒らしたい理由もよくわかんねーや
575助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:41:19 ID:G8Uy9OUB
>>573
kwsk
576助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 03:19:43 ID:qt846sPH
>>564
持ってるぜw
GEのほうは発売されてないんだよねー。

サプレで連載されてたルーンナイトストーリーは本になってないっすよね?
577助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:26:56 ID:5SvBaycX
>>576
なってないね
E3のHPもアボンしたしアーカイブでしか読めなくなってるね
578助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:35:07 ID:0I0t+a9h
ならばこれをうけてみよ!
ライトニングヴゥオゥッッッ!!
 (ノ'A`)ノ
( ♂)
〉〉
579助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:09:30 ID:qt846sPH
>>577
どもっすー。
公式もなくなっちゃってるんですよね(つД`)
580助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:48:02 ID:0KUI4uE4
ノルガルドOP
ブランガーネが来た時の騎士達の反応

    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
581助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:05:00 ID:uIWeOC1H
ライトニングボウってどれくらい強い?
GE換算で180くらい?
582助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:00:44 ID:xAzHjhZu
ノルガルドOP
ブランガーネが来た時の騎士達の反応

    ∧_∧                       ∧_∧
    (゚ д ゚)     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
583助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:40:53 ID:7b8qcrgK
>>581
テンペストボウのクリティカルだからそんなものかな
584助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 06:25:21 ID:M3En/d7U
最近無印買ったけど、どう楽しめばいいのかわからんよ

最初は何すればいいの?
適当に城攻めればいいのかね?モンスターは死なせちゃいかんのかね?城によって召喚できるモンスターは違うの?

一回の戦闘が時間かかりすぐるし、ステータスもごちゃついてるしHPが無駄に3桁だし

絶対にドラゴンフォースの方が面白いよね
585助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 09:19:55 ID:DpraS5Y0
>>584
モンスター雇って強い騎士に編成して余った騎士はクエストに出す。
モンスターはできるだけ死なせないが初回プレイなら結構死ぬので
レベルがそこそこ上がったモンスターが死なない事を優先する。

戦闘に時間がかかるのは否定しないな、ただそういうゲームなだけだし。
ステータスはそんなにごちゃついてるか?SRPGならこんなもんじゃね
むしろ能力値がSTRとINTとAGIのみなのは少ない
HPは3桁である必要自体は少ないと思うが欠点じゃなかろう

ドラゴンフォースはあれはあれで良作だと思うが俺にはヌルい
586助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:34:23 ID:Ezn1/lSn
>>584
無印を買うとはやるな・・!
究極のポリゴン戦闘を味わうが良い。
587助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:42:46 ID:zGD6MxVy
>>584
ちょwwwあんな最低限のステータスでごちゃついてるって
おまい今までどんなゲームやってきたんだよw
そりゃドラゴンフォースよりは多少ごちゃついてるがな
戦闘は騎士もモンスターも弱い序盤は長い
中盤以降はそうでもない
つーかなんだかんだで国取りモノではサクサク進む方だぞコレ
588助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 20:27:26 ID:jjE7v6ml
>ドラゴンフォース
無印鰤とだったら、どっこいどっこいだと思うが。
589助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:16:18 ID:KQzH8nQf
>>583
え?

ライトニングボウ = テンペストボウのクリティカル

なの?
未だ見ぬ幻想に騙された感じ。

いや、もともと、「我が名はブロノイル」のシーンを考えると、
ゼメキスのライトニングボウの威力 〜= リオネッセのディバインレイの威力
なのかなぁ、と思っただけなんだけどね。

GEって、同格の奴らが殴り合ったら、
おおよそ威力とダメージが一致するようになってるみたいだし。
590助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 00:23:38 ID:8r1JjHWJ
ドラゴンフォース…
同名バンドはカッチョイイぞ

ゲームとしても、どっちもベクトル違ってて楽しいと思う ただし
ブリGEは神
591助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 17:52:53 ID:ziXyFJf3
ジオンの系譜の方が面白いです( ´_>`)
592助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 19:04:11 ID:WmrfOD8y
ジオンやるなら大戦略の方がいいという意見もある
つーかお手軽かつバランスの良さがブリの売りだし全てを求めるのはどうかと
593助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 22:14:17 ID:HlG8muH1
上級で久しぶりにプレイ。
開始と同時にログレスへと突進する我等がランス君。
その後ソールズベリー・スクエスト経由で見事帰還。
帰って来ると国は南下したノルガルドによって青く染まっていた。どう見ても亡国です。本当にありがとうございました。
594助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 03:49:51 ID:mOiA6/0i
最近ゲームの売り上げを調べてるんだけど

確認できる範囲で無印が4万弱、
GEが1万ちょいだと知ってリアルorzとなった…
良いゲームに限って売れねぇのは切ない…
595助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 10:27:54 ID:Jw7BZw+L
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「エロゲなら4万売れれば大ヒットだ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
596助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 11:37:00 ID:vQnl7IZ+
SRPG自体の市場がちっさいからなぁ・・・。
手間がかかるし、ゲーム会社にとってグラフィックとかを目立つところをウリに出来るわけでもなし。
FFTとかFEみたいな常連シリーズ以外は、生き延びただけで奇跡だろうな・・。
597助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:16:27 ID:69c9FP0e
幻想はそれなりだけどGEが少なすぎ
598助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:22:46 ID:5oVfnLgZ
幻想があまり売れなかったから、出荷少なめなんだろw
599助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 03:58:50 ID:Jdf8Zv75
幻想の出来がイマイチだったから
続編の売り上げに悪く影響した悪寒…
600助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 04:23:10 ID:c2b7DZ1D
続編というか、完全版だからな
601助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:07:14 ID:69c9FP0e
もうちょっと戦略要素もあった方がよかったかな
と銀河英雄伝説を読んでて思ってしまった
602助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:22:47 ID:siuFHyvI
まぁ単純さも売りだったわけだしね
にしても売れてないなぁ・・・やはりこのジャンルは某後衛みたいに単価を上げなきゃならないのか?
603助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:40:17 ID:2KsDug0v
結局、タイトルが悪かったと思う。
ブリガンダインじゃ意味分からないもん。
作中では固有名詞だし。

GEは広告も、かな。
この板に来るまで、2ch見るまで全く知らなかったし。
604助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:56:05 ID:vscobjJZ
アウロボロスっていうタイトルでもよかったかも。
続編はGEで倒したのは実はドッペルだったというオチで始まって欲しい。
あと新大陸と新モンスターの追加ね。
605助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 16:24:23 ID:HLL6B04M
>>603
GEはCMやってたの思い出したぜw
606助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:44:32 ID:QhrEFFJ8

これ面白いかね?
グランドエディションは値段が高いので買う気はないけど、通常版は400円で売ってた。
ゼルドナーシルトとか楽しめた俺には買いですか?
607助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 20:28:01 ID:2KsDug0v
幻想はやったことないけど、GEは文句なしで面白いと思うよ。

ゼルドナーシルトみたいな大味な部分はなくて、
細かいところまで、バランスが行き届いているのがすばらしい。

ただ、このスレの大半の人はやりすぎてヌルく感じてきてるのに、
続編が出ないのが分かっているからヤキモキしてる(と思う)。
608助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 20:32:45 ID:KzUxJ9rf
通常版をやると間違いなくGEが欲しくなる
609助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 22:49:36 ID:df6LXO4x
>>606
値段的にも通常版=お試し版

やってみれば?
610助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 23:04:41 ID:69c9FP0e
GEから声とアニメを除いたくらいの出来を最初に出せてりゃな
611助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 23:14:08 ID:JSZ0O0ma
GEの豪華声優陣に対してなんて事を

ヘッポコなのもいるけどw
612助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:17:42 ID:TdBHcXje
双子のことかー!
613助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:20:44 ID:+u8uaLqJ
双子の姉の方は今じゃ主役級をけっこうやってる
妹の方はダメだなw
614助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:22:07 ID:c6ft6cB9
>>606
以前ジルオールスレで好きなゲームは何かという話題があって
そこで挙がってたのが、DF、ゼルドナ、GEだった

無印なら安いし、ファンタジー系国盗りが好きなら買って損はしないと思うよ
615助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:40:38 ID:zUqz92D1
無印はラスボス戦ないから物足りんかもしれんね。
616助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 01:42:29 ID:5ThTBeqF
>>610
声優は詳しくないがかなり有名で上手い人が多いぞ
確かに蛇足と言われれば否定できないがね

アニメは・・・・・まぁアレだ・・・
617助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 04:26:29 ID:uErRQ3/9
>>613
誰?
618助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 05:49:45 ID:KhMwC9kc
>>606
色々違いはあるけど大丈夫だと思うよ。
619助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 19:31:00 ID:IEBmlYqg
幻想はレベルアップに必要な経験値が多くて驚いたな
次のレベルまで5000とか目を疑った
620助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:11:13 ID:tJ6B+9L9
>>619
幻想は上級職有利のバランスだからね
CCによるHP・MPボーナスも無いし
621助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:30:11 ID:HuYGSFnS
帝国が強いのが何より楽しい
622助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:59:41 ID:bq3PHuxk
GEでレンジャー経由するだけでヒット&アウェイがつくのは詐欺
623助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 20:01:23 ID:TAMWAlVS
いきなりゼメキスが突撃してきて、それを退けたときの快感は異常。
624助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 21:47:44 ID:GgW06nTC
幻想のゼメキス強いもんなぁ・・・
GEは移動後射撃できず囮に弱いからだめぽ
625助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 23:51:49 ID:ZjMeiG1o
豊富な統魔力にジュノサンダーと大陸最強だったよなあ・・・
626助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:45:09 ID:9pmPHUiX
他はヘタレでいいから皇帝だけは最強でいてほしかった
Lv30キング≧エンペラーくらいのバランスがベストかな
627助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 02:45:24 ID:o/nuviFL
GEの方がレベルアゲに必要な経験値が少ないのか

やったことないんで、lv30まで上げるなんてどういう暇人だよとずっと思ってたぜww
628助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 03:37:31 ID:yHngWd3Y
最前線で転戦すれば普通に30行くな

問題は29で止めた方が楽って事だが
629助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 15:27:48 ID:hYqsMlLu
>>628
それがあるから初期レベルが10の騎士の育て方を迷うことがある
630助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 20:25:31 ID:6l+AgZFC
29で止めた方が楽ってどういう事?
631助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 22:20:25 ID:6VkJbytu
>>630
ハゲとデスx2はLv30…  後は判るな?
632助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 22:06:19 ID:l0VKO485
 _|_   1P 566360              | ̄|      HI   566360
 _|_|                         ̄

     | ̄|
        ̄
  ̄|
  ̄|./\
  ̄| ̄|//\
  ̄| ̄| ̄| /                /\
  ̄| ̄| ̄| ̄|                    \/
  ̄| ̄| ̄| ̄                               ま さ に
  ̄| ̄| ̄|  |
     ̄ ̄  ̄/\   _| ̄| /\                       外 道
  | ̄|     |\/|./\| ̄| ̄|/|
    ̄     \|/|\/| ̄| ̄|/\_
              \|/ ̄| ̄ \/  |
    巛に゙=‐   /\| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|            | ̄|
  ̄|.           |\/| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|             ̄
  ̄|           \|/ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|/\                 /|\
  ̄|             | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄\/|                |/\|
  ̄| ̄|       | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ |/                  \/

   [SPEEDUP][ MISSILE ][ DOUBLE ][       ][ OPTION ][  ?  ]
633助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 23:32:15 ID:OvXuIfp8
流れをぶった切って悪いが
みんなゼラフィンってどう育ててる?
ソーサラーかドルイドか迷ってるんだが…
好きなキャラだけになんか育てたいんだよなー
634助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 23:47:17 ID:twKXsUX5
>>633
育てたことがないと言う悲しい回答しかできない俺を許せ
635助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 23:51:18 ID:nG/6IWPT
>>633
ドルイド
LV20になればメテオが強いし中級時代もソーサラーに見劣りしないから
636助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 01:50:27 ID:dsFjTgND
ゼラフィンはどちらかといえば、ウィザードタイプの性格してそう
637助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 12:16:56 ID:AJZNcU1B
>>633
渋い奴使ってるなおい
俺もモルホルトの代わりにドルイドだな

最初から強い奴は使う気にならん。
ノルガルドなら、エクトール、ゼラフィン、ディラード、ファテシアがお気に入りだな

我が弟はなにを血迷ったか、ランゲボルグを育成してたが。
ディナダンとガチ殴り合いで勝ってた
638助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:33:28 ID:TrJlOJqG
>>637
おいおいランゲを馬鹿にするなよ?
レオニアの知将のくせにINTの初期値が全騎士中で下から数えたほうが早かったり
騎士として最も重要なパラメータ統魔力・統魔成長率・統魔範囲が全騎士中最低なだけだ!
639助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:34:44 ID:xT0zYXe5
奴のパラメータにはモンスターの力に頼らない潔さがある
640助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 16:27:21 ID:7A0ynzfK
ランゲは統魔以外は並なので鍛えればそれなりにはなる
まあ弟さんの気持ちは良くわかるよ
641助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 18:37:43 ID:kUjJA7rF
>>640
鍛えてもそれなりにならないキャラっているのか?
642助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:47:18 ID:nSebryHo
ランゲボルグを”それなり”にされてしまうと、使えないキャラなんぞいないな。
643助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:16:55 ID:diPjewYo
ランゲLv30 ≒ ランスLv20
644助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 02:53:07 ID:74ZFfAtd
>642
みんなやれば出来る子なんです^^

実はランゲ育てたことと言うか、育ったことならある。
ソレイユゲットのためにイスカリオ方面から進行する俺は、対ノルガルドの進行に対して、
ランゲ+フィロ&ソファみたいなので防衛してたら、いつの間にかそれなりに強くなってた。
ほんとはライゼンを配置する予定だったけど、ライゼン死んだ代役で出番きて、
使ってみると硬いユニコーンみたいな感じで、完全な役立たずではなかったな。
645助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:26:58 ID:31ZKhAgz
今初クリア
狂王でクリアしたが、エンディングが素晴らしかったw

てーか間違いなくコイツが一番良い王様な気がするw
逆らう臣下を虐殺とかそんな描写があればまた評価も違ったかもしれないんだが、そんなものなかったしね
ただこの国が面白すぎたおかげか、他の国を見ててもプレイする気がなくなってるんだよね・・・

序盤が一番難しかったのが切ない・・・
中盤からは周りの国は全部雑魚だし、
ラスボスも
お爺さんたちは騎士狙いで楽勝、蛇さんはたこ殴りで終了で儚かった
オープニングで六年制限って書いてあって焦ったが、結局二年で終わってしまった
良ゲーだったが、もっと後半に歯ごたえが会ったらよりいいゲームだったね

国捕り物で後半も歯ごたえがあったゲームなんてゼルドナーシルトくらいしか知らないけどさ
(国捕り物は後半になるほど簡単になるのはどうしようもないのだろうか)
646助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:33:33 ID:mJxQHcmm
一番良い王様はカイだろ常識的に考えて・・・
647助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:38:12 ID:qEfzp/AC
>>634
まあ、ゼラフィンは確かに地味だからなあwいいキャラなんだけどね。

>>635-638
633です。
ゼラフィンの育て方について丁寧な返答ありがとう。
意見を参考にしてゼラフィンはドルイド経由のネクロマンサーを目指して育てようと思う。
カークモンドと緑の下の力持ちウィザードコンビも捨てがたいがw
とりあえずエライネやノイエ、コルチナなどの魔術師系女騎士はミスティック経由のセージで育てる予定なんで、
ゼラフィンをネクロマンサーに育ててみるよ。
ファテシアも現在育成中。統魔力が低くても好きなので意地で使うw

ってかランゲボルグな流れに吹いたwwww
レオニアではじめてランゲボルグ育てたくなるじゃないかww
ランゲボルグでヴェイナード倒してみたいwww
648助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:40:10 ID:31ZKhAgz
そうか
他の国は戦闘会話と滅亡しか見てないから印象が薄いのかもしれないな
カイは優しくて賢いっていうまんまなイメージしかない
嫌いではないんだが・・・(プレイ候補を賢王と狂王で迷った)
EDまで行った時にどの国も良い王様になると感じさせてくれるんなら中々演出が上手いね
649助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:42:00 ID:mJxQHcmm
カイの政治は庶民の味方ですよ?
650助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:42:11 ID:31ZKhAgz
統魔力が低くてもか・・・
ヴィクトリアは低かったが中盤まで拠点の要において使ったな
コルチナやシェルーナが来てクエスト要員にしちまったけどw
651助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:43:24 ID:31ZKhAgz
狂王も庶民の味方・・・ではないなw
冗談とはいえ最後の最後のアレを見る限りw
652助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:53:39 ID:mJxQHcmm
カーレオンは民主主義の国だからな
独裁者の国や怪しい宗教国家じゃないぞ
653助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:35:55 ID:qFzzj4Us
>>645
リアルだと統治が大変だったり遠征で疲れたり部下が反乱起こしたりするけど
ゲームではそういうの無いからね

ゼルドナーシルトはいわゆる国取りとはちょっと違うし
654助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:44:16 ID:y7HsDCPl
>>641
疾風のブルッサム

過去LV30まで育てたけど避けない、「キンッ」しない。
とても使えないおじいちゃんでした…
655助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:41:14 ID:/31WwcXA
俺の中ではゼルドナーシルトは立派な国捕り物
君主から部下に立場が変わっただけで、攻める国は選べるし、
作戦に成功すればその分相手の土地は切り取られる

騎士になってから国捕り物の要素が薄くなるから、国捕り物じゃないといわれるのかもしれないが、
最終目標の統一にはたどり着くし、ブリのラスボスの様に騎士からは一本道になると考えてる

「立場が変わっただけ」と書いたが、そのおかげで国捕り物にありがちな、
後半緩くなるという欠点を防いでいるので非常に評価できると思う

まあどちらかといえばフリーシナリオSRPGの色が濃いかもしれんがね
656助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:53:54 ID:JTyNmd01
帝国 旧アルメキアに忠誠を誓うからと殺されて
ノルガルド 無能な臣下はいらねと殺されて
レオニア 神を信じぬ不心得ものと殺されて
アルメキア ランス様ハァハァじゃないからと殺されて
カーレオン 王家の秘密を知ってしまったので殺されて
イスカリオ 国王の気分でただなんとなく殺される

・・・というイメージが頭に浮かんでくる

全然関係ないけど「HOSHIGAMI」が拾われてDS移植されるならブリも・・・と思うのは贅沢なのだろうか
657助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:56:28 ID:aEXZ4r31
>>656
HOSHIGAMI発表の時はオレもそれ思ったわーw
658助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:56:39 ID:/31WwcXA
文字通り神の星神に対抗しようだなんてw
659助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 05:19:55 ID:LgqgB5R7
星神は完全復活したアウロボロスより529倍強い
これは激しい被害妄想でキレてヴェイナード王を狩りに行った時のブランガーネ姫9230人に値する戦力なのだ
660助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 05:51:14 ID:/31WwcXA
三ヶ月の節の内に星神(PS)を倒さないといけません
661助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 21:27:47 ID:ra2Dy9eC
>>645
一番盛りあがった所で終われるゲームならある
水滸伝
662助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 21:28:49 ID:XH+4UldM
>>647
ファテシアはエンチャントレス経由させるといいよ
INT高めだから
663助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 03:32:42 ID:130kC+Iu
俺の育てたエライネは宇宙一強い
664助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 03:47:36 ID:jZxPZbE7
>663
「えらいね」って言って欲しいのか?
665助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:46:21 ID:yYWL/do9
>>664
ぶるっ!寒!
666助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 09:47:45 ID:ZLPwYHt0
>>664 >>665
空気が凍ル
667助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 11:05:46 ID:ObzgB5BV
>>661
水滸伝は二つとも良ゲー。箱庭たまらん
668助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:03:39 ID:c4lkndFT
エラいねェ〜ならまだマシだったのにな
669助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:33:44 ID:3XPtO3u+
>>667
統一しなくてもいいというのがシステムとして素晴らしい
中盤以降はどうしても惰性だからね
670助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:36:12 ID:u3W502fI
時間制限あるとこも同じだなw
671助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:41:18 ID:aEpT/nsd
     ハ   n   _      )Vヽ-ヘ ,ハ  ノヘ  __ _  ,ハ   ノl   __
  )ヽノ;;;;;`ヘノ;;;;ヽ/;;(ノ`ー、_ノ`;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;`=";;;;;;V;;;(ノ;;V`';;;;;`ー";;;;ヽ-'^;;;;;V7
  Z:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ろ
  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-''''''ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;〃''''‐=:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     ヾ、;;;/      `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
ヽ,,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     :::::::      | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  'ヽ,,-ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」    :::::::::::::::     | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ) ̄
  '"||   ||`''"|| レ'||V`^,:ベミ. ,,,,,,,,,,,;;;;;::    ::;;;;;,,,,,,,,,, )|;;べ-、N^Vr‐、 )/^,ニ,"
   ||   ||   ||  ||  |'(/|'",-‐  - ゛   "-‐ -、"''|<イ'!. ヽ.  |  l   | .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||   ||   ||  ||  l,//| ‐=ニ'ニ=‐'i""i'‐=ニ'ニ=‐ || |,人- ヽ |'‐ |  .i‐ .| < えらいねェ〜〜
  . .    ヽ`< ̄ ̄ ̄ V六V  ̄ ̄ ̄>'ノ_. ヽ__ヽ.|  |  |  |   \_______
     ,,,..-r-┬┬iiiiiiirェエl"'''=====イ .ド====='''"/~ヽ.`lliiヽ. `|‐-| |"'' |、_/~'l
      十十┼┼l|||||'-〈;;;;;;;|     ヽ(  )/    ./   ||=.||||〉''- !.,, y′ .| ,/` /
.     | | | | l|||||'-‐ヽ;;;;;;||./    ,.-ニ-、   ヽ∧ ー''ヽ/\_ "'丶_/` ./‐l、
      | | | | ||||||'-/\\l \  ̄ 一  ̄ / ヽ  ノ⌒‐、  ヽ. /` _/ ――\
.     | | | | |||||'‐/;;l;;;l\ヽ:::::ヽ      /    |'´      l_,.-''"   /-――――|
.     | | | |.|||||'_/;;;l;;;;l;;;;l〉 | ::::`ー--―'′    ∧      ′     /,--――――|
.     | | | |||||||||| | | | \\   ::::::::    /∧\_      ,.イ/// ̄~'''-二|
672助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 23:53:48 ID:Yp/OE0fr
>>669
あのシステムはえらいね〜
673助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 00:13:03 ID:HgzNnn0I
どんなのか想像つかんな
大陸の半分取ったら「俺達の戦いはこれからだ!」みたいに終わるとか?
674助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 01:39:16 ID:AteM3IT3
>>673
急遽打ち切りが決まった少年誌の漫画みたいな終わりかただな
675助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 12:36:04 ID:fWUBoBkB
>>673
マジレスすると
ある高官(高イ求)のせいで国が乱れ滅ぶと皇帝が嘆いている
プレイヤーは無頼漢の内から誰かを選びプレイすることになる
人気度のパラメータがありこれが一定以上になると皇帝から勅命が出る
そうなると大名府を攻略できるようになり高イ求を捕らえることができればエンド
タームオーバーは北方異民族の金w
676助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 12:37:32 ID:ZbVvX4En
>>673
天地を食らうだなw
677助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 14:13:14 ID:Fs+bFKff
初プレイ時、ボアルテを強キャラかと勘違いしちまった。あの帽子がハッタリ効いてる感じがするんだなぁ。
678助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:39:59 ID:P7s4LJpF
ボアルテなんてジェノサイドザッパーで即死
679助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 10:34:06 ID:feXax1py
アーヴィン:あっ、ランス探したよ。
ランス: どうしたんだいアーヴィン?
アーヴィン:どうした、じゃないだろ。 今日は一緒に川に釣りに行くっていってたろ。 早く行こうよ。
ランス: … … ごめん、今日は行けないよ。ゲライントが乗馬を教えてくれるんだ。
アーヴィン: ゲライント卿がっ!!? …それじゃあ仕方ないね…
ランス:あっ、ゲライントが呼んでる。 じゃあまたね、アーヴィン。

ランス:ゲライント、お待たせ。 ごめんごめん。 ちょっとアーヴィンと話してたんだ。 えっ、そんな事言わないでよ、あんな奴でも友達なんだから。 ボクは相手が貧乏人でも差別しない様にって、お父様から言われてるモノ …

アーヴィン: … … ランス … ・・  ・
        さ〜て、晩御飯でも釣ってこようかな。 天気もいいし、きっと大漁さ!
680助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 22:47:04 ID:Kd3xU/CF
誰かドーガルの出陣セリフ1の条件を教えてください。
何度出陣しても「かわいい息子たちよ〜」しか言わなくて困っている。
681助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 23:41:42 ID:E+0FMWxL
>>680

モンスターなし、単独で出陣させるべし
682助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 00:15:47 ID:vdDUlQpm
人見知りの爺さん一人だけで出撃とかどんな罰ゲームだw
683助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 00:57:00 ID:hOaQnCZ1
能登送りor加賀送りとか、ルドン高原送りだなw
684助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 01:45:38 ID:wGyrNcxe
シベリア縦断道路敷設とか、そんなのかw
685助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 01:52:25 ID:9A6GDNjA
ルドン高原キタコレ
686助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 18:49:21 ID:h+xiMPwT
>>681
レスサンクス。
そうだったのか、気が付かなかった。お陰で100lまであと少しだ。
687助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 18:58:14 ID:pmIIEiPU
ランス王子で始めるといまいちすぐ終わってしまうんだよなぁ
カーレオンが邪魔で。
ノルガルド滅ぼして領地交換して様子見てたら帝国滅ばす寸前まで巨大化しやがった。

ローフォール萌えの俺としてはアルメキアで長期やりたいが、ノルガルドでアルメキア瞬殺して
ローフォール士官待ちするか。

俺の脳内設定:
死別した父のように一流のナイトになりたくも、力不足で悩むローフォールだが、同じく父を失い
それでも皆を導き大陸の安定を目指すランスを見て自分の狭量さに気がつく
→俺はなんと視野の狭い男だったんだ!ただナイトになるだけが目的だったのか!
で、父の剣を継いでナイトとなり、パドスドーの民を守るためにランスとともに戦う。
688助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 21:49:38 ID:pKA7wgkr
カーレオンに宣戦布告するとか
ノルガルドか帝国に旧パドストー領を取らせてカーレオンの隣接拠点を増やすとか
689助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 22:39:26 ID:aQb6TmYc
>687
お前O型だろ
690助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 00:37:29 ID:uabycUfc
モンス召喚で乱数調整してカーレオンが侵攻しないようにして
最速でソールズベリーとザナスを抑えればok
691助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 20:48:59 ID:VP4zF51z
最初から同盟破棄すればいいとおもうよ
692助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 02:41:42 ID:L8MeBZ4K
確かに。序盤攻めるならノルガルドよりカーレオンが易し。
693助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 21:11:20 ID:BFQZHNFM
初プレイをカイでクリア、ラスボスが強かった…
モンスター用のクラスチェンジアイテムはクエストで手に入るの?
694助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 21:42:41 ID:VMc7+Cy3
今日買ってきた
初めてのSRPG(`・ω・´)
帝国で初級でやってるけど負け続きヽ(゚∀。)ノ
695助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 22:32:44 ID:U5j56K93
今後アドバイス694に対するアドバイスが連なるだろうがあえて言おう。
負け続き、失敗続きの試行錯誤の方がこのゲームを楽しめる。

ただ帝国だけは2プレイ目以降の方がいいけどな。
696助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 22:35:28 ID:IeNT7lsJ
いきなり帝国で始めるとかマゾか?
697助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 22:46:33 ID:He+kBAw4
俺の始めてのSRPGはPC98の三国志かな。内政しかしてなかったけど。
ロボット大戦やガチャポン戦記は入るのか?
記憶に新しいのはタクティクスオウガやFFT。

というかSLGとSRPGの境目が分からんな。


俺の軟弱なルートに比べ
いきなりブリガンダインを選ぶ>694は明らかにマゾ
698助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 23:10:52 ID:zpdG7xN+
ブリガンの敷居がそレ程高いとは思わないけどな
初回でエストレガレスを選ぶ>>694はマゾだが

>>693
そうだよ
699助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 23:31:21 ID:FLKqfea5
>>694
初回プレイで帝国はさすがにマゾい
イスカリオとか超オススメ
700助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 00:08:33 ID:8AbSzg0U
初心者がやるのにオススメな国
1.カーレオン
攻め上がる方向に迷う必要がなく、
攻めるメンバーもカイディナダンメリオットで激安定。
2.レオニア
ハドリアンをアスミットイスファスシャーリンで防衛しつつ
リオキルパテで北伐すれば成長を楽しみつつ攻略できる。

中級者がやるのにオススメな国
1.西アルメキア
初期の相手になる帝国とノルガルドがどちらも強敵。
そこを乗り越えてランスとアルサスが成長すれば安定。
2.イスカリオ
層が薄いのに複数拠点を防御しなくてはならないので若干きつい。
騎士の能力が高めなのでなんとかなるか。
3.ノルガルド
騎士の能力は高いが3国を相手にしなくてはいけない。
序盤の上手な拠点防衛が鍵。

初心者がやるにはオススメできない国
エストレガレス帝国
隣接拠点が多いのでほとんどの騎士を防衛に回さないといけない。
頑張ってクエストに出しても在野の騎士のほとんどは帝国に仕官してこない。
孤独な戦いを強いられる国。
701助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 00:15:34 ID:c5PI2goQ
帝国が一番強いと思って選んだのに/(^o^)\ナンテコッタイ
防衛ばっかで召喚間に合わないし
責めるにしてもどっち行きゃいいかわかんないし('A`)
素直にカーレオンでやり直してみる
702助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 00:55:01 ID:679faydy
帝国は最初だとキツイけど、ちょっと慣れてからやると面白いぞ。
703助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 01:41:47 ID:wjCuyM91
>>697
三国志はSLG。
三国志英傑伝がSRPG。
こうだ!
704助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 03:05:09 ID:uNYQcjXx
エストレガレスは本土捨てて総攻撃でどっか他所の国を乗っ取る作戦が一番楽かも。
ノルガルドあたりが潰しやすい
ノルガルドの領地全部とったら、アルメキアかレオニアあたりに進行かな
ただ、俺は騎士が欲しいのでイスカリオを最初に倒してる
あそこの国だけ騎士が仕官してくるからな
そのあと、カーレオン→アルメキアまできたら、残りはどうにでもなる
本土捨てないなら、アルメキアが潰しやすいかなぁ?
2週目以降で戦闘慣れたら、本土保ったまま、どうにでも出来るようになるけど
705助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 15:11:25 ID:KAovlt4J
鰤GEが届いたからプレイしてたら、20時間たってるよ、、、
706助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 17:13:27 ID:/XVK2Ig7
俺も当時は相当はまったけど、流石にそれはやりすぎだろ(;・∀・)
一時間毎に休めとは言わないけど長時間ぶっ通しは体に毒だぞ
707助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 23:46:02 ID:ipf6GthO
>>698
サンクス。1周目では1個も手に入らんかった…
ただクリアするだけならクラスチェンジアイテムにはこだわらない方がいいのかな。
708助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 00:39:32 ID:jMpsa8ZF
>>707
アイテム入手ははっきりと運だからこだわってもしょうがないよ
手にしたいならクエストに出しまくるしかない
そして大抵何かに偏る
709助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 00:40:13 ID:hfwocT76
いらないクラスチェンジアイテムばかり集まるのは仕様
710助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 01:37:03 ID:Y3iiFDOR
クラスチェンジアイテムが手に入ってから
対象モンスが自軍にいなかったら新たに召喚すればいい

ジャイアントやリザードマンならLv10でいいんだから比較的早く育つし
エンジェルやデーモンなら折角の高いMPと強力な魔法を生かして頑張ってLv20まで育てる

ミッシングリンクが手に入れば手っ取り早いんだけどねー
711助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 01:43:54 ID:c5H23jEU
>>708
怒りの雷のことかー!!!!!
712助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 10:09:22 ID:OtN0vhpC
最初に担当する国はやっぱ、西アルメキアがいいと思うなぁ。
西アルメキアだけはハレーのネタバレとか、ゼメキスの真意とかあるから、
他の国の後じゃ…。
713助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 17:10:02 ID:KHt6Vo9E
説明書の君主紹介順から始めて下さい。宜しくお願い致します。
714助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 20:29:52 ID:Qf2sA96l
いきなり狂王から始めました、ひと目見たその時から彼に決めてました。
715助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 22:34:49 ID:SaGYJijx
イスカリオやったら帝国以外は物足りなくなるからねー
716助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 23:33:10 ID:hT4TG/CQ
イスカリオって難しいか?
俺的にはレオニアより簡単なんだが
717助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 00:20:29 ID:i3TN/dnh
イスカリオはアスティンでレオニア、帝国と、ザナスでカーレオン、帝国と
それぞれ接しているため、ここを死守した上で攻めあがらないといけないので序盤が特に難しい。
カーレオンは昼行灯と毒舌騎士がタッグ組んで攻めてくるし
レオニアからは白ワシ連れた女王様が戦闘司教ともどもやってくるのでこちらもウザイ。
オートでやると一番滅びやすいのもむべなるかな。
718助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 00:24:03 ID:Jf4R4CNq
イスカリオが多国に滅ぼされた事は一度もないんだけどな
私的にはマルチみたいに四方八方に喧嘩売りまくって拡大せず滅びもせずというイメージがある
719助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 00:28:21 ID:oW9aynZo
ザナス―アスティンをカーレオン等どこか一国が突破すると横腹を別の国に晒すことになるから進軍しにくいしな
イスカリオでプレイするとあの地域のジレンマにイライラするぜ!!1
720助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 00:46:33 ID:UURYBmFv
アルメキアでやっててカーレオンがイスカリオを滅ぼした事がある
自国と一度も交戦してない国が滅びるのを見たのはあれが唯一
721助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 02:01:47 ID:kXvtiAfD
イスカリオは最初から戦力が整ってる
レオニアは序盤何も出来ない。

その違いじゃね?
難しさは正直よく分からんが、レオニアはストレスが溜まる。
722助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 04:23:11 ID:/2FatBpw
レオニアは使えないキャラが、他の国に比べると多いから、ストレスに感じるんだろうな。
イスカリオは、ティースが使いにくいが、育てると実はバイデマギスより強くなるようだし、
統魔に難のあるヴィクトリアも、職の性能で使い道はあるから、戦力は悪くないな。
進軍しにくい地形は確かだけどね。
723ランゲボルグ:2007/03/03(土) 08:18:02 ID:uhTKvSRu
>>722
そうだよな。 使える奴が少なすぎだっつーの。
724シャントゥール:2007/03/03(土) 08:25:27 ID:6sM5F1LU
ガロンワンドとか成長しなさすぎだよなw
725ジオルグ:2007/03/03(土) 09:08:01 ID:xi/odBJi
お前らさっさとクエスト行ってこいや
726助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 12:43:13 ID:YySf5Za5
ドリスト イリア キャムデン アルスター バイデマギス
リュシア ギャロ ダーフィー ユーラ
ティース ヴィクトリア ミゲル (リゲル) (カストール)
確かに、意外と充実してるなこいつら。
レオニアも1〜1.5軍クラスは安定してるけどトータルで見るとカスばかり…
727助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 17:17:16 ID:+eJQWwLP
ガロンワンドって、一応STRはランキング入りなんだけどな(大陸4位だっけ?)。
まあ、序盤に強キャラが戦闘司教しかいない、ってのはあるな。
728助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 17:31:50 ID:9VAnRuDE
モンスもLv12のホーリーグリフが最高ってのもな。
まぁもともと田舎の宗教国家だし、軍事力が高くても変な話になるが。
729助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 17:38:03 ID:L0GJS1tp
ドリストの所で2カ国滅ぼしてる状態だけど、
説明書の順番で最初からやり直した方がいいのかな
730助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 17:55:49 ID:Jf4R4CNq
そんな事はない
好きな所からプレイするのが一番だ
731助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 18:38:37 ID:UURYBmFv
>>728
レオニアの目玉はフェニックスだろ
MPが高いからヒーリングボイスを2回使える
(普通に育てたらLV10では無理)
732助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 20:30:18 ID:DLIyWpm0
けどドリストのバハムートには及ばないからやっぱり微妙なんだよな
733助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:03:41 ID:KPCP3IiF
及ばないかな
コストが安いしブレスとHボイスを比べても仕方ないかと
ただエリアヒールとHボイスが被るってのはあるが

攻撃力に関しては劣っていると言わざるを得ないか
ただ僧侶系→魔法使い系にできる騎士が複数いるので
魔法マンセーなプレイヤーは楽しめる国ではないだろうか
イスファス・シャーリン辺りにも全体攻撃魔法があると便利
734助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:06:05 ID:x8dymN8b
リオネッセのHボイスはどこで聞けますか?
735助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:14:15 ID:h7MX9sDq
>733
ラストに生え抜きがキルーフだけにナリガチ
736助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:23:54 ID:aLvpItMv
>>733
個人的には永久機関できるフェニックス大好きだが
ヒーリングボイス自体、ラスボス以外で欲しくなる場面がほぼ無い
コスト40のユニコーン入れといたほうがメディカも使えて便利なんだよね。
コスト95(100だっけ?)分の戦力を回復にまわして1ターン費やすのは
あまり効率的ではないと思うんだ。

むしろ追加ダメ狙いの通常攻撃要因とするのがいいと思う。
でもそれだとLV10台じゃちょっと物足りない感じ。
737助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:25:57 ID:GoCdrK6u
>>735
別にラストなら
大陸最強の騎士キルーフ
のことが好きな弓使いバーリン
たちをフォローする聖女王リオネッセ
の3人で蛇倒せるんじゃないのか?白属性持ちの女王様はラストバトルでは使えるだろう
738助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:39:48 ID:prB0J6Cp
フィロ・ソフィアは?うまく転職させれば後半もイケると思う。
もっとも、ミレ・ミラに比べれば見劣りする感は否めないけど・・・・・。

えっ?、ワタシはもちろんヴィクトリアさん一筋っスよー!
739助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 00:59:13 ID:rgw3HRi7
エア・モンク1号ことライゼンが忘れられているようなので名前だけを書いておく
別にオススメはしない
740助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 01:11:56 ID:prB0J6Cp
ライゼンはエストレガレスに再仕官しても良さそうな気がする。
741助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 02:45:41 ID:GhWwQRnb
>>738
ここは顔も声も含めて敢えてフィロソフィアを推してみる
742助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 08:41:36 ID:M7MdthuY
>>739
パドストーの鬼はグラップラー
エア・モンク2号はガッシュかな。 カーレオンの貴重なクエスト役
743助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 16:04:13 ID:X/WS392s
フィロソフィアをランサーにするとシャーリンと大差無くてレオニアの氷の華が哀れになる
744助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:49:19 ID:o0xSARhS
Yes!レオニア3 とか何とか適当に脳内変換して楽しめ
745助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 19:32:18 ID:SGsaeBcS
>>739
イベントがある奴はエアを名乗る資格はない
746助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 22:18:47 ID:Vls+Ktzj
ゼメキスとの貴重な絡みがあるからなw
747助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 03:07:45 ID:k0/40g2l
イベントっつってもゼメキスにほとんど相手にされてないじゃねーか
748助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 03:17:18 ID:oOLFz5EW
ライゼンの可哀想なところはネタキャラ最強のランゲたんがいるので目立てないこと
749助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 11:39:57 ID:C8vzYq0p
ライゼンはちゃんと喋ってるからいいけど
ディラードくらいになるとイベントがあると言えるのかどうか
750助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 15:01:01 ID:P6u3Om5B
こう見てくると一番不遇なクラスってモンク系統なんかな
751助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 16:04:01 ID:TimoqNGU
モンクはいまいちな感が強いけど、ガーディアンは強いと思うけどな。
火力不足なの感じはするけど、ホーリワードとエリアヒールが優秀だ
俺的に不遇な感じするのはソードマンかな
攻撃力は高いんだが、なんとなく地味だ
特にブルッサムは、ランゲよりも使いにくい気する
ランゲはまだユニコーンの代わりくらいはできるし・・・
752助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 21:08:36 ID:sF/HcC+9
幻想のソードマンは、レンキザンが馬鹿みたいにMP消費して使えなかったな。

ソードマスターになると射程3を連発できるんで
ゲライントみたいにシャドウの道が細いキャラでよく選ぶ。
パラディンやブラックナイトよりは好き。

余り使わないのはバルキリーやモンク系統だな
低LV女キャラは大体ウィッチだし、戦士系でも移動後射程3のアルテミスのほうが使いやすいような。
モンクは地味で嫌い。
753助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 21:15:31 ID:ADqsSAju
ソードマスターってスキル的には最強だと思うけど、
COMがあんまり魔法使わない・悪魔育てないせいで、味方は地味なんだよな。
対ブロノイル・ウロボロスでは一番有利なクラスかも。

モンクとガーディアンの成長は物理系最右翼なんだけど、
・初級の僧侶時代でなんか損した気分になるから、
 自分で育てる時に、イマイチ踏み切れない。

・最初からモンクの奴は印象薄すぎ。
せめて、アスミットとイスファスの立ち位置が逆ならなぁ…。
アスミットって役柄はオイシイのに、ゲーム的には微妙すぎて使えないのが…。

・服の色がややこしい。
似たようなのが5種類あるじゃない。法則性もなさそうだし、見分けつかん。
逆に、ファイターって汎用で唯一使い回しがない(色違いがない)職業なんだよな。驚きだ。
754助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 21:50:05 ID:db/RA1Zz
>>753
ファイターのグラが他と違うのは使える武器が他と違う(両手持ちの直剣)からだろう
おかげでイビルバスターやデスマスターの出番がさっぱりだぜ!
755助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 00:38:07 ID:giN7IWLl
ようやくリコレクション100lになった、記念カキコ、もう寝よ。
756助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 02:25:08 ID:YgNvnKzY
確認してみたが、ソードマン系統の人材不足は異常
統魔成長率Cランクのやつばかりで、Bランクなのは
Lv26のエスクラドスと、統魔範囲3のダーフィーのみ…

レイオニールなんていかにも強くなりそうなのに、
ライバルのヘルラートに勝る部分なんて…
757助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 03:36:39 ID:CBMKv2pr
アーロンはBじゃなかったか?
758助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 03:38:20 ID:CBMKv2pr
悪い、WIKI見たらCだったわ
759助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 05:28:58 ID:BjjhMGqC
アーロンは初期統魔力がそこそこあるね。
760助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 21:36:29 ID:yM9twGP3
基本的に協調性なさそうな奴ばっかりだしな>刀使い
761助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 00:24:51 ID:qy/OLjqT
ソードマスターが強クラスだから自分で何とかしろって事かな
でも女で強クラスのアルテミスは統魔力が高いのが多いような・・・
762助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 01:02:49 ID:gfzhZMbR
男→HP、STR、AGI
女→MP、INT、統魔力
って印象がある
763助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 01:25:35 ID:kcOjfxVD
個別のキャラスペックは無視で、ユニットの性能だけ考えると
パラ、黒ナイト、ソドマスの中のどれかを選ぶとしたらどれ行くよ?
攻略か防衛かで変わってくるし、
頭の悪いCPU相手だとどの職選んでも問題なく戦えるだろうから、
相手は対人と考えてみることにする。

俺は多分対人だと、防衛を考えてパラを選ぶ。
次点でも、耐久力と攻撃力のある黒ナイトを選ぶと思う。
ソドマスは弱点はないし、弓カットに魔法耐性、高い攻撃力、弱いとは思ってないが、
盾防御にヒールメディカのあるパラと比べて防御では劣るし、
攻撃面でも、攻撃力と盾に加えて高いHPの黒ナイトと比べてると運用が難しいと思う。
764助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 01:51:39 ID:mVNgQzot
俺は対戦ならソドマスを選ぶな
やっぱり騎士を集中攻撃されて何も出来ずにアボーンは怖いから
後方から援護ができてロングレンジからの攻撃に耐性があるのは大きいよ。
派手さは無いが敵からしたら一番嫌な相手なのがソドマスじゃないかな。
765助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 02:23:53 ID:rysTlUc9
>>762
魔法系・統魔力至上主義の俺が
女ユニットばっか使うわけだ

と、正当化
766助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 05:10:28 ID:PqaBHv+U
>>764
俺もソドマス。対人なら尚更属性による弱点がないのは強いと思うし。
聖騎士や黒騎士は呪いや聖光線でイチコロなのがな。
対人だとエンジェルやらデーモンやら普通にいそうだし。

逆に対COMだとソドマスは地味。
767助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 06:14:58 ID:PQLPa2T5
COM相手じゃなきゃ強いと思うソドマス。理由は上のほうに出てたな。
結局統魔力で人選だから初期状態でソドマス系の奴は使わないけど
768助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 22:27:22 ID:kcOjfxVD
ソドマス思ったよりも人気高かったんだなぁ。
最初からソドマス系が決まってる奴らに、パッとするのが少ないせいで印象薄かった。
では、この3キャラにチャンポン加えたらどうだろう?
シャドマスは入れると、絶対シャドマスだろうからそれは抜きで。
俺チャンポン好きなんだが、これもソドマスに負けそうな気するなぁ・・・
769助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 22:31:37 ID:kcOjfxVD
ついでに、ウィザとネクロマンサ。
ヴァルキリとアルテミスもやってみてくれ。
俺は、前者はネクロだと思うが、ウィザ選ぶ人いるかな?
後者はアルテミスで。
流石にこれはかたいと思うが・・・
770助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 22:40:06 ID:PqaBHv+U
対人戦における有用度は
やはりソドマス>チャンピョン(=聖騎士=黒騎士?)
遠距離攻撃&防御がないのは痛い。対人なら壁ユニ越しにガスガス攻撃くらうことだろう

魔道師と死霊術師なら絶対死霊術師。隕石に叶うものなし。死人返しも便利だし。
戦乙女と月女神なら月女神かな。戦乙女は何かと代わりがいるというか。
771助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 22:50:16 ID:kcOjfxVD
>769の質問は当然すぎたか・・。
じゃ最後に大人気のソドマスとシャドマスではどうなるか?

流石にシャドマスと思うけど、対人だとシャドウいない国もあるだろう
そういう場合はソドマスに行くのが普通なんだろうかねぇ。
772助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 00:19:16 ID:/zJet+p9
割とヴァルキリ派
そこそこ耐えられて近接強攻撃も投げ槍も出来るから
弓はケンタを少し使う程度かな
なにより槍師の女性陣はカッコいいのが多い
773助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 00:19:24 ID:6PgKUCIC
チャンピオンって対戦だと状態変化魔法を食らいまくりそう
774助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 01:01:05 ID:/zJet+p9
モンスの場合だとグリフォンの使い手の方いますか?
女王の聖グリしか使った覚えがないのだけれど・・・
775助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 01:57:38 ID:JxUQK6zc
完全に使い捨てでしか入れないな…LV10になってもチェンジせずそのまま。

ロックは入れられない、でも犬やリザードマンじゃ物足りない、そんなときにどうぞ。
統魔力165あれば中堅クラスの高空ユニットが三匹入れられるってのはおいしい。

微妙に生存率が高いせいで、量産しすぎた分を後半削除しまくることに。


好きなモンスはワイバーン系とバンパイアロード
コストの無駄でもかならずロードにするぜ!
776助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 10:24:20 ID:4jCr9eJI
バンパイアロードはけっこう脆いんだよなぁ
HP吸収や自然回復があるから、もっとしぶといと思ってたんだが
初めてメイリスぶんどって最前線に立たせたら、ドラゴンに包囲されて死にかけた

まぁそれでもコウモリとリバースがあるから、ロードにする価値はあるよ、うん
777助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 12:02:09 ID:6PgKUCIC
アイシクルクローがあればかなり使えるよ
地上の赤、つまりドラゴンとジャイアントと有利に殴り合える
778助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 13:02:05 ID:4jCr9eJI
エンジェルやナイト・僧侶系の騎士にも相性いいね
攻撃属性は青、防御属性は白になるから
フェザーで白属性の攻撃もできるし
779助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 18:34:55 ID:LRYw6Mqi
俺、モンスターは大体全種をバランスよく育ててる。
その中でもあまり使わないのがヒュドラ系、マーマン系、ナイトメアかな
蠍もあんまり使わないけど、統魔に隙間があったら入れてる。
グリは1匹は育てるんだが、30lvまで行くと攻撃力が上位ドラゴン並にがんばってくれる。
物理攻撃も避けるようになるし、黒魔法だけ注意すればいい
ただ量産はしないかな。最初にいた分を大事にして召還は滅多にしない。
ちなみに、お気に入りは羽を装備したマンドレイク。
機動力の高さ使って、騎士をマヒさせるのを狙ってる。
780助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 20:29:03 ID:jejxIoKf
俺はほとんどイスカリオだが、32体と決めている。そのうちロード3匹w
中盤でロードになるから防御薄いとこに配置してリバース使う。統魔力関係ないのがイイ。
ところで、君主同士の戦いの時にドリストでメテオぶちかまして相手君主もろとも自爆したらどうなるか。

教えて、エロい人。
781助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 22:48:56 ID:6PgKUCIC
>>780
凄い事思いつくな
しかしメテオって自分に当たったっけ?
782助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 23:40:12 ID:LRYw6Mqi
当たる。
君主同士自爆面白そうだな。
ついでに、メテオの範囲に全員入って、MAPの敵味方全員消えてなくなった場合も気になるな。
783助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 04:15:29 ID:l5uLNO1x
ブクオフでグランドエディションが1000円で売っていたわけだが

超速でGetした
784助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 05:09:59 ID:tluYcxMl
ラッキーだったな
785助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 15:53:52 ID:CKdbSBPe
ナイトメアが好きな自分は異端・・・?
786助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 18:06:20 ID:S/vs2sAT
ペガサスよりもナイトメアにしますよ・・・?
どっかいっちゃえ魔法決まれば強いし
皆で蹴飛ばせば陣形崩せるしね
787助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 19:44:15 ID:s69c6Ox5
でも飛ばしたらその分経験値稼げないしなぁ。
788助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 21:15:52 ID:Lf98m/1r
戦力差ある序盤は便利だろうけど、
普通にやるとCPU相手に苦戦することあんまりないからなぁ
メア強いけどキャラ育てたい時はハローウが欲しいな
縛りプレイで自分の戦力落としてる時とか、対人とかだと使っていくかも
789助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 02:04:01 ID:NArtH6NG
>>783
ブクオフの価値の分からなさだけはガチ
790助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 02:35:06 ID:daWrcp8b
よく見たら幻想だったというオチを期待してもいいかな
791助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 03:16:57 ID:+CsNOOx3
>>789
だが、それがいい
792助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 03:30:34 ID:GaAAqJrF
変にプレミア価格付けてるとこより全然イイ

ゲ○とかな・・・
793助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 11:42:29 ID:+VRVvFys
ただ、ベスト版とか出て定価2000円前後の奴が
3000円で売られてたりもするから油断できないんだよな
794助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 19:05:53 ID:ArczLrDl
フェンリルを3匹部隊に入れて名前をマッシュとかオルテガにしてジェットストリームアタックとかやってるのは俺だけでいい
795助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 21:27:06 ID:+YorAPdD
そしてそれを踏み台にしそこなってボコられるランゲ使いは俺だけでいい
796助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 23:48:38 ID:YUuvxM47
ヴィクトリア=ドロンジョ
ボヤッキー =キャムデン
トンズラー =バイデマギス
797助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 02:09:08 ID:Ot8a8Qi0
>>795
レオニアの白いマヌケか!
798助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 02:39:07 ID:sAUB9udh
>>796
ドリストベエ「また失敗だと!おしおきだべえ〜」
799助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 22:54:42 ID:kBfsIhZ+
>>794>>798
おまいら好きだ
800助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 18:43:10 ID:1pL5LJGV
敵のレベルを上げるのにいい方法ってないかな?
レオニアをいじめてると、リオネッセはレベルがガンガン上がって気持ちいいんだけど、
君主じゃクラスチェンジしないし、イマイチ物足りない。
キルーフは3回に一回くらいしか出てこないし…。

昔、2年目の4月で既にブランガーネがアルテミスになっててびっくりしたことがあるが
(状況的に、バグでなければ、メレアガントや四将を虐殺しまくったとしか思えない)、
それ以来、COMが自主的にレベルを10も上げてくれたことなんてないしなぁ。
その時でさえ、ヴェイとグインは初期レベルのままだったし。
801助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 18:58:00 ID:sGOvQ93p
マーマンとかゴーレムの餌をあげたら?
面倒だけどね。
後は1年ほど防衛に専念して、CPU同士遊ばせておくとかしかないだろう。
初心者時代とか手抜かないかぎり、CPUが勝手に転職することあんまりないからな。
放置でも育ってるのはゲライントとかグィンぐらいかな?
たまに、シェラとかキャムデンが隕石使いになってて、結構痛い時あるか・・

802助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 18:59:50 ID:fC3dyvC2
上級魔道士で殴って殴り返される
803助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 20:05:59 ID:QO1jc9jW
俺も一度ボアルテが赤くなってたことがあってびっくりした
804助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 22:49:22 ID:kamKDsaq
マルチプレイモードでレベルを上げる→操作する国を変更する

…ぜったいツマラナイと思うが。
805助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 01:04:22 ID:h9Pk8HDY
引きこもってクエストしてたら、シュストがチャンピオンになってたな・・・
806助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 04:47:57 ID:KQLpNr65
>>800
敵の目の前で味方にメテオ。
807助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 12:15:44 ID:G/RpP4eM
カイ→ジェノサンダー×3
シェラ→メテオ+α
リカーラ→ジェノサンダー×2
CPU相手ならともかく、対人でこれにドラゴンのブレス絡むとなると最悪。
808助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 13:30:19 ID:AoO3wFzL
ドリスト(マッドモナーク:赤黒)でドルイド(赤黒)を殴ったら、
相性補正でダメージが56%しかいってない気がする。
何回も試したので間違いない。
でも、なんで56%かは謎。

おそらく、ディナダンでリオネッセを殴っても同じになると思う。
耐性って、一律80%じゃなかったんだな。
809助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 18:34:09 ID:LKdjR9fz
装備が関係してんじゃないの?
810助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 20:05:40 ID:lTTKWVs4
>>808
数値は0.8x0.8なんだろうけど.
マルチで試してみようかな.
811助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 20:38:43 ID:x+/n4HQC
0.8×0.8だと20%+20%時の耐性より低くなるぞ。

比べるなら、20%+20%と20%×20%だから
(1.2×1.2×100)-100=44%カット
100-44=56%与えるってことじゃないかね?

違う属性が乗算なら黒赤が白赤を攻撃しても100%とはいえないよな?
1.2×0.8の倍率で96%ダメになるはず。
例だと、ティターンとギガンテスとかね。
ほとんど誤差だから検証面倒だな。
812助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 00:27:05 ID:9z2QqFAB
敵のレベルを上げまくってた俺が来ましたよ
>>802が一番手っ取り早いです
ただ敵の行動順制御が面倒だけど
813助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 13:51:19 ID:0uG9Y+oV
ウィークネスかけたピクシーに、パワードかけたSTR255でレーヴァティン装備のブラックナイトでジェノサイドザッパーしてクリティカル出れば1000ダメージ超える?
814助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 17:40:08 ID:OmYVKQdW
一応、推定値は1058.25とは言え、育成の限界が200だから、
255ってのはそもそも、改造前提ってことだな。

ちなみに、200の時は、911.25だから、
システム的に4桁はサポートされていないと思う。

大体、200を目指すにしても、乱数調整しまくったキルーフの育成のSTR限界は145くらいだから、
力の秘薬20個とか、石臼30回とか、まあ、クエストで数十年はかかるだろうな。
クエストの乱数調整ができれば、あるいは6年以内でも可能かもしれないが。
815助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 23:23:57 ID:KkAkfTKu
パロミデスがガヘリスに反撃で400与えた事あるな
チャンピオン経由ブラックナイトにアンスウェラー+パワードでクリティカル
816助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 00:45:58 ID:KRVBOcZu
>>814
初級なら時間切れないから可能だと思う
面倒だから絶対にやらないしそんな手間かけるならチートの方がマシだが
>>815
属性白ならもっとダメージ行くだろうね
817助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 21:14:36 ID:FBO/HMXh
>816
815をよく読め
818助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 00:23:37 ID:mhULyJ1F
クエストだと200以上にステータスが上がった希ガス
819助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 16:13:00 ID:UOMz6Dkl
>>1のブリガンダイン普及協会のアーカイブが消えてる、ってのは既出?
消える前にデータ保存しとけばよかったなぁ・・・
誰か消える前のデータ持ってないかね
820助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 19:56:17 ID:6GKV1sxw
>>819
IEで見てるなら右クリック→エンコード→日本語(シフトJIS)ってやれば見れるよ
保存も出来た筈
同じ方法でwikiにある公式ページからルーンナイツストーリーも読める
821助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 14:27:09 ID:Qw/mbh96
アイテム装備した場合の属性についてよくわからんのだけど
武器の属性は攻撃のみ、防具の属性は防御のみに適用される、って理解でいいんだよね?

それと、例えば、白2つ属性を持つパラディンがティルフィング(黒3つ)を装備した場合
攻撃は・・・@白2つ+黒3つが相殺されて黒1つ攻撃になるA武器優先で黒3つ攻撃になる
のどっちなのかな?

あと、パラディン(白2つ)が魔性の鎧(黒2つ)を装備した場合は
防御は・・・@相殺されて属性なし防御になるA防具優先で黒2つ防御になる
のどっちかね

他にも、耐性アクセサリー装備時に攻撃を受けた場合は、クラスの属性+耐性補正なのか、
クラスの属性は無視されてアクセサリー耐性のみでダメージが決まるのか、とか考えるとこんがらがってきた
教えて!詳しい人!
822助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 15:40:58 ID:xgUZnUWL
俺はあまり詳しくないので自信はないが多分1
823助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 18:55:57 ID:GnP4U9V0
武器防具の属性はそれに固定(A)で
耐性アクセサリーはクラスの属性にプラスされると思っている
824助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:56:35 ID:+3+b19Mv
ロードに森の護符で緑攻撃100%だからクラス属性は無視されない
825助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 21:23:10 ID:fNCocjtp
>>821
ちなみに防具は防御のみだが
盾は耐性なのに対し鎧は属性追加
鎧微妙だよなぁ・・・
826助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:29:57 ID:8XNvWZ1r
>>782
亀だが攻撃と防衛でそれぞれ試してみた結果、
MAP上にユニットがいなくなった場合は防衛側の勝利になるみたいだ。
普段と違うところは勝利しても獲得経験値200の画面が出てこないくらい。
あと、自爆でも装備品奪われる事がある。
827助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 22:33:56 ID:M2uN+Xv3
明日はバーリンとデート
828助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 07:25:05 ID:BgirLVUm
ばーりん! ばーりん!
829助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 09:46:07 ID:7OcqZYJO
>>827 罰ゲーム?
830助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 23:20:45 ID:SGG0o5o5
なんか戦術のコツってないのかな
戦略は間違ってないと思うんだけど、戦術で友達にやられ放題…orz
831助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 23:49:38 ID:E98a9lvI
そんな些細な問題より

今、ブリの対戦に付き合ってくれる友達が居るって事が、このスレ住人の大半より幸せだと知るがいい
832助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:50:32 ID:AVTxNv5K
>>830
対戦相手がいることが戦略的に勝者
833830:2007/03/22(木) 02:08:54 ID:/DzdS3m2
そんなにプレイ人口少ないのか…時間はかかるけど面白いのになぁ
誘ってくれた友達に感謝w
834助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 02:44:30 ID:KegoPTOY
プレイ人口もそうだがあんまり多人数でゲームすることが無いからな。
835助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 10:40:47 ID:pb9idZuJ
俺なんてそもそも周りにゲーオタがいない。
836助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 10:58:46 ID:dbfBBdlZ
そもそも学生でないと多人数でSRPGする暇なんて無理。
プレイ人口(SRPG好きか)+人数+時間の壁は相当厚い。
>>830は幸せを噛み締めてくれ。
837助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 15:50:23 ID:KegoPTOY
830の友人もここにいたりしてw
838助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:42:43 ID:SccjhoDD
つーか対戦ってどんな感じ?
839助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:57:26 ID:uZZAlEch
>>838
COMみたいに突っ込んでこないし、むやみに攻めると集中攻撃を食らって上級モンスターでもすぐにやられる。
あと時間がかなりかかるw
840助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 00:18:55 ID:sa74YGLn
魔法使いやブレス主体の部隊だと後の先を取る待ち陣形になってしまうし
互いにそれだとギリギリの距離でにらみ合いになるからね
ターン制限があるから侵略側が無理をしなくちゃいけなくて防衛側が有利になるのはいいと思う

で、無理をしなくちゃいけない侵略側は突撃部隊を選抜する必要があるんだけど
やはり有効なのは移動後遠距離攻撃ができるアーチャー系+ケンタウロス・ジン系だろうか
騎士を集中攻撃して何もできないうちに撃退というのは理想的だし
しくじって返り討ちにあってもコストは低い

次善の策は蠍や花といったステータス異常系を放り込んで嫌がらせをすることだろうか
ワイバーンやロックを回り込ませて掻き乱すのも有効だろうが、いかんせんコストが高い
ロックは捨て駒にするつもりなら最強なんだけどね 通常攻撃は石化効果つきだし、範囲攻撃もある

あ、部隊作成に多少手間はかかるけど、フェアリー部隊によるリアクト突撃という力技もあるか
841助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 00:20:14 ID:3Opac+eR
リアクト+メテオでリアルファイト
842助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 21:58:36 ID:5MhQBRvy
ロキ×10
843助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 06:18:31 ID:7ITc2sbz
スレ違いになるかもしれませんが
くれないの刻ってケムコ(笑)の携帯アプリ、 ブリガンダインの遺伝子がまんま引き継がれています
編成フェイズ、戦略フェイズ、統魔力、クエスト、クラスチェンジ等、ブリのまんまパクりですが、それでも携帯アプリにしてはかなり作りこんであります
ブリの制作陣の誰かが絡んでいるのかもしれません
まだクリアしてエンドロール見てないからなんとも言えませんが…
844助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:02:50 ID:0U1Ex+yL
まんまパクリでワロタwww
でも和み系で萎えた
やっぱブリはあのキャラがかなり大きな魅力なんだよな
845助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:49:23 ID:7ITc2sbz
>>844
そのとおりだと思います
確かに携帯アプリにしては楽しめます(システムはブリなので)
ただ、細かい不備や世界観などで不満はありますね
まぁブリと比べるのは間違いかもしれませんが…
それにしても似過ぎてます
846助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 11:34:55 ID:dkbFZAEh
たった今、初プレイをカーレオンでクリアした。
で、ちょっと気になったので聞きたいんですが、ラストバトルの島に繋がる道は二つあるけど、その両方を同盟国が塞いでた場合はどうなるんですか?詰み?
847助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 13:00:27 ID:sOYYsuKT
いや、その二つが自国の領土になるよ
848助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 14:06:37 ID:dkbFZAEh
>>847
そうなのか……thx。モヤモヤがすっきりしました。
849助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 19:27:20 ID:EO5jPOQO
詰みだった方が面白いな

ちょっ、ランスおまwwwww  島に行けねーー!!!


… とってもランスっぽいな
850助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 10:07:10 ID:uGHw6hgH
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
女子高生 GAME'S-HIGH!! 教育実習2日目 [ギャルゲー]
■ミステリート 八十神かおるの事件ファイル 4 ■ [家庭用ゲーム]
【Xbox360】A列車で行こうHX  2車両目 [家庭用ゲーム]
信長の野望 天翔記 鷹狩六回目 [歴史ゲーム]
アニメ、漫画、ゲームキャラの星座、血液型 part3 [占い]
851助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:58:05 ID:jfquwH2v
カオスだな
852助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:33:30 ID:972FZwkp
あぁ、A列車はオイラだ…
853助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 23:58:40 ID:84i9qycO
なぜか渋好みな奴ほど自己顕示欲が強いという傾向

誰も聞いてないっちゅうに
854852:2007/03/28(水) 01:57:32 ID:R4bROLG0
>>853
いやゴメンw
スレ止まってたしネタも無いんで保守程度にカキコんだんだが…

気を悪くしたなら謝る…orz
855助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 06:56:42 ID:J5wqSlON
ブリ、DSでリメイクしねーかな
856助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 16:11:25 ID:qkeYo0Q4
先日幻想の方を購入してすっかりハマッてしまったんだが
まさかグランドエディションなるものがあるとは
幻想やり込んだ後でも十分楽しめるのかな?
857助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:37:08 ID:SPZGO7JW
戦闘シーンのポリゴンがない以外で
他のシステムは全部強化されてる。
帝国使えるとか、属性のバランス上がったとか、装備が武器と防具付けれるとか
無駄なキャラが増えたとか
858助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:27:34 ID:nFkDzORh
>>857
ブロノイルと闘えるのが一番嬉しかった
859助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:35:15 ID:IrtXdLKc
>>857
全て強化?

つテンペストボウ
860助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:51:41 ID:r1tCDSlk
幻想→95
GE→98SE

なイメージです。
XPを待ちつづけてるおいらです。。。
861助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 22:12:53 ID:SPZGO7JW
>>859
システムが強化って意味のつもりだったが、誤解させたかな?
そういう意味ではキャラスペックは強すぎるのとかは微妙に調整されてる。
クラスの特性とかも増えたりしたけど、ランゲとかブルッサムとかの役割はあんま変わってない。
他はラスボス戦以外にもクラス増えたり、微妙なアニメーションとか微妙なイベントとか追加されてるかな
862助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 22:49:58 ID:Z46TaJW6
GEでの調整は個人的に余計なお世話だった…

俺はあの凶悪なゼメキスを使いたかったんだよ!
863助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 23:09:31 ID:qkeYo0Q4
ラスボスと戦えるのはいいなぁ
さっきイスカリオで初クリアしたら何とも肩透かしな展開のまま終わってポカーン
適当に探して見つかったら買うことにするわ
864助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 23:12:58 ID:kuLq/ePZ
アニメや声に何の不満も感じないのは、
やっぱ俺がマイナーギャルゲ慣れし過ぎてるからなのかね。
個人的には、せっかく声優もってきてるんだから、もっといろいろ喋ってくれと思ってしまう。

硬派SLG一筋な方だと、ちょっとつらいものがあるんだろうな。
865助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 00:12:28 ID:RFxVUSLR
声はすっとばせるから特に不満は無いな。
存在すら許せないほどの硬派なら、そもそもキャラに顔のあるゲームなぞやらないだろう。
アニメは単純に出来が悪いw
クラスを増やしたり転職条件を厳しめにするなどして欲しかったかな。
866助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 00:20:49 ID:3+qRfS2A
ただでさえSRPGという狭いカテゴリなのにこれだけの需要の違い
があるんだから、そりゃ廃れるよな。。。
867助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 00:35:03 ID:YXAtgedT
>>863
イスカリオはまだフォローがある方だよ
カーレオンやノルガルドは完全スルー
868助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 01:09:22 ID:lVwkdcG7
これもし次回作出るなら
クラス増やしてランダムマップ機能搭載するだけで一生遊べる
869助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 13:20:46 ID:JzedKmnP
存在価値がないゴミ騎士を救済できるかどうかが大事
870助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 21:40:18 ID:veTUpvwp
しかし、下手に救済するとゴミ騎士という個性が薄くなるから難しい。
871助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:13:53 ID:OmnjBlls
しゃべらないが故に生まれる存在感というものもあるのであった・・・
872助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:14:03 ID:RFxVUSLR
ゴミ騎士は能力無し将来性無し人気無しだからな。
固有イベントや装備を用意とかか?
レオニア騎士なら適当に恋愛イベント混ぜとけば万事OK。
873助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:27:25 ID:/JlYSC6l
ランゲボルグ、フィロソフィアを間違える
874助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 11:56:43 ID:1giD0l/4
>>843の所に入ると変な所に飛ばされるね。
もう終わっちゃったかな?
875助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:03:29 ID:Jx0etmMi
個人的にもっともゴミなのはブルッサムかな。
ユニコーン輸送させる途中で、どこぞの砦に置き忘れて、大陸制覇寸前までその存在を忘れてた。
なにより全然疾風らしくない
876助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 02:01:54 ID:ZekWFy9F
>>873
吹いたw
877助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 14:42:03 ID:9SNJgqbo
強騎士…ゼメキス様、パテルヌス
中堅……バイデマギス、ロードブル
若手……キルーフ、アルサス
萌え……エライネ、バーリン
ネタ……ランゲボルグ、ビルコック
ゴミ……ブルッサム、シャントゥール
878助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 19:08:23 ID:2vI5jPRA
>>877
パテルヌス確かに強いんだけど、他にもいっぱい強い騎士おるのに、
あえてパテルヌスがゼメギスと並んでるのか興味ある
879助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:08:11 ID:suVZod73
>>877
萌え・・・バーリン

ここもつっこむべきだろ
880助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:42:18 ID:5wEptu72
明らかなネタだろw
しかしながらネタ投下乙と言いたい

>>873
ランゲにそういう話があっても良いと思うんだぜ
881(仮称)幼馴染:2007/03/31(土) 20:46:43 ID:FWFeC7L6
>>879
何がおかしいって言うんだ!!
俺は別に関係ないけど、ケンカなら買ってやるぞ!!!
882助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:31:38 ID:suVZod73
>>881
ガなんとかさん乙です
883助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:02:30 ID:Id+/4/rC
>>881
リオネッセ、キルーフ、バーリンは育てればめっちゃ強くなるのに
お前と来たら…アーヴィンとタメを張れるがっかりキャラだよな
884助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:50:51 ID:XNRYSdaM
>>877
シャントゥールは魔法使えるし範囲4だし使えなくはない
885助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:52:41 ID:WAYcN3an
ヒーローズオブマナのフォルセナって…
886助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 22:16:05 ID:knOotgkp
>>881-882
ガ、ガ、ガッ……




ガッシュか!

ゴミだな。
887助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:35:39 ID:XcBqJJtB
(´・ω・`)ぬるぽ
888助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:25:39 ID:U2a2FJOu
889助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:29:50 ID:7db1AhrS
レベルMAXのティアマットにかじられたい
890助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 08:02:42 ID:Owb5QWYh
そういえばティアマットを30まであげきったことがないな
891助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 13:44:05 ID:1QXwdHAV
新作を出してほしい。リメイクでもいいからー。
892助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 14:56:28 ID:/hGLonoz
>>884
シャントゥールはゴミだろ
レベルの割にはステータスが低い
特にAGI54なんて、バイデマギスのINT38並に低いにも程がある

そういや、シャントゥールは息子を宮廷魔術師にしたいんだっけ
自分が宮廷魔術師になれなかったから、息子をそれもレオニアの宮廷魔術師にしようだなんて
大国アルメキアの宮廷魔術師でありながら自らその地位を捨てたギッシュが憎くて仕方ないだろうな
893助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 21:43:12 ID:SZFVEBM6

| ╋ | ENGLAND 21save the Queen
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170952630/l50

894助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 23:03:37 ID:to9tsCVR
>>892 
魔法職はどうにか使えると思うぞ。
特にソリッド覚えさせて、上手いこと戦えば戦力差多少カバーできる。
あと、魔法職のAGIは元々あんまり前に出さないから、あまり影響はないと思う。
まぁシャントゥールは育てたことないが、
帝国でアイバンとアーヴィンを育てる気なかったのに、ネクロマンサーまで上げたことはある。
895助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 00:26:32 ID:64CBV0jX
うむ魔法職はどうにでもなる
統魔力も壁モンスター入れれば誤魔化せる
ゴーレム・リズマン・マンドレイク辺りとの相性はいい
シャントゥールはいきなりプリーストにチェンジしていいし範囲4だし使えなくはない
896助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 05:52:23 ID:Wza6n1gV
ネット対戦したいゲームです
とんでもない強敵(と書いて友と呼ぶ)や芸人(ある意味負けたw)に出会えそう
897助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 13:34:53 ID:RYe2URAI
>>886 ガ・・・・・・・・・・の人は
 文句→Lv15明治→Lv20$→Lv25根暗→Lv30到達でガーディアンでイイジャマイカ。

 gal杖は
 クエ修行→Lv2レンジ→Lv7明治→Lv12影→Lv17$→Lv22根暗→Lv27影マス
 ならやってみました。
898助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 00:02:40 ID:2Rzc9MW3
「ガッシュなんかにそこまで愛注いでどうするの?」とか思う俺は
最初に主力の3人決めてそいつら以外クエスト&防衛役に回しちゃう人なんだ…
だってそうした方がラクだしなー攻めるのもラスボスも
899助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 00:21:01 ID:CgbN+MWx
人それぞれいろんなプレイスタイルがあっていいやね
900助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 00:47:28 ID:n8oaROQu
(111) 200 シュレッド
(110) 218 ランゲボルグ
(109) 219 ベルガー
(108) 220 ヴィクトリア
(107) 226 ブルッサム
(106) 228 レイオニール
(105) 230 ヘルラート
(104) 234 アイバン
(103) 239 カザン
(102) 242 エスクラドス
(101) 243 ガッシュ
(100) 249 ファテシア

前衛・国固定・低レベルキャラだとランギ、ブルッサム、ガッシュの順か>ゴミ
901助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 01:20:13 ID:ONgcVVd6
ランギボルグ乙
902助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 10:48:43 ID:KY/kWRm6
ランゲはこれでも強化されてるんだよな
幻想では初期統魔力が126しか無かった
903助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 21:05:37 ID:DnEmnN64
ラ「統魔力なんて飾りです。エライ人にはそれがわからんのです」
904助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:11:04 ID:qrpO1con
                 //:::::\] [/::::::::::::::\\
                 「:::::::::::::::::::|「::::::::::::::::::::::::::\\
                 |::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                /_z========zz _::::::::::::::|
                「::::::::::::::::::::::::::::::::: _:::::::: ̄:=、:|
                {_,.-‐へ/ヽ7ハ7ハ/´ヽ ヽ-、__:::::::|
               r'//            |: |: :ヽヽ`<j
              /: :,へ_       ___j 人\\\ ヽ
               V: : {'´_リ二、、  ,.>‐j/ヽヽ\\\\ 〉
               `ー千チhf心 Y ' 行戈テァ-`7云ヽ Y
                    ! ``ー" i    `ー-"` .//フラソ ノ
                   /'.    j        レリ-'/-く
                 { ∧   ヽ -       /)7 ノ |
                jイ/ヽ.  ー-- 一'   イ| レ/´ /|  <わかったから早くクエスト行けよ
               / ||///ヽ       '、 /!| /  |
                 | | | | |`k,、__,.イハ' /  /`   |
                 | | | | | |   Y   /  /     |
                  !|| | |j!  i|  /  〃      '.
                  /| | | レ'   |! /. //   /   `ー┐
              _r‐イ ||´ ー ヽ_j / //  /   -―一 L
           ,.  '′ ヽ||├-、ヾニr- 7 .//             ` 、
         /     rvj! L_  n i  | ir=、               ` 
905助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:57:28 ID:V5tvPGdH
>>898
しかしだな難易度も低めなゲームだしこだわり無しにプレイしても飽きるような・・・

まぁそれぞれだな
欲を言えば統魔力で騎士の優劣が決まってしまうから
騎士自身の能力の少し差がもう少し大きければよかったかな
もしくは攻撃・魔法修正を大きめにして差をつけるとか
906助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 02:40:31 ID:DmzgTVFz
>>904
今まさにそんな状態
907助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 04:35:31 ID:rdOV4wZF
                 //:::::\] [/::::::::::::::\\
                 「:::::::::::::::::::|「::::::::::::::::::::::::::\\
                 |::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 !::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                /_z========zz _::::::::::::::|
                「::::::::::::::::::::::::::::::::: _:::::::: ̄:=、:|
                {_,.-‐へ/ヽ7ハ7ハ/´ヽ ヽ-、__:::::::|
               r'//            |: |: :ヽヽ`<j
              /: :,へ_       ___j 人\\\ ヽ
               V: : {'´_リ二、、  ,.>‐j/ヽヽ\\\\ 〉
               `ー千チhf心 Y ' 行戈テァ-`7云ヽ Y
                    ! ``ー" i    `ー-"` .//フラソ ノ
                   /'.    j        レリ-'/-く
                 { ∧   ヽ -       /)7 ノ |
                jイ/ヽ.  ー-- 一'   イ| レ/´ /|  <ランゲボルグは明日から来なくていい
               / ||///ヽ       '、 /!| /  |
                 | | | | |`k,、__,.イハ' /  /`   |
                 | | | | | |   Y   /  /     |
                  !|| | |j!  i|  /  〃      '.
                  /| | | レ'   |! /. //   /   `ー┐
              _r‐イ ||´ ー ヽ_j / //  /   -―一 L
           ,.  '′ ヽ||├-、ヾニr- 7 .//             ` 、
         /     rvj! L_  n i  | ir=、               `
908助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 05:20:17 ID:3fn7CDJ1
ランゲの拾ってきたクラスチェンジアイテム役に立ったし、そんな事言うなよ
909助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 09:24:06 ID:w/rg+eY6
そろそろ作中のヴェイナードの年を追い越しちゃうよ
俺も大人にならなきゃな〜
910助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 11:45:04 ID:xcQ2S3rc
ドリスト閣下より上ですが何か?
911助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 12:33:37 ID:DmzgTVFz
ドリストはマジでおっさんになるから困る
912助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 13:06:02 ID:sgOxPiiI
レオニアで始めたんだけど

モンスターのHPがどんどん下がっていく…。

LV1から育てていったシルバードラゴンがクラスチェンジ時に450しかない。

HARDだとそうなんですか?

あるめきあの時はHARDでも違和感なかったのになぁ・・。
913助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 13:48:56 ID:pkwRHDmx
マナの支出が収入を上まわるとそうなる
不要なモンスターを削除すれば元のHPに戻るよ
詳しくは説明書を読め
914助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:04:13 ID:sgOxPiiI
>>913ありがとうございます!

なるほどー バグかと思ったw
915助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:24:23 ID:zTGlFAgd
体力って戻ったっけ?
減ったらそのままだったような
916助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:39:22 ID:/e3EdJzV
総マナが赤字になってなければ、最大HPは元に戻る。
赤字の割合で最大HPが決まる。
支出が収入を上回って-100とかでも貯金の総マナが9000ほどあれば、
赤字になるまでは最大HPは100%のままだな。
917助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:41:55 ID:/e3EdJzV
あと、マナ赤字で最大HPの割合が減ってる時にHP見たら、
HPの表示が黄土色?赤黒い?なんかそんな感じで表示されとる。
100%ん時は白で表示されてる。
918助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:41:58 ID:m06c49Za
最大HPは変わらんでしょ?
919助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:39:20 ID:E8s1kWBf
>>916
>支出が収入を上回って-100とかでも貯金の総マナが9000ほどあれば、
>赤字になるまでは最大HPは100%のままだな。

そうだな
補足d
920助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 02:15:26 ID:RIVRyK6w
921助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 02:18:21 ID:RIVRyK6w
922助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 03:03:54 ID:cbMofFC0
ブリガンダインインフィニットマダー?
923助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 03:28:03 ID:wJZ85jba
ブリガンダインとは路線が違うがやってみてもいいんじゃない?
ttp://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/
924助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 08:35:31 ID:2WllVk/s
どうみてもシュヴァルツシルトです本当に(ry


……え、違うの?
925助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 08:37:23 ID:m4OvUBne
若気の至りでGEを手放しちまったことを激しく後悔。
代わりに幻想のほうを買ってきたぜ。
これから強いゼメキス様を味わえるな。
926助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 11:16:37 ID:E4ah9z4k
コール老公がクエストに出て、酒場に行く度に「表に出ろ」の方になるんですが、このジジイはどんな統治をしてたんだろう? 恨まれすぎだろ、ジジイw
927助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 11:33:26 ID:rQtrTy08
ほんとに暴政してたらクエストでたっきり帰ってこないんじゃないか
928助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 16:08:49 ID:HnJgbfYj
「数十年ぶりのクエストで現実を知ったわい」コール翁臨終間際の一言。
929助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:56:26 ID:iItF1yp0
クエストと言えば…アルディスって人を見る目がないよね
いつも変な男(ランゲとか)に引っ掛かるので、心配でハアハアしてしまう
930助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 19:55:22 ID:q/lqrezv
ジャンファダーとかな。
931助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:50:14 ID:wIwH2VG2
アルディスをよく連れて来る騎士達

ジャンファダー
ランゲボルグ
バイデマギス

アルディス・・・恐ろしい子!
932助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:55:42 ID:Iw+T+knn
クエストと言えば
花の香り嗅いだら眠っちゃって起きたら身ぐるみ全部剥がされてたって奴あるじゃん
アレ、女騎士で起こるとイケない妄想しちゃうの俺だけ?
933助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:02:17 ID:YfhBvTTF
>>932
いろんなものを剥がされてしまったのか


しかしこのゲームの騎士たちはお馬鹿すぎる
道端のもん拾い食いすんなよ…
うっ!?とかいって倒れてる場合じゃないぞ
934助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:28:48 ID:8bCXobSA
花の香りで妄想ネタこれで何度目だ?w
935助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:49:12 ID:1PSn/vhg
ついさっきコルチナが身ぐるみはがされてハァハァした
936助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:53:13 ID:His3BYRq
コルチナのルーンの証ってどこにでてるんだろうな
露出の多い衣装で隠せる場所ということは・・・
937助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:59:59 ID:ZKG/Vtpa
Wesnothが面白いらしい

と聞いてインスコしたが動かねー!!! orz
938助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:34:45 ID:1PSn/vhg
>>937
ドット絵の雰囲気いいね
英語の説明読むのがダルいんだがブリに近いのかな?
939助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:38:09 ID:pl4hE7ev

カイ「」各国の情勢を探ってきて欲しい」

ランス「探索をしてきてくれ」

ヴェイナード「クエストに出てくれ」

ゼメキス「有能な人材を集捜してこい」

リオネッセ「ほら、レオニアって辺境でしょう?
 今はまだ他国も戦力を整えていると思うの。
 国の守りはパテルヌスさん達に任せて、
 あなたには情報収集をお願いしたいの」


ドリスト「おまえはアイテム拾いだ!
 なんか見つけるまで帰ってくるな!」
940助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:48:40 ID:sI73S0ai
>>934
プレイしてて女キャラがそのクエに当たる度ハァハァしてしまうんだ…
ミレとかが当たるともう辛抱たまらない
941助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 17:37:32 ID:UbLxmMJn
>>938
いや国取りではないので遠いと思う
マスモンとかそういう感じかね
942助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:35:04 ID:A01wuOHB
最近の作品で国取りを楽しもうと思ったら戦国ランスしかない
いやガチで
943助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:58:23 ID:Y8y9wBv2
純粋な戦術ゲームは結構あるのに
戦略要素もあるゲームはなんで少ないんだろう
944助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 23:43:52 ID:ImJjknqK
面倒だからでしょ
PCゲーや昔のゲームには多かったけどね
ブリもどちらかといえば戦略要素は薄いでしょ
編成と配置だけだし
945助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:03:26 ID:hUqvR7WW
どこを攻めどこを守るかとか考えることはあるけど、それでも本格戦略ゲーに比べたら考えることは少ないね。
946助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:13:40 ID:+O1ZQdvO
まぁ、ほとんどのSLGが、ある程度まで進めたらあまり敵の反攻を心配しなくてよいからね。

鰤は特にキャメルフォードとかリドニー、ハドリアン砦とか
各国の要衝を守り切ればなんとかなるし。
947助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 02:06:06 ID:hNnDeOhL
内政嫌いな俺はブリくらいがちょうどいいな。

PCで三国志やったときは、人材集めに躍起になって
ターンごとに全部の国の有力武将のスカウト成功率をチェックして勧誘引き抜きしまくったから
一回も攻め込まないまま多くの国から敵対されてたw

んで一緒にやってた友人を待たせまくり。
1ターンが友人1分俺15分とか。
当時は馬鹿だったんで、そこに気付くの時間かかったな。Kよすまんかった。
948助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 02:15:29 ID:/LrSZvm8
あるあるw
俺は友人2人とやった時は皆1ヶ月にマターリ4〜6分位かけてやってたな
流石にある程度勢力が伸びたら後方の城は委任してペースを速めてたけど
それでも頻繁に戦争も起こってくると待ち時間がどんどん長くなる
んで結局は決着がつかないまま何時の間にか放置
多人数最大の弊害は時間だよなぁ…
949助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 10:51:48 ID:GTRfB7Ld
鰤も対戦できるけど時間のせいでほぼできないに等しいよな
950助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 14:27:19 ID:dnpOT4l/
鰤の先達にお伺いしたい事があります。

K文社の攻略本のシナリオ攻略の登場騎士一覧に、Disk2でないと仕官しないはずの
カーマインが在野で見つかるような記述になってるのは何でしょうか?

シナリオ3攻略でミレ・ミラ仕官はノルガルドOnlyとなってるようですが、Com国に
限ってちゃっかり仕官するのでしょうか?

さんざん既出もしれませんが、後進のためにご教授下さいm(_ _)m
951助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 15:29:54 ID:CTjXC32Z
関係ないけどカーマインを育てたことある人いるのかな?
ランゲボルグやビルコックすら育てたことある俺だが、カーマインは育てたことがなかった。
952950です:2007/04/09(月) 15:56:57 ID:dnpOT4l/
>>951
カーマインは仕官時はLv10ビショップ(☆無し)だから

ビショップ→Lv15明治→Lv20$→Lv25根暗→Lv30カーディナルで

暗黒大神官みたいにしたことならある。てか、今度はディバ持ち忍マス養成コースで
やってみたいんだけど、シナリオじゃ見たことないんですよw
953助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 16:13:46 ID:Fqg7xK/u
シナリオ1でカーマインが出ないのは確定なんだが
3はどうだったかなあ
954助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:04:58 ID:aW9dCunG
カーマインネタにソリッドの効果があるとは
955助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:53:23 ID:10nDI6Bc
キャメルフォードがゼメキスカドールエスクラドスに攻め込まれた

なんでかな…………………
こんなめにあってるのに………………
こうなりたかったような………………
これを望んでたような………………
956助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:55:37 ID:sz2/DKyQ
加藤さん乙
957助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 20:13:10 ID:LR7MaEtv
>>955
思考ルーチンの評価関数が高いんだろう
実際重要拠点だし
958助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 01:08:01 ID:u2bJboBy
>>955
マルチプレイと似た様な展開だな
959助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 17:59:39 ID:G/HwB7Hw
>>956
末堂乙
960助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 11:15:12 ID:f6cEY0sK
もしピュロがロックだったら、かくれんぼで見つかったランゲボルグの石化は確実。
961助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 17:33:14 ID:h+b8Kqf3
>>955
パドストーのオーガで対抗すればいいジャマイカ
962助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 18:07:51 ID:g/4q/wgM
>>961
退却すべきケースだね。バタルカスでは役不足
対抗出来るのは存在しないシュレッドだけだから
百戦錬磨のシュレッドは闘いが安易でないことなど知り尽してる
闘いとは不都合なもの、闘いとは思い通りにはならないもの
963助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 20:32:35 ID:7Jc22RPl
>バタルカスでは役不足

誤用じゃないか?と一応言っておく。
964助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 20:38:14 ID:Dcz3kz6e
>>963
バタルカスに対抗できるのはシュレッドだけって言ってるんだから誤用ではあるまい
たぶんネタ度の勝負なんだろう
965助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 22:02:39 ID:PuKlErmY
つまり、>>962
ゼメキスカドールエスクラドス如き三下相手では、バタルカス程の勇者が出るまでもない、と。
966助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 22:49:35 ID:9J0XdHdW
バタルカスに対抗するにはフィエール・パラドゥール・ローコッドクラスじゃないとな
967助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 23:27:25 ID:jS32VrHP
役不足 やくぶそく
正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、
つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味なのです
が、最近は逆の意味で使われることが多く、アンケート調査などでも日本人の半
分が逆の使い方で覚えているようです。
968助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 03:02:06 ID:MXzWNp0D
役不足と役者不足にいちいち突っ込み入れてたら生きていけない
969助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 03:04:51 ID:Vkvgdgac
んだんだ。
つか半数が逆で覚えてたらもうどっちが正しい意味とかそういう話か?って気がする。
970助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 05:07:17 ID:0uLMAiLR
スレが伸びてると思ったら何だかもめてるねえ
間違いの揚足取るのはいいんだけど仕込んである元ネタに気づいてないのかな
何人か知ってるみたいだけど結構笑えるよ
ただ、こんなネタ誰も知らんだろw マジレスしてる人が気の毒だな
971助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 07:44:15 ID:vJMHorke
こんなマイナースレでそんな煽り方もどうかと思うが…。
分からん人は バキ でググりましょう。
972助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:20:26 ID:DJVqdnEU
気づいてもらえなかったネタを自分で解説する>>970の図である。
973助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 11:00:00 ID:Bc7fmsIq
|ω・`)次スレの準備は


|彡サッ


|・`)お願いしていいの?
974助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 13:11:32 ID:isc5by8p
立てさせてもらいますた

ブリガンダイングランドエディション8節
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1176523207/
975助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 13:12:59 ID:isc5by8p
>>972

>>961だけど彼は別人だよw
976助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 15:52:10 ID:DWnJAzUN
>>974
乙!
ブリキャラのせりふに乙をうまく
混ぜたいが思いつかん。
977助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 17:38:17 ID:Bc7fmsIq
>>974
ドゾ
|ω・)つ旦
978助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 18:16:06 ID:CJona+kb
>>974
おつつ〜

荒れても皆sage進行
そんな皆が大好きです
979助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 19:31:38 ID:Jh9KhAwV
これくらいで荒れてるって言うほうがそもそもおかしいw
980助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 20:36:41 ID:nlBgAkzv
さそりや花やロックにもLv20CCがあったら面白かったのにな、と思う俺
981助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:02:46 ID:CJona+kb
>>979
確かに…w
>>980
妄想は尽きません
・さそり→全ての攻撃100%毒+防+10
・ロック→ボイス範囲+1
・花  →HP自動回復10%+属性緑、赤、青に(森以外の行動力-1)
・犬  →攻撃した相手をバーサク状態(攻撃力50%ダウン)

妄想は自由です
982助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:46:29 ID:DWnJAzUN
花にもう一回クラスチェンジがあれば、というのは
自分もよく妄想するね。
緑属性で一番強いのがトールなのは何かしっくりこない。
983助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 23:39:14 ID:w4pv0tLa
ハード・カーレオンで開始半年ぐらい引きこもってたら速攻で帝国領土が残り2になってた
帝国滅亡(カーレオン編)が回収できそうにないからやり直すか・・・
984助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 05:21:42 ID:4GIdCajx
・弓馬 →魔法を覚える
・白馬 →羽が増える
・黒馬 →羽が生える

妄想ついでに埋め
985助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 05:24:02 ID:4GIdCajx
過疎すぎて、次スレ立ったのにまだ2~3日いけそうだよな
埋め
986助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 05:24:59 ID:4GIdCajx
一人で埋めるのモームリ
ウメ
987助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 07:02:21 ID:DI6lVaJ6
帝国でプレイすると各国の主力部隊が攻めてくる
助けて
988アイバン
しかたあるまい。 ワシの出番じゃな!