| ╋ | ENGLAND 21save the Queen

このエントリーをはてなブックマークに追加
952.:2007/06/07(木) 22:56:42 ID:Ik2GPXy2O
今見終わった
ユーロはベッカム中心でいいだろ、文句の付けようが無い。オーウェンも流石
真ん中はジェランパ外して、スコールズ・キングとかにした方が遥かにマシと思うくらい、ジェランパつかえねー
あとウェズブラウンとダウニングは代表レベルに達してない
953_:2007/06/07(木) 23:07:11 ID:fiYEWEDZ0
今の代表で軸にすべきはジョーとルーニーだろ。
バカみいにロングボールを多用する攻撃以外で得点しようと思ったら、この二人を外すのは考えられない。
あとは守備専門CHは欲しい。
954:2007/06/07(木) 23:19:28 ID:3Ni0zrcVO
エッシェンがいれば
955バックラ ◆m8xX.4jdsc :2007/06/07(木) 23:25:29 ID:/6+ZbZMl0
ジョーコール   クラウチ   ルーニー
      ランプス   ベッカム 
        ハーグリーブス
ブリッジ  テリーマン   リオ   ジェラード
         ロビンソン



オーウェンは切り札で
これでどうだ
956 :2007/06/07(木) 23:28:48 ID:g9FBaT0u0
>>952
>ベッカム中心で

残念ながら今からではベッカムの力をもってしても予選落ちかもしれません
なぜならマ糞ラーレンが途中までSWP(笑)などを使って
マケドニアに負け、マケドニアに引き分け、クロアチアに完封され、などの
糞試合をしてきたからです
957,:2007/06/07(木) 23:37:08 ID:cSKch6F10
フォーメーションを書いて「これでどうだ」wwwwwwwwwwwww

それ流行ってるの?
958 :2007/06/07(木) 23:45:57 ID:g9FBaT0u0
テリーは名義上はキャプテンだけどしょせんはキャップ数30台の選手
「チームがとにかくバラバラ」の状態をまとめるのは不可能だった
マケドニア戦の糞ぶりをみた人たちが口々に言っていたのが「なにがしたいのこの人たち・・・?」
結局、80、あるいは90以上のキャップを持っている
ベッカムやオーウェン、ガリーネビルらがチームをひっぱらないことには
しょうがないですね。
959-:2007/06/08(金) 00:14:35 ID:0axQ+52o0
>>957
昔は、「これでどうだ」って言って、ロベカルが3バックの左に入ってる
フォメを自信満々に披露する香具師が続出したなw

960:2007/06/08(金) 00:30:33 ID:XF7cLZ6MO
とりあえずベッカム神

ジェランパードはミドル0本に前線への飛び出しもほとんどない
ゲームメイクができなさすぎで低い位置でボール持っても
何もできないどころかボールロストが多い
あのプレーエリアならキャリックのが数倍いいと思うぞ。
今シーズンのスコールズのプレー見た後にさっきの試合見たから
凄い差を感じる。
961_:2007/06/08(金) 00:41:58 ID:kKYXRnrF0
どうにかこうにかしてスコールズに復帰してもらって
パーカーかバットと組ましたほうがいいんじゃないのか
962,:2007/06/08(金) 00:43:38 ID:mvUuqkXr0
普通にキャリックかハーグリーブスとジェラードならうまくいきそう
963:2007/06/08(金) 00:47:14 ID:103egwVn0
>>958
ガリーネビルいても何の役にも立たなかったなw
バックパスでゴールしたぐらいか?
964:2007/06/08(金) 00:57:56 ID:103egwVn0
まあ結局ベッカム外してジェラード右なんてやったアホ監督の問題だろうな
3バックはねえよww
965:2007/06/08(金) 01:00:54 ID:qHqHmTM/O
>>954
帰化したらいいなw まあないだろうが
しかしながらベッカムいいね
アメリカいくなよまじで
最近のクロスの凄まじさは異常
966_:2007/06/08(金) 01:07:31 ID:qFsIOLQJ0
ジェラードはいい選手だけどスター性、キャプテンシー、能力、勝負強さ全てにおいてベッカムに劣るな
ランパード、テリーあたりは比較にもならん
967:2007/06/08(金) 01:21:53 ID:103egwVn0
キャプテンシーでもなんでもなくて、ベッカムのクロスとセットプレーでしか点が取れないのが問題
968_:2007/06/08(金) 02:00:01 ID:GjfyO/P60
本戦出れたとして同じスタイルで通用するのか?
969_:2007/06/08(金) 02:16:41 ID:BDBD2Nu50
スター性はなくてもいいんじゃないかと・・・

とにかくジェラードからルーニーへはいいパスが供給された・・・こともあったと思うので
そこが合ってくれれば、ベッカムのクロスだけ、でもなくなるでしょ。

>>958 スペインなんて、ほぼキャップ数だけの序列でキャプテンマーク巻いてるのにね。
970_:2007/06/08(金) 02:43:49 ID:qFsIOLQJ0
スター性=カリスマ性でもあるからな
ベッカムならみんな付いてきてくれるがジェラードだとランパードが付いてきてくれなそう出しw
971名無しさん:2007/06/08(金) 03:26:47 ID:7qaO/GQW0
いいじゃない。付いてこられて困ってるんだから
972_:2007/06/08(金) 04:24:01 ID:S1PubN6E0
最近のベッカムファンの痛さは異常。
親善試合のどこらへんにカリスマ性が関わったんだか
973名無しさん:2007/06/08(金) 05:13:40 ID:VSrKTi1WO
客席にルーニーがいたな!!
背番号9のユニフォーム着て、緑色だった!

ベッカム足首ガチガチに固定してよくあんなクロス上げられるな
ベッカムがいるとテリーがキャプテンて気がしなくなる
テリーも頑張れ。最後まで気を抜くな
ランパード、元気だせよ、顔色悪いぞ…
倉内改めてデカすぎ


相手がエストニアで良かった
974:2007/06/08(金) 08:56:23 ID:XF7cLZ6MO
ジェランパードがゲームメイクできないから
現状ではベッカム、クラウチはイングランドの唯一の武器と言ってもいい。
これにルーニーが加わっても何もできないぞ。
中盤で繋いでそれにルーニーが絡んでってサッカーが理想なんだろうけど。
975:2007/06/08(金) 09:52:21 ID:103egwVn0
>>972
まだブラジルと練習試合
超弱小エストニアとやっただけなのになww
ちょっと持ち上げすぎな感じがするな
976_:2007/06/08(金) 11:15:08 ID:zF60iHMQ0
ベッカムの最近の活躍ってのは別に代表戦だけじゃない。

ベッカムが救世主、とかはさすがに思ってないけど
ここ1年近く、誰がどうとか以前にグダグダで得点できず
予選突破も無理かもわからんね・・・と思ってたイングランド代表が
一応得点できてるのは、今のとこベッカムのおかげなのは確か。
ただ、ベッカムだと付いてきてくれるってのはどうかなぁ・・・ランパードは特に(ry

それよりも、>>973の文章だと「ルーニーが緑色」としか読み取れない。
何が緑だったのですか?
977/:2007/06/08(金) 14:09:41 ID:0axQ+52o0
だから、ルーニーが緑色だったんだろ
超人ハルクみたいなもんだ
978e:2007/06/08(金) 15:49:55 ID:oO8XaJy00
一体、いつまで戦術「ベッカム-オーウェン」使うのでしょうかね?
フランスW杯からずーーっと同じホットライン使ってるようですが…。
放り込んで、裏とってゴール。
ルーニーやJコールのようにボール扱いに優れた選手や、ジェラード、ランパードの
ようにミドル持ってるプレーヤーがいるというのに…。
979:2007/06/08(金) 16:27:29 ID:LeYWoosD0
勝てないからだろ
980_:2007/06/08(金) 16:28:50 ID:qFsIOLQJ0
海外で揉まれたベッカム、オーウェンは別格
981:2007/06/08(金) 16:30:31 ID:gwbzxNNIO
>>978
結果でてないからベッカム戻した、オーウェンもスピードは落ちたかもしれんが今だにゴール近辺では危険な存在であり続けてる。
何の不満があるんだ?
おまえが望んでいるサッカーは監督の無能もあり機能しなかったんだよ。
あきらめろ!
982:2007/06/08(金) 16:33:50 ID:h9SRZzaBO
ろくなゲームメーカーがいない国だな
983:2007/06/08(金) 16:38:39 ID:bXU0xXlc0
ついこの間、ガッザ-リネカーの黄金ライン解消したばっかだぞwww
984e:2007/06/08(金) 16:39:12 ID:oO8XaJy00
>>979
そりゃそうだが…。

>>981
もし、これ続けるなら今までと同じじゃね??Euro奪れないよ。
今までと同じように、対戦チームは皆オーウェンをマークする訳だ(もしくは、引いてスペース無くす)。
出しどころ無いのに例によって前線に放り込む…。
そりゃ、オーウェンやルーニーが切れてる時は良いが、ダメな時とかどうすんの?
我慢強く、左サイドやルーニー中心にした攻撃パターン続けるしかないと思うんだけど…。
もしくは、中盤が上がってミドルでも良いけどさ。結果も大事だが辛抱も大切じゃね?

985_:2007/06/08(金) 16:40:52 ID:qFsIOLQJ0
ベッカム、オーウェンいなきゃ優勝どころか予選落ちだよ
986名無しさん:2007/06/08(金) 16:41:16 ID:VSrKTi1WO
>>977
そんなもんだった
多少小さくて耳の形変だった
987名無しさん:2007/06/08(金) 16:42:03 ID:4RgF9pRJ0
高さのある選手が欲しいね
アシュトンとか使えないのかなぁ
988:2007/06/08(金) 16:46:01 ID:gwbzxNNIO
>>984
もう試す段階ではないだろうに。
格的にユーロとかWCの出場を逃してもいい国じゃない。
989:2007/06/08(金) 16:49:52 ID:bXU0xXlc0
だから俺さまがヒント神レスしてやっただろ
ガッザ・リネカーを復帰させろって!



わかるか?オイ、
990:2007/06/08(金) 16:51:04 ID:bXU0xXlc0
次スレ立てろカス
991名無し:2007/06/08(金) 16:51:22 ID:hgt5SLt60
なんか水掛け論になってるよね。
ベッカム居ようが居まいが、他の素晴らしい能力持った選手が機能しない
ことがこの数年間の問題だろ。
皆で攻め上がる一体感がないよね。
992:2007/06/08(金) 16:51:34 ID:LeYWoosD0
ユーロ取る前に出れないだろw
993e:2007/06/08(金) 16:53:50 ID:oO8XaJy00
>>988
イヤ、俺もベッカムもオーウェンも特別なプレーヤーだと思うけど、
幾らなんでも10年近く同じ戦術「しか」ないってどうなのよ?
しかも、それだけではダメだって、もう痛い程分かってるじゃん(得点力不足)。
リスク背負っても前掛かりで攻める戦術もありだと思うんだけど。
中盤の守備への意識が強すぎて、前線と間が空きすぎる(言うまでもないけど)。
結局、ボール奪ってすぐ放り込むんだけど、前線二人でなんとかしろって無茶だろ。
クラブと違い中盤が全然上がってこないしさ…。
994:2007/06/08(金) 16:54:22 ID:xS2SEWjaO
>>984
辛抱してもどうにもならないよ、予選も瀬戸際の位置じゃないか
どうにもならなくなったからベッカム戻したんだろーが。
もう代表引退も近い選手なんだから永遠にいるわけじゃない
ベッカムなら何とかしてくれるか?ってそれなりに期待する暇がある内に
若手やジェランパをこつこつ育てるしかないんだよ
995:2007/06/08(金) 16:55:23 ID:bXU0xXlc0
俺さまに反論できないから
糞カスども完全にファビョってやがるなwwwwwwwww
996:2007/06/08(金) 16:56:43 ID:mW/f09Y60
ベッカム
997:2007/06/08(金) 16:57:17 ID:I11O0JG/0
のちんぽおいしいね
998:2007/06/08(金) 16:58:00 ID:YqQpeGUV0
999名無し:2007/06/08(金) 16:58:24 ID:bA+1HoDX0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
1000名無し:2007/06/08(金) 16:58:36 ID:oeEKhFpN0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/