【Xbox360】FIFA13 Part4【EA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■海外
・公式
http://www.ea.com/soccer/
・Twitter
https://twitter.com/easportsfifa
・公式(?)ブログ
http://fifasoccerblog.com/

■日本
・公式
http://easports.jp/fifa13/
・Twitter
https://twitter.com/FIFA_EAJapan
https://twitter.com/eajapan

■wiki
FIFAサッカー総合wiki
http://www34.atwiki.jp/fifa/

■前スレ
【Xbox360】FIFA13 Part3【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1352041703/l50


次スレは>>950
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:02:18.13 ID:KQX29V9/
すべてはエフェクト様のお導きなのです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:22:28.22 ID:XwWG43t3
エフェクト様に触れてはいけません
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:22:32.74 ID:iJZuHnyG
柱の男かよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:06:16.16 ID:e4dwfSOw
個人技で崩すのを練習してたらD2に落とされたわww
でも楽しいからいいね。目標ができたから理不尽にやられて負けることがあったとしても全然気にならなくなった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 03:48:05.99 ID:d85bNqrV
GKに対してスライディングするのって当たり前なの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:09:52.07 ID:jiOX2FGG
普通
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:45:37.24 ID:omGIdC8s
>>5
やりたいことがはっきりしてて臨んだ試合って
負けても煽られても、不思議と腹立たないんだよな
ヒマつぶしになんとなくやってるときが、ブチキレやすい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:29:29.53 ID:urzcQrNe
なんか13は今まで一番回線ゲーだよなぁ
なんでラグあると守備が棒立ちになって足ださないでPK連発になって選手吹っ飛ぶのか
相手側は横ステップでこっちの選手の全力ドリブルに追いつくし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:20:08.53 ID:nvA0c9Ff
こないだ無敗優勝→1勝も出来ず降格→無敗優勝なんて事があった
こんな極端なことになるのはラグが原因であってエフェクトではない(´・ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:49:27.34 ID:BUYcZXm5
>>6
お前がモタモタしてるからだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:55:49.68 ID:aiYdvN/1
>>10
1勝もできなかったのはラグやエフェクトのせいだけじゃなくお前に問題があるww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:56:29.88 ID:0pUjcNJA
相手より☆多いとこ使ってるとドリブルが楽だわぁw
3回くらいドリブル奪われてんのに、その相手が勝手に転んでマイボとかw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:31:48.32 ID:d85bNqrV
>>13
そんなこと嬉々として語られても。だれが使っても勝てる高性能なチーム使って勝っても
ぜんぜん面白くないので、☆少ないチームで色々試行錯誤して試合するのが楽しいです。
>>13みたいな相手に勝てれば最高です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:35:35.92 ID:TlRCqp8U
ボイスメッセージで文句言われた(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:05:55.09 ID:n3pjheGL
>>14
皮肉ってんだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:22:20.62 ID:pYGfUhKn
>>14
いやそういうことではないと思うけどな彼が言いたいことは
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:50:25.21 ID:y/fMLyPY
アンランクとかで星5のチームに対して☆3で挑むのはナメプになります?
単純に好きなチームが多いんで使ってるんですけど。
相手に不快に思ったら少し嫌なもんで
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:16:06.27 ID:hQ4bmE23
>>18
いいんじゃねーの? オレは☆3も☆5も使わないけど
つうか、星3で好きなチームってどこよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:22:16.95 ID:kJdO+9m8
>>18
逆に期待してしまう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:32:54.38 ID:z8XmghOh
アンランクでこっちより星少ないの使う人いるけど、選択するのは、自由だからいいのだけど、一方的な試合に大体がなるからつまらなくなることが多いから、自信があるなら別だけど出来れば対等に戦えるチームを選択して欲しい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:54:20.27 ID:8WYQW61/
ロビーのアンランクで毎回、試合の速さfastにして誘ってくるレアル使いがウザい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:30:51.77 ID:YAK5UBug
>>18
過去作の話だけど、俺のフレ(下手ではない)が「自分より☆少ないチームを使った」という理由で晒されてだな(・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:06:41.35 ID:aOGRazv4
>>22
募集ならFASTでもいいけど誘ってくるならNormalにしてほしい。
Fastでやってる人ってなにを思ってFastにしてるんだろう。

あとマニュアルで8分で誘ってくる日本人も地味にうざい
マニュアルやりたけりゃマニュアル部屋にいっとくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:01:18.54 ID:YDmknzs7
しかし、実際は星の少ないの使って上手いのいないがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:44:33.57 ID:ZSgsc7U8
むーん昨日インストしてみたんだがホッカイドー鯖とかには入れるんだけどトカイ?鯖に入れんなー入ったら停止してまう
ちなみにMacbookproにWindows8ぶちこんでそっから起動してる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:49:06.11 ID:ZSgsc7U8
やべぇ誤爆した
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:13:35.39 ID:mJSYtlLp
最近アンランクに日本人増えたわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:29:38.43 ID:PDuBJHdh
div3来ると
何時もラグいw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:59:43.89 ID:rpGj0+dG
divによって重い軽いって感じたこと無い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:25:41.19 ID:MNtJUt/0
オージーの低ゲーマースコアの奴らは総じて超絶糞回線
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:41:33.81 ID:1jLF0jB/
うまい人ってどうしてキープやドリブルがうまいんだ?
こっちぜんぜん取れないし、ドリブルで抜けないし。コツ教えて
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:46:54.10 ID:EHOqoqgW
フェライニの適性ポジが(CH、DH、CAM)から(CAM、CF)に
変わった!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:28:12.04 ID:EHOqoqgW
>>32さん
ドリブルの基本は、まずあえて自分が不利になるほうに向かうこと
(シュートの角度がきつくなる方向とか)
そこにチェックかけてきた鈍重DFの逆ついてノックオンとかスキルムーブ
すると、本命の方向へ抜ける・・・かも
一見ドリブル上手そうな連中も、やってるのは結局それだけ、ってのが多いよ
逆に守るときは、動きに釣られずにヘルプ呼んで挟むのが吉
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:44:56.39 ID:xvz1YU0X
ポゼッションサッカーしたいのわかるけど、つまらなさすぎ。
パスは大事だけど、時間考えろよ
バックパスばっかして結局攻めきれてない奴いると萎える。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:08:41.47 ID:ZU9I++18
CSKAモスクワ強いなwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:17:03.48 ID:VjzQxfN6
>>33
守備的にいきたいときに後ろに置けなくなってもーた!
守備意識も低くなってるし!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:36:24.93 ID:faLOBNnl
あと、ベインズについた『ロングシューター』が外れてしまった・・・
一週間だけのロングシューターだった(;w;
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:13:41.83 ID:UtuKQqTl
1onはなんら問題ないのにクラブだけ超絶ラグいんだが。。
先月引っ越してプロバイダーフレッツからeo光に変えたのだがクラブだけずっとラグい。
解消策ないのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:43:46.16 ID:qwbnWrTn
キャプテンかえろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:50:00.34 ID:UtuKQqTl
変えても変わらんのよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:50:32.57 ID:Oaf/fJ3f
というかベインズにクロッサーのスペシャルがついてないのがおかしい
おかしすぎる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:55:44.20 ID:P7t7pT09
シーズンで日本人と熱い試合してしまった
くそラグ英国は死ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:58:08.05 ID:7VbquT5C
オープンサーキットは今クラブはスゴく軽い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:25:17.05 ID:pV7gwzxs
>>39
まずeoに変えたのが間違い
普通に使うネット回線業者としてはeoは限りなく正解なんだけど
このクソゲーをやる場合、プロバイダをある程度好きに変えれるフレッツにするべきだった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:59:16.73 ID:N5Uo4x4a
>>45
おれもeoなんだよ・・・。

ラグかったらゴメんな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:00:52.04 ID:AKi9Ti/P
>>42
クロッサー付くにはクロス86、カーブ80必要なんだけど、ベインズはカーブが足りないな。
でもクロス値はDFでも十指に入る逸材だから安心しろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:58:06.59 ID:50qDFTLz
香港あたりの奴らって、
意図的にラグおこしてね?
絶対何かしてると疑いたくなるレベルで止まったりする。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:06:52.10 ID:2tdBv8Ez
回線相性だと思う
急に意図的にラグらせるのは無理だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:14:05.74 ID:kLhdjzd2
>>48
あるある
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:20:02.94 ID:hEkoOvjQ
普段☆4ばっか使ってて、初めてFIFA13で☆5チーム使ったんだけど
カットしたボールがちゃんとマイボールになるのにびっくり
弱いチームだと、カットしてもマイボになるかどうか運次第だったのに
スペイン代表とかイタリア代表とかはさすがだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:32:03.23 ID:ZUFOG7jl
おいちゃんも普段☆4使ってたまに使いたい選手がいると☆5使うけどそんな感じ無いぞ

ただ、ボール持ってるときの扱いやすさは半端ないな
きゅいきゅい動くからコレなんでもできんじゃねー!って思って個人プレイで挑戦しすぎて勝てない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:34:22.02 ID:ZUFOG7jl
てかカットしたものが自分のものになるのはタックル性能とインターセプト能力で間違いないな
タックルのスペシャルついてるやつとか奪い方が上手い。そのままカウンターに移れる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:42:46.36 ID:hEkoOvjQ
>>52 コレなんでもできんじゃねー!
たしかにそんな気分になりますねw ジョビンコのドリブルとかやばすぎ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:04:23.72 ID:2tdBv8Ez
アンランクで星がこちらより、相手が少ないチーム選択すると上手いんだろうなぁ〜とワクワクするしかし、
初心者レベルでガッカリすること多い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:48:11.55 ID:lxrewUk+
単純にそのチームが好きで使ってるんじゃない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:28:21.73 ID:+zXdGhpu
>>55
デビジョン4のへたくそだけど星多いとドリブルやら攻めが一辺倒になりやすくて
いろいろやって遊びたいのでサウサンプトン使ってます。
がっかりさせてしまって申し訳ありません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 06:44:06.00 ID:hj7uR/Wm
ULTでDIV1ならシーズンでどの辺までいけまっか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:06:06.16 ID:W6c6d10o
>>39
俺はps3だけど全く一緒だ1onは問題無いが、11onのガクガクが酷すぎるeo光で。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:39:21.26 ID:d46SX3rr
人にもよるけど、ULTでD1ならシーズンD3位は行けるのでは・・・
クラブでは普通レベル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:54:20.31 ID:thnsHYDW
シーズン雨降りすぎじゃね?
半分くらい雨だよな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:04:35.13 ID:hj7uR/Wm
3-1ひっくり返された後半残り10で
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:39:59.67 ID:Vl2bKZQv
オレなんかが使うには恐れ多い、☆5の強チームをついにシーズンで使ってみた
パスカット90付近のボランチ、なんだよこれ・・・
勝手に足伸ばして、磁石みたいにボールとってくれる
☆5の連中、こんな楽してたんかー こりゃ格下じゃ勝てないはずだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:11:23.59 ID:83y18fVI
馬鹿ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:16:51.86 ID:DcW6AWjz
前から言われてんよ★5は補助つき
タイミングみてボタン押すだけの作業って。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:24:06.13 ID:qCG6w98u
マスチェラーノをアンカーに置いたときの安心感やばい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:10:11.34 ID:lK18yFJm
>>63
そういうの感じない子もおるんよw
きっとレアルみたいなチームばかり使ってるんじゃない?
普通、長く遊んでりゃわかるけどな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:06:47.86 ID:83y18fVI
馬鹿ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:28:22.85 ID:/17UfEvc
星が少ないの使うヤツは本当にレベル低いな
言っている事が初心者丸出し
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:29:50.51 ID:7M1Ai9Fa
>>63
それ最近思ったんだが、一見、勝手にパスカットしてる様に見えるんだけど、
実はそういう時よく見るとパス(サーチパス)の受け手が
パスを出す瞬間に微妙にカットされるラインへ勝手に動くことがある。

その逆もあってパスの出し手が急にモッサリになり、ワンテンポ遅れて出すこともある。
これはゴール前の決定機でもよく起こるのでわかる人はわかるかと思う。

あとはパスの強弱をカットされやすいように修正されてる時がある。

これらを能力差と取るかエフェクトと取るかはその人次第なんだけど、
普段から
強いチーム使ってりゃ能力差!
弱いチーム使ってりゃエフェクト!
って感じになるんじゃない?

まぁ相手より格上使って負ける奴はガチ負けって事になるんだけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:22:30.46 ID:lK18yFJm
格上オンリーな奴らはろくに説明も出来ず、
馬鹿とか初心者とか聞いてもないのに自己紹介始めるんだよなw
何回もドリブルカットされてるのにボール戻ってくるのとかその他諸々、
色々な恩恵受けてるのを気づかないんですよ彼等はwww
それで負けたらラグのせいにするんですわ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:58:18.74 ID:/17UfEvc
またなんか言っているぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:30:07.36 ID:lK18yFJm
ろくに肯定もできない雑魚www
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:34:28.14 ID:/17UfEvc
初心者を相手にしてもしょうがないからな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:41:00.28 ID:veRb4FkI
しかし、フレンドは何回シーズンマッチを中断してるのだろうかw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:42:22.92 ID:lK18yFJm
初心者とかお前が勝手に決めつけてるだけじゃんw
自分の都合がいい解釈をするあたりから
色々と察しれますねwww
おバカちゃんwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:59:57.94 ID:7M1Ai9Fa
>>71
確かに格上使ってるとボールはよく戻ってくるな。
これは普段格下使ってる人たちのが感じやすいと思う。
それで「こりゃ楽だわ〜」って思うんだろう。
それを肯定もせずに馬鹿とか煽ってるだけじゃどうしようもないよな。
なんの説得力もないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:17:49.17 ID:/17UfEvc
初心者が次々わく
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:28:24.23 ID:4YttA66d
星5チームで一番思うことは決定力かな。弱小だと20本打って1点てのもあるけど
星5だと適当に打っても入る。バカスカ点が入るサッカーってのもどうかと

星5どうしだとあんまりうまくない人とやっても得るものが少ない。星少なけりゃそんな相手でも好勝負になるし。
星少ないチームにあわせてくれる人はもれなくうまい人だから、プレイも参考になるし、なにより試合が楽しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:57:18.90 ID:SjkJu4Zr
久しぶりにネットシーズンやってみたけど、日本人でもフルリプするんだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:15:34.61 ID:9liFid0J
星少ない雑魚とかランダム要素ばっかでクソゲーやんけ
本当の実力が出るのはレアルVSレアルや

このゲームのステは低いとシュートやパスにばらつきが出るってだけの調整だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:40:09.84 ID:kXbcq9a5
ですよね!
運の要素は少ないほうがいい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:53:51.84 ID:s+so9wCe
すべてはエフェクト様の手の中にあるのです
悩めるなら祈りましょう

エフェエフェトクトク
エフェエフェトークトク
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:50:26.13 ID:Vl2bKZQv
実況のバグがそのまんまなことからして
このゲーム、あんまり真面目に作られてないよな
そんなにマジになって遊ぶクオリティのゲームでもないと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:01:38.54 ID:Vl2bKZQv
でも、せっかくdiv1にあがったのに3連敗とか、やっぱ悔しい・・・
自分の壁破ってdiv1きたけど、まだ破らないといけない壁が二、三枚あるらしい・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:23:36.92 ID:s+so9wCe
>>84
海外製ですよ本来なら英語圏のモノです
わざわざ少数言語の日本語でアウトプットして下さるエフェクト様に感謝なさい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:41:33.60 ID:qCG6w98u
エフェクトはネスタにしか適用されてねぇって言ってんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:10:22.15 ID:CniL+O1i
/17UfEvcと試合したい。
タグ晒せや俺のタグはZUNDOKOBERONCHOだ。
インテルでボコボコにしてやんよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:06:45.76 ID:QCf8wjg6
いつでも相手するぞ!
俺はGABMINT
いつやるんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:31:38.40 ID:zah+X/Eo
みんなロビーに集合!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:35:31.65 ID:QCf8wjg6
逃げるなよー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:20:24.48 ID:QCf8wjg6
おーいどうした星少ないの使うの自慢だった人
あらら 涙目で逃げたか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:24:52.50 ID:QCf8wjg6
タグもサブかニセだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:41:31.17 ID:Ey3pgupt
なんだこの流れ(困惑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:51:04.13 ID:zwbK3LL3
>>89
てかこれはメインのタグなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:12:18.40 ID:E0bEmG/n
ズンドコとか懐かしいネタだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:08:29.23 ID:Us5Ra5IQ
GABMINTさんとはやったことある気がするけど
ZUNDOKOBERONCHOさんは見たこと無い
こんな名前なら忘れないもんなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:13:24.64 ID:zwbK3LL3
>>89がマジネタだとすると釣られちゃった感じか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:32:35.93 ID:P6h40h+O
63なんだけど、この板の人達とちっと対戦してみたい気もする
マイカンでこれから30分待ってみるから、対戦してもいいぜ、って
人は遊んでくれー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:49:03.38 ID:n2CWZ8EI
>>99
ちゃんとアンカ貼れカス
>>63
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:23:01.64 ID:P6h40h+O
>>100 2ch慣れてないもんで、すまぬ・・・
>>63です。今さっき、一人の方が来てくれて対戦しました(こちらユーヴェ、相手チェルシー)
ここで見て来られた方かは知らないけど、対戦ありがとうございました
4312の僕が中央突破、433の相手がサイドアタックする展開
お互い惜しいシュートが幾つもあって、スコアレスの末、PK戦で僕の負け
相手のかた、上手かったです
ドリブルやパスワークでこちらに小さなスキを作ったとこに、
ポイッとロブパスを放り込んでくるというか。バルサみたいなチェルシーでした
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:25:17.90 ID:n2CWZ8EI
>>101
いいってことよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:05:49.00 ID:ixp7u0KK
CASKマジで使いやすいわ
いいね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:31:06.34 ID:i5dz3T2q
ズンドコ懐かしすぎw
ウイイレXは神ゲーだったよな。あれがなければ箱なんぞでFIFAやってないわw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:43:01.41 ID:ISRk196v
チラ裏って言われそうだけど、『FKスペシャリスト』持ちの選手調べてみた
カッコ内左からFK精度・カーブ・シュートパワー。能力高い順。1/29時点のシーズン能力値
《90以上》ジョニーニョ(93.91.81.Rブルズ)アランゴ(92.85.85.メンヘン)サリハミビッチ(91.91.88.ホッヘンハイム)
《89》カソルラ(89.86.78.アーセナル)
《88》ロナウジーニョ(88.90.78.ミネイロ) スナイデル(88.88.86.インテル)ピルロ(88.87.76.ユーヴェ)
   エルム(88.87.85.CKSA)ファンデルファールト(88.86.86.ハンブルガー)モリーナ(88.86.77.ソウル)
   ラーソン(88.85.80.サンダーランド)   
《87》ホンダ(87.91.86.CKSA)コスタ(87.89.91.ビジャレアル)ディナターレ(87.86.83.ウデ)
   シマオ(87.91.75.エスパニョール)フンチェス(87.85.83.シャルケ)ベネット(87.84.87.ベティス)
   シャビ(87.85.67.バルサ)カルドソ(87.71.90.ベンフィカ)
《86》ミッコリ(86.88.88.パレルモ)ヤンセン(86.87.87.フィテッセ)アルテタ(86.86.87.アーセナル)
   ヅドセフ?(86.87.84.S・モスクワ)メッシ(86.87.81.バルサ)シグルイソン(86.81.82.トッテナム)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:47:48.33 ID:ADS4ypzh
なんかこっちが2点先制したら
相手がいきなりオウンゴールしたした
なんなのー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:22:01.65 ID:s0bUd5GI
どうしてなのぉ〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:41:39.31 ID:wRJ9++Xg
>>105
これどうやって調べるの?
特殊能力もちとか簡単に探せる機能ってありましたっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:23:07.79 ID:EuKLfw0R
>>105
こう見るとさすがに本田高すぎじゃないかな
年間何本決めてる?…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:02:07.43 ID:otxUiZqk
大舞台で決めた価値の差かな?
ついでに、コスタってバレンシアのほうだよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:15:18.00 ID:301H+RWB
本田より高い奴でも本田より決めてないのばっかやん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:21:00.33 ID:serhwq3j
カッサーノないけど、低いの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:37:39.01 ID:nPr8bnpD
どうでもいいがホッフェンハイムにいるのは
サリハミジッチじゃなくてサリホビッチだよ
サリハミジッチは引退した

それよりシマオはないだろシマオはw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:01:14.65 ID:qhnpOaNJ
シャルケのはフクスって読むんだ
あとスパーズのはシグルドソンな
ちょくちょく間違った名前が気になるが乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:46:54.32 ID:bXP+Rh7P
ジョニーニョはシュートパワー
もう少し高くてもいい気がする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:49:06.71 ID:bXP+Rh7P
訂正
×ジョニーニョ
○ジュニーニョ
117>>105:2013/01/30(水) 23:14:26.81 ID:/qNykTOq
あちこち間違ってました! ご指摘と訂正、ありがとうございます
>>108さん 調べ方は、シーズンでチーム選ぶときのスペシャリストのマークを
参考に、全部のチームを見回っただけです。
>>112さん カッサーノは(78.88.76)でした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:22:18.03 ID:i+v7SRBI
ソウルのモリーナってだれ?名前的にスペイン人?
119>>105:2013/01/31(木) 00:36:31.77 ID:IxApqaeS
>>118 コロンビア人で、サントスからKリーグに入ったそうです。現32才
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:34:58.54 ID:i+v7SRBI
ありがとう。知らなかったよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:03:30.30 ID:NZqeX+LM
ソウルのFWのなんとかビッチも36ゴールくらいで得点王なんだろ
モリーナも20ゴールくらい
外人無双だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:04:41.79 ID:RUaAl3jB
どうも左利きでFKやりにくい。おれが右利きだからかな?
左利きの人どうですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:19:51.98 ID:2QGENcTw
FKどころかプレイもしづらい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:51:00.24 ID:NZqeX+LM
利き足を画面に表示して欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:52:46.94 ID:8CWjQAoK
サッカーゲームの選手で利き足で使いにくいって感じたことは無いけど
野球ゲームだと左打者で打率が下がる。わし右利き
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:41:18.40 ID:i+v7SRBI
フリーキックまだ一回しか入れてないわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:18:03.91 ID:b/zwEoGf
http://sofifa.com/jp/fifa13/player/search
選手能力みるのにいいのあった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:47:13.44 ID:zGIdQJWb
ニートだがFIFAシーズンやるの1シーズンで3、4時間はかかるし
めんどいから

昼間に1日1シーズンを目安にやって
夜は読書やほかのことしてしてニートの精神統一することにするわ
毎日毎日シーズンやりまくっても
得るものないし時間かかるわで
空虚感が残るから
昼間に1シーズンだけを継続していこうとおもう。

俺的に昼間より夜の方が相手強く感じるしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:58:18.27 ID:i+v7SRBI
アルバイトでもいいから働け
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:05:59.59 ID:D6E9q3tA
ニートかよwwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:33:03.71 ID:zGIdQJWb
シーズンにしろクラブにしろ試合数すごい奴はニートだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:28:52.67 ID:IxApqaeS
てゆうか、ある程度試合こなすと、ドリブルとかFKとかで壁を感じて
オフでの練習時間が延びないか?
あんまり試合ばっかしてもあんまり上手くならない気がするんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:48:08.38 ID:s3QI1euW
え?おまえら練習してんの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:52:55.84 ID:IxApqaeS
おいらはアリーナで11対2やって、ドリブルの基礎練とかしてる
そういう練習の成果だしたり、確認をする場が試合なんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:05:15.31 ID:TsFwjpKK
アリーナの11対2ってどうやるの?
キーパーとの1対1しか知らないんだけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:13:56.94 ID:lTiBeEfn
巨大アフロの解除方法ってわかりますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:39:33.88 ID:E2CE91m4
>>135
アリーナでキーパーとの1対1のときにセレクト(BACK)ボタンじゃなかったかな
フリーキックの練習やコーナーキックの練習やCKでのポジションを作ったりできるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:20:10.80 ID:JtBlyu5k
>>127
特性までは調べられないのか。
スワーブパス知りたかった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:12:23.14 ID:f4ZIzAls
136さんへ
アフロはバグで解除できる人、できない人がいるようだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:56:23.78 ID:P2mlMQ6J
改善されるんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:14:06.02 ID:f4ZIzAls
多分しないよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:07:47.08 ID:SsiiUSq0
実況が少しずつ少しずつおかしくなってくるバグも個人差があるのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:39:00.69 ID:p4q1y63B
確かに実況だんだんおかしくなってるな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:08:26.91 ID:9pxGyWIJ
金崎muが追加されてましたんど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:13:19.48 ID:zWu9rpHP
お?UT追加キタ?
小野とかいるんかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:13:42.60 ID:JOTVIrop
今アフロ解除されていない人は解除不可なんですかね?
いきなり解除されたりするんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:33:52.54 ID:OuLZWcJm
>>145
リエージュに小野きてたよ。適性ポジはRM・LM・STで、敏捷度が
高い他は55−60くらいの能力だった
そして、リーエジュは地味に☆3・5から☆3に下がってた・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:45:23.27 ID:9ePn4dOz
FIFA13がいままで一番回線負けが発生するなぁ
棒立ちDFが辛い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:49:57.09 ID:OuLZWcJm
>>148
ディフェンダーって、背後にいるFWに対して「マーク」が働いていないように
見えるんだよ。『視界』が設定されてるのかな
ファーへのクロスがあがったとき、背後のFWをノーマークにして
ぽけーっとしてるの、よくあるよね・・・ やるせない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:55:49.30 ID:JfmrxDpm
>>146
地道にチャレンジ解除するしかないんじゃない
俺はなぜか最初から解除されてた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:28:26.78 ID:3MUi7KA7
>>148
UTだと試合前に回線状態が分かっていいよ
それでもラグい時はラグいが、三本線だけ相手にすれば普通のシーズンよりマシ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:03:44.26 ID:06cT2D2S
このスレ見るとUTやってる人が多くてビックリする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:09:23.58 ID:x/txw9UT
どう見てもUTの方が軽いからね
好きな選手使えるし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:17:44.82 ID:3MUi7KA7
糞フォメが居ない、5バックが崩し易い、切断されてもハイライトが残るとか、
軽い他にもUTのほうがメリットが多い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:18:49.78 ID:zWu9rpHP
DFとかさリプレイで確認するとプレスしてるわけでもないのに、
勝手にスペース開けたりするんだよなこのゲーム。
格上相手だとそれが露骨すぎてエフェクトだの言われるんだろうな。
あと格上だとファールもほとんど取られないだろこれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:11:42.80 ID:v36qf/RM
それはラグな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:35:22.21 ID:x/txw9UT
オフでも一緒
レジェンドやら何やらでやると
ゴール前でお笑い現象が増える
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:48:25.70 ID:zWu9rpHP
>>156
ラグによる遅延で同期が取れてないから
ズレが生じるって感じかな?
だとしたら相手によっては無理ゲーだなこりゃw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:54:00.73 ID:8Zkr8Pgy
回線が相手より重いときは文字通り無理ゲーだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:34:26.42 ID:p4q1y63B
オン対戦やってるときに地震きて焦った
試合中にくるんじゃねーよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:50:11.98 ID:auf3w4P5
ここでeo光でクラブがラグいと愚痴ったものだが治ったよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:20:47.63 ID:EKnLMaGQ
>>161 おめ
3-1-4-2、慣れるとdiv1でも抑えられるし、攻撃パターン多くて面白いんだけど
使えるチーム限られるな。「4」の部分、全員にスタミナとスピードと守備力、
そしてある程度以上の攻撃力がいる。2トップと3バックも人材いるし
オーストリアでも出来そうだったけど、キーパー忘れてた。ovr66では厳しい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:25:01.05 ID:XIZPGrPl
と思ったらカップ戦だけくさい。どういう仕組みなんだ、、、
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:58:13.16 ID:CEGNJzAb
オフでDFが棒立ちするか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:18:54.92 ID:f8AYCcA+
オフでもスルーパスでた瞬間にわざわざ勝手にちょっと前出たりして
ついていくタイミング遅れたりマーク付きにいかなかったりするよ

CPU難度上げるとAIが賢くなってる訳じゃなくて
こういうエフェクトとプレー精度とこぼれ球ジャンケンの強さが変わってる
難易度下げるとDFがユルいのはこっちに有利なように相手選手が動かないから
つまり逆エフェクトかけてる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:25:32.70 ID:iMQTa0zT
オンでの理不尽なラグとオフの現象は別モノでしょ
オンでラグと言ってもいつも不利になるわけじゃないし、程度も違うけどな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:32:47.86 ID:f8AYCcA+
昔のウイイレと11くらいまでのFIFAが優れてたのは
パスのタイミングや体当てるタイミングとかさえ分かってれば
同じ結果が予測できて100%競り勝てたりファウル貰えたりして
プログラム的な判定が変わらなかったから対戦ツールとして優れてたから
その分クラブで固定GK流行ったようにゴールパターンとかは固定化されてたけどね

今作はサッカーの予測不可能性を再現するべく
パスずれるとかのトラップ乱れるとかリアル方向に進化したらしいが
ただ眺めるだけのシュミレーターとしてならともかく実際動かすゲームとしては大失敗だと思ってる
格ゲーで言うと昇竜拳入れたのに毎回出たり出なかったりするようなゲームだよこれ
ガチ対戦組からすれば失格もいいところ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:41:04.79 ID:f8AYCcA+
クラブの話になっちゃうけど
日本の一部上位のクラブが放り込みサッカーしてるのは仕様的にはすごく正解で
パス出すたびにどういう展開になるか予測できないんだから
パス本数少ないほうがゴールまでのプレー予測のずれが少ない

PS3のクラブがまともに強くないのはやたら回したがるからで
このゲームの仕様でみんな大好きなバルササッカーなんて到底無理なわけだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:55:07.92 ID:f8AYCcA+
最終的に今まで仕様を理解するのがうまかった人が
プレー技術と関係ないとこで繰り出されるミスパスばっかで冷めてって
仕様を理解するのが下手だった人が
適当プレーからエフェクトで繰り出されるファインゴールとかで上手いと勘違いしちゃう
そんなゲームがFIFA13です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:15:19.62 ID:gCGAr+Rs
絶対踏める位置を極めてジャンプしたんだから絶対タヒんで当然、
ってのがイイんでしょうが、前時代的
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:39:03.65 ID:ueQho5yL
クラブやったことないからわからんけど身長とか好きにいじれるんだろ?
そりゃ放り込みが強いんじゃって思うんだがそういうわけでもないのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:19:50.83 ID:iMQTa0zT
オフラインに問題は無い
オンラインで理不尽に不利になるゲームをやらされるのが問題なんだよ
オフで起きないのだからそれはエフェクトではなくてラグの問題だろう
もし、ミスが多発する不利なゲームをやらされずに済んでる人が居たらどんな回線を使ってるのか教えて欲しい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:03:33.27 ID:CEGNJzAb
人により感じ方色々なんだな
オフ
エフェクト
ラグ
で起きることを区別 しないといけないと言うことか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:06:36.24 ID:EKnLMaGQ
とりあえず速くて決定力があるFWがいるチームが強いな
スターリッジ、てめーのことだ!
 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:52:56.05 ID:ueQho5yL
ウォルコットの1トップとかどうしろってんだよワンツーからのフライスルーでやられまくるよ助けてよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:34:01.58 ID:QxnQmZos
星4くらいのチーム使って能力に頼んないサッカーすると楽しめる。相手もそれに近いチームになるしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:39:10.97 ID:g4V371Np
onlineで複数対NPC対戦とかって出来ますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:39:47.14 ID:yTz6L8Q6
ちとドリブルで崩すのを練習練習してたらD3まで落ちて昨日カップ戦始まったしプレミアカップでやりたかったから急いでD2.D1まで上がったんだけどなぜかプレミアカップにでれないww
これってカップ戦始まったときのシーズン成績が反映してるせいなん?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:50:19.39 ID:CEGNJzAb
星4くらいのチーム使って能力に頼らないサッカーって、どういうのなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:39:13.19 ID:ueQho5yL
俺もちょっと引っかかった
能力=フィジカル(足の速さ)ってイメージなんだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:52:32.99 ID:EKnLMaGQ
>>178
まさに今の俺状態だ。ユヴェントス使ってたらd1でも余裕で勝てて、
バレンシアにしたらd2でも全然勝てん
ソルダードの兄貴、ただのボール中継点と化して終わってる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:44:03.69 ID:8n++wZ41
カップ戦準決勝から全然マッチングしなくなるな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:30:02.32 ID:hr32L18y
>>175
ウォルコットとポドルスキーの2トップで対抗するとか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:24:10.98 ID:tUW5neLF
フルマニュアルでロングボール主体のサッカーをしようとチャレンジしてるけど難しい。
タクティクスをデフォルトでやると前への展開が速すぎてロブパスがこぼれたときにカウンターの餌食になって、
ビルドアップのスピードを遅くするとクラウチが下がってボールもらいに来て、なかなか放り込めない・・・

何よりクロスからの得点を狙いすぎて点が入らない!w
手前のDFにクリアされて全く合わない。
フォメもタクティクスも考えれば考えるほど上手く行かない。
マニュアルの放り込みサッカーやってる方いますか?
コツをアドバイス下さい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:31:30.65 ID:VpYfK7FX
お前らってどこのチーム使ってんの?
俺は
シーズンモード→CSKA
カップ戦→チェルシー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:35:47.67 ID:M9cn+S+1
09からリバポ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:00:41.12 ID:f0j9pUXG
★4〜5を気分に応じて適当に使ってる。
今は冬の移籍終わって動きがあったチーム使ってるなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:03:11.90 ID:5DQVZUGT
>>184
ストークで放り込みはたまにやりますけど面白いですよねw。
クロスはFWがDFの前に入れてるかファーに逃げながら届きそうかをしっかり見て上げないと可能性が低いですよ。
SBやSHからクロスを上げることが多いと思いますけどフライスルーで上げるってのも有効です。
滞空時間が長くて中で競り合う時間が取れるからフィジカル強いジョーンズとかならこっちの方が競り勝ちやすい。
状況ごとにPA内に自由自在に上げれるようになると攻撃の幅が広がります。
ピンポイントで速いクロスと競らせるフライスルーを使い分けれるとベスト。
あと放り込みといってもビルドアップはしっかりやったほうがいいですよ。
空中にしろ足元にしろこぼれ球を拾うには中盤の選手がいないと話になりませんからね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:11:00.55 ID:f0j9pUXG
勝ち負けとんとんくらいの成績だったけど最近は大幅に勝ち越してる。
一皮剥けたか。
つかスルーパスをアシストに戻して精度上がっただけか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:24:08.26 ID:sycAec3g
ストークは古き良き442フラットのが良い
放り込むならツートップ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:54:24.84 ID:VBuZNXgJ
シーズンランクマッチって何処?
アジア版だから分からん教えてくれorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:03:23.91 ID:BgMGEIe4
seasonってとこよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:15:37.66 ID:VpYfK7FX
FIFAシーズン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:28:05.00 ID:VBuZNXgJ
できたthx
てかFIFAってプレス出来ない仕様になってたのね...
難しいわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:33:18.84 ID:sycAec3g
慣れればできるようになるからがんばれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:03:11.14 ID:YCamtBfr
いつ冬の移籍反映されるのよん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 05:19:57.73 ID:xpbzI1Fr
>>194
オンライン対戦では使えないけど、レガシーディフェンスって昔仕様に切り替えれば
できるよ
198184:2013/02/05(火) 09:27:07.29 ID:GEJRWeWD
>>188
アドバイスありがとう!
なかなか思うように行かないけど頑張って精進してみる。
COMのワールドクラスのノリッジ相手に数試合やってみたけど1点しか取れなかったw
ショートパス主体の時は楽勝だったのに、DFラインやボランチからロングフィードをFWに当てる組立だとロストが多くなる。
中盤はビルドアップした方が良さそうですね。
けど自分の中の目標はショートパスとロングの使用比率が50:50ぐらいは行きたいかなと

>>190
FWが縦に並んだ4-4-1-1attackingを使ってみてます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:30:47.07 ID:42nYYRMJ
あーーつえーつえーっ
なんかd6でもめっちゃみんなクレバーなんスけど
d1ってどんな世界なんだか

あほばっかのULTd1で息抜こ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:38:13.82 ID:e0OfIIwR
うまさで行くと
オフ<UL<H2H<クラブかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:48:38.84 ID:QxZPjHGo
UTはドーピングできるからなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:21:53.25 ID:+cP2Tn/b
だなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:59:24.05 ID:vphYzGRz
UTがメンテなので久々にシーズンやったけど
あいかわらず対戦相手よりもラグのほうが手強いじゃん
>>199みたいな人は相手より下手なんじゃなくてラグが酷くて勝てないだけじゃないのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:36:30.21 ID:Q+CWsewG
>>199
クレバーじやなくてただ単に引いて守ってるだけ。
ワンツーとか多用せず低速ドリブルで切り返したりただ単純に楔のパスをFWにいれるだけでD6とかならDFライン崩れていくんじゃない?w
あとはゴール前だとたぶんd6くらいならセカンドプレスかけてこないはずだからただ単純に横にパスしていってDF抜かなくてもシュートコース開いたならミドルうっていけ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:20:35.60 ID:A0CYGjeg
FIFAやってて初めて、ループシュートを1試合に2回もライン上クリアされた(ノ∀`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:13:05.01 ID:bqDnOgMV
エフェクトなんてものは信じてもいないし感じたこともない
だがな、コーナーキックのときにな、チームで一番背が高いのにラインより外にいたり誰にもついていなかったりショートにいたりするのはどうかしてる
お前のことだよフェライニ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:04:18.72 ID:YrmZpo6l
シーズン全然マッチングしないんだが…orz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:33:00.26 ID:zOVUFOQb
俺のジョーンズはFWなのに常に中盤、たまに一人でその場プルプル
ありゃエフェクトだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:36:27.80 ID:g/Sz91/Y
なんかさ
絶対に点入らない時間帯があるような気がすんだけど
こういうのがエフェクトでなってるとしたらマジ萎えるわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:52:47.77 ID:bqDnOgMV
>>208
おいちゃんもストーク使うからわかる
ジョーンズの攻撃意識はLowだったはずだから前に飛び出さず足元で受けて敵を背負いたがるんだろうね
中盤がケンワインのいたところに飛び出すから中盤が居たところを埋めようとそこにいるんだよ

なんでもエフェクトで片付けるのはよくないぜ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:26:25.56 ID:JqAYF5QZ
おいちゃん、ストークス好きすぎだろ・・・
俺もニコ動のワールドカップの動画見て、クラウチ好きになったけどさ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:51:45.05 ID:8K3Szz0V
ユヴェントス使ったらdiv1余裕で残留、
他の人が使わんような弱い☆4.5使ったらdiv3残留がやっと
俺の腕は同じなのに、やっぱチーム力でdivは違う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:20:59.12 ID:8K3Szz0V
つうか、スピード90が二人にスアレスとジェラードまでいるリバプールは卑怯だろ
どんなヘタクソでも適当にやってれば勝てるチームになっとる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:30:48.22 ID:/TpXjcpc
Div1日本人多いな。
そしてみんな勝率高い。
おまえらシリーズやり込んでるな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:55:50.81 ID:7waExFYo
エバートン使ってなかなか勝てないにゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:53:03.76 ID:8h847Iy9
D1でも勝率8割以上ないとな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:12:28.51 ID:YM3zyrK7
勝率って引き分け試合も含めるもんなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:58:32.24 ID:SNg/2WXE
>>210
俺はULTなんだが、そういうことね。
クロスからのヘディング要員として機能しないわけだ、たま〜に凄いのぶっ放すけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:48:47.13 ID:8h847Iy9
勝率は試合数に対しての勝ち星の割合
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:50:31.87 ID:xKEl9Nug
100試合以上やったらそんなやつほんの一握りしかいねーわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:01:21.55 ID:5j0Sm11N
>>217
当たり前だろw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:06:02.55 ID:5VX90IK0
PS3も100勝5〜20負ペースの日本人多いよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:58:06.72 ID:YM3zyrK7
>>219
>>221
やっぱそうだよね
引き分け多いから勝率8割は無理だわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:09:42.19 ID:8h847Iy9
試合数に対して、勝ち数と引き分けも入れての不敗率8割でも立派な成績だよ
今D1はたくさんいるからな〜その中でも安定した成績を残すのは難しいことだからな〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:12:29.81 ID:3t11W/et
上手いなと思った相手の戦績確認してるけど勝率8割は見かけないな
最近対戦した中国人で700戦500勝くらいの人が居たけど
この人は上手いんじゃなくてラグで戦いにくかった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:31:35.74 ID:8h847Iy9
中国と書いてある時やっかいなラグ多い気がする

結構クラブには勝率8割や不敗率8割はいる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:37:51.13 ID:sKuV0QAq
どいつもこいつもD1にいるのが当然って感じで話しやがって・・・クソクソっ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:53:25.88 ID:8h847Iy9
すまんな
しかしランクだから やはり結果を求めないとな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:24:26.89 ID:3t11W/et
>>227
回線ゲーの要素が大きいから必死になる事も無いさヽ(´ー`)ノ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:35:13.48 ID:/TpXjcpc
環境いいのかラグが気になるのは20回に1・2回くらい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:25:27.98 ID:Yq4Rt8MC
>>230
つまり(ry
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:16:55.85 ID:3t11W/et
今日は1勝1敗ペースでガッカリな日だった

>>230
ラグの少ないプロバイダってどこなの?(つД`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:39:58.97 ID:UX9IY49S
>>231
片側だけラグいってことあるのかね?
ラグければ相手もすぐ抜けるだろうし。

>>232
一部地域しか提供してないローカルなプロバイダだよ。
今測定したら上り29mbps、下り83mbpsだた。
まぁ通信のことは良く分からんからラグにどの程度影響するかわからんけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 05:44:09.35 ID:LrbuVckS
回線速度とラグは関係ないということにいい加減気づいて欲しい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:53:54.46 ID:v9fAam9K
ラグの原因や応答速度を調べたり出来ないんだから、しょうがないだろ
どちらかと言うと回線速度が速い方が、応答速度が速い傾向にあるから、ひとつの目安にはなる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:09:10.93 ID:mk1Yytuz
ストークのデフォフォメが3バックになっとるやん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:02:33.28 ID:LrbuVckS
応答速度は確認方法あるけど、ラグの原因は経路途中の問題だからユーザー側もEAも解決しようがない
日本鯖作れば別だけども作るわけないしな
ちなみにラグい時は大体200ms超えちゃってて約6〜7フレーム分は遅れる
1onだと同期をとるためにコマ送りスローになるけどクラブだとフレームスキップされる
まともに出来るわけがない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:04:47.14 ID:v9fAam9K
そりゃすごい
どうやるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:07:46.26 ID:bxja/eF6
ラグでも相手と公平ならいいんだけどね
こっちだけ何もかも反応が遅れるからボコボコにされるわけで(´・ω・`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:32:52.19 ID:ZgEozajB
鯖のアドレスがわかればコマンドプロンプトで経路がわかる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:13:31.55 ID:v9fAam9K
そうなんだか鯖のアドレスがわからないんじゃないのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:15:02.77 ID:v9fAam9K
ID:LrbuVckSさん教えて〜?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:17:13.02 ID:ae5ThpIn
tracert easo.ea.com
これじゃねえかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:09:48.66 ID:bxja/eF6
175msくらいだった
USに繋ぐ分には他のゲームでもこのくらいだろうなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:13:55.54 ID:ZgEozajB
>>243
それだね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:38:13.08 ID:4VJGYJqd
>>243
23 180 ms 175 ms 168 ms easo.ea.com [159.153.234.54]

どうなのこれ?w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:46:59.71 ID:ae5ThpIn
>>246
なんかたくさん羅列出てきたでしょ?
それの一番最後だからこの場合160ms
わりとラグってるけど俺はアイレボにする前は240msだw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:48:00.46 ID:ae5ThpIn
>>247
すまん160msじゃなくて168msね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:51:31.67 ID:4VJGYJqd
>>247
ラグってんのかorz
プロバイダ変えるしかないんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:54:39.09 ID:ae5ThpIn
>>249
俺は東京に住んでるけどアイレボも4-5日前からカクツキはないけどすごい重くなった
24時半くらいにならないと直らない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:54:54.49 ID:v9fAam9K
easo.ea.com [159.153.234.54]が本当に鯖IPか?
アメリカに行っているようだが・・・
それとマイクロソフト経由しないのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:22:12.60 ID:4VJGYJqd
>>251
よく知らないけど
場所が何処ってより、同じ鯖で比較することに意味があるんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:34:59.21 ID:v9fAam9K
本当につながっている鯖でないとあまり意味はないと思うよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:57:01.30 ID:4VJGYJqd
>>243のは本当に繋がってないの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:22:08.75 ID:bxja/eF6
よくわからんけど、FIFAでの試合中に影響してるのは別の鯖とか経路な気がする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:20:29.48 ID:Q7zzJAfv
詳しい人いないのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 08:12:07.57 ID:/cDmSVcO
調査してどうしたいの?
プロバイダに原因があって他のプロバイダに乗り換えるにしても、変わるのは最初の数ホップぶんだけだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:08:14.09 ID:XPd0ATRv
今作で150試合以上して勝率8割って相当上手いよな
さっき当たった外人めちゃ上手かった奇跡的に1−1で終わったけど素晴らしいサッカーしてたわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:59:16.09 ID:Q7zzJAfv
プロバイダーを変えてもそんなにかわらないのか〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:41:36.10 ID:qHPgJKZX
イタリア人と当たった。
しかもラグ感じなかった。
相手の戦績見てもイギリスやらフランス辺りと当たってるから実際イタリアに居るんだと思うんだが何だったんだろうか…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:22:50.19 ID:Q7zzJAfv
不思議だよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:31:03.99 ID:LPW0Xx7H
インドとかも稀にあたるからなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:26:24.93 ID:Nu6HsFyd
緑なのにラグい奴とか対処に困る
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:01:06.94 ID:eAYbrfmE
今の時間はラグいorz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:05:55.65 ID:xmxa5Y4L
日本よりアメリカのほうが快適なことあるからな
お互いラグいならまだいいけど片方だけラグいのは簡便してくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:39:53.11 ID:lSDpBKnF
糞ピン糞回線な奴は
相手がラグってるとか理解できてなさそう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:21:40.28 ID:Q7zzJAfv
You too
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:27:42.16 ID:lSDpBKnF
>>267
自分でもわかってないくせにYou tooとか笑わせんなよwww雑魚カスwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:51:21.31 ID:Q7zzJAfv
どっちが雑魚だか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:55:46.27 ID:lSDpBKnF
>>269
アンカも付けれない雑魚wwwカスwwwww
くやしいのぉwwwwくやしいのぉwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:58:41.24 ID:RkBaWHl9
メキシコ人はだいたいクソプレイヤー
ブラジル人は放り込みしかしてこないしウインガー大好き
ヨーロッパはただただ下手くそ
2〜3%位の確率で考えてプレイする上手い奴と当たる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:01:06.51 ID:lSDpBKnF
ID:Q7zzJAfvは雑魚
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:02:04.64 ID:lSDpBKnF
昨日のID:v9fAam9K も雑魚
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:09:59.42 ID:Q7zzJAfv
こいつ相手にする価値ないヤツ
みんなシカトな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:14:46.44 ID:lSDpBKnF
>>274
こいつ相手にする価値ないヤツ
みんなシカトな


wwwwwwww
ガキかよwwwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:21:40.12 ID:lSDpBKnF
自ら煽っておいてからの>>274だからな
しかもアンカすらせず、ボソボソ言っている印象すら受ける。
これは典型的な雑魚カスwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:28:11.49 ID:SC5BjVXk
なんだネスタ君がいるのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:33:58.19 ID:gAJiAv0q
後半早々から後ろでパス回すクズ野郎に当たった、せっかく点取り合いの良い試合だのによ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:00:55.42 ID:B0OygMBx
最近はPS3から箱に流れてくる人が多いからいろんなスレが荒れてるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:41:02.45 ID:mXuRqe0n
12でPSもやってたけど、対戦相手はPSのほうがマナー良い人は多かった
日本人比率が高かったせいもあると思うけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:55:20.54 ID:eLig5DuJ
いやマナーは悪い
運がいいか時間帯による
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:36:13.01 ID:6qT08sBD
たまにはお気に入りクラブ以外使おうとおもってインテル選んだら
カッサーノのスタミナが28で吹いたw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:18:30.80 ID:8+46N3+M
韓国人のIDってKORから始まる奴おおいけど何なの?流行ってるの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:23:02.32 ID:z1L3cRVy
自分らの国カッコいいと思ってアピールしてるんじゃないか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 06:39:48.88 ID:YdXOHRcx
避けやすくて良い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:16:14.71 ID:66fiWeux
XXXXX JPNも結構いるけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:13:25.42 ID:atjpRevs
ブラジルのクラブ使う日本人はずれが多いな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:30:16.53 ID:Bc+qN3ab
昨日日本人に切断された。
こっちも微ラグのある中、いい試合してたと思ったんだけど残念だわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:48:54.66 ID:6CiL+Dj7
ラグがある時は仕方ないよな
もしかしたら相手は微ラグ以上かも知れないし
自分で見ている映像と違うがうからね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:41:50.56 ID:w7nD5mFS
悲しいけどまぁそれで勝ち点もらえるならって考えようぜ
星4や4.5でやってるからかブラジルのチームを使うブラジル人とよく当たるけど
こっちは軽いんだが向こうはラグくないのか心配だ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:02:12.50 ID:mRhh2ZSC
3点差ついたら実力ではない、ラグ
と思って妥当
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:47:52.49 ID:6CiL+Dj7
俺もそう思う
大体一方的な展開は相手ラグっているかなと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:45:45.27 ID:XeIc+zk8
今日すごい軽いのに3失点を4試合くらいやったおいちゃんへの侮辱ととる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:11:12.06 ID:2s6UPXOr
シーズンの香港はたち悪いの多いな。リードした瞬間なめぷや鳥かごばっか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:25:23.95 ID:lX3+pteb
>>294
香港のクラブチームがドログバをどう扱ったか思い出すんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:25:07.29 ID:44M8QFEd
シーズン全くマッチしないんだが・・・
何か設定とか変えないとダメ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:56:25.28 ID:GngxDYh1
やっべ俺のエリートが突然HDDを認識しなくなった…
FIFAしか楽しみないのに修理とかマジ勘弁してくれorz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:12:21.94 ID:GngxDYh1
↑だけどHDD初期化しろとか言われたので言われるがままに初期化して、ゲーム取り込み直して復旧したわ。
カスタムチャントも消えたけどなorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:51:19.79 ID:wma72AVt
アプデきたけど、何かかわったの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:12:04.58 ID:lX3+pteb
スターリッジ、クリロナ並みの性能じゃね?
おかげでシーズンでリバポにばかりあたる
そしてリバポ戦での失点の9割がスターリッジへのフライスルー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:15:14.19 ID:cQukSSga
ラグが酷いだけだと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:37:44.78 ID:x3rtQ4wJ
雪の中で試合したけどチャレンジ解除されねー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:18:25.34 ID:Mr2rEIC/
>>300
リバポとはよく当たるけどそんな強くないわw
スターリッジ入ったせいでカウンターフライスルー狙いしか脳がない雑魚ばかりやからな。
たまにつないでくるサッカーする奴おるけどほとんどが脳筋ばっかで対処しやすい。
スターリッジがロナウド並もないやろwロナウドはフィジカルもシュート力もあるから劣化したいまでもやっかいだが。
てかローマ使ってる奴は大体上手いようなきがするわw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:45:50.53 ID:N3dwWO0j
>>300
リバポを08からずっと使ってるけど
スターリッジは、確かに足速いよね。
移籍してから、リバポと当たる回数増えた気がするw

スターリッジは足速いけどパスは、いまいちかな。
一番厄介っだのは、チェルシーにいた時でスターリッジとトーレスの2TOPww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:20:19.49 ID:Boy2UI8C
今あたった日本人リバポ酷かったわ
バックスラしまくり適当連打パスで事故ゲー工夫の欠片もない
シーズンであたったとはいえマナーがそこらの外人以下だった
もしここ見てるなら分かるだろ、お前だよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 04:14:00.01 ID:j6iRCVYo
スタリッジは足速いのがきついよな
それよりもスアレスがボール持ったときのが怖すぎる
あとスペースにすげー良いタイミングで入ってくるジェラードな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:14:24.66 ID:D9wtmvuv
スターリッジいなければFWスアレスしかいないし
今までのなんてことないリバポだからな
スターリッジがでかすぎる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:27:01.37 ID:Mr2rEIC/
雪がうぜえwもうぜんぶ晴れでいいやろ
そういや最近ドルやスパーズみねえな。
星4.5だとミランとリバポ多すぎ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:26:06.96 ID:Ad1CwWzZ
リバポ相手に☆5で負けたのなら
単純に下手糞なだけだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:09:06.17 ID:9HtVcjRu
ドルトムント本当に強いな。
星4.5とかどう見ても詐欺でしょ。
レアル・マンU・ユベントスとあたったけど全部勝てた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:41:30.73 ID:D9wtmvuv
ウルグアイもおもろいよ
カバ一ニにいるし

フォルランは動き重すぎてベンチ固定
試合にもだしてない。

女神なの(*´д`*)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:44:52.34 ID:RUO/p5XW
アップデート来たんだけど何が変わったの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:45:52.37 ID:bOB0Jsr5
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:50:44.95 ID:qzW9ICbG
雪って降るの?
雨はしょっちゅうだけど。
全体的に画面が暗くなるからボール見にくいし、全部晴れでいいわ。
サンシーロの右1/4くらいの影になるエリアも見にくいね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:08:55.63 ID:LQa4E/th
今日FUTで雪のフィールドだった
ボールはピンクにしてたから見づらいとかはなかった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:47:32.30 ID:LEq7Ooab
回線負け辛いです
他のゲームは大丈夫なのになぜ一番好きなFIFAだけ・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:27:48.21 ID:Ad1CwWzZ
相手が初戦負けて再戦時にレアル使う奴に3点差くらいつけると
切断されるFIFA13楽しいです(ニヤ)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:11:01.05 ID:LQa4E/th
パス回されてボール取れないからってわざとラグらせてんじゃねえよ糞オージーvFreo
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:50:55.69 ID:35Htyp8k
FIFAうまくなりたかったら、ゲームするより動体視力上げたほうが、いいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:55:35.11 ID:5Kd5bEcd
>>318
もし自分でもそう言っちゃう程のパスサッカーなら、もう少しさっぱりシュートまでもって行った方が良いぜ、あくまでゲームだからよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:30:22.28 ID:JZ3JeUoc
星下げたらちょっとは考えるマシなサッカーするのがいるのかなと思ったら
下げてもアンジで放り込みサッカーばっかりだった
どんだけエトー酷使するんだよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:29:19.07 ID:DPP3QpMR
>>321
星の数ってより使用チームでどんなサッカーしてくるか分かるでしょ
快速FWがいるチーム使いは大体がフラスルのダッシュ祭り

放り込みと裏狙いの縦ポンは違うのでそこを「放り込み」と言うと
長身FWに当てる戦術の人に失礼だから要注意な
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:42:45.17 ID:qbWR0nOh
放り込みといえば、
たまにゴールキックからのヘディング競り負けたり、敵に引っ掛かって競りもせずにボールが抜けちゃってワンチャンスになることあるけど、
ありゃ酷いわ。スパキャン入れてもどうしようもできねぇ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:01:53.96 ID:6FA0ALoC
放り込みもロングの裏狙いもFWの特性を生かしているんだから、あまり変わらんがな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:50:52.70 ID:vH/EwBGb
特性を生かしてると言えばそれまでだけど
クラウチやキャロル狙ってロブパス出すのと
スタリッジやウォルコットへフライスルー出すのはその後が随分と違うからなぁ
どちらがお手軽でゴール直結かと言えば後者なんで色んなとこで叩かれて嫌われてるわけだな
それもサッカーなんで繰り返しのそれだけじゃなければ問題ないと思うけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:06:39.65 ID:6FA0ALoC
俺はどちらも使わなんが、評判はどちらも良くない
しかし、それも戦術だから、いいんじゃねぇ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:10:30.42 ID:3n6alWdK
フライスルーってそんな凶悪かな
受ける時に絶対スピード落ちるから最初のタッチで奪いにいくとやられるけど、トラップした後に奪いに行けばいいだけだし
なにより攻撃側からいっても、トラップの方向限られるじゃん
受けた瞬間にいける方向が前三方向くらいしかなくて微妙だと思うけど少数派か
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:35:49.40 ID:Vicu3kBb
フライスルーはオンだとラグで事故ることがあるからね
その辺が守備側にとってはいやらしく感じるのかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:51:46.69 ID:BwosXtpp
回線次第だわな

回線が相手より重いときは
異常に相手の走り出しがいい上に
こっちはカーソル切り替えや動作が遅くて
マークすらろくにつけずに
フライスルーだけで
やられたりするからね

逆もあるけど。

フライスルーが簡単に何本も通りまくるときなんて
どっちかが重いときだろ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:37:47.64 ID:JZ3JeUoc
フライスルーは足速いドリブルうまい設定の選手だと
カットしようが驚きの吸収力という名のエフェクトでボールが収まる
適当に10本入れても2本くらいは完璧に守備やっても確実に通る

走り出しとこぼれ弾反応とトラップはラグはほぼ関係なくエフェクトだよ
カスタム戦術をどういじろうが走らない時は絶対に走らないし行くふりして止まったりもする
AIが進化しました!ってのが毎回の売りだけど逆に言えばエフェクトスイッチオンオフしてるだけ
昔は強引に撃ったシュートが確実に決まったりするだけだったのが
今はいろんな手口でエフェクトを作り出してるからはぁ?ってなる場面が多い

エフェクトは試合展開とかによってどっちかに傾いたりもするし
どっちもエフェクトかかってる時もある(点の取り合いになるように攻撃有利に調整されてる)
次回作でこの糞仕様を改善するように祈るばかりだわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:52:54.26 ID:gShTj27t
>>330
それはエフェクトじゃなくて仕様なんじゃないのw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:04:04.32 ID:qbWR0nOh
エフェクトと言えば、
セカンドプレスもしてないのに相手の動きに引っ張られてスペース空けたりするのやめてほしい。
そういう時に限ってカーソルが合わなかったりするし。
あと格上はファール取られ無さ過ぎ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:05:23.68 ID:JZ3JeUoc
だから今回はエフェクトがかかるのが仕様って制作側が言ってる
この仕様が糞だって言ってるわけ
制作側のエゴによる運要素が強すぎてプレイヤー側がゲームに遊ばれてる感じになってる
前から言われてるように審判にボール当たるとかもプログラム書いた側は満足だろうけど
プレイヤーからしたらそんな機能いらねえw

上手い下手もへったくれもあったもんじゃない
なんでこんなのが?ってのがDiv1にいたりするでしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:09:25.68 ID:gShTj27t
>>333
そうなんだよね 駆け引きの要素が希薄になった
完全にパスコースの間に入ってもその選手の能力次第で通るかどうか決まってる
ボールと受け手が勝手に反応しよる
こんな調整の仕方はないんじゃねえのかと思うよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:12:36.74 ID:qAnKH//w
>>333
そもそもD1にいたって当たる相手も絶対にD1ではないからなww
まあエフェクトと回線ゲーなのは認めるがいまさら文句言ったってしゃあないし強い奴はやっぱりそれなりに勝ち越してるで
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:13:59.33 ID:vH/EwBGb
>>332
格上が有利になる調整はあるよね
それをエフェクトと言うかは分からんけど、格上が勝つ要素を多くする『差』を作ってると見てる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:00:33.98 ID:2N1mIU7G
フライスルーばっか連発したりする奴は、むかつくけど
崩しに上手く使われたら、納得するようにしてるwそれでもむかつくけどw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:23:38.40 ID:taUumyZo
フライスルー通されるのは守備下手糞なだけ
スパキャンして前塞いどけば通されて独走されるなんてことはまずないんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:03:52.33 ID:LlDjLq4t
10試合くらいやって全部雨なんだけど?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:14:10.05 ID:6FA0ALoC
結局、戦術、使用チームなんてそれぞれでどうでもいいわ
上手いヤツは毎年負け数が少ないし安定している
経験から言って、H2H少なくとも7割以上の勝率ないと、クラブでは戦力にならない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:49:55.27 ID:OPkPT9vS
文句あるならウイイレに帰りなよ
いつでもヤツは待ってるぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:05:36.66 ID:gMgQXypw
すぐこういう事言う奴いるけど
ウイイレとか関係なくない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:06:38.97 ID:2N1mIU7G
反省した。ブラジル人とは、やらない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:04.07 ID:aECbhht3
そもそも頼んでもないのに勝手に動いてスパキャンをわざわざしなきゃ
いけない仕様をなんとかしてほしいよなあ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:26:40.12 ID:CtyvY/9B
>>340
D1で100試合以上やってその戦績のやつ日本で一桁くらいしかいないぞw
D1到達までの80試合くらいで勝利7割ならわかるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:35:41.78 ID:G8AqK/AL
オスカル君の使い所が無くて困る
トップ下はパス出せて体幹強いマタ固定だし、サイドはモーゼスやらアザールいるから論外
てことでベンチ温めてもらってます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:10:05.37 ID:oPXc/o+F
なぜ回線ゲーにした
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:22:17.85 ID:/7DjPl67
えっ、回線ってラグいとかってこと?
操作が反映されるのが少し遅かったりカクカクする場合は5分たつ前に落ちるようにしてるからかわからん
オフラインと比べると操作が少し重いのはしょうがないだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:36:17.93 ID:CKtE9FhE
PS3のfifa13の対戦動画みてるとアンテナ3本のマッチングが多くて羨ましく思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:17:29.85 ID:rNw0gvRz
D1到達は50試合くらいじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:07:43.14 ID:zSMaA31y
PA内の守備が下手すぎるんだけど、中央から突破されてしまう。
改善方法伝授してください、そろそろイライラするのでww
っていうか、守備時のAボタン、Bボタン、数人でプレスの使い分けがそもそもわからん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:18:28.49 ID:J8RXonj7
アンランクでこちらが星3.5で試合するとき相手がチームを下げてくれるときあるけど
大体、アトレティコかスパルタク
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:05:40.59 ID:9V8lRT3O
>>349
え?PS3はラグ酷いって聞くが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:41:06.60 ID:/7wFehGM
いや実際マジ酷い
FIFAだけじゃなく
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:44:45.22 ID:2A5Slumk
>>351 俺も守備ヘタだけど、ほんの参考までに書いてみる
あんまり中央突破されるときは、ボランチを意図的に左右に散らされてるかも
ボール持った相手のトップがサイドに流れる
相手のサイドの選手がボランチのそばでうろうろする
そういうとき、ボランチを自操作にしてないと釣られてしまって、中央ガラ空きに
改善方としては、カーソルチェンジを使ってボランチを自操作にすること
そして、PA内ではCBとボランチで挟むようにする
ボールホルダーに二人がかりすれば、たいていの場合はゴールはされない
それと、タックルもスライディングも基本しなくていい
知ってるだろうけど、DFは足を伸ばしてボールとれる位置になったときは、
自動で足を伸ばしてカットしてくれる。その位置にDFを置けるかが勝負
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:09:28.17 ID:uRBSvlZQ
身も蓋もないがまずPA内に入られない事だわ
PAに入られたら2~3割はピンポンサッカーでゴール決まると思ったほうがいい

まず正面からくる敵は間隔キープしながら外に出させるようにパス方向誘導する
PA横に来たらスキルムーブと切り返し警戒しながらAプレス
そうすると大抵のやつがPA外側バイタルの周りで回そうとするかクロスを無理やり上げてくる

守備の人数集まったら基本ホルダーから内側の敵のパスコースを自分で切りに行きながら
セカンドプレスでホルダーの正面にいる選手でプレスする
相手はかわすために方向転換してドリブルかパスするから
タイミングと方向読んで選手をコースに割り込ませる、置きスラもかなり有効

355の書いてるようにボランチは中だけを切ってればいい
サイドでうろちょろする奴はどうせ中にくるだけだからプレスせずに放っておけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:36:20.19 ID:9V8lRT3O
84分0-3から追いついたった。
相手はフライスルーだけだったから諦めなきゃいける気がしてた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:38:03.67 ID:e5GSwQC1
>>357
フライスルーだけで3点もとられんなやww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:46:15.72 ID:rNw0gvRz
守備ザルだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:51:17.21 ID:/F9Bmon7
フライスルー対策で早めに守備1人下げるようにしてるんだけど、
無理矢理フライスルー出されたそのボールが流れてバウンドしたりしてる時に、
急にモタモタして操作受け付けない時あるんだよな。
で、かっさらわれる。
酷いときはぶっ倒されてかっさらわれるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:08:19.84 ID:XxxksPuO
守備のし易さ、攻撃のし易さはカメラのアングルでかなり変わりますよ
守備が苦手だと感じる人はteleにすると守りやすい
動きも若干モサっとするので1対1で対峙しやすい

coopは距離感が曖昧になるのでマークに付き難い
その替わり攻撃の時にフリーランしてる選手が分かり易い

telebroadcastは攻撃の時の狭いパスコースが見えやすい
けどパスが強めに出るのでパスミスが多くなる(マニュアルの場合)
守備は選手の動きが速くなるのでスティック操作を誤らないようにする

カメラアングルで随分と感覚が変わるので、みんなの使用カメラと選んだ理由を聞きたいわ
以前から何度も出てる話題だとは思うけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:01:19.09 ID:/7DjPl67
>>360
モタモタっていうかアレな、なんていうの?カニ歩きみたいなあれな、横向いてるんだよな
トリガー引いてダッシュで下がるようにやってるのにな
多分キャンセルして無理やり後ろに走るのが正解なんだろうな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:32:40.17 ID:X9eomr7d
フレと試合して接待でわざと負けるようなプレイ続けてもう100試合。
気づいたら負け癖ついてまったく歯がたたなくなりましたわ。
スライディングしてザクザク削っていた時代の覇気がほしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 05:17:32.37 ID:wIvHalnt
アプデでエバートンがついに☆4になった
フェライニの決定力が68→75
ヒツルスペルガーのスタミナが82→68(なにがあった?)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:44:48.97 ID:W5PkL873
冬移籍のアプデってありますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:47:55.69 ID:c6+Fh7Xz
>>365
あるよ。最近だとベッカムがPSGに移ったな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:48:57.17 ID:gkp4CGMW
移籍アップデートとか毎週あるけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:56:48.06 ID:Umhuopx6
やっとドログバガラタサライ移籍完了か
アジリティやらスタミナは流石に衰えたが高さやミドル、FKは健在だわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:59:32.59 ID:W5PkL873
毎週あってるんですか!?
節目にしかないと思ってました
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:40:40.37 ID:gkp4CGMW
毎週スタメンもフォーメーションもリアルと同じに変わるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:57:45.37 ID:8wbFc6vD
すいません、Xbox版ってDL版はないんでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:30:09.85 ID:Htc3cNZk
エバートン弱すぎやろコレ・・・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:38:42.85 ID:Htc3cNZk
カップ戦だし星4なんて使わずマドリーとか使ってみようと思って使ったら
ものっそい使いづらかった・・・・メッシに5点決められてもうた・・・・(´・ω・`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:29:57.31 ID:+fCdGjhl
それはラグってたか下手糞のどっちか、または合わせ技じゃろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:36:24.37 ID:pSFL4J0C
バイヤン足はえーな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:29:46.68 ID:1BI8BCMX
>>372
そっか?3.5使ってると脅威にしかならん。
最近ポルトガルよくみるけどはやってんのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:32:03.37 ID:oMMVAxw/
>>371
海外はあるらしいが日本は絶望的に無い
このゲームほどディスクレスにしたいやつはないんだがな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:49:21.63 ID:2K2oY3fj
日本人で負けてると放置する人いるんだけど
これはラグアピールなのか?
しかも格上使ってて1点差くらいで放置とかアホだろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:55:28.82 ID:nfLDWP8v
最近日本人でマナー悪いの多いな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:31:09.13 ID:D+ouS+kW
>>376
現実でCL権争いしてるチームなんだぜ・・・・(´;ω;`)

コントローラーの電池が切れて、電池を探しても探しても見つからなかったときは申し訳なく思ったわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:55:42.44 ID:pSFL4J0C
>>378
外人でもいるぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:00:09.54 ID:Z7m1OmMA
UTは7500のパックと5000のパックどっちがオススメや?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:10:41.46 ID:wmZWkAFj
パックは買わないのがオススメ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:14:09.85 ID:JPn+aIxF
カップ戦疲れた
キャリモやろー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:14:53.34 ID:EYfPkLED
今週のアプデでリヨンのおわた・・・orz
前線三人のフィジカルの全ステータスが3ぐらいつづつ下がった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:42:59.43 ID:d8wUG/or
毎週のアプデのおかげであまり見ないリーグの情報が少しだけ入ってありがたい
まだリサンドロ・ロペスがサイドで使われちゃってるもんだと思ってたりね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:45:19.27 ID:TiJCJW1i
100本くらい打ったけど入ったの10も無かったな
今日もラグエフェクト様に嫌われた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:01:20.49 ID:I0px0Mn/
キャリモいう奴死ね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:19:37.17 ID:KHME0oHY
キモ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:53:05.92 ID:fm0St/if
キャリモ最高
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 06:19:10.82 ID:PF8xLGMr
フラスル一択って馬鹿にされる傾向だけどキーパーと1対1で決めるの難しくない?
俺はほとんど弾かれる、バシバシ決めてくるヤツにコツ聞きたいくらい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:20:21.03 ID:ZDqIay+5
突っ込んでくるGKにはノッコンかループで、動かないGKだと普通に撃てばいいが
ベテランだと突っ込むと見せて途中で止まったりするのでよく見て判断するしかないな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:31:28.31 ID:ym6fvJch
突っ込んでくる場合は右スティックで簡単に避けられるんだが動かないとおいちゃんの場合枠外に的確なシュートを決める
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:57:29.63 ID:9C8gzD5S
動かないならニアにどっかん打てば入る
コントロールは斜め45度の時だけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:03:01.80 ID:gpr4mj0I
自分はフルマニュアルなので一か八かの運に任せてキーパーに弾かれる
コースは一応は狙うけど狙いすぎると枠を大きく外すので
キーパーに弾かれるほうが次があるかなっという感覚

一昨日からトーナメントモードでストーク使ってプレミアリーグやってみたら
ワールドクラス相手で14戦連続でドロー
上位のマンチェスター勢やロンドン勢はもちろん下位チームにもスコアレスドロー
自分のシュートが決まらないことに関しては半端ないことが分かった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:17:37.13 ID:OyZZPU5Q
シュートを弾かれてそこに詰めていた味方が明らかに避けるしカーソル変わらないしなんなのこのゲーム
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:18:11.17 ID:NDEL6T8Y
ロビーにいるバルサ使いのスペイン人の戦績みたら9割以上レアルが相手でワロタ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:21:47.45 ID:HnErUwjx
>>396
ラグいと輪を掛けてそういう事が増えるな
ゴール前でチョンと当てるだけでいいシュートでも打ち上げるのなんかオートで普通に決まるようにして欲しい
リアルと同じでQBKな場面だと打ち損じがあってもいいけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:48:07.99 ID:nYXYNSR6
自国のチームがあるのに強豪使ってる外人はプライドがないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:01:34.09 ID:ym6fvJch
自国のチームがあっても別の国のチームのサポーターならそっち使うだろ
俺だってもしJリーグが収録されててもイングランドのチーム使うわ
地元にクラブが無いから好きなチームJリーグに無いねん

マニュアルシュートの何が難しいってヘディングだわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:24:45.14 ID:zUPwohug
やたらボディフェイント使いまくる日本人とあたった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:47:35.85 ID:D59Lkw45
タックルやスライディングの操作してないのに、勝手にPKとるのはおかしいだろ
なんでPKとられたのか、納得できたことなんて一回もない。リプレイもないし
それで、☆5の相手は後ろから突き飛ばすタックルしてもおとがめなし
PK判定にタックルの上手さとか関係してるのか?
もしそうなら、『タックル』の数値=八百長の上手さ ってことだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:12:36.18 ID:/JBcUj48
あるよ
タックルの数値低いとファールになるんだよ
全盛期ネスタだと後ろからスラしても余裕だからな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:48:36.14 ID:0psrsrXq
>>402
これはEAの手のひらの上で遊ばされるゲームです
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:19:13.91 ID:ua6r5toK
そりゃタックル上手い選手はボールにいってタックル下手な選手は足にいってPKになるだろ
上手い選手は真後ろからでも綺麗に取るもんだぜ。マルディーニとかネスタとか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:02:10.87 ID:XHK46glD
ゲームの表現だから仕方ないかなっとは思う
前は背中から取るのは難しかったした
今作は背中ファールに寛容すぎだけどさ…
取られすぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:13:07.49 ID:HUYKcDjk
PA内でオフェンスファウルは滅多に取らない糞ジャッジ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:16:37.32 ID:s0QmDBEo
>>402
八百長と言いたくなる気持ちは物凄くわかるけど
八百長ってよりいらない演出(エフェクト)なんだよな。
こういう演出でリアルさを表現したかったんだろうけど、
ゲームとしてはストレスにしかならないよね。

個人的に嫌なのは、
格上相手時にこちらのボ−ルトラップが大きくなるのが嫌だわ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:00:07.01 ID:/JBcUj48
選手も緊張してるんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:35:31.87 ID:40kV4r3u
発売日に買って快適だったのに最近は回線負けが異常に発生する
おかげでまともな試合ができんわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:22:11.69 ID:Wkce5iFG
とりあえずレアルバルサ使うヤツはくそって認識で問題ない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:48:08.73 ID:YskGpQ40
相手が使うクラブに文句を言う人がクソ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:18:55.54 ID:A/r6/onc
レアルバルサで勝って実力だと思ってたら糞
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:21:25.99 ID:hjYlQup+
大会だとほぼ全員レアルなんだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:53:00.34 ID:xEQrGOm1
レアルじゃなくて、クリロナを使いたいんだろ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:21:33.11 ID:TaFH14Uy
使うチームなんてどうでもいいわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:04:51.34 ID:g2+cebS4
なんやねんお前らどこ使おうが別にいいやろ

ただRBにコエントランLBにマルセロとか適正ポジじゃないのに置いてくるのはマジ勘弁
ただ足が速いの並べてるだけやん・・・・(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:18:08.66 ID:dJZtRpTN
日本人バルサで、ずーーーっと後ろで回してる奴いたわw
結果こっちが勝ったけどw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:30:47.37 ID:9LPP37yY
ボランチでミケル使いたいけど敏捷性低いからロストが怖すぎる
現実でもミケルのポカから何度ヒヤヒヤしたか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:08:54.32 ID:jVGNylUR
gkキャッチ後
皆上がったの確認しパントキックしようとしたら笛が鳴った
全く関係無いエンリケに対して?
pk決められ...引き分け
なんだコレ 
マンUホーム ロスタイムでの出来事
八百長過ぎる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:02:55.87 ID:g2+cebS4
その審判ハゲてなかったか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:39:43.71 ID:xEQrGOm1
>>420
それ、オレも同じことあった 時間帯は始まって15分だったけど
こっちがファウルしたくったって出来ない状況だし、やっぱり八百長だと思ったよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:42:31.55 ID:3q9taJM3
GKがボール持ってるときに絡んできた相手がファウルになったのは見たことあるが
1000試合くらいやっててもPK取られたのは見たこと無いw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:45:44.30 ID:+vjGnI5P
PS3でシーズンランキング100位以内の俺が
xboxだとどんな感じになるか興味深いな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:25:49.66 ID:XmlETwRK
>>420
そういう能力なんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:45:08.11 ID:0+EGZd46
FWがボール関係ないとこで一人で転けてPK貰ったことがある。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:29:25.92 ID:+MYRWKO5
>>426
あるねw
エリア内でパス出してゴールしたのに、パスした選手が倒されててPKってこともあるよね
アドバンテージでゴール認められるときと、PKになる時の差が分からん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:42:25.53 ID:T75O1jtG
俺なんてアドパンテージ状態で
クロス上げて決めたのにFKにされたぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:49:46.36 ID:Jiol2gML
この動画の1:35あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=RBxhPgODM1A
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:54:39.54 ID:+MYRWKO5
あとPKでキーパーに触られた後、ボールがゴールの中に入ったんだがコーナーキックになったことがあるわw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:12:45.55 ID:KhgtHfnL
国民のプライド実績って日本国籍じゃ取れない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:21:24.78 ID:Ty3PiXLH
日本代表無いからねぇ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:51:48.52 ID:KhgtHfnL
そうだよね、ありがと
やりなおすわ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:39:53.12 ID:Z1RlkE43
シーズンモードで選手交代しようとすると、自分のチームのMenuがグレーアウトされて、相手チームの方を操作できる現象が発生しました。
結局怖くて相手の選手交代もしなかったし、自分のチームの交代もできなかったんだけど、こういうときどうすればいいの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:01:06.14 ID:OIra0Rl7
エフェクトにより演出され、
それを実力と錯覚させてくれるゲーム
それがこのゲームの正体
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:25:08.37 ID:G6Jx/PO9
ラグだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 04:33:59.73 ID:l8AH3G8/
エフェクト教
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:32:18.57 ID:jzR798Yw
確かにバグで起こる事も色々あるが、選手の能力差、ラグ、エフェクトを分けて考えないと
そもそもPKになりやすい時はラグっている時が多い
自分の見ている映像と実際の映像がずれている
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:41:40.31 ID:VQMtcuYc
貯金数百個ある俺が
貯金数個しかない外人に負けたりすることあるが
他の同じく貯金数個しかない日本人には普通に負けたりしてるんだよな。
そういうときって
回線負けしてるのを試合中に感じるから回線、イフェクト、雑魚救済システムが問題だろうな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:58:38.81 ID:jzR798Yw
それあるよね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:03:41.16 ID:luNO6LK0
>>429
これ結局決められててフイタわw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:43:37.32 ID:vT0oscEV
>>429
この動画おもしろすぎ吹いたwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:21:34.57 ID:T+yQSiK8
そいつの動画全部面白いからチャンネル登録してるわ
英語殆どわからなくても面白いから黒人半端ないわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:10:58.15 ID:l8AH3G8/
みんなこんなにスキルムーブうまいの・・・・?
キックフェイントかトリガー両方引いてスライドすることしかできないよ・・・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:20:28.12 ID:xliaRTq7
上手いとかじゃない
適当に出したら勝手にするする抜けていくんだよ
足出しても結局体に反射してゴール

く そ げ ー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:14:20.66 ID:S1XPLNyD
>>445
一部のスキルはトップスピードからワープとしか言えない動きするからねぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:30:40.51 ID:b2/NwMEY
>>446
例えばどんなものが使いやすい?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:55:03.34 ID:T+yQSiK8
キックフェイントだけで十分
スキルムーブより出した後の隙もない
キックフェイント>スキルムーブ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:55:01.75 ID:507itBfL
キックフェイント読んで先回りしたら勝ち誇れる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:50:20.27 ID:sEp5ehv1
ロナウドチョップ、ターン&スピン、ルーレット、ヒールフリック、フェイント&ダッシュ?
名前は違うかもしれないが、このへんがよく見かけるスキル
キックフェイントだけでも出さないよりはかなり違うが
スキルを使う相手のほうが守備が難しいよ(´・ω・`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:03:20.46 ID:svkEucXE
キックフェイントとRS使ったダッシュドリブルしか使わないわ
RSのは決まるとスカッと抜けてかなり気持ちいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:55:53.04 ID:sy2EF5sF
右スティックでポーンっていうのはよく使う
なんか身体ねじって前にいくのが気持ちいいよな。フィジカルない選手でも抜けるし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:53:39.18 ID:54ZwrEd4
>>429
こいつ面白い

日本人には居ない種類の人間だ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:19:43.04 ID:DRitGvLp
二点差くらって必死なのに、相手がキーパーで余裕ドリブルしてきたらこっちがかなりラグってます、そいつが上手い訳ではありません。

なぜなら、俺も同じ事やるからです
相手がラグってないとキーパーがドリブルできる隙はまずありません
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:13:39.48 ID:FWhw+If3
足の遅いCBだと、押し上げが遅くてCDHとの間にギャップが
できやすい気がする
さらに、そのCDHが鈍足でスタミナないと、ディフェンスへの参加が遅くて致命的
バレンシアでマンU相手にこの状況になって、1−7で負けたZe
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:53:31.83 ID:agFyCe1k
クリアがそのままぴったりFWに渡ってカウンターになるのどうにかして欲しいわ。
お手軽すぎる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:43:17.72 ID:cb/FnMrT
フレンドリーマッチでわざと負けて接待プレーしてるのが相手にばれそう
うまい三味線の弾き方おしえてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:21:32.83 ID:cUtg+5G7
バルサは異常なくらいファール取られないなおいw
終いにゃこっちが点決めた後ファール取りやがったwww
しかもそのPKはずした俺orz
バルサとかレアルはちょっと過保護すぎなんじゃないのこれ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:36:20.66 ID:FDsBj71C
>>457
最初からバレてるから気にする必要ないです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:02:43.88 ID:C3eCo3in
勝手にゲームフェイスがセーブされていたんだが・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:47:15.64 ID:UgjATVXS
冬の移籍はいつ反映するんです?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:14:40.71 ID:z2he/rIK
されてるでしょ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:48:44.81 ID:V/fDqAjd
シュートがメチャクチャ下手なんだけど
ざっくりとしたコツとか気を付けてることとかある?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:02:47.42 ID:he6XqxQN
選手がドリブルしてる方向にシュートする
決まる確率の高いシュートコースを覚える
利き足を意識する
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:53:43.06 ID:UgjATVXS
>>462
まじで?スカッドアップデートしても全然反映されてないんだけどなんでだろ
一回色々消してまたアプデしてみるか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:02:26.44 ID:q7kWmd+A
この前タイトルアップデート来てから選手のモーション増えた気がするのは俺だけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:13:52.28 ID:z2he/rIK
>>465
シーズンでチーム選ぶ前に自動更新あるからそれでやってみたらできない?
試合はしなくても良い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:07:35.01 ID:hZMEyvNR
コーナーになった時、実況がほぼ毎回キーパーが自分で投げたボールが出たって言ってきやがる
あれぐらいアプデしてなおせよ、あり得なさ過ぎてスゲー冷める
あとできれば、
低めのボレー?を決めると見事なオーバーヘッドって言うのも
あと負けててコーナーなのに引き離すことがって言うのも
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:19:15.85 ID:BQZS3nb4
>>467
キャッシュクリアやら色々やったら無事できますた
さんくす
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:32:25.28 ID:n2cn60dB
知らないうちにゲームフェイスのデータがセーブされてたのですが何故だかわかりません。
同じようになった方いますか?
理由わかる方教えてください。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:33:25.42 ID:aqhhXP5T
>>468
「またペナルティ級のバグ! EAはこれ以上デバッグをなまけてはいけません」
「そうですね、批判が大きくあがったら、どうやって止めていいか分かりません」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:19:33.86 ID:rpR/PkHj
なんで国内版て実況言語変更できなくしたんだろ?
以前は他言語のDLCもあったのに
次回はいいかげん国内版買うのやめようかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:23:14.47 ID:ASEfzvDQ
実況解説音量ゼロにしてスタジアム、観客音量
最大にしてやってみ
世界が変わる。

日本語はもちろん
なにいってるかわからん他国言語ですら
うざくなるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:25:37.66 ID:ASEfzvDQ
結局人間の声なんていうのは雑音にすぎないということがわかる。

リラックスBGMや
勉強するときには
人間の声が入っていない歌詞なしクラシックの方が
集中できるのと同じ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:32:05.20 ID:Z73TmzuT
実業オフは基本
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:17:40.61 ID:OmMULO9o
貯金400勝近くある奴と当たった。
上手さを見せつけられるというよりは軽くいなされてるような感じで結果的にシュート1本、0-3で負けた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:19:03.51 ID:OmMULO9o
ちなみに600戦450勝くらいで★4.5使い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:20:32.91 ID:rpR/PkHj
>>473
もちろん実況オフでやってるよ
ただ、他言語はBGM感覚でテンション上がるんだよね
ゴール後とか

スタジアムのアナウンスをもう少しボリューム上げてくれたら
実況無くても不満ないかも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:14:01.79 ID:q4XFXxLB
やってると、ラグってんのが俺なのか相手なのか両方なのか、
だいたいわかる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 04:57:53.86 ID:EYXUUD4s
全然マッチロビーに日本人いないー
なんでー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:00:21.54 ID:iUhio2F6
ヒント=時間
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:44:04.65 ID:5nBpknuC
マッチする奴等、みんな格上ばっかりだわ
下のDviとマッチしても、50-5-5とか強いし
メンタル崩壊してしまったわw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:03:33.84 ID:k1GGgAfJ
負け数の少ない人は間違いなく上手いから、仕方ないのではないかなぁ
アンラッキー!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:38:01.09 ID:c6RqXaBB
レアルバルサ使って負けたら何の言い訳もできないなこれ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:42:18.45 ID:6rIRLYQA
香港特別行政区のレアルやろーにサウジアラビアの星1のチームでカッター!!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:07:50.19 ID:LpEM0IJ+
敗因がほとんどラグ
勝因がほとんどラグ
実力に因するのは二割ほど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:36:10.84 ID:6JEqpEUp
競馬って騎手2割、馬8割で勝負決まるんだったっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:11:31.03 ID:jU/Ef/YF
飼育6割、馬4割、騎手()
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:28:02.56 ID:bhB2sd2j
あほくさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:07:39.65 ID:jO+86bRz
騎手いないほうが速いしな
落馬したらほぼその馬が独走
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:59:34.25 ID:pEQpm0KT
マッチロビーで探せば日本人いるの?
どうやってマッチングすればいいのかわからないー
あと、オンラインだとチェルシーにデンババいないのね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:23:33.88 ID:yZVl5JgD
おまえは何をいってるんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:18:18.76 ID:LexGLM2c
初のDiv1タイトルゲットうれし〜。
FIFA12は最高Div2だったからな。
EFCのポイント購入も無しでやったし満足。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:36:30.87 ID:Hyelnk71
バルサ使って勝てないとわかると切断
まさかの日本人
雑魚すぎるわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:45:36.95 ID:v7okuUoV
回復モード
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:53:47.03 ID:JIbh67da
>>493
おめでとん
似たような感じでステップアップしたので気持ち分かるわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:45:43.33 ID:3c+KkMqD
>>492
マッチロビーで対戦相手さがすと、電波オレンジの人すらいないんだもん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:29:57.82 ID:lKy5aRM5
>>497
あるある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:56:29.19 ID:F90tSn5W
UTモード久し振りにやったけど緑でもラグい事結構あるな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:48:37.48 ID:JIbh67da
検索中・・・からマッチング相手が表示されるまで時間が掛かるときは緑でもラグい気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:36:23.97 ID:krZtRfuU
いつのまにか、マンUの能力がえらいことになってるな
超スピード+決定力 のやつがゴロゴロいる
マンU相手するときは、サイドバックあげないほうがいいぞ
バケモノが5匹くらい速攻してくるからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:11:51.56 ID:ueHViov0
ドルとガナーズにボコされる日々
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:31:49.06 ID:SMGnK2Y/
リエージュ結構やれるな
爆速FWが2人いるし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:20:16.34 ID:NvWgu+xM
ドルもガナも結局快速だからな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:36:48.67 ID:SMGnK2Y/
あとサイドのファンダンメとか言う奴もフィジカルお化けだしジャイアントスローもある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:24:15.19 ID:nMklQYTN
ユヴェントスが最強だと思うんだがなあ
あのMFとDFのパラメータはやばい
☆4で挑むと、デススターに突っ込んでくXウイングの気持ちになる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:45:00.94 ID:MpMpVUyX
3バックやるとAIのディフェンスのアホさ加減に泣けてくる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:50:18.95 ID:ouxqlNsB
AIのレベルとかランダムで設定されてるのかね?
EAのweb上でリプレイ見るとアマチュアとか書いてあんだよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:14:53.03 ID:2mIVDYVH
エバートンが☆4・5になってる
PSGやミランやドルトムントと同等なのかー・・・って、そんなわけないだろ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:21:58.54 ID:GZt5qzPY
☆4の中では強い
☆4.5の中だと弱い
そういうボーダー線上の戦力ってことね
ドルが4.5の中で一段階強いのと逆位置ってとこか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:40:05.96 ID:K2GEJhpa
アンランクでドル相手だとついシャルケ選んじまう。
なかなか勝てませんわ。そんなに下手じゃないとおもうんだけどな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:10:46.42 ID:4JOyEC9E
俺のエバートンが4.5に復帰と聞いて
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:55:00.33 ID:4JOyEC9E
4じゃねぇか・・・・・!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:21:38.45 ID:ogmVvo80
キックオフ早々自陣でボール回し始めて、何を間違ったか3分経たないうちに自陣のゴールにボールを押し込むレアルに出会った。
オウンゴールしてすぐ切断されちゃったから勝ち点つかなかったけど、衝撃的だった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:48:09.71 ID:JZMIHSRx
きっとバルセロニスタ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:46:22.31 ID:pJ2tIaXh
パス回ししててラグいから落ちたついでにオウンしただけだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:26:19.24 ID:jWvA5VPd
>>513
ごめん・・・戦術カスタマイズのやつをシーズンのと勘違いしてたかも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:22:03.18 ID:lIjZas2t
やっぱ優位に立ってると日本人でも挑発プレイするもんなの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:24:26.90 ID:PUoqe9p0
相手が調子乗ってたらなめプレイするけどガチにはガチで返してる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:40:05.43 ID:LH+ZviXc
舐めプとか相手に失礼だよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:52:56.80 ID:/jRce9+4
あまりに相手がラグってて、5−0くらいで切ってこなかったらキーパーでなめドリ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:55:05.30 ID:/jRce9+4
>>521
それでもペナ付近まで取られないってゆーね。
何が悪いってラグが悪い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:21:43.46 ID:361fBTO0
己にアンカw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:46:46.98 ID:S3snrL9H
2点差付いたらスキルの練習をし始めるから
なめプって思う相手もいるかも
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:50:34.57 ID:X7p4I37S
箱○版の晒しスレないのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:32:03.70 ID:mgxsj9Y+
初めてロシア国旗と試合したけど
くっっっそラグい
最近ちょこちょこ信じられないラグいのと当たる
EAいい加減にしろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:39:04.17 ID:EnJVb96n
明らかに故意にラグ起こす奴と当ったんだが
どうやってんだろうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:31:47.75 ID:x5k4x+B/
まず服を脱ぎます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:36:39.06 ID:snDKEIsD
俺の場合、SBを上げる設定にすると露骨に勝率が減る
div1から3に落ちるくらいに勝率が減る
具体的にいえば、両SBの攻撃意識を「低」にしとかないと、ダメだ
あくまでサイドバックはオーバーラップさせるぜ、って人、いる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:42:59.82 ID:zClixQGH
>>529
アルティメットだけど
4231でRBが攻撃高・守備低、LBが攻撃高・守備普通
タクティクスで組立スローにしてポジション自由・交差多でうまくいくよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:58:24.75 ID:ce8f25QD
エバートンが4.5になって俺歓喜
ミララスがめっちゃ強くなった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:41:43.25 ID:aLExkPLx
fifaのSBは糞ポジだから3バックにしてる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:16:32.21 ID:LH+ZviXc
エフェクトラグゲー楽しいっすか?
負けてると切断する奴ばかりだし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:19:08.88 ID:2GzWt6P3
SB入れるとゴールキックのとき糞ポジやらかすからなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:48:44.04 ID:snDKEIsD
>>530
サンクス なんちゅう男の設定だよそれー
組み立てをスローにするのがコツなのかなあ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:03:04.82 ID:rly32Vg6
ドル強すぎンゴwwwwwww足・・・・・速すぎンゴ・・・・・・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:55:27.62 ID:spheKGqw
ドルとやるとき、弱小は後ろから追いつこうとしちゃいかん
意識はディフェンシブで、ラインは低く、アンカーを置いて、リトリートで迎え撃つんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:45:30.50 ID:5ETI4ORW
>>531
てめえ、宮市壊した責任とってもらうからな!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:14:00.55 ID:bdL51DT6
メニュー画面の壁紙選手(デフォだとメッシのやつ)をアンダーシャツ重ね着ver.にしたいんだけど
無理?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:37:38.99 ID:spheKGqw
>>539
考えたこともなかったけど、そういうユニフォームがデフォのチームを
「お気に入りチーム」にしたら、そうなるんじゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:09:21.19 ID:rly32Vg6
>>538
タックルを見てくれよ。問題無いタックルだ
文句ならプレミアに対して言ってくれ
もしくはプレスを確認しなかったリョーに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:49:18.94 ID:rly32Vg6
今日もドルにボコされたンゴwwwwwwゴ・・・・・
手動でCBを操作してワンツーの出し手の裏に走って警戒するまではいいんだが次のボールホルダーがまたワンツーを出すとそいつについていけずに崩れてまう
ロイスとぶわじこsgjぐjすきーとゲッツェ曲者だわ
5バックにすればワンツーフライスルーには簡単に対応できるんだがそれは悔しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:09:36.49 ID:K3/MyEmh
たとえドルの戦力値が他の星5より劣ってたとしても
足の速さで上回ってるからゲームの特性上、実際の攻撃力は逆転するからなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:19:36.36 ID:4U1E/txb
足早いってだけでやっかいだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:22:33.57 ID:dXhmJYGi
レアルよりはマシだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:17:32.72 ID:o3Ag5Lc3
レアルは☆5同士でないとおそらくマッチングしないが
ドルの場合は☆4.5同士だけでなく☆4も対戦対象になるのがえぐいのよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:50:36.36 ID:8lGYkVK+
☆4.5でも平気で☆5と当たるぞ。アーセナルとかミランだからかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:52:19.47 ID:o3Ag5Lc3
上でも書いてある通り格上の☆5と対戦してもスピードがあるので
互角以上に戦えるのがドルの強みってこと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:13:16.92 ID:wLv5yjMg
エバートン使ってもほとんど会わないわ。バルサとマドリードには
ユナイテッドとかチェルシーにはたまに会うんだがな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:54:22.02 ID:PQXHGua9
スキルゲームのパスのやつ、いい練習になるなあ
パスがよく変な方向に行くと思ってたけど、へんなクセがついてるって分かった
肩とかに力入っても、正確な操作はできないんだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:52:55.25 ID:o/43L1e+
オンラインの地域制限みたいなのオフにしたら勝率あがった、てか一方的な回線ラグ試合が減った、正直d6が精一杯だったがふたついっきに上がった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:59:35.99 ID:GtxAYeEc
タイトル逃したワロタワロタアアアア
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:01:24.53 ID:GtxAYeEc
もうずっとレアル使ってやるぜwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:16:37.77 ID:GtxAYeEc
5バックレアルこそが最強やで
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:40:40.27 ID:GtxAYeEc
4−0で勝利しったったwww
レアル強すぎワロタwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:43:31.90 ID:Lyc5ZSK0
5バック3ボランチ
クリロナ頼みの糞サッカー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:04:19.62 ID:GtxAYeEc
>>556
5バックの何が悪いwwww
勝った者が強いんだよwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:34:29.96 ID:kicSBnno
ドルトムント使いやすいな
レアルに勝ったわ
1-0だけどwwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:43:56.18 ID:2HPpsDzU
>>557
なら、世界最強クラブはトヨタカップでバルサに勝ったコリンチャンスだな
お前にはシーズンでコリンチャンスを使う権利をやろう。活用したまえ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:57:29.71 ID:H8sNw771
何言ってんだこいつ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:29:36.77 ID:2HPpsDzU
自分が使ってて楽しいのは4−3−3 だなあ
スルーパスと二列目の飛び出しがしやすい感じ
サイドバック前の守備が甘くなるせいか、無失点試合ってあまりないけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:41:08.28 ID:kicSBnno
4-1-3-2
だな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:05:58.99 ID:i0cWDsRc
>>551
ラグは周期的に変わる事もあるから地域制限が問題だったのかわからんよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:38:11.76 ID:Lub4cVlB
チョイ酒のんでからやると楽すぃ〜んだけど、ただ白星配ってるだけだなコレ、やっぱ集中力要るわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:49:12.34 ID:Z8Z+/FpD
レアルバルサのオートDFはすげぇなおいw
こんなとこ使ってたら他使えなくなるわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:49:58.81 ID:gd7f9pvo
☆5はどこも似たようなもんじゃろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:25:05.97 ID:SI3RxYnx
完全オートにするためにカーソルなくすボタン欲しい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:21:35.56 ID:6r/omGKn
オートディフェンスってなんだよ、能力だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:26:51.95 ID:o8orWFTB
ボールを勝手に奪う能力
CPUが勝手にやってることが結構ありそうだよな
それを実力と勘違いしちゃってる奴とか居たら痛いな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:31:11.66 ID:Gs5nastA
AIが自発的にスライディングしてパスカットとかは
能力だわな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:08:16.32 ID:WAQll5i7
最近全然マッチングしない。なんか変わった?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:07:24.38 ID:iwLGKVXr
>>569
強豪クラブしか使ってない人で中堅以下を使うとロクに守備も攻撃もできない人いるだろうね
「相手も☆5だからイーブン」とか言う人いるけど☆5を操るのと☆4を操るのとは随分と違う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:12:14.04 ID:xM+ppjdn
☆5ならどこも同じとか言ってるけど、
都合が悪いことは能力差ってなるのなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:53:28.76 ID:sfaAHftQ
ペナ付近ちょい右くらいの位置のフリーキックで、カベ真横スレスレをカーブシュートですり抜けてゴール隅に決められた!
チビりそうなくらい見事だった
どんなボタン押せばあんなん出るんだよ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:59:26.10 ID:jTSn6fv9
俺はユーヴェ使ってるときは余裕でdiv1にいたのに、
エバートンで格上挑戦はじめたらdv4にまで落ちた
どっち使っても、当たる相手はほとんど同じなんだよな
チームの能力差、ってのは大きいと思う
ただ、☆5でもオランダ代表とかはあまり強くないと思うなあ
クラブチームだと、ユーヴェ、マンU、レアル、バイエルンが抜けてると思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:35:57.75 ID:3IVVMDv2
ユーベ使いやイタリアはおしゃれなイメージあるよな
俺もユーベ使ってる。
マトリが78の割に決めてくれるんだこれが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:04:17.35 ID:M9PMKy96
馬鹿試合に勝って優勝決めたで〜
0-1 0-2 1-2 1-3 2-3 3-3 3-4 4-4 5-4 6-4
最後はループで〆た(゜∀゜)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:14:54.27 ID:2J4h9623
忙しくて最近やれてなかったが今日久々にやったら、ランクマ2試合連続で先制した後しばらくして相手との接続が切れて戦績も5分とっくに経過してるのにノーカン。萎える。
最近また鯖調子悪いのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:28:55.57 ID:XGKF+2y5
色々と糞ゲーだわ
勝っても腹立つゲームはFIFAだけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:41:46.40 ID:10Er+oCz
前の世界大会が、点の入らない塩試合でPK決着だったんだよな
だから上手いプレーヤー同士でも点が入るように、って、ランダム要素増やして
ついでにミドルも入りやすくしたんじゃないかと疑ってる
次の世界大会がお笑い試合になったら、また変わるかも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:32:32.81 ID:10Er+oCz
>>578
週末、混み合う時間帯は鯖との通信悪くなるみたい
PS3だと、週末の夜はクラブなんかラグくてまともに出来ないらしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:57:52.15 ID:3CSQhAUI
今作はマジ糞仕様
時間帯でエフェクトかけてるだろこれ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:37:20.82 ID:taqWKVJ4
オンラインで割と簡単にだせる効果的なスキルムーブは何があるー?
あと、みんなが一番イラっとする煽りパフォなに?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:01:47.46 ID:Deofpofh
>>583
ぶっちゃけ今作はスキルムーブはそれほど優遇されてないから。
自分が使うのはボディフェイクくらいかw
あとはキックフェイントたまにつかってるくらいスキルムーブかしらんけどストップアンドゴーは使えるな。今作は緩急つけたドリブルがとくに有効やで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:13:16.78 ID:YTIQI68j
下手になった気がしたらエフェクト発動中
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:13:55.98 ID:YTIQI68j
逆もまた然り
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:21:43.73 ID:10Er+oCz
ブラジル☆4のグレミオ、ウェリントンが入って攻撃陣やばいな
攻撃だけなら☆5並みだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:47:43.80 ID:obYDBL/j
こ、この流れはエフェクトをNGに入れる流れ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:53:54.04 ID:Z+QADrmH
>>587
×ウェリントン
○ウェリトン

俊足ドリブラーのウェリントンはフルミネンセ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:10:12.42 ID:IOd3r0+Z
ブラジルのクラブは総じて攻撃陣はいいんだが、後ろが軽くて失点してしまう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:00:54.99 ID:s89LeaTp
ウェリトンってスパルタクだったチート選手?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:19:07.65 ID:SGkmYaDf
>>591
グレミオにレンタル移籍
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:07:31.98 ID:/Pje/gTh
カップ戦
人いないのかマッチングしないんだがドルトムント
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:25:18.71 ID:9TSrzR+Z
手足ブラブラやられてやり返そうと思ってコマンドやってるのに出ない…
何押せば出るんだ(´・ω・)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:59:42.88 ID:JGPQXrlg
>>594
知らんな、あのサルみたいなヤツか?
集団でキーパーのまわりでやられた時はキレたな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:51:31.61 ID:sy0CGvPc
>>594
おしりプリプリにしようぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:23:12.88 ID:9TSrzR+Z
>>595
たぶんそうかも…
あれ、勝手に集団でやりだすの?
イラっとしすぎて泣きそうになったわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:56:06.92 ID:MoMXxwYZ
シュートコース入ってんのに振り抜かれるエフェクトいい加減にしろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:31:16.02 ID:/jBYRso7
相手にパフォランされたとき、イライラしないで済む画期的な方法を見つけた
まず、ホカホカの飯を準備する。そして、おもむろに対戦する。すると・・・
パフォランしてもらうと、メシを食べる時間ができる! むしろ感謝したくなる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:30:10.85 ID:9TSrzR+Z
カップ戦勝てないorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:36:14.91 ID:h5sPe7ge
カップ戦勝つと対戦相手居なくなるぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:41:52.10 ID:b2toc6ul
準決勝あたりで相手見つからなくなるよな

相手がゴールパフォーマンスしてるときは水分補給タイム
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:19:35.82 ID:e0rOXcyf
カップ戦の決勝の相手はいつも5バックなんですけど。

相手のフォーメーション知らないと普通に攻められるのに、いざ5バックって知ると
同じフォメなのに急に攻めにくくなることってありませんか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:48:06.04 ID:B8L1k7MN
5バックって知ったとたん、俺はなんか可哀相になる
おまえ、5バックやらないと守れないんか・・・よっぽどボコられたんだな、って
逆に、3バックだと警戒する
3バックで上位のdivにいれる連中は、たいがい自分より上手い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:06:15.96 ID:nRnonx6O
たかがフォメで人を蔑んだりするような奴の方がよっぽど哀れだわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:15:36.02 ID:pnJzhBBP
だよなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:26:13.56 ID:B8L1k7MN
たかがフォメ・・・?
その程度のサッカー知識のやつもfifa13やってるんだな
それとも5バック使いか?
皮肉じゃなく、キャプテン翼とかイナイレのほうが、>>605 と>>606 には合ってるぞ
どちらも立派な人気ゲームだし、恥ずかしいことじゃない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:31:26.75 ID:vx0oDSBG
それ以前にたかがサッカーゲームなんですよね…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:37:58.33 ID:MY6oQtVS
デフォルト以外のフォメにしてるのはその人のスタイルが出るからな
俺は4-4-2のフラット使う人だとやり手だなぁとか、4-2-3-1だと冒険がない硬く勝ちたい人なんだなと思ったりする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:03:00.06 ID:Xf8EWnm5
5バックも3バックも変わらんから、、、
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:07:50.51 ID:wbbu+0g3
全然ちがう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:58:23.38 ID:SJV9KfDf
5バック蔑んで持ち上げてるのが3バックってところが笑うポイントか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:16:11.87 ID:B8L1k7MN
スペインだと、日本で言う3バックも5バックって表記する
サイドハーフ? なにそれ? 高めのウイングバックでしょ? ってことらしい
>>610さんの言う通り、リアルのクラブでも、3バックっていっても、
WBはかなり引いた位置が定位置のチームが多いらしい
そうしないとサイド攻められたときに終わるから、当たり前なんだけど

ユヴェントスの3バックなんかは、実質4バック
ピルロはディフェンスラインの前に張り付いていることが多い上に、
2CHが降りてくると、ディフェンスラインに吸収されて4バックの一員になる

fifa13の友達の5バックは、両脇をWBにして、しかもカスタム戦術のパスを
最大限にリスキーにした、実質3バック
数字じゃ分からんとこがあるのが、フォメの面白いとこだと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:26:12.13 ID:wbbu+0g3
相手が3バックのほうが5バックより攻略しやすいだろ
相手が352なら気が楽になる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:28:24.60 ID:kM16bIOC
3バックだとウイングがなかなか守備してくれないんだよな、FIFAって
サイドから攻めると簡単に数的有利作れる
相手が5バックだと中央で好きにまわせるから自分的にはやりやすい
前線の選手だけで攻めると崩せないよ。あとツートップと相性が悪い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:26:09.44 ID:kM16bIOC
最近シーズンの試合中に選手交代ができないことが多いんだけど誰かわからないかな?
チームマネジメント選択してもBボタンしか選択肢がないんだ。ちなみに相手は交代できてる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:24:50.15 ID:XAg9kjkv
3バックの人はプレイがいかにもゲーム的で萎える
ようは早く強い前線をフル活用したゴリ押し
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:38:07.30 ID:StJJ+CdY
俺は7バックだけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:16:35.67 ID:H4xXbqti
5バックが通用するのはラグいから
ゲームの仕組みがそうなってるから5バックを叩くのは間違いで
EAにラグ減らせって言うのが正しい行いだと思います(´・ω・`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:11:47.96 ID:OPaT68F8
>>617
現実も本来の3バックってのはそういう意図があるシステムだろ
中盤、前線に人数をかけて高い位置でボール奪ってと
その代りにサイドの裏にリスクを背負う

同じ11人なんだからシステムで文句言うのはお門違い
と言いたいところだが5バック&快速2トップの中盤省略の縦一発カウンターだけは
つまらなさ過ぎて相手したくない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:28:44.15 ID:Rs1eUg2/
3バックでも
どん引きで実質5バック6バックくらいのやついるからな

ああいう5バック6バックにする設定の仕様知ってる3バック使いは
手強い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:12:43.03 ID:StJJ+CdY
守備意識高いDF配置するだけ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:00:33.54 ID:DP0WQ1f1
遅攻しすぎでDFやらが下がってきてるだけなんじゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:21:37.53 ID:Z0SgJTFd
今日から初めたんだけど、
何からやった方がいいかなあ
サッカーゲームは10年前のウイイレ以来です
いきなりオン対戦でokですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:24:34.34 ID:a0bFcRcz
俺は構わないと思うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:30:31.83 ID:hoE69eRA
じゃあ、俺もー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:07:48.03 ID:Z0SgJTFd
なら、熱帯で精進します
格ゲーより敷居低いことを願ってます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:01:00.14 ID:GQfX6qzE
自分の好きに遊べばいいやん
俺は慎重派だからまずオフでワンマッチしばらくやって操作確認するけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:14:16.23 ID:TVbNxwrW
たかがゲーム勝敗気にせず遊べば良い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:25:38.96 ID:Z0SgJTFd
なんか、シュートまで行くの難しいのな スゲー楽しいけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:34:32.05 ID:s4HB0vqv
楽しかったらなにより!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:47:00.11 ID:kM16bIOC
がんばれ
もし応援してるサッカーチームがあるならなりきりプレイも面白い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:12:16.45 ID:Z0SgJTFd
オンの対戦マッチをとりあえずやってんだけど、相手がどこの国の人とか、自分の成績とかは確認できないの?つまらん質問すまぬ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:00:40.83 ID:s4HB0vqv
>>633 できるよ
対戦シーズンなら、ランキング→自分を選ぶ
で、相手のデータみたいなら、過去の対戦成績、みたいのを見ると、
過去20戦の結果がならぶから、そこで見たい人を選ぶと、そいつの戦績とか見れる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:08:44.53 ID:kM16bIOC
XboxliveのMyFIFAとかいうとこだったっけか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:38:53.69 ID:Z0SgJTFd
>>634
うーん探してもわからないなあ
もしかしてカスタムゲーム→対戦じゃ記録されなくて、Fifaシーズンとやらでやればいいのかな
ランキングとか履歴とか残ってないっぽいし
なんかランクマッチになってない気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:56:21.17 ID:kM16bIOC
そうかも
SEASONからやらないとかもね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:57:48.02 ID:Z0SgJTFd
>>637
ありがとう、出来た
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:31:48.05 ID:ffkzpo6b
相手の国だけなら、コントローラーの真ん中(しいたけ)ボタン押してフレンドとかメッセージとか押して
いっちゃん右のプレイヤー欄のいっちゃん上のプレイヤーを見ればおk
わかりづらくて申し訳
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:55:20.46 ID:Vt3e1S/8
>>639
それいつも対戦者決まった瞬間してるわww
アジア勢意外と当たったなら5分以内にラグとか重くなくても抜けてるわ。
大抵途中から急にラグや重くなるからな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:06:49.33 ID:Yirkq2uN
>>639
でも
たまに書いてない人もいるよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:42:50.30 ID:IQ++o2RR
なるほど、今のところそんなにラグ感じなかった
守備が難しいし、なかなかシュートまで行けなかったなあ
ポゼッションは大分勝ってたのに
二勝しかできんかったべ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:26:49.20 ID:/jaCDOCE
UTやるとカスタムフォメが全部消えちゃうんですが、解決法ないでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:18:12.65 ID:+5kQ70XU
>>643
UTやらない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:24:18.02 ID:IQ++o2RR
昨日から初めたものですが、
UTでのオン対戦はレート星2個で相手探すの難しいかな?
コインの増やし方がわからん
とりあえず日本人で固めたいんだけど・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:09:47.00 ID:Vt3e1S/8
>>642
このゲームはポゼッション60以上平均であるやつは大体雑魚やで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:32:38.97 ID:IQ++o2RR
>>646
そうみたいだね
カウンター気味に行ったがいいのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:42:25.91 ID:KghtXHOu
ポゼッションを競うゲームじゃないからな。

いかに点を取って、いかに守るかを競うゲームだから。

ポゼッション高くても
シュートを打てない、点を取れなければ意味がない。

ポゼッションすればするほどAIが上がってくるから
シュートで終われずに、カットされるとその分超絶カウンターが待っている。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:43:46.21 ID:KghtXHOu
ポゼッションを競うゲームじゃないからな。

いかに点を取って、いかに守るかを競うゲームだから。

ポゼッション高くても
シュートを打てない、点を取れなければ意味がない。

ポゼッションすればするほどAIが上がってくるから
シュートで終われずに、カットされるとその分超絶カウンターが待っている。

だがシュートで終われてゴールも取れて
ポゼッション高ければもはや準鳥かごみたいな感じで
相手からしたらお手上げ、一番嫌な相手になる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:47:53.25 ID:IQ++o2RR
>>649
なるほど、色々考えてプレイしてみるわ ありがと
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:22:25.81 ID:/BGivo+z
うわあああああああああああん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:36:14.11 ID:Yirkq2uN
>>633
亀レスだけど
Xboxlive→プレイヤーハブでLT押してキャリアを選ぶ
で見れるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:37:21.50 ID:Yirkq2uN
すまんちょっと間違えた

XBOXLIVE→MYFIFA13オンライン→プレイヤーハブ→LT押してキャリア
だった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:12:22.06 ID:KghtXHOu
>>650
ポゼッションサッカーが好きなら
今は勝てなくても
ポゼッションしつつ最後は高確率でシュートで終われるように、ゴールできるように
試合をこなして徐々に精度を高めていけばいいし
別にポゼッションサッカーが好きじゃないなら
ポゼッション気にせずどんどんシュート打ってゴールを狙う
超攻撃的サッカーやればいい。

ちなみに俺は
ポゼッション好きじゃないから
ハイプレスかけて
シュート打ちまくって
徹底的にゴールを狙うタイプ
これが一番楽しい。

我ながら脳筋サッカーだなと思うときもあるぐらいポゼッション気にせずシュート打ちまくってゴール狙うよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:43:53.80 ID:IQ++o2RR
みんな色々アドバイスありがとう
俺のやり方だとどうしてもポゼッション高くなりやすいなあ
とりあえず先取点をとることと一試合10本のシュート目標にやってみる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:11:52.59 ID:ffkzpo6b
イングランドサッカー見ながら育ったせいかすぐ頭とかに放り込んでパワーでなんとかしたくなるわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:26:47.16 ID:mrM5G4n5
だ、だめだdiv8全然勝てねえ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:35:06.90 ID:XmrRYChm
俺もだー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:59:58.04 ID:JOTxNX6A
あかん、ドルとガナにボコされるって言ってたけど、もはや速い選手が多いだけでボコされる(´・ω・`)
リバポはおろかQPRにもボコされるお・・・・おいちゃんのエバートン強なったはずなのに・・・・(´;ω;`)
レミーにホイレットにタウンゼントにターラブとか速すぎて無理お
ちょっと切り返されるだけでもう追いつけなくなってまう、バイタルエリアとかどうすればいいのかアドバイスちょうらい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 05:22:51.09 ID:01Co2UdR
バイタルに関しては、守備の人数が揃っているならボランチ操作して、隙があればタックルに行く
抜かれたらDF操作に切り替えてタックルor置きスラ
div3くらいまでならだけど、バイタルでドリブルする相手は
大体その選手でシュートをするからセカンドプレス使ってもいい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 05:36:04.17 ID:kweG+mJ0
妙なご新規さん楽しいのは分かるがテンション高めだな、書き込むのはもうチョイ煮詰めてからでも良いんだぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 05:46:13.08 ID:JOTxNX6A
やっぱタックルしにいったほうがええんか(´・ω・`)
Aボタンおしっぱだとやっぱ抜かれるよなぁそうだよなぁ・・・・Div4まで来たけどそろそろ限界感じてるわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:51:14.76 ID:01Co2UdR
Aボタンのプレスは使用しない方がいいぞw
FW操作で守備はAI任せの方がマシだw
タックルするかしないかは意見が分かれる所だろうけどな

切り返されるだけで追いつけないってのはサイドのスピードドリブルの対処だよな
距離保って斜め前をバイタルへのパスコース切るイメージで走ってればいいぞ
後は↓の動きで牽制するといい(左サイドで進行方向が上の例、●が相手な)

↑/   3.相手がボールタッチする時にちょっと離れる
|\  2.並走になる前に近くに寄る、タックルはしない
| | 1.斜め前を走る
| ○


これで相手が中に入ろうとしたら対応できる
真っすぐドリブルを続けるなら直ぐにタックルに行ってボールを外に出す
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:55:44.79 ID:Ju0SyeH5
いやあ新規もっとはいってきていいんだよ?w
箱に日本人もっと増やそう。
あとD1にいきたいならまず攻撃より守備を見直そうな。
最近サブ垢で遊んでたけどぶっちゃけD5くらいにも攻撃だけならD1の下位レベルのやつとそんな変わらん奴はいる。
ただ守備が圧倒的にちがう。D5の奴らはボールを奪うことしか考えてなくハイプレスやタックル()、スライディングなど多用、またはリトリートしながら相手の攻撃を遅らせる守備はしていてもバイタルエリアでの守備がおろそか。
そして守備がくそなのにワンツーパスを多用しボランチやサイドバックなど上がらして攻撃に人数をかけている。
そら点いれられますわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:42:21.08 ID:Ju0SyeH5
うおおおおエバートン4.5なってるーww
今週はエバートンとガラタサライで決まりやな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:57:47.40 ID:r3lKWGoZ
おまえらに釣られてエバートン使ったらタイトル取れちゃった
やっぱりUTのほうが対戦相手のレベルが高い気がするなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:58:25.14 ID:0cZwfg44
エバートンは実質☆4、ガラタサライは実質☆5 じゃないか?
エバートンのピーナールなんかOVRが80近くあるけど、
パスが80近くあるだけで、あとは敏捷度以外、なにもない
スピードなんか69くらいしかない スタミナも加速もダメ 攻撃も守備もダメ
そういう選手でチームの評価値の平均を上げるのって、詐欺だと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:16:51.21 ID:Ju0SyeH5
>>667
ガラタサライ5はないわwエバートン4はわかるけど。
ガラタサライより強い4.5のチームは結構あるだろ。むしろ4.5なら中堅か弱い方と思うわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:20:54.05 ID:0cZwfg44
>>666 タイトルおめでとうございます
個人的な感想で、UTでちょっと遊んでUTのdiv2いったけど、
シーズンのdiv1に比べると、相手の腕はかなり落ちるという感想です
能力頼みというか、高速FWにスルーパスするだけ、ボディフェイントしかしない、
こちらのワンツーパスに全然対応できない……そんな人が多い
トレード見てても、足の速い選手が高い、という単純な法則があるみたいだし
UTもdiv1だと、シーズンに飽きた上手い人が集まってたりするのかな?
div1の猛者がOBR85とかのチーム使ったら、恐いことになりそうだなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:21:02.64 ID:r3lKWGoZ
>>667
同意だわ
そういう選手って居るよな・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:22:05.31 ID:JOTxNX6A
昔のオズマンとピーナールがウイングだったころのエバートンで上手くなってったから速い選手の使い方がわからないわ
やっぱりエバートンならサイドバック上げてガンガンサイド攻撃やで
それが原因でおいちゃんはカウンターでボコされてるんだが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:30:29.86 ID:Ju0SyeH5
>>671
ベインズ使いやすいよねww
ベインズにクロスあげさしたいがためにサイドバックガンガン上がらしてるわw
なお結果はry
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:31:19.36 ID:XmrRYChm
このスレってエバートン使ってる人多いな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:36:05.51 ID:r3lKWGoZ
>>669
ありがとう。UTはDiv1も2も対戦相手の質はあんまり変わらないと思う
見解がそれだけ分かれるってことは、プレイヤーの感覚の差が大きいのかな
対戦相手次第ってのも大きいか
FWは放り込みもそれなりに有効なので加速は60くらいでも活躍は出来るよ
腕が互角ならむしろヘッドの強さが勝負を分けることも多い
守備が上手い人相手でもラグってても放り込みは安定感がある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:45:53.08 ID:0nX4QtSu
レアルの濃緑ユニと被ってくる審判粛清しろや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:52:19.67 ID:Ju0SyeH5
くそがあああ俺の好調エバートンちゃんがドン引きサイドラインギリギリの高速ドリブルだけのカススパーズ使いの韓国人に負けただと?
おいなんだあれはサイドで横パスほとんどしないでバックパスと緩急なしのほんとに縦にドリブルしてクロスだけなのになぜか2点差追いつかれたぞ。
極めつけはコーナーでキーパーの近くに3人くらい張り付きやがってキーパー競り負けて失点したぞww
前にも俺のヴィオラちゃんがレアルのロナウドにキーパーに張り付かれてやられたけどあれどうしたらいいねんw
ファッキュー俺の守備陣><
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:56:46.49 ID:JOTxNX6A
レノンとベイルはしょうがない。止めようがない
突破されるのを防いでクロスを上げさせるしか・・・・でも中にいるのはアデバとかなんだよな

コーナーキックで変にセットしてくるやつはみんなスピード狂フライスルー多めな気がするぜ
偏見だろうけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:00:56.61 ID:Ju0SyeH5
>>677
せやねんほんとに縦にドリブルしてるだけやねんけど止めようがないねんw
止めてもスローイングやしなんでそんな俺のかよわなDF陣をいじめるねんっていうくらい徹底してたわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:13:23.95 ID:5o9K1wGS
50試合やってやっとdiv6行けたー
レアルとアーセナル来たら諦めるしかないのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 03:53:38.96 ID:yrfHlaB2
>>678
あんたの>>664の講釈は…いや、ためになったよw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:21:36.46 ID:s2QX94tv
新規ではじめたものだけどおかげさまでD5に到達
やればやるほど守備が難しく感じてきたなあ
完全にブッフォン頼みになってますわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:20:24.88 ID:jMYZuCeZ
シーズンよりアンランクのほうが勝てないんですけど。
アンランクのほうが強い?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:01:00.67 ID:CVlFFcO3
アンランクのが気楽に遊べて好き
切断されるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:11:44.92 ID:9AJlZNRa
接待しないからだろ、切断されるのは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:05:30.19 ID:q3YS6m70
アンランクはOVRに反映されない数値をいじってきたり、
レガシー使ったり試合スピードをFastにしたりが多くて、あまり好きじゃないな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:36:38.09 ID:1WCj0uu7
相手がQPRかスウォンジー・シティだったらほぼ韓国人
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:17:45.86 ID:T2vMyqiH
QPRなんかパクをキャプテンにしたせいで最下位低迷してるのに、
よく恥ずかしげもなく使えるよな・・
あとガラタサライを使う香港人も、つっこみたくなる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:36:27.60 ID:Ey9ugoq9
お前QPRの試合見たことないのか
俺の応援してるチームはパクのせいで負けたぞ
一人多いんじゃないのかってレベルのプレスをかけてきやがる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:20:49.08 ID:MlZdNr3u
この動画の3:15くらいにある、
Big Bridgeが出せません。
右スティック前と左スティック左右どちらかを同時ですよね?
コツがあったら教えて貰いたいです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:24:59.91 ID:MlZdNr3u
リンク張り忘れました、すいません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20046225
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:52:42.44 ID:jMYZuCeZ
>>685
そっかチート以外にもいじってるのか。
レアルバルサ相手にレッドブルで勝率5割切るわけだわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:56:59.54 ID:T2vMyqiH
>>688
最近は頑張ってるのかな? 見当違いなこと言ってたらすまない
一応、見たニュース張っておく
元QPRのクックが苦言…「朴智星、マンU時代とは違う。」
http://blog.livedoor.jp/danielkeyes/archives/18596934.html

>>689
俺もビッグブリッジ、練習モードの11vs3とかでやったけどどうしても出ない
それらしきモーションが出ても、DFにカットされる
DFがしっかり正対してると出ない、とか発動条件があるのかも
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:46:40.29 ID:CVlFFcO3
>>685
そんなことできるのか
知らないで遊んでたわw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:11:54.33 ID:udxFm3Nm
プロラン毎回なかなかつながらんのがうざい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:57:31.45 ID:ERYHl0Uj
欧米とのラグ対戦いやじゃああああああああ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:26:19.06 ID:BnoHIMMT
div3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1回Div3から7まで落ちたがやっと戻ってこれたわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:19:05.06 ID:hFuxOvUi
>>696 おめw
みんなどんどん上手くなっていくから、不調だとすぐ下に落ちることあるよねえ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:21:13.27 ID:hFuxOvUi
対戦シーズン、☆4だと全然マッチングしない・・・
スパルタク・モスクワだから強いほうの☆4なのに
みんなかなり強いとこばかり使ってるのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:28:12.42 ID:WHmlLeqJ
りばぷーるとかドルトムントとかつかってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:56:52.10 ID:DQ9YHZvD
アンジだとリバポとアーセナルとばっか当たるわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:11:08.48 ID:WHmlLeqJ
俺も☆4でやりたいけどマッチングしないんだもん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:13:48.35 ID:Pq0qmowp
私3.5でやってるけどマッチング条件デフォルトにしたら、結構かかりますよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:43:29.21 ID:hFuxOvUi
>>702
僕もデフォルトで検索してるんです。div1だからガチチームが多いのかな
それもなんか、自由度がなくてやだなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:59:56.80 ID:ULcJYuci
俺のフルハムつえええw
ベルバトフさん決定力ありすぎワロタww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:15:26.21 ID:cxITP+B4
ラグゲーですから、勝ってもあまり俺つえぇーとは思いません、いや、思わないようにしてます
同じDIVにいて星5相手にバカみたいに余裕だったり逆にアホみたいにポンポン決められたり、単純なゲームの腕だけじゃないんですよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:21:54.72 ID:ULcJYuci
>>705
ポンポン決められる時点であれやんけw
ラグがあったとしてもそんな簡単にポンポン決められへんわ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:26:15.58 ID:ZIA48PfU
ネトゲなんて良回線用意してプレイするのが前提だろうに
それを怠ってるくせにラグガラグガーとか喚かれてもねぇ
雑魚乙としか思えんわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:30:33.73 ID:3sGf89pb
>>707
さぞかし良回線なんでしょうね。
良かったら良回線の定義みたいなものを教えてくれませんか?
参考にしたいので
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:36:39.08 ID:LwqxNrnt
ぐわーD3行けなかったあああ
これまで83試合ユベントスしか使ったことないけど、同チーム当たったことないなぁ
もしかして同チームってマッチングされないのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:36:56.33 ID:BnoHIMMT
うち12mで回線バンバン途切れるクソ回線だけど問題ないな
香港とオージーとアメリカとブラジルとメキシコならイケる。米国とブラジルとメキシコはたまに重くて5分以内に落ちるけど
オフと比べると少しもっさりするのはしょうがないでしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:06:12.13 ID:9OWLglyA
>>710
もっさりやカクカクだけがラグじゃないよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:07:40.48 ID:FM6Bp91g
UTモードたまにやると緑でもラグい奴が結構多いな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 04:08:14.62 ID:fWKZAvPW
もっさりとカクカク以外になにがあるっちゅーんだ
エフェクト的なこと言い出すんじゃなかろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:34:35.66 ID:mM1+vlId
>>703
いろんなチームと対戦したいからと☆下げてみても
スパルタクとサントスばっかだとなんか悲しくなる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:26:22.73 ID:xuuNYPfR
ローマ使いやすいなwローマ、エバートン、フルハム、セビージャで負けたらチームかえて回すのやっててもローマ強いからまわらんわww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:28:08.73 ID:yAFzSKMh
>>713
同じようなラグの時でもやたらとトラップやパスのミスが多発するときと、しないときがある
シュートまでに時間が掛かるとかクロスをヘディングしてくれないとかもある
そんな試合はほとんど負ける(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:55:25.41 ID:+cgXTvfA
>>709
同じチーム当たるが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:44:17.15 ID:GiKYSDCZ
>>716
エフェクトだよなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:43:37.93 ID:5grtwHDM
ボディフェイントからの加速が、オン対戦だとでねー・・・
操作してるはずなのに、相手DFの前で選手が棒立ちになって、ボール取られて終わる
コントーラーのキノコ押す感覚がズレてるんだろうなあ
CBからボランチにカーソルチェンジするとき、ウイングに飛んだりするし・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:12:26.91 ID:/5DFQGTY
>>719
最初にスティック入れた方向に蹴り出したり、出ても遅くなったりする時があるね
そんな試合でも相手は気持ちよくスキル使ってきたりするから困る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:37:35.32 ID:vQmcwVot
そもそもスキルムーブなんて必要ないしなw
よっぽどの好きで使い方上手い奴は別やけど
ボディフェイクは唯一やるかもしらんけど抜くためにやらんからなー俺は
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:40:35.88 ID:VABq9KPU
クソラグい日本人にあたったんだけど
無線かこいつ
まじラグいわ死ね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:50:11.55 ID:EpDt4C2g
ea鯖落ちてる?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:01:29.56 ID:clTJFfwV
マイカン糞ラグいな
ゲームスピード遅いでやってるのかと思ったわ
そこに雨のもっさり付け加えたような試合
結論としてはサーバー増やさずこれやり始める奴増えて
重くなってるんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:10:03.83 ID:clTJFfwV
糞ラグのせいでFIFA13やると指先冷たくなる
脳の神経がいくら素早く情報を送ってもラグのせいで
思った反応見せずストレスになる
勝ってもスッキリしない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:49:39.72 ID:jp4RCvIp
リヨンをプレミアに移動させてキャリアやるのってどうなのかな?


こういうのやってるやついる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:07:19.12 ID:VoI3Kp2P
あれ? 俺も今日日本人とあたって、ものすごいラグがあった
しかも、シーズンやるときに「選手リストにエラーがありました」みたいな
表示出て弾かれる症状もでた
なんかサーバーがおかしいのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:09:58.66 ID:xrXS35X1
>>726
CSKAならやった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:10:13.42 ID:ZZ6X512q
ラグかったら5分以内に落ちればええやん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:52:03.94 ID:LZI3+kwG
外人ほんと暴言はいてくるな。プレイは荒いし。
英語できないから言い返せないのがつらい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:26:40.99 ID:9T5yadPm
おまえは基地害に返事したいの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:16:21.34 ID:LZI3+kwG
アンランクでオール99&デススラー相手にデフォアインランドチームで対戦して
なんとか辛勝したら、メッセ、ボイスとも子猫やら母親のなんたらとか色々いわれて。
とりあえずAre you KOREAN?とだけ送ったけど。
高校でちゃんと英語やっとけばよかったよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:23:16.93 ID:H9rZ1F8J
ローマで18戦負けなし16勝ww
ラグがーとかいうてる奴はラグやエフェクトなくなってもスピード頼った攻撃しかできないんでしょ?w
そもそも多少もっさりしたり5分たってから急に重くなることなんて誰にでもあるからなw
まあそれでも余裕で勝ち越せる奴とラグがーとか言ってる奴の差ww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:26:05.77 ID:5Dv27JOH
オンを中心にやるんだけど買い?
735727:2013/03/26(火) 18:30:47.86 ID:Tv8LeQgj
>>729
おっしゃることはもっともなんだけど、フェイエノールトだとマッチングまでに
何回も何回も検索しなくちゃいけなくて、やっと当たると嬉しいしありがたい
中断する気がなくなっちゃうんだよなあ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:27:41.71 ID:ZZ6X512q
あぁ、その気持ちはよくわかる
俺も使いたいチームで3.5とかがあるんだが、まったくマッチングしない
したとしても相手が4.5近くだったりな

>>734
サッカーが好きならオンだけで1年ずっと遊べると思うぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:49.64 ID:UtXwtP4M
まだ重いとかカクつきだけがラグって思ってるバカがいる、正直カクつきなんか勝敗にカンケー無い、ただ目が疲れてやりにくいって"だけ"
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:56:38.65 ID:VABq9KPU
関係あるわ、ボケ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:12:44.12 ID:v+ppL7En
>>737
負けた言い訳にしか取れない奴はまだいたのかw
残念ながら勝っても思うから。
相手の挙動や反応見てると、「あぁ相手ラグってそうだな」とか思うことはある。
ただ、それを証明することはできない。
対戦相手がどうラグってるとか実際わからないんだから、
勝敗に関係ないとは言い切れないだろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:56:42.58 ID:ZZ6X512q
正直、このスレでひたすらラグに文句言ってる人はエフェクト効きすぎマジクソって言ってる人と同じ人だと思ってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:43:43.91 ID:Akl9u52O
ゲームなんだから快適且つフェアに遊ばせろとは思うけど
結局、自分のプレイ環境でどうにかするしかない
今更EAに期待するほうが間違い でOK?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:47:44.45 ID:8x8XNHDh
まぁ、EAが糞なんだよな
EA以外のゲームで酷いラグはない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:59:11.08 ID:UtXwtP4M
多少重かったりカクついてもラグが無いと試合開始後すぐわかる
動きはスムーズにみえてラグがあるとすぐわかる
共にゴール前の攻防
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:57:32.84 ID:9T5yadPm
ラグは少ないときもあるからな
オンラインゲームにラグがあるのは仕方の無いことだが、どちらか一方だけ不利になるようなラグが困るんだよ
ラグに不満の無い人は、プロバイダの相性が良い人か、下手で鈍感なだけのどちらかだ
不満の無いって人はプロバイダとAPを教えてくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:04:44.90 ID:xDq5VIRi
>>744
不満のない人なんかいないだろw
回線がいくらよくてもEAかくそなせいでラグはかならず発生するただそれでも上手い奴は勝ち越してる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:27:40.17 ID:hrpztvbf
レーザーの精度wwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:38:11.15 ID:NsEaxboO
>>746 ヨルダン戦か? でもここで書くことじゃないだろ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:23:20.51 ID:cD3u1DLG
ドルとガナとリバポのスピードチームに勝てないって嘆いてた奴だけどココにチェスカが追加されたわ
6−0でボコされた
泣いた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:25:40.62 ID:bJauloSL
スパルタクは?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:31:29.23 ID:cD3u1DLG
スパルタクはもうウェリントン居ないし、ソレ以外はマクギーディ−とエメニケぐらいだ
エメニケはアジリティー低いから対応もしやすい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:03:19.52 ID:vxEI3pPi
なんだこのインド人の糞率
div2にあがった瞬間大量に当たるようになった
ドン引きサイドカウンターしかしてこねえ
おまけになんか知らんけど6試合連続アウェー全部インド人ですわw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:43:11.87 ID:cD3u1DLG
俺氏、念願のDiv3復帰を果たすもわずか2ポイントで降格
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:51:03.89 ID:xDq5VIRi
>>748
心配するなこの俺様のローマがさきほどCSKAを4??0のフルボッコにしたから相手は今頃反省してるだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:47:38.95 ID:8PW6ktNO
>>751
インド人とやった記憶なんてほとんど無いわw
2.3回あったかなってくらいか
何でそんなに当たるんだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:56:55.98 ID:CBb3yC6k
たぶん午前中にばっかりやってるからじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:31:54.04 ID:TV1OwTnj
>>755
お前頭良いなー

午前中やったら、確かにインド人ばっかりだわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:47:14.73 ID:/H+Ug6X3
ローマ強ーい言うからローマ使う人増えたのかな?
昨日ひさびさに当たった
そんな俺はガナ使いなんだが、ジルーが前線に張っててくれなくて困ってます
下りてきて捌いたそのあとトップまで戻ってくれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:07:59.10 ID:SMNM1wQF
北米でFIFAオンデマ安くなってるな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:16:23.64 ID:xDq5VIRi
>>757
ローマが強いわけないやろww
弱いし鈍足やから上手い奴は使いたがるわけよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:27:51.14 ID:8PW6ktNO
トッティでシュート打つのは気持ちいいもんな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:26:46.41 ID:ym4dGIz7
シンガポールがマナー悪い奴が結構多い気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:10:49.46 ID:kOztWJ+T
ユベントスってもしかしてあんま強く無い?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:56:35.29 ID:e039LOHA
☆5の中でも強いほう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:20:54.74 ID:A6Lh15DB
一時期どこ使っても
動き悪くて思い通りのプレイができずフラストレーション溜まって
ダメ元で応援するクラブのユーベ使ったら
思い通りの動きができるようになって
それからずっとユーベ使ってる。

あの動きの悪さは
応援するクラブを使わなかった仕打ちかとも思った。

応援するクラブ使ったときと使ってないとき
どう違うか試してみるのもいいな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:16:48.56 ID:BRNQebeZ
こんなはずない、いつもと違う。
そんな動きの悪さの原因はラグです、とくにディフェンス時の最終ラインに出ます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:47:40.95 ID:3xUUiXaV
回線負けしてると相手のDFがカニ歩きで全力ダッシュに追いつくからね
フィジカルも何故か紙になるしどうしようもない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:18:59.68 ID:Blq8VMxk
応援してるクラブはやりたいことが頭でわかってるからな
ラグのせいにすんのはよそうぜ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:36:38.82 ID:CVgpFJWm
自分よりあまりうまくない相手に負けるのはほんとにイラつくな
たぶんレーザーのせい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:43:56.44 ID:BIHFa82n
ラグは、世界中のやつに繋がるし多少は仕方がないと思ってる。
ただ5分後に急にラグがひどくなる事があるから、たちが悪いw

みなさん、シーズンの試合数ってどのくらいですか?
自分は655試合です。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:25:20.48 ID:t/eXWqXe
シーズンにてリード後ずっと遅延行為してるやついたんだけど、やる気失せるな―。
見かけたら避けた方がいいよー。

DishiestImp ってタグの人。

時間の無駄にも程があった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:56:53.42 ID:QVkCbn53
俺もやられたことあるけど、先に失点してしまったのがな
まぁ次からやらないだけだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:21:51.72 ID:3bpuY6n+
リアルならロスタイムでも無いのに遅延行為しまくったら世間から叩かれるんだけどゲームにそんな要素が無いもんな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:26:16.91 ID:+ExKHUO+
ボールが止まったまま時間だけが過ぎてく不具合が起きたんだけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:49:48.98 ID:XosQyr3x
>>770
お前 korosz3 だろ
あんたが開始5分リフティングで挑発してきたから2点リードした後に煽り返してやっただけ
連勝ストップして悔しいのは分かるけどさ自分の事棚にあげ過ぎ

ランダムで作ったタグだからまた適当に名前変えれば済むけど正直迷惑800MSPあんたに請求したいわ

korosz3 DNF13
78-18-46
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:52:28.75 ID:d10+1/kJ
晒しのカウンターアタックや!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:18:07.54 ID:TZz0fX+J
>>774
支援しる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:45:48.69 ID:of5cF3yW
>>774
災難だったな
DNF13ってだけで、そいつがカスだというのが分かるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:21:42.96 ID:R06rZJhb
>>774
しかもサブ垢で雑魚がりしようとしてその成績かよw
こりゃあ本垢は五分五分か負け越してるな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:26:08.15 ID:hkNbsPeh
2006の日本ードイツのとき並みにきれいなカウンター
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:26:24.69 ID:2Gf4X3T3
レアル一択
パス成功率78%
ポゼッション 45%

CR7頼みのフライスルーカウンターを繰り返してるのも予測できるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:30:41.40 ID:of5cF3yW
korosz3で検索したらギアーズでも晒されててワロタw
やっぱり地雷確定のようだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:49:30.17 ID:0M+diZsO
哀れkorosz3

ざまぁwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:55:47.50 ID:Vyg3MEfJ
香港特別行政区としか当たらんのだが
あと一点リードしたら急にパスミスするのは何故?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:05:57.25 ID:Z2TJmYID
集中力落ちてんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:27:41.82 ID:zMsGHLLw
昨日>>770と対戦したけど、
キックオフ前フルリプだったから相手イラ立たせる作戦なんだなきっと
俺も先制されたらDFとボランチでボール回しされてたんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:30:42.18 ID:hkNbsPeh
キックオフ前フルは別にいいじゃねえの?
雰囲気を味わいたいだろうし気持ちはわかる
ゴールパフォフルリプはむかつくが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:48:46.76 ID:3bpuY6n+
>>783
リードされた相手が攻撃意識を上げたんだろう
意識上げるとラグが大きくなる事もあるので何かとミスが増えるし
相手も積極的にプレスやパスカットに来るから不利に感じることもあると思う
うまいこと避ければチャンスになりやすいんだけどラグが大きくなると避けるのが難しいときもあるからな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:10:16.07 ID:Q0OFqeBr
>>786
そうかな?
数百試合やってるようだし、キックオフ前の雰囲気なんて今更味わっても何とも思わない気がするけどな
前半はFW2人でワンツーフライスルー一辺倒だったし、あまり相手にはしなくないプレースタイルだった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:16:45.02 ID:0M+diZsO
何だ両方糞だったのか

DishiestImpも死んどけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:34:30.53 ID:2Gf4X3T3
キックオフ前ぐらい別にいいだろ
どんだけ短気なんだよw

俺は入場シーンはスキップしてスタメン表は見るよ
対戦相手に敬意を払いつつどんなメンバーにしてるかを知りたいから
とんでも配置だったり非現実的なフォメだった時はその瞬間に萎えてヤル気ゼロ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:49:14.06 ID:6/XwrGtF
>>790
わかる
カスタムだけはやっててつまらんわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:59:33.95 ID:Blq8VMxk
ゴールのリプレイも別にいいじゃねーかw頭に血がのぼると上手くいかなくなっちゃうよ

>>787
敵の攻撃意識が上がるとラグが大きくなるってなんだよw
相手からのプレッシャーが激しくなったら落ち着いてボールも持てないしミスが多くなるもんだろ
しっかり落ち着かせないといけないって開発者も言ってたじゃんか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:12:33.15 ID:3bpuY6n+
>>792
ラグ大きくなる事があるでしょ
分からないのなら別にいいや
俺が敏感すぎるのか回線が糞なのかどちらかなんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:32:37.10 ID:of5cF3yW
攻撃意識上げるとラグが大きくなるってのは俺も意味分からん
プレス激しくすると相手への寄せが早くなる分、パスミスのエフェクトが
出やすくなるっていうのなら分かる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:49:52.47 ID:d10+1/kJ
>>793
わかる人にしかわからないんだよ
ちなみに俺もわかる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:32:22.49 ID:R06rZJhb
ラグが大きくなるってなんぞww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:26:09.26 ID:9hsowixZ
ラグが酷くなるのは皆経験あると思うけど
攻撃意識とか戦術変更で変わることは無いと思われ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:46:16.60 ID:oUYXbthB
ラグってなのかわからないけど、
処理落ちみたいになることはあるな。
しかもこちらが先制した後によくなる。
それも攻め入られている時に多発する。
そういう時の相手は決まってオージーとか香港な。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:12:59.28 ID:CVgpFJWm
>>774
リフティングって挑発になるの?特に開始5分前なんて。
やるんだったら色々なリフティングやってくれって思うけど。
頼むからクリロナ使うならわちゃわちゃスキルムーブせんでくれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:48:26.84 ID:R06rZJhb
>>799
なぜリフティングするの?
アリーナでやれば?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:59:19.02 ID:ekZ8ar2L
>>800
スーパープレイ習得してるなら人に見せたいでしょ。必要ないと思うけど
リフティングのバリエーションものすごく増えてるし。
見せるんならただのリフティングすんなよと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:26:28.31 ID:SHeffb6S
>>801
残念ながらそんな目的人シーズンにはほとんどいないよw
特にd1ならみたことない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:58:37.37 ID:rFb2D+An
>>798
はいはいそれはやりにくいですね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:07:33.15 ID:TTQtHKKS
相手のバイタルあたりでならともかく自陣内でリフティングする奴なんて基地外しかいないだろ。
現実的に考えて
サリーが自陣内でリフティングしてたらなんて思うか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:56:48.30 ID:TFQoIxKD
サリーちゃんが?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:04:05.54 ID:TTQtHKKS
サリーMちゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:50:42.10 ID:RrzG5oGz
サリーって言われても素人には分からん(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:56:40.33 ID:TTQtHKKS
ムンタリだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:29:23.78 ID:wWuWvNy2
ムンタリならありえる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:49:03.55 ID:kyiGa4FE
今日買ったけどutおもしろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:55:26.59 ID:IbtxRhsI
シーズンとUTってどっちが主流?
人の多さとかレベルとか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:30:33.12 ID:lbK9omCV
>>810
対戦相手いる?

俺も始めようかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:41:54.40 ID:kyiGa4FE
>>812
オンラインではまだやってないからわからん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:58:16.93 ID:lbK9omCV
>>813
そっか、ありがとう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:11:44.83 ID:p4vd7L6N
DishiestImpを晒させてもらった者です。770です。

開始時のリフティングってマナー違反なのですか?挑発に入るんですかね?
それでしたらすいません。
このゲーム5分まで攻めても意味ないじゃないですか?たとえ得点とっても抜けられちゃうだけかと。
だから5分たつまでDFラインで5分過ぎるの待ってから攻め始めたんですが。。。

相手の方も分かっていてボール追いにきてないのかと思っていたんですが、
リードしてからの前半途中から&後半まで端の方で遅延行為しかしない方が迷惑ではないのですか?
棚に上げてコメしたわけではないのですが。

レアルが好きで使っているのって問題なのかな。
後、最初からガクガクだけどオーストラリア等と対戦して点差開いて駄目だと思ったら抜けてるのですが良くないのかな。

後、5分までは何をしてればよいのですか??
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:16:29.43 ID:/YGutV+G
その相手のことは知らんが
別に好きなチーム使えばいいと思うけどな
でも5分間ボールキープなんてのはどうかと思うな
適当に攻めてゴール決めたら決めたでいい
落ちない人だっているしな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:51:38.90 ID:lbK9omCV
>>815
俺は5分でユニホームに着替えてる。

5分過ぎたらすぐにピッチに立てるようにな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:54:46.21 ID:ekZ8ar2L
>>815
korosz3へ
あなたはリフティングを攻めに巧みに組み込むかたですか?
またリフティングする相手を見かけましたか?
普段しないような事をされれば挑発と取られても仕方ありません。


開始5分だけかならずゴールできる時間限定スーパープレイヤーなのはいいことですけど。
5分抜けが嫌なら最初にボールを相手に渡せばいいじゃないですか
レアル使いの評判を下げないでください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:59:40.74 ID:xv0Om2HS
5分とか下らん言い訳だな
自分はいつでも5分以内に得点できますみたいで天狗としか言いようがない
そこまでの腕前ならシュートを決めなければいい、相手に攻めさせてやればいいだけで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:12:22.77 ID:wWuWvNy2
おいらは5分までは、軽く攻めてパス回ししてるなあ ラグチェックも兼ねて
くさびが入る場面でも後ろに戻したりしてると、相手も「ああ」って分かる感じ
5分過ぎたとたん、開戦するのがなんかカッコイイでー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:16:35.82 ID:kyiGa4FE
俺も>>820派だな
dfラインで奪われて開始早々先制点ってことがちょくちょくあるけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:25:10.17 ID:KJa7tOEM
>>815
この期に及んで相手タグを晒して自分のタグは出さないとか、カッコ悪い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:31:35.10 ID:RrzG5oGz
ラグチェックとかするのはいいんだが、ラグいと思ってもボールくれないと落ちれない
サインアウトは面倒くさいんじゃよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:37:30.17 ID:ekZ8ar2L
みんな>>815に冷たいな

逆に開始5分攻めちゃいけないもんなのかな?
ドリブル突撃抜きにしても失点直後パスワークで同点って結構あるから
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:54:34.27 ID:p4vd7L6N
>>816
好きなチーム使います〜。
5分キープは良くないみたいですね。適当に攻めてみます。
5分前にたまたま決まって抜けてない人当たった事ないんですT-T

>>817
了解です。

>>818
リフティングは攻めに組み込まないです。
開始5分の間や最後の方のキープなどでリフティングしてる人ときどき見かけます。

わざわざ相手にボールを渡して攻められるリスクを背負う必要はないかと。
レアル使いの評判って最初の5分待ってるだけで下がるんですね。

>>819
言い訳とか意味不明ですが、天狗でもないですよ。
誰も5分で毎回点入れちゃって困ってるんですよ〜とか言ってません。
fifaの仕様に合わせて時間を待っただけです。
818さんと同じ事になりますが、わざわざ攻めさせるリスクはないかと。

>>820
そうですねー。確かにラグチェックはしますね。
一応自分もちょこっと回して後ろに戻して相手の人も分かって追ってこないと思って、
5分まで時間待ったら挑発と思われてしまいびっくりしてます。
5分過ぎてからのよしいくぞーの気持ち分かります!いきなりパスミスする時ありますが・・

>>821
DFが突然ダフって奪われもよくありますよね。。。

>>822
いやむしろ既にあがっているじゃないですか 汗

>>823
ボールを一回渡した方がいーんですかね。。。
相手の人も分かってボール回ししてくれるといいのですが、思いっきり攻め込んでくる人もいるので怖いです><
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:58:16.58 ID:p4vd7L6N
>>824
もちろん攻めたいですが、たまたま点が入ってよっしゃーなっても相手が切断されました
と表示された時のがっかり感が心おられます><
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:21:59.72 ID:c8g4r6xt
※ネット上にはこのような地雷が点在しております
  気を付けましょう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:32:21.81 ID:p4vd7L6N
>>827
遅延行為をした人を晒しただけで地雷になるんですね。
開始五分後ろでキープして待つより10分に得点した後、永遠に遅延行為してる人の方が良プレイヤーなんですね。
情報を共有として載せたのですが、ここの人達はリードして遅延行為の方が問題ないと考えてる方の方が多いみたいなので場違いでしたね。

短気なDishiestImpさんのフレも点在してるんでしょうね。

これでこの内容についてのレスやめますね。色々な方の意見を聞けて良かったです。
次から気をつけます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:10:23.17 ID:sc2s+eLY
開始5分にリフティングで挑発とボール回しのキープは全く違うだろ
自分を正当化して相手のタグを晒すのはクズのやることだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:25:52.09 ID:0RB76myL
何人も過去にも鳥かごされる度に晒してきたんだろうなあw
下手くそ乙とか言われてきたんだろうな。地雷踏んだ奴に同情するわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:36:53.37 ID:Ii/qP3/i
korosz3の印象のが圧倒的に悪いわw
こんなんで晒されたら堪らないから名前は覚えとくよ。地雷があるってわかってて踏む奴もいないわな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:39:33.07 ID:YsAZ+tfA
文章から頭の悪さも伝わってくるしな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:50:58.64 ID:ngd02i9Y
まぁ晒したのは良くないな。
だけど延々鳥かごする奴もクズだわw
あくまで冷静にするべきだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:09:26.44 ID:yKqcsgsz
俺は鳥籠のが嫌だわ
しかも話が本当なら前半からだろ?
ちょっとゲームで必死過ぎなんじゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:12:21.96 ID:yKqcsgsz
晒しはクズ
は?2chで何言ってんの?w

ってかどんどん晒せよ
嫌な思いしないで済むからな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:20:05.19 ID:ngd02i9Y
晒しスレどっかにあったろwそこでやれや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:22:15.86 ID:Ye3Z1aN0
誰か>>811に答えて
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:58:33.97 ID:giPL5Ydq
>>811 『シーズンとUTってどっちが主流? 人の多さとかレベルとか』

主流はシーズン、レベルもシーズンだと思う
シーズンにもその傾向はあるけど、UTはほんとに選手のスピードだけの勝負になってる
こんなのが主流になるほど、fifaは落ちぶれてないはず
でも、人はけっこう多い。好きな人は好きらしい。上手い人は上手い
カード集めるのに必死で、テクニックなんか二の次という連中も多いけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:02:40.49 ID:QgNfspN7
UTモード似たような面子のチームばかりになってるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:28:32.95 ID:M1rhiTDC
とりあえず二人にイエローカードを出して両成敗だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:21:00.74 ID:Ye3Z1aN0
>>838
ありがとう
シーズンやり込む
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:21:19.41 ID:Zc/tGF1I
>>828
被害者は嘘をつく。
前半から鳥かごするくらい、相手のプレイが悪かったんだろうな
挑発しか話題になってないけど、ほかにも色々されたんだろうな。
加害者が被害者面で通報。晒された人に同情するぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:58:56.19 ID:3RwuURur
先に晒した方が糞だと言わざるを得ない
俺はチート以外何やられてもおkと思っているから
5分後ろで回されても遅延行為されてもどうでもいいんだけど、晒しとかは勘弁だわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:31:07.38 ID:PZ3MDZCL
CR7しか使わない糞おオージー野朗と引き分けたせいで
ディビジョン7優勝できなかったくそが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:46:15.74 ID:1xmoh/lt
Div7で優勝できないのなんて、糞オージー云々以前に実力不足だよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:14:11.04 ID:Vovy5LQV
>>845
少し前の俺ならブチ切れるレスだがこれは事実、>>844もすぐに分かる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:43:33.19 ID:giPL5Ydq
ただ、低いdivにもサブアカで戦績作りなおしの猛者がいるワナがあるからなあ
この時期に20−2−2 みたいなのは、その口だと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:52:29.56 ID:k8ih5ciz
30-32-100
ぐらいの俺を笑えよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:18:10.76 ID:giPL5Ydq
>>848
その戦績なら負けても恐くないだろ? つまり、恐いものナシの無敵の戦績ってことだ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:10:46.79 ID:UmFRKv/n
>>848
どこ使ってるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:21:10.55 ID:k8ih5ciz
☆4〜4.5を適当に
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:50:13.36 ID:PUs+TkE0
私サウサンプトン使い続けてやっとD1にあがれました
戦績70−60−50やり続けてればいけますって
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:44:50.26 ID:+fVLv58A
>>852 マッチングしなくてイライラしないか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:25:48.30 ID:/Ygqq7aU
フェイノルートやったことあるけど、何回も検索して、ラッキーなら
マッチングする感じだったなあ 
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:10:53.56 ID:PUs+TkE0
>>853
休日の前日深夜あたりにもぐってるとメキシコとかブラジルあたりの人と
カップ戦はともかくシーズンは結構当たってました
ただD1にあがってから引っかかりにくくはなりましたが、
星5のチームは早すぎて扱えないんですよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:02:51.79 ID:GrycdAmZ
>>815
ホームでそれやったら露骨で気持ち悪いから抜けるなー
別にアウェイでもいいんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:08:01.34 ID:HPQQUj4p
カップ相手が見つからん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:48:08.39 ID:JY7ACqxt
>>857
俺も
今に回線で全然マッチングしないわ

ちなみにEAカップ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:59:07.55 ID:l6o3tS1r
試合によってDFが棒立ちの時と超反応の時の落差が激し過ぎ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:49:05.60 ID:xiaKV6Pn
>>859
『マーク』の数値がどう働くか、公式のコメントを見たことはないんだけど
@相手選手をマーク状態にする範囲の広さ
A相手選手の移動ベクトルの先に入ろうとする確率
だと思ってる。Aだと、相手選手が止まっていると、当然DFも動かないわけで
逆に動いている相手へのほうが、『超反応』しやすいのかも
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:49:37.47 ID:mgyTLIcR
CPUがそれっぽくなるように適当にバランスとってるだけだろ
そういうのをどう汲み取るかが個々で違う
俺はエフェクトと思ってる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:51:18.86 ID:LUi+XYSE
>>860
パラメータに関する説明ないもんなあ
パラメータの名称と選手の使い心地と他ゲームとかから推測してるだけで
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:51:26.18 ID:PbFNfsAo
>>861
ラグだろ、CPUへの指令もデータ通信しているとすれば相手との同期のズレによって棒立ちや超反応になる、と思ってる
やっぱLAN線モロ刺しじゃないと無理なのかね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:20:03.93 ID:DkKaj4d8
無線でラグラグ言ってたのかよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:25:45.58 ID:64bdPI+g
ラグは謎だ
不利になる事が多いが、やたらとオートDFが作動して楽チンな試合もたまにある
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:40:25.46 ID:Pmhj+TcJ
すげー!
アラブ首長国連邦とできたぞ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:09:57.19 ID:64bdPI+g
昨日当たったがラグは少なかった
本当にUAEなのか分からないがw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:14:21.89 ID:AmwRx0Cx
取り合えずランクマッチはカスタム有り無しで検索分けてほしいわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:19:46.06 ID:PbFNfsAo
南アフリカが一番遠かったな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:24:18.15 ID:ibf4nPXy
>>868
開始早々クソフォメってのもあるけど、
引き分けで昇格、降格かかってたり、玉砕覚悟の4TOPとかないのもねぇ
シーズンやめてただのポイントにしてくれたらいいんだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:48:15.89 ID:1s4o6l18
上のしょうもないやり取りを読んでしまったが
korosz3は名前覚えた。勝ち負け関係なく
こんな変なのと関わり合いになりたくない。

切ったフレにも似た手合いがいたな…俺がサブタグでシーズンしてたら
そいつのレアル5-2-3とマッチング、得点取るたびにフルリプとテベスの尻振りパフォ。
2-2ドローのあと、「僕実は○○(本タグ)ですが、
本当はいつもそういうプレイされてるんですか?」ってメッセしたら
最近調子が悪いから相手を苛つかせたくて必死で云々とか
返信来た。その後すぐフレから外した。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:31:15.70 ID:VkzoCCJ4
いまさら蒸し返してるww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 03:12:54.43 ID:d2X+eUW+
ディフェンスのこつはカーソルチェンジをいかにキメ細かくするかなのかな
サイドの守備のときとか、SBとDHをぽん、ぽん、ぽん、って感じで
細かく切替えて操作するといい感じ
自分が操作しないと、どっちもワイロでも貰ったのか、っていう動きしか
しないし・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 03:22:24.84 ID:63yUDOg1
ロビーにいるとなんでやたら韓国人は誘ってくるんだ?
対応に困る
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:53:28.02 ID:nlwdm9c+
在日だからだろ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:46:41.94 ID:jqcb/27q
ラグが少ないからだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:19:24.16 ID:bNjYzcVy
場所は関係ない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:38:37.54 ID:jEv1o5pq
韓国人にgg ってメールしたら、Monkey fuck って返信くれた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:42:14.60 ID:Roz5y8YB
わろた
やっぱ韓国人だな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:41:32.18 ID:jx308Hno
テンプレ通りの韓国人
なんか安心した
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:56:03.03 ID:7/MG49L3
シーズンで韓国人と当たったら試合中ずっとボソボソ「モンキー・・モンキー」ボイス
終了後「otaku monkey」とメッセが来た

それ以来韓国、ハングル、使用チームがQPRかスウォンジーのプレイヤーは問答無用で避けてる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:56:57.91 ID:X5daPFTn
ロビーにいるとロビー国籍韓国カード特別行政区とかいたけど。
ドン引きレアルでフライスルーばっかだっからか
開始直後スタメンフンミン即はずした後ファンデルファールト無双したら
「モンキーモンキー」ってシャウトしてた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:14:12.70 ID:RTwlFPd6
ガチでお前モンキーだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:13:56.16 ID:5FCNHpkj
モンキーさんはけっこう強い(´・ω・`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:03:07.02 ID:5iycvd7R
韓国人と言われるよりモンキーのがまだいいけどな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:39:18.83 ID:1//iIHE2
サイド上がって横パスミドルしかしないやつなんかに負けてしまった
レガシーディフェンスだと上手くいくのにいつになったら慣れるんだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:09:18.24 ID:5FCNHpkj
10回やれば7回勝てる相手に、たまに負ける事もある
サッカーとはそういうものさ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:38:51.02 ID:btzPUfs1
そして負け癖がつくパターン
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:54:49.44 ID:7gsKU6uE
D3からD7まで落ちたちょっと最近酷いわケーブル買ってくる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:45:15.50 ID:3SlsljJJ
昨日までできてたのに今日やろうと思ったらオープニングのとこでフリーズ・・・
何度やってもオープニングのとこでフリーズ・・・
再インスコしてみようと1回データ消して、再インストール1%のとこでディスクが汚れてるか傷があるかもと言われ見てみるも「めっちゃ綺麗やん」
そのままゲームを起動するも同じ・・・
ゲームはFIFA13しかないから普通のDVDを入れるとそれは見れた
つまり・・・














どゆこと?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:46:43.23 ID:xufA+H0/
>>890
BAN
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:05:52.17 ID:KNLMXcPn
え?BANなの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:10:09.05 ID:/0cR9fvm
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:22:52.49 ID:3SlsljJJ
>>893
それもやってみたんだよね
あとHDD外して起動も試してみたけど無理やった・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:27:01.50 ID:/0cR9fvm
レンズの掃除、他のゲームがインスコできるか試す
コンセントを抜いてみる、タコ足になってない他の場所に刺してみる
そのくらいしか思いつかない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:48:45.83 ID:3SlsljJJ
コンセント抜いたら?インスコが60%までいったが結局読み取りできない表示がでたわ
他ゲーとレンズクリーナーはないからわからんがやっぱディスクなのかねー・・・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:43:56.70 ID:/n9RNQDK
>896
BAN
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:16:18.45 ID:0L6PW691
発売日に買って週に4、5回やってるけどどのモードもフリーズ一度も無いから本体かディスクがいかれてるんじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:04:46.75 ID:6rlL0STc
俺もフリーズんあいなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:40:13.07 ID:dyx5hU0f
適当に星4チーム流しながらやってるけど
ドルトムント、スパーズ使いの多さ異常
5戦連続相手 快速鬼スパーズとか
あり意味レアルよりトラウマになりそう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:25:19.82 ID:zI2wqvFj
ドルトムント使ってると楽しいし
星5のチームとも全然渡り合えるし人気が高いのは当然
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:51:05.01 ID:CyYccAmM
俺もスパーズにやられまくるわ

まあ今は俺もスパーズ使ってるんだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:21:39.18 ID:DDVXx7hB
ドルとスパーズはエアポケット的に不特定対戦相手のマッチングで
戦力の不利を受けないチームだから使用者が多いのも納得できるわな
格下チーム使って対戦相手になるのは嫌なんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 03:22:17.12 ID:3IHybKhF
ドルもスパーズもキーパーが鬼だからなあ
ロリスじゃなければ勝ってた、という試合がいくつあったことか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 05:29:09.13 ID:XUDZF5E4
mars23とかいう日本人酷すぎるぞ
というか最近、香港とシンガポールがマジで民度低い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:04:24.00 ID:FLPufBwn
ドルトムントは★5でいいよまじでw
この前、devilとredが名前の中に入るマンC使いに当たった。マジ吹いたわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:07:18.16 ID:TP4Wr112
アンランクでオリジナルキャラ入れるのは分かる。
バランス無視の超一流プレイヤー集めたチームも分かる。
ただ既存の選手で数値いじるヤツの神経がまるで分かりません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:56:42.58 ID:gSaEe0vy
>>906
勝ちにこだわるのは良いけど、名前に入れちゃうくらいならユナイテッド使って勝つ努力をすればいいのにね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:09:09.27 ID:Er3dMJ4d
>>908
そうそうw
好きなチーム使い続けてるけど、ライバルチーム使ったこと無い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:31:02.26 ID:SjAqL4fd
G1ant ki11er
ドン引きカウンターオンリー
それはまあいつも当たってるからいいんだが、こっちホームなのにラグ過ぎ
無線はオンラインやんじゃねえよカス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:39:52.67 ID:dcbe45ah
>>910
ラグだけでIDさらすのはどうかなあ?
生活環境で無線でないとダメ、って人もいるし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:32:32.62 ID:ZlelGTUf
ジャイアントキル狙いならカウンターオンリーでも名前からしてピッタリじゃないか

と思ったけどドルトムントでジャイアントキルはねーか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:53:09.47 ID:cn9Sapf8
キリングじゃなかったっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:17:53.63 ID:xMd4cWhD
ラグだけで晒しちゃう人って
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:56:06.04 ID:wk3dvz7T
無線でも周波数を変えたら有線と同じくらいって話も見たことがある

>>910
見覚えがある名前だけど糞プレイヤーリストに入ってない
もしかすると先制したら引きこもるタイプなのかもな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:08:03.28 ID:G+XmWkS6
逆晒しはよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:19:27.86 ID:qcXG234o
さっきそのジャイアントキラーさんにあたったけど ほんとに、少しラグあるね
ドン引きっていうか、普通に上手かった
だから、対戦してると余計にラグをジャマにかんじるかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:41:57.00 ID:kSXZ/gYP
最初は普通にできてるのに
徐々にカクカクし始めることが多くて萎えるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 06:06:14.36 ID:anr3sGXO
ts
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 06:09:35.64 ID:anr3sGXO
規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここに愚痴を書けなくてモヤモヤしてたぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:44:44.74 ID:OrCcOrLB
FIFAのスレあったんだなひとつ聞きたいんだが
LT + B でシュートすると状況によってダイビングヘッドや
バイシクルキックができるんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:03:52.48 ID:FQQCV1jf
>>921
そういう特殊シュートが出やすくなる、らしいよ
例えば背面からグラウンダーのパスもらうとき、そのLT押しつかうと
ヒールシュートすることがある
ミドル撃つときも、おさえた威力のあるやつが出るときがある
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:04:14.41 ID:fESA+nSM
FIFA13はFIFA12とは比べモノにならないぐらい
ラグい試合多いから
暴言メールも増えてるしイライラも増える
FIFA12は一年間遊んでもここまで殺伐とした空気なかったよ
俺は先月手放してから毎日ストレス全くない生活送れてる
オンライン対戦での快適差でFIFA13は大きく劣化してる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:36:34.48 ID:GzikYIyc
FIFA09とかは快適だったのになぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:59:26.06 ID:AaohPYln
09も一方的な糞試合になることはけっこうあったと思うけどね
かなり忘れたけど13よりはマシだったかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:42:43.43 ID:R6d+ISIq
確かその頃って1onも今みたいなディビジョンに分かれたシーズンじゃなくて
ポイント制だったよね?
ポイント制のが好きだわ、今なんて勝ちがカタログで買えるし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:52:42.95 ID:AaohPYln
ポイント制だと糞ラグに出会って負けたら害が大きい
負けないことを意識して守備的なプレーやシステムが増える
シーズン制なら負けても取り返せるチャンスがあり、引き分けを嫌うため攻撃的になりやすい
カタログで買えるのは変だと思うけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:11:06.25 ID:cOZbeI8d
09は日本人相手だとまずラグらなかっただろ
クラブの三秒ラグ()もなかったしな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:50:29.95 ID:anr3sGXO
09とか今より超ラグかったと思うんだが・・・・ガクガクっていうかモッサリすぎる上に強豪が強すぎたイメージ
Seasonしかやっとらんがガクガクになったりで困ったことはないわ
少し重かったらすぐ落ちるようにしてるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:28:56.22 ID:3sgUu1jC
有線にしてみたがラグは何も変わらんよ、カクカクラグの事じゃないけどね
d3まで行ったのに8まで落ちた…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:14:03.92 ID:jagPzSbs
>>930
それって、相手側がお前の糞ラグで今までまともにプレイできてなかったて事だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:05:05.29 ID:1JhcKZ23
無線の奴らは主観でしか物を言えないんだろうな。
自分が迷惑をかけてる自覚すらないんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:16:47.04 ID:MQSF+GVB
カクカクラグ以外のラグ エフェクト ラグで負けた
ここらへん言ってるやつは基本スルーでいいんだよな
上手くいかないからって他の事のせいにしすぎじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:21:03.74 ID:MQSF+GVB
星4.5の中の弱いチームを使ってるせいか格上と言ったらアーセナルとドルトムントなんだけど
マッチングする人ほぼ全員速さに任せたサッカーで攻めてきてボコボコにされてやってられん(´・ω:;.:...
もうアーセナルでウォルコットとジェルビーニョとポドルスキーを並べてきたりドルトムントだったりする相手は落ちたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:42:34.97 ID:3sgUu1jC
>>931
負けが止まらんからからムリして変えたんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:46:52.90 ID:x9rISSNg
>>934
速い選手が優遇されてるゲームなんだから仕方がないことさ
スピードでやられたくなければCBの加速が70くらいあるチームだけ使うしかない
5バックならもう少し遅くても戦えるし、落ちるのも手だ
ついでに言うとカクカクしない程度のラグもやられ易さに大いに関係がある
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:58:03.50 ID:x9rISSNg
>>935
回線ラグのほかにモニターの表示ラグも関係する
対戦で良い成績が残せない人はモニターがゲームに向いてない場合もある
ラグ(遅延)については↓に詳しく書いてあるので参考にするといいよ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/prog_memo/latency/091029.html
最近はゲームモードを備えたモニターも安くなって増えてきたが、ちょっと前までは少なかったから
今でも遅延の大きいモニターを使ってる人は多いと思う。そんな人は確実に不利になる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:46:09.81 ID:3sgUu1jC
カクカクが多くて悩むのは低Dの時だけだろ実際にそう思うわ、上に行く程ほぼ無い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:06:12.19 ID:+CcoWoZD
>>935
自分もドルトムントかアーセナル使えばいいだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:23:06.55 ID:SyyynD91
D3からD8に落っこちるのは
ラグよりも自分の技量に原因があると言わざるを得ない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:09:51.73 ID:4hIQKr7X
悔しいけど同じチームは癪なのでcska使うわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:34:21.16 ID:+CcoWoZD
CSKAもCB鈍足だから
ドルトムント、アーセナル以外だったら
ポルトガル、ウルグアイ、リバポあたりがいいよ。
本田さんは
使いやすすぎて
ゲームのCAMでは
イニエスタ、シルバ、カソルラ、カカ、エジルとかより断然上w

つまり本田さんは世界最高峰だよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:35:22.35 ID:+CcoWoZD
トッテナム忘れてたわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:06:53.44 ID:+CcoWoZD
またはPSGも良いよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:32:20.10 ID:oFKGeASo
くそ香港の鳥籠野郎うぜえ
後半速攻鳥籠とかリフティングとかまじうぜえ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:34:54.12 ID:rdehVrEq
3週間ずっとD3だよ。D1D2本当にラグい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:37:41.83 ID:w2ZRPDBh
ここにラグをいい訳とかにしか思わない奴いるけど、
きっと自分がラグってんだろうな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:40:35.30 ID:rdehVrEq
>>947
モデムが悪いのかな?

ラグも実力?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:43:28.74 ID:w2ZRPDBh
>>948
実力じゃないでしょ
実際、無線の奴らが多いんだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:48:44.19 ID:rdehVrEq
>>949

じゃあ、今年発売するWIMAX2を使ってFIFA14をやるってどう?てか皆WIMAXでFIFAやってるの?香港とか無線か?
俺は有線だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:37:34.10 ID:3sgUu1jC
>>950
無線は無線でもそんなもんは論外
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:40:27.47 ID:oFKGeASo
WIMAXとか論外すぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:41:48.55 ID:rdehVrEq
無線ならどこのルーターがいい?

論外って事はやっぱり光ですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:03:35.47 ID:rdehVrEq
守備を固められるとシュートが打てなくなり
諦めてカウンターされて失点結局負けてしまう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:30:07.93 ID:x9rISSNg
>>953
ttp://telec.org/column/column2.html
無線でも周波数を変えれば問題ないらしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:06:26.12 ID:FxsbKz2t
>>911
いや、大多数が有線なんだし、迷惑かけんならオンラインやるなよって話だわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:12:03.11 ID:W/ZnIWH6
無線はマジでどのゲームやってもカクついたりして不安定だから対戦相手が迷惑
FPSとかだrと本当に死んでほしいと思うことがよくある
本人はそれを自覚する術がないからタチが悪い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:22:13.52 ID:UYySZkOX
>>957
マジ迷惑だよな
自覚がない奴が多そうだしよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:32:09.54 ID:FxsbKz2t
FPSだと無線はもれなく未来人と化すしなー
FIFAでも、やけにパス先読みされるもんな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:59:14.30 ID:1eNGnxQK
選手のスペシャリティって確認する方法ってあるのアイコンだけだとわからない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:20:34.66 ID:nEEAuST9
>>957-959
>>955の内容に論理的に反論してくれないと、単に主観で言ってるだけで
何の意味も持たない文章になっちゃうよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:08:33.60 ID:i4esP/kr
>>961
無線使いの全員が全員>>955のような努力をしてるわけではないんで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:03:31.35 ID:8+2zATwP
08の頃は無線で繋いでたけど、ラグ少なかったな
今は有線で繋いでるけど、ラグい
単に今のEA鯖がクソなんじゃねえの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:12:01.12 ID:MnrM8USf
ラグいのは自分でなくて相手だろ
これだから無線は
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:19:46.05 ID:o90oUCM1
どっちがラグってるかはトラップやパスが変な事になって奪われまくるので分かるよな
お互いラグってればいいのだが片方だけラグってると酷いときは5点以上差が付いたりする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:39:31.49 ID:akeiNYxm
相手がラグってるとわかるよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:43:58.17 ID:AsG85D2V
ありえないくらい一方的になるからなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:56:39.85 ID:lIuqWmgf
ファルファン、バストスの高速アタッカーにフンテいるからと思ってたけど
もしかしてシャルケって4.5じゃ弱い?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:14:52.80 ID:o90oUCM1
バストスは速くは無い。使ってみるとモッサリ
だけどクロスとFKは脅威になるし、シュートも無理矢理に左足で蹴ってくれて逆足が低いわりに決定力もある
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:17:22.02 ID:EjtvEB2C
>>961
お前恥ずかしくないわけ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:23:43.59 ID:n2v/9u58
>>970
どういう理由で恥ずかしいのか論理的に述べてくれないと、
客観的に見て何の意味もない文章になっちゃうよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:40:35.56 ID:akeiNYxm
>>971
要は恥ずかしくないってことだろ?
自分のこと聞かれてるのに
論理的にとか客観的とかバカ丸出しw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:15:32.50 ID:n2v/9u58
>>972
彼にとっては恥ずかしいことらしいから、その説明を求めただけだよ
こんなことレスのやりとり見れば分かるだろうに
わざわざこうやって説明しないと分からないのかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:29:06.61 ID:K4wNJ/Ps
でーで、たー90分で逆転されて切断するやつーwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:40:38.81 ID:lIuqWmgf
>>969
そっかドルやガナにいいとこで負けるのは腕の差か
がんばります。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:10:30.68 ID:2Er1u7Ui
>>973
こんなことレスのやりとり見れば分かるだろうに
わざわざこうやって説明しないと分からないのかな

↑お前も同じことやってんだよ気付け
普通の読解力があれば>>971みたいな返答にはならないからツッコまれてんだよ
論理的、客観的って言葉を使えば優位に立てるとでも思ってるのか?
そもそも恥ずかしくないわけ?って聞く場面で、客観的である必要はない
ただ主観的に思ったことを聞いただけだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:19:59.39 ID:+vWXYzBe
おめでとブーwwwwwwwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:14:47.59 ID:n2v/9u58
>>976
「思う」というのは個々人による主観的なこと、それは当然
問題は、その思考に至った過程を説明してほしい、ということ
その説明を客観的に行うという意味
何でここまで説明してあげないといけないのかな……
肝心の説明は一切なしだし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:18:51.89 ID:ujSXafYC
苦しいのぉwww苦しいのぉwwwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:44:49.52 ID:2Er1u7Ui
>>978
喋る度にバカなの露呈してるよ
客観的にって言うけど客観視する必要性って何?
その思考に至った過程も主観的なことで、いくらそれを説明しようが
思考に至った本人が説明する限り主観には変わりない

客観的って言葉の使い方を間違えてんだよ
にも関わらず堂々と人見下してるから恥ずかしくないのかって聞かれてんじゃねぇのか?
そこは聞いた本人じゃないから推察だけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:10:07.06 ID:n2v/9u58
>>980
2行目の説明は>>971で既に述べてるよ
どういう過程を経てその考えに至ったかを客観的に説明すれば、
第三者から見て意味のある文章になる
思ったことを書くだけでは、客観的に見て何の意味もない文章
現に君も推察しかできてないことが、その証明になっているね

そして3〜4行目については、論文読んだ経験がないの丸わかりで
見てるこちらが恥ずかしくなるから、本当に止めて下さい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:16:14.77 ID:RC6Euh/4
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      (´・ω・`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:46:16.75 ID:2Er1u7Ui
いるよなこういうバカにも関わらず自分が頭良いと思ってる迷惑なやつ
だからそこで第三者から意味のある文章にする必要性って何だよ
お前に恥ずかしくないのか?って聞いてんのに第三者から見て意味のある文章にする必要がないから聞いてんだよ
まさに何でここまで説明してあげないといけないのかな……だわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:59:57.35 ID:akeiNYxm
無線バカ乙www
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:07:27.98 ID:PLqTAbs3
いいかおまえら
これからは論文のようにレスすんだぞわかったな!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:14:52.77 ID:cL2EPLfI
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:25:05.86 ID:rltGdOQz
お前ら面倒くさいなーw
もう無線の奴はオンやんなでいいやん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:48:00.15 ID:261W6JR6
有線だから良いとも限らんし、無線でも良い人も居るだろう
どっちでもいいけど糞回線は止めろってことだな
でも糞なのは外人に多いからここで言っても意味が無いわな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:56:29.76 ID:cL2EPLfI
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 04:17:46.36 ID:FJ3VYxVm
ブラジル使ってみたけど
フッキ強いな快速でパワフル持ちだからゴリゴリできる
ただ俊敏低いのと逆足精度低いの難点
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:18:05.05 ID:261W6JR6
フッキ、ロッベンは右足でクロス上げさせとけばいいって思って対応してる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:59:36.67 ID:aCAyI+Lm
>>973
論理的とか客観的とか、意味を理解してから言えよw
中学生が覚えたての言葉使いまくってるようにしか見えん
お前こそ客観的に自分のレスみてみろよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:33:47.92 ID:9MQEaB0F
復帰、ロッベンは左で使います
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:50:34.09 ID:4hdd+sok
6月にFIFA13の廉価盤でるんだな
ってか次スレは?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:51:04.42 ID:4hdd+sok
【Xbox360】FIFA13 Part5【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1366030015/

立ってた
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:51:06.74 ID:bVLiycIV
次スレ 【Xbox360】FIFA13 Part5【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1366030015/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:21:10.29 ID:4hdd+sok
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:58:01.94 ID:4hdd+sok
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:00:13.09 ID:4hdd+sok
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:00:48.62 ID:ymysCmTB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。