【PS3】F1 2010 / 2011 Part21【F1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
http://codemasters.jp/formula1-game/jp/f1-2010.php
発売日:2010年10月7日
価格:7,770円(税込)

前スレ
【PS3】F1 2010 Part19【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1312790345/

関連スレ
【PS3】F1 2010オンライン専用スレ Part14 (オン待ち合わせ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1302171786/

暫定まとめWiki
http://www36.atwiki.jp/f12010
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:17:55.84 ID:OYXoRsXx
ニダ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:24:15.76 ID:7EiDMn2i
ここでヘブンリーシンフォニー信者の俺が登場!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:25:41.94 ID:8mJNKPy+
box!box!box!って無線あるかな〜。
あるなら、それだけでSC万歳。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:31:06.60 ID:tBPMLrlh
俺は任天堂F1レース信者だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:38:24.29 ID:FwKfmrcf
俺はタイトーチェイスHQ信者だ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:40:00.11 ID:7XrJymlU
>>1おつ
このゲームはオフラインで遊ぶよりオンラインで遊ぶためのもの
rFactorとかGP4は専用スレへどうぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:49:29.96 ID:OT1djaom
>>1おつです
発売楽しみ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:51:08.29 ID:sr0t6zTt
おれは必ず100%決勝がやりたいから、
このゲームでもオフ専だよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:01:31.86 ID:SCStLNnV
俺もオフ専だなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:11:02.94 ID:YA9tfjbR
俺も無線LANでしか繋げられないからオフ専だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:12:58.52 ID:dLhlcBYK
AIの速さに関してはまだわからないな
エキスパートで普通に首位争いしてるのもあるし
例の配信者が下手なだけかもな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:25:44.69 ID:uDv1bgpN
>>12
まじで?
あのライブ配信してた人、F1・2010で明らかにチートっぽいタイムを除けば、
ワールドランキング50位くらいの人だよ。
実際にライブ見てても上手かった。
それでもレジェンドには全く歯が立たなかった程に2011のレジェンドは速い

>エキスパートで普通に首位争いしてるのもあるし
動画リンク先教えてよぉ 見てみたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:30:52.63 ID:lNAkaiNm
2010の腕はあまり関係ないと思います
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:42:46.76 ID:OT1djaom
F1 2011 - Monza 20% race (expert; no driving helps)
1 http://www.youtube.com/watch?v=3CK6wbGwudQ
2 http://www.youtube.com/watch?v=lQsyyx-51GY
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:43:01.05 ID:dLhlcBYK
ttp://www.youtube.com/watch?v=kGdVmeMEaPk
下手なんて言ったから癇に障ったんならすまん
カタロニアのAIが弱いだけなのかは分からんがこれを見るとそんなにAIが早いとは思えん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:46:29.92 ID:SUt+1w23
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:08:08.31 ID:sE8m7mJp
コンシューマ機で3画面できるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:16:28.96 ID:JZnKnMRS
>>1
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:24:02.58 ID:uDv1bgpN
>>15
>>16
速いな〜
>15のマクラーレンの人はまだファステストではベッテルに負けてるし、
バトンと比較しても0.4秒とそれほどの差は無いからリアルの範疇に入ってるけど、
>16のメルセデスで優勝つーのは速いな。
しかもレースのファステストで19秒台は異常に速い。
これは上手すぎる真性マニアだよ。
これをもってカタロニアAIが遅いという根拠の参考にはならないと思う
普通のプレーヤーにとってはまず無理なタイム。そう思うのは俺だけかな・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:37:46.83 ID:a4afJ3wX
>>16見る限り2010のカタロニアの鬼畜AIと比べると遅いなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:56:49.63 ID:loTjSxEd
モナコやシンガポールが遅いのは相変わらずだけど
今回のカタロニアは他に比べると比較的遅い
上海、トルコ、スパは訳分からん位離される
ソースは俺
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:57:14.90 ID:KU8jAgVO
>>20

>16のメルセデスで優勝つーのは速いな。
>しかもレースのファステストで19秒台は異常に速い。
>これは上手すぎる真性マニアだよ。
>これをもってカタロニアAIが遅いという根拠の参考にはならないと思う
>普通のプレーヤーにとってはまず無理なタイム。

これは2010のタイムと比較して?
それとも自分がやってみたタイムと比較して?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:58:39.65 ID:CkHDhXva
>>16の動画の人のF1 2010スペインベストが1:19.6@Mcl
レジェンドAIが21-22秒台だから
2010スペインで楽勝PPとれるくらいの腕なら2011でもちょろいってとこか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:43:01.43 ID:DUJZVoXg
さすがにG25ではボタン圧倒的に足りないんで新しいのを買おうと思うんだけど
このゲームでT500 RS使ってる人っている?
あれパドルシフトが固定されてるらしいけど、F1みたいな忙しいレースゲームで
ドライビングにどの程度影響あるんだろうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:16:13.41 ID:qb5SIXRM
>>16
白線踏んでもペナルティないのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:19:48.58 ID:PBHGiRbs
固定パドルはそもそもレースに向いてないと思う
とパッドユーザーが述べてみる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:30:39.39 ID:c/kqKrhm
>>25
まさしくT500RSで使ってる俺参上。
パドル固定はやっかいだな。だから俺はパドル連動式に変えたよ。
さっきも前スレで画像上げたけど今俺はこんな感じでやってる。わかるかな。みずらい?
http://www.picamatic.com/show/2011/09/21/07/35/7885852_1600x1200.JPG
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:35:59.52 ID:A0q/BEIR
魔のカタロニア
ベッテル独走の後2位死守

煽り負けしてズルズル後退

早く終われクソが。さらにやる気後退、とどめの最終シケイン縁石スピン

デラロサにまで煽られる。もう死ねよ。

ボロクソ言ってたクセにゴールでロブに励まされた6位の夜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:42:59.46 ID:mrV+2YlB
>>28
画像までつけてくれてありがとう
ホントだちゃんと連動してる、いい感じだね
変えたってのは改造したってこと?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:07:54.25 ID:bn90rTuP
Thrustmaster: Ferrari F1 Wheel Integral T500 für PC und PS3
って日本でも発売されんのかな〜?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:09:47.73 ID:c/kqKrhm
>>30
そうだよ。割と簡単な改造だから簡単にできるよ。穴あけたりしないから元に戻せるし。
参考までに動画どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=gBKs8v-uWoA
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:36:56.12 ID:mrV+2YlB
>>32
なるほど、ありがとう参考になったよ
改造はするかどうかはまだわかんないけど、T500に手を出してみるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:37:39.96 ID:Kn2BPO0Q
PC厨は巣に帰れ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:06:25.12 ID:WmW/ThAV
ttp://www.youtube.com/watch?v=5LOdI86WfMg
エンジンブローだそうです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:39:06.86 ID:Vv9LLvrz
爆発だなw 2010のパンクみたいな頻度だったら困る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:52:44.97 ID:WmW/ThAV
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 04:03:08.84 ID:rkqXBXfw
これなにが原因でなるんだろ?回しすぎかシフトダウンが悪いのか完全ランダムなのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 04:56:26.57 ID:CcO6p6yo
>>23
2011はPS3版待ちで未所有なので、
自分所有2010カタロニア、メルセデス、燃料タイヤオンのレースタイムと比較しての感想
因みに自分は絶対100%義務な考え。
自分の腕で2010メルセデスだと、
2010カタロニアのAIは中級まで落とさないと楽しめないorz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:17:08.98 ID:J1OpvTne
>>35
ハンガリーでバッテリーだかが爆発したロータスみたいにはぜてるw
AIもエンジンブローとかしてオイル撒き散らしてくれるんだろうか

北米版買う意味無くなってキャンセルしちゃったから、日本GP観戦前夜まで我慢だ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:18:31.54 ID:5+an1CgW
>>15
第3シケインのラインが違うな
そういうところがリアルじゃないからダメだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:08:29.80 ID:c/kqKrhm
これタイヤの切れ角調整できねーかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:29:52.88 ID:ORrJ5x24
http://www.youtube.com/watch?v=lQsyyx-51GY
チームメイトのハイドフェルドに順位もタイムも勝ててない
AIの速さが変わるのはコースによるのは2010もそうだったけど
2010はチームメイトが速く、そこはリアルでいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:37:07.09 ID:ORrJ5x24
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:18:33.85 ID:6GDTQltp
>>15
ピレリになってピット回数増えるかと思ったがかわらんなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:21:26.10 ID:ORrJ5x24
そりゃ 20%の11周レースじゃ増えないでしょww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:43:36.96 ID:Bp23D56J
もう楽しんでる組は北米PC版なのかな?
スーパーソフト・ソフトの組み合わせと
ソフト・ミディアムの組み合わせでのトラクションと消耗とかどう?
スーパーソフト仕様のコースはタイトなところが多そうだから
相対的にはあまり変わらんのかね?
変わったところでピット回数くらいしか対策なさそうだけどさ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:55:13.01 ID:LjMBi8Ww
東京は北米版とかもう入荷してるらしいけど大阪で入荷してるとこない?
情報キボンヌ
ちなみに今日本橋物色中
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:11:06.24 ID:8KS5ABbe
http://www.play-asia.com
F1: 2011
アジア, リージョンプロテクション無し / シュミレーション
在庫あり、24時間以内に通常発送
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:33:22.17 ID:haKzdgF9
シュミレーションわろた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:48:23.53 ID:BvEoW56t
ゴミ箱ならゲハリで買えるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:08:29.27 ID:jU7xLOpG
趣味レーション笑
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:14:13.49 ID:ORrJ5x24
海外は明日には発売だねぇ
ユーチューブが一気に盛り上がるだろうなぁ 楽しみ
俺の2010の今はキャリア2年目ザウバーでドイツ
燃料ずっとオフだったけど、最近やっとこさ燃料オンのレジェンドで戦える様になってきた

54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:15:59.90 ID:c/kqKrhm
KERSとDRSおもしれえええ
2010から対してかわらんと思ってたけどこれあると大分楽しいww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:26:43.53 ID:W+G2wlOW
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:27:53.71 ID:W+G2wlOW
>>31だた・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:35:12.81 ID:ORrJ5x24
>>55
うわ・・・
欲しい・・買ってしまいそうだ・・
日本では何処から発売??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:16:24.38 ID:c/kqKrhm
日本じゃ発売しないんじゃないの?
UKアマはもう予約できる。

T500RS持ってる人はステアリングだけ買えば交換できる。
http://www.amazon.co.uk/Thrustmaster-Ferrari-F1-Add--Wheel/dp/B005L0Z2BG/ref=sr_1_1?s=videogames&ie=UTF8&qid=1316668491&sr=1-1

持ってない人も最初からついてくるVerも発売するみたい。
http://www.amazon.co.uk/Thrustmaster-Ferrari-Wheel-Integral-Pedals/dp/B005NH6L44/ref=pd_rhf_p_t_1

既に我慢できずにT500RSをパドル連動式に改造したんだが、元に戻してこれ買おうかなと思ってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:53:06.42 ID:ORrJ5x24
日本代理店なしかぁ
日本に代理店がないと故障時が困るのよなー・・
日本ロジクールは対応が良くDFGT故障も安心して交換を待てたけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:10:25.85 ID:PKAXBjsS
>>58
まだ分からんよ
10月発売に向けてコドマスが一発仕掛けてくるコトを期待してる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:16:43.19 ID:3k3y2NuS
アソビットで昨日注文して今日届いた!
wktkするぜw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:49:13.51 ID:z1GFc43O
前回もそうだが、パッケージもう少し
カッコ良くならんのかい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:00:53.79 ID:8KS5ABbe
パッケージデザインイメージ
未知との遭遇
宇宙人
宇宙飛行士
プレデター
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:40:01.72 ID:5V+KwJaT
海外寸でんだけど、今日入荷のお知らせ北。
明日取りに行く。70ドルだそうだ。今59円だから4130円だな。
たのしみぃ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:52:08.54 ID:22qPTAk1
まだだ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:08:23.74 ID:ZStT4E0Q
DLCはこのゲームないよな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:11:59.34 ID:BvEoW56t
北米版についてきたvip pass codeを入力しても間違ってるか無効って言われるんだけど
もしかして北米アカじゃないとオンライン出来ない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:17:25.47 ID:ZStT4E0Q
>>67
そうだよ
入力力は北米赤でやって解除してから
日本赤でやりたいなら日本垢でやる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:23:18.50 ID:1Tx8bAsq
>>64
円高過ぎだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:28:51.58 ID:BvEoW56t
>>68
分かったありがとう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:39:35.07 ID:f5+ASP7Q
あーあ出遅れたよ。
アソビットなし
ゲハリなし
メッセは未定だとよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:42:05.28 ID:cbo2m/i9
プレアジ発送きた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:44:12.29 ID:c/kqKrhm
サーキットによってタイヤの切れ角が変わるなこれ。
モナコと鈴鹿じゃ切れ角ぜんぜん違う。
モナコ並切れ角ある方が好きなんだが自分でセッティング変えるにはどうすればいいの?
2011
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:59:11.05 ID:PBHGiRbs
>>73
検証動画よろしく
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:59:51.41 ID:ZStT4E0Q
>>74
動画じゃなくても画像でいいんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:14:06.05 ID:ORrJ5x24
スピードによってハンドルの切れ角度が変化する
スピードセンシティブなんたらつーハンコン設定があるとかじゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:21:56.77 ID:qb98gvSt
モナコはリアルでも特別な切れ角のステアリング使うはず
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:30:42.52 ID:+7/vgvHW
>>62
どんなに内容良くても、パッケージがダサいと敬遠されるよな
アンチャーテッドとか、トップスピンとかw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:32:04.63 ID:H94OnJsy
アンチャーテッドはどんなゲームか知らない状態でパッケ見たから
勝手に昔の漫画のゲーム化だと思ってた
それくらいパッケの影響はでかい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:36:53.61 ID:PIUB3xOi
ところで予約特典てあるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:38:51.08 ID:ORrJ5x24
エロDVDではいつもパケで騙される俺が通りますよroz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:42:21.55 ID:5V+KwJaT
>>69
シンガポールだお
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:45:54.28 ID:NCYuz4yO
>>80
今年はないみたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:51:40.00 ID:wQY9J5jl
緑マジックの使い道がない・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:01:31.19 ID:o4ENOuxM
あれ太かったらもっとタイヤに塗ったり遊べたけど普通に細いペンで逆に使い道がなかったなww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:15:24.23 ID:mrV+2YlB
>>84
あのペンで浜島氏にサインでももらってみてはいかがだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:16:11.69 ID:iKDQwmDB
>>81
パッケージの表と裏を見比べて中身を推測してる
今はゲームはネットでプレイ動画を簡単に見れるから、スゴく参考になるよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:30:35.22 ID:z1GFc43O
あと二週間か…長いな〜
ダークソウル買ってしまいそうだ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:29:06.29 ID:MUwblsct
とりあえず、北米版が届いたので今やってる。

オーバー傾向が強い
なぜか、KERSがいつも余ってて、最終コーナーの立ち上がりで毎回使って調整
軽く曲がりながら全開の所はDRS使わん方がトラクションかかりが良い
インドのセクター2おもしれえ
シンガポールで縁石乗ってもスピンしない

まだ、KERSとかDRS使いこなせんけど、スピンしかけてKERS使ってリカバリーするとかいう荒業も出来た。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:09:22.39 ID:NCYuz4yO
>>89
ウォールにタイヤめり込んでクラッシュするバグは健在か
コース脇や白線外側のアスファルトで変に回転数が落ちるバグ(仕様?)は健在か

ってのが気になってるんだけど
良ければ教えてくだしあ

後フレンドのトロフィー見たら普通に日本語表示でびっくりしたわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:36:37.97 ID:MUwblsct
今オンライン始めてやってるけど、すげー

今まではロビーしか入れなかったけど、レース中・予選中の部屋に入れる。
しかも、レース中のどの車の車載もリアルタイムで見れるわ。
あと、チャンピオンシップ部屋もレース中でも途中から参戦が可能っぽい。

>>90
確認するから待ってくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:42:36.01 ID:qb98gvSt
>>91
報告乙
車載だけじゃなく外からの映像はリアルタイムで見れないのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:56:29.97 ID:ixSm58tc
ラスボスはエクレストン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:02:18.65 ID:MUwblsct
>>90
今シンガポール走ったけど、白線外側の減速ゾーンは体感ではあまり感じない。
あと、ウォールにめり込むバグは不明。

ちなみにランクは目標があってそれを達成したりクリーンラップで上がったりする
逆に汚い走りとか目標をクリア出来ないと下がる変動式っぽい

ランク50で溢れかえることはなくなるか…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:03:29.64 ID:bgMEdIwH
dx9では問題ないけど、dx11でプレイするとクラッシュするって人いませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:13:19.48 ID:ORrJ5x24
>スピンしかけてKERS使ってリカバリー
ありえねー
これはコドマスのオリジナル挙動なwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:41:03.33 ID:XElkaEyy
>>94
わざわざさんくす!
壁にピッタリくっついてゴリゴリいって即タイヤ飛んでいかなければ平気かな

ランク下がる事もあるのかつれぇ…
オンのランクは上がるだけでしょ?

>スピンしかけてKERS使ってリカバリー
去年のコドマス挙動がまだ残ってるのかww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:19.81 ID:MUwblsct
>>92
TVモードみたいなのは無い

>>97
ランクは2010同様経験値連動型、ただしその経験値がレース内容によってマイナスされることもある
だから、連動してランクも落ちるオンのランキングは今のランク依存だから変動する
ちなみに最高ランクも一応表示される
ランク=1〜50まであったやつ
ランキング=1〜120000位まであったやつね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:59:02.50 ID:IOdftfOT
AIのタイヤ、燃料シミュはやっぱ駄目なのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:29:08.11 ID:EGKsjKUJ
>>91にレース中の部屋も入れるとあったが
皆3週位レース走ってる時に途中から入ると1週目からスタートってことになるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:29:34.85 ID:jU7xLOpG
>>100
観戦の話でしょw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:31:22.18 ID:SEIMsTDs
>>98
TVモードみたいなのは無い

orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:35:41.12 ID:ORrJ5x24
>>102
俺は観戦が結構好きなので未だに06CEが手放せない
今でも好きなコースで好きなグリッド順位からAI走らせては観戦してる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:55:25.33 ID:rZ7CEuvl
>>103
                  ,!  \
           ,!\          !    \      06の話、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―-- ―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:04:45.33 ID:C69K/6A6
レポ乙
発売が近くなってきたな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:23:25.17 ID:rZ7CEuvl
           ____
  .ni 7      /     \    ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /          \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:50:20.57 ID:QfV00HJ1
>>3
あれは良かったな!同志よ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:58:24.39 ID:JVnv3o14
>>106
←じゃ俺が壁に向かって言って上げようか…

今時はハイスペ、ロープライスなPC激増だから
ロースペで、ハイプライスのCSはオワコンなwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:02:47.60 ID:Cb4kfa+F
>>88
フリーズ地獄みたいだから止めとけw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:05:57.53 ID:a45ZTgb4
>>106
おれんちは壁が無いんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:17:47.40 ID:Z6//SGp+
外人を観戦しててがカクカクだな
まぁしょうがないか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:49:47.18 ID:UWMMw5ff
F1 2010の3年コース終わったんで売ってきた
イトヨで2980円で買ってゲーム屋で2800円で買い取ってもらったお

さて日本版2011発売まで腱鞘炎治すかw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:02:44.89 ID:7yEEL9gK
あー2011楽しいわw
KERSとDRSの使いどころが面白いw
いやー買ってよかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:27:24.92 ID:saGKmns2
シンガポールGPのDRSゾーンが発表されたが
ゲーム上はどう?同じ場所なのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:22:47.76 ID:nXEt1aLP
モナコの1コーナーのブレーキで、なぜかロックしてしまうのは直っている?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:37:23.28 ID:uEnXHFp+
このゲーム難しいなおい
タイヤシミュレーションオンにしただけで全然勝てなくなっちまう
かといってオフにすると無双になっちゃうし

諦めて無双するしかないのかな(´・ω・`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:06:01.13 ID:kwoEXEht
2011今始めたところだけどオン部屋の数多いなぁ
オンライン機能が強化されていてこれは結構いいかも

ブレーキロックはモナコに限らず発生するところはする
モンツァはホームストレートのピット側走っても減速しない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:16:22.75 ID:dTd87jcW
>>117
ピット側走ってもタイム短縮にはならないし、減速する必要は無いんじゃないの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:24:40.33 ID:rZ7CEuvl
>>108
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:25:05.02 ID:NTK+k+tN
>115
それはバグじゃなくて、セッティングの問題なのでは・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:35:31.50 ID:Vh1f84qP
F1 2010のPC版もってるけど2011は進化してるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:56:05.40 ID:GTE6nwod
>>115
それは君自身の問題だから治っているかどうかは自分で確認するしかないなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:42:56.76 ID:j0h7eWUD
そういや、どのコースでもレスダウンフォースが速いという仕様は直ってるのかな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:15:08.48 ID:lsZBtbYd
>>116
タイヤシミュはオンでないと、
タイヤが減ってくる楽しみが無いし
タイヤ交換が単なるレギュレーション義務になるから
ゲームがつまんなくなる。
だから
タイヤシミュだけはオンにしなさいな
で、AIは空タンクで決勝をずって走るから
燃料シミュはオフでいい
これで自分の腕で互角に走れる車種とAIの速さの設定を色々と探る
キャリアなら選べる中から適切なのを選択。
最終的にレジェンドにしても無双になるような
腕になったら、その時には燃料シミュもオンにすればいいよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:19:37.75 ID:gFqW/RTd
すでにPS3 2011をやっている方へ
もっと感想聞かせてください
よかったところ、よくなかったところなど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:41:34.00 ID:co3BE0Un
オンライン周りの話も
もう少し 聞きたい〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:04:01.91 ID:aAdsR5Pt
>>123
レスダウンフォース辛いよ
というかクイックセッテ一番右は地雷
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:05:18.60 ID:aAdsR5Pt
>>121
PC版スレへどうぞ
【Codemasters】 F1 2010 LAP12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1310473098/l50
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:36:56.99 ID:Hmmce1WH
>>124

>燃料シミュはオフでいい

偉そうに書いてるくせにヘタレ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:39:25.18 ID:sJVfZ1kt
北米アカ作ったのに、コード入力できん・・・まさか一度日本のでやるとだめなのか・・・?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:58:25.73 ID:lsZBtbYd
>>129
2010じゃないよ
2011の話だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:19:20.56 ID:fL5HyO1f
>燃料シミュはオフでいい

ヘタレだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:27:37.62 ID:Hmmce1WH
怒るなよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:30:18.10 ID:gFqW/RTd
このゲームは
AIのペースが最初から最後まで同じなの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:37:43.71 ID:7yEEL9gK
やはりタイヤの切れ角がコース毎に違うな。
自分で切れ角弄りたいんだが出来ないのかこれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:43:35.53 ID:x+SnWfPX
リアルもコース毎にステアリングのセットは違うだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:58:55.29 ID:L8AuWcXI
>>130
一回しか使えないってどっかで見た
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:01:21.87 ID:lsZBtbYd
>>134
一緒
AIは最初から予選タイム付近で突っ走る
2010だとそれでも何とかなるペースだったが、
2011は更に速くなってるんで、
レジェンドは手に負えん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:11:37.53 ID:IDV7pRm/
>>130
8桁の場合は 公式サイトでそれを打って、12桁をゲット
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:16:59.62 ID:kKiMOWug
scには追突できなかった

あるだけいいのかな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:30:56.96 ID:6PqYdpZt
>>130
MW3かなんかのスレで見たわ
一回使うと使えなくなるので海外版は注意って
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:32:33.07 ID:yNz/ZZxs
キャリアでタイヤ、燃料シミュをオンにするかしないかって
難易度ミディアム以下かハード以上で決まる感じ?
難易度とは別に個別で設定出来ないのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:36:09.65 ID:yNz/ZZxs
>>130
日本アカで使おうとしたら、もちろんお断りされて、北米アカで入力したら普通にいけたよ
それ北米版じゃなくて違うとこのだったりして
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:42:01.90 ID:uPZDw8aa
ショートカット判定甘すぎ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:50:19.49 ID:6PqYdpZt
ttp://www.youtube.com/watch?v=eWug7m69F2Y
高速コーナーでDRS使うとスピンするってこれか
外人怒ってるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:51:08.92 ID:A8mk8mnh
逆に厳しいとこもないか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:52:34.71 ID:7yEEL9gK
>>136
だからこそ自分でその数値を弄りたいんじゃん。
鈴鹿とかもっとdeg欲しいわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:52:52.82 ID:9zyNfH67
>>142
2010でもこんなレス見たことあるぞ…細かく設定できるとこあるから頑張って探せ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:01:05.02 ID:fV8rp+qe
今のところ致命的なバグ情報はないか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:21:30.36 ID:nEkCADbX
>>140
お前SCの意味分かってる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:28:28.70 ID:kwoEXEht
>>125
2010に比べ2011のほうが低速コーナーがやさしくなった カタロニアのシケインは縁石スピンしにくくなった
トルコのターン8とかスパのオールージュはちょい難しくなった
最高速は若干下がったけど、KERSとDRSを同時に使うと予想以上に伸びる 7速の設定重要
オンラインはだいぶ使いやすくなった、中に入らなくても設定とか見れる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:39:10.51 ID:7yEEL9gK
ねぇちゃんとしようよ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:41:47.01 ID:rzm5b9AM
>>130
地球と数字の入ったロゴがパッケージのどこかにある。
数字が1なら北米版だが、数字が3ならアジア版だから香港アカをつくるんだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:41:54.08 ID:kKiMOWug
Hrtってkersないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:46:00.67 ID:kKiMOWug
>>150
知ってるよ

昔のdcだとできただけだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:05:22.96 ID:7yEEL9gK
あのさぁ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:15:39.67 ID:Hmmce1WH
>>155
ペヤングを馬鹿にするな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:38:45.70 ID:dTd87jcW
コース毎にタイヤの切れ角が変わるとか気持ち悪すぎる
セッティングで変更できるようにすればいいだけなのに・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:48:30.79 ID:6HRcKNh3
Just finished my first 100% race.
I'm in Lotus and qualified 18th (professional AI difficulty - legendary was TOO hard :/ ).
It was a world apart from F1 2010 difficulty as I was around 5
seconds per lap slower than the top cars - realistic -
and the AI was also performing in the expected positions.
I fought hard with Barrichello for around 25-30 laps in a
fight for 18-19th places. In the end he beat me to the
line due to me glancing off the wall and losing an endplate.

The AI were all in realistic positions and
I could not catch up to any cars ahead of me hence the
battle with Rubens for most of the race.
The bottom 3 teams finished in the bottom 6 places,
so it is much more realistic and although I finished 19th
it was a great race and AI was not Too fast or Too slow.
Very realistic.

ロータスで100%決勝 難易度プロAI
予選は18位 上位マシンのタイムとは5秒も差があったが現実的でいい。
レースでは18位〜19位でずっとルーベンスと25周〜30周も懸命に戦った。
結局、私は19位でフィニッシュしたが、
AIは遅すぎることもなく速すぎることもなくて非常に現実的だった。


早く遊びて〜よ 日本語版PS3発売まで待つのが苦しい・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:50:37.71 ID:o/uOSc+x
辛いなら待たなきゃいいじゃんw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:52:25.29 ID:7yEEL9gK
【速報】ロジハンコン、DFGT公式在庫復活【サポート効く国内版】
http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/default.php?cPath=11_37
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:00:22.08 ID:6HRcKNh3
>>160
アマゾンにPS3輸入版の在庫あり表示があってだな。。
思わずポチっとしそうになった
あ〜 早く日本語版発売してくれ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:09:47.06 ID:o/uOSc+x
>>162
我慢いくない!ポチっちゃいなよYou
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:13:34.56 ID:vay7YXZi
アジア版ゲット
あと5分で家だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:14:00.19 ID:6HRcKNh3
t was a world apart from F1 2010 difficulty as I was around 5
seconds per lap slower than the top cars - realistic -
1周で5秒も遅れたが、F1-2010とは別世界のリアルさ

こう言われてしまうとな・・欲しくてほしくて

>>163
罪な奴だなw 予約している日本語版まであと二週間弱・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:26:13.30 ID:raqatqH5
>>162 我慢してるのは君だけじゃないんだよ (ΦωΦ)フフフ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:30:24.09 ID:Vh1f84qP
PC版かえば。すぐできるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:35:32.80 ID:6HRcKNh3
>>166
同士よ
>>167
PC版さ、突然落ちるっていうのがアチコチの掲示板に散見されてる
若かった頃はPCでやってたんだけど、PCゲームはやっぱ面倒くさい。
相性とかあるしさ、万が一でもちゃんと動かなかった時には
原因追求に掛かる時間と労力が嫌なの もう年寄りだからそういう方面の情熱がねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:38:52.94 ID:nczaynyT
ならおぢさん大人しく待ってなさいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:46:54.11 ID:GTE6nwod
>>165
待つだけの価値があるゲームだから楽しみに待ってろ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:57:12.77 ID:kKiMOWug
Kersが途中で壊れたり直ったりする

上にもあったけどkersはスピンリカバー
にも使える
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:10:33.20 ID:gFqW/RTd
結局、アブダビの時間変化は
再現されているのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:12:19.43 ID:Vh1f84qP
>>168
じゃ、まつしかねぇな。
steamだったら半額の\3800で買えるけどな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:08:04.88 ID:4eRkhNxO
ニコニコ動画ですまんが
【F1 2011】バグ!ベッテル吊り車状態!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15660341
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:09:57.96 ID:iRwp4C4W
>>174
リンク間違えてるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:12:05.51 ID:IHHrsUJY
>>174
てか、その動画エンコも失敗してるし動画として糞だろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:35:14.61 ID:7yEEL9gK
ハンコンの設定を320°にすると画面と現実世界のステアリングの動きが同じになるな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:36:55.17 ID:L8AuWcXI
アブダビは50%以上でやると夜になるのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:55:00.60 ID:JVnv3o14
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:06:08.16 ID:6PqYdpZt
>>178
徐々にじゃなくて最初から夜なの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:06:17.51 ID:QhdYTRvt
急なシフトダウンで結構簡単にマシン壊れるね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:31:03.98 ID:rZ7CEuvl
>>179
                  ,!  \
           ,!\          !    \      そのリンク貼るの、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―-- ―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:47:07.39 ID:Cb4kfa+F
F1マシンはスペランカー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:47:45.26 ID:gFqW/RTd
>>182
AA貼るの、マジでもういいから・・・       
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:52:52.00 ID:7yEEL9gK
>>182
そのリンクでF1中継見始めた俺
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:10:06.14 ID:rZ7CEuvl
>>184
     ミ彡彡、
    ミ彡  θ`・、
     { ノθ  っ ヽ
     ヽ、   ノ i  お?やんのか?おっ?
  「i    `:、   ,i´
  | |_    _i  i_
 「  }っ ,‐'      `:、
 ヽ .ノ ノ       > >
  \ヽノ /{      ノ ノ 
    \丿.i     r ヽ、
       .|    c{_ _」
       .I      |.|
       .|      U
      /      }、
     (     へ  ヽ
      \  <′ ゝ  )
       >  ) (   <
     ( ̄   ) (     ̄)
       ̄ ̄    ̄ ̄
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:14:36.52 ID:sJVfZ1kt
130です。
みなさん返信ありがとうございました。
仕事行ってて今帰って香港垢で出来ました。
本当にありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:15:21.27 ID:7yEEL9gK
どうみても日本は村八分です。
本当にありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:09:01.45 ID:zYUJufJm
レブに当てまくるとエンジンが壊れたりするのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:25:50.79 ID:M3zlVBqr
今起こった事をそのまま書く
オンラインをやってて、メルボルン20%(12周)
燃料のマッピングMIX3(FAST)で走ってたら、10周目でガソリン空表示で、11周目に力尽きた。
なんだこれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:31:34.13 ID:LLmvw7wr
北米アカウントで12桁のコードを入れたら、
間違ってるか既に有効じゃないって出てきてダメだ
間違ってないし、買ってきたばかりじゃねーか
オンラインは諦めるよorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:38:01.50 ID:LLmvw7wr
>>191
うわっ!
パッケージ見たら、「普」とか書いてあるやん
これってUS版じゃなくアジア版!?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:42:31.12 ID:L8AuWcXI
>>180
いやそれはわからない。つべのコメントに書いてあった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:24:09.59 ID:IDV7pRm/
で、肝心のフレームレートはどうなのよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:28:17.35 ID:Z9g1Ct5K
>>190
なんだこれって、カーステータス見れば燃料足りるかどうか分かるんだから、それによってマッピング変えればいい話じゃね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:34:36.55 ID:5UeT852y
バグ祭りまだか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:38:44.44 ID:9+qoPOTv
>>190
フリー走行で軽く試した感じ
Mix2が燃料1Lap分あたり1周
Mix1が1.5周程
Mix3が0.8周程

決勝で3使う場合1で帳尻合わせないとガス欠する
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:47:32.46 ID:iKMUwgx+
やってみた。

ガレージで常にマップ表示されているので、どこにどれくらい走っているか把握できる。
タイミングモニターはかなり使えるようになった。S3も表示されるし、アウトラップ中か、インラップ中かも表示される。

それから、ポーズメニューにあるレースディレクタという項目を選択すると、全車のステータスが表示される。
ポジション、ピット回数、現在のタイヤ
、セクタータイムなど
誰がなんのペナルティを受けたかも表示できる。

これは、自分がガレージにいても、走行中でも、またレース中も、ポーズメニューから見ることができる。

P1から始めて、じっと観察していると、
まず下位勢からガレージを出ていく。
インスタレーションラップの後、
とにかくラップを稼いでマシンを作っていくよう。
30分くらいすると中堅が動き出す。
フェラーリ、マクラーレンなんかはまだまだ動かない。

45分くらい経つと、「トラックコンディションが良くなってきたようだ」と無線が入る。
これをきっかけに上位陣はガレージを出始めて、徐々にタイムを上書きしてくる。

レースディレクタで確認すると、ちゃんと全員プライムを履いている。

とってもリアルな雰囲気が出ている。
2010のようなP1が始まるなりウェバーがオプションでファステストを出すなんてことはなくなった。

レースも少しやってみたが、ダメージを受けた車はスローダウンしてちゃんとピットに入る。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:50:05.90 ID:PyBQ6ZAv
ps3日本語版の発売日って未定なんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:53:15.53 ID:R4xesFQR
消えろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:54:00.00 ID:Q6Y9iLb7
ここまでのアホは初めてだなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:08:12.62 ID:aAdsR5Pt
>>198のせいで2011が楽しみで寝られなくなってしまった…
英語に自信の無い俺は後2週間も待たなきゃだorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:28:31.95 ID:wbpJ806t
>>199


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:31:08.28 ID:6dMZStQv
>>203
禿同
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:37:40.62 ID:qIcLFuA0
>>198
読んだら、2011早くやりたくて我慢出来んな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:39:47.31 ID:JH0IxFRl
>>198
期待できそうだな
楽しみ






207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:42:31.11 ID:PyBQ6ZAv
>>202のおかげでわかりました。すいません
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:46:39.65 ID:9NixR6/z
我慢できんが、売り切れかボッタクリ価格の海外版…orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:46:48.27 ID:zhW/z0KJ
動画やら観てるとSCの影響か、妙にあたりに強くないかなと気になってたけど
そんなの覆す程
>>198いいレポだわー。楽しみでならん。
まさに今夜のシンガポール気分じゃねえか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:49:20.53 ID:kJ0jDbdz
やっぱり糞ゲーだったか・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:54:20.51 ID:uwfUmBbW
>>210
kwsk
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:30:18.66 ID:gIMXUyF2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15690490
ニコにこんな動画あった
上手い人はやっぱ普通に1位とるんだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:33:30.04 ID:cOz4ly5o
>>198
カジキがいてたら毎回一番に飛び出してくんだろうなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:50:39.07 ID:HlICj6Ab
条件がよくわからんがさっきAUS予選であった出来事
Q3で自分以外誰もタイム出さない。残り2分きった所でぞろぞろ出てくる。
オプション温存策の1アタックと考えればありえる話ではあるが
そこはゲーム、アウトラップを通せんぼしまくって敵を時間切れにしたら
簡単にPPとれた

普通にQ3開始直後からアタックするケースもあるから
毎回起こるわけではなさそうだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:00:10.53 ID:DC6yQQxe
初代GTFORCE使ってる人いませんか?
2010はダメだったけど2011はどうかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:22:18.70 ID:DHWQY4An
>>215
無理だと思う 我が同志よ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:33:09.52 ID:VIVgLq3i
>>212
この方は2010のタイムアタックで世界NO.1タイム出しちゃう人ですからw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:24:16.91 ID:DHWQY4An
まあ、超有名
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:41:32.29 ID:FVuzjwGG
今回は買うかどうか悩んでるんだが動画みてるとやりたくなってくるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:50:12.58 ID:T0/UyV3J
アジア版購入して香港垢でコード入力さえ完了すれば日本垢でプレイ可能ですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:53:29.01 ID:UNWf1IST
縁石ガシガシ使える。
2010ではシンガポール大嫌いだったけど、
2011では大好きなコースに変わったww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:33:47.34 ID:I5Rn+JgM
>>220
可能
北米なら北米ストア みたいな感じでどのリージョンでも同じ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:40:06.23 ID:kczRNQ+Y
今プレアジからアジア版来て
起動したら25MBのアップデートきたがみんなも同じ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:40:50.74 ID:UNWf1IST
相変わらずAIは燃料もタイヤも関係ないみたい
タイヤは交換するから想定内だけど、燃料反映ないのがやっぱり辛い
20%決勝なら全然平気。最大50%くらいまでの決勝なら燃料重量がなんとか戦える範囲だけど
決勝100%だとガソリン減るまでに到底不可能なくらい引き離される
2011レジェンドは2010レジェンドより速いからエキスパート100%決勝は無理ゲーだと思う
こんなんで100%で優勝できる奴が居たら見てみたいわorz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:46:54.51 ID:6WiYx6nW
>>223
1.01
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:52:46.46 ID:jg9Uy4LX
バージョンUPでフレームレートが上がったとかないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:08:10.50 ID:85lObzcN
>>221
朗報だな(・∀・)
あと少しでシケインスピンの呪縛から解放されるw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:42:47.64 ID:Q8+Wsj9H
プレアジ北米版発送来ねえ…。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:42:49.98 ID:H6/4ySF5
>>226
フレームレートに期待するなら箱○版か、予算注ぎ込む覚悟があるならPC版だろ
PS3版でフレームレートを期待する奴はいないよ
平均15fps、最大30fpsでてれば満足だから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:50:35.15 ID:kczRNQ+Y
>>225
あ、同じですね
ありがとうございます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:31:33.90 ID:ccJmse3Y
キャリアで使えるヘルメットは何種類あるんだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:55:19.93 ID:2mnrSm+7
ヘルメットデザイン、あんだけ有って禄なのが無いな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:03:30.56 ID:gBmau7Z+
【P2P】PCゲーム総合スレ Vol.273【Warez】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1316432057/

330 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 18:51:22.00 ID:OUWf5CwP0 [1/2]
再くんのF12011きたね

485 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2011/09/22(木) 19:54:57.68 ID:Xd9fEkjf0 [1/2]
F1_2011-Razor1911落としたけどISOまでどうやって解凍するの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:19:33.99 ID:VOLAxKuy
北米版発送きたあああ 明日には出来るぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:23:15.63 ID:DHWQY4An
>>229
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
236208:2011/09/24(土) 14:47:10.59 ID:XAxDTG2W
結局PC版をSteamでポチった
米$49.99…円高ありがとう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:56:20.69 ID:UNWf1IST
PS3の2011だけどフレームレート問題ないと思うよ
自分の見た限りでは安定している風に感じる

外人さんも掲示板に同じような感想書き込みしてる(27〜30fpsだってさ)
Now everyone has been complaining about graphics and a horrible frame rate on PS3.
Don't listen to them guys, there is a slight frame rate issue, but it's minor.
The game seems like it's running a constant 27-30 FPS,
and you don't notice at all when you're racing.
It's like the throttle and gear change lag last yea,
you get used to it and you get over it. Also, the graphics.
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:59:16.64 ID:UNWf1IST
要約すると
「アンチが色々いってますが、27〜30で安定しているので無視して下さい」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:04:37.37 ID:MXJ30ifK
このゲームは何のハードがベースに開発されてるの?
PS3? 箱? PC?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:05:47.36 ID:yRoAlVzS
箱とPCは似たようなもんだからそっちをベースにしてるとかなんとか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:05:51.30 ID:UNWf1IST
PCでつ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:05:51.99 ID:ZvlaOl1A
PC
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:10:28.29 ID:MXJ30ifK
>>240
>>241
>>242
どうもありがとう!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:18:50.49 ID:UjlwzdtH
>>231
以前と同じ位

ただシンプルなのは減ったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:36:25.76 ID:nLPI92Z7
360版はフルハイ対応かい?
PS3版は480pと720pしか対応してねーぞww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:52:01.99 ID:Gnxo878L
コドマス、マニュアルダウンロード出来ないじゃん。
サーバーが落っこちちゃってるぅ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:23:17.86 ID:c+uP7zLu
>>245
フルHD遊べるのはPCだけだよ
と言うかCS機でフルHDやろうもんならフレームレートが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:49:30.35 ID:JyfChzkH
>245は
フォルツァが1080だと信じてる人間だなw
720レンダのアプコンですがな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:03:20.87 ID:DHWQY4An

          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   古畑任三郎でした。
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:11:36.55 ID:5VCIS2OA
箱もps3も720pの30fpsですがな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:12:50.22 ID:GiKwgE4m
今日もフレームレート厨は元気です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:16:00.27 ID:K9jjkdb4
PCとXBOXはそれぞれのスレでやってくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:23:16.51 ID:qqQMvF55
PS3の2011が届いたので、早速やってみた。
かなり面白くなっている!
2010は楽しめなかったけど2011はサイコー!
16人対戦も熱いし、運転していて楽しい!
買って良かったです(*^^*)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:31:46.04 ID:BCZiXlTs
2010と2011は そんなに変わてんのかい?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:43:31.37 ID:z1M2bmFn
DRS KERS いいわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:45:46.86 ID:d+6hjzNd
マルチモニタできないの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:54:28.48 ID:oysYbm8G
>>247
そういうもんなのか
PS3でフルHDじゃないゲームて結構多いから何でだろうと思ってた。
1080だから綺麗って訳でもないのか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:25:51.11 ID:85lObzcN
うずうず...
DiRT3くらい間空けば海外版行くんだけどな
早くやりてー!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:41:12.49 ID:nzTPgxM7
オーストラリアのAIレジェンド
・予選
3強→1:22~23秒
メル、ルノー→23~25秒
その他中団→24~26秒
3弱→27~29秒

トラコン中じゃないと完走できないヘタレの俺でも枕使えば21秒台で軽くPP

・決勝(50%)
ポーズメニューで全車のラップタイム見れるがそれに従えば
3強は最初のピットストップまでは27秒から26秒で走り
プライム交換なら25~6秒台、オプション交換で24~5秒台
2ストップが主流だが3ストップのオプションなら最後は予選ばりの速さで走る

少しはAIも燃料の影響受けてるように思う。
いきなり予選レベルにはない。引き離すの余裕だったし。
あとタイヤの劣化が前作より感じやすくなった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:47:39.82 ID:IwLDDDBC
>>259
そーゆーのがデータとして見られるのっていいね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:55:37.81 ID:mDU7QAtF
コドマス「どや」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:56:13.76 ID:yRoAlVzS
>>259
タイヤの件はピレリだからだね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:01:57.56 ID:YZzTF2Dp
英語でドヤ顔ってなんてーの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:02:56.05 ID:JyfChzkH
>>257
1920x1080フルHDのゲームは箱だろうがPS3だろうが、CS機にゃ無いぞ
GT5が1280x1080レンダしてるがこれで最上な部類
フルHDはPCでもかなりハードルが高い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:14:15.13 ID:UbsGkKLJ
WiiUならフルHDかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:21:52.02 ID:BcZYIBo9
タイムアタックのニュルだけ金に出来ない
これだけちょっとむずいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:26:19.13 ID:/zC9C2ti
燃料タイヤエフェクトちゃんとあるなら買おうかなぁ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:54:44.86 ID:TXeWfK01
表彰台ある?
キャリアで周回数を1周とかにできる?
巻き戻し機能は何回まで?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:58:32.00 ID:JyfChzkH
>>265
さぁ〜
WiiU も1080としかスペックを公表してないから
フルで動きまくるのはどうかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:10:22.85 ID:I5Rn+JgM
>>268
ない
最低3laps
変わらず4
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:35:35.43 ID:UNWf1IST
テストしたのがあったのでご参考に・・

Test no.1

Malaysia, 50% distance. Legend AI. FUEL SIM OFF. Tyre sim on

Lap laptime tyre

1 1.37.5 Option
2 1.32.3 Option
3 1.32.7 Option
4 1.33.1 Option
5 1.32.4 Option
6 1.31.8 Option
7 1.32.4 Option
inlap 1.35.2 Option
outlap 1.49.3 Prime
10 1.33.4 Prime
11 1.33.1 Prime
12 1.33.4 Prime
13 1.32.9 Prime
14 1.33.1 Prime
15 1.32.6 Prime
16 1.33.4 Prime
17 1.32.8 Prime
18 1.32.5 Prime
19 1.32.3 Prime
20 1.33.2 Prime
inlap 1.36.7 Prime
outlap 1.49.4 Option
23 1.32.4 Option
24 1.31.9 Option
25 1.33.0 Option
26 1.32.4 Option
27 1.32.1 Option
28 1.32.3 Option
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:35:39.87 ID:abD2zf31
ps3がこわれたー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:36:18.88 ID:UNWf1IST
Test 2. Malaysia 50% distance. Legend AI. Both fuel and tyre sim turned on

1 1.39.5 Option
2 1.34.2 Option
3 1.34.5 Option
4 1.34.6 Option
5 1.34.4 Option
6 1.34.4 Option
inlap 1.37.8 Option
outlap 1.57.7 Prime
9 1.35.0 Prime
10 1.34.6 Prime
11 1.34.3 Prime
12 1.34.0 Prime
13 1.34.1 Prime
14 1.35.1 Prime
15 1.34.4 Prime
16 1.33.9 Prime
17 1.34.2 Prime
18 1.34.1 Prime
19 1.34.1 Prime
inlap 1.39.2 Prime
outlap 1.52.7 Option
22 1.34.6 Option
23 1.32.5 Option
24 1.32.0 Option
25 1.32.3 Option
26 1.32.6 Option
27 1.32.5 Option
28 1.32.3 Option


正確なシミュ計算はしてないが、
大雑把に段階的なシミュっぽい演出タイムで走るようにはなっているみたいだね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:56:41.63 ID:TXeWfK01
>>270
さんくす
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:51:33.48 ID:tCx93pAZ
>>245
いつものことです
箱○>PS3なのはいつものことです
これが嫌なら箱○買えば良いだけのこと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:08:09.92 ID:55gNoxQc




277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:18:39.20 ID:UNWf1IST
それが最近、ソフトハウス各社がSPU使い始めてて、そうでもない。
http://gamer.blorge.com/2011/07/20/goldeneye-007-confirmed-to-be-running-1080-on-ps3-only/
PS3版-1080p 360版-720p

http://www.gamersmint.com/why-the-ps3-version-of-battlefield-3-might-be-the-superior-console-port
開発元DICE
「PS3版はSPUにGPUの仕事を割り振らせて最適化させてるから
360版よりハイパワーなグラフィックが実現できる」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:18:44.27 ID:nLPI92Z7
セーフティカーを簡単に見る方法はないかい?
へぼドライバーがいないから全然遭遇しないよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:20:57.99 ID:ofkXc4ff
>>275
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:24:16.30 ID:o81bBENd
本日のNG ID:ofkXc4ff
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:37:17.64 ID:DtHLi1hC
>>277
ゲハでやれ
このスレの住人はPS3の何が優れているかなんて興味がない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:22:24.73 ID:+fmaBfSa
>>278
そういえば、ピット出口に待機してるのしか見たこと無いな…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:36:44.21 ID:hS23ya9M
別に羨ましがっても妬んでもいないのになんでわざわざ沸いてくるんだろ
巣で勝手にPS3の奴らはバカとか騒いでりゃいーに
誰でも買えるもので自分を高く見せようとする安いヤツw
毎回出張お疲れ様でーすw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:01:56.80 ID:a+9IT8Y4
>>283
お前もお疲れ様
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:11:39.98 ID:pdWEuCiz
>>284
お前もお憑かれ様
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:26:43.73 ID:c9vO4MRw
シンガポールスリング
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 05:32:15.79 ID:pauOtYn5
コドマスには、シークレットカーでSCを運転出来るとかゆう遊び心はないのかね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:42:27.95 ID:moCE0zGp
予選でカムイがシンガポールの縁石に乗り上げてクラッシュしてたなw
本選ではクラッシュしない程度に縁石を攻めるといっていたがチョット心配だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:09:54.66 ID:oMr0TJUR
2011でニュルの最終シケインで
縁石にのって今回のカムイくらい飛んだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:20:06.63 ID:q44AnM2q
証拠画像
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:51:10.22 ID:b3UZD3lJ
ところでタイヤのグラフィックしょぼくね? ってのはもう散々出た?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:14:44.33 ID:kL5bOFmE
2011、2010に比べて画面上で進行設定や調整、だいぶ変わったような。
マニュアルみたいけど、ダウンロードできないお。
コドマスのサーバーダウン?
           ____
  .ni 7      /     \    ← と、壁に向かってしゃべってるゴミ>>293
l^l | | l ,/)   /          \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:25:46.28 ID:afeaZKUK
>>293
あ、うん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:32:03.43 ID:dhIi0Job
>>293
自分がゴミなの理解してるのか偉いぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:37:38.17 ID:ofkXc4ff
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   古畑任三郎でした。
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:17:33.23 ID:gT3+eGTK
ロリポップ、少しは改善されているみたいだけど
2010と同じようなタイミングになると15秒待たされたわ
「まだだ!」と言われなかったのでイライラは軽減されたけど

あと、雨が多くてうんざりする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:19:07.80 ID:rwVeexI0
実際今年は雨が多くてうんざりだったけどな

だからってゲーム内でも増やすことないだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:58.24 ID:i87UsNAt
途中に雨、晴れが混ざる天気はレースおもしろいけど
終始雨だと全く面白くない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:36.11 ID:4ovrMHfJ
黄色エフェクトはなくなったんだけど、彩度高すぎて絵に見える。
空気感なくなった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:06:41.07 ID:TvmdzYfp
>>287
EAのF12002ではできたと思うよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:25:16.89 ID:dE3rcJbC
黄色エフェクトだと黄ばんでるって言う
とおもったら今度は無けりゃないで今度は絵みたいとか言い出す。
ノート言えばイエスと言いイエスといえばノーと言うそんな奴
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:27:05.99 ID:hSdz6Jts
いや、色は良くなった。
空気感がなくなった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:09:08.22 ID:UF9bfCyB
2011の彩度が高すぎるとか言ってる奴はGT5やってみろw
空気感が無くなったのは色の問題じゃないから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:11:50.20 ID:KsvpCEVc
>>302
すげー分かる。結局こいつらはワガママ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:24:56.41 ID:D7uc8Zd6
GT5はすごいけどあれはあれで演出がちょっとあざとく感じちゃうな
空気感というのは黄ばみじゃなくてピンとコントラストの問題におもうぞ。
あえてAVケーブルにするとかw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:39:30.09 ID:i+cmEsth
レースやアクション系ゲームは
遅延回避でダイレクト表示のゲームモードにするから
テレビ側の画質改善回路を使えないつ〜のもあるわな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:10:24.67 ID:Tv24tHBA
PC版とPS3版どっちかえば幸せになれるんですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:15:08.93 ID:dE3rcJbC
PC3版
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:31:43.55 ID:DtHLi1hC
>>308
XBOX360版
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:37:33.20 ID:i+cmEsth
>>308
釣りはやめたら?
自分で決めろや
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:38:18.80 ID:afeaZKUK
>>308
わざわざ餌与えんなバカ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:40:55.62 ID:vv99MKQE
>>308
PS3以外なら幸せになれるよ
まぁわざわざ劣化版買う奴もいないだろうけどw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:50:58.59 ID:ofkXc4ff
>>313
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:56:16.04 ID:uved+xke
あと10日か〜 ナゲーな〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:10:43.30 ID:RhYhYPCB
マジレスすると今回の2011に関してはXBOX版はフリーズ問題が出てる

Has anyone else experienced this on Xbox.
1 minute you're flying along and the next
its as if someone has paused the game.
The freeze can last from 1-5 seconds.
It can occur randomly in practice,
qualy or race. After the freeze thaws you continue on your way.
Its not so bad if it freezes on a straight but mid corner is
a bast**d!

I had similar experiences in F1 2010.
Online it froze too but not as often. When it froze online,
I lost the time the other cars gain the advantage. And no,
its not lag. It happens in career mode too.
Looks like this problem carries on in F1 2011.

Could someone please reply if they are experiencing
similar problems.
I want to know if its the game or my Xbox. My xbox was purchased 2
weeks ago. Its the black one with 250GB.

Thanks in advance for replys.

Where is the thread for reporting these bugs.
Link please, thank you Its ok, I found the thread

フリー走行時などに1秒〜5秒間画面が停止するというもの。
注意されたし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:17:13.07 ID:Gxtg7TbU
消えろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:18:29.02 ID:RhYhYPCB
上記の報告に関して私も同様なフリーズを経験した。
という人が数名、応答して書き込んでいる。
絶対数はそんなに多くないみたいだが、コドマスの対応はまだ不明

Happens to me. Happened with last years game as well.
Online or offline, it freezes for a few seconds.
Happening to some other people I know with Xbox's as well.
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:21:15.06 ID:o81bBENd
消えろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:26:52.14 ID:RhYhYPCB
I'm having the same problem. New slim Xbox360 (less than 2 months old)
game freezes for 2-5 seconds.
Last night it happened 3 times in the same practise session.

この人は一晩に集中して3回のフリーズを経験してる。
以上、ご報告ですた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:30:24.98 ID:bqPkW0mz
>>320
有用な情報ありがとう!
出来ればソースもお願いしたいが海外の掲示板かな?

箱と迷ってたけど、これでPS3版を気兼ねなく買える。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:33:38.76 ID:afeaZKUK
本当に箱ユーザー気持ち悪いのな
>>314に同意せざるを得ない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:39:53.60 ID:QZy3DS7B
アシスト全部切ったらめっちゃ難しいなこれ…
雨なんかまともに走れる気がしない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:33:42.10 ID:Hozcph6B
ID:RhYhYPCB
GK乙
箱ユーザーに偽装してPS3叩いたり、一人何役もこなして大変だなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:50:48.84 ID:JM9J9JKE
アシストのTCS、ミディアムでもかなり難しい
オフなんかにしたらもう・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:55:21.34 ID:ijnpN9Xf
>>322
そういう発言がさらに反発を買う。
スルーしてる人のが多いだろ。
それとも、わざと構って荒らしてるのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:19:39.10 ID:7v+WtK9Z
>>322
全部お前の自作自演なのはばれてるから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:27:34.34 ID:2zeMx+X+
ナイトレース でかかる電気代がきになる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:27:56.59 ID:av2/rDq5
サッカースタジアムの4倍って
そんなに必要なのかね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:41:50.47 ID:77gMZmBz
暗かったら運転どころじゃないだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:53:51.44 ID:0nzPhq+4
ちょこちょこゲームCMあっても2011の宣伝は無し...
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:05:50.64 ID:mW8C0oAc
>>331
さすがに日本コドマスにはTVCM作る程の金は無いんじゃない?
F速とかには広告出すだろうけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:37:18.10 ID:W5IsFaQ6
>>329
サッカースタジアムより広いからだろ、暗くてぶつかったとかだと元も子もないし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:46:57.01 ID:mbrFY/DL
フジのF1のとこにCM入れればいいのにな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:54:03.58 ID:3116xPO/
PS3 F1 2011を10名様にプレゼントとかやればいいのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:42:29.08 ID:2TnKPzAM
>>333
4倍の電力と勘違いしてる奴がいるが、4倍なのは”明るさ”だぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:53:38.95 ID:flAWrzb8
あのアホみたいに明るいサーキットでクラッシュしたヘタレは鼻デカと顎ナガだけかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:24:09.64 ID:ugja6aE7
鼻デカと顎ナガで誰か解ってしまう不思議
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:26:10.82 ID:yKs7Pqss
2011のリプレイはどんな感じ?
カメラアングルとかやっぱり2010と変わらない?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:27:10.17 ID:WUOcIjN4
変わらない
自分しか見られないし保存もできないし相変わらず融通は効きません
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:31:20.46 ID:3p8sN3AX
>>334
売上倍増になるだろうな
ゲームでコース覚えた方がF1中継も楽しめるし
なぜやらないのか分からないな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:21:22.68 ID:aHi6dbDt
ならないよ
自動車ゲームの中で最も売れるのはNFSのようなストリート物で
挙動はアーケードな物が好まれる
シミュレータ系のゲームは基本として売れない
特に日本ではまず売れない。CM流すとその経費分が丸々赤字で増えるだけ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:17:22.00 ID:osFFE51H
日本ではレースゲーは人気がないからね。

レースゲーやらない俺の友達はレースゲーム=GTって認識しかない位だしw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:19:51.76 ID:MqqY3pUV
オンにまた特注平等車は有るのだろうか
有るならオフなら今度はどの車に近いのかな
2010はマクラに近いといわれたが、特注平等車有るならオフでも
使わせて欲しいもんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:58:45.25 ID:MobhXEuu
昨日シンガポールグランプリ見てたが車載映像だと
本当にF1 2010のようだなw
コース再現度高るだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:01:55.05 ID:aHi6dbDt
>>343
です。
ゲームも好きだけど特にそれだけに依存みたいなのはなくって、
無ければ無くても別に困らないよって感じの普通の人は
レースゲームだとGT5が1本あればそれでお腹一杯です。っていう人が殆ど。
他にNFSシリーズかイニシャルDがもう1本もあればそれだけで、貴方はマニアですか?って聞かれるレベル

あれもこれもってレゲー持っててハンコン使ってる俺が(皆さんもだが)真性だと理解しておかないと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:30:07.54 ID:RR4cclLC
SHIFT1,2、F1 CE、F1 2010、FerrariChallenge、SupercarChallenge、GT5
Forza1,2,3、DiRT1,2,3・・・
PS1と2含めるとまだまだ持ってるけど普通の人からしたら頭おかしいだろうな
ここの人から見ても頭おかしいかもしれんが
下手だが好きなんだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:35:22.09 ID:4Lnf9l2G
ホワイトラインとピットからアタックラップ選択したときの周回数がおかしいの直してほしいわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:06:41.25 ID:fxdHF+BO
>>347
ディスクうp
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:18:19.56 ID:UDdN9GNZ
>>347
F1サーカスは無いのか?
この未熟者め!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:29:14.58 ID:B/MpymNV
>>347
PCのGTRシリーズ、rFactorとかがないってことでまだまだ青いです。

この際PCのレースSIMに目覚めて、ポルコン、モーション何たらとかも買ってコックピット作りすれば?


そこまでしたら間違いなく
彼女できんわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:38:18.56 ID:3116xPO/
F1ゲーム買うのはMSXのF1スピリッツ以来
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:40:57.58 ID:RR4cclLC
いや、GTR2とrFactorもちょっとだけやってた
あとRace07とAddonいくつかあるけどゲーム性が乏しいからあんまりやってないな
F1サーカスは持ってなかったな…レーシング魂はやってたが…

彼女は前はいたけど正直もうイラン…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:42:20.10 ID:aHi6dbDt
いやいや
現実世界の女の方が乗ってて気分いいだろ 流石にな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:56:07.11 ID:C0HrHQEd
gt5と音楽カブってる。珍らしいこと?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:56:54.86 ID:2TnKPzAM
レースゲーに目覚めると女が逃げると言う発想がそもそも理解できない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:58:37.67 ID:yG8eQSLQ
GT5もdirtとかぶってたきがす
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:05:18.24 ID:aHi6dbDt
>>356
俺は妻&子供3人自宅ローン持ちで死亡寸前なおっさんだけど、
スペース問題と部屋が片付かないというイライラを女房が持つとかなり危険領域に突入する
自宅というのは妻にとっては城なのであって、それが自由にならないと大抵の女は拒否反応を示す

なので、俺はDFGT+アルミパイプコックピットが限界。
遊び終わったら2Fの寝室の片隅にバラして片付けてる
遊ぶ時は午前4時起きして2時間くらいが限界だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:09:12.65 ID:f+mgyxNZ
>>358
俺は実車を手放したかわりに仮想世界くらい楽しませろと妻を説得してG27でレゲーを楽しんでいるよ。
パソコンラックにそのまま装着できたからコックピットは不要だけどね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:14:12.63 ID:aHi6dbDt
>実車を手放したかわりに
そういうのがあれば何とかなるかも知れんな

俺とこは無理だわ。妻の機嫌損ねたら色々と大変だ。
君子危うきに近寄らず
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:30:48.13 ID:pC+9DEsb
俺は今慣らしてる。
前の嫁もそうだったが、DSのソフト買い与えておけば
静かにしてくれるから楽といえば楽だけどね、車も好きだし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:02:13.87 ID:mbrFY/DL
前の嫁というのが気になる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:11:07.19 ID:2zeMx+X+
街道シリーズ以外で ハマったレースゲームは
コレだけだったな〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:20:51.41 ID:mbrFY/DL
そういやF1って順位によって賞金って出てるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:24:10.49 ID:YzZMf3fn
俺は単身赴任だから好きなように遊べて
変態オナヌーもし放題だが充足感は全然無いっす
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:34:32.90 ID:NtAGDAtB
>>352
かつかしいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:42:14.34 ID:ugja6aE7
>>351
できんわって事はできた事無いの?w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:13:52.14 ID:g5Nllb/X
>>367
客観的に出来ないだろうと思っただけです。
断言してスマソ。
俺はレースゲーにハマってない頃に結婚しまして、今はDFGTで楽しんでます。
もちろん使用後は片付ける、子供が起きている間はゲームしないって約束の元ですが。。
なので活動タイムは夜の10時以降ですわ^^;

上のほうで同じような人がいてホッとしたわ^^;

つーか俺のレスからえらく脱線したな。
スマソ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:20:15.30 ID:5YBzdry4
価値観の固定化、視野の狭さからくる
思い込みの激しさが凄い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:43:09.46 ID:ugja6aE7
うわっぁ・・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:51:49.98 ID:T3IcwMFO
>>368
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:53:34.58 ID:dJiMz/Z8

このゲーム、シミュレータ系なのか

レースシム関連のサイトでは完全に
(挙動はアーケード)的な扱いされてるけど

2011から劇的に変わったのかな


373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:54:37.81 ID:g5Nllb/X
>>369
コックピットでも自作して彼女に自慢してくだされ^^;
彼女が「素敵〜」って惚れ直されるよ^^;
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:01:20.82 ID:g5Nllb/X
ここの人たちの中には、恋人系の話を出したら激しく反応する人が数名いますな^^;
敏感すぎまっせ•••

これからは彼女とかの話は禁句にします^^;
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:06:00.18 ID:2TnKPzAM
>>374
またそうやって煽るから・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:29:07.29 ID:uq1Qwg+Z
>>352
懐かしい。確かF3000とかCカーとかあって、ステップアップしてF1に乗るんだったよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:31:31.27 ID:aHi6dbDt
>>372
GP4とかのガチガチシミュレータ系ではないですわな。
そういうのと比べたらシミュじゃないと言える
けどF1ドライバーとして参戦してるっていう雰囲気は最高だと思う。
F1雰囲気シミュレートと考えたらシミュレーション系だと思うよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:38:40.82 ID:77gMZmBz

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:43:18.08 ID:ugja6aE7
2010はまだアーケードの域を出てないが
2011の挙動はレースシム名乗って良いと思うけどなぁ。
rFactorのリア出たら速攻イン負けしてスピンなあまりにもピーキーな挙動よか本物に近いと思う。多分。
オンボの映像色々見てる限りは。まぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:09:18.89 ID:cD9dPE+N
このゲームのPS3版ってハンコンの回転角度調整できる。?
PC版はできるらしいけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:43:32.81 ID:HnbqTLXS
>>380
PCはハンコンのドライバで変更してるだけ。
ゲーム自体には回転角調整なんて気の利いたものは用意されてない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:47:44.95 ID:dJiMz/Z8

コードマスターズがガチガチシミュレータ系?
開発者は否定してたな、どっかのインタビューで見た記憶が。

アーケード挙動?でなんの問題もないな、2010売れたんだから。

このゲーム買う大半は、ゲームコントローラーでプレイする子供だろうし。

まぁガチガチシミュ系のF1ゲーも、いつかやってみたいけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:06:07.95 ID:9pVuGb+z
ニコ動だけど
http://www.nicovideo.jp/watch/1317032533?mypage_nicorepo
マレーシアAI遅くね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:18:45.92 ID:RZ1tR+qz
>>383
PC輸入パッケ買って来てやってるけど、スペインまで遊んだ結果、俺もマレーシアはAI遅いと感じた。
俺のショボイ腕+AI中級でタイムをメモってるんだけど、オーストラリア、中国、スペインは、
2位のファストストより俺が3秒早く、マレーシアでは5秒早かった。
トルコでは1秒しか俺の方が早くなかったので、トルコはもしかしたらAI早いかもしれないし、
ただ単に俺がトルコ苦手なのかもしれん・・・。
ただ1つ言えるのは、前作のカタロニアはAI早かったけど、今回それは直ってるっぽい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:19:51.60 ID:av2/rDq5
Vita版のグラは客をナメてんのか?
PSPレベルにすら無いぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:48:19.08 ID:AaLL+bD9
>>385
まあPSP/Wii版と開発同じだけどね
せめて一月前に気づきなよっていう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:55:04.88 ID:ekSzZJdS
ニュルを1分21秒台で走れるゲームがレースシムとか無い無い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:56:10.30 ID:wyi458aA
2011面白くない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:58:42.55 ID:cD9dPE+N
>>381
ありがとう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:12:36.94 ID:0y0cOnJ7
トラクションアシストオフで
100%決勝やってる人は居ます?
俺は集中力が持たない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:07:05.00 ID:W5IsFaQ6
>>383
セパン遅いな もしかしたらAIの一部がずっとプライムで走ってるのかも。持ってる人検証してみてほしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:29:05.17 ID:h2/RbHpw
>>383の動画内ではPPバトンが31.8で他が33秒台だけど
さっき自分がやってた時だとPPが30秒後半、31秒32秒が続く感じだった。
まだ3戦しかしてないがガチパターンとヌルみたいな幅あるのかね
マレーシアの難易度は確かに易しいと思う。オースト>中国、マレー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:31:30.40 ID:aHi6dbDt
>>384
乗ってるマシンがなんであろうとも必ず上位でバトルできる
難易度のAIを設定して遊ぶっていうパターンですね。

俺もそうだから気持ちが判る
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:32:48.82 ID:9pVuGb+z
またまたニコ動で悪い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15721717
実況者がエンジンブローしたあと、プレイヤーの除く車がすべてアタックしていない。
しかもエンジン壊したのにQ2進出してるし・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:21:12.65 ID:ofodG0Nr

ミハエル・シューマッハって何なの?アホなの?バカなの?
趣味感覚?でF1乗るのどうなのよ(本人は楽しいかもしれないけど)

自分がF1見はじめた頃、この人(フェラーリ)ばっか勝ってて、
うんざりだった記憶があるな
あと年収が凄かった。世界スポーツ長者番付
で1位とか。

復帰したのは知ってたけど、ひさしぶりに見たわ。
396384:2011/09/27(火) 00:22:07.33 ID:aF1C72TS
>>393
うんまぁ、1年目は俺HAEEEを楽しみつつ、AIの速さデータや各サーキットのセッティングとか取って、
2年目からリアリティ重視で苦労を楽しむんだ、いつもw

PC板のほうでは、ロリポップがチキンなままだ、ってレスが1度あったけど、
うちのプレイではちゃんとすぐに送り出してくれてるし、今の所2011には満足だなー。

ただ、フリー走行で、ガレージに戻って30倍速で時間進めて、その後通常速度に戻して、
そのままガレージに居座ってセッティングしてたら、ピットに戻ってくるマシンが、
みんな、うちのガレージ前で重なって停止して、タイヤを空転させたままになった事がある。
俺がガレージから出たら、一斉に動き出したけど、やはり何らかのパッチは必要になりそうかも。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:53:33.84 ID:VXjo6b4/
>>395
うんっそうだね、スレチだねっ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:59:17.31 ID:aHrSuM1Z
現実のF1の話をしたがるアホが絶えない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:51:53.59 ID:oypVFzsb
だから挙動にもリアルばかり求めすぎるんだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:12:25.89 ID:SK1k+Bj5
SC入った時とか、原因になったクラッシュとかリプレイで見せて欲しかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:19:24.16 ID:FrgIMLhP
カムイが跳ねたシンガポールのシケインは
ゲームでも難しいなぁ
てか形状はダブルシケインなのに直線的なライン一本しかないとか
意味ねーしつまらん
来年は形状変更してくれねぇかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:10:32.08 ID:5Imydp2m
>>401
あのシケインは逆に危険を誘発してる気がして仕方が無い。
あそこを普通のコーナーにすると不都合でもあるんかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:28:16.08 ID:/OoSxeqA
シケインは基本的に速度抑制のためにつけるもんだから
設計者はスピード出過ぎて危ないとか考えての事だろうね。市街コースはすぐコンクリだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:43:42.79 ID:lpaNAGmg
上でも言われてるが、ニュルで21秒を出せるのは大問題だ
今年最速のウェバーですら30秒だぞ、9秒も違うとか何の冗談よ
これはもはや挙動うんぬんの問題じゃなく、色んな設定が根本的におかしいはず
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:33:08.70 ID:6c5ojTvg
ずっとドライバー視点でやってて、
みんなアシストオフとか書いてるから凄いなと思ってたが、
オンボード視点だと簡単にコントロールできるじゃね〜か( ̄○ ̄;)
オンボード視点だと車体の動きがルーズになって
アクセルオンのタイミングと挙動修正が容易になる
自慢げにアシストオフてか書いてる奴はドライバー視点に変更汁
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:01:44.81 ID:6c5ojTvg
オンボードはコース攻めやすいな〜
タイムも1秒〜2秒近く速くなるのね
ドライバー視点に拘りたかったが、どうしようか悩むな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:19:08.40 ID:XzOVfbgf
>>405
そんなの人の勝手だろバカか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:23:32.99 ID:AYeWhW+d
>>405
IQ低いの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:27:26.85 ID:6c5ojTvg
やっぱりそうだよな
反応みて確信したよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:29:18.93 ID:6c5ojTvg
オンボード視点は車体が半分以上見えるから
流れる感覚が掴み易いな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:45:28.73 ID:YSU8yprB
>>405
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:48:34.33 ID:e8g589uC
>>410
俺にはお前の馬鹿さ加減が掴み易いな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:53:07.23 ID:Ty4JGlYk
そろそろオンスレ必要じゃないか?
誰か立ててよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:53:48.76 ID:lZjfanmY
>>405
心がおかしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:00:51.60 ID:e8g589uC
>>414
あたまもおかしいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:09:44.50 ID:6c5ojTvg
レスThanks
みんなオンボード視点でアシストオフなんだな
なら、普通じゃん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:53:41.80 ID:lXl6s7pD
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:03:39.35 ID:kys/uifP
>>416
何が普通なのかは知らんが、俺はドライバー視点の方が早く走れたけど、後ろ見えないからオンボード視点
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:04:16.54 ID:AYeWhW+d
グラしょっペエエエエエエエエエエエエ
VITAしょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:06:22.32 ID:e7Tarmn7
>>400
実際クラッシュなど発生しておらず、SCは単にランダムに発生するイベントだから無理。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:07:03.97 ID:lpaNAGmg
>>417
芸術的なしょぼさだな・・・糞ゲーオブザイヤーにノミネートしてもいいんじゃないか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:40:22.56 ID:lovXvC+2
最速目指すならマリオカート視点が良いのか
マシン挙動丸見えだし周囲警戒に怠りなし
がんばろうっと・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:54:45.92 ID:3chUcxU3
で、お前らはインチキAIを脳内補正してまでキャリアモードとかしてて楽しいわけ?


楽しいのなら俺も買う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:56:38.79 ID:4EeB69fe
>>423
CS機で他にこれよりイイ出来のF1ゲームがあればいいが
ないんだから買うしかない。

雰囲気は最高なんだしw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:12:21.34 ID:6lnXGGgh
>>417 こんなソフトに5000円以上とかボッタクリにもほどがあるだろ
凄く綺麗なPC版は3000円台だぞ この調子じゃVITAも3DSみたいに終わるだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:31:55.42 ID:EkLiNF2x
>>422
マリオのは後方視点ね。F1-2010/2011はオンボード視点がやっぱりいいだろうな(速く走りたい場合)
スロットル開けたときに尻がスライドする感触をリアルなら身体が感じてくれるけど、
ゲームだとそれらの身体からの情報は無いので、視覚で自動車が滑っているのを認識しないと対応できない
滑っているのは進行方向の路面に対する車両の角度のズレを見て脳が認識するわけだけど、
コックピット視点だと路面に対する自車両の角度のズレの認識が情報不足で難しくなる(遅れる)

ゲームだから価値観でどっちを取るか選択だね。
難易度の調整には使えると思う。
2011のマレーシアAIは遅いみたいなので、
AIが不満ならマレーシアはコックピット視点にすると2秒くらいは遅くなって丁度よいかもね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:53:34.57 ID:3tWUW8iy
>>417
>>425
スレチ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:11:16.50 ID:0tpLQucu
2011北米版が昨日届いたんだが
何か聞きたい事ある人いる?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:26:48.74 ID:x8ZulwWs
なぜいまさら届いたのか聞きたい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:23:46.71 ID:ILCkAYTY
最初挙動ずるずるだったけどサスのパラメータおかしいな
前後11にしたら2010と同じような感覚で走れた

おそらくパッチで修正されるのでは
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:56:11.94 ID:g5pSCo5s
2011はT500RSには対応していますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:06:05.28 ID:AYeWhW+d
はい。
対応しております。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:51:46.39 ID:KBsZQKoZ
レースゲーはやってるけど、F1に関しては初心者だけど楽しめる?
去年の2010はスルーしちゃって今年こそ買おうかと迷ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:52:05.76 ID:AYeWhW+d
楽しめると思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:27:24.33 ID:SK1k+Bj5
セパンのAI決勝は普通だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:32:06.59 ID:AYeWhW+d
なんだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:35:21.36 ID:EkLiNF2x
そうなのか。
予選と決勝のAIパフォーマンスが違うというのは2010と同じだなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:42:07.74 ID:AYeWhW+d
AI 2011は強いね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:47:01.11 ID:ILCkAYTY
2010よりはAI強いけどトップチームでちょっとセッティングいじって走るとぬるいなあ

もうちょい絶望的に速くてもよかった
オンでもAI走らせられるし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:04:03.50 ID:mSKBhQe4
最近知って2010も未経験、wktkがとまらず動画や情報だけは集め回ったが、
パッドでどうなんだこれ?いいのは承知だがハンコンはできれば買わずにすませたい
ds3のボタンの参考配置をだれかたのむ、イメージトレーニングしたいw

:アクセル
:ブレーキ
:シフトアップ
:シフトダウン
:ステア
:kars
:drs
↓こっからよくわからん
:横チラミ左?
:横チラミ右?
:後方確認?
:フューエルマッピング
:マシン状態確認
:カメラビュー変更
:タイヤプラン変更
:ピットのリミッター?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:04:50.21 ID:v0mWsNaj
>>419
やっぱ立体視の3DSだよな!もちろん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:08:03.18 ID:lpaNAGmg
どの動画見てもベッテル遅いなぁ
ベッテルは名誉毀損で訴えてもいいレベル
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:19:57.85 ID:SK1k+Bj5
あと予選中にセッティングを保存すると、予選タイムが消えるみたいだ。原因はこれじゃ無いかもしれんけど、タイム抹消になった動画があった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:23:30.98 ID:ILCkAYTY
PS2の06から始めた俺は
右キノコ上下:アクセルブレーキ
R1 :シフトアップ
L1 :シフトダウン
左キノコ:ステア
L2 :kars
R2 :drs
使わない:横チラミ
L3 :後方確認
十字:フューエル タイヤ
○:マシン状態確認
セレクト:カメラビュー変更
今回はない:リミッター

て感じだけど


横向きたい人やアクセルブレーキ同時とかやりたい人は
デフォのR2アクセルL2ブレーキ右キノコカメラ切り替えかな
ギアをキノコでやる人もいるかも
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:23:46.53 ID:AYeWhW+d
R2:アクセル
L2:ブレーキ
X:シフトアップ
□:シフトダウン
左スティック:ステア
L1:kars
△:drs
↓こっからよくわからん
右スティック:横チラミ左?
右スティック:横チラミ右?
右スティック:後方確認?
十字キー上:フューエルマッピング
◯:マシン状態確認
R1:カメラビュー変更
十字キー右:タイヤプラン変更
自動でリミッター効く:ピットのリミッター?
446440:2011/09/27(火) 16:42:33.86 ID:mSKBhQe4
>>444,445
おー2件とも早々にありがと。
ピットは考えなくて良さそうですね。
キノコをつかって十字キーとかかなりあれだけど仕方ないですね
直線でしかできそうにないしdrsやkarsに干渉しなきゃいけますかね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:07:18.54 ID:EkLiNF2x
>>442
開幕当初の車両データとドライバーデータ
車のパフォーマンスはバルセロナテストやバレンシアテストあたりまでで終了
実戦データは拾ってないな
開発期間のほとんどは調整ばっかりやっていたんじゃないかと
その割にはマダマダ追い込み不足のようだが。。

コドマスはF1の契約更新どうすんのかね? 2012は出すのかな?
出すならもう契約更新して次作に取り掛かってるとは思うけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:22:05.36 ID:b5hVoxcT
フロントウィングの撓みもちゃんと再現してるんだなw
リプレイ早送りしてウィングだけずっと見てるとグニャグニャしてキメェ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:25:07.39 ID:SK1k+Bj5
>>448
そういうのリアルになったのに、ウイング頑丈すぎるよね。改善してほしいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:27:34.56 ID:EkLiNF2x
http://kingdom0513.blog28.fc2.com/blog-entry-2062.html
2012は出すには出すようだが、見下ろしゲームとか
F1の戦略・経営ゲームだな
基本無料だが開発とかでお金が掛かるとか・・モバゲーかよwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:54:44.56 ID:AYeWhW+d
また無料ゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなん作ってたら終わるぞゲーム業界wwwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:59:35.91 ID:+T7Lm+/v
>>449
ゲームなんだからこの硬さで十分
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:00:54.56 ID:EkLiNF2x
別ソースだと新たなチームをプレーヤー自らが起こせるらしい。
ドライバー獲得、マシンの開発、テスト、あれやこれやでリアルマネーお金が掛かる
リアルお金を注ぎ込んだ者が勝つゲームだな。
こんなんで世界オンラインとかで競うとべら棒にお金を注ぎ込む廃人が出そう。俺はやらんけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:05:38.43 ID:vIGQtmz1
ハンコンT500RSって2010は非対応なんだね、知らなかった
まあもうすぐ2011出るからいいんだけどちょっと残念
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:13:50.98 ID:ZcNjnObW
T500RSはPS3だと現状はGT5とDiRT3とF1 2011にしか対応してないんだよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:20:36.02 ID:vIGQtmz1
>>455
意外と少ないんだ対応ソフト、もう少し調べてから買うべきだったかな
もし昔のソフトプレイする時のためにG25は残しておいた方がよさそうだな
場所取るから売りたかったけど仕方がない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:31:53.21 ID:3tWUW8iy
>>450
>>453
それは2012年に出る2011シーズンのゲームだよ
このシリーズとは無関係だしチームも違う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:37:05.92 ID:3tWUW8iy
>>440

亀だけど

右スティック↑:アクセル
右スティック↓:ブレーキ
R2:シフトアップ
L2:シフトダウン
左スティック:ステア
×:kars
L1:drs
↓こっからよくわからん
無し:横チラミ左?
無し:横チラミ右?
R1:後方確認?
方向キー:フューエルマッピング
○:マシン状態確認
△:カメラビュー変更
方向キー:タイヤプラン変更

タイヤとミクスチャはクイックメニューだよ
F1CEのプリセットからほとんどそのままかな(笑)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:45:28.41 ID:ZcNjnObW
>>456
家庭用だとソフト側が対応してないと駄目なんだよ。面倒だよね。
まあ、T500RSでもF1 2010も動くには動くのだけど
FFBなしの互換モードじゃ意味が無いしねw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:28:24.22 ID:X8mCt5/1
2010の時は難易度カスタム(アシストとか個別にいじれるやつ)ってあったけど2011にはないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:36:08.87 ID:L1y6YQlm
あるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:37:32.15 ID:0tpLQucu
これなんで日本語版が延期になったか解るわ
すごく前作よりティアリング酷いfps低いわで
アプデ待ちだわこれ
ちなみな北米版
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:51:29.88 ID:3tWUW8iy
>>462
箱○とマルチなせいでアプデ1回以下だから今やられても困る
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:00:18.01 ID:/OoSxeqA
公認ゲーってパッと見のグラフィックの良さと納期が絶対だから
毎回何かしらバグはあるわな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:51:10.12 ID:6fjAO3JW
>>463
情弱乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:53:41.03 ID:VRMFymnH
誰か俺の体に染み付いたステアリング十字キーアクセル?、、ブレーキ?の操作を何とかしてください
箱コンとか2秒くらいタイムが落ちるんだぜ?
467466:2011/09/27(火) 23:57:32.83 ID:VRMFymnH
文字化けしちゃった・・・
要はPCエンジンとかスーファミ時代のスタイルって事です
アナログ入力でやってると指の付け根が攣りそうになるんよホントに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:38:02.19 ID:6Bt0IhRU
2010と違って2011は、雑なハンドル操作をするとスピンしやすい
パッドでやると、ハンドル切りすぎたりしてハンコンより難しい。
トラコンONなら2010のようにパッドでやり安くなるけど
トラコンOFFでパッドは厳しい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:54:51.06 ID:fOsrhQfo
パッドでアクセルワークを慎重にするって言う選択肢は無いのかよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:03:18.39 ID:FA+fPFB5
使いやすいようにすればいいじゃん
トラコンあった方がいいなら設定すればいい
所詮はゲーム、
買ったら楽しめればいいのさ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:57:21.37 ID:eQirppUC
470の言う通りだな!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:00:21.44 ID:JEninEDS
シンガポールGPのVIPパスがヤフオクに出てる!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88588452
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:07:07.31 ID:u5PUcmfB
またあの蛆テレビ社員が横流ししてんのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:05:47.45 ID:V1+EidjP
アジア版てチームラジオの語源て英語以外選べますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:09:15.19 ID:6XiWtff4
日本語版も意味解ってきたら英語に変えられたら良いのにのう
雰囲気は大事じゃて
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:10:06.92 ID:t1JK/Zvn
>>474
英語のみ

>>475
音声:日本語/英語の切り替え可
テキスト:日本語
ttp://codemasters.jp/f1game2011/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:11:51.18 ID:zq54iSp/
>>475
日本語版にも英語音声ある。
そのための延期。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:36:42.02 ID:V1+EidjP
>>476
英語以外無いんだ
ありがとう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:42:25.10 ID:F2JLBV+f
キャリア1年終えた

前作と比べAIがほんといい
バーレーンのテクニカルセクション入口みたいな
極端にAIが遅いコーナがない
こっちがラインはずすとクロスラインで抜き返してくる
ブロックラインとる
AIがDRS使ってるのが見える

ただKERSを使ってるようには見えない
予選でレコードライン空けてくれない
完走率高いままとか突っ込みどころもまだあるが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:04:06.38 ID:QD5R6y2N
確かにシューマッハとかならドイツ語使いたいねぇ。。
481475:2011/09/28(水) 13:39:02.24 ID:6XiWtff4
おお、そうじゃったか こりゃPS3版の届くのが楽しみじゃて
今日も2010で復習しとこうかのう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:47:21.52 ID:moK/iNHc
>>468
動画で観たけどハンコンの感度調整(pc版のみかな?)みたいのって
パッドではできないの?できたとしても差は微妙なのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:00:50.75 ID:bB+pEBpn
2011って
ウイング全部11
車高全部1
ロールバー全部11
スプリング全部11
以上、この設定が全てのサーキットに於いて一番速い設定ってマジッす?

こんなんでシミュレーションゲームとか、聞いて呆れるわwwwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:04:42.35 ID:bB+pEBpn
ようするに シャシーとエンジン、路面、横前後G、タイヤのグリップ、
サスペンション、アブソーバとかのシミュなんて全くやってないのねw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:14:34.33 ID:fOsrhQfo
一体誰がいつこのゲームをシミュと認定したんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:17:39.99 ID:XaKwEXlL
Vita版汚すぎるorz
PS3仕様の移植じゃないんかい

にしても2011はやくやりてぇ
今年はチャンピオンも日本GPで決まるだろうし熱が入るわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:30:35.33 ID:pc4qoEB3
厳密なシミュやっても難しすぎてストレスたまるだけだから
アーケード挙動になるのは仕方ないとしても

最速セッティングが1通りてのは確かにやめてほしいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:01:50.13 ID:N67DDLtF
グーグルアースで鈴鹿サーキット見ようと思ったらほとんど煙幕で隠されててワロタw
カムイの陰謀か
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:06:50.08 ID:raShAdd6
もしセッティングのシミュがちゃんとしても、結局そのコース毎に最速のセッティングが決まってきて皆同じ仕様になるんだから別にそこはどーでもいいだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:14:04.11 ID:zC+CrUcG
モンツァでもウイング11-11の方が圧倒的に速いんだがそんなんでいいのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:15:15.27 ID:bB+pEBpn
そういう問題じゃないんだよな
シミュが行われてないとレース中では自車両の挙動に悪影響するし、
AIの挙動・速度にも悪影響する。
AIマシンも各各でセッティングを行ってくれれば、
AIドライバーの能力設定によって時にはセッティングに失敗するしたり、
雨の時にはめっぽう速かったが晴れてきたら凄く遅くなったりするという。
それによって予期せぬ展開が繰り広げられるというドラマが作れなくなるんだよ。
100%決勝をやればやるほど違和感となってくるもんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:16:06.71 ID:bB+pEBpn
>>490
だよな。
遊んでて気分も良くないよな。雰囲気壊れる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:32:11.61 ID:Xi0q3+M6
みんなはモンツァ何秒くらいだせるんだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:38:45.82 ID:HonxhEmk
字幕はオフにもできる?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:43:52.88 ID:VkSrrfWC
一週間でっせー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:14:50.83 ID:d3RUi5HD
CSでそこまで遊べるレースゲーって存在するんかな
rfactorやってたこともあるけどそれですら
modによってはバグだらけだったりマシンやAIの速さ設定されてなかったりで
長く遊べるのはそんなに多くなかった

確かに完璧にシミュされたほうが楽しいのは間違いないけどさ

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:31:26.20 ID:ZfPU0NTX
>>491
PCのレースシミュでも不可能な領域じゃん
CSゲーに求めるとしたらPS4か5になる頃まで待たなきゃw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:04:20.32 ID:a56V9qfa
モナコで64秒でるんだねw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:21:44.24 ID:CdczxY5a
モナコそんなタイム出せるのか
前作もそうだけど路面のグリップ高すぎる
もう少しグリップ落とせば実際に近いタイムになるだろうにね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:28:20.65 ID:pOfmu/I4
>>491
そこまで求めるなら本物やればいいんじゃないかな
わざわざやっすいゲームで文句言うより早いし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:30:34.87 ID:zC+CrUcG
異常に上手いのもあるけどこのグリップはちょっと・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15738475
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:45:29.93 ID:zq54iSp/
TTはタイヤ/燃料シミュがOFFだと何度言えば
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:48:18.12 ID:pOfmu/I4
シュミオフはさすがにゲームと割り切らないと
それでもこれは曲がりすぎだがwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:59:35.37 ID:NVm5FHos
シミュオンのときだけでいいから
極端にグリップ落ちるアップデートとかされないなあ
あとウイングとかサスとかのパラメータ変更

SCとかマーブルとかコドマス頑張ってるのはわかるけど
ほんとに頑張ってほしいのはそこじゃなかったり

英語あんまできないけど直接メールでもしてみるか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:59:03.96 ID:RupAe3V6
なんだかんだ言ってKERSとDRS導入はゲーム的に正解だったと思う。
ただ走行中の操作が多いからなれるまで結構大変。

20%レースでスタート時にヘビーレインから天候が徐々に回復していく展開になったけど、
周ごとにレコードラインが出来ていくしタイムもどんどん上がっていく。
ドライの時もマーブルが5周目あたりからコース上に出てくるし
他にもコース脇でマーシャルがフラッグを振ってたり、
細かい演出が増えたのはトレーラーで言ってた通りだな〜と。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:36:43.27 ID:+UtlaDK5
仲間内でオンやってたんだけど一人だけ挙動が2010に戻るバグ?発生するんだけど
他に誰か体験したひといない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:36:54.27 ID:Ogl/KDph
あれ、今日発売日かと思ってすげえ楽しみにしてたのに延期してたのかよ・・・
今頃気づいた・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:21:01.37 ID:sFFoX6CR
天気の移り変わり面白い

冷めたタイヤだと3秒くらい違ったから
インターで路面完全に乾くまで走り続けたり
先にドライに代えて滑りやすい路面を我慢しながら
タイヤ温めて乾いたら冷めたドライタイヤ勢を抜き去る

みたいなことできそう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:03:26.17 ID:7X6DJz8+
>>501
異常に上手いんじゃない!
この手の輩は異常に暇があって
異常に自己満てか自己主張が強いだけ!

ゲームでのワールドランク1位とかさ…
そういう輩ばっかだし自らうpしてハズいし痛すぎじゃねw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:42:47.15 ID:PSYeNZRJ
値落ちした2010買うか新しく出た2011買うか迷ってます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:03:10.59 ID:TXEZ2xId
2010買え
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:14:23.48 ID:ilRZNL0D
2010でも全然楽しいよ
2011予約してるけど、
2010を手放す気はない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:27:27.20 ID:pVqidwRw
>>509
素直にすごいと思えるけど俺がおかしいのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:31:15.40 ID:xh4B+5na
>>509
レースゲームをプレイするだろう人間で、2ちゃんのこのスレまで来てる人間が
上手い人を誹るのは如何なものだろう?・・・

ただの僻みにしか聞こえない。
ゲームなんか人生において時間の無駄だ!!と考えてる人間が言うならまだしも・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:31:53.16 ID:YIJJiNar
>>509
どこのコースも大体上位に居るから暇なだけってのは無さそう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:43:09.02 ID:ilRZNL0D
凄いな とは思うが不健康だなとも思う
自分が最優先する趣味はやはり運動。
ロードバイクでアマチュアレースに出場したりするんだが、
そういう運動スポーツで優勝する人に対する尊敬とは異質な、
「凄いですなw」感覚
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:24:58.43 ID:g0GbAGtW
趣味に順位を付けるのは
人の外観に順位を付けるのと同じであまり良いことでは無いんだろうが、
どうしても人間は順位を付けたがるわな
色々ある趣味の中でもゲームというのはやっぱり順位が低いからなぁ
会社の面接では絶対に言ってはならないし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:28:45.58 ID:LMKShO7M
下手な人にはカスとかザコとか言って
上手い人には暇人だとか異常だとか言う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:33:38.95 ID:5mzw60Dv
「遊ぼう」って言うと、「ごめんね」って言う。
こだまでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:36:20.97 ID:g0GbAGtW
>>518
ゲーム命みたいになってるからそういうことを言うんだろう
やっぱ趣味としては順位が低い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:07:05.21 ID:xVCFRGd5
世界ランク1位=暇人とは分かりやすい僻みだなw
世の中には仕事や他の趣味と両立しながらゲームを極めてる人もたくさんいるのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:20:18.89 ID:17NZPMBA
まあ、自分でランク1位とか言っちゃうやつは少なくとも尊敬はできないな。
意気がってるか意気がってないかで言えば意気がってるしイイかっこしいではあるな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:20:27.78 ID:VgMVGbPd
時間がなくてゲームが出来ないが口癖になってる知り合いは
仕事もゲームもあまり出来る人ではないわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:34:33.84 ID:bXpDgOW7
僻み根性丸出しのやつがいて吹いたw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:39:42.62 ID:CQp2omvD
プロゲーマーとか
プロのバーチャルレーサーで
賞金で数億円稼げたら尊敬されるかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:45:05.07 ID:g0GbAGtW
>プロゲーマーとか
余計にバカにされる予感
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:46:17.66 ID:3g+W/0xX
なんにせよ、世界1位になれるのは凄い事だと思うがな。
ひとつの才能でしょ?
それを僻んだり嫉んだり、痛いヤツがいてw

528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:49:57.25 ID:OGgK81zR
ホントに自信あるんであれば、他人をバカにしたり見下したりしないなら存分に粋がれば良いしカッコつければ良いと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:50:18.07 ID:wFuVE1Ye
セッティングは例のアレで決まりなの?
雨でも?
もしそうならプラクティス走り込む楽しみがちょっと減っちゃうな
セッティングを弄らなくてもいいってのは良い事でもあるけどねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:57:28.13 ID:xVCFRGd5
セッティングに関してはさすがに修正パッチ入るんじゃないの
そうしないとコドマスの未来は無くなるだろうな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:03:28.91 ID:g0GbAGtW
>>529
キマリだけど良くはないな
天気の変化に対してドライ路面とウエット路面のどっちを取るか
直線重視なのかコーナー重視なのか
DRSの頻度が違うから予選と本戦のセッテングは絶対に変わらないとおかしいし、
マシンの力量も考慮して詰めたいわけで、
そのセッテングを詰める楽しみが無くなっているのは痛い

>>530
元々シミュプログラムが無いのだから難しいだろうな
演出プログラムとして修正するなら、何処かにしわ寄せの結果を生むので要らない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:12:49.34 ID:xVCFRGd5
ニュルで21秒とかモナコで3秒とか、もはやこれはF1じゃなくて別のカテゴリだな
そう思わなきゃとても楽しめそうにないわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:20:31.70 ID:wFuVE1Ye
>>531
ああ、ごめん完全に言葉足らずだった
2011ではあるのか知らないが、フリー走行が無いオン対戦ではセッティングが必要ないのは良いなって事が言いたかった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:28:36.93 ID:OqB27C3m
>>508
冷めたタイヤ・・
まずそうだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:45:53.18 ID:cI0nL2xV
なんでスターティンググリッドで全車タイヤのロゴの位置が同じなんですか
違和感感じないのかなコドマス

誰も気にしてないか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:46:56.13 ID:pu/p8j74
>>532
502
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:57:00.71 ID:g0GbAGtW
>>535
ピレリとエクレストンCEOの指示で、
TV中継の宣伝効果を考慮し、
「グリッドに付いた各車は、タイヤを回してロゴの位置を揃えなければならない」
そんなレギュレーションが決まったんだと思い込めばok
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:23:04.37 ID:ZieS7yBz
>>535
バーニー「どやっ」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:56:08.82 ID:I+zgSGkf
お前ら神経質すぎるだろwww
気にしねーよそんな部分ww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:07:20.21 ID:EpTWpnwR
そんな事より国籍選べるのに外人(白人?)顔になってしまう方が気になるw
いっその事カメラワークやシールド?下げて顔見えなく誤魔化しで良い・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:10:49.29 ID:fouG48NE
文句の多い奴らだなw
発売日指折り数えて待っていざ手にしたら楽しむのによ
WRC公式()なんて目もあてられない酷さだぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:28:28.59 ID:ZieS7yBz
KERSとDRSはキャンセル出来るの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:50:04.05 ID:XKrENoIQ
どうして出来ないと思ったの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:15:38.35 ID:c/VnYAZ2
かぺ太先生の見てしまうと自分でプレイする気がなくなったw
2010のときもそうだった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:19:43.85 ID:wHuHbV9k
>>503
趣味レーション乙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:38:20.55 ID:YaBRMecI
昔のコースをDLCで出してもらいたい。 が無理だろうな。
旧ホッケンハイムを全ストレートDRSオンで走りたい。
きっとカオスになるだろうが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:49:03.36 ID:gIUS7Gi4
エイトワンってプライムでも速いのか?雨とかでも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:44:47.56 ID:nq9XFtzz
Steamでゲットしちまったが今回は欧米の本気を見たな。
もちろん売り物のグラはレース史上最強クラス。ラデのHD6870とi7の2600だが影以外最高画質でベンチfps60〜80でてる。もちろんフルHDでな。
今回何より驚いたのは挙動の進化でF1乗った事ないから本物との比較はできんが、GTと同等位には物理法則に従ってる印象。
例えばドリった時にカウンターで戻る感じも自然だし、タイヤのグリップ抜けがステアインフォでしっかり伝わって、抜けた後の滑り方も自然。前作のクルクルスピンから考えると全く別物の感じ。
見た目が2010と似てるからって舐めてるとぶったまげるレベル。もちDRSとKERSはゲーム的にもピッタリでニトロ的な面白さがある。
しかしこれを3000円代で売られちゃ他の会社はたまったもんじゃねぇなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:12:17.30 ID:4DnY2A9G
だがしかしここはPS3スレであった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:27:30.80 ID:xh4B+5na
全く別モンって訳でもないんだから
多少は参考になるでしょ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:31:49.27 ID:sFFoX6CR
モナコ長距離無事故は無理だー
滑る狭い抜けないで前作以上にストレス半端ない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:16:26.20 ID:xVCFRGd5
>>551
それがモナコの魅力なのに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:29:05.13 ID:9c4GfuyR
>>550
ゲーム内容など参考になる程度ならいいけど、実際はPC自慢の奴がほとんどだしな
嫌味ったらしくCSより高画質だとか当たり前の事をわざわざ言いに来られても参考にはならん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:49:23.23 ID:I+zgSGkf
ひねくれてるなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:58:32.61 ID:EyE4WVuF
拡大解釈して過剰反応しすぎ
ちょっと走ってストレス解消しようぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:05:09.65 ID:O3m81fpz
モナコは滑る、狭い、抜けないのがいいだろ。予選でポールを取ってノーミスとブロックをして頑張れ。乙
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:08:58.50 ID:KLt9+TgS
>>556
トンネルから並んだ時のハァハァ感もまたいーよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:10:49.68 ID:cbw/tilG
>>509
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:36:50.83 ID:pcfzsU4m
今回ハンコンないときついってマジ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:07:02.15 ID:cbw/tilG
誰だよパッド覚醒とかぬかしてたゴミは
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:11:47.27 ID:85YN0j0x
パッドサイデリア〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:27:53.73 ID:4umHmglv
2011は音がよくなったね。
サラウンドヘッドホンで音量大目にして毎晩やってるわ。
F1観戦の醍醐味であるあの音が自宅で楽しめちゃうお。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:35:13.10 ID:B6utKoI6
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:40:47.14 ID:xh4B+5na
大好きな〜街だから〜
 離れられない〜♪
565小林亜星:2011/09/29(木) 18:45:25.57 ID:LaYc3nVQ
おじいちゃ〜ん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:28:48.57 ID:cbw/tilG
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:07:43.41 ID:t18uefAk
>>562
挙動は前作から変わったのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:16:06.68 ID:7X6DJz8+
>>567
挙動は2010よりもマイルドというか
アーケードっぽくなってるから・・
パッド組でもアシストなしで余裕かもな〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:32:19.08 ID:SkGXCx3T
そうなんか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:38:05.64 ID:gb/WaGSz
えっ俺は逆かな。
リアがブレイクした時の横方向のタイヤの粘りがよりリアルになったというか
カウンター当てた時のタイヤの接地感のリアリティが上がった感じがするな。
マイルドと言えばマイルドかもしれんがけしてアーケード寄りになった訳ではなく
むしろよりリアルになったと思うね。俺は。
rFactorの縁石乗ったらイン負けして速攻リア出てカウンター当てても効く間もなくスピンモード
な挙動よか好きかな。
挙動はシム名乗って良いレベルにあるかと。しかしセッティング項目が少し足りないか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:48:52.79 ID:nq9XFtzz
挙動はGTのフェラと2010の間な感じ。テレビのオンボード見るとGTだとマイルド過ぎ、2010だと硬すぎな感じがするから俺はちょうどいいんじゃないかとおも
簡単になったってのは2010はブレーキ離すまでは極端に曲がらない、無理するといきなりスピンて状態だったのが徐々にな感じになった。
簡単になったと感じるのはシキイ超えるとスピンじゃないので限界キープがしやすくなったからでは。早い話がGT的な感じだね。だからカウンターも可能。
だからといってアーケード挙動というわけではなく逆にリアルになったと俺は思うが、まあ発売したら体感してみりゃわかる話だ。
どっちにしろ限界制御が楽しいわw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:54:51.08 ID:+XjSQCYd
話聞いたらごっつ楽しみ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:57:33.00 ID:nq9XFtzz
ちなみに俺はハンコン派なのでパッドは知らんが、ハンコンでやる限りトラコン無しは前作よりムズい気がした。
特に旋回しながらのトラクションはかなり上手く踏み込んでいかないとすぐリアが派手に流れて終わり。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:30:01.76 ID:byCh5tFx
このスレでパッドでやる奴はいないだろw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:33:30.97 ID:i+wBH0t7
>>574
GTFP壊れてDFGT予約したけど届くのまだ先だから…

変にパッドでやらない方がいいかな?w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:43:12.82 ID:g7612FyG
俺は挙動に重みを感じなくなったな
確かに曲がり易くなったけど、なんかフワフワして収まりが悪い
ラジコンっぽいかも
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:52:10.63 ID:Om0CraZc
ところで今回のは
後ろからマシンが来てると、なかなかピットアウトできない現象は直ったの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:59:10.58 ID:ijtKRAZk
>>573
スプリングレート11-11でやってみ
イージーモードになるぞ

>>577
直った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:00:38.21 ID:4cIgTHEB
>>577
色んな動画見てみたけど、待たされる現象はまだあるみたい
ただ2010のときとは違ってマシンが過ぎたらそのマシンのすぐ後ろに出してくれてる気がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:01:12.78 ID:arZKL4ov
>>577
前作みたいに極端なことはないよ

ただ詰まってると遅れる

1週ずらしたほうが無難
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:02:11.10 ID:xjG/f/tu
>>571 >>576
どっちも共感できる。よりリアルになったようなそうでないような・・・
とりあえずシミュオンでもありえんタイムが出るのが最大の欠点
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:02:13.80 ID:Om0CraZc
なるほど、よかった
これで安心して買えそうです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:04:41.56 ID:arZKL4ov
買って損はないよ
不満はあるだろうけど楽しめるよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:08:30.89 ID:xjG/f/tu
リプレイはドップラー()効果が改善されてイイ音出してるよん。
あとはカメラワークを・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:35:12.38 ID:cbw/tilG
オンラインで一人だけセッティングが反映されないロシアンルーレットバグがある…
これだとオンラインきついな
なんでも数秒はペースが変わるらしい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:36:02.51 ID:bSTFr+qV
>>574 ごめん俺パッドだわw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:42:21.30 ID:qWUAvvyP
>>581
セッティングのバグとタイムの帳尻はある程度修正して欲しいよね
F1でポールタイムを知ってる人からしたら少し残念かな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:13:12.23 ID:AYOD6tHq
>>585
ロシアンルーレット…ペトロフの罠か
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:13:44.92 ID:CJuZuomw
>>574
あん?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:23:03.54 ID:4cIgTHEB
2010ではインディアのピットバグで今度はこれかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:18:32.08 ID:VqJ8+QUy
>>580
まあ現実でも危険なピットリリースになるのを避ける為に待つことあるからリアルっちゃリアルだな

でも現実はもっとピットストップのタイミングバラバラだからあんなに待たない、とw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:20:34.16 ID:MqJnopZ0
昨日届いて軽く試運転して・・
今夜からキャリアをミディで始めたんだけど
チームはフォースインドをチョイスして
メルボルンの予選であっけなくポール獲得!w
http://i.pic.to/6z8vr (H.JAPAN)
ハンコンでアシストなしでだが、
DRSとKEARSのおかげなのか知らんけど・・
2010では枕でもこのタイムは出せなかったのに。
挙動というか安定志向になりすぎて萎えたわorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:13:23.06 ID:GGokVhI0
うまい人がAIとまともに戦うには
燃料リーンサス6以下車高11
みたいな縛りしないと余裕だろうな

特にサス固くすると別ゲーになってしまう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:21:39.24 ID:zeQkHuSn
毎回2ちゃんの神経質な酷評見てからゲーム買うから、実際やったときの楽しさは異常なんだよな。楽しみだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:37:17.50 ID:sKjs8QMi
>>594
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:39:41.41 ID:qnZsjOLO
co-opでAIのレベルを途中から弄っても変わらないのですが、同じ経験をしているかたいませんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:23:06.79 ID:tzKSzSy3
>>594
あーわかる
にちゃんに限ったわけではないけどね

ネット上の酷評にビビって買わないって人は、多くのことで損してるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:39:39.42 ID:IaKYFIXh
今日シンガポールでAIがクラッシュしたのかSC出てリアルでいいね
と思ってたらSC表示出た瞬間タイヤの温度下がっていくら走っても温まらないバグに出会った
追いついたら温まって順位的な影響は何もなかったので良かったが気持ちは悪かったよ
お陰で下手な俺でもロータスでポイント取れたし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:32:53.71 ID:n9riiJBg
書き込み見て
オンボード視点を初めてやってみたけど、
此れに慣れるとコックピット視点に戻れなくなるのな
操作が楽チンだ〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:34:38.75 ID:ipm1SHLJ
そっか。セッティングで変わりすぎるから挙動の印象が割れるんだね。
このソフトの悪いとこは極端なセッティングしても短所があまり表現されてないとこなんだろうな。だからベストチューニングはいつも極端。
せっかくF1エンジニアと協力してやってるんだからデメリットについても激しくリアルに取り入れてほしいぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:38:33.70 ID:n9riiJBg
100%でやればAIのピットタイミングはバラけるから無問題

>>592
ミディ?
なんでエキスパートでやらないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:43:40.59 ID:Z4lgyL32
バトンのコクピット視点はちゃんと着座位置が高いですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:45:30.52 ID:SDMUw2y2
そんな事気にしてどうすんだ もはや粗探しにしかみえん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:25:37.02 ID:zeQkHuSn
モンスタークレーマーの集まりだなww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:26:17.46 ID:3hJ+4YvX
アマゾンから当日にほしいなら350円追加で支払えってメール来た
350円支払ったら合計が地元のショップと逆転する値段になってしまうのでキャンセルした
ショップで買うわ 
アマゾンってアホだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:27:52.60 ID:3hJ+4YvX
予約している意味がねーよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:31:08.76 ID:0ZNTuKK5
コノザマに素直に応じた俺…Orz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:35:55.61 ID:ipm1SHLJ
抱き合わせよりひどいw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:25:03.63 ID:3hJ+4YvX
>>592
レジェンドAIだとそのタイムじゃ17位くらいみたいだよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:19:38.35 ID:mN61uN0x
エキスパートでドライバーズタイトル獲ってから文句言え
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:21:56.74 ID:fXb/aFSJ
それならわざわざ アマ使う必要ないね〜w
ショップではこのタイトルは売り切れないと思われる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:42:17.22 ID:lf4huVd0
発売日に自宅から一歩も出ずに受け取れる物をショップより安くしろとか・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:26:44.38 ID:4hGVr8Q4
バーレーンって収録されてるの?
データはつくられてるはずなんだけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:32:34.62 ID:qnZsjOLO
>>613 されてない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:27:27.09 ID:/lPBzDiS
2010同様、2011も足枷セッティングで楽しむ事になりそうだな
レースゲームのAIはなんでいつまで経ってもこんなに遅いんだ
難易度設定で自由に決められるんだから、AIの速さに絶望したいよね?
まあオン楽しめって言われたらそれまでだけど、人が少ない時間帯しか出来ないしな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:36:09.28 ID:QpXtDD/E
>>615
絶望的な速さのAIだったらそれはそれで"バランス崩壊してる"っていう文句が出てくるからなぁ結局完璧なものはムリなんだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:19:11.03 ID:3hJ+4YvX
>>615
>レースゲームのAIはなんでいつまで経ってもこんなに遅いんだ
shift2なら難易度イージーでもガチでAIがブレーキ競争仕掛けてくるのに驚嘆したけど、
shift2はF1じゃないからなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:26:31.31 ID:3hJ+4YvX
shif2開発のSlightly Mad StudiosがF1-2011を作ってれば
エキスパートはスンゲー速ぇぇ
鋭いブレーキ突っ込みでタイヤスモーク上げるAIに抜かれたぁ
っていうゲームになってた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:39:02.30 ID:lf4huVd0
>>616
遅くても速くてもどっちみちバランス崩壊なんだから、上限は速いに越した事は無い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:47:53.62 ID:n9riiJBg
スレチだけど
shift2は確かに神AI
ブレーキ遅らせ過ぎてカーブ曲がりきれずに
突っ込むAIには感動した
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:48:49.92 ID:N633KY9r
速さは、50から200%ぐらいまで1%きざみで調整できるようにすればいいのに。
デフォルト100%で、200%なんて誰も勝てない速さでいいんだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:58:43.12 ID:3hJ+4YvX
>>621
レジェンドAIの場合、ストレートとコーナーの頑張り具合は現状で適切だと思う
最大の問題はコーナー進入のブレーキが甘い事
この一点だけでも改善すれば相当に違う。
敵車が0.5秒以内に居る場合はバトルプログラムモードに切り替わって
レイトブレーキするようにプログラムすれば良いと思う。
shift2のSlightly Mad Studiosみたいにそういうのを実現できてる会社は既にあるんだから
コドマスも含めて大半のソフトメーカーが未だにできない事が不思議だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:10:17.97 ID:3hJ+4YvX
連投すまんが・・
他には
フリーと予選を走行するプレーヤー運転を解析して
遅い箇所を修正してくるAIプログラムというのも良い。
Q3になった時には強烈な相手になってて、遅い車に乗ってる場合は絶対に勝てなくなる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:35:11.71 ID:MMNsfHId
初回盤しかオンラインに繋げないのか…予約分売り切れだし積んだわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:43:10.69 ID:oC3yt7OJ
あきらめんなよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:45:31.85 ID:3pOE1tjU
>>624
VIPコードはオンラインで別売りしてるから
初回版じゃなくても何の問題もなくオンライン出来るよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:49:25.74 ID:MMNsfHId
>>626
売ってるのか、ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:55:18.57 ID:BCz2joKI
アブダビは、何%レースなら夜になるの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:56:39.33 ID:eGKM1JdJ
>>628
50らしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:39:58.01 ID:biX59EsR
VIPパスコードって単に中古対策なだけで初回盤とか関係無く付いてるんじゃないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:49:48.31 ID:SynYFhD9
>>630
そうだよ。>>624が勘違いしてるだけ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:33:47.06 ID:r3TNYvfA
>>619
いやだからね、いまのレジェンドでもそーとー速いんだから絶望的な速さにする必要はないでしょってことなんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:40:31.00 ID:N633KY9r
必要はないと制限するより、上限は速いに越した事は無いってことだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:59:27.39 ID:gIZOK2vE
なんかグラ退化してない?大丈夫?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:35:13.57 ID:r3TNYvfA
>>633
そうなると"リアルじゃない"ってお前らなるじゃん…まぁどうせそんなパッチはこないだろうから何でもいいけども
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:30:33.39 ID:N633KY9r
>>635
ちゃんとレス読んでるか?
「遅くても速くてもどっちみちバランス崩壊なんだから」と書いてあるだろ

プレイヤーのタイム差が相当あるからリアルなんてできねぇーよ
そもそも自分に合わせて強いAIを求めてる人がリアルなタイムなんか求めているのか?
馬鹿もほどほどにしとけよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:31:37.47 ID:sKjs8QMi
>>634
退化はしてると思うが、色使いはよくなった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:56:46.84 ID:krnbLBJi
Amazonのキャンセルは土壇場まで待った方がいいよ。金なんか追加で払わなくても発売日に届いたりするし
前日まで待って発送メールが来ない時点でキャンセルしても遅くないよ
金払えば発売日に届く事を保証しますお!ってだけで、払わなければ100%遅れるという訳でもない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:59:05.47 ID:ipm1SHLJ
かといってキャンセルしない理由もないな。帰り道に店よればいいだけだしw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:04:01.76 ID:u0qB7hz0
発送準備になってからキャンセルしても間に合わないぜ?
誤って多重購入したから5分くらいで即キャンセルしたのにふたつ届いたことがある。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:13:53.30 ID:OP19KbcN
        ____
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  津波警報とかどこの田舎だよwwwwwwwwwww
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |  
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|     
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:27:02.37 ID:Z4lgyL32
ID:N633KY9r
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:34:13.20 ID:r3TNYvfA
>>642
おまいは分かってくれたみたいで嬉しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:41:48.89 ID:GGokVhI0
AIがプラクティス中オールージュでDRS使ってスピンしてった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:48:40.78 ID:gvfe6gym
基本的に上から目線で長文のやつは間違ったことを言ってる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:03:29.09 ID:0m/w1pod
言い方はともかく、プレイヤーの自由に難易度を設定できればいいなぁ・・てことでしょ
どうせそのうち、エキスパートでも簡単すぎるとか言う人出てきそうだし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:58:06.91 ID:SUpKZE4H
そんな人が"リアルじゃない"とか言うとは思えんけどなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:19:52.40 ID:7BzeCaaP
読解力の無い人がいるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:25:59.84 ID:kZWfR1Cx
2011のオンは部屋名とかつけられるのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:36:00.58 ID:VzWDAsB2
オンでラグがひどい状態でSC時に先頭走ってると
SCにぶつかって失格になるんだZE
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:02:18.67 ID:bwAu1ner
情強はF12013まで待つ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:14:48.36 ID:94CYRWkR
F12013はPS4で発売されたらいいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:18:41.88 ID:4ftKEHjR
2010キャリアのマレーシアGPでAIがホームストレートを逆走してきやがったw
前の車両のスリップについてたから、気付くのが遅れて危うく大事故になるとこだったぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:32:10.89 ID:Fk9ijILY
>>653
ねぇよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:08:56.73 ID:s2l2/NqE
>>652
ノーティドックは
セルの可能性はまだ無限大にあって進化できるから
あと5〜6年間はPS3でいいと言ってる
実際にアンチャーで遊ぶと他のソフトとはレベルが違う
コドマスとかが技術力ないだけ
監修コドマスで開発はノーティドックが作ればいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:30:49.98 ID:XVEsvQro
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   ??? ?? ??? ???
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:08:45.06 ID:0m/w1pod
無限大は無いだろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:43:10.68 ID:QB3P6kJM
>>655 コドマスがF1との契約延長!ってニュースが来ても自分は喜べないな。
これ以上の進歩に期待できない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:47:06.00 ID:pTF8mnY0
>>655
ハードネタはゲハでやれよ糞GK
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:54:42.71 ID:s2l2/NqE
>>658
だよなぁ
個人的には次は2014年まで何処もF1ゲームは発売しない予感がする
2014年にはエンジンが
1.6L-V8になる大改革がある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:56:45.74 ID:s2l2/NqE
V6だった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:19:31.29 ID:VsbWOA+o
>>655
てかノーティドッグってこういうタイプのレースゲー作れるの?
マリカータイプのレースゲーなら過去に出てるけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:36:39.70 ID:sduEuBWv
いいこと考えた!
2010〜発売されるであろう2011〜2015verを全て
買って1年設定でキャリアやれば正に、本当の5年間を味わうことができるよ!
つまり2010年はフロントウィングが調整可能
2011はDRSとkars等など・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:00:15.05 ID:snKrF2X4
お前もっとまともな事考えとけや
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:01:17.19 ID:2+g1CCE+
てゆうか過去5年分のレギュ、コース、ドライバーでリアル5年間できるバージョンほしいよな。
それならホッケン、ニュルや富士、鈴鹿も交互だしシルバーも旧バージョン混ざって飽きさせない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:02:35.58 ID:HodRglMB
>>601
ID:MqJnopZ0の者だが
ミディとはAIレベルのINTERMEDIATEのことで
アシスト系のレベルはABSだけONなのでカスタムです。

さすがにこれでは生温すぎなんでAIをプロにしてみて
周回100%フル、タイヤ燃料シュミON、フルダメージ設定で
昨晩に決勝レースをしてみたけど・・いきなりDRS故障で使用不可に;
なんとかKERSだけを頼りに堪えて、2位フィニッシュできましたわ;
ちなみにレース中のファステストタイムを1.26.700(DRSなし)で獲得!w
安定指向になったのは確かだが、面白いことには変化はないけどね。。。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:36:28.74 ID:7BzeCaaP
>>658
確かに。でもコドマスはF1ゲーのベースはあるワケだから他社が始めから作るよりは良いのではとも思ってしまう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:41:22.36 ID:28o6UB1E
>>667
出なかった時期考えたらとりあえず出してくれるだけで幸せだけどな
とりあえず糞AIとバグだけどうにかしてくれたら不満はないわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:50:07.39 ID:u5Nv7n7C
gt5にくらべたらAI優秀だがな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:01:25.31 ID:Rj94FLKm
もう許してやれよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:18:37.06 ID:RFwDJvaZ
HRTはドライバー養成ギブスみたいな物なんだろうか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:20:00.38 ID:CRmT+uT8
確実にコドマスはPS3を使いこなしてないなぁと感じる
5年前のCEに劣る部分も多いし。
ノーティが作るんなら経験あるスタッフを引き抜くだろうし
何しろあいつ等の変態的PS3の使いこなし方は半端ない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:32:00.25 ID:CRmT+uT8
>>663
1本づつ買わせるのではなくてさ、
2001からキャリアを開始して最長2012年までの12年間を経験するソフトを出せば売れるよ
勿論実在のドライバーとマシンでさ。コースも実際と同じ。
顎が引退して戻ってくるのも経験できるし、
佐藤琢磨を引退を追い込んだりなんかも経験できたりさ。
2001年は超高速旧ホッケンハイムも健在だし、昔のが好きな人も買うよ
基本最低限としてF1-2011以上のグラと挙動であれば伝説ゲーになれる
過去のF1のドライバーや社名を使用する権利金は高いのだろうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:25:43.34 ID:lUC5Zoxi
容量と暇と金と人材がないから無理
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:28:36.91 ID:ZQcrBkg2
少しは制作側のことも考えてあげよう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:30:15.73 ID:lUC5Zoxi
文句が多すぎるんだよね
できたものはそれとして受け入れるしかないだろうに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:52:05.22 ID:sj0DSLqx
AIの改善くらいならともかく、これだけ実現困難な事をさらっと言える奴がいる事に驚きだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:53:36.04 ID:e6ClFGOw
世間知らずなんでしょ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:55:51.59 ID:2+g1CCE+
673の人気に嫉妬w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:29:48.23 ID:MlMG6Ntn
「仮想的有能感」なんだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:44:27.86 ID:RDDNHF+l
中高生とう感じがする
こういう発想持つ時期あるか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:32:42.58 ID:s2l2/NqE
いいや、旧ホッケンハイムはオジサン趣味
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:02:43.72 ID:bwAu1ner
>>673
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:08:42.85 ID:s2l2/NqE
反応がウケるw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:15:49.81 ID:4j0wVhw/
AAでしか反応できない馬鹿だからなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:21:43.90 ID:9RilXr1E
パワプロとかあの手のゲームをぱくっただけっしょ
それにしてもキャリアはもう少し伸びしろが欲しいところだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:27:23.30 ID:2crITRtf
>>686
パワプロ…?買うかどうか悩んでるからパワプロの要素がどこにあるのか教えて欲しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:28:51.89 ID:7FgiF0xM
>>673
売れるだろうが、12年間は不可能だろう。
EAのキャリアチャレンジで4年間と言う過去はあるが、、
他のスポーツとは違い毎年変わるスポンサー。全てのOK貰うの不可能かと?

例えば06のタイムアタックで過去の名車達は、当時スポンサーだった
会社全てとコンタクトし許諾を貰うのに非常に苦労しました。っての
を雑誌で観た記憶がある。1社でもゴネられれば終了の危機。

ミナルディの個人スポンサーとは連絡つかないだろうし・・・
実名・仮名いりみだりなら可能?となるとFIA公認は貰えない気も?
まぁ1本3万×今と変わらない売り上げが保障されれば、
どっかがやってくれるかも知れねぇが、、
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:34:34.30 ID:ZpL4cmTK
HKS Racing CONTROLLER は使いやすいかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:35:00.11 ID:bwAu1ner
>>685
         ____
       / \  /\ AAでしか反応できないからな(キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    | <!
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:45:03.81 ID:Vkspb400
うわぁIQ低そう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:48:08.61 ID:bwAu1ner
>>691
     ミ彡彡、
    ミ彡  θ`・、
     { ノθ  っ ヽ
     ヽ、   ノ i  お?やんのか?おっ?
  「i    `:、   ,i´
  | |_    _i  i_
 「  }っ ,‐'      `:、
 ヽ .ノ ノ       > >
  \ヽノ /{      ノ ノ 
    \丿.i     r ヽ、
       .|    c{_ _」
       .I      |.|
       .|      U
      /      }、
     (     へ  ヽ
      \  <′ ゝ  )
       >  ) (   <
     ( ̄   ) (     ̄)
       ̄ ̄    ̄ ̄
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:00:38.57 ID:RT8fUlJP
>>689
アクセルコントロールやコーナーでステアリング維持するのは純正パッドよりやりやすい
でもシケインとか切り返し速くやるシーンはツラいな
限界感じてハンコン買ったけど、ハンコン以外でやりたいって話ならオススメする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:04:01.78 ID:9RilXr1E
>>687
いやいや、当ゲームは関係ないよ
673の内容がまんまパワプロのマイライフだな、と思っただけ
だから安心して買ったらいいさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:07:19.03 ID:+BCIcgOV
>>692
表に出ろよこのカーティケヤンが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:13:49.02 ID:hMziDMVT
2010はG27でのプレーでFFBの伝わり方が合わなかったんですが
2011では変わってますかね?
G27ユーザーの方いましたらお願いいたします orz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:32:19.81 ID:8CrFNpE5
>>694
ああそーゆーことか。すまん読解力がなかった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:45:30.79 ID:eBrC8unW
>>692
チンカスwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:46:45.11 ID:qlMvyLKd
>>696
2010と2011で挙動が違ってるんでFFBも少し違うみたいだな。
サチュレーションの値が2010と2011では数値が逆になってたw
そしてハンコンは自動認識で勝手にロジテックG27のキーコンフィングになってて
驚いたw 割り当ては変えられるけどね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:47:37.06 ID:iZ+YwNZo
>>699
ありがとございます!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:48:57.88 ID:qlMvyLKd
FFBの件は今度DFGTも使って試してみようみようと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:58:03.70 ID:Vkspb400
G25だがF1 2010とは大分違う印象。
タイヤの横方向のねじれ剛性を感じられる様になったというか
タイヤの接地感をステアリングインフォメーションとして感じられる様になったと言うかそんな感じ。
リアルになったと思うよ僕は。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:00:05.73 ID:7HXpAaA9
>>702
ありがとうございます!!そうですか
2010ではFFB自体が弱いなぁ〜と感じてました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:21:47.26 ID:DNiHDVCk
ステアとFFBのオプション設定知らないのじゃね?
たぶん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:31:58.39 ID:/8vFMO2b
アブダビを50%28周で半分以上走ったけど
まったく太陽の位置も変わらず明るいままだった。
タイムアタックモードみたいなのだと夜のアブダビを走れる。
キャリアモードなら夜へと変化していくのかなぁ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:40:37.82 ID:Fk9ijILY
100%で夜になるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:30:17.92 ID:bwAu1ner
>>695
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    | <表でろよ
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <おまえなんか指一本で楽勝だおwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:36:04.45 ID:joVcGZPr
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:49:17.40 ID:Vkspb400
F1 2010って国内だとキルゾーン2とBFBC2より売れてたんか。
FPSは売れんがレースゲームはやっぱり一定数売れんのかねぇ日本は。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:00:20.52 ID:+kV7P11V
dirt2の売り上げを見るとそうは思えないけどな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:06:49.54 ID:Vkspb400
だってアレ正直ク◯ゲry
1は良かったが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:14:43.18 ID:qHzalN5H
>>710
そもそもDirt2は世界累計でミリオンすら行ってない。
そんなんが日本で何十万本も売れたら怖いわ
ま、どっちみちレゲーに限らず洋ゲーは日本じゃ。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:27:31.39 ID:VsbWOA+o
最近クソゲー判定のライン高すぎ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:32:11.42 ID:qHzalN5H
駄菓子菓子
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:25:46.74 ID:9xuH0SW3
なんか今回PS32作目で一気に超劣化を果たしてそうな悪寒が
昔、フォーミュラ1とかいうやつで味わったのがトラウマになってるだけだなきっと
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:33:16.74 ID:BvlnV0xl
何言ってんだこいつ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:35:23.04 ID:YYosJMJp
>>673
>権利金は高いのだろうか?

ちとソレるが、SCEがライセンス料に1年15億払ってたって言われてるね。
1本で12シーズン分だから契約形態は違うだろうが、
150億は下らないのではないか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:39:24.78 ID:IWQ0oWpS
DLCあるらしいね
噂だと
歴代の名レースの再現だとか

第一弾は1992年モナコらしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:40:47.95 ID:9xuH0SW3
>>716
すいません
あほな方にわざわざレスしてもらうほどのものでもないので
アホはアホなりに変につっかからず大人しくスルーしといてもらえれば
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:01:52.14 ID:Vkspb400
自分が一番スルー出来てねえwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:24:08.41 ID:m2kdfEak
イモラとアデレードを走りたい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:43:19.77 ID:/8vFMO2b
アブダビは20%レースでも夜になって欲しかった。
まるで初期のリッジレーサーのように・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:48:13.73 ID:8CrFNpE5
>>719
カベに向かってろカス

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:07:00.34 ID:X6fgiO7I
ぶっちゃけ前作よりクオリティは落ちてる
より低くなって安定しないフレームレート
前作より頻繁に起こるティアリング
テクスチャの劣化
PC最適化を目指して制作したのが解る作品
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:48:43.28 ID:YT4plJtH
>>724
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   ・・・・
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:51:50.91 ID:266InDFF
>>724
あまり無理言うなよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:57:50.49 ID:A8ROrGqy
            ___
          ,,r''"´    `"''-,,
        / ノ   ヽ、    \
         / ( ● )   ( ● ) ヽ  ヽ
        i゙ :::⌒(__人__)⌒:::  ヽ  ゙i
      l     |r┬-|       l  ノ    AAうぜぇ死ね
        !     | |  |      レ'
      l   l  | |  |   l  , l
      |   l   `ー'´    |  l l
        !   l        ,!  | l
      l   ゙i       /  l i゙
      ゙i   ヽ     /   / /
       ヽ,__,,,ゝ    く  ノ /
        ヽ       ゙" /    
       _  )      、(
     r'   ̄           ̄ヽ,
     ヽ__,,-──-、__,ノ    
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:07:09.19 ID:hb6tLjHi
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:07:46.20 ID:hb6tLjHi
>>727
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  あいつはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:44:02.29 ID:nrT9YhJg
>>729
だからお前は誰なんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:26:49.75 ID:tiaxnzgA
>>724
確かに!
そのヒントは窓8と糞箱の相対関係にあり!
来年にもPS3はオワコン確実だろうタヒな〜((((;゚Д゚))))
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:28:58.57 ID:zPnEAYok
出てこいよ糞みてーなAA共
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:30:29.58 ID:hb6tLjHi
>>732
カリカリすんのもよくないぜー(-∀-`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:06:58.39 ID:V0kK23pB
ニコ動にアジア版が沢山上がってるのを見る限り
そんな風には全く見えないんだが
質問レスにも問題ないレスが返ってくるし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:13:40.18 ID:iy9FVGxO
なんでマルチなのに低性能のハードの名前しかスレタイにないんだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:25:00.01 ID:Ad1AsJDi
>>735
自分らのスレ立てろ
てか無いの?無いからここくるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:50:52.24 ID:f2XZ6XuO
>>735
箱○ユーザーはこちらへどうぞ

【XBOX360】F1 2010 Part 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1293970909/

PCユーザーでしたらこちらへどうぞ
【Codemasters】 F1 2011 LAP13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316856078/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:58:44.73 ID:plemgbAo
>>724
PCの最適化目指してつくった?
ねーーーーーーーーよwww
GTX580とGTX590で8fpsしか上がらいのに何が最適化だボケwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:59:35.47 ID:wQ9PfM0k
使用するボタンが多そうなのでDFGTをポチってしまった。昨日の午前にポチって今日到着するって早いなー。
2010ではオートマしかやってなかったけどこれでマニュアルが楽になりそう。

しかしこれからの季節は冬・・・。手足が冷たくなって大変そうだ。寒い地域は大変だぜ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:52:31.68 ID:BRLwaiwK
>>735
過疎ってもしかたないから次スレはスレタイから機種名外す予定
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:44:58.76 ID:lydZSfEZ
2010の話しなんだけど、キャリアの他チームってシーズン途中のアップデートで勢力図が変わるようになってたっけ?
ロータスが中段グループに名乗りをあげ、ザウバーが下位グループに…
カムイは18位辺りで頑張ってるんだが、デラロサさん最下位定位置になってしまったw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:01:30.79 ID:Bue7uMiG
買おうかなぁと悩んでるんだけど,
このゲームは普通のコントローラじゃ楽しめない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:33:16.62 ID:V0kK23pB
パッドとハンコンでは
まるで違うゲームになるよ
勿論、ハンコンがお勧め
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:34:25.72 ID:qqOoA7do
>>742
楽しめるか楽しめないかは、あなた次第です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:54:35.55 ID:nkQscffN
>>740
いややめろって
元々あいつらがgdgd騒いだからわざわざスレ分けたんだから
過疎ろうがまたゲハ臭いことずっと言うようなのと一緒になるのは御免だわ
っていうかPS3スレは2010の時過疎ってなかったからこのままでいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:58:17.77 ID:Eycjk+hk
ハンコンも安くないから このゲームが
長く遊べそうだと思った時点で
買っても良いんじゃないかい?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:51:06.17 ID:hb6tLjHi
>>740

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:03:20.00 ID:V0kK23pB
木曜は朝からきっちり遊ぶ時間を確保したいから
自営業の俺は水曜日夜まで必死で仕事する
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:55:23.68 ID:/WfxDotS
シンガポールのピット出口がちょっと違うな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:08:56.91 ID:plemgbAo
お前ら鈴鹿最高何秒出せた?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:11:16.46 ID:plemgbAo
辛うじて鈴鹿が1分24秒出せるんだがソレ以上が縮まらんのだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:22:16.16 ID:vccNKYg2
>>741
コピペ?
去年何度も見たことがある。
間違っていたらごめんね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:44:02.78 ID:3FRgCJ0k
2010でよく走る好きなコースあったら教えてくだせー
鈴鹿モナコ以外で
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:19:05.22 ID:9WOAvJ4T
カナダ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:12:21.32 ID:Zgo6kmpG
トルコ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:19:52.60 ID:3FRgCJ0k
ありがと!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:21:57.76 ID:hb6tLjHi
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     マリーナベイ      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:26:51.15 ID:3fP+pz/a
パッチステータスのスレッド(28.09.11更新)

--------------------------------------------------------------------------------
こんにちはすべて、

我々はあなたが最新のゲームのパッチ適用状況に関してで最新状態を保つようにしてこのスティッキースレッドを使うことになるだろう。

我々は新しい情報を得るたびに、私たちは、それが更新しておこう。


パッチ1 - F1 2011年のゲームの提出プロセスの間に試合がチームで作業を続けたが、精錬、研磨と調整し、それらの更新は次のようにリリースされた更新プログラムに含まれていた。

PS3ステータス -リリース

Xbox 360のステータス -現在、Microsoftとの提出で、リリース日のTBC。

PCの状態 -現在、Microsoftとの提出で、リリース日のTBC。



パッチ2 -開発チームとQAは、現在のプレイヤーによって報告された問題の数を調査し、テスト環境でこれらを再現しようとしている。


あなたが私達で見つけたゲームの問題に関するフィードバックを提出することを続けてくださいテック&ゲームサポートフォーラムはあなたがおそらく可能な限り徹底されて。

私たちは、常に調査し、レビューのために開発/ QAチームには、このフィードバックに渡しています。

あなたの入力がはるかに高く評価し、大きな助けと、あなたに感謝される!
__________________ __________________
イアンは、ウェブスター"ヘリオス" を
コミュニティマネージャー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:40:10.60 ID:p90kSUxM
原文載せた方がわかりやすいと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:56:31.75 ID:CXZfPaxS
コックピット視点でもヘルメット越しの視点が欲しかったよ (´・ω・`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:59:01.93 ID:CEgIq1Bk
ヘルメット被って遊べばいいじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:03:53.24 ID:pdE0RClh
>パッチ2 -開発チームとQAは、
>現在のプレイヤーによって報告された問題の数を調査し、
>テスト環境でこれらを再現しようとしている。

今更だな。
セッティング前後11なんて異常すぎる。2秒以上速くなるじゃねーか。
最初からテストなんてやってないだろうし、
パラメータからきちんと物理シミュレートしてりゃ、
下位マシンで10位以内なんて絶対に入れないんだよ。
演出で作ってるからAIの速さがコースによってバラバラになんだよ。糞が。
コドマスはF1ゲーは無理。さっさと版権放棄してくれ 幻滅した
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:16:00.22 ID:7/tXxB9V
モンツァ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:19:24.80 ID:pdE0RClh
もうほんとに演出ゲームはやめてくれ。
補正しても補正しても綻びが出てきて、おかしな結果を出すゲームにしかならない。
きちんと物理シミュでゲームを作ってくれ。
グラはもう進化しなくていいし、多少は退化してもいい。
演出ゲームは求めていない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:23:37.37 ID:YT4plJtH
Codemastersのシム指向はTOCA3で終わったんだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:26:12.48 ID:plemgbAo
まぁ少なくともrFactorの縁石乗ったら速攻イン負けしてすっ飛んでく挙動よりは
よっぽど好きだが。
F1 2011いい挙動だと思うけどなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:27:43.45 ID:RVUgKGeW
なにをそんなに怒ってるんだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:31:33.37 ID:ZJugIT6N
2011スルーするつもりだったが動画見てたら欲しくなるねwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:32:14.66 ID:plemgbAo
>>768
YOU買っちゃいなYO!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:44:18.34 ID:ZJugIT6N
>>769
うん、買うよww 

ただバグはなるべく早く解決してくださいコドマスさん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:58:03.95 ID:Eycjk+hk
2011 かっチャイナ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:03:21.78 ID:Zgo6kmpG
文句言ってるやつ、これゲームなんだから楽しめよwwwどこの会社が作ったって本物と同じになるワケないんだからww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:12:32.30 ID:ZcwyRjwa
ちょっと自分達でプレイすればわかるようなおかしな仕様やバグを直さないのは本人達がそれでいいと思ったからだよ
だからパッチにも期待しない方がいい。去年のパッチもひどかったしね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:14:33.47 ID:hb6tLjHi
>>772
           ∩_∩             ∩  ∩
         / \ /\             | | | |    精神を加速させろ
         |  (゚)=(゚) |            | |__| |              ___     
         |  ●_●  |          /\  /\       / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
        /        ヽ        /  (・) (・)  |      |   /  (゚) (゚)  |    | 
      r⌒| 〃 ------ ヾ |      r⌒|    ○     |     |   |   三    |    | 
     /  i/ |_二__ノ     /  i/ |__ ─  __ノ      \_/ |_  __ノ\_ノ 
    ./  /  /       )    ./  /  /       )    ./  /  / |  |    )
   ./ /  /      //    ./ /  /      //    ./ /  /  |  | //
   /   ./     / ̄     /   ./     / ̄     /   ./   (_,、_) ̄  
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ    .ヽ、__./     / ⌒ヽ     .ヽ、__./     しwノヽ 
      r    /     |         r    /     |       r    /     | 
     /          ノ       /          ノ      /          ノ 
    /      /    /      /      /    /       /      /    /  
   ./    //   /      ./    //   /       ./    //   /   
  /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /  
  i   / ./ /         i   / ./ /         i   / ./ /   
  i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:25:27.21 ID:HiAdSmZT
ハンコンは無理だからパッドのHKS Racing CONTROLLER はハンドルゆっくり維持できたりするらしくていいみたいだけど
アクセルが微調整きかないみたいだね
他にこういうパッドってありますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:30:43.93 ID:/FbGCsXJ
2011海外版かったひと涙目だな
どうがみたらオンラインのSCがワープしたりしてたぞ
これをコドマスに報告しようかな 
延期になるかもしれんが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:34:53.73 ID:qQVEgAZr
>>776
ホストが外人だとラグるからだろ
2010マルチでも良くワープやら横向きやらあったし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:10:14.01 ID:3fP+pz/a
>>776
頭悪すぎw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:04:23.91 ID:8E7HzAqK
forzaと並行しようと思って、ハンコン設定面倒だからxboxにしようと思ってたらスレすら無いのな…
PS3で予約してきたよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:10:07.64 ID:Ys7PwiVl
>>779
一行目と二行目の繋がりが全く見えないんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:14:25.93 ID:8E7HzAqK
スレすら無いから人居ないのかと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:35:49.38 ID:CXZfPaxS
「ヘルメット被って遊べばいいじゃん」 天才だな

とりあえず持ってるバイク用のフルフェイスでやってみるよ
それでイヤホン付ければ完璧だな。 ♪(´ε` )

でもそんな格好で普通のコントローラー握ってる所家族に見られたらお終いだよ。(・_・;
やっぱりハンコン買わなきゃだめだ。(´・ω・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:40:45.54 ID:fzQYB6xf
みんなはどのハンコン使ってるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:53:12.00 ID:V0kK23pB
>>781
オンラインの人数って事なら正解だよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:09:22.47 ID:Ys7PwiVl
>>784
PS3版てどの位いるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:17:45.22 ID:pdE0RClh
日本人ってことでしょ
外人特攻が多いし、外人相手だと自分が野良になるから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:19:42.41 ID:/FbGCsXJ
>>778
でもSCにぶつかってウィングこわれてもまたウィングが復活したりしてたよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:25:49.21 ID:BRLwaiwK
>>745
そういうのはゲハでやってくれないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:36:21.63 ID:hE8S8Sk+
日曜洋画劇場を観て、アメ公はこんなのばっかり観ているから特攻大好きなんだと思った。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:50:49.26 ID:plemgbAo
鈴鹿の一位のタイムって何秒になってる?オン。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:04:55.97 ID:8E7HzAqK
>>784
うん、オンライン
よろしくねー

792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:18:02.69 ID:TBqsi+gc
えっ?もう売ってるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:24:46.56 ID:yORNZ1rW
2011の不満点ってなんですか?ちなみに2010からの改悪点あります?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:35:33.28 ID:plemgbAo
ステアリングの切れ角かな。
400°再現して欲しかった。
ferrari virtual academyとか完全に再現してて割りと感動したんだがな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:41:56.57 ID:0wuGuk9g
インド意外に走りやすくてわらた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:49:20.04 ID:hb6tLjHi
>>792
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:57:25.62 ID:Pkn20aTn
糞AA共出てこいやー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:05:40.33 ID:koIwe/wi
>>790 実質1位は20秒台。
正直21秒台が精一杯(何故かランキングに反映されてないケド
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:17:06.32 ID:pXj9gZnc
>>798
そうか。
セッティング教えて下さい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:19:40.19 ID:M5HWR0Zt
ハンコンは無理だからパッドのHKS Racing CONTROLLER はハンドルゆっくり維持できたりするらしくていいみたいだけど
アクセルが微調整きかないみたいだね
他にこういうパッドってありますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:46:21.88 ID:koIwe/wi
>>798 普通に11セットだけどそれだと20秒台は無理だと思われる。
130RでDRS全開は楽しいけどね・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:53:12.99 ID:n4QVXbmu
しかし速すぎじゃね 大味になった・
2010も変な所は多かったかもしれないが・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:19:10.85 ID:eDWh+xYm
タイムはセッティングで遅く出来るから、2010でのキャリアの不満点が改善されたのか聞きたい
チームの実力に見合わない予選や決勝順位の目標は改善されたのか、とか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:27:08.59 ID:qTaLUSQp
>>797

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:31:49.95 ID:7BXO/eAF
>>797
呼んだか?

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:51:09.22 ID:zKGTGS+e
いい加減にしろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:25:37.22 ID:dLZP67rA
PS3ハード特有のゲハネタとAAは禁止な
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:04:54.50 ID:Soyxjk7I
AAがダメな理由が分からん。勝手にお前ルール作るな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:19:25.75 ID:CUWqoeuq
エキスパートのプリセット条件を変更してほしい
★アシスト関係OFF
★決勝100%
★コックピット視点
★フラッシュバック無し
★燃料タイヤオン
★11セッティング禁止

810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:24:22.38 ID:xfH6aOYE
>>809
11セッティングは確かにひどいよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:31:17.24 ID:tlmyLX2d
一発出すにはいいかもしれないけど決勝もあれでっていうのはちょっとね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:19:34.84 ID:CUWqoeuq
だよね
スプリング、アンチロールバー、ウイングのどれかが11セットだとチート認定していいほど
これでタイム出されてもアホくさい
クイックセットの真ん中〜右端のいずれかから選択の縛りで
他の調節はガソリンとギア比だけとかがいい。

次のパッチで強制的に修正してほしい

813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:50:04.43 ID:KAZ5MEE1
二か月くらい前から中古の2010で練習してるんだが
オンはDQN外人にしかあったことない
2011のオンは部屋探しとかに関して何か改善されたのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:23:16.84 ID:N6MySnWj
>>813
2010は日本人は外人カオス回避でフレ同士で招待部屋作って走ってるのがほとんど。
野良にはほとんど現れないよ!
2011はやはりプロフィールの言語で外人か日本人か見分けるしかない。
だが、ロビー待機中はもちろんだが予選中でもレース中でも満員でなければ入出できる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:32:20.29 ID:a5XHjIYt
>>814
オレも遅漏で2010始めてオンも最近始めたんだけど、運いいのかいい外人によく一緒になった
一位で走ってて最終回の最終シケインでスピンwして、方向転換してるときに2位に当たっちまったからメッセで謝ったら
「なんで謝ってんだ?いいレース・いい走りだったよ、俺はラッキーだっただけさ」

女だったら濡れてたわw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:45:32.29 ID:eYf8WiM+
>>812
クイックセッティングが腐ってるよ
ダウンフォースしかかわらない。あとはデフォルト。
コドマスの素晴らしい仕事っぷりが反映されてますねw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:50:24.30 ID:8xVOuXmx
質問させて下さい。

1:私タイムが伸びないんですが、マニュアルだとATより早く走れますか?

2:DFGTの「+、-」ボタンは何かに使うのですか?

3:赤いダイヤルのくるくるは何かに使うのですか?


                      Jアマティより
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:51:16.48 ID:eYf8WiM+
サス1-1は5割もブレーキ踏んでないのにロックするし、1-11だとフライングラップの自動操縦で吹き飛ぶし。セッティングのデバッグしてないのはあきらか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:07:05.46 ID:h/pBmY4n
そして変な修正がくるんだ
低ダウンフォースの最高速度を上げました400`越えますとか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:12:07.94 ID:a4minPgq
>>813
基本的に改善されてない、というか改善のしようがない
>>814も言ってるけど、フレ同士の部屋がある以上、オンオープンは改善できない
動画あげてる人とかで良さそうな人にフレ申請送って招待してもらうぐらいしか、マナーの良い日本人とは出会えないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:21:52.07 ID:GyTxJh9F
俺はいつも野良で外人とバトルしてる
最初は特攻されたりしたが、同じ顔ぶれになってくると普通にレースになる。
だが、フレ登録は一切しない
馴れ合いも良いのかもしれんが、俺は見ず知らずの奴とレースするのが好き。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:34:42.43 ID:N6MySnWj
>>821
それもいいが、日本人てだけでキックされることも多い。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:46:47.42 ID:KAZ5MEE1
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:38:46.31 ID:2aE9lLEk
アシスト無しでもセッティング次第でアシスト有りと同じなのね
6日からどれで走ろうか悩むな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:00:32.98 ID:UrFJIM6X
初心者ですいません。セッティングの11セットってなんですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:32:41.12 ID:uSmMOnn0
サス・ウイングの前後を11にしたらチートマシンになる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:34:00.69 ID:CUWqoeuq
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:59:34.45 ID:LoA/cP7D
実はカーナンバーも11だけ速かったり・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:04:50.83 ID:GTT23LqI
既出だったらスマソ。
T500RSに対応しているの?
対応していつのだったら買う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:11:30.77 ID:Ipdr2/6F
T500RS
抽出レス数:7
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:13:45.73 ID:N6MySnWj
>>829
T500RS対応してる
取説ににもT500RSのキーコンフィングの説明がハンコン例として載ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:13:51.48 ID:/lL2iU4t
対応してるよ。
つーか、T500持ってるのに対応してるか分からないってどうなんだよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:04:30.04 ID:EY/wL/kc
2011もハンコン繋いでたらPS3のコントローラ使えない?
2010は無理だった。GT5見たいに使えたら便利なんだが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:07:14.02 ID:TUaNmSrI
もういっそのことギア以外のセッティング項目なくせばいいのに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:07:46.06 ID:WwGrVVfo
誤解無いように。オンラインもそんなに
アホばっかではない、紳士な人も多いよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:28:24.99 ID:dS+13fTr
2010と比較して2011は全体的には残念な出来だなー
2010の操作性そのままにピットバグなくしてくれれば十分だったんだけどねー
もちろん2011の良さもあるんだけど。オンライン16人とかSCによるピット戦略とか
全体的には大味な感じになったのは否めない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:28:40.84 ID:qTaLUSQp

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:32:54.93 ID:pXS2m8Hm
コテハンつけたら思う存分やっていいぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:53:20.76 ID:uZVo/rAY
昨日の日曜洋画劇場でやってたワイルドスピードみておもったわ
アメ公は車にぶつけるのが大好きなんだということが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:08:43.37 ID:+QdWErb7
SCって狙って事故起こさないと見れない感じだよねこれ
敵同士ほとんどクラッシュしない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:10:05.62 ID:ePUxwdvW
アメちゃん今でもF1興味あるんかな?
オンライン、言語英語がまぁいるけどイギリス、オーストラリアも英語だし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:18:41.01 ID:pYG11kyN
>>779
亀ですまんが箱○は2010スレ埋まってないからそっちで2011のことも話してる筈
【XBOX360】F1 2010 Part 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1293970909/l50
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:14:05.11 ID:8yxTW5J5
>>840
まぁそのくらいの頻度じゃないとジャマでしょーがないww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:20:50.02 ID:xfH6aOYE
>>827
酷すぎワロタw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:26:10.18 ID:UrFJIM6X
>>826>>827
ありがとうございます。試してみよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:51:50.47 ID:dLZP67rA
【XBOX360/PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:53:10.11 ID:FvpAo9lm
箱○
【XBOX360】F1 2010 Part 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1293970909/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:56:32.33 ID:CduehfJ4
>>846
糞スレ立てるなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:57:23.90 ID:dLZP67rA
ゲハは黙ってろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:01:50.14 ID:CduehfJ4
どうせ950になったら【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】が立つから
お前だけ、>>846のスレで楽しんでろボケ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:03:34.45 ID:dLZP67rA
ゲハは黙ってろ
先に立てた方優先だからPS3専用スレ立てたら削除依頼するだけだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:38:11.03 ID:WJdOJt7G
先に立てた方が糞スレなら、後に立てた方が優先
違ってたとしてもこのポリシーでいくぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:41:31.99 ID:dLZP67rA
ゲハは黙ってろ
ID変えてもバレバレだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:45:03.49 ID:CduehfJ4
残念だね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:45:54.10 ID:WJdOJt7G
別にID変えてないしwwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:00:55.64 ID:iDAnZRXc
>>842
わざわざありがとう
せっかくだけど昨日PS3で予約しちゃった
次の週にはForzaも買うのでLiveにもお世話になりますんでよろしく
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:15:58.23 ID:OpWgzclc
ハード信者うぜえな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:18:39.38 ID:e3DtF3Ww
>>855
わざわざ2回線使ってご苦労なことだな
ゴキブリでもそこまで必死になれるってことだけは認めてやるよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:20:22.48 ID:KW0miGMZ
2010みたいに箱○と比較されると辛いからな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:32:22.49 ID:HrlrF9mL
糞AA共出てこいやー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:32:41.34 ID:5cM6k62v
うるさいなぁ
同じゲームなのになんでわざわざ対立するよう仕向けるかね
このゲーム好きなのが二の次ならよそ行けよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:35:07.06 ID:fz3gudjs
同意
つか、次スレはスレタイからPS3を消せよ
これが入ってるからゲハ臭くなるんだし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:37:26.86 ID:y1P6jg2Y
一部のPS3愛好家が騒いでるだけだ
ゲハに構うから図に乗る
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:42:36.40 ID:DYAawJaU
一部のクソ箱信者の間違いでは?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:48:50.85 ID:4CWIGxQR
どっちだっていいんだよ、ハードでガタガタわめいてるヤツは消えろ
ハードの話持ち込むな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:54:11.11 ID:DYAawJaU
まぁこのスレはハード名も入ってるから次からね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:16:52.17 ID:dR+ZLaBq
なんか>>836を見る限り2010の方がゲームとして楽しめそうなんだが、実際やってる人的にはどうなの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:33:56.54 ID:jQWQWXXr
2011の方が挙動リアルになったし
DRSとKERS面白いから2010にはもう戻れない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:34:48.71 ID:i6s+wWTL
2010を数時間でぶん投げた俺が2011買ってから毎日やってるくらいには楽しいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:35:14.42 ID:UAyH2O31
>>860

             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:42:47.24 ID:HrlrF9mL
>>870
きたーーー!
がいじさんオッス(・∀・)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:52:09.24 ID:VWyqSIpl
結局こうなったか
2010の時も騒いでたが今年もスレ乱立とかお疲れ様です
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:16:54.43 ID:8G+TA/I6
なんでエイトワンなの?1が全部で8個になるから?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:26:10.36 ID:laTGWIgU
箱のF1なんてほとんど売れないだろ。買った奴ほぼ全員2ちゃん来てるのかね。
つーか箱は日本市場撤退すればいいのに。どうせ赤字なんだし。続けても一部信者がウザイだけだし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:27:57.35 ID:TQM01Bit
みんなでエイト1グランプリやろーぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:31:58.78 ID:URfTSs4y
ゲハ抗争!
てか、みんなどうせ両機持ってるんでしょ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:04:08.34 ID:wPj5mZSK
ただいまF1 2010で周回数100%3連戦実行中
アシスト類はトラコンフルにしちゃってるけどww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:28:07.18 ID:GvKhROhv
なんだか日本版発売直前に
冷めきったレスばっかやな〜!
これはネガキャンとしか思えないし
F1 2011は、もうダメかもしれんな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:40:29.58 ID:VfaW0yFC
えっ糞ぼっ糞
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 04:50:38.08 ID:OYCUDoi8
トラコンフルてあんた・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:06:56.95 ID:aidpNmV6
>>877
100%なら許す
100%は集中力が大変だから
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:07:55.31 ID:yE2T/ZqL
その人が楽しければアシストは何でもいいでしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:36:16.03 ID:y1P6jg2Y
だよなあ
何でいちいち噛みつくんだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:38:33.95 ID:UAyH2O31
>>881
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:56:33.13 ID:syZiluRa
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/

886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:03:15.80 ID:JELUlvAB
2011やばいのか?
>>715
たぶんシグノシスだっけ?の初代PSのフォーミュラ1のこと言ってるんだろうけど
あれたしか2作目の劣化がすごかったんだよ。ありがちなんだよそれ。要求が上がりすぎってのあるんだろうけど
頼むよたのむよー、、どっちみち買うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:10:52.31 ID:Ow7OI/JA
>>885
ゲハに釣られて早漏すんなボケ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:15:02.03 ID:L0iXGjcU
>>885のスレはゲハ隔離スレとしては良いかも知れないぞw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:51:45.14 ID:mB0DGQt1
難易度調整のために、リアルのタイムと比較してみた。

ショートで1lap。AIはインター
今年のQ3最速タイムと予選でAIが出したタイムを比較。
全戦やるつもりだったけど、トルコで挫折。
結果としては、どのコースもリアルから約6秒の遅れだった。

その後、プロにしていくつかやってみると、リアルより1秒速いタイムで走る。

インターとプロの間くらいが欲しい

890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:00:38.64 ID:8bHGLvdJ
どうせ語る内容は同じなんだからスレタイからハード名消せばいいのに
まぁ独断で統一スレを立てるような行為は言語道断だが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:22:34.94 ID:+pbnKFtC
発売日付近にスレ統一なんかしたらゲハ抗争激しくなるだろ
やるならPART 23か24くらいからにしてくれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:42:08.65 ID:rRlQmvsE
なぜ2010は機種別で別れていたのか考えれば別けていた方が良い
特に機種の優劣などに拘る頭のおかしいやからがいる間は無理
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:45:01.85 ID:VfaW0yFC
>>886
前作は当時自分にとって神ゲーだっただけに、97は萎えたね。
マシン(特にタイヤ回り)がなんだかヘンテコだったし。

何、今回は同じようにガッカリさせられるのか?
やっぱり外人は仕事出来ないんだなぁ。
コーヒー飲みながらyhear!yhear!で1日終わりだろw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:56:31.36 ID:FhEn6Hkm
ガイジンは驚異的なもの一発作るのは得意だけど、既存のカイゼンは苦手。完成度を高めるのが上手くなくて大味だから穴が目立つ。
まあでも今回は比較的正統な進化系だったんじゃまいか?AIについても嘘臭いって穴は相変わらずあるけどバトルテクはかなり進化したと思うし。
だって例えばGTのAIに同一性能で走らせたら勝負にならんわけで。やりとりを楽しめる位にはなったと思うよ。タイムくらいはまともにしてほしかったのは本音だが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:19:38.42 ID:WI3PbYhv
楽しみすぎる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:20:06.32 ID:jQWQWXXr
お前ら日本以外の国の人ガイジンで括りすぎw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:39:52.02 ID:pXwydESQ
島国だからね…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:40:55.15 ID:zLAPyBfG
外人とか関係なく毎年出るシリーズは微妙にしか変わっていかないもんじゃないの
日本だとコナミのスポーツゲー毎年出してるが出来はゴミじゃないか
Call of Dutyはデベロッパ分けて毎年リリースしてるけどあれも破綻ギリギリだろ多分
Codemastersの規模は知らないがけっこう無理してるんじゃないか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:48:45.85 ID:M5N8oU8x
>>886 右京で鈴鹿100%とかやったな〜
で、久々に起動させてみたw

記憶では、鈴鹿右京でポールから1秒弱落ちで回れたはずなのに、
7秒遅れとかw
それなりに面白かったw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:54:38.59 ID:VfaW0yFC
>>894
あ、GT5(のAI)の存在を忘れてたw
叩くつもりは全くないが、最近全然やらないからな。

正統進化と評価されるのなら、大人しく待つか。
何だかんだ言って、またF12011しかレースゲーはやらないだろうし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:57:29.06 ID:AYwzbpXI
タイムくらいまともにって言っても、2011シーズン開幕前に開発してるからタイム的なものは予測でしょう
まだDRSとKERS搭載の2011シーズン中だし、各サーキット終わった後にアプデでDRS区間と自車やAIのラップタイム調整してくれると嬉しいけどさ。
ブルーノ・セナも追加されたりとか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:03:02.87 ID:8dIWZlAl
ハンコン買って練習してるけど
パッドの頃の3秒落ち安定しないそして疲れるorz

移行するにあたってコツとかある?
それとも慣れるしかない?

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:08:23.55 ID:K67KBLjv
ハンコン買ったら
ヘルメットと手袋、スーツもそろえるべきかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:11:06.92 ID:62ljy0YG
前作スルーで今作買うよー楽しみだぁー
コドマスF1はF106みたいにレース中にセーブ出来たりする?
どうせやるなら100%でやりたいけど、ヘタレドライバーな俺は二時間近くぶっ続けると集中力がもたないわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:26:40.45 ID:URfTSs4y
目が 乾く…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:38:41.54 ID:bSoCYstc
>>902
慣れるしかない。パッドより疲れるのは当たり前。
体力的に無理ならパッドに戻れw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:38:56.08 ID:UAiitmNf
>>903
おう!あとシューズとレースクイーンもな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:41:22.45 ID:rRlQmvsE
ヘルメットはおふざけとして被ってみると意外と・・・
常には無理でもたまの楽しみとバイク用でもフルフェイス
有るなら被ってみるべき
 重要なのは他の人に見られないこと
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:52:53.16 ID:ZjgYS1j2
T500RS持ちだが、FFBが効かなくて対応していないけどF1 2010をやってみた。
ここの上の方にも書かれているけど、シフトレバー固定はやっぱりきついな。
今のところF1 Wheelを買ってまでする気はないけど、国内発売が決まったら考える。
TH8RSは何となく欲しい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:54:19.79 ID:ZWeI2OSM
流れ切ってすまん。質問なんだが
オフラインでもCO-OPチャンピオンシップモードは遊べるのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:55:34.02 ID:ZjgYS1j2
ごめん、パドルシフト固定。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:02:18.05 ID:our23NTJ
オフラインで誰とCO−OPしろと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:04:03.37 ID:ZWeI2OSM
と・・友達と・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:18:36.16 ID:E1UOruQZ
>>892
ゲハ脳で語るのやめたら?
別にPS3ユーザーが叩かれているわけじゃないんだし
寧ろ偽装工作しているお前の方が出ていくべき
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:22:38.79 ID:7OTmo3ki
>>903
シャンパンとマシン引き揚げのクレーンもな!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:26:34.49 ID:8bHGLvdJ
オフのCo-opは無理じゃないの?
セッティングもインタビューも画面分割で同時進行させるつもりか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:32:01.82 ID:nxZsqLr7
そんな親密じゃなきゃできないような楽しみをつけるのはよしてほしいね!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:47:27.94 ID:w5d88KQX
で、今作はF1CEを超えるような出来に仕上がったのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:51:14.97 ID:O7zbDV+z
無性に欲しくなったから明日秋葉原で頑張ってフラゲするか。(´・ω・`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:54:08.78 ID:ZWeI2OSM
>>916
なるほど・・・そうかぁ。サンクス!楽しみにしてたんだがなぁ・・残念
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:12:15.91 ID:1g/PDWK0
F1 2010のオンラインサービスはいつまでなの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:23:39.91 ID:PscH7fL2
>>911
このスレにパドル改良した人が居たような気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:28:33.29 ID:RWv6pZuq
昨日フラゲ完了

今仕事なので終わったらレポる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:43:59.94 ID:O7zbDV+z
(゜д゜)ウヴォァー! でかしたっ!

出来れば実況も頼む。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:54:47.20 ID:z9/96Vc0
9/25-10/1までのUKチャートで3位だったんだねー
ttp://doope.jp/2011/1020136.html#more-20136
926923:2011/10/04(火) 14:53:24.81 ID:RWv6pZuq
レポ


VIP PASS 無効になるのは発売日前だからか??
キャリアの始まりはカタロニアから


今回鈴木メリーはおらずデイビットがレポーター

ミッツマングローブ似のエージェントも登場しない

とりあえずインドでキャリアスタート

なまえはマラ チンコネン フィンランド人

予選のタイムおかしい

トップから最下位までが約二秒以内に固まる

俺へたっぴなので22位

脳内で油圧系トラブルで自己完結

決勝はなんやかんやで操作にも慣れて八位フィニッシュ

肝心の挙動は前作より俺好み
カウンター当てながらコーナーも立ち上がれる

仕事の休憩中なので乱文お許しあれ。
なにか質問あればカキコよろ
夜になったら答えるから


927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:47:40.08 ID:Sw25pYXU
雰囲気ゲーみたいだね。欧州での評価はバグとか敵車(AI)が相変わらずみたい。
もうすぐパッチが2つくるみたいでセッティングバグとかもどこまで良くなってるかな?
デバックがきちんとしていないような印象を受ける。
けど2011の雰囲気を味わいたいのならかなりいいできでしょう。
シミュレーター感覚を期待していた人は来年発売されるRFACTOR2のF1 MOD

心待ちにしているとか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:24:42.52 ID:FhEn6Hkm
rfactor本当に来年でるのかよw
なんか完全にGTのあと追ってる気がw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:53:23.58 ID:aidpNmV6
ああ
先輩と同じく留年らしい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:55:40.90 ID:drJEYdz4
>>927
すでにPS3は海外発売日にパッチ1つ来てる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:58:20.72 ID:drJEYdz4
>>926
レポいらん
動画観れば判る事。うざい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:12:43.21 ID:nxZsqLr7
セッティングバグて何
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:19:29.31 ID:BmxHTHXt
次スレはどっちも論外
ハード名消せよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:19:38.85 ID:jQWQWXXr
>>928
rFactor先輩はGT先輩がひよっこに見えるレベル。
数少ないレースシムだから堪忍したってやww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:22:29.81 ID:UAyH2O31
>>933

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:24:24.82 ID:FhEn6Hkm
rfactor先輩の留年の仕方はいつもナチュラル。留年しても誰にも気づかれない術を心得ている。
いつも人目を集めてしまうGT先輩も、こういういいとこを見習ってほしいものだな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:28:56.35 ID:BmxHTHXt
>>935
なにこのAA?
頭おかしいの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:32:31.26 ID:RWv6pZuq
昨日フラゲ完了

今仕事なので終わったらレポる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:34:53.04 ID:STVHXP7U
チンコネンww
これでフルフェイス被って遊んでたら色んな意味で変態ww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:37:07.28 ID:Zld8Jj7B
ええ!! もう日本版手に入れてる人いるの?
早すぎね? 明日大阪日本橋行ったら買えるのかしら・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:46:28.17 ID:L1R832SW
>>926 俺もさっき買ってきてインストールしたけどVIP PASSコードが無効って言われた。6日になったらもう1回ためしてみるかね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:48:33.18 ID:our23NTJ
>>926
キャリアの始まりはメルボルンじゃ?
キミのはスペイン カタロニアから始まるのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:50:42.49 ID:our23NTJ
日本版はキャリアの最初のコースはカタロニアから始まるんだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:52:17.63 ID:UAyH2O31
>>937

             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:54:22.01 ID:BmxHTHXt
>>944
そのAAうぜー
違うAAに期待した俺が悪かった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:01:23.76 ID:+pbnKFtC
>>920
結構前だけど新機能や新要素のお披露目の時の動画で画面2分割のCOOPを見た気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:15:40.19 ID:8lBerexs
一日前なら探せば売ってるお店はあるでしょう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:16:33.44 ID:our23NTJ
だからオンラインの項目のとこにCO−OPがあるからオフラインでは
出来ないよ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:17:31.65 ID:ZRElCums
>>942-943
動画で見ただけだけど、最初にカタロニアでプレシーズンがあって、そこで名前や所属チームのインタビュー受けるみたい
走行はオーストラリアから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:20:23.58 ID:our23NTJ
>>949
そーいうことかwシーズン最初のコースがカタロニアからだと文面みて勘違いしたよ。
海外版と違うな〜と思ってしまった。スマン!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:21:09.11 ID:mhYdUsR5
>>944
AA使い回すなゴミ野郎
新しいの持って来いや
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:24:55.84 ID:UAyH2O31
>>951

   / ̄\
  |  ^o^ | < ぶちころすぞ
   \_/    
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     |  < バーカ
         \_/
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | <このやろう
   \_/   
   _| |_  
  |     |    
     ⊂彡  ≡/ ̄\
   スカッ  |     | < おっとあぶない
         \_/
         _| |_
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:59:45.22 ID:i6s+wWTL
>>946
節子、それただの画面分割2P対戦や
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:19:07.14 ID:zLAPyBfG
プレー動画見るとグラフィックは良くなってるように見えるんだが実際どうなんだろう
あと2010はフレームレート怪しかったけど今回も怪しいんだろうか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:45:45.96 ID:zNmB7/BB
グラは作り込んであるけどフレームレートは15〜30位じゃね。
特にピットレーンではひどい。
もうCS機でのレゲーは限界だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:56:54.58 ID:cNXSvk6p
グラが2010より綺麗になってるなんて凄いね
俺は下手っぴだからタイムアタックしかせん〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:09:55.00 ID:Sf2KwrlD
俺もスレタイからハード名取っ払って良いと思うが・・・なぜケンカしてんだ?
という俺はPC版しか買ってないけど、2010の時もコンシューマーのスレも覗いてたので、
統一されたほうが、手間も省けるし、話題も統一できるし、ありがたい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:22:42.34 ID:VqG4zYMD
>>955
こーゆーハゲがいるから次スレ統一したくねーんだよ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:25:02.70 ID:m2hznhmc
所詮日本人なんてアホしかいない
だから世界中で嫌われてるんだよw
海外に行ったら日本人であることを隠した方がいいぞ
日本人は差別されるからな
まぁ隠したところで韓国人中国人と比べてアホ面だからすぐバレるか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:27:15.03 ID:m2hznhmc
誤爆でした
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:27:23.74 ID:bEblYkJx
ん?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:28:04.42 ID:VqG4zYMD
とりあえず日本人であることを隠すわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:30:49.53 ID:aVO8uQcW
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:39:02.75 ID:ZoLmpcnJ
Amazonから発送済きた!ま、まさか本当に発売日に届くというのか?北海道なのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:48:09.40 ID:hq/d5wzz
>>1000なら発売日に北海道には届かない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:51:03.05 ID:WinunnTn
ニコやようつべで動画見てるけど音が良くなったな
ローズヘヤピン曲がってるときみたいな超低速域は
俺の糞耳じゃ区別が難しいわ

しかし予選・レース後のデモでバイザーは上げなくてよかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:19:59.26 ID:7OTmo3ki
>>965
お前優しいな、>>964に発売日届いて欲しいんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:34:57.41 ID:hq/d5wzz
>>967
べ、べつに発売日に北海道に届いたらすぐに964と一緒にレースがしたいなんてこ、これっぽっちも思ってないんだからねっ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:07:39.01 ID:bEblYkJx
>>968ちゃんかわいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:21:12.87 ID:8lBerexs
東京だけどAmazonで注文したら届くの10月7日からって言われた。(´・ω・`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:42:11.08 ID:PscH7fL2
なぜアマで買うのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:49:20.04 ID:UAyH2O31
>>970
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::なぜアマゾンで‥
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:50:09.76 ID:8lBerexs
Amazonボチボチ安いべ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:08:31.66 ID:kPf1b8cn
電車の中だったからそんな風に悩んでないし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:41:03.87 ID:Ewrxjj8J
10/7(金)まで電車に乗ってるって、トワイライトエクスプレスか北斗星あたりか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:57:46.58 ID:yOB/V4JN
プライム会員の俺に死角はなかった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:46:13.99 ID:kPf1b8cn
違うよ、なんでAmazonなのか悩んでた時電車の中だったんだよ。

7日まで待てないから明日アキバでフライングして来る。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:54:51.78 ID:8sQYgQjm
>>975
オプティマァァァァス!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:31:20.26 ID:YhSSE95T
amazon最近サボり気味だわ
ATM振込みにしてるが支払い番号がなかなか来なくなった上に、
振り込んでから丸一日以上たってから発送でそこから着までに更に2日かかるようになった
いつでもキャンセル出来るから便利だが最近ちょっと酷い
発売日翌日にも届かなくなって、土曜か日曜ぐらいになってしまった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:26:25.86 ID:QVR9Y/To
もうすぐ遊べるのかと思うと楽しみだな
みんなF1好きなんだろ? 次スレはハード関係なくいこうよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:35:03.16 ID:joPramYr
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:42:57.19 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:44:03.11 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:45:32.69 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:47:02.29 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:47:28.34 ID:shTG2J9C
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:48:05.74 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:48:44.73 ID:Xpb5ME4O
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:49:08.65 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:49:54.31 ID:uhGNbql7
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:51:09.08 ID:Xpb5ME4O
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:51:56.93 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
993協力する:2011/10/05(水) 07:52:14.38 ID:FMGHtOCz
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:53:11.13 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:53:22.21 ID:Xpb5ME4O
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:54:27.23 ID:5ukEASot
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:55:41.12 ID:Xpb5ME4O
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:57:30.85 ID:oGsR/W7t
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:00:02.52 ID:1U5sNIR1
普通にF1 2011を楽しみたい人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/l50


PS3に拘っている人用のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:00:04.49 ID:sPfP4wsv
【PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317682437/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。