【XBOX360】F1 2010 Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式ホームページ
http://www.codemasters.jp/index.jsp?pid=view&bsno=100
「次世代機向けフォーミュラ1ゲーム」に新時代が到来!
『F1 2010^(TM)』の発売時期をついに決定!!

【XBOX360】F1 2010 オン募集専用スレ Round 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1287070420/

F1 2010 攻略@ ウィキ
http://www36.atwiki.jp/f12010/

前スレ
【XBOX360】F1 2010 Part 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1287922919/

※【超重要】※
○セーブデータ破損バグ回避(全機種共通)
回避方法:プラクティスのR&D目標を達成したらパドックに戻らずに必ず予選に進む。
http://community.codemasters.com/forum/f1-2010-game-1316/431849-corrupted-saved-game-potential-workaround.html
プラクティスのR&D目標を達成してパドックに戻るとセーブデータが壊れるらしい。
なお、現在はLive接続することにより対策パッチが適用されます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:47:10 ID:eRO0LCUX
箱版の方が映像いいの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:19:03 ID:t43LFxqo
ボスが泣いて喜ぶぞ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:47:45 ID:6DjjLtfC
前スレの目標はすべて達成された。
よくやった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:35:26 ID:728QJ9B/
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:13:51 ID:k1ssiFrT
AGENTのところのグラフがピカピカしてるのは
期待度高いってことなんですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:07:01 ID:ESYY3qC1
コタツをとるかハンコンをとるかでコタツを選んじゃったわけだが、パッドでやるとめちゃくちゃ難しいな。
ちょっとのオーバースピードでインに向かえないというか、スティック全倒しでスピードでコーナー曲がる角度を調整するゲームなのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:39:36 ID:estXqo4o
頑張ってスティックちょい倒しを覚えるんだ
ってかハンコンもってんのにパッドでやってんじゃねえぞ!!!ちくしょう!11!11!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:53:42 ID:RfJLPF5R
ボスが泣いて喜ぶぞ↑!

だろw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:56:08 ID:YZiNcB+j
>>7
それはパッドに慣れていないからだろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:53:48 ID:Ey/lqedg
今月末にハンコン発売されるね!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:58:04 ID:SOqPTb/Z
静かだ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:19:36 ID:TQRTsM2+
>>11
kwsk
本当ならボスが泣いて喜ぶのは確実だな・・・胸熱
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:41:08 ID:RE77m01v
>>13
出先だからごめん
家買えったらAmazonのURL乗せるね!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:47:57 ID:8ur1PwJc
マルチレーシングコントローラとかいうやつのこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:32:53 ID:W+enbNPp
>>15
それです!
このゲームで使えるといいけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:30:39 ID:9Kg2xV0B
話ぶった切って悪いけど
今期は
ルノー → ロータスルノー
ロータス→ ロータス?
ぐぐってもいまいち解らん

jpsカラーを彷彿させるなーかっこいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:47:58 ID:helwgmOM
>>17
ルノー → ロータスルノー(黒と金)
ロータス→ チームロータス(カラーリングもそのまま)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:29:39 ID:n2GFr07k
アシストオン・タイヤ・燃料のシュミオフでAI相手に俺つえーしてたけど
ワールドチャンピオンエキスパートの実績取ろうと思って
コース上でアシストオンの変更をしてやり始めたんだが
燃料タイヤのシュミオフだとAI相手にまったくポール取れない
でも難易度的にギリギリ接戦感が楽しいわ
アシストオフという高難易度もまだあるし、ずっと遊べるな・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:19:13 ID:9AncGage
シミュな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:05:05 ID:8e/p7+2n
難易度エキスパートでオプションタイヤよりプライムタイヤの方が限界が分かりやすいことを理解した頃が売り時だ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:51:43 ID:xS3fazu8
いみわかんね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:41:32 ID:cNnwIJUu
つまり売るなということだな。

それにしてもこのスレに入ってから(年明けてから?)の
過疎ぶりがすさまじい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:42:24 ID:cThkZ9QG
マルチレーシングコントローラー発売楽しみ(σ・∀・)σYO!!
ハンコンないから辛くて辛くて・・・ってか対応た書いてはいるけどちゃんとこのゲームで使えるかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:04:09 ID:9ue2YN8q
特に新しい話題もないしねぇ
まあオン募集は毎日書き込みあるし問題ないな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:58:35 ID:ZD987BG4
>>24
そのマルチレーシングコントローラは360でハンコン認識するのかな。
F1 2010はハンドルの操作角度が小さいからロックtoロックが900度のハンコンでもあまりハンドルを切らないけど、
FFB無しでさらにハンコン認識せずサチュレーション設定ができない場合は、
右一杯左一杯の手応えが出せないからちょっとつらいと思うよ。
この辺は要確認だろうね。

昔出てたHORIのステアリングコントローラーEXはこのゲームでハンコンとして認識され、ステアリングとペダルの設定項目が出るよ。
ステコンEXはFFB機能なしで振動だけしかしないけど、ロックtoロックが一回転分ないんでステアリングサチュレーション100%のままでハンドル操作は割と良好。
ただ、パドルの動作マスが大きくシフトダウンが遅れ気味になるのと、ペダル反発力が軽すぎでブレーキ操作がやりにくいのが難点だけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:19:08 ID:zYObVhnn
>>26
一応説明には360 ps3 pcに対応とは書いてあるのよね・・・
初めてハンコン買えると思ったけど様子見たほうがよさそうなのかなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:14:39 ID:WrdnEqWv
マッドキャッツハンコンは使えないのかな・・・
これhttp://www.xbox.com/en-US/Xbox360/Accessories/ThirdParty/MadCatz/Home
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:56:21 ID:R8mrK3tA
g27でも買えんというのに、ほんもんのF1のステアリングは4000万とか言ってたっけ・・・・
って俺んち2軒分やないかー!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:27:01 ID:pZVQLz89
>>29
リタイアした時に腹いせで4000万円の機械を放り投げてるわけか・・・

そんな職業ほかにないだろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:48:46 ID:kvfNuiqg
そして踏まれるステアリング・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:44:23 ID:8Ur6GYLz
おっと、バリチェロの悪口はそれまでだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:01:23 ID:bD7dcPSp
いえ、ハミルトンです
あとハミルトンのおやじ前に出過ぎw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:02:13 ID:pekv7Dx6
>>29
は?2千万の家に住んでるって自慢がしたいわけ?
陰湿な野郎だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:26:14 ID:FbCo6DUt
卑屈すぎて吹いた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:03:51 ID:mnx7KESR
2千万で家って買えるのか?
マンションかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:41:42 ID:ndzaE+jC
田舎なら2千万あれば結構立派な2階建て建てられるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:51:21 ID:YkITphtH
最近買ったわけですが
夕方以降のオンは盛況ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:06:27 ID:NQ9v/wx0
R&Dを何戦かやってクリアしてるはずなのにヨーロッパGP前までにアップグレード1個しかこないって普通ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:53:20 ID:UEswZf07
>>38
部屋立てると結構すぐ埋まるよ
でも外人さんがかなりつっこんできてあんまりレースにならなかったり
オン募集のほうで参加or募集するほうがいいかも

>>39
前スレにもあった気がするけど、ロングウィーク(だっけ?)にしてるなら全部R&Dクリアしないとダメとか書いてあったような
俺はショートなんで詳しくはしらないけど、間違ってたらスマン
4139:2011/01/22(土) 12:06:29 ID:r4FI3bQf
>>40
ロングです FP1,2,3全部クリアしてます 何故だろう?
そして知らぬまにファストが来てることに気づいたw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:56:30 ID:PU5xAMXL
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:20:24 ID:P04/+bTo
国内じゃ瀕死の糞 箱をまだ使ってるとか笑える
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:20:34 ID:SyTxTDEh
もしかして、次回作はブラウザゲームになっちまうのか??

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51727090.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:48:04 ID:XpT42EHF
2nd契約の現所属チームで、1st待遇のオファーってどうすれば貰えるのかわかりません。
(自分の評価ランク)>(チームの要求ランク+10)くらい必要ですか?
キャリア5年目、難易度EASY、現評価ランク36、レッドブルに移籍1年目です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:29:36 ID:90uJXw4Q
がんばればもらえるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:09:41 ID:xqbq7i4f
>>44
コケル
F1 2010が何故に成功したのか まるで判ってない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:27:49 ID:3P73s1l/
てか、F1 2010って成功したのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:12:06 ID:xqbq7i4f
続編作るって言ってるんだから、商業的にはとりあえず成功したのではなかろうかと・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:14:25 ID:bjjXBxmw
イギリスでは相当売れていたはず!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:20:32 ID:a6oTZh7T
箱通のコドマスの中の人によると200万オーバーですって
たぶん箱○版のみの数字
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:22:18 ID:oh5tU+Bp
ゲームしてるF1ファンがとりあえず買うだろうからかなり売れたんじゃないかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:41:03 ID:GcbOwj5F
ローカライズはPS3だけとか勘弁してくれよ

しかしブレーキングが慣れてきてやっと表彰台狙えるようになったよ
楽しいぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:57:19 ID:slLjX0Gs
そうか、コンシューマは日本語でやりたかったら
日本語版買うしか無いのか、かわいそうに
PCなら海外版でもレジストリ弄るだけでどっちもできるのにな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:22:51 ID:+IGv2CUn
でっていう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:57:58 ID:6gmi/+gt
コース外をゆっくり走る俺に絡んでくるんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:07:44 ID:V05TWBRo
なんか話題ないかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:39:31 ID:i0BpI89x
Xbox360+F1 2010+XCM F-1 Converter+ G27の報告

・G27はパッド認識
箱用ハンコンをコンソール直さしでゲーム起動してハンコン認識されても、
その状態でXCM F-1 Converter差し替え、コンバーター経由でハンコン接続をし直すとパッド認識に変更されてしまう。
コンバータ経由はパッドとしてしか認識されないようになっているのかもしれない。

・走行可だがレース走行は厳しい
パッド認識のためか、ハンドルセンター付近の遊びが50〜60度程度でハンドルが斜めのままでもまっすぐ走り、
タイトコーナを曲がるためには相当切り増す必要あり。
走行時のロックtoロックは360度超えでラリーカーのようで操作しずらくF1ゲーム向きではない。
FFBはないが、一応走行中はハンドルに重みは加わり、シフトアップやグラベル、縁石で振動があるが、
それらが急に強くなったり弱くなったりと一貫性がないため、操作の妨げになっている。
G27の電源を抜くとそれはなくなるものの、ハンドルの重さも同時になくなってしまい、ゆるゆるで扱いにくく走りにくい。

・コンバーターでキーコンフィグ可能
パッドにあるボタンは全部ハンコンボタンに割り当てられていて、ボタンの入れ替えはコンバータでできる。
ただし、右パドル=Aボタン、左パドル=Xボタンとセットになっているものはその組み合わせのまま変更され、切り離すことはできない。
F1 2010ではパッドの一番最初のキーアサインのまま(デフォルト)で走行可能。Hシフトでもシフト操作ができる。
G25でも使えるようになっているので、ハンドルボタンは2つしか対応していない。(G27は左右で6つあるが左1個、右1個の扱い)

・クラッチベダルは未割当
F1 2010はもともと使わないので問題ないが、ブレーキペダルの重さを嫌ってクラッチをブレーキに割り当てたい人には困るかもしれない。

残念ながらG27がFFB付き900度ハンコンということもあって、パッド認識でセンター遊び、ハンドル直進性、
サチュレーション設定のできない360+F1 2010+ G27の組み合わせではとても扱いにくい。
XCM F-1 Converterで動くかわからないけど、PS3用の180〜270度のFFBなしハンコンがあればそっちのほうが相性はいいかも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:16:50 ID:6zzdiAya
>>58
すばらしい報告だ。
ボスが泣いて喜ぶぞ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:27:57 ID:c2Ra1mZP
>>58
×〜ずらい
○〜づらい
馬鹿乙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:32:26 ID:AdEqA+ps

  〆⌒ヽ
 ( ‘д‘)<誰がヅラやねん!!
    ∪l| ||
     l| ||
     l| ||
    @ノハ@
       ペシッ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:33:10 ID:1AcEDg80
>>60
インテリ乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:38:31 ID:kIfe8TT6
>>58
「パッドにあるボタンは全部ハンコンボタンに割り当てられていて、ボタンの入れ替えはコンバータでできる。」
と書いたが、修正。
「デフォルトでは、パッドのLアナログスティック(上下)とRアナログステッィク(全方向)以外はハンコンに割り当てられている。
ハンコンに割り当てられたボタンの入れ替えはコンバータでできる。」

Lアナログスティック(上下)とRアナログステッィク(全方向)をハンコンで使えるようにできるかどうかは試さなかったのでわからないが、
一度パッドにつなぎかえてコンバーター上で変更したのち再度ハンコンにつなぎかえたらできるかもしれない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:43:46 ID:pZ/Y2L2u
一度パッドにつなぎかえてコンバーター上で変更したのち再度ハンコンにつなぎかえたらできるかもしれない。
について試したところ、コンバーター+ハンコンではできるが、コンバーター+箱パッドだとできないようだ。

ついでにForza3体験版での印象
シーケンシャルシフト、Hシフト(シフトパターン中央の上下)はデフォルトではA(UP),X(DOWN)のためそのままでは使えず、
コンバーターでA,Bボタン入れ替えたのち使用できた。
ゲームメニュー内にハンコン項目がなくハンコン認識されているのかどうか不明。(恐らくパッド認識だろう)
通電していればハンドルは走行中に重くなり、舗装路、コース外とで反力が変わり振動もする。
高回転でシフトアップするとトルクステアの表現かどうかわからないがハンドルが左右どちらかに数度急にふれると同時に
ハンドルのギア抜けのような感じで反力が抜け、ハンドルセンター位置がずれる。
また、コーナリング時に力の表現が逆だと思えるような不自然な場面もある。
ハンドルセンターの遊びそのものはF1 2010よりも小さいようだから、この反力の表現、ぬけ&センターずれが残念だった。
ゲームメニュー内にパッドの振動をOFFにできる項目があれば、この組み合わせでも使えそうな印象だった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:25:45.19 ID:o8XT6nak
その他体験板を適当にダウンロードして試したところ、
G27はパッド認識だから、ゲーム自体にパッド操作でも感度調整ができるものが相性が良さそう。
通電でハンドルが重くなるのはどのソフトでも共通していて、ゆるゆるの状態にはならない。
パッドの振動の中でシフト時の振動表現をハンコンに置き換えるのが一番良くないようで、
N(ニュートラル)状態があるゲームでもギアが入った瞬間にハンドルが取られ(左右いずれかに強制的にふられ)、
同時にハンドルの重みが一瞬なくなり、その直後にハンドルがずれた状態で重さが復活する。
パッドの振動をオフにできないゲームの場合、この点がコンバーター+G27の共通した扱いにくさになっていると感じる。

相性のいい順
Test Drive Unlimited (感度調整可。振動オフも可のため最もスムーズに扱える。一番相性がいい)
DiRT2(感度調整できないが、シフト回数が少ないことと路面が滑ってるのでシフトアップ時のハンドル取られ量が気になりにくい。割といい感じ)
NEED FOR SPEED SHIFT(感度調整可。シフトアップ時のハンドル取られはあるがFORZA3よりも小さい。ハンドル感度を最適化できれば合うかも)
FORZA3(感度調整できない。シフトアップ時のハンドル取られ量が大きく走りにくい)
PGR3(感度調整できない。シフト時のハンドル取られ量は大きくないが、ハンドル切り角が大きい。慣れたらいけるかな)
GRID(感度調整できない。シフトアップ時のハンドル取られ量も大きい。ハンドル切り角も大きいが全体的にはF1 2010よりはまし)
F1 2010(製品板:感度調整できない。シフトアップ時のハンドル取られ量量大、ハンドル切り角も大きく不適)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:42:09.56 ID:o8XT6nak
ということで、Xbox360+F1 2010+XCM F-1 Converter+ G27で使いたかったF1 2010が最も相性が悪く感じた。
体験版も含め他のゲームで使えるかどうかは、パット操作時に感度調整可、振動オフを目安にすればいいかも。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:15:53.21 ID:HxK1LMpR
PS3ごと買い直したくなってきた。オンもあっちはワイワイやってるし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:24:08.85 ID:g+9pxCw3
ユガタフィリーン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:05:10.85 ID:vdPq8qb5
PS3版はタイム更新してもランキング反映まで何十分もかかるんだけど箱版も反映遅いの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:02:27.36 ID:4xuQ561g
>>69
すぐに反映されるよ。

F1総集編見てこのゲーム、また総集編見る、のサイクルで遊んでるけどF1最高。
早く2011も見たりゲームしたりしたいです。
もうフレは誰もやってないけどPS3は盛り上がってるかい?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:40:08.02 ID:izt2A/bL
PS3はオンでニコ動のコミュでランク戦とかやって盛り上がってるね
動画を見るとアシストオフでうまいやつばっかりいるようだが・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:46:00.96 ID:oNPgvrNM
今ニコ動みてきた
羨ましいなぁ
誰かランク戦企画してくんねぇかなw
つってもそんな人数いないか・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:34:21.09 ID:gAnaZZcz
企画はPS3のを参考にしたら楽にできそうだけど、問題は人数だよな
募集かけて何人いるんだろ?チャンピオンシップのほうも埋まってないしな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:18:40.99 ID:LmQqZEdU
ランク戦とかじゃなくて良いから普通に皆でワイワイしたいw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:38:42.42 ID:uKqr4OyI
AI中級でヒーヒー言ってるレベルで良いなら参加します
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:59:45.37 ID:qL5wd6Cc
>>75
自分は一番簡単なAIでもやばいです(コースによってはw)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:09:47.08 ID:XRM92c5a
かき集めれば結構いるかもね 人
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:25:27.83 ID:bvHCWkk+
俺の場合はみんな速すぎてレベル高いから気おくれするんだよ
練習してないからダメなんだけど、一人旅はキツイよ
やっぱり、同じくらいのレベルの人とバトルしたいし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:47:13.14 ID:gXhZqzjb
>>やっぱり、同じくらいのレベルの人とバトルしたいし
そこで、ランク戦が登場したんだよ!
基準のサーキットを決めて、タイム計測して、ラップタイムの近い人と
ランクを区切るんだよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:54:47.99 ID:qL5wd6Cc
>>79
じゃあ俺は圏外だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:15:10.56 ID:QXOabzL9
>>79
それなら楽しそうですね!
まだ全サーキットを覚えていないレベルだしまともに走れないけど自分もいずれ参戦してみたいです。
Monacoで最速が19秒台とかそんなレベルです・・・。しかもコンスタントに走れなくてクラッシュが多い。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:16:29.10 ID:qL5wd6Cc
人集まったらしたいですけどね・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:26:37.81 ID:X0NBB58g
2クラス位ならなんとかなるかもしれませんね
ただまとめる人がいなそうだがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:27:30.72 ID:qL5wd6Cc
とりあえず今日も外人と戯れるかなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:02:24.81 ID:psHtqCX0
12人集まって12人とも同じレベルの走りなんてできないんだから、下手でも気にせず参加すればいいのに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:16:00.20 ID:hp4pGAhB
下位争いも楽しいよ
脱落されると興ざめだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:17:01.42 ID:+bZZ4JyA
だめだ・・・外の人とやったらあたられまくりでレースにならんw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:34:06.46 ID:M05zls0L
ニコニコのランク戦のランク分けをがカタルーニャでやってるようなのでタイムトライアルでやってみたが19秒台だった
まぁ向こうはタイヤ燃料シミュonのオンライン予選でやってるみたいなんだけどね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:58:09.53 ID:psHtqCX0
グランプリのシミュonマクラーレンではかるといいよ
タイムトライアルは別ゲー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:03:18.78 ID:M05zls0L
>>89
なるほどthx
あとでやってみるわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:49:49.58 ID:CfhBkJy0
スペインのTTは18秒前半だよ!速い人は、17秒台!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:02:53.12 ID:M05zls0L
1:23:584でした
他の方も時間あったらやってみてくれると嬉しいです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:10:34.78 ID:eFrT+PyP
>>92
やってみたら1:22.441だった
もっと縮められそう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:28:39.37 ID:uFwic4X7
1:24.341だった
フェラーリでのベストを一秒更新した
マクラーレンはえー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:41:50.61 ID:Yv0WYDz6
1:23:801 だった。ABS TCSオン

オフだと5秒くらい遅くなる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:40:04.24 ID:Yv0WYDz6
パッドでハンドルちょっとだけ切った状態で止めるのが難しいんだよなあ。加速中にフラつくと回るし・・
ハンコン売ってねえし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:10:42.15 ID:VHE+nTCS
>>92
スティックを斜めとかに倒すのオススメ
まあ辛いことには変りないけどね。ハンコン再販しねーかなー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:11:27.01 ID:VHE+nTCS
ミスった・・・>>96
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:22:12.43 ID:bh6ePzre
>>97
TCSついてんだw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:27:09.78 ID:TagIY8W/
いや、TCS付けないときの話
付けるとタイムが糞遅い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:31:08.76 ID:yqMOIXRx
IDの話だろw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:38:20.66 ID:TagIY8W/
ほんとだwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:56:59.46 ID:/+aApSmV
ちくしょー
難しい
募集スレの人たちはどんぐらいで走れるんだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:26:40.68 ID:8GSHlpfp
>>103
少しぐらいタイム遅くても、ミスが少なければ十分勝負できるよ
逆にタイムアタックばっかりしててもバトルの時ラインが変わってすぐミスって台無しになる
コース把握したらすぐマルチで全然いいと思う。下位でのバトルだけでも十分楽しい
ちなみに自分の場合ここに書いてあるタイムとあんまり変わらないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:33:40.16 ID:GRbC31xf
>>103
気になったらさぁ募集だ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:47:28.19 ID:/+aApSmV
>>104-105
まだミスなしで走る事がめちゃくちゃ難しいのでもうちょっと練習してからにするわw

ttp://www.youtube.com/watch?v=ixVEV1bNmt8
こんなんあったけどハンコンのみんなはどういう設定にしてるんだぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:10:44.28 ID:kwsY7yrR
>>106
ミスなんて気にするなよ
故意にやらなきゃおkだ
ってかオンやればわかるがトップの3人くらい以外はミスばっかりだぞw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:31:18.84 ID:XCfkEYoX
ミスなしなんてほぼありえんなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:49:21.86 ID:XCfkEYoX
時々話に出てくるけど、箱版ランク戦しようにも24人以上人数いるんかな?ここ
開催したらやるわ〜的な人がいれば名無しのまんまレスしてほしいな
正直12人超えないと、まあ24人はいないと話しにならんわけで
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:55:23.97 ID:N1+KMfIh
>>107
まじか
とりあえずオンラインいってみる!

>>109
開催したら是非参加させてほしいです!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:59:09.97 ID:iPQdVbSU
やるよー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:59:32.35 ID:kwsY7yrR
>>109
もちろん参加させてもらう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:03:06.04 ID:+4ucCj+r
ヤルヨ〜
でも12人超えるのは難しい気もする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:07:55.00 ID:IMhYNbtZ
ぃぃぃゃゃゃゃぁぁぁります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:28:06.35 ID:QlJYdcWO
参加するです!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:05:07.99 ID:TV/GE7Wj
自分も参加したい!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:56:20.18 ID:vc4okBLz
やるなら参加したい!
118109:2011/03/10(木) 13:22:13.08 ID:XCfkEYoX
現時点で9名でっす
一応12人以上で何かしらの準備でも始めたいと思います
レギュレーションとかはPS3の方を参考に(ほとんど流用になると思うけど)します

ちなみに自分は募集すらしたことないヘタレなので、色々迷惑かけるかと思いますけど・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:34:30.98 ID:XCfkEYoX
あ、やっぱり12人以下だった場合はどうするのかも決めないとね・・・
1レースの人数減らしてランクを強行するのか、今やってるGPと別のGPでも開催するか・・・

なにかいい案があればお願いします
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:29:09.50 ID:hyi/DZp+
遅いけど参加したい!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:48:00.59 ID:y6ZPXLk7
おれも参加する!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:49:57.85 ID:jfRqAI99
参加希望!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:59:28.18 ID:TV/GE7Wj
12人になったかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:40:51.18 ID:o460PFDj
お、箱もランク戦ですか!がんばって!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:18:58.93 ID:Xna5oDSa
>>109
是非参加させて頂きたい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:02:12.16 ID:1X5tGTcg
俺もやりたい!
127109:2011/03/10(木) 22:27:06.19 ID:XCfkEYoX
現在14名
まあちょっとうまく出来るかわからないけど準備だけしてみます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:30:05.27 ID:LB0whc9Z
>>127
参加するしか出来ませんがお願いします
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:33:17.82 ID:Xna5oDSa
>>127
開催の際に何かお手伝いできることがあれば言って下さい。
130109:2011/03/11(金) 01:05:23.83 ID:0kXNa3/H
とりあえずこちらで12人以上確認しましたので、酒を飲みながらダラダラサイトをつくっておりました
本格的に参加希望の方はサイトの方のメルアドから登録お願いします

http://www25.atpages.jp/f1rankxbox/
一応サイトにある参加人数はメールで確認した人数となっております
メニューから全く飛べませんけど、徐々に設置していきます

こうしたほうがいい、ああしたほうがいい とかあったら是非言ってください
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:08:10.66 ID:B84t4DF6
超乙
明日にでもアドレス作って送ります
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:30:31.83 ID:EfZv5YWp
乙です!

PS3のレギュレーションってどこで見られます?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:31:20.90 ID:8T6zBZyi
>>130
乙です
後程参加メール送ります
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:56:51.91 ID:0kXNa3/H
>>132
http://www.eonet.ne.jp/~maronge/gurio.html
ここのランク戦の中にレギュレーションがあるようです(PS3)
個人的にはあんまり堅苦しくしたくないのでもっとマイルドにしようかなと思ってますけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:46:37.48 ID:0kXNa3/H
あまり本スレを占拠してもなんなので、掲示板開設しました
フリーダムにお使いください
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/8178/

サイトからでも飛べます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:25:04.93 ID:KRM6AXEg
まだ人数揃わないみたいだけどアロンソみたいに走り込んでおくよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:42:43.76 ID:SgSvVJEh
モナコって何かコツあるのかな
動画見て参考にしてるが自分でやるとまったくだめだわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:43:21.81 ID:GRzvA7kc
スレでは参加表明したけど新生活が始まるのでちょっとどうなるかわかんない
でも出来る限り参加させていただきます
締め切りが決まったらギリギリで申し込みます
地震で大変なことになりましたが、みなさんの無事を祈ってます
自分は関東ですがテレビもなんとか倒れずに無事でした
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:45:24.11 ID:GRzvA7kc
>>137
自分も練習中でまだ19秒台(笑)なのですが練習あるのみかと・・・
とりあえず自分が参考にしてる動画置いときますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=a7N8k5V2xOw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:57:29.76 ID:SgSvVJEh
>>139
動画ありがとう
クビサだったから少しうるってしまったよ
パッドってのもあるかもしれないがセクター3がとにかくひどいんだな
また走り込むぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:42:28.05 ID:u76pmoUv
リアルモナコで速い奴は本当に尊敬するわ
ゲームだからチャレンジできるけど、リアルなんて怖すぎ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:59:05.91 ID:Ryudr1+g
ランク戦の参加人数まだ7人か・・・
まあ地震大変だししょうがないよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:36:04.20 ID:Y1/wgzVq
練習したいけど我慢我慢
みんなも節電しようぜ!
とりあえずF1関係の雑誌や本読んでるわ
可夢偉が、右京に!ってやつ買った
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:39:05.09 ID:qWdiX/3H
こんな状態ですしゲームをする気にはなれないですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:12:06.88 ID:WOKgblpK
ずっと停電してたもんだから遊んでます、すんません……
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:21:34.19 ID:vSUYcd8e
いつ死ぬかわからないんだし出来るうちにやっとくのもいいかと

しかし楽しみにしていたF1特番が潰れた
次週に回る、なんてことはあるのだろうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:56:20.01 ID:SNNp1YMn
特番なくなったから去年の総集編見てたよ

落ち着いたらみんなでレースしましょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:02:04.57 ID:h4tAIL8F
4月末まで続くとか言ってるし輪番停電のスケジュールによってはF1にモロに影響するから必死に節電
なんとか24日までに電力供給が安定して、輪番停電終わってほしい・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:24:11.44 ID:1axk3qRO
>>144
すしゲームって?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:28:28.31 ID:viCZOdNw
少し和んだw
ありがとう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:50:29.07 ID:BXssKcEt
ランク戦開催は電力供給が安定してからにしてほしい。
少なくとも自分はそれまで起動すらしません。
やりたくなるけど、起動するにも罪悪感がある。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:15:49.48 ID:5Jkx++5y
やろうにも人数的にまだ無理でしょ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:35:22.20 ID:lYTqa5Fg
気持ちはわかるがみんなが自粛ムードだと経済がガタつく。
そんな電気食うわけでもなしワイワイ遊ぶことも必要だよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:40:34.46 ID:lYTqa5Fg
>参加人数がそろそろ最大同時プレイ人数の12人に近付いてまいりましたので、部屋立て練習も兼ねて単発レースでも開催しようかと思います。
>地震の影響もあるかと思いますので、ランク戦自体の開催はまだまだ先だとは思いますが、無理なくプレイできる方は是非参加してみてください。開催時は掲示板にて募集します

>共有タグとかいうのを作ってみました。下記のゲーマーズタグにフレンド登録を送っていただけますと、ランク戦参加者が見れる形にできると楽かと思われます。多分・・・
>ゲーマーズタグ:f1rank

みんな登録しようぜ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:57:21.58 ID:BXssKcEt
>>153
え?結構電気食うんじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:04:16.11 ID:ZEYvXAcB
いや、電気食うだろ。テレビだって使うんだし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:07:50.15 ID:5Jkx++5y
パチンコ屋やコンビニとか、そういうところと比べると微量ってことじゃないの
エアコンの温度を下げたり必要のない電気は切る、無理せずしていくのが節電だと思ってる
節電のために娯楽も禁止となると気が滅入るっていうことでしょ
もちろん箱して電気つかって気が滅入るならやる必要はないだろうけど、そこまでして節電するならPCも切ろうぜ
ウチはいつもPCつけっぱで箱するけど、地震きてからは片方は消すようにしてるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:13:49.23 ID:5Jkx++5y
ヒマだからネットで調べてみたけど、箱とPS3とPCの消費電力はほぼ一緒(PCが少し少ない)みたい
新型XBOXは半分らしい。ほんとかよw
ゲーム節電するのはWiiが圧倒的にいいみたいだ

WiiFitでもやろうかな・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:14:07.47 ID:+BR3CGyx BE:2311621766-2BP(0)
レッドブル、テレビゲームのプレイシートを共同開発
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51742350.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:19:06.56 ID:AFdAv1Wl
自粛の必要はないどころか消費やら娯楽も回すべきというのは同感だが
何が起こるかわからないこの感じが遊ぶ気を失せさせるな・・
とりあえず原発事故がまず収束してくれないと・・
まあ西の人にはあまり関係ない(直接的な意味で)わけだしやれる人は楽しむしか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:21:47.83 ID:BXssKcEt
>>157
そういう考えが蔓延したらもっと電気がなくなって電車の本数も減るんだろうなぁ。

パソコンはpdfを快適に見たいとき以外切ってるよ。
無線LANとiPhoneで書いてる。
厚着してエアコンもつけてないよ。

>>154
ありがとう
初期型だからやっぱかなり食いそう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:23:55.35 ID:AFdAv1Wl
ピークの時間を外せば問題ないかもよ
22時すぎとか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:41:19.84 ID:O2abFfq3
モラル云々はやめない?
海沿いではないけど、ネットも復旧したよ
水だけなんとかならんかとは思うがプロに任せるしかない問題だしな
各々が思う節電すればいいじゃないか
それよりもうちの360が厚さ半分になったんだが・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:29:55.54 ID:8+NTxys0
この空気をあえてよまず

ランク戦人数揃ったみたいだぜ
>>163も一緒にできるぐらい早くなおるといいなまじで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:37:05.93 ID:nbLy5QSx
管理人さん、今日の夜にでも練習マッチしよー。
現実味帯びてきてテンション上がってきたw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:26:24.27 ID:lBrkNCXx
完全に菅直人に見えた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:33:31.83 ID:t8jFrffZ
ここで管理人呼ばわりされるとなんか変だからヤメテー!!!
別のゲームやってました・・今からならOKだけどどうしようかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:52:52.21 ID:t8jFrffZ
スレチだとは思いますが、部屋を立ててみたので募集します
とりあえず設定はランク戦のレギュレーション通り。24時半あたりまで待ってみます
24時過ぎてからf1rankタグのほうで、F12010パドック待機している方に招待おくります

これ以降のランク戦の野良レースは掲示板のほうかオン募集スレのほうで連絡いたします
多分掲示板かな・・・プレイベートレースになるので。ここのほうがいいですか?

ボイスのほうはありなしどちらでもOKです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:49:08.57 ID:R1MeNeK2
どうなの盛り上がってんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:00:26.33 ID:M7MHI2Xf
ランクの方は地震の影響で燻ってる感じ
カスタムレースなんかは開幕近いからか人が増えて来てる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:21:14.96 ID:7DVA4cT1
PS3の方はランク戦再開が4月上旬らしい
箱のほうもそのあたりかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:20:36.30 ID:F7gyeHt3
キャリアモード、モナコ予選まで進んできたけどカックカクイライラで話になんないな。
瞬間的にフレームレート3とかだろ。w しかも入力無視されるし。
キャッシュクリアで1、2週は劇的に改善するけどね。これはアカン。頭禿げちゃう。イライライラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:58:01.38 ID:7DVA4cT1
肝心なときに限ってカクったりするから困るよね
まあ最高にカクカクになるのは皆ピットにいる時なんで決勝はまあまあ我慢できるかな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:22:32.93 ID:ohDNEkoO
誠に勝手ながらランク戦のサイトを移転しましたのでお知らせします
http://f1rankxbox.6.ql.bz/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:06:35.66 ID:WxH86gC+
>>174
乙です
開幕に向けて走りこんでおきます

ところでマシンは好きなのを使って良いのですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:20:24.66 ID:N7rJOLzZ
タイムアタックの時は多分ランダムで、
ランク戦になったらタイム順に選択してもらう感じになるかな?まだ決まってないですが・・
質問とかあれば、サイトのほうにお願いします。一応スレチ?になると思うので
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:24:32.50 ID:tkjnBhKh
2011が、来る見たいね。
KERSとDRS搭載で、操作がまたややっこしくなりそう。
面白くなるとは思うが。

可夢偉失格って、運営KYといいたい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:07:21.24 ID:E6s8yJlw
周回数が20%のときのピレリタイヤの減り方とかどうなるんだろうwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:44:18.52 ID:r8UA5tvi
Amazonでぽちった
分からんこととかあったらよろしく
あと届くまでwktkしたいのでどういうところが楽しいとか教えてください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:53:47.99 ID:LAL8z3mU
突っ込み重視から立ち上がり重視にしたら早くなったとか
どう走ったらタイム縮まるとか考えると面白い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:13:21.04 ID:kdasQXEL
やっぱり面白いのはオンライン
シングルはまあ今までのゲームでもあったしね
いつやってもオンラインは緊張感がある
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:43:34.56 ID:r8UA5tvi
さんくす
まだ発送すらされてない
ゴールド切れたんだよなぁ…
一時はオフでキャリアとかすればいいけどForzaもあるしゴールド買うかな...
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:27:08.32 ID:sDO9o4sL
そろそろ、例のランク戦を始めていきたいと思いますので
参加される方はサイトの掲示板などに日程調整など、再度参加表明も兼ねて書き込みをお願いします
いい加減邪魔かと思われますので、ランク戦の報告等は今後サイトのほうのみ告知させていただきます〜

http://f1rankxbox.6.ql.bz/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:03:51.84 ID:drAI1u4u
初めてオンラインしてみたけど面白い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:46:51.70 ID:sXkHxv8V
今日買ってきて難易度ふつうでやってる。
チームメイトもAIも雑魚すぎんだろ空気乙www

とか思ってたらカタルーニャぐらいから本気出されて俺涙目。

そしてモナコで心真っ二つ。

ちょっとモンテカルロの海で入水してくるわ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:08:32.72 ID:CvGmPcyn
あるあるwwwwwww
カナダあたりで俺TUEEEEEが帰ってくるから頑張れ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:01:45.16 ID:vmiRyZvT
届いたぜひゃっほう!
早速キャリアやったんだが、カタルーニャai強すぎワロエナイ...
更にモナコ大雨ワロエナイ...
ベルギーまで終わったんだが、
オーストラリア、モナコ、ヨーロッパ、イギリス、ベルギーが大雨だったwww雨多すぎwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:46:55.26 ID:HtPY3YJA
>>186
言うとおりカナダでポールトゥウィンしたぜえええええ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:36:42.60 ID:oKEY03Ns
タイヤシミュレートをオンにするといきなりパンクしたりする?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:38:25.78 ID:8cROuOci
そんな事はないと思うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:11:12.89 ID:x9SHIHzs
パンクはダメージオンだと思うけどなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:44:24.89 ID:ZGDT6DTV
ダメージフルね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:25:38.03 ID:6yk/qdPY
シンガポールむずすぎだろおおおおおおおおおおおおお
完走できないよおおおおおおおおおうわあああああああああ;;
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:00:33.53 ID:D6wNInv9
あそこはホントむずい
とりあえず縁石乗らないように走ることに専念しないとすぐ回る・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:23:50.88 ID:QgIBCPi9
シンガポール難いとか甘えw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:33:04.34 ID:1Wl9JfTp
バレンシア・モナコ・シンガポールはブレーキのタイミングを完璧に覚えれば幸せになれるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:24:14.89 ID:NNnUfX/W
2011発売日未定だけど2010とほぼ変わらないっていう・・・
だけどニュルブルクリンク走りてぇ・・・
買っちゃうんだろうな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:16:26.10 ID:1m4kYH2W
今年ほど変更点が多い年もないだろうに
とりあえずピットストップバグはもちろん、フォーメーションラップ、セーフティカーも導入してほしいわ
あと妙に頑丈なリア側の作りも
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:29:41.52 ID:NNnUfX/W
ヘルメットをオリジナルデザイン作成できるようにしてくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:07:08.69 ID:nFjsEwdR
>>199
それならgridみたくオリジナルチーム作れるようにしてほしい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:27:09.22 ID:MXCUXfjg
さすがにオリジナルチームはないわー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:54:51.88 ID:k5H7tGgL
車ごとデザインできるようになればそれはそれで面白いだろうけどねー
今のところ別にそこまでは求めてないや
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:59:39.56 ID:W7SdJxvK
HRTを買収してオリジナルチームを作れるようにしてくれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:37:29.11 ID:qnHQNjwn
俺がスーパーアグリを復活させるっっ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:25:29.30 ID:PJ3otkWd
>>204
俺もそんなのやってみたいwww
ジャガーとかホンダとか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:01:15.40 ID:NAP7itJO
韓国グランプリまで周回数100%できたけど疲れてきた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:48:31.08 ID:pGP08xjg
>>206
がんばれがんばれほんまがんばれ。


てかよう。
ウチのロリポッパーなんでこんなにお人好しなんだよ。
ウェットレースでトップ走行中のラスト5周で雨が上がるの読んですげえいいタイミングでピット入ってんのに後ろから来た他チームにどうぞどうぞでピットストップ15秒。。。
終わったら12位とかマジふざけんな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:23:19.34 ID:NAP7itJO
マルチやってる人いる?w
いつも外人ばかりw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:23:24.99 ID:YRVTzTLX
楽しみだな2011も。
KERSとDRSは実車のハンドルと同じようにRB,LBにセットされるんだろうな。wktk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:57:34.15 ID:NTzPfSAT
どうでもいいからバグ直せ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:06:44.35 ID:Z5i1tlye
どーせ敵AIが常時KERS&DRS使いっぱなしバグがあるんだろうな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:44:02.13 ID:ao72g5Tu
バグなんかなおさねーよコドマスは
気になるならPC版買うしかない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:47:53.13 ID:0ZCwJzZn
>>208
日本人のみのランク戦が始まるよ
参加してみてはいかが?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:52:03.02 ID:Z5i1tlye
>>212
PC版も気弱なロリポップだし、コースによるが10周くらいするとプチフリーズが起こることがある。
マッサがノンストップウィンしちゃったりするし、ピットボックスに入る時に極端に徐行する。
雨で交換義務無くなってノンストップストラテジなのに入れ入れ煩いし、予定ストップより手前でリクエストして入ると
本来のストラテジ上のストップタイミングでまた入れ入れ煩い。
ガレージで流れる曲が傷入ったCDみたいに音飛びループするし、
突然地面にめり込んでブルブルっとなった瞬間飛んだり、
それがNPCにも起きて多重クラッシュしてるとこに間に合わず突っ込んだら失格とか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:02:28.13 ID:ZsM+nXLG
オンラインでの平等のマシンて、オフのGPシミュonマクラーレンより早いのかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:12:26.72 ID:OBp8EAbK
>>211
AIはF1 2010の時点でKERSとDRS使ってそうな勢いで後ろから追い上げて来るけどねw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:41:41.52 ID:GLg0ZVnL
こら、せっかく俺が買うてきたっとんのに過疎っとるてどないなっとんねん。
盛り上げんかいおまえら。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:11:48.79 ID:Xj86aqnM
>>215
オンの平等が速いですよ。おそらく最速マシン。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:02:14.23 ID:hLTtM0X5
あとコンマ1上げればポールだったからセッション終盤に出てったんだけど、
前に遅い車がいてどいてくれなかった。てかブロックライン取って邪魔しやがるw
強引に行って抜いたらちょっと当たって5グリッド降格ペナルティ。
リザルトにもポールタイムと切り替わりで+5って出て、まあそこまではいいんだ。
いざ決勝スタートしたら・・・22位スタートwwwwww
タイム抹消ペナ適用バグか?最後尾じゃないから、他にもペナルティ受けたやつがいるか、ノータイムか。


こいつらイン/アウトラップかアタックラップかの違いがはっきりしない。
何周も譲り続けてるマッサがいたり(でもタイムは記録してる)アタックラップかと思ったらピット入りやがる。
譲ってるのかと思いきやブロックライン。こっちが譲ろうとするとイリーガルブロッキングw
コースマップってもっとでかくできないのかな?
NPCのタイム記録は自動なんだね。実走行じゃない。
記録する前にクラッシュさせない限り、クルージングしててもポール取られる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:14:17.55 ID:iQeOKEj0
XBOX版はパッチ2回あったってマジですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:11:58.18 ID:XOfZlV7z
あったっけ?
覚えがない・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:32:03.31 ID:e0cAR7np
PC版ではLIVEのアップデートと勘違いした奴はいたな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:36:36.93 ID:Gz1C58aI
これ一年終わったら次の年にR&D引き継がれる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:02:33.24 ID:AVmnq+9h
引き継がれないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:16:20.72 ID:Gz1C58aI
え、またうんこマシンでモナコ走らされるのか。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:25:29.06 ID:wq2DRtEh
>>225
モナコと最終戦はいつもリタイアしてすっ飛ばしてます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:53:24.71 ID:157ZXPes
残留したら引き継がれるよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:29:45.35 ID:SVCNmVnR
リタイアなんかできんの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:32:07.91 ID:ZFNP8ZQV
大破でリタイアのことだと思うよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:52:39.05 ID:OhwIJJvQ
ダメージシム外観のみにしてるからそれはできんな。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 05:00:43.48 ID:nq89WWSV
大破リタイヤあるだろ
モナコの次元の裂け目とかw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:35:47.86 ID:W95DXDLY
最近再開
キャリアの中国晴れた事無くてピットからでると黄色くなるし
デフォ?とか思いつつタイムアタックにしたらめっちゃ鮮やかw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:20:27.90 ID:DCTe4Gue
俺もマレーシアとスパは常に雨だ。

ひょっとして年間の気象データに基づいて
ゲームでの降水確率コントロールしてるのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:26:47.85 ID:EyPSENtZ
ハンコンスレじゃ聞きにくかったんだけど
ヤフオクで売ってるようなものでハンコン用のいい机ないかな?

ソファベッドと低いテーブルじゃ
ペダルが踏めないし、窮屈すぎる。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:43:17.69 ID:oOK+xjoo
>>234
ある程度剛性も必要だからな〜。そうなると安物は厳しい。
実際に触ってみないとわからない部分がある。
結局それで数千円飛ぶし、だったらシート買っちゃえば?
どうせハンコンって時点でそれなりにスペースも食うしし
ネックになるのは値段だけでしょ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:11:58.73 ID:fK9wdDxR
シートかぁ〜
画像検索でシート見たけどあまりひかれなかったんだよね。。
自宅で使ってる人のね

ロッカフォルテでもいいかなーとはおもうんだけど。
値段は2万くらいなら出せます。
ハンコンが宝の持ち腐れすぎて。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:28:48.80 ID:VgUw5IWM
ttp://item.rakuten.co.jp/la8010/10018766/
MSハンコンだったらこの程度で必要十分よ。ホームセンターでコレの更に強化品1300円位で売ってたよ。
ポルコン級だとちゃんとしたヤツ用意しないとだけど。オクのレカ○ン買うなよ。w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:31:16.51 ID:elgeDOl6
スパはもう雨込みで存在してると割り切ってる。
ウチのはシンガポールが毎年雨でイライラする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:07:59.33 ID:TT7RWYGr
>>237
これはいいかもしれない。試してみます。
ありがとでしたー。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:01:36.73 ID:/rFbylHQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:23:56.43 ID:0U+0IPwf
ようやく上位チームに移籍したが。。。
上位のマシン速すぎるだろw

ロータスでアホみたいに勝てた辺りで薄々違和感を感じてたがAIベッテルのオプション履いた予選タイムよりインターミディエイト履いた本戦の俺の跳ね馬のが速いって何よww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:28:47.43 ID:0U+0IPwf
基本へタレプレイヤーの俺でも流石にこのまま俺ツェーもアレなのでダメージ関連全部アリアリにしようと思うのだけど
路上のパーツ踏んだらパンクしたりオカマ掘ったり掘られたりで走行不能になったりするの?コレ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:45:14.40 ID:jWLk3o4P
ケツは異常に硬い カマ掘られても相手が壊れる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:54:42.36 ID:cmMQyBlV
ケツというか自分から接触しなければ無敵に近いね。
無理に相手の進路にかぶせると横っ腹に突っ込まれるけど、こっちは汚れるだけで相手はリタイヤなんてことになる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:35:19.88 ID:DL2Y0vzq
それを利用して相手を撃墜できるよ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:01:20.12 ID:S6n+SJvW
なんだとww
自車どんだけ頑丈なんだよwww
ぶつからん程度に頭ねじ込んだらコーナー
ですぐ抜けちゃいそうな感じか。
おしえてくれてありがとねー。

次作はちょっと接触したら翼端板が吹っ飛んでくようなモード足してほしいね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:37:47.30 ID:OMDFUx5z
オンでスリップ付いた後ブレーキテストされて俺だけペナルティってのが一番むかつく
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:34:57.00 ID:Hsg1GKgs
予選の雨と本戦の雨とでAIの走り方違いすぎるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:41:08.48 ID:EhGgXfTF
だからAIの予選はフェイクだと何度言えば(ry
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:14:24.45 ID:wIh9BzNz
というかすべてインチキラップですから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:10:53.72 ID:VmY0sZda
今さらだがカムイメット100万オーバーしたんな。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c270498662
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:29:37.71 ID:zPuhWcvK
ワールドチャンピオンエキスパートの実績で
パドックに戻って設定がカスタムになってたらアウト?

フリー終えるときエキスパ戻して予選で変更
予選の途中でパドック戻ったんだけどセーブしててアウトかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:36:21.82 ID:obR6F86P
大丈夫 セーブされるのは予選が終了と判定されて決勝に進むとき
ゲームを終了させてないから前の設定のままになってるだけで
再起動したらセーブされたエキスパートの表示がでるはず
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:51:43.49 ID:TCKypPja
オンライン平等のマシンはタイムアタックのマシンと比べたらどのチームのが近いのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:19:32.74 ID:hVStU8C4
タイムアタックではなくグランプリでタイヤ燃料オンのマクラーレンだったような
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:56:45.12 ID:DpZh8KN/
マシンダメージシミュレートにしてるけど一度もタイヤがパンクせん。
どんな時にパンクするのん?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:12:03.04 ID:+xpOwSdy
グラベルに突っ込んで復帰した時とか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:32:18.30 ID:DpZh8KN/
敵車の翼端板がタイヤに接触したとかじゃパンクしないのかもしかして。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:39:01.58 ID:muVuFKOy
>>258
しないと思うよ
って一週間前のレスに答えてみた
Forzaスレは伸びるのにこのスレは伸びないねアゲ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:41:14.54 ID:CvO065OI
特にネタもないし、F1のことならF1スレいくしな
オンはチャンピオンシップやランク戦のほうで賑わってるし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:27:23.65 ID:jUkagmaa
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1638739.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1638734.jpg
この前なんかバグった
ドライバーが消え、マシンからなんかドーンと出てる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:14:11.21 ID:+phCzHhL
わろたww
PCゲーやってると時々あるけど家庭用でこれはいかんだろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:04:37.77 ID:uSujB+02
ランク戦のシーズン1が終わりそうなので、宣伝ということで一応カキコ
http://rijye.sub.jp/rankmatch/
ランク戦シーズン2の参加者募集中です。詳しくはサイトへどうぞ〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:30:17.59 ID:zKbc6lD9
へー、なんかカッコイイ感じのサイトじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:05:36.37 ID:y50JFA2b
おつかれさま!
動画はあるのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:26:37.25 ID:2T05ZBpr
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1090540
コミュニティに参加者の動画がうpされてるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:18:52.19 ID:41WP0Cex
今更ながら放置していたこのゲームで
オン実績解除しようと思ったんだが
レベル50までに最低1600試合とか('A`)

次回作が出て人がいなくなる前にやりたいが
拷問すぎワロタ。オフラインやる時間ねえw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:11:21.82 ID:TVldd6NL
そんなあなたにランクマッチ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:23:33.22 ID:8nAae64R
俺はレベル50諦めてるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:02:16.10 ID:e39FZKTg
2011だとハンコンのボタン配置どうなるんだろ
足りなくならないか心配
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:22:32.26 ID:Pq/RTMAd
>>270
DRSはオートでもいいんじゃないかと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:24:43.62 ID:/QQMwKeu
ピットリクエストを十字キーメニューに取り込んで、スピードリミッターをオートにすれば2個空くよね。
Fウィング角度変更も2011はDRSとトレードで無くなったから、そこに仕込める。
更に温度・ダメージ表示もポーズメニューから切り替えで十分。
LB/RBも空く。ボタン数は十分間に合うね。
DRSによる剥離定着なんて再現されないだろうから閉じるのは完全オートだろう。
KERSチャージ比率変更も十字キーメニューに搭載して欲しい。
でもそうなるとブレーキバランスも欲しいねwチャージを強めてフロント寄りに変更して帳尻を合わせるとか。
LBでチャージメニュー→十字キーで0%:25%:50%:75%
RBでブレーキバランス→十字キーで左右で5%ずつ前後、上:プリセット、下:等分orプリセット2
YでDRS、BでKERS、十字キー左でピットリクエスト→タイヤ選択、右でMIXマップ、上でREV、
そして下がOTで完璧だと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:59:37.27 ID:LElEwVkz
そりゃしんどいわー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:29:58.08 ID:jhcpl/uH
絶賛放置でやっとモナコおわた俺が北
雨モナコでベベから数えて5番目おrz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:13:14.27 ID:mVQRdSHI
オンラインだけど、これセッション人数少ない方がポイント多く入るよな?
少人数部屋狙った方がレベル上がりやすいのか(・∀・)イイ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:26:54.14 ID:fJN4ZS39
昨日買ってきてピットバグ知らなくて1位で入ったのに出た時には22位
挙句に順位下がったぞ的な感じで言われて頭にきたw
もう推奨は信用せんし、インタビューでのチームのご機嫌取りもやめるわw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:17:32.61 ID:M+9GsOV1
一周遅れるか先に入るか、プライムでスタートとかにすれば大丈夫
それかぶっちぎりでピットイン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:26:16.18 ID:9Q7Z7Uf9
1周遅れたぐらいじゃだめだった記憶がある。
だから2-3周遅れて入っているよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:37:29.64 ID:OX8IcKn3
カナダ直前だし久しぶりにオンやってみたが、外人ロケット共はあいかわらず1周目でぶつけまくった挙げ句半数が退出しやがるぜ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:18:15.37 ID:R8brgPvO
まだ一年目のカナダなんだが、相手のマシン早すぎだろ・・・

俺がメルセデスにいける日は来るのかい・・・?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:45:34.21 ID:hOk9BnRU
リアルでいいじゃないか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:08:13.88 ID:lE45V6gN
どこのマシンに乗ってるのか知らないけど新規3チームは相当クズ車だよ。
俺はロータスでスタートしたんだけど3年目にトロ・ロッソに乗り換えた時あまりの性能差に感動したものw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:29:26.49 ID:x1HuJIcB
ロータス二年→フェラーリ→レッドブルと飛び級で出世したから性能差にびっくりしたわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:58:20.76 ID:GfsIFF5Q
やっぱ性能差あるのね・・・

ちなみに最終的にはどのチームのマシンが早くなるの?
Wikiの情報量が少なすぎでなきそうなんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:09:58.74 ID:moEi2XXh
性能差がなければ移籍する必要もないじゃないか。
どこが速いかって?
去年のF1見てりゃ普通にわかるんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:26:03.81 ID:4cyW5E2I
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:50:34.99 ID:3iwL+PWA
「F1 2011」の発売日がF1日本GP直前の9月29日に決定
http://www.4gamer.net/games/130/G013042/20110630071/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:35:59.75 ID:aAyIvDxb
相変わらず音に…迫力がない(ー_ー)!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:25:09.65 ID:reGqUl4c
DRSやKERSの操作めんどくさそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:31:13.74 ID:LluhUqyE
>>289
DRSもKERSもボタン一発だろ
2010のFウィング操作の方が面倒くさいと思うけどな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:42:55.67 ID:KZHIhoTu
お、海外版とほとんど差無しか。よくやった。日本版買おう
というかもう少し早く出して欲しいよなぁ
開幕前に出せとは言わないけどせめて5〜6月あたりとかさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:52:33.70 ID:Ks+TwyIm
>>291
マシン性能がどんどん変化するから、それを反映しようとするとその時期は無理だね
アップデートで対応してくれれば良いけど、コドマスがするとは思えないし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:16:31.39 ID:etWB0+cN
今年はちょっと様子見かな。DRSとKERSは面白そうだけど
またCPUがインチキペースだったりブレーキでスピンリカバリーだったら嫌だし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:43:56.76 ID:YtkgFkwT
世界中でみんなが買うソフトウェアなら
FIFAとかウイイレみたいにシーズン開幕前に発売して、凄い時には毎週の勢いでアップデート。
サッカーゲーマニアはいいよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:46:21.34 ID:UG58uZNS
ウイイレもFIFAもシーズン前に発売ないやろ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:50:02.93 ID:NreBCV+8
動画見ただけじゃ どこが変わったのかわかんねえw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:22:17.87 ID:1Ektd4li
Uコンが出たら本気だす
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:19:56.29 ID:9qHiCQ4Z
俺はネジコン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:42:49.20 ID:ILo3mxMp
俺はマジコ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:20:48.89 ID:Z/AkZNSb
僕としては1番ジェンジーレ杯をしてほしい
ぼくジェンさま大好き
なみちゃんと日ハムのダルちゃんの次ぐらいにジェン様好き


ワロタw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:34:19.07 ID:4rja4/Ci
http://www.youtube.com/watch?v=Xjru9m5bN3Q&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=ENwNcy6bMxU&feature=youtube_gdata_player
もう結構完成してるね
ハンドルも各チームちゃんとしてるし、シフトチェンジのとき指動いてる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:40:55.27 ID:IWw2+fBs
>>301
2010でもハンドル各チームちゃんとしてるしシフトチェンジで指動くし脚も操作に合わせて動いてるけど?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:26:29.95 ID:TpgvnbEL
バックミラーが見やすくなってるなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:53:07.36 ID:cpgPFZ/X
>>302
ハンドルは形がって意味ね
シフトチェンジのとき指動いてたっけ?
最近やってなかったからわかんなかったスマソ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:35:32.79 ID:5J+JLFZX
最近このゲームしって買おうか迷ってるんだけど
新作まったほうがいいかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:59:16.23 ID:Lyznmzzt
迷ってるんなら買わなくていいかと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:14:26.38 ID:+DC23QsM
Dirt3やForza4も出るし、はやまることはない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:20:29.33 ID:5J+JLFZX
そっか
新作まつことにするよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:13:38.28 ID:QC55v0Br
まだモナコの次の練習走行も済んでないのに2011出るんかw
どうしよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:12:10.88 ID:tnMB3Yf6
俺も発売日に買ってまだグランプリ1周してねえw
面白いんだけどねー。初期のバグがなければ
休まず一気にプレイしてたんだろうけど…。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:04:53.89 ID:WZrQMhz0
新しいハンドルコントローラーきたー!
・・・と思ったらペダル無し?なにこれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:08:41.43 ID:Tw5b8R6Z
最近買ったんだがレース中画面が茶色になって何もできない。
アップデートしてるはずなんだが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:05:12.63 ID:DF/UlUiM
ケーブルの接続かモニタがいかれてるんじゃね?
俺は普通にできてるし、そんだけ異常なら
他にも書き込みがあるはず。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:06:21.87 ID:XQztQBao
VIP PASS CODEって全部についてるのかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:19:59.47 ID:0gJYIr9r
>>314
オンラインプレイ用の認証コードっぽいから、付いて無いと困るなw
中古でオンしたかったら、DLCでコードを購入してね☆って事かと・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:01:07.51 ID:eDO9sWqU
新品さえ買えばOKという認識でいいんじゃないかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:50:08.12 ID:HDjUqaWE
このスレ最初から見てたんだけど
誰かがHP作って皆でオンやるーってのはどうなったのかな
F12011で初参戦するつもりだからそのときやってたら
是非参加したいんだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:00:42.98 ID:/V17bxEu
メンドークセーヨ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:15:06.42 ID:SnssOeDD
>>317
f12010 360 ランクマッチでぐぐれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:40:53.10 ID:pd+QAbpf
>>319
もう終了ですよ 人集まらず終わるってっさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:29:18.02 ID:ycnDzaHx
やっぱり箱○じゃ人少なすぎて駄目だったな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:32:30.37 ID:ZHtOU9mn
http://f1-gate.com/other/f1_12641.html
セーフティーカーキタ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:06:31.21 ID:LQv3sxtT
コードマスターズマジGJだな。
正直データ変えてカーズ、DRS乗っけただけかと思っていたが
セーフティカーは予想外だった。着々と進化しているのう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:50:47.55 ID:NepDpYKO
かなりいい感じだね
これで2010の不満点を解消してくれたら2012出ても遊べそうな勢いだw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:07:17.94 ID:Mlk91cbB
これで発売日が8月なら絶対に買ってたのに
発売時期が悪すぎて買ってもやる暇全く無いだろうから涙ながらにスルーだわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:38:34.05 ID:yHfBNaDA
>>325
お前の個人的な事情なんかどうでもいいわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:32:30.91 ID:6zg0ILf/
たしかに9月10月は大作ラッシュだが
これも俺にとっては大作だぜ。他のより優先的にやるってわけじゃないけど
平均的にやるべかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:19:32.80 ID:+k10fzYf
>>327
だよなあ
Forza4にエスコンにBFにvitaに...
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:49:03.43 ID:KhGmHp+C
買うけど俺もあんまりプレイしないまま次のゲームいっちゃいそう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:15:16.88 ID:rFjgSPpx
このゲーム(2010)って体験版ないよね?
2011は体験版でるのかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:26:35.84 ID:dIap92gx
>>330
なし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:59:54.14 ID:rFjgSPpx
>>331
サンクス
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:28:03.37 ID:d2njSFhg
余談だけど、PS3で初期にでたソニー製F1なら海外鯖にデモがある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:17:39.37 ID:IlHgbp7d
にゅるっ!
ぶるっ!
くりんっ!
・・・くっ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:12:52.47 ID:JQBkvw7t
勃起した
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:16:20.81 ID:umaqCMOp
結局今までで一番燃えたF1ゲーはF1TBだな・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:19:15.63 ID:V1CV83b+
>>328
あんたF1ファンじゃないのかよw買わないつもりかw?

このゲーム(2010)も箱○版だけで200万オーバーらしいし
十分大作だろw

買えよw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:26:08.53 ID:otJB3B+K
ゲームすら満足に買えないって学生かニートかよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:17:48.36 ID:642jhEWE
>>338
他に沢山ゲーム買うからコレ買う余裕がないってことだろjk
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:20:40.16 ID:uj6Zdxm4
もうちょいで2011出るから2010買おうか迷うわ。何かデーター引継ぎとかあるのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:50:42.51 ID:qnEpb8Hx
>>340
まったく無い…とは言い切れないけど、現時点で発表はされてないよ
毎年F1ゲー出すって言ってるから今買う必要は無いと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:03:29.16 ID:H9TuDq4B
迷ってる時点でレギュレーションの大幅な変化が気にならないレベルなんでしょ?
どっちでもいいんじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:21:24.46 ID:X1ZkP771
公式サイトPV第2弾の中で解説されてるが、
@通常走行時とバトル時においてAIの改善
A及びAIのドライブミスの改善
B自車の走行挙動の改善
これだけで購入は決定。もう尼で予約してるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:25:35.93 ID:j8xWdvk4
むしろF1 1980とか出してくれないかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:41:46.79 ID:m2wASbuT
1週間延期…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:46:35.63 ID:tK/rRTOn
F1 2011でもボスは泣いて喜んでくれるんだろうか・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:27:44.16 ID:5RKxxF0t
発売延期かいな・・・もう我慢できない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:54:07.90 ID:gSh8ETAZ
良いロリポップが見つからないんだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:37:04.93 ID:SSWV4Zcg
http://www.youtube.com/watch?v=CA9g2laCP2s&feature=youtube_gdata_player
ピットアウトのタイミングも改善されてるね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:36:33.43 ID:DHVA/NPg
AIは本当はちゃんと走ってないインチキしてるって
前書かれてたの見てやる気なくしたんだけど
今度のどうなんだろう

某ゲームみたいにレース途中で他のドライバーのラップタイムとか
全体のファステストラップとかちゃんと表示されるんだろうか
しかもちゃんと燃料の量やタイヤの磨耗具合できちんとAIのラップタイムも
変化したり

某ゲームいいんだけど予選の形式とかタイヤのセット制限とかエンジン使用の
レギュレーションとかが表現できないんだよね
あと成績によってチーム移籍できたりとか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:46:59.81 ID:GO1SnA/w
>>350
2011はコースの全体マップが表示できるみたいだから、よく見ていればAIの動きはわかるんじゃね?
ただマーカーが自車とライバル以外全部白いから、各車を追うのは難しいだろうけどw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:24:22.07 ID:FTAWY1JY
プロモによるとバトル中のAIの思考は凝ってるみたいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:52:07.84 ID:ypt9TQTf
>>351
2010の時点でありえん速さで走っているマーカーが見れたからなぁw
物凄い勢いで急加速してコーナー3つでミスの無いこちらに対して数秒の差を縮める超性能だぜw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:18:08.68 ID:T6/eTVdG
モナコで2位以下が大クラッシュしていたのに
次だか、その次の周にクラッシュ地点回る頃にはピッタリ後ろにいたからな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:59:07.66 ID:DHVA/NPg
おいおいやめてくれよ
萎えるなー
今度のやつ大丈夫かなー
>>343 はそういう事も含んだ事なのかなAIの改善
こればっかりはやってみないと分からんな


356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:54:11.92 ID:p9fRizUy
スローカーブーストは常にレゲーにつきまとう問題だよなあ。
そこの味付けがクソなソフトは大概クソなんだけどF1ゲーはこれしかないからなあ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:00:42.11 ID:87b8QU1i
Xbox360ワイヤレススピードホイール対応かな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:19:56.42 ID:6zx1cW/P
マレーシアまじムズ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:55:25.17 ID:I+/s7YKf
キネクトヘッドトラックに対応ならいいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:54:50.51 ID:JMKdhNFu
フォルツァが対応するんだっけ。
2012で搭載するかもね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:55:46.29 ID:5D8JmNMb
コドマスのF1契約は、更新しない限り2011で終了
あまり連チャンで出しても数が売れないので、
どのソフトメーカーが出すのかは知らんが、2014年まで出ないと予想
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:07:40.42 ID:+NvRiMoz
CPUって燃料だけじゃなくタイヤシミュもオフなんだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:53:03.53 ID:zifyOmbt
つか
AIは走行シミュ計算やってない

364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:46:26.72 ID:5/YxkvFC
>>361
そうなのか
でもヨーロッパなら
毎年最新データで出せばある程度売れるんじゃないの

権利料が凄く高いから大変なのかな




365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:34:29.76 ID:3kpyO8XJ
ブラウザゲーも出すって言ってたなそういや
年末なんだろうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:19:22.45 ID:8Yp9v75u
2010って、確かインストールするとむしろ遅くなるんだっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:53:49.38 ID:1jK4X877
遅くなるのはHalo3ぐらいしか聞いたことないけど
これもそうなのかね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:25:36.96 ID:p/cqNi/A
PS3版はフレームレートが安定しないでカクカクだね。(by ようつべ)
両機種持ちだしフォルコンCSRもでる事だし
箱で買う事に決定した。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:13:20.08 ID:roBfZeQd
2010の箱版はプチフリーズ多くて閉口したけど
新作じゃ直ってるといいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:15:09.42 ID:hxiaaeR6
>>350
某ゲームってなに?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:14:43.38 ID:+D7XJmyw
セーブデータ破損バグ 受け継いでいませんように・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:56:39.54 ID:26EBdQsv
今日2010を買って早速やってみたがレゲーで初めて酔った。ショックだ。
もう6時間くらい気持ち悪くて寝られん・・・

でも凄まじく素晴らしいゲームだ、後悔はしとらん。多分
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:11:09.73 ID:aAdsR5Pt
>>372
後2週間程で2011が出るから
後悔するとしたらそこだなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:23:54.95 ID:SJQ1dNSC
ワロタwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:21:18.53 ID:26EBdQsv
・・・・え?そうなの?!

うああああああああああああああああああああああああああああああ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:09:01.20 ID:9iX/8tpg
まぁ2010のAIの糞さを味わって2011やるのもいいんじゃないだろうか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:13:02.18 ID:aAdsR5Pt
>>375
マジでどんまい
2011の進化の度合いがわかるからよかったやん!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:43:38.96 ID:7lcxOpku
>>375
2しゅうかんて゛ くりあするんた゛な おまえにも かそ゛くか゛ いるた゛ろう・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:27:40.03 ID:IMQse/0B
どうせ書き込むんならスレ読んでから判断すればよかったのにwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:33:05.09 ID:HYQQC+gX
釣りだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:44:11.16 ID:6jEPVL/Z
まぁ様子見て新しいの買えばいいじゃない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:37:55.46 ID:UmLQja0x
>>375
ボスが泣いて喜ぶぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:49:18.97 ID:gAx5NbAU
2010全解除完了。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:05:35.20 ID:I5Rn+JgM
>>383
2010は最初のマルチで勝利とかあって無理ゲーやったわorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:17:44.78 ID:gAx5NbAU
まぁマルチは根気強くやるしかないですね。以外と梃子摺ったのがエキスパートでした。
2011発売が待ち遠しい、特にチーム戦が楽しみです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:28:35.36 ID:gAx5NbAU
そう言えば、今夜はREALの方じゃシンガポールGP予選(マリーナベイ)ですね、頑張れ可夢偉。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:12:01.36 ID:oaH+De+Y
オンラインレベル50が苦行だな。ツーリングカーより激しい外人ばかりで疲れる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:38:15.80 ID:gAx5NbAU
確かにぶつけてくる外人(特にスペイン人が悪質)もいますが、外人はそういうものだと開き直ってやるしかないです。目指せ、頑張れ、レベル50w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:46:48.22 ID:BCZiXlTs
スペイン は牛だけでなく、人間まで
突っ込んでくるのか…恐るべし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:51:49.71 ID:gAx5NbAU
過疎ってるなぁw 2011発売前だから?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:06:09.90 ID:817f3WQ8
ヨーロッパは確かに当ててくるやつ多いな
当ててスピンさせて逃げ勝ち狙う
スピンさせ損ねて自分がスピンしたり壁に突っ込んだりしたら即抜ける
どのレースゲームもそういうのはいてるけどCodemastersのは多い気がする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:13:36.93 ID:M7qygEi2
わざわざ箱○版買う奴なんて殆どいないだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:17:16.17 ID:OGeopaXF
>>391
そういう事やってくる奴らは基本的にあまり速くないし、
後ろで待ってると勝手にミスって消えるから適当に相手すればおk
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:49:41.82 ID:l892rS/M
>>393
そだね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:49:28.43 ID:jjEc2jZe
2011でるからまだキャリア一周目の2010を急いでプレイしているんだが
フリー走行始めると止め時を見失うぐらい楽しいなw
3週目いくまで頑張ってクリアしたいところだが、間に合いそうにないわ。

初回特典もないし、スルーして後で中古で買ってもいいんだが
せっかくローカライズして出してくれるんだし、お布施する。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:20:35.08 ID:ekSzZJdS
>>395


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:07:12.88 ID:bwfrnq1T
アマゾンでは買わない方が良いっすよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:38:28.14 ID:Ai1QJ3fl
ベッテル、ワールドチャンピオン 日本GPに持越しか、可夢偉はブルーフラッグ無視してペナルティ食らうし、シューマッハは大クラッシュするしw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:25:58.27 ID:E4Sn3knY
>>397
なんで
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:46:25.63 ID:bwfrnq1T
>>399
ゆうメールになったらしいから届くのおっそい場合がある。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:09:17.82 ID:6qK3Ih6O
>>400
別料金かかるけどお急ぎ便とか使えば?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:19:32.17 ID:bwfrnq1T
>>401
そんなの払うくらいだったら発売日に着いてポイントも付くヨドバシで買うかな。価格も大して変わらんし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:31:50.14 ID:40mN1RkX
>>400
たいして到着変わってないけど?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:45:18.39 ID:bwfrnq1T
>>403
場合があるだから。GOW3買ったけど発売日から3日待ったわ。
遅くなったのは始めてだったけど、今年の8月?からメール便はゆうメールだけになったらしい。
だから発売日に欲しい人は避けた方が良いと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:11:30.59 ID:ofodG0Nr

ミハエル・シューマッハって何やってるの?アホなの?
趣味感覚?でF1乗るのどうなのよ
(本人は楽しいかもしれないけど)

自分がF1見はじめた頃、この人(フェラーリ)ばっか勝ってて、
うんざりだった記憶があるな
あと年収が凄かったっけ。世界スポーツ長者番付
で1位になったりとか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:12:06.53 ID:UWRDRAQF
>>405


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:55:06.66 ID:3tWUW8iy
>>405
何それ新しいコピペ?
才能ある人間に対する嫉妬?
まあ複数のスレに同じこと書くのはおすすめしないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:21:17.05 ID:ITC1xK4T
次は日本GPかぁ、その2日前に2011の発売だなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:38:27.98 ID:3tWUW8iy
だなぁ
Amazonで予約しちゃったからKONOZAMAしそうorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:12:03.75 ID:3txIVCbF
制度変わったから、オプションつけないなら
デフォでコノザマじゃねえの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:56:44.64 ID:0Z/rWg+B
2010発売当時は日本人がワンサカいたが、今オンの方は日本人いるのかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:27:41.52 ID:H6mphyyc
未だにやっているような人は
レベル50クラスの廃人仕様の人じゃないかね
もしくは2011出るまでに焦って実績解除しておきたい人
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:00:14.98 ID:r/l0QgGE
既に北米版をプレイしている人もいるわけで、新たに付いたカーズやDRS、協力プレイ セーフティーカーなどはどうなんでしょうかね?良い?悪い?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:16:27.48 ID:kak/fTNZ
Uコンだとボタン足りなそう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:22:37.99 ID:3UxvtwOZ
>>413
2010プレイしてないから比較はできないけど一応。アジア版。

・SCはピットレーン出口付近で待機している。またSC出動中に前の車両に追い付いてもオートブレーキが掛かって抜くことはできない。
まあシケインをショートカットしたら抜けるが当然ペナルティを喰らう。

・ピットレーンでの制限速度が何故か60km/h。現実って100だよね?

・KERSは1lap毎にフルチャージされる。ロータスなど、現実で搭載されてない車両は使うことはできない。

・DRSはオン/オフでリアウィングの角度がパタパタと変わる。オフにすると著しくグリップが落ちるのがわかる。


416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:24:17.14 ID:3UxvtwOZ
あと協力プレイはやってないからわからない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:29:02.47 ID:rZ0m+7Bf
2010の出来よかったし今年はゲーム向きのレギュレーション増えたから絶対楽しいとは思うんだが
何でForzaの1週間前なんだ……orz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:12:28.07 ID:dIoqKzwZ
>>416
ひとつだけ教えて欲しい。コントロールを失いそうになった時カウンターステアで回復できますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:46:23.48 ID:LnW9ejV0
>>418
ハンコンでやってるけど
滑り始めのカウンターは有効。まあ10度ぐらいの角度なら持ち直せる。



420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:49:41.05 ID:r/l0QgGE
>>415
了解
確かにピットレーンで制限速度60km/hはおかしいなw(笑) DRSは使用区間が決まってたり、前車とのタイム差が1秒以内ってこともリアルに反映されてるんですかね?(任意に設定オン/オフ可?)それともそんなの関係なし?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:57:49.39 ID:dIoqKzwZ
>>419
それを聞いて安心した。2010はカウンター当てると余計に酷くなるし、リアが流れる車を押さえ込む楽しみが無かったから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:17:27.37 ID:tXga0Y4V
>>420
DRSゾーン公式未発表のコースは製作者が独自に決めてるけど、1秒以内とかは忠実に再現されてるよ

プラクティスや予選は現実同様DRS使用はフリー。雨の時は使えないとこまで再現。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:27:17.59 ID:+BgHRkyD
>>415
アジアの表記知らないが、60km/hではなく60マイルってだけかと思ったり?
にしたって100km/hではなく96.5km/h?だけど・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:37:33.73 ID:IESF9ye5
ピットレーンのときアクセル踏んでないとかじゃないよな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:36:12.86 ID:3ZWlXAY6
>>423
今気づいた
コースによってピットの制限速度が違う。

鈴鹿は正常に100kmだったが、オーストラリアはなぜか59km止まりだった。

他のコースも調べてみる。

アクセル踏み忘れとかじゃないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:45:15.32 ID:r/l0QgGE
>>425
2010では全コース99km/h表記だったけど、2011は違うんだね 了解w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:36:30.77 ID:3ZWlXAY6
F1 2011 アジア版
ピットの制限速度の違い

メルボルンとモンテカルロ、シルバーストーンは60km,
鈴鹿、ニュル、スパ、モンツァは100kmだった

ピットレーンに入るとAIが自動運転してくれるんだが、前者3コースは最高59kmで,後者のコースは最高99kmで走行。
表示上の違いという訳ではなく、本当に59kmしか出ていないと思われる。

他コースは調べてないからわかんね。
ピットアシストの有無に関係なくこの結果だった。
これは仕様なのだろうか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:56:10.74 ID:V7vlrsiP
え。実際コースごとにピットレーンの制限速度違うでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:29:46.49 ID:7JA1wX3m
あら恥ずかしい///

そうか。現実でもコースによって違うよねそりゃあ。にわかF1ファンなので知らなかったぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:36:50.61 ID:6Y+h24XX
市街地コースは60kmなんじゃ?と思ったが銀石が60kmだもんなー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:47:04.15 ID:dIoqKzwZ
シルバーストンのはピットスルーペナルティのあおりで60km/h制限になってる気がする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:04:48.64 ID:r/l0QgGE
2011もリアは無敵なワケなのかな?外人にブレーキテストされて、追突してFW吹っ飛んでP喰らって向こうは無傷…なんて事があったんで、教えてちょ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:52:46.69 ID:3UxvtwOZ
あー確かに不自然にリアの強度が高いと思う時はあった。

尻をぶつけられてもリアウィングは未だ損傷したことない。自分や他の車も含めてね。フロントはすぐバラバラになるけども。

でも2010は持ってないから比較はできぬ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:00:12.08 ID:QkHPypFk
ペナルティ原因の判定って可能なんだろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:25:34.69 ID:3UxvtwOZ
>>434
原因というか結果なら見れる。
いつ、誰が、何をしてどんなペナルティを喰らったかがわかる。

例えばレース開始後26.730秒後にベッテルが多重クラッシュを引き起こしタイムペナルティを喰らった、ていうのがわかるようになってる。

ただ、一旦ポーズしないとその表示見れないから、オンラインだとレース中に見ることは出来ないと思う。まだ試してないけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:04:40.99 ID:QkHPypFk
おお、スゴイ!結構変わってるのね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:36:39.96 ID:r/l0QgGE
>>433
リアの強度が高いのは変わらずって事ね、了解w 2011で部屋建てるのに参考にしたいので、好きなっていうか得意なコースを4つ書き込んで下さいなw 自分はイスタンブール、ヴァレンシア、スパ フランコルシャン、モンツァ、以上ですw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:46:17.66 ID:3UxvtwOZ
>>437
好きなコースかあ
俺は鈴鹿、モナコ、スパ、モンツァかなあ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:17:51.31 ID:VlkBF7+V
ピット走行でペナルティうけた理由がわかったぜ。
俺も全コース100キロだと思ってた('A`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:38:12.56 ID:0YokKUGF
ハンガロリンクが好きな俺は異端?
リアルだと抜きどころ無くてツマランけど、走ってると結構楽しい。

ピットレーン速度は、モナコだけ60で他は全て100だと思い込んでたな・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:12:54.48 ID:S1d1+5o1
あああそうだ韓国はダメダメサーキットになったの?
それとも2010のまま?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:26:56.24 ID:kopUA2XB
2011も外人のマナーの悪さは変わらんのだろうなぁ。2010はイヤがらせされても黙って耐えていたが、2011はそうはいかないぜぃw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:29:53.96 ID:kopUA2XB
17戦目 初開催のインドGP(ブッダ・インターナショナルサーキット)はどんな感じなんだろうか?S1の3コーナーから4コーナーのストレートがDRSゾーンになるのかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:23:44.10 ID:E74gm9Cg
>>440
俺も好きだぞ、特に4〜11コーナーの辺りをクリーンな状態で走れると
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:26:32.55 ID:JHGg4LMT
俺ハンコンの事ロクに調べずに、オクでGTFproを購入してしまった。
外箱見たらPS3/PS2って書いてある・・・
買い直しだ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:47:16.00 ID:oybRBUJU
年末だかに高いファナテックのハンコン出るね
箱とPCとPS3で使えるヤツ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:32:08.46 ID:b1RrTvV8
ハンコンも様々な物があるけど、当り外れってあるのか?今までレースゲーはずっとパッドオンリーだったから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:50:28.59 ID:p7Updv3Z
>>445
折角だからXCM F-1 Converter試してみてよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:32:14.85 ID:YT4plJtH
>>448
俺それ買ったけどDFGTが動かなかったわ
DFGTに対応するファームウェアのアップデータが出てるけどやってもダメだった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:30:48.18 ID:Sgzp9p/D
日本語版もいよいよ発売されるので、ランク戦の方もボチボチと参加者募集でーす
開催日はまだまだ未定ですがお気軽にどうぞ〜
http://rijye.sub.jp/rankmatch/

宣伝失礼
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:05:10.16 ID:vOTEYRAh
>>450
絵がカワイイw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:21:40.54 ID:Sgzp9p/D
>>451
コドマスのツイートから取ってきたw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:05:52.64 ID:b1RrTvV8
>>450
ランクマッチのサイト 拝見しました、Driversに2人ほど知りあいを見つけましたw もう半年以上XBOX LIVEに接続してないんで、フレリストから削除されてるかも知れませんが…(笑)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:01:03.14 ID:Z87bedAM
2011もいいけど、日本GPも忘れんなよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:14:02.73 ID:IEWWr/ca
座席高いんだよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:24:13.50 ID:eEFDjELs
視点の高さはどうか知らないが
ヘルメットの視界の狭さが表現されていない
ドライバー視点の問題点だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:09:21.56 ID:T8jxG4oX
メット被れよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:48:54.87 ID:M/DFtGhk
エンジンブローまで再現されてるとは…
ドライビングスタイル変えなきゃならんね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:13:28.28 ID:NMbhJL8Y
ガス欠はどうなの?2010同様スローダウンするだけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:38:02.45 ID:Pq8zRyda
ゴール手前でエンジンブローするも
手で押してゴールする某アニメが再現できるんですね。わかります。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:33:33.72 ID:DKmLl3ZD
>>459
2010と同じっぽい
マッピングリッチにしたまま走ったりすると20%でもガス欠になるよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:00:43.48 ID:cqTKcvvr
>>456
>ヘルメットの視界の狭さが表現されていない

んなことは、どうでも・・・
それよりも、捨てバイザーボタン又は水滴表示OFF設定が欲しい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:12:34.88 ID:VzWyMb85
あと2日か…w そういえば、2010にはない実績ってあるん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:41:33.85 ID:Pq8zRyda
2010でザウバー使っているのだが、コリアグランプリから
敵が異常に強くなったんだが…。
今までは全てのレースで予選1位とることも難しくなかったのに
コリア以降のレースはアシストフルにしても、5秒〜8秒差もつけられるように…。

俺だけ?(;´Д`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:38:35.29 ID:nMEm6e7l
>>464
いいなぁ…俺はグランプリによって予選順位がガクンと下がる
決勝で必死こいて巻き返すが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:18:18.47 ID:iq8z58Fj
2012があるとすればフォーメーションラップを追加して欲しいな
タイヤを温めるクネクネがやりたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:29:27.13 ID:eX3a0QgN
>>464
AIレベル レジェンドが異常に速かったのは、カタルーニャだったなぁ。その他は普通の速さだったよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:14:33.91 ID:YsGCK1By
>>463
「奇跡を起こせ」 50G
内容:AIが操るジェローム・ダンブロシオにチャンピオンをとらせろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:57:32.97 ID:eX3a0QgN
>>468
サンクス
1位AI(ジェローム・ダンブロシオ) 2位自車で後続車をブロックしまくりで19戦走れって事なの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:03:05.75 ID:rjSCTDnu
>>469
いやその・・・すまん・・・まさか信じてくれるとは・・・。
君の純真さに心が痛む思いだ・・・w

ttp://2010f1.blog104.fc2.com/blog-entry-111.html
検索したら、この人のブログに載ってたんで、これで勘弁しておくれ。
うちのはPC海外パッケ版で実績も英語なので書き出すのは困難だった・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:33:23.42 ID:lWvA79N2
実績数38 1000G

・電光石火→いずれかのモードにおけるレースで最速ペナルティ・フリーラップを記録した:30G
・シーズン開幕戦→キャリア最初のレースを無事完了する:10G
・ポールポジション→キャリア初のポールポジションを獲得する:20G
・スタートライン→キャリア初の勝利を挙げる:30G
・才能開花→いずれかのモードにおけるロングレースウィークエンドの各セッションで、最速ラップを記録する:30G
・プッシュ・ザ・ボタン→KERSを使用して相手をきれいにオーバーテイクする:15G
・ウイング使用→DRSを使用して相手をきれいにオーバーテイクする:15G
・テストドライバー→キャリアのフリー走行で合計500マイル/805キロを走る:10G
・Co-opドライバーズチャンピオン→Co-opシーズンでドライバーズ・チャンピオンシップを獲得する:50G
・どっちのボタン?→KERSまたはDRSを一度も使用せずにレースで勝利する:20G
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:36:02.78 ID:lWvA79N2
・ギアチェンジは自分で→マニュアルのギアを使用してレースで勝利する:20G
・オン・ザ・バウンス→9戦連続で優勝し、アルベルト・アスカリの記録を破る:30G
・ドライバー・チャンピオン→キャリアでドライバーズ・チャンピオンシップを勝ち取る:50G
・コンストラクターズ・チャンピオン→キャリアでコンストラクターズ・チャンピオンシップを獲得する:50G
・安全運転→他のマシンやオブジェクトと衝突することなくレースを完走する:30G
・ハードドライバー→ハード、またはエキスパートの難易度にして、キャリアでコンストラクターズ・チャンピオンシップを獲得する:100G
・ブルーフラッグ→いずれかのモードのレース中に6台以上のマシンを周回遅れにする:20G
・DiRT 3がお好き?→F1マシンを10メートル以上ドリフトさせる:15G
・トロフィーコレクター→いずれかのモードにおいて、19種類のサーキットで勝利を挙げる:25G
・マシンコントロール→いずれかのモードにおいて、ドライバーアシストを使用せずにレースで勝利する:20G
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:38:02.78 ID:lWvA79N2
・完全無欠→いずれかのモードで予選のポールポジションから勝利を挙げる:20G
・友達を大切に→Co-opシーズンをフルで完了する:20G
・完ぺき主義→すべてのタイムアタックシナリオでタイムを記録する:15G
・日和見主義→セーフティカーの走行中にピットストップを行う:15G
・精密マシン→5周連続でそれぞれのタイム差を0.15秒以内におさめる:30G
・キープクリーン→他のマシンと接触することなく、オンラインのレースを完走する:25G
・最後の追い込み→レース距離20%以上のレースで、最終ラップにトップを奪い勝利する:30G
・表彰台→キャリアモードの中で3位以内に入る:35G
・スリングショット→いずれかのモードにおいて、合計10分以上スリップストリームで走行する:15G
・相手はジェンソン?→ルイス・ハミルトンとしてトルコ・グランプリで優勝する:15G
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:40:03.38 ID:lWvA79N2
・かすり傷→ダメージ設定をフルにして、モナコで壁に接触してレースで勝利する:10G
・セナの再来→大雨の中で5番グリッドより後ろからスタートし、1周目でトップに立った:20G
・名レーサー、マシン選ばず→キャリアまたはCo-opにおいて、2つの異なるチームでドライバーズ・チャンピオンシップを獲得する:25G
・チームワーク→Co-opのチャンピオンシップでコンストラクターズ・タイトルを獲得する:30G
・堅実な走り→キャリアまたはCo-opシーズンの各ラウンドでポイントを獲得する:40G
・10オンライン→オンラインのレースで10回勝利する:20G
・35オンライン→オンラインのレースで35回勝利する:35G
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:22:00.89 ID:sPfP4wsv
お前ら、PS3スレに勝手に吸収されてるぞw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:43:31.29 ID:KKiBWeMc
もう発送メールきたわぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:39:46.48 ID:YhSSE95T
amazon、支払い番号すら来ないわ
キャンセルしてどっか買いにいくしかねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:33:52.85 ID:VJmDoIVN
>>465>>467
自分はプロフェッショナルでやってたんだが
あまりにも差が開くんで、予選だけアマチュアでやってたよ
うち以外の全チームがとんでもないアップデート施してきたと考えるしかなかった。

2011出るまでには良い成績残して上位チーム行きたいって思ってたけど、無理みたい('A`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:05:27.45 ID:+iacuspR
スレタイ早く2011にしたいなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:49:57.06 ID:eX3a0QgN
>>470
ここはいたって真面目なスレ場と思っているので、あまり嘘やハッタリは かまさない様に。まぁ笑って済ませられるレベルだったからね(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:33:03.03 ID:1Rc/LMNc
発送メールきたわ〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:52:34.82 ID:iwhXy5yd
モナコのプラから予選へ進めた時にフリーズして再起動しなおしたら
なんかアップデートパッチがきてた@2011日本語版
どんな内容なんだろう?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:35:49.68 ID:iq8z58Fj
フラゲして今やってんだけどおもすれー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:54:29.38 ID:++qoODcE
パドルが壊れたハンコンで
DRSやKERSが追加される2011型マシンを
不自由なくドライブできるのかどうか不安
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:36:32.60 ID:7bObqsts
2010の七年だけ実績解除するためにリタイアしようと突っ込んだら両フロントパンクだけで済んで笑ったw

forza4の体験版で遊んでたらもう発売明日か
フレは4日からやってる奴いるけどとりあえずkonozamaにはならないようで安心した
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:28:52.08 ID:ahDmf82H
DRS=ボタン押すと発動 もう一度ボタンを押すか、ブレーキで解除。
KERS=ボタンを押している間発動、離せば解除。
487 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/06(木) 02:54:12.80 ID:KHDwz0wY
キャリア始めたらオートシフトなんだけど
設定変更する項目が見つからないw
レコードラインも消したいのに何処で変更するんだ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:07:19.11 ID:F97A4bss
レースセッティングの難易度の項目でAボタン
細かい設定できるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:14:54.47 ID:Z97PFD0o
360版はパッチ来てないのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:43:01.61 ID:iXQ/tKLI
AIのシミュオフ結局そのまんまなんだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:23:24.14 ID:kj0Y24CA
>>489
来てるみたいだよ
最初はボタン設定からやってるけどKERSは押し続けるからXボタンが丁度いいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:35:48.30 ID:7bObqsts
届いたぜ!
面白いけど難しいな
とりあえずキャリアロータスで始めた
493南方先生:2011/10/06(木) 13:53:09.71 ID:ahDmf82H
まず画質が違うな画質が、難しいが面白い。オンはこれからデビューします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:31:14.42 ID:SFFKO2L0
2011買って来た
ABS以外OFFにしたら2010と全然挙動違うのワロタw
難易度普通なのにプラクティスで24位とかワロタwwwワロタ・・・orz

新型ハンコン早くでないかなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:50:53.96 ID:b9693r97
おばちゃんが居ないやないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:13:24.71 ID:b9693r97
デビュー戦が早速雨とか完全におわた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:16:06.55 ID:7bObqsts
雨糞ムズいよな・・
さらにパッドだと泣きたくなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:59:00.92 ID:50bBvwLQ
パッドの振動はどう???

2010は、ホイルナットが外れてるかの様に
妙な間隔の開いた振動だったけど、2011は改善されてる???

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:22:30.33 ID:7bObqsts
バグキター
レース終了後のロードがおわんね・・
それとロータスkers使えないんだけどシーズン途中に実装されるのかな?
>>498
振動オンにしてマレーシア走ったけど妙だとは思わなかったよ
2010のはどんなだったか覚えてないけど、2011は縁石踏むとしっかり振動する
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:30:03.82 ID:0N/HlP9d
自分も妙だとは思わなかったけど今さっきたぶん>>498が妙に思うだろう振動があったよ
インストールすると走ってる最中に数秒固まるのもそうだけど
改善してない所を見るにこれがコドマスのレースゲーなんじゃないかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:30:18.54 ID:50bBvwLQ
>>499
そうですかぁ、2010で気にならなかった人だと参考にし難いですねぇ
レスありがとう御座いました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:36:22.81 ID:50bBvwLQ
>>500
レスありがとう御座います
なんだろう、ドス、、、ドスって妙に間隔が開いて
力の無い弱々しい振動が気になったんですよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:44:53.88 ID:carPcCRj
これVIPパス購入しないとマルチ出来ないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:00:39.97 ID:0N/HlP9d
>>503
新品で買えば無料パスコードが封入されてるから購入しなくてOK
割れ、もしくは中古で買ったんなら800ゲイツ(1200円ぐらい?)で買わないとマルチ出来ない

これからはこういう風な売り方になってくんだろうね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:04:34.36 ID:b9693r97
VIPパスは普通に入ってたな。中古で買うと買わないと駄目なんじゃないかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:04:47.51 ID:carPcCRj
>>504
なるほど。マケプレ見てたら有ったから別途必要なのかと思ったわ。よしヨドバシ行ってくる!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:05:02.66 ID:i8WGVtV1
ポルコンだけど、LSBとRSBの上のボタンには割り当てられないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:13:26.69 ID:pcNGUL8x
>>499
下位御三家は非搭載
現実もだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:31:35.57 ID:7bObqsts
>>508
下位御三家未だに搭載してなかったのか・・
そういえば期待してたのにキャリアが余り変わってない気がするんだが進めてけば違いが解るのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:00:55.28 ID:A/cvFYAM
ブレーキポイントが前回と全然違うな・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:25:56.99 ID:7bObqsts
全然違うな
キャリア二戦ほどしてオン行ってるけど色々と違いすぎてぶつけまくってしまうw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:27:06.55 ID:dTZ4cqLk
TVポッドの視点が低くなった?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:29:35.07 ID:sHvoXiQ9
>>510
と言うより、2010のブレーキポイントが手前過ぎた
2011は実際のF1のに近いよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:46:17.48 ID:O7U99L4H
レースゲーム関連のフレがいなくて泣ける
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:49:18.57 ID:WpXaUWC8
>>514
俺も。唯一いるのはソニック&セガオールスターレーシングで出来た
外国人フレ1人だぜ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:56:19.74 ID:pcNGUL8x
>>513
エイトワンセッテにすると現実じゃあり得ないブレーキングで冷めるぜ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:14:15.44 ID:O7U99L4H
みんな2011やってんのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:15:51.97 ID:KHDwz0wY
2010は難易度ふつうの屁たれドライビング
2011は難易度エキスパでクルクルドライビング
ふつう設定でやるか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:17:17.37 ID:bTNXR0e5
2011からデビューしたけど難しすぎだろw
鈴鹿10週くらい走ったけどスピンしすぎで酔ったわ

コーナー手前でブレーキしても曲がらないんだよねー
ちょっとしたコツあったら教えてください
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:41:02.51 ID:wnqBe6nx
今回はマシン差凄いね。
緑ルノーの後COOPで黒ルノー使ったら
同じ走り方で2秒くらい違ってワロタ。

とりあえず2010より
スロットルコントロールがシビアになった所と
トラクション抜けるのが判り易くなったのが良いね。
何か運転してる感覚がupして楽しい。

>>519
曲がれない=減速が足りてない。
ブレーキ踏みながら曲がったりしたらだめよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:25:40.89 ID:bTNXR0e5
> >>519
> 曲がれない=減速が足りてない。
> ブレーキ踏みながら曲がったりしたらだめよ。
マジか、踏みながら曲がってたわ。アドバイスどうもありがとう
風呂入ってサッパリしたんでもう1度やってみるわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:58:25.39 ID:pY/v2ZFe
レース中に一瞬画面が固まったりするんですが
同じような人いますでしょうか。けっこう頻発です。

2010も2011も同じ症状でます。ほんの2秒ほど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:00:03.06 ID:joMroY6U
暇だったから、2011 PS3版を覗いたら凄い荒れようだった。PS3版スレって昔からあぁなの?ユーザー同士の言い争いや箱ユーザーの悪口、挙句に箱ユーザーを売国奴扱いだ、あーヤダヤダ箱ユーザーで良かったよ 本当。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:05:47.20 ID:MPzgVC8F
>>522
インストールしてる?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:10:28.07 ID:pY/v2ZFe
>>524
インストールしても、してなくても同じなんす。
むしろインストールするとガレージで、左スティックが無反応になる始末。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:11:11.02 ID:MPzgVC8F
>>525
それ完全に本体に問題があるでしょw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:16:53.41 ID:pY/v2ZFe
>>526早レスありがとございます。

本体ですか。このゲームに限っての症状なので
どうしたらいいのやらって感じですが、本体の修理考えてみます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:34:12.72 ID:le2/OLJu
>>522
俺の初期型だけどたまに止まるよ
1秒未満だと思うけどね
コーナリング中に発生するとほぼミスってフラッシュバック使うハメに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:16:05.86 ID:wnqBe6nx
インスコして止まるのはHDDか本体に原因があるんじゃない?
自分のはジャスパ基板モデルだけど特に問題ないよ。

どうでも良いけどグランドフィックスの写真ワロタ
ペトロフとマッさん怖すぎw
ニックはイケメン。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:42:26.87 ID:2meVC+iJ
キャリアの評価って難易度や周回数関係ある?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:54:39.06 ID:Mj/vFW7T
下手くそだけどセッティングいじらず3勝して調子に乗ってたら
トルコからアロンソだけ滅茶苦茶速ぇwベッテル並に異次元じゃないかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:11:16.65 ID:MPzgVC8F
みんなもちろんアシスト全オフだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:20:12.99 ID:pY/v2ZFe
DRSゾーンがどこなのかよくわかりません。
区間表示されないのでしょうか?色で識別とか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:21:14.60 ID:pY/v2ZFe
連投スマソ。
一瞬フリーズについて答えてくれた方々ありがとうございました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:25:22.75 ID:DPKNi3OG
>>530
2年目のモナコまで進めてみた感想だけど
難易度も周回数も関係ないと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:45:46.67 ID:43Fwp3m0
Uコン使えるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:56:18.15 ID:mRenADeK
Uコンは使えるんじゃね?
前にどっかで現在出てるレースゲームにも対応してるって書いてたから新作だし行けるだろう
ただLBRBが無いっぽい気がするからボタン配置変更できなくてLBRB使うゲームは詰む場合があるかもしれんな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:26:17.77 ID:2meVC+iJ
>>535
そっか
レスさんくす
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:59:07.32 ID:2LyNGWsI
>>522
forza2バリューパックの箱だけどインスコ関係なしに2010は止まってた
2011も止まるのね…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:39:25.85 ID:wtEuNLj8
2010のキャリア終わってねえうちに2011来たよ
前ヴァージンだったんで今回はウイリアムズで始めたわ
DRSとKERSの使いどころを考えてたら混乱してしまうわい
まず普通に走るのでいっぱいっぱいよお



541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:07:18.35 ID:1w55RXsd
DRSはストレートと全開で行けるコーナー。KERSは加速を伸ばしたいストレートの立ち上がりでおk
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:38:29.47 ID:mtNbm4Qp
なんだかフィーリングがふにゃふにゃで
ギリギリまで攻める楽しさが無くなっちゃったなー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:58:18.81 ID:le2/OLJu
アタックラップが前からすぎてめんどくさい
R&Dはまた無駄にピットからのスタートだし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:46:36.35 ID:TRjk7wVE
>>543
R&Dピットからなのは2010と一緒でしょww

アタックラップが結構手前からになったから車間取ったり出来て便利になったと思うけどなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:51:43.44 ID:8kh8+9EW
ロード中の日本語訳が文字化けみたいになってね?
「 _ 」しか書かれてないんだが

あとニックネームのところに「まーくん」がなくなって泣いた。
俺ドンピシャなのに…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:54:56.80 ID:wnqBe6nx
フィーリングに関しては
多分舵角補正がなくなった分フラフラするんだと思うし
元がフラフラするマシンだからある意味現実的かと。

しかしタイムアタックのセクターバグはひょっとして放置されたままなのだろうか
見てみたらトップタイムがまたおかしな事にになってる・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:03:42.94 ID:Vx20PIBC
COOP実績多くて萎える…こんなん知らん人と長々やりたくないわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:28:09.54 ID:wlkV/zT1
あのニックネームシステム要らないよ正直
あとレジェンドのトコにミカあって俺大歓喜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:36:19.90 ID:SNsnE9MG
ブレーキアシスト オフ
ABS オフ
トラクション ミディアム

に設定しただけでまともに走れないw
大雨だとスピン大会で話にならない
難易度エキスパでやってる人達ってすごいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:25:46.07 ID:ZHpZgh+x
>>545
あれは自分の成績を表示するのに変わったみたいよ
で、記録がないところは「 _ 」になってる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:39:36.01 ID:wlkV/zT1
タイヤシミュオンなら楽勝だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:32:57.12 ID:Y4lUlqEg
フリー走行中にDRSボタンを連打して、リアウィングをパカパカさせるのが楽しい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:40:38.61 ID:UESn5k5n
>>550
あーそういうことだったのね。
1戦目終了時に書き込んだからわからなかった。
レスサンクス。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:10:08.33 ID:Vx20PIBC
この進行度…w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:23:45.12 ID:F7wHKB+G
いろんな人の反応見てたら欲しくなって 尼でポチった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:26:16.02 ID:UftshXu3
オンの野良レース楽しくて止められん!
海外の人はマリカー感覚で当ててくるから実績解除出来ん!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:38:39.60 ID:bLtqp6jG
F1自体が人気ないから人が居ないのは仕方あるまい。

カムイがフリーの時130RをDRS開けっ放しでドリったの見た後に
タイムアタックで同じ事やってみたけど、殆ど場所で事故ったわ。
滑った後の復帰は再現できなかったがそれなりにリアルなのかね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:28:10.92 ID:RrvdUlx4
Q2の再現もしてくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:29:44.33 ID:mv+Xhjnu
DRSはちょっとDF削り過ぎな気がする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:11:48.66 ID:jZckwD4W
オンの野良レースはキャリア一年やってからじゃないとコースわからなくて怖いわww
初日にちょっと行ってインドやったけどむずかったw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:30:08.70 ID:aHG/0cnx
インドは少し走り込まないとねぇ、リアルでも初開催だし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:46:10.93 ID:AgFdM4vv
操作感、パッドの振動は、前作と変わってますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:52:25.53 ID:aHG/0cnx
>>562
>>498からを見てみてw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:03:09.13 ID:PV3/cd4G
夕景や夜空など時間帯の設定変更って、どっから出来るのだろう?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:27:29.62 ID:+Wc3izlJ
2011のスレはまだなのかw
探してしもうたw

さて、買うかどうか、迷うな
バグは無い?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:31:46.98 ID:o95Gv2jA
散々な評価で荒れてるだろうと覗いてみたら…以外とみんな冷静なのね。
一応2010からやってるにも関わらず、1週すらまともに走れやしない。ストレス溜まる。
加えて下位チームスタートといえど、せめてザウバーくらい選択させて。
他にレーシングラインも妙だし、英語音声あると聞いたのにない。
ドライバーのプロフィールも手抜き。
2010に戻ったら良さがわかった。みんな不満とかないのかな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:36:44.75 ID:J00+x5k9
同じく1週すらまともに走れなかったけど、
今はある程度走れるようになったよ。操作感の違いは慣れ。
これがリアルな挙動かと言われたらわからないですが。

英語音声もあるよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:36:59.65 ID:F7wHKB+G
>>566
え?英語音声に変えられないん?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:43:42.33 ID:t+FD3ptx
日本語のフォントがかすれてる
ローカライズにあんまり気を使ってないよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:55:30.46 ID:jZckwD4W
>>566
>一応2010からやってるにも関わらず、1週すらまともに走れやしない。ストレス溜まる。
セッティングで大分変わるのとクイックセッティングが糞なので使ったらダメ
調子のって最初にクイック一番右で走ったけどツルッツルだったなw
スプリング前後11にすると凄い変わるよ
>加えて下位チームスタートといえど、せめてザウバーくらい選択させて。
キャリア三週が追加されてるからすぐだろ
>他にレーシングラインも妙だし、英語音声あると聞いたのにない。
レーシングライン2Dと3Dがあるから2Dにすればいい
英語音声はエンジニアだけ?オーディオ設定から英語にできるよ

不満は今のところ無いねこっちのほうが楽しいよ
ブレーキで車体まっすぐにならないし雨難しいしブレーキングポイントがリアルに近いしね
まぁオンラインやらないなら2010やってればいいじゃないか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:41:21.52 ID:UESn5k5n
2010→2011→2,010とプレイしたんだが
DRSとカーズあるだけで面白くなるな
ブースト・オン!とメッサー・ウイング!ができて燃える。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:59:50.96 ID:ZHpZgh+x
表彰台上っても記者会見じゃなくて野良インタビューになったのは残念
あとレース前の「○○GP」がプァーーンと流れるのが好きだったのに
雰囲気に関しては2010の方がいいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:39:51.37 ID:tffUlWx2
可夢偉 決勝7番グリッドからかぁw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:14:32.94 ID:T6+HvX3t
>>573
顎が後ろだから1コーナーで顎ミサイルに撃墜されると思う・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:33:45.98 ID:SmxJYJVz
音楽は2010のほうが好きだね
今回のは明るめの曲調だけどあんま攻撃的な感じがしない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:34:45.86 ID:wIaWK+Wj
イカクセエーはいいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:36:29.47 ID:SmxJYJVz
今回ドライバーのCGのメットから顔見えるのいいけど
アジア人も欧米人も皆欧米人ヅラなのはどうなんだ
しかもなんか目が怖いし

あと大久保佳代子みたいなエージェントどこいってしもてん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:43:27.84 ID:tffUlWx2
あ〜あのレース終わるといつもトレーラーの中にいるあのオバサンの事か(笑)(笑)。ウケるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:51:06.62 ID:tffUlWx2
2011 まだ買ってないのだが、リプレイの方はどうなってます?保存できるんかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:12:49.83 ID:h5yAhSnV
>>566
同じくまともに走れなかった。
足回りフニャフニャでクルクルッ回っちゃってw
それで11セットだかにし、慣れてきたんで自分好みを模索中。

英語音声は
ドライバー専用控え室から一度MAIN MENUで外に出てMY F1からオーディオ
エンジニアボイスオーバー言語で選択できるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:51:17.27 ID:IhGmdf1v
>>579
リプレイは2010と同じだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:36:34.17 ID:HAb2JjQ6
>>574
顎よりスタートで出遅れて焦ったゑの方が危険だと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:39:40.25 ID:VqNyQ6oJ
ガレージのおばちゃん欲しかったな。
居なくなって気付いた密かなロマンス。
あと、チームからの評価がわからない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:02:18.31 ID:tffUlWx2
>>581
同じかぁ、FM3のように自分の走りを他車からも観たかったのに。そういう視点があればの話だが…。そういう事にも拘ってくれよコドマスさんよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:24:37.78 ID:mazmiqCB
燃料マップの設定リーンとリッチが逆になってるんだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:38:34.79 ID:fCCPsUzU
うん逆だね
あとキャリアの公式会見削るのは改悪
あほか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:45:47.55 ID:ImdYWM3l
インタビューで「今年から給油が禁止になりましたが」って言われた

あ、あれ・・・?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:59:41.16 ID:wIaWK+Wj
ピットレーン速度超過ってなくなった?
てゆか、できない?
スピードリミッターが手動じゃないから再現されてないですよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:58:51.18 ID:7UqNAvZg
モナコ乗れてると最高に楽しいな!
1コーナーで抜けたしフロントウイング壊しながらの完走だけど楽しかったぁ
>>588
ピットレーンに入る前と出た後が手動で、速度も自動で下がるから超過出来ないね
ボタンが足りないとかそんな事も影響してるのかも
590 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/10(月) 03:12:18.26 ID:9K348gP7
2011買って難易度プロ?ヒスパニアでキャリア始めたけど
コースに関係無く雨降ると必ず1位と3秒以上の差がついてしまうw
雨レースだと20番手がやっとだなぁ
加速が遅い分、タイムを縮める為にコーナー攻めると曲がりきれないしorz
雨のAIが異常なのか、ただのマシンの性能差によるものなのか・・・
上手い人が羨ましいぜよ







591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:57:46.41 ID:ZCl+uNgt
モナコでアタックラップ前なのにギリギリ攻めてウイング破壊
いつまでたってもスタートライン切れんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:25:48.84 ID:FrO0Wv8x
2011面白いけど、たまにレース中にプチフリーズするのが怖いねw
パッチで改善されるんだろうけど。
593茨城県人:2011/10/10(月) 10:28:45.16 ID:KWnlFtRC
F1 決勝 可夢偉よく頑張ったGoodDriving。茨城県も一部被災したが、TVを観た被災者も可夢偉の走りに元気もらったと思う、ありがとう小林可夢偉。m(_ _)m
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:32:39.42 ID:Bk2/6SAs
プチフリーズって、みんながなってたわけじゃなかったのか?
俺もF1 2010、F1 2011だけプチフリーズするからソフトの問題だとあきらめてたんだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:31:54.54 ID:dd6w6S6y
PS3スレでも話でてるけどこっちもフリーズするのかねえ
2010も2011でも俺はまだ遭遇してないわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:41:58.43 ID:MgYud4yf
PC版もプチフリするけど、リプレイデータの書き出し先変更で回避可能
コンシューマだとそういう事できないよね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:29:58.84 ID:4/0wTB3P
同じ箱でも同じHDDではないから偶発的なのかもね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:14:14.49 ID:F5jqmLiS
記者会見はいるだろ
男にインタビューされてもうれしくない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:04:05.70 ID:KnmDWg9N
プチフリーズはコドマスのレースゲーでは仕様
F1 2012が来年でても間違いなくプチフリーズする
もう諦めるしかない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:49:46.75 ID:K9m4djtu
今日届いた
コープ実績あるとかいじめかよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:15:51.78 ID:wC3otoZD
気軽に誘えるフレがいないぼっちには辛いよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:54:59.02 ID:K9m4djtu
前作と全く感触違ってワロタ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:35:34.07 ID:FRxEA2L8
画面分割でCoopってできる?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:56:56.67 ID:jgIJ+t/R
できますよ 実績目当てだとだめらしい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:11:27.72 ID:KWnlFtRC
2011(日本語版)が発売される前に、北米版 アジア版が発売されましたが、それってプレイする際にライセンスの様なものが必要なんですかね?一応聞いておこうと思って。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:13:57.25 ID:X6pa4sit
フリー走行なりプラクティスなりで最初大雨で路面ウエットコンディションの時に
ウエット仕様で好タイム出してピット戻ってしばらく様子見してたら天気が中途半端に変わって
CPUがドライコンディションのタイムを叩き出し始めた時が困る
まだ雨も降ってて路面も濡れてるのにインターミディエイトで出ろとか言うが
セッティングはウエット仕様のほうがいいのかドライ仕様のほうがいいのか迷う
あれは慌ててアタックするより素直に天候が落ち着くか基準タイムが出そろうのを待ったほうがいいんだろうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:24:25.14 ID:KWnlFtRC
>>606
そのうち雨も止んでレコードラインも出てくるだろうから、ドライセッティングが良いかと…w 雨が止まなかったらゴメンw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:37:41.60 ID:RSKglQPU
最初っから飛ばして1位→「余裕すぎワロスwww」→早送り→残り5分で雨やむ→CPUドライタイヤでアタック→俺Q1敗退
これマジ嫌になる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:37:56.83 ID:pEWsGKD0
2010はモナコ苦痛でしたが
2011のモナコめちゃ楽しいです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:38:57.74 ID:3qdQR4sU
金曜土曜雨で決勝晴れがマジキチ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:20:20.73 ID:QZoQMYPk
本戦で雨でもないのにDRS使えなくなる事が結構あるんだがあれバグなのかな?
「DRSが使えるようになったぞ」って言われても使えないとか起こるんだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:25:33.29 ID:CupGHgZD
DRSのルール知ってるか?
どこでも使えるのは予選までだぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:55:53.92 ID:QZoQMYPk
>>612
いやそれは分かってるよ
でも使用可能になっても緑色に点灯しない
一周回っている間ずっと
本来は使用可能ゾーンで使えるんだっけ?それも無いの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:55:58.04 ID:Pux9igf8
本戦でDRSが使用できるのは3周目からだよん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:58:47.41 ID:Pux9igf8
DRSゾーン内なら使用可能でしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:58:50.92 ID:gLHFDFyT
「DRSが使えるようになったぞ」が、三週目じゃなくレース終盤で言われることがあるのはバグかな?

しかし2010最悪だったピットバグがなくなって、DRS、KERS、それにピレリタイヤ。
やること多くて走るのがすごく楽しい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:00:46.86 ID:gLHFDFyT
611は前の車と一秒以内の検知を知らないんじゃないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:04:03.53 ID:Pux9igf8
617の通り前車とのタイム差が1秒以内で使用可能。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:19:44.15 ID:3qdQR4sU
>>6163
三週目以降の一定の場所で前車と一秒以内を走行した後、そこから少しした場所で使用可能になるよ
>>616
2010ほど酷くないけど一応待たされるのは健在
それと周回遅れの抜かせ方が下手すぎて結構迷惑だしそれによって終盤に固まってる時が多い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:20:44.87 ID:eSoUAa6I
>>604
ありがとう!今日買う!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:22:19.19 ID:QZoQMYPk
成程
前とのタイム差が1秒以内でないとダメなのか
それ以上開いてると使えないわけだ
説明ありがとう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:31:18.77 ID:Pux9igf8
あのオンボードカメラ視点なんとかならんのかねぇ?少し斜めになってて走り辛いったらないわいorz
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:38:00.60 ID:b3e9IHfk
今日2011欲しくて近くの店何件か回ったけど
2010の中古が増えすぎてて泣いた

倍の値段で2010を一ヶ月前に買ったのによ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:47:32.60 ID:pp7HJZWh
2011の発売1週間前に2010を買った猛者がスレにいたはずだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:03:16.69 ID:Pux9igf8
>>624
それがどうかしたの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:24:43.25 ID:cWVa7WqW
予選のCPUの抜かせ方は下手になってるよな。コーナーとかレコードラインをのんびり走っていやがる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:01:16.18 ID:3qdQR4sU
予選のオールージュでレコードラインにCPUが居た時は殺意が湧いたね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:49:28.92 ID:pp7HJZWh
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:33:29.85 ID:3qdQR4sU
最終ラップだし大丈夫だろとか思って燃料濃くしたら最終コーナーでガス切れ・・
15→22位になるとかなんなんだよw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:49:34.25 ID:3qdQR4sU
ロータスで始めて今鈴鹿なんだが下位御三家空しかオファーこねぇw
フォースインディア辺りからなら来てもいいだろ!orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:58:48.69 ID:RR5plWkT
VIPパス入れたのにオンラインできない
ゴールド会員じゃないとダメなのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:03:56.09 ID:3qdQR4sU
ゴールドありきのパスでオン他開放だね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:07:19.78 ID:Pux9igf8
>>631
シルバーになってるならゴールドじゃないとマルチはダメだよ、つーか常識だろ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:40:26.30 ID:RR5plWkT
マニュアルや公式にもゴールドうんぬんの文字が無かったんでね
もしやと思ったんだが甘かったようだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:44:31.72 ID:4hik7OAM
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:02:45.78 ID:HMRaHLSZ
ロータスでやってるんだが下位御三家の域を超えられる気がしない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:10:59.52 ID:D/6XPise
>>630と似たような文面ですね、同一人物?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:13:12.38 ID:DX+jpvZd
エイトワンを間違って読み取り、スプリング前と後ろをそれぞれ1、ウイングも前後1でやってたわ
これだとフォーワンだねぇ、どうりで挙動が安定しないはずだわ。氷の上を走っているようで
セッティングを正しいエイトワンにしたらラップタイムがあっという間に4秒縮まりました
グリップ良すぎフイタ


639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:35:41.42 ID:weGyF3xA
DRSが壊れるのは仕様だな
「今メカニックの連中が見ている」「DRSが使えるようになったぞ」みたいなこと言われた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:01:19.01 ID:D/6XPise
>>639
>>611からを参照。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:19:30.92 ID:weGyF3xA
>>640
いや>>611からの流れを見たあとにやったレースで言われたから間違いない
モナコ1n周目以降のプールサイドシケインで前に車がいない状態
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:34:41.94 ID:xls+NPFK
二年目もロータスだなんて嫌だがどれくらい早くなってるか楽しみでもある
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:18:11.64 ID:WRThz25U
もう2年目って大分やってんな、うらやましい
がんばれ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:02:17.17 ID:5sfbII4y
なるほどDRSにもトラブルがあるってことね。
DRSにトラブル発生!的なわかりやすいアナウンスがなかったから壊れてるの気づかなかったってオチか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:34:50.19 ID:ii4K3DU/
トラブルあるとDRSのアイコンにばつ印つくよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:40:21.02 ID:HMRaHLSZ
なんで30%レース無いんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:33:42.78 ID:sJwGgAUH
30%無くなったのは同じく残念だな
個人的にちょうどいい距離だったのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:34:03.20 ID:5s5qgpeu
ワイヤレススピードホイールで「F1 2011」をプレイしてみた
http://hbgame.info/wireless-speed-wheel-with-f12011.html
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:02:28.49 ID:32unaztH
スレが別れてるからか、書き込みすくねーな
情報交換してぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:13:48.55 ID:v/14/JG2
スレタイが2010だからね・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:26:46.71 ID:osQZ9b0F
2011はペナ付きやすいな
後続車潰しが楽しめない
ストレートで挟んでもあまり飛ばないし…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:27:38.97 ID:D6uPPGMn
なんか名前で呼んでもらった事が無いような気がしてきた・・・
オバチャンカムバーーーック!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:50:05.60 ID:qV/781QR
*Uコンを使用してる方へ
使い心地はどうですか?>>648観てたらUコンもいいなぁ…と思いはじめたんで。良い点、悪い点があれば、教えて下さい 宜しく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:22:02.18 ID:RxNLmS8w
>>653
F1でこれは難しいなw(あくまで個人的見解)
KERSとDRS使えないけど設定でどうにかなるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:59:05.13 ID:j466D4CL
その前にUコンが全然売ってない件
今日仕事終わりの18時ごろ5店舗廻ったが品切れ。
Webだと既に定価超えの所しか在庫なし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:14:46.26 ID:RoP79Xsv
ボタンが足りないけどコンフィグでなんとかやりくり。
あたしは後方視点とインスタントリプレイをあきらめました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:16:08.39 ID:itSikoJR
予選でカムイ1位ブエミ2位とかになったんだけどwこれってAIをふつうにしたからなの?本戦はこれからやるからどうなるかわからないけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:31:49.37 ID:1XXT8YFk
FM4と、Uコン買ったけど、やっぱりF1の方が向いてるね。
だけど、しっくりくる設定が見つからなくてうまく走れないorz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:11:31.67 ID:RoP79Xsv
フィードバックないから自力でニュートラルもどさないとね
馴れるまでは蛇行しまくりですよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:52:33.94 ID:RoP79Xsv
なんかうまくUコン操作できないと思ってよくよく自分の動作チェックしたら
WiiリモコンみたいにUコンを傾けてたのが原因だった
傾けるんじゃなくて中央の筒を軸に回さないとダメね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:01:25.35 ID:4ImR/QwW
2011になって、高速走行時にステアリング無造作に切るとスピンするようになったので、
フィードバックでタイヤが地面掴んでる感触を得ながら切っていくのがベスト。
だからUコンはキツイってか2011の面白さが半減するかと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:06:00.56 ID:RNJ8wcXe
フィードバックないとかクソじゃん
危うく買いそうになったわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:20:01.96 ID:eGa/l4W/
Uコンは普段パッドで遊んでる人にオススメ。楽しいよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:29:49.12 ID:WQCUtXGI
Uンコ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:25:06.69 ID:lbnS8gG2
2010だとピットイン要請ボタンがあったんだけど
2011は無いの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:34:40.88 ID:wiykHVJ8
無いよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:09:12.45 ID:lbnS8gG2
そか ありがと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:08:33.03 ID:lbnS8gG2
>>655
XBOX360はソフトにしろ周辺機器にしろ予約必須だよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:46:57.06 ID:QOMyN6Cd
>>668
そか?周辺機器はともかく、自分は2011予約無しで買えたよ、仕事帰りにダメ元で某ゲーム屋寄ったらあったので。この日に限らず13日発売だった二大タイトルもね。まぁこちらの箱所有率が低いだけかもしれないが…。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:15:52.10 ID:WbV4jf7H
CPUは予選速すぎないか?
特に高速コースがきつい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:40:59.50 ID:oRg0u5Xz
2010のほうでもUコン使ってみた
特に問題なし 
2011とくらべKERSやDRSが無い分ボタンに余裕があるぐらい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:59:20.32 ID:qcpMM2rB
もう一度古舘さんに実況してほしいなっ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:38:16.55 ID:I8ox8kIP
ねばり納豆走法
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:13:26.79 ID:qcpMM2rB
韓国GP ヨンアムだっけ?スポルトO.Aまで37分。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:00:15.94 ID:KWryzOCD
Uコン良い感じじゃん!!!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:04:22.42 ID:KWryzOCD
↑↑↑これは、2010での感想ね

2011ってグラは、違いないんでしょ???
大きく違うのは、KERS、DRSの追加と考えて0k???
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:32:44.27 ID:o3gDqjCB
俺も今日Uコン買ってきて、意外と良いな、と思ってる所。
F1 2011のPC版で使ったんだけど、ほとんど遅延を感じないね。

2010と“ゲームシステム的に”大きく違うのは、確かにKERSとDRSだけだね。
F1ファンなら、チームとドライバーが最新かどうかも「大きい違い」に入ると思うけど、そこらへんは人それぞれだね。
セーフティカーが出るのも、割と大きいかも。
あとはピットで大げさに待たされるバグが2011ではかなり改善されてる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:21:56.42 ID:ptn5P7zb
みんな何処でUコン買ってんだよ・・・
発売日から20軒近く回ったけど売ってねえ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:22:53.38 ID:JDIvSpMY
いま尼で18%OFFで12個あるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:36:52.26 ID:IL5SMqJJ
俺もふらっと立ち寄ったヤマダ電機で買えたし待てばすぐ品薄状態は終わるだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:45:38.25 ID:ptn5P7zb
>>679
ありがとう!

って思ったらクリックしたら定価超えのしか出てこない罠・・・・
682677:2011/10/18(火) 21:03:22.81 ID:qGTI3t6t
アキバのメッセサンオーの棚に5個ぐらい置いてあった。
ヨドやソフでは発見できず。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:54:45.30 ID:Cn43XGzz
おいおい、Uコン買ってFORZA4とF12011で試してみたが、
FORZAはいまいちうまく走れなくて蛇行しまくりで、試行錯誤しまくってイライラして、これは無駄金使ったかと思ったが、
ためしにF1してみたら、なぜかスムーズに運転できてワロタww
なんだったらパッドより速いw

なんでかわからんが、めちゃくちゃ直感的にスムーズに操作できるw
KERSは方向キーとかにすれば使えるし、これは凄い。
なんでだろう?FORZAと全然感覚が違う。
F1の方には凄い補正でもかかってるんだろうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:16:31.27 ID:JJhNbEcj
>>681
いま2個戻ったぞ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:09:02.25 ID:RlHurFgm
>>684
うわーーー!今気付いたが買えたーーーー!ありがとうーーー!

よし座椅子と扇風機と用意して全裸で待機する!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:43:19.26 ID:FyWu3Mu2
>>683

俺も両方で試した
FORZA4では、ステアリングをシュミレーションにすると良い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:03:30.20 ID:mLtLGDKu
ロータスむりげー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:19:49.24 ID:RlHurFgm
>>684
お急ぎ便使って早くも先ほど到着!
教えてくれて本当にありがとう!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:51:04.53 ID:lenLs/b2
>>685
風邪引くなよ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:52:42.03 ID:GfqrDea0
>>624
実はその2010、中古で2800円だったんで猛者でもなんでもないです。

その2010がすこぶる良かったんで本日2011も購入。
で、さっそく今やってみた。

・・・何かが変だ。なんか絵的にも音的にも臨場感がかなり減ったような…。
走行中のパッドの振動も2010より弱くなって、なんか車に乗ってる感じがあまりしない。

でもスレ見る限り大半の人が楽しめてそうだからもう少しやりこんでみるか。。。涙
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:18:21.66 ID:+XXOV3Hg
観客の動きやら旗やらの仕掛けは増えたんだけど
ぱっと見の空気感みたいなモノは落ちた気がするねえ

でもまあ、許容範囲
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:34:43.15 ID:yrca4aGg
バトルの駆け引きの熱さは2010とは比べ物にならない
オンラインで日本人相手に遊べば一気にハマるぞ
693RosemaryButler:2011/10/23(日) 19:15:26.77 ID:fJd6ZXGA
*スレ違いだが一応。
MotoGPでマルコ・シモンツェリ アクシデントにより死去。
サンカルロ・ホンダ・グレシーニのマルコ・シモンツェリは23日、セパン・インターナショナル・サーキットで行われた第17戦マレーシアGPの決勝レースで、アクシデントにより死去した。
5番グリッドのシモンセリは、4番手走行中の2ラップ目、11コーナーで転倒。5番手のアルバロ・バウティスタは、接触を回避できたが、トラックにイン側に戻って来た際に、6番手のコーリン・エドワーズと激突。
レースディレクションは、赤旗を提示。救急車でメディカルセンターに搬送され、治療を受けていたが、現地時間の16時56分に死亡が確認された。
MotoGPファミリーは、悲劇的な事故により他界したシモンツェリに、深く哀悼の意を捧げる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:26:41.41 ID:7+gZrg9x
何が一応なのか
甚だしくスレ違い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:41:20.74 ID:2W3A9pCI
>>694
モタスポ界じゃ誰か死んだりすると連鎖するから気を付けろって事かと思ったわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:43:59.58 ID:ANapAj9o
でもこうも2連続で事故があると心配だよね
次は新サーキットだし何があるかわからん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:40:28.38 ID:HSoMWLJa
決勝だけ雨ってキツイなぁ・・・
アシスト全オフだと、完走が精一杯。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:16:15.49 ID:AD8FldaI
オン、coop、ハードの実績は諦めるとして、
あとテストドライバーなんだがあとどれくらいってのがわからなくて辛い
フリーなんかR&Dで2周くらいしかしないからなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:22:07.20 ID:F5SKqMw9
苦にならないコースを140週くらい走ればいいんじゃないか
それだけやったら得意コースになりそうだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:47:03.68 ID:/wHtziCO
過疎ってるなぁ

スレタイが2011じゃないのが問題か
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:47:24.28 ID:cTX4z4Wo
Uコンって微妙なアクセルークできるのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:10:38.43 ID:g+Ih30Vb
>>701
Uコンはパッドよりトリガーが大きいいから、パッドよりは簡単にできるよ。
ステアリング操作もより微調整や舵角の維持が直感的で簡単。
ただ、肩こったりして疲れるのが難点。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:31:24.19 ID:G7DxoM0W
予選走ってて良いタイムが出そうな時にCPUが抜いて行って前に出るのやめてくれないかなまじで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:02:22.84 ID:dKe2Zril
パッチ来たっぽい?何の修正があったんでしょう??
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:20:37.57 ID:Ej7iNA0O
いやきてないだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:05:59.02 ID:OU5GSgvQ
燃料マップの間違いくらい即日で直せよ
オンラインマニュアルもやっと最近用意出来たばかりだし
しかもどうでもいい内容
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:44:15.85 ID:hWs0YbrF
箱スレどんだけ過疎ってんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:49:18.69 ID:aDOaf8o2
2010の時からこの状態w ユーザーがいないw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:54:18.76 ID:hWs0YbrF
いたw
PS3スレはそこそこ盛り上がってんのになー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:56:50.54 ID:QdVPeczy
買ったけどインドのコースを知るために起動したっきりだわ
箱ユーザーの車好きには時期悪すぎだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:04:22.78 ID:96nGwO57
箱民はforzaか身内でやってるんだろうよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:07:09.17 ID:hWs0YbrF
>>710
セレ部だね
みんなforza、COD、BFやってんのかな

スレチェックしてる人は自分含めて4人ほどいるのか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:33:55.38 ID:VG1ziZxL
俺もいるぞよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:55:06.54 ID:lF3fqs7W
ふつうにPSスレにいるが
ハードなんてはなからどうでもいいし単純に情報交換したいだけだからな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:11:40.98 ID:8qtBfl3V
>>712
金が余ってるわけじゃないけど、まあF1は好きだから押さえるさ。
しかし発売週に鈴鹿に行かにゃならんわ、次の週にはForzaが出るわで遊ぶ暇が無かった。
インドがなければ今も未開封だったろうね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:49:33.71 ID:hWs0YbrF
>>714
まあ、ごもっともな意見なんですが
ハード統一スレあるけど、そこはそこで過疎ってるという。

>>715
やっぱセレ部やないかーいw

話は違うが、自分がMだと2011で気づいたよ。
こんなに縛られるのが好きだとは。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:36:08.27 ID:8qtBfl3V
>>716
セレブってのはインドまで観戦に行く奴をいうんだよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:37:18.83 ID:3oKEWGjK
金持ちでなくてもF1好きなら毎年鈴鹿ぐらいは行くだろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:29:05.58 ID:QTjVYPeD
土日に休みがない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:01:50.40 ID:9/ugcA94
ブローンディフューザーの音は汚ねえなあとか、ついてないチームの音はキレイだなあとか、ルノーだけ前の方から音出てるなあとか、そういうのはTVやゲームじゃ実感できないからねー。
無理してでも毎年行ってる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:13:15.86 ID:rdbvwmv0
初めての生鈴鹿はまだバブルの頃で、ブーツェンとかナニーニとかピット奥でタバコ吸ってるドライバーがカッコ良かったなあ。
今ほどマシンが守秘されてなかったからカウル全開のマシンとか真近で見れたのも良かった。

その後セナの死ぬ直前と直後の鈴鹿であからさまに動員減ってたのは別の意味で泣けた。

初めて生でF1見た時の印象は
「サーキットってこんな臭えのか!」
だったなあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:30:54.27 ID:JBp16s9F
キャリア1年目。契約更新のオファーが来てしまった。
とっととウイリアムズから脱出したいのに情が移っちまいやがったよ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:16:07.23 ID:VPWkWyVA
ウィリアムズが好きな俺は買った時テンション上がったぞ


ゴムステアやってんだけどUコン買うか悩むorz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:51:59.98 ID:YKVcBM3s
去年ウィリアムズがなかなか振り向いてもらえなかった自分は満足!
つかモナコで止まってる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:38:34.54 ID:qpzE4D0/
年数が5年固定なのがな
キャリアモードは色々と残念だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:11:58.21 ID:+vwCrLw9
>>723
どうせUコンは固定できないから、微妙なステア角度に固定して緩やかなカーブを綺麗に曲る、とかムズイんだろーなー
とか思ってたけど、思いのほか普通のハンコンとほとんど同じレベルで操作できて驚いた。

360ハンコン(ワイヤレスレーシングホイール)も持ってるんだけど、どちらでもタイムに差が無かった・・・。
ハンコン引っ張り出すの面倒な時(ほとんど面倒なんだがw)は、もっぱらUコンでやってる。

逆に360ハンコンはFFB効いててハンドルが重いので、シケイン等の切り替えしが少し遅れるが、
Uコンはスッと切り返せるので、Uコンのが早く通過できる場所もあるぐらいだ・・・。
まぁ、その分リアリティとか楽しさはハンコンより劣るけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:18:07.86 ID:xD3bSAGa
Uコンって腕の疲れはどんなもん?
自分の腕が1レース持つ気がしなくて買えないんだけど
728726:2011/11/08(火) 19:56:29.63 ID:vCUAiNxS
腕をピーンと伸ばしてプレイすれば、疲れるかもしれないけど、
ヒジを90度ほど曲げた状態でやってるから、全く疲れないな。
(レース中、白熱すると無意識にポーズ変わってくるけどw)

上でも書いたけど、360ハンコンのほうがFFBのせいでステア切るのに力が要るから疲れる。
重さもパッドとほとんど変わんないよ。
試しにパッドで、ヒジだけ曲げた状態で宙に浮かせて1レースやってみるといいかも?

ちなみに自分もヒョロ腕で力なんて無いけど、フリー、予選、20%レース、ぶっ通しやっても全く疲れを感じないので、
100%でレースやっても行けるんじゃないかと思ってる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:16:07.84 ID:xD3bSAGa
>>728
ありがとうございます。買おうかと考えているのですが、もう一つ疑問が。
UコンでF1 2011ってボタン足りますか?
写真見てる限りだとシフトアップ, ダウン, DRS, KERS, ステータス切り替え, タイヤ, 燃料の全てが行えるほどボタンがあるように見えないのですが・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:41:59.66 ID:bKMBKBfd
予選が雨だと全くポールポジション取れなくなる・・・
CPUの野郎DRS使ってるとしか思えないタイム出して来るんだよなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:03:22.34 ID:J2A/BNbV
右スティックとRBとLBが無いからボタン足りてない
が、シフトアップ, ダウン, DRS, KERS, ステータス切り替え, タイヤ, 燃料
ならばカスタム設定で自由にボタン配置変更できるから全て行えるようにはなる

シフトアップ(A), ダウン(X), DRS(Y), KERS(十字キー左), ステータス切り替え(B),
タイヤ, 燃料のクイックメニュー操作は(十字キー右と上下)
このままだと十字キー左のクイックメニューが登録されずに設定が通らないから
backボタンにクイックメニュー左を割り当て
カメラ変更とインスタントリプレイは使用不可に。右スティックないから左右と後方確認も不可
732726:2011/11/09(水) 04:00:26.69 ID:+40/yxxd
>>731が答えてくれたね、ボタンは足りない。
マニュアルでやる人は>>731のような工夫が必須、オートマなら問題なし。

>>730
フリー走行と予選は、「時間を進める」と、AIはその間だけ、晴れの時のタイムを出すね。
「時間を進める」とは、6倍、30倍などで時間を早くすることはもちろん、
ピットから出る時「アタックラップ」を選んだり、コース上からピットへ戻る時、
「ガレージに戻る」を選択して、画面が黒くなってる間も時間が進む。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:27:44.24 ID:yyskLcEP
Uコンでやってるんだが、時間が進められなくて困る。
フリーや予選で初っ端雨降ってるときとか、晴れるまでどうしろとw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:41:16.88 ID:2WXi2+OT
できるかどうかわからなけどボタン設定のプリセットを幾つか用意しておくのはどう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:13:35.38 ID:zMPIy6hL
タイムスキップの項目がボタンコンフィグに入ってないんで
割り振ろうにも割り振れないんですわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:36:00.07 ID:yyskLcEP
そうなんだよね。早回しはRB固定だからどうしようもない。
Uコン側でなんか対応してほしい。なんかとなんか同時押しでRBとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:36:53.89 ID:P0gMTmOz
F1のセーフティカーと同じ車種あるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:47:54.38 ID:frEb+yDU
>>737
え?
車種は Mercedes SLS AMG だったか
走らせたいなら箱車ゲー買うべし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:13:01.91 ID:7ms99r92
センクス!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:24:25.66 ID:EIt+BmFM
よし!レッドブルからオファー来た!
ウィリアムズでワールドチャンプ獲ったがバリチェロさんが仕事しなさ過ぎて困ってたんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:05:40.56 ID:GkhsYDHJ
アブダビ決勝 オープニングラップでいきなり単独スピン、そのままリタイア。ベッテルにしては珍しいな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:29:42.69 ID:XRDr1gNi
あれはピレリが逝ったんだよ どんな操作したってコース上でいきなりパンクしないだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:32:34.34 ID:GNeLk6Xe
皇帝の妖術だよ
年間勝利数並ばれたくなかったからね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:33:06.25 ID:Nv8HeJGg
最初は調子乗ってそうだなーと思ったが
ダブルワンチャンプになってからは
記録更新頑張れと応援するようになったわ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:43:36.71 ID:3UjsIywd
ダブルワンチャンプって何…?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:43:24.52 ID:zkaEsEVh
パッチきた?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:48:14.66 ID:70q/31+V
PS3は来たらしいけどこっちはまだじゃね
Twitterの方でもまだだとか書いてあった希ガス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:53:05.98 ID:XXStUgJX
PS3とPC、360では修正内容違うっぽいから少し遅れるかもね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:08:47.09 ID:zVVdD/mt
360版もパッチ来たみたいね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:47:50.19 ID:d8VL+Bu8
パッチ内容は?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:23:47.49 ID:5o6T9kqZ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:14:30.81 ID:/T1K9EuV
公式でパッチ来た言ってんのに
起動してもなにも起きません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:57:36.86 ID:5rO4af2w
アジア版アップデートこない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:31:29.40 ID:8HEYOJMA
きてるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:26:30.33 ID:XHVSDs9O
ダメだ。何回起動してもアップデートされずに始まってしまう。アンインスコしてやってみるか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:34:18.62 ID:EDio4kwz
アプデ出来ねええええ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:49:28.69 ID:khAHviod
キャッシュが一杯なんじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:14:18.75 ID:clVNq9+S
ぼんやりしている間に入ってしまっていて実はもうできているという可能性も
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:36:46.02 ID:O48TgtMP
アップデート来てない?
レース距離30%って前からあったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:47:15.68 ID:DbwlRack
現バージョン確認できないんだっけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:51:18.37 ID:3kLK/agN
>>759
ホントだ。いつの間にやらパッチ当たってたみたい。
どういうこっちゃ。
いつDLされてたんだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:15:05.71 ID:EDio4kwz
一度キャシュクリアしたら5MBのパッチをダウンロード
出来たけどこれって今回のパッチなのか?
5MBのパッチってPS3のと比べて容量少なくね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:58:28.01 ID:LTw6IGIB
>>762
360のパッチって基本そんな程度だよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:34:23.29 ID:DbwlRack
なんかオートセーブ警告とかの、画面下に出てくる文字がやたら薄いというか
細いというか、すげー見難いんだけどインストールのミスでもしてるのかな
それとも必ずこうなるもの?前作はこんなことなかったんだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:06:46.95 ID:/7B9Xj4u
>>764
インスコ関係ないよ
今回はそういう仕様
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:11:16.60 ID:wKqX8uod
ありがとう。そうなんだ…すごいねコドマス。色んな意味で
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:57:42.93 ID:ANqtTRWL
尼の2011が3,850円になったチャンス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:07:11.59 ID:KVKkxghs
今年もブラジルGPを残すのみ。

FIAは、来季2012年のF1カレンダーを発表した。

FIAはメンバーによるファックス投票を実施。満場一致により世界モータースポーツ評議会は2012年のF1カレンダーを承認した。

今回発表された2012年のF1カレンダーではトルコGPが外れて20戦に。オーストラリアで開幕し、バーレーンGPは4月に組み込まれ、アメリカGPは11月に移動した。最終戦は2年連続でブラジルとなっている。

開幕戦 3月18日オーストラリアGP
第2戦 3月25日マレーシアGP
第3戦 4月15日中国GP
第4戦 4月22日バーレーンGP
第5戦 5月13日スペインGP
第6戦 5月27日モナコGP
第7戦 6月10日カナダGP
第8戦 6月24日ヨーロッパGP
第9戦 7月8日イギリスGP
第10戦 7月22日ドイツGP
第11戦 7月29日ハンガリーGP
第12戦 9月2日ベルギーGP
第13戦 9月9日イタリアGP
第14戦 9月23日シンガポールGP
第15戦 10月7日日本GP
第16戦 10月14日韓国GP
第17戦 10月28日インドGP
第18戦 11月4日アブダビGP
第19戦 11月18日アメリカGP
最終戦 11月25日ブラジルGP

トルコGPが外れて残念。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:07:54.12 ID:4PXNRxVr
アジア多すぎ。不自然
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:09:33.54 ID:c9x5QTBb
経済危機すれすれのヨーロッパより成長シロが望めるアジア重視なんだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:09:04.63 ID:v4zzrXuI
>>768
アメリカは来年無理だって話してたね
しかもバーニーに喧嘩吹っ掛けてww

トルコ来るかもwktk
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:27:32.61 ID:SoWudtZX
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:14:00.48 ID:WRmsI3vc
うわー良いラップが出てると思ったら後ろからレッドブルに押されてスピンしたわ。糞過ぎる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:37:45.79 ID:vsapwEYT
これでいいのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:39:18.60 ID:vsapwEYT
こうか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:40:58.54 ID:EJ+W0QCz
( ^ω^)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:55:52.40 ID:vsapwEYT
大抵毎晩オンラインやってるけど、
日本人少ない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:49:12.08 ID:wfcofWeZ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:49:48.32 ID:zr6JpEN/
なんかパッチ来てから、タイヤ片っ端から勝手に装着されちゃうし
タイヤウォーマー無しで冷えた状態で走らされるし。

なんでこんなに待遇悪くなったの…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:55:23.89 ID:gmlMpvWC
>>779
FPやQFでタイヤ冷えた状態からになったのは良い改善だと思うけどね
コースに出た時から既に作動温度領域に入ってるのは相当違和感あったからww

タイヤバグは辛いけど…修正こないんだろうなー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:37:13.79 ID:i+NJkchc
シンガポールのPITのモニター表示が白飛びしちゃってて全然見えないんだが
俺だけなのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:32:50.36 ID:wUnTtgBs
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:04:13.99 ID:XhNmpqNF
家ゲのマクラーレン&メルセデスはオワコンだなwww紫色してるでやんのwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:24:27.19 ID:jvVfDVMw
>>783
君のディスプレイがおかしいんじゃね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:40:19.36 ID:zrpHJDhp
オワコンって言葉を使う奴は知能が低い
草生やす奴も知能が低い
>>783はもう手遅れ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:42:05.05 ID:z6aFaDm8
そんな奴の事はどうでもいい。結局19位フィニッシュだよ。ヒヨリすぎてスピンしてオワタ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:45:31.34 ID:0e6aDW3R
F1も来年3月までお預けかぁ はぁ〜。

可夢偉もK.MとLOVE×2ってか?(笑)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:26:12.13 ID:f/T3kr2X
2010でトップチーム行けてないから2戦やって放置してた2011が
今日新品1980だか2980で投げ売りされてて(´゚'ω゚`)な表情になった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:12:33.25 ID:VnZ2sUjC
1980なら欲しいなぁ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:47:03.62 ID:G4/mBSVy
>>788
それ欲しいな
場所どこ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:53:19.53 ID:ZA94av6I
川越ソフマップだったよ。
今あるかは知らんが、F1だし多分あるだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:03:23.01 ID:vL4p0T9D
>>791
残念ながら遠いな
ヤフオクで転売してくれw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:07:44.28 ID:4g7f3UwN
YAHOO!オークションでプジョー908が特価
しょんぼりペーパークラフト
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:02:16.14 ID:PQqrP5sZ
今日突然、キャリアモードでメールが下方向にスクロールできないバグに遭遇した。
キャッシュクリアしても再インストールしても、別アカウントでやっても、解消されず。
おかげで天気予報はみれないわ、移籍できないわでイライラMAX。
みなさん、同じバグに遭遇したことありますか?もう直らないんだろうか(泣)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:08:02.53 ID:zTBQa3pU
>>794
PS3スレでも、たまにスクロールできないって人いるが・・・
Aボタン押してないだけってことないよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:33:04.49 ID:/vxaJzXY
今年から地上波やらないってマジなの?だとしたら観る術がなくなるのだが…。折角 T-スクェアのOPが14年振りに復活するというのに…無念。orz
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:34:27.01 ID:pdfaznA0
BSで見ればいいじゃない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:22:08.32 ID:0EVqWv8L
テレビなりレコーダーにチューナーついてない?それと5000円程度のアンテナさえあれば見られるぞ
799796:2012/03/11(日) 20:45:50.86 ID:lQLxnscp
チューナーはある、後はアンテナですか。15年ほど前に買ったマスプロ社のパラボラアンテナがあるけど映りますかね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:27:46.79 ID:iDo+WdxK
それくらい古いとBSの新しいチャンネルやスカパーe2とか受信出来ないだろうから新しいの買ったほういいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:15:56.98 ID:V39adJqT
360の2011スレはないの?
Uコンと一緒にデビューするんだけど、もうオンラインには人いないのかな?



そしてついに、待ちに待った開幕だね!!
8022011再デビュー:2012/03/17(土) 20:42:01.67 ID:0S0frNhr
>>801
自分も2011で再デビューします。(2010全実績解除済み)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:17:05.00 ID:tC7aDg1L
>>802
新米ドライバーだけどオンラインで会ったらよろしく!

オーストラリアでタイムアタックしてるけど難しいなーw
DRSとKERSがゲーム的にいいね!


8042011再デビュー:2012/03/17(土) 22:06:53.98 ID:0S0frNhr
>>803
はい、こちらこそヨロシクです。でもこっちはUコンじゃなくてパッドだから、左親指がつりそうになります(笑) オーストラリアは25秒台です自分は。(タイヤ/燃料設定オン)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:49:34.18 ID:tC7aDg1L
25秒台?!
今日の予選でもQ3行けちゃいますねー
自分は31秒台なのでQ1ノックアウトです



しかしUコンで時間を早送りしたり出来ないんだけど、プラクティスの1時間放置せねばならんのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:53:52.13 ID:kbDb6drQ
開幕戦観決勝見られなかったんだけど、誰が優勝?ま ベッテルだと思うけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:41:13.71 ID:i7V0hDb4
pp ハミルトン バトン
んでスタートでバトンがトップに立ちSCとかあったけどそのままバトン首位で二位ベッテル三位ハミルトン
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:56:39.37 ID:kbDb6drQ
そうだったんですか、ありがとです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:12:09.61 ID:i7V0hDb4
ニ○ニコなんかにハイライト等上がってるからみてみたら?
ってこれはレス前に言うべきだったなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:17:20.96 ID:Gr5MA3fm
去年のベッテルは異常な強さだったからなあ。
そのせいで後半戦が はいはいどうせベッテルでしょって感じでつまらなくなってしまった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:42:27.44 ID:i7V0hDb4
今年は中断勢もタイム詰まってて面白いよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:19:47.85 ID:lOZuye0o
第2戦はマレーシアGP 2011でも好きなコースだなぁ 14コーナーを立ちあがって一本目のストレートでのブレーキング勝負がスキ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:25:15.91 ID:iNXwnGuz
Uコンってまだ売ってるんだろうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:28:58.86 ID:1loSIjEj
普通に売ってる。尼は\4,718
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:29:48.18 ID:FAj3gccy
まだ先のことだと思いますが2012って出るんですかね? 出てほしいな…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:07:46.06 ID:nYX+yB47
>>815
コードマスターズがFIAとライセンス契約延長はしたらしいけどね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:52:51.94 ID:FAj3gccy
>>816
いろいろググったら今年9月らしいですね、2012。楽しみです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:01:50.01 ID:rnJAWrwt
>>817
どうでもいいけど君のメ欄何なの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:32:22.14 ID:8r3t1pM+
F1 2011をハンコンのThrustmaster T500 [Ferrari Wheel Integral]を使用している方はいますか?どんな感じか知りたいです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:41:35.63 ID:nAg8aPtG
>>819
ファナスレにちょうどいたよ
てか箱○スレだからスレチ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:52:24.32 ID:8r3t1pM+
>>820
ここが箱○スレなのは承知、箱でそのハンコンの使い心地を聞いているだけ、使えないなら他あたる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:14:20.96 ID:nAg8aPtG
>>821
使えないよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:15:14.41 ID:Dj1ITHkk
なんでこんな無知なのにエラソーなんだw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:24:20.96 ID:uDY2S12z
プライド高い馬鹿
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:28:43.54 ID:w0Z543gf
これおもろい?
1500でみたけど買いかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:32:38.14 ID:Xj97XHef
オレの分も買ってメール便で送ってくれよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:54:48.26 ID:w0Z543gf
基本いくら相場なの?
これいくらくらいの価値あるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:03:25.34 ID:qFsxfo2t
1500円なんて収入の誤差
迷わず買えよ、買えばわかるさ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 06:17:51.38 ID:m0TqBNdO
ありがとー!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:54:06.19 ID:V51iO5w1
もう絶滅してしまったのかい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:06:02.85 ID:ZKxZmAyj
いるよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:33:36.29 ID:+fqlgkG5
アマで新品が安いから今更買おうと思うが流石にもうオンは人いないよなあ。2010挫折したけど2011良さそうね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:47:06.73 ID:hTS+45Ei
まだまだっ2,000円切るまで待つんだw
834 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/14(月) 11:23:33.78 ID:mBzU8Nf9
いる!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:39:53.43 ID:WXUqC7kQ
昨日の昼より450円ほど下がった。しかし急激に在庫が減った。もう妥協地点か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:21:56.92 ID:1zNusDka
そうじゃないんだ。高くたって別にいい。お前らがまだ出没しているかを知りたいんだ。

フォルツァ派だが妙にF1やりたくなる時ってあるよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:35:23.27 ID:FhAjwsmv
アキバのトキワ無線で1980だった。即買ったぜ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:10:40.19 ID:/gZgujKE
面白え。面白えじゃねえか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:17:51.91 ID:cOVyTyvI
だ、誰もいねえ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:10:10.36 ID:x1VQ0Ifw
お、おう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:25:25.09 ID:KBfvdbEF
覚えてないコースばかりでオン出るどころじゃないな・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:35:46.43 ID:4vAtepW2
オンよくやるけど、日本人プレイヤーと遭遇したことがない
イタリア人は特攻してくる奴が多い気がする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:29:55.82 ID:KwfCrE8R
今日初めてこのゲームで日本人と出会ったw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:58:10.51 ID:vTJe+045
中々面白いぞ。ノーマルでも結構頑張らないと勝たせてくれねえ。その辺のバランスが素晴らしい。

キャリア最初のレースで頑張って9位でした。一日いちレース終わらせよう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:22:39.27 ID:aW1opX43
今日CSの予選の中継が始まるまでオン対戦しない?このスレをチェックしてる人がいるとは思ってないけど・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:42:51.00 ID:a36qbp9p
うわ、ごめん。見逃した。俺まだやってるぜ。オフだけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:49:05.90 ID:YqEEMsYs
マンガのカペタを友達から借りて読んで、熱くなってしまい、
これ980円だったんで買いました。

おもれええ! 新作も出るのね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:40:04.19 ID:nytf4bkL
その前に
F1 2011がもう出てる

F1シリーズはコドマスらしからぬ良作なので、
ずっとシリーズ続けて欲しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:06:38.34 ID:GR3LTIUY
えっ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:18:10.87 ID:Yyvd0B/d
予約始まったな2012
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008F4MK06
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:58:04.37 ID:wxLkVw/O
ピレリタイヤを正確に再現されたら困る
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:14:54.64 ID:UrL4tVK0
箱版のオンライン誰もいねー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:17:17.30 ID:e2zN0rvj
2011だけど
キャリアーモードが楽しいんだもん
LV50以上行かないのが、寂しいです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:41:59.97 ID:OfvWYsQP
ついに箱にもマリオカートが。まぁ買わないけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:32:04.23 ID:62bTHXvi
過疎ってるなぁ、もしかしてPS3スレで語ってる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:24:31.31 ID:m4Z2sa23
はい
PS3も持ってるけど
実績の関係上箱○版しか持ってない

でもあっちのスレは人多いからね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:21:41.75 ID:+UQNo4YR
これ2011同様中古買うとオン出来ないのけ?
マケプレでvip passcode購入しないと駄目?
まぁ人もう居ないだろうけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:54:03.45 ID:Y4BYCHu1
>>857
パスコード買わないと駄目
2010ですらいまだに外人とタイマンレースできるw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:06:57.61 ID:NgxFKrqb
2011まだ人(外人さん)いるんだね?

10/4まで待つつもりだったけど買ってやってみよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:19:00.41 ID:hRJObMeV
2012のグラは2010寄りか2011寄りかどっちかな

2011は2010と比べてグラとか環境音が劣化して感じたのは自分だけかな
グラは実写感がなくなって絵っぽくなったというかなんというか・・・
とても新作をやってる気分になれなかったもんで
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:22:32.18 ID:hRJObMeV
ここ箱スレか・・・失敬
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:56:00.59 ID:rkK3sVOC
2012体験版アメリカとも日本とも無いけど10日に来るのかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:54:20.18 ID:NAyiC5Pd
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:25:32.86 ID:JILtoDmM
落としてるよ〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:02:30.92 ID:9AHAJtrS
なんか2011と違ってUコンとの相性が悪い感じ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:37:03.31 ID:zsYj651B
山本?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:42:58.72 ID:tLzFnpAq
2012が出てもスレ消化出来そうないな
868名無しさん@お腹いっぱい。
PS3は
【PS3】F1 2011 / 2012 Part31【F1】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1346855778/
が本スレな感じだから

箱○スレはこっちでいいと思うよ
【XBOX360/PS3】F1 2010 / 2011 Part22【F1】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1317649881/

実際箱○の人しか居ないし