【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.346】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■特設サイト:WE LOVE CARS.
 http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/
■ご愛用者アンケート - グランツーリスモ5
 http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030050.html
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi

■製品情報
  ジャンル:オンラインカーライフシミュレーター
 対応機種:プレイステーション3
     制作:ポリフォニー・デジタル
   発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
   発売日:2010年11月25日(木)
・通常版 \7,980
 └初回生産限定版のみ特製ブックレット+プレゼントカー5種DLプロダクトコード付き。
・RacingPack(PS3/160GB/タイタニウムブルー+特製ブックレット付き) \35,980
■対応コントローラー製品情報
・Driving Force GT(LPRC-14500) 11月25日(木)発売 \17,800
 └限定特典:プレゼントカー(Audi R8 5.2 FSI quattro ChromeLine)を
  PlayStationR Storeから先行ダウンロードできるプロダクトコード同梱。
   http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/wheels/devices/4172
・G27 Racing Wheel 11月25日(木)発売 \37,800
  http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/wheels/devices/5184
・HKS Racing Controller(Playstation 3) 発売中
  https://eagl3.com/product/view/hks_racing_controller
・Ferrari Wireless Gamepad F60 - Limited Edition 発売中
  http://www.thrustmaster.com/product.aspx?ProductID=172&PlatformID=5
・Ferrari Wireless Gamepad 430 Scuderia - Limited Edition 発売中
  http://www.thrustmaster.com/product.aspx?ProductID=174&PlatformID=12
・T500 RS 2月25日(金)発売 \62,790
 └限定特典:プレゼントカー(Shelby Cobra 427 S/C ChromeLine)を
  PlayStationR Storeから先行ダウンロードできるプロダクトコード同梱。
   http://www.thrustmaster.com/product.aspx?ProductID=224&PlatformID=12

■グランツーリスモ5 攻略Wiki
 http://alphawiki.net/gran-turismo5/
■グランツーリスモ5 Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/GT5

■前スレ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.345】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1306399906/

■過去ログ
http://gtlogs.web.fc2.com/gt5/logshtml/

■分からない事柄はまず自力で調べ、それでもダメなら下記の質問スレッドで聞きましょう。
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.18】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1306381621/

次スレは>>950が立てて下さい。
何らかの理由により>>950がスレを立てることが出来なかった場合、気がついた方が必ず宣言してから立てて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:48:17.50 ID:aZcoVn/0
>>1
乙スーパーバード
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:48:47.89 ID:zZDsJK4X
>>1
CR-乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:49:27.34 ID:qiJp6gNM


にしても、1カ月オンから離れていたから、やっぱり以前のようにいかない。
コースアウトばかりしてる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:49:35.08 ID:e2uNvNna
>>1
乙33フェアレディー乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:49:49.83 ID:QP09UBcF
>>1
BMW 乙4
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:54:45.16 ID:4vYJO4Jk
>>1
乙種4類
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:04:14.87 ID:NYw/iyop
>>1
やっとオンができるぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:05:01.73 ID:0GHD5B1L
>>1
A乙-1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:10:50.42 ID:ZreKAHnD
プレイヤーの腕の指標になる数値がほしいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:12:40.85 ID:PGiOadWH
前のテンプレのほうがシンプルでよかった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:16:40.39 ID:ZKrJlHNN
アプデはいつくるのかのう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:24:20.22 ID:S1r2RuBD
>>1乙乙ーS
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:28:55.47 ID:n+b05eMt
畜生、早くやりたいけど午前中から彼女と買い物&飲み会でできない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:32:26.72 ID:S1r2RuBD
>>14
ざまぁwwwwwwwwww










うらやま(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:34:40.99 ID:Zvcw1c5J
オン結構みんなやってるなぁ
もっと過疎ると思ったけど
まだまだクルマ好き多いってことやね
いい事だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:35:45.20 ID:ZreKAHnD
ゲームとしての面白みはオンによるところが大きいからなあ
やっと今までのコレクションゲーから脱却できたわけだし
みんな生殺しだったんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:39:58.70 ID:g7DKmyXa
オフはあの重度のチキンAIさえ直してくれれば結構遊べるんだけどな〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:51:43.25 ID:xn27ogoG
いつになったら無料ダウンロードできるんよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:54:29.67 ID:rcPxbVAf
風邪で頭の頭痛が痛いので集中できない、残念・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:50:31.69 ID:hMZ+/FkE
オン初めて入ってみたけどあんまり面白くなかったー
知り合いとやったら楽しそうだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:17:10.25 ID:S1r2RuBD
>>21
それは残念

でもこのスレはそれを面白いと思ってやってる人がほとんどだから
いちいち報告しなくていいからね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:27:54.57 ID:SLj9+vyS

            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それも報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:30:11.40 ID:BgsONl/9
>>1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:35:22.93 ID:7LTmdJkF
GTのオンはコミュ能力がかなり必要だよなw
なじめない奴は絶対いると思う
馴れ合いが無理なやつにはきつい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:44:23.37 ID:i1yFwTl9
ユーザーBGM出来なくなったの俺だけ?
オプションで選択すらもできなくなった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:52:29.18 ID:4P8do4hz
ボイチャ部屋キモい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:53:18.26 ID:rH2vHS8x
>>27
アンアンアン!んぎもぢいいいいいいいい
2926:2011/05/28(土) 23:04:12.09 ID:n6zNwZ8t
今まで再生出来たのに「ミュージックエラー」とやらが出る。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:05:15.78 ID:0wtT5RXX
新しい配信イベントそんなに賞金効率よくねえからスルーだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:06:57.11 ID:QP09UBcF
>>30
君はもうこのゲームを楽しめないね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:15:05.85 ID:CEt9ABnl
>>1
グッジョブ号
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:19:21.02 ID:v2tIKdIT
久しぶりのonだからか解らんが荒い運転をする人が多いな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:25:23.23 ID:/wnQjPcj
久しぶりのオン挙動に戸惑う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:25:58.84 ID:NWE8mXIQ
ガヤルドにフロントダウンフォースつけようと思って
ダッサいスポイラー嫌々着けたのに
フロントのダウンフォースつかね〜し
チュンしてもPP614までしか上がんね〜し・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:28:05.37 ID:F8NqMDgw
オフの挙動に近い部屋もあるんだな
向こうの回線が良いのかね
逆にヌルヌル滑りまくりの部屋もあった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:37:00.16 ID:/wnQjPcj
>>36
ホント?何が違うんだろ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:49:44.63 ID:Ft+di5xe
もしかして市販車レース部屋でレーシングソフトタイヤってあたりまえ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:51:13.69 ID:rH2vHS8x
>>38
GT厨には至極当たり前の様に行われるえげつない行為ですありがとうございます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:51:26.84 ID:rH2vHS8x
行われるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:53:29.95 ID:uqLwIIUE
オンが復旧したので恒例のタイヤとアシスト論争始まるよー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:57:19.40 ID:KEgu4Gt7
明日20時ぐらいクラッチ縛りHシフトアシストオフ部屋建てます
クラッチありHシフトなんで速く走るよりも楽しくダラダラ走れたら良いかなと思います クラッチ縛りができなくてイコールコンディションで走れなくてモヤモヤしていた方是非ご参加下さいませ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:00:10.19 ID:2Ag5FF16
市販車でRS履くのは人の勝手だけどフリーラン部屋でいきなりレース始める奴はいただけない
こっちもRS履かざるを得なくなる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:03:44.78 ID:/3OWEJNK
そもそもレーシングソフトタイヤはいて何が得するの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:09:33.66 ID:RQ1JcOWp
タイヤをPPから除外したのが全て悪い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:35:54.31 ID:7cHvI36a
PSNが復旧したため以下

・アシスト論争
・タイヤ論争
・オンラインのマナー論争
・厨車論争
・山○ネタ

の豪華5本立てで永遠とGT5スレはレブリミットにあたり続けます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:36:40.48 ID:nBW3nXRv
ピチTはよバイク追加しる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:39:17.24 ID:NOpNlTvg
>>46
バグ稼ぎ論争を忘れてますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:40:46.24 ID:K8S6AibA
>>27
鈴鹿のキモボイチャ部屋の事だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:48:03.91 ID:xPtos5Rn
アップデートいつくるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:51:07.35 ID:pT3fcm7l
さっきまでBMW ミーティングなる部屋にいやんだけどみんないいやつ過ぎて恋しそうだったぜw畜生w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:52:14.15 ID:sXs9XhK7
山内って正直ホモっっぽい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:04:00.15 ID:TiJsp7ST
>>52
山P奥さんいるんでしょ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:04:13.02 ID:x7rb1Z8I
なんでオンラインになると滑りやすくなるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:04:57.42 ID:nBW3nXRv
偽装結婚だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:09:04.25 ID:TiJsp7ST
>>54
やっぱりそうだよね?始めアンダーっぽくて滑りだすと止まらない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:09:20.33 ID:5ty5Kahs
配信のスーパーカーフェス
アイフェルの16000000は美味しいね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:15:57.13 ID:JKFhRiM1
久しぶりのオン@ニュルで走ってきた
PP500部屋だったけど、やっぱ抜き所がムズカシス
後方スタートで序盤で抜こうとすると接触しそうだし
中盤〜後半になってからじゃ追い上げ難しい(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:29:57.13 ID:k5PmyFDc
スキリカとはいったいなんだったのか?もはや何も言うまい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:36:39.34 ID:G+iwZUjY
>>56
鈴鹿の逆バンクとか全然踏めないんだよな
低速からの立ち上がりや高速コーナーは滑りすぎでナニコレ状態
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:39:31.22 ID:77Bs6zDG
スーパーカーフェスの筑波走ってたらオービス光った・・・
なんかヘコむわぁ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:46:01.15 ID:x7rb1Z8I
俺ハンコンなんだけど下手でカウンターとかうまくあてられないんだ

オンラインいくとつるつる滑って常に最下位

プラチナトロフィー持ってるのが逆に恥ずかしくなっちゃうぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:47:43.14 ID:XRakxqGa
>>62
あれ?俺がいる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:48:45.87 ID:SxNQMhFz
スライドのコントロールはアクセルだから
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:57:16.05 ID:FRyXkn3e
そのコントロールの感覚がオフと違うんだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:58:19.16 ID:w+b+j5gq
予選でザウバーがクラッシュしてるけどやっぱ壊れ方がすごい
まぁGTであんなに壊れ方したらリタイアするしかないけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:58:59.77 ID:LITulNjK
配信レースの全仏選手権のサルテサーキット1周賞金効率いいな
4分で1190万か
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:08:39.01 ID:JWQNk48Q
ペレスは壁抜けにチャレンジしたのだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:14:27.62 ID:kF6BuExK
狭いスイートスポットに入れなかったのか・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:15:53.73 ID:LITulNjK
破損破損ってうるさい奴いるけど
リアルに再現したら全損事故ばっかりで糞ゲー化するのが目に見えてる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:19:35.54 ID:kF6BuExK
確かに、ボディー劣化とかも煩わしいし正直イラネ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:24:11.58 ID:A24ELjxb
>>70
サイドバイサイドでちょこっと接触してパーツが飛ぶくらいはあって欲しかった

正直、飴細工みたいのしかできないなら次回に持ち越しでよかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:26:19.42 ID:G+iwZUjY
俺みたいに一人で走っててもいつの間にかグラベルに埋まってるか
顔面を飴細工みたいに伸ばしてるヘタレには
破損なんて必要ないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:32:12.28 ID:YIF/a/G/
>>61
ナンバープレートないしヘルメットかぶってるから大丈夫だよ。
ガンガン飛ばせ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:42:24.14 ID:7YWxGU+A
初めてオンで遊んだよ
AI相手より遥かに楽しいね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:06:11.59 ID:ryww0T2/
配信レース1戦終了する度にマイホームまで戻されるのを何とかしてくれ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:43:49.00 ID:+SJmYWeb
PSN復旧したし、次のアップデート何が来るかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:09:35.49 ID:k2Tv0uye
早いとこ耐久レースの途中セーブ、A助の服を元に戻す、スタンダードのホイール交換をお願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:47:54.60 ID:nrclmZOx
A助のスーツ気分によって変えたい・・・
よく考えず決めた俺が悪いけど、F2007やF10乗るのに青いメットは嫌だ(´・ω・`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:22:18.28 ID:wjJbX+/0
メットからスーツまで全て真っ赤な全身赤な俺のA助のユニフォームも飽きてきたかなww
気分で変えたいよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:27:15.84 ID:oO1j3Pv/
むしろGTオートのオッサン乗せてのろのろ走りたい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:44:31.45 ID:k2Tv0uye
みんな服変わっちゃってないの?俺なんか緑のメットとグローブで水色のツナギだぜ?w
最初はそれ見てダサすぎて笑ったけど、じわじわ怒りが沸いてきた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:46:06.01 ID:LrWvg+K3
アシストがちがちに縛っといて何が「楽しくレースしよう」だよ
部屋に入るだけでどんなに手間がかかると思ってんだ?
アシストの有無やコース限定はちゃんと部屋名に表記しといてください(/ _ ; )
とくにニュル部屋の乱立はひどいです。同じような部屋いくつもあるんだから、満員になるまで立てないでください。
しかもそういう部屋に限って前述のように表記してない場合が多いです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:56:38.07 ID:hSE3KO+r
>>83
お前が自分に都合のいい部屋たてれば良いんじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:03:14.09 ID:5zTOSoId
>>83
こんな奴が部屋にいたらすげー荒れそうだなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:04:42.17 ID:oO1j3Pv/
部屋ルールはホストの好きにしていい
だが、フレオンリーの部屋、てめーは駄目だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:07:25.56 ID:5zTOSoId
マイラウンジ知らないんじゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:50:59.07 ID:Rvq70duI
釣りだろ
素だったらマジキチ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:54:44.00 ID:66A7D2Sf
>>82
俺のはスティグばりの真っ白スーツでむしろ直して欲しく無い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:55:38.55 ID:F0zID7uq
クラシックのミニ(実車)のワンメイクレース
ttp://www.youtube.com/watch?v=hq743jZ6L0Y&feature=grec_index

レースの場所と言い、車と言い、GTのミニのレースもこんな風だと
雰囲気出るのだが・・・、まぁ無い物ねだりだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:23:19.93 ID:WiMAeJ5D
オン故障時代に車のベンチマークに凝っていてプレミアのタイム比較に凝ってるんだが
おまいら車のベンチマークサーキットはどこでしてる?
俺は馬力が上がるにつれ筑波、モナコ、トップギア、ニュルって使い分けてる。
マシンは基本タイヤ含めて吊るしで。合ってないタイヤのときはワングレード上履くが。
ちなみに研究成果を言うとPPの割りにルノー意外に早い、カマロSSも
シビックR08よりインテRの方がタイムいいのは意外だった。筑波だったが。
NSXはやっぱり同一PPでは桁が違う感じ。ランエボ、インプはローグリップなら安定感が生きる。
エリはPP同一なら意外に大差はない。ただこいつはハイグリップ履くと化けるから何とも言えんがw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:47:42.79 ID:5zTOSoId
>>91
ここみてみな色々検証してるから勉強なるよ

車リセッティング
   ↓
ttp://virtualmotorsports.blog9.fc2.com/blog-entry-207.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:13:49.69 ID:z8KYcVoB
ロドスタ同PPでも劣化してね?
上位に全く食い込めない
ちなみにPP500
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:25:22.39 ID:Y9HDoZ4d
市販車PP550部屋NSXタイプR'02チート過ぎ。
結局ほとんどみんながNSXに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:36:06.20 ID:WiMAeJ5D
>>92
すげーなこのサイトは。サンクス。

ベンチサーキットだがあとラグナセカ辺りは面白いかなと思っている。
だけどコークスクリューの成功度合いがタイムに響きすぎるのがな。
あとはオータムリンク辺りか?

>>93
ロドスタはケツを流し続ける分には安定して曲がるんだが、
切り返しがだめすぎる。加重が残りすぎる感じ。
ニュルみたいなS字系主体のとこだとかなりつらいかもな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:40:14.47 ID:D4qb23EU
今夜はインディ500があるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:48:23.04 ID:u9usjiSp
アシスト全オフで安定して走るにはどうすればいいんだろうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:48:24.48 ID:WG/O+ZJL
はじめてオンやった

ドリフト部屋入って軽で延々とドリフト周回してただけなんだが
いきなりエントリー取り消された、これって蹴られたってこと?
なんかコーナーの途中で止まってる奴とか逆走してる奴とかいて
走ってたら逆走してる奴が突っ込んできて正面衝突
ボイチャでコースの外側走ってくださいとか言われた
はぁ?って感じ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:52:50.98 ID:v1+vu5t9
>>98
納得できない部屋もある、気にするな。
気兼ねなくやるなら自分で立てるのが一番
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:53:24.44 ID:IhsXqKWK
>>88
実際いたよ?入室してしばらく経って、「アシスト禁止なら部屋名に明記して下さい。
スキリカ、TCS、ラインないと私はレースできませんので!」などと書き捨てて出て
行った。ちなみにPSN問題のちょっと前。

最初はなんだこいつ?みたいな感じだったけど、入室しなくても部屋一覧で確認
できるようにしておけばお互いに幸せになれるのかも。そうすれば部屋名にレギュ
入れる必要ないから、こんな感じでレースをしたいって説明を記入しやすいし。

部屋名の他に「説明(備考欄)」の項目があるといいかもね。こんな感じでレース
進行していきます。○時○分から○○のワンメイク、改造範囲は○までOKとか。
そうすれば無駄な入退室も減るし実装してくれたらいいなぁー。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:03:29.39 ID:ijnUuufE
チキンな俺はガチレース部屋でもPPが低かろうが自分の好きな車に乗ってみんなの後をついて行くのが恒例になりました

気づけば前には誰もいませんw一番前を疾走したい時もあるけど如何せんウデが無くてなぁ…別の車=対人って事になると近づいてこられたら途端にテンパる性格どうにかしたいわorz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:03:55.77 ID:w+b+j5gq
スキリカのオンとオフは部屋検索できるのにね
つか、スキリカ以外のアシストなんて個人の自由じゃないのかね
セッティングみたいなもんでしょ
あ、走行ラインはちょっと違うか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:05:25.47 ID:epzVOlfL
>>90
なぜミニの旧車がスタンダードなのか・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:10:44.77 ID:u9usjiSp
miniってもともとBMWのブランドの一つだったんだよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:20:46.93 ID:6Csu3SA+
>>101
お前は俺か

でも楽しいよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:20:51.55 ID:cF9HkSst
>>1000なら
スペック2でモーターキャリッジとパテントモーターワーゲンがくる!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:22:56.19 ID:lOlf8yHK
早くコースと車種追加DLしてくれ、11月から正座して待ってるから足が痺れてきたぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:30:59.49 ID:5Wg4Gqaf
>>106
T型フォードとアウトウニオンも
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:34:40.30 ID:cF9HkSst
>>108
おまいのセンス最高
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:52:03.86 ID:z8KYcVoB
スリップをアップデートで何とかしてほしいわ
効きすぎ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:01:48.27 ID:k5PmyFDc
確かに。ブーストみたいにスリップの利き具合を調節できるといいんだが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:04:18.58 ID:glr+1B5o
スリップだぜ
仲の良い友達と実車で160キロくらいでスリップ試してみ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:09:34.66 ID:DAQxA4xq
1や2のときはもっと効いてたような気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:12:38.22 ID:z8KYcVoB
アップデートに期待してるっ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:12:47.22 ID:ee//Kjzu
スリップ効きすぎとか、一般人には分からん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:16:23.08 ID:z8KYcVoB
シビックレースやってたけど、10km/h伸びれば良い方ってレベル
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:20:12.61 ID:ee//Kjzu
>>116
実際やってた人達にとってはGT5、やっぱり色々とズレが有るものなんだ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:29:28.60 ID:glr+1B5o
以前のよりはズレが無くなってきてる
あとGを感じられれば・・・
>>116
ケツビタの時に10km/h差って大きいよ
相手を3秒で抜ける
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:29:44.35 ID:4vj3lTXc
ゲームはどれもズレてるだろ 所詮はゲームだもん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:30:33.04 ID:k5PmyFDc
まあ普通に考えて富士の直線で2回も3回も抜き返すなんて事はありえんわけで、
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:31:34.55 ID:qtCpPKum
>>119
それを言ったら、はいオシマイwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:31:49.53 ID:glr+1B5o
でたぁ、所詮はゲーム
もういいや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:33:47.80 ID:z8KYcVoB
>>118
それに比べてGTはどうかって話だから
論点が違う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:40:31.58 ID:wVLp2Xtu
>>119
ホントは誰よりもゲームに期待してるくせにw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:10:07.19 ID:spNkKqzY
>>104
BMW絡んでるのはニューミニからだぞ
クラシックミニはBMC(British Motor Company)→オースチン、モーリスが最初
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:22:55.65 ID:wmSSO0aV
オンで道譲る時はどっちに寄ればイイノ?
80キロくらいでトコトコ左に寄せて走ってたら部屋主に煽られたんだがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:26:03.19 ID:/aERtUK5
>>120
2回抜き返すって事は最低3回オーバーテイクシーンが発生するわけだが
富士のストレートじゃ無理だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:32:06.55 ID:Fs+pVtX4
うおお・・・
ついにセーブデータの不具合を体験することになった
でも以前問題になったセーブデータ肥大化による不具合ではない
エラーコードも0x00000001[841]と表示されてる
調べてみたけど他にも体験したことのある人がいるみたいだが解決法はなさそうだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:35:48.30 ID:M8B6fjet
オン挙動って滑り始めたら止まらない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:43:05.82 ID:A4923Kwf
オンはやっぱり滑るな
初めて実感した
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:45:00.24 ID:cF9HkSst
>>128
初回版買った?
もしそうならステルスがガレージから消えてないか調べてみて
無くなってたらDLし直せば治る ソースは俺
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/05/29(日) 11:50:59.92 ID:5BWCB+Ix
    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ Tsukasa_19├─負けを→│ 俺      │(実際にまけて)
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 負けるを伝えて
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:52:08.35 ID:wVLp2Xtu
>>129>>130
うん、そのくせフロント逃げやすくない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:54:30.90 ID:wVLp2Xtu
あぁ、全体的に滑りやすいのか・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:56:23.22 ID:Fs+pVtX4
>>131
一応それも疑ってみたけどPSストアがまだ復活してないから試せない・・・
ゲームデータ消したあとでの不具合だから確かに消えてる
でもアップデートせずにゲームを始めると普通にプレイ出来るんだよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:59:23.54 ID:cF9HkSst
>>135
ゲームデータとセーブデータに矛盾が生じてメッセージが出るんじゃない?
ストア復活までは我慢しかないかもね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:05:41.33 ID:YBW2VHLX
>>36
同意!
部屋によってグリップが違うし、同じ部屋でも次のレースでグリップがいきなり変わった事もあったわ。
あと、俺のラウンジはいつでもグリップが低い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:10:25.21 ID:nB+Z28dN
金策のために配信ライトウェイトKカップ始めたのだけど、
何回かやってるとPP違反ですってなるんだね。
変動するの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:11:57.97 ID:ahG1o95E
慣らし運転でパワーが上がったんじゃね。毎回マイホームに戻されるのは多分それ対策
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:13:39.25 ID:Fs+pVtX4
>>136
そうだよな・・・


>>138
乗り始めだと慣らし運転を表現してるのか徐々に馬力が上がっていくから
PP制限ギリギリにチューンしてると1PS上がっただけでPP違反になる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:14:27.18 ID:O+WhJ8er
>>128
俺はPSN問題の少し前に体験した、
アプデで改善されたとなった後ね
ソニーに問い合わせたけど無理だった。

その後やる気無くなってBスペだけやって現在レベル38、
Aスペは漸く昨日から再開したよ

誕生日チケが復活しない事が何よりめげたし、
ライセンス録り直すのはキツすぎるわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:16:49.60 ID:m9v/xMTe
>>139
毎回ホームにもどされるのはそれ対策なのかな?
別にレース終わってリプレイ保存とかセッティングとかいじれるメニューに戻った時、
終了選ばずにレース開始選べば繰り返し走れるから違う気もする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:17:10.64 ID:5Wg4Gqaf
自分はオンライン復活してからサムネイル全部消えたんだが、同じ人いる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:24:26.42 ID:nB+Z28dN
>>142
終了しなくても、連続挑戦3回4回とかやるとPP違反メッセージでますねぇ
そうか、慣らし運転の馬力アップだったのか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:24:27.29 ID:6FtUZMQv
消えるか純正になった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:25:33.18 ID:LITulNjK
誕生日チケットは後で貰えるかもよ
一応山内がやる気見せてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:45:46.69 ID:Fs+pVtX4
>>141
まじかよ・・・・


いろいろ試してみた結果どうもスタート画面でセーブして
その後アップデートするとセーブデータが使えないみたいだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:16:14.79 ID:RspXEZ2M
えー。まだセーブデータ破損するバグあるんかい。
すでに3回もやり直ししてるから、また遭遇したら
GT5やる気なくなるわー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:18:22.80 ID:WrDuYgpT
3回もやり直してるのか・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:28:39.63 ID:wVLp2Xtu
オンの挙動が違いすぎてトライアル山の長いトンネルへの繋がりが決まらんorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:48:01.59 ID:kBYv7ie8
2時からBSフジでD1やるぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:52:29.19 ID:W6H7+GtQ
オンやっててニュルのガルゲンコップフで必ずクラッシュするヤツが居たんだが、そいつが呪われた呪われた言って消えたんだわ。
最初何言ってんだかわからんかったけど、ググってみたら絞首台って意味でニュルブルク泊が公開処刑された場所らしい。そう言われると結構クラッシュ多い場所だし恐ぇな
ニュルはコーナー名が意味深でコースの恐さがますな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:56:20.57 ID:ARjWpd7i
バックアップできる環境なんだからしといて損はないと思うがなぁ
ファミコンのデータ消えたとかパスワード間違ってたとかレベルだろ、データ復旧できないって言ってる奴
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:57:48.29 ID:Fs+pVtX4
>>148
セーブデータ破損というかゲームデータとセーブデータの同期が取れてない印象
実際アップデートせず初期バージョンのままならセーブデータは使える
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:24:25.49 ID:jecfeRPi
>>154
途中で何度もアップデートあって、その上でバックアップ可能になったんだが、
今の状態だとインストール直後のゲームバージョンで作ったコピー不可のセーブデータのままで
プレイすると、そのあとアップデートして1.09にしたらうちでも読めなくなったからな。
途中のアップデートとか、段階的にアップデートすることが可能ならセーブデータを生かせるかも
しれないと思うんだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:45:29.66 ID:7zI4D5UW
セーブデータが使えなくなるとかって致命的なバグが起こるって
あとからアップデートで修正できるって最初からテストをおざなりにやってるってことなん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:48:26.75 ID:m9v/xMTe
>>156
さあな
ポリフォに聞いて見れば?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:56:51.10 ID:61H6Qn6S
テストうんぬん関係なくアップデートすることで予想してない所で新たなバグが出るって言うことはある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:03:50.03 ID:Fs+pVtX4
山内Pにツイッターで聞いてみるか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:09:52.00 ID:hQ/vy6Fr
PSN復旧したのはいいが、オンライン部屋に入るとネットワーク強制切断が
頻発するようになったな〜 以前はこんなことめったに起きなかったんだが・・・
これもまだ「一部再開」だからか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:24:49.80 ID:4Iaqdb7v
テストおざなりってのは、発売当初の出来を見たら一目瞭然だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:33:15.53 ID:YBW2VHLX
ネ申GTO部屋のレギュレーションってどんな感じ?
今やっと車が完成した
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:37:20.18 ID:BLfTomiA
ダービーだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:06:47.99 ID:5zTOSoId
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:18:23.46 ID:27N19igl
>>164
ベルクウェルクのことをラウダコーナーって言うんだと思ってたけどその少し前のコーナーだったのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:21:11.23 ID:4SAuLwC2
PITのところがスタートラインの時がよくあるけれど、あれはなんなの?
FMだと>>164のところだけれど、他だとよくPITのところが多いよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:24:29.24 ID:m9v/xMTe
>>165
ちょっと前の少し左に曲がってるとこだよね
だいぶ激しいことになってる

Niki Lauda's near fatal crash
http://www.youtube.com/watch?v=YWksORxA9l0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:33:20.06 ID:27N19igl
>>167
おおまさにその場所だね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:38:36.64 ID:D49PASJ6
アイスクルフェ=タココーナー
これ、豆な。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:12:17.53 ID:wjJbX+/0
まだPS3のアップデートもしてないしアカウントのパスの変更も全くしてないんだが
やる前にセーブデータのバックアップしておいた方が良いかな?
このスレでも車のボディカラーが元に戻ってるとか、ステルスカー消えてるとか面倒なこと起きてるみたいだし
実際どうなの?
ステルスカーが消えてたり、ボディの色が戻っちゃったりとかしてるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:15:41.38 ID:LITulNjK
俺はそんなことないけど
なぜか不安を煽るやつは自分で起動して確かめない
172 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:18:31.43 ID:m9v/xMTe
>>170
心配ならバックアップしとけばいいんじゃない
保険みたいなもんだし
万が一のことがあったらもどせるし
ちなみに、自分は今のところ問題起きてないです
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:19:54.51 ID:wjJbX+/0
>>171>>172
とりあえずどっちにしろバックアップは取っておいたほうが良いもんね
アップデートしたりする前に取っておくことにするよ
ありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:20:40.53 ID:Yu7vn94L
ニュル北でPP700部屋を立てたんだが、誰もこないんだよな…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:24:22.32 ID:kQkbQxTS
ルールに縛られて生きるなんてまっぴらごめんだぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:24:23.59 ID:F0zID7uq
1992 DTM Rd.11&12 Nurburgring (北コース 4ラップの2ラウンド)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_xP_06tEYng

ナレーションは古谷さん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:29:46.97 ID:BOTtP3i6
オン復活したけどX2010荒らしも復活してウザイすね orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:41:56.41 ID:tzYijflP
>>177
中途半端にネットの知識つけちゃったガキが多いからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:47:30.23 ID:Ryd1A/bU
しかしいいかげんX1は入れないよう規制できる機能
くらい付けてほしいわ・・・ 難しくないよな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:48:42.38 ID:4SAuLwC2
レギュレーションで簡単に排除できるだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:51:36.33 ID:LITulNjK
X1ならさすがにPP制限で楽勝かと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:53:04.39 ID:WG/O+ZJL
オンで部屋に入るとよく通信が切れるんだけどなぜ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:53:28.32 ID:6FtUZMQv
車そのものを制限してほしいね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:58:25.65 ID:WG/O+ZJL
よくドリフト部屋行ってカプチーノでドリフトしてるんだが、やっぱり邪魔だと思われてるのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:58:27.55 ID:77Bs6zDG
ステルスカーは消えてこそステルス
・・・と思ったのは俺だけか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:59:28.99 ID:A+UyBYde
一ヶ月、二ヶ月かかったかも知れん。
毎日スピード8を引き当てる目標で1000チケを回す日々

やっとゴール出来た!\(^o^)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh6yDBAw.jpg

マジ出なかったわorz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:01:25.20 ID:LITulNjK
いま気が付いたけどサンババス運転するとユニフォームに
VWのロゴが出るんだなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:02:23.64 ID:c9dK0ZuM
>>186
ベントレースピード8レースカーのデザインの美しさは至高
これを超えるレースカーは現れないだろう
まさに走る芸術品

大事にしてくださいね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:02:48.69 ID:6FtUZMQv
>>185
俺はどうしてマットブラック一色のプレーンボディにしなかったのかと思う
あんな反射したら発見される
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:04:29.25 ID:c9dK0ZuM
X2010のデザインはスピード8のパクリだしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:06:02.63 ID:qPqeBBDM
オンにはあともうひとつ実力の近い人同士と自動的にあたるようにできるランダムランクマッチみたいなのが欲しいな
次回作でもいいので実装してほしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:07:24.13 ID:Z3tn2F4l
SSタイヤ人コネー(ノд`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:08:56.81 ID:5Wg4Gqaf
Sクラスとかクラウン、LS、セドリック、シーマとかでvipカーレースしたいぞ山内。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:09:32.36 ID:G+iwZUjY
F1見てるとGTのRSタイヤスゲーって毎回思う
ブリジストンの耐久力とピレリのグリップをあわせもつタイヤ
下手くそでも頑張ればF10で鈴鹿26秒台いけるしな

ホントなんでこんな万能タイヤにしたし
スキリカよりもよっぽど現実無視してる気がしないでもない

>>158
ジャンライン思い出すからやめてくれw

>>190
お帰り下さい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:26:22.62 ID:6Csu3SA+
ニュル北の最後のロングストレート→左コーナーは全開で抜けるのはわかるが、
その後の右コーナーを抜けるまで普通は減速しないもんなのかな?

RRとかMRとかだと右コーナーの前に軽くブレーキングして速度落としておくんだけど
オンで派手に追突されたことがあるんだ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:26:46.79 ID:tzYijflP
>>161
縁石踏むとタイヤがフワフワ浮いちゃうバグとかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:29:45.49 ID:SHb+3dwm
シャッフルレースで300SLクーペクロムラインなる車がいたんだけどあんな車あったっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:32:28.39 ID:/aERtUK5
>>195
それを自分で見極めるのがレースの醍醐味だと言うのに・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:32:32.11 ID:6FtUZMQv
外国にはある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:34:11.53 ID:rDKuzkC6
>>197
海外初回限定版の一台
日本でもその内配信されると思われる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:35:48.45 ID:6Csu3SA+
>>198
なるほど
見極めるまでそこではなるべく人の前に出ないようにするわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:39:22.42 ID:Z3tn2F4l
よっぽど巧い部屋じゃないとニュルのそこは必ず事故おこるよね

俺は無理だ;
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:44:13.37 ID:vcQZ6dWC
>>176
すげー。今度やってみよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:13:09.48 ID:hAAs71b1
F40とかBTR シェルビーコブラは難しいけど
楽しいクルマですね
上手く曲がれないのはカウントステアが
遅いからでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:21:23.95 ID:0jCjlIi1
カウンターの前にステアを
切り過ぎてるんだと思う。
必要最小限しか切らない
つもりで
走ってみて。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:36:44.79 ID:tjPzO3HD
ニュルのストレートの果てはごみ溜めだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:42:54.47 ID:+QeaPshB
配信イベで効率良く稼げるのある?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:50:17.35 ID:/aERtUK5
>>207
無い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:57:41.53 ID:+SJmYWeb
配信は、俺には正直なんのためにあるのかわからない。
楽しい人には楽しいだろうけど、賞金もそんなにないしねぇ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:06:43.71 ID:1O4S1Z5w
>>128 俺も同じことが起こったがver1.00からver1.09にアップデートする時に五回に分けてデータダウンロード→インストールってなるが、一回目のデータダウンロード→インストールでPS3の電源を落とすとver1.05にアップデートされる。
そうすればゲームは起動してセーブデータはとりあえずコピーしてバックアップできる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:08:17.71 ID:PK9iFMDf
明日の21時前からFIA-GT3マシンっぽい車達でレースする部屋立てます
よかったら来てね
詳細はオンラインロビースレの263-264で
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1299576512/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:36:16.33 ID:1gYQ0k1X
Aスペックあまりにも簡単だったんで
初回特典のステルスカーを排除するためインスコしなおして
ドライビングライン、各種アシスト無効にして一からやり直してるんだが
これが実に面白い、神ゲーだということにいまさら気づいた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:37:29.27 ID:O0d8L9Z/
ドライバー全裸化のアプデはよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:39:44.32 ID:uMbvDRln
900台越えた辺りからツライな。
1000台行けるのか不安だわ・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:19:00.77 ID:u9usjiSp
X2010初めて操作したが
あんなに難しいのかよorz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:23:37.93 ID:7zI4D5UW
Aスペはモチベーションがあがらなすぎて逆にスキッドとかアクティブステアとかオンにして
楽にさっさと終わらせることしか考えなかったなあ
自分で縛ってやれる人はすげえな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:26:26.01 ID:gOfu73t/
200度のハンコンでやってるが
速度が上がるとハンドルの最大切れ角が制限されるの
やりにくいからカットさせてくれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:30:58.56 ID:SmSJ8DoZ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 21:33:53.30 ID:YxgwiiUy
シビックの車内掃除をしていたら前オーナーの落としたゴミが残っていた。
静岡のローカルスーパー(?)のレシート。

―モヤシ
―アタック1.5kg
―オニギリ ツナ
―プリキュアヌリエ
―ホンダシビック

まさかこの車ってスーパーで買ったのかよっ?と思った
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:36:27.91 ID:tjPzO3HD
最後まで書けよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:41:53.07 ID:VVSydgHQ
本出汁ビッグ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:46:26.80 ID:Yv7M6Koy
やっぱオンて楽しいな。なんでお前らとフリー部屋で
普通に走ってるだけで楽しいのだろか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:49:45.44 ID:XHwPfOAa
どうせ車内掃除云々は後付けで、本だしのレシート見て思い
付いたネタじゃねーの
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:50:38.55 ID:/9VjEtAX
お徳用ビックサイズ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:55:19.40 ID:t/EKfpyu
コピペに反応しちゃうくらいの子供がこのスレニも戻ってきたかこれからもソニー安泰だな良かった良かった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:09:45.37 ID:3gTIL9cb
PSN落ちてる?
何かサインイン出来ないんだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:11:08.43 ID:OfeFZ/ct
同じくサインインできない…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:12:31.86 ID:XUggz8bC
またPSN出来なくなってるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:12:35.50 ID:AqpswAKW
おいID=2:0とか出て入れねえぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:12:37.67 ID:OfeFZ/ct
エラーコード
80710092
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:15:38.22 ID:OfeFZ/ct
今日予定してたメンテナンスが遅れてたそうで、今頃から始まったみたいだね。


夜中にやれよJK
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:16:02.04 ID:AqpswAKW
俺だけじゃ無くて良かった
カラーとかをサブ垢から本垢に移そうときた時に出てきたから焦ったwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:18:32.49 ID:OfeFZ/ct
しかし予定では午前3:30からだったのにいったい何があったんだよソニン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:22:18.78 ID:RspXEZ2M
PSNの調子が落ち着くまでPS3起動したくねぇなー。
中の人は頑張ってるんだろうけどねー。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:25:55.60 ID:k7nfHaiP
中の人などいない!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:31:09.40 ID:SHb+3dwm
>>199 200
ありがとう外国か
なんか日本てGT製作国なのに邪険に扱われてるというかもったいぶられてるというか
カマロのクロムもいつ出るんだか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:32:59.45 ID:tzYijflP
>>234
二人半ぐらいは居るでよ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:35:35.55 ID:XUggz8bC
PlayStation Network”メンテナンスのご案内
このたび、下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
【期間】
2011年5月29日(日) 03:30 〜 未定
※当初の予定より遅くなっておりますことをお詫びいたします。
※終了予定に関しましては、わかり次第、当サイトにてお知らせさせていただきます。
【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、PCから“PlayStation Network”へのサインインがおこなえません。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:35:38.03 ID:ul8CSrIt
三週間ぶりに走ったら、手アンダーだったと認識した俺。
ステアリング角度もロガーに欲しい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:36:29.07 ID:JKFhRiM1
ダメだぁ回線が重くて表示されてる部屋に入れない・・・・・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:40:10.98 ID:zy10kv6W
>>237
これ見ると、PS3からは繋がるように見えるね。
確かに夕方ごろにリモートレースしようとしたらPCからは繋がらなかったが。

まさかまた・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:41:14.15 ID:4SAuLwC2
日本以外のアジア方面復旧させてミスったとかじゃね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:41:19.22 ID:3OSd9Kki
>>235
787Bも海外限定だったんだが、配信されたしまぁいいんじゃね
カマロはシックのキャンペーンの奴だししょうがない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:42:36.92 ID:ohFzDI6r
どうせクロムはDLCで全車出すんだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:46.12 ID:RspXEZ2M
そういえばステルス787Bをまだダウンロードしてなかった。
でもストア繋げられないんだよねぇ・・・。orz
今年いっぱいまで期限あるから大丈夫か・・・。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:47:26.17 ID:wjJbX+/0
つい先ほどPSNのパス変更しようと思ってやってメール送ったって言われたのに未だにこねー
みんなメール送ったってなってからどのくらいで来た?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:48:43.48 ID:3gNmlDFX
>>245
PSNからのメールは既に来てますよ
PW変更確認のメール
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:04.38 ID:VVC4Z/66
787Bの音なんだよあれ
似てないっていうレベルじゃないだろ

ことしのルマン言って録音し直してこいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:19.21 ID:jKuh6wgT
ずっと同じ部屋だと大丈夫みたいだな
今部屋でたらダメになったが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:40.93 ID:hSE3KO+r
PCから繋がんねーからサブアカのパスワード
変更出来んがな・・・
24時間以内にメール内のURL踏まないといかんみたいだし
いつまでメンテしてんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:42.26 ID:ohFzDI6r
>>245
アドレス間違ってんじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:50:45.01 ID:ohKD7jXK
>>245
すぐ来たよ
メールこないとインできないのかえ?
どっちみち今は無理ぽだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:52:30.79 ID:wjJbX+/0
>>246
いいなーきてるのかー
>>250
今までいつもPSNからのメール受信できてたから間違えてるってことはないはずなんだが
3時間くらい前にログインしようとしてパス変更のところへ行ったらメール送ったからPCから変更しろ
って出てきたからメール待ちなんだがメールが来ないというwwww
>>251
メールこないとパス変更できないんだよね?
だから出来ないぜ・・・早くメール来いや!!!1!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:54:02.32 ID:hSE3KO+r
>>245
俺んとこは土曜の朝10時過ぎに操作したけど
メールが届いたのは日付変わって夜中の3時頃だったぜ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:54:33.65 ID:gOfu73t/
>>235
日本版はステルスモデル五台が初回限定で
海外版はクロムライン五台が初回限定なの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:55:21.24 ID:wjJbX+/0
>>253
やっぱりそんなにかかる場合もあるのかー
早く来ないとできないよう・・・
つまんねええええええええええええええええええええええええええええええ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:55:51.50 ID:zn+RxzQ9
収録されてるコートダジュールってモナコGPのコースと同じなのかな?
テレビでモナコGP始まる前に走ろうかと思ってるんだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:57:37.28 ID:ohFzDI6r
>>256
ペレスごっこはやめとけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:58:55.37 ID:zn+RxzQ9
>>257
それはしないけどコースは同じなの?

あと決勝のネタバレはご遠慮くださいw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:00:01.54 ID:b1R3vx9Q
トランスフォーマーまでダークサイドかよ!!
んじゃ俺の愛車F40も黒く塗ってF40ダークサイドって
名乗るわ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:01:11.71 ID:c3bbwzeg
あーホントF1の80年代車追加されないかなー
すげぇ楽しそうなのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:01:29.13 ID:thUbSibm
>>258
決勝まだ終わってないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:03:20.01 ID:zn+RxzQ9
あ、ほんとだNEXTでまだやってるね
俺は地上波で見るけど

つかもういいや
とりあえず走ってこよう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:04:28.24 ID:3gNmlDFX
>>252
アプデしてたらPS3本体からPW変更できるっしょ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:05:02.70 ID:Urw7XVxq
アスコーマーチってドラマがアストンマーチンにしか聞こえない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:06:51.15 ID:hSE3KO+r
>>253
スマン直ぐにメールが届いてた
何故か夜中3時過ぎのメールと2つあって
そっちの方しか見てなかった
もう一度操作してみたら?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:07:53.25 ID:6gjyAx7D
>>264
奇遇だな、俺もだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:11:39.20 ID:aqOYdLYO
まーた繋がらないのかよ
268265:2011/05/29(日) 23:11:42.91 ID:hSE3KO+r
>>255だった・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:12:46.74 ID:/9VjEtAX
ID=1:531エラーが止まらない・・・
オフラインだと普通にできるんだがなぜだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:13:28.96 ID:ohFzDI6r
カムイ5位か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:15:23.45 ID:thUbSibm
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:15:52.37 ID:tSsGae5i
「5月中に復旧したよ。また1ヶ月繋がらないけど また不満が爆発しそうになったら、一時復旧します」


だったら許さんぞーw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:18:00.59 ID:4wYYzq4V
F1ハジマッタシー見よう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:19:05.85 ID:bqFvuslp
1.ベッテル
2.アロンソ
3.バトン
4.ウェーバー
5.小林
6.ハミルトン
7.スーティル
8.ハイドフェルド
9.バリチェロ
10.ブエミ

小林はペナルティの可能性あり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:19:29.25 ID:ohFzDI6r
審議やな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:36.02 ID:VAQyv1pA
ほんとコートダジュールだなー
テンションあがるなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:52.03 ID:4SAuLwC2
5月に一度復旧したんだから、嘘じゃないよw
って言うつもりか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:59.92 ID:4wYYzq4V
 \\
 \\\  r;;;;;ノヾ
   (⌒\ ヒ‐=r=;'
    \ ヽ ヽ二/  トンネルの真ん中でマッサを受け止めてろks!!
     (mJ ヽ<V> \
      ノ ∩ヽ   ,、>
     ./ニ| .| ((==))←>>274
  ,ヘ丿  .| (;ヽ,w,,ノ
 (___く__ノゝ__ノ


279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:23:27.58 ID:qcqyPuJJ
F1モナコGP決勝
1位セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
2位フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
3位ジェンソン・バトン(マクラーレン)
4位小林可夢偉(ザウバー)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:24:42.65 ID:2JawBH9n
F1終わったからGTやろうと思ったら
またPSNにつながらなくなったんだが俺だけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:24:59.58 ID:LhkTfNet
適当なメルアド登録で前パスも覚えてなくてサインイン出来なくなったから土曜日にソニーに問い合わせたけど全く対応してくれない
「オンラインIDを覚えていられない場合はこちらではどうしようも出来ません」とずっと突っぱねてる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:25:42.22 ID:bqFvuslp
>>278
ネタ振りしたお前が悪い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:26:00.50 ID:ohFzDI6r
>>278
結果分かってても面白いからみればいいと思うよ^q^
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:34:44.29 ID:9P1ayZvN
ハミチンはペナルティなし
小林は30秒加算ペナルティ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:36:53.22 ID:X1tg3G05
やっぱコースがわかるとF1見るのも面白さ倍増だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:39:19.72 ID:DEqUP1NK
GT5のコートダジュールって今やってるF1のコースよりも道幅広くない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:42:02.46 ID:w+b+j5gq
ニュルの次はモナコ完全再現だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:45:48.14 ID:OcEyXorF
1.書き込み欄を開く
2.半角入力に切り替える
3.Wキーを押しっぱなしにする
4.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをクリック

これでリセット前の忍法帖が復活するぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:46:35.41 ID:A+UyBYde
>>286
残念だけど、コースの再現度もイマイチだよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:48:26.01 ID:iZdCiBIJ
PSN繋がるようになったぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:48:57.08 ID:G+iwZUjY
時間的に地上波見るのは次の日以降になるからいつも先に結果見るが
そのせいで録画見ててツマランと思ったなんてことは無いな
しかし審議か…、スーティルとはスペインの予選での件もあるしなんか良い感じしないな
ドライバーとしては両方とも好きなんだが
今年の可夢偉は予選で不運が続くな。昨日はバリチェロに追いついたしw


それにしても中古にMOBIL1NSXが出てこない…
3時間回して出てこないとは…。中古回しとか今まで一回もやったこと無かったが
こんなにつらい作業なのか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:55:23.05 ID:KJkbkgtm
タイヤ粕が凄いな
それにしてもトンネル出た後のシケインはショートカットしたら違反なんかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:56:39.22 ID:ohFzDI6r
>>292
ゲーム脳乙としか言いようが無い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:58:20.66 ID:G+iwZUjY
>>292
そりゃダメだろw
あそこはサイドバイサイドが不可能な狭さだからエスケープゾーン的な意味でガードレールが無い
モナコの狭さはヌーベルシケインに限ったことじゃないけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:59:15.43 ID:xPtos5Rn
今回ニトロもなく
4みたいなカレンダーいうか日付もなし?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:05:32.30 ID:Urw7XVxq
F1の実況コートダジュールって言ってるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:09:34.56 ID:GLRLsmth
>>263
メインの垢はそれで出来るけど、俺の方のサブ垢はメール送ったからPCから変更しろって言われたよ
メイン垢は親のだから使いたくないし・・・
>>265
既に2回やってるんだけど全く来る気配がないのよ・・・
困った・・・オフライン専用になってしまうのか・・・そしたら引退だわwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:09:40.10 ID:PzQ+YSLN
いつ繋がらなくなるかわからないしB助と車回収しないと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:12:12.27 ID:SmEaa1Pm
>>292
ピレリーさんの悪口言ってんじゃねーよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:31:54.71 ID:2cbgiT0s
なんかマッチさんの発言ってイライラするよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:34:28.62 ID:vLHgSQtx
ピレリ っつたら、スコーピオンに決まってるだろうが!!

つか、右京の方がイラっとする
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:36:48.39 ID:pmj32mrL
浪速が生んだサムライ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:37:00.86 ID:pmj32mrL
浪速が生んだサムライ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:38:05.02 ID:ZWjo9hdT
なんだこの実況はw
人を間違えたり状況を間違えたり、色々酷いぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:40:04.44 ID:c2xMwW4B
カムイやべーw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:40:21.82 ID:pmj32mrL
カムイはサムライなのは間違いじゃない!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:43:43.34 ID:MVbMuOMf
F1の日は実況スレになるのはもう伝統だなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:45:09.68 ID:pmj32mrL
片山うひょーw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:46:52.39 ID:SmEaa1Pm
でももうカムイ5位って上で見ちゃったしな〜
実況っつっても録画だしネタバレが嫌なら見るべきじゃない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:48:31.22 ID:2cbgiT0s
シケインが審議だったのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:50:32.54 ID:k56XIVGh
あれじゃインに頭突っ込んだモン勝ちじゃん
あんなシケインとっぱらえ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:51:03.65 ID:lefUNpZh
しかしヴェッテルはスゲーな…一時期のシューマッハみたいだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:53:26.42 ID:ZWjo9hdT
ウェバーのピットインの時何があったんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:54:59.74 ID:PzQ+YSLN
レッドブル強すぎてつまらん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:56:07.31 ID:NuG44qf+
>>292
プラベのニュルレースで1人ショートカットしまくってたフレ思い出したw
リプレイは11人のレーサーと1人の珍走者の衝撃映像
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:56:39.40 ID:1x5V2zag
モナコ:国の名前
モンテカルロ:街の名前
コートダジュール:海岸の名前

一応
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:57:10.95 ID:x3zIa/gT
>>314
でも、マクラーレンは結構頑張ってるしアロンソがマシンのポテンシャル以上の走りするし
中団グループも超接近戦で熱いしで何気に面白いぞ
一時のマクラ・フェラ二強より遥かに面白い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:58:07.35 ID:wI2d9Ysr
U.Katayama さんと M.Kondo さんはSUPERGTのマレーシアの準備で忙しくなかったのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:58:09.62 ID:2rl6POrr
シケイン審議なのか
でもウェバーもわかっててあういうツッコミ方してるだろ
やっぱウェバーは嫌いだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:58:39.26 ID:+1UAfAho
ネタバレされても今日のレースはクソ面白かったから見るが吉
実況の不手際には目を瞑るヨロシ

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:59:37.55 ID:teRrWhtE
カムイってすごいんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:00:12.19 ID:1x5V2zag
ウィリアムズの凋落とフェラーリの復活、ルノーの躍進
んで新興のレッドブル
ここ20年くらいでF1の勢力図はだいぶかわったけど
マクラーレンは割と安定してずっと上位にいるな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:00:22.23 ID:x3zIa/gT
>>319
あれは逃げ場なかったからカムイの逃げ方もしょうがないだろうと思う
”一応”順位譲ったわけだし・・・
ハミルトンもペナ食らうべきじゃないかな。マルドナードは何もしてないというのに・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:01:34.17 ID:lefUNpZh
去年の最優秀新人は伊達じゃないな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:02:41.44 ID:2cbgiT0s
>>319
ウェバーは反日だしな。

しかし、去年はF1ほとんど見なかったけど今年は待ち遠しいほど。
ベッテル贔屓にもなったし、GT5の影響はでかいw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:04:02.72 ID:jlQ1deKA
タイミング的にウェバーがシケインを塞ぐ形になったから
やむを得ずショートカットしたように見えた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:05:59.25 ID:52CtlWY5
>>319
ウェバーのアンチでもカムイのファンでも無いが、あれはカムイの単純なミス
トンネルでDRSが使えれば話は別だが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:09:15.58 ID:cmBks5ge
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:12:43.24 ID:+1UAfAho
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:16:11.25 ID:k56XIVGh
なんかトンスル臭い文章が
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:17:05.59 ID:ZWjo9hdT
トンスルってなに?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:17:26.79 ID:HhhXYZcd
>>331
究極のリサイクル飲料
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:20:33.93 ID:k56XIVGh
>>331
なんと朝鮮半島起源の珍しい酒である
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:35:56.27 ID:zeFm2LyS
>>327
つまり…ウェバーのファンでカムイのアンチって事?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:36:49.09 ID:HhhXYZcd
>>334
気づくの遅すぎだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:41:17.38 ID:7AeHE6NA
くだらねぇまじくだらねぇ争いだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:43:17.58 ID:1x5V2zag
なーにゲーム内での順位争いのほうがよっぽどくだらねぇさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:48:27.76 ID:wznQIjt/
フリーラン部屋でラップタイム争いとかな
しまいにはX1が出てくる
339 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:53:01.49 ID:1x5V2zag
オンでX2010なんか使ったことないぞ。というか使う機会なんかねーよな。
フリーラン部屋で使うやつは、そういう奴なんだろな。
フリーラン部屋にも入ったことはないが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:07:27.23 ID:DWJ/7Eic
フリーランおもろいど
さっきもカプチーノでトロトロ走ってる女みたいな名前のやつがいたからX1で吹っ飛ばしてやったわw
スッキリしたから寝よ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:14:56.77 ID:MVbMuOMf
gamespotに次に来るアプデはネット周りの改善で
衝突なしにしたりする機能がつくそうだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:43:31.20 ID:GLRLsmth
メールは明日に期待するか・・・

シルバークロムげっつ
増殖するか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:47:45.56 ID:FfSVbEhk
あれ?PSN Fuck youしたの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:48:04.53 ID:I7/p1C3o
ペナはもっと前のツッコミだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:52:10.04 ID:G0nzVzlz
俺はフリーラン部屋をセッティング出すのに使わせてもらってるよ
一人で黙々と走るより走行会気分で楽しいし。
まぁ厳密な意味で詰めたセッティング出すならマイラウンジの方がいいのは解ってるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:55:49.78 ID:ZWjo9hdT
>>343
とっくの昔に
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 04:04:12.09 ID:t48eFwA0
>>210
まじか オンラインストレージ復活したら試してみるわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:05:08.89 ID:lSFcMn/4
毎度おなじみの、この設備でGTやっていみたいな。
今回は、最後の落ちでワラタ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oWVogW9cnDc&feature=player_embedded
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:13:41.22 ID:xloM/zye
ポリフさん!! もうすぐ20億貯まるからホットカーの
フォードGTまだ消さないで!! もうすぐなのよ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:17:54.53 ID:WfOJZiwy
>>349
1000チケ回して取れば良いやん。勿体ない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:41:13.60 ID:1TUT9ab0
年式表示無しのLMカーチケット・ツーリングカーチケット出ないかな。
仮に今頃出ても1000チケでLM・ツーリングカーチケット苦労して取った人は激怒するだろうなorz
複雑だ・・・

そんな俺も年式表示無しLMカー集め中
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:00:04.62 ID:lefUNpZh
プジョー905と905evo全然見かけないな
ホットカーで出してくんないかな…
ザウバーもジャガーも買ったけどこいつが入手できない

そういえばGTbyシトロエンコンセプトなんだけど
これデモでもレースでもホイール真っ黒だね
なんでディーラーやガレージで履いてるホイールつけてないんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:17:49.56 ID:/LJ5SgJI
エボラリーカー99ゲット
なんでマルボロカラーじゃねぇんだよおおおおおおおおおおおおおお
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:18:46.24 ID:UiIOw8rn
>>349
B助のインディ耐久の賞品だけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:24:39.57 ID:VHiaoYML
>>264
俺も最初聞いた時びっくりしたわ。
356 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:33:16.93 ID:wkdCV9TI
やっと金貯まった!! フォードGT40ゲット!!
さっそく走ってみたけどいいね。エンジン音もバリバリ
だしカッコエエーー 良スタンダード車だね!!

357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:45:00.50 ID:qELxNtWU
>>356
あーあ…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:18:50.88 ID:wddjYkIo
>>352
905初期はスパッツが付いてて顔つきも全然違う
905Evoは良くも悪くもXJR14を踏襲した感じだな
初期のほうがかっこいい
Evo2なんかもっとも酷いCカーと呼ばれるほど
F1にただカウル付けただけのCカーだった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:38:27.46 ID:uFwPlBeX
>>356
B助育ててなかったのかな? インディ耐久の賞品でもらえるんだけど>GT40

B助といえば、一ヶ月超の軟禁を解かれたオイラのB助たちも帰国したよw
これでようやく耐久すすめられるぜ♪ AでLv40になるの大変だからB助に
がんばってもらわないとねゞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:41:18.19 ID:uFwPlBeX
>>351
Lv21チケットがかなりLMカーをカバーしてる気がするよ
ツーリングカーはもしかするとLv17でカバーかな?
まだLv17はめくったこと無いから未確認だけどw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:45:39.16 ID:uFwPlBeX
>>339
たしかに、オフで必勝放置レースとインディ無人君以外にほとんど使い道ないよね
高性能すぎてまともに走らせられる奴が少ないうえ、X1使いの荒らしがいるおかげで
オンじゃすっかり嫌われ者だしw

交換の価格無制限だったころには交換通貨としての価値があったけど、今はそれも消滅
したし、なんか所在なげな存在になっちゃった気がしてる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:46:18.00 ID:BHYMT6Ow
>>359
プレゼントカーでスタンダードカーもらうと、走行距離が0kmなのでなぜか乗れない貧乏性の俺・・・
結局俺も普通に買おうとお金貯めてる^^;
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:53:09.38 ID:aIBraJyn
配信イベントの過去の結果って
どこかで見れるかな?
タイムトライアルの
第12回の確定順位が知りたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:54:15.05 ID:ZjQ8BA+a
エリーゼRM禁止部屋でモータースポーツエリーゼ使ったらどんな反応されるかな
と思って使ってみたらなんも反応なかったから少し寂しい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:57:34.73 ID:uFwPlBeX
>>362
なるほど、その気持ちはよくわかる。
俺も新車は温存して中古を買っていじりまわしてる
でも高額な車は買うのたいへんだからチケットでごにょごにょ・・・w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:58:13.60 ID:pmj32mrL
TMネットワーク復旧したんか??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:07:47.19 ID:C4zVV+UA
今更プロローグスペ1から3にアップデートしたらなんか挙動変わってやりにくい…

下手くそながら初めて対戦やってみたら途中退場出来なくてひたすらメキシカンに遊ばれつつ鈴鹿グルグル20周泣いた
遊ばれたけど1位譲ってくれた。ありがとうメキシカン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:14:58.34 ID:86AOcaAj
オンとオフの挙動が違いすぎて困るwwww
あとオンで無理な追い越し試みるバカはどっかいけよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:36:04.57 ID:uFwPlBeX
オフで横転確実のオモシロジャンプコース作ったのに、
オンラインではまったく横転できずツマンネ・・・ってことあるよねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:41:07.06 ID:3rtXGXoh
力が拮抗してる相手と走ってる時のピリピリ感はたまらんなぁ
毎度同じコーナーでカマ掘ってくるやつもたまらんがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:50:26.20 ID:+f/ULGjh
A助だけでもいいから、レースのプレゼントカー何度ももらえるようにしてくれ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:58:11.90 ID:+f/ULGjh
>>361
タイムアタッカーにとっては、いろんなコースで変態タイムを出すためのタイムアタックマシンとしての
存在価値はあるよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:07:38.69 ID:43QU2fJf
>>351
俺はLv.17チケでNSX-R プロトタイプ LMレースカーが出た事あるよ

無論、保存用w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:26:53.23 ID:C4zVV+UA
オンで逆走とか暴走したらやっぱ袋叩き?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:27:41.83 ID:ole170aD
>>371
あれ?1000チケとかいうのは何度ももらえなかった?
俺の勘違いかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:28:58.18 ID:+XlQ0/9j
プラチナまであとトロフィー1つなんだけど
その残り1つがどうしてもとることができないw

Aスペックレベル40のトロフィーなんだけどなかなかやる時間もないし本当に困った・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:32:37.03 ID:3rtXGXoh
>>374 部屋から追放される
そういうのがしたい時はなんでもアリの部屋に行けばいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:56:23.66 ID:mhcoqoeP
変な動きしてるアホには凸しまくったなw
逆走してきたら正面衝突、コース外にぐりぐり押しだして自主的に退出するまでパッシング
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:04:57.16 ID:qELxNtWU
>>369
なんでオンじゃ横転しないんだろうね
不具合か何かかな?
まあよほど変なコース作ったりして狙ってやらない限り横転なんか滅多にないわけだけどやっぱり気になるよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:10:26.35 ID:v1rCILlF
>>379
横転しないのも4輪それぞれの処理を簡素化してるのも負荷を軽減する為だよ
オフそのままで16人部屋は本体の処理か回線の問題で実現できなかったんだろうね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:14:59.22 ID:ZWjo9hdT
>>376
輪ゴムとUSBキーボードを使えば放置してても勝手にお金と経験値を稼いでくれるように出来るから、それで40Lvにするんだ
やり方はwikiに書いてある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:39:01.13 ID:eIcGsDBy
アプデ来るのは木曜辺りかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:40:49.97 ID:jl9tHhOk
トロフィーは「気付いたら勝手に取れてた」くらいでいいと思うがなぁ
プラチナなんぞよほどの暇人向け
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:42:58.05 ID:JNb18WRf
PS4(仮称)は開発してるけど
もうそんなにコストの掛かるゲーム機じゃなくす方向だそうだね。
PS3以上の性能は無理って事で確定か。。。

GT5で出来なかった事をGT6に期待してたけど
これも無理か・・・orz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:51:28.94 ID:v6L296ok
>>383
鬼門の耐久(A.B2回)とBスペがなかったら1〜2週間で取れちゃうだろ

>>384
知らないの?あれVITAの事だったんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:02:01.61 ID:JNb18WRf
>>385
そうなのか!一安心
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:12:10.27 ID:u1iwDX3X
レースの知識もそれ程ない素人ですが、F1中継のかっこよさに魅力され、本日購入。
今日からよろしくお願いします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:16:51.18 ID:v6L296ok
>>387
よろしく!

バイクが追加される日がくるのだろうか...
もしもくるなら...ちょっとミーハーだけど これも追加してほしい
ホンダチョッパー
ttp://www.topspeed.com/motorcycles/motorcycle-news/honda-chopper-ar110145.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:18:52.06 ID:lDWrLF2o
プレミアム車つくるのに半年かかるとかひーひー言ってるのに
バイクなんか無理だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:22:55.70 ID:01OaEXpw
>>388
もしバイクが来るとしても、ツーリストトロフィーのモデルの流用でしょ
バイクは細かいパーツが全部剥き出しだから、
プレミアムみたいな手間がかかってんだよねこれ
http://granz.web.fc2.com/image/t_myphoto_1280/t_m_k_o_018.jpg
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:23:36.66 ID:q9ZzZbV5
>>384
そんな事は言った覚えないと否定しただろ PS4
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:25:37.44 ID:v6L296ok
>>389
ですよねー...
スタンダードみたいにツーリストトロフィーから持ってくるのにも3年かかりそう
宣伝も兼ねてチョッパーはプレミアムでさ...フェラーリ赤にペイントして金田気分味わいたい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:32:25.99 ID:K6kfaK7U
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:35:15.16 ID:jlQ1deKA
TTのバイクは綺麗だから流用でもアリ
プレミアム>TT>スタンダード
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:47:19.32 ID:86AOcaAj
あのぎこちないハングオンは観たくないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:48:13.00 ID:K0fK6pbp
スペシャルイベントのトップギアやってキレないヤツいんの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:54:49.39 ID:3rtXGXoh
そこでテレビ蹴っ飛ばすAAですよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:55:16.83 ID:xJ+LPzmK
国内仕様のXXだけは勘弁してほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:58:47.96 ID:01OaEXpw
>>396
慣れればスキリカオフで1周半くらいでトップに立てる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:00:40.72 ID:GE/rxqo3
ポケモン図鑑みたいな車図鑑ってないの?
フルコンプ目指してるけど実際どれだけ集まったのかわかんない…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:09:48.25 ID:SXqA9d8l
>>400
>>1 だろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:16:06.76 ID:1/9lTE0O
>>400
GT5 エクセルでググると色々出てくる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:24:45.32 ID:dMoHq7u0
アイガーの第一ヘアピンで画面が上下に切れるようなノイズが入るんだけど
こういうのはポリフォに報告したほうがいいのかな?

ゲームのことよく知らなくて申し訳ない
404 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:24:55.54 ID:U8yOGQ1N
給料入ったらハンコン買おうと思ってるんだがオススメがあれば教えて下さい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:27:21.33 ID:Q1PuLQcp
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:34:13.31 ID:uFwPlBeX
>>384
いや、先日の記者発表をきいてPS3>PS4と思うのは早計だとおもうよ。

あくまでもPS4専用の高性能チップ開発など、コストのかかることはもうやらないというだけ。
PC用の汎用チップや、他のゲーム機などで培われた技術流用するのだとしても、PS3開発時より
すでに何年も経過してるわけだし、汎用品の技術・性能もそれに比例して向上している。

ゲーム機の性能が上がれば表現力も高まるけど、それだけハード・ソフト開発コストもどんどん上昇
してしまい採算性が悪くなるのでやたらと高性能に偏重しすぎるのは益にならない。なので既存技術の
転用でPS3より高性能のゲーム機が作れるのならそれでかまわないと判断したんだと思う。PS3の
ときはブルーレイ対応のこともあって専用チップが必要だったんだろうけど、次回はそのようなことは
必要ないしね。

汎用チップになっていちばん助かるのはソフト開発ベンダだろうね。培ったソフト技術を他機種などに
転用しやすくなるから仕事の幅も広がる可能性がある。専用チップ機だとその機種でしか動作しない事も
多いからね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:35:42.09 ID:lDWrLF2o
PS3>PS4のPS4なんてだれが買うだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:38:44.67 ID:K0fK6pbp
>>399
いやまあなんとか3つともゴールドは取れたんだけど、なんだろな…
あれレースじゃないだろ。

>>404
driving forceGTでよくね?G27やthrustmasterもいいけど、そんなカネに
余裕ないならdriving forceGTで全く問題ない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:42:26.13 ID:z2U1Jwuq
アプデ頻度落ちすぎだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:48:13.26 ID:cjAzhdIY
PS3の性能底上げ+SSDでPS3.5ぐらいにしておくと開発コストも抑えられそうでよさそうだけどね
ゲーム機作るたびに最先端謳って数年後に見直すとボトルネック沢山とかもうやめれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:52:13.54 ID:GiMeYmVc
正直メモリ増やすだけでさらに10年戦えるんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:55:59.60 ID:jUeTMmks
24時間耐久レースでブルーレイが焼ける不具合
これを放置しているのは?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:56:57.77 ID:ixrBcha/
>>411
PS3ってそんなに性能良かったのかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:57:19.63 ID:GLRLsmth
Lv.17チケとかLv.24チケって他のユーザーに送れるっけ?
1000チケは送れるけどどうなんだっけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:58:25.68 ID:FN5dRf4W
>>414

送れるよ
何回か送った実績がある
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:01:13.91 ID:PzSvYilL
>>412
なんでそんなにPS起動してんだよww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:03:58.89 ID:jUeTMmks
焼けるというか、ブルーレイに白い円形の跡が付きます。
これが読み込み不具合を出します。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:05:07.86 ID:GNBvXAqS
>>413
単純にメモリの少なさがボトルネックになってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:07:31.87 ID:GiMeYmVc
メイン1Gビデオ1Gの合計2Gにするだけでもかなり違うだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:12:26.75 ID:cjAzhdIY
>>417
熱による変質ぽいね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:16:58.14 ID:9Lw0bTQP
このスレ検索するときに出てくるゲハスレの内容酷いな
捏造ばっかだし一つの画像取り上げてそれをすべてみたいに語ってるし
向こうとこっちじゃ楽しみ方が180度違うなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:17:13.92 ID:t48eFwA0
初期型でGT5やるのは死亡フラグだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:28:04.50 ID:pmNHU5oz
フォードGT40やっと買えたからあとはシャパラルの2J 2Dだけ
なんだけどなかなか出てこないし高いよママン
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:29:02.85 ID:cmBks5ge
40Gのまだ厚めのPS3でGT5をやってたら温度上昇で赤点滅するようになったよ

一回分解したのがまずかったのかもしれんけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:36:17.06 ID:GLRLsmth
>>415
さんきゅ
あとでやってみるわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:43:43.02 ID:BxmyWxzM
起動中にバキバキ鳴るのはまあ問題ないけど
ただでさえデリケートなBDディスクが変質するのは問題ありだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:51:38.27 ID:2ZoI85PM
PS3も任意フルインスコに対応すりゃ本体の負担も激減するんだけどな
故障やエラーの多い光学ドライブも動かないしその分m温度の上昇もかなり抑えられるんだけどな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:59:04.15 ID:tzrBlDUO
メモリ増量とグラを最新型にすれば10年持ちそう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:00:40.76 ID:lDWrLF2o
メモリとBD読み込み速度あげるだけでもだいぶ違うと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:04:44.53 ID:vLHgSQtx
地球から送った鉱物資源で、PS3は後10年は戦える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:04:54.22 ID:qnw+w95D
速度を上げてもBDドライブぶっ壊れやすいから意味無し
故障の大半はBDドライブの読み込み不良だし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:05:21.79 ID:b7teW5ML
スーパーハイビジョンフル対応のゲーム機が出たとして原付買える位の値段で済まないかね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:06:09.74 ID:xzAn5i8W
最近、Forza信者がこそこそGT5捏造写真で貶してるのがクソうざいな
ムカつくから晒してやるわ^^
 

Forza4がGT5先輩を完全に超えちゃった件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306421961/l50
もうGTからForzaに乗り換えたい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305085307/l50
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:10:24.68 ID:uX2ZcBzW
スレ的にはお前が一番うざいんだけどな
空気の読めない奴はどこにでも存在するからしゃーないけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:24:43.08 ID:9Lw0bTQP
相手にしないほうが良いよねあいつらは
楽しみ方が違うんだから
GT5の奥に居る観客フォトで取ってそれでフォルツァ勝った勝った言ってるようなやつらなんだから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:24:56.29 ID:3rtXGXoh
オフ専期間が一か月もあったお蔭で全然買う気なかった車の中にも
楽しいのがある事を知った 食わず嫌いはいかんね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:29:12.12 ID:crAOOgww
ゲハでやれば良いと思うわ
ゲハのクソネガキャンが嫌いだからゲハを見ないのにゲハネタ持ち込んでくるアホのせいでここも変わらん
ここ蔑称でユーザー呼ぶの普通に行われるし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:30:25.21 ID:ixrBcha/
自分の仕事でもないのに
何を一生懸命に勝った/負けたを言ってるのか
さっぱりわからん
友達の彼女に置き換えてみると
いかに滑稽かがよくわかる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:32:41.02 ID:1x5V2zag
遅いけど楽しい車ってあるよね
オンではだれも使わないけど、使ってみると楽しかったり
エリーゼとかM3は思い通りになって楽しい上に速いから嫌われてんのかな
異常なくらいずっと踏んでられるから気持ちいいのに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:37:39.82 ID:eIcGsDBy
初めてオンやってみたけど
馴れ合いが好きでない自分にはちょっと苦手なシステムだ

FM3みたいに外人入り乱れてのクイックマッチングなら気軽なんだけどなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:37:54.24 ID:A9/riY/5
こんなことで争ってるのは精神的に幼い人だろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:38:22.37 ID:qfbyI81q
レーシングカーの類に慣れちゃうと普通の車がかったるくなるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:39:07.17 ID:hz4pWQX2
オンラインは子供だらけでかなりきついんだよね
自由に発言があるのはいいんだけれど、それゆえの弊害も出ている
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:46:42.14 ID:qfbyI81q
>>440
俺はチャットなんか全くやらずに延々と走って疲れたら観戦してる
おしゃべり部屋じゃないなら別にコミュニケーションなんか取らなくていいと思うよ
ぶつけたりスピンして迷惑掛けたときに一言謝る程度で問題ない

でもボイチャはウザいのでボイチャ部屋には入らないようにしてる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:52:06.85 ID:A9/riY/5
興味本位で左側通行部屋に入ってみたけど
阿蘇でフルノーマル、タイヤそのままで走ると結構楽しいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:59:07.50 ID:am/0haqo
>>445
楽しい 特に逆走が楽しい。凄いスピードで対向車くるから
コーナーとかで出会うとスリル満点だわ。
難点はX2010荒らしが非常に多いこと orz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:00:48.49 ID:3EqBlLgO
障害中はインディぐるぐるで金・経験値稼ぎしてたが、配信レースはより効率的かつ多少は手応え感じながら出来るからいいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:05:52.69 ID:am/0haqo
フリー部屋でもある程度の馬力制限やタイヤ制限してほしいけど
部屋主さんにしたら過疎るのが一番怖いから無理だわな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:06:05.96 ID:DlOzpdQy
X1に限らずとも、当たり前のようにインカットしてくる阿呆共が多い。
内回りは逃げようがないから涙目だ。
お部屋選びは慎重に。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:11:56.34 ID:7WKrDZB4
Aっていうアカウントでプラチナトロフィーをとったんだけどもし今の本体が
壊れたらトロフィーとかセーブデータはもう戻ってこないんでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:16:02.97 ID:bKzvzZ8c
トロフィー → サーバーと同期しとけ
セーブデータ → 外部メモリにバックアップしとけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:20:14.34 ID:D0vvOrqB
日本人ならGT5を選ぶよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:20:38.16 ID:ZIzCFfbq
>>448
前に自分が部屋立てたとき、一般道っていう設定だからって
こっそり設定をSS、500psにしといたら自然と安全運転になって楽しいドライブだった

もっとも、逆走なしでトスカーナだったけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:21:30.69 ID:9p1ZA02b
無駄に争いしてる奴らは、レースゲー自体興味ないのが良く判る

455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:24:43.93 ID:/1EY2olz
今ってPSNの一部は復活してるのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:25:46.60 ID:A9/riY/5
>>446
対向車いるから細い道を限界超えないように走るだけで楽しい

車のポテンシャルがわかるし
R35なんか走ってみたら良さがわかった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:30:11.71 ID:UoUt/+in
今日からまたヴェイロンの色違いを集める日々が始まるw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:32:13.20 ID:uFwPlBeX
フォルツァって全然知らないんだけど、収録車種GT5なみに多いのかな?
国内外の旧車とか最新車種が豊富に入ってたりするの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:34:49.76 ID:3rtXGXoh
余所で聞こうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:37:41.73 ID:43QU2fJf
GT公式から専用ページにサインイン出来ないのは俺だけか?なんか不安…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:40:31.83 ID:qELxNtWU
>>440
同意ですな〜。FM3やったことないけどw
あと個人的にはオープンロビーとクイックマッチの他に
勝敗によって階級が上下するランクマッチみたいのが欲しかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:43:15.24 ID:5CKCBQoK
俺は馴れ合い好きだからGT5のシステムが好きだな
ただForzaみたいにフレとプライベートで遊んでて、そのパーティーのままクイックマッチできるシステムがあったらよかった
463 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:45:56.66 ID:UHru/LIq
>>405
>>408
ありがとうございます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:52:47.45 ID:ixrBcha/
>>460
入れるぞ。
IEだと入れないのは直ってないはず。
オレはCrome
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:00:56.88 ID:Ekg06gpP
今日彼女の前で初めてドライビング見て貰うが
世界の走りをするか綺麗な走りをするか考え中です
さてどうするか・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:05:08.24 ID:azGruUyB
>>465
綺麗一択

お前が車持ってて彼女も同乗することになった時、お前の世界の走りを見たらきっとリアルで不安になるだろう

とマジレスなにしてんだか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:12:44.97 ID:4rWqgO13
俺は妄想彼女を隣に乗せて走ってるけど楽しいよ
俺の走りにうっとりしてるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:13:53.61 ID:Nx2tkbh3
>>433
あいつらは頭おかしいから触れちゃダメ。
情弱だし池沼だし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:15:05.94 ID:/1EY2olz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:17:22.94 ID:/1EY2olz
>>465
世界の走りw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:18:44.88 ID:43QU2fJf
>>464
まさにIEだわ、俺

なんか別のブラウザ落として見てみるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:21:05.17 ID:Fuz4DGHH
469 470 結果 恥
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:22:03.12 ID:olXehDnc
>>465
世界とか笑わせんなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:29:30.90 ID:b7teW5ML
こいつアシスト全開にRSでドヤ顔してる・・・wwwwwwwww
って思われるだけだからどっちでもいいんじゃない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:29:57.86 ID:uFwPlBeX
今、中古でシビック1500 25i’83買ったんだけど、納車のとき
ヘッドライトが消灯したままで、ポジションランプだけ点いてたんだけど
これって普通?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:38:02.74 ID:lefUNpZh
ttp://jp.autoblog.com/2011/05/30/nissan-playstation-gt-academy-winner-ordonez-training-for-le-man/

ルマンに出るかもしれないのか
ところで国内ではGTアカデミーやんないの?
もしかしてSUPERGTやフォーミュラニッポンに出れるような奴がでたりするかもしれないのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:44:54.11 ID:4w0WJZiH
PSNが復活したから久々に起動したんだけど、、こんなにロードが長かったっけ?
PS3がぶっ壊れたかと思ったよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:46:44.60 ID:uFwPlBeX
>>477
ネット接続有効にして起動すると確かに非接続とくらべてかなりロード時間長くなるね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:54:45.92 ID:wiVAft0A
阿蘇は結構な確立でピット前で車とめて見せ合いしてるよね
あれ結構好きだわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:56:30.32 ID:hB8I9JyB
でもあればっかだとコースに人来なくて寂しいわw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:58:49.03 ID:Skf4YTJU
そうそう ほどほどにしといてもっと走ってほしい
皆で走りたいからフリー部屋来てるのに〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:03:52.47 ID:1x5V2zag
名前欄に!nanja
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:04:44.02 ID:qELxNtWU
>>476
日本じゃモータースポーツはメジャーじゃないからなあ…
極端な話国家的プロジェクトでもって大々的に宣伝やら何やらやっても成功しないかもね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:06:02.68 ID:KmGPsgZR
ライセンスの全ゴールドってスーパーが一番簡単なんじゃね
ほとんどやり直す事無くゴールド取れたし
やっぱこのゲームはAIが悪いのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:20:26.90 ID:SNcPl5SB
>>484
正直アプデ前でもゴールド楽勝だったな。330P4使うやつは数十分かかったがそこは慣れでどうにでもなるレベルだったし

それよりもB-5、B-6が個人的に難しすぎた。今でも理由はわからないけどw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:21:21.56 ID:qELxNtWU
>>484
アプデによってAIが重度のチキンですぐにプレイヤーに道を譲るようになっちゃったからね
アプデ前の方が完璧ではないとはいえ今よりはるかに人間らしい動きをしてくれた
おかげでオフは配信とB助以外全くやる気がしない
次のアプデで再調整してほしい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:22:24.23 ID:qfbyI81q
>>445
さっき興味本位で逝ってみたら俺ひとりしか走ってなくてつまんなかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:33:24.60 ID:u3P7H2sC
軽カーカップでPP406のコペンでPP420以下なのに参加できない
なにこれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:47:03.04 ID:cf5vm20W
今月アプデないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:50:04.63 ID:AkB5hi2l
ここまできたら無いよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:50:39.34 ID:IDx59K3R
>>483
20年前はそうかもしれんが今はそうでもなくね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:51:19.46 ID:BHYMT6Ow
>>488
主な敵車の一覧見れるメニューの横にある、ルールかなんか見られるやつで、
何がひっかかってエントリーできないのかわかるんじゃなかったっけ?
今GT起動してないからあれなんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:51:42.29 ID:dqCRn5Ug
邪道かもしれんが、DTM alfa155をエンジンチューンしようとしたら
Stage3だけできるようになってたんだが、選択したら「Stage1から順番にしてくれ」って旨のダイアログが。

Stage1から2までは装着済みのチェックがあるんだけどなあ…
バグかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:53:13.13 ID:qELxNtWU
>>489
Kaz_Yamauchi うん生きてるよ。PSNやシステムソフトウェアが安定したら久々のアップデート&オンラインイベントだね。RT @XXXXXX: @Kaz_Yamauchi 生きてますか??
7日前
46人がリツイート


PSNがストア等も含めて完全復旧しないとダメなのかも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:57:56.70 ID:u3P7H2sC
>>492
さっき見たときは406だったんだけど今見たら453にあがってた…
実際の値と表示されてる値にタイムラグがあるのかね

最後に起動したのはpp導入のアップデート前で、今日1.06と1.07にアップデートしたからそのせいかも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:09:35.00 ID:zLa0AVZI
>>491
逆じゃね?今の若人はクルマをただの足としてしか見てないじゃん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:10:26.44 ID:43QU2fJf
>>493
俺はシビックRMで同じ症状が出たよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:17:25.66 ID:lefUNpZh
配信レース出来るようになったからまたカプチーノで金稼ぐか
Kカップのアイフェルおいしいです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:38:56.24 ID:dqCRn5Ug
>>497
一旦装着せずにアイテムリストに入れてから付けてみようとするもダメだったよ

復旧してからの不具合かな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:41:12.17 ID:Mt93+fxE
TopGearの有名人レースで使っている車に近い性能の奴ある?
一度試してみたい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:41:23.03 ID:AmqRkPnu
X2010運転こんな難しかったのか…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:51:55.48 ID:hz4pWQX2
トップギアは停止状態からのタイム計測だからな
実に惜しい。そのあたり変更できたっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:04:36.97 ID:mhcoqoeP
ストア待ちならDLCで何かクル──(゚∀゚)───?、とか思いたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:07:11.82 ID:+fJyO8+X
DLCでGT300の車来ないかなー
紫電とか458、ガヤルドとか走らせてみたいお
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:09:17.25 ID:WCIaLpTc
配信スーパーカーの方がおいしくね?
KーCupって周回数3回くらいでいいんだっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:10:49.41 ID:D0vvOrqB
日本人はGT5をやる

非国民・在チョンはorzをやる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:11:49.56 ID:t4y/vyhc
>>501
ニュル北でルマンカー使って練習しないとだめだね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:12:32.71 ID:PEiiounc
車とコースの配信は欲しいね。
シロッコをください。山内
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:12:53.99 ID:lefUNpZh
>>505
K-CUPのアイフェルだと3周で10,170,000稼げる
単純作業にするためにカプチーノをチューンしてRS、スキリカONにでもすれば3分で終わる

このレースをB助にやらせる事が出来たら最高なのに…
B助用に周回数倍でもかなり効率がいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:15:44.11 ID:1x5V2zag
まあ自分でやって稼ぐなら配信がいいかもしれんが
全自動で寝てても稼げる輪ゴムのほうが手軽ではあるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:16:24.03 ID:D0vvOrqB
チカニシを排除しよう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:18:42.17 ID:Hr58FYs4
>>495
V1.07でタイヤをPPから除外したんだけど、その前に買ったやつはPPの計算値が変わるらしい
外してたらすまん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:19:37.18 ID:D0vvOrqB
GT5こそ神


PS3陣営に栄光あれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:22:20.04 ID:cf5vm20W
>>513
ゲハでやれクズ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:28:03.34 ID:2E8Id6Kz
>>502
そう言えばそうだった

516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:40:26.35 ID:PzQ+YSLN
オン久しぶりにやったらますます下手になっててワロタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:43:19.77 ID:6ArAJRTN
回線速度遅いからオンラインやったことないけど、
実際回線遅いヤツが入ってくると他プレイヤーに迷惑かかるんか?

オンラインやりたいんだが、回線の遅さが気になって今までやった事がない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:43:23.72 ID:1x5V2zag
時々PPとか馬力制限でタイムアタック部屋をたてるけど
レース部屋に比べると全くといっていいくらい人がこない
みんなはタイム争いを面白いと思わないのかと寂しい思いをしてるわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:45:17.85 ID:ggj/G08v
今日はじめて自分で作ったコースで
時間を忘れて走ってた
イエイ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:48:10.06 ID:olXehDnc
>>517
速度よりポート開放かが肝
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:50:34.31 ID:XutaODif
ポート開放は部屋に入れるかどうかだから
はいれるんなら関係ない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:51:40.22 ID:1x5V2zag
そういえばPS3でポートの開け閉めなんか気にしたこと無いな
ルータが勝手にやってくれてるんかや
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:52:44.69 ID:olXehDnc
そういう仕組みをテンプレ化すべきだな
と言うわけで知ってそうな>>521頼む
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:57:10.24 ID:2+9WoacF
PSN復旧してるの?
オンレース過疎ってないの?
これからGT5買っても大丈夫か心配で
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:58:01.65 ID:XutaODif
別にテンプレにするほどのことじゃねーよw

1 ポート開放済み
2 モデレート
3 ストリクト


1は全部とつながる
2は1.2と
3は1.3とつながって
2と3はつながらないってだけ

NTT光で最初に送られてくるルーターつかってる人の大半はモデレートだから
3とつながりたかったらあけたほうがいいよって話
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:58:09.85 ID:fnB0yj5l
回線の相性悪い人はレース中に
すごい勢いで左右にワープしながら走ってるよねー。

さらにあたり判定もあるから横に並ぶとガツガツぶつかるw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:59:04.01 ID:1x5V2zag
>>524
さっさと買って来い
オンで好きな車使って遊ぶまでには
オフで結構金稼いで車買っていかないとだめだから
意外と時間かかるかもしれぬ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:01:58.06 ID:XutaODif
つうか今の状況だとオフで相当練習してからじゃないとまともについていけないんじゃね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:04:52.36 ID:1x5V2zag
>>525
それってPS3の中でのNATタイプの1,2,3に対応したレスかい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:05:01.20 ID:5xJRxKm/
タイム競うだけがオンじゃないから大丈夫だろ
フリーランでだらだら走るにしても抜いたり抜かれたりするだけで断然面白くなる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:06:55.59 ID:XutaODif
>>529
いやそれとはまた違う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:07:11.56 ID:cmBks5ge
おれNAT3なんだよなー・・・

おのれ糞プロバイダめ光回線のくせに!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:07:54.07 ID:1x5V2zag
>>531
そかそか。それならなんも言うことない。失礼した
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:09:31.21 ID:2+9WoacF
オンレース過疎ってないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:10:24.97 ID:1x5V2zag
>>534
凄まじい過疎。福島原発の周囲半径20kmより人いない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:12:56.20 ID:fnB0yj5l
GT5Pの時みたいにPP制限別のオフィシャルオンライン部屋
作ってくれないかなー。
現状は部屋主でルールが違うから
セッティング合わせが難しい・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:14:28.15 ID:xCroWhp/
>>536
5Pのようなタイムアタックの記録も欲しいわ
プレミアムだけでもいいから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:14:44.40 ID:K0fK6pbp
オンラインレースなんかよりタイムアタックのオンラインランキングをだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:15:15.30 ID:1x5V2zag
明らかに自分が使う車に合わせたレギュで
しかもタイトルはマナーよくとか誰でもとか言ってるホストはすげえ嫌な感じはするわな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:18:26.85 ID:2+9WoacF
>>535
やっぱ過疎ってんおか
とりま保留ふくすまww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:19:03.60 ID:0ScT+ede
>>534
嘘なので注意!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:20:30.94 ID:fnB0yj5l
個人的には○orza3のようにクラス分けした部屋作ってくれれば
チャットもできてベストなんだけどなぁ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:53:54.26 ID:cf5vm20W
しつこく要望しまくれば実装してくれるかもしれんぞ いそげー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:54:10.86 ID:IoqZnvmk
E3で発表されると言われてるポリフォニーの新作が気になる

まあ高確率でPSP Vista用のGTP2だろうけど

GT6に引継ぎ可能!とかね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:58:10.39 ID:70HmIa9n
ポリフォがなんか発表するの?
まぁヨーロッパ向けのE3なら十分あり得るけどさ
久しぶりにPSPでGTを初めからやったら意外に面白かったわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:00:22.63 ID:IDx59K3R
で、また発表だけして5年後に発売か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:02:18.41 ID:JTT6gqVt
まあ
山内「今回は待たせません(キリッ)」

は決まり文句みたいなもんじゃね?w
職人気質だからどうしようもない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:03:28.14 ID:70HmIa9n
どうせGT関連だけずっとポンポン出されても飽きるに決まってる
あの人はもともと映像やりたかった人だから映像見てワクワクしておけばいいの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:08:42.44 ID:Y92WUgKN
そろそろ金の上限も40億とかになんないかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:09:27.73 ID:JTT6gqVt
GT5のオープニングの完全版作りたいと言ってたな。
一時間くらいになりそうらしいけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:00.79 ID:FqTxKO+K
完全版って何だ?車の製造工程フルで見せられるのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:50.02 ID:z/Qf3q7F
GT5完全版商法か
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:55.27 ID:V1Io52rL
今週のワールドチャートに久しぶりにGT5が33位でランクインしてるな
海外でなんかあったんかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:20:37.96 ID:C4bs9B5b
またサインインできねーーーーー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:28:34.57 ID:azRonEhx
こういうのだったら見てて飽きないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=GU32Q6QXtWQ
製鉄から見せられるのは飽きるよ。

どっちかっていうとGT5自体の制作過程が見てみたい。
車のモデリング、エンジン音収録、コースの測量とか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:28:54.97 ID:7GHEdpcD
PSN復旧してから PS3のフリーズがやたらと起こる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:33:15.74 ID:ejPXs1K0
>>555
ドキュメント的なものがいいよね
ニュルで走ったときの映像みたいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:41:02.92 ID:OY7CSJMG
>>555
完全に同意
裏側を見れるのって面白いよね
モデリングの軌跡とか見れたらいいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:43:21.20 ID:7ApV1Ry2
350ps1300kgCSタイヤ縛りはオープンで人来るだろうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:46:14.61 ID:MGeZl6/c
5Pであったコース紹介の実写ムービー無くなってたのが悲しかった。
特にアイガー山脈が凄く綺麗で見とれるほどだった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:48:26.30 ID:azRonEhx
間違った。見てて飽きないのはこっちだったわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QsmiIeAkE-o

同意してくれた人がいて嬉しかったぞw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:50:11.76 ID:cUxFPmMb
>>560
あれは欲しかったね、なんで本編にないんだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:50:55.71 ID:ejPXs1K0
NGP用のGTが出るとしたらかなり流用しまくりですぐ作れそうな気がするわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:54:08.22 ID:YT+RhwY0
プレイシートGT組み立てた さあやるぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:11:07.41 ID:AkVXZan7
オンライン、マジで挙動が違う
だからいつもオーバーステア気味にセッティングした車を持ち込んでる
お気に入りはZZ2ちゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:15:46.39 ID:fHwbNW/p
オンは冷たいからな
冷え切ってるから温まるまで滑るのはしょうがないことだ
俺も理解するまで少し時間かかったわww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:19:46.92 ID:U5LwAKPl
>>559
吊るしのタイヤがSHの車にも
CSを履かせなきゃいかんっつーのがね

スプリングのレートにタイヤが負けるだけの
つまらない動きになるから、ちょっとなー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:26:03.10 ID:n3Z4VZax
携帯機GTの2作目でるかな?
AIがまともになって出走台数が増えれば普通に面白いだろうけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:32:07.88 ID:NeNy0iV2
>>564
いくらした?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:34:07.48 ID:z/Qf3q7F
>>569
俺のは中古で2500円だった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:37:27.47 ID:oLKZTzs8
>>568
NGPが出ればまた出るんじゃね?
性能は上がるから出走台数は確実に増えるだろうし
AIに関しては相変わらずかもだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:42:17.25 ID:sW/Dl1CK
NGPにもなれば車内視点有のプレミアムモデルが当然なのかな
プレミアムモデルを量産してくれると据え置きにもフィードバックされるからいいかもだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:42:21.27 ID:9x+fkXNZ
ハンコンでやるのってどういう感じなんだ。何時間もやったらヘトヘトになりそうな印象があるんだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:43:29.69 ID:z/Qf3q7F
NGPって販売するのかな今回の件で立ち消えって事はなかろうか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:47:36.19 ID:4UzSKsYy
>>573
そりゃパッドより疲れるよ。初めて使った時は筋肉痛になったw
しかし面白さは段違い。オン復活してから家に帰るのが楽しみ
で仕方ないわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:54:37.50 ID:9x+fkXNZ
>>575
そんなにか。ちょっと考えてみようかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:57:48.12 ID:OY7CSJMG
>>573
疲れるけど面白い
ただ設置は常設しないと一々するのは面倒

まぁ、GT5はパッドでも十分楽しめるし、さらに楽しみたいならどうぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:59:01.60 ID:7ApV1Ry2
>>567
そんなにつまらなくはないと思うけどなぁ
SHだとグリップし過ぎな気がするんだよね。
400psあるんならさすがにS履くだろうけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:01:59.68 ID:VhQhS+eV
>>576
俺もG27の無い生活はありえなくなった
ただプレイシートも買うとなると結構な額かかるし
プレイシート買わないと快適プレイに設置するの
大変だよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:03:35.94 ID:9x+fkXNZ
おkやめた
モニタもそんなに大きくないし、ソファで寝転がりながらシコシコやるほうが合ってそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:40:30.79 ID:YT+RhwY0
>>569
38000くらい
プレイしてみたけどペダルが近いと角度がきついし遠いと踏力でずれることがあるな・・・なにかで固定しなくちゃ
ただ今までのパイプ+座椅子コクピットよりはるかに快適になった 買ってよかった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:45:28.64 ID:gNaiRowU
ハンコンを使うと面白さは数倍になるよな。
ゲームが好きでGT5をやってる人にはハンコンは向かないけど車や運転が好きでGT5をやってる人にとっては神器になりうるw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:01:30.17 ID:liCiP2mK
自作の阿蘇コース面白いな。マップだけ見るとシンプルでも
高低差がすげーから逆走してたらクルマが飛んでくるし
あんな光景初めてだぜ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:08:24.43 ID:cUxFPmMb
ハンコン買うと常設するくらい中毒になるよ
買ってしまえば、いやでも設置環境作るし
他のレースゲームにも手だしはじめる
初代GTF→DFGT→G27って買い換えてきたけど
今までパッドでやってたの後悔するくらい楽しい
最初はDFGTで充分だと思うけど
G25やG27使い始めるとDFGTには戻れなくなる
585sage:2011/05/31(火) 03:34:40.06 ID:QkSxt02h
1472-4711-0467-9862-8354
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:37:06.09 ID:e6+EdbQv
>>583
日本の道路設計では、あんな風に出来ないけどねw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:45:40.61 ID:lirZfn/E
車好きでハンコン買う奴なんているか?
ゲームが好きだからゲームに金掛ける
車が好きだから車に金掛ける

俺は3万あったら走行会行くけどな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:02:18.60 ID:2lZ4w7WD
行けばいいじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:19:50.41 ID:pPG98552
配信スーパーカーフェスティバルのアイフェルがおいしい。
車種やタイヤ等によるけど、約5〜6分でCr.16,350,000。
俺はつまらなくなるのでやらないが、RSタイヤ履けばもっと早い。

参加可能車種も多いので、しばらくは楽しめそう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:35:01.71 ID:plyYgx5x
1ヶ月もオンラインを出来なかったユーザーへの計らいでアプデが早々に来ると思ってた
準備は出来てるPSN再開を待つだけ言ってる山内はやっぱり仕事が遅い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:40:46.64 ID:gYeL9o1e
>>544
そして高確率で車のモデリングもP2からGT6へ引き継がれる

スタンダードうぜぇ・・・
8割はスタンダードだけにしょぼさがうぜぇ・・・
走る楽しみだけじゃなく見る楽しみでGT5買った俺はプレミアムカーしか乗ってません!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:51:21.82 ID:uv7Ta+Og
プレミアムカーのチョイスも痒いところに届かないラインナップだよねw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:18:54.98 ID:cUxFPmMb
とりあえず現状スタンダードだけど
パッチでプレミアムに変更してほしい車
LMレース・ラリーカーALL
R390 GT1
GT-ONE(TSO20)
ヴェイロン
S15 ヴァリエッタ
180sx
240ZG
MR2
AE86
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:24:22.80 ID:Yv13dwIh
携帯機で本格的なレースゲームは売れないんじゃないかな
どちらかというと気楽にできるゲームゲームしたレースゲーのほうが売れると思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:29:14.43 ID:EQzUDcLc
>>593
ジュリア スプリント GTA も
その中に入れといて〜

あと、ボンネットも開けられるようにしてくれ〜
エンジンルーム見たいよぅ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:26:18.73 ID:Sb4XPg2e
>>593 屋根オープンにしてヴァリエッタ走らせたい(´・ω・`)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:36:05.58 ID:2ypkPSeg
だからよ3万程度じゃ本気のサーキット1回も走れねーんだよこのタコ!
かく言う俺もGTと平行で峠はよく行くクチだが、なんだかんだ言ってもGTで実車の腕はかなり鍛えられる。
なんたって走れる量が桁違いに多いし、限界走行も気軽に出来ちゃうんだからな。もちろん挙動の差分のフィルターはかけなきゃいかんが。
タイヤ交換1回にも及ばないんだから実車走行回数減らしてT500程度を買う価値は十分ある。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:38:48.61 ID:qAkomxf9
>>597
イツキ君すごいね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:39:11.38 ID:Yv13dwIh
>>597
他の人にド迷惑だから峠で一人で事故ってね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:51:26.47 ID:2ypkPSeg
峠は夜オンリーだよ。対抗が来たのがわからないし。もちろん対抗のライトが見えれば粗相無きよう走るしな。
俺はコーナー楽しみたいだけだから直線は赤速度ださないし。人里ではもちろん飛ばさない。
峠をテレビで映される人種しか走ってないと思うなよw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:53:49.41 ID:4M7s+t9A
日本人なら峠を走り込むのは当然

日本人はGT5を選ぶ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:03:01.89 ID:Yv13dwIh
>>600
同じようにサーキット走りたい人10人ちょい集めれば3万で走れないの?
40万くらいで1日か半日くらい貸しきれるならそっちも体験したほうがいいんないか?

603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:07:04.08 ID:Yv13dwIh
てかshift2でオートポリスが楽しいサーキットってのを知ったんでいまHP見てみたが
会員になればスポーツ走行とか結構安く走れるような
詳しくないから良く解らんが、3500,4500円で走れるぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:12:36.32 ID:3xLa2ayb
>>603
バイクでしかサーキット走った事ないけど
ライセンス取る料金と会員になるだけで10万はいるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:17:07.84 ID:Yv13dwIh
>>604
ライセンス受講料2万1千、入会金2万1千なんだが他にもなにかかかるのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:17:19.32 ID:2ypkPSeg
ヒント
タイヤ代ガソリン代オイル代ブレーキパッド代、その他もろもろリスクプレミアム
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:19:12.29 ID:Yv13dwIh
それは峠にもかかるだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:20:00.45 ID:DU+PZmMD
>>604
走行会ならライセンスいらん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:21:12.90 ID:Yv13dwIh
なんだ、やっぱり峠峠言ってる人ってめんどかったり金が余計にかかるからって他の人を危険に巻き込む
ただの自己中じゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:26:26.02 ID:Yv13dwIh
それかあれか?
峠峠言ってる人は普通に峠で走りたいだけで
ラインまたいだり制限速度超えたりドリフトとかしないで普通に森の中を走るのが好きで走ってる人のことなのか?
それだったらすまん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:33:01.20 ID:2ypkPSeg
峠でもそれなりにかかるんだが俺はGTにかける三万で峠満足に走れるとも言ってないよ。
要は実車にかける金額考えるとGTにかかる金額はハシタ金って事。
もちろん実車でしか楽しめない要素もあるからつまり役割が違うってこと。
そりゃGTにかける金額で実車無制限なら実車しか走らないが世の中そんなに甘くない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:34:24.17 ID:Kq2wtymn
良いよね峠ドライブ
酷道、険道も好きですぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:36:39.79 ID:oLKZTzs8
みんなが峠峠って言うからよし俺も走りに行くぞと行ってみたら
ライン超えたら危ないじゃないかとかコーナーの先から来る車が見えなくて怖いとかで
全く速度が出せずに普通に走ってきた俺参上
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:37:35.47 ID:Mj/lqJB4
また峠を30キロくらいで走る臆病者が後ろから軽トラに煽られてファビョッてGTスレで文句言ってんのか
そんなに毎回自己紹介しなくていいのにさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:42:09.10 ID:cs117Ahl
どうでもいいけどゲームと現実を一緒にするのは何故
挙動だってリアル言っても所詮はゲームだし出来る事もゲーム内の話なんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:43:50.67 ID:Sb4XPg2e
なにこの峠スレ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:45:29.34 ID:Yv13dwIh
>>614
普通に30kmで走ったら逆に危ないだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:48:33.23 ID:Yv13dwIh
>>611
よくわかってんじゃん
コース走る金がないならGT5だけやってろよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:51:06.68 ID:2ypkPSeg
二車線あればウインカーだしてまたぐよ。ただ対抗車線には絶対でないようにするが。広めの道ならそれでも車速低い分ラインも楽しめる。
でも縦ドリしながら走ってると車線乗るくらいはたまにしちゃうんだよね。計算ミスで。
かといって無理に直すと危ないのはGTでもわかるだろ?それに対抗ライトが見えた時はカーブ入る手前で落とすしね。
なんでサーキットじゃないかって人はニュルの楽しさの理由を考えてみてくれ。あれの刺激は少ないが安全でもっとニュル寄りてのが俺の峠走行。

ちなみに経験は生かせるけど一緒だなんて言ってない。だからフィルターかける必要があるし実車の価値もあるんだよ。
ただ加重変動とかブレーキ後の挙動なんかは実車の安全面から見てもいい経験になるぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:53:06.29 ID:2ypkPSeg
>>618
お前みたいな極端な二元論思考がいるから話がおかしくなるんだよw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:57:22.17 ID:1TxY8tza
>>617
僕もそう思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:58:45.71 ID:qAkomxf9
口先バトルのサイドバイサイド
あさから盛り上がって参りました〜!?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:00:42.72 ID:Yv13dwIh
>>619
>>620
ん?極端じゃないだろ
普通に峠走るならいいじゃん。雰囲気楽しむとかはありだろ
ドリフトとか攻めるような走りをすんなっていってんの

自分で言ってる計算ミスが重なって他人巻き込む可能性があるのはわかるだろ?
ニュルの楽しさは知ってるけど、世の中そんなに甘くないって表現をつかったなら
自分できちんとお金用意できなかったら走る資格はないってのわかるだろ?

ほれ、これ見て好きなサーキット選んで行きなよ
峠みたいなコースだってあるんだからさ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7

コース行くまでにも峠あるから峠+サーキットで2度おいしいよ
おすすめ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:02:11.12 ID:uEenfGil
サーキットによるけど、4点式ハーネスとヘルメットが必須なとこあるよね
ロードスターだとさらにロールバー付けないと走らせてくれないとこもある

結構毎回かかるもんだよね
昔はサーキット近くにゃ貸しガレージが多くて
みんなそこに置いてたりしたけど、今のご時世じゃそこまでできんよな
GTはそこんところ汲んでだな…セントラルサーキットと美祢を…

逃げ場のないセントラルをF1で走ってみたいわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:12:45.23 ID:2ypkPSeg
GT5だけってどう見ても極端じゃねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:14:12.13 ID:Yv13dwIh
なに?俺が言ってることっておかしいの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:14:59.14 ID:2ypkPSeg
あんまこじれさせたくないが誤解ないよう言っとくと、跨ぐ可能性認識してるからこそ夜しか攻めないしライト見えたら無理しないんだよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:17:51.45 ID:Mj/lqJB4
>>623
チームアグリの悪口はそこまでだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:19:04.69 ID:Yv13dwIh
>>627
なんとなくあなたはいい人っぽいから俺もこじらせたくないし
配慮してるよってのを言ってるのはわかるんだけど
それがそもそも問題だよって言ってるのよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:21:06.09 ID:Yv13dwIh
>>628
なんかあったの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:21:42.29 ID:e6+EdbQv
>>605
鈴鹿走った時にそれぐらいかかった記憶があって
今調べたら確かにライセンスと会員は4万だった、ごめん
ライセンス取るための走行料金が高かったみたいだね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:23:49.05 ID:Yv13dwIh
>>631
俺に謝られても・・・
鈴鹿サーキットにあやまるとこなんじゃね?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:31:05.57 ID:e6+EdbQv
>>632
そうか•••
鈴鹿サーキットごめん、走行会は行けたら行くけど
ライセンス取ってまではもういいや
gt5で走らさせていただきます
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:35:44.96 ID:9x+fkXNZ
サーキット行ったことないけど
行くにしてもマッサラの状態で行くよりGT5でもなんでもいいから
事前にコースをある程度覚えて行くと違うのかもね
ベスモのインプレッションとかバトル見てても車窓から「あ、今ここ走ってる」ってのがわかるし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:50:48.24 ID:Yv13dwIh
>>634
たぶんそっちのほうが楽しいと俺も思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:54:00.24 ID:2ypkPSeg
軽トラネタが出てきたから書いとくと地元の軽トラは確かにその辺の走り慣れてないあんちゃんよりは速い、特にダウンヒルはw。車の性能引き出してるからね。
ただラインキッチリ、タイヤ鳴るくらいで走るとやっぱり限界あるよな。当たり前だが。
結構意地になって追いつこうとしてくる人多くて危ないからこっちが気を使って追いつかせてやる事も多いw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:54:40.62 ID:4Xb0esIr
オクで500円のセーブデータ買った!お手軽でコスパ最強!
苦労知らずだから乱暴に扱うっちゃうけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:55:34.25 ID:oT4Y0LPi
GTで実写の腕も鍛えられるって言ってる時点で、大したこと無いから相手にするな。ちなみに仙台ハイランドなら、10000円も出せばスポーツ走行枠1時間走れる。しかも無料のサーキット初回に講習1時間受けるだけ!最高!(笑)まあ消耗品考えれば、結局30000円じゃ足りないけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:59:00.01 ID:6h4Syf38
>>637
それでトロフィーまで取れちゃうの?
チートやーん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:02:44.48 ID:uv7Ta+Og
>>639
取れないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:03:22.78 ID:2ypkPSeg
>>638
お前はGTで鍛えられない位の腕になるまでいくら突っ込んだんだ?要はそういう事だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:05:21.62 ID:LHlRk2Tk
機能、オンで独りぼっちになって暇だったから一人でレースして
優勝したけど賞金なしってどうゆことだよ!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:06:00.55 ID:9x+fkXNZ
他人のセーブデータって使えるのか?
サブ垢でも本垢のセーブデータは使えなかったけど
リバースエンジニアリングというかソース改変は法的にまずいんじゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:07:50.19 ID:4Xb0esIr
セーブデータ入れてゲーム起動したら、なん十個もトロフィーいただきました!
どうせ24時間耐久とか時間もったいなくてやる気なかったし、これで最高の車ゲームとして楽しめる!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:08:52.51 ID:Yv13dwIh
>>641
はあ・・・・ だったらレーサー目指せよ
要はそういう事だ

人間性とか否定してるわけじゃないんだから、他人に指摘されることが有難いっていつか思える日がくるといいね
4時半に目が覚めたから暇つぶしにはなったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:09:58.68 ID:6h4Syf38
>>640
と思ってたけど
どうやら最近のは>>644っぽいんだよな
トロフィー取れる噂はマジかよ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:12:38.45 ID:4Xb0esIr
トロフィーはまじ自動で取れました!人柱の俺が言うからまちがいない!もちプラチナもね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:12:48.40 ID:9x+fkXNZ
>>645
上から目線で物言って自己満足で悦に入って、一体何と戦ってるんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:13:42.11 ID:GpLkHn7k
でもサーキット未経験の人が実際に鈴鹿行くなら、
GT5で極めてから行く人と、GTやった事無い人が行くのとでは、
雲泥の差だよね
これがニュルだと数百ラップ走らないと埋められないくらいの差になりますし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:15:37.39 ID:aSzrVGvh
>>649
確かに、コース憶えてるのと覚えてないのはずいぶん違うだろうね
ただ、サーキット未経験の人がGT5で極めたからと思いきって走っちゃうとたぶん大変なことになる気がするw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:15:42.75 ID:6h4Syf38
でも一気に日付とか出ちゃうんでしょ?
オンで人に会ったらチート認定されそう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:15:43.59 ID:Sb4XPg2e
要はそういう事だ(キリ だっておwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:16:18.73 ID:998fiJ6X
アカウントのIDとパスワードもついてくるんじゃねーの
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:17:38.78 ID:aSzrVGvh
>>653
それだと、トロフィー自動で取れったっていうより、もともとそのアカウントについてた的な感じじゃないか^^;
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:20:47.55 ID:4Xb0esIr
ていうかレベル29までがんばっててお金稼ぎにインデェグルグルして、まだ所有160台程度だった過去の自分が哀れです!
一瞬で1000台以上ゲット!パーツも金も!最強が最強!節電にもなる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:21:00.78 ID:Y92WUgKN
トロフィーは消すことすらできないからな
確かにさっさと終わらせたいものもあるが
後でいつクリアしたのか見るとちょっとした感動もあるぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:30:48.82 ID:3gQhQIVP
>>587
PS3とGT5売って走行会行っておいでー^^ノシ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:36:19.61 ID:Sb4XPg2e
そして廃車
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:36:42.61 ID:VImZBNwO
>>650
大丈夫、普通は恐怖心が実車の場合半端無いから、
それを克服するのに時間が掛かる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:40:23.85 ID:r7qBIeOx
ニュルはサーキットだし峠とはまるでちがう
これだからイニD脳は…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:47:35.39 ID:2ypkPSeg
まあ捨てゼリフ吐いたって事はそういうことだろ。
俺はGTとリアルの兼ね合いに興味があるんであって話自体の勝ち負けはどうでもいいけど。誤解は本筋に支障あるから嫌だけどな。

俺もGTで粗々つかんでからリアルで微調整がいいと思うわ。特にGのかかりや抜け、タイヤの限界とかはリアルだと随分違うしそこが面白い。
そもそもこの粗々を掴むためにリアルオンリーならどんだけ金がかかるのか‥‥
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:54:51.43 ID:oT4Y0LPi
GTで腕あがるなんて実車初心者でもありえないでしょ?GTでコース覚えてから、サーキットに行くってのは腕とはまた別の話。現実世界で友達に話して見ろ、自分の腕はGTで鍛えられたって。GTで鍛えられたってのなら、具体例を挙げてみてよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:55:30.43 ID:AkVXZan7
オンラインってタイヤの温まり具合の関係で滑りやすいの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:56:50.49 ID:2ypkPSeg
どう違うのか教えてもらいたいな。ちなみに今言ってる『ニュル』ってのは一般的なサーキットとの比較の意味だぜ。
例えば平坦じゃない、道幅が狭くてラインが限られてる、小さなSとかテンション上がるコーナーが多い、長くてバリエーション豊かで飽きないとかな。
安全面はまた別の話だ。なんで一般的よりニュルが峠が楽しいかの話だからな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:00:11.82 ID:9x+fkXNZ
峠とか言ってる馬鹿はさっさと自損事故で死ぬか逮捕されろよ
公道で無茶な運転するやつのせいでどれだけの人間が迷惑してると思ってんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:03:38.72 ID:nwACTfzj
コース覚えるのと腕鍛えられるって話ずれてない?w

コース覚えるのに周回するならGTでもできるわな。そりゃ何十周でもしたら有利じゃない?
でも限界調べてラップタイム狙うにはゲームとリアル違い過ぎるだろうよ。

結論お前らどっちの言い分も正しいし悪くない。
ただ話噛み合ってないだけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:04:29.68 ID:oT4Y0LPi
664さん、言っている意味がいまいち伝わってこないので、もう一度説明してください。それか664さんの文章が理解できた方解説お願いします。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:05:25.06 ID:3xLa2ayb
コースは覚えれるからイメージしやすいよ
ただgt5だと勾配が感じられないから実際走るとびっくりする
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:06:35.69 ID:Yv13dwIh
>>668
ニュル北の脇坂が解説してるやつで触れてたね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:08:39.95 ID:KiCX3RtM
>>578
吊るしでSHを履いている車は、スプリングがSHのグリップ力に合わせた固さになってる

それにCSを履かせると、スプリングが縮み切るずっと手前で
CSのグリップ力がスプリングの固さに負けて、タイヤがスライドしてしまう

フルカスタマイズサスでも吊るしのスプリングより柔らかくするのは出来ないから
吊るしのタイヤからグレードを下げるのは、リアルな挙動がお望みなら止めた方がいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:13:18.38 ID:2ypkPSeg
>>662
例えばだぜ。S字の手前は基本インベタってのは頭じゃ知っててもどれくらい我慢すればいいかわからない。
このベストなインベタ度合いや切り返しを掴むのにはタイムをみる必要がある。
GTだとセクションタイムで見れるからいい具合を見つけられる。これを身につけてから実際に走って微調整する。
それに初心者はブレーキ、旋回、加速がわかってない。クリッピングの前にアクセル踏み込んじゃってまた戻してとか。
理論じゃわかっていてもなかなか実践できないもんだ。確かに基本だ。基本だが峠走ってる連中見ても出来てない奴多いし。
GTとはいえ走りこめばこれがわかってくる。もちろん実車で調整は必要だが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:14:06.14 ID:Mj/lqJB4
>>665
サーキットを走るために公道で車走らせてる奴は無視?
それとも数が少ないとかいう理由で肯定しちゃうの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:14:51.42 ID:GFiinhhk
少し前に出ていたエンジンのちゅーんが出来ない件で1つ

俺の場合(シビックRM)はステージ1が装着済みで、その後ショップでステージ2を装着しようとするとエラーメッセージが出て、購入は出来るけどその車両に付けられない現象が起こりました

一度買ってアイテムリストから付けるのも不可能という事で、これは何かしらのバグと思われます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:15:30.47 ID:3gQhQIVP
俺ハンコン使いでGT5ではプラチナとったしオンラインでも滅多に負けない
レベルだけど実車の運転はカスだよ、飛ばしたことはあんまりないけど。

もちろん普通に運転はできるけど飛ばしてなくても上手い人(過去のシビックレースチャンピョンクラスの人)を
横に乗せると「コーナーでのGのかかり方がおかしい。あと全ての動作が繋がっていないしブレーキを踏むタイミング
放すタイミング、ハンドルを切るタイミングにアクセルを入れるタイミング、全部がスムーズじゃないからGのかかり方が
おかしい、あと荷重移動がまるで駄目、スピードをあげたら上手な荷重移動ができないと速く走れない」って言われたわw

でもその人とカートで走ったらその人のコンマ5秒落ちだったのが不思議w
カートってかなり体感速度が速いから60キロが普通の車の100キロとか120キロに感じるけど
その速度域でカートのリアが滑った時冷静にというか反射的に適切な量のカウンター当てられたな。

GTのおかげかは知らんけどその人にも実車はあんなに下手なのにカートはなんでそんなに速いの?と不思議がられたわw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:15:47.77 ID:9x+fkXNZ
>>672
スポーツ走行の練習を公道でやってるんだったらやっぱり死ぬべきだろ
サーキットのルールは守るのに公道のルールは無視するとか愚の骨頂
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:17:59.34 ID:Mj/lqJB4
>>675
じゃあやっぱりサーキット厨もクズって事だね
肯定してくれて安心したよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:18:08.89 ID:zEAUCXsR
パワプロできるから実際の野球もできるって思ってるのと同じじゃねーの
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:19:05.39 ID:KiCX3RtM
>>674
まさかシビックチャンピオンがピザ体系で
>>674がガリガリなんて落ちじゃないだろうなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:19:57.60 ID:9x+fkXNZ
>>676
自分の都合のいいように解釈してるようだけど
公道でルール守らずに無茶する奴がクズなんであって
俺はそいつがサーキットに行くか行かないかには言及してないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:21:12.71 ID:LHlRk2Tk
車は公道で乗るものではないって誰か偉いレーサーが言ってたな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:22:38.08 ID:GpLkHn7k
公道では何の関係も無いからね
でもGT熟練者なら初めてのサーキットでもコースの攻略がイメージしやすいと思うよ
GT熟練者のど素人とただのど素人を完全に未経験のサーキットに連れてって比べれば、
やはり雲泥の差になると思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:23:49.63 ID:3gQhQIVP
>>678
二人とも太ってるwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:25:00.14 ID:KiCX3RtM
>>682
その展開は予想してなかったw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:27:25.25 ID:oA1pc4X1
アプデマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:29:34.59 ID:/4fgE+rj
つい今GTを起動したら最新バージョン1.09が見つかりました。バージョンアップをしますかと出たのでハイにした途端固まってしまい再起動したらいつも通りにゲームが始まったんだけど一体何だったんだろ…??
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:40:42.34 ID:pHO3t8IB
>>684
ちょっと一休み
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:43:12.43 ID:jOrXKPZa
>>674
これって元のコピペ何?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:44:27.70 ID:QLHGwe/m
GT5に峠コースを収録してくれと要望するのは峠上級者。

が、収録された峠コースに刺激されて、実際の峠道で
無茶して事故るのは峠初心者。

峠コースの収録は、やっぱり難しいと思う。



峠未経験のドライバーがサーキットで何度もコース
アウトするのを見ると辟易するのも事実だが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:46:04.12 ID:oT4Y0LPi
662 だからコースの熟練と腕は別。クリップ付近のアクセルも、頭で理解できても実践できないって…その理論ならGTでそれができたから、実車で出来ると思えない。サーキット行って練習してみ。実感できる。ずっとGTやってるより、サーキット1回の方が全然コスパは上!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:46:30.45 ID:oT4Y0LPi
ちなみにGTの楽しさは全く否定してないから、あしからず。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:49:52.05 ID:V1Io52rL
自分語りはいらないです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:50:48.48 ID:jOrXKPZa
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / …その理論ならGTでそれができたから、実車で出来ると思えない。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   サーキット行って練習してみ。実感できる。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  ずっとGTやってるより、サーキット1回の方が全然コスパは上!
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:58:44.01 ID:oT4Y0LPi
689は671への書き込みね。頼むからGTで走れるから、実車もそこそこイケると思わないでね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:07:51.39 ID:P2/sS5oY
ここの住人は誰も思ってないぜ

>>669
それはGT4の話だね
GT5では大分変わったし違いは少なくなっていると思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:08:07.05 ID:7YzTnYvA
シェルズスレイとかマルホランドみたいにヒルクライム競技に使われるような峠なら
収録されてもいいと思うんだけどねぇ

日本でも草ラリーで夜の峠使ったりするじゃない。
そういうアマチュアイズムが新作出るたびに失われて行ってると思うんだけどね
スタンダードがホイール変えられないとか、GTモードの到達点がF1かル・マンしかないとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:11:21.95 ID:z/Qf3q7F
折角復旧したのにこのスレは結局ゲーム脳の実車論争でしか盛り上がらないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:11:58.49 ID:FrVFm7dc
実車の話うぜーよな・・・
かんべんしてくれよ  orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:13:12.20 ID:P2/sS5oY
パイクスピークが入るという噂があったけどどうなるんだろうな
あれを峠というのかどうかは微妙だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:15:28.12 ID:Mj/lqJB4
さてこれから愛車のインプレッサでドライブ行ってくる

もちろん安全運転さ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:15:36.10 ID:MkdioKQR
>689は671への書き込みね。頼むからGTで走れるから、実車もそこそこイケると思わないでね。

これがサーキット信者脳か。キメェwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:18:15.75 ID:/G3WXw5s
しかしあの阿蘇で駐車したりクルマ並べたりしてる人の心理が
わからん。
楽しいのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:22:29.31 ID:998fiJ6X
見せびらかして自慢するのさ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:24:20.76 ID:nwACTfzj
フォトモードってなんで車並べられないの、、、(´Д`;)
一台だけなんかよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:25:23.91 ID:oT4Y0LPi
まあGTオタよりはキモくないと思うけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:31:48.71 ID:oT4Y0LPi
まあサーキットをすすめたかったんじゃなくて、GTでは実車の練習にならないってことを言いたかったんだけど。けどもうGTも実車の練習になるってことで良いよ。頑張って練習して速くなってください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:34:36.78 ID:P2/sS5oY
>>703
青漣院へお越しください
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:35:14.13 ID:C4QiWKRT
オンでは大体1〜3位までで、最悪でも5、6位くらいにしかならない俺だが
リアルライセンスは持ってないぜ
つまり実車の腕とGTで鍛えられた腕は関係ないことは、最早この俺が証明したようなもんだ
リアルライセンスすら持ってない餓鬼がオンで大体トップ走れてるんだし
実車を知らないからできることなのかも知れないけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:37:39.38 ID:GpLkHn7k
でもベッテルはたぶんキミらよりGT上手いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:37:58.98 ID:wBZLj7CZ
GTでは実車の練習にならないって当然だよ
ベッテルがGTとリアルうんぬん言ってるけど契約してるから
GTで練習なんて実際にはならないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:39:21.13 ID:P2/sS5oY
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:39:55.88 ID:GpLkHn7k
ベッテルが小4の頃から初代GT〜全作やり込んでる事と
GTと契約した事は
あまり関係が無いと思うけどネ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:41:05.37 ID:cZKvFEbY
>>708
いやリアルじゃ負けるけどゲームなら俺の方が上手いね
ベッテルにライセンスオール金をやらせてみたい
各コースのラップタイムも勝てる自信あるね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:41:20.98 ID:F6Xo25vp
いや、GTで実車の練習になるよ。
わかるヤツにはわかるけど、わからないヤツにはまったくわからないのは
よくあること。

ま、気にするなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:41:33.18 ID:wJA77VLo
信者曰く

GT5=誰でも簡単に危険を通り越すことができるもの

                         らしい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:42:43.73 ID:oT4Y0LPi
ゲームに有って実車にないものは存在しないが、実車にあってゲームにないものはたくさん存在するからしょうがないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:43:45.10 ID:GpLkHn7k
>>712
キミがトップクラスのランカーならともかくそれはないなw
というかライセンス全金てただの基本ですよ
脱初心者クラス
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:44:21.91 ID:C4QiWKRT
小2くらいからGT始めてた俺はベッテルにGT歴とGTを早くやったってことで勝った!
よし!
来年リアルライセンス取りに行こう・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:44:56.42 ID:oT4Y0LPi
713そうだね。実車での経験はどこまで?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:45:52.08 ID:nwACTfzj
>>710
そうそう。やっぱフォルツァとかじゃないとできないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:46:42.82 ID:1KCN8CO5
プロのドライバーがゲーマーに負ける時点でねw
ベッテルがトップなら分かるがw

そういやライセンス契約してる奴って
昔からやってました好きでしたって必ず言うよなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:47:39.71 ID:Uk77UamE
5月最後の日だけどアップデートないんだね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:49:25.83 ID:nwACTfzj
>>720
プロのタレントがゲーマーに負ける事だって良くあること。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:51:00.02 ID:JEgavaHG
サーキット歴長いですが
実車サーキットでは、車からの情報 
タイヤ サスペンション 加速・減速のほとんどは
目でなく、からだ全体で感じ取る事が求められる。横Gや縦G、振動、
ほんのわずかな挙動変化等ほとんどは
からだ全体 五感で感じ取りながら走行出来る

ゲームのモニタから得られる情報だけだと
コース等走行環境はかなり得られますが、
車からの情報は無いに等しく目からだけなので(しかも2次元なので遠近感が得ずらい)
実車から五感で得られる全ての情報の20%程度でしょうね
でもやってて楽しいし目の練習にはいいんじゃないですか?頭で基礎勉強できるしね

724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:51:58.73 ID:oT4Y0LPi
713たとえば何の練習になるの、分からないから教えてください。それ次第ではGTで走り込みたいと思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:52:02.09 ID:F6Xo25vp
>>718
「気にするな」って意味がわからないのか?
そこから説明が必要なのかよw
お前はわからない側の人間だからどんなに説明してもわからないよ。
だから気にしないでください。

わかりましたか?

726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:52:46.28 ID:vJMaBDBo
俺も小学生からGTやってて結構極めてるしな
リアルライセンス取るか

リアル車に乗ったことない厨房だけどww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:54:36.69 ID:GpLkHn7k
まあこういう事よ
【GT4】 WRCセバスチャン・ローブによるタイムアタック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12184112
来日してポリフォ直行、そのままタイムアタック、一周目から鬼のように速いw

山内のGTの速さは開発者なだけあって世界トップクラス
GTアカデミーではイギリスあたりで20位以内に入れたほどの腕前
ローブはその山内より速く走ってるんですよ

ベッテルも遅いわけない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:55:20.44 ID:P2/sS5oY
>>719
フォトモードでは出来ないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:56:59.70 ID:vJMaBDBo
>>727
開発者が自分でも無理と言ったトロフィーを
普通のゲーマーが何人も取ってたの思い出したww
まぁ難しいのは確かだが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:57:05.83 ID:9x+fkXNZ
アンカーもまともにつけられない奴がいるのな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:57:23.34 ID:oT4Y0LPi
説明できないなら、最初から反論するなよお前はずっとGTやってろ。お前がわかってないんだよ。使えねー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:57:56.77 ID:nwACTfzj
とりあえずプロレーサーのレス待てよお前ら。
じゃないと結論出ないだろ。
プロレーサー以外はレスするんじゃねえよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:58:50.18 ID:MkdioKQR
>>724
あんたの走行歴どれくらいだい?
コスパいいとかいってまさか10万以上突っ込んだりしてないよなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:58:53.77 ID:QLHGwe/m
GT5がリアルの練習にならないって言ってる時点で、
リアルの走りの底が見える。

サーキット走行で必要な技術は挙動変化を感じるだけ
ではあるまい。

視野を広くすれば、GT5ももっと楽しめるし、
リアルでも上手くなる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:00:17.30 ID:F6Xo25vp
>>713
ほら、わかってないから、オレみたいなのに引っかかるw
やっぱりお前はわからない側の人間だ。プゲラ。
とにかくなんでも人に聞くな。
自分で考えろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:01:29.69 ID:VQMaYRj9
現実とゲームを同一に考える

これがゲーム脳患者です

皆さんはゲームと現実を区別して生きましょうね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:01:31.40 ID:xqInlQ37
>>727
どうでも良いけどローブにしろベッテルにしろGTと契約する人間で
タイムアタックの件を伝えるのもGTサイトってのが宣伝臭さを感じるわw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:01:32.56 ID:MkdioKQR
>>724
それと「GTオタよりキモくない」とか言ってるけど
意味無いとか言い切るからには少なくともT500程度のハンコン持ってるんだよな?
既に矛盾がありそうだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:04:33.21 ID:I75SX0mU
2000GTカッコ良すぎる・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:04:56.13 ID:oT4Y0LPi
走行歴ってなんの!?とりあえずGTでもリアルの練習になるって言ってる奴らは、それなりに走れるんだよね?練習になる派は、具体例を挙げないやつばかりなのは何故?自分で考えろって逃げるのは何故?山内さんにツイッターで誰か質問してみてよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:05:54.79 ID:9x+fkXNZ
改行もまともにできない奴がいるのな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:07:00.94 ID:VQMaYRj9
>>740
改行しないのは何故?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:07:49.66 ID:oT4Y0LPi
突っ込むとこはそこ?(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:10:27.90 ID:xqInlQ37
ID:F6Xo25vp
自分で考えろ(キリッ

こう言うやつって必ず沸くよなww
絶対に自分から言おうとしないw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:10:40.34 ID:6FduvOcS
脇坂もGTで練習してたからニュルでいきなり良いタイムで走れたって言ってるしな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:10:48.61 ID:QLHGwe/m
>>740

自分で考えなければ、教わっても分からないからだよ。

ゲームでもリアルでも、常に探究心を持って走り込め。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:14:20.57 ID:343wynCR
オレ高校中退したヒキだけど、ニュルのレースなら常にトップだよ
もちろんアシスト全オフは当然です
あと半年で免許取れるから、ママンにお金出して貰って免許取りにいくよ
とりあえずサスとデフ関係のセッティングなら熟知してるから
チューニングショップで働いて、それを足がかりにしてレースで飯食う予定
早くママンに恩返ししなきゃいけないからね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:14:37.25 ID:9x+fkXNZ
見えない敵と戦うのが流行ってるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:15:47.46 ID:oT4Y0LPi
746いやいやリアルでもゲームでも、もちろん考えて走りますよ(笑)脇阪さんがが言いたいのは、コースレイアウトや特徴が頭に入ったことによって、最初からそれなりのタイムが出たってことでしょ?腕が上がったってことではないと思いますよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:15:54.24 ID:d+ppiIV+
有名人のメディア向け発言を全て真に受けてしまう人って多いんだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:16:41.06 ID:JEgavaHG
具体例?自動車教習場ではドライビングシュミレーターで、危険予測の講習科目がある。
飛行機のパイロット、宇宙飛行士等、シュミレーターで、なんどもなんども練習してる。
GT5でも視野的にドライビングシュミレート出来るわけでまったく練習にならない事は
ないと思いますよ。いろいろ知識覚えられるし、オンラインレースなんかはメンタルトーレーニング
に多少は役立つと思いますけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:17:18.71 ID:wJA77VLo
GT房の恥ずかしい発言また出そうだなw

全力で他所に貼ってやるから覚悟しとけよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:18:40.45 ID:6GcEDGA7
>>747
夢は寝てる間に見るモノだぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:20:44.98 ID:SfpzAwoJ
>>751
それイメージトレーニング
テクニックを磨けるほど細かくない
実際の運転とはほど遠い

レースゲームはコースのイメージトレーニングにしかならない
腕自体は上達しない

以上
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:21:33.48 ID:2ypkPSeg
>>723
確かにそう思う。ただ情報的にはハンコン使えば結構な部分カバーできる気もする。これも実車とは違う部分もあるけど、基本的には。
本当にベストの走りをするには五感を使った追加情報を得る必要があるけどベストに近い走りはできるんじゃないか?
基本的なラインと旋回とトラクションのかけ方ができればできない人と比べてタイム的にはベストにかなり近づけるような気がする。
そこから長いのは否定しないけど、実際そこまで行くのに結構走り込まないといけないし。
Gに負けずにハンドル切り続けられるかアクセル踏み続けられるかは別問題かもしれないけどね。
俺は野球やっててそれなりに筋肉あるから大した問題じゃないがスポーツやってない人はここがネックかもw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:23:08.31 ID:oT4Y0LPi
751さん、そう言う的外れな反論はやめてください。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:24:16.36 ID:SfpzAwoJ
イメージと理論でリアルと同じと言ってるだけ
卓上の理論と大差ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:25:02.75 ID:nwACTfzj
菅総理「9ヵ月で収束させる!」
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:26:50.24 ID:S+W3CAou
「リアル」を使いこなす輩はラッパーだけかと思ってた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:27:10.82 ID:3m9iBqBB
つかGTより優秀なシムは数多くあるのに・・・
何故そこまでGTに求めるのか分からん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:28:31.42 ID:uT1YbM5P
引きこもりの子供を持つ親は何で娯楽を買い与えるのかね?
しかもその娯楽も部屋の中で楽しめるものだったりするんだよな
引きこもりのいる家庭は傍から見てると何をやりたいのかよーわからん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:30:30.36 ID:MkdioKQR
>>749
だから実写にいくら使ったのか聞いてるんだよw
あとハンコンも持ってるんだよな?
それとID見て話しろよ。なんか勘違いしてそうな感じw

それとな、お前はもしかしたらかなり走りこんでいて基礎ができてるのかもしれないが
初心者はアウトインアウトすら知らないか知っててもうまくできないんだよ。
そいつらがゲーム上で「こんな感じ?」レベルでもやって実車走れば違うのは当然だろw

>>760
別にGTじゃなくてもいいんだよ。しいて言えば楽しいから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:30:54.19 ID:nwACTfzj
>>750
俺は真に受けない(キリ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:31:03.90 ID:jOrXKPZa
>>760
だな。
そもそもGTもorzaもシムって呼べるレベルじゃないのにな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:31:08.49 ID:QLHGwe/m
>>746

それは効果のひとつであって全部ではないよ。

役に立つからやるのではなく、役に立てられないか
考えながらやることで見つけられる。

四六時中、サーキットで走るわけにはいかないんだから、
日常でトレーニングできる方法を考えればいいよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:36:21.95 ID:1OzJG+wH
何だかんだ実践を積み重ねてる強者よか
ゲーヲタ(特にアニヲタ多しw)の方が格段に速いし実力は上だよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:36:23.06 ID:VQMaYRj9
GT5のスレなんだからオンで決着つければいいじゃん!

合言葉は「おまえどこ中よ!?」な
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:37:16.86 ID:UA+uccyV
レースに出るわけでもないのにトレーニングとか笑えるw
筋トレでもしてろよ妄想族。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:37:54.07 ID:jOrXKPZa
昼休みにこんな不毛な争いしてんじゃねーよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:38:42.85 ID:4M7s+t9A
GT5こそが世界最強のシミュレータ


それ以外はカス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:39:13.61 ID:MkdioKQR
>>727
だってベッテルは山内曰くさらっとあのX1のタイム出していったんだろw
遅いわけがない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:40:33.88 ID:oT4Y0LPi
762ハンコン持ってるよ(笑)GT好きだからね、さっきも言ったけどGT自体は否定してない。俺が実車にいくらつぎ込んだかは…走行費用と消耗品で数百万じゃないか?実車の腕を上げたいなら、いくらやっても実車が速くならないGTをやるより、実車に注ぎ込んだ方が良いんじゃない?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:41:38.80 ID:4M7s+t9A
世界のレーサーの大半がGTユーザーである事実からも、GTこそが最強であると分かる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:42:27.24 ID:7YzTnYvA
とりあえず昼休みに鰻食ってきた。
体調だけはレーサーにも負けない
( ー`дー´)キリッ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:43:07.30 ID:nwACTfzj
>>773
GTなんて出て10年そこらじゃねーか。
GTが無いころのレーサー馬鹿にしてんだな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:44:09.87 ID:YRAl0KhJ
>>710
二枚目、焼肉屋?を思い出したぞw
浜松かどっかにある。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:44:34.07 ID:sOL5/Ty9
>>772
ガソリンとタイヤに数百万か…
778 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 12:45:07.16 ID:f6/6Saal
>>759
ノリアキだけがリアル
ノリアキ以外は全部フェイク
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:45:33.02 ID:VQMaYRj9
改行とアンカーを理解できない人は誰と戦ってるんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:46:30.15 ID:jOrXKPZa
>>779
統失患者なんだろきっと。
察してやれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:46:41.76 ID:nwACTfzj
>>778
リアルドライビングシミュレーター舐めんなよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:47:26.06 ID:uytZyY2E
実車で早くなりたいなら普通実車の運転頑張るモンじゃねえの?
GT5はゲームだぞ?至高の練習ツールじゃないぞ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:47:31.24 ID:n3Z4VZax
何だよこの流れ。気分悪い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:49:09.99 ID:oT4Y0LPi
いやいや、ガソリンとタイヤだけじゃないだろ。その2つしか消耗しないのはGTだけ。オイル類、ブレーキパッドやローター、ブッシュ、ショック、プラグ、等まだまだあるぞ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:49:29.11 ID:AchuN2WM
ハンコン買うくらいなら実車のステアリングでも交換した方がいいと思うぞ
momoなら安いのあるし、操作性もだいぶ変わるし、なによりドライブが新鮮に感じるよ
ただ、交換してエアバックなしになる場合、保険屋に連絡しろよ 
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:50:32.53 ID:1OzJG+wH
>>784
車自体が消耗品だからね・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:51:06.53 ID:nwACTfzj
>>783
気分悪いときにGTに関わるなよ。酔うぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:51:07.13 ID:oT4Y0LPi
改行とアンカーに対しては、やり方わからんから勉強してくるわ。すいませんね、疎くて(笑)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:51:21.91 ID:KiCX3RtM
なんで実車の話になってんだよw
お前らスレチだ、車板でやってこいw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:51:22.64 ID:VQMaYRj9
>>785
エアバックって新しい体位かと思った
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:53:00.37 ID:UA+uccyV
>>785
そうか!ハンコン買ってmomoハンに付け替えたら最強じゃね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:53:48.14 ID:nwACTfzj
>>789
じゃあ車に関わるなよ。
GTスレで実車の名前出したらスレチだからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:53:52.95 ID:sOL5/Ty9
GT ForceでX2010乗ってたら絶対筋力つくと思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:54:41.24 ID:Zp3U8167
残念だが今現在エアバッグ特約なんてものはほとんどの保険屋で存在しないんだよ
今の時代、普通に付いてるもんだからな

それからステアリングは34π以下はやめておくんだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:54:53.76 ID:FeTtS1fP
アメリカのGTアカデミー
ゲーム内の速さだけなら16名の候補いらないよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:55:45.12 ID:oT4Y0LPi
786いやいやいや、当たり前のこともっともらしく語るな(笑)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:56:00.07 ID:KiCX3RtM
>>792
GT5が主体でそれに関わる実車の話ならともかく
実車メインの話を延々続けているのがスレ違いだっつってんだよw

下らない難癖つけている暇あったらフォトモードでもやってろw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:56:29.96 ID:nwACTfzj
ホードGTホーティとかS2001とかGT-LとかRX-70とか偽名でやれよ。な?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:56:39.82 ID:VQMaYRj9
>>792
顔真っ赤すぎだろ
落ち着けよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:57:46.94 ID:sOL5/Ty9
>>798
顔真っ赤すぎだろ
落ち着けよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:59:09.23 ID:AchuN2WM
>>790
すまん、バッグなバッグ!

>>791
ハンコンにmomo付けるなら実車はナルディつけてやらないとな!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:59:16.21 ID:lpeP56GI
>>796
顔真っ赤すぎだろ
落ち着けよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:00:28.27 ID:F6Xo25vp
>>798
ダ、ダメだ。
なんでこれで笑ってしまうんだ・・・
疲れてるのか・・・orz

ホード(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:02:07.15 ID:jOrXKPZa
>>799
お前はID真っ赤だけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:02:58.59 ID:VQMaYRj9
山内「次はホードとか偽名でいきましょう」
平井「それって・・・」
山内・平井「リィィィィィィィィィッジレェェェィィサァァァァァァァァ!!!」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:04:57.80 ID:lpeP56GI
WE LOVE KAZ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:04:59.06 ID:VQMaYRj9
>>804
そういうキミも真っ赤だぞ☆
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:06:10.00 ID:jOrXKPZa
>>807
そういうお前もな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:06:36.14 ID:olmL3LFv
タイヤの消耗費がかからんのが凄いな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:07:11.77 ID:zuTnmxhX
なんか変なのが湧いてると思ったら今メンテ中か
いや、接続できんのはPCだけだからオンは普通にできるのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:10:59.51 ID:GpLkHn7k
>>795
ただ速いだけのヒョロヒョロゲーマー鍛えても危ないだけだからそれはしょうがない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:13:16.65 ID:lpeP56GI
>>811
欧州の時に出てきた人見てヒョロヒョロだと思った?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:20:13.13 ID:ijz5Yxwq
向こうのゲーマーは無駄にガタイが良いのばっかりだよ。
むしろ日本のがヒョロいの多い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:21:45.33 ID:JA7adz0u
>>794
πではなくφでは?
なんにせよGT5と無関係!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:25:57.55 ID:DZoi4qyx
>>814
スレチ認定職人現る
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:31:44.30 ID:lpeP56GI
じゃぁポケモンの話しようよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:34:34.47 ID:X+mtqFdO
ニュル北5分40秒の壁を超えられない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:37:04.47 ID:oT4Y0LPi
809お前本当にバカだな。ガソリンとタイヤで数百万…と言われたことに対する書き込みなのに…ってか、あげ足取りしかできないのか、お前は。どうしようもねえな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:40:49.94 ID:N54CY2jN
君たち語るね〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:43:03.30 ID:P2/sS5oY
GTスレってたまーに実車orPCレゲー信者が必死になって否定しにくるよね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:43:52.17 ID:jOrXKPZa
いつまでたっても安価も改行も出来ない方がよっぽど馬鹿だけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:47:22.09 ID:IIEQwkqS
阿蘇で左側通行て書いてるのに逆に走ってたら
ガンガンぶつかってきます。
俺嫌われてるのかもしれん orz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:55:35.14 ID:u+bbI+MD
>>818>>821
目くそ鼻くそ だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:57:50.45 ID:jOrXKPZa
と耳くそが申しております。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:09:00.73 ID:LHlRk2Tk
レス伸晃からアップデータでも北野かと思ったYO
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:11:21.75 ID:2ypkPSeg
俺もGTでそのままじゃ通用するとは言わんけど全然役にたたないはいくら何でも暴論だろw
実車乗ってりゃ差分がわかる。じゃ差分差し引いてやりゃいいだけの話。
走り方変えたらGTでベストラップ更新した。じゃ走り方の差がどこにあったか考えて、リアルに適用できそうなら適用する。
少なくともラインやトラクションをかけるタイミングなんかは結構適用できる気がする。あとは体感Gとかで微調整。
これがタダでできるのがいいとこで実車でやろうとしたら一つ見つけるのにいくらかかるかんだよって事。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:15:19.65 ID:oT4Y0LPi
826じゃあGTをやったことないやつは、遠回りしてるってことか?(笑)知識は身についても腕にはつながらんぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:16:09.29 ID:n3Z4VZax
33 :名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:38:24.30 ID:OsExBht90
誰もいない町を車で走る。家に着くと、置いてきた愛犬がしっぽを振って迎えた。
先祖の位牌[いはい]や遺影を持ち帰ろうとしたが…。「避難先には飾れない。家を守ってください」。
手を合わせ、アルバムだけを手にした。愛犬が追い掛けてくる。
「ごめんね。連れて行けないのよ」。涙を流してアクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
NAは力が無いと言われてるけど個人的には大満足です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:24:06.04 ID:YRAl0KhJ
なんだよ、誰もランボルに反応してくれないのかよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:24:55.82 ID:CejghwTe
ID:oT4Y0LPi
てめぇは1億年ROMってろクソムシ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:27:12.39 ID:oT4Y0LPi
やだよ〜!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:29:40.97 ID:qxiHxJXt
オンだとみんなブレーキング深いから後ろにつくのが楽だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:29:45.65 ID:FTJENzh+
GT5ではがんがん飛ばしてるけどリアルでは自動車教習の高速で80キロ一度出しただけのペーパードライバーですー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:37:40.05 ID:2ypkPSeg
そりゃGTと同じ量走れてタイム計測等もできる環境でタイヤも遠慮せず減らして車オシャカ覚悟の限界走行なら実車の方が効率いいだろよw
金銭面や時間面が許すんであればな。特に数百万かかる金銭面がなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:41:59.08 ID:sDi5nFhe
実車の人はサルトどれくらいのタイムで周ってんのよ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:45:01.16 ID:F6Xo25vp
ID:oT4Y0LPi
とりあえず、ちゃんとアンカー書いてくれ。
話はそれからだ。
つーか、頭固すぎ、視野狭すぎ、応用効かな過ぎ、相手の話を理解する力なしだなw
ホントにわからないヤツには、絶対にわからないんだな。
まず、GTをやってるとプロレーサー並にドライビンテクニックが身につくという
お前が勝手に決めた前提から抜け出せない時点でどうにもならんよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:45:57.85 ID:oT4Y0LPi
834またそうやってチンプンカンプンな(笑)じゃあ質問の仕方変えるけど…実車で時間も金も同じぐらいかけ、センスも同じ上に同じコース同じ車で練習した2人がいた場合は…GTやってる方とやってない方では、GTやってる人間の方が腕が良くなるってこと?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:46:43.98 ID:jOrXKPZa
ID:oT4Y0LPiが顔真っ赤で反応してくるぞ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:49:00.27 ID:jOrXKPZa
うをっ 既にしてるよ(失笑)
レス速っ どんだけ必死なんだコイツ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:50:53.08 ID:oT4Y0LPi
836アンカーはやり方わからん、その内勉強するから勘弁してくれ。ってか誰がプロレーサー並って言ったよ。お前が勝手に前提つくるな。腕の程度がどの程度であれGTじゃ実車の腕は上がらないって言ってるだけだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:52:00.67 ID:CejghwTe
池沼相手に盛り上がんなら隔離スレ立ててやれよいい加減
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:52:05.98 ID:DZoi4qyx
>>840
右かっこを2つ並べて番号いれるだけだ。
とにかく試してみなよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:53:02.44 ID:aSzrVGvh
かっこっていうか、半角で不等号 > を二つ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:53:08.70 ID:pHO3t8IB
お前らの辞書にスルーの文字は無いのかよ
とか書くと自治厨ウザイとか逆ギレされるんだよなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:06:13.67 ID:F6Xo25vp
うむ。飽きた。
さて、GT5を買ってくるかw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:16:09.41 ID:n3Z4VZax
平日の昼間からガンガンレスしてる馬鹿な奴なんて学生かニートだろ
>>844がようやく言ったがスルーしろスルー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:22:33.14 ID:2ypkPSeg
ラチがあかん。俺も言いたいこと言ったし堂々巡りだろうから後は読む人が判断してください。しゅーりょー!
でも>>723の人の話は聞きたいとこだなw。ポジティブな話ができそう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:22:45.11 ID:uytZyY2E
>>846
交代制の仕事してる底辺労働者のことも忘れないであげてください。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:26:01.98 ID:MDwCGw6/
今の時代に昼間の仕事だけが存在してると思ってる馬鹿がいると聞いて
そんな俺はニートだぜ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:28:24.85 ID:oT4Y0LPi
平日休みの仕事なんて、いくらでもあるわ(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:33:40.58 ID:KiCX3RtM
>>723みたいな人が部屋主になって
ドラテク部屋とか立ててくれると嬉しいんだが

レースゲームじゃなくて、実車の代わりにGT5で走るみたいな感じでw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:37:48.90 ID:2ypkPSeg
最近では携帯から書き込むという手段もあってだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:39:10.51 ID:/laH2ahx
携帯で専ブラ使う手段はないのかよ…
あんまりageてんと叩かれんぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:54:19.14 ID:gNaiRowU
大卒なのに26歳ニートでごめんなさい・・・もう卒業して2年も経つのにorz
毎日G27とプレイシートで騒音たててごめんなさい・・・。

そんな俺も来月から某市の路線バスの運転士!
GT5のプラチナを取った腕と足で安全運転します
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:01:47.36 ID:OY7CSJMG
>>854
頑張れ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:21:48.07 ID:k43fiy/E
昨日の夜から伸びすぎわろた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:38:33.73 ID:ssWNomLb
まぁ、2chのニート書き込み率は異常だわな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:51:37.85 ID:617Wqd0N
盛り上がってたからアプデでもきてんのかと思ったらこれだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:55:41.84 ID:4M7s+t9A
>>850
ニート
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:58:04.43 ID:4M7s+t9A
GTは世界に60億人のユーザーがいるからね

アメリカ軍よりも強いよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:03:35.55 ID:cpFWtIwD
最近「GT5」ってスレタイ検索するとゲハスレばかり出て来るようになってていい加減ウザイんだけど何かあったのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:10:03.45 ID:eRYcHEi/
ゲハクズどもは死ねば良い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:12:25.66 ID:jOrXKPZa
>>860
実は120兆人らしい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:14:04.57 ID:ilF9LNdc
最近○orzaの新情報出たからじゃないの
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:21:29.21 ID:xcGWtEFe
>>861
本スレはgran turismo
フォト、ドリフトはグランツーリスモで検索
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:32:08.19 ID:F6Xo25vp
さてと・・・。

スキッドリカバリーONで速いとか言ってるやつは
勘違い野郎なのでオンに来ないでください。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:34:15.15 ID:9ZrOJupT
俺はABS1とコースライン使うなぁ。
普通のコントローラーじゃABS1無いとブレーキコントロールが難しいよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:48:41.39 ID:k43fiy/E
>>867
俺も全く同じだ
ラインは叩かれるみたいだからこっそりと

無くても走れないことはないけど目安として出してる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:04:30.87 ID:rVv8LtQB
>>850
なんでそんなに必死なんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:05:41.26 ID:HxZTpfD9
いまだにハンドル=十字キー、アクセル=×、ブレーキ=□の配置でプレイしてる人いる?
友人や2ちゃんの書き込みでもスティックでハンドル、加速減速、またはRL2で加速減速って人多くて、その方が速く走れそうなんだけど全然感覚がわからない。初代GTの頃からこの配置でレースゲーム全般やってきたから離れられない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:06:45.24 ID:SUFGmmqA
下手なヤツがスキッドリカバリーOFFにすると、挙動を乱しまくって迷惑です。
上手になるまでONにして下さい。

ちなみに俺はONです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:07:26.94 ID:pHO3t8IB
アナログスティックって初代GTの頃から無かったっけ
873 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:08:35.51 ID:O2hBMpLH
ない!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:08:55.88 ID:EQzUDcLc
はじめのうちはライン無かったら
いつブレーキ踏んでいいかわからん・・・
って感じだったけど、ライン無しに慣れたら
ラインがジャマだと感じるから不思議

ただ、スペシャルイベントのラリーでは
ライン出したい
どこ走っていいかわからん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:08:58.05 ID:lpeP56GI
アナス
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:10:31.55 ID:lpeP56GI
ライン無しでカートやると楽しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:11:13.41 ID:i62uQ1va
>>870
俺もGT4までは十字キー&×□でやってたけど、GT5買ってしばらくしてキノコ&RL2に変えた。
最初は戸惑ったけど、今じゃ十字キー&×□は考えられない。
微妙な操作を出来るから変えることをオススメする。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:13:58.20 ID:O2hBMpLH
>>877
4までは×□でも検知範囲が結構あったからよかった
5P以降(HD以降?)は狭くてコントロールできない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:14:18.31 ID:LVK+dYKT
普通に考えたらRL2式をデフォにするべきだった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:15:05.43 ID:Rm3ealIA
GT5はコーナーでのギアが表示されるから、常に簡易的なサポートがあるから楽だよね
あれに慣れると、他ゲーいったときに戸惑うわw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:17:03.39 ID:pHO3t8IB
>>879
L2をブレーキにすると、ステアリングの精度が犠牲になるからなぁ
俺の中ではアクセルR2・ブレーキ□・バックギアL2がデフォになってる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:17:49.01 ID:s3hmMdWp
俺のアクセルはペニスティクに設定しているよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:23:19.92 ID:LVK+dYKT
握り方でL2ブレーキのステアリング安定度は大分変わるぞ
ACとかやるには全ボタン上手く使えないと話にならなかったりする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:24:27.44 ID:EQzUDcLc
B助みてるとさ、ブレーキのインジケータ
っていうのかな?赤いやつ
あれ半分くらいしか上がらないから
同じようにやろうとしてみるけど
ムズいよね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:24:56.74 ID:i62uQ1va
アシストパッド3導入前は、RL2は使いにくかった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:29:57.50 ID:HxZTpfD9
やっぱ慣れなのか。どうしても今時の配置にするとコーナー前でパニック起こしてコースアウトしてしまう。
反射的に□&R2(シフトダウン)押してしまう。そして減速がまったく出来ずに頭の中真っ白。
まぁ気長に練習してみる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:31:03.95 ID:ZSnDh2rA
ペケでコントロール出来ないのはただの下手クソ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:32:11.83 ID:DZoi4qyx
早くHSVinゼリーを出してくれ。
スタンダードでもいいから、、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:34:33.29 ID:mogvvDku
アクセルはR2、ブレーキは右キノコの上という俺は少数派なのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:41:01.22 ID:EQzUDcLc
キーコンフィグを変えたときは
ライセンスを最初から順番にやってみる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:43:56.27 ID:jsQEtmeh
純正DS3

L2:シフトダウン   R2:アクセル
L1:バックビュー   R1:パッシング

                  △:シフトアップ
十字:RA操作      □:ブレーキ  ○ゴースト
Lスティック:ハンドル      ×:RA呼び出し
Rスティック上:バックギア
Rスティック下:サイドブレーキ
Rスティック左右:サイドビュー

シフトアップ・ダウンの配置的にわれながら変態的な配置だと思う。
RA呼び出ししてないときは十字キーにゴースト配置させてほしい。
もしくはキノコに設定できるキーを増やしてほしい。ボタン足りないよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:44:48.03 ID:n3Z4VZax
俺はEPSON入れてほしいな>HSV
チームによってマシン形状大きく違わないだろうし何種類か入るよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:44:50.73 ID:+7uDZXcN
>>888
SUPER GTの今年の公式ガイドブック見るとラジコンやモデルカーとか
関連商品はすべてHSVになってるのに
GT5だけNSXで掲載されてるのが妙に恥ずかしい。
モデリングゴミだけど紹介されてるGTのケータイゲームもHSVになってたな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:47:49.75 ID:96dU91o5
ニートフォースピードアンダーグラウンド。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:55:11.25 ID:xfuiadfd
HSVは発表当時の無塗装が( ゚д゚)欲しい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:59:03.29 ID:DZoi4qyx
>>895
贅沢言うな。
ゼリーが混ざってても文句は言っちゃいかんよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:59:11.86 ID:7ApV1Ry2
俺は普通のDS3で、
×アクセル□ブレーキ、ステアは左キノコ。
たしかに難しくはあるが、ブレーキバランスさえ調節しちゃえばABSカットも余裕だよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:00:35.41 ID:xfuiadfd
>>896
えー
カタカナやん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:01:38.25 ID:DZoi4qyx
>>898
エッチエスブイ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:03:09.65 ID:xfuiadfd
>>899
なんかやらしいぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:04:34.05 ID:kkbcd6Ds
キノコフル使用にR1もブレーキ設定で用途でブレーキ使い分けもなかなか使える
やっぱアクセルとブレーキはキノコが一番やり易いわABS切りでも十分乗れる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:08:04.52 ID:jsQEtmeh
GT6にイカ娘は入りますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:09:59.83 ID:qqLGycF+
練習になると思う人はなる
練習にならないと思う人はならない
以上
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:10:55.96 ID:V1Io52rL
シャッフルレースがひとつもねえw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:13:13.14 ID:jsQEtmeh
プリマススーパーバードワンメイクひとつもねぇ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:15:26.86 ID:0XiN2B8z
GT500での富士のセクター3の攻め方がわからん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:29:30.25 ID:F6Xo25vp
>>906
http://www.youtube.com/results?search_query=GT500+onboard+FUJI&aq=f
この辺を参考にしてみたらどうかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:37:57.85 ID:Pa9ITqaS
念願のタンクカー手に入れた
あまりの遅さにびっくり
金返せよな!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:39:14.07 ID:tl8pq23q
>>908
え 買ったの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:40:28.36 ID:Pa9ITqaS
ああ買ったよ。ホットカーにあったっしょ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:43:34.64 ID:kkbcd6Ds
>>910
お前好きだわwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:44:43.80 ID:J5iJVgv3
タンクカーは遅くないだろ
最高速ステージだとなかなかスピード出るぞ
というかプレゼントで貰えただろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:45:00.50 ID:ddAG0AXU
>>910
結論から言うと


レースこなしてれば貰える車です
しかも未使用タンクカー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:45:49.61 ID:Gwo0jt3p
てことは次はフォードGT40だな
頑張れ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:49:23.26 ID:qAkomxf9
タダで手に入るのに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:56:55.08 ID:617Wqd0N
限界域でのコントロール上手く決まるとンギモチィィィィイイ!!!!!!!!!!
スピンするかしないかの見極めすげー楽しい

917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:00:50.66 ID:Rm3ealIA
アプデきてる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:04:40.46 ID:1TxY8tza
>>908
サンデーカップとか軽いクルマが出るレースに参加して荒らぶってみ?リプレイが大変な事になるから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:12:45.25 ID:mogvvDku
そこでタンクカーのワンメイクですよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:15:07.39 ID:ZgmIZUWi
パワーリミッターで馬力半分にしたF40なら阿蘇でも大丈夫なはず!!
ちょと行ってくるわ!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:20:12.27 ID:7ApV1Ry2
>>917
mjd?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:21:23.49 ID:cpFWtIwD
中古車に吊しでリミッターかけるとTGの激安シリーズごっこが出来るな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:21:43.98 ID:zEAUCXsR
今は配信Kカーが効率いいんだっけ
帰ったらやろっと

ところで、効率は金のこと?それとも経験値?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:25:08.07 ID:RHWpcPU3
フォードGT40レースカー69年式
って買えば高いわりに売却不可能だね
俺3台持ってたw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:36:36.00 ID:7BPKNYBM
オン復活したみたいだけど前みたくもりあがってる?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:42:31.95 ID:qxiHxJXt
L2でブレーキしながらL1でシフトダウンするのが難しい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:43:18.30 ID:cpFWtIwD
>>925
大丈夫だ、問題ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:46:52.46 ID:8mVCqbUC
PS3で用にキーボードを探してるんだけど、
逆に「こういう機能・仕様の物は動作しない可能性が高い」ってのある?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:48:01.32 ID:9x+fkXNZ
PC用とPS3用にそれぞれキーボードがあると
意外と場所とってわずらわしい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:52:44.40 ID:m8K1QrwN
>>928
大抵は動くんじゃね
PS3用ならロジクールとかその辺の1000円前後のでいいよ
自分の環境を考えてUSBケーブルの長さだけは注意したほうがいい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:53:19.82 ID:ijs75ReK
>>928
何買っても大丈夫。
マジで。使いやすいのにしとき
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:08:10.15 ID:+7uDZXcN
レース中にテキチャ書いてる人はどうやってるんですか?
その人、上位でバトル中だったのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:10:29.16 ID:8mVCqbUC
ありがとう!!
今近所のお宝倉庫で見てたらよさ気なのが二つあった!


SANWA SKB-108LU \980
Microsoft Wired Keyboard 600 \1050

こういう事に凄く不安になってしまうタチなんで助かりました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:19:12.39 ID:QuKqgRol
ロビーのテキチャが反映されないバグは直す気ないの?
みんな地味にストレス溜めてるんだけど
935マラマラーズ:2011/05/31(火) 21:25:48.69 ID:ynf7xDph
GT5のプレイ日記です。ブログにも書きましたが、皆さんのフォト画を下さい。
くださった方の名前やその時のあなたの感情など記入していただければ、当ブログで記事にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
http://fgft1a34.jimdo.com/2011/05/31/psn%E5%BE%A9%E6%97%A7%E7%A5%9D%E3%81%84%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A2-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E6%97%A5%E8%A8%98/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:27:02.63 ID:iAvh9Ltw
Q.GT5のガレージに所有できる車の台数の上限は?

プレミアム+ノーマル、全部で1000台くらいかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:28:17.02 ID:uEenfGil
意外にもアップルのワイヤレスキーボード使えるんだな
テンキー無しだからコンパクトで使いやすい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:34:45.01 ID:qAkomxf9
>>937
よう兄妹
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:34:51.19 ID:UQA2C6Ri
>>936
俺1100台くらいあるんだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:38:33.46 ID:ddAG0AXU
2000台が上限

>>932
オレはよこに通訳さんがいる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:41:37.25 ID:0XiN2B8z
>>907
ありがと みてみる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:58:07.36 ID:nHQn89zS
オンでの挙動とセッティングを確認したり練習するのは
マイラウンジでいいのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:00:56.72 ID:iAvh9Ltw
>>940
さんきゅ〜♪
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:06:59.33 ID:Zp3U8167
ウチの会社土手下にあるんだけど
昨日できた新しい通勤車両入場口がラグナセカのコークスクリューとクリソツで
下りるとき危なくてしょうがない
945 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:10:18.42 ID:qts8b99e
酒を飲まずにGT5やるか、酒を飲んでGT5やらないか、
酒飲んでGT5やるか。いつも悩んでいる。
結局GT5やってから酒飲んでリプレイ見てる。夜更かしきついよな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:15:40.55 ID:q9kQiUnV
ええのぅ俺の家は日曜にしか酒が飲めん決まりなんじゃ
それもキリン生633ml325円のを1本とかまで指定されてるしニートは辛いんじゃ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:21:54.84 ID:wQI2E06x
大甘やないかぁーいっ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:26:48.07 ID:+EbE44ey
過去作品の収録されてる車は過去のシリーズをHDリマスターして売れば良いんじゃね
実際、GT5のスタンダードカーってHDリマスターみたいなものだろ

手抜きで余計な時間を使わなくていい
新作は徹底的にプレミアムカー300〜400台収録で頑張る
収録できなかった車はシリーズHDリマスターでもやってろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:24.28 ID:n3Z4VZax
↓次スレ任せた
950 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:33:40.52 ID:SsjLWIV4
立てれるかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:36:00.64 ID:0M12+V34
Rally Legend 2010より
ttp://www.youtube.com/watch?v=yjzKVazxG5o&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=GncVto4Bmrw&feature=related

ここに出てくるラリーカーは、どれもプレミアムで収録おながいします。
ランチャもスタンダードとは言えストラトス、S4、デルタが有るのに、037が無いとか
訳解らん。流石にランチャECVは多少の諦めは有るけど・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:50:16.82 ID:ULkAdde/
やっぱりGr-Aは良いな、インプレッサもGr-A仕様あればいいのに。
あとST-165とかST-165とかST-165とか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:01:09.58 ID:OY7CSJMG
>>872
GT2から
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:07:33.31 ID:B5NTkDFX
GT40黄色に黒ラインの02が中古屋に出てるがレアか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:18:12.05 ID:8mVCqbUC
先程キーボードを買いたいと言っていた者です
結局Microsoft製の方を買いました

夕飯食べてから開封
1050円にしてはなかなかの仕上がり、
流石はMicrosoftといったところか

SANWA製の方には外箱にコード長1.4mとありましたが
Microsoft製には明記しておらず…
若干不安もありましたが目測で2mはあります

キーのブロックはノートPCのような薄さですが、
ストロークはフルキーボード?程ありまして
十分使いやすかったです。

GT5でオンしたらチャットが楽チンでした!!
教えて頂いた通り安いキーボードでも十分でしたよー

まだキーボード使ってない人にはオススメです
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:20:00.47 ID:eRYcHEi/
次回作はGT4並のボリュームにして欲しい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:21:59.53 ID:lpeP56GI
PS3で発売されれば同等か近いものになるだろうね
車は無理だろうけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:22:51.05 ID:ULkAdde/
>>955
失望した
何故GTO改変にしない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:36:38.97 ID:xcGWtEFe
>>956
モデリングできる人紹介してあげて
50人くらい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:50:53.39 ID:8mVCqbUC
>>958
そのテがあったか!!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:31:13.66 ID:wgtfJ7EN
明日木曜日だけど、アップデート無いの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:32:06.10 ID:GYF2ter0
ありますん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:32:36.61 ID:PqUeJF1I
ヤマピーがつぶやかないということは無いってことさ
964 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 00:44:37.59 ID:KO++LjrI
owara
965 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 00:50:22.45 ID:Xr+42C4N
test
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:00:25.02 ID:KuqCoIx/
アップデートは基本、金曜じゃなかった?というより6日にpsn全面復旧するから来週の
金曜日あたりと思いますよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:04:34.92 ID:HtLXGmgK
正直オンラインには滅多に対等な腕の人がいないと思ってたらさっきその考えとか自信が崩れ去ったw
鈴鹿のエリーゼワンメイクだったんだけど何回やっても最下位争いがやっとだったわ。

2時間くらいいたら3位に入れるようにはなったけどそれでもトップとは1周で1秒遅れてた・・・ショックだったw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:08:47.28 ID:PqUeJF1I
オンでうまい人たちってライセンス・スペシャルイベントはオールゴールドなんかな?

おれはオールゴールどなんだけどオンではスピンが特技w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:10:07.42 ID:ctaow1IJ
あれだけ楽しかったオンが楽しめなくなった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:12:39.02 ID:4wZ4bYTN
速さの目安はTTでトップと何秒差あるかどうかを参考にするとよい
2秒差でもそうとうな上級者の部類に入る
3秒差で合格
4秒差は「良く出来ました」
5秒差は「がんばろう」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:13:00.29 ID:OpPW4CT4
>>967
ちょっと違うかも知れないが
オンの糞挙動でGT500車両鈴鹿51秒台とか出されるともうね…
なんでスキリカONより速いのさw

俺は無理してスキリカOFFにして58秒台で一人寂しくツーリングさ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:23:34.19 ID:PqUeJF1I
ハンコンでオンラインだとなんか車がふわふわ浮くような感じしない?気のせいかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:25:57.79 ID:HtLXGmgK
俺もオフはオールゴールドでプラチナだけど上には上がいるって思い知ったわ・・・。

>>971
あるあるw
なんでオフとオンってあんなに挙動が違うんだろうね。
これはアプデとかで直しようはないんだろうか?

オンの挙動は・・・んー、フロントが入っていかないしアクセルで曲げようとするとケツまででちゃう感じかな?w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:29:48.51 ID:8L3nqeoA
オンは現実みたいにいつも同じ路面状況じゃないって割り切ってる
それにGT500で言えばオンでも決勝の実際のタイムとそんなにかわらなくない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:39:29.15 ID:iRgeZFM3
時間変化あるとほんまにコースおもろいね。
全コースいうか、山内に時間変化コース増やすようにだれか権力者いうておくれ。

コースに時間変化つけるのってそない手間かかるんかな?
976 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 01:44:03.25 ID:KO++LjrI
時間変化するだけなら、特段かからない

ただ陰影処理が全部ダイナミックになるので、機器側の処理負荷が増える
迂闊にやると処理落ちしまくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:45:40.90 ID:2kp3KBqk
情報出てないけど
E3に期待しちゃうな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:48:16.53 ID:KO++LjrI
時間変化がないコースであれば、コース上の影は全部
「ロード時間」中に行い、テクスチャとして貼り付けるだけで
以降の再処理はしないから、陰影処理に係る負荷はない。
もちろん、再処理をしないので太陽の位置が変化しようとも影の位置が変わらないことになる。

が、時間変化があると太陽の位置に合わせて動的に再処理を行わなければならないので
もちろん負荷が増大。

問題はそこだけ
処理性能よりもVRAMの容量が問題になるが
できる限り減らすやり方はいくつかあるので、PS3ではやってやれないことはない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:58:24.83 ID:iRgeZFM3
時間変化あるだけであんか感動するね。
てかこれ、時間変化の度合いて調整できないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:01:39.11 ID:iRgeZFM3
時間変化はまだしも、やっぱ雨とかの処理はかなり負荷かかるね。
してておもうわ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:02:48.61 ID:OpPW4CT4
>>975
せめて変化しなくていいから時間帯指定したいよね

>>979
何故かオン限定

ところで次スレまだか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:09:20.80 ID:ZtKKYhn6
>>971
58秒台はセッティングに問題あるんじゃない?56はでるよ

51秒とかむりだわ。どこか走り方が完全に違うのかもしれないな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:12:24.14 ID:TJPtGk2f
部屋に入れないと思ったらいつの間にかブロックリストに入れられてたのか
何もした覚えがなくてわろた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:15:23.45 ID:iRgeZFM3
>>981
オン限定すか、、、なぜだろ?wはい山内目安箱いきーw
時間帯指定かー、夜から朝日、夕日から薄暗くとかなんかおらワクワクすんだがw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:20:42.35 ID:HtLXGmgK
>>982
俺の鈴鹿エリーゼ部屋では走り方・・・というかセッティングが鍵だったなぁ

エリーゼってよくアクセルオンでリアが出るけど今まではサスとかバラストくらいしかいじらなかったけど
さっきはどうしても勝ちたくていつもは怖くていじらなかったLSDをいじってみたらアクセルオンでもケツの
出ない・・・いや出るんだけどいじる前と違ってコントロールできるくらいに出る感じにできて勉強になったわ。
結果スポーツタイヤのダウンフォース無しエリーゼでも鈴鹿のS次区間でもアクセルほぼベタ踏みで抜けるようになれた。

LSDって大事なんだねw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:25:09.34 ID:OpPW4CT4
>>984
いや、そういうのじゃなくてあくまで時間変化が存在しないコースで
夜や夜明けで走りたいなと思ってさ
いくら走っても風景が変化しないのは今と変わらないが新鮮さはあると思う
>>984のいう時間帯指定は時間変化と同じじゃないかw

ホントは全コース天候・時間変化があればいいんだけどね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:27:04.07 ID:iRgeZFM3
>>986
ああおれがいうたのは
夜から朝日、夕日から薄暗くとかは感動するいう意味で
時間帯指定とは別の意味ですwすんませんw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:38:04.32 ID:RXRFI8FN
E3でGT5spec2発表キタ━━(゚∀゚)━━!!











ってなんないかな(´・ω・`)
AIの改善とレベル設定、プラクティスでのワンメイク廃止で1年は遊べる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:45:02.36 ID:g6k7naP0
>>985
GT5 リセッティング でググると出てくるブログ見るとLSDの重要性がわかる
GT5のデフォ状態はアクセルオンでブレイクしやすいからそれを矯正するだけでかなり変わる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:54:12.12 ID:DULA0bLm
>>988 釣られたww慌ててググっちまったぞいwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:56:14.29 ID:CJ3efgqh
いきなり回線切れたorz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:25:00.87 ID:+8ccz2PL
次スレまだ?
993 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/06/01(水) 03:31:24.77 ID:g6k7naP0
ここhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1306848941/
再利用でいいんじゃない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:52:15.90 ID:GYF2ter0
ナンバー間違えたくらいで立て直しなんて許される訳ないだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:23:07.58 ID:3uNy7o8s
失敗が恥ずかしくて報告しない>>950
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:44:32.61 ID:9NivG6df
スレタイの番号が間違ってるんて結構ない?
ところでアップデートはまだかなぁ、次の休みまでにあれば良いけどw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:47:52.31 ID:8Kf5AW/L
で、結局次すれどこ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:48:04.25 ID:0YxNt5+3
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:52:38.39 ID:athvOe8m
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:53:35.75 ID:oeB2Koxu
ひとまず誘導次スレ
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.346】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1306848941/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。