【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレッドは雑談ではなく、質疑応答のみでお願いします。
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
  http://www.gran-turismo.com/jp/

■特設サイト:「WE LOVE CARS.」
  http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/


質問をする前に、まずは以下のサイトを参照してみましょう。

■グランツーリスモ5 攻略Wiki
http://alphawiki.net/gran-turismo5/
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?FAQ

■グランツーリスモ5 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/グランツーリスモ5

■関連スレ
【GTFP】GTフォースプロ情報スレ part21【DFGT】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286701468/
【GT5】ハンコン コックピット part21【PS3】 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1298864588/l50
【GT5】GRAN TURISMO 5 ライセンス・SPイベントスレ【Part.5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1298606338/l50

■前スレ
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.17】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1302983741/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:49:02.51 ID:NaqGyemi
よくある質問1

Q. このゲーム、○○○(車種)って収録されてる?
A. http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/carlist_jp.html

Q. このゲーム、●●●(コース)って収録されてる?
A. http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/courselist_jp.html

Q. どのハンドルコントローラーがおすすめ?
A.
■【GTFP】GTフォースプロ情報スレ part21【DFGT】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1286701468/
【GT5】ハンコン コックピット part15【PS3】 実質part20 ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1292835528/


よくある質問2

Q. このゲーム、○○○(車種)って収録されてる?
A. http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/carlist_jp.html

Q. このゲーム、●●●(コース)って収録されてる?
A. http://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/courselist_jp.html

Q. 自分の好きなBGMをゲーム中に鳴らせる?
A. MP3をつっこんだUSBメモリ等からPS3本体に取り込めば可能
設定の方法は↓のランダムに鳴らしたいを参照

Q. オンラインでも自分の好きなBGMをゲーム中に鳴らせる?
A. (v1.05まで)鳴らせません
A. (v1.06以降)部屋主がボイスチャット無効にしてある場合に限り可能

Q. ユーザーBGMの音量が小さすぎるんだけど?
A. ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html
これを使って目標音量を105.00dB位に設定してトラックゲインを実行すれば幸せに

Q. 取り込んだ複数のBGMをランダムに鳴らしたい
A. PS3本体のメニュー上でかけたい曲だけを新規プレイリストに追加してプレイリストを作成、
その際プレイリストの1曲目に1秒程度の無音MP3を選んでおくと完全なランダム再生が可能になる
無音MP3はこちら(PASSは GT5 ) → ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/178502
その後GT5を起動してオプション→デバイス→サウンド→ユーザーBGM→
ユーザーBGMの選択でさきほどのプレイリストを指定→
再生モードの指定でシャッフル:入、リピート:フォルダーを設定

Q. タイヤを替えたいんだけど?
A. (v1.05まで) チューニングやセッティングでは替えられません、レーススタート前のドライビングオプションで交換
A. (v1.06以降) ドライビングオプションでの交換に加えて、セッティング画面でも替えられるようになりました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:51:03.73 ID:NaqGyemi
よくある質問3

Q. データのバックアップとHDDの換装やSSDへの換装について
A. セーブデータのコピーはVer 1.05から可能になりました。
  換装は換装するための媒体(HDDやSSD)の他に本体のデータを一旦バックアップするための
FAT32形式でフォーマットした媒体(HDDとかUSBメモリ)を用意、
ちなみに32ギガを超えたFAT32形式フォーマットはウィンドウズ本体ではできないので
これを使ってフォーマット→ ttp://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
SSDに換装した場合ローディング(コース読み出し等)で5〜10秒の短縮がなされる模様


よくある質問4

Q. 開発に要望出したいんだけどどこ?
A. ご愛用者アンケート - グランツーリスモ5 というのがあります。
  http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030050.html

Q. GT5のツイッターとか無いの?
A. ポリフォニーデジタルの山内一典Pが個人アカウントを所有してます。
  山内一典 on Twitter
  http://twitter.com/kaz_yamauchi
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:03:07.88 ID:981dCiJu
>>1
乙かれさまです!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:40:49.46 ID:gaxS0Aq4
>>1
   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:15:22.85 ID:JbMb3zMp
>>1
乙ー乙乙ロード乙ター
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:32:49.63 ID:Smmd4G2q
>>1
グッジョブ号
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:46:09.27 ID:2fA2PKVS
スレの趣旨とちょっと違うかもだけどVC用のイヤホンマイクで一番安いおすすめ教えてください
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:40:39.20 ID:j510A9TS
>>8
スカイプに使ってるけどこれは安くていい
http://kakaku.com/item/K0000089103/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:20:45.39 ID:2fA2PKVS
>>9
ありがとう、でもやっぱり1500¥〜出さないと手に入らないのか・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:21:42.62 ID:PhAPzRnS
あのう〜、ハンコンでプレイしてますが
コーナーを曲がる時に、イン側に首と体を傾けてしまうのはオレだけでしょうか?
座いすにちゃぶ台のコックピットですw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:37:50.36 ID:BdrnE2L8
>>11
ハンコンだろうとパッドだろうともれなく付いてくる特典だから気にするな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:48:23.79 ID:8+gX1ci3
>>11
座いすに4点式シートベルト付けろ。それで体の傾きは抑えられる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:05:16.72 ID:ulz2WQMo
すごいしょうもない質問ですけど…。
あの…PNS停止中にGT5を買ってやってたんですけど、復旧したらアカウントやパスワードを変更しないとダメって聞いたんですけど、変えたらやはりまたゲームは最初からやり直しになるんですかね…?
セーブデータとかトロフィーって別のアカウントに引き継げますんでしょうか…?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:39:04.63 ID:h52Hs3Go
>>14
パスワードの変更だけすれば良いんじゃないの

お客様の個人情報を保護するため、今後一部再開を予定している“PlayStation Network”サービスをご利用いただく際に、パスワードの変更手続を行っていただく必要がございます。
http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:05:14.07 ID:ArWiEcIE
GT500車両について質問なんですが
GT-RとNSXのステルス持ってるんですが、ディーラーの車両もチーム関係なく乗った感じ同じですか?

あとSC430はアンダー強いですか?
ステルスGT-Rのようにアンダー強いなら買うのやめとこうと思うんですが。
ステルスNSXが個人的に乗りやすいです。

アンダー強い、とかはセッティング変更せずの下手な私の主観です。いじったらGT-Rでも快適に走れますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:52:30.48 ID:gZp4l3IL
スマソ、前レスの続きだが
>>997
?プロダクト諦めて、限定版を買う?中古で、Apex付きだけどステルスは諦めるってことか?
ヤフオクの中古で検討したらって書いたけど、実際落札となれば
近所のゲームショップで買うのと結局一緒位になるってのを書き忘れた
むしろ送料の分、高くつく場合も
俺なんかは、GT1からやってるから、迷わず初回限定版買ったし、
ステルス5台は絶対欲しかったしね
Apex(冊子)はもう、あって当然て感じだったからね
でも去年、好きなバンドのCD買ったけど、
初回限定版はライブのDVDがついて値段が2倍だったが、
別にそれは必要なかったから通常版買ったけどそれと同じかな
>>998
通販で検索すればまだあるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:55:58.75 ID:Foiv/Eg2
また今夜から1000チケ回してスタンダードの新車を・・・
19名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 18:40:05.08 ID:WBtTH5mx
1000チケって オンラインが必須なの?
ヒマだから 前回のチケから100完走、1000キロをメドに走ってたが
クリアしてもチケ出てこない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:45:44.70 ID:h9cmdz5H
>>19
距離は2000`じゃなかったっけ?
オンラインは関係ないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:07:23.03 ID:1IvzsUED
>>19-20
これから毎日チケットを贈れるってことだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:05:46.37 ID:Pnxi06GZ
だな。俺はスピード8の新車を目指すぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:12:36.22 ID:rbHh7OxZ
オンラインで走るとやたらと滑るんですが

回線が悪いとそうなるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:19:49.58 ID:rIEs9Jiw
仕様です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:10:58.83 ID:UW1dUGAm
>>17
何度もレスありがとうございます。
俺はそこまでGTに思い入れないから、冊子だけでも手に入れようかなとおもっただけです。
近所のゲーム屋で初回限定版中古と通常版中古が同額で売ってるので初回限定版買います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:20:08.54 ID:kbCn2bw7
パソ持ってないんだが質問

連射パッドで放置プレイ敢行にはアップデート必須?

一戦終わってリプレイのエンドレスなんだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:42:08.22 ID:SOCMyX0u
Aのほうは必須だよ
Bは定かでないけどアプデしなくてもできたんじゃなかったかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:55:18.52 ID:kbCn2bw7
>>27
携帯だけだとアップデート不可能だよね?

Wi-Fiの機能はあるんだが疎すぎて死ねる(泣)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:57:20.12 ID:COQNDuJH
PSNが死んでた時にハンコン買って
今日久しぶりにオンラインやって
ボイチャしながらハンコン使うと
ボイチャがブツって音がなった瞬間に
ハンドルが効かなくなる現象が頻繁に起きたんだが
これって仕様?
それとも俺だけ?
オフラインでは一度もなったことが無いんだが…
ちなみにハンコンはDRIVING FORCE GT 環境は光、有線です
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:38:07.22 ID:zwupcgTf
>>29
ボイチャはPS純正、ハンコンはDFGTだけど俺はなった事ないなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:27:07.47 ID:ccY7n68x
>>22
俺の経験上
チケット1000でスピード8出る確率はかなり低いぞ
チケット1000で1500回くらい色々捲って来たがスピード8は1回しかお目にかかれなかった。
やるなら無難に'08チケット良いかもですw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:15:16.21 ID:X8NrQ0lG
久々PSN!でも,4月25日が誕生日だったのにスルーヽ(`Д´)ノ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:27:19.13 ID:PWJudW5I
俺も誕生日プレをスルーされたorz
畜生ソニーめ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:49:10.01 ID:XdjPZ5ZN
俺はレースカーは全部ゲットしたし、別に誕生日のプレカーはそんなに必要ないけど
楽しみにしてた人たちはこの一ヶ月ちょっと、いっぱいたと思うけど(牡牛座の人たち?)
久々サインインしたらいつも通りのログオンサービスだけって、あんまりじゃないかな?
他のオンラインのソフトもスペシャルは無かったんだろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:59:41.12 ID:m9v/xMTe
まあ、こういうツイートもあるから
あと、本スレでやれw

http://twitter.com/#!/Kaz_Yamauchi/status/72346014278889473

@Kaz_Yamauchi
山内 一典
システムダウンしたときから、そう思っていました。何とかなる予定、です。RT @genp_gene: @Kaz_Yamauchi 質問なのですが、PSNダウン中に誕生日を迎えた方のプレゼントカーはその年はもらえないのでしょうか?
5月23日 HootSuiteから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:04:56.53 ID:XdjPZ5ZN
スマソ、だね
THX
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:21:38.45 ID:Sz459Dnk
売却できる車とできない車があるんだがどうなってるの?
ゲーム内で金欠だからXJ13レースカー66(クロムラインじゃない)売りたいんだが消去しかできない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:25:40.46 ID:A+UyBYde
>>37
億超える?車は売れない仕様
一番高額に売れるのはF40のはず
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:49:19.79 ID:Sz459Dnk
>>38
マジでー!
そっかありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:31:28.05 ID:OtopARZA
PSN 死んでる時に GT5 買ったので、今日、初めてオンラインやりました。

レース中、前を走っている車が半透明になっていることがあるのですが、
あれは、どうすれば、半透明になれるのでしょうか?

スピンとかして、後続車に迷惑がかかりそうな場合に、半透明にするのが
マナーなのかなぁ? とか思ったり。でもやり方がわからない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:43:16.65 ID:tZIhg2c2
>>40
勝手になってるよ。
例えば貴方が強烈に前車に衝突したりすると、自動的にペナルティ食らうと同時に他車から見れば半透明になってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:49:51.29 ID:tZIhg2c2
>>40
あぁなんだか回答の趣旨が違ったな。
「自分で任意のタイミングで半透明にしたい」ってなら無理。
ペナルティ食らった時などに勝手に半透明になる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:57:31.49 ID:/3EbUsw3
加えて、停止中にサイドブレーキ引いても半透明になる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:18:09.21 ID:G4wyz90u
>>43
サイドブレーキじゃなくて
STARTボタン押した時じゃなかったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:19:48.98 ID:6FtUZMQv
サイド引いてスタート押したとき
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:07:23.86 ID:6b0ptiJa
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame129759.jpg
この車が見つからない…どなたか名前を教えてください。
47 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:12:09.96 ID:m9v/xMTe
>>46
いすゞの4200Rコンセプトじゃないかな
ディーラーで売ってる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:12:09.94 ID:6FtUZMQv
いすゞ 4200R コンセプト
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:14:59.11 ID:6b0ptiJa
おお!ありがとうございます!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:05:47.62 ID:kbCn2bw7
連射で放置OKって別に「何レースもこなしてくれる」って訳じゃないんかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:07:50.74 ID:4LfIYebR
同じレースをずっとこなしてくれる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:47:27.69 ID:kbCn2bw7
>>51マジすか!?

↓と○連射してるんだけど、1レース終わったらリプレイがエンドレスに…

シリーズ戦(?)だと取り敢えずシリーズは通してやってくれるんだけど最終戦終わったらまたリプレイ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:58:30.34 ID:ohKD7jXK
単レース選ばないとダメダヨ
あと←+○の方が良い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:05:42.46 ID:kbCn2bw7
>>53
単レースもやったんだけど…リプレイにならない?

どこでやってるか教えてください(泣)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:39:44.84 ID:ohKD7jXK
とりあえずサンデーカップ・オータムミニで放置してみなよ、すぐ終わるし
←+○で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:53:48.61 ID:kbCn2bw7
>>55
やってみる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:04:30.08 ID:kbCn2bw7
やっぱりダメみたい…

レース終わったあと左からリプレイ→リプレイ保存→終了するに並んでてそこで詰む

左連打してるからリプレイばっかり選ぶんだが…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:18:44.06 ID:ohKD7jXK
リトライの項目ないのか?
関係ないかもしれんが、バージョンは1.09?
マニュアル左上で確認できる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:22:57.50 ID:Cxvvb0J0
>>58
ID:kbCn2bw7のレスを一番最初から読めば解る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:29:19.37 ID:ohKD7jXK
嗚呼、理解したよ・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:32:34.73 ID:kbCn2bw7
>>58
1.00になってる
リプレイの項目はナシ

1.00のせいならバージョンアップ必須?
パソないしネット環境ない俺はどうしたら?(笑)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:34:32.22 ID:/3EbUsw3
>>61
ネットカフェにPS3持っていってアップデート
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:34:52.36 ID:kbCn2bw7
嘆かれた(笑)

やっぱりバージョンアップいるんだorz
地道にやります(笑)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:34:55.73 ID:m9v/xMTe
PS3をネット環境のある友達の家に持って行ってバージョンアップするとか・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:38:10.89 ID:kbCn2bw7
他人のネットでも出来るんだ(笑)

ありがと。やってみるわ
しょうもないレスで埋めてごめんね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:42:12.56 ID:ohKD7jXK
バージョンアップついでに
もし5億もってるんだったらホットカーでフォーミュラグランツーリスモかっとくんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:59:00.25 ID:kbCn2bw7
>>66
そこで手に入れるんだ!
明日やってもらうことにしたから後一億今日中に稼ぎます

初回限定版の車もその時もらったりできる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:17:54.54 ID:gtDpsqQW
>>67
それはやってみてからのお楽しみ。

つか、連レスなげーよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:35:36.05 ID:z4FLjFDm
>>29
俺も今日同じ現象おきたw
まぁレース品質マックス ボイチャ高いでやってたが
レース品質標準 ボイチャ標準にしたらならなかったぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:48:09.42 ID:SmEaa1Pm
ステルスモデルって再取得する方法ないかな?捨てることもできないし無理っぽいけど
なにも考えずフルチューンして後悔
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:48:19.98 ID:19AT4gto
オン部屋に人が出入りすると一瞬遅延するんだけどなぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:52:37.70 ID:0m+KAESq
>>70
>>1のwikiの「DLCカー一覧」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:09:47.17 ID:FbTr4DDQ
ごめん、Verうp後のナスカージェフゴードン最終の、
攻略動画ってあったかな? 誘導求む。
銅で良いから一応終わらせておきたいが、11〜12位に入るのがやっと・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:56:45.37 ID:DDvVMf20
初めてからの経過時間ってどこかでわかりますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:32:55.94 ID:3rtXGXoh
>>71
回線切ったり繋げたりしてるからじゃない?
レース開始直前退出されると1分ぐらい真っ暗画面で待たされる事あるよ

>>74
PS3立ち上げた最初の画面でゲームデータ見れば経過日数出てたはず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:34:57.91 ID:3rtXGXoh
>>74ごめん総経過時間か ちょっとわからないわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:47:17.29 ID:SmEaa1Pm
>>72
できた!thx
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:53:20.17 ID:DDvVMf20
>>75
そうですよね、日数しか表示されないですよね
分かりました。ありがとうございました!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:05:53.05 ID:vLMlYmii
ガレージで車の一覧を見てたら、車名と画像が違うのがいくつかあった
(シャパラル2JなのにR32GT-Rとか)
サムネイルを押しても改善されない
誰か対処法を教えてください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:05:44.85 ID:ZCUQWCqs
PSNがダウンする直前にこのゲームを始めたばかりです
やっとニュルを無事故で走る事が出来るようになってきたので
オンのニュルPP500部屋に入ってみたいのですが
市販車でオススメの乗りやすい車ありましたら教えてください
やっぱインプレッサあたりでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:17:38.54 ID:8pBS/fyJ
>>80
まずは好きな車で参加してみてはどう?
4WDとかFFは確かに扱いやすいけど、
多少下手でも好きな車で参加した方が面白いかと・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:43:50.28 ID:Hjr+YchD
>>80
ちょっと高いけどBMWのなんちゃらクーペ
俺の愛用だがなかなかいいぞ
8380:2011/05/30(月) 18:32:10.33 ID:ZCUQWCqs
レスありがとうございます、とりあえずインプ(セダン)は持っていますが
何車種も試せるほどのお金はまだ無いもので
色々乗って比べられないので聞いてみました。
まぁ、インプ好きなんでこれで練習してみます
ただ、ニュルだとコースが狭いので、コースアウトなら自爆して終わりですが
コースのド真ん中でスピンとかやらかしちゃうと後続に迷惑かけそうなので
それだけが心配っす、SSはいて足オフで無事にレース完了するのがやっとのヘタレなので
>>82BMWのクーペってデラに3種類ありますが、一番高いヤツですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:40:10.75 ID:LthM2bNY
誕生日チケットで一番恵まれてるのはいつの年?
67?かな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:18:50.40 ID:mzD9ZUkK
>>83
PP500だとS2000 06お勧め
馬力もそこそこ出るし癖ないし扱いやすい
結構いい順位も狙えるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:38:27.53 ID:WfOJZiwy
>>84
価値観によるから何とも
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:39:52.14 ID:W6P3d8nF
GT3の時は分厚い攻略本があってドリキンやモンスター田嶋のインタビューがあって面白かったんだけど
もうこういうのは出ないんですかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:43:32.56 ID:YszrwkWS
G27を今年の3月位に買ってから暫くこのスレに来てなかったんだけど、もう品薄状態は改善されたの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:50:59.09 ID:LthM2bNY
>>84
個人的にはCカーが欲しいです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:06:21.80 ID:/u5PuvmC
>>83
無難すぎる回答だけどNSX-R02かな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:19:05.55 ID:u7/MaZq9
質問なんだけど,B助のLV40のドライバー「速さ」とかが
灰色のスパイラルになってるんだが,まさか劣化進行中?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:47:04.98 ID:aSzrVGvh
>>91
その部分が劣化した部分なんじゃなかったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 16:08:46.03 ID:+eLLJmbu
>>19です  亀レスゴメン
20さん ありがとう wikiがガセだったのね?
別サイトで見たら2000kだった..wikiには1000kってあったので
とりあえず距離無視で又99完走までのんびりやります

時に先日暫くぶりにディスクを抜いたら
データ面が一部変色していた
これが耐久ゾーンなのかな? 予備を買っておくか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:12:02.29 ID:u7/MaZq9
>>92
このままにしておいたら,進行するってこと?
そのドライバーはベタだけどYamauchiなんだけど、実在するF1ドライバーとか
いないのかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:38:46.60 ID:aSzrVGvh
>>94
放置しとく分には変化ないんじゃない?
自分もLV40で劣化してるドライバーいるけど、トロフィーとか取っちゃったんでBはもう進めてないんだよね^^;
誰か詳細わかる人いないかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:42:30.80 ID:NgjrQtt9
>>95
>放置しとく分には変化ないんじゃない?
そうなの?ひとますレスTHX
まあしかし、OHだの剛性リフレッシュはまだしも、ドライバーの衰えなんか
まで要らないのにねえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:45:45.83 ID:aSzrVGvh
>>96
ドライバーの衰えは無くてもよかったね・・・
OHや剛性リフレッシュは戻る部分があるけど、ドライバーは引退させるしかないというw
劣化したドライバーを放置で、他のドライバーを走らせたらどうなるかってのがよくわかんないよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:55:23.78 ID:NgjrQtt9
プレゼントカーは一度きりで、所持金の上限が20億とか
ホイールが換えられないとか、軽でもNSXでもフルチューンの金額が一緒とか
・・・言い出したらきりが無いね
GT4はよかったなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:31:44.98 ID:gOCQEJRN
ギア比の調整って皆さんどういう風にしてるんですか?
最高速を変更する奴じゃなく各ギアごとに数値を変更する奴です
あの数値の意味がさっぱりわからないんですけどセッティングのコツみたいなのあれば教えてください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:31:33.76 ID:/u5PuvmC
>>99
全てのコーナー手前の最高速を書いておく
それあとはうまいこと・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:01:33.92 ID:aoCDVh4w
ギア比の数字はトルクが何倍かということ
トルクを増やそうとするとタイヤの回転数は落ちる
例えば3.000だったらトルクは3倍だが回転数は1/3になる

コーナーを出るときにちょうどエンジンの回転数がおいしいところにあると素早く加速できて有利
なので各コーナーに合わせて各速のギア比を調節してあげるといい
まあ俺は面倒だからやらないけどw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:47:15.03 ID:s/b9my5q
>>94-97
放置していても劣化は始まる。というのも、放置していてもキャリアは進むから。

俺は 1人目が300勝したところで キャリアが半分くらいまで進んだので
2人目を作った。2人目を使ってる間は1人目は放置。
放置を始めた頃は劣化が始まっていなかったが、しばらくして使ってもいないのに
劣化が始まり、そうこうするうちにキャリアがMAXになってトロフィーもらった。

wikiによれば、”チーム累計で”400戦すると劣化が始まり 500戦程で劣化が
頭打ちになる(およそ初期の7割くらいで止まる)そうだ。

FGT持ってるならLv0のド新人でもライク・ザ・ぐるぐるを楽勝で勝てる。
3戦するだけで Lv0→10→13→16 まで上がるので、よほど愛着がなければ
さっさと引退させて次の新人を育てた方が吉。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:57:14.48 ID:NiSZcT8b
>>102
成程
参考にします
ありがとうございました
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:30.82 ID:aSzrVGvh
>>102
そうだったのか
ありがとう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:45:32.38 ID:iAvh9Ltw
サブアカがあるならサブからリモートレースやらせると大勢を一気にレベルアップ可能だよ。
リモートだとキャリア値が積まれないけど。数戦で全員が一気にLv10〜15くらいにはなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:49:45.96 ID:iAvh9Ltw
ちなみに、ドライバーのコンディションが良好だけどしばらく出走予定がないなら
オンライン公開状態にしておけば、そのコンディションのまま凍結させておける。

公開してないと時間の経過(他のドライバーが出走すると)ともに出走してない
ドライバーのコンディションも変化していく。

まあ、公開してるとPSNダウンすると戻ってこられなくなったりもするけどねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:11:56.68 ID:s/b9my5q
>>106
うんうん、公開もうまく使えば有効なんだよね。

しかしまぁ今回のPSNの件ではオンライン後悔状態の人が多かったなーw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:13:54.25 ID:x3cSbSg/
B助の体力精神力はメーター化されて見えるからなんとなく分かるけど
速さのパラメーターは実感としてよくわかんない
具体的になんか行動が変わるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:04:34.12 ID:fHy1LwNI
体感的にパラメータは誤差程度、Lv差による体力の持ちの違いは見ていてすぐわかるけど。
あと性格毎のテンションバーの動き易さ(難さ)の差は、放置せずに随時指示出すなら
状況によって使い勝手が変わる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:36:52.13 ID:3VIfTsVs
オーバルの耐久で輪ゴムでグルグル
とかよく聞くけど、タイヤの交換とか
どーすんの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:47:42.10 ID:a+A0Zqc0
>>110
何を目的にしてるのかわからんけど耐久放置って効率悪くね?
それは置いといて、タイヤ交換・燃料補給は指示しなくても勝手にピットインする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:44:32.04 ID:tCfTM28N
>107
誰が上手いこと言えと・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:01:19.32 ID:qnUgVZqT
GT500車両、無改造513psトルク43sのレイブリックやカストロールNSX'00だと鈴鹿の裏ストレートで255q/hくらいしか出ないのですが、
518psトルク45sのTAKATA NSX'03だと270qは出ます
空力も同じで、普通これだけも差が出るものなんでしょうか?
エンジン回転数が500回転ほどTAKATAの方が多いのですが、関係ない?
TAKATA NSX'03はコーナリングにしろ直線にしろ、06年式より50s重いはずなのに優遇されすぎだと思います…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:03:14.36 ID:nWpLfDw9
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:06:06.15 ID:nWpLfDw9
PS3 内の複数のアカウントで、1 つの PSN のアカウントを共有する
ことって出来ないのでしょうか?

PS3 内の A というアカウントで、PSN にサインインしたのですが、この
PSN のアカウントは、PS3 内の B というアカウントに使わせたかったので、
一旦、PSN からサインアウトして、PS3 のアカウントを B に切り替えて
PSN にサインインしなおそうとしました。

そうすると「このアカウントは、本機の別のユーザで登録されている」
みたいなメッセージが出てきて、サインインできません。

なんらかの紐付けがされているなら、それを解除したいんだけど…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:46:30.76 ID:moQix3rO
この動画のコースってなんて言うコースですか?
よく似てるとこは見つけたのですができなくて…。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=gyOcZP8ah4M&fulldescription=1
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:58:14.72 ID:U4vDVenq
>>116
ニュルブルクリンクの24hとかじゃないですか?
GPコースと北コースがくっついてるやつの、北コース入る手前あたりのシケインのとこですよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:10:50.09 ID:moQix3rO
ありがとう御座います。
けど僕もニュルと思ってやったんですがまったくできなくて…。
やっぱセッティングとかですかね?
車高とかの。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:16:14.19 ID:U4vDVenq
>>118
ああ、そういう話でしたかw
自分もあんな風に飛んだこと無いので、どうやってるんでしょうねぇ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:19:37.75 ID:moQix3rO
>>119
なんかスイマセンw
やり方分かったら教えてください。
僕もちょっと色々とやってみますからw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:31:06.60 ID:XyNPXjJ0
>>118
ひょっとして・・・
GP/Dコースのシケイン手前の直線から芝生に入り、白いクッションに向かって加速するやつかな?
セッティングは不要かと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:34:25.37 ID:moQix3rO
>>121
ありがとう御座います。
ちなみに
GP/Dって正式名称みたいなのってありますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:38:13.37 ID:XyNPXjJ0
ニュルブルクリンク GP/D
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:41:14.48 ID:moQix3rO
>>123
わかりました。
ありがとう御座います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:05:07.47 ID:tLlscaaw
>>115
同一本体内の複数ユーザーで1アカウントを共有したいってことだよね?
それは無理だと思う。本体が複数あれば本体毎に同じアカウントを配置できるけどね。

セーブデータをUSBなど外部メモリに保存し、毎回本体のほうへ上書きロードしてプレイ開始
プレイ終了とともに外部メモリにセーブデータをコピー ・・・ というやりかたをすれば、
同じアカウントだけど実質的に別々にプレイ進行をすることは可能。

ただ、あとで合体させたり、自分で自分のアカウントにアイテムや車を送ることもできないので、
別ユーザー/別アカウント作ってプレイしたほうがいいんじゃないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:53:46.71 ID:SZA+pEGU
お聞きしたいのですが、メニュー画面の「コミニュティー」の横に赤い星マーク
が付いたままで困ってます
よく見るとフレンドから送られたギフト(ペイントアイテム)がありますが
「削除」しようとしても、できません
どう対処すればよいか、教えてください
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:59:36.31 ID:tLlscaaw
>>126
受け取ってしまえばいいのでは?

そのアイテムはいらない&受け取ったことを履歴(ログ)にも残したくない・・・のであれば、
受け取り前の状態でUSBメモリにセーブデータをコピーしておき、受け取ったあとにUSBの
セーブデータを本体側にコピーすれば、受け取り前の状態とまったく同じ状態で☆も消えます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:30:07.44 ID:SZA+pEGU
いや,受け取ろうとしてもウンともスンとも言わないのです
受け取り前の状態に戻すのも無理なんです
(3ヶ月くらい前のことで,受け取り前のセーブデータは無い)
ハア・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:39:19.14 ID:U4vDVenq
>>128
それ、普通にサポートに連絡して聞いて見た方がいいんじゃない?
ようは単純に「受け取れない」ってことなんだよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:00:59.98 ID:SZA+pEGU
>ようは単純に「受け取れない」ってことなんだよね
そうですね、結果的には
赤い星マークを消したいなあと思いまして
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:04:12.67 ID:CgSebdUa
GT5プロローグって今から始めて
何かいい事りますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:38:11.17 ID:DHMxkjeA
なんにも無いと思うけど、いい事って何?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:42:56.07 ID:zTrGk3xJ
プロローグの何らかをGT5に反映できたりしないかとかじゃない?ないけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:44:21.39 ID:DHMxkjeA
かな、無いけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:03:18.40 ID:3VIfTsVs
ありがとー。
中古で買ったPS340GBが赤ランプ
点滅で昇天めされたので、中古の
80GB買ったらプロローグついてきた。
Gt5 で使える素敵なチートカーでも
入手出来たりしないかなと。
レベル上げたBスケも一億した
マクラーレンも全部パーです。(;_;)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:04:19.20 ID:llQtVWNm
なんで中古で買ったやつが赤ランプしたのに
また中古買うんだよw
学習しろ
137115:2011/06/01(水) 20:09:07.79 ID:nWpLfDw9
>>125
共有したいというわけではなく、別ユーザ、別アカウントという
形にしたいのですが、一旦、A というユーザでサインインしてしまった
PSN のアカウントを B というユーザで使う形にしたいのです。

A というユーザには、別の PSN アカウントを作ります。

もしかして、A というユーザで、一度、別の PSN アカウントでサインイン
すれば、元の方の PSN アカウントは、B というユーザで使えるようになる
かも。後で試してみます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:17:19.31 ID:3VIfTsVs
>>136
>なんで中古で買ったやつが赤ランプしたのに
>また中古買うんだよw
>学習しろ

80GB以降は改良されたと学習
した。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:14:42.17 ID:9N0Q4UZQ
リミッターについて、例えばGT500車両500pp縛りの場合、フルチューンで700ppくらいのをリミッターで500ppにしたものと
吊るしを慣らして510ppくらいのをリミッターで500ppにしたものとでは前者の方が当然速いんでしょうか?
それとも例えば高速コースでは前者、テクニカルなコースでは後者、みたいなこともあるんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:55:36.63 ID:MI3N6dds
>>139
PP?PSじゃなくてか?
どちらにしろその設定だと圧倒的に前車が速い
レーシングカーでPPが上がるポイントといえばダウンフォースか馬力なので
仮に馬力にリミッターかけて500ppまでにすると前者のほうが中間トルクが段違い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:06:58.94 ID:9N0Q4UZQ
>>140
そうですpsの間違いでした
ではデメリットは無改造部屋でできない位であらゆる場面で前者で問題ないんですね
ありがとうございました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:48:02.17 ID:RgT1srVl
中間トルク増える代わりに馬力が下がるから一概には言えないぞ
所詮トルクは馬力の中の一要素に過ぎないんだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:44:28.37 ID:vSf9MfZc
>>140
PPなら後者だろ
トルクが上がればPPも上がる、つまり馬力を下げなければならない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:45:21.81 ID:gmU5o634
>>142
同意
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:30:07.83 ID:gmU5o634
オンライン中にフレンド依頼が来たときに
すぐにOKしたいんだけど
やりかたが分からないのでその都度
ゲームを終わらせてPS3メニューの一番右のメッセージ
の受信からフレンド依頼を選択してOKしているんだが
どなたかすぐにOK出来る方法を教えて下さい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:32:56.17 ID:9QxfTWct
>>145
ゲーム中にPSボタン軽く押したら、メニュー出てこない?
そのメニューで同じようにやればOKだったと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:51:14.07 ID:gmU5o634
>>146
ありがとうございます!m(_ _)m
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:52:58.68 ID:mxmYDntV
最近ハンコン(DFGT)を購入したんですが
ぶっちゃけ
ハンコンMT
ハンコンAT
パッドMT
パッドATってどれが一番早いんですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:12:14.54 ID:ZXCGhes8
>>148
俺はG27使いだけど、GT5ならハンコンMT(パドルシフト、FFB無し)が一番速いな
DFGTだとパドルは使いづらいのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:16:30.27 ID:mxmYDntV
パドルシフトありますね
ちなみにFFBってなんですか?
やっぱりマニュアルかーありがとうギアチェンジ練習してみます
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:18:54.04 ID:bu1aRjVH
このゲームのゲームデータを消したいんですが、いつまで経っても「計算中です・・・」とか言って消えてくれません。
どうしたらいいですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:20:00.55 ID:bu1aRjVH
すいません。自己解決しました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:04:04.99 ID:6vc7uXXH
>>137
PSNアカウント名は一度PSNに登録すると変えられないけど、
PS3本体に登録したユーザー名のほうは後からでも変えられるよ。

メインメニューの左端、ユーザー名にカーソル合わせて△ボタン、
で、情報を選択すると顔マークとユーザー名が表示されるので
名前のところにカーソル合わせて○ボタンで打ち直せばおk

154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:57:56.22 ID:6MLKOiZO
>>148
ハンコンMT>パッドMT>パッドAT
じゃない?

ハンコンでATにしちゃうなら買わないでいい気がする
まぁなんでも自分の好きだけど

ついでに聞きたいんだけど、ハンコンの場合みんなどうやって座ってる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:09:32.52 ID:Mx1IPBh/
もちろん専用シートに座ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:26:07.07 ID:v23RnoDL
以前
ジムカーナを少しやってたときに買って
愛車で実際に使ってたバケットシート
とイレクターで作ったコクピットだよん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:29:22.37 ID:EjAzly/h
FFB=フォースフィードバックの略

自動車の運転すると車体や路面の状況に応じてハンドルを握る手に振動や抵抗感が加わるが、
これをレースゲームなどで再現するために、ハンドル型コントローラに内蔵されるのがフォースフィードバック機構
ハンドル切るのにある程度抵抗を感じて、グリップがあるとやや重い
昔ゲームセンターのレイブレーサーでFFBが搭載されてた
158ID:mxmYDntV:2011/06/03(金) 03:56:10.75 ID:2CVXAiIr
>>157
なるほど親切にありがとうございます
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:18:41.92 ID:lMxITVcw
>>137
ユーザ名を替えたい訳ではないのです…。

実際に 2 人の人間がいて、別々に GT5 のセーブデータを作って
ゲームを楽しんでいます。PSN が復旧したので、初めて PSN に
サインインしてみたのですが、その時に、本来、ユーザ B 用の
PSN アカウントだったものを、ユーザ A で PS3 にログインした
状態で PSN にサインインしてしまったため、ユーザ B は、その
PSN カウントを同じ PS3 上で使えなくなってしまった、というこ
とです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:41:48.21 ID:gX2HzKJS
>>159
ユーザーAで元のアカウントでログインすればいいだけじゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:44:06.64 ID:BIsTI+mp
今回の中古車は一定のラインナップがループじゃなくてランダム?
金が用意できたころにはなかなか出ねえよ、特定コンセプトカー!


一昨日から始めたオフライン野郎です。
今回はレース参加にライセンス必要なくて良かったような拍子抜けのような…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:39:03.03 ID:oeQISIgp
オンライン走行でユーザーBGMをバックに流すのは
どういう条件でできるんでしょうか?

元からユーザーBGMが流れている部屋もあれば
デフォルトのBGMしか流せない部屋もあります
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:43:45.40 ID:ONh3G2SG
>>162
Ver.1.06のアップデートのお知らせにある
>-[ラウンジ]でボイスチャットを無効にした場合に限り、ユーザーBGMが使用できるようになりました。
これじゃないか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:53:42.98 ID:LG6wXn+1
PP480とかPP500位での車だと
フルチューンの馬力あわせと、ライトチューンで車作るのどっちが速いかな

フルチューンしちゃうと結構馬力きつくならない?
ライトチューンの運動性能がどこまであるか良く分からないんだけど

どこを削ってとか良く分からん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:01:29.51 ID:M7Z+FnE6
最近オンを初めたばかりなんですが、タイヤの事で教えてください
オンでSSタイヤの場合、オフではどの辺が同じ位のグリップ力になりますか?
CSあたりかな?アシストオフの場合です、宜しくお願いします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:03:28.47 ID:xF4G0uQG
>>163
それかもしれません
ありがとうございました!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:29:06.36 ID:9wbMTUzt
走行中に使わない回転数にまでPPを割り振っちゃうような状態になるから
リミッターを使いまくってPPを合わせると損する場合が多いよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:31:28.23 ID:yd7b+Ljy
鈴鹿1000km耐久・B-spec・コンディション雨
車:フォーミュラーグランツーリスモ

で、ピットタイミングのみ指示、ほぼ放置でやっていたのですが4時間半経過したころ、
勝手に毎周ピット指示が出るようになっていました。

時間がかかることもあり再検証していませんが、同じ現象が出た方はいらっしゃいますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:45:52.67 ID:eC1CZS6H
B助の体力が少なくなったらピットインするようになってるってオチじゃないだろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:59:25.20 ID:JByDCBBa
>>165
マイラウンジで走ると、オンに似たような感じになるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:13:24.05 ID:yd7b+Ljy
今再検証中でドライバーの体力・精神力とも空で走らせているけど勝手にピットインはしないみたいです

・・・コンディションがドライだからかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:16:20.52 ID:nDND/oSq
>171
体力残量でのピットインをオーダーしてあった場合は体力の残量で自動ピットイン
何もオーダーしないで放置している場合はタイヤないし燃料が限界に到達するまで走り続けるよ

ちなみに筑波9時間で体力ピットインにしてたら毎周ピットインになった、これは常に体力が指示された10%を割り込んでいたのが原因
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:21:18.53 ID:/ITd+oGZ
オン対戦ニュル北PP550タイヤ制限無しの時に
1位のタイムはどれくらいですか?

PP500だと7分10秒切るとそこそこ上位って感じなのですが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:23:13.25 ID:yd7b+Ljy
>>172
ピット戦略はタイヤしかいじってないけれども、糸口になりそうです。ありがとうございます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:44:32.32 ID:wsE8VpJX
PP550、PP500制限のニュル北レースで強い車教えてください
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:47:49.46 ID:mhaWozr7
その答えな無い
君の得意な車種でセッティング煮詰めれば君のベスト
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:04:23.02 ID:/nVts139
PP550なら6分40秒くらいなら速い部類
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:07:47.16 ID:/ITd+oGZ
>>177
ありがとうございます。
6分40秒ですか・・・失礼しました・・・orz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:16:06.13 ID:/nVts139
でも7分切れるならそこそこ楽しめると思う
おいらも無理してついてくうちに7秒縮まった
速い人と走ると勉強になるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:19:17.44 ID:4fSTUXhY
マツダ 風籟 コンセプト '08ってあるじゃない
あれってFRなのかな?あれは次期RX-7ってことなの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:45:02.37 ID:KhfXsAkR
オンで他の人が聞いてるユーザーBGMを聞くことは出来ないのですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:18:48.73 ID:BbjWj6DK
>>181
無理だがボイチャONで後ろの音が入る程度

>>180
時期RX-7ではないし、シャーシがクラージュらしいからエンジンはミッドシップになるのでFRでもない
時期7のデザインも似ないがライトくらいフィードバックしてほしい
あとここの質問ではないと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:19:34.36 ID:KhfXsAkR
>>182
ありがとうございます
アプデで聞けるようになってほしい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:41:48.08 ID:CZBV39/C
http://www.kouryakubo.com/gt5/map/suzuka.html
鈴鹿の200R 130Rって
ここの地図でいうと何番になりますかね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:03:53.16 ID:fJYDDlLr
I200R
K130R
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:42:52.90 ID:CN8apJKm
>>183
音楽配信になるので著作権的に無理
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:04:36.02 ID:Hqm6Qwaf
>>185
ありがとう助かりました^^
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:28:26.87 ID:uTx6VXnC
カートとその他一般車って混走できますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:36:58.24 ID:7dWv3QLS
このスレの猛者どもには笑われそうだが ウチのB助がやっとLv35に到達した。

700戦ちょうどでピッタリLv35とは良い演出だポリフォ。

チケット1000とかは 気に入らなかったらやり直してひたすら回すって認識だけど
Red Bull X2010 S.Vettel のチケは即使用→即セーブで おkだよね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:45:12.68 ID:d+/3bpn+
何を聞きたいのかわからないけど
X2010 S.Vettelのチケットはそれしか出ないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:50:57.36 ID:7dWv3QLS
>>190
あぁゴメンそうだよね
色も1種類だったよな?「それしか出ない」だよな? ってことを訊きたかった

まさにその答えが欲しかった、THX

だけど そもそもA助はすっかり腕がなまっちまったので 使うのはだいぶ先になりそうだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:15:38.59 ID:J+GK6YJ/
1枚は即使用、もう1枚はチケットのまま
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:19:29.99 ID:2ZmphUn9
やっと繋がったサブアカ
でも、送った約100億円分のチケットが届いてない・・
受け取り期限ってあるんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:37:32.67 ID:KZj15zoG
先ほどオンラインで遊んでいたらレース中に逆走したりする人がいたので、キックアウト投票をしたのですが
キックアウト投票をしたらキックアウトした人に、私がキックアウト投票をしたということがわかったりするのですか?
あとキックアウト投票をしたことによって、私に何か影響があったりはするのですか?
特に問題はないですよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:56:27.28 ID:trC4G44a
5億貯まってる。

F1のために、あと7億なんて無理。
K-CUPとWINDしか手がないのか・・・orz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:59:51.30 ID:jV/U2ziX
>>194
ありますん
197 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:15:45.61 ID:CLF2/cA8
>>194
> キックアウト投票をしたらキックアウトした人に、私がキックアウト投票をしたということがわかったりするのですか?
わからないよ

> あとキックアウト投票をしたことによって、私に何か影響があったりはするのですか?
ないよ。問題ないから安心しなされ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:24:24.12 ID:nxyX97rt
少人数のときだったら部屋主がキックしたとバレるでしょ。部屋主のキックは一発
確かゲスト11人でキック出来るんだっけ?こんな人数集まる部屋そうそう無いよって事を思った記憶はあるがうろ覚え
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:32:30.21 ID:4Wjd6LOC
>>195
中古屋等全く気にせず放置、もしくはチケット1000が欲しいのならライク・ザ・ウィンド
中古屋とか気になるのならK-CAPやった方が良いかも

PSN復旧前日に無線LAN故障orz
未だGT5復帰出来てない私がK-CAPどうこう言うのもあれですがorz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:37:29.90 ID:trC4G44a
>>199
F2007が目的なのですが、やはりwindやkしかないんですね・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:06:55.08 ID:m3eYJx0S
>>200
交換スレでクラス24チケットを交換してもらうとか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:59:27.63 ID:Y1sPVzJr
>>195
XチャレでXゲット、蓮根放置プレイで寝てる間にインディグルグル
朝起きたら7億ほど貯まる(゚д゚)ウマー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:04:30.11 ID:JKBxCxDy
Xチャレ・・・ゴクリ。
初めて聞いたわ、レッドブルの架空の車だと思うけど、
G27+コックピットの俺に達成できるのだろうか・・・。

れ?蓮根放置?orz
連射装置でWIND放置プレイってこと?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:24:08.47 ID:l/kA2MxX
連混はB助
輪ゴムはA助
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:48:20.12 ID:awbruSsI
昨日までアーケードモードでアーケード専用車を選択できたのですが
今日アプデとインストールを行ったら「選択できるクルマがありません。」
と表示されるようになってしまいました、どうすればいいでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:15:30.82 ID:TyxR9iRY
質問です
夜の市街地を走行中トンネルに入った瞬間画面が真っ白になり、それから
昼のレースでも霧がかかったような状態になりました
再起動して同じMAPをやると同じ現象になります
ジャパニーズ'80sフェスティバル
クラブマンステージ・ルート5 / 5LAPSで起きました
直し方解る人いませんか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:02:42.00 ID:JKBxCxDy
F2007のディーラーデモ、前輪回っていないんだけど仕様?w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:17:51.96 ID:pe4VbA2W
>>207
リムシールドというホイールパーツがあってね……。 (昨季から禁止されている)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:23:21.80 ID:hE+YKGIr
>>191
X2010 S.Vettelのチケットは

@B助レベル35でもらえる
Aスペシャルのベyッテルチャレンジ オールブロンズでもらえる

で合計2枚もらえる

210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:15:25.81 ID:OHT0gE4q
>>192 >>209
>>191書き込んだらOFFっちまった。
2人ともTHX!そうだな、それが賢そうだ。

>>200
時間効率はだいたい
  ライク・ザ・ぐるぐる→200万cr/分
  米国ぐるぐる→230万cr/分
  配信Kアイフェル→323万cr/分
やっぱり どうする?アイフェル〜 が一番おススメ。
でも俺はぐるぐるしてる、インディは楽でダラダラやれるし。←これ意外と重要
NASCARかコルベット/カマロレースカーがあればの話だけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:02:49.49 ID:ujgVw9sb
ライクザで連射コントローラ使うと楽

○ボタンをステアリングに設定変更。
さらに、MTをATに、補助を全てオフ、ステアリングレスポンスを-2に設定。
アクセルのスティックを輪ゴムで固定、そして○ボタン連射で放置。
当然X10でしか出来ないけど、俺はこれでやってる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:12:21.37 ID:FcrShKOb
明日久しぶりにアップデート
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:03:26.09 ID:nkr3b1d5
ファイルサイズ380MBもある
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:33:53.99 ID:uUqCDlwa
今回は結構変更点が多いな
PSNがメンテナンス中の誕生日プレカーはどうなった?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:47:45.36 ID:N7B0hvgo
大型アップデートきた
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009884/20110608052/

チャンピオンシップレースやっと途中セーブ可能か。
耐久も途中セーブ可能にしろよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:19:38.82 ID:i6uu+AAl
配信上級のインプレッサが全く曲がらん
とりあえずトーアウトはしたけどタイムが出ない
リアに85%配分してリアダウンフォースMAX
一周1:35がベストで平均それよか2秒ほど遅れる
一周1:33秒がパッドで出せるのセッティングをおしえてください
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:48:58.29 ID:dTI6l2JE
ダウンフォースあるからいけないんだろ
四駆ならいらない
それに曲がるセッティングじゃなくても普通に減速して曲がれば勝てる
インを外したりアウトいっぱいまで使い切れなかったらその分だけロスするからそうならないように気をつけてみ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:42:17.90 ID:F4DjqX10
配信の上級者レースって1位なったら何もらえるの?
まだ500のしか1位なってないし分からんです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:04:32.09 ID:IGRXOmn3
>>215
スレチだが、×ボタンでの画面の切り替えが早くなってるね
これはいい
しかし、セッティングからチューンできるようになったと言うが
軽量化やボディー剛性アップ、エンジンチューン、コンピュータはチューン
できず結局ショップに行かないといけない
また、耐久の途中セーブはできないし、スタンダードカーのホイール替えの
願いは届かなかった・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:46:23.04 ID:mBYLKbRC
ハンコンのクラッチを有効にする場合スタート直後にクラッチを踏むってことだけど
ローリングスタートのスタート直後っていつ?
クラッチが有効になったりならなかったりで未だによくわからん・・・
221216:2011/06/09(木) 07:58:49.97 ID:q1BjAhTd
パッドでクリアできました。
一周目が1:37後半で1:35平均でベストが1:34 
人それぞれだけどリア60%配分とリアダウンフォース5(最小)を修正しただけ
うでがわるかったみたい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:23:23.08 ID:byslTqq2
ホットカーの新車、チケットで引いたのと馬力が違うっぽいんだけどなんでだろう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:48:58.87 ID:RcxEdhBW
>>222
オイルの劣化の分
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:51:24.32 ID:byslTqq2
>>223
それがオイル汚れてないし、ホットカーの方が馬力高いんだよ
走行距離0なのに慣らしが終わってるはずもないし、なんでだろ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:54:09.42 ID:+4EoU930
今回のホットカーは新車だからオイル劣化ないだろ
中古車の走行距離に関係なくオイル黒かった不具合も修正されたしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:01:12.18 ID:wNaA2n9O
>>219
>願いは届かなかった・・・ って…
別に最後のアプデじゃないんだからそんなに悲観すんなよ
また次があるさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:25:00.39 ID:zpjj+Nm6
以前オン部屋にいた人からメールが来ました
「フレ多いんですね誘って一緒に走りましょう」と
実は全てフレでなく自分のサブアカなんだけどどう対応すればいいですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:46:15.07 ID:moxarRLa
懐かしのネジコンの様なアナログコントローラーってないのかなぁ…
HKS意外で
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:46:47.92 ID:NyUvYRSj
フレ多いなんて言われる程サブアカ作ってるのか、それも凄いなw
素直にサブアカだって言うしか無いだろw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:17:19.13 ID:eT82UzFL
>>228
今度出るMSの新型ハンコンでいいじゃん
231230:2011/06/09(木) 13:28:57.80 ID:eT82UzFL
>>228
すまん。寝ぼけてた
変換器かませてネジコンをPS3で使えるよ
変換器は自作かヤフオクで手に入る
ヤフオクでは時々出品しているみたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:07:23.44 ID:Zq1e+zST
サイバーなんとかってアダプタでネジコン使えるという記事があったよ

http://irohastyle.blog90.fc2.com/blog-entry-272.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:40:34.53 ID:Aatvy3Lm
>>214俺もらってない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:13:48.56 ID:cJv/2BJ4
>>231-232
お二方、めちゃくちゃありがとう!
早速、調べてみる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:07:44.64 ID:i0kXhZ1Y
>>219
チューンする時、psとPPが見易くなったね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:32:55.15 ID:UrW66/Zl
AYC付いてるランエボにLSD付けても
セッティング画面で表示されないんだけど
アプデ関係有る?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:34:59.83 ID:zpjj+Nm6
>>229
やっぱりそうだよね
恥ずかしい
人生相談みたいなスレチですみませんでした
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:12:42.71 ID:HuZUwaSH
オンラインでSGTとJGTCって区別してる?
昔の34GTRやスープラで走りたいんだけど止めといたほうがいいかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:30:51.58 ID:59Va65Cr
1速〜6(5)速のギア比をあげるのとファイナルだけをあげるのとはほぼ一緒?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:59:02.36 ID:3k07dHRi
>>236
多分バグだね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:16:53.14 ID:RxyL0+FI
いろいろバグがひどい
エンジンの回転限界が何故か上がってたりするし
242195:2011/06/10(金) 00:19:19.31 ID:pRmld2YF
今回のアップデートで、1時間ちょっとで7億貯めて、
F2007買えました。
3倍盛りが無かったらやってなかっただろうなぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:41:39.22 ID:RYh6Jfv/
>>238
ホスト次第
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:48:48.92 ID:uFCJf7LR
スキッドリカバリーフォースをOFFにして走ると
コーナーの立ち上がりなどで滑ってクルクル回ってしまうのですが
どうしたらOFFのままスムーズに走れますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:08:25.82 ID:JlGYKj/r
>>244
アクティブステアをONにしてもダメかな?
あとはFFや4WDで慣れてからFRやMRを使ってみるとか・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:19:16.68 ID:IkeOoOAh
24時間耐久の夜明けって何時ぐらい?つらい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:24:42.87 ID:4YRdYRLM
15時間くらい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:29:36.66 ID:IkeOoOAh
ありがおう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:42:11.19 ID:WQC3l7RU
ガレージ一覧から表示される車が名前だけで、
画像が表示されないのがあるんですが
どうしたら直りますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:55:09.53 ID:uFCJf7LR
>>245
やってみます
ありがとうございます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:17:16.19 ID:5UxxEjnH
>>249
△ボタンでメニュー出して「サムネイルの作成」とかじゃなかったか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:46:50.57 ID:WQC3l7RU
ありがとうございました
アップデートしたら、なぜか表示されなくなれまして、、
助かりました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:36:28.22 ID:k5/Dwevu
アップデートのあと、GT5起動したら、「GRANTURSMO 5」の表示のあと
画面が真っ黒のまま止まってしまいました。
画面右下に、薄く 「GRANTURSMO 5」の表示は出ているのですが、
30分以上そのままの状態です。
既出かもしれませんが、どなたか、解決方法を教えていただけませんか。 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:38:17.81 ID:pgDwVTB2
残念だがPSボタンからゲーム終了させて再度電源入れる以外にないかも
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:42:23.51 ID:k5/Dwevu
>>254
それをやってもまた同じ症状ですorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:47:40.38 ID:pgDwVTB2
じゃ主電源から落とす以外ないなぁ 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:48:25.11 ID:fXc0pyoC
PS3本体のアップデートはしたのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:56:15.21 ID:dQaGiBqa
>PS3本体のアップデート


そもそもこの前提条件がおかしいよな
普通GT5のアップデートする前に注記や警告出すべきじゃないの?
無責任にも程があるだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:03:03.25 ID:k5/Dwevu
>>253です

GT5のアプデのあと、本体のアプデしたのが、原因かもしれないですね。
みなさんありがとう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:17:57.76 ID:m0hMrfFw
マルチか。最低だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:32:23.50 ID:J2mNri7K
オンラインの部屋でで乗り換える時のロードが異常に長くなったりするんだけど、何故だろう?
アプデ後のバグ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:53:01.69 ID:J2mNri7K
すまん再起動したら直った
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:33:20.57 ID:Li46esuJ
今週からGT5をやり始めて現在8000万ゴールド
まで貯めて最初にレクサスSC430を購入予定なのですが
チューンアップは出来るのですか?
それともSUPER GTカー全般は購入した状態から
エンジン変えたり軽量化など出来ないのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:12:30.50 ID:8A7qsFkf
ほとんどのレースカーは軽量化はできんがエンジンチューンと過給機搭載は可能
もちろん例外ありだがSC430(というかSGT車両)は可能
ただしオンラインレースのSGT部屋ではチューン不可が多い(破ってもすぐにバレるが)ので
オンラインやるつもりなら不可逆のエンジンチューンは注意。もう一台買うハメになる



ついでに言っておくと通過の単位はゴールドではない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:13:21.90 ID:8A7qsFkf
>>264
通過×
通貨○
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:24:38.56 ID:dJBuuvrJ
>>264分かりやすい説明ありがとうございます!
先程、オンラインSUPERGT FUJI部屋でラップタイム1分30前後を
ほとんどの人が出していましたけどSUPERGTカーをイジらずに
そんな早いタイム出せるのですか?自分はアーケードモードの
カルソニックGT-Rで1分41秒がやっとです!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:04:31.35 ID:hwGgOijx
>>244
クルマが何かわからないけど
もしLSDの調整ができるなら弱めてみたら?
じゃじゃ馬が急に素直になりやがるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:31:16.94 ID:xPvFDrN9
オンのニュルでイエローバードの凄く速い人がいました
そのレースのリプレイを見ながら
イエローバードをセッティングしてるんだけど
リヤが安定しない
リプレイの人はコーナーの立ち上がりでガンガン踏んで行けてる
取り合えず
LSDの減衰を50、イニシャルを40まで上げ
Fサス、ダンパ、スタビをMAXまで硬くし
Rキャンバー1.5、Rトーイン20
Rサスはデフォより全体的に柔らかく
F車高をRに比べ5メモリ上げています
進入は安定してきたけど
立ち上がりで踏んでいけない
タイヤは前後RSです
良いセッティング方法があれば教えてください
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:36:31.08 ID:JUq34mEQ
ちょっと聞きたいんだけど、みんな軽量化のチューンはしてないものなの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:50:01.19 ID:pxnjxLAT
>>269
大概はしてるでしょ。
ただ特に早さ求めないで市販車の雰囲気そのままに楽しみたい人や
MRの挙動が不安定になるのが苦手で無理に軽くしない人もいるようだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:02:02.50 ID:olhkTkrS
>>268
デフは適度に柔らかくしたほうがいい
硬すぎると突っ張って逆にタイヤが滑りやすくなる
あとリアキャンバーはもっといける、車種にもよるが4°ぐらいつけてもいい
サスもある程度硬くしないと踏ん張らない

それといくらセッティングが決まってても走り方が雑だとダメだと思うので
ハンドルを戻して車を真っ直ぐにしてからアクセルを踏むように意識して
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:16:53.81 ID:XS7IM+eF
>>268
どのコースで何秒ぐらい、タイヤの消耗ありか
教えてくれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:07:35.28 ID:8A7qsFkf
>>266
どっちの富士だかわからんけど、カルソニック・レーシングソフトで1周だけ走ってみて
Fなら38秒、GTなら35秒だった(練習すれば2秒は縮まると思うし、セッティングで更に1秒は縮むと思う)
俺もあまり上手くないからあまり参考にならないけど

改造可かどうかはレギュレーション見て判断するしかない
GT500ならその名の通り馬力500制限かどうか。これは部屋に入る前に確認できる
それだけだとエンジンチューン(過給機搭載)してからリミッターで押さえる車が出てくるから
無改造かどうかを部屋名に記載することもある
まあ部屋入ったときに部屋主に聞くのが一番早いし確実だけど、入る前に判断したいなら…ってことで
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:17:10.90 ID:xBjEHu32
S30Zにターボ装着できないのはなんで?
275268:2011/06/11(土) 21:01:21.60 ID:xPvFDrN9
>>271
デフは硬過ぎにならない程度で締めてる
リアキャンバーをもう少し上げてみるよ

>>272
車はイエローバードでPP500仕様
コースはニュル北
10〜12台参加のレースで2本見ただけだが
タイムは7分ジャストと7分3秒
スタートは2本とも中段以降からだった
混走だからタイムはあまり参考にならないと思うよ
タイヤは消耗有りか覚えてないけど
1周レースなので関係ないと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:12:21.95 ID:AQE784gI
>>275
リアのトーをもう少し抑える。車高をケツ下がりにする。リアのスタビと縮みを柔らかくする。というのはどうだろう
元々ケツ流れ易いからアクセルオフでオーバー、アクセルオンでニュートラルになるような、ラリーみたいなセットお勧め
アクセルオンで暴れないはず
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:13:42.22 ID:AQE784gI
書き忘れスマン
消耗ありでも1周ならもつ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:56:20.09 ID:olhkTkrS
>>275
イニシャル40って固すぎな気がするが・・・
少なくともPP500仕様ならそれぞれ20もあれば十分だと思う

あとこのゲーム古い車ほど同じ種類のタイヤでもグリップが低い傾向があるから
全く滑らないってほどにはならないかも
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:16:52.96 ID:lUV1ZtN5
ATよりMTの方が速く走れると聞いたのですが何故ですか?
やはりATだとレブリミッターがあるから最高速をあげなくてはいけないからって理由もありますよね?
その他だとエンジンブレーキが使えるとかですか?
何故なのでしょうか・・・?
ちなみに自分はパッドのATでプレイしてます
MTでも少し練習しているのですが、まだ慣れていなくてなかなかいつも通りのラインで走れないので良いタイムがでないです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:19:12.91 ID:bDEEKwF4
ギアチェンジのタイミング
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:32:28.94 ID:YXIuKFuU
>>279
エンジンにはおいしい回転数っていうのがあってそこが一番パワーが出せる
セッティング画面でグラフが出るけど馬力が一番大きくなるあたりがそれ
ATだとそういうの関係なしにレッドゾーンでシフトアップするからその回転数から外れることがある
例えばラリーカーなんかはレッドの1000回転ぐらい手前でアップしたほうが効率がいい
スピードメーターの上がり方を見ればわかりやすいと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:05:27.73 ID:lMTDwRDQ
>>279
おれもパッドAT。
ベッテルチャレンジも取ったし、レースもそこそこ勝てるようにはなったが、
最近、行き詰まりを感じている。
MT練習しようかなぁ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:58:02.82 ID:zHhvMPyt
配信Kカップ寝転びながらATパッドでやってたの忘れてて、オンでATのまま1レースやっちゃったことがある
登りや加速でギヤ下げたい時に下げられず、かったるいのなんのって
あと普段の走り方次第だけど、シフトロックでケツ出したりも出来ないからターンインももっさり気味
オンの上位陣にAT殆どいないことからも、速く走りたければMTの練習は必須だと思うな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:59:19.68 ID:AZKL5iEf
サムネイルの作成って1つずつしか出来ないから、かなり不便だな・・・

HDDに不具合があったんでインストールし直したんだけど
ステルスカー等がストア未復旧で再入手できないのに
セーブデータにはそれらをお気に入りにした状態が保存されている
これはあまり良くない状態なんだろうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:54:39.12 ID:MyPLutjS
ヘルメットとスーツを少し増やしたいんだが
入手方法はどうしたらいいだろか 現時点で何通りあるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:28:22.42 ID:df/ykHWb
インディグルグルしてる途中でずっと80kmで走行(自分も敵も)しながらゴールしてもまだグルグルし続けるんだけどバグだよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:10:49.57 ID:JX1E8Q+J
>>286
燃料切れると80km/hで走行するよ
だからバグじゃない

って書こうとしたけどゴールしてもレース終了の画面にならないの?
それはもうリセットしかないかも・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:59:06.18 ID:vaMx0x1A
アプデして挙動変わった?
何故かセッティング同じなのにアンダーがでまくるのがある
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:00:17.11 ID:8x6cN1Mo
>>285
まだ100超くらいしか集まってないが
分かってるだけで色違い含めて約800種類づつ?
がんばれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:01:23.41 ID:MyPLutjS
>>285だが赤wikiに「一部の配信レースで入手」とあったわ 失礼した

291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:04:00.97 ID:jTOj2TYG
>>289
どうやったら100近くゲットしたの?
今度のアップデートで新しく配信しているオンのレースだけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:19:51.77 ID:8x6cN1Mo
>>291
サブアカひとつあれば・・・がんばれ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:54:16.54 ID:df/ykHWb
>>287
それまでの時間無駄にしちまったよ・・・
しかも敵車も80km走行だし俺のPS3が悪いのかGt5のバグなのか・・・
リセットしたら直ったけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:25:15.87 ID:JX1E8Q+J
>>293
ドンマイ
俺もBスペに耐久してもらってたらフリーズしたことあるしorz
BGM切るのがいいとか前スレにあった気がする
本体の負荷をなるべく減らすようにするのがいいのかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:02:17.13 ID:df/ykHWb
>>294
俺のPS3初期20GB改500GBだしやっぱりガタが来てんのかねぇ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:03:55.06 ID:UkdT31zZ
ターボはどういう基準で選んだらいいのかよく分からない…
スピード出せないコースでは低回転で、直線長いコースでは高回転、迷うなら中回転
スーパーチャージャー付けれるならそれオンリー、とかそんな感じでいいのかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:08:54.03 ID:GoOdzl0g
>>295
なんせ,SONY製品だ
SONYタイマーがいつ発動されてもおかしくは無いw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:26:54.39 ID:df/ykHWb
>>297
やっぱそうなのかもなぁ・・・それにしても露骨だよねw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:29:47.83 ID:UE+hHATN
PCと同じなんだから3〜4年も使っとくとガタくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:41:19.00 ID:df/ykHWb
>>299
そうか。
でもGT5のデータって他のPS3のIDで使えないから買いかえれないよな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:42:29.19 ID:uy4kNPDG
バックアップしたファイル持ってけば出来るんじゃないっけ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:42:33.89 ID:OcbCNZle
タイマーもクソも、しょせんオモチャだぜw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:47:04.30 ID:qQBY12iQ
>>300
PSNのIDを対にすればセーブデータ使えるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:41:20.55 ID:df/ykHWb
>>303
そんなのできるの?
もしよかったら教えてくだせー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:02:47.99 ID:anUTrYOc
新しいPS3でPSNに使ってたIDでサインイン
セーブデータのみUSBとかで持ってくればOK
DLC消えるけど再ダウンロードできるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:12:22.62 ID:df/ykHWb
>>305
お〜そんなんできるのかぁサンクス!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:05:17.58 ID:bJWLAx7m
308 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 10:59:30.18 ID:ZSIoHk1F
レース終了後に賞金、経験値獲得する画面が出てこないまま真っ暗になるんだが
なんなのこれ。走った意味無いんだが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:48:40.24 ID:v2JcBNwK
PP350 SSタイヤ 筑波で速いオススメ車両教えて下さい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:39:38.55 ID:ycrMwMsj
>>308
ひょっとしてユーザーBGM、オンにしてない?
>>294 にあるとおり、そういった現象が起こるようなら、
ほぼユーザーBGMが原因と思ふ
俺もそれで、全くフリーズが起きなくなった
311 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:09:18.71 ID:ZSIoHk1F
>>310
ユーザーBGM使ってます。今まで一回も起こったことなかったのだけど・・
静かに走れってことかな。ありがとうございました
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:40:36.68 ID:ZbE4fCz4
>>295
初期の60Gで発売日に買ったヤツだけど24耐ABともにクリアしたよ

ただし曲はOFFにしてる
これは重要だよマジで
PS2のGT4からだけど曲がトブとゴール画面からすすまない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:42:44.62 ID:ZbE4fCz4
すまん リロってなかった
くしくも同じ話題でよかった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:27:06.22 ID:DCXsGATj
>>312
やっぱOFFにしたらいけるのか〜・・・
sonyも対処しろよって感じだけどなwww
>>307
thx!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:58:38.15 ID:MK5qAIT7
新しくPS3とGT5買おうかと思ってるんだけど、ネット回線が申し込み中で今は無いんだ
1.オフラインオンリーで始めたとき
2.回線繋がったあと
それぞれ問題とかある?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:24:13.45 ID:xocsbPqv
>>315
まず、アップデートせずにプレイを始めて作ったセーブデータが、将来アップデートしたときに
読み込めなくなる可能性があるかな。
だから、一からやるならアップデート(GTも本体も)してからプレイを始めることをおすすめする。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:41:31.34 ID:bJWLAx7m
>>315
GT5は発売日当日に最初のアップデートがあったよw
知り合いがオフ専で初めて後からうpしたけど問題なかったよーな
無印から1.1にした訳じゃないんで保証はだきないが
それと無印GT5は難易度高めだった気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:58:31.01 ID:PETGLLig
素直に友人のとこにでも持っていってやってこい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:33:29.58 ID:FfCik8mP
タイムアタックとかで、コントロールライン上で一瞬画面が止まるのはHDD交換で改善しますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:47:56.18 ID:NHLtCx92
オンの「鬼ごっこ部屋」ってどんなルールなんですかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:07:12.59 ID:wqdQfSid
ラリーの反則ってのがよく分からないんだが
モンツァのペナルティ受けないショートカットは実際は反則と聞いたが、シャモニーメインとかのショートカットも反則なのか?
まあGTのラリーはラリーとゆうより普通のレースだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:16:17.72 ID:3nW13Hn9
今回のアップデで耐久の途中セーブは出来るようになったのでしょうか
出来るんなら 明日さっそく親戚の家に行くんだが・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:44:52.45 ID:MIxO4aSV
>>322
出来ないよ(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:50:36.11 ID:3nW13Hn9
>>323
ありがとう・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:00:10.05 ID:ycrMwMsj
>>322
 今回はウエアとかヘルメットがメインのようだけど、シリーズ戦が
途中セーブが出来るようになるくらいなら、何でユーザーが待ち望んでる
耐久の途中セーブが出来るようにしないんだろう?
まあ、根性でA助の耐久は全部乗り切った後だから、今更だけど
ゲームしててこんな辛いことは今まで無かったA助の耐久もだけど、
B助の耐久放置は、ソニータイマー発動が怖くてしようがなかったwww
あと、いい加減スタンダードカーのホイール交換、何とかして欲しい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:05:20.12 ID:ycrMwMsj
↑改行間違った
ゲームしててこんな辛いことは今まで無かった(改行↓)
A助も耐久もだけど、B助の耐久放置・・・
耐久はA助もB助も長時間電源ONだから、壊れるんじゃないかと思ったってこと
長文スマソ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:39:16.35 ID:664mMu8v
>>321
モンツァのランオフはカットしたらペナルティ出るのが当然であって
それがないGT5がおかしい
ただモンツァは実在コースなんだから比較対象としてはおかしい気がするが

GT5で前作までペナ対象だった部分がいきなりコンクリ舗装されたディープフォレストみたいなものでも無い限り
オリジナルコースはペナONでペナ対象になる部分以外は基本的にどこ走ってもOKだろう
トライアルマウンテンのゼブラゾーンは初代から何故かAIは避けるが、みんな普通に走ってるしペナも取られないしな

>>325>>326
途中セーブは「6月はルマンとニュル24時間があるから次でいっか」
とか思ったんじゃねw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:04:04.29 ID:4QSYu6oa
>>232
遠隔だけど、それでネジコン使えるってのはガセだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:16:54.57 ID:YmFIor/6
>>319
一度なんでもいいから自分のゴーストをロードしてみ
俺のはそれで画面の一瞬の停止時間が半分くらいになった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:39:47.02 ID:hPw8yNzB
PS3を購入と同時にGT5を買う予定なんですが、
色々なところでGT5について酷評なレビューを観ます。

そのせいで購入を迷ってるんですが、実際どうなんでしょうか?

ちなみに据え置きゲームも買ったことなくて、グランツーリスモシリーズも初めてです。

カーレースゲームは好きです。PCではLevel-Rというオンラインゲームに御ハマってたくらいです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:46:49.39 ID:Jii8llZR
リアルを求めるならLFS+SimWheelTypeG
コンシューマで最高を求めるならGT5+G27
俺は自称違いの分かる(ryならあふぉるつぁ+ポルコン買うのが正解
ああ、次はリアルに拘ったU字コンだすんだっけw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:28:32.57 ID:4QSYu6oa
G27は未対応
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:22:37.81 ID:vNzsbqVA
上級者レースのエリーゼをクリアしたくてやっているんだけど
スキッドリカバリーがOFFだからなのかコーナの出口でアクセル踏んだ時に車が回ってしまう
回りにくくするにはどこのセッティングをいじればいいですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:29:11.58 ID:3PUXvneo
>>333
重量配分を50:50に近づけるのと、ヘアピンで出口がちゃんと見えてから踏むようにすれば随分違う。
あと、意外とリアバネが弱くて流れてることもある。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:33:32.91 ID:8sMPGYAv
>>333 LSDのセッティングをイニシャル 5、加速側 5、減速側 20 で試してみて。
あり得ない数値だが不思議とコーナー脱出でケツが落ち着くよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:39:15.54 ID:RkjOseBl
>>330
GTを5で初めてだったら、5のヘタレ具合は分からんから、購入してもいいかも
オンラインの環境下だともっといいと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:59:37.46 ID:rU4e9iLh
>>333
リアスポも効果絶大!
俺は昨日クリアしたばっかり。最終コーナーでかわしてギリだったが・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:19:44.55 ID:/x5YRrz4
いろんなセッティングがあるかもしれないけど
1回2回であきらめるな 
そのセッティングで何度も繰り返さないと自分のスキルがあがっていかないよ

上級者編のゲームバランスは最高だと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:09:04.64 ID:XcW2tR7D
上級者向けは馬力と車重調整のみでクリアできたからセッティングでどこまでいけるか試してるんだけど、
エリーゼのウィングは最終コーナーで安定しすぎちゃってオレ向きじゃないっぽい

ほんと、上級者向けは楽しいね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:44:38.68 ID:GA5f+CtD
LSDはそのまま
リアのスプリングを13ぐらいまで硬くする
ダウンフォース最大
バラストで50:50寄りに

これでパッドでもなかなか滑らない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:58:04.50 ID:Jii8llZR
>>335
重量バランス考えればありえなくは無い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:41:34.50 ID:A8ugbNZZ
上の方にも書いてた人いたけど
ランエボのLSDのセッティング項目がいきなり表示されなくなった、どうすりゃいいんだろ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:51:07.26 ID:RM+80qBw
LSDって数値大きくすれば曲がりにくくなる代わりにタイヤ滑らない様になるもんだと思ってるんだが
あってる?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:08:16.23 ID:XcW2tR7D
滑らなくなるというのが、トラクションがかかるようになるという意味ならイエス、
駆動輪がアウト側に行きにくくなるという意味ならノー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:08:56.09 ID:wBqJiLTU
あはは、いい車見つけた
軽量化すればするほどPPが下がっていく・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:09:07.97 ID:sPHYOy0I
>>343
その値が、馬力・車重・タイヤ等にマッチしてれば、その考えでおK
度が過ぎたら、ダメ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:47:01.51 ID:b1zSPjw6
自分もエリーゼのイベントをチャレンジしてますが、ウイング装着して
>>335さんのデフの設定でなんとかケツを出さずに4位まではいけました
アクセルワークに慣れてきたら、デフの設定を徐々に強くしていって
ダウンフォースを下げていけばいいでしょうか
あと、最高速設定はどれくらいにされてますか?

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:08:57.69 ID:YYZUMJQf
流れぶった切ってスマソ  オープンといえば・・・

フェラーリカリフォルニアを外装色GrigioAlloy(シートが赤いヤツね)で買って
GTオートで赤く塗りゃ 内外装真っ赤っかにできるんじゃね?
と思ってやってみたが RossoMonza吹いた途端 内装が真っ黒になってもた

別の色で試したりルーフ閉めたりしても一緒だった 何ともならんのかねコレ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:12:22.29 ID:matyAZj5
エリーゼ
ウィング…いらね。5で十分
フルチューンして性能調整
ミッション260km
LSD I10A20B15
ブレーキF10R10
車高F-24R-22
スプリングF8.7R7.7
伸びF4R4
縮みF5R5
アンチロールバーF4R3
キャンバーF1.6R0.6
トーF-0.06R0.20
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:13:40.57 ID:vpP6QuHK
PP500スポーツハードで鈴鹿2分24秒
このタイムってやっぱり遅いですか?

最近スキリカオフでまともに走れるようになった程度でまだまだとは思っていますが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:56:14.07 ID:cXFDa6BI
>>264
オンラインあんま分からないから教えて欲しいんだけど、そうゆう部屋でチューンしちゃってますがリミッターで帳尻合わせます!って感じぢゃダメ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:11:38.89 ID:jeHODUSJ
それならぃぃょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:13:34.04 ID:cXFDa6BI
ぢゃぁ新たにノーマル買い直す必要ないんやね(^_^;)
ありがとさん♪
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:18:29.44 ID:2hxKaIu9
>>334,335,337
滑らなくなり4位までいくことができました
遅くなりましたがありがとうございます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:57:03.74 ID:3lt6Txf7
>>354
頑張れ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:45:55.39 ID:qiNIWo+5
B助でランエボ走らせてたらストレートでフラフラしてるんだが
これAYCのせい?
機械式入れられないし数値低い方が良いのかな〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:18:55.64 ID:cI1xg/3/
配信インプのセッテングを教えてくだい。
1:36切れません!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:25:49.33 ID:qYdhpeLA
>>357
その辺りのタイムだとまだどこかで無駄があると思うよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:47:36.10 ID:4PQOo2T1
ドライビングラインなし?
有りなら赤い部分に惑わされないでね
コーナーごとに自分なりのブレーキングを
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:13:05.11 ID:YYPe3vta
>>357
これ毛利名人の動画だが参考にしてみては
スローイン・ファーストアウトのお手本的な走りしてるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=w36bBmBTtH8
361357:2011/06/16(木) 20:53:29.14 ID:uzBQKe5C
>>358,359,360
アリガトウ がんばってみます!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:16:55.62 ID:JgIiN6JH
ハンコン+MTを練習しています、練習段階なのでまだシフトミスが多いです
上級者の方は殆どMTでプレイしていると思いますが、ATの場合同じ車で同じコースを走った場合
例えば筑波だと一週あたりのタイムってどの程度落ちるモノなのでしょうか?
お暇ならちょっとタイムを教えていただければ嬉しいです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:14:19.96 ID:ZyIbmX5B
>>350
超遅すぎ
だって俺と同じぐらいのタイムだもの
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:53:53.51 ID:UZEykPw6
>>357 と同じく、インプのラグナセカ、
グランツーリスモ5 攻略Wikiにあるとおりのセッティングにしたが、
5位が精一杯
俺がヘタレなのは分かってるが、クリアーした方、
セッティングとアドバイスをご教授願いたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:55:20.44 ID:UZEykPw6
↑書き忘れた
車が曲がらない
助けて
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:59:23.64 ID:Mx6WmWOk
曲がらなかったら滑らせろ 4駆だから踏めば大丈夫だ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:03:23.30 ID:VZkfxTyO
>>364
しっかり減速するイメージを強めにして、速度落ちたあたりでしっかり向きを変えてから
アクセル踏む
とか言ってみる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:20:40.86 ID:7oS7BREc
実際にクリアした人が使ってるwikiのセッティング使って無理ってことは
走り方に問題があると思うんだよね
>>360にある毛利名人の動画やようつべの動画でコーナー毎の速度を覚える
それで曲がらないならステアリング切るのが遅い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:45:36.28 ID:4vhD1bGO
いつも思うが、人にセッティング聞いてどうするんだろう?
誰かが乗りやすいセットでも、自分が乗りにくかったら意味ないんだけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:56:13.53 ID:IpG0EkzH
>>364
多分、突っ込み過ぎてどアンダー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:01:43.27 ID:248lexD5
AGM?チャレンジの中級金クリアでもらえる車は狙ったほうがいいんですかね? パッドなんですけど
昨日はじめて、とりあえずF2007目標にやろうとしてるんだけど
そもそも車の縛りキツすぎて、何を優先にやっていいかわかんなくて…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:10:14.81 ID:ZkTPdA24
>>371
車よりもスペシャルチャレンジは賞金がおいしいよ
それと配信イベントのKカーカップは賞金の効率がイイからオススメ
ただし作業ゲーになっちゃうが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:19:55.45 ID:nyhy0yde
>>371
プレカーよりもSPイベントは賞金がおいしい
ライセンスもオールゴールドにしてレベル上げてどんどんSP金クリアしていけばお金が貯まる
あとは配信イベントも稼げる
パッドとかそういうのは関係ない
俺はハンコン持ってるけどパッドの方が思い通りに走れるし速い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:22:02.41 ID:7oS7BREc
配信は期間限定で賞金超増額中
今週配信されたシビックレースアイフェルは5分かからずに3700万+ヘルメットひとつ
単純計算してノンストップ1時間で約4億
レベルも配信やればすぐ上がる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:13:16.16 ID:zyX3tqB4
工場が映る最初のムービーなんだけど
スキップというか映さないように出来ますか?
ボタン押すの面倒なのでとばしたいんですが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:23:53.15 ID:GhEMnSgc
>>375
設定から出来るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:44:14.74 ID:zyX3tqB4
オプションでやってみたけど
ランダムで映るデモが消えただけだったんです。
どの項目を変えれば良いのでしょうか??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:42:22.47 ID:qK7N4Fz0
>377
横から
デモンストレーション>オープニングムービー再生>OFF
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:42:34.75 ID:S8kEkNmM
>>364
>>367
ターンインでしっかりブレーキしてフロントに荷重乗せてコーナー入っていくんだよ
セッティング
ウィング付きリア20(無くても良い)
軽量化3、剛性、ウィンドウ
※バラスト14kgセンター搭載で車重調整
エンジン3
コンピューター
レーシングマフラー
ターボ3
スポーツマニホールド(インテーク、エグゾースト)
触媒
レーシングクリーナー
※リストリクターで400PS調整
フルカスタマイズミッション 設定230k
フライホイールセミレーシング
クラッチツイン
LSD F I5A5B5 I35A45B40
センターデフ F30R70
フルカスタマイズサス
ブレーキF10R9
車高F-24R-22
スプリング F9.2 R8.4
伸びF4R4
縮みF5R5
アンチロールバーF4R5
キャンバーF1.6R0.6
トーF-0.06R0.20
タイヤF.SH R.SH
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:43:05.26 ID:248lexD5
>>372-374
詳しくありがとうございます
とりあえず、SPレースとか、配信レースやってみようと思います
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:44:53.45 ID:j8QY3xES
>>328
ありがとう。調べたら使えなさそうなんで買わなかった。
ネジコン… 無理かな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:17:44.60 ID:3vJZbHDv
>>364
俺もやっと昨日クリアした
おすすめは、ABSを5。
肝になるのは、ヘアピン、5コーナー、コークスクリュー、最終コーナー。ここを確実にスローインファーストアウト。
だめなら、コークスクリュー手前の6コーナーのショートカットw
なるべく左の壁をぎりぎりに!0.5秒は稼げるw
コークスクリューは、失敗を考えるとショートカットしないほうが速い。ショートカット気味ならおkw


383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:54:28.31 ID:zyX3tqB4
>>376
>>378
遅くなりました
ありがとうございます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:07:42.06 ID:cwCPnmeG
>>366>>367>>368>>382>>383
みなさん、親切に有難う
がんばってみます!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:17:35.86 ID:cwCPnmeG
おお、葬られそうだった誕生日プレカーチケットが来た
牡牛座・双子座の方々、届きましたか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:32:35.99 ID:pE9RgfKI
プレゼントカー5車種って今ダウンロード無理ですかね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:57:10.06 ID:6zaGLQXP
プレゼントカー5車種って、初回限定のステルスのこと?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:40:53.94 ID:/UWwvdY7
配信の軽アイフェルで金稼いでる、3分で3000万はおいしいよ
作業ゲーだから音楽でも聴きながらやらないと飽きるけど
セルボが速いって言うから使ってる、自分は2分49秒台だった
上手い方はもっと速いんだろうけど、もっと効率いい車あったら教えて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:51:41.39 ID:JKDwJZYe
配信のスーパーカーアイフェル五週もおいしいよ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:52:23.33 ID:jhcGEcGs
最近始めたのでよくわからないんですが、ボディー剛性リフレッシュは
他の車と接触したり、壁にぶつかったらやってもらったほうがいいですか?
車種によってはものすごい金額かかるので、気になります
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:39:47.61 ID:9UcwG/wf
>>390
耐久を何戦かしたわけでないなら洗車と同じと考えてもいい程度
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:40:01.04 ID:jhcGEcGs
>>391
ありがとうございます。あまり重要ではなさそうですね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:11:41.53 ID:pE9RgfKI
>>387 そうです。 ストア復帰するまで無理ですかね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:13:47.89 ID:Zbh5d8cP
>>378
同じくオープニングムービーを消したいんですが

デモンストレーション>オープニングムービー再生>OFF
の項目ってどこにあります?
ゲーム内のオプションにないんですけど・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:43:38.46 ID:cTLM/3Ca
みんなAMGアカデミーって、どれくらいかかった?
初級で何時間もかかってる…

シルバーなら楽なんだけどなぁー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:45:28.90 ID:VZkfxTyO
>>395
初級より、中級や上級の方が楽だった気がする・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:46:48.62 ID:4vhD1bGO
>>395
2〜3回リトライしたかどうかぐらい
コースレイアウトしっかり覚えてれば、タイム設定自体はぬるめ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:10:03.35 ID:WLqiO8Nv
ハードディスク換装したらGTのマークが出て鉄工所のムービーが始まるまで10分
ぐらいかかる様になったんだが・・・普通ですか??

なんか良い解決法あります??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:12:11.82 ID:a2P+kClf
>>393
今のセーブデータの(GT LIFE)中身を維持したいなら無理だろうね
因みに訳あって、サブ垢作ったらその5台と
クロムライン3台勝手にダウンロードしてくれた
お力添えできずにスマヌ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:37:34.66 ID:DyUUE0lP
それはダウンロードしたんじゃなくてゲームデータの中に既に有った(DL済みだった)のが反映されただけ。
セーブデータを維持するしないは無関係。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:46:40.05 ID:D/gazy0H
>>398
HDDは何にしたん?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:41:26.76 ID:cWVUs+2J
×鉄工所
○製鉄所
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:14:02.14 ID:tMBtXbfr
ネット環境がもうすぐ整いそうなのでよく目にするオンでのPP500部屋に参加してみたいのだけど
スポーツハード、ソフトタイヤでの鈴鹿、筑波のLAPタイムの平均どれくらいか分かりますか?
また早い人は何秒台なのでしょう?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:41:46.40 ID:4J+SVEBJ
>>394
そこまで見てんならあとは自分で調べようず
些細な誤りは目をつむってやれ

オプションの「その他」-「ユーティリティ」
→ 一番上の「オープニングムービーの再生」のチェックを外す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:40:30.44 ID:5rB3/qUs
X2010で24時間耐久に挑んだんだけど、15時間ぐらいでオイルランプが点灯した!
どうすればいいですか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:44:02.72 ID:93OcEcTu
そのまま続行orリタイアしてオイル交換
好きな方選べ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:44:16.08 ID:J4i0SGZ3
余裕で勝てる
気にしなくていい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:46:49.46 ID:5rB3/qUs
速攻ありがとうございます。
リタイアしてオイル交換しますね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:53:13.62 ID:RyCTqXdB
いやそんなことしなくていいのに。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:02:49.47 ID:lOPZBJnA
X2010ならピットでオイル交換しても余裕で勝てるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:20:13.65 ID:DKo9B9rK
15時間も走ったなら完走すればいいのに楽勝だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:03:54.36 ID:6psg9/Q/
Lv23チケで2J出したいんだが
かれこれ4時間続けて1回も出てこない・・・
これ出現率に偏りがあるね・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:17:23.30 ID:i5sDQIso
>>412
サイコロ6回振ったら必ず1〜6の目が1回ずつ出る訳じゃないだろ。ランダムってそういうもんだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:25:41.08 ID:rLFm0zNP
GT5もけっこうやりこんできたので、データをバックアップしておきたいのですが
その辺の知識が無くてやり方がわかりません

やり方や、容量、記録メディア等を教えていただけないでしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:33:33.22 ID:RqoRArbm
>>412
4時間で何回やったか知らないが
仮に確立1/10で10回やった場合でも当たらない確立は
(9/10)^10*100で約35%
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:41:14.38 ID:2gVzNNPo
>>415が正解
1/3を3回引いた場合も1/1000を1000回引いた場合も
64%の確率で当たる。

確立=× 確率=○
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:43:24.22 ID:dIPd6Jfz
2Jが連続じゃないけど2台も出ちまった
2台もいらね〜わw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:43:27.58 ID:nzPluJ+J
1回の試行を5分として、4時間で48回か
Lv23は30車種ぐらいあるから、当たらない確率は(29/30)^48*100、約20%
5人に一人は4時間やっても当たらない計算だから、まあ珍しくはないな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:44:51.90 ID:6psg9/Q/
1回につき約3分、4時間半で少な目に見積もって80回
まだ出てない車はマクラーレンF1GTR、シャパラル2J、ミノルタトヨタ88C-V、
ゾンタR、787B、メルセデスC9の6台
何百回もやらないと確率は何とも言えないね・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:44:57.93 ID:9ThEdjZL
>>404
ありがとうございます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:48:00.54 ID:lOPZBJnA
2Jでなきゃダメなんですか?
2Dではダメなんですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:49:45.97 ID:6psg9/Q/
>>421
2Jじゃないとダメなんですw
スタンダード車は2Jの1台でコンプなので
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:58:54.86 ID:a2P+kClf
インプのラグナ、>>379を参考にチャレンジしているんだが
6位以内にすら入れない
フロント荷重で、コーナー曲がるけど、曲がらない
何がいけないんだろう・・・?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:04:10.26 ID:bcDQFKB8
>>423
きっちりキャンバーつけてブレーキバランスも整えたのなら
はっきりいってオーバースピード
配信インプは、曲がらなきゃ1位にはなれん
曲がるには減速をしっかりするべし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:10:43.59 ID:Ms8na+yT
>>423
LSDの好みかも知れん。自分で調整してみ?
俺もその設定では曲がらん!って自分で弄って一位取れた
慣れただけかも知れんが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:32:58.22 ID:EzroOu4R
>>424 >>425
ありがとう
何か、やる気が上がった
頑張ってみます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:35:34.64 ID:wc+u65Rp
379の設定見てみたけど俺のと全然違うな
結局のところ設定よりも走り方の問題じゃないのかね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:57:57.40 ID:nzPluJ+J
LSDやセンターデフの設定見た感じだと、進入でしっかり速度落としてアクセルで曲げる感じなのかな
オレの好みからすると、荷重は移動しないし進入でアンダーが出るし、っていう感じに見える

セッティングは車が勝手に速くなる魔法だと思ってる人が多いけど、
そんな魔法があったら苦労しないんだよね…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:06:42.75 ID:RqoRArbm
>>423
アクセル開けすぎの予感
>>379俺だけどターンインはブレーキしっかり踏んで
コーナーはパーシャルで向きを変える事に専念
立ち上がり重視にするんだよ
>>428
分かってる人がいたw
両方だね。荷重も使うしアクセルで曲げるのも使う
進入のアンダーはもともとがオーバーにしてあるので敢えてそうしてる。
コース路面は悪いしコーナリング中の挙動を乱さない為にも
やってみると結構オーバー気味のセッティングだけど34秒台安定
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:12:11.12 ID:tXK5tTO0
>>423
ブレーキ踏みながら曲がろうとしてるんじゃないの

ABS上げたらよくなったって言ってる人たちもたぶん同じ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:27:45.76 ID:oMaMpslp
>>423
フロントのスプリング強めてみろ
少しづつだぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:27:55.46 ID:nzPluJ+J
>>429
数字だけじゃわからないもんだね。乗ってみたら、進入のコントロールはやりやすかった
ギア比が若干使いづらいのと、オレはブレーキ5:5のままだったからブレーキポイントがわかんなくて
35秒切れるかどうかぐらい。綺麗にまとめても34秒後半てとこか

自分のセットだと33秒台入るから、やっぱり好みだな

>>430
だね。ブレーキ残すとかならともかく、フルブレーキしながらじゃ曲がるもんも曲がらなくなる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:37:20.36 ID:RqoRArbm
スタイルはあるよね
俺のだと小奇麗にまとめて34秒台安定にしてある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:50:06.27 ID:DyUUE0lP
>>414
USBメモリ(GT5のセーブデータをバックアップするだけなら2GBで十分)を買ってきてPS3に挿す。
(※基本的にはPS3本体のUSB端子に直接。USBハブを使うときはセルフパワーのものを。)
セーブデータ管理(PS3)でGT5のデータにカーソルをあわせて、
△ボタン→コピー→USB機器を選択。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:32:17.42 ID:YshRwvyY
>>403
鈴鹿ソフトが速いなら市販車で2分11秒まではみた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:33:52.88 ID:6psg9/Q/
>>412だけど
2Jやっと出た・・・実質7時間、120回ぐらい回した・・・
これだけやっても787Bだけは一回も出てこなかった・・・
疲れた・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:54:01.91 ID:fV0oECWx
>>398
VerUP後に160Gの純正HDDから,500Gに換えたら同じ症状
 換えたHDDはHITACHIのやつなんだけど、解決出来なくて困ってる。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:08:29.28 ID:BbbHRHDL
7時間もチケット回すくらいなら配信で金稼いだ方がいいな
ただしプレミアムカーに限るけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:05:02.19 ID:YiA+pwEi
>>403
PP460〜PP470 スポーツソフト 筑波なら、1分1杪をちょい切れば中段以上で闘えるんじゃ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:29:37.96 ID:1lQk3Rc4
NSX+レーシングソフトで筑波58秒495だったんだけど、オンラインいっても大丈夫?
441 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/18(土) 16:40:54.43 ID:zJlRMfJb
ライトユーザーですがちょっと教えてください
シビックの配信イベントのおかげでやっと13億たまったんでフェラーリのフォーミュラ買いたいんですが
F2007とF10どっちがいいですか?
それぞれの特徴なんかあったら教えてください
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:49:13.85 ID:K+TBV7cw
チューンによるな
それPP500でSSのタイムだから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:49:52.69 ID:K+TBV7cw
性能高いのはF2007
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:51:06.85 ID:K+TBV7cw
ああ、あとドライバーが実力で優勝もぎ取った綺麗な勝ち方したのもF2007
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:51:20.56 ID:zJlRMfJb
>>443
ありがとうございます
とりま2007買ってスッカラカンになりました;;
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:02:05.29 ID:1lQk3Rc4
チューンはしてないですけどオイル交換はしました 新車だったんで、初走行でのタイムです
PP474でした
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:05:33.36 ID:ecClyA53
>>440
大丈夫って意味がよくわからないんだけど、別に遅くてビリ走ってても「出て行けこのどん亀!」とか罵倒はされないから安心してw
たまにコースアウトしてる自分より速い奴を何台か抜いてフィニッシュするのも結構楽しいぞ。
レース中ブレーキで無理に突っ込んだり、フリー走行の時間帯に速い後続車に上手く進路を譲れなかったときは嫌み言われるかもね。
大丈夫って意味が「このタイムで上位を争えるか?」なら、一周数秒遅くて相手になりまへんわ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:13:00.95 ID:5H/rigNr
初回生産限定版の特典で付いてくるプレゼントカーですが、
中古では付いてきませんか?

例えば楽天市場などにある6000円台の中古品などには付いてませんかね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:17:20.07 ID:aZjZSLla
>>403
忘れちゃならんのがオンとオフの挙動の違い
限界で走行するなら結構変わってくるので注意
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:22:46.33 ID:l4QpOzWK
ver1.10をアップデートしようとすると「空き容量が足りません」と出て、アップデートできません。

空き容量は十分なのですが、何故かできません・・・どなたかお願いします
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:36:56.08 ID:41QZ0HOe
>>446
スキリカ無しでそのタイムならもうちょっと練習すべし
スキリカ有りなら、かなりの修行が必要
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:55:00.41 ID:dVY5h8T7
配信上級レースのインプレッサが難しすぎます。
というかWikiに書いてあるセッティング例がめちゃくちゃ走りにくい(曲がらない)のですが
もっと走りやすいセッティングとかないですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:27:21.16 ID:wc+u65Rp
曲がらないのはスピードが出過ぎてるからだろう
動画を見ると解るが速い走りというのは無駄が無い走りの事で
メリハリが少ない分スピード感覚的にはむしろ遅く見える
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:28:33.31 ID:lOPZBJnA
コーナリング中の急なアクセル・ブレーキオンオフで横転しちゃうんだけど原因はなんぞや?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:30:38.50 ID:PyTzk3st
操作
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:32:01.92 ID:zJlRMfJb
>>454
コーナリング中の急なアクセル・ブレーキオンオフ

     ↑
     原因
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:38:01.25 ID:lOPZBJnA
おお、ありがとう
横転しなくなりました!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:38:47.89 ID:qwZ7vjTd
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:02:32.47 ID:dIPd6Jfz
4WD車のセッティングってPP500クラスだと他の車でも
>>379を参考にするのがいいのかな?
最高速なんかは当然コースによって変えますが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:11:08.52 ID:aZjZSLla
>>454
車何?横転させてみたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:05:22.98 ID:tXK5tTO0
>>459
自分で探ったほうがいいんじゃないの、少なくとも俺にとっては379のはありえない
相当うまい・速い人のやつだったら試してみる価値はあるけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:43:02.49 ID:AC5+E8oC
>>452
>>423だけど、>>379に折角ご教授いただいたが、結局 ttp://alphawiki.net/gran-turismo5/を参考に
>>431にあるとおり少しずつ上げていったら8位から
2時間で2位まで取れるようになった(アドバイス頂いた方々有難うございました)
1周目に○台、2週目に△台と抜ける数が決まってくるから、それまでとにかくこのスレにあることを参考に
「慣れること」、それが一番です
>>448
普通に考えて5台のプレカーのプロダクトコードは使用済かと
ヤフオクの「プロダクトコード未使用」を探してみては?
因みに初回限定版はAPEXという冊子が付いてくる
長文スマソ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:50:37.14 ID:nzPluJ+J
>>459
もし今回の>>379さんのセットが好みに合ったならそれもアリなんじゃない?
セッティングに唯一解なんかないんだから、自分で試行錯誤するほうがいいとは思うけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:55:16.02 ID:AC5+E8oC
>>463
ですよね、好みですよね
>>452
とにかく車が曲がるのをじっと堪えて、立ち上がり重視で
確かに難しいけど、一朝一夕には行かないと思う
がんばって!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:00:49.47 ID:nzPluJ+J
インプ難しいっていう人はクリア動画見るとか、
本スレで上がってたりするリプレイファイルダウンロードするとかして、
1位になれた人はどういう運転をしてたのか見るのがいいと思うよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:07:03.70 ID:sjEKF/5u
コースの一定区間だけ何度も走りこみたいのですが、そういった機能はありませんでしょうか
ニュル北練習中ですがグルグル回るとコース長すぎて効率悪いので苦手箇所を繰り返したいです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:15:44.04 ID:tXK5tTO0
自分のリプレイも見てみるといいかもねw
後から見ると「うわっひどいな」ってところが絶対ある
よっぽど完璧じゃなければ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:17:55.93 ID:rLFm0zNP
>>434
2GBでたりるのですか、意外と少量ですね
細かく教えていただきありがとうございます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:11:20.74 ID:oObUsVWo
インプは中速域ターボのほうが立ち上がりがかなり速いよ。
ターボ変えただけで0.7〜1秒は速くなった。
32秒9まで詰めました。
重量配分は軽量化3にした後で1260sにして目一杯後ろです。
サスは前後同じくらいのバランスでフロントを目一杯下げて、後ろはフロントより1cm高めです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:18:22.36 ID:hBr98hNJ
379はちゃんとブレーキ踏んで荷重乗せてアクセルも併用して曲がる立ち上がり重視じゃないと無理だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:33:49.88 ID:3A443zRB
>>468
というかセーブデータ1つで3MBにも満たない。1GBでも十分かも。

2回目以降は上書きされるので、それがイヤなら今回バックアップ取った後に
USBメモリをPCに挿してセーブデータのフォルダ名を変えておくことを勧める。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:26:17.22 ID:V1+0cR+i
>>465
これに尽きるね
コーナーでの速度とかブレーキタイミングとか動画は参考になる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:38:04.16 ID:A6GNMi7O
レースのタイムとかセットとか
の記録はみんなどーやってる?
ゲーム内にないよね、あったら
便利なんだが。
474459:2011/06/19(日) 07:00:36.69 ID:8ZyVcKVy
みんなレスありがとうございます、他のサイトを検索したり、自分で弄って
違うセッティングも試してみましたが>>379さんのヤツが一番良かったような
ライン取りとかアクセルワークがまだまだ改良の余地が大アリなんで
そっちを頑張ってインプのイベント絶対一取ってやる!
と、意気込んでみたけど今日は日曜なのに仕事だわ
GT5でcr稼いでもメシのタネにはならないし、リアル現実世界で\を稼いできますわw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:47:28.59 ID:JD0wJOJU
そりゃそうだw
>>379だけど暇があればリプレイもあげとくよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:36:54.74 ID:wmM3rLPa
>>473
エクセル
セッティングは頭の中
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:24:03.07 ID:w5qABHFb
>>364だけど、やりました!!
インプレ・ラグナで一位。決め手は、>>465さんのゆう通り、
毛利名人のクリア動画(You tubeにある)でした
長かった・・・
アドバイス、頂いた方々有難うございました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:55:56.37 ID:A6GNMi7O
エクセルか。
ひさびさにファイルメーカー
起動させよかな。
とりあえずノーとかってこよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:23:06.74 ID:+NU7BrZK
>>440
筑波なら、55〜56秒だね。
頑張れ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:37:36.30 ID:Ft+N+Ds6
>>273
そういやGT4じゃセッティングを1台で3つぐらい記憶できたんだっけ?
5でもあればいいのにな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:46:20.49 ID:5zOKLNpY
セッティングはせめてオン/オフ用に2つは記憶したいところだねえ 仕方ないから2台買うか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:37:30.42 ID:XsEZLuYN
>>480
確か1でも3つくらい出来たような・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:09:12.37 ID:Oe9JtGTs
WikiにはGT2以外はセッティングセーブ機能があると書いてあるが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:02:17.17 ID:llaiIuuN
上級インプ、1位に十数秒追いつかなかった者です。
私も>>379のセッティングでトップにあと2.7秒まで詰めて来ました。
セッティングに合わせて自分なりに工夫したことは以下。
イン側縁石の内側に赤いタイルがあるのでそれを絶対踏むライン取り。
コーナーではブレーキング終了後にアクセルオンではなく、それぞれをオーバーラップさせる。
パッドなんできつかったんですが、ブレーキをクリップ付近まで引っ張って、かつアクセルもむにゅむにゅさせる感覚で。
これだとひとつ上のギアでかつ安定して回れるコーナーが何個もある。
あと、コークスクリューは頂上へのブレーキング中、インに吸い寄せられてしまうので意識してアウトに寄ってからずばっと切り込む。
まぁこんな感じです。
エリーゼは割合楽にクリアできたんで、このインプで挫折しそうになりましたが、上手くなるに合わせて大嫌いだったインプもラグナセカ好きになりつつあります。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:03:58.26 ID:GhsTCcSl
>>484
上にも書いてあるけど、Youtubeで「毛利名人」で検索すると
クリア動画があるよ
毛利名人は、レースゲームに長けてる人だから、凄く参考になるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:13:57.04 ID:Ps+NnkBu
昨日インプやってて気がついたんですが
砂の上走ると、しばらくグリップが落ちるって前からですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:22:57.89 ID:/dbOsM69
>>484
ブレーキをクリップまで残すのは2コーナー(ヘアピン)と5コーナーだけじゃないのか
それ以外はブレーキ放してから(放しながら)切り込んだほうがいい
あと曲がるときにアクセルも踏むな、これは基本

イン側の赤いのを踏むっていうのは確かに大事だが、どういう角度で入っていくかが最も重要
それを覚えてパターン化できればライン取りは安定する
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:38:01.88 ID:bNEAB5Fk
>>484
そんなに難しく色々と考えなくても
> イン側縁石の内側に赤いタイルがあるのでそれを絶対踏むライン取り。
これだけで十分だと思う
36秒平均で8分なのでミス無く無難に走るだけで余裕で先頭に届く
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:24:51.16 ID:YtFuPaQf
>>486
何時からかは分からないけどかなりインプは顕著に現れるよね
特に最初のヘヤピン後の右コーナーで死にまくったww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:44:02.89 ID:lLwgaVaf
トーインとトーアウトは±で表すとどっちが+でどっちが−ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:04:00.98 ID:gPVKtuqQ
どっちがどっちかは覚えてないけど、画面に出てるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:18:40.11 ID:lLwgaVaf
>>491
そうなんですか!?確認してみます
ありがとうございました
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:17:00.68 ID:lLwgaVaf
>>491
画面に出ないんですが、どこに出ますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:19:40.43 ID:D4QhURne
>>493
説明を読めば一発
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:44:25.59 ID:/dbOsM69
>>493
補足するとクルマを上から見下ろしたとき
タイヤの前端より後端が外に出てれば(=トーイン)プラス
引っ込んでればマイナス
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:00:52.24 ID:gPVKtuqQ
>>493
トーにカーソル合わせたときに、上の図のタイヤの部分が点滅しない?
内向きにプラスが、外向きにマイナスが出てないかしら
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:13:17.63 ID:M4UX8M+/
配信シビッ苦をやってるんだが・・・メットやスーツの出現は完全ランダムなのか?
メットはダウンフォースばかり貯まるし、スーツはダブルストライププロが出ない orz
おまいら均等に出てる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:14:02.97 ID:BWXcU4Fi
>>497
ランダム
今日ダブルストライププロ出たよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:00:30.84 ID:j/JWWiRf
>>498
マジか 裏山
派手なの苦手な俺には スパイラルのゴールドとか要らなすぎるんだが orz
もうちょい粘ってみる THX
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:04:22.91 ID:c6am6Y6t
ディーラーや中古車では出てこない、
プレゼントカー限定ってのがいくつかあるような気がするんだけど
どれくらいあるんでしょう?できれば車種も教えてもらえると助かります
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:16:36.99 ID:rDYxQEyN
ほーい、DLCを除いて

中古で出ないがプレカーで貰えるスタンダード
  HPA モータースポーツ ステージ II R32
  ジャガー XFR '10
  ビュイック スペシャル '62
ディーラーに売ってないがプレカーで貰えるプレミアム
  GT-R スペックV (GTアカデミーバージョン) '09
  Red Bull X2010 S.Vettel
  Red Bull X2010 Prototype
運が良ければチケットで出る
  370Z チューンドカー(GTアカデミーバージョン) '08
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:17:39.72 ID:WisHvusm
>>500
あ、それ俺も知りたい
走行距離0のスタンダードカーには乗りたくなくて、中古車で買い集めてるんだけど、

ビュイック スペシャル '62 (SEMA グランツーリスモ・アワード 2003)
HPA モータースポーツ ステージ II R32 (SEMA グランツーリスモ・アワード 2004)
ジャガー XFR '10

この3台が残ってて、なかなか出てこない
あと、プレミアムだと、これが残ってるかな

日産 370Z チューンドカー '08

X2010のベッテル仕様とプロトタイプも買えないか

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:21:03.81 ID:WisHvusm
>>501
なるほどw
俺はどうやら買える車はすでに終わってたのか・・・
ありがとう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:26:58.27 ID:rDYxQEyN
走行距離0のスタンダードカーに乗りたくてウズウズする時はサブアカにレンタル
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:05:53.36 ID:5uEtRKcc
XFRって'10なのにスタンダードでしかも中古に登場しない…
不遇だなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:07:10.94 ID:d5jBweBt
ヘルメット、ウエアそれぞれ何種類くらいなの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:42:14.67 ID:01cfUPce
今シビックレース(クラブマンステージ・ルート5、特にアイフェル106A)やって
気付いたが、敵車が明らかに速くなってる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:43:07.97 ID:isE5Ehjn
>490
トーインはインが+、アウトがー。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:52:02.85 ID:hdmYGC94
オンラインの部屋一覧で各部屋ごとの回線品質?(携帯の電波マークみたいな)表示がありますよね
ざっと見渡す限り3〜4割の部屋がアンテナ0本のまま部屋立てしてるようですが、
部屋主はこのことに気付いてないまま部屋を立てているのでしょうか?

それとも私の回線の相性とかあって、他の人からはアンテナ全開になってる場合もあるのでしょうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:53:50.02 ID:7W4HvFxI
>>509
人が増えたり回線の遅い人が入ると
その部屋のアンテナが減るような・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:04:49.15 ID:qeZn6JzH
>>509
無線か有線の違いじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:03:05.01 ID:hdmYGC94
>>510
そういえば悪い表示の部屋ほど満員に近かったような…
『なんで回線悪いのにみんな入るの?』って疑問に思ってましたが、それだと納得

>>511
やっぱ無線かどうかでも表示で表れてるんでしょうかね
無線LANって本人には悪影響でなくて気づかないのかな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:12:36.30 ID:59np7MUM
回線が悪いひとの車は走りながらワープしてる気がする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:26:42.64 ID:gVTdgo9a
>>513
ずるいよね
ずるくはないんだが抜かしたと思ったら1秒後に50mくらい先に行かれてるw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:32:52.71 ID:87PYW1z+
フリーラン部屋で、コース外から追いかけてきた車が居たから、
一緒に走りたいのかと思って、少し待ってたら
待ち伏せ野郎ってイチャモンつけられたんだが
俺が悪いのか?
まぁ相手は晒しスレに乗ってるやつだったんだが…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:21:37.27 ID:mnCtqde/
バンパービューで後ろを確認することってできないのでしょうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:24:09.98 ID:zQjonGb6
Stand & Deliver思い出した
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:49:26.46 ID:zrv4b3Kq
>>516
L1で後ろ確認。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:50:09.69 ID:QiITzTjk
配信のフィアットが勝てないんですけど、なんかコツでもあるんですか?
俺1位と10秒差ぐらいあるんだけど・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:09:37.52 ID:c6am6Y6t
>>501
ありがとう。車コンプ目指してできるかぎり頑張るよ。
RedBullのライセンスゴールドとか無理っぽいけどw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:13:00.49 ID:wzA717mX
>>519
セッティングはWiki
1週目は最初のトンネル抜けて右コーナーまで全開
そこでブレーキかけて70km前後で曲がってトンネル後の右はゼブラ通過
ストレートエンドは100〜105まで減速してアウトインアウトで通過すると立ち上がりで101〜103kmまで伸びる
S字の最後の右は一瞬ブレーキ85kmくらいで通過
その後の左は83〜85kmで通過

2周目は一つ目のトンネル手前で一瞬アクセルオフのあと全開
あとは1週目と同じ

無理なら、2コーナーをIN側のフェンスギリを直線で通過
最終コーナーをショートカット




522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:15:40.96 ID:wzA717mX
3行目 トンネル後の右じゃなくて左だった ごめんにょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:33:40.32 ID:+PMImrpP
379だけどフィアットセッティングいる?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:45:37.75 ID:QiITzTjk
>521
ありがとう!

>S字の最後の右は一瞬ブレーキ85kmくらいで通過
ここで結構ブレーキかけてる気がするので試してみます。
他はちゃんとやってるんだが、10秒近い差が埋まるのかなぁ。

>無理なら、2コーナーをIN側のフェンスギリを直線で通過
とりあえずコレも試します。


>523
面倒でなければほしいな。
525459:2011/06/21(火) 21:49:41.78 ID:jMzyiKVn
>>523良かったらお願いします、フィアットとエリーゼは一位イケたんですが
参考にしたいので。

あれからインプのイベントやってるヒマが無い、仕事忙し杉
今日もやっと帰って来た、疲れたから風呂入ってメシ食って寝る
コレで給料よけりゃイイけど現実はorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:47:18.59 ID:qeZn6JzH
インプが36秒しか出なくて詰んだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:48:10.30 ID:0jlA7a+z
>>519
馬力はリミッターでどうせ調整する羽目になるから、トルクを上げる必要がある
低回転ターボ装着すると20以上になる
その際エンジンチューンはしないこと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:02:49.94 ID:aY9XVaYn
>>526
36秒出れば十分だと思うぞ
敵車でもショートカットでも利用して5周のうちの1周34秒台が出せれば
あとは37 36 36 36秒台でも1位が獲れる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:04:28.61 ID:VzvpCeD7
>>524
ABS以外のアシスト入れてないかい?
慣れれば、MTノーマルオイル交換で>>521の走りでクリアーできる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:09:05.34 ID:HnIVTP4g
ぶつけないで勝てたわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:01:58.26 ID:QiITzTjk
>527
なるほど、そういう手があるのか。
ちょっとやってみます。

>529
ABS1以外すべてOFFって10秒差になったのですよw
それまで15秒差ぐらいだった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:05:16.93 ID:PRuUOAWC
フィアットはなるべく速度を落とさないで駆け抜けて行くのが重要
要はライン取りか
ああいう馬力低いクルマは少しのミスがタイムに顕著に出るから…

アドバイスじゃないね
頑張ってください
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:13:06.48 ID:5dIznOoc
>>506
ttp://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%B0%EC%CD%F7
メットが 23デザイン×30色=690種  スーツが 22デザイン×30色=660種  ってことか?
先は長ぇな・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:35:25.03 ID:B+T8SVfm
ライン取りは言葉じゃ説明しづらいから、動画見るなりリプレイ落とすなりしたほうが早いよ
道幅が広いのに惑わされがちだけど、目一杯使うとあんまり減速しないでも済むラインがあるんだよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 04:14:06.28 ID:ZgTS/KlK
俺は中級者だから配信上級やってなかったけど
今日やってFIATクリアでけた
攻略法は簡単
ただ走り続けるだけ
5週走ってわゴール手前でリスタート。の繰り返し
それだけで勝手にクルマが速くなっていってくれる
感覚的には燃料が減ってクルマが軽くなってく感じに似てるかな
20週も走り続ければコーナリングスピードが
徐々に上がっていくのが体感できる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:35:33.05 ID:kPTuMFUK
スリップも忘れないであげて、とくに111Rは
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:06:52.71 ID:NBzPrQhT
上級者向けフィアット・エリーゼ・インプは良く出来てるな
本当にライン取りがしっかりしてれば少しの改造で勝てる
フィアットは5速クロスミッションのみ
エリーゼはフルカスタマイズミッション210km
インプは軽量化とフルカスタマイズトランスミッション220km
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:05:50.94 ID:p/DmUNAg
1000チケット、貰えたんだけど
どー使ったらいい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:40:34.91 ID:phxw8gI3
>>538
増殖して、欲しい車ゲット
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:30:42.02 ID:0xGettPU
上級インプクリアできなかった>>484です。おかげさまで今朝やっと勝てました。
以下工夫したこと。
毛利名人の動画を見て周回毎に前走車に追いつくポイントが判ったので、どのコーナーが遅いか、どこで稼げてるかが把握できるようになりました。
イン側赤いタイルは踏むだけで無く、加速しながら踏まないとタイムが出ない(その為のしっかりした減速)
四駆の特性か、ともかく踏んでないと姿勢が安定しない。アクセルオフで向きが変わる待ち時間ゼロにしないと全然稼げない。
プレゼントチケットはシャパラル2Jでした。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:35:30.78 ID:dhhgyheh
>>533
THX、長いね。ルート5とアイフェル、ブレーキングポイントとかライン取り、
かなり覚えてきたぞwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:31:22.36 ID:dhhgyheh
新しい配信イベントが加わったね
「ブリティッシュ ライトウエイト」全部で5コース
シビックのと違うのは、2位 ペイントアイテム、3位 ホーンが貰えること
シビックやるより、断然お得。エリーゼ辺りで全コースにチャレンジしてみる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:34:10.97 ID:VT8u30z2
>>385
おかげ様で貰えましたo(^▽^)o

めっちゃ期待して開けたらパジェロだったんで今は憎しみしかありませんけどね

544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:11:24.51 ID:IhX99vjR
>>542
1回きり?
何度でも貰える?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:30:57.29 ID:ChKswp86
>>544
何度でももらえる
ただ、ペイントアイテムとか欲しいなら、ちゃんと2位にならないとだめだけど
(上級とかボーナスレースみたいな1位なら以下総取りってタイプじゃない)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:56:04.24 ID:p/DmUNAg
GTオートの塗装屋は話しにならんな。
赤に細金ラインのロータスヨーロッパ
手に入れたから、黒に塗り替えてJP
Sカラーと思ったらしっかりライン
塗りつぶしやがるし、黒外装に赤内装
が欲しくてわざわシルバーのSLR枕
買って黒に塗りに出せば、窓空けたまま
塗ったのかせっかくの赤内装が真っ黒
になってくるし。マスキングくらい
しろよ〜。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:16:29.51 ID:pqKoFgoo
>>546
思わずワロタ
が、質問は何?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:24:16.52 ID:p/DmUNAg
しまった
本すれとまちがえた
本スレ今からいったら、マルチになるか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:22:01.19 ID:PR9O+kAy
ヘルメットとウェア収集にハマってる人もいると思うので、
本日配信されたのブリティッシュと比べてみた
ブリティッシュはヘルメットは阿蘇、ウェアはニュル北が一番効率がよさげ
しかしシビックと比べると阿蘇>アイフェル、ニュル北>ルート5という結果で
トロフィー獲得を考えれば、ブリティッシュは一通りやる価値はあるけど
シビックのが早い
しかし、阿蘇は初めてなのは何でだろう・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:34:43.71 ID:BqjbLYDr
いや、どう考えてもロンドンが一番早いだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:43:01.96 ID:PR9O+kAy
失礼、ヘルメットに関してはロンドンが一番早い(4分20秒台)
故にシビックのアイフェルよりは早いってことだね
ホットカーディーラーも更新されてるね
最近、やたらと金が貯まるから、ARTA NSXなんかは新車に換えてみたり、
ボディー剛性(5000万クラス)したかった車を片っ端からやったり・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:15:14.68 ID:PR9O+kAy
タイム・ドリフトのトライアル、更新されたね
この400PS ニュルブルクリンク 24h タイムトライアルってまさかまた、
A助で24時間てこと?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:22:52.34 ID:ChKswp86
>>552
落ちつけw
24hはコースの名前でタイムトライアルは普通に1LAPのタイムだから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:30:13.99 ID:PR9O+kAy
ハハ、凡ミスだね、ありがとう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:48:05.96 ID:Dx/GtRvJ
JGTCの車ってベース車同じなら、どれ買っても大差ないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:17:40.67 ID:jZCiW1IQ
GT-Rばっか使ってるので答えよう。
重量配分が微妙に異なる。新しくなるほど50:50になってく感じ
ぶっちゃけ03NSX以外はオンでは勝てな(ry
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:31:10.58 ID:Dx/GtRvJ
>>556
そうなのか。サンクス。いろいろ試してみるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:21:19.83 ID:kAj7u7iM
今日配信の700PS スーパースピードウェイ - インディ タイムトライアル
クリアした人、車は何を使いましたか?なかなか55秒を切れません
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:29:25.63 ID:ChKswp86
>>558
そんなとき、ランキングを見ると上位の人がどんな車使ってるかわかりますよ
自分はNSX-RコンセプトLMロードカーをいじったの使いました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:33:30.89 ID:kAj7u7iM
>ランキングを見ると上位の人がどんな車使ってるかわかりますよ
ですねえ。忘れてた
ドリフトの時とかも参考にしたんだった
ありがとう!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:35:13.20 ID:0Gp0NhUi
>>558
マクラーレンF1使って、買ったままの状態でゴールドいけたよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:38:08.67 ID:5dIznOoc
>>548
質問じゃないかもしれないけど、ここに書いたことについては別に構わない
と思うけどね。>>348で出てる話題だし。

しかし・・・>>546も全く一緒なことしてるとかw 考えることは皆一緒かw
窓開けたままってのは関係ないみたい。
リアウイングつけてルーフ閉めても なぜか内装色変わるみたいだしね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:51:30.61 ID:0YXOlGOi
いまさらなんだけど、初回特典とかのDLCって
PSsotreないとDLできない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:53:13.98 ID:Hod5UXmA
>>563
できない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:47:26.20 ID:0lpffioX
リプレイ再生中△ボタンでズームができたのに突然できなく
なったの何でかな?それも同じ車種でう〜ん不思議?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:16:13.92 ID:gHBbHMvx
ニュルPP500の喧嘩が増えてきた感じする、止まれなくて当たったとかならいいけどコーナーで無理に突っ込んでくるのは、頭文字Dでやってくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:11:37.47 ID:kcOrSQqy
初歩的な質問で調べるには調べたんだけどここで質問させてほしい

チケット1000ってwikiにも貰える車が「全ての車から」って書いてあるけど
これってx2010のベッテルモデルとかも含まれてるの?

この前間違って保存用のベッテルモデルに乗車してしまって、走行乗車0のベッテルモデルが
無くなってしまった、まぁ、別にどーってことはないんだが、1000で粘って出るなら
暇な時にやろうかなってw

というか、ベッテルモデル2台だけだしプロトに関しては1台で取ったのに
乗ったことすらないよwなんか勿体ないという気持ちが、、、
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:07:12.81 ID:73hFs9TP
(チューンして)PP500から550あたりで初心者にお勧めの車種ってどの辺でしょうか
オン見てるとエリーゼ、FDスピリット、レクサス、NSXあたりがやたらと目に付きます
湾岸マキシやってたのでエボ、GT-R32/34、インプが好きなのですが、この辺でも十分に戦えますよね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:49:19.03 ID:7lyITJyU
>>568
糞遅い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:51:12.55 ID:7lyITJyU
マクラ−レンが速い
このくるまの前では他はカス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:10:25.07 ID:cXJWjYTS
>>568
セッティングやれて上手に操れれば戦えるかもしれないけど
湾岸マキシのつもりでやると曲がらなくて泣けるかも

どうしてもAWDがいいなら
慣れるまでは可変センターデフつけて
トルク配分を10-90にしてFRもどきにしてみたら
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:57:04.76 ID:mmFyRQKE
エボは知らんがGTRとインプなら十分戦える
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 05:51:32.26 ID:3Cm0jCKz
>>567
クラスチケット、誕生日チケット、1000チケにX2010は含まれず
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:35:21.00 ID:uQv/e2eL
>>564
ありがとう。復旧までまったり待つことにするよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:28:37.18 ID:dxnkNypp
>>568
エボ、GT-R32/34、インプでも速い奴は速い
ただ、デフォのセッティングだとアンダーが強く遅い
AWDの車はいかにスムーズにターンインさせる様に出来るか
がポイントだと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:38:34.16 ID:iu6Nvw2D
このサイトに載っているトー角について聞きたい
ttp://www.crow2.net/gomi/setting.htm

オーバー気味の時はフロントを−にして、リアを+
アンダー気味の時はフロントを+にして、リアを−
ってあるけど、これって逆だよね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:43:14.17 ID:tFARpRii
>>575
PP縛りだとFF>FR>AWDの順で有利になるんだけど、インプやエボだとそれを覆すには結構な腕前が要るって事では。
PPじゃなくて、重量&馬力規制だとどうだろ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:02:31.48 ID:z0gmAylZ
昨日からの配信イベント、400PS ニュルブルクリンク 24h タイムトライアルは
プジョー 908 HDi FAP - Team Peugeot Total '10で、馬力とバラストの調整&
LSDを5-5-20にする(これ重要)
700PS スーパースピードウェイ - インディ タイムトライアルはNSX-RコンセプトLMロードカー
で楽勝
第15回 ドリフトトライアルはお馴染みスピード12’00で楽勝(ラグナ・セカなんて
10分でゴールド)
以上長文スマソ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:09:56.52 ID:dGPIU/UV
LSDがまるで素人仕様じゃね
トラクション抜けまくりじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:18:06.22 ID:uInnKiOa
具体的に何秒台で走ったのか書いてくれないと説得力が無いよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:33:31.10 ID:GBMEpjf7
そのNSX LMロードカーとか
今どっかで売ってた?
それとも、オフの何かのイベント
クリアすれば貰える?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:33:37.00 ID:7k7G3A2H
ちょっと質問なんですが、コーナーでスピードを殺せずに侵入してしまうとハンドル切っても切っても曲がらないアンダーステアがでますよね。

突っ込み過ぎのアンダーというのはセッティングでオーバー寄りにすれば多少は曲がるようになるもんなんですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:42:33.06 ID:AmXPcslT
ドリフト ラグナ・セカは下手クソな俺でも
SLS AMGを800psにチューンして2回目でゴールド取れたわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:56:24.43 ID:KQKMdj26
マジレスすればそれはただのオーバースピード
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:11:29.94 ID:kcOrSQqy
>>573
遅くなったけどサンクス
割とショックだなw保存用に残しておいたのに、、、
いつかベッテルモデルを販売してくれないものだろうか、、、
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:14:44.30 ID:BMcGqD52
>>582
百聞は一見にしかずで、オフのプラクティスでオーバーにセットしたりアンダーにしたりしながら、自分のゴースト相手にタイム詰めてみたらどうですか?
個人的には筑波か、オータムリンクが良いと思います、特にオータムはオーバーがきつめに出るのと、一周が短いので特にオススメ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:06:52.68 ID:cXJWjYTS
>>576
逆というか何というか載ってる内容が対処療法すぎてコメントしにくい
載ってる通りのセットでアンダーが軽くなったりオーバーが軽くなったりすることもある
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:10:35.20 ID:iu6Nvw2D
>>587
わかりました
他のサイトを参考にすることにします
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:15:28.56 ID:q1RiSOnG
俺も>>576への返答は悩んでた。トーのイン・アウトは説明が難しいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:23:05.33 ID:cXJWjYTS
>>587
あのサイトが悪いということではなくて他のサイトも似たり寄ったりだと思う
実車の本を参考にした方が確実

定常旋回のアンダーオーバーは基本的にスプリングとスタビできまる
アライメントはそのあとの微調整用だから
俺も文章で説明できるほど詳しくないのでジムカーナのセッティング本とか読んでみて



591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:23:48.28 ID:cXJWjYTS
まちがえた>>587でなくって>>588だった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:40:20.56 ID:zARGaauy
サイトとかみると基本的にリアが滑るならセッティングを柔らかくして、グリップを稼ぐ方向で対処、ってかいてない?
俺もその通りやったけど全然駄目で、そのうちリアが柔らかいと腰砕けの様になって滑ってると気がついて、それからは大抵の車は、前後のスプリングを同じくらいにして、あんまり差をつけないセッティングにしてる。
何が言いたいかと言うと、自分で為して見ないと結局分からないと言うことです。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:22:28.17 ID:0t4CJF6g
タイムトライアルインディがゴールド取れない…
ランキング上位陣の車は持ってないので、ディーラーで手に入る車でいいのないかな?
またはお勧めのセッティングとか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:35:56.25 ID:1mOvgw/E
>>593
>>559
俺もフォードGTとかいろいろ試したが、NSX-RコンセプトLMロードカーは
700馬力に届かないけど、簡単に金が取れたよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:40:37.98 ID:witpMkt0
>>594
それ中古で出てくるまで待たなきゃ買えないじゃん。本人持ってないって言ってるのに。

>>593
100位以降に時々出てくる「GT by シトロエン ロードカー」ならディーラーで買えるよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:52:45.07 ID:s7xnEYMm
>>576のはその方向にする、なら間違いじゃない
後輪駆動ならセッティング分かってる人はそういうんじゃないかな
理由が知りたいならオンでセッティング講座やるからリクエストしてくれたらいいよ
長くなるからここでは書かないけど旋回中のタイヤの向きと働くタイヤはどれか考えてみるとわかると思う

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:49:06.16 ID:1mOvgw/E
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:22:52.93 ID:L4vlN1iT
最近このゲーム始めたばかりなんですが、実車でレガシーB4ブリッツェンに乗っているので
中古車で出たので買ってみました、コレってチューンしてもPP500くらいのレースでは
セッティングが上手くないとあまり速くないのかな

あと、今日仕事が休みだったので昨日の深夜にフリー走行ルームに初めて入ってみましたが
何かマイクでアニメの主題歌?みたいなヤツを流しながら独り言を言いながら
F-1みたいなヤツで暴走してる人がいました、このゲームのオンラインって変なオタクとか
ヒキみたいな人って多いんですか?
自分は車は好きですがゲームって初めてなんでよくワカランです、変な質問ですいません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:33:33.68 ID:J48YfCq3
>>586

ですよね。実際に走ってみるのが1番分かりやすそう(^^)
セッティング弄くり回しながら練習してみますわ!!
レスありがとございました(^-^)/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:47:35.95 ID:q1RiSOnG
ブリッツェンは残念ながら特別速い部類じゃないけどレガシィワゴンとかで
走ってる人も中にはいる(笑)時々はPP500部屋で乗ってやってくれ
車種は豊富なほうが一緒に走って楽しい

アニメ主題歌の件は・・・気にすんなw
基本的にはクルマ好きが多いと思うぞ 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:48:01.49 ID:0t4CJF6g
>>595>>597
サンクス、試してみるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:11:21.03 ID:WxRa0JIU
Aスペック ニュルブルクリンク24時間耐久に挑戦するのですが、
LMP系マシン以外で勝てるでしょうか?
リアル追求したいもので…
今考えてるのは
フォードGT LMテストカー
コルベットZR1 RM などです(できればプレミアムカーで走りたいです)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:23:24.61 ID:jwiR278F
両方架空車だけどいいの
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:23:53.43 ID:Uxmsod0k
>>602
NSXで勝てた人居るから大丈夫でしょ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:31:03.51 ID:WxRa0JIU
>>603
すみません、これ以外思いつかなかったので…

>>604
NSXですか…それもいいですね

お二人ともありがとうございました!
606604:2011/06/23(木) 19:42:43.08 ID:rsLtLNmH
あ、俺が言いたかったのはNSXでも勝てたんだからフォードとコーベットでも大丈夫ってことね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:09:35.67 ID:WxRa0JIU
>>606
あ、わかりました〜
どうもありがとうです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:18:07.40 ID:vgZl8IUY
DFGT買ってきたんですがオススメのセッティングとかってありますか?
デフォルトだとセテアリングがなんか揺れて操縦が難しいです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:39:00.56 ID:73hFs9TP
>>608
それはステアリングの設定云々よりも高速時に車体が揺れていることに起因するのではないでしょうか
つまり車のセッティングの方で解決すると思う
エアロでリアをダウンフォースしたりとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:00:42.89 ID:ZmCsx2H6
スレチだが、海外でしか手に入らないステルスモデルがあった筈だが、
車種は何だったけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:18:08.22 ID:jwiR278F
GT-R spec-V
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:20:52.75 ID:KEbSBqo2
オンラインで部屋から出るときにフリーズ?
するんだけどなんで?

車変更するときもクソ重いんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:22:57.91 ID:ZmCsx2H6
>>611
THX。欲しいなあ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:32:12.68 ID:L4vlN1iT
>>600ありがとうございます、自分の愛車は気に入ってるんで
初心者なので勝てないとは思いますが、他の上手い人に
迷惑かけないようにレガシィで頑張ってみます
あと、アニメ主題歌の件はあまり気にしないようにしますが
あんまり変な人がいたらイヤですねぇ、荒らしみたいな人も多いのかな
あと、ps3買ったのはDVD&ブルーレイを鑑賞するついでに
ゲームも出来ればいいかなと思い買いました、5.1chサラウンドで
スピーカーに接続してますが、臨場感があっていいですね
後から敵車が近づいて来ると後から音がして分かりますし
リプレイを見ていても音がリアルでいいですね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:36:28.07 ID:uInnKiOa
元々レース画面で色々出来るようには作られていないんだよな
足りないメモリを無理して捻出してる結果が糞重いページングだったり
それに伴うタイムアウトだったりするんだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:10:52.05 ID:IH86ZMcP
金稼ぎってまだ軽アイフェルがいいかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:16:54.75 ID:Scx02CiN
>>608
GT5しか使ってないけど高速になるほど直進時のガタガタはひどいよ
X2010なんか乗ると始終ガガガガガガガって感じになる 俺もさんざん悩んだけど
ドライビングラインに近づけさせようとしているような・・・正直どうにもならんね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:22:39.24 ID:5KiGDbTY
>>609 >>617
ありがとうございます。仕様っぽいんですね
セッティングもいじってみます。ありがとうございます!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:39:22.74 ID:eqz8ODON
>>578
LSDの数値が理解できんw
このセッティングでのタイム教えてよー8分切れるなら参考にするわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:51:14.05 ID:FXCDEduP
>>619
このゲームはLSDの効きが凄まじいから基本最低でいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:09:40.08 ID:eqz8ODON
>>620
配信ニュルのタイム教えてよ
俺は8分0秒とちょっとですLSDは26・50・26
車はプジョーHDI・FAP
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:49:32.13 ID:FXCDEduP
>>621
8分40秒くらい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:51:57.33 ID:f+YIKatb
>>621
8分0秒前後
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:30:58.79 ID:tLptjZFk
LSD分かってない人多いな
ロック率上げるとアクセル使って軽く流しながら曲げる走りに
下げると差動で曲げるようになる
一見スムーズに曲がれそうなデフに頼る走りだが
ニュルのようなコースではトラクションが抜けてタイム出ないだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:42:04.64 ID:9XGp5/Vl
配信シビックとブリティッシュってなにげにシビアじゃないですか?
自分的には上級より厳しい感じが。
トップと同じ車で同じタイヤだと二位に上がるのがやっと。
皆さんサクッと優勝いけてます?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:40:52.01 ID:+fZYlT7Q
>625
個人的に、ニュルはエスプリそれ以外は、エヴォーラで行けたが、、、
(両方ともフルチューン後PP調整)
PP調整は1200kgまでバラスト積んだあと後方に。
後は馬力調整だけでなんとかなる・・・はず。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:48:34.33 ID:9XGp5/Vl
>>626
ブリティッシュ筑波の一位はライバル車リストで見るとエリーゼの古い方で、PPも上限よりかなり低いんです。
(フルチューンしてもPP上限に届かない)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:02:07.37 ID:YzimOuqX
まる二ヶ月ほどやってない浦島状態なんだがなにが変わった?
教えてください!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:07:57.70 ID:74hjt1/U
>>628
何も変わってないよ〜
6304:2011/06/24(金) 12:56:28.32 ID:B0QihN0V
未だに4やってるんだが…笑、PS3買ってでもやる価値ある?
一部気候変化ついたけど、コース追加微妙だし…。
どう?AIの進化は。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:23:40.35 ID:e3MKPuhT
>>628
A助・B助ドライバーのヘルメット・レーシングスーツが各600種類以上
配信イベントで貰えるようになった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:09:55.99 ID:eZNbVX8v
>>630
俺も一年前まで4やってたけど、一度PS3でGT5やったら、アホらしくて4に戻れない画像の差。
もうGT4やり尽くしたし、今更ゲームもなぁ、と思ってたけどGT5のオンラインやりだしたら、ハマり過ぎて仕事に支障きたしそうな面白さ。
いまだに4で楽しいなら、5は死ぬほど楽しいんじゃね?w

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:05:30.64 ID:utdCw+u5
ハンコンあるならGT-Rとニュルの為に買うのもあり
なければ4の延長程度としか思えないかも
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:17:11.65 ID:s/rXtoHW
配信TTのランキング上位、400PS制限のニュルは400PSをはるかに超える大馬力車ばかり。
700PS制限のインディは700PSをはるかに下回るR390GT1ばかり。
訳分からない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:25:53.50 ID:eWZOmRAO
セッティングよくわからない人向けに簡単なセッティング講座部屋建てる
19:00〜1時間くらい
テーマに分けて。テーマ10分くらいで
駆動形式、エンジン搭載位置の違い
チューンの種類と効果
セッティングの基本の基
足まわりの作り方
駆動系チューン
その他、質問
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:31:49.61 ID:eWZOmRAO
参加する人はフルチューンのS2000で来て貰いたいかな
637628:2011/06/24(金) 18:35:51.92 ID:k01p5j4R
>>631
そんなのが!!
情報ありがとうございます
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:47:39.10 ID:IRI1RxQL
今配信されてる、タイムトライアル・ドリフトトライアルはヘルメット・スーツ
一回限りだが、シビックとブリティッシュは一位になれば何度でも貰える
個人的にお薦めはシビック・ルート5(スーツ)、ブリティッシュ・ロンドン(ヘルメット)
かな?それぞれ300種は集まったかと
サブ垢作れば、タイムトライアル・ドリフトトライアルの分を本垢に送れば
2倍になるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:48:06.35 ID:XbFVhqlq
>>635
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:53:04.08 ID:W5wGIBAj
部屋建てた
来るなら羽もつけといて
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:35:26.75 ID:BrSnyBWr
>>638
そうだね
みんな資金集めで、もうとっくにやりまくってるよ
ウェアは副産物でいっぱいあるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:11:27.69 ID:UB5nzyeI
部屋来てくれた人市販車じゃなく申し訳ない
結局GTマシンを乗りやすくする部屋になってたw
足は変に固めずアクセル操作を丁寧にやるのが一番だとは思うんだけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:17:04.38 ID:LNiXGgNu
スペシャルでないメットとスーツは
ホーン・ペイント・ミュージアムカードみたいに扱われる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:12:40.54 ID:kPa25ck/
>>634
結局レーサーが最強ということ
R390GT1はなんちゃって市販車だし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:53:49.20 ID:Vgwtu91L
メットとかスーツってベースパターンがいくつぐらいあるの?
色はペイントと同じぐらいあるのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:20:30.41 ID:soh10B61
配信やってて気付いたんだが、以下2点がバグってないか?

・RM後にマフラーが装着されていないのは仕様?
・配信TTニュル24のランク上位者のリプレイ再生が異次元
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:57:21.33 ID:JJBNNMKR
>>646
>・配信TTニュル24のランク上位者のリプレイ再生が異次元

サスが柔らかいかな車高も上げてるかもダウンフォースはMAXかな
ブレーキもよく効いてるからキャンバー付けてないかな
ブレーキ前10後10に近いかなLSDはバキバキかな
上位のリプレイ確認すると
足がしなやかだなーブレーキ効いてるなー無駄な動きがないなーという印象
運転も上手いけど足回りに秘密がある感じかな
壁抜けは論外!マジで迷惑!

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:15:16.68 ID:VNCe2/Tz
あたりまえの話だが
速くなりたいならLSDは効かせる
ただし高ければ良い物でもない
サスはしっかり荷重移動できないならイジらない方がマシ
レースカーは空力で押さえつけるからアクセルラフじゃないならなんとでもなるが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:18:22.54 ID:VNCe2/Tz
もう一つ
キャンバーにトーはわからないならデフォルトが一番
変にイジるから遅くなる人も多い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:19:04.23 ID:2YywLdVC
>>646
>・RM後にマフラー

ヒント:サイドエクゾースト
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:28:10.12 ID:00w2Pcwd
>>650
それ答え...
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:39:44.21 ID:3UbyQpUM
GTbyシトロエン ロードカーだけど、
エンジンチューン+3をしようとして数値をよく見たらpsとppが高くなるどころか下がるみたいなんだがこれは仕様なのかな?
やってもメリットは何も無い?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:50:04.75 ID:WQLRpYgj
ユーザーBGMを有効にしているとフリーズすることありませんか?
レース終了後、リザルトが出ず延々と周回し続けるという現象です
今もグランツーリスモラリーでフリーズし40分かけて走ったのが全てパーになってしまいました
再起動してユーザーBGMの再生モードを見ると
リピートを「切」にしてたのが「フォルダー」になってたりします
ユーザーBGMを無効にするしか手は無いのでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:11:10.14 ID:h9vdt0SS
単に問題の曲を弾けばいいだけの話
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:17:50.41 ID:XoZ2mHrr
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:27:08.00 ID:DPc7hCdh
誕生日プレゼントカー2回もらえたんだけど
これは喜んでいいもんなの?
同じ車種だからあまり嬉しくないんだけどなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:39:43.80 ID:sANHC1g8
>>656
俺はサブアカはもらえたけど本アカは貰えんかったwwwまぁ'95チケなんていらんけどねw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:32:43.89 ID:X3A/r7b0
インプの配信クリアー出来ない。アンダステアで曲がりづらい
曲がりやすくする方法ない?

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:45:47.78 ID:lBeCi2ym
>>658
>>379にセッティングの例があるから試してみれば?
俺は自分で色々いじったけど人に解説したり薦められるほどじゃないので・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:16:21.18 ID:YabXr0mR
インプレッサはライン取りだけという印象だなぁ
曲がりづらいとか言ってる時点でスピードが出過ぎている
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:01:10.36 ID:mWDU+yER
Chromeがそこそこ貯まったんだけど、どの車に使うと映えるのかね?
主観にもよるとこだけどさ。

以前フォト専スレかどこかで GTbyシトロエンに使ってるの見かけて、
1つはそれをマネようと思ってるんだが。

Matteもグレー系をプロトに使うくらいしか思いつかない・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:13:24.63 ID:xTM9unZr
LFAなんかも割とカッコイイよ

傾向的に、ゴツゴツしたクルマの方が似合う印象

シュッとクールな感じのクルマにはあんま合わないかも
感覚論でごめん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:23:48.69 ID:mWDU+yER
>>662
dd。
む、LFAか。言われてみれば頭になかった。
ゴツゴツしてないと Chromeの反射率が活きなくて
"Chromeっぽくない"のかもしれないね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:19:08.94 ID:BzCI3PZW
アルミボディとかの塗装を落してまで軽量化してみましたって気分にひたれるよ(
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:47:46.30 ID:OtA/XrJW
>>661
ビートルとかマーチみたいな丸みを帯びたのも似合いそう。
スタンダードなのが残念だけど。
フォト専スレには車じゃなくてホイールに塗装したのもあったな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:01:19.32 ID:YabXr0mR
いや、普通にホイール用だと思うが…
あんなのボディに塗ってたらおかしいだろ
デコトラじゃあるまいし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:44:16.77 ID:xeHhP/ut
ラリー車好きで、やっとストラトスを入手してフォトで撮影しました。
ところが、ライトポッドやリアフェンダーのAlitaliaのロゴがPolyphonyに置き換わっていてガッカリ。
GT4のフォトが残っていたので見てみると、この時まではAlitaliaでした。
大人の事情か知らんけど、こんな事って他にもあるの?

もうストラトスに乗る気ゼロ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:01:09.98 ID:xa7VJ7bT
ラリーカー周辺は多いっぽい
Esso関連はほぼ書き換えだったり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:03:17.78 ID:0vF5k57S
787Bなんかもドライバーの名前が違ったりしてるから、結構あるよね
けど、ストラトス乗ってて楽しいから、乗る気がなくなったのは残念w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:36:47.28 ID:gt+bqFkf
>>669
787Bは書き換えじゃなくてレプリカをまんま写したからだったはず
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:41:02.53 ID:xeHhP/ut
667です。
Essoもなんですね、気付いてませんでした。
ゲームにスポンサーロゴ入れるから、CM料みたいなのをよこせ、
払わないと、入れてあげないみたいなことかな?

乗る気が失せたのは、自分でも驚いています。
ゲットした瞬間の喜びから、へんなロゴで汚されたマシンに気付いた時の落胆・・・
いっそなにも書かない方がよかったかも。
へんな箇所に気付くと、そこに注意が行って、目だってしまって。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:48:47.56 ID:0vF5k57S
>>670
なんだか、それはそれで残念なw
すると、レプリカはドライバーの名前だけ変えてあるってこと?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:34:29.11 ID:gt+bqFkf
>>672
名前以外にも数カ所レプリカと判断出来る要素があったんだがもう全然覚えてない
GT5発売当初にアンチが作った比較写真があった。ググれば出るんじゃない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:45:03.37 ID:0vF5k57S
>>673
なるほど、ありがとう!
6754:2011/06/27(月) 11:25:42.45 ID:I7UaNDWI
>>632 >>633
ありがとう!


まじかー!
どうしよっかな…
オンラインもハンコンもやった事ないんだよなぁ。
ハンコンはちょっと欲しいかもだけど…。

オンラインって2、3年後でもやってる人いんのかな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:10:01.68 ID:50FDYNmP
無料のPSNじゃ無理だね メーカーにメリットどころか経費の負担にしかならない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:46:03.40 ID:CqzdY8XT
それじゃ「今あるサービスが将来なくなる」理由にはならない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:11:09.72 ID:4tITBaiE
質問です。B助のドライバーを選択する時に、
実在するF1ドライバーが出てきたりしますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:21:12.68 ID:3jwX8jS7
はい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:01:50.69 ID:4tITBaiE
例えば誰でしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:33:31.97 ID:iUmmkPo4
ユーザーBGMについて質問させてください
最近BGMをいじり始めたんですが
オリジナルのみの再生になったり、ユーザー用1曲が何レースも流れるような状態になったりもします
あと気についたことと言えば

オプション→サウンド設定→ユーザーBGM(レース)の選択の中の「フォルダー分類□」の下に
再生モードとありますが、ボタンマークが出てきません

何か解決方法知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:43:09.24 ID:50FDYNmP
>>681
それがPS3の精一杯の仕様なんです

ハードウェアで標準仕様の箱○のカスタムサントラの使い勝手とは雲泥の差なのです
ゲーム中任意に音量調節も出来ないクソ仕様がPS3が低性能ハードたる由縁です。

箱○に出来る事がPS3には出来ない事が多いのです
PS3ユーザーが箱○ユーザーになって初めて驚くのがLIVEの使い勝手の良さなんです
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:47:30.61 ID:lclUEwgF
ゲハへ帰れ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:52:52.60 ID:4Uy8TnbV
PS3を持っていないものは非国民
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:56:35.87 ID:iUmmkPo4
>>682
わたしもいいたくはないですけど
誰も答えていただけないというのはそういうことなのでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:00:39.97 ID:idPRVWrE
>>680
うちにはM・シューマッハとS・ベッテルとT・佐藤とK・小林が在籍してるよ。
最初の頃はA・鈴木、K・星野、S・中嶋もいた。
ちなみにアロンソも出てくるからF・アロンソも頑張れば可能だろうね。マッサも出た気がする。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:06:24.91 ID:zlL+OhwO
ハードウェアで標準仕様とか言ったら箱ユーザーにすら本気でバカにされるから
やめた方がいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:19:08.03 ID:50FDYNmP
>>687
ゲームソフトが何であれ全てのゲームでカスタムサントラが有効な仕様
を標準搭載した箱○

ゲームが何であれ全てのゲームでLIVE経由でVCが利用可能な仕様
を標準搭載した箱○

ゲームが何であれ箱○ソフトはHDDにインストール可能な仕様
を標準装備した箱○(※ごく一部ソフトで不具合あり)
データ読み込みが速くなる。騒音減少 ドライブの負担減

訂正するよ


それより 答えたれよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:57:40.80 ID:eN3itYwd
久々に起動したんですが、画面が少し小さく表示されるのは仕様ですかね?黒縁がある状態です。
HDMI端子で接続していて、以前はフルHDのディスプレイに接続していなかったのですが、
今回はフルHDのディスプレイに接続しています。
PS3のディスプレイ設定は1080Pです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:07:32.19 ID:Un/4WrRU
オプションで変更可能な筈
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:20:08.70 ID:4tITBaiE
>>686
thx!でもがんばればって、何を頑張ればよいのですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:30:59.63 ID:/UVtdMl8
>>680
http://i.imgur.com/AL5G5.jpg
ケン・ブロックも居る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:26:03.38 ID:s920AwEI
>>680
うちのB助はミハエル、ラルフのシューマッハ兄弟がいるぜ
あとジョージルーカスもいる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:36:34.41 ID:4tITBaiE
それらのF1ドライバーは、特別早かったりするの?
あと、使えるようになる条件があるの?
695692:2011/06/27(月) 18:50:34.27 ID:/UVtdMl8
スマンF1ドライバーってとこをちゃんと読んでなかったわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:52:45.77 ID:4Uy8TnbV
山内閣下>>>>>>>F1ドライバー(笑)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:45:24.68 ID:s920AwEI
>>694
他と一緒だよ。名前だけ
ひたすら回すしかない

うちのB助
イニDのハチロク乗りも居た
http://iup.2ch-library.com/i/i0349999-1309171374.jpg
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:28:11.56 ID:pBnQKqsm
>>680
F1じゃないけど、うちのB助には、ジャン・トッドがいるぜ
召喚するのにかなり苦労した。
老体に鞭打って、かなり働いてもらっている
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:30:16.19 ID:pBnQKqsm
>>698
誤 F1じゃない
正 ドライバーじゃ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:43:19.13 ID:ycT4gGX5
すいません、少し前に本スレで聞いてみましたが、レス無かったので質問させてください
寝てる間に鈴鹿1000キロをB助に走らせてます
本体に一番負担が少ないのって、メイン視点ですかねぇ?
本体は半年前に買った160GBです。
勿論TVの電源は切っています。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:46:48.45 ID:NjVxAXNh
>>697
画像小っさwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:52:54.73 ID:3jwX8jS7
えっ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:56:58.44 ID:arJy+ZwK
>>701
iPhoneだとくぱーできて
大きくなったお
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:08:33.14 ID:u4k7+lTi
>>700
ライブタイミング画面が一番負荷が弱いと言うような話が出てたと思う
ソースは無い
705 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/27(月) 22:13:43.58 ID:tV9sQGSf
>>700
ライブタイミング+バンパー視点
コントローラーでPSボタン長押し、電源を切る,コントローラーの(ryの画面がおそらく一番省エネ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:34:53.97 ID:CqzdY8XT
>>705
>バンパー視点
そんなもんねえよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:08:24.65 ID:a/EMFGur
サンワサプライのワットモニター買ったんで計測してみたんだけど
2008年購入のCECHH
本体ディスプレイ設定 480p
B助 ディープフォレスト スタリオンラリーカー

フルビュー+メイン視点    151〜154w
フルビュー+リプレイ視点   142〜149w
ライブタイミング+メイン視点  140〜142w
ライブタイミング+リプレイ視点 130〜132w

こんな感じだった
意外にもリプレイ視点で消費電力下がるのね
今ニュル24時間やってるので1080pの方は計測できません
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:29:09.61 ID:RaaYvFUN
フォトトラベルで複数写せる所を教えてください
既に配置されている車+自分の車という感じで
709700:2011/06/27(月) 23:32:31.14 ID:uBHedq7O
ありがとうございます、参考にさせていただきます
仕事が忙し杉で、配信イベントは稼ぎの効率がイイのは分かってるんですが
疲れてとても_なので、寝てる間にB助に稼いでもらうしか出来ない悲しさ
深夜は電力に余裕があるみたいなので、コレくらいはいいですよね
B助のレース開始して寝ます、オン走る方は楽しんでください(´・ω・`)
710689:2011/06/28(火) 07:13:44.65 ID:SPzcVmP+
レスサンクス
無事直せました。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:44:51.80 ID:arslROl7
>>706
ボンネットかとwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:28:18.88 ID:u1wUiaqn
空しか見えねえじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:34:55.50 ID:PaCEC5vD
誘導されてきますた

先週土曜日にこのゲーム買って、オンラインでの対戦をやってみようと思うんですが(一応5Pでオンを少々やりました
必然的にチャットなどをしなければならないのでしょうか?それとオンでのVC使用率ってどのくらいでしょうか?
一応暗黙のルール等ありましたら教えてくださいお願いします 一応5Pでは他車になるべくぶつけないことを最前提としてプレイしてましたが…
配信レースでウマーしたのでレベルはAで22です
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:43:48.88 ID:utoDF73r
>>713
一回フリー部屋いってみて雰囲気味わってきな
うるせーやつもいれば黙々とは知ってるやつもいる
コメントするかは自分がどうしたいかによる
入退室時はオートメッセージで勝手に発言しちゃうからデフォのメッセージが嫌ならオプションで変える
VC率はそんな高くないんじゃね?
時間帯によるかもしれないけど
VC使える部屋とそうじゃない部屋があるからそこはロビー画面で確認
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:44:31.56 ID:ry8TBiYE
アップデート以降、頻繁にフリーズするので
USBにセーブデータバックアップ→GT5再インストール→セーブデータを戻す
を試みたんですが、「破損データを検出したのでロードできませんでした」という
エラーメッセージが出てセーブデータを読めません。
XMB上のセーブデータ管理では破損表示は出ていないんですが…。

これはもうダメですかね?
716 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 17:47:22.01 ID:vhQrLcOZ
>>715
アップデートは済ませた?
717715:2011/06/28(火) 17:55:39.64 ID:ry8TBiYE
>>716

さっそくのレスありがとうございます。
PS3、GT5ともに最新にしてあります。
セーブデータも最新のバージョンにしてからバックアップしました。

心あたりがあるとすれば、PS3のユーザー名?を
再インスコ後に変えた(家族が勝手にいじらないように)くらいでしょうか。
別のユーザーを作ったのではなくて、名前を変えただけですがこれって関係するんですかね?
ちなみに元の名前を忘れたので戻せません…w
デフォルトのままなので「ユーザー1」とかそういうのだった気がしますが
いろいろ試してみてもだめでした。
718713:2011/06/28(火) 18:03:48.27 ID:PaCEC5vD
>>714
ありがとう!
とりあえずVC部屋は避け黙々と走ることにします
GT-R07つくば順走レーシングミディアムで56秒も架かるような腕だけどがんばります
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:12:19.60 ID:utoDF73r
>>718
ようこそオンの世界へ〜
へんなおじさんに声かけられてもついていくなよ
頑張れ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:13:50.56 ID:S3qqtKzK
ひとつアドバイス
最初からポテンシャルの高い車で遅いより、
えーそんな車で速えー!ってのがオツ

速い車で、ポテンシャル低い車に抜かれるとガッカリするけど、
最初から遅い車なら、割り切れる

どうせなら格上の車煽ろうぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:25:40.15 ID:gDc7hG1u
ミサイルされても追いつけるように最初から速いクルマ選ぶな俺は
キワモノでも走るけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:10:07.78 ID:dc34c0mv
>>717
ユーザー名変えたらダメだったよーな
△→情報でユーザー名見れるゲームもあるけど(リッジとか)
GT5のデータしかもって無いよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:11:17.03 ID:wvd6V381
>>717
PSNのIDは同じのを使った?
違うIDとかPSN自体に繋いでないならそうなるけど
724715:2011/06/28(火) 19:15:52.07 ID:ry8TBiYE
>>722

レスどうもです。
データはGT5のみです。
△で情報を見てもユーザー名はわからないですねぇ。
デフォルトの名前をネットで検索してるけど見つからない…。
半年の努力が水の泡か…困ったなあ…。
725715:2011/06/28(火) 19:18:49.87 ID:ry8TBiYE
>>723

PSNにはつないでいます。IDも同じです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:32:55.82 ID:dc34c0mv
>>724
本アカサブ垢でゲームデータは共有できるけど
セーブデータ別になるからなぁ
がんばって昔の名前を思い出すしかないかも
727715:2011/06/28(火) 19:40:54.71 ID:ry8TBiYE
>>724

なるほど…。
最終手段として、PS3自体を初期化してしまうのはアリですか?
前はデフォルトのユーザー名を使っていたので、初期化すればユーザー名は戻るはずです。
PS3を初期化してもPSNとの関連づけとかに問題が生じないならやってみようかと。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:05:29.04 ID:dc34c0mv
>>727
破損データを検出ってのがマジなら駄目かも
正常なセーブデータだとユーザー名が違いますとか出た
ような覚えがある

名前変える前にバックアップしたセーブデータて起動はしたんだよね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:08:49.81 ID:PaCEC5vD
>>719-720
心得た
まあ俺の腕ならカストロールスープラでGTR07に負けてもおかしくないからな
ははは・・・
730715:2011/06/28(火) 20:15:24.51 ID:ry8TBiYE
>>728

長々と付き合ってもらってすみません。。

新しく別のユーザーを作成してそれにセーブデータを読ませると
「他の所有者のセーブデータをロードしようとしました」と出ます。

今のメインの問題である、ユーザー名だけ変えたアカウント(意味がわかりにくいですが)だと
「破損データを検出したのでロードできませんでした。」と出ます。

ちなみにバックアップしたデータで起動するかは未確認なのでデータが壊れてるのかな…。


731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:26:38.22 ID:dc34c0mv
>>730
「他の所有者のセーブデータをロードしようとしました」
この表現だわ

やっぱり壊れてるっぽいねぇ
初期化は効果ないかもしらんが他にいい考えも浮かびませんです
732715:2011/06/28(火) 20:33:04.47 ID:ry8TBiYE
>>731

XMB上だと所持金やら乗車中の車やらの情報が見れるので
データは無事なようにも見えるんですけどねぇ。
壊れてるのかなぁ。
もうどうしようもないのでとりあえずしばらく放置します。
ありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:47:54.76 ID:BZKD35JJ
破損データ云々は初期のセーブデータ肥大によってでてたバグだから
ゲームデータインストールとセーブデータ入れる順番とかを色々試してみるといいなじゃいかな?
それでも駄目ならSONYかポリフォにTELしかない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:51:03.76 ID:BZKD35JJ
追加で一度その破損データとでたデータは修復出来ないからあきらめろってなってたね
だから、USBから一々入れなおさないと駄目かもしれない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:58:04.05 ID:wwdrSNnK
>>730
メルアドとパスワードがわかれば、それでサインインすればいいはず。
新しくアカウント作っても、別アカのデータは読めませんよ。

そのデータに2000円以上の価値があるなら、ヤフオクでデータ売ってる人に頼めばいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:03:41.51 ID:wwdrSNnK
>>735

>今のメインの問題である、ユーザー名だけ変えたアカウント(意味がわかりにくいですが)だと
>「破損データを検出したのでロードできませんでした。」と出ます。

これが同じメルアドのものなら、壊れてだめだと思います。
737715:2011/06/28(火) 21:47:13.59 ID:ry8TBiYE
おお、しばらくふてくされているうちにレスが。
ありがとうございます。

>733-734

了解です。試行錯誤してダメなら諦めます。

>>735-736

なるほど。だとすると、たぶんセーブデータが壊れてるっぽいです。

ちなみに、ためしに新しく始めたセーブデータを
USBに保存→本体からセーブデータ削除→USBから本体へデータ差し戻し
とやったら普通に読み込めたので、やはり前のセーブデータが壊れてる可能性が高いようです。

うう、24時間耐久以外全部クリアしてレアカーもそこそこ集めたのに…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:18:08.35 ID:aZUEQ4tm
ドンマイ
男ならもう一度戦うんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:25:49.38 ID:83A+Z/FG
受験のためGT5は来年三月までおあずけ状態なんですが
終わった後オンで遊ぶのには困らないくらいのプレイヤー残ってますかね?
憶測でお願いします
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:35:11.00 ID:aZUEQ4tm
forza4も出てるしさすがに相当減ってるだろうね
人気コースのニュル以外は部屋が立たないんじゃないか
ニュルだけなら支障無く遊べる程度に人はいると思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:32:21.61 ID:0wP4ib6Z
名前を変えてデータが壊れる事はおそらく無いな
単純に整合性が取れてないか、あるいは認証絡みとかそんなとこだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:48:52.22 ID:WRaKKrc2
forzaとか興味なかったけど動画見たら面白そうだった
ただ箱持ってない、日本でも箱普及してれば良かったのにな

http://www.youtube.com/watch?v=Oku3e8EVYcA&hd=1
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:25:00.51 ID:dHhJUyZU
>>742
動画貼るなよ。
HD画質の動画はPC重くなるから自己満足だけにしとけ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:26:04.18 ID:dHhJUyZU
それと無意味に無関係な動画を2chで貼るのは基本禁止だからな。
なんでか分からない初心者は自分で調べろな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:39:08.06 ID:RP9Xd3Cn
フェラーリ・ラ・フェスタキャバリノの配信が始まったね
コースは5つ、どれも1位ヘルメット・2位ペイントアイテム・3位ホーン
今回はヘルメット集めしか出来ないが、サルサが3分半弱で、
ブリティッシュのロンドンより効率が良い
トスカーナ、長い・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:35:33.12 ID:uVJhxxSZ
はたから見ると>>744の方が初心者っぽい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:37:30.34 ID:TYm3sRYq
そうyいあもう後2週間くらいで誕生祭か
あぁ〜やっぱり楽しみー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:29:55.44 ID:xoDCxRH2
>>746
はたからみなくても完全に初心者でございます
言ってることが訳分からない
しかも貼ってあるのは動画じゃなくてURLであって
HDでもつべだから画質下げられる
ゆとりとかは少し物覚えたらすぐ初心者初心者言いたがる性質持ってるから困り者



・・・釣りか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:55:08.51 ID:WRaKKrc2
>>473
動画NGだったのか、ここの皆すまんね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:10:23.71 ID:cwPqUphn
>>749
スレチは困るが動画URLは別に構わないぞ
>>743の言うことがおかしい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:15:18.94 ID:xVx6olvD
注:ここはグランツーリスモ5についての質問、回答するスレです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:26:20.27 ID:zXUZgziN
したがって、質問・回答に動画の提示が必要であればかまいません
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:41:51.59 ID:CVA7v6dF
X1つかってくるやつがいると、しらけるのですが
レギュのPPはいくつに設定すればX1は使えなくなりますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:44:19.64 ID:VBu0C5RG
ちょw
初心者でワルイんだが、VCってどういう意味?
優しく教えてm(_ _)m
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:46:00.18 ID:j84efBJa
voice chat ボイスチャット 音声通話
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:51:53.82 ID:VBu0C5RG
>>755
早速ありがとうございますm(_ _)m
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:22:03.03 ID:QXj4YyWM
>>753
870程度ならある程度走って劣化したX2010でもOKだと思う
ただしそれだとデフォFGTが引っかかる
X2010のみを出走不可にするのは多分無理
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 04:46:22.33 ID:kWGGkZuN
Aスペックで配信されてるレースでどのレース、どのコースが一番経験値を稼ぐ効率がいいのでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:58:30.48 ID:e4Ozt258
X2010禁止って書いておいてしつこく使うやつはキックすればいい

>>758
今のところフェラーリでサルテが一番 4分で5000万
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:08:25.90 ID:MM0LZwOI
配信イベントってそんなにおいしいのか・・・
B助でまわしているのがバカらしくなってくるぜw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:35:03.77 ID:t/pFFERN
オンラインロビーの部屋名右の方に
アンテナマークと★マークがありますが
アンテナマークは回線状態ですか?
★マークは何ですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:37:51.26 ID:6+vLaQsH
>>760
そうなんだけど
Bの放置も捨てがたいなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:00:13.43 ID:GU1BuHEn
レベル0のB助、エクストリームの
DTMにBMWのM3GTRに乗っけて
放り込んだら、ドリフトしまくり
挙句にスピンしまくりでタイア使い
切りでワロタ。
その後レベル30のB助走らせたら
スムーズな運転で速い。
成長するんだなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:19:50.22 ID:Ksf4Xovx
ターボには低回転、中回転、高回転の3つがありますが
やはりコースによって使い分けた方が良いのですか?
それともどれにしても大して変わらないですか?
どれにしてもラップタイムが変わらないにしても、オンだと相手より立ち上がり時の加速が速くなって相手より前に出られたら有利だと思ったのですが
そんなこともないですかねぇ・・・?
よくわからんです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:29:39.33 ID:49exfQ9Q
中古市場なんだが、半年近くプレイし続けて市場の更新は欠かさずチェックして、
一度もトミーカイラ ZZ2とニスモ 400Rが出てこない。
ヴェイロンやFGTやTS020やシャパラル2種類は出てきたが。
何か法則めいた事ってないのかな?
特定のレース後だと出現確立が気持ち上がる、とか。

配信の中古でレアカーを出してくれると助かるんだがなぁ・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:28:31.37 ID:CH2JZj75
以前ググッたら、目当ての車が出現するレースに出たら中古で出てきた、
ていうのがあったよ。例えばシャパラル2Jだったら「米国選手権・インディ」
とかね。まあ、100%じゃないけど、何も手を打たないよりかは・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:12:29.08 ID:yUyvRsGP

>>764
立ち上がり加速重視なら、高回転よりも中回転の方がトルク数値が大きくて、
尚且つトルク特性がフラットで乗りやすい(有利?)かもだけど、車種によっては高回転の方が馬力もトルクも大きいっていうのがある。
結局は車種次第だし、高回転付けて乗りづらくてもアクセルワークで補った方が速い場合が多いかも。
何だか答えになってなくてスマン...orz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:33:05.14 ID:fhsDrJZX
>>766
オカルトめいた事をこれしかないみたいに回答する質問スレってマジかんべんw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:08:22.94 ID:MM0LZwOI
配信のフェラーリサルテチャレンジしてみた。
フルチューンエンツォがじゃじゃ馬すぎて表彰台乗るか乗らないかくらいだ。
自分の腕がダメなのが一番の理由なのはわかってるけど
せめてじゃじゃ馬じゃなくなるセッティング教えてもらえると助かる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:10:34.44 ID:Ki+x/8XO
フェラーリのサルト美味しいね
3分半で5000万+メット

やっと軽から開放された
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:48:59.20 ID:scFFIOvk
>>769
ここのセッティングを参考に,してみては
俺もエンツオ、だいぶ曲がるようになったw
ttp://alphawiki.net/gran-turismo5/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:14:36.79 ID:X2YUjdsj
>>769
スキリカ入れてる?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:28:42.09 ID:HyGqUyfD
>>769
最初ドライビングライン使ってブレーキングの基本覚えて、踏むとこ踏んだらちゃんと動くと思うよ?

774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:08:11.82 ID:kdnv5vfy
>>769
100馬力くらい下げてみるとか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:27:38.65 ID:vEg4AfdZ
>>769
458 イタリア '09に乗り換える
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:50:04.65 ID:ozOdggeG
>>769
フルチューンで引っかかったんだがGTウイングはつけたか?
俺もエンジン以外フルチューンエンツォでサルトやってるんだが全然暴れないぞ?

そりゃオーバースピードでグラベルや壁に一直線…ってのは何回もあるがw
777769:2011/07/01(金) 07:40:15.06 ID:DB4MaDkt
色々とアドバイスありがとう。
スキリカいれてウイングちょろっといじったら
ウソみたいにおとなしくなった。
これで勝ち負けできるレベルくらいまでにはなるはずだ。
あとは、コースを体に覚えさせるだけだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:52:17.28 ID:htTVCesS
高速の直線路で走行してるときにいきなりズズィーとコースアウトするような力が働くんだけど
あれは横風突風みたいなのがシミュレートされているのですか?
なんか対策はありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:56:31.34 ID:O+HyfRel
根本を間違えている感想をよく見るが、エンツォも458もコーナリング性能に大差ないのよ
強烈に違うのは直線スピード それを理解せず458の感覚で減速すりゃそら曲がらんわw
自分の固定観念見据えて、常時書き換え刷新する機能養おうな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:45:08.82 ID:cAG01/6U
同パワーにして走ってみたら?
エンツォはアンダーきつめだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:33:28.29 ID:bUCM/Hin
サルトショートカットしたら3分18秒だった、効率良いねここ
車集めでもしようかと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:47:11.09 ID:htTVCesS
ボディ剛性を修復したら直りました
ダメージが蓄積してボディが歪んでいたようです。申し訳ない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:22:25.02 ID:Va93F6dB
>>782
何だその事故解決は。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:55:17.56 ID:GT8UC1XX
すいません、今Lv30なんですが、
これから先、レベルが上がるとどんな風なことが起こりますか?

ぐぐってもはっきりと載っているところを見つけることができませんでした。

何とかよろしくお願いいたします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:19:15.45 ID:R5pe6fkE
>>780
そりゃそだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:30:49.25 ID:ozOdggeG
>>784
Aスペックは耐久関係に参戦ができるようになるだけで実質何もない
Bスペックはそれに加えて35レベルでX2010S.Vettelがもらえる
それだけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:35:25.99 ID:8EZv37+2
ジェフ・ゴードンのNASCARチャレンジ上級の
ラスト2ラップバトル! デイトナ編 が1位でクリアできません・・・(4位が限界
ABSがOFFにできず1になってるのもあるんでしょうけど
コーナー?というか最初のカーブのところはだいたい何キロ切らずにいけばいいんでしょう?
だいたい325kmくらいになっちゃうんですよね。曲がってる最中に…(動画だとABS無340後半で曲がってる

一応スタート直後に青っぽい車のケツにこびりついて行ってるんですが…
なんかコツあったら教えてください・・・

2時間くらい画面に向かって修造みたいに熱くなったり表情ひとつ変えず冷静にやったりしたんですがどうにも・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:48:10.20 ID:YE3rlzGG
ハンドル切ると減速してしまうので、いかにハンドルを切らずにいくかがポイント。
何度もやってると徐々にコツがつかめてくる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:32:39.85 ID:Va93F6dB
>>765
そんなに出にくいかなぁ。
確かにZZ-Sの方が出やすいけど、俺は半年ちょいで ZZU 3台/400R 5台。
買わなかった分を含めるともっと出てたと思う。

もっとガンガン回せとしか言えないな。
790787:2011/07/01(金) 17:28:10.83 ID:8EZv37+2
>>788
出先から帰還してリラックスしてやったら30分で1位とれたよ!アドバイスありがとう!
もう二度とやらねえw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:36:05.71 ID:+WDnUOIV
今日から配信が始まったスーパーGT、メット&スーツの効率性を考えながら
挑戦してみた。俺がヘタレであることを前提に
車はモチュール GT-Rのフルチューン&セッティング変更無し
1・インディー6分強,2・ニュル 9分半弱,3・ラグナ 6分50秒
4・ケープ 12分半(長かった・・・),5・アイフェル 8分強
ザナビィーニスモZならもっと早いかもしれん
メットはフェラーリのサルサが時間・金額共に効率が良い
スーツはシビックのルート5が早い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:55:12.74 ID:bcrhxlDD
サルト
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:17:10.10 ID:+WDnUOIV
↑失礼しました
サルトサーキットです,正しくは。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:04:54.75 ID:R5pe6fkE
>>779
正論だな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:42:41.74 ID:6jKMHaEn
どっちだよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:07:27.76 ID:+WDnUOIV
X2010のチケットが4枚あります
今となってはフレンドに送ることが出来ません
X2010はほぼ全色揃っているこの状況では、チケットは必要性がありません
何か有効活用できないでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:08:37.04 ID:10U0r3vQ
自慢に使えてるじゃん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:17:58.42 ID:k1FhKB+k
チケット1000ってフレに贈れないんだっけ?
(とゆーか、増殖させたいんだけど)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:39:14.02 ID:sKkzEUUV
>>798
贈れる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:16:12.47 ID:d4Fad2IW
>>799
えー贈れるの!!
さっき使っちまったよ................orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:40:23.73 ID:cXoxa6sv
Lv○○とかラリーベース車とかも送れるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:36:53.99 ID:QwGfPR4m
試さないのか・・・なんという・・・
803798:2011/07/02(土) 11:42:14.37 ID:k1FhKB+k
>>799
ありがとう。贈れるよな、やっぱり。。。
何か、贈れないんだけど勘違いっぽい。もうちょっと試してみる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:59:50.43 ID:OWtowBNy
ドリフトについて
チューニングせず購入時の状態でも
ドリフトは出来るのでしょうか?
また、500ps以上の車ならレーシングソフトタイヤでドリフト出来ますか?

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:46:03.40 ID:jwNfJpvg
吊し…車による
レーソフ…俺なら出来る
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:53:48.87 ID:ArU8PHGr
>>804
吊るしならエリーゼ
ドリフトしたくないのにドリフトするw

RSでも慣性つければいける
ニュルだと勝手に流れる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:20:24.60 ID:T8faImij
上級者配信のインプレッサSTI(※18インチBBS仕様)というのは
どこで売ってますか?
ディーラーに並んでるSTI買っても参加できないんですか?
よろしくお願いします
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:42:42.38 ID:J+O4qGsM
ディーラーに売っているやつでOK
インプレッサ セダン WRX STI '10
ってやつな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:50:26.32 ID:T8faImij
>>808
サンクスです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:53:59.17 ID:lPoZEUKZ
>>807
ディーラーにある
ってか車名出てくるんだからちょっとは自分でも試そうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:35:54.92 ID:d4Fad2IW
ランボルギーニミウラって15億しますが、買って損をしない車ですか?
2J欲しかったのですが、中々出てこないのでミウラ買おうかなと考え出したのですが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:38:12.01 ID:yPD/DSrQ
値段くらいしか自慢できない車です
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:51:58.10 ID:nmSMpEDU
ミウラは扱いやすいし音もかっこいい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:58:49.54 ID:Ks+TwyIm
実用を考えると2Jかな
走って楽しいのはミウラ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:07:08.50 ID:d4Fad2IW
なるほど…
20億で買ったマークWが、とても良い車だったので期待していたのですが、速さは無いってことですか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:10:16.97 ID:Ym9EWP7B
15億に全然届かない時に限って、2Jは出てくるね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:15:56.01 ID:J+O4qGsM
ミスラ!
飛鳥ミノルの愛車なんだから買うしかないだろ!JK

年がばれるな・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:19:14.88 ID:J+O4qGsM
すまん
誤 ミスラ
正 ミウラ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:35:12.90 ID:4IK9qel6
>>815
まあ年式的に考えて…「世界に一台しかない」プレミア(公式サイト参照)がついてあの値段だから
フォード・フェラーリ・ジャガーの20億レースカーは
当時最強(ジャガーは幻になったけど)を争ったほどのヤバさだから最初から格が違うし

速さを求めてるならともかく、好きなら買って損はしない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:44:42.34 ID:qIMTobr4
テスラロードスターの回転計は何を表してるの?モーター?
あと、テスラロードスターを耐久レースに出したら給油するの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:05:35.02 ID:nvhbDYZb
>>820
俺も知りたい試してみて
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:58:45.54 ID:y5f3hJkl
GT5を買ってミウラ買わないアホが居ると聞いて
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:48:22.45 ID:dowP/Bpz
ミウラってAIが乗ると
えらい速くない?

フルちゅーんですかね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:07:34.56 ID:dowP/Bpz
敵AIの時だけな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:20:56.17 ID:EcX/6IDN
かなり古い車で、今時のスーパーカーより速いとは思えんし。
スタッフによる思い入れ補正、名車補正が入っているんだろうな
ミウラは特別なんだから、速くなくちゃいけない!みたいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:43:51.30 ID:dowP/Bpz
そんな車何台があるよな。
マツダの初期型コスモもえらい
速かったので、使ってみると
たいしたことないんだな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:45:08.54 ID:y5f3hJkl
でも基本的にはGT40のレイアウトをコピーしてV12を組み込み、
400→400S→400SVと短期間の内に改良してきたんだから完璧な新車のSVならかなりイイ感じに速いんじゃね〜の?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:15:59.34 ID:ufDxt1Zp
ミウラはPP制だとストレート速いよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:54:44.83 ID:u7ojoO/R
ふつうのクルマはネットなのに
ミウラとかはグロスのデータで
作っちゃったとかね・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:25:42.71 ID:ufDxt1Zp
あとミウラは軽量なのが大きいと思ふ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:38:59.58 ID:y5f3hJkl
PS3故障で初期化になった
もう初回特典DL出来ないよね?orz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:20:17.51 ID:/sgFQlXe
購入履歴から再ダウンロード、とかなかったっけ?
ストアが復活してないからよくわからんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:35:59.90 ID:482QOYZs
>>831
アカウント同じなら最初のログイン時に一気に追加されるはずだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:37:22.85 ID:482QOYZs
あ、勘違い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:26:30.29 ID:oAAZddZ6
ミウラとGT40ってエンジンのレイアウト違うじゃん。
GT40をコピーしたのってパンテーラだろ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:13:56.49 ID:R/Evww7H
>>771
セッティングなんかどこでみれる?
見つけられねーw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:40:22.84 ID:JlAK8FPQ
左欄、「GT LIFE」のセッティング
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:42:46.50 ID:zS8jGp3n
>>837
いや、そうじゃなくて多分、車種ごとの具体的なセッティングを知りたいんだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:53:24.20 ID:rfRUbkbp
まずは素で乗ってみてアンダー・オーバーを理解し自分の好みと腕前を考えて弄ってみようね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:05:03.28 ID:JlAK8FPQ
色々弄ったが、ブレーキバランスが一番効果的に思ふ
F:5 R:8
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:37:56.18 ID:y5f3hJkl
>>832
なんかそれで行けそうだね
ありがとう、ストア復旧待ちます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:26:11.02 ID:Jbo2ohj3
>>825
思い入れ補正とは違うけど、ギレとか不憫でならない。
ライク・ザ・ウインドであの調子だから速い車と思えない。
スタッフはギレになんか恨みでもあんのかとw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:04:48.49 ID:0fNxLlYy
>>842
ライクザウェンドはギアが上に当たってるからな
ギア比変えたら直線ではクソ速いよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:34:59.83 ID:1yId3dpC
>>842
全く同意
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:36:39.44 ID:AJ0MOOjq
>>842
リモートレースでも最下位固定の車種あるよな
とくにサルトなんか毎回たれぱんだカーが最下位で・・・
かわいそうで泣ける・゚・(ノД`)・゚・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:47:11.84 ID:AJ0MOOjq
>>769
俺のエンツォもフルチューンだが、のんびり走って配信サルトで3分36秒くらいで常勝してるぞ
ショートカットやりまくれば3分15秒も楽勝
ただしショートカットすると車傷むのでサブに置いてレンタルが吉w

セッティングは・・・、
最高速410km/h
ブレーキ 前7、後5
サス
−15  −15
12.5 12.8
6    5
6    5
5    3

1.4  0.8
0.05 −0.20

パッドの持ち方や手さばきの俊敏さ、ボタンの圧し圧などの個人差もあるだろうから
あくまで参考値な
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:53:01.36 ID:AJ0MOOjq
>>816
単なる偶然だろw
中古車の出るサイクルは少しの前後の差はあるが、順序は全ユーザーほぼ共通なんだから

一時期ランダム説が有力だったけど PS3本体二台に分散して複数のユーザー作って
プレイを進めていたら(少なくとも序盤は)出てくる車種、登場順序、走行距離がまったく
同じだった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:03:11.82 ID:S5CIIakv
10億越えのスタンダードカーって何台くらいある?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:19:21.21 ID:++iAFCxy
>>848
2Jと2Dの2台だけ
間違いかと思うので付け足しとくと
1億超えは(1億含まず)55台くらい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:34:17.93 ID:3xZGG62g
>>849
FGT(フォードGT)があるだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:56:42.62 ID:H7tS15VM
中古でガルフカラーのフォードGTコンセプトレースカーガルフ出ない(´д`)
あとそれとX1のベッテルだけなんだけど…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:59:55.45 ID:Y0tawvjP
クロムってどの条件でもらえるんだ?
カラー見たら一個も無かった、マッドってのはあったけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:34:30.21 ID:5Poo1M0g
MADか 欲しいな

ガレージ台数が30の倍数になったとき運次第でもらえる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:41:21.09 ID:Y0tawvjP
マットか、それじゃ運が無くて持ってないだけだったのか
教えてくれてありがとう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:20:31.41 ID:AJ0MOOjq
>>852
車が30台増えるごとにもらえるボーナスカラー または毎日のログインボーナスカラーでもらえる
30台ごとのボーナスカラーはマットとクロムで26色くらいだったはずだから確率は1/26てところだな。

急ぐならオンラインで「求)クロム」で部屋たててればだれか交換してくれるかもよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:23:17.16 ID:AJ0MOOjq
>>851
そのうちホットカーで半額新車が出るヨカンw
中古でも出るときは続けて出ることもあるよ
一番走行少ない中古は100キロ以下だったとおもう

X1のベッテルはLv30になってスペシャルイベントレースでオールブロンズとるか
BスペックをLv35にあげればもらえるぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:25:11.71 ID:AJ0MOOjq
>>849
フォードGT40レースカーは20億すっぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:57:21.19 ID:m64r+tvn
650台ほど車持ってるけどクロムはシルバー一個だけ
それも、クロム一個くらいは欲しいなと思ってロードを十数回繰り返して取ったクロム
つまりナチュラルに入手したクロムは・・・ゼロ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:22:22.88 ID:vEHpK+3M
>>852
クロムとマット(24種)、持ってるよ
ウエア類と換えてくれるなら、出すよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:53:38.12 ID:lqz/E0Ec
去年の11月にPS3ごと買ってからPSNが復旧するまでアップデートした事無かったんだけど、
PSN復旧後のアップデートを行ったところ、カーディーラーに入ると「現在のレベルで買えるこのブランドの車 0台」って出る。
そこで○を押すと何故かGTライフの画面に戻される。
あとアーケードモードでもお気に入りの車以外は使えなくなった。

これってどうすればいいの?
データ一度消したりとかしたけど、どうやらデータ自体には関係が無いみたいだし…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:03:39.75 ID:/sCoV9+R
カートって最大何馬力までチューン可能なの?
今乗ってるのはエアクリかマフラーが詰まってんのかと思うくらい吹けがわりい
早漏の誰か教えてくれください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:29:13.13 ID:Y0tawvjP
>>855
詳しくありがとう
ログインボーナスでも出るんだ、気長に待とう


>>859
ありがとう、でも自分なんかはたいしたの持ってないよ
配信レースで適当に集まったけど、あれもレアとか有るのかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:52:57.93 ID:0JHkM3ZI
>>861
マルチカコワルイ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:06:08.68 ID:+i9e44ws
>>862
レアとかは特に無いとは思う(ランダム)
もしかしたら、当方が持ってないものかもしれないから
i2572356990aknataあっとyahoo.co.jp
までメールを頂戴
スレチですまん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:17:19.40 ID:S5CIIakv
>>849-850
ありがとう。ということは10億越えは全部持ってるってことか。
配信ラフェスタが美味しいので、ディーラー10億越えを目指しつつ
中古も回すよう頑張ってみる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:18:24.21 ID:lqz/E0Ec
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:55:49.40 ID:D0zcH21G
インディのタイムトライアルって最初からノーマルカー限定だった?
ググったらルマンカーで楽勝みたいな書き込み見たんだけど、
ルマンカーでエントリー出来んよね…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:15:06.27 ID:iAswWwuI
すいませんが2P側にスティックを繋げたままの状態で
psボタンを押し、コントローラー割り当てから1にして
GT5を始めると、アナログスティックがアクセルになります><
コントローラー設定を初期設定にもどしてもかわりません。
スティックをはずさないとxでアクセルとかで遊べないのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:20:03.20 ID:HsVq0kVy
>>856
ベッテルじゃなくプロトタイプだった(´・ω・)スマソ

パッドじゃキツイ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:41:30.41 ID:/PSoZadP
>>867
配信初日からノーマルカー限定。
ルマン用のホモロゲモデル(NSX-Rのような「仮想」も含む)はノーマル扱いだから
そのことを言ってるんじない?

>>868
GT5を起動する前に(PS3のXMBの段階で)割り当てを1にしておけば使えると思うけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:02:57.36 ID:GbApIAed
>>867
多分R390-GT1のことじゃないか?
もしくはニュルと間違えてるか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:43:56.93 ID:/P+xtOuw
>>870
thx
NSXとか書いてあったから多分その事かも。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:02:03.16 ID:yBc6v0x8
フォトについてなのですが、遺跡?古い神殿?の中で撮影されたものがあるのをたまに見る
のですが、どこで撮影できるのですか?見当たらないのですが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:04:09.61 ID:yVmvFJ9Q
FGTにARTAカラーに酷似したのなんかあった?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:24:24.74 ID:iAswWwuI
>>870 解決しました。
有難うございました( ´∀`)ノ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:47:11.88 ID:kEIM1B1V
自分は旧車が好きでケンメリなどに良く乗っているのですが、旧車ってどれもこれも殆どコーナーでリアが自然にズルズル滑ってしまいますよね?
アクセルをオンにする時はいきなり全開にしたら当然滑るので、少しずつ開いていくなり安定してからアクセルオンにしたりするようにしてるのですがコーナーはどうしようもないですよね・・・
これはセッティングでどうにかなるものなんでしょうか?
サスなどキャンバーなどをある程度弄ったら少しは落ち着いたのですが、やはりまだ少し滑ります
どうにかならないのでしょうか・・・?
どうしても旧車を使いたいのですが、これが旧車の味というか醍醐味というか特徴ってことで諦めるしかないのでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:52:39.60 ID:ix/nU1AZ
醍醐味ってか楽しいだろそのほうが?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:58:41.26 ID:9o3g4K8x
住宅街とか走れて歩いてる女の子を拉致ってマンコレイプ
とかの要素もほしいよね。レースばかりじゃつまんないよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:43:41.88 ID:JZYT2OlM
パッド操舵スピード調整の所の数値なのですが
皆さんどれ位の数値でやっていますか?
7だと曲がるけどスピードが落ちすぎるし、
1だとスピードが落ちにくいけど曲がりにくいので
うまい所でセッテいっていう感じなのでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:59:19.06 ID:5ayRR3IY
あれ?センターデフがセッティング欄にないんだがなんでだw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:03:43.54 ID:bN/mCdjd
ところで>>860ってどうなってるんだ?
俺のもそうなっててちょっと困ってるんだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:04:24.03 ID:5ayRR3IY
>>880
すまんw
解決したw
センターデフはセッティングのとこから買えないんだなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:27:34.21 ID:JgDpHxRD
>>876
古い車なんだから剛性が足りないのは当然だと思うが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:57:23.47 ID:kEIM1B1V
>>877
> 醍醐味ってか楽しいだろそのほうが?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:59:33.85 ID:kEIM1B1V
ミスりました・・・

>>877
確かにそうかもしれませんね
ゆっくりまったりオンで楽しむことにします!
>>883
なるほど
剛性が足りないから滑るのですね
車について知識が乏しいので勉強になりました
ちなみにこれはもうセッティングどうこうの話ではなく、どうしようもないということですよね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:04:02.32 ID:xc08vyFD
>>876
ケンメリって、リアリジットだっけ?
まぁ、そゆとこ含めて楽しむのが旧車
なんじゃない?
俺は、旧車の場合特にチューニングや
セッティングはリアルを意識してしまうわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:22:56.10 ID:B3f8bDlc
>>774
似たオレンジあるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:37:41.06 ID:JgDpHxRD
>>885
車の知識と言うか、自転車だって古くなったらヘタってくるだろ
その結果どうなるかと言うと車体の動きが緩慢になって
思ったようには動いてくれなくなる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:22:59.73 ID:ntLin3Tc
X2010はダウンフォースをF110 R200にすると
PP1000になって最高速ものびるね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:24:02.27 ID:G55n6aAW
配信イベントレースの賞金三倍キャンペーンっていつまで継続されるか
ご存じの方いたら終了予定日おしえて〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:40:30.53 ID:9XTzs6my
>>889
最高速を得られるかわりに一番重要なものを失ってるがな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:37:54.59 ID:8DN/bsyL
>>873
サン・ガルガノ修道院
グランドツアー トスカーナ通過で解除
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:39:54.21 ID:3Acojv5j
パッド補正は7がデフォ
車を操作したいならね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:46:28.97 ID:3Acojv5j
>>876は車をなるべく踏んでいけるようにしたいのならセッティングで多少はなんとかなる
高剛性化
重量バランスの見直し
タイや、重量に見合うサスセッティング
LSDの適切な設定
車種とタイヤ指定すれば一台だけセッティング例出すよ
あと細かいチューン内容も指定してくれ
軽くするのかしないのか
エンジンチューンするかしないか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:49:37.20 ID:x+5TpOMT
>>894
マツダコスモスポーツです。よろしくお願い致します
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:51:31.99 ID:JgDpHxRD
俺は0がデフォだな
そもそも方向キーだから姿勢を作る目的ぐらいにしかステアリングを使わない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:53:02.11 ID:3Acojv5j
リアルさ重視でタイヤはコンフォソフト
GTオートでボディエンジンメンテナンス
軽量化ステージ1
エンジン周りは手を着けない
高剛性化
サスLSDはフルチューン
エアロ無し
これで良い?
12時くらいには出せるかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:05:30.25 ID:JZYT2OlM
>>893 >>896

レスありがとうございます。
ん〜・・・やはり人それぞれの好みで
補正を変えたからと言って速くなるとかないんですね・・・

ニュルでハンコン使いの上級者にパッドで勝つのは
至難の業なのかなぁ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:13:11.60 ID:bN/mCdjd
それで>>860はどうなるわけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:24:46.62 ID:JgDpHxRD
>>898
ニュルでそこまでハンドリングがタイムに影響するものなのかね
むしろ速い人は車速のコントロールが上手いのだと俺は思ってるけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:42:29.22 ID:xg/YnHXz
>>898
ハンコン持ってる人なら分かるが、サイドバイサイドに持ち込まれたらパッドより遥かに苦しい
タイムアタックならパッドに負ける要素は無いが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:46:41.70 ID:umtNreth
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:52:16.39 ID:Ag0Vo9Pi
ていうかハンコン持ってないのにGT5語るのはやめてほしい
てかレースゲー全般に言える
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:05:24.08 ID:9XTzs6my
>>898
”至難の業”じゃなくて”無理ゲー”
マジレスすると、ハンコンとパッドでは高速コーナーでの切れ角が雲泥の差
つまりハンコンの方がリアのダウンフォース効かせたりして安定させつつパッドより速く曲がれてしまう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:05:45.22 ID:N8gSuiBr
>>903
それなんの質問への回答?
という質問
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:23:13.28 ID:wnieUzcX
くだらねえ質問ですけど
GTオートで流れてる曲名なんて言うんでしたっけ・・・
教えてください!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:09:06.83 ID:yBc6v0x8
>>892
Thx
今からやってみます!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:15:13.06 ID:8DN/bsyL
>>906
Entertainer
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:21:45.37 ID:wnieUzcX
>>908
ありがとうございます!
いやあやっとスッキリした…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:24:03.08 ID:4IK6u0En
B助のエキスパートの
ヒストリックレーシングカップ。
ディープフォレストはTOYOTA7
で楽勝だったのだけど、つぎの
モナコが勝てない。
2J以外の車で勝てた人いる?
TOYOTA7は、幅が広過ぎて
ぶつかるみたい。

ナローな車が良いかと、ACコブラ
ふるチューンして走らせてみたり
したけど、5位が精一杯でした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:31:20.96 ID:X1txOiYj
B助のレベルを最高まで上げて
wiki通りにしたら勝てた。
以前よりwikiが詳しく説明されるようになったからかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:37:53.79 ID:kEIM1B1V
>>894
遅くなってすみません
セッティングでどうにかなるのですか!

車はハコスカで、チューン内容はフルチューンです
最大まで軽量化をしてエンジンチューンも最大までします
タイヤはいつもRSを使ってます
良ければお願いします
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:39:20.67 ID:kEIM1B1V
>>897
あ、もう遅かったですよね
ごめんなさい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:39:46.15 ID:fY6xCi4W
>>910
ジャガーXJ13
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:40:37.77 ID:D2dYSjmX
中古車の【ミニ・クーパー1.3i'98】を沢山集めたいと思ってるんですが…

実際に使われてない色に染めるのは嫌なんで
ディーラー売りの【ミニ・クーパーS'05&'07】に使われてる色で共通色はありますか?


ちなみに中古はHawaiian Blue Metallic
ミニミニ大作戦ではNightfire Red Pearlでした。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:54:02.47 ID:4IK6u0En
>>914
20億ですか。

も少し安い車では無理ですか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:57:03.44 ID:kMuAqkFu
>>916
掃除機最強
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:57:34.39 ID:fY6xCi4W
>>916
Aスペのインディ耐久でもらえるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:58:41.47 ID:kMuAqkFu
っと何で2J以外とかw
うちはトヨタ7でも勝ってくれたけどな。
何度かガードレール刺さったけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:09:19.25 ID:idIuLAyc
>>912
おk
フルチューンのハコスカもやってみるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:32:53.41 ID:kEIM1B1V
>>920
わざわざ申し訳ないです
よろしくです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:36:03.48 ID:4IK6u0En
>>919
2Jはえーのはわかるんだけど
買えねーしなぁ。
(高いし、なかなか出てこない)


そ、何度も何度もガードレールに
ささるんだよなぁ。
この車ではとーてー無理と思った。
も1回やってだめなら
Aスペのインディ頑張るかな。

レスthx
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:39:10.32 ID:zsr3AfIH
トヨタ7で、ガードレールにささりにくいように指令出してればなんとか勝てると思うよ
ぶっちゃけ運の要素が大きいけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:40:01.87 ID:4IK6u0En
連投すんません。
ところで、indy500mileって
何時間かかる?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:47:39.52 ID:KZ5l82Hm
>>924
FGTで140分弱
7月のアップデートで、耐久の途中でセーブできるようになるかもしれないから、
アップデートの内容を確認してからの方が・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:49:28.16 ID:eCPGdBlh
>>294
インディらしくFGTで走ったけど、2時間半弱だったような。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:51:15.26 ID:zhI7LJpo
>>925
140分くらいならまだ楽勝じゃん…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:04:35.73 ID:KZ5l82Hm
>>927
確かに。もう終わったことだからいいけど、
24Hの二つをクリアした今、これで途中でセーブが出来るようになったら
あの苦しみは(以下略)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:09:12.31 ID:4IK6u0En
多分セーフ可能になっても
選手権のセーフと同じで
ゲーム終了させられる奴
だと思う。

あまりポーズ機能とかわらない。
節電になるけどね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:46:37.06 ID:WWK2eBzD
ハコスカGTRフルチューンRS
ミッション…280
LSD…I20A30B25
車高…F-22R-20
スプリング…F8.7R7.6
ダンパー伸び…F3R3
ダンパー縮み…F4R4
キャンバー…F1.6R0.6
トー…F-0.06R0.24
ブレーキ…F10R9
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:50:50.03 ID:WWK2eBzD
コスモスポーツ
>>897+駆動系フルチューンに下のセッティング
LSD…I10A20B15
車高…F-18R-16
スプリング…F7.1R6.3
ダンパー伸び…F2R2
ダンパー縮み…F3R3
キャンバー…F1.6R0.4
トー…F-0.06R0.24
ブレーキ…F10R10
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:09:40.75 ID:9WYRGMdN
一部旧車は何をどう頑張ろうが滑るのはなんともならんな
あれがPPに反映されないのは不公平だわな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:01:06.76 ID:rzDyLGul
ある程度そういう特性もPPに反映されてるはず。
(完全に平等ではないけど)。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:13:04.38 ID:AL2ehSE0
ハンコン使いのかたに質問があります。
ハンコンの設定を見ると「アマチュア」「プロフェッショナル」
「シミュレーション」とありますが、
どの設定で走っていますか?
ハンコン購入してみたもののアマチュア以外では
段差がある所とかでは真っ直ぐ走るのも一苦労しています。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:28:14.00 ID:jeYCxrmG
気のせいだろ
今時その設定が有効なハンコン買ったのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:58:31.68 ID:5HAwWEAG
アマ,プロ,シミュの各モードは初代GTForce系のハンコンのみ有効になる設定項目で
GTForceProやDFGTでは反映されない

アマチュアはプレイヤーの操舵に対して穏やかに反応するタイプで高速走行時の操舵角が小さくなる補正が入る
プロは操舵に対して鋭くに反応するタイプで高速走行時でもシャープに反応するので操作がシビアになる
アマチュアもプロフェッショナルもカウンターが必要になる状況下で自動補正が入る(わずかな操舵で大きなカウンターが瞬時にあたる)
シミュレーションは補正が一切かからないモード

アマチュアとプロフェッショナルは扱う車の特性や、コース、天候他の状況次第で評価が大きく変わるのでどっちがベストなのかは評価しにくい
シミュレーションモードは上級者、本格派志向向け
ちなみに上記はGT3時の話なのでGT5でどこまで反映されてるかは不明

初代GTFは最大操舵角がGTFpro,DFGTと比べて多少小さいのでコーナーリングの鋭さで新型のハンコンに劣る
フォースフィードバックのモーターのパワーも弱いためグリップ限界も掴みにくい、ステアリング径も小さく微小な操作がし辛くボタンの数も少ない
代わりにモーターが弱い分体が疲れにくく、不必要に大舵角を発生させないので安定性や持久性に一役買う場合もある
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:41:28.94 ID:j2diRFUG

達成度97%を超え、そろそろセーブデータのサイズも4000を超えそうなんだけど
4000超えるとエラーになってセーブデータ使用不能になるバグはいまの最新アプデ
バージョンでは完治してるんだっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:43:15.96 ID:7I6hTpNs
大昔の話ですよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:52:59.66 ID:2Vs8yWBB
ポリフォの3分の1が福岡に移転か
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:08:46.08 ID:9eK2YJ0F
>>930
遅くなって本当に申し訳ないです
わざわざセッティングしていただきありがとうございます
今日は忙しくて出来そうにないので明日あたりに試させてもらいますね!
本当にありがとうございます
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:35:47.21 ID:tyNuQ+ql
86のグリップセッティングに苦労しています。
旧車ゆえにリヤがすぐあばれだすし、(GTウィングは付けたくない)
車体が軽いからかコーナーで不安定になってしまいます。
ググったりしてもでてくるのはドリフト用のセッティングばかり
86のグリップセッティングが出てきません。
誰かセッティングうまい人の参考値とか教えてくれたらうれしいです。
あとデフはノーマルの方が走りやすいとか言う噂は聞きました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:27:47.36 ID:nRF09E/A
どの86?
レビン?トレノ?シゲノ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:31:47.91 ID:tyNuQ+ql
できれば3つとも 無理なら前者のレビントレノ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:47:33.60 ID:7zE0SFPs
>>943レーシングソフト履けよ馬鹿
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:50:09.89 ID:nRF09E/A
とりあえずフルチューントレノ羽根無し
ミッション260
LSD・・・I20A30B25
車高・・・F-12R-20
スプリング・・・F8.7R7.1
ダンパー伸び・・・F3R2
ダンパー縮み・・・F4R3
アンチロールバー・・・F4R3
キャンバー・・・F1.6R0.4
トー・・・F-0.06R0.26
ブレーキ・・・F10R9
これでやってみ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:00:35.67 ID:nRF09E/A
忘れてたな。タイヤはスポーツソフト
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:37:31.33 ID:n+3OjSw0
>>769
458イタリアのフルチューンで勝てる。俺みたいな度下手でも大丈夫だったよ。

たまたまガレージ転がっていただけの話で、手始めに使ってみて
駄目だったらエンツォ購入で行こうと思ったけど大丈夫だったw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:43:59.67 ID:tyNuQ+ql
>>945 おお 感謝です
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:55:23.10 ID:iaCilhiR
フレンドのログを見たらプレゼントカーチケット2000GTというのを他のフレンドから貰っていたのですが
2000GTのプレゼントカーチケットなんてどうやって手に入れるのですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:14:57.49 ID:9ogAWB8J
>949
あげる側>ガレージの車を選択して送信(チケットに変換)
もらう側>引換所で受け取る(チケットを消費してログが残る)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:35:53.27 ID:j0DxQF2s
しげののカローラ速いねー
さわったらまだ速くなるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:38:16.05 ID:iNEV6r++
>>951
は?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:56:01.75 ID:hGmHORRz
ツッコミたいだろうけど、そっとしといてやれよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:44:48.29 ID:2mhsHT2i
かならずしも間違ってない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:56:35.30 ID:V+gLFM/H
しげののカローラ×
しげののスプリンター○
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:04:45.30 ID:AszrK+/7
もげののカロリンター△
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:03:21.21 ID:1wvdU5kx
メーターの間だにあり、たまに赤点滅する物は何を表してるのでしょう?
メーターの下側にあり、点灯する物も分かりません。
一つはサイドブレーキという事は理解できるのですが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:09:05.98 ID:g9os7mIQ
おじさんはスプリンターを独立した車種ではなくカローラのスポーツモデルだと思っているんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:25:37.95 ID:iNEV6r++
>>958
違うな。ただトレノとレビンの区別が付かない情弱なんだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:08:39.12 ID:j0DxQF2s
レビンだかトレノだか
忘れて、確認するのも面倒で
カローラでわかるかと思ったが。

みんな色々ありがとよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:13:11.00 ID:j0DxQF2s
カローラレビン
スプリンタートレノ

おっさん的には常識だからなぁ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:14:01.32 ID:iNEV6r++
おっさんじゃなくても常識です
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:12:33.58 ID:E3j3tlcZ
>>951
さわったらじゃなくていじったらだろー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:48:31.13 ID:vr7o19rj
お疲れさん、よっぽど恨みがあるんだね。

でも早く半島に帰った方がいいよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:56:14.29 ID:wPG89Cwm
なんか悔しさの滲み出てるレスだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:58:02.44 ID:PvNTrEjh
いちいち何故にそこまで噛み付くのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:46:23.65 ID:qSMNG3bf
知識披露するのが目的のスレだから、間違えたり曖昧な事を言うとこぞって叩く
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:58:45.42 ID:TdZI4zxr
オンのリプレイってどうやったら見れるんですか?
教えて下さい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:05:13.07 ID:UJeczR5C
テトリスみたいなマーク
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:55:12.29 ID:PvNTrEjh
>>968
レース終了後、チャットの横の順位をみる
その下のボタン押して保存
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:53:24.63 ID:TdZI4zxr
ありがとう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:54:59.40 ID:kRGJgWK5
はまむらじゅん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:15:34.73 ID:E3j3tlcZ
>>951は、本当はボケたんでしょ?
クルマの名前がわからないでそんな書き込みわざわざするわけないし
しげのってちゃんとひらがなで書いてるからイニDを知らないとも
思えないし
すなおにボケたっていえばいいじゃんw
>>963は、ツッコむところは明らかにそこじゃないだろー
っていうツッコみボケ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:17:40.86 ID:IWftv8XT
どーでもいーいですよー(だいたひかる風に)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:44:47.50 ID:+wNlW/92
ボケもツッコミもどっちもすべったパターンですね、わかります
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:16:12.73 ID:HEYKhHds
とボケた顔でツッコんでケツすべらせるのが拓海ですね、わかります
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:05:55.01 ID:7rxMGvHT
だれうま
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:37:40.65 ID:8PZN+hNc
単にしげののセッティング聞きたかっただけなんだろうに
うっかり地雷踏んじゃったってとこか
すなおにしげののハチロクって言っとけばいいものお・・・
↓セッティング参考ページぞ
Toyota SPRINTER TRUENO GT-APEX (AE86 Shuichi Shigeno Version) ‘00 - GT5 Tuning
http://www.gt5-tuning.com/index.php?title=Toyota_SPRINTER_TRUENO_GT-APEX_(AE86_Shuichi_Shigeno_Version)_%E2%80%9800
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:45:50.66 ID:MUieGB/g
>>978
thx

数日、たのしめそー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:30:02.49 ID:QadhLC/e
終焉が近づいてます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:51:41.24 ID:1PgY9v+u
車重を1800kgから1500kgくらいに下げてタイムや挙動が明らかに変わりますかね。
pp500あたりだと同じ車でも最軽量化したときと通常とでは40psくらい差ができちゃうんですが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:03:00.64 ID:p6BmrRoD
Xチャレンジの鈴鹿とニュルで壁抜けして簡単にゴールド取れるようになる裏技があるって聞いたんだけど本当にあるの?
筑波のライセンスなら知ってるけど・・・


983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:07:04.59 ID:R+VTFlAL
>>982
壁抜け関連は以下のスレでどうぞ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1309621515/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:52:18.82 ID:IMRzrq4C
>>978
コレは!ありがとう
985 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/13(水) 11:19:39.84 ID:4cisU/+D
チェックしてみる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:42:36.56 ID:Uz9zlymf
クリスマスプレゼントがまだ貰えるって聞いたけど、どうやればいい?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:13:17.60 ID:6ERJxuN4
普通にPSストアに入って、「タイトル名で探す」などで見つければ、
何故か未だに無料で貰える
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:38:35.01 ID:ZSIYjHNV
ありがとう、今夜やってみる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:55:55.80 ID:i97fvaGm
>>982
オンでたまにその話する奴がいるけど、壁にぶつかった時点で失格になるんじゃねえの?
・・・っていつも思いながら聞き流してるw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:47:26.71 ID:eey7PYCp
>>989
それが出来ちゃうんだよな・・・

空気読めない奴はフリーラン部屋で壁抜けして、まるで「自分は凄いんだ」みたいなこと言っててホントウザいよ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:28:49.14 ID:075KgqPI
だからといって・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:42:56.09 ID:i97fvaGm
壁抜けでゴールド取って、それを自慢する奴って底なしバカだよなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:30:29.11 ID:7pkJRrqN
なんか
久々 頭D 読んでみたら
何時の間にか、豆腐屋のオヤジの
歳、越してたよオレ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:39:08.43 ID:cAprn75A
壁抜けはマジで出来る。さっきニュル出来たわ
鈴鹿はニュルよりもっと楽。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:15:01.79 ID:tMjgjSeX
壁抜け出来ることがどうした、自慢なのか
書き込みたいくらい嬉しいのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:21:51.22 ID:tMjgjSeX
ID末尾が恥ずかしいぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:25:51.86 ID:6VEnKZ2K
埋めたら?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:26:23.89 ID:6VEnKZ2K
消えるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:27:03.17 ID:6VEnKZ2K
ついでに
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:27:22.77 ID:6VEnKZ2K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。