実況パワフルプロ野球15 ペナント専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ないので作りました。
まったりいきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:10:24 ID:mMjkuQyP
comの新外国人は相変わらず投手だけ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:13:40 ID:Cr/UISrL
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:14:28 ID:QXHF2Vab
ん?ペナントスレあっただろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:14:59 ID:Cr/UISrL
楽しいよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:50:33 ID:zOfUncK5
>>1おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:35:31 ID:6gTJNf5Q
>>1おつ
ドラフトで10年に1人と評されてる選手が二巡目で普通にとれた
10年に1人って結構でる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:28:37 ID:rUHVTRve
日本ハムに移籍金20億提示したら ダルビッシュ簡単にくれたお
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:31:48 ID:IH/xKAHy
オーペナもこっちでいいのか?
今回斜め変化良いな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:33:30 ID:zOfUncK5
最初から持ってる資金はどこのチームも同じ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:52:44 ID:8LcVD3WU
>>9
今回強い変化球って何かな?
前はスライダー系だったけどさ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:00:14 ID:0zbfcgVl
みんなででやるときって全チームMANにするの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:52:05 ID:Vnt30nmz
>>12
全球団マニュアルにして
高速試合orスキップにして操作系だけCOMにすれば12球団の采配が弄れる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:01:52 ID:k7lrgJHu
ミートDの選手 キャンプでフォームチェンジでミートCに

次のシーズン終了後ミートG1
どういう事だw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:10:59 ID:zf5wEGl6
>>13
でも自分の贔屓球団がある場合に他球団のスカウト報告見えちゃうのとかが複雑なんだよな〜
ドラフトも自分で全部やる事になるし、どうしても自分のチームを有利にしちゃったりしそう・・
comとmanを好きな時に切り替えれたら神なのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:01:45 ID:GIHqlBmt
スカウトの評価がアニキ肌ってのはあんまり意味の無いコメント?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:15 ID:d7zYV5sC
チームリーダー能力やチーム愛が関係してるとか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:19 ID:a5ip7v96
>>14
それ14開の青木でもそうなった
フォームチェンジでミートA15にした年に首位打者→翌年G1
年食ってたからコーチにしたけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:18:13 ID:waFXRbE8
楽天でやってるんだが怪我しまくるのって仕様なの?
1ヶ月に2〜3人は怪我してるんだが・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:14:39 ID:mZb1dHkr
たまたま
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:37:25 ID:Yhou5i5U
今、おいしいトレードを模索してるだけど、
なかなか簡単には見つからないね。
僕も見つけ次第書き込んでいくんで、
みなさんもおすすめのトレードがあったら
ドンドン書き込んでくださいね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:03:59 ID:jtxAQeHo
改造選手でペナントやってるけど・・・・
なんだよ、5月中間で打率456、本塁打40、打点68ってw
法外的な成績やで・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:48:55 ID:XEFUPRnx
CPUの楽天から高須←→本間(鷹)のトレード申し込まれて即決した
なんか凄く得した気分になったw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:50:26 ID:ksz1HL28
福浦年俸高いくせにいつまでたっても低打率だからトレードしてやったわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:21:15 ID:8pThklhJ
後は薬物検査で引っかかって戦力外通告とか選手が乗ってる飛行機墜落とか2軍調整中の不倫とかの要素足すだけだな頑張れコナミ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:06:21 ID:Qk0ye9oJ
村松とGGがトレードできた
西武から申し込みがあった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:49:37 ID:1HfCKhxX
>>22
今回のオーペナアベレージなくても打率たかすぎw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:05 ID:R/l2VDdz
年俸とかそういう類のお金の掲示ってのは最高で999999CPか?

なんか他にやり方とかってある?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:34:16 ID:WkUu8Dz3
平田欲しいのに、中日が手放さない……
10億積んでもダメ、
栗原大竹天谷選んでもだめだった……
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:01:44 ID:rxZ8c913
契約更改楽しいな。
でも年俸の要求額が凄まじい。
広島の本部長になったつもりでカットしていったらチーム愛が・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:02:56 ID:8pYIhPBH
オフの契約更新の年俸ってケチると選手能力が下がったり、
成長しなくなったりするのかな?
それともただ単にチーム愛が下がったりFAしやすくなるだけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:18:22 ID:xpMxgvJm
>>30
容赦なく下げると一気に減る。
福浦の愛がもう氷点下ww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:24:34 ID:1T0p73t7
愛って金なんですよね

という結論にたどり着かざるを得ない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:04:41 ID:3mSMKWU4
誠意=金=愛
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:43 ID:lRHun47L
ジャイアンツ金!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:20:47 ID:1T0p73t7
全国優勝のキャッチャーがやたらと出てくるなあ
肩Aのやつ
ホークスへの救済しすぎだろw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:14:30 ID:EWSbxUiG
今回補正無いから良いよな

14はリアルな成績だったが
例えば ウッズが.300打つと福留が.290になったり

誰かの成績があがれば誰かが下がる糞仕様だったからな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:24:19 ID:1T0p73t7
今回3000本安打越えを果たすのは新井、大村、川崎
新井が2019年で3146本
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:40:37 ID:FR1sfnez
>>38
今回は森本は3000行かないのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:32 ID:+Bvs1TuO
練習ってちゃんと指示したほうがいいの?
いつもおまかせにしてるんだが・・・・
指示するとしたら矢印でかいやつ指示したほうがいいよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:47 ID:EWSbxUiG
面倒でもコーチ指導は使った方が良いぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:21:34 ID:1T0p73t7
10年に1人の強肩ショートはだいたいDCBACだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:22:41 ID:EWSbxUiG
今回高卒の150超え増えたな
リアルで良い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:26:49 ID:xpMxgvJm
12以来なんだけど、やっぱりドラフトは高卒で組んだ方がいいのかな
ていうか、今回何人も取れるのね・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:17 ID:n85YYjTF
>>40
デカイ矢印の練習をさせても2年間でまったく伸びない事もあるけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:48 ID:t+ZgqIuU
ドラフト候補の球速ずいぶんあがったね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:22 ID:KQ0S0ocB
しかし酷い打高投低だよなこれ
オートで回してたらエース以外の先発全員防御率4点台余裕でした^p^

エース格の奴にだけ内部で特殊補正かかってるとしか思えない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:56 ID:EWSbxUiG
>>46
こっちの方が良いよな
球速だけのPって現実でも結構多いしな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:43 ID:EWSbxUiG
>>47
俺は 153 Hスライダー1 フォーク2 FC の凡Pが防御率2.36だったが

次の年は7点台で二軍落としたけど、投手は同じ能力でも毎年上下するな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:31 ID:E0IWbUqO
1年目にミートDの金本が青木抑えて首位打者とってびびったわ・・・3割6分とか
打率上位5人のうち4人が阪神とかワラタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:21:53 ID:Njh39UkS
セーブデータは何個作れますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:42:57 ID:Wdb+Cuft
オート進行で活躍する選手の能力傾向とかはどうなんでしょうかねぇ?

藤川の防御率が優秀な点からすると、今作もノビ5はかなり有益な特殊能力なのかも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:44:10 ID:1T0p73t7
ノビ5のついた下山って新人がコントロールA フォーク5 スライダー3 カーブ2に育ったけど防御率4点台
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:47:33 ID:mkVnyyWf
変化球中心がついてたりしてな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:50:48 ID:n85YYjTF
ノビ5は155キロ以上じゃないと発揮されません だったりしてな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:00:57 ID:Njh39UkS
パワプロ15 ペナントモードでのセーブデータは何個作れますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:04:07 ID:Krm727JD
どうせ阪神の選手には能力値以外にも補正がはたらいているんだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:47 ID:EWSbxUiG
1個

ペナントも3個ぐらい作りたいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:52 ID:04mjwXUs
ホームラン打たれまくるんだけどどうしたらいい?
特にオリックスに打たれまくり。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:37 ID:mkVnyyWf
檻は割りと重量打線使用になってるから小技で制すべき
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:35:27 ID:Njh39UkS
ありがとうございます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:36:42 ID:2gT0TNAp
球種3個ないときついな
スライダー5カーブ5のやつが防御率5点台なのに
カーブを覚えさせた多田野が防御率1点台とか
なんか抑えも頼りないなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:38:31 ID:n85YYjTF
制球悪いくせに変化量多いのが危険なのはわかるんだが
制球Aのロッテ川崎がフルボッコなのは何故だー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:15:33 ID:30GxsgtN
>>29
四年目のFAの人的補償で取れたぞw

チーム愛(+年俸w)と成績の関係を調べてみた

チームは横浜 三年目〜四年目
前年度二位 68勝69敗7分(一位阪神で91勝52敗1分)

主要選手
投手
三浦 8 11 3.20
那須野 11 7 1 2.77
寺原 5 4 29 2.15
段(助っ人) 12 3 2 2.08
梅津(広島のね) 3 2 1 2.60
野手
村田 .234 25 92 0
コリン(助っ人) .342 34(本塁打王) 101 1
吉村 .252 12 64 1
金城 .313 11 61 4
内川 .330 2 12 2


次の年全員最低年俸(440)に

主要投手
三浦 6 14 4.36
那須野 4 14 4.60
寺原 7 8 33 3.14
段 6 11 3.57
梅津 0 1 0 2.78
野手
村田 .249 27 91
コリン .321 27 78
吉村 .215 11 58
金城 .261 3 34
内川 .244 0 4


チーム成績
56勝 84敗 4分



結果としては、悪くなりましたね。
前年度と同じ様な結果を残す選手はいますけど。村田とかコリンとか。


それから、シーズン中の調子が絶不調になりやすいみたいです。
つまり、シーズン中の調子が悪くなりやすい=能力を発揮しない…なのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:27:52 ID:/WyCZHLG
COMはアレンジチームで参加させられる?

ゴンザレスやリオスは外したい…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:39:47 ID:MA13bBxS
違う年で比べてどうすんだ
セーブして同じ年で比べろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:05:06 ID:Lm0pTlN+
>>66
能力下がったりしてるから確かにそうだな。
流石にそこまでする元気はない。というか、一年間セーブしない行為が不可能…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:32:45 ID:WVf2f7/E
試合で使ったほうが選手の成長早いのかな?
二岡使おうか坂本使うかで迷う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:33:51 ID:O1aOoJEr
セカンドで坂本使えばおk
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:46:01 ID:WVf2f7/E
セカンドはキムタクいるから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:58:05 ID:k9TVJAkT
坂本は能力はあまり上がらないが結果は残している
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:05:57 ID:sfBioEaF
坂本上がらんのか。
さっき始めてキャプテンにまで指名したのにorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:10:04 ID:O1aOoJEr
坂本、DACDDになった


.293 23本打った
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:40:02 ID:94hv69yt
ペナントは普段やらないんだけどペナントやりこんでいるおまいらに聞きたいんだがどうやって進めてるの?

俺は1試合1試合自分でCOMと戦ってた。

毎試合高速とか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:42:31 ID:GKnmpJYk
オーペナやると一月2人は怪我するんだけど、
なんなんだこれ・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:14:29 ID:ISPV3Xff
クレッセント持ちをポタ3に移動させたら、クレッセントがDカーブになっちまったぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:15:27 ID:ISPV3Xff
ごめん誤爆った
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:06:18 ID:kTUtFtNC
今作のドラフト選手強くね?特に社会人
1年目投手でコンスタAB、捕手でCCCABぐらいのやつが出て驚いた
たまたまかもしれんが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:28:44 ID:nrzE9ITQ
俺は常にケガ無し設定。いちいち止めるのがめんどくさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:40:56 ID:+eyaRRDQ
坂本は4年目で3DCCDD
なかなか能力値は伸びないが成績は毎年良い  .275 18

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:19:30 ID:2/+M1/f6
4年目でそれだけ伸びたら十分じゃね
同期の堂上なんてウンコだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:53:34 ID:g9uBPHSq
三浦の補償でヤク由規がとれるとかねーわw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:09:49 ID:MxZI9RHh
回復5持ちだと中2日でローテ回せるんだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:15:13 ID:sfBioEaF
今回サクセス選手はどう?
前は変化球とかどんどん衰退していってなえたんだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:34:26 ID:0XeloyC7
>>84
多分なんかある程度のボーダーがある
マイライフで作った厨キャラ参戦させてたら最初のうちはガンガン下がってったけど
総変15ぐらいまで下がったら落ち着いた
あと第二球種は劣化しにくい気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:44:31 ID:e+XTLFGN
本柳が二年連続70試合防御率一点台ホールド王獲得したから給料34000要求してきた
中継ぎでも給料の上がり方半端ないな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:46:54 ID:Nmh4WJ0i
オーペナ四年目。
セの首位打者、阪神鳥谷、打率.363…。
ちなみに、みなさんは自チームの選手で
最高いくらの要望額見た事ありますか?
僕はダルの五億七千万が最高です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:22:09 ID:TTR7ayTt
うちのチームなんてスタート時点で6億がいるぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:26:35 ID:c/pwOpZL
すんちゃんワロタw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:34:28 ID:J0jjm7Lg
>>38
稲葉がポタ3で4000本安打打ったけど今回は無理か
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:48:22 ID:rYPnH2yi
>>90
はいはいワロスワロス
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:04:17 ID:JaD1BKTg
CPUチームにいたら初年度に引退する稲葉
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:03:42 ID:Fa4RQttK
石川が5勝12敗 防御率4.88で2億要求してきやがったよ
まぁ不良外人リストラしたら結構金余るからいいけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:21:23 ID:mpXYgLOD
巨人でやってるが年俸大幅削減しないと契約金が足りないな

スンヨプ、清水を惜しみつつも解雇
2年目にパンダがFAで抜けて、上原をトレード(中日の澤井と小林)

これぐらいでやっと余裕が出来た
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:42:17 ID:uiyRrwTx
広島でやると金余るわw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:02:37 ID:m3UW8IBx
ウッズが.342 42 129で65000万要求してきたよ

てかおまけ選手って年俸高くね?金がもったいないんだけどな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:18:41 ID:C5NtMaLI
巨人だけガッポリにしたらカンストまじかでワロタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:55:25 ID:cO4dgwCr
契約更改の希望額を減俸で出してくる選手いる?
1軍なしの選手が現状維持、代走や守備要員が大幅UP求めてきたりしてうざい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:29:29 ID:R8qb5kwC
ズレータが減額希望してくれた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:31:44 ID:drOmgjul
前の年より成績低いと減額っていう単純な思考なんじゃね?
出場なけりゃそりゃ増減しないわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:19:37 ID:sCEidy65
たむけんはじまったな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:15:03 ID:JaD1BKTg
>>98
けっこういるぞ
しょっぱい成績で終わった主力選手とか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:46:03 ID:ggUnHBl+
我が軍の亀井は
.325 24本 86打点 →.258 14本 50打点
だったが現状維持を求めてきた 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:17:34 ID:FqxmWsQ9
>>103
首を切る時間ですね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:12:59 ID:5txZFfyS
新人選手ってどういう評価の奴が後々活躍するの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:34:59 ID:vq6VtByu
>>105
やっぱ将来性が高い奴かな・・・そうじゃなくても育て方によっては結構育つ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:43:10 ID:aIdaQKGX
他球団の今岡さんの年俸が三億五千万になってたから
凄い成績を残したんだろうなと思って見に行ったら
出場試合36 打率.176 本塁打1 打点12
流石今岡さん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:56:45 ID:5txZFfyS
>>106
けど大学生の★★★★と高校生の★★★★って違うよね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:02:14 ID:vq6VtByu
>>108
どうなんだろう、そもそも将来性ってのが分からない
多ければ多いほど晩成傾向になるってことか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:03:45 ID:c/0QxJRK
今回割と能力のびないやつ多いね
そろいも揃ってハズレで外野の世代交代に失敗した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:31:28 ID:NfYgQqt0
金本が契約更改で活躍したのに希望金額が現状より下がっててワロタwww
阪神のフロントは金本とか鳥谷とかに金渡しすぎだよな。江草渡辺とかには全然やらんくせに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:38:34 ID:2abJggxv
渡辺はもっと評価されても良いと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:12:54 ID:jzVI1Wv+
皆さんの渡辺俊の成績教えて><
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:15:59 ID:AxFhaUPC
相変わらず高卒投手は使えない?
パリーグ見てりゃ投手>打者って分かりそうなのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:17:28 ID:ggUnHBl+
高卒投手は14と比べれば150オーバーが飛躍的に増えた
コントロールEも増えてるな
大半が1球種なのは変わらず
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:25:33 ID:XmiOx+uZ
年俸で折り合いがつかなかったらその選手はどうなりますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:52:40 ID:cl9H07ae
チーム愛が下がるだけ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:05:22 ID:xK32jEWX
高卒で化け物がキタw
山森
球速152・コンC149・スタB133
Hスライダー4・ドロップ2・ナックル1
将来性がよかったから調査なしでとってみたら厨が喜びそうな変化球たくさん持っててワロタw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:29:38 ID:2abJggxv
わーい
弱小球団で酷使されて肩肘ぶっ壊すわけですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:30:25 ID:5hgFZbvP
使える新人野手をスカウトが全く連れてこないから
トレード強奪で間に合わせるしかない。
ドラフトは投手ばっかりだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:39:41 ID:bzcCqC1N
吉岡(楽天)
1年間、二軍で幽閉してから打撃コーチにしたら
スラッガー・指導2・PH・左
だった
指導3にする為にはどれくらい頑張らせればいいかな
通算成績は878安打131本462打点
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:57:43 ID:1WscDsnV
>>91
いんやマジで
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:25:29 ID:0tFGwG8V
ペナントで選手の練習を設定するとき
「おまかせ」にしても効果はあるのかな
矢印でかい練習させててもほとんど能力上がらない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:00:18 ID:xK32jEWX
>>119
ほんとに5月にひじ故障したじゃないかww
やはりヤクルトでプレイすると高卒投手はつぶされる運命なのか…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:04:01 ID:5hgFZbvP
>>123
このゲームそんなにポンポン上がらないから。
E,Fばかりの高卒選手を一流実在選手クラスに育てるのには
25までみっちきり鍛えて留学に出せばBやAがちらほらある選手になるけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:05:15 ID:bzcCqC1N
なんかスカウトの発掘&調査、えらくペース早くなってね?
13決から15まで飛んだからなのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:11:08 ID:c/0QxJRK
調査は確かにすごく早くなってる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:33:13 ID:y/xXqcKP
候補をいっぱい探せて面白いな
前にやったのが10決だから楽しくてしょうがない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:38:56 ID:Zcz1xvad
成瀬がいないとチーム崩壊しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:39:40 ID:Zcz1xvad
誤爆ったわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:39:56 ID:gV0elbuq
やってみた感じだと

練習で投手の能力上がりやすさ 15>> 14

変化・球速うpは上がりやすさに個人差はあれどもランダム
スタコンは前作と比べてもあまり上がらない
試合で上がったのは一度ノーノーした時スタミナが9上がる以外は低確率で
1〜3ぐらいスタコンが地味にあがるぐらい

投手で留学した場合
ムービングファスト・SFFなどを覚えてくる事があるのを確認

何度か帰国直前にリロードしてみたら
覚える場合と覚えない場合があった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:43:27 ID:gV0elbuq
村中 (ノビ4 四球)が
25試合5勝11敗 防御率5.64 でノビ4抹消確認

スタメン(ライト)で使ってた
サクセス外野手のレーザービームが2年目で抹消確認
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:41:20 ID:IAoGv/X+
三浦が防御率4.24で
年俸25000よこせといってきたから
年俸550にしたったwww

そしたらシーズンの大半が調子が絶不調
使い物にならなかった

次の歳解雇
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:43:06 ID:ggUnHBl+
>>133
一気に減俸したらそんなデメリットがあったのか


いいバランスだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:50:08 ID:FqxmWsQ9
メジャーへ選手売れればなぁ
広島とか金ねーからメジャーにガンガン売りたいところ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:03:58 ID:CzVsDCfh
広島が松中FAで獲って所持金30000とかになってた\(^o^)/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:05:34 ID:g5yFbSw2

巨人 がっぽり
阪神 中日 多い
横浜 普通
ヤク 広島 少ない

くらいに設定してやってるんだが、パのチームの経済事情が分からん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:10:26 ID:FqxmWsQ9
>>137
ソフトバンク オリックス がっぽり
ライオンズ、マリーンズ、ファイターズ 普通
楽天 少ない

こんな感じじゃね?
西武とオリックスについては悩んだけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:25:24 ID:cl9H07ae
広島で初めてどれだけ金をためられるかプレーしよう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:33:07 ID:gHDyalBs
自分のチームが「少ない」だと結構経営厳しいよ。
全然勝てないから毎年高年俸を解雇してる。んで悪循環

シーズン勝てない→経験を積んだ中堅選手が10000ぐらい要求
→お金がないから解雇→他の球団がトライアウトでとる→主力不足で次のシーズン勝てない

でもやりがいがあっておもしろいわ。
ちなみに六年連続最下位。横浜で。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:37:04 ID:gyzYAhUS
13決からですが、相手チームの
投手代えて代打→代打がそのままピッチャーとか
5回裏、投手に代打出さず→6回表投手交代とかの糞采配は治ってますか><?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:49:36 ID:2TUOXgde
俺、ドラフトでいつも『かなりの球速…』
の、将来性が高い投手を取るんだが
これがなかなか成長してくれる。
三年もしないうちに155キロ BB 総変8
くらいの良い選手に育ってくれる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:39:18 ID:qLSAYI6v
野球ファンがパワプロを語るスレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1217413717/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:21:57 ID:bzcCqC1N
>>143
お、この書き込み見たの4度目だよ、チミ
しかも自演とかもしてたでしょ
格好悪いねぇ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:25:17 ID:bzcCqC1N
自主トレの結果っていつわかんの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:47:19 ID:jBsIncJG
>>145
すぐわかる。何もないままFA交渉になったら失敗のはず。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:31:54 ID:ggUnHBl+
今回って「○○大会優勝〜」のヤツってほぼ当たりじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:18 ID:EOds/AT5
解雇されや新井弟が阪神に拾われててワロタw
ちょっとミスしたのでリセットしたら今度は広島に拾われててさらにワロタw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:52 ID:EOds/AT5
訂正
されや→された
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:34:39 ID:6IpwoDEn
>>146
ありがとう
何回かやり直してたら
トライアウトで拾った阿部健が能見に球持ち○伝授された
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:44:18 ID:nYnlQhIJ
しかし早送りおせえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:38:07 ID:aECukfbo
>>151
PS2?
俺wiiの買ってみたけど14の時のPS"より速い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:17:12 ID:vHUEG4tf
化け物確認
塚原 社会人 左左
151 B A カーブ2 フォーク4
まだ獲ってないから詳細は分からん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:29:25 ID:SuM8xDwO
大社でその程度なら結構いるな、今回。
特に150オーバー、コンBスタA 球種2以上総変六っていうパターンが毎年
注目の新人じゃ!で出てくる。

>>118みたいなのがレアじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:32:27 ID:3jKwTEq3
やっぱ今回は大会優勝選手は能力上がってるんだな

そっちの方がうれしいが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:11:59 ID:L2sHSv0n
>>155
大会優勝選手は全球団が注目しているから1位指名じゃないといけないが
118の選手とった時には3球団しか注目してなくて3位指名でとれたんだぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:22:22 ID:rK1zPpD2
巨人の1年目も辛いが7、8年たってくるともっと辛くなってくるな
先発、中継ぎエース、守護神、不動の野手は2億3億当たり前で請求してくるし
そうでなくても年俸6、7千万のがゴロゴロでてくる

ダルビッシュがFAで年俸8億7千万になってたのにはワロタw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:40:19 ID:6IpwoDEn
2年目、高須と渡辺直で鉄壁二遊間+1・2番コンビ発動中
その状況で鷹が高須と本多のトレード打診してきた
年も年だし、二塁の若手が塩川な現状
将来見据えてトレード飲むか、連携+将来コーチか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:55:37 ID:SuM8xDwO
>>156
俺も高卒でかなりの球速は必ず調査するけど
ほとんどが152 EE フォーク2とかだわw
でも宝捜し楽しいです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:20:42 ID:vHUEG4tf
>>159
んん・・・抑え候補かな、いやでも抑えは数年もつし・・・
リリーフエースかな・・・?スタミナ型だったら先発もいけるか・・・
なんにしろまずはとってからだな、って考えるのが凄く楽しい
そんな俺は毎回ペナントは20年やります
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:31:30 ID:PgEhR3yg
かなりの速球 将来性☆ を調査してみた
高卒 143km GD スライダー3 カーブ1




ところでヤクルトでプレイして今1年目の6月で
そろそろリグスとリオス解雇せにゃいかんからその穴埋めをしたいんだが
栗原っていくらくらいで買えるんだ?二軍だから獲れそうな気がしてならない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:40:46 ID:vHUEG4tf
現実に忠実だなww
てか栗原って広島の?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:35:11 ID:PgEhR3yg
>>162
そうそう広島の。
5cpじゃムリだた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:38:45 ID:vHUEG4tf
>>163
お前ふざけてんのかw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:43:25 ID:8WbDfTxm
>>163
栗原バカにしすぎだろw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:03:49 ID:kox6eeP6
広島の所持金が75cpになってて吹いたw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:05:21 ID:3jKwTEq3
毎年30000が限界
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:11:45 ID:PgEhR3yg
ファースト守れてパワーヒッターな選手が欲しいわけだ

予算は10000cp
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:12:36 ID:8WbDfTxm
>>168
ガイジンミツケロ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:14:00 ID:PgEhR3yg
>>169
いやー外人はなんだかリアルと違う線路行くから設定なしにしてるのだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:14:37 ID:kJvne13n
武内使え
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:16:21 ID:PgEhR3yg
>>171
頼りないから×
畠山使いたいがまだ弱いから代打要員
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:17:14 ID:kJvne13n
じゃあ
あきらめろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:19:41 ID:PgEhR3yg
仕方ないから村田5万買取頼んでみる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:46:33 ID:6IpwoDEn
>>174
お前の中に育てるという概念は無いのか

入団5年以内だか25歳以下なら試合出るだけでもある程度育つんじゃなかったっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:49:29 ID:vHUEG4tf
>>174
いいかげんにしろww若手を育てるのがペナントの醍醐味だろww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:53:08 ID:110mzmEZ
1シーズンに2度の完全試合
投手三冠
開幕から3戦連続完封

ダルが怪物過ぎる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:32:42 ID:1+jpf4ju
日本シリーズの相手ピッチャーに絶好調ダルが出た時の絶望感
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:05:32 ID:6IpwoDEn
>>178
ダルは諦めて他で頑張れば良い
でも
ダルも絶対無敵では無い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:47:24 ID:TkZb+qwg
今回ダルが強すぎるのと
新井、鳥谷の珍補正が強すぎるのがうざい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:48:49 ID:3jKwTEq3
いや、新井はどう考えても普通の査定だろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:51:12 ID:Cl4t1yNj
新井は足がなぜか伸びたの以外は妥当。鳥谷は補正かかりすぎて失笑買うレベル
いくら春先の加味してても200本安打男と3割一度も打ったことない奴のミートが一緒てアホかと
しかもチャンス4とか良能力てんこもりで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:52:04 ID:TkZb+qwg
いや新井のペナントでの成績は異常だろ
今年の本塁打数、去年の本塁打数考えても
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:52:56 ID:kJvne13n
新井は打ちすぎる
去年の大村ぐらい打ちすぎてる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:53:17 ID:fAsyLCEM
その鳥谷はトレードでgetできるのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:56:48 ID:1vlmIx79
鳥谷はデビュー時から常に補正が酷いから仕方ない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:48 ID:5w/SWHPn
タカシが3割20本を達成したらね、オールAにしようと思うとるんです。
彼は出来る子ですから。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:02:22 ID:SuM8xDwO
鳥谷は凄いぞ。2012年時点で生涯打率.320だ。新井は.295。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:04:45 ID:CAVtull3
comの西武が強すぎる
中島GGブラゼル中村が3割30本100打点カルテットを形成してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:09:11 ID:jLw4UlVY
俺のペナントだとブラゼルと中島が打率2割前半でどうしようもないわw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:27:27 ID:e6nqFcX7
涌井と成瀬の詳細能力教えていただけませんか?
今年入試で買えない・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:45:33 ID:6IpwoDEn
うちのリーグはローズが打ち過ぎ
なのに捨てられた
ので拾って山崎の後ろにw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:47:35 ID:Cl4t1yNj
>>191
涌井 凄い
成瀬 超凄い
ダル 超凄い+対人戦では神
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:18:09 ID:1vMo4agz
ミートパワーDのニ岡なのにチーム愛100 
連携で 黄金の3・4番コンビ 点取りコンビ 
があるから .350 23本打った 
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:41:25 ID:MWI5NoV1
今回お勧めトレードの一覧とかないのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:44:50 ID:PDhMF6En
弾道あげる方法ってないんですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:58:15 ID:JgzopZqg
海外留学ってどのタイミングで行かせばいいんですかね?
投手に行かせてもあまり成長しないんですよ…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:13:58 ID:MdIcAdUp
>>196
シーズン中に本塁打5本以上打つとランダムで上がる
他は弾道持ちのコーチを雇うとか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:14:48 ID:PDhMF6En
>>198
サンクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:20:11 ID:T2L5J6hX
>>196
弾道1→2は厳しいから、キャンプでフォーム変更がいいかもしれない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:30:27 ID:GJs7ShGL
まだ未購入で教えて欲しいんだけど
年俸って現実的な数字に落ち着く?

やきゅつくとかだともう15億とかになって来たりするんだけども
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:55:39 ID:I5iFDBks
ペナントモードのでき次第で、パワプロを買いたいと思う者です。
このモードは、プロスピ5の「監督モード」のように、バントやエンドランの指示とかを出すだけで
自分が操作しないで楽しむことができるのでしょうか?
すみませんが、わかる方よろしくお願いします。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:58:13 ID:PDhMF6En
>>200
サンクス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:55:41 ID:oWwaPfpj
楽天のセギノール早く配信して欲しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:55:34 ID:ZXTgmaS9
com同士の

ナカジ(西)⇔杉山・能見(阪)

で鳥谷の控えとなって、もう2年が経つナカジ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:38:43 ID:U5GU1Ltk
年棒要求幅って、選手によって違う?
うちは西岡がやたら謙虚。
3割20本40盗塁で減額って・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:15:11 ID:DM7gJdwY
日ハムでやってるけど2010年に1年オートでやったら
ダルビッシュが20勝0敗だった

ついでに書くと今回トレードと自由契約いいな
星野⇔林、栂野(巨) 巨人から 糸井、高口、今成⇔中島(西) こっちから

林 毎年防御率1点台の中継ぎエース 中島 3割30本 他は多分解雇

自由契約は中日の新井(弟)
取ってすぐに留学 戻ってきてキャンプでフォーム改造
そしたら3割45本100打点も打ちやがった 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:19:04 ID:ETgcTQoH
林とか。我が横浜ではヒューズ以上の燃えっぷりなんだが…。

防御率11.0のヒューズが希望額15000って調子のんなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:46:10 ID:TLje1CHS
フォーム改造ってそんなに有効なの?
バッターもピッチャーもしたことなかったな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:01:28 ID:JybF1/FL
弾道1の奴が2になったり、コントロールFが急にDになったり
運ではあるが効果は高い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:02:30 ID:1vMo4agz
フォーム改造は失敗したらやばいけどな
脇谷のミートが非成長になってオフになったらE→Gになるという意味不明な現象が起こった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:04:22 ID:VGgonYaA
オフにミートが1になるって上でも報告あったしバグだねこれは
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:53:59 ID:MdIcAdUp
打撃フォームチェンジは改造後に成長する矢印があるように調整しないとバグってミートとパワーが下がるから注意
しかし昔から全然直る気配がないな…このバグ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:09:30 ID:4tZOJuD7
>>213
それは多分
ミート15から成長→その上はないので一蹴して1へ→結果AからGになる
かと思われ。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:16:57 ID:ZXTgmaS9
>>214
ペナント期間中に

ミート11→1
ミート13→1もあったよ

おそらく限界地越えるとGに
矢印が無かったんで守備錬させてても、
試合で活躍していると勝手にミートが上がってGになった事も
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:48:59 ID:BDPArONI
広島本部長プレイで念願のリーグ優勝した
ドラフトで目玉選手とれたのが大きい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:05:24 ID:GJs7ShGL
メジャーのマーリンズみたいに
金を貯めてためて1シーズン勝負して翌年破産寸前プレイをやってみたい・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:20:52 ID:DM7gJdwY
どうでもいいけど濱中の人気が高い
2割5分の打率でホームラン9本 なのにオールスター1位
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:24:55 ID:Z6DQGRao
>>202
無理。代打・代走・投手交代なんかは行えるけど、細かい指示は出せない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:30:35 ID:C/bTKLQT
高速試合ならできるんじゃね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:01:23 ID:ETgcTQoH
新人の評価にある「番長になれる逸材」ってなんなの?
とりあえず取ってみたけど意味が分からん。
特に怪我しやすい訳でもないみたいだが…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:41:02 ID:TLje1CHS
>>221
チーム愛が上がりやすく、下がり難い選手

と予想
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:27:15 ID:HdPUu30C
オートで1年回したら
松中が10盗塁してて吹いた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:35:06 ID:TWvJMBsr
>>223
過去に盗塁王とってんだから別にいいじゃん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:00:37 ID:Fa+djeE2
ま…松中が盗塁王…?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:10:31 ID:TWvJMBsr
三冠王はだいぶ昔だったなすまん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:14:01 ID:oCTq1AMr
三冠王の基準って変わったんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:27:15 ID:SX6Ijuhf
盗塁、勝利打点、四死球だったね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:38:23 ID:Hw03/60k
よしのり1年目で16勝キタコレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:22:20 ID:6LqdAANp
パワプロ15の査定サイトやってます!
東浜、田沢などアマ選手を査定してます
http://top.minilog.jp/?uid=49762
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:53:02 ID:MHSW+C4d
藤川氏根
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:02:29 ID:uEQJBQv3
久保田が毎回毎回1億から1億5000万要求してくんのがうざすぎる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:03:42 ID:YAW5CSZJ
>>214
それは毎度恒例のループバグ
フォームチェンジバグとは微妙に違う
>>215
そう、そのバグがフォームチェンジバグ
改造後の実験結果では試合で打ちまくるまたは、練習で打撃能力を上げようとすると、改造直後に成長する矢印がない場合バグって下がる
その年は二軍で飼い殺しして打撃練習させなければ、何とかなるはず…
この現象の原因は不明だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:08:46 ID:NwFZgf9g
まだ3年目だが、キャッチャーの優秀なのがでてこないなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:45:58 ID:/cOlu2KC
みんなも同じ気持ちだと思うが・・
二軍の選手登録枠が少なすぎだよな、せめて最低5人は欲しかったな。
必要な選手までクビにするかドラフト不参加は避けられない・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:48:41 ID:Wvv2fkig
高速試合でやると終盤に中継ぎエースと守護神がやたら炎上するから困る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:01:26 ID:Yv88D2bF
>>234
玉木3ECDACってのがいた。com同士の4球団競合初めて見たwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:09:24 ID:m9TdrJGe
>>233
なぁ、それ(上がったはずのミートが下がる)ってバグなのか?
フォーム改造して『お、これは』と思ったもののシーズン入ったら大スランプ
→修正効かず以降さっぱり打てない野球人生
みたいなもんじゃねーの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:35:02 ID:Wvv2fkig
多分フォームチェンジバグは能力が成長限界値を突破すると発生するんじゃないか
成長限界値も上がったけどそれ以上にミートが上がったorミート成長頭打ち状態で限界値だけ下がったとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:59:50 ID:YAW5CSZJ
>>238
その状態は分かるw去年の四月だけが良かっただけのタコそのものだものorz
しかし、上がった能力が二・三段階衰え以外で落ちるのはゲーム的にはおかしいと思うぞ…?
活躍していれば能力低下は大体7月前後だから、有り得なくもないかもしれんが…
>>239
ミートだけじゃなく、パワーも同時に下がる事がある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:40:50 ID:khMNq0s2
みんな、練習ってどうしてる?

キャンプ=それぞれ、伸ばして欲しいところの練習
シーズン=基本おまかせで、育てたいやつはコーチ特訓

なんだけど、シーズンも一つの練習に特化させたほうがいいのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:46:43 ID:pTldvGhd
広島カープ貧乏プレイ楽しいな
最初は年俸低いから多少余裕あるけど
数年でキツキツになってきた
経営陣の気持ちがわかる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:16:18 ID:Pt6epYHJ
それじゃ違うじゃん
きつきつになる前に放出しないと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:55:57 ID:pTldvGhd
いや、そうしようと思ったけど
どうせなら強くして、優勝させてあげたいと思うわけさ
なるべく健全運営を心がけるようにはしてるけど

せっかく頑張ってAクラス入りしても
次の年になるとファン人数が元に戻ってしまうのが悲しいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:10:44 ID:jEAgMH+S
小手川
151CBスラ3カーブ2フォーク2大卒
安居
154ABカーブ4フォーク4社会人

おすすめ
一年で当たりが二人もきてびびったw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:10:55 ID:J9gM3Hxp
チャンス2がすぐ付くくせに消えない・チャンス4付かない
おかげで3年目にしてスタメン5人がチャンス2
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:08:58 ID:Wvv2fkig
>>245
小手川はノビ2とクイック2と四球あるから微妙じゃないか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:11:29 ID:49w8NFD1
今回のドラフトのメカニズムは

・基本的に14と同じ
・ただし、14との違いは高校、大学、社会人大会の各優勝者は元々の能力よりパワーアップしている


という事か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:15:24 ID:5SrwIuhH
>>246
邪道の様な気もするが、高速試合・出番設定でチャンスで通常試合、にすると
スタメンほぼ全員簡単にチャンス4か5にできるのでは。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:24:29 ID:J9gM3Hxp
>>249
邪道だがそれしかないか・・・
とりあえず青木・田中・宮本・川本・飯原あたりのチャンス2を消すようにしてみるわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:52:39 ID:Z8sWU1p6
ペナント開始前に各球団にチャンステーマ設定して始めたんだが
2年目になったら西武がハムの曲に、オリックスがロッテの曲にズレてたw
地味にいらつくバグなんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:23:59 ID:UksX67yl
>>121
☆3つはわからないが、
2000本安打打ってればよほど打率が悪くない限り、☆4は行く。
投手だと、150勝もしくは300セーブで☆4以以上。
ちなみに例外として広島の大竹が、145勝で☆5つ行った。ただタイトルを相当
取ったのでそれが効いたのかもしれない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:26:06 ID:U60wHwvH
20年やりおわった
20年後まで現役だったのは角中、ダルビッシュ、西武斉藤の3人だけ
投手活躍させるには球種多ければ多いほど良いみたいだな
5球種で総変化量5の投手が最後コンGスタEとかになりながらも20年間ずっと沢村賞争いしてた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:49:13 ID:VuivHDtq
覇王はまじで鈴本以上にいらないサクセスキャラだな
ラスボス的位置だしある程度厨能力なのは別にいいんだが
あの肉食的見た目ならコントロールGくらいのほうがいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:53:25 ID:49w8NFD1
鈴本と猪狩なら能力大差ないだろ


なのに鈴本だけ「厨能力すぎる」という懐古
結局懐古ってそんなもんだろうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:01:00 ID:U60wHwvH
もう男前のヤサ男がライジングなんちゃらって叫んでラスボス気取る時代は終わったのさ
これからのラスボスは肉食系だよ、肉食系
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:02:53 ID:PL2izEsW
工藤を20年ずっと使った人いる?
これ最終的に何歳までいくんだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:02:59 ID:yEnTC8ye
>>255
ナックルが厨能力過ぎる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:03:41 ID:o522WIKE
>>255
キャラが立ってるかどうかじゃね?
猪狩のキャラは色々とおいしすぎるし、これを超えるキャラはもう出てこないだろう
大西とか佐賀とかキューバの押さえ(スミスだったっけ?)とか厨能力はいくらでもいる


っつーかここペナントスレじゃねーか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:21:32 ID:VgCc1Luf
選手枠増やしたらもっと面白くなるのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:38:37 ID:iY7eQ1mp
ただ単に面倒・・・早送りを早くして欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:28:42 ID:vWpL4UXk
>>260
激しく同意
パワポタでは増やしたのにな
>>261
Wii版買えば良いじゃない
全然違うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:36:24 ID:suWUjv04
1年目8月
98試合 56勝 40敗 2引
ガイエル リグス リオス2軍
唯一のパワーB 青木
石川防御率3点台


こんな状態でも一応Aクラスは保てるみたいだな・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:19:24 ID:hQYTMlsz
選手枠増と全選手登録はしてほしい。
選手枠少ないからか、まだ使える選手がガンガン解雇されるのが嫌だな。
1年目で梅津とか木下の解雇は無いわ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:14:56 ID:HBBKf6oI
早送りってもっとババーっといかねーのかよ、これ。
直前にやってたのが11のペナントだっただけに苦痛ってレベルじゃない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:49:41 ID:VcRG4oGT
オートペナント1年進めたら広島が3位になったww

ブラウン名将過ぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:18:02 ID:TWsDUYLy
>>266
意外とポテンシャル高いからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:20:24 ID:xDEajvxN
しまったー
FAで金城とったらプロテクトし忘れた
ローズもってかれた・・・
今シーズン絶望・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:21:26 ID:vXYujkTq
ちょwwww坂口wwwww
ttp://imepita.jp/20080803/550620
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:51:50 ID:z6tu44WO
投手の場合解雇基準が明らかに球速だからな
軟投派は切られるのが早い早い
野手は多分ミートだと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:42:10 ID:f/8Gve2E
ヤクルト2年目は全部自分でやってみた
ガイエルやリグス,リオスは全解雇して青木4番

青木三冠王でした ありがとうございます
前年年俸12000 提示額12000

謙虚すぎるから36000にしてやった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:47:26 ID:pSqo4YAX
一年目にジャーマンが三冠とって3億要求してきたから涙を呑んでFAしてもらった……
SBから人的で誰貰おうか楽しみだwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:53:09 ID:QE9P30eV
前年より明らかに糞な成績なのに年俸アップを求めてくるとか
なんなんだよ、年俸下げてトレードしてやったよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:26:35 ID:gsZGf0JI
横浜でやってるけど
能力の酷さと選手の高齢化が酷すぎるな。
5年計画で主力選手をほとんど入れ替えないと優勝狙えない。
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:36:15 ID:vXYujkTq
俺のベイはほとんどそのまんまの戦力で二年目に日本一になったぜ
他球団からの補強はトレードで林(巨)くらいだな
マット白が抑えで36S、横山が43Hだた
内川がたぶん内野全部守れる

さすがに独走阪神をとらえるのは無理だがなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:44:48 ID:gsZGf0JI
>>275
まず仁志がしょっぱなケガされて二塁まともに守れるのがいなくて詰んだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:49:19 ID:vXYujkTq
内川にやらすしかないと割り切るべきだな
うちはタクローが膝靭帯断裂で走力Gになったから一年内川に遊撃守らせた
たしかにセカンド・サード1人ショート5人のバランスの悪さは頭おかしいとしか(ry
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:00:35 ID:1ZPQotaB
石川を簡単にくれるのはその所為か。
今岡と野口とハシケンで石川とオマケで三橋くれたもんなぁ。
今岡の年俸大丈夫なんだろうか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:07:48 ID:2KtxJXiB
王さんを他球団に入れたら4月に.460越え、24本、57打点とかいう成績に
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:31:49 ID:InencIJK
>>279
俺が他球団に入れた王さんはその後3年連続65HR越えしたよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:58:02 ID:2KtxJXiB
>>280
王さん凄すぎ
その成績のさいきょ王さんの年俸が気になる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:17:12 ID:InencIJK
>>281
4年目で41000と出世頭
近いうちに6、7億位はいきそうだわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:38:29 ID:/OcBvhqF
>>272
コーチにすればいいのに。星5つで微妙だが特能も多いはず。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:40:06 ID:cRZrF2Ev
要求される上限っていくらくらいなんだろう
通算350勝のピッチャーや通算750本3000打点のバッターでも最高6億8千万くらいしか要求されなかったな
しかも26勝の次の年20勝だったら半額まで下げてくる謙虚さだった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:21:33 ID:qipjBVUX
ベイでプレイしてるが、ショートは石川をフォーム改造などで重点的に鍛えたらCECCCになってレギュラー定着した

それにしても、トライアウトでとった梅津強いな
最多ホールドの常連になってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:29:21 ID:A2eusyPw
>>283
うちの山崎、5年ほど使って引退させたら「巧打タイプ」になってたんだがwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:10:13 ID:vX+imps8
>>282
70そこそこじゃもう引退じゃないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:29:15 ID:2KtxJXiB
>>287
たしか21歳
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:52:25 ID:t6tQayp0
落合は5年間で5年連続三冠王だったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:11:10 ID:99kD7r6N
現在、王さんは49試合で41HR
軽く100HRペースw
 
てか6月でGGの打率が.238、おかわりの打率が.203、片岡の打率が.241、低打率が酷いんだがw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:15:52 ID:8LBZHBX1
俺の世界のCPUの西武はえげつない
GG中島中村ブラゼルが全員毎年30本100打点打つ
投壊のレベルも半端ないけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:30:46 ID:B+xwL/Y6
投手の防御率高すぎだろ
5点台はあたりまえなんだが・・・
中継ぎも押さえも4点台とかもうね

しかもフォームチェンジでミートCからBになったと思ったら
シーズン後半にはミートGの1になっていた

これはバグなのかなあ?コナミさんしっかりしてくれよ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:30:53 ID:99kD7r6N
>>291
石井一は1球種剥奪
帆足は140km、2球種
西口のスライダー3
グラマンのコントロールF
正津がピンチ2
だもんなw
投手は今年の成績無視の査定だから投壊の酷さに拍車がかかってるw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:43:02 ID:sMWOC22e
外国人がシーズン途中で帰国する頻度いっこうに改善されてないな
外国人だけで1チーム作りたいのに7月から11月の間にピッチャー10人バッター8人帰りやがった…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:55:19 ID:ceSF8DNu
ドラフト新人の川畑(社会人出)にスライダーと自主トレでツーシーム覚えさせたら三年連続投手四冠王やりおった
さすがの俺もこれは引くわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:56:33 ID:mPrZrfIj
自責点の計算おかしいのはPS2本体のせい?
エラー多いからきちんと計算してほしいのだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:24:25 ID:v3loT9QM
確かに外人は帰りすぎwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:36:03 ID:ycfMLcmj
ヤクルトでやってたら2年目に西武から中島⇔宮本でトレード希望された。
5秒程考えて宮本に西武に行ってもらった。そしたらオフにFAで横浜行き。


西武(´・ω・`)テラカワイソス
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:36:56 ID:ZqxX18cW
西武ドームは園児の砂場や
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:07:09 ID:CgPLCtjv
中日でまだ一年目だけど
ビョンが妙に活躍してくれる
逆に和田が微妙
浅尾や高橋はゲームでもリアルでも活躍してくれる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:21:11 ID:KFKMSjnp
村中や押本のノビ4がすぐ消えるのはヒドイ…
しかも今回は、速球派のPでストレートを中心に投げるとHRを量産されるのは俺だけ?
ヤクルトでやってるけど、押本と林がよく打たれる…
特に小笠原に…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:44:32 ID:wLeM8uRN
>>300
COMのビョンが6月あたりで打率.380だったのには吹いたよw
逆に和田が打率伸びないね。生涯打率かなり高いのに・・・(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:59:50 ID:GLZQnd1q
ポタ3で中日和田のフォームにバグが合ったらしい、なんでも打球を引っ張ることが出来ないんだって
まーオーペナとか高速観戦の人には関係ないとは思うけど
15でも直ってない可能性があるので一応報告
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:07:03 ID:99kD7r6N
和田さんはミートD&得能無しだからな
3割経験なしでもミートC&得能ありまくりの遊撃手とかいるのにね・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:57:51 ID:RgN0f4dY
和田のミートDは変だよね。ミートだけなら屈指の右打者なのに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:32:53 ID:miV9/FKp
国見をとるか多嶋をとるか、

どっちがいいでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:50:20 ID:99kD7r6N
>>305
山崎武がミートBなのになw
 
てか和田さんと福地とカブレラの元西武の三人が弱体化してるのが凄い
 
あとオールスターの2日後に「明日はオールスターだ」とかあったんだがw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:53:51 ID:Iq5mPLqS
>>303
それは改善されたと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:43:29 ID:EOEUrZiu
>>305
それなんて
夜の三冠王
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:40:12 ID:WQW+ljgp
>>307
福地は西部時代じゃなくてカープ時代に戻されてるもんな・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:45:50 ID:3pdH9AWF
横浜、ショート多いからトレードで結構選手とれるな。野中で阪神渡辺、林
藤田、ジェイジェイでGG佐藤、片岡とれた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:03:17 ID:KFOa6+w6
ショート少ないとこ多いからね。
トレード用に要らないショート集めるくらいだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:04:10 ID:u+RhNczm
>>305
ヒント:査定時期の和田の打率
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:41:17 ID:WQW+ljgp
ドラフト新人で最初からサブポジ持ちっている?
見かけたことないんだが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:50:04 ID:CjjY1I5m
そこまでレアでもないと思うよ>サブポジ
ただ、特能のサブポジ4持ちはまだ見かけてないが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:56:37 ID:WQW+ljgp
>>315
そうか・・・運がないのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:08:41 ID:01lAO4eX
>>301
ノビ剥奪なんてあるのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:14:21 ID:CjjY1I5m
>>316
一年間、野手発掘かければ
最低でも3人くらいは見つかるはずだよ
ただ、能力はイマイチなのがほとんどだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:54:40 ID:WQW+ljgp
>>301
2試合連続でHR打たれたイム
安心できねぇ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:02:05 ID:99kD7r6N
西武でプレイしてるんだがユウイチ⇔平尾という微妙なトレード申し込まれたw
 
あと1番、2番が同時に怪我した。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:06:52 ID:aNkFZigv
敵の理不尽なジャストミートとポテンヒットうぜえwww
あと阪神つええwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:17:11 ID:oEWZC+am
阪神でオーペナ回したらあっさり一年目で優勝してしまってちょっとヘコんでる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:23:02 ID:99kD7r6N
>>321
だよなw
異常なまでにポテンばっかwww
 
あと一年目終了
一年目のタイトルは
打率が稲葉、本塁打と打点がローズ、盗塁が片岡
最多勝が涌井、最優秀防御率がグリン、最多セーブが中村だった
 
あと、一年を一気に飛ばしたら成長しないで弱体化ばかりする仕様は変わった?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:03:05 ID:iv2XA9Ng
COM打撃パワフルにすると今回異常なまでに打たれるんだが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:41:33 ID:3gd/tufD
>>323

中村っていうと
へんなかんじ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:50:44 ID:Xn9+SpLj
1年目最下位の楽天が2年目優勝してたwwww
見てみたが補強は相川位
何故だ・・w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:56:49 ID:99kD7r6N
>>325
やっぱ変だったかw
 
門倉を他球団の抑えにしたら
2.52 25セーブの大活躍w
 
あとペナント2年目の選手名鑑でスンちゃんが「期待の新戦力」とか表記されててワロタw
328326:2008/08/04(月) 23:58:09 ID:Xn9+SpLj
ちなみに山崎はSHに移籍してた/(^o^)\
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:00:19 ID:B/hzbcNU
ヤクルトすげえ
5000万でスクリュー7スライダー5の外人取ってきやがったwwwwwww
三振のタイトルとれそうだwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:03:38 ID:enxgxKO1
>>329
潮崎ですね。わかります。
増殖ですか?そうですね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:26:05 ID:ksH7fsUT
今回も外人獲っても一身上の都合で帰っちゃわないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:32:06 ID:mGrzHhXw
超帰るめちゃ帰る
お陰でシーズン途中でローテ組み替えなきゃならんこともしばしば
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:34:34 ID:JlHQXE7v
巨人のパワーC以上の奴を全員解雇・トレードしたら
翌年から6位を抜け出せません
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:31 ID:JCWeEN14
>>333
スタメンが気になる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:41:29 ID:umacA/Iu
中島が初の三冠王をとってくれた
黄金の一、二番が大きかったのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:50:49 ID:NrwgldWj
>>332
アレ何とかして欲しいよな
投手陣が崩壊寸前でスランプに陥っても
守護神として絶大な信頼を置いて使ってたのに
急に帰国されて凄く困った。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:29:00 ID:dc8duTKA
契約金2万払った奴が1ヶ月で帰って唖然
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:38:51 ID:SGcGqcuv
>>337
俺なんか2万払った助っ人が一週間足らずで帰ったぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:41:31 ID:budhCPHY
グリーンウェル多すぎだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:06:19 ID:ujTpZ/nt
>>339
おれの箱庭にはユリシーズが3人いるぜ
内訳は巨人のエース、楽天の先発、ロッテのセーブ狙い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:19:46 ID:/YDMljcd
ヤクルトでプレーしていて、由規のコントロールが気になったから、荒木コーチのコーチ制球練習をしてるが、全然のびない…
由規はコントロールがのびないんですかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:55:45 ID:lWPsfNXa
>>340
多分ちょっとわかってない

ミッチェル多すぎだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:06:04 ID:raQ0czvF
横浜で野中、藤田で藤川とれたww
344343:2008/08/05(火) 05:10:35 ID:raQ0czvF
斉藤秀ジェイジェイで片岡GG(西)その後仁志で中島(西)とれた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:29:35 ID:AiPvx3sP
首位打者 青木
本塁打王 新井
打点王  新井 金本←キモいっすね(^д^)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:20:25 ID:JlHQXE7v
外人おかえり君
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:43:51 ID:hK1V8Wq2
金本は3か月連続で月間MVP取るとか空気読めない事するからな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:13:02 ID:fyU9o0CO
実際の金本も凄いから文句のつけようがない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:21:12 ID:My8JZgkE
>>348
夜の方でも鉄人なのか・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:21:56 ID:B/hzbcNU
前年三冠王のジャーマン解雇とか楽天アホだろ
40本のローズも解雇されてたのでおいしくいただいた

今回もやぱり投手より野手留学させたほうがいいのかね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:25:27 ID:rlOwlpHE
>>350
シャチョーサンは簡単に優勝してほしくないらしいからね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:38:58 ID:eWuDi68W
全員の練習をおまかせにしてみた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:26:03 ID:9wXYaZim
>>350
年俸が払い切れなくなったんだなきっと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:34:44 ID:VMUQ9DY1
高年俸+老齢は大活躍しても、やっぱ悩むとこなんだろ

他球団の資金少ないで始めたら、巨人は年俸払うだけでいっぱいいっぱいで
高年俸ガンガン解雇+ドラフト一人も指名する余裕無し
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:38:58 ID:S4GJ/Ai7
二年目の田中マークンを留学させた。
そしたら、球速155K・Vスラ7になって帰ってっきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:43:14 ID:f8gu13V6
阪神つええってよくあるが、うちの阪神は負けに負けて序盤だけど5位

HRが殆んど流し打ちでしか打てん、変化球はある程度引っ張ってもいけるが
ミット表示はあっても移動しないし、速球はヒットも必ずセンター前か流ししかできん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:51:17 ID:rlOwlpHE
>>355
日本の未来を背負う人材だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:53:12 ID:t4fnn2a1
「リーダーの資質がある男」って
2軍暮らし、低年俸でもチーム愛が下がらないような奴って事かな?
選手会長のチーム愛が70未満になると全連携が発動しなくなるんだね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:58:17 ID:QSoyBzHT
俺のチームのアニキ肌だか番長肌だかの奴は毎年ローテ投手だけど
全然チーム愛上がらなかったし入団7年目以降はでチーム愛70ちょっとで停滞してるな
ただ投手リーダーの左下に置いておいたら二年半で連携レベルMAXになった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:02:46 ID:8JuRzKk0
へへ…若手どもは500万でもあげてりゃ勝手にチーム愛が大幅上昇しやがるぜ、ちょろいちょろい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:17:27 ID:+RcnRAax
登板無しの西口が現状維持の2億5000万請求してきた・・・2500万にしてやった
それに比べて42HRのブラゼルは1000万うpの1億1000万と謙虚すぎる要求・・・11臆にしてやった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:21:14 ID:rlOwlpHE
>>360
だが待ってほしい、登板機会を与えられずに評価が下がるというのはいかがなものか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:56:09 ID:myWctx4d
>>356
オートでやってる奴が殆どじゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:58:32 ID:sqRfMA54
アニキ肌は連携が繋がりやすくなるんだな多分
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:30:38 ID:t4fnn2a1
連携の繋がりやすさか
広島でプレイしてた時、
嶋をずっと2軍に置いといたまま選手会長にしてたんだけど
そん時はなぜかチーム愛は100のままだったんだよなぁ・・・
もちろん超低年俸だったし
一方で大竹はローテ固定・高年俸だったのに
チーム愛はずっと60前後だった

なんか性格みたいなん設定されてんのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:44:16 ID:+RcnRAax
アニキ肌はある球団に入ると補正が入るんだな多分
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:05:05 ID:fyU9o0CO
満を持して留学に出した選手がしょっぱい成長しかしなかった時のガッカリ感
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:33:53 ID:sqRfMA54
ペナントせっかくいいんだから次回作では何が何でも選手枠増やしてほしい
頼むぞマジで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:41:09 ID:8tFY7Vc/
相手のCPUの選手の成長が目覚しいことに毎回嫉妬する

なんであんなに1シーズンもたたないうちに伸びるんだろうか?
全員にコーチ使ってるかのような能力だ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:07:45 ID:YIWqg8Qi
年棒を跳ね上げてやったら、チーム愛が100になっててワロタ

やっぱり世の中金なんですね。

十年に一人の逸材〜
安井 社会人
154km/h
コンスタ B A
カーブ3 フォーク3
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:07:58 ID:dTe91jGm
稲葉が安打記録更新したり2000本安打達成したり
ファーストにコンバートした高橋が覚醒して38本HR打ったり
いろいろあった2010年が終わったが

中日、広島、巨人と3年連続戦力外の新井弟がとうとう阪神入りしたことが一番印象に残ってるわw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:47:37 ID:fyU9o0CO
俺なんて新井にパワーヒッターつけたりして大事に育ててるのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:50:49 ID:Q/eJ5lwT
>>372
兄者が半面教師ですね
わかりまし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:53:37 ID:Q/eJ5lwT
年俸概念ができたなら

二軍枠増、二軍戦

が早急に必要
サーパスで試合やらせろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:58:42 ID:H2/TukkM
トライアウトで拾うとチーム愛が高いから、毎年10人近く獲得してしまう。
トレードで獲得するとチーム愛が低いから、こちらからの申し込みは躊躇してしまう。
トライアウトとトレードでチーム愛に大きな差をつける理由がわからない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:20:58 ID:dPu4k1rg
そりゃ捨てられて不安なところを拾ってくれたら感謝の具合は大きいだろうよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:38:53 ID:YndEOPrs
>>375
自分の意志関係ない移籍と、路頭に迷いかけてるとこに声をかけられるのでは違うだろw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:46:21 ID:9VKSMaEr
トライアウトでローズ拾ってトレードで松中獲得した結果、
DH山崎武、一塁リック、三塁ホセ、左翼ローズ、右翼松中という超ファイヤーフォーメーションになったw
センターの鉄平死ぬんじゃね?www
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:14:32 ID:/fOtwMsT
山崎は突っ込むところなのか?
まあ巨人はそんな感じだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:05:50 ID:s88ZLaaO
外人って大抵表示能力詐欺が多いけど逆もあるんだな
海外研修いかしたキャッチャーのかわりに5000万のEとかばっかりの選手雇ったら守備BミートパワーCでなかなか良かった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:40:07 ID:e7xW/kye
いい加減俊足巧打タイプでパワーAを持ってくんのヤメレ
1番打者が欲しいんだよ、FABDDなんていらないから!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:06:44 ID:Ehsx3dZc
今回助っ人能力詐欺多すぎってレベルじゃねーぞ
実際に獲得してみたら持ってる変化球が違ったりするのは日常茶飯事
利き腕まで違うことあるし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:25:47 ID:pGxGZy6h
>>382
>利き腕まで違うことあるし
まだペナントまともにやってないけど吹いたwwwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:10:33 ID:xBjTETiQ
育てるのむずかしいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:17:18 ID:Q/eJ5lwT
みんな巨人の外人スカウトですねわかります
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:19:37 ID:oB0JJLEe
俺のチームだけcpガッポリ他は少ないでやったら買収し放題だなww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:41:30 ID:Mwrpt3a5
契約前
2 EFCEE 遊

契約後
2 EEC(D)(E)C

能力判明
2 EECCCC



スカウト厳しすぎww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:54:49 ID:hUvG2yjB
たしかチーム愛高い方が能力育ちやすく、FAもしにくいんだよな
残して置きたい選手は希望額受け入れ+少額でもupが良いか

でも、FA補償のやり取り見てるとなんか楽しそう
FAで取った&補償でやってきた選手のチーム愛はどんなもんなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:28:33 ID:CXfeorT7
オリックスに
高卒
将来性★★★★★
DCCCC
弾道2
キター。
こいつイチローになりますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:07:25 ID:xBjTETiQ
すげー

てかうぐもりがすごい
一年目自由契約→オリ獲得→海外留学→月間MVP
感動した・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:36:55 ID:LCqStU0k
社会人ばっか探してくるウチのスカウトを何とかしてくれー(´A`)
他球団は高卒や大卒高獲ってるのにウチは1人もいない・・・orz

スカウトさんは14人の社会人選手を発掘してくれました。
監督が育成下手糞だからなのですね分かります。。

結局、本年度の新人選手選択会議
1位太田 投手  23歳 社会人 左左 148k コンスタCC スライダー2 カーブ2 
2位森本 投手  24歳 社会人 右右 146k  コンスタCD フォーク3 シュート2
3位渡辺 外野手 24歳 社会人 左左 3DDDDD
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:51:36 ID:LWeTzTR+
>>389
ググれ
 
2年目になんとなく選手名鑑を見てみた、そして07年の上原の成績がカオスなのに今気づいたw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:13:41 ID:2YBdOicl
広島貧乏プレイ中なんだが…
前半戦なんとか3位になったけど後半戦序盤にに栗原とアレックスが共に2カ月の怪我をしたw
ここからが本当の地獄だ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:57:21 ID:ZJLBmoj9
>>390
鵜久森いないよな
パス?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:39:06 ID:e7xW/kye
今回の新人の調査早すぎだろ
一週間で能力全判明とかどんだけ優秀なんだよwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:43:47 ID:2YBdOicl
しかし外国人スカウトは…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:58:34 ID:+26fuYvB
みんなペナントって普通に自分で操作してるの?それとも、
通常試合+監督以外COM
高速試合+監督以外CON
スキップ
スキップ+1か月飛ばし
うちはスキップだけのやってるんだけど、スキップだとだれがどう勝ってるのか
わかりずらいや。
余談だけど監督をオートにしてると一一軍二軍の設定とオーダー設定できなくなるんだね
ちょっとしたGM気分を今、味わってる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:06:28 ID:e7xW/kye
10決横浜で全操作やったなー
俺は高速6速だな。スキップだと1・2軍の入れ換えが難しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:58:39 ID:xBjTETiQ
滝沢 1DCBAC 大卒

こんかい大卒の全国制覇者が強いな

400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:33:14 ID:2YBdOicl
弾道1は地雷と言っておく
まあ大卒でそれはすごいから育てばかなりいい感じになりそうだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:40:23 ID:LWeTzTR+
楽天から中島⇔有銘+αのトレードを4回申し込まれたw
 
それより5、6年目の外人が期待の新戦力って何のギャグ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:57:08 ID:DY2fEW20
弾道2の条件って5HRだっけ?弾道1で5HRは結構なハードルだな。弾道持ちのコーチに伝授させた方が早いや
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:20:57 ID:ZJLBmoj9
>>403
20年後までずっと期待されてるぜ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:22:32 ID:ZJLBmoj9
自分が自分にレスしてら…
>>401
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:27:33 ID:ZropjE4Q
>>402
選手の能力UP→後から実績がついてくる

というのが普通なのに、パワプロは逆だもんな。
この辺の意識があのクソ査定につながってる気がする。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:56:57 ID:cCcbFBhN
弾道1が全然HR打てないのはいいけど
弾道2のパワーDとかでも140m弾とかかっとばせるのはすごい違和感
ぶっちゃけ弾道って2以上は飛距離あんまり変わらないよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:58:34 ID:MQzJeT9g
鳥谷⇔西口・帆足
のトレード打診があった
鳥谷は24HR、38打点
西口は防御率10.8
帆足は防御率8.14

大爆発の鳥谷と大炎上の西口・帆足
西武よ…中島はどうした?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:41:47 ID:fP8/3L37
comてやっぱ打者の外人とらないよなぁ。
いいかげんフォードとかスレッジとか解雇しろよ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:59:57 ID:lv8wfJUB
たまーに野手も採るんだけどね
投手優先で採って金欠になってるケース多いしcomの獲得cpは多めにしといた方がいいかも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:45:53 ID:vpEBP371
>>406
弾道が影響すんのは打球の上がり易さだろ?もちろん結果飛距離にも影響するんだろうけど
飛距離は球種ボーナス・ミートのタイミングとかも絡んでくるからややこしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:16:10 ID:wVs1/7x/
>>410
手動操作で弾道1パワー140と、弾道2パワー80の選手に同じ球種投げて打ってみて。
後者の方が飛ぶ・・・というかちゃんと芯で打てればどこの球場でもスタンドインする。(ストレートは飛びにくいけど)
弾道1パワーAは完璧に捉えても入らないことが多い。
で、問題は弾道2の飛び方が弾道3,4及びPHのそれと大差ないことなんですよ。

いくつか忘れちゃったけど、結構前のタイトルで弾道至上主義のやつがあったと思うんだけど
それに戻った感じだ。前のやつは弾道は高ければ高いほど良くて、弾道1UP=パワー30UP以上の価値があったと思う。
今回は弾道1じゃなければ全員1発の恐怖を秘めた打者だが・・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:03:15 ID:eJKeN1eO
>>411
強振の真芯で当てたときに
弾道が上方に補正される気がする。
あきらかに球筋が変わる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:21:21 ID:dVaaDh+h
>>411
弾道2は本塁打でないよ
阪神なら桜井と鳥谷でかなり差がでる
弾道3でパワー130の新井と弾道4でパワー109の桜井でも、若干桜井の方が打ちやすい
弾道1の赤星で強振で完璧にとらえたら定位置外野手の前でバウンドするw
十字キーで60試合ちょっとやってみた体感
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:15:57 ID:A/dSKvOW
コンピュータ強くすると全然三振取れないんだけど…
どうしたら取れますかね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:46:37 ID:NIQ6jwWh
追い込んでからコースド真ん中にワンバウンドのフォーク3球。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:36:47 ID:qeBJj8lz
オススメのドラフト選手ってだれかいる

ちなみに自分のオススメは
清本 三塁手 高卒です!今入団6年目にしてAABCBです
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:59:28 ID:3GtvzUyz
今回、新人の能力って
毎回かわるんじゃなかったか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:04:10 ID:lv8wfJUB
能力が毎回変わるのはマイライフじゃないのか
今回も固定のはず
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:19:04 ID:w3zQbmRw
変化があるのはマイライフの注目選手(全国大会で○○を記録〜)だけだと思うが

そういえば高・大で指名されなかった選手が社会人で出て来る可能性があるとか公式にあったような記憶があるが、ガセなのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:26:46 ID:co2PAacf
昨日プレイしてたら
comどうしのトレドでySとEで2流投手二人と山崎武が同意されててわろた。

質問です 
サクセス(白球、栄冠)で育てた選手がドラフト候補になりますか?
何年か前のパワプロで有ったような気がするんですがおれの記憶違い?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:43:02 ID:Qj+p2UAA
>>414
適度なボール球と連打併用。
あと、効果微妙だが投球動作開始時にCOMがミートを動かすが、強振時は
動かした方向とは逆のコースを狙う。

連打が効果抜群だ。オールパワフルだがノーガードの殴り合いみたいな試合は減った。
先発のスタミナが持たないから思う存分ピッチャーヒューズが出来て
監督もご満悦のようです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:50:27 ID:w6Yd8Yuk
パワプロは98以来で、15買ってからずっと栄冠ナインやってて、今日から始めたんだけど
高卒150キロの本格派のほとんどが変化球一つか二つで、変化1なんだけど
練習で変化球選んどけば勝手に新しいの覚えたりする?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:54:17 ID:nrJPhRxk
>>422
来年までに育たない場合は解雇
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:02:46 ID:A/dSKvOW
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:20:03 ID:FcLc+23P
ヤクルト三輪(前年度500万)が.172、0本、5打点、盗塁0、打席数61、試合数63で2億5000万要求してきやがった
新人王やゴールデングラブ取ったわけじゃないし、ダントツ最下位だったのに…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:39:41 ID:kI+SqBPe
2500万だろwwwwww
きっと見間違い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:43:16 ID:vpEBP371
>>425
ふっかけられた場合、適正だと思うとこまで下げても
チーム愛下がらないはず
下がったら、納得してないってことだ
直前でセーブしてるなら、どこで納得すんのか見極めてみたら?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:03:28 ID:FAeNReGY
もうちょっと3球種の新人がいてもいいのになぁ
いまのところ山森っていう高卒の怪物しか出てこない
バッドステ無い限り、3球種あるとオーペナでは即戦力だよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:15:13 ID:FcLc+23P
>>426>>427
2億4800万にしてみてもチーム愛73から72に下がったorz
これから育ててこうって選手に資金のない序盤でいきなりこんな額要求されたら放出せざるを得ないな
どういう基準で設定してるんだコナミは
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:59:55 ID:w6Yd8Yuk
>>423
5つ星でも、伸びる伸びないがあるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:06:24 ID:po+ryVMr
高卒の2年目のやつで
球速158km
スタコンAA
カーブ7
フォーク3
とかできた
今回は投手も育つんだね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:09:29 ID:qeBJj8lz
>>430
あるよ!でも5つ星の方が育つ気がする。

あと新変化球はキャンプでコーチ新変化球指導みたいなのがあるからそれで覚えられる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:18:31 ID:w6Yd8Yuk
>>432
いや、同じ5つ星でも伸びる伸びないあるのかなと思って。
とりあえず伸びないな〜と思ったら容赦なく切ってみる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:22:10 ID:qeBJj8lz
>>433
その方がいいかも。
ちなみに自分は3〜5年を目安に切ってる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:01:36 ID:c2SqY3fW
浩康 アキレス腱痛 2週間
宮本 ひじ痛 1週間
武内 ひじ痛 1週間

4月前半でこれとかぶっちぎり最下位じゃないですか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:01:47 ID:nrJPhRxk
広島でプレイしてんだけど
永川のあのちんたらしたフォームがうざいから解雇してやったわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:05:01 ID:c2SqY3fW
>>436
そこはフォーム改造だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:10:36 ID:DjsmK6Hy
選手名鑑みてみたら成瀬14勝112負してたwwwwwwwwwwww
バグ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:56:39 ID:z0STOnZ9
昔からあるバグ
そんなにwつけるほどのことでもないかと
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:59:47 ID:yD46LliY
>>438
そっちは成瀬が悲惨になったかw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:33:19 ID:c2SqY3fW
2年目だけどスタメン&先発の変化がない巨人
残高1040万とか終わってるw


それに比べて広島は
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:06:11 ID:w6Yd8Yuk
>>435
ヤクルト仲間発見!
田中はもちろんだけど竹内は大砲に育つから大事にね。


にしても投手陣がみんな炎上するのは何が悪いんだろう。
捕手の守備?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:19:02 ID:tIFGnKGh
いちおう虎ファンなんだが阪神プレイはいま一つ面白くない。強過ぎる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:21:14 ID:c2SqY3fW
>>442
多分捕手が原因じゃない?
パスボールに振逃げとかふざけてる・・・

こっちの武内は見事な守備型w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:22:04 ID:BjGa/WqF
>>443
大卒の鳥谷に3000本安打を達成させるプレイでもやれよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:23:13 ID:c2SqY3fW
>>443
生え抜き縛りでもしてみな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:33:35 ID:w6Yd8Yuk
>>444
武内が守備型だと・・・?
うちはEBDDDで3割30本100打点打ってるのにw

捕手の守備はCあるんだけどな〜
エラー回避かな。
しっかりしてくれよ、1年目ドラ1の肩Aの奴。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:33:57 ID:FcLc+23P
>>443
広島に主力返してあげなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:36:30 ID:c2SqY3fW
>>447
FDDCDC ファーストとしては満足できる守備をしてくれるw

海外留学させたら結構いい感じになりそうだな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:48:05 ID:3nhXwGgF
>>443
・ロートル大事に
・エースはノーコン
・強打者は外人のみ

の暗黒時代プレーを
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:24:09 ID:s4rEc6PL
打撃がパワフルでも簡単すぎて
自分でプレイしたらHR数が異常なことに・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:55:12 ID:qu7SRKe9
一選手だけサクセス選手を途中で入れたんだけど、高卒一年目で10000。
どんな選手でも一律10000なのかな?アレンジで入れた場合も、年俸は同じ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:33:38 ID:yD46LliY
>>452
年俸は能力で決まる。
アレンジ参加は1000。
あと年俸安い選手に上書きすれば安く加入できるかもしれない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:02:44 ID:ZIAGYVXX
阪神で広島に選手返却プレイか・・・面白そうだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:10:47 ID:NIQ6jwWh
>>451
自分の打撃、と言うかCPUの投球レベルって上下させて何が変わるんだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:41:23 ID:v2UVdpP8
>>454
金本新井を広島にあげたら一気に優勝候補になるな
逆に阪神は深刻な貧打で暗黒になりそうだw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:43:10 ID:SlBhu2to
広島でやってたら新井弟がトレードで入ってきた



どうせ阪神n
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:05:31 ID:kI+SqBPe
広島本部長プレイしてるんだが安い金で良い外国人全くとれない
たまに奮発して契約金二億払ってもミセリみたいなのとってくるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:09:21 ID:gyKo6bia
グリーンウェル多すぎ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:28:11 ID:cLWF0kcB
外国人はリセットプレイがお勧め
AHがついていればミートC以上確定、PHでパワー120以上確定だったと思う
15は知らんけど

キャ◎持ちの捕手出るまで粘ってるんだが、今回さっぱりだな
キャ○持ちは出るんだが

リアルでも助っ人捕手って居ないよな。(育成とかに居たらごめん)
近年だと1試合だけ捕手出場したらしいディンゴぐらい?
バカスカ打ってリードも肩もオッケーな助っ人居たらファンになるだろうなあ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:49:50 ID:aUvYZqaw
今から始めるんですが
高速試合で投打バランスが一番いい設定は何?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:58:46 ID:hyvlCVa5
なんでも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:39:21 ID:Gmb+GgA3
自由契約になった奴拾ってあげたのにチーム愛0とかなんなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:54:30 ID:8Y1srrPj
自分で解雇した奴は拾ってもチーム愛0だぞ
他球団に放出した後に解雇された奴は知らん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:55:08 ID:3bpItWpk
>>460
捕手は現場での司令塔だからな
コミュニケーション取れないとキツい
466452:2008/08/08(金) 01:22:48 ID:L45JZygN
>>453
トンクス
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:26:57 ID:rj3BdI/c
日系と戦前を除けば
プロ野球史上外国籍捕手でレギュラー張ってたのは白とルイスとレッカの三人だけ

何故か全員ロッテ系列の球団という不思議
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:34:18 ID:rhg3TKqA
>>467
オーストラリアのあいつは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:00:19 ID:dFbAnHvT
あの三色はレギュラーじゃなかっただろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:25:24 ID:Zn8j2jDL
外人は一のスミスお勧め
3割40本100打点は硬い
こいつのおかげで広島で2連覇しますた( ^ω^)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:27:23 ID:XcfpFvWt
>>460
こいつはリアルの世界で外人がキャッチャーつとまると思ってるのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:33:31 ID:4I5MZ1P+
その点ジョージ・マッケンジーは頑張ってるわな。今年は死ぬほど低調だけど…
英語を日本人が学ぶことはできるけど外国人が日本語を学ぶのは難しすぎる。
今日の調子はどうとかぐらい伝えられんと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:45:47 ID:qQ3qfSNb
うちの助っ人なんか
ミートG、パワー198 ケガ1
2ヶ月に一回アキレス腱やられるけど
5年連続、本塁打、打点の2冠だぞ
名前は・・・馬・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:33:57 ID:4h00fhRc
>>473
そういうブンブン丸、嫌いじゃないぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:18:49 ID:U+6rMigu
面白そうなのでやってみたが、
怪我したときにオーダーを組み替えたりするのが面倒で、すぐやめてしまった。
このモードが楽しいと思ってる人は
その面倒さこそが楽しいと思える人が多いのかな?
お前らがどういう遊び方してるのか教えてくれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:29:51 ID:y2M9FyGN
まず練習設定そして6月15ぐらいまで
早送りしてそのあいだに甲子園見てる。

のこり15日ぐらいで戦力補強。
また9月まで早送り。
9月にスカウト調査 海外留学したやつの能力を見る。
などをしてCSシーズンから高速観戦をする。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:34:27 ID:y2M9FyGN
あれシーズンシーズンになっとる。
すまんかった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:28:37 ID:Kpp9LO4U
>>475
俺もケガだけはだるくて最初の設定でオフにしてる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:39:20 ID:I/jdcqML
怪我がなかったら控え選手使う機会ないじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:34:04 ID:QA4vjUZO
昨日初めてみたんだが、連携システムがよくわからん
どういう配置をすればいいんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:36:24 ID:EhGTsmpd
いかにしてその怪我をみんなでカバーできるかが楽しいのにな
キャッチャーが3人とも怪我してリアルロッテになったときは大変だったな

482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:14:21 ID:IYB+9oMp
セカンド一人がケガするだけで打線はもう大崩壊
打撃をあきらめるか守備をあきらめるかで迷う



それがまた楽しいw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:23:13 ID:PmbBbx0y
連帯特殊能力ってどういう効果がるの?
守備力でも上がるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:28:46 ID:HJe3MVwS
連携画面で見れるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:51:55 ID:PmbBbx0y
>>484
thx
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:08:29 ID:I2UH4XeF
>>460
パッジやバリテックに日本に来て欲しいよな
どれだけやれるのか見てみたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:08:29 ID:0Jbx8ljx
俺つええがしたいならケガなしでもいいがマゾな俺にはケガありだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:51:51 ID:2ql7O4gB
一週間のケガでも二軍に落としてる?
マイライフだと落とされないから一週間なら落とさないもんなのかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:59:30 ID:JrKlpJ/0
一週間は落とさないよ。×がついたら落とすけど。
特殊能力覚えさせてる最中にケガで二軍落とすとリセットされるよね。これが悩ましい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:07:27 ID:2ql7O4gB
>>489
dクス
一週間でも落としてたや
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:45:10 ID:Tw6jhQOs
買おうかどうか迷ってるんですが、サクセスで作った選手を
元からいる選手と入れ替えたら生涯成績とか引き継げますかね?
上原とか作り直してペナントやりたいんですが・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:31:38 ID:kWKdiCIu
>>491
引き継げますよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:34:04 ID:kJs8YoWn
自分のチームの選手だけな、他チームの選手はみんなででやらなきゃできない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:37:58 ID:rhg3TKqA
>>482
ヤクルトでやってて1年目優勝(CSで敗退したが)
2年目も2位、またCSで敗退

だったけど、2番セカンドの田中がケガしたら12連敗して最下位食らった。
センターラインは守備連携もあるし、マジでケガしたら終わる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:42:54 ID:Tw6jhQOs
>>492-493
うし買って来る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:55:54 ID:fjQzEHdU
>>495
ペナント初めてからオリジナル?の所から入れると引き継ぐんだよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:05:15 ID:jXcYvwT/
>>496
そのはず
年俸も引き継げるとか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:42:35 ID:OZfntHc7
田中浩が二年連続最多安打記録更新
かとおもったら翌年は打率3割いったりきたりしてる


投手育てるのむずいな・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:44:53 ID:QA4vjUZO
なんか高速試合でやってたら、開幕から5カード消化の時点でチームホームラン数が36本とかになって萎え
打撃だけCOMのレベル下げないとバランスとれないのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:54:59 ID:L45JZygN
サクセス選手だけど、HRが90本とか少し萎える。
安打数なんかは、デフォの選手たちが当たり前のように年間5〜8にんぐらいは200本超えるのもなんだかなーと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:11:17 ID:+aEjWM2L
>>500
だって鳥谷が通算打率.320打つゲームだもん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:47:07 ID:4h00fhRc
オーペナで回してると練習だけでも1〜2年ですぐ強くなっちゃうな
なんかいい縛りプレイは無いものか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:17:25 ID:3bpItWpk
レギュラーとか首切って全部ドラフト縛りとか
っても楽か
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:18:46 ID:8Y1srrPj
ドラフト選手も試合で使ってるだけで能力伸びてくしなあ
気付けば内野手ほぼ全員オールC近くになってたりするし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:34:35 ID:c9/ldaGn
>>501
鳥谷に限らず通産打率は現役選手が記録を塗り替えまくるな
もう少しシーズン毎の成績にムラがあればいいのに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:40:18 ID:OZfntHc7
トレードで主力がホイホイ出ていく・・・w
トレード決まりすぎだろjk
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:55:30 ID:RsMvso/c
20年やったら新井、鳥谷、青木、西岡の記録がやばいことになる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:13:14 ID:uBqgex/Z
青木が色々と更新するのは実力もあるし納得できる…

でもそれ以外がすんなりイチローの記録とか塗り替えるのマジ萎えるよね


ペナントでイチローいたら300本は軽くこえるな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:58:54 ID:HgI5Je5Q
シーズン200本安打出過ぎは萎える
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:31:16 ID:ha1+E0CH
でもムラがあるとなんで能力通りじゃねぇんだよ、カスゲーとか言われるんだぜ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:35:51 ID:R6eb8Bgy
ムラがあった方が控えとかも生きる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:42:16 ID:U+6rMigu
隔年Pを再現してほしいね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:12:17 ID:rhg3TKqA
>>508
設定で、投高打低にできない?


>>512
うちの投手陣は全員隔年ですが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:17:15 ID:Kpp9LO4U
楽天でオーペナしてたらリックが年間安打記録更新して驚いた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:19:28 ID:uBqgex/Z
>>513
スキップでも打投走守のレベルって反映されたっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:11:16 ID:xcD1Fdb7
>>514
ミートBでアベレージヒッターだからなぁ
スタメン起用され続ければ可能性無いことも無いだろう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:21:13 ID:9olAzZMM
投手ばかりFA宣言して野手が1人もFA宣言しない

だからFAで野手が獲得できない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:33:40 ID:r2CZg1Vu
>>515
阪神だけ強さ1ランク下げたときは結局阪神が優勝したけど
どうなのかな・・・?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:34:32 ID:JE06nZ3q
スタメンとスタベンの間の選手を修行に行かせて、
その穴埋めとして獲得した外国人が大当たりだと複雑な気分だなw

新井弟さんは今年も阪神を解雇され横浜に行きました。
このまま11球団制覇したら面白いのに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:42:40 ID:E8i13NjT
何か今回能力の伸び悪くないか?
高卒の野手とって4年鍛えて留学出してもすげー微妙な能力にしかならないわ
投手はコントロール練習1年させても1も上がらない奴とかざらにいるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:45:11 ID:d5QLXxlg
投手はまあまあ育つけど野手は前作までに比べて育たないね
今までの野手が育ちすぎただけで今回くらいがちょうどいい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:56:57 ID:uABig0ZV
10年に1人の逸材 将来性☆5をちょうど5年目くらいに行かせた時、どれくらいになるもん?

過去のは弾道3BBCCCくらいのをいかせたらほぼオールAで戻ってきたんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:27:35 ID:kC53WdXY
新井弟さんを留学させたが8月になっても帰ってこない。
これは放置プレイですね、わかります。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:56:21 ID:qRDARR2f
>>523
それはおいしい気がする。
8月中旬くらいまで帰ってこなければ大幅UPが見込める。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:58:43 ID:+qp0Srv8
堂上弟を条件ギリギリで留学させたら肩がEのまま帰ってきて泣いた
サードでEってお前
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:26:32 ID:8a6x4uyG
>>520
最大の問題は、そこそこのルーキーを獲る方が、実在の控えを鍛えるよりも圧倒的に実用的なんだよな。
正直、若手育成好きには萎えるポイントだ。
石川も藤田も斉藤俊もロクに育たないorz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:53:10 ID:vPiyXLHs
巨人の林は3年目で球速が155まで上がった。
運次第だと思うけどピッチャーはかなり伸びるよな。

ただ、素質の設定(?)があると思うけど、それで適性がない能力は本当に上がらない気がする。
特にスタミナ・コントロールは。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:55:14 ID:bk04MTq7
限界値か。それとも成長型の話か。
成長タイプが変化球でも星4以上のスタミナコーチつけてやればそれなりに伸びる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:08:58 ID:jEPdAEGA
たしかに既存の若手野手全然伸びないな
ブライアントコーチが付きっきりで指導してた鵜久森が3年目で28本打った時はちょい感動した
まぁドラフト新人の河内くんは1年目から20本打ったうえ3割到達だったんだが…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:12:54 ID:Em/julRf
>>520
確かに今回のペナントは能力が上がりにくい。
由規をコーチ制球練習にしても半年で3しか上がらんかった。
ある程度試合にも出していたのに…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:14:02 ID:KARp2QVy
ペナントの試合を栄冠方式にすればいいのに

高速は味気ないしスキップは何が起きたのかさっぱり分からん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:25:30 ID:epwG64eL
>>530
俺も由規にコーチ制球練つけてたよ
確かに伸びないね
2年間つけっぱだったけど、まだGのままだ

思えば辻内が巨人に入団した年、
ペナントでやはりコントロールGだった辻内に
コーチ制球練をつけっぱにしてたけど
こちらもさっぱり成長しなかった

もう、たぶん伸びないやつは伸びないと思う
>>526の言うように、ドラフト選手の方が明らかに成長が早い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:29:05 ID:Em/julRf
>>532
やっぱり、矢印が太い方を優先するべきなのかな?

投手コーチは軟投派が一番良いんですかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:31:50 ID:Kt4igltL
>>531
それは俺も思った。
高速もごちゃごちゃしてて、なにが起きてるのかさっぱりわからん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:42:12 ID:kC53WdXY
新井弟が8月16日に帰還
2DBDDEE
まあまあか?
 
それより楽天が17連敗した・・・
岩隈 4.35
永井 5.35
朝井 7.49
だから仕方ないのか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:46:33 ID:E8i13NjT
今回のドラフト投手即戦力すぎだよな
球速150kちょいスタコンCが毎年ごろごろ出てくるし
それにキャンプで変化球三球種目覚えさせてスタミナ練習させてれば1年目から二桁勝てる
おかげで毎年微妙な成績しか残さない大竹さんは先発ローテ落ちの危機です
まぁ野手で高卒・大卒で入ってきて4〜5年で成長が見られなかったらクビってのはリアルと言えばリアルなんだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:48:16 ID:epwG64eL
>>533
結果的に一番伸びるのは、やはり矢印が太いほうなんだろうね
それでもまったく成長しない時も多々あるけど
あと制球伸ばしたいなら技巧タイプのコーチね
軟投タイプは変化球だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:24:55 ID:epwG64eL
選手会長のチーム愛が100になったら連携の枠が増えるんだな
知らなかったよ
野手枠が右に2つ増えてたからビックリした
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:32:37 ID:qQGNi/IO
ていうかね、四球が少ない。だから最多安打記録がすぐに塗り替えられる。
というか打席数が多いのかな、打ちまくってれば必然と打席数は増えるしな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:00:04 ID:XB6EYi79
ほとんどが首位打者=出塁率1位になるからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:25:09 ID:EnwE69aI
選手会長の制度は前作が良かったな
特定能力が上がりやすくなったし

今回もその効力があれば良かったのにな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:56:12 ID:gsPRJbdU
2年目の日本シリーズが終わって、ふと気が向いたからセ・リーグのタイトルも確認してみた。
そしたらベストナインの捕手部門で森野が受賞・・・。まぁいいけど。
それよりも、早くパリーグのベストナインにDHも入れて欲しい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:05:23 ID:hQx7Ybm+
サクセスで作った選手ってドラフトで出てこないの?
栄冠編で作った選手とかドラフトで他球団に入ったらおもしろいのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:09:14 ID:tOCsNa1l
9だと公式パスのグラン31歳がドラフトで指名されたりしたなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:39:24 ID:+qp0Srv8
育ち難いって言われる既存選手の若手組もパワー型ならなんとかなる。
それ以外はドラフトで獲った選手にあっという間に抜かれる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:01:43 ID:EnwE69aI
>>543
出て来ない
出来るのは8〜9まで
サクセスは基本的に強すぎるから個人的にはこっちの方が良い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:56:58 ID:Ht2U4oeo
コーチの持ってる特能ってどうやっておぼえるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:57:43 ID:iy9brM/H
コーチに教えてもらうの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:54:53 ID:PQoV8Q+d
>>547
采配→練習で、選手選択後メニューを下の方へ辿っていくとあるはず。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:48:56 ID:TR6wBJRS
全てCPUでノンストップ日程早送りしたらコナミシリーズ終了までに約20分かかった。
これからやる人いたら参考程度に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:22:02 ID:Sgjq6scu
いい加減にランキングに長打率の項目を入れてくれ
OPSがこれだけ流行ってる時代に
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:37:54 ID:ksVEyeVe
連携特殊能力の盗塁援護って何?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:42:04 ID:kC53WdXY
左のワンポイントが1〜2イニング投げるの変じゃね?
シーズンが終わると凄いイニングを投げ、大炎上してるw
 
巨人が西口⇔金刃+山口のトレードを申請してくる。
そしてオフに林を解雇。
おかげで投手陣が安定したw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:47:08 ID:+qp0Srv8
>>553
全然ワンポイントじゃないよなw
普通にイニング投げきってる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:49:38 ID:AYzF0L05
>>552
バントの構えで邪魔してくれたり
すんじゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:55:41 ID:0P4JtHMl
高井、左のワンポイントにしたら3年連続で防御率1点台ktkr!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:00:17 ID:KViZA6y6
ペナント専用として買おうと思ったが14開幕版以前の状態に戻ってるらしくて萎え
200本続出を防ぐ方法はないのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:05:06 ID:N9GfcO88
プラグインで能力いじれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:16:18 ID:owSEP+Un
実在選手の育ちやすいとか育ちにくいは選手によると思う

中日プレイだから中日でしか例を示せないが(帰ってきた時)
山内→150kmCE 変化は22が32かそれぐらい
西川→2EDCCD

この辺りはがっかりだったが、平田は3DADBEぐらいで戻ってきてくれた
そこそこに優秀じゃないかと思う、愛嬌があるから主砲にしてるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:25:26 ID:E8i13NjT
連携みたいなのはかなり重要だな
1・2番コンビみたいなのついたらしょぼい能力でも3割くらい打つようになったわ
2番の奴が0.330打ってるのに得点圏打率低いと思ったらチャンス1になってたときは泣けたけど
黄金バッテリーもエースの防御率が安定してきた気がする

>>553
巨人の山口ってかなり化けないか?
俺のとこだと最多セーブの常連で能力みたら威圧感とかついてる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:31:46 ID:kC53WdXY
>>560
1・2番コンビで
1番 ミートD8 .223
2番 ミートE7 .253
6月現在こんなことに
まあ、去年は良かったしこれからか・・・
 
山口は強いが防御率が酷いw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:10:18 ID:owSEP+Un
>>560-561
俺のところも巨人の抑えで防御率4点台くらいながら48Sくらいしてたわ

藤川の防御率はいつまでたっても神
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:24:17 ID:JE06nZ3q
新人王取った選手が戦力外になったり
前年度ホームラン王がたいしたことない選手とトレードされたり
3割30本100打点の45歳になった金本が戦力外になったり

いまいち理解できない事をCPUはやるな
新井弟はとうとう消えた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:27:29 ID:E8i13NjT
>>561
うちの1・2番コンビは
1番ミートD .290
2番ミートC .320
シーズン終了時でこのくらい打ってるな

俺広島でやってて巨人の山口の防御率0.50・50Sくらいだ、どこの藤川だよ( 'A`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:30:04 ID:iy9brM/H
主力を金銭トレードで引き抜いてすぐさま相手指定せずにトレードするプレイしてたら契約更改がバグった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:34:49 ID:owSEP+Un
>>565
どういうこと?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:39:06 ID:iy9brM/H
>>566
自球団だけ金がっぽりにして幕田カイコスターズでプレイ
ダルビッシュとか涌井とかを金銭で獲得してすぐトレード申請→指定無し→野手or投手→指定無し→指定無し
各球団の戦力をシャッフルしまくって遊んでたら契約更改時に一年ずっと二軍だった奴が35000要求してきたり、放出しそこねたジャーマンの年俸が70%オフぐらいになったり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:39:13 ID:18730LZW
>>564
いい1・2番コンビだな。
 
>>565
凄く気になるんだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:42:53 ID:owSEP+Un
>>567
ずっと2軍の選手がバカみたいに要求ってのは前もどっかで見たことある気がする
今回は初導入だし、普通にプレイしてる分にはそういうのないからなんともいえんな…

もっと初歩的なミスも直せてないくらいだし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:43:04 ID:epwG64eL
>>567
無茶しやがって・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:46:15 ID:iy9brM/H
とりあえずもう少しまわしていろいろ調べてみる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:12:00 ID:p4Z6izn+
>>551
パワメジャはあるのにな
データスタジアムからデータ提供受けてるからもっと細かい指標も余裕で載せられるだろうに
ランナー2とかの特能の効果をIR%で見れるようするとか面白いのに
やっぱ需要がないんじゃない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:20:14 ID:Z0f8wNuE
詰め込みすぎなんだよ。

新作でゲーム買ったの久々だけど、かなり得した気分。
オートペナント、栄冠、マイライフ、普通のサクセス、たまに操作して試合
1年は遊べる。

だからペナントが20年しかできない。
栄冠だけとか、マイライフだけ別に売り出して
ペナントを充実させて欲しい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:22:46 ID:jPu3FvtE
栄冠もマイライフもオマケモード程度だから楽しめるわ。ペナントも。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:30:27 ID:iIdo+XJd
クルーンが59セーブやってのけたときはびびった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:01:59 ID:vwQcd5Bx
カープでペナントすすめてるんだが戦力アップに良いトレードあればよろしく。
とことんトレード断られる…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:24:55 ID:eZeJNk/t
阪神がほんとキモいな
新井が三冠王になりかねん
ウッズが阻止したが・・・
セーブ、ホールドは藤川、久保田だし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:51:30 ID:boEnDW0A
パワー200ミート15の選手入れたら
打率.470 本塁打73本 打点229

なにこれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:58:14 ID:Vu36Ir8O
大体パワプロはパワー高いとすぐヒットになる

外野フライ→スタンドイン
どん詰まり→ポテンヒット

芯外れてもHR出るし適当に打ったらヒットゾーンに入るから打ち取れない
パワーカンストしたミートFとか放置すると勝手に首位打者取りやがる
.230程度でホームランか三振かみたいな選手は再現できん
というか三振しない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:00:43 ID:Isi8QEyu
>>577
阪神は新井金本金村下柳の返却プレイに尽きる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:36:18 ID:nBsrkJtK
>>576
トレードっていうかソフバンが捨てる神内を拾おう
総変13まで伸びる
俺はロングリリーフ役でよく使ってる、成績も安定してるよ

つか、広島もポテンシャル高いから
連携充実させれば十分戦えるけどね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:42:43 ID:nBsrkJtK
守備・走塁コーチの☆5になる条件ってなんでしょ
ヤク宮本引退させても4つ止まりだった・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:21:59 ID:m8NH/eBp
>>576
今回はドラフト選手が優秀だからドラフトで捕手とセカンド補強
投手はドラフトで即戦力投手を獲る、抑えの永川は不安定すぎるから解雇しても可
他はトライアウトに結構いい投手いるからそこでバランスよく補強、左の中継ぎが少ないから獲っとくといいかも
あとは外国人助っ人頼みかな
今回はドラフトとトライアウトでかなり戦力整うからトレードを無理にする必要はないと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:32:10 ID:339dH5ae
そういや今回トレードで良い情報ほとんどでてないな
まあ年棒があるせいもあるんだろうけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:38:44 ID:jPu3FvtE
>>579
>.230程度でホームランか三振かみたいな選手は再現できん
いや、リアルでもそんなに居ないだろう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:42:18 ID:et9jPReN
ランス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:04:36 ID:f8R6u+io
今年の中村
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:45:19 ID:9F1SqRDi
奇跡・神秘・近鉄・ヒゲ

>>583
毎度のことながらドラフト選手は強いよな。
だからこそトレードでも実在を使いたくなるんだが。
捕手は無理に補強しなくても当分はキャッチャー○つけた石原でおk
助っ人もそのうちいらなくなる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:15:32 ID:EpWHURka
初期コントロールG、Fの選手って全然コントロールよくならんな
高井はまだわかるけどよしのる、増渕は良くなってもいいじゃないか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:42:10 ID:ievwe/BS
>>556
高井って成長しますか?
なんか高井は毎シリーズ成長が乏しかったので…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:51:43 ID:0QE+yRS2
成長したら止めるようにしてあるんだが、変化球がupした時は報告してくれるんだが野手の走力がupした時は報告してくれないんだが…
どういう成長の時に報告してくれるか分かる方いますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:43:27 ID:EPW6AI2E
昔から野手はD8→D9等は表示されない仕様だぞ
表示されるのはD9→C10とランクが上がった時だけだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:53:39 ID:r+E9elpD
試合中の経験点でupしたものも表示されないきがす
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:07:23 ID:tx6pSJ0j
>>582
条件は分からないものの、稲葉は☆5だった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:17:29 ID:Z0f8wNuE
>>576
カープは普通に1年目優勝できるし
広島ならドラフトで高卒を育てるべきだろ。
そして更改を本部長査定で愛がなくなってFAで・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:04:37 ID:WiRU/yt5
CPUは積極的にどんどん自チームの選手コーチにしてるけど
普通にコーチ選ぶのとコーチ転身させるのとなんか違うの?
いつも選んでるんだが転身させたほうがいいのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:08:36 ID:PJ81Jiq8
転身の方が伝授できる特殊能力が多い+指導力も高いってなることが多いからね

ただローズやビョン吉を守備コーチにしたりするのはよくわからん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:26:39 ID:u4S5rEiU
現役のコーチ転身は通算成績+タイトル及び所持特殊能力次第では化け物コーチが生まれる
所持してない特殊能力でも通算成績の率次第ではコーチ転身時についてることがある
例 打撃コーチ転進時の佐伯(横浜)、吉岡(楽天)、江藤(西武)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:33:40 ID:0QE+yRS2
>>593
そうですよね!!?
…経験点ってどのような事をしたら貰えるか教えて下さい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:37:16 ID:9F1SqRDi
ペナント始まってからコーチ練習で取得した特殊能力が消えても(例:PH)
その選手をコーチにすると持っていることが多い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:38:10 ID:emVAi3/x
パ各球団有望株成長限界 知りたくない方はあぼんして
データいじれる人は知ってると思うけど



公 中田  *8 247 *7 13 *5
ロ 根元  15 113 15 12 13
ソ 江川  10 231 *9 13 *9
楽 枡田  12 107 12 11 12
西 松坂  15 124 13 12 12
オ 大引  15 117 11 11 14
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:39:19 ID:et9jPReN
いや、ありがたい

相も変わらず大引いまいちのびないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:41:51 ID:pQMUoxwZ
江川(笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:45:41 ID:u4S5rEiU
>>599
いわゆる試合で打つとか守備機会あるとかエラーしないとか
入団5年までは成績に関係無く試合に出すだけでも成長の可能性あり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:02:04 ID:emVAi3/x
>>603
涌井と江川、なぜ差が…まぁ松田でも良かったか
次はセ



巨 坂本  15 132 13 12 11
中 堂上直 15 149 12 11 11
神 坂    15 130 11 11 14
横 石川  15 117 13 11 11
広 赤松  13 114 15 13 14
ヤ 飯原  15 114 15 14 14

川端とかにしようかと思ったが飯原がアツい
中日の若手は垂涎の的だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:06:40 ID:nBsrkJtK
>>601
中田パワー247とかw
守備5とかw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:09:59 ID:nBsrkJtK
>>594
情報ども
エラーも守備率も悪くなかったはずなんだけどな、宮本
今度は荒木・井端で試してみるかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:13:14 ID:KALnaamr
ビッキー微妙だな…弱くはないが地味だ。使うけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:20:33 ID:3sgsGj/j
堂上弟全然伸びないくせに限界だけは高いな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:56:00 ID:m8NH/eBp
赤松そんな伸びないうちに衰えはじめたわ(ヽ'ω`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:13:26 ID:+J2Vv4ns
上原好きだから、頑張って欲しくて、選手会長に添えた。
でもやっぱ無理、すぐに炎上する。
2軍に落としっぱなしにしてたら、連携全滅。
キッツーw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:06:13 ID:Z0f8wNuE
こいつはこう使え!みたいなアドバイスほしいなー
ヤクルトだけど、石川と押本以外全滅だよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:20:21 ID:DTUGy2EV
お金のシステムって有無指定出来たっけ?
みんなででやってるんだがなんか面倒になったから聞いたけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:39:23 ID:xDW5arLY
サクセスで作ったキャラの成長ってどうなのかね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:44:22 ID:rBIwNZL9
>>613
できないよ。
毎年入るお金の額をある程度変更はできる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:56:08 ID:0f0jhnwC
20年やってもCPU日ハムの中田は最高13本くらいしか打ってなかった
240オーバーってマジかよ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:57:54 ID:et9jPReN
海外送ってチャンス5付ければ30は打つよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:00:48 ID:JezmKvKv
よっぽどCPU日ハムのコーチが無能だったんだろうな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:40:36 ID:5sMYTo64
今日阪神と日ハムが
赤星(阪)←→森本(日)でトレードした。 なんというサプライズ
ドラフトで高感度UPってあるからずっとしてるけど、いつまでたっても成功とか
失敗とかでないけどあれって意味ある?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:44:03 ID:L7g8YAOx
wikiのページの作り方がよくわからないのでここに投稿

自主トレまとめ(文章で効果わかりづらいもの中心)
格闘家 闘志(投手) 体当り&ゲッツー崩し(野手)
合気道 打たれ強さ(投手)
プロゴルファー ローボールヒッター(野手)
プロレスラー パワーヒッター(野手) 人気(投手&野手)
プロボウラー 重い球(投手)
プロボクサー 連打○(野手)

盗塁に自信〜 積極盗塁
盗塁の成功率〜 慎重盗塁
温泉 ケガ2でなくなる
守備のコツ 守備職人


とりあえずこんなもんで
陸上選手(候補に出たのは東出・荒木etc)は成功してないのでわからない
あと、プロレスラーに投手のみの能力があるのかわからない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:47:16 ID:L7g8YAOx
>>619
画面切り替えで見れる好感度で上位に来るだけじゃないの?
だから、おそらく終わりとかはない
競合しそうなら(=他球団も調査した結果、自チームの好感度順位が下がる)
ゴマすっとく、ぐらいのもんじゃね?
調査完了しとけば、そうそう入団拒否されないし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:55:18 ID:L7g8YAOx
プロボウラーの情報追加
軽い球所持者の場合、重い球習得ではなく軽い球消滅の模様(被験者 上原)
軽い球から直接重い球になることがあるかは知らん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:56:20 ID:QINogHXv
>>620
プロボウラーで低め○もついたな
陸上選手は盗塁4が5になった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:17:40 ID:L7g8YAOx
またまた情報追加
格闘家か合気道家かを見忘れたけど四球が消えた(被験者 大沼)

みんなで+全球団報告で見てたんやけど
ケガ2は比較的よく消える印象
あと、藤川から強いストレート〜とかいうのがあった(候補 ダル)
失敗したけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:22:04 ID:bX+aItqG
多分強いストレートはノビ5だと思う
猪狩守を他球団に入れてたら出てきた
あと栄冠のノビ5のやつをよそに入れてても出てきた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:42:17 ID:Dcmc2F5l
サクセスの栄冠で作った選手って超早熟と聞いたんだがほんとなの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:43:45 ID:/f3Zsa2i
黄金の二遊間つくと全然エラーしなくなるのな
1シーズンエラー0とか日常茶飯事
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:54:08 ID:iE9EpTTX
>>626
うん
もはやパワプロの伝統
サクセス選手は、成長しない事もないが衰えも早い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:12:02 ID:Dcmc2F5l
>>628
残念だ…白球で作ったやつでもそうなの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:40:25 ID:pP86aqmj
22才 岩野 一塁 弾4 ミート12 パワー146 走力7 肩8 守備8 回避2 対左4
注目選手じゃないけど良い能力の選手いるんだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:13:47 ID:2daw5oTe
野手でボクサーと自主トレしたらチャンス4取得したよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:18:51 ID:TigC9be6
三木 福田(プロ)⇔喜田剛 佐竹

成功した。微妙だw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:26:35 ID:iE9EpTTX
>>629
何人か入れて試してみたんだけど
1年目終わった段階ですでに総変が下がったり
ミートが下がったりしてるやつがいたから
今作も全体的にはその傾向は変わらないのかなぁと

ただ、総変8の18歳を入れて10年プレイしたら
総変8→4→8っていう変化を辿ったやつもいた
バラつきはあるかもしれない
あと、コーチの得意練習との相性?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:37:02 ID:JezmKvKv
>>626
栄冠選手オンリーのチームで20年やったが下がるって言っても最後の2、3年にパワーだけがガタ落ちするくらいだったぞ
パワーAで750本打ってた選手も最後の1年はパワーEまで落ちてアベレージヒッター化してた(それでも連携と特能のおかげで15本くらい打ってたが)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:20:13 ID:wPJbqBap
シーズン勝利記録更新しようと投手を江夏だけにしてオーペナで全試合完投させたら


28勝116敗でした

636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:19:56 ID:FHwTETmy
一応、トライアウトで取れた選手簡易表
1年目元楽山崎武九千万ぐらい?
2年目元M渡辺俊七千万ぐらい?
3年目元YS宮本六千万ぐらい?元ベイ琢朗五千万ぐらい?
宮本は二千本まであと五十数本だったので無理くりレギュラーにしてる最中
元ハムの宮西も取れた確か二、三千万ぐらい

別話だが、若手放出しすぎだろ。
20代半ばの奴がぽんぽん首飛んでるぞ。
おかげでFA失敗してもウマーだが。一回上原取って失敗したからな。
5,6憶要求していて10勝そこそこってないわ。

長文すまん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:03:40 ID:iE9EpTTX
谷繁や金本もコーチにしてもらえず
あっさり捨てられてる事がある
金本なんか3000本安打・600本塁打・1900打点だから
打撃コーチ転身で☆☆☆☆☆余裕でした
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:06:59 ID:I3/FSi0D
2億4年契約で金城(YB)が来たけど
FA後1年目
打率.240 HR5 打点49ってひどすぎる・・・

今は2年目で主に守備固め
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:39:18 ID:uUWCvmRH
>>638
今の成績と変わらないジャン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:40:43 ID:Etfu5pvH
強いストレート〜で
押元が ノビ4→5になったよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:24:07 ID:we3C6six
今回に限らないが、パワプロの投手の防御率が
投手自身の能力じゃなく、チームの守備力や
打線の威力との兼ね合いで上下しすぎるのはおかしい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:26:04 ID:NEia/5hG
チームの守備力が高ければヒットを防げて失点を防ぐことに繋がるから
守備力が防御率に影響するのはごく自然なことなんじゃないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:35:52 ID:LMnwUboB
海外留学にいかせる条件ってなんだろう?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:37:04 ID:bX+aItqG
2年目以降5年目以内25歳以下2軍だっけか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:37:33 ID:JezmKvKv
>>641
黒田や下柳見ればおかしくない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:45:53 ID:cxr5XgNt
新人王資格あり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:02:44 ID:FHwTETmy
>>646
HT上園が08年新人王になってて吹いた
あれバグじゃね?確かに成績は10勝で3点台だったけど
リアルでの07年新人王だってのに。凹んだ。
即出だったっらすまん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:21:25 ID:3r5nXhjK
てか田中マーが121回1/3で18四死球という自体になってる…
 
一方岩隈は120回1/3で56四死球という…
 
3年目、8月現在の各チームのエースとかの防御率
涌井 2.26
岸 2.48
ダル 2.11
グリ 2.89
マー 2.37
岩隈 4.41←
小林 3.32
成瀬 3.43
杉内 4.88←
和田 5.29←
平野 5.05←
金子 4.68←
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:32:10 ID:rIqtuzmk
千尋タンヽ(`Д´)ノ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:32:29 ID:p4ozmEs0
白球で作った選手って衰え早いの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:36:40 ID:jdf/aRLt
お買い得なトレードあればお願いします。ちなみにカープ使用中
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:38:06 ID:bX+aItqG
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:50:07 ID:FHwTETmy
>>651
トライアウトはマジお勧め。トレドは相手から来たのしかしていない。
5千万台で旧主力が取れる事もある。ベテラン好きの俺はにやにや。
衰えが遅い選手もいるから良いよ。40越えが6人はいる俺のHT
20代の中堅若手も取れる時があるから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:34:58 ID:NvriqtGc
山本昌・工藤・下柳でローテ組むか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:43:54 ID:FHwTETmy
>>654
投手は流石に落ちるペースは普通に落ちるので俺はやってない。
野手は、山崎武、宮本、琢朗は打撃や守備能力が落ち難いと思う。
内野が弱いチームならお勧め。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:46:26 ID:bWwmG/C8
今回久保田かなり獲りやすいよね?
オリックでいらない若手やらベテラン三人でトレタ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:51:49 ID:NvriqtGc
1年目だと横浜の石川を適当なので獲って、ショートが少ない球団にリリース。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:03:40 ID:/f3Zsa2i
>>641
打線の威力との兼ね合いはおかしいが、
守備力や球場で変化するのは普通だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:09:33 ID:hXdtxNxj
山森 高卒 投手
152km コンC135 スタB110 Hスラ3 スロカ2 ナックル1

米良 社卒 投手
155km コンB177 スタA184 カーブ2 フォーク4 
打たれ強さ4

西尾 社卒 投手
155km コンC150 スタA187 カーブ3 フォーク3 
ランナー2

川端 大卒 投手
153km コンB176 スタA176 カーブ4 フォーク2

国見 社卒 投手
155km コンB165 スタB145 カーブ3 フォーク2
怪我しにくさ4
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:10:38 ID:jIp5PA2y
>>641
打線との兼ね合いで変化するって
今回も補正あるの?
打線が強いと投手が炎上するようになるとかってそういう意味?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:22:01 ID:LnW7GhSX
ドラフトでスカウトの批評で”ウリ”とか”なかなか”とかあるけど
ウリ>なかなか>かなり期待>10年に
であってるかな?
あと番長格とかでてるドラフトの人いるんだけど、なにか成長率とか違うの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:28:46 ID:iE9EpTTX
>>659
結局デフォで3球種持ってるのは山森だけなのかな

>>661
うん、合ってるよ
左から〜D>C>B>Aレベル
リーダー肌のやつは選手会長にしてチーム愛が100になると
連携枠が増える
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:44:31 ID:Pu4jQNON
球団の興行収入とか詳しくないんだが、各球団のお金はどんな感じなの?

巨人はガッポリって感じだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:46:52 ID:jIp5PA2y
>>663
デフォ設定を変えない限り全部同じだから
最初巨人で始めると高学年棒選手首にしなきゃきついね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:50:54 ID:I3/FSi0D
1年間に6球団から川本をくれときたか

そんなに足の速い捕手がほしいのかよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:06:32 ID:TpCXBb8G
工藤が12008年だか2009年だかにノーノー達成した
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:55:02 ID:nAHenXnK
工藤はある程度残しといてからコーチ化するのとすぐコーチ化するのどっちがいいとかある?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:56:32 ID:jIp5PA2y
>>666
2009年ってことだな
おk
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:05:03 ID:eZ3ww2mp
留学って1人1回だけですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:10:41 ID:jIp5PA2y
高卒で初期能力が高い選手(当たりみたいな選手)以外で
中島とかクラスの育つことって結構ある?
今回高卒育ててもたいしたレベルまでいかないんだけど育て方が下手なのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:20:05 ID:QINogHXv
>>669
一回だけ
毎年今年のオフにはこいつを留学させるとか決めてやるといい

>>670
今回は能力の伸びが悪いから難しいかもな
大卒22歳を2〜3年鍛えてから留学させたほうが手っ取り早いし
まぁ能力は低くても愛着はわくだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:32:58 ID:pP86aqmj
>>662
スカウトの評価ってよくわからないんだよ
>>630の選手なんて「ミートがかなり〜」だったから福浦みたいなのを想像したら全然違ったし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:42:36 ID:SdRhyN35
ヤクルトでプレイしていますが、高齢な宮本をどうするか迷っています。
若手に場を譲るか、能力がボロボロになるまで使い続けるか…。
あと、高齢な宮本を選手会長にするのは好ましくないですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:52:10 ID:lE3Fe8BT
675水沢彩命:2008/08/11(月) 21:56:25 ID:lE3Fe8BT
ヤッター!

やっとドコモ規制の呪縛から解かれた!

宮本?俺は今サードで使ってるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:19:50 ID:L7g8YAOx
>>667
工藤は初年度コーチにすると☆4の逃げ球or一発消し、ぐらいの指導力
どれくらいまで頑張れば☆5になるかは知らん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:33:44 ID:rZU/8ciJ
>>673
宮本はアニキ肌だから会長にすると良い事あるよ

>>676
08年 9勝6敗 4.45
09年10勝5敗 2.82
10年 1勝1敗 5.54

で2010年終了時に投手コーチにすると ☆3 一発消しだったぜ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:35:20 ID:OOIOql6C
>>615
サンクス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:21:53 ID:L7g8YAOx
>>677
あれ?☆3だったか
俺の勘違いだったようだ、スマンスマン

今思い出した、☆4は昌だ、特殊は持って無かった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:40:58 ID:wVvaO0qw
金本45歳
まだまだやれる
もう7年くらい連続でHR50本超え
通算700号超えました
たぶん王超えれるわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:49:54 ID:6HQLwo4F
>>665
大人気だな。
楽天でプレイしているが、全球団対象でCOMがよく足の速い捕手を欲しがっているよ。
該当者は川本一人。
しかし交換相手がしょぼいw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:13:33 ID:VB5lnDoc
ペナントで異様な強さを誇ってるよな阪神。
すごく強いとかじゃなくて、本当に「異様」な感じ。
5年〜7年目あたりパラメーター的にはそこそこなのに、異常に勝つ。鳥谷・金本・新井・藤川が異常に好成績。得能が多すぎる。

プレイ前に能力見たときはドーピングにも程があると思ったが、年数が進むと更に特殊能力を付けてきてヤバイぐらいの強さ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:24:24 ID:ptbF1HP6
>>682
だよな。
他の球団の選手は不思議なくらい得能が付いてないんだよな・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:48:27 ID:HjMlJdbA
ところでおまいら新人の育成どうしてる?
矢印でかいの伸ばしきってから他能力&特能?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:49:54 ID:YrCO0aDZ
>>684
能力上げて留学させたいから、先に能力伸ばしてる

特能は後からでも別に遅くないと思うし
(オーペナだと特能つけて活躍させた方が楽かもしれんけど)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:11:47 ID:nDyilQbA
広島でやってるけど鳥谷と青木以外が首位打者獲ったとこ1回くらいしか見たことないわ…
おかげでタイトルのところの首位打者とシーズン最多安打のとこが埋まりそうに無い
あと沢村賞もダルビッシュの壁が高すぎて無理ぽ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:14:04 ID:Yg5mBeOo
うちの箱庭のダルはさっさと海外に旅立ったよ
FAで海外希望のやつって要求額の倍とか提示してもさっぱり応じないのね・・・
交渉するだけムダだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:09:52 ID:+0hPSsaj
対ダル戦は通常試合にしてボコボコにするお(^ω^)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:28:06 ID:TFKiwTbx
YSより川島
OBよりローズ
Mより渡辺俊が自由契約となりました。 COMの考えることはよくわからん。
今日、ドラフトで、5球団重複抽選で初めて外れひいたけど、あれってプレイヤー
優先でないのね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:07:47 ID:aHWw7fBc
ドラフトで当たりの選手を教えてくれないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:58:39 ID:Jm7Yf6Tk
岩智って大卒の外野がいいよ。盗塁4とあともう一つ青能力持ってた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:10:16 ID:oCYd6ROs
>>663
巨人 ガッポリ
中日・阪神 多い
広島 少ない
オリックス・ソフトバンク 多い

その他は普通にしてる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:34:14 ID:a66l3O6o
パワー練習ばかりさせているとエラー回避がどんどん悪化していく・・・。
守備練習でエラー回避が上がるのかな?
春のキャンプでたまに上がっているが、守備練習やおまかせではない時に上がったりと、よくわからないな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:15:01 ID:pzSa3i+x
>692
オリは多いけど使い方間違ってる。

あとヤクルトと楽天は少ないだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:28:36 ID:fCLX0Px3
>>693
キャンプは指示した練習以外も上がるよ
シーズン中に守備練習しててもエラー回避上がることは滅多にない
上がったらラッキーですよ、自主トレで選ぶ価値もあると思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:30:29 ID:oe/S3Rkf
野手だとエラー率、投手だとコントロールが上がりにくいねぇ。
コントロールは上がる奴は一気にAとか上がるんだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:44:20 ID:ql1WTyql
さてパワーB以上の選手を抜いた巨人軍の2年目が始まるぜ

坂本 亀井 キムタク 村田 谷 ・・・最下位決定(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:55:12 ID:pzSa3i+x
ってか15のペナントのホームラン数がまぢ少ない。
オールスター前で最多が村田で14本。
まぁ14は14はウザイが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:00:11 ID:ql1WTyql
なぁ解雇する選手を野球界から追放するために
自由契約選手採用が終わってから解雇する俺って鬼畜なの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:23:23 ID:4GTsN7kL
>>687
海外移籍を目論んでるやつは最高の条件を提示すると、10%の確率で獲れる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:43:53 ID:Jm7Yf6Tk
>>699
それだと翌年分の年俸引かれるからもったいなくね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:03:57 ID:ql1WTyql
>>701
全員440にして放棄だけども他のチームに取られないっていうメリットもあってだな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:37:36 ID:2aGOeV3c
>>700
けど実際は10%もないよな、あれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:38:42 ID:bp6WQ+x8
下柳・工藤・山本昌の3人でコーチで有能なのは誰でしょうか?
自由契約で、この3人で誰を取るか迷ってます…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:41:17 ID:4GTsN7kL
>>704
下柳かな、俺は
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:42:15 ID:YYgFUd19
>>704
工藤かな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:43:37 ID:ql1WTyql
>>704
山本昌かな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:44:31 ID:ZJBZdCvs
昌は得意変化球がスクリューになるのがなあ
コーチ新球種取得やっても右投手がシンカー覚えたこと無いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:44:39 ID:4GTsN7kL
ばらばらやないか!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:58:21 ID:zbET/oS0
OBオールスターとサクセスオールスターと北京代表とマイチームで
オーペナやってるんですが、OBに勝てません・・・
これは必須という得能はありますか?(野手・投手は問いません)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:01:15 ID:4GTsN7kL
腕。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:15:49 ID:PMNWWlqn
横浜でオーペナしてるんだけど
3年連続抑えの外人が帰国してる
なんだかリアルなんだけど
コーチナビで「寺原は先発向きです」
っていわれるのに飽きてきている
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:42:17 ID:2aGOeV3c
俺も中田賢一をクローザーにしてるんだが、コーチナビはしかとしてる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:04:20 ID:4GTsN7kL
中田を…もったいない…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:17:58 ID:Q8Q50NoH
まさかの沢村賞リオス
こいつクビにならねえかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:56:56 ID:cqRXreqK
>>712
でもCOMもよく寺原抑えに使ってるよな
20年オートで回したら何回かセーブ王取っててビックリした
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:09:57 ID:fCLX0Px3
>>704
下柳 ☆(おそらく)3 伝授3つ(だった気がする)
工藤 ☆3 逃げ球or一発消す
山本昌 ☆4

ていうかセーブして試せばいいだけの話だと思うのだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:28:05 ID:AqzE974/
日ハムの中田取りたいんだけど、どうやったら取れますか?広島でプレイしています
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:29:21 ID:k6xCdojM
サクセスで作った上原をペナントに入れたいんだが
アレンジでチーム作るしかないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:49:37 ID:EEv3ROah
>>719
新戦力→オリジナル選手→成績引継
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:51:36 ID:rCx8OgX3
>>671
行かせる選手を選べる?
無理じゃね?

何人か候補が出て、その中から選べるけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:57:19 ID:+bHAm1RI
だから二軍に落とせよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:18:34 ID:dZMzhlx+
富山 高卒 ECCBC エラー回避D 外野/一

架空で結構強いけど弾道1がネック
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:26:06 ID:bEJsznzK
ダルの球速がいつの間にか158キロになってた。
去年は伸びなくてがっかりしたけど、ここまで伸びると逆に気持ち悪い。

>>712
40セーブ以上挙げた外国人が、日本シリーズで負けた途端に帰国したのはワロタ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:27:23 ID:22gHAdAQ
オーペナだと味気無いが手動だと打線が爆発しすぎんだよなぁ。どっちでやろうか迷うわ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:30:54 ID:lKmAGa/M
>>725
出番設定で投手選んで守備だけやるとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:42:45 ID:PMNWWlqn
YBの桑原謙が留学したら159キロになって帰ってきた
衰えてきた寺原の後継者になってもらうことにした
728357:2008/08/12(火) 16:15:14 ID:zgshNX8/
>>727
うはwwおめwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:23:20 ID:KKsAMJxk
野間口と金刃が揃って使えない。
能力的にはそこそこの筈なのに、打たれまくりで先発定着どころか1軍と二軍を行ったり来たり。
野間口なんて、155kmにコンCスタBの変化9なのに、2年連続で防御率8点台…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:26:25 ID:k6xCdojM
>>720
ありがとうございます。

ちなみにリアルなペナントやりたいんだが
退団選手や移籍選手を変更させる場合も
>>720のやり方でおk?
それともアレンジでチーム作るのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:36:50 ID:GYiGoyZi
中日の吉見を留学させたら何から何まで岩隈そっくりになって帰ってきた。
それはもう総変も球速もスタミナコントロールに至るまで。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:38:49 ID:DUrk7v42
>>717
工藤は☆4になるぞ
俺は2年間先発させてからコーチにしたら☆4になった
特能は逃げ球
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:48:31 ID:Xu0yRAgs
小畠って大学生(外野手)
もともとの能力も平均的に高かったんだが、留学させたらすごい事になった
おすすめ

留学前
DBCBB

留学後
CABAB
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:52:08 ID:GBDY55hG
そういうのに限って全然打たない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:02:36 ID:bEJsznzK
小畠はPH持ちなのに弾道2だからなぁ
江上ってのもそうだった

来期は留学させてみるかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:21:14 ID:DUrk7v42
弾道2ならまだマシ
小畠は元々の能力が高いから使ってれば勝手に弾道上がっていくよ
弾道1は本当に使えないよな
能力がズバ抜けて高いか、特能が無い限り、オーペナだと酷い成績になるね

あと、オープン戦で若手の自信うんぬんってのは何か意味あるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:25:46 ID:nDyilQbA
小畠のミートCにしてから留学出そうと思ってたら2年間コーチミート練習させてたのにミートが一つも上がらなくて
しかも弾道2の影響でPH消えるし散々だったわ(ヽ'ω`)
留学から戻ってきたらコーチ練習でパワーヒッターまた覚えさせないといけないなぁ

番長肌で優秀なドラフト選手って誰か情報ないかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:47:50 ID:eCdXvGs/
弾道1はフォーム変更で2になるのを期待するのが一番手っ取り早いな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:50:46 ID:ql1WTyql
10年に1人の逸材じゃ!捕手 ★★★★★
弾道1 GFFAG レーザービーム


740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:54:14 ID:eCdXvGs/
>>739
なんという育て甲斐のある・・・ゴクリ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:58:38 ID:ql1WTyql
海外留学前
1 FFFAF

海外留学後
2 DBDAC
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:16:42 ID:nDyilQbA
うちも10年に1人の逸材きた、22歳捕手
弾道2 EDDACD 得能無し
コーチの欄に大矢がいる、これは英才教育するべきか…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:24:39 ID:Y6OO4Rsx
宮出・鬼崎←→GG佐藤
冗談半分でやったら・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:38:05 ID:ZJBZdCvs
今回は「彼の肩は本当にスゴイ。10年に1人の逸材じゃ!」って捕手多いね
変化球と特殊能力以外は即エース級の投手も
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:46:27 ID:+bHAm1RI
中日の吉見二年後留学

涌井も真っ青ワロタwwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:48:07 ID:4pShRpA/
10年に1人なんて1回もきたことないんだぜ・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:55:46 ID:pzSa3i+x
打撃フォーム改造で能力上がりやすいフォームって何?やっぱオープン?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:58:18 ID:qAPZsVoG
社卒の外野手本田がお勧め。 2CBBACEで即戦力クラス。 抽選必至だけど。
留学はさせてないのでアップ後は知らない。
愚痴 ウチのスカウト、左腕投手全然見つけて来ないんだぜ。
10人に一人とか、凹む。 左腕先発候補が欲しいのにCCが関の山。
右左ぐらい探索時に指定させてよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:09:28 ID:Y6OO4Rsx
本田ドラ2で取れたぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:45:19 ID:nDyilQbA
本田獲ろうと思ったらリストになかったぜ…、ヤクルトに一本釣りされた
スタコンCCでも1年じっくりコーチのスタミナ練習させてればAいくよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:49:06 ID:k4vEUmGv
今回は高卒左腕が少ない気がする
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:49:33 ID:H/jQYG3q
一年目の巨人で谷か豊田か久保を使って何かいいトレードできないかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:58:19 ID:a/BI879o
榊原って高卒の外野手がECBCCだったな。
☆3つくらいだったんだが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:05:55 ID:+bHAm1RI
谷、豊田は老衰の為、要員にすらなりません
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:07:41 ID:YaR4qHe6
>>753
固め打ちも持ってた気がする

今そいつ楽天にいて、4,5年目くらいだが能力あんまり変わってないぞ
成績も.280でHRも1桁だしあんまり出してもらってないし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:32:35 ID:ZsRL2fMa
金刃←→小松

俺じゃないけどCPUがトレードしてた
CPUができるってことは自分でやってもできるんかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:45:54 ID:qAPZsVoG
>>748だけど
>>750へそこまで行く!?。やぱり高卒?
高卒でスタD以下だたらリリーフにしてるんだが150オーバーは重宝する。
社、大出身で初期値が高い奴だけ先発にと思ってるんだけど。
高卒のほうが能力の伸び率がいいんかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:49:36 ID:eCdXvGs/
アライバの後釜を作るのは大変でござる。
とりあえずショートは2CCBBCFの村井って大卒を確保した。
セカンドに俊足攻守タイプが見つからない・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:13:41 ID:+bHAm1RI
>>756
無理
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:16:20 ID:DUrk7v42
>>758
大卒で滝沢っていうやつがいるよ
サプボジありで二遊どっちもできる
弾道1だけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:20:44 ID:mK3NHlWc
横浜の佐伯を使って楽天から内野で使えそうな選手を獲りたいんだが獲れそうなのいる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:21:40 ID:eCdXvGs/
>>760
ありがと。見つけたら獲る。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:28:18 ID:I2dNw3rr
高卒で外一 冨樫とかいうのがいて
弾1EBCCD(うろ覚え)くらいの大型新人
3年目でミートDパワーAまでいったが.240 HR1 みたいな成績しか残さない

無理遣りPHつけたら勝手に弾道2→3となって3番、4番を任せるようになったが弾道1はマジで駄目だな・・・
どんなに能力高くてもまったく打てない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:30:16 ID:6wWPJZwE
>>762
俺も中日でやってる
浜口 DCBAC 遊外
江上 DBBCB 二遊
うまく世代交代できた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:32:43 ID:6wWPJZwE
ごめんさげわすれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:34:32 ID:nDyilQbA
>>757
基本高卒は獲らない、大卒・社会人の球速150↑スタCコンD変化球2種類以上の投手を1年に一人は獲ってる
そんで本格タイプのコーチ練習させてれば普通にいくよ
大体完投はエース以外望まないからスタミナ練習はスタミナ130〜140くらいでやめて変化球練習させてるけど
これは自分の感覚的になんだけどシュートを持ってる投手が少ない気がするからシュート覚えさせれるコーチおすすめ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:37:59 ID:O5b/jSRH
ペナント2年目、横浜の2塁手が一人もいない状態だったから思い切って

北川(プロ) ⇔ 藤田(浜)のトレードやったら成功したw

あとCPU同士で
松中(SB) ⇔ 早坂&神田(ロ)が成功してて吹いた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:45:21 ID:qAPZsVoG
>>748 >>757 です。 >>766感謝っす。 なるほど。参考にしまっす。
シュートか〜。
ウチの球団スライダー系ばっかだから。
引退→コーチの流れだから、若手もスライダー系ばっか育ってたわ。
スライダースパイラルだな(苦笑)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:18:02 ID:dqN/nJ5e
強いチームの二軍+栄冠のお気に入りメンバー数人の
チームでやるペナントおもすれー
優勝は当分先だろうが
助っ人が頼もしいぜ


ネタで作ったOB軍団が無傷の40連勝中orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:18:59 ID:B+UhiD4d
今オーペナにして
中日 平田
千葉 角中
広島 松山
中日 新井
阪神 野原
日公 中田
阪神 坂
西武 炭谷
読売 坂本

をフルスタメンで成長率を見てみる作業中
また報告するのでよろノシ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:58:18 ID:TnJMG+Ws
>>760
滝沢は使えるよな
1年間スタメンで使って留学させたら
3BBAAA になった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:00:28 ID:i3JEj9KQ
>>729
阿部がキャッチャー×とエラー持ってるんじゃね


>>744
>>739
ソフバンの為だ、察してやれw

>>763
そもそも弾道っていらなくね?
スキルの一つに高弾道と低弾道ってのがあれば十分。
田淵が高弾道。
773770:2008/08/13(水) 02:11:17 ID:B+UhiD4d
平田 FCDDE
角中 ECDCD
新井 ECDCE
坂本 ECCDE
野原 EDDCD 1年コーチミート
中田 GBFDG

あまりよく伸びないもんなんだな 今2年目で中田を留学させてる

坂、松山はカスだった
阪神の清水を一年間コーチ守備練習で肩と守備はCCまでいった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:15:56 ID:i3JEj9KQ
>>773
なんか留学させないとほとんど伸びなくね?
ヤクルトの武内、1回留学させたらCBDDDくらいになったし
増渕も152のCBくらいになって返ってきたし
育成は留学頼みっぽい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:45:31 ID:j6kEerPu
>>773
清水は肩と守備の限界値が15くらいあるよ
そのぶん打撃は低いけど守備型捕手ならNo1の潜在力
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:46:57 ID:XgAV/D0q
ドラフト探すときどうしてる?おまかせ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:50:09 ID:B+UhiD4d
>>776
とりあえず足りないポジションをピンポイントで探して4月〜5月終わり
捕手検索で6月終わり、外野検索で7月〜8月中ごろ
後は投手検索で10月まで どうしても取りたい選手がいたら11月に好感度上げる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:57:59 ID:B+UhiD4d
中田帰って来たよ〜
FBECE

シンデクレ・・・orz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:28:41 ID:Ch/0SF8d
主力打線が怪我で全滅/(^o^)\
さーて今月は新人育成月間だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 04:37:41 ID:Bz25nPwq
ちなみにみんなのチームの総年俸はどのくらいなの俺のチームは34万ぐらいなんだけど高過ぎかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:08:39 ID:Bz25nPwq
>>780

> ちなみにみんなのチームの総年俸はどのくらいなの俺のチームは34万ぐらいなんだけど高過ぎかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:34:35 ID:joqb3IB/
普通じゃん?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:15:05 ID:JWXrUO8z
>>778
3年目にパワーBにしてから留学させたら164になって帰ってきたよ。
今ではは立派な4番。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:45:39 ID:7PAC1YKE
>>662高卒の西澤ってやつは三球種もちだったはず
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:50:43 ID:U2a/Jl8H
>>662
角田 高卒?が3球種持ってるよ
スラ2 ドロップ2 フォーク2
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:43:19 ID:sHpndyKX
2年目が終わって武内FDECDを海外留学させたら
DBDBDで戻ってきたぞ

足はもう伸びないっぽいな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:45:25 ID:/v+0D/LQ
抑えとして外国人を雇ったのに2週間で帰国されるとは…
まだ2試合しか投げてないじゃねーか糞野郎
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:48:06 ID:Rk9l3o83
規定打席・投球回に達してない限り帰国する可能性があるんだっけか?
だから俺は抑えの外国人は使わない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:49:22 ID:sHpndyKX
>>788
達してると帰らないの?
あまり気にしたことなかったな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:49:33 ID:jfNN8aaa
現実にそんな球団があるじゃないの
ナベ○ネさんが陰で指揮やってたあの球団が
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:51:16 ID:joqb3IB/
>>786
二岡乙

>>787
キャンプ前入団→オープン戦前帰国

なんてあったんだぜ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:53:08 ID:sHpndyKX
>>791
>>二岡乙


ちょっとパワーAにしてくるわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:57:44 ID:Rk9l3o83
>>789
帰らない・・・はず、たぶん
少なくとも俺は経験ないし、たしかそういう設定だったはずだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:58:15 ID:QgOziHwb
チャンス5ミートAパワーAの神外人を引いたが途中入団だったので
帰国されないよう打席数稼ぎで1番打者で起用してたら70本打って万々歳だった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:19:18 ID:imkSzs4j
みんなオートでしてるの?強震すればホームラン出すぎだしミートだとヒット出すぎて困ってるんだけど、もちろんパワフルで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:24:15 ID:ij599Y/0
自分でプレイするのは邪道だぜ…スキップでこそプレイヤーの手腕が試される
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:38:27 ID:Q92HNrLp
俺はもう栄冠とペナントくらいしかやってない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:04:03 ID:D6tyoHr7
オーペナおもすれー けどCPUは絶対外人野手発掘してこないせいで
年数が経つと自分以外の球団が全部和製打線になっている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:09:11 ID:bAZuQ+Yb
10年くらい過ぎて阪神が獲得した外人野手三冠王とってたぞ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:15:15 ID:Y6YVSES1
金本を打撃コーチ(スラッガー)
稲葉を守備走塁コーチ(走塁)にしたらどちらも☆5になった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:38:13 ID:dOBH/Pwf
西武の補強ポイントってどこですか?まだ一年目です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:45:43 ID:7PXv2WBx
渡辺久信の頭
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:49:20 ID:vf0KSJDO
comに任せてオーペナやってるんだが、
なぜか何回やってもcomはAACBBの選手をスタメンから外して、代わりにGFGGFの選手をスタメンにするんだが…。
これって何かのバグですか?両選手の年齢はほぼ同じなので、ベテランの代わりの若手起用とかでもないし…。



804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:49:53 ID:ij599Y/0
大久保コーチの体型
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:57:39 ID:jknBL/LA
>>791
なんというR・ローズ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:19:25 ID:KALgBrsU
ドラフトって何人選べるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:21:28 ID:Bu7Nkv/0
>>773

坂は留学させると
↑3BBCDCに成長したぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:26:07 ID:7dtEAmxK
10年に1人の逸材発見

154km AA カーブ4フォーク4
ノビ4ピンチ4

TUEEEEE 3年後にはうちのエース決定
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:41:16 ID:wX8QEO2+
>>806
6人まで
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:50:42 ID:2QSdMNjH
キャッチャーの10年に一人、狩野(社26才)

3ECCAB
間違いなくイケメン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:01:18 ID:35IM54yc
フレディていう外人が6月半ばで40発以上打ってるんだが… 凄すぎww
打率も350とかやばいって
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:11:40 ID:MKfwZgEm
>>811
リメイク版のエルム街の悪夢はフレディ役代わるっぽいな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:15:24 ID:/v+0D/LQ
足の速い新人を取れたから代走要員として使ってたのにアキレス腱断裂しちゃった
GFBFFだったのがGFGFFになっちゃったよ、守備要員にも使えねぇ
仕方ないから留学させてパワーヒッターになって帰ってきてくれるように祈るかな…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:17:26 ID:H7+oxZc0
やっぱりさペナントって弱小のチームかAクラスそして優勝させるのが面白いよね
アレンジで球団の格STをALL最下位のチーム作って7年目でやっと優勝できたぜ
やっぱり育てた選手がキーでした。アジアシリーズの敵チームって今回も弱め設定だね。
能力的にみても何で勝てなかったのか不思議だわ・・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:58:30 ID:y6nO63/D
ごくあくでやったらクビになた\(^-^)/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:38:57 ID:WgXsyxap
>>767の1年後に

木下(公)&青野(ロ)&大廣(鷲) ⇔ 寺原(浜)

成功しました
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:41:00 ID:dOBH/Pwf
留学っていつ頃帰って来る?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:43:16 ID:MKfwZgEm
>>817
たしか6〜8月くらい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:46:24 ID:dOBH/Pwf
>>818
ありがとうございました。
中田がDAEBGFになって帰って来ました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:46:34 ID:sHpndyKX
>>819
守備がひどすぎるw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:52:22 ID:dqN/nJ5e
>>811
ホームシックになりそうな名前だなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:55:05 ID:xqRchcId
久々の豊作ドラフトになった。
榊原 2ECBCCC高卒☆3外
諏訪 2CDCDBF社☆2二
馬渕 2DCBDCF社☆3二


諏訪と馬渕どっち使うか迷うな。
守備をとるか、足をとるか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:56:00 ID:joqb3IB/
>>818

たまーに5月もくるよ

全然成長してないけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:03:04 ID:9SmgL3Hf
>>811 うちにもそんなやついるが最終的には60本だった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:39:34 ID:WSbrP2Fk
毎回言われてるが選手枠足らんよなあ
あと5つで良いから欲しい
お陰でドラフトも指名数が少ない少ない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:06:38 ID:Yq4DjRLb
>>825同意。
ファームの試合も作ってほしいよね。投野15人ずつぐらいでいいから。
若手が獲りづらくて。20代の若手がしょっちゅう解雇されてんのは凹む。
育成よりも即戦力ばかり新人は獲ってるよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:27:09 ID:xdYQfnHV
>>826
でもファームの試合はあったとしても完全COM委託にしてほしい

プレイできて放置ってのは気にくわんが、200試合を超えると思うと…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:34:12 ID:Yq4DjRLb
>>827 
でも逆に育成プレイが出来て楽しみ増えるかも。俺的にオーペナだから。
一軍と同じく選択式で、マニュ、コム、スキップ、高速とにすればグリーンだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:00:51 ID:I1ZZC1fK
ファーム戦を作って欲しいのは山々なんだが、それを採用すると処理がいって更に遅い早送りになりそうな…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:53:50 ID:SfNKAnPG
監督が欲しいな
チーム方針じゃ味気ない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:29:28 ID:hWDNzzA9
巨人の山口がどんどん化け物になってく
防御率1点きった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:37:02 ID:/YnqnYJe
留学+強振多用+PH所持でやっと
中田がシーズン40HR超えた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:21:30 ID:05mJqWPO
>>831
防御率0.15・50S達成されましたが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:24:35 ID:Ch4ivJYi
いままでずっとオーペナでやってたから気が付かなかったが
ダブルエースとか超ライバル心とかが両方付くと実際の試合でえらい事になるな
気晴らしにプレイしたら、変化球がとんでもない事になってて笑った
変化量+3〜4くらい?あと、ノビキレあたりも付いてるな
それでも食らいついてくるCPU打者・・・・
緩急つかなくなって、三振が余計に取れなくなったよ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:40:09 ID:8f8ALlEa
林→梅津→山口の勝利の方程式は最強だな。
 
ライオンズの投壊は完全に止まった。
 
涌井→岸→三浦→金刃→名前忘れたのローテーションも安定してる。
 
巨人さんありがとう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:14:38 ID:SGlcNpYd
佐藤由規を留学に出したら能力どれくらいで帰ってくる?コンGじゃまともに試合で使えん…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:12:06 ID:8f8ALlEa
若手は二軍の方が育つようなシステムにしてほしい。
そうしないと二軍がただの牢獄になる。
そして二軍の試合有りなら完璧。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:18:50 ID:qrOTk0BU
あまりに阪神が勝ちすぎて補正疑惑が有ったから、
阪神以外の11チームをサクセスキャラやOBで強化して1リーグオーペナやったら、
あっさりダントツ最下位になるんだな。

やっぱ勝ちまくるのは単に阪神選手個人の贔屓査定によるもので、
チーム自体に補正はかかってないみたいだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:44:06 ID:KmUORpoX
うちの由規は
コンCスタC 158km ピンチ4
ヤクルトの守護神だよ。
2012年に50S。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:30:35 ID:zTJa7Tv9
よしのる現在留学中
155 コンGスタC Hスラ1カーブ1



もう8球団くらいドラフト2位で終わらせるとは・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:56:01 ID:qrOTk0BU
オールスターの得票数って何が基準なんだ…?
防御率7点台の藤川が全体で圧倒的トップの票で2番目のダルビッシュの2倍近いんだが…
初めから選手ごとに活躍関係無く票数が設定されてるのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:06:29 ID:H/GnwbKV
本来なら二軍試合での活躍も入れ替えの重要な判断要素なはずなのに
今のままだと完全に能力で判断しちゃうからなぁ
その辺実際のペナントとはほど遠いな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:09:07 ID:u5Dggecx
みなさん高速試合にしてやってるんですか
それとずっとスキップ
みなさんの設定をできたら教えてほしい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:15:40 ID:aIFmr3/J
スキップ
いちいち試合なんかやってられんよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:17:56 ID:H/GnwbKV
試合を楽しむならマイライフで十分
ペナントは試合以外の部分が楽しいからスキップかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:03:54 ID:c5t4QUpA
>>841
防御率よりもセーブ・HP・勝利数が重視されるように感じる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:04:02 ID:2IeG4txM
>>838
阪神のスタメンが特能満載からさらに満載になり
しかも晩成が多いのか全然スタメンのメンツが変わらないから
チーム愛が高く維持され常に絶好調。だから安定して勝ちつづけるんだろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:15:28 ID:zTJa7Tv9
今回、投手の能力ダウンが少ないな


と思ったら20で能力下がる奴もいるな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:38:40 ID:8Tv+c8p6
リアル日ハムみたいに1年だけ輝いて消えてく投手も必要
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:00:49 ID:GuCl9NUq
3年目のオフに阪神の新井がFAでオリックスへ。
阪神は金城と尚成を獲得。

今、三年連続で阪神が日本一だからどうにかしてほしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:11:52 ID:OV32isOQ
1年目1試合目終了後に岩田が日ハムに移籍。
すぐさま7試合目でヤクルトから石川を獲得して、その石川が22勝で最多勝
そして難なく阪神が日本一に

ホントに何とかして欲しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:43:46 ID:hck7lXZ+
うちの阪神は金本解雇した途端に弱体化して、今ではBクラス常連に。
一方ヤクルトが躍進して黄金期になった。
853:2008/08/14(木) 13:43:56 ID:lHXyKodu
朝井が先発で8回無失点で長谷部につないだのに川路さんが「朝井!!初めての完封勝利です」とかぬかしやがった…
記録上でも朝井の完封になってる…
長谷部の初Sをもみ消された…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:46:51 ID:CJJ7GVh8
楽天の一場さんが最多勝争いと最優秀防御率争いをしてる
すげー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:48:05 ID:z7x1uGV2
阪神のCPは少ないがデフォ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:08:59 ID:OV32isOQ
855
意味分からんところで止めるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:15:06 ID:kMs70JWL
高速試合で投打のバランスがいい設定は何?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:25:19 ID:Yg9/ZrPt
>>856
読解力ないなwwww
小学生乙
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:32:05 ID:PWxAp9go
夏だなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:31:39 ID:zTJa7Tv9
>>855
1番最初の設定で何を思ったのかガッポリに
その後設定で少ないにしたけどもう遅かった



何だよ4億以上が9人て・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:15:21 ID:tVrthWeX
回復5持ちのOB四人だけでローテーション組んだらなんとかなったので三人にしてみたら悲惨なことになった
回復5持ちでも権藤権藤雨権藤ローテは無理みたいだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:15:31 ID:2IeG4txM
今年も荒木の後釜のセカンド見つからなかった・・・もう2015年・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:42:22 ID:QpNya0Yi
皆さんは何を基準にドラフトに臨んでいますか?善い選手が中々来なくて…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:15:50 ID:9I4IQtAd
将来性と利き腕
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:19:37 ID:H/GnwbKV
高卒だと星5
大卒だと星4
社会人だと今すぐ使えるレベル
の選手しかとらないな

大卒で星5っていないよな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:20:00 ID:q58ybUbx
高卒 将来性5
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:06:12 ID:8Tv+c8p6
CPガッポリにするとカンストするくらいまで貯まるんだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:14:05 ID:Ch4ivJYi
一応高卒中心で獲るようにしてるけど
選手枠少ないからな
必要に応じて大卒獲るくらい
社会人卒は、よっぽど困ってるポジションが無い限り獲らない
優秀な奴いっぱいいるんだけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:49:41 ID:2IeG4txM
高卒 将来性5の宮部くんを22才で留学に。9月に帰国。

before 2EDCDCE 外
after  2DCACBE 外

エラー回避って留学で上がらないよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:35:27 ID:CvlI91Sy
横浜で思い切って若手に切り替えて
ベテランを控えやベンチに追いやってみたが
普通に戦えてる。

大矢の采配には頭が下がる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:13:56 ID:SnOaYmGg
>>控えやベンチ

872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:59:31 ID:o2afnaux
やったー新井弟くん(26)留学から帰ってキター(^O^)/

右右2EBDDEE

その間にとった外人(20)

右両4BAGFED AH、PH、威圧
新井くんどこの球団に行きたい?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:59:34 ID:d7MXFx5L
ヤクルトでプレイしてたら、巨人から
石川(ヤ)⇔内海(巨)
というリアルなトレードを申し込まれた。

内海の方が若いからかなり悩んだが、チームの顔である石川を選んびました。

皆さんはこのような、リアルに悩んだトレードを申し込まれたことはありますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:07:26 ID:cFDvL78T
>>872
若くてもすぐ弱体化する外人<新井弟なのは俺だけか?
 
俺のところの新井弟は5年目で8番サード。
ちなみに西武でプレイ。
 
>>873
損しまくりか得しまくりの条件しかない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:12:00 ID:/tqJAbgf
俺もヤクルトでプレイしてたら日ハムから稲葉←→イム・五十嵐の豪腕コンビを打診された。

もちろん承諾して見事二番として活躍してもらいました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:12:57 ID:ERvJAFPG
>>873
15ではないが昔巨人で上原⇔黒田を申し込まれてかなり悩んだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:13:11 ID:NCT7Y7FH
好きな球団でやるとトレードに応じられない罠
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:15:30 ID:cFDvL78T
>>877
よう俺w
 
西口は好きだが、西口⇔金刃&山口には応じた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:25:09 ID:dmpIAj20
>>877
昔岩隈と古木のトレードを申し込まれたことがあったな
だいぶ迷ったけど古木がいるからハマファンになったんだしと思って断った
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:27:27 ID:hpyjWu3x
>>875
そのトレードなら俺も承諾したな。
ただ、2年目だけどもう稲葉がコーチになって引退しました。
ベストナインだったのに…。
今回のCOMは、引退させるの早すぎるな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:35:06 ID:1439HYtQ
>>872
せめてコンバートしてやれwwwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:54:52 ID:7M12YJJp
>>873
エースは旗頭は絶対に出さない。
俺もヤだけど、石川や五十嵐は出さない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:14:29 ID:rBS4bn26
14で森本⇔多村のトレードをして、数年後に森本がソフバンの4番になってたのはワロタ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:43:01 ID:vYezmv+a
俺のグラマンがメジャーに挑戦したw
 
因みに今期のFAは成瀬以外スルーされてた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:56:00 ID:SVgrVz6O
>>873
COM 古城(巨)⇔俺 石井義(西)
を申し込まれた。
三遊一守れて意外性持ちで年俸が半分だったからOKした。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:12:56 ID:h26KXRKq
あのトレード画面で特殊能力とかも確認できたらいいのにな
いちいちトレード画面から抜け出して
記録室行ってチーム選んでって面倒くさいよ
そういうかゆい所に手が届かないんだよな、他にも色々あるけど
まぁオマケモードみたいなもんだからしょうがないのかもしんないけどさ

パワメジャみたいにボタン一つで選手の詳細が見れればいいんだけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:18:47 ID:n12IrfRE
今作コンバートで守備以外の能力も変動するから、結構冒険だよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:57:10 ID:CVeSzmO0
ペナントどう試合消化してるの?
1全試合マニュアル?
2高速試合
3↓まで試合を進めるってやつ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:59:35 ID:J5HScazh
1の全試合マニュアル、こうみえてもパワプリストだからね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:01:16 ID:0Hsd3Lef
3
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:04:51 ID:KM47eK5X
4のスキップ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:09:10 ID:kWYPEQnx
全試合マニュアルでやってたけど、途中でスキップのサクサク感に毒されてからスキップだわ。展開はやいの楽しいです。

一年巨人で回して契約更新になったんだかスンヨプのぼったくりぷりに噴いた。いくらなんでもこの年俸はねーよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:41:00 ID:EQh7mKwM
オリックスのローズがほしいんですけど、自由契約になりますか?
カブレラとかは、コーチになったので獲得できるか気になります
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:03:01 ID:PscHlmPu
>>875
稲葉が2番を打つとはww



あれ、何か画面が見にくく・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:25:55 ID:f5D3CVkM
>>893
ある程度運だけど自由契約になってるのは何回か見たよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:37:12 ID:N06h2Zf+
オーペナって12球団1年で20分くらいかかるが
インストールしたらどれくらい変わるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:09:29 ID:mMNcvU57
ホークスの「4本柱」が2ヶ月でごっそりぬけた・・
王監督死んでしまうがな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:18:14 ID:IdZqkzdL
>>896
Wii版だと7分
インストールしたPS2版とWii版は同じぐらいだって聞いたことあるしこれぐらいじゃないかなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:32:42 ID:H1K5Ctr/
4年目に宮本が解雇されてた、コーチ転身予定獲得

てかヤクルトも解雇しないでFAさせて保障貰えばいいのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:37:39 ID:I48to1Wk
西武の江藤が解雇されたから、来季コーチにしようと思って獲得しようとしたら何故か居ない
年取ってて能力も低くなってる選手って解雇されたら引退しちゃうのかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:50:39 ID:EQh7mKwM
>>900
俺の時も江藤が居なかった。
選手によってはトライアウトに参加せず引退する可能性があるようですね

豊田ってコーチではどうなんですかね?自由契約で取ろうと思ったら、年俸が無駄に高くて断念したんですが…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:24:21 ID:FFeTvMxR
ホークスで始めたらいきなり投手陣崩壊している中で新垣が37イニング無失点…

しかも、打率一番高いのはミートEの松田
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:23:08 ID:fT9xXp72
ミートって打率に比例しないよな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:36:36 ID:qt+s93if
ミートで駄目でも、弾道2以上 AHなら
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:38:15 ID:H1K5Ctr/
選球眼もあると出塁率上がっていい感じ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:48:09 ID:+trvDmHo
二番か三番候補に選球眼つけるとクリンナップが生きてくるな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:19:01 ID:x2fKot9A
高速で、6年連続日本一を達成していたがついに年俸高騰により大幅な選手カットを…。
投手の年俸の跳ね上がりは半端ないな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:46:44 ID:7M12YJJp
コーチ転進は100%じゃないほうがよかったな
確立で、コーチになれ→拒否→自由契約にするしかなくなる、とかが欲しい
あと外人は*年在籍しないと転進しないとか。


あと一番は監督が欲しい。
打撃力、機動力、守備力、投手力、人心掌握力の5角形グラフで。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:59:28 ID:x2fKot9A
コーチに関してはいい加減に他球団をお払い箱になったコーチも獲得できるようにして欲しい…。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:27:38 ID:8fCsB5zD
AHをアスホールと読んでしまう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:28:56 ID:LXUSExli
>>909
ポタ3では出来たのにな
あと14でも出来なかったっけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:32:57 ID:RxfKknzg
任意引退が欲しいかも…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:07:43 ID:x2fKot9A
投手の得能が全然ないし、個性もない(半分ぐらいの投手がピンチ4だけ持ってる)。
指導力低くても、得能の多い選手をコーチにしたほうがいいだろうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:10:55 ID:fnCs1aQe
100勝投手でも☆2(′・ω・)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:33:38 ID:tasRVimO
宮本だと☆3だな

無理にでもタイトルとらせれば変わるんだろうけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:52:53 ID:3QL6hKsu
白球で作った選手って劣化早いの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:00:27 ID:/oRhIxar
そろそろ950いくから、テンプレつくらない?

>>916
基本作った選手の衰えは早いよ。コーチとの相性によっては伸びるのもある
けど、全体的に見れば衰えるのは早いよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:10:20 ID:F/k9MsOx
通知なしにマイナスの得能がいつの間にかついてるの&持ってた得能が消えるのは勘弁してほしい。
粘り打ち持ってるから打順を前の方にした選手が、いつの間にか無能力者になってた。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:24:34 ID:bWSaujkU
ペナントスレがここまで伸びるとは…

横浜一年目に鈴木尚を大矢糞監督見たいに全試合使ってみたんだ



何故かその年のゴールデングラブを受賞しやがったぜ…
タコさんは打撃で仕事をして下さい、守備には一切期待していません
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:27:38 ID:AEN2f8+H
>>917
海外留学の正確な条件はテンプレに入れるべきだな。
と言うか俺が知りたいw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:29:04 ID:R7F9zWjn
917どうも!何歳ぐらいから衰える?平均的に
金本みたいな持続できる選手は作れない?
922343:2008/08/16(土) 00:31:41 ID:ZMv1GvAD
>>920 入団5年目 25歳以下の二軍選手がいけるはず
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:33:00 ID:ZMv1GvAD
>>922 「入団5年目まで」ですすいません
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:34:26 ID:bWSaujkU
>>920
プロ年数5年以下且つ25歳以下
ちなみに二軍に居ないと不可能です
>>921
基本的に無理
サクセス選手は早熟傾向
金本はチートだと諦めるしかないだろうな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:34:30 ID:F/k9MsOx
ルーキー除く
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:38:13 ID:R7F9zWjn
924ありがと(*_*)
んじゃサクセス選手はみんな二十後半から衰えるのかぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:47:56 ID:G3s+qbum
今更ながらペナントおもしろいな。
栄冠ばっかりやってた。
パワプロ自体久々なんだけどね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:48:05 ID:AEN2f8+H
>>922-925
おお、ありがとう。
てか前からそうだけど、ゲーム初年度オフに留学行かせても全然伸びないよな。
二年目からだと妙に伸びるのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:49:10 ID:UskTP3UG
直前に2軍に落としても留学できなかったよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:51:51 ID:oNwu7L85
>>928
俺の勝手な考えだが、その時の限界に近い値まで一気に成長するんじゃないか?
だから若手を1年目に行かせてもそんなに成長しないと
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:33:05 ID:2C0o5pcg
ドラフトの前に留学させたほうがいいぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:39:25 ID:PzMiXdbM
琢郎は打撃コーチにすべきか守備走塁コーチにすべきか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:49:57 ID:/m04eaBw
琢郎を自由契約にしたら神楽坂グループの監督になりました。
934917:2008/08/16(土) 01:57:11 ID:s4fj39no
サクセス選手は2年目にはもう変化球の総変が下がってることがあるよ

・留学させることが出来る条件・
※基本情報※ルーキーを除く2軍登録選手で25才以下プロ5年目以下
Q&A
Q:基本情報を確認しましたが2009年のドラで取ったルーキーが海外留学に出せません!
A:2010年のドラフトを終了していますか?2010年のドラフトを終了してなければそいつはまだルーキーですよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:30:41 ID:NqPEuKSx
ホークスの投手陣は能力高いのに激しく炎上するのはなんで?
 
あと毎年、涌井が最多四死球になるのは納得できない。
1勝16敗、防御率9.64の永井より多いのは納得できない。
田中が16四死球なのも納得できない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:07:12 ID:AEN2f8+H
ロッテがドラフトでやりすぎてて笑った。
1位 塚越 社会人 151km コンBスタA フォーク4 カーブ2
2位 山森 高校卒 152km コンCスタB Hスラ4 ドロップ2 ナックル1

元から先発投手良いのに、こんなん2人入ったらとんでもないことになるわw
それにしても、2位で楽々指名ってどういうことなんだよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:19:35 ID:590qVVNU
その2人は序盤の最強投手候補だよな
とくに山森は1年使い続けるとコンBスタAまで勝手に成長してくれた
4年目で154コンスタA総変10とか厨能力すぐるw
つまらないから横浜の鶴岡とトレードしたんだが…
防御率1.67で4勝13敗とかwww三浦が2人になっただけだったwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:29:40 ID:PMEnXodc
ロッテの投手陣のよさは異常
大体グラフの投手部門の1・2位争ってる

それ二人ともまだ見たことないわ、小浜だったかいうのはそこそこ投げたな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:27:16 ID:70xo/PYz
トレードって相手チームの手薄なポジションを補強するようなメンバー揃えたら成立しやすい?
そこまでAI賢くないかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:06:48 ID:Sr8+2NC3
昔から手薄なポジションの選手送りつけると成功しやすいぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:26:44 ID:JzHJoiIj
CPUのトレード傾向は
・手薄なポジション
・遊撃手はちょっと価値高い模様
・おっさんよりは若手の傾向、でも即戦力のおっさん欲しがることもあり
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:26:28 ID:UULD8ZYq
OBチームを2つ作ろうと思うんだけど
年代とセパでわけるのどっちがバランスいいかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:45:48 ID:/m04eaBw
知るかよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:46:28 ID:pZONibg8
知るかよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:05:30 ID:2BTl934A
まあ「知るかよ」で終わるのも・・・
セパの方だと思うね。今作からOB投手も藤川と同じように「ノビ5」を所持してるから。
特に古い年代の方が『球持ち』を持ってる人が多いから、投手に関しては、古い年代の方がどうしても、有利になっちゃうね。
150キロ越えでコントロール200前後な投手も普通にいるし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:11:33 ID:ZPABFzI3
横浜で工藤を抑え、寺原を先発に戻したら
成績安定してる!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:12:21 ID:9jUKeMxf
>>942
上から三つをセ、下二つをパで14の時やってました
いい感じに戦力がばらけましたよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:13:19 ID:+nz0G9bv
盗塁がうまくいかないのですが、コツを教えていただけないでしょうか?
コンピューターはほぼ成功するのに自分が盗塁するとアウトになってしまいます。
走るタイミング悪くないような気はするのに…。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:47:00 ID:iSl/vypu
そんな難しいもんでもないと思うが
それに説明が足りなすぎて答えようがないな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:49:31 ID:70xo/PYz
>>940-941
ありがとう!勉強になった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:52:57 ID:tCXKV7lH
パワプロ13では川崎で沖原を要求してきたSBがありました
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:59:14 ID:GgBfx52a
連携は能力に成績がついてくるって感じでいまいちだな
成績次第で称号がつくみたいな感じにしてほしい
特能はつかなくてもいいから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:02:49 ID:oQVZadc3
ロッテでやってるんだが青野が能力変わらず成績が神懸かってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:30:45 ID:aQfXMGr3
留学の条件ってなんですか?西武中島や片岡を留学に出したいんですが…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:51:07 ID:2C0o5pcg
ふざけんなよてめえ。んなもん自分で調べろよカス。死ね。ケツにダイナマイト刺されて死ね!






>>922>>923>>924>>925
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:51:28 ID:9lgihfxm
>>954

>>934

わずか20レス前も確認できないなんてリアル小学生か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:56:58 ID:FZHwgaGb
>>955-956
オヒトヨシー(・∀・)人(・∀・)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:57:10 ID:TL5EKER1
そんなことで怒るとはよくわからん流れだな
高校生と中学生か
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:14:00 ID:iSl/vypu
怒ってるようには見えないが

大卒 捕手の保坂がミートGから成長しない/(^o^)\
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:15:38 ID:QzsD32mR
金銭トレードってどのくらいが良いのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:17:19 ID:F/k9MsOx
ドラフトの選手って、ランダムで能力が決まってるのかと思ったらこのスレの流れ見る限り、能力固定っぽいな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:32:43 ID:IGWjHZqV
>>955はどう見てもツンデレ

さて任天堂専用12以来のプレイなわけだが
投手の能力が異常に伸びるようになってるんだね
そして野手はクソと

俺としてはあの伝説のスタミナ型が無くなったことは感動なんだが
投手の成長が良すぎて全く気にならないな
吉川が158kmとか出すし
全球種Lv1が基本だった12が懐かしい

そして野手
無駄に成長が悪い
将来性星5のくせにBCBCC止まりの一塁手とか期待はずれもいいとこだよ
まあ12が伸びすぎだっただけかもな
海外の指導力がね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:40:39 ID:89Rp2tDP
大卒外野手の白鳥をレギュラーで使ってたらEEEEE→DCCDDまで成長していた
同じく大卒セカンドの松なんとかはFFBFF→FFBEEで終わり
どちらも4つ星だけど単に早熟なのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:50:08 ID:aQfXMGr3
サンクス。助かった。
今高卒大智って奴がDCCCCだった【星5つ】早速来年留学させてみるわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:27:56 ID:/m04eaBw
阪神に入った池辺があつい。
オリックスに移籍した新井の穴をしっかり埋めている。

しかもこのままいったら阪神4連覇…
どこか止めろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:59:02 ID:Sr8+2NC3
やたら上位打線の選手に対左投手1が付くんだが一体何なんだ
それにしても起用法を接戦時にすると面白いぐらい防御率が悪くなるな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:10:40 ID:bWSaujkU
確かに悪くなるよなw
でもうちの木塚は、初期からずっと接戦時になってるが、大体二点台でシーズンが終わるぞ
悪い時でも四点台で治まる

三球種はやはり強いみたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:11:51 ID:ldSY/W86
楽天の4番センター中田に吹いたw
案の定捨てれたからオフに拾ってやった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:21:29 ID:GgBfx52a
スキップ時ってちゃんとCPUの強さ設定反映されてるのかこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:22:28 ID:UULD8ZYq
野手の伸びが悪いとか…
Aが一つでもある選手なんて何年かに数人しか出ないのに何言ってんだ
Bが2つもありゃ十分一流
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:23:13 ID:FZHwgaGb
>>966
うちも毎回能力低い1、2年目に2番バッターにチャンス1か左投手1がつく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:29:51 ID:fGeylhqo
お金ガッポリだと収入高すぎるな〜
巨人はガッポリっぽいけど他球団とのバランスを考えるとね
楽天と広島は少ないでいいのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:42:34 ID:d7Os1W1e
西武も少ないかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:58:28 ID:bWSaujkU
ガッポリはバランス崩すから止めた方が良い…
毎年お金MAXとか何アレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:09:19 ID:FZHwgaGb
うちはオール新外国人で組んだメジャーチームと巨人だけガッポリにしてるな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:31:08 ID:pZONibg8
少ないとガッポリはなぁ…
ガッポリにしたところで毎年優勝するとも限らないけど、少ないにするとBクラスの常連になる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:35:35 ID:GOiYbRyr
清原を拾って投手転向させてはや13年……







いまだに最低年俸で2軍に幽閉してまつ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:34:13 ID:2C0o5pcg
今回野手能力あがりにくいのか?高卒からレギュラーでだせば普通にAなんか2、3個ついて大活躍だろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:40:38 ID:iSl/vypu
まぁそこまで良い選手にはならなくても普通に使えるレベルくらいには育ってくれる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:47:18 ID:+BX2UAbi
>>977
50代ww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:11:35 ID:IadBUhBd
>>953
俺もロッテでやってるけどこっちも青野は能力変わらず3割打ってる
何故か能力良いのに小林宏が炎上してる
今年の成績考えるとリアルだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:45:52 ID:5nqWv9K6
外国人の先発獲りたいんですけど、
どんな要望が一番いいですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:57:57 ID:B0VPfeM0
格球団の資金のオススメテンプレ欲しいな
巨人とソフバンががっぽり、ヤクルトと広島が少ない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:01:51 ID:iSl/vypu
がっぽりはcpカンストするから微妙だな
がっぽりと多いの中間があればよかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:03:48 ID:Ygr8xVSv
多い 巨人 阪神 SB オリ
少ない 広島
ふつう 残り


おれはこれでやってるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:05:19 ID:7UxILEFz
がっぽり 巨人 
多い   阪神 中日 SB 
ふつう  他球団
少ない  ヤクルト 広島 楽天

こんなかんじじゃね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:11:25 ID:B0VPfeM0
>>984-986
d!

がっぽり 巨人
多い 阪神 ソフバン 中日
少ない ヤクルト 広島

これでいってみる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:18:29 ID:uekX1hQw
>>987
巨人はがっぱりなんだろうけど、フロントにセンス×つけられないからな…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:39:10 ID:ldSY/W86
俺はコレ
 
多い 阪神 巨人 中日 SB オリ
ふつう 他球団
少ない ヤクルト 広島 楽天
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:27:27 ID:7UxILEFz
広島ヤクルトに外国人補強○とか西武に野手育成○
巨人SBに補強センス×とかつけたいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:44:37 ID:h1n/D8b0
ヤクルトは外国人補強○だけどすぐ手放す。
広島は外国人補強○だけどすぐ他球団に取られる。
阪神・オリックスはハイエナ。
横浜はフロントやる気なし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:51:47 ID:IadBUhBd
積極補強とか慎重補強とか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:53:03 ID:qiLrnEl1
次スレ立てた。テンプレは一部他の使ってるよー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1218898237/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:54:20 ID:QzsD32mR
ハムは補強×
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:56:59 ID:uQxJzAtd
>>992
補強でもFAとトレードと自由契約選手で分けたほうがいいかも
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:18:49 ID:rQAZcrQ1
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:19:53 ID:rQAZcrQ1
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:20:03 ID:dc7k28Ok
実況パワフルプロ野球・ペナントを考える会 20
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1199296123/l50

次スレここでいいじゃん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:20:23 ID:yW7/3Odc
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:20:54 ID:yW7/3Odc
>>1000なら次スレは>>998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。