EA】 NBA ライブ 06 part.10 【NBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NBAライブシリーズ総合スレ、主にO6
公式サイト 2006
日本 http://www.japan.ea.com/nbalive06/ PS2/発売中、XBOX360/06/1/19?
北米 http://www.easports.com/nbalive06/index.jsp

2005 http://www.japan.ea.com/nbalive2005/
2004 http://www.japan.ea.com/nbalive2004/  

ネ申サイト◆NBALIVE2005のロスター変更リスト
http://www.geocities.jp/localbus11/index.html
各種設定サイト(英語)
h ttp://www.nba-live.com/

・厨房、荒らしは放置。
・sage進行推奨

テンプレ>>2-5
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:35:06 ID:5TIhsDJ1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:36:38 ID:5TIhsDJ1
FSSに必要なパラメータ

ハイフライヤー ダンク85以上・ジャンプ85以上・スピード75以上
スコアラーイン FG75以上・インサイドスコア80以上・オフェンス感知85以上
スコアラーアウト FG80以上・ドリブル80以上・オフェンス感知87以上
プレイメーカー パス80以上・ドリブル85以上・オフェンス感知81以上
パワー ダンク85以上・強さ85以上・hardiness80以上
シューター FG80以上・3ポイント80以上・フリースロー85以上
ストッパーイン ディフェンスリバウンド80以上・ブロック80以上・ディフェンス感知80以上
ストッパーアウト 素早さ85以上・スティール80以上・ディフェンス感知80以上
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:38:42 ID:5TIhsDJ1
FSSについてまとめてみた
□プレイメーカー
 L1+×:バウンズパス
 L1+▲:ノールックパス
 L1+●:フェイクパス
 L1+■:ビハインドザバックパス
□アウトサイドスコアラー
 L1+×(短):ウインドミルレイアップ
 L1+×(長):スイッチハンズレイアップ
 L1+▲:ランナー
 L1+●(ゴールに近づきながら):ダブルクラッチ
 L1+●(ゴールから離れながら):ターンアラウンドジャンプショット
 L1+■(短):フェイクビハインドザバックレイアップ
 L1+■(長):ビハインドザバックレイアップ
□インサイドスコアラー
 L1+×:フックショット
 L1+▲:ランナー
 L1+●(ゴールに近づきながら):ダブルクラッチ
 L1+●(ゴールから離れながら):ターンアラウンドジャンプショット
 L1+■:アボイドストリップレイアップ
□パワー
 L1+×(短):ツーハンドツーフットトマホーク
 L1+×(長):ツーハンドツーフットトマホークウィズハング
 L1+▲(短):ワンハンドトマホーク
 L1+▲(長):ウインドミル
 L1+●(短):ワンハンドワンフットトマホーク
 L1+●(長):バークリーダンク
 L1+■(短):ツーハンドパワーダンク
 L1+■(長):ワンハンドツーフットパワートマホーク
□ハイフライヤー
 L1+×(短・近):ツーフットワンハンドトマホーク
 L1+×(短・遠):ツーフットワンハンドリーナー
 L1+×(長・近):ダブルパンプ
 L1+×(長・遠):ツーフットウインドミル
 L1+▲(短・近):ツーハンドツーフットウインドミル
 L1+▲(短・遠):バウンズオフフロアー
 L1+▲(長・近):ツーハンドワンフットストレッチ
 L1+▲(長・遠):一人アリウープ
 L1+●(短・近):ツーフットツーハンドトマホーク
 L1+●(短・遠):ワンハンドダブルクラッチレイアップ
 L1+●(長・近):ダブルパンプパワー
 L1+●(長・遠):ワンハンドワンフットフィンガーロール
 L1+■(短・近):ワンハンドダブルパンプ
 L1+■(短・遠):ジョーダンダンク
 L1+■(長・近):ツーフットウインドミルリバース
 L1+■(長・遠):レブロンダンク
□シューター
 L1+×:フェイクパスアンドシュート
 L1+▲:バンクショット
 L1+●:セットシュート
 L1+■:ホールドフォロースルー
□インサイドストッパー
 L1+▲:ブロック/リバウンド
 L1+●:テイクチャージ
 L1+■:スティール/インターセプション
□アウトサイドストッパー
 L1+●:テイクチャージ
 L1+■:スティール/インターセプション
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:42:07 ID:5TIhsDJ1
>>4のスコアラー(イン/アウト問わず)のターンアラウンドジャンプショットは
ゴールから離れながらではなく、ゴールに背を向けた状態で操作することで出ます。
ゴールから離れながらでも、背を向けていない場合はダブルクラッチショットになります
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:05:21 ID:5TIhsDJ1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:57:29 ID:Z6sGlH4y
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:31:44 ID:2EXJgxtP
>>1


バイナムってどこらへんまで成長するのかな〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:54:02 ID:ratv/p5N
クロフォードのサイトのURL教えて!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:20:40 ID:quP2f5Im
>>1

でも【が抜けてるぞw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:46:51 ID:mPtO0JaZ
ダブルクラッチショットってなんか意味あるの?
1211:2006/02/25(土) 19:52:42 ID:mPtO0JaZ
いい忘れた(^o^;
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:45:14 ID:s3I8gTuD
ベスト盤はいつごろになったら発売されますかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:10:07 ID:JFSwOCYm
15まさる ◆MASARU.gs2 :2006/02/26(日) 14:47:31 ID:/tlTOuQ3
ノビが止められません・・・

神戸はもっと無理・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:02:04 ID:JFSwOCYm
>>15
んじゃ、それ以外の選手を抑えるのは楽でしょ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:59:01 ID:RIi59YDu
ここのスレ人少なくなった気が・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:49:26 ID:yiub3t8Y
ファンタジードラフトでやってる人いますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:38:21 ID:nNNxvHn5
>>18
ノシ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:50:38 ID:bOOKfQMT
糞コテ出現の糞な馴れ合い
教えてクレクレ→答える→サンクス無し
無意味なアンケート
2ch=横柄な言葉と思ってるアフォな厨房

こんなヴォケな厨房ばかりのスレに誰が書き込むか。
21まさる ◆MASARU.gs2 :2006/02/27(月) 17:11:40 ID:964lOVH2
ファンタジードラフトやると相手チームの選手分からなくなって、結局ぐだぐだになる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:24:55 ID:hyf2tgt2
>>21
コテはずせ。ウザイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:07:19 ID:BHaHySTZ
おでん食べたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:08:00 ID:KSBEbbQ+
だめ。
25まさる ◆MASARU.gs2 :2006/02/27(月) 23:58:04 ID:964lOVH2
いや
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:00:50 ID:GQztNcDc
このスレの推奨NGワード
まさる ◆MASARU.gs2
27推奨NGワード男まさる ◆MASARU.gs2 :2006/02/28(火) 05:01:14 ID:0JpTgKD9
ここは少数のバスケを知ってる玄人がスルーし、バスケを知らない多数のゲーム大好きっ子が釣れるすばらしいスレですね。

自分のディフェンスアシスト高くすると、相手のオフェンスリバウンドの数が少しは減らせますね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:37:12 ID:M2OfFqes
人が居ない・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:53:18 ID:/ke2Xi4J
人いないね〜。
ダンクコンテストやりたいなぁ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:35:05 ID:mlI79HB3
人いないのでチラ裏

初めてファンタジードラフト有りでダイナスティやってみた。
これはこれでありだな。すぐ飽きると思うけど。
C:尺
PF:ランドルフ
SF:バティエ
SG:B.バリー
PG:ビラップス
このメンバーで開幕戦落とした俺は超下手だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:07:25 ID:TIBgWMOP
チラシの裏で留めとけよボケ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:32:47 ID:ICQG+InJ
おでんでも食ってろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:49:29 ID:btcf8HXe
早くNLSC推奨設定出ないかなぁ。リバウンド以外にも結構しっくりこない
項目があるからな。シュートレンジごとの確率とかDアシストとかゲーム
スピードなんかも
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:19:47 ID:kmL8d4wS
つーかレジェンドたちはなぜ実況が名前呼んでくれねーんだよ 新人もそうだし 「〇番」とかってなんなんだよ しらける
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:34:47 ID:Tu7Rc7//
突然スミマセンが、質問させてください。
レジェンド選手を集めてリーグ戦できますか?
自分で選手の能力をEDITできますか?
36:2006/03/03(金) 22:40:52 ID:k2aYmfKT
ゲーム始めて一番最初にロードしましたってでるけどあれ何ロードしてるんすか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:21:47 ID:LjPoH+Z9
>>35
レジェンド選手はシーズン、ダイナスティモードのどちらでも使える。
自分で好きに選手の能力弄れるし、新たな選手も作れる。

>>36
設定をロードしてる。
ロスターはオートロードされないので注意する必要有。
38:2006/03/04(土) 02:39:48 ID:Eq5FBZKy
ありがとうございます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:44:08 ID:ZK26eWkJ
NBAライブ飽きた
40>>35:2006/03/04(土) 17:58:03 ID:OZoTJriO
>>37
ありがとうございます。
早速今から勇気を出して外出してGETしてきます。
ちなみに僕はヒキコモリニートです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:08:40 ID:r3nLtvfJ
>>40
ついでにハローワークによっていけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:01:18 ID:0IqToV4X
1番がたまに変な動きすんだよなー
2番あたりがハーフラインこえてボール運んで、さて1番にボールわたそうとパスしたら
急にハーフラインの後ろまでもどりやがる。もちろんバックパスだよ。
で、実況には「彼らがプロなのはわかりますけど、プロの動きには見えませんね〜」とか言われるし
腹立つわー!#
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:27:37 ID:G7oMl6G+
>>42
PGが運んでもSGが戻ってバックパスになるよ。
わけわかめ。それにいつまでもチンタラ歩いてるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:58:16 ID:dS0pVnBh
06はかなり改善された方だよ。
以前は全くファストブレイクできなかったからね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:39:33 ID:00mcbuZl
>>43
4Q、残り20秒、2点差を追いかけてる場面でバックパスされてめちゃくちゃ腹立ったよ

>>44
ファストブレイクで絶妙なパス出したのに、ゴール下のやつがボール持って突っ立ってるだけの時もある
あせって□連打したらダブルクラッチになって外れたし・・#
突っ立っててスティールされたら実況に「ボサボサしてるからそうなるんですよ〜」とか言われたし
□連打してるんだよ!###
まあ、たまーにしかならないから我慢できるけどね・・・
4643:2006/03/05(日) 11:56:35 ID:9winnbBk
>>44
うん、俺もそれは実感してる。
ファストブレイクできるのはよくなったんだ。
ただいかんせんハーフコート周りがな・・・

あとCPUのアジャストショットの発動率と成功率高すぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:17:15 ID:ixfuKDg3
ぶっちゃけスコアラー(アウト)でダブルクラッチやりまくってるだけで勝てる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:53:32 ID:0f0CT6lQ
2006いまさら買ったよw

・・・うげぇ、なんだこりゃ・・・
確かに速攻はできるようになってるけど、やっぱ2005のままでいいや
お金返せよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:09 ID:cRuhL4ee
トライアングルオフェンスってできないよな??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:24:13 ID:IzUQ8oia
>>49
ブルズアイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:29:18 ID:ZQ9RtpCJ
>>50
今レイカーズが使ってるるトライアングルと、ブルズアイって全く同じなのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:46:59 ID:IzUQ8oia
トライアングルっていっても様々なパターンがあるからな。
一概に同じとはいえないが・・・ただ形上はトライアングルになっている。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:49:50 ID:ZQ9RtpCJ
>>52
なるほどー。さんくす!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:25:12 ID:32Y9fENi
EAはバスケゲーム作るの辞めた方がいい。センス無さ杉。大事な場面でバックパス多過ぎ。なんで選手が歩くとボールまでスローになるん…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:04:31 ID:oD6j17Cv
ロードやエディットなどには不満あるけど、試合中に不満はあんま感じへんなー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:22:19 ID:SkpUx9YZ
CPUがバックコートでドリブルして無意味にアウトオブハンズになったり
フォーメーション使った時に選手が詰まって3秒取られるのが気にくわない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:41:49 ID:PnF0dhAE
おふぇりば優勢すぎ。設定よくしてもソレだからなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:05:26 ID:aiGoD6gY
2K6やってみたいけど国内で発売してないし
輸入版手に入れてもプレイできない罠
59 ◆ROXu6ChYUs :2006/03/06(月) 15:05:47 ID:iIcLLxmt
ミリ使おうと思ったら、金髪だよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:57:32 ID:SkpUx9YZ
_は2007では坊主、ノビは長髪希望
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:10:22 ID:qHvxIioc
今更ながら2005のオンライン(PC版)にはまってます。
持ってる方いらっしゃいましたら土曜の夜なんかいかがですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:33:05 ID:PThwb3xv
ダイナスティでここ2年ほどオーナーと何のコミュニケーションも無いんですが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:40:52 ID:ktYVPQf5
>>62
それは凄いなww
連勝も連敗もせずプレイオフに行かんってムズくね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:39:19 ID:PThwb3xv
>>63
常時勝ったり負けたりを繰り返しながら、プレイオフ当落線上をさまよって
最後の2試合くらいで出場権逃がすって感じなのよ。

前作のオーナーたんはトレーニングジム借りただけで
気安くメールくれたんだけどなあw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:08:18 ID:lMjpZjnK
あーそやな
66>>40:2006/03/08(水) 18:27:10 ID:LwWlaEqo
ついにLIVE06をGETしました。
3ヶ月ぶりの外出だったのでかなり緊張しました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:19:29 ID:5mQaKuLq
>>66
おつかれ
早く外に出れるようにがんばれ
世界は美しいぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:41:47 ID:KgMUMcNI
xbox360でロスターの更新ってどうやるんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:09:15 ID:xkJYHzDS
対CPUで一対一のマッチアップの場合、密着したら相手がスティールしてくるので、
その後にダッシュでドライブインできる。確実に抜けるよん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:42:24 ID:I583zoYE
攻める時、普通は毎回十字キーで作戦実行するもんなの?
みんなどうしてる?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:53:44 ID:AMUnJHsG
俺は9割方・・・実行しない^^
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:12:50 ID:9Vrs/h1T
選手作成でMuggsy Boges 作りたいんだが
レーティングはどれぐらいがいいだろうか??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:21:54 ID:snSCAY+N
お好きなようにしてください。荒れます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:24:44 ID:aV/hz1qK
荒れるほど人がいないこのスレ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:37:48 ID:M9T1p2yE
>>72
某所から拝借

Muggsy Bogues
160cm 64kg 超痩せ型
PG

Field Goals:70
3P:65
Free Throws:91
Dunking:0
Inside Scoring:5
OR:5
Jumping:40
Strength:5
Quickness:99
Speed:99
passing:95
Dribbling:98
O.A:90
DR:10
Stealing:75
blocking:1
D.A:85
Stamina:90
Hardiness:85

こんな感じだが納得いかんなら弄ればイイ。
おれは色々納得していないが、特にStrengthに不満がある。
160cmでかなり小さいが相手PGがポストアップをあきらめるぐらい筋骨隆々。
そこいらのPGより頑丈でSGやSF並みのStrengthがあっていいと思う。

所詮選手作成は自己マンのオナヌーなので上記を一応参考にして作れ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:48:04 ID:RWAD3vgQ
ライブ2005って何で試合中にダンクいっぱい失敗するの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:53:31 ID:9Vrs/h1T
>>75
サンクス。できればその某所を教えてくれませんか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:58:23 ID:M9T1p2yE
>>76
する。

>>77
「聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥」
しかしお前は聞く前に自分で探したか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:00:34 ID:9Vrs/h1T
>>78
探した。「NBAライブ攻略」とかのワード検索でな。
だが出ないんだよ。スマンが教えてくれ!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:26:18 ID:M9T1p2yE
>>79
ここでも散々既出なサイトのCROW FORD
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:34:59 ID:aV/hz1qK
そのとおり
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:36:34 ID:HRRK+4D7
>>78>>76の返答になってないことに誰もツッコまないとは
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:07:45 ID:aV/hz1qK
あ〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:32:55 ID:zUiMFV84
いま360版のレイカーズでやってたら、なぜか実況でコービーの81得点のこと言ったよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:10:09 ID:DyHevspX
このゲームのシステムを使って、
スラムダンク vs DEAR BOYSみたいの
作ったら売れないかなぁ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:20:25 ID:LiZ7w+cb
>>75
ジャンプはもっと高くても良いし(70〜80くらい)、
ダンクもびみょーに出来たから20くらいあっても良いんじゃない?
強さも50はあっても良いと思う

>>85
売れないと思うけどね。
それだったら、NBAストリートのほうのシステム使って売ったほうが
人気出ると思うよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:42:35 ID:M9T1p2yE
>>82
うはっw
ティンコに血が集まってたのが悪かったのかアフォな返答してた。
スマソ

>>76
初期ゲーム設定のままだと個人のダンクレーティングが低くてもダンク出来たはず。
しかし如何せん個人のダンクレーティングが低いのでミスりやすくなる。
あとは無理な体勢や前にディフェンスがいる状態では成功率は低くかった希ガス。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:02:59 ID:sWJstopr
PC版2005お持ちの方います?
今晩2005のONLINEに4人程度参加します。
よろしかったらどうぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:18:48 ID:OMPENsDz
エディットの髪形って前髪無いやつしかないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:56:31 ID:7tc8rtr9
アウトサイドスコアラーの旨味って何ですかね?
FSSもパワーやフライヤーのダンクに比べて確率悪くて使い勝手がイマイチ。
説明書には勝負強さを持った得点の要になる選手なんて書いてるけど、
FSS以外にも何か影響あるんですか?
例えば外からのシュートが入りやすいとか、緊迫した場面だと確率が上がるとか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:35:07 ID:TcE9qSet
タブセどこのチームにいんの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:44:07 ID:aFioTGHe
タブーシってFAじゃなかったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:24:07 ID:YocNgWHF
FAにいるよ。能力ちょこっといじってレーティング68あたりにしたら
ホークスに行った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:34:28 ID:OMPENsDz
タブセの髪形ってエディットじゃ無理?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:52:17 ID:fPr8ozTd
>>90
アウトスコアラーが一番使えるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:40:44 ID:qR8dCSM8
>>90
一番使いやすいよ。アウトスコアラー専用の動きとかあるし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:31:30 ID:myHSm+8H
やっと、やっと三角がわかったよ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:21:16 ID:qwpQoDf7
このゲームっていつもリバウンドが難しいね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:14:50 ID:uHnU3cva
皆さんが得意の得点パターンってどんな感じですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:15:11 ID:Jo32oJnP
そーねチームリバウンド10くらい差を付けられるときもあるね

FSS何かほぼつかわん
速攻時のハイフライヤーのみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:16:48 ID:Jo32oJnP
で、07のジャケットはレブロンかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:32:34 ID:obseANBf
ローポでのフェイダウェイだけやってりゃ勝てるぉ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:43:43 ID:guAR/qAK
それ楽しいのか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:02:27 ID:YVmiweqU
ローポでL1+×のフックのほうが確率高くないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:16:12 ID:j7zUgiOS
インのフックはLIVEの中で、ずば抜けてセコい技だよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:48:41 ID:R4Go3tIM
ローポストでケツ押ししてって、△ボタン+相手方向に方向キー
スーパーショルダータックルで相手を粉砕してるお^^
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:52:58 ID:6dV/WHa3
ドリブルで抜く時はFSS使ってますか?

それと、初歩的な質問で申し訳ないんですが、
FG(フィールドゴール)ってシュート精度なんですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:02:35 ID:TAnGMR2Q
昨日初めて、NBAライブシリーズを買ったんだけど、めっちゃ難しくね?

誰かディフェンスのコツとか教えて栗
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:29:31 ID:fNS7iR5A
昨日今日だろ ちったぁ試行錯誤しろよタコ助!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:42:11 ID:hlPfkame
>>107
ドリブルはFSS関係ない。右スティックをうまく使うだけ
FG能力は2Pのシュート精度。別に3Pの数値もあるし
>>108
基本は右スティックを下にして姿勢を低くして抜かれにくくすること。
あと相手がシュート打ってくる時にその方向にスティックを倒して
ジャンプしてシュートチェックすれば少しは確率が下がる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:10:04 ID:fu2Nexg4
>>107
>>110に少し補足。
FGは基本的に2Pの精度で3Pのレーティングは距離に比例する。
つまりFGが99でも3Pが0ならゴール下は入ってもミドルは入らない。
シュートレンジを広げたかったら3Pのレーティングを上げればいい。

ちなみにドリブルは右スティックで色々吟味しれ。
ダブドリもどきの動きをする横にちょっとスライドしてカットインするやつを使うと、
FSSが発揮しやすくなるし、それを連続でするとえらいスピードが出るのでオススメ汁。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:19:09 ID:f/XTRWT8
>>110
ありがとう。
シュートチェックするときに倒すスティックは、左スティックでいいんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:23:45 ID:hlPfkame
>>112
左です
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:38:20 ID:KC74k5va
          ???  噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? . <br>   ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ?????? <br>      ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:01:28 ID:f/XTRWT8
>>113アザース

ってかやけにファール多いな(-o-;
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:19:26 ID:6pbwToXW
>>111
FG99で3PT0でもミドルは入る罠
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:19:09 ID:l8ZhKWPK
ダイナスティーで_をPFに……弱いなぁ…強くなるかな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:26:56 ID:CkaYIdLs
>>108じゃないんだけど、誰かオフェンスのコツ教えてくれ…FSSか3Pくらいしかパターンがないんだわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:33:45 ID:e/ANYseP
>118
それだけ会得してれば十分じゃね?あとは突っ込んでファウルもらうとか
インサイドで泥臭くパワープレイなりティップインとか。フォーメーションも
マスターできれば完璧
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 05:27:42 ID:kcEbqgZW
>>118
ボール持ってる時、十字キーの↑押せば味方がスクリーンかけてくれるよ
↑がピックアンドロール、↓がピックアンドポップだったかな
味方のスクリーンに自分のマークを引っ掛けてフリーになってシュートが狙える
もし相手がヘルプしてきてスクリーンかけた味方がノーマークになれば、そいつにアシストも出せる


・・もしバスケ経験者じゃなかったらスマソ 言葉だけじゃ説明難しいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:48:18 ID:zBBYF9kF
皆さんは毎試合ごとに戦略変えてらっしゃる?
自分は、DF戦略だけ相手によって2-3かbox1に変えておる。
本物っぽさをだすならマンツーなんだろうが、未熟なため、シュートチェック出来ないわリバウンド取れないでてんやわんや
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:46:54 ID:7+Ft0jWV
>>120
ピックは←と→だと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:14:39 ID:5NCCBcnC
>>122
間違えてるぞ、と。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:16:10 ID:bkULaq+C
PC版は左右がピックだな。PS2は違うのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:42:52 ID:QQbgnrIy
PS3延期決定したから360版のLive買おうと思ってるんだけど
11月までもつかな??持ってる人教えてくださいm(_ _)m
126名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 13:49:30 ID:od4hfaRx
>>106の言葉で
アフォみたいに笑ったのって俺だけか!!?
それにアレって結構使えるよな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:19:03 ID:nY6a5TZQ
ゾーンプレス三11はどない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:14:26 ID:LcH9F/pw
日本語でおk
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:00:56 ID:2l0aI1kd
>>125
持つよ、大丈夫。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:42:22 ID:1aiKNVTY
>>125
俺だけかもしれないけど、360はゲームしながらHDDから音楽再生できるから
試合中にお気に入りのブラックミュージックとか流しながらやってる。これが思ったよりかなりイケてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:56:05 ID:2l0aI1kd
>>130
俺は、今年のオールスターの選手紹介の時がクラシックだったから
選手紹介でクラシック流したりしてる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 05:11:36 ID:rAOVd2HP
>>126
モロにチャージングだよねw あ、NBAはチャージング無しエリアがあるからいいのかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:48:04 ID:j8z+M26o
>>106
ストレングスの弱い選手だとボール放したりとかあり得ないよなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:05:09 ID:/ke2snp0
『NBAチートコード』わかる方いたら教えて下さい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:44:45 ID:UmmffWff
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:56:54 ID:UB/1nffD
せっかく教えてもらったんですが自分は見る事が出来ません(T_T) 携帯でも見れる所はないですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:57:51 ID:57ZM1bdN
ネットカフェとか…(⌒▽⌒;)?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 07:47:33 ID:UB/1nffD
コード見れました!下の方まで見なかった自分がバカでした…ありがとうございますm(_ _)m
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:14:11 ID:TKXJYpRx











140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:27:14 ID:0x13v1sp
みんな12分クォーターでやってるの?
自分は時間的なことを考えて6分でやってる。
COM同士の試合のシミュレーション時間は8分にして、スタッツがバランス取れてると思う。

141 ◆ROXu6ChYUs :2006/03/18(土) 18:19:50 ID:QnEYdTe7
あきた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:19:23 ID:1+eY3mFO
ダイナスティーはさすがに一試合一試合やってられないからシュミレーション多用
後半だけやったりある期間は全て任したり
プレイオフだけ真面目にやる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:43:22 ID:KqbU+djg
>>141
じゃぁこのスレ来るな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:24:45 ID:qZuxkLXU
>>140
おれは8分。
速攻時、フリー時しかFSS使わないandリアルプレーするから丁度いい
結果もリアル
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:30:03 ID:G9CxerWZ
自称リアルキター
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:02:15 ID:6AXRBVa9
ttp://www.uploda.org/uporg340614.zip.html

PC版で、XBOX360版のムビにあったコートを練習用に使えた。
なんか落ち着かないw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:06:14 ID:eNh2q0Up
このスレで漫画査定しないのって荒れるから?散々ガイシュツだから?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:27:09 ID:X3RZdnEn
荒れるし何よりキモイから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:35:11 ID:llMSObO8
オフェンスのフリースタイルで1番強いのって何かな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:10:43 ID:TtUdvP1+
シャックの使うやつ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:00:19 ID:mMJwA8qf
PC版のやつ見てるか?
NLSCのSweetPatchってやつあてると、汗グラが追加される。
XBOX360のように流れるわけじゃないけど、ちょっと見た目よくなるからオヌヌメ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:08:56 ID:/5KDLY4+
NLSCの推奨設定っていつ出るんだ?いい設定が見つからない・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:04:12 ID:B3y0miba
>>151
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
でも白人選手の汗ミエナス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:37:19 ID:EfVJbqwY











155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:21:22 ID:072+H0nV
チケット買ったヤツ
a g e ろ

じゃなきゃどーせにわかだろう・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:54:05 ID:4Ebg/ARN
>>155
IDすげーなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:33:19 ID:ApH57VeQ
ドラフト選手ってランダムなの?
スカウトで誰を雇うかで変わるのかな?
法則とかあったら教えて欲しいです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:36:13 ID:52j5VQqg
ロスターをリアルと同じにしてるので今日LIVE06で初めてアマレ使う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:51:17 ID:iy2O4iqX
何その日記w

>>151
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でもそれSweatPatch。甘いわけじゃない。スエットだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:39:01 ID:o2vto0IN
ダンコンでテレビとか照明にとす上げるのはどうやるんですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:04:30 ID:g+jRUf5w
説明書(ry
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:21:06 ID:ztabHjWl
昨日買って初めてやってみましたが
ここまでディフェンスリバウンドが取りにくいとは思わなかった(^_^;)
過去スレにボックスアウトが大事とかあったけど
それだけで本当に上手く取れるようになるの?
クロフォード見て設定いじったりもしたけど
今のところ結果に結び付かない(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:52:16 ID:g+jRUf5w
>>162
弾道を見てある程度どの位置から飛べばリバウンドとれるかがわかるようになるまでの心房
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:29:16 ID:ztabHjWl
>>163
やっぱり練習あるのみって事ですね…
なんだか2002の時よりもリバウンド取るの難しい
でもそれ以外のところは本当に進化してますね!
とりあえず頑張ってみますm(_ _)m
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:24:44 ID:g+jRUf5w
リバウンド取るのすら練習して体得するっていう意味では進化だと思うんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:24:04 ID:z99zvSI+
>>160
つ十字キー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:17:59 ID:hJT8emMn
DFで1-2-1-1などのゾーンプレスって簡単に突破されませんか?
俺が下手なだけかもしれないが・・・
1線目、2線目がうまくダブルチームで挟んでも3線目がうまくインターセプトしてくれません・・・
3線目がうまくインターセプトできる方法かなにかないものだろうか?
やっと2006になってゾーンプレスがDFに追加されただけにうまく使いたい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:52:35 ID:c6+2qSjt
>>167
ちっと考えろ。1線2線でダブルチームで挟んだら、ちょうどいいタイミングで
3線をコントロールしはじめてインターセプト狙えばいい。
でもコツつかんじゃうとインターセプトばっかりのつまらんゲームになる罠
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:34:24 ID:0jK7MHQ9
1-2-2オールコートプレスはどうですか?前から当たって行くとうまくいけばパスミスを誘えますよ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:10:56 ID:5vaMhZbA
インターセプトしにいっても選手の体をすり抜けるようにしてパスが通るから不思議なものよ・・・
たしかに成功しすぎたらつまらんゲームになるな。アドバイスありがと
1-2-2ですか・・・まだ使ったことないんで使ってみますね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:11:35 ID:Odz/0mq/
なぜ俺にだけタメ口なのかわからなくてすごく落ち込んだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:42:54 ID:ywuMbpdB
まだ買ってないんだけど、バードいます?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:20:23 ID:+VoJ1ow0
>>172 いるよ 3点シュート最高数値を誇ってる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:17:04 ID:qk9/s4Ja
ゴールしたにドライブしてきた敵G
ゴール下でずっと止まっていて、結局最後レイアップを決めていく・・・
あれ止められないよね?
いっそのことテクニカルした方がいいのかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:39:38 ID:Lpis43Z9
>>174
あれほどうざいものはないな
インテンショナルした方がいいかもね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:54:24 ID:wrBH5xkn
NLSCロスターv1.07キタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:53:37 ID:lJSha0Ko
04のジャケットって誰?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:03:40 ID:945NTHyu
スピンのやり方って右スティックを下に押しながら
左ステックを進みたい方向に押したと同時に右スティックを話すんだっけ?
何回やっても出来ないんだけど・・・これであってる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:12:37 ID:wrBH5xkn
どのスピンだ?
バックダウンからのスピンなら、右スティックはディフェンス側に倒したまま左スティックを離す。
ドリブルのスピンターンはドリブルで移動しながら左スティックを↑に倒す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:08:46 ID:LhkDk15K
ドリブルのスピンターンは全く使えなくなったなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:17:54 ID:xcOTmbRM
04と05であった、ディフェンスを巻くように動くスピンができなくなったからね。
ストップ&ゴー廃止も今は慣れたけど最初は戸惑ったわ。復活させてほしいけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:49:34 ID:pGODIpSy
>>177
カーター。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:20:17 ID:VyivXm3x
みんなってユニホームの色に合わせてバッシュも合わせる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:03:53 ID:3RzwxXqG
CPUはフルコートマンツーやゾーンのディフェンスはしてこないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:46:01 ID:0u5JioLO
オレは、ホームの時は白ベースでアウェイの時は黒ベースのバッシュで統一してますよ。ちなみにチームはブルズ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:56:24 ID:RBa+1zqn
自チームのオフェンス戦略の設定を変えるのはどうすればいいの?
ボストンとかシューターAとか使ってみたいんだけど
デフォルトのアイソレーションとかポストアップとかしかできない…
ディフェンスはちゃんとデフォ以外の戦略を十時キーに振り分けできるんだけど(´・ω・`)
どなたか御教授を(;_;)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:30:45 ID:0u5JioLO
確か、設定のチーム戦略で変える事が出来ると思うよ。たぶん初期設定がシューターAになってるはず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:18:35 ID:c75P3fy0
>>187
サンクスですm(_ _)m
後はずかしながら今もう一度説明書読み替えしたら、
2度押しすることによってプレイコーリング出来る事に気付きました。
しかもR3を押す事によってコート上に動く位置まで表示されるんですねf^_^;
知らなかった…スマソ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:23:07 ID:gA+poBNC
76ers弱すぎ・・・
ウェバーは使えないし糞。
アイバーソンでしか点取れない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:23:38 ID:/maI63sj
コーバー能力高いのに3Pよく外すよね
イグダーラアリウープ一回もいれてくれなかったからネッツ使ってる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:25:12 ID:tJ1fr+h+
XBOX版のフリースローは不可能だと
上の方で紹介されている海外サイトに書いてありました。
全く同意です。残り一分で10点リードしていたらもうだめ。
ファールゲーム。成功率2パーセントでは勝てません。
自分が単に下手なだけかと思ってましたが
やはり問題があるようですね。
いまではプレイすることは止めてしまい
シーズン観戦モード。
エキスパートの方々はどのように対処されているのでしょうか。
二つの親指で操作するとかしたら率上がります?

ジャンプショットに対する異常に強いブロックを避けるために
スピンターンしてドライブインするというプレイスタイルなだけに
フリースローを得る機会も多く残念です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:51:01 ID:5nJPeZ35
フリースローはそこまでむずかしくないですよ。よくCPUや対戦相手のフリースローのタイミングをみてください。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:37:01 ID:EXRqAlrT
>>188
ありがとう。オレも知らなかった。笑
これでさらにライブがおもろくなったよ。ただオフェンス3秒がひどいね(@_@;)

オレもダイナスティー76ERSだけど勝てなくていい感じ。やっぱワンマンチームのがおもろいね、ダイナスティーは。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:26:04 ID:Qab/49m7
俺も最初はワンマンチームにしようと思ってダイナスティー始めるけど
2・3年して気付いたら大抵オールスターチームになってるw
なんだか進めていくうちに欲が出て来てついつい補強しちゃうんだよねf^_^;
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:30:08 ID:TJPIS3Tp
俺も理想はワンマンだけど好きな選手が多すぎてコンビ→トリオになってしまう・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:19:51 ID:985Ye7Hs
>>176
これエエわ。かなり能力値が現在の状態に近くなって、
ペイサーズとか使えるチームになってる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:09:12 ID:ucefceHy
>196そのサイト教えてください
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:36:12 ID:mWYbhBOc
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:14:00 ID:47iCuwpT
ファンタジードラフトがながすぎる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:40:30 ID:HUSAD/TB
3Pの能力高いのになぜ外しまくる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:11:54 ID:HHOvXm01
タイミングが合ってないから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:11:54 ID:ANENlMHN
フリーで打たせてやれば能力低くても結構入るよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:22:46 ID:CxH4LI6+
>198すいません(>_<)どこを見ればいいのかわからないのですが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:46:13 ID:FEg72Ute
>>200
ミスショットの設定を70ぐらいまでしてみては?
俺は62にしてる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:25:26 ID:01imnQu2
あげ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:33:56 ID:ahhEtf19
>>203
辞書を片手にがんばれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:46:11 ID:1p0Sr8ZJ
右スティックを使ってスティールばっかやってガンガン速攻出せば、どことやっても楽に勝てる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:36:54 ID:kCYPllBc
ダイナスティーモードでサラリーキャップを減らす良い方法を教えれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:11:02 ID:ZAl8hFfX
>>208
オフに選手と契約しない
相手の1年契約の選手とトレードしてオフに切る
10M要求してきた選手とは契約しない
サラリーがない状態でやりたければホークスかボブキャッツでやれ
5年たてばサラリーはすべてのチームが-だから諦めろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:23:31 ID:pjL5McD8
ダイナスティーやってたら
一年目のオフに各チーム間で激しいトレードが行われてぐちゃぐちゃ…
もうオールスターレベルの選手があっちこっちに移動して把握出来ませんw
まあこれはこれで面白いけど、ロスターいじる意味はあまり無いんだなと痛感しました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:01:34 ID:ZvoiXKwU
360のライブやってくれる日本人の方いませんか?('A`)
外人ばっかり(´;ω;`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:57:06 ID:YBZnK2TE
>>210
選手の移籍が気になるならシーズンが一番いい。他チームのロスターもいじれるし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:44:32 ID:pjL5McD8
確かにリーグもいいけど1シーズン終わった後にむなしさが残るんだよね…
まあダイナスティーではありえないトレードとかもあるけど
ドラフトとか若手育成みたいな楽しい要素もあるし。。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:03:03 ID:1Hqy1VT3
NLSCのリアル設定が公開されたぞ
ttp://www.nba-live.com/nba2006/sliders.php
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:52:26 ID:i3aRmr9/
>>211
俺たまにやってるよ!
こんど対戦したいね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:09:27 ID:YneRVCD0
スラムダンクコンテストのダンク一覧載ってるサイトとかってある?
説明書読んでるんだけどCPUが使うTマックがボール蹴ってトスしたり
87年のジョーダンダンクとかやり方わからねぇよぅ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:37:38 ID:HD2PJtn3
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:32:43 ID:Z3h0QK8E
誰かこのゲームで SLAM DUNK の桜木とか再現しちゃった人とかいる?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:17:05 ID:U+Qu8FDK
あのさ、再現系はキモいし荒れるから禁止ってそろそろテンプレに入れないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:42:32 ID:CMHsRgic
今更ながら2005のオンライン(PC版)にはまってリーグ戦してます
持ってる方いらっしゃいましたら土曜の夜なんか集まって試合しませんか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:24:41 ID:amgkzta4
>219
え?そーなの?
ごめん知らなかった・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:24:59 ID:YNEv/AIg
リバウンダーを作ってもディフェンスリバウンド取ってくんないからイライラするだけだぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 04:40:16 ID:igbPDber
デトロイト使っても何故かラシードの方がリバウンドいっぱい取る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:37:00 ID:IaUiECBD
ラシード強いよね〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:32:29 ID:nRhJ+Foj
ウェバーも本来ラシード並みの強さのはずなんだが・・・
異常にヨワス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:34:30 ID:IaUiECBD
ウェバー本当に弱いなぁ・・・
トレードに出したいけどサラリー高すぎて、受けてくれるチームがないorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:36:20 ID:lF/DLec6
エディットで強さあげたら?
日テレでアイフル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:45:06 ID:aPhTHMKK
僕のダイナスティでは、もはやイグダラ(99)>レブロン(96)です
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:19:25 ID:wSoRmH9x
やっとTVを32インチに変えた。このゲームはキャラ小さいから32無いと辛いね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:44:03 ID:LwAiJODH
>キャラ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:11:57 ID:jfzsaHOL
>>229
それは14インチでやってる俺に対してのいやみですか・・・(´;ω;`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:32:41 ID:dYs2xApl
箱のんでやればいいだろ


といいたいけどダイナスティない糞だからいらない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:56:46 ID:LWcybdat
エディットで田臥、イグダラ、ウェバーの能力を強くしたいけど
贔屓目があってどうしても強くなりすぎる・・・・
エディットで能力変更する場合のテンプレとかってある?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:35:21 ID:5QHXvZEz
>>233
その贔屓をガマンすればいいのでは・・・
田臥にプレイメイカーがつくギリギリまで能力あげて、少しだけシュート系の能力あげて
スピード、クイックネスともに94まであげて、ボストンに送りつけてみた。(レーティングは69)
夢のスターターをつかみ、毎試合30分はプレイする一人前のプレイヤーになったぜ。

俺はスパーズ使ってるけどな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:53:57 ID:jtgZwlOd
イグダラは2年くらい育てれば99までいくよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:38:15 ID:yfjdspz3
NBA Ballersって日本語版でるか誰か知ってる?
カナリ遊べそうなんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:18:03 ID:LlnKU7V3
>>234
ウエストなめんなw

イグダラありえないな
アリエナスはいきそうだけど
238235:2006/04/19(水) 00:25:17 ID:Id34KyLU
アシスタントコーチさんに、3年間(2年じゃなかった。間違えてたよ)イグダラをずっと鍛えてもらってたんだ
1年目にアイバーソンとコービーをトレードしてたから、コービー・イグダラ・ウェバーで点を取りまくってくれて強いよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:35:34 ID:ddu7ANDq
360版に田臥いる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:02:30 ID:c6gqorXX
ダンク能力1にしてるのに、ゴール下に来てレイアップせずダンクばっかするんだけどなんで?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:43:27 ID:x3eqxkci
>>239
残念ながらいないよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:34:59 ID:raAXRlBn
>>240
ジャンプ力高すぎんじゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:52:58 ID:kJvdaFj/
フックシュートってFSSでしかできない??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:28:13 ID:Y8K/3S/Q
んなわけない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:59:00 ID:vrsfSdOV
頑張ればできるんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:47:38 ID:Pvk/gKrG
732 :名も無き冒険者 :2005/12/21(水) 17:34:22 ID:yE7k2ap0
PC版(海外)はすごい
選手の身長制限がないため20mのシャキールオニールができたw

パスしても届かず(?)にアウトオブバウンズ

改造したPC版をキャプチャしてみた

身長(20+α)フッターのシャキール・オニール
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215834.jpg
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215842.jpg

身長2m50cm以上のカール・マローンにジョーダンが挑む⇒見事フリースローからのダンクが決まった! (ジョーダンは何故かハイフライヤー。スコアラーのほうが強いのに・・・)
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215624.jpg
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215658.jpg

脅威のリバウンダー デニス・ロドマン
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215818.jpg

3ポイントも打てるプレイメーカー ジョン・ストックトン
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215908.jpg

でも結局、巨人過ぎるシャックは使えないのでベンチ要因w
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215556.jpg


結論として身長は9フッターを越えるとただのお荷物選手になるwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:48:49 ID:Pvk/gKrG
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/21(水) 17:48:14 ID:SSvIf7cE
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

PC版NBALIVE2006(北米版)がダウンロード出来る場所を晒しておく(無法地帯中国だが)
http://search.btchina.net/search.php?query=nba+live+2006&type=0

ちなみにこれはただのハッシュファイルなので何も出来ない
BitTorrentの一種であるbitcomet.exeというフリーのファイル共有ソフトが必要。そのソフトに先のアドレスのファイルをセットしたら1日くらいで落ちてくる・・・らしい
ここでダウソ出来るんジャマイカ?:http://jp.91.com/cq/down/cqclient.htm

(もちろん俺は通販で合法で購入)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:24:22 ID:xz0Si1LC
>>246
いつ見ても笑える
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:58:19 ID:F7MWi1Ns
>>246
オニールが巨大すぎて高さに鈍感になったw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:27:05 ID:6VsVBQOW
あひるの空のトビと空作った
空の顔は全然似てないけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:37:41 ID:aQpWgMgG
>>246
ちょwwwwwwww

>>247
乙そして氏ね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:16:24 ID:V81L56+9
誰も気にしてないだろうけど箱○のロスターが更新されてた
ディアウがCの位置に入れられてて感動した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:50:07 ID:2JmR5OEe
悪いんだけどさ、PSPでダンクコンテストとか3Pコンテストって出来るか教えてくれない?
公式とかワザップ見ててもごっちゃごちゃでわかんなくなっちゃった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:05:17 ID:tUeb08HJ
できる
が、大したことない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:03:47 ID:ieoRfZDV
>>253
PSPは選手が作れないのでレイカーズのPGはヴヤチッチかマッキーです、ダイナスティーがない
海外版のみロスターアップデート可能でスマッシュ・パーカー、サリム・スタウドマイヤーが追加される。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:14:06 ID:uDUKDoeF
そっか 二人共どうもありがとう
昨日PSP買ってさバスケゲーム欲しくなってこのゲームかおうとしたんだよね
やった人からみるとPSP版よりPS2のがいいかな?
NBAストリートとも迷って
たりもする・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:19:09 ID:hnIPfB2n
三日坊主になりたいならストリート
長くやりたいならNBAライブ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:01:13 ID:LoW9Ljn8
NLSCロスターv1.08キタ

ロスターパッチ当てるたびに最初からシーズンやり直すのって面倒だぜ・・・orz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:15:47 ID:zAH2hwRH
PC版で質問です。FSSって変えられる?
例えばピストンズのビラップスを、プレイメーカーからスコアラーアウトに、
その場では変えられるけど、保存できない。どうすればいいんですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:46:00 ID:go036lfL
「牛乳に相談だ」のCMかとおもた。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:46:43 ID:go036lfL
↑すんません、>>246へのコメントです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:54:39 ID:41bhTN9Y
>>259
説明書どおりにやれよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:19:44 ID:41bhTN9Y
ttp://www.imgup.org/iup196490.jpg.html
KG「うほっ!いい乳首」
ググリオッタ「あ・・・やめ・・・て・・・」
ダンカン「びろ〜ん」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:06:54 ID:41bhTN9Y
むしゃくしゃして貼った。
一瞬おもしろかったのでなんでもよかった。
今は反省している。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:07:55 ID:geh+MA1w
現在2009-2010シーズンをプレイ中。チームはニックスで、レブロンにシーズンMVPを取らせるつもり。
シーズンは残り4試合で、MVPの最有力候補になってる。得点王だし、シュート成功率は6割以上で1位。ついでに試投数も1位だw
ゲームの中では、ジョーダンを超えちゃってるな。正にNBAの至宝。ファイナルでもMVPを取らせたい。

しかし、このゲームで最も超人的なのは、いつまでも経っても引退しないラリー・ブラウンHCだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:10:29 ID:geh+MA1w
いつまでも経っても、って何だよ。いつまで経っても、だな。ああハズカシ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:51:54 ID:fBNVbiYs
ダイナスティーモードで選手が引退すると
どの位で転生する?
後、転生した選手って元所属チームが優先的に獲得できるのか?
それとも他の架空選手みたいにドラフトで指名しないと駄目なのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:37:56 ID:h6NgOfui
今のコービーが、すでにジョーダンを超えていると思うのは僕だけですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:31:12 ID:geh+MA1w
>>268
バスケ板では、君のような主張をすると思いっきり叩かれるから、気を付けてね。
ここはゲーム板だから、君の話はスレ違いなんだけどさw

一応、俺が答えると、“ジョーダンの方がコービーより上”って意見の方が現状では多いと思う。
このまえのプレイオフ初戦みたいに、シュート成功率33%じゃ、コービーはマダマダでしょ。
シーズンで幾らスゴイ成績でも、プレイオフで活躍できなきゃ、ジョーダンは超えられません。

シャック抜きで、コービーの大活躍によって、レイカーズを優勝に導けたら。その時は、やっとジョーダンと肩を並べたと言えるでしょうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:44:17 ID:yNbWcX2T
360でライブをやってますがいまだに飽きません(*^∀^*)
バスケゲームとして神ですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:48:12 ID:h6NgOfui
>>269に納得して、ジョーダンを入れてダイナスティをやろうと思ったら
レジェンドプールにいない・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:39:36 ID:HEXVRqba
ジョーダンとバークリーはいないね。ユーイングもか?
ゲームに契約無しで実名を出すと色々とうるさいらしいよ
273239:2006/04/28(金) 00:58:20 ID:3VwtB+45
>>241
返事遅れたけど^^;サンクス!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:58:42 ID:3UByQp+R
ウェバーにFSS付けるとしたらどれがいいのかアドバイス希望。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:54:27 ID:g7DzssBc
>>274
パサー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:33:39 ID:f6eRS1vp
>>274
プレイメイカー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:59:47 ID:R6SWYiLo
>>274
シューター
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:41:57 ID:kqZdbAgC
あげ。

>>274
プレイメイカーでいいんじゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:49:47 ID:ykXa79cc
もっとナイキのバッシュ増やしてくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:54:40 ID:kqZdbAgC
パーカーのシューズないしね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:04:53 ID:ykXa79cc
レッドとかカーターがはいてる黒いタイツもあればいいのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:24:47 ID:qBKqKOtQ
俺はヒザバットやってソックスをハイにしてるよ
それで十分タイツに見える
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:19:09 ID:pCyvaCD0
>>274
インサイドスコアラーとプレイメーカーでいいだろ
インサイドスコアラーじゃないとフックできないし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:23:05 ID:eac6gApS
またご冗談を・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:58:46 ID:2ZNK1C/v
>>282ヒザパットがピザハットに見えた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:09:18 ID:cdfD32yl
07のケビンマーティンのレーティングはどのくらいかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:06:04 ID:VbxscdB7
オフのイベントでレブロンの身長が伸びたんだけど、
そのせいでシュートのリリースタイミングが変わって全く入らんorz
トレードにだそっかな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:28:38 ID:x71G/UIH
うちのオカファーも身長伸びて偉大なビッグセンターになったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:35:36 ID:cgX0V2P5
オカ…ファー!!!!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:36:37 ID:xSIUdXmX
シャキールオーニール!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:51:47 ID:/1m4CAM5
NBA実況バスケット ウイニングダンクっていうスーファミのゲームがあるんだけど
今日久々にやってみた。NBALIVEシリーズの原型はこれだと思ったw
フリースローのシステムとか、アリウープボタンとか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:40:13 ID:ERkxtudg
>NBA実況バスケット ウイニングダンク

なんかサッカーのウイイレをパクッタみたいなタイトルだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:30:51 ID:ERkxtudg
ダイナスティーでダーコ・ミラチッチを鍛えるとどの位まで成長するか試した奴いる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:38:31 ID:/1m4CAM5
>>292
パクるもなにもコナミの作品だよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:04:06 ID:v98/7X/u
しかもコナミはサッカーよりバスケの方が歴史古いんじゃないかね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:53:34 ID:osJzj/F1
07でだしてほしいバッシュ
コンバース シャックの靴 エアズームフライト5 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:08:33 ID:xz0a7Adn
ダイナスティーやってる方は既存チームとファンタジーのどちらが多いんだろ…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:33:52 ID:qCO7uqdE
>NBA実況バスケット ウイニングダンク

当時ゲーセンにあった神バスケゲーのスーファミ版かと期待したが
そんなに出来はよくなかったな
まあ頑張ってたと思うが 
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:14:34 ID:Rmx61/6h
当時としてはかなりの良作だったと思うけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:17:03 ID:mdvkINlv
□インサイドストッパー
 L1+▲:ブロック/リバウンド
 L1+●:テイクチャージ
 L1+■:スティール/インターセプション

□アウトサイドストッパー
 L1+●:テイクチャージ
 L1+■:スティール/インターセプション

どっちも付けれる場合、どっち付けた方が良いの?
使い勝手の良い方を教えてくらさい。
ちなみに、PG,SGに付けよと思っております。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:58:20 ID:G/geyhIn
R・フラムのバッシュを変えようとするとフリーズするんだが
この現象は俺だけ?それともバグ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:16:55 ID:HrNai+Ek
>>300
はぁ?
自分の使ってるチーム状況とかあるだろうが。
試しに付けて試合してみるとか思わない?
そんなの自分で考えろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:11:06 ID:mZCSxD52
トレードを申し込んでも断られます。なにかコツはありませんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:39:58 ID:6rubsky+
誠意じゃないかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:16:53 ID:WKP2Oh5w
愛も足りないよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:43:56 ID:2oOxTi96
まさにその通りだね。
自分だけ得しようと思っても成立しないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:23:22 ID:OG+vzcKe
>>300
性能の差は分からんけど、PG・SG(かSF)なら、アウトサイドストッパーでしょ。
たぶん、アウトサイドストッパーの方が、スチールからの速攻が出やすい。
インサイドストッパーは、荒っぽく相手に接触していくスタイルだと思ってるので、
CとかPFに俺は使わせてる。

>>303
トレード画面で、緑色のメーターがあるでしょ。
自分の選手のメーターを見ていくと、同じ選手なのに、相手チームを変えるたびに増減するはず。

これは選手の価値を表すもので、例えばセンターが手薄なチームは、こちらの大型選手を欲しがる。
自チーム選手の緑メーターが、大きいほど、相手チームの関心が高いという事。
逆に、相手チームの選手の緑メーターが大きければ、その選手は手放したく無いって事。
だからコッチの選手で、緑色のメーターが大きいのを差し出し、向こうから小さい方を取ればトレード成立しやすい。

あと、向こうの選手1人に対し、こちらが2人とか3人出せば成功率は上がる(向こうに人数の空きがあれば)。
また、トレードを受け入れるかどうかは、結構ランダムなので。事前にセーブしといて、成功するまでチャレンジって手もある。
無謀なトレード内容では、何回やっても成功しない。相手の方が得かなぁ、というくらいの内容で進めるべきでしょう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:06:34 ID:Ebfw9sBq
たった今ライブですごい試合が・・・
残り10秒で1点リードしてて敵からファウルをもらいフリースローはたいてい入るので
勝負ありかと思いきや2投連続ミスorz
リバウンドをとられ速攻でダンクを決められ逆転される
残り1.8秒…タイムアウトをとり敵陣よりからスタート
オーストンにパスしてすかさず3Pシュート…
見事運よく決まるがバザー前か後か判定に…
見事認められ75-77で勝利…鳥肌モノでした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:28:16 ID:txnM0LRa
バザー前おめでとうwwwオーストンって・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:29:55 ID:nmWE9NU+
バザーって・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:33:07 ID:vJ/heT41
いい物買えたかい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:41:21 ID:Ebfw9sBq
ごめw
英語の実況のせいで発音そのまま書いちまったorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:36:31 ID:gAJQO93j
一年目からトレードすることはできませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:07:55 ID:uIgJ39Ta
PSPの06って買いかな??世界選手権とかあるしめっちゃほしいんだけど、PSPだからロードとか気になっちゃって
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:57:47 ID:CqyMScqv
>>314
大丈夫
PSPじゃなくてもEAのゲームはロード長いからb
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:45:10 ID:qKCLHPm/
>>313
組み合わせ次第でしょ。俺は1年目からトレードしてたよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:43:42 ID:Nx4OaS5L
NBAはそんなに興味がなかったけどバスケ好きだから買いますた。んてファンタジードラフトとやらをやってるんだが、良いルーキーとかいませんか??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:17:25 ID:W3vLeRRC
それを探すのが楽しいと思えなければ(ファンタジードラフトをするのは)難しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:58:13 ID:L8vYQ6Ag
俺だけか?選手が一度でもやったことのある髪型をエディットで変えたいと思ってるのは
ベンさん・・・
コービーをアフロに・・・
ノビを長髪と短髪わけ・・・

はぁー最高なのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:45:23 ID:3vQ8yGCT
コービーをアフロにはおれもやったよ!!
てか、タブセと同じ髪型が PS2 のエディットにはないの??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:51:16 ID:x4njZzCW
>>314
日本版は選手も作れないしロスターもアップデートできない。
海外版ならPS2で言われる未登録選手が追加される。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:39:28 ID:Mp/GPXyi
次作は実況と解説かえてくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:01:05 ID:Sw4J0rsv
解説は2人で、1人はケニースミスがいいな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:23:32 ID:aqnuqlP2
解説は2人で、1人はケニースミスがいいな。
(俺って通だな)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:41:47 ID:MkyBkjfV
ゲームプレイ中に画面が……orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:11:21 ID:XTUkYvdi
ヅラ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:11:56 ID:XTUkYvdi
誤爆
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:56:58 ID:7xCOoTni
>>320
どうやってするんですか??
顔のとこエディットできなくないですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:49:50 ID:oxwgpQ5g
プレイ中にクラッシュしたorz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:22:50 ID:GKHDBvN8
レジェンド選手って出せないんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:27:08 ID:kxVHvJ6c
誰じゃ箱360のライブやろうよ(´・ω・`)日本人いなす
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:38:35 ID:tgDmUzAe
>>331
オレやりたいけど本体入院中だよ〜。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:48:09 ID:fKqM1jNr
>>331
スレ違いだが、いかに日本でXBOXが売れてないか解るレスだな
周りにXBOX持ってる奴いないし日本人は殆どPS2版のをやってるんだろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:36:58 ID:kxVHvJ6c
>>332
退院したらぜひあそぼ(´・ω・`)ショボーン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:00:22 ID:tgDmUzAe
>>334
うん、是非。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:09:55 ID:kxVHvJ6c
>>335
もし退院したらレスちょうだい(´・ω・`)
そしたら日本ロビーで待ってますヽ( ´Д`)ノ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:24:01 ID:3F35EU6l
しかし、彼が帰ってくることは二度となかった・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:19:10 ID:tgDmUzAe
>>336
わかりました。
おそらく4日ぐらいで新品になって帰ってくるかと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:33:32 ID:uWU51Hgz
07のイメージキャラはマグか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:10:58 ID:qyjHz0Z9
そして07はPS2か
PS3じゃなくて良かった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:19:21 ID:GZGmrgvf
06はPS2<<PC<<<<[越えられない壁っていうか別物]<<<<XBOX360っていう感じのグラだったけど
今回はPS2<<[越えられない壁っていうか別物]<<PC<<XBOX360くらいにしてほしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:07:31 ID:PA+4MujL
次回はPC版買ってみようかな。
PS2はどうせ実況日本語のみだろうし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:24:25 ID:nuuacL9Y
07ってPS2なの?公開のん見たけどPS2でもあんな動きできるのかーすんげー
PS3なんてださなくてもいいじゃん

それよりマグがイメージキャラって凄く不安PO逃したのに
レブロンでいいじゃんコービーかシャックでもいいし
シャックがいいな老い先短そうだし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:41:06 ID:GZGmrgvf
いやPS2とPS3の比較はしてたけどPS2で出すとは言ってないような。
出すのは多分PS3だと思う

http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6149614&pid=932989&rgroup=e32006_story
NBA Live 07 Official Movie
NBA Live 07 (PS3)
By: EA Sports, EA Canada
Release Date: TBA
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:37:17 ID:yi/2y0ri
360では出さんきか?
EA専用機械だろあれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:09:22 ID:5qkNcWW6
もちろん360でも出すでしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:32:02 ID:NV5XQwCw
ヘタすりゃ4バージョン出す可能性があるわけだな。
PS2、PS3、XBOX360、PC。XBOXでも出したらすごい。スーファミでも出したら神
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:00:02 ID:aSTOBVao
シュートフォームとかもっと綺麗にしてほしいなぁ
ダンクのパターンもほぼ同じな気がするし色々変えてほしい
というか全て変えてほしいよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:20:26 ID:pimChr/a
いまさらですいませんが、06に出ないレジェンド選手を教えてください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:54:04 ID:AH2FNiTW
>>347
PS2とXBOXでは出さないだろ。
出す意味がないし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:29:43 ID:ZjVyiLt8
え?07PS3なの?
だったら今年中にでないじゃん
ショックだorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:39:09 ID:AH2FNiTW
>>351
PS3が11月1日だっけ?
年内には何とか出すんじゃないか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:07:56 ID:dgzgUyfX
>>352
でも米版出てからでるだろ
いつもは
それを考えるとやっぱ今年は出ないんじゃ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:37:03 ID:pXEko6MS
ってかジョーダンプレーしたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:07:37 ID:Hglidyzz
>>354
おう、どんどんやれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:43:13 ID:0rYFfVj3
>>355
ワラタw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:31:40 ID:XNwWLL6k
おし、360本体帰ってきた
でもLIVEに繋ぐパスワードをわすれた…
一緒にやる約束をした人、もう少し待ってくださいね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:37:09 ID:YK/kFDAo
06に出てない選手を選手作成で作ってる人のホームページご存知じゃないですか??
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:42:47 ID:xlu4xSak
フリースタイルスーパースターってどうやるの?
L+○、×、□、△って上に出てくるけどL押したあとに□とか押したらシュート打っちゃうんだけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:47:49 ID:PC+SLUza
説明書読めばいいじゃない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:41:52 ID:rY4tP/Y4
>>359
ちょっとは練習しろよ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:57:30 ID:iASb5U6G
PS3ではメチャ綺麗になるっぽいぞー

http://www.youtube.com/watch?v=3zQSWOTS3Gw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:15:00 ID:I8+Cs/8C
映像自体はそんなに驚かないけど
表情があるみたいだね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:25:14 ID:p9qO38O8
俺PC版でずっとやってるからわかんなかったんだけど
PS2って8方向しか向けないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:47:41 ID:DF8QtYHO
既出かもしれんけど
シューターのL1+□でシュートした後L1押し続けると、手を上げたまま後ずさりするな

練習モードやってると新しい発見がある
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:15:17 ID:aI/fUlnP
>>365
フェイダウェイのときでしょ?
既出も何も全員知ってるのでは・・・?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:18:10 ID:z1DbO+Ft
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:38:20 ID:nTXeqnjC
>>367
PS3で出しても本体が高すぎて売れないからPS2でも出るのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:07:02 ID:vCCCzGXO
フェイスパッチってどうにかしてPS2でもつかえんのかね??
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:29:38 ID:VpyXIGtv
>>365
知らなんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:14:30 ID:6LVIhgZI
>>369
( ゚д゚)ポカーン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:24:19 ID:aI/fUlnP
>>369
応援してる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:47:45 ID:OgLMuV5Q
>>369
暖かく見守ってる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:23:59 ID:vCCCzGXO
フェイスパッチ導入されたのを見て選手作成するとだいぶ似るが
まだ限界アリ。どうやったらにるかな??ていうかロッドマンとか
一番無理。髪の色とか独特な目の形とか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:03:47 ID:gf7wVZMn
LIVE2000の時は、俺はサングラスを着けて作ったなぁロッドマン。
髪の色は赤だか虹色だか、奇抜なものが出来たっけ。最新版は知らん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:34:28 ID:6nIWO26D
NBA初心者だけど質問
パケ裏ではジェームスってハイフライヤーだけど、ゲーム中ではスコアラーになってる
仕様?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:34:20 ID:yFFS1C11
自分で自由に変えられるって。俺はレブロンにインスコアラーつけてる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:01:51 ID:py/wFF24
07は360版とかもダンコンとか入っててほしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:26:15 ID:h4E2tP8w
>>376
プッ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:24:39 ID:MFkM9Las
>>376
EAは主な選手としてジェームスを紹介したかった。ただそれだけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:40:58 ID:/CmpKzD5
田臥にプレーメーカーつけたんだけど別のokだよね?
後、その田臥をどこに入れればいいかアドバイス希望
76ers使って田臥を入れたけど全く使って無い事に気づいた・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:21:16 ID:igXkIaED
レイカーズ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:27:07 ID:uO4WaPov
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:21:15 ID:tBS+XBK1
このスレってロスター鑑定してくれる良スレですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:05:51 ID:LFh/7hRh
>>384
あまりスターを集めすぎると批判されるけど話題もないからいいんじゃないか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:29:52 ID:A2YCcrk/
ちょっと自慢してもいいか?w
うちのジョップたんがクォドラブルダブル達成しましたwww
ちなみに1Q7分設定。

http://www.uploda.org/uporg396975.jpg
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:42:29 ID:GuKoe1nO
1Q7分って長くね?
対人でもコンピューター相手でも1Q4分以上あると途中で飽きる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:55:27 ID:y3mvx3Kf
じゃあ8分な俺は論外でございます本当にありがとうございます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:21:31 ID:qOkSYijC
1Qがある程度長くないと、第4Qから15点差を奇跡の逆転とかできないしな〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:53:34 ID:EuRY4fM+
やっぱ愚直に12分
プレイオフ以外はシュミレートで半分か4Qまでとばす
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:43:59 ID:y3mvx3Kf
ヒント:シミュレート
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:14:47 ID:5v2z+DR6
さて、今から1Q 12分でやろうかな!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:10:28 ID:lor9no8o
12分でやると130点くらい取れるので、凄まじいスタッツになるよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:37:44 ID:lor9no8o
ちょww実際に12分でやってみたら200点ペースだったわwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:53:37 ID:5v2z+DR6
えっそんな高得点になる!?
俺さっきキャブスでピストンズを99-86で勝ったよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:57:23 ID:5v2z+DR6
なんか日本語おかしい…まぁいいや。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:31:42 ID:Sovji5up
1Q12分で82試合戦い抜いた俺はすごいのか?1試合平均200点オーバーのウルトラオフェンスw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:44:12 ID:Sovji5up
ちなみにその時のチームのエース(R.アレン)のスタッツ
54.2P
8.5R
11.1A
2.2B
6.1S
37.5Min/G
人間じゃないね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 05:39:29 ID:gv5RtUhf
>>397
得点はともかく、82試合闘い抜いた君は神の称号が相応しいだろう
ほんと尊敬する

一試合でどんだけ調子よく点とっても120〜140点は超えれない難度に
設定や能力を細かくいじってから始める
これが面倒臭いんだよな
まともにプレイできるようになるまで3ケ月くらいかかったし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:22:57 ID:1XzR854y
長続きしないから発売日に買って以来ドラフトまで行った例がない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:31:06 ID:x40y3ebU
今更、2006ってジョーダンいないの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:25:56 ID:EeFuY37p
いないよ バークリーもいないよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:13:57 ID:1PloSxkP
ラリー・バードもいないぜ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:13:15 ID:EeFuY37p
バードはいるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:28:13 ID:SlIPRMJL
XBOX360版ってPS2にくらべてどう?
スゲーいいなら本体ごと買ってしまおうと思い中
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:47:12 ID:0VeAC9lI
PS3発売直前に値下げされる可能性があるし
07もほぼ同時発売だと思っていいことから考えても
今はPS2やってればいいと思うぜ。

PC版が一番いいけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:59:25 ID:N3HJfMje
>>405
全く関係無いが405の書き込みを見て
昔バーチャファターがやりたくてセガサターンを買った事を思い出した
そして
2ヶ月後PS買えば良かったと後悔しhた・・・orz
XBOX360版NBALIVEやる為にXBOX買う位ならその金でPS3買ったほうがいいんじゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:02:30 ID:0VeAC9lI
>>407
おまいはPS3の現状を知るべきだ。。。
409405:2006/05/26(金) 22:28:36 ID:SlIPRMJL
レスありがとー。

PS3は6-7万だもんなーw
まだXBOXのが手頃に見えてしまって。。。

PS2のライブ06あるんだけど、
XBOXとかのが選手の線が太い感じがしてうらやましいのよね。
汗もでてるしw

操作感とかも大きく変わってるなら超ほしいなあ。
応援してるチームがPOで負けたから
無念をゲームで晴らしたくてw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:29:28 ID:1/mTA3tK
>>405
映像に関しては360版が圧倒的だよ。
ただダンコンとかがないんだよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:01:48 ID:Nne3a/lj
箱○でロスターの更新されてたっていう>>252のレスをみて
説明書で更新のやり方を探したんだけど、書いてないっすよね?
どうやって更新をするんでしょう…。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:12:54 ID:1/mTA3tK
>>411
LIVEでランクorアンランクマッチやるとダウンロードするでしょ!?
それをセーブすればOK.
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:14:13 ID:Nne3a/lj
>>412
おー。Liveで対戦をすればよかったんすか。
まだ買ったばかりなんで、もう少し練習してから試してみます。
どもでした。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:08:17 ID:vDF/e/iC
本人かどうか知らないんだけどさ
xboxのフレンドリストにいつの間にかカイル・コーバーが居るんだよ
そんでレギュラーシーズン終わったら全然ログインしてこないんだよね・・・・

360版は正直間に合わせで作った感が否めない
モードが少ないので07が出るまで様子見で良いと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:29:32 ID:lx8YC7iG
動きがカクカクロボットみたい…360版
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:36:09 ID:YEmSvwu4
>>415
その辺とかが上の人も言ってる間に合わせで作った感なんだよね。
07はよくなってる事を願う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:18:06 ID:lx8YC7iG
2K6が凄過ぎるだけなのかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:01:13 ID:CBeTGpst
2K6は最初から360用として作った
06はグラフィックだけ差し替えてみた

ここの違いだな
419405:2006/05/27(土) 19:05:36 ID:OQSws2SC
皆さんの意見を参考にしましたが、
結局購入しましたーw
今、糞重い本体持って帰宅中です。
色々ありがとでしたー(゚∋゚)ノ

2K6は海外版か〜、どこ売ってるんでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:38:23 ID:vDF/e/iC
残念ながら2K6は今の所日本の本体じゃできないよorz
アジア版って奴を出してくれればそれでいいのになぁ・・・・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:13:04 ID:c1h8LQBI
海外サイトで07(PS3版)の動画見たけどグラフィックは360と大して変わらない気がした。
でも、クロスオーバーの体重の傾きとか結構リアルだった。
「work in progress」って書いてあったから、まだまだ開発中なんだろうけど。
ちなみに表記は07ではなくなぜか2007だった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:29:23 ID:Ql2mQNK7
PS2版の07画像up希望
PS3はもう見たからイラネ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:43:39 ID:5TW5WmWP
お前は何様だよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:24:35 ID:xz+j8xG1
>>422
自分で探せよクズ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:02:43 ID:KtadWg7t
ダイナスティーでトレードでドラフト1順目を得るには
こっちの選手のレートどれくらい必要?ウルブスでやってるんだけど、
レート低い選手ばっかで・・KGは出したくないし。
まあ需要が高い低いは分かるんだけど、どなたか実例とかお勧めあったら
教えて下さい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:18:24 ID:C78qh+Yd
ダイナスティーで30才過ぎたあたりから選手のレーティングが下がり始めるのは
何か物悲しいな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:52:47 ID:KtadWg7t
>>426
キャンプをシュミレーションにすると能力値下がらない。
たまたまかもしれないけどね・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:05:45 ID:TDyynenW
チート教えてください 特にアディダス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:15:42 ID:bIfc7pcP
>>428
死ね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:46:40 ID:bJtpS1z7
>>428
市ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:30:49 ID:uySVr3z+
先日、XBOX○買ったと言ってた者ですが
グラフィックの良さに大満足でした(*゚∋゚)
動きもPS2より良い感じで
買って良かったなーと言うのがとりあえずの感想です。
質問にレス下さった方々、本当に感謝ですた。


ただ、フリースローが糞難しく感じるんですが
何か良いコツあれば教えてもらえませんかねorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:14:05 ID:ku7C9qlZ
なれろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:19:55 ID:wMsMt+rc
>>431
フリースローは難しよね!
俺は、とりあえずテンポ良く↓↑やってる。
COMのを参考にやってみるといいかもよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:12:11 ID:SmF4B93V
>>433
ありがとー。参考にやりました。
なんとか5割くらいになってきました(*゚∋゚)

フリースロー設定90にしてるけどね!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:47:00 ID:3HyJufMf
前も書いたけどダイナスティーのトレードで1順目指名権がとれない・・
こちらはウルブスでヤリッチ(72)グリフィン(66)新人(63)⇔フィラデルフィア
マッシュバーン(63)+1順目

サラリーは釣合ってるし、重要度(グラフ)もこっちの3人はいっぱいで
マッシュの重要度は0。うーん、ドラフト指名権はどこもグラフいっぱいだから
こっちのレート80以上の選手じゃないとだめなのか?2順目は簡単にとれたのに・・

どなたか良きアドバイスお願いします。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:34:51 ID:NTftwrvm
Q8分でやってるけどさ、MVPとかムリだよね?
PTが足りなくなっちゃうから・・・

ちなみに、いまPO入ったんだが
MIPがボブ猫のディバッツw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:38:18 ID:dDZQuX4w
なんでじじぃが猫なんだよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:36:26 ID:ySETBGw+
すみません、チートでアイバーソンのスペシャルメッセージとか
コマーシャルとかのコードを入力して解禁したんですけど。それが
どこにあるのかわからないんですが。だれか教えてもください、おねがいします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:48:18 ID:0xDkSM5p
説明書とか見ればいいんじゃないの
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:48:22 ID:ySETBGw+
教えてもください× おしえてください○
です。どうもうすいません。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:52:26 ID:5sdnUECE
もう二度とこの手の質問するなよ

ttp://www.gamespot.com/ps2/sports/nbalive2006/hints.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:55:46 ID:ySETBGw+
誤解をまねいたようで申し訳ないんですが。
そこのサイトで手に入れたメッセージとコマーシャルのコードを
入力するまではできたんですが、その解禁した物の使用方法がわからないのです・・・
たびたびすいません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:59:07 ID:5sdnUECE
それはアメリカ版じゃないとできない
日本版はAIモデルのシューズが出てくるはず
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:01:03 ID:ySETBGw+
そうだったんですか・・・丁寧にどうもありがとうございます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:15:00 ID:GUiTj+N4
2005のときみたいに3P得意な人がボール持ったら
頭の上に3Pのマークが出る機能は無くなったの?
あれ知らない選手使うとき便利なんだよね
ダンカンとオーリーみたいに似てる選手いるときも間違わないで済むし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:49:58 ID:+5OlKR5+
俺もチーム内に似てる選手がいると迷った
そんなときは無理矢理ヘッドバンドつけたりハイソックスはかせたりして違いを出した
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:52:43 ID:+5OlKR5+
アクセサリーのタトゥーがもっとちゃんとしてればいいのにな
なんか小さくて目立たないし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:02:41 ID:ZGxQ9qCJ
髪型もいじれたらいいのにな。
ルーキーなんてみんな似たような顔だからますます分からん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 04:08:07 ID:4V/qc55N
>>436
俺も1Qを8分でやってるよ。で、レブロンにMVP取らせた。

俺の場合、全82試合を第4Qから初めて。後はレブロンでシュートを打ちまくり。
1試合の平均得点は20点を超えた。8分設定なら、これでMVPが取れるはず。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:29:29 ID:MqF7Jhlt
ダイナスティーだとアジア人ルーキーがみんな同じ顔に見えるな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:36:12 ID:P3PUGfBn
試しに全能力99ってのを作ってみたが強すぎる
アイバーソンの進化系だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:45:41 ID:tKXEKWHq
シューターのセットシュートやバンクショットは確率上がったりするの?
それとも見た目だけ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:04:20 ID:mzf4DObm
>>452
セットシュートはボールもって落ち着いて(ドリブルがゆっくりになる)から打つとかなり高確率で入る。
バンクショットは入るタイミングが長い。が、離れすぎると全くといっていいほど入らなくなる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:10:40 ID:tKXEKWHq
>>453
ありがと。
それぞれタイミング違うんだ。深いね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:11:10 ID:1L7XMITC
ダイナでサラリーの空きがマイナスってことは
オフか何かに必ず誰か放出しなければならないのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:12:22 ID:xS3hovY3
放出しなくても大丈夫。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:07:24 ID:Jn+eBG3B
購入揚げ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:32:26 ID:+SCcGx6Y
速攻時のダンクをもっとカッコよくやってほしいな
なんでもかんでも360とかばっかだし

ピッペンの駆け抜けるようにワンハンドで叩き込むようなダンクとか
スプリーの全身弓のようにしならせてから叩き込んで走り抜けるやつとか
もっと軽やかなやつを増やしてくれよEAさん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:30:14 ID:9vgfDz+e
2004あたりからなんかEAの努力が見られなくなったよねダンクに関しては。w
俺のお気に入りはサイドから走っていって、ゴールの下をくぐりながらダブルクラッチで叩き込むワンハンドダンク
あれカコイイ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:23:01 ID:ynEa2haE
NBAストリートのスレ ありませんか?
ありませんか そうですか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:09:13 ID:TFtA03Kq
トレーニングって4週やらないと効果でないの?1週とか2週じゃダメなのかな?
あと、やりすぎると年齢の高い選手は引退しちゃう?

今、ネッツでやってるんだけど、アロンゾは全くトレーニングしないで39歳で
まだ現役だが、キッドにトレーニングしてたら35で引退・・・

462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:27:22 ID:aQvH7Eam
>>459
そのダンクあるよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:24:49 ID:Yfr+gAE0
>>462
06にあるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:07:56 ID:SrZJuaCa
>>461
やりすぎると引退するかどうかは知らんが、
若い選手なら一週でも効果あるぞ。
ベテランだと一週じゃだめかも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:10:34 ID:G5pO3aqo
ルーキーでおすすめの選手教えて
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:07:02 ID:Es2Jd4dQ
マーヴィン・ウィリアムズ、アトランタ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:53:28 ID:QKmKbmdI
ジョーダンて出せないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:45:46 ID:z/k1mAn6
>>461
ありがとうございました。ドラフトでとったPGとSFを育てたかったので。。
1週ずつ交互にトレーニングしてみます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:32:23 ID:DFFSvAA3
今日という日にLIVEやってる俺はMJを超える逸材だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:36:47 ID:DFFSvAA3
集え、同士よ
君たちだってそんな逸材だっ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:17:49 ID:ljtIuktb
NLSC推奨設定ってなに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:00:53 ID:ljtIuktb
誰か教えて下さい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:01:45 ID:ljtIuktb
誰か教えて下さい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:28:00 ID:AMpBg4wf
しつこい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:43:08 ID:2TEehr6d
>>471
NBA Live Series Center推奨設定。
つまり俺が何を言いたいかって言うと、自分で調べろってこった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:25:04 ID:krNSJCZi
ウォリアーズってなかなか面白いチームじゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:43:36 ID:lXdn47O6
GSはゲームではインサイドがちょっとな…マーフィーとダンリービー
トレード出していいインサイド獲得するのが得策
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:55:11 ID:uvIsYGGr
スティーブ・フランシスがハイフライヤーなのはどうかと思う
そんなにめちゃくちゃダンク狙ってたっけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:54:18 ID:lXdn47O6
とっつぁんはどう考えてもハイフライヤー。プレイメーカーなら抗議もんだけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:38:10 ID:3G0oH90s
ビラ&シードの2メン止めれん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:24:02 ID:lXdn47O6
>>480
シードはオフェンスのFSSついてないじゃん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:20:43 ID:pHh16GSz
スラムダンクコンテストで場外のモニターにボールを当てたりする
トスはどうやって上げればいいんでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:36:56 ID:lXdn47O6
十字キー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:44:58 ID:pHh16GSz
>>483
ありがとうございます、助かりました!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:20:22 ID:1X6dSUux
PSP版買おうかと思ってるんですが、なんかプレイスタイルみたいなのが少ないですよね?アレってやっぱ少ないと面白さが全然違いますか?あとPSP盤の良さみたいなのあったら教えて下さい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:37:49 ID:l8E5/VlW
>>485
XBOX360版にはスパースタースタイルさえ無いぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:57:51 ID:doZocTgm
箱○はスーパースタイルないけど
画面がきれいなだけでとりあえず許せます。

トリガーでバックダウンとか操作も少し違いますよね。>箱○
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:09:10 ID:lXdn47O6
LIVE07はFSSとかあるのかなぁ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:29:05 ID:krNSJCZi
EAに聞いた方が早いよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:40:19 ID:uvIsYGGr
ダンクコンテストでコンピュータが720(?)ダンクとかやってくるがサパーリやりかたがわからん
クルクルクルクル回りよんねん
誰かやり方知ってる人いるでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:03:30 ID:lXdn47O6
アナログスティックを早く回すのみ。これに尽きる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:24:33 ID:uezYZO3Y
それより普通のパスをレイアップなりダンクなりの体勢で受け取りながら決めるやり方のほうがわからんわい
アリウープパスのじゃなくてさ、普通のダンクのフォームで。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:39:03 ID:D7a/LdMt
>>491
朝鮮しますわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:06:51 ID:ktG9FzXc
ダイナスティーで成長を楽しめるチームってなんだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:50:40 ID:pwMqCKyR
若いやつらが多いとこ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:21:54 ID:I3AYaM8W
ボブ猫お勧め
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:55:22 ID:oMhRBqrZ
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=10945&type=wmv&pl=game
これって既出?いくらなんでも進化しすぎだろ。動きも滑らかバージョン(画面ダブルクリックで全画面再生推奨)に戻ってるし神ゲー確定。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:07:25 ID:UaNrvfIr
それ2K7
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:29:04 ID:CvKVKXUj
ワラタ





ただ2k7は神の予感
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:07:41 ID:nHtVL2/g
日本のやつで出来るのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:42:22 ID:v2wuR1l+
>>497
マジで実写かと思った
ゲームのおもしろさにグラフィックは関係ないと言うが
これ見ちゃうとそんな事も戯言に思える
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:44:52 ID:UaNrvfIr
>>501
スベッてるように見えないか?
でもフリースローの時のユニフォームは神
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:31:47 ID:eTq8aSJW
確かに実写にみえなくもない!
雰囲気とか実写さながらだね〜。LIVEもいいけど2K7も出てほしいよ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:57:53 ID:UaNrvfIr
>>501
ごめん俺一本目しか見てなかったw
2本目のビデオ、すげーリアルであせったけど
何より俺のダンカンの動きが超リアルでアセッた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:37:42 ID:nHtVL2/g
ダンカンの奥さまがいるようで
506497:2006/06/15(木) 20:54:48 ID:oMhRBqrZ
>>498
2k7とLIVE2種類あったのかorz
LIVEの方2K7よりははちょっとグラ粗いけどちゃんと歩いてるように見えるね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:40:08 ID:IYyGO0Qr
>>497
おい!フリースローの時ライン踏んでるぢゃねーか!
バイオレーションだ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:00:01 ID:UaNrvfIr
>>505
なぜわかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:01:35 ID:H6XyAyIz
アリナスのFTに感動
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:24:21 ID:eTq8aSJW
>>510
それよりナッシュの手を舐める動作が…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:32:37 ID:UaNrvfIr
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:50:27 ID:l2s/svis
FTの時ブルブル震えてるのはアウェイの嫌がらせ?
動画だとPHXのホームなのにPHXのFTの時揺れてるけど開発中だからかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 06:38:09 ID:kinsuqn7
流れ切って申し訳ないが質問させてくれ。ピストンズが使うリップが走り回ってフリーになるフォーメションの名前なんだっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:52:37 ID:yIA6sLcL
>>512
プレイヤー側のFTってことじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:49:53 ID:dhPLrazu
これって360の日本語版は実況も日本語ですか?
英語の方がいいんだけど…。

本体の言語設定でも変わるのかな?
fifa06とか他のゲームはどうなんだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:09:15 ID:SsxPLzn3
>>515
実況はもとから英語だよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:04:00 ID:zFK4qcpT
LIVE2007のカバーはマグレディっぽいな

http://www.easports.com/nbalive07/home.jsp
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:58:29 ID:l2s/svis
>>514
なるほどそういう事か
519515:2006/06/16(金) 16:09:52 ID:dhPLrazu
ってことは日本語版はメニューが日本語になってるってだけですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:43:49 ID:8WHnzshZ
>>513
リップアイソ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:34:05 ID:kinsuqn7
マジ?コーナー付近でフリーになるやつなかったっけ?全部ためす時間なくて…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:18:28 ID:zFK4qcpT
DETのオフェンスフォーメーションで十字キー上2回押した後下2回で
コーナーでフリーになるはず
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:18:41 ID:NqfDOOOQ
>>519
そうだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:54:07 ID:HEhpFQwF
ありがとうございます。
なんかfifaの方は日本語らしいので心配でしたが
NBAの実況が英語なら安心して買えます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:36:43 ID:PUA9kcTA
07マグかよ・・・
よーわからん

何でレブじゃないん?
ま、レブはいつでも使えるからかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:57:35 ID:9elE3ElN
カーメロ、ウェイドときたんだからレブロンにしろよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:10:55 ID:nkxmu2SB
まぁメロ、ウェイドときたら普通はレブロンだよね。
とりあえず、06のウェイドはPS2版も360版もカッコイイ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:18:44 ID:+YnQAaUE
もうそろそろレブロンか神戸だと思ったんだが・・・
マグとか腐敗臭しまくりだし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:38:39 ID:DVXi+pav
マグは使うならもっと早く使うべきだったよね
レブはライセンスの問題とかでもあるのかな?

レブがダメならボッシュにしようぜ
メロ→ウェイド→ボッシュw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:19:33 ID:yvu3bvZ/
ヴィラヌエバでパッケージ見てびっくりさせる作戦が良いと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:23:43 ID:g+PEb8KT
05はメロ→06はウェイドときて、次はレブロンと見せかけておきながら
07はミリチッチと予想
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:32:00 ID:DYUPyyim
もはやケビンヤマザキ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:28:43 ID:YHXMQONA
>>246
メシ噴いたじゃねーかw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:32:54 ID:oEFwGTAu
香ばし(ry
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:07:42 ID:yvu3bvZ/
>>533
どうでもいいけどID大文字しかねーな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:02:36 ID:BQ/9WPH0
06カバーのウェイドがファイナルMVP獲得。07カバーはマグ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:43:24 ID:nMh5mz4n
米の公式ホームページでプラットフォームみたいなとこに
PS3って書いてないんだけどPS3ではNBA Live 07出ないの???
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:10:29 ID:rNpr1uGy
>>537
もちろんでるよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:11:13 ID:upTJs30J
XBOX360版のNBAライブ06でオンラインやったら選手が居るべき
チームに居ない><オンラインのヤツもしかしてリアルの移籍まで
対応?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:11:34 ID:rk9F3XyR
アイバーソンがダンクしないのは仕様?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:27:16 ID:nMh5mz4n
>>538
よかったぁ(^^)でもロンチにゎ間に合わないよね??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:42:03 ID:rNpr1uGy
>>540
俺のは360だけどスティールした後とか、たまにやるよ。
>>541
そういうのはわからないや〜。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:16:16 ID:nMh5mz4n
>>542
そっかぁ(><)ありがと(^^)bあと5、6ヶ月...
首を長くして待ってるよ。
544539:2006/06/22(木) 05:48:20 ID:ohrsmrkH
誰かマジでお願いします><なぜオフで居た選手がオンやったら居なく
なってるのか?><
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:07:32 ID:A7ZYpKRY
>>544
ロスター、ダウンロードしたでしょ?
546539:2006/06/22(木) 10:15:21 ID:ohrsmrkH
はい!しましたロスターって何ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:20:20 ID:A7ZYpKRY
>>546
いつ更新してるかわからないけど
ダウンロードすると、移籍とかリアルのラインナップになるよ。
548539:2006/06/22(木) 10:40:49 ID:ohrsmrkH
>>547
マジでありがとうです;; オレてっきり設定いじって変にしたか
心配でした><やっぱりリアルの移籍だったんですねEAのサービ
ス精神は凄いですね^^でもコレで誰がドコのチームに居るか分か
らなくなった><
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:49:10 ID:Nib3Gkdu
体験版遊んでみたら意外と面白かった。てか、かっこよくて気持ちいい。
ただコレ前後半で15点くらいしか取れんのだけど、俺が下手すぎなせい?
バスケって1試合で50点くらい入ってた様な気がするんだけど・・・・・・
あとフリースローが全然入らん。得点の大半がオニール(一番背が高い
人)のダンクで普通にシュート打っても入らんし、一番背が低い奴なんて
何の為に居るんだか・・・・・・
ちゃんと製品版買ってマニュアル読めば幸せになれるんだろうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:18:42 ID:OOivWr9t
>>549
練習してうまくなれよw
あと普通の試合は一試合100点程度だ。
551497:2006/06/22(木) 11:20:04 ID:SyZCG+/W
体験版なんぞどこにあった?もしや360版?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:21:31 ID:OOivWr9t
>>551
360以外にはないだろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:09:10 ID:2hlBdAyi
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:10:47 ID:2hlBdAyi
2k7って何?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:20:02 ID:DaB4Tpvd
2Kシリーズってのが別の会社から出てるの。
そっちもおもしろいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:05:59 ID:fZmlhoGo
>>555
瀬賀のやつだね 確か俺これのドリキャス版2K持ってたわ〜ナツカシス
ケンプがキャバリアーズに居たなwww ちょっと前のロスター見るのって面白いよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:06:43 ID:2hlBdAyi
C:
PF:ジャーメイン
SF:イグドラ
SG:
PG:
CとSGとPGは誰がお勧め?どうしたらいいかな??
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:45:52 ID:rA7BorkJ
いきなりどうしたらいいかと聞かれても。
目指すスタイルなどを書いてくれないと勧めようがないよ。
若手中心とかディフェンシブにいくとか、プレイメーカーで楽しく速攻したいとか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:59:38 ID:qqnkXudF
>>557
C:ラーショ
SG:フランシス
PG:マブ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:52:11 ID:jJTCnEev
じゃ何のスタイルか逆に考えようぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:55:30 ID:o9n7dCgI
リングに向かって豪快にダンクを叩き込む晴子のマンコが濡れ濡れするようなチームスタイル
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:09:28 ID:cGMew3Of
晴子ってダンクできるの??
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:09:47 ID:RGMJK0/6
>>246
テラワロスw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:10:15 ID:SUnENlfb
日本語って難しいわよね。そういう意味じゃないのよ>>562
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:28:13 ID:ycetmDpP
>>557 
点の取り合いができるようなラン&ガンのチームにしたい。
>>559
マブって誰?マーブリー?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:30:43 ID:MxUXWuRV
>>565
Cアマレ
PFマリオン
SFディアウ
SGベル
PGナッシュ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:22:55 ID:gBUAPyJw
>>557
C:ディアウ


SG:コーバー
PG:タブセ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:43:50 ID:ycetmDpP
>>557
の2人は無しで、ファーストブレイクに絶対の自信があるチームを
作りたいんだけど、どうすればいいですか?教えてください。
お願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:48:21 ID:SUnENlfb
>>568
サンズ使えばいいじゃん
570549:2006/06/24(土) 20:54:40 ID:g83OuLsV
結局買ってしまった、やっぱオモスレーです。

>>551 360版ス

>>550
100点か・・・・・・・そんなん無理!とか一瞬思ったんだけど、製品版で
1クオーター8分の設定でやったら100点オーバー取れた!
てか、バスケって前後半じゃなくて1-4クオータなんだな( ゚д゚)ポカーン

フリースローが5割くらいは入るようになった。
普通のシュートも5割くらいは入るようになった。
チビッ子(Jウィリアム)は相変わらず何の為にいるのか分からない。
PFだのSGだのが何の略なのかは説明書読んでも書いてなかった。
流石EAだと思った。インターネット万歳!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:00:51 ID:g83OuLsV
本物のNBAに興味が湧いたんでスカパのWEBサイト覗いてみた

( ゚д゚) 一 … 十 … 百 … 千 … 万 …

(つд⊂)ゴシゴシ

(; ゚д゚) 一 … 十 … 百 … 千 … 万 …

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 15,750円!?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:05:02 ID:/ey/J+m7
>>571
安いもんだろ、俺は2年くらい契約してる。今年も契約するかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:05:10 ID:SUnENlfb
>>570
ポジションはここ見れば初心者でもわかると思うぜ
http://homepage1.nifty.com/yoneda/question/offense_position.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:33:31 ID:g83OuLsV
>>572
どう見ても視聴料とかいう範疇を超えてます。ありが(ry
てのは置いとくとして、どうせ契約するなら早い方が得だし
( ´д)ドウスル(´д`)ドウスンノヨ(д` )ドウスンダヨ

>>573
どもッス。チビッ子(PG)にそんな大層な役割があったとは!
サッカーで言うとトップ下?中田とか小野とか俊茸のポジションだ。スゲー!
俺が操作すると存在感ないけどw
てか、シュート打とうとしたら叩き落されるんだもんな〜
チビッ子せつなすぎ(;´д⊂ヽヒックヒック

バスケは調べれば調べるほど面白いね。
フォーメーションとか作戦とか、こんな色々あるとは・・・・・・
自分でオリジナルの作戦とか作りたいな。
てか、監督(コーチ?)になって、あとは見てるだけってモードも欲しかったり。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:36:18 ID:MxUXWuRV
いきなりどギツイ厨房が現れたなw
リーグパス入らなくてもネットでタダで見れるぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:36:39 ID:ZwQz77bq
>>574
まぁとりあえず頑張れよ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:42:56 ID:0CvjzrkT
>>574
バスケ世界選手権開幕する前にゲームで選手名覚える派か?
まぁ、別にいいけど。
サッカーみたいになるのは困るけどな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:21:46 ID:PVOyPj90
2003を買ってハマりました。2006の購入を検討しているのですが、2003から2006ではどのような点が進化してるのでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:05:58 ID:c3/4OsfP
調べろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:57:53 ID:PMQpICJ8
ttp://www.uploda.org/uporg426206.zip

これってCPUがよくやるけど、どうやってんの?
アリウープボタンだと出ないよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:03:44 ID:GeTSeajs
ダンカンやノビがポスト付近でよくやるクネクネ動くやつのやり方が分からん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:28:02 ID:NOR90yNt
少し自分で調べてみようと思わないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:45:14 ID:PMQpICJ8
>>581
それはフリースタイルでできるでそ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:54:38 ID:GeTSeajs
>>583
いろいろやってみたけどうまくできなかったんだよ。
練習してみるよ。
ありがとう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:48:24 ID:awBDShqp
07はPS2で出るんかいな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:06 ID:ZwQz77bq
>>585
いま、パッケージ画像見つけた。
PS2もあるみたいよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:02:31 ID:cK5Hrd/W
PS2と3両方出るとしたらどっちが買いなんだろう?
PS3のほうがゲームモード少なかったりFSS見たいな機能ついてなさそう・・・
588549:2006/06/26(月) 18:59:18 ID:3yNk7mrj
チラ裏近況
もうフリースローは外さない。
味方の背中を使う事を覚えた。
作戦はまだ上手く使えない。
ディフェンスは2-3ゾーンでチビッ子でチェイス。
チビッ子は足が速くて3P打てて相当ムチャなパスも通せてとても使える!
ウェイドは速攻時の主戦力なのに何気にディフェンスリバも結構取ってる神!
看板になってるだけの事はあって殆どのプレイに絡んで何時も最優秀選手に選ばれる。
オニールは速攻についてこれないorz

ライブに人が居ない!過疎ってるライブ初めて見たw
FNR3とかBF2MCとはえらい違いだorz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:13:47 ID:zfu6RFu/
>>588
俺はフレンドがいるからオンラインは困らないよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:21:18 ID:O4FncIyg
>>588
LIVEやってみ、ラグが酷過ぎて試合どころじゃないよ
それが過疎ってる一番の理由かと…まあ、おそらく日本人だけだろうが

ところで、ゾーンの2-3、3-2、1-3-1の違いを詳しく知ってる方いたら教えて
2-3と3-2のどちらが中に3枚なのか全くわかりません
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:32:48 ID:3yNk7mrj
2-3が前2人後3人のはず。
チビッ子を3Pラインの先まで出して、相手のPGに両手広げてウラウラ
するのが何時ものパターンなんだけど、この時1-1-3みたいな形にな
ってるから

>>589
BF2経由のフレばっかなんで誰もNBA持ってね('A`)
CoD2とかGRAWの所有率は馬鹿みたいに高いが・・・・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:47:17 ID:zfu6RFu/
>>591
俺はNBA経由だからバスケ好きのフレが3人ぐらい居るよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:14:11 ID:cZQcXII6
3−2にしたほうがよくね?>>591
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:56:07 ID:3yNk7mrj
>>593
リバウンド取るのが下手なんで、3-2だとオニールのファールが増えて
最後まで出れないという事にorz
595590:2006/06/26(月) 21:31:22 ID:O4FncIyg
なるほど、ゾーンの数字は外―内だったのね、d

でも、G陣の事をバックコート、FC陣の事をフロントコートなんて言うもんだから、
てっきり中―内かと勘違いしてたよ orz

となると、3-2は外封じ中心で、2-3ゾーンは内を固めるってことだね
1-3-1はどんな時に使うもんなんだろか、実際に使ってるチームとかあるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:46:30 ID:cp95zwBs
2006の話だけど、ルーキー予想がとても強いだとなえるな。
3Pとかやたら高い奴が結構いるし、前なんかドラフト外にFG 93、3P 98なんてゆう奴が・・・。
実在選手のシューターの価値が下がっちまう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:59:46 ID:WUE04U/k
最近NLSCからレーティング改正出てないなぁ。ドラフトもあるしもうそろそろ
出てもいいんだけど・・・。レディックの3P能力80くらいありそう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:03:54 ID:Pe1gOGBA
俺はレディックのNCAAトーナメントの負け試合がヘタレの印象あるから
コーバーを弱体化した感じにしか思えない
まだ若いけどルイジアナ州立大のシャック二世とトーマスのインサイドコンビ推し
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:05:22 ID:zieECdKd
ただでさえのろいシューターでしかないコーバーを弱体化なんてしたらもう(ry
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:56:35 ID:95O9bQJO
>>595
1-3-1はリアルではかなりメジャーだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:41:23 ID:pAWfe1k3
2−3が基本 だけどNBAはマンツーにこだわってほしい・・・
つーかコンピュータがカバー入ってくれないからゾーンが成りたたんわボケェーーーー!!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:58:48 ID:/6OMVuiM
ピックアンドポップもっとはしれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:20:25 ID:X4ToaMcY
インサイドスコアってのはどのエリアからのシュート力なんですかね。
ゴール付近のジャンプシュートもインサイドスコアが関係あるんですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:57:56 ID:/6OMVuiM
>>603
ジャンプシュートはどうか知らんけどインサイドスコアっていう言葉にそれ以外の意味が見当たるか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:23:23 ID:VCsKcelW
インサイドからのシュート力じゃない?まずアウトサイドショットには影響しないだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:57:09 ID:AzjmulD0
アイバーソンはインサイドスコアラーにして
3Pラインからフックやると決まりまくるのがワロス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:18:39 ID:IzVfbCYA
mjdw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:35:37 ID:fRj452kl
アウトサイドスコアラーでもバックダウンからのフェイダウェイでけっこう3P決まるな
カッコイイから逆転3Pはいつもそればっかやってる
ブロックされにくいし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:07:06 ID:GK2O7HH7
>>606
うちのノビツキーでやったけどめちゃくちゃ入りまくるなそれw
俺のやってみて研究結果

「フックシュートとセットシュートは常にジャストタイミングに補正される」

だからあとは相手のブロックの手がシュート回りに来なければ高確率で入る
ハズレ率は設定のプアショット率との兼ね合い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:06:48 ID:laTGPjpY
いや、セットシュートは移動直後でドリブルが乱れてても入りにくいよ。
フックはおそらくその結論でいいかと
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:43:51 ID:s7CyEa0o
だれかチーム査定してくれんか??
C:A.スタウダマイヤー 93
PF:E.ブランド 88
SF:S.マリオン 94
SG:J.ジョンソン 89
PG:S.ナッシュ 86
このままでも十分最強なんだけどなんか足りない気がして・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:57:58 ID:laTGPjpY
PFをダンカンにすればインサイドに柱ができていいんじゃねーの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:31:37 ID:BacPxJBZ
Q入れてやれよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:48:33 ID:mgcfH7s1
俺はPGにレブロンいれたけどね
615sage:2006/07/02(日) 19:10:22 ID:s7CyEa0o
ライブ07で望むこと
・レジェンド選手の増加(ロッドマン、バークリー、ボーグス、グラントなど)
基本、偉大な50人は全員参加
・体のバランスをよくしてほしい(06みたいに頭でっかちは×)
・コンピューターの頭をよくしてほしい
・カクカクした動きをもっと滑らかに、かつ人間っぽく
・FSSの他にその選手独特の技を出してほしい(ジャバーのスカイフック、ドミニクの股はさみダンク、ドレクスラーの滑空ダンクなど)
・ロードを短くしてほしい
・なんといってもよりリアルにしてほしい
・ヨーロッパチームとかいらないから、96年ブルズチームとか、歴代レイカーズチームとか増やしてほしい
・レジェンド選手も現役時代のユニフォームを着れるようにしたい
・ダンクのバリエーションとかを更に増やしてほしい
・スキルズチャレンジをやりたい
・ダイナスティーをよりリアルに
ほかになんかある??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:35:15 ID:NJ8OO5CF
>>615
オレ、360版だから改善点違うけどもっとあるぜ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:51:13 ID:laTGPjpY
>>615
おまwww俺がせっかくチーム査定してやったってのになんの反応もせずそっちかよwww
ちなみに07に望むことを議論するならここじゃなくてNLSCだな。
もう手遅れだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:50:53 ID:H0sc4Qiw
ダイナでは他チームも自、他チーム間でトレードしてくれんの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:14:19 ID:mCZS+KSO
>>615
その意見こんなとこに晒してないでEAにメールで送れよ。まぁどうせ相手にされない
だろうけどな。レジェンドは契約問題があるしグラフィックやリアル性は作ってるのが
アメリカだからあんまり大きな期待できねーし。日本版はただ移植するだけでなく
もっと良く改良してから出して欲しいもんだよ。無理な話なのはわかってるけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:37:25 ID:f6sN5Jnv
おちつけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:04:14 ID:DHcdiN7y
>>615
sageを入力するところが違うw
メル欄だよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:13:47 ID:ybhE6N1M
今日久しぶりにやったら中々オモロイな。

ウィザーズ時代の往年のネ申が、
シカゴの選手(失念)にした両手バックボードブロックスティールも出来ることが今日やっと発見。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:45:00 ID:J/Vp+DiJ
PC版の2005を今さら買ったんだけど、すげえおもしろいよ!!!
ピストンズでまず1試合やったんだが、
相手選手に抜かれてゴール下にドライブされても、
勝手にベン様がヘルプにやって来てブロックしまくるよwww
ポストアップされてもビクとも動かないし、余裕で10blk超えるよw
実況がマーブなのもイイ!!
ごめんね感動してどうでもいいかきこ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:50:28 ID:l76RlpEl
>>622
そのブルズの選手ってロン・マーサーじゃなかったっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:12:43 ID:ybhE6N1M
>>624
サンクス

確かロン・マーサーにブロックか何かされて、
ムキになったネ申がフルコートを全力で戻ってブロックスティールをかましたんだった。

07はPS2、X箱○、PS3のどれもFSS付いているんだろうか…
出来ればついてない方がいいんだが…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:25:00 ID:mfBZxUgM
>>625
360とPS3のはFSSつかないんじゃないかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:57:36 ID:HJsUtCDQ
いや、つーか07は全部統一するだろ。つくにしてもつかないにしても。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:26:06 ID:zTca22eu
FSSとは?
629628:2006/07/04(火) 04:29:31 ID:zTca22eu
> FSSとは?
ごめ、FIFAの別スレ読んでると勘違いして見てた・・・

>>623
PS2版の2005はムービー見ると動きがプレステ1以下並のカクカク挙動だったんだけど、PC版は滑らかですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:14:37 ID:HJsUtCDQ
>>629
PCゲームってのは基本的に性能が高いパソコンならなめらかに動くよ。
製作者の意図でフレームレートを制限していれば別だけども
631628:2006/07/04(火) 16:18:08 ID:zTca22eu
>>630
ありがとう。一応7800GTかなんかだったと思う
な〜んで体験版無いのかな〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:20:23 ID:HJsUtCDQ
>>631
7800GTなんて積むパソコンならCPUやメモリも十分だろうし全然余裕で滑らかに動くよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:51:22 ID:kDEU8f5B
ベン、シカゴ行ったんだ。
シカゴにベン移してピストンズとやるかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:17:59 ID:mj2uhi8e
>>631
うちはPC版の2005が、GeForce6800GT(AGP)、MEM2GB、
Athlon64 3500+でぬるぬる動くよ。

ところで2対2になった時、スクリーンを要求すると
ピック&ロールできるのが面白いね。このゲーム。
でもスイッチした後、スクリーナーがゴール下にカットしたので
そこへパス!!と思ってパスボタン押したら逆サイドの選手へ
パスしちゃうことが多い。。。。
ちゃんとパスを受ける相手を指定しつつパスしないとダメっぽいな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:38:03 ID:7ZueTAwd
早くレーティング改正出ろよ。ルーキーの能力が気になって仕方ねぇ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:19:34 ID:hAmgBrL9
フランチャイズで架空ルーキーってみんな能力低くない?なんかよくてシューターとハイフライヤーくらいしかつかないんだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:25:17 ID:CjIOdzkr
架空ルーキーのGでスピード80とかなのに
クイックが50くらいだとかなり萎えるorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:18:03 ID:ZyUq5h+W
ファウル判定や、リバウンドのポジション争い、アジャストショットの時に
ウイイレでいうコナミエフェクトみたいなのが発動して激しくストレスだっ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:54:05 ID:KQCYUf71
>>637
カールルイスタイプのスロースターターだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:35:32 ID:U+vMdyW5
ageつつチラシの裏

3ヶ月程前に飽きて売って
またやりたくなったので昨日買ってきた
PS2版だからロスターを今の状態に戻すのがかなりめんどい
という理由でダイナスティーを始める事にした
でも簡単に強い選手取れちゃうからある程度自制しないとダメだな
という事で現在コービーを軸に噛み合うチームを研究中
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:20:53 ID:PjBBdaFS
CPUトレード申し込んでこいよ〜〜〜

っていうか、どこもトレードさえも起こらないじゃないかよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:57:02 ID:S699Jtqu
コービーをPGにしたら、チームがまとまってきた感じ
現在6連勝中
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:59:21 ID:ZyUq5h+W
つ[ブログ]
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:49:09 ID:GyG+RptC
ジョーダンPGにしろよ。ファーマーのほうね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:02:38 ID:TG4PHkFy
4週コーチングと1週×4コーチングはどっちが効率的なのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:04:45 ID:aLQdazFN
>>643
そんな事言ったらお前の>>638の発言もブログでいいだろ
それにこのスレ過疎ってんだからもうチラシの裏でもなんでもいいだろ
647gk10.leo-net.jp:2006/07/07(金) 01:12:14 ID:wGu7vB9B
それおれじゃない
648gk10.leo-net.jp:2006/07/07(金) 01:16:35 ID:wGu7vB9B
さらに言うと>>638はゲームシステムに対する不満だしな。
>>642は完全にブログ行きでいいだろ

過疎ならなんでもしていいわけじゃないのよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:19:33 ID:aLQdazFN
ゲームシステムに関する不満ならここで書けばいいのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:16:59 ID:QU71G2Q0
おまえら仲良くしろよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:42:45 ID:E8dAtEA2
ネタないしカリカリしなくてもいいじゃない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:25:20 ID:9BcZdeyW
みんなはミドルシュート35という設定で入ります?

37だと入りすぎる気がするし・・・
レンジパラを上げるといいのかな・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:47:58 ID:X7CRT0hV
このゲームのLIVEは困らないくらいな数の対戦相手いますかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:55:50 ID:9BLdTIHM
失礼、ハードは箱○です
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:00:10 ID:0yXuAwwl
>>654
外人は居るときがあるけど、日本人には滅多に出くわさないね…
フレンド登録を送ったりすれば困らないけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:42:01 ID:QpS+mScG
エディットのときに、一番太くしようとしても「超細身」なんですが、
おかしくないですか?

超細身が一番太いって・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:24:17 ID:jvjhNOfD
選手を作っても番号でしか呼ばれないってのが....orz
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:35:05 ID:3t9nWh+g
>>657
最後まで言えよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:48:49 ID:gcVZTmUu
タフネスっていうのは、
高いほど怪我し難いって事?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:27:07 ID:j2qNHHJ3
>>654
なるほど〜
フレンド登録かぁ・・・
ありがとうでした!

中古でもいいから安いの売ってないかな〜
ん、もしかして1月頃迄にNBA07発売したりして?
後半年もあるか orz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:17:57 ID:jvjhNOfD
2005みたいに選手名を入れても実況で呼ばない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:36:15 ID:vBXbnIMt
今、05やってるんだけど、やっぱり06のが面白いの?買おうか迷ってるんです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:56:55 ID:gcVZTmUu
05の比ではないくらいおもしろいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:14:05 ID:FwB0kw5v
俺は02と03が好きだけどな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:36:26 ID:DVD+bpFW
PSPver.も内容は一緒ですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:17:31 ID:/3cPWI/J
シャープシューターのFSSってどうやって使うの?
3Pラインで使うと、普通にシュート打っちゃうよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:20:46 ID:R56q3scB
じゃぁ打っちゃえよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:22:58 ID:DUey/jdm
( ^ω^)ありえないお
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:12:57 ID:0vQ/lzTE
>>666
一見普通のシュートだけどフォロースルーがついてたりするのもあるよ 成功率が上がるかは知らんけど
あとはクイックシュート・パスフェイク+シュート・バンクシュートとある
色んなボタンで試してみそ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:28:11 ID:YrNtKSt1
クイックはタイミング掴むと一番入りやすい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:32:18 ID:FdtGPVGY
結局、ゴール下は普通にダンクした方がいいとき多いよね。

ところで、スパッドウェブとかってどう考えてもジャンプ力99じゃない?
だって、168センチのやつって日本人ならうじゃうじゃいるけど、
ダンクできるやつなんてまずいなくない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:21:25 ID:rv2xoFOU
FSSじゃないダブルクラッチ使うとゴール下に入ってしまって
「ゴンッ」という虚しい音でリムにボールがはじかれる場合が多いね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:02:03 ID:8kMY2FKH
ゴール下のレイアップのうまさは異常
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:31:33 ID:OSmhKTkF
2005みたいに
エディット選手を名前で呼ばせる小技は
無い?

教えてください。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:05:21 ID:w1j4ESN2
レイアップに入る位置が遅いんじゃない?
G,Fの選手ならペイントの外から行けるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 09:51:32 ID:+fFqYIQl
>>675
ここならもうダンクだろーと思ってノーマークの速攻のときダンク押したら
わずかに遠かったみたいでスラムダンクの沢北レイアップみたいのが出て
はずれたことある
リバウンドも取られたし

ちょーかっこ悪かった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:39:24 ID:BiyF3NuI
それあるね
ダンクがものすごく外れるんだけど仕様?
選手のダンクのレーティングもゲームの設定も最高値なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:00:34 ID:2gwvZXhW
PSP版と据置き版はなにか違いありますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:43:13 ID:PB3IyM7P
>>678
スレくらい読み返そうよ

>>676
FSSが出せないタイミングで出そうとするとものすごいカッコ悪いショットが出るよね。
たとえばダンカーで、ゴール周辺でディフェンスに背を向けた状態でFSS使うと出る変態ショット。
どのタイミングでもちゃんとFSS出せるように補正する機能つけてほしかった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:27:22 ID:q0oFtZmH
>>678
PSP国内版
選手作れない、ロスターアップデートできない、ダイナスティーモード、10N1、練習モードない
PSP海外版
ロスターアップデートでき未登録の選手が多数ダウンロードされる。あとは国内版と同じ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:38:14 ID:SrgbypTj
ダイナスティーやってたらすぐフリーズするよ。むかつく
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:25:54 ID:XDi3+kKi
>>681
そんな報告無いから100%PS2の問題だな
試合中にフリーズは2回したけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:38:36 ID:NaiGPvgh
俺の質問はスルーかよ....
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:17:31 ID:naQdmp8M
うん、俺も試合中だけ。セーブしてなかったから8試合もパアになったよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:30:48 ID:9jp+yB4J
neneたんが3年15M要求・・・高いよぉ〜
ケニオの5年より高いじゃねぇかよぉ〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:21:06 ID:BDt8QZ4z
君ら07買う?
PC版07買ってオンラインやろうぜ。
パッチもあてれるし、PC版買おうよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:26:27 ID:8oVYppcF
>>686
俺は07買うけど360版かな。
PCでゲームやったことないし…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:56:31 ID:1i8aZbNt
PS2版はなし?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:42:44 ID:DFg+edOi
ルーキー能力早く知りたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:38:01 ID:VU+iFMWm
07っていつ発売?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:46:38 ID:A6fqEY7F
PCショボイんで360版買う〜
つか昨日やっと360版06買えた俺がいるw
やってる方宜しくです。
PSは2と3で出るんじゃないかなぁ、と予想。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:55:20 ID:WsjuAH6z
>>691
オンラインで会ったらよろしく!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:35:41 ID:DFg+edOi
おう一人増えたか〜
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:22:20 ID:msKhLdm/
先日、初めてビギナ部屋でオン対戦にありついたが、あまりにもあん
まりな惨敗ぶりにマジで凹んだ。
て言うか、2-3ゾーン一辺倒は駄目だ。3ポイントが止められないorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:24:00 ID:qDAxP0vX
マンツー、2-3ゾーン、トラップ、ダブルチーム
これを臨機応変に使い分けるニダ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:57:00 ID:mmUNghnH
今更だけど、まだ06買ってないっす
バスケゲームってスーファミ以来したことないんだが
1つメモリーカードつぶしてドリームチームばっかり作って
シーズンとかトーナメントって、このゲームはできるの?
まぁこれは例えだけど漫画のスラムダンクのメンバーをどっかのチームに入れて
湘北対海南で戦うとかできる?笑
697696:2006/07/13(木) 21:06:45 ID:mmUNghnH
ちなみにPS2の話ね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:32:06 ID:DFg+edOi
スラムダンクのメンバーをNABLIVEで作るのは女子供ニワカのやること
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:51:48 ID:Qi9p0O/f
>>698
やらせてあげろバカ

>>696
出来る、でも髪型、顔、体型は変だぞ。
名前とユニフォームで雰囲気を楽しむなら
って感じになる。
700696:2006/07/13(木) 22:01:52 ID:mmUNghnH
>>699
サンキュー!できるのか〜
まぁスラムダンクは例えで言ったんだけどね^^;
じゃ、過去の思い入れのあるマニアックなオールスターチームも作れるんだね
やっぱ買ってみようかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:18:47 ID:JZ8hLC8b
だから散々スラダン再現とかは嫌がられる話題だって言ってるのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:51:35 ID:P7hvcznh
これネット対戦できるの?まじおもしろそうなんだけど
重かったりする?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:13:36 ID:Z1SHgY+5
閉鎖的な空気にしたってスレが止まるだけだし
色々試したらええねん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:43:55 ID:ivV8rATK
擁護する699と703はマジで池沼な気がする
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:27:12 ID:djQcgKkg
>>704
まぁそんな堅く考えるな。
706686:2006/07/14(金) 22:49:03 ID:OdjhVLEG
ライブ2005で日本人仲間5人でオンラインのリーグ戦やってさ、上位3人によるプレーオフもやったりしてかなり盛り上がったんだ。
第二回からはもう2人増えて7人で、更にNLSCの最新ロスター使ってやろう!ってなったんだけど、5月から2005のオンラインが有料化になっちゃってさ…
第二回大会は幻となったわけ。
今では日本人は俺含めて2人しか2005やってないけど、俺的には07でこのリーグ戦を再開したいんだ。
2005の他の仲間も今のところは07買うみたいだし、できることなら10人くらいで2Div制でやりたいんだよね〜
06のお友達も含めて7人は目星がついてるんだけど、あと3人くらいは仲間が欲しいな〜って。
だからみんなPC版買わないか?
PC版最大の特徴はパッチを当てられるところ。
俺は96年ブルズ(06)や91年のピストンズ(2005)とか使って遊んでたりするわけだ。
他にもプレーオフ仕様のコートだったり、MODでユーロリーグとかもできてしまう。
結構魅力的でしょ?
これがPS3やXBOXでは不可能なところ。
どう?
是非ご検討を…
707686:2006/07/14(金) 22:51:30 ID:OdjhVLEG
ちなみに9月に英語版が発売予定。
俺のPCで動くかどうか不安だが、俺は買ってみる。
買ったら報告するね。
では!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:38:17 ID:bykUWea1
07のPC版のグラフィック次第だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:35:51 ID:2aNN1X8M
英語版か、新しい響きだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:58:41 ID:suu1beGy
PC版ねぇ・・・
俺の糞スペックPCじゃ無理だわorz
ちなみに
Celeron2.67GHz
RAM 736MB
VRAM 32(グラボ無し)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:35:47 ID:XFhqLZJu
俺のパソコンゲートウェイの707JPなんだけどスペック大丈夫そう???
わかる人いたら教えて下さいm(_ _)m
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:12:43 ID:bykUWea1
つか少しは自分で調べてくださいな・・・
それかそのパソコンのスペックをここに書き込むとかさ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:02:21 ID:XFhqLZJu
>>712
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=0010XA17338
申し訳ない・・・これが俺のパソコンのスペックらしい
わかったら教えて下さい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:29:00 ID:bykUWea1
>>713
解像度にもよるけど、06までなら大丈夫だと思うよ。
07はまだ画像みてないからわからんなー。
でもまぁプレイ不能っていう事態にはならないと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:11:06 ID:07byCEuo
NLSCに最新ロスターをアップデートしないみたいなこと書いてあったと思うんだが
誰か英語得意なやついたら教えてくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:10:21 ID:1hx/sKjl
07ってたしかESPNとタイアップしてるんだよね。
演出とかよくなるといいな!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:54:14 ID:VSgRaYfh
>>713
VRAMが怪しいが、解像度を上げなければいける! はず…
俺のVRAMも128
てか、必要スペックがどこ見ても載ってないんだよね〜
いつ発表なるんだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:00:25 ID:VSgRaYfh
>>715
NLSCの管理人(?)のアンドリューさんが、07出るまで、もう06のロスターUPDATEはしないって。
07で復活するみたいよ(たぶん)。
当分NLSCの更新が止まっちゃうのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:21:46 ID:BSlyoQcD
>>718
ありがとう。やっぱ更新しないのかぁ・・・新人の能力知っていち早く作れると
と思ってロスター更新期待してたのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:30:48 ID:VSgRaYfh
>>719
他の人が投稿しても、管理人がupdateしないんじゃな…
まあしゃあないんじゃない?
ここやるのも相当な労力だしね。
07待ちということで。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:40:11 ID:BSlyoQcD
自分の妄想みたいなので作るのも嫌だしなぁ。あそこのレーティング改正は
ほんとにリアルに近くてよかったから残念
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:43:40 ID:/6bFVfzn
PC版買おうと企んでいるんですがPCでゲームしたことないので不安要素満載です。
やっぱコントローラーいりますかね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:13:30 ID:6quv36+K
>>722
PS2のコントローラーつなぐUSBがあるので、それを購入することを激しくお勧め。
PC用のコントローラーでライブやろうとすると、たまーに動かないことがあるので要注意。
ボタン配置はゲーム内で変更するので、お忘れなく。
配置完了したら名前を付けて保存して、試合開始前にそのコントローラーを選択。
それでOK。
買ったらオンラインやろうな!
724722:2006/07/16(日) 18:57:29 ID:p8ULQA0M
>>723 ありがとうございます!USB買います!

ネットで06探してたんですが英語版しかないんですか?
あとみなさんは07情報はどこから入手してるんですか?

質問ばっかですんません。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:02:32 ID:GPjt7B+y
>>724
PC版は英語だけだよ。
正直こっちプレイするとPS2版の日本語実況なんかじゃプレイできなくなるよ
いまどき「日本語じゃなきゃヤダ!!」なんてやつはなかなかいないだろうし
説明にはそんなに難しい英語も使われてないから安心しろ。
07の情報はテンプレのNLSCとか公式とか見て手に入れれ
726722:2006/07/16(日) 19:30:20 ID:/6bFVfzn
わかりました!じゃあ英語版探します。ざっと探したんですがGDEX(?)で\6800-ぐらいでした。高いっすかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:41:30 ID:GPjt7B+y
そこまで世話を焼かないといかんのか・・・?
自分で好きなだけ探して買え
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:00:34 ID:/6bFVfzn
調子に乗ってあれこれ聞きすぎましたwすんません。
買ったらオンラインの相手してくださいね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:11:37 ID:jE/pOaqo
>>725
エー!!!日本語の実況はほしいぞ。
箱○の06は実況が英語なんだが、何言ってるか分かんなくて寂しいorz
設定で英/日切り替えられる様になってるのが理想。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:51:43 ID:PVOhLFiD
ダイナの契約更新は過大評価はダメなの?
若手中心に改革しようとして希望より3年長くしたら


キレられた・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:36:11 ID:1hx/sKjl
>>279
俺は逆に360版が英語実況でよかったよ!
日本語だと迫力ない感じがするんだよね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:15:12 ID:VSgRaYfh
主にリーグパスでNBA見てる俺としては英語実況の方がしっくりくる。
カーとマーブの実況なんて最高じゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:35:31 ID:woEyiEc9
とりあえず両方あるのが一番だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:08:52 ID:5BJHIEkt
日本語はたまに萎えるからなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:02:59 ID:tCxgJcWP
塚本を馬鹿にするな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:55:43 ID:xRi6ZJJY
いや、明らかにおかしい実況があるから困るんだよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:57:43 ID:C+8ONjhC
英語ならそれほど気にならんしな。
母国語だとさすがに気になるw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:02:06 ID:4JuUOzgg
1.実況はBGMの一部だよ派
2.実はバイリンガルだよ派
BGMとしてなら英語実況はいい感じだけど、本来の実況としては
何言ってるか分からない時点で俺的には機能してないも同然orz

あと最初から最後まで通しのリプレイが見たいと思った。
ウハ、今の流れカコヨスってのが見返せないのが残念。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:06:51 ID:SxJPuW8W
「ゴルフじゃないんだから飛ばしすぎですよ〜」
「はは、さすがにファーとは言いませんでしたけどね」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:55:32 ID:4JuUOzgg
>>739
訳すとそんなこと言ってんの?>英語実況
それは日本語でやられると凍えそうだなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:23:54 ID:fmxmU7/q
>>740
それは塚ちゃんとアナのやりとり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:11:09 ID:C+8ONjhC
>>738
05からリプレイ機能がうんこになったからね。

He comes it from downtown!!!
とか
Tomahawks it through!!
とか
Nobody uses backboard better than Tim Duncan.とか
結構用語が覚えられて良いよ英語実況はw
あと雰囲気もやっぱり本場って感じがするしゴルフとか言わないし。
リスニングの修行にもなるぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:28:36 ID:4JuUOzgg
>>741
何その真夏の思いやりw
そういや日本人でこの実況最高!って人居ないなorz

>>742
3ポイントラインの際からシュート決めた時にダウンタウン!
て実況が聞こえたらヨシ!て気分になる。
けど、どういう意味なのかは全然ワカンネorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:15:41 ID:5BJHIEkt
珍しくこのスレに痛いやつ入ってきたな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:47:10 ID:FCqiS2L9
2006を4000円で買うのと、2005を2500円で買うのと、2004を1000円で買うなら、どれが買いですかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:55:17 ID:SxJPuW8W
日本語で「スリーシックスティダンクだー」とか言われるより
英語で「360Dunking! Oh My Goodness!」って言われた方がやっぱ萌える
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:29:56 ID:i4LBIVvp
初代XBOX 用アジア版 NBALIVE06
どこで買えますか?

ネット探しましが、ありませんね
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-4s-49-jp-70-10ff.html
どこにいってもだめです。
だれか知ってる人おしえてください
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:22:14 ID:n3GA/ECw
>>743
釣りじゃないことを願ってマジレスすると、3Pラインの外側をダウンタウンという。たしか。

>>745
なんの機種を買うかによるけど、オンラインをしたかったらPC版06がオススメ。
06は無料、2005と2004は有料(月額700円)。

PS2で1人でプレーするのがメインならば、どれでもいいと思う。
それぞれの長所は…
06:スーパースターの派手なプレーが楽しめる。セットオフェンスがバリエーション豊富。
2005:最もリアル。ハメのような得点パターンが無い。ゲームバランスの高さは1。
2004:入門編として最適。絵がキレイ。

それぞれの欠点は…
06:FSS強すぎ、シュート入り過ぎ。調整できるが、FSSを持ってない選手の使い道がなくなる。
2005:ブロック強すぎ。調整できるが、それでも現実よりやや多い。高さの影響が大きい。
2004:P&Rで簡単にフリーで3Pを打ててしまう。シミュレートの中断がない。

初めてやるなら1000円の2004でいいんじゃね?
それで楽しいと思ったら他の買えばいいし。
お金に余裕があれば06買えばいいし、2005でも十分やり込めるよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:27:51 ID:4JuUOzgg
>>748
釣りじゃなかったんだが、マジで知らなかった。
バスケ、ダウンタウンでググって「リングから遠い位置、3Pラインの外側の事」
って始めて知った。
ちなみに、箱○版ではYes, from downtown!て台詞をよく耳にする(そしてこ
の台詞を聞くとテンションが上がるw)。

06なんだけど、これって3ポイントシュートの補正とかある?
決まり始めると5-6本とか続けて決まる。てか、外す気がしない。
WADEが1クオーターだけで8本とか決めて目が点になった。
逆に入らなくなるとタイミング合ってるはずなのに全然入らん。
フリーの時、スタミナが沢山残ってる時が多分入りやすいんだと思うんだけど
この他に条件てある?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:03:21 ID:ZuWpVMR+
>>749
俺も360版だけど
確かに爆発するとスリーが恐ろしく入ったりするね、その逆もある。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:26:12 ID:i+PNg7Jm
>>748 ありがとう。2004買ってみます。ダイナスティは年数経つごとに架空選手だらけになってしまうんですかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:44:09 ID:mwlXt4Jq
その通り。だから俺は10年で止めてる。てか07はPS3で出るのかな…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:08:30 ID:oOGIesA8
PC、XBOX360、PS3
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:35:20 ID:c5FevUSX
PS3ほんとに出るのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:17:34 ID:mwlXt4Jq
なぜPS2じゃ出ないんだよ〜…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:29:31 ID:ZuWpVMR+
PS2版のパッケージ画像もあったよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:55:35 ID:O/0ZNlBq
PS2も出るよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:00:12 ID:mwlXt4Jq
ほんとに?すごく安心したありがとう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:47:55 ID:Nx+x/04n
バウンダリー判定って、
調整すると具体的にどういう差がでるの?
760sage:2006/07/18(火) 20:06:11 ID:MRWcIdOF
俺も04〜05が近くで安いのでどれ買おうか迷ってるんで聞きたい!
04〜05とかは選手作成は何人までできるとか上限があるのかな?
1本あればある程度楽しめる人なんで、もし何百人でも作れるなら
04か05買ってロスターいじればいいだけだろうからさ
あとこのゲームって元々入ってるメンバーの名前までは変えられないんだよね?
いじれるのは能力値だけだったっけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:56:33 ID:AARea9ZC
EASTでダイナスティやると面白いチームってある?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:10:44 ID:oOGIesA8
>>760
人にモノを聞く態度ってものが(ry
05買っておけば?
名前は変更不可
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:02:00 ID:TYtpjRFW
>>760
sageぐらいちゃんとやってくれよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:26:59 ID:oOGIesA8
>>748
2005は特定の選手以外、ゴールの真下で□押してもバックボード使わない低確率ショットになっちゃうのがね。。。
あれさえなければ最高傑作かも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:29:06 ID:BmT8DX3b
>>760
自力でロスター&レーティング弄るのはものすごく大変。
なにせ読み込みが遅い。
ウイイレの比じゃないぞ。
PC版を購入してパッチを当てることをオススメする。

>>764
そうなんだよね〜
でも、それがあっても2005が最高傑作だと思う俺。
12分4Qでやったって、上級者同士ならめっちゃリアルスコアになるもんね。
ただリバウンドは多くなっちゃうね。
どうしてもアウトオブバウンズが少ないし、なにより外のシュートが外れても大きく弾かないから、やたらインサイドの選手のリバウンド数が多くなっちゃう。
07では3P外したらもっと大きく弾いて欲しい。
そうするともっとGのリバウンド数が増えるのにね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:23:53 ID:r7ZEX0/p
PC版やったことないんですけどパッチあてるってどゆことっすか??
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:32:29 ID:W5x7Iu+I
>>766
ロスターパッチっていうのがあって、その時期の最新ロスターにできるの。一発で。
他にもいろんなパッチがあるけどね。
たとえば選手の顔をよりリアルなものに取り替えるとか。・・・あたりハズレがあるけどね
768sage:2006/07/19(水) 10:21:11 ID:n+UMF2cx
昨日は夜勤で返信できまくてスマソ
聞いた話を総合するとPS2版では05がおすすめなのかな?
会社で06持ってる人に聞いてきたんだけど作成選手数は70人くらいまでと
言われたけど05も同じですか?
PC版は操作が難しそうなんで・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:26:15 ID:wUewjnPY
あんたはsageっていうコテハンなのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:22:03 ID:2SGBBBA1
お前もうこなくていいよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:41:11 ID:GfmAULT9
ストックトン作ったけど似てない。プレイメーカー付けたけどあんなパスしない。くそ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:35:10 ID:6mHC5H5G
ストックトン・マークプライスあたりの渋いパスは再現しにくいねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:49:33 ID:nktOzH/i
プライスって渋いパス出すんだ!?
知らんかった〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:08:33 ID:r7ZEX0/p
>>767

ありがとうございます。そいつは便利ですね〜。06はPC版を注文中なんですが07もPC版にしよっかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:22:38 ID:buSX3Bj2
おー、06PC版買うのか〜
一緒にオンラインやろうぜ。
連絡ちょーだい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:45:40 ID:tN/ig/Ex
はい〜やりましょー
PS2コントローラーとそれをPCと繋ぐUSBは買いました。
あとは06のお取り寄せの在庫確認待ちです。
あるかなーーー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:37:48 ID:fwnE+L1f
よっしゃー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:44:40 ID:RsVkIwue
04買ったんですが、一番高い難易度に勝てません。みなさん、普通に勝てますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:29:59 ID:nBehEU4N
俺のチームはジョーダンカリームバードマジックチェンバレンがいるから
余裕
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:38:25 ID:sWBv4vSI
句読点って知ってる?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:55:55 ID:fwnE+L1f
釣られるなよ。池沼なんだから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:08:47 ID:buSX3Bj2
>>778
練習あるのみ。
CROWFORDってサイトにちょっとした攻略法のってるから参考にしてみたら?
あとスライダー(設定)を弄ることをオススメ。
NBA LIVE SERIES CENTER(NLSC)ってサイトに行って、「NBALIVE2004」をクリックして、「REALISTIC SLIDER」をクリックすると、よりリアルに近い設定が出てくるから、その通りに設定した方が理不尽さを感じなくなる。
楽しんでね〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:15:55 ID:Y+or+sMf
でもファウル判定とディフェンスの動きは結局マシになる程度で解決までいかないよな。
07はそこらへんもうちょっと考えてほしいわー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:41:46 ID:xGPqYwzV
自分はEAスポーツのファンで
「マッデン」「MVP」と神ゲーを連続で引いたので
もう1つなにか買ってみようと思ってるんだけど
これはどうですかね?

個人的にバスケットはそれほど詳しくないがある程度は知っているので
やってるうちに戦略や選手のことに詳しくなっていくつくりなら嬉しい
やりこみ要素が多くて長く楽しめるものも好き
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:31:22 ID:+f/FRqtU
買いだと思うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:59:55 ID:CergFQsV
俺もEAスポーツのファンだがこのゲームも買いだと思うよ。
スポーツ好きなら色々やってみると宜しい
EAのNHL06とかRagby06等色々
結構ハマります
ルール難しくないしお勧めです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:49:02 ID:+f/FRqtU
個人的な楽しみとしては現実の試合をリアルに再現することかな
意外と難しくてやりがいがある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:06:44 ID:tYzFqqgl
>>786
何となく同意。

俺、正直バスケには全然興味なかったんだけど、体験版にハマって
製品版も買ったんだけど、今度はバスケそのもに興味が湧いてきた。
ホッケーとかラグビーとかアメフトなんかもやってみたら面白そう。
789786:2006/07/21(金) 17:33:32 ID:ZQcjq9TP
おぉ、ラグビーのスペル間違えたぞ
Rugby06だったね、失礼。
俺は元々NBAやらNHLやらNFL等興味なかったけど
遊びで体動かすのが好きだっただけで、たまたまEAのスポーツゲー色々やってみたらハマった感じかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:45:27 ID:eIfZHUfZ
アメフト難しい(´∀`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:06:16 ID:b3fvAo9M
GDEX見てたらEAの2004年のスポーツゲー5本セットで3980円(PC版)てのがあった。
内容は…
NBALIVE2004
MADDEN2004
NHL2004
TIGERWOODS2004
NASCAR2004

NBALIVE2004は昔持ってたからやったことあるけど、他は無いからちょっと買ってみる。
でもオンラインは無理だろうな。
有料&人いないのは確定。

ちなみに2003バージョンもあった。
NBALIVEがMLBBASEBALLに代わっていたけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:54:37 ID:civte6jj
最近の書き込みはPC派が多いな〜PS2派の俺としては肩身が狭い・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:57 ID:aCOd2NSh
俺がいるだろが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:35:11 ID:dn2HAq3f
360版なんて…
同じ06でも全く内容が違うんだぜ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:45:18 ID:YHQIcjhh
>794
俺もいるー

今まで米国人としか対戦できたことないんだけど、皆ずっと独り言ってるか歌ってるんだよなぁ・・
なんつーかテンション凄い高い感じ。
英語わからねーYOヽ(`Д´)ノ
つーか俺下手すぎて点差ひらかれまくりで一勝もできてないよ
101対54って何よ orz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:27:51 ID:+PYnFYWb
初代XBOX アジア版ってどこでてにいれられますか?
だれか売ってください
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:04:56 ID:dn2HAq3f
>>795
それは弱い…頑張れ!
たまに日本語喋れる外人いるよ、オレ一人いる(カタコトだけど)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:58:27 ID:civte6jj
賛同者がいてくれて嬉しいわぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:04:08 ID:mIsgiFpG
>>794
え!内容違うの?>PC板と360板
PC板も買ってみようかな・・・・・・・・てか、初心者と対戦したいorz

>>795
俺もそんなだぜ!>101対54
1回しか対戦した事ないけど、攻撃止められネ、リバ取れネで散々だった。
やっぱスターターのCPUと接戦しちゃうレベルだと、オンラインはまだ無理
なのかな?とorz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:42:38 ID:aCOd2NSh
俺はオールスターが限界だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:29:12 ID:hv7eVRnh
ちょっと質問させていただきたいことがあります。
PS2版の2005を買おうと思っているのですが
1・ダイナモードを自分で操作しないで
  シミュレートできるようですが
  その場合に現実離れした結果とか成績が出たりしませんか?
2・MVPはかなり細かく設定をいじれて
  自分が強くなっても設定をいじればCOMとまたいい勝負ができたんですが
  これはそういう感じでできますか?
3・2005と2006は公式サイトを見た感じでは
  それほど大きく変わってない気がするんですが
  どうでしょうか?

よろしくお願いします。  
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:25:39 ID:egO0wf/A
>>801
回答

1.COM同士の対戦の試合時間が設定できるんで、それを1Q12分に設定すれば、殆どリアルな点数になる。
ただし、個人スタッツについては数字こそリアルになる(得点ランクだけは若干低い、トップで26点くらい)が、現実の得点王争いで上位にいる奴がそのままゲームでも上位になるかというと、それは別。
俺のダイナスティの得点王はJ・キッド。
アイバーソンは何回やってもAVE15点くらい。

2.できます。ご安心を。

3.2005と06ではかなり違う。
>>748参照
簡単に言えば
2005…バスケ好きにオススメ、激しいDF合戦が可能。
06…NBA好きにオススメ、激しい点の取り合いが可能。
どっちも楽しいからお好きな方をどうぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:43:22 ID:0xP+FZdX
どう考えても2006だろ・・・
FSSかなり面白いよ

スコアラーはいまいちだけど、パスとダンクとパワーマジ最高
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:47:49 ID:iuPzhYas
2005はブロックしすぎで萎える
06はFSSが強すぎて萎える
両方ともCPUが理不尽すぎて萎える

が、どっちも面白いのでどっち買ってもハズレはしない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:06:13 ID:fx/y62E0
05と06のゲームレベルがうまく組み合わさったら最高におもしろいんだけどね。
07にはバランスに期待したい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:22:02 ID:v5Z/7jC5
2005の絵でFSSが無い06がやりたい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:24:03 ID:7DchNvCZ
FSSはあってもいいんだけど無敵すぎるのがちょっとな
ちゃんとブロックしたりファールで止めたりがもうちょい多くできればいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:24:12 ID:kXlfXjSq
05なんてファーストブレイク必ず追いつかれる糞ゲー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:27:54 ID:fx/y62E0
06の初期設定はシュート入りすぎてほんとに糞だったからな
最初の1ヶ月は設定いじるのに苦労したよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:28:29 ID:rOLWXqDK
ダンクコンテストでカッコいいダンクがしたいんですが、どうやれば良いですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:33:59 ID:kyir13+v
速攻が普通に決まる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:51:07 ID:TkwIxm0s
>>806
俺はむしろFSSがある06がやってみたいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:59:33 ID:WhHfKGMH
801ですが
皆さん参考になる意見をありがとうございました。
0506はお互いにいいところがあるようなので
今から近所の店に行って値段なども見ながら考えて買ってきます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:57:39 ID:LSjGXiAn
良いとこ取りして翌年出すかと思うと
全く別物出してくるのがEAだからなぁw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:35:51 ID:c7l8AmbY
でもなんだかんだで期待しちゃうんだよな
次はどんな要素入れてくるのか気になる所
でも改善して欲しいのはキャラとコートのサイズというか違和感
キャラは明らかに頭でかすぎでコートは小さすぎ
1番いい感じだったのは2002だと感じる俺
後、ふと思ったのは選んだ選手の真後ろからの視点とかあったら面白いかも
むしろ選手の視点でもいい
1人になりきってゲームとかしてみたいなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:54:05 ID:aS9YECa5
リベログランデとかラブフットボールとか見てる限り、選手視点はイマイチな
ものになりそうな悪寒が・・・・・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:01:47 ID:fx/y62E0
俺も選手視点はどうかと思うがキャラの頭でっかちはどうにかしてもらいたいよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:03:24 ID:TkwIxm0s
真後ろからの視点は別のバスケゲーでやったことあるけど
凄くやりずらかったよ、迫力はあったけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:22:59 ID:v5Z/7jC5
PRESS BOXの視点でやってるけど、少なくともリバウンドがどこに落ちてるのかわかるようにして欲しい。
06はメチャ見づらい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:39:10 ID:kyir13+v
別に見づらくないんだが?
821ロクサス:2006/07/23(日) 19:11:04 ID:wQPqQs1l
皆さんはどのチームが好きですか?漏れはフェニックス・サンズが好きです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:22:42 ID:kyir13+v
ロケッツ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:12:57 ID:GDKJcWNS
マーベリックス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:23:38 ID:fx/y62E0
早くルーキーのレーティング知りたいなぁ。CROWFORDの掲示板になつとかいうやつが
妄想で作ってたのあったけどあんなの全然参考にならないしさぁ。
頼むよNLSCのアンドリュー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:45:36 ID:v5Z/7jC5
どうも07ではFSSがレベルアップしていくみたい
レベル1のスコアラーとかレベル3のハイフライヤーとかかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:46:07 ID:v5Z/7jC5
間違ってたらごめんね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:53:08 ID:WIWNiESJ
>>826
ほぇ〜。ますます止められんようになるのかなー。でもおもろそー
何情報?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:23:05 ID:FcIdxH0e
>>827
公式サイト
全文英語なんで間違ってたらすまん
829828:2006/07/24(月) 07:45:26 ID:FcIdxH0e
ソース間違えた。
NLSCのEA Sports' Official feature List
officialだから多分EAからの公式文書。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:22:04 ID:WIWNiESJ
>>829

ありがと。
はやくやりてーわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:31:10 ID:Gq9NnmD1
NBA LIVE2005の事で悪いんだけどさ
スクリーンアウトってどうやんの?
教えてエロイ人
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:11:44 ID:AL11YISP
NLSCロスターアップデートしないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:40:58 ID:FcIdxH0e
>>831
基本的にはできないが、右スティック下で無理やりできないこともない。
タイミングと気合でリバン取っちゃってくれ。

>>832
07までしないみたい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:16:13 ID:vpP+e4UR
>>833
できないのかよww
CPUにリバウンドとられまくるんだよなぁ・・・

教えてくれてありがとね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:02:46 ID:/ftjNv10
スティールとインターセプトって何がちがうの?






836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:26:44 ID:sE1smeKi
>>835
相手の手元から直接奪うのがスティールで
パスをカットしたりするのがインターセプトだと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:28:02 ID:/ftjNv10
やっぱりそうなんですね、どうもです!
なんかやたらと、「パスカット→そのままアウトオブバウンズ」が多くて
修正したかったのです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:38:44 ID:/YA5N//a
2005のことで質問だが
選手を5人作成して、チーム組んで、シーズンはじめたのだが、
どうにも身長がたりんもんで、エディットで20cmくらいあげた。
だけど、ロスターをセーブしたり、設定をセーブしたり、ゲームをセーブしても、
シーズンはじめると、元の身長にもどっているのだが・・・
だれか、おしえてエロイλ...
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:30:10 ID:LV6A4R9q
やり直せ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:44:12 ID:nWT4kBxw
2006ですが、点を入れられてパスを出す際
一番近い人に出そうとするとディフェンスにカットされてアウトオブバウンズになります。

そこで、対戦するときは相手のゴールのほうにいる選手に出します。
結果的にそれが即効になってしまって、
お互いその得点パターンばかりになってしまいます。

何か対策はありますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:08:45 ID:I8blxOSS
>>840
パスをもらいに行かねばならない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:48:22 ID:dkgbMdAr
>>840
もっとパスを上手に受け取れるように動きなさいな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:48:26 ID:nWT4kBxw
どうもです。
では相手が即効をしかけてくるときの対策はどうすればいいですか?
失点→相手ゴール前にパス→そのままダンク
これ止められません。

できれば設定をいじりたいんですが・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:59:17 ID:XsRah8W/
点を決めたらすぐ戻るように常に気をつける、
それが難しいならオフェンスの時から、2人ぐらい後ろの方に残しとけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:31:22 ID:4Mdq9W9A
オフェンスファウルを貰いにいく
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:19:47 ID:Bfwd01Lt
レシーバー操作すりゃパスカットされなくない?最近やってないからあんまり覚えてないけど。

もうすぐPC版06くるから遊んでくださいエロい人
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:10:32 ID:eVmNJoBN
うるせーよ童貞
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:53:46 ID:aUCH/zzr
>>824
モンク言う前にお前がCROWFORDの掲示板にあれ以上のレーディングを乗せてくれよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:05:31 ID:s2h3HEi1
>>848
なつ本人か?一応貼っとくぞ
http://www.nbaliveforums.com/ftopic39593.php
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:36:08 ID:aUCH/zzr
>>849
私のは強すぎますね。
なんせ本物のプレー見たことないのでなんとも言えません。

私のレーディングは糞で宜しいですが上のフォーラム能力の方がスタッツはリアルでしたか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:40:18 ID:aUCH/zzr
妄想といわれて汚い言葉使ったことをお詫びします。
私は妄想でつけたのではありません。
あとWhiteのダンクは99では駄目なのでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:37:20 ID:mqrd9D0h
妄想するくらいならsageぐらいしろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:19:58 ID:Bfwd01Lt
PC06きました。
いろいろ教えてくださいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:36:57 ID:dkgbMdAr
>>853
自分で試すこともせずになんでも聞こうとはしないでくださいましね。
本当にわからなくなってから聞くのなら誰でも答えるはずだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:54:09 ID:Bfwd01Lt
すいません。

ネット対戦はできました。
でもロスターパッチとかフェイスパッチとかの適応のしかたがわかりません。
ファイルのダウンロードはできました。そこから先をどうしたらいいかわかりません。
教えてください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:18:40 ID:4Mdq9W9A
ダウンロードしたファイルの中のreadmeを読んでみて。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:43:33 ID:zZJdCV3Y
>>853
おーきたか!
ちょっとオンでチャットでもしながら対戦するか?
都合のいい時間教えてね

ちなみにロスターパッチはSAVESの中に入れればいいだけだけど、フェイスパッチはどうすればいいか俺もわからん。
なにせ当てたことがないんで・・・
CROWFORDのLINKSに親切なPC版ユーザーのブログがあるから、そこで聞いてみな。
きっと教えてくれるさ。
それにここの住人はみんなPC版ユーザーってわけじゃないからね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:59:09 ID:Bfwd01Lt
レスありがとうございます。
試してみます。
いつやりますかぁ?さっそく今日しますか?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:08:03 ID:1OU4cVAn
お、今日か…
明日も仕事だから12:30には寝たいな…
ま、とりあえずONには今から行って見る。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:24:41 ID:7ixLmMj1
何て名前ですか?
こっちは日本人名の後に01234がついてます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:38:21 ID:bgAjcVFI
>>850-851
噂のなつさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:28:12 ID:oTXzWJk3
なつはなんであんなに崇拝されてるかわかんねぇwww
顔とか全然似てねぇし、能力も妄想に過ぎんのにものすごい感謝されてるし。

素直にパッチを待つか、新作を待つ方がいいと思うんだけどな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:38:15 ID:3k1Y0tDM
行動する者は尊敬される。当たり前じゃん?
自分にとって不要ならスルーするだけで十分なはず。
何か言わずにはいられないのは妬ましいから?www
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:57:05 ID:/0l4LYkv
妄想ロスターでもNLSCに期待できない今、ないよりマシだってこった。
あの程度のものでなつに変なプライドもたれても困るけどね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:00:15 ID:2w6MS1vk
>>863
なつ信者きめぇw本人か?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:13:51 ID:iVtU1mP5
>>860
昨日オンに行ったらなんと!日本人がいた!
そんでちょろっとチャットして1試合してすぐ落ちちゃった。
試合がオーバータイムいっちゃって終わったの1:00過ぎてたんで・・・
ごめんね、相手できなくて。
具体的な日時を指定してもらえれば合わせるよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:06:02 ID:ODzRcSh/
私が本人だけど。
別にプライドも持っていないし862に行っておく似ていないのはしょうがない。
2005で作ったので無理。
そこまで言うなら似ている選手をアプローダにアップしてほしい。
私の能力がおかしいと思うなら使わなければ良いと思います。
文句言うなら私以上のを作って見せてほしい(もちろん自分で)
言いたいのはそれだけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:15:43 ID:bJ106UYQ
>>867
負け惜しみプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:24:51 ID:xe3fMUZW
>>867
プライドなんか一言も書いてないのにね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:28:24 ID:2w6MS1vk
>>867
なつさんご乱心www
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:44:03 ID:xe3fMUZW
ところでなつって誰
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:44:25 ID:5Ue1qtCX
そしてちゃんと変なプライドもってるあたりがなんとも香ばしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:06:27 ID:R/YeRkew
お前ら仲良くしろよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:48:21 ID:vUoBD89H
PSPのLIVE2006とPS2ではどっちがいいかな??
やっぱPS2の方がコントローラーだし…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:45:40 ID:ODzRcSh/
>>869
864が書いております。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:03:59 ID:GTc/3NFO
なつって人のプライドがどうかは知らんが
うpされたデータに文句あるなら修正して理由でもつけて再うpしてやりゃいいんじゃないの?
選手エディットってそんなに特殊な技術いるわけでもないんだから
まぁオフィシャルなデーター更新してくれるのが一番いいんだが
EAがそんな真似するわけないしな・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:36:12 ID:tIVw2yN4
>>875
語尾がおかしいでおります。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:38:14 ID:HO6MpIC5
あそこの掲示板は厨房の巣窟だからな。なつみたいなヲタ気取った自慢したがりの
やつが崇拝されるのもわかるよ。見てるとかなりイタいけどねw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:08:47 ID:ODzRcSh/
>>878
君の言葉そのまま返すよ、2ch、yahoo、その他の掲示板も厨房の巣窟としては変わらないと思うよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:20:53 ID:xe3fMUZW
そんなにムキにならなくていいかと
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:22:19 ID:2w6MS1vk
IDわかるからなつの気持ち悪いプライド丸出しだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:44:04 ID:kaUHy1Pv
何の話してんの!?
もういいんじゃないかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:44:54 ID:5k58OIZ7
あーあ、なつもなつ叩きもどっちも消えろ
くだらなすぎ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:09:10 ID:ODzRcSh/
>>883
すいませんでした。
この話はやめます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:15:03 ID:R/YeRkew
気持ちは十分わかるけどね。
せっかくだから仲良くしようぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:37:52 ID:DQY032YM
言葉遣いを見てるとあまり外の人と接していないんだなぁと思う。
敬語の使い方を知らなすぎ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:39:08 ID:HO6MpIC5
池沼かヒッキーのどっちかだね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:39:42 ID:i3Mwh7W8
とりあえず、うちは箱○だからパッチとか端から関係ないネorz
LANでPCとも繋がってるのに、自家製パッチも使わせネ、セーブデータの吸い
出しもさせネってどういう事よ?その制限て誰の為のもの?教えてゲイツ!!!
889taka:2006/07/28(金) 21:47:59 ID:qvJ4nFP8
初めましてNBALIVEに熱く語っているのを読んでなんかうれしくなって書き込みました!宜しくお願いします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:07:34 ID:TqEe3wl7
>>879
なつさんこれ以上はやめとけ。

>>889
おーよろしくなー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:37:51 ID:knG2lDTd
もう終わってると思うのは俺だけかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:47:41 ID:qK2L9tWq
>>891
たぶん悔しいんでしょ。ほっといた方がいいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:21:42 ID:NmON8Oxj
まさになつ祭り
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:36:46 ID:M58yQzu1
みんなひどいな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:07:45 ID:CMeVGF4u
これって契約がどうのこうのでジョーダンでないけどさ
07以降もでることはもうないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:13:54 ID:BoAFDrSX
なんか変な流れだけど質問
今までのシリーズは9ヶ月くらいでbestになってるけど06も8月にbest出るの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:15:38 ID:r9DksqYc
多分そこら辺で出るんじゃない?EAのサイトいって調べてみないとわからんけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:26:47 ID:BoAFDrSX
thanks
2005買おうかと思ってたけどもうちょっと待ってみる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:04:59 ID:knG2lDTd
2005でも面白いぞ
900896:2006/07/29(土) 16:14:02 ID:BoAFDrSX
調べてみたら9月になってもbest出なそうだしやっぱ買ってくる
>>897
>>899
ありがとう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:47:37 ID:zsVGZEye
ジョーダンってなんで契約しないの?
金ならシューズで腐るほどもらってると思うのに…w
選手じゃないけどボブキャッツでNBAに戻ってくるんだからこれを機に07からは出たらいいなぁ…と思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:58:39 ID:EM0Kpjqa
今から06(PC版)のオンライン対戦やりたいんですが、出来る人いませんか???
いたら返事ください。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:41:04 ID:LLjIw7tW
ジョーダンやバークリーが契約しないんじゃなくて、
EAが経費削減してるんだと思われ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:09:54 ID:5xG4CHFD
>>902
今晩11:00くらいにどう?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:29:05 ID:B0hTLM78
やっぱり今日は無理です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:24:24 ID:7xhFqsc9
>>903
そうなんですか。。。
なんかリアルで嫌ですね。w しょうがないですけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:00:44 ID:To97A0BG
これってどうすればスクリーンできるんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:01:41 ID:040fKk9y
せつめいしょをよみましょう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:04:28 ID:5nvxFRjT
>>907
箱○だと左トリガー引くとできる。
オフェンス時に上手くきまると、解説者がナイススクリーンみたいな台詞を喋る。
ちょっといい気分w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:28:41 ID:+f3PUNSP
アンサー4のコード教えてください。お願いします。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:14:46 ID:JZiNVhFW
sageも出来ないやつはこないでください。お願いします。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:17:57 ID:0B/5odXx
ですね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:27:32 ID:3o/KA8WT
アンサー4のコードを教えてください。お願いします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:15:30 ID:JZiNVhFW
自分で探しもしない人はこないでください。お願いします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:27:44 ID:3o/KA8WT
探しても見つからないから質問しているのですが…
お願いします。教えてくださいm(__)m
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:38:09 ID:JZiNVhFW
探してもみつからないなら諦めてください。お願いします。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:57:07 ID:3o/KA8WT
知ってる方本当にお願いしますm(__)m
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:59:14 ID:RRu9wAld
>>914 >>916
ちょwwww矛盾してるよwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:09:41 ID:JZiNVhFW
諦めろと言ったが来ないでとはいってないぞ
まぁ日本語って難しいよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:13:41 ID:JZiNVhFW
>>919>>916についてね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:45:15 ID:3o/KA8WT
どなたか知ってる方いらっしいますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:05:58 ID:0B/5odXx
しつけーよ。これで全部だボケ
http://www.gamespot.com/ps2/sports/nbalive2006/hints.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:13:11 ID:7QLtzB7i
そんなん知ってるんだったら教えてあげればいいじゃん
そんなにくだらない質問でもないでしょ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:28:14 ID:JZiNVhFW
十分ぐたらないだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:33:17 ID:JZiNVhFW
字間違えた日本語勉強してくる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:39:59 ID:3o/KA8WT
>>922
ありがとうございます!
>>923
優しいですね!
>>924
お前は黙ってろ役立たず
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:43:18 ID:JZiNVhFW
夏厨も増える一行だな>>926さん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:53:09 ID:TTVshFcn
>>926
態度の違いにハゲワロスwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:26:53 ID:LPY06yZ/
ウェバーにインサイドスコアラー付けたけど別にOKだよな?
デフォルトのウェバー使えないし…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:08:56 ID:QNdaf1VG
箱○版ではチートって使えないのかな?
gamespotでチート載ってるけど、
どこで入力するのかわかんない…

そして過去ログ読んで練習したがフリースローがまったく入らない…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:21:35 ID:GnoghxGa
CPU又はLIVE対戦相手がフリースローやる時に腕を上げてから球を放つ時のタイミングを見て
覚えるのだ!やってればすぐ感覚つかめるようになると思います。
升はシラネ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:25:47 ID:GnoghxGa
って、過去ログと同じ様な事書いてしまったw失敬
まぁ、練習あるのみです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:40:06 ID:Ad/gsx/s
>>930
ジャージ選択画面でYボタンかなんか押したらでない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:33:02 ID:rZN9lT2v
そういえばジャージ選択でキーワード(英数字)打ち込む画面があるけど
何かクリアするとゲーム内でキーワード教えてくれるのかな?
ひと通りクリアしたけど何も教えてくれなかった。
どうすれば良いのでしょう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:46:01 ID:QNdaf1VG
>>931
それがなかなかコツを掴めないんですよね。
頑張ってみます。

>>933
見事にジャージ選択画面でY押したら出ました。
そして解除成功!ありがとう。

でもこれ解除するチームを選んでチート入れないといけないみたいですね。
あと、シューズを解除する所を同じように探したけど無い…

>>934
ttp://www.gamespot.com/xbox360/sports/nbalive2006/hints.html?mode=passwords
箱○版であればここで見れますよ。
PS2版であればこのサイトから探してもいいし、
上の方にも貼られてますよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:42:37 ID:1sVraAQ6
>>926
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
937934:2006/08/02(水) 17:08:52 ID:rZN9lT2v
箱○版です助かります!
どうもありがとです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:30:29 ID:SmwyUXRx
PC版NBA LIVE買おうと思ってるんですがコントローラー使うにはどぅしたら良いんですか??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:19:10 ID:tqftH0JJ
>>938
1.アナログスティックのあるPC用コントローラーか、PS2のコントローラーを繋げるUSBを準備する。
2.確かオプションにキーコンフィグがあるのでそこを選択。
3.コントローラーとマウスを使って、コントローラーの各ボタンにそれぞれ挙動を設定する。
4.名前を付けて保存する。
5.ゲーム開始前にコントローラーのマークをクリックし、保存した名前を選択する。

これでOK
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:38:55 ID:DTqqFt0V
度々申し訳ございません。昨日載せてもらったサイトにアンサー4の解除コードがなかったんですが、アンサー4を解除したという方いらっしゃいますか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:42:55 ID:DTqqFt0V
度々申し訳ございません。昨日載せてもらったサイトにアンサー4の解除コードがなかったんですが、どのサイトにもアンサー4のコードが載っていませんでした。現時点では解除は無理ということでしょうか?どなたか解除したという方いらっしゃいますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:44:29 ID:WabOlwLq
夏厨はしつこいよね
それとも池沼?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:50:02 ID:SmwyUXRx
>>939
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
今のところPS2のを繋ごうと思ってるんですが繋ぐためのUSBのやつは電気屋で店員とかに聞けばどの商品か分かりますかね??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:41:10 ID:d8EF1USN
>>943
わかるに決まってんだろ
そういうのは聞いてから言え
それとも釣りか?これ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:14:49 ID:U7tBeGLr
>>943
釣りではないです。周りにやってる人がいなくて不安だったもので…
なんか不快な思いさせたみたいですみませんでしたm(_ _)m
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:54:58 ID:sPrrWcVE
>>944
カルシウム不足だ煮干食え

>>945
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps201u/index.asp
こういうのとか使えます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:46:34 ID:C3G5cslI
牛乳飲んで出直せ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:04:50 ID:U7tBeGLr
>>946
ありがとうございますm(_ _)mこんなのがあるんですね。これを参考に探してみます(・ω・)/
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:30:34 ID:hA4UBjBD
いきなりなんですが選手の能力ってどうやって変更するんですか?(田臥にプレイメーカーつけようと思う)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:48:25 ID:KiCBS+aP
説明書を読んでください
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:05:57 ID:hA4UBjBD
やり方わかりました。
でも改造田臥がダイナスティーに行ったら元に戻ってる…
なんで?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:16:47 ID:d8EF1USN
俺自分ではやさしい方だと思ってたけど、最近おまえらの気持ちがわかってきた…
同じ質問ばっかり…

>>951
ダイナスティーの途中で能力を変更しても、ダイナスティーには反映されない。
改造タブセを使いたかったら、ロスターをロードした後でダイナスティーをやり直せ、って何回言ったらわかるんだ!

だめだ、ちょっと煮干食ってくる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:19:40 ID:d8EF1USN
連投すまん

でも良く考えると、忍耐力を養う分にはなかなかいいエクササイズかも知れん。
よし、なんでも聞いてくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:30:37 ID:C3G5cslI
>>953
初体験いつ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:09:46 ID:WpNnsW/F
20歳・・・
おそ!とか言わないで・・・

よし、どんどん来い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:30:10 ID:H3cbQ703
うざ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:50:50 ID:J4wOxmBS
あほくさ。他でやってくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:41:53 ID:tj6XZu8h
>>953
アンサー4のコードは??
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:24:40 ID:WpNnsW/F
ごめん、確かに。
やめた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:34:31 ID:b6D3niBU
サンクス
SFで安くて強い奴いませんか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:41:31 ID:pMUjLr8F
ジョシュハワードかボリスディアウ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:20:48 ID:PIH6A7tA
76ERSのハンターを作ろうと思うんだが、能力をどの位にすればいいかアドバイス希望
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:12:36 ID:agDuvZAH
07の情報はないのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:21:28 ID:IO/R3dol
NBA07のブログがあったよ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:24:42 ID:nIA/FnZq
>>963
ありません^^

>>1〜962 964
北米版NBA07なら9.25発売予定
んで07にはスラムダンクコンテスト?みたいなものがあって
審査員が10点満点で審査する内容のゲームが存在するらしい
他の情報は俺にはわからない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:49:19 ID:Yd7wHQru
ダンコンは前からあるっつーの
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:02:11 ID:t60mGncs
>>963
情報ならここにいっぱいあるよ
http://www.nba-live.com/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:41:37 ID:sSR22PmX
>>965

釣りだろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:51:04 ID:IO/R3dol
360とかにはダンコンもダイナスティも無くて、07から入るらしいってことかな!?
北米発売予定は07のブログに書いてあった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:14:12 ID:nIA/FnZq
悪い悪い
正直PS2やらPC版にダンクコンテストやらが存在してたのを知らなかった。
360の07にダンクコンテスト入るらしいって事ね
どこかで360の07ダンクコンテスト映像もあった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:34:24 ID:sSR22PmX
>>970

そいつを先に言っとくれw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:15:28 ID:IO/R3dol
>>970
まだ無いみたいだね。
あの映像でダンコンできるのか〜!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:25:09 ID:P5TORkaV
日本でPC版発売するのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:30:53 ID:lTlHppcC
>>970
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2775
360のダンコンって↑のサイトにあるやつの事?
これってX箱のダンコン映像でしょ^^;
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:51:47 ID:6oWXX7o/
>>974
その映像は360、PS3版の映像じゃないね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:17:55 ID:HQBVuOOq
06で、オフェンスが指先でチップインするパターンの得点が多すぎる・・・
あれを減らすにはどうすればいいの?
やはりオフェンスリバウンドの数値を下げるのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:24:47 ID:uHbqM7lA
OR0、DR100は常識だよ。そうしないとストレス溜まるだけだし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:47:03 ID:HQBVuOOq
まじで?
どこかの有名なHPではそうなってなかったよ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:36:09 ID:u29oD+lX
じゃあその有名なHP通りやってればええがな・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:47:59 ID:HQBVuOOq
(´・ω・`)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:58:02 ID:K28p3XA/
>>968
誰も知らない有名なHPかw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:33:35 ID:S78JzezU
次スレ
【EA】 NBA ライブ 06 part.11 【NBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154935540/l50
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:29:34 ID:a2YbDhQT
06って04と比較して大幅進化してますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:00:59 ID:cOPStNLX
かなり進化してる
sageろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:14:44 ID:fvPfik4E
NBA LIVE 2006
10/12・廉価版、3129円
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:36:51 ID:GQP/JalF
ダイナスばっかやってます。
優勝→移籍→チーム建て直し→優勝→移籍...

自分が育てたチームと対戦するのが面白いですね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:48:58 ID:Bt0XWgSs
廉価版出るの遅いな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:04:07 ID:Pb3hnuIH
もうそろそろ埋めようや
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:28:11 ID:ou0WAlpp
うん、埋めていいと思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:05:38 ID:+8n1XJZ2
しょうがねーな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:08:53 ID:+8n1XJZ2
オレが埋めますよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:16:39 ID:+8n1XJZ2
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:17:58 ID:+8n1XJZ2
 
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:19:20 ID:+8n1XJZ2
 
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:20:21 ID:+8n1XJZ2
 
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:21:02 ID:+8n1XJZ2
 
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:21:39 ID:+8n1XJZ2
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:23:25 ID:+8n1XJZ2
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:25:18 ID:+8n1XJZ2
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:25:31 ID:BOfcSyNc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。