Jリーグウイニングイレブン9AC 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.konami.jp/gs/game/jwe9ac/index.html

Jリーグ ウイニングイレブン9AC エディットスレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1135512940/l50

前スレ
Jリーグウイニングイレブン9AC 13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1134549220/

テンプレサイト:Wiki(このスレの有志様によって支えられています)
http://kasuminoen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?Home

他テンプレっぽいのは>>2-10あたりに
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:51:05 ID:GvRE68X+
・登録選手は2005シーズン後半戦データを反映(8月21日時点)
・クラブチーム=J1:18、J2:12、K:13、アジア:28、ヨーロッパ:27
・ナショナルチーム=ヨーロッパ:32、アフリカ:7、アメリカ:12、アジア:6
・WWE9で実名化されたクラブ&選手名は実名

・「リーグモード」2005新レギュレーション、J1/J2の入替戦も再現
・「ナビスコカップ」「JOMOオールスターサッカー」あり
・「マスターリーグ」J1/J2実際のチーム編成・日程でMLを楽しめる
・「ニッポンチャレンジ」約800名のJリーガーから日本代表を自由に選抜できる

・スタジアム=国内31、海外20(実名偽名混在)
・カシマ、埼スタ、駒場、日立台、市原臨海、味スタ、等々力、日産、ビッグスワン
 日本平、ヤマハ、瑞穂、万博、長居、神戸ウイング、ビッグアーチ、ビッグアイ
 札幌ドーム、仙スタ、山形県、笠松、敷島、三ツ沢、平塚、小瀬、西京極、鳴門
 博多の森、鳥栖スタ、国立、Jビレッジ
・Jリーグスタジアムのメイン&バック看板はJリーグスポンサー、ゴール裏はKONAMI

・選手の顔は選手名鑑参考に泣きながら作業したらしい
・Jリーグ&Kリーグのユニフォームをスポンサーロゴまで再現(大分=マルハン)
・ボールにJリーグ試合球ロテイロあり
・操作性改善、ファール減少(?)、オンライン無し、HDDインストール無し
・買い間違いには注意してください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:51:43 ID:GvRE68X+
・マスターリーグは参加タイプによって外国人枠が異なります。
◆Jタイプ
外国人枠あり
1チームに在籍可能な人数:5名、うち同一試合に出場可能な人数:3名
◆Kタイプ
外国人枠あり
1チームに在籍可能な人数:4名、うち同一試合に出場可能な人数:3名
◆混合タイプ
外国人枠なし

・カップ戦は外国人枠なしとの噂
・エディットモードでは選手・スタジアム・カップ・リーグ等のリネームが可能
・選手エディットではプリセットタイプ1196種まで確認済み
・MLにエディット選手やOB選手、能力変更した選手を反映させる際の注意はマニュアル嫁
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:59:31 ID:GvRE68X+
Q.平山や松井どこにいるの?
A.WEN貯めて買え。詳細はテンプレWiki見ろ

Q.Jリーグの○○選手がいないよ?
A.作るべし。大宮の2トップなど、いない選手情報も有志に感謝しつつテンプレWiki参照汁

Q.○○選手の能力/顔が分からん or 似てない or 低すぎ or 高すぎ何とかしろ!
A.エディットスレで議論されてるから見てみるべし。
  その際WEYSの話題は荒れる場合があるので出すのはほどほどに。
  もちろん最終決定は自己責任でお好きなように。

Q.点が取れねぇ!
A.8などで慣れた者でも、☆2つでは虐殺、☆3つなら0-0、というのが多いっぽい。
  トレーニングモードで練習あるべし。
  FKは入りやすくなっているので練習必須。
  ドリブルはR1ダッシュ禁物。R2すり足でキープ気味に行くと吉。

Q.体力減りすぎUzeeeeeeee!!
A.チーム力とは控え選手も含めてですよ。
  とりあえずSBとWBは複数人用意し、かつ序盤からガンガン上がらすな。
  鬼プレスはファール取られやすくなっているわ体力減るわで、今作は使わないほうがいい。

Q.海外クラブ所属の外国人が検索かけても見当たらねぇ!
A.TOYOTAカップに出たシーズンオフの交渉期間に可能になります。
  リーグかナビスコを制覇すると翌年のアジアチャンピオンズリーグに出場できるように。
  そのACLで優勝すると次の年に晴れてTOYOTAカップに出ることができます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:00:15 ID:GvRE68X+
Q.ファール取られすぎでイライラする!
A.×ボタンプレスは使うな。×ボタンプレスはファール覚悟のタックルと割り切れ。

  基本はスパキャン(R1+R2)でシュートコース&パスコースを消すこと。
  スパキャンで身体をぶつけてボールを奪え。このゲームはスパキャンがすべて。
  スパキャンを憶えて初めてスタートライン。

Q.クロスをあげても全部跳ね返される!
A.ターゲットの位置を確認することが大事。闇雲に放り込んでも無駄だ。
  ターゲットが近くにいる場合、方向キーを逆方向に入れてニアにあわせる。
  ターゲットが遠くにいる場合、方向キーを順方向に入れてファーにあわせる。

  ○ボタン2回押しがニアではないから気をつけろ。
  ○ボタン2回押しはあくまで弾道の低いクロス。

  アーリークロスの場合は、ゴールのある方向にレバーを入れ、○ボタン2回押しが有効。
  CFの身長&ジャンプが低い場合でも、上手く決まることが多い。

Q.キーパーとの1VS1でいつも止められるよ
A.まずはキーパーとの距離を確認しろ。
  遠距離ならばコントロールシュート
  中間距離ならばシュートフェイント
  近距離ならばループシュート

  2トップの場合、もう一方のFWが走りこんでいることが多いので、
  そいつに向けてスルーパス(↑か↓を押しながら)も有効。
  ここでパスが渡ればほぼ確実にシュートは決まる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:02:30 ID:GvRE68X+
他に何かあれば追加しておいてください。
前スレでウザかった例の質問は>>4に入れておきました。
ミスって変な位置になったけど…orz
7 :2005/12/28(水) 04:05:17 ID:UaCRt/+W

        乙

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:14:38 ID:C1tzzqzZ
ギンギン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 05:19:04 ID:ScJwc1Oi
>>1深夜にオッツェ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:15:46 ID:Daiou6nm
前からずっと思ってたんだけど、
スタジアム「実名偽名混在」って書いてあるけど
全部偽名だよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:27:46 ID:P81BsNbd
一部実名もあるな
サン・シーロとか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:28:57 ID:Daiou6nm
あ、国内のことだとオモテタ・・・
なんで海外に実名があって
国内全部偽名なんだよヽ(`Д´)ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:51:36 ID:Q9WiP8oW
>>12
色々と問題があるから。
って言うか、クラブがスタジアムを所有してるなら
クラブにだけ許可取れば良いんだろうけど、
そうじゃない所の方が多いから関係各所全てに許可取るのが面倒なんだろう。
使用料寄越せ、って言われるも嫌だろうし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:56:50 ID:HLx+H90I
J2なんか糞スタばっかりのクセにな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:24:20 ID:a0GwOHBy
>>14
なっ なんだとーっ!ヽ(`Д´)ノ




陸上競技場ばっかりなJ2ショボーン(・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:43:51 ID:GvRE68X+
>>15
でも俺あの風景好きだよ!




過疎ってるっぽくて(~・ω・)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:44:51 ID:Daiou6nm
>>14-16
おまいらそれは草サポの俺に対する挑戦ですかそうですか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:53:06 ID:fujy3cE5
正月暇なんで買うか悩んでるですが
Jオタは楽しめますよね
19名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:21:59 ID:RDyM+jA+
>>18
Jオタでないと厳しい。
MLは外国人以外が年俸一律同じだからやる気無くなる。

分かりやすい例だと小笠原と野沢が同じ年俸。
使い方や思い入れがなかなか出来ない。
試合は動きが遅いので敏捷性を上げて、試合時間も15分くらいで余裕持ってやんないとつまんない。

俺は柏サポなんでとりあえずは楽しんでる。
ただ移籍は何故か獲りたいと思う選手が1人もいない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:32:12 ID:utfQP+fz
2年目からは一律じゃなくなるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:46:51 ID:PItLZsCG
ボールの種類がクラッシックで固定されてしまうんだがどーなってんの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:48:04 ID:RcmvPr60
Jオタじゃない漏れでも楽しめているぞ!
何度も日本をWCに連れてっている。
漏れのサイコーのテクで!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:13:25 ID:J0F31rbt
>>22は加藤鷹
2418:2005/12/28(水) 23:31:22 ID:fujy3cE5
>>19
ありがとJオタなんで買います

>>22
俺もエロヘンタイテクで頑張るよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:16:44 ID:Bbhcajem
>>14-17
この流れワロスw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:01:50 ID:Gb2Q9+HT
>>14
鳥栖スタ仙スタどちらもJ2だよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:02:38 ID:Gb2Q9+HT
おまけで札幌ドームも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:05:49 ID:7im1plLk
西京極が糞スタ言うた香具師 あやまれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:28:12 ID:Oz8xkXmx
糞とまで言わんが観客が全く入らない陸上競技場だから今新スタジアム建設予定・・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:39:48 ID:GNE+vPUX
そういえば来期からJ1専スタが2つも減るんだよな〜
で、陸上スタが2つ増えると
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:15:14 ID:Gb2Q9+HT
>>29
なんか個人で大金出すといったやつが急に出さないと言い出して下手したらボツになるらしいけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:06:27 ID:zsKfHAXu
スタジアム鑑賞で小瀬や鳴門や山形や敷島を見ながら嘲笑うのが俺の暗い趣味
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:39:46 ID:c76BGfmQ
駒場が入ってるんなら大宮公園も入れて欲しかったと思う今日この頃。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:33:00 ID:wB8B+cnH
MLで引退後の通産成績って出る?
あれ見るのが何気に楽しいんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:33:18 ID:Xq1C72ej
いや俺も、がらがらなスタジアムは好きだ。
実際スタジアムでは満員になる事は殆ど無いんだし。

WEシリーズで客が増減した時嬉しかった。WE7からだよな。常時満員にならなくなったの。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:44:11 ID:/tdRnMwH
>>14
そのセリフは一度仙スタのナイトゲームを見てから言ってもらおうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:17:06 ID:0K0apGNd
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:24:04 ID:YyPURjgy
みんなML、Jの試合で1試合平均何点とれる?
漏れは2年目☆3
試合時間15分の条件で平均1,8くらい
これって少ないよね…
失点しないからなんとなく勝ててるけど

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:31:34 ID:gPXKLRpg
>>38
☆6で1、2点だな
エフェクトしだいで、5点や0点やさまざま
2年目は非常に辛かった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:38:29 ID:0K0apGNd
ML二年目横浜
         榎本
   松田   中沢   土屋
       
      那須  阿部
田中               村井 
        小笠原
    久保      佐藤
       
金満になちゃった

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:51:15 ID:BmF2siWL
1年目鹿島
             曽ケ端
     加地   岩まさ   北本   新井場
               
             カービー
         遠藤       小笠原 
              
              本山
           
           アラ     ミネイロ  
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:05:51 ID:yfT4kv0A
みんな知ってると思うが、一年目からMLでACLに出る方法。
単純に最初のチームセレクトで鞠か磐田の枠のところと
自分のチームを入れ替えるだけ。
これでガンバでも初年度ACLに出場できる。
ただJ2の某チームはむりぽ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:28:47 ID:PJAIOOCp
京都4年目


  前田俊介     アレモン       メッシ

             松井
       遠藤          栗澤
             阿部

  三都主                大久保
             釣男

             西村
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:30:24 ID:YwjlqIkQ
>>38
俺は☆6で15分。だいたい平均2点くらい。

6年目 F東京
             塩田
        増嶋   茂庭   北本   
               
          梶山    
               宮沢(今期引退)
       徳永             
                      家長
              本田
        ルーカス 
               アモローゾ(今期引退)  

加地はアーセナル、今野はバルサ、栗澤とササはバイエルンでそれぞれスタメンに。
代わりに獲得したベルカンプは鹿、プジョルは鞠、バラックとカーンは草津と甲府にいる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:30:26 ID:DQ2TlsDk
トヨタカップ出場する年ってナビスコもACLもでれないのか?
日程に無いんだが('A`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:31:50 ID:YwjlqIkQ
>>45
中間交渉期間まで進めてみな。
きっと頭抱えるからw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:39:48 ID:DQ2TlsDk
>>46
途中で日程に追加されるのですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:21:29 ID:Gb2Q9+HT
>>42
取り敢えずジェフを代わりにしている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:45:22 ID:dQAQQqwS
昨日買ってきたんだけど、ダブリ選手っていますか?
代表のメンバーがほとんど2人存在してる感じだけどMLやってて問題ある?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:57:37 ID:xa/g+cHO
☆6で10分、一試合平均得点3点です。3年目ですが…(^_^;)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:02 ID:P/jc5/IP
>>36
別にJ2スタ全部が糞と言っているわけではないだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:05:09 ID:OkpaZB7n
マスターリーグでオリジナルチームで3年目の交渉期間やってたんだけど
その前の年から全然オファーこないぞ つまらん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:13:12 ID:n2L+yrNQ
みんなやっぱりカメラはノーマル遠でやってるの?
TVタイプでやってるのって俺だけ…?
実況サッカーやってたからノーマルはやりにくくて仕方ない…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:41:21 ID:ON9g5y5L
漏れもTV一筋(・`ω´・) キリッ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:57:19 ID:sWK+ddLc
PS最後のJウイイレ以来買った、面白いが勝てない、
一回だけフリーキックの競り合いでPK貰って1−0で勝ったけど
それ以来全く点が取れない。

>>53
俺も実況サッカーやってて、
久し振りにウイイレ買ったから操作全てが慣れない。
でもどんなゲームでも画面はデフォを尊重するから変えないけど、
、実況にあったので欲しい機能としては、
プレイが切れたら選手切り替えに行くのをプレイ中に予約するボタン
あと、どんなFK、スローインの時でも一旦試合が途切れるのが残念
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:30:04 ID:R2yr5z54
MLの経験値ってさ、リーグ戦が一番もらえるよね?でもACとかトヨタ杯のほうを重視すべき?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:41:26 ID:gPXKLRpg

選手がボールを見失った時の仕草はじめて見た。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:40:16 ID:Gb2Q9+HT
>>53
昨日予選突破決めたナビスコでTV3とプレーヤー試したけど難しいorz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:42:49 ID:Vlvjzp47
どこかに選手のデフォルト能力載せてあるサイトって無いですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:47:47 ID:YwjlqIkQ
>>58
俺はカーソル固定+プレイヤー視点で自分を作ってやってたけど
やたらに切り返すわボールを外へ大きく蹴りだすわでサッカーできなかった。
TV3も不意に替わるから周りの状況がわかんなくなるよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:57:53 ID:kglqXXSo
対人戦を考えると先ずはデフォに慣れなきゃ駄目だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:10:52 ID:8HTVMUhj
>>55
画面切り替えのないゲームができたら面白そうだな。
スローインに行く選手、ボールボーイからボールをもらうGkとか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:26:39 ID:YyPURjgy
ML一年目に比べて2年目の方が倍近く失点多いのだけどこれなんだろ?
cpuの決定力が飛躍的に上がったような気がするんだけど気のせいかな
ちなみに1年目リーグ、カップ共に優勝して2年目は昨シーズンに比べて得点も倍近く獲ってる
なんだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:59:35 ID:2I84btIO
カーソル固定・プレイヤー視点でもロングパスの操作とかがデフォルトのままなんだよな。
いくらおまけだからってなあ。テストプレイしたのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:09:28 ID:NlyhYfBD
>>53
スレで聞いてからTVにしたけど
もう他のタイプには戻せない…

TV最高
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:10:37 ID:P/jc5/IP
>>64
テストプレイはユーザーに
反映は次回作に
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:11:27 ID:Oag9aNrz
今回のウイイレに登場するアラブのクラブにいる有名選手はカロンとデブール兄弟ぐらい?
バティとかデサイーとかいないよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:13:13 ID:rJy6Q8oJ
バティは既に引退済み
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:17:05 ID:2kjqoFpp
既出だろうが、
小野伸二は、どっかのJかアジアクラブに所属させんと
最初からオファーできないだね。

で伸二は結局浦和復帰? ボルトンとかドルトムントとか噂あるけど・・・
俊輔の法則でオーストリアリーグの名門チームで王様になったほうが
いいと思うけど・・・プレミア逝ってもヒデと同じ運命だろうね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:34:26 ID:XNBckDhf
ウイニングイレブン9とJリーグウイニングイレブンAC9
今買うならどっち?
てかAC9って9+Jリーグだと思えばいいのですか?
リーグモードはあるのですか?
質問が多くてすいません。
71天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/12/29(木) 21:38:15 ID:A9P/78bK
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:01:34 ID:jAOP0L+K
>>70
両者の違いは海外かJかっていうところだけ
マスターリーグはどっちにもあるからJが好きなら迷わず9AC
あとは9の方が不条理なファールを多く取られるってことくらいかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:04:24 ID:hCX88Gxr
>>70
Jリーグの選手使いたいならJ版買えばいいし、じゃなきゃワールド版買えばいいじゃない。
こないだJ版9買ってきたけど結局マスターリーグはワールド版9のをずっとやってるよ。やっぱJリーグ版じゃマスターリーグつまんねぇってのが俺です。
あ、J版にはカップやリーグはありますよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:26:48 ID:XNBckDhf
>>72
>>73
返信ありがとうございます。
私はマスターリーグをしないのですが、どうやって判断すればいいのですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:37:37 ID:7N6KG+SL
自分で考えろよカス。怖ろしいなお前
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:43:20 ID:/UtcmC24
今買うなら9AC
9買うならボーナスパックを待て!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:46:40 ID:YwjlqIkQ
>>74
他人からの執拗なまでのアドバイスがないと万事に決定できないのであれば
依存性人格障害の可能性があります。是非医者にかかることをお勧めいたします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:07:20 ID:+az/YvJ8
9ACって、ヨーロッパのクラブの8月移籍情報も反映されてるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:15:34 ID:Oz8xkXmx
9AC含めウイイレ全般の質問なんですが
重複選手を違う全く能力が違う選手に変えてMLで出てきたとき、育って行くと能力はデフォ選手の能力に近づくんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:17:09 ID:ON9g5y5L
>>77
お前もな┌(_ω_┌ )┐ブリッジ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:36:56 ID:hCX88Gxr
>>78
されてますよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:54:21 ID:7O1ujIBH
J
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:35:02 ID:CBxGzYIP
>>74
J版はニッポンチャレンジがJの選手約800人から選べる
逆に海外チームは少ないので最近選ばれた選手なんかは
エディットの必要がある。

W版は海外選手の入れ替えが比較的楽だが(海外リーグがある為)
ニッポンチャレンジは30人くらいしか選べない。
エディット選手は使えない為、既存選手の作り替えしかない。

まぁ上でも言ってるけど
Jが好きか、海外が好きかだと思う。
どっちも無いならW版が無難かな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:36:55 ID:CBxGzYIP
>>78
中途半端にされている
レアルにポルティージョとロビーニョがいたりする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:28:03 ID:5ptHq6CB
http://reds.boy.jp/ra/

ここ見ながらあちこち移籍させてたら、トライアウト組って恐ろしく多いんだな・・・w
この前プロ野球のトライアウト番組見たから、何だか切なくなってきたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:15:18 ID:4R9KUoRQ
仲の良い先輩が来季から横浜入りするんだが、二人でウイイレ使って
「ちげーよ、俺こんなシュート打てないし」とか笑ってやってた。
懐かしい……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:41:16 ID:H2mYC4rq
昨日チャレンジトレーニングでドリブル11人抜きやっとできた。
マジ嬉しかった。ちなみにMLで育てた前田俊介で。CT全制覇しても隠しチーム・選手が
ないのがちと残念。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:28:28 ID:92zq1VW4
昨日、浦和の山田が決めたようなシュートをウイイレで打てる?
89名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:55:08 ID:XECvQ3t/
>>88
マニュアルロングパスを使ってみるべし

というかMLメン土肥。
そろそろ8LEやろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:03:46 ID:0V/kqILH
みなさん30メートル以上のフリーキックってどう打ちます?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:48:25 ID:CbL12iQP
横にちょっと出してシュート力80以上の選手でドカーン
92 :2005/12/30(金) 14:27:06 ID:eB6EfvvG
>>90
スティックを左斜め上に傾けてシュート時に△を押す。十字キーよりスティックのほうが鋭く曲がるらしい。
ファミ通か何かに書いてあった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:35:04 ID:3LS3koLc
前園のFKがいつも壁に激突する
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:30:41 ID:TwSLtj30
ウイイレ9ACのデータをウイイレ7intにすべて移してやってみた。
失点も得点も多いし、スピード感あって面白い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:40:26 ID:nljRtRWw
前半3−1でリードしてたのに
後半COMのフライスルーの嵐で3−4で負け
恐るべし573エフェクト
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:44:01 ID:RCQp5Ic0
カップ戦の決勝で1対1の同点、後半ロスタイムのコーナーキックの時にキーパーがあがってきてくれたんだけど今までのウイイレでもこういうのありましたか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:04:56 ID:fw0SLsp2
FK今回は○チョン押し入らないな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:28:06 ID:vj6IGK/H
試合時間何分の人が多いんだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:35:16 ID:x22kvdBY
俺は15分。これが得点率も失点率もちょうどいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:38:47 ID:SYOpjDK3
15分だとシュート20本はいくだろ
リアルじゃねぇ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:20:47 ID:fEdyzXMw
10分だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:36:22 ID:xdErBwPI
ちょっとシュート多い試合だったら20本くらいいくじゃん。
大黒やアラ、エメは一人で10本近く打つしw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:26:08 ID:gO/D0831
ずっとワールド買ってたけど色々売ってJの方買ってきました。

初戦は地元徳島対鹿島
小笠原のFK2本ともバーに当たってヒヤヒヤしたけど片岡のクロスから小林のヘディングが決まり1-0で勝ったよ。師匠もしっかり止めたし面白いね。

やっぱJが好きだしJシリーズも充実してきたからいいね。まだ買ってない人にはおすすめ。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:12:45 ID:G3GW7ZQn
アナコンで操作したほういいプレイ
できるのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:19:28 ID:4R9KUoRQ
>>104
好み。
むしろ十字キーのが確実に入力できるから強いと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:46:53 ID:G3GW7ZQn
>>105
いままで十字使ってたんだが
前やってたゲームで
アナログになれて
十字扱いにくくなったんだけど
アナログでやってもかてない。
矯正するか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:00:52 ID:RCQp5Ic0
みんなは十字キーでやってると左手の指痛くならない?
それでアナログに変えたんだけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:48:25 ID:Io+C/ErM
最近ゲーム入れ換えるのがめんどくさくなってきた。

ウイイレ入れっぱなしの25歳冬。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:59:28 ID:0V/kqILH
FWの守備意識っていじった方がいいのかな?
みんなどうしてる?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:09:48 ID:6UaeHMbq
>>97
入るけど・・・難しいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:29:25 ID:R4obxq3j
浦和にいたエメルソンってどこかにいるんですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:32:47 ID:AhkcU53z
>>111
明らかに板違いでした。
本当にありがとうございました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:02:22 ID:rclBmNZ+
>>111
無色
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:58:51 ID:IAi/mVgc
トヨタカップにブレーメンが出てきた件について
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:54:25 ID:PzZhgP8E
>>109
多分だけど守備意識高くしたら疲労が大きいと思う。
FWじゃないけどチェコのOMFのロシツキーの守備意識は最初高いんだけど
普通にしたら疲労がかなり少なくなった!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:44:15 ID:Ryo1LCUk
>>114
トヨタカップにセルティックが出てきた件について
117:2005/12/31(土) 03:09:12 ID:dVPF+3BS
セルティックのライセンスとったユニホームが見たいから買おうとしてるんだけど、どう思う?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:27:20 ID:hFZ/J7cQ
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000008028
ひとつは三都主にボール取らせようとしたら取られそうになって
横からクロスしてきたオフサイド気味の酒井がいたので取らせてシュート

もうひとつは三都主のFK、闇雲にがちゃがちゃやってたらGK手前で落ちる感じだったけど
壁を見ても飛んでないやつのとこ飛び越えてるし、GKのおかげで入ってるし
ふたつとも得点フラグっぽいけどかっこいいゴールだった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:22:32 ID:/16MGXr3
>>117
金持ちだなと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:13:41 ID:J2weS/lA
>>117
人の勝手だと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:37:14 ID:X6efA0JA
俺15分
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:39:36 ID:OSiU/aK/
MLって日本人選手のポイント一緒だけどサンフレッチェの盛田だけ違わない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:05:46 ID:bkfzEdHh
>>122
それ自分でエディットしただろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:43:23 ID:+fHUhxOq
漏れ今、購入選手の日本人を全部、今年加入した新人選手(セレッソの堂柿とか)
にしてる。やり方としては、鹿島の19歳の選手の能力をメモッて、それをベースに
新人選手作成して、18歳登録だから能力は一律マイナス1みたいな感じ。そして次は鳥栖の19歳の選手を・・・
のくり返し。この方法でいったら堂柿は前田俊介(広島)になった。
最新移籍情報は、ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/transfer/2005-2006/index.html
を使ってる! なかなか速報性があって良い!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:21:57 ID:YVTGdh3c
盛田っていないもんな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:18:13 ID:D87Sv5cY
>>104
COM相手には確実にアナログの方がいいプレーできる。
ボールへのレスポンスや方向転換、プレス時の角度等
アナログでしかできない動きがあり、アナログを使うと
何故かボールキープもしやすくなる。
慣れれば絶対アナログオススメ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:46:08 ID:I2ndBVq7
アナログいいよ。
グニグニできて。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:51:24 ID:h79Mwors
新人選手で初期能力は低いけど特殊能力多い選手がいると
コイツは天才型か?なんて思って獲得するとヘボ曲線だったりする・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:14:18 ID:Ts1haxns
絶対届かないスルーパスにスライディングした敵FW。なぜか味方GKがその動き
につられて反応、そのままスルーパスがゴール・・・。
なめてんのかこのゲーム!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:16:59 ID:ZU4qOYgz
まま落ち着いて。
ワールド版に比べれば、理不尽なスルーパス減ったよ。
ハーフラインから一発でいかれるからね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:08:21 ID:a4ROahFL
>>129
実際のJ1でもそういのたまにあったよ。
苔口のサイドからのミドルレンジのロングパスに
西澤が横っ飛びでヘディング打とうとしたが届かず、
GKがヘディングにつられててそのままボールがゴールにズドン。
132117:2006/01/02(月) 01:17:08 ID:iUVYLLyW
セルティックのユニホーム載せてくれませんか?
携帯から見れるサイズでお願いします。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:20:46 ID:607IZ1Co
>>132
サカ板行けよカス
それが嫌ならググれ
134117:2006/01/02(月) 01:38:33 ID:iUVYLLyW
JWE9ACでの画像なんですけど。すんません
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:49:11 ID:LfGv0V/y
なんでわざわざお前みたいな礼儀知らずの糞携帯厨のためにそんなものを用意してやらなきゃいけないの?
なんかメリットあるんですか?
お前はどんだけ偉いんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:38:23 ID:SCb4UY19
ネットくらいPCでしろよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:38:57 ID:b8Cy3NKZ
>>135
ネットでなに威張ってんの?マジでキモいよウイヲタ君。
おまえに聞いてないでしょ勘違いしてんじゃないよヴァカヴォンド。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:36:31 ID:NBBh5gZR
同じ携帯厨ですがすみませんでした。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:42:01 ID:uKpKVnTi
もはやわざととしか思えねwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:14:49 ID:3M6A4JZA
ヘディング激強のFW補強してクロスからR2で選手動かして
ヘディングしても9割方が枠の上かGKに止められて入らねえよ。
ゴールの大部分が足でのシュートになってる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:17:52 ID:DQJAUuQ3
どフリーでない限りヘディング入らん。
CKの時もニアだとほぼ確実にDFかポストに止められるし。
14209:2006/01/02(月) 18:20:36 ID:xRz5N5Ok
どうしたら、松井大輔とか大久保嘉人とか出てきますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:24:14 ID:4fMUZH0s
>>142
WEN-SHOPに売ってるお 偽名だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:38:34 ID:oN9rLHo6
ケータイって嫌われてるな〜 ガクガク(;゚Д゚)ブルブル
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:58:24 ID:ZWn6OuLa
携帯かどうかより空気読めてない独りよがりがよくないんだろう、っと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:27:22 ID:K5WW9GHT
ちょっと聞いてくれ!!
ps2が壊れて新たに本体を買ってきて
いざやろうとしたら、
「メモリーカードのデータがありません」だってよ!!

どういうこと!!
ネームエディット半月かけてやったっていうのに!!

そして、もう一つのメモカにWE9をセーブしてたのに、
なぜかwe9のデータだけ消えてやがる。

意味がわかりません。
同じようにメモカのデータが全部吹っ飛んだ人っていますか?

あーやる気なくすよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:29:12 ID:YaxKAMY6
>>140-141
ゴール前に構えて競るより、走りこんで頭で合わせると入りやすいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:53:01 ID:GyOro05c
>>140
ドフリーにすればいいじゃん。R2よりスパキャンだと速く動くからそっちで。
あと、より早くヘッドできるからってボールに寄って行ってないか?頭の先にしか当たらんのにふかすなっつっても無理。
後ろに寄って相手を押し出した方が吉。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:54:08 ID:7fI4CORp
形態は別にいいと思うが
モニター小さいし打ちにくいし
形態でネットするのが信じられない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:31:54 ID:6rk+qYZC
なんでこのゲームKオールスターなんてあるんだ
いらねぇから安くしろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:59:55 ID:Xn5G8lUQ
アジアチャンピオンシップだから。
仕方ない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:39:00 ID:IlIYIVqy
>>150
ハゲド
J2クラブチームより使用頻度低い。というか皆無。入れる価値無し。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:48:51 ID:7fI4CORp
Kオールスターなんてあってもなくても値段は変わりません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:26:06 ID:No17qSgq
>>148
スパキャン?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:55:32 ID:bFI0fGu7
アジアの外人データって普通のウイイレ9のデータで修正できる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:14:20 ID:GyOro05c
>>154
スーパーキャンセルのこと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:30:07 ID:No17qSgq
>>156
ああ、うん
どうもです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:14:33 ID:FFd3GasT
MLでEDITを獲得したけど、後から容姿が変えられないことに気付きガクっ
後から替えればいいやと思って適当に作ったんだよな…。
削除も出来ないし。最初からやり直すしかないのねん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:49:26 ID:MmP2rIQB
正月で安くなってるだろうしこれ買おうと思うんですけど、今いくらくらいしますかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:35:20 ID:SwXSjSrs
敏捷性とメンタリティ、攻撃性ってあがらないよね?
この3つって重要かな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:59:09 ID:PA6kMF0D
>>159
正月で安くはならない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:09:14 ID:MmP2rIQB
>>160
敏捷性はかなり重要だと思う
>>161
まじですか、んじゃ定価よりちょっと安いくらいか、どうしよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:24:39 ID:L9Y5V45h
>>150
逆にKがなければそっち方面で販売できないから高くなる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:09:55 ID:SwXSjSrs
K選手多すぎ
165名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 13:42:39 ID:ZAem8cKy
能力高いけどKの選手はなんか使う気になんない。

どうしてもJの外人とオーストラリアしかね・・・

ていうかもう飽きた。試合大杉
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:24:11 ID:5H8IaGVv
きのう宇宙シュートが観客席にいた女子高生の股間に入ったんですが・・・。
スゴイ演出だな、573
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:37:30 ID:vYkEYdIA
申し訳ない。
ヨーロッパクラブ(レアルetc)の選手リネームしたいんだけど、
一覧が載っているサイトありますか?

weysに載ってないんだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:22:07 ID:zy56aGuR
ぐぐれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:31:57 ID:vYkEYdIA
>>168
調べて見つからなかったから、聞いてるんです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:49:04 ID:r4Own1nb
そんなサイトないよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:33:47 ID:AcArwvSi
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:44:03 ID:vYkEYdIA
>>171
申し訳ない。
ありがとう!!!このサイトすげえいいです。
感謝です^^
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:35:47 ID:IYfJR/st
シュートなかなかうてないなあ〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:46:23 ID:w6JVxCA9
>>173
そんな事はないぞ。
ハーフラインを越えて相手陣内で□ボタンを押せばいつでも打てる。

まじめな話だと
ノーマークならエリア外からシュートしても案外入るもんだ。
エリア内ならゴールとの間に敵が居ても打ってみろ。
とにかくシュートしてみるのが大事だ。
何かの拍子に入るって事は結構ある。

ドフリー、キーパーと1対1、キーパーをドリブルで抜く、などの
決定的な場面を作る事に拘り過ぎない事が大事。
DF3人に囲まれてても打ってみろ。
こぼれ球がフリーの味方の所に行くかもしれんから。

あとシュートの時に十字キー、もしくは左レバーをゴール方向に入れる癖が有るなら直そう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:48:10 ID:PA6kMF0D
シュートのときの左レバー離すのっていつまでに離せばいいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:17:15 ID:N0OqMihh
既出かもしれないけど、
MLのスタジアムってあとから変更しても
反映されないのね。
京都のホーム西京極が貧相だったんで、
ユニバーを京都スタジアムに変名して
エディトしたんだけど、西京極ままだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:26:10 ID:m/BHSIVr
韓国のチョ・オマが成長曲線がすごいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:46:39 ID:60lrgBRS
ちょwwwwwおまwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:47:17 ID:60lrgBRS
ちょwwwwwおまwwwwwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:04:20 ID:SwXSjSrs
>>176
変更できましたが?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:06:41 ID:qSdZ+gaC
>>180
敏捷性は高ければ高いほど選手の動作が速く感じられるよ。
攻撃性は高ければ高いほど攻撃字に選手が前線に上がって来てくれるよ。

メンタルは低ければ低いほど全体的に能力高い選手でもPK余裕で外すし、
セットプレーから失点しやすかったりする気がするよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:19:27 ID:hraKkKns
リードすると味方のプレイがショボくなるのがうぜえ
もう秋田 573の馬鹿スタッフ共視ね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:41:59 ID:N0OqMihh
よっしゃ!!
来季の新人を全員作成したぞい!!
横浜FCの金沢大将なんて名前がかっこぶー!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:44:03 ID:N0OqMihh
>>176
自己レスね。
ML開始前にスタジアム変更すれば勿論、反映されるよい。
でも開始後に、Jブリッジが微妙だったんでユニバーあたりにしようかな
と思って変更しても反映されなかったってことね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:56:57 ID:fmii1ILS
>>167
完全に調べたいのなら、チームのオフィシャル・サイトに行けばよいよ。
日本語に変換できるサイトもあるけど、最低限英語には変換できるから読めるはずだよ。
186 :2006/01/05(木) 03:25:50 ID:htT0F8yP
>>180
自クラブのスタジアムのことじゃない?確かにMLを始めてからは自クラブのスタ変えても反映されない。
他クラブは可能。WE8は中断期間に変えれたし、実名クラブでもユニホーム弄れたのにね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:02:02 ID:WZjKzFMh
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:06:20 ID:qKB5b5Z1
おい、おまいら、COMがボール持ってる間、R2を連打にするといいぞ。 ミスるからw  なんて単純なゲームだ。
R1とかプレスボタンに反応してCOMは動いてるんだな

コレホントかな?みんな結構やってるの?
今度やるときやってみよう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:57:42 ID:P9UUGIIs
ほんとうだろうがなんだろうがそんなことやっても勝っても楽しくないからやらない
そんな面倒なことして勝ちたいなら☆1でやればいいのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:59:35 ID:0Nho2qS+
同意。
本物のサッカーみたいに崩してシュートとか綺麗な流れからのゴールとか
決めた方が楽しい。
ハメプレイは(・A・)イクナイ!!
190187:2006/01/05(木) 16:15:07 ID:WZjKzFMh
>>188>>189
いや俺もそう思うけどさ…>>189みたいに綺麗に勝ちたいし、勝つためならなんでもアリとかでワンパターンの個人技でゴリゴリおして勝つのは勝ってもツマランとは思うけど…
ウイイレ6依以来買ってみたら☆2でも互角で…特に相手にボールキープされて支配できないんだよorz
とにかくCOMからボール奪取できない…6もそんなに上手いほうじゃなかったがここまで酷くはなかった…

でもやっぱりハメプレイは使うのヤメテなんとかするよ…慣れてくればマシになるかな…?

ちなみに>>187はコナミエフェクトスレから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:17:32 ID:pjxaEY3t
俺は綺麗な形を狙ってばかりだとシュートの本数が減って楽しくない。
15分で友人とやってて20本くらいざらに打つよ。無理めな状況からでも。
泥臭くたっていいじゃないかってね。見せ場は多い方が、見てても楽しいし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:00:40 ID:1BtJvwBP
隠しスタジアムのナンソ市民総合運動場とナコーン・ラーチャシーマって本当はなんて名前ですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:51:31 ID:aN3eGPkB
韓国のパク・チュヨンよくね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:09:22 ID:d4w/M6mF
韓国人は不当に能力高いから獲らね
あんなんでゴール決めてもエクスタシーなど皆無だからな
海外の一流は別だけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:18:40 ID:JMz0FGER
初めてやったが1週2試合きついな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:29:32 ID:UkCSlL0S
メッシと前俊とジラルディーノの3トップなんだけどJ1で試合時間10分で100得点達成しました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:55:27 ID:3SxnDF5e
>>194
そのせいでいたるところK選手だらけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:57:48 ID:0Nho2qS+
>>190
俺もそんなにうまくないよ。
☆3で5-0で勝ったり0-2で負けたり。
毎回なんとか優勝するんで☆上げようかとも思うが
☆上げるとプレスきつくて色んなバリエーションからのシュート打つ機会が
減るから3でやってる。
俺の場合、ピクシーがSTで得点&アシスト決めまくり、、、選手依存かな(´ー`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:06:25 ID:UkCSlL0S
ピクシーはJでは反則過ぎる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:09:15 ID:d4w/M6mF
ピクシーよりジーコの方がエグイよ
あのフリーキック精度は鬼だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:44:44 ID:oLhbqmCL
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:50:04 ID:aN3eGPkB
>>194
だって実際能力高いもん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:14:50 ID:pjxaEY3t
日本人と韓国人だと、多分に性格の問題もあって韓国人のが競り合う競技には合ってるんだろう。と、うちのJオタ教授が言ってたよ。

ところで、普段ちょっと抵抗のある架空選手も漢字だとなんとなく受け入れてしまう自分がいるわけだが。
みんなはどう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:26:08 ID:d4w/M6mF
>>201三鳥栖の方が現時点では上だろ
相馬の守備はザルだし、三鳥栖って浦和では攻守に渡り効いてるよ
つか三鳥栖はW杯後に海外移籍をみこしてるからその為の補強だと思うけど
相馬は三鳥栖の控え
という考え方が妥当ッス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:23:39 ID:kR5F0l6M
ジーコとかピクシーって獲得できる?
いつになっても☆0なんだけど・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:31:49 ID:VdK2EOnS
       ワシントン
三都主           永井
    長谷部   小野
        啓太
相馬             山田
     釣男  坪井
       カーン



漏れのML 3年目
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:37:02 ID:d4w/M6mF
>>205ジーコは何度かリセットプレイ繰り返してやっととれた
今思ったんだけどオフシーズンの交渉期間ときはゲーム難易度いじれるから難易度を一番下げて交渉してみ。
説明書にもあるけど移籍交渉の成功率があがるらしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:12:35 ID:8ElQVCa5
>>206
カ−ンwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:20:05 ID:Z7PBX3i2
>>206
守備しない左サイド2人がすっげぇ気になる;
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:50:38 ID:bIqRk9VM
>>206
相馬どうやってとった?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:55:46 ID:qGeLQZ9e
>>206
現実でこれやると、左サイドを狙われまくりそうだなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:17:45 ID:rvprYkUB
ジーコ糞強いけど、後ろから削られるとすぐ怪我する
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:44:57 ID:+y8QQQmQ
>>210
MLやる前にクラブ登録w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:46:56 ID:l6MwFEeg
邪道
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:27:22 ID:zGcF98dS
下道
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:49:58 ID:otGmA9sv
>>199
実際もエグかったから仕方ない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:26:15 ID:U4Oxdca2
ACLのライバルになりそうな水原からナドソンをレンタルしたら
20代半ばでオフェンス90というエグさ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:50:53 ID:xJYhE91q
>>217
Kリーグはなぜか選手全員の能力がインフレしてるからな。

韓国人の能力を不自然に高くしちゃったから
Kリーグで大活躍してる外国人選手はもっとスゴい選手にせざるを得なくなったんだろうが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:39:45 ID:l6MwFEeg
あれじゃ十分に欧州3大リーグで活躍できるレベルだよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:05:19 ID:7S+Hj9vH
来シーズンの鹿島は3トップ?
柳沢が復帰したらの話だけどね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:07:15 ID:7S+Hj9vH
>>218
Kの外国籍選手の特殊能力みてみたが、
95%以上の割合でストライカーついてる(FW登録は)
だから全部消してやったさ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:10:22 ID:xJYhE91q
>>221
あと能力下げも良いけど、
俺としては韓国人選手全員のプレイ安定度を最低にするのも有りかと思う。
対CPUでどれだけ効果があるのかは知らんが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:24:31 ID:5GcLCwXL
ピクシーとウェズレイとデュリックスはMLやる前に登録♪
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:28:20 ID:aE0Uw5mK
どっちかというと日本人の能力をほんとなら低くして、Kの選手の能力をJぐらいのレベルにすべき
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:54:30 ID:kL0Mjbze
ML5年目。現在15勝3分3敗。これで二位。
浦和がとまんねぇ。19勝2分無敗、ここまでで総得点42(二位)、総失点9(一位)という強さ。
全然追いつけないから悔しいが、最高に楽しい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:59:21 ID:KTWfgWAD
俺のMLでは浦和は一試合平均3点以上の化け物クラブになってる・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:40:19 ID:uw+nTy4C
>>206
せめて坪井と釣男は逆にしてくれw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:32:56 ID:ya4ZIP4n
>>225
俺はML1年目、19節目で16勝2分1敗で2位との勝ち点が14も開いちゃってるんだけど
ちなみに☆3です
これって難易度上げたらもっと競り合ってくれるもんなのかな
年数の問題?
つか19節終了時、マリノスが最下位にいるんだけどありえねーW
俺がML開始時エディットで中澤強奪したからかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:44:10 ID:aE0Uw5mK
俺弱いクセに☆6でやってたら、後ろから3番にまでなって入れ替え戦まで経験したorz
2試合目の後半ロスタイムになんとか点いれて残留できました

今は杉本が成長してくれたおかげで、12節終わってなんとか2位キープ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:20:06 ID:jf7kAKiO
>>229
そういうの羨ましい
☆6にしても首位だと面白くねぇ_| ̄|○|||
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:21:14 ID:uCHLERUz
正直、Kの能力下げるんじゃなくて、
Jの能力上げたほうがいいと思う。
やっぱり低い能力でまとめるよりも高い方でまとめた方が。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:58:23 ID:2AWeY1AF
初心者の方。
とにかく打て。前があいたら打て。崩すとか抜くとか考えずに。ボール奪われることを恐れずに。
どんな永久保存版GOALが生まれるかわからないよ。
偶然でもドライブシュートが入ったら最高の気分です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:30:35 ID:2KaU0o6X
なんでロングパスの時にゲージが1/4もいかずに一瞬止まって2段階くらいになるんだ?
感覚でちょい押しか長押ししようとしてるのに、いちいちゲージ見る必要が出てくるし
サイドチェンジしようにもこれでミスパスとか酷い
あまりロングパス多用したくない理由のひとつだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:38:50 ID:/YhmNlUd
>>233
2段階ってシュートのゲージの時もなるよな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:07:13 ID:7JrHkE5X
質問なんですが、MLやってるとCOMチームは初期フォメを変更したりするんでしょうか?
例えば、浦和が3-5-2から3-4-3にしてたり。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:44:08 ID:gNg/n0if
>>235
する 試合の途中で変えたりもする

あと余談だけど疲労溜まりまくリングで困っている人はスタミナを少し多めに上げてコンディション安定度を8にすると超快適でオヌヌメ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:03:20 ID:ClmcThp+
マスターリーグをジェフを選び、マスターリーグメンバーで始めると、
移籍リストで検索してもハースとストヤノフがいないのですが、
もしかして、欧州の国の代表選手だからトヨタカップに出場できるようにならないと
出てこないのですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:27:30 ID:I6TEImX/
ML始める前に湘南に入れといた中田が湘南がJ1上がる前に磐田に移籍しやがった。裏切り者めー。
来期はML始める前に高原、平山いれといてさらに中田が加わった磐田との争いになりそーだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:17:49 ID:1gG/PL4v
実況って変だよな
オフサイドなのに「オフさいどはない!」とか
シーズンTOP独走なのに「残留へ負けられない試合が始まりました」とか
特に「オフさいどはない!」はウザすぎる。

あと、ファールも流すときと流さないときの差がわからない。
スライディングされつつもドリブルで抜けたときは流して欲しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:34:11 ID:0ANe75F+
>>167
遅いと思うが、ttp://we9ac.we-kouryaku.com/ ここにリネームは
結構載ってるぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:14:05 ID:hZ4HT1zB
>>239
まあ「オフサイドはないっ」はまだ良いさ。
ルールが変わってオフサイドの選手がボールに絡んだら旗を上げるってなったから。
旗上がる前に勢いで実況しちゃった、って事で。

その後オフサイドだったら「あれがオフサイドですか?」みたいな
判定に異議有りなセリフが入るようにして欲しい。

それよりも何よりもチーム名と選手名を間違えるのが多すぎるんだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:03:54 ID:I6TEImX/
あれはコンフェデの加地さんを参考にしたんだろうな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:52:39 ID:oX/r1b+W
実況が苔口!っていうとなんか違和感あるのは俺だけかな?

すごい「け」がいいにくそう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:54:55 ID:dIqBDfwB
>>225です。
あれから五試合経過。
19勝4分3敗の勝ち点61で相変わらず2位。
浦和が24勝2分無敗の勝ち点72でダントツ。総得点でうちが抜かれて58点に。
つか、26試合して失点9って少なくね?しかもそのうち4点が俺のゴールだし。
ウワサの浦和。控えのストイコビッチも含めてスピード系が真っ赤な状態ですw
         永井(得点王)    
     田中達

    長谷部(アシスト王)
         小野(MVP)

A.コール   鈴木啓     ヒンケル
             
   山田   茂庭  コロ・トゥーレ
       都築
>>228
俺は昨年度に勝率9割を超えてしまい、
あまりの強さに萎えてササ・茂庭・北本・加持・栗澤と主力を放出したから。
育った選手は本人の意向を踏まえて海外のビッグクラブに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:51:39 ID:YwZf9pLM
東京Vの三原と言う選手をトレードで獲得した週にに海外2クラブからオファーがあった。使ってもいないのにオファーが来るなんて・・・

そういえばついにグランパスが外国籍選手を5人使ってきました。最低限のマナーは守ってください。でも6−0で一蹴したけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:27:55 ID:Iss+BXRF
>そういえばついにグランパスが外国籍選手を5人使ってきました。最低限のマナーは守ってください。

>まじで?
混合タイプでやってんじゃねーの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:34:55 ID:0wQIyUa4
>>246
ヒント:チョン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:52:33 ID:2QDkXZcv
>>243
実況の選手名のアクセントって違和感あるのばかり。
茂庭、深井、シジクレイ、他多数。
あと大黒をなぜフルネームで言うのかと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:28:19 ID:KeXxEGcd
ゴール決めたあとの選手が抱き合うシーンで
知らない金髪外国人がいたんですが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:09:48 ID:lmRydOAQ
>>246
広島が黒人4人を同時に使ってきたことあるよ。
そのときは、フォメが4-4-2だったんだけど中盤全員黒人wwwwwってワラタな。
251 :2006/01/08(日) 01:17:24 ID:kSkhoali
>>248
鹿児島実業の試合で、かこいも、かを強調するのが鹿児島の標準らしいから、
沖縄出身のカビラもそうなるんじゃないかな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:00:48 ID:1R65Wqj5
>>246
ACLやTOYOTAカップなどのカップ戦出場時に3人以上スタメン及びベンチに入れてたら
リーグ戦にもそのままの状態でむかえることができる。らしいぞ。詳しくは過去ログ嫁。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:01:01 ID:C8iMoCIi
D2からML始めると交渉可能期間まで長いね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:30:00 ID:GOUnvpwu

マスターリーグでやってるんですけど、外国人選手が4人でも、試合に出れるんですけど、外国人選手って何人まで試合に出れるんですか??後、交渉でヨーロッパの選手っていつぐらいから獲得できるんですか??すいません。教えて下さい!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:52:11 ID:lmRydOAQ
>>254
説明書と過去スレ嫁。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:23:04 ID:ffu9nqwN
名古屋が川島をCFで使ってきた・・・。
>>254
相当遅レスで悪いが、海外選手に関しては>>4な。
このゲームのML、若手は成長するけどベテランは使いにくいな。新人で出てきても能力低いし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:02:07 ID:kkAQZs4x
>>326
ありがd。
その快適法も試してみる。

あとは韓国人がなぁ…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:32:13 ID:W6Xttgeo
だめだ。どうやってもヘディングがうまく排卵
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:34:47 ID:ffu9nqwN
>>258
高さで競り合うよりも、低くて早い玉入れて抜け出して撃つ方が良いかも。
俺はそれで玉田なんかでも入るようになった。(まだ外す事の方が多いけど。)
それと、R2は重要かも?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:53:23 ID:CwR6ZNBx
2年目横浜FC
            川島
         手島   北本
      加地         相馬
          那須  河村
   佐々木勇or大柴     ブレシアーノ
         ビエリ弟 カレン
Jあんまわからんからテキトー。原型がありません
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:34:28 ID:YG9sLJrK
質問です。WENで買った隠し選手をMLで獲得する方法教えてください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:47:14 ID:dukXhzYv
今日、兄貴がウチに遊びにきてたもんでウイイレやらせてみた
丁度カップ戦(対浦和)の決勝だったんだけど、1―0で負けてる状況で後半ロスタイム突入!
すると相手チームの三トスが、コーナーフラッグまでトコトコ歩きだし、コーナーフラッグと自分との間にボールを置いてキープしだした
俺こんなの始めてみたんで『うぉースゲー』なんて驚いていると
兄貴はかなりイラついたらしく、
コーナーフラッグ付近からキープしたまま微動にしない三鳥栖めがけて後ろから殺人タックル見舞ってたW

263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:37:05 ID:yNZtw7oB
>>258
クロスあげるときは大体後ろと上か下でフリーの奴にだしてる
ある程度深い位置からね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:52:18 ID:RUhj8ZDG
友達がヤマザキナビスコカップを☆6で三回優勝するとアディダスのプレデタースパイクシリーズ最新作のプレデターアブソリュートが でるって言ってたケド嘘だよなw やっとディアドラとナイキのスパイク作れた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:46:05 ID:ASLTFP+p
>>257
>>326へのスルーパスへの処理について
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:01:53 ID:f0yNdY5O
むしろロングパスじゃないかな
267326:2006/01/09(月) 00:05:11 ID:D1qTe6Pz
>>257
ナイスパス
絶対決めるぜ
268tetu:2006/01/09(月) 00:14:32 ID:VWiNGMpo
前園や松井などの隠し選手を交渉で獲得したいのですが、探しても出てきません。
ポイントで隠し選手を購入したので、いるはずだと思うんですけど...
どうやって獲得するか教えてください。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:31:20 ID:T+Rpkx8q
やべっちFCで9ACの映像が少し映ってた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:36:49 ID:WUhoRUjZ
高原ねw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:54:33 ID:gop3RbXe
>>268
説明書読め
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:23:30 ID:e8HtYRKe
>>269
フランス?相手に12-0とかだったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:24:53 ID:mCwQr247
クロアチアだったよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:26:05 ID:e8HtYRKe
>>273
スマン
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:30:27 ID:Xq9rKAhy
多分高原のゴールパフォを撮るために点入れまくったんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:11:33 ID:gop3RbXe
でもドイツ行ってからあのパフォしてないよな。ゴール自体最近ないしwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:41:56 ID:R+P41o8G
小野のスペランカーぶりまで再現しなくていいのに・・・
怪我耐性Cだとすぐ怪我するな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:29:56 ID:xjK2QSmO
怪我耐性AとかBの方が萎えるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:32:05 ID:1I4ZnuMw
我がチームのジーコ(耐性C)は1シーズン4回怪我した、全て軽傷2〜5週だったけど
耐性Bの(鹿島)青木も3度くらい怪我したな
まともな代役のいない序盤は頻繁に怪我されるとつらいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:03:18 ID:pW11OvWp
久保がBなのに萎えた
Cでも足りないくらいだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:06:02 ID:fSeqqqjY
大宮が4-5-1使ってきたw
4-2-3-1じゃなく文字通り中盤全員べた引きの4-5-1
むかつくを通り過ぎて感心した、でお約束の引き分け…三浦マジック
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:21:03 ID:2YVYS5Y2
             アレモン
       前田俊介
  松井                メッシ
        栗澤   阿部
デル・オルノ              大久保(京都)
        那須   釣男

           西川


4年目  京都
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:10:17 ID:9CLUSRCn
>>281
かなり有効な策を使われると、ニヤリと感心するよな。
「やるなぁ、コナミ」ってさ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:12:32 ID:LliExLg8
親戚の子にPS2を占領されて4日間つらかったぜ!
やっとJW9が出来る。
編集の方はアト全体(クラブや代表)の能力値を下げるだけになった。
クラブのユニ全部は無理だけど。
MLをやれる日が少しづつ近付いているのは確かだな!

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:47:28 ID:sdooy1m1
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:32:28 ID:WPTFXg4K
俺の4年目開始時と全然違うな

             アレモン
       パウリーニョ
  松井        カレンロバート(磐田)        
        米田   斎藤大介
美尾              加藤大志(京都)
    手島(G大阪)    中尾(徳島)

           橋田


4年目  京都
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:09:05 ID:8OgR0QMH
初心者なんだけど
このスレ見て初めて☆6があるのと
スタジアムのリネームに漢字が使える事知った
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:28:02 ID:1I4ZnuMw
>Q.クロスをあげても全部跳ね返される!
A.ターゲットの位置を確認することが大事。闇雲に放り込んでも無駄だ。
  ターゲットが近くにいる場合、方向キーを逆方向に入れてニアにあわせる。
  ターゲットが遠くにいる場合、方向キーを順方向に入れてファーにあわせる。
>これってよく分からないんですが、横カメラ画面でプレイした場合
ニアは十字キー右
ファーは十字キー左ってことですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:52:26 ID:1I4ZnuMw
あーアフォだわ俺orz
横カメラ画面、自陣は左側の条件で右サイドからクロスを上げる場合、ニアは十字キー右
ファーは左でいいのでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:37:16 ID:RlraZWNh
聞くよりまずやってみなよ。
君の持ってるウイイレにはトレーニングモードすら無いのかね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:06:17 ID:1I4ZnuMw
上司口調にグサリときたW
すんません!明確な答えがほしかったもんで
取り敢えず実践してみ升
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:30:52 ID:/Wpx9xdj
>>283
自チームがG大阪だったから妙に納得した
昨シーズンはあの引きこもり戦術にやられてたし
これで千葉あたりが2バックやってくれれば最高なのだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:13:46 ID:Zy3l+q17
フジでアルシンド出てる。
鹿島で使いたくなったw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:25:28 ID:iJOVLF2b
久々にみたよ

アルシンドとか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:44:09 ID:jvaaEpq2
MLばぐった!?
一部の欧州クラブの選手名が日本人になってる。
多分、移籍で未所属にした奴らの名前に。。。

ML開始時はデォルトオプションデータでやって、
その後、EDITして移籍とか完璧にしたのでやっててやっと、TOYOTACUP出場したOFFに。。。

どういうこと?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:50:51 ID:WUhoRUjZ
選手の名前とスタジアムの名前編集でどうやって漢字にするんですか??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:54:55 ID:8IcuJoFe
>>296
説明書読むと漢字に変換できるようになるよ^^
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:40:36 ID:bqayrNm5
>>296
キーボード使えば簡単にできるよ^^
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:42:41 ID:fxP950bW
ウイイレやってると玉田とかヴェルディ勢とかの移籍さっさと決まってくれよって思ったり思わなかったり
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:45:33 ID:rVGMLDXZ
来期からベンチ枠増えるからそこをどうにかしたいな。
どうにもなんないけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:57:15 ID:1NBInkhO
JWE9っていうよりJWE2005みたいなもんだしなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:05:35 ID:G/xv9CRE
松井があまり成長しないから悲しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:10:36 ID:Ue6u1eIF
成岡がほとんど成長しないから悲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:12:14 ID:7jg+E21O
平山と大久保と松井の能力低くない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:15:33 ID:bqayrNm5
ずっと使えば成長するんじゃね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:37:40 ID:mEXK4+0Q
成長曲線はあくまで目安。
曲線を大きく超えて化け物になる奴もいるさ。
成岡は知らないけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:41:30 ID:9MbYnHfW
自チームで使う以外にそんなことが起こるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:55:51 ID:t4AGAlA3
MLのスケジュールエディットとベンチ入り人数エディット希望
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:57:29 ID:tT6AF961
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:16:38 ID:Eak1c/Xv
デフォだと大久保がほとんど成長しないので
エディットで晩成型にして始めた。

現在3年目C大阪

         佐藤寿人
    前田俊介
        大久保
  苔口        ブレシアーノ
       下村
鈴木規郎          加地
     菊池  前田和哉

       丹野
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:40:43 ID:DFM7vP4c
★5と★6って差はある?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:10:40 ID:xWHdxtvT
コンサ4バックでノーガード
J1だと怖いくらいスルーで抜けられる。
おかげで林レッドカード2枚目w
でも楽しい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:24:43 ID:hGVl5zUn
J's GOALのインタビュー3回目来た。
応援歌なんかの話も
http://www.jsgoal.jp/club/2006-01/00028199.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:41:49 ID:c4zkLsMZ
なんか次回作も期待できそうに無いな
聞き入れてるほとんどがユーザーからの意見だし
開発者側が妥協してる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:49:47 ID:t4AGAlA3
ユーザーの意見を無視するよりいいでしょ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:04:27 ID:bqayrNm5
>>310
やっぱ最初はブレシアーノにはしるのね。

>>314
その前に次回作がどのハードででるのかが問題だな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:05:54 ID:ue0BS77o
ユーザーの意見を取り入れるなんてかなり優良な企業だろ
もっと煽りを勉強しろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:33:29 ID:c4zkLsMZ
>>315>>317
ユーザーの意見聞き入れるのは今や当然だろ・・・

俺が言いたいのは、開発者側でもっと考えて作ってくれってことだ
「今回はプレイヤーの意見を参考にして〜」とか
理不尽な部分数箇所出しといて毎回、ユーザーに改善点聞くのやめてほしい
ゲーム会社なんだから、俺らより1歩先のとこ見てくれよ、と

>>316
次回作はPS2だとか
その次からPS3で出るとの噂
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:32:48 ID:rVGMLDXZ
できれば開幕と同時に


は、無理だから、落ち着く時期の5,6月くらいに出して欲しいなー。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:47:24 ID:svQKpTNi
今日買ってきたんだけど、まさか9のエディットが
全く引き継げないとは思わなかった
もういい加減にしろよコナミこの野郎
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:12:05 ID:l2QTASRi
リーグ戦は途中でもEDITで移籍させたの反映してるんだな
こりゃおでれーた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:13:50 ID:6ZXUx3y9
日本チャレンジで中村直志入れた奴何人くらい居る?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:45:15 ID:Z4pZCYes
>>320
ACだしな 引き継げる方が糞

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:45:55 ID:rCPOfQxI
>>318
はいはい。であなたの意見は?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:47:45 ID:Z4pZCYes
>>318
ユーザーの目線や意見は完全無視だろ
最近は糞ゲーだらけだな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:48:01 ID:1ECBIhvi
MLで☆4つと☆6つでは
どっちが移籍頻度が高い?
☆6つでは全くオファー来ないよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:53:58 ID:c4zkLsMZ
>>325
いや、完全無視はしてないと思うよ
どこまで受け入れてるかは別として、それなりに聞いてくれてるはず
ユーザー目線では全然見れて無いだろうけど・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:56:46 ID:I4VfGxUP
いい加減ドリブル8方向は改善しろと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:02:01 ID:yiZRcjNs
コンピュータだけが凄いFKを蹴れるのは仕様?
こっちはどんなに頑張っても無駄なんすかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:03:00 ID:NMz1ueNI
39Mのフリーキック決めたが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:34:29 ID:EjrcX7Qi
俺42M決めた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:54:26 ID:LFh038/t
8LEのときは推定60m入れた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:36:34 ID:T8QUWTxT
>>323
ん?で引き継げる方が糞なんだ?
エディットの仕様が9と変わらないのに加えて、フラッグやロゴが流用できる欧州の偽名チームも出てるってのに
わざわざ引き継ぎを付けないのは、普通に考えたらおかしいことだろう

もうユニとかまた一から作る気がしないよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:43:33 ID:lX8BNjUx
ヨーロッパのクラブなんかどうでもいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:52:31 ID:rSozOML7
全くだ。
Kリーグ潰してJFLでも入れやがれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:17:39 ID:T8QUWTxT
何をJvs欧州みたいにしてるの?そういう問題じゃないのに
なんでそうすぐ喧嘩腰になるかね、2chだからって
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:06:15 ID:MpQkSSt5
確かにKリーグよりもJFLのが需要ありそうだよな。
両方あるに越したことはないけどさ。
欧州の偽名クラブや各国代表のを流用できないのも不便だったよな。
別にわざわざ引き継げなくする意味がないと思ったんだがな。なんかあるのかね。


>>336
まぁ落ち着け。誰もそんな構図で話してないって。
は。釣られてしまった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:41:00 ID:qhF1d0qx
☆6だとCOMのファール多いな。確かに速攻のチャンスとか潰されて
点が入りづらくなった気はするが、エリア内でもファールが多く
なるのはどうかと思うが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:38:22 ID:KcTtqMKF
欧州よりブラジルリーグが欲しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:39:03 ID:fYy2bTt1
リーグやらカップ戦やらを☆2の10分で終わらせてから、MLを☆3の15分で始めたのだが、全然勝てない。
☆の数で相手CPUの足の速さまで変わるのかな。ドリブルで持ち込もうとするとあっさり抜かれてカットされるんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:21:18 ID:70y013KX
>>340
☆2まではCOMがダッシュ使わないからな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:29:10 ID:fYy2bTt1
だからか。そりゃ勝てなくなるはずだわ。
戦い方変えなきゃなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:51:10 ID:qklAQaB/
☆6つでも勝てる方法はあるよ。
全選手のスピードの能力値を-10ぐらい下げる事。
このゲームはスピードさえ下げればバランスよくなっからw
けど漏れはハラーショやワンダーボーイの様な奴は
逆にスピードUPさせているけどね。
だから毎回スピード能力値だけは下げている。
邪道だけどねw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:45:26 ID:yayen5Wm
>>343
☆6つでスピード能力下げる手間を考えれば
☆1つでやったほうが楽だと思うのだが
なんせ☆6で遊ぼうが☆1遊ぼうがユーザーの勝って
気持ちや楽しみ方の問題だろうね
☆6でMLをやったときの特典があればいいんだけどね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:48:46 ID:yayen5Wm
エクストリームモード復活すればいいのになー
だけどいちいちセーブもイライラするな
セーブもHDDに対応してくれりゃー問題ないんだけど
その点、やきゅつく3はセーブもHDD対応って何気に素晴らしいよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:02:22 ID:mrDyB9o1

Kリーグは城南一和と水原三星と釜山アイコンズだけでいいと思う;
ディナモキエフとかスパルタクプラハとかガラタサライも全然使わない;
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:07:44 ID:gYOAz28+
隠しとかで前園選手はいますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:10:38 ID:qklAQaB/
>>344
確かに人それぞれの楽しみ方はあるよね。
ちなみに漏れはブラジルやアルゼンチンには
連携を80以上ぐらいにしているw
結構モノホンみたいにパスをつないでくっからw
あと韓国も精神力を80以上にすっと韓国の猛攻や必死さが
出るから日本で勝った時に最高の気分になるわ。
得に日韓戦を見た後にウイイレをやるとw

349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:38:13 ID:BN5AOihD
>>347
ショップで売ってる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:49:15 ID:F98KFg2d
アドリアーノ、ルーニー、セスクは神成長する
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:29:35 ID:gYOAz28+
>>349
サンクス、今から買ってくるよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:38:14 ID:/1+dyfk8
>>351
でも実況名ないからやめておいたほうがいいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:41:01 ID:rlDDVsLM
wを無意味に使う人間ってまだ存在するのだと今日確認した
wって書かれてもなにが面白いのかわかりません
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:42:03 ID:MpQkSSt5
>>350
20代前半の各国代表クラスの大半は神成長するよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:58:30 ID:Jzq/0xGT
>>353
w使う人間なんて腐るほど見るが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:01:20 ID:/1+dyfk8
>>353
wとwを使い分けてるところがいいね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:17:03 ID:YRBgS/Y8
>>348
一人でニヤニヤしちゃって一体どうしたんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:31:33 ID:8EiKUhor
イ・ヘテ って誰のことかわかりません?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:07:30 ID:Yaa4jXRb
わかりません
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:34:15 ID:JY9y4TRB
どこか韓国人の有名な引退選手載ってるサイトあるといいな・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:35:28 ID:e7QGVx5O
KWE9の攻略してる韓国のサイトとか?
そんなのあんのかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:39:09 ID:mrDyB9o1
韓国どうでも(・∀・)イイ!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:39:49 ID:JY9y4TRB
>>361
ソレダ!!!

とは言え、あったとしても翻訳が厳しい希ガスorz
直接コナミに聞いてもおそらく無理だろうなぁ・・・
インタビューでは「前園いますよ」とか堂々と言ってるくせに(´・ω・`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:51:32 ID:S33T2xVQ
カップ戦準決勝 vs.FC東京。
ホームで3-0で勝って、アウェー2-0で試合決定かと余裕かましてたら、
なんと今野がFWで登場、すべてセットプレーからまさかのハットトリックで逆転。
延長戦、またも今野のスーパーヘッドで負けた......orz
ハラヒロミなんて奇策を・・・

以上チラシの裏。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:54:38 ID:5KOrpsVx
>>348 しゃべり方というか、文があべちゃんぽくてムカつく。
ちゃん付けすること自体ムカつくわけだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:50:35 ID:e83mwFFV
>>364
どうみても5ー3で勝利です
本当にありがとうございました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:05:12 ID:QCgB2fu4
AG
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:22:27 ID:G96gApdT
MLのエディット選手の獲得は、そのデータを始める前に作った選手しかできない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:24:59 ID:Ijsndk2d
>>368
途中から作った選手でもOK。
ただし、獲得した選手はエディットで容姿変更しても反映されない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:41:37 ID:+QFWavj6
プレイヤーが派生させたこぼれ球は延々と転がるのに
COM様の派生させた、あるいはCOMに都合のいいこぼれ球は
凄い逆回転がかかるのは仕様ですか?バグですか?エフェクトですか?高塚は馬鹿ですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:56:54 ID:iCGFDaR1
左サイドバックのマトって選手凄いね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:03:26 ID:RWNObrIk
俺も使ってるww
マトって実在選手?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:42:23 ID:hztFqXaZ
ソ・ミョンボ。架空だと思うけど、成長曲線完全無視ですんげー伸びる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:47:30 ID:JvPVcTBF
哀しくなるほどつまらなくなったなウイイレは。
作ってる奴はほんとに何を考えてるんだ?
のそ・・・のそ・・・ ぽろ・・・ぽろ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:12:02 ID:e83mwFFV
>>367
AGは両チームの得点が同じ時に採用されるだろ。>>364は計算が合わない。
そもそもカップ戦はAG方式じゃないし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:16:03 ID:HwRmLlur
>>375
俺も>>364のようになった事あるが・・・勘違いだったのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:59:48 ID:DHNZo9ha
>>363
しお韓で聞いてみたらどうだ?
もしくはハン板の韓国サッカースレとか。
韓国とサッカー両方を満たすスレは2ch広しと言えども
この2スレしか無いからな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:13:16 ID:1nu2WxLM
wを使う達人なんざいっぱいいるぞ。
その中でも「柳橋鉄男様」はwをたくさん使っている。
2chで柳橋鉄男様を知らない奴はモグリだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:45:54 ID:IlSifVDF
知るか眼鏡デブ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:56:52 ID:1nu2WxLM
379は2chのモグリ。
sageすら知らないから新入りだな!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:03:39 ID:IlSifVDF
>>380
モグリだの初心者だのどうだっていいんだよW
スレ違いだからよそでやれデブ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:05:26 ID:1nu2WxLM
>>381
おまえのwはでかいな。
モグリだな。
383サカー:2006/01/12(木) 14:19:07 ID:TJXKxbQ0
どうしたら平山とか松井とか高原とか中村とか大久保をMLにだせますか?親切なか方教えて下さい(>_<)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:27:55 ID:b50x2dJR
>>383
ML開始する前に移籍
385サカー:2006/01/12(木) 14:33:20 ID:TJXKxbQ0
ありがとうございます!でも松井とかハゲ高原とか大久保は最初からいませんよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:35:29 ID:Ijsndk2d
>>385
ハゲはいるよ。
387サカー:2006/01/12(木) 14:40:30 ID:TJXKxbQ0
髪ない高原ですよ? 松井とかの出し方教えて下さい(>_<)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:41:45 ID:Ijsndk2d
>>387
>>4を落ち着いて声に出しながら読んでみよう。

禿げてなかったら禿げさせれば良いよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:42:03 ID:cs2sy3aC
390サカー:2006/01/12(木) 14:47:58 ID:TJXKxbQ0
テンプレってなんですか?すみませんドシロウトで…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:52:57 ID:Ijsndk2d
>>390
もう宿題やったら良いと思うよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:55:54 ID:cs2sy3aC
>>390
どうでもいいから>>4を見ろ
それで解決できるから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:00:07 ID:b50x2dJR
携帯厨カワイソス(´・ェ・`)
394サカー:2006/01/12(木) 15:10:04 ID:TJXKxbQ0
何回もすみません、ショップに売ってません…偽名ならどれが松井とか教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:11:35 ID:kALUJCFn
エディットで選手作ってから他のチームに入れても、成長してくれないのがムカツク。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:17:36 ID:cs2sy3aC
>>394
ちょっとは調べてから質問してくれ
携帯でも攻略サイトくらいすぐに見つけられるんだから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:22:57 ID:b50x2dJR
CF  赤木 卓夫→高木 琢也CF  赤田 貴宏→福田 正博
CMF 麻田 龍矢→浅野 哲也
DMF 伊賀野 政孝→伊波野 雅彦
OMF 伊曽河 博正→磯貝 洋光
SB  伊里原 康司→石川 康
CF  追分 芳久→大久保 嘉人
SW  欧滝 奈央樹→大嶽 直人
CB  追戸 旬二→大野 俊三
DMF 王牧 和美→大榎 克己
WG  小名浜 靖→奥寺 康彦
OMF 鹿是野 守祐→風間 八宏
SB  活俣 嘉充→勝矢 寿延
CB  叶 喜久雄→加藤 久
CF  刈追 久仁男→尾崎 加寿夫
OMF 刈間 久司→桂 秀樹
GK  喜久井 信八→菊地 新吉
OMF 北澤 豪〈本名)
OMF 桐谷 静雄→菊原志郎
CF  倉山 寿人→黒崎 久志
OMF 租我山 靖→反町 康治
CF  高多 典弘→武田 修宏
DMF 太原 数則→田坂 和昭
SB  堤 仁司→都並 敏史
SB  友成 雄三→徳永 悠平
DMF 中西 哲生(本名)
CF  那賀山 明寛→永島 昭浩
CB  南倉 森紘→名塚 善寛
CB  成野埜 忠郎→中村 忠
CF  馳寺 俊幸→長谷川 祥之
WG  波多川 信斗→長谷川 健太
CF  塙井 比呂志→原 博実
DMF 林谷 達治→柱谷 哲二
CF  林谷 龍市→柱谷 幸一
DMF 日野谷 由起夫→廣長 優志
OMF 百堂 成夫→兵藤 慎剛
CF  広河 聡史→平山 相太
ST  深川 伸吾→藤吉 信次
GK  不二山 裕由紀→藤川 孝幸
CMF 星田 満伸→吉田 光範
SB  漆内 辰巳→堀池 巧
OMF 麻苛埜 雅宣→前園 真聖
CF  馬枝島 貞治→前田 治
CB  牧野 康太→前田 浩二
GK  増名賀 重光→松永 成立
GK  丸河 一志→前川 和也
OMF 丸世 唯男→松井大輔
DMF 御嶋 一敏→三浦 泰年
SMF 瑞島 忠士→水沼 貴史
CF  瑞町 隆→水内 猛
CB  皆桐 光郎→宮澤 ミシェル
WB  美野屋 良太→路木 龍次
CB  三胎 雅樹→井原 正巳
OMF 壬邑 克夫→木村 和司
CF  迎口 辰夫→向島 建
GK  元山 竜児→本並 健治
SB  茂名原 芳巳→森山 佳郎 DMF 杜桝 健壱→森保 一
CMF ラムシ勇利→ラモス 瑠偉 CF  路部流 マイヤー→呂比須 ワグナー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:23:53 ID:b50x2dJR
刈迫は釜本邦茂な
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:49:29 ID:wmCwPyF4
K選手の分いらにから架空日本人増やして欲しいね
そうしたら>>397みたいな偽名キャラいらないのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:50:30 ID:TWzdsj75
昔から思ってたけど、ニラサキとオオナタについて詳しく教えてほしい
全然知らない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:52:29 ID:4q5D0MaC
いまGEOに売ったらいくらで売れるかわかる人いる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:56:31 ID:MDSqaLQ8
>>401
自分の売ってみればわかるんじゃない?^^
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:05:10 ID:Ijsndk2d
>>400
由来?

ニラサキ→中田英寿の母校(韮崎高校)から
オオナタ→小野伸二→斧→大鉈っていうジョーク
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:11:27 ID:o38Pw2lR
セリエAとかの外国人は実名いますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:48:57 ID:TWzdsj75
>>403
あっ、それやったんかwありがと
でもこの前MLのオフシーズンにアジア選抜かなんかと対戦したときの大奈月?って選手がいた・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:51:13 ID:PGuQpXVr
カズをずっとスタメンで使ってるんですが引退してくれなくて困ってます><
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:07:52 ID:NZl5iH3c
>>406
スタメンから外せば?
俺はスタベンにも入れないで放置してたら拗ねて通常よりも早く引退したぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:18:50 ID:VuA5GBBa
△ボタンでスローインしようとしたらフリーズした。
ボタンを押しても反応しない、異常なほどにシビアなタイミング、リーグでこっちが勝ちだすと無茶苦茶なプレーの連続で無理やり勝たせないCOM・・・
64のパースト2の足元にも及ばん。レベルとしてはディスクシステムのエキサイティングサッカー並み。PS2のスペックを無駄に使っているな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:33:55 ID:Jx2uNpru
J2からやっとこさトヨタカップまで来た
やっと海外から移籍させれると思ったら、名前変わりすぎでなえた・・・
もっかい最初からやれというのかYO
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:49:02 ID:tnzHLhrg
古都ひかるってもう引退したんですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:40:45 ID:n/gmwH6Z
WBとサイドMFを同時に設定することは出来ますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:43:10 ID:Ijsndk2d
>>411
アジアのどっかのチーム(すまん忘れた
が、WBとSMF同時に使った3-6-1のフォーメーションだから、
そのチームのフォーメーションをストックすれば使える。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:50:02 ID:n/gmwH6Z
サンクス
アル・アハリがそうでした
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:54:40 ID:k8WQGiX/
>>409
落ち着け!
クラブや選手の名前や容姿は後からエディット可能だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:09:00 ID:b50x2dJR
>>414
ML始めちゃってから名前いじってもMLには反映されんよ;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:11:03 ID:GDCUHW/Q
ああああJ1にで優勝したしACLもトヨタカップも優勝したからスタジアムを変更してええええええええ
三ツ沢だとしょぼいよーーー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:21:43 ID:5Tzk6TKb
やっとJ1昇格した…って言っても1年でしたけど昔に比べてゲームする時間が
激減したからほとんどできない…何だろう…選手が育って面白くなるころには
新作でてんだろうな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:07:49 ID:+DDJoNf/
>>415
反映されるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:18:09 ID:NAGqHlkp
ML始まっても名前、ポジション、国籍、怪我耐性とかは変わるね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:30:42 ID:qGS1od7N
特殊能力も変わるね。
獲得した遠藤にミドルが付いてなかったからエディットしてみたら、
ちゃんと反映された。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:45:56 ID:fAxrKL0w
>>382
おまえ臭いよ、このデブ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:35:10 ID:IVCFNDL0
芝が茶色だと心も貧しくなります
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:44:36 ID:WV4hd1Pg
>>422
あるあるwwwww
仙スタの芝とか・・・(´・ω・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:18:53 ID:FWd6uUMO
西川君FK上手すぎw
中盤の選手より決まる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:55:17 ID:FEwGO92T
>>424
CK蹴らせたら、高松がシュート決めた瞬間に、もう自陣ゴール前にいた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:48:37 ID:c74yzGG7
横浜FCで世界制覇したし今度はオリジナルチームでやってみるか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:44:38 ID:ijesR9QE
試合中の選手交代で5秒もロードする糞仕様は直ってますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:53:20 ID:3y00azGY
元々そんな仕様あったっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:11:04 ID:5E1P840a
>>427
場合による。
長かったり短かったり。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:40:30 ID:Bqdw1rT+
仕様の意味をはきちがえてるお方がいますなフムフム
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:52:34 ID:8q1WsSgr
LEAGUEモードだが柏が強い。他チームには5-0とかで負ける気がしないのだが
柏相手には欧州チームとやる時のように集中力がいる。
4-2-2-2の鹿島使いなのですが、皆さん柏をどう攻略していますか?

全員マンマーク設定してるかのように詰めが速くパスコースも無い。ペナ内はCOMでいっぱい。
ロングボールなど球のちらしもCOMチームの中では一番(に思える)。
そもそもフランサって何者?(実物を知らない)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:22:12 ID:OpWNzu8U
J2から5分・☆2でちんたらやってるけど、リーグ終盤ぶっちぎりのトップだったらエフェクトがかかってものすごいことになる。
特に柏と神戸はすごい。玉田やイヴォにスライディングしてもはじかれる。3バックなのに両サイドをついても鬼プレス(そのサイドのWBに限らない)が来てセンタリングも上げられない。
それなのに得点を上げられない。だから0-0ばっかり。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:47:02 ID:Bqdw1rT+
38歳ロベカルが代表に召集された
今日は大事な試合だってのに・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:11:46 ID:Zd9+G/EQ
召集といえば、名古屋の杉本が代表召集されて、帰ってきてすぐに大怪我。
さらに、シーズンオフに解雇されてた。

残酷すぎるよCOM・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:38:38 ID:3uGvebvs
対人戦を何回もやったあとにCOMとやるとそのありえなさがわかる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:57 ID:8q1WsSgr
やっぱりエフェクトですかぁ… 唯一の負けと引き分けが柏と神戸だったもんなぁ

華麗なステップで突破してきた柏のDMFにファール覚悟で当たりに行って吹っ飛ばされ、
ゴール上隅に弾丸シュート打たれた時はすぐにそいつのパラ見に行ったもん
何のためにエフェクトなんて実装してるんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:03:25 ID:M7lHeok2
そうだ、柏と緑の選手移籍させなくちゃ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:09:32 ID:WV4hd1Pg
G大阪マグノ獲得か・・・
なんか浦和みたいになってきたな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:12:05 ID:HDwqFPl6
そうかな。アラと大黒がいれば浦和だけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:17:04 ID:WV4hd1Pg
>>439
いや、そうじゃなくて 人事のことだよ
なんか獲りかたが荒っぽいって言うかなんていうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:42:25 ID:7Pz/3BYl
小野伸二、浦和と仮契約合意。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:52:38 ID:856r0Xhi
稲本もガンバにもどるらしい
大黒放出したのが痛かったか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:17:59 ID:28X+Gdbf
ゲーム上の、どのスタジアムがどのJチームのスタジアムか詳しく教えてくれる神はいませんか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:21:57 ID:93w4WxOO
この番組の37%はエロで出来ています
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:53:14 ID:kCyscb9H
>>443
そうなるとこのスレ神だらけになるが
とりあえず>>1-10あたりが1番神
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:00:18 ID:lDNaMuUe
ワシントンもマグノも新チームに合うかどうか疑問
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:12:51 ID:Tq1N2JQq
>>436
MLの順位を接戦にするためじゃない?

あと、エフェクトが無いとCOMからボールとれなくなるよたぶん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:13:40 ID:PB79oZ5S
ワシントンよりマリッチの方が使えそうなのにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:34:35 ID:nPXPml8H
2006年仕様にしたいけど、ルーキー作るのマンドクセ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:57:16 ID:AXUr6S+8
ACL出たらリーグ前半の日程がきつすぎる。
5週目から11週目までずっと週2試合って・・・orz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:37:11 ID:tNBXIDgQ
俺はエフェクト賛成派。というかあっていいものだと思う。
エフェクトと言っても
1シーズン丸々ありえない試合が続くわけでもないだろう。
それに、実際にサッカー見てるとそんな試合もあるから、
自分でそこをどう解釈するかでゲームのおもしろさが左右されるんでない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:48:03 ID:wX5SX/dq
逆に何故かメチャクチャ点入ることもあるしね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:25:29 ID:rj5cg7VE
COM戦では完全アウェイのジャッジにも賛成なのか
オフサイドのルールも知らないような
審判も肯定するのならそれはサッカーを知らないか
サッカーを知ったかで作ってる573と同じレベルですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:42:36 ID:KCDHKeWl
MLでよく感じることは、選手全体の動きがモッサリしてる時と
非常に滑らかな時がある。これは何なんだ?モッサリの時はすげーいらつく。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:04:13 ID:eDr5esb+
芝生の違い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:41:09 ID:sgO6NGTT
COMが理不尽なボールのかっさらい方してきてむかついてたが、
R2押しっぱでくっつくとこっちもCOMみたいにボール取れることに気付いた。
ボールも弾かずに、ファールも取られずにボール取れるし、カットもよくするようになる。
ていうかCOMの動き自体が、なんか少し困ったというかバグった動きみたいになるな。
知らない人は試してみてくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:05:26 ID:55I9DOqe
>>456
ゲームばっかやってないでちゃんと学校行って日本語学べよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:40:28 ID:YQlB9jKi
>>456
こういうテク系の情報に目がない俺が意気揚々と早速試そうと思ったら

R2ボタンがぶっ壊れてることに気付いた…OTL
なんか効かないなぁと思ってたら…
これまで空中戦の場所取りとか使ってるとってたのは勘違いだったのか…勝てない筈だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:59:25 ID:H+92gZBM
小野キタコレ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:11:54 ID:z+PJo7hw
小野のことより俺がJリーグに入団することになったのを報道してほしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:15:13 ID:H+92gZBM
田中くん?
462427:2006/01/14(土) 12:32:35 ID:Z6KkF9mZ
>>429
つまり交代のロードについてはW9と何も変わってないと感じる、ということですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:54:19 ID:ZYRFUHv/
おまえの言ってるロードとは
ブラックアウト画面の事?
464427:2006/01/14(土) 13:07:38 ID:Z6KkF9mZ
Yes
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:27:32 ID:ZYRFUHv/
そんな画面全く無いけど?WE9もJWE9も。
選手交代のときは画面左下に交代の情報が入る時と
選手同士が握手して交代するシーンが入るだけだが(これは飛ばせない)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:40:19 ID:Z6KkF9mZ
>>465
>選手同士が握手して交代するシーンが入るだけだが(これは飛ばせない)

このムービー始まるのに5秒、試合に戻るのに5秒。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:50:59 ID:kCyscb9H
>>460
kwsk
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:17:27 ID:lDNaMuUe
マスターリーグ一年目の交渉期間やけどおすすめの日本の新人教えて下さい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:02:53 ID:uiNAgf7O
>>468
ttp://we9ac.we-kouryaku.com/ ここを参考に汁。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:10:12 ID:VpH6MExf
>>454
あるある
モッサリの時は方向転換すら足が絡まるようなドタバタした動き
特にアウェーの試合で多いからアウェーの洗礼だと勝手に脳内解釈してる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:19:40 ID:53/6y/Wg
 21世紀の魔女裁判

【まとめサイト】
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hiroppe/gotenba/gotenba.htm

【動画】
親と子が共に戦った1500日 2005年12月18日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/toppage/051218_010.html
検証!少年10人「えん罪」事件 2003年2月2日放送 
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/special_back/20030202_010.html

【長野智子blog】
ご意見ほんとにありがとう 2005.12.21
http://yaplog.jp/nagano/archive/133
びっくり 2005.12.19
http://yaplog.jp/nagano/archive/132
今度の日曜日 2005.12.13
http://yaplog.jp/nagano/archive/131
不思議な裁判 2005.10.31
http://yaplog.jp/nagano/archive/114
有罪判決 2005.10.28
http://yaplog.jp/nagano/archive/113

【ニュース議論板】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1134891937/l50
【警察板】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1134915339/l50
【男女板】http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1133077762/l50
【少年犯罪板】http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1134904443/l50
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:38:48 ID:/usb+kD0
>>454
>>470

選手の調子が悪いときがあるように、チームがスランプなんジャマイカ?
なぜかパスが繋がらなかったり、以前のように思うようにプレーができなくなるとか。
8とか7でもあったから仕様エフェクトでは?

知らない間に優秀な選手が海外に行きたいって駄々こねて、
モチベーションが落ちたので試合に出ないと言い出す
→独走していたのに、それ以降失速した例のチームみたいな事が
自分の知らない間に起こってたとか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:26:53 ID:NXPKQpoQ
>>472
そんなっ!
サカつくの賃上げ交渉の選択肢失敗!みたいな
裏設定があったなんて・・・

俺も勝ち続けてる時の妙なエフェクトっぽいのは
優勝を前にした未経験のプレッシャーと勝手に脳内変換してるけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:59:58 ID:iNn1M+4b
>>472
チームの好不調とか製作者側から実装のアナウンスが過去にあれば腑に落ちるところもあるけど、
脳内補完というか、そこまで“ゲーム想い”になれないな。
フェイントを多用したりベッカム並のどんぴしゃノーステップサイドチェンジとか始まると
「あー何か発動してるな」と思う。なんだろ、勝てるんだけどコッチはしらけてるって感じかな。
しかもコッチはペナ内での切り返し禁止/ペナ内への決定的パス禁止の縛りをしないと毎試合PK獲得だし。
サポとしては十分楽しんでいる反面、1ゲームタイトルとしては残念でしかたがない作品だなぁ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:04:46 ID:J+EBWZ+4
JW9ってWW9と同じ?
J版とW版とかそんなんじゃなくて
ゲーム内容ってゆーかモーションも
一緒なのですか。
476469:2006/01/14(土) 20:19:55 ID:uiNAgf7O
>>468
新人って架空か。勘違いスマソ(_ _)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:22:54 ID:93w4WxOO
もっさりするのはエフェクトももちろんあるんだろうけど、
安定性とかいう項目が5以下だとすっごいもっさり感がある;
3とか4だと試合中の大半がもっさりしてる、、、MAXが8だけど、8のやつなんてまずいねーし;

なんか知らんがエキシビジョン☆3/15分で
俺→日本代表 COM→神戸
でやったんだけど、平瀬とか茂木とか数値ショボイくせに物凄い遠目からヘッド決められたり、
シュートの跳ね返りを都合よく決められたりで1-4で負けた;;

悔しくて何度も何度もやって2回目が3-0、3回目が2-2、4回目が2-3、5回目が4-0だった。
神戸の布陣はカウンターに設定してるんだけども、、なんか納得イカネ
俺が神戸使うときは糞もっさりして全然シュート枠に飛ばないのに、、、、

浦和ーG大阪とか川崎ー鹿島でやってもここまで点決められることないんだけどなぁ、、、
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:34:16 ID:/usb+kD0
>>477
確か数値はCOMが使うときは関係なくて、
COMは常にMAXじゃなかったかな?
9無印で確認した奴がいたな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:54:49 ID:LBoN6cyD
サッカー批評か何かの雑誌のインタビューで開発者が
10点くらい入るサッカーゲームを作りたくないみたいなこと言ってた。
パスやシュートの精度を意図的に下げることでリアリティを生むみたいな。
湯浅的に言うとボールを足で扱う不確定要素の多いボールゲームを表現してるわけだ。

確かに得点パターンは回を重ねるごとに変化するし、選手の個性も出やすい。
しかし、肝心の相手選手は過去のゲームと変わらず、馬鹿のままなのだ。
故に馬鹿な選手に脅威の身体能力とルールによる保護を与えなければならない。
プレイヤ側にもフィルタをかけ不確定要素を高めるしかない。

こうまでしなければリアリティの追求ができないわけだ。
技術力と想像力の欠落の賜物を我々ユーザは我慢してやり続けるわけだ。
開発の劣った部分はユーザの想像力で補わなければならない。
彼らが嫌ってた昔のゲームとなんら変わらないわけだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:02:20 ID:Kpkw/Ju7
    
             ∧∧    
            < `∀´>
  人         /  ⊃
  ( )        (( /
 (____)        ∪∪
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:40:41 ID:JrKQdQYF
COMのスルーとフライスルーは防ぎようが無い
というかCOMフライスルーつかいすぎ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:35:19 ID:XL2eSow4
毎日30試合ぐらいやってるがいまだにうまくならない。
ザスパにも勝てねえよ。どうしたらうまくなる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:38:14 ID:5jY8LdJt
>>468
新人全員を確認したわけじゃないが、将来有望の架空選手を何人か紹介しとく。全員曲線は85くらいまで。
見たくないやつはスルーしてくれ。

水嶋史也(CF)/190cm/頭が強く、足元も器用な現代型大型FW。ポジ・スト・ポスト・センター持ち。26-7で最盛期。
加藤望(ST,OH,SH)/170cm/能力は凡庸に近いが、両サイドと二列目に対応できるユーティリティさが魅力。飛出・パサー。26でピーク。
上永優(DF)/179cm/ディフェンスが非常に高い大器。フィジカルも強く、1vs1にも強い。ハイボールが少し苦手。マンマーク・DF統率。28でピーク。

架空選手って結構好きなので、他にこんなやつが強いって選手がいたらどなたか教えてください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:47:52 ID:SUAT0Ant
架空選手ってどこで獲れるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:49:11 ID:JrKQdQYF
樋口
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:53:45 ID:D/aLzhH8
>>483
加藤望は実在するのでは?
http://www.reysol.co.jp/players/2004/11.html

MLでは確か始まって1,2年で引退。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:54:37 ID:JrKQdQYF
架空か実在かわからないけど
寺田敏明ってのーは?
かなりいいとおもうんだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:56:25 ID:5jY8LdJt
>>482
経験値。
対人戦5試合>COM戦30試合

>>484
交渉期間に何食わぬ顔で出てきます。

>>486
指摘サンクス。ほんとだ。申し訳ない加藤さん…orz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:05:28 ID:D/aLzhH8
架空は検索したときにカストロとかミナンダ以降に出てくる奴だよな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:38:21 ID:fQJIkI0T
スタミナ+10してても疲労が溜まりやすいんだけど
ゲージが赤くなったり、スタミナ0でも使い続けたら疲労が溜まるのは分かるけど
スタミナの減りが激しい試合で、守備意識や戦術を低く見積もっても、どんどん減っていくのは何だろう
ターンオーバーさせるのが狙い?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:41:29 ID:me0HDecA
ドライブシュートで250くらい減るからじゃね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:54:45 ID:yVEneW6U
>>490
>>236
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:11:08 ID:8p7MQooE
スタミナの値が大差ないのに、人によって減り方が極端に違ったりしない?
CFのツートップとか運動量もそんなに変わらなそうなんだけど
片方だけメーターが赤くなってて、動きがのろのろになってたりするから不思議だ
まあ俺が気付いてないだけで、何かしらの理由があるんだろうなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:37:55 ID:fQJIkI0T
8だとやりすぎと思って、コンディション安定度+2にしたらTWKが物凄い尖った
うわ…師匠にハットトリックされたんだけどw 無理無理やべえってw
いや失点がエフェクトじゃなくなるのはいいんだけど、どうすんだこれw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:42:58 ID:fQJIkI0T
なんかサッカーっぽくなったんだよね
1点返せてハーフタイムだけど、連携だけじゃなく動きもよさげ
これならどんなに負けようとも悔しくないかも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:56:32 ID:isOgSMsJ
>>487
そいつはガンバの寺田と紛らわしいけど架空
前作にもいて、かなり成長したから今作でも使えるはず
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:59:35 ID:VNDpl5BQ
>>494
コンディション安定度とか連携とかを上方修正するとTWKは上がるぞ
当然下方修正すればグラフもきちんと下がる
今回は他はともかくこういうところは手を抜いていないようだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:59:44 ID:SUAT0Ant
バジーリオ・ダ・シウヴァ CF WG 右利き
□攻撃/守備/当た/スタ/スピ/加速/反応/敏捷/
 80/38/73/72/80/85/82/83/
□ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/FK/曲が/
 81/80/77/70/76/75/84/76/80/60/60/
□頭精/跳躍/テク/積極/精神/プ安/連携/コ安/
 80/78/81/85/80/ 6/78/ 6/
サイドプレイヤー ダイレクトプレイ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:36:29 ID:1lrwFc97
>>487
そいつのおかげで、祝J1制覇できたよ
草津でプレイしてきたから、苦難の連続だったのね
ちなみに、5年経過して今でも残っている
初期メンバーは「御給」だけ・・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:05:34 ID:z+g073bH
ガンバに加地さんとマグノアウベス入れて対戦してみたら
前半30分で加地さんout、明神inの交替があった
西野さん、空気読んでください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:51:16 ID:MgfafjhV
ロベカルのとんでもないFKはCOMだけが使用可能?
自分で操作すると普通のFKになる。
上を押してたら強シュートだよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:59:00 ID:5jY8LdJt
>>499
寺田ってどんなタイプの選手なん?
うちのは強くなりすぎた選手はみんな海外に挑戦させていったら
5年経過して初期面子は塩田と茂庭、石川だけになっちゃった…。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:10:16 ID:JrKQdQYF
>>502
寺田敏明OMFCMFDMF
ショートパス制度、ボディバランスが非常に高い
特殊能力 司令塔、バサー、ミドル、アウトサイド、カバーリング
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:14:50 ID:ehCf5hGx
今年の浦和作ってやってもザスパにすら勝てない俺
505469:2006/01/15(日) 13:15:14 ID:QPVn++KY
>>501
ttp://winningeleven9on.livedoor.biz/archives/50202681.html 
ここに載ってるよ。これやったら、めちゃめちゃすげーの打てた。
慣れれば、40メートルぐらいからでも決められるし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:37:55 ID:DtGTO8JO
守備意識低で攻撃意識↑だけなのにコーナーDFあがってきません
教えてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:55:58 ID:OynRms9a
>>503
もしかして、
寺田敏明→寺田敏之(ウイイレプロデューサー)
なんじゃ・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:59:19 ID:RfToM+sQ
>>506
一時的にFWにしたら完璧。
俺はセットプレーのときだけ5トップ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:12:06 ID:5jY8LdJt
>>503
ありがとう。会えるかどうかわからんが、会ったら獲ってみるよ。

>>506
CKの時にDFを上げる方法は
1.攻撃意識をマニュアル操作で最高にする。
2.後方(DFのいる方向)を最大限向く。
3.レーダーを見ながら待つ。
それでも来なければ一旦ゴール前を見てからもう一度後ろを向く。
あとは過去ログ参照。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:32:18 ID:ehCf5hGx
ブラジル使ってもザスパに勝てないんだがどうしたらいい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:45:06 ID:DtGTO8JO
>>508-509 どうもでした
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:51:10 ID:L2kizvAC
>>510
いつか勝てる日がくる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:53:58 ID:pMlgkL+B
>>510
弱いチームはヒキコモリ戦法使ってくるから、
ある程度強いチームとやったほうがよくない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:02:49 ID:w1PGXBDw
>>510
だいたい勝てない人ってのは適当にパスしすぎ。
確実なプレーを目指せばそのうち勝てるさ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:03:54 ID:5jY8LdJt
今、敵ペナルティエリア内でアドバンテージが出た。
確か、PKになる時って、即ファール取らなくちゃいけないんじゃなかったっけ。
サッカーは高校までなので、細かいところがうろ覚えで。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:06:13 ID:HZIE2r/S
>>515
とらなくてもいい。流して1対1になる場合とかはプレーオン。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:21:25 ID:ehCf5hGx
クロスあげてもヘディング10回に1回決まるか決まらないかなんだが・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:31:09 ID:L2kizvAC
>>517
現実のサッカーでもそうそう決まらないだろ
あんまポンポン決まってもつまらない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:34:34 ID:5jY8LdJt
>>516
なるほど。ありがとう!
確かに1対1どころかゴールに誰もいない状況だったんだが、
チョイ押しコントロールシュートで右ポストに当たって逸れてったよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:41:04 ID:oSJBpkOy
>>517
まあ、適当に上げたクロスでのヘッドがポコポコ入った8と比べるとな。
そこらへんはリアルと言えなくも無い感じになってる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:56:34 ID:aluPoqDh
>>518
COMは10回クロス上げると6,7回は枠内で3、4回は決めてくるけどねw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:58:54 ID:HZIE2r/S
>>519
現実のサッカーでも、PKアドバンテージはめったに見ないけどね。
オレは1回しか見たことない。

てか、外れたのか…どんまい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:29:07 ID:ehCf5hGx
自分の得点で一番多い得点パターンってなに?
俺はPA内でパスまわしてゴールかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:30:38 ID:9UlKECAM
>>523
サイドから中央にグラウンダーのパス入れてダイレクト。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:37:11 ID:5Cv8S1WA
カズにウイング適性がないのはどう考えても解せないなぁ
KONAMIのパカ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:40:34 ID:L2kizvAC
>>523
トップ下の絶妙のスルーパス→ドリブラータイプが飛び出してDFライン突破
→キーパーと1体1でうまく振り切ってシュート→GOOL
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:01:17 ID:ehCf5hGx
カウンターしようとするとコンピューターがファールで止めてくるのがうざい。
カードも出ないし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:07:06 ID:sbSFnEwz
COMが4-5-1でトップ下をCHにしてるフォメとってくると100%引き分ける。

FW一人残して10人がPA内にいるってなによ?ときにはFWも戻ってきて真の全員守備。
PKも決まらないし。バカにするにもほどがある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:08:08 ID:ehCf5hGx
PK戦は決まるけど試合中のPKって決まんなくね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:09:05 ID:7em8wktv
ウイイレって1トップ=守備的っていうのがあるよね
もっとリーガとか見て欲しいわ。昔から言われてるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:11 ID:4p2iUpZV
>>521
おまえのCOMがうらやましいな
うちのCOMはぜんぜん点とってくれないが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:26:19 ID:ehCf5hGx
コントローラー壊してしまったほどの糞ゲーだが他にサッカーゲーム出さないから
我慢してやってる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:43:26 ID:9rS1o3bF
PK、半分は外すか止められるんだがOTL
せめて枠を外すよりはマシと思って最近は正面ばっかに蹴ってるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:44:06 ID:ehCf5hGx
で正面に蹴るんだがなぜか試合中のPKは横っ飛びした脚にあたったりする
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:50:19 ID:Y6TJqEK+
俺インテルvsCOM水戸ちゃん☆3/15分で水戸ちゃんの岩館とかいうゲージに緑すら見当たらないFWにヘッドで決められたときは萎えた。しかも2回

6-2で勝ったけどなんか、、
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:05:53 ID:W4siad/2
ウィニングイレブンの凄い所は勝ってもむかつくことだと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:10:30 ID:j5K4vJYb
俺はプレースタイルのせいでPK貰いまくり。PKキッカーの小笠原が得点王独走中なので、
弾かれたり外したりするとちょっと嬉しい。

話は変わって知人による★2.5設定。
・★3
・COM全チーム、ゾーンプレス C
・COM全選手、守備意識 低い&トップスピード -10
COMを「ノーガードで攻める」にしないのはチームカラーが消えてしまうのと、△依存症になるからとの事。

やってみた感想はCOMの足を遅くしてるのにアンフェア感を感じなかった。理不尽さが減少したと言えるかな。
あと★6ではCOMに気を使ってあげないとファール地獄になるが、これなら許容範囲の被ファール数だった。
★3は引きこもりが気になるところだが、低い守備意識のせいでPA内でもある程度ドリブルが許される感じ。
じっくり攻め手を考えながらの遅攻メインいけるので、知人のプレイは結構現実でもありそうな展開だった。
★3では難しいという人にはお奨めの設定かと。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:14:57 ID:ehCf5hGx
どうやるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:17:59 ID:x5z24Oke
2年目で新人君の鬼島ってヤシ使ってるんだけどコイツ能力上がるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:18:35 ID:YJmn9StX
書き込んで行ってくれればブーンをあげるお(^ω^*)


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137252072/
これは宣伝じゃないお!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:03:45 ID:V6FEBffO
ヘディングゴールが少ないのが腹立つな。
PKとかはすぐもらえたりバランスが悪い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:17:56 ID:JrKQdQYF
ゲームですから
まあそれでもうまくできてる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:33:35 ID:QPVn++KY
>>506
CBなら、作戦でCBオーバーラップをすればいい。
そうすれば上がって来る。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:04:35 ID:MgfafjhV
ガチガチに引いた相手にはサイドを深くえぐってからのクロスが現実では有効だけど、
このゲームだとえぐればえぐるほどクロスからシュートが入らないね。
PA内のエンドラインまで切り込んでゴロパス折り返しは大体入るけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:19:57 ID:5jY8LdJt
>>521
マークがザルなだけでは。
よほど相手FWの身長が高くなけりゃ普通7割近くは跳ね返せないか?

>>539
成長曲線参照。


つかアレだな。COMの頭の悪さには確かに「?」だが、
点取らないCOMに対して憤慨するくせに、点取られるとエフェクトだ萎えるだと言うヤツが多いな。
コナミのスタッフもユーザーが我侭で大変だよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:51:16 ID:d8sUiwJm
みんな対COM戦だと支配率どれくらい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:02:18 ID:wLR96G13
勝っても負けても45%ぐらい
エフェクトってなくしたりできないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:51:02 ID:jAQoJBya
試合終盤になるとCOMが時間かけて攻めてくるのが楽しいな
や、すごいむかつくんだけどなんかうれしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:34:02 ID:iDh4UAfd
よーするにエフェクトっぽくない点を取ってほしいんだよ
スルーパス→DFはなぜか一瞬制御不能に→ゴール
こんなんばっか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:49:23 ID:wLR96G13
エフェクトあってうれしいやつっているのか?コナミ馬鹿なんじゃないの
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:27:21 ID:+8Rhl1sZ
>>546
意識して自分がボールもってるときにゆっくり攻めても50%ぐらいかな
相手ボールの時は追っかけ回しても延々キープされるし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 06:24:27 ID:o/tl/7wJ
糞塚達って普段対戦しかしてないんだろ?
だからCOMのエフェクトとか審判の馬鹿さなんかはどーでもいいんだよ
むしろ自分の作ったプログラムに対する反応を楽しんでると思う
本当にWEをつまらねぇゲームにしてくれたよ・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:17:16 ID:3TzCg3Jj
>>552
まあとくにMLなんかは対戦プレイ自体が出来ない仕様だし
CPUの糞エフェクトに付き合わざるを得ないからな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:18:22 ID:HNyEJjJk
プレイヤーがだすスルーとCOMのスルーでは全然ものが違うよな
プレイヤーのスルーはCOMがすぐ反応して防がれる
COMのスルーはプレイヤーが制御されるため100%近く通る
ただ、エフェクトなかったら、COMはショートパス→ショートパス→ドリブル
→シュート→ゴールでプレイヤーなんもできないで点入れてくるだろう
どっちがいいかの話だな
昔のウイイレはレベル上げるとCOMからボール取るの困難だったような気だする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:44:13 ID:22424U5e
守備時はR2押してみ
パスカットしてくれる率が格段に上がるから
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:51:26 ID:m53UCpT6
マスターリーグで 控えの選手が5人しか登録できない…
設定とかでかえられないんかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:25:39 ID:4560D4Cn
漏れはMLで改造コード使ってるよ。 で試合終わってから、ムカつくエフェクトが3つあった時には、ボタン押してコードを発動させる。
で、99点にしてるお。 だって、コナミエフェクト自体、チードコードみたいなもんだから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:57:47 ID:uYBj4/Af
いい加減もういいだろ。この愚痴は元々の住人が吐いてるのか?
そろそろスレ違いに気がつけ。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1134735127/l50
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:34:25 ID:LIYesxHH
クロスをDFにブロックされるといつもコーナーになるのはなんでですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:47:00 ID:uYBj4/Af
>>546
俺はだいたい50前後。思いっきり意識してポゼッションすると60くらいまでなら上がる。
だけど、その分カウンターでやられやすくなるから、相手FWが鈍足の時とかしかしないようにしてるよ。

>>556
無理。ワールド版をするしかなさげ。

>>559
ヒント:セーフティファースト
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:57:28 ID:xUzKUpyb
>>555
これたまに言ってる人見るけどガセなの…?
俺はやってみたけどあまり変化は見られないような希ガス…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:11:15 ID:n5ESB+1w
★3から★5にしたが、引きこもらないだけで、強さはあまり変わらんね。
相手が点を物凄く華麗に決めるのは仕様か。

今作の最大の利点はボタンを使わないディフェンスがうまくなる事だな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:23:46 ID:1NbRoRFM
>>561
R2押しながらCOMのコース切ったら、COMが迷ってミスりやすくなるお。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:49:05 ID:YVaGS/BR
選手の能力をリアルタイムに議論していくウイイレのサイトってまだある?
2年前くらいはあったんだけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:07:52 ID:Edi4/KTT
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:08:24 ID:Edi4/KTT
>>537
OPファイルバックアップして俺もやってみた。
いいね。前も誰かがCOMの足遅くするとバランスいいと言っていたが、
確かに理不尽チェイスが無くなってコレでもイーブンって感じ。
ゆったりビルドアップしてチャンスにテンポアップ! PA突入をリトライしたり
WEのプレイというよりはリアルサッカーをロールプレイする遊び方ができるな。

PKになり過ぎなのと勝手にカーソルチェンジするのはどうしようもないが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:47:28 ID:sPFpz5Ux
>>564
WEYSは落ちたからなぁ・・・。
あるなら俺も知りたい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:06:10 ID:bhAYfqJ8
WEYSはもうすぐリニューアルらしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:58:36 ID:a2giazTt
なんか合併みたいな感じになってからダメになったよなあそこ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:52:05 ID:qPSZCAa1
COMが後ろでボール回してそれをFWで追いかけてる時にふとレーダーを見ると
前線でMF、FWとうちのMF、DFが最終ラインで一列になってる・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:57:10 ID:sNbKUpAe
SAKA×2が能力値議論もやってくれれば良いんだけどね。
登録制になったからステハン荒らしもいないし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:14:14 ID:ldz2Fb81
9ACのここがウンコと思った事。

・GKがただ突っ立ってる時がある。かかしだよコレ。
・相手からカウンターをうけた時にCBが相手CPUを追わないで逆方向に走っている。
・競り合っても必ずボールがCUP側にいく。
・胸トラップ後やパスを弾いた時には必ずCPUにボールがいく。
・得点した後に味方選手がボケ−っとして何もしないで失点する。
・得点した後にやたらCPUの独壇場になる。CPUのミスはない。
・自分のパス成功率は低い。何でもない所なのにCPUにあたってしまう。
・CPUのパス成功率が100パーセントに近い。
・強烈なシュートよりボテボテのシュートが入りやすい。

WW9は買ってやってないけどWW9も9ACと一緒なのですかい?
573エフェクトにもうウンザリです。
これからはFIFAにしますわ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:33:57 ID:22ZIW0V4
確かにパス出すとCOMがすごい反応してパスカットするのがむかつく。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:41:10 ID:cCNFre8/
>>572
・△で飛び出しに行く等状況を見て自分で動けばいい。
・ボール保持の選手を追うのであれば、×と□を併用してタックルにならないよう追う。
・キャンセル使って競り合いに強い体制を確保すればいい。
・トラップの方向を考えて十字キーを入れながらトラップ。
・流れを変えるよう積極的に選手切り替えで当たりに行く。
・CPUもミスはする。ミスを誘発するようにコースを切っていく。
・CPUに当たるということは、パスコースを切られている。レーダーで逐一情報を確認。
・成功しないようにコースを切りに行く。積極的に奪いに行く。
・強烈なシュートを撃とうとすればふかすのは現実も同じ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:49:17 ID:s8mM0bEa
リーグが進んで何をやってもCOMの足元にも及ばなくなってむかついたから、何試合かスローインとか以外全く操作しなかった。でもめったに負けないよ。
その試合を見ていたら面白い。積極的に後ろから勝手にチャージするし。相手のパス回しにパニックを起こしてカーソルがどんどん変わってNPC同士がぶつかりまくる。
COMも普通に操作していたらありえないミスが目立つ。まともにシュートさえ打たずPKすらはずすから。
でも自分で操作し始めた途端、やっぱり今まで通りのノーミス・ドーピングプレー。こっちはやる気なく、COMは活き活きプレー。セカンドトップは相変わらず流れが読めずに消えてばっかりだし。COMは飛び膝・頭突きのオンパレード。
勝利至上主義という言葉は573のためにある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:01:25 ID:Rms2nQoy
>>572
> 相手からカウンターをうけた時にCBが相手CPUを追わないで逆方向に走っている。
サイドの選手が勝手に中へ動いてて、スルーパス通されるのは確かにあるので、
マーク付けたり、カーソル切り替えながら自分でケアするしかない

> 強烈なシュートよりボテボテのシュートが入りやすい。
これはダイレクトでシュートするか、コントロールシュートをしてるなあ
ゲージスピードが極端に速くてふかすときは諦めるしかない

以上も含めて、経験を積んでパターンを覚えるしかないね
アドバイスできるようなほど巧くはないんだけど、「所詮ウイイレだから」と思えるようになれる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:30:50 ID:zY+XbjIQ
昔(6FEか7の頃)、オプション画面で4ケタの数字入れるかなんかして
全選手のパラメータを一括で上げたり下げたりできたよね。
あれなんで無くしたのかな?今作では無性にほしいシステムだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:33:09 ID:SlxGx6kQ
一番いいのは所詮ゲームなんだからと肩の力を抜いてプレーすること
そうすると不思議と見えなかったパスコースが見えてきたりする
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:37:58 ID:hH4q6LSY
俺も基本は所詮ゲームなんだから
いやなところを考えたってつまらん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:43:47 ID:jAQoJBya
星4から星5とか6に上げてもCOMの動きは同じでエフェクトだけがきつくなってる感じするんだけど気のせい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:09:21 ID:iXEZzjLh
エフェクトの話はもういいよ。どうしようもないんだしさ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:05:56 ID:f0rdBhT7
>>561
いくらパスコースに入ってても、ただコース上にいるってだけで、
パスの来る方向に背を向けたりしてる状態だと、すぐ横をボールが転がってもまず反応してくれない。
でも、守備の時にR2押してると、常に前を向いて(ボールに正対して)動くので、
必然的にボールに触りやすくなるんだよね。足出してくれる。

常に押し続けている必要は無く、コースを切りつつ動き、
パス出されたら押すって感じでもオーケー。
このR2押し守備はジリジリとのろい動きしかできないしね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:06:54 ID:8qRadpxi
シーズン中盤、引き分けが続き、もっさりとした試合が続くようになってきた
やはりずっと同じフォメや戦術だから攻略されてると言いたいのだろうが
変えてないにも拘わらず前半だけでもスタミナ激減があるので、守備意識:低、戦術:Cで堪え忍ぶ
あとバックライン以外をカバーリングにしたな
89分にサイド攻略され失点、容赦ねえなあと思ったロスタイムにカウンターでGKと1対1
落ち着いて同点にしてやったときの爽快感と興奮で思わずチラシの裏ですよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:39:57 ID:OeI7Styp
>>やはりずっと同じフォメや戦術だから攻略されてると言いたいのだろうが

むっちゃ感じる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:46:04 ID:NRTKlSUJ
>>583
おめでとう。きっとそういう快感に変えれる人は勝ち組なんだと思うよ。
せっかく娯楽のためにあるものなのに、イライラしっぱなしの人は遊び方を間違えてるんだと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:16:01 ID:8qRadpxi
>>585
ありがとう。今もナビスコ準決勝で早々に失点したけど
3-2-5で粘って同点にした後、延長後半の勝ち越しゴールを決めたら
3-6-1でがっちり固めると同時に、相手コーナーで時間を稼いで決勝進出した

>>584
でも明らかにトップスピードに乗るまでの初速と加速が足りないんだよなあ

ふむ、散々COMに支配されて習得したディフェンス術
この数日で腕が上がった気がする
イライラしてた派だけど、慣れるのが一番だったよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:53:34 ID:BVL6H6mu
MLで日程上、三試合連続同じ相手と試合になるときがあるよね?
さすがに勘弁してほしい・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:01:00 ID:+iXSC/qi
>>587
安心しろ。現実でも浦和×清水の3連戦があった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:32:07 ID:wc3MlU+4
フリーキック入らなくなったね。キーパーが強すぎる。枠には行くのにな。
ML1シーズンでポンテとアレックスで1点づつしか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:49:46 ID:6QZNSKpN
>>589
俺、鹿でMLやってるけど小笠原の左からのコーナーでニアサイドしか狙わないで10点くらい始めの1シーズンで決めれたよ!!
やっぱりキッカーの精度の問題なの!?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:36:43 ID:wc3MlU+4
>>590
つまりそれは直接コーナーキックということか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:44:00 ID:V59SZ61h
直接コーナーなんか入れたことない
っていうか狙ったこともないわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:55:18 ID:MRNt/G8y
D1カップ優勝で降格すれば今年のヴェルディ状態って出来るのか?
誰かレポよろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:01:59 ID:A5gKddm6
マスターリーグが思いっきり西高東低になった。
ここ数年はずっと、大阪2チームと広島と自分が使っている名古屋の4強時代。
不満はガンバの守備力が高いこと。残念そこにもシジクレイかよ・・・

595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:18:17 ID:suPVGlRn
どなたかドーハ組のフォーメーション知っている方いませんか?
日本チャレンジでやってみたくなりましたんで。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:27:58 ID:E5XKatmu
玉田とかワシントンとか
退団するのわかってたからはずしておいてて
いざ移籍先決まったから未所属から移籍させようと思ったらいないの
どこにもいないw
でもMLで検索するとどこにも所属せずにどこかにフリーで居る
なんだこりゃ?
おなじような人いる?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:50:30 ID:NRTKlSUJ
>>594
西高東低wいいな、その表現w
俺は西が全滅だよ。アイマールのいるガンバですら7位あたり。
大阪ダービーにいたっては存在しない状態…。

>>595
対イラク戦だと
   ゴン(武田)
       カズ
    長谷川(福田)
 吉田     ラモス

     森
井原       勝矢
   柱谷 堀池
    松永
だったはず。控えにはおなじみきーちゃんこと北澤や高木、都並とか。前川大嶽三浦泰も。
ちなみに監督はオフトだよ。

>>596
一番最後のその他・未所属にいるはず。エディットとかで使うページの所。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:55:25 ID:hhqoXEBf
ボランチは森じゃなくて森保

DFは  勝矢 柱谷 井原 堀池じゃないの?

本来なら勝矢のところに都並が入るんだけど怪我してて試合にはでてなかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:56:37 ID:hhqoXEBf
柱谷と井原のポジションが逆だった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:58:24 ID:nj1h37da
Jリーグ ウイニングイレブン9AC エディットスレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1137490255/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:02:31 ID:NRTKlSUJ
森って(笑)
ちょっと懐かしいな、ポイチ。

勝矢って出てなかったんだ。当時小学生だったからか、うろ覚えでスマン。
多分>>598>>599のが正しい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:03:56 ID:1TL4mfo7
ちょっと調べてみた

   最終予選後半3試合のフォメ こっちは前半2試合

    カズ     中山(武田)                             カズ       高木
                長谷川(福田)
     ラモス(北澤)                                    福田
              吉田                              ラモス      吉田(長谷川)
       森保(ラモス)                                      森保
  勝矢              堀池                       三浦泰         堀池
       井原    柱谷                                 井原 柱谷
           松永 松永

他の登録メンバー 都並 大嶽 黒崎 澤登 前川 大野
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:05:45 ID:1TL4mfo7
ちょっとずれた
左のほうが後半3試合で右のが前半2試合
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:17:33 ID:hhqoXEBf
オフト監督時代の本来のスタメンは

     カズ   高木

        福田
    吉田     ラモス
        森保

   都並 井原 柱谷 堀池
        松永

都並は怪我で勝矢とか三浦泰が代役で出場して
福田と高木は調子がいまいちだったから長谷川とゴンに変わった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:31:37 ID:E5XKatmu
>>597
いやMLにはいるけど
エディット画面でいないんだよねぇ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:44:32 ID:Ouj17hb1
>>604
ラモスは左じゃなかったけ。
ラモスが左でボールキープして、そのさらに外側を津波が鬼の形相でオーバーラップ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:44:54 ID:NRTKlSUJ
>>605
バグで消えたんなら△でメンバー登録をリセットすれ。
608595:2006/01/17(火) 19:55:58 ID:suPVGlRn
>>597さん
>>598さん
>>602さん
>>604さん
ありがとうございます!

ドーハをぐぐってみてメンバーは分かったのですが
フォメは分らなかったものでして。
各国とのメンバー表をみて想像してたら3-5-2の2ボランチだと思っておりました。
こんな感じで。。。

     カズ  高木
       福田
  都並        ラモス
     吉田  森保

   井原  柱谷  堀池

       松永

4-4-2の1ボランチでフォメ作ってやってみます。
本当にどーもです!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:04:23 ID:3E7yqMp3
>>607
ページ変えられるの知ってる?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:10:16 ID:WxM1hcmK
        高木
    カズ          長谷川健太
       ゲットゴール福田
   北澤          ラモス
         森保
都並                堀池
     井原   柱谷

       レゲェ森
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:14:59 ID:nyyJtafS
>>609
なんか勘違いしてるぞ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:52:32 ID:XaouyAux
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:55:43 ID:E5XKatmu
>>607
やっぱりそれしかないか…(ノД`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:15:31 ID:1gJSBzlM
609が勘違いしてるとはいえ無視されてる件
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:50 ID:O2f0TATG
おいおまいら。
雁ノ巣の練習場の裏に車が通れるような橋みたいなのあったっけ?
J30見てんだけどあんな橋みたいなの記憶にないんだが・・・
雁ノ巣内の橋か?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:44:39 ID:xWYG0pC5
故障車続出のワザを見付けてしまった。
ML起動した状態のまま、PS2を2,3日放置して、試合してみ。

みんな大怪我して凄いことなるからw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:11:44 ID:kda/PyNW
利き足であることは基より、足の運びもバッチリ合っていないと弾丸シュート出ないんだな。
リプレイ保存用にロングシュートばかり狙ってるけどムズカシ。
ワールド版でいかにパラ頼みサッカーしてたか分かった。しかも俺カメラワイドだし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:18:14 ID:cU4kgc5u
タイミング次第では逆足でも十分弾丸シュート出るよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:19:07 ID:TMRv4LNW
隠し選手に平山がいると聞いたんだけど
誰か平山の各能力と特殊能力教えてください

お願いしまっす
容姿はわかるので
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:27:18 ID:j1fB1RKL
MLでcomが優勝争いしてくれないんだけど
20節終了時点で勝ち点20くらい離れちゃってる
何かいい対処法ないですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:45:53 ID:s34QK+Ru
>>619
高さがあって、足元も得意な鈍足。それくらい知らないの?

>>620
☆6でしょ?
自戦力を大幅に他クラブに大金とともに放出。適当に真っ白か緑が入るくらいにさ。
あとは自分の持ってる「確実に取れる」得点パターンを禁じる。負けてても禁じる。具体的には×パスをPA内で、とか。
それでもだめなら、現実にありそうなプレイ(L1無しのアーリークロスとか)を多用しながら攻める。
そんなことでも充分決まったりするから、自分の腕の向上にも繋がるよ。
ひたすらボール持ってない時はスパキャンを必ず、とか。他にもPKを下には蹴らない、とか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:55:52 ID:ciy9WYDO
>>609はアンカーは間違ってるけど、何も勘違いしてないと思われ。
F選手の所でページを変えればいるのではと言ってると思う。
そしておれもそう思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:11:59 ID:OBvnVzOg
  



ゲーム史上最高傑作   FINAL FANTASY XII



624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:46:47 ID:N91HjlR4
雁の巣の橋は最近できますた。香椎浜からつながってますよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:48:39 ID:oWL48eWm





■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0306■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137410556/l50
ゲーム業界超大作これ買わない人なんて信じられないwwwwwwww





626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:37:32 ID:fkxyrvZX
>>622
バグだよ
スルーした時点で気付こうね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:00:59 ID:ciy9WYDO
>>626
だれ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:10:37 ID:UHXEilMk
コナミのアンケートに自分のソフトを買い取ってくれと書いて送信した。
「つまらん」とか「インチキ」とか「本気で作っているのか」とか書いたから怒られそう。
エスパードリームの方が面白かったとも書いたけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:27:16 ID:tQf2MW10
ML5年目に入ってから選手の動きが変な試合が多くなってきた
○スルーパスに追いつこうとしてもダッシュ中に一瞬遅くなる(何かに引っ張られる感じ)
○パスを受ける寸前に急に速い動きになる(不自然な速さ)

4年目まではこんな不自然な動きしなかったのに・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:46:43 ID:xO5Bo6Az
ワールド版でもあったんだけど、
特定選手が開始直後から一人だけ明らかに能力が怪我人並に落ちて
スタミナ90超えてる様な選手でも前半で体力使い果たす現象

俺のチームだと使用した中で佐藤勇だけが時々そうなるんだけど
何か隠し設定でもあるんですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:57:07 ID:4YjalZH8
披露じゃないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:14:09 ID:xO5Bo6Az
疲労溜めた状態では使わないし、
特に一人だけ無茶させてる訳でもないです

てか最初のワンプレーで挙動が異様にモッサリしてるのが分かるんで
いつも気付いた所で即交代させてる
偶に気付かないと確実に後半10分位でスタミナが完全に空になってる

ちなみにワールド版だとワグネルラブが同じ状態ですた
どういう仕様なんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:33:50 ID:z2byEhEl
スローインで、前に走ってきたポンテに△で出した
スパキャンで近づけたせいか、ロナウジーニョの背中パスみたいになった
しょーもないネタですまん
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi21910.mpg.html
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:38:40 ID:lUr1lMZV
>>632 バグです ウイイレはバグ多すぎ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:53:46 ID:g6m0eDny
>>583
シーズン中盤は夏場だから動きがもっさりするんだよ
試合開始時の気温表示にもちゃんと意味がある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:21:19 ID:iZ4cxTUc
身内に不幸があったりして突発的なスランプで精彩を欠いてると判断して
前半で交代させた。ウイイレは脳内補完がデフォ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:30:44 ID:3zxJCNrF
>>632
おれもそういうのあった
神戸で栗原が一人だけおかしくなる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:31:18 ID:3zxJCNrF
>>632
おれもそういうのあった
神戸で栗原が一人だけおかしくなる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:33:48 ID:3zxJCNrF
連投になってる。。。
すいませんでした
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:07:41 ID:2U/V2K1S
>>632
バグって言うか、そういうシステムだったと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:45:56 ID:oyzWsfyX
みなさんは強さは何にしてますか?俺は★4です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:17:26 ID:MgjKXvAR
チーム編集で移籍させると移籍後のチームの一番下にいるんだけど
これって直せないの??
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:59:40 ID:iZ4cxTUc
☆3だと点が取れないだらだらした試合だったが
☆6だと敵が攻めあがってきたスペースをうまく使えて点が取りやすくなった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:02:26 ID:5Wxue1/n
レッズにいたエメルソンはいるの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:26:15 ID:9qPWQqNP
【映画】「南京事件」、ハリウッド映画に… イーストウッド監督、メリル・ストリープ出演で[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137582361/
646642:2006/01/18(水) 22:32:14 ID:MgjKXvAR
答えてくれよ・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:40:25 ID:eFmSmzoY
>>646
直せない。
チーム編集で正しく並べてもML開始時にはぐちゃぐちゃに。
一番うざいのはGKがフォワードにいたりすること。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:45:08 ID:WROIYOY/
>>642
極論を言えば、全員登録から外して、1から登録しなおす。
これをやると順番どおりにはなる。







MLやるとぐちゃぐちゃだけどな(ノ∀`)タハー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:27:29 ID:eFmSmzoY
ML1年目で京都は限界がある?
漏れいつも1年目で納得いなかくてやり直しばかりしてるんだよ。
もし継続してれば20年目ぐらいになると思うが・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:32:07 ID:2U/V2K1S
>>649
ごめん、1年目で京都ってどういうこと?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:35:01 ID:Z18UhceV
J1とJ2のクラブにデフォで登録されている選手は全員実況で名前呼ばれますか?
まさか控え選手やJ2の選手は名前の実況ナシとかにはなってないですよね…?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:39:33 ID:+ngrvxqu
>>649
日本語を勉強してくれ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:46:02 ID:W/KoCgip
>>632
今それが発生した。
エディットのスタミナ99、メンタル99の選手が後半途中にいきなりスタミナ0になってた。
つーかワンプレー前の選手交代時には7割ぐらい残ってたのに orz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:48:56 ID:5Wxue1/n
644ですがこのスレ全部見たら同じこと聞いてる人いましたね。
板違い、無色、結局何故だかわからないし解決できないが…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:22:09 ID:240c9Csj
>>651
呼ばれる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:22:52 ID:9Z1X/IjW
>>649
俺の友達は京都だが、
一年目で昇格、二年目でナビスコ制覇、三年目でACL決勝進出、四年目でリーグ制覇したぞ。
単純に君の腕が足りてないだけだと思う。

>>651
安心しなさい。大丈夫だよ。

>>653
メンタルはスタミナの減少には影響せず。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 05:48:44 ID:ZSttph3e
>>653
どんな選手作ってんだよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 06:40:45 ID:fPYrZaPG






ゲーム史上最高の神ゲー FINAL FANTASY XII

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0307■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137504686/l50





659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:34:52 ID:Hzd7L4bZ
MLをやるとグチャグチャっていうか、
MLは能力の高い選手が優先的にスタメンに並ぶようになってるんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:44:56 ID:3CyRxXkl
元実況の中西さんのプリセットって無いのですか?
キーちゃんのプリセットはあるのに。
いくらググって探してもないです。
中西さんのお顔を作らないとダメですかね。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:46:18 ID:Dy6ce+Ov
>>660
中西とキーちゃんは名前そのままだから顔も573が頑張ったんだと思ってた・・・
思い込んでたから今まで1度も見る事すらしなかったし。
違うのか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:34:36 ID:ZiypQ9tO
プレステ2のウイニングイレブン9のOPファイル
のっているスレってどこいきましたか?
探しています。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:46:13 ID:YSgQlUUc
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:30:03 ID:PYaCWzaV
なんで同じ選手なのに代表と元のチームのと二人いるわけ?
データいじっても片方に反映されてないからウザイ
それとも代表仕様にしろってこと?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:03:56 ID:qzqMGrov
パースト5とどっちが面白い?買い換えようと思ってるのだが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:23:55 ID:h00jgVHY
CPU戦はカメラの設定「TV」にしてやってる香具師のが多いのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:35:56 ID:f/saV707
>>665
こっち
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:43:33 ID:bIZoSnbJ
>>664
あなたはこのゲームに向いてないので即効やめてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:07:32 ID:EBhHdiCC
ドーハ組でニッポンチャレンジやってみたら
一次予選ほとんどの試合1−0で、苦戦しながら突破した。
中でも、キングカズの3戦連続決勝ゴールに感動。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:12:19 ID:woNkRVul
倍速試合何試合かやった後に通常に戻したら動きがおかしい
直んないのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:23:29 ID:BxjalQvP
>>670
数試合やれば元に戻るよ。
トレーニング中に元の速度にもどしておけば良いっぽい。
672670:2006/01/19(木) 22:31:19 ID:woNkRVul
>>671
ありがとう試してみる
もう倍速とかやらねー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:41:09 ID:N8c5sOF4
>>670 動きがおかしいとは具体的にどうなるんですか??遅くなるということですか?
674670:2006/01/19(木) 23:01:52 ID:woNkRVul
>>673
倍速から通常に戻したら選手が超スローになった
速いので試合してたから錯覚かとおもたが明らかに通常より遅かった(通常の0.8倍くらい)

その後直ったと思ったら選手の動きがボールを受けるときだけ急に速くなったり
ボールを持って反転するときのスピードが急に速くなったりした(1.2倍くらい)

通常に戻してから3試合くらいやってる
スローにはならくなったが急に速くなるのが直らない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:08:54 ID:uhSIl7w2
素直に再起動すればいいのに
676670:2006/01/19(木) 23:11:08 ID:woNkRVul
再起動しても無理だからビビってる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:12:09 ID:UxQE2/Ld
>>669
俺も日本チャレンジ、昔の日本代表(一応ドーハ組)でやってるが、なぜか福田が点を入れまくってるw

カズとゴンの能力って、いじってやってる?俺は少しだけ能力を上げてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:31:38 ID:3CyRxXkl
ドーハ組みのフォメを聞いた漏れですけど。
ようやくドーハ組で☆6で最終予選まできました。

最終予選の組み合わせはコレ。
日本、サウジ、韓国、北朝鮮にした。

カズや他の選手はweysの能力値を参考にして能力UP。
カズが思った以上にハットトリックしてくれるからおもしれーやw
サブの交替組みは。
ゴン隊長、沢登、長谷川、北沢、三浦兄、勝矢のどれかにしています。




679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:36:07 ID:2Zm3V2DF
マスターリーグやっててリーグ戦ではまったく点が入らないのに
カップ戦だと面白いように点が入る
何でだろう
ちなみに☆6つ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:39:21 ID:oMvz0317
みんながよく言ってる「weysの能力値」って奴はweysのどこに行けば見られるのだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:39:45 ID:BxjalQvP
俺はU−23のメンバーで北京五輪やってる。
どうせアジアのチームなんて年齢分からないに等しいんだし。
ヨーロッパとかのナショナルチームのメンバーを
全員架空の23歳以下の選手にエディットしたら楽しいかな、なんて思い始めた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:43:29 ID:3CyRxXkl
>>680
確かweys Footってコーナーのトコ。


683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:57:22 ID:2D9lpu2c
>>651
桜のブルーノ無かった
ブルーノ・ガマにした
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:23:34 ID:LPIVb7hq
マスターリーグは試合多すぎだよね…。
キツイよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:54:34 ID:iTSZ5pDf
>>677
能力も年齢も一切いじらなかったので、38歳のままだよw
気が向いたら、当時の年齢と能力でやってみるつもり。
>>678
6チームのセントラル方式で、出来たらいいんだけどね。
4チームのダブルセントラルで決まってるから、再現できないや。
まあ、漏れはイラクとやりたいので、一次予選弱いグループに入れて
突破させてるけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:18:10 ID:3reR7vhR
小野を浦和に入れたい場合
日本代表のとフェイエの偽名のを直して入れるのどちらがいいんですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:03:46 ID:0yfHIr13
代表でおk
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:11:18 ID:3reR7vhR
>>687
ありがとうございます!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:34:21 ID:wX4/yOoe
ドーハ組で最終予選まで行ったら、韓国・UAE・イラクが同じ組になった
イラク…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:35:56 ID:5YqZzgf3
審判の服の色、いまだにおかしい時あるな
マンU使ってんのに赤いシャツに黒いズボンってアホか?
「ウォーリーをさがせ!」じゃねーんだから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:50:41 ID:D884hEZx
クロアチアのマトってディフェンダーは実在?
身長191cmの上、鬼のような能力なんだけども。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:36:01 ID:WaNuEMJz
日本チャレンジ決勝 イタリア戦
入場を最後まで見てたら主審に韓国国旗が…
いつもの糞ジャッジが倍むかついた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:07:49 ID:F+qncifz
>>691
水原三星のマトだろ?
実在で代表の補欠選手だよ
ただ身長が186くらいだった気がするが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:48:38 ID:qrjETuUq
>>693
サンキュ。

ML5年目くらいに獲得したら、
聞いた事無い名前のなのに成長曲線が90まで行ってるワールドクラスの選手だったから
架空かと思った。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:02:07 ID:IewYwDII
>>694
ネレトニャクは実際すごい選手だよ。
クロアチア代表はDFの層が厚いから、代表常連にはなりきれないけどな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:17:21 ID:j4sBJoeA
>>690
そんな事言ったら草津戦なんて・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:37:29 ID:SOSSMHRS
審判の服の色って嫌がらせだよな。
浦和とか鹿島みたいな赤のチームが相手のときは絶対審判赤いし・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:46:51 ID:IufL1oCO
>>697
IDが
「助けてSMエッチ」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:09:11 ID:ZmZntUoX
マスターリーグでJ1にいながらJ2の順位表ってみれないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:31:54 ID:WDFTHBDZ
>>699
マルチうざい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:37:36 ID:J9oCNCrC
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:07:15 ID:lUiLGjLQ
クウェートとかヨルダンの選手見てみ。

なにあの欧州にいてもトップクラスの能力値
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:45:22 ID:eCci9G9X
松井と平山と大久保のフェイスタイプ分かる人いますか?
704703:2006/01/20(金) 21:57:45 ID:eCci9G9X
解決しました。スレ汚しすいません。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:52:55 ID:wX4/yOoe
>>702
確かにあれは強い
ヨルダンと対戦したが、攻撃人の能力がほとんど80台で、ボランチのやつなんか90があったもんな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:34:20 ID:N7o3gzYh
コンサで始めて1年でJ1あがったんだけどガンバとの試合面白いな
面白いようにシュート打ち合えるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:48:03 ID:76VC4hvY
we9でエディットしたナショナルチームの選手名とか
海外クラブチーム名・選手名は、we9ACにコンバートできますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:57:24 ID:vwX371BK
>>707
無理
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:08:55 ID:qkRBZulj
前みたいにマスターリーグをやるときディビジョン2から始めないとチャンピオンシップ出れないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:44:51 ID:9UyEsbwY
日本チャレンジに出てくるアジアの国って能力が高杉w
573エフェクトかかりまくってもいいけど能力を
もう少し低くてもいいと思うな。ホントこれじゃーWCクラスだよ。

ちなみにやっと全部の国とクラブのスピード能力を下げたら
573エフェクトがかかってもスピードが遅いからバランスよくなったお。
たまーに大量得点で勝ったり接戦の試合ができるようになったり
おもろくなってきた。
ボコボコにやられる時もあっけどねw

711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:57:07 ID:sckNni2N
最後の3試合以外、シーズンによってずっとデイゲームもしくはナイトゲームって仕様やめてくれ
雨も滅多に降らない。雪は降ったことすらない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:11:20 ID:z+Zfkctv
>>711
俺は昼間と夜の試合のバランス良いよ。
適度に雨も降るし、シーズン最初だったりオフマッチだと雪だった事も。
雪は仙台使ってるからかもしれんが。
前半は雨で後半になると止むとか、逆も良くある。

雪は山形・仙台・新潟使ってないと滅多に見れないんじゃないか?
そこより北の札幌はドームだから雨も無いだろうし。
昼夜に関しては、Jって昼間の試合が圧倒的に多いから
夜の試合は無くてもそんなに気にならないけどな。

雨の試合がしたければ降るまでリセットするって手も・・・
713 :2006/01/21(土) 15:38:33 ID:iVR73qyo
>>712
雪は2回ぐらいあったけどいずれも仙台w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:46:15 ID:d3/zZQAR
俺は雨の試合はむしろ避けたい気分
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:50:42 ID:Z5AlPqCe
マスターリーグ始めてからCOMのレベル変えられますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:56:43 ID:ClN4mBJ8
>>715

説明書読んで氏ね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:59:39 ID:W5gl6u2P
>>715
オフシーズンになら。

つーかリーグモードにも昇格降格入れ替え戦ってあるのか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:08:27 ID:QWcX4o35
マジで倍速の後は遅くなるんだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:48:28 ID:QWcX4o35
やべ、オウンゴールやファウルを繰り返してたらカード貰った直後に画面が真っ暗になった
あまりバカなことやり続けるとゲームをやる資格停止処分になる仕様なんですかね
720☆6:2006/01/21(土) 16:53:02 ID:c/o5rWFj
久々に良い無回転のゴール決めたポ!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:10:44 ID:sckNni2N
>>712
>昼夜に関しては、Jって昼間の試合が圧倒的に多いから
>夜の試合は無くてもそんなに気にならないけどな。

まあ確かにそうなんだけど、シーズンによっては全試合ナイトゲームとかになるから困る
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:20:33 ID:9UyEsbwY
何か中村より三浦アツの方がFKが入りやすいな漏れの場合。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:55:39 ID:sV8s3l/U
代表チャレンジ、クエートに0‐4で負けたあとキリンチャレンジでブラジルに1‐0で勝った
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:59:20 ID:CxhxXk4s
誰も信じないと思うけど、代表チャレンジ
WCの決勝相手北朝鮮だった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:12:07 ID:8yHpGZFF
>>722
僕、遠藤
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:21:42 ID:Z48fMgWb
うを、トリニダード・トバコが出てきた!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:51:49 ID:V/lwjhzY
後半ロスタイム。1-0で敗色濃厚。
だが諦めない。

最後のカウンターチャンスに切り込み、強引にシュート。
枠に飛んだボールは相手DFに当たり、ゴールの外へ。

「さぁ、ゴールキックです」

( Д) ゜ ゜

最低限のルールも守れない、守る気も無い。それがウイイレクオリティ。

後アレだ。
ロスタイムCPUボールだと審判意地でも笛吹かないな。
ロスタイム13分出した某審判みてぇだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:04:08 ID:kJ6Ot8nN
>>727
審判は相手が点決めるまで諦めない。
ロスタイム3分表示だったのに、現実の時間で5分軽く超えた。
入れさせたらあっさり終わった。

迷わず電源入れなおすけどw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:15:09 ID:z+Zfkctv
ロスタイムは

自分がボール持ってたらゲーム内時間。
CPUボールだと現実時間。 か、もしくはそれを大きく上回る事多々あり。

長いロスタイムは自分がボール奪った途端に終了するのがお約束。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:45:35 ID:Hitq4UV8
キングオブクソゲー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:48:46 ID:OoZ3rytP
つーかロスタイムになったら急激にCOMのキープ力があがるよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:22:24 ID:abGL3JbH
>>724
代表チャレンジ、イタリア・オランダ・フランス・イングランド・ドイツ・アルゼンチン・ポルトガルが予選敗退でW杯に居なかった

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:22:24 ID:gWqp10Tq
>>727
俺の場合はスローインでそういうのよくある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:10:55 ID:3mMi29Qj
MLでダエイがヘディングしたらボールに押されて倒れた。ボールは山なりでキーパーへ。試合後確認したらシュートになっていなかった。ダエイの場合は歩いているCOMをダッシュで振り切れなかった…
あと横浜FCとやってたら警告クラスのスライディング以外相手のドリブルを止められない事態に陥った。そのほかはスライディングしようが何しようがぶっ飛ばされまくった。
その試合は酷かった。トラップしたら後ろから貫通ディフェンス。フリーキックは画面が追いつかないくらい速かったし。
強い、速い、上手いのこっちが永遠に手に入れられないものを持っているCOMがうらやましい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:25:54 ID:/L2r2Uqn
同じゆうこりんでも、小倉ゆうこりんはこりん星からやってきたが
青木ゆうこりんはふりん星からやって来たと思う。

                               by だいたひかる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:45:41 ID:qlkoQN8W
強い外人FWチームに入れちゃうと、オフェンスがどうしても単調になってしまって楽しめなくなった
早速アドリアーノ放出しよう
独り言すいません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:55:44 ID:6KbjKUwr
>>736
シュート打たないとか制約つけたら?
俺はアレモンが化け物になったからシュート禁止でシーズンを過ごした。

D1カップ・リーグ、ALC、トヨタカップで断トツアシスト王になったが.
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:56:06 ID:ARxrQqxK
>>734
そこまで思うならやめれば
きっと君はこれからもこのゲームをやることで不満がたまるんだろうから
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:39:51 ID:1FeAoGZJ
Kのチームに日本人が移籍するとすんごい萎えるな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:22:47 ID:3ovLJNB5
星3つでブラジルでやって、サガン鳥栖に負けました・・・
点が全く入らない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:08:23 ID:6KbjKUwr
>>740
弱いチームはガチガチに守備固めてくるから、
それなりの力のチームとやったほうがいい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:29:04 ID:ElwfL5xp
>>739
前園さんに失礼だぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:48:44 ID:5fyG4LdR
日韓中の選手が各国クラブにいっぱい潜伏してる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:51:25 ID:2jcA/8hZ
つーか相手にミドルうたれて自分トコの選手に2回あたったアトに
ボールがcpu側の足元にピタッていくのはヤメレ。
なんかソレを何度も同じ事をやられるとウイイレにシナリオがあると思えるw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:16:09 ID:2aqZIlPZ
>>739
アジアの予選で対戦した弱小クラブに大久保がいた。
やっぱりそこでもワントップで走りまわされていた。
かわいそうだったからうちが一度引き取って、桜にトレードで出してあげた。
相手交換相手に古橋をもらった。
古橋がアシスト王になった。
大久保は解雇されてた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:46:30 ID:aWCfZMfG
インドネシアのクラブの選手をエディットしてJ未登場の選手にエディット
代わりにダブリ選手を全員GKにしてぶち込んでるんだが、
MLでは松井やら大久保やら隠し選手取りまくって今やアジア屈指のチームになった。

スタメン11人中7人が日本人だが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:59:49 ID:L5ZMBLXb
トヨタカップ、後半で勝ってたのにブレーカー落ちるなんて・・・。親父が出かけるのに部屋中電気つけて暖房いれるからだ。
うぜー。
みんなも冬場の電力の使い過ぎには気をつけよう・・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:49:21 ID:GirQq5ve
バランス調整が煮詰め切れてない。
実況はバグだらけ。もう少しちゃんと作りこんでから
売り出せよ糞小波
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:58:00 ID:k5L+4cdw
実況で北澤がカズにダメだししてるのみてると
リアルでカズ誉めまくってるからウイイレで陰口叩いてるみたいだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:10:51 ID:K68v7l50
LEAGUEモード★3だけど浦和相手に8−0で勝ってた後半、突如COMが豹変。
全員触れれば吹っ飛ばされ、ドリブルで切り裂かれた挙句、ペナ前の攻防から
DFとGKのわずかな間にふんわり浮きスルー出されて失点した。
COMの豹変はその一連のプレーだけだったからエフェクトじゃないと思うけど、
あの浮き球、オレも出してぇぇ。バッジオっぽいの。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:35:01 ID:5xRcDsBH
みんなとりあえず☆6でやろうよ な。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:42:03 ID:K68v7l50
★6はCOMが強くなるどころか逆に点が取りやすくてイマイチ。
必死にプレスしてくるCOMに「はいはいご苦労さん」って感じでターンオーバー。
どうなんだろ。スレでも点取りたいなら★増やそうって意見多くない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:45:46 ID:XeuzA8yk
☆3で10戦1勝8分1負だった俺が☆5で10戦5勝3分2負になった件について
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:55:16 ID:AP8jz0+c
>>750
マニュアルロングパスでできるぞ。
俺も練習と、ロングパスの操作を変えて再現できた。
それだと高精度なサイドチェンジができないから、設定戻してR3のロングパスで練習中。
一回だけだけど、それでも再現できたのであれはエフェクトじゃないのはわかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:59:58 ID:bzu6VS4k
バカ勝ちした後は電源落とす。
これでエフェクトも大分減る……気がする。
それでも殆ど勝てないブックになってる試合があるな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:01:31 ID:K68v7l50
>>752自己レス
× 必死にプレスしてくる
○ 必死に攻勢かけてくる

>>754
サンクス。俺も練習してみます。
パスが勝手に△になっちゃうペナへの×パスがいやでマニュアルショートパスを練習しているところでした。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:17:50 ID:o+C498KS
マスターリーグJ2でもきついな(´・ω・)
草津を使うときはどんな補強をしていけばよいのだろうか
出来れば選手例も挙げて頼む
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:48:27 ID:fWMt2M11
ダガガとブレッシアーノをがんがって獲得汁
これで無問題
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:58:17 ID:W8HX96Wo
オーストラリア人は割と獲りやすいな。ブレッシアーノとかエマートンは給料下げても獲れる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:58:22 ID:llV3dDyY
やっぱみんなブレッシアーノとるんだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:21:10 ID:u97XXf8p
質問だが、9ACはMLでちゃんと天候変化しますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:21:53 ID:+rlRmdfI
ブレシアーノよりマックギーティの方が使えるよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:16:35 ID:auWE6qC2
エディット自分マジオススメ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:08:33 ID:Rf+zkOf1
>>761
する。
雪も降るし雨も降る。
前半・後半で天気が変わる事もある。

コンサ使って「晴ればっかりでツマンネ」とかは絶対に言うなよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:38:11 ID:yOsplROX
エディットでキャラつくりまくればいい
みんなで作りまくろう

でもエディット選手ってCOMチームが勝手にとらないんだよね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:34:35 ID:Rf+zkOf1
>>765
まずプレイヤーが交渉しないと認識しないらしいな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:35:36 ID:yOsplROX
隠しキャラのK選手を日本選手にかえるってーのはどう?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:48:36 ID:CL6OAjsA
エディットで日向小次郎つくった
オフェンス98ボディバ99で強引なドリブル仕掛けたら
モニワに吹っ飛ばされた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:43:50 ID:FC8evjgh
発売前あれほど盛り上がったのにいざ蓋を開けてみると
肝心のプレイ部分がここ何作かで最も糞ゲーだったことは、573なだけに
しょーがないっちゃーしょーがないですけどね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:30:18 ID:LuiVLrsz
>>719ワロタ
ラフプレーヤー乙w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:40:30 ID:CeoLWQxa
>>768
無印〜WY編ならその能力でいいけど、ROADto2002以降の日向は(ry
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:41:56 ID:eJZeNLCo
テュラムに完膚無きまでに叩きつぶされたからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:43:04 ID:QYrB4cMd
AFC出るとめんどいから
リーグ、カップともに
優勝しそうになると
わざと負ける俺はダメ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:07:56 ID:yyVqaE0i
>>764
いま半年分くらいML進めたけど、天気変わったことないな…
マッチモードの環境設定で天候を「ランダム」にしとかないといけないのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:35:01 ID:2TP+qs0h
http://j.pic.to/4jb0z
エディット俺
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:37:22 ID:LdfC6ms9
グロきたわぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:41:43 ID:QYrB4cMd
>>775
グロだけどおもしろい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:27:08 ID:T1qJhZkP
>>777
面白くねぇよ。ちゃっかりスリーセブン獲っちゃって。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:42:57 ID:iGSjEZ0a
あんまりムカつくんでイエローかまわずスライディングしてたら
退場多すぎて没収試合になっちまった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:53:59 ID:QRq/nGni
>>779
それ俺もやったw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:30:25 ID:auWE6qC2
コレ自分がいい勝負できるひとつ下のレベルだとおもしろいね 根本クソだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:30:09 ID:l8l/tjIJ
やっとマルディーニがわがチームに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:31:46 ID:vPiBJ2TO
最近友達が来たときしかやってないなあ。一人じゃやる気がおこらん。
今年の名鑑でたら移籍と作成しよっと。今年は出るんかなJ版
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:34:32 ID:oXgL0a04
>>783
移籍・レンタル・戦力外「ら」まとめスレ【雑談禁止】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134050493/
Jリーグ移籍動向2006
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/transfer/2005-2006/index.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:12:15 ID:utZrmynQ
☆3で、MLやってたら、0−0の試合が大半で
1−0で勝てる試合がちらほらあるだけで、まったく面白くない
☆6に変えようかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:18:20 ID:2ALpjBTi
(´・ω・`)(´・ω・`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:29:14 ID:N9fOxjBq
>>779
没収試合なんて本当にあんの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:04:14 ID:2S07Ugiu
今作ではやったことないけど
3人以上退場すると試合不成立で負けになるんじゃなかったかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:50:48 ID:ZOjr9JvM
5-0で負けていて、退場者が既に2人いたので、背中にタックル連打で没収試合ウマー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:03:56 ID:8QMdBLAz
>>787
WWE8あたりで友人とふざけてやってて没収試合になった(というか意図的にやった)ことがある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:05:21 ID:VZzkbWfj
Jのユニホームっていじれないのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:54:28 ID:x6iYeK+R
退場者が5人(6人だっけ?)で没収試合かと思ったけど。

MLのリーグ戦1シーズンでのイエローカード数が毎年99枚を超えてる…。
意地でも松田だけはイエローもらわないプレーを心がけてるが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:04:56 ID:l8l/tjIJ
☆3だが、マスターリーグ全試合でイエロー10枚いかないな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:16:14 ID:bBdMTFR+
>>793
普通にやってりゃ☆がいくつだろうが
シーズンでのカード0枚は楽に出来るだろ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:04:26 ID:l8l/tjIJ
あぁやっぱりそうだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:56:57 ID:OpHoagjz
3年目名古屋

    ニウマール
            杉本(坂田)
       カーヒル(本田)
  中村        佐々木
        下村
渡辺           角田
     マト  北本

       西川
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:27:34 ID:T7+fkAXd
マトってクロアチア代表も微妙なのにあんな高いのな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:58:58 ID:gdD5vuUm
4600円で売れた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:08:07 ID:Zf/u1Hkq
フリーキック入らないんですが、何かコツがありますか?
8で有効だったサイドからの○二回も今回は全然通用しないし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:24:33 ID:slyVzh8B
20M以下だったら、壁のないほうにちょんだしズドンでほとんど入るよ。
まあこれ使うと正面35Mくらいでも入るんだけどね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:34:20 ID:Zf/u1Hkq
>>800
なるほど。やってみます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:38:35 ID:TfeYFn6i
スタミナ減りすぎで全然おもしろくい(´・ω・`)
コナミ氏ね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:41:04 ID:fG28ot7/
Can you speak Japanese?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:45:13 ID:68Xy9FLt
No.I was gey.
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:01:42 ID:fG28ot7/
Oh!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:09:32 ID:xvWUNsYr
なんだよgeyって
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:45:48 ID:yV8nh30V
しかも過去形
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:17:03 ID:bZ6lcFNe
This is a pen
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:20:46 ID:BpxRpjbL
フォーメーション設定のクイック設定で
「バランスよく」
にしたら、少し配置が変わりますが、それの方がいいんでしょうかね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:29:19 ID:YfowHJQF
大宮の侵害黒人のマルティネス(偽名:マッカート)はCリーグにいるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:31:38 ID:8Xsne7IG
至近距離のFKは逆回転オススメ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:51:38 ID:w56oyJF3
逆?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:12:01 ID:8Xsne7IG
右利きだったら普通?左方向に曲げるけどその逆
まあほとんど曲がらないけどなんか入りやすい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:24:07 ID:w56oyJF3
なるほど。やってみます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:32:26 ID:VnKADCOk
次回作ではマスターリーグの日程に、A3・天皇杯・欧州クラブ日本ツアー・ゼロックス杯が追加されます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:33:27 ID:pJBOyUyp
日程エディットできるようにして・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:40:47 ID:mEbrLTyW
あの浦和レッズのエディットまとめてる管理人ってかなりウザイ奴だな。
わざわざ自分のサイトのエディット持ち込むかよwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:07:06 ID:j0NXvB5y
このゲーム始めてから一番の内容の試合が出来た。
浦和6ー0鹿島(☆5)
得点:ワシントン4、長谷部、田中
支配率60%
シュート12ー0
中盤から上はみんな評価7以上
チラシの裏でスマソ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:43:33 ID:itAo2vrh
>>818
スコアレスドロー率90%の僕からおめでとう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:47:45 ID:RMsCrJ11
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:13:58 ID:f0aPmfeN
フリーキック○で蹴る派?□で蹴る派?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:55:40 ID:x0zj1iwz
>>821
×でパス出す派。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:41:17 ID:vIbtppqj
○で直接は使わないな…

それ以外は臨機応変に
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:10:49 ID:AR8VvWoL
怪我耐性Cって怪我しまくるんだな。
一年で出れた試合が5試合くらい。復帰して出すとすぐ怪我だ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:33:07 ID:EJXKlkZS
COMってなかなか優勝争いしてくれなくない?
(昨季は二位との勝ち点差40もついた)
競ってくれず、つまんなくなったからMLを始めからやり直し
元々戦力の高い浦和にエディットでシェフチェンコ、ベッカム、クリロナ、ネスタ、中田ヒデ、小野伸二、稲本、柳沢を加入させてみた
外人枠の問題でネネ放出し、ポンテ帰化させた
只今、四節を消化したけど圧倒的得点力で4連勝してる
ハイレベルの首位好防戦が期待できてモチベーションが上がってきた


独り言スマソ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:01:09 ID:dKWigF8S
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:32:54 ID:wx9if+ty
>>817
劣頭だし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:17:57 ID:EiuF9jOK
>>821
30m以内なら□で狙うかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:31:46 ID:EJXKlkZS
クリロナを帰化させたいのだけどできなかった
代表から外してもダメだったんだけど、どうにかいい方法ないでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:32:24 ID:PwHjHOPE
チームとして浦和って弱いよな。対浦和戦はいつも大量得点になる。
大宮、大分は個々が弱くて力押しできる感じ。
逆に手ごわいのは柏・名古屋。
何が言いたいかというと、10ではカッコ悪いユニのチームが増えるということだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:34:04 ID:QMyClFwE
>>829
マンUに登録されてるロナウドなら国籍変更できるはず。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:37:19 ID:EJXKlkZS
>>831
早速どうもありがとう
架空じゃなきゃできないのねorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:45:18 ID:tIphnF+H
CBに攻撃意識前の矢印つけたら、CKの時上がって来てた(参考までに 4バック)
既出かな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:34:25 ID:Z/nsc4Ka
攻撃意識前にしなくても
攻撃性が高ければわりと上がってくるよ。
レッズのトゥーリオとか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:35:22 ID:iXeMuCz/
>>833
CBにオーバーラップ特性つけて攻撃意識前、守備意識低めにしてみれ。

CKじゃなくてもゴール前まで上がってくる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:36:29 ID:iXeMuCz/
特性じゃないな、作戦か。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:49:38 ID:GRN0lyR9
ジェフのストヤノフもゴール前でタメを作ってるとだーっと走ってくる
佐藤、阿部とかも上がってくるので面白い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:29:53 ID:QzN7LFqb
いや、ただCKのときにCBに上がってきて欲しかっただけなんで。
SBがガンガン上がるから、CBにまで上がられると守備スカスカになるわw

今までCKでCBが上がってきてくれなくて困ってた。
うちのFW背高いの少ないから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:45:03 ID:oKGoXnSL
もうユニ古くなるので売って来ます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:00:17 ID:TL0+p8is
ライセンスあるやつはなんでエディット不可になるんだろな
エディット可になったところでどうにもならんが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:16:27 ID:NwReKWKE
”ライセンス”があるからできないんだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:38:59 ID:OsTScidX
もうちょっと優しく言え
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:57:25 ID:NwReKWKE
ライセンスがあるからできないんですよ。わかりましたか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:19:32 ID:OsTScidX
それでいいんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:54:31 ID:2Oq5w6O5
マスターリグでオリジナルチームを作れるけど、
なぜかユニフォームの左上に赤いエンブレムが出てくるバグが発生(消せない)したけど。
他にもこうなった人いる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:54:43 ID:2MC6KDBV
なんかワロタww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:04:28 ID:FPku0Dk1
>>841-844
(´ω`*)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:58:49 ID:ZPa95Fj6
マスターリーグをエディットチームでやりはじめたんだけど、
実況がMLユナイテッドって呼ぶのは変えられないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:48:48 ID:9xTY28sQ
変えられない

混合タイプでやれば恐ろしくえげつないチームが作れてしまうなw
ML始める前に海外クラブの不要選手、例えばミランのヴィエリとか移籍エディットで
チームから外して無所属にしとくとML開始直後からチームに加えることが可能www

これをオーウェンやベッカムやロナウドなんかでも可能なわけだから凄いことになるw

隠し選手のジーコとかも一度クラブチームに移籍させてから□ボタンで外せば無所属になるかなぁ、
やっぱ元通り隠し選手枠に戻るんかなぁ、、、
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:25:15 ID:Qo2NDTn7
8ずーっとやっててさすがに飽きた。
んで8LEか9ACを買おうと思ってるんだけどどれがいい?
オンラインはしません。
リーグモードが好き。
Jも興味あるからACも苦にならない。
両方やってる人、操作感とかどうですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:35:35 ID:/xNJMCaB
>>850
そこまで欲しければ買えば?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:44:02 ID:mFx3ZEq5
>>850
俺はサンプドリアがなきゃ嫌だ!っていう人じゃなきゃ9ACは
お得かも。ミランやユーベ、バルサやレアルとか主要リーグの
クラブはあるからリーグとかで使えるし、Jがあるのが大きい。
ただ8LEよりも理不尽だし好みもあるから一概には言えん。
8をやってて飽きたなら思いきって9ACの方がいいかも。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:49:45 ID:cqu4IYSL
>>850
J好きでミーハー代表厨や極度の海外厨でなければ9ACは楽しめると思う。
J1下位やJ2中堅以下のマイナー色濃い選手達にも微笑ましさを感じられる人向け(w
ただし、ファール多いだとかを筆頭に結構クセが強い作品なのでその辺は好き好きだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:00:15 ID:Y45Ya3wV
クロアチアとか出せないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:16:46 ID:J96aXxpD
>>850
興味あるというかJでなきゃヤダってくらいでないと9ACはお勧めしない
9と9ACだったらゲームバランス含めて9ACを断然押すんだけど
9シリーズは9以前と比べると操作感覚が全く違うから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:26:51 ID:GwKISUlO
俺もこれ買おうと思ってるんですが、MLではなく普通のリーグモードでJリーグやるとき、リーグ途中でホームスタジアム変更や選手移籍などをエディットしてもちゃんと反映されますか?
MLでは1度始めてしまうと変えられないと聞いたのですが、リーグモードではどうなんでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:58:43 ID:gz76jgEn
テンプレみたけどわかんなかったので質問します・・
大久保とか平山とかをMLで獲得するにはどうしたらいいのでしょうか?
すれの途中にかいてあった小野の例のように、いったんほかのアジアのチームに所属させてからでないと獲得できないのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:18:56 ID:T1i/l/cS
>>856
リーグは途中変更Ok。

だから俺は1シーズン終わったら
降格したチームの選手他のチームに移籍させまくってる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:20:44 ID:4yoNNtK6
>>857
大久保とか平山とかを獲るには
まず150WENで追分芳久と広河聡史を買って
その年のシーズンオフに未所属を探せばいい。
860857:2006/01/27(金) 23:50:32 ID:gz76jgEn
>>859
レスありがとうございます。
あれ?でもwenで買ったはず・・
もしかして名前変えたらMLには反映されてないんですかね?・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:52:35 ID:guKamCLX
日本人の移籍期限っていつまで?
いつになれば来シーズンのメンツでMLできる?
詳しい香具師教えて。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:55:47 ID:T1i/l/cS
>>860
>>859のレス最後まで読んだ?
863859:2006/01/28(土) 00:07:43 ID:pUBr2kPq
>>857
名前やポジション、特殊能力は途中で変更しても反映される。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:25:43 ID:yM5QHGcQ
>>859
wenで買った選手は
シーズンオフじゃなくて
中間交渉期間にでてくる
中間期間以後に買ったら
オフにでてくるのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:42:31 ID:XtXp5FF+
中田浩二いる?
リネームのところに載ってなかったから
隠し選手ではないみたいだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:10:12 ID:bQFetSoT
>>865
もうちょっと優しく言え
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:20:44 ID:rlNo9g9L
868_:2006/01/28(土) 09:36:03 ID:U1H4fdhW
>>866
中田浩二おりますぅ?
リネームのところに載ってまへんやかったさかいに
隠し選手ではのうございましたが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:07:04 ID:fHnoaWU7
日本代表の中にいるだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:53:50 ID:VU6Pbc1N
エディット選手をMLで獲ったのだが能力が上がらない・・・


どういうことだ?普通にオレの勘違いなのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:11:14 ID:GKvk9xwu
エディット選手を新たに作るより
ダブリ選手や不要な韓国の選手達を作り替えた方がCOMも獲得してくれるから良いよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:16:59 ID:uWB4wsO0
>>870
他のチームに移籍させたら初期能力のまま4年が経過。
新たなバグか!?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:06:57 ID:ie1NYaXK
どうやったら使えるチーム増えるんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:44:31 ID:KEKV37Gz
今からML始めるんですけどJで一番スピード速いチームはどこでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:39:20 ID:P8hjZs7C
>>874
エディットでスピード上げたチーム。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:07:40 ID:KEKV37Gz
デフォルトでお願いしますm(_ _)m
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:45:50 ID:BKBYJjee
>>874
岡野
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:12:49 ID:GKvk9xwu
>>875
選手の速さだけで言ったら劣頭
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:14:08 ID:Jp6InnoI
プレイ安定度ってやっぱ大事だね
ランパードのミドルが面白いように決まる
この味憶えちゃうと幾ら能力高くても安定度5以下は使う気がしないなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:42:16 ID:Nfr+Ti0d
購入していない引退選手がマスターリーグにいたんだけど。
なじぇ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:59:30 ID:OQFlXAg5
>>880
CPUはそのへん勝手に取れるらしい。
俺も鳥栖に松井と前園が入団してた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:06:40 ID:Km2UHqFA
>>880
俺も購入していないラモスがいつの間にかレッズにいてすぐに引退した
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:25:08 ID:IdR7dlyc
wenが必要だったのでコナミカップを倍速で終わらせた後に
標準でやったら何もかも遅く感じるようになった。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:45:53 ID:pWYusiN5
自分で作ったエディット選手がマスターリーグで獲得できない件
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:51:01 ID:l7+GJTjk
weysnet.の選手の能力値や経歴がのってるページは、どこにいったんですか?
国別にまとめられているヤツです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:53:43 ID:OQFlXAg5
>>885
トップページさえまともに見れない奴は死ねば良いと思うんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:22:09 ID:IdR7dlyc
>>885
ここで聞くよりweysで聞いた方が早いよ。
漏れは知っているけどねw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:51:55 ID:CWtjWd+R
>>884
なんでも自分の思い通りにならなければつまらないと思うこいつの子供っぽさについて
889 :2006/01/28(土) 23:15:53 ID:14ogmwZr
>>884
いや、獲得できるよ。
エディット選手を置く場所を変えてみ?
枠が2つあって、「エディット クラブチーム登録可」というほうに作れば
マスターリーグのグループ検索「エディット選手」で出てきますよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:29:42 ID:pWYusiN5
>>889
交渉はできるんだけども;
どんな条件出そうが毎回決裂なんだよね;;

どしたらいいでしょうか…
891 :2006/01/29(日) 00:00:10 ID:14ogmwZr
>>890
あ、そうなのか。そいつはすまん。
自分は何人か作ったけど自チームに入れようとは思わなかったからなぁ。

で、今やってみた。バッジョとバティに同時交渉してバティを獲得。
ワールドチャンピオンシップで優勝とかの条件もあるのかな?
無理な時は無理だからねぇ。翌シーズンにまた交渉するとか・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:14:44 ID:Ns7tbkgw
>>891
サンクスです

まだ1年目なんでやっぱ頂点取らなきゃダメぽですね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:20:37 ID:dkWUab/o
J8やJ9の選手のいろいろな能力が載っているサイトはありませんか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:44:39 ID:ghDA4+9G
ダブり選手のリストとかのってるサイトないですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:16:34 ID:e+IXHuIV
ドリブルってどうやるんですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:41:34 ID:96Ia5mY7
ウイイレってなんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:49:46 ID:7pf+CkTP
>>895
ド リ ブ  ル
.ッ ク ル  パ
キ エ ブ  ン
リ ス ル  三
の ト 震 世
  で え  を
    な  見
    が  る
    ら  事
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:14:14 ID:sDsy++G0
アジアチャンピオンシップにでてると、選手のやりくりに一苦労。
これで翌年、世界クラブ選手権が加わるとどうなるのか心配だったけど、
なんかすっきりスケジュール。選手層厚くしといたのに…。
899俊輔1アシスト!:2006/01/29(日) 11:54:46 ID:P5uScb6p
ねぇこのゲームやってて疲れない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:21:59 ID:7OH1B/3R
>>898
油断してたら大変な事になったってみんな言ってたような・・・
違ったっけ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:06:06 ID:j2MXq2og
>>900
そうそう、シーズン前半終了と同時に恐ろしいスケジュールを目にする事となる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:16:30 ID:KrMhKfAb
ML開始後に容姿と名前の変更は反映されますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:19:54 ID:j2MXq2og
>>902
サレル 
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:20:01 ID:bq09O84b
なんだよここが本スレかよ!!!!!
このゲームおもしれーよな!!な!な!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:22:38 ID:bq09O84b
みてくれ!!!やっとドゥンガを獲得した!!!
これでやっと最強ジュビロが誕生した!!!!が全体的に30代多すぎ中山とドゥンガが一番年下だもんなあw

        中山  
             高原
  
  藤田             奥
         名波
  福西            ドゥンガ
 
 服部     田中     鈴木
       
       ヴァンズアム
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:23:05 ID:KkE+vkEe
そろそろウイイレ7もやり尽したからこれ買おうと思うんだけど、おもしろいですか?ちなみにJリーグ好きです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:25:26 ID:hmImRmnv
ヴァンズワムは磐田サポからは評価高いのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:25:42 ID:bq09O84b
Jリーグが好きでウイイレもすきならかえ!!!
MLで好きな選手をとるもよし!日本代表モードで膨大な数の中から好きな選手を代表に選ぶもよ

買え!!買えってんだこのやろう!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:27:18 ID:bq09O84b
>907
どこまでの評価かわからんが、おらがズアムをとったのは
隠しで居たからなのと外人枠がひとつあいてたから。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:28:04 ID:KkE+vkEe
は〜い夕方になったら買ってきま〜す
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:41:53 ID:c/YbPwh1
俺海外厨だけど買った。
Jのチーム一切使ってない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:52:50 ID:/k5+WrrX
>>911
とりあえず買ったならちょっとはJに興味持ってみろ、な?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:04:18 ID:c95Ln36x
このゲーム、★3よりも★5の方がやりやすい気がするのは何故?
★5の時の方が支配率も得点も高いんだが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:30:49 ID:96Ia5mY7
☆5が一番オフェンシブだからじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:13:02 ID:En49tH+p
>>905
オレはエスパサポだが、この頃のジュビロは
好きだった。。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:48:40 ID:8w9vPxue
浦和でプレイ中なんだけど
相馬とろうとしても全然うまくいかない。

移籍金50000 給料3000

↑この条件でも獲れない。
なんかコツとかないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:41:05 ID:HmlUVieS
交渉の星がゼロの奴はほぼ確実に取れない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:04:29 ID:lIGbqzRv
>>916
交渉期間中を☆1にするとか
世界クラブ選手権優勝してクラブの地位上げるとかじゃないかな
919ちぇん:2006/01/29(日) 21:14:08 ID:1pECdnDw
どなたかエディットでキャプ翼とか俺フィーとかイレブンとかの選手作ってる人いませんか?
いたら教えてください!!
もしくは、そういうのが載ってるサイトとか知りませんか?
教えてください!お願いします!!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:24:11 ID:uZMe7mA2
>>919
俺7で「シュート!」のキャラかなり作ったけど、
漫画キャラの顔やなんかは一人つくれれば微調整で何とかなる。
目のタイプなんてたいてい全員一緒でできるし、楽しくなってくるよ。
今は7の時よか容姿エディット充実してるし細かくできると思う。
能力も容姿も自分が満足すりゃいいわけだし、とりあえずやってみな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:27:48 ID:wjOfLsmK
>>919
マルチ乙
922ちぇん:2006/01/29(日) 21:36:21 ID:1pECdnDw
920さん返信ありがとうございます!
他の人でも情報ください!! 
お願いします!!
923ちぇん:2006/01/29(日) 21:38:15 ID:1pECdnDw
919さんでした
ごめんなさい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:41:26 ID:/jMlkzsN
     、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、
  _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
  >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
  了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
  "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. {  はぁ?意味わかんないんすけど
   '|   /       レリ 
    i  (__       }ィ'
    `  -==-`'  /|`
     ヽ   ̄ ` / |__
      `i、-- '´   |ソ:
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:50:27 ID:uZMe7mA2
俺はパワプロとかで「○○の査定おねがいします」みたいな奴の気が知れない。
そんなん自分だけ納得してりゃいいだろと思う。(とくに漫画キャラ)

>>922 ふつう「自分でちょっとやってみます」だろ
それで2chとかに書いてみて批評してもらえばいいし。
とにかく欲しがる前に自分で調べるか、作ってみなさい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:58:31 ID:++DdDVWV
その前におめーなに人だよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:32:49 ID:ygpSqqNm
>>925
もうちょっと優しく言え
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:45:30 ID:PXmSYoPk
いやです><;
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:02:18 ID:eYZJnbrn
いや、>>920の時点では「自分でまずやってみな」って言いたかったんだ。
でもマルチ先でもクレクレだし、提言を無視して「他の人でも」とか言うから腹が立った。


マルチ先→ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1135512940/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:26:50 ID:OnCUQxZ3
交渉期間に星が見れなくなった。
誰が取りやすいのかワカラねぇよ orz
931炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/01/30(月) 12:37:50 ID:ZbnNy6Ax
>>930
COMレベル上げたっしょ?
4からだったか、5からだったか忘れたけど☆見れなくなるよ\(^O^)/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:50:04 ID:4XujXpuL
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:06:10 ID:gS0kqb5x
>>931
thanks!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:51:13 ID:z+f3oi2G
すいません、フェイスタイプ(?)で大久保が100とかあるじゃないですか?
それって何が100なんですか?
誰か教えてください。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:54:36 ID:MGhaawIG
簡単すぎて教えるのが難しいことってあるよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:12:13 ID:cqtjN1EP
エディットモードの選手編集項目においてスキンカラー2のプリセット(フェイスタイプ)が1196種類用意されている。

これの100番目が大久保嘉人なのでは?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:07:59 ID:gJN7Olya
>>936
>>934はウイイレを持ってないのだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:58:42 ID:0d+s8eTs
ラーションがジュビロで33点挙げてダントツで得点王になった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:57:06 ID:5wM5jzT1
全試合出場の高原が無得点に終わった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:15:10 ID:vsBHW5H4
☆6でチャレンジモードやってるんだが
北朝鮮相手に、田中がダブルハットトリック達成。
怖くなってきた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:31:19 ID:xfErgJHK

       ::::::::::::::::::::∧_∧
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえなーいニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   :::::::::::::::::::
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:53:22 ID:cS05NUAZ
操作性わるくない??俺が下手なだけなのか・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:58:32 ID:P9p9DpV4
サイド抜け出してちょっと足引っ掛けられた後体勢立て直してるのにファールとられたり
倒された後こぼれ球拾った選手が囲まれてるのにアドバンテージだったりとかそこらへんの判定しっかりしてほしいよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:08:12 ID:z+f3oi2G
934です!ようやくわかりました!
936さん、ありがとうございますm(_ _)m
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:15:15 ID:QOETG/eY
噂には聞いていたが初めてGKが消えた。
相手左サイドの長いバックパスがミラクルオウンゴール・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:32:27 ID:cS05NUAZ
ショートパスがやたらずれるのが凄くストレスになる。
ルーズボールを追うときに、かってに止まる。
パスに反応しない。
ダイレクトプレーが流される。
思ってもない奴にパスがいって、相手にカットされる。
あーこのゲームはまじでストレスがたまりますよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:03:59 ID:ND0421JL
ショートパスずれるのってかなり楽しくないか?
そのおかげで今回はスルー使わなくてもいいラストパスが出せるし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:08:31 ID:raw43cpm
逆にスルー使うといきすぎちゃうことが多い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:28:51 ID:cqtjN1EP
慣れろ

やり込めば上達する
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:28:44 ID:6hqZd9rf
シュートチャンスの球を追ってるのにオフサイドポジの奴が勝手に触りに来る。
カーソルが勝手に変わる。
後ろからのスライディングにお咎め無し。

こりゃどーにもならん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:50:19 ID:9f6dLB81
J1優勝。
☆3だけど、案外楽勝だった。でも平均1.5得点では得点王は遠すぎるね。

3−5−2相手だと、両サイドのスペースを付く攻撃
4−4−2(SMF2人)の時は中央からパスワーク

これで圧倒的に優位に立てることがわかった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:17:20 ID:EIXVLqoA
         CF
LWG              RWG    
         ST


      DMF   DMF

LSB               RSB

      CB     CB

         GK

これが俺的最強布陣
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:09:04 ID:0M03zyey
>>952
俺はそれをWGをSMFにSBをWBにしてやってる、コンパクトでいいよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:06:57 ID:GutbcuFB
ヴァンデン・ボーアって18才にしては能力高いし
成長曲線も90以上あるんだけど
有名な選手なの?

955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:25:25 ID:mCGEM51O
>>954
16歳でフル代表に呼ばれたベルギー期待の若手。
こいつを知ってる日本人は殆どがウイイレで知ったんだろうなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:09:24 ID:lsZjPj4M
>>955
そんなこともねーべ
FMでも特集されてたし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:34:27 ID:oFkYUz5A
コンパニー最強


に10年後くらいにはなるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:04:01 ID:1DXfunVK
柏にいる無国籍の選手ってどこの国?
北朝鮮?それとも韓国?
柏公式サイトぐぐっても国籍かいてなかった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:56:29 ID:LYPuEivj
>>958
U-19韓国代表、いわゆる在日
日本の学校を出てるので、日本人枠で登録可
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:35:04 ID:Qc68XX+C
ブラジル式で
              モリエンテス     大久保
        本田                    水野
               鈴木       小野
   ソリン                         ヒンケル 
              松田      闘莉王
                   都築

地元にJクラブ無いからとりあえず好きな選手集めた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:01:28 ID:ehJ0QzPf
>>960
チラシの裏にでも書いとけ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:33:49 ID:sQOr5lSr
>>960
そういう場合はプリセットの選手でずっとやれば(ry…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:44:52 ID:Nfw0Bc+1
>>959
在日枠はあくまで外国人であって日本人扱いではない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:53:00 ID:ulBRXmIs
>>960
DF無しとはこれまた斬新な
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:09:13 ID:nHaopFJ1
>>946
あなたのいうことがすべて改善されたら簡単に点が入り相手にはまったくチャンスがなくなりますね。
面白いですか?それが?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:11:01 ID:8N7Ckxzb
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138689134/

川崎の女サポがおっぱい祭
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:58:46 ID:HnGvsKDb
4800円で売った
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:33:11 ID:SfrTQgJ8
>>965
それで点が入るのは崩しも含めてパスワークの成果だし、まったくチャンスがなくなるというのは
裏付けのない推定に過ぎないのでは。
君の573に対する優しさはわかるが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:42:28 ID:AmY2BWfJ
まあ能力に完全に依存してればいいけどね
全員ホナウジーニョにしても華麗な展開
とはあまりいかない
中西がクソパス連発するなら納得いくけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:53:13 ID:LR/O2F6s
なあ、なんで少しでも不満漏らしたらマゾゲーマーが妙な擁護すんだ?
もうちょっと優しく言え
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:09:22 ID:RM0gZ5zd
はっきり言って7の方がおもしろいっす すいやせん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:28:05 ID:mdeP4TWR
>>965
なんでそんな不条理で点を入りにくくする必要があるだよ?
ディフェンスのプレスやパスカットやタックルを上手くすれば良い事だろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:46:00 ID:DEJg22BG
このバランスでも点は普通に入る
それだけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:24:45 ID:Q7AqApzt
GKのキーパースキルをアジアのチーム全部1にしたらかなりおもしろくなった 30分かかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:40:39 ID:hlD6IM3D
FC東京とのMLリーグ戦で3−1とリードした後半、加地さんを3トップの一角として投入してきた
なんかしらんが燃えた
一回シュート打たせてあげたら見事にフカシタけど一点くらい獲らせてあげたい気持ちになった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:50:42 ID:XLg5yS9U
なんかこのゲームおもろいな。
おもろいけど好きな選手を簡単にとれすぎてつまらん。
サカつくみたいにスカウトやとってリストアップされた選手とだけ交渉できるようにすればええのに。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:39:31 ID:GIerVtNn
そっちのシステムのほうがおかしいと思うけどな、存在を分かってるのに話を持ちかけることすら出来ないんだぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:09:05 ID:AmY2BWfJ
ちなみにサカつくも交渉もちかけれるけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:01:03 ID:TXQei7Ot
まぁ交渉難易度は多少上げて欲しいな
自クラブがビッグクラブになるにつれて、年俸や移籍金の要求上がったり
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:52:15 ID:XLg5yS9U
そうなんだっけ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:04:25 ID:XLg5yS9U
バランスの問題なんだな。俺の勘違いすまんすまん!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:06:26 ID:XLg5yS9U
後は特に不満はないな。存分に楽しみ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:19:53 ID:3rCmD65e
WE9ACの選手エクセルデータとかどっかにないかな〜。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:23:59 ID:Is/gE2De
確かサカつくは、交渉を持ちかけるだけなら全選手できたと思う。
で、一部の有名選手だけは特定のスカウトでしか交渉が成功しないって縛りがあったはず。

リストアップと交渉持ちかけは、
それぞれにメリット・デメリットがあって
使い分けができたんだよな。
あまり良く覚えてないけど。

移籍の申し込みに関して、この選手が欲しいってだけじゃなく
この選手要らないか?って売り込みの方も欲しかったな。
2部落ちするチームから高年俸の選手の放出先として打診されるとか。

ランキングが上がるにつれて、世界中から売り込みが殺到すると
チームのランクが上がったって実感があって良かったと思うんだが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:36:40 ID:XIePjAAI
若手を育成→放出→新たに有望な若手獲得
この繰り返し俺のMLは
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:36:57 ID:XLg5yS9U
俺は年齢関係なく好きな選手をとっていくから、おっさんばっかよ。
しかしまあ奥たんの能力の低いこと低いこと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:57:04 ID:eLxXrux2
簡単に金たまりすぎなんだよな。制限された中でやりくりってのがないんだもん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:22:11 ID:+B1b+ULf
難しいとクソゲーだからな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:28:38 ID:upbsFFG1
>>983
おれも探してるがどこかにないのかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:03:23 ID:KzOilcAx
エクセル=優秀な
データ=記録

エクセルデータ=優秀な記録
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:11:39 ID:EM+T+Lgt
北澤が「根性たりねぇよ!気合もよぉ!」と「くそ!いてんだよ!こんちくしょう!」と言うセリフはワロタ
992sage:2006/02/02(木) 14:02:25 ID:IJJ2MEwY
ウイイレ最高!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:04:28 ID:IJJ2MEwY
さがってる??
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:10:06 ID:IJJ2MEwY
苦苦死
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:12:17 ID:IJJ2MEwY
苦苦後
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:15:46 ID:IJJ2MEwY
苦苦 rock
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:19:19 ID:IJJ2MEwY
もうすぐ 1000!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:21:28 ID:IJJ2MEwY
苦苦蜂
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:22:25 ID:9bdQOI7k
うんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:23:20 ID:IJJ2MEwY
1000 ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。