ウイイレ9のコナミエフェクトが最悪な件について10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:06:28 ID:Nveh6MlF
チェイシングの時に勝手にカーソルが変わって完全に抜け出されるのは仕様ですか。
そうですか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:50:13 ID:xl/3BJvh
火事場のクソ力はCOMだけが持ってるってことですね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:22:46 ID:3ArQJsd3
高塚はもうゲームを作るなと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:21:14 ID:c7Pt4E9/
こっちの操作をキャンセルされてるのに、COMの攻撃は容赦無いなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:12:10 ID:KKLgy5KK
てか、たった今ジラルがPKで、俺が真ん中のゴロで打ったのに枠外に思いっきりハズして
くれちゃったんだけど・・・ しかもゴロにすらなってなかったし。

高塚SHI・NE☆
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:18:02 ID:GXiWU/W7

調子いい時のガウショくらいエラシコをコントロールできないのがな。

またぎフェイクも2種類あるのはいいけど栗、豚、ロビーニョ、フィーゴで違う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:19:31 ID:GXiWU/W7
サカゲーは複雑で大変やな
959:2006/02/18(土) 08:56:03 ID:RumfAnhe
今1ー0で勝っていてPKも防いで逃げ切りかとおもったら相手DFのフライスルーパスがそのままご〜〜〜る キーパー全く反応せず・・・・ エフェクトなんか!?これが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:36:49 ID:OJSrXEoq
たぶんな。GKにかかるともう笑うしかねえな。
思い出のエフェクト↓

ふんわりしたとろ〜いセンタリングがキーパー正面にずれてきて。
突然とち狂った猛ダッシュで落下点離脱。
ボールはそのまま頭超えてごるいん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:04:10 ID:th7TnKLJ
高塚とか小太刀って、発売直前とかは格好良いことばっかり言うけど、発売後は雲隠れするな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:41:32 ID:ejcj2KnK
今叩き壊した。もうこんな糞ゲー二度とやらん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:02:57 ID:8W9nwFD8
ウイイレはグラフィックと操作性のつじつまを合わせない
どんな矛盾も気にしない
その適当さが高塚クオリティなんだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:16:14 ID:dklnRi9b
>>961
インタビューじゃ自己啓発セミナーばりの胡散臭い電波飛ばしてる癖に
発売後に大量のバグが発見されると謝罪もせず雲隠れだもんな
マスコミも建築や飲食・自動車業界とかなら叩くけど
低俗なゲーム業界は相手にもしないし
ゲーム雑誌はメーカーの提灯持ちばかりだし、つくづく腐った業界だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:46:05 ID:jZCnZUU1
飲食、自動車業界と違って
被害にあってる層も腐ってるから
マスコミも相手にするわけないだろw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:16:20 ID:wpD5N9AH
まともなゲーム作る能力ないんだったらオープンソースしてくれ。
その方が熱心な人が改良加えていいゲームになるよ。
コナミの利益?そんなもんシラネ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:50:25 ID:TPt8yNUv
まあ、EAが気合入れて作ってくれれば、ウイイレなんか捨てれるのになぁ。 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:48:08 ID:bqZqFAH2
☆1つでやるとすげーわかりやすいな
維持でもポゼッションは50:50にしたいらしい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:41:04 ID:BIk0/Wn+
なんか違和感あるなあと思うプレイをリプレイしてみると
大体当たり判定貫通してること多いんだよねえ・・・一体どういうプログラム組んでるんだか
下手すりゃバグだと思うんだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:49:18 ID:1GaV4u4G
これもエフェクトのうちかな?
http://o.pic.to/624mr
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:52:29 ID:bqZqFAH2
失点フラグがたってるとCKのときに見方CBにカーソルが合わない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:02:27 ID:UZyPt/xe
そしてカーソルが合ってボールに追いつきクリアしようとしても
微妙にブレーキがかかりギリギリ追いつかず寸前をボールが通過
そしてボールは敵の足元へ・・・ゴール。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:46:40 ID:lakjv9XR
COMのコーナー時、△でGK飛び出させたり、カーソルがまともに変わったら
COMがまったく点取れないからって△押してもGKが硬直して動かなかったり
カーソル規制してくるのはセコイ。
こっちの操作介入する前にやるべきことがあるだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:10:00 ID:fHNeUTYq
小波社員は全員苦しんで死ね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:44:17 ID:FJPBFAe6
>>937
高塚が作ったら「外野手がレーザービーム返球」はあると思う。
☆6でライトゴロ続出、最悪レフトゴロ
いかにHRを1本打って完封するかってゲームになると思うよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:49:24 ID:FJPBFAe6
つか、ゆではいいけど肉馬鹿にするなや!
ロビン鎧の質量がめちゃくちゃ大きければ、万有引力にのっとって軽いものより先に落ちるだろ
隣にいるネプチャーマンより先に落ちるってことはないけども
ウイイレは糞!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:09:46 ID:Qe0lXyu5
>>975
ショートがボール取りに行ったら、一瞬硬直とかしそうだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:30:30 ID:aXcdY0NT
>>977
ガクガク震えだすよw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:31:25 ID:uwqgeI0H
>977
三遊間のボテボテのゴロ
サード側に転がってるのに、カーソルがショートに合ってる。
カーソルチェンジしようとすると、今度は投手に・・・サードは腰を落としたまま不動。
なんてエフェクトが容易に予測できるなww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:54:44 ID:APyKuC/9
もうオンラインイラネ。 こんなもんやりだしてから、変な仕様になったから。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:29:24 ID:8cgPV5hR
これがエフェクトか…http://o.pic.to/256lu
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:08:58 ID:NyCOfzQ2
最近マスターリーグして気付いた
相手に押し込まれそうなのに
自分とこのDFラインさがってくれない
ラインCなのにさがらないから裏にスペースができてる
普通の対戦の時はちゃんとさがるのに
チーム設定意味なしとかおかしい仕様だわ
CPUは裏にスルーでしか点取れないからって
これはねーよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:19:00 ID:+DL9syE/
そんなエフェクトあるの?

俺は逆に下がりすぎてミドルをフリーで打ち込まれる事が沢山あるけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:51:28 ID:uqGprjJQ
まあつまりCOMが攻めやすいように
NPCが動くってことだよな
985982:2006/02/20(月) 01:14:00 ID:XYXNF8Th
こうゆう経験ない?
相手が高い位置でボールもってるわけでもないのに
ボランチがDFラインに吸収されて密集すること
これはラインCなんかにした時に
ボランチはさがるのにDFラインさがらないためにおきるっぽい
だからこうなったときはもう素直にDFラインAにしてやったほうがいい
そうしたらボランチがDFラインに吸収されることがなくなった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:28:15 ID:rhArlcA/
気持ちはわかる。DFラインは攻守レベルを下げるかポジションを何コマか下げるとか。
ラインに吸収されるのは、最終ラインの守備意識を低くして前の方を高くするといいらしい
987982:2006/02/20(月) 01:33:45 ID:XYXNF8Th
>>986
この現象がおきるのがマスターリーグだけっぽい
リーグモードはやってないからわかんないけど
とにかくオンライン対戦時やエキビジョン時には起きないから
マスターリーグ最近はじめてみてびっくりしたのよ
攻守レベルいじるのはめんどくさいし・・・
選手間の距離もはなしたりしてるけど根本的な解決にはならないなぁ
988982:2006/02/20(月) 01:46:53 ID:XYXNF8Th
意見聞きたいage
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:24:29 ID:1LGQJWYW
もっと日本代表がW杯予選を楽に勝ちすづんでくれてたら、糞ゲーにはならなかったと思うお。
結構、苦戦したから高塚君はいらないことを考え出した ⇒ ストレスの溜る仕様
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:34:01 ID:ppB07vdq
最初から高塚が作らなかったら糞ゲーにならなかったお
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:56:22 ID:rhArlcA/
連勝すると動きがもっさりするのをやめて欲しい
スタミナの減り方って、見えないところで変な動きしてるんだろうと想像するんだけどどうよ
相手がキックオフした後にOMFで前に行くと、片方のCFが最終ラインまでいったん下がるみたいな動き。
カーソルがCFの場合だとOMFが下がる。
とにかくNPCが人間的ではない動作をするから最悪1対20(自軍GK除く)の超アウェイみたいな気分
そうなんだよなあゲームとしてのNPCの動きなのがイライラくるところだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:30:25 ID:/jzuNBX6
スパキャンしてるときくらい真っ直ぐ走らせてください
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:31:17 ID:/jzuNBX6
サイドから切れ込んでクロス
ってときにCFがスゴイ勢いで引き返していく件
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:45:48 ID:oK0W8uAd
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:46:22 ID:oK0W8uAd
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:46:52 ID:oK0W8uAd
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:47:27 ID:oK0W8uAd
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:48:28 ID:oK0W8uAd
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:49:58 ID:oK0W8uAd
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:52:13 ID:oK0W8uAd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。