【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元 :Bethesda Softworks
◆発売元 :ZeniMax ASIA
◆発売日 :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格 :7,980(税込)
◆CERO. :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった 『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式 http://elderscrolls.jp/
海外版公式 http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1362763729/
◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※ドヴァキン!ドヴァキン!不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入

前スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1362299490/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:05:22.18 ID:9aaD3h/WO
シャキシャキババアうぜぇ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:23:40.21 ID:aJ6NZsva0
>>1乙様がスレ立てで奇跡を起こす所を見てみないか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:53:30.16 ID:+fUMN2Wj0
>>1乙を怠ける者はもっとひどい目に遭うよ、わかったかい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:02:51.69 ID:PdW3Hec+0
膝に>>1乙を受けてしまってな…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:07:47.69 ID:sP7B0JOt0
>>5くそ、こんなので・・・

そんなことより前スレ埋めようず
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:29:53.56 ID:Me2dsM+t0
戦慄の幻でファイアブレスの威力が上がるというデマに騙された
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:42:45.16 ID:wLno0cqK0
アンチデイドラプレイだけど黒の書読みてー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:59:17.80 ID:QlSXz9mH0
その耳から出てるのは>>1乙なのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:27:46.83 ID:DcobHY620
>>1乙か、ソフmソブンガルデか!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:28:04.21 ID:xSHE2NvMO
俺が>>1乙をしたら、それこそ完全に姿を消して将来を安泰に過ごしていく事になっちまう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:15:33.15 ID:zqX8PAUV0
夕飯分の>>1乙だけでいいんです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:24:00.88 ID:nRcwEHrW0
(>>1乙でスレを)埋めてやる!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:24:52.90 ID:pTcxv8dP0
新スレはソルスセイムの北部と似ているな。容赦ない>>1乙達…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:37:52.48 ID:OeBJC6280
>>1乙ワサスー!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:14:36.79 ID:kgdoijvw0
完 了 : >> 1 乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:41:31.53 ID:lXnGJawa0
>>1
>>2やるじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:14:52.97 ID:LcsJkgdOO
スレッドいっぱいの>>1乙でしっぽりやりたいな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:39:53.27 ID:RhcK2er2O
おとなしく>>1を乙しなさいな!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:00:50.85 ID:nWz4mHvj0
アルゴニアンが「お前は家族みたいなもんだ」みたいな事言いながら鉄の斧渡してきて、
重量超過で走れなくさせてきた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:01:21.73 ID:jUm0GKys0
どこにも行って欲しくないってことか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:22:00.08 ID:JBF4wIQT0
相手に斧を送るというのはノルドの風習において・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:17:28.74 ID:ajQZb7FvO
塩で出来た斧?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:58:38.31 ID:bvB9dKvNO
貴様を倒して>>1乙をするとしよう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:02:32.73 ID:O5D2jeKH0
お前と>>1乙の言葉を聞いた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:13:41.49 ID:j0KmPjhhO
黒き>>1乙はなされた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:36:01.33 ID:drZUOYrh0
>>1の荷馬になるのが夢でございました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:48:03.47 ID:U9h/+EU50
いい>>1乙を手に入れたな、ドワーフ製か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:23:39.20 ID:84SE56il0
放浪者がまたひとり、>>1の乙を取りにきたぞ。やったね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:28:00.65 ID:+SSDIDAqO
俺は同胞団に嫌われてるのか同胞団関連のバグばっかり

ウェアウルフ治療しようとしたらヴィルカスは墓場に来ないでジョルバスクルで熊を一頭さんと仲良くお喋りしてミッション失敗になるし同胞団の依頼請けようとするとファルカスが延々とついてくるしスコールは元気だし

ウースラド売るぞコラ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:48:20.00 ID:k1b7RLJKP
次のパッチ入れるとスコールさんはハンティンググラウンドに還るのだろうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:39:54.56 ID:zzCSaM9g0
はわぁ…いいスレですわね… >>1といっしょに乙できてうれしく思いますわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:57:22.69 ID:4DPjXomi0
>>1・・・・・・・あり・・・・・・・・がとぉぅ・・・・・・・・・・・バタリ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:23:30.07 ID:T7ksmoCe0
Hearthfireの家で飼える牛と馬は死んだら執政に再購入頼めるのに3羽の鶏は選択肢が出ない・・・バグなのかしらん?

と思ってたが、別エリアで10日過ごしてから帰ってきたら3羽ともリスポンしてた(´・ω・`)ソウユウコトナノ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:54:35.83 ID:zRK14S+I0
>>34
あれ卵よく見てみろよ。すこしずつヒビ入ってゲーム内二時間ぐらいで雛がうまれるぞ。それを嫁が捌いてチキンのグリル作ってたぞ。そんなむだな嘘ついてごめん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:36:04.46 ID:2i7OPwMe0
家の執政を外部から連れて来るとその地区の従士が家の周りウロウロしてたり
いつの間にか家の中に入って来ててひっそりとテーブルに座ってたり・・・
目茶苦茶寂しそうで凄く罪悪感感じてしまうw
アプデで執政の解雇・再雇用出来るようにしてくれんかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:59:50.11 ID:mgV/vN/g0
1.9パッチが待ち遠しい…もうやる事ないし、今来てくれないかなぁ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:00:13.89 ID:xUZhwTPCO
朝鮮チカニシざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:51:20.48 ID:9jCf+UcI0
>>36
それ単に見回りしてるだけじゃ
私兵だから、むしろ家の雑事やらせるよりは嬉しいんじゃないかな

でも解雇・再雇用は欲しいな
つってもパッチは金かかるから、そうそう頻繁には難しそうだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:30:21.05 ID:xPolCOop0
ホワイトランの馬屋の前にFTしたら、
ヘリヤーケンホールの執政に任命したアデライサさんがうろうろしてたわ
馬の買い付けにでも来てたんだろうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:40:13.06 ID:2CI6tQWw0
冒険ばっかで帰ってこない家主だしちょっとくらいサボってても問題ないんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:51:39.74 ID:RhcK2er2O
剣となり盾となりますって宣誓してくれた従士に自宅の見回りばっかりやらせてたら、
たまにベランダとかから外の世界を淋しそうにボーッと眺めてて申し訳なくなる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:54:29.00 ID:mgV/vN/g0
従者はマジで弱すぎるんだよね…魔術師系の従者じゃないと大抵突っ込んで終わりとかw
もうちょっと戦闘指示が出せれば良いんだが…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:08:50.96 ID:U9h/+EU50
NVのリングコマンド採用してくれればよかったんだけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:17:28.86 ID:y0mye/Gb0
コンパニオンホイールな
スヴェンとかロッジとかアデライサとかレベル上限が低すぎてどうしようもない従者とかが不憫だな
全員一律50ぐらいまでは上がって欲しいもんだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:21:08.71 ID:TaORc8yL0
戦闘中ならセレクトボタン使って指示出せたらいいのに
具体的な即応指示は会話で決めといて、セレクトで臨機応変に援護支援、前衛攻撃、ターゲット分割とか出来れば何倍も楽しくなるぜ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:23:51.42 ID:TaORc8yL0
コンパニオンホイールか、NVやったことないけど便利そうだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:36:42.88 ID:ySqLZdsc0
スヴェンはボエシア要員
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:41:16.91 ID:LpiMbAJh0
ラリスさんに鍛えたデスブランド一式渡したらデスロード*3くらいなら薙ぎ払ってくれるよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:42:53.30 ID:3VRjLfVG0
いつもファエンダルから偽手紙出してくると思ってたけど先にスヴェン話すとスヴェンからの依頼になるんだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:47:41.86 ID:lEGn4ULT0
コンパニオンホイール使いやすいか?俺あれ超使いにくいと思ったんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:51:32.70 ID:srPva7Sh0
オブリビオンやスカイリムでも全然と言っていいほどエイドラアーティファクトが手に入らないな。
ネレヴァリンが独占しているせいなのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:52:02.07 ID:9jCf+UcI0
というか、Lvキャップ外れても従者はそのまんまなんだろうか
だとしたらフリアやDG勢以外は使い物にならなくなるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:45:25.78 ID:iwRIKP+k0
もうdlcって予定ないのかな?
ないなら再開しようと思うんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:52:16.90 ID:FEd7dQ/U0
>>52
モロやったことない人間からするとそんなモノ存在してた事に驚くわ
だいたい干渉してくるのはデイドラでエイドラはほんといろんな意味で空気な存在だからなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:57:33.74 ID:aiIOBHd30
むしろドヴァキンがアカトシュのアーティファクト
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:01:40.61 ID:zzCSaM9g0
アルドゥイン倒して新たな時代が始まって壁の予言も言及してない時代が始まるそうだが、次回作からどうなるんだろうなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:17:26.05 ID:LpiMbAJh0
アカヴィルの直接侵攻の時代とかヨクーダ浮上剣聖団の帰還とか?

単純にエルスウェーアで猫まみれになりたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:39:54.07 ID:2CI6tQWw0
クヴァッチの英雄のアーティファクト
あいつも結構貯め込んでるだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:01:33.62 ID:FEd7dQ/U0
>>59
あ、そういや九大神の装備あったな
俺的にオブリでは最強装備だったはずなのになんで忘れてたんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:05:06.37 ID:5dpLEKov0
真・ウマリルの剣に魂を奪われた騎士も多いとか何とか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:08:34.73 ID:VJmu4KMA0
放出したのはデイドラアーティファクトとチルレンドくらいか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:09:35.30 ID:gCKSL46I0
「ナイツ オブ ナーイン!!」と叫びながらサルモールに襲いかかるドヴァキン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:48:14.81 ID:lG9oUxav0
デイドラアーティファクトはそもそも一点物じゃないらしいぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:51:31.18 ID:IuvJVU6V0
エイドラ関連の神器は一品モノだからな。
ネレやクヴァッチが入手しちゃったものは登場させにくい。
下手に登場させると、公式作品だろうがユーザー作のmodだろうが
「Lore Friendlyでない(設定無視すんな)」って叩かれるし。

デイドラ神器は、幾らでもデイドラ大公の血肉から量産できるって設定だから
「ネレとクヴァッチとタイタスミード2世のゴールドブランドは全部別物です」で済むけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:06:06.82 ID:5OTOeuFI0
今作は北の寒い地域だったから 次は暖かい場所でお願いしたいな
ヴァレンウッドやサマーサットあたり エルスウェーアが来たら歓喜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:19:03.93 ID:2i7OPwMe0
住人全部がトカゲや猫人間ばかりじゃ人気出なさそうだが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:20:52.84 ID:mtlonvZF0
是非猫まみれでお願いします、トカゲまみれでもいいよ!
次作が暖かい所だと露出度…スカイリムの山賊や狩人雪山でも露出度高いんだった
あいつら凍死とか恐れないのかな、焚き火の傍にいるの見ると何か着ろよと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:21:33.24 ID:FEd7dQ/U0
デイドラアーティファクトは呪いのアイテムって感じで持ち主を次々変えてそうなんだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:23:19.94 ID:VJmu4KMA0
アーリエルの弓「^^」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:23:37.00 ID:ZTiiY1pvO
サマーセットとヴァレンウッドの同盟がアルドメリ自治領でエルスウェーアはその属国だから
タイトルがアルドメリ・ドミニオンで舞台がサマーセット&ヴァレンウッド、DLCで猫の国追加とかありそう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:26:15.63 ID:54OjXyzD0
街を乗せた大木が闊歩する魔境ヴァレンウッドは再現できるのか・・・?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:28:11.45 ID:ZTiiY1pvO
>>72
TES Onlineで既にやってるしね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:29:20.91 ID:eU85hRW+0
マグナスの杖も一応エイドラアーティファクトか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:35:23.93 ID:yVa5OJiv0
>>69
肝心なときに消えたりして裏切られそうだよな

実際に裏切られて困るのは衛兵たちに追われて応戦した瞬間に脱げる
エイドラアーティファクト九大神の鎧
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:38:11.47 ID:5dpLEKov0
やっぱりアーティファクトとか駄目だな、自作に限るよ自作(ドヴァキン的発想
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:51:34.32 ID:TaORc8yL0
器用で達人超えるレベルになんでもこなすドヴァキンに掛かれば神チート装備なんですぐにいくらでも造れる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:06:10.56 ID:A+TE6eos0
むしろドヴァキン製作の超強力アーティファクトを次世代に残してみたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:12:26.87 ID:gQw95RI80
>>20
ドヴァキン「Oh,No!」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:21:39.65 ID:S1U0Wp6J0
>>79
アズラに呪われろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:42:07.17 ID:SJl7WkoG0
急に動けなくなって「えっなに?」とか思ってたら
逃亡者に背後から斧スリ渡されてた
「預かってくれ」ってそれ事後承諾じゃねえか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:43:12.45 ID:AEZkZ3un0
>>74
マグナスの杖もネレヴァリンが所有してたんだよなぁ
いつ手放したのやら
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:45:34.96 ID:qAhCKu2W0
>>426
俺のが太いはずないんだだけど、テンガのサイトで診断したらUSテンガを勧められたんだけど、日本人ってもっと細いの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:46:05.46 ID:qAhCKu2W0
誤爆
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:46:20.85 ID:O9Y1HDz20
マグナスの杖は持ち主が強いと勝手に離れるらしいからなぁ
が、なんで封印されてたドラゴンプリーストの手に在るのかは謎だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:46:59.18 ID:O9Y1HDz20
よりにもよってTENGAかよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:48:55.28 ID:gQw95RI80
なるほどTENGAってアーティファクトだったんだなwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:50:06.85 ID:uBoCjEKsP
俺の(杖)が太いはずない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:54:25.60 ID:cM1M0XtK0
マグナスの杖、何故か二本持ってるんだよなぁ
どうやって取ったかまったく覚えてないけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:16:58.20 ID:f6PYLi+R0
盗賊プレイのカジートドラゴンボーンにしようか迷うわー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:18:03.70 ID:hPs2qGMj0
マグナスの杖は無限増殖可能だからな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:22:26.81 ID:YmsbGMxB0
次回作はエイドラとデイドラの全面戦争はどうですかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:33:31.52 ID:JavE/eztP
スケールアップしすぎると寿命が縮まるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:24:30.91 ID:xqfLzmwG0
ロルカーンの心臓とかもエイドラアーティファクトだよな
使える使えないは別として

実用レベルに落とし込んでるデイドラのほうが親切だな…
95なまえをいれてください:2013/03/20(水) 06:30:48.34 ID:dojvR5ER0
ちょっと質問があるんだけど誰か回答求む。
ブレイズにジェレッサというダークエルフの傭兵を加入させたんだけど、ジェレッサを連れてソリチュードまで行ったけど、そこで一度解除したんだよね。
で、再びスカイヘブン聖堂に行ってジェレッサを連れて行こうと思ったんだけど、帰ってこないんだよ。
ゲーム内で1週間くらいスカイヘブンで待機して探してるんだけど、いるのはデルフィンとエズバーンに他のブレイズ2名のみ。
どうして帰ってこないのかわかる?
いい武器を渡してたから死んだにしても回収したいんだけど・・・。
レベル40なのに簡単に死ぬのか・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:37:37.55 ID:xqfLzmwG0
>>95
どっかで引っ掛かってるとか
ちなみにスカイヘイブンから出た門の辺りにうろついてることもあるのは知ってるよな
97なまえをいれてください:2013/03/20(水) 06:41:37.13 ID:dojvR5ER0
どっかに引っかかってるってのは一応他のブレイズをジェレッサと同じ場所で解除して跡をつけて検証してみたけど、途中で同じ箇所を行き来し始めたからそこで断念した。
でも、道中には見つけなかったからその線はなさそう。
出た門の辺りも探したけど、見つからないんだよな〜。
本当にどうしちゃったんだろ・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:49:43.78 ID:xqfLzmwG0
とりあえずハンツマン覗いてみるのと、リフトやイーストマーチ方面で数日過ごして見に行く
これで無理だったらお手上げっすわ
99なまえをいれてください:2013/03/20(水) 06:57:29.49 ID:dojvR5ER0
>>98
そうしてみる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:28:51.48 ID:xqfLzmwG0
ふと思ったが、PCがスカイリムに面した場所にいたせいで戦闘に巻き込まれてる可能性があるな
ブライアハート辺り相手だと、やられる→復活する→やられる、を繰り返してずっとずりずりしててもおかしくない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:40:16.42 ID:QRjAJA9Z0
リディアさんならその都度ダメージを与え続けて
最終的にはホームラン相手の巨人すら切り刻んで追い付いて来るから素晴らしい
102なまえをいれてください:2013/03/20(水) 08:11:52.27 ID:dojvR5ER0
>>100
ちょっといろいろありましたが、報告します。
結論を言うと、ジェネッサは生きてました。
一応、自分はメインの最後の方でバーサーナックスというクエストが発生したままでした。
予定では殺さずに進めてみましたが、試しにバーサーナックスを殺した後に、ブレイズの竜退治のクエストを受けて現場に行くとジェネッサがいました。
となると、どこかで詰まっているっぽかったです。
ただ、本来ならバーサーナックスを殺すつもりはないので、この方法を使わないで探してみます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:41:18.41 ID:hov+jde80
リフテンの話術上げ修正され取る…おわたw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:51:27.68 ID:uoM323f90
PS3版の後塵を拝した気分はどうだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:10:05.37 ID:VkKQQcLt0
新DLCはよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:13:17.42 ID:qAhCKu2W0
後塵の意味がわかっていないようだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:41:19.49 ID:uoM323f90
最後の過ちだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:44:54.92 ID:avB6FaQV0
豪華な料理はシェオゴラスの領分だ
「食事なんて胃袋に入ったらいっしょだからなんでもいい」などと言わずに皿や見た目にこだわることでシェオゴラスを身近に感じられるだろう
合理的でないところにこだわることも人生では必要なのだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:36:30.79 ID:fBBbYD1C0
シェオゴラスの狂気には、情熱や探究心、遊び心といったものも含まれるからな。
あの爺(現クヴァッチの英雄)は芸術家や研究者の守護神でもある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:21:49.94 ID:H30Uo7/y0
>>102
こいつマルチしてるし>>1も読めないクズだな
質問スレ行ってからここに結果だけ書き込めよネタにするにも何回も同じこと聴き回るのやめろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:40:45.02 ID:i52pT1zk0
ストーカーこわい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:43:08.09 ID:O9Y1HDz20
王様が合理的と言うか禁欲的にした結果目をつけたシェオゴラスに国全体引っ掻き回されたとか言う読み物が在ったっけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:19:27.71 ID:i+QPa3C50
>>108
食べるのが好きなんだよな、あの爺さん
その内シェオゴラスの食事の材料集めのクエとか出てくるんじゃないかと思ってる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:09:36.86 ID:mkWt98HWP
小さなフォーク一本渡されてイカとって来いって言われたり
チーズとか脳みそパイとかチーズとかチーズを集めるんだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:55:40.57 ID:6G/V8RbG0
孤独のシェオ爺
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:15:51.24 ID:dBcIiDjj0
質問スレがPS3版DLC発売でカオスになってるなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:44:07.12 ID:i+QPa3C50
まぁ、しばらくは仕方ないだろ
DLCが一度に3つだもんなDGを盆休み、DBを正月にやってた俺から見ると
盆と正月が一緒に来たような騒ぎだと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:46:21.90 ID:O9Y1HDz20
1.9でのてんやわんやもそのうち加わる訳で
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:11:57.81 ID:gOXW9BuCO
そろそろ次回DLCの情報
ないんかなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:47:05.23 ID:A58TCE8A0
シロディールはまだか!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:49:01.83 ID:krhWCMOW0
やる事ないから1.9だけでも早めに来て欲しいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:41:59.54 ID:gOXW9BuCO
>>120
シロディールの件は本当なのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:46:41.00 ID:AV0grzwj0
数字的に2.0になったら
何か凄い事になるような気がしないでもない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:05:05.94 ID:0bgqHS/Y0
食事モーションの実装
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:09:51.95 ID:YCXtWq7e0
クヴァッチ じゃなくて現シェオゴラスワバジャックのデザイン懲りすぎ
やはり旧ワバジャックのデザインはアレだと思ってたと見える
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:10:55.94 ID:uoM323f90
パンをムシャる音出させてほしいね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:22:29.34 ID:f6PYLi+R0
リディア歓喜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:47:30.19 ID:Dq+oDbMeO
減りやけんほーるの吟遊詩人が戦闘になると毎回俺のベッドの足元の宝箱からウースラド盗って逃げるんだがあいつなんなの?盗賊ギルドかなんかの回し者なの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:55:23.22 ID:UcdCNLWD0
半額セールいつよ!?
PS版だけ1週間もとか、、、、
年末に買いそびれて以来、躊躇してんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:55:57.17 ID:cqT1ft3R0
>>124
NPCと同じテーブルでやりたいよなソレ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:56:47.97 ID:i+QPa3C50
何でここで聞くんだよ
2ちゃんは星霜の書じゃねえw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:45:20.44 ID:iYw9QVZb0
オブリのMODにあったんだけど、
食べ物を掴む→Aボタンで食事モーション+空腹ゲージ回復っていうのがあったんだけど、
あれは素晴らしいと思ってた。空き巣に入るたびにテーブルにある果物とか食い荒らしてたw

…1.9、早くこないかな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:17:53.21 ID:gQw95RI80
テーブルの上とかに配置されてる食べ物を
直接食えるようになるだけでも便利そうだけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:28:33.31 ID:gOXW9BuCO
パン以外が観賞用になっているのは不自然だもんな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:44:56.62 ID:KkNrS2lg0
>>116
真面目な奴らだ
俺なんて雑談のふりしてことごとくここで疑問を解決してきたというのに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:29:29.75 ID:gaAP5MI60
自分で調べたほうが遥かに早く解決出来そうなもんだけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:54:03.19 ID:6EgLXPF8O
質問スレすごいな
俺らにとってあたりまえみたいなことばっかり質問されてるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:58:20.88 ID:lsSNBOcV0
>>136
ほんとその通り
基本ここで質問するやつはググれば出てくる当たり前の事を調べもしないで聴き回ってるだけなんだよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:32:51.47 ID:iYw9QVZb0
そうか、PS3の方でもDLCでたのか…そりゃ盛り上がるよなぁ…
俺もあの頃の気持ちに戻りたい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:42:35.22 ID:+hy825Yy0
DLC3つ同時に入れたら変化が大きくて戸惑うだろうな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:44:22.20 ID:wuxTI/YI0
ドーンガードのオークとミラーク信者と黒檀の戦士とHFの配達人が同時に現れるわけか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:53:19.38 ID:jek6FLLR0
ドヴァキン主役のハーレムアニメ作り出しても良いぐらいにモテまくりやな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:49:58.49 ID:ocGP+EZu0
何故かドゥーマー系のダンジョンやってると頭痛がおきやすいんだが、あの色合いがダメなのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:20:40.47 ID:trO6VyZM0
虫の王以上に死霊術に熱心なドヴァキン
生贄とか珍しい死体をみつけると使用中の呻き声をチェックせずにはいられないドヴァキン
そんなドヴァキンの家にはお気に入りの死体が綺麗に整理されている几帳面さもあります
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:37:10.30 ID:JBpNv9EZO
うちの重装脳筋オークが、いつの間にかインペリアルやカジート並みの身長になってる・・・
顔が厳つい分、アンバランスで変な感じだ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:54:00.38 ID:QrRaLQ9i0
ドゥーマー系のダンジョンって蒸気とか機械とか多いとこだとカクつき易いのがな…
エセリウムのラストとか酷かった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 04:08:24.52 ID:ETRm8pmyO
リディア「何が必要ですか?」

ベット→寝る

リディア「分かりました。」

ドヴァキン→寝る

リディア「残念ですが…それは出来ません。」
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 04:24:14.03 ID:qx+mr7t6P
どういうことや
うpうp
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:12:18.90 ID:NrExt0RK0
水の岩のドラゴンは固定ドラゴンだよね?魂吸い取れないわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:13:40.90 ID:YHPRtEWf0
>>149
バグ 処理が追いついてないだけ しばらくすれば戻る
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:26:22.68 ID:R4NEVLKW0
とりあえずドラゴン騎乗自由に動き回れるようにしてほしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:39:37.90 ID:NrExt0RK0
>>150
拠点ドラゴンは2回目以降ドラゴンソウル吸収出来なかった気がしたけどあのドラゴンは野良なの?
水の岩のプレイ動画見る限りあそこのドラゴンは固定だと思うんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:09:12.78 ID:dy9PQg4nO
新魔法「ソルトニングボルト」を習得した
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:51:13.91 ID:B2/LszF+0
水の岩にドラゴンなんているのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:00:05.73 ID:5oAeV+we0
俺のデータでも水の岩近くの海岸をドラゴンが飛んでるな
Lv50超えてから島に渡ったのに初期の一番弱いドラゴンのままで
一度目の討伐でも魂吸えなかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:59:44.97 ID:AJddbJtz0
質問スレに、こんな(↓)質問があって、思わずお茶吹いた。

デイドラアーティファクトってどういう意味ですか?
デイドラは分かりますがアーティファクトって何ですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:41:51.36 ID:vffUc46b0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:00:50.89 ID:PFmxbUnS0
この勢いの間にパッチ1.9が出たら質問スレ爆発するんじゃないか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:51:15.85 ID:dy8TEoG40
アーティファクトとは
廃人が自慢する物だったり
ゴミだったり
課金に誘導する為の物です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:52:56.65 ID:vcEwvaG10
JCが先生とチューすると手に入るものでもある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:01:45.36 ID:YCjm2w2zP
どの色デッキにも組み込める調整に便利なカードだろ>アーティファクト
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:58:54.29 ID:h3+Uf3wr0
>>143
ガシャコガシャコうるさい蒸気機関がいけないと思います
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:10:52.13 ID:Alh+BFmS0
ドーンガードとドラゴンボーンとあるけど、先にドラゴンボーンやっても大丈夫?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:04:04.06 ID:BP9V6sL10
>>160
ネギまワロタwww

ここのスレの住民てみんなマンガとか読まないのかと思ってたわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:05:08.00 ID:tjU/d3PO0
>>163
質問スレに行けって言いづらい時に質問すんなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:12:54.66 ID:Mq7N/dvw0
>>165
質問スレで聞いたところで好きな方やれと言われるのがオチだろ
この手の質問大杉
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:15:19.84 ID:n9fnmCSA0
>>144
ウチのドヴァは各都市の家に種別毎の死体を適当に放り出してるわ・・・
死体を山積みにしてる家の地下では、娘が死体の中央でダガー振り回してるし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:19:48.32 ID:sjKcBjpj0
死霊術は使わないけどダンジョン以外の死体はいつも隠すか目立つようにしてるな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:24:58.81 ID:Alh+BFmS0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    おいおい、話につながりのあるDLCもあるだろ
    /    (● ) (● ) \ どんだけ世の中のこと知らないんだよ
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:27:53.56 ID:TUoC1/iTO
>>169
そう思うならリリース順にやれば?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:31:44.29 ID:s+HqppQO0
PVも見ない無能さを棚に上げて世の中語れるとか良い時代ですね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:34:13.69 ID:YCjm2w2zP
AA貼ってる時点でお察しください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:47:04.51 ID:YFkgNkQi0
そんなことよりドーンブレイカー二刀流ってかっこ良くない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:51:27.22 ID:bMitnPg40
今メリディア教に入信すればおまけにもう一本貰えます!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:59:00.47 ID:VyveGMkd0
マルコラン仲間にしたいから死の従徒覚えるまで待っててねメリディアちゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:59:05.40 ID:+LtwcIvZ0
ドーンブレイカーはナイチン剣と二刀流すれば映える
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:01:55.80 ID:QTvHbOf00
地下の壁とかに飾っとく分にはいいよな
クエストに持ってくのは同じドーンでもルーン斧の方だけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:02:54.07 ID:Mq7N/dvw0
>>176
両方とも埃被ってるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:07:14.67 ID:n9fnmCSA0
>>175
マルコラン強くて特性も面白いけど、乱闘の原因になりやすいからなかなか連れ歩けないんだよなー
魔術師の死体としてオーチェンドールが優秀すぎるんでなかなかメンバーから外せない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:08:42.60 ID:YCjm2w2zP
ドーンブレイカーでドーンガードを滅ぼすというシャレの効いた事をやろうとすると自分も周囲の味方も爆風食らって酷いことになる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:46:50.56 ID:BP9V6sL10
あいつらアンデットだったのか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:53:46.91 ID:vcEwvaG10
ドーンブレイカーのブレイカーを勘違いしてそうな予感

単純に訳せば夜明けだからな
中二風なら「破暁」とかか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:56:04.51 ID:bMitnPg40
深遠の暁って元はMystic Dawnとかなんだっけいいほんにゃくだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:01:41.25 ID:x2I28/ntO
PS3には吸血鬼と人狼両立のバグがあるらしいな
他のバグも多いみたいだからやりたいとは思わんが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:01:50.29 ID:s+HqppQO0
暁はまぁともかくとして Mythicがどう深遠になるというのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:03:30.97 ID:PHpRvFYo0
シティスイマーがトビウオ師匠になるくらいだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:05:39.85 ID:vcEwvaG10
>トビウオ師匠
こればっかりは訳者がスクゥーマをキメてたとしか思えんw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:18:09.84 ID:q/j08aSk0
ver1.9の話題がちょくちょくでてるけど、海外じゃもう配信されてるの?
1.9とDLCのセットでくると思ってたんだけど、単発でくるん?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:18:43.74 ID:mpuWdH0E0
アワビ「・・・」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:19:25.03 ID:YFkgNkQi0
FO3の至高のオーバーロードTES5のアワビと血脈は受け継がれているなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:32:33.60 ID:+LtwcIvZ0
海賊船・最初の仲間「俺達も居るぞ」
あと薄く切った舌もなかなか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:35:35.86 ID:RyctGLXe0
浅瀬にたたずむ「…」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:44:14.62 ID:PLaTSa+Z0
>>192
お前はヒスト名だろ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:47:29.81 ID:RyctGLXe0
訳さないでカタカナで良かったんだよ
ヒスト名でカタカナになってるのとそうでないのがいるし統一すべき
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:49:50.05 ID:+hy825Yy0
誤訳もそうだがNPC同士の会話も全然噛み合ってなくて
聞いてると段々不安になってくるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:51:03.69 ID:ijwRn0AVO
オラヴァザの記章
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:53:56.98 ID:ymOAH0sW0
いや、シロディール名の由来を考えたら日本語にするのが妥当
カタカナ表記の方を直すべきって話
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:03:34.44 ID:vcEwvaG10
ウルフリック「いいから答えろガルマル」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:11:59.96 ID:5oAeV+we0
ヒスト名→トカゲ語、カタカナ訳、意味不明
シロディール名→人間語、日本語訳、ヒスト名の意訳
だったよな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:13:47.21 ID:+LtwcIvZ0
ヒスト名でそのままカタカナになってるのってディープインヒスカップしかいなかったような
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:25:47.32 ID:Alh+BFmS0
>>182
英語わからないなら黙ってろよwwwwww
まじで受けたわwww
君、釣りのつもりだったの?wwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:39:14.91 ID:sm0N8Oxw0
The dawn is breaking.
夜が明けかかっている。

at the break of dawn
明け方に

dawnとbreakはセットで使われて「夜明け」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:47:44.02 ID:+hy825Yy0
dawn で夜明けって意味じゃねーの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:57:36.45 ID:+LtwcIvZ0
dawn単体で夜明けだよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:01:34.54 ID:d5nmNVwc0
breakで明けるって意味合いを強調してるってだけだろそれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:25:15.18 ID:Ttlo7kezP
ネトレナレーザみたいな名前のやつがウィンドヘルムにいた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:36:10.78 ID:Uh8EfBcO0
ネートレナザか ヒスト語じゃないの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:59:10.26 ID:81ptEe0C0
>>184
箱○にもあるよ
1 変身多重装備バグの要領で、ウェアウルフに変身しつつセラーナに噛んでもらう(ほとんどうま味無し)
2 変身多重装備バグの要領で、吸血鬼の王になりつつアエラにウェアウルフにしてもらう(太陽ペナ無しのアンデッドボディに)
3 サングイネアから吸血鬼になる瞬間にアエラにウェアウルフにしてもらう(タイミングがシビア 生者ボディで幻惑強化、変身も可 ただし太陽ペナ有り)

吸血鬼の王とウェアウルフの変身能力は両立できないけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:01:40.54 ID:DoXTcQp+0
ベセスダ・ストア日本でもオープンしてくれよぉ
ドヴァキンフィギュア欲しい!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:56:07.70 ID:34Y3iKse0
4翻訳した人は色々心得てて
わざと面白翻訳した印象を受けたが5は…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:00:19.89 ID:Us3X3u4d0
4は武器とか魔法の翻訳が良かった
5はカタカナならまだしも「火炎球」とかいらんことをしやがる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:10:12.70 ID:Vs86Avn60
ファルメル表記した奴はガノタな気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 03:20:26.80 ID:yd/7KiNL0
翻訳はやっぱスパイクさん安定だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 03:29:26.20 ID:06UyI1se0
スカイリムがドラゴンエイジの翻訳&吹き替えレベルだったら最高だったけどゼニアジには今後も期待できないなぁ
仕事は早いんだけどねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 03:30:51.15 ID:57mXA68I0
翻訳する量があまりにも膨大過ぎるんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 03:34:04.36 ID:6f4NYIfp0
本、クエスト、地名、アイテム名、セリフ、テキス全て誤訳無しで訳せ、それから発売も送れるな



無茶だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:32:43.29 ID:Us3X3u4d0
できてる会社もあるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:39:37.61 ID:Vs86Avn60
スカイリムもCoDも有名なゲームなんだから
もう少し正確さを…もしくは誤植誤訳修正公式パッチを…


なんてことを言ってる俺は英語版プレイヤー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:50:48.55 ID:Hc2hIOy40
ここは荒野のウエスタンだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:52:42.35 ID:6f4NYIfp0
殺せ、ロシア人だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:54:28.29 ID:MfqXT3rM0
たかだか一ヶ月くらいで日本語版出したんだからそこはすごいと思うけどな
誤訳の修正まったくする気がないのがアレだがw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 05:28:57.40 ID:Us3X3u4d0
じゅうびょおおおおおおおおおおおう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:40:49.75 ID:rpCbBkk3O
>>217
無いよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:44:41.26 ID:ODLb3ahL0
余と私「・・・」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:55:22.98 ID:cBxACSjd0
>>201-205
メリディア様の性質を考えれば議論する間でもない
破壊してどうする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:59:00.06 ID:EmBWr7Ft0
CODならまだしもスカイリムは膨大な量のテキストあるし無理やろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:19:36.91 ID:Us3X3u4d0
>>223
いいや、あるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:26:22.81 ID:6f4NYIfp0
どこだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:39:48.39 ID:1qHCX3qY0
膨大なテキスト量があるからしょうがないのかもしれないけど
疲れましたみたいな凡ミスは無くして欲しいと思うkedona
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:46:19.89 ID:06UyI1se0
TES6では英語音声も選べるといいね
変な日本語吹き替えも飽きたし
英語の方が雰囲気あるけど英語出来ないんで日本語字幕でやりたいです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:02:04.69 ID:iRpoNDUcO
誤訳といえば、デイドラのヴァーミルナも本当はヴァーミナ(vaermina)なんだよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:40:49.44 ID:xlx8gElx0
「一緒にきてくれ」に対するスヴェンのセリフが
何故かネロスの弟子のセリフに置き換わってるんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:56:00.39 ID:6f4NYIfp0
それオンマンドでも確認した
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:59:45.28 ID:FNqVNDDm0
Fableシリーズとか翻訳も吹き替えも完璧で同時発売だったな
裏を返せば日本市場を本気で狙ってた頃のゲイツ製でも無い限り不可能って話だが

>>225
深遠の暁を破壊する為の剣としてクヴァッチさんに授けようとしたが、
信仰パワーが全然足りず完成が間に合わなかった説とか捏造してみる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:01:11.87 ID:Ttlo7kezP
黒の書読んだらセロが「それはあなたのためにならない」って英語音声で言って来たんだけど黒の書読む動作に対するリアクションも用意されてるんかな
海外版セロの声が面白かった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:18:13.65 ID:57mXA68I0
そうかオブリだとメリディア様のアーティファクトはドンブレじゃなくてカジートの指輪とか言う何の関連があるか全くわからんものくれるんだったな
その西濃はまさにカジートの名に相応しい代物だけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:25:37.91 ID:lYpWDbKG0
>>235
最初何が起こったのかビビったけどセロの声良いよな
日本語の、次はどうする?ってセリフもなんか好きだw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:34:06.73 ID:j4dGvyJa0
>>236
モロウウィンドの時はカジートの指輪くれるのメファーラ様なんだkedona
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:49:44.36 ID:57mXA68I0
>>238
余計何の関連かわからんな・・・ww
メファーラ様がくれるのも似たような性質なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:06:28.74 ID:MzLOB/6RO
説得力がほしいなら一番効果的なのは
「オレみたいになるぞ」とレスし続けることだと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:23:41.04 ID:j4dGvyJa0
>>239
モロの時のカジートの指輪は装備時に30秒間透明化と30秒間10〜20Pの速度上昇呪文を唱えられるようになる効果
モロの時のエンチャントは装備したらステが上がる効果かその装備に付いている呪文が唱えられるようになるかって感じだったのがよかったなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:36:59.28 ID:M3ebPsElO
じゃあドラゴンに殺されろっていうの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:42:43.03 ID:81ptEe0C0
おう!
そうだ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:42:46.73 ID:iMqvdxJo0
セール来そうだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:11:01.60 ID:P11CgR6O0
ユンゴル?の墓の言霊?みたいな綺麗な丸っこいやつをわー綺麗だなーとか面ってウキウキしながら進んだら、最後に裏切られたぜ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:12:24.15 ID:tbmoOmhi0
海外GoD以外、DLC全部50%OFFだな。
全部持ってる俺には関係ないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:37:16.22 ID:fthUGGVB0
>>246
春セールか。日本でもやんのかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:47:21.22 ID:93v2cgpS0
PS3版のスレカクカク、フリーズのレスばっかやん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:49:14.11 ID:txciyZTuO
シャキシャキよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:59:38.93 ID:1qHCX3qY0
メリディアが話す時一々空にドヴァキンを上げるのは信者獲得のためのイメージ戦略なのだろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:39:19.62 ID:ec5HdZht0
本体設定でHDMI色空間の濃度を
今まで最大にしてテレビの設定を色濃度を薄くしてプレイしてたけど
標準にしてからテレビの設定を濃くした方がグラの質感が良いことに今さら気付いた

もちろんゲームによるとは思うけどスカイリムはこっちの方が良さげ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:39:35.59 ID:LL8W7e/P0
>>250
「言うこと聞かないと落とすよ」ということ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:53:24.76 ID:YixyErPC0
そういやオブリの時もウマリルが逃げ込んでったメリディアの領域って
白金の塔の真上だったよな
空の高いところにところどころあいつの領域でもあるんかね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:53:53.57 ID:9MLxqPgPO
>>252 霊体化「呼んだ?」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:57:07.18 ID:MzLOB/6RO
まぁファンタジーなんだから楽しもうぜ
舞台裏に関心があるなら他に向けるとこがあるわけでさ(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:58:13.24 ID:tbmoOmhi0
>>247
MSKKには期待しない方が良いだろうけど
SKYRIMのDLCに関してはPS3の方も半額セールだし、時期を合わせて半額も有るかな?って気もするな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:16:29.94 ID:Qu1qep4r0
>>253
メリディアに限らず、デイドラ大公の領域はシェオゴラスのガクブル島も
デイゴンのデッドランドも、モラ様のアポクリファも全部、ニルン上空に存在してる。
その更に外周にエイドラたちの領域がある。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:17:59.74 ID:cBxACSjd0
領域名がカラードルームなメリディアちゃんかわいい


いつまでも信徒過疎っててほしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:25:15.52 ID:YixyErPC0
>>257
ニルンって惑星じゃなかったっけか?
惑星ニルンがあるのがムンダスって星系ないしは次元で
オブリビオンがその外だろ
上空とかそんな近い規模じゃなかった気がするが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:30:20.00 ID:tbmoOmhi0
オブリでは聖騎士にも帝都上空に連れていかれたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:31:48.46 ID:ODLb3ahL0
スカーイハイ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:18:03.58 ID:AfC7AufP0
シェオ爺にも上空に連れてってもらえるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:59:03.63 ID:H6YYz95q0
落下といえばテル・ミスリンの浮遊装置で上がった直後に
先に上がってたセラーナさんに突き落とされて
死亡することがよくあるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:59:21.58 ID:kZJxfYu5O
リフテン近くの腰抜け屑長がいるオーク砦の女オークは従者になってくれるらしいが絶対巨人に殺されてる…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:06:19.18 ID:ZZZpyQAH0
何回もやってるが一度も生きてたことがないなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:25:53.34 ID:CTmwIZan0
PCの持つエリアに入った場所はイベント発生してるからな
森の仲間やトロールベインとか、ああいうのは速攻で向かわないと
一度フスロダ運送してみたがダメだった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:32:06.78 ID:SN9ZJi3R0
アーリエルのシャキシャキ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:37:26.81 ID:n8k0Wd9j0
>>264
そこのオークの魔術師が「彼女の口が悪いのは許してやってくれ」みたいな事言うけど
スミマセン、一度も話したことないです
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:42:44.11 ID:7mU8blDC0
>>266
その2人は最初から死体なんじゃねーの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:46:50.76 ID:CTmwIZan0
>>269
そだよ
一度エリアに入ってそのまま何もしないと死体が消えてユニーク取り逃がすってこと
森の仲間、何度忘れてて消えたか……
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:08:14.72 ID:7mU8blDC0
>>270
なるほど
急いで行ったら生きてるのかと思ったわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:15:39.34 ID:zUTGvfVi0
ソリチュードの吟遊詩人が一番いい声だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:37:04.08 ID:sRnHvnWj0
森の人の仲間は死体に入ってないから違うんじゃね?
しかも、あれリスポンするし。何本も持ってるよ。

トロールベインは俺もダメだった。
ちなみにソルスセイムのフロドルフも消えちゃった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:30:34.58 ID:VxVgjcZI0
>>266
フスロダ運送とは?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:46:05.42 ID:Jv3T2E5WO
>>251
濃淡最大でやっていたけど、ゲーム性に支障が出てることに気づいてからずっと標準にしてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:03:40.36 ID:TtnCM+T70
>>251
pcモニターだと最大で、普通のテレビだと自前の画像調整に任せたほうが良いから標準で、ってのは聞いたことあるな。
277251:2013/03/23(土) 04:00:31.12 ID:2XKaftzS0
>>275,276
なるほど
なんでも最大が良いってもんでもないんだね
標準の方がコントラストがスッキリして見やすくなったよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 04:00:55.56 ID:JRE521mMP
知らないイベントがいっぱいだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:38:15.82 ID:n8k0Wd9j0
ソルスセウムの川の上流登ってったら、スクゥーマ中毒のアルゴニアンが亡くなってるし
そのそばに岩に蓋をされたダンジョンの出口らしいものがあったり
クエストに入る予定だった名残もチラホラ
※廃墟の地下でドワーフの遺跡の入口発見した時はワクワクしたが大したものがなくてガックリ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:54:37.81 ID:g2urXTWL0
ロード中に、木の剣持ったハゲのガキが出てくるとガッカリする
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:14:10.82 ID:n0qik8ZkO
養子の娘に人形あげたら
自室にこもって無心で
撫で回している姿を見て
引いたわw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:15:54.72 ID:voB6dwzg0
>>281
なんというヤンデレ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:24:40.92 ID:zQcwWFO/0
人形ショボ杉て怖いよな
やっぱタムリエルには人形師とか居ないんだろうか
技術的にもっと凝ったの作れると思うんだけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:28:44.29 ID:ewWuHUDc0
地面に置いたらゴトッという鈍い音がするインゴットの重量が1で人形が2ってどういう事なんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:31:11.21 ID:n8k0Wd9j0
巨人やらドラゴンが襲ってくるんだし子供にも身体を鍛えてもらわないと・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:59:29.78 ID:xVSJZABi0
大きな人形(マネキン)にひたすら鎧をつけたり外したりしてるドヴァキンも旗から見ると引くんじゃね?w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:06:37.59 ID:WW65dN+D0
釘から鎧、武器までも全てあっという間に自作するドヴァーキンならば
良い人形くらい簡単に作ってしまうと思うんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:29:45.69 ID:hLX2+I2n0
しかしそれでも裁縫ができないというね
裁縫スキルの搭載はよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:03:47.48 ID:2XKaftzS0
やべ、しくじった
ふざけてヴェルラスにエクスプロージョンの杖なんて持たせたもんだからシセロと戦闘の度に殺しあってるw
はよマナの充填切れてくれないかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:35:44.82 ID:xwNGRYnj0
ドラゴンボーンの新しいドラゴンはスカイリムの野良ゴンでも出てくる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:36:32.46 ID:7zCwq/m3O
いつも術者がいる所にいる奴に弓放ったらムアイクだった…ごめんよ

これで殺しかけたの3回目だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:46:49.14 ID:n8k0Wd9j0
ム「ムアイクは死なない」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:15:33.04 ID:LgsoeSzB0
ムアイクは真っ暗な木陰とかにボ〜っと突っ立ってたりするからビビる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:31:44.37 ID:7mU8blDC0
>>281
確かにあれは気味悪いw
最初ケータイで電話してるように見えた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:34:19.73 ID:fODv+ull0
女の子二人を養女にすると、たまにあの子ら、
ケンカしてるときあるよなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:34:49.32 ID:Lqt0jlzm0
本当は死霊術つかってお人形さんだよ〜ってやってるんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:06:49.07 ID:7zCwq/m3O
自分と娘以外の住人殺すと「もうこの家には誰もいない…」とかボソボソ言ってたな

「やっと邪魔者が居なくなった…これでパパと2人きり…フフ…ウフフ」


とは言ってないけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:47:30.78 ID:J9noXC0A0
夜中にマルカルス近辺を移動してたらムアイクが走ってこっちに向かってきたことがあってビビった
そのまま通り過ぎてピタリと止まってマジなんなんだよもう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:21:11.67 ID:n0qik8ZkO
オブリのムアイクは
走って逃げる事があるから話し掛けづらかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:06:19.12 ID:8qGCvyTa0
>>299
あのムアイククッソ速いんだよなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:10:17.57 ID:g2urXTWL0
今日、オールド・オークさんがお亡くなりになっていた。
巨人に殴られたようだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:39:20.76 ID:nq/aL2vT0
最低限クエを進めずにオグマバグを使って経験値ためまくったキャラをやっと用意できたw
これでパッチ1.9が来たときに新鮮な気持ちで新たに始められるぜ!

…始められるんですよ?早くしてね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:42:50.59 ID:Fp3RAJJP0
おう、なるべく急ぐわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:55:50.78 ID:gMVIjYN40
前のセールのときにoblivion買って、面白かったからskyrimも買ってきたんだが
みんな顔変わりすぎだろ。骨格変わってるじゃねぇか。200年でなにがあった。
あとoblivionより軽くなってるね。グラフィックとかは進化してるから、さらに重くなると思ってたのに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:57:10.90 ID:xwNGRYnj0
ゲームが変わってるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:01:42.19 ID:Fp3RAJJP0
ムアイクが言うにはスカイリムの人々は
シロディールの人々より見た目がいいらしいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:24:27.21 ID:q6sFdpP40
ああ、あのムアイクのセリフって
4から5になってグラフィックが良くなったって意味だったのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:37:48.73 ID:1pPo+tn40
まぁスカイリムも20時間ほどやり込むとエリア移動とか重くなるけどなw
たまにバグって重くなる事はあっても、同じフィールド上では滅多に重くならんのは凄いとは思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:12:21.02 ID:zUTGvfVi0
FO3は、90時間でなんかめんどくなっちゃったけど、こっちは70時間で1キャラ目さえも何も終わらねぇ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:23:18.07 ID:l2nMn8iuP
俺なんて発売日に買って未だに大学と盗賊と暗殺ギルドクリアしてないぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:06:17.24 ID:n8k0Wd9j0
>>310
盗賊と暗殺だけ手つかずだなー
善人プレイばっかしてる所為なんだろうけど・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:17:11.40 ID:vHosleoR0
勿体無いなぁ
まぁ人それぞれだから良いけど
一回くらい思い切って暗殺者RPしてみたらいいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:19:37.36 ID:5whNwRKR0
思いきって悪人プレイしたら一番ハマったなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:30:15.99 ID:qyz9zAL50
>>310
そんなにハマってるなら、それら経験してしまうと
ますますRPの幅が広がるから、もう1〜2年は遊べるやん… 最っ高やな!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:34:23.86 ID:zzLbiq/u0
クエストラインごとでキャラ作れば問題ない。盗賊ギルドは楽しいぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:21:58.47 ID:eNIktWBM0
もう何キャラやったかわからんわw
でもデイドラクエストだけはいまだに全部やれてないなぁ
今はドラゴンボーン途中で止めてるから再開しなくちゃと思ってる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:24:07.99 ID:6m9CnLA+0
ドヴァキンはマルボーンを見つけるためにブリニョルフやその他の連中に近付くしかなかった
という感じで理由付けしてこれから盗賊ギルドやる予定、そろそろ珍しい石が邪魔になってきたし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:31:37.98 ID:7mU8blDC0
久しぶりに別のゲームしたら2時間ぐらいで疲れてきた
スカイリムだと土日ずっとやれるんだがな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:10:50.40 ID:6m9CnLA+0
他ゲームやると視点操作の感覚が時々わからなくなる
てか違和感パない、FPS→スカイリムは速度変化があるもっさり感にイライラして、スカイリム→FPSでは視点移動し過ぎて明後日向く
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:26:49.23 ID:eNIktWBM0
スカイリムはTPS視点とFPS視点で視点感度個別に設定出来たら最高だったなぁ
戦闘とダンジョンの細かい探索以外はTPSでやってるから戦闘で使う弓の感度に合わせるとTPSの時しんどいんだよねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:07:24.77 ID:flKsY03DP
盗賊ギルドは最初の濡れ衣をわざと失敗したら後は良心的にだいぶ楽
借金取り立ては踏み倒そうとする債権者の方が悪い


そっから先は義理と人情と忠誠を復活させるクエストラインだし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:34:58.17 ID:ZGbiJrZiP
つーかいつになったら持ったアイテムストレスがたまる動きをするバグが治るんだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:08:50.13 ID:pOpr0vDm0
盗賊ギルドも壊滅できりゃよかったのに
せめてブリニョルフは殺せるようにすべきだった
ジャーナルのその他が邪魔で仕方ない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:09:49.00 ID:YURUXS2z0
今更実績とるためにHFの家全部建ててみた。

今まで静かな湖畔の森の中にあるレイクビュー最高だと思ってたけど、
ヘリヤーケンの見晴らしの良さって最高だなあ。更に近所に農場もあって
ホワイトランも近いし、次のキャラはここを拠点にしようかな。

ウインドスタッドは寒そうな湿地帯な上に近所に殺人小屋とウステングラヴ…。
養殖場の管理小屋でいいや。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:15:31.94 ID:pOpr0vDm0
>養殖場の管理小屋
俺以外にも同じことしてるやついたのかw

レイクビューは北を塔にすると見晴らしが最高で、湖側の街道から夜に見ると「おぉ」ってなる
それに森の中で崖と断崖に囲まれてるから、隠遁や守りを意識した立地としては最高
まぁぶっちゃけ景色なんてすぐに飽きるけど。それに足場が悪くてドラゴンと戦いにくいのが最大のネック

利便性のヘリヤーケンと雰囲気のレイクビュー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:16:19.71 ID:o1sfb0KB0
寝る前にベッドの中でスカイリムのサイドストーリーを
いろいろ空想するのが日課になっている
んで夢の中でもスカイリムをプレイしていたりする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:31:30.16 ID:rwTm4gRA0
のび太みたいな奴だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:42:13.59 ID:Bac4vT/f0
レジェンダリー待ちだわ
今のキャラに愛着ありすぎて新しいキャラ作る気しないし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:17:59.03 ID:UGcPJDAT0
ハースライフの執政に頼む各区画の家具ってなんの意味があるの?
な〜んも変化ないんだけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:52:58.36 ID:crjVXLr7P
しばらく家を留守にしてると時間経過で執政が勝手に家具を買ってくる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:58:32.88 ID:k8UVpsCt0
つまり必要区画だけ自分でパっと作っておいてあと執政に任せとけば楽ちんなんか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:37:16.09 ID:0FdtzdFN0
ウインドスタッドは養殖場、畑、温室、錬金塔、キッチンで生産の拠点にしてるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:03:38.97 ID:OUL/O8C9O
なんか主人公の扱い酷くない?かなりの働きしてると思うんだけど

アルドゥイン倒したし内戦終わらせたし全部の首長と仲良くなったら上級王になれちゃったりしたかった

せめてどこか好きな場所の首長になれれば良かったのに

上級王のお忍び放浪プレイとかしたかったぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:16:34.97 ID:0FdtzdFN0
クヴァッチの英雄「そんなしょぼいのよりデイドラロードになろうぜ」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:19:03.89 ID:pOpr0vDm0
ギルドマスターってだけで相当な地位だとは思うがな
まぁ領主になってみたくはある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:36:34.72 ID:JiMtoyVL0
ウインドスタッドは吸血鬼とか魔法使いの隠れ家としては雰囲気いいと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:29:12.30 ID:t3HF780F0
すぐ近くに吸血鬼の巣があるしな
その土地をゲットするために同族殺しをやらなきゃいけなくなるのがネックだが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:08:20.35 ID:kMJ9wGcB0
ドラゴンボーン導入したから?
オグマ・インフィニウムのクエで最初にハルメアスが現れるときの演出が紫のオーラだったのが黒の書の中で出てくるときみたいなウニョウニョに変わってるw
細かい演出変わってて驚いた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:10:39.79 ID:8tVJU3qV0
なんでクヴァッチの英雄って呼ばれるんだろうな。普通さらに上の肩書であるシロディールの勇者であるべきだと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:14:01.42 ID:s2qVjZuo0
作中でもクヴァッチクヴァッチだからじゃね?
シロディールの勇者とも呼ばれるけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:18:21.38 ID:dTVTEEl00
スカイリムを救った英雄なら皆もっとドヴァを慕ってくれてもいいのになー
シロディールでは英雄が衛兵相手にいざこざ起こしても、一般市民達が味方してくれたのに
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:22:43.53 ID:JiMtoyVL0
ドヴァキンは次作で、謎のドラゴンボーン的な扱いで本とかには書かれるんだろうね
ただのホワイトランの従士とかだったらイヤだなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:27:34.08 ID:i4x5rib00
最後のドラゴンボーンじゃね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:33:43.58 ID:crjVXLr7P
復興したブレイズがすべての手柄を横取りしてる可能性もあるがな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:42:19.93 ID:0kDiJn2jO
>>342
デルフィン率いるブレイズがアルドゥインを打ち倒したってなりそう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:56:34.15 ID:WXGhwntC0
ドヴァさんがスカイリムとサマーセット統一して新帝国ぶちあげれば良いのに
モロの五大家中二家とは友好結べそうだし、噂が正しいならハンマーフェルの有力者ともコネできそうだし
いけそうじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:07:23.72 ID:s2qVjZuo0
TESの鉄則として後の作品の邪魔にならないようにまたひっそり消えていくんだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:13:47.69 ID:JiMtoyVL0
>>346
自称ハンマーフェルの貴族の令嬢ならホワイトランにいるじゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:18:12.36 ID:crjVXLr7P
今回もメインクエストの功績は裏目に出て悪いことが起こるだろうな
ブラックリーチで暴れたせいでスカイリム全土がウインターホールドみたいになるとか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:20:20.72 ID:kMJ9wGcB0
オブリもマーティンがメエルーンズ・デイゴン倒した体になってんだよね
マジでデルフィン&エズバーンがアルドゥイン倒した事になってたら笑うわ
一番気になるのは皇帝暗殺の件が次作に引き継がれる歴史となるのかどうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:21:04.87 ID:s2qVjZuo0
いや実際マーティンがデイゴン倒したじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:24:59.53 ID:BVDSIQfP0
デルフィンが手柄かっさらっててもサルモール側で復活したブレイズを叩き潰させてくれるならいい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:26:43.61 ID:PxqjTAjn0
>>349
内戦クエストの結果どっちかを正史扱いにすると色々煩いだろうしな
有耶無耶にするためにたぶんスカイリムごと滅ぶ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:29:02.57 ID:s2qVjZuo0
テュリウスもウルフリックも両方殺せるってことはどっちも死んでるんだろうな
殺せるキャラは全部死んでる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:57:45.01 ID:Cjj6nN1m0
ドラゴンボーンはせっかく捕まえたドラゴンを逃がしたアホって後世に伝えられそう
メイン終わったあとも衛兵にずっと文句言われてるしw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:00:19.72 ID:HTrJ2TRo0
次回作でたら帝都自体がなくなってそう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:09:35.56 ID:CoofZJwE0
皇帝も死んでるし、新王朝が出来て都合良く歴史修正されてるんだろうな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:12:52.08 ID:JiMtoyVL0
実はマーティンに隠し子がいてその子孫とか適当に持ってくるんじゃね
あ、この展開はオブリと一緒か
しかもこの展開だとまたあいつらがしゃしゃり出てきてしまう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:21:46.36 ID:WXGhwntC0
親方「ガタッ」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:26:44.92 ID:luumVoYx0
ブレイズはどうなるんだろうね。

ドラゴンボーンを新しい旗印に、新生ブレイズとして
復活するのだろうか。
それはそれで、エズバーンとデルフィンが開祖扱いになってそうで、
何か納得できない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:22:04.53 ID:nCWbuecV0
次回作ではドヴァキンのテーマが改変されてて、「デルフィン!デルフィン!」で始まる曲になってたりして
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:40:23.70 ID:A84Ko3Nm0
意外と新生ブレイズがサルモール圧倒してて完全駆逐寸前って状況だったりして
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:52:22.75 ID:eyPFEyCA0
PS版でメイン中心にクリアして売って、
最近またやりたくなってオクでGoD落としてやってるけど、
最初から箱版買っとけば良かった。
お前らこんな快適にプレイ出来てたのか!サブクエ捗るわー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:04:24.13 ID:YURUXS2z0
オークションでGoDってホリデーバンドルか何かのDLCコードか何かを買う訳?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:29:54.22 ID:ZGbiJrZiP
酒場で何時間隠密しても会話が始まらない
発生条件厳しすぎんだろ
何がトリガーなんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:43:39.22 ID:H/nTRAnB0
次回作は実家の手伝いで稼いだ金で
ドゥーマーの宇宙船のパーツを買って冒険に出るお話しです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:05:10.70 ID:OUL/O8C9O
今更攻略本買ってきた

デイドラとかの説明が載ってて暇潰しに読めるからいいね


1900円もしたけど…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:41:49.12 ID:3sP8Fmim0
つかぬ事を訊くが・・・普通にプレイしてて、クリアするまでだいたい何時間かかった?
あとDLCは除外で実績コンプするには、そこからさらに何時間くらいかかる?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:46:02.64 ID:JiMtoyVL0
>>368
寄り道一切なしでメインのクエストラインのみなら、20〜30時間位じゃね
その後実績コンプするなら普通にやると100時間位かかる気がする
短時間で実績コンプしたいなら、正直このゲームはオススメできない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:12:46.36 ID:vo8gOxZP0
>>365
1.8以後に作ったデータだと住民同士の会話の発生確率が激減した気がする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:13:46.87 ID:jffZNUJXP
>>368
んなこと気になるなら、このゲーム向いてないから、
とっとと巣にお帰り。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:16:14.92 ID:1CcoBjBB0
不殺プレイっていうか戦わないで進むの面白いよな
剣で人を殺す世の中で戦闘を避けて生きる感じ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:34:19.14 ID:pOpr0vDm0
>>372
それやってたら、いつの間にか他人に手を汚させてるだけのドヴァクズになってた
てか、山賊のあの威圧耐性はいったい何なんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:11:44.13 ID:V7KhPKoH0
なんなんだよ、これ

古代ノルドのつるはしを返してもらわずにレイブンロック鉱山をすすんでいって
つるはしが必要だとわかったので、引き換えしたら爺さんは鉱山入り口にはいなくて、家に帰っていったようだった(マーカー)
家に忍び込んだら、じいさんいなくて空中にマーカーがうかんでいた
サマーセットのリーダーみたいな感じ

俺のつるはしいいいいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:22:14.11 ID:UZ3hlRgvO
じいさんは星になったのさ
つるはしは普通に売ってなかったかな?スコールか何処で見かけた記憶があるのだけれど
それとも一度手に入れる必要があったりするのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:25:09.04 ID:pH4pSN4K0
家から出たら大学の浪人生見たいのに話しかけられたぞ
お願い聞いてあげたけどこんな奴までいたのか
しかも別れたらウチの鍛冶場で鍛冶始めやがった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:18:41.68 ID:cAbFDkzEO
1.8でフリーズ増えてやらなくなったけど
オグマバグ消えるなら今のうちに黒檀の戦士とたたかっておくか
何で伝説ドラゴンのときのセーブ消したんだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:12:01.69 ID:n6Qi5R2R0
ハルコン難易度ハードだとライフドレインで回復しすぎw
太陽神の矢100本も使ってしまったorz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:57:29.14 ID:/YN6d5sO0
ハルコンがいつまでたっても死なないと思ったら、バグで無敵化していた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:33:31.73 ID:UENjqGf90
むぅ?セラーナを洞窟から助け出して?お城につれていく最中に移動中にどっかひっかかったのか?行方不明になってしまった・・・・FTしてもついてこないし・・・・
もともとの行く先立った小船や城にいってもいないし・・・30日近く寝てみたりしてもいないまま・・・どうしよう・・・つんだかな?メーカーに電話でそうだんしたけど「そういったバグの報告はないので・・・」とかいわれたし・・・
だれかたいしょほうしらない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:37:29.85 ID:wIzeRZ1D0
どこまで連れてきたのか知らんが、来た道戻ると大体いるよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:51:08.94 ID:9+GlpSa00
そんなんでメーカーに電話って……すげぇなお前
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:53:37.98 ID:W6MfGVkY0
いいや。ないよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:55:21.35 ID:OxdLc7/D0
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、僕のセラーナが行方不明なんですけどどうしたらいいですか?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _
  \::::::::::::::::       | ー ノ      あっすいません、わかりました
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:19:12.36 ID:n6Qi5R2R0
メーカーよりもこのスレの方がまともな解答出来る人がごまんといるだろうねw
まあ来た道戻るしかないわな
DGのイベント同行中のセラーナはたまに着いてこなくなることあって喋りかけれなくなることあるけどそういうときは攻撃して死にかけにすれば直ったね
オレもそれで何回かはぐれそうになったわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:22:42.34 ID:Y+thcxuS0
メーカーってベセスダソフトワークスだろ…外人だぞ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:59:52.96 ID:hK5J0CbEO
たまにセレーナがワープしてくる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:49:57.23 ID:fl7z63k0P
小学校の頃ジャレコに電話したことあるの思い出した
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:57:15.22 ID:9IVlqnxi0
セラーナはよく吸血鬼の吸収のポーズで固まってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:25:28.17 ID:TJm/888f0
シセロとジョジョのシュロトハイムの中の人
てっきり同じ人かと思い込んでてジョジョ見るたびに
やっぱいい仕事するわぁ〜って感心してたら
全く違う人だったです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:27:21.04 ID:K6TDZ5yDO
>>380
とりあえずセラーナと会う前のセーブデータをロードしてやり直したら
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:29:47.90 ID:sCXlbxaU0
ハルコン戦に時間減速+雷のマントつかって
食らえサンダースプリットアタ(ryをやったら案の定負けました
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:12:35.56 ID:SRGYb/8x0
セラーナね…あの子はヴォルキハル城の裏口あるでしょ?

あそこに一歩でも入り込むと強制的にコンパニオンとして同行する
試してみりゃいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:50:43.82 ID:9eUE3MIkO
お供の武装トロールなんかもしょっちゅうロストするね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:43:55.36 ID:zmyAipPX0
武装トロールは死んでも補充できるのが救い
ドーンガードのわんこは2匹しかいないし…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:47:20.40 ID:dvDacKv3O
DGでモラグ・バルの話が出て来てまだスカイリムを始めて間もない頃にメイス貰って「なんだメイスか」って言って「調子に乗んじゃねぇ」って言われたの思い出して懐かしくなった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:48:31.15 ID:Y+thcxuS0
オートマトンはリスポンするらしいぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:46:52.11 ID:N263G4kW0
>>380
セラーナさんなら俺の隣で寝ry

解決方法はヴォルキハル城の裏口バグぐらいしか思いつかないな
ダメ元で試してみるといいですわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:08:37.23 ID:cMD8WBg10
ソルスセイムでオススメの物件ってある?
今回はミラークイベント始まる前に渡ってきたから荷物おく場所なくて死にそう
前来たときはあんまりそういうの考えないでプレイしてたから…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:24:07.88 ID:pvI0hjYV0
ソルスセイムで家買えたっけ・・・?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:28:34.08 ID:NB9XK7600
いつのまにかiTunesでサントラ配信されてたのな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:33:16.83 ID:zmyAipPX0
合法的に貰えるのはセヴェリン邸しかないはずだが
結婚すれば別か?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:37:46.95 ID:ZcHKVrDsP
テルミスリンも寝床貰えなかったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:24:54.58 ID:V7KhPKoH0
>>376
スコール村もいってみたけど、売ってなかった

クエストクリアしてもどったら、じいさん復活してたわ
鉱山からでてからのフラグ管理がバグってるっぽい
まあ、このシリーズ、こういうバグはたくさんあるから修正はないだろうなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:32:26.36 ID:Tol5yNN10
ブロークン・オール洞窟は危険。セラーナが出てこないバグがある
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:34:41.70 ID:zmyAipPX0
セラーナだけじゃないよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:36:46.93 ID:8Lexo6nK0
ブロークン・オール洞窟はセラーナ含む従者がハマったこともあるし、従徒が出られなくなったこともあった
恐ろしいところだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:37:29.75 ID:N263G4kW0
>>401
仕事中に毎日聞いてるわ
ランダム再生にしてるから突然ドラゴン戦が始まって
意味なくテンションあがる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:38:28.31 ID:xcBbMjs60
> じいさんいなくて空中にマーカーがうかんでいた

二階に居たんじゃないか?
二階建てだったかどうか覚えてないけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:44:49.91 ID:0NcSgNPTT
ブロークン・オール洞窟にセラーナ連れてったら出てこなくなったけどFTしたら普通について来てて安心した
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:05:22.06 ID:/YN6d5sO0
だが、ブロークン・オール洞窟は貴重なバルバス封じ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:07:40.04 ID:WyH+1zCW0
普通にクエストクリアした方が早いんじゃ…。

というか今頃幻惑使ってみたけど、これマジ強い、というかレベル的に
抵抗できる敵がいないってのが凄いな。漁夫の利楽しすぎる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:24:04.39 ID:fl7z63k0P
セヴェリン邸に家族と引越ししようと思ったらできなかった
単身赴任だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:41:36.76 ID:IkRTPH/L0
セラーナの突然のはわわ語には、びっくりした。
「はわぁ、すごく豪華ですわね」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:58:18.34 ID:f1YD5zPRO
アンジーといいサファイアといいなぜ慰めてあげたくなるというか一緒に居てあげたくなる様な人とは結婚できないんだ…


なんの思いも抱かない同胞団の奴とかはできるのに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:11:45.17 ID:gUbDppd40
もうセラーナ抜きの旅は考えられないな。
ちなみに嫁のゴリディアはほったらかしです。
後ろ向きに歩くようになったし別れたい;;
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:13:04.58 ID:qUhNhs4Y0
「ここはひどく明るいですわね…あなたはどうして平気でいられますの?」
って言われるたびに、いや俺は吸血鬼じゃねーしと思ってたが

これは「この私が陽光で苦しんでるのに何でお前は平気な面してんだボケッ
早く何とかしろアホッ」という意味だとようやく気付いた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:16:40.01 ID:Tn1A+DgJ0
コドラクの葬儀中にムジョルがウンコの話はじめた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:18:27.47 ID:BThDHiKq0
セラーナと結婚できない重大なバグを解消するパッチが早く出ればいいのに・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:27:45.31 ID:xM5GY0hN0
うちのセラーナさんには暗殺者装備一式を身に着けてもらってる。
それで気づいたんだが暗殺者装備ってボディラインがかなりはっきり出るのな。
顔は目しか見えないけど生え際が気にならないという利点もある。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:48:55.66 ID:JdBqYhNv0
暗殺者装備着せてもセラーナさんは「何処から来ましたの?」と言いつつ
ガンガンカチバトルに持ってくからなぁw

これは違う・・・と思ってそれ以来着せてないw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:05:02.17 ID:UmKrpIrsO
水の岩のドラゴンが死ぬ直前に硬直しちゃったんだが
赤い点は消えないし当たり判定も残ってるからスキル上げには役立ってるが…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:08:29.18 ID:jHnjHVY20
セラーナさんにはフォースウォーンの頭飾りつけてる
元の髪型と相まってなかなかオサレ な気がする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:56:13.59 ID:5Jf0GbjG0
ドーンスターにFTしたらドラゴンが出てきて面倒だから服従させて、そういやまだ一度も乗った事無かったから乗ってみた
そしたら衛兵がまだ矢を撃ち続けてたらしくオレを乗せたまま敵対して町を襲い始めた
上空から見るドーンスターは結構新鮮だったw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:34:56.18 ID:ard5T1WX0
そろそろキルムーブとかのアップデート来ないかなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:02:55.70 ID:AL9jAPsr0
隠密首締めムーブがあると聴いたけど
どうやって発動させるのやら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:14:51.25 ID:JnOjhVi6O
首長うぜーな
移住するか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:51:36.85 ID:fnORbbyS0
ドーンスターの自作家から急に執政がいなくなってしまったんだが、詰み?
他の従者連れて行っても執政契約のメニュー出てこないし・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:08:47.57 ID:u3rc3R+K0
レイクビューかウィンドスタッドのベッドに眠りに行くとかいう不具合があったはず
だから、どっちかの方向の街道でウロウロしてると思うよ
どっちに行くかは忘れたけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:09:08.27 ID:ucsuw1v70
キルムーブと言うかクロスボウのキルカメおかしくなりすぎじゃね?w
キルカメになってキターーーと思ったらリロードしてるだけの事が多々あるw
乱戦の時にキルカメ暴発しやすいのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:12:39.13 ID:qB6LHecN0
>>429
もしかしてドーンスターの首長からもらった私兵グレゴールだったかを執政に任命した?
奴にはバグがあって、ファルクリースやモーサルの土地に行ってしまうことがあるよ。あるいは移動中で中間地点あたりをうろついていることも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:31:36.13 ID:Bv/LevNo0
>>426
現在のところ、パッチ1.5限定でしか発生しません
1.6以降はフラグミスってんのかわざと消したのかは知らんが発生不能状態です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:29:57.95 ID:Hxe9TpHL0
FM出たと思ったら2人睨み合ったままカメラワークだけの時があったり何もしてないのに首飛んだり
弓もたまに外すし演出の割にカッコ悪い上にシュール
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:05:59.47 ID:7XsqkRf1O
FOのVATSみたいにトリガーが明確じゃないしFPS視点でも発動するから計算が難しいんだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:07:07.52 ID:DyFhMaSDP
NVみたいにON、OFFできるようにするか
VATSみたいなシステム入れて欲しかったな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:46:08.72 ID:ltKBeRAj0
再度アエラにウェアウルフ化をしてから治療できるんですか?
また人狼化と治療は繰り返しできますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:48:26.54 ID:MYkWHWb60
どうでもいいけどセラーナと結婚できるパッチはよ出せや!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:50:37.16 ID:17tylhwt0
おまえらのセラーナさんなんでそんなに着替えてくれるんだ
うちのセラーナさんは吸血鬼王族を絶対脱がないし頭もフードよくかぶるんだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:14:19.89 ID:mO93pziP0
ドラゴンボーン終わったけど、ハルメアス・モラにフスロダしたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:16:26.14 ID:bYceyjsV0
前作のSIのシェオゴラスみたいに攻撃したら即死みたいなことあるかなと思って上の目ン玉撃ちまくったけどなんもなかったな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:36:53.22 ID:XuQm25DE0
テルミスリンって寝床あるか?確かに割り当てとか言われたけどベッドはどれも所有者いて使えないぞ
強いていえば執事の家が使えるんだがあそこはロクデナシが常時寝てんだよ

あの執事の家って前任者が死んだあと放置しとけばマイハウスにできるかな?検証してないけどリスポーンとかしたっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:18:48.20 ID:8JeZ1Ico0
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:34:52.97 ID:6KtzCUZ70
>>442
スカイリムは識字率高いはずだったんだが…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:39:08.63 ID:8JeZ1Ico0
CS版でセラーナと結婚出来ないのは仕様なのに
仕様に文句云う阿呆はいいの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:52:25.59 ID:ard5T1WX0
なにこの人
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:03:47.36 ID:8JeZ1Ico0
不細工なCS版セラーナと結婚したいとか
頭おかしいとしか思えん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:08:50.66 ID:1cCyLasEO
でかい釣り針だな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:09:28.05 ID:oDLDKe8X0
リークリングちゃんにしか興味がねーサスー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:11:05.46 ID:f1YD5zPRO
前にアルドゥイン倒した後にポッリ氏達がいないって言ったら会議室にいるって教えてくれた人ありがとう。

みんなそこに居て話したぜ。あんな場所があるなんて知らなかったよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:15:14.49 ID:ard5T1WX0
休戦協定の会議は一見の価値あるぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:20:34.81 ID:6KtzCUZ70
>>444
言わんとすることはわからんでもないが、ひとまず落ち着いて>>1を音読してこい。話はそれからだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:22:51.45 ID:MYkWHWb60
見てねーけどどうせmodだろ
エロ漫画の消し部分に自分でマンコ書き加えるような空しい行為に興味ない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:26:11.75 ID:JnOjhVi6O
>>440
SIクリアしてないな
メインクエクリアしたせいかなぜかクリアする気力がない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:26:18.44 ID:8JeZ1Ico0
だったら不細工セラーナを眺めてるだけで我慢しろ
仕様に文句言うな滓
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:29:21.76 ID:MYkWHWb60
modキャラってチラ見した事あるけど
どれもマネキンみたいで薄らキモイんだよね
アニオタとか好きそうなの
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:30:34.89 ID:uA95V/iM0
もういいだろ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:35:29.76 ID:HIFM6RT+0
見た目変えるMODは入れん
男なのに主人公キャラ女にしてる奴と同じ臭いがするよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:36:57.82 ID:ucsuw1v70
釣られ過ぎだろw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:38:18.01 ID:ard5T1WX0
キャラメイクスレとか覗いたことあるけど女しか無かったなw
美形キャラ見てブヒりたいならFFやればいいのに
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:42:19.60 ID:8JeZ1Ico0
家ゴミ不細工キャラで遊んでるのが信じられないなw
知的障害者じゃね?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:45:00.68 ID:26pt7MG0O
ソルスセイムのホモカップルワロタ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:51:10.20 ID:HIFM6RT+0
そもそもMODも入れられないフリーズも多いバグも多いで家ゴミでSkyrimやるメリット、ゼロだよね
CS版SkyrimとかSteamのより高いしさらに理解不能
ゴミを高い値段で買っちゃうその神経が一切理解できない
美人化()MOD入れてブヒブヒ言ってるキモ豚と同レベルだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:54:21.24 ID:jHnjHVY20
透明化でもかけてやればいい話
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:00:42.05 ID:LRIcEuRw0
フロドルフの家は未だによく分からんなー地下の遺跡も特に何にもないし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:01:13.42 ID:uA95V/iM0
スカイリムにはどのくらい既成のカップルがいるんだろうか
アエラとスコールって恋仲だったのか?ンジャダと会話する内容とスコール死んでからの執念深さからそんな気がしたんだが、真相はわからないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:01:50.77 ID:MYkWHWb60
ホモ婚は事前に情報として知ってたけど
取引でいつも世話になってるバリマンドにうっかりマーラアミュ付けたまま話しかけて
「結婚してくれ!」の選択肢が出たときの衝撃は忘れられない
以降ヘンに意識するようになっちまったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:19:03.63 ID:8JeZ1Ico0
戦闘バランスの仕様に文句云う奴も大杉
文句云う前にPCに移行してHardcore系入れろってw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:56:24.35 ID:iFCugZpwO
何っ!ドラゴン?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:14:56.30 ID:6tc1QhRDP
ヘミングブラックブライアってメイビンの夫じゃなくて子供なのかよ!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:29:32.27 ID:uA95V/iM0
>>466
バリマンドの言う事に卑猥な表現を感じるよな
まるで誘われているかのような甘い響きだ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:39:08.75 ID:JyoZi2VK0
サルモール大使館からの脱出のときなぜエチエンにアイテムを渡せないのか
丸腰でスノートロールにつっこめば死ぬに決まってるだろ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:42:25.59 ID:GnmDsRE80
丸腰でスイートロールに突っ込んで死ぬのかと思ってちょっと笑った。
それフロストトロールだろ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:46:20.10 ID:WXcW8WeE0
スイートロールに躓いて死んだのかと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:47:51.46 ID:f1YD5zPRO
>>465
あなたとスコールの噂(ウェアウルフ万歳の事)を耳にしましたって事なのかと思ってた

違うの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:50:59.93 ID:Eit4Xm1B0
マルカルス関連のクエ放置して調停で陣営変更したら
「誰も逃げられない」のフラグどっかいっちまったよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:59:55.34 ID:t8qysuc1O
「これから目撃者の口封じだ、ああ忙しい」ってストームクローク兵が言ったのには驚きを隠せない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:59:00.50 ID:MkfmjuXi0
俺もだよ
治安を維持してる衛兵さんがあんなこと言うなんてって

まぁコロコロしたけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:34:30.38 ID:quJ1N8vr0
セール
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:39:12.92 ID:ZutFnnm50
シャキロダ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:20.93 ID:jbSCTeRV0
ドラゴンボーン半額キタ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:45:43.17 ID:JyoZi2VK0
まだプレイする気がないなら先に買っといて削除すればいいのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:58:31.10 ID:Hjd7uD4b0
やっと半額きたか
とりあえず買っといた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:04:43.97 ID:quJ1N8vr0
>>481
Yes
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:15:30.28 ID:uA95V/iM0
>>474
なるほどそれだわ、おそらく俺は断片をスコール死んだ後でしか聴いていないから誤解していたんだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:23:57.19 ID:zPtwPUwg0
セールはいつまで?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:08:25.44 ID:v3/Mc2kg0
ボーダーランズ2に浮気してたら半額とかラッキー過ぎる(*^_^*)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:23:03.76 ID:QEWerBCM0
>>485
来月の1日だか2日だか
とりあえず今週いっぱいはやってるはず
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:36:05.03 ID:zPtwPUwg0
>>487
ありがとう!明日帰りにゲイツ買ってくるか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:42:10.99 ID:c5CfdI3i0
>二階に居たんじゃないか?
>二階建てだったかどうか覚えてないけど。

憶測で偉そうにできるって、ここまでくると才能だな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:43:16.51 ID:nQs1EQia0
DLCの入れ時ってどんな感じ?
ゲーム始めたばかりでも全部入れちゃっていいの?
それもとFO3みたいにBSはクリア後みたいなのってある?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:57:38.91 ID:q1xktLWM0
>>464
フロドルフの家は一回だけ吸血鬼側のクエストで吸血鬼の長を倒せってので使われたわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:09:54.59 ID:QEWerBCM0
>>490
ドラゴンボーンは本編クリア後おすすめ
ドーンガードはやりたいこと全部無くなってからじゃないと、街で死人でまくってフラグ折れまくる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:17:21.45 ID:kqB3eVda0
そうかな。吸血鬼出現のランダムイベントは街に入るかFTした後に暫く警戒してれば
よほど運が悪くないと被害が出る前に対応が間に合うと思うけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:28:33.56 ID:j1mYh5cU0
基本夜に来るっぽいから街に行く時は時間調整して昼に行くようにすれば出る確率はかなり下がるね
それでもたまに出る時もあるけど
あとそもそも襲撃されない街もあるのかな?
ソリチュードはいつ行っても出たことない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:32:09.45 ID:qUhNhs4Y0
吸血鬼はホワイトランでしか出たことないな
バグで残ってるアリクルが頑張って倒してくれる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:04:18.11 ID:gFj5KCno0
黒檀の戦士を上手く配置できると街の守護神のようになる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:12:56.82 ID:WgDQCOEc0
数日前に「セラーナがどっかいっちゃってメーカーに?」っていってたアタイですが
無事?セラーナをはっけんしたよ〜
みんなにいわれたとおりひっかかってるのか?とスカイリムの街からダンジョンまでいってみたり
ヴョル城の裏?(スケルトンが吸う率いるよこの入り口)とかいったけど(鍵閉まってるからお皿バグではいったら異空間だった><)結局居なくて
あきらめて一度も行った事のないソルスセイムへわたってみたら
船の移動ムービーが終わった直後に港の海の中をセラーナが泳いでいて
なぜだか?本来は小船のところに付いた時にはなすセリフをはなしだしてうみのなかをプカプカおよいでいた
散々さがして偶然ソルスセイムへついたときにあらわれたのか?とおもい
セラーナがいなくなってからのデータで探し始める前のセーブデータをいくつかロードして
最初からソルスセイムへいってみたら全部?船での移動のムービーが終了してソルスセイムについたら海の中を泳いでいるセラーナがいました
なんで?一度もいったことがないソルスセイムの港で彼女が海水浴をしていたのかはなぞです
マジでムーb−がおわったら海の中から越えかけられてびっくりしたよ
ヘンナバグだよね?いったことがないところに居るってのが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:15:03.04 ID:WgDQCOEc0
あ・・・みなさん助言くださってありがとうでした
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:34:59.10 ID:9UV6xmMX0
よくわからんが次からは質問スレへどうぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:46:12.27 ID:PiKKcM+E0
1.9は自キャラが一切まばたきしなくなるバグが追加されるそうだな
ドヴァキンさんがドライアイになっちまうじゃねーか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:51:25.60 ID:ABIfTy4h0
戦闘システムが、oblivionと違いすぎてヤバイ。ガードしても全然よろめかない。ヤバイ。
攻撃する度に画面揺れる。ヤバイ。やりずらい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:20:39.28 ID:Ks2IofoGO
オブリやったことはないがガードしたら十分にひるんでくれるじゃん
画面も他のFPSに比べりゃ揺れないほうだと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:27:50.80 ID:gyiOMo430
別のゲームどころか、別のジャンルと比較するってどういう事だw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:05:16.54 ID:CNxVQYYP0
スカイリムやった後にオブリやるとカメラワークの若干の違いが無性にイラつくw
まぁ古いシステムだから仕方無いんだけどさ
スカイリムはホント、箱○のスペック使い切ってるグラ・演出効果に感動するわ〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:29:49.71 ID:lzmJFvCh0
>>494
ブルーパレス出た所で襲われたぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:34:53.82 ID:PnE8/ZZk0
オブリからだいぶ時間空いたからどんなだったか覚えてないな
久しぶりに起動してみるかな
武器に耐久値があって修理ハンマーがインベントリ圧迫するんだよなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:59:19.65 ID:W5McnU4LP
オブリは修理と符呪武器の充填を店に一任するのが楽しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:54:04.09 ID:WgDQCOEc0
ん?ライブでセールやってるのってドラゴンボーンだけ?家のヤツセールやってるならかいたいのだが・・・・・てか・・・HPがかわってねぇーーーーーー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:37:24.32 ID:lXhkgR4i0
セールやってるうちに買うだけ買って
ダウンロードは後でできないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:39:28.84 ID:x1aNmsqY0
スカイリムのあとにオブリやったら今まで以上に3D酔いに耐えられなかった。
めっちゃ上下するしフワっとしてるしカメラきつい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:40:55.87 ID:jG1n5zb80
ついにソルなんとか島に旅立つ時が来たか
しかしその前にポイントを買わねば
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:43:34.08 ID:W5McnU4LP
>>509
買ったあとすぐにDLをキャンセルすりゃいいだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:53:40.51 ID:lXhkgR4i0
>>512
なるほど
天才だな...
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:10:41.19 ID:ABIfTy4h0
OblivionとSkyrimって別ジャンルなの?知らなかったぜ……。
もう開き直って二刀流使うことにした。せっかくの新システムだし、楽しませてもらおう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:19:33.30 ID:PnE8/ZZk0
>>514
二連疾風で敵を切り刻んでやりなさいw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:52:21.17 ID:gyiOMo430
>>514
>>502に言ったんだけどw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:07:14.33 ID:jVuuENnc0
>>494
ソリチュードはお墓の辺りで吸血鬼の長が
転がってるところを時々見かけるから
町の入り口じゃなくて奥の方にでるみたいだね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:11:10.87 ID:WixhnUkC0
これ完全版で出ないのかな
今アマラーやってるから、終わった頃に出てくれるとちょうどいいんだがな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:11:45.75 ID:a91Q6gAW0
個人的に気になって、各街の湧くポイント前に調べたことあるけど、
ソリチュードは死者の間の側に湧くっぽい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:57:50.11 ID:4geeJKYy0
>>508
DLC全部半額セールやってるよ
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/promotion/springsale
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:12:27.17 ID:dJ2E6Qj20
GOTY版は出るとしても再来年ぐらいだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:23:26.13 ID:6++EVWxK0
吸血鬼、ドラゴンボーン、家
後DLCで出そうなのはサルモールくらいかな、他に匂うネタあった?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:30:08.51 ID:4geeJKYy0
レッドガード
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:41:29.15 ID:RejaYZjhO
一番安全な家ってどこ?

今はヘリヤーケンにいるけど近所の巨人とマンモスの住処は制圧したけど山賊がよく来てドーンスターの私兵と執政のリディアが2人で守ってくれてるけどとうとうこの間奥さんが殺された

ドラゴンと巨人もたまにくる

ファルクリースの所は家の近くにヤバそうな術者とトロールが二体

モーサルの所は不気味だけどホーカーが3匹居ただけだったからここが一番安全なのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:48:01.51 ID:4geeJKYy0
レイクビュー邸を拠点にしてるけど初期に巨人と狼と山賊がそれぞれ別に襲撃に来たくらいで後は平和
たまに見に行くヘリヤーケンとウィンドスタットは毎回巨人と山賊、巨人とマンモスが同時に襲撃に来るけど
これはたまにしか見に行かないからなのかね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:48:45.32 ID:6++EVWxK0
>>523
多分レッドガードとサルモールは同じDLCでくると思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:56:38.34 ID:BTBcRVR70
被災地のヘルゲン復興dlcは出ないのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:03:56.92 ID:pz/oeZcO0
>>524
ウィンドスタッド邸はドラウグルの死体が定期的に湧くのが嫌でしょうがない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:23:14.72 ID:4WXfSWRw0
1.9で弓バグ解消されるらしいけど、気になるのが従者が渡された
武器や防具の中からより良い物を装備するようになるっていう部分

これって解雇した後も装備し続けててくれたら、すごいいろいろできるよな
全従者をDG装備で統一するとかやってみたい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:31:22.96 ID:hPfkM2sX0
>>524
こないだウィントスタッドに帰ったら巨人が湧いてて執政がしばき倒してたぞ

結論:どこもそこそこ危険
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:44:49.34 ID:iUi7WMa0P
スカイリムってもう古い建物を利用して住むだけで、新しい街を作ったり砦を作ったりする雰囲気じゃないよね
ヘルゲンだけ前向きに復興し始めたら違和感あるわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:52:15.28 ID:hPfkM2sX0
ヘルゲンにしてもモルブンスカーにしても壊れ放題だしな。
ウィンターホールドなんて首長のあきらめムード半端ない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:02:31.05 ID:ARYKGjew0
>>529
なんか、初期装備剥奪が出来なくなるという噂を聞いた。

より良いの基準が防御力で、酒場の服への着せ替えが出来なくなったりしたら最悪。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:09:31.34 ID:RejaYZjhO
ああ、みんな危険なのかww


とりあえず眺めいいしヘリヤーケンに住み続けてたまに旅行がてら引っ越そうかなぁ

一番安全なウィンターホールド大学のアークメイジ居住区に引っ越せたら良かったのに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:11:16.41 ID:H7kgu4Oz0
帝都すらボロボロらしいし 内戦やサルモールとの決着つけないと
復興は無理だろうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:59:03.01 ID:4geeJKYy0
放浪者のタルスガルがファルクリースの宿屋に居たから1曲頼んだら
先に歌ってたデラコートさんが歌うの止めてスゴスゴと着席した
合唱を期待してたのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:47:35.33 ID:0YRCsIyS0
この先のDLCでドバキンがサルモールと対サルモールのたたかいの先陣を切る
それから50年後、戦争の傷も癒えた頃
不穏な噂が流れてくる・・・ブレイズと名乗る戦闘集団が世界統一に動き出したと
その頃、エルスウェアの砂漠地帯の小さな村、その地下牢に捕らえられた者が居た
物語はそこから始まる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:54:26.14 ID:Mojy8apN0
同じ種族同士で泥沼の戦争してて、その原因が別の戦争にあるんだから復興や新しい街なんて状況じゃねーだろw
ゲーム的にそういう要素あったらいいなってのは俺も解るけど

>>524
巨人、ドラゴン、山賊は完全にランダムイベントだから周囲のロケーションは関係ないよ
至近まで行かないと反応しない巨人ばかりのペイルが一番安全じゃね
嫁も武装できるなら伝説の武具や強力な杖渡すしかないね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:40:22.38 ID:4geeJKYy0
サルモールと決着付けた後におまけでヘルゲン復興出来たら嬉しいかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:53:34.26 ID:oEKB/4zz0
勿体ぶって出すタイミングを図ってると、またクヴァッチ復興DLCみたいな末路に…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:09:48.74 ID:clBLBgk30
DLCがブレイズvsサルモールになって
どっちに付くか迫られたら…やっぱりブレイズかなぁ
何百年か前にお世話になったし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:26:58.21 ID:6FUeol2A0
>>541
DLCを買わないと言う選択肢もあるぞw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:29:14.07 ID:ccea54vX0
そんな真っ向勝負になったら戦う前からブレイズ敗北するんじゃねとしか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:32:10.15 ID:6++EVWxK0
サルモールRPしてノルド追いかけまわしたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:35:03.94 ID:a91Q6gAW0
>>543
4までは諜報機関だもんな、ジョフリーなんかも表の顔は修道士装ってたし

…諜報活動に長けてて、普段は別の顔っていうとアレだな
あいつはやっぱブレイズらしいと言えばらしいんだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:39:55.60 ID:ZPZuKv4A0
セールみたいだしDB今更ながら導入しようと思うんだけど装備やスキル揃った子より新しい子作ってやったほうが面白いかな?とりあえず買ってDLだ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:08:00.13 ID:XUcv9bBE0
スキル育ててない奴だとソルスセイム行った時にRPに見合ったプレイが出来ないから、ちゃんとキャラを育てて行くと良いよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:09:18.33 ID:egYV4eVW0
ドラゴンボーンはメインクエの後日談てイメージだな
もうちょいミラークさんが強けりゃ良かったんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:16:05.49 ID:jdGk6Cb70
俺は逆にメインクエ半ばの話ってイメージだ
アルドゥイン一度目の撃退でしばらく時間が空いてるときにっていう
逆にドーンガードが全部終わったあとの後日談って感じ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:16:12.77 ID:SvS8KSAj0
俺の中ではどっちもOVA
でもDBの方が話的には後ろになるかな
一応ミラークさんは同一能力持ってるライバル格だからな
もうちょっとマシな調理の仕方はあったと思うけどなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:46:43.85 ID:egYV4eVW0
俺的なタイムラインだと
内戦>ギルド>メインクエ>DG>DBかな

アルドゥイン倒した後もパシリ扱いだから
内戦やギルドクエは先に終わらせたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:30:25.52 ID:fYXajlwa0
ダーネヴィールさん呼び出したらエラい嬉しそうに空を舞うのな
なんか微笑ましいわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:20:52.33 ID:NR0guNjZ0
今さらだけどなんでスカイリムってたいまつ店売りしてないんだろ
めっちゃ不便
せめて灯明があんな青白眩しく無くてバフみたいに常時発動、任意解除できれば使えたんだけど
もしくはドグマみたくカンテラ腰からぶら下げられたら良かったな

あと馬乗ってるときちゃんとたいまつ構えないのも早く修正してくれないかなぁ
たいまつ好きなだけに残念w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:43:51.16 ID:Nhz3/8+sO
DG入れると最初に番人の間が襲撃されたみたいな事みんな言うけど奴らが襲撃する前に俺が襲撃してたのはスルーだったのになぜ今回は大騒ぎしてるんだ

やっぱあれか、ああやって建物ごと破壊しないとインパクトが無くて噂にもならないのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:45:34.76 ID:IFeQl4GB0
一度も襲撃された番人の間を見に行ってない俺ガイル
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:48:01.62 ID:ILjFtpoW0
たいまつはリバーウッド近くの鉱山にたくさんあるぞ 無料で鳥放題、入り直せば復活する神仕様だ
たいまつ重量なくなればいいのにな
それか時間無限
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:58:15.30 ID:QnjRuJ1a0
>>553
たいまつは店売りしてないし、店に売る事も出来ないな
倉庫整理で50本位あった松明を処分しようとして売れずに困ったw
とりあえず、ずっと手に持ったままだと一定時間で無くなるけど
時々持ち替える事で1本でも無限に使えるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:09:49.88 ID:NR0guNjZ0
>>556
キャプテン・ハーガーのいるとこもいっぱい取れるよなw

>>557
たいまつ消えるの早いよね…
でも仲間に持たせたら無くならないから便利
片手武器なら武器構えたままでもたいまつ使ってくれるし
セラーナ、シセロ、ヴェルラスの3人にたいまつ持たせたら眩し過ぎて大変なことになったわ
従者に持たせるなら2人までがベストかな
シセロがプレイヤーに密着して追従してくるから目先照らしてくれて役立つw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:23:05.71 ID:aNNSTEVv0
松明とか灯火とか時間気にしてそわそわする
灯明はレベルに応じて2、3個残せるようにしたらいいのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:46:43.99 ID:S/aXx8S/0
たいまつって消えるのか。自分で持ったことないから分からんかった。
暗視カジート便利やで
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:15:33.20 ID:X6DQUCtp0
ベリーハードで魔導師プレイ始めたんだけど紙装甲過ぎてキツいから接近戦になったら従者を治癒の手使って後方支援してるんだけどこの戦法かなり使えるねw
回復率がかなりいいし自分に敵のタゲが向かなくて切り抜けやすい
回復してあげるとお礼も言ってくれるし面白いわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:33:44.14 ID:dXwdsvIS0
>>554
番人の間っていうぐらいだから、なんか神殿ぽいのを想像してたんだが実物見て拍子抜けしたわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:47:06.23 ID:W7tf1aXrO
暗視なんで微妙にぼやけるの…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:18:55.46 ID:UmkY8Pzo0
左ショートカットでたいまつは便利。
ON/OFFの切替も、とっさの防御にも。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:39:49.18 ID:jdGk6Cb70
>>553
同じたいまつーリストのために何か出来ることはあるか?

馬上のあれはがっかりしたよな
最高の雰囲気アイテムなんだから、もうちょっと何とかしてほしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:43:50.87 ID:m+rEpky+0
松明はお供に持たせてるんで
時間制限あるの知らなかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:47:16.29 ID:46hao2hZ0
ダンジョン進んでる時にたいまつがボシュゥッて消えるとけっこうビビる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:03:48.66 ID:jdGk6Cb70
防御力ゼロのプレイの時のたいまつの頼もしさと>>567のときの恐怖
トラップで即死だからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:33:22.07 ID:9WUUQha00
たいまつはお気に入りに登録してこまめに装備付け外しすれば長持ちするよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:34:21.58 ID:zbhtQpusP
暗視と発光の符呪はなぜ廃れたのか
あと発光は照らす範囲狭すぎて使い物にならない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:47:04.97 ID:8WTRa4EM0
ホワイトランでドラゴン倒す前に従者になる女の人がいなくなったんだけど、死んじゃったとみていいのかな?
待機させた覚えはないし、あの人が殺された覚えも無いんだけど……。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:50:53.41 ID:8WTRa4EM0
あぁ、すまぬ。スレチだった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:52:41.13 ID:Y2GPanmx0
スレチ以前の問題だってことに気がつきますように
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:24:48.90 ID:Nhz3/8+sO
>>562
DGのおっさん曰く旅人達の憩いの場かなんかだったらしいね


ただの無料休憩所みたいなもんだよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:35:07.55 ID:0TDrZS0HO
>>574
対デイドラ・アンデッド用の知識も集積してるとかどっかで言ってなかったっけ
事務所兼休憩所みたいなもんだと思ってたけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:37:14.91 ID:46hao2hZ0
番人の間は休憩所というなら調理鍋くらい置くべき
もう壊滅したから確認できないけど、なかったよな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:56:06.90 ID:9WUUQha00
番人の間って全滅させたらクリア済つくんだよな
先んじて壊滅させろとな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:08:32.16 ID:KOl29k8s0
>>576
鍋は覚えてないが、妙に生活臭かったような記憶がある。
>>577
カルセッテちゃんの死体も壊滅後には手に入らないしな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:41:21.96 ID:HE1hVU/m0
YouTubeでPC版のMODとか色々見たけど想像を遥かに超えててビビった。
別ゲー過ぎる。あんなんだったら一生遊べんじゃん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:05:44.97 ID:gHA1F6TP0
>>579
じゃあPC版買ってPCスレにいきなよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:53:02.88 ID:dW2lYUuj0
MODで一生と言ってもいいくらい長く遊べる人ってほんの一部なのよね
大抵がMOD入れて問題無く動くことに満足してそこで終わり
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:10:49.43 ID:N5mMvdev0
MODが楽しい人って結局はTESが好きなんじゃなくてMODが好きなんでしょ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:32:53.78 ID:qxTz/1CEP
>>581
あるある、PC版は推奨スペック満たしてても音が出ないとか影がおかしいとか良くあるし色々面倒臭い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:44:22.44 ID:jLLX+Cue0
ドラゴンボーン買ったついでに、放置してた二回目プレイ始めたけどスカイリムの面白さ再確認
お家作るDLCが意外と楽しいね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:17:43.24 ID:3FFrx3G/0
え!?毛皮の兜なんて装備あったんだw
初めて手に入れた
今まで何百時間やったか分からないけど初めて見つけたw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:35:10.76 ID:GHmDCNV/0
MODに手を出すと何でも出来るけど、何でも出来るが故につまらなくなるんだよね。美肌ぐらいはあってもいいけど。

あと、ゲーム中にあの「ポーン 予期せぬエラーで…」が腹立つからMOD無しの家庭用でやりたい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:50:38.41 ID:IX2ByLO7O
>>585
地味にレア装備だよなwフォースウォーンの頭飾りと並ぶ、髪型っぽい装備
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:34:31.67 ID:9qyteGdw0
バニラUI、ロードの遅さ、30fps・720p、コンソール不可というのが致命的な致命傷
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:40:04.09 ID:zs81Cbys0
ゲームに対する価値観でしょ、120%楽しみたいならPC版やればいい
ただゲームに十数万掛けたくないってだけの事
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:45:06.45 ID:MhPrv/ODO
ムアイクがスクゥーマパーティー?してるの初めて見た
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:15:18.47 ID:exb+5vD60
海外CSで1.9配信されんの遅くね?3月下旬じゃなかったっけ?
国内はいつになる事やら…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:49:41.39 ID:vF0kmpXQ0
恐らく1.9はPS3のDLC対応から解放された社員がちょくちょく作業してたアプデだろう
そして今PS3のDLCが完全に終わったから全社員でDLC4弾に取りかかれるっていうわけ
そろそろだ…そろそろだぞ、聞こえし者よ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:50:36.75 ID:34B/Q/nkO
毛皮の兜?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:56:28.92 ID:tUksQLKU0
>>591
早くて3月末、くらいの表現だったから5月頃にくれば御の字じゃない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:04:05.13 ID:9uK/VY220
PC板からよく来る荒らしでちょくちょくID変えるから、見つけたらNG入れてほっとけ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:05:42.11 ID:zs81Cbys0
3月末が何て良くて5月なの?アホ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:07:16.40 ID:Xz4ItMgt0
>>593
こんなのだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0886700-1364529812.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0886704-1364529948.jpg
男装備はまたちょっと見た目違う
ホワイトラン東のホワイト川の監視所で2つ見つけた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:09:59.51 ID:tUksQLKU0
>>596が馬鹿すぎて気持ち悪い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:15:37.58 ID:KAVfEsVW0
ドラウグルにかまうなよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:34:27.37 ID:+7szwSsA0
パーサーナックスさん殺さないルートでクエ終了がベストだな
スカイヘブンのクエオファー出来るし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:35:36.44 ID:ziaMTT9b0
>>597
こんなん有るのか、知らなんだわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:43:00.30 ID:06ktb7qn0
>>597
俺は3キャラ合計 2000時間は遊んでいるが、こんなの初めて見たw
女性キャラに似合いそうだね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:45:19.40 ID:9qyteGdw0
>>597
FRAPSでSS撮ってペイントで加工すりゃーいいのに
TV画面を撮影する理由が分からん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:02:30.75 ID:UhPEgizP0
毛皮の兜はレアだよな
オレも最近発見したわ
敵が装備してないし宝箱からも出ないから見落としがち
男版はダサいけどオブリの毛皮の兜に似てるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:08:33.78 ID:qxTz/1CEP
毛皮装備と鉄装備はオブリのデザインの方がかっこよかったな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:13:26.29 ID:yAwnRGdX0
オブリのデザインならドワーフが好きだったわ
スカイリムのドワーフも悪くないけどオブリのはあの兜がイカす
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:19:12.62 ID:n5UtWpjsO
>>602
発売日に買ってても365日毎日4時間以上プレイしてる計算に…恐ろしいなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:19:54.46 ID:UhPEgizP0
スカイリムはスチームプレートとか黒壇とかカッコいいけどフルヘルムで顔隠れるのが残念
納刀中はフェイスオープンするギミックとかあれば胸熱なんだけどな
蒼水晶は相変わらずキチだけどオブリに比べりゃ100倍マシになったw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:35:48.54 ID:06ktb7qn0
>>607
寝落ちや外出中の電源付けっぱなしも
プレイ時間にカウントされているのは内緒w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:37:24.36 ID:L1lSOryL0
素直に盛りましたと認めよ定命の者
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:48:00.05 ID:ujxLjaBR0
気持ちはわかる
俺は200時間もやってないが、気持ちは2000時間くらいやった感覚ある
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:54:01.02 ID:mRqecuq00
セラーナはこの毛皮の兜かフォースウォーンのどちらかにしてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:36:03.45 ID:/TOReAHc0
セラーナさんは手に入れたてきとうな物を渡しておくと
好きに着替えるようなのでそれを楽しんでる
サークレットをして裸になってた時はびびったが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:53:49.13 ID:pyzAucdB0
うんこぶりぶりブリニョルフ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:55:10.31 ID:34B/Q/nkO
見えない画像を貼られても
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:58:02.72 ID:rSiEJGZX0
まぁ何がマシって、野盗が金ピカじゃなくなったことだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:06:06.91 ID:ved+uUdz0
番人の間の宝箱にはいつもメリディアのアレがあったんだが吸血鬼連中もメリディアクエ開始されたのだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:41:10.12 ID:QbZQFRfiO
盗賊の日記「あ、ありのままを書くぜ、変な白い石を見つけたと思ったら声が聞こえてきた」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:45:28.04 ID:JLSBP9qP0
>>611
お前優しい奴だな…
アズラの加護がありますように
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:31:40.55 ID:kfd/+kmi0
スカイリムがPS3の方が箱より安定しているって何の冗談だ?
ってか、マイクラをPSで出せとか、なぜそこまで頑なにPSに拘ってるんだろう

マイクラやりたきゃ箱を買うかPC版買えばいいのに・・・スカイリムだって箱版買ってりゃ安定動作してDLCだって先に遊べたしPC版だとMOD使えるのに

箱では日本で配信されていないテラリアが、PS3では日本語ローカライズされた物が出ててパッケージ版まで有るのに。
それを喜んでりゃイイだろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:32:24.98 ID:kfd/+kmi0
誤爆
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:08:17.55 ID:/pdOT5+c0
番人の間が襲撃されると、それまで街道を歩いてた2人組の番人達が街道で立ち止まったままになるんだよなー・・・

>>553
たいまつはブラックブライアの宿屋にいる傭兵が1人1本ずつ持ってるから、一度の襲撃で5、6本稼げるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:11:33.70 ID:r76GpDAp0
ブラックブライヤの宿屋にたいまつ集める為だけに押し入るとは何たる非道www
ドヴァーキンって下手するとデイドラより性質悪いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:24:37.99 ID:fOSIZfHf0
鉱山とかの壁掛けたいまつはロードを挟むと復活するよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:16:39.21 ID:P5rvsbmh0
最近突然武器を構えられなくなったり、魔法をチャージしたまま放てなくなったりするんだけど…
セーブ・ロード、キャッシュクリアでも症状は継続、しばらくコントローラーをがちゃがちゃやってると直る。

…反抗期を迎えるのはいいけど、山賊略奪団の前で発動するのはマジで止めて欲しい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:43:13.31 ID:Ke9w7PdU0
おい、どーなってんだよ
HFでいすがあるとメインダイニングに人が集まらないし
壁掛けは趣味じゃないから、こつこつ素材あつめて家つくってたのに
モロウィンドから帰ってきたら、すべての内装がそろってた
誓って執事に買い物はさせてない
やりこみのためのDLCなのに、こういうバグがあるとがっかりするからまじで勘弁してほしい

skyrimで一番の美女のアネックスは絶対連れて歩けないし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:57:59.34 ID:vS4aWlAc0
執事雇うと勝手に内装揃えていくんじゃなかったっけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:09:06.26 ID:Ymw5fabs0
突然だがBorderlands2とこっちってどっちが面白い?
どっち買うか迷ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:23:43.02 ID:ppNaNaFb0
俺ボーダーランズ2やったことないからボーダーランズ2やりたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:25:17.67 ID:gJFHKVEQ0
両方買えばいいじゃない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:48:36.56 ID:Ke9w7PdU0
>>627
まじで!?
家具をそろえろって指示して金払わないと増えないんじゃないの???
いったん指示だしたら全部そろうみたいだけど

>>628
両方買えよ
ついでにPC版も買え
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:01:47.60 ID:RtUZWR3/0
全然違うゲームだから両方買え
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:33:21.66 ID:uxPnbD950
ステンヴァールにスカイフォージの剣渡してやろうと同胞団クエを進めてたんだが
従者が強制離脱するクエストを挟んだせいか当のステンヴァールが行方不明になっちまった
ハゲてたけど一番好きなNPCだったから悲しすぎる 今頃ソブンガルデにでもいるんだろうか
634628:2013/03/30(土) 04:12:28.67 ID:Ymw5fabs0
両方買うことにするわ
アドバイスthx
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:15:08.45 ID:EIWS4UNo0
>>628
両方買うのマジオススメ
ボダラン2もメチャ面白いから
好みの問題もあれから優劣付けられないけどボダランの世界観が嫌いじゃなければ間違いなく買い
2はローカライズの質も最高だから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:36:16.06 ID:ZKJX5dbn0
ペットのスフィアで手あげさげして「トランスフォーム!」ってやる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:06:59.36 ID:++tjAsH70
>>628
本当に両方面白いから後悔しないよ。
俺は、スチームでタダでやって速攻購入して2も予約したくらいだから。
正直、デザインがアレなんでドン引きして買わなかったのを後悔してるくらいだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:09:14.02 ID:krLejQq+O
>>634
4/2に1日限定でDLC半額セール(予定)だってよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:16:42.67 ID:F+skztEi0
>>633
君のステンヴァールなら
オレが代わりにボエシアの祠で転がしておいたよ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:40:59.29 ID:gJFHKVEQ0
>>613
セラーナさん着替えてくれるのはいいけど
屋外にでると大抵リセットされるのが残念
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:44:16.26 ID:9dXv+/3b0
>>640
オレはヴェルラスにサルモール装備一式渡してコスプレさせてるぞw
ちょくちょくデフォにも着替えるね
なんかDBの信者装備も渡したけど着替えてくれないんだよな…
DLC装備には対応してないのかも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:35:53.16 ID:BBBNmMXTO
異臭の洞窟から大使館に突撃してエレンウェンを消した

サルモールざまぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:45:42.32 ID:9dXv+/3b0
変なことに気付いた
LBにダッシュ、RBに隠密、L3にシャウト割り当ててるんだけど
そうするとLBとRB同時押しするとシャウトするんだよねw
どおりで謎に誤爆するわけだ
原因不明だけどこれからは有効活用していけそう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:46:59.41 ID:X6QDOiQ10
ゴリディアとセラーナが人気だけど
マルカルスの従者アエリアさんって人気無いな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:50:13.80 ID:gOWTiOz+0
アエリアって誰だ
マルカルスの私兵は防波堤のアルギスで傭兵はヴォルスタグだよ
エオラのことなら、彼女をフォロワーにするまでのクエストが好き嫌い別れるんだと思われる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:52:23.04 ID:X6QDOiQ10
ん?アルギスって誰?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:58:03.55 ID:LXg3Odx30
アエリアって初めて聞いた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:58:32.49 ID:gOWTiOz+0
>>646
マルカルスの私兵、リディアやイオナと同じポジションの人
家買うとついてくるノルド戦士
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:09:03.13 ID:X6QDOiQ10
知らないな、マルカルスはアエリアという女性だし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:10:20.33 ID:RfJZvB5r0
ググったらどういう意味かわかったNG
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:11:00.34 ID:SPgpkTMU0
wikiには載ってないな、写メうpしてみ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:13:07.92 ID:b9yDIOMg0
ああ、なるほどバカがまた湧いたわけか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:16:37.36 ID:SPgpkTMU0
あ、ホントだ
スレタイ読めない人がまたきたのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:17:54.55 ID:X6QDOiQ10
ん〜〜〜?

アルギスなんて知らないだけで何でNGなん?
つかお前らホントにスカイリムやってんの?!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:18:14.91 ID:Ke9w7PdU0
おおおい! 先週DLC全部かったのに26日から半額だったんかよ! まじで泣けてきたわ

ついでに「最近盗賊がでなくて快適だな〜」って思ってたんだけど
バリマンドさんちに入ったら盗賊の集団が溜まっててわらったわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:18:49.19 ID:leHm19Q50
やり方がほんと陰湿だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:18:49.60 ID:QekmmbUw0
MODの差し替えだからスルーしとけw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:21:33.52 ID:0lQcF2NkO
最近ガキがよく湧くと思ったらそうか春休みだったか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:22:24.90 ID:owSClzk10
スカイリムにも春が来るのだろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:22:59.85 ID:3wnBUu0N0
タムリエルの季節のことはよくわからんが
冬という概念は確実にあるみたいだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:23:53.40 ID:ZvYxAX0Q0
リフテン周辺の景色は秋っぽいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:24:27.33 ID:9dXv+/3b0
冬の朝の野菜みたいにシャキシャキだよぉ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:25:50.95 ID:X6QDOiQ10
えっ!?差し替えって?!
マルカルスはアエリアデフォルトじゃねーの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:25:55.42 ID:0ZotK7/s0
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1364577313/

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 13:02:00.89 ID:X6QDOiQ10 [1/2]
デイドラの短剣渡したら即装備してくれた

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 14:39:39.67 ID:X6QDOiQ10 [2/2]
ジェイ・ザルゴのファイアボールより
マイキャラのアーニエルの伝達の方がダメージ上
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:31:02.44 ID:QekmmbUw0
PCスレも荒らしてて、あっちでも嫌われて別スレ隔離されてる位だからNG推奨


183 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:03:00.23 ID:b+6RACak [1/3]
CSスレで毎日の様に煽ってるやつ見つけたんだが、これあいつだろw

http://hissi.org/read.php/gamerpg/20130323/SGJpWDJINDAw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20130325/L0plMVRINlQw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20130326/OEplWjFJY28w.html

184 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:03:11.24 ID:ZO7LcBfo [2/2]
これにはトルフディルも苦笑い

185 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:05:44.12 ID:7tVcNk8d [7/7]
>>183
なにこれ(ドン引き)

186 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:11:17.62 ID:YAtJ3DmG [1/3]
家ゲースレ住民の想像したPC版プレイヤー像が具現化したもの

187 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:13:04.87 ID:HauNVtkq [3/3]
ゲーミングPC持ってるゲハ住民とか都市伝説だろ?

188 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:30:15.23 ID:6m3AJdwO
うわみっともねえ

190 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:38:07.39 ID:LPIuoHAN
oblivionの頃まったく同じ事してる荒しがいたがまさか同一人物か?
何年同じ事やってんだ…

191 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:43:07.08 ID:zbAtzxpb [4/5]
こっちで家ゴミ連呼、あっちでMODの話題
対立煽りでもしてんのか

192 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:45:23.62 ID:V2E/1wNf [5/10]
分かり易いほど気色悪さを醸し出してるし、即NG突っ込めるから対処は楽だよ。
どうも美人の趣味も典型的なロリコンみたいだし。

193 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 16:45:26.03 ID:/CUtXgrk [3/3]
アフィは対立煽り大好きやからな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:52:29.84 ID:gOWTiOz+0
すまんググるべきだった

リフト地方はオータムウォッチタワーとかあるし、秋の風景ぽいな
GameJamに出てた季節変化のやつDLCで来たらうれしいのだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:47:37.46 ID:E4y2tnlm0
シロディールのブルーマで、結構雪降ってるのに
それより北のホワイトランに雪が降ってないってことは、季節があるのでしょう。
なんとなくホワイトラン周辺は、春の北海道っぽいイメージがある。いや、北海道行ったことないから偏見だけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:58:08.97 ID:OcuqXfd00
ドーンスター南部らへんは山が多いからそこで雪が降って
乾いた風がホワイトランに吹くって感じなんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:05:38.57 ID:MNWOZNkC0
そこらへん作り込まれてるから何気にTESの凄いところだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:05:17.46 ID:iLWM/Ngx0
なんか養子がバグって追い掛け回して話しかけてくるようになった
こずかいやってもすぐ話しかけてくる
なにこれこわい
おとうさんうれしいけどお金せびりすぎだぞ娘よ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:34:47.60 ID:EpSURsDn0
>>670
なんか前に同じような書き込み見た事がある。
その人の場合は鬼ごっこかかくれんぼしたら直ったらしくて、
「『遊んでくれ』フラグが変な事になってたんじゃないか」って結論付けてた。
もし同じだとしたら、こっちから話しかけて遊んであげれば直るかも?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:59:46.52 ID:eVUj9YvY0
今ラジオきいてたら、JTのCMの声が、幼女の声と同じなんだけど、誰?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:18:41.33 ID:sOk8PVor0
久し振りにプレイして初めて巨大地殻なんとかっての拾った。あんなん誰が気付くかよ!いや、俺の注意力が足らんだけかね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:20:15.86 ID:oqRk4F+G0
>>671
おっ マジカ やってみる
まじで怖かったよ
いつまで経っても寝ないし何してても話しかけられる恐怖を味わった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:43:42.58 ID:WtatYWecP
>>674
俺もそれなったことあるけど引っ越ししたら治ったぜ
鬼ごっこしてもダメだったら試してみて
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:17:41.11 ID:1Pc2RZDL0
受験終わって凄い今更だけどskyrim購入しました!
DLCセールみたいだったので3種購入したんですけど最初から全部いれて
開始しちゃってもいいですかね?
皆からは大分遅れてしまったけど叫びながらゆっくりこの世界に浸りたいと思いまする
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:47:02.42 ID:1j1BzoD50
NPCが死ぬのが嫌ならDGは後回し、但しボウガンでヒャッハーしたいなら最優先
DBは或る程度育ってからの方がいい、敵が強いから
HFは素材集めの関係で、魔術師&錬金術メインにするならあると有利

細かい事は良いんだよ!って感じなら全部突っ込んでも良いかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:55:51.68 ID:jnz1xJIT0
>>676
いきなり全部入れるよりはHFだけ入れてしっぽり家作りながらある程度本編味わってからの方がDG、DB共にDLCとしてのうま味は感じられるかもね
もちろん最初から全部入れても楽しいけどね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:22:34.34 ID:bPn9QWBoO
DLCは全部の派閥のクエクリアしたあとくらいに入れるのが一番楽しめると思う
最初から全部とか新鮮味とかそういうの全然なくなってつまらんでしょ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:30:14.49 ID:5wJ399sc0
何回かキャラ作り直してRPの方向が決まってから入れたほうが良い気がする
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:30:58.71 ID:1ifZiL3K0
長く遊びたいならまずDLC無しがいいと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:34:31.23 ID:3Q//ocMZ0
氷魔法得意な重装女騎士という設定
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:42:09.37 ID:w7WVgU4aO
その他のミッションクリアしたのに消えないのがもう4、5個あるんだがみんなもある?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:44:07.26 ID:oqRk4F+G0
>>675
引っ越しか ちょうどマルカルスに引っ越そうと思ってたんだ

DLC最初から入ってるとクエスト増えすぎて困るかもなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:17:51.34 ID:D50elkBf0
子供いるのにマルカルスに引っ越しはないわぁ
マルカルスだけはダメだろw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:40:09.35 ID:hSDJfCaW0
ペットの狐の息が地味にうるさい件
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:51:04.27 ID:01kN3G9K0
>>683
スカルドから報酬をもらうってのがいくつも・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:51:55.24 ID:1ifZiL3K0
2.0でキルムーブのアップデート来ないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:52:17.68 ID:JlQwY4c40
>>670
俺の場合は連れてたドワーフスフィアを犬と勘違いしたのかしらんけど一回別れて犬連れてきたら治ったよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:59:10.34 ID:w7WVgU4aO
>>687
消えないのでも色々あるわけか

俺のはブリナ・メリリスから賞金を貰う、ハーフィンガルの人々を手助けする(5/5) 、神々の聖堂に行くことについてグレタと話すが残ってる

3つだった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:03:08.76 ID:+bSKDjRhO
スカイリムの設定画集とかあるのかね
THE ART OF SKYLIMみたいな高い…
散財拳だ…これは散財拳の使い手による攻撃だ(´;ω;`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:41:13.21 ID:zlVJPj730
>>690
2つ目のはもうひとつお手伝いクエストやったら6/5になって消えるよ
3つ目はすぐ死体からアミュレットとった証だね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:59:15.61 ID:YQr6iAMO0
そういや、ここの皆は1.9パッチ配信されたら
パッチ上書きで当てるのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:00:48.47 ID:htjtc7/20
消してから当てるのが常識
早く英雄の弓使えるようにしたい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:32:31.03 ID:w7WVgU4aO
>>692
6/5になると消えるのか、アミュレットは確かにすぐ取った。あれが原因か、ありがとう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:59:36.15 ID:8mtKha9X0
ノルド刻印の為に高度な鍛造術を取るか迷ってる俺の背中を誰か押してくれ
ちなみに両手重装、鍛冶パーク未取得
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:59:49.64 ID:oqRk4F+G0
マルカルスは確かにヤバいがお世話になったエンドン一家がいるからよ
ナミラ信者もぶち殺したしクリーンよ

グレタに神々の聖堂に行くことを伝えるやつは俺も消えなかったが何かしたら直ったぜ
タロスのアミュレットもクエスト属性はずれたし
でもまた誰かの会話で選択肢選んだらサブクエ発生したがな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:02:44.41 ID:D50elkBf0
>>696
DBのクエ進めさえすればperkリセットできるんだから、取っちまえば?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:06:41.01 ID:9lCZ9Lu0O
最近やたらスンスンされて困るな、寝てるやつにまでスンスンされる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:45:36.28 ID:qJv/pt4o0
( ^ω^)久しぶりに来たが・・・
次のDLCまだなんか! ハンマーフェルの話はどうなったんだよ
この世に生を受けた時からずっと待ちわびているんだが情報が無いおかしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:46:43.15 ID:8mtKha9X0
>>698
ソルスセイムにwktkしすぎてパークリセットできるようになるの忘れてた
見た目好きだから取ることにするよ ありがと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:51:58.45 ID:oqRk4F+G0
ノルド刻印は山賊長が必ずつけてるけどな
まぁノルドは武器がいい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:58:41.04 ID:MXXJfRsdO
釣竿にリールが!知らんかった、目から触手でたわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:58:44.43 ID:1j1BzoD50
ノルドの猟師RPだけど刻印弓が好きってだけ高度まで取ったよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:04:36.66 ID:zyDogHcc0
高度はノルド刻印やスティールプレート、ドーンガードといったシンプルで
かっこいい系が揃ってるから、重装系キャラとしては悩ましいよね。
DB出て振り直しできるようになったのが救い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:08:08.96 ID:qJv/pt4o0
( ^ω^)刻々とノルド至上主義者が増えているようだな
ノルド防具女バージョンは好きけど男のはマッチョすぐるから俺はダメだった
武器は全般カッコイイが片手剣に鞘がないのがネック
てか鞘付出せやベセスダ・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:18:22.96 ID:WtatYWecP
鞘ついてたと思うが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:24:12.40 ID:qJv/pt4o0
>>707
( ^ω^)ノルド刻印の片手剣の話
むきだしのままだと山賊みたいな見た目になるんだよあれ
山賊プレイできたら良かったけどな

あとなんかDBで仲間に攻撃あたらなくなる能力あんじゃん?
あれ詐欺だと思うんだよ
ふつうに魔法(火炎球とかあと火炎球とか)に巻き込まれて死ぬるんだが・・・
武器攻撃も附呪武器だと当たり判定あんだけどミーコ死んだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:37:23.86 ID:5DC2Cl8KO
>>691
そんな本があるのかとart of skyrimで検索したらコレクターズエディションに付いてた本のことか。
スカイリム好きなら買って損は無いよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:37:29.14 ID:QCbYueBe0
まーたクソ顔文字か
死ねよまったく
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:40:13.97 ID:qJv/pt4o0
( ^ω^)新たなキャラで始めようと思うんだが種族悩む
ノルド、インペリアル、ブレトン、カジートは経験済み
エルフとドラゴニアンは見た目が宇宙的すぎるしするとアラブ人が残されるわけだが
良い設定がおもいつかない・・・

>>704てか猟師RPてどんなん?
おもに弓で長距離戦を演出展開し、やむなく接近されたらダガー?
んで動物の皮とか肉売ってG稼ぐ感じ? おもすろそうだな

で何故アラブ人が猟師になったのか
何故国境でタイーホされたのか、をこれから妄想しなければならない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:34:06.52 ID:qJv/pt4o0
( ^ω^)阿保なレッドガードで他に何もできることが無くて仕方なく猟師になった設定にする
んで阿保で滑舌悪いから自分のことを「おれ」と言えなくて「おで」と言うてしまう
不器用で鍵開けは出来ないが何故か鍛冶はできる
魔法も何故か覚えられるがそれはドラゴンボーンだからだ!
突如ハイロックの高いお山に登ろうと考えハンマーフェルを旅立ったが何故かスカイリムの国境で逮捕される
体はヒョロヒョロの金髪モヒカンで「ヒャッハーここわぁ通さなねえぜえ!」とシャウトする設定を思いついたが>>710のせいで萎えたふざきんな!!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:43:15.51 ID:Aa5kQDXq0
お、おう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:49:47.11 ID:2YBBQxlT0
触れてるの新参か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:50:11.27 ID:sPKVG4/y0
レス飛びまくりやべー構ってる奴が多いのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:02:55.67 ID:qJv/pt4o0
( ^ω^)前から思ってたんだけど・・・
ここ18禁だつうから大人多いんだろうけど
くだらん事で突っかかる粘着キチいるのなってか単発乙
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:18:38.37 ID:hMRP1yP90
ノルディック装備はなんかSFっぽいんだよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:20:47.32 ID:QCbYueBe0
SFというよりFFDQの戦士の鎧っぽい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:53:01.24 ID:ccUmqsLy0
>>634
DawnguardとDragonbornのボリュームって本編比でどれぐらい?
720719:2013/03/31(日) 20:53:50.97 ID:ccUmqsLy0
まちがえた
>>638
DawnguardとDragonbornのボリュームって本編比でどれぐらい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:25:02.87 ID:bLfrXENWO
>>720
スカイリム本編は人によって違うと思うから時間で言うと

ドーンガード:10時間程度
ドラゴンボーン:15時間程度

特に前情報無しでプレイしてることを考慮してみた
ロールプレイ好きならドーンガードは人狼・吸血鬼プレイで幅が広がると思う
ドラゴンボーンは本編終わって新しい冒険がしたい人に向いてる

あくまで個人的な感覚なので人によっては異義あるかも
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:27:05.92 ID:WtatYWecP
DGはモヒカンプレイの必須アイテムクロスボウが手にはいるから無条件で真っ先に入れるべきですわよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:29:55.70 ID:BoM7v53u0
あとはDGにはドゥーマーの遺跡の謎を追う忘却の彼方っていう骨太なサイドクエストがあるね
ドゥーマーの遺跡探索してオートマトン達とガチャガチャ叩きあうの楽しいから個人的にはかなり楽しめた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:36:45.16 ID:01kN3G9K0
DGは話の規模はそんなでもないんだけどやたらマップが広くて長い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:59:08.22 ID:ULJAep770
>>723
あのクエストは、探検してる感があって好きだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:15:09.09 ID:5wJ399sc0
DGはアルヴァク使えるようになるのが結構便利
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:46:16.42 ID:ccUmqsLy0
>>721
ありがとう
dragonbornはクリアしてから買うことにする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:04:42.94 ID:xhcREExj0
>>724
忘れられた谷はどこにいけばいいかチンプンカンプンで彷徨ってたのもいい思い出だ・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:04:52.68 ID:NOKyhlZl0
DGはブラックリーチ級のだだっ広いマップが2つあってそのどっちでも探しもの系のミニクエストがあるのがなぁ
パラゴンとジウブの手記はしんどい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:15:17.95 ID:bLfrXENWO
あの長いダンジョンのせいでスカイリム本編より長い錯覚を覚えるな
忘れられた谷の途中にちょっとした(普通の)集落があればまだ違ったかもしれんけど
ファルメルも会話できればなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:35:19.69 ID:w7WVgU4aO
DGはスノーエルフの白さがヤバい事がわかる

灯明使うと何も見えない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:37:11.87 ID:P8CHEdFf0
シャキシャキ シャキ シャキシャキ
シャキ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:00:14.39 ID:I+3Zi6H20
DLC入れてないと、ウェアウルフってやたら弱くね?
機動力あるのはいいけど、防御力無いし体力自動回復無いしで、すぐに死ぬ。
しかも変身を人に見られると賞金首になるとか、どういうことなの・・・。

ピンチの時に発動する切り札的なパワーアップ(攻撃力上昇+防御上昇系)を期待してたのに
現実は戦闘前に隠れてこっそりとアーマーパージ(防御低下・機動力上昇)とか
性能的にも微妙、なおかつ盛り上がりに欠けるじゃないですかー!!やだー!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:00:28.99 ID:bPn9QWBoO
DBはモラ様の恩恵でドヴァキンさらに強くなれるけど、人狼吸血鬼やアルヴァクやセラーナやクロスボウ並のインパクトあるものは少ないかもな
その分ソルスセイムの冒険をかなり楽しめる
カースターグとかのボス最高
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:09:55.72 ID:1za888Ss0
ホワイトランから出ようとするとフリーズしてホワイトランから出れねぇ
お前ら助けてくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:13:04.94 ID:H3TjEdUQ0
久しぶりにやりたくなったら、DLC半額セール今日までとかどういうことなの
どうしようもない「今でしょ!」感
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:17:42.41 ID:5Kj+7gJzO
>>735
きっと一年戦争後にドバキンは危険分子と見なされて幽閉されてるんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:45:48.61 ID:1za888Ss0
10回位ホワイトラン出れるか試したがやっぱ出れない…
もうお前引きこもってないで外出ろよってベセスダが俺に伝えてくれてるのかなぁ…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:07:28.10 ID:QPDhQ+JW0
スニークするよりも堂々と動いて戦闘したい場合はハイエルフとダークエルフどっちがいい?
ただし重装はNG

ってかさっきからSkyrimのことで頭いっぱいだわ
明日か明後日には尼から届くからお前らよろしくな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:08:00.98 ID:4B9Xgfu60
何いってんだホワイトランはお前の家だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:20:01.45 ID:I39Y92Wp0
>>739
プライドの高いハイエルフがこそこそするのは想像が難しい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:28:17.04 ID:MFBGB3hZ0
>>739
普通にノルドでいいんじゃねーの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:48:49.41 ID:QPDhQ+JW0
>>742
うーん魔法も使ってみたくてな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:19:00.57 ID:DaZiiS/6O
7キャラ目にして初めて達人魔法クエやってるけど、破壊魔法クエほぼノーヒントじゃないか…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:26:00.55 ID:Z+rcIZ3s0
>>744
1つめが偶然にでも発見出来て
後は同じパターンに気付けば割と楽だけど
とにかく最初の1つめがキツいんだよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:42:55.00 ID:DaZiiS/6O
>>745
そうなのか…。まずは海岸線をしばらく散策してみようかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:59:43.39 ID:WBNtkbOZP
フィールドがだだっ広いとか批判すんなよ
せまいマップより100倍マシだわ
ジウブなんかやりたくない奴はやらなきゃいいのに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:48:04.34 ID:gSss6w9k0
リフテンで家買うのに8000Gと言われたけど6300Gで買えたぞ
貧しい者に優しい街だな(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 04:30:24.79 ID:gon1tlRW0
種族に縛れず好きなキャラで設定作って遊べばええんやで
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:31:11.56 ID:H/RpbKVi0
ネコ派のオレはカジート大好きだわ
従者にはいつもカルジョかザルゴをチョイス
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:46:17.07 ID:I39Y92Wp0
>>748
※ただしイエスマンに限る

意向にそぐわないと冤罪で簡単にぶち込まれる町だがな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:31:00.66 ID:4aAELn8m0
破壊魔法の達人クエ受ける前に発見してるならFTするだけだしな
だがあの装置がある場所ってみんな家としてかなり住みたい場所だらけだわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:45:29.54 ID:H3TjEdUQ0
>>739
ぶっちゃけ初期値は無視してもおk
脳内設定の味付け程度だよ
自分が違和感なければ、どの種族でどんなプレイしようが自由
楽しんだもの勝ちのゲームだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:18:38.04 ID:11IK0qif0
>>739
>>743
スカイリムにおいて成長やアイテムで補正できない種族間の差異はほとんど無い。
例えばハイエルフのマジカ最大値+50や1日1回60秒間マジカの回復速度10倍は魔法で戦うのに便利そうに見えるが、
実際は薬2〜3個分のアドバンテージでしかない。

強いて挙げれば身長と移動速度が補正不可能な差異の一つで、ハイエルフはゲーム中で最も足が速い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:04:37.24 ID:w8N6Vbo50
まぁ、どの種族もあんま変わらんからな
それを前提としても、その中でも強種族っていうなら
大抵のスタイルで無難なブレトンか、脳筋なら切り札の強力なオークかレッドガードだろうね

まぁ、イケメン作りたいから俺は大抵ノルドだけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:41:38.47 ID:c20d3qZ20
ノルドなんてスカイ無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:54:57.29 ID:r5gX00PH0
猫好きでカジート一択だったが、別種族プレイしてみたら暗視がなくて往生した。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:57:58.14 ID:yQLMRV3O0
クヴァッチの英雄ってブレトンなのかな、シェオ爺は内部種族ブレトンなんでしょ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:18:09.82 ID:l7KLJktU0
内部種族的なことを言い出したらヴァーミルナはインペリアル ノクナーナルはレッドガード
メファーラなんかカジートだぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:21:01.64 ID:K+uhAYGj0
前回顔が軒並み終わってるレベルの中ブレトンが人間種族じゃ比較的美形造りやすかったのは確か
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:21:39.38 ID:1za888Ss0
メファーラがカジートとか姿が想像できない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:29:20.72 ID:j1GuCUm00
内部種族とか言い出しちゃダメでしょ
喩えプレイヤーの前作のキャラ(クヴァッチの英雄)が女性だったとしても
デイドラロードだから男性の老人の姿に変身してるだけとか想像できる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:07:04.28 ID:5gVlvJjkP
デイドラにしろエイドラにしろ人前に見せる姿は人に対して都合のいいように適当に選んでるだけで全員不定形かもっと禍々しいと思うね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:08:26.87 ID:5oUDYWLy0
全部ハルメアス・モラみたいな感じかもねw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:20:27.31 ID:w1ej7v2s0
   ┏┻┻━┓
   ┃0 ,, 0 ┃<フス…! ロ…ダ!
   ┃トェェェイ, ┃
   ┗━┰━┛
     ┏┿┓ ドラウグルだよ!棺の中から蘇ったよ!
━━┿O ┃O
   ┏┻┓
    ┛  ┗
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:31:37.17 ID:icuAyNy1O
種族なんてほんと飾りでしかないな
俺も最初は種族悩んだわ
なんかプレイスタイルは種族で決まるのかと勘違いしてた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:32:32.46 ID:IzXYH04F0
>>765
なにこれかわいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:44:36.37 ID:w1ej7v2s0
              

        ┏┻┻━┓
        ┃* ,, * ┃<アァァァ
        ┃トェェェイ, ┃
        ┗━┰━┛ ←─<?
            ミ     ←─<?
             ミ
            ┏┿┓    ドラウグルだよ!ドヴァキンには勝てなかったよ!
━━┿O ┃O
          ┏┻┓
           ┛  ┗
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:47:07.84 ID:4aAELn8m0
どっちかというとスケルトンじゃぬ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:48:32.95 ID:w1ej7v2s0
スマホではこれが限界でふ
スケルトンのほうが近いな確かに
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:30:32.56 ID:MFBGB3hZ0
種族はむしろRP的な要素だろうな
あの時代のスカイリムにどう関わるか
ノルドなら直接的な当事者として内戦クエとかに参加できるし
インペリアルやハイエルフも他種族に比べると関係が強いかな
まあ個人の好きなようにプレイするのが一番良いんだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:35:41.77 ID:IzXYH04F0
>>765>>768
フスロダしてるから俺の中ではドラウグル
こういうのスマホでさくっと作れるひとすげーな

ところでルイスがなかなか増えません
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:48:04.99 ID:S+P6QuYm0
こないだPS3版の動画見てたらフスロダの時ちゃんと
「フース…ロダー!」て言ってて驚いた。
箱版というか俺の環境だと「フース…ダー!」って聞こえる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:52:34.73 ID:SZ0jgMwzi
種族と性別によって発音が違いすぎるよね

1番はノルドウッドエルフはオーラウィスパーで草不可避
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:56:53.17 ID:S+P6QuYm0
あれ種族によるのか。いいこと聞いた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:07:45.91 ID:uM9DAMdF0
>>772
パッチで修正されたから、ルイスはもう増えないんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:09:36.19 ID:l7KLJktU0
ノルドだとフスロダが ロ↓ダ↑ー!で
カジートだとロ→ダ↑ー!とかそんな感じだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:25:56.18 ID:GdzKkB/n0
ドラウグルのトシコシダーが一番かっこいい
ドラウグルでプレイしたかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:48:17.38 ID:TWn9LPPU0
今更死のリングでた
どうしよう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:57:03.85 ID:I39Y92Wp0
>>779
一度目なら無償だしゴールド1ヶ月くれるから、さっさと福島に送れ
遠方じゃなけりゃ3日くらいで終わる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:58:32.62 ID:TWn9LPPU0
>>780
買って3年以上たってても?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:02:07.82 ID:I39Y92Wp0
>>781
赤が3こついてりゃ3年無償
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:05:45.40 ID:TWn9LPPU0
>>782
3年以上たってるから有償なんだよね
いくらくらいなんだろう
PS3買うか悩むわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:08:21.81 ID:I39Y92Wp0
>>783
あぁ、以上か。悪い
フリーダイヤルだと10000ちょい、ネットから申し込みだと9000ちょいだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:10:50.58 ID:TWn9LPPU0
>>784
ありがとう
9000円かあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:23:23.19 ID:HpOjON5Y0
>>773
俺には若干グロウル気味に「フォス・・・ロダー!」って聞こえるまだノルドしか聞いてないけど
ドラウグルは「ファス・・・ロダー!」
フスロダーとはどう聞いても聞こえないからフスロダーて書かれてると違和感を覚える
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:29:53.57 ID:gSss6w9k0
19800で新品買った方がコスパいいと思うが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:32:09.28 ID:DRmrwzT00
ファス・・・・ロ・ダー!!!!!!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:53:10.62 ID:IzXYH04F0
>>776
まじか…

配達人は!裸の配達人は!?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:01:52.24 ID:Z+rcIZ3s0
>>789
次で無くなる事が決定している
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:25:37.19 ID:VTDaldpGO
そういや主人公の声やドラウグルが闘ってる最中になんか言ってたりするああいうのもちゃんと吹き替えになってんのかね


吹き替えられててもなんて言ってんのかわからんが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:05:50.85 ID:g0fIRVH60
ドラグウルが喋ってるのドラゴン語だから けど山賊の台詞と変わらん
ソブンガルデに送ってやるって意味だったはず
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:10:09.88 ID:tDyQSWKh0
コラー・ディーンと言われるたびに、叱られた気分になる日本人。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:11:20.87 ID:IEjmzEOz0
ボログ、アーズ、マル、リル! とか言うよな
死ね糞虫みたいな意味だっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:47:28.13 ID:K2gA6lyEi
ドラウグルが武器でドヴァキン指してなんか言うけどあれは古代ノルドが使ってた言葉?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:47:58.89 ID:K2gA6lyEi
ごめんなんでもない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:02:59.05 ID:f/D67s75O
ソブンガルデ、サラーン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:11:52.79 ID:GKOZeUxh0
ウンスラードクロシス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:13:20.27 ID:WC1/FzwAO
パッチは今月中として
次のDLCの情報はまだかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:18:20.85 ID:VTDaldpGO
何て言ってるかわからないけどだーにんぐげんどーみたいな事言うよね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:22:13.17 ID:DESc70jQO
アソパソマソー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:24:00.90 ID:fC2JlkYU0
竜語を所々入れてくるのが
ルー語に思えてならないんだ

リュー語みたいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:34:49.51 ID:MFBGB3hZ0
なんとかかんとか〜ウルセ!

とかいうのが好きだw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:51:15.39 ID:7X0GvIsl0
ディル ヴォラーン
↑「早く死ね」らしい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:19:59.09 ID:SDKxaa6c0
あとなんかあったよね竜語でもろ日本語で笑えるの
セなんとかだったような。なんだったけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:20:38.37 ID:dy3U4u4R0
モロケイの竜語酷かったなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 03:20:15.95 ID:ZP5eOVq2O
地面から骨やらなんやらの敵が出てくるの見たらゼルダの伝説で夜になると地面から出てくる敵思い出した

よく覚えてないがスタルキッドだかスタルフォスだかみたいなやつだっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 05:49:38.13 ID:kSDovqMl0
スプリングセール始まったけどドーンガードとドラボーンどっちお勧め?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:16:23.38 ID:173nN3CF0
・お嬢様口調で好奇心旺盛な美少女吸血鬼の従者
・ドラゴン騎乗、Perk振り直し等の更なるパワー

前者が欲しければドーンガード、後者が欲しければドラゴンボーン
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:50:16.60 ID:o0vgN5vyO
スカイリムの真のヒロインであるセラーナさんに出会えるドーンガード一択に決まってるじゃない

ですわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:53:00.36 ID:0TB1TBER0
perk振り直しはいいが、黒の書って強制取得のわりにデイドラアイテムのフラグ付いてるみたいなんだよな
番人に会うたびに「崇拝者は〜」とか言われて困る。デイドラクエストは拒否したりする方向でやってんのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:57:06.48 ID:ToVK3PDQ0
いずれ両方DLC入れるつもりあるなら順番的にはDG→DBの方が拡張要素も含めて楽しめると思う
813808:2013/04/02(火) 07:12:57.94 ID:kSDovqMl0
サンクス。ドーンガード買ってみます。
洞窟はいっても同じ敵ばっかりで飽きてきたんだけど楽しめるんだろうか・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:27:56.33 ID:eDEtTipmi
キモい敵イッパイいるよ
やったね!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:58:06.41 ID:Pq6QgLrP0
ダークフォール洞窟から一つのダンジョンとして見りゃ、
DGの谷ってこのゲーム最大のダンジョンだよな、そういや
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:59:32.08 ID:0FuCvYGV0
結局忘れられた谷?だかなんだかの名有りドラゴン見つからなかったわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:41:55.61 ID:Oo+UyA0YP
>>813
飽きが来たならドラゴンボーンのほうがいいよ
スカイリムの外だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:49:55.46 ID:WS45glbq0
確かに新鮮味という意味ではDBの方が上
DGは従来の土地に新しいクエと敵が増える感じ

吸血鬼か人狼ならDGは必須
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:20:04.87 ID:hELYHRd60
パーフェクトタッチでスカイリム変態帝国化計画
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:37:24.03 ID:2uHkeCdS0
つブラックリーチ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:39:21.44 ID:Lc3tKiZU0
やっぱ土地追加がでかい
DGは一周目は面白いけど二周目やりたいかって言われたら微妙
それよりDLC4弾はよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:59:56.91 ID:D7DmYRwH0
>>821
新DLCは1.9が出るまで期待できんな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:10:57.37 ID:P9gVcxbO0
stn8110

EXVS特有のシャゲダン連発下格連発して負けるザコアルケー
マナーも守れず負けるザコ、まさに銅プレ特有の雑魚っぷりである
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:18:44.51 ID:C+il3j/aP
>>819
配達人バグを直したつもりが、盛大にバグってみんな下着姿になるバグ
なんて事になったら鼻からスウィートロール食ってやんよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:19:51.55 ID:CLIcq9Bv0
スカイリムの男どもはみんなガリガリだから裸にしてもつまんない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:24:50.57 ID:I/nFMQ5DO
>>824
配達人の持ち物から帽子付きの服削除するだけで直るからそれは無いわ!
と、空気読まない発言をしてみる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:30:40.22 ID:eDEtTipmi
ベセスダならやりかねない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:59:44.29 ID:NKl89OwT0
おい高橋、1.9はよしろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:06:48.34 ID:wzFkUcgy0
カースターグみたいな1体でもの凄く強い敵もいいが
デスロード100体と戦うみたいなクエも欲しい

常にデスロード10体ぐらいに囲まれてて
倒してもどんどん追加されてくる感じで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:17:31.11 ID:JR8lpB8H0
そんなのPC版MODでもやればいいんじゃね? シャウト連発地獄とか嫌過ぎ
ひょっとしたら新難易度を選ぶと敵の量が増えるとかあるかもしれんが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:54:07.50 ID:SaVOyD75O
質問スレでスルーされちったい(._.)
スカイリムのパッケージだとD4なのに
ゲームについてでみるとD5なのはなぜに?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:54:32.78 ID:vVb1K/NYO
黒檀戦士の気持ちが分かりすぎて闘えん、むしろ一緒に酒でも飲みたい…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:16:08.66 ID:eDEtTipmi
>>831
帰れ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:19:39.93 ID:ToVK3PDQ0
>>831
知るかよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:24:31.56 ID:9LS30om60
お前ら冷たいな…
>>831
箱○は720pの映像でも1080pに引き伸ばすから。
これで720pなのに1080p対応を謳ってる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:25:56.62 ID:nk0lS2rh0
>>831
スルーっていうか、言ってる意味がわからなかったとかなんじゃ
とりあえず基本は1280x720だけど
新しい型のXboxだと1920x1080にも対応してますよ
とかじゃないのかね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:08:29.83 ID:ClCQl9elO
スカイリムにはエロが足りない!
宿屋に売春婦がいてもいいだろ。


衛兵「サーディアは危険だ。油断してると大事なものを切り落とされるかもしれない」

衛兵「フルダは気性が激しい。ベットの上でもな!」

衛兵「シンミールはなかなかのモノだぞ。おっと!これは内緒にしておいてくれ」

衛兵「殴られたり、ムチで叩かれるのが好きならウスガルドがオススメだ。殺されないように気をつける事だ」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:10:33.71 ID:JIvyEYdY0
FOは居たな実際にそいつ指名して金払って一緒に寝れる
当然暗転
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:22:49.31 ID:0TB1TBER0
売春婦もだが、ジェリコみたいなアウトロー系のフォロワーも足りんな
コソ泥ギルドはまたちょっと違うし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:34:22.11 ID:kR5+iZk7i
タルスガルさんとか旅してる人をフォロワーに出来たらよかったな。
初めて出会った時に危機を救ってもらったので思い入れがあるわ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:48:54.74 ID:9ujJhtZC0
本編クリアしてレベルも50以上あるんだけど、エンシェントドラゴンのブレスを
くらうとHPが異常な勢いでモリモリ減っていく
普段は難易度ノーマルで全く問題ないんだけど、こいつと対戦する時だけ
ベリーイージーにしちゃうぜ
達人達はどうやって対抗してんの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:55:04.53 ID:D7DmYRwH0
>>841
質問スレいけよ。それかペライトの盾使えよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:06:54.57 ID:dy3U4u4R0
ドラゴンのブレスなんて魔力の砦で痛くも痒くもない
やっぱり回復魔法は最強ですわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:12:41.76 ID:0TB1TBER0
>>841
片手なら盾の属性防御を取る、両手なら地形や建物を使って近付く
いったんくっついちまえばバッシュで封じられる
どっちにしても地面に落とすまでは弓だな

魔法なし、防具未改造、重/軽の防御up系perkなし
これでもちゃんと狩れる。防御ミスるとモグモグだけどなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:14:40.64 ID:RkyimkjX0
>>839
確かに、悪人系(小悪党)の従者も欲しかったね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:37:38.51 ID:ytD+uFfM0
悪人で言えばシセロとか闇の一党見習いもそうなるんだろうけどなんか違うか
ソリチュードのジャリー・ラなんかがそうなのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:42:30.72 ID:DztkcnIA0
小悪党って人は殺さないイメージなのでシセロ含む一党メンバーはまとめて虚無
カジートキャラバンの連中とか、ソリチュードのガラム・エイは小悪党って感じするな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:47:10.05 ID:xUMZ0zyx0
え?カジートキャラバンなんか悪党っぽいことしてるの?
流石に盗品取り扱ってるとかそんくらいだよな??
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:52:47.31 ID:pceHsqs+0
>>848
( ^ω^)麻薬売ってる!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:54:56.68 ID:OKNsJex/0
スクゥーマとムーンシュガーたっぷりあるよねw
カルジョさんはスクゥーマ中毒じゃないと信じてる
シセロはスイートロールとニンジンが大好き
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:55:29.69 ID:cmGfCr/h0
ヤクの売人だからな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:59:54.52 ID:xUMZ0zyx0
ああそっかあいつらにとってはタバコ的な嗜好品でも人間種に完全に害があるんだよな
しかもそれを認知した上で売り捌いてるのか・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:02:35.16 ID:0TB1TBER0
誰かが言ってたが、山賊とリンクして襲われたって言ってたのには笑ったな>キャラバン
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:08:04.08 ID:j0dFusQkP
そこいらの集落より行商の道中にある山賊砦相手の商売の方が儲かりそうだもんな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:13:10.99 ID:pceHsqs+0
( ^ω^)結局レッドガードのひょろいモヒカンは見た目おじいちゃんみたいになるから断念した・・・
んで久しぶりにインペリアルにしてみようと思い女作ってみたらノルド女みたく美形にできた!
インペリアルでも可能なんだな美形キャラ!
そしてシロディールの現皇帝に連なる家柄の貴族の三女(お転婆)の設定にした
幼いころから家のみすぼらしい使用人(実は身辺警護のボディーガード)に剣術を習ってきたんだろうな
上流社会の生活にうんざりして家を出奔しスカイリム入りのベタ設定にしてみたがこれイイ!
今までのキャラ設定と違い冒険自体に焦点を当てれる!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:19:44.68 ID:pceHsqs+0
( ^ω^)で思ったんだが他種族に比べてインペリアルてレアドロップ率高くね?
レベル6で弓術(大)とか出るんだがっつうか前にも低レベルで黒檀装備出たのインペリアルだった
もしかして種族別にマスクデータでもあるんか・・・
なんか宝箱の中身がいいんだよな
宝石類出やすいのはガチだな皇帝ラックつうことで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:28:43.96 ID:sZhCE7sL0
>>829

アークウィンドポイント行け

正直運次第だけど、最低でもドラゴン+ドラゴンプリーストのコンビと戦える
最高だと俺みたいに伝説のドラゴン+ドラゴンプリースト+ドラウグルのデスオーバーロード×2+スケルトン8〜9体+フロストトロール×2を全員同時に相手する大乱戦できるぞ
でもこれ本当に運なんだけどね?うまいことドラゴンが引っ掛けてこないとドラウグルとトロールはついてこない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:56:53.57 ID:L1kKuBxjO
俺の場合、ドラゴンがドラゴンプリースト諸々倒してて拍子抜けした
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:58:02.16 ID:d3kQVS/e0
そろそろDLC情報出してくれないと、箱が漬物石になるわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:41:50.84 ID:UVAnnvkJ0
>>858
同じく。仲良くしろよ、竜教団。

ちなみに、儀式の石碑で各地から30体以上のドラウグルを集め、
ラビリンシアンでアルティメットバトルを楽しんだことはある。

…まぁ、完全自演なんだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:07:47.57 ID:wHqGw3Q80
山賊が「なんだいセラ」とかいってるけど、セラってなあに?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:12:08.10 ID:0TB1TBER0
>>861
マッゼーラの略

ミスターみたいなもん
好意的な意味の呼びかけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:16:10.58 ID:29g96F7z0
>>862
muthseraは女性に対する呼びかけじゃなかったか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:18:38.72 ID:0TB1TBER0
>>863
勘違いしていたようだ
男性だとセラだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:19:52.70 ID:DztkcnIA0
seraが男性、muthseraが女性に対する呼びかけみたいね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:22:12.84 ID:DztkcnIA0
おもいっきり被ってしまったごめん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:45:48.81 ID:SaVOyD75O
831 です
分かりずらい質問にありがとー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:59:34.14 ID:pceHsqs+0
>>859
( ^ω^)おう、次はハンマーフェルっつう噂だったがどうなんだよ・・・
とにかくシロディールでもモロウィンドでもいいから出してくんねえかな
まさかDBで最後とか・・・

てかオブリビオン時よりもスカイリムは大型のDLCが来るて話を初期の頃聞いたんだが
まだガクブル島?レベルのさえ来てないんだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:33:09.07 ID:e7diuJF80
( ^ω^)あと今まで鹿とか狩るのにちょっとした罪悪感を感じていたんだが
はぎ取った肉をキナレスの祠に供えることにした
するとどうだろう
自然の恵みに感謝しているわけで罪悪感薄れるわ病気治るわ宝くじに当たるわで猟師RPはかどるわ!
キナレスはカイネで狩りの神様でもあるからこの設定で間違っていないはずだ
いい設定みっけた!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:19:22.25 ID:87oBcPhf0
キツネに麻痺を当ててじっくり観察したら可愛いかったですまる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:11:16.57 ID:ZLqkMw++0
ミラーク討伐完了、ドラゴンボーンは楽しかった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:19:44.44 ID:bI2Y12B80
DBのクライマックスはストルン対マロ

追悼はグッと来た
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:36:36.28 ID:uO3GL3760
セーブするとフリーズするようになって困ったぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:43:52.24 ID:87oBcPhf0
トロールは気持ち悪い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:45:35.80 ID:4iaup9pRP
>>873
悪夢クエ中?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:48:43.74 ID:uO3GL3760
>>875
まさにそう
遭遇しやすいバグ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:25:56.00 ID:9x/gCMIGT
1.8からなるらしい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:26:20.72 ID:T9eUsuH9O
100%フリーズじゃなかったかな。1.8で起こるバグ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:32:49.81 ID:uO3GL3760
どこのタイミングでフリーズするのか試してみたらヴァーミナルの不活性薬を
飲んで目が覚めたとこから100%フリーズするっぽい
それ以前ではセーブできた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:09:37.64 ID:YbZqaqC3O
ミアズマのとこでしょ?
1.8配信されてすぐからさんざん騒がれてたよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:06:50.49 ID:vT/bXADc0
ミアズマ放出止めたあとに障壁解除せずに一人で奥に進んでいくと
最後の扉からなぜかエランドゥルが出てくる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:45:12.68 ID:GzeX8qHpO
あのクエは面倒だ。 エランドゥルには毎回苛つくから死んでもらう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:58:30.44 ID:Lqp4UI0Q0
突進してくる敵に麻痺当てるとつんのめって坂道を転がっていくのがたまらない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:45:54.06 ID:YFHafZXF0
HDDインストールするとテクスチャ荒くなるバグって直ってる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:47:35.69 ID:u6P8OHLR0
>>884
かなり前のパッチで直ってる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:57:48.42 ID:2uiExSxe0
セラーナと結婚できないバグって直ってる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:35:46.94 ID:Bpbl0nasO
大学で色々暗躍するアンカノが少しだけ格好良いと思ってたが倒した後に服剥ぎ取ったら一気に冷めた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:42:26.05 ID:l2op7mw00
>>884
HDDだろうがUSBだろうが、たまにノッペリする事はあるな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:04:17.27 ID:38Y8b+5R0
遠距離表示用のローポリモデルが
近距離でも表示される事はたまにあるね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:33:30.74 ID:4m9sprkQ0
>>883
オブリでそれに近い魔法作って遊んだなー
体力減退と雷撃魔法を組み合わせて、走ってくる敵にかけると
体力が0になった時、雷撃の効果で身体があさっての方向に威勢良くぶっ飛んでいくやつ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:22:28.90 ID:7jHvVKIa0
あのクエスト選んどぅる暇はない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:23:16.74 ID:af3Mau/A0
解除後一回外出ると大丈夫よ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:50:47.34 ID:j9Ez05ZU0
もうDLCは出ないとか書いてる奴いるけど、ガセだよな?ガセと信じたい
まあfallout4開発してるならいいが
fallout3って、クエストにならないけど、ほかに何があるんだろうってわくわくしながら探すような小ネタがあって好きだった
浴槽にトースターがはいってて、ベッドには別のひとが死んでるとかさ
もっとフロドルフの家みたいなの増やしてくれればいいのに
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:54:44.45 ID:OnTglr4v0
Bethesdaはまだ後何個か出したいつーてたが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:55:13.21 ID:wrFHkTph0
ガセも何も情報が無いからな、どっちとも言えない
でもあれだけサルモールをチラつかせておいて何もなしって事にはならないだろうからDLC Dominionはあると思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:56:53.10 ID:9OO5iCKa0
ソリチュードにサルモール本部あるしな、もぬけの殻だけど
あれで一切触れずに終わったらポカーンだわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:01:14.78 ID:mbI1lPl60
DLC出るとしたら来月〜6月くらいか
ホントに出るならそろそろ情報出て来る頃だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:02:48.22 ID:wrFHkTph0
モラ様もメインクエで関わったし今度はレッドカード絡みで対サルモールって感じだろうな、ハンマーフェルもサルモールと敵対してるそ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:03:28.63 ID:WwtSrp1e0
次のDLCは「Redguard」が出るって噂がある
確かスヴェンの未使用音声データに過去作に出てきたドラゴンの名前が出てきたとかなんとか……
でもそれを聞いたのが4/1なんだよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:06:42.36 ID:CTzoJVx+O
もうちょっと浸りたい気はするな
FO4→TES6で出すにしても次ファンタジー世界に行けるのは5年は先だろうし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:10:33.00 ID:4m9sprkQ0
>>896
サルモール大使館前で、いつも街道で出会うサルモールの兵士3人がいたから喧嘩を売ってみたら
アイツ等、大使館の扉を開けて中に逃げていくんだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:50:09.65 ID:QJfk1xog0
ベセスダが「Redguard」っていうのを商標登録してるんだっけ

詳細は忘れたが「Skyrim」とか「Dragonborn」とか
既にゲーム化されてるもの以外で登録されてるのが
「Redgurad」だけだから次DLCはレッドガードなのではとか
そんな噂だったような
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:03:25.82 ID:0FsNOcWi0
アンカノ話もブツ切れになってるしな
サルモールにはイチモツ抱えてるんだよ俺は
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:08:38.48 ID:zHVhhiTsi
外伝の方のRedguardリメイクは流石にないかなあ
トレーラー見るとすごく面白そうなんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:20:52.07 ID:rfW860w6O
ダークエルフに不気味な目をしているなって言われる度にお前に言われたくねぇよって思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 03:37:59.69 ID:tfWPZ4Ly0
次のDLCでは帝都行きたいなぁ
ラスボスは前作のオブリ主人公でw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 05:15:09.77 ID:UfFlyByT0
山越えたら白金の塔らしき物(折れてない)があるし
ソルスセイムみたいに狭いマップでもいいから行きたいよねぇ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:58:40.36 ID:zEebphBMO
>906

前作のセーブデータを読み込んで…とかだったら勝てないor大苦戦かも、難易度下げは必須かもしれん(笑)


まぁ確かに200年後の帝都は見てみたいな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:15:42.10 ID:qB/s+ZT3P
>>906
気の狂ったデイドラ王子がラスボスとか勝てる気がしないんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:48:27.94 ID:PFmHnmLF0
年末に来年もスカイリムのニュースはあるよ!
的なことをツイッターだかブログでベセが言ってたから
もう一個位は来るんじゃね
E3あたりで来そうなFO4の発表が来たら終わりだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:57:43.47 ID:SGDU4BON0
フォフォー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:13:08.72 ID:Qf9u4Jix0
レッドガードのサイラスさんかっこいいな
魔術師の腕切断して魔法攻撃とか

http://uproda11.2ch-library.com/384911CSH/11384911.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:46:07.93 ID:UPpEGfnX0
波止場地区のおれんちまだ残ってるかなぁ…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:47:43.04 ID:D8i8Q9dy0
ああ、出港してたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:50:31.23 ID:ENCwxJHw0
なんかスタートボタン押すだけでフリーズするようになってしまった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:18:06.99 ID:dzB7MuXw0
戦闘中にリディアたん死んでもうた
死ぬときあるのね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:27:57.07 ID:a5JZs7Rp0
Protection属性のフォロワーが死ぬときは
大抵プレイヤーが止めを刺してる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:16:10.62 ID:1pRrH0Mg0
敵の範囲魔法の巻き添えくらって死ぬ時もあるから狭い通路とかで戦闘になると緊張する
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:55:18.82 ID:hH+Os2J00
やっと建築出来るようになったから、エリクでも執政にするかとロリクステッドに行ったら行方不明なんだが…もう戻ってこないのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:02:01.88 ID:DBwd0FWG0
>>919
どっかで引っかかってるか、あるいは
別れた直後に接近→会話を発生させるとずっとその場所に立ち止まったまま
っていう現象がたまにある

上にもあるようにNPCは保護があるから、一人で死ぬことは滅多に無い
あきらめんなよ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:02:19.78 ID:6hHRSV2o0
冒険者になりたがってたのに執政にされちゃ堪らんだろ
旅に出たのさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:08:51.05 ID:D1HtE/aH0
俺もエリク好きだから執政にしようとしたが鎧着てる執政は微妙だと思ってロードして別の奴にしたな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:33:47.50 ID:DBwd0FWG0
>鎧着てる執政は微妙
あるある

コンパニオンの着せ替えは何とかならんもんか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:56:29.29 ID:Lxrr1GvH0
みなさんはフィールドのプラントのリスポーンバグにどう対処してますか?
錬金好きな方や、景観を気にする方には致命的なバグだと思うのですが。
めったにいかない人里はなれた土地でしかプラント収集ができないのが
苦痛です。
それと、フィールドのセイバーキャットもリスポーンしなくなりましたよね?
(ランダムイベントはOK)
このバグ1.9パッチでもなおってないんで、セイバーキャットが殺せません。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:01:21.50 ID:PFmHnmLF0
素材はHFの畑&温室でおk
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:26:00.43 ID:GiFEc1KW0
>>919
ウチのエリクもDG城で別れて以降、顔を見ていない
今頃は立派な冒険者になっているだろう事を願う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:29:13.68 ID:tM+wg+Tl0
黒人をレッドガードと名づけたセンスはさすがだとおもったよ
茶褐色とかいうが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:05:47.46 ID:4hzGGa5I0
アジア系ってTESででたことある?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:11:34.02 ID:Bj2QvnSy0
レッドガードは最初東洋人の設定だった
今は黒人だけど

アカヴィリ文化は東洋をイメージしたものだけど
アカヴィリ人はほとんど登場しないしそもそも蛇人間だし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:46:30.39 ID:hjWEeZZD0
亡霊は人間の姿だったし
ヤマタノオロチとか蛇神信仰で
仮面とか尻尾つけてたんちゃうw
異国の人は化物に見える事もあるだろうし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:48:30.05 ID:YEQ5NQFQ0
アカヴィリ(アカヴィル人)て蛇人、竜虎、猿人、全部ひっくるめてアカヴィリじゃなかったっけ
野獣の国って言われてる割に人種として数えられてるし蛇人は人間に近い形してるし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:48:44.12 ID:pJTEL4pu0
アジア人は絵にならないから出ることは一生ないよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:49:25.10 ID:YEQ5NQFQ0
急に沸いて出てきたなって俺もそうだけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:50:06.68 ID:+/hMlAuFO
ダンマー文化のイメージはインドかね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:55:57.14 ID:ozHdBM6k0
レッドって言うとネイティブアメリカンのイメージだけどなー。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:56:48.08 ID:pJTEL4pu0
白人はもちろんヒスパニック系はいるし黒人もいる



アジアw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:58:10.75 ID:YEQ5NQFQ0
人種コンプはngバイバイ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:03:55.75 ID:pJTEL4pu0
http://elderscrollsakavir.enjin.com/

アジア人はどこにいるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:10:28.02 ID:xAZG7Ktl0
MinecraftのModを持ち出してどうしようってんだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:13:47.51 ID:RQOULXnt0
ヒスパニックって居たか?
ラテンローマ人をヒスパニック扱いするのには
多いなる違和感が
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:13:55.18 ID:xAZG7Ktl0
ModじゃなくてMPサーバーか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:37:31.13 ID:YEQ5NQFQ0
>>940
とりあえず幾度と無く議論されてきてまだわからない人多いみたいだからもう設定については質問スレで聴け
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:41:28.82 ID:YEQ5NQFQ0
なぜ地球とニルンを明確に繋げたがるのかね
そこまで単純な世界観じゃないのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:54:27.29 ID:GTHh8jZt0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:59:46.35 ID:+/hMlAuFO
>>944
ハルメアス・モラ様、何してん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:49:32.11 ID:7IWKKgJH0
ていうか今のレッドガードにはアジアも混ざってる
元々はモンゴロイド要素入れようとしたが、そっちはアカヴィリに移ってニグロイド要素が主になった
スカイリムだとコーカソイドの特徴も混ざって半々くらい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:43:38.76 ID:QRA5XiEr0
養子ってどうやんの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:09:22.61 ID:GxO/WuSG0
離婚は出来ますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:37:06.13 ID:FMixz9iv0
殺害という形でなら
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:10:49.32 ID:/G0ZeiH/0
レッドガードって黒人だったのか。中東人だと思ってたわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:12:02.01 ID:XhGWi8iT0
スレ立てよろしくぅ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:15:00.07 ID:B8OyYLNC0
最低でも5つはDLC出したいとか言ってたのを俺は信じたいね
だから後二つくらいは頼むぜマジで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:21:06.92 ID:KUd+nyM6O
ハルコンのおっさんに感染させられた後にモーサルで治療→セラーナちゃんにまた吸血鬼にしてもらう

これでおっさん菌とおさらばできるわセラーナちゃんに首筋チッスしてもらえるわで一石二鳥だな!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:32:42.65 ID:/S6b+IPo0
おうですわ!
その通りですわね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:22:42.02 ID:/G0ZeiH/0
初めてスレ立てたわ

【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365135694/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:41:14.68 ID:STvpy8Zii
>>955
開 始 : > > 1 乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:42:34.09 ID:OjP/TSiw0
>>955
乙ロダー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:46:21.10 ID:BEbIAJ/S0
>>955
羨ましいわ。いつだって初めての時が一番…激しいんだから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:07:02.58 ID:J0pcCgpf0
>>955
ウンスラード・オツ
竜の言葉で終わりなき乙という意味だ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:43:31.68 ID:7IWKKgJH0
>>955
乙に打ち勝てるものなどいない!

ちなみに中東人でも合ってるよ。アリクルとかモロだしな
いろんな要素が合わさってるってだけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:00:36.02 ID:sZ29edED0
元々興味が無い所為もあるだろうが
人種は気にしてなかったな
むしろ宗教観の方が興味深い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:57:14.55 ID:UNhMtZWVO
まあネコやトカゲがいる時点で肌の色とか顔の造りなんかたいした違いじゃないもんな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:24:17.72 ID:RtmIiZmt0
獣人と人間を一緒にするなよ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:10:14.09 ID:yvXHefad0
帝国「誰でもウェルカム 差別しないよ^^
    レヤウィン城の地下には近よるなよ」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:35:27.39 ID:JQNYHfkCO
トルフディルが全く見つからない……
ウィンターホールド大学三時間探してもいないとか勘弁してくれ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:39:29.40 ID:4tnAabNp0
>>965
つ オーラウィスパー


死んでるのかもな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:41:38.03 ID:MUkn1SiG0
サールザルにいるとか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:02:19.55 ID:yvXHefad0
トルフディルといえば、なんで達成の間で寝泊まりしてるんだろうな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:29:12.76 ID:8dgeQY9vO
学生達とのスキンシップかただ単にボケてるかだ
いつも自分の蒸留器無くしているし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:51:43.31 ID:TUF6qqf+0
>>968
あいつよく実験器具を無くすだろ
回復女と同じでイジメを受けてるんだよ
察してやれよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:56:36.02 ID:4tnAabNp0
大いに尊敬される回復魔法と、衛兵から嫌味を言われない変性魔法
そしてアンカノの待遇

WH大学は陰湿
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:03:41.01 ID:bHn8yyE+0
プッツンして妙な方向で絡んでこないだけサイノッドよりはマシ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:31:04.78 ID:OARcKNg80
>>968
ブレリナと良からぬ関係にある可能性が微粒子レベルで存在する……?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:05:44.75 ID:8lCvYC0D0
ブレリナの部屋には高確率でトルフディルが入り込んでいる
一方、ドヴァキンの部屋には高確率でジェイ・ザルゴが入り浸っている
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:21:48.13 ID:u+UAJ6i20
>>966 
トルフディルらの達人魔法クエスト持ちの教師陣は不死だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:17:29.97 ID:MiI/f8pm0
ジェイ・ザルゴがたまに俺の部屋でのんびりしてるのを見るとほっこりする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:45:47.60 ID:kh/n1Rks0
オンマンドだったらもっこりするよな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:54:48.70 ID:8LQFxkHK0
アンカノだったらどうなっちゃうんだ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:11:06.30 ID:MUkn1SiG0
オンマンドの要求♂
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:39:57.03 ID:XIVzyita0
ソフトオンマンド
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:13:32.42 ID:rPiCI1LsO
リフテンのウィランドリアさんみたいな病気実際にあるよな


かなり頭がいいけど物を覚えられないってやつ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:56:29.46 ID:Ityy/7/T0
サイジック会のローブ欲しいわぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:08:39.06 ID:cQYjw7xBO
ロード画面に出てくる子供って女の子verもあったんだな
HF入れてから百時間くらいはやってるけど初めて見た
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:07:44.69 ID:dg9dGkwr0
サイジックとか深淵の暁みたいなデザインのローブもっと欲しいね
袖が着物みたいに大きい奴
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:41:33.40 ID:pNS+8c5q0
セラ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:51:01.03 ID:u+UAJ6i20
サイジックローブは手に入れられるようにはなってるけど入手手段はないんだよなあ
グレイビアードローブは仮に死体を漁れても入手できない仕様
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:56:12.16 ID:wPTpmo+u0
海外のCS1.9は8日予定らしいな
ゼニアジが本気出してくれたら4月の終わりには配信来るかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:03:43.24 ID:MNOmwA+OO
特に次のDLCのヒントになりそうな項目はないかな、1.9パッチ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:46:21.54 ID:jDN2NcDKO
しかし前回のDBから間が空き過ぎだよなぁ
噂のRedguardのあとはあまり間を空けないで欲しいな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:55:07.50 ID:yHKo0V520
まあ今回はしょうがないさ、のんびりいこうぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:34:58.96 ID:9qSSmzN0O
ゼニアジ「>>990了解。」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:47:11.28 ID:YxmZSIb20
スパイクー!早くきてくれー!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:51:53.03 ID:qPDLBLae0
スパイクの翻訳は良かったなあ ドレモラが持ってる武器の名前とか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:26:24.00 ID:gWtAQGxp0
黒檀や魂石、夜母とかわざわざ訳したのスパイクじゃなかったっけ?
ナイトマザーとかソウルジェムとかでいいじゃんと今でも思う
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:38:40.04 ID:KvtzAGch0
そんなんじゃ野暮だろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:43:33.00 ID:t/uxt7FE0
スパイクの翻訳はプレイヤーの厨二心をわかってた
ゼニアジは吹き替えに一生懸命になりすぎて話の流れとかを理解してなかった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:53:55.73 ID:hO7aOv+C0
魔法の翻訳もいい味出してたよな
スパイクが担当してないSI追加魔法とかの味気なさよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:55:24.30 ID:k+n11V0g0
適度に漢字になってないと
ファルシのルシがコクーンしてパージになっちゃうんだよな
スパイクの翻訳の人は個性が強過ぎる面もあるが
統一した雰囲気に纏めてるし良かったと思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:58:06.27 ID:k+n11V0g0
1000を取る栄誉は貴方の物よドラゴンボーン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:59:36.09 ID:gWtAQGxp0
もういいだろ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。