【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part31【6TOX1・2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ エクシリア2(TALES OF XILLIA2)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2012年11月1日発売予定
価格:通常版:8,380円、ララビット版「きゅんキャラパック」:11,980円
ebten版「ファミ通DXパック」:11,499円、PS3コントローラー同梱版「X Edition」:12,980円(全て税込)
予約特典:オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&設定資料集
初回特典:エミル(ルドガー)&ユーリ(ジュード)&アスベル(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ17種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:選択が未来を紡ぐRPG
CERO:C(15歳以上対象)
キャラクターデザイン:奥村大悟&藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
テーマソング:浜崎あゆみ「Song 4 u」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:XDR-LMBS(クロスダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上対象)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)
◆TOX公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆TOX2公式サイト
http://tox2.tales-ch.jp/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆TOX2 Wiki
http://gcwiki.jp/talesofxillia2/
◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1317748716/
◆ネタバレスレ
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1316999561/
◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part315【TOX1・2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1350474564/
◆キャラ性能
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315922915/
◆テイルズオブエクシリア葬式会場21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1347078405/
※次スレは>>950の方が立ててください
無理な場合はレス番号を指定してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:47:27.83 ID:niuK7HbEO
>>1
建て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:08:50.35 ID:gJw3vtdR0
おーつかれいあー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:09:19.52 ID:gJw3vtdR0
パート316?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:14:07.21 ID:7seaIJEW0
ユリウス・乙・クルスニク
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:44:52.22 ID:7seaIJEW0
ファミ通の産地直送のやつのイベント編
http://www.famitsu.com/news/201210/19022879.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:32:22.04 ID:EioNVicQ0
ここのスレを実質パート317として再利用するなら、次建てる時はパート318だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:46:27.05 ID:uIVk524W0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3538089.jpg
アルヴィンの後ろどう見てもローエンです本当にありがとうございました
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:46:42.29 ID:jm0eyWwc0
次スレここか。取り敢えず>>1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:46:44.69 ID:dtSTCMRY0
ここが317として再利用でいいのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:47:08.20 ID:B4u0/AON0
というか女子3人ポーズがヒゲダンス…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:47:16.09 ID:+uvr9OtM0
服黒いし手袋してるし居ないはずがないしでローエンだわなこりゃw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:47:43.20 ID:Gxc7EMge0
>>1
女性陣の立ち方・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:47:49.73 ID:JLWOSqbV0
>>1乙ー

やべえ、早くプレイしたいw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:48:15.13 ID:jm0eyWwc0
一瞬過ぎて兄貴と勘違いしちゃったなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:48:22.54 ID:6P7qyGah0
>>1
乙!


やべえすげー楽しみになってきた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:48:23.71 ID:8yVcOpr90
よく見ると紺色のコートだしローエンだね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:48:44.69 ID:9cZm2mM/0
多分ルドガー視点で振り返ってるんだよ
で、ジュードの横にミラ
・・・だったらいいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:49:08.10 ID:FjBhkHwuO
アルヴィン君かっこ良いじゃないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:49:14.02 ID:XkDUGvCD0
あと一週間ちょい 待ちきれねーーー!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:49:20.95 ID:EioNVicQ0
存在が確認できないキャラ
ルドガー、エル、分史ミラ

こいつらどうなってんだ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:49:28.79 ID:lh8vRfW20
CM、アニメジュードの後ろ誰か走ってる?エル?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:49:29.62 ID:/ZeGe9Nh0
>>1


ローエンかよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:03.13 ID:nO5dWFUR0
分史のミラは死んだか、ラスボスか、ルドガーとエルと一緒に行動しているって所だろうな
衣装があるから同行している可能性が高いな
これでほぼ確実に分かったのは正史のミラは仲間にはならないって事だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:07.24 ID:jm0eyWwc0
エルが吹き飛ばされた後の抱き合いは作中アニメかな?
前作キャラのアニメはOPぽいよね
はやくやりたいよー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:14.17 ID:e28QOKsQO
ユリウス愛されすぎワロタwwww
ユリ薄なんて呼ばれてなかったんや…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:36.51 ID:2iP8HcakO
>>22
たしかルドガー?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:38.73 ID:B4u0/AON0
ウルスカーラとはまた違うっぽい歯車背景だし、
一人で飛び出したルドガーの元に仲間たちが集合したって感じじゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:50.15 ID:JLWOSqbV0
正史ミラも分史ミラも死なないでくれよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:50:56.63 ID:eOaSQzjn0
>>26
PV4からユリウスの評価激変したよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:51:07.44 ID:8yVcOpr90
ミラ・・・消えるのか・・・?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:51:18.76 ID:PirRHuOzO
>>1乙〜w

ま、ローエンちゃんと居て何よりwアルヴィンどいてやれよ状態だけどw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:51:59.64 ID:W5BoXDuB0
正史ミラはまず死なんだろ
分史はやばそうだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:21.69 ID:E2iKo4KF0
ミュゼの片手グラヴィティがかっこいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:26.56 ID:DKhX3wRI0
みんなやっぱユリウス使いたかったんだな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:29.33 ID:jm0eyWwc0
>>30
ルドガーの評価も変わった
空気とか言われてたけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:32.67 ID:LpOskdnu0
女性三人のポーズが一緒なのはあれだろ、歩み寄ってくる瞬間だからじゃね?

そういや馬場PがあげてたCMスクショと場所同じなのにみんなのならびバラバラだな、ルドガー真ん中にして左にジュード、ミュゼ、右ガイアスだったはず
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:43.32 ID:FwQmwZRJ0
ローエンが一番不遇だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:46.57 ID:lh8vRfW20
>>27
なんかちっこいしエルかと思ったんだが遠近感の問題か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:52:47.80 ID:js1CF3Iu0
>>8
なんか皆

ガイアス ミュゼ
レイア ローエン
エリーゼ アルヴィン

てな感じに歩いてるのかw斜めだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:53:28.54 ID:fQrQ7klP0
ジュードの後ろ二人ともいないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:53:41.77 ID:8yVcOpr90
見届けてやろうぜあいつの選択をって台詞
なにこれルドガーが死んじゃいそう・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:53:44.87 ID:Q5SPQ47u0
>>21
ルルもね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:13.81 ID:js1CF3Iu0
あれ、スペース反映されてなくて変になってしまった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:18.38 ID:EIBlW84WQ
なんだかんだで新キャラ3人+一匹は愛されてるなw
今回のCMの場所でエルが倒れていたのが気になる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:20.92 ID:ekoeMk8G0
主人公のルドガーとヒロインの得るが居なくミラがいないと
こっちの3人の行方の方が重要そうに見えるわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:31.80 ID:JFy0ZqSH0
>>39 
エルも映ってるよ。ルドガーの前走ってる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:35.04 ID:6P7qyGah0
>>42
なんか、ルドガーが死んじゃって
正史も分子もやばい状態になるって気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:38.16 ID:EioNVicQ0
>>43
あそこがカナンの地ならルルがクロノスになってる可能性が…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:42.78 ID:VKpQlY/w0
>>26
モブ薄とか言ってた時が懐かしいなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:54:48.42 ID:jm0eyWwc0
ジュードのとなりが不自然に切れてるからそこがミラなんじゃないかと予想
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:55:17.42 ID:PmiwTvNu0
主人公=プレイヤーですよ!で主人公死亡とかしたら
P3の悲劇が…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:55:20.37 ID:+uvr9OtM0
もしや・・さすがにラスボスではないだろうが途中でルドガー&分史ミラのコンビと戦うのでは?
前作ラストみたく。ちょうど場所も同じだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:56:03.99 ID:4NEOkCzHO
ルドガー逝ったああああああああああああ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:56:13.44 ID:6P7qyGah0
1の時は「セリフとかに出さないで表情だけで語られてもわからねーよ」って思ったけど
ルドガーは逆に表情だけ見せられて「あー、なんか辛そうだな」って思ってしまう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:57:00.01 ID:vrRiynjo0
エル「ルドガー、泣かないで」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:57:20.85 ID:wYiSS52p0
何にせよローエンは死なずに済みそうで一安心
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:57:29.03 ID:jm0eyWwc0
「見届けてやろうぜ・・。女の子一人を守ったあいつの選択を・・」
守ったって過去形にしてるのに意味はあるのか、ないのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:58:12.82 ID:orqXzQ7C0
「見届けてやろうぜ、女の子一人を守ったアイツの選択を」
このセリフが
エルを守るために世界(PTキャラ)と敵対したルドガーへのセリフなのか
ルドガーの選択を仲間として見届けると決めたセリフかどっちだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:58:48.33 ID:F2aHg6840
ミラは物語終盤じゃどうなるか一番わからない前作キャラだが
今回のCMでますます困惑してきたぞw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:58:48.93 ID:jm0eyWwc0
>>55
意外と表情豊かだよね。だが、にっこり笑う方じゃなくて、悲しい表情ばかりだけど・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:59:07.34 ID:lh8vRfW20
>>47
そうか二人とも居たか

あそこは例の旅船なんちゃらかな?ジルニトラに似てる気がするし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:59:08.40 ID:r5l3PTsC0
戦いはこれからだ的な締めのセリフだったりしてな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:59:49.69 ID:TtInDw/f0
クルスニク兄弟は先祖の不始末のしわ寄せが来て死んでしまうとかだったりして。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:59:58.27 ID:g3KmKOeM0
実はルドガーなんて最初からいなかった。
関わった者全てがその存在を誤認識して生まれた妄想説。犯人はルル。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:00:04.78 ID:4NEOkCzHO
守ったwwwwwwwwwwwwwwww
ルドガーwwwwwwwwwwwwwwww
死亡かよwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:00:11.22 ID:B4u0/AON0
テイルズの広報は本当にどうでもいいセリフからエンディングのセリフまで混ぜ込んでくるからねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:01:07.75 ID:6P7qyGah0
>>61
ミラに「それが君の選択か」って言われて
(´・ω・`)→(`・ω・´)になるところとか好きだな。
あと、何かに剣突きたてるときの表情とか。

あれってやっぱ、ユリウスなんだろうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:01:16.28 ID:9RKlyKev0
女の子=エルとは限らんし、
あいつ=リドウかもしれんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:01:37.84 ID:wYiSS52p0
>>65
そんな設定の話どっかで見ような
何だったっけか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:01:46.10 ID:y8E1gqfP0
ミラも前作キャラなのに今回ルドガーとかエルの新キャラとの絡みばっかりで
前作組から一人ハブかれてるみたいに見えて何か微妙
ミラだけ何で新キャラ組との関わりを深くしてるんだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:01:50.84 ID:orqXzQ7C0
なんかジュードの物悲しい表情が
「やめてよね。本気でケンカしたらルドガーが僕にかなうはず無いだろ」
と言ってるように見えてならない!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:02:23.64 ID:EioNVicQ0
>>68
分史ユリウスだろうね
>>69
それだといろいろとおかしいだろうw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:02:41.21 ID:uIVk524W0
>>69
こじつけすぎるw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:02:56.08 ID:QRuFO8Bc0
>>70
絶望先生?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:03:16.95 ID:jm0eyWwc0
>>68
別の人だと思う。分子ユリウスは槍でぐさっといってたし・・・
怖い顔してる時のルドガーも好きだわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:04:09.19 ID:g3KmKOeM0
マジだったら怒るけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:04:12.74 ID:QRuFO8Bc0
>>69
やだ…リドウさんかっこいい…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:04:27.64 ID:4NEOkCzHO
ルドガーwwwwwwwwwwwwwwww
アボンヌwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:05:05.66 ID:DtoK6ZgP0
ルドミラに嫉妬したジュードがなんかやらかして、それがルドガーとミラの居ない理由だろうな
こりゃヘタしたら最終的にジュードが裏切って死亡もあるな…せめてレイアぐらいは悲しんで欲しいもんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:05:59.28 ID:o/m1Xkgz0
>>71

だが前作のキャラじゃ一番このスレで語られてる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:06:16.84 ID:X9yT9Het0
はいはい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:06:32.85 ID:ymPN4p3c0
前スレ965
ルークがいるだろ>死亡

>>8の女性陣の立ち方、ショパンを髣髴とさせるw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:06:41.14 ID:F2aHg6840
アニメのミュゼの衣装の下チラッと見えたがエロいw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:06:46.57 ID:42aSejkZ0
フラグを立てるほど生存率は上がる!
つまりそういうことだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:07:57.82 ID:4NEOkCzHO
兄貴はこの時既に死んどるか
ルドガーと分史ミラは心中だなこりゃ

エルとルルだけジュードに引き取られて終りっと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:07:59.14 ID:jm0eyWwc0
主人公補正VS死亡フラグ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:08:28.89 ID:js1CF3Iu0
守った、って生かして守ったか死んでしまったけどそれが最終的に救うことになったか気になるわ
新キャラ死亡フラグすぎる

そして、ルルもいないな…!ルドガー側にいるか猫だからおいていく、はないだろうし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:08:42.66 ID:QRuFO8Bc0
ミスリードであって欲しいなw
さすがにネタバレ過ぎるしw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:08:45.10 ID:orqXzQ7C0
10月25日から放送の方のCM画像で同じ状況かは分からないけどおそらく同じ場所が映ってるね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:08:53.07 ID:ekoeMk8G0
>>71
V2のミラは前作のキャラとは何にも関わり無いから
変に前作ミラを知ってる組より何も知らない人たちと居る方がX2ミラも気楽だろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:08:56.91 ID:W5BoXDuB0
ルークは好きに解釈してくださいで濁しちゃったから
死んだとはいえない
まあアッシュと見ても完全に死亡にはならないし
さすがに死ぬ可能性は低い気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:09:18.77 ID:o/m1Xkgz0
X2たのしみ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:09:51.11 ID:JLWOSqbV0
>>72
キラ菩薩かww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:10:59.14 ID:wYiSS52p0
>>75
ああそれかも
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:18.45 ID:aahwIaOt0
>>71
なんか前作組との絡みはわざと隠してる感じがする
初めて会ったとき&別人(仮)と知ったときのリアクションとか
一番気になるとこだろうにチラリとも見せないし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:25.01 ID:uIVk524W0
PVやCMでも歯車の場所とか港とか同じ場所ばっか映ってるけど1つのイベントからそれぞれ切り取って作ってるのかね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:26.14 ID:j3jS7YnD0
ルドガーとミラ....(´;ω;`)ウッ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:35.77 ID:+uvr9OtM0
>>92
濁してはいないよ。サブイベきっちりやってルーク達に当てはめれば答えが分かる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:13:20.44 ID:W5BoXDuB0
>>99
それをやった上でファンのために公式が濁しちゃったんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:13:36.16 ID:DK4Onyky0
そういえば誰も気にしてないことだけど、体験版で振動はちゃんと機能する?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:13:42.53 ID:ZC1/Sv8F0
ラタみたいに一回さよならして戻ってくるとか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:14:54.65 ID:+uvr9OtM0
>>100
つってもイベントできっちり答え出ちゃってるし濁すも糞もないかと
まぁスレチなのでここまでで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:06.20 ID:JLWOSqbV0
ジュードのサンプルボイスで
「ルドガーを助けるの手伝ってくれないかな?」ってのがあるから
多分エルのためにルドガーが死んだり、他の世界に送られて
そのルドガーをエルと仲間みんなで助ける展開が来るのかなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:08.41 ID:js1CF3Iu0
>>100
え、むしろ濁してなくて公式がはっきり帰ってきたのはアッシュ、ってどこかで発言しなかったっけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:12.86 ID:F2aHg6840
>>96
分史ミラと前作キャラ達との会話らしい会話がほとんど公開されてないよな
ミラのキャラエピでジュードとちょっとだけ会話してたり
アルヴィンのオジサン呼びチャットに参加してたが
あれだけじゃ普段どういう接し方かわからんし
プレイしてからのお楽しみなんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:25.96 ID:jm0eyWwc0
アルヴィンの言い方が凄く静かで、諭している感じだ。
多分ジュードかに言ってるんだと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:31.51 ID:42aSejkZ0
ルルはコリンのようなポジションではないかと思えてきた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:42.31 ID:W5BoXDuB0
>>103
それを俺に言われても困るわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:44.14 ID:dy06sMkn0
>>101
体験版では設定変えれないけど、さっきプレイしたときは振動はなかったと思う
製品版には入れてるだろうが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:15:52.03 ID:Ww83f3Gt0
テイマガの新しいTOX漫画の表紙イラストにパケ絵と同じ全裸ミラ(後ろ姿)が載ってたんだが
やっぱりというか当然というか緑のネギ付きだった
パケにいるのが分史じゃなく正史ってことは
最終的にPT入りするのは正史の可能性高そうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:16:08.89 ID:y8E1gqfP0
ミラとルドガー死亡=マクスウェルとクルスニク死亡か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:17:19.54 ID:Q/5Uc4s60
>>111
ttp://twitpic.com/b5p7c8
これのことか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:17:39.24 ID:dbB+sHUl0
>>105
仮に意識がアッシュだったとしても体がレプリカでは子作りできないな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:06.33 ID:orqXzQ7C0
>>104
そのセリフから察すると一時的にでもルドガーがパーティから離れることになるんだろうか
だとしたら骸殻使用できないな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:20.82 ID:FwQmwZRJ0
死亡フラグ立ててるということは逆に回避できる展開だろうな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:26.07 ID:SXAn3NRq0
主人公死亡はいやだあああ!!!
今迄オレなんのために頑張ってきたんだよ!? って気になるんだよおお…
主=プレイヤーだと思ってくださいね! で主死亡ってのはない、と、思いたいがP3のトラウマが…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:33.81 ID:nPULQe/+O
ルルとルドガーが居ないって事は…
これはルルとルドガーによる魔人化フラグだな
猫魔人ルルガー爆誕
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:19:05.28 ID:8yVcOpr90
ジュードが凄い悲しそうな顔してる
やっぱりルドガーは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:19:56.13 ID:PirRHuOzO
あ〜分史ミラとか、ルドガーとか、色々匂わせててワクワクが止まらないよ〜w
早く発売日きてくれ〜w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:20:03.25 ID:riF3nh+p0
あいつ=ルルか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:20:55.82 ID:oS48ucGVi
>>114
いや、チーグルのイベントでは本体が死んだ時レプリカを吸収して
復活するって話だったから体もアッシュだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:21:02.65 ID:4NEOkCzHO
ジュード→ルドガーだと?
ホモォ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:21:08.11 ID:B4u0/AON0
オリジンは本気でカリカリの進化の機会を与えようとしたのだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:21:34.14 ID:W5BoXDuB0
P3は悲劇過ぎたな
後日談も含めて……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:22:47.34 ID:Q5SPQ47u0
>>124
オリジンwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:23:26.60 ID:JLWOSqbV0
まさかとは思うが
ルドガーが前作のミラみたいに精霊になって戻ってきたりしたらどうしようw

>>115
一時的な離脱はありそうだな。ルドガーが1週目では喋れないのも考えると
そのときのルドガーの心情は2週目からわかるようになるとか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:23:45.81 ID:tricqc0y0
アルヴィンとミュゼは好感度リバースしそうでこええな
実際なったらおもしれーけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:24:01.87 ID:P6Bj196zO
>>118
なんだその猫耳ついてそうなルドガー亜種は

ルドガー、ユリウス、ルルと死んでほしくないキャラにばかり死亡フラグが立つ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:25:07.11 ID:ekoeMk8G0
クルスニクとマクスウェルがいたら創世期をなぞった展開とかやりそうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:25:24.82 ID:1jDYUdQG0
P3とかやめろよ…全部終わって周囲が戦闘時の記憶なくして、でもフラグ立てた女子とこれからの約束した矢先にロボの膝で選択の余地なく死亡とかやめろって…
ありえそうで怖い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:26:10.35 ID:jm0eyWwc0
>>129
ルドガー骸殻姿で一応猫耳(っぽいの)ついてるぞw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:26:42.19 ID:JLWOSqbV0
真ルドガーVS偽(分史?)ルドガーの対決とか
さすがにないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:27:08.44 ID:y8E1gqfP0
ルドガーとエルが草原?にいるイラスト何度か見たけどアレ何処なんだ
死後の世界だったりして
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:27:20.13 ID:jm0eyWwc0
>>133
ラタとかぶっちゃうじゃん
ありそうだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:27:29.25 ID:FwQmwZRJ0
ラスボスは分史ルドガーとかやだそれ面白そう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:27:50.16 ID:CeqGdUa70
>>124
フリスキーで我慢しとけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:28:01.41 ID:W5BoXDuB0
エルが死亡は何のために頑張ってきたか分からないから無いんじゃないのかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:30:17.36 ID:aahwIaOt0
>>113
アホ毛は確認できたけど裸見えないじゃんうそつき
前の男二人どけようよ
裸見えようよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:30:58.19 ID:QwVwZWr00
>>137
せめてロイカナにしてやれよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:32:34.57 ID:z3AAu+eB0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:33:06.76 ID:PmiwTvNu0
兄貴の死亡フラグ回避できそうにないのが怖いw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:33:41.32 ID:o/m1Xkgz0
>>113
これって璃音書いてた人のえ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:34:24.95 ID:JLWOSqbV0
>>113
絵柄かわいいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:34:43.88 ID:Uiez8qTT0
だが、あれだろ。カリカリを求めたオリジンがやっぱしっとりした猫缶をもう一度信じてみるっていうテイルズ路線
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:36:05.66 ID:EioNVicQ0
>>113のやつ、ジュードとアルヴィンが目立ってて仮にも主人公のルドガーェ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:36:08.05 ID:JLWOSqbV0
最初はパラレルワールドにしか行けないけど後に創世記を遡れたらいいなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:36:30.76 ID:Df245Qrl0
>>141
>ジュードの影にエル
エル…?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:36:33.64 ID:e28QOKsQO
>>141
ルドガーがエルの尻を追っかけてる構図だね!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:37:02.99 ID:Q/5Uc4s60
>>146
元々X2始まる前の外伝コミックですから、ミュゼもいないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:37:31.99 ID:yD7opWkr0
>>146
これテイマガで今度連載する前作PTメインの漫画
ルドガーメインのは別の雑誌で連載するはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:38:26.80 ID:Df245Qrl0
よく見たらいたw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:38:39.70 ID:e28QOKsQO
そしてこのシーンからルドガーの逆上がりジャンプ→双銃双剣の乱舞に繋がるのかな
同じ場所ぽいけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:39:36.81 ID:jm0eyWwc0
場所的に戦艦か?ジルニトラとほぼ同じだよな。やっぱOPか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:41:22.46 ID:7NXghlcX0
新CMラストのレイアの歩き方、すげえひょこひょこしてるように見える
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:41:51.56 ID:wYiSS52p0
シナリオも戦闘も楽しみすぎてヤバイ
その分前作同様ガッカリだった時の反動が怖い・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:42:52.96 ID:EioNVicQ0
>>154
旅船ペリューンじゃね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:43:33.70 ID:SXAn3NRq0
>>152
自分も凄く探してしまったww
階段の上を走ってるのがジュードのあごあたりの向こうに見えるんだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:44:04.12 ID:pYR3YrGo0
>>1-158
かまわんよぉ〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:44:09.47 ID:JLWOSqbV0
TGSのPVに出てたあの乱舞してた場所っぽいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:44:16.43 ID:1jDYUdQG0
>>141
>ジュードの影にエル
これの数コマあとにエルの前に誰かいて、ルドガーが双剣構えてるカットあったよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:45:17.15 ID:JLWOSqbV0
>>157
旅船ペリューンはどのタイミングで出るんだっけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:49:40.93 ID:js1CF3Iu0
しかしペリューン、ってなんか気が抜ける名前だな
Vジャン攻略本ではここまでだけど前作はどこまで攻略載せてたんだ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:50:20.45 ID:qMpTl5AP0
乗り物が欲しい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:50:31.74 ID:dy06sMkn0
>>163
ナハティガル撃破まで
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:52:01.94 ID:W5BoXDuB0
ナハを基準にすると中盤くらいか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:52:53.66 ID:dbB+sHUl0
>>164
大所帯パーティーだし空飛ぶ前線基地が必要だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:54:59.05 ID:26vX9ct50
ツタヤで予約価格で6980円だったのですが
発売日に予約無しでも6980円で買えますか?
予約無しではやはり特典は期待できませんよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:56:05.00 ID:Q5SPQ47u0
ペリューンって何か名前の由来あるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:56:35.57 ID:qMpTl5AP0
>>167
エレンピオスは文明が発達している世界なんだからバンエルティア号やシャトル
みたいなのが使えてもおかしくない感じはする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:57:58.31 ID:dbB+sHUl0
>>169
ペリーの黒船じゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:01:57.28 ID:js1CF3Iu0
>>165
あそこまでか
実際ボリュームどうなんだろうな、少なくても楽しければいいけど

前作通常コスも無い、って言ってたのが実際今日にはあります!になってるし
未発表の情報はあるにしても無い、と言うからなあ馬場はwまあ情報出さないために当たり前だが
選択肢でEDが変わりません、ってのもプレイヤーに先入観植え付けて
安心な橋渡らせるばかりさせないためで実際は変わったりしてなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:02:06.99 ID:NUpLpVY50
>>169
多分これじゃないかなぁとは思う。名前はペルーンだけど、ジルニトラと発祥が近い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3

ちなみにジルニトラの由来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%A9
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:03:28.38 ID:pYR3YrGo0
アルヴィンもジュードもうっぜぇのが欠点だな
レイアは可愛いのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:08:12.07 ID:hcJc2i300
ペリーの黒船ワロタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:08:32.84 ID:IIoY/Ha/0
てかあんな膨大な選択肢があるのに
全く同じ唯一のEDしかないって言われると疑問に思うわ
大した選択肢がないか無理やりなシナリオ展開にしない限り
何かしらEDに変化あるでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:09:50.88 ID:zKx6rt/F0
今CM見てきたが、スレで言われている通りルドガーに死亡フラグが……
もしかしてエクシリア2は感動系のシナリオなのか!?
OPの最後の“ただ一人きみの為なら…”はエルの為なら死ねると言う事なのか!?
それで約束よりも大事なことがあるんだよ!って流れになるのか
……イカン本編で泣いてしまいそうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:10:24.70 ID:orqXzQ7C0
>>172
前作コスはDLC衣装みたいに1から引き継ぎできないって話があって
だから2のデータの中に含めたんじゃなかったっけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:11:13.33 ID:E2iKo4KF0
馬場
「どの選択肢を選んだかで細かくシナリオが分岐する、というわけではないのですが、
1度選んでしまったら取り返しのつかないこともあります。」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:11:49.20 ID:IIoY/Ha/0
>>177
自分の分身ルドガーがそんなロリコンだったら別の意味で泣く
本当の親子じゃないとそこまでしないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:12:21.63 ID:GuzCpo7OO
どうせあの後右に画面がスクロールして普通にルドガーがいるんだろ?
ジュード君とアルヴィンの表情が気になる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:12:45.31 ID:DK4Onyky0
「細かくシナリオが分岐する、というわけではないのですが」
「1度選んでしまったら取り返しのつかないことも」

これってストーリー分岐はあるんじゃない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:13:15.31 ID:SXAn3NRq0
>>168
不安なら予約しとけばいいんじゃないか?

値段のことや特典のことはここで訊くより
購入予定のツタヤの店舗に電話一本掛ける方が確実。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:13:27.03 ID:fQrQ7klP0
どっちとも取れるいつもの曖昧な発言
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:13:41.95 ID:pYR3YrGo0
素材システムって引き継がれるのかい?あれ嫌いなんだけど
新しい街に来た新鮮さが無くなる
装備強化に使うとか、残すなら別の用途で残して欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:14:02.24 ID:EioNVicQ0
>>173
雷神がどうのこうのと言われると源霊匣ヴォルトが出たりしないかなあと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:15:05.03 ID:dtSTCMRY0
>>172
ペリューン?がナハさんくらいのとこくらいだったとしても、
キャラエピがあるから人によっては前作以上に時間かかるだろうな

分史世界は四象刃に思い入れの人は特に背徳感や切なさを覚える、
とファミ通に書いてあったが、やっぱり全員死んでて、なのに分史世界でも消えるのを見なければならない、ってことか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:15:39.60 ID:W5BoXDuB0
取り返しのつかないことってなんだろ
誰か死ぬとか裏切るとかそんなのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:16:11.44 ID:JLWOSqbV0
誰かを犠牲にしなければならないのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:16:52.37 ID:RU+c3sxI0
アイテムとか称号が周回前提になる程度だろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:17:10.63 ID:E2+P4EqvO
Vジャンのインタでエルの中の人が選択で結末まで全て変わるものもあるってあった
これから世界をどうするかってレベルのものがあるらしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:17:31.29 ID:hcJc2i300
分史世界を壊す時の描写がどんな感じか気になる
どう描写するかによってすげー切なくなりそうだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:18:13.89 ID:DK4Onyky0
>>191
なんだ、分岐あるじゃん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:18:43.45 ID:JLWOSqbV0
バッドEDフラグか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:19:03.33 ID:xCs8XN2t0
バッドエンドクラスの終わり方もあるってことか?
マルチエンディングは嫌いじゃないからやるんなら分岐をしっかり作り込んでほしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:19:15.28 ID:Lpmxmf2Q0
身も蓋もない話をしてしまうけど
最終決戦前に特定のキャラが死んだりする展開は有り得ないな
ユーザーがDLC・衣装を主に買うのはやりこみ要素をやっているときとか2周目をやっている時とかだからね
殺してしまったらそのキャラの衣装だけ売れなくなってしまうじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:19:58.65 ID:EioNVicQ0
TOSみたいに水着衣装で死ぬキャラとか見れちゃったりする…のはどうなんだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:20:48.34 ID:WMRKMIpI0
だからルドガーかエルは消滅するって言ってきたじゃないですかーやだー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:20:57.94 ID:hcJc2i300
最終決戦前ならそれにたどり着くまでが長いし…
楽しめる奴は楽しめるんじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:21:32.83 ID:NSZCoDyL0
マルチエンドなんだろうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:21:41.07 ID:42aSejkZ0
悪い選択肢選んだら即座にBADENDとかあったらどうしようw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:23:45.97 ID:jm0eyWwc0
1周目バッド狙い
2周目声有りハッピーエンド狙い
これだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:24:52.81 ID:9cZm2mM/0
>>201
おしえて!○○先生!
みたいのが始まる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:25:14.69 ID:WMRKMIpI0
マルチエンドはないけど、ちょこっと何か追加されるとかはありそう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:26:06.38 ID:JLWOSqbV0
分岐が多すぎるとちょっと面倒だな
バッドエンド、ノーマルエンド、トゥルーエンドに分かれて
トゥルーは2週目以降限定だったりして
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:28:34.22 ID:jm0eyWwc0
分岐あるけど、最終的に行き着くとこは同じってことかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:28:37.90 ID:q+03dk/o0
なんかエルとルドガーが誰か追いかけてるように見える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:29:22.42 ID:WMRKMIpI0
TRUEEDだとエルのパパの顔が映るとかさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:29:47.31 ID:W5BoXDuB0
結末まで全て変わるとかならSみたいな仲間の死亡回避とか
バッドとかそんなのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:30:31.41 ID:P6Bj196zO
2周目で仲間も兄貴も誰も死なない真のハッピーEDがあるならモチベーション上がるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:32:05.53 ID:DK4Onyky0
仲間を裏切ってルドガー、ユリウス、リドウ、クロノスの奥村パーティーになると神ゲーだけどさすがにこれはないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:32:19.38 ID:t88P4qa50
取り返しがつかないことが変わる=EDが変わるってワケじゃないだろ
「取り返しがつかないこと」がEDに関わるなんて誰も言ってないんだから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:32:21.53 ID:ekoeMk8G0
>>191
ただ単に兄貴の呼び方のことだたらウケルw
アレも最初に選択したらそれ以降ずっとその呼び方になるから
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:33:43.15 ID:W8xoouq8O
>>210
テイルズに限ってそんな手の込んだ仕様はありえないと断言できる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:37:50.43 ID:WMRKMIpI0
そんな大幅な分岐はないと思うよ
せいぜいFE覚醒くらいだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:38:57.37 ID:hcJc2i300
EDに関わらないがミスったら取り返しのつかない選択肢、ってどんなものか全く思いつかないな…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:40:08.56 ID:W5BoXDuB0
サブキャラの死とかだったら取り返しは付かないがEDには影響無さそう
アビスの飛行士とかそうだったし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:43:24.20 ID:WMRKMIpI0
壊さなくてもいい分史世界とかあるんじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:44:26.80 ID:vjusUsN4O
今までのテイルズでプレイヤーの行動次第で取り返しのつかない展開って
ゼロスやギンジ以外に何があったっけ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:44:34.79 ID:hcJc2i300
分史世界にしかないアイテムとかを取るか取らないか、みたいなもんか
コレクター的には取り返しつかんなぁ、こういうことかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:44:43.79 ID:q+03dk/o0
馬場への初期のインタビューが細かく分かれないって言ってたから
2個エンドあるとか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:47:33.05 ID:9cZm2mM/0
ルルにエサを上げる?
  L1あげる
→R1あげない

EDでルルがスマートなほっそり体型に!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:47:56.63 ID:I3NL977A0
すんごいスフィアを新エボン党に渡しても青年同盟に渡してもどっちも結局そんなに変わらん
みたいな程度だろうなと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:52:13.06 ID:+WYJZUm+0
選択肢で流れつく結果は同じだが、特定のサブイベントかエピで何かしら変化があるんじゃね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:52:42.75 ID:WMRKMIpI0
わかった、うまいさかなをやらないとルル死亡か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:53:00.42 ID:H8xa6o5U0
テンション上がってきたあああああああ!!!
ウヒャああああああああ!!!


今週からお菓子類少しずつ買い込んでいこうかな!^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:54:13.01 ID:NSZCoDyL0
魚はまずい魚よりやばいんだっけか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:55:36.86 ID:JLWOSqbV0
ルルのために世界を壊す覚悟はあるか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:57:23.05 ID:js1CF3Iu0
>>226
今から溜め込むとかおまえルルになるぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:58:03.58 ID:W5BoXDuB0
ルルよりティポのために世界を壊したい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:59:47.19 ID:qh3UKQpl0
誰か兄弟の死亡フラグを粉々に砕いてくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:00:14.70 ID:JIe3+u2+0
Vジャンインタビュー誰かくわーしーくー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:00:33.07 ID:zeyGwI0rP
お菓子もいいけどマックでドライブセットっての買ってきて食べながらやるのがいい
量もちょうどいいしお腹いっぱいになる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:00:40.16 ID:PirRHuOzO
>>219
PS版Dのダリスとかかな?リメイク版では死亡ルート無くなってたけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:04:05.52 ID:EIBlW84WQ
ルドガーが死んだらジュード並みにエルがルドガールドガー言うのは可愛い
兄貴が死んだらルドガーが兄さん兄さんユリウスユリウスはうざいな

ミラが死ぬ直前と死んだ直後のミラミラがなければエクシリアはもっと好きだった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:08:37.63 ID:jm0eyWwc0
>>235
いや、身内が死んだら兄さん兄さん言うのは仕方ないだろ・・
エクシリアはちょっとやりすぎてたのは認める
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:10:37.45 ID:yD7opWkr0
悲しまなかったらそれはそれで冷たいとか何とか好き勝手言うんですよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:11:39.74 ID:DK4Onyky0
>>235
いや、身内が死んだのに動揺しないのがおかしいだろ
うざいとか本気で言ってるのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:13:19.74 ID:aahwIaOt0
>>232
ざっと斜め読みしただけだけど、大した話はなかったと思う
ネタバレをシーッすると殆ど表面的な話しかできないねって感じ
あれなら発売後にインタビュー組んでやってほうがよかったんじゃと思った
ミラはエルとの関わりで変わっていく部分があるとか何とかそんくらい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:14:19.43 ID:Lpmxmf2Q0
ルドガーとエルと分史ミラがいない理由が気になるな
やっぱりこの3人は何か特別な繋がりがあるのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:15:07.37 ID:JLWOSqbV0
>>235
ジュードのあれはエクシリアの醍醐味だろ
鬱状態は見て辛かったが目の前で知り合いが死んで悲しまないほうが不自然
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:15:34.00 ID:aGha/61B0
ルドガーまじでエルの為ならえんやこらぽいな。。
どこまで選択できるかわからんけどやっぱそこんとこヒロイン的にエルは揺るぎないな。

主人公死ぬのは勘弁して欲しいがどうなる事やら。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:15:45.32 ID:PmiwTvNu0
>>235
たった一人の肉親死んで取り乱すなって方が…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:16:04.36 ID:P6Bj196zO
ルル可愛いな
昔駐車場に捨てられてた子猫を思い出す…あの子も可愛かった
うちの猫になった途端、俺のベッドを占領するようなふてぶてしい猫になるなんて
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:16:05.96 ID:W5BoXDuB0
ジュードのあれは悲しむのはいいが見せ方が悪かったんだよ
ダイジェストでいきなり飛んだのも悪印象
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:16:35.49 ID:hcJc2i300
ジュードみたいな15歳のがきんちょが
あんだけ依存してたミラが死んですぐに「死んだミラのためにも云々」って
決意するのもなんか違う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:17:15.12 ID:eS0PnFeM0
ミラ死亡直後の話はアルヴィンに負けないと?なイベントになるな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:18:12.14 ID:I3NL977A0
ミラ視点だと重要人物のわりにモテてる優越感をあまり味わえなかったわ
みんなミラが重要なようでいて結局は他のキャラの方ベクトルが向かうし
むしろジュードがミラミラ言ってくれるのが唯一の救い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:18:32.83 ID:DK4Onyky0
>>246
すぐっていってもミラが死んでから1ヶ月以上経ってなかったっけ
見せ方が最悪だった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:18:45.32 ID:42aSejkZ0
エリーゼが使ってた小屋だったのにエリーゼ居なかったしなw
あとローエンも一緒に居ればね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:19:46.49 ID:JLWOSqbV0
前作のエンディングで僕はちっぽけな人間で、ここまで来るのがずっと怖かったと述べてるジュードは人間らしくて好きだったなー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:21:08.43 ID:WMRKMIpI0
そう考えると前回PT(ミラ以外)は良くも悪くも人間臭いな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:21:15.32 ID:1jDYUdQG0
あれ普通に負けたから勝利版知らなくて、レイアの逃げ方とエリーゼ・ローエンの不在の方がよっぽど謎だったな
なんでこの面子wwwwとか、明らかに殺意持ってる奴から逃げるのになんで逃げ道ない木の上wwwとか
ニアケリア虐殺もダイジェストでイミフだったし、もうちょっとなんとかならんかったのか…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:21:50.84 ID:yJOicwdp0
>>240
ちょっと前まではないないって思ってたけどわからなくなってきた
とにかく今の段階では両者共エルとの関係が重要になりそうだし
ルドガーもエルのためならなんたらかんたらで分史ミラもエルのためなら
なんたらかんたらになって行きそうだしマジでエルを守って二人共死んじゃうんじゃね…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:22:06.49 ID:FwQmwZRJ0
>>241
ハウス教授ェ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:22:22.05 ID:771NKg2C0
>>242
ただの他人の幼女にそこまで深く入れ込むのってやっぱ
ロリコンぽくてキモイから血縁関係があってほしいところ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:22:22.55 ID:JLWOSqbV0
>>250
エリーゼとローエンが居なかったのはおかしかったな。ムービーでは一緒だったのに

>>249
1週間ぐらいじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:22:40.07 ID:NSZCoDyL0
ミュゼがなんかジュードにミラは使い捨て云々いろいろ言っていたのはいつなんだろう
ニアケリアのアレの時なのかと思っていたけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:24:15.38 ID:eOaSQzjn0
正史ミラに比べて分史ミラは弱体化されそうだと思ってたけど、むしろ強くなってるのな
攻撃スピードとかも同じか? 若干速くなってるような感じもするんだけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:24:37.88 ID:WMRKMIpI0
>>253
木の上思ったわw

>>257
ドロッセルといたんじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:26:28.20 ID:7AkhckNd0
>>259
正史ミラは四大の力なくなるまで戦いは四大の力だったしまともに剣も触れない状態だったが
分史ミラは四大は6歳の時にいなくなってるし自分の力で戦う術を知っているって感じかね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:26:36.18 ID:PirRHuOzO
確かにミラ死亡後の悲しみの見せ方が微妙なのもあるけど大切な知り合いが死んだら普通は誰でもああなると思うからジュードにウザいとは思わなかった
てかそこよりそこに至るまでのパーティのミラミラ信仰がイラッとしやすいんだよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:27:30.79 ID:r5l3PTsC0
絵的に落としたかったんだろうなと思った
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:28:24.71 ID:EIBlW84WQ
ミラが死んで落ち込むのは分かるがレイアに当たった挙げ句アルヴィンに殺されかけても無気力はひどかった
エルが同じことをやるならまだ幼いしで済むんだがジュードやルドガーがやるとなぁ
悲しむのはいいんだが無気力はやめて欲しい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:28:37.85 ID:hcJc2i300
正史ミラがXの序盤限定の攻撃モーションだったらいいな
そのくらいの違いはつけてくれてもいいんじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:29:01.25 ID:aahwIaOt0
よくよく見るとミラ死後すぐ、無駄死にだ…とか言ってるアルヴィンを
痛ましそうに見てるあたりではまだあそこまで落ちてなくて、
その後ミュゼの虐殺に遭遇&ミラはただの餌pgrを経て絶望してたっぽいんだよな
その過程ちゃんと見せてくんないと駄目だろと…
あとエリーゼとローエンもいさせてくれよ普通に
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:29:15.29 ID:JLWOSqbV0
>>260
ドロッセルのとこに行ってたのかージュード達も一緒に行ってればよかったのに
エリーゼも混乱してたんだろうし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:29:45.23 ID:tricqc0y0
あーミラの攻撃モーション勿体無かったな
スキルでONOFFできりゃいいのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:30:07.42 ID:SGPO465d0
鬱エッジみたいに長期間やられるとうざいが
結構スグ終わったからあんま悪い印象もないわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:32:59.51 ID:eS0PnFeM0
というか、あのイベント、普通に考えればミラ死亡→メンバー再集合までかなりイベント盛り込めそうだけどな
まるで打ち切り決定してラスト駆け足で終わらせようとしてるアニメみたいな印象
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:33:07.58 ID:DK4Onyky0
>>269
確かにエッジさんのあれに比べたらジュードはマシだった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:34:01.27 ID:o/m1Xkgz0
全部全部全部だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:34:28.87 ID:FwQmwZRJ0
血縁関係なきゃロリコンに見えるとかそりゃねえわー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:35:13.53 ID:+g/eNrqfO
テイルズはいつもキャラの名前連呼するのがぎゃーぎゃーうるさい
三部ラストのジュードは歴代でも相当酷い方だったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:36:28.96 ID:W5BoXDuB0
エッジさんには確かに負けるわw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:36:38.14 ID:yD7opWkr0
前作では顔芸と煽りしかやってなかったミュゼが2でここまで化けるとは…と思うと感慨深いものがある

>>274
クレアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアさんを馬鹿にするな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:37:18.97 ID:aahwIaOt0
>>264
ありゃレイアの接し方も独り善がりでなんだと思う
とにかくあのへんは見せ方がうまくない、やりたいことはわかるんだけど
アルヴィンも母親の件知らないとなんであそこまで荒れてるのかいまいち伝わらないし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:37:40.06 ID:+WYJZUm+0
パーティのミラ崇拝は、精霊の主の代弁者みたいなもんだから俺は気にしなかったな〜
逆に15の少年(中3)が自分の意志であるかのように、全てに依存してたから気持ち悪かったなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:37:40.90 ID:o/m1Xkgz0
ヴェイグとジュード以外に連呼してるひといたっけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:38:07.03 ID:8yVcOpr90
約束より・・・大事なことがあるんだよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:38:29.58 ID:PirRHuOzO
>>270
多分ミラ編との尺が釣り合う様にしなきゃいけないからあんな駆け足だったんだろうね
ジュード編なら盛り込めるけどミラ編は復活までマジでミラだけだから話広げにくいし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:40:02.75 ID:xwre8Q3/0
>>279
オリDリオンは戦闘でマリアンマリアン呟きまくってくれたw

Eでリッドとファラが割とお互い呼びまくったりドラマCDで「ファラファラファラ」だったりしたな
カイルもリアラリアラryでリアラもカイルカイルry
だがあいつらはあれで良い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:40:27.89 ID:yD7opWkr0
>>278
ミラはいつも正しいんですと真の大人は流石に気持ち悪かったと思うの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:41:01.76 ID:JW/RMGJT0
>>279
カイル
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:41:07.35 ID:vH0dYd+W0
>>269
エッジ懐かしいな

あいつは最低だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:44:20.01 ID:gk8Uv0t80
>>283
それは別にいいと思うけど、ガイアスに謁見した時だったかミラの意見に
そのまま乗っかったジュードはなかったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:44:56.71 ID:bHb5R0vD0
>>283
それ言われてるミラ自身は「正義とは人によって見方によって変わる物」
「自分の正義は自分だけの物お前の正義はお前だけの物」って
ジュードやガイアスに言ってたからあとから思い返してみれば
エリーゼには悪いけどお、おうって感じでいまいちピンとこなかったな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:45:10.16 ID:E2iKo4KF0
僕もそう思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:45:39.42 ID:Yz+03wvM0
>>283
真の大人はともかく(ガイアスは本当にそうだと思うが)、いつも正しいは言ったのエリーゼじゃん
今まで虐げられてきたんだし、何よりまだ12歳
自分の信念を貫き通すミラをそう言うのもおかしくないだろう
アルヴィンとかが「ミラはいつも正しい」とか言ったらアウトだけど、12歳のエリーゼだから違和感感じなかった

>>284
カイル、何カイル?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:45:39.98 ID:hcJc2i300
ヴェイグに至っては中の人が苦言を呈したのにそれすらネタにしちゃったからなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:46:24.73 ID:0uFsM+DB0
ジュードの鬱化は上にあるように
社に行けば普通にミラがいるかもしれない!→ミュゼの発言で死亡確定+虐殺現場目撃+ミラってただの使い捨てなの
の過程のせいだと自分は思ってた、残されてた希望全部失った的な

レイアは人のことは考えて行動できるいい子ではあるけど、それが本当に人のためになっているかというと微妙ってタイプだよね

>>274
リメDのスタンのリオン死亡後のリオンがどうの〜発言がウザいのは認める
あの次点でスタンだってルーティとリオンの血のつながりは分かってるんだからどう考えても自分より辛い人が居るの分かってもよさそうなのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:46:25.24 ID:aahwIaOt0
>>286
僕もそう思う!

まああれはズコーッてなるべきシーンとして意図的に作ったんだろうからいいだろw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:46:34.53 ID:eOaSQzjn0
>>279
Gのアスベルもリチャード!とよく叫んでる印象
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:46:42.83 ID:xwre8Q3/0
>>286
だからこそあそこでガイアスは小馬鹿に、つか「まだまだだな…」みたいな反応したんじゃないか?
あの時点でのジュードが未熟ってのを表した言動だと思ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:47:36.25 ID:42aSejkZ0
Lではセネルもシャーリーとステラを交互に言いまくってた記憶がある
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:47:46.09 ID:r5l3PTsC0
>>290
苦言をネタにしたの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:48:41.57 ID:jm0eyWwc0
今回叫ぶのはルドガーじゃなくてエルだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:48:50.56 ID:ODZaBuJgO
場所【名古屋】いまじん春日井南店
日程:10月20日(土)
【抽選券配布】 開店〜12:20
【抽選会】 12:30〜13:00
【トークショー】 13:00〜13:45
【体験会】 14:00〜17:00

明日これ友達と行くんですけどトークショーの時って馬場Pに質問とかできるのかな?
個人秘奥義あるかないか聞いてみようかな後第2まであるか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:49:09.94 ID:+g/eNrqfO
連呼でなくとも台詞がキャラの名前ばかりでボキャブ貧やねテイルズは
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:49:49.54 ID:DK4Onyky0
川 ´_ゝ`)クレアアアアアアアアアアアア!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:49:52.84 ID:yD7opWkr0
>>289
12歳馬鹿にしすぎじゃねww
エリーゼに冷たい態度してきてあれだから気持ち悪いんだわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:51:37.53 ID:aahwIaOt0
>>298
それ明日じゃなくて今日ですやん
明日もあるの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:52:03.21 ID:hcJc2i300
>>296
おうよ
詳しくは調べてみてくれ、ヴェイグというより声優を馬鹿にしていると取られてもおかしくないかもw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:52:17.50 ID:xxWBPahA0
どうせなら幻水2くらいのストーリー分岐はあってほしい
ナナミの生死分岐、戦争前に2人で逃亡ルートとかあった様な・・・
兄貴生存ルートが存在することを祈る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:53:40.79 ID:o/m1Xkgz0
カイルはわかるがアスベルはそんな連呼してないぞ

エリーゼのアレはまあうん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:54:30.33 ID:DK4Onyky0
>>302
「 明日10/21の、金沢「100満ボルト金沢本店」にてトークイベント&体験会も頑張ります。 是非、皆さんお越し下さいね。 【馬場P】」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:54:43.46 ID:jBHO/L7k0
ミラがラスボス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:56:04.51 ID:W5BoXDuB0
セネルはステラァァァァが時期的にネタ過ぎて感動より笑いが来てしまって
可哀想だった記憶……
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:56:30.99 ID:4NEOkCzHO
>>287
「自分の正義は自分だけの物お前の正義はお前だけの物」
この辺が脳筋の金髪ゴリラとか女ジャイアンとか言われる所以だな
立場も替われば自分だけの正義でもなくなるだろうに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:56:35.87 ID:Yz+03wvM0
>>301
12歳なんてまだ小学生だろ 少なくとも現実では周囲全てに守られる年齢
それよりエリーゼに冷たい態度なんてとってたか?
最初はそうだったが、ジャオと戦ったあの森(名前忘れた)で認めてからは普通に接してただろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:57:10.18 ID:ODZaBuJgO
>>298です

>>302
すみません間違えました
こっちに行きます
場所:【金沢】100満ボルト金沢本店
日程:10月21日(日)
【抽選券配布】 開店〜12:20
【抽選会】 12:30〜13:00
【トークショー】 13:00〜13:45
【体験会】 14:00〜17:00
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:00:00.45 ID:js1CF3Iu0
>>291
レイアはそこのジュードにしろエリーゼのときにしろ
黙ってるけど心配、見守るみたいな行動してたら健気なんだなとは思ったかな
親切心を行動に起こしすぎて失敗してるタイプだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:00:12.69 ID:4zCFiz04O
ミラはいつも正しいは子供の言うことと思えばさして気にならんけど、あまりに場面に合ってなさすぎる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:02:04.96 ID:xwre8Q3/0
>>287
そういやガイアスもミラも「自分が決して絶対じゃ無く相手も正義である」と認めてる節があったな
テイルズは「相手もまた別の正義の持ち主」ってのはかなりのタイトルで出てるが
その中でも特に相手を認めてる作品な印象

そんでもってその分そんな2人をそれぞれ「こっちこそ正しい!」と信望してる仲間や部下が居るって感じか
まあ主にウィンガルのことだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:09.46 ID:IZdlnn+U0
まあもういいじゃん…Xはもう過去のもんさ
今はX2だろ…?色々今更過ぎる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:20.83 ID:U5zA0LIVO
>>291
レイアは人の為に何かしようという思考以外に
自分はこうしたいんだという気持ちが先行してしまって空回りするんじゃないかな
イバルはエリートだが感情的になるのが仇になって失敗するみたいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:40.09 ID:dqokPdeF0
個人的に「子供のころ一緒に鬼ごっこして遊んだ子供たち」は普通にミラの楽しい過去にしてほしかったな
すぐ割り切ってたけどなんだかなぁ…って思っちゃった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:47.84 ID:yD7opWkr0
>>310
自分は散々助けられたくせにティポ初期化したの一人でとってこいやって突き放したやん
その後四大と同じようなものだと反省してフォローするもんだと思ってたら
何もしないでレイアが当たられて終わっただけで戦慄した
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:06:19.00 ID:iJStpkXB0
昔のテイルズに比べるとだんだん魅力あるキャラがいなくなってきたな
ネタ切れか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:06:31.80 ID:P3hal2Id0
Xのライターが全部悪い事にしとけばいい
X2には期待してる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:09:03.09 ID:GS2Gf/3y0
>>318
それを言ったら両親が殺害されてたことやティポの正体を知って落ち込んでいた
エリーゼに向かって「わたしばかり五月蝿いみたいじゃないーティポも何か喋ってよ〜」
とか言ってたレイアの言動も無神経で軽率だったと思うが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:09:33.90 ID:DKyG92DW0
X2おもしろい?
おもしろいなら買うよ、そのうち中古で
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:10:20.52 ID:KIqD/0380
エリーゼ加入時と、要塞の時、初期化の時とレイアとの喧嘩の時のミラは冷たいと思った
それ以上に喧嘩の時なんか誰もレイアが地雷踏んだこと責めないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:10:55.80 ID:hQzTWQlB0
>>312
落ち込んでる人間への対応が「とにかく明るく絡み続ける」しかないのがちょっとなw
落ち込む時間を与えてほしいときだってある
相手の望みや心情よりも自分がこうしてあげたい、が先に来る感じ
悪気は全くないんだろうというのはよくわかるんだけど
対エリーゼ・対ジュードと、鬱なところに絡んで拒絶されてってパターン繰り返すのが脚本ェ…と思った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:11:21.86 ID:g/Mx7sJP0
>>318
ミラの使命には関係ないからな
救えるのなら救う、っていうのがミラのスタンスで最優先は槍の破壊
それは最初からずっと言ってただろ
ハ・ミルでも途中で倒れても捨て置くだけって言ってたしな
これらはミラ(マクスウェル)としての言葉だから、ミュゼの虐殺と同じく人間的感情で考えていんのかどうか……
たしかに普通に考えれば冷たいけど、それが一貫したミラのスタンス(死亡前まで)

というかエリーゼに散々助けられた描写なんかあったか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:11:38.48 ID:0J3/V1Sc0
>>322
発売してないのに何で聞くんだよw中古で買うつもりなら発売後に聞け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:11:40.77 ID:4zCFiz04O
ストーリーが空中分解気味だったりイマイチ盛り上がりにかけるのはGから目立ってきたしライターだけの問題というわけでもなさそう
まあ主犯は飢餓だろうけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:12:14.20 ID:gG9MywKa0
>>308
あれは本当に時期が悪かった
俺も笑ったもの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:12:55.98 ID:2+ENt1H40
戦犯は木賀
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:15:20.17 ID:ht+6vHulO
駄目な部分を駄目な部分として書いてるからXは好きだよ
逆にそこのウケが悪かったからといって露骨にキャラ改変される方が嫌だな
まぁジュードとかアルヴィンとかの駄目な部分は前作でケリを付けてるから別にいいけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:15:21.67 ID:a69aD0zY0
エリーゼとレイアは前作のモーションそのまま使いまわしてるせいで
歩き方がめちゃめちゃおかしいことになってるじゃん なんで修正しないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:15:39.33 ID:dOeWeRFv0
Vジャン後で買おうと思って声優インタだけさらっと立ち読んだのでうろ覚えだけど
ミラの中の人はミラの意外な一面が新鮮だったと言葉を濁す感じで
あくまでもミラはミラで分史というか別人と言うのを避けてる感じだったかな
ジュードの中の人はジュードは基本の性格は変わらないけど
最初はルドガーに助けられるのに物語が進むとジュードがルドガーを
引っ張ってて成長したなあと思ったとか言ってた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:17:20.90 ID:TF2tkt8j0
>>325
だからそんな態度のやつにミラは正しいんですってなる12歳が怖いっていってるんだけど…
エリーゼの回復が無かったら序盤でその使命おじゃんになってたし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:22:23.06 ID:4zCFiz04O
堂々としてる奴の言うことはなんか正しく見えてしまうもの
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:23:34.78 ID:hQzTWQlB0
>>333
そういう態度だけでもなかったじゃん
ガンダラ要塞での飛び降りキャッチとか、実際ミラがエリーゼを助けたことだってあったし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:23:35.86 ID:tzzm0x+00
エリーゼは他に頼れる人がいなくて育ったから
目の前の一番頼れる人を正しいと依存することは普通だと思う。
そのミラは普通の感情を持って無さそうだから、沈んでるエリーゼにも冷たかったんだろうと
対するジュードはミラの考えに依存してるから、その他は突き放しても良いのだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:24:39.04 ID:6Xo2NJMNO
ファンタジア 五反田義治
デスティニー 石塚和也
エターニア 名取佐和子
デスティニー2 シナリオ工房月光(はせべたかひろ)
シンフォニア・アビス 実弥島巧
リバース・ラタトスク 平松正樹
レジェンディア・PS2版デスティニー・グレイセスf 田中豪(レジェンディアのキャラクエは松元弘毅)
ヴェスペリア・なりきりダンジョンX 馬場常和
エクシリア 木賀大介
ハーツ・エクシリア2 山本尚基
テイルズのシナリオライター一覧
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:25:14.52 ID:0J3/V1Sc0
>>333
そんなある意味やり方変えない生き方してたから憧れるとかじゃない?
中学生くらいのガキが世間から良くは見られないけどそれでも不良貫く不良かっけえー、みたいな?
結局初期化されてもティポ=エリーゼ自身だったし取り戻しても呼び方がエリーになるくらいの違いだし
本人は辛いけどまあいつか来る試練が早くきた感じかね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:26:42.51 ID:KIqD/0380
エリーゼにとって、ミラが母親のように見えていたのかもな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:26:53.75 ID:VcDVSwjf0
お前らよくXのシナリオそんな覚えてるな。俺じゃねぇ くらいしか俺はまともに覚えてねぇや
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:27:48.41 ID:6Xo2NJMNO
木賀大介
PS2版デスティニー サブイベント
ハーツ サブイベント
バーサス スタン編・カイル編
グレイセス サブイベント
エクシリア メインシナリオ
山本尚基
ハーツ メインシナリオ
バーサス ロイド&コレット編
グレイセス シナリオサポート
エクシリア サブイベント
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:29:35.65 ID:0J3/V1Sc0
>>337
細かいとこだけどD2のクレジットで実弥島シナリオ補助みたいなの見かけたようなそうでないような

>>339
むしろジュードじゃないのかw公式的にはミラが父性じゃなかったっけ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:29:40.61 ID:6dqG/Owh0
>>337
テンペストとイノセンスどこいった

前作を振り返って思ったのがウィンガルがウルスカーラで「お前たちのような強き者ry」
とか何とか言ってたがこれって当然戦闘力意外に精神的な強さも入れてだよな
微妙に「強き者」に数えて良いのか微妙な奴が居るが良かったんだろうかw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:31:19.23 ID:g/Mx7sJP0
>>333
だからそういうブレない信念を持ってるからミラが大人に見えたんだろ
つか回復って実際のイベントとかでミラが助けられたわけじゃないじゃん
あくまでゲームシステム的な話だろ そしたらSとかみんなリフィル先生に助けられまくってんじゃん
それだってレイア加入後からは微妙になるし
>>335の言うようなこともあるしな

外を知らない12歳のエリーゼがミラを正しいと思うのは自然
ただナハティガル戦前のあのタイミングが悪かったのは認める
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:32:14.12 ID:+K22qlb70
>>342
攻略本でミラが父性でジュードが母性だって言ってたな
確かに二人の関係は男女逆転しても成立するというか、むしろそっちのが自然なくらい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:32:25.53 ID:GS2Gf/3y0
リドウの言う生贄って誰のことなんだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:33:26.20 ID:4zCFiz04O
>>337
あまり叫ばないテイルズが面白い法則だな
てかなんでPとかEのライター使わねんだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:33:29.91 ID:EmK4KR2f0
2のシナリオは1でサブイベのシナリオ書いてた人なのか
サブイベはなかなか欝っぽいの多かったからそういう傾向好きだし期待しちゃう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:33:38.90 ID:B7FKcwRB0
全部!全部!全部!


350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:34:04.08 ID:DpkwHuRh0
>>339
ティポ(エリーゼ)が真っ先に飛びつく先もおっぱおだったしな
すげー長い時間スリスリしてたぞw
まあ色々言いたいことはわかるけど中盤以降の二人の関係好きだな
一番早くびゅーんとやってきて抱きついたり
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:34:20.77 ID:6Xo2NJMNO
>>346
エル
で、分史ミラが代わりに生け贄になる
まで読んだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:34:30.73 ID:ht+6vHulO
ウルスカーラで思い出したがカーラさんは今回も出てくるだろうか
サブキャラの中ではあの人が一番好き。次点がドロッセルちゃん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:34:47.19 ID:WdCGcBr+0
>>311
パルコのサイン会だから一緒かわからないけど、結構長く話せたよ
Pの方からも色々聞いてきてくれる
質問もネタバレとか大人の事情とかで問題がなければ答えてくれるんじゃないかな


ジュードはミラのこと崇高してるようで下心アリアリだったのが気持ち悪い
年頃だから下心があるのはおかしくないんだが、気持ち悪い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:35:29.94 ID:fEmNIIV00
可哀想だと拾ったのにその後本人の意思も確認せずに他人に預けようとする無責任なやつが母親…?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:35:49.03 ID:6dqG/Owh0
>>345
ミラは世界全体に対しては正に母性って感じに見えるんだけどな
んで世界規模だとガイアスが父性
マク爺は…なんだろうか…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:35:59.19 ID:WdCGcBr+0
崇拝だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:37:07.10 ID:etkyv6Eh0
>>355
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:37:11.38 ID:6dqG/Owh0
>>352
兄との和解とかくらいは描いてほしいもんだな
それとも和解したからこそ「アースト」名乗るようになったのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:37:17.98 ID:IpU52buG0
むしろキラキラネームを子供につけてる母親だと、ジュードが神にみえるくらい酷い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:37:37.75 ID:YR+LE5zd0
>>355
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:38:08.66 ID:WdCGcBr+0
>>355
管理者
なんかドライというか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:38:33.73 ID:h+QtlT+4Q
バーサスやってないんだがスタン&カイルとロイド&コレット編はどうだった?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:39:07.03 ID:IM8Nq2zPO
>>659
そんな最底辺としか比べないと良さが確認できないジュードきゅん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:39:33.63 ID:Iz9m2cTFO
>>344
一応足爆破イベントでジュードと一緒に応急処置して回復で手助けはしてたよwその後の看病も一日中は無理でもエリーゼなりにやってた

自分も別にあのエリーゼの発言にそこまで変とは思わなかったけど、もう少しあそこに至るまでにエリーゼとミラのイベントを入れてほしかったなとは思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:39:51.84 ID:GS2Gf/3y0
そういえばレイアの下心はアグリアに見抜かれてたよな

>>352
カーラさん出てほしいよなーガイアスエピで兄妹エピソードもっとあったらいいな
ドロッセルとはPTインは無理でも一緒に旅してみたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:41:22.04 ID:hQzTWQlB0
>>354
属性としての「母性」であって、実際の母親とかって話じゃないだろ
あれは単に未熟さ故の空回りだし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:42:41.78 ID:WdCGcBr+0
エリーゼはミラ直接っていうより間にジュード挟んでる気がする
ジュードがミラ信者だからミラすごいになってるような
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:42:49.80 ID:fF2Fhu990
>>354
エリーゼは自分で自分の面倒を見れない子供だから旅に連れて行けないのはしゃーないだろ
今までのテイルズロリみたいにしっかりしてないどころか普通の12歳以下だし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:43:41.01 ID:B7FKcwRB0
ロイコレのストーリーは糞だったよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:44:35.80 ID:GS2Gf/3y0
>>361
同じくドライだと思うけど、一応ミラとミュゼの父親ではあるね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:44:37.49 ID:U5zA0LIVO
>>321
地雷踏んだ後にレイアが「私って遠慮なく言っちゃうし許してよ」
と言ってエリーゼが拒否したのはまあそうだよなー…と思ったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:45:10.83 ID:OsACJ5CM0
色々やらかしたイバルの処遇とか、前作は何かしこりが残る展開が散見してた気がするな
面白い所もあるのに惜しい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:47:30.63 ID:KIqD/0380
>>368
他シリーズでの年少組みは頼れるパートナーが1人は居るか、帰る場所があるかは必ずしもあった
エリーゼほど何もない子は居なかったんじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:48:08.32 ID:hQzTWQlB0
そういや今回って年齢詐称キャラいないのな
逆にミラがウン千年生きてると見せかけてガチ20歳だったり
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:48:42.01 ID:Iz9m2cTFO
>>368
そんな娘が2では自分より小さい娘のお姉さんになってあげたいとかw成長ぶりに号泣ものだわw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:48:49.35 ID:4zCFiz04O
>>368
なら最初から連れ出すなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:50:44.11 ID:gG9MywKa0
お前ら懐かしい話題してるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:50:48.88 ID:GAqSHyEN0
人の命を紡ぐ医者というキャラクターだから武器をとらず素手で戦うジュード君

でも「尖牙」は確実に殺りにきてるよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:51:23.72 ID:fF2Fhu990
>>373
何もないから望みどおり学校通って友達作って普通に暮らしてほしかったんだろ
最初に連れ出す時に預ける云々言わなかったのは落ち度だけどな

>>376
外出たら石投げられる村ですし…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:51:38.82 ID:WdCGcBr+0
レイアは「自分がこうしてあげたい」ではなく「自分がこうだったからみんなにもこうしてあげればいいんだ」タイプだろ
ポジティブな人間がネガティブな人間にポジティブを押しつけるのに似ている
ただ拒絶されたりしても怒ったりしないのが器でけーなと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:54:48.99 ID:IpU52buG0
エリーゼ連れ出したのはジュードの後先考えない独善的部分だろう。あれは彼の欠点を見せるという意味があったと思う。作中でも指摘されてるしな。
それに対する成長がイマイチ描けてないのがダメだが
レイアにしてもそういう意図があったんだろうと思われるが、結局悪い部分だけが見えて成長や改善がちゃんと描けていないから後味悪いだけになってしまう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:56:43.69 ID:rqb4ji990
前作は表現したいことは分かるけど説明不足すぎ

って印象だったな。
仲間の心境が分かることがどちらか片方の主人公でしか見れない場合もあるし

なのに攻略本のインタビューとかではアルヴィンに力入れましたとか言ってるからな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:57:48.66 ID:9LZ3/aQQ0
>>364
要と思われる描写に至るまでの過程の表現が、全体的に一歩足りないというのはあるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:59:19.47 ID:6dqG/Owh0
>>378
お陰で某ドクタージャッカルばりの技を見せてくれるかという期待を裏切られたが
それは今回リドウさんが担ってくれそうで何よりだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:00:35.04 ID:tzzm0x+00
アルヴィンさえ、まともな兄貴的存在だったら全ては丸く収まった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:01:08.34 ID:WdCGcBr+0
アルヴィンはなんか違う方向に力入ってる気がしてならん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:06:21.34 ID:a69aD0zY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=-QiEjqyPbZ0&feature=related
OP曲だけ出てるけどこれどっかで流れてたの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:06:39.32 ID:Iz9m2cTFO
>>383
ケンカする時や気まずくなる時の描写は妙にリアルなのに肝心の仲直りが描写下手だよねw基本的に唐突に仲直りしたり、うやむやでいつの間にか仲直りしてたり
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:06:49.40 ID:0J3/V1Sc0
でもまあ、ジュードに連れられて例え養う力があってもジュードと暮らすよりは
領主で家大きい、メイド執事のいるドロッセルのほうがいいなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:06:59.59 ID:fF2Fhu990
ちゃんとした大人がいない印象だったな
ローエンでさえ過去の事でいろいろぐらついてる人だったしミラを真の大人とか言っちゃうし
ガイアスがPTにいたら少しはマシだったか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:07:04.15 ID:e3uc4sOg0
ジュードはどう性能変わろうが尖牙がある限り強キャラ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:09:15.36 ID:WdCGcBr+0
>>390
たぶんガイアスも今回意図的にそうやって描いてくると思うぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:09:25.02 ID:RkWvVTJB0
>>387
PV4発表された辺りから音楽サイトで配信されとる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:10:21.21 ID:BOPgPPgF0
>>391
俺全く使わなかったな
即死確率高いのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:11:12.66 ID:ht+6vHulO
ところで2のコミカライズも始まるらしいが
1のコミカライズって連載終わってるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:11:13.50 ID:GS2Gf/3y0
>>378
正直「尖牙」はカウント稼ぐのが面倒だったwせいぜい200くらい
使用回数100ごとに戦闘不能確率+5%だったが
共鳴術のスカーレットファングはよかった

あと空中でくるくる回る烈風拳が好きだったな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:11:52.21 ID:e3uc4sOg0
>>391
俺使ってないからよく分からんが
兄弟の見る限り転封→尖牙→転封って繰り返してさっさと戦闘終わらせてた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:12:49.34 ID:e3uc4sOg0
>>394
だった・・・レスミス

発売日までルドガーの技の数だけが不安だうん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:13:51.56 ID:B7FKcwRB0
エリーゼのフィギュアでないかなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:14:23.40 ID:WgD7Dgzz0
>>395
ビバマガのは今アルヴィンがアルクノアの人間!?ってなるあたり
進み早いにしてもあと数ヶ月はいるぐらいの位置
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:15:46.21 ID:U5zA0LIVO
今回はハーツの人がメインシナリオ担当だが
ハーツのときの大人組はどんなんだっけ…と思ったらリチアとクンツァイトは設定特殊で
メインで人間の大人がイネスしかいなかったでござる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:17:14.69 ID:X32xS7P+0
イネスって確か裏切って速攻出戻りしてきたな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:17:21.21 ID:0J3/V1Sc0
>>401
一応イネスは裏切り枠だけどなw
あっさり仲間に戻って拍子抜けはしたがいのまたにしては珍しい公式おっぱいだった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:20:16.23 ID:BOPgPPgF0
>>398
あ〜やっぱそんな感じか
確率低い気がして使う気になれなかったんだよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:21:30.33 ID:ht+6vHulO
>>400
じゃあ1と2の漫画が平行して連載されるのか
なんかシュールだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:21:41.19 ID:HxCta7rP0
大阪の体験会ではセーブデータ特典、マチアソビでPV5とルドガーのボイスon/offとDLC衣装
小倉でポーカー、福岡でガイアスミュゼの体験版、名古屋でカラバリと前作衣装
金沢ではいったいどんな新情報が公開されるのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:23:52.18 ID:B7FKcwRB0
飢餓
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:29:34.30 ID:Iz9m2cTFO
そういやVとGFとXのデータでの特典ってもう紹介されたっけ?
最近協力秘奥義とか前作衣装とか色々発表してくれてるけどこれは発売日まで伏せとくのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:31:53.99 ID:fG0BlB1E0
10円まで値崩れしたTOX TOX2で1円目指そうぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3537203.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:32:33.30 ID:IAhuYlt50
>>408
そういやそんなんあったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:38:39.78 ID:2+ENt1H40
先客10名だけどな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:42:14.72 ID:WgD7Dgzz0
>>405
まぁ次刊から連載のX2漫画も本編前の話だし実質はXみたいなもんじゃね?
しかしアルヴィンクロニクルも連載されてるわけだから何気にビバマガがX祭
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:43:41.36 ID:dOeWeRFv0
1日限定の値段も値崩れって言うのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:45:06.05 ID:03OtEW/Z0
そういえばカフェのアルヴィンとレイアのアナウンスで2は
内容が重いとか暗いとか言ってた気がする

やっぱ鬱展開なのかこれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:47:07.49 ID:hzmmIfD00
>>414
俺もテーマから察するに重い話になると予想
と言ってもパーティはワイワイやってるっぽいし、前作のようにドロドロとした感じの暗さではなさそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:48:14.29 ID:gYoN93l+0
>>414
oh…orz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:48:53.56 ID:X32xS7P+0
分史世界をぶっ壊してくわけだし、エッジさんだとしたら壊すたびに
全部全部全部だ!と鬱になるレベルだろうからな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:49:44.89 ID:GS2Gf/3y0
鬱展開かあ…なんか怖いから他の人の感想聞いてから
本格的にプレイし始めようかな。予約は入れといたが
ルドガーもエルもミラも最後まで生きててほしいな、もちろん他キャラも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:50:17.81 ID:Em1JoV6n0
ローソン行くの忘れてた…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:52:41.89 ID:WdCGcBr+0
ストーリーは重そうだが、チャットとかはワイワイしてそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:54:53.08 ID:Wgl/g2pT0
そういや、エルが店内放送してるんだっけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:55:53.05 ID:g/Mx7sJP0
私はLです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:56:12.34 ID:rqb4ji990
2の新キャラ(一応ミラ含め)はストーリーが暗いから、
前作キャラはサポートだったりムードメーカーとして和気藹々としてるのかもな

でもローエンの動画すっげー暗いけど・・・w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:59:33.50 ID:QmXqApon0
うちの近くは最近エクシリアの値段少しあがって3480円とかだったな
置いてない店もあった

それはそうとガイアスミュゼの前作衣装も確定か、ガイアスの前作衣装楽しみすぎる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:00:43.67 ID:dOeWeRFv0
ジュードもアルヴィンもローエンも暗い…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:02:55.35 ID:X32xS7P+0
今のところ男性陣のキャラエピはどれも暗いストーリーになりそうだからなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:07:02.89 ID:WgD7Dgzz0
>>421
エルの放送は基本X2の宣伝で特別なあれは特になかった
ただ「エルと(ルルと?)相棒のルドガーをよろしく!」←ルルは言ってたと思うけどちょっと微妙
って言ってたからルドガーとエルの間柄では約束と同レベルで相棒という単語が重要になるかと予測
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:08:19.20 ID:KIEeN0dg0
というか世界を壊す=別世界の人間を殺すってことで
ルトガーはテイルズ的に死ぬキャラなんじゃね
割りと虐殺とかに関わったキャラは死ぬのが多いイメージ
欝も納得
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:15:16.74 ID:Wgl/g2pT0
>>427
d
やっぱり宣伝メインか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:16:14.94 ID:IpU52buG0
実はルドガーは列車事故の時点で瀕死の重傷を負っていて、それ以後は実は意識だけが分史世界に放り込まれてる
分史世界とその破壊はユリウスがルドガーに生きる意思を与えるための試練
すべての分史を破壊すると元の世界に戻って生きる希望を得たルドガーが同じく事故にあったほかの乗客たちを助け出してハッピーエンド
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:19:43.27 ID:iPp7DDXB0
リトバスw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:35:51.17 ID:0J3/V1Sc0
まあ日本円で2億の借金背負わされちゃ破壊の仕事だろうと選んでられんわw
って気分だな、まあそんな理由で仕事するわけじゃないのは承知だがw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:36:43.49 ID:IAhuYlt50
>>408
そういやそんなんあったな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:46:17.29 ID:Iz9m2cTFO
>>433
忘れさられるくらいだし、やっぱまだ詳細発表されてないのねw発売日までのお楽しみか・・・
今回は浜崎のDLCもそうだけど、何かあることは匂わせていまだに紹介してない情報が結構あるねw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:53:21.14 ID:uA5jOZUX0
フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという新感覚ゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻れません。
一歩動くとスクロールするので、右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくフィールドマップを旅します。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:46:51.49 ID:sz3EhhcP0
いくら借金があっても世界を壊して虐殺する仕事なんて絶対にやりたくないよな
分史世界の家族、友人、恋人、自分を皆殺しにするわけだし、普通なら精神崩壊して発狂するレベル
ルドガーもつらいと思うがそれに同行するエルなんか8歳だしトラウマ確定だろ
ジュードやレイアやエリーゼもまだ若いんだし、今回の旅は終始陰鬱な感じなのかね

まあ世界破壊して回りながら和気あいあいと旅してたらそれはそれで問題だけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:57:14.26 ID:j4qjwP3t0
そういや分史世界破壊したらクランスピア社から給料とか出ないのかな…
虐殺して給料貰うっていうのもあれだけど、借金もあるし少しでも多くお金欲しいわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:58:59.68 ID:riskgjwx0
今日のCMで出尽くした感じだな
作中衣装の数と秘奥義関係はあまり期待出来る情報なくてモヤモヤしてるが
たくさん追加されるのを期待して月曜からフェードアウトしよっと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 04:00:48.42 ID:UOVRScot0
>>55
今回ルドガーが喋らないことで表情の変化に集中出来るメリット?があるのかなと思った
なんだかんだルドガーに感情移入しちゃうかもなwCM流れてルドガーの死亡フラグ立った時の反応もすごかったし
前作もキャラの表情は豊かだったけど、ユーザーの大半からは何考えてるか分かりにくいって言われちゃったし
前作は脚本がおかしいからそれ以前の問題って言われたらおしまいだが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:29:22.15 ID:lljvqBYp0
少女のために世界を壊す覚悟があるか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:53:47.17 ID:Nr02yryZ0
聖闘士聖矢でCM観れたー!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:15:33.39 ID:cZcsieuQO
レイアにセキレイコスとそらおとコスはよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:21:02.94 ID:mAL0fl9V0
クソゲーだとしても
ミラとエルがいれば楽しめる気がする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:32:52.22 ID:xZOf9NS30
Lボタン選び続けると多分エルになんかオキル
Rボタン選び続けると多分ルドガーになんかオキル
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:47:00.47 ID:CZoQRandO
話が重いのは構わないんだが、ずっとひたすら重いのは嫌だな
途中でスカッとするシーンや和むシーンを挟んでほしい
そういうのもなく、息抜きにサブイベやったらサブイベまで暗いみたいな前作のノリは勘弁
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:50:10.45 ID:qPOVFn1e0
最初から世界を救うってスタンスで旅してたからなあ
今更だけどやっぱ主人公2人は別々で旅するべきだった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:02:02.82 ID:/qN1gS670
少し今さら感があるが、ルドガーのがい殻を見てると鬼武者シリーズの鬼武者モードとかデビルメイクライのデビルトリガーを連想するのは俺だけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:16:24.11 ID:WdCGcBr+0
発売もしてないのにあれだが次作は成長したエルが主人公とかヒロインだったらどうしよう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:17:42.00 ID:XaEwW8bz0
久々の据え置きのRPGだから楽しみだな
正直、携帯ゲーム機のRPGは没入感がなくていまいちだからワクワクしてる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:20:18.23 ID:P3hal2Id0
さすがにエクシリアはこれで完結じゃないのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:20:33.49 ID:CZoQRandO
>>448
次作でヒロインやるならエリーゼじゃないか
エリーゼでお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:27:53.43 ID:p9TaegVj0
エクシリアはここで終わらせるのもったいないし
どうせなら今後のテイルズはエクシリアの続編だけでいいと思う
10くらいまで続いて欲しい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:29:57.80 ID:79wnufo20
基本的にゲームって2以上出ないよね。同じ世界観のものって意味で
3以上出すとキャラ的にもネタ的にも別物になりそうだし、作りづらいだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:32:57.07 ID:ycvxNa/XP
同じ世界観で3作以上出てるのなんていくらでもあるわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:45:45.62 ID:2iWRiLux0
PVで「こんなことをしなくても、分かり合えるはずだったんだがな」みたいな事言ってるのって正史ミラ?
分史ミラと正史ミラってなんか、喋り方だけじゃなくて声のトーンも若干違う気がするな…雰囲気のせいかもしれんが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:52:56.08 ID:dqokPdeF0
>>453
バイオハザードとかめちゃめちゃつながってるじゃん
ポケモンとかメタルギアもそうじゃねぇの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:54:05.93 ID:79wnufo20
>>456
うん・・結構あるね。すまぬ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:00:43.09 ID:DiBF7lIF0
>>453
RPGは少ないかもしれんね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:07:56.85 ID:U5zA0LIVO
RPGは全世界渡っちゃうやつが多いからネタ的に続編出しにくいのかね?
エクシリアみたいにそうでないのもあるが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:09:32.60 ID:cZcsieuQO
ジェットブーツが全然ジェットじゃなかったのでもう少しジェットを感じるジェットにして欲しい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:10:09.10 ID:dqokPdeF0
そういや1ガルド10円ってことはアップルグミって1000円するんだな
俺が今食ってるカップ麺より高いぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:10:19.57 ID:e9D6m4PkO
2作目で完成し3作目でコケるの法則
X2には期待してるけど正直次は全く新しい世界とキャラがいい
テイルズシリーズであってエクシリアシリーズじゃないんだし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:13:26.74 ID:P3hal2Id0
アークとスターオーシャンは酷い事になりましたね……
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:17:52.01 ID:dOeWeRFv0
>>455
声のトーンはさほど変わりないが
正史ミラ様は極力感情を排除したような凛とした喋り方
分史ミラは少しウェッティな喋り方で色気がある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:31:57.86 ID:tzzm0x+00
スターオーシャン4は開発が作りたくない時期に、スクエニの依頼か経営の方針で無理やり作らされたからな
466アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 09:32:37.54 ID:iBKrFq1T0
作りたくない時期ってなに?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:33:16.69 ID:yhHZZpbRI
たしかにそのセリフは正史の喋り方だよね
ほんとX2新キャラは死亡フラグ立ちすぎワロリッシュ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:36:36.03 ID:tzzm0x+00
>>466
インタビューで4は全く作る予定は無かったが、スクエニさんの依頼で渋々作るをえざるなかったとか
469アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 09:42:33.52 ID:iBKrFq1T0
>>468
しぶしぶ作ったんだw
それであの出来ならプロ失格だなw

まぁいずれにしろ全部自分たちにかえって来るから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:44:47.94 ID:eBCiZp4A0
テイルズって新作発売直前に別の新作発表してる印象あるんだが
そろそろハーツかテンペスト発表来ないかな〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:55:24.87 ID:8/wBkYQA0
>>461
劇場版Vではユーリが手に乗せた10粒くらいのグミを
おやつ気分で食べていたが・・・リッチすぎだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:03:21.32 ID:F4pNfwHJ0
流石に一粒1000円じゃないだろw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:04:46.67 ID:dqokPdeF0
10粒で1000円だろうがたけぇよ
まぁそういうところに突っ込んじゃいけないだろうがw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:26:55.98 ID:eZ1RFrbgO
「一粒300メートル」を思い出したw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:28:54.11 ID:6dqG/Owh0
一粒食べただけであんだけ回復するなら安いもんな気もするがなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:37:13.12 ID:79wnufo20
Rのグミは最初から高かったな・・
最初はアニーの回復がアレだったんで、グミ頼りだったんだがピーチグミの高さに絶望した
いくらかは忘れたが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:37:55.53 ID:pGdu5oKU0
>>476
アップルグミなかったよな、そういや。
PSP版で追加されたんだっけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:41:57.54 ID:zJvFLdrq0
最近マグログミないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:48:00.50 ID:K+tGZ+lv0
どうせ
少女(の親父)のために世界を壊す覚悟はあるか
なんだろうなー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:48:06.51 ID:6qjexfwW0
2ってどうなの。1より面白くなってる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:48:49.21 ID:sLeDGpgWP
>>480
知らんがな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:50:34.66 ID:kPBoISpx0
発売日は11月1日だよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:50:38.31 ID:6dqG/Owh0
>>476
Rはシステム色々特殊だったからなあ
RG下げて攻撃すれば回復できたりするから、道具や術での回復を制限したんだろうな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:51:05.67 ID:6qjexfwW0
まだ発売してなかったのか恥かいた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:52:45.60 ID:79wnufo20
最近自分の中で期待度が右肩上がりだから発売日が待ち遠しいよ
連続CMは昨日で終わったけど、25日にもCMあるんだよな?
楽しみ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:54:00.84 ID:GLDaX4SN0
エクシリアは2も結局体験版は配信してくれないのかな?
GfやVはしてくれたのに、なんでXになってしなくなったんだろう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:54:12.39 ID:sLeDGpgWP
>>485
はい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:54:50.34 ID:IpU52buG0
軌跡シリーズとか、一つの世界観でもう何作引っ張るのってレベルで続いてるし、
話が世界規模じゃないエクシリアならいくらでも続編は作れそうだけどな
作るべきかどうかは別の話として。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:55:06.27 ID:amJ7xrHX0
>>486
体験版配信するより各地で体験会やった方が宣伝にもなるし効果があるから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:59:36.57 ID:BXLfdzF40
>>488
PTキャラが全員新キャラなら続編とか全然かまわないけどなぁ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:01:13.46 ID:YnBNnxXV0
エクシリアの続編とか勘弁w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:02:52.86 ID:ycvxNa/XP
システムを一新してくれるなら何でもいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:04:07.95 ID:87JbcONP0
おもろければなんでも
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:04:24.62 ID:dqokPdeF0
>>490
俺もそっちのがいいわ、出すにしてもD2のカイルみたく息子とかそのくらい
どうせ続投なら5年後とかにしてほしいとか思っちゃう
成長を感じたいとは思うけど1、2年後じゃどうも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:06:15.65 ID:K+tGZ+lv0
>>484
公式さいとみれば
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:06:56.86 ID:Iz9m2cTFO
取り敢えずエクシリアシリーズでまだ続編出すにしても合間合間に本当の続編とかじゃない完全新作マザーシップを挟まないと、
「もうエクシリアはいいよ」とか「エクシリアの続編じゃなく他の続編だせよ」って感じで叩かれるのは目に見えてると思う
3出るにしても少し間を開けてからがいいなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:08:12.00 ID:zJvFLdrq0
おっと、FF13の悪口はそこまでだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:10:18.86 ID:CJqlryBL0
>>476
回復陣術じゃなくても、アニーの描いた陣の中に居るとHPがどんどん回復されていくから
自操作で上手く使ってやればグミはほとんどいらないんだけどね
問題はアニー操作がつまらないこと
「自分がPTを支えてる」ことに楽しみを見出せる人じゃないとマジつまらん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:10:25.70 ID:GLDaX4SN0
昨日のCMってこのスレで上がってる?
ざっと1から見たんだけど見つからなくて…
前スレはログ倉庫行ってたし
もしよければ、URL下さいorz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:12:00.31 ID:8/wBkYQA0
>>477
アップルグミはPS2版からあった、あったが
ダンジョン奥地の宝箱に入ってるだけなのに回復量が30%と
ただのコレクションアイテムでしかなかったよ
PSP版で買えるようになって出番増えたけど
そもそもRは慣れればグミなんて全く要らないんだよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:12:32.16 ID:pGdu5oKU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fr8l_wtRc7Y&feature=plcp

専ブラとか使えばええのに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:13:13.34 ID:6qjexfwW0
>>495
そうする
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:16:14.71 ID:afJHok7d0
護法陣の回復効果とか本当におまけだけどな
陣術のHP回復が比較的高いから薬箱にならんわけでもないが、陣術はFGが無駄に高いせいで連発できないんで、
結局トイレ出すか地、風の導術組んだ方がダメージもついてお得という

戦場駆け回らなきゃならないのに足は遅いし、アニーは本当にかわいそうな子なんです
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:17:57.21 ID:pGdu5oKU0
でも、アニーいれちゃうじゃん?R・エリキシルがあるし。
氷・樹・雨の安定性はガチだと思うんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:18:32.33 ID:6qjexfwW0
ジュード出るのか歓喜。楽しみが増えたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:18:40.39 ID:Iz9m2cTFO
アニーの本気戦闘はマイソロ2ですから
悲しいかな・・・orz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:19:03.56 ID:GLDaX4SN0
>>501
と言いつつ載せてくれる貴方に感謝
今度からそうします

>>498
アニー自操作はターゲットしてる敵に陣が向かうスキルかなんか付けて
敵ころころ変えて他キャラの回復してた時は、楽しかった
基本マオ操作だったけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:20:37.26 ID:M3eWNKFv0
ペルソナシリーズみたいに本編を越える可能性もあるし
テイルズの乱発とか言われないためにも新シリーズ展開もありだな

まあ出すならキャラは完全に一新して欲しいけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:22:14.45 ID:nnqTGOV1O
今のところ一番ラスボスの可能性が高いのは誰かな?ビズリーだと予想している(¬д¬)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:23:15.70 ID:tLdrCZxSO
打撃一位のアニーさんdisるのやめてください
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:31:20.37 ID:xZOf9NS30
でも何かビズリーってラスボスって感じが全然しないけど
ナハティガル的な感じがする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:32:01.68 ID:umfTTSYy0
ラスボスにしては厨二臭が足りないしな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:34:14.29 ID:PILKHvtB0
ラスボスはオリジンってのは安直すぎるしなぁ
まだ未公開のキャラかな
ルドガーラスボス化は勘弁
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:34:43.05 ID:kMRdV0KM0
過度の期待は後悔のもとと何度学習させられてもやっぱ発売日が近づくとボルテージが上がってくる。
が、同時に最悪のケースの心構えも高まるわけで。

一年後、馬場P
「みなさんへの感謝を込めて完全最新作をお届けします。タイトルはテイルズオブエクシリアDCです!」
(みなさん人柱版のバグ報告ご苦労、ちょちょっと新要素追加した完全版でもう一稼ぎしますよ?)

更に一年後
「みなさんへの感謝を込めて完全最新作をお届けします。タイトルはテイルズオブエクシリア -ユリウスサイド- です!」
(出せば買っていく雑魚共のおかげでおいしいのうおいしいのう、笑いが止まらんのう)

という悪夢まで心づもりがある。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:34:48.90 ID:4zCFiz04O
オリジン、クロノス、ユリウス、リドウ、エルくらいの順かな可能性は
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:36:19.17 ID:zJvFLdrq0
ルドガーがラスボスは絶対ないわ
パーティから抜けたらどんだけ共鳴術技なくなるんだよww
スタッフもそんなアホなことはしない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:40:16.58 ID:GLDaX4SN0
ラスボスは無くてもボスポジはあり得そう
個人的には現段階の情報ではクロノスがラスボスかなー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:40:54.63 ID:eZ1RFrbgO
ルドガーがラスボスだったとしたら、ルドガー=自分なんだからジュード達がラスボスになるんでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:41:35.72 ID:Iz9m2cTFO
クランスピア社関係のいざこざは終盤まで引っ張るだろうけどラストではないと思う
あくまでビズリーはナハティガルやアレクセイのポジションで物語の佳境は兄貴かオリジンクロノスの関係の物語の核心突いた話になりそう
520アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 11:43:15.41 ID:iBKrFq1T0
ボス露出パターンはあったけど、今回は違うヨカン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:46:04.67 ID:01OxgHSm0
まだ公式のキャラ紹介で???の項目があるからな
今の段階でラスボス予想は無理じゃねw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:48:51.36 ID:mHBget6R0
そういえばそうだなw
2週間きってるのにいつ公開すんだろ…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:55:22.92 ID:v/Uhr6f+0
えーラスボスビズリーだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:56:14.24 ID:tzzm0x+00
ラスボスというか二番煎じ的に、爺マクスウェル戦みたいな
正史ミラ登場→[PTvsルドガー]逆も然り、後半正史ミラ+ジュードとは何かありそう
あえて言うなら分史ジュードがオリジン研究による負の力に手を染めて、世界を過ちにより正そうとするくらいか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:57:51.12 ID:zJvFLdrq0
ファミ通のエクシリア通にも?があるが関係ないか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:00:52.77 ID:56k5OR1f0
ラスボスは分史ルドガーだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:05:52.00 ID:+c0W3DUg0
ここでラスボスがまさかのプルートさんなら驚愕するな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:06:47.90 ID:zwU1znLU0
ラスボスは正史を壊しに来た分史パーティかもしれん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:07:43.28 ID:TPQjM13f0
実はルドガー達の世界が分史世界で真の正史世界からジュード一行が
タイムファクターのルドガーを倒しにやってくるとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:08:06.70 ID:K+tGZ+lv0
味方と戦うとか闘技場あるからいらんなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:10:44.23 ID:U5zA0LIVO
>>524
>分史ジュードがオリジン研究による負の力に手を染めて〜

ジュード編決戦前夜でジュードがミラに
「もし僕が道を間違えそうになったら〜」と言ったの思い出した
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:15:59.34 ID:CZoQRandO
てかこっちにガイアスとミュゼが居る以上、ラスボスにはそれを上回る実力がないといけないわけで

・ミラ=マクスウェル
・オリジン
・クロノス
・前作双子の完全体か準完全体
・レイア母

しか候補がいない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:18:48.04 ID:56k5OR1f0
ミュゼの股間がいやらしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:20:40.38 ID:IpU52buG0
ラスボスが主人公ってゲームならあるにはあるな
ただし、操作するのはラスボス側で敵がパーティーメンバーだったが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:21:02.68 ID:tzzm0x+00
少女の為に世界を壊す覚悟はあるか→この世界とは正史世界も含む
真の敵は誰になるか?→正史世界の守護者、守護者とは?精霊
倒したら?精霊は消え、霊視野とジンも使えなくなる
しかし世界の文明は滅ぶが、新たな人々の世界の幕明けとなる。これが壊わすの意味じゃなかろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:25:56.74 ID:oyPY44v80
ミュゼの次元刀を手にしたガイアスは大精霊では歯が立たないって言われてたからな
オリジンとクロノスがどのくらいマクスウェルより格上かわからんけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:27:36.88 ID:yKwh2DPL0
>>532
そんなんいくらでも候補作れるだろ
設定上の強さなんてのは超えられるためにあるようなもん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:29:15.14 ID:GoSwqymc0
ガイアスとミュゼはなんだか別作品の主人公でもいけそうな戦い方だよなw
胸から刀でちゃった時は笑っちゃったわ前作w
秘奥義も2キャラで発動できる系のやつも欲しいところだが無理だよな…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:33:54.81 ID:+c0W3DUg0
>>538
あのシーンでウテナを思い出し懐かしい気持ちになった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:34:44.60 ID:6dqG/Owh0
>>538
中ねry…青年革命ガイアスか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:42:10.66 ID:l+Ng8rfKP
今回は使いまわしできるんだから前回のフィールドは全部あってそれにリーゼ=マクシア並みのエレンピオスMAPが加わるぐらいのボリューム
期待してたんだが分史世界の設定見てると不安になるな
拠点ベースにFF13-2みたいにぴょんぴょん飛ぶだけなんじゃ
TOVなんかは昔ながらのRPGスタイルを維持してたから良かったと思うんだが
TOG以降街も減ってテイルズもシナリオ、ゲームスタイルがコスト削減に
引っ張られてるような気がしてならない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:43:22.18 ID:gc041G7B0
ウインガルさん生きてたのかよワロタw
しかしコラボコスくそだなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:45:11.01 ID:2+ENt1H40
>>542
いや正史ウィンガルは死んだよ
X2に出るのは分史
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:45:43.80 ID:Iz9m2cTFO
いっそ前作がガイアス、ミュゼのタッグだったし、今回はマクスウェル(正史ミラ)、クロノス、オリジンの三霊がラスボスだと盛り上がりそう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:46:58.91 ID:gc041G7B0
>>543
なんじゃそりゃああ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:50:55.59 ID:GS2Gf/3y0
ウィンガル「世界を革命する力を!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:51:20.05 ID:IsFRcfUb0
>>541
エレンピオス(とリーゼ・マクシア)を闊歩するというより
トリグラフから分史世界(単発ダンジョン)に行って壊してってイメージ

ユリウスがエレンピオス中逃げまわってくれれば
追いかけるイベントとかで街が必要になってくるだろうけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:51:38.64 ID:kMRdV0KM0
今回スキルにスペシャル復活させて欲しいな。
OVLと関係なく秘奥義発動できる手段がないと一人旅とかシングルとか通常技しか使えず緊急回避手段もない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:55:32.83 ID:l+Ng8rfKP
>>541
ようは手抜き拠点型やね、ワールドマップも完全消滅っぽいな
グラあげに反比例してゲームとしてのボリュームが落ちていくから日本のRPGってダメになってるんだと思う
単にシナリオの長さって意味で言ってるわけじゃないからね

しかし正史ミラはちゃんと精霊やってるの?
仲間にいるのに萎えたんだが分史なら納得
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:56:46.24 ID:l+Ng8rfKP
>>547
だった失礼
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:57:31.33 ID:K+tGZ+lv0
でもボリュームあるっていってるけどねぇ3倍だっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:59:05.39 ID:TPQjM13f0
開発期間1年だし期待しちゃいかんな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:00:04.52 ID:jEeyWD0sO
拠点つーとレジェンディア
しかしあれはキャラクエでも飽きなかったな 音楽のおかげか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:01:46.15 ID:HUeSHf4iO
多分プレイ時間で語ってるんだろうが、プレイ時間が長くてもお使いばかりとかだとゲームとしてのボリュームはあるとは言えないのでは
新しく街を作る気すらなさそうに見える
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:04:49.05 ID:zfwJ61yXP
エンジンとか使いまわせるんだから一年でもその気ならやれると思うんだがね
イベントだけいっぱい配置してボリューム謳ってもだれるだけだろうし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:05:27.79 ID:pGy5zMUR0
PVみたんだけどミラって性格かわりすぎじゃね?

あと親密度システムってシンフォニアリメイクのフラグかなんかか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:06:14.68 ID:JhrcZd350
>>556
そうだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:07:55.36 ID:jEeyWD0sO
そういえばミラの「6歳で〜」のくだりに詳しい説明ってあったっけ?
十中八九分史世界だとは思うけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:11:37.04 ID:2+ENt1H40
>>556
(多分)別人だからな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:11:39.04 ID:HUeSHf4iO
ミラはCM第7段の最終決戦っぽいのにに見当たらないし
分史世界の方がスポット参戦な感じかねえ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:12:06.94 ID:kMRdV0KM0
>>558
公式が明言したわけではなさそうだが。分史で確定といわれてるけど個人的にはまだその件は設定だけの
ものである可能性はあると思ってる。要は正史。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:13:01.25 ID:Dg4QwvPr0
ミュゼに説明を求む
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:13:37.33 ID:56k5OR1f0
正史ミラと分史ミラどちらかを選べって言われたら迷わず分史だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:13:57.76 ID:p0N9b2st0
主題歌の特典は発表された?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:14:23.74 ID:mN9Aagd40
うんや
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:14:48.27 ID:jEeyWD0sO
>>561
疑っちゃうよな
マクスウェルミラが作った人間として生きてるミラとかありそう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:14:54.69 ID:73qTOyES0
浜崎コスだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:15:27.82 ID:2+ENt1H40
>>558
「6歳の時にアルクノアを壊滅、クルスニクの槍建造を阻止した、精霊の主マクスウェルを名乗る女性。
使命を果たし終えたため、マクスウェルとしての力を失い、四大精霊を使役することも出来ない」
公式のキャラ紹介だけ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:16:12.05 ID:HUeSHf4iO
というかマクスウェルミラが精霊界不在にするのもあれだし
設定的にもバランスブレイカーな気がする
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:17:54.98 ID:K+tGZ+lv0
分史世界って1つでつながってんのかね?
それともある時点から分岐するとこうなるっていう世界がいっぱいあるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:19:47.10 ID:HUeSHf4iO
無数に枝分かれした可能性世界だと思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:21:33.39 ID:t1p4gUjP0
ヴェルが分史世界の発生を探知しましたって言ってるスクショがあったと思うので後者と予想
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:21:38.32 ID:Iz9m2cTFO
>>570
アルクノア壊滅したミラがいるのにジランドがエレンピオスにいたりしてるから行く度に世界設定は変わってそうではある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:22:28.24 ID:TPQjM13f0
前作のラストでジュード達がガイアスに負けた世界もあるのかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:22:38.30 ID:GS2Gf/3y0
「ある者が糸を引いてる〜」でのある者がラスボスなのかな
歯車?みたいな装置が気になる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:29:04.55 ID:oyPY44v80
>>573
同じ世界が変化してるわけじゃなくて全く別の世界が生まれるんだから設定が変わるっていうのはおかしな表現だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:30:50.65 ID:HUeSHf4iO
ジランドやアレクセイみたいに黒幕だけどラスボスではないのが最近は多い気が
ラスボスは実は悪人とは言えないパターン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:34:33.75 ID:IpU52buG0
分史世界って要はVR空間みたいなもんだろ、要は何でもあり
魂のエネルギーを使って作られてるからぶっ壊さないと、みたいな
で、物語中盤で実は認識が間違っていたという話の展開になる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:39:13.03 ID:HUeSHf4iO
さすがに壊さなくて問題なかったは後味悪すぎて洒落にならんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:41:23.50 ID:Iz9m2cTFO
>>576
一応分史なんだからある一定の時間軸までは正史と一緒だったんだし全く別の世界は違うでしょ
でも"設定が変わる"は確かにおかしいねwそこはごめんなさいw世界設定じゃなくて世界の歴史が異なるが正しい言い方かな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:43:51.44 ID:GS2Gf/3y0
歴史を変えていくのがコンセプトか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:44:06.25 ID:l+t8vVVh0
樹木の枝だって「この枝とは別の枝を折ろう」とかなるんだから別の世界で良いと思うけどな
わざわざ「いや幹は同じなんだから別の枝という言い方はおかしい」という奴はまだ見た事無いなww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:44:31.52 ID:jEeyWD0sO
分史世界にエネルギーが吸い取られるっていうのは
ようは分史世界が成長したらそっちが正史になっちゃうってことなんだろうなおそらく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:44:47.42 ID:HUeSHf4iO
分史世界は一個のものが変化する訳じゃないと思うし
それも不適当では
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:45:03.96 ID:6dqG/Owh0
ウィンガルが王になってる世界のガイアスはチートな強さじゃ無かったんだろうか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:46:56.10 ID:kcAP8Irk0
>>578
分散されたもう一つの現実世界。
そこに住む住人にとってはそのもう一つの現実世界が現実の世界であり
分子世界という認識は持っていない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:48:46.83 ID:HUeSHf4iO
部族から出なかったとか
闘技場で嵌められて死んだとか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:48:51.64 ID:jEeyWD0sO
>>585
ファイザバード会戦の津波で一緒に流されてるか
ガイアスの進言で全員助かって目覚めなかったんだろうな!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:50:01.86 ID:IpU52buG0
というか、分史を破壊することで魂のエネルギーが元に戻ると言及されてないからな
発生するエネルギーを溜めておけばメシウマってことだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:50:35.83 ID:GS2Gf/3y0
分史世界設定ってややこしいな…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:51:42.29 ID:l+t8vVVh0
>>588
進言して全員助かってたらそれはそれで王に祭り上げられるくらいの功績だと思うがwwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:52:28.48 ID:zfwJ61yXP
ようはアビスのレプリカ設定を世界単位にしただけだろ
実はTOXの世界も正史じゃなかった
あるいは正史なんてものは存在しないって話かもね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:52:51.79 ID:2+ENt1H40
トークイベントでなんか情報ないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:54:48.08 ID:vY1B29k20
アビスは面白かったけどファン同士のキャラ叩きが見ていてきつかったなあ…
X2がどうなるか分からんがああいう事にならないよう祈る
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:55:10.14 ID:6dqG/Owh0
>>588
進言で助かってる=チートな感知能力は正史通りってことになるだろw

正史と違ってチートじゃ無くて優しいアーストのままでいるか
チート度が低くてウィンガルに殺されたか、とかも予想してるが
そもそも存在してない可能性も有るのかそういや
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:57:10.32 ID:oyPY44v80
>>580
一定の時間軸まで正史と一緒ってどこにそんな情報ある?
分史と正史の人間は同一人物なんて言い出すんじゃないよね
見た目が似てたり同じってだけで中身が違うんだから全くの別人
全くの別人なんだから全く別の世界だよ
同じ種類、色の動物連れてきて「育った環境が違うだけで別の存在ではない」って言ってるのと同じ
もう少し物事の内面を見るようにしたら?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:58:50.73 ID:amJ7xrHX0
きょうの体験会の情報はよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:59:31.75 ID:zJvFLdrq0
そもそも発売してないのに分かる奴なんていないだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:02:21.98 ID:w1y/1wnf0
つまり正史世界にもファクターが存在する…かも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:02:39.09 ID:38Zr5Eag0
最安値はAmazonかえ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:03:15.03 ID:sLeDGpgWP
>>600
しつこいなジョーシンだって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:04:16.12 ID:Iz9m2cTFO
自分がよく理解してないだけかもしれないけど分史ってのはあくまで正史ありきの世界の事じゃないの?
正史っていう決まってる一本道から単純に道筋がズレて枝分かれした世界でいいんだよね?
分かれてからの歴史は別の世界だけど全くの別ではなくて昔は正史と同じ歴史だった時期もあるし、分かれてからも全てが別ではない世界それが分史世界ってことでいいの?
それとも昔から所々違うとこがあって正史から枝分かれじゃなくて最初から正史と並行して進んでる全く別の世界を分史っていうの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:05:32.06 ID:38Zr5Eag0
>>601
話題に出てたのかすまんこ
そしてありがとう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:08:19.71 ID:sLeDGpgWP
>>603
300円のクーポン使ってだからな
あとジョーシンだけの特典あるから
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:09:15.25 ID:GS2Gf/3y0
指摘にはエルパカのほうが好き
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:09:55.55 ID:GS2Gf/3y0
>>605 指摘→私的だった、恥ずかしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:10:10.54 ID:lzWvsu8l0
Joshinは前も特典付いてたな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:11:01.07 ID:l+t8vVVh0
>>592
それっぽい事言ってるように見えて考えられる可能性を羅列してるだけじゃねーかwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:13:38.95 ID:38Zr5Eag0
>>604
優しすぎてキュンとしたwありがとう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:16:51.63 ID:K+tGZ+lv0
>>573
うわーまじだ
ジランドがエレンピオスにいる
時間問わずどっかから派生した世界を壊す感じか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:17:54.01 ID:gAmvMYOC0
正史ミラ参戦してほしいな
四大も使いたいし、前作超序盤のラフォート研究所のみで
限定的に使えた手から波動を出す通常攻撃モーションはかっこよかった
というかX2のために作ったとしか思えないんだよなアレ

序盤のみの戦闘モーションにしてはモーションパターンこだわりすぎだったし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:18:05.61 ID:72R3sNw50
大精霊アスカ・・・ってシンフォニアかよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:18:48.18 ID:zfwJ61yXP
>>608
えっ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:19:16.42 ID:ycvxNa/XP
Pからいるだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:20:50.79 ID:l+Ng8rfKP
正史ミラ参戦だけは止めてほしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:22:20.23 ID:ht+6vHulO
PCが全部で9人だけど、入れ換えの時の操作ってどうなるんだろう
そのへん、体験会では判らないのかな?
いちいち決定押さずに十字でさくっと入れ換えできるのが便利だったから
それは変わらないでほしいんだけどなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:22:58.95 ID:2+ENt1H40
トークイベントは新情報なしかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:23:24.56 ID:Iz9m2cTFO
>>596
誰も同一人物とは言ってないよ自分が一緒って言ったのは、ミラで例えるなら6歳のアルクノア襲撃までのミラは正史も分史も歴史は一緒でしょ?そこから正史は殲滅失敗して分史は殲滅成功した
だからここからの正史と分史は別の人間として生きて行くけど6歳まではやってた事も記憶も共有とまでは行かなくても感じた事とか見てきたものは一緒じゃないの?って言ってるんだよ
完全に全くの別人じゃなくて昔は似てるとこもあった別人それが正史と分史の関係性と自分は考えたんです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:23:50.64 ID:0Tw1ngM+0
>>617
あるけど報告者がいないってだけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:24:18.90 ID:awSXRBjf0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:24:35.16 ID:dqokPdeF0
>>602
またお前が長文で叩かれる前に言っておく
自分で調べてこい、そこから分かった情報だけ信じろよ、ここで出てるのは予想の範疇でしかない
あくまでまだ発売前だってことを理解しろ
あとどうでもいいが改行と句点くらいつけろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:24:53.40 ID:gAmvMYOC0
ミュゼのティアーハーツってあれだな
レイヴンの愛の快針みたいな感じなんだな

あんまり便利すぎると回復係としてのエリーゼの立場が無くなるから
バランス調整してほしいが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:26:29.55 ID:YV4ym4IA0
アフィブログより
過去テイルズキャラ登場らしい。
サブイベでルーティ登場
闘技場はタッグとパーティありだってよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:26:32.57 ID:/2k02CND0
>>615
なんでミラだけだめなんだよ
マクスウェルだからか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:26:57.11 ID:t7cKJWHR0
ルーティ出てくるのか
コスだけはよく出てたが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:27:49.41 ID:0Tw1ngM+0
ルーティ出るのはエクシリア最初に作ったときにルーティのモデリングでテストしたからだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:29:12.75 ID:dqokPdeF0
闘技場ゲストと決まったわけではないのか
まぁ分史っていう都合いい設定使えばいくらでもゲスト出せそうだが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:29:56.58 ID:gAmvMYOC0
>>618

>>596には触るな
そいつ前からスレにいて「正史と分史は一緒」的なニュアンスの発言したやつに必ずつっかかって

「正史と分史は同一人物じゃねーよ、おまえリアルでも人の外見しか見ないんだな」とか
やたら棘のある言い方するやつだからなんか怖い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:30:13.24 ID:sKtk0LWtI
みんなエルが時間移動してきて
ルドガーorユリウスの子どもって考えているようだが、
生き別れの妹という可能性は無いだろうか?
そうすれば目の色が一緒でも何ら問題ないし

まあ、思いつきなんだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:30:24.42 ID:w1y/1wnf0
Xの世界でもレンズハンターしてんのかな
レンズ無いからトレジャーか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:30:40.29 ID:NV1Nx0yr0
>毎回体験会にくる営業スタッフの人はエルが好きで「俺のエルたん」と言いながら店頭の飾り付けを行っていた
エルは確かに可愛い罪はない、だがこんなのがスタッフなのかそこらへんのオタクと変わらんな
>>626
じゃあルーティだけの可能性があんのか…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:30:50.39 ID:P3hal2Id0
サブで出てくるってエターニアみたいな感じか
エクシリアでやるべきだったがまあいいか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:31:38.77 ID:U5zA0LIVO
ジュードにリオン衣装着せてルーティに会いに行きたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:31:48.61 ID:6dqG/Owh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3539572.jpg

右下がなんかガンダム思い出した
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:31:56.74 ID:K+tGZ+lv0
分史ミラが6歳でアルクノア殲滅って
もう派生世界ですらないか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:32:42.89 ID:ht+6vHulO
人外キャラは例外だろうけど
出れるのは黒髪とか茶髪とか金髪とか銀髪とかの
ナチュラルカラーなキャラだけだろうな、多分
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:33:03.22 ID:sKjd81dc0
歴代キャラ登場確定か
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:34:13.07 ID:YCjKWs9b0
>>631
一応レポには他の歴代キャラも登場って書いてるけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:34:22.82 ID:dqokPdeF0
闘技場でもサブイベでも歴代キャラは今まで出たことない奴出してほしいとか思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:34:26.50 ID:2+ENt1H40
歴代キャラキタ――(゚∀゚)――!!
段々不安要素がなくなるううう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:36:06.72 ID:6dqG/Owh0
>>639
5周年のEでクレス、10周年のAでリッド来たしそろそろ初期3作で来れてないスカタンさん来ても良い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:36:46.68 ID:c1J4aYBc0
トークショーだけ参加で今帰宅
ルドガーとルーティが向かい合って
街に立ってるスクショが1枚公開されてた
歴代キャラは他にも出るらしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:36:54.97 ID:Iz9m2cTFO
>>621
今見てきたw忠告ありがとう
一回見たきりだったから、"正史から枝分かれした世界"ってだけなのをいつの間にか
"過去までは正史と一緒"を自分で勝手に付けてたみたいね・・・orz
君の言う通り、まだ発売前だし、自分の言ってることが正しい訳ないし、深く考えないようにします
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:38:13.79 ID:YY+b99og0
ミラ6歳の時に分史世界が出来てるってことになるから
X2の出てる設定からするとXのミラはずっと魂吸い取られてるってことになるのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:38:34.80 ID:56k5OR1f0
今回の2を15周年記念作品にしたほうが良かったんじゃね
いやまだ詳しいことはわからんけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:38:54.53 ID:X32xS7P+0
ルーティ以外に誰か来るのかが問題だがスタンかカイルあたり来て
夫婦共鳴か親子共鳴やって欲しい気もする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:40:49.78 ID:sKjd81dc0
>>634
ガイアスはよ使いたい
厨二のお手本みたいなキャラだわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:41:14.47 ID:yKwh2DPL0
歴代ゲストで同じ作品から何人も出されてもな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:41:16.04 ID:2+ENt1H40
記念作は犠牲になったのだ…発売日に合わせるという犠牲…その犠牲にな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:42:57.70 ID:893gxzAc0
アマ8100円だと…。
この前まで6千ナンボだったはず。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:43:24.39 ID:Iz9m2cTFO
>>628
あいつだったのかw全然気付かなかった・・・orz
教えてくれてありがとうw
それにしてもルーティがきたのねw
歴代キャラ登場はやっぱ嬉しいな〜w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:43:28.85 ID:YCjKWs9b0
P、D、V、Gから一人ずつと予想しとくか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:45:23.47 ID:RgFqxAQ90
誰に来て欲しい?
無理だろうけどカノンノ3人こないかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:46:02.41 ID:t7cKJWHR0
>>646
スタンは前作でミラの特典衣装で今作でも使用可だろうから
ゲストキャラと歴代衣装が被ったことは無いはずだから来るとしたらカイルかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:46:27.84 ID:K3jIx+qe0
>>646
スタンかな、Xの公式設定資料集にスタンとルーティがあだし…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:47:01.42 ID:PSSCvPyBP
教官たのむビキニ姿でwww
ガイアスとフンドシで対決したい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:47:53.19 ID:K+tGZ+lv0
ルーティ...兄弟共鳴はありませんか?(^q^
658アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 14:48:01.65 ID:PSSCvPyBP
名前きえてたあああああ
しかし頭身高いルーティとかFUTOMOMOむちんむちんでやばいだろ!
むしゃぶりつくぞ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:48:27.80 ID:6dqG/Owh0
スタンとヴェイグで共鳴秘奥義「極大消滅呪文(メドローア)」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:49:26.86 ID:g/Mx7sJP0
>>658
うるせーな消えてていいんだよ
むしろお前も消えろカス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:50:04.90 ID:GS2Gf/3y0
等身が上がってるルーティ早く見たいーーー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:51:06.43 ID:+7vOv9eQ0
Gならソフィか教官か王子
Vならリタかパティかおっさん
がいいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:51:13.48 ID:2+ENt1H40
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:52:36.67 ID:X32xS7P+0
ルーティエロイうえに3Dモデルのが可愛いw
665アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 14:53:02.78 ID:PSSCvPyBP
>>660
どうした?
池沼か?突然興奮して^^;
私はLです^^;
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:53:27.64 ID:o5KAgVVh0
貼ったらアフィ糞ブログが転載するだろw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:53:50.93 ID:YCjKWs9b0
>>663
お前・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:23.80 ID:dqokPdeF0
去年くらいの画像だし大丈夫だろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:27.98 ID:Iz9m2cTFO
地味に闘技場にタッグ追加も確定かw

てことは歴代出るなら歴代もタッグでくるよねw
670アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 14:54:36.33 ID:PSSCvPyBP
>>663
アドレスで引くw
ちょっとわろたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:38.32 ID:DL9OWvtr0
んまあ各タイトルから二人は出るだろうな、相手もリンクするだろうし
>>666
まあ今更だろあの糞ブログは
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:40.29 ID:t7cKJWHR0
そういえばルーティって157cmとレイアより身長低いが
そこも再現するのだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:54.63 ID:2+ENt1H40
のれブログはアフィブログじゃないけどw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:55:56.39 ID:dqokPdeF0
のれじゃなくてとっくりんだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:56:00.55 ID:GS2Gf/3y0
>>646
禿げ同
あの親子大好きだw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:57:19.40 ID:x+VRZJM20
>>663
URLワロタ
のれもやっぱアフィ嫌ってんのなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:57:19.73 ID:GS2Gf/3y0
>>653
リアラ、エミル
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:57:38.91 ID:IsFRcfUb0
闘技場にタッグがあるのはいいんだけど、シングル無くしたのか?
シングルの無い闘技場なんて闘技場じゃないな(俺ん中ではな)

闘技場でリオンに秘奥義で真神煉獄刹と魔神剣・刹牙されたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:58:02.45 ID:6dqG/Owh0
これでまさかのリオン&ジューダスでタッグ来たらある意味凄い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:58:51.33 ID:YY+b99og0
中身は使いまわし出来るからなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:58:53.98 ID:lzWvsu8l0
この前シングル無くしてタッグ戦ってレスしたけど実際そうなるとは
・・・思ってた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:59:16.60 ID:2+ENt1H40
スタン&カイルに共鳴秘奥義「斬空天翔剣」されたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:00:06.31 ID:yKwh2DPL0
闘技場シングル無しって誰か言ったの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:00:10.67 ID:u+X7arrN0
いよいよ前作の手抜きっぷりが際立ってきたな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:01:12.04 ID:lzWvsu8l0
>>683
・・・言ってない
けどシングルだとOVL出来ない不満点は改善されてないなら人数の方を変えるんじゃないかな〜って
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:01:17.44 ID:BrnfWRqA0
Vみたいにお前がラスボス?みたいになるかもな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:01:35.72 ID:GS2Gf/3y0
>>663
へーこんなのもあったのねー意外と違和感少ないな
あとスタンがいるのが気になる
688アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 15:02:35.11 ID:PSSCvPyBP
まぁ2とはいうけど完全版みたいなもんだしな
ちゃんとシリーズでそがれた部分を取り戻し、
ボリュームもあるんだったら許す
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:02:36.70 ID:UOVRScot0
ホント、前作は犠牲になったんだなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:04:26.24 ID:Iz9m2cTFO
これでスタンもきたらガイアスとの絡みが楽しみすぎるw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:04:31.29 ID:GS2Gf/3y0
前作は大急ぎで作ったのか・・・それでもよかったけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:05:02.99 ID:0Tw1ngM+0
>>687
スタンは頭身を決定するために描かれた と資料集には書かれている
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:05:33.49 ID:VcDVSwjf0
しかし無印Xベースに更に技も増やされてるだろうし技数やリンクアーツは今回相当期待できそうだな
普通のゲームだったらあくまで続編は続編で新作ってなるんだろうけど
テイルズ的には今回はPS3VやGfのような完全版的な位置にきそう
しかし更に来年に無印と2あわせた究極完全版みたいなのを出しそうなのがバンナムの怖い所
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:06:22.03 ID:6dqG/Owh0
>>690
いっそスタンと人間ディムロスが来ても良いなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:06:58.89 ID:dqokPdeF0
ルーティってGとIRでも衣装で出てたよな、コハク推しが目立つ中微妙に優遇されてるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:08:09.41 ID:UOVRScot0
>>694
ディムロス衣装が欲しいw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:08:34.98 ID:GS2Gf/3y0
今度こそミラにルーティ衣装を着せてみたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:11:11.66 ID:K+tGZ+lv0
>>693
完全版以上じゃなかったら許されないだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:11:36.42 ID:t7cKJWHR0
>>695
3Dでの衣装再現が難しくないからとか?
マントとかヒラヒラするものは手が込んでるらしいし
あとVでジュディスも着てたよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:11:42.43 ID:6dqG/Owh0
>>696
確かにそっちも欲しいなw
結構似合いそうだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:13:59.29 ID:01OxgHSm0
タッグ戦キター!
歴代キャラキター!!!
回数で進化する技も復活してるしマジで本気なんだなX2
楽しみ過ぎるwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:14:14.12 ID:431a4M030
闘技場で勝ったら衣装をプレゼント
おまけに戦闘BGMと技(スキル扱いで習得可能)付きだったらいいのに
てか衣装とBGM分けてBGMは好きなの選んでかけらるとか今回もないですよねハア
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:15:22.41 ID:t1p4gUjP0
カスタムサントラ対応だったらなー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:16:51.44 ID:dqokPdeF0
>>697
ミラにルーティじゃあんま代わり映えなくね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:16:58.40 ID:Iz9m2cTFO
>>694
そのコンビも見てみたいw
共鳴術技とかしたらもう胸熱w

ガイアスとディムロスの会話は確実に笑う自信があるw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:17:28.78 ID:yKwh2DPL0
クリア後にでも戦闘BGMを好きに設定できるようになったらいいけど
そんなRPG聞いたこともない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:18:15.82 ID:w1y/1wnf0
>>706
マイソロがあるじゃろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:19:48.84 ID:VcDVSwjf0
アトリエとかでも設定できるし最近はカスサンにゲームとして対応してるのは増えてきてるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:20:00.83 ID:JdGjV0Ll0
>>703
エンジンが違うってのは理解できるけどPSPのマイソロでできて
PS3でできないってちゃんちゃらおかしいよな 
アップデートできるしその機能、発売後でもいいから付かないものか
ガストちゃんほど300円で何百曲っていう大放出でなくていいから
500円で歴代戦闘BGMぐらいあってほしいな
何が一番言いたいかというと前作のマクスウェル編の曲で終盤はずっとやりてえ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:20:04.74 ID:mrIh+7SbP
使い回せるもんは全部使い回す気なんだな…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:20:06.96 ID:UOVRScot0
>>706
最近だとファイアーエムブレム覚醒くらいしか思いつかない
遭遇戦(ザコ戦)だけBGMを他の戦闘BGMに変更できる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:20:45.68 ID:pGdu5oKU0
リンクがあるから、HかSからしか闘技場むりくさくないか。
VとEとRはちょっと数が少ないかな、と
713アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 15:20:56.03 ID:PSSCvPyBP
>>710
労力はこれまでの比じゃねーしなぁー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:21:30.16 ID:YPtR/gHE0
前作の不満の中心だったシリーズ恒例の要素の件が大幅改良
それに前作の新しい試みだった頭身・リンク・アタッチメント等も残ってて
新しい試みの中の問題だったオーブやスレーブの件もブラッシュアップとなると
この点だけでもかなり優良物件になってきたな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:21:39.10 ID:X32xS7P+0
アトリエシリーズは変更でき物が最近ある、マナケミア2でも前作のBGMに変えたり出来た
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:21:46.46 ID:BFWJmiLU0
>>701
前作で相当苦情とかきたのかな?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:23:34.04 ID:893gxzAc0
Xの闘技場は殺る気が起きなかったなぁ。
歴代キャラがいないからという理由だけじゃないけど。
718アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 15:23:56.77 ID:PSSCvPyBP
メール送った甲斐もあったというものだな
G引き合いに出してw

DLCに付いてもいろいろかいておいたが
そっちはスタッフではなく、企業におくっといたが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:25:19.48 ID:K+tGZ+lv0
>>717
すごいつまんないよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:27:12.44 ID:UOVRScot0
この改善の多さは、前作で相当酷評されたからなんだろうなーと思ってしまう
リンクやアタッチメントとかいい部分もあったけどね
そういうのを活かして、前作で不満を持ったプレイヤーの手のひらを返させてくれ
マジで楽しみだけど不安なんだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:28:35.40 ID:ZVtfCeDSO
つリングアウト
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:28:45.86 ID:pGdu5oKU0
闘技場の場外システムはジェントルマンが勝手に落ちていくくらいしかメリットねーしな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:29:09.88 ID:ycvxNa/XP
Xの闘技場は敵を場外にふっ飛ばして遊ぶくらいしか楽しみがなかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:29:36.73 ID:BZbKacKf0
シングルがないならOVL、秘奥義の不満点は直ってない可能性があるのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:30:18.14 ID:Iz9m2cTFO
あと何より狭っくるしいのも何か嫌だった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:32:22.35 ID:ywMiGm1W0
あれはあれで頭使わなきゃいけないから楽しかったけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:34:59.99 ID:ZVtfCeDSO
理不尽な場外負けが続くとストレスマッハだけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:35:13.23 ID:P3hal2Id0
改善されてるなら何よりだわ
不満ありまくりだったからな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:36:01.45 ID:YCjKWs9b0
ルーティに借金額増やされそうで怖いな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:37:33.84 ID:tyBuTAMo0
>>650
マジだ
尼の在庫切れたのかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:41:29.33 ID:YCjKWs9b0
さっきまで8000円だったけどまた値段戻ってるぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:42:16.62 ID:I6rOrEXg0
リングアウトはやる事制限されるし、メリットが・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:42:59.14 ID:K+tGZ+lv0
レイアのリングアウト率は異常
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:46:21.58 ID:01OxgHSm0
X2ではアラステあるからリングアウトありでも面白そうだけどな
というか2を見越して作ってたんじゃねーの闘技場もw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:48:13.11 ID:GS2Gf/3y0
マーケットプレイスだからじゃね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:49:53.41 ID:Iz9m2cTFO
てか今回はタッグにリングアウトあったら
スレーヴいつの間にか消えてそうだし、
シングルがなかったら廃止かもね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:50:15.37 ID:K1FQezu90
尼の在庫が切れたからマーケットプライスのが出てたんだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:53:09.23 ID:YPtR/gHE0
どう考えても元々XとX2で一つの作品にするつもりだったんだろ
実際前作に今作の内容全部詰め込めるかっていうと…ボリュームも時間も厳しかったんだろうな
ぶっちゃけこの一年はオーブ等、前作搭載の要素で不満だったものの改良にあてられてて、
他の要素は1に入れるつもりで前から作ってたとしか。間に合わなかったんだろうが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:53:50.38 ID:YCjKWs9b0
さっきから尼発送の6500円とマケプレの8000円がちょくちょく入れ替わってるな
どっちにしろもう尼は在庫無しか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:58:58.06 ID:y9PSw0iW0
むしろストーリー中の闘技場とパーティ戦ではリングアウトないのにシングル戦でイバル以外はリングアウトあるのが疑問
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:59:22.91 ID:UOVRScot0
早めに予約しといてよかった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:59:48.77 ID:K+tGZ+lv0
というかもともと2分割するつもりだったんじゃないの
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:59:51.11 ID:84EltQVu0
8頭身にするのはコストがかかりそうだから
人気とかまさに選ばれたキャラが来そうだな
個人的にはティアとしいなとリオンを8頭身化して欲しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:01:47.67 ID:YCjKWs9b0
よくXとX2で一つの作品にするつもりだったって言う人いるけどさすがに無理あるだろw
前編後編で2分割前提で作ったって方が自然
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:03:00.52 ID:893gxzAc0
ビックのポイント放置したまま忘れててよかったわ。
お陰で4000円で買えた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:04:14.76 ID:6dqG/Owh0
>>744
まあアーク1とアーク2みたいなもんか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:04:18.94 ID:2+ENt1H40
リオンを倒すと仮面を被ってジューダスで復活したらいいな

「僕は人間をやめるぞ!」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:08:32.64 ID:dqokPdeF0
前篇後編なら普通は一つにまとめるけどな
こんだけ追加要素出てきた今だから、前作のボリューム不足が目に見えてくるわけだし、
そう言われても仕方ない
2分割前提なら前作でも同じくらいのボリュームで作ることだって出来たろうよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:08:55.50 ID:y9PSw0iW0
>>743
スタンとルーティがテストで作られたグラから採用だからそれほどのかからないキャラが多そうだな

その中ではとりあえずDLCがあるリオンが来れそう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:09:13.47 ID:oyPY44v80
>>628
図星つかれて人を基地外扱いで自分が正しいとでもおもってんの?
こんな匿名の便所の落書きで「前に○○してたやつと同じ」って監視してるかのような物言いのほうがよっぽど怖いし気持ち悪いって気づかない?
まあ、君達みたいに他人を「こういうやつ」って勝手に決め付けてモブとしてしか見てないやつらにはわからないだろうね
人を見るときは相手の本質を見るようにしないと社会に出て人間関係うまくいかないよ?
中学生か高校生か知らんけどさ
人ってのは見た目がみんな同じだったとしても育った環境や人格が違えば全くの別人なんだよ
他人を貶めて自分を正当化するのやめなって
間違ってるのは君達だから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:09:21.62 ID:KAo2zHqDO
通りで
200人斬りなかったのは
このためか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:13:39.35 ID:1hFV8aHd0
元々2部作の予定だった、
しかし前作に遊び要素入れすぎると今作でネタが無くなるから手抜き作品となった
つまり今作は素晴らしいボリューム!!・・・と信じたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:15:31.62 ID:dZgl6FmN0
というか一作にまとめるつもりが途中で無理となって2つに割った感じがするんだが
だから前は手抜き気味になった、と
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:15:31.54 ID:x+VRZJM20
メインキャラ奥村なんだからエミルかマルタ出るよね・・・?
え、出ない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:16:21.75 ID:IsFRcfUb0
>>747
それなんてJOJO?w

リングアウト面白いけどな
わざわざHP0にしなくてもいいし、考えながら操作するし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:18:43.05 ID:Dg4QwvPr0
押し出しゲーになるとパーティの意味薄いか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:19:12.70 ID:Iz9m2cTFO
>>749
顔と戦闘スタイル弄ればいけそうだねw
あと、一応Sで出たけどファラもレイアでほぼ出来てない?
頭部と戦闘スタイル弄れば出せると思う

758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:19:19.47 ID:B7FKcwRB0
人気ないキャラはだしませんというのがバンナムのやり口
759アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 16:21:27.80 ID:PSSCvPyBP
よくわからんけど人気のないキャラはあえてださんだろw
ある程度満たした上で、余剰分で不人気枠も入れる的なものだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:21:33.69 ID:vrYStBCz0
2ヶ月前にAmazonで予約した俺は勝ち組
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:22:02.57 ID:y9PSw0iW0
>>753
エレンピオス側のスカスカっぷりはガッツリ削ってこっちに回した感バリバリだからな
>>754
DLCでエミルコスあるからどうかな?闘技場ではなくても出るかも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:22:24.85 ID:t7cKJWHR0
何年か前にバンナムって大赤字にならなかったか?
それがエクシリア開発時期と被ってたとか・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:27:22.31 ID:xDbUA/wd0
つまり実質の開発期間は1年じゃないのかな
エレンピオス側の街とかをXの時点で作っていたとしたら
その方が他の要素に力入れられるし個人的に嬉しいかな
もう前作の事はキッパリ忘れることにしようw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:27:27.54 ID:uCsQqKlYO
上旬に予約しといて正解だったか…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:30:13.95 ID:K+tGZ+lv0
Gfのフォドラもスッカスカやん?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:30:26.08 ID:56k5OR1f0
1と一緒に作り始めたってどこかで言ってなかったっけ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:32:19.19 ID:OsACJ5CM0
エレンピオスでまたダラダラ旅するとなると冗長だと思うし前作はアレでよかったのさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:23.16 ID:B7FKcwRB0
GfとX比べちゃダメだろ

バンナムたのむぜ ほんとう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:24.37 ID:EB/Wxjvp0
>>765
フォドラはすでに滅んだ世界だから人や施設が少なくても違和感感じなかった
でもエレンピオスは現在も文明が栄えてる世界だからなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:31.25 ID:ZkWgVGn50
>>762
タイタンとかMajinとかENSLAVEDとか出した頃かな
あのとき世界向けに売り上げ目標数十万を見込んでHD開発したものの全部爆死した
あとそれらの少し前にTOG交換もあったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:31.89 ID:y9PSw0iW0
>>765
フォドラは滅びた星だからな

エレンピオスは滅びてないのにスッカスカという違いだった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:34:10.31 ID:UOVRScot0
X2売れたらX完全版出してほしい
今回みたくシリーズの要素をきちんと詰め込んで、ミラとジュードの2ルートをきちんと作りこんで、サブイベの重要な部分をきちんと本編でやって、使いまわしマップをなくして、格闘場で歴代キャラを出して、演出もっとマシにして…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:35:07.80 ID:yB+8EmIuO
アラステあるからアスベルは来そうだな
頭身があるからユーリは無理だろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:35:14.90 ID:OsACJ5CM0
Xの完全版なんて作るくらいなら、新作や他のリメイクに力入れて欲しいけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:35:34.67 ID:lzWvsu8l0
X 約3年 X2 約1年
Xの段階でX2を出せる準備はしていた
あとバンダイナムコスタジオになった か
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:35:51.46 ID:GS2Gf/3y0
そこでエクシリアDCですよーw5年くらい後には出るかも
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:36:49.84 ID:y9PSw0iW0
前作はあれでもういいや

2で前作での技名が表示されなかった技の正式表記が出たりすると嬉しい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:38:14.66 ID:K+tGZ+lv0
もう出てる情報でも完全版は超えてると思うけどねぇ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:40:23.02 ID:v/Uhr6f+0
なんか3年ぐらいしたらせっとで完全版でそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:40:24.39 ID:xDbUA/wd0
ただこれだけ力入れてもワールドマップはないんだよなぁ
等身低くなってもいいから追加して欲しい
あの味気ないフィールドよりはいいと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:40:54.24 ID:V0g+L/R30
歴代キャラもタッグ戦も前作からやっとけよww
ここまで出来るならやはりあからさまな手抜きだったとしか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:43:41.92 ID:GS2Gf/3y0
1で結構儲かったからなーそれを2の開発費に回せた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:44:29.26 ID:UOVRScot0
>>780
ドラクエ8なんかはフィールド凝ってて冒険してる感じがしたな
今の技術でやるとなると予算的に厳しいんだろうね
広い世界を見て回るのもRPGの楽しみの1つだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:45:16.59 ID:lzWvsu8l0
フィールドをちゃんと作りこめばワールドマップ要らないんだけど、悩ましいところ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:46:30.41 ID:OsACJ5CM0
ワールドマップ無いのは仕方ないけど、あの絶壁に囲まれたフィールドはちょっと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:48:36.59 ID:afJHok7d0
DQ8のフィールドはたいした事やってなくてまさにセンスで組まれたものって感じ
フィールドの端の処理がすげえ巧い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:48:48.91 ID:cyxp3kFK0
ガイウスとミュゼって最後まで使えるの?
短期間だけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:51:03.51 ID:Iz9m2cTFO
前作でも一応海が見えるとこのフィールドとかは好きだったな
壁ばかりはやっぱ微妙・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:51:49.33 ID:yB+8EmIuO
ルーティのエロさはガチ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:52:37.38 ID:1QUPvRcm0
歴代キャラ戦の話盛り上がってるねー。
そういやひとつの作品から複数ゲストで来たのってSの闘技場のファラとメルディだけだよね?
あの頃はまださほど作品数が多くなかったからだろうけど。

個人的にはロイド来てほしい。二刀流キャラって今までゲスト参戦したことないし。
もしスタンが出るっていうのが本当なら、二人で共鳴術技として鳳凰天翔駆とか……見てみたい。
…あ、でも主人公が二人いるのも変かなぁ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:52:57.65 ID:01OxgHSm0
>>787
もうそのネタ飽きた
完全に仲間になる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:53:06.66 ID:amJ7xrHX0
なに追加しても叩かれるとかどうしろってんだ
ぼくのかんがえる最高のテイルズはもういいよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:53:22.39 ID:B7FKcwRB0
世界が一番広く感じたのはエターニアかな

あれくらいの壮大感をみしてくれよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:53:58.49 ID:YwmQ5J9D0
>>787
スポット参戦じゃないよ
でも、基本的に7人らしいからリチャードみたいに一定期間ごっそりいなくなるかも
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:54:39.91 ID:GS2Gf/3y0
>>792
長いシリーズだからいろんな要望があるのはわかるけどな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:54:56.69 ID:2+ENt1H40
基本7人にいつまで拘るんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:55:21.63 ID:nhTOY8t5O
CMってもうやらないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:55:48.46 ID:yB+8EmIuO
ルーティーが出てリオンが出ない訳がない

3Dのリオンは笑えるくらいにキモい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:58:46.66 ID:YwmQ5J9D0
>>796
ツイッターの正式参戦は信じるくせに
インタビューは嘘ついてると決めつける
そんな都合のいい考え方はしてないんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:59:21.34 ID:B7FKcwRB0
ロイドいいね

あいつの動きかっこいいからなあ
二刀流最高
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:00:37.73 ID:YCjKWs9b0
あの時TGS直前でガイアスミュゼ未発表だったから「基本」7人って答えただけだろw
突然「パーティは7人ですか?」って聞かれて「いえ他にもいますよ」とか「さあどうでしょう?」なんて答えれるわけないし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:01:17.07 ID:dqokPdeF0
>>792
毎度毎度馬場が「ぼくのかんがえたさいこうのテイルズ」を作った風な発言するからじゃん
まぁクリエイターとしては新作のたびにそう言わなきゃアレだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:02:06.22 ID:2+ENt1H40
pv7弾は終盤っぽいけど、ガイアスとミュゼもちゃんといるし途中離脱はありえないと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:04:00.71 ID:U5zA0LIVO
>>790
IRにHのコハクとヒスイが出たな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:04:37.35 ID:cyxp3kFK0
>>794
サンキュ
ミュゼはよ使いたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:04:54.99 ID:vrYStBCz0
もちろんルーティに声優つきだよな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:05:06.73 ID:HpA6M5Oy0
tovとtogfでジューダスコス
togfとtoxでリオンコス
何でこんなにリオンばかりなの!?人気なのはわかるが流石に推しすぎじゃないか
ルーティ出るみたいだし、また出そうだな。まぁジューダス好きだから別にいいが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:05:13.31 ID:Iz9m2cTFO
『闘技場歴代参加キャラ』
P→リリス
E→クレス、アーチェ
D2→ルーティ、フィリア、ウッドロウ、リリス
S→ウッドロウ、ファラ、メルディ
A→ミント、フィリア、リッド、ナナリー
I(IR)→コハク、ヒスイ、ミラ
V→クラトス、ダオス、シゼル、バルバトス
H→ガイ
G→リアラ、ヴェイグ、コハク

闘技場だけで言ったらこれだけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:06:57.88 ID:riskgjwx0
ロイド好きだから来てほしくない
何かしら繋がりあるという事でリメイクきたらマジでufoになりそうだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:08:45.06 ID:7e2YDpbFO
ルーティーくるならマリーさんでてほしいな
てかこい!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:09:11.19 ID:CeVd3wdB0
>>803
PV7?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:09:17.86 ID:yB+8EmIuO
ロイド出すくらいならユーリとフレンを出すだろ、共鳴も出来るしよ
あんなもん続編で死亡したの知らんのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:09:28.73 ID:YwmQ5J9D0
何いってんだ?
基本って発表したら他にいるといってるようなものじゃん。
現に誰か来る→ガイアス?の予想は多かった
「さあどうでしょう?」とかいってるのと、参戦を隠す意味では変わらないよ

7人ですって発表してたらさすがに二人を隠すための嘘だけど、ちゃんと言い方を変えてるだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:10:06.40 ID:2+ENt1H40
>>811
ちょっと勘違いした…p7弾
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:10:42.05 ID:YDGZdpg2O
まさかテイルズヒロインで一番好きなルーティが
X2の頭身で見れるとは
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:11:08.08 ID:6dqG/Owh0
>>808
クラトス父ちゃんは本当なんでその面子に混ざってるんだw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:11:31.37 ID:Ikwht/3rO
おまえらたまには声繋がりでウィルやジェイやキールを思い出してあげてください
キールっつかクレイン出るか微妙だけどウィルならピチピチ服だし簡単じゃね?ハンマー落とす貴重なキャラになるw
818アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 17:11:38.34 ID:PSSCvPyBP
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:11:46.27 ID:B7FKcwRB0
ユーリとかあの等身でだしてもきもいだけだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:13:22.67 ID:zJvFLdrq0
リオンやジューダスが出てこないのは不思議だな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:13:27.89 ID:dqokPdeF0
とりあえず誰でもいいからXの等身で見てみたいわぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:14:21.24 ID:riskgjwx0
>>818
これはネタだから許せるわ
俺買ったし
でもS本編に影響ありそうなのはいらね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:14:48.21 ID:CeVd3wdB0
>>814
なんだ…(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:15:52.28 ID:U5zA0LIVO
じゃあイノセンスのルカ(※ミラと身長同じ)で
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:16:13.54 ID:dqokPdeF0
リオンは中の人ができればもうリオンを演じたくない(否定的な意味ではない)
とか言ってなかったっけ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:19:01.25 ID:Iz9m2cTFO
>>816
むしろ父ちゃんだから居れるのかもしるない
普通のキャラだと胃もたれ必死w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:21:44.57 ID:56k5OR1f0
>>825
なんで?もう若い声出せないからとか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:22:48.32 ID:zJvFLdrq0
Sキャラは簡単に出せそうだな
クラトス以外は出てないしユニゾンアタックを共鳴術技にすれば良い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:24:57.87 ID:yB+8EmIuO
緑川はアニメやゲームを演じた中のキャラでリオンが一番思い出ある好きなキャラらしいからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:28:32.29 ID:dqokPdeF0
>>827
思い入れのあるキャラだからかな?
去年のテイフェスでも「DC版でリオンを再び演じたくなかった」とか言ってたはず
でもそれよりも前にどこかで似たような発言見た気がする
でもあの人仕事は基本断らない人とも聞いた
831アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/21(日) 17:28:44.11 ID:PSSCvPyBP
>>827
おれがみたインタビューはD2かリメDのときか
終わった作品だと思っててとか、驚いてるとかそんなかんじだったはず

複雑な心境だけどまた演じることができてうれしいとか、そんな感じだったか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:29:09.66 ID:YCjKWs9b0
>>813
いやお前が>>794で基本7人を基本行動するパーティは7人って解釈してる発言してるから
ガイアスミュゼの発言をあいまいにするために基本7人って言ったんだろ。ってレスしただけでそう解釈してるんなら別にいいけどw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:29:29.79 ID:B7FKcwRB0
リオンは2Dだと動きがめっさかっこいいのに

3Dだと動きがもっさもっさになる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:29:35.52 ID:1QUPvRcm0
>>817
キールいいな。でも前に誰かが言ってたけど、Xのキャラって
髪色が黒とか金とかナチュラルカラーな人ばっかだから(ミュゼ除く)
歴代キャラもそれに合わせてあんまりカラフルな髪色のキャラは連れてこないかなーと思ったり…

…あれ、でもよく考えたらAも無茶な髪色のキャラはいないな。赤毛くらい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:34:20.04 ID:UOVRScot0
>>830
リメイクだとリオンが単なるツンデレに変わっちゃったしなー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:35:04.23 ID:72R3sNw50
ネタバレ回避したいけど何日前から逃げればいいかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:38:51.60 ID:ESw0IE280
>>836
今すぐ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:40:54.13 ID:2+ENt1H40
体験会も終わったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:41:14.87 ID:sLeDGpgWP
>>836
2日前
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:42:23.05 ID:OsACJ5CM0
>>833
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3096030
この動きを3Dで再現できたらいいのにね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:42:52.21 ID:yhHZZpbRI
俺はだいたい発売一週間前かな
Xネタバレはそれで回避できた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:44:07.85 ID:sLeDGpgWP
ってかキャラの名前をすべてNGワードに入れとけば問題ないぞ
連鎖あぼーんも忘れずにカタカナや半角カタカナもね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:44:47.39 ID:QOZC7btb0
やっと今週のCMみた
最後のシーンはラストバトルじゃなくて
1のマクスウェル戦よろしく中盤の決戦か何かでルヂガー途中参戦パターンとみた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:45:51.00 ID:4g5zcIdu0
アンチとかじゃないけどさ、エクシリアの時って結構すぐ中古安くなったよね?
こういう続編とかってさ、VとかGfの時も割とすぐ値段下がったの?金欠だから安くなってから欲しいんだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:47:12.78 ID:Iz9m2cTFO
>>241
同じく!自分も一週間前にで回避したわw
だから帰ってきた時はビビったw
ついでにやり込み要素の少なさにもビビったw

懐かしい・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:48:24.46 ID:QOZC7btb0
>>842
どうだろ1の韓国バレなんか改行スペース使いまくって
画像やらあの手この手のバレがそこら中貼られてたし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:49:02.87 ID:79wnufo20
やっぱみんなプレイしてる時は2chって過疎ってるの?
今回ボリュームありそうだから帰ってくるのに時間かかりそう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:49:52.40 ID:oyPY44v80
>>844
そんなの需要と供給の問題で、たくさん売れれば中古も安くなるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:52:32.79 ID:ZDKEglaK0
過疎ってないんじゃない?むしろ加速すると思う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:55:40.94 ID:QmXqApon0
え、闘技場ゲスト参戦決定?
ソースは?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:56:24.23 ID:6dqG/Owh0
>>834
アリエッタのピンクやイオン、フィリアの緑とか居るぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:57:17.64 ID:amJ7xrHX0
>>846
じゃあ、カタカナ全部NGやな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:57:56.21 ID:HWYIYKmn0
エロゲ版のスレにネタバレ立てられてたときにはワロタ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:59:29.37 ID:Iz9m2cTFO
>>849
ネタバレokの人も居るし、クリアするの早い人はマジで早いからねw
二日もせず帰ってくる人もいるだろうしw

自分なんてクリアまで相当かかるから大抵攻略情報出尽くしてからのスレしか見たことないわw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:59:47.65 ID:KAo2zHqDO
ここ見てるような人は何かしら情報欲しい人だからネタバレとか全然OKだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:00:15.93 ID:56k5OR1f0
テイルズのネタバレなら問題ないや
ゼノブレイドのネタバレ見た時は号泣したけど

>>830-831
そういうことか、ありがと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:01:31.56 ID:VcDVSwjf0
>>856
ラスボスのバレよりも道中のバレが一番痛いね。○○が死ぬとかロボになるとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:03:10.11 ID:OD5go0FrO
ロボになる?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:04:33.92 ID:vY1B29k20
>>835
ヤンデレをツンデレにするってよくよく考えるとすごいキャラ改変だよなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:07:58.79 ID:OD5go0FrO
ネタバレは絶対嫌だから発売1週間くらい前から2chとか某動画サイトとか見ないようにしてるわ。それでだいたい防げる
エクシリアの時も「発売前に壮大なネタバレがなされた」って情報がまわってきただけで
内容まではわからなかったからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:09:45.51 ID:7pP9Bp0+0
今回はルドガーが2周目から喋る設定だから
キャラエピややり込みは2周目に回して1周目はスピードクリアするって人も多いだろ
いつもより早期クリア組が増えるの早いだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:10:09.73 ID:79wnufo20
ネタバレは嫌だが情報は欲しいという矛盾した心
まあ、2日前くらいには対比しようかと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:14:39.58 ID:4g5zcIdu0
>>848
そっか。まだ分からんよな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:20:39.76 ID:1QUPvRcm0
>>851
あーごめん、パーティキャラ前提で話してたわ。
そうかAのゲストキャラってフィリアいたな…リッドの強さしか覚えてなかった…←
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:23:13.17 ID:6dqG/Owh0
>>864
極光壁発動→エターナルマインドアレンジは燃えたな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:25:40.57 ID:79wnufo20
>>865
テンション上がって、敵が全員復活してるのを見て最低値までテンション下がったのはイイ思い出w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:31:31.87 ID:73TBZA5J0
>>855
そういえば韓国バレの時はネタバレが嫌なのに、
ネタバレの内容?をNGにしてまで2chに張り付いてた人がいたな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:37:23.74 ID:yKwh2DPL0
ネタバレ書き込み嫌だったとか言いつつその内容を覚えてるくらいしっかり見てる人って何なんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:39:36.85 ID:I6rOrEXg0
本作にアラステあるって本当に?
エリーゼの特性動画で確かにスって動いて攻撃出してないけど、
アサルトは最後に攻撃がキャンセル出来るようになったとかじゃなくて?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:41:30.29 ID:0Tw1ngM+0
>>869
確定情報じゃない。
勝手な思い込みしてたり、どこか参考にしてる情報源であるって書かれてるのを鵜呑みにしてるだけと思われる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:44:09.90 ID:2+ENt1H40
>>869
回避+攻撃でACを1消耗するムービングアサルトとは明らかに違うし
回避に1、続いて攻撃に1消耗するからアラステに近い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:45:14.84 ID:KAo2zHqDO
横視点だとスライドステップあまり必要性感じないような気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:47:37.92 ID:ZDKEglaK0
>>872
G感覚では使えないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:51:02.30 ID:l5sMn10s0
アラステとムービングアサルトって何が違うの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:52:35.96 ID:V0g+L/R30
すごく便利なのがアラステでまあまあ便利なのがアサルト
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:54:39.75 ID:vUxGzLoJ0
アラステはダメージを1に抑えた挙句ステキ効果満載なのに対してアサルトはダメージを大幅軽減して一連の動作で出る攻撃が確実にクリティカルになる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:57:27.97 ID:GS2Gf/3y0
ムービングアサルト好きだわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:57:40.27 ID:U5zA0LIVO
マイソロ3でG組がアラステ搭載されてたけど使いにくかったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:01:11.42 ID:s7QfzumGO
フラゲ確定なら、ルーティは恵まれてるな。歴代衣装といい、服が再現しやすいからかね?闘技場だけならコハクも優遇されてるが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:02:22.06 ID:01OxgHSm0
>>869
動画でアラステな動きがあって
アサルトステップていう名前の新スキルが追加されてるから、ほぼ確定じゃね
ちなみに装備に12SP必要
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:03:56.49 ID:01OxgHSm0
あれ、よく考えたらX1にもアサルトステップあったかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:03:59.05 ID:l5sMn10s0
Xのムービングアサルトよりは良いものなのかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:04:52.72 ID:Iz9m2cTFO
>>878
Gの感覚でやれないし、アラステ無視して他キャラの感覚でやってたらマジックガード出て反撃される
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:05:22.77 ID:/qN1gS670
ネタバレオールOK派な人ってあんまりいないんだな。
いや、ネタバレOKだから、バレが来そうな2日前になっても残る人がそれに該当するのかな。
ちなみに俺はネタバレOKだから残るけど・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:09:43.79 ID:2+ENt1H40
>>880
アサルトステップはXからあったよ
ジュードの専用スキルで前方ステップに攻撃判定付加
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:10:47.22 ID:lzWvsu8l0
簡易集中回避的に使えればいいかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:17:06.12 ID:l+t8vVVh0
最近は隣の国のフラゲかなんかが早いからネタバレNGの人らは一週間前くらいに去っとかないと危険だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:17:23.93 ID:VR9Til5vO
>>884
自分もネタバレ気にしないから普通にここに残るぜ
前作のときもへぇ、そうなんだ早くやりてぇwとしか思わなかったw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:18:29.66 ID:zJvFLdrq0
前作のムーヴィングアサルトはステップと同時に必ず通常攻撃が出る
エミルドガーやエリーゼの戦闘動画を見るとステップしかしていない
仕様変更したかアラステのどっちかだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:20:07.31 ID:/qN1gS670
>>888
似たような考えですね。
俺の場合はそのネタバレが本当かの真意を確かめることもあって早くやりてえって思いますね。
昔くらった漫画の嘘バレからバレが来ても90%は信じるが10%は信じず、自分の目で確かめるというのを信条にしている。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:22:07.07 ID:73TBZA5J0
>>888
同じく何でもおk
ネタバレ見て早くやりたいと思ったよ
ネタバレ拡散が時間を追うごとに大規模になっていったり「アルヴィンは裏切る」のAAが出来たり、
あの時はちょっと面白かったかもw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:22:53.43 ID:yB+8EmIuO
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:25:33.05 ID:y9PSw0iW0
ブラクラ野郎ェ…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:28:20.16 ID:pGdu5oKU0
そういや、当時はアルヴィンがぼっちだとか言われてたな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:28:30.71 ID:wG+d7bME0
アラステは確定でしょ
1消費で横に移動だけしてんだし
ムービングアサルトとは全く動きが違った
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:29:02.23 ID:dZgl6FmN0
未確定情報を推測だけで拡散するのはやめた方が良いかと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:29:13.92 ID:y9PSw0iW0
スキルとかじゃなくてスティック横に倒すだけでサイドステップできればいいなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:29:18.74 ID:mHzJrqrD0
てかルーティが出てくるのは確定したけど
闘技場ゲストで戦えるかどうかはまだわからないんでしょ?

他に誰が来るんだろうな
まあ前作が0人だったし、来ても1人くらいに思ってたほうがいいか
あんまり3〜4人も期待するとあとでガッカリしそうだし
なんかXの頭身でキャラ作るのってすげえ大変らしいしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:30:09.16 ID:lw4Rqat30
TOXのシナリオまとめってどっかにない?途中でなげたからガイアスとかわからないままだわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:30:24.57 ID:afJHok7d0
そういやルーティさんだとこっちもルーティさんの晶術で洗濯されるのか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:32:11.32 ID:mHzJrqrD0
>>899
TOX2には前作のダイジェストムービーが収録されてるから安心しろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:33:11.88 ID:B7FKcwRB0
馬場がGf好きなんでアスベルかソフィあたりがくるかもしれん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:33:26.87 ID:y9PSw0iW0
>>899
前作のダイジェストムービーがあるからそれ見れば済んじゃう
http://www.youtube.com/watch?v=jQi3GrfadhA
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:36:41.52 ID:wG+d7bME0
>>902
アスベルとソフィは出してほしいな
戦いがいがありそう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:39:47.10 ID:zJvFLdrq0
最近のじゃなくて古いキャラを出して欲しいわ
せっかく等身上がった3Dモデルなんだし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:44:06.69 ID:KAo2zHqDO
今思えば歴代乱入キャラってかなり大事な要素だったんだなw
最新の技術で主人公達に襲い掛かってくるんだからそりゃ期待するんだよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:44:07.57 ID:893gxzAc0
ネタバレとか攻略wiki見ながらやる人間には、それほどダメージはないだろう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:47:07.32 ID:79wnufo20
今回ラスボスとかルドガー、エルのこととか予想つかないこと多いからネタバレ回避しようかな
あと11日か・・すぐだよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:48:06.58 ID:PAgy5WSu0
2出る前にもっかい1クリアしておこうか悩むわー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:50:12.74 ID:y9PSw0iW0
>>909
今プレイしてるがダイジェストムービー見るだけで流れがあっさり解釈できて
イベントスキップばっかして操作感おさらいぐらいにしかならんわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:53:03.93 ID:vUxGzLoJ0
むしろ俺は数億に1の確率として歴代作品から各4人を選出した歴代ボスラッシュに期待するねッ!!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:53:26.02 ID:GS2Gf/3y0
バルバトス出してくれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:54:21.63 ID:y9PSw0iW0
ダオスとバルバトスは飽きた

その分ツイブレのエルレイン、シュヴァルツ、デュークは珍しい敵ラインナップだった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:54:25.11 ID:84EltQVu0
公式発表はされていないけどエルって明らかにナビキャラだよなあ
体験版で弱点を教えてくれるところは有ったけど
状態異常とか敵の攻撃のナビとかもしてくれるんだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:56:21.46 ID:afJHok7d0
ツイブレはエルレイン様がニート推奨で面白かった気がするw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:58:01.81 ID:1QUPvRcm0
>>906
だなw
最近のだと個人的にはGのヴェイグかな…当時は2Dだしドットだから思わなかったが、
3Dで頭身上がって敵になった途端「剣でけえw」「攻撃範囲広っ!」みたいなw

というわけで、やっぱ2Dだったキャラに出て欲しいなーと思う。
どんなに最新でもVより前の作品のキャラに出てもらいたい。AとかSとかEとかDとか…
……高望みすぎるな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:58:13.45 ID:y9PSw0iW0
>>915
原作からしてニート推奨な気がするww

でもあの世界困難とか苦痛とかないけど娯楽とかゲームとかもなさそうで結局つまんなそうだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:58:39.81 ID:X32xS7P+0
ツイブレのボスは新鮮で悪くない人選だったな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:59:40.36 ID:B7FKcwRB0
レジェンディアで槍なげる半裸野郎いたじゃん

あーゆう戦いしてる奴が闘技場にくると燃える
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:00:39.67 ID:QmXqApon0
>>906
Vの綺麗なクラトスとか当初かなり感動したしGのヴェイグも格好良かった
今回もゲスト出るなら楽しみだわ
>>909
俺は今やり直してるよ、やり込みしながら。
サブイベとか消化しながらだから発売日まで調度よさそう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:01:22.01 ID:TO5z5Njj0
>>895
細かい話だがアラステとサイドステップは違うでしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:04:03.61 ID:lw4Rqat30
>>901>>903
ありがと!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:05:05.89 ID:8AQCYbnQ0
よく考えるとX2で闘技場ゲスト出すのって他のテイルズよりもすごい労力だから
あんまり人数は期待しないほうがいいぞ

8頭身だけでも大変なのに戦闘モーションにファイティングチャットまでufoに頼んで
描いてもらわないといけない(あと秘奥義カットインも)
コンビにするならリンクアーツも少数ながら作らないといけないしな

これで歴代ゲスト4人以上いたらスタッフ最高すぎる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:06:20.17 ID:y9PSw0iW0
もしもスタン・ルーティ・リオンで出てきたらナムカプでやってた「ソーディアンマスター」を共鳴術技で使ってきそう

あれジューダスだけどリオンとしてスタンとW虎牙破斬してたし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:07:08.15 ID:B7FKcwRB0
IRが最新作のXとHできたから今回も新しいテイルズの奴がきそうなんだよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:07:43.16 ID:w1y/1wnf0
オリジンセルシウス、サブキャラに昇格かー
ジュードが使役する形になるのかなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:08:11.98 ID:afJHok7d0
意外とモーすけ相手の戦闘は面白いかもな
バカだから戦闘前会話も楽しそうだし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:13:05.76 ID:Dg4QwvPr0
オリジン↑セルシウス
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:25:09.93 ID:e3uc4sOg0
なんでセルシウスはともかくオリジンをジュードが使役すんだよ・・・
流石にルドガーだろ主人公だし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:25:13.29 ID:kMRdV0KM0
どうせ1周しかする時間となにより気力が保たないからバレとかどーでもいいな。むしろ先の展開さっさと知って
やり直しする時間をなくせる方がでかいし。

前作でガイアスまだ本気だしてなかっただろ、これ。リベンジャーとか使われてたら鬼畜すぎる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:25:32.74 ID:U5zA0LIVO
歴代衣装が登場してからの闘技場のゲストキャラ調べたら同作品ではキャラ被ってないな

【TOV】
<闘技場>
ダオス・シゼル・バルバトス・クラトス
<歴代衣装>
クレス・ルーティ・ジューダス・エルレイン・ロイド・ミトス・マオ・ミルハウスト
クロエ・ワルター・ルーク・ティア・アニス・アッシュ・ヴァン
カイウス・ルキウス・リカルド・アスラ・リヒター・クリード

【TOG】
<闘技場>
リアラ・ヴェイグ・コハク
<歴代衣装>
ルーティ・リオン・カイル・ジューダス・ハロルド・ゼロス
アニス・ナタリア・ユーリ・リタ・レイヴン・フレン・パティ

【TOIR】
<闘技場>
コハク・ヒスイ・ミラ
<歴代衣装>
ルーティ・チャット・ロニ・ユージーン・ジェイド・ナタリア・ソフィ・ジュード

【TOX1&2】
<ゲストキャラ(闘技場かは不明)>
ルーティ
<歴代衣装>
クレス・ミント・ダオス・スタン・リオン・ファラ・バルバトス・クラトス・エミル・ユーリ・アスベル
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:25:54.40 ID:Vv7F80f+0
>>929
ジュードのキャラエピ動画見てないんかい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:26:17.95 ID:GS2Gf/3y0
>>915
wwあとカイルリアラとのチャットが面白かったw愚かな…また出て欲しいな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:27:20.76 ID:4hpOUK6O0
ガイアス「(こいつら弱いから特性使うのは勘弁しておくか…)」
ミュゼ「(わたしも回復技は封印しておきましょう…)」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:27:44.75 ID:dR3OZjTH0
ルーティいらねぇ…
まぁ歴代ゲストが復活しただけマシか…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:27:53.91 ID:GS2Gf/3y0
>>926
戦闘映像でジュードが氷の術を使ってたからセルシウス使役はあり得るな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:29:21.99 ID:l+t8vVVh0
>>923
G的に過去作にも出演してる声優さんのキャラは期待しても良いんじゃないかと思ってる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:29:37.34 ID:y9PSw0iW0
>>934
ミュゼは回復技自重してもストロングトリートだのガードエクステンドだのスプレンダータイムだの
テンプテーションだのスキルが自重してねぇよwクールアブソプトもウザいしww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:29:40.82 ID:yKwh2DPL0
前作でリベンジャーとかあっても別に変わらなくね
結局集中回避されるだけだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:30:12.01 ID:e3uc4sOg0
>>932
セルシウスは分かるって!
ただ最重要キャラであろうオリジンをルドガーというかクルスニクに関係あるルドガーよりもジュードが使役とか無いだろ・・・

またジュードが主人公かよ・・・と
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:31:13.44 ID:w1y/1wnf0
>>940
いいからジュードのキャラエピソード見てきてくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:31:21.43 ID:GS2Gf/3y0
>>930
先の展開や攻略法を知っておいたほうが試行錯誤せずに済むしなー
自分もここでみんなのレポやバレ待機しながらゆっくりプレイするつもり
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:32:37.09 ID:e3uc4sOg0
>>941
いや第二弾みたよ
制御装置作ってるってやつだよな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:34:44.49 ID:Vv7F80f+0
>>943
うんだから源霊匣セルシウスのことね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:35:32.57 ID:mzBEW81R0
オリジナルセルシウスやヴォルトはいないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:36:00.21 ID:vUxGzLoJ0
>>943
理解できないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:37:23.54 ID:e3uc4sOg0
>>944
セルシウスは制御するんだろうなぁってのは氷の技の地点でなんか分かってた。
でもオリジンはないかなぁってクロノスとかマクスウェルみたいにそういう精霊とかとはちがいそう
ヴォルトはありそうだけど高確率で
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:37:43.36 ID:7pP9Bp0+0
>>943
精霊のオリジンと、源霊匣(オリジン)は別物だよ
セルシウスは源霊匣
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:38:01.01 ID:y9PSw0iW0
>>945
精霊の化石になってる

それを復元したのが源霊匣
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:39:24.53 ID:e3uc4sOg0
あー理解した
オリジンセルシウスを使役っていうのは精霊のオリジンとセルシウスの二人を使役だと勘違いしてた
源霊匣セルシウスね把握。そしてスマン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:40:19.84 ID:kMRdV0KM0
>>942
テイルズにそもそもシナリオなんか必要としてないクチだから戦闘が飽きさえしなければ普通に良作判定する。
その意味でも前作はあきませんな。ひとりじゃなんにもできませんって・・・。

いっそヴァルキリープロファイルぐらいバトル特化ゲーのほうが清々しいかもしれない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:40:30.17 ID:t1p4gUjP0
最初にオリジンセルシウスって書いちゃった926が悪いだろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:41:00.66 ID:Vv7F80f+0
漢字がぱっと浮かばないからしょうがないww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:41:38.52 ID:79wnufo20
オリジンの漢字難しいよなw読めるが書けん、ってやつだw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:43:28.90 ID:y9PSw0iW0
ていうかテイルズは辞書登録してないと一発変換できない単語大杉

そろそろ次スレの季節だな…次スレはパート318だぞ〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:43:34.55 ID:e3uc4sOg0
そしてごめんねの気持ちでスレ立ててくる
駄目だったら尖牙で俺を即死させて次の人に託すわ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:44:03.86 ID:w1y/1wnf0
えっ俺のせいかよwww
だって漢字わかんなかったんだもん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:44:28.80 ID:EB/Wxjvp0
同じ音のやつは表記をゲームに合わせたので書いた方が誤解を招かないね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:45:05.45 ID:kMRdV0KM0
スレしか見ないやつもいる、ととるか公式やPVも確認してないのかよニワカめ、ととるかだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:45:20.74 ID:y9PSw0iW0
TOX2では精霊王オリジンと源霊匣(オリジン)の2種類あるのが悪い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:46:27.76 ID:vUxGzLoJ0
ジランドのせいだ!!!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:46:37.63 ID:GS2Gf/3y0
>>956
どんまい、頼む
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:46:43.46 ID:Vv7F80f+0
俺じゃねえ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:47:09.14 ID:GS2Gf/3y0
>>961
俺じゃねえ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:47:20.12 ID:79wnufo20
ジランド「俺は悪くねぇ」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:47:41.43 ID:e3uc4sOg0
俺の懺悔は天に届いたようだ・・・次スレ↓

【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part318【TOX1・2】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1350819980/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:48:05.30 ID:GS2Gf/3y0
>>966
乙セルシウス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:48:38.42 ID:79wnufo20
>>966
お疲れサマーバケーション!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:48:53.84 ID:4AQw3AKi0
>>966
おい

板が…

おい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:05.23 ID:w1y/1wnf0
>>966

ジランドが悪いってことで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:09.88 ID:wcm6AgmU0
>>966
乙かレイアー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:29.74 ID:GS2Gf/3y0
したらば!?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:29.51 ID:y9PSw0iW0
>>966
ルドガー・乙・クルスニク

精霊王オリジンにあやかってそのまんま源霊匣(オリジン)と名付けちゃったジランドさんが悪い!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:32.22 ID:Dg4QwvPr0
天然なのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:38.30 ID:wcm6AgmU0
板違いクソワロタwwwwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:42.03 ID:lzWvsu8l0
ぶれいぶるーこんてぃにゅあむしふと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:43.61 ID:Vv7F80f+0
どこに向けて懺悔したんだよwww
俺立ててみる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:55.17 ID:zJvFLdrq0
>>966
何でしたらばに立ててんだよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:49:59.92 ID:e3uc4sOg0
あああああああああああああああああ
板間違えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ごめんちょっとスレまた立ててくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:11.37 ID:4AQw3AKi0
なんでおまえら
乙乙言ってんだよwww


板が大変なことになってるwwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:16.60 ID:OPNEZ26w0
素で間違えたのかよwww
マジでビビったじゃねぇかwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:20.48 ID:B7FKcwRB0
したらばワロタ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:50.66 ID:zJvFLdrq0
もっと懺悔しろよwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:56.58 ID:GS2Gf/3y0
Url確認しなかったぜ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:50:59.08 ID:79wnufo20
>>979
二重にどんまいw
落ち着けw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:51:07.27 ID:w1y/1wnf0
したらばかよwwww
乙を返せ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:51:21.63 ID:4AQw3AKi0
これは並大抵の懺悔じゃ許されないレベルwwwwwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:51:32.79 ID:wcm6AgmU0
てか勢い落とせ
無理なら俺が立ててくる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:52:30.83 ID:Vv7F80f+0
立ったみたいだな
乙乙
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:52:36.93 ID:YDGZdpg2O
久しぶりにワロタ
いやマジで
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:52:39.08 ID:vUxGzLoJ0
>>966
デッドスパイク!!デッドスパイク!インフェルノディバイダー!!ベリアルエッジ!!!ガントレットハーデス!!!
カーネイジ、シザー!!!ブラットカイン!!闇に飲まれろ!!ブラックオンスロート!!エクスペンダブルプライド!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:52:43.57 ID:e3uc4sOg0
俺をガチで尖牙でヤってくれ・・・
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1350820310/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:53:03.85 ID:wcm6AgmU0
>>992
今度こそ乙かレイアー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:53:13.59 ID:B7FKcwRB0
懺悔の用意はできているか!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:53:25.40 ID:y9PSw0iW0
>>991
ラグナネタ乙w

しかもちゃっかりエクスペンダブルプライドw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:01.52 ID:B7FKcwRB0
懺悔の用意はできているか!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:14.58 ID:79wnufo20
>>922
今度こそ乙wまあしょげるなよw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:23.57 ID:ESw0IE280
フツーに次スレが建てられる幸せ
テンプレ改変が日常的に行われていた1年前
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:52.88 ID:79wnufo20
踏み台
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:54:53.97 ID:v4uEnEtq0
1000ならジランドをハッテン場にぶちこむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。