◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 202◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話はPC版スレで。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki
ZeniMax社員ブログ(ZeniMaxでございます)
http://www3.atword.jp/zenimax/


◆関連スレ
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1339197281/
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム キャラメイク 6スレ目◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1331931138/

◆機種別スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1338620490/
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1330563880/
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1339991978/


※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

前スレ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 201◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1341302710/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:30:11.22 ID:ncPGqhG20
>>1
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
   お 前 を 乙 し て い る
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:43:15.14 ID:zbveqBfV0
>>1乙の髭にかけて
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:52:04.44 ID:5bjyWH7F0
>>2のあと>>3を見ると別の意味にしか思えない
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:52:47.48 ID:xxA+T4r7O
俺も昔はお前のような>>1だったんだが、膝に乙を受けてしまってな…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:55:19.24 ID:EPoynNLN0
ノルドは感謝を知らない。だがそれがなんだ、俺だって奴らに>>1乙なんてしていない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:56:28.62 ID:2MgSkQzX0
ジェイザルゴは>>1乙するよ、それは間違いない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:58:34.31 ID:erbxfg2l0
>>1乙ばんざーいーわれ等がじょうきゅうおー

前スレでサルモールの話出て思ったんだけど、このシリーズのエルフ族って
やったら好戦的で古代から戦争ばっかしまくってるよね
にも関わらず寿命に関しての設定的には(少なくともアルトマーは)
トールキンのエルフと同じじゃろ?

普通1000年近い長命の種族ってそれこそエイドラみたいにどっかヒッキーこくか
文官オンリーで事故死や戦死なんかを極端に避けそうなもんなんだがそうでもないようだし
大体大量に戦死者出てるけどこのシリーズのエルフ族って繁殖力的にはどうなの?
大体のファンタジー物のエルフって長命だけど繁殖力弱いな感じに設定されてるよねぇ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:59:08.48 ID:Ny+9NZNb0



          完了:次スレへ移動する
          完了:>>1乙をする



                         ああ、クソスレだ(嘘)
                        →>>1
                         前スレを埋めてくれ(説得)
                         勝ったら俺がスレ主だ(殴り合い)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:04:12.61 ID:jXpQfWaK0
ショールの脛毛にかけて、>>1乙!


前スレ>>1000
このたびはスカイリムお買い上げ誠にありがとうございます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:05:48.69 ID:5bjyWH7F0
>>8
本物のバレンジアによれば、エルフ(アルトマーとダンマー)は生涯を通して多くて4人しか産めないらしい
バレンジアさんは16の頃からSEXしてたから早めに子供が出来た  タロスのな… 卸されたけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:08:27.27 ID:1DP447uB0
>>1

次回作はハンマーフェルが舞台にならないかな?
帝国に見切りをつけてハンマーフェル人になった移民が多そう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:10:26.02 ID:vR7sd9PN0
>>1

>>8
レゴラスとか奥方様とかうん千年以上生きてた気がするからトールキン先生と全く一緒って訳じゃないかもよ?

でも本物のバレンジアには「エルフが4人以上身ごもるのは稀」とか言われてたから繁殖は難儀してるかもね。5人産めた夜母はレアな人…なのだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:14:50.91 ID:+MSH24se0
>>1乙です。

>>10
初めて1000取ったよ。
アイアム オタ↑ク↓ ヘンタイ コミック ワーカーだから来週あたりから忙しくなるけど
ちょこちょこ進めていくよ。
困った時はWikiやおまえらを頼りにするから、よろしくな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:15:51.39 ID:I6Ey90Ic0
>>1
影とともに歩め。


日本語だとなんか微妙だなw
・・・シャドウ・ハイチューのほうがいいわ、やっぱりw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:23:10.54 ID:qeSaYd/U0
>>8
200年前のバレンジア女王時代は、帝国(セプティム朝)の干渉が強まるのに対して
「どうせ寿命差あるし。気長にやり過ごして帝国滅びるのを高みの見物してやれ」って言ってたから
直接対決せずに寿命で時間切れ勝利狙うって意識はあるみたい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:26:01.54 ID:keNDtoSgP

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 00:46:43.43 ID:qeSaYd/U0(2)
アルドメリは西大陸と南大陸に強大な敵国抱えてるしな。
西はスロード(ナメクジ人間)&蟲の王の本拠地のサラス諸島。
南は不死王に率いられた、エルフ属の海洋国家ピアンドネア。

タムリエルにばかり目を向けてると、他大陸からの干渉であっさり滅びかねない。



1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 00:46:43.43 ID:+MSH24se0
1000だったらスカイリムDVD叩き割って窓から投げ捨てる!!

>>997
そんな小説に載ってそうな話されてもw汗
久しぶりにこの言葉を使うが・・・・・・・妄想乙!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:26:04.49 ID:EPoynNLN0
所詮寿命80年程度の人間が考えた設定だし、寿命1000年の奴がどういう考えしてるかなんて分かる訳がない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:45:43.49 ID:ZSAMNNmUO
うちの母方はアルトマーの家系
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:51:46.11 ID:I6Ey90Ic0
竹中直人はぜったいポズマーだわw
http://geinou-shinbun.com/data/search/images/258.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:54:22.57 ID:Ny+9NZNb0
研ナオコはウッドエルフ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:57:33.75 ID:nxnQmtbG0
じゃあ俺がゴブリン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:57:47.57 ID:jXpQfWaK0
>>20
レッドガードかブレトンじゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:58:32.12 ID:jXpQfWaK0
>>21
いやいやファルメルだろあれは
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:58:40.26 ID:qeSaYd/U0
実際TES小説版とか、公式設定資料集とか読んでないと知らない設定とか山のようにあるからなあ…
ベセスダ公認の世界設定まとめサイトがあるぐらい。
中の人も設定わからなくなってお世話になったとかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:10:18.94 ID:CQdHF7YE0
>>25
ケン爺の退社でさらにブラックボックス状態の設定がふえるなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:38:02.94 ID:kCjk4YCV0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:03:39.54 ID:+MSH24se0
>>17
これから買うところだってばよ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:16:53.56 ID:keNDtoSgP
>>20
モルジブ行ったとき首都に「竹中直人の店」てショップが合った。
尋ねてみたところ、竹中直人とは全く関係なく勝手に名前使ってるらしい。
地元民は総じてその店のことをボズマーと言っていたがもしかして…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:22:06.50 ID:XCoNRygQ0
>>1
お前はスレ立てボーンだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:30:37.67 ID:3jVLsUSqO
>>1
友よ、神々の乙があらんことを
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:33:20.95 ID:exyTbzE70
王のため、大地のため、ドラゴン達が飛び交う山々のため
邪悪なる王に打ち勝つ栄光の力のため
我は碧水晶の剣を探し求めん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:27:20.24 ID:vUUTFCJxO
>>32
西尾さんが悪の魔法使いならぬスゥーム使いか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:16:26.45 ID:SgqMgA+t0
アンジーは結婚できないのか
結構残念だわ

山奥で一人で暮らしてて、囚人野郎とお似合いだと思ったのにな
アンジー師匠の弓は強化してずっと使い続けます

エルフの弓になれてたから最初はよく外してたけど
最近そこそこ遠くても当たるようになってきた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:29:31.61 ID:12OJJsem0
ヒジェリムは連金部屋が真っ暗なのが気に入らない
どうにか明るくできないかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:34:39.84 ID:/Ivf8hbD0
>>35
籠設置してそこにたいまつ放り込むとか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:23:27.78 ID:12OJJsem0
燃えたまま置く方法ってあるんです?
どう置いても鎮火してしまいます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:32:00.19 ID:YwschvEA0
前スレ見て、全然内容分からなかった。
スカイリムから始めたからとはいえ、TESって奥深いんだな・・・

そういえばヌーミネックスって名ありドラゴンなのに、
オラフ王の洞窟で、人の姿でドラウグル化してるのを見つけたんだけど、
あれは何なんでしょう?未だに意味が分からん。

オラフ王は、表面上はヌーミネックスを捕えた英雄ってことになってるけど、
実はそれはやつとの取引の一環で、捕えたことにしていただけ。
裏では王となって権力を得た後に、ヌーミネックスへ何らかの見返りを約束していた。

だけどオラフがその約束を反故にして、ヌーミネックスの怒りを買ってドラウグル化させられた
って話かと勝手に思ってた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:38:37.28 ID:qXxNZ0UAO
彼は僕の燃えたぎるりっぱなモノをおいしそうにしゃぶりつくしはじめた。

「アッ…。やめろテュリウス!ウッ。」
「本当にやめていいのか?チュパジュバジュルリ……ん?どうなんだ」
「ハァハァ…ハァ…ウウ…や……やめないで…く…れ…」
「ふふふ♪正直者は好きだぞ♪それにここも正直だ♪ジュバジュバ……」
昼下がりの部屋中に淫靡な音が奏でられていく。それはまどろみにも似た心地よさだった

40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:44:14.98 ID:GnNSynj8O
>>37
違う。そこは「旦那様、鎮火してしまいます!」だ。
そうすれば「ロードする時間はたっぷりとあるぞ。たっぷりとな。」と返すのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:44:40.12 ID:JAGq+lx40
吟遊詩人大学で歌作りの(説得)項目に「ヌーミネックスがオラフに化けてた」ってあったような。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:47:49.50 ID:EPoynNLN0
アルゴニアンの侍女二巻はがっかりな内容だったな
全く話が進展していない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:50:24.37 ID:xx3R9k/6O
>>38
オラフの魂は某所で楽しくしてるし死体を勝手に動かされてるだけじゃね?詩人クエは謎が多過ぎだけど色々妄想するのが楽しいゲームだよね。
俺的にはあのクエの詩人が反オラフ過ぎてあの墓を自分主演で悪いオラフとドラゴンをやっつける演劇の舞台に魔術的に改造したんだと思ってる。要するにドラウグルは役者。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:53:36.77 ID:PW/3ZpuP0
ソブンガルデのオラフは主人公と戦ったことを覚えているのだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:59:36.17 ID:2TktEopy0
>>44
イベント終えてから行くと、オラフの台詞変わるぜ
道中に例の詩人も居る
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:01:39.00 ID:+DhA+GZG0
ミニロケ多い。ちょっとした自殺死体とか鶏殺してる死霊術師とかどんだけあるんだ。
旗たてて死んでる骨とかも結構あるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:05:31.70 ID:PW/3ZpuP0
散々デイドラから定命の者って言われてるけど
スカイリムの英雄は死後ソブンガルデで宴会してる上
ちょっと気が向いたら現世の死体動かしてケンカできるんだもんな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:10:42.00 ID:KWc9Y3/cO
一部じゃシェオ爺さん=前作主人公と言われてるが、前作のシェオ爺さんはどうなったの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:13:13.66 ID:PW/3ZpuP0
>>48
秩序のデイドラ・ジャガラクとしての力を取り戻し
シェオゴラスの役目を主人公に押し付けてどっか行った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:26:16.10 ID:KWc9Y3/cO
>>49
それはオブリの話?
育成周りがややこしくてすぐ売ってしまったがやってみようかな
今作だと色々末期状態だった盗賊ギルド及び闇の一党がどんなだったか気になるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:26:47.50 ID:nc+c3/w20
なんかゲームブックみたいな本見つけたけど、他にもあるのかね

ページめくるの面倒でやってないけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:29:44.64 ID:PW/3ZpuP0
>>50
オブリのDLCな
コンシューマだと完全版にしか入ってない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:33:04.27 ID:YwschvEA0
>>43
なるほどね〜そういう捉え方もあるね。
というかメインクリアしてなかったから、オラフに後で会えるの初めて知ったよ。
どんなやつか楽しみだな。

他のクエもけっこう気になる謎というか、本の内容と繋がりもあったりして、
色々想像するのがすごく楽しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:38:57.84 ID:3jVLsUSqO
>>43
あー、成程ね…それならあんなに強いのも納得かもしれん

ドラウグルの方のオラフは魂縛行けたはずだし、本物ではないと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:52:57.69 ID:+DhA+GZG0
シェオゴラスのくだりは妄想全開でいいんじゃね?
俺はシェオゴラスに成り代わったものの、結局復活した本物に「世話になった礼」として
記憶も装備も全て無い状態でスカイリムに放り出された事にしてる。

あるいはマイケルムアコックのエターナルチャンピオンみたいに別次元同士でそれぞれ生きてる全くの別人だけど
実は全員同一人物とかもありなんじゃね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:54:10.60 ID:04kOJMrF0
大学クエの「見えぬものを暴く」
三つのレンズに反射光を当てるってクエだけど詰まったのでググってみたら
なんだただのバグじゃないですか

バグその1 光線が正しく表示されない(クリスタル角度を変更しても上中下に分岐しない
バグその2 正答である「左1中央6右5、その後角度変更」でもクエ達成にならない

ムズルフト突入前のデータからやり直したけど回避不可だった
大学クエ終了\(^o^)/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:58:35.95 ID:Up2rgqUY0
リフテンが好き
霧が濃い神秘的な風景に、賑やかな露天
ハニーサイドのテラスからは湖を展望などなど…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:16:56.52 ID:lwAiaSZC0
>>56
両手使ってる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:17:53.66 ID:ZSAMNNmUO
オブリビオンは、主人公が竜の血脈でも何でもないという、JRPGのセオリーを外したかのような本編に、DLCで最終的にはデイドラを仕切る側になるとか、やっぱシナリオでいえばスカイリムより秀逸だと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:28:30.37 ID:PW/3ZpuP0
セオリー外したから良いとは限らないけどな
エンディングの主人公置いてけぼりっぷりはひどい
やっぱ主人公がヒーローじゃないとな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:28:59.55 ID:NFfte/mfO
スカイリムも主人公が新王朝立ち上げるとか思いきった展開分岐があれば面白いんだけどね
少なくともブレイズはあのままではあかん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:34:51.30 ID:/Ivf8hbD0
まあブライアハートがドヴァ産伝説デイドラ装備付呪付き装備して攻め込んできたら
自治領如き灰燼と化しそうなわけだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:39:54.37 ID:ZSAMNNmUO
オブリ、普段はモッサいオッサンが、ラストの美味しいとこ持っていくからな
主人公ポカーン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:46:39.61 ID:ftA09X4p0
オブリの本編のクヴァッチの英雄はただのマーチンの使いっぱしりだったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:49:42.68 ID:/Ivf8hbD0
>>64
すまないが○○してくれないかというスタンスだったので使い走りって感じはあんまりしなかったがな
それと比べてBBAの何がウザいって虫の息ブレイズの焼け残り風情が超上から目線な所だわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:58:03.24 ID:YwschvEA0
>>60
プレイヤーが操作して、感情移入もするゲームの主人公には、
下手に凝ったシナリオより、ヒーローっぽい王道ストーリーの方が向いてるのかもね。

良い場面を全部NPCに持っていかれたり、プレイヤーにはどうしようもない理由で、
酷い結論にまとめられると、自分のやってきたことがしょぼく思えちゃうんだよなぁ。

DawnGuardはストーリー良いみたいだから、そこは楽しみっす。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:01:54.53 ID:3jVLsUSqO
>>65
俺は腹がたったから宿屋の隠し部屋の薬と材料と刀をガメてきたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:08:40.82 ID:/Ivf8hbD0
俺は宿屋で炎の精霊爆破してきたわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:12:10.75 ID:2TktEopy0
宿屋の親父が可哀想w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:13:41.40 ID:p4XrLqOc0
アルドゥインと一緒に世界を滅ぼす側に回りたかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:17:09.01 ID:ZSAMNNmUO
まぁ、明らかにオブリよりもスカイリムの方が一般ウケするシナリオだとは思う

個人的にはオブリの、主人公がシェオゴラスになるとか最高だけど…


スカイリムも、主人公に王朝建てて欲しいけど、軍勢動かす時点で冒険者卒業だから、俺は『スカイリム』は、いずれタムリエルの覇者となる竜の血脈を受け継ぐ者の、若き日の冒険譚だと解釈してる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:23:02.96 ID:/Ivf8hbD0
結局ストームクロークは最終的にスカイリム独立以外の事はしなかったのだろうか
完全に国がまとまったらアルドメリにカチ込んだりせんのかね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:31:49.47 ID:YwschvEA0
>>71
なんかそれいいね。ロマンがある。
すまんけど俺もその脳内設定使わせてもらいやす。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:02:28.30 ID:/6TRYlIi0
修道院でモッさいオッサンの馬に間違えて跨っただけで
鬼のような顔で斬りかかってこられたトラウマが……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:04:02.06 ID:Di0PyYUAO
一週目約レベル20だがファンメルに見た事ない。怖そうな奴だな姿とゲーム上の説明が
知人の全ての命のあるものを滅ぼしたい願望があるとか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:04:47.00 ID:/Ivf8hbD0
>>74
TESの世界って重軽犯罪関係無しで問答無用に抜刀してくるよな
何て殺伐としてるんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:08:28.24 ID:Di0PyYUAO
>>22
ゴブリン出して欲しいな。次作でも良いから
オブリのゴブリンは魔法杖持っている偉そうな奴がいて、それがなかなかの強さだった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:08:31.51 ID:byo+J+W70
誰かカルセルモ呼んでこのファルメル語訳してくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:11:32.62 ID:ZSAMNNmUO
杖持ったゴブリンは、オブリのチュートリアルダンジョンではボスクラスだからな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:13:17.30 ID:CQdHF7YE0
>>76
武装権と私闘権は中世市民の二大権利だもの
衛兵がいるだけ救い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:33:28.44 ID:c6Pf+wzz0
タロスって本当に神様になってるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:42:00.15 ID:p4XrLqOc0
菅原道真とか崇徳天皇みたいなもんじゃねーの?
例えが変だけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:44:25.71 ID:Api2TUzo0
>>81
一応神
前作オブリでも九つ目の神としての恩恵でウマリルを倒せた
過去に八大神だけではウマリルは倒せなかったらしいしな

よく考えるとこの勇者ぺリナルの下りもよくわからない
聖戦士の装備をまとったクヴァッチの英雄はデイドラ王子たちの不死属性さえも打ち消して滅ぼせるはずなんだが
デイゴンとか理屈では普通に倒せたはずなんだがな
まあマーティンの出番もなんだしメインストーリーはあれでいいけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:48:37.79 ID:2Ew+6kQX0
前作だと異常な固さだったな、ゴブリン武将とかそんな名前の奴
あとゴブリンの部族同士を敵対させたり仲直りさせるクエ楽しかった

85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:56:09.79 ID:2TktEopy0
>>83
ウマリルは不死と言っても、エルフの魂+再生可能なデイドラボディの模造品だからな
体を叩きのめした後、逃げた魂をタロスの術で追いかけていって引き裂いただけ

デイゴンには効かない気がする
つーか、あのデカさじゃボディ破壊も無理だろう…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:00:46.48 ID:W+65oeE80
ウマリルの剣 懐かしい 複製しても NPC拾ってくれないんだよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:04:33.73 ID:BqAiv8Zq0
わーばじゃーっく
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:10:21.46 ID:byo+J+W70
シシスとtanasinnってどこか似てるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:21:24.07 ID:Api2TUzo0
そういえばアンヴィルの預言者=タイバーセプティムの現世に降臨した姿 という説もあったなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:01:55.32 ID:ZSAMNNmUO
>>73実際そんなカンジかなぁて思うんだよね
あらゆるクエストラインで英雄になったり組織の長になる人物だからね
タムリエルの覇者に最も相応しい

冒険中は、主人公に対してかなり無礼な奴が多いけど、いずれは皆が膝まずき額づく

新たなる竜の帝王の若き日の物語



『オブリビオン』が、デイドラの親分がまだこの世の冒険者だった頃の物語 みたいに
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:33:21.80 ID:j6634fVu0
DLCのドーンガードって星霜の書が出てくるんだな
メインクエを一切進めてないキャラで遊べるのかちょっと心配
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:36:48.38 ID:icT6v2yg0
質問スレ落ちてる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:38:52.52 ID:ftA09X4p0
>>91
本編に出てくる星霜の書とは違うモノだから大丈夫なはず
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:39:13.89 ID:BqAiv8Zq0
ヒント:エルダースクロールは複数ある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:40:25.25 ID:j6634fVu0
>>93-94
なるほど
サンクス!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:46:09.27 ID:2amTEJZtO
イスグラモルって闇の一党に暗殺されたんだっけ??
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:53:20.02 ID:2Ew+6kQX0
>>91星霜の書はメインクエとは別のものが用意されてるから心配ないと思うぞ
俺はシャウトの方がメインクエに絡んでないか心配
まあベセスダのことだしそこらへんは大丈夫だとは思うが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:37:58.79 ID:CQdHF7YE0
まあ最初のドラゴン倒してないとシャウトの石碑が岩でふさがってて
ドラゴンも出てこないとかだろ順当に考えると
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:17:18.71 ID:mTtR8aga0
ゴブリンは次かそれ以降のDLCで追加されんじゃねーの
なんだっけ、開発者が一週間で作ったMOD、みたいな動画に
Dawnguardヴァンパイアと同様出てきてたし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:38:25.71 ID:QzPJuOhuO
あのMODのゴブリン可愛かったな、首の動かし方とかw
あと巨大蟹ww
持ってないのでうろ覚えだけどFo3だったかのゴキをよりリアルにするパッチみたいなのも来そうだよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:41:11.23 ID:U56OeIePO
アキ子はオークしかないなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:46:27.94 ID:2UhSIBhS0
ドグマを知らずにこれで楽しんで満足しちゃってる人かわいそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:55:14.20 ID:R5LK75yJ0
ふん、ふん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:57:00.00 ID:byo+J+W70
何なんだ?ドラゴン?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:58:25.81 ID:GGy20djJ0
ふん、ふんってどうゆう意味?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:03:15.52 ID:QvJzjpZn0
<鼻を鳴らす>
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:03:40.89 ID:LjohXFoHO
>>92
質問スレはPCゲーム板の方
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:15:33.97 ID:W+65oeE80
>>105
煽りレスとそのスルーレスの解説するのはなんだが
Openworldとは片腹痛いDLC商法のソフトをマンセーするレスに対して
ふん、ふんとNPCのセリフで受け流してる感じ?です
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:18:57.95 ID:W+65oeE80
少し毒入れすぎた 好きなもので遊ぶのが一番 すいません
110102:2012/07/09(月) 20:22:24.92 ID:2UhSIBhS0
誤爆です(>_<)すんません
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:35:37.86 ID:Ny+9NZNb0
ふん!ふん!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:42:23.18 ID:vDl7m2gX0
なんだ?デイゴン?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:42:33.13 ID:GJsn8UZR0
今までドラゴン2匹登場で一匹は上空旋回ってシチュは良くあったんで多分同時には襲わない仕様だと思ってたんだ。
けど今、死者の安息所にFTした途端、3匹に同時に襲われたよ。
こっちもコールドラゴンしたんで4匹のドラゴンが入り乱れての乱戦だった。やっぱたのしーやスカイリムw

あわてて写真とったけど全部フレームに収まらず。一匹死んだ後にどうにか取れた。まー俺的記念にうpw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5NniBgw.jpg
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:46:19.63 ID:GGy20djJ0
鼻を鳴らしただけだったのか
てっきりあの世界独特の作法かなんかだと思ってた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:47:36.76 ID:xxA+T4r7O
>>113
さりげなく怒られるディーンさんワロスwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:05:58.13 ID:jXpQfWaK0
そんなこと言ったらJ・ディーン似のキャラ作っちゃうぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:57:50.06 ID:Ws+rlyhSP
いつの間にか武器がなくなってて壊れたと思ってたが
シャウトで武装解除させられてたのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:01:18.53 ID:2YENRIEm0
だれか、ブルース・ウィリス似のノルド作ってくれないか?(説得)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:01:43.09 ID:keNDtoSgP
>>59
俺もそう思う。グラフィックの理由から一般受けはしないだろうけどシナリオと個性あるキャラクターは
素晴らしかった。部隊が大陸の中心シロディールだから考えやすいって利点があったのも要因のひとつかもね。


スカイリムは大衆向きでオブリより操作やシステムがわかりやすくなってるのは
いいけど、前作でさんざん叩かれたからダンジョンに力いれすぎてシナリオ並びに街やキャラクターの厚みがないのが残念。

あとメインにEDないのも。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:07:22.53 ID:R5LK75yJ0
>>118
デルビンさんちょっと似てね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:13:27.20 ID:vDl7m2gX0
鍛造スキルで軽装側しか取得してないけど、一応重装側の武具も伝説的まで強化は可能なんだね
ただ、スキル取得してる側に比べると同じ伝説的でも最高値が低い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:39:14.00 ID:EPoynNLN0
侍女読んでて思ったけどアルゴニアン♀にフェラされたらチ○コが血まみれになるんじゃないのか
まあそれはそれで興奮するけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:54:41.42 ID:keNDtoSgP
>>122
侍女が興奮しすぎると我を忘れて食いちぎられる罠
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:56:44.38 ID:zkl92+BO0
それは防具スキルの差ではないでしょうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:04:28.19 ID:keNDtoSgP
>>121
そりゃそうだよ。軽装スキルまたは重装スキルの防御力UPとってるかどうかで変わるし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:07:38.45 ID:XCoNRygQ0
>>123
アホか女アルゴニアンはめちゃくちゃフェラうめぇから
歯立てねぇから
やみつきになるからやべぇよ気をつけろおまえら
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:15:38.84 ID:Ny+9NZNb0
へへへ・・・歯ァ立てたらどうなるかわかってんだろうなァ?
・・・あの、マジで立てないでね・・・?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:16:30.43 ID:BqAiv8Zq0
ナミラ信者のアルゴニアン侍女「おいしそうですねご主人様」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:24:25.41 ID:XCoNRygQ0
そのうち女アルゴニアン見るだけでムラムラするようになるから
キーラバ取り合うなよおまえら
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:26:09.32 ID:keNDtoSgP
ナミラ信者でウェアウルフでハーシーンに呪いもかけられたアルゴニアン侍女だったら命がけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:39:38.92 ID:ftA09X4p0
なにここレベル高い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:44:56.36 ID:EPoynNLN0
キーラバ>シャーヴィー>>>ジャリーラ>水辺からの使者>>>>>>>>>>>ウジータ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:54:07.10 ID:2YENRIEm0
ねぇ、変態の巣窟だよ?
中で何が起こってるんだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:58:07.15 ID:PPUA1scIP
オチーヴァ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:06:31.24 ID:+sQLXCcr0
やはりシリーズ最強トカゲはダル=マか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:08:54.52 ID:W4uPakM10
ナミラクエは、心情的にヴェルラス修道士助けちゃうな。
マルカルスの中じゃ、比較的まともな部類な人っぽいしさ。
まぁ、ドヴァキンに「お宝見つかるかも?」って説得されちゃうような人だけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:11:15.64 ID:oODeEDEm0
おまえらがアルゴニアン侍女で抜いてるって知ったら、
開発者も感激するだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:14:24.88 ID:c+W2MBAj0
オブリのナミラ信者のように誰も行かないような場所にいるなら文句はないけど、
一般人が利用できる店をやっててその商品に人肉の影響がみられるのは流石になぁ
どうしても消毒したくなるよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:26:21.71 ID:0V8tcvCw0
俺はスカイリム最強の男というコピーに引かれ
スカイリム最強になるためにはどうすればよいのか考えた
最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸でアエラの部屋にふん、ふんとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
アエラが呆然としながら見てくるがスカイリム最強なので気にしない
アエラのベッドに潜りこみ「フスロダ!フスロダ!」と絶叫
アエラは無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:31:12.37 ID:W4uPakM10
マルカルスって、ドヴァキンの行動次第で、どんどん人口が減るよな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:35:11.43 ID:0V8tcvCw0
次はファルカスの部屋にモルブンスカーと叫びながら飛び込む
ファルカスはオナニーをしている最中だったがスカイリム最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に付呪しろ!!俺に付呪しろ!!」と絶叫
ファルカスは充分だろ!と悲鳴をあげ退散
確実にスカイリム最強に近づく
サイレントロールでアンダーフォージに飛び込みグレンモリル魔女の頭を首に掛ける
ハグレイブンの真似をしながらコドラクの部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだコドラクが俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:35:54.49 ID:hSgOjQBG0
>>139
残念だったな
もう既にウィンドヘルムにスカイリム最強いるから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:42:13.29 ID:7y4kAX6a0
△アングレノア
○不可視のシルダ
◎シャーヴィーたん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:57:05.47 ID:jJLR+tky0
マルカルスの中心でストームコールを叫んだドヴァキン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:00:18.06 ID:WuxeC96Q0
サルモールってタロスをディスってるけどタロスがタムリエルに来てまたボコボコにされるとは考えないのだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:03:23.01 ID:yI15OWkr0
>>141
元ネタからの頑張りは認める
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:07:46.10 ID:oAqkwWVgP
>>145
エイドラは基本そういうことしないだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:11:02.74 ID:c8skMGi/P
タロスはゾブンガルデに行かず何してるんだろうな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:14:28.18 ID:rMwEyrnZ0
単にタロスの一部が顕現でもして奇跡見せれば黙らせることできるんじゃない?
あれはまやかしだ、チカニシだ!サルモール大勝利!って発狂する可能性の方が高いか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:17:24.51 ID:WuxeC96Q0
一発決めて欲しいよな、そうすりゃノルド以外の信仰も集められて一石二鳥だし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:21:08.71 ID:c8skMGi/P
>>145
タロス先輩の変わりに後輩のドヴァキンが頑張る次回作に期待!笑
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:30:19.24 ID:RBUdRsqvO
ウェアウルフ化を覚え
ヴァンパイアロード化も覚え
やがてマーティンのようなドラゴン化も可能となり
最終的にはタロスと同化
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:32:20.89 ID:c+W2MBAj0
ウェアウルフとパンパイアは両立できないという発表がありましたな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:37:58.49 ID:c8skMGi/P
グレイビアードもタロスの再来的なこと言ってたし神格化する素質はあるよな。

>>153
まじで? パッチかなにかで片方しかなれなくなるんだろうか?
今のところ俺ノルドでウェアウルフ並びにヴァンプ化したハイブリッドなんだけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:38:53.00 ID:RBUdRsqvO
そうだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:41:39.55 ID:jJLR+tky0
エイドラは下手なことするとデイドラに食われてウンコになるからな
157155:2012/07/10(火) 01:42:37.26 ID:RBUdRsqvO
>>155>>153

元々ヴァンパイア→ウェアウルフはウェアウルフ化の儀式を行うとヴァンパイア自動治療、
ウェアウルフになると疫病耐性100%持ちになるから吸血秒になれず
ウェアウルフとヴァンパイア(ノーマル)の両立も不可能だったね
158157:2012/07/10(火) 01:44:57.77 ID:RBUdRsqvO
× 吸血秒
 吸血病

>>154
えっ、ヴァンパイア(ノーマル)とウェアウルフって両立可能なの??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:45:27.19 ID:F8qU7xye0
>>154
オリジナルの吸血鬼とヴァンパイアロードって別物じゃなかったっけ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:51:54.02 ID:c8skMGi/P
>>158
CSだと無理だったわw すまん

>>159
DLCのことか! 別だね。 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:11:33.21 ID:eJgk2UjC0
神様や宗教が多分に観念論的な存在で終始してる現実世界と違って、
あの世界は祈りささげりゃ簡単に祝福もらえるレベルで明確に存在してるのに
信仰やめろとか無茶苦茶もいいとこだよなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:13:18.93 ID:pzMGja0WO
モラグ・バル様に「毎朝私の為に味噌汁を作れ(意訳)」って言われちゃった…///
あのクッソきたねぇ家を綺麗に掃除して設備も揃えて住みつきたかったなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:37:56.13 ID:H/9pniH30
肉奴隷になる気か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:11:33.72 ID:kJHiA/pY0
一時間書き込みがなかったらパーサーナックスは俺のおじいちゃん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:13:12.26 ID:qOxF8GExi
ふん、ふん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:14:34.90 ID:/BABj5lO0
残念だったな、定命の者よ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:25:48.85 ID:IvdO9OBe0
馬に乗ってFPS視点にできないのが残念だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:33:37.38 ID:E2ric91u0
オブリじゃ出来たのにな馬上FPS
大衆向け化の一環でTPS寄りにグラも目に優しくって流れがあるのは理解してるけど
あっても良かったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:53:12.60 ID:IvdO9OBe0
>>168
ちょっとオブリ買ってくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:54:25.30 ID:Jns3e4JQ0
オブリからの劣化と言えば自キャラがNPCの方を一切見ないこと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:55:02.47 ID:YSOMRYa/i
まだら馬に乗ってFPS視点で駆け回って
酔ったあの頃
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:15:44.50 ID:hoHA9wW6i
>>32
ラプソディーか。蜂蜜酒を飲もう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:18:03.66 ID:fHjlo6xX0
スカイリムは王道じゃないからラプソディより
もっと殺伐とした北欧系のデスメタル辺りが似合うな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:31:16.93 ID:Cm/ao61Y0
レベル61まで来たんだけど
消音がまだ取れてない
特に殴りロードとかはしてないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:35:33.57 ID:OYwdH4pWi
消音のブーツはバリマンドさんのクエの報酬で貰ったな
あれ報酬は固定じゃなかったのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:55:20.03 ID:WuxeC96Q0
そういや水中呼吸のエンチャ全然見ないな、プリーストの仮面のはあるけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:30:26.00 ID:+DeE7Cec0
水中呼吸は初回プレイで偶然見つけた北東氷原難破船近くの木のうろ内宝箱に入ってた
ドワーフの兜に付呪ってあったのを見たっきり。

かぶってても水から上がると普通にプハーップハーッて言うんで
ホントに大丈夫かいコレ? と思った。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:31:54.57 ID:yI15OWkr0
俺も序盤に手に入ったな
でも、それ以来見てない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:36:58.84 ID:UslgGXFg0
水中呼吸は序盤から中盤くらいでしか出ないのかね?
俺も一度見たことがあるがそれ以来見た事無いな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:39:35.94 ID:F8qU7xye0
右手に魔法、左手にダガー持って隠密攻撃したら
超高速でワロタ、シュって音しかしねぇ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:51:41.50 ID:qhMyahI80
本当にでないのは毒耐性とかのだよ。あれこそ出るレベル帯のがすとNPCの中で持ってる奴探すしかなくなる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:57:22.23 ID:lQQL7Bm00
アクセサリに付く効果は、盗賊ギルドついでにNPCから引っこ抜けば割と簡単に集まるな
消音ブーツだけはマジで運頼み
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:57:53.38 ID:c8skMGi/P
>>113
3匹W? PC版じゃないよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:04:45.45 ID:WuxeC96Q0
>>181
毒耐性ってやっぱ低レベルしかでないの?リバーウッドの近くにある鉱山で見かけたきりだわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:12:33.74 ID:EbZI9WMa0
Press startでスカイリムの曲演奏するみたいだね。
ついチケット頼んじゃったよ…他のゲーム全然知らないけどw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:17:25.75 ID:qhMyahI80
>>184
そうらしいよ。俺4キャラやってきたけど全部サクサクレベル挙げちゃう方だからかな?実は店売りとかで一度も見た事ないのよ。
4キャラ目がレベル60超えたあたりでネットで毒無効のアミュレットの画像見かけて最初はpc番のmodか何かだと思い込んだくらいだよ。
質問スレかどっかで聞いたらそういうもんだと聞いた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:19:52.39 ID:sJItBFEq0
低レベルで出やすい
高レベルだと出るアイテムの種類が多くなるので出にくいと感じる
こうじゃないの
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:26:59.13 ID:oAqkwWVgP
毒耐性なくて困るのはペライトクエくらい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:27:12.94 ID:51uk0gSe0
そうであってほしいね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:30:57.83 ID:9GZMOGtL0
>>187
たぶんそれっぽい。意図的に出なくさせる理由がないし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:33:52.51 ID:mAYsVsFyi
一度だけアルヴォアおじさんから水中呼吸のネックレス貰った事あるけどあの時は驚いた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:37:23.10 ID:yI15OWkr0
>>191
あの人たち、たまに良いものくれるんだよなー
隠密指輪くれたときは金策になるしありがたかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:42:45.55 ID:9GZMOGtL0
ぐわー
ドーンガードとPS3版の1.6の配信日を調べようと思ってネット検索したら、
検索結果のタイトルでドーンガードのネタばれしてる糞がいた。

ドーンガード期待してる人気を付けて!見たくなかったからまじ落ちたわ。
うっかり検索した俺も悪いが、嫌でも目につくタイトルでネタばれはまじでウザい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:49:08.48 ID:F8qU7xye0
ネタバレ気にしない性分でよかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:52:28.21 ID:9GZMOGtL0
>>194
たとえば、楽しみにしてる映画をこれから見ようって時に、
友達に「まぁ最後に主人公死ぬけどね」って結論言われると萎えないか?
なんかそういう先入観で見ちゃって、入り込めなくなるっていうか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:54:00.08 ID:sJItBFEq0
ネット見るのが悪いだけ
あきらめなされ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:56:47.90 ID:d5+j0juoO
パーサーナックスって本当に人気あるよなあ、ゴラーン。
何いってるかわかんないあの片言なしゃべりでキャラ立ってるからかね。
彼の全台詞載ってるサイトとかないものか、アカトシュ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:00:09.90 ID:F8qU7xye0
>>195
全然ないなぁ、まぁネタバレ気にしない人はそう多いほうじゃないから
注意してほしいところではあるが>ネタバレ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:01:29.24 ID:gQDE3OBni
秋の文化祭の合唱コンクールの出し物で
エキジビションでオケ部とコラボしてスカイリムやろうと提案したら
音楽の先生に却下された
めちゃめちゃ難しいらしいあのオープニングの曲
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:05:15.85 ID:OriqyAP40
レアエンチャアクセサリーは金持ちのNPCからスり盗るのが一番手軽だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:19:17.82 ID:OeE5UDWm0
>>197
海外版は中の人がマリオと思うと感慨深いw
http://www.youtube.com/watch?v=ko0HN2E9Bp8

>>199
あれ英語じゃなくドラゴン語だから、まず歌詞覚えるのが大変そう
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:24:28.47 ID:c8skMGi/P
>>195
萎えるというか怒る人が多いのは確か。
ネタバレされて全然平気とかいう奴はアホだな

しかしネットや2CHでのネタバレは自業自得だからしゃーない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:25:04.76 ID:eRUzKtE90
誰か俺とティンバークしてくれよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:27:30.65 ID:gQDE3OBni
>>201
おお!こんなのあったんだ
ありがとうございます
ちょっと勉強してみよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:31:08.30 ID:9GZMOGtL0
まぁね、自戒も込めて今後は検索にも注意しますわ。

とりあえずネタばれ気にする人は「ドーンガード」ってワードで検索しちゃ絶対だめよ。
「犯人はスコット」並に簡潔なネタばれブログが上に来てるから。

ブログ主も書き出しにいきなり結論載せてるから、明らかにそこを表示させることを狙ってるし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:33:52.68 ID:OeE5UDWm0
>>204
壁の和訳もあるよ(※シャウトの種類のネタバレ注意)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17415830

最後の方のオマケに英文字訳があったと思うけど
確か『C』に当たる単語だけ無いんじゃなかったかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:39:30.64 ID:gQDE3OBni
>>206
すごいなあ
ちゃんと言語まで作り込まれてるんだこのゲーム
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:41:51.52 ID:Uqdruent0
http://www.youtube.com/watch?v=4z9TdDCWN7g

何者だよ、この姉ちゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:43:28.26 ID:c8skMGi/P
>>206
意味あったならゲーム中でわかるようにしてほしいなw
マジ無駄に作りこみすぎw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:45:37.79 ID:OeE5UDWm0
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:19:27.72 ID:qhMyahI80
今更すぎる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:34:59.57 ID:OriqyAP40
ナミラって現界する時気持ち悪い姿で現われるらしいけど
オブリのデイゴンサイズのナメクジとか嫌だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:41:06.37 ID:kJHiA/pY0
物乞い王子に出てきたナミラは普通の老婆だったっけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:43:59.98 ID:lQQL7Bm00
デイゴンサイズだと逆に気持ち悪さが薄れる気がするぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:45:28.92 ID:F8qU7xye0
つテリーのワンダーランドのおおなめくじ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:46:19.83 ID:+DeE7Cec0
火星から来て海水で溶けるんですね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:54:30.77 ID:+qbtUyZSO
スロードはナメクジ人間な感じなんだっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:55:09.74 ID:OriqyAP40
>>213
老婆の姿になってたな
ロード画面のテロップ見てからのイメージは
上半身腐りスパイダーデイドラ下半身ナメクジ(大)なんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:15:49.33 ID:rMwEyrnZ0
オブリにくらべて劣化したって言われるけど実はFO3の時点で結構劣化してるんだぜ
その部分をそのまま継承してたりする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:55:15.60 ID:zbzHPGQW0
キーラバの谷間に
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:05:41.97 ID:c8skMGi/P
オブリはメインクリアした時の達成感とギャク要素があったからよかった。

システム的にはスカイリムでかなり進歩した。ただシナリオ的にはなにか物足りなくかんじてしまう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:00:50.56 ID:zIJQO7GPO
スカイリムに限った話じゃないけど
洋RPGそのものが家庭機に焦点をおいたカジュアルゲーの傾向になってるから
とっつきやすさ 見た目はよくなった分 基本的に遊びの幅は減りつつあるよ
まあ 絶滅危惧種なコアなファン少数を喜ばせるよりは カジュアルゲーマーな多数派に売り込まなきゃ
やっていけないってのが現実かな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:05:35.02 ID:XubI2jorP
べセスダゲーみたいな下品なゲーム、 カジュアルに受け入れられても
それはそれでどうなんよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:09:25.53 ID:lQQL7Bm00
RadiantAIは何か大人しくなったよな
発売前はAIの挙動を強化するって話で、Fallout3よりは人間味増したけど、
Oblivionに比べるとちょっと寂しい感じになったような気がする
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:20:07.13 ID:roFSEDA+0
このゲーム、ハプニング起きたらロードってのを縛るのが誰でもできて楽しめる縛りだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:25:51.15 ID:9GZMOGtL0
>>225
縛るって言うか、俺の場合ロードし直すことないから、
それがデフォルトのプレイスタイルだな。

お気に入りの従者が死のうが、クエ持ちNPCが死のうが、
ハプニングも含めて全て受け入れてる。
もしかして、そういうプレイの方がレアなのかね??
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:26:35.24 ID:c8skMGi/P
人それぞれです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:27:10.08 ID:ggwquqMm0
俺もそのまんまほったらかしプレイ
クエが中途半端で止まろうとそれがその回のゲームプレイの履歴
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:29:43.86 ID:OriqyAP40
>>226
いちいちロードする人の方が少ないんじゃない?

個人的にこのゲームは商人からの仕入とFT縛るのが正しい楽しみ方だと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:38:15.71 ID:+DeE7Cec0
お家で荷物整理中に□押して今まで集めたアイテム全部取りたらロードし直すお。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:40:49.45 ID:OriqyAP40
>>230
ごめんなさい
それはよくしますorz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:43:05.42 ID:c8skMGi/P
正しい楽しみ方などないのです。人それぞれなのです。みつを
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:48:25.68 ID:roFSEDA+0
盗みが見つかった時とかよくするんだけどまさか俺のがレアだったのか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:53:37.85 ID:yE4nicmMi
徒歩移動楽しいけどFT縛るとストレス溜まる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:55:22.95 ID:MHcbXGthO
さすがにリディアが死んでしまった時はロードし直したね
コンパニオンをウスガルドに変えて、同じダンジョンに再挑戦した

ウスガルドなら死んでもいいや みたいなね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:55:24.25 ID:OriqyAP40
街←→街間は無理しても馬車使うようにしてるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:10:54.87 ID:MHcbXGthO
>>234
目的地まで一心不乱にダッシュするのもオモロいけどね
途中に砦があって山賊襲ってきたり、トロールや熊が襲ってきても、シャウトで吹き飛ばして走りつづけてる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:15:42.71 ID:OriqyAP40
>>237
回復のスタミナも回復スキル取ると休みなしにできるぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:24:45.34 ID:jJLR+tky0
徒歩といえば「死者の栄光」クエの墓参りマラソンに参加したら
いつの間にかファルカスが脱落し、アエラはいつの間にか消え
最後に残ったヴィルカスが同じ場所を回り始めたわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:30:08.32 ID:MHcbXGthO
>>239
そのクエスト、俺、途中で馬見つけてしまい、ズルをしたね
皆走ってるのに俺だけ馬
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:33:41.88 ID:9GZMOGtL0
俺はリディア死んだ時、身ぐるみ全て剥いで死体は道端に捨てたわ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:37:39.79 ID:c8skMGi/P
俺は放置してしばらくたってから行った。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:41:04.67 ID:roFSEDA+0
ソリチュードはじめて来たがブーでわらた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:50:45.14 ID:OC/PWKZe0
>>235
最序盤にタダで家くれるブスガルドさんを邪険に扱わないで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:52:07.78 ID:c8skMGi/P
そういやゴリガルドの家ってどこにあるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:55:26.21 ID:Do3OzmIu0
>>245
ホワイトランに入って左手側の道沿いにある
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:02:31.38 ID:MHcbXGthO
みんな、ウスガルドに対して酷いな、おい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:03:59.74 ID:0vMvfRcwO
縛りとは違うかもだけど、ゲームオーバーしたら最初からやり直しプレイしてる。死んだら人生終わりってことで
メインクリアまでに十人ぐらいのドバキンが歴史の闇へと消えていったよ
初見のダンジョンとか緊張するしオススメ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:05:41.39 ID:02McCfU00
ブスガルドさんは酷い扱い受けてるけど結構採用率高いし
装備も初期の仲間にしては優遇されてるよね
本当にかわいそうなのはほとんどの人に雇用されない話題にもならない従者
誰だろ 自分の場合ソリチュードのはげとかかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:08:07.68 ID:jJLR+tky0
同胞団のメンバーの目立たない奴ら
トーバーとかンジャダとかリアとかその辺
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:08:14.90 ID:MHcbXGthO
>>248
ストイックというか
マゾというか

凄いな、君
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:10:00.70 ID:02McCfU00
>>250
確かにその三人雇ったことないや
同胞団なんて一週目以降やってないから存在すら忘れてた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:16:14.80 ID:PZo60Dds0
>>248
まるで鉄騎だw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:21:53.83 ID:H24zJqB40
>>249
ベルさんディスってんじゃねえぞダボが
斧で殴るのはもちろんフレッシュ使うわ使い魔呼ぶわ
組んで良し離れて良しの万能戦士じゃないか
地域ごとの固有台詞も何気に多いし

ただし、もらっていいのか?…冗談だよぉwは勘弁な
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:26:10.72 ID:hlzchPJC0
第一印象最悪、挙句大概バグで雇えなくなり
最終的に処刑斧欲しさにコロコロされかねないソリチュードの名前忘れた処刑人さん

私ももちろん雇えなくなってコロコロしました
今では立派な肉奴隷です
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:27:40.30 ID:9GZMOGtL0
>>250
同胞団の目立たないメンバーは、どいつもこいつも異様に弱かったなぁ。
連れてってすぐに盗賊の砦に一人で突っ込んでいって、
罠にかかって死んでた時は吹いた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:30:07.90 ID:MHcbXGthO
ヴォルタスグ、あいつダンジョン入ると泣き言ばっか言うから(何こいつ!?)て思ってたけど、奥のボスのシャウトで俺が武器を飛ばされて素手でパニクッてる時に、ヴォスタルグがそのボス倒してくれた

俺が話しかけたら、涼しい顔して「ん?」て


それ以後、彼には良い装備を与えてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:31:20.79 ID:nrD1LF4X0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:35:02.39 ID:pMHtpHnX0
カイネスグローブのロッジさんとか顔すら浮かばないよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:35:55.05 ID:MHcbXGthO
あれ?
ヴォルタスグ? あいつ名前なんだっけ

命助けてもらったのに、名前うろ覚え
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:36:12.85 ID:+sQLXCcr0
>>248
素敵すぎる
俺はやたらと転落死するので無理だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:37:51.09 ID:MHcbXGthO
ヴォルスタグだ

ヴォルごめん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:41:07.67 ID:PZo60Dds0
傭兵はそれぞれ個性があるな
無個性な量産品君だと思ってたわ

自称さいきょうのステンヴァールさんが一番好きだ
自称最強だけど嫌みがないんだよな
264249:2012/07/10(火) 19:48:10.19 ID:02McCfU00
>>254
申し訳
昔雇った時はオオカミの使い魔が役立たずで即解雇してしまった
はげ再雇用してみるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:50:10.33 ID:7y4kAX6a0
大学のブレリナさん好きすぎる
主に中の人が
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:50:35.05 ID:RBUdRsqvO
ステンヴァールはノルド男でストームクロークに参加した時に相方にしたなぁ。
バディ・ムービーみたいな陽気な掛け合いを勝手に想像しながら楽しんだ。
ステンヴァールは元々ストームクロークに参加していたが
色々やらかしてクビになってしまい、飲んだくれていたが
ドヴァキンに拾われ再度ストームクロークの反乱に参加したってのが俺の脳内設定
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:56:51.11 ID:F8qU7xye0
ステンヴァールは近いからって理由でボエシアに捧げたわ、ごめん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:59:03.71 ID:38i/Z/3pO
エランドゥルが好きだわ、デイドラクエで気に入った

自分が脳筋キャラだから強い杖ありったけ持たしてるわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:01:00.61 ID:2M8zG3ZO0
うちとこのステンヴァールはブレイズの一員になってる
鎧一式姿が戦国時代の侍大将みたいでイイ感じ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:01:15.69 ID:JoYtYcH7P
連れて行かないと態度悪いよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:02:20.16 ID:nQcVfUDiO
いつになったらドーンガードのリリース日が正式に決まるんだよ
せっかくドーンガード用の新キャラ作ったのに、もうレベルが72になっちまったぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:02:35.14 ID:9GZMOGtL0
>>263
確かにこっちが思う以上に、独自のセリフや癖、言い回しがあるね。
けっこう人数いるのに凄いよね。

リフテンにいる自称初級ウィザードのおっさんに荷物持たせた時、
毎回「俺はウィザードだ、荷物係じゃない。まぁいい、早くしてくれ」
ってセリフがいらっと来て、妙に頭にこびりついてる。

初級言ってる割につえぇし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:03:30.07 ID:MHcbXGthO
最近リディアと鹿狩り行ってないなー

今夜あたり連れてこかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:07:45.59 ID:cf2WFsHtO
マーキュリオは女性に人気がありそうだな。
オレはジョディスがお気に入りだが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:08:09.81 ID:hlzchPJC0
鹿を狩りに行ったきり戻ってこないうちのリディアたん
鹿狩りはまさに生か鹿だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:09:00.02 ID:F8qU7xye0
鹿狩り(意味深)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:10:13.22 ID:9GZMOGtL0
>>271
噂レベルと断っとくけど、海外だとPS3&PCは9月リリース説まで出てる。
さすがにそれはないと信じたいけどね。

一応その理由としては、箱の30日先行リリース特権があるから、7月中(26〜31日)に出すのは難しいだろうということ。
もう一点は毎度のことながら今回も問題になってるバグ。

PS3版のパッチ1.6の音沙汰が全くないことから、バグをFixするパッチをまず箱で出した後に、
問題ないことを確認してから、PS3とPCに取り掛かるんじゃないかという話みたい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:11:06.62 ID:LpPiW4A20
>>272
マーキュリオって態度といい声質といいちょっとムスカっぽいよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:14:14.15 ID:sbdT9+3R0
コドラクの葬式中におもむろにエオルンドが鍛治を始めてワロタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:19:42.54 ID:PZo60Dds0
うわっ、>>275が吹雪のスゥームを召喚した!
>>272
あの人が使う魔法って精鋭魔法のチェインライトニングだっけ?どこが見習いだよw
あれって敵の近くにいるとドヴァキンが巻き添えにされるから困るんだよなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:24:26.17 ID:nQcVfUDiO
>>277
箱○は7月下旬に配信するのは、分かってる
が、もう半ばに入ろうとしてるのに、まだ詳細な日時が決まらないから段々不安になってきてな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:31:55.68 ID:nrD1LF4X0
初めてドラゴンがドラゴン復活させてるとこ見た
こえぇー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:33:29.24 ID:jJLR+tky0
ファルカスって声が渋カッコよすぎて初回プレイ時は気づかなかったが
アホの子設定だったんだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:39:57.24 ID:MHcbXGthO
マルカルスのデイドラクエで、デイドラに男の人を殺せと言われて俺が渋ってたら、連れのファルカスが勝手に殺してた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:43:18.13 ID:+qbtUyZSO
>>284
相手も恐怖に駆られて敵対状態になってるからな
さすがモラグ・バルは汚い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:45:44.78 ID:MHcbXGthO
デイドラ怖ぇよ

サングインとシェオゴラスは好きだな

287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:49:50.65 ID:H/9pniH30
>>286
その二人も舐めてたらろくなもんじゃないぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:50:49.87 ID:PZo60Dds0
サングインは快楽殺人も守備範囲だし、シェオゴラスもヤバい面は持ってるし
いまのところプレイヤーに害はないけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:51:54.78 ID:F8qU7xye0
ノクターナルはドジっ子
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:54:05.22 ID:+qbtUyZSO
オブリで信者思いとかプレイヤーに言われてたペライトも今回は見事に信者を使い捨てだしな…
比較的マシとされるアズラやメリディア辺りも怒らせない方が賢明だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:54:21.88 ID:mGVrgQlL0
泥銅鑼は全て潰す
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:57:03.95 ID:oODeEDEm0
メエルーンズ・デイゴンは漢だね
こそこそしてて卑劣で狡賢いオカマ連中の中で一人男だよ
名前も一番長いし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:59:16.74 ID:qkfO7V7U0
それぞれの神の人間味溢れる感じが凄い好き
次回作ではエイドラも干渉してきて欲しいなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:00:22.54 ID:9aJ5Js9S0
サルモールの男キャラは女性から人気ありそうだ
あの言葉使いや立ち回りとか なんか好まれそうだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:03:48.22 ID:+qbtUyZSO
>>292
今回どっちに転んでもドレモラをけしかけてきた事はぜったいにゆるさないよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:08:42.44 ID:PZo60Dds0
>>294
アンカノさんは人気があるらしいよ。高慢で顧問という立場なのに扱いがぞんざいなところが萌えるらしい。
あと意外とカジートが人気。アンカノとカジートの組み合わせを良く見る。
>>293
タロス「そうか、そんなにコインが欲しいか」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:13:05.41 ID:C8tOHcBr0
ドレモラけしかけてきた事は許してやるから、代わりに
束縛されて無いドレモラさんも許してやって欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:19:59.59 ID:8GzV6GsrO
>>294サルモールって高給でエリートっぽさが一番出てるしな
その上、成金的な女侍らせるようなイメージないし
実際はどうなのか分からんが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:21:33.78 ID:1T5SqoiK0
なあに、そのドレモラの心臓でデイドラ武器作って
それで束縛されてないドレモラ服従させて印石ぶっこ抜いてやればいい

しかし、シェオ爺は前作のシロディールの勇者説もあるから今後扱いにくくなりそうだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:22:37.64 ID:nQcVfUDiO
メリディアは今作だとドーンブレイカーくれる良いデイドラに見えるけど、本質はメンヘラだからあんまり関わりたくない
KotNでは男趣味が最悪な上に、そいつにゾッコンで、自分のデイドラ軍団を貸し出すほどの駄目女だったし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:37:08.23 ID:eJgk2UjC0
メリディアとアズラはキャラかぶる
美人ヒステリー怒りっぽいメンヘラ自己中で信者には優しいけど
弱い奴興味無いとか

そういや人間がデイドラ化した例ってクヴァッチの英雄=シェオ爺だとすると
他に例あるっけ、なんかいたような気がしないでもない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:45:14.92 ID:JemcMn+00
>>249
ウスガルさんは鎧貰うクエストの生け贄になってもらうは
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:51:35.38 ID:MHcbXGthO
今回のシェオは、前作と顔が違うし、前作のDLCの流れで考えれば、おそらくオブリの主人公

前作でマーティンに美味しいとこ持ってかれたから、小言こぼしてたしね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:54:44.08 ID:JemcMn+00
マーティンに美味しい所持ってかれたと言うけどあんなやつ人間には倒せないだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:55:23.68 ID:RKB5Rzxg0
1.6って出ないのかな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:02:44.08 ID:MHcbXGthO
マーティン、かなりモッサいオッサンだったけど、キメるとこキメたな

ラストのマーティン、男前
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:07:30.02 ID:ck9LC4AN0
デイドラの神のうちの一人ってオブリの主人公なの!?
オブリやってないからわからんのだけどとんでもない主人公なんだな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:11:35.58 ID:MHcbXGthO
>>307オブリビオンの主人公は、竜の血脈でも何でもないんだよ
ただし、デイドラの親分になる(DLCでね。今はDLC込みのディスク出てるよ)
だからオブリ、好きなんだよね♪
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:13:28.51 ID:oODeEDEm0
デイドラロードになるとは、究極の成り上がりだよな
タロス越えを成し遂げたな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:14:11.38 ID:oAqkwWVgP
>>304
先にデイドラになってれば倒せたのかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:15:49.22 ID:MHcbXGthO
皇帝になるより凄いよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:17:44.27 ID:d5YtHGHE0
だが前々作主人公はそのデイドラロードを問答無用でぶち殺す力を手に入れているという
自力でハーシーン撃退したし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:20:50.89 ID:H/9pniH30
もしかして今回の主人公ってシリーズ最弱?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:23:27.19 ID:PuHyaoyg0
>>304
少なくともTES外伝(バトルスパイア)の主人公は、自力で正面からガチ殴り合いして勝ってる。

マーティンとクヴァッチの英雄が実力不足なだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:24:56.29 ID:C8tOHcBr0
>>310
主人公はまだ見習いだったから、自分の領域から出たら殆どデイドラの能力使えなかった
それに比べてデイゴンは自分の領域と帝都を門で繋いでフルスペックで攻めてきてる
ゲーム上でも設定上でもきっと無理
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:26:11.11 ID:RBUdRsqvO
TES3モロウィンドは断片的な情報しか知らないけど、
ダンマーたちが言う「ネレヴァルよ導きたまえ!」のネレヴァルの生まれ代わりで、
セプティマスの言う『ネレヴァリン』がモロの主人公なんだっけ?
モロのDLCでソブンガルデを探すノルドたち(ソブンガルデが現世にあると思ってた)の話もあり、
そいつらが今作でソブンガルデにいるという話も前にこのスレで教えてもらった。
過去作からちゃんとネタを拾ってきてるのが面白いね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:26:21.02 ID:nQcVfUDiO
デイドラ王子になったというよりは、呪いにかかったみたいなもんだから、大手を振るって喜ぶ事でも無いと思うが…
前任者の様子からして、互いの記憶は共有しても、意識は一定期間(それも何千年単位)完全に支配される訳だし
そもそもグレイマーチがまたあるのかも謎だし
もしかしたらクヴァッチの英雄は、もうシェオゴラスの人格に取り込まれてるかもしれんぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:27:05.56 ID:PuHyaoyg0
>>313
今のところは。
ただ、クラヴィカス・ヴァイルと同等って、クラヴィカス本人に言われてるから、
低級エイドラ(タロスとか)よりは多分強い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:31:54.49 ID:PZo60Dds0
>>316
そうだよ。世界観を大事にしていて、プレイヤー側も嬉しいね。
200年の間で現人神信仰が廃れて、弾圧されてたネレヴァル信仰がメインになったんだね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:38:01.14 ID:pWoYmQw1O
>>313
最弱は話題に上がってないところを見るにTかUの主人公じゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:40:17.77 ID:mGVrgQlL0
デイドラは2ちゃんねらーと同じように安全な場所から定命の者を見下してる屑だろ
DLCでまとめて叩き潰せればいいんだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:41:38.87 ID:FhbFhaB20
まだ明らかになってないオブリビオンの領域ってクラヴィカス・ヴァイルだけか
メリディアのカラードルームってのも気になるんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:42:07.81 ID:+sQLXCcr0
>>318
万全のクラヴィカスじゃなくて
バルバスに力半分奪われてる今の俺となら同等って言われてただけだぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:42:14.95 ID:PuHyaoyg0
>>319
ドヴァキン=アカヴィリ帰りのネレヴァリンなプレイヤーは、逆にダンマーと戦いにくいけどな…

目の前で自分に「導きたまえ!」とか祈られると、取りあえず見逃してやろうかって気分になる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:42:17.74 ID:oAqkwWVgP
ヌミディウム使えばデイドラロードも倒せる(至言)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:42:29.44 ID:oODeEDEm0
Tの主人公ってただのおっさんなんだろ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:45:51.50 ID:JoYtYcH7P
くらえファイアブレス!と思ってトリガー引いたら
「でかいケツッ!」フロストトロール激昂
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:47:08.57 ID:MHcbXGthO
タダノヒトナリか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:47:28.82 ID:F8qU7xye0
シャガログだっけ、シェオ爺になる前のあいつに会いたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:47:45.70 ID:C8tOHcBr0
>>323
小説設定が生きてるなら、ウンブラに半分持って行かれた半分を犬に取られた訳で
全盛期の四分の一かもな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:51:11.46 ID:mGVrgQlL0
TDNでプレイするのも面白そうだ
山賊や狼でもドラゴンを倒せるんだから俺達だってやれるさ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:55:32.55 ID:PZo60Dds0
>>324
あるあるwwwwもう慣れたけど最初は戸惑ったな

ダンマーといえばエランドゥルが「アズラに呪われろ!」と言ってて吹いたな。お前それ言っちゃっていいの?と心配になった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:56:02.81 ID:FhbFhaB20
TDNって何ですか?(すっとぼけ)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:58:35.98 ID:g+ZAEW5di
>>327
想像したらワロタWWWWW
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:58:57.47 ID:PuHyaoyg0
>>330
そう考えるとかわいそうになってくるな…
TES4で出てきたシェオゴラス(自領域内で全力状態)のレベルが254だったから
今のクラヴィカスはレベル64位か…。
「今のお前と同じぐらい」っていうのは意外と正しい表現なのかも。
336316:2012/07/10(火) 23:03:10.83 ID:RBUdRsqvO
>>319
なるほど、サンクス

細かいが訂正。話の中でネレヴァリンについて軽く触れてたのは確か
セプティマスじゃなくてハルメラス・モラの方だったかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:03:50.40 ID:yI15OWkr0
>>333
東京ディズニーナミランド(説得)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:07:51.16 ID:H/9pniH30
ハハッ(20000G)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:07:50.98 ID:4852ba1e0
そのうちT、IIあたりリメイクするのかね
やってみたいなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:10:35.35 ID:qIj4r0vG0
>>320
2の主人公は公式で死んだことが明言された唯一の主人公だから、最弱確定
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:14:33.88 ID:W4uPakM10
マルカルスのクエを一通り終わらせたわけだが、
なんだか街の人口がだいぶ減ったな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:15:22.13 ID:PZo60Dds0
>>339
オブリビオンの発売前にTES1:アリーナをリメイクする話があったらしい
いつのまにかなかったことにされたけどw
ベセスダはリメイクが嫌いらしい

知ってるかもしれないけど、どちらも公式サイトにて無料公開されてるよ
昔のゲームだから見た目が気になるかもしれないが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:16:45.24 ID:MHcbXGthO
1と2は旧作のまんまなら、PCで無料でDLできるみたいに聞いたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:26:34.67 ID:0V8tcvCw0
>>341
あそこは色んな意味で人が減る要素が溢れてるからなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:29:01.88 ID:4852ba1e0
リメイク嫌いなのか

旧作のまんまは、ちょっと…
リメイクで微妙な日本語吹き替えでやりたいよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:49:50.83 ID:lrLqVBKw0
許されるリメイクもあると思うんだがなぁ。

マルカルスで内戦が起きたけど、あれって先住民族は独立派なだけで帝国派でも
サルモールの手先でも無いの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:50:02.62 ID:Rte8xirXI
ダガーフォールやったけど
金貯めて馬買ってやめた・・・
宿屋かなんかにセクシーな姉ちゃんいたな確か
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:58:00.00 ID:c8skMGi/P
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:59:55.70 ID:WIu+4XqS0
俺の頭の中でシェオゴラスがジェイザルゴになってたわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:12:18.96 ID:/5eayCvi0
無礼ズ殲滅してぇ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:19:06.52 ID:USBvBvj/0
ブレイズは帝国の守護者
例えるならジェダイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:20:54.08 ID:DJPTV5U10
ジエイタイの騎士か
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:24:45.24 ID:v6vq2E120
うたた寝してたらOPでロシア兵が助けに来てドヴァキンがモシンナガンでヘルゲンの帝国兵弾圧する夢見た
TESにはボウガンはあるけど銃はでないのかなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:24:55.52 ID:4Mv6nvfj0
>>351
IDがUSB
ちょっとすごい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:40:53.03 ID:2PQCb3nZ0
>>249
あのハゲ強かったよ
顔を覆う兜を渡すと一気にイケメンになるし、ウィンドヘルムで別れたら以降は道端に立たずんで狼退治してる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:14:52.95 ID:v4UeyaJj0
モロウウィンドを今の技術でリメイクしてくんねーかな
フルでローカライズされたネレヴァリンの物語を追いたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:43:12.06 ID:ezUsHRaBO
アニスの小屋で目覚めたら、雇いの悪漢に囲まれててワロタwww

しかも出れなくて惨殺されたwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:49:10.05 ID:QWMsk3yZ0
悪漢「やっと目が覚めたかマヌケな奴め」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:14:27.63 ID:ObRynOwU0
アヌスの小屋…つまりハッテン場か!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:41:54.41 ID:a2YHpIcWO
世界のノドで、パーサーナックスのドヤ顔と
ルー大柴口調に耐えられる人いたらすごい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:24:14.50 ID:9hZrDxNd0
ドヤ顔か?
つかその論法でいけば知識ある長老キャラは皆ドヤ顔ならんか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:34:24.97 ID:eRjFDNtD0
自称ブレイズのデなんとかさんとパーサーナックスのドヤ顔はちょっと違うよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:55:02.25 ID:k9uoyTBtO
>>346
つまり、過去にノルドもエグいことしてるんだよ
先住民を蹂躙して土地奪って
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:04:39.02 ID:gGS+YbSfO
>>363
村邑の略奪はノルドの伝統です。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:11:18.25 ID:aQjm/q6t0
フォースウォーンも実際追いやられた民族?なんだけど
ハグレイヴンとの契約というところで暗黒感をかもしだしているよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:17:27.17 ID:aSNubmluO
今まで脳筋ごり押しプレイしてたけど最近隠密プレイに目覚めた
隠密からの後ろから斧でドーンが快適すぎる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:22:08.33 ID:tjCWJE7l0
ブライアハートってやっぱハツの味なんかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:27:52.78 ID:4Mv6nvfj0
焼肉だんごっぱな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:11:15.55 ID:aDL+UwX/0
リーチはフォースウォーンのものだょ(ゝω・)v
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:15:25.11 ID:oM2vrUYd0
20時間やってるけどオリジナル固有名詞多すぎて覚えきれない上に
翻訳がエキサイトすぎて意味不明レベルなんで話にいまいち没入できないわ
これじゃ日本で売れるわけ無いって思った

水中呼吸の兜かぶってワールドマップ探索は純粋に楽しい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:17:14.01 ID:WjgA+ChT0
スカイリムはノルドのものょ(ゝω・)v
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:17:40.42 ID:m6VtPsOo0
>>370
でも全機種累計30万ぐらい売れてるからな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:19:08.36 ID:nGXJOauqO
>>370
色んなNPCの話聞いて理解出来ないならココ見れ
http://wiki.skyrim.z49.org/?TES5_Skyrim%A4%C8%A4%CF
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:27:37.51 ID:oM2vrUYd0
>>373
thx
用語さえ理解していれば翻訳がエキサイトでも自分の中で消化できるかな…
勉強して最初からやり直すわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:32:14.65 ID:k9uoyTBtO
しかも固有名詞も統一されてないからね
人や物の名前がちょいちょい変わる

慌ててローカライズしすぎ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:44:02.19 ID:JMHmFb4l0
>>333
タダノヒトナリ
SJの主人公
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:54:40.25 ID:D6xBV74w0
モラグバルと会話してる間に
リディアと会話してたらなんか話が途中で終わって
完了にならないw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:10:20.64 ID:m6VtPsOo0
まあ異世界にいきなり放り出される自分ってのを主人公に重ねれば専門用語も楽しめるとは思う
積極的に知りたいと思うかどうか、要はゲームとの相性だろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:19:44.52 ID:MYdGxu+l0
まあ翻訳の酷さはよくネタにされるレベルだからな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:23:49.51 ID:cD3fl29k0
ふん、ふん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:28:12.18 ID:1i++yl1t0
ポテマと聞いて狼の女王読んだり、ドワーフ遺跡行く前にドゥーマー調査書読んだり、ハルメアスモラと名乗られデイドラ全書読んだり
面白い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:40:40.07 ID:aQjm/q6t0
>>378
知らない世界に入っていったんだからわからないのは当たり前
という気楽さで過ごすといいよな
だんだんわかってくることが楽しかったり
まあ、クエストラインをやるとかなりいろいろ情報が得られるもんだなと思った
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:42:35.72 ID:aDL+UwX/0
ポテマクエやるまで狼の女王ってウェアウルフの話かと思ってた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:00:15.36 ID:vzXiFuyj0
>>370
CM曲と同じで何度も何度も聞いてれば
覚えようとしなくても勝手に理解できてくる
あとはプレー時間の問題だからゆっくり遊べばいいと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:08:08.06 ID:ofSr4/+a0
無理に覚えようとしなくてもいいと思う
でも知りたいと思って積極的に調べると間違いなく楽しみは広がるな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:12:17.33 ID:TFEym5v90
DLCまだ〜( ´`ω´)?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:19:29.10 ID:4m57owz00
俺も385みたいな感覚だったな。

TESはスカイリムが初めてだったから、460時間やってるけど、
未だに分からんことばっか。

でも「あれ?この名前どっかで見たな」→関連する本を流し読み。
逆に、本を流し読み→「ん?この名前ってあのクエの関係あるのか?」と思って、本を読み返す。

こんな程度でも十分楽しめるはず。まぁ気長にやるのが一番だよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:23:03.50 ID:k9uoyTBtO
スカイリムのゲーム内の書物全ての内容を収録した本が出てるよね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:49:46.48 ID:pmlFuhU/0
>>388なにそれほすぃ
日本語版?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:12:33.25 ID:2/rafa7h0
俺のドヴァキンならデイドラロードが全員で襲い掛かってきても全滅出来る自信がある
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:12:33.96 ID:tuMQbsqv0
ソリチュードのリセッテ、侵略の時代うたってる時だけ声が違うよね
ドーンスターのカリタの声になってる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:13:38.55 ID:k9uoyTBtO
>>389
日本語版だよ

『スカイリム禁断の〜〜』みたいなタイトルで黒くて分厚い本

1800円ぐらいだったと思う

ゲーム内の書物や手紙、メモ等が、全て文章化されてる本
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:17:51.48 ID:cD3fl29k0
>>392
全ては文書化されてない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:18:31.58 ID:lzV9oM3R0
ツタヤ等それなりにでかい本屋になら売ってるよ
自分も愛読してる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:25:06.80 ID:k9uoyTBtO
『ゲームマスター禁書 スカイリム』だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:30:13.66 ID:QYBD/03p0
ドーンガードの次のDLCの情報を出してくれ
あと二つくらいは出るといいなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:30:59.86 ID:bcn292bN0
部屋の窓に風鈴を吊り下げ夏の風情を出そうとしたら
キネクトが暴発しまくる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:31:20.35 ID:PhN1BQkBi
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:38:39.21 ID:0Yu8Qz5t0
>>390
隠術極めててもノクターナルに発見されるし
ドレモラ2体呼び出したぐらいじゃサングイン・デイゴン連合軍にどないせえってんだになるし
近接極めててもモラグバル・ボエシアにフルボッコ喰らうし
どうやって倒す気だ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:48:34.46 ID:2/rafa7h0
攻撃力300万どんなやつも1発
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:50:56.40 ID:QOkEgZnO0
TESって海外サイトに二次SSとかないのかな?
あったとしても読めないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:53:35.13 ID:phe/uz/X0
>>390
モルブンスカーに居座るサングインを倒してからほざいてもらおう。
たぶんお前じゃ敵対すらしてもらえない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:00:52.00 ID:tKaC7bHe0
超錬金を極めたドヴァキンならあるいは・・・
体力スタミナマジカ1億超デイドラロードを即死させる災厄並の武器を作れる超鍛冶&付呪能力とシシスも真っ青の超猛毒作成能力

でもまあこれだけあっても子供の一人も殺せないんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:26:21.07 ID:m1Nuqs/a0
>>403
お子様A「何を見ているの?怖くないわよ!」
お子様B「冒険者は強く見えるものだと思ってたけどな」
お子様C「放浪者がまた一人父さんの機嫌を取りに来たぞ、やったね」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:29:01.32 ID:Fnoay/uI0
前作SIでシェオ爺のHPをスニークアタックで削りきったら、空中追放の術が不発したのかフリーズしたな
人の子の限界が見えた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:35:57.62 ID:tumy4U9G0
>>400
それなんてザナドゥ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:00:15.73 ID:/PsJwTgfP
>>399
相手にするなw ただのドーピングバグ使っていきがってるだけw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:05:08.93 ID:MYdGxu+l0
デイドラロード怒らせたら、遥か上空に強制テレポートさせられてお終いだよ
オブリの時にそれやられて懲りた
攻撃力300万なんて何の意味もないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:07:37.55 ID:0Yu8Qz5t0
そもそも不死だしな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:17:16.69 ID:tKaC7bHe0
冗談が通じないんだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:18:44.77 ID:fjdOZDXz0
つまらない冗談は通じない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:31:14.97 ID:0Yu8Qz5t0
冗談はデルフィンの不死属性だけにしておきなさい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:31:28.76 ID:80Us8IUJ0
>>370
全体的にもっと自然な文に翻訳されてればもっと良かったな。
量的に確認もできなくて厳しいんだろうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:41:27.95 ID:/PsJwTgfP
>>403は冗談だけど>>390はグラアシア臭がする
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:52:56.29 ID:9hZrDxNd0
個人的には
超錬金の数値って
キン肉マンの超人パワーのような感じがして
超錬金してても数値を語るのは恥ずかしい感じがする
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:56:01.52 ID:GwG/5VD70
ごもっとも
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:04:12.37 ID:0Yu8Qz5t0
した事ないんだけど魔法打ち放題だけは楽しそうだとはいつも思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:10:37.23 ID:9hZrDxNd0
>>417
無限魔法はオブリのほうが作るのに労苦があって
ありがたみあるような気がする
スカイリムは破壊術ローブetcなりを解呪して超錬金というか
超付呪するだけでいいので
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:11:05.71 ID:k9uoyTBtO
息子ができたら、『サングイン』と名付ける予定
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:20:05.24 ID:0Yu8Qz5t0
>>418
闘ってる時のマジカ回復が遅いのだけは勘弁して欲しいよな
がぶ飲み格好悪いからしないんだけどそれだと
エンシェントと闘ってる時とか回復待ち時間の方が長い気がする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:20:33.48 ID:/PsJwTgfP
「惨愚淫」いい名前じゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:34:07.46 ID:9hZrDxNd0
>>420
超錬金抵抗あるならノーマルでマジカ回復付呪を指輪とかすればかなり
効力あがるとおもいますよ すでに行っていておっしゃられた結果なら
どうしようもないけど ああ ノーマル錬金の回復UP薬もためしては?
>>419
わかります
キラキラネームですね
小学校上がったぐらいから「わぁーこいつ ゲームから名前つけられてやんの」
とかいわれて家庭崩壊まっしぐらになるのですね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:35:49.93 ID:v4UeyaJj0
デイドラロードぶち殺すならScorage持ってこないとな
ネレヴァリンが回収してるからネレヴァリンから奪う必要があるが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:41:22.98 ID:VR/cwSij0
>>417
楽しいっちゃ楽しい
威力微妙な破壊においては特に
超錬金して付呪して・・・まではいいが破壊を上げるのがうんこ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:41:43.09 ID:tumy4U9G0
参議院
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:45:30.98 ID:tumy4U9G0
ネレヴァリンで思い出したけど、
NTRベインって木に絶大な効果があるって設定なのに、
スプリガンスレイヤーでもなんでもないでやんの!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:47:00.52 ID:/PsJwTgfP
「惨愚淫」ってこの漢字から性格決めたのかな?
惨めで愚かで淫らなこと大好きな放蕩野郎
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:00:09.51 ID:k9uoyTBtO
やっぱ子供の名前、『怒覇筋』にしよかな

まだ結婚すらしてないけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:02:09.58 ID:Q65MV5dA0
>>427
普通に英語だけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:03:49.54 ID:/PsJwTgfP
>>428
「筋」より「錦」のが力士っっぽい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:05:55.15 ID:0Yu8Qz5t0
>>422
普通の付呪で付けられるとこには全部マジカUPとマジカ回復UP付けてるんだけどね
破壊消費ダウンにも振ったほうが良いのだろうか
回復UP薬は試した事なかった、ありがとう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:12:41.33 ID:o+UUTydp0
火炎
エクスプロージョン
炎のマント
ファイアボール
炎の壁
ファイアストーム

氷雪
アイスストーム
氷のマント
アイスジャベリン
氷の壁
ブリザード

雷撃
チェインライトニング
雷のマント
サンダーボルト
雷の障壁
ライトニングテンペス

破壊魔法ってこれぐらいあったら十分かな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:12:50.07 ID:k9uoyTBtO
スカンジナビアから来た外国人力士やん

怒波錦
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:13:11.17 ID:4Mv6nvfj0
俺、スカイリム終わったら結婚するんだ・.・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:18:03.74 ID:0Yu8Qz5t0
>>434
終わらないんですね、わかります
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:20:01.00 ID:Fnoay/uI0
>>432
マント系と壁系はPerkの恩恵が無いのか、威力ポンコツ過ぎて使い物にならん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:44:54.54 ID:o+UUTydp0
>>436
ありがとう
マントと壁を省いた呪文書買ってきます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:03:53.24 ID:RpsRwCwd0
>>369
このセリフを聞くとここは惑星リーチだったのかといつも思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:21:26.67 ID:HxibGb4x0
ゴールデンクロウ農園に入れた
削除できませんで土台を作れば、馬でつり橋に登ることは可能
そっから木の皿使ってたら、いつもの手ごたえはないけどゴリ押しで進入成功
まぁ、普通に盗賊やってればすぐに行けるだけどねぇ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:25:06.22 ID:4akNr5qoO
炎は エクスプロージョンと炎の壁
氷は アイスストーム
雷は ライトニングボルト
これだけでいいだろ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:00:01.56 ID:4akNr5qoO
努芭錦 努芭錦〜
西 前頭四枚目ェ〜
スウェーデン出身、白走部屋ァ〜〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:10:17.89 ID:UWH/9Pmp0
>>441
親方はバルグルーフなのかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:11:47.44 ID:9hZrDxNd0
>>441
なぜか 相撲の呼び出しの調子じゃなく
Openingの曲で脳内再生されてしまうw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:25:41.88 ID:k9uoyTBtO
羽琉虞瑠布親方て…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:25:53.39 ID:fjdOZDXz0
迷流頭 泥厳
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:35:42.87 ID:3jrZH3S/0
デイドラロードって不死って売り込みwだけど、
過去のジャガラクに領域ごと消された連中は普通に復活しないんじゃないのけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:16:07.47 ID:hv1cbMieO
宇琉夫律駆 主頭骸得公


超錬金バグ使わなくても、仕様内で魔法消費ゼロは可能だよ。
付呪マックスにすれば一ヶ所で25%軽減出来るから
頭装備、鎧(服)、指輪、首飾りの四ヶ所で消費マジカ全カット。
付呪上昇薬と合わせれば確か最大で29%、ヴァンパイア化+回復PERkの聖職者と合わせれば
仕様内でも三ヶ所で消費マジカ全カット出来るんじゃなかったかな?

バグ技使っといて縛るってのもなんかあれだけど、超錬金はほどよく使えば
自分でゲームバランス調整できて楽しいよ。個人的に好きなのは
防御力をやや低めに抑えて治癒率上昇300%くらい付けるのとか、
仕様では強化に限界のある鉄シリーズの武器や付呪の片手武器上昇が反映されない
ダガーを高威力に鍛えたりとか。
後、タロスのアミュレットと併せたシャウト無限打ちは楽しいね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:20:10.64 ID:ezUsHRaBO
弱いけど好みの武器防具を一線級で使えるのはすばらいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:39:35.38 ID:kBk7427K0
>>396
ドーンガードが出たばかりなのに
もうドーンガードの次の情報が必要なのか・・・
とするとドーンガードは相当内容が薄いようだな
んじゃ日本語版のドーンガードは買わない方が良いな

ムアイクの話はこれでおしまい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:50:13.11 ID:F2Av2CSr0
どもとんム
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:50:21.72 ID:fjdOZDXz0
死刑執行人の斧何で強化できないんだようう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:50:57.09 ID:PhN1BQkBi
女の子なら奈美良
男の子なら太朗寿
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:09:19.57 ID:k9uoyTBtO
第2弾DLC
『Ragnar the Red』
の情報まだー??
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:54:59.97 ID:pNUR3yiFO
>>447
不運と踊る漫画の当て字みたいだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:18:59.16 ID:kqgN1QoIO
シールドチャージ取得したけど楽しいなコレ。閉所空間で使ったら敵がピンボールみたいに飛んでいってワロタ
あと、複数に教われた時にクイックリフレックス発動→シールドチャージを全員に当てる→クイックリフレックス解除で一気に吹き飛ぶが格好良すぎてマジやばい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:26:58.20 ID:VsOZWwZDi
美来斗利偉 拉?男を思い出した
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:46:58.15 ID:2/rafa7h0
冗談が通じないのがいたみたいだな
帰ってきて吹いたわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:49:18.63 ID:VR/cwSij0
>>440
炎はファイアボール
氷はアイスジャベリンとブリザード
雷はサンダーボルト
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:08:04.73 ID:fjdOZDXz0
>>457
これは恥ずかしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:12:21.15 ID:JMHmFb4l0
後釣り宣言だけはするなといつも言ってるのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:18:13.99 ID:JbRITYGC0
18歳以下はやっちゃダメなゲームなんだぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:30:50.63 ID:4Mv6nvfj0
最近のクソガキはもう夏休みだっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:31:13.21 ID:JMHmFb4l0
ならもっと18禁のゲームらしい書き込みしようぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:34:14.07 ID:F2Av2CSr0
みほんをたのむ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:35:23.34 ID:Q65MV5dA0
アルケイン付呪の上に女の死体のせてから付呪しようとすると
うまい具合にセクロスしてるみたいに見えるんだぜ知ってた?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:38:19.23 ID:JbRITYGC0
衛兵さん>>465です
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:38:23.37 ID:JMHmFb4l0
アルゴニアンになってキーラバマデシタレンジェイと4Pしたい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:41:52.35 ID:F2Av2CSr0
>>465
そんなことよく発見したなwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:48:57.24 ID:9T7LdXE6O
>>467
シャーヴィーを嫁にして連れて行けば5Pだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:55:41.62 ID:9hZrDxNd0
>>451
ドーンガードくるまで待つヨロシ
龍骨製両手斧 形一緒だから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:05:04.76 ID:O7QRgmr40
だけど、斬首以外はTES4と表現にそう違いはないよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:07:08.00 ID:PUHIKhmS0
>>465
いいこと聞いた
早速ホロキさんと一発ヤッてくるぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:10:42.81 ID:fjdOZDXz0
>>470
ひゃっほう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:33:07.39 ID:87tt6sCK0
ドラゴン製の盾ってないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:33:20.05 ID:ObRynOwU0
ホロキさん殺したら死体消えるのが難点
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:42:47.15 ID:88AecRbVi
>>474
あるだろよく探せ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:47:38.04 ID:/NHIptbR0
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:49:05.73 ID:S7ww/ZWQ0
>>477
誤爆なら早く言え
嫌がらせなら炎、氷、雷…どの魔法で苦しめてやろうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:51:16.59 ID:F2Av2CSr0
なんあんだ?グロ画像?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:53:05.37 ID:/NHIptbR0
誤爆じゃないぞw
痒くて眠れんから貼ったんだよ
貼れば少しは痒みが和らぐかなって勝手に思ってるわw

481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:54:06.55 ID:pNUR3yiFO
スレチだぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:57:28.54 ID:S7ww/ZWQ0
>>480
カミソリで皮膚ごと削いで破傷風で●ね糞が
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:58:08.78 ID:WIJFQTYN0
ここはTES Vの話題に関する社交場かもしらんが
TES Vユーザーなら何でも話題にしていいような社交場とは全く違う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:59:19.08 ID:4Mv6nvfj0
あれ?
ここってVIPだっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:02:29.20 ID:bta0VfZJi
弱き者の匂いがする…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:03:02.99 ID:F2Av2CSr0
ドーンブレイカ―で浄化しよう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:03:44.58 ID:8f1ZZ1O60
>>480がエオラにモグモグされますように
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:04:59.42 ID:jQyxm9u00
ふん、ふん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:16:38.91 ID:KLncTwy+0
気分転換でもするか
海外だとドラゴン武器の追加と一緒に薪とインゴットで
各カテゴリの矢の作成が追加されたとかなんとか言ってるけどマジかね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:22:31.69 ID:s2VT/mRb0
痒いーぞコンチキショー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:23:53.84 ID:9vFYI4oH0
ふん、ふん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:25:17.12 ID:FJTM2EFd0
>>489
DLCだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:26:34.38 ID:RaaieG/U0
書鋳造器具で矢を作ってる動画なら見たな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:37:48.43 ID:VlnpRdSw0
ネタバーレを嫌う勇者様でてきそうだな
いないイマノウチニ エイ!!
※1 ネタバレにつき 注意
ttp://gamerant.com/skyrim-dlc-dawnguard-dragonbone-weapons-robk-157671/
※2 Start>>ってボタンをクリック
  <<Prevで戻る Next>>で進む
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:46:30.76 ID:s2VT/mRb0
ウンチむりむりむりむりぷりぷりぷりぷりぷりぷりぷりブボボブボボブボボブボボぴゅっぴゅるるるるるブビュバビュバビュバブュバ…ミーチミチ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:47:51.84 ID:9vFYI4oH0
クヴァッチの英雄を自称するスキーヴァーが激怒して大暴れだなこれは
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:48:42.85 ID:KLncTwy+0
水遁食らわすのってどうやんだっけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:53:25.77 ID:DHQACYzM0
オツムに矢を受けるとこうなるのか
かわいそうに
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:53:33.31 ID:zHO98uMu0
PS3スレといい、なんなんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:58:12.03 ID:+4smARz50
ドーンガードは7月30日と予想
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:58:22.81 ID:2mQKqBEyO
夏休みか…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:02:19.81 ID:lykulBGd0
小学生ユーザーがホワイトランにたむろして露店を開く季節か
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:05:16.18 ID:bta0VfZJi
最期だ!定命の者よ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:06:36.25 ID:RpzTvCvg0
矢作れるのか
これで盗賊ギルドデイドラ矢製造工場のお世話になることはなくなるぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:44:25.17 ID:UmgrX9dt0
ソリチュード衛兵の鎧欲しいけど犯罪履歴残したくねえ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:48:20.15 ID:DSS860mb0
>>505
ドラゴンが街中にくるのを祈ればいいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:49:47.14 ID:Uj+jMtbXO
>>505
@パーフェクトタッチでスリ盗る(殺人は嫌だがスリはOKなら)
Aドラゴンのソリチュード襲来を待ち、あえて一人衛兵を殺させる
B巨人など強い敵をソリチュード衛兵がいる場所(ドラゴンブリッジなと)へ誘導し、同上
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:55:18.11 ID:JR1n7ljVO
スレチですが衛兵って死んだらそれっきりなんですか?補填されずに
例えばメインクエで最初にドラゴンと戦ったホワイトラン近くの塔に巨人誘導して。衛兵が全員やられたら無人になっちゃうとか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:58:33.64 ID:RaaieG/U0
質問スレってなくなったんだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:00:22.52 ID:/pkSueLH0
板が違う
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1340525413/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:11:23.51 ID:RaaieG/U0
バルグル―フの玉座の上にある頭骨を見てると、いつか落ちてくるんじゃないかと心配になるな
裏に隠し部屋があってそこの留め具を弄れるようになっててさ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:29:13.59 ID:KLncTwy+0
オプション:首長 偉大なるバルグルーフをクリエイティブな方法で殺害する
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 03:24:25.01 ID:NX/t+iic0
トランキルレーンからきますた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 03:26:25.37 ID:OxaesNosO
んでその後に執政だかが酒浸りになるんだな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:13:05.87 ID:4OTNACkfO
何やってもドラゴンズリーチ内の衛兵が攻撃してくるんだがなんなんだよ…
賞金無し、待機しても変わらず、街中の衛兵は何もしてこない
付呪させてくれよw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:22:01.00 ID:VlnpRdSw0
>>515
つ変性:麻痺+錬金薬:変性強化
賞金40はつくかな? 1000よりマシだと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:33:13.32 ID:VlnpRdSw0
すんません
幻惑:鎮静or魅力or調和 + 錬金薬:幻惑強化のほうが
賞金つきにくいと思いました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:28:16.65 ID:seXacezmO
>>447
無限シャウトkwsk
魔法にも薬にも一切頼らない、真ドラゴンボーンプレイしてみたくなった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:33:42.26 ID:euRtcORX0
インペリアルなら皇帝の声で落ち着かせられるかな?
って思って自分のセーブでスリを見つかった上で試したら

落ち着いたあとに全員で首長の息子に斬りかかってたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:03:49.93 ID:IOaWt/sB0
帝国市民様! 全部このガキの命令で仕方なく……御慈悲を〜〜!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:04:25.25 ID:aiXvIlZb0
影の戦士のタイミング難しいな
練習しようと適当な山賊のアジト行ったらフルボッコにされた
何かコツとかないです?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:09:36.22 ID:uk3i1PYB0
マルカルス入り口の門の両脇って、階段があって内部に通路があったのか
300時間以上やってて今更知った…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:25:41.45 ID:euRtcORX0
俺は1キャラ目で同胞団をスルーした所為もあるが
2キャラ目で初めてスカイフォージの存在を知ったw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:53:31.38 ID:VlnpRdSw0
>>521
目の前というか一足一刀の間合いでしゃがみ
黒い霧ではじめたら 後ろ回り気味でRT(※360)
で結構、首掻っ切る
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:58:04.35 ID:Uj+jMtbXO
>>518
超錬金バグ(回復上昇薬バグ)の仕組みは分かる?
回復上昇薬を飲むと所持しているアイテムのエンチャ効果の数値がバグで上がるんだけど、
回復上昇薬の効果が続いている間にその装備を装備すると(装備しなおすと)薬の効果が切れても
エンチャの数値は上がった状態のままになる。ただし、これはその装備を外すとリセットされてしまう。
効果を上げたい装備(超錬金バグの場合は基本、錬金術上昇をエンチャしたアイテム)を
装備した状態で回復上昇薬を飲み、エンチャ効果(錬金術上昇)の数値を上げ、
その装備を装備し直して、効果の強まった回復上昇薬を作る。その回復上昇薬を飲み、
錬金術エンチャしたアイテムを装備し直し、また回復上昇薬を作る。これを繰り返していくと
延々と装備したアイテムのエンチャ効果を上げ続けることが出来る。ただし、これは先に書いた通り
装備を外すとリセットされてしまうので、錬金術エンチャの数値が跳ね上がっている状態で
高性能の付呪上昇薬や鍛冶上昇薬を作り、それで高性能のエンチャ効果付きのアイテム、
攻撃力・防御力の跳ね上がった武器・防具を作るってのが超錬金バグの概要。
で、これの応用で、タロスのアミュレット、錬金術上昇をエンチャした装備
(※頭装備、腕装備、指輪で3つ。頭装備にファルメルの兜かペニトゥス・オクラトゥスの兜を使えば、
サークレットと二重装備可能だから頭に2つで、合計4つの錬金術上昇エンチャのアイテムを使用可能)
を装備した状態で回復上昇薬を作り、それを飲み、タロスのアミュレットと錬金術上昇エンチャの
各アイテムを装備し直す、その状態でまた回復上昇薬を作り、それを飲み、装備し直し、
また回復上昇薬を作り……と繰り返していく。アイテム欄から見ると
タロスのアミュレットを見ると効果はマイナス20%のままだが、
シャウト選択の欄から各シャウトの消費を確認し、消費の表示がマイナスになっていたら、
それでシャウト無限打ち可能。
ただし、タロスのアミュレットを外してしまうとリセットされるので
回復上昇の効果が1000を超えているような回復上昇薬を予備にいくつか作っておくこと、
もし再度同じ作業をやる時の為に高性能の付呪上昇薬を使い、錬金術上昇200%くらいの
頭装備、腕装備、指輪を作っておくことをオススメ。(一つを200%くらいにしておけば、
次に付呪上昇薬、鍛冶上昇薬を作る際に、完全にぶっ壊れた数値にせず、
ほどよく強化したい時にも調整しやすくなる。)
回復上昇薬の素材は、塩、アで始まる魚(ゴメン、忘れた)、
シロディールの何とかとかいう魚、小さな何とか。これらは多めに用意しておく必要あり。
錬金術の効果を高めるPERKを取っておいた方が作業はスムーズで早く済むが、
素材さえ数を集めれば、なくても可能。
はい、移動中の暇潰しにKWSK
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:06:06.73 ID:xfpliEIM0
見つけたぞ!弱者め!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:18:03.34 ID:VlnpRdSw0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:25:50.14 ID:R+rczqRxI
超錬金ってそういうことなんだ〜
Wikiとか見ないから初めて仕組み知ったわ。
やろうとは思わないけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:21:39.89 ID:PljrQAxp0
スカイリムやってたら妙にルーンクエスト遊びたくなってきた。何か雰囲気にてるわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:31:26.46 ID:APdwsgJm0
ならず者の愚行が難しい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:38:51.01 ID:APdwsgJm0
山賊のならず者と悪漢つええ
鋼鉄のダガーでどうしろと…
難易度落とすか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:40:02.49 ID:oqHExWQu0
アエラの石取ったけど極大入り魂石いくらでも店で買えるからありがたみないな
10個くらい魂ストックできたらいいのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:40:19.59 ID:bta0VfZJi
そこで隠密ですよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:41:52.36 ID:MobiGwZm0
>>531
ちゃんと防御する
ヒット&アウェイ
これを練習すれば山賊ぐらいならいける
二刀フォースウォーンは難易度高い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:50:15.94 ID:zHO98uMu0
>>531
揺るぎなき力で体勢崩して攻撃
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:24:47.10 ID:1akdcJ0u0
>>532
アエラは石持ちなのか
胆石とかかな、大変だな

大学いけば殴りロードしなくても結構買えちゃうもんね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:28:09.43 ID:MobiGwZm0
>>536
行く先々で衛兵さんに驚かれたらアエラ姉さんキレるぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:36:02.75 ID:WxZcXx7iO
アエラが横になってるベッドに入ろうとしたら『絶対に嫌よ!!』て物凄く強く拒否された
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:53:29.72 ID:EuFvBZhaO
そりゃお前、黙ってベッドに入ろうとするからだよ
ちゃんと「いただいてもよろしいでしょうか」と聞かないとな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:00:05.92 ID:seXacezmO
>>525
ありがとう。超錬金というものを心の底から理解したぜ・・・
錬金自体したことないし、魚なんかほとんど知らないし、
塩もたくさん用意できるとこを知らない俺には無縁の代物だった・・・
めんどくさいんだねえ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:21:10.74 ID:WxZcXx7iO
>>539
これがリディアだと
『…それは出来ません』
て、困惑したカンジに言うんだよね

他のキャラでも試そうかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:33:01.67 ID:1akdcJ0u0
久しぶりに結婚相手の画像見たんだけど
こうしてみると、カミラさんはやっぱ美人なのかも知れないと思えてきた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:41:50.81 ID:eL1ONB/NO
>>541
嫁状態の時だとどんな反応なんだろ。
今スカイリム友達に貸してるから確かめられん。
クソ;;
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:43:42.64 ID:Ys2nrU3uO
モーサルの埋葬クエで焼けた家で幽霊のガキと会話した後、ちょっと離れた所で殴り合い始めたらガキも見物に来てワロタ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:44:11.28 ID:MobiGwZm0
>>543
何時間寝るか選択肢出るだけじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:33:25.30 ID:ShD2P8lb0
アルヴォアおじさんの隣は普通に寝られたけどウザイ嫁の隣で寝ようとしたら何か言われるのかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:37:10.93 ID:NPyGbmr/0
>>505

ソリチュードの側に馬屋と工場あるだろ。あそこに衛兵がいる。
あそこ割りとドラゴン沸きやすいから、FTしまくってみ。
ドラゴン呼べば後はいかに死んでもらうかだけだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:37:31.74 ID:S0f2hCcO0
手に入れたアーンメイジ居住区の
収納って安全だっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:40:02.88 ID:S0f2hCcO0
アークメイジでした。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:42:08.48 ID:9bAu7S2+O
初めて隠密キャラ作ったんだが、プレイ中息苦しい

隠密中、おれも息止めてた。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:42:12.19 ID:tzBjC2N00
仲良くなるとベッド使わせてくれるNPCってどういうつもりなの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:48:56.60 ID:PKf7Uk0f0
儀式座で蘇生したあとFTすると、蘇生した敵の死体がくっついて移動してくるよな

>>505
デスロードとか蘇生移動して城門に放置した後、三日後にお邪魔すれば合法的にゲットできないかね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:41:04.06 ID:WxZcXx7iO
カミラ・ヴァレリウスはエロい
主人公を見る度に、「若くて立派なカラダをしているわね♪」て言ってくる

欲求不満の団地妻が、エアコン取り付けにきた若い兄さんに言う台詞
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:45:55.63 ID:WxZcXx7iO
スヴェンやファレンダルがカミラに狂って愚行に走るのも、なんか解らんでもない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:47:41.72 ID:GFdueypiO
>>553
団地妻ってほんとに欲求不満だよな
今までで同じ団地に住む4人の団地妻とヤったよ
ゴム付けようとしたら必要ないから生ハメ中だししてって言われたし

556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:48:53.60 ID:zHO98uMu0
ふん、ふん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:07:54.73 ID:WxZcXx7iO
>>546
たぶん普通に横に寝れたと思う
相手が熟睡してれば、隣で寝れるんじゃないかな

相手をコンパニオンにしてベッドに横たわらせ、自分も同じベッドに入ろうとすると、それぞれのコンパニオンが反応するよ

まだ、ファルカスとかゴツいオッサンキャラでは試したことないけど、「お…おい♪」とか言われたらイヤだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:14:42.66 ID:NJhetBIRO
コンパニオンをねせようとしても寝てくれないよ
大学の女魔術師仲間にしてるから指示しても

あなた以外の他のだれともそれはできませんとか言うよ
誰ともエッチするきないってことだよね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:44:59.81 ID:WxZcXx7iO
指示すればベッドに横にはなるけど、主人公が隣に入ろうとすると、皆それぞれにコメントするんだよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:12:07.09 ID:zZMebrfl0
>>555
お前と甘い言葉の事を聞いた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:31:34.11 ID:W3vDr52LO
その他クエストのリーフナーの死を家族に伝えるってやつなんだけど、
リーフナーの死体を発見してからハートウッド工場でグロスタに話しかけてもそれ系の選択肢が出て来ないんだけど何か解決策ない?
先に死体見つけたのがまずかったかなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:32:39.16 ID:zHO98uMu0
>>561
先に死体見つけると進行しない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:37:35.11 ID:yPWAq8OWO
>>561
先に奥さんに話しかけないといけなかったな
帰ってこないのを浮気してるからって思ってたのは、やっぱリーフナーそっちの方はだらしない奴だったんだろうか…

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:58:47.46 ID:tVxS76EJO
>>525それやったら回復上昇薬の効果が55%までが限界だったわ
錬金スキルが低かったんかねえ
俺にはWikiに載ってるような1000%?とかはムリポ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:02:30.87 ID:Xq4Nr2fQ0
まじっすか。俺もそれくらってるわ。
発見した時、リーフナーって誰だよと思ってた。
2キャラ目でやるしかないか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:09:21.25 ID:2Kwrx+Jei
超錬金って修正されてなかったっけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:17:55.64 ID:+Y3YE7YX0
ソリチュードとかで飛んでる鷹って落とせるんだなストームコール使ったら地面に転がってた
>>566
されてない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:21:08.96 ID:tQXj6v9o0
>>564
スキルが低いかやり方を間違えてるんじゃないか?2000%超えたの作れたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:22:44.95 ID:MobiGwZm0
ぼやっとしてたら超課金に見えたorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:24:23.70 ID:LhWlk9N30
>>567
弓でも射ち落とせるぜ
最近、鷹の目無しでも遠くの虫とか射ち落とせる様になったw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:25:04.92 ID:ShD2P8lb0
>>567
あれから鷹の嘴とか鷹の羽根回収できること知ってる奴って意外と少なそう

知ってても落とすの面倒だから店行くんだけどね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:29:52.28 ID:TAumxoTO0
>>568上がることは上がるんよ(30%→55%)
兜・篭手・指輪に錬金うp付呪&タロスのアミュレット装備
回復上昇薬作って飲んだら↑の装備外して付ける
何か間違ってる?
ちなみに錬金スキルは35パークなし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:34:10.10 ID:MobiGwZm0
>>572
スキルは慈善までとるべし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:34:47.54 ID:VlnpRdSw0
>>572
>回復上昇薬作って飲んだら↑の装備外して付ける
繰り返してる?
任意の数値までループだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:35:33.05 ID:GFdueypiO
>>572
錬金スキル35パークなし。

あがるわけねだろ せめて最初のパークは取れ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:37:50.40 ID:TAumxoTO0
>>574ループはしてるよ、んで55%いったら55と54を行ったり来たり
>>573やっぱそんくらいしないとダメかー
慈善まで取って再挑戦するわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:46:29.63 ID:Bf/1q7Hv0
DLC来るの?来たとしたら来年かな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:01:37.17 ID:uUvGtMZm0
闇の一党クエでフィリニエルズエンドを取り忘れてた...
取り逃したらもうダメポ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:12:00.03 ID:bYWg7aGs0
このスレでもくだらない事ですぐ顔真っ赤になるやついるのか
まったりゲーだからおとなしい奴しかいないと思ったがそうでもないんだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:12:41.54 ID:PP/dkLsx0
>>578
あれ初回プレイ時にある事知らずに結構長時間放置した後
偶然見つけたから、たぶんずっとあるんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:15:48.98 ID:PP/dkLsx0
いろんな人がいるからな
前作スレでDPSにこだわってる奴がいて「そんなやりかたDPS落ちるじゃんw」
っていいながら暴れてたの見た時もそう思った
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:18:06.99 ID:IOaWt/sB0
どうせ周回プレイで消え去るものだと悟ったので、
もうユニークアイテムもどんどん売ってます。諸行無常。万物は流転する。南無〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:21:13.65 ID:MobiGwZm0
>>582
コレクター癖があっていちいち保管してしまうw
何か変わったもん集めてる人いる?
俺は頭蓋骨と奇妙な心臓
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:25:04.48 ID:uUvGtMZm0
>>580
ありがとう
いってくる!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:25:47.34 ID:VlnpRdSw0
>>581
ヌン殴りに限定するとスタミナの値マンセー仕様で上げれば上げるほど
アフォみたいな攻撃値たたき出す 変態仕様だったよねオブリ
魔法はやりようによっては無限掃射可能に
もはやDPS関係ないような仕様なのに なぜDPSにこだわってたんだろうか?w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:28:18.22 ID:H1RIqRBf0
>>583
変わってはいないが宝石だな
壺に詰め込みたいが全然足りない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:45:12.59 ID:KLncTwy+0
脳筋一筋で偶然拾っちゃってお荷物状態だった
カホヴォイゼンの牙とおさらばできたぜ〜ウヒョー!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:48:12.47 ID:MobiGwZm0
クエストアイテムはややこしいから表示も0にしてもらいたいのだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:48:59.16 ID:MobiGwZm0
×表示
○重量表示
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:04:01.79 ID:bcrLXujKO
>>583
人間のパーツばっかりあつめて、人体錬成でもするきかよwwwてか、人間のパーツ集めるなら奇妙な肉も集めろよ。1人だけはぶられて可哀想だろ!

ちなみに俺はトロールスカル…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:04:05.03 ID:Ys2nrU3uO
まだ隠密タイプと脳筋剣盾タイプしか作ってないが後者の安定感がまじ半端ない。格上相手でもほぼ完封とか
前者も育ちきれば強いけどそれまでがキツい感じ
ここの人達はどのスタイルがお気に入り?
592525:2012/07/12(木) 18:07:19.35 ID:Uj+jMtbXO
>>572
あ、ゴメン、説明不足だったかな。錬金術のPERKなしだと、ある程度スキル自体上がってないと無理かも。
俺は錬金スキル85くらいで錬金PERK一切なしのキャラでも
シャウト無限打ちまで持っていくことは可能だった。
もしかすると二重装備することで(ファルメルの兜&サークレット)
一個分、錬金術上昇エンチャが増えるのは大きいのかも。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:11:14.10 ID:MobiGwZm0
>>590
適当に錬金部屋にぶちまけてる
奇妙な肉は夜母様にお供えしてるわ
自宅にも自演よう聖餐マーク欲しい


>>591
召喚隠密楽すぎワロタw
ドレモラさんに戦闘任して自分は壷あさったりしてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:14:03.28 ID:MBcmVvQp0
剣盾スタイルだが最近黒壇の剣(アーティファクトの方)でのFMの
メンメンメーン!が剣道部員ぽくてよい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:15:27.27 ID:bxKzLMrG0
ドラプリの仮面、ブレイズ装備、黒タンの剣で剣道部員完成だな!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:17:12.58 ID:GFdueypiO
オー・マン・コー
入口・女・穴

周囲の者達の動きを止めさせ意識を自身に向けさせる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:49:55.24 ID:3zlfNbHu0
バリマンドさんには効かないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:58:51.55 ID:ybW7rxaDO
縛りプレーしないといけないのがなぁ
もうちょっとバランス考えて作って欲しかったな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:07:57.77 ID:VuJvTCxk0
ホロキと結婚したかったなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:12:58.66 ID:Xq4Nr2fQ0
>>596
オー・マン・コー
女・穴・入口

周囲の者たちが一定時間、女の穴という穴に入れたがるようになる

の間違いじゃないか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:22:53.09 ID:qtzJ7FGc0
PC版や他のゲームの話が出るとスレ違いだと過剰反応するのに下ネタは誰も注意しないんだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:33:38.00 ID:c17AH+Ra0
だってゲームにすぐうんこの話する人とかいるし・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:36:28.60 ID:2mQKqBEyO
下ネタ嫌がる様な子供がやっていいゲームじゃないんだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:42:55.65 ID:yPWAq8OWO
曲がりなりにも18禁のソフトだからな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:43:07.81 ID:ezAm7K2a0
こんなくだらない下ネタで喜んでるような子供がやっていいゲームじゃなんだけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:43:13.07 ID:KCPG0CE30
>>601
PC版と他ゲーの話は明らかにスレチなんだが
どこが過剰反応?スレチな話をしてみんなに指摘されちゃった人かな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:43:21.93 ID:I9XV5mUtP
スレ違いだと言ってるんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:44:19.69 ID:qtzJ7FGc0
>>606
団地妻に中出ししたって話はスレ違いじゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:45:32.57 ID:mMgd3IJl0
>>608
だからふんふんとかでスルーしてるじゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:48:33.96 ID:qtzJ7FGc0
>>609
だからPC版や他ゲーの話するとふんふんじゃ済まないよねって話をしてるんだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:49:06.14 ID:3zlfNbHu0
アルゴニアンの侍女の話もできないこんな世の中じゃ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:49:45.92 ID:tK1MGvRA0
>>610
変なのがわくからだよゴミ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:50:27.25 ID:bcL7ZLqv0
>>608
そんな奴は普通スルーするだろ わざわざバカの相手したいなら別だが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:51:46.65 ID:qtzJ7FGc0
>>613
だからPC版や他ゲーの話するとスルーしないよねって話をしてるんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:52:29.69 ID:2mQKqBEyO
ふん、ふん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:53:41.76 ID:I9XV5mUtP
糞、糞
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:55:26.16 ID:bxKzLMrG0

糞   糞
 トェェイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:59:40.05 ID:Bf/1q7Hv0
別ゲー行ってしばらくしてからプレイするとハマり方が危険、やっぱ最高だわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:59:55.07 ID:qtzJ7FGc0
PC版と他ゲーの単語を使っただけでスルーどころか既にこんな反応がw

>スレチな話をしてみんなに指摘されちゃった人かな

>変なのがわくからだよゴミ

620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:01:10.87 ID:3Y/khzVv0
ふん、ふん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:01:59.28 ID:WxZcXx7iO
ホロキが寝るベッドに入ればいいんでしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:02:00.14 ID:CsVKQ7b7i
これが本物のアスペか‥
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:06:26.65 ID:qtzJ7FGc0
ちょっとPC版と他ゲーの単語使っただけど誹謗中傷がすごいですねw


>スレチな話をしてみんなに指摘されちゃった人かな

>変なのがわくからだよゴミ

>これが本物のアスペか‥
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:08:09.92 ID:GFdueypiO
もういいだろう!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:08:57.55 ID:2mQKqBEyO
>>618
確かに別ゲーやってる最中や今まさに始めようとしてる時にタイトルのテーマが頭をよぎってたまらずスカイリムに戻って来ることが多々ある
おかげで積みゲーだらけだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:09:29.68 ID:aiXvIlZb0
>>527
何これ、俺の知ってるスカイリムと違う…
シャウトのダッシュと影戦士うまく使うだけでこんなスタイリッシュ暗殺アクションになるのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:13:54.16 ID:CsVKQ7b7i
影の戦士はなぁ…
フィニッシュムーブ出るとカッコイイが、出なければスクワット斬りでものすごくダサい
そこは結局運だから、俺は影ロールダッシュ斬りで一閃するぜ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:14:32.22 ID:VlnpRdSw0
俺 軽度のアスペだけど
>ちょっとPC版と他ゲー
>誹謗中傷
とかいう言葉のチョイスからして被害者意識強いだけじゃないかな?
自説主張して他の細かい意見とか 天然でスルーすんのが解りやすい症状かと
まぁ多少脱線するはしかたないでしょ?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:16:37.81 ID:CsVKQ7b7i
×被害者意識
○被害妄想

×天然でスルー
○顔真っ赤でスルーのフリ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:18:11.78 ID:aiXvIlZb0
なんとなくかっこいいから二刀やってるけど、あまり二刀の意味を感じないからメリットを教えて欲しい
強力な付呪付けてないと無意味なのかな
暗殺プレイだからガチンコやるときってドラゴンくらいだし盾持ってた方がいい気がしてきたんだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:20:31.17 ID:VlnpRdSw0
ああ
>>天然でスルー
これアスペの症状な
件の彼は
>顔真っ赤でスルーのフリ
かもしれんが
まぁ マターリ ハチミツ酒でものんでたのしもうや

632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:22:16.10 ID:CsVKQ7b7i
>>630
perkとって両手強攻撃した?
異常威力でまさに必殺技

あとはリーチ活かしながらフットワークで逃げつつ切る
ポーションガブ飲み被弾上等は野暮だしね

でもダガー二刀はリーチ短いし、使ったことないな
影戦両手攻撃で60倍狙うロマンくらい?
633重度のアスペ:2012/07/12(木) 20:24:22.91 ID:qtzJ7FGc0
>>628
他の細かい意見とかってどのレスのことですかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:25:57.77 ID:9vFYI4oH0
ようやく西の果てのマルカルスに到着したよ
長い旅路だった
まさかこんな最果ての地で運命の人に出会うとは
ホロキさん、結婚相手はこの人に決めた
スカイリムで一番綺麗じゃないか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:28:52.48 ID:CsVKQ7b7i
性格アレだし人妻だけど、アストリッドもミススカイリム狙えるね
こいつとホロキは一線を画してる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:29:44.97 ID:WxZcXx7iO
ホロキは元プレイメイトだけあって、超セクシー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:29:48.42 ID:IkbrwxK2i
二刀流は強いけど攻撃が単調になりすぎてつまらなかったな
二周目で盾とか隠密、破壊魔法に幻惑使える器用貧乏キャラでやってるけどその時の気分で戦闘スタイル変えれるから楽しい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:30:15.28 ID:zOpVKbFAO
タルスガルさんの歌が、ジャイアンリサイタルに聴こえるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:30:34.58 ID:hYeJm8mE0
結婚しようと思うんだけど良い女性教えてくれ
なんか健気で幸薄そうでそれでも前向きに生きようとしてるようなキャラっている?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:31:03.55 ID:bcrLXujKO
装備を破棄せずにエンチャを消せるperkさえあれば、ナイチンゲールがもっと生き生きするのにっ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:32:50.21 ID:WxZcXx7iO
タルスガルの歌
メロディラインが全くわからんよね
度肝を抜く歌声

でもあのオッサン、腕っ節めちゃめちゃ強い

よく野原で陽気に山賊ぶっ殺してるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:33:49.72 ID:WxZcXx7iO
イソルダもいい女だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:33:50.10 ID:CsVKQ7b7i
まぁ近接は盾が一番安定だわな
二刀は両手攻撃、両手強攻撃の威力だけが魅力

強いて言うなら攻撃を避ける必要性が生まれる点もいい
盾で亀みたいに突っ立ってバッシュ狙う戦闘から逸脱出来て、フットワークで避ける事を覚えられる

まぁ最後は盾無し剣士が至高だが
異論は全て認める
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:37:14.33 ID:zZMebrfl0
>>639
シャーヴィー一択
迫害されてるのに前向きに生きてる良い娘だよ
ただし助けた後で元盗賊とかカミングアウトしやがるので注意、俺はジャーマンでキッチリ殺っといた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:39:06.53 ID:qtzJ7FGc0
ここまででわかったこと

関係ない下ネタを言ってもスルーされるだけです
同じスレ違いの話題でもPC版や他ゲーの話をすると叩かれます
今回は普通にスカイリムの話をしたときよりもたくさんのレスを頂きました
ただ何故PC版や他ゲーに過剰反応するのかはわかりませんでした
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:39:16.33 ID:RpzTvCvg0
バリマンドちゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:43:26.46 ID:GFdueypiO
>>636
馬鹿野郎!ホロキはミス"栽培の月"だぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:45:09.32 ID:bxKzLMrG0
バリマンド様の炉の中で白熱した鉄を見るのはたまらないよお///
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:46:42.21 ID:VlnpRdSw0
>>645
ここまでくると 被害者意識云々いうよりカマッテちゃんだな
人のことは言えんがスレチだ 一連の君のレスがw
さて、Skyrimに話を戻すと
内戦クエ:ウィンドヘルムの戦いで王宮突入後、固まって視点操作しか
できなくなるバグあるのだが、解決できたので解決方法 需要ある?



650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:47:27.70 ID:HnTqWPFA0
>>639
シグルジャ
鉱山服だがいい子
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:49:04.00 ID:CsVKQ7b7i
>>649
シッ!グラアシアには構うな

需要あるなしに関わらず情報を投下して損はない
「需要ある?」って書き込むくらいなら尚更

ここで需要なしの情報を投下しよう
DLCで野生の人狼来るで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:50:54.40 ID:HeUEzsyZ0
イソルダちゃんに俺のマンモスの牙を刺したいだって?
誰だそんなこと言ったの
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:53:32.03 ID:zZMebrfl0
下らない争いを止めろ、さもなくば神々のところへ送る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:53:38.78 ID:t9AbUkql0
PS3でDLCはでますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:58:18.01 ID:TRdCnjBr0
バリマンドの中で俺の極大魂石が極大魂石(小)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:02:46.94 ID:KLncTwy+0
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  炉   炎  本 
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   は   の   物 
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   ご   塩  の 
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   ま   鉱     
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   か   石
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   せ    で  |\_
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   な   な |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   い   い |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |        と  |
   `〒T〔!|   ///r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:03:06.65 ID:mMgd3IJl0
闇の一党入るまでにナルフィとかジャイアンリサイタルとかを
先に始末した場合ナジルにビビられるんだろうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:04:28.02 ID:VlnpRdSw0
>>651
なるほど、グラアシアかwキャラ的にぴったりだなw
バグに関しては王宮投入後、将軍とリッケ特使が王宮に現れずに、
会話イベントが発生せずに固まってしまうという現象だと思う
何度ロードしても結果変わらないので、いろいろ試してみた
以下手順箇条書き
@突入前にライトニングテンペストを装備
Aドアを開けると同時にRT(※360)を引きっぱなしにする
B王宮内で会話イベント発生せずに視点操作以外できなくなるが
 魔法が発動しているので視点操作で攻撃が可能な状態になる
 ※この間、RTは引きっぱなし
C魔法がガルマルにあたると戦闘状態になり、キャラクターの移動なりの
 操作が可能となる
 ※魔法でガルマルを殺さないこと
Dガルマルとウルフリックを引き付けて王宮の外へ誘導
E外には帝国兵が待ち構えてるのでガルマルとウルフリックを処理してくれる
Fウルフリックが戦闘不能状態になると将軍が突然現れてウルフリックの
 処断有無を聞いてくる
G処断を選択するとクエ終了
の手順です
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:13:59.89 ID:NPyGbmr/0
ホロキってあれ見た目大人だけど内部設定は「子供」なんだよな。
中高生のどこかあたりなんだろうな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:14:09.80 ID:Dfu/c/WsO
>>639
不滅のウスガルド
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:14:34.23 ID:Xq4Nr2fQ0
すまん、俺がくだらん下ネタ書き込んだら荒れた。
662グラアシア:2012/07/12(木) 21:19:41.18 ID:qtzJ7FGc0
>>661
許す
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:25:42.14 ID:CsVKQ7b7i
まぁシャウト系のボケはズルいよね
言葉の部分が超絶つまらなくても、訳文と効果説明で一定のウケは期待できる

664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:28:18.36 ID:zHO98uMu0
ゆとりのクソガキはもう夏休みか
665グラアシア:2012/07/12(木) 21:28:27.09 ID:qtzJ7FGc0
>>663
そうだよね
シャウト系のボケはすごく面白いよね
僕も思わず笑ってしまったよ
666グラアシア:2012/07/12(木) 21:29:59.57 ID:qtzJ7FGc0
>>664
そのようだな
クソガキのくだらねー下ネタでスレが荒らされていい迷惑だぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:31:43.81 ID:PvxsK0bx0
バリマンド様って、炎の塩鉱石持ってこいってだけで、
特別イベントって無いのに、どうしてこんなにネタにされるんだ?

タルスガルの腕っ節の強さは謎。
只の吟遊詩人じゃねーだろ、あの人。
タルスガル著の本もあったし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:32:11.01 ID:CsVKQ7b7i
相手にされず発狂とかテンプレ通りすぎワロタww
NG機能が輝く時だw
669グラアシア:2012/07/12(木) 21:33:11.35 ID:qtzJ7FGc0
もちろんシャウト系のボケは別だぜ
オー・マン・コー だっけ?
ハハッ思い出すだけで吹き出してしまうぜ
670グラアシア:2012/07/12(木) 21:34:28.12 ID:qtzJ7FGc0
輝けっNG機能よ!!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:35:22.63 ID:DtOBA7IW0
>>667
どこもかしこも危険がいっぱいのスカイリム全土を練り歩くのに
一人前の武術の心得無くしては生き延びられないだろう?
つまりそういうことだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:36:02.42 ID:CsVKQ7b7i
>>667
今作はネタ人物が少なすぎて、槍玉に上がるためのハードルが低いんじゃね

前作みたいな誰が見てもキチなキャラが居ないからね
かわいいのはシセロだけだな

ストーリー面とキャラの濃さはやっぱりオブリから劣化してるな
673グラアシア:2012/07/12(木) 21:36:21.67 ID:qtzJ7FGc0
>>671
どういうことだ?
詳しく説明しろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:36:48.28 ID:bxKzLMrG0
>>667
・「白熱した鉄を見るのはたまらないだろう?」と白熱した問いかけをしてくること
 他の鍛冶屋はそんなこと言わない
・ガチムチ体型
・アルゴニアンの侍女のせいで炉という言葉から別の者を連想する
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:37:17.92 ID:RpzTvCvg0
バッバッバリマンド
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:37:51.08 ID:zZMebrfl0
バリマンド様が剣♂で奇跡を起こすところを見ないか
677グラアシア:2012/07/12(木) 21:38:08.56 ID:qtzJ7FGc0
おちんぽミルクうめぇ
678グラアシア:2012/07/12(木) 21:41:05.42 ID:qtzJ7FGc0
遂に自分の口に直接おちんぽミルク発射できるようになったぜ
679グラアシア:2012/07/12(木) 21:43:12.32 ID:qtzJ7FGc0
なんかオナニーしたら腹が減ってきたな
さすがにおちんぽミルクだけじゃ足りないわw
680グラアシア:2012/07/12(木) 21:46:51.83 ID:qtzJ7FGc0
暇なので自分のアナルに指を突っ込み臭いを嗅いでみようと思います
結果は後ほど報告します
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:48:05.47 ID:PvxsK0bx0
>>671
考えてみたら、リバーウッドのスヴェンも、
装備を整えたりワバジャックしたりして、連れ歩いていると、
只の吟遊詩人じゃ無くなっていくもんな・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:54:09.30 ID:CsVKQ7b7i
やっぱオブリのギルドのストーリーラインは秀逸だったな
今作と比べると圧倒的だわ
ライターが違うとここまで違うのか
この人がスカイリム書いて欲しかったなぁ

ってのをこれ読んでて思った
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/586.html

一応オブリのネタバレ注意な
683グラアシア:2012/07/12(木) 21:54:29.80 ID:qtzJ7FGc0
>>681
空気読めやカス
テメーの便所の書き込みなんて誰も期待してねぇんだよ
わかったら2度とこのスレに現れるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:54:49.52 ID:inbtYcx60
バイアズーラ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:55:20.38 ID:TRdCnjBr0
パイアズーラ?
アズラよりメリディア可愛い
686グラアシア:2012/07/12(木) 21:55:33.48 ID:qtzJ7FGc0
残念な報告です
実験は中断しました
何故ならアナルから抜いた指には糞がついていたのです
つまりそういうことです
期待していた皆さん申し訳ありません
687グラアシア:2012/07/12(木) 21:57:25.67 ID:qtzJ7FGc0
ハオチラハオチラ
メーシーハオチラクーニャンシーピョーラン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:00:33.31 ID:VlnpRdSw0
>>682
コテハンを生み出してしまった
これは君か俺の責任か?www
しかも名前を地でいってる行動してくれてるw

件のグラアシアとかウッドエルフ3人衆だったけ
ああいったキャラを配置するのも絶妙だよねオブリ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:00:35.90 ID:PKHm99/J0
なんだそのみっともない出来損ないのグラアシアは
早くしろもう300レスくらいまともなグラアシア演じてみせろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:01:10.48 ID:mMgd3IJl0
そういや久しぶりにオブリやって思ったけど
スカイリムには森が足らん
森林って結構容量食うのだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:03:17.84 ID:TRdCnjBr0
ウェイストランダーからするとまだ緑が多く見えたよ
でもこっちに慣れてからモハビ戻ったらあまりの不毛さに驚愕した、あそこは望みが絶たれてる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:03:41.32 ID:9vFYI4oH0
オブリの魔術師ギルドクエは、推薦状を全部得てアルケイン大学に入学する時が一番興奮した
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:04:17.23 ID:bxKzLMrG0
>>690
食うよ
風が吹いても揺れなくて、光が当たっても影が出来ない森林なら別だけど…
風が吹いて揺れる処理、光があたって影が出来る処理を森林の木一本一本に適用するんだ
重くならないはずがない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:05:30.47 ID:CsVKQ7b7i
>>688
このグラアシアについては、見てるものを笑わせたいんならもっと頑張れとしか言えないな
本家のセリフ流用して上手く使うなりしてくれればまだ楽しかっただろうに

>>690
ファルクリース近辺に住めば憧れの森林生活できてオススメ
695グラアシア:2012/07/12(木) 22:06:05.46 ID:qtzJ7FGc0
>>689
君が私のレスを待ちわびてるのは理解したがわがままはいかんよ
私のレスはそう簡単に披露するものではないんだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:07:17.69 ID:e/Qf9TAA0
>>695
普通ぽく書き込んじゃおもしろくいないじゃんw
貫けよだめだなー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:09:11.95 ID:CsVKQ7b7i
>>692
その推薦状を得る為に全国行脚する放浪魔術師とか、RP的にもかなり良かった
入学後もハシルドアやネラカーが盛り上げてくれるしね
最後の虫の王だけはアレだけど、それはオブリのシステム的な問題だから、スカイリムのエンジンでリメイクしてくれれば俺得すぎるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:10:16.12 ID:mMgd3IJl0
>>693
ですよね〜
>>694
あの辺は磔にしやすそうな木がいっぱいあるね
699グラアシア:2012/07/12(木) 22:11:53.62 ID:qtzJ7FGc0
ちなみにケツ毛はボーボーの方がそそるとだけ言っておこう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:11:53.74 ID:jQyxm9u00
マルコランの第二形態みたいなのがマニマルコにもあればよかったんや
スカイリムの死霊術師の敵ボスキャラはみんなよかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:14:10.16 ID:9vFYI4oH0
>>697
スカイリムのエンジンでリメイクされた日には、もうタムリエルから帰ってこれなくなるなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:14:47.11 ID:ci+gfJ0YO
>>577
遅レスだが今月末発表
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:16:53.05 ID:Bf/1q7Hv0
>>702
そうなのか、まだ今の状態でまだまだしゃぶりつくせるから気長に待ってるわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:17:44.73 ID:DtOBA7IW0
>>700
まる子「あたしゃあと3回変身するよ」

確かにこれは怖いな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:30:52.88 ID:ci+gfJ0YO
>>703
↓携帯からだが上手く貼れるかな?いつもここで確認してる↓
赤裸々★社員ブログ 〜ZeniMaxでございます〜
Skyrim ダウンロードコンテンツ第1弾 Dawnguard
http://www3.atword.jp/zenimax/2012/06/28/skyrim-%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84%e7%ac%ac1%e5%bc%be%e3%80%80dawnguard/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:32:53.59 ID:VlnpRdSw0
マニマルコ 虫の杖の最初の実験台でしかなかったよな
707グラアシア:2012/07/12(木) 22:33:10.85 ID:qtzJ7FGc0
ふぅーいっぱいウンチでたわ
100グラム1000円で販売するつもりだけど欲しい人いる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:34:30.69 ID:KLncTwy+0
トリップもつけないコテハンなんて…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:34:41.16 ID:WxZcXx7iO
てか、ゼニマよぉ

ローカライズするなら、時間かけてでも丁寧に仕事しろや

スカイリム、固有名詞の不統一や台詞の読み間違いが目立つ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:37:06.02 ID:HAlFMwxQi
配信遅ければ文句が出る
早ければ早いで文句が出る

会話イベントだけ顔合わせで収録してくれれば文句はないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:38:56.90 ID:jQyxm9u00
ファルメル=ファルマー
アルドメール=アルドマー
でどっちもエルフの一種なんだと気づくまでに時間がかかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:43:50.73 ID:5K/rXyLO0
どうせ日本仕様のDLCなんだから、
吹替とかおかしい場所もついでに吹替修正してくないかな…
吹替だけはスカイリムより以前に出たベセスダゲーのどれよりも酷いと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:49:42.79 ID:WxZcXx7iO
スカイリムの吹き替え、NGテイクがそのまま使われてるからね

マルカルスをマルカスって言ってたり、“苛まれる”を“さいまれる”て言ってたり

ディレクターも声優も、スタジオスタッフも、どうかしてるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:53:46.13 ID:RpzTvCvg0
あんだけの量なんだ そりゃどうかなっちゃうよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:53:54.08 ID:NjqBAslo0
>>713
所々間違ってる箇所あるとは思ってたがやっつけ仕事ってレベルじゃねーな
客に売る商品だろうが、本当に社会人かよ日本語版作ってる連中は
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:54:22.82 ID:1e3VItcs0
どんどん良くなるってんなら判るけど悪化するというのはなぁ
仮にも親会社の現地法人なんだから……
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:54:34.17 ID:KLncTwy+0
>>712
修正入れるとBSのフォークスみたいな事になるぞw
質、量とも神だが気まぐれなスパイク
質実剛健だが商売っ気なさ過ぎてバカ見るMSKK
スピード勝負なゲーム界の立ち食いそば屋ゼニアジ

俺、正直MSKKはもう少し仕事すべきだと思うw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:58:35.97 ID:HAlFMwxQi
やっぱり日本の社会はオカシイよね
たとえば、「先生になりたい」といって教師になる奴
意味不明だよ、なんだよ先生になりたいって…
アンパンマンになりたいと同レベル
教師は良い教育がしたい奴がなるべきもので、こんなのは日本独自らしい

本筋からズレたが、ゼニマのやっつけ仕事するようなディレクターは、良いゲームが作りたくて働いてるんじゃないんだろう
とりあえず金稼ぐために就活するか…みたいな志もない連中が仕事するとこうなる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:59:40.66 ID:zHO98uMu0
二ートには分からないと思うけど、完全ローカライズって大変なんだよ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:01:46.95 ID:HAlFMwxQi
大変だから適当で良いとはならないね
論理が成り立ってません
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:02:59.81 ID:2mQKqBEyO
>>719
大変だからって手を抜くのは社会人としてどうかと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:03:09.49 ID:NjqBAslo0
仕事が大変なのは当然だろうがアホか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:03:31.23 ID:Op3JbJlO0
今時よいゲームが作りたいで就職する奴なんていないな
たとえいたとしてもそいつにとっての良いゲームであってファンからして良いものとは限らない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:04:44.78 ID:hnY0GTAm0
まあ日本の場合翻訳の第一人者が?
これでもマシなローカライズかもだ
725グラアシア:2012/07/12(木) 23:05:12.29 ID:qtzJ7FGc0
大変が言い訳になるかよボケ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:05:19.00 ID:HAlFMwxQi
>>723
まぁ、仕事はあくまで"手段"だからね
目的じゃないんだよ

ここ分かってる奴と、分からない奴の仕事の出来は雲泥の差

そろそろスレチかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:05:27.21 ID:1e3VItcs0
お決まりのイヤならやるなって奴なんだろうけど
結局粗製濫造は当人の首を絞めるだけなんだよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:06:23.99 ID:WxZcXx7iO
俺はスタジオで仕事してたし、スカイリムにも知ってる俳優が携わってるからわかるんだよ

スカイリムは、吹き替え収録時にディレクターがサボりすぎ

テキスト量や固有名詞量がハンパない作品だからこそ、言葉や名称が占めるウェイトがデカい訳

だからこそ、プロとして丁寧に仕事してほしかった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:09:53.57 ID:HAlFMwxQi
>>727
この場合イヤならやるな、が成り立たないんだな
あくまでただの翻訳であって、作ったのはベセスダ
じゃあゼニマのミッションは、ちゃんと翻訳することなんだな
出来てなければ、ベセスダに対して害な行動だからね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:10:18.76 ID:KLncTwy+0
>>724
確かに。あのファック野郎の訳とスカイリム、
2時間で「oh…」と思う回数を比べると
ひょっとするとゼニアジの訳も悪くないって事で?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:11:25.51 ID:Xa4WgCz+0
>>728
スヴェン役の声優の名前知ってる?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:13:28.26 ID:HAlFMwxQi
>>730
悪名高いアイツの話か
こいつの話見る度に、翻訳家市場ってめちゃくちゃ切り込めるんじゃね?って思うわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:13:49.50 ID:WxZcXx7iO
>>731
その人は知らない
俺が何回か仕事したのはグレイビアードの代表の声の人
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:18:34.67 ID:Xa4WgCz+0
まあ、ゼニアジの人間ってDIABLO2のローカライズで
ブリザードを激怒させた
糞カ○コンの残党だからなぁ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:18:36.46 ID:bxKzLMrG0
大変だからという理由で手を抜いて良いのはアマチュアまで
金もらって手を抜くなら辞めて良い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:21:55.93 ID:zHO98uMu0
手を抜いてるんじゃないよな?
馬鹿だからわからんか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:24:07.80 ID:WxZcXx7iO
テキスト翻訳に関しては、TESに精通した人間を監修につけるべきだったし、吹き替え収録に関してはスケジューリング優先して、無茶なスケジュールで慌てて収録したからこの結果
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:24:45.27 ID:HAlFMwxQi
>>736
なんでそんな無理な擁護するの?
動機が気になるわ

とにかく、素人でもわかるようなミスを連発してることが避難されてるのはわかるか?
料理人が腐った料理出して、バレて叩かれてるのと同じ構図だよ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:26:44.05 ID:NjqBAslo0
>>737
ファンタジーは只でさえ世界観の構築重要なんだから監修は付けるべきだったな
ミステイクをそのままねじ込む様なやっつけ仕事の翻訳じゃ萎える
DLCや次回作はきちんと仕事する別のディレクター使って欲しいわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:28:16.68 ID:bxKzLMrG0
手を抜いているつもりがなくても、多数の客から客から手を抜いていると判断されるのならそういうことだ
手法に問題があるなら改善すればいい
メイビン流に言えば、理由の説明なんかいらないから結果を出せ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:30:51.95 ID:WxZcXx7iO
スカイリムは、ゲームとしては素晴らしい内容なのに、誤訳や吹き替えミスでかなり足引っ張ってる
勿体ないよ、マジで
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:30:58.64 ID:VuJvTCxk0
強烈な棒読み女以外はまぁ満足かな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:33:38.64 ID:WxZcXx7iO
サーディア!!
あの声優、読み間違いもあるしな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:36:38.76 ID:KLncTwy+0
>>743
ああいう奴を本当の魔術師って言うんだよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:38:14.57 ID:9vFYI4oH0
>>741
確かに勿体無い
これだけ質が素晴らしいと、尚更翻訳のまずさが目に付くんだよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:41:17.98 ID:kRkmpu2/0
ドラゴンエイジ2は、ローカライズは素晴らしいデキなのに、ゲーム内容が残念なんだよなぁ
何事もうまくいかねぇなぁ・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:43:56.17 ID:wUMSuNS2O
>>742
あれ素人がやってんのかねー
ベテランっぽい中で一人だけ浮いとるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:46:37.61 ID:Qzkd32uA0
じゅうびょおおおおおおおおおおおお よりゃまだマシ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:46:50.38 ID:HAlFMwxQi
ばあいによるわあ のむ たべる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:48:38.72 ID:Xa4WgCz+0
カプが出したオブリもどきも
日本語音声なしで出したのに
海外で大コケ
ざまあwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:49:01.31 ID:WxZcXx7iO
俺、サーディアを助けるルートで来たけど、次回はサーディア引き渡すルートにするわ、必ず
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:49:35.69 ID:HeUEzsyZ0
最 初 の 仲 間
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:51:34.28 ID:HAlFMwxQi
しかしドラゴンズリーチのダンジョンでのアリクルのやり取りは糞ワロタわ

あぁ、鍵をなくしてしまった
くぉんにょろー!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:51:56.37 ID:tzBjC2N00
海賊船とか最初の仲間とかってどこで使われるとか全く知らされず
ただ固有名詞のリストみたいなのだけ渡されて訳したのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:51:56.86 ID:WxZcXx7iO
ウースラドとウスラードとかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:53:31.18 ID:mMgd3IJl0
>>751
ケマツの話聞いてるとあのクソアマを助ける必要性はないな
初の邂逅でダガーで脅してきたし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:58:49.20 ID:HAlFMwxQi
>>756
どっちが嘘つきかは分からないでしょ
俺も正直者はケマツ派だけど、女1人騙すだけのクエ展開はつまらんから、最近はアリクルの群に大立ち回り演じてるわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:59:06.91 ID:tzBjC2N00
ケマツって結局洞窟に住み着いてるんだし
コンパニオンになってくれてもいいのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:00:09.48 ID:m87U2eIc0
>>757
シミターいっぱい欲しいからケマツ以外はいつも皆殺しにするぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:04:34.13 ID:68OnqimD0
あの洞窟の山賊を全員連れて、ケツマのとこまで行ったら
ケツマ達が全滅したな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:07:37.23 ID:RpzTvCvg0
ツーケマツーケマ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:08:26.30 ID:X7mowqS3i
あいつら服しか来てないしな
防御力ゼロだし、普段なにしてんだろ
傭兵とか言われてるけど、正面きって戦えば勝ち目ないだろうに
暗殺かな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:08:26.42 ID:oak2EAqS0
″バールグルーフ首長の″執政をやっている(意味深)
764クラミジア:2012/07/13(金) 00:10:25.79 ID:vuJQ5faFO
ゼニカスマッ糞に性病を撒き散らしたいね
全員、淋病やクラミジアにかかればいいねん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:16:58.29 ID:mknMPepHO
KEMA2
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:18:18.30 ID:CQlCH87m0
俺のドヴァキン、納金だし女スキーだし助けたら
フォロワーにできるかもデュフフッと思ってたから
迷わず毛松ブッ叩いたさ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:20:30.22 ID:nL/RhhC20
ケマツだった
ちょっとバリマンド様に会ってくる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:23:19.72 ID:lsOY8yz1O
歌に関してはもう少しマシな人に当てて欲しかったな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:27:27.59 ID:daZvj1Jl0
フェイブル2くらいのクオリティ欲しかったよな>吟遊詩人
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:30:50.60 ID:LPdABpKJ0
水木や影山やささきは起用できなかったのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:31:00.93 ID:diXguS2t0
>>768
スヴェンの人は頑張ってた。赤のラグナルとか。

声優が悪いんじゃなくて翻訳が悪いんだと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:31:34.70 ID:m87U2eIc0
詩人に関してはこのズコーッぷりが気に入っているんだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:41:10.86 ID:stUOJnDS0
迫害も時代と赤のラグナルは好き
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:42:07.60 ID:stUOJnDS0
迫害「も」って何だよバーカ 「の」だよ死ねデルフィン
775クラミジア:2012/07/13(金) 00:44:03.93 ID:vuJQ5faFO
セックスをしよ〜う♪おんな〜の穴に〜♪肉棒〜ぶち込まれ〜♪今、中出しされる〜♪

オマンコにかんぱ〜い♪希代のセックス王♪
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:55:30.31 ID:X7mowqS3i
スカイリムやる奴はセックスよりオナニーが好きな奴多いのかな

俺は自慢ではないが想像力豊かだからオナニー派だわ
RPも一種のオナニーだからな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:56:46.07 ID:daZvj1Jl0
>>773俺は
「きーたるきたるーはドラゴーンボーン」がすき
それをBGMに、自分は長椅子に座り道中のドラゴン退治の話を
蜂蜜酒とチーズをチビチビやりながら他の連中にしているという脳内設定
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:03:44.68 ID:uQBFnGrM0
メインを終わらせた後に英んそうしてくれる歌が好き
名前はなんだっけ忘れた
アルドゥインを倒したのに誰も気づかないのが寂しかったけど、酒場で演奏されて感慨深くなってしまった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:12:17.02 ID:ftS0zJQY0
>>770
そんなクドい連中の歌は合わんだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:15:58.00 ID:ftS0zJQY0
>>734
日本にWoWが来なかったのはゼニアジのせいなのか!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:42:30.11 ID:jPy4suLsO
黒アルゴニアンで目尻紫にして目の色青にするとゼクロムみたいでクールだぜ。

最近はファルマー装備でプレデターズの新種黒プレデターRPで狩り楽しいお

皆はどんなRPしてる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:48:18.27 ID:daZvj1Jl0
>>781
メインクエ用→クヴァッチの英雄の末裔、碧水晶好きレッドガード♂
帝国クエ用→同胞団長両手斧重装オークおばさん(アル中)
悪RP用→幻惑雷撃ハイエルフ爺さん
ドーンガード用→妻子と左目を失い、復讐に燃える二刀流&炎魔術のおっさん吸血鬼ハンター ←New!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:51:27.61 ID:X7mowqS3i
プレデターRPは前々からやりたいと思ってたが種族と装備がそれっぽいの無いから断念したわw

いまは狩人RPしてるわ
ファルクリースの森に住んでる
シミターと狩猟弓
粗悪なチュニック、素人フード、手足スケールといった出で立ち

実は同胞団を脱退したウェアウルフ
脱退の理由は、導き手との人狼に関する意見の衝突

夜になると人間を喰らうため山賊を襲う
放浪して各要塞の賞金首を狩ることもある
それは合法的なエサだと考えている
人狼なので料理はせず、生で狩った獲物を食す

↑こんな感じで誰か晒してくれ
RPネタ切れて新キャラ作れないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:59:45.91 ID:uQBFnGrM0
>>781
現在のキャラは

見た目はハンマーフェルから来たレッドガード
その正体は
ハンマーフェルをサルモールに売った皇帝に復讐するため
闇の一党に入って暗殺の機会を狙う暗殺者

一般人に偽装するため武器は持ち歩かず召喚された弓を使う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:12:10.24 ID:TTonntUOO
歌は吹き替えないで字幕で良かった気がするけど
配達人の「ちょっと待ってくれよ[懇願]」がすごく気になる
「ちょっと待ってくれよ?」じゃないとドヴァキンさんが短気な荒くれ者みたい
786sage:2012/07/13(金) 02:15:05.77 ID:jPy4suLsO
みんな設定細かいなw
俺は一つのキャラで複数RPするわ

例1
さっきのプレデターあきたら装備をドラゴンスケールに変えて、アルドゥインとの争いに負け退化させられ
復讐に燃えるドラゴンウォーリアーRPとか


例2
ドーンガード用に
鉄拳のドラグノフにかなり似せてサルモール装備、腕はデイドラで
魔術師範の高貴なドラキュラ皇RP

あきたら殺した敵を杖で蘇生させてドーンブレイカーで爆発浄化するキリストRPしてるわw

『哀れな魂よ、神の元に導かれよ!
喰らえ! 邪魂浄化剣、セイグリッドアクメんぎぃいいぃッ!! …召されたか。 だらしねぇ野郎だぜ』って心のなかで詠唱してる←
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:20:01.06 ID:stUOJnDS0
>>786
お前 女だろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:23:10.17 ID:LdIS9d01I
砦の中のある場所で、ハマッて抜け出せなくなっちまった。
シャウトしたり裸になったり、隠密前転したりジャンプボタン連打したりで30分。
もう万策尽きて、いよいよ電源切るしかないかと諦めかけた時、
ウェアウルフになったら抜け出せたよ・・・けっこう体型変わるんだね。
まじ諦めなくて良かったわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:26:54.47 ID:CQlCH87m0
ありがとう、いいこと聞いたわ
ホニングブリューハチミツ酒醸造所の樽の間に
脚挟まって抜けなくなったうちのドヴァキンも抜け出せた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:31:47.81 ID:daZvj1Jl0
そうなるとヴァンパイアロードのコウモリ回避もハマり脱出に使えそうだなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:35:59.89 ID:X7mowqS3i
ヴァンパイアロード不評みたいだが、楽しみだな
通常の吸血鬼も噛み付き攻撃追加されるみたいだし

なんか最近はどのキャラでも吸血鬼or人狼になろうと考えてしまう
人外万歳
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:20:31.52 ID:q+BHuyfXP
ようやくクリアしたんで、ベリハ縛りで最初からやってんだけど
もうマジで辛くて楽しい。山賊が三人いたらもうダメだし
戦うたびに薬や食い物がガンガン減ってくしで冒険がマジ命がけだわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:29:13.72 ID:LPdABpKJ0
俺たちでもあの世界で呪文書買ったら魔法使えるようになるのかな?
もしそうなら、エアガンで制圧しに行ってくるわ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:33:34.42 ID:X7mowqS3i
覚えてもマジカ足らんパターン
論理は理解出来るが実践が難しいんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:38:30.33 ID:A7w8YbOM0
>>786
矢印うぜえ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:00:39.86 ID:6okMmWFj0
同胞団の中でアエラだけマジキチな気がする
こいつに愛されたら狩られて食われるんじゃないのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:15:41.44 ID:4RvLdVVB0
娼婦共が回復魔法使えるのがデフォっていう設定の世界だから
かなり底辺でも訓練すりゃ魔法使えるのは間違いないだろうけど
そこから素質や頭の良さやらで分岐していく感じなんじゃねえかな

後、例えば回復や幻惑は簡単でも破壊や変性はむずいとか格差があるんかも
森の中の小屋の兵士はスクロール使ってババァ燃やしてたけど
脳筋でも破壊魔法使えるなら皆覚えて一大花火合戦になってるだろうしw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:35:01.51 ID:EFer1lIiO
自分に魔法かけるのが一番理解が早く、上達しやすいってのは魔術本に書いてあったな
確かガクブル島にも破壊魔法を自分にかけまくって、超人的なレベルまでに達したけど、身体も精神もズタボロになった奴がいたし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:36:52.08 ID:Sib7QFpW0
消音と生命探知で変性と幻惑は70くらいまではグングンあがる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:38:12.43 ID:9o+NMdjg0
オブリビオンではよく自己破壊呪文で修行してたな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:41:48.32 ID:mknMPepHO
>>796
浮気とかして怒らせたら狼のバケモンになるしな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:01:19.95 ID:Da38rEixO
アエラの陰毛はケツ毛まで繋がってる剛毛タイプ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:53:37.62 ID:zD5ea7oa0
今まで隠密しかやってこなかったんだけど
近接は厳しいね
デスベル集めにモーサル付近うろついてたら
シャウラスリーパーにやられた
戦闘開始直後にセーブしてたから5回くらいやりなおしたけど
結局勝てなかった

あいつの強攻撃はんぱねぇ
一撃でお陀仏だぜ
ガードしててもガンガン削られるし
バッシュして斬ってもほとんど減らせないし
鍛治と防御と重装と片手を鍛えないとアカン
手持ちにあった炎の精霊出してみたけどやっぱり一発でやられてた

今まで隠密弓で1発か2発だったから
雑魚だと思っててごめんなさい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:16:09.04 ID:Lw4C9dQC0
フロストフロウのボス見た時はぎゃあああああってなったな
あれドラゴン除くとゲーム中で一番でかくねえか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:29:18.52 ID:4+kWy0riO
>>803
フロストフロウで修行するといいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:31:49.02 ID:X7mowqS3i
シャウラスと言えば初回プレイの同胞団でレベル1の時にシマーミスト洞窟言って泣きながらロードしまくりクリアしたの覚えてるわ

あれ自動生成任務だからレベルとか考慮されてないんだな
初回は知らなくて、最初の任務でこの難易度マジかよ…ってなってたが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:37:10.63 ID:6yKOnqWL0
フロストフロウのボスは無理
見るのも嫌だったから、先生を二体召喚して逃げまくってた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:37:55.49 ID:mknMPepHO
放浪詩人タルスガルが驚異的に音痴なのはキャラ設定?
それとも日本語版だけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:40:41.79 ID:X7mowqS3i
吟遊詩人音痴とか良く言うけどさ
原曲のキーもわからんし、何をもって音痴と判断してんだか
あの曲正しい音程とかないでしょ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:44:56.42 ID:zD5ea7oa0
逃げ帰ってきたけど、そういえば毒つかってなかった
まだやれることはあった
次にデスベル集めに行ったときには麻痺毒塗りまくってナマス切りにしてやんよ

>>805
そのシャウラスリーパーは他のとなんか違うんですかい?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:46:40.57 ID:Lw4C9dQC0
>>810
ネタバレなしで行ってみろ
内容は保証しよう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:47:00.43 ID:mknMPepHO
>>809タルスガルは明らかにメロディラインわからんほどに音痴だよ
他の詩人とは違う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:04:27.37 ID:zD5ea7oa0
>>811
ネタバレは気にしないんで良いんですけど、ドデカイのかな?
普通のもタイマンで倒せない状態なのにどうしろとって感じなのですが
まあ、今度行ってみます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:00:54.29 ID:eyV0F8vkP
MODで見た目をヤギにしてしまえばOK
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:03:43.17 ID:Lw4C9dQC0
弱者の匂いがする〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:04:10.02 ID:X7mowqS3i
今回はクリーチャー地味だよね
もっと禍々しいデザインの、いかにもファンタジーなクリーチャー欲しかったな
前作のミノタウルスみたいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:09:39.78 ID:6B4S/grf0
禍々しい股間だったよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:24:57.66 ID:GfdRCbLbO
禍々しさ・ファンタジーなのはドーンガードに期待かな
ガーゴイルとか召喚馬とかドストライク過ぎるわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:35:31.04 ID:G62Esjcsi
隠密は屈伸運動攻撃修正されたのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:00:55.32 ID:e55E8Pb5i
普通に使えるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:21:06.72 ID:ElmWiBRx0
されてないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:23:42.20 ID:5kvc6xTJ0
スカイリムって、パッチかDLCで美人とかイケメンとか作れるようになった?
騎乗位戦闘の1.6パッチはまだなの?

ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_721800/721774/full/721774_1338408114.jpg
ttp://i.imgur.com/YH5EX.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up184403.jpg
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/t/y/o/tyoierogame/7f138d14.jpg
>ドラゴンズドグマ美女キャラエディットまとめ
ttp://01image.net/blog/?p=85259
>ドラゴンズドグマ(Dragon's Dogma) キャラ作成スレッドまとめ画像集
ttp://aikuri.jugem.jp/?eid=245

発売前の公式スクリーンショット見れば分かるけど
スカイリムは、やれば出来る子だよね?
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012581/20111119005/SS/022.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:25:18.91 ID:eS62FJk4O
小林うぜー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:27:02.76 ID:L7GOp0/J0
発売前SSが美人過ぎて抗議が殺到した為、オブリ風ブサイクに修正した
って話はネタなのかガチなのかどっちなんだろうな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:41:34.12 ID:/QaZ5aIUO
ドーンガードって独立してあそぶの?
それとも既存のデータ使って本編と同時進行であそべるの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:42:00.41 ID:4AICcx740
シャウラスリーパーがどんなものかと興味本位に見に行ったらしょぼ過ぎワロリンコ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:50:04.78 ID:DZU2sY6p0
>>825後者
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:25:46.60 ID:jzi8qRxQ0
>>824
皺さえなきゃそこそこ美人だと思うんだわ
皺さえなきゃ・・・

あれのせいでインペリアルとブレトンはどう足掻いてもBBAに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:27:59.24 ID:Lw4C9dQC0
>>828
あの消えない皺だけどうにかならんもんか
おかげで猫以外の女ドヴァキン全員褐色じゃ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:42:45.68 ID:A0tWEM4N0
アルドゥインの隕石降らすシャウト使いたかったな
クールタイム0でストームコール叫ぶのも飽きてきた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:51:10.94 ID:LPdABpKJ0
あの世界の化粧技術を発展させればいいんじゃね?
そうすれば世界観を壊すことなく、堂々と美人が出せる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:52:22.06 ID:iNtjLIub0
ホワイトランの街中ってドラゴン襲ってくるっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:57:00.54 ID:daZvj1Jl0
>>831
風呂も満足にないのにメイクだけ発達させたら程なくして
皆ダークナイトのジョーカーみたいになっちまうぞw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:58:44.76 ID:Lw4C9dQC0
>>832
来る
お前のせいで鍛冶屋二人の命が危ない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:07:18.61 ID:KbZXs3M60
>>834
まじで来ることあんの?
500時間やってるけど1回もないわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:11:26.89 ID:Lw4C9dQC0
>>835
何か相性あるかも
俺はリフテンにドラゴン来た事ない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:12:56.23 ID:/WcfndSk0
ソリチュードになら来たことあるで
それ以来メインクエスト進めないことを決意した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:16:58.95 ID:Lw4C9dQC0
>>837
ソリチュードはドール城に誘導してフルボッコ楽しいぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:20:55.51 ID:aB9gOfui0
もっと強い敵や次々に襲ってくる敵
戦争ならもっと大軍対大軍とかやりたかったな
まあ現行機で無理なのはわかってるが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:27:51.49 ID:pl8uPxmW0
ウィンドヘルムだけまだドラゴン来てないなそういや
マルカルスとリフテンは結構来るんだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:29:13.85 ID:1VbXKRbZO
ガラケー撮りで画質最悪だけど、この後、骨が家の前まで移動したり
ブルブル震えながらドヴァキンさんについてきたりでホラーだったw
http://imepic.jp/20120713/518980?guid=ON
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:30:05.34 ID:eyV0F8vkP
ホワイトランとソリチュードは一度しか遭遇してないや。
ウィンドヘルムだけ俺もないな。寒いの嫌なんだろうか・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:30:08.19 ID:QvNJAzVI0
はぐれウェアウルフとか、モンスター系はもっといていいよね。
ランダムでもっと山賊に罠とか仕掛けられたかった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:35:54.96 ID:Lw4C9dQC0
>>842
まあトカゲみたいなもんだしな

と思ったけど大学に来まくりだから寒さ関係ないかと
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:39:34.49 ID:vuJQ5faFO
さっさとパッチ1.6だせや高橋さんよお
いつまでダンマリしてんだよクソヤロウが
マジでぶっコロコロコミックしたろか糞が
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:44:51.84 ID:eyV0F8vkP
>>844
別エリアなのと城壁の関係上かなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:51:19.48 ID:L7GOp0/J0
マルカルスとかリフテンにも来るんだな
立体的なマルカルスであっちこっち飛び回るドラゴン追いかけるとか
めんどくさそうだが、なんだか楽しそうでもある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:58:48.91 ID:zLdYs0wk0
リフテンとウィンターホールドと大学でしか見てないな
定期的に町や村付近のドラゴンポイントでドラ狩りすると、野良ドラしか現れなくなったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:05:13.21 ID:Mr9r73x9O
街に出ては来るけど空をずっと飛び回って降りてこなかった事が結構あったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:10:07.09 ID:mmG8oVLM0
やばい
飽きてきた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:12:06.23 ID:4rky1O8e0
>>847
> めんどくさそうだが、なんだか楽しそうでもある

いろんな高低差から衛兵の矢が飛んできそうだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:15:10.26 ID:Ouc53r8ui
ウインドヘルムは街中で出たけどすぐに門外に出たらドラも外に出てきたわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:18:46.03 ID:KbZXs3M60
>>841
人が多い街だと野次馬も多くていいな〜羨ましい。
俺なんかでかい街だと大学にしか来たことないよ。リフテンもない。

メインの進行具合にもよるんかな??
500時間だけど戦死者で止まってるからさ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:19:17.27 ID:Lw4C9dQC0
>>852
ロード挟む街は門出ると外での戦闘になるんで街の人を守る事ができる
ただし馬と馬屋が危険
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:24:03.06 ID:HAqo36Tq0
>>853
俺はそこまで進んでなかったけどソリチュードには出たよ
大きな街に出ると楽しいけどNPCが気懸かりで大変w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:29:19.44 ID:Xch4oXUN0
思ったんだけどさ、DLCでコンパニオンは追加されないのかな?
もちろん、DLC地域だけじゃなくスカイリム本土でも連れていける感じで
キャラのメインが弓と片手武器だから、両手武器使うコンパニオン増やしてほしい あと二刀流とか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:30:55.92 ID:VaFFDpcn0
なぜ私の陰茎は毎日ビンビンにそそり勃つのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:31:17.94 ID:eyV0F8vkP
PCは1.6とっくにきてて待望の馬上攻撃できるな。どうせなら剣でなく馬上槍使いたかったが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:31:19.91 ID:VifDbOg70
トロールがいる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:32:31.84 ID:VaFFDpcn0
あぁ・・・キくぜぇ! ^−^

やっぱガンガンにキめるのはたまんねえな!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:33:47.63 ID:VaFFDpcn0
熱いぜ!                      .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′


862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:37:38.03 ID:VaFFDpcn0
私はサイババの愛弟子です
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:38:11.74 ID:eyV0F8vkP
NG余裕でしたw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:39:13.11 ID:VaFFDpcn0
修行するぞ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:40:30.11 ID:VaFFDpcn0
引田天功でイリュージョンオナニーキメました(^-^)v
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:40:39.11 ID:zU/vNQTB0
一応、全都市でドラゴン見たけどホワイトランとウィンドヘルムは出現率低い気がするね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:41:46.63 ID:1VbXKRbZO
>>853
撮影日時確認したら、購入から1週間後だったから
かなり序盤だと思う

確か、最初のドラゴン戦やって、初ロリクステッドまで探検してホワイトラン戻ってきたら上空を飛んでて…街入ったら着いてきた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:41:57.42 ID:VaFFDpcn0
サイババ師匠のビッグコックが忘れられない18の夜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:43:17.25 ID:6yKOnqWL0
ホワイトランとウィンターヘルムとリフテンは来たな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:43:40.76 ID:VaFFDpcn0
チンポ大勝利!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:44:25.40 ID:Lw4C9dQC0
>>866
確かに、
特にホワイトランはFTする事多いのにあんま出ないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:45:02.50 ID:VaFFDpcn0
今日もシコシコ!血が射精るまでシコシコする!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:47:38.34 ID:VaFFDpcn0
ザーメンがぶ飲みできるバーあったら教えてください!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:52:57.18 ID:Lw4C9dQC0
誰だよポテマ召喚した奴は
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:04:36.05 ID:zUTkpQeA0
>>874
ポクテに見えた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:09:50.79 ID:CNwMQsoO0
こいつ昨日暴れてた奴じゃねーの?とりあえずNGだな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:11:03.61 ID:stUOJnDS0
どう考えても同一人物だろww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:11:31.06 ID:YB9bCXgO0
>>866
確かにホワイトランは俺も見た事ない。
衛兵が「リバーウッドに出ては駄目だ(城壁無いしな!)」みたいな事言ってるから
城壁のしっかりした街は出現率低いのかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:16:32.95 ID:/ok492J90
そういえば確か最初のパッチで街中ドラゴンの出現率が下方修正されてた気がする
始めた頃はマルカルスが毎日ドラゴン祭りだったわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:19:45.40 ID:VaFFDpcn0
短小包茎が目勃つレスが多いですね!(^-^)b

チンポが小学性並なのに調子コイてんじゃねぇぞオラァ!!!!!!!!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:22:37.74 ID:Qlj5EZnsO
そもそもありませんが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:27:41.66 ID:VaFFDpcn0
誰か私のアナルにぶち込んでくれ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:30:26.41 ID:4f1kopkL0
通報してくるか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:30:36.77 ID:mvoMh9p5O
(においを嗅ぐ)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:31:02.77 ID:XJWh5bvH0
(黙っている)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:33:22.99 ID:BKUgvTDW0
削除要請してくるか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:33:35.26 ID:5dn4cU13i
(弱き者の匂いがする…)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:41:11.16 ID:9RLXpNJP0
>>856
武装わんことか武装トロールとかいるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:51:26.67 ID:X7mowqS3i
だからグラアシア気取るんならもっとレベル上げろと…
つまらなさすぎる、全然笑えんよ
まずオブリで妄執やってセリフ覚えてこい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:54:48.46 ID:GC77sQ3N0
アンパンマンにウェアウルフがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:58:18.62 ID:9qY6rnbP0
(モラグ・バル)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:04:36.64 ID:YBbzg7Oy0
マジカを上げるのとマジカ回復上げるのと消費マジカ減少させるのはどれが効率いいの?
付呪迷う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:06:06.75 ID:daZvj1Jl0
断然後者。付呪鍛えたりゴニョゴニョしたりで
消費100%減少にしちまえばこっちの物
これぞ真の魔道ゥ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:12:35.66 ID:Lw4C9dQC0
>>892
破壊以外はスキル上げ目的以外では連発する事はないから破壊消費減らすのが一番いいかと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:17:33.40 ID:YB9bCXgO0
破壊消費ゼロプレイって楽しそうだから次はこれやろう!と思って
コツコツ魔法スキル上げてたはずが途中でスキル上げの金策の為に
鍛冶・付呪に手を出して、気がつけば2体召喚した精霊達と従者に背中を守ってもらいながら
カツーンカツーンと鉱石ほじってるガテン系魔術師もどきが出来た。
今度こそ破壊魔術師プレイするんだ・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:19:39.00 ID:heoeADwe0
錬金プレイなのにバニッシュダガー作って売って、で金策してる奴を見た時は人でなしと思ったけど
「これもある種の錬金だろ」って言われて納得したことがあった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:20:36.15 ID:stUOJnDS0
うまい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:31:34.65 ID:HAqo36Tq0
そもそも錬金の方が調合だよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:32:39.68 ID:FWVOqwVG0
子エルフとか子カジートとか見てみたいなぁ。子猫とか生意気でも許せちゃうくらいかわいいと思うんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:34:47.51 ID:PWhPf7JEP
子供エルフってタマネギだろ
子供アルゴニアンならみたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:40:23.83 ID:nwa0u1/q0
先人に文句言っても仕方ないんだが
アルケミーを錬金術と訳したのは何かが違う様な気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:48:16.45 ID:daZvj1Jl0
>>901
キリスト教とか神秘主義が複雑すぎて表層直訳しかできなかったんだろうな多分
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:50:53.04 ID:vuJQ5faFO
皆さんに重大な質問です。
僕は亀頭に触れると痛いんで皮オナなんですが皆さんは皮オナですか?亀頭オナですか?

それと亀頭に触れても痛くならないようにするにはどうすればいいですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:53:41.14 ID:x5Bm8FqS0
そういや内戦終了直後にドラゴンが出てきたことがあるわ
テュリウス将軍たちと一緒に戦ったw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:54:48.81 ID:x5Bm8FqS0
リロードィ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:06:15.03 ID:Be2iQADk0
ジェイ・ザルゴって猫なの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:07:16.78 ID:9o+NMdjg0
猫ではないカジートだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:08:57.06 ID:vuJQ5faFO
カジートの舌ってザラザラしてそうでフェラチオしてもらったら気持ち良さそうだよな

なんかすぐイッちゃいそう♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:17:03.35 ID:Lw4C9dQC0
そういえば長い事ムアイクと会ってないな
出会ったら出会ったで何か腹立つけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:24:31.59 ID:ZHCtDQh1O
そういえばカジートて生まれ月だか月の満ち欠けだかで生まれた時の姿が違うんだよな。小型のキャセイ・ラートとかサーベルキャットみたいなのとか見てみたいな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:25:06.11 ID:9o+NMdjg0
人々が服を着てるのはいいことだ、ムアイクだって服を着てる
ムアイクの裸を見たがる奴がいるか? 悪趣味だ 悪趣味だよ 悲しくなってくる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:31:28.91 ID:Be2iQADk0
ジェイ・ザルゴ
「ふ〜ふふふ〜ふ〜ん」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:34:03.32 ID:sLNsxFjq0
>>911
薄いエルダースクロール的ファンアートが多々出た事を受けての発言らしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:41:36.24 ID:x5Bm8FqS0
スタッフはそう思ってんのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:42:35.87 ID:x5Bm8FqS0
モラグバル×ヴィヴェックをやっといて良く言うよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:53:35.45 ID:KEVlJJk50
鍛冶の軽装ルートって罠だな
軽装メインだからそっち通ってたら、ドラゴンparkからデイドラへはいけねーのかよ!
武器が強化できんから結局全部取るハメになったぞ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:56:17.79 ID:PWhPf7JEP
まあ重装はそのものが地雷だし、別に要らないんじゃないか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:56:41.35 ID:LPdABpKJ0
従者の荷物を軽くするために初期装備を剥ぎ取って、別れると裸になるんだが
途中で襲われたりして死なない?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:58:36.41 ID:x5Bm8FqS0
重層のインゴットのほうが安いから鍛冶を上げるなら重層ルートのほうが楽
あとデザインが係争より優れている
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:08:51.88 ID:fSyFoCAN0
きーたーーの まさるーはー ドラゴーンボン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:08:53.45 ID:dwpGXN5y0
最近暑い中帰ってきてスカイリムやるのが苦痛になってきた。好きだけどね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:17:05.16 ID:KbZXs3M60
>>921
最近暑さで疲れてるのか、スカイリムやってると半端なく眠くならない?

昨日なんか睡魔と闘いながら、1時間くらいこっくりこっくりしながらやってたら、
嫁に「電源切って少し休めば?そんなにやりたいの?」って笑われたよ。

「寝てないよ、揺れてただけ」って言っといた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:23:48.92 ID:KfAxja4/0
ファスロダーー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:30:07.11 ID:/WcfndSk0
ドヴァーキン(ゴゴゴゴゴ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:37:32.40 ID:8tKupagD0
コドラクの葬式中に配達人が来やがった
ちょっと待ってくれよってこっちの台詞だよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:39:37.70 ID:Da38rEixO
前は初めてソリチュードに入る時は門の前に衛兵がいて
「ロックヴィルの処刑に間に合ったな」「ロックヴィル?」みたいな
やり取りがあったと思うが、今ニューゲームするとなくなってるね。
もしかして、どっかのパッチで消したのかな?

あと細かいけど、宝箱や従者と持ち物を出し入れ(受け渡し)する画面での
お気に入り登録が出来なくなってる。後で回収するものの目印に使ってたりしてから
なにげにやや不便になった。絶対に必要な機能ではないけど、なぜ削ったのか謎。
よくわからんけど、そういった部分を微妙に変えることにより内部処理がスムーズになったりするんかね?

927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:44:57.99 ID:Xa0TUGl00
そういえばロックヴィルを処刑を止めてみようと思って、
シャウトや麻痺杖使って頑張ってみるんだけど
処刑人は止められても、ロックヴィルが走って逃げ出して、
衛兵に殺されてしまう
どう頑張っても防げない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:45:29.55 ID:JFHe1lvi0
なんで今作のインペリアルは話術にまったくボーナスがないんだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:46:54.74 ID:/WcfndSk0
>>927
まったく関係ないけどシュタインズゲート思い出した
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:47:46.61 ID:fSyFoCAN0
>>927
上手く助けられてもその後突然死する。
彼はそういう運命なんだよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:51:18.69 ID:LPdABpKJ0
ジョジョの吉良を思い出した。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:52:59.80 ID:KfAxja4/0
あれ思い出した
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:54:52.62 ID:a6Gdk+ULi
>>929
まゆしぃ派の俺には
辛い展開だったわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:56:15.91 ID:Ouc53r8ui
フゥーハハハハ ロダー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:58:41.46 ID:/WcfndSk0
エル・プサイ・コングルゥってシャウトでありそうだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:59:33.24 ID:KfAxja4/0
トゥットゥルー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:15:11.40 ID:46vBJhPI0
>>928
俺も毎回インペリアルだが同じく思う
エリクールさんに「インペは信頼できる商売相手」とまで言われてるのに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:22:24.63 ID:KbZXs3M60
>>926
俺、けっこうレベル上がってからソリチュード行ったんだけど、
そん時には既にそんなやりとり無かったから、パッチで消したのかもね。

門に入ったら街の方で勝手にワイワイやってて、どんどん処刑のやりとりが進んでた。
俺はぎりぎり間に合ったって感じだったけど、あれって声の近くまで行かないと、
処刑始まらないのかな?

あとお気に入りは、間違いなくパッチで修正したね。
前はできたの覚えてるし、1.4か5かは忘れたけど、パッチ後に出来なくなってた。

確かに不便なんだよな〜
あえてやるってことは、安定化か何かに役立ってるんだろうね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:32:37.09 ID:Cf3Zfdwm0
>>926
Kinect付けたらなぜかまたお気に入り出来るようになったわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:06:45.71 ID:LPdABpKJ0
TESの二次SSってネットにないのかな?
一番設定を昇華してるのが知る限り、ゼロ魔のSSしかない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:11:17.03 ID:stUOJnDS0
となりのトロル
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:12:11.72 ID:x5Bm8FqS0
ジェイザルゴ×アンカノの絵とかアルゴニアンのエロ絵とかは知ってるけどSSは見たことないなあ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:21:21.63 ID:Bu4ThCTz0
>>940
海外でなら結構あった気が。
どこかのファンサイトがベセスダ後援のもと(非売品グッズとか出してもらって)
SSコンテスト?をやってた記憶がある。

そもそも原作者が公式フォーラムに、スカイリムより未来の時代が舞台のSSとかも投稿してる訳でw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:40:32.87 ID:XutJdXtZ0
ソリチュードの衛兵は最近作ったキャラでも確認したから、単純にいる時といない時がある
一番新しいキャラの時はいなかった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:23:57.94 ID:daZvj1Jl0
マッドクラブの下りからして次回作のムアイクは
「昔ムアイクの知り合いには、矢を受けた人がたくさんいた。どこにかは内緒だ」
くらいは言いそうだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:28:12.94 ID:4f1kopkL0
原発反対してる馬鹿共は電気代値上げしたらどーせ文句言うんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:29:22.41 ID:4f1kopkL0
誤爆
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:32:19.31 ID:lg8G8KkA0
それに比べてスカイリムはいいなあ魔法だもの
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:54:00.11 ID:QvNJAzVI0
これどうやったら誤爆出来るんだ!?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:57:16.08 ID:stUOJnDS0
白金協定反対!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:01:51.65 ID:xl1oCNl90
スカイリムのデモは過激だから困るな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:07:45.73 ID:8gAdKcJH0
皇帝も死にたくなるわな帝国壊滅寸前、側近は裏で密約するわ
市内は薬中の温床、頭ははげるわ、
役立たずのブレイズはサルモールにあっさり100人も殺されるわで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:20:17.60 ID:vuJQ5faFO
とうとう光と闇が入り交じるディメンションに封印されし禁断のスゥームを解き放つ時がきたか

覚悟はできてるか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:27:55.28 ID:ZHCtDQh1O
>>952
あの皇帝じり貧状態からの奇跡の帝都奪還やゴールドブランド使ってたって噂と相まって結構怪しいからな〜。もともとボエシアあたりと契約してて死の運命受け入れてたのかもな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:36:24.15 ID:QZ3pAfNW0
メインクエストはともかくギルドクエストはオブリから超絶劣化したよね
オブリの闇の一党クエは何度もドキっとする展開があって楽しかった
暗殺任務もただ行って殺すだけじゃなくて
色んなシチュエーションが用意されてたし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:45:25.96 ID:d89BMiLn0
タイタスミード2世はポエシアとなんらかの契約してそうだよね
帝国の存続と引き換えに命を差し出したんじゃないかな?
契約の相手がポエシアだから部下の裏切りという形で
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:46:54.97 ID:KEVlJJk50
鍛冶全然上がらん面倒くせえな
50超えたあたりから鉄ダガー10個くらいつくってやっと1上がるって感じだぞ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:54:02.02 ID:daZvj1Jl0
上昇率は価格に比例するようになったんじゃなかったっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:55:22.98 ID:ftS0zJQY0
次回作のシナリオライターは、
メインシナリオ:マーガレットワイス、トレイシーヒックマン、JKローリング
翻訳:安田均、水野良

でお送りします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:02:58.12 ID:Dch5guUn0
エンジンのせいか知らないけどFalloutシリーズと違って物を掴んで動かすのがすごいやりずらいよな
イライラしてくる
>>957
恋人の石碑も有効にしたら多少早くなるんじゃないか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:03:01.52 ID:LE41yxgq0
>>957
仕様変更後はドワーフ弓作るのお勧め
力持ちの従者つれてドワーフ遺跡3〜4個回れば一生分の材料がすぐ集まる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:11:39.62 ID:ezI3OHy30
>>949
スマホの2ちゃん専用アプリ使ってたらたまにあるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:14:42.94 ID:p1zP5sxp0
>>957
鉄のダガー→ドワーフ弓→オーク兜というふうに作っていくと良いよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:15:33.18 ID:KBaOG8640
情報サンクス
遺跡行ってくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:21:37.81 ID:hWq404vJ0
>>954-956
嫌いじゃないんだけどね二世
皇帝にしてはあっさり死亡したからDLCクエストか何かで
フォローないかな ゴールドブランド関連で
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:24:42.31 ID:GF6j7bjg0
鍛冶仕様変更のお陰で遺跡漁りがちょっとだけ楽しくなってそうだな
ひさびさにニューゲームで始めたくなってきた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:34:45.40 ID:LE41yxgq0
>>964
ドワーフ博物館も忘れずにね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:41:00.61 ID:RPuTHAQ20
SKYRIM楽しんでるか?

最先端の美麗なグラフィック、一つ一つ丁寧に作りこまれたダンジョン、
マクロディーテールマイクロディーテールに彩られた世界。
人、動物、植物、全てに生命が宿っているかのような圧倒的空気感。
プレイヤーの物語に合わせ豊富に盛り込まれたクエスト。
お前を何度でもサティスファイさせるやったったフィニッシュ、鹿狩りすら画になるキルカメ搭載

これらの要素が噛み合った圧倒的傑作に飽きるなんてことは無いわけだ。
世界で続々と新作ゲーは発売され続けるが、並みのゲーでは
1000時間やった後のSKYRIMの魅力にすら及ばんわな。

日本人の思いが生んだ歴史上最高モバゲー それがSKYRIMだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:00:18.67 ID:RPuTHAQ20
それはいいとしてDawnguard来たな。

まあ来たばかりでなんだが早くも次のDLCが待ち遠しいわけだ。
Dawnguardにサティスファイ出来なかったという意味ではなく、モアアンドモアという意味だわな。
素晴らしいからこそまだまだ要求したくなるわけだ。

まあ後一つか二つぐらい出るだろうし、SKYRIM単体でも圧倒的な出来だが
全てが出揃った時にはそれは壮大なRPG絵巻が完成するだろう。
まさにとんでもないゲーだわな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:01:20.32 ID:lOy2/sko0
ふん!ふん!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:10:11.57 ID:N9op/+8Y0
エンッ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:10:34.83 ID:p1zP5sxp0
破ァ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:30:00.86 ID:RPuTHAQ20
しかしクリエーションエンジンは凄すぎだわな。

3.8GBという少ない容量にもかかわらず、あの美麗なグラで
尚且つあの広大な世界を圧倒的空気感で再現するなんて相当なわけだ。
まあグラフィックバグでクソなグラに差し変わることもあったが
最近はゲー終わりにコンセントを抜かなくなった事が幸いしてか、安定して美麗なグラを保ててるわけだ。

オブリの頃はまだ昔ながらの古臭いゲー風味があって、それも味わい深くはあったが
この新エンジンによってベスはいち早く次世代に突入といったところだ。
例えオブリをこの新エンジンで作り直したとしてもバカ売れするわな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:46:27.57 ID:yJE89wBm0
なに言ってんだこいつ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:00:18.13 ID:iJjbDxLjO
>>941
・崖の上のグレイビアード
・借り暮らしのアエラッティ
・ファルクリースの墓

好きなのをどうぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:03:57.57 ID:uAymip5w0
DLC用に作ったキャラに飽きてきてしまった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:22:20.30 ID:im2AnhpW0
久しぶりにレッドデッドリデンプションやったら馬の速さに驚いた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:25:15.74 ID:0eSLTUv60
>>977
なんていうオマオレ
あれぐらいの疾走感が馬には欲しいよね
ロリクステッドあたりの荒野を走りたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:39:22.29 ID:uAymip5w0
次スレの季節
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:41:47.12 ID:im2AnhpW0
あと放浪中のランダムイベントも緊迫感があるのが欲しかった
間に合わなくて殺されちゃった・・ゴメンよ・・みたいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:05:14.24 ID:iZZOBMJu0
あ、俺5週目にして初めてマラキャスクエのラーガシュプールで魔術師に
「口が悪くてごめんなさいねえ」謝られるアイツの生きてるのに会った。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:19:39.72 ID:U+2KasF80
>>981
あの巨人色々試してみたけど、出会った瞬間麻痺で動き止めないと無理ゲーだな
3キャラ目で初めて全員生還させたw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:18:01.23 ID:BMgGw8B30
同胞団のクエでアルヴォアシメろって言われたから行ったらドヴァキンドヴァキン♪って聞こえてきてへぇーこんなBGM流れんのかと思って話しかけたら選択する前に話が途切れてアルヴォアが拳構えたんで
あれ?もういいのと殴ったら賞金追加
はぁぁぁぁ?ふざけんなと腹立ってリバーウッドの連中殺してたら初の野良ドラゴンまで来たし
萎えたから今日はやめだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:31:56.14 ID:dxpMycTW0
殴り合いで盾使う奴なんなの?
ドーンスターの銃士懲らしめに行ったらバッシュしてきやがった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 05:02:24.67 ID:p1zP5sxp0
魔術師の挑戦を受けたので魔法で相手したら卑怯者!って言うヤツなんなの?
死霊術で蘇生→焼死を繰り返させてやろうか?お?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 05:56:19.40 ID:pWyrRvIs0
サルモールにはいいエルフはおらんのか。
どいつもこいつも高圧的でむかつくぜ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:20:57.22 ID:zwpky3q20
俗にいういいハイエルフは粛清だの暗殺させてるからな
残ってるのはかなり片方に偏った連中だけだと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:35:21.80 ID:0mV+kmm40
ステンダールの番人は最後の一行が無ければ好感持てた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:43:10.18 ID:OBRefzJ60
オマエラオハヨウ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:46:25.33 ID:amgkDNMv0
私に言わせれば良いサルモールは死んだサルモールだけだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:47:11.89 ID:Z+5cf48KO
帝国軍の野営地にいたハイエルフの特使は好人物だったな
寝る前の一杯飲む時が心休まる時間だとか言ってた人
反アルドメリなハイエルフはいるみたいだけど組織だっては出て来にくいだろうな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:07:46.29 ID:dxpMycTW0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:15:23.89 ID:zwpky3q20
>>992
その・・・ハチミツ酒でもどうだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:39:30.79 ID:qqQCrP2N0
埋め立てスタート
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:43:29.69 ID:qqQCrP2N0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:48:59.14 ID:qqQCrP2N0
埋め込み
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:52:02.09 ID:pWyrRvIs0
このスレはノルドのものだ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:53:23.60 ID:qqQCrP2N0
埋め込む
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:55:23.22 ID:qqQCrP2N0
>>992
スレ立て乙!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:56:23.27 ID:qqQCrP2N0
>>992
スレ立て乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。