Wizardry XTH総合 67時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Wizardry XTH 〜前線の学府〜
ジャンル:3Dダンジョン探索RPG
対象ハード:プレイステーション2
企画・開発:株式会社マイケルソフト
販売日:2005年2月24日、廉価版:2005年12月15日
価格:通常版7,140円、廉価版3,129円(税込み)
** 微好評発売中 **

Wizardry XTH2 〜無限の学徒〜
ジャンル:3Dダンジョン探索RPG
対象ハード:プレイステーション2
企画・開発:株式会社マイケルソフト
販売日:2006年3月23日、廉価版:2007年6月7日(予定)
価格:7,140円、廉価版3,129円(税込み)
** 微好評発売中 **
** きっと おきにめしますよ **

■マイケルソフト公式
* まいそう されました *
■チーム ムラマサ(開発チーム)公式
http://team-muramasa.com/munity/
■株式会社エクスペリエンス
http://www.exp-inc.jp/web/
■GENERATION XTH公式
http://www.exp-inc.jp/xth/

■前スレ
Wizardry XTH総合 66時間目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284346373/
■PCチームラ総合スレ
【G-XTH】チームムラマサ/EXP総合 B73【円卓】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307627848/
■円卓の話題はこちら
【Xbox360】円卓の生徒 -Students of Round- Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308663119/

■まとめページ、FAQ
XTH wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/rr/xth/
G-XTH wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/rr/gxth/

質問がある時は、先にFAQをはじめwikiに目を通すことをお勧めします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:57:06.75 ID:3tkO0yjP0
■関連スレッド
WIZARDRY【RPG】B26F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1297160817/
【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第76階層
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307240926/
【Wizardry】ウィザードリィ総合 B8F【携帯機】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287936385/
【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1302407285/
WIZARDRY DIMGUIL L6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268112971/
エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜 B12F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
【DS】エルミナージュI 総合 Part43【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308614656/

■硬派な冒険者は↓へどうぞ。
http://game14.2ch.net/retro/
http://game14.2ch.net/retro2/

■軟派な絵師は↓へどうぞ。
Wizardry XTH 絵板
http://bbs1.oebit.jp/wixXTH/

●wiki見てもわからない事などは、お気軽に質問して下さい。先輩学徒が優しく教えてくれます。
●ネタバレにはほんのり気をつけましょう。
-------------------------------------------
■ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wizardry_XTH

sage進行
荒らし、煽りは放置の方向で。構う人も同罪です。
ゲームハード論争禁止。ハード性能など花拳繍腿。
次スレは>>950を踏んだ方。ダメなら有志がスレ立て宣言してから立てること。
住人の総意にそぐわないスレ立ては * まいそう されます *
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:57:48.64 ID:3tkO0yjP0
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、
> おのれ謀ったな深水域!  <      ,'==─-      -─==', i  ∧
> だがこれで勝ったと思うな!<      i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | |><|
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   iヽ  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||/::::::::/
                       |><ヽ_!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |::::::::::::/
                       ヽ::::::::::::(L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|::::::/ズズズ・・・
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              __   _____   ______
                             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、   ∧
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、  |><|
> アーレハインに保健室がある限り<  iヽ   ,'==─-      -─==', i/::::::::/
> 私は何度でも蘇る!     < |><ヽ_i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ヽ:::::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||::::/ズズ・・・
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                               ∧
_人人人人人人人人人人人人_         __   _____   ______   |><|
> せいぜいその時まで・・・  <    iヽ   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、/:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  |><ヽ_'r ´          ヽ、ン、::::::::::/
                        ヽ::::::::::::,'==─-      -─==', i:::::/ズ・・・
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_人人人人人人人人人人人人人_     ____________________________________________
> ゆっくりしていってね!!! < -8ニ ̄::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||:::: ̄ニ8-
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:03:53.41 ID:9YGR7h9I0
前スレ埋まったな

あらためて>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:03:57.78 ID:UpE7ikkH0
>>1乙です
xth2が出てから5年経っちゃったかー。


xthじゃないけどオンラインの方登録してるひと居る?
「Wizardry Online」 - GAME Watch
ttp://bit.ly/pYzzSV
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:35:34.07 ID:hsLBej/c0
高効率PTも浪漫PTも勝手気ままに作って操る様な遊び方はオフでしか出来ないから
自分はドラゴンズドグマのAIキャラとのリアルタイムパーティ戦闘に期待してる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:34:07.55 ID:tWNj/2iN0
>>5
それパンドラサーガUにWizの名前付けただけだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:55:17.12 ID:aCX33c6o0
>>5
スレチだし短縮URLだしでおまえはどうしようもないクズだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:04:26.20 ID:a4orsYu00
>>それ以外に諸事情により来年発売に向けてもう1タイトル追加で検討に入っています。
>>資金繰りによりますが、出来れば開発したいと思っています。

この発言ほぼ確定な気がする
段々前回のプルトっぽいのは無関係に思えてきたが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:47:01.29 ID:NM6AfGO30
現段階から企画で来年発売に間に合うのかと思ったが
大手じゃなければそんなもんか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:35:04.37 ID:MOvfNEkw0
開発はゼロディブに任せるという選択もある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:01:38.30 ID:FsM0we7c0
>>11
何作るにしても自分らでやった方が安上がりだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:02:01.66 ID:a4orsYu00
むしろととモノすらゼロディブ以外が開発した方がもっといい物になると思うよ
そしてゼロディブが干されてハッピーエンド
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:47:02.25 ID:1y4JqsDA0
このゲーム呪文覚えるタイミングが違うと思う。解毒呪文とか終盤いらんし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:02:20.83 ID:qRLcrmGw0
パクリ会社のゼロディブ(笑)に任せる、とかw
まぁ、またいつもの荒らしさんなんだろうが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:18:42.53 ID:M1mF8K8D0
ゼロディブに任せるぐらいならAAAに任せたほうがマシ
まあ快適にできればどこでもいいけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:22:58.59 ID:cJ3gyuLL0
ゼロディブに任せる程急ぎすぎもしなければ、新作にも絶望しちゃあいない!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:48:53.05 ID:1pX9cyg/0
すまん。アイテムリストってまとめにある?
ざっと見た限り装備品はあるけど使用するものとかはないよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:05:20.46 ID:IYp3nPSq0
そういや道具は無いな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:26:14.37 ID:1pX9cyg/0
できれば生命の卵とかの効果を知りたいんだけどさ
後、ピコハンってどこで入手できるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:34:03.01 ID:rhZS3Z7v0
>>20
生命の卵はスペシャルパワーでHP最大値上昇、
戦闘中の使用で7777の固定ダメージ(外れることがある)
だったはず。要するに単なる自己満足のためのアイテム。

あとピコハンはスジンに挑戦状たたきつけまくるのが一番手っ取り早い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:42:01.43 ID:1pX9cyg/0
>>21
謝謝
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:28:29.90 ID:AFxmUjhX0
>>14
Wizの定番だが解毒はもっと最初に覚えてほしいな。

あと状態回復呪文がごちゃごちゃしすぎてる。
中盤以降はなんでも回復するディリタ一本でいいし、僧侶もディリタを中盤に覚えればそれでいい。
FFだって序盤にポイゾナでそのあとはエスナ一択だし。まぁ昔はブライナとかストナとかボキャルとかあったけど、ウザいからエスナ一本にまとめたんだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:02:27.12 ID:PD5VUq+r0
>>23
それをPC最新作(迷宮クロスブラッド)でやって批判されてるんだけどな
1レベル当たりのスペル習得数を4から3に削減する時に恐、眠、痺、毒、石治すスペル削除
ついでに超術のHP回復、状態異常治癒スペルも削除だったかな

魔のスペルも、沈黙と一番役に立たない毒化スペルだけ残して、恐怖、睡眠、麻痺、石化スペル削除
敵は状態ブレス設定しまくりで無問題とプレイヤー側だけが大幅な弱体化
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:14:05.98 ID:AFxmUjhX0
>>24
削除だけして必要なものを付け足さなかったからだろ?そりゃ批判も喰うわ
チームラってそんな基本的なこともわからんのな。案外ゲーム作るセンス無いとみた。

まいど毎度一度は芸術的な失敗作出してユーザーに突っ込み入れてもらって修正しないとロクなものができないのはXTH1→2の流れと全く同じ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:36:28.66 ID:ojtgiVBg0
W-XTH3では最近のチームラ作品が採用していない
コンクエスト的な要素が復活すると良いなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:42:33.61 ID:DpjJ/iLM0
>案外ゲーム作るセンス無い

エンパイアの時点で判りきってた事だろw
アイテム名おかしい、バランスおかしい、マップはマジキチ、呪文名はパチモン臭ぷんぷん
挙句に糞つまらんパロネタばっか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:20:53.38 ID:IrNhiaHhO
削れと言ってみたり付け足せと言ってみたり忙しい奴だな

毒回復スペルの習得が遅いのは、それだけダンジョン探索では危険な状態だからだろ
それこそDQFFに毒され過ぎてるとしか思えんわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:41:30.53 ID:cJ4/j94c0
パロネタまみれなのは#1からそうだからなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:18:31.36 ID:9JqAOQya0
>>28
は?削れと言ってみたり付け足せと言ってみたりじゃねーだろw

>>23良く見てみ
不必要なものを削ったうえで必要なものを付けたせ
って最初から言ってんだろw
まず「削れ」って言ってそのあと「付けたせ」と言ってるわけじゃない。

一回書いても理解できず同じこと2回書かせる奴ってホント疲れるわ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:21:08.42 ID:9JqAOQya0
そもそも糞みたいなゲームしか作れないで批判されて然るべき制作陣を不必要に擁護したりとか・・・ほんとチームラ信者ってキモいな
同じことをゼロディブがしたらここぞとばかりに叩きまくるクセにw

まさかいまだにXTH2を後期は無償で作ったことに心酔でもしてんのかねw
もうチームラが作るもんならなんでも肯定ってかwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:11:34.23 ID:IrNhiaHhO
なんだ、やっぱりいつもの人か
NGに入れとくからホイホイID変えんなよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:26:37.01 ID:PD5VUq+r0
まぁ、黒ブラに関しては僧のレベル10で状態異常回復スペルあるけどな
毒回復も召のレベル10で習得するし、レベル21まで上げりゃHP全快+状態回復スペル習得する
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:35:28.04 ID:IYp3nPSq0
毒がヤバいなら、毒消しを持っていけばいいじゃない  みつを
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:51:03.06 ID:Kf2G579xO
いったいいつまでこんな苔むしたゲームにしがみつくつもりなんだ
XHTのシステムと魂を引き継いだととモノは着々とシリーズ重ねてると言うのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:06:22.90 ID:IrNhiaHhO
         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   丶(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |

          |
      ぷちっ |
  ∩___∩ 从 |
  |ノ   丶  |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_)ミ/ ノし
 彡、  |∪| ノ /
  /  丶ノ / ノノ
 /     /
`/     /

  ムシャ      |
   ムシャ     |
  ∩___∩  |
  |ノ   丶(( |
  / ●  ●| J))
 |  (_●_) ミ・
 彡、  |(=) ノ∴
  /  丶( 丶丶 。
 |    \_ノ
 |     |
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:58:11.00 ID:5WUSM9S00
なんでまた今更あんなもんとか思ってたら
DSで出たからなのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:15:53.98 ID:0HuTXnzU0
>>30
ID一々変えるなよゼロディブ
ブラックリストすんのめんどくせーだろうが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:51:13.10 ID:y0zE7UYvO
隔離スレがあるのについにここに来ちゃったかw
で?ととモノ。4は何をパクるんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:52:08.70 ID:KHEPgguF0
XTH2はととモノより断然好きだしゲロデブは嫌いだが
チームラ信者のウザさも大概だな
こいつら何言ってもチームラの擁護しかできないし、
ゲロデブとととモノを貶めることでしかチームラの存在価値を見いだせないでいる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:59:30.39 ID:Zt5Q8C/U0
GXTHも良いがWXTHの新作は本当に楽しみだ
ダミアス先生の寒い駄洒落がまた聞けるんだろうなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:01:21.99 ID:y0zE7UYvO
>>40
お前は全盛期のゲロデブ厨の酷さを知らないのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:16:19.25 ID:ACrM1Jt00
知らないし、知る気もないよ
最近始めたし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:11:28.65 ID:y0zE7UYvO
>>43
最近始めた人間がそこまで事情を知ってるの?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:41:27.10 ID:KHEPgguF0
いちいちゼロディブと比べないと存在感を見いだせない>>38-39みたいな奴がむしろXTHチームラの名も汚しているのがわからんのだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:24:08.88 ID:TRUTUWDT0
そうだな、いいこと言うじゃないか
ゼロディブなんてチームラはおろか他の企業と比べるのも失礼だもんな

途中までXTH2の仕様のまま作ってたせいで元キャラと
同じ顔した奴らが平気でキャラ崩壊してるんだと思うと
本当に怒りが湧くし本当に余計なもん作りやがったよゼロディブは
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:53:01.54 ID:ROfLKplO0
3Dテレビでwizやってる人いる?
家電屋で見たけどwizみたいに奥行きだしただけな感じがしたんだが
あれでwiz系をやるとどう映るかすごく気になる…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:16:00.48 ID:6YawNLf+O
あんな不要なもんに出す金があるならPC新調するわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:23:19.97 ID:P/vVCvEP0
どーでもいいがロードがときどきレディガガのバッドロマンスのセットに見える
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:37:12.47 ID:xOZJsOd90
突撃の陣でエンパスにダメージいかねー
THの問題だと思うけどいくつぐらいで命中する?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:54:57.10 ID:/oRnkr7HO
手数増やして集撃でピヨらせれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:18:59.75 ID:d+AZJJGAO
忍やモンクがいれば武器を外して集撃
一人いるだけでだいぶピヨリ率が違う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:33:54.36 ID:KdlRyD4Z0
THいくつか忘れたけどレベル80まであげれば、当る。
とりあえず、叩いてみれば?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:44:11.43 ID:4vjYabxW0
>>51-53
ありがとう
とりあえず集撃で殴ってみるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:27:19.32 ID:QDr0bhH+0
ムラマサ+8取ったぞー
しかしHP−3が地味に痛い。破邪の指輪装備するしかないのかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:06:22.46 ID:xJd+yuLM0
ケチらずに魔宝を装備しようぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:54:28.95 ID:QDr0bhH+0
>>56
持ってないんよ。つかどこで手に入るのん?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:42:13.04 ID:xJd+yuLM0
魔宝の魔除けのことだが、もってないとか珍しい
エンパスたんが確率で固有ドロップする
もし狩ってないなら低レベルのうちに2,3個確実に手に入れておきたいんだぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:06:40.91 ID:QDr0bhH+0
あ。エンパスか一回倒してそれっきりだった
破邪の指輪の吟味とか必要なかったのねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:25:46.46 ID:O4iJlSu+0
魔除けが欲しいときに限って出る下位互換の方
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:55:27.32 ID:IoxhO38Y0
見える見えるぞ
魔宝の魔除けが手に入らず
魔法の魔除けの吟味を始める
>>59の姿が!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:22:10.25 ID:Bi+rQzFy0
魔宝でなくても、天女上下でHP-3は打ち消せるけどね

男?天使の輪と国光で頑張れ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:30:24.84 ID:cAtu8qjj0
男でも天女上下でいいじゃない。
転生で軍服なり制服なりにするもよし、
そのまま着ちゃって紳士の道を究めるもよし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:37:51.81 ID:yazC4zC20
宝箱の中身の質ってステータスの運は関係ないんだっけ?
能力バグで平均運200くらいにして狩ってるんだけど
ぶっちゃけまったく変わらんなぁ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:00:02.69 ID:zpd0Vqh60
>>64
えー。そうだったんだ。運は重要だと思って転生で優先的に上げてたのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:32:45.08 ID:FwHC4EUR0
あと首はね耐性は運依存だと思ってたけど違うみたいだわ
運255の奴がバマドルトでバタバタ逝く。ちなみにティルトの被ダメージは1。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:40:20.79 ID:P8RYdFX40
>>66
即死スペルの耐性は神だぞ
運平均200ぐらいじゃまだ低いよ(一定値超えないとボーナス発生しないシステム
6人全員255で、やっと金箱出にくいところでも出るようになる
ちなみにXTHはどれだけ特性値上げても敵のレベルの方が圧倒的に高いと
良い装備しても状態異常(状態異常スペル、即死スペル含む)に対しては無駄ってシステムだったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:35:16.07 ID:MwTmqtys0
エンパスが状態異常の魔法唱えて来たらほぼ確実に決まるしな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:21:12.97 ID:9qiiZXmy0
エンパス20回くらい倒してやっとこ魔宝の魔除けとったぞー
しかしチート性能に笑った
装飾品はコレ一択じゃんか。こういうのやめてほしい。使うけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:11:55.76 ID:hfusMtsi0
元々エッちゃん自体おまけみたいなもんだし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:14:35.01 ID:l8u8QlyI0
>>67
神?信ことかな?
信仰心って結構重要だったんだな。
それにしてもバグ技のドロップ品に関してまでずいぶん詳しいっすね。
経験則?それとも解析データとか出てるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:38:13.84 ID:hEP+zX730
>>71
すまん、W-XTHだと神じゃなくて信だったか
PCで出てるG-XTHで色々試してて、W-XTHでも試してみたら同じ結果だったてだけかな
状態異常の耐性も特性値毎(体が高いと毒になりにくい等)に仕分けされてるけど、所詮95%の壁があって意味ないとか
あとは防具のレベル×耐久値の仕様とかW-XTH1からずっと使われててびっくりしたわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:29:57.84 ID:l8u8QlyI0
>>67>>72
運についてもうちょい訊きたいんだけど、
つまり平均運が20,30,40くらいの差じゃ、ドロップ品にはほとんど影響ないってことかいな?
あと運は宝箱あける人だけじゃなくて、パーティー全員の平均運が影響、でいいんだよね?

よければwikiあたりにでも書いといてくれるとうれしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:37:08.41 ID:hEP+zX730
>>73
箱開ける人の運は罠の発動確率と回避率(必中以外の罠のみ)に影響するので、高い方がリスクを下げれる
中身に影響するのはフロアレベルと隊全員の運の平均値だが、仕様上どう頑張っても鉄箱やら金箱の中身ガラクタが出る時は出る
運の部分は高いほど良いのだが、補正が非常に低いので、普通の成長範囲内では実感することはできない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:56:38.69 ID:cD2EtDK40
>>74
普通の成長範囲内とあるが、転生繰り返して運を上げていくと実感できるようになるの?
装備品すべてに運+つけるくらいなら今すぐにでもできるけどな
>フロアレベル
自分は効率的にガラパスロードの魔法禁止区域と左右の部屋が続くとこ(フロアレベル12)で常在呪文諦めて繰り返し刈ってるんだけど、
確かにフロアレベル11のとこよりアイテムがいいような感覚がある。ムラマサも12で取ったし・・。
でもさほど関係ないならフロアレベル11の魔法禁止の手前で敵が仕切らてずらっと並んでるとこ(わかるよね)でやりたい。常在使えるから

あと、イカロスロード中区ってフロアレベルどれくらいなんだろう?たまにレベルの高いザコ(40くらい)出てくるけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:58:51.61 ID:4OkeXzISO
宝箱が運で目に見えて左右される仕様だったら、全員ホビットになってしまうよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:36:46.30 ID:/dhqfm8B0
>>75
普通の成長範囲と言うのはΩ転生含んでの話です
まぁ、平均50超えていればボーナスは発生
村正ならイカロスCでも出ますよ(イカロスCのフロアレベルは11です
と言うか、毎回(メモカ変えての再プレイ)野良エンパス狙いで周回してる時に2本手に入ってる
村正出た時の敵はLv20ラ'エンジェル2体の時でしたね(殆ど敵の強さは関係ないと思います
>>76
W-XTH1では実際そうでしたよ…
箱の中身の仕様がW-XTH2以降と全く違っていたので余計に重要でした
難易度ノーマルに変更しなければ村正やらの出現率UP(比率変動)で箱から村正×3本とかありましたね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:24:31.14 ID:CcxClHry0
エンパ1とかそのくらいからだよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:38:17.32 ID:YBwiBuZuO
イカロスLR5でひたすら竜狩ってたけど普通に村正出たし
やっぱなにより大事なのはリアルラックと根気よね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:26:17.73 ID:f7zMoDYb0
>>77
乙乙
平均50超えなら、かなりしんどいけど不可能ではなさそうなんで目指してみるよ
つか現状目標がないw ピコハン30本くらい揃えてイカロス足稼ぎ楽にしよっかな
野良エンパスとかいるんだ。野良アークスには会ったことあるけどエンパスはないや。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:02:32.79 ID:zJXEFb250
>>80
まぁ、野良エンパスの出現率は0.3%しかないからなぁ
ノービスロードでダムドに出会うよりも確率低い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:17:59.58 ID:48QBeiaJ0
0.3%もある…っていう気もするなぁ
村正の出無さっぷりを考えると
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:42:26.84 ID:NIJ+Aipa0
ムラマサよりねん汁が出ない。アレ10個も貯めるとか無理だし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:15:11.35 ID:48QBeiaJ0
だったら僕と契約して魔法少女になってよ。
契約すれば、ねん汁のドロップだって思いのままさ!

いや、ID見たらアレだったのでつい

個人的には金箱からしか「?供物」が出たの見たこと無いから
シモンとかマリアで定点狩りするのが
結局、手っ取り早い気もする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:19:53.31 ID:Md+yFYW90
シモンセメタリー


はあるのに


カミナセメタリーがない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:05:11.31 ID:7E5kX37C0
そりゃ十二使徒にカミナはいませんから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:56:39.41 ID:7+ZbL9Jn0
そもそもカミナって誰だという
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:11:07.69 ID:NjNgjStI0
ググってみたら、天元突破グレンラガンのキャラ名っぽいね
シモンってキャラ名もあるから、それでカミナとか書いたんだろう
正直ネタ知らないと突っ込みようが無いわな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:16:10.28 ID:R6kzaYNBO
オタって自分の知ってる事を他人も知ってて当然みたいなスタンスで話すよな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:20:21.83 ID:VFSZlotq0
ところで、俺の股間のセメタリーを見てくれ
こいつをどう思う?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:36:01.02 ID:+jnLP4+v0
みんなはエンパスとかプルトとか倒して素材集めする時
それ専用のパーティとか使ってる?
1stパーティでも倒せるんだけど効率が悪いんだよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:00:36.03 ID:NjNgjStI0
>>91
素材って何集めるんだ?
錬金装備品の強化に必要な鉄とかの素材は店売りのを合成で賄えるし…
特性値の素もイーターで拾えば良いと思ってる
どうしても敵から入手したいなら専用の隊編成すりゃ良いよ
全員戦士で天槌両手に持って集撃の陣すりゃ単騎相手なら1ターンで終わる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:28:30.66 ID:mZETlCFvO
>>92
天帝鉄欲しい時は合金100個買って合成してるん?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:03:59.18 ID:NjNgjStI0
>>93
めんどくさいけどそうしてたかな
あとはイーターで拾ったの合成したりするけど
基本戦術が多頭鎖の神撃ゲーだったから、天帝鉄ほしいとか思わなかったな
まぁ、自分の好きな様にプレイすりゃ良いよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:27:12.86 ID:uy7fauYJ0
>>93
天帝*と転生*はプルト戦が効率良い。
プルト、そこまで耐久高くないからよっぽど偏ったパーティじゃなきゃ9割↑の勝率を確保できると思う。
昔なので、記憶あやふやだけど先手をほぼ確実に取れたのが
女、侍、神の3名。でこの3名の攻撃で概ね落とせた記憶があるのだが。
レベル足りないんじゃない?
9691:2011/07/18(月) 12:53:31.75 ID:QJ8836m/0
>>95
偏ってるかもしれない
神修練盗召超
こだわりもあるから変えたくないんだよね
火力も足りないみたいだしやっぱり別パーティ組むかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:40:55.97 ID:0xkauJka0
>>89
2chで専ブラ使ってる奴らと同じだよな。
あいつらはみんながみんな専ブラ使ってる思ってるから
「おまえのID真っ赤っかだぞwww」
とか言ってるけど、こっちとしては「はい?なんのこっちゃ??」としか言いようが無い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:14:53.46 ID:LVMjCM8/0
女君神錬僧司で70レベル前後だけど、これでエンパス50はテンション次第でなんとか狩れる
素手モンクで集撃すればだいたいピヨるからそこまではいいが・・・
>>96は錬以降をオミットするなり、一人入れ替えたほうが良いかもしれん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:35:39.03 ID:uy7fauYJ0
>>96
ちょっと前衛職が少ないね。
練の天弓?当たるなら火力的には大丈夫そうだが
HIT安定が、神修盗だけだと少し足らないかも。
ゲージ消費前提だと、数回せないからねぇ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:32:31.75 ID:VC+T40sf0
>>97
違くね?w
>>97は必死すぎたか、荒らし行為したせいで、からかわれただけだろw

>>89のは俺もそう思う
そういう人種にネット弁慶が多いよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:26:50.54 ID:ThQl6crS0
>>96
俺はプルトに関しては専用パーティ使ってる
神超君練で君練の装備をガチガチに固めて
魔障壁と献身使えば前二人はほぼ攻撃が当たらないので
神は神撃で攻撃を担当、超は装備無しで挑戦状だけ持たせて叩き付け係
こうすれば戦闘以外ボタン連打で済むので効率がいい
ただLv70は必要だし装備は良い物が必要だしと
金持ちの道楽的パーティだからお勧めはしない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:35:48.31 ID:iRj9Qp130
対プルト専用で組むなら
君狩狩狩錬超とか?

神女の神撃は強いけど事故が怖い
と思うなら
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:43:24.98 ID:lpQ7Ho3d0
IDまっかっかだぞ言う奴が寒いのはわかる。専ブラ使ってない人間には意味が伝わらない言葉だし。
そもそもたくさん書いてるからどうだっつー話。過去コメ遡ってあげ足どりとかキモいし。荒らしの連投なら放置が鉄則。

>>101
プルトなんて連コンだけでオッケーだろ?
そこそこの強さのパーティと良い装備ありなら献身だの魔障壁だの使う必要すらない。

道具袋のアイテムを
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
惚れ薬1
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
挑戦状D
惚れ薬1
挑戦状D




みたいにしておいて連コン(リプレイアダプタ推奨)○ボタンで放置。
買い物にでも出かけて1時間ほどで終わってる。
少しずつ蓄積されるダメージは惚れ薬で回復するから無問題。パーティーの強さに応じて惚れ薬の頻度を上げておけばいい。
たまに首はね喰らってだれか死んでることもあるがそうなってたらやり直せばいい。

ちなみにリプレイアダプタはただの連射だけでなく複雑な操作でもオートで繰り返してくれるから
イカ足売買稼ぎにも使える。
2,3時間くらいオートで放置しておくだけで全員の所持金MAXになる。つまらないのでオススメはしない。
10496:2011/07/19(火) 19:20:07.70 ID:0E/oEVJn0
>>98-99>>101-103
アドバイスありがとう!
とりあえず召を君と交代して頑張ってみる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:30:34.12 ID:jCJGXGuI0
>>104
そのパーティに不足してるの火力なので、
君をアタックに回さないと意味がないような。

障壁&献身してても超乱撃が飛んできた場合、火力でミンチになるか首が飛びまくるので
個人的にはやられるまえにやる方が良いと思う。この場合、神撃のリスクも考慮外になるし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:09:44.43 ID:dfN6CV+m0
すまん。質問なんだが、識別の成功率ってパラメーターの影響受けたりする?
L70のノーム錬金術師が未だに材木に恐怖するんで困ってるんだが。パラの影響けるなら転生で上げてもいいかなと思うのだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:57:44.21 ID:EiBGzSn70
>>106
Lvが最も大事で、特性値は知>運の比重だけど
錬はXTH2になって下方修正(便利過ぎるからと言われたかららしい)されて50%前後の成功率にしかならないよ
ちなみに司なら95%で成功する
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:10:58.45 ID:DZc2Sqsg0
>>107
詳しくどうも。知と運か。現状は失敗多いんで転生で上げてみる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:36:47.74 ID:DZc2Sqsg0
詳しい人におねがいしたいのだが、できれば各パラメータの詳細な意味をテンプレ辺りに纏めてもらいたい
信仰心で首はね防止とかこのスレで知ったし。
wikiにもないし、毎度細かいことで人に尋ねるのは心苦しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:47:19.90 ID:9ZpOLsvy0
>>109
信仰心で首は防げないぞw
あくまで即死スペルの耐性が信仰心であって
物理攻撃やブレスに付与された首刎ねに対する耐性は運だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:56:27.89 ID:DZc2Sqsg0
>>110
ああ。さいでしたか失礼
そこら辺も踏まえて分かってる範囲でまとめましょ

力(物理攻撃の威力?
知恵(識別の成功率
信仰心(即死スペルの耐性、状態異常系の耐性全般?
生命力(蘇生の成功率、HPの伸び?
素早さ(攻撃の順番、鍵開けの成功率
運(識別の成功率、物理攻撃やブレスに付与された首刎ねに対する耐性、宝箱の種類?宝箱の中身?

よく分からないものは?を付けた。他に分かっているものや、間違いがあったら直していってくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:07:02.43 ID:14iMtqFp0
>>110
な〜んだそうなのか。
中途半端な情報しか書けない>>67>>72は使えねーなこりゃ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:51:01.48 ID:QkHJE0t80
お前よりは役に立つから大丈夫だよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:02:46.84 ID:14iMtqFp0
本人来ちゃったよww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:02:11.09 ID:tj8p5JIWO
触るな危険
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:33:23.77 ID:14iMtqFp0
だなww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:55:37.34 ID:FsK2cYkfO
ここのテンプレと言うよりwikiに組み込んだらどうだよ。
XTH2のwikiは考察関係が充実してるからな。あのまま腐らせるのはもったいない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:27:27.51 ID:9ZpOLsvy0
>>112
ごめん
>>67>>72>>110全部俺だよ
どっちも即死スペルに対しては信仰心としか書いてないでしょ
>>111
力:最大攻撃力(素手の威力)に影響するが、力1につきたったの+1(最低値側は一切上がらないので弱い武器は弱いまま
知:火水風土闇属性スペルの威力と耐性、混乱復帰率、識別(箱の罠も含む)率、バフデバフの効果
信:回復スペル効果、光属性、即死スペルの威力と耐性、バフデバフの効果、ブレスの威力
体:復活率、HP上昇率、毒に対する耐性、DF補正もあるが体2につき+1される程度
早:戦闘時の行動順、盗賊技能全般の成功率、自身のACと敵のTHが同等の場合の回避補正
運:確率の絡む行動(主に箱の中身等)全てに影響、首耐性、無属性スペルの威力と耐性、ブレス(被ダメ)耐性
常駐及びバフデバフスペルの効果
使用者の学科と特性値知、信の合計値と装備品の呪文効果+の合計値で1〜10の効果が決定される
基本的に戦士系が使うよりも、スペルユーザーが使う方が効果が高いし、中でも司祭の補正値が最も高い
装備品の呪文効果+は基本的にアイテムレベルの高い物の方が効果が高い(盗賊技能+と違い上限はない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:38:45.47 ID:14iMtqFp0
バフデバフ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:02:56.26 ID:9ZpOLsvy0
Wikiのよくある質問集に2つの項目作った
ついでにアイテムレベル×DFのルールも掲載(迷宮クロスブラッドと同じ仕様
>>119
バフ:強化効果付与
デバフ:バフの逆、弱体化効果付与
わからないことあったらググれば良いよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:30:22.90 ID:NrpnjKeJ0
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:36:39.37 ID:tj8p5JIWO
だなww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:51:32.42 ID:9ZpOLsvy0
さっきから携帯まで使って人をおちょくってるみたいだけど
これはこの板(wiki含む)にもう来るなって事で良いのかな?
wikiの方も管理人が認証しない限り、閲覧側には掲載されないっぽいから消しといた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:09:14.86 ID:CXUI1voB0
どう見てもゲームの内容で何も反論できないで煽ってるだけの奴がおかしいから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:13:03.59 ID:99iVpmU90
中途半端なことしかできんなら最初からするなカス!!
変な専門用語使うあたり厨二病か?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:48:41.79 ID:16eQqj3r0
最近暑さのせいかあっちもこっちも変に煽る奴が出現中だ
何か言われてもあまり気にしないのが良いよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:06:20.60 ID:u1QoEoYj0
110 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 20:56:59.39 ID:+Ppt71WI
なんかW-XTH板で色々仕様に関しての質問に答えたり、Wiki書き込みしてたら
複数人に触るな危険(荒らし)認定されたわ
もうあの板は見ないことにする…

他所で愚痴んな
それと流れを読め、誰もお前を荒し認定なんてしてない
だがこの何も考えず流れも読めず
荒しを助長させていることにも気付かずに
なんでも答えたがるお前のような教えたがりはいずれどこかで叩かれるぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:25:42.50 ID:FsK2cYkfO
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:48:41.35 ID:16eQqj3r0
NGしてたのがいたから連鎖あぼんで流れ読めてなかったわ
荒らしに反応する人も(ry状態だったんだな>ID:9ZpOLsvy0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:14:04.39 ID:lpJKJ6IX0
あーあ情報がもったいね
それにしてもバフデバフが変な専門用語とか言われるのか…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:27:27.10 ID:cxCfyE+VO
>>130
試しに他のWizardryスレでバフデバフって言ってみな。多分半分近くは?なレスするから。
つうか素直に強化付与とか弱体化付与とか後で説明するぐらいなら最初からそう書けば良いのに、
わざわざマイノリティな単語使って、知らなかったらググれとか図々しいにも程がある。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:34:52.91 ID:vhtvVrSN0
>>129
NGなんて使ってる奴マジ性格悪いわ
NGって最悪の機能だぜ?
どんな議論も、まずは相手の言い分を見ることから始まる。
気に入らない奴の言い分を「見もしない」など愚者の行い。
そんなだからやらないでいいような間違いもする。
そもそも他人の意見を見ない奴は自分の意見を書き込む資格も無い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:43:25.83 ID:k7suSr3s0
>>131
バフデバフってネトゲでも使われるし
WIZのプレイヤーは雑食多いから意外と通じるかもよ?

つか、「知らない単語使われた!あいつら優越感に浸ってやがる」って拗ねるより
「思わぬところで新しく変な知識DETした!ラッキー」って思っとけば幸せになれるに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:02:57.75 ID:Vvxi8XLs0
久しぶりにW-XTH1起動したらララスの姿に驚いた
W-XTH1→2→G-XTHとかなりの変わりっぷりだなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:13:47.10 ID:cxCfyE+VO
>>133
> バフデバフってネトゲでも使われるし
> WIZのプレイヤーは雑食多いから意外と通じるかもよ?

御託は良いから他のWizardryスレに書いて来いよ。


> つか、「知らない単語使われた!あいつら優越感に浸ってやがる」って拗ねるより
> 「思わぬところで新しく変な知識DETした!ラッキー」って思っとけば幸せになれるに

別にどうでも良い知識だからどうでも良い。優越感に浸ってるなんて今書かれるまで思いもしなかった。
Wizardryスレなら普通に倍打や抵抗でスムーズに話が進むから、無理矢理使う気も起こらない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:27:34.01 ID:G+769aayO
>>123
何を勘違いしてるのか知らんが、触るな危険扱いされてるのはID:14iMtqFp0の方だよ
それを念頭にレスを辿れば、自然と流れは理解できると思うが

ちなみに、俺はID:tj8p5JIWOね
携帯野郎でごめんなさい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:03:40.27 ID:j74SbPsvO
やっぱり「れべりんぐ」トカ、変な造語使っちゃうのかな
エンコ道場でれべりんぐナウみたいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:38:18.82 ID:vhtvVrSN0
>>136
紛らわしいゴミみたいなレスしか付けないのが悪い。あれじゃ勘違いするのも無理は無い。
おまえのせいだ!!!今からでも土下座して謝ってこい!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:50:09.70 ID:ub1VwKaI0
そうか夏か
140111:2011/07/22(金) 14:54:47.57 ID:OzIed0yo0
>>118
返事遅れてすまん。
サンクス!
これはテンプレ決定だね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:27:57.22 ID:HEh8riZ+0
そいつはもうこのスレにはいない・・・この世にもな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:57:15.81 ID:OzIed0yo0
>>118
ごめん。力の最大ダメ補正について尋ねたいのだけど、
>力:最大攻撃力(素手の威力)に影響するが、力1につきたったの+1(最低値側は一切上がらないので弱い武器は弱いまま
ということはキャットナインテイルみたいな攻撃回数の多い武器は最大ダメの補正値の影響も大きいということになんのかな?
最終的な敵に与えるダメージの値という意味で。
攻撃回数9で力が限界まで成長して相性も全開とかだと結構馬鹿にならないような気がするんだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:17:07.92 ID:HEh8riZ+0
>キャットナインテイルみたいな攻撃回数の多い武器は最大ダメの補正値の影響も大きいということになんのかな?

まぁそういう意味だけど、ぶっちゃけそれでも大した影響は無い。
バハムーン修道士が転生限界力MAX相性全開で天拳使ってやっとけっこう変わってるかな?という程度。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:04:57.64 ID:cYaIiFuM0
バハムーンでΩ199%だと68?になるから、一応武器の威力にそれだけ上乗せされることになるのだが
特効で1.5倍→+102

数値の上では
天子弓が防御無視で全部入りすると1500程度、そこに400程度加わるわけだからロマン汁が溢れる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:48:39.89 ID:HEh8riZ+0
そうだけど重要なのはヒュムとかフェルパとか他種族との違いでしょ。
ヒューマンとフェルパーの力の差、ヒューマンとエルフの力の差とかはまったく感じないレベル。

ノームとバハムーンでやっと違いがわかるくらい。
しかも相性高くないと差が大きくならないし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:11:23.99 ID:FL+fKJWP0
>>144
ちょっと違くね?
力で+されるのはあくまで最大攻撃力のみ。最低攻撃力は変わらないから、実質ちから+1で与ダメージ+0・5でしょ。

バハムーンとノームで比べると、力の差9。相性MAXだと18。
つまり与ダメージの差は18の半分の9だから、1回の攻撃でたった9。弱点突いても14。

ノームが4回攻撃の弓で800与える場合バハムーンは856?あまりにもショボい差。
相性MAXになってないともっと差は縮まるし、ノームとバハムーンでこれだから他の種族間の差なんて語るに足らず。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:57:03.38 ID:fjihnp1M0
ニコ動でXTH2の動画検索してみたら再生数一万超えの動画が何個かあった
このゲーム意外と有名だったのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:32:23.63 ID:2yCqugvp0
>>140
テンプレ化する際はこちらを利用してください
力:最大攻撃力(素手の威力)に影響するが、力1に付き+1と微量(最低値側は一切上がらないので注意)
知:火水風土闇属性呪文の威力と耐性、混乱復帰率、識別(箱の罠も含む)率、強化弱体化呪文の効果
信:回復呪文効果、光属性、即死呪文の威力と耐性、強化弱体化呪文の効果、ブレスの威力
体:復活率、HP上昇率、毒に対する耐性、DF補正もあるが体2に付き+1される程度
早:戦闘時の行動順、盗賊技能全般の成功率、自身のACと敵のTHが同等の場合の回避補正
運:確率の絡む行動(主に箱の中身等)全てに影響、首耐性、無属性呪文の威力と耐性、ブレス(被ダメ)耐性
常駐及び強化弱体化呪文の効果
使用者の学科と特性値の知と信の合計値と装備品の呪文効果+の合計値で1〜10の効果が決定される。
基本的に戦士系が使うよりも、魔術士系が使う方が効果が高く、中でも司祭の補正値が最も優れている。
装備品の呪文効果+は基本的にアイテムレベルの高い物の方が効果が高い(盗賊技能+と違い上限はない)。
>>142-146
防御力無視して特攻入ると確かに違ってきますね
なんというか、ドワーフ、バハムーンとノーム、フェアリーとのダメージ差が10程度って言うのが納得いきませんね
PCで出しているシリーズではこの部分に微調整が入って、最新作では力×2に修正、最低値も底上げされています
それでも特性値全体で見てみると、力の優先順位は最低ですが…
>>141
勝手に殺さないでください

一般ではまず使わない専門用語を家庭用ゲーム機板で使用した私が悪かったです
ごめんなさい
携帯の人、勝手に勘違いしてごめんなさい
私はXTHが好きです、これからもわかる範囲で質問等に答えていきます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:15:40.72 ID:FL+fKJWP0
テンプレじゃなくてwikiでたのむ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:22:09.77 ID:fjihnp1M0
ほっとした
少なくともXTH3がいつの日か発表されるまではまったり行きたいw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:36:12.90 ID:ZeziGgB00
>>148

特性値の意味は重要だよね。なんで今までなかったのか不思議なくらいだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:12:04.51 ID:OT7K/4Bt0
>>151
みんなすでに知ってるから。
いまさら偉そうにドヤ顔で書くほどのことでもない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:00:01.72 ID:TpRB0TyE0
だなw

ってレスをすれば良いのか?流れ的にw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:45:23.48 ID:TpRB0TyE0
>>147
最近うpされたのに伸びてる物は投稿者自体の知名度が大きい様だ
色々賛否はあるだろうが零細企業にとってはうれしい出来事だろなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:02:15.15 ID:+nbGr0aE0
生産停止しているゲームの宣伝をいまさらされても
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:07:27.70 ID:WAEfHTziO
そうでもないぞ、XTHシリーズに興味を持って貰えるなら良い宣伝になる
ちょっと調べれば、チームラ単体で活動してることは猿でもわかるし
2が手に入りにくい状況が、3への期待を否応なしに高めるだろうし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:22:51.40 ID:+nbGr0aE0
宣伝効果を強調する方が良くいるが、
宣伝効果と遺失利益に関しては、権利者しか判断できないし、
プレイヤーに公開権なんて無いのだけどね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:43:27.22 ID:cq/zeB5f0
>>157の意見は全くもってその通りなんだが建前上は「ウィザードリィエクスの権利者は不明」だからなあ
持ってないことを明言してるチームラには止められようがないし持ってるかもしれない所にはもはや止める意味も無いだろうし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:58:44.78 ID:WXLZakkvO
XTH2はなあ…槍とか斧がまるで使いものにならないのが…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:24:21.52 ID:IkUtdI6A0
斧や槍に強い物が欲しいよなあ
斧を使うイメージでキャラ作ったのに天剣に落ち着くとか
神女に槍使わせたくても女神の槍以外微妙で結局天剣使ってるとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:48:22.48 ID:a3u/hgdg0
槍は女神の槍が一応あるが、斧は戦士限定でもいいから2ヒットで100〜260ダメージ位の奴があって良かったと思う
最強が双頭の斧じゃな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:51:40.27 ID:++rLaa+00
斧の代わりにハンマー有るじゃない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:06:31.73 ID:6LmiZjFe0
斧とハンマーでは用途もフォルムも全然違うがな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:26:00.05 ID:T5WvP8yYO
どこをどうやったらハンマーが斧や槍の代わりになるんだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:49:55.61 ID:a3WHWu4N0
ととモノ。シリーズで良いじゃない
XTHのシステムと魂を引き継いだ良ゲー
しかも携帯ハードだからいつでもどこでも楽しくプレイ
みんなこの2つのゲームの関連性知らないのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:57:06.66 ID:UOE6aPT+0
19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 19:45:33.27 ID:FwCy3/S3O
PS2ウィザードリィXTHとXTH2のシステムと魂を引き継いだシリーズだからね
ととモノ。シリーズ経験者は勿論、未経験者にも是非プレイして欲しい


ゲロデブ社員の間でその煽り流行ってんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:04:28.26 ID:++rLaa+00
攻撃属性付いてないけど、武器の用途って何?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:23:52.14 ID:T5WvP8yYO
>>167
頭だけじゃなくて日本語も不自由なのか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:14:10.73 ID:V8MDZdLSO
>>166
「パクった」の間違いだよなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:08:22.39 ID:T5WvP8yYO
>>169
ととモノ。信者曰わくゲロデブが権利持ってるらしいよ。
で、Wizardryの名前を付けると古参が来て足枷になるから敢えて別タイトルにしたんだって。
同じXTH2のシステムを劣化流用してWizardryルネッサンスに参加した癖にねw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:48:07.24 ID:OlgTNLE+0
チームラがXHT3を作るのが難しいならゼロディブに制作してもらうのも一つの手

ゼロディブはパクリしかできないが
チームラも一度糞みたいなゲームを作ってユーザーに総ツッコミ入れてもらって修正しないと
良いゲーム作れないあたりはどっちもどっちだし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:13:19.98 ID:zvpLA84B0
OlgTNLE+0はおそらくチームラスレ荒らして暴れてる奴だから早めのNG推奨な
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:23:29.19 ID:T5WvP8yYO
>>171
チームラだってXTH1でフルボッコにされてXTH2で修正したじゃないか。

パクリどころが劣化コピペしか出来ず、ベスト版で新たなバグ増やす、絵が間に合わないから学科制限する、やって当たり前の
バグ修正パッチ配布でドヤ顔するメーカーに何が出来る。
そういや3のサブ学科もクロスブラッドのパクリだって言われてるな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:06:53.84 ID:c6wae7dg0
サブクラスなんて珍しい話じゃないけどな。


仮にどんな神ゲー作ってもあそこのゲームをプレイすることは無いが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:11:36.84 ID:GOper1T40
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:04:16.72 ID:PzEJTTBJO
>>167
武器の形状や種類は区別されてないよ
威力やらの数値と射程と属性が違うだけ
斬打刺突射撃薙ぎ払いとかの武器属性があったら面白そうだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:33:38.61 ID:++rLaa+00
>>176
Wiz6?だったか攻撃方法で命中とダメージが少し変わったような。
現状だと、おもに名称と見た目にしか、武器のカテゴリ
(弓とか拳は特徴あるけど)影響無いので、武器属性面白いかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:45:52.29 ID:QVjs4g970
>>176
>斬打刺突射撃薙ぎ払いとかの武器属性があったら面白そうだ

は?おもしろくねーよバカww

6は最悪だったな。いちいち斬るだの突くだの選ぶのメンドくせーし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:55:09.72 ID:1aJ9nxL/0
今日の失笑モノはID:QVjs4g970ですか・・・いっそ草二つでいけるかしら
犯罪的だけどIPから何とかできないものか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:20:01.25 ID:rCBdndZKO
毎日自己申告してくれるんだから、分かり易くていいじゃない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:32:58.40 ID:gNcrAMbnO
古本だけど2の攻略本ゲット♪
800円は高いのか安いのか微妙だが久しぶりにプレイしてみる
…とパッケ開けたら中にはPS2パネルクイズアタック25のディスクが
うおおぉ〜ん
エクス2探しても見つからねえぇぇ〜
おおぉぉ〜う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:39:42.66 ID:r/lhW4cKO
買いなおそうにもプレミア付きすぎナンだよな
中古価格で買っておいて本当によかったと思う当時
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:51:02.58 ID:QGAUAdRF0
2の攻略本の価値の3割くらいは273ページに凝縮されていると言っても過言ではない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:39:28.20 ID:gnW+j4tA0
攻略本て、なんかいい情報載ってるの?
1の方は一応買ったけれど2の方は見た事ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:54:26.27 ID:9w9F8ng10
合成表は地味に便利
今では見られない公式の4コマが載ってたりアーカイブの内容が五十音順でまとめられてたりとその辺も悪くない
そして何よりも>>183

25ページのリリスmk2のイラストも他で公開されていないような気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:24:04.66 ID:k5iCOZXi0
>>173
>>171はコピペ荒らしだよ
真面目に相手しても無駄
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:57:46.45 ID:IRIMpbqNO
>>184
データ関連は充実してるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:09:16.20 ID:Yy14qgtK0
>>183>>185
あの画像はゲームでいつでも見られる。
わざわざ攻略本を推すほどの理由にはならない。あれ目当てとか馬鹿としか言いようが無い。
25ページならまだ攻略本にしかないから意味はある。273ページ目当てとか頭イカれてるとしかいいようがない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:25:21.51 ID:bMkQ3FGb0
それ持ってる人の理論だな
まぁ俺も持ってるしデータが充実してるから理由なんてどうでもいいけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:55:25.48 ID:IRIMpbqNO
ネタにマジレスだと・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:06:17.71 ID:MuvdjfXD0
まあここの住人ならほとんど持ってるだろ攻略本
オクでプレミア価格と言っても街中の中古ショップとかならそんな値段付いてないし、全く見かけないってほどでもないしな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:11:49.95 ID:wM6RsEB60
1はあるけど、2は持ってない。
2はととモノの攻略本とwikiでカバーしてる。
特に地図に関しては、イベント以外は同じなので重宝してる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:35:00.33 ID:94wADQiuO
>>192
今度はやり方を変えたの?
ゲロデブ社員さん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:21:29.96 ID:Yy14qgtK0
キャラ萌えに関してはととモノのほうが秀でているのは確かかな?
XTHはけっこうキャラ萌えを重視しているシリーズだし
病さんをチームラに招へいできればいいんだけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:43:50.68 ID:GBn10moc0
>>176
>>177
ほう…俺と同じことを妄想してるやつがこのスレにいるとはw

斬撃…刀剣類。首切り、対竜族、対神族など武器豊富。硬い敵だと攻撃力半減
刺突…槍系。攻撃力は若干低いもののクリティカルしやすい
打撃…拳系。攻撃回数が多く気絶させやすい。硬い敵に有効
遠距離…弓系。攻撃力が一番低いが状態異常や属性攻撃できる武器が豊富

チラ裏ですまんがこんなふうに妄想してるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:38:05.83 ID:AGRLlex30
あっそ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:38:01.45 ID:SW60kIGqO
某ネフェイストをプレイしてると、そういう属性耐性ゲームが好きになるから困る
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:39:26.98 ID:OSvAR/G3O
>>195
それだと、よっぽど練り込まない限り無難な攻撃方法を選択されて終わりだと思う。
結局BCFだって『振る』しか使わなかったろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:30:58.66 ID:Egre/kk30
>>161
総ダメージに上限設けて、限定解除改造とかできたらよかったのになって思う。
ユニークも込みで。100万G+限定解除レアアイテム必要でさ。アイテム転生とかいらんから。
俺は吸血鬼殺しを鍛えたかった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:26:15.62 ID:Egre/kk30
後さ、転職はスキルも受け継ぐようにして、代わりに1キャラ一回限定でもよかったと思う。
そのほうがキャラ選択に悩む幅が大きくなりそうだ。
転職しないことも選べてそうするとなんか恩恵があるようにしても面白いし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:37:22.40 ID:AGRLlex30
あっそ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:44:31.80 ID:XKwOi9a40
転職に回数制限を設けると面倒だから
前職からスキルを1つ引き継げるぐらいでいいと思う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:47:52.64 ID:jabNbQUoO
前学科によってスキルが変化すれば、転職の順番にも戦略性が出るんじゃね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:49:10.10 ID:HkskuGHM0
それならスキルは白紙から整理すべきだな
現状、チームラ系のスキルは固有であるからこそクラスの個性が出るように調整されてる
ちなみに「無転職特典」は、RPGでは避けるべき取り返しがつかない要素
キャラメイクの時点から「無転職」かどうかを考えなければならないという、プレイスタイルの制限
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:10:16.75 ID:srHo2gQh0
無転職特典というと
このジャンルだとエルミのイノセンスシリーズか
確かに強いっちゃ強いけど、序〜中盤あたりくらいまででお役御免だな(ただし、マントを除く)

それにアイテムでの転職なら無転職を維持できるっていう抜け道もあるしな

相性補正がなければ、募金箱で促成栽培できるからそういうのがあってもイイと思う。
でも無転職でボーナスがあるなら、転職経験がないと装備できないようなアイテムもあるべきじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:47:24.19 ID:zJK2NKWb0
そんなんじゃつまんねーよ馬鹿
全部却下
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:56:51.69 ID:/jOeAdc40
無転職特典というか、転職すると失われるボーナスみたいなのがあればいいんじゃないの
まあ現状それが固有スキルなんだろうけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:16:30.69 ID:yCdF0jDZ0
スキル引き継ぎもいいけど、まずは現行のスキル見直しが必要だな。全体的に死にスキルが多い。

賛否両論あると思うが、基本的にアクティブよりもパッシブスキルを多くした方がいいと思う。

ちょっと前に乱撃などの利用機会が少ないことについて、戦闘の難易度を高くして長引くようにすれば機会が増えるという意見があったが、
いちいちそういうのを選ぶのが面倒な人もいる、という反論もあった。
たしかにXTH2仕様だとスキルを選ぶのがけっこうメンドイ。神撃とかしたいんだけど面倒だから戦うでいいかな、みたいな。
1ターン溜めが必要な狙撃とか、まったく使ったことない。

これらはすべて確率発動のパッシブスキルにするのがいいと思う。

神撃→攻撃時一定確率で相手の耐久値無効
連撃→攻撃時一定確率で2連続攻撃になる
狙撃→攻撃時一定確率で首はね付与+命中UP
あとXHT1であった
分身→攻撃をされたとき一定確率で無効化
とか。

神撃なんかはファイアーエムブレムの月光剣みたいなノリになってくるが。

乱撃はけっこう使えるからそのままでもいいかも。
あと魔障壁はあきらかにバランスが悪い。これも
味方すべてを対象に攻撃を一定確率で無効化(5%くらい?)とかのパッシブ系のほうがいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:50:08.51 ID:3rm+pSTaO
神撃選ぶのメンドイなんてのは、コマンド記憶実装すればいいだけだし
狙撃や連撃なんかにも言えるけど、その辺はG-XTHを基にすれば充分でしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:50:32.90 ID:0zdmhqP00
まぁ基本はパッパパッパ決定ボタン押してりゃいろいろスキル使ってくれるのが面倒なくていいわな。盗賊の強奪もいちいち面倒だから攻撃した時確率で金盗む、くらいでいいよ。
その場合発動確率は特性値依存か?神撃なら信仰心、連撃なら力とか。
発動率は5〜高くても40パー弱くらいにしたほうがいいだろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:44:25.03 ID:OVC6GP5u0
障壁、敵の手数が多くなれば(敵の数含めて)、安牌とは言い難くなるので
このままでも問題無いんじゃ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:57:06.87 ID:HNt3HdvB0
スキルの数を増やしてもいいんじゃないか。
例えば戦士だと
狂戦士→毎戦闘自動で攻撃(攻撃力数パーセント上昇)。ただしコマンド不可。
呪戦士→呪われた装備品を自由に着脱可能
勇敢→恐怖状態にならなくなる

これらの中からひとつを選択するみたいなさ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:05:09.03 ID:amNBaxBC0
そういうのって他のでわりとよくあるし
wizクローンって土台の上じゃ実際のところ
そういうのってあまり受け入れられないんじゃないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:17:35.94 ID:xqP5VN1G0
すでに受け入れられない要素てんこ盛りなのに何いってる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:20:47.64 ID:e4CSmHTY0
>>212
性格によって職業が若干変化する感じか?
善→聖戦士
中立→戦士
悪→狂戦士
スキルまで変わってくると性格変化ゲーになるなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:54:58.60 ID:uR/kj0KZ0
戦士
復讐→パーティに死者がいると攻撃力増加

超術士
浮遊→まんま浮遊
予知→AC低下
精神攻撃→攻撃時に混乱や恐怖などの状態異常を与える

狩人
迎撃→フライなどが後衛攻撃したさいに自動で迎撃する
狩猟→獣に特攻

ちょっと考えてみたけどすぐネタが尽きた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:17:31.57 ID:k+wZ+Xim0
捻ったスキルは意味不明な印象を与えて微妙だと思うんだ
戦士は各種特効系とTH強化とかで上級職と区別
狩人は十分強いけど、あえて追加するなら弓装備時のみ浮遊特効の対空とか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:41:08.56 ID:uR/kj0KZ0
狩人が超術系覚えるのやめさせてほしいわ
唯でさえ被り気味だし、そもそもイメージに合わない

超術はモンクと超術士だけでいいくらいだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:04:15.03 ID:k9IPBX7U0
>>211
ゲームとしてあんまりおもしろくないんだよな<障壁
任意発動だとどんな強力な攻撃でも絶対1回は防げちゃうから、エンパスみたいな敵相手に超術師がいると安定感が段違いになってしまう。強敵相手の緊張感が激減。
それに使用者が毎回行動できなくなるっつーのがつまらん、まぁそういうリスクだと思えば・・・とも取れるけど、
やっぱ行動はできるけど確率発動程度がいいかな。

神撃もそんな感じ。選ぶのメンドウというよりかは任意発動だとやや強すぎる感がある。
ああいうのは任意発動じゃなくて確率発動の方がいい。神撃発動を高める装飾品、とかいうのがあっても面白いし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:09:56.49 ID:k9IPBX7U0
>>212
悪くないアイデアかもね。
ただ現行の首耐性も含めて、状態防御は個人のスキルよかは装備品のスキルとしてあったほうがいいと思う。
この装飾品を装備してれば首耐性がつく、とか。この小手を装備すれば念動がつく、とか。
XTH2だと装備品付与のスキルは浮遊しかないから、ちともったいなかったな。

ただ重要なのは、こういう便利な特殊能力を持つ品は基本性能は必ず低くした方がいい。つまりどっちを取るかで悩める余地を残すのが重要。
今現在だと装飾品は魔宝の魔よけ一択になってしまうのが不満。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:29:07.83 ID:uR/kj0KZ0
>魔宝の魔よけ一択
侍は村正一択だしな。そういうんじゃないんだよな

完璧なアイテムはいらないんだよな
いろんな武器、防具、スキル、職業、性別、性格、呪文の中からチョイスしたい。パーティ選択に悩むのが面白い
転職一回とか転職できない選択とか、やり直しが聞かないから反対するって意見もあるけど、俺はそうは思わない
RPGで最も致命的なのは、すべての呪文やスキルを覚えた完全なオールマイティを作ってしまうこと
それをやるともう他にやることがなくなってしまうんだよ。あるのは空しさだけ
一長一短のキャラ群から自分なりの不完全なパーティを作る面白さがRPGの醍醐味だと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:36:24.96 ID:+YAE2x0j0
>>221
激レアアイテムである村正を否定して、1つの目標である全スペル習得を否定してとなると
最早wizそのものを否定してるだけじゃないのか?
魔除け一択と言われても、それ入手する手段考えれば納得する性能のはずなんだが…
不完全な構成でプレイしたいなら自分でそうすれば解決するんじゃないのか?
戦士でスタートしてどんなプレイしても全スペル習得してしまうとかならまだわかるが
wizは自身でそう仕向けないと万能キャラなんてでき上がらないだろ…
RPGとして致命的とか、自分で作っておきながらよく言うわ
そもそもバランス崩れると思うなら自身で制御すれば済む話だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:17:32.05 ID:zuL9n2+OO
>>220
全体攻撃を喰らったら、最前列だけ守って後列壊滅もあり得るし
乱撃を喰らったら、その前列すら確実に安全とは言えなくなるし
最終盤のボス戦にもなると、安定感への影響なんて微々たるもん
超術士の微妙さや行動不能と相まって、バランス的には充分でしょ

回復と防御の二択を迫られるG-XTH仕様も、アレはアレで良いけど
224223:2011/07/29(金) 14:38:58.25 ID:zuL9n2+OO
安価ミスった
×>>220→○>>219

ついでに、神撃は任意発動の代償に防御低下というデメリットがあるし
確率発動と言えば聞こえは良いけど、要は『会心の一撃』じゃね?

別ゲーでやる分には異論無いけど、WizXTHにそんな改変は必要無いよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:06:36.66 ID:e4CSmHTY0
スキルをAP制にして自由に付け替えればいいんじゃね?
もちろん全てのスキルは付けられない
コマンドで発動させるかパッシブで確率で発動するようにするか
現在就いてる職業のスキルはAP半分とか

てかコミュのほうに意見要望あるじゃないかw
今までEXPのほうで必死に探してたわw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:35:31.08 ID:zkjskt+KO
しつこくて済まんが、武器の種類ごとの有用無用の差を無くすのと、魔障壁発動はキャラの素早さに
依存、スキルは全てそのターンに発動させてくれればおkだわ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:45:51.55 ID:zkjskt+KO
連投すまん。学科のスキル等を妄想してみた。

戦士…『突撃』全ての敵に通常の30〜50%のダメージ
侍…『峰打ち』50%の確率で麻痺もしくはピヨリ
くのいち…廃止。意味がない
忍者…『毒刀』敵を毒状態にする
修道士…『サブミッション』一定確率で骨折りで行動不能に。失敗すると跳ね返される
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:05:21.82 ID:zuL9n2+OO
>『サブミッション』一定確率で骨折りで行動不能に。失敗すると跳ね返される

すげえ!
プルトに片っ端から挑んでセガールに殺られる雑魚みたいに首の骨折られたり
アークデーモンとかフラックたんやパン様に絡みつかれて悦ぶ変態紳士共が
大量に発生する様が、容易に目に浮かぶぜ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:29:52.53 ID:sv3qr7MD0
>>222
エンパス撃破って凄い楽だよ。固定で何度も挑戦できて、集撃の陣2回で大体終わる。
性能も他のドロップ品と比べても群を抜いてるし
滅多にエンカウントしない隠れ裏ボスが低確率でドロップとかならまだわかるけど

俺は激レアアイテムを否定していない。最強装備が全職業で大体一択になってることが不満だといってる
後な、俺は置かれた状態の最善を尽くしたいんだよ。そうなると村正全呪文魔除けに自然と向かっていく。
その提示のされ方が不満なんだ。
置かれた状態の最善を尽くして、尚、やり込みのできるものにしてほしいわけ
現状はデメリットなく呪文習得ができ、魔除けが容易く入手できる部分がとても不満
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:53.12 ID:Tf7ApSif0
>>229
ぶっちゃけここで言い合っても何にもならんかと
G-XTHや円卓やってる人ならわかってると思うけど
君の言ってる部分殆ど改善されてないよ(スペル習得部分だけ仕様変更入ったが
職最強装備は相変わらず一択だし、最強の敵もノーダメ撃破&瞬殺も可能
> 集撃の陣2回で大体終わる。
凄い楽なら1回で終わらせてくれと言うか、属性突いた神撃1〜2回入れれば倒せるだろw
> 俺は置かれた状態の最善を尽くしたいんだよ。
この考えじゃ当然攻略法は一方的に攻撃できるレンジブレイク修羅で全ての大ボスを1ターンキルだな
無論、各フリーコードや神の装飾品も使用するだろうから、全員同じ装備になるだろう
何度も言うが、ゲーム内に存在しない仕様は改造でもしない限り実現のしようがない
正直、チームラに直接言ってくれとしか言いようがないよ

それか携帯機だけど1戦闘に高い戦術求められる世界樹シリーズでもやれば?
10万本以上売れてるし、質は保証済みだろうから楽しめるんじゃない?
と言うか、他のwiz全部、エルミ、ととモノ。辺りは全部アウトだから必然的に世界樹しかないわな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:10:03.24 ID:5PZRyP3k0
エルミもアウトなん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:45:46.11 ID:sv3qr7MD0
>>230
>正直、チームラに直接言ってくれとしか言いようがないよ
んなこたわかった上で言ってるのでね。チラシの裏なのはスキル追加もそうだろう?
なんで俺にだけ突っかかるのか、>>222や君の性格上の問題なんでね?

大体、>>222の言う自身で制御とやらが、性質が悪い擁護でね
どんな不満でも、自身で制御すればいいってことになる

ラスボス弱すぎるのなんとかしてくれ→奥義出すの5ターン目以降に調整すれば強く感じるんじゃね?
敵が弱すぎる→弱い装備使え。レベルを上げすぎるな
ってのと一緒じゃんかよ
最終レベルの装備品が複数あって、最終的な装備を状況や趣味に合わせて代えることができるようにしてほしいってのは、
あながち無茶な不満には思わないし、俺だけが言ってることでもない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:15:26.11 ID:pP1vfYq00
最終装備品を趣味装備にしても成り立つハックラがあるのか否かって話なら
あんま無いような気がしないでもない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:40:16.63 ID:Tf7ApSif0
>>232
wizはレベル制ってこと忘れてるんじゃないか?
レベル制のルールじゃレベル上げれば温くなるのは当然
まぁ、PCで出してる最新作はレベルキャップ制だからマシか
> 最終レベルの装備品が複数〜俺だけが言ってることでもない
未だに一択なこと考えると改善する気無いと思うよ
それどころかW-XTH時代よりも酷くなっていってるからねぇ
仕様変更されまくって斧以外ゴミ化しちゃったんだよね(低威力複数回攻撃武器ゴミ化、村正も強くない上にレアでもなんでもない
魔除け系の装備品はもっと酷い、1つしたの品とのアイテムレベルに40も差があるという、これ以外ゴミですと言わんばかりの差だよ
現状の仕様やめてくれって要望出し続けてるけど作品を追うごとに酷くなってるから絶望的だと思うわ
>>231
エルミ≒wiz
全スペル習得したキャラが作れる
序盤〜中盤はフランべルジュ使ってるだけで勝てるバランス
防御面は仮面に裸マントで済む装備品のバランス、シナリオボスが激弱
何でも有となると、最強の裏ボスですら貯金箱で1発KO
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:44:23.00 ID:BXsErmyX0
ゲームのプレイスタイルは宗教と同じだろ。不干渉の形で共存はできても同意は無理だよ。
ゲーム中取り得る手を全て使っても苦戦→パーティ等が半固定化、選択の余地なくなる
プレイヤーの取りうる自由度を上げる→効率最重視のプレイスタイルだと組合せによってはぬるゲー化

突撃が強いと書いてるが、そもそもレベル足らないと突撃普通に当らないし、
その状況でも敵倒せるので、無駄なレベル上げやめればいい。
レベルが救済措置になっているのは、ほとんどのRPG共通なので、レベルで難易度調整がいやなら
RPG向いてないとしか言えないかと。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:11:19.89 ID:sv3qr7MD0
レベルが救済措置というが、普通にプレイしていたらそれ相応上がっちゃうしね
苦しいながらも何とか戦える程度の心地のいいラインの期間が短くて、
すぐ無双状態になってしまうのはゲームの寿命を縮めている仕様といわれても仕方がないよ
ちょこっとカスパル辺りのザコ敵の数値弄れば済む話なのに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:24:40.90 ID:dda83Q360
>無駄なレベル上げやめればいい。

こんなことを書いてる時点でもうゲームの面白さというものがなんなのかわかってない。
とりあえず半年ROMってろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:32:07.53 ID:dda83Q360
>>221-222
魔除け一択が不満なのは激しく同意。
しかし村正一択はOK。少なくとも現状での村正の性能と入手難度なら。

それぞれの職業の最終装備が違うから、村正や月光剣で一択になるのはいい。パーティーとしてみれば個性の違いはできてる。
それにこれらはそれほど抜きんでて強くない。

なんで魔除け一択は嫌かと言うとすべての職業で共通してて、最後はみんな魔除け無双になるから。
また性能も他の装飾品の追従を許してない。それでいて入手難度は比較的簡単。
マハンマハン無双すればLv40くらいのパーティーでも50エンパスに勝てる。全快の指輪をやっと作れるころに、もう魔除け全員分そろえてた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:38:11.43 ID:4tpfAoeTO
メンバーの大半が上級職だった俺に、レベル上がり過ぎなんて現象は無かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:49:01.24 ID:/F4GLxUT0
魔宝の魔除けを廃止して魔法の魔除けだけすればいいんじゃない?

私はそれよりもっとコスプレみたいな衣装が欲しい
せっかくマネキンだのアイテム転生だのあるんだからそれでもっと遊びたい
下着はあんなに種類いらない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:47:40.94 ID:NxtzLK4I0
魔宝は取れるようになった時点でそれ以上な強敵がいなくなるし
おまけ要素みたいなもんなんじゃね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:01:38.15 ID:BXsErmyX0
職別最強アクセサリなんて出しても、ハズレが増えるだけだろ。
アイテムの水増しと低確率ドロップが大好きなら、MMOおススメ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:27:28.36 ID:ZClsMeve0
魔宝は、あれはまぁ一つのご褒美だな
いわゆるシェリフスターとかトライエンブレムとかファイアクレスト的な、隠しボス倒した後のトロフィー
無理して手に入れるのは縛りプレイの一環
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:42:34.90 ID:lY6OIiao0
イカロスリフレクターの全属性耐性とかいつ手に入るのかわからん、、、、
あと運命の石だっけ?あれも、無理だ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:04:16.09 ID:FODG3d8H0
特定の状態異常を完全に防ぐアクセサリーとか欲しかった。
たとえば歩くたびにHP-1されるけどエナジードレインが100%無効になるアクセサリーとか
ACが5上がるけど絶対に首切られなくなるアクセサリーとか。
もっとも、そういうのあってもチームラのことだから最強アクセサリーは
エナジードレイン無効で首も切られないでHPも回復してACも下がる
みたいないいとこどりみたいなのになっちゃうんだろうけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:23:44.35 ID:GBIhc45y0
>>245
エルミナージュをプレイするで解決するんじゃね?
今週3発売だし、チェックすると良いんじゃない?(俺は予約済み
あっちは廃錬金で、ある程度好きな様に装備品を強化できるぞ
無論、プレイヤーが効率化求めれば完璧な組み合わせばかりになるけどね
まぁ、裏ボス戦は神の加護で耐性効果無効化されて意味無しだけどw
代わりに君主のスキルで95%耐性付けれるのは無効化されないけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:51:14.99 ID:Hu/mlEhK0
別人だけど、調べたがおもしろそうだな
PSPかあ。あいにく持ってないんだがなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:11:47.31 ID:kej40UlXO
上で出たイノセントマントのせいで、キャラメイクが制限されるんだよなぁ
使わなきゃ良いけど、使いたくなった時のことを考えると…
後はクラスのスキルが便利だけど意味不明、メイドのお茶会とか
ぶっちゃけ好みの問題なんだろうけどね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:32:31.79 ID:J4YSex/V0
別にイノセント装備使わんでもクリアできるし他の装備なり錬金で補えるがな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:31:47.39 ID:JbWAKN9R0
練金術士に解体ってスキルあるけど
あれって人数増やせば効果上がるのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:07:21.05 ID:dftulykG0
知らないけど、最終的には邪魔になるスキル
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:36:55.07 ID:9rk1+fWf0
人数で効果は上がらなかったはず>解体

ま、プルト狩りで一番お世話になるスキルだよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:08:00.14 ID:hbJCJCMxO
補助素材とか意識しなくても集まるのは便利だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:08:30.78 ID:QsO1X21f0
プルト狩りするようになってからポンプーに魂を喰わせなくなった
今頃腹を空かせているかも
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:20:43.38 ID:UpOTne12O
3出ないの?
マネキン好きなんだけど
wizって名前付けなきゃいいんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:30:27.09 ID:UnpnR/EQ0
G-XTHでばっさり切ってるから
仮に3出すにしてもマネキンが付くかは
結構微妙な気もする
主に技術的な面で。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:57:45.64 ID:drr4RIn10
今時の3Dアバターとか居所高すぎるんじゃないのか?
大手でもなけりゃ機材とか集まらなさそうだが
あとは3D系に強いスタッフも足らなそうだな
そもそも3Dキャラを動かして遊ぶわけじゃないくて
妄想部分にしか役に立たないこと考えると凄く無駄な機能になりそうだ
キャラ作成にPSO2並の自由度もほしいなぁと思うが
そこまで来るとアクションRPGとして遊びたいな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:22:10.26 ID:AF0p4zww0
マネキンモサモサ動いて全ての装備品を錬金で自由に強化できるなら買うわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:56:32.80 ID:HggtEK8a0
スタッフの技術的な問題なら
やっぱ制作はゼロディブに委託するのが正解か・・・?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:18:47.55 ID:LrlJuXL80
別に3Dモデルでなくても
アイテム毎にグラを用意してやればいいんじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:21:09.57 ID:gw4sPMHqO
よく分からん
前出来た事が出来ないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:29:30.86 ID:KR98T1gH0
>>260
自由なアバターを効率良く表現するのなら3Dに敵わんでしょうに
一々色替えするのにもカラー分の枚数必要なんだぞ?
それにアレはレイヤーを40枚近く重ねて表示してるのもあってPCのスペック次第じゃモッサリ感が酷い
ちなみに処理が遅いPCだと装備グラの表示にラグが出て一瞬脱げる(W-XTHでも発生するがw
>>259
PS3wiz板にも話出てたが
角川と手を組んだと言うのにまだこんなこと言ってる人いるんだな
6人PTたどなぜか処理落ちするゲームしか作れない時点で論外
モッサリゲーしか作れないところにチームラのサクサク感なんてまねできないだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:39:21.90 ID:qMiPnrFq0
>>11>>171>>259他にも紛れてるかも
前スレから居たアレだ、触っちゃイカン

ポリゴンはメッシュの頂点数やテクスチャの解像度増やすと途端に容量が大きくなるから
ショボポリゴンじゃないとヌルヌル表示できない罠
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:57:33.35 ID:ke47/H8e0
Wiz-XTHぬるいぬるい言ってるけど、そんなぬるいゲームだったかな
試行錯誤三昧の時期に比べたら終盤は楽だった様な気もするが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:01:04.72 ID:vco9EhjEO
誰だよヌルゲーとか言ってる奴は
ウィズらしく序盤が鬼畜、中盤から簡単になってく
ってのが大多数の意見じゃなかったっけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:24:32.75 ID:skeNz4BS0
> ショボポリゴンじゃないとヌルヌル表示できない罠
                 〜〜〜
このヌルヌルだけ読んで脊髄反射したんじゃね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:47:14.72 ID:ylFaEwyt0
やはり、扉を開けたら魔法禁止で深水域が基本
とうか、XTHの世界の水は弱水なのか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:51:59.65 ID:klXw26tpO
そういうのは面倒
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:56:18.02 ID:vfu3vAWQ0
>>266
ナイスジョーク
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:19:54.11 ID:m6FPKjZC0
中盤から簡単になってくのは別にかまわんが、ボスもザコも弱すぎで終盤やることがなくなるのが詰まらんのだわな
強い装備揃えてもボタン連打であることに代わりはないし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:18:23.00 ID:vfu3vAWQ0
PT編成や戦略が上手くて、対策も分かってるから簡単に思えるだけでは?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:56:52.49 ID:/Vm+hMaJO
初wiz投げて以来超久しぶりのwizなのに、効率二の次イメージ優先でPT作ったら
簡単だとかサクサクだなんて、とてもじゃないが言えなかったけどなw

逆に言うと、効率無視しても、ある程度はなんとかなるバランスは秀逸だと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:57:32.92 ID:ICRHLgwG0
>>272
自由にPT組めるゲームなのにお決まりの編成でなきゃ倒せない敵がいるゲームもあることだしな
バランスとサクサク感は最高級だと思うわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:28:05.75 ID:oI2rpGvB0
終盤ボスもザコも弱すぎって人は養殖等でレベル上げしすぎじゃ?
2に関しては、MAP全埋め程度で進んでると、
序盤鬼畜、中盤ぬるくなってガンガンロード突破して、
終盤にどこかイベント飛ばしたんじゃないかと言うくらい敵が(ry。
そのまま頑張ってクリアしても、ワイバーン出ると涙目ぐらいだったかと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:29:11.71 ID:J8v5yNQtO
>>274
それは否定しない。
終盤イカロスへ行けとか言うミッションがあったが、マハロールか何かで一瞬だったしなあ。

700時間超えのデータ消さなきゃ良かったorz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:52:09.96 ID:YQVQ5dTL0
>>274
メルキオ中枢に壁がある感じだよね
あそこから急にきつくなる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:18:12.01 ID:2R4wmD7c0
敵の特性値の変化見れば苦戦するのは当然だろうよ
序盤によく戦うゴブリンやらはほぼ一桁だが、上位系からいきなり基礎値20越え&成長度も高くなる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:27:46.62 ID:jSCsdij80
ワイバーンに初めて会った時に結構な被害が、、、
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:53:47.05 ID:tbGb/E7D0
ドラゴンパピーLv1に蹂躙されるクリア直後のパーティとかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:36:52.68 ID:c0eRurTH0
>>274
たぶんおまえがゲームヘタなだけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:24:08.74 ID:u8rSFry+0
なんか話が噛み合ってないな
このゲーム簡単派は
クリアするまでの話じゃなくて、クリアしてからの話をしてるんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:01:38.73 ID:x5Nsza340
クリア前だろうとパピーまでなら低確率で出現するから
状況次第では苦戦する可能性は十分にある
更にケアルノバ無しだと倒した後の場違いな銀〜金箱の罠で壊滅することもある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:41:16.61 ID:I+bkNRYG0
クリア後もレベル上げてアイテム揃ったら余裕、
レベルとアイテムがそろってなかったら辛い状況は変わらないと思う。
セメタリーの定点狩りも、レベル30〜40前半ぐらいだとリセットゲーだと思うけど
簡単の定義が良く分からない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:16:43.32 ID:SoIMu6Zb0
道なりに行ってレベル上げが必要→難しい
いらない→簡単
くらいなもんじゃね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:49:21.87 ID:14MuCvqN0
まぁ基本的にヌルゲーだな
こんな程度のゲームに苦戦する奴はゲームのセンス無い。RPGがヘタ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:00:35.51 ID:JAgnnsNq0
まあ、ロードからの脱出が容易だからな
全滅も大半が宝箱の罠によるアクシデント的なものが多いし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:27:14.44 ID:V1CVqP6T0
セメタリーもテンパらなければとくに難しいわけでも無いし
理不尽な詰み要素は確かに低いな

縛りプレイするとして
ノーリセット、クエスト以外での錬金禁止でも問題なくクリアできるな
魔障壁使用禁止、帰還札・ターミナルでの帰還禁止くらいまでしてもいいかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:39:35.64 ID:JAgnnsNq0
>>287
下の行で挙げたもので、ハードモードとかあっても良かったかもな
戦闘はもう少し補助魔法の意義も欲しかった
ただ俺が一番不満なのはクリア後の目標のなさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:54:21.89 ID:/owwqzZ70
無限種ってどこまで強くなるん?
アバドン20回くらい倒したけど、あんまり、、、
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:41:19.21 ID:6zi3lUkS0
>>289
Wikiでもう答え出てるはずなんだけど
内部的にはLv100が限界で、そこからモンスター毎の補正で-される
アバドンなら補正-2=Lv98が最大値、ナイト オブ ダイヤモンドなら補正-15=Lv85が最大値
ちなみにLv98だろうが、元の能力がしょぼいのでたいして強くならない(強いて言えば状態異常の発生率変動、攻撃回数が増えて物理が痛くなる程度
逆に元の性能が高い場合はかなり厄介になる(特性値が高くなりすぎてスペルの状態異常100%発生、被ダメ500×8回↑等
まぁ、バランス保つために補正があるんだけどね
あり得ないが一番Lvだけ高くなるのはクリーピングコインの補正0=Lv100になる(コインなだけに雑魚だが
>>288
普通にプレイする人はエンパスすら見ないで終わるし
やり込む人はエンパスとかカモでしかないくらいだもんなぁ
まぁ、PCで出てるシリーズでも同じこと繰り返してるからどうにもならんね
開発者がこれは強いと思っていてもヘビーユーザー相手じゃどれも温いで終わってる
クロスブラッドが移植されてくるけども、ダンジョン内で簡単にセーブできない事除けば全体的に温めだね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:05:04.40 ID:14MuCvqN0
無限種は正直こんな程度のものなら1のオメガ種のほうがよかったわ。
ピクシーとかキマイラとかかなり強かった気がするし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:48:41.81 ID:6zi3lUkS0
>>291
ストーリーに絡むからあまりにも強いのも考えものかと(クリア後でしかアズラエル、ダイヤモンドは戦えない
W-XTH1のΩ種はこっちの特性値が(初期値+10×相性補正、平均的に上げると40%が最大)+装備品の補正
W-XTH2に比べるとかなり低い水準でしかない
更に陣形技がないので先制は確実なのも辛いところ
まぁ、所詮は雑魚の高レベルなだけで、石化や首は有効なんで運次第では楽勝だったが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:04:05.19 ID:iCWHR7bd0
>>290
d
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:06:25.85 ID:SI5WtXke0
>>290
敵が弱いから、成長させる意味がないんだよな
装備極めて転生繰り返してようやく楽になるくらいなら良かったんだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:57:49.63 ID:SI5WtXke0
マハンマハンの弱体化(或いはレベルダウンなどのデメリットを厳しくする)
行商稼ぎの効率を悪くする(最悪その場で売買で金増えるとかにしない)
魔宝の魔よけを出にくくする(或いは一個までしか入手できないとかにする)
カラパスやバルタスロードの雑魚敵を強くする
エンパスや無限種ももうちょっと強くする
その上で敵の攻撃や耐性のレパートリーを増やす(補助魔法の使いどころを増やす意味で。防御がめっちゃ硬いが毒に弱い敵とかさ)
イカロスで準最強装備売らない
魔障壁&陣形攻撃弱体化
帰還札は在庫有限でレア扱い
ターミナルでの帰還を無くす
ロールフェイトは有り金やアイテム無くすなどのデメリットきつくする

これくらいでいい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:36:48.15 ID:QyEMXl4+0
>>295
PCの最新作を例に出すが
> マハンマハン
これってあくまでも低レベル帯でも勝てる可能性を持たせる為の救済なんだよね
まぁ、wizシリーズの御約束としても外せない要素だからなんとも
デメリット部分はレベルダウンから、2で魔Lv7のMP全部消費(魔の強魔時は1消費)に緩和
PCでも同様になってるし、あくまで救済処置なんだから必要無いと思ったら使わなければ良いスタンスだろう
実際ある程度まで強化した隊なら無くても狩れる調整されてる
> 行商稼ぎ
イカ足のあれは酷かったね
タイミングがクリア後ってこと考えても…まぁ、調整不足だろうな
> 魔除け
これはもう調整されてるかな
最終コンテンツでしか手に入らなくなった(手に入れたところで全て終わった後なので使い道なしだがw
> クリア後ダンジョンの敵を強くする
W-XTHの段階では普通に進めてるとまず勝てない強さだったと思うんだが
そもそもクリア後イベント終了で大幅にパワーアップするのがセメタリー内とイカロス中枢だけなのがダメだったね
大幅と言ってもキャップ50だから限界も低かったが…PCでも相変わらずです
> 裏ボスを強くする
これはもうシステム作り直さないと無理かな
現状のエンパスでさえ状態異常スペル使われるとマハンマハン無しじゃ100%全滅する
毒に弱いとかの設定付けるのは厳しいかと
なんせ高レベルモンスターは1ターンで自動回復がデフォだからね…
まぁ、行動回数を増やすことで単騎の弱点を無くしていっている
> 準最強装備売らない
装備品は自力で発掘したいよね
> 魔障壁&陣形攻撃
障壁は敵の行動回数自体を増やしてすぐに割れるようになってる
陣形攻撃も同様に使えば確実にこちらが死ぬ調整が入った
敵のHPが大幅に上昇+取り巻きに庇うをされて親玉に攻撃が当たらない
更にこちらは防御の要である庇う系が使えない為、相手の攻撃をまともに受けてしまう
> ターミナルや帰還手段
これは設定上仕方ない要素かな
帰還アイテムは格安販売されているし、手持ちに複数持つよう指示されるくらい
ロールフェイトも同じく低レベルから習得が可能になっているし、コストも格安
まぁ、時代に逆行する仕様は大半に受けないから却下だろうね

と言うか、旧wizにあった不便な仕様はチームムラマサ自体導入しないと思う
そもそもマゾ仕様を欲するなら自由に難易度上げれるPCで出てる戦闘の監獄で良くね?っと思ったんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:21:54.59 ID:CQiJ3sXcO
マハンマハンの弱体化→マハマハ使わない
行商稼ぎの効率を悪くする→行商使わない
魔宝の魔よけを出にくくする→魔よけ使わない
イカロスで準最強→買わない
魔障壁〜→使わない
帰還札→使わない
ターミナル→使わない
ロール→使わない

マゾゲーやりたいなら自分で縛ってプレイすると良いよ
その上で一人旅でもすれば>>295も大満足出来るかもしれん
プレイヤーによる難易度調整は、上方修正より下方修正のほうが難しいと思うんだぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:21:15.14 ID:F+CUhgLh0
外伝4みたいなのはどうかと思うけど、
オフゲーだし、難易度調整は自分でやればいいと思うが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:47:40.72 ID:FJ6xZ65F0
こういっちゃなんだが、ウィズはヌルゲーマーに阿る必要はないと思うんだよな
難しくしたら詰まんなくなると思うやつはウィズに向いていない
そもそも>>295はマゾゲーでもなんでもない
行商稼ぎみたいなバグ同然の仕様を「行商使わなけば問題ない」の一言でフォローする必要もない。
ゲームの面白さをユーザーに委ねるのは作り手の怠慢を生むだけだよ
その先にあるのは「敵が弱いと感じるならレベルを上げなければいい」だ
クリア後何すりゃいいってんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:24:12.90 ID:KdI49Ay1O
なんだか、プレイするゲームを間違えてるんじゃないかしら
自身の主観による不満しか言えないなら、それこそWizライクは向いていないとしか
ローグやらWizやらは面白さを遊び手に委ねるゲームだからね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:37:35.61 ID:FJ6xZ65F0
設定なり、仕様なり、こうすればもっと面白くなると思って言ってるかんね俺は
単なる不満じゃなくて改善案のつもり。あくまでも個人の主観だけどね
今のままでいいというのも個人の主観だよ

プレイヤーによる難易度調整は、上方修正より下方修正のほうが難しいと思うんだぜというが、
縛りプレイって禁煙と一緒で難しいものよ。ターミナルそばにあるのに脱出しないとか凄い精神力が試される。タバコが手元にあるのに吸わないみたいなさ
それならいっそそういうものを最初から禁じたハードモードとか用意してくれよと。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:09:06.87 ID:iAXnXr0Z0
基本的にRPGはレベルが救済措置になってるので、レベル上げして
楽になるのが不満なら、別ゲーやればとしか言いようがない。
レベルによる強化度合いを下げてるゲームもあるけど、
パズルゲーorアテムゲー(Wizもややこれ)になるので一緒でしょ。

廃プレイ前提で苦戦したいなら、オフゲーではなくMMOおススメ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:31:25.07 ID:FJ6xZ65F0
なんか同じとこでグルグル回ってる気がする

>レベル上げして 楽になるのが不満なら、別ゲーやればとしか言いようがない。
不満はなくはないがクリア前のことを言ってるんじゃない。
クリア後の最終的な目標となるボス敵及び難易度高めのロードを用意してくれと言ってる
ちょこっと鍛えればボタン連打ですむザコやボスでなにをどう目標にしてゲーム続けろというのか
ムラマサ取ったところで一撃であることに代わりがなかったら喜びもへったくれもないじゃないの
後、たびたび言うが、この手の不満は俺だけが言ってるわけではないからね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:28:33.43 ID:QNgfs+qP0
本気でそう思っていて変えてほしいならメールやTwitterなりで直接チームラに問い合わせすりゃいいでしょ
そもそもチームラ自身がただのマゾゲーにしたくない方針なのにどうしろと?
3Dダンジョン物のマゾゲーなんて確実に赤字が出るコンテンツだから連発なんてできないよ
やるとしても大きく利益出せるようになって、赤字プロジェクトが出ても会社が傾かないくらい余裕出てからだろうね

そういえば最新作はテレポスペル範囲限定、浮遊スペル高レベル化、D内セーブ有限の高コストで隊変更もできない仕様なんでそれなりにはマゾくなったかな
ここから更に便利過ぎるMAP表示と緊急脱出手段無くして、大半のMAPを水没&壁と床電気漏れさせ、自販機(コスト有の泉)と蛇口(ペナ無しの泉)無くせばかなりマゾくなるな
ついでに突然現れるボスの手配異形もはい、いいえ選択肢無くして強制戦闘仕様にすると序盤から簡単に全滅できるぞ
更に拠点内の休息施設に時間の流れの概念復活させ、治療のLv×コスト増仕様復活させると金にも困るようになる
あとは金で経験値増えるの無くして、職チェンジする度にコスト発生も必要、便利過ぎる道具袋と倉庫削除も必須
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:36:04.15 ID:FJ6xZ65F0
>>304
いや、俺はお前が絡んでくるから説明しているだけだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:42:46.07 ID:iAXnXr0Z0
中盤以降、ダークゾーン、回転床、ダメージ壁のコンボが続き、
1階層進むたびに強さが跳ね上がる敵、のわりに経験値が少ないので上がらないレベル
仕舞には特定の職、特定の武器が無いと倒せないボスと303が好きそうな要素がテンコ盛りの
エンパ2とかもあったが、個人的には、面白くなかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:51:32.89 ID:JZ7X0imP0
敵をもっと強く、もっと強くと一部のユーザーが望んで
その要望に応えて突き進むと
ニッチな需要には応えられても裾野が広がらず
新規プレイヤーが減って、結局はジャンルそのものが先細るしかない

正直「あのダイアモンドドレイクを超える強敵が!!」とか言われても
俺は心が奮い立つどころか、ピクリとも食指が動かねぇよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:10:09.50 ID:KdI49Ay1O
Wizの魅力はキャラメイクによる妄想(ロールプレイ)、トレハン、理不尽な即死トラップだと思うんだ
メガテンみたいなゲーム性を求められて、一戦闘に数分はかかるような状態じゃあトレハンが苦痛でしかない
キャラメイクもパターン化してしまったら、正直魅力の八割は削がれたと感じるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:27:18.89 ID:JpcOUKmm0
マゾいのと難易度は別物じゃねーかな
糞花を歩いて潰すRPGは最悪だった

難易度調整は縛ればいいって考え方も違うと思う
俺含めここにいるような奴らは好きかもしれないけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:23:08.59 ID:Ds+KXBTVO
救済策やら裏技みたいなのにまで手を出しといて「ヌルゲー」と言われても
アーマード・コアで強化人間&基準違反機体&唐澤な機体を使っといて
「ヌルゲー」呼ばわりするのと同じくらい、シラケる意見なんだが・・・

偉そうに「難しくしたらつまんなくなると思うやつはウィズに向いてない」と言われても
Wiz=難しくないといけない、と思ってる時点で「Wizに向いてない」としか言えんわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:14:16.49 ID:a7o6E/Z6O
バランス調整は難易度の高低に関わらず必要なこと
理不尽ゲーの多くは調整を放棄した駄作
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:38:28.38 ID:yS8fZ/8P0
チームラはセンスないからそこんとこは苦労すると思う
あいつらほんと馬鹿だよ
さすがに最近は場数踏んできて少しはマシになってきたけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:28:38.04 ID:vYMV0MGe0
ユニークアイテムの運命の石とイカロスリフレクターはやり過ぎ
「最高相性のドロップまでは発掘楽しめる!」
とかならんよ。レアだし。ウンザリする
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:21:19.51 ID:aeHyRNUN0
ユニークなんてどれも高レベル品+9なんてほとんど期待できないから
錬金品でいいだろってバランス設定じゃね
特性値完璧+9とか起こり得ないレベルだし求めるもんじゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:58:44.54 ID:Pig0+0Gv0
ハードモード追加でいいじゃん
ヌル派もマゾ派も納得だろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:53:44.66 ID:TuAhqOkq0
オートセーブがない限り戦闘に緊張感もてんわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:47:17.87 ID:ql0NQAca0
>>314
光帝の盾/イカロスリフレクターは錬金で1ランク下の代わりが作れないのが痛いよ
攻撃力持ちで超術師の魔障壁に活用できるほど耐久力高いのが刃の盾以外軒並みユニークアイテムだし、、、
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:31:33.87 ID:O0mj0WrU0
光帝の盾、選別できるころには、敵はいないし、実用的にほどほど妥協でよくないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:37:25.74 ID:QJGKeKa80
竜、神、悪魔がついてれば性能的には問題ないよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:51:28.37 ID:XW4oNAjW0
攻撃もしようなんて虫が良すぎるだろう、魔封じの盾装備で十分じゃないの
というか威力付き盾の属性って攻撃と防御のどっちに乗るんだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:02:10.39 ID:hAfsS72j0
>>320
魔封じの盾で妥協するのもリフレクター狙うのも人それぞれでしょう
一応、アイテムレベル高い方が特殊防御+等の効果高いんだけどね
> 威力付き盾の〜
結論から言ってしまうと攻撃、防御両方に乗る
刃の盾等は攻撃できる防具として扱われてるから当然と言えば当然なんだけどね
内部的には武器としてのフラグがある場合だけ防御効果に乗らない仕組み
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:06:53.27 ID:dVRRl2A30
まぁ選択の幅があるのは遊びの幅があるからいいわな
妥協するもよしユニーク狙うもよし
俺はあきらめた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:48:41.48 ID:bgTlAObr0
>>321
文意がきちんと読み取れなかったので補足お願い
これであってる?
1.種族特攻が防御効果として働くのは防具(アクセサリ含む)だけ
2.攻撃時に使用しているアイテムの種族特攻のみ1.5倍打の効果がある
攻撃可能な盾は、防御時は1の効果、攻撃時は2の効果が発揮される。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:08:38.63 ID:Xs2DHkZR0
補足も何も
武器以外の装備品の属性と種別は被ダメ時に影響する
攻撃できるアイテムで攻撃した場合はそのアイテムの属性と種別が与ダメに影響するだけだよ
攻撃できる刃の盾に霊付ければ霊に対して1.5倍打になり、10%の防御耐性にもなる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:09:55.09 ID:TkaDZCZY0
打撃盾はいいアイデアと思ったけど、限定解除二刀流のせいで陰に隠れちゃったな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:50:53.41 ID:XsPIT6sk0
刃の盾辺りは使ってた人、多かったんじゃなかろーか。
限定解除二刀流取得時点で、防御を強化する利点が無いからね。
エンパス、プルト共に、盾追加したくらいでは、状況改善しないし
それなら武器2本選択の流れかと。

>>324
"武器としてのフラグ"
が具体的に何に相当するのか良くわからなかったんだ。ありがと。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:01:02.09 ID:KQNjZmNM0
打撃の盾の射程「なし」はバグないし設定ミスだったのか超術に持たせるのが前提の仕様だったのかは未だに気になる
某作でもそのままなので辞書における故意の架空記事みたいな役割を果たしているとは言えるけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:45:06.79 ID:Xs2DHkZR0
エルボーってだけに射程0って事だったんだろうなw
陣形技には乗らないが、隠れるで攻撃できるから
最序盤の盗賊用装備だったのかな(出たのはクリア後だったが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:53:09.84 ID:VvKhVmG10
何も知らない序盤で手に入れても、攻撃できずにアレッ?てなるんだよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:01:40.32 ID:K0g4UgWnO
何となく、突撃陣なんかに加算されるんだとは思ってた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:04:33.55 ID:DiyB4RHP0
限定解除二刀流は戦士だけのスキルでも良かったと思ふ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:43:07.12 ID:u/+09pYX0
習得レベルを上げれば良いと思うぜ
戦士と侍を若干下げて、他を80以上とか
錬金は今のままで最速習得
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:10:51.03 ID:lf4VmiXG0
戦士、現状でも十分強いし、全職に取得か、全撤廃でも良い気が。
限定解除二刀流の有無で火力に差が出すぎるので、無い職が現状の盗賊化するだけかと。
WIZ1並に装備に差があるなら、戦士のみとかもありだと思うが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:21:37.51 ID:7DCQfR8y0
XTHじゃ火力面じゃそんなに差がないというかめちゃくちゃ硬い系には侍より役に立つしな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:22:33.94 ID:KX9vT6/60
>>331
そうなると君主が火力面で大幅弱体化するだけでなく、防御面で優秀な両手魔封じの盾献身できなくなったり
錬金術士の自由な装備の組み合わせを楽しむこともできなくなり
くノ一なんて人形系持つメリットなくなって忍者の下位互換になるわ
神女も女神の槍持つよりも多頭鎖持つ方が総火力上になったりと遊びの幅が減少するぞ
ぶっちゃけそうなって喜ぶのは元々影響ない侍と狩人、忍者くらいだろ

あるものは自分で制限付けて使用しなけりゃ問題ないし
なけりゃなけりゃでG-XTH(円卓)みたいに物理は限定解除二刀可能の武(侍)ばっかになるだけだわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:06:35.17 ID:sk7f+aOl0
盗賊だけが微妙に不遇なんだよね
外伝2のアイシングダガー並の壊れ武器くらいあっても良かったかも

司祭は装備面で不遇なのが既に持ちネタだから特に変更なしでいいよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:51:38.49 ID:JHtrgsgR0
狩人が超強いしで、盗賊の不遇さは後半ほど際立つ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:55:05.67 ID:VW9dZCDHO
天剣、九尾のレイフォンごっこがサムライだけ、だと
アレ?鞭はサブだったっけ
錬金もせっかく全錬金装備出来るんだから限定解除したいね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:59:28.92 ID:l/rKSYIL0
>>335
は?馬鹿か?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:23:07.41 ID:txSRoXC40
>>339
それに対する意見も無しに馬鹿か?と言われてもな
戦士以外から限定解除無くせば遊びの幅が狭くなるのは当然だろ(君主の両手盾なんて4コマでネタにされるくらいなのに
ある物は自分自身で制限すれば良いけど、ない物はチートでもしない限り再現不可能だろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:05:21.46 ID:zv3vG6UqO
XTHのバランスとか考えると、むしろ限定解除ありきな気がする。
そう考えると戦士は侍や君主の下位互換或いは踏み台にしかなってない(いい加減戦士のスキルが
ターン消費と使い勝手が悪いのに)。
チームラに装備品含めここらへんのバランスを練る時間があれば良かった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:13:45.91 ID:JLW9nSJG0
戦士が踏み台なのはwiz的にわりとしょうがないってか
なんだかんだで命中高いし装備はさして遜色ないしで
次のステップに進まず終わってもいいレベルだし別にいいんじゃね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:22:28.03 ID:E40Gg6570
天帝の審判槌を両手に1本ずつ持って
ワイバーンを堅い防御の上からフルボッコにするのは
戦士のロマンじゃないか。

あと戦士はレベルアップが早い=命中率の伸びがいい
というアドバンテージが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:43:18.96 ID:hWnLIk7W0
戦士弱いか?
レベルアップが早いので、命中の伸びが良いし、装備品も多いのでドロップ事故の
可能性も低い、最終火力もMレンジで全職中TOPクラス、ACも君主並みに下がると
全般的に高い水準を維持していると思うんだが。
これに何かつけると、別の職が要らなくなる気しかしないのだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:01:06.40 ID:xJ0THKGX0
村正前提っぽい侍よりは防具よっぽどマシだしな
死装束なんてあのレベルで耐性無しはひどい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:11:53.23 ID:Wm8RfmmC0
戦士強いじゃん
最終PT
戦神侍
狩錬超
だった。戦士いないと火力が足りなくてエンパス戦で涙目
村正、あんまり強くねーのな。
中盤のグループ攻撃の使い勝手の良さが一番輝いてた時で、その後は神女のほうがええわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:29:11.75 ID:1O1JEdCm0
ムラマサ、性能自体は飛びぬけてるよ。
他のユーニーク準拠なら、汎用品から攻撃回数+1は無かったはず。
DF固い敵には、審判鎚とか神撃の方がダメージ出るけどね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:47:59.33 ID:afa5OFs40
エンパスなんか陣形でなんとでもなるし、このゲームは雑魚戦が圧倒的に多いのでボス戦を見越す必要性があまり感じられない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:03:02.59 ID:+B+MrzKN0
>>346
戦士は装備の幅もあるし手軽に強くなれるよねぇ

村正は強いよ
ゴブリンやオークはもちろん、クルセイダーやエンジェルを首で一掃できる強みもある
ただ、XTHのシステムには回避要素のAC以外に一般的なRPGにある防御力(DF)の要素もあるあら
攻撃回数重視した低火力武器はダメージ通らないのが欠点だね(大ボスやワイバーン等の難敵は高DFなのが普通
>>347も書いてるけど、クリア後以降の戦闘には高火力単発武器、DF無視できる神撃や突撃の陣使う方が楽だろうね
ちなみにレベル50エンパスのDFは120前後あるから、村正は殆どダメージ出ないね(種別も効果無しなこと考えるとホント役立たず
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:33:12.29 ID:afa5OFs40
職業ごとに装備のスタイルが違うようにしても良かったように思うんだよな
終盤限定解除のせいで似たり寄ったりになるのが惜しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:23:02.83 ID:B8qHC4R20
ようやく2を手に入れたので、本日より学徒になる。
お値段¥3,980と新品より高かったがな。orz
住処から2時間の範囲で一番安かったのでコレだ。通常版4500、廉価版5000↑なんて所
も有ったし、移動費考えると妥協せざるをえなかった。
予想以上の出費だったので1を買う気が起きない。(´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:01:07.05 ID:jYe8VV/u0
>>351
購入おめでとうw
まだ安い方じゃないかな…
引き継ぎで転生1回済みボーナスは大きいけども
正直、W-XTH1は2やってからやるとストレス出まくりなのでお勧めしない(赤い画面は勘弁w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:10:42.13 ID:1O1JEdCm0
>>351
オメ
生産されてないうえ、今持ってる人は手放さないのでどうしても安くならないんだよね。
1はインターフェイス面で微妙なんで2をやってからプレイする気に(ry

>>350
上で書いてる人いるけど、現状でも最終武器+盾の装備は可能。
それでも装備のスタイルが同じになると感じているなら、需要が無いんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:10:45.40 ID:wMpOUn7q0
やっぱ、君主の影が薄いな
エルミみたいに法院保護区があるわけでもないし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:59:40.16 ID:jYe8VV/u0
>>354
その点はPCに移行した作品で変わっていったけどねぇ
逆に献身があるのとないのとで話が変わってしまうレベル
というか、エルミの君主はレベル依存といえども最強の君主じゃなかったけ?
オートで全員の耐性値を95以下の場合は最大で95に固定化(妨害されない)は強力過ぎる
まぁ、XTHのルールとエルミのルールとでは全然違うから比較する意味はないが

しかし、エルミも魔法ゲー化したな(中盤あたりで全体に4桁ダメージとかバランス無さ過ぎる
最近のダンジョン物はチームラゲー含め魔法打ちこめば終了なのが多過ぎるわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:46:46.11 ID:nkAfs70i0
魔法不遇時代が長かったからね
魔法無効化率が70%80%は当たり前なのに加えて
それを何とか潜り抜けても敵HPはどんどん大きくなるのに魔法威力は過去作のままとか
ティルトウェイトは線香花火とか言われてたろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:55:29.59 ID:Izibm1ii0
Wizardryなんだから魔法が強いのが本来の姿。
貴重なMPを消費してんだから強くて何が悪い!
もうコルツ・バコルツゲーなんてたくさんだ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:06:53.71 ID:1O1JEdCm0
エルミは敵もアッパー調整(正直あれどうなの)なのでスペルあのくらいの威力じゃないと
役に立たないでしょ。どっちかと言うと、問題なのは破損無のアイテムで発動可能ってとこじゃ。

円卓は首飛びすぎだったけど
クロブラくらいなら献身相当のスキル使わなくても問題ない調整で個人的には良かった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:26:39.01 ID:3ApFFdBJ0
  / ̄\   魔法は覚えないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ ブレスも吐けないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・ん・し☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
LV98フェルパー・善・戦士
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:31:05.36 ID:9RplFevWO
前にやってた時の司祭(呪文効果A)ティルトレイがなけりゃあとてもやっていけなかったがな。
最近のWizardryでは物理攻撃と呪文攻撃のバランスが取れてる稀有な作品だとおもう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:51:31.26 ID:+e7t+huCO
なんだかんだで、序盤のキーパーは魔法必須だしなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:37:38.25 ID:9t68agFs0
>>351
入学おめでとう

廉価版の方が値段高いのはアレか、虎徹絵のせいか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:38:21.57 ID:OVKR/8rz0
>>351
入学オメ
>>359
ワロタw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:13:29.42 ID:9RplFevWO
以前に700時間強のデータを消して以来、やっと再開する気が起きた。

竜戦(後に君)
天神
魔修
人盗
猫僧
妖魔

どこか間違ってる気がせんでもない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:16:24.83 ID:v1HEVo8J0
組み合わせなんかサイキョーとかより好きな種族と職で組む方が楽しいから
なんでもおk
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:27:01.36 ID:MAJpAnEk0
デ女
エ侍→錬
セ神
人錬→君
セ僧
人司

最初から最後までこのメンバーで、エンパス狩りまで駆け抜ける俺ほどではない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:42:12.95 ID:n5XrWJWm0
人/戦
天/神
人/侍
天/盗→女→狩
ノ/司
ノ/錬

最初から最後までこれで通した。序盤が泣けるほど弱い。
敵がPT組んでくると絶望感が半端なかった。
中盤で侍がグループ攻撃できるようになったとき感動したわw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:48:02.72 ID:8l9dJpoH0
セレスティア神女だと装備の種族制限で火力不足に泣かされるね
それを補うために常時神撃してると今度はHP低いからアッサリ事故るし

罠解除に全く役に立たないフェルパー忍者もかなり茨の道だったw
369351:2011/08/25(木) 16:03:22.96 ID:P0rFJVTq0
お祝いありがとう。

しかし、聞いてはいたけど序盤きついな。主に数の暴力で。
コウモリとカエルが地味に強い。
まあ、これをプレイする前までPS引っ張り出して竜窟で遊んでたので絶望感はそんなに無いけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:54:36.67 ID:jlr+NhBZ0
レベルを2,3上げるのと装備を整えるまでは、バットからは逃げたほうが良いな
どんなゲームでもそうだけど、戦う相手を見極めるのが大事だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:21:47.33 ID:gjUWzR8z0
個人的にはコウモリよりカエルの耐久力が嫌
そしてキーパー出現
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:40:16.25 ID:vU/0qFM90
序盤と言えばノームは相性補正が優秀なので序盤に重宝したが、補正が
上がりきると旨みが薄れる、むしろ使いにくいと思えてきた。HPと
素早さの低さが痛い。君主とパーティスキルなしだと辛いかも。
最終盤になれば浮遊もアイテムで補えるし。うちの宿舎には多種族に
レギュラーの座を奪われて新入生の教育係になってる奴がちらほら。

>>359
最初から宿舎にいるキョンファ姉さんのことか。でも戦士は強いぜ。
どうでもいいが、フェルパーの顔グラは大人っぽすぎ。高校生には見えん。
16歳ぐらいで肉体的には成長しきってしまう種族なのか?
凛ちゃんも高等部に上がる頃にはロリっ娘じゃなくなっちゃうのか?
他の顔グラの耳に猫耳を選べるようにして欲しかった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:27:51.21 ID:KFFvMKR/0
XTHのノームって特性値は低いが、それ以外は超優遇種族なんだけどな
種族相性に−無し、序盤必須の浮遊、即死(灰化は除外)無効化
ソースパクッたところが作ったととモノ。とWIZじゃ全部の要素消えてるからゴミでしかないがw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:52:13.39 ID:rZO6Hhhe0
浮遊は最終的に魔宝と被るんだよな
種族相性が高いのはいいんだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:32:41.28 ID:BnDKPM2k0
即死耐性+献身って最強じゃね
ってノーム君主作ったはいいけどHPが伸びなくて泣くのは定番だよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:34:56.32 ID:zKXJK4UR0
ついでにサルベージ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:13:40.19 ID:PcQZmV6I0
ノーム君主はジャブジャブ風呂に入れてやらんとなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:27:23.62 ID:dc1Ep9Q80
ノーム君主が便利なのはわかっていたが
俺の脳がノームで君主というイメージを作り出せず諦めた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:31:54.66 ID:GA7mJH2u0
え?
俺のイメージじゃ他のWIZとちがってXTHの君主はマゾ盾タンクなドカベンだけどw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:38:14.57 ID:CNN7OjgX0
>>372
それ言ったらハチさんとかどうすりゃいいんですか
あの髭面で16だぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:00:51.20 ID:SRsIwHTM0
ノームも優秀だが、それ以上にセレスティアの優秀さが際立つ
ディアボロスとはなんだったの、、、、
種族間の相性補正は、無くなることはないから難儀だ
ptスキル使って相性あげてもマイナスはマイナスとして残るし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:15:38.95 ID:guAq922f0
セレスティア優秀だが、前衛職にすると中盤装備に困るのでちょうどよかったのではないかと。
種族間の相性補正はカバーできるくらいには補正上がるし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:43:07.03 ID:A1I/9xoA0
最終的に強いのはセレスティアとホビットだと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:21:00.03 ID:EBZwrMK60
君主 人間
侍  人間
戦士 セレスティア
超術 セレスティア
狩人 ホビット
司祭 ノーム

バランス考えるとこんな感じかね
最速攻略考えるなら全員浮遊持ちとかなんだろうけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:21:16.29 ID:SmF8aiXa0
>>381
っ相性無効

クロブラ少しずつ進めてたらハチさん出てきて噴いた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:05:04.65 ID:jzyBDL/Z0
イメージ優先でセレスティアとディアボロスを初期パーティに入れてた
最初はディアボロスの相性値が低くて難儀したが
ディアボロスをNその他をGにしたら-6ぐらいに収まった
終盤になれば-6は誤差の範囲内
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:30:38.19 ID:izh7sGdT0
ノーム君主の献身は
「肉汁しみこませて敵の方に投げる」
みたいなイメージ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:31:14.60 ID:J2CyOu4X0
前線の学府の改造コード作ったんだけどどこに投稿すりゃいいかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:08:12.96 ID:n0ARc9NA0
>>384
最速攻略目指してで3時間ちょっとでクリアしたけど浮遊はそれほど重要じゃない。レビフェイトなんてすぐ覚えられるし。まぁ唱える時間短縮にはなるが。
そもそも最速攻略の際は面倒なマップが出ないように入出繰り返す→人柱でマップ固定
マハロール覚えたら転移点付近を繰り返しマッピング→中枢へ
という流れだからほとんどレビフェイトも使わないし。
序盤のレベル上げ&稼ぎをいかに迅速に行うかが重要だからブレスがあるボロス多めが重要。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:47:08.96 ID:7Jmp3+UP0
最速攻略=タイムアタックで書いたわけでは無い予感。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:47:15.75 ID:IWYEAgvq0
3時間ちょっとって速ぇえな
エンパス撃破じゃないよな?それでも凄いと思うけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:38:46.13 ID:A2/OaDwu0
○○討伐
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:35:18.14 ID:2vmJQIJq0
ちょっと久しぶりにアーレハインに再入学してくる。
100時間プレイ後にまた戻ってくるわ・・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:18:42.88 ID:dMfHSjva0
エンパス撃破は五時間くらい?
ちとしんどいか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:25:15.59 ID:0emEKRXj0
戦歴に表示されるクリア時間を縮めたいだけだったからそこで満足しちまったわw
無限種倒すたびに天竜召喚札1枚くれるから移動はそれほど苦にはならないんだよね。
エンパス撃破までっつーとどうだろうね。+2時間じゃ無理っぽい。
恋文集めに苦労しなければ障害はボス戦だけだけど。
低レベルだと強い1ボスよりも集団ボスのほうがやっかいだからたぶん決死隊3連戦かレオンあたりが苦戦すると思う。
ちなみにタイムアタックではキース+部下5人の戦闘で10回以上リセット・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:36:39.11 ID:xP25VW6M0
>>395
キース戦って回避できるだろ
倒す方が時間効率良いならそれまでだけど
てか、タイムアタックする場合は実時間計測しなきゃ意味無い気もするが
戦歴に表示されるやつだけならどうでもいいか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:23:23.07 ID:LnQr3ves0
>>396
実時間のタイムアタックは、リアルタイムアタック(RTA)と呼ばれてるものだから
ゲーム内部の時計でのタイムアタックとは、ちょっと意味合いが違うかもね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:27:58.24 ID:uuaF6i0Z0
キース戦って回避できたっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:05:13.02 ID:aroevpVF0
セメタリー探索の所なら、謎のクルセイド兵とパンドゥーラ様は選択肢で回避できる。
キース戦は、ガラパスロードでは発生しないのを利用するのかも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:25:32.40 ID:/C66QcbT0
クロスブラッドとやらがXbox360で出るみたいだけどおもしろいれすかね?
GXTHシリーズはまったく無経験ですけど
XTH2はそこそこ楽しめたんで、同じようなゲームなら買ってみようと思うのですが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:32:06.27 ID:YY1JbV/N0
>>400
クロスブラッド、PCに移ってからの中では、一番出来が良いと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:19:48.13 ID:StD0FtVF0
キース戦ってそんな方法で回避できんのか!!
ってかなんでガラパスでは発生しないんだろ(^^;
キース戦なければあと6,7分くらい短縮になったな・・・

早解きだと後半はほとんど雑魚戦こなさずボスばっかだから、テンション不足が深刻。
キース戦だけで加護+賢者で90も消費したから(イベント開始時に+50くらいあるから差し引き40か)それが無くなるのも大きいな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:40:29.22 ID:ih1O3L1J0
>>402
単純にマーフィーの目が届く範囲だからじゃないの?
近いけど、ムーランは無理なところを見ると、かなり弱いんだろうなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:21:47.08 ID:T0y4aKLw0
06ヶ所目のキース1戦目は、ガラパス。
11ヶ所目のキース2戦目は、ガラパス、エルンでは発生しないらしいから
実質、どちらも回避できるかも。

活動可能範囲かな。エルウィン湖までの道のり&フロアレベルとか考えると。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:58:27.32 ID:bTPJv7Gy0
無限種倒しまくって、おそらくは最高LVまで上げたけど、それでも弱いのね、、、、
XTH1の頃の標本の方が強いのな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:43:18.98 ID:Ex1xVGHU0
あれはちょっとがっかりだったな
もし無限種がもっともっと強ければXTH1みたいに対虫や対獣にも意味が出てきたが
2では対竜一択。次点で神悪魔くらいでほかはどうでもいいみたいになっとる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:24:14.68 ID:xCXEtt7W0
ロード内でキャンプ張ったときのBGM、ビリージーンと似てるよね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:27:39.64 ID:twW5QAKL0
>>405
XTH1は陣形技無い上に1匹じゃないだろ…
て言うか、あいつら首or石化でOKだから強くも無いでしょ
プレイヤー側の特性値の上限が低いから先制されるだけだし
XTH2のルールで戦えばレベル高いだけの雑魚だわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:53:56.36 ID:G5cc6thi0
上のタイムアタックすげーとおもったけどXTH1だとどんくらいまで縮められるんだろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:44:06.28 ID:FNM8K1BB0
1は普通に戦闘の難易度高いからねぇ
陣形技も無いしピヨりも無いからボス戦のために純粋にパーティーを強くしないと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:30:03.59 ID:CmPZXAEQ0
ワイバーンとか君主が居ないとマジで死闘だったなぁ

リリスたんに抱きつかれて首が飛んだのもいい思い出w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:02:22.22 ID:zFjR8CCW0
1は積んでたところで2の発売が決まって、やむなく「解禁」した記憶
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:07:14.93 ID:V0vShDXr0
あと書き込みが20分遅ければ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:48:47.50 ID:ZJgcHo6Q0
ようやく、マリアセメタリーまで到達。
面倒なマップ埋めをしつつプルトの元へ・・・。

チームラェ……。

話には聞いていたが、アレは何とかならなかったのかorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:33:28.27 ID:qkp+aNUe0
何かあったっけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:36:39.38 ID:xLL/I7dL0
暗黒域+呪文禁止+転移不可+回転床

地図で一歩ずつ確認すればいいとはいえ
アレを埋めるのは面倒だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:17:01.08 ID:idKx8/9B0
まっくらやみだ!
で地図が呪文でしか見れないようなのよりはマシだと思うけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:22:41.72 ID:kF+IJsqB0
×見れない
○見られない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:15:16.11 ID:pAyTuWxK0
>>417
回転床で混乱しないだけマシですよねー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:29:07.76 ID:2nexNpJw0
>>417-419
エルミのことか?
あれはコンパス表示しとけば迷わないでしょ
まぁ、アニメOFFにしても回転する演出が強制で発生するのはストレスだったがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:48:09.25 ID:4y7NeXNm0
マリセメよりもマップ21のほうがよほどメンドウなんだが・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:12:05.65 ID:q/ipESkl0
>>414 は、ララスの事じゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:12:02.10 ID:poMGzDm20
ララスはどっかにNPCとして常駐してて
挑戦状で闘えるようにしてほしかったなぁ
キマイラの大軍付きで
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:29:05.05 ID:4ftegQ710
各学府にNPCと戦闘できる場所があったら良かったかも。
名前は、練武場、修練場、武道館、アリーナ、校庭、辺りで。

そして、村正ゲット。−1な上、侍の性格が呪われるという微妙さ。
買い戻すのが切ないし、卵の材料にするほどやり込んでない。やっぱり微妙。
そして、連戦&同じ敵で、また刀が出て噴いた。あずみ−5だったけどな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:49:46.45 ID:4ftegQ710
連投ですまん。
今、グレーターデーモン2体がマハリク→マハリタの順で使ってきた。
やっぱり狙ったの? サ○ーちゃんなの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:31:55.95 ID:3cg0tEef0
>>425
偶然だと思うがチムラなら仕込みかねんなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:31:25.07 ID:NPRThpdb0
今回のマップ埋めはなんか精神的に苦痛なものが多かった
面白みがあったら面倒でも耐えられるのだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:04:13.69 ID:UnUkTlBC0
ある程度埋めると、残りの構造の見当がつくからなぁ。
再プレイする時とか埋める気にならない。が、モヤモヤするんだよね。
こういう時は、引き継ぎ要素が欲しくなる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:15:26.16 ID:v2GCYDKf0
その点剣と魔法と〜2はランダムマップじゃないからよかったな。
やっぱり点対象のランダムマップなんて踏破してても気持ち悪くなるだけだわ。
XTH2から剣と魔法と〜2まですごく進化したと思う。あれになれるともうXTH2には戻れない・・・orz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:23:47.23 ID:yoTKNDcE0
まーたゲロデブ社員のワンパな釣りレスが始まった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:33:09.73 ID:JDzaRAZp0
戻らなくていいからこのスレから消えればいいよカス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:49:27.84 ID:ENx0XqgW0
最初のダンジョンの1マスしかない通路に電撃床があるような
マップが好きなマゾなんだからほうっておけよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:37:24.27 ID:0GYDDv1I0
まぁでもXTH2のランダムマップはすべて固定に戻してほしいわ。
毎回入るたびに新鮮なダンジョン・・・を謳ってるらしいけどたった数種類からのランダムじゃすぐ記憶しちゃうし
トラップを数個ランダム追加だけじゃ焼け石に水。
むしろこのランダム性がウザくて人柱を入れてわざわざマップを固定化する人が多いくらいだからね。

すべて正方形の点対象マップになってしまうのも面白味が欠ける。
やっぱ形が不定形の固定ダンジョンさまさまだわ。
もっともセメタリーはあれはあれであまり面白いとは感じなかったな〜・・。
なんか意味無いくらいのなぞ解き要素しか無かったからか・・・?
ひょっとしてチームラはダンジョン作るセンスないのかも??
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:42:10.01 ID:DBcd8XAv0
XTH2に関しちゃどう考えても時間と資金のなさからの苦肉の策だろ
チームラにセンスがあるのかどうか知らんが
もう違う作品が出てるのに5年前のゲームだけでどうこういって決まるもんなのかね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:23:51.57 ID:nKg0XryF0
ニコニコで配信されるといろいろくるね!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:45:12.03 ID:FLa7rjwp0
最新作の迷宮クロスブラッドは不定形ダンジョンでXTH2にあったような埋めるのが苦痛なマップは少ないな
その点でもXTH2からの進化を感じられると思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:58:06.48 ID:f1BCbQoO0
っつーことはチームラもあのランダム形成点対象ダンジョンは失敗だったと認識したわけか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:34:12.01 ID:LgorstQO0
失敗もなにも、まあ設定からしてロード(通路)だったってこともあるしな
そもそもXTH1なんて座標ずらしての水増しマップもあったんだぞw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:42:12.66 ID:HBbc0e0i0
マップの水増しはまだ許せるけどアイテムの水増しはイヤだった。
大蛙の肝→肝づくしとか、期限切れ切符の類とか。あれは「アイテム総数
○○!」って煽り文句を嘘じゃなくする為のもんだろう。性能は誤差の範囲。
あんなの入れるくらいなら、何度も言われてるように斧や槍の強力アイテム
入れて欲しかったな。絵は使いまわしでいいから。まぁ数値調整に手間が
かかるから無理だったんだろうし、事情は分かるから我慢してるけどさ…。
ただ、呪われるアイテムが多いのは不満だった。WIZの世界で呪いの
アイテム装備ってことは、その武器や鎧が体から離れなくなる、ってこと。
両手に村正の刀装備の侍って、日常生活はどうやってんだ?面頬のない
バケツ型の兜で呪われたら、食事はどうすんだ?下の隙間から食うのか?
まぁ、初代WIZ自体魔法使いの作った地下迷宮に侍や忍者が出没する
ゲームだからバカゲーっぽくて、らしいっちゃらしいんだろうが…。
3が発売されるなら、その辺にも配慮してほしい。例えば狂戦士セットを
装備したら、友好的だろうが命乞いしようが戦わなきゃいけない、もし
見逃したら呪いが発動してキャラ即死、とか。でもそれならそれで
「そんなのWIZじゃねぇ」って言う人いるだろうし…難しいな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:52:04.45 ID:eha/AF320
「そんなのWIZじゃねぇ」とは言わないけど
「せっかく装備の自由度高いのに制限加えられても邪魔なだけ」とは言うな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:00:25.99 ID:HBbc0e0i0
その点生身の体を持たないノームは感情移入しやすいかも。
狂戦士セット一式装備して呪われても、某少年漫画よろしく「鎧に憑依
してる」と勝手に解釈して脳内補完できるから。
両手に村正は、さしずめアーマードコアのブレード武器腕か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:06:28.48 ID:g4I63S0p0
外れなくなるフルフェイスの兜とかは、トラップやファンタジーとかギャグ系のネタと
してはポピュラーじゃね?
まあ、外れなくなる呪いは、リアルに考えると色々破綻するからやめておこうぜ。
超術士の念動スキルはどうなんだとかな。

>>440
ほぼ、確実に言われるよね。
マネキンやアイテム転生みたいな、一応のコーディネート要素があるわけだし
wizにしては緩いかなとは思うけど、外れなくなるだけで正解だったかも。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:51:41.60 ID:AJLdGGHM0
ユニークアイテム要らなかったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:16:20.29 ID:9i/UEFeF0
呪われて装備外せなくなるのは、どうしても手放したくない欲求にかられるって言う説もあったな。
なので、食事するときとか用を足すときとかどうしようもない時は手からはなせる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:29:59.84 ID:Ti/4pVx60
赤い靴みたいに実際に外れないのと
一つの指輪みたいな所持者を魅了するのとに分かれると考えた方が自然だわな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:40:37.13 ID:xMw3IHPB0
トンネルズでは着ると即死のダメージを受けても即回復する鎧があったな
脱ぐと今まで受けたダメージがすべて帰ってくるから脱げない
そんな呪いもあるかもしれん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:32:40.32 ID:ly4ADjub0
つまり、天女装備が脱げない男は
女装趣味にはまって止められない、と
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:57:37.45 ID:P2HXuvkz0
いっそのことトトモノみたいに装備グラ無しの萌え絵で勝負すればいいのにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:26:34.73 ID:o7KLgYjN0
wizで学園ものという事で賛否両論だったのに、萌え絵で出す勇気は無かったと思うが。

その辺を取っ払ったのがソレだろう。wizの名前を付けずに萌え絵。
アレの評判の8割くらいは絵の力だと思う。第一印象は大事って事かね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:46:07.84 ID:xt+ZypPo0
まぁ、時代も違うからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:44:32.09 ID:ywAdy6Mx0
>>439
個人的には与ダメに上限設定して無制限に錬金で+増やすことができればなんでもよかった
ある一定のライン超えると大金がかかるようにしてさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:43:44.85 ID:XrePVE8B0
元がファンタジーだから学園ものは抵抗あるんだよなあ…
FFも学園やらSFやらで迷走してるし
和風にするなら巫女とか作って欲しかった
僧侶だとどうしても禿げたおっさんのイメージが強いw
そもそも女僧侶ってイメージが沸かないw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:09:09.99 ID:E8Sn5YD60
やっぱゼロディブには敵わないか・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:06:13.32 ID:dsM3Vs400
>>453
はいはい、おつおつ
会社に〜ってより、携帯機の普及、サブカル好き&低年齢層にも受けそうな萌え絵
wizの名を冠してないことによるとっつきやすさ、という要素にだな。
良くも悪くも「ウィザードリィ」というネームバリューの影響は大きいだろう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:21:07.85 ID:uuAACMw/0
チムラ儲としてととものを認めるわけには断じていかんが
あの商売の上手さというか時代の波乗り力だけは評価せざるをえない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:38:18.99 ID:U/kc5Nwl0
1〜3はイマイチだったけど
3Dはおもしろかったよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:47:34.34 ID:xqRBEYiR0
自分で俺〜信者とか大抵言い出すのはロクなのがいない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:11:35.84 ID:U/kc5Nwl0
ですよね〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:17:17.78 ID:+NOtv+k90
やっぱゼロディブには敵わないのか・・・orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:33:40.98 ID:P0K6WcjG0
ここはXTHスレだから
ゼロディブはどうでもいい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:31:19.15 ID:vDdeqHKtO
>>455
劣化コピペをひた隠しにして発売するのは商売が上手いとは言わない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:13:09.21 ID:FhXaMMWtO
ここはハナガミ社長の日記帳です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:14:33.61 ID:+NOtv+k90
>>460
たしかにスレチだがまったく関係ないってことはないだろ
姉妹作なのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:28:14.18 ID:Ct8rAplq0
>>463
なんだエミュ探しはすんだのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:28:37.88 ID:jr3hUhpE0
赤の他人が姉妹名乗るとか怖すぎワロタ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:02:15.02 ID:xXCGDzoF0
XTHと円卓しかやってない俺でも小説は楽しめますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:12:08.07 ID:OsPaMTCMO
>>465
詐欺師の両親の元に産まれた貧しい娘が、名家の娘にストーカーする。
「あなたと私は似ている!似ているから姉妹に間違いないわ!」
実は詐欺師の娘は名家の娘を羨む余り、真似事をしているうちに姉妹だと思い込んでしまったのだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:24:51.39 ID:nr2kAvba0
>>467
なにそれ怖い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:03:34.78 ID:i3xvVG1m0
どこの昼ドラだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:21:35.68 ID:3uyBvnFu0
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 17:58:37.61 ID:nWcQ14yy0
剣と魔法と〜シリーズといい感じで住み分けされてきたな。
あっちも3Dはかなりおもしろかったし。
方向性が近い姉妹作同士よく刺激し合ってほしい。たとえ売り上げでは敵わなくとも・・・

煽り方が一緒すぎてバレバレなんだよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:43:33.68 ID:NWQbqxn70
売り上げは天地の差だぞ!!!
姉妹にしてもらえるだけありがたく思えや!!!
ハタから見れば師弟か親分子分だぞ!!
チームラがゼロディブをパクったんや!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:03:58.47 ID:jsCthd/B0
赤の他人でいいので、してもらわなくていいです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:34:41.20 ID:WG7yo2SmO
ネタにしては面白くないし、マジなら病院行けとしか・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:55:51.62 ID:OIK+TaRHO
ほんにゲロデブは恐ろしいやくざ屋さんやで…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:55:42.41 ID:p0Rf3Xhp0
姉妹作と言うか良きライバルという感じかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:29:28.12 ID:YHIBgHHk0
いい加減飽きたんで他の話をどうぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:10:26.83 ID:Xm1BZGHC0
どうしてもくっつけなくちゃ気が済まないって腐女子かよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:42:55.62 ID:B7EZFR870
XTH受けか作品レイプ的な意味で
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:26:55.66 ID:TkubRXr+0
チームラももっと人気のある携帯機で出さないと!!
これじゃますます売り上げは差をつけられちゃうよ><
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:13:48.06 ID:8AuHEFu9O
多少売り上げが良くなっても、それ以上に評判悪くしちゃったら意味無いんだけどね
結果的に爆死とか、どこぞみたいな事になったら笑うに笑えない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:45:28.75 ID:ADsqRXlU0
意味がわからん
5年前のゲームで既に販売元倒産してるスレでなにがしたいのか
まぁ、次のハードはPSP視野に入れてるらしいからそのうち出るだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:13:41.25 ID:M5B/rw+F0
ファルコムもすっかりPSPサードになったが、PSPはPCソフトメーカーが行きやすい土壌でも整ってるんかね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:32:14.26 ID:02Bj8nm50
PCからコンバートして売るだけなら箱が一番楽だろう。現にチームラはそうしてるわけだし
あとは会社の規模や予算やゲームの方向性や開発機材と相談してどこに出すかってところでしょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:29:34.17 ID:hZJkd3N60
ファルコムなんつー糞会社ならまだゼロディブのほうが好感が持てる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:09:09.42 ID:gpMhcnA70
好感持てるのわかったから帰れよw
そもそもこんな人のいないスレで煽って何がしたいの?
工作するにも効率悪すぎるだろ
あと、普通に面白いゲーム作り続けているファルコムに対しての中傷はやめとけよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:56:47.82 ID:49AFuLQhO
ファルコムにまでケンカ売るとかゲロデブ工作員無謀杉www
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:11:42.61 ID:f9dIdbAk0
ファルコムのソフトクオリティはともかく売り方がわりとアレだってのは、
信者内では「何を今更」レベルの周知事項だから安心すれw

ファルコムがWindowsからの開発移籍だと一番楽な筈のXbox360に行かなかったのは
HDリソースを作る体力がもう無いんじゃないか、ってのと
どうもWindowsでの開発技術を持ってないっぽいってのが大きいんじゃねえかなあ。
空の軌跡FCなんてマルチコアPCで動かすとバグる位だし(しかもパッチでも直せていない)、
同じくマルチコアのXbox360やPS3は避けたんじゃねえかなあと。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:43:11.68 ID:hZJkd3N60
イースだの空のなんたらだの
ファルゴミが出すゲームってみんなおんなじようなのでまったく面白味が無い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:33:31.22 ID:gpMhcnA70
>>487
それいったらチームラもだろw
コスト抑える為に古いソース流用しかできないから新しい機能に追いつけないんだろうね
>>488
わざとやってるんだよね?
あえて言わせてもらうと、ソース丸パクリでバグの存在にすら気がつかないで
PS3のWIZの限界突破させた馬鹿はどこでしょうか?

ホント可哀そうな話だわ
最終ダンジョンの最下層の雑魚がレベル高くなりすぎて、中身がLv40アークス〜Lv50エンパスクラスの敵なんだもんなw
そりゃ状態異常系、即死スペル使われたら100%アウトだわ(能力が一定値超えた相手のスペルには装備品の耐性では効果が無く防ぐ手段が奇跡のみ
武器は強いが、結束値も転生システムも無い仕様で、なにも知らずにそんな化け物と戦ってるPS3ユーザー凄すぎるわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:17:27.03 ID:xKM21Mcz0
工作員とは別に変なの釣れたみたいだな
ファルコムの信者はウザいとは聞いていたがこれはウザい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:29:02.39 ID:hZJkd3N60
どこの板行ってもファルゴミ信者って蛇蠍のごとく嫌われてる
作品ともどもゴミだよゴミ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:35:05.48 ID:49AFuLQhO
         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   丶(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:42:17.14 ID:1Wtmf3Bk0
どんだけファルコムがクソだろうと、ゲロデブがそれ以下なのは変わらんワケで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:59:56.40 ID:xKM21Mcz0
言い方が悪かったようだがどっちがゴミでもどうでもいい
全くスレタイと関係の無いゼロディブとファルコムの糞企業度で言い争わないでくださいって話
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:46:06.15 ID:B5gz5X5t0
え?どっちのファンもダメさ加減を競ってたんじゃないの?w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:45:42.21 ID:ajtf27/j0
そうだな。ゼロディブもファルコムもとにかくファンがウザい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:12:25.73 ID:vTDo55bD0
そんなことよりプルトの話しようぜ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:29:32.25 ID:lVBnseYsO
ってか、ゲロデブ工作員こそ湧いてるものの、ファルコム信者は何もしてなくね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:33:42.10 ID:ajtf27/j0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:52:52.35 ID:lVBnseYsO
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:56:38.60 ID:DNjSzhVQ0
どう見たって先に名前出したのはゲロデブ工作員&アンチだよな・・・。
「ファンよりアンチがうざい」でFAだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:16:13.17 ID:CDhGtAmX0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm335513

どうみてもととモノ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:27:37.57 ID:xv7UnfhN0
ゼロディブ厨がチームラ厨を釣ろうとしたらなぜかファルコム厨がひっかかったって感じかww
他スレでまで長文反論するとかファルコム厨ってゼロディブ厨と同じでやっぱ頭おかしいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:21:21.12 ID:lVBnseYsO
| |  |  |  | | |
| |  し  レ  | | |
| | ∩___∩ |J |
|J |ノ\  、_丶し |
し / ●゛ ●|  し
 |U (_●_) ミ
 彡、  |∪| |
`/  ∩ノ⊃ 丶
( \ ノ_ノ | |
丶 “ /  | |
 \/ ̄ ̄ ̄ ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:01:16.45 ID:APXLLkZQ0
ゼロディブとファルコムが糞でチームラ最強って流れでおk?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:24:50.72 ID:3pRRA8vgO
他所のソースを流用()したりしないだけ、ファルコムの方がマシだよ
商法はアレだけど、ゼロデブと同列に扱うのは流石に失礼だろw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:56:12.75 ID:kv53a3f+0
ここはXTHスレなので
ファルコムもゼロディブもどうでもいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:07:15.92 ID:sMLVFhgs0
だな。
例の人はともかく、それに便乗して関係無い企業叩くとかアホ過ぎる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:51:01.83 ID:mpdW/tNV0
伸びてると思ったら、企業たたきか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:00:07.58 ID:hheqT4Gr0
企業のレベルは

ファルコム>>>超えられない壁>>>ゲロデブ

だが
信者のモラルはどっちもどっちだと思った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:42:45.24 ID:sMLVFhgs0
仮に、他スレで工作員が原因でチームラ叩きが始まったのを見かけて、看過出来るか?
それに便乗して叩こうとする輩まで現れれば、そこの住人が諌めるのが普通だろうし
逆の立場で考えりゃ、擁護するなと言う方が無茶苦茶だと思うが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:59:29.93 ID:3pRRA8vgO
とりあえず、関係無い他所様を叩く様なモラルの低い事は止めようぜ。
ファルコムからチームラに流れて来たクリエイターが見たら悲しむぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:51:01.54 ID:rfqSc++K0
>>511
他スレだったら看過するよ
気に入らないレスはスルーするだけの話だ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:20:52.39 ID:3aDbSFxn0
ととモノ。はWizardryXTHのパクリ2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259265082/
こっちでやってくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:39:44.98 ID:sMLVFhgs0
>>513
そうかい?
少なくとも、関係無い企業を叩くのは、どこのスレでも荒らし行為でしょ。
そこの住人として注意するなら、まずそういった輩からだと思うがね。
「信者うざい」と言うより前に、「アンチうざい」と言うべきだろう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:48:02.49 ID:3pRRA8vgO
↓以下、何事も無かったかのようにプルトのスロットの位置について議論開始
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:53:14.60 ID:2Nk39qJx0
無難なところで首の後ろあたりなんじゃないかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:00:03.37 ID:sMLVFhgs0
制御「札」のスロットだから、設置出来る場所も限られそうだね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:46:22.25 ID:qA2qaYGN0
他所で爆発してしまうあたりがファルコム()信者のモラル
ゲロデブともどもこの世からいなくなればいいのにな・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:45:20.23 ID:k/eWqu8SO
         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   丶(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:03:23.86 ID:aZqNFoVd0
他所で活動してしまうあたりがファルコムアンチのモラル()
ゲロデブともどもこの世からいなくなればいいのにな・・・

こうですね。わかります!(>_<)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:11:22.57 ID:k/eWqu8SO
>>518
しかし、ほとんど棒状の板でも「札」と読んだりするんだぜ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 06:48:54.09 ID:iPx0zo7M0
戦闘もする人型でスロットがむきだしになってるのはよくないと思うんだ
服とかで覆われてる所にあるんじゃないだろうか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:05:00.46 ID:uYLvMsVF0
棒状の札を挿入する普段は隠れている所か…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:29:49.36 ID:dMuH0QwL0
口に咥えさせるのも定番じゃないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:54:03.11 ID:mGswtvFd0
プルトに札をインサートするところをPTの女性陣にジト目で見られる妄想をするのは
俺だけじゃないと信じたい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:48:10.10 ID:dNkTUOC20
百合パの俺はどうすればいい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:52:08.96 ID:mGswtvFd0
プルトにインサートする権利を巡ってキャットファイトをするんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:01:40.02 ID:cUaed4a+0
>>527
レディ ミッションスタート!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:22:45.53 ID:qA2qaYGN0
>>521
ファルコム信者は2ちゃん中でウザがられてるのは有名だぜ?
あいつらが自分たちの崇拝するファルコムをけなされた時の反発っぷりはホントキちガイじみてる。
ファルコム信者はどのスレ行っても嫌われ者。
まぁこれ以上はスレチだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:14:05.45 ID:iPx0zo7M0
女性陣が嬉々としてプルトをいじくりまわせばいいじゃない
うちのPTはそんな感じだった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:56:43.77 ID:KpYyOH4x0
赤面しつつ制御札を挿入するショタ君主をお姉さま方がニヨニヨしながら視姦する

これこそが本来あるべき男1女5PTの姿ではなかろうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:13:53.65 ID:4eJyLNxZO
ショタ司祭、銀髪エルフ巨乳女君主とその妹のくノ一
お姉様戦士と魔術師にロリ巨乳僧侶
そんなハーレムパーティーを妄想してみる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:59:05.46 ID:TMHcKSpc0
お嬢様・元気なボクっ子・口うるさい幼馴染・しとやかなお姉さん・ドジなロリ娘・俺
完璧だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:40:46.07 ID:SSvDylSEO
なんだよ、ユリウス・鑑真て。
これ考えたやつ日本人なのかよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:31:30.18 ID:xalhDU1K0
プレイヤーもDQNネームつければ問題無い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:15:27.75 ID:sOSoQIcgO
DQNネーム付けた記憶は無いが、厨二ネーム付けた記憶なら・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:24:07.37 ID:mLR/M8bdO
俺が銀河美少年だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:41:30.58 ID:SSvDylSEO
ユリウスって男の名前だけどあいつ男なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:52:13.80 ID:sOSoQIcgO
ユリウス先生が男の娘、か・・・ゴクリ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:54:55.37 ID:KpYyOH4x0
それを言うなら、ふたなりだろ
おっぱいあるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:29:52.75 ID:6Lz+byoM0
おっぱいだけだとニューハーフも視野に入れなければ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:05:39.10 ID:1rG+33hPO
鑑真だから玉と竿はついてるんだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:17:59.65 ID:tOLsO6Nx0
チームラ「XTH3では新種族、ヴァンパイアが使えます。
      ヴァンパイアはミッドナイトブ○スというスキルが使えます。
      このスキルは敵味方(ボス含む)ともに強制的に女体化させます。
      もちろん敵のグラフィックも変わります。
      最大の特徴は味方にも使えるという点ですね。
      今まで男性限定だった君主もこれを使えば女性版君主も作ることができます。」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:11:46.40 ID:7drmqKCm0
ヴァンパイア・女体化
カプコンが怒らないかこれw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:51:21.62 ID:1QlgQbnE0
>>545
むしろカプコンなら嬉々としてゴスロリメカ少女を新作に出してくる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:51:15.02 ID:lLWbJP+Y0
そうなると何故サキュバスが使えないのかとゴネるプレイヤー続出
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:22:38.61 ID:kgnjjD4bO
何かととモノ。スレみたいな気持ち悪い流れになってるな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:38:33.96 ID:yUgdQ6kCO
ユリウス・鑑真が出てくるゲームで硬派ぶるなんて滑稽だね。

ファンタジーだからカタカナの名前付けとけばいいやって連中は富野由悠季を見習え。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:06:35.27 ID:Am/R8w0Z0
チームラ「>>547さんの要望で新種族、サキュバスを追加しました。
      サキュバスは敵味方ともにレベルドレインが使えます。
      経験値は入りませんが、その分他の種族に多く経験値が入ります。
      サキュバスは味方にレベルドレインすればレベルが上がる仕様となっています。
      吸われた味方はレベルが下がりますが、レベルドレインに対する耐性が上がります。
      またサキュバスはレベルドレインを完全無効化する特性があります。
      敵にレベルドレインしてもサキュバスのレベルは上がりませんので、ご注意ください。」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:50:27.10 ID:7xGtoN+30
チームラよりもzero-divのほうが好感が持てる
今度出る新作Finalもおもしろそう?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:14:52.31 ID:JIUH0COGO
zero-divってどこだ
ウィズライクで面白いっていうと、チームラしか思い浮かばない俺はまだまだ世間を知らなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:06:48.85 ID:NMrqxNlY0
>>552
わざとか知らんが、アトラスが一番だろ
>>551
3DSで出ている3Dやればわかるんじゃないの?

PSPだしFinalは普通に売れるだろう(3DS版は8000本の爆死だったが、Finalは3万本前後売れると予想
そもそも、任天堂ハードの場合はダンジョンRPG最高峰であるアトラス作の世界樹を超えないと売れないんだよね
しかし、世界樹の次に売れているのがエロゲのおまけゲームであるダントラとか…(それなりに面白かったけどね
そしてエルミ、円卓よりも売れているアンチェインも考慮すると、絵(可愛いorエロ)、声優、広告が最も売り上げに影響するのが良くわかるな
いくら中身が良くできていても、外がダメじゃ消費者は手に取ってくれないんだよね(両方が合わさっているのは世界樹のみ

PSP エルミナージュIII 初週売上11000(絵が悪い
PSP エルミナージュII 初週売上9000(絵が悪い、過去作よりも売り上げは伸びているので一応成功か
PSP エルミナージュI 初週売上3000(リメイク商法、絵が悪い
NDS エルミナージュII 初週売上5000(リメイク商法、絵が悪い
NDS エルミナージュI 初週売上1600(リメイク商法、絵が悪い
3DS 剣と魔法と学園モノ。3D 初週売上8000(出すハードを間違えた、リメイク商法と勘違いされたのもある
PSP 剣と魔法と学園モノ。3 初週売上30000(マルチ商法
PS3 剣と魔法と学園モノ。3 初週売上14000(マルチ商法
PS3 剣と魔法と学園モノ。2G 初週売上7000(リメイク商法
PSP 剣と魔法と学園モノ。2 初週売上38000(過去作よりも売り上げは伸びているので成功といえる
PSP 剣と魔法と学園モノ。1 初週売上27000(ソース流用は合法です
PS3 ウィザードリィ ツインパック 初週売上5000(DL販売が中心なので3万以上は売れていると思われる
360 円卓の生徒 初週売上5000(これは出すハードが悪いとしか思えない、大作ですら1万本の箱の世界で5000は健闘してるといえる
NDS 世界樹の迷宮III 初週売上78000
NDS 世界樹の迷宮II 初週売上68000
NDS 世界樹の迷宮I 初週売上50000
3DS アンチェインブレイズ 初週売上5000(出すハードが悪い
PSP アンチェインブレイズ 初週売上18000(手抜き張りぼてゲーだが絵、声優、広告を重視することでエルミをあっさり抜く
PSP ダンジョントラベラーズ 初週売上40000(エロゲのおまけのリメイクで開発はスティング、ととモノ。をあっさり抜く
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:20:19.47 ID:/RxC/fiE0
ダンジョントラベラーズって何かと思ったらアレか。
元ゲーの恩恵だろうな。流石に知らずに買う人間は少ないだろうし。

しかし、やはり絵の割合は大きいか。大衆にうけないと売れないしなぁ。
というか購入を決める判断材料が絵くらいだもんな。
ただし、絵と内容が釣り合わないと「絵だけゲー」「パッケージ詐欺」とか
いわれる諸刃の剣だけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:20:56.89 ID:drBZZi+o0
ここはW-XTHのスレなんでW-XTHの話しろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:49:57.78 ID:BWszzDaq0
世界樹の迷宮がwizライクならメガテンだってwizライクだろって
程度に違うジャンルな気がするんだが
さておきエストポリスにしろこれにしろ俺が好きなゲームは
何で3本立ての3本目がお蔵入りするんだか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:31:47.67 ID:Zs2XmpHN0
W-XTH3を作るために色々と動いているようだし
いつになるかは分からんが期待してる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:06:14.80 ID:e4ghNgWI0
>>556
そもそも分割商法自体が1の時に2以降の作品も買ってくれる信者掴まないと成功しない博打
成功例の方が稀だと思うぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:59:36.55 ID:NMrqxNlY0
>>556
メガテンはキャラ作成も転職も無いんで除外させてもらってたけど
入れたとしてもアトラス作だしなぁ
ちなみにメガテンシリーズの初週売り上げは10〜20万と別次元ですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:11:15.91 ID:299CRrYW0
>>559
ウィズライクってくくりじゃアトラスゲーが入らないんじゃねって言ってるんじゃ
BUSINがあるけど
まぁダンジョンRPGとはニュアンスが違うがウィズライクってくくりも結構あいまいだよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:24:56.43 ID:XYCSRLLBO
オリジナルを持ち上げるために厨がなんでもかんでも「Wizの影響下にある」「Wizのパクリでしかない」と
連呼してきた報いかと。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:05:34.77 ID:p9WsjuCYO
売り上げが一種の物差しになってるのが悲しいな
修羅の心臓みたいな一万も売れてないのに評価がやたら高いゲームが見向きもされない
チームラも宣伝とかに力入れてればまた違ったのかしら
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:22:37.09 ID:ecT5NwLI0
> 「Wizの影響下にある」「Wizのパクリでしかない」
それをAD&Dシリーズで言ってたのはなんかもにょる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:09:20.64 ID:Fh7RxENS0
>売り上げが一種の物差しになってるのが悲しいな

一種のどころか普通はそれで測るだろww
売れないチームラ厨の言い訳だなw「売り上げが人気のバロメーターではない(キリ」ww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:27:14.60 ID:QyJUMvpuO
>>564
まずはオリジナルゲームで結果出そうな、ゲロデブ社員君。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:07:19.05 ID:p9WsjuCYO
まぁ、売れてれば面白いと錯覚するのも仕方ないんだけどさ
良い作品が埋もれるのはもったいない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:40:29.86 ID:QyJUMvpuO
そう言えばととモノ。発売当時、「ととモノ。は面白い。XTH2はクソゲー」とか矛盾しまくりな
奴がいたな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:05:24.00 ID:6j+dNwdhO
勘違いしちゃったんだよ。色々とw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:39:16.20 ID:viNY9qqV0
発売当時はここまでアレな内容だとは誰も思わなかったからな…
当時はわりとここでも注目されてた記憶が。

「XTH2のコピペ」という実態が知れるにつれて雲散霧消したけど。
しかし、グラフィックも描き直す、固有名詞も直す、イベントも直すと別ゲー化する努力してたのに
どうしてキャラデが元のままとかBGMが元曲のアレンジとかバレてくれと言わんばかりの部分を残したのかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:06:17.14 ID:QyJUMvpuO
>>569
> しかし、グラフィックも描き直す、固有名詞も直す、イベントも直すと別ゲー化する努力してたのに







え?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:06:28.25 ID:0JE6L1hu0
権利は持ってるんだろうしパクりって感覚はなかったんだろ
見通しが甘かったと言わざるをえないけどな
あとこっちのスレでやろうぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259265082/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:36:23.73 ID:QyJUMvpuO
>>571
> 権利は持ってるんだろうし

まーたゲロデブ社員orととモノ。厨の妄想が始まった。
権利関係はゲロデブ所持のソースが全く無いと言う事でとっくの昔に論破されてるんだが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:27:52.73 ID:et9Zh8Vo0
ID:QyJUMvpuO
お前も気持ち悪いから少し黙ってくれ
敵に回さなくていい奴にまで喧嘩腰になってるし
第一厨にいちいち釣られるから厨がなつくんだろ、スルーしろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:00:12.86 ID:QyJUMvpuO
>>573
ゲロデブ社員乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:09:20.49 ID:XjB59oNa0
このスレって新規が入りずらい空気なんだよね
なんかよく分らん用語を当たり前のように使う人が多いし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:55:44.69 ID:mX/j43Lp0
どの辺りがだ?
今の流れは、脱線してる話だから新規の方は無視してOK。
気になるなら、このスレを最初からか、一つか二つ前のスレから読んで
ちょっとググれば、大よそは分かる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:16:22.62 ID:XjB59oNa0
どの辺りがだ?とか尋ね返される時点でもうね
俺は山奥の村で延々繰り返される親戚同士の喧嘩をうっかり見ちゃった感じだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:29:49.40 ID:ph+njUN00
ようするにチームラもゲロデブも糞だってこった
会社としてのブランド力はファルコムの足元にも及ばない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:09:59.00 ID:D5rxzLAFO
| |  |  |  | | |
| |  し  レ  | | |
| | ∩___∩ |J |
|J |ノ\  、_丶し |
し / ●゛ ●|  し
 |U (_●_) ミ
 彡、  |∪| |
`/  ∩ノ⊃ 丶
( \ ノ_ノ | |
丶 “ /  | |
 \/ ̄ ̄ ̄ ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:14:20.84 ID:l8OYmWOL0
>>577
勝手に親戚を自称している赤の他人を親戚扱いされるのは、流石にちょっと・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:25:16.34 ID:yyElnxrk0
スレを頭から読み直してみたが
これはちょっとひどい流れだな
よく分からんとか言われても仕方ないわ

気になる事があるなら質問してもらった方が助かる
多少なりとも通常運行に引き戻せるだろう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:20:00.62 ID:4pLlGsHB0
こんな古い、しかもメジャーとは言えないゲームのスレが
山奥の廃村になるのは仕方ないと思うんだ
あの件さえなきぇりゃ廃村とは言え平和なままで済んだのにな・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:32:27.09 ID:k9FfyPg70
ここのところは、スレ違の話が延々と続いているだけだと思うけど。
ゲームの話を振れば、スレ違の話題に入ってない人がレス付けると思うよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:58:45.66 ID:tsMTjBhOO
>>583
少なくともゲロデブの件はスレ違いじゃないだろ。実際にXTH2関わってるんだし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:12:42.30 ID:OvvciGhl0
突然よそのゲームを持ち上げたり貶めたりする奴がいるんだよな
誘導されてるのに移動しないから宣伝乙か単なる荒らしなんだろうが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:57:51.00 ID:mX/j43Lp0
>>577
580も言ってるが、ほとんど他人も同然だ。
うっかり見ちゃったなら関わらなければいいのにその言い草とはね。
自分から山奥の村に来たんだから、XTHの話題をふれば良いだろうに。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:11:23.51 ID:N4f/vlQ30
なんだかんだで原神さんは好感がもてる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:16:47.74 ID:D5rxzLAFO
         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   丶(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ
(⌒Y  丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:05:51.05 ID:qD59yJT00
>>587
そんなエサにオレサマがクマー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:20:33.57 ID:RKGj3Y9K0
ユリウス先生に怒られるまでが心の健康です
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:05:19.32 ID:BNF2L0PQ0
>>579>>588
そのAA貼ってる時点で釣られてるっちょ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:03:50.36 ID:p2yKKp2UO
ユニーク収集のためにイカロスロード通ってるんだけど、金箱以外スルーってもしかして勿体ない?中身が2種類あるとかないとかイマイチ理解できてないんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:30:00.72 ID:8xqeTT5mO
>>592
格下の宝箱からもユニークが出たとの報告もある。
どうせ大した手前でもないんだし全部開けてまえ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 04:23:26.33 ID:Cj+BAYZr0
木箱から黒豹の帽子が出たって報告を見たような気がする
銀箱から村正の報告も聞いたことあるし、せめて銅箱までは開けないともったいないかも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:18:37.41 ID:Pbq3mwo80
銀箱から村正はガセっぽいね。改造で運を上げてるとかならまだわかるが
596592:2011/10/09(日) 09:38:39.68 ID:p2yKKp2UO
そっかーじゃ開けるようにするかな。解答thx
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:39:46.09 ID:C27MYO8d0
私は、狙いが高レベルユニークのみになった時点で、金箱以外放置に切りかえたよ。
で、がらくた、素材は鑑定せずにゴミ箱。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:20:26.38 ID:Pbq3mwo80
>>597
最終的にはそうなるね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:42:48.18 ID:TDN4G4TU0
ユリウス先生に怒られることが心の健康です
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:46:27.82 ID:f5f2n5nW0
たいして人気無いRPGのくせに出しゃばってるよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:14:41.91 ID:FFSLvW1B0
金も欲しいから、全部開けてがらくた売ってたな
定点狩りでゴミ箱含めて100万近くの収入

イカ足貿易の方が楽だよって言うな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:52:11.85 ID:H88citM3O
イカ足貿易はタブーだよなぁやっぱり。
俺は2nd&3rdパーティー育てる時に使っちゃったけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:05:58.41 ID:YjrUsX090
拠点に駐留させると魔軍の支配率を抑える効果があるというけど
一人より六人のほうが効果が上がるのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:15:54.47 ID:H6xLcUHr0
>>603
低レベルなら効果ある。高レベルのキャラなら一人でもokぽいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:24:21.74 ID:7X8+vCHv0
>>604
そうなのかありがとう
高レベルにすれば一拠点ごとに一パーティ作る必要はなかったという事か…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:42:02.39 ID:qah7LixU0
>>605
逆にピュアなレベル1キャラとか何人おいててもほとんど効果ないよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:17:17.05 ID:bJ3XvCts0
ぶっちゃけると
駐留している隊員のレベルと学位、隣接しているロードの中枢のフロアレベルで維持率が決まる
イカ足、アトランハーツ以外なら少尉置いとけば維持できる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:59:51.01 ID:+V0mXtDz0
システム的にまったく洗練されて無いんだよな。
このあたりは件と魔法と学園モノ2のほうが進化している。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:25:31.67 ID:c8cHWT9a0
イカ足貿易は貿易でそれなりに手間かかるけど
そろった後は速いよなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:48:59.53 ID:zB1NGRMV0
クエストクリアでアイテムレベル49の英雄の剣くれるってのがなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:12:58.30 ID:FQuB7i0TO
コンクエストの試みは面白かったからまたやってくれないかな
貿易もやり過ぎだけど、調整次第でだいぶ変わるだろうし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:29:39.60 ID:DmM3QaOi0
コンクエスト、今以上にやると複数パーティ必須になるから
おまけ程度で良いや。
613393:2011/10/13(木) 04:42:58.69 ID:9BJu0MSJ0
イカロス到達完了しました。
ここからが本当の地獄だ・・・・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:26:26.30 ID:DhTFJtkdO
既出だったらごめん。
対エンパス戦でマハンマハン使った直後のこちらの攻撃が
なぜかDF無視になってることがある。気絶させてないのに。
ただの見間違い?それとも有名な不具合?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:37:23.89 ID:2xer8Jiy0
不具合とか既出とかの前に
神撃打ってるオチじゃ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:27:49.57 ID:A7GvPGHu0
>>614
プレイヤー側の神撃かエンパスが神撃打ってるかのどっちかですな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:37:17.14 ID:s3EFX3a30
神撃の仕様とエンパスの使用スキル把握してないとわからんだろうなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:39:20.65 ID:363cre6o0
ニュークリアーキス・オブ・パトラ は 神撃 です。
619614:2011/10/14(金) 09:22:18.85 ID:lXHJ9kDOO
敵の神撃だったのか…その発想はなかったwなるほど。
黙って素手モンクでボコる作業に戻ります
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:50:59.47 ID:kq+vheir0
今さら前線の話で申し訳ないのだが
クリアまでは適当なPTで進めていったんだけど
アークスや総合特級で考えなおすかと思わされた。

マップ埋め前提で無ければ前衛竜3人+ホビットノームノームでokかしら?
職は君主戦士神女錬金術士召喚士司祭ってところをかんがえてるんだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:42:12.48 ID:fym7YVsE0
ガチパーティならホビットの狩人5人とHPドーピングしたノームの君主1人がいいよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:59:22.47 ID:JDQ+MjcoO
バハムーンの弱点は素早さが低いこと。
対してホビットは素早さが高く、しかも
フェアリーと違い同種族で相性が良い。
高レベルになったらバハムーンよりホビットの方が使える。

ノームは首はね無効だから盾に丁度良いけど
HPドーピング必須だからそこを何とかすれば…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:57:56.89 ID:FKYHW4E/0
アークスは全体攻撃の状態異常が曲者だったけど
エンパスに比べたら良心的ですよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:51:53.66 ID:2uzohjUYO
ウィザードリィって発音の仕方どうするんだろ?
ウィザードリーと語尾を伸ばすのか
ウィザードリと語尾は伸ばさないのか…
何故か気になってしまった。教えてくれエンパスたん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:13:12.23 ID:L5k2aid10
やっぱり「ィ」を意識して発音するなあ
「リー」でも「リ」でもなく「リィ」
「リイ」に近いかも
おれはエンパスたんじゃないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:24:26.32 ID:bMEf1h2W0
バャリースほど発音には悩まないな
そのまま読む
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:57:01.58 ID:FKYHW4E/0
リの母音がイだからねぇ・・・
リーって感じになるかな。
悩んだらウィズで良いかと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:18:46.22 ID:aH+a7RGR0
>>624
libraryと一緒で語尾はriの発音になるみたい
libraryで発音出てたから聞いてみたけど伸ばさないようです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:15:44.25 ID:sUL7GC/9O
>>628
ウィザー鳥?
630628:2011/10/17(月) 17:45:27.32 ID:aH+a7RGR0
>>629
そういう発音なんだと思う
>>624はわざわざィが有るから伸ばすのが正しいんだろうね
ということで>>628は英語での発音の話という事です
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:10:11.38 ID:bjC2fjP3O
January,Februaryのryも発音は「りぃ」だね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:49:42.73 ID:PtdVEKbf0
くっ 英語が苦手な俺にこの流れは酷だ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:58:04.07 ID:A1msii800
魔法の魔除け作った後、制御札Ωはもう取れないのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:07:22.99 ID:MX8CvHZw0
生徒手帳から地道に交換
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:02:12.41 ID:ibefPBNf0
わらしべ長者の気分になるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:48:09.13 ID:lpZWLBI50
今度出るウィザードリィパーフェクトパックというのがおもしろそうだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:10:39.98 ID:vSBR9swu0
株式会社エクスペリエンスができるまで
http://news.dengeki.com/elem/000/000/417/417681/

千頭社長と安宅Dが某S社とか某M社のことも語ってるよ
WXTHの宣伝費ってゼロだったんだな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:10:03.79 ID:ztrMR7xs0
いまさらながらほんとチームムラマサ()って名前センスねーよな
キモいにもほどがある・・・
ゲームはいいと思うが頼むからこの名前は変えてくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:13:11.79 ID:zkyzS5Uu0
会社名にしなかっただけいいだろw
エクスペリエンスってのもどうかと思うけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:08:30.12 ID:rHTefdYu0
チームラ関係のスレでネガキャンおよび宣伝乙な人が最近増えたな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 11:57:16.12 ID:ztrMR7xs0
まぁ後半ヌルくなるのはやはりゲームとしては失格ではあるな
やりこみ要素が少ない。
今度PS3で出るウィザードリィパーフェクトパックは後半も凶悪な敵が出るから
末永くパーティーを鍛える楽しみを味わえる。
やはりこちらを買おう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:18:36.55 ID:O/CsgeDl0
>>640
ID:ztrMR7xs0の書いてあることは真実でしょ…
難度に関してはチームラゲーの100倍は難しいよ
ユニオンなし、結束値なし、転生なし、錬金なしでHPだけ低いLv50超えたエンパスを複数同時に相手しないとダメなんだからw
ついでに突然セーブロードできなくなる仕様もあるんだよね
問題点はDL版フルパック、ツインパック購入者に対してのケアが全くないらしいこと
内容物は同じなのに追加要素はパーフェクトパックでしかできないらしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:56:08.08 ID:I0BgFFqLO
チームラアンチが何処で何を吹こうが興味は無いけど
せめてこのスレで書き込むのはやめて欲しいよ
無駄に煽るだけでゲームを正当に評価出来てない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:56:22.88 ID:TEMfEd2f0
>>640
その子割れ探してた子なので放置してあげて
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:23:49.93 ID:Fgvh4yAP0
発売日まで1ヶ月切ったから、そろそろゲハ界隈が「攻撃対象」と看做し始めたんじゃない?
どこかの機種のOnly onだとどんなマイナーゲーでも敵視する異常な奴がたまに居るし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:02:01.21 ID:NjEFJURRO
XTH1をプレイしてます。
モンスター図鑑の右下が埋まりません。
どのロードに行けば遭遇するのでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:39:01.99 ID:TMwyQ3pL0
>>645
リリスじゃないよ、もう戦っていると思うし
左下がわかっているなら、それに似た扱いの敵
ランダムエンカウントじゃないから、埋まってない場所があればそこに行ってみるといい
開いてないor開けられない扉、まだあるんじゃない?
テレポートで飛び込もうとするのはやめておいたほうがいいかも
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:01:58.04 ID:xNv1N1Wk0
要するに隠しボスの類ってやつだね。そのうち出会うよ。

図鑑といえば常に友好的なんで何気に埋まらない
2のマーフィーが罠だったっけなー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:45:21.29 ID:6fE86uonO
>>646>>647

ありがとう。
マップ埋めるためにフェアリー育ててるよ。

このソフト、村正沢山ドロップするね。ありがたみが無くなってきたorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:07:55.57 ID:HEjFGHBG0
>>648
箱のランクで中身が決まってる1の方はそんなもんだぞ
そもそも難易度をベテランに設定して隊を運特化させてりゃ
ノービスロードの木箱から村正のガラクタやら星素に超合金、伝説の布とか出る
ぶっちゃけ一番レアなのは銅箱限定品くらいだな

これが不評だったので、2以降の作品から完全ランダム化されたんだが
今度は運次第で序盤から強力な装備が手に入るからダメとか言われたらしく
円卓の生徒以降からエリアで入手できるアイテムレベルに制限かかる方式に変更された
これが影響して序盤はスペルの方が強くなって、後半も全体攻撃できるスペルの方が便利となって物理が死んだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:12:05.77 ID:bqGw8DeU0
クロブラの最強の攻撃って異形兵の物理じゃなかったっけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:50:27.34 ID:HEjFGHBG0
>>650
異形兵の攻撃も強いが、所詮単体火力でしかないわけで
アトミック(円卓はΩ)ファストキャスト連打には敵わないよ(更に単体相手にはジェネシスもある
ついでに、行動を操作できるわけでもないし、いつ逃げるかもわからん分、あてにできないのもある
まぁ、魔×6だと水中で乙だから完璧でもないんだが、サブ次第でどうとでもなるかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:14:22.62 ID:JItEOcts0
長々とスレチの講釈たれてんじゃねーよ糞が
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:21:42.16 ID:mIVLxlgX0
しかもよりによって最新作リメイクの究極的な状況とか・・・こういう話聞くと一気にプレイする気失せるわ。
クロブラ未プレイだし買おうかと思ってたけどこれ聞いて買う気失せた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:35:26.85 ID:ZSTUdZbP0
日本語でおk

クロブラは途中までPC版やったけど360版も予約してみた
CHと違ってツバサ先輩(モドキだけど)がいないのがちと残念
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:30:31.97 ID:iQ89MxRN0
たとえばドラクエで言うと最新作は最終的にはかがやく息マンセーでみんなかがやく息ばっかつかうから
他の職業の特技極めても全然意味ねーんだよなー
最終職業は勇者一択でHP自動回復もあるからどんな敵にも余裕で勝てる状況になるよ
とか言われたらそりゃ買う気も失せるわな
該当スレならまだしもスレチでそんなこと言われた日にゃブチ切れていいレベル
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:20:13.97 ID:ZSTUdZbP0
なるほど分かった。日本語でとか書いてすまんかった
こういったゲームだと趣味に走った編成してるんで気にならなかったが
それでやる気が削がれる人もいるだろうし、そもそもスレチだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:42:58.58 ID:bpxODuYj0
わけわからん難癖つけてネガキャンする輩は本スレにもいるしまぁ仕方ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:48:43.70 ID:o19ylcLa0
これからXTH2をやろうという人にとっては
最終的に装飾品は魔除け一択だからほかの装飾品はすべて意味無くなるよ
最終的には完成品ドロップ以外みんな捨てるようになるよ
とかいう情報になるかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:06:02.52 ID:6vaaoTCZ0
取り返しがつかない要素ほぼ無しのキャラメイクもので、特定の行動や場所でないと手に入らないものも
ほとんどないオフゲなので好きに楽しめばいいじゃない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:13:41.80 ID:iJHuNr4T0
まぁ、エンディング以降が適当なのはCH以降ずっとなんだよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:55:57.07 ID:DB9QwGQp0
そのへんは終盤もやりこみ要素豊富でダレない
ウィザードリィ囚われし魂の迷宮亡霊の街
あたりは秀作だったね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:04:25.00 ID:LvFECP4i0
XTH1の学位の最高って何?
レベル78だけど、中将から上がらない…
もっと上げないとダメ?他の条件があるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:07:39.80 ID:jR/5B4Df0
>>662
1は中将で打ち止め
2は全クエスト完了済みなら大将まで上げれる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:17:02.41 ID:LvFECP4i0
>>663
素早い回答dです
これで心置きなく供物集めに戻れます

ねん汁ばっか出るわ…い海苔まだ1個しかない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:32:36.50 ID:rhp6mqDj0
みんな隊名は何にしてるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:23:35.02 ID:MEHknFc30
補欠隊のまま
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:34:54.55 ID:HN1SrDRS0
補欠乃補欠隊
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:40:01.79 ID:IesjiUa40
式部の風
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:50:12.69 ID:asVzxjj10
>>665
鈴木その子隊だった。
全員、肌を白に設定してたんで。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:39:36.58 ID:M9d/DkD50
トレハン隊
あとは女神の槍だけなのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:24:20.79 ID:vDYvs+ip0
最後の一種、何故か出ないよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:45:44.35 ID:laVXI2KA0
>666->670
皆ありがとう。その子隊ワロタ
自分はオッパ隊にしてました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:20:22.83 ID:ITdJAH1a0
俺は隊名も技名もデフォのまま。
デフォ名が気にいっているのではなくて、やりこみ要素上しかたなく変えられないでいる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:39:49.74 ID:MEHknFc30
実力とか実績とかできたら補欠隊から変えようと思ってたけど
そのまま気に入っちゃったクチで
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:43:48.35 ID:QMB0cQ5Q0
ttp://nagamochi.info/src/up90442.jpg

桜子さん絵かと思った
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:22:03.91 ID:+2T1l2Bx0
>>665
基本的にその部隊の役割に応じた名前、もしくは隊長の名前。
初期メンバー六人なら「キョンファ隊」だ。戦士が一番レベルアップが
早くて階級も上がるので彼女が隊長。最年長のイッサは性格が温厚なので
リーダーの抑え役になるサブリーダーってイメージがあった。
他には、浮遊種族のみで構成された「マップコンプし隊」とか、
エンパス狩り専門の戦術系を集めた「魔除けGETし隊」など。
駐留専門の部隊は「マサラオ守備隊」「ムーラン守備隊」といった感じ。
気分的に、その地点ゆかりの種族(アリテトならドワーフ)を入れておく。
でも、駐留拠点って結構人気にバラつきがありそうだよね。
人気がありそうなのは風光明媚なムーランにエルウィン、森林浴のジャバ、
火山=温泉のアトランあたりだろうか。逆にマサラオ、カラバ、ガラパス
あたりは…オーロラとか天体観測が好きな奴にしか人気ないかも?
もちろんムーラン(水着)とアトラン(お風呂)には女子を駐留させるよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:54:28.06 ID:yGPU9aCb0
>>676

お前がナンバーワンだ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:18:38.06 ID:+2T1l2Bx0
女子が駐留してる拠点に男追加して(二人きりでもハーレム状態でもOK)
「処女の血」を装備させると、何かエロい妄想が広がってしまう…。
つーかそれは最早WIZじゃねぇって気もするがそこはスルーだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:55:17.96 ID:/KdKuTJP0
ロールプレイと妄想はウィズの真髄じゃないか
意味を見出すのはプレイヤーだぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:05:27.16 ID:ewc8BIAh0
何故か半年に1回くらいやたら始めたくなるんだよな。
結構遊びつくしたと思ってるんだけど。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:00:52.12 ID:qwRH94ay0
>>676
俺はエンパス狩り用パーティには女神討伐隊とかつけてたな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:30:45.66 ID:0Sk1fWcd0
>>673
やりこみ要素上ってなんすか??
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:56:44.69 ID:1mz8la+t0
>>682
タイムアタックかと思われ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:59:01.95 ID:xWrH7Dge0
とりあえず1時間36分でクリアしたし、その他にソロでもクリアした
あと何やるかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:37:27.99 ID:jbo/VLBw0
転科禁止+全員戦士
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:00:57.45 ID:y+CTlc2GO
何だか自分のパーティが月に乗った露出度高い敵におもむろに、局部をさわられたような気がする。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:23:16.04 ID:GvqnLS1z0
前線の中盤でエムブレム渡してくれる子、あれマーフィー?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:39:13.28 ID:u7DzC9Ry0
メインの6人の転生を繰り返し、ようやくΖまでもってきたが、宝箱からは
相変わらずショボい品しか出てこない。目に見えて良いアイテムを入手
するには、何度の転生が必要になるんだろうか?
イカ足交易は反則との意見も多いが、転生にしろ錬金の強化にしろ、僅かな
パワーアップの為に膨大な手間や素材が必要になるゲームなので、救済措置
として許していいと思う。金で解決できない相性補正もある事だし。
しかし、普通のRPGなら最大の楽しみである筈のレベルアップが、最近は
苦痛になってきた。何度も宿泊するのは連射パッドでもかなりの手間だ。
あと…異論も多いと思うが、ランダム要素の度が過ぎてる気がする。
HP上昇のバラつき、何度忘れてもしつこく同じ呪文を覚える、能力値が
下がる確率が高すぎる、転生の際にお目当ての能力が上がらない、等々…。
そもそも転生なんて、途中何回かすっ飛ばして、5〜6回でΩで良かったと
思う。キャラを多数作ってる(現在83人。転生させる予定のない者も)
からだろう。1パーティしか育ててない人なら違ってくるんだろうが…。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:50:03.10 ID:ht6dKqrf0
本家はそれなりに下がってた覚えがあるが
ステってそんなに下がったっけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:02:31.55 ID:CQSv99lH0
セメタリーでパーティスイッチしながら竜と神狩り繰り返してれば、普通にアイテム集まると思うけど。
+9狙ってるならリアルラックとの戦いになるが、メインパーティ転生3〜4回くらいで村正5本あるよ。
(何故か袴が出てないけど)
そもそも転生は高レベルのアイテムドロップ率を上げるためのモノではないので、論点がずれてる気が。
イカ足交易はオフゲだし好きにすりゃ良いと思うが、それで文句付けるのはなんか違う気がする。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:26:20.97 ID:A2V7gHED0
>>682
最初「学徒補欠隊」で、過去の履歴開くと詳しい名前はちょっと忘れたけど
学徒第01小隊
学徒第02小隊
学徒第03小隊
学徒第04小隊
   ・
   ・
   ・

みたいな名前候補が出るでしょ?
つまり今の隊名が学徒補欠隊で、候補には学徒補欠隊以外の名前が挙がっている状態。
で、一度でも隊名を変えると、その変えた名前が過去の履歴候補の一番上に来て

○○隊(←今の隊名)
学徒第01小隊
学徒第02小隊
学徒第03小隊
   ・
   ・
   ・

みたいになるでしょ。
つまり「今の隊名が過去の履歴に載っていない」という状態は最初の名前を一度でも変えると
もう二度とその状態に戻れなくなっちゃうじゃない?それが嫌だから小隊の名前は変えることができないというわけ。技名も同様。

ほとんどの人が「なんだそんなことか」って思うだろうけど、世の中には神経質な人がいて気になる人は気になる。
そういう人への配慮がほしかったね。
たとえば候補名を最初から
学徒補欠隊
学徒第01小隊
学徒第02小隊
学徒第03小隊
   ・
   ・
   ・
となっていればこんな問題は起きなかった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:22:23.14 ID:QHIWwon50
>>687
エクスエンブレムくれるのはサウロの翁だったと思うが
制御札αはリリス
βγΩは忘れた

>>691
気持ちはわかる
俺もそのクチだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:24:00.54 ID:meeV7HSa0
>>691
理解可能!理解可能!
他人にわかってもらえないこだわりが実現出来るからオフゲは楽しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:10:50.58 ID:1q2W1QOR0
過去の履歴見れるのか
知らなかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:42:48.03 ID:gDI+W5hc0
隊名は最初の状態に戻せるよ

隊名は各隊ごとに独立して設定できて、あたらしく編成した隊は必ず学徒補欠隊になる
これを利用すれば、詳しい説明省くけどとにかく最初の状態に戻すことは可能。

ただし全部隊で共通の技名はこの方法が使えないので、一度でも変えると二度と最初の状態には戻せない・・はず
もし戻す方法があれば教えてほしい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:50:55.47 ID:cDGarkpY0
もうXTH2は激レアモノになっちまったな。
量販店では先ず手に入らん。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:19:00.68 ID:7nk7XIrNO
今チームラが権利を取り戻そうとしてるらしいから、それに期待するんだ
何年かけても良いから、チームラの名前でまたWIZを出して欲しいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:20:24.68 ID:7ZdENFLA0
ほほぅ、ちょっと期待しとこうか
もしも今後WIZを作るとしたらXTH3じゃなくて新シリーズでも良いと思う
WIZ-XTH2からだいぶ時間空いちゃってるしな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:56:08.76 ID:hQB7biQR0
まず3部作の構想だったXTHシリーズを完結させてほしいな
なんかチョッパヤで完成しそうな気がする

そのあとは新しい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:58:28.90 ID:hQB7biQR0
↑新しいwizを作ってほしいよね、やっぱり

途中で書き込んでしまった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:52:26.59 ID:cDGarkpY0
マハンマハンのレベルドレインが使用者に乱用をさせない効果があるよね。
これくらいのペナルティが無いとバランスおかしくなっちまうからな。
レベルの高いエンパス様と戦うまで使わないと思われるが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:17:44.48 ID:KQOgFLbX0
マハンマハンはあらゆる意味でゲームを壊すが、Wizの伝統。
最終的に乱用する人と滅多に使わん人に分かれる気がする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:21:26.09 ID:/dueZEvsO
XTH2はなかなか出回ってないからね。現物を見たことがない。
困った時は此所だ!って店を7軒抑えてるんだが
彼等にことごとく裏切られてから諦めてるわ。
それでも出張旅行等で外出する時は店を覗く癖がついているw
会社潰れたしオリジナルの再販は絶望的だからなあ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:32:00.81 ID:JTES2C2S0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:47:30.21 ID:/dueZEvsO
おお! サンクス。
これで心置き無く死ねる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:39:58.72 ID:ByB6dvGp0
>>705
おめでとう
生`
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:19:26.41 ID:M5hGlYW+O
アマゾンでの新品の値段がえらいことになってるんだよなw
まだ新品の在庫があること自体驚きだけども。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:10:34.89 ID:+kLpXmkz0
久々にプレーしたらカスパルで修道士の最強兜の+9取ってしまった
データ消して再プレイしようかと思ってた矢先だけに微妙だったぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:56:31.62 ID:iOSLqTLv0
マハマハ&狙撃封印だとエンパス様撃破は難しいな。
一度だけ低HP状態かつティルトレイ等呪文連続のデレ状態のエンパスたんだったけど
大抵は初っ端からツン状態のエンパス様だからな・・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:41:51.16 ID:cdl64q8+0
陣形で楽勝な気がするんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:46:38.36 ID:iOSLqTLv0
>>710
無限はね。
前線は陣形技なんて無い・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:40:51.10 ID:cWGPP/en0
無限のランダムNo.21、ちょっとマゾすぎるなw
ワープで飛ばされ中断繰り返すだけでバトルポイント2か所使えるから
サクサク戦える。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:31:47.22 ID:knL9oaJYO
マップ21は最序盤のレベル上げにはいいよね。
ワープ系魔法覚えても埋めるのダルいから
結局はレベル上げを兼ねて最初に固定しておくことが多いよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:58:21.34 ID:fp0RHtr30
無限のリリスが最新バージョンの電脳種に・・・・
メイドっぽい衣装になってるのにワラタw
イカロスの電脳種はメイドってことか。
絵師が変わったからか違和感ありまくりだけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:14:34.78 ID:AGYfdj/OO
ウォルフに惚れ薬飲まそうとして失敗した。
というか惚れ薬飲んでくれるキャラなんているの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:58:06.55 ID:JHqF+ysY0
自白剤を使う度いつも、無理矢理飲ませている姿を想像して
微妙な気分になる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:40:34.77 ID:FiRLlBfF0
制御札を挿すスロットってプルトの身体の何処にあるんだろうな?
まさかおm・・・・おっと誰か来たようだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:41:12.89 ID:yS3hj8950
札という位だから平たいカード型だと思うので
口が一番入りやすそうな希ガス。

…状況を想像すると味海苔かじってる姿っぽいな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:44:49.47 ID:5bBYI8LMO
プルトのリドルに死ぬほど苦戦したわ。
女子更衣室にたむろしてる先生の救済処置が無かったら
なぞなぞが苦手な人じゃ直ぐに投げちゃうだろうな…

脳筋だらけじゃゲームクリア出来ないってことだなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:27:39.57 ID:CfEnx1q90
リドルっていうほど難しかったっけ?
もう記憶に残ってないだけかもしれんけどw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:48.52 ID:49b7ZyJ/0
俺は読み方変えると敵の名前になるって奴だけ分からんかったな
答え:怪物と入力したらはじかれるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:23:38.30 ID:O9V8Kp370
プルトの頭脳は基本チルドレン(子供)だから
大人には反対に難しいなぞなぞが多かったような気がするな。
クイズじゃなくてなぞなぞだから好き嫌いはあると思われる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:01:55.85 ID:Y4rErCaz0
リドル出してやる

倒すものだけど、倒してはいけないもの

なーんだ?

ヒント(三文字)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:13:46.90 ID:fmq18Ldu0
〇み〇?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:22:45.84 ID:nt/382/l0
まあエンパ2の問答扉の頃を思えば…ってエンパ2も実質チームラ開発か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:07:07.79 ID:pXdHBewh0
>723
棒倒し?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:51:33.00 ID:56LOi/K90
>>724
正解。

正解はドミノでした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:22:07.36 ID:ZfuDFR880
クエスト全部クリアしたら、なんか見かけなくなった奴らがいる気が…。
うろ覚えだが、土方、みやび、越後屋、ルアン、良、シリカ、あとララスも?
そういえば校長も最近見ない気が…どこに行けば誰に会えるんだっけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:31:51.54 ID:NuTSQNPM0
XTHの何処が萌えゲーなんだよって思ったが・・・・
うん、確かに2は萌えゲーな所があるかも知れん。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:40:18.07 ID:88ZJAj9Z0
プルト達にちゃんと貢ぐんだぞ!
1キャラだけ集中して狙うと良いかもしれないぞ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:02:55.79 ID:4A9kYDE40
惚れ薬とかプレゼントすると喜ぶよ!
ついでにHP/MP回復してくれるしね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:40:08.97 ID:LylpWXj/0
お気に入りの娘に会いに通うわけか…


胸が熱くなるな
733rmtbrt:2011/11/23(水) 14:31:40.21 ID:/z+bJF+N0
Wizardry rmt:http://www.rmtbrt.com/
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:21:05.91 ID:88ZJAj9Z0
>>717
イカロスで「リリスから制御札ガンマを抜き」っていう表現があるから
頭がパカって開くか或いは胸の辺りにあると思われる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:11:20.27 ID:0LC+a8Z7O
エンパス様にキスされてくるか…。灰になるけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:19:46.88 ID:3epGhyCe0
最高に灰ってやつだぁーッ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:51:29.16 ID:Py5BBUPw0
XTH2買ったんだけど1からやった方がいいかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:25:29.51 ID:goxnE1rz0
>>737
物語的には2だけで完結するが1をやってるとより感慨深い。
システム的にはむしろ1をやる意味はない。
キャラメイク的には1からやってるとちょっとだけ有利だが、無くても全く問題ない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:15:12.50 ID:Py5BBUPw0
>>738
ありがとうございます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:42:23.92 ID:JstWMZSs0
XTHというゲームとしての完成度は当然2の方が高いけど
ウィザードリィとして見た場合は1の方が近いよね、多分。
かなり少数派だが、2よりか1の方が好きな理由はそこにある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:40:27.09 ID:yxJlh0VCO
シナリオは1のほうが好きだな
自分の誕生パーティーのお知らせをワクテカして「近所」に出したら誰も来ずに、
ようやく来た両親は夫婦喧嘩の只中で差し違えるというやるせなさ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:54:02.98 ID:6Jq92w4j0
同じ鬱シナリオでも2はラスト直前に
リリスが飛んできたりするから緊張感が感じられないんだよね。
リリスの言葉使いが緊張させないって言うか・・・
1は本当にそうするしかないって場面だからな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:55:32.74 ID:5ntb/jxE0
このスレの話題はほぼ2の話なのかね1の話も出てる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:33:27.97 ID:P6+iUqvu0
リリスは1の方が可愛いと思う。シナリオも1の方が好きだ。
戦争にはノータッチで平和に両親やお友達と誕生会やりたかっただけなのに
戦争のせいで何もかも台無しになるのがとにかく可哀想。
さらに良く考えたらエンパスが2人にちゃんと記憶返しておけば
台無しにならなかったと思うとエンパスもひでぇなぁと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:45:39.77 ID:rbFRcnGhO
2の方のラスボス2連戦で、最初挑んだらバキバキにされたからレベルを平均30にして挑んだら、呆気なかった…。
ウォルフがラスボスより強いなんて…。
消滅の陣使うまで、メーターあげる前にラスボスの攻撃で死ぬかなあなんて思ったんだけど、なんかシュールだった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:57:06.51 ID:Ah2WdzZm0
2のアンケート葉書、出した人いるかい?
マウスパッドに貼るシールが送られてきたんだけど、
絵柄に種類があったのか気になってるんだ。
俺の絵柄はパッケージイラストと同じだった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:16:35.99 ID:AilJFDA1O
PC版の円卓買ったんだが、オープニングがすさまじい臭さで噴いた
ありがちなノリだがそこが良い
ゲーム性以外でチームラの本気を垣間見た気がする
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:34:27.79 ID:UHASP9fr0
>>747
円卓が一番臭い(いい意味で)のは、
「魔王に挑んで敗れた勇者が、地獄と化した世界に転生する」という
意味深なエクスの境遇だと思われ。w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:36:23.89 ID:XJdYymtd0
>>746
マウスパッドのシールなら普通に店頭でついてきたんだが
絵柄は多分同じだな
750746:2011/12/01(木) 02:12:33.54 ID:dlFZ1bHD0
>>749
絵柄は一種類みたいだね。
モヤモヤが晴れたよ、ありがとう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:14:11.00 ID:iJUlN3jJ0
>>746
リリスの制服コスプレのがあったようなと思って探してみたらこれ1のやつだった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:53:44.01 ID:RrT5ggmo0
ずっとやってると素材いちいち拾うのが邪魔になってくるね
取らなくていい設定できればよかったのに
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:18:29.60 ID:63Da0FZt0
がらくたもな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:31:17.32 ID:cmAg6Vf40
邪魔といえば、台所のコバエみたいに沸いて出る無限種も慣れるとウザい。
出る時は連続して出る傾向があるから、探す間に新手が来るからな。
せめて確実にアイテムドロップしてくれれば退治しがいもあるのに…。

話はそれるが、新規にフェルパーの僧侶を入学させたら、信仰心17なのに
習得してた魔法はカティディア1つだけだった。何じゃこりゃあ!!
RPGは色々やってきたが、HP回復呪文が使えない僧侶は初めてだった。
もしかして運のパラメータはこの辺にも絡んでくるんだろうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:18:19.28 ID:FDkx9UiG0
wizで一番種族と職業多いのってxth?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:35:01.69 ID:fyrQ01U+0
職業だけならBUSIN0のほうが1つ多い
種族だけなら外伝4のほうが1つ多い
両方多めなのがXTHとエンパイア

たぶんこんな感じ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:23:12.16 ID:ryVt3hUp0
>>756
ありがとう
エンパ買ってこようかなあ
他スレじゃやめとけとか言われたけど…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:30:26.00 ID:gLHcpb4+0
>>757
Wizの名前はついてないけどエルミナージュがいいんじゃないかと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:54:08.15 ID:fduNnOJs0
>>754
無限種ほっといてるよ
イカ足に絡まなければ関係ないし
新規入学は俺もしょっちゅうやってるボーナス40がまだ達成できず残ってるんだよね
39は2回あるのだが・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:06:28.04 ID:N/X9PI86O
40オーバーを×で見逃しなんて皆数え切れないほどやってるさ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:04:00.03 ID:ryVt3hUp0
>>758
エルミも以前から勧められたがフリーズやロードが酷いって聞いて買ってない
携帯機は買う気ないし
据え置きででかい画面でやりたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:11:47.27 ID:mAkFvvAV0
エルミはXTHやった後だとUIがもどかしいのと、個人的にあの決定時のカコンカコンって音が耳障り
革新的なダンジョンRPGで面白いとは思うけど、最強勇者パーティの相手をするのに耐えられず投げた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:21:59.58 ID:tX9RAlJe0
俺エンパイア好きだけどなあ。

真村正は300時間超えても出なかったけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:46:01.60 ID:nuAanHV80
・隣り合わせの灰と青春
・風よ。竜に届いているか
・迷宮街クロニクル
↑XTHしかやってないけど読む価値ある?
本家やってからのほうがいい?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:04:25.83 ID:k4dvfh4l0
隣り合わせの〜は素で読んでもいんじゃないかな
風よ〜の方は旧Wiz II+IIIみたいな話で最後宇宙人とかその編無視すれば
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:43:50.96 ID:9acnjLwm0
迷宮街はWiz1の序盤が下敷きになってるから、一応やっておいたほうがいい。
雰囲気楽しむだけならご自由に。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:36:53.32 ID:nuAanHV80
サンクス
図書館にあったんで明日読んでくる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:03:05.14 ID:AuMmR5Bs0
迷宮街クロニクルは元はウェブ小説らしいな
意外と面白かったがWizはあまり関係ない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:51:17.89 ID:WUDjxzoG0
隣り合わせの〜とか風よ〜があるとか、その図書館漢すぎんだろjk…w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:05:05.03 ID:HTYUw+EzO
クリス・クロスって作品が、オンラインゲームを題材にしたダンジョン物で時代を先行してたな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:46:22.95 ID:WUDjxzoG0
>>770
実際にはサイコホラー(って言うのか? ああいうのは)だったけどな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:01:55.00 ID:3Plkax7r0
関係ないけど、こないだまで漫画やってたウィザードリィZEOってどの辺がWizだったんだろう
一応最後まで読んだけどさw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:07:13.82 ID:m1I9WsGi0
昔のWizの狂王の試練場ネタのやつのせいでWizの忍者といえば
フルプレート+フルフェイス+ロングソード二刀流で集団で襲ってくるイメージが抜けない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:26:17.87 ID:dPCWPv7G0
別ゲーだが火炎放射器や大砲仕込んだ全身鎧着て忍者を名乗る奴らも居るんだ
それくらい問題ないさ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:27:56.93 ID:XX7OKJxU0
>>772
スレ違いだが禁断の魔筆とDSルネサンスのクリアアイテム(鬼神の仮面)が出てる&一応オンラインに話が繋がってる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:03:34.22 ID:IgX8qp9C0
エクス2に興味があるのですが、レベル50エンパスの強さは前作と比べてどうなっていますか?
打撃で9999ダメージ+追加効果(灰)に加えて、ターン終了時にHP全快という強さは健在ですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:08:18.40 ID:q+gTyvsu0
>>776
能力自体は変わってないかなぁ
神から無へと変更になって種別付与でダメージ上げれなくなった(被ダメも減らせれない
正直、システム的にプレイヤー有利になったからW-XTH1よりも攻略自体は楽かも?
まぁ、狙撃での1撃はできないが、慣れてしまえば1ターンキルでドロップ狙いできるくらいになる
あと、イベント戦以外でも超低確率で野良エンカウントする事もある(行けるのはクリア後になっての話だが
ついでにアークスも野良エンカウントしたりするので、こっちの方が怖いかもw
基本的に超低確率で凶悪敵兵が出現するように設定されている(ノービスロードでキーパーが出現したり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:59:39.01 ID:IgX8qp9C0
>>777
ありがとうございます。
見方側がシステム的に有利になっているだけで、
相手の強さ自体は前作と変わってないなら安心して楽しめそうです。
転生とパーティスキルを禁止しながら撃破目指したいと思います。

あと、探索中にランダムに野良エンカウントする事があるというのは驚きです。
他にも超低確率で凶悪敵兵が出現するというのは個人的に嬉しいです。
こういう時々ぶっ飛んだ強さの敵に遭遇するというのは大好きなので、すぐにプレイしてみたくなりました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:07:25.05 ID:1BvRh+5+0
転生とパーティスキル縛りだけでは、まだ1のときの強さは再現できないよ
気絶の追加効果がある攻撃なんかも禁止しないと……
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:08:33.06 ID:Lvfhh3yM0
シナリオが良いとか、戦闘の難易度が高いとか、エンパスが鬼強いとか
このスレを見てるとXTH1は意外と良ゲーだったのではないかと見直したくなってくる・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:30:25.64 ID:m0qr+TVr0
良ゲーの定義によってはそうかもね。
個人的には圧倒的にXTH2のが出来が良いと思うけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:28:38.68 ID:a0GPDFml0
魔法の魔除けの材料に、エンディングで貰った「順英雄証」が必要らしいですが、
錬金で使ってしまっても、再度入手する事はできますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:51:09.37 ID:ia0dpJbH0
準英雄証はクリア時の6つしか手に入らなかった気がする

魔除けはエンパスから取れるので、こっちは量産するのは可能
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:08:14.89 ID:pBGHJ7/v0
んにゃ、その魔法の魔除けの材料を分解すれば準英雄証と制御札になる
金箱からけっこう出るから気にせず使っておk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:39:25.12 ID:a0GPDFml0
>>783
そうでしたか
個数限定なら勿体無くて使えませんね・・・
リリスMk2から砕けた護符を取れるまで頑張ってみます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:19:22.67 ID:K6KiXv4t0
>>785
魔除けのガラクタなら難易度変更したうえで運特化した編成なら
グレーターデーモン、キーパー辺りが出す金箱開けりゃわんさか出るぞw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:14:25.69 ID:H8DXKRyz0
2の陣形技は蛇足だった。
プレイヤー有利になりすぎでしょ。。。
システム的に色々不備はあったけど
やっぱりやるなら前線。
やりこむ価値があるのは無限だけども。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:28:47.84 ID:IXeujpdN0
わざわざ上げてまで主張するほどの意見ではないな
wizやローグとかは、プレイヤーが遊び方を決めるものさ
ゲームがプレイヤーを縛ってどうするの
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:06:39.65 ID:kxZwCNsr0
陣形技、低めのレベルで無理やり進む時には便利だったけど、
何も考えずにやってどうにかなるわけではないからな。
突撃1発で落ちる状況なら、普通に叩いても変わらないし、自分で縛ればいいんじゃね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:03:09.59 ID:eM1CtRmR0
前線の学府において、生命の卵無しでマハンマハンも未使用の状態で
種族「神」の相手に1ターンで与えられる最大火力の構図はこんな感じですか?

フェルパー6人パーティ
 前列:流星拳2刀流の「修道士」3人で連撃
 後列:神殺しの月光剣2刀流の「神女」3人で神撃
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:09:12.99 ID:xWXihNNC0
>>790
ヴァルキリー使ったことないけど
後列は両手天神鎚の乱撃戦士とどっち強い?
天神鎚は安定しないかもしれないけど

以下、細かいとこ
力を上げるため男性
性格は素早さが上がるもの
中立3人と、善か悪どちらかを3人
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:29:22.26 ID:QH+JzWipO
神撃は千以上たたき出すらしい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:20:12.31 ID:UfI6/vVy0
>>791
改造コード使ってLV99のフェルパーと装備品を整えて
エンパス相手に試し斬りしてみた

瞬間的な火力は、戦士>ヴァルキリー>モンク>侍 という感じだった
流星拳や村正のような多段攻撃系の武器は、相手の防御力に大きく影響されてしまうみたいだから、
ヴァルキリーの神撃を使わないと殆ど役に立たないね・・・
侍が涙目過ぎる・・・
意外な事に、天神鎚がLV99のキャラに持たせると高ダメージ帯で安定する上に、
相手の防御力にも殆ど影響されない高性能な武器だった


モンク:神殺しの流星拳+9を2刀流で連撃
 LV20エンパス相手の時は、メインで230〜380程度の3回攻撃+サブで180〜250程度の3回攻撃
 LV50エンパス相手の時は、メインで140〜230程度の3回攻撃+サブで80〜150程度の3回攻撃

侍:神殺しの村正+9を2刀流で攻撃
 LV20エンパス相手の時は、メインで530〜660程度、サブで250〜300程度
 LV50エンパス相手の時は、メインで180〜230程度、サブで80〜140程度

ヴァルキリー:神殺しの月光剣+9を2刀流で神撃
 メインで、950〜1080程度のダメージ+サブで900程度のダメージ

戦士:神殺しの天神鎚+9を2刀流で乱撃
 メインで400〜500程度を3回+サブで400程度の安定したダメージを3回


試しに、神殺しの天神鎚+9の2刀流戦士6人で挑んだらLV50エンパスを普通に1ターンキルできた
一応、極限までやり込めば状態異常の全体攻撃を使われない限りは
マハンマハンも狙撃も使わずに勝てるみたいだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:33:08.65 ID:UfI6/vVy0
>1ターンキル
修正
初回ターンで集中を使うから正確には2ターン目で撃破
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:19:58.51 ID:SMUStgzA0
>>793
>>794
正月からGJ!

ヴァルキリーなら1ターンキルできそうかな
ところで、そのパーティだとエンパスより早く動ける?
やられる前にやれれば安定して狩れるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:54:43.71 ID:UfI6/vVy0
>>795
神殺しの月光剣+9を2刀流させたヴァルキリー6人の神撃を試してみたけど、十分1ターンキルできた
例え1人灰にされても残りの5人が動ければ大丈夫だったから、安定して狩れると言えなくもない
でも、残念ながら行動順はエンパスの方が早いから、状態異常の全体攻撃使われると全滅する
状態異常さえ使われなければ、1ターンキル確定という感じだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:20:40.45 ID:SMUStgzA0
>>796
重ねてGJ
近くにリリスいるし、怖いのは全滅した時のアイテム喪失だけかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:38:57.97 ID:t2ZcHAUF0
戦歴の死亡回数と全滅回数が増えていくことに抵抗がある俺には厳しい話だなあ
まぁ、1戦ごとにセーブしとけばいいんだろうけどさ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 05:18:54.05 ID:0Dt3WOCc0
自分は基本的に1パーティしか作らずに進めるから
死亡回数も全滅回数も、それだけパーティが困難を突破してきた証だと思ってるよ
意図的に数稼いだりはしないけど、また勲章が増えたみたいな感じ

やっぱり人の価値観てそれぞれだね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:18:04.00 ID:frbFzahx0
属性と種別の両方で弱点を突いた場合のダメージや被ダメージはどうなるの?
もし両方適応されるとしたら、火属性の霊に死神の水の〜が付いた武器で攻撃すれば1.5×1.5で2.25倍ダメージを与えたり
同じく死神の水の〜が付いた防具を5種類装備すれば100%軽減でダメージを完全に無効化できたりするよね?
流石にこれだと強すぎるから適応されるのはどちらか片方だけかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:12:00.35 ID:NASJ1dVY0
武器は+50%+50%の倍打まで、防具は1ヶ所10%カットじゃなかったっけ?
正直、防具属性で無効化まで仮に行くとしても、弱点付与が怖すぎてつける気にならない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:37:46.12 ID:frbFzahx0
>>801
武器が2倍ダメージまで行くなら、余った武器で対悪魔と精霊用の武器で
属性付きのを作る価値ありそうだね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:25:01.75 ID:S1WNPwup0
>>799
俺は死亡や全滅がカウントされるのは嫌だ派。ていうかプレイ時間や
クリアタイムもいらんと思った。ランダム要素の多いゲームだから
早解きは運試しだし、記録されなくていい。それよりサウンドテストや
イベント、EDの回想ができる「視聴覚室」を作って欲しかった。
保健室や魔法で簡単に生き返れるこの世界の死亡って、敵陣で全滅でも
しない限り大したことないんだろうけど、何故か引っかかるんだよねぇ…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:36:58.17 ID:q7wRHu5G0
どんなRPGでも死亡回数・全滅回数・逃走回数・リトライ回数のような不名誉な記録はやめてほしい
そんなもん、いちいちカウントしてんじゃねぇよ。っていつも思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:50:31.64 ID:Gay14cal0
WIZ系では死亡回数はむしろ勲章だと思う人がいる限り無理だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:26:23.08 ID:5R26MXnW0
違ってたらすまんが、死亡数記録5くらいからじゃなかったっけ?
不名誉系記録はするしないの設定ができると一番良いのだけれど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:54:40.53 ID:wijW1oEq0
自分の行動の記録はもっと詳細に残して欲しいくらいなんだがな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:29:14.58 ID:imv6o6N+0
俺もそう思う
テレポーター付宝箱のスルー率とか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:18:30.04 ID:Ydsm2w6/0
弟がもうゲームやらないからと言ってPS2本体とソフト何本かくれた中に1が入ってた
RPGなんてドラクエやFFくらいしかやった事がないからこういうのは初めてのプレイ
やり方よく分からんし、種族やら職業も何が良いか分からんから説明書のお勧め通りに始めた
色々、文句を言いつつやってたら15時間以上ぶっ続けでやっていたw

こういうゲームが俺に合うとは全く思わんかったわ
1を十分やり尽くしたら2を買おうと思うほど
何かプレミア付いてるっぽいのが気になるけど・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:56:10.86 ID:fk/Hr7nm0
2も終わったら箱○買って更なる深みに嵌るがいい!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:32:43.43 ID:jYRtroo00
初wizがxthとか深水域がトラウマになるフラグだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:25:24.22 ID:/HOCYxlu0
>>810
円卓の生徒と迷宮クロスブラッドチェックしてみたけど、キャラクターデザインが受け付けなさそう・・・
それにスーファミくらいでゲーム経験が止まってた俺にとってはPS2で十分っぽいから360も買わなさそう
まあ当分は1とこれから買う2で持ちそうかな
その2つが終わったらPSかPS2でのこの手のゲームのお勧めをここで教えてもらおうとか都合良くも考えている

>>811
経験済みだけど、リアルポルナレフ状態になったw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:30:39.99 ID:/HOCYxlu0
しかし、面白いけど、色々もったいない部分も目立つゲームだね
2は1よりも出来が良いみたいなので今から期待している
連レスすまん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:30:41.72 ID:QuCJwrZ00
1のセレスティア6人パーティで、運の限界値がホビットと比べると低い以外に何か困る事とかありますか?
あと、ディアボロスを使うメリッドがあれば教えてください
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:47:32.75 ID:Nmmn22IN0
>>814
運の限界値が低いこと自体、何の問題でもない。
魔法無効化深水域につっこんでも平気だからむしろ最強。
ただ、セレスティア君主はHP低い上に首無効でもないから
防具にはちょっと気をつかってあげて。

あと、ディアボロス使うメリットはない。単なる趣味。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:48:53.76 ID:cXyriW0W0
2でも1のノリでセレスだらけのPT組んだら装備制限がきつくて困ったな
結局サブで作ったパーティーがメインに繰り上がってしまった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:00:43.82 ID:QuCJwrZ00
>>815
ということは実質セレスティアが最強みたいですね
ヌルゲーになりそうで恐いのでセレスティア抜きのパーティでやってみます
これに対してディアボロスの方はまったく旨味が無い種族のようで何だかとってもカワイソス…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:51:52.40 ID:I9gaRAbQ0
>>817
1は途中からステータスが足らなさ過ぎにもほどがあるので、
特定種族選んでヌルゲーとかない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:33:54.39 ID:w1/6mqOK0
ディアボロスはPT人数少ない部隊で使うくらいかな。
ノームがお供なら相性下がらないし・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:46:35.36 ID:XO34Nit70
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:40:57.42 ID:1CXVb2T30
>>820
スタナーに吹いた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:22:25.74 ID:AuCySwfz0
初見プレイで右も左も分らん状態でディアボロスパーティーに2人いれたけど今に至るまで何一つ困った事ないけどな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:49:00.78 ID:9bJte+RZ0
このゲーム気になるけど、ととモノFinalと比べるとどっちが戦闘の難易度高いの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:20:04.97 ID:r6KzqKBl0
このスレでととモノ。もやってる人がどれだけいるのかは気になる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:36:06.89 ID:s0lsDk1F0
序盤ならこちら、中盤は向こう、終盤はさして変わらないとだけ言っておこう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:09:01.75 ID:k8DyEogM0
今からこのゲームを手に入れる方が大変な気がする。
シナリオクリア手前から阿鼻叫喚になるので、中盤の進めやすさは罠だと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:25:33.51 ID:LdQ3uPKF0
>>825-826
ありがとう。
でも、シナリオクリア手前から阿鼻叫喚ってのは1と2どっちの話?
2の方にはパーティスキルというものがあるらしいが、
終盤ムズい方をAmazonでポチってみようかと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:26:47.63 ID:5O/+7WIi0
>>827
単純に2の中盤サクサク進むのでレベル上げしないでダンジョン踏破
→クリア手前くらいでイベント飛ばしたんじゃ?と思うくらい敵が強くなる。
ってだけ。
ゲームインターフェイス的には比較にならないくらい2が良い。
1はクリア後、バランスがおかしい感じの難易度なので、2がお勧めだが
1のそのあたりが好きな人も居そうなのでなんとも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:38:43.97 ID:LdQ3uPKF0
>>828
ありがとう。
つまり、終盤に中盤に油断して楽した分の皺寄せがくるというわけか…
やるならインターフェース周りが快適なのをやりたいけど、
1のクリア後のバランスがおかしい感じの難易度というのも興味があるから
思い切って両方買ってみることにする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:50:26.78 ID:mJA0YlLF0
個人的に、XTHシリーズの面白さはランダム配置されるトラップだと思う
左右が深水域になっているの細い1本道の浅水域にランダム配置された回転床でアァーー!!とか、
レビフェイトで深水域移動中にランダム配置された魔法禁止区域に足を踏み入れてアァーー!!とかw
何が起こるか分からない所が面白い
これほどマハマピックの呪文が活躍するWIZは珍しい

あとは、廃物箱の特性を利用して、攻略前に購買部で買い溜めしておいた
大量の回復アイテムを入出門付近に捨てておけば、
ロード内の廃物箱でいつでも回復アイテムを引き出せて簡易倉庫のように利用できる所も面白いと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:58:23.12 ID:2+sc8hLh0
スレチだけど、ととモノシリーズにはランダム配置物は存在しないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:21:20.78 ID:fnWrkCcO0
スレチだと知ってるなら聞くな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:48:35.80 ID:Go/DD5gQ0
>>831
煽りにきたのかおまえはw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:20:18.73 ID:kNUGk94t0
>>831
1にはある、2以降には無い
もっとも2は固定配置の罠が酷すぎてランダム罠とかそういう次元ではなかったが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:40:33.63 ID:9N859GOKO
>>834
煽りにいちいちレスすんなよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:32:25.66 ID:76WMNMA+O
age
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:05:37.31 ID:CJCyjZMn0
こんなの見つけましたよ

http://www.4gamer.net/games/046/G004600/20120315015/
『迷宮クロスブラッド プレミアム』 発売記念
「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーンを実施

Windows専用ダンジョンRPG、GENERATION XTHシリーズ第4作 『迷宮クロスブラッド プレミアム』 の発売を記念して、
シリーズの原点である「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 の期間限定無料ダウンロード・キャンペーンを実施いたします。

「GENERATION XTH -CODE HAZARD- 」は、『迷宮クロスブラッド』の前日譚であり、シリーズ第一作にあたります。
ダンジョンRPG未体験の方、XTHシリーズにまだ触れていない方は、この機会にぜひお試しください。

■「GENERATION XTH -CODE HAZARD-」 無料ダウンロード・キャンペーン
実施期間 : 3月15日 (木) 午前0:00 〜 3月22日 (木) 午前0:00
ダウンロードページ URL : http://www.exp-inc.jp/xbl/download/chdownload.php
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:16:42.28 ID:DvfMoHpZ0
未だにこのスレを観ている人なんてCHは発売日に
買ってるような人たちばかりなのではないかという気がしなくもない。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:43:17.83 ID:bEWti9E70
黒ブラのWin版の初期のやつは最近は中古価格がプレミア化してたからne
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:45:40.83 ID:f6guGarz0
マジかよ買っとくんだった
G-XTH終わってからとか思ってた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:04:51.30 ID:H4GuFyTO0
初期版にパッチ当てたのとは地味に中身が違うって聞いた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:40:52.66 ID:yx7eQj9BO
wikiに>>148追加しといたよ。
843 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/18(日) 13:12:39.38 ID:DTNXReXl0
ウィザードリィXTH3を出して欲しいですよ!?♪。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:35:55.68 ID:4ffHIC980
キチガイ注意
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:33:21.22 ID:IgU5/QBBO
age
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:02:59.76 ID:IgU5/QBBO
さすがにもうやってる人はいないのか?
最近再開したのをきっかけに、メディアワークスのガイドブックを元に
wikiをボチボチいじってみてる。
もしもしのフルブラウザからなんで遅いんだが、良かったら目を通してくれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:48:15.64 ID:s6d53Fwr0
ゲームはもう長いことやってないけどツバサ先輩なら今キッチンで俺の晩飯つくってる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:08:05.67 ID:ZqbW2x/G0
箱の円卓、クロブラから入って今ちょうどXTH2をプレイ中
wikiはなるべく見ないでプレイしてるけど詰まったら参考にさせてもらいます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:08:46.52 ID:oO4UjBfJ0
>>846
3日前くらいから前線5周目始めてる。
ウィズ系の一番と言ってもいい良いところは、名前から職業種族まで
自分で全部決められるからキャラ間の妄想がしやすいことだ。
だから飽きないんだよね。次はこんな設定で行こうとか考えると楽しい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:57:24.83 ID:VurJiXs0O
>>849
前線が落ち着いたら是非無限をやってもらいたい。
進歩っぷりに吃驚するよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:51:28.71 ID:p7z4Dgwm0
発売6周年記念カキコ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:50:41.74 ID:oO4UjBfJ0
>>850
いやいや、当然無限もプレイ済よw
個人的には無限より前線が好きなだけで。
中途半端なシステムが逆に自分好みらしい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:05:54.49 ID:hLjsXDg0O
>>852
んー、中途半端っつうか前線の方が旧来のWizardryのシステムに近いからね。
そこら辺は好き好きかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:57:30.40 ID:61Qus/n00
無限には陣形技があったりユニークがあったりと
実は同じXTHでもシステムがちょっと違うんだよな。
個人的に物干し竿が片手武器から両手武器になったのは痛かった。
固定ダンジョンのセメタリーやリドルはWizファンには嬉しかったんでは?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:55:43.19 ID:8XHNJYyMO
取説に「登場するキャラは飾り。ストーリーは自分で作れ」と書いてあるし
チームラはウィザードリィをよくわかってると言うか彼らも好きなんだろうな。
変にストーリーに拘ったRPGよりもずっと楽しめる。ロード時間めちゃ早いし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:01:20.82 ID:L7WhFVew0
デビリッシュの使いどころが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:08:11.79 ID:hLjsXDg0O
>>855
でなけりゃ1の半分の予算であそこまでのクオリティのソフトは作れんよ。
つくづく上に立ったのがもっとまともな会社だったら、原神なんて版権ゴロに
パクられずに済んだのにと思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:22:11.87 ID:JscbCuaI0
前線の学府を買ってきて、まだ取説読んだだけなんだけど老衰するってことは同じキャラをずっと使い続けることはできないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:26:06.82 ID:I5quLvHR0
若返りの魔法もあるしアイテムもあるよ
いざとなればリセットすりゃいいのでその辺であんまり心配しなくても大丈夫

まぁどっちかというと個人のプレイスタイル次第って感じかな。
ノーリセット&若返り禁止でシビアにロールプレイするもよし。
なんでもありで普通にプレイするもよし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:52:36.10 ID:kfinbZ3iO
>>858
寧ろWizardryで老衰する方が難しい。
若返りの方法もたくさんあるし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:54:04.45 ID:JscbCuaI0
>>859
>>860
ありがとう
心置きなく始められるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:20:01.73 ID:L6NVlFQK0
初プレイでハーツロード中枢のオニキッシュデーモンたんに
それまで攻撃すらほとんど食らわなかった後衛のノームが
あっさりと1撃で昇天させられたのは今でも忘れない。
闇属性はHP低いの狙うんだよね。あれが厄介でなー。
特にクリア後とか君主が居ると居ないじゃ大違いだよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:29:52.50 ID:Zl8QAV+aO
>>857
アクワイアは自分達で作った続編で派手に自爆かましてるし
ウィズのノウハウの有無がここまで変えるのかと反対に関心した。
焼き増しの方は本当に焼き増しだからノーカンだわな。

マイケルソフトをあーだこーだ言いたくはないが、
ああいったことがあったからこそG-XTHが誕生したと思ってる。
とは言え、W-XTH3をプレイしてみたいと言う気持ちはあるがw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:42:13.49 ID:4cXVPZjA0
君主使ったことが無い
神女つかって掃討してしまう方が多い
クリア後は侍が微妙な時期が長すぎる
初めて範囲攻撃覚えたときは感動したのにな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:45:41.64 ID:MgcvVCt0O
>>862
属性ごとに行動パターンが変わるのは面白かったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:50:14.00 ID:MgcvVCt0O
>>863
一応間違いを正しとくと、色々やらかしたのはアクワイアでは無く
原神敬幸率いる開発のゼロディブ。『ヴァルケン』でググるとどんな人物か
解るよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 03:20:31.03 ID:L6NVlFQK0
>>864
攻撃が最大の防御って言葉がウィズにはピッタリではあるけども。
メルキオ行く前ならカシナート侍の切り込みでバシバシ首取ってくれるしなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:35:33.18 ID:wUICL2P30
>>864
キャラクターが呪われることに抵抗があるプレイヤーにとっては、侍は
最後まで微妙になってしまうな。フルチューンすれば魔軍剣も相当いける
とはいえ、錬金でアイテムを装備しても呪われなくできれば良かった。

>>858
ふと思ったが、キャラの年齢は皆どうしてるんだろう?俺は単純にゲーム
上の有利さ重視で、HPが上がりやすくなる20歳で固定してるが…。
脳内設定上の年齢とゲーム中の年齢が違うのは、♯1の頃から慣れてるし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:50:44.33 ID:nWmXQ5vB0
>>866
原神はアクワイア社員で合ってる。
ゼロディブ率いてるのは元マイケルソフトの山岸の方。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:00:10.52 ID:nWmXQ5vB0
>>868
脳内設定が17歳前後なんで17歳前後にしてる。
そして一人だけババアになってしまい慌てて若返りの石を集める盗賊@前線。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:03:15.59 ID:MgcvVCt0O
>>869
株式会社ゼロディブ 代表取締役 原神敬幸
http://www.zerodiv.jp/modules/pico/index.php?content_id=2
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:27:28.29 ID:uqDaztSU0
>>870
あるあるw
ロリキャラ盗賊だったのに一人だけ年増になってしまったw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:18:45.03 ID:MgcvVCt0O
無限ではやけに玉手箱ばっかり引っ掛けるから盗賊ばっかり歳食ってたな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:58:50.47 ID:/lXcj5iM0
あるある過ぎるw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:01:59.17 ID:MVGTELNrO
久し振りにプレイしてて思ったんだが、がらくたで恋文ってあるじゃん?
あれって良く考えたら、式部京の誰かが意を決して渡したラブレターを
渡された方が友達と笑い物にして破り捨てたのかなあと思うと居たたまれない
気持ちになる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:32:12.74 ID:LISdf7Lx0
いや、良く考えなくても恋文はアクセサリの原料なのでガラクタ表示だが
別に捨てられたわけではないと思うよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:28:25.58 ID:BMpPkAU2O
御守りとして持って戦場に出たけど帰りつけなかった人達の落とし物ですね。わかります
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:31:51.90 ID:k0RAXMuV0
恋文ってのは便宜上の呼び名で、何かの「おまじないグッズ」みたいな物も
含むのかもね。友達の写真は…宝珍先生と越後屋先輩がグルになって
盗撮した写真をこっそり売ってるイメージ。学園モノのお約束だな。
つーか識別して恐怖状態になる恋文って何なんだ。流行りのヤンデレか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:41:04.02 ID:RCGBem3ZO
前線のレベリングは、やはりイカロス5のワイバーンがいいのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:26:06.19 ID:EWFDQY0Q0
誰かが書いた大事なラブレターを錬金材料にしちゃう錬金術士が一番ヒドイと思うw

>>879
アトラロードのトロールコマンダーに挑戦状を読ませる作業が一番。
それはズルいというならイカロス5じゃないかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:07:41.98 ID:tZftzACJ0
単に経験値稼ぐならトロールコマンダーだろうね。
ただイカロス5だと装備も整えられる。その違いか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:46:33.66 ID:H3kF++QyO
>>878
> つーか識別して恐怖状態になる恋文って何なんだ。

『好きです』を便箋一杯に羅列して、リスカした写真が貼られている
メンヘラからの恋文とか。
……書いてて気分悪くなった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:34:37.51 ID:kRfS2vb90
すでに由来なにそれ?って感じになってるが、鑑定時恐怖になるのは、
良くわからないものに触っちゃったから。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:38:37.07 ID:mN7N1EMS0
エンパスって囚われの電脳で倒してクリアしたら
固定ポイントでは戦えないですか?
あとは野良での、偶然の出会いに期待するしかないですか?

ロード出入りし直したらリポップするかなーと思ったらダメだった
魔宝の魔除けせめてもう一個欲しい…
885884:2012/04/02(月) 01:06:45.68 ID:IbAiu5ze0
すみません、解決しました。
イベントと場所が違うのね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:40:30.19 ID:EM9xLGBH0
今、PS3のWizを楽しんでいて次のソフトを探していてここにきました

PS2の1作目からやろうと思っています
廉価版と通常版でバグ改善とかされていますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:38:24.68 ID:+jBC5k3P0
1も2も通常版と廉価版で中身は同じ。
問題は売っているのを見つけることができるかどうかだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:04:00.28 ID:ql52zFJGO
これやるんだったらととモノ。の方がいいんじゃないかな。
リメイク作だし、シリーズ展開もしてる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:14:10.78 ID:SOk2TK1x0
釣られといてやるか・・・

ちゃんとしたゲーム(wiz)をやりたい→XTHをオススメします
ゲーム性はどうでもいいから萌え絵が見たい→ととモノをオススメします
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:25:54.61 ID:EM9xLGBH0
>>887
ありがとうございます
amazonで手に入りそうだったので聞きました

>>889
最近のWizを全然知らないのですが、
このシリーズの会社が今でも3Dダンジョンゲームを作っていると知って
多分第一作だと思うのでやってみようと思いました。
ととものというのも調べたのですが、すんなり入れそうなこちらをやろうかと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:41:33.97 ID:SOk2TK1x0
>>890
最近のwizを〜ってことは、結構コアな人かな?

XTH1はボリューム・システム的に不足してる感があるけど
XTH2でかなり改善されてる
両方やるつもりなら、1は流して2をじっくりやるといいかも

反応しちまった俺が言うのもなんだけど、ととモノの話はここではタブー
詳しくはggr先生に聞いておくんなまし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:06:48.48 ID:EM9xLGBH0
>>891
コアかどうかは分かりませんが、FCとGBはやってました
でも小さい頃だったので、クリアしたのは1と外伝2だけかなぁ
一番やり込んだのはGBの外伝2でした
ふと、最近やりたくなってPS3で落とせたのでやり始めたらどっぷりでw

アドバイス感謝です
XTHシリーズとしてみると結構な作品数あるみたいなので
ハマれた作品をじっくりやる感じでいきたいと思いますw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:49:31.06 ID:ql52zFJGO
>>889
ととモノ。やった事ないでしょ?
今やととモノ。シリーズは3Dダンジョンシリーズを牽引するオピニオンリーダーだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:29:27.30 ID:GM1MQzSW0
嘘は良くないです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:15:23.74 ID:+jBC5k3P0
>>893
おまえのとこはファイナルしちゃっただろ。
だいたいオピニオンといえばエルミナージュだし!(ドヤッ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:16:11.58 ID:+UeSjB+N0
まて版権もってるルネッサンスだろ!(ドヤッ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:18:27.15 ID:ql52zFJGO
て言うか、ととモノ。が本当につまらない作品ならfinalまで出ると思うかい?
かたやXTHは2までしか出なかった。
これが全ての答えだね。
エルミナージュ?ああ、あのパンツで変態キモヲタを釣ったゲームね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:03:42.81 ID:gzaUwojh0
スルーできない子の鑑定はしてあげません!
ってツバサ先輩が言ってた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:22:06.60 ID:2vgO1hBX0
つれない先輩も素敵やでぇ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:48:50.97 ID:+/80llp+O
今の今まで、2周目を始めるまでツバサ先輩が誰なのか解らなかった俺が通りますよ。
デフォキャラはさっさと身ぐるみ剥いで消すのが癖なもんでね……。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:03:53.14 ID:iRl7dpmz0
俺は逆にデフォキャラをエース級に育てた。XTHはどのみち駐留要員が
必要になることだし。ただ、ツバサの髪型はポニーテールに変えた。
だってあの髪型、仮面ライダーオーズのアンクを連想しないか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:02:54.74 ID:Pli2dzaL0
ツバサ先輩がアイスが好物だと聞いて
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:27:30.14 ID:FdSg8PF50
ウチの学府ではあの髪型はツバサ先輩オンリー用だった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:15:27.44 ID:uMs/jj4w0
髪型関係ないがツバサ先輩は微乳でキョンファ姉さんは爆乳ってイメージ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:43:10.02 ID:L9bqa3dk0
>>900
大丈夫だお前の行動は決して間違ってはいない
だがツバサ先輩に触れたことでまた新たな世界が見つかったということ

自PTがツバサ先輩のPTを目標にしつつやがては追いぬき・・・
という脳内劇場してたのは俺だけじゃないと思いたい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:55:14.52 ID:SgR8hqX/O
>>905
ごめん、また身ぐるみ剥いで退学させちゃった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:34:56.58 ID:L9bqa3dk0
きさまあああああああああああああああああああ
そこになおれええええええええええええええええええええええええええ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:12:40.09 ID:+7UzuCxC0
久々に石化食らったわぁ
計算式どうなってんだろ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:04:55.84 ID:U4+xtKOU0
>>905-907
流れに笑ったw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:59:15.90 ID:fpMhYa3+O
900(1): [sage] 04/04(水)19:48 ID:+/80llp+O携(1)AAS
今の今まで、2周目を始めるまでツバサ先輩が誰なのか解らなかった俺が通りますよ。
デフォキャラはさっさと身ぐるみ剥いで消すのが癖なもんでね……。

905(2): [sage] 04/05(木)13:43 ID:L9bqa3dk0(2)AAS
>>900
大丈夫だお前の行動は決して間違ってはいない
だがツバサ先輩に触れたことでまた新たな世界が見つかったということ
自PTがツバサ先輩のPTを目標にしつつやがては追いぬき・・・
という脳内劇場してたのは俺だけじゃないと思いたい

906(1): [sage] 04/05(木)13:55 ID:SgR8hqX/O携(1)AAS
>>905
ごめん、また身ぐるみ剥いで退学させちゃった。

907(1): [sage] 04/05(木)14:34 ID:L9bqa3dk0(2)AAS
きさまあああああああああああああああああああ
そこになおれええええええええええええええええええええええええええ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:16:15.89 ID:0v831hs80
まぁ怒るのも無理ないな、ツバサは俺も重用してるw

他のキャラも味があって良いんだけど、結局ツバサとキョンファ以外は整形しちゃったな、美男美女に
イッサとか目を瞑ったオールバックのイケメンでまるっきり面影がない
ヤンは色黒ロンゲの眼帯イケメン、マネキン見ると違和感が凄まじい、でも顔はカッコイイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:01:54.44 ID:XUyNO7kI0
とうとうイベントリセットする改造コード来たけどお前らどの状態で始める?
俺は全員転生直後でやってみようと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:59:10.37 ID:w1nYp3Ai0
ちょっとそれは聞き捨てならん情報なのでkwsk頼む
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:08:09.55 ID:P8/XPhHK0
前線のくノ一って結構武器不遇なのな…
中盤はあずみか三光剣あたりが手に入れば良さそうだけど
それより上が白金人形とか…限定解除で両手に人形を持つ
あやつり左近にならざるを得ないのか…

パーティリーダーで一番お気にのキャラなのに、レベル30で未だに脇差しだし…
なんで刀系なのに錬金術師あが装備できて忍者系が装備できねぇんだよぉお
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:22:55.80 ID:brgd1sxG0
忍者は素手で攻撃がドリーム
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:24:36.71 ID:brgd1sxG0
デフォルトキャラはダンジョンの人柱にして終わることが殆ど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:26:11.69 ID:P8/XPhHK0
連合紋章柄の皿キターーーー
53万あるから超合金作ろうと思えば作れるが…
ぶっちゃけ武器は従来のwizらしく素手が無難っぽいか、現状だと
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:27:04.51 ID:P8/XPhHK0
>>915
やっぱりそれが正しいかな…w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:11:35.84 ID:RphUDmgl0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:31:14.96 ID:/IfhrI3c0
>>919
どうもありがとう。
ツール買えばいいのだな。近所の中古屋行ってみるわ。

数年ぶりに自分のデータ覗いてみよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:46:35.48 ID:T3fixZBAO
たかだかイベントリセットの為だけにPARとか怖くて使えんな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 04:55:51.61 ID:mbp5wh4M0
XTH2ベスト版でシナリオリセット効果確認したよ。
稟の学府案内が受けられるようになった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:10:34.05 ID:mwpAB1030
イカロスリフレクターの最高相性が手に入らん
竜×で他全部○の+6が最高・・・
ALL○で+9とか存在するのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:11:30.68 ID:mbp5wh4M0
戦術と盗術の中級がクリアできなくなるみたいだな。
イベントのある場所に行ってもマークが無く、そのまま戻って報告してもよく探せと言われるだけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:22:54.96 ID:OdeaS9e30
前線の学府で良い金策方法とか何かないかな?
これからメルキオロードに突入してってところで
割と良さげながらくたもあるし、素系も星素+α分くらいはあるから高価な装備作りたいんだけど
ただ、素材代がかかりすぎて…錬金術師もまだ29だから実験室頼みだし…

ちょっと卑怯かもしれないけど、裏技でアスカ連戦とかして
経験値稼ぎがてら素材集めといたほうが良かったのかな
アイテム増殖は、個人的にバランス崩壊的にやり過ぎって気がするし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:33:50.52 ID:EhFlh46CO
>>924
ほら見ろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:13:59.25 ID:aOAndCf10
>>925
金策でよくやったのが、もう遅いけどリリス盗みw
まだクリアしてないならハーツロード中枢にいるエンコ君を使うかな。
1バトル600G位だし、経験値稼ぎ込みで永遠と狩る感じ。
嫌ならフロアレベルの高いメルキオ4や5で定点狩り、アイテム売買ってとこか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:19:55.17 ID:OdeaS9e30
>>927
レスありがとう。リリスは知らないでさっさと生徒手帳渡しちゃったw
エンコもやってたんだけど、もう見飽きたっていうか…w

平均13−15のパーティでハーツロードまで踏破して
そっから30前後までずっとエンコの相手しつづけたから…
エンコ一人が粋がってたせいで、ハーツロードの魔軍は壊滅状態です

メルキオで定点狩りしてみる、時間はかかりそうだけど
トレジャーハント的に楽しめそうだw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:05:37.06 ID:dFhxmOvB0
>>924
あれ、俺クリアできて今静流探索だぞ
コード間違えてないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:23:00.43 ID:/i6rs3ci0
>>929
上級やればシナリオは進むとは思うが、クエストは全部やっておきたいんだ。
盗術と戦術の中級が指定された場所へ行ってもなにも無く、進まないんだわ。
コードはちゃんと入れたんだがな…どこか間違ってたかも。
もし中級やってないんだったらやってみてくれないか?普通にクリアできてるのならこちらがおかしいって事だから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:56:20.98 ID:dFhxmOvB0
>>930
ああごめん、「初級中級講義も」クリアできて静流探索、って意味だったんだ
ちゃんとノービス中枢の右上にケロちゃんいたし、左下の隠し扉の奥に宝珍いたよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:02:01.78 ID:/i6rs3ci0
>>931
じゃあコードの打ち間違いか。あとで見直してみるよ。
ありがとう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:33:27.33 ID:ySf52cFz0
いつも思うんだけど、プルトのスロットって何処にあるんだろうな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:09:21.85 ID:2X/7X0Jx0
首筋の後ろ側あたりと想像
マイクロSDくらいのサイズのスロットで普段はカバーで隠れてたり
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:07:13.71 ID:RAAI3Ah90
攻略本にキャラクターの設定画というかマーフィーの設定画って載ってます?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:07:28.32 ID:3iQyo3xs0
>>933
何故女性型なのか考えてみたことはあるかい?
つmりもともt存在する器官を流用すr
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:20:23.80 ID:c4+iAD4f0
928だけど、メルキオ定点狩りしてとりあえずクリアして
アトラのトロールコマンダーでレベル50台にしたよ
んで、バルタスロード中枢で定点狩りし始めたばかりなんだけど
お尻がいい感じのデーモンの金箱がすごい良いのね

がらくたじゃなく、天女の羽衣、神威の袴、死装束出たし
星の砂、夢の砂、最高ランクの素材も出るし
あと、ヴァンパイアキングでねん汁も出た
レベルダウンくらったから、それはリセットしちゃったけど

キーパーは全然割にあわね…箱しょぼくせに強さとしぶとさは一人前だし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:51:12.63 ID:Z4yNzKuQ0
>>933
俺の脳内設定では後頭部かな。脳?の近くにある方が構造的に無駄が少ないと思うし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:58:15.89 ID:ppI1M5wt0
>>938
プルトの制御部も人体で頭部にあたる部分にあるとは限らない…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:03:51.03 ID:iI5RRXls0
自分で制御する場合は頭を使うが外部から制御する場合はこkあn
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:34:53.55 ID:AnZJg0qV0
無限に前線のエンコさんに等しい存在の敵いるかな?
(イベントバトルでレベルを上げるようなやつ)
中盤以降の新兵育成は亡霊兵使ってるんだけど、もっと効率が良いのがあればなーと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:43:30.98 ID:ZcmIf+bS0
亡霊以外は無かった気がする
もうそこまで行くと、ゴム人形貿易シャングリア←→アーレハインあたりで金策して募金しかないと思う
どうしても敵と戦いたいなら定点狩りしかない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:55:23.67 ID:AnZJg0qV0
>>942
thx
○ボタンだけぺちぺちしてニコニコとか観終わった後の
てれってて〜が快感だったわ。前線の時w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:26:26.28 ID:aHeRSnS20
最近XTH1をはじめたけど
いい装備が欲しくてマニアでやってるけど
トラップの毒をくらうとプリーストのレベルが足りなくて毒消しにたよっているけど
一つ250Gは高すぎる
毒針ならしょうがないと思えるけど
毒ガスで4・5人くらうとリセットコースになる
呪文を覚えるまではノーマルのほうがよいのでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:31:14.52 ID:8frz8DX10
マニアのほうが良いと思うけど…ノーマルにしたことなかった…w
マニアだからかはわからないんだけど
木箱からレベル40-50代のがらくたとか出るし

毒食らったら素直に外出たほうが良いかも
序盤の毒くらいまくりは確かにきつかった

ムーランロードでエレメントキラー付与した武器で
エレメントとツボを定点狩りすると結構金たまるよ
といっても、余裕ができる頃にはレベル的に解毒可能になってると思うが…w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:21:11.31 ID:/Ro9zxLM0
>945

ありがとうございます
参考にさせてもらいます

たしかに高レベルのがらくたが出てきます
そのうちの1つは 鑑定料39000 のがらくたでもしかして村正?と思ったりしています
司祭のLV不足で鑑定できないので夢だけふくらみます

今やっとクライスロードにいけるようになったところです
ムーランロードに行けるようになったら定点狩りしてお金持ちになります
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:41:39.83 ID:1PZUDo1l0
高額ガラクタはがんばれば鑑定できるからレッツトライ。
あと超術士を育てておくとカルドラで鑑定できるようになるから育てておくといい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:33:08.71 ID:WpCqum0z0
宝箱は無理に開けないで立ち去ってもいいんだぜ?
中身が安いガラクタじゃ収支が合わないだろうし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:21:38.42 ID:nhko584V0
序盤の毒がきついのはwizの伝統行事みたいなもんだから頑張れー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:33:13.98 ID:dtDXLVplO
>>948
ガラクタが無いと装備が充実させらんねーじゃん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:00:38.02 ID:lMwPN8ct0
錬金術師がいるなら低レベルのがらくたは素材を買って完成品を売っても収支はプラスになるよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:29:30.36 ID:8frz8DX10
>>946
鑑定で39000はかなり高いね、確かに村正かも
奇跡の石でもそこまで高くなかった気がするし

>>951
それ知らなかったわ…知ってたらもっと楽できたなぁ

無限→前線ってプレイしたけど、前線は錬金術師は必須だったね
実験室使ってたら、後半のほうの合成で1回ん万とられちゃうし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:34:37.26 ID:Z+QAG6yd0
無限でも錬金は役立ってくれるよなぁ。資金節約に加え、集撃の陣を
使って倒す相手なら、対ボス戦でも戦力として計算できるからな。
お宝ドロップ率アップの為に、エンパス狩りに連れてってやりたいが、
俺のプレイスタイルは「戦術学科集めて突撃」なので当たらない…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:55:01.11 ID:9NeU3Dmw0
無限では合成的にはどうでも良かったけど、解体目当てで入れてたな
ドロップがらくた、奇妙な物質(物)、の当たり率が高くなるし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:08:51.42 ID:YEgo15niO
エルウィン湖に初めて到着した時に、竜王騎士団の連中に「こいつらが目的を
吐くまで殺しては蘇生を繰り返せば良い」ってくだりがあったんだけど、
これって手塚一郎の小説版ワードナの逆襲のオマージュかなあ。
結構チームラってWizardry好きみたいだからこう言う小ネタを平気で
仕込んでそうな気がする。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:06:03.73 ID:gCv4XsrS0
宝箱のトラップ用に盗賊入れてるんだけど最近パンチ不足で戦闘がつらい
狩人や忍者ではやはり解除失敗が増えますか?
学府の方です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:43:11.72 ID:yP4D24Rm0
どっちも学府だぞw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:01:04.21 ID:gCv4XsrS0
すみません前線の学府です
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:40:12.65 ID:yP4D24Rm0
wikiに書いてあるぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:22:59.26 ID:/8vGwa990
>>956
くノ一入れてるけど、ちょこちょこ失敗する
カウンターパンチと玉手箱のせいで、16歳PTのなかで一人だけ20歳に

後衛に超術覚えさせて、コブラ、悪魔、テレポ、カウンターだけケアルノバしとくといいんじゃない?
忍者(くノ一)がケアルノバ覚えてるなら+女神系も
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:39:30.84 ID:uci259xP0
戦-人・侍-人・神-天・狩-天・錬-ノ・超-ノ
でやってるが村正持ってても最終盤は侍の攻撃力が無くて困る
超術士の天帝の盾も良い相性のが見つかんないし・・・
狩人が下支えするPT攻撃力とかw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:59:36.42 ID:4wIN5c430
えーと 基本的な質問ですけど
サブイベントって何か条件を満たすと消えたりしますか?
たとえば一応のエンディングを見るとかで・・・

なければサブはあとまわしにして一気につっぱしりたいのですが
今、やっと選抜兵になったところです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:18:28.12 ID:QFlEQTet0
>>962
前線にしても無限にしてもサブイベントが消えないどころか
クリアしておかないと終盤で話が先に進まなくなるw
だからといって慌ててクリアしなくても、
いざ話が進まなくなってからクリアするので遅くはないけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:53:33.64 ID:gCv4XsrS0
>>959
>>960
やばいのだけケアルノバがよさそうですね。ありがとうございます
超能力使えるの誰もいないや少しは先を見据えて組めばよかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:59:07.21 ID:p5EBLFRB0
君−人
神−人
侍−人
超−人
女−天
召−ノ

何故か知らんが何度やってもこれにたどり着く。
気分で侍が修になったりするが・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:25:35.77 ID:Jo1xcnAaO
>>965
手裏剣or人形使ったことないから分からないんだけど、後衛のくの一って使える?

俺はいつも君主後ろに下げて全裸忍者を先頭にしがちだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:16:13.97 ID:KUiuhPn80
硬い相手にはちょっと辛いけど、そこそこいける
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:48:27.09 ID:LX/LUc310
くの一はいつも転生防具の見た目は下着+村正2刀流
この半端さが何とも言えん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:32:56.70 ID:gsLVa2Go0
ウィズの伝統と言ってしまえばそれまでだが、忍者、くの一、修道士の
AC低下は今ひとつ釈然としない。戦士や侍だって鎧なしで攻撃避ける
訓練とか、素手の格闘術の訓練ぐらいしてると思うんだけどなぁ。
捕虜になって装備を没収された時とか、入浴中に刺客に襲われた時とかに
備えてさ…。忍者ほどでなくていいから、他の戦術系学科もACは
低下すべきだと昔から思う。あるいは鎧で攻撃を受け流す技術に
長けるので、同じ鎧でも戦士の方が優れた防御力を得られるとか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:31:57.65 ID:v1srKwq3O
>>969
> ウィズの伝統と言ってしまえばそれまでだが、

はい、終わり。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:34:42.35 ID:iAVrODVs0
wizの世界観だと、戦士はもちろん、侍ですら騎士のような重装備してた気がする
常に重装備での訓練の結果なんじゃない
全回避よりも、致命箇所にあたらないくらいの回避での戦いになれてるみたいな

まー、忍者ほどじゃないにしても、他ジョブも全裸になったら若干ACあがっても良いような気はする
そういう意味では無限の忍者(くノ一)は設定にはそぐわないかもしれないけど、良い方向に強化されてたね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:52:58.54 ID:qmRPizUf0
裸で若干AC低下しても使いどころは謎だけどね。
忍者でも防具装備してないと呪抵抗、特殊抵抗が残念なことになるので効果のほど?
だし。

PCの方は、敏捷値でACボーナスが入ってる模様。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:39:19.35 ID:8Fv+n1lt0
Wizの伝統的にはフルプレートでロングソード2刀流の忍者が大量に襲ってくるイメージが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:17:59.41 ID:0ogrWGlN0
>>971
ジョブって言い方と忍者の文字を見るだけで笑ってまうわw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:20:23.16 ID:v1srKwq3O
無限のリリスmk2に勝てねええええ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:22:10.88 ID:u48G+FZTO
>>975
多分魔と司はいると思うから…2人でフォーレスをやり続ければそのうち当たる。
もし魔も司も居ないなら即席で魔を二人作れば良い。フォーレスならレベル1から使えるし。
回避を減らしまくったら集中済の戦士で攻撃すれば大抵カタがつく。
相手の回避が高いと陣形もヤクタタズだからな…あっさり回避されちゃう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:54:41.68 ID:MhhQ6EX+0
無限のリリスなら雑魚だろ
威力重視した武器と集撃の陣組み合わせりゃ余裕で勝てる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:00.09 ID:T7+IPWyN0
たしか陣形を使えるようになる条件に
職業の組み合わせだけでなく相性がいいこと
とあった気がするからその条件を満たしていないのではないかと推測される
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:03:09.82 ID:AdcHzchq0
相性がいいって言うとなんか特別な条件必要そうだけど
善悪混合パーティでも無ければ普通に発動するんじゃなかったか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:02:06.28 ID:PDwEM/i40
陣形技の条件
・突撃 戦士系2人以上
・襲撃 戦士系2人以上
・疾風 盗賊系1人+性格の相性が良い人1人以上
・疾走 盗賊系1人+性格の相性が良い人1人以上
・加護 魔術系2人以上
・賢者 魔術系2人以上
・消滅 イベント時のみ
Wizの基本PTである戦戦僧盗魔司のPTであれば
盗賊を中立にしとけば全一通りPTスキルが使えるわけだ。
善悪混合でも、例えば盗賊が悪なら残り5人のうち
1人でも中立が居れば疾風と疾走は使える。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:00:22.29 ID:KRF+IjvlO
取り敢えず全員術士系にして攻撃呪文ぶち込みまくった。それでも何回か
リセットしたけど。
あんだけ苦労させといて経験値が900ちょいかよ……。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:03:36.81 ID:kMWDthX+0
*いしのなかにいる*
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:43:27.50 ID:A764p0k+0
リリスmk2、レベル足らないと、突撃当たりません!集撃落とせません!ってなるね。
まーピヨルから、運まかせの集撃でもどうにかなるけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:40:58.14 ID:UZtBovej0
そこでピコピコハンマーですよ
985名無しさん@お腹いっぱい。
エンパス様って結局何者だったんだろうな。
前線では隠しボス的存在だったのが無限で急に名実ともに最終ボスにランクアップした。