【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ミストウォーカーと任天堂が共同開発で送り出す本格RPG

  『THE LAST STORY (ラストストーリー)』

開発元   : ミストウォーカー&任天堂
発売元   : 任天堂
発売日   : 2011年1月27日発売予定
対応機種 : Wii
カテゴリ  : RPG
プレイ人数 : 1人(通信プレイ時 2〜6人)
価格     : 通常版 6,800円 (税込)
        スペシャルパック(Wii本体・クラコンPRO同梱) 25,800円(税込)

∇早期購入者特典
「ELEMENT OF THE LAST STORY」 ビジュアルブック+ミニサントラCD

∇公式HP
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/
∇ミストウォーカー公式HP
http://www.mistwalkercorp.com/jp/
∇攻略wiki
http://www43.atwiki.jp/thelaststory/
http://www44.atwiki.jp/last_story/
∇避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51947/

∇前スレ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1294194067/

・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
 立てられない場合は指定してください。
・荒らしは反応すると喜びます。黙って専用ブラウザでNG登録か無視しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:40:08 ID:jrw8A+zd0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:40:47 ID:nfBQrBjW0
ぬあああああああああああああああああああああ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:42:33 ID:jrw8A+zd0
1月27日発売予定 【任天堂】 ラストストーリー 特典情報

・THE LAST STORY スペシャルパック
ttp://livedoor.blogimg.jp/widappy/imgs/4/1/4183d089.jpg

・早期購入者特典(先着予約特典)
ビジュアルブック+ミニサウンドトラックCDをセットにした
「ELEMENTS OF LAST STORY」
ttp://livedoor.blogimg.jp/widappy/imgs/5/e/5e27c5e5.jpg

・ディスプレイコンテスト協力店特典?クリアファイル
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101118/16/sinobi/e4/21/j/o0500070010866446289.jpg

・ソフマップ限定特典テレホンカード
ttp://img.yaplog.jp/img/04/pc/a/r/a/araranavi/2/2562.jpg

・いまじんマジカルパック特典図書カード
ttp://imagineweb.shop25.makeshop.jp/shopimages/imagineweb/0090000000742.gif

・エビテン(エンターブレイン)特典 ポストカード×2
ttp://img.yaplog.jp/img/04/pc/a/r/a/araranavi/2/2563_large.jpg

その他
・「THE LAST STORY」のオリジナル・サウンドトラック
発売日: 2011年2月23日 価格: ¥3,000(税込)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:44:14 ID:Y+Uac/uu0
>>1
おつっせーよエルザっ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:45:12 ID:56W6uqbN0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:49:56 ID:3DhI8yZs0
ゲームで感動して泣いた事はありますか? 大規模1500人アンケート
http://getnews.jp/archives/91683
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:57:45 ID:O9G9qjd70
早期購入者特典ってのは店関係なくいけるんだよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:57:47 ID:/NsSrV6b0
┏┓  ┏━━┳━━┳━━┓
┃┃  ┃┏┓┃┏━┻┓┏┛
┃┃  ┃┗┛┃┗━┓┃┃     
┃┃  ┃┏┓┣━┓┃┃┃     
┃┗━┫┃┃┣━┛┃┃┃     
┣━━╋┻┻╋━━╋┻┻┳┓┏┓ 
┃┏━┻┓┏┫┏┓┃┏┓┃┃┃┃   ( ゚д゚) (ー` )し
┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗┛┃    ヽノ )⌒( )
┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┏┏┻┓┏┛     <<  /_\
┏━┛┃┃┃┃┗┛┃┃┗┓┃┃   
┗━━┛┗┛┗━━┻┻━┛┗┛   
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:01:23 ID:Udol7LWH0
あと三週間なんて長すぎて禿げちまうお
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:01:59 ID:kyuT8TBA0
>>9
AAワロタw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:06:31 ID:XqlkKw290
テレホンカードの特典とか欲しいけど発売日にちゃんと届くか心配
実際どうなん?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:08:40 ID:jODLZaMj0
「実際」はその時が来ないとわからん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:12:10 ID:RL7yiWYQ0
>>1 乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:43:21 ID:L8uKX7SY0
「ユーリス、俺が引きつけるから>>1に魔法で乙してくれ!」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:44:14 ID:XCaxTuy50
「でもあの>>1は固そうだよ」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:44:24 ID:2ZHqWRfp0
ファミ通のでかいモンスにHPゲージが二つあるみたいだけど
もう一つのゲージは何だ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:48:15 ID:KC+WIYQkO
>>17
もう一匹いるぞ!気をつけろ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:48:44 ID:lQcIUzuwP
祖父でテレカ付予約完了^^
おまえらよろしく
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:50:07 ID:dE3IJXMi0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >      乙リング!!     <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

             ヘ(^o^)ヘ
                |∧
               /
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:54:10 ID:jODLZaMj0

       `゙"''― ..,,,,_           `゙'''ー ..,,、          ヘ、    .ヽ.  ..l   .|     . /     /
                  ´゙"''―- ..,,,_           `゙''ー ,,_        `'-、   \  l  |    . /   . /
.,,,___、                   ̄''''― ..,,,_     `゙''ー ,,_     `ゝ、  .ヽ  l  |   /   ,/  ._..-'''
     ̄ ゙゙゙゙̄'''''''¬―---..........,,,,,,___、       `゙゙''''― ..,,,_、  `'''ー ..,,、  `'-. `- ″   ヾ .,/  ''"
                          ̄ ゙゙゙̄"''''''¬―---..........,,,,,,,゙,゙;;;;― ..       いいぜ
______________________________     ヘ(^o^)ヘ     ___
                                                      |∧  : ー ..,,,、
                          ''ー ̄ ̄二二二二二二ニニニニニ====    /    : 、.    `゙"'ー-
                           _,,,....`''ー ,,_゙'ヘ..,,、 . -''''"´ ,.. -''″  ._.       、  .\
                   _,,,,.. -ー'''''"゙´    ._,,.. -'"''ー ..,~'''ー ..,,r'"  .,./ . /      l  .| ヽ   、.\.
       _,,,.. -ー'''''^゙´         _,,.. -‐'''"゛     _.. ‐`''ー、,_ `'''ー.、,,,'"   .,.   ,! ., ! ...l.ヽ ヽ.  \
... -ー''''''"´            _,,,.. -‐''"゛       . _,, -'"゛ _..-'"゛._..‐`''ー ,,、 `゙''ー 、,,,   .!  .| .l  .l..ヽ .ヽ.  ..\
            _,,,.. -‐''"´          _.. ‐''″ _,, ‐'″ ,/゛ . ,/   `''ー..,,,  `゙''ー ..,_.′ l  ...l. ヽ ヽ.
   'l¬―--ニ ......,,,,,__、      _..-‐'″ _..-'"゛  _/´  .,/    ,/ /   `ハ ,,、  .`'''ー ..,,, ヽ ヽ  てめえが詠唱を
''''"´ .l,           ̄ ゙゙̄'''''''''――-..........,,,,,___.゛   ."     /  /   /   ./`゙'ー ,,_    `゙''ー ミ,,, 邪魔しようってなら
    l,     (^o^) 三                  ̄ ゙゙̄'''''''¬―--..........,,,,,,__  .′ ′ ! `'''- ,,、    .`゙''ー    /
     .l,    (\\ 三  [ギャザリング]!                       ̄ ゙゙̄"'''''''――- ニニッ   (^o^)/
      l    < \ 三                                                /(  )
. _,, -'"゛ ..l                   : 、―ー―――--------________________   / / >
     ._..- l               \./  ../  ./        ,i'  ./  ,i  .,i  .i   .、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ._.. ‐'″   l                \ /  ./   ./      ./   /   !  │  !   .|      ヽ
'"          l                    \  /   ./      ./   l   .!   .l   .|    .!      .ヽ
         l                     \    /       /   .l゙   ,!   .l゙   .|    !      ..l.
      .,/´  l                        \ /      /    /   /   |   .!    l
   .,/゛    ..l,                      \      /    !   l    !   .|     !
.._/゛        ヽ            \            \   /    /   . l   │   l     .l
゛        . /  l        (/o^)   まずは     \ /      l゛   /   │   .|     !
       .,/    l        ( /   その秩序を  \   ./   /    .,!    .|     .!
     .,/     ,/..l         / く   混沌にぶち落とす\  ′   ,!    !    ,!     .!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:54:14 ID:9BIsayHh0
これは>>1乙じゃなくてクラーケンの足がどうのこうの
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:55:00 ID:Io4PhQ2a0
いちおつりんぐ!!

24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:56:42 ID:L8uKX7SY0
今日公式更新来るとか言ってたノストラダムス野郎
どこに隠れてやがる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:58:19 ID:RBotEVZG0
きっと明日や^^v
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:00:28 ID:E+11FtOT0
なんかドラクエ4の発売日をwktkしながら待ってた時間を思い出すな
プレゼン見て発売日に即プレイしたくなってきた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:00:40 ID:u3HZtfCI0
2ch全体で大規模規制が来るとか噂になってるから
早くも避難所活躍しそうだな

ともかく>>1
28もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/06(木) 19:06:39 ID:Grdv2Xxk0
明日、カミナリさんと公式の更新くるでぇ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:07:41 ID:Io4PhQ2a0
カミナリさんには期待しとるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:08:10 ID:MzhDjNVi0
発売日が待ち遠しい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:08:19 ID:1yhnn4NP0
全板のスレッドを消せるツールをν速で公開
 ↓
2ch運用情報で削除人のパスを発見したとの書き込み
 ↓
2ch運用情報でキャップ★のパスを公開
 ↓
ν速がスレ強制削除、糞スレ乱立に会い壊滅
 ↓
Download板の強制移転等、他の板にも被害が拡大
 ↓
ひろゆきのパスも公開され、誰が本物かわからなくなる(狐は無事)
 ↓
キャップを一時的に停止する
 ↓
混乱が徐々に収まる ←今ここ
 ↓
キャップを不正使用した馬鹿はお巡りさんに通報?
 ↓
最大規模の規制が発動されるか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:11:54 ID:zRQKsUie0
610 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:11/01/06(木) 18:52 ID:N6PU4Ac2 [4/4]
被害一覧
・ニュース速報
・ニュース速報+
・ニュース速報VIP
・2ch運用情報
・2ch規制議論
・Download
・Youtube
・ソフトウェア
・大規模MMO
・ハード・業界
・アジアエンタメ
・2ch批判要望
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:20:41 ID:7LmW/pcx0
プレゼン動画と秩序と混沌を毎日繰り返して見て来たけどさすがに飽きてきたなw
34もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/06(木) 19:22:47 ID:Grdv2Xxk0
そりゃそうだw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:23:20 ID:tqUeDBH40
前スレにもちょこっと書いてあったけど、特典のクリアファイルは応援店舗限定でもらえるみたいね
以前、古本市場でクリアファイルが付くって話があったけど、
それもたまたま応援店舗だっただけで古本市場に限った特典ではないんじゃないか

つまり古本市場で付く店舗もあれば付かない店舗もある
ソフマップなどでも付く店舗もあれば付かない店舗もある

だから基本的には実店舗じゃないとクリアファイルは付かない
しかし、なぜかビックカメラでは通販でも付いてくるね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:31:51 ID:TVubK1CG0
ジョーシンはクリアファイルつかないんだっけ?
ラブプラス+とメトロイドの時ついてたのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:57:51 ID:dE3IJXMi0
伸び悪いのはやっぱり規制ってこと?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:58:37 ID:9BIsayHh0
ただ単に話題がないだけじゃないのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:01:13 ID:AhvsQL4E0
下げっぱなしだからじゃね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:03:06 ID:ke7DYpSR0
冬休みが終わったからじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:04:00 ID:7LmW/pcx0
書き込む話題ないしな〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:04:13 ID:cuL5F5Vk0
もう一発ぐらいPV こねーかなー
システムの雰囲気は分かったから、ストーリー寄りの奴が見たい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:05:40 ID:Yk8C5G5l0
ワールドマップはなくて、拠点とダンジョンを行き来するゲームになるんかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:07:00 ID:1yhnn4NP0
>>43
ワールドマップは前時代的だと思うけど、今は町とワールドマップは一体化してるのが基本じゃね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:15:21 ID:dAEFDBXF0
そもそもダンジョンという言い方で良いのかね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:18:25 ID:AhvsQL4E0
ワールドマップはねえだろな。
じゃないと討伐で困る。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:19:04 ID:u2GnXgCz0
討伐でみんなに平等にアイテム入るってのもアレだよな〜
今日はこの人にあげたいなーとかってのもコミュニケーションになっていいんだけどね
そこで下手してギスギスして晒されてる奴とか見て笑うのも楽しいしね
戦ってる最中もドロップ品をどうするか考えて緊張してるのもスパイスだよなぁ〜
つかこれ、適当に寄生してる奴にもアイテム入るとかだとどうしようもねーな
なんか煽りまくれるような機能を用意していただかないとな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:19:52 ID:PC0CFrSN0
男の勝負下着ふんどしはあるかね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:21:16 ID:c8HQB3560
通販でクリアファイル付くのはどこですか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:23:05 ID:X9NJl5ee0
随分スレ進んでるけど何か新情報来た?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:23:57 ID:kaJ1ggrs0
本日のNG推奨ID:u2GnXgCz0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:25:06 ID:4YjI9j+h0
ネタが尽きた、新情報が欲しいw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:28:20 ID:PC0CFrSN0
雰囲気ぶち壊す格好どんなのが可能か楽しみ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:29:12 ID:RBotEVZG0
どうかな。ロスオデとおなじじゃねえの
選択してそこにいくみたいな感じ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:31:46 ID:sqsMVdyMP
>>52
今週のファミ通インタビューじゃ不足か?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:33:07 ID:zC7b8Lv70
いやふと思ったんだけど、PVにもあるエルザとカナンの出会いっぽい場面
あそこでエルザを裸にしてたらかなりぶち壊しだよね

2周目辺りにドラゴン装備で挑みたいものだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:33:24 ID:AekXLYNU0
ゲオオンラインでラスストのスペシャルパックを予約しようと思ったら、予約できなかった。
なんでラススト単体だと予約できて同梱パックじゃできないんだよ。
アマゾンで予約しようとしたがローソンでしか受け取ることができないとかうんこだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:34:17 ID:w6JDFpWK0
>>32
ほとんどゴミみたいな板じゃん問題ない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:34:58 ID:Y+Uac/uu0
ゼルダの3Dマップくらいのフィールドはあると思うんだよなぁ。最初の任務の洞窟抜けたら一本道にでで
景色や外の背景が綺麗だった。雲の陰もゼルダみたいに動いてたりしてさ。まさか外があそこだけで
あとはマップ項目移動式だけなはずがない。

巨大な世界はいかないと思うけど、ルリ島内なら動き回れると思うんだけどなぁ。それでいてワープ移動も出来ますよと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:36:16 ID:Y+Uac/uu0
>>56
その場面は過去の回想シーンでプリレンダだから装備反映しないぞwww知ってて言ってんだろお前。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:37:17 ID:Y+Uac/uu0
>>56
ってごめん。クォークじゃなくてカナンか。思う存分裸族で辱めてくれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:37:33 ID:EbVYa1Gp0
何週も出来るようなゲームになるかな
あるいはクリアしたあとも裏ボスとかいて楽しめるゲーム
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:38:08 ID:nXu91AtI0
808 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 18:25:21.39 ID:ngO0vhMK
--現在までの被害板--
・ニュース速報
・ニュース速報+
・ニュース速報VIP
・2ch運用情報
・2ch規制議論
・Download
・芸スポ速報+
・Youtube
・ソフトウェア
・大規模MMO
・アニメ2       は開かんほうが良いと思うで


專ブラ使ってない人はガチでブラクラに飛ばされる可能性大
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:39:00 ID:HKN2GwPj0
wii本体調達してきたぜ
そしてアマでよやくした
準備万端だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:39:22 ID:Io4PhQ2a0
konozama乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:39:54 ID:7LmW/pcx0
発売日にやりたいならアマゾンはおすすめしないけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:40:36 ID:u2GnXgCz0
このゲームはアーケード的なRPGになるだろうな
悩ましたりするところはないよ
基本的には前に進ませるためのゲーム
そのために無駄なところは極力排除してる
ヒゲの言ってた密度を濃くするってのはそういうことだよ
これがアーケードRPGの元祖になるだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:41:43 ID:zC7b8Lv70
>>61
そうそう、星見の塔のやつ
1周目の衣装が2周目持ち越しとかだったら、二人して変な格好にして遊べるんだけどw

>>62
オフはわからないけど、オンの討伐でかなり強いのがいるっぽいよね
ソロでも狩れると挑みがいがあるんだがどうかなー?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:41:59 ID:HKN2GwPj0
ジョーシンwebで予約したかったが特典つかないっぽい
からしかたない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:43:30 ID:w6JDFpWK0
ゲオ行ったらラスストだけ予約票ないんだけどどういうこと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:44:12 ID:Yk8C5G5l0
予約終了したってことじゃね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:45:30 ID:pfE6QzU10
店員に聞けよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:45:53 ID:Y+Uac/uu0
>>70
ゲオは新春早々PS3の文字からはじまるCMやってるから・・・うんなんでもない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:47:08 ID:AWXge3iD0
>>69
ジョーシンはちょっと前に特典切れた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:47:52 ID:C4NhXCrH0
あそこはマリギャラを叩き売りして任天堂と険悪になったからね、スマブラをカットされて決定的にになった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:48:21 ID:EbVYa1Gp0
任天堂、ポケモン以外のRPG滅多に出さないけど
はずれが滅多にないからな期待してる
3DSに話題持っていかれてFF好きの一般層にアピールできないかもしれんが……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:48:42 ID:w6JDFpWK0
まだ早いのかと思って帰ってきた、来週また行ってみる
シャイボーイだから店員に訊くなんてムリ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:50:24 ID:doGKe70o0
ソフが人気ないのは定価だからか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:50:29 ID:HKN2GwPj0
>>74
なくなったのか特典
これは特典難民フラグか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:51:20 ID:AekXLYNU0
アマゾンで予約するしかないな。わざわざ店行って買うのめんどいし、
でもローソンの中臭いんだよなぁ〜。どうにかなんねぇのかよあれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:53:07 ID:Yk8C5G5l0
この時期、コンビニのおでん周辺って臭いよね。
とても食べ物売る環境じゃない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:53:16 ID:ozojPUsbP
黒wii買うべきか、この同梱版買うべきか・・・悩む
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:54:51 ID:Udol7LWH0
黒は傷が目立つらしいぞ
無難に同梱版買ったほうがいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:57:17 ID:ozojPUsbP
マジでか、前の壊れてクロに行こうとしたんだがそうするかなd
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:57:53 ID:EbVYa1Gp0
スペシャルパックとかラストストーリーの箱だけでも価値あると思う
まあ熱が醒めれば、捨てることも出来ず場所をとってしまうものだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:59:42 ID:GFS315Xj0
>>43
それだと世界が小さく見えるからあまり好きじゃないな
やっぱり外の世界は必要
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:01:45 ID:Io4PhQ2a0
箱の絵はいいなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:07:45 ID:SoNi3b4j0
箱やテレカなんて何の役に立つんだよ…ビジュアルブックでてくれー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:09:26 ID:GFS315Xj0
ワールドマップが無いRPGってどうなんだ
ポケモン、ドラクエ、FFの世界三大RPGにはワールドマップあるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:12:54 ID:u2GnXgCz0
何故このゲームのタイトルがストーリーかってことを考えたことがあるかい?
クエストではなくストーリーなんだよわかるかお前達?
そこにこのゲームの意味が込められてたのかも知れんな
謎を解くためのとか生活するためのとかではなくストーリーを見せるためのゲームなわけ、わかる?
だからchapterなんだな〜って気づかないと駄目よ?
とにかく物語をみせたいんだなーって思うわ
物語と戦闘とカスタムの3つの柱なわけ
もしくはクエストと戦闘とカスタムの3つの柱
その中で一番大きな柱が物語だったということを俺は今理解したわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:14:37 ID:MzhDjNVi0
ゲーム機の箱は修理に出すこと前提で全部とってある
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:14:52 ID:EbVYa1Gp0
FFみたいな名前で出すってことはヒゲも本気なんだろうな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:15:44 ID:doGKe70o0
>>88
クラニンアンケで要望よろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:16:53 ID:TM9BKMjR0
6000円以内でお祭りに参加できるなんて安いもんだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:17:31 ID:w6JDFpWK0
移動はFFX-II方式でいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:20:55 ID:u2GnXgCz0
>>92
俺も最初はそうかなって思ってたけど違うね
名前ありきのゲームじゃないねゲームありきの名前だね
どっちの本気かっつったら後者だね
走る前にやる気をみせることは誰でも出来るけど
走った後にその意気込みを見せるのは大変だからね
本当にこのゲームに賭けてるんだなって
そのことに気づいた瞬間ゾクゾクってきたわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:21:51 ID:w6JDFpWK0
ちょっと何言ってるかわからないですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:24:18 ID:T+1h4tT00
ぶっちゃけ名前に関しては販促目的に名付けた意味合いがあるでしょ
髭もこのラストストーリーって言う名前のつけ方に
メリットがあるって理解してるだろうし
あまりに有名だしFFの名前の由来は
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:26:16 ID:Udol7LWH0
ヒゲにはまだまだ頑張ってほしいお
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:26:19 ID:9k+55NrL0
さっき戦闘PV見てこのゲームの存在しった、滅茶苦茶面白そうなんだけど、戦闘メインのRPGと考えてもおk?
あんまりストーリーとか気にしないタイプなんだ。テイルズばりに戦闘のみのゲームだと嬉しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:28:18 ID:Udol7LWH0
プレゼンを見ればいいと思うよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:29:06 ID:28ywoCbA0
あれ
カミナリは来なかったのか。明日なのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:30:42 ID:IsdAzaBG0
カミナリプレゼンで目立ち過ぎ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:31:56 ID:RL7yiWYQ0
>>100
公式サイトでプレゼンが見れる
もしニコニコに抵抗がなければ、追加情報とかがコメントで加えられてるからそっちで見るのもいいかも
(ただ、良くも悪くもコメがうるさいw)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:32:02 ID:19h83Z1b0
物凄くギャザリングしてたなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:33:08 ID:EbVYa1Gp0
プレゼンは対戦で熱くなって言ってはいけない一言言った後
社長が出てきて吹いたわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:33:40 ID:AekXLYNU0
テイルズってほどではないだろう。でもやりこみ要素としてはヴェスペリアを超えて欲しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:35:45 ID:j3OCDZkX0
プレゼンの対戦は熱くなりすぎて周り見えなくなってたな
仲良すぎだろw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:35:45 ID:IsdAzaBG0
装備反映があるってのは結構デカい
お気に入り装備を探すために
何度も何度もダンジョン潜ったりwifi討伐、乱闘しまくっちまうわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:36:01 ID:1yhnn4NP0
一番好きなRPGのTOD2は越えれそうに無い感じがするな・・
シナリオでは楽勝できるだろうが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:38:22 ID:RBotEVZG0
テイルズは戦闘のみの閉じられた空間でギミックも何もないじゃんん
戦略性やリアルタイムもないし

まあちと違うんじゃないかねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:39:27 ID:kovyG5HQ0
装備反映、色変えアリ、パーツごとに着脱可、透明化もアリと至れり尽くせりなのが笑える
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:39:44 ID:GFS315Xj0
戦略性よりアクション性が高い方が好きだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:40:01 ID:Udol7LWH0
最近テイルズあっちこちで名前でるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:40:22 ID:u2GnXgCz0
よく考えれば分かったことなんだよ
ゲームは自分の子供やからね
その子供に自分の下心で名前をつけることなどできるだろうか?
だから違ったんだこの名前の意味は
製作途中自分が育んできたこのゲームが坂口に語りかけたんだよ
私はラストストーリーだと
坂口自身そこで気づいただろうな自分の作ろうとしたゲームがどんなものだったのかを
それまで形のなかったものがそこで初めて形になった感触を味わっただろうな
はじめっから坂口自身が作ろうとしていた方向性がラストストーリーだと名乗ったんだよ
だからストーリーなんだよねこれが基本
その他の3つの柱(クエスト、戦闘、カスタム)はストーリーを支えるために作られているんだよね
今俺にはこのゲームが神殿のような建築物のようなものに見えるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:40:55 ID:doGKe70o0
FFファンとTalesファンが敵対してたのも今は昔
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:42:20 ID:yry3Kgif0
てかテイルズとかシステム単純なゆとりゲーじゃねえか…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:42:33 ID:TM9BKMjR0
そろそろID:u2GnXgCz0が怖い
装備グラ反映って仲間キャラにも有効なんかね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:42:44 ID:oCYhsnpJP
>>102
カミナリは明日だよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:44:17 ID:kovyG5HQ0
>>118
プレゼン見てないのか
有効だよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:45:50 ID:pNQoQYwZ0
ID:u2GnXgCz0の縦読みを必死に探してるんだが見つからない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:07 ID:pQTzpq+Q0
グルグ族って実はきぐるみで中に美少女が入ってるんでしょ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:19 ID:TM9BKMjR0
>>120
さんきゅー、見てなかったわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:48:29 ID:AskBLOul0
テイルズも好きだが比較対照にならない全然違うゲームでは
無理矢理比較するならTO、ベイグラ、FF12、VP2、EOEあたりじゃないの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:49:14 ID:pNQoQYwZ0
>>116
普通、両方やらないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:51:37 ID:ggJEKnJ80
他のゲームはどうでもいいや
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:52:58 ID:JLviAtxS0
FF13とかテイルズって駄目なJRPGの代表格だろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:53:01 ID:S24oy+Oe0
>>110
ヒゲのシナリオは下手したら、TOD2以下だぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:53:15 ID:EbVYa1Gp0
FFはここ数年興味でたけどリアルすぎるのが受け付けなかった
テイルズは昔やってみたかったが、最近の知り合いが気持ち悪い感じで食わず嫌いに……
ドラクエもやったことないな……トルネコ、テリーのワンダーランドは少し借りたが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:54:17 ID:w6JDFpWK0
いやー
RPG好きでもアニヲタ御用達ぽいからテイルズやらないって人けっこーいるでしょ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:57:07 ID:9k+55NrL0
ニコニコでプレゼンなんてあったのね。ちょっと見てくる、ありがとう。
あと迂闊に他のゲームの名前出してスマンかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:57:59 ID:JLviAtxS0
ラスストは日本でも海外でも恐らく高評価貰えるだろうな。
プレゼンのプレイ動画見る限りそんな気がする。
後は実際プレイしてからだが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:58:02 ID:hKCd+JxY0
キャラとストーリーさえどうにかなればテイルズも面白いんだがなぁ
戦闘だけは評価できる
特にD2チーム

これ以上はスレチだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:59:35 ID:pNQoQYwZ0
ファンタジアは新鮮で面白かったぞ。デスティニーでもう飽きたけど…
FFも6以降はろくにやってないがな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:03:04 ID:JLviAtxS0
システム自体、無双に毛が生えて
コンボ、避けがちょっと加わったみたいなもんだからな
飽きるのも早い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:03:09 ID:AhvsQL4E0
坂口ゲームのいいところは、
硬派と少年マンガの中間くらいのバランスの良さだな。
地味すぎず、でも極端にマンガ的でもないという。
テイルズとかも面白いんだけど、二十歳過ぎるとやってるって言うのが恥ずかしくなるし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:05:03 ID:AekXLYNU0
さっきアマゾンで予約してきた。同梱版。

去年はソフト買いすぎて今年は自重しようと決めてたのにまた欲しいゲームがわんさか。
積みゲー化を防ぐために学習の時間も割いてがんばったのによおおおおおおお!!!!!!!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:06:17 ID:j3OCDZkX0
てか他作品と比べる必要あんのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:07:08 ID:u2GnXgCz0
人間とは傲慢だな
自分の買ったソフトに責任も持たずに
お前の買ったソフトちゃんと供養しとけよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:14 ID:OBhWY1tk0
この時間帯になると他ゲー信者のふりして突撃してくる
奴が沸いてくるな、毎回同じ奴なんだろうが・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:10:45 ID:M1xOeTsX0
youtubeで外人コメ結構多いぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:13:00 ID:oCYhsnpJP
いっそのこと2ちゃんぶっ壊れたままにならねーかな
ネタバレ爆撃とかネガキャンもこえーし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:13:30 ID:cII4//qw0
>>142
2ちゃん見なければいいだろw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:19:16 ID:F2Ivb5N00
ゲハのスレから甜菜

1月27日発売予定 【任天堂】 ラストストーリー 特典情報

・THE LAST STORY スペシャルパック
ttp://livedoor.blogimg.jp/widappy/imgs/4/1/4183d089.jpg

・早期購入者特典(先着予約特典)
ビジュアルブック+ミニサウンドトラックCDをセットにした
「ELEMENTS OF LAST STORY」
ttp://livedoor.blogimg.jp/widappy/imgs/5/e/5e27c5e5.jpg

・ディスプレイコンテスト協力店特典?クリアファイル
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101118/16/sinobi/e4/21/j/o0500070010866446289.jpg

・ソフマップ限定特典テレホンカード
ttp://img.yaplog.jp/img/04/pc/a/r/a/araranavi/2/2562.jpg

・いまじんマジカルパック特典図書カード
ttp://imagineweb.shop25.makeshop.jp/shopimages/imagineweb/0090000000742.gif

・エビテン(エンターブレイン)特典 ポストカード×2
ttp://img.yaplog.jp/img/04/pc/a/r/a/araranavi/2/2563_large.jpg

その他
・「THE LAST STORY」のオリジナル・サウンドトラック
発売日: 2011年2月23日 価格: ¥3,000(税込)

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:28 ID:S24oy+Oe0
ヒゲに独自の作風なんてあったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:25:06 ID:xt9NZJBL0
これゼノブレイドと比べてどう?
同じくらい面白いなら買おうと思うんだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:25:15 ID:sqsMVdyMP
>>145
ガイア理論


とりあえず、ff9はかなり趣味に走ってるんじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:25:54 ID:b8mdAree0
>>146
発売してないのにどうやって比べるんだよ・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:25 ID:xt9NZJBL0
あ、まだ発売してないのか
ゴメン素でボケてたわ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:30 ID:kovyG5HQ0
>>146
わかんねえよ
まだ発売してないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:49 ID:J/XqXEWI0
>>146
不安ならやめとけば
俺は買うけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:28:24 ID:HKN2GwPj0
おれはゼノ投げたが買うお
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:58 ID:Aijl1BvE0
ホント楽しみだ
普段RPGをあまりやらない、やっても高確率で途中で投げる俺でもLSには惹かれるものがある
ゼノはそんな俺でもクリアした
ちなみにその前にクリアしたRPGはテイルズオブハーツだw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:36:05 ID:lQcIUzuwP
>>153
オレと同じじゃねーかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:39:40 ID:nVJZJsy60
予約特典の話で思い出したがFF7の時7/11だと非売品のデータブックが付くと言うので
予約して買ったら予約してない人には普通の攻略本を付けていたので
なめてんのかよ!とマジでむかついたんだぜ
今回はamazonなのでそういうことが無いのを祈るぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:42:34 ID:Swt46G7R0
>>154
お前もか!?卍丸
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:45:34 ID:63/DZY6p0
既出か知らないが公式サイトのバトルの項目「秩序と混沌」で
「かく乱」のつもりなのだろうけど「かき乱」になってた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:47:15 ID:Io4PhQ2a0
>>157
釣りだよな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:49:23 ID:NLVA82o80
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:49:50 ID:Aijl1BvE0
>>154
>>156

同志よ!
ハーツは戦闘が単純だったからクリアできた
ゼノはMMOやったことなかったから最初は戸惑って巨大蜘蛛のボスで2時間くらい詰まったw
LSでは果たして何度死ぬことになるのやら・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:51:10 ID:J/XqXEWI0
>>157
平仮名で書いてやろうかw
かきみだしって読むんだよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:55:27 ID:pNQoQYwZ0
これからは「かきらん」がスタンダードだ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:56:50 ID:RL7yiWYQ0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >      かきらん!!     <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

             ヘ(^o^)ヘ
                |∧
               /
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:57:23 ID:pQTzpq+Q0
読み方がかきらんとは限らんだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:58:01 ID:63/DZY6p0
>>157
別に釣りではないぞ
単に誤字の発見をしただけだw

今日も新情報は無し、か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:58:18 ID:nisHuuvv0
【審議中】

.         | ̄ ̄|
 . ∫∫   |∧∧|
 <⌒>_(゚Д゚ )__         (( ⌒ )
   | | ⊂l >>164 l⊃ |          (( ) )
   |  ̄ ̄||.  .|| ̄ ̄              ( ::)
   |∧,∧..|=.=.||              ) ;:) ∫ ∫
  ..(  ´・)∪∪|       ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   (    ).   |    ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
   `u-u'.|   .|    ( ´・ω) U)/´゛ ∧∧;;从    と と ノ
      ~~~~~~~~  | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ     u-u
              u-u (     )   (   ノ
                      `u-u'     `u-u'

167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:59:47 ID:kovyG5HQ0
>>165
だから誤字じゃないってのに
そういう釣りか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:00:14 ID:Io4PhQ2a0
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:00:27 ID:1df0xHTP0
ストーリーのPVはいいからフィールドや移動手段のPV来てくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:03:36 ID:HOY/XQCv0
>>157
>>165

こいつ・・・本物か?((((( ;゚д゚))))アワワワワ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:23 ID:Io4PhQ2a0
いいギャザリングだったわー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:42 ID:AekXLYNU0
FF13みたいに一本道じゃなきゃいいなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:51 ID:w6JDFpWK0
さすがゆとりちゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:05:04 ID:noNB5cRV0
これがギャザリングか、
使いこなせるか心配だわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:08:32 ID:Y+Uac/uu0
お前らかき乱されている・・・す、すごす・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:08:37 ID:b8mdAree0
あ、クラニンの先行予約やってたんだな
登録しておくか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:08:55 ID:B5TSITMv0
ファミ通で出たエルザの新イラストで、ギャザリング時に出てた光の帯が鎖だったことに初めて気付いた。
てか何かギャザリングに浸食されてるようなイラストだったが、最終的にどうなることやら。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:10:21 ID:ObMuVJE90
新鮮な気持ちでやりたいから発売日までに
プレゼンの記憶をあやふやにしておくぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:12:38 ID:AhvsQL4E0
体力メーターの下にあるメーターはなんなんだぜ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:13:36 ID:Udol7LWH0
早く内容を知りたくてたまらないが
これ以上情報が出ると感動が薄れてしまう・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:15:52 ID:oCYhsnpJP
>>179
あのゲージ、コマンドモードとか使ったときに減ってたな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:16:15 ID:mvjSi08E0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >      かきらん!!     <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

            _,,..-‐'''" ̄ ̄~`''ー-.、_
          ,r''"   ,:''""""""`'';  `ヽ、
         ,:'   ,:''"""  ,,,0,,, ゙゙゙゙゙`'';  ゙,:
         ,:    """;;  ""゙゙゙ :,"""    ,:
        :;,      '、,,,,, ,,,,,, ,,,, ,''      ,:
        :;,                   ,:
       へ :;, .                 ,''へ
          :;,       ^o^       ,;.
          :,               ,,,,;.
           :::、::::,,,; _    .:: _,,;,;.::::'''´
                ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙
                   |∧
                  /
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:17:40 ID:BYPbsZoq0
「かきらんして」って読む奴がいるかよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:18:07 ID:Io4PhQ2a0
>>182
やwめwろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:19:43 ID:w6JDFpWK0
もう許してやれよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:20:54 ID:2ZHqWRfp0
カキランランルン♪カキランランルン♪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:21:34 ID:cII4//qw0
こうしてID:63/DZY6p0は大人へ一歩近づいた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:23:26 ID:w6JDFpWK0
>>182
じわじわくるなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:27:46 ID:d87D0LeZ0
やめたげてよぉ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:27:56 ID:tJF3RzfT0
くだらん
伸びてるかと思ったら、かき乱闘してるだけかよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:28:04 ID:O8UnjbUD0
ファミ痛読んだけど、ガイコツもオンで使えるんだな
もしかしてATARも使えちゃったりするのかな
ガーディアンヒーローズの再来か?まあ無いと思うけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:29:13 ID:63/DZY6p0
皆さんお騒がせしました、かき「みだ」して、でした

俺はなんてバカなんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:30:26 ID:Swt46G7R0
許さない絶対にだ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:30:51 ID:kovyG5HQ0
誰にでも恥ずかしい勘違いや間違いはある
気付けたのならまだいい方だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:31:14 ID:2ZHqWRfp0
雑魚まで使えるゲームって他に何があったっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:31:58 ID:cII4//qw0
>>195
トバル2
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:35:02 ID:TZJTaodO0
敵キャラ使えたりすると無性に嬉しくなるよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:36:15 ID:z6lRDbIa0
>>195
ジョイメカファイト
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:36:51 ID:u2GnXgCz0
ねーよ
しかも乱闘のみだからただのネタじゃねーか
中身一緒だぞ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:37:24 ID:1ydZyUS+0
>>195
鬼武者 無頼伝
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:37:52 ID:FiFNLntA0
ガーヒーは敵キャラのみならず一般市民まで使えるのがすごかったな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:39:52 ID:tJF3RzfT0
>>195
スターツインズ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:34 ID:pNQoQYwZ0
>>195
ガンダム無双
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:40 ID:L8uKX7SY0
もはや伸びる理由も無い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:43:40 ID:O8UnjbUD0
まあ、ガーディアンヒーローズなんかに再来されたら
オンから抜けられなくなっちゃうから、それはそれで困るな

それに何だかんだで、6人が一緒の場所で騒ぎながらやる楽しさに
オンは絶対に勝てない


と、思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:44:54 ID:ke7DYpSR0
>>205
一緒の場所でやるとプレイヤー本人に物理的攻撃とかできるしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:48:08 ID:zI0RfOf00
スターツインズとか懐かしいなw
そういえばたしかにドローンの操作ができた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:48:30 ID:O8UnjbUD0
>>206
ハメ技やると、隣で友達が発狂したりしてな
周りはそれに腹を抱えて笑っていたもんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:51:15 ID:XqlkKw290
ラストストーリーに友達と集まる楽しさが無いのは結構残念だと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:53:56 ID:O8UnjbUD0
むしろそれは3D対人戦闘ゲーム全てに言える事じゃないかな
6人対戦を一台のテレビで6分割なんてとてもゲームなんぞ出来んし
4人が限界か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:58:23 ID:Udol7LWH0
またみんなで集まってスマブラやりたくなってきちまった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:59:45 ID:UuDTNCxT0
RPGだからそこは仕方ないのかもしれないけど
あんな面白そうな対戦ができるならオフにもあってもよかったよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:59:50 ID:EbVYa1Gp0
MH3の二分割でもけっこう厳しかったから
一つの画面で得る情報量はLSの方が多いし
オンラインで対戦が出来るだけでもいいほう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:00:51 ID:LzGhaCZQ0
@auuo 坂口博信
おはようございます。変な時差ぼけで早朝4時に目が覚めました。
1時間ほどプロモーション関連の仕事をして、今、5時。
朝焼けまでまだまだ時間があるw
1分前

ttp://twitter.com/#!/auuo/status/23030603054055425

そろそろなんかくるか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:04:27 ID:S9N6a1ISP
プレゼンなんてしかけるくらいだから、PVとかそんなすぐ思いつくようなやつじゃなくて、度肝を抜くプロモーションやってきそうだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:04:50 ID:Udol7LWH0
期待してるぞヒゲ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:06:44 ID:/WGjwml90
CMのプロデュースがヒゲだったら胸熱
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:07:12 ID:+kodhH/40
おはよう

219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:00 ID:Ju3J7PGE0
きっと時差がすごいとこにいるんだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:17:00 ID:H6PbGaSz0
ホノルル
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:28:57 ID:m/K/F+SW0
「藤坂さんすごーい!」
「そうですかー?」

たぶんこんなの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:52:09 ID:8Q0OfcJsP
ブルドラwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:52:44 ID:0jWTDk4S0
宣伝費は任天堂からもたくさん出るよなたぶん
効果的に使ってくれよ本当…こればっかりは不安も混じるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:59:14 ID:+bspuMR20
プレゼンが任天堂発案なんだから
今後のプロモも基本的に任天堂主導なんじゃないの?
で、プレゼンにサプライズで社長が出てきてアレだけのこと言うんだから
そりゃ広告展開はちゃんとやるでしょ
でないと社長の顔台なし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:09:21 ID:Z2Fdwma80
auuo 去年のエイプリルフールに「これがラストストーリーの主人公だ」とつぶやいた写真がでてきたw 再掲載
http://twitpic.com/3njjvp
ワロタww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:10:25 ID:O2l6Wxfe0
店頭でやけにプッシュしてもらったりしてるみたいだし
いろいろやってるのはやってるんじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:12:41 ID:hBEaDr2y0
>>225
これは酷いw
元はジャッカルか?w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:14:08 ID:eoZH/4Xa0
>>225
www
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:23:45 ID:Ju3J7PGE0
>>225
なんかめちゃ気に入ってしまったwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:26:32 ID:L22bK2Kc0
>>225
これはこれでやってみてえわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:33:42 ID:rnfeBpKS0
>>225
破局してもギャザリングでまとめてゲームを造るんですね、分かります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:57:10 ID:lWqQui5R0
起承転結
序破急
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:32:07 ID:zo35vDyI0
>>225
懐かしいw
今思うとこれの元絵はジャッカルだったのかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:40:04 ID:rYzYUbkL0
>>225
フイて鼻水でたww

そういや今日はカミナリレポートか楽しみだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:44:13 ID:OK0tV92D0
あの程度のヒゲのプレゼン内容で
うぉぉぉとかニコ動でコメントしてる奴 マジきもいわw
うみねこ の方がよっぽどおもしろいしw
おなかすいた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:45:37 ID:6JCNE8Vi0
もうちょっと頑張ろうw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:52:07 ID:xw6A8H900
10段階で言ったら1もあげれねーよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:57:54 ID:rnfeBpKS0
ジャンルも方向性もまったく違うのをおもしろいとか言われてもなぁ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:58:25 ID:xw6A8H900
えっ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:00:27 ID:gQNannkv0
よく見ろ、そして気づけ。こっちが逆にモヤモヤするわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:03:06 ID:teStCDNl0

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:03:41 ID:Ju3J7PGE0
もう話すことなくなってグダグダだな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:05:46 ID:xw6A8H900
じゃあそろそろカナン・セイレン・マナミアで誰が一番可愛いか決着つけるか
断突のセイレンだよな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:07:53 ID:ol0o6F090
今はまだ謎につつまれてるけど
カナンで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:08:08 ID:Ju3J7PGE0
ダントツでセイレンにきまってるジャマイカ
てかカナンてヒロインなのに影薄・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:09:21 ID:gQNannkv0
ん?セイレン以外は豆腐くんにしか見えないが?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:11:51 ID:6JCNE8Vi0
セイレンに蹴ってほしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:12:24 ID:W2S5+1kI0
これ買うかすごい迷うわー
評判待ちって手もあるが…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:16:54 ID:vVELHnaO0
>>248
Wii持ってるなら迷うことはない
どのみちネットだと絶賛される、発売前にこれほどハズレ臭がしないゲームはないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:18:09 ID:Ju3J7PGE0
オンあるからな
おいていかれる可能性もあるぞ

そうゆうの気にしないならいいが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:18:16 ID:xw6A8H900
着せ替えってさ部位の数が多かったり性能重視にすると
色のバランスなり形のバランスなりであんまカッコイイ姿にならなかったり
したけどラスストはマジでその点いたれりつくせりだな

252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:20:32 ID:Tbjv2gnG0
迷うなら評価待ちで良いんでね
RPGだしどんなに発売前面白そうでもストーリーとかの問題で安心できないし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:22:48 ID:Ju3J7PGE0
鎧のパーツつけはずしと
色の塗り替えがあるのは感動した
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:23:49 ID:3HKi/e+40
敵配置とかアクションゲーっぽい作りだからボリュームが心配。
30時間でクリアとか周回前提みたいな発言もしてるし。

ゼノブレの99:59レベルのボリュームを期待してるわけじゃ無いがw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:25:20 ID:xw6A8H900
昔のFFも大体30〜40時間でクリア出来るぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:26:21 ID:3HKi/e+40
個人的にはそれで良いんだけどね

ネット界隈での叩き材料になりそうだなと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:27:42 ID:Ju3J7PGE0
ボリュームがかなり少なめな雰囲気が漂っているな・・・
俺は寄り道するタイプだから30で終わりはしないだろうけど
てか装備品の種類どれくらいだろうか
ゼノは多すぎた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:35:34 ID:d7XVVZy80
ラスストはオンと着せ替えがある時点で
他がもしも酷かったとしても買って後悔しない自信がある
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:37:59 ID:vVELHnaO0
戦闘1つ1つに凝ってるからボリュームは少なめだとは俺も思う
でも、それ以上にゲームとしての面白さがズバ抜けてるわ
これ見てつまらなそうって言ってる奴は近年何のRPGが面白かったのか教えてほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:39:29 ID:xw6A8H900
迷ってる奴に言いたい
トレイラーとプレゼンをまず全部見ろ
面白そうだったか?
つまらなそうだったか?
面白そうだったろ?

むしろ面白そうなだけで実際やったらもの凄いクソゲーだったとして
あんなに面白そうに見せれるソフト作れて面白そうにプレゼン出来る髭って
ものすごい男なんじゃねーか?そいつが作ったゲームやってみてーだろ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:41:39 ID:aASsYqeM0
>>258
もしスクショ機能があったら着せ替えと撮影だけで100時間超える自信がある
…いや、むしろ無くて良かったのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:44:32 ID:xw6A8H900
そりゃあクエストなんて一切やらない
装備の色なんて全く興味ない
街なんて探索一切せず話聞かないってスタイルならボリューム少ないと思うけど

プレゼンで街の人結構話しかけられるし、街を探索するクエストを受ける、NMを倒して装備品を手に入れる
新装備が手に入ったからこの装備はマフラーとか装飾を外して
色もこの色のが良いな、このアイテムを鑑定しに行こう!ってプレイしてたらボリューム少ない
なんて絶対感じないと思うぞ

このプレイスタイルだって決してやり込みってレベルではないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:49:57 ID:Ju3J7PGE0
街も綺麗で広いし
おまけにイベント充実してるし、
探索してるだけでも十分楽しめそうなくらいだよな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:51:32 ID:u6GiPGUX0
ここ数年のゲームは期待して裏切られるの連続だからどうしても不安があるんだよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:51:42 ID:rYzYUbkL0
アサクリとかGTAとかの箱庭の町探索とか好きな俺は、ラスストのルリの街を
自由に歩ける段階になったら、3、4時間はブラブラ散歩する自信があるww

こういう作りこまれたゲームでボケッて行きかう人見ながら、お菓子とか甘いモノ食べながら
HOTブラックコーヒー飲むのが好きだw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:55:09 ID:kF4sOYi90
街の民家に入れるかどうかが唯一の不安要素
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:55:36 ID:m3ut2fUOP
入れません
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:58:08 ID:Ju3J7PGE0
ゼノの時とは違って
細かい路地とか裏道の暗いとことかにもちゃんと人たくさんいるし
商店街もにぎわっててぶつかったりするときとかに文句いわれるのも
生活感あふふれててめっちゃ好きだわ
いる人全員に話しかけたいわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:02:21 ID:6JCNE8Vi0
クリアで30〜40時間。やり込んで50〜60時間ぐらいなら充分遊べるRPGだよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:06:01 ID:zuIFbRec0
最初の頃のPVで糞ゲーだろと思ったけど今は楽しそうに見える不思議!同梱買うわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:08:13 ID:3HKi/e+40
>>270
ゼノブレも一緒に買っとけ
凄いから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:13:07 ID:rYzYUbkL0
俺は最初のPVは漠然と面白そうだと感じて、PV2でストーリーもしっかり作ってるなと思って、ヒゲプレゼンで神ゲーかもと思い始めてる。

戦闘、テンポ、リアルタイム制、シームレス、ロード極力なし少ない短い、タイトルプリレンダ格好イイ、仲間喋り捲りの共闘感臨場感良し
カメラワーク良し、BGM最高、敵も喚きまくり、パーティー会話最高、セイレン最高、探索良さそう、イベント時のZ視点良し、選択肢多し
装備変更色替え裸プレイ最高って感じで。

ヒゲや藤坂が言ってた全体に流れるライブ感ってのがわかった気がする。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:14:49 ID:3HKi/e+40
あとはストーリーが糞じゃない事を祈るのみか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:16:22 ID:CqTlzLwH0
なんかどれも一つ一つがあったらいいなってのが集まってて欲しくなった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:20:57 ID:rYzYUbkL0
あとヒゲが岩田訊くでストーリーの作り方はマップにつまようじが刺さってる感じみたいに言ってたけどそれもわかった。
今までのFFやJRPGの作りって、一本のメインストーリーに沿って展開もイベントの流れも強制的で、マップを肉付けしていく
作りだったと思うんだ。

それがヒゲプレゼン見た感じだと、クォークの出会いプリレンダイベントは座ってるクォークに話しかけないと始まらないし
騎士の行進見に行くのも強制的でなくて後で見に行くことも出来る。明らかに人によってプレイする形が違ってきそうなんだよね。
その辺でヒゲの言ってた事が理解できた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:22:28 ID:zuIFbRec0
>>271
ゼノブレは前に買ったんだが最初の街ついてやらなくなったな評判いいからやるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:25:03 ID:o80G681XP
ゼノブレは最初の街で飽きたって人たまにいるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:28:48 ID:sdOzc5O+0
ストーリーに関しては任天堂ダメだしということでちょっとは安心出来るがどうだろうな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:32:01 ID:Ju3J7PGE0
気づかずにストーリー進めちゃって
あとから発生しなくなるイベントとかありそうだな

ゼノブレはハイエンターのお兄様版テレシアに戦う心臓部前で放置してしまった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:55:07 ID:NTX1ocx40
これ欲しいけどwii持ってないから同梱版買うことにした
ソフトと本体別に買うより得っぽいし
ただwiiって電池切れ早いらしいな…有線でも使えればいいのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:56:12 ID:GWXvx8JN0
あともう少しだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:02:48 ID:vS7Xitfc0
>>275
能動的になって初めてイベントを発生させれるって事か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:12:09 ID:6JCNE8Vi0
>>280
充電式電池オヌヌメ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:18:39 ID:GWXvx8JN0
>>280
有線にしたければ「電池いりま線」を買うんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:23:02 ID:gniZdy8T0
本体同梱版ってクラコンプロ入ってるけどプレゼンでは普通にリモヌンでやってたな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:28:38 ID:IvQqrkHB0
公式ページのトップで鼻歌聴けるのか
初めて知った。ランダムで鼻歌になるのね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:06:53 ID:ztvkuScA0
>>280
俺は充電式のエボルタ使ってるけど毎日2時間ゼノブレやって充電すんのは2週間に1回だぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:10:01 ID:gniZdy8T0
意外と電池の残りが少ないおしらせみたいなのが出てきてからも結構持つ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:33:58 ID:ol0o6F090
エネループ買ったけど充電器とか安くなってるな
ミニ四駆のころはかなり高価なものだった気がするんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:58:40 ID:gEned9+A0
何故かジャッカルが裏切りった〜って夢見たんだけどなんなんだw

それはそうとCMは何故か一人多いSMAPの6人対戦を希望
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:45:05 ID:nPf5js670
ゲームによって電池の持ちは全然違うよ

振動しまくり、リモコンスピーカーから音出まくりのレギンとかだと数時間で切れるが
RPGなら割ともつよ

後、初期型のリモコンと今のリモコンでも電池持ちが違う(当然今のリモコンの方が電池持ちいい)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:46:58 ID:wHBDeAVW0
ゼルダとかポインター使うゲームは電池ガンガン減るね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:02:37 ID:sdOzc5O+0
プレゼン動画見過ぎてまだ買ってないのにちょっと飽きてきた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:06:37 ID:j8xlc+a60
ホームラン級の馬鹿だな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:10:19 ID:Sl7CIdU30
動作に反応するタイプね、マリギャラとかも電池の減り早い
ラスストはその辺そうでもなさそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:12:51 ID:vS7Xitfc0
レギンの振動はアホだと思う
ユラン平原で大量の騎兵を相手にした時は手が死ぬかと思った
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:28:14 ID:LzGhaCZQ0
切ればいいのに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:41:02 ID:Zvzk9KS00
エネループはポインター使わないゲームなら電池30〜40時間持つよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:42:11 ID:spo0ekMv0
レギンは乱戦だとまわりっぱなしだからな
掃除機かよと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:45:07 ID:4SC6gskrO
リモコンから音出るといいなー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:05:48 ID:m/K/F+SW0
振動がないとむずむずする
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:09:33 ID:P/zNSQUu0
そういえば振動機能とスピーカ付いてたんだっけ、リモコン

電池の為にずっと切ってたから忘れてた・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:17:41 ID:sdOzc5O+0
レギン最高だな
笑えるとともに感動する馬鹿さ加減だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:40:54 ID:P/zNSQUu0
最初のPVの騎士様行進のシーンで既にタシャ出てたんだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:59:07 ID:4SC6gskrO
後20日で発売…むねあつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:12:11 ID:6w7yGv3H0
これなあ、各要所要所の敵のグループの人数とか配置とかも毎回ランダムな
ら最高なのになぁ。

最初はまだしも、慣れてくると敵を倒すパターンとか決まって作業になるし
、せめて2周目とかは敵のレベルも上がってほしいなぁ。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:16:09 ID:sdOzc5O+0
2週目敵レベル上がるってヒゲ言ってたような
無双プレイやらせろって人は逆に不満だろうがな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:21:26 ID:LEVonQVB0
今日の訊くは3DSか.....
更新こないのかな...
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:22:48 ID:ywiNfpO4P
なんとなく、討伐だと配置がランダムな気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:25:16 ID:p+Hs0ov20
タシャは礼儀正しいがプライド高そうだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:29:12 ID:9AVC0Vep0
2週目はコクーンをガチで倒すとかそんな感じじゃねーの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:32:56 ID:zarf4Vlh0
あれ最初でもギャザリングうまく使えば倒せそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:36:53 ID:zDd4HRp80
コクーンはあの戦闘時間であの減りだから、1周目でも多分倒せる気がする。
船でのインカミングエネミーの説明同様、倒すならかなり苦労することになるんじゃね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:37:22 ID:0jWTDk4S0
どうせ二週目あるならマルチエンディングだといいなー
人間エンドと浸食人外エンドで頼む
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:38:44 ID:zDd4HRp80
あ、でもコクーン戦でエルザが分断されて、あれから合流が必要だったりする?
もしそうなると、倒せないor倒して別ルートで進行することになるのかな。

もし分岐があるとかだとマジで神だわ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:39:04 ID:VzJPbVvN0
クォークに徹底的に逆らうプレイ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:39:43 ID:P/zNSQUu0
Eエンドでは最終的に東京タワーに突き刺さるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:39:45 ID:Ymcfu2L50
>>314
マルチEならそれも売りの一つになるだろうからもう言ってるはずだし、エンディングは一つだろうな
敵の配置もたぶんずっと一緒な気がする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:43:57 ID:0jWTDk4S0
>>318
普通言わなくね、壮大なネタバレだろ
フリーシナリオとかならわかるが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:51:41 ID:md8t2/UP0
あぁでもたぶんないよねうん…
あってラスボス変化くらいか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:51:53 ID:BX9Y52K40
何週もしようと思えるいいRPGになってほしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:58:50 ID:9AVC0Vep0
ラスボスしか出さないレア素材を最強武器強化に10個要求
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:01:28 ID:41U/s1R30
討伐は皆いきなり敵の所行って戦闘かな?
それともMMOみたいに、それぞれ好き勝手マップを移動できるのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:10:58 ID:IVL456Cs0
>>323
クリアしたら全員に報酬が入るみたいだし、みんな直接敵のところに行くんじゃないかな
そうじゃないと戦闘に参加しないでその辺フラフラして報酬だけもらう奴とか現れそうw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:12:57 ID:p+Hs0ov20
MOだろう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:14:36 ID:P/zNSQUu0
MOだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:15:54 ID:nDDv3rff0
戦闘シーン最近見たばかりなんだけど
インアンが楽しすぎた俺には凄く面白そうだ
でもwii持ってない・・・

328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:17:38 ID:9AVC0Vep0
直ぐボス戦でも放置房は出て来るだろう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:17:48 ID:p+Hs0ov20
同梱版買って即売りするといいよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:20:42 ID:zDd4HRp80
ブラックリストとかその辺のインターフェイスはきちんとして欲しいな。
レギンみたいに大人だけでも、たまーに変な輩が現れるし。
モンハントライのマナー論やら子供の暴言祭りは、だいぶオンの人口を減らしたと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:23:06 ID:OZ2ccFL90
いやあ、楽しみだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:23:09 ID:z2RvY2fi0
どうせこれもスマブラみたいにリンチされると思うからあまり期待しない方がいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:28:08 ID:zDd4HRp80
スマブラはブラックリスト無いからな。
リンチ目的は片っ端からブラックリストで良いんじゃね。
放置してリンチ回避とかは、流石に情報回ってきてるんじゃないかな。
まぁ俺は乱闘に興味はないから、そこでしか貰えないレアアイテム無い限りやらないけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:32:29 ID:9AVC0Vep0
せっせとランク上げてうんちアイテムしか貰えなかったら萎えるわ
逆に乱闘の果てにレアなエロ装備が待っているとするなら…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:35:53 ID:0JKYZ80/0
>>334
オン限定のアイテムとかあったら困るなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:42:36 ID:VolGc32I0
>>327
知らんがな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:43:54 ID:Nj0xDP1u0
オン限定で入手できてオフに持ち込めるアイテムがあるのは確定じゃね
ヒゲのつぶやきでそれっぽい事を言ってたし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:43:59 ID:zDd4HRp80
オン限定のアイテムがあります、とは一言も触れられてなかったな。
情報もあまり出てこないし、本当におまけ程度なのかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:46:43 ID:om94dE0Y0
たった今App版のファミ通でヒゲインタビュー読んだが、胸が熱くなり過ぎて涙が出そう

このスレにヒゲの視線をヒシヒシと感じる

ヒゲよくがんばったな!たくさん売れるとイイな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:53:16 ID:41U/s1R30
エッチな水着とかもらえるなら、オンも頑張るわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:53:24 ID:zDd4HRp80
オン限定アイテムあるなこりゃ。
オンでしか現れない敵に、倒すとそのモンスターに因んだアイテムゲットだってさ。
クラーケンとかATARとかみたいだな。

乱闘は武器やアイテム、染料としか書いてないけど、こっちはおまけ程度なのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:54:08 ID:p+Hs0ov20
ストーリー中盤とか後半に出てくるようなのとか手に入りづらいレアなのが
もらえる事もあるくらいのバランスちゃうか〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:54:30 ID:9AVC0Vep0
こういう作品こそ売れて貰いたいよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:57:50 ID:41U/s1R30
>>342
そういうのはヤダなあ・・・。
オフゲーのレアアイテムはオフゲー中の努力で手に入れたい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:58:25 ID:P/zNSQUu0
使わなくてもいいのよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:59:47 ID:IVL456Cs0
ファミ通でも色々書かれてたし、そろそろ公式にもオンについてのページを作って欲しいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:01:40 ID:om94dE0Y0
でも必要以上に売れ過ぎるとヒゲが余裕ぶっこいて休みまくって次回作の開発が延び延びにw

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:03:26 ID:9AVC0Vep0
ドロップ1%のレアアイテムってどこ情報だ?
1%って相当なもんだろオイ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:04:07 ID:+LymIVMv0
さらに強力な武器っていうのは大抵オン専用だよね
まあディアブロみたいなもん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:04:44 ID:LEVonQVB0
>>348
たしかヒゲがつぶやいてたと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:07:55 ID:ebanNyFX0
オンは数百円でもいいから有料にしてほしいわ
無料のオンはガキが多くて洒落にならん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:09:41 ID:41U/s1R30
ラスストがFFつぶすのは次世代機なんだから、
任天は早めにミストのバックアップしてあげてね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:11:13 ID:8sgXMRVt0
>>348
1%もあるのにレアとか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:14:52 ID:zDd4HRp80
そりゃネトゲーなら1/2000とか1/5000は当たり前だが
…手軽をウリにするコンシューマと同じに考えちゃいかん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:16:03 ID:Z2Fdwma80
1%ドロップなら今まででも結構あったっしょ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:16:27 ID:8sgXMRVt0
そこまで極端じゃなくても、
コンソールでも1/256とかざらじゃなかったか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:16:41 ID:W+mbdlAb0
ドラクエのドロップとか大抵1/256でしょ
1%とか簡単に出そう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:20:06 ID:c2d4iy7E0
1/1024もあるよ!
まぁドロップ率あげられるでしょきっと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:20:51 ID:NBDYgfnq0
FF12の最強の矛が1/1000だったっけ?
あれは面倒だったからやっぱ1/100が最高くらいでいいな自分は
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:22:08 ID:sdOzc5O+0
あんまり簡単に出ちゃってもなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:22:45 ID:c1BpZlBE0
オンは自分ルールの敷居作る奴らがのさばるまでが勝負だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:24:48 ID:S9N6a1ISP
カミナリきた?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:37:55 ID:iCIX9LNd0
>>280
亀レスだけど、ゼノブレイドをクラコンでやってた際は
50〜60時間ごとに電池(エネループ)交換してた感じ

棒振りとかポインティング、スピーカーを多用するソフトはもっと早いけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:51:09 ID:zDd4HRp80
ここ見てる人でもし討伐する人居るなら、その時は宜しくね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:52:16 ID:Z2Fdwma80
Wiiでオンラインってスマブラで気軽にくらいしかやったことないけど、フレンド登録とかどうやるんだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:52:25 ID:P/zNSQUu0
オン用のスレが立つぐらい賑わうといいのう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:54:46 ID:3O9RlfBN0
>>365
コード交換→お互い登録
でフレンドリストに追加される感じ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:55:57 ID:zDd4HRp80
ゲーム中に出来る場合もあるし、出来ない場合は掲示板かな。
ただ、フレコは基本的に2chでは出し渋る人が多いし、ツイッターとかMixi、ニコニコみたいなコミュになるのかな?
まぁフレコが割れたところで、双方が登録しなければ害は無いんだけど
…掲示板でフレコを名乗っての悪意あるなりきりが恐いからね。
一番良いのはゲーム中に気軽に出来る事だから、それに期待しよう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:58:27 ID:m/K/F+SW0
なぜ俳優のゲームレビューがここまで待ち焦がれられてるのだろうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:06:42 ID:456Zqfs50
wiiのオンゲーってすぐ過疎るからねえ。マリカぐらい売れて普通に遊べるレベル
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:07:49 ID:VolGc32I0
真剣に待ち焦がれています
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:39:43 ID:JfP2fpLc0
>>370
むしろ過疎らないオンゲーの方が知りたいくらいだが・・・どんなハードでも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:41:26 ID:EdQILgOw0
先日アマゾンで特典付きを予約したどー

さぁ、あとは発売日まで寝室でコサックダンスするだけだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:44:55 ID:mdZbeRtX0
春くらいまではwii+ラススト買えないから
そのころまではなんとか粘っていて欲しいが無理かね

嫁がくれる小遣いすくねぇ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:46:17 ID:m4HWp2qo0
>>372
有名FPS/TPSのデスマッチ系は過疎ないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:48:01 ID:eoZH/4Xa0
久しぶりにスマブラオンやったけど
未だに馴れ合いやらリンチやらがいるせいで散々だな

かなり前のスマブラのスレに通信中の相手のIP取得して
気に入らない相手なら通信ブロックして擬似ブラックリスト作れるツールあったみたいだけど
あれってやっぱりアウトなんだろうか
外部で作れるぐらいならソフトにも搭載してほしいけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:48:34 ID:41U/s1R3P
嫁に買わせるんだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:49:56 ID:LYuDuMWj0
有名FPS/TPSと違って、LSのオンはおまけみたいなものだから、すぐ過疎るだろうな
売り上げが13万程度だろうから、もともと過疎だけどw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:51:09 ID:m3ut2fUOP
任天堂ユーザーは低年齢で質が悪いから仕方ないよね
ラスストも同じことになるだろうね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:52:37 ID:m/K/F+SW0
笑わせてくれる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:53:15 ID:EdQILgOw0
>>379
その鼻に付く言い方は何とかならないんだろうかね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:53:27 ID:rdzQTXNy0
カミナリはまだか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:54:16 ID:l8S3JIHH0
カミナリレビューっていつも遅くなかったっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:58:42 ID:VolGc32I0
有名なFPSは過疎らないって答えになってねえよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:21:34 ID:2W9TzoxZ0
半年くらいで過疎るんじゃね、アンロック要素しかないんだし
別に悲観することないでしょ、そういうもの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:22:18 ID:lomPjjq20
>>379
ワッショイワッショイ肉壺ワッショイ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:22:56 ID:Ju3J7PGE0
俺は過疎ってもやるぞ
388もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/07(金) 14:24:01 ID:Y10eiUO40
公式とカミナリ来るでぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:25:12 ID:om94dE0Y0
触覚が見えてるからすぐにバレるw

お前等には戦場のバルフレア3があるジャマイカ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:29:31 ID:iCIX9LNd0
据え置きRPG市場なんて爛熟期を超えて衰退の一途
そこであえて腰を据えたJRPGなんて沖縄のジュゴン並に貴重な存在なのに
なんでネガキャンしたがるかなー

RPSファンが育てばハード関係なくwinwinじゃないの・・・?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:30:11 ID:iCIX9LNd0
RPSってなんだ、RPG
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:32:28 ID:uLq2O6tE0
>>372
CoDとか世界規模で売れてるやつは、まず過疎らない
前作、前々作とかでも普通にマッチングする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:36:49 ID:Cj6pjzVT0
これ面白そうだなあ
ゼノブレイドに次いで買う3本目のwiiソフトになりそうだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:40:16 ID:Ju3J7PGE0
あったりまえだぜ!!!
なんたってヒゲがつくるんだからな!!!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:42:44 ID:uLq2O6tE0
>>390
RPS=Real Person Slash=実在の人物による(フィクションの)同性愛を扱う同人誌のジャンル。

変態乙
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:45:02 ID:EdQILgOw0
>>394
あんたとはいい酒が飲めそうだ


まだ未成年なので無理だが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:46:34 ID:P/zNSQUu0
LSの為に買ったアクオスが届いたよー

やたらでかい そして重い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:51:07 ID:rdzQTXNy0
今日も何も更新はないのか
マジで勢い殺すなよ任天堂
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:54:01 ID:8FZh0gVM0
ジョン・カビラまだー?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:56:36 ID:Ju3J7PGE0
>>396

いい酒が飲めそうだな
俺も未成年だが

ホント何か新情報はないのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:58:04 ID:Rso4t1zU0
>>396 >>400
若いねー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:58:31 ID:qUIGmVP50
発売日までこのテンションがもたない
一度賢者モードが訪れる予感
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:00:02 ID:ywiNfpO4P
昨日、ファミ通インタビューあったから、ないんじゃない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:01:31 ID:9XDDHgbS0
待ちくたびれて「本当は出ないんじゃないか?」と思えてきた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:02:47 ID:Ju3J7PGE0
大丈夫だ。
ヒゲは裏切らない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:03:33 ID:S9N6a1ISP
カミナリ早くうpしろやハゲが!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:04:35 ID:EdQILgOw0
>>400
あなたもかw予想外です
とりあえず、楽しみですよねー早く発売日になーぁれ(*^ヮ')☆
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:05:21 ID:p+Hs0ov20
ジャンジャン酒もってこ〜い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:07:28 ID:h9GWwUAo0
ユーリスは女だと思っていた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:08:19 ID:4SC6gskrO
どう見ても男じゃないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:08:42 ID:cYTaUERu0
ゼルダゼノブレレギン罪と罰大神そしてコレみたいな
三人称視点のアクションアドベンチャーRPGって面白いよねやっぱり
ところで上の以外でそういうゲームある?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:10:41 ID:JfP2fpLc0
>>398
というか今月発売のに
任天堂の力のかけ方が完全に3DSに向いてるからな
CMすらやってないよね・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:11:05 ID:ebanNyFX0
LSには滅茶苦茶期待してるけどヒゲには何も期待してない
ASHで酷い目にあわされたしな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:12:35 ID:ZuCTjhhY0
>>397
あ〜ブルドラの為にアクオス買ったなw

今はこのゲームの為にレグザが欲しい
早く俺の持ち株上がってくんないかなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:12:44 ID:OVGSgri10
わざわざ言わなくてもいいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:17:07 ID:p+Hs0ov20
>>411
キンハーとかシャイニングフォースとか
罪と罰はシューティングちゃうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:19:46 ID:2W9TzoxZ0
シャイニングってアクションだったんだ、繋ぎにでも買おうかな
サターン三部作しかやってねぇわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:21:27 ID:11l1he4h0
ここからまさかのホラー映画トーク
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:23:23 ID:8FZh0gVM0
シャイニングフォースはシミュレーションだぞ
メガドラ版知らないのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:31:10 ID:OVGSgri10
背景に「イカス」と書いてあって
レベルが上がっても何にも成長しない
ヨーグルトって変な生き物がいるやつだっけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:32:35 ID:2W9TzoxZ0
いやサターンもそうだよ
今は違うのかなって
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:35:07 ID:30r7a+U00
>>412
CMやってないっつってもゼノブレもまだだった時期だし方向転換してなければ来週水曜にニンチャンでくる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:35:50 ID:eON5UTzq0
お前らあんま期待しすぎんなよ
装備に色やパーツ着脱があるってことは
全体的な数めっちゃすくないぞきっと
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:36:51 ID:LzGhaCZQ0
来週のニンチャンは期待する
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:37:36 ID:l8S3JIHH0
>>411
RPGじゃないけど繋ぎ程度にはどうかな
http://www.nintendo.co.jp/wii/r24j/index.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:39:10 ID:u6GiPGUX0
>>423
防具は実際に少ないだろうけど武器は多いと思うよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:43:10 ID:2W9TzoxZ0
今は期待MAXでいいけど発売前はクールダウンして欲しいな、反動ものすげぇし
まー無理な相談か
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:44:25 ID:p+Hs0ov20
>>419>>421
すまん、PS2のネオとイクサだけ無双っぽかっただけで
基本SRPGだわ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:49:04 ID:iCIX9LNd0
>>423
+○とかで能力追加されるからそうでもない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:53:03 ID:9Yvp2dNB0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:54:14 ID:TAumXoSL0
>>430
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:55:36 ID:LzGhaCZQ0
>>430
おお!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:55:46 ID:CyC5IM8l0
結局初期装備が一番似合ってて変えられないみたいなこともありえる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:56:46 ID:EdQILgOw0
きたかw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:57:15 ID:ol0o6F090
俺はギアーズにRPG要素がのっかってるイメージだと思ってるから
そっち方面に無謀な期待はしてない
クオリティの高さを維持しつつ、ある程度多様性を見出した感じになってればいい
むしろどれくらいアトラクションを用意できるか
とにかくゴージャスなものを期待してるし
何週もしたくなるような中毒性とある程度の選択が含まれているといい
アイテムのランダム性や
戦場のカオス度が高いから毎回何かしらの変化は生まれるだろうけど
戦闘はギャザリングを使うとある程度パターン化して処理できるから
ある程度規則性は生まれるが
その辺、所々引っ掛かりがあると面白くなるだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:57:24 ID:Tbjv2gnG0
やっぱり移動マップ乗り物なしか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:01:15 ID:l8S3JIHH0
>>430
外人はホントにソニック好きだなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:01:34 ID:+LymIVMv0
乗り物はいらんな。ロスオデであってもつまらなかったし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:05:40 ID:cYTaUERu0
>>416
>>425
サンクス
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:06:07 ID:LzGhaCZQ0
新たに語るべきところはないなー
ギャザリング説明の絵ぐらいかなー収穫
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:07:08 ID:p+Hs0ov20
プレゼン動画見てみんなが思った事を要約した感じやね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:08:38 ID:u6GiPGUX0
フィールドがないのは確定だなポイント移動のようだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:09:55 ID:j8xlc+a60
みんながあれだけ期待していたのに
届けられたのはギャザリングが微妙という情報
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:10:04 ID:rYzYUbkL0
ヒゲのプレイ見ただけの感想なんでみんなが見た感触と同じような感想だね。
あと舞台は大方ルリ島だけだけど、船で他の土地に行くこともわかってんだよな神秘の森とかさ。
それが自由移動か、ワープチョイスのみか知らんけど。

その辺の島のフィールドがどうなってるかは今後のPVで開示なんかなー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:13:17 ID:rdzQTXNy0
カミナリ乙だけどこれといった新情報書いてないなw
ワールドマップ、広大なフィールドはないようだとか憶測ばっかだから俺らの予想と変わんないな
ギャザリング微妙ってのは序盤だから単調なだけだよな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:15:03 ID:ZuCTjhhY0
>>443
防御に集中しないで積極的に戦えばいいんじゃない
やり方は人それぞれでしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:15:07 ID:rYzYUbkL0
>>443
微妙なんていってないじゃん。しかもヒゲプレイの時はギャザリングの防御によって溜まって発動できる
ギャザリングバーストもでてきてないじゃん。戦闘のPVではでてきたけど。

ギャザリング中は全体の動きを見たり、ひきつけ誘い出すのに逃げる方向も操作
し続けるので、その間暇なんてこともないと思うぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:16:10 ID:p+Hs0ov20
実際にプレイしたわけじゃないらしいし
そういう風にならないだろうか?というニュアンスじゃないの
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:16:37 ID:p8fdot3d0
ダンジョンにボリュームや種類の多さがあればいいけどな〜
今のところ割と暗い雰囲気のダンジョンが多いし

ギャザリングの意見については
慣れるまではギャザリングで敵の管理してるだけで精一杯、もしくは
序盤だからあまりエルザが仕事しなくても切り抜けられるって感じかな?
慣れてくるにつれて魔法の拡散や指示出しはもちろん、
積極的な戦闘への参加もできるようになってくると思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:18:15 ID:vU0nqN9j0
タンカーの楽しみ方が分からないとか勿体ない
自分が死んだらPT全滅するんだぞ
ちょっとミスったら精神崩壊するほどぼろくそに叩かれるんだぞ
楽しくないわけがない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:18:32 ID:m3ut2fUOP
なんかがっかり
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:18:56 ID:EdQILgOw0
ギャザリングのみでクリア可、ってのは無いだろうけど・・
ギャザリングが良いアクセントになるぐらいが丁度良いかな

自分は密かに、ダンジョンに延々潜ってレアアイテム収集するのが楽しみだったりする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:19:01 ID:s0Ge0Sfd0
ほとんどの指示はプレイヤーが出してたし、その後すぐに風の魔法で拡散したりと忙しいと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:19:20 ID:TAumXoSL0
>>445
社長が訊くで単調にならないようにしてるってヒゲが言ってるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:19:40 ID:ZuCTjhhY0
風魔法を使えるようになれば
色々出来るだろうしね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:22:25 ID:ol0o6F090
ある程度決まった流れがないと今度は
毎回戦闘が辛くなりすぎる気がするがな
たまにアクセントつけてくれるくらいが丁度いいんだが
自分からギャザリング縛りしないと面白さを見出せないとなると
駄目だしせざるおえない状況になるだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:23:06 ID:hcChx0w+0
序盤はとりあえずギャザリングして〜って感じでも俺は良いかな
中盤からはギャザリング→防御でもがんがんHP減ってたから思考停止ギャザリングは出来なくなるような気がするがw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:23:32 ID:41U/s1R30
まあ、予想通りのゲームって感じだな。
俺は期待そのまま。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:24:20 ID:8FZh0gVM0
ギャザリングというものを伝えやすくするためにギャザリング優位な戦闘選んだだけじゃないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:24:24 ID:CzApofLv0
ギャザリング解除した後のポインタ、ヘイトの動きはどうなるのかな?
そこだけが不安
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:24:35 ID:p+Hs0ov20
クモとの戦い見る限りは防御専念してるようには見えんかったけどね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:26:36 ID:N+dXZ1M30
>坂口氏も、「ギャザリング」を使わない場合と、使う場合の、2つのパターンを見せてくれた。
>前者の場合は、苦戦の末にパーティー全滅という悲劇が待っていたが

ヒゲ「全滅前にリトライしたからあれノーカンだし!」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:28:40 ID:h9GWwUAo0
今からアマゾンで予約するとkonozamaになる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:29:26 ID:8FZh0gVM0
>>462
むしろ全滅画面も見せて欲しかった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:29:51 ID:TAumXoSL0
>>463
何時予約しようが発売日に絶対手に取りたいなら尼で予約してはいけない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:30:22 ID:s0Ge0Sfd0
つまりラスレムのように個人で戦うのではなくチームを1個体として扱うんだよ
中盤ラストの大蜘蛛戦はかなり混戦だったしギャザリング縛りなら更にハードな感じになるんじゃないかな
魔法使いはほぼ無力化しそうだがね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:31:53 ID:ol0o6F090
ちなみにギャザリングがかったるくなったら
味方に注目集めさせることもできることは忘れんでくれ
いつもあれ使える仲間がいるとは限らんのだがw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:34:21 ID:b0pVxWrU0
忙しすぎてアクション寄りになるのも違うし
難解なシステムで初心者お断りも駄目
まあ結局はヒゲのバランス感覚に期待するしかない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:35:43 ID:p+Hs0ov20
その辺のバランス取りはどんなシステムにしても生じるからね
結局はどういうユニットでどういう攻撃をしかけてきて、味方はどんなステータスやアビリティを持ってるかっていう
駆け引きのバランスがテスト出来てるかどうかで同じシステムでも糞にも神にもなる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:36:12 ID:m4HWp2qo0
せっかくだからクレイモアや落とし穴などの罠もあると卑怯すぎて嬉しいんだがな
かなりヌルくなりそうだけども
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:40:48 ID:41U/s1R30
俺的にはギャザリングより、戦闘中Z注目→指示 がメインだから、
ギャザリングは戦闘中の手段の一つって感じだな。
もし続編が出るなら、さらにいろんな意見から改良されるだろうし、
新しい挑戦的なシステムは長い目で見たほうがいいと思うね。
まあ、今でもじゅうぶん楽しそうだし期待してる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:40:52 ID:HMf7KIyk0
まあ、ギャザリングゲーになるかどうかあたりが
唯一叩きどころになるかというところだから
発売されたらGKはここを集中的に攻撃してくるだろうねw
あとはクリア時間ぐらいかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:41:00 ID:ebanNyFX0
>>468
んなこと言われると絶望しちゃうじゃないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:44:39 ID:4F7ne0gj0
クリア時間ってどのくらいが理想なんだ。今は序盤で30時間とか普通にあるからな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:44:57 ID:s0Ge0Sfd0
戦闘見る限りじゃギャザリング無しだと速攻魔法使いは沈められてるけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:45:42 ID:rdzQTXNy0
普通にやって40時間ぐらいが丁度いいかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:46:08 ID:TAumXoSL0
>>474
面白ければ何時間でもいいや
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:47:26 ID:p+Hs0ov20
色々要素はありそうだしストーリーだけで30時間くらいでいいんちゃう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:47:40 ID:+LymIVMv0
30〜40時間ってとこだねダレないで続けられるのは
ただそれだけじゃつまらないから2週目は難易度が上がったり武器ももっと強いものが手に入ったりっていう
調整があるとありがたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:48:38 ID:EdQILgOw0
クリア時間よりクリア後が楽しみだが、そこら辺は期待できないかな
ラスボス倒したら即次週かな?
だとすると周回プレイに何かしらの特典が欲しい所
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:49:43 ID:H9Ssrz2G0
寄り道すればいくらでも伸びるけどクリアのみなら20時間とかが良いな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:54:36 ID:p+Hs0ov20
本筋がつまらんかったらやり込みあってもやる気にならんからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:55:13 ID:P/zNSQUu0
カミナリは読みやすい文章書いてくれるから好き
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:56:16 ID:fvX9+UQyP
高難度穴とかはともかく、
やり込ませ要素は別に要らんがな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:01:37 ID:S9N6a1ISP
カミナリなんで自分でプレイした感想かかねえんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:08:28 ID:41U/s1R30
オンとオフはどういう風に分けられてんのかな?
タイトルメニューでオンオフ選択するとかだと、
オンで獲得したアイテムがどのセーブデータに反映されるかわからんよな?
オフの街のどっかに行ってオンに接続するって感じかね・・・?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:09:44 ID:ZuCTjhhY0
闘技場じゃないか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:11:09 ID:p+Hs0ov20
セーブデータに上書きするんじゃないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:13:37 ID:P/zNSQUu0
オンはセーブを作ってからならいつでもいけるって事は
タイトルとかでオンモード選んで読み込むデータ選択するんでねーの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:14:55 ID:ZVrUQeNT0
マルチ選択>データ選択>ロビーで問題無いと思うけど
マリオカートはロビー無いけどそんな感じだったと思うが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:14:58 ID:qNaRHbDz0
カミナリ外人なのに文章書くの上手いな
日本人のライターでもあんまいないレベル
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:15:22 ID:6AEqpSm2O
ギャザリングしたら敵の素早さが下がるとか便利過ぎだろ、ほんとに大丈夫か?
ニンテンチェックを長期にわたって受けたってのが唯一の心の支え
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:19:09 ID:sdOzc5O+0
カミナリにはガッカリだわ
ぶっちゃけ馬鹿だろこいつ
ファミ通の記事のが良かったわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:19:57 ID:+LymIVMv0
つうか来週に試遊記事載せるんでしょ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:21:40 ID:Nj0xDP1u0
>>492
ゼノブレの未来視も発売前は便利過ぎだとか色々言われてた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:24:22 ID:sdOzc5O+0
散々待たせた挙げ句
自身のプレイレポじゃなく
しかも憶測でネガティブな事を書くという誰得記事
カミナリは今回の件で信頼失ったな
アホなハゲだよ全く
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:25:14 ID:rdzQTXNy0
>>496
そんなにカミナリ責めるなよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:27:01 ID:hcChx0w+0
ネガティブっつっても大したことじゃないだろw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:27:16 ID:N+dXZ1M30
ことさらネガティブって訳じゃないんだけど、特に何のリポートもしてないなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:27:40 ID:qNaRHbDz0
ネガティブな事なんて書いてあったか?w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:28:23 ID:41U/s1R30
別にカミナリ、ネガティブなこと書いて無くね?
どちらかというと、期待できるって文に見えるが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:28:37 ID:UZ5AEvab0
ラストストーリーの根源はストーリー
そしてそのストーリーを守るために作られたのがクエスト、戦闘、カスタムの三柱
三柱一神の構図はFF6と同じである
俺がFF6ライクだと感じていたのはその為だったのである
そして三柱一神をまとめて四天王と呼ぶこともある
これはFF5のクリスタルの数などに通じる(風、水、火、土)
FF4にも出てきた馴染みの深い言葉である
やはりこのゲームはFFの血を受け継いでいるのだと感じざるを得ない
さらにそれを今までのようにゲーム内に登場する言葉や人物で表現するのではなく
ゲームの構造そのものに組み込んだ画期的なソフトなのである
やるな坂口といったところである
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:28:48 ID:ywiNfpO4P
>>492
プレゼン見る限り、エルザ自身もダッシュを封じられるっぱいので
仲間がなんとかしてくれないと囲まれるだけ

なにより、操作キャラの動きが鈍いとストレス溜まるし、
ここぞというときに使う感じだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:31:51 ID:LEVonQVB0
カミナリはよくも悪くも正直だからな、
ゼノブレについてもほめる一方でグラ批判してたし、
FF13に関してはボロクソだったしな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:44:58 ID:p+Hs0ov20
普通の感覚だな
後はやって確かめるしかない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:51:43 ID:6AEqpSm2O
でもカミナリはバカだから相手にする必要もないな
あいつは「HD機のコスト増が業界を衰退させてる」とか言っておきながら、
ゼノブレでは「ムービーがHD機には遠く及ばない、次は是非HD機でやりたい」
みたいな矛盾丸出し文章書いてたし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:51:47 ID:P/zNSQUu0
ていうか記事冒頭にもあるとおり以前イベントでプレイしたレポート書いてるんで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:53:12 ID:P/zNSQUu0
何が言いたいかと言うと、カミナリ叩いてる人からはゲハ宗教の匂いがする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:55:10 ID:2W9TzoxZ0
>>506
やりたいもんはやりたいんだろ
上でも書かれてるが正直過ぎだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:56:18 ID:Artr0Py50
>>506
その場その場で思ったこと書いてんだろ
…正直過ぎだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:56:31 ID:8FZh0gVM0
期待度一位に挙げてるのになんでネガキャンなんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:57:01 ID:sdOzc5O+0
ギャザリングのせいで単調になるのでは?とかな
ヒゲのプレイを見て誰もが抱く疑問だよ
ここでも散々議論された話だよ
そんな素人でもまず抱く疑問を
散々待たせた後に披露されてもなあ
年末から期待してただけにガッカリ記事だったわ
宗教なのはむしろ擁護してる奴だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:57:09 ID:E6yM2Kov0
正直じゃないカミナリなんて
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:57:15 ID:8Q0OfcJsP
まあカミナリのレポ読んだ限りだとプレゼンの時は序盤のチュートリアル戦闘から
街探索ぐらいまでしか試遊出来なかったような感じだな
ギャザリング使い続けると単調に感じるかもっていってるのも序盤だからだろう
まさかチュート戦からシステム満載でガッツリ戦闘させるわけないからなw
殊更ネガってる印象はないしこれどっちかって言ったら褒め記事だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:58:44 ID:spo0ekMv0
まあガチプレイレポ期待してたらここではとっくに語りつくされた
プレゼンで予測できるレベルの内容だったからな、さもありなん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:59:45 ID:8FZh0gVM0
ヒゲと同じシーンをプレイしただけなんだからそれ以上は語れないだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:00:17 ID:Y10eiUO40
プレゼンで髭が言ったことなんでもう古い情報の部類なんだから
自分で試遊した感想と気づいたところをメインに書いてくれよカミナリェ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:01:07 ID:zxyXwf8h0
こりゃあちょっと期待度が下がったな・・・
まあ、若干期待しすぎていたし下がった方が良いか
とりあえず微妙って事で考えておけば買ったとき楽しめるか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:01:41 ID:p+Hs0ov20
カミナリに期待しすぎだろw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:01:57 ID:LVqO8oKH0
どれだけカミナリのレビューに託してたんだよ
馬鹿じゃねーの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:02:43 ID:j8xlc+a60
ギャザリング無しでつくり直してくれないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:03:16 ID:hE72/0rT0
ギャザリングなしでは攻略できませんwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:05:18 ID:s0Ge0Sfd0
今回は我々もプレゼンをユーストで見れたから新鮮味はないわな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:07:12 ID:HSKGJZEq0
ギャザリング有りでも無しでも攻略出来れば楽しそうだけど…2週目に期待かな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:11:24 ID:LzGhaCZQ0
まあ既出情報とカミナリの予想しかなくて
ネガキャンに利用されるだけの記事だったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:13:54 ID:Nf34BOG70
でも、MMOでヘイトスキルを使わないナイトって基本的にいないし
そういう役割なんだから、基本はギャザリングありでかまわんと思うけどなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:14:08 ID:p+Hs0ov20
そんな過敏になるなよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:14:54 ID:l8S3JIHH0
>>519
いつも通りの無難な内容の記事だな
それ以上でも以下でもない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:19:14 ID:yL8TgV4n0
ギャザリング中はエルザはバースト以外何も出来ないのか?
中盤になったらギャザリング中でも攻撃出来る技とかないのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:21:03 ID:LzGhaCZQ0
>>529
ギャザリングで集めた敵を垂直斬りで倒すとかあるじゃん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:21:18 ID:sIfw8Evn0
インアンで後半、笛?吹いてばっかだったの思い出した
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:21:39 ID:gniZdy8T0
魔導士の魔法をエルザて拡散して戦うのは分かったけど
クォークとセイレンはたださくさく切ってるだけなのか気になった
彼らもギャザリング的な技使えてもいいと思うんだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:22:07 ID:ywiNfpO4P
>>529
垂直切り
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:22:41 ID:LzGhaCZQ0
>>532
いやギャザリング的な技覚えてたじゃねーかw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:23:17 ID:BcCHul/30
>>532
ギャザはストーリー的にエルザだけと思う

なんとなく
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:23:22 ID:ywiNfpO4P
>>532
プレゼン見る限りヘイト集めのスキルは持ってたよ
スキルとギャザリングの併用でちょっとしたコンボができそうだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:23:48 ID:LzGhaCZQ0
せめてプレゼン動画ぐらい見ろよ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:24:09 ID:ZuCTjhhY0
>>532
クォークはギャザリングに似た技使えるみたい
539もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/07(金) 18:24:21 ID:Y10eiUO40
あと3週間もあるのか・・・
やはり、残り1か月が本当の地獄だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:24:31 ID:N+dXZ1M30
>>529
斬れるし風魔法使えるし垂直切りあるし注目モードも出来ただろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:26:11 ID:uhRNGbcTP
>>502
個人的には坂口はシステムから入ってそこからそれに合うストーリーを作るに優れていると思っている
FF5のジョブシステムも世界を支えるクリスタルとうまく絡み合っている
ASHも灰から戦士を作る過程というのに違和感が無い設定作りになっている

ところで明日Wii同梱版パック予約してくるんだが何か気をつけておくべきことはない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:27:26 ID:om94dE0Y0
カミナリとか知らなかったからggったら禿げた外人さんなんだねw

こんな無名外人が何かネガってもライト層には何の影響も無いから心配いらないぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:27:28 ID:P/zNSQUu0
>>541
早期特典の有無の確認
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:28:06 ID:gniZdy8T0
クォークはギャザリングみたいなの使えるのか
プレゼンは裸プレイのところだけは何回も見てるんだけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:28:13 ID:41U/s1R30
別にギャザリング中に特別なことできなくてもよくね?
一つの能力に過ぎないんだから。
メテオ中に何かできないの? って言ってるのと同じでしょ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:28:48 ID:P/zNSQUu0
たったの一言であってネガってると言えるほどの内容でもないのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:30:34 ID:LzGhaCZQ0
>>543
本体同梱版は絶対付いてくるし安心でしょー
クリアファイルは知らんけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:40 ID:j8xlc+a60
ギャザリング=何もしていない感覚
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:50 ID:LzGhaCZQ0
>>544
この変態め!w
550もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/07(金) 18:31:55 ID:Y10eiUO40
>>544
フルガードっていうスキルが
劣化ギャザリングみたいだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:58 ID:uhRNGbcTP
>>543>>547
dクス

ヨドバシでやる予定だから
早期特典とクリアファイルの有無の確認はしとくよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:32:09 ID:2W9TzoxZ0
このスレ見てたらマジックザギャザリングやりたくなってきた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:34:27 ID:TbKJktY80
>>546
信者っていうのはそういうもの。信仰の対象は完全無欠でなければならずネガティブな要素を含む意見を
を一切拒絶する。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:35:10 ID:LzGhaCZQ0
>フルガード
>防御力が上がり、まわりの敵をひきつけることができる
>味方のギャザリングのように使うことができる


ちなみに説明な

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:39:32 ID:Zvzk9KS00
開発初期のことはギャザリングのせいで、エルザが集中砲火を浴びてゲームにならんと書いてあったな。

筋の悪いギャザリングシステムをどうやって調整して面白くしたんだろうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:44:09 ID:hwHq0li+0
ギャザリングの強さを場面ごとに変えないといけなかったことに気付いた
とか言ってたから
敵の能力や配置やAIの微調整を延々続けて匙加減を整えたって感じなんじゃないかね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:47:33 ID:8Q0OfcJsP
>>553
まだ発売されてねーのにもう信者いるのかよw
でも実際出でアレな出来だとそういう人って
強烈なアンチ化するからそっちの方が怖いんだよなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:47:57 ID:cKxKFaML0
ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー(サントラCD+ビジュアルブック)付き

甘でポチろうと思うんだけど、商品ってこれでいいの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:48:38 ID:qNaRHbDz0
特典付き欲しいならそれでいいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:50:04 ID:p+Hs0ov20
ファミ通で何点取るかな
もちろんあてにはしてないが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:51:19 ID:cKxKFaML0
>>559
ありがとうポチった

って、特典なし版もあったのか・・・まあいいか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:52:40 ID:ZuCTjhhY0
任天堂販売で高得点ってあるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:52:42 ID:dQG1CKpE0
とりあえずSDってだけで
1〜2点は引いてくるぜあいつら
36点とってりゃ満点だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:53:46 ID:l8S3JIHH0
>>562
スマブラ、ゼルダ、ポケモン
点数は気にせずにレビュー文だけ読めばいい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:54:55 ID:cKxKFaML0
>>562
428は満点もらえたんじゃなかったっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:56:16 ID:6I8Hp7YB0
428はセガだよん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:56:50 ID:Ju3J7PGE0
428とはまた違うからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:57:33 ID:p+Hs0ov20
満点は任天堂がぶっちぎりで多い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:57:48 ID:DMmGAFEg0
ギャザリングに関しては
俺が敵を引きつけまくるからオマエラあとはまかした…

プレイが大好きな俺としてはどんな感じになろうが文句はないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:00:06 ID:p+Hs0ov20
FF4のセシルやな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:00:38 ID:ywiNfpO4P
428には浜村がゲスト出演してる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:15 ID:rdzQTXNy0
ファミ通レビューなんかあてにしてないけど未だにゲーム屋とかでファミ通レビュー張ってるとこあるよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:18 ID:dQG1CKpE0
壁を越えるには政治力が必要だ
勝ち馬には乗ってくるからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:22 ID:o80G681XP
ファミ通は多分8899くらいじゃないの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:52 ID:Ju3J7PGE0
エルザが死ぬとゲームオーバー?
ゼノブレみたいに助けてくれたりすんのかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:04:37 ID:LVqO8oKH0
ブルドラが37でロスオデが36か
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:04:57 ID:Tbjv2gnG0
全滅でゲームオーバーじゃない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:11:52 ID:cKxKFaML0
予約したんでスレをさらさらっと眺めてるんだけど・・・ギャザリングって何?(汗
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:11:59 ID:p+Hs0ov20
プレゼンから察するにゲームオーバーちゃうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:12:26 ID:6I8Hp7YB0
>>578
公式サイトみてくればいいよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:12:44 ID:Nj0xDP1u0
>>578
公式見てきなさい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:14:01 ID:ZuCTjhhY0
>>578
                          │ | │ |
                     ,/  ,/ ノ  ノ / /
        `''''''............,_......−"  ..‐  ,/ / / / /
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,''''''''"´ _..−" ,..‐'´ ,/ / /l/
   ,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,---''"´ ,..−−‐-"ン"ン"/l
         ,,,,,,ソ  -‐"´    − − , <冖l
    ,,,,,,,,,,,,,''', ..,‐            ‐'/   |
     ''''''''''''''" /      ¬ニlユフ'   lニlユ|
   | /   `  l               ヽ  |
   | ! 、 〈、 l                 ヽl
   '、 ゙‐ ..ゝ              _    ヽ
    ヽ    、            / __、   )
  |  ゝ  ノ│             ''´   '´
  l     ̄  l        _,,,ギャザリング/
\ l       l        ''" ー--____ソ / プレゼン見てください
  h     ヽ              ̄
  マ       ヽ              /
   マ       ヽ            /
     マ        ヽ       .-‐ ,/
     マ            −,,,,,,,−'´
       マ          /    \
      マ        /        \
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:14:48 ID:1asH48o/0
全然話題に上がらないけどギャザリングを発動すると敵の行動が遅くなるんだよな
ボスには効いてなかったから戦闘は基本的に雑魚はサクサク、ボスはじっくりかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:15:21 ID:p+Hs0ov20
>>578
一点に注目を集める
君が今使っている力
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:17:48 ID:rdzQTXNy0
プロモーション仕事ひと段落とかヒゲ言ってるけど早くプロモーション見せてください
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:20:13 ID:cKxKFaML0
ありがとう公式見てきた

・・・やべえなんか複雑そうで俺の頭では理解できないかもしれない(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:22:29 ID:ywiNfpO4P
>>586
俺も言葉と静止画だけではあんまりイメージできなかった
プレゼンかバトル紹介動画の方がよく分かると思うぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:23:25 ID:iOHBUzeL0
そうか?ってまあRTSゲーとかCivばっかやってたからすごい単純に思えてるだけなのかもしれんが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:24:14 ID:DMmGAFEg0
>>586
特徴的なシステムのRPGだから本編でしつこい位チュートリアルが入ると思うよ
ましてや1作目なわけだし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:25:17 ID:OtKNxssi0
お前ら、ラストストーリーVIIで度肝抜かれることになるぜ
by未来人
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:27:16 ID:Zvzk9KS00
サントラ買う人は特典付き買っても意味ないよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:27:34 ID:p+Hs0ov20
ただの「引きつける」をアクション化しただけじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:28:45 ID:oz5ORd4P0
こういう事だろ>ギャザリング
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame030498.jpg
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:30:17 ID:iOHBUzeL0
>>593
ああ、この画像ってこういうときにつかうものだったのか、なるほど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:30:38 ID:rdzQTXNy0
>>593
まさかラスストのスレでこの画像を見るとはw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:31:24 ID:DMmGAFEg0
>>593
俺のギャザリング能力はなかなかだな。家に帰るとリアルにこうなる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:36:31 ID:sdOzc5O+0
>>546
戦闘のシステムに拘ったという作品で
その戦闘の核となるシステムを否定するような事言ったんだから
十分すぎるほどネガだよ
別に触ってそう思ったんなら書けば良いと思うんだけど
このタイミングで憶測だけで書いたのが許せない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:36:33 ID:xw6A8H900
何か今日新情報あった?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:36:55 ID:0i2tnUWw0
おまえらツッコミどころが多すぎるw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:40:58 ID:dQG1CKpE0
>>597
許せないってなんだよ
きもちわりーな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:41:47 ID:p+Hs0ov20
うざいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:42:26 ID:kOeVGwKo0
>>597落ち着けw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:47:28 ID:HSKGJZEq0
確かに>>597みたいなのは気持ち悪いな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:49:22 ID:sdOzc5O+0
カミナリだかなんだか知らんが
この大事な時期にアンチの踏み台にされるような事書いて馬鹿じゃないのかな
植松さんとかヒゲに温かい言葉を貰っておきながら大事な時期に足を引っ張るハゲ
恩を仇で返しやがって絶対に許さない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:49:25 ID:kiLApx4g0
絶対に許さない!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:50:47 ID:LzGhaCZQ0
http://www.youtube.com/watch?v=SVWv5enbIAE&feature=related
今更ながらカンファ動画でトラから攻撃受けた直後
ギャザリングのエフェクトでてから回復してるけど。どういうことなんだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:51:11 ID:BX9Y52K40
若干キチってるぞ……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:51:42 ID:p+Hs0ov20
痛い信者やってアンチの餌にするためにわざとやってるとしか思えん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:53:37 ID:ywiNfpO4P
たぶん、自分のアフィブログに載せるんだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:54:13 ID:x3iYGiQn0
わざとやってるんだろ、新手の荒らしw

ギャザリングもギャザリング中の行動も結局プレイヤーの選択次第
ギャザリングする必要のない場面までギャザリングしてればそりゃ単調になるかもしれんし
ギャザリング中の防御に関しても、攻撃やスキルも使えるわけだろ
集めながらヒットアンドアウェイみたいな戦法もできるかもしれない

結局は、自分の思考がワンパならワンパになるし
いろいろな方法を思いつく人は様々なパターンを作り出せるんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:54:27 ID:p+Hs0ov20
>>606
呼応してるんじゃないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:54:35 ID:AZDGnvo50
そういうときは
べつのわだいを
ふるといいと
おもうんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:55:01 ID:h2+G7x6w0
新手の荒らしかい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:57:25 ID:DMmGAFEg0
一番いいギャザリングを頼む
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:57:39 ID:LzGhaCZQ0
誰と戦ってるんだか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:02:29 ID:w+heh80P0
>>606
ブラッドソードじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:05:17 ID:ol0o6F090
トラを体内に取り込むのかもしれない
カナンは体内に竜を取り込んでいるのかもしれない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:06:01 ID:sdOzc5O+0
荒らし認定とか馬鹿じゃないのか
待たせた挙句プレゼン動画観たなら誰でも知ってるような事
今更書いてるんだから純粋にガッカリ記事だろ
プレイしたならプレイレポ書けよ
ちょっとFF13ディスって
ゼノブレイド持ち上げたくらいでカミナリを神格化しすぎだろ
キモいのはどっちだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:07:09 ID:LzGhaCZQ0
>>616
ブラッドソードの回復は確か背面攻撃時だったと思うんだけど
これ明らかに正面だしなぁ・・・

それにこの戦闘はレベルを見ると序盤っぽいし
ランダムにしろ序盤でこんなに回復する装備あんのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:07:40 ID:vHJMuAlG0
悪いが俺も若干ID:sdOzc5O+0に同意だわ
いや、自演とかじゃなくて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:08:33 ID:x3iYGiQn0
ふと思ったんだが、基本魔道師が魔法唱えてたら
魔道師にタゲが行くんだよな?
斬り→ギャザリング→解除→斬り
のエンドレスコンボに嵌ったりするんだろうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:08:34 ID:BX9Y52K40
新しい情報なくてがっかりってのはわかるが……
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:09:04 ID:EdQILgOw0
内輪揉め程悲しい物は無いよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:11:16 ID:NBDYgfnq0
430の記事読んでみたけどネガどころかほぼべた褒めじゃん
それより気になったのはこの人ゼノギアス好きなんだな。海外版出たのか記憶に無いけど、
日本語であのストーリー理解して好きになったんなら相当凄いな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:13:20 ID:sdOzc5O+0
みんなが馬鹿にしてるファミ通のがまだプレイした感想を率直に書いてあって好印象だわ
カミナリ(笑)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:13:48 ID:xw6A8H900
>>618
消えろよキチガイ
成長システムがーって鳴き声で泣けよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:13:51 ID:p+Hs0ov20
トラはギャザリングの能力と関係あると思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:14:37 ID:x3iYGiQn0
>>626
俺も同一人物だと思うわwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:14:56 ID:dQG1CKpE0
>>618
別にお前のために書いてるんじゃねーんだろw
誉めっぱなしの方がよっぽど嘘くさいぜ
この程度で買うの止めるんなら
最初から買わない理由を探してる奴だろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:16:08 ID:ywiNfpO4P
招待されたら褒めちぎらないといけないという考えは
ゲハブログの住人だろ、ほっとけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:16:21 ID:iOHBUzeL0
成長システムはラスストの弱みだろ、悪いとこは認めないとな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:17:03 ID:qN4hLeWF0
>>625
カミナリブログにコメントしてきてはどうだろうか
http://blogs.yahoo.co.jp/john_kaminari/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:17:46 ID:zH4Epif/0
まあ、あんまべた褒めしすぎると反感を買うことはあるよな
レビュアーの一人くらいのことで何でそんな盛り上がるのか俺にはわからんし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:17:47 ID:kOeVGwKo0
そういえば発売前からdouteiバラされる主人公て珍しいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:31 ID:Ju3J7PGE0
穏やかじゃないですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:45 ID:p+Hs0ov20
RPGの主人公なんて大概童貞だろw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:57 ID:sdOzc5O+0
>>629-630
別に無理に褒めろとは言ってないだろ馬鹿が
>>597でも書いた通り触ってツマラナイと思ったなら書けばいい
憶測だけで書いてるのが気に入らんのだよ
その程度の文脈も読み取れないキチガイはもうレスするなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:19:47 ID:l8S3JIHH0
・荒らしは反応すると喜びます。黙って専用ブラウザでNG登録か無視しましょう。

スルーできないならまだしも荒らしを他のツイッターやブログに誘導する馬鹿はくたばれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:20:16 ID:EdQILgOw0
>>637
そのいちいちレスする度に誰かを蔑称しないといけない性分は何とかならないんですかね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:20:37 ID:pXmOXfWK0
プレゼン実況スレでゲームは面白そうなのに本スレは気持ち悪い空気って言われてた。
こういうやつがいるからだろうな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:21:29 ID:LzGhaCZQ0
やけにレス番飛ぶと思ったらまだ構ってるやついるのかよ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:21:30 ID:ywiNfpO4P
それ自体が工作でしょ
ゼノブレイドの時も複数アカウントを使って、
ヒロイン対立を自作自演している荒らしがいた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:21:32 ID:Ju3J7PGE0
穏やかじゃないですね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:22:05 ID:x3iYGiQn0
こいつID複数切り替えながらずっと粘着してる奴だから
発売後も同じことずっとやり続けるだろうな
ゼノブレスレにも前に同じような奴いたけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:22:57 ID:sdOzc5O+0
気持ち悪いのは擁護してる奴らだろ
どこに擁護する要素があるんだよ
プレゼン動画見たらわかるくらいの内容なのに

>「ラストストーリー」のプレゼンテーションイベントの感想を
>書かせて頂きました。
>ゲームをじっくり試すことが出来たので
>前回よりも詳細な感想が書けたのではないかと思います。

とか書いてるんだぞ
どう考えても駄目だろカミナリ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:23:38 ID:sdOzc5O+0
ID切り替えとかどんな妄想だよ
カミナリ記事楽しみだなとか年末に書いてたのおれだぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:28:02 ID:zH4Epif/0
>>640
それは違う
気持ち悪いのはこういう一直線にぶつかってくるタイプの奴じゃないよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:39:34 ID:MzfzP7740
カミナリ「そろそろギャザリングバーストするか」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:41:26 ID:4wISIAZK0
ワタシニホンゴヨクワカリマセン、ゴメナサイ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:46:00 ID:BX9Y52K40
ラススト待ちきれないからゼノブレやろうと思ったが、四日じゃ終わらないことに気づいた……
早く発売してくれええええ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:59:22 ID:sdmWtNbJ0
>>650
あるよなー発売までの暇つぶしに買うんだけど
予想以上にハマって発売日過ぎてもそっちプレイしたりして
一応時間は潰せてるんだが…何かがおかしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:00:25 ID:m/K/F+SW0
炎のにおいが染みついてむせそうだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:15:48 ID:4F7ne0gj0
>>651
それはそれでいいんじゃないの

ゼノブレやったことないがフィールドが広いってのは知ってる。今からやったら終わらないだろうなあ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:50 ID:p+Hs0ov20
ラスストでwii買う人はゼノブレとゼルダやっとけ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:51 ID:koEo9wjr0
ヒゲが本気で作ったゲームをけなすなんて許せない
擁護してる奴がいるようだがふざけてるだろ、こんなの
ヒゲの温情を仇で返すなんてな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:23:31 ID:p+Hs0ov20
やっぱID変えてんじゃねーかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:24:43 ID:aFV5qxSS0
俺はゼノブレ面白かったからこれも買おうとしてる。
乱闘が面白そうだね。
ここに居る人たちも乱闘する?
そん時はよろしく。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:24:58 ID:4pFvssPg0
坂口さんも大変だね〜こんな気持悪い信者(アンチ?)付いてて
659もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/07(金) 21:25:34 ID:Y10eiUO40
右スティックで視点移動ができる時点で
クラコンなのは確定だな
リモコンだと視点リセットだけなのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:28:56 ID:sdOzc5O+0
>>656
変えてねえよ
妄想もほどほどにしとけよ
俺は>>655みたいな事を言った覚えはないぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:29:58 ID:DIEgdakK0
面白いなこいつww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:30:05 ID:FIgwHgcU0
信者がこんなことするわけないだろw
モンハン→テイルズ→成長→カミナリ
まあ、がんばれw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:30:29 ID:l8S3JIHH0
>>659
リモヌンにもクラコンにも利点があると良いな
周回で気分変えて違う操作できるから
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:30:54 ID:Y10eiUO40
いまさらだが、ファミ通の討伐のイラストが神
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:32:16 ID:4pFvssPg0
ファミ通のプレイ感想ってどんなの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:33:03 ID:koEo9wjr0
ヒゲ自らディレクターをやり遂げた作品
貶すなんてありえないだろ
RPGやってる奴ならヒゲの凄さ知ってるよな

カミナリには心底がっかりしたわ
日本のゲームに理解がある感じだったのにな
こいつはわかってないよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:34:17 ID:EgMkGKpD0
成長システムさえあれば神ゲーだったのになあ

最後のピースを入れ損ねたな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:39:45 ID:lUcWjnig0
え?カミナリの記事何がだめなの?
読んで来たけど普通の感想じゃないの?
別に特別良くも悪くも書いてない気がするんだけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:41:50 ID:LEVonQVB0
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:42:08 ID:UZ5AEvab0
楽しみやな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:42:16 ID:Z2Fdwma80
>>667
メンバーで役割分担きっちりしてるから細かなスキル振りいらなくね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:46:33 ID:lUcWjnig0
そうかギャザリング便利過ぎね?って気持ちは
未来視ヌルゲーすぎね?って感覚と同じかもしれんね
それがあるから生まれる戦略ってのがないと存在意義がない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:50:38 ID:l8S3JIHH0
明日3DSの体験会あるけど、そこでLSのパンフとか配布されたりするんだろうか?
DSの時はどうだったんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:51:37 ID:LL2IcpNS0
うほ、こんな仕掛けもあるのか
やっぱ期待できそうw

アナログスティックをガチャガチャと動かすことで糸の呪縛からは逃れられるので、
真っ先にエルザを解放し、風の魔法で仲間を絡め取っている糸を断ち切ることがこの戦いのポイントになる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:51:45 ID:D7BVRuxr0
>>668
いつもの奴だから気にするな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:53:03 ID:LL2IcpNS0
というか、見るんじゃなかったorz
倒し方バレじゃねえかこれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:53:47 ID:4pFvssPg0
>>669
ありがと、やっぱフィールド情報は無しか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:53:49 ID:wHBDeAVW0
半年以上デバック続けてるんだから、ギャザリングのバランス調整はしてるでしょ。
プレゼン聞いただけで「ギャザリング強くね?」って印象もつし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:54:42 ID:ywiNfpO4P
>>674
ソースはなんだろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:55:25 ID:xw6A8H900
>>679
体験会の試遊でしょ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:56:17 ID:GWXvx8JN0
即死っぽい攻撃もあるから簡単にはいかないのか
攻略見てしまったw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:57:36 ID:wkxi5hSS0
>>676
27日までに忘れてる自信が俺にはある
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:57:37 ID:sdOzc5O+0
>>674
ファミ通のプレゼン試遊レポだろ
ぶっちゃけカミナリ(笑)の何倍も出来がいいレポだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:59:28 ID:fB5mCcFg0
この荒らしアゴブレ君だろ?
一つのことに粘着して荒らす方法がそっくりだわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:59:36 ID:kiLApx4g0
同梱版買ったらレギンレイヴとゼノブレも買うわ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:59:40 ID:veo9iTSQ0
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |  
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  ギャザリング !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:00:07 ID:ywiNfpO4P
>>680
あ、サンクス
エルザ優先のシーンだとギャザリングは命取りになるな
ギャザ中は魔法ゲージ溜まるんだろうか気になる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:01:19 ID:sdOzc5O+0
ファミ通
>舞台は別の船中か、複雑な構造の船内を移動。
>壁を蹴破り、ハシゴを登り、毒に冒されたユーリスを助けるちょっとしたイベントを超え、ボス戦に突入。
>詳細なギミックは省くが、ステージごとに趣向を凝らした戦いが待ち受けていることだけは保証されているようだ。
>2段階にギミックが凝らされた戦いを切り抜け、気づいてみればあっという間に2時間が経過していた。

カミナリ(笑)
>ギャザリングのせいでプレイヤー何もしていない気分になるかもね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:03:42 ID:Zvzk9KS00
主人公が何もしないんじゃつまらないわな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:04:38 ID:xw6A8H900
ていうか普通にエルザの操作忙しいと思うぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:06:04 ID:sdOzc5O+0
ギャザリングについての認識の違い
カミナリはRTSとかやったこと無いんだろうなw

ファミ通
>ギャザリングシステムは、緊張感を生み出すことはもちろん、
>プレイヤーを献身的なヒロイズムに酔わせてくれるのだ。

カミナリ(笑)
>少し気になったのが、「ギャザリング」を使っている間、基本的に主人公のエルザが防御に集中すること。
>戦闘が長引いた場合、“何もやっていない”という印象を受けるプレーヤーもいるかもしれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:07:08 ID:H9Ssrz2G0
つかゼノブレがわかりやすかったけど、
タンク、ヒーラー、ダメージディーラーにバッファデバッファのPT構成は定番中の定番でしょ
タンクがターゲットを集めたら戦闘が単調で簡単になるなんて
ひとつでもMMOやアクションRPGに触ったことがある奴なら言わないと思うんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:07:32 ID:LL2IcpNS0
何もしないのは自分だろw
レポでも普通に攻撃してるな
>>敵を引き連れ、ときおり振り返り、軽く蹴散らしているうちに、仲間のフレア(炎属性の魔法)が発動。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:09:13 ID:xw6A8H900
まーたしかにギャザリングしたらガードだけしてるってのは違うんじゃね
サークル拡散なり仲間に指示なりあるし
しかもガードしてたらゲージ溜まってギャザリングバースト出来るって説明されてるんだから
やる事ないってのはないでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:09:50 ID:wHBDeAVW0
意見が分かれるってことは、それだけ可能性を秘めてるってことさ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:10:17 ID:FVocLk/f0
まあ、ぶっちゃけ突っ込みどころが
ギャザリングと成長ぐらいしかないのは確か。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:11:38 ID:4pFvssPg0
敵を自分で攻撃したい派なんじゃない、カミナリさん
まあ正直な人なんだろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:11:51 ID:SMXbLZXo0
まぁ最初はいっぱいいっぱいで何も出来んのかもしれんね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:13:34 ID:sdOzc5O+0
>>689-690
ヒゲが「秩序と混沌」というキーワードを初期から出してる
エルザは直接攻撃してるように見えなくても
戦場において相手の秩序を崩し
混沌に持ち込むことによって勝利するというコンセプト
相手の秩序を乱す能力=ギャザリングってわけだ
そのコンセプトが理解出来ていれば
ファミ通の言う「献身的なヒロイズム」というのが理解できるはず
まあ、解りやすく言うと仲間の能力を引き出してサポートしてやる
縁の下の力持ち的な役割って事だな

カミナリはJRPG的な主人公無双じゃないとツマラナイと思うのかそれが理解できてない様子wwww
ノムリッシュ入ってるんじゃね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:14:03 ID:veo9iTSQ0
あれだけ狙われたらすぐ死ぬからON・OFF使い分けるんだろう。
なんかゲージとかいるんだっけ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:14:37 ID:RFAiZZCD0
ファミ通試遊レポ、ベタ褒めしてるね。
待ちきれんじゃないか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:14:54 ID:ojhTnTyY0
バトルPV後半のギャザリングしながら地面転がりまわってるのがカッコいい
ポインターの線も綺麗だw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:15:17 ID:xw6A8H900
ターン制のRPGも嫌いじゃないけどさターン制だと1行動の大切さが大きすぎて
例えば雑魚は状態異常なんてしてる暇あったら全体魔法でも打ってろってバランスになって
ボスとかでは状態異常が聞かないって事になりがち
だから雑魚戦闘とボス戦闘で色々出来るRPGが良いよな

ゼノブレはその辺良く出来てたから
ラスストにも期待してる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:15:29 ID:S9N6a1ISP
カミナリはGK
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:15:43 ID:p+Hs0ov20
あくまで序盤を触った限りそう思ったんちゃう?
目くじらたてんなよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:17:55 ID:BX9Y52K40
今の時代を生き残れるのはARPGか……
パターンじゃなくてランダム要素が強いほうがやっぱり面白いんだろうな
そういう意味ではローグ系もまだまだいけるかな
707もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/01/07(金) 22:20:29 ID:Y10eiUO40
なんでこんなしょっぱなからこうなのかねぇw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:23:20 ID:351tUzXD0
仲間の盾になり、魔法を拡散して補助もこなし、不意打ちで切り込み隊長プレイもできる
指示出汁してギャザリングでメイン盾ばっかりじゃないんだなコレ。思ってたよりも色々忙しそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:23:52 ID:zDd4HRp80
待ち遠しいのは分かるんだが、あちこちのスレに宣伝に行くの止めないか。
モンハントライスレにもキチガイが湧いてるし。
アンチの偽装工作だと思いたいんだがな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:24:10 ID:eQOCsR850
ギャザリングって効く敵と効かない敵いるのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:25:48 ID:sdOzc5O+0
>>710
いるだろうね
敵ごとに挙動設定してたと言ってたから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:25:56 ID:KuYE2o8t0
>>706
ローグは運の要素を完全に排除したランダム生成にならないと疲れる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:27:22 ID:CRbsg/3G0
>>709
アンチの工作だろ、ここにもモンハン、テイルズよくくるぞ
向こうでも一応言っておいてくれ、他に突撃しないように
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:28:00 ID:DMmGAFEg0
カミナリが詠唱中なのにフルボッコにされている
誰かギャザリングしてやれよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:28:32 ID:p+Hs0ov20
魔物を惹きつけるルリ島の砲台、エルザにギャザリング能力をくれた声の主、白いトラ、カナン
この辺がどう結びついていくか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:29:07 ID:LEVonQVB0
FF14の葬式スレでも時々ラスストやヒゲの話題になるな....
気持ちはわかるけどな.....
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:29:18 ID:ol0o6F090
ギャザリングでパターン入れれるのもそうだけど
今のところ拡散の効果が高すぎて
それが入ると雑魚だとほぼ決定打になってるのと
ボス戦も大体その強い行動を繰り返す感じになってるのがあれなんだよな

あと、シナリオ上のパーティーの入れ替わりで
それが自然な縛りにはなるようにしてるのかなーとは思う
たとえば仲間に魔法使いがいない場面とかあったり
その辺で頭を使わせてくる気はする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:33:26 ID:UZ5AEvab0
本日はとても勢いがあるなり
喜ばしいなり〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:33:36 ID:CRbsg/3G0
RPGはある程度パターンってのはあるものだからな。
アクション+コマンド+拡散でやることはかなり多い方だと思う。
地形要素もあるし、後は敵の思考パターンの種類かなあ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:36:06 ID:ywiNfpO4P
>>717
拡散するとヒーリングサークルへのテレポートも魔法剣も使えなくなるぞ
何でもかんでも散らせばよいというものでもない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:37:04 ID:xw6A8H900
ていうかテレポートするって事は相当広いんだろうな戦闘フィールド
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:38:03 ID:CRbsg/3G0
ああ、弱点属性のサークルは消さない方がいいのか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:39:31 ID:Gz9le1X30
終盤の強敵もギャザリングや拡散を使ってくるのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:42:57 ID:om94dE0Y0
地形のオブジェクト利用した攻撃も絡む為複雑な戦略が要求される場面が後半増えてきます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:43:17 ID:v5/EIgw40
砲台とギャザリングってどっちも敵を引き付けるのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:45:51 ID:Y10eiUO40
>>722
消さない方が良い場合はあるだろうね。
たぶんそれを想定して、拡散の円の重なりをシビアにしてるんだと思う。
PVやプレゼン見た限り、円の中に入ってさえいればいいんじゃなくて
程よく中間地点に置く必要があるっぽいし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:46:04 ID:wkxi5hSS0
砲台は敵をひきつけ放題だぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:46:12 ID:CRbsg/3G0
>>724
まるで知っているかのような口ぶり。w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:47:17 ID:ol0o6F090
拡散の弱体やスリップ効果はとりあえず先に入れとけって感じだと思うぞ俺は
先に全体を弱らせないと魔法剣だけじゃ間に合わない場面が多いように見える
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:49:31 ID:p+Hs0ov20
砲台とギャザリングとトラは関連あるだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:50:54 ID:xw6A8H900
おまえら気づいてないようだが
ついに発売まで20日切るぞ!!!!!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:51:43 ID:CRbsg/3G0
まあ、PVでも蜘蛛の動き異常に早くて
スキルで動き止めてから攻撃とか、動き止めた状態で
垂直切りとかやってたから
いろいろあるんだろうな。ワクテカ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:52:49 ID:+c/29TQW0
明日からCM開始か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:53:35 ID:a3s4hRuRP
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:54:24 ID:koEo9wjr0
ヒゲはキャラ作りやシナリオに秀でてるからな
かつてのFFのような雰囲気や重厚な世界観が描かれてるかどうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:56:52 ID:l8S3JIHH0
>>734
頑張ったな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:57:13 ID:CRbsg/3G0
ひねりがないな自作CMw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:58:25 ID:CRbsg/3G0
裸CMこれだけ流したら髯が変体だと思われるだろうw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:59:49 ID:wkxi5hSS0
>>734
もうちょっと頑張れよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:59:50 ID:H6PbGaSz0
最初の一本だけなら良い。気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:02:30 ID:UZ5AEvab0
あれだけ議論したから本当のCMを見るのが本当に楽しみだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:03:58 ID:gXzrj8a40
2つ目最後除けばいいなと思ったら
まんまPVの切り抜きだったでござる
まぁ自作だとあれが限界か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:05:03 ID:CRbsg/3G0
任天堂って作品の発表もPVやCMも直前までやらないイメージがあるけど
大分前からやるのとどっちがいいんだろうな。
俺は前から時間掛けてやった方が知名度上がりそうでいいと思うんだけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:09:15 ID:MwcYo4KA0
任天堂的にはやっぱりジワ売れがいいんじゃないの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:10:02 ID:ZVrUQeNT0
どうしても初動を上げたいというならともかく
発売前に知名度UPと発売してから知名度UPなら
生産とか在庫管理とか値崩れリスクとか考えると後者の方が良いだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:12:35 ID:CRbsg/3G0
>>745
そうなのか。俺のは素人考えなのかやっぱり。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:15:35 ID:kiLApx4g0
早く発売してくれー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:17:15 ID:ctrkNk7q0
そういや昔は発売日にゲーム買ったことなかったな
というかFFDQの場合、発売日に買った奴はクラスでも英雄扱いだったし
そいつの家に集まってプレイしてるの見て「俺もぜってー買う」って決意を新たにするって感じ

ラスストの見れば見るほど自分でやってみたくなる感覚はあの頃を思い出させて懐かしい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:19:56 ID:Zvzk9KS00
[Wii] The Last Story - ラストストーリー - Voice actors & voice samples
http://www.youtube.com/watch?v=agsuRDM1K3Y
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:21:14 ID:DMmGAFEg0
つーか、昔のゲームはアホみたいに高かった
中古で一万越えとか今じゃありえん・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:23:15 ID:TAumXoSL0
さすがに中古で1万オーバーは滅多に無かったぞw
(発売直後のゲームじゃない限り)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:23:42 ID:+bspuMR20
一体どこの何のゲームなんだ
新品ですら一万超えの定価まんまで買うことはなかったと思うが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:25:24 ID:+LymIVMv0
ラスストCMでも見ようぜ

THE LAST STORY(ラストストーリー)  TVCM4本まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13242448

754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:27:45 ID:bnL+88Gd0
ダビスタ3とか12800円でミリオンだもんだ
懐かしい・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:28:47 ID:p+Hs0ov20
こんなCMいやじゃ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:28:50 ID:DMmGAFEg0
シムシティ2000のSFC版
発売してけっこう経ってたと思うが12000くらいだった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:29:18 ID:ZVrUQeNT0
今は亡き光栄・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:29:38 ID:6AEqpSm2O
>>710
ギャザリング中に巨大クモが仲間から攻撃受けると、ギャザ解除されて攻撃した仲間の方を向いてた
敵ごとに挙動を変えたり、戦闘ごとに発動範囲変えてるから、ギャザリングで単調になる事はないと思われ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:30:55 ID:bnL+88Gd0
>>756
シムシティ2000は新品で、それよりぜんぜん安く買った記憶がある
その頃はスーファミソフトの値段も落ち着いてたと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:33:24 ID:bnL+88Gd0
でも値段はネオジオソフトが凄かったな
誰が買ってたんだろうw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:34:31 ID:4F7ne0gjI
CM結構うまいな。とくに裸は話題性もありそうw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:34:56 ID:CRbsg/3G0
ネオジオ懐かしいw。
KOFとサムスピに嵌って買ってたな。
4万ぐらいした気がする・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:37:32 ID:vHJMuAlG0
裸バージョンのCMだと、PTAから苦情来てちびっ子層の購入を狙えないんじゃないか?
まあWiiにしては割と大人向けのゲームっぽいから良いんだろうけどさ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:37:55 ID:om94dE0Y0
なついなw100メガSHOCK!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:38:32 ID:DMmGAFEg0
ネオジオwww
ライト向けにロードが長いが安いネオジオCDもあったな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:39:56 ID:om94dE0Y0
おまいら全員30杉だw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:42:29 ID:CRbsg/3G0
女子高生とかいないのかここ?www
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:42:33 ID:OVGSgri10
>>763
LSはCERO Bで12才以上対象なんだが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:43:10 ID:sdOzc5O+0
ガロスペとサムスピと対戦相手があれば何時間でも遊べた時代があったな…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:44:09 ID:CRbsg/3G0
あの頃はネットなんてものなかったし
ネオジオのROMを友達同士で金出しあって買ってたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:45:28 ID:6I8Hp7YB0
はやく公式でも青ワンピカナン見れるようにしてくれー
もうハミ痛とVジャンを穴のあくほど眺める作業はつらいお
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:46:59 ID:p+Hs0ov20
ゲハは女子禁制
チンコとチンコの鍔迫り合い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:47:26 ID:m/K/F+SW0
取り合えず飢狼2のSFC版はクソ移植という事をつい数年前にしりました
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:49:38 ID:6w7yGv3H0
殆ど事前情報知らないんだけど、ギャザリングも敵のレベルが高いと効果薄
いとかあるのかな?

ギャザリングすれば、どんな敵も同じように引っかかるとかだと少し物足り
ないような気もして。

レベルじゃ無しに、この敵にはAのギャザリング、この敵にはBのギャザリ
ングみたいにギャザリングにも幾つか種類あると戦略性も高まって面白そう
な。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:49:40 ID:8FZh0gVM0
SFCはアーケードからの移植は総じて微妙だった
その点ではメガドラの方が良かったな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:51:43 ID:v1he3lzU0
プレゼンはちょっと日が早かったな
発売1週前ぐらいにしてくれないと、もうwktkし過ぎて疲れた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:52:32 ID:CRbsg/3G0
俺もだ、やる前に疲れた・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:53:15 ID:8FZh0gVM0
明日から3DSの体験会だからしばらく話題全部持ってかれるぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:53:28 ID:6I8Hp7YB0
これから情報ラッシュだというのに
はやくVジャン発売しないかなー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:53:29 ID:sdOzc5O+0
>>774
敵ごとに違う挙動が設定されてる
詳しくは社長が訊くを読むべし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:54:45 ID:om94dE0Y0
>>774
今時点ではギャザリングの種類については公式の言及は無い
しかしギャザリング能力はモナドの様に進化していくと願いたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:54:50 ID:LzGhaCZQ0
どうせ休日は情報でないし話題持ってかれていいよー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:57:30 ID:hwHq0li+0
>>776
twitterとか見ると
プレゼン動画が時間をかけて口コミでじわじわ広がってるので
ある程度早めにやらないと効果が薄いだろね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:01:08 ID:TAumXoSL0
>>760
ゲーセンのゲームを基盤ごと買ってたような人達
あの価格でも基盤よりずっと安かったからな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:01:43 ID:6w7yGv3H0
>>780
ギャザリング(GATHERING=面倒くさいから以降GTR)そのものじゃなくて
、敵の挙動で変化出すようにしてるのか。

GTRは効果時間の増減とかレベルアップ的な要素もあるのかな。

発売までにピクミン相手に笛吹いて、GTRの練習でもしとこうっと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:01:56 ID:H9Ssrz2G0
そういやラストストーリーのタグってあるの?
・・・LSって呼ぶの恥ずかしいなwはやく略称固定してほしいw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:02:41 ID:F+YqeX3r0
ラスストだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:03:13 ID:6w7yGv3H0
終話だろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:05:53 ID:SR3bRlRd0
ラストリだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:06:59 ID:S9dZUYUK0
オワタ話だろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:03 ID:i8G6jY2h0
LSの何が恥ずかしいんだ!
100回LSって言えばそんなの気にならねーよ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:26 ID:gep1dJ0d0
ラスばなって可愛くていんじゃないか?w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:54 ID:yDkl6rQy0
ラストのトとストーリーのスをとって
トスで良いだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:09:39 ID:weLGrql80
ヒゲーがいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:09:42 ID:hosX/ZrW0
正確にはTLS
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:13:16 ID:S9dZUYUK0
ラストのスト、ストーリーのスト・・・
ストUだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:14:28 ID:PIrBQeW70
ラストのストとストーリーのストでスト2だろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:14:54 ID:oUCyux2K0
ファイナルファンタジーは次で最後だな。本当に有難う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:16:41 ID:AFhCXFpr0
インフィニット アンディスカバリーに似てるな
AQが関わってるからか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:16:54 ID:tU3KMKdb0
呼び方談義は何度も繰り返されるな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:18:12 ID:yrQvyA7t0
スト2が何かしっくりきた希ガス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:19:55 ID:rBvsAOWH0
>>799
インアンってトライエースじゃなかったっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:26:42 ID:AFhCXFpr0
>>802
wiki見たら開発はトライエースとAQになってるね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:27:06 ID:V9R4VtRw0
ヒゲストーリー略してヒゲスト
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:28:06 ID:6/PDmJmu0
目の前に魔術師が詠唱中なのにギャザリングされて攻撃どころか妨害すらできない敵さん・・・

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:28:35 ID:AFhCXFpr0
ああ
フィールプラスだった
AQの子会社だが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:33:34 ID:OHdSriqa0
ギャザリングについては、万能過ぎないように考えているとは思うけどなあ

エルザが一度も攻撃しないでクリアできたら面白い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:33:57 ID:b2LCBnFS0
このゲームも完全版でPS3とかで出たりしないよね?
Wiiもってるけど、Wiiで高解像度のTVに繋いでも
ぼやけまくりでイヤン

グレイセスやゼノブレイドも画質が我慢できなくて
中古行きになったからなぁー

でも買うだろう・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:35:02 ID:il6WGzH70
ギャザリーング
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:35:57 ID:TZRZrhGL0
ギャザリングバースト!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:36:11 ID:I/XyG7d60
>>798
もうちょっとしたら俺がスクエニに入社してバトルプランナーになってFF15大ヒットさせてやんよww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:37:15 ID:b2LCBnFS0
>>811
あんな使い捨ての会社に行こうとよく思うな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:37:49 ID:il6WGzH70
>>811
リストラされるビジョンが見えた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:49:16 ID:ddm/pNwx0
>>808
LEDレグザを買いなされ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:57:50 ID:i3sdiZEX0
ボヤけるのはテレビ側の問題だな。
Wiiに移植された大神だけはガチでボヤけまくりだったが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:59:09 ID:b2LCBnFS0
>>814
マジか
TVでそんなに変わるのか

押入れのブラン管を出そうかと思ってたところだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:59:35 ID:85czQ/Yo0
テレビが駄目なんじゃね?
俺、ゼノブレをHDブラビアでやってるけど
全然ぼけねーけどな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:02:01 ID:k9O+qRwh0
ラスストのためにD端子ケーブル買っておいた方が良さそうだな
HD画質に慣れすぎて、初プレイ時に少し残念な気持ちになる自分が嫌だから。
どうせすぐ慣れるんだろうけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:03:54 ID:dKB8yQFn0
今なにか作ればヒゲに見て貰えるんだな
うらやましい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:04:19 ID:F+YqeX3r0
>>819
どゆこと?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:06:08 ID:9jGE3jka0
CM
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:09:11 ID:oUCyux2K0
32型が一番丁度いい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:10:21 ID:F+YqeX3r0
「討伐」は、衣装と武器、レベルやステータスなどすべてが反映されます。2周目の高レベルキャラでもそのまま持ち込みです。裸、色、パーツはずしなどすべて持ち込めます。
30秒前後前 Seesmic Desktopから
返信 リツイート
824くわまん ◆RkqmqOXciQ :2011/01/08(土) 01:10:31 ID:2Y64+B2A0
>>808
俺もその口だよ

グレイセス、ゼノブレは映り悪くてなげたわ

ラスストかなり楽しみなんだけど、その1点だけが心配だよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:11:58 ID:0EOtjsL10
@auuo
坂口博信
オンラインは、「乱闘」は、衣装と武器はオフラインのものを持ち込み。
ただしプレイヤー全員のレベルと武器防具の強さは統一されます。見た目のみ反映ですね。
もちろん裸や色なども反映されます。RT @NIYAKE0925: @auuo オンラインはストーリーの装備が影響されますでしょうか?

@auuo
坂口博信
「討伐」は、衣装と武器、レベルやステータスなどすべてが反映されます。
2周目の高レベルキャラでもそのまま持ち込みです。裸、色、パーツはずしなどすべて持ち込めます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:12:19 ID:7O8qoiC90
>>824
映りで投げるんだったらやめたほうがいいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:13:54 ID:85czQ/Yo0
>>824
FF13でもやってろw
俺はゲーム性の高いゲームをやりたい
HDじゃなくてもな
828くわまん ◆RkqmqOXciQ :2011/01/08(土) 01:17:05 ID:2Y64+B2A0
>>826
だって、グレイセスなんか37インチレグザで一部漢字が読めないんだもの。そら投げるでしょ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:17:52 ID:il6WGzH70
うひょーヒゲとプレイできるかもしれんぞーー!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:17:55 ID:+RJjmNeo0
ありゃあそれ以前だしどうでもいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:18:25 ID:DT+qPgOh0
>>825
乱闘の仕様いいね
プレイ時間が少ない人でも同じ強さで闘える
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:20:50 ID:85czQ/Yo0
グレイセスは知らんが少なくともゼノブレは46インチブラビアで問題ないぞ。
まあ、バンナムの時点でお察し・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:21:49 ID:58o3hhCpP
裸大会とか企画されるんだろうかw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:23:29 ID:QsUnXQqx0
偽CMをヒゲ見たみたいねw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:24:38 ID:O9FqWG6i0
一週目はともかく、二週目は裸プレイするだろうな
オンラインはどうだろう金のシャチホコプレイとかしたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:24:56 ID:JpRdQw8g0
>>834
まじかww
作った人嬉しいだろうなww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:26:20 ID:r8ifL2QA0
ヒゲにyoutubeとか教えてるのこのスレの住人だろw
838くわまん ◆RkqmqOXciQ :2011/01/08(土) 01:27:52 ID:bmEcvXuf0
>>832
ま、クソゲだったからどのみち投げたと思うんだけどさ(笑)

ゼノブレは何か目がチカチカするんだよ

久々の国産良ゲーだったからすごい残念だった

とにかく今はラスストにwktkがとまらないww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:28:41 ID:ofOkT5mv0
>>837
あったりまえじゃんw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:28:48 ID:0EOtjsL10
# 個人的には、上半身に黄金(黄色)のドラゴンアーマーを着て、
下半身裸の「金のシャチホコ」状態がお気に入りですw
ツイッターでその日の衣装を宣言(写真アップ)しつつ、
発売日からしばらくは、自分も参戦しようと思っています。
AUUOをみつけたら、お手やわらかにw

http://twitter.com/auuo/status/23411621103665152
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:29:58 ID:JpRdQw8g0
>>840
さすがヒゲは漢だった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:30:01 ID:S4nXw/AVP
偽CM作ったの、いつものPVあげてる人だろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:30:37 ID:F+YqeX3r0
装備変更はスタメンメンバーのみですね。「敵モンスターを裸」とかデータ的にヤバイ(無理)ですしw RT @sakNero_ntbr: @auuo トリスタみたいなスタメン以外のキャラクターも装備変更できるんですか?
10分前 Seesmic Desktopから
返信 リツイート

何か今日凄い答えてくれてるねw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:31:00 ID:85czQ/Yo0
髯と対戦してえwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:31:03 ID:EYkIPUvw0
他のゲームを貶してるやつ多いよなこのスレ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:32:03 ID:S4nXw/AVP
一段落して時間を持て余してるなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:33:38 ID:il6WGzH70
しかし例えとはいえ「AUUOーpantsu」とか裸で行く気満々じゃないかwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:38:43 ID:dKB8yQFn0
アカウントとかないから簡単になりすませるのか
装備と配色みたらわかるかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:38:55 ID:JpRdQw8g0
レベルの上限ってもう情報出てる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:39:06 ID:9jGE3jka0
ヒゲのテンションが高いなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:40:38 ID:tOoxix8x0
よっしゃあw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:43:31 ID:CZuaE7Ip0
auuo見つけたらフルボッコにするわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:45:16 ID:85czQ/Yo0
auuo見つけたらバナナで転がしまくるわw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:46:03 ID:ZjhBnmXM0
あううお見つけたらとりあえず裸装備でINするのは礼儀な
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:46:37 ID:il6WGzH70
auuo見つけたらカリアゲ連呼するわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:50:46 ID:JK6/MJvv0
でもマッチングって準備の最終段だろうから
見かけてから装備/セリフ替えは不可能じゃね?

常に勝負装備でないと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:53:25 ID:yrQvyA7t0
はやくぅ
はやく裸バナナしたいよおお
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:54:58 ID:fFEuFMmv0
常に裸キャラ用意しておけば当たったあとそのキャラに変えるだけでいけそう
それともキャラ選択のあとマッチングなのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:57:59 ID:il6WGzH70
プレゼン見る限り平気っぽいね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:58:53 ID:DT+qPgOh0
坂口と桜井とイメエポの社長で構成されているオレのツイッター
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:01:46 ID:gOEQV1nQ0
このゲームの街って一つなんだよね?
しかもプレゼンでのプレイで街をうろうろしてたけど
これって建物に殆ど入れないって事ない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:05:39 ID:7O8qoiC90
>>861
入れないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:08:28 ID:PMCi7S1q0
酒場にも闘技場にも防具屋にも入れてただろ
マークが出るところには入れる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:18 ID:rBvsAOWH0
アカウント名に平仮名は使えるのかな?
とりあえずヒゲに会った時のために「おおあううおよ」にしておこうかなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:32 ID:p7+9njZd0
TVを全く見ないから分からないのだが、3DSの体験会の告知CMってTVで流れてるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:39 ID:yrQvyA7t0
あれ?街ひとつだっけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:13:55 ID:1wmM0q6E0
基本的には「ルリの街」がひとつあるだけと公式発言であった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:15:00 ID:r66kXYs4P
同じ質問ばかりだしテンプレにQ&A作ったら
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:16:01 ID:7O8qoiC90
>>863
そうだけど、入れないほうが多いってこと。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:16:31 ID:gep1dJ0d0
AUUOはヒゲ以外使えない仕様にしてくれw
それで本人確認できるw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:17:14 ID:gOEQV1nQ0
>>863
街が一つなのにそれだけしか入れるところ無いの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:18:40 ID:OSmxe6hx0
FF13の悪口はやめろよ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:20:28 ID:rZEMOb3p0
戦闘システムは既にでているもの以外は
あとはゲームやってのお楽しみって感じだろうし
発売までの新情報はCMくらいかな?
来週くらいからCMやるといいが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:20:42 ID:PMCi7S1q0
まだ発売もされてねーのにわかるわけねーだろうに
何言ってんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:20:46 ID:KimlQNCh0
>>871
発売してないんだから他にどれだけ入れる建物があるかなんてわからないだろ
発売してからもう一度聞きに来い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:27:03 ID:cwoewpvr0
もしかしたら、色の付いているところは、入れるのかもしれない

http://www.4gamer.net/games/115/G011555/20101228001/SS/034.jpg
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:29:22 ID:gOEQV1nQ0
そうそれ!
自分もプレゼン見ていて入れるところってオレンジの所だけかもって思ってしまった
でもなんかマジでそれっぽいな
FF13の二の舞だけはごめんだよ〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:30:59 ID:il6WGzH70
FF13って街あったのか初耳だぜ
なら買ってみようかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:34:30 ID:S9dZUYUK0
>>878
フィールドという広大な街があるぜ
※セーブポイントにしか店はありません
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:36:57 ID:PMCi7S1q0
FF13の話はよそでやれ、比べるだけ髯に失礼だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:38:31 ID:QYdmkgesO
>>876
はあ?、たったこんだけ?、ねーよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:39:13 ID:vmFu7cAS0
自分もオレンジ部分だけ入れるのかなって思った
他人の家とかは勝手に入れなくて店とか公共の場だけなのかなーと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:41:30 ID:rBvsAOWH0
でもこれって街全体じゃないよね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:42:51 ID:Um7WRD+J0
>基本的に共通ですが、「カナンのワンピ」などの特殊なものは女性専用だったりします。「エルザでワンピ」はできません。すみませんwww RT @azutarom: @auuo 装備は男女共通なんでしょうか?

実に残念だ・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:44:03 ID:EQFpmHvS0
>>882
なるほど、リアリティを優先してるってことか
他人の家に勝手に入ったら不法侵入だもんなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:44:04 ID:qQ17h9VT0
最近のRPGって家の中に入れるの減ったよなあ
まあ他人の家に無断で入れるって考え自体がおかしいんだけど、
ドラクエからの刷り込みでやっぱり家には入れることを期待してしまう
ラスストはどうだろうな、家の中に入れなくても買うことは買うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:44:22 ID:gOEQV1nQ0
さすがに街で入れる箇所がオレンジだけだときついかな
ダンジョンも一本道臭いし・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:45:43 ID:EQFpmHvS0
ダンジョンは分岐とかあるらしいぞw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:18 ID:gep1dJ0d0
街中のイベントを楽しむゲームなんだから、べつに家に入れなくてもよくね?
他人の家の探索とかいらねーんだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:41 ID:qQ17h9VT0
ダンジョンは分かれ道あって見られるイベントも変わったりするってヒゲ言ってたやん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:51 ID:YDUgd5Ox0
>>884
クォークでワンピ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:55 ID:9GnlksaF0
>>884
なんてこった…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:48:44 ID:qQ17h9VT0
>>889
まあお遊び要素みたいなもんだよ
なくてもいいけどあると嬉しいってやつ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:48:45 ID:6E88cgSS0
女装プレイは次回作への要望としておこう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:48:49 ID:T0rswead0
27日とか大学の試験の真っ最中だな
今もテスト勉強に集中できねー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:49:09 ID:jVTG0GvP0
男がワンピ着れると思ってたのかよ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:50:18 ID:S9dZUYUK0
>>844
俺の最大の楽しみが・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:50:36 ID:qQ17h9VT0
ドラクエ9で男でもアリーナの服着ると胸ができたりしたが、あれは誰得だったなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:51:34 ID:56KflUrR0
うん家の中に入ってもアイテムを盗むぐらいしかすることがないからな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:51:43 ID:YDUgd5Ox0
>>886
ドラクエの刷り込みで人ん家入ってタンスやら普通に開けてたけど、
頭身のあがったドラクエ8では最初めちゃくちゃ抵抗あったわw
じいさんめっちゃ見てるのにツボ割ってごめんwwwって
ラスストじゃぶつかっただけでも怒られるわけだから
知らない人の家には入れないのはしかたないのかもしれんな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:51:58 ID:eeX3dYDE0
さすがにあの広さの街で家全部に入れるのはダルくなるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:54:30 ID:6E88cgSS0
ルリの街のディテールを見ると
建物の出入りに読み込みもあるだろうしダルいだろな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:54:34 ID:KimlQNCh0
民家はともかく裏から入る隠し部屋的な物はある予感
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:54:51 ID:NPIdgGBI0
建物の中を丁寧に作ってるんじゃなくて
街の住人を丁寧に作りこんでる感じじゃないかな。
サブイベントとか色々ありそうだし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:55:59 ID:qQ17h9VT0
>>900
リアル頭身のキャラだと、タンス開けたりツボ割ったりがシャレにならんからなw
個人的には、最初は勝手に入ると怒られるんだけど、
クエストこなして家の人と仲良くなると家に入れるようになるとかイイと思うんだけどな
まあ別のゲームになっちゃうけどw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:03:01 ID:S9dZUYUK0
コーヒーを飲んで帰りますか?

→ はい
   いいえ

それなんてGTA?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:10:23 ID:yrQvyA7t0
職人通りとかもあったよな・・・
あそこらへんの家は全部入れると思ってた・・・
さすがに全部はないがなwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:16:22 ID:YDUgd5Ox0
知らない人の家に入れないのは仕方ないとしても
カナンの部屋には入りたいかな
城の中探索出来たらいいのに
カナンの部屋のタンス開けたりカナンのベッドで勝手に寝たり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:16:38 ID:6E88cgSS0
ショップの仕様は読み込み軽減して遊ぶテンポ優先だと感じたな

街の建物の状態は
ルリの街の防衛戦の前と後で変わったりするんだろうか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:23:56 ID:yrQvyA7t0
グルグ族襲撃後は街どうなるんだろうな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:24:25 ID:db+Yh8kn0
プレゼンを見た感じマスエフェクトに近いプレイ感覚なんかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:26:57 ID:9GnlksaF0
ショップくらいは中を見れるようにしといて欲しかったな
街に拘ってても入れるとこの中スカスカじゃちょっと萎える
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:33:05 ID:HVJ6ffuR0
プレイの大半は装備品購入、強化に費やされるんだから、
いちいち店に入って読み込み、カウンターまで歩くとか面倒いわ。
今の仕様が至高。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:36:49 ID:qxBVXYeVP
店に入れるとか嬉しいのは最初の1回だけだしな
そういうの分かってないで言うやつは底があさい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:41:09 ID:9GnlksaF0
その辺を面倒、最初だけと言うなら街の探索なんて楽しめない気がするが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:44:39 ID:vHbQBLrT0
全ての民家に入れない仕様をなんとかポジティブに考えようとしてるんだから空気は読むべき
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:45:02 ID:yrQvyA7t0
今回の街はたとえ家に少ししか入れなかったとしても
外観きれいだし俺は十分だと思う

さすがにオレンジのとこだけだったら少し萎えるが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:45:38 ID:hXBATJLA0
全ての民家に入れるゲームってある?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:46:17 ID:6B7k3ZVP0
店の中もストーリーが進むにつれ変化するとかなら
中に入れる方が良かったけど変わらないなら今のままでいいよ
別のRPGでも店の中よりも露店のが便利と思うことも多かったし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:46:21 ID:0DPmsh7I0
カレーライスに福神漬けは必要か否かと同じ話で
民家の有無も正解は無いと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:47:24 ID:6E88cgSS0
削るにも入れるにも意図はあるだろうしな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:49:04 ID:gep1dJ0d0
>>908
城の中は歩けるんじゃね?
グルグ族が攻め込んできたイベントで普段は騎士や貴族が歩いてるとか言ってなかったっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:51:42 ID:hpvSzerN0
コング
 [Wii]ラストストーリー -- 40pt

ニコ市
 545人が予約(前日+19人)
 (同梱版)43人が予約


 5位

本CM前になかなか良いペース
オンが過疎る事は無いな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:53:04 ID:yrQvyA7t0
>>922

確かに言ってたな
城探索できたらめちゃうれしいな
細かい部屋とかには入れなさそうだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:54:11 ID:sQ3T6O260
というか最近のRPGも外に店があるみたいな感じじゃないか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:57:27 ID:yrQvyA7t0
今尼見たら6位に下がってた・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:57:51 ID:3YsbR5F90
発売から半年ほどのXBOX360 悪魔城ドラキュラHDも実売数ではたいしたことないだろうがマルチ賑わってるし
マルチが楽しければそうそう過疎ることはないと信じたい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:02:21 ID:ZS5698FJ0
店の買い物なんてシステマチックにテンポ良くあるべきだよ
そういうどうでもいい所のリアリティに拘ってもらってもゲームとしては面倒なだけだしね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:24:19 ID:7baNv4WV0
まだ家の中に全部入れると思っていたやつがいたことに驚き
そういうゲームじゃねぇことくらい判明してたと思ってたけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:30:44 ID:E0cLWXV9O
はみ通見たらauuoがwww
吹いたwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:31:25 ID:yrQvyA7t0
オレンジのとこだけほど少ないとは思わなかった
よく考えればあれで十分だけどな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:48:46 ID:hpvSzerN0
街はシェンムーみたいなもんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:48:47 ID:XczZ+FLh0
wiiのラストストーリー楽しみだねー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:00:18 ID:z99NwJJOP
セブンイレブン予約まだか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:03:30 ID:zcC2YgZw0
巨大な街で建物の中に入れるのは、公の場や重要なポイントだけでってのはアサクリやGTAと同じだな。
リアリティの面から言ってもこのタイプの方が自然。

ドラクエなんかのどこでも入れるタイプやJRPGはそろそろ海外のようにカルマシステム(善悪)取り入れて
不法侵入者には罰則ペナルティが科せられるように進化すべきだろ。いつまでファミコン時代のRPGやってんだと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:24:03 ID:hpvSzerN0
それは進化なのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:31:34 ID:3YsbR5F90
ドラクエでタンス開くたびに悪に傾いたりしたら、全員一周目は悪クリアだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:47:27 ID:zcC2YgZw0
>>936
システムやリアリティの進化だよ。たとえば街で人にぶつかると「どこ見てんだてめぇ!!」って怒鳴られるわけだ。
なのに、人の家に勝手に押し入って住人の目の前で盗みしてもなにも反応がないのは明らかにおかしいだろ。

もうwii位かそれ以上の性能になったらこういうリアリティもそろそろ進化しないとダメだと思う。いつまで経っても
グラフィック綺麗になっただけのゲームといわれ続けちゃう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:51:17 ID:hY0iq0XI0
勇者だから盗んでもおk
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:54:49 ID:hpvSzerN0
>>938
スーパーマリオのジャンプ力はリアリティが無い
ってレベルの話に聞こえるけどな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:57:13 ID:ZS5698FJ0
屁理屈だなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:00:47 ID:zcC2YgZw0
>>940
わかってないなーwwマリオはあのジャンプ力がリアリティなんだよ。意味わかんないかな?
マリオの世界ではあのジャンプは当たり前なんだよ。そういう世界なんだから。

でもねドラクエは物語に正義や倫理や敵討ちとかの善悪のストーリーがあって悪者を退治しにいくわけだから
いい加減すべての家に勝手に入って盗み放題は不自然といってるわけ。

マリオはその世界そのものがファンタジーでみんな超人的な動きやジャンプするのが当たり前なんだよ。
別にドラクエの面白さを否定するわけではない。ドラクエ9も面白かったしね。でもそろそろ俺が言った進化にはいるべきだよ。
だって堀井自身もオブリに関心したっていうじゃないか。スレ違いなんで俺が言いたいことはここでオワリにしとく。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:04:04 ID:eeX3dYDE0
言わんとしてることは分かる
確かにCGメッチャ綺麗でもやってることはFC時代と同じとか
ゲームだから別にいいんだろうが、やっぱり違和感あるんだよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:04:28 ID:86x0UFtY0
時代があなた様について来れない訳ですね、わかります。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:06:16 ID:hpvSzerN0
リアリティ云々よりも楽しいか楽しくないかが重要なんじゃない?

ドラクエで民家に入ってタンス開けまくったり壷割りまくったりして
アイテムや小さなメダルを集める作業が、
純粋に楽しいからあえてシステム搭載してるに過ぎないと思うけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:06:51 ID:PWezXr0x0
リアリティなんていらないよ。
だからこそグラフィックが綺麗になっている今のゲームで
タンスをあさる行為は妙にリアルだからやめるべきだと思う。

8頭身のマリオがジャンプしている絵を想像してみなよ。
そのまま同じにしたら気持ち悪いだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:08:46 ID:hpvSzerN0
ラスストの全裸プレイで住民に通報されるのがリアリティか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:10:14 ID:PWezXr0x0
>>947
そういうシステムでも面白いと思うよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:19:50 ID:EwnJ3O5X0
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1294438253/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:45:05 ID:KGFgyv1/0
>>949
おつおつ

あー寒い寒い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:46:50 ID:cIvThhIo0
今日から3DSのCM嵐起用で大量に流れてるな
任天堂は同時起用しないからラスストには嵐が使われることは無くなった
これでAKBみたいなことにならずにすむな
安心した
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:03:02 ID:CYDZ6n7C0
俺はFF10からしか知らないんで坂口さんの名前ってのが
どれだけ影響するのか分かんないんだけど
新規作品だし良かれ悪かれ話題になるCMなら有りじゃないの?
CMで興味持って、調べてみたら、面白そうだから買ってみよう
って人も少なからず居るだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:11:32 ID:zqZ4sD5q0
ラススト。クリアまでの平均時間って何かに出てたりする?理想は30時間。
20は短く、50はダルい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:13:02 ID:ZS5698FJ0
3〜40時間だそうです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:18:59 ID:oEtXJdVc0
任天堂ー!!早くCMしてくれー!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:10:33 ID:np8pvf7s0
>>942
DQだのFFだのずっとやってる連中にそんなこといっても無駄だろ
ぼくの思い出を汚さない昔ながらの味のRPG、がやりたいんだからさ
ちょっとでも変えたらキレるぞ、こんなの○○じゃないって
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:16:00 ID:YWMimgk80
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:20:21 ID:9NhoGeQvP
CS版やる情弱がいたら笑える
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:24:36 ID:OB02JNVo0
TES5では顔グラやモーションが良くなってるといいな
それはともかくラスストまじ楽しみ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:28:23 ID:T+IcdZFH0
オブリは世界観はいいけど、戦闘がショボイからな
モッサリだし、デザインと戦闘が改善されたら日本人受けするとも思うが
ラスストの戦闘システムでオブリの世界ならいいかも
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:30:49 ID:7vrjOGuo0
ロスオデは民間やホテル入ってアイテム集めあったけど
やっぱちょっとカイムやセスでやるのには違和感あったよ(;´Д`)
チビ助どもやヤンセンとかだとアレだったかもしれないけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:31:45 ID:bMy5nmBo0
>>957
すげー
ファンタジーだファンタジー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:34:16 ID:10vxLJ4v0
わくわくどきどきし過ぎてリアルに疲れたんですけど

どうすればよいのでしょうか先輩
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:35:33 ID:OB02JNVo0
>>963
まず服を脱ぎます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:42:41 ID:wpTGtH700
次にベランダに出て
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:43:05 ID:dwr58s2z0
あれをこのスレとtwitterに書いてくれた人ありがとう
しょうもないネタだからあげて放置してたけどやっとスレ追いついた
ヒゲが見てくれるならもうちょっと綺麗に作れば良かった・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:54:05 ID:87yUSaep0
Dragon Age
マスエフェ3
two World2
アルカニア ゴシック 4

この時期ライバル大杉ワラタ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:54:28 ID:7vrjOGuo0
>>966
GJ!(最後はアレだがw)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:05:20 ID:hosX/ZrW0
>>967
ハード違うタイトルはあんまり関係なくね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:09:03 ID:87yUSaep0
据え置き機でRPG好きなら、大体は箱かPS3かPCは持っていると思う
売り上げや盛り上がりを考えるなら、マークするに越したことはないかと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:10:51 ID:OB02JNVo0
まあ俺も箱は持ってるしその辺のソフトも気にはなってるが今はラススト優先だぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:14:47 ID:/QFZNR8c0
ラススト一段落着いたらTW2買うぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:16:31 ID:tR3nDmp10
>>969
プレイするのはラススト優先するけどDragon Ageはとりあえず買う
ただ3DSも控えてるから他は後回しにする
つかRPG被りすぎだろマジで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:25:02 ID:oEtXJdVc0
ラスストはじまりすぎ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:26:48 ID:CyDyVxl40
>>966
第2弾も楽しみにしてるぜ!

でも釣りタイトルはやめれw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:27:12 ID:shfLe6Dh0
ドラゴンエイジはプレイ動画見た限りはつまらなそうだったな
システム面が俺には合わないわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:35:06 ID:87yUSaep0
まあ一番遊びたいと言えばラスストだな
箱庭系は飽きたというか、クリアーさせるまでの道筋が同じというか
敵やアイテムを探して倒すだけってのがもうお腹いっぱい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:45:37 ID:w3pHdDLy0
イケニエノヨルが盛り上がってねぇ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:47:40 ID:QsUnXQqx0
これも嵐がCMかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:48:11 ID:oEtXJdVc0
ラススト一択や!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:48:50 ID:h33hlilC0
Dragon Ageにはかなり持ってかれそうだなぁ。コアゲーマーの取り合いとなると
分が悪い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:59:49 ID:u/gUZJAs0
ドラゴンエイジ買うコア層はLSも買うだろうし
ドラゴンエイジにしか興味のない人はそもそもLS買わない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:59:51 ID:/QFZNR8c0
洋ゲーが潰し合いしてる横目にラスストがトップでゴールをかっさらいます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:00:41 ID:a6UtoRCz0
ラストリーとTDU2

TDU2でヒゲに会いに行く
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:04:26 ID:/QFZNR8c0
TDU2って発売日決まったのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:05:06 ID:ntWUcVrI0
ドラゴンエイジは売れないよ、日本ではね
見ればわかる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:06:01 ID:10vxLJ4v0
ぶっちゃけどうでもいいです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:08:54 ID:uhXcLozI0
今日の午後あたりからは
例の人たちは3DSのアンチ活動で忙しくなるだろう
ちょっとここは平和になるかと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:19:56 ID:YWMimgk80
481 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 11:10:20 ID:q0HJhsoh0
TES5更に新情報(既出まじり)
・表情も種族ごとに異なる
・新エンジンにより、雪も降るように(TES4のように地面にあるだけではない)
・ランダムに生成されるクエストがある
・ヒゲもあり
・後ろに下がる時は前進するときほど早くは下がれない
・10種類の種族がある
・町のエリアが独立しておらずオープン化されている?(シームレスに入れる?)(ドラゴンも町に攻撃可能?)
・キャラクリも改善され、TES5では体もカスタマイズ可能になった
・両手武器、二刀流可能
・トドメさすときに専用のフィニッシュムーブを繰り出せる
・子供もいる
・敵に会ったときメッセージがポップアップする
・料理、採掘、鍛冶、裁縫、伐採あり
・PERKは1レベルごとに入手可能
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:20:25 ID:YqOS/RY40
仕方のないことだけどもう任天堂は3DS一色だな
ラスストの宣伝大丈夫かよCMとか流すスペースないんじゃねーの・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:23:11 ID:0i41iJd90
>>960
弓専門でやってたわ。マゾーガと同棲しながら。
ラスストまでのつなぎに久しぶりにインストールしてみるかな。

>>973
まったく同じだw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:32:34 ID:eGsQ1Ru00
そういえばTES5は当然のようにPS3版が大幅劣化版のゴミらしいね
箱○版買おっと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:33:41 ID:zEzJkuw20
なんで痴漢まみれになってんのこのスレ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:33:58 ID:87yUSaep0
PC版1択だろうw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:37:49 ID:Zyg/SpWF0
UME
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:38:11 ID:ZS5698FJ0
ヒゲェエエェエエエ!!!!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:40:29 ID:1kAXuE880
1000ならカリアゲ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:40:50 ID:7FYtD0+/0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:41:08 ID:i8G6jY2h0
1000ならカナンの婚約者はヒゲ面
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:41:08 ID:Ho1P4TNC0
踏み台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。