【アニーのアトリエ】ガスト総合88【マナケミア2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/
●『マナケミア PORTABLE+』
http://mana-khemia.jp/mk_psp/
●『マナケミア2』
http://mana-khemia.jp/mk2/
●『リーズのアトリエ』
http://atelier-lise.jp/
●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
http://ar-tonelico.jp/
●アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)』
http://ar-tonelico.jp/at2/

アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/
アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト-
http://ar-tonelico.jp/
イリスシリーズ総合Webサイト
http://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
前スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合87【マナケミア2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220018691/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:16:11 ID:ZoHFYyrt0
関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part168
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220019695/
【PS2/PSP】Mana-Khemia(マナケミア)総合 Part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221738068/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220612852/
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220879254/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204515809/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
【PS3】XEdge クロスエッジ 10x
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222400347/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:16:36 ID:ZoHFYyrt0
関連スレ(攻略系)
マナケミア2〜おちた学園と錬金術士たち〜攻略スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1213285361/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
アルトネリコ1・2 総合攻略スレ Lv14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1205856170/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/

関連スレ(携帯)
【アトリエ】携帯機ガスト総合21【マナケミア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214012691/
【PSP】マナケミア 学園の錬金術士たち PORTABLE+ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222173910/
【NDS】アニーのアトリエ セラ島の錬金術士Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1220425359/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:54:53 ID:rbISEcZOO
>>1
新スレ記念アンナは俺の妹
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:19:56 ID:HW87MQbW0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:20:01 ID:bmi9jXLNO
>>1
板移転の関係で色々面倒だったろうから尚更乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:31:06 ID:u6zB+1zu0
ついにスレタイからリーズが抜けたか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:34:32 ID:TaMv1PGrO
リーズは交換後のやつでもダメ評価なん?ハードはあるんで買うか迷うときもあるんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:13:18 ID:4/zZtc3I0
リーズは絵があんまり好きじゃないからやる気が出ん
同じ理由でアニーも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:15:24 ID:Hq4FU0E10
スレタイにイリス入れろや
見つけるのに10時間かかったぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:39:51 ID:ZoHFYyrt0
>>10
テンプレ乙であります!

>>1前スレ なぜか移転前になってた
【アトリエシリーズ】ガスト総合87【マナケミア2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220018691/

>>2
【PS3】XEdge クロスエッジ 11x
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222563025/

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:58:00 ID:gdkipKd20
リーズはバグなしでもかなりキツイ。
俺はバグに遭遇したことはないが、3回始めて3回挫折した。
テンポと操作性が悪すぎる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:21:54 ID:OOg8V9HEO
絵がサモンナイトすぎてちょっとなあ…
システムはさすがにリーズで反省してるだろうけど油断出来ない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:40:29 ID:caDMqurg0
明日発売のゲーマガの裏表紙がアニーの広告な件
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:12:01 ID:NMMxZJWe0
ガストみたいな小さな会社の場合、宣伝に金かけると中身がスカスカになるんだよな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:14:54 ID:vFeStsRZ0
どうりでリーズの時にはTVCMなんて存在していたわけだ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:24:39 ID:CTmDeWFAO
リリーとヴィオラートはホント良ゲーだわ
ガストはリリーヴィオラートマナケミアがあれば他はいらないな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:19:05 ID:Wk7BNw/sO
そうか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:34:19 ID:XwwdRXl40
次はクロエのアトリエがだな・・・・
最強のお呪いを求めての旅が・・・ってどっかで聞いたことあるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:13:27 ID:RBxGj6YoO
>>12
リーズとかにテンポが悪いって、戦闘メインじゃないだろ
アトリエ以外のテンポの良い戦闘メインのRPGでもやってればいい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:22:24 ID:CIsQI87/0
>>20
まあ落ち着いてリーズをやってみるんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:40:49 ID:yJB4cAdc0
戦闘以外にもテンポってあると思う
自分はUDが全体的にテンポ悪く感じた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:20:59 ID:7urPiugPO
ヴィオは家を飛び出して量販店や近所の採取場行くのが楽しかったな、読み込みが短いのと村の音楽が良かったからだろうか
マナケミア1の溶鉱炉往復はストレスだったが

アニーは南国テイストな曲が多そうだが、田舎っぽさというが民族風というか、エレキのない音楽だと良いなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:09:15 ID:XwwdRXl40
>マナケミア1の溶鉱炉往復
あれは辛かった・・・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:36:53 ID:2eEbLNarO
>>24
同意
あれはつらかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:47:42 ID:KrAFhSkxO
アカデムゴロドワ熔鉱炉
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:18:51 ID:7HE54qj70
溶解炉
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:29:21 ID:gQARIuFx0
アタノール往復は苦痛じゃなかった
むしろ新しいアイテムを作るために戻る時とか道のりでわくわくした
マゾなのか俺
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:32:54 ID:H0LpbM42O
>>20
戦闘メインじゃないからこそ嫌なんじゃないか。
採取なんかとっとと終わらせて他のことしたいのに、異常にもたもたするんだぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:30:53 ID:VFL12DlQ0
おおむね好きだったんだけど、フラグ管理が滅茶苦茶で
立て続けにイベントが起こることが多いのがいやだったな>リーズ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:21:30 ID:riA0T0cO0
ヴィオラートかイリスを買いたいが、どっちがいいかな?
両方買うとたぶん積んじゃいそうだし…

ガストゲーはエリーしかやったことないが、久々に新作やりたくなった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:23:21 ID:244Zdb1W0
ヴィオ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:50:17 ID:H0LpbM42O
>>31
なぜその二択かわからんけど、当然ヴィオ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:25:31 ID:uTxe6Py50
ずっと昔にマリーとエリーをプレイして以来、アトリエはご無沙汰だったんだけど
久しぶりに何かやってみようと思ってる
で、なんか色々あるじゃないですか
スレをざっと読んで、リリーかヴィオラートかマナケミアか・・で迷っているんだけど
どういう風に選んだらいいんだろう?
簡単に特徴など教えてもらえないだろうか
3531:2008/09/29(月) 21:29:38 ID:riA0T0cO0
主人公の性格が好みだったから
>>32-33即レスthx
ヴィオ(→余裕があればイリス)にしますノシ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:01:00 ID:xtQWgLlw0
>>34
リリー
エリーのボリュームをさらに増したバージョン

ヴィオラート
行ける街が増え、ダンジョン探索要素も加わり、RPGぽくなった
でも基本はあくまで調合。アイテム1個1個の質にこだわれる
自由度大

マナケミア
クエスト主体の、普通の良質RPG。調合はアクセントレベルで、メインとは言えないかも

>>35
イリスはbest版にしないといろいろ大変らしいぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:03:19 ID:XwwdRXl40
まぁ、基本的に調合楽しむならヴィオってことかねぇ・・・

ユーディもそれなりに良かったっぽくね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:05:35 ID:LHqAlsGf0
ユーディーがかわいいから名作
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:06:52 ID:xtQWgLlw0
>>37
アイテム整理とかのシステム面ではヴィオのほうが親切だからね
ユーディは結構上級者向けな感じがする
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:35:06 ID:cHvJG1kq0
>>35

ヴィオ(→余裕があればマリーやリリーやユーディーやアニス)

が正解
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:49:07 ID:riA0T0cO0
>>40
イリスはそんなにダメかい?
グランファンタズムのPVとか見ると良すぎるんだが…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:57:27 ID:cHvJG1kq0
ダメかどうかはともかく(といってもオレははっきりダメだと思ってるがw)、
ザールブルグ・グラムナートシリーズとイリスシリーズはシステムが違いすぎる。
比較の対象にもならん。

イリスシリーズってのはぶっちゃけただのRPGで、極端に言えばドラクエ8で
錬金釜でもやってたほうがよっぽどいいんじゃないかってくらいの内容。
RPG板でこう言うのもどうかと思わないでもないが、ザル・グラムというのは
ふつうのRPGでないところが魅力なわけでしょ。イリスはそれを否定した存在。
だから「エリーしかやったことないが、久々に新作やりたくなった」という
ニーズをそもそも満たさないのですよ。だから不正解。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:12:04 ID:XzelCLqI0
>>42
どうかと思うなら最初から言わなければいいだけじゃないのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:04:59 ID:GbexQcGP0
>>39
あれが親切というならUDは相当面倒というか洗練されてないのだろうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:43:56 ID:/f+vInotO
ネルのおっぱいにシュシュシュシュシュシュシュ

アニーがDSなのが残念だ。アニーにもの凄い萌えれるプレッシャーを感じてるのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:51:30 ID:6ig8rnP/O
>>42
どうも鼻につく書き方だけど、内容には同意。
エリーが面白かった人には残りのザルグラも遊んでみてほしいもんね。
いきなりイリスで、アトリエこんなもんかと思われたら切ない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:12:11 ID:ChectYh10
>>42
イリス2が調合とRPGが上手く調和している作品だと言う事だけは主張させてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:28:18 ID:U9492sWN0
イリスとそれまでとで、一番違うのは「調合失敗がない」という点だろうな。
ザルグラでは錬金術はそれ自体が目的。だから失敗も含めてゲームとして成り立つ。
イリスではあくまで手段。だから例えば、ショップで買い物失敗とかしないように
調合失敗もあり得ない、と。
どちらが良いというものではないが、スタンスははっきり違うね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:36:36 ID:7pqxL3XA0
いや、それまでと一番違うのは「ストーリーが一本道」なことでは
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:10:00 ID:WIyfYBOV0
お前らの勧めでマナケミア買ってたった今クリアしたが買って大正解だったわ
最初のうちは慣れなくてイライラしてたけどどんどん強くなってどんどん面白くなってくるな
余談だがちょっとだけ、ほんとちょっとだけP3臭がした
もう何週かして図鑑埋めたらマナケミア2かイリス2買おうかな
助言本当に助かったよーありがとう!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:22:30 ID:8LHQuj320
質問
イリスはザルグラと違う調合ゲーじゃなくただのRPGという意見が多いようだが
それに比べてマナケミアは高評価のようだけど
イリスはマナケミアに比べて何かそれ以外にダメな部分があるの?
ちなみに自分はA1〜4・A9&10プレイ済みA5をプレイ途中それ以外はやったことない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:10:38 ID:rI3JRKw40
>>51
・戦闘のテンポが悪い(とにかく長引く)
・エンカウント率が高い
・バグが多い

要するに戦闘面がかなり残念
ガッツうざい、とにかくうざい
時間がある人向けのゲームかと

でも俺はイリス好きだぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:35:51 ID:IQCXqvOM0
イリス2しかやったことないが普通に面白かったがなぁ
まあ確かにザールブルグシリーズと同じっておもって買うと失敗かもね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:40:01 ID:/f+vInotO
イリス2より上しかやってないから趣向が違うとは知らんかったなぁ。
過去のやりたくなってきたんだけど、イリスの前で一番新しいのってヴィオだよね?戦闘とかは面白い?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:12:43 ID:rI3JRKw40
イリス2は評価高いね
1を全体的に改良していると聞いて期待大
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:05:09 ID:MHpXHjiN0
強いて言えばマナケミア→イリス2ってやると、シナリオが退屈に感じちゃうかもね。
賛否両論ではあるが、マナケミアって結構起伏とかメリハリあるシナリオだったし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:33:57 ID:XI22XuXcO
マナケミアの2はシナリオが軽かったなあ
とくにロゼ編の動機は

1はイゾルデ先生が味わい深かった、ピンクの死生観も深く掘り下げたら文学的だったな

繰り返し遊ぶならヴィオが今までで一番良かった。軽さも
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:55:48 ID:iMSxKg+v0
>>57
まぁ、ロゼのひねくれも仕方ないだろw
仲良くなれたー→いきなりいなくなったヾ(o゚ω゚o)ノ゙ オワタwww

とかww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:03:30 ID:wGypxJxs0
俺的にはマナケミア1の主人公のほうが感情移入できなかったな。
おかげで名前さえ覚えてないw
他のキャラは全員名前覚えてるんだけど・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:20:21 ID:8LHQuj320
レスくれた人たちサンクス
戦闘面とシナリオがマナケミより劣るのか・・・うーん
でも好きって人もいるしイリス以外はAシリーズ全部やってるから
ヴィオ終わったら買ってみるか
12GF全部買わないと解けない謎とかある?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:37:33 ID:CsLm14pk0
いや、イリスいいよ。イリス。
マナケミはシナリオが糞。
あまりにも日常すぎて、展開が面白くない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:48:24 ID:fxNadTok0
>>60
そういう謎はない
あとGFはイリス1・2とは関係ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:49:56 ID:7auIMuA40
2がエピソードゼロ的なポジションで1とGFに繋がるかとおもってたぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:02:53 ID:llpSN0Jd0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:16:56 ID:nJkG7wh80
保存しといた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:14:53 ID:8LHQuj320
レスサンクス
日常風景は好きだからマナケミのシナリオは好きだ
イゾルデが前面に出てきてからは微妙だけど
イリス何だかんだで欲しくなってきたよありがとう
ヴィオ終わったら1買ってみる
多分2とGFも買う事になるかな
せっかくだしAシリーズは今後も追いかけてみるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:21:16 ID:WJ8dPlsX0
チャレンジャーだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:41:02 ID:7auIMuA40
言うほど悪いもんじゃないしな
よくもないけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:02:48 ID:6ig8rnP/O
RPG大好きだけど、周回はしない。というか飽きてしまってできない。
案の定、面白いと思っていたマナケミア2も二人目の主人公の途中で投げてしまった。
そんな自分でもザールブルグ三部作とヴィオは数えきれないくらい何回もやった。同じエンディングになっても飽きることなく繰り返した。
やっぱりイリス以前と以降では全く種類の違うゲームで、同じシリーズとして一括りにするのは無理があると思う。
その点リーズは、不出来だったにしろ元のアトリエに近いものだった。
そんなわけでアニーにはものすごーく期待している!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:04:00 ID:93CaYcDxO
>>56
マナケミアのシナリオって起伏あったか?終盤急展開なだけだったような
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:11:45 ID:wfbIonncO
起伏って言うか、突然落し穴にハマった展開と言うか、意味がわからん展開だったな>マナケミア
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:23:23 ID:MHpXHjiN0
>>70
良い悪いは別として、従来のアトリエのシナリオと比べると起伏は激しかったと思うよ。
突然ほのぼの⇔シリアスが入れ替わったり、
新学年になってアトリエの雰囲気が大きく変わったり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:31:53 ID:llpSN0Jd0
あの突然ほのぼのからシリアス鬱展開なのは好きになれなかったな
フォローまったくなかったから、全校生徒に誤解されたまま卒業したように見えるし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:22:06 ID:iOUbGhYq0
キャライベントとメインストーリーも合わなくなるんだよな。
ロニキスとか放っておいてたから、中盤でイベント見ると不自然な流れになってた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:25:00 ID:GYSQg48nO
ゼップル先生や校長の情けない事といったら…

あのちょっかい出してくる二人組にはもうちょっと粘ってほしかったな
あっさりいなくなるって
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:20:35 ID:LBHz9DGqO
とりあえず校庭で走ってる女の子いただいとくか。1時間
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:30:45 ID:vBHhGxgi0
なんだと・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:15:57 ID:Jsq87Rxj0
市民新聞、延期情報や不具合のお詫びが消えてだいぶすっきりしたな

あと、今日(既に昨日だが)の12:29にスマートピットの支払い手続きをしたが
入金確認メールのタイムスタンプは12:24だった
まあ仕事が早いのは良いことだと思っておこう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:14:44 ID:iGsXenoD0
ユーディやってみたら微妙な感じなんだけどなんか面白くプレイする方法とかある?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:52:11 ID:9d4eH6jH0
>>75
でもあそこで卒業しないのも可哀想だ
2では家で夫の帰りを子供と妻が待っているそうだが
レーネのアトリエでも営業してるんだろうか

>>79
腐らせない方法に腐心してみる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:08:36 ID:XOAhnlQd0
>>79
フィールドの曲ずっと聞く
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:07:54 ID:nRV2LHjK0
調合システムを理解する
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:42:40 ID:CcCqQZYI0
ザルグラのいわゆる正史って
マリー→マイスターに進む(エリーやる限りマイスターに進んだ後に旅に出たっぽい)
エリー→マリーED
リリー→王立でアカデミー建てて旅に出る
UD→砂時計で帰る
ヴィオ→アイゼルと旅に出る
これでいいのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:01:49 ID:HDDtzsho0
やることやったら旅に出るのはお約束
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:04:32 ID:dHnq55h00
いや、キャラの年齢から考えるとマリーは卒業後すぐ旅に出てるはず。
マイスターに進んだ描写はちょっと思い出せないが、通ったとしても二、三日程度だったんだろう。

ちなみにノーマルエンドからは携帯機のストーリーに派生する。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:33:13 ID:766njEaj0
UDはどっちが正史かわからんな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:21:38 ID:ZuAhm7k4O
>>85
ノーマルじゃなくて卒業後プラスケントニス帰りでは?>携帯機

GBの妖精はノーマルだった気もするが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:55:52 ID:dHnq55h00
>>87
うん、その「卒業」というのが、ノーマルエンドにおける卒業、という意図だったんだが。
卒業後初めてケントニスに行くんだよな、「ふたり」だと。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:50:09 ID:DwDxgzq30
>>83
マイスターにいた凄い人がいなくなっちゃった噂話はクライスのことだと思うんだけど
マリーは伝説の人エンドが正史だと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:16:03 ID:CcCqQZYI0
レスありがとうよ
久々にアトリエやろうかなと思ったんだが
どのED目指すか目標があった方がいいかと思って聞いてみた
GBとかやったことなかったから別ルートあるのしらんかった
>89
そうか、あれはクライスのことだったか
完全に思い違いしてたサンクスコ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:00:08 ID:Iq+a5Ogv0
イリスのアトリエがやりたいですけどどれがおすすめですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:00:39 ID:0a6ZGynF0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:19:48 ID:Iq+a5Ogv0
あっ!

2はやりました
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:35:55 ID:vBHhGxgi0
ワロタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:40:13 ID:0a6ZGynF0
OPに定評のあるGFでいいんじゃね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:52:45 ID:d5VsPW3lO
聞いたことないな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:54:33 ID:GUGzfbYF0
1ベスト版→GF
もしくはパッケージに好みの娘さんが出てる方
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:00:51 ID:0a6ZGynF0
OPの件は忘れてくれ
どっかのあにたれでだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:21:04 ID:V3JBZwCPO
パンチラに定評のある1かおっぱいに定評のあるGFか悩むでござるの巻
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:27:59 ID:Do8xy+6gO
1はオマケが本編
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:09:51 ID:Z4NdDZSr0
ちょっと調べたんですが1はベスト版の方がいいらしいけど

GFもベスト版の方がいいんですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:26:00 ID:xFSWi1zN0
GFは値段とパケ以外に差はないはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:56:24 ID:7CxvTCIL0
カレンダーの予約が始まったらしいので見に行ったけどほとんど情報ないね
ぷに付箋とか…ガストはどこに行こうとしているのか心配
ノートも発売されるみたいだが
ノートに630円とは何というブルジョワ用

末期のコンパイルを思い出す
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:07:28 ID:zYasr2gt0
12.マナケミアP 12000
15.ナイツインザナイトメア 9300
外.同限定版 4200
外.くまたんち 3500

先週の携帯ゲー新作の中では、かなり頑張ったほうだな
ちなみにクロスエッジは28000本
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:27:04 ID:TAZB7/RY0
あの出来でこれは売れすぎだろ。
多分2もそのうち移植されるだろうけど、絶対売れない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:23:32 ID:DYrphYoK0
2で出てる不満点は携帯化する時に改善して告知すればいいだけだし
今PS2版、携帯スレの進行みながらやってるが元の画像自体クッキリしてるとは言えんけどねぇ。
ちなみにPS2の時点でも読み込み時間はボイスで感じさせない様にしてるだけで瞬時ってわけじゃない。

基本的になめたプレイしてると壮絶に負けまくる良いゲームなんで、ガストの規模も考えずゲハから荒らしてるのに騙されんで欲しいな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:25:48 ID:CKUPheT50
つーかゲハ民が注目するようなビッグタイトルじゃないだろ・・・
そもそも今のゲハって、PS2vsPS3とか、PS3vs360とか、DSの新機種で盛り上がってて
Wii・PSPは空気だし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:29:55 ID:ezc/zpQH0
2を移植するときはウィムルート追加してね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:54:54 ID:3d2GQdKv0
それだったらPSPごと買わんでもない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:05:52 ID:45oqEvdT0
ウィムルート欲しかった・・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:18:09 ID:ZDJe3Ijk0
巨乳好きが集まるスレと聞いて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:18:45 ID:+NQ8WqgG0
お嬢様涙目スレと聞いて
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:26:39 ID:7H8Eh/W10
ゲハ民は帰れってのは同意だが
実際プレイした身ではアレを普通の出来とは言えん。
インストしても会話シーンすら処理落ちして数秒プチフリーズするんだぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:22:58 ID:CKUPheT50
1本道でシナリオ辿るゲームならまだしも、
何十回何百回と同じ場所を通るアトリエで快適性無視は辛いよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:06:20 ID:Hc6J2Nmi0
Wiiウェアでレトロゲー復活祭りやっているのに盛り上がってないとか…
というかガストはなぜ唐突に音楽配信ソフト?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:11:35 ID:VDvrWDYQ0
俺の推測だが・・・

バンナムはテイルズ本編の次回作をWiiに出す。(ここまでは確定)

よって、バンナム×ガストのアルトネリコも、テイルズと同じハード=Wiiにしたい。

しかし、今のWiiでは売れるか不安。

とりあえず神音楽で知名度を上げながら様子彌るか。

ってとこじゃね?
Wiiも半年前ぐらいからDLC始まったっぽいし。
まあ5.1chの関係で、マルチの可能性はあると思うけど>アルトネリコ新作
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:17:52 ID:a3yt3KLi0
そんな冒険しなくていいよ
アルトネリコの続編出すならPS2が一番無難だろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:20:08 ID:VDvrWDYQ0
>>117
でもPS2はあと1年持つかわからないし、
PS3はロイヤリティと開発費で論外だし、
WiiはRPGの売上げ弱いし、
360はユーザーの絶対数が少ないし、
DSは低性能だし、PSPはロード処理落ち地獄だし・・・

こう八方塞になったら、どこかで冒険せざるを得ないだろjk
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:21:10 ID:GcuZUmjI0
PCで18禁で出すべきだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:28:57 ID:a3yt3KLi0
1年持つか分からないと言っても、おそらく最後になる3を買う層は
ほぼ確実に1,2やってる訳だから絶対持ってるPS2が一番無難だと思うけどね

アトリエシリーズの続編とかならこれからも据え置きに出すんだろうから
冒険せざるを得ないと言うのも分かるんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:31:16 ID:VDvrWDYQ0
>>120
まあそうなんだけどね。
でも純粋に利益だけを考えると、
ソフトがそこそこ売れる<ソフトは爆死、ただしDLCでがっぽり
だったりする場合も多いし、
PS2+何かDLCが使える機種のマルチ、が最善かもね。

いや、DLC商法自体は嫌いだが、
この手のゲームで出せば、かなり儲かるのは事実だし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:34:35 ID:zHa9cUvf0
ソースもない憶測にマジレスしたって
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:57:27 ID:Hc6J2Nmi0
まあ最近のWiiへのソフトの集まりっぷりを見ればそんなに冒険でもない気はするが
DSやPSPには乗り遅れちゃったし次はちゃんとして欲しいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:02:42 ID:n1WEDyUs0
ザル厨の俺はリーズにはかなりwktkしてたんだが
内容はともかくバグが全てを台無しにした
アニーはバグ取ってほしいけどディレクターが誰なのかがきになる
とりあえずアニーがでるまでは「不思議の国の酒場2」とやらをやって初期のアトリエを疑似体験の予定
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:47:08 ID:PIW+FbJE0
調合のとき「Wiiリモコンを振ってください」とか出てきたら泣くぞw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:09:28 ID:+bpCZVDQ0
リアルぐるこん乙であります
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:10:01 ID:ikawuFgM0
タルッ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:12:44 ID:OrF+ls600
>>118
PS3のロイヤリティ高いとかソースない情報信用してるし
PS2レベルのゲームならPS2で作るより安く作れるんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:18:49 ID:av+Bgyn30
ペルソナ4やスパロボZもPS2で出してもちゃんと売れるって証明されたし、無理にPS3で出さないほうがいいと思うけどね
でも剥き出しの地雷とまで言われてるPS3のクロスエッジが結構売れてるし、トネリコ3ならどっちで出してもそれなりに売れてくれるのかもな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:15:05 ID:FSzZg/EmO
すでにPS3を持ってる身としては全編5.1chとかに期待したい気持ちもあるが
消費者層の拡大に繋がるかと言えばからっきしだろうし
メーカーとして費用対効果が期待できない以上
PS2で今までと同等規模を見込んで作るほうが自然かと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:34:18 ID:cYTbluLOO
アトリエ(笑)

レミュオールの錬金術師の方が面白いな
喧嘩なら買うよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:05:44 ID:ikawuFgM0
あ、はい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:45:31 ID:av+Bgyn30
レミュオールは名前が似ているだけでアトリエとは全然違うゲームじゃないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:46:38 ID:/96a9emT0
レミュオーれ(笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:10:33 ID:3SLM1y5O0
>>129
クロスエッヂって28000とかそんなもんしか売れてないんじゃなかったっけ
PS3の販売数200万超えてんだよね
それで売れてるって言えるんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:33:20 ID:5PGjl0m40
変身後ザーボンの戦闘力に匹敵するんだぞ
馬鹿にすんな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:42:22 ID:Oa/Ll3vd0
>>135
むしろ馬鹿売れじゃん
1万いかないと思ってたし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:13:42 ID:k15+wldG0
クロスエッジに関しては、
IFにしては面白いし、IFにしては売れている。
という事なので、基準をどこに置くかで大幅に評価は変わるけれど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:20:02 ID:ZE/jXEnH0
マナケミア1,2とも3万本前後だった気がする
よくわからんがそこそこ売れてるんじゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:24:38 ID:bL2LEPWQ0
>>135
2000万台以上売れてるPS2で言うと、28万本の大ヒットってことになってしまいますが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:17:25 ID:uvZY6SD/0
オリカのバスタオル姿見れるだけで買いです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:46:30 ID:VDvrWDYQ0
まーその理屈だと、スマブラDXとかヤバいことになるぞwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:51:21 ID:PIW+FbJE0
ガストキャラの格闘ゲーム出せば馬鹿売れですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:54:47 ID:av+Bgyn30
バンプレ繋がりでスーパーガスト大戦作って欲しいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:13:04 ID:oy+PDQzP0
テラフラムやN/Aの投げあいになるんですねわかります
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:22:17 ID:H6xAY7GRO
>>135
PS3での新規開発費+色々なメーカーの著作権費を考えると大赤字でござるの巻
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:25:41 ID:WxQerCtyO
アガレスト戦記が無かった事にされたでござるの巻
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:40:39 ID:LnxkyCde0
>>146
たしかPS3での3作目だぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:22:23 ID:FSzZg/EmO
IFゲの話はよそでやれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:24:50 ID:fagutLX/0
そーだそーだ
かませの話はよそでやれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:33:31 ID:TxB9EmEA0
マナケミアなんでこんなフリーズするの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:18:34 ID:0gzHsWf00
ガストだからさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:03:32 ID:+cDAESIWO
イリス2始めたけどノインの声がひどいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:54:26 ID:f19OLayo0
>>135
カオスウォーズが累計25000だった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:58:21 ID:JQYfyGDO0
ガストでスマッシュシスターズ出したら買う。たとえ箱○で出そうが買う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:11:59 ID:PJ0x9SBBO
>>153
少女期特有のハスキーボイスとは似て非なるもので聞いてて不快だったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:05:52 ID:59ppM4SE0
イリス2はろりkっこがかわえーから満足
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:52:39 ID:MXLMLvYZ0
>>154
PS2でしかも糞参戦のカオスウォーズで比較すると
PS3で売りにくいが神参戦の交刃だと2万超えは善戦してないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:55:18 ID:XtdZI6r80
>>155
そういうのよりマリーの時にあったネズミ捕まえるやつとか
門番に見つからないように宝箱とるミニゲームをファミコンみたいに50フロアとかやってほしいなw
キャラ絵ミスタードリラーみたいな感じにして
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:23:45 ID:7pyk6WCPO
ねずみ捕りは断る
断じて断る!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:27:01 ID:LLVgIap7O
定期アンナは俺の妹
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:33:10 ID:Q1OrrYKB0
アンナはかわいかった
イリスもマナケミアも萌えキャラが少ないな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:35:19 ID:RlThhLTS0
>>161
お兄さん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:04:05 ID:+BcRch2S0
定期ニケは俺の嫁
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:17:54 ID:+6BQRPlJ0
どうぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:23:24 ID:hac84jqOO
定期〜久しぶりに見た
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:33:40 ID:+6BQRPlJ0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:51:56 ID:aCu+BZZa0
定期リイタは俺の嫁
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:47:57 ID:mY2BVujhO
阻止でガスト
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:22:02 ID:bY35fBRu0
新作発表されてんのにこんな流れでワロタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:32:36 ID:9MIOlquV0
新作?アニーの事?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:33:41 ID:jdb9rg/g0
アニーは専用のスレで賑わってるんだしいいだろ
むしろここでアニーの話題で盛り上がっても困るし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:37:54 ID:5S8594GvO
エリー+マリー4000円以下で手に入れたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:43:36 ID:nUWCK4h+0
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}    
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}    
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!       ほうほうそれで?
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `''.`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:17:55 ID:9MIOlquV0
そういやマリ+エリは一番安くて3980円だな

その前に全然売ってないけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:15:24 ID:OvDWPrgM0
アトリエ新作DSなのか…
ヴィオラートが好きだからシステムまんまで続編作って欲しかった
同人とかでいいから誰かパクリゲーつくらんかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:25:24 ID:jFcxKB9w0
それDSと関係なくね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:13:07 ID:zZqjOBolO
どんなハードなら満足なんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:32:09 ID:OvDWPrgM0
ps2か1。
DS開発外注っぽいし。ps3持ってないし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:23:07 ID:3pUMtpo30
要は自分の好きなものじゃないからいやだと
DSじゃなければ外注にならないなんて保証はないんだけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:24:18 ID:jFcxKB9w0
PSPのマナケミアも外注で悲惨な出来だったんだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:50:56 ID:9MIOlquV0
PSPのマナケミアやってたら目が痛くなってきたわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:33:23 ID:ecSm+wLy0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ハードの話はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | グラムナート新作を出せっ! グラムナートの調合をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:16:55 ID:auTKnKXUO
アルファを使えとあれほど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:32:49 ID:zNkK/w6S0
マナケミアは3まで出るのか次は新作なのかどっちだ
マナケミ出るならPS2がいいな
アトリエのためにPS3は買えるがWiiは買えんX箱って何?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:36:25 ID:jFcxKB9w0
>>185
全機種持ちの俺としては、実績のある360希望だが・・・
まあWiiに来るんじゃねえの?
ウェアのやつ出すらしいし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:04:06 ID:KUUtIWVyO
マナケミは2で終わりだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:08:39 ID:0bqdmTT30
>>186
とりあえず次はアルトネリコ3をPS2で出しておいて
そのうちにWiiwareのでWiiでのソフト開発体勢を整えるってことはあるかもな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:36:44 ID:meYoAL+lO
wiiなあ…
任天堂がリビングに置かれる事を想定して開発し
狙い通り見事に売り上げて
今後もそういった層に向けて自身が率先してソフト開発を続けていく市場に
一人遊び向けのゲームが入り込む余地があるのかちょっと見えないんだよなあ
俺も買ったら自室ではなくリビングに置くと思うし

PS2が消えるのであれば、どこでも良いからこの辺の受け皿になってくれないかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:23:16 ID:/AJH/fuy0
別にWiiは家族用ゲーム専用機じゃないんだし
普及したら普通にいろんなゲームが出てくるんじゃないか?
ハードの性能やコンセプト以前に
ともかく普及しないと話にならんし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:10:14 ID:KzlluEJz0
マナケミア好きだけどマナケミアのためにPS3箱Wii買うかと言われたら微妙だw
ザルグラもしくは別の調合ゲーなら買うけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:20:02 ID:FUiIYbjm0
PS3持ってないのにクロスエッジを買った。サントラも買った。
作曲はガストの方ではない様な…?
PSP持ってないのにマナケミア買った。SIDE GREENが欲しかったから。
前2曲はいいとして、後ろ二曲は…

ガストは音楽製作会社にならないかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:23:19 ID:ppHyonZh0
俺後ろの3番と4番も結構好きだけどなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:40:50 ID:/PsV2HRo0
さすがにそこまで狂信者にはなれんわ。
マナケミアとかも面白いとはいっても1週間で飽きるし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:42:01 ID:rfRpXIco0
1週間でクリアしちゃうなんてもったいない。矢沢わかります
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:45:24 ID:9MIOlquV0
やっぱりPS2で出して欲しいよな

つかアニス再販してほしい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:27:00 ID:c18l2FC0O
マナケミアってやり込みできるほど深いシステムじゃないから一周クリアすれば飽きる
ステUPのアイテムでステカンストとか狂信者かやる事ないニートくらいだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:29:44 ID:NtvODQQn0
それは人それぞれだしわざわざ貶すことでもないな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:31:12 ID:yDSkPfXS0
マナケミアは「勝つ」だけだと普通だが、
被ダメージを抑えたり、低ターンで勝つように心がけると楽しいし
何より俺SUGEE感がちょこっとある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:26:08 ID:qF4dm4vF0
確かに戦闘は楽しいんだけど、話は一本道だし、アイテム集めぐらいしか寄り道する部分がないからな・・・。
やりこみするには正直つらい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:57:05 ID:XTm198qK0
>>192
T屋が独立すれば解決
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:33:31 ID:CRJJdg0U0
マナケミアはクリアするまでわき目も振らなかったがGFはだれてきた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:43:24 ID:bqFA4PmL0
オレもアニス再販希望。
てか、DSかPSPかPS2あたりで移植してほしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:29:56 ID:6Ccdpkf/0
普通のアトリエ系を新しくPS2で出して欲しいな

それか仲間とイベントとアイテムとかなんかいろいろ増やしてPS3か×箱で・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:14:16 ID:N0s8dd/G0
狂信者でもニートでもないけどマナケミ1はアイテム99個にしようと頑張ってるよ
発売後三ヶ月で心が折れたけどまた最近はじめた
2はあっさりできそうでやる気がない

アニスと二人のアトリエやってみたいよ
DSでもPSPでもいいから自分もマジで移植希望
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:40:17 ID:wkDmb9A60
マリーのころからモヤシ集団でアイテム投げまくり派で
マナケミアはそれが再現できて楽しかった。
やりこみたいわけではないので中盤あたりからは少しスキル取ったな。
で、遊んでみてよかったらPSP版も買おうとPSP版を友人から借りてきたが…
読み込みが長めなのは予想済みだが、なんかPS2版より目が疲れるなコレ。

アーカイブスのマリーやエリーの出来はいいの?
もし良移植ならそっちに変更しようかと思うんだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:10:43 ID:lAcg9qhjO
アーカイブのは原型まま
アーカイブス自体がそういうサービス
PS版のデータをそのまんま配信してPSPやPS3で走らす代物

原型はマリー、エリー共にBest版
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:29:39 ID:3+fJLQSY0
IFにマナケミア移植させるとか
ガスト何考えてたの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:51:00 ID:jJLX4Lwe0
そりゃ手抜きして楽して稼ぐことだろ
アニーの方はリーズの反省ふまえて全力で開発中とか言ってるのに
マナケミアPは延期しまくった上に超劣化移植とか人をなめるにも程がある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:54:59 ID:c18l2FC0O
>>205
>マナケミ1はアイテム99個にしようと頑張ってるよ
>発売後三ヶ月で心が折れたけどまた最近はじめた


どう見ても狂信者です。ありがとうございました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:31:44 ID:oMxtwF/yO
マナケミアIF移植とか・・・

ガストはユーザー舐めきってるな

売れなくても仕方無いだろ
あんなとこに頼むなんて
ガストは痛い目にあった方が良い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:35:08 ID:0YU2DRNkO
黄金スープとか大変そうだな。
各種ステupの実やエターナルコアも難所か?

しかしGFで同じことをやるよりは遥かに楽だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:08:04 ID:c18l2FC0O
ステカンストして俺tueeeeしたいなら多少は解るが、全部のアイテム99個にするってとんでもなく苦業だぞ
こ、こいつら・・・狂ってやがる・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:17:58 ID:uD7AR+ec0
その苦行を楽しむんじゃないか
狂信者というより図鑑コンプの延長線上にあるようなもんだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:49:10 ID:znQmlRFa0
>>213
人の趣味にケチつけない
ゲームなんてはなから遊びなんだから
どう遊ぼうが人の勝手だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:24 ID:ZfcjxpN00
確かに人の勝手だが、そこまでやっておいて自分を狂信者じゃないと言い張るところにみんなツッコんでるんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:22:40 ID:SQlRsv3s0
IDどうみても1人だけですけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:24:24 ID:gBct/ilv0
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 00:27:00 ID:c18l2FC0O
マナケミアってやり込みできるほど深いシステムじゃないから一周クリアすれば飽きる
ステUPのアイテムでステカンストとか狂信者かやる事ないニートくらいだ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 13:54:59 ID:c18l2FC0O
>>205
>マナケミ1はアイテム99個にしようと頑張ってるよ
>発売後三ヶ月で心が折れたけどまた最近はじめた


どう見ても狂信者です。ありがとうございました。


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 19:08:04 ID:c18l2FC0O
ステカンストして俺tueeeeしたいなら多少は解るが、全部のアイテム99個にするってとんでもなく苦業だぞ
こ、こいつら・・・狂ってやがる・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:32:53 ID:0Y7YN+vi0
GFのアイテム全部99個にしたら確かに狂ってるw
マナケミア1は厳しいが、行けなくもない感じがするんだよな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:33:38 ID:6Ccdpkf/0
酷い自演みたいのを見た・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:34:54 ID:9toGEokv0
金で買えるものは買ったりしてるけど基本的に得られる金が少ないので
結局自分で採取しなくちゃ遺憾ところがまたマゾいよ
システム周りが好きだからやれることかも<アイテム99個
あと音楽がいいからかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:01:50 ID:vlT2c62u0
>>205は狂信者というより、単なる好事家だろ。
狂信者ってのは、
アトリエシリーズなら全てのエンディングを見る為、何週もするのがデフォだろ?
などと言い出すアホだけでは。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:40:01 ID:VWhTRPbn0
全部見るもんじゃなかったのか・・・
何周もしないし省略できるところは省略するが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:26:09 ID:QqCvkxx30
全部見る俺は狂信者扱いか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:28:09 ID:0Y7YN+vi0
マリー 15週くらい
エリー 15週くらい
リリー 5週くらい
UD   2週
ヴィオ 3週
イリス1 未プレイ
イリス2 未プレイ
イリスGF 2週
マナケミア 2週
マナケミア2 未プレイ

アニス 5週くらい
リーズ 1週

最近のアトリエは何週もするのが辛いよ;;
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:32:40 ID:UxKKV+R30
やりこみ好きがやるタイプのゲームだから
何周もしたりアイテムやステコンプとかやってる人は
結構多そうなイメージあるけどなあ
むしろ何周もしないならアトリエシリーズやらずに
普通のRPGやればいいよと思ってしまう

狂信者ってのは
ガストちゃんのゲームならなんでもマンセー!
ロードが長い?仕様です バグがある?仕様です むしろそこを楽しめ!
みたいな感じの人のイメージ

227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:59:44 ID:vlT2c62u0
>>224
いや自分自身がどうプレイするかどうかでは無く、
〜するのは当然だろのように、それを他人にも強要するかのような論調なのが狂信者。

個人的には図鑑を全部埋める事がアトリエシリーズでの主要な目的だね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:57:14 ID:pSD95/k/0
結論。このスレの住民は暇人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:00:24 ID:xfk3VlAk0
>>225
アトリエ屈指のおつかいゲーのGFを2周もやれる才能があるなら大丈夫だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:03:50 ID:c18l2FC0O
>>226
>狂信者ってのは
>ガストちゃんのゲームならなんでもマンセー!
>ロードが長い?仕様です バグがある?仕様です むしろそこを楽しめ!
>みたいな感じの人のイメージ

つまり、普通の人がストレスと感じる事を楽しめる人が狂信者だね
全部のアイテム99個にするってすごくストレス溜まるぞ。
つーか普通の人なら100%挫折する。
これを趣味や楽しみにするって・・・
レアアイテムや図鑑埋め、最強威力の爆弾作るなら楽しめるが、
アイテム99個にして意味があるのか?どう楽しむんだ?誰か俺に教えてくれ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:34:26 ID:HDEsZjSK0
>レアアイテムや図鑑埋め、最強威力の爆弾作るなら楽しめるが、
これに興味のない俺のような人間もいる
他人の嗜好にそこまでつっかかる方がどうかと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:35:29 ID:a4Kkb/lN0
叩きたいだけの人だろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:39:28 ID:U7gdr/490
>>226
>バグがある?仕様です むしろそこを楽しめ!
AAA厨を思い出したw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:53:07 ID:GN/D0x+o0
ガスト自体あんまPSPに力入れなさそうだから別にDSでもいいんだけど
できればPSPにも移植以外のアトリエほしいなぁ
外伝とかでもいいし新作なら布教活動もするよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:20:42 ID:uoOu9EDv0
>>204
普通のアトリエがどれを指すかわからないが
ザルグラみたいなのなら生みの親が退社したし難しいんじゃないか
ザルグラの頃は生みの親単独インタビューとかもあったけど
イリスシリーズになってからは社員何人かで対談してたりしたし
もし昔のアトリエっぽいのがやりたいならそれっぽいシナリオ書いてるみたいだから生みの親の名前でググればいいと思うよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:53:40 ID:SvzgkVO50
>>234
PS2終わればDSとPSPだけってのもありかもしれないね
今後が心配になってしまうけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:58:02 ID:lnj8sOiE0
>>236
アリじゃねええええええええええええええ
大画面でやりたいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:41:54 ID:YpdEkwB30
つPSP外部出力
とはいえ据え置きから撤退はしてほしくないな
次世代機いっこも持ってないからガストちゃんが参入したのを買うよ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:22:22 ID:6vsp/JHp0
アトリエは達成感を味わうのが醍醐味だと思ってる
図鑑100%とかED達成率100%とか
アイテム99個なんてその延長にすぎんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:25:02 ID:P9UxvgWkO
普通のRPGやってろって感じだろうけど、裏も入れて一番強い敵倒したら、そこまでコンプする気しなくなんだよなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:08:09 ID:gINTouVJ0
>>226のような、
やりこみしないなら他ゲーやってろというのは典型的な狂信者だからスルーでおk。
元々アトリエシリーズは、エンディングを一度見て終了というライト層でも楽しめ、
さらに何週もするやりこみ層にも面白いという懐の深さがあったからこそ、
あれだけ評価され、そして売れた訳で。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:17:12 ID:0syqWpIn0
好きにやりゃいいだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:11:59 ID:ZV7tQpAC0
>>241
いちいち認定とかしなくていいから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:15:09 ID:RbTUH7Cz0
>>225
数えてないが数的には似たようなもんだ

マリー 数えてないがそれなりにやった
エリー コンプするためにマリーよりやり込んだ
リリー コンプするためにエリーより(ry
UD   2周…1周目で投げそうになったがなぜか2周目も黙々とやっていた
ヴィオ UDよりやった気がする
イリス1 投げそうになりながら忍耐で1周…即売った…ガストにこれで一度見切りをつけ離れた
イリス2 買う気おこらず
イリスGF 上に同じ
マナケミア 1周で売った…買う予定なしに『学園物』の言葉に衝動買い
マナケミア2 惰性で未だ2周目プレイ中…やり込んでるわけではなく2周で1周っぽいのでやってるだけ

アニス 数えられん回数…今でも時々引っ張り出して遊ぶ
リーズ 忍耐で1周したがすぐに売り払った…アニスのような古き良きアトリエだと思って買ったが騙された作品
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:43:08 ID:wSB6e5uGO
元の話に戻すと、全アイテム99個にする奴は狂信者かどうかって事だけど
普通の人はやらないよな〜
大抵の人がやる図鑑やおまけコンプなら各種アイテム一個以上作れば良いし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:50:09 ID:ZV7tQpAC0
>>245
>大抵の人がやる
この時点で普通ではないです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:52:18 ID:z1dCx1Dy0
この流れ見てなぜかるろ剣の
超人VS巨人を思い出した
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:15:21 ID:iMdkNnYu0
つかさ、一般論は置いておいて
このスレにいるのに図鑑コンプとかしないの?
ライトユーザーがこんなスレ見るとは思えないんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:30:20 ID:ZV7tQpAC0
>>248
しないよ
図鑑コンプしない=ライトユーザーって定義がそもそも問題だと思うよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:33:00 ID:BQ5cUlBoP
全アイテム99個目指すぐらいで狂信者認定はないだろw
狂信者ってのは他人の意見に耳を貸さず自分の主義主張だけを押し付ける奴だと思う
全アイテム99個とか図鑑梅なんかは、たしかにやろうとする奴は少数派かも知れんが
それを無闇と他人に強制する、もしくはやらない奴を叩くとかじゃなきゃ狂信者とは言えん
精々、物好きとか暇人とか凝り性とか中毒者とか通とか、そんなんで良いんじゃないか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:42:45 ID:iMdkNnYu0
>249
そうなのか
ガストゲに限らず自分は図鑑とかあると必死に埋めちゃうんだが
意外と図鑑コンプとかしないもんなのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:46:19 ID:+5YUNHH60
ガストゲーで1番楽しいのは、中盤ぐらいで「ひょっとしてこれも作れるんじゃね?」ってなる頃
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:48:27 ID:6LDCM60j0
図鑑コンプなんてする奴のほうが珍しいだろ。
まあ、マリーは少なかったからしたかもしれんが、他はしてないはず。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:50:46 ID:UStY7BC80
図鑑とか見もしないw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:51:40 ID:+5YUNHH60
図鑑の解説文の楽しさは異常
いつもクリア後のお楽しみだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:53:14 ID:aukL124W0
コンプして何か特典貰えるゲームならともかく、アトリエの図鑑コンプは何も起こらない本当に自己満足だけなものだしな
そういう埋めるのが本当に大好きな人でもないとやらないだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:03:18 ID:ZV7tQpAC0
「ガストのゲームだから」「アトリエだから」という理由で買い続けるのがコアユーザー
そういうこだわりを持たないのがライトユーザー、でいいと思う
買ったゲームをどう遊ぶかは趣味の問題であって、ライトもコアも信者もない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:19:17 ID:T8qXW4T70
マルチEDだし皆の錬金術師達の道筋も色々あって面白いじゃないか

しかし、クロスエッジちょっと興味あるからスレ見てるんだけど
ロード長いとかシステム面の批判は多いが
武器コレじゃ嫌だとかの全然関係ない変ないちゃもんつけてる人が出す話題が
毎回マナケミかアルトネリコでアトリエファンとしては結構恥ずかしい…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:37:20 ID:4lAwrY9dO
クロスエッジほぼスルーなこのスレに報告されてもな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:41:16 ID:+5YUNHH60
原作ファンの文句なんて、スマブラやその他お祭りゲーでも日常茶飯事だろ・・・
発売直前のスマブラXスレとか凄まじかったぞw
肩当が右か左かで叩いてる人までいたもん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:41:19 ID:ZV7tQpAC0
狂信者自重しろっていう話だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:41:29 ID:aukL124W0
ここにクロスエッジの話題持ってこられてもなぁ・・・
クロスエッジスレで相手されなかったからこっちに書き込んで同意を求めたいのかもしれないけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:42:19 ID:RXAGD4kdO
命を調合したい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:26:55 ID:6LDCM60j0
中出しすれば?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:40:22 ID:lIa/VYcF0
つ ホムンクルス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:49:27 ID:tNN/QfIQP
賢者の赤水晶が必要だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:15:32 ID:RXAGD4kdO
>>264
早速UDに試してみる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:37:49 ID:HnzgXB+50
>>267
UDは渡さん、でもUDはなんかエロイよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:11:48 ID:aJFHKqeZ0
>>244
リリーは最強の金属、ヴィオは最強のテラフラム作っちゃうと
2周目がプレイできなくなるんだよな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:10:16 ID:dZHVZL9x0
フィロタンのパンティークンカクンカしたいお( ^ω^)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:12:41 ID:EYtJD8DDO
阻止
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:29:39 ID:JMHlN9bb0
>269
何で?

図鑑コンプってマリーはED条件だからやってる人多そうだな
それ以降図鑑コンプEDないのは大変だからだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:46:31 ID:j7kZwL2GO
図鑑コンプは出来ない時もあるけど目標にはするよ
一枚絵やおまけのコメント、調合直後の会話とか全部見ようとすると知らずに埋まってる時ある
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:27:09 ID:EYtJD8DDO
イリス2の敵のとこ極めれんよ。あれ敵をアイテムにした時のアイテムも欄に入るから、ラスボス前ぐらいで図鑑見て半分ぐらいしか欄埋まってなかったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:06:07 ID:mexxWYVb0
図鑑コンプか自分が思ったことは、
エリーの図鑑コンプはマリーの3倍以上大変な気がする。
エリー始めた直後はおまけの図鑑コンプはともかく、
1プレイで図鑑コンプはきついなと思ったしな、現在は可能。
エリーはおまけの図鑑コンプで十分と考えて、
1プレイで図鑑コンプしているやつって少ない気がする。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:32:53 ID:XA7i9Nqj0
冥界住人は空気嫁よ…。

1周目黒いと思ってたが
2周目になったらボサ子が可愛く見えるようになったハァハァ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:42:54 ID:PRadpUyx0
昔、「樽に刺さった杖」を模したボールペンが特典になってたアトリエがあったと思うんだけど、
どのシリーズだっけ?探し回ってるけどどこにもない…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:58:42 ID:lFhSl53D0
>>277
樽 杖 特典 アトリエ
でググってみると、Windows版マリーのアトリエっぽいね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:30:40 ID:Fwzi7rqN0
タルッ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:32:05 ID:ZJTDGfSU0
タルッー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:38:48 ID:DjlJ19qV0
はまち!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:10:58 ID:Fj83UltJ0
Windos版特典はエリーのアトリエにもあったはずだ
タロットかなんかのカードもついてたな
俺はエリーの方しか買ってねぇけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:31:29 ID:tCKjqOZ+0
妖精さんのフィギュアが欲しい
できのいいヤツ
マナPのムーペとかマナ2のぷにみたいなできのもんはいらん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:33:21 ID:EOj+iF/m0
妖精さんのフィギュアといえばGB版の限定1名だか2名の人形はどれぐらいの値がつくのだろうか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:33:44 ID:TsxW/YpM0
同人で誰か作ってそうだよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:35:43 ID:VQRHK6VW0
アニーがそばにいてくれれば俺はそれでいいよ
エリーでもいいや
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:36:47 ID:Fj83UltJ0
ムーペはともかくぷには手持ちぶさたな時ににぎにぎすると楽しいぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:22:24 ID:o9K7wO2n0
ぷによにニギニギされたい・・・だと?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:23:59 ID:ZJTDGfSU0
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\:::/::::\ 
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |   
  \     ` ⌒´   /
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:24:07 ID:yKkO7SxY0
はぁ、ウルリカルート行く気しねぇ…ぷによもエトもリリアもウィムもユンもいないとかマジやる気しない…
何だよこっちの面子、何でこんなにイロモノが偏ってんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:48:36 ID:j7kZwL2GO
UDの攻略本の表紙見るとスカートが透けてパンツが見えてる様に見える
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:49:18 ID:VbEyagKd0
>>278 >>282
d。でもWin版は何回も店頭で見てるはずだったんだが…?
気長に探すよありがとうby通販嫌い

>>290
やりだすとはまるよ。あの二人に。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:02:03 ID:tCKjqOZ+0
ロゼ編の面子もかなりイロモノのような気もするけどな
容姿がまともってのは重要なんだとつくづく思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:31:01 ID:Odwc+d8t0
ウルリカ編は常識知ってても無視する連中ばっかりだからな
あんなのに囲まれてエナの胃に穴が開かなかったのは奇跡
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:41:22 ID:Fwzi7rqN0
教頭からしてあれですし
そもそもよく卒業できたなあの人
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:42:26 ID:ZJTDGfSU0
明日のTGSで、据え置きアトリエ新作発表とか・・・ないよなあきっとorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:52:53 ID:rPtTwbC/0
つーかマナケミア2ってもうベスト版出るのかよ
なんかゲーム出すのも色々と厳しそうだね・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:53:25 ID:ZJTDGfSU0
HAEEEEEEEEEEEEEEEE
発売日に買った俺ちょこっと涙目
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:56:54 ID:fesYAC5C0
バグ修正版なだけでしょ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:16:51 ID:IgvpLf540
まさに今日新品をかった俺涙目wwwwwwww
まあお布施とおもって割り切るか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:03:36 ID:+s+BRZSC0
TGS、なんでアニーはコーエーのブースで出るの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:10:02 ID:y/W64uWi0
>>290
俺も鬱気分でウルリカルートに挑んだが、やりだすと人外イロモノの2人に最初はハマッたw
しかし始終あの調子を押し通されるんで、中盤あたりから「マジでウゼェ」でイラつく
正直戦闘要員でしかなくなるが、戦闘の声すら苦痛で仕方なくなること請け合いだ
とりあえず消化作業だと思ってガンバレ
人外のウザコンビのおかげでエナはもとよりウルリカと黒娘すら普通に見えるからなんとか耐えれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:11:53 ID:IgyQytRh0
>291
確認したw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:22:54 ID:C9no3kdZ0
アトリエの新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
制作はIF(´・ω・`)
となりませんように
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:12:40 ID:xWQK9IV4O
>>301
なんで他の会社のブースで?という意味なら、全ての会社がスペースを確保することなど不可能だから
なんで肥?という意味なら、流通の面で昔っから繋がりがあるから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:02:39 ID:P/KUV43MO
1時間おっぱいメイド
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:07:03 ID:fPHA16YcO
ざんねん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:39:21 ID:poHUVQTAO
何でアトリエのベストって3000円以上するの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:22:12 ID:1lISdyPE0
アトリエだから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:38:02 ID:oZOVQ5gR0
お金欲しいから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:48:58 ID:y984yiVa0
開発した商品が売れなかったら会社は父さんするんだぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:41:52 ID:56vqOXT50
今日何か情報あるかな〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:08:48 ID:TQmLa0heO
>>302に何が起きたのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:21:57 ID:DLJqqoJLO
未完成版買ったやつには修正版と交換しろよ糞ガスト
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:28:14 ID:Ff0O2c0NO
なんか過疎ってますねぇ。パパルちゃんいただく
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:13:51 ID:gKICKSIB0
いつも通りイリスタン貰ってくか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:19:57 ID:Ff0O2c0NO
阻止
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:24:30 ID:gKICKSIB0
お前wwwwwwwwwwwwwwwwww阻止するキャラ違うだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:36:02 ID:ptnzbAkAO
定期リイタは俺の嫁
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:47:49 ID:Q0TAEjAO0
>>318
GK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:32:12 ID:wo7suMG30
定期ニケは俺の嫁
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:24:43 ID:3XTNP2dfO
定期アーシェは俺の嫁
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:28:58 ID:sVyXiL470
定期俺達がグンナルだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:01:58 ID:QfYA9fdCO
定期ハゲルは俺の親父
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:23:22 ID:W3ColLQK0
パメラたんに俺の子供産ませたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:49:56 ID:lAd2i7DUO
規制解除記念アンナは俺の妹
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:19:20 ID:G1KFcTyq0
便乗プニは俺のベッド
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:39:30 ID:6VlsSBI50
>>326
お義兄さん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:48:34 ID:tBDa8KZ+0
定期ネルのおっぱいは俺の握力機
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:52:04 ID:3n5FUcOe0
定期幼女イリスは俺の養女
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:52:30 ID:i5/7iGIj0
ぷによおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:00:19 ID:aRsmDn/b0
このいつもの定期の流れは一体何人による自演なのか気になるが、3人くらいか?

しかしアニーがどこのメディアでも取り上げられていないが、
一般のトレードショーのように、中小メーカーの合同ブースでも設ければ良さそうなものだけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:01:00 ID:Sa49LEgj0
>>332
むしろ出展数から考えるとメディアで取り上げられる方が一部じゃないのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:54:57 ID:dGa+QblA0
リーズがあの出来で超不人気だったからな。
普通に考えたら期待する人間はいないだろ。このスレの狂信者以外は・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:20:47 ID:Sa49LEgj0
いや、別に信者じゃなくても期待するのはいいんじゃないのか
前がだめだったから次は・・・ってこともあるし、それを狂信者というのはあまりに色眼鏡で見過ぎだと思う
俺は前がどうとか特に気にせず、その作品がどうか、でしか見ないし
だからシリーズであろうと何であろうと関係ないってスタンスだし

>>333のは、メディアで取り上げられるようなものなんてごく一部だってだけで、期待するとかしないとか
そういう問題じゃないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:07:31 ID:J0FKgxJ50
テイルズオブテンペストの後のイノセンスだって俺は期待した。それなりに良くなってた。まあ作ったとこが違うんだが……
それくらいには進歩して欲しいところ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:41:40 ID:sMkJCEL40
乱発するように進歩してほしいってこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:33:03 ID:kdDNpqlM0
アニーのアトリエプレイレポ
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007521/20081012004/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:12:00 ID:bSDx1QVK0
>>338
 1997年にプレイステーション用ゲームとして発売された第1作,
「マリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士〜」に端を発し,現在に至るまで11作品+αがリリースされている「アトリエ」シリーズ。

ってあるけどさ、10作品+αじゃないの?
何を入れて11作なのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:16:32 ID:/T+U2f1X0
もっ、もののけ・・・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:31:41 ID:VMuexb4j0
まあリーズだろうなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:39:54 ID:bSrUsf6C0
A1 …マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜
A2 …エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜
A3 …リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜
A4 …ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜
A5 …ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜
A6 …イリスのアトリエ エターナルマナ
A7 …イリスのアトリエ エターナルマナ2
A8 …イリスのアトリエ グランファンタズム
A9 …マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜
A10…マナケミア2 〜おちた学園と錬金術士たち〜
A無…リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:02:18 ID:Dg3yYb24O
リーズはDSA1だったように思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:34:06 ID:Auz1EaM10
ヘルミーナとクルスか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:48:35 ID:+DUk/2Pn0
>>344
それ+αのほうじゃないかな?
あ〜でもどうなんだろ
携帯機シリーズが+αなのかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:54:29 ID:26ah3p/wO
リーズの事をアニーの前作って言ってるから
リーズの事なんじゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:38:22 ID:9GFCJu610
アニスも忘れないであげてください

しかし11本目はリーズっぽいな
同じ外注でリーズより遥かに評価の良いアニスは+α扱いか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:39:42 ID:+DUk/2Pn0
>>347
あくまでマリエリの派生作品って扱いなんじゃないかな
そういう意味では妖精verも含まれてないみたいだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:42:52 ID:kdDNpqlM0
テイルズのマザーシップみたいな話してるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:43:22 ID:biOmFJc00
公式見解では無く、恐らく単なる4gamer(の1ライター)の見解なのだから、
それほど深くツッコむ点でも無いような。

とりあえず発売日を発表したらそれから遅れず、
バグフリーな状態で発売するという基本的な事を第一に期待するね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:51:21 ID:Dg3yYb24O
毒にも薬にもならん話はさておき、個別スレには実際に行ったユーザーからの試遊レポが来てるな

リゾート開発やら月替わりの定期報告やらに若干の既視感も覚えつつ
時間の使い方が採取・調合以外にもありそうな辺り、忙しく立ち回れそうで期待大
ゲーム性に関するアイデアがちゃんとゲームに落とし込まれてそうで何よりだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:17:58 ID:QePa7Wjb0
ガストちゃんはやればできる子なんだよ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:21:48 ID:Ko+UENUB0
外注だから別にガストの力じゃなくね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:01:46 ID:kdDNpqlM0
> 今回一番不安だったのは
> アニーを遊ぼうという人がほとんどいなかったこと。
> すぐ隣では、信長や三国志のために180分待ちとか240分待ちとかの列ができてたのに
> アニーは1人2人。
> 俺が駆け足で10分ぐらい遊んで
> そろそろ次の人に交代しようかと思ってやめたら
> そもそも次の人なんていなかった。

ワラタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:27:24 ID:HKY6qgSX0
そりゃあコーエーのブースなんだから、みんな信長とかにいくだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:32:21 ID:NDHmyUAM0
まぁ、前もってアニーがコーエーでプレイできると知っていて、かつプレイしたと思う奴でなきゃいかないよな
通りすがりでやっていこう、と考えるよりは狙ってたゲームに行くだろうし
コーエーで通りがかった人は、アトリエなんて気にしてない人がほとんどだろうし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:09:12 ID:wdZIDjrMO
なんだかんだ言って買うんだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 03:39:24 ID:OIGzr8zM0
> そもそも次の人なんていなかった。

泣いた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:27:05 ID:/FwYZ6qD0
>>338の記事のタイトルに、
>コーエーブースで思わぬ発見。
などと書かれるくらいだから、
メディア関係への告知も全くしていなかったとかでは。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:41:23 ID:mS0U2VBb0
あいかわらず商売下手スグル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:14:42 ID:bkffFB/r0
EDの出来はまかでみが他のラノベアニメよりちょっといいよね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:15:29 ID:bkffFB/r0
誤爆
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:23:39 ID:wlmCrLle0
テクモコーエーガストになるの?
俺の好きなゲーム会社がネオエクスデス状態ww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:28:49 ID:TFDdFq+90
もうスクウェアがエニックステクモすコーエーと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:46:35 ID:tawtbZAdO
流通の繋がりで他社ブースに出典てのは昔から別段珍しいもんでもないんだけどね
別業種の親会社があって株式非公開なガストは合併とは遠い場所に居る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:49:52 ID:9LHpmNBW0
そもそも規模が違いすぎるから合併じゃなくて吸収になるだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:05:32 ID:CazBLvUt0
た〜る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:24:10 ID:/cbn91Kw0
タルッ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:55:24 ID:2cOKIWAO0
アルトネリコ3はwiiで出るよう公式にお願いしてきた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:56:47 ID:2cOKIWAO0
支援よろしく
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:06:12 ID:g65ubw9pO
阻止
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:11:08 ID:D2/cLqGS0
ウィムいただきます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:12:05 ID:hK2xnqjq0
なんか言った?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:14:30 ID:D2/cLqGS0
お嬢様阻止
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:15:51 ID:b7w35mBxO
ではウィムとやらはワタクシが阻止するざます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:59:56 ID:wx3dbnUI0
wiiとかマジ勘弁
意味ねーだろwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 05:30:51 ID:YYOh+x4p0
君は唐突になんだね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:31:43 ID:d+skLOR40
そういえば最近BGMの一言コメがないんだな
ユーディーあたりまではあった気がするんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:49:21 ID:wMt93H1S0
そこまでする余裕がないってことだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:18:49 ID:iNsQ2GVsO
あるのはエリー〜ヴィオかな
WSCやGBA、もののけにもある
GBや黒ノア、リーズにはサウンドテスト自体ない
イリス1、2辺りまではサントラのアンケート特典として
一部ではあったがweb上で見れたりはした

自分が携わってる限り極力入れたいと言ってた土屋氏だが
トネリコもヒュムノスとコスチュームにある程度
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:09:55 ID:l6A/SwCe0
>>380
アンケート特典にあるね>アルトネ
全曲ではないけど、書いてる人が複数だからしんどいのかな・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:02:50 ID:NNhSTQt60
ぷによ可愛すぎだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:17:03 ID:NCUnidpV0
ぷによはぷにぷにしか言わないからうざかった
あのイベントの後はずっと日本語しゃべるようになればよかったのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:14:08 ID:kcSZ11Vp0
アルトネリコ3のプラットホームが気になるぜ
PS3>>>PS2>>>360
で、PS3が一番可能性高いな。

360持ちの俺にとっちゃホントきついよ。
PS3をアルトネリコ3のためだけに買うのもアレだしな…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:09:21 ID:O1aFQO26O
マカダミア2から引き続き開発していると仮定すると
プラットホーム移行の可能性自体かなり低いと思われるが…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:16:48 ID:c0t9mJ1E0
>>385
とりあえずガストがPS3の人員募集は結構前にかけてたし、クロスエッジの参戦の事からも
アトリエかアルトネリコの新作のどちらかがPS3になるんじゃないか?って話だったから
アトリエ新作が潰れた今アルトネリコが来る可能性が高いと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:51:09 ID:O1aFQO26O
そのプログラマ募集がマカダミア2のアンケートをとってた頃なんだよね
携帯機に関してはいずれも外注だし
マスターうp休暇明けに何してたの?って話になる
そこにトネリコ3が来てたとしたらプラットホーム移行は考えにくくね?と言うこと
プログラマ募集も現状いまだに継続してるし


そもそもアトリエかトネリコどちらかが…って話し自体
限りなく眉唾なんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:55:47 ID:x5gu9gL4P
ウェルカムハウス3が来るんですね、わかります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:44:15 ID:I2ft6w7RO
ねぇねぇ、ティトリって超可愛いよね!
ウルリカ編が苦痛な人はティトリに会うために頑張ればいいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:49:04 ID:sPMzuJBw0
ちょっと棒読みなのが逆に可愛いよね
おっぱいもでかいし天然だし黒髪ポニテ最高
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:50:10 ID:c0t9mJ1E0
あのおっぱいは良いおっぱいだ!
正直さ、マナがウィムとかティトリとかそんなんばっかだと今までにペペロンみたいな前例がなかったのが不思議なぐらいだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:56:41 ID:BDvVO2JI0
悪いおっぱいなんて無いッ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:07:25 ID:I2ft6w7RO
>>390
あの棒読みっぽいしゃべり方に育ちの良さを感じた。
マナに育ちとかあるのかわからないけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:12:23 ID:m5R+1vaV0
ゼルダr…なんでもない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:31:49 ID:zpZltxaF0
マナケミア3まだー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:50:47 ID:y7rdM+Ct0
むしろ自分はロゼ編が苦痛だった
ロゼが厨ニすぎてもうだめ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:01:49 ID:uXhMjl8n0
時間制限が無いグラムナート3まだー?
戦闘テンポの良いもののけ2まだー?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:32:09 ID:ZCxRtTog0
アルトネリコやり始めた

主人公に殺意が芽生えた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:49:20 ID:sPMzuJBw0
誰もが通る道だ
そして続編の2ではヒロインに殺意が芽生えるだろう
そういうゲームなんだと思ってプレイしたほうが楽になれるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:26:01 ID:hgzK14n00
ユンと萌えについて2時間ぐらい語りたい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:10:09 ID:LX2oRxEC0
オボンヌ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:58:44 ID:MUbbs7TNO
マナケミア2やってリリアに殺意が芽生えた
主人公も根暗で共感できないが、せめてヒロインぐらい
もう少しまともにできなかったのか
色々お粗末すぎて顔以外に取り柄ないし
ウルリカルートはもっとアレっぽいからやりたくないしな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:46:00 ID:M5ROlR7P0
脚本がお粗末だからな
ライターが違えば同じキャラ設定でも少しはマシだろうが
メリハリつければいいものを全てギャグで押し切るから中身スカスカ、諦めれ

キャラ設定も趣味ばかりに走らずもう少しバランス取れんのかと思うがな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:18:03 ID:o+s+c0ys0
1の方がキャラはよかったな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:01:20 ID:XXEs1cnv0
ヒロインはウィムだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:48:08 ID:B1lxKLKK0
ウィム可愛かったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:10:26 ID:YKTW6ZSmO
>>402
ウルリカはけっこういい奴だったよ
少なくともロゼ編で見るほどの感じ悪さはない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:29:59 ID:gfx8MV5g0
ウィムのおっぱいでパフパフしたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:31:29 ID:B1lxKLKK0
スマガでウィムの中の人がパイズリして喘いでくれたからそれをウィ」だと思って(;´Д`)ハァハァしてる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:17:37 ID:MUbbs7TNO
>>407
そうなのか?
ロゼルートじゃただのDQNにしか見えんが
まあリリアがあんだけムカつく女だから、態度が悪くなっても仕方ないかもな
キャラクエはKYな上にド変態でうんざりだったわ


ウルリカルートやった奴に質問
ウルリカは変態女?それか性欲面ではまとも?
DQNなのは我慢できると思うが腐れ女で変態なのは殺意湧く
変態じゃないならウルリカルートやる事にする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:22:16 ID:o+s+c0ys0
性欲が何を指すか分からんけど
変態ではないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:28:46 ID:sl7X/iQ20
というかリリアで駄目な時点でウルリカは絶対無理だ、DQNのTOP3のペペロン、ゴトー、エトに次いで
確固たる4位の座を獲得してるぐらいだし。リリア程度許容できないとホント無理
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:33:27 ID:MUbbs7TNO
>>411
性欲っつうか恋愛面だ、スマン
嫌がる相手をレイープとか、ホモ好きだとか、エナあたりをオモチャにするとか
ロゼルートああだったからウルリカもそんなんかと思ってな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:35:19 ID:oGPeJlnq0
>>410
ウルリカからやったせいか至極まともな子に見えたぞ
まわりがあまりにも普通じゃなく脳死しかけたからかもしれんが…
ゆえにロゼルートに入ると全員が平凡に見えたw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:37:08 ID:oGPeJlnq0
ホモ好きはメガネっ子だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:42:44 ID:YKTW6ZSmO
>>413
恋愛とか一切ないw小学生以下ですよ、ウルリカは
なんだかんだで面倒見が良いし、やってみたら好きになるかもよ?

そのかわりクロエがヤバイけどねーw奴は腐っとるw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:44:22 ID:ize6vhEN0
2ではクロエさんが一番好みです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:59:31 ID:MUbbs7TNO
>>412
エトはリリアよりはかなりマシだと思うが
弟の袋詰めはひでぇとは思ったが、いちいち癇に障るタイプではなかった
アホで傍迷惑なだけで少なくとも変態女ではなかったしな

まあストーリーも少しは気になってたし、やってみるわ
途中でコントローラ投げるかも試練がw

意見くれた奴らありがとよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:09:23 ID:ZDU6l1b40
リリアの女の子らしい可愛いわがままがわからんとは不届き者め!!
とりあえずガンバレ、ウルリカは5歳児くらいに思えば可愛いぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:59:00 ID:kP6fwQ1T0
こういうゲームでキャラの心情いちいちまじめに追っていたら大変だな
リリアもウルリカもげらげら笑いながら見るのが楽だよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:10:08 ID:NzcZA4In0
まあ、設定も内容もストーリーも糞だからな
採取と工房が機能するだけマトモなアトリエだと思って遊べ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:57:09 ID:miUqdi4z0
> ID:MUbbs7TNO
ロゼルートではライバルであるウルリカがウザキャラになっているのと対照的に、
ウルリカルートではリリアお嬢様が超絶嫌な奴になっている。
リリア嫌いなら、かえってウルリカに共感してしまって、感情移入できるかも知れん。


いや、俺はリリア好きなので複雑な心境だったけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:31:00 ID:BpU2M8+jO
最近のガストはキャラ、ストーリーに共感出来ないものが多い気がする

ちょっと初心に戻ったっぽいアニーたんに期待しまくりです
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:33:54 ID:1XYYN23z0
ザルグラ厨はこれでもやってればいい

ttp://www.rideon.co.jp/blog/sakaba2/data/48f5b114c7f72_1.img

エリートクラーラかとおもた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:41:11 ID:n6OsWG+h0
>>424
ザルグラで済ませる単細胞なお前がイラネwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:41:58 ID:o+s+c0ys0
エリーとリリーはなんだか健気だ
マリーさんはおいとこう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:49:36 ID:/ScdgSgb0
ザルのヒットがなければ他全てスベって潰れかけていたガスト
アトリエの原点を忘れたら終わりなんだぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:51:11 ID:B1lxKLKK0
アトリエの原点と言っても、もう生みの親はガストにいないしどうしようもないだろ
だから新しい路線開拓としてRPGとか色々模索してるんじゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:56:35 ID:BQf6D6830
人材が去ってgdgd迷走している現在のガスト
ガンバレすごくすごくガンバレ
だめならアトリエをどっか大手に身売りしてしまえ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:00:35 ID:B1lxKLKK0
版権売るのはな・・・
かといってヴァリスやアークスみたいに自社でエロゲ化させるのも勘弁だけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:05:16 ID:0A1DhvPg0
元々マリーは新人が持ち込んだ企画書からできた作品で
それがガストの初ヒットになったからな
元々発想力の無かったガストから生みの親に去られたら
それ以上の品が生み出せるはずもなく……

やはり路線はエロとヲタを狙う今の仕込みネタが精いっぱいじゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:24:39 ID:tWLP2Wcd0
つか、原点回帰を目指して作ったのがリーズであの出来だし。
今更原点に戻っても時代には合わないだろうよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:27:42 ID:5Z+aDO4q0
どっちに行ってもガストに未来はないんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:31:01 ID:BgOmlg6c0
頼みの綱はアルトネリコ3になるのかな
アトリエ系とは外れてるからどっちにしても未来は無いか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:41:11 ID:QWBpaOwx0
どっちを向いても未来
何処まで行っても未来
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:36:00 ID:wXFyz6IW0
これを貼れということか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm965810
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:39:27 ID:DK3vsSSm0
エターナルマナでしたっけ?
画面見た感じマナケミアっぽさを感じますが似てます?
初代アトリエシリーズは肌に合わず、マナケミアからハマり、マナケミア2、アルトネリコ、アルトネリコ2とかなり面白かったです。

良ければこれらに感覚が似てるアトリエシリーズを教えていただけると助かります。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:49:51 ID:n8khNEce0
イリスシリーズはマナケミアシリーズの前身に当たるシリーズだから、
それなりに似てるっちゃ似てるが、どれも難有りな出来かな?

イリス1 ザ・ガッツ
イリス2 良くも悪くも無難にまとまりすぎた空気作品
イリスGF お使い祭り

システム的にマナケミに一番近いのはGFだけど、
アトリエシリーズで黒歴史のリーズを除くと一番悪評が
目立つ作品だし、イリス2あたりが無難なのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:06:16 ID:PMtnPzKF0
>>436
動画は興味の湧くものじゃないが音楽かっこいいじゃねえか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:12:05 ID:5iXuKNi6O
定期アンナは俺の妹
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:35:12 ID:TBVoe0wb0
定期ニケは俺の嫁
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:37:06 ID:GiPdfaipO
定期イリスは俺の嫁
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:42:31 ID:AlHtN+pL0
定期アナは俺の嫁
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:26:27 ID:Sl3PabDs0
定期俺は独身
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:39:12 ID:tbbAGPdN0
>>437
イリス2は普通にRPGとして良作だよ、ストーリーが王道だがそれが良い
最近は変に捻ろうとして失敗するのがおおいからなあ
王道は王道であって唯のありきたりとは違うってのを製作陣に理解してもらいたいものだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:13:46 ID:VLdgep300
>>437
フィーは俺の嫁だから注意するように
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:53:41 ID:5VR/Pxmw0
なんとなく明日になればをはってみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4580163
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:57:05 ID:fuJnLF4JO
ガストは売り上げを順に落として行ってる時点で未来はないな
最近は特に手抜き感がひどい
ザルグラの時はシナリオ構成は無くても気にならなかったが、イリス以降の普通のRPGになった時点でシナリオ構成の無さが露見している状態
その上調合より戦闘重視になっているのに、グラフィックはショボいまま
変なキャラ設定だけでヲタ向けになっている
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:03:59 ID:5VR/Pxmw0
マリーがPS版が8万本+α
マナケミア2が3万本
確かに順調に落ちてるな。ソースはファミ通

ついでにアルトネリコ2が10万本。まあこっちは共同だけども
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:24:06 ID:n0bIv60G0
結論 これからはアルトネリコ一本で行きます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:03:07 ID:ZBjTTsniO
定期ライナは俺の誠
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:56:31 ID:zXueI5tc0
新撰組ですねわかります
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:52:18 ID:S8sHvcNdO
アルトネリコはやったことないし、やってみたいとも思わない。
普通のRPGなら他にいくらでもある。
アニーがアトリエらしさを感じる出来なら、これからも新作を楽しみにできるけど、ダメならもうガストに注目する理由がなくなってしまうよ。
アトリエすきだから頑張って欲しい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:59:40 ID:AlHtN+pL0
と言ってもアニーもリーズも外注だから、もしアニーが昔のアトリエの雰囲気を出した名作になったら、それはもうガストが作らなくてもいいんじゃね?って事になるわけで
ガストの本チームがアトリエの新作でザルグラのようなのを出して評価されなければ駄目ではないかと思う
どうせ次のアトリエ新作もRPG系になると思うけどさ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:09:03 ID:NE7Or8v10
実際、外注の作品にガストはどれぐらい関わってるんだろうな
リーズを見た感じでは、基本的な仕様はガスト側から出して
具体的な作り込みやバランス調整は外注先に一任か?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:23:15 ID:YSroMV0Q0
>>444
ワロタ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:36:01 ID:s0AYGsWz0
クロエの「外で遊んでいる子供達を略」ってネタに共感できた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:17:53 ID:r0W6Jx6I0
クロエは俺の嫁
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:22:45 ID:AlHtN+pL0
クロエ犯したい
目の色が消えるまで犯し続けたい
学園の男子を集めて輪姦させて犯し殺したい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:29:35 ID:uuJA9caV0
きめぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:38:10 ID:dHr47gUz0
エロゲばかりしている屑人間の末期状態だね。>>459は。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:13:21 ID:G0fcC2Ic0
そんなのエロゲでもやってろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:16:46 ID:AlHtN+pL0
馬鹿ばかりだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:50:35 ID:6+xllHMN0
こんなスレにいる時点で自分も馬鹿なキモオタだってことに早く気づいてね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:46:36 ID:s+fMkokzO
キモオタにもそれなりの良識と節度のある奴とない奴が居る
前者であれということだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:02:34 ID:RwAwB+id0
もうダンジョンと戦闘を風来のシレンにすりゃ
アトリエシリーズ最強じゃね?何が最強か知らんけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:37:10 ID:1Zj7DhC50
マナケミアシリーズの後にアルトネリコプレイし始めたが全体的に似てたり
効果音とかでもニヤリと出来るね。
2はジャンプが無くなったのが残念だが・・・最初すっごい違和感感じた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:45:56 ID:Ap5A+WVH0
ジャンプよりも足の遅さに辟易する
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:50:03 ID:mY415xXLO
シリーズを重ねるごとにヲタ向けになってるのは間違いない
だからこのスレもヲタスレになっていってるんだなと思った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:53:48 ID:66Pca2Rw0
2chでの比較的マイナーな物に関するスレでは、
単に情報収集の為にスレを見る来る人間と共に、
マイナー仲間の同類のお友達を求めにフラフラとスレに寄ってくる痛いのも多いから仕方無い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:17:25 ID:ZaGEuXcG0
ウルリカルートのお嬢様うざすぎわろた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:34:38 ID:cnpGf2yt0
マナケミアのあとにアルトネリコやるとドット絵と戦闘がひどすぎてもうね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:45:58 ID:a51WO+la0
ゴトーの声優はうざいな
褒め言葉的な意味で
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:35:28 ID:1Zj7DhC50
イリスのアトリエってやはり1、2、GFとやっていかないとストーリー面で損するでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:36:56 ID:nUyi07BFO
ウルリカルート今やってるがクロエうぜえ、マジうぜえ
変態かと思ってたウルリカがDQNだが意外とまともだ
ロゼとウルリカは精神年齢が消防なんだな

リリアがテラ悪役だ
ウルリカが最初に嫌な女呼ばわりした理由が分かった
やっぱりリリアの方から喧嘩売ってたんだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:50:02 ID:AxZFgE1U0
>>472
マナケミア風のドットになったのって、GFからだっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:10:44 ID:8GwbCRe+0
>>475
リリアに関してはウルリカの被害妄想が入り混じったのをプレイヤーが見せられてる可能性もある
2度目のリリアとウルリカとの接触のはずなのにウィムが初対面な反応したはずだし
それに精神的に老け過ぎているロゼが子供だったら
精神年齢が先生から生徒までみんな幼いマナケミ2だと他のキャラは赤ん坊以下になるぞ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:15:18 ID:AxZFgE1U0
まーいいんじゃねーの?
学園モノは多少「ひでえww」「DQNwww」ってキャラが居たほうが楽しい
それがおとがめなく許されるのも、学園って設定ならではだし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:44:24 ID:9C+7A6a60
>>477
ぶっちゃけ被害妄想とかライターがよく考えて書いてる気がしな(ry

ウルリカが親バカになってしまったせいで
結局絡んでくるのはリリアの方が多いような印象になって困る
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:45:46 ID:MpDQF2xY0
ぺペロンが気持ち悪くてしかたない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:11:24 ID:0X1vjEb3P
>>477
それはお前がリリア好きで都合の良いように記憶を書き換えてるだけだろw
ウィム初対面な反応じゃねえよ
以下ネタバレだからやってない人スルー


・教室にリリアがメイドと理事長のおべっか付きで入ってくる
・それを見てウルリカがカチンときたのか敵認定、しかしクロエの賛同得られず
・課題をこなす為に、クロエがリリア達に一緒にやろうと誘う
  ウルリカへの嫌がらせか、単にマナ持ちで強そうだと思ったのかは知らんが
・リリア誘いを断る
 しかも田舎臭い云々あからさまにバカにした言い方で、ウルリカ切れる
・採取場所で鉢合わせ、ウルリカの「嫌な男と嫌な女」発言
  リリア覚えておらず「誰、お前?」
  ウィムは覚えている「ほら、教室で会ったじゃないですか」

これを見ると、敵認定はしたがウルリカは最初は何のアクションも起こしておらず
リリアが一方的に喧嘩を売った結果、仲が悪くなったんだな
ロゼとの出会いも原因はウルリカが作ったが、謝れって言う前にマナの卵を
「キレイでしょ、実はこれね・・・」とフレンドリーに話しかけてるしな
その後、逆切れしたのはウルリカが悪いが・・・
ヴェインだったら「う、うんゴメン・・・」みたいな感じで以後普通に仲良くなったと予想

長文になってしまったな、スレ汚しスマソ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:17:17 ID:8GwbCRe+0
>>481
ああ、ありがとう。うろ覚えだったが思い出した。
>課題をこなす為に、クロエがリリア達に一緒にやろうと誘う
これが確かアトリエ前での会話でリリアが嫌な奴になったのはココでの事なんだけど

>ウィムは覚えている「ほら、教室で会ったじゃないですか」
こうあるように採取場所での会話ではウィムの中でアトリエ前の事がなかった事になってるんだよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:33:52 ID:CdXE6srE0
>>478
同意
さしあたりのない会話だけでシナリオが進行していくRPGなんてやりたくもない


で、日記みたいのでそれぞれのどす黒い本音が見れたら面白くはあるだろうが、別のジャンルでやれ・・・・と
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:39:15 ID:yI5iCwl50
>>482
要するにアトリエのことはウルリカの妄想と言いたいの?
すげーなおい、リリア好きだかそれはないわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:08:02 ID:0X1vjEb3P
>>482
ああ、あれアトリエ廊下だったっけ?教室前廊下だと勘違いしてたわスマソ
んじゃ教室でもリリアが喧嘩売ったんじゃね?
何にも無かったんなら「教室に居た」って言うはずで、「教室で会った」って事は何か会話したんだろう
ウルリカの方から喧嘩吹っかけたんなら、ウィムも敵意を持ってるはずだがそれはないし
むしろリリアを諌めてる部分がある

ウルリカ好きだからそう思うだけかも知れんが、ウルリカは相手が敵意を持って接しなけりゃ
自分からは喧嘩を売ることは無い娘だと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:20:43 ID:F64/xZU70
ウルリカは俺が育てる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:42:13 ID:G+3v9U1Y0
おれぺぺろん大好きだった
ゴトーはちょっと^^;だけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:36:43 ID:Ap5A+WVH0
>>481
ロゼとウルリカのは圧倒的にウルリカが悪いだろw 一言ウルリカが謝っておけば何の問題もなかった。
リリアとウルリカはどう考えてもリリアが悪いw なんかシナリオの整合性が取れて無いってレベル。
何でウルリカだけ狙い撃ちでいなかもの扱いなんだよw

>>485
相手が敵意をもって接しなければ喧嘩は売らないが、空気を吸うのと同じくらい自然に相手に危害を加える人間だと思うよ。
しかもわざとでは無しに。で、謝らない。そして相手は敵意をもって接してくる……
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:42:12 ID:8GwbCRe+0
そういえばクロエの父親にも嫌われてるんだったな>ウルリカ
公式のSSでは父親は凄く善い人でクロエが泥だらけになって帰ってきた事を喜べる人だったから
ウルリカに感謝しそうなもんだけどあそこまで嫌われるまでの経緯に一体なにがあったんだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:50:41 ID:n1GO14cb0
ウルリカはせめて先生には敬語を使った方が良い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:56:24 ID:6TgR1yOf0
ウルリカは「悪気のないDQN」という表現をすればぴったりくると思うが、
それはそれで、そう捉えると腹立たしい奴にも見えてくるな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:59:21 ID:0X1vjEb3P
>>488
>その後、逆切れしたのはウルリカが悪いが・・・
そこは書いたとおりウルリカが悪いと思ってるが、謝れと言い張ったロゼも
ヴェインに比べて尖ってると言いたかっただけだ
>一言ウルリカが謝っておけば何の問題もなかった。
謝っていても他人に対するロゼの態度を見る限り、仲良くはなれなかっただろうな
それに空気を吸うのと同じくらい自然に相手に危害を加える人間なのは
リリアもエトもクロエも変わらん

知らないのか敢えて忘れているのか知らんが、玉でロゼを転ばした件は
ウルリカは後できちんとロゼに謝罪している
リリアが自分の行動を後から謝ることは一切無いがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:00:36 ID:GgI/UxHEO
娘の療養のために田舎に越してきたものの
それでもなお表に出ることもなく1人で引き籠もり本を読んでいたのが
ようやく外で遊んで帰ってきたのだから、それは喜ぶだろうが
同時に病弱な娘が強引に外に連れ出されてたら、どんなことでも心配するだろう
クロエ本人の本心としては文章を参照
危険度に関しては本編を参照ってところかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:12:46 ID:phN+IqPv0
すげーどーでもいい流れだなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:44:58 ID:Ap5A+WVH0
>>492
謝ったかどうかじゃなくて、それがいつ行われたかが重要だと思うよ。
後で謝罪されても、仲悪くなってくうちに色々やってるからそこだけ謝ってもまるで意味無いしね。

リリアは確かに謝らないけど、ウルリカの力を頼りにしているって行動で示して
一応ウルリカを認めるって形式をとってシナリオ上の和解としている。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:29:37 ID:0X1vjEb3P
>>495
よーするにライターが糞なんだよな
言いたかったのは、確かにウルリカは悪いけどあの時すぐ謝っていても敵対はしていただろうって事だ
玉でロゼを転がした以外にウルリカが他人に危害を加えている場面は他キャラに比べてそんなに多くない

チラ裏だが、普通は転がってきた宝石かなんかに躓いて転んだとしても年下の可愛い女の子が
必死の形相で走ってきて、何か大事そうなもの踏んだんだと思ったら、それでフレンドリーに話しかけられりゃ
俺なら謝れなんて言い張らずに穏便に済ますけどな、特に大した怪我もしていないんだし

対立させたかったが上手くシナリオを描けなかったからその辺がgdgdになったと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:52:41 ID:vuR0Z98e0
よーするにライナーが糞なんだよな

に見えた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:59:46 ID:IG68qEY60
あながち
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:08:04 ID:w5J92He50
皆色々考えてプレイしてるんだな
俺なんてこいつら馬鹿だなーと笑ってただけだから、なんかショックだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:10:21 ID:Ap5A+WVH0
>>499
いや全員馬鹿なのは確かだからそれでいいと思うw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:26:25 ID:GgI/UxHEO
アンケートで対立する理由が不自然と答えた俺が言うのもなんだが
ある程度は作風に沿って意図的にやってるんだと思うけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:27:58 ID:IG68qEY60
>>499
むしろお前が正しい遊び方
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:29:41 ID:AxZFgE1U0
エトとリリアは色々とウザかったが、
ウルリカ編の面子や、ロゼは別に全然平気だったな。
ただ騒がしくて勘違いしやすい、ってだけで。

エトは純粋にうるせえ。
リリアはツンデレだからって色々としつこすぎ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:44:01 ID:CdXE6srE0
>>499
俺もそうやって遊ぶ

けど、まぁ色々考えてみるのも一興ではあるかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:46:25 ID:iKRjgJKS0
一人くらいDQNが居たほうがネタとして楽しいが
全員突き抜けたDQNってのは付き合うプレーヤーとしてこっちが辛かったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:49:12 ID:AxZFgE1U0
そう思うと、1は絶妙なバランスだったな
グンちゃんとムーペ以外、デフォルトでは常識人だし。
スイッチ入ると凄いがw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:27:24 ID:XCttEU3W0
>>505
キャラの個性を出すのは良いのだけど、
まるで髪の毛を取ったら全部同じ顔的なアニメで、
妙な髪形や奇抜な髪色を使って強引に個性を出しているような感じだからね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:31:57 ID:s7f3fEQ90
やぁ、それはたわし原先生のことですね?
友人宅で見た奴の画集は見てていろいろと辛いものがあった

髪や服のオプションでキャラを描き分けてる人だとは思ってたが、
脱がすとあそこまでキャラの見分けがつかなくなるとは…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:39:17 ID:Eg3YsGovO
キャラのキーホルダーとかないのかね?そろそろ新車が来るんだが車のキーにネルのおっぱいをつけたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:43:56 ID:Ru21oiG20
車にペイントしろよ、そのネルのおっぱいとやらをな!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:58:21 ID:ucrxvk+GO
恥ずかしいから止したまえ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:02:45 ID:Ofaai/nl0
>>496
一応言っておくとロゼは面倒見が良くて女の子に好かれるそうな…
まあ本編にそんな描写はあまり見られなかったけど面倒見が良いというのはさんざん言われてたし
事実としてこういった事があるならウルリカの態度がまともだったら喧嘩にはならなかっただろう

まあライターが駄目だったってのには全面的に同意する。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:13:08 ID:4E9aUjmR0
>>507
これを貼れと言われた気がした
転載だけど
ttp://age2.tv/up1/img/up3038.gif
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:33:00 ID:GNzuCLh70
世界を支配したグンナルグループが出てくるマナケミア3はまだー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:20:15 ID:GXpHxISfO
残念ながら2で終わりです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:36:23 ID:Cw1+Reh20
ついでに大正もののけもまだー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:12:27 ID:A6bYyaEo0
グラムナート3もまだー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:14:51 ID:ucrxvk+GO
ゴトーさんの通常攻撃の時のセリフが「ゴトーバイシクル」に聞こえるんだけど、本当は何て言ってるんだろうか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:40:48 ID:psNz8tR90
>>513
イラストレーターもこういうコピペでの作業簡略化するんだね
よほど低予算で引き受けてるか、手抜きしてるかどちらかだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:12:28 ID:iT1vCgWk0
>>519
そういうgif一つのキャラの顔に他のキャラの髪とかを合成してるだけで
イラストレーターの実際の絵を順繰りしてるわけじゃない
まあ描いてるうちに型にはまっちゃうのはあるだろうけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:43:42 ID:CjRrZdPP0
>>519
熟練のハンコ絵師ってのは、
コピペやトレースなんてしなくても、紙と鉛筆さえ与えられれば、
寸分違わぬ絵をそらで描けるのだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:46:43 ID:A6bYyaEo0
判子絵を揶揄しているだけなのにコピペしているとか本気で思っちゃうのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:40:38 ID:qG1WS+aWO
まあ、そう映ってこそ成り立つ揶揄ではあるんだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:07:03 ID:+L1ugVie0
そろそろ24時間レスないのか
なかったら次回作は2010年
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:27:10 ID:MgroJaMY0
まだはやい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:08:52 ID:2tuqje860
冬季オリンピックのアトリエ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:31:03 ID:HG8TPrEn0
ユーディーだけクリアしないで放置しちゃったまんまだったから
数年ぶりに1からプレイし始めたけど
ヘルミーナ先生の銀様っぷりに吹いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:53:52 ID:QggLREsw0
1日書き込みがなければウルリカは俺の娘
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:58:58 ID:T8IP+Gz+0
おはよう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:20:16 ID:ogY9U9iR0
おはよう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:22:35 ID:mZSNVS9/0
ニンドリにアニ―のキャラ乗ってた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:34:48 ID:mZSNVS9/0
あと2009年冬だったはずが、2009年になってた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:54:07 ID:Ws5PtyYzO
>>531
既出のキャラだけどな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:07:16 ID:HDPxFk/MO
こんばんは
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:59:11 ID:bRF1krka0
>>532
konozamaの発売日は2011年正月になったぜ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:22:22 ID:xmvu3h6uO
で、結局アニーって何なの?
男の娘なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:57:20 ID:gYdsIU+X0
定期リイタの太ももでもふもふ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:04:20 ID:IeGPxFnZ0
ファルカタ 〜アストラン・パードマの紋章〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:31:00 ID:2idxZRWEO
あしたにしよう
きょうはゆっくり
ぐっすり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:57:01 ID:MIDjFtylO
このまま24時間レス無ければウィムのおっぱい揉みまくる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:59:58 ID:88S2VV9i0
阻止
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:35:02 ID:UPv6iG/M0
なんかないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:08:08 ID:ayVT4AM4O
なんもないみたいだから
定期アンナは俺の妹
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:18:04 ID:cM3WavGJ0
>>543
やあ義兄さん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:21:16 ID:uxMHmOvo0
じゃあ定期ニケは俺の嫁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:58:53 ID:BEeofNMs0
俺はニケの婿その1
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:15:04 ID:LzB/j5Eq0
今日も眼鏡がクールですね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:56:27 ID:qRo/qY/N0
ツインテールが似合いますね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:52:27 ID:7y9iP3/P0
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:58:02 ID:OuArCbMC0
ちょw
キルベルトってこの顔で小杉十郎太はねーよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:25:10 ID:Wrv6665O0
>>550
公式でサンプルボイス聞けるからいってらっしゃい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:58:31 ID:xM5jedvF0
キモスw
殴りてえwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:01:18 ID:xDG85lhv0
ちょwwwwwwwwwwwww小杉十郎太wwwwwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:30:06 ID:7w2PLztM0
なんか普通のRPGだな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:37:06 ID:PUIw7R6+0
フリーズより期待できそうでちょっと買いたくなってきた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:33:18 ID:AtjO4Db70
ジェリアのおっぱいに物凄い事したい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:34:05 ID:BEeofNMs0
濃すぎはペペロンも良い演技してたよな
叫ぶときだけディンゴオオオオってきこえたけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:32:36 ID:HvuoDRac0
消して垂れないアトリエの女性キャラ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:46:40 ID:1vOWgrI60
相変わらず声優は豪華だ

だが小杉さんのこの起用は一体誰の意向なんだw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:28:37 ID:Op8R7uol0
ぺペロンが好評だったのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:49:08 ID:wX4qo1TM0
小杉さんはマリーの時からガストに起用されてたし。個人的にこの無理矢理感がする青年声好きだぜwwwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:26:03 ID:GcCBPYuA0
まあ声優って、事務所やらスタジオやら色々と面倒だし、
同社シリーズで同じ声優を使いまわすのは特別不思議なことじゃない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:55:33 ID:jP7kgS1U0
キルベルトは「黙っちゃいないぜぇ」の言い方に吹きそうになる
ゲームしてればなれるかな・・・

と、人柱になる気満々の俺が言ってみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:06:46 ID:Pau2Mb290
>>563
バカ野郎、お前だけを行かせはしないぜ!

女騎士の薬草ジュースというのが
どろり濃厚とかそういう系のを連想してしまうがどうなんだろう
小杉露骨に避けてるし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:08:06 ID:VEhEcOT10
ヴィオラートって料理が一番上手そう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:08:54 ID:mWnPBFT60
料理はエリーだろう
何せチーズケーキは(うまくやれば)専門店を開けるほどだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:59:04 ID:qLKfR+8B0
あのやたら多いキャラクターの?欄は全部埋まるのだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:10:12 ID:WIP4OaoL0
埋まるんじゃない?
あのキャラ紹介は冒険者関係以外にもサブキャラもはいるだろうし
ザールブルグシリーズでいうイングリドとか校長とかみたいに

アニーのおじいちゃんとかも入るかもしれんしw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:26:38 ID:Pau2Mb290
いや爺ちゃんはどう考えても重要キャラだろう
下手すれば賢者の石とか辺りで絡んでくるかもしれん

そういえば、まだアニー一族以外の錬金術師出てないよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:35:26 ID:WIP4OaoL0
>>569
書いといてなんだが、わからんぞw
OPとEDにしか出てこなかったりして

今回はほかに錬金術師出てこないのかもな
島で唯一みたいだし、アニーが
もしもリーズと設定がつながっているなら、それ関係で旅行者とかで出てくるかもしれんが

個人的には今回は妖精の雇用ができるのかが気になる
あれがないと地味に面倒なんだよなぁ、中和剤関係とか
でも、ペペがアニーのところに常駐みたいだから、妖精の雇用は無理かな・・・
錬金術師がいなかった島なら、妖精の森なんてないだろうし・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:51:55 ID:DKIOWJHWO
小暮英麻の字間違ってるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:06:49 ID:Pau2Mb290
アニーのアトリエ発売日決定
ttp://www.m-land.co.jp/fs/medialand/194/4943015070636
来年1/29
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:21:33 ID:KFWAASnt0
俺の誕生日の2日後か。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:36:16 ID:DU6G8/K/0
よっしゃ
国家試験終わってるから何の心配もない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:37:55 ID:IF9oThtV0
SO4の3週間前じゃん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:40:47 ID:KFWAASnt0
ラスレム→クロノ→フォールアウト3→アニー→スタオー4

何と言うRPG天国・・・
冬のラインナップ神すぎだろw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:49:34 ID:hZp4XI1Q0
クロノとフォールアウトkwsk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:49:41 ID:9cTOXJIQ0
>>576
ラスレム、フォールアウト3抜いてTOH、TOW2、白騎士、ジルオール、PS0、DQ9ぐらいを足せば俺になるね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:52:17 ID:DU6G8/K/0
>>577
DS版クロノトリガーが11月後半に発売
何日だか忘れた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:54:13 ID:KFWAASnt0
>>578
そう言えばDQ9とジルオールもあったっけwww
やばい、時間もカレーもやばい

>>577
クロノトリガー 移植+α。11月20日。
フォールアウト 海外ではスゲー人気の、核戦争後を舞台にしたARPG。12月4日
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:56:36 ID:2EdLdCdcO
買おうか迷う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:56:45 ID:qLKfR+8B0
一瞬天界スレかと思った
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:57:20 ID:KFWAASnt0
>>582
( ・∀・)人(・∀・ )
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:21:03 ID:cx4D4S/e0
クロエとウルリカが絡むエロ同人が読みたくない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:36:55 ID:slrWSUII0
お、アニーの発売日決まったのか。



俺のイングリド先生お誕生日おめでとう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:31:24 ID:qok1VaxS0
謙虚な俺は幼女時代で良い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:47:30 ID:OzRknCQ7O
10歳なのにやけにエロいんだよな。
色っぽいというか…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:21:36 ID:mJBDSpqd0
>>584
饅頭怖い的なものを感じた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:32:45 ID:lhLUwoGF0
俺×UD
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:33:50 ID:BuriIufVO
誰かが5分以内にニケのフルネームが言えなければ俺はニケの婿
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:34:30 ID:rA6MeW2+0
ティティルミミニケメレ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:30:57 ID:zwwBtT0LO
フィロは要らない子
アンナは俺の妹
パメラは俺の姉
ニケは俺のペット
ホルフィーナたん可愛いよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:35:57 ID:V9gCOobS0
>>592は俺の義兄さん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:59:48 ID:piD2xN2q0
>>592
その理屈はおかしい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:28:55 ID:quQwqNn4O
ネルのリボンは俺のふんどし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:13:54 ID:/w+4YvOq0
ウィムのおっぱいは俺の枕
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:57:45 ID:bwOnyXTt0
シュレリア様の胸は俺のまな板
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:38:45 ID:RIgpsDIOO
>>592
パンツなめんな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:42:34 ID:/qxeVApZ0
パンツなめなめ・・・くちゃくちゃ・・・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:25:15 ID:KXhH9ZLVO
600ならリーズとアニーは男の子
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:13:47 ID:KPU6c+Sm0
エターナルマナ2やり始めたけど中々面白いね。
1はやってないんだけど1やってた方が良いのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:21:07 ID:V5yxWQlJ0
あんなのガストのクソゲーランキング1位だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:27:46 ID:WvKECltj0
イリス2がおもしろいと思えるならイリス1もそこそこは楽しめるだろう
ただし必ずベストプライス版を買うこと
いまから初版を買うのはよほど酔狂な人だけ

ただしイリス2がおもしろいと言ってる時点でもう酔狂だからなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:40:33 ID:jpeGREoP0
調合材料欠乏で嵌らなけさえすればヴィオラ ブレア ゼルダリア ノルンとキャラ立ってるんで、
無修正版で遊戯場の無限ガッツやノルンにボコられるのも思い出には成るよw

A5で上手くいかなくなって困り果てたガストが、バンプレとアルトネリコ作る位にRPGに走った一作目で
良くも悪くも今のガストはマリーからの流れとマナからの流れで、後者が続いてて前者は存続危うい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:12:38 ID:QaDcQ4U30
だが今度のアニーの出来次第では
まさかの立場逆転の可能性すら考えられる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:17:25 ID:5RSrzKa/0
1はリイタの嫉妬ゲー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:45:07 ID:MKyHF6Z10
1のベストはマナケミア位おもしろい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:23:29 ID:fkaYIk7u0
マナケミア1>>イリス1best>イリス2>マナケミア2>イリスGF>>イリス1ショパン

俺はこんな感じかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:05:14 ID:7FNN8p2Z0
イリスなんて全部後ろにすっ飛んでるなw
2だけがまだマシだったけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:38:30 ID:KmUxEx2W0
シナリオは糞2に比べたらマシだが
マナケミア1は武器とアイテム調合のために無駄な移動させられるもっさり感がなあ
俺の中で評価がガクッと下がる

まあいろいろな面で最悪イリスシリーズと比べるならマナケミアはマシというレベルだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:47 ID:g9O/isoY0
イリス2とかマナケミア2が出てるんだから
ヴィオラートのアトリエ2も出してほしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:24:24 ID:xduWyhY+0
ヴィオ2というかグラム3をだな
今のガストにグラムみたいなの作れるか疑問だけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:54:23 ID:TLpEikaq0
グラム系は頭が疲れるからもういい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:40:08 ID:KVLKHHoV0
>>611
ヴィオ以降のガストゲームは未プレイなので実際の所は不明だけれど、
確かにそろそろキャラゲー風味>>>調合では無く、
調合>=キャラゲー要素というアトリエシリーズの原点に戻ったゲームも期待したいね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:56:10 ID:tWye60xK0
そういう方面はもう携帯機に任せるつもりなんだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:23:02 ID:+p3kZ0/A0
でも昔からキャラゲーの気はあったよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:12:09 ID:dtx1Un1rO
キャラゲーかどうかは受け手次第だから…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:42:14 ID:aciC/c/T0
アルトネリコ2>マナケミア1>マナケミア2>アルトネリコ1>>>エタマナ2>GF>>>>>エタマナ1>>>>>>>>>>>>他のアトリエシリーズ
ってな感じだな、個人的には。

マリーとかの奴は大昔にGB版のマリー人形付き?の奴を買って
糞つまらなかったのが後を引いてる感じ。
他も全くやる気になれなかったが名前が変わってアトリエシリーズと気づかなかったマナケミアをプレイしてめっさハマった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:12:23 ID:+fDK8FAm0
まあ今更昔のゲームに戻れないってのはあるな、俺もSSでマリーを持ってるけど
懐古厨でもない限りマナケミアより面白いとか、調合が凝ってるとか擁護する気にはなれない
明らかに調合システムも進化してるしなあ、まあユーディーやヴィオみたいに素材1つからして違うのと比べたら劣ってるけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:49:53 ID:rHKxdkp40
とにかく、調合重視になってほしい・・・って思う
マナケミアとかの調合も簡単でいいけど、やっぱり材料の細かな選別をしたい
ユーディやヴィオ路線の新作プリーズ

PS2あたりで
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:04:01 ID:+lm5sgjc0
自分もグラム派。のんびりな空気が好きだ。
もういっそ大乱闘スマッシュガストをだな…同人レヴェルでもいいから作って作ってほしいな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:16:22 ID:TLpEikaq0
グラムの精霊が6体でた時のストレスは異常
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:46:05 ID:ftNph5OaO
アーカイブスでエリーのアトリエやったら面白かったので、
他のアトリエシリーズもやりたいのですがオススメはありますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:05:28 ID:6/wgoc8k0
自分の嫁が出てるの
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:00:00 ID:uTXe+P1pO
最近のはオタク臭がひどいからな
リアルの友人には奨められん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:47 ID:ZCJPENQi0
そういう意味ならフレースヴェルグやファルカタならともかく
アトリエシリーズは薦められん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:08:23 ID:+p3kZ0/A0
マリーは時がすぎたから当時のヲタの感性が通じないだけで
昔は十分ヲタ臭を感じたけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:16:07 ID:uTXe+P1pO
まぁマリーの時も多少は臭かったけど、マナケミやトネリコは明らかに臭い
臭すぎる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:55:26 ID:TLpEikaq0
当時は当時でエリーリリーあたりも相当くさかったぞw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:11 ID:RTcO0skg0
毎回「た〜る」とか言ってるシリーズで臭いもなにも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:57:08 ID:+rbHG4Kp0
おさかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:23 ID:In6hip4y0
>>623
エリーの後だったらリリーかな
でもカスターニエとか港町の雰囲気が好きだったから
リリーで無くなったのは悲しかったorz

個人的なアトリエ最高傑作はヴィオだけどね。
知り合いにアトリエ布教するときは時間無制限でグラフィックもまあまあのユーディ使う。
その後、ヴィオにも接続できるし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:17:34 ID:g9O/isoY0
アトリエシリーズ初プレイがヴィオの俺は不幸だな〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:20:42 ID:6yY5Y/v10
鈴音かわいいよ鈴音
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:33 ID:RTcO0skg0
どこの誤爆かと思ったら
もののけにそういうキャラがいるのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:31:35 ID:In6hip4y0
>>633
まあ、ヴィオよりエリーやリリーの方が良いって人も結構いるから
そう悲観しなさんなって
それにUDも結構良い女だよ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:34 ID:TLpEikaq0
>>635
シュレリア様と似たようなもんさ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:41:11 ID:UcENr2xW0
>>623 
エリーの調合(基本・ブレンド・オリジナル)が楽しめたら、続編のリリー。
これがエリーの調合に一番近い。ただし恋愛イベントがエリーより濃い。

>>1のテンプレ「2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)」に
各作品の説明があるので、読んで自分に合いそうなのを見つければいいと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:52:47 ID:g36muuQj0
やっぱり俺はエリーが好きだ
学生+調合がたまらん

マナケミアも好きだが卒業できないエンドとかがないのがな……
もっとエンディングの種類を増やしてほしい

やっぱりアトリエシリーズくらいは世界を救わなくてもいいと思うんだ
世界の救済は選択肢くらいにとどめておいて欲しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:53:52 ID:L1DHLOKn0
世界を救うのってイリスぐらいか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:59:11 ID:oy/Y+zRQ0
世界を救うって言われるとグンナルENDくらいしか…
いや、どっちかっていうとソードマスターヴェイン状態だけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:13:57 ID:zUcpDDct0
ここの住民に結構人気あるリリーやりたいんだけど中古全然出回ってないし、amazon5000円するし一体何なのかな包茎
再販かエリマリみたくPS3で配信しろゴラー
ザルシリーズとヴィオしかやってないからマナケミ安くなるまでユーディにでも走るか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:25:01 ID:VwilB7Pd0
    : : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|   世界なんてどうでもいい
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !    
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
   /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
  /:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:25:07 ID:RvUT6A5O0
>>639
おまえさんの好きなエリーの生みの親が新しいゲームつくってるよ
公式見る限りでは材料を採集して料理で酒場経営するらしいよ
学生かどうかは知らないが少なくとも世界は救わないと思うw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:50:35 ID:BvxlwHJc0
>>644
そんなの開発してるのかと思ったらモバイルゲームか。
携帯ゲーはN900iのDQ1でもう勘弁だったね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:47:56 ID:aU2nPXsGO
定期アンナは俺の妹
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:29:13 ID:maN9okjTO
きもっ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:50:01 ID:M/9JKuhp0
>>646
定期義兄さん乙
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:00:03 ID:rPAI90DdO
定期イリスは俺の嫁
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:16:03 ID:zPeykeN10
定期ニケは俺の嫁
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:14:58 ID:yUJBs2oD0
絶対領域やばいですね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:24:55 ID:maN9okjTO
定期キモオタ乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:35:51 ID:LCCgRlYP0
グランファンタズムクリアした。
どうやらトゥルーENDだったらしい、寄り道好きだったのが幸いした。

前にここでシステムが面倒とか言われたんで現アトリエシリーズの一番最後のプレイになったけど
それほど辛くなかった。イリス1,2が好きだから性に合ってたのかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:48:55 ID:Psmq+S6GO
真エンドのセリフの続きは?
エッジ「俺は…」
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:54:04 ID:XEx4vv6r0
ガンダムだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:26:39 ID:XIUcDfZV0
ガストはまだPS2でゲーム出す気かよ
PS3でだせよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:48:40 ID:/6qWdBXG0
それより18禁としてPCで出せよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:21:33 ID:fFp2g/Dr0
もうお前たちでグラムまでの流れを汲んだアトリエ作ればいいじゃねーかっ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:17:07 ID:6RKSF8iF0
>>658
某所で同人計画がスタートしてるぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:51:43 ID:G7CAT23z0
俺のアトリエだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:16:04 ID:j/2EjFNj0
>>659
kwsk
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:39:39 ID:QXYttILL0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:26:14 ID:8XLhwXdx0
来るもの拒まずな同人ゲー製作が成功するとは思えんな。
というか素人CVはどちらかというと邪魔なだけな様な気がする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:36:38 ID:NHm1ee7B0
例え完成したとしてもクオリティーの低い・クソゲーになりそうな気がする
っていうか絶対クソになる、経験上
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:46:54 ID:QXYttILL0
>>664
紹介しといてなんだが
いちいち叩くな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:27:45 ID:NHm1ee7B0
>>665
ごめん(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:07:35 ID:nYZ0jG5LO
まあ聞いた側が悪いが、自作系は専用板以外では話題に上げないほうがいい罠
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:55:18 ID:lR30Fpzf0
某ツクール製のアトリエなら期待しながらのんびり待ってる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:46:50 ID:dVrMzNN60
GF5章の最後まで22時間かかったけど
このペースだとエンディングまでどれくらいかかりそう?
そろそろギブ気味だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:09:06 ID:I2t0dPnRO
あと倍ぐらいはある。てか飽きんの速いよ。俺なんかは「もう終わりかよ」って思ったもんだ。サブイベ、アイテム極め、とか入れていいから80時間の大作やりたい。マナケミアですら55時間だったからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:35:33 ID:Te4Jjje/0
1周20時間だけど何周も遊べるようなゲームが好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:46:05 ID:Qt2NI6X/O
このゲームって…2週目の1人目クリアして2人目でバクるヤツですか?
それともこのバクってPSPでしたっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:47:49 ID:mllyAYLD0
ha?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:15:38 ID:woNS7eMo0
レミュオールの錬金術師なんてのもあったNE
魔女の人のCVも録音環境の悪さは気になったけど、すぐ慣れた。
結構面白かったな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:21:23 ID:WD9kNtLU0
>>672
このゲームってどれよ。ここは総合スレなので「このゲーム」じゃ分からん。

PS2版マナケミア2のことなら、
主人公1人目、主人公2人目でクリアし、最終章をクリアして真エンディングを見て、
2周目の主人公1人目をクリアし、主人公2人目でバグる。
でも、そこまでプレイする奴はかなり酔狂な奴だと思うけどな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:52:50 ID:098E0QavO
1時間ウィム
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:57:49 ID:xNEMxynA0
とりあえず阻止しておこうか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:47:16 ID:Vywmas5SO
定期エリーは貧乳
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:50:49 ID:/HXWcUyK0
阻止しない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:04:00 ID:qksFg8J50
Y池さんが仕事始めたらしいのでwktk
未確定らしいけど昔のアトリエみたいないつまでもやってられるゲーム出してくれないものか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:37:56 ID:Ud7SwKm20
貧乳はステータス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:39:43 ID:MiWYu9I50
貧乳はステータスかも試練が、それを自己主張するとステータスじゃなくなる
コンプレックスで気にしてる姿が良いのであってだな・・・・以下略
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:01:36 ID:/HXWcUyK0
わかる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:58:42 ID:fzosX+T80
エリーは全然自分の乳の大きさなんて気にしてなかったみたいだけど?
購買でモノ買う度に、あんな娼婦みたいな格好してる奴と話してたのにね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:26:20 ID:NYljgEszO
他にも酒場の踊り子にヘソ出しルックな憧れの人か
もう嫌だこのオナゴ達…
とりあえずノルディス、お前俺と代われ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:11:35 ID:Svo5jtHs0
現在エタマナ2やってるけど面白いね。
最初は怠くて投げかけてたんだけどフィー仲間になってから面白くなってハマリ中。
やっぱ萌えは必要だわ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:49:48 ID:hL7Xerh80
萌えは必要って、ヴィーゼやイリスじゃダメってか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:06:12 ID:AnAuUoqd0
なぜノインを外したし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:38:40 ID:fpq7jcbr0
>>685
その代り、アカデミーの期末試験で毎回1位取り続けろよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:39:21 ID:viHrcG3M0
>>685
つ 養毛剤
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:24:36 ID:3B6v6nAp0
ハゲル「ん?」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:46:48 ID:bpn42yqg0
ハゲラナイ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:17:15 ID:T42tPY60O
ハゲル
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:23:01 ID:HPC2zu1qO
ハゲレバ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:43:30 ID:T42tPY60O
ハゲロ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:19:25 ID:a7+RVVse0
おい、連用形が抜けてるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:44:22 ID:dFnJ5Lnx0
ヴィーゼとフィーが俺の隣で裸で、しかもマンコから俺の精子垂れ流したまま寝てるんだが・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:37:56 ID:4ULeQwvM0
だ・・・誰か解毒剤を!!!!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:30:15 ID:VBJ7VXRr0
これ以上妄想したら>>697の体が持たんぞ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:43:36 ID:j/X0LWr+0
>>697、これ以上妄想しちゃダメ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:38:30 ID:JeMJ9EA40
質問です。
はやて〜疾風(疾風アレンジバージョン)と、風のフォルトーネ・アレンジバージョン(ヴィオとは違うアレンジ)が入ったCDってどれでしょうか?
もちろん、別々でもかまいませんが……

たしか前者は何かの予約特典で、後者はドラマCDに入ってたと思うんですが
なくしてしまいまして……今購入できるCDでどこに入ってるかなぁと……
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:34:41 ID:FbnrweUTO
ちょっと質問なんですが、アトリエシリーズで一番面白いのはなに?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:38:44 ID:gBCzMAHT0
好みの娘が出てるやつ。

まあ客観的に見れば、シンプルで遊びやすいマリー、マリーの進化版であり奥深いエリー、調合以外の部分(戦闘やシナリオ)も凝ってるマナケミアの3強じゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:39:54 ID:jAhKnSOt0
プレイ前に挨拶してくれるやつ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:41:42 ID:iGUFQiXT0
>>704

えーと、リーズ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:42:42 ID:0fx/oBi50
>>701
んー、確かイリスのアトリエ1の特典じゃなかったかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:43:44 ID:FbnrweUTO
調合系をやりこみたかったからエリーを探してみるよ。ありがと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:45:17 ID:jAhKnSOt0
>>705
人参のです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:51:49 ID:UQZ07Dbl0
>>707
調合系のやりこみだったら断然グラムナートだと思う
時間制限があるのが難だが個人的にはヴィオラートがオススメかな
それにマナケミアにしても戦闘やシナリオ”も”凝ってるってだけで調合がザールブルグに劣っているわけでは無いし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:01:40 ID:FbnrweUTO
グラムナート ヴィオラート エリーで探してみてなかったらマナケミアにしてみます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:05:28 ID:leqAENZG0
まて、グラムナートは作品じゃないwww
地域だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:06:42 ID:moNwLyTQO
定期的にこういう流れになるよね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:36:54 ID:RW8g14PU0
誰かテンプレ作れよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:46:54 ID:FbnrweUTO
定期的な感じにしてしまってすまぬ。
昔一回だけやったのがヴィオラートだったのがパッケージ見てわかったから
ヴィオラートを買うことにします
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:49:42 ID:T42tPY60O
>>702
やり込みが好きならヴィオ
戦闘を楽しみたいならマナケミア1
王道ストーリーが好きならイリス2
おっぱい星人ならイリスGF
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:49:58 ID:gBCzMAHT0
>>713

448 :ストーリー気にしない人向けアトリエレビュー:2008/03/29(土) 14:15:56 ID:CYYJK/dw0

マリー アトリエシリーズの長女 原点ゆえの粗さとシンプルさも魅力 たる
エリー マリーの完成度を高めた万人向けの一品 名作
メインの調合はより自由に、より複雑に 欠点はEDの歌ぐらい 
リリー メインの調合がより複雑怪奇になって既に一部の人は理解していないのではと懸念
姐さん向けだとか言われるけど乙女回路は簡単に落っこちるので男の子にも安心
人気の幼女もいるしある意味キワモノ
UD メインの調合がまた別の方向に複雑さを増して経験者にも度し難い何かへと変化
アイテムが個別管理になったり腐ったり人によって評価は分かれる マニア向け パメラ登場 きんぎょ
ヴィオ UDをきれいに盛り付けてくれたので食べやすくなった それでも一般向けとは言えないか?
去年だか一昨年だかになってもまだ攻略されていた調合システムは絶妙
経営は付け合せ程度の出来 2chの攻略まとめが素晴らしい ぐるこ〜んぐるこ〜ん、アレックスくん
イリス1 アトリエシリーズのRPGとは何か、という模索はここから始まる
ガッツで敵が無駄に生き延びてくれたりクイッククイッククイックテラフレイムで何も出来ずにgameover、
などの調整不足やなんだかな、なマップだったり全般的にいまいちだけど、
調合やマナ石関連のシステムは面白い ゼルダリアさま〜、おかしくなるのにゃ〜
イリス2 イリス1の凹っこんでいたところを摘み上げたら尖がっていた所が凹んだ
運良く丸くなったので一般向けといったところ、ヴィーゼのペンギンジャンプも魅力
攻略サイトは見ないのを推奨したい 珍しく勝ち組の妖精が登場する
イリスGF 面倒くさいゲーム ただ戦闘の2Dグラは結構良い
キャラクターはイリスシリーズで一番評価されてるんじゃないかな、主に変態に
妖精はちゃんと負け組だけど変態なので当人は幸せに感じてるのが何か悔しい
マナケミア 決して名作とはいえないけど万人向けの秀作、アトリエRPGの優等生
イリスでガスト信者であることに疲れてきちゃった人にとっては奇跡のような作品
調合良し、戦闘良し、キャラ良し、音楽良しで初心者にお奨め
不評といえば終盤におけるストーリーの転換くらいか
戦闘2Dグラのモーションが素晴らしい

私はマニア向けなのを一人でじこじこ攻略するのが好きなので偏った見方かもしれん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:35:38 ID:XFSYwQKz0
このコピペを見るたび、「欠点はEDの歌くらい」ってところで笑ってしまう・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:56:07 ID:21S12siD0
あの歌の良さがわからんとは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:44:54 ID:yI0vyfuZ0
>>718
だよな
明日になれば大好きなんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:44:57 ID:OSicDmyX0
声自体は可愛いんだけどねえw
高音が続かない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:47:15 ID:CGZ3dO8BO
攻略スレも含めて購入相談は確かに欝陶しいけれど
テンプレを用意するとしたら、好きな娘〜程度が限界だろうな
>>716で引用されてるものは個人的に納得いかないものが多い
誰が案を出したところで誰かしらが納得いかないものにしかならないだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:24:41 ID:i2zmaREo0
ヴィオから始めた人もいるらしいし、初心者でヴィオやリリーから特攻しても大丈夫ということは
本当に好きな娘で選んでいいのかもね(除イリス)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:11:43 ID:Y3ixBDIM0
深刻にやばいのはリーズしかないんだし
「売ってるの買え」で済ませてもいいかも
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:14:09 ID:Y3ixBDIM0
>>720
あれはエリーがエリー自身について歌った歌なんだ
技術じゃない、魂を感じるんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:57:17 ID:AAmKYJqB0
アニーのデフォルメキャラがきもすぐる
マジかなぐり捨てんぞ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:16:25 ID:1oo515sW0
>>725
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:59:15 ID:SxD2+U9w0
マリーからマナケミア2まで全部やってる人ってここにどれくらいいるんだろうね
そういう人たちが数いるんならテンプレートにはならずとも購入の指標になるレビューなら出来そうだけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:35:48 ID:dzYNyXaNO
書けないことはないかもしらんが、書いたところで誰も読まない長文にしかならない
万が一読まれたところで参考になるかは甚だ疑問
比較して全部書いていくとどうしても情報量が多くなるしね

購入相談スレが質問用テンプレを設けてることから分かるだろうけど
参考になるかは質問者の好みが一番の要因
その好みが一番判断し易い要素として、好きな娘〜と言う文言がある
一度シリーズのどれかしらに触れた後なら
簡単な質問にタイトルを答えるだけで済ますことも出来る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:18:40 ID:OsVMwq0n0
>>728
>好きな娘〜と言う文言がある
ずっとネタかと思っていたら実はマジレスだったとは意外。

エリーの後にはリリーでは無くGBAのアニスをお勧めするが、入手困難なのが難点。
DSiでGBAスロットが削除されたので、WiiのVCでGBAの取り扱いが始まる事を期待したいが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:09:56 ID:XsuOqcX8O
>>724
うん、わかる。
サントラとかじゃなくゲームをクリアした後に聴くと特にグッとくる。一生懸命な感じがいいんだよね。
へんに上手いとかえって興ざめかも。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:20:19 ID:0eGOBQbG0
イリス1がラスボス手前で止まってたの思い出してやろうかなっと思ったら
どうも当時にクソゲーっぷりに憤慨してデータ消してたようだ
さすがにまた1からは嫌だな・・・orz
イリスシリーズだけやってないがパメラ出てるGF買うか迷うわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:49:18 ID:gfJwHcBP0
>好きな娘
イリス以降なら妥当な判断基準かもな
ヴィオまではキャラ要素メインじゃないんで
あまり意味ない気がする
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:33:19 ID:i2zmaREo0
ザールブルグ、グラムナート、イリス、マナケミアの違いくらいは簡単にテンプレにしてもいいんじゃないの?

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:25:57 ID:dzYNyXaNO
簡単にまとまるなら、質問が繰り返されるうちに定型文化してとっくにテンプレ入りしてるさ
と言うか、そうした段階を踏まえて受け入れられでもしなければ
テンプレ入りされても迷惑なだけだろ
遊び方に人それぞれで開きがあるのが特徴なんだし
総意を形成するような行為がそもそも向いてない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:30:11 ID:NFfkJgumO
○=初心者向け、◎=癖有り・要攻略本or攻略サイト、●上級者向け

ザールブルグシリーズ(○マリー、◎エリー、◎リリー)
調合はシンプルで、妖精をさんを使って大量生産できる。
リリーの調合はこの中でも複雑。ラフ調合やオリジナル調合は不親切。
グラムナートシリーズ(●ユーディー、◎ヴィオ)
アトリエシリーズの中でも特に調合が複雑だが、やり込みが好きな人はハマる。
品質劣化は不親切だが、ヴィオで多少改善されてる。
イリスシリーズ(◎1、○2、○GF)
調合が劣化したが、一本道のRPGに変わった。好きな子選べ。
マナケミアシリーズ(○1、○2)
戦闘がイリスシリーズより面白くなったが、シナリオ面では劣化した。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:45:00 ID:ptLjhA2U0
>>735
マナケミア、シナリオ劣化してるか?

確かに粗さはあるが、そのぶん緩急がついていると思うけどな。
ヴェイン父の欲望とか、そこそこ意外性あったし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:49:43 ID:kTzL75mb0
まぁやらんと分からん部分とかあるしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:59:05 ID:AUbCpRxb0
つーか、アトリエシリーズって本当に地雷少ないから何やってもお勧めだよなあ
地雷だけ挙げていった方が早いか?(例:PS2移植版マリー&エリー、リーズ初期版)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:00:15 ID:5CtL9Fne0
マリエリも、致命的な欠点は原作のおまけ要素が無いぐらいで
本編だけなら遊べるでしょ。

初期リーズ、初期イリス1の2種を避ければ平気かと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:18:16 ID:QhAExZKN0
>>734
総意は形成しなくてもいいんじゃない?
上のコピペで言えばストーリーは気にしないと明言してる
視点さえ明確で数が出てくればある程度参考にならんかな
レビューはまとめサイトにおいてテンプレで誘導しておけば容量は気にしなくて済むし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 04:20:42 ID:ghyk2Arb0
もしIF並みの音楽クオリティだったら
マリーエリーとか作業ゲーになってたと思うんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:11:17 ID:1lcpuoqH0
リーズは初期じゃなくても地雷だと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:02:24 ID:xr/tkEyh0
ユーディーが上級者向けに納得いかない
時間の制限がない分、ザール・グラムの中では一番初心者向けだと思うんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:28:58 ID:jE2Qe1G20
ねーよw
やたら採集地遠い上に腐りやすすぎでアレルギーでるし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:10:20 ID:8Y6hVPWH0
ヴィオまでの作品の中で
唯一クリアしてないのがユーディーだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:22:49 ID:h9GvMxrP0
時間制限がなくても街中移動で時間経過ってのがきつい
とにかく腐って序盤はまともなアイテムなんて作れないのが初心者向けとな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:45:50 ID:eB7WA8SL0
ユーディーは依頼が訳分からんからなあ。依頼は放置と気付くまで結構手を焼いた気がする。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:20:37 ID:aZ1bPBw20
依頼の期限も分からないよな。
あと、どうすれば竜の砂時計作れるようになるのかもなかなか分からない。
攻略見ないと絶対クリアできないと思ったわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:37:36 ID:ZtVtG9fgO
それは流石にない
…とも言いきれないんだよな
基本ヘルミーナを雇ってたから反射的に、ねーよwって一瞬思うんだが
交友が初期値の場合クリア必須イベントのフラグ立たないんだよな、確か
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:50:35 ID:NPzqUY/S0
ユーディー×ラステル
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:24:30 ID:XdJKjDF8O
俺×ヴィオ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:30:04 ID:fGpV0il9O
>>751×ハゲル
俺×ヴィオ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:36:55 ID:CVqdVgW60
>>752×武器屋の親父
俺×リイタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:54:55 ID:GBt1XxrE0
マナケミア ~学園の錬金術士たち~ ポータブルプラス プレミアムボックス

参考価格: ¥ 6,615 (税込)
価格: ¥ 3,888 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。 詳細
OFF: ¥ 2,727 (41%)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00175G06U

755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:03:01 ID:pP1AhFdz0
(´;ω;`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:20:31 ID:oudiKPGJ0
そういや越智漫画の新刊が出てるけど、俺以外に買ったって人はいるのかな。
個人的には結構好きなんだけど、このスレだとあんまり評判よくないよね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:33:07 ID:FKWuI8x90
>>756
気がついてなかったと言っておこう
あの人のマリエリの世界観は原作を超えてる気がする

明日にでも買ってくるかな もちろん虎で
情報提供サンクス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:54:56 ID:lz/+iAcO0
>>756
昔の1〜5巻以外、見つけられずにいる俺
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:39:17 ID:SkGe7UBl0
なんか今週のファミ通のアニーの記事で
リーズのキャラが出てきたという情報が出てるんだが
誰かファミ通で確認できた人はいないのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:40:21 ID:N1IHTWR40
>>756
絵は濃いというか古いけどほんわかしてて結構好きだよ
週末本屋いくか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:29:56 ID:G3xQufka0
ミニ四ファイターのファンでした
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:10:30 ID:2qgKpeOqO
れっつえんごー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:36:02 ID:A6+q/3ihO
ヴィオラートを5巻ぐらいつかって書き直して欲しい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:47:01 ID:YJ/pfGxw0
>>759
直接確認したわけではないが、
舞台となるセラ島がリーズの舞台だったオルドール国の領内らしく、
さらにリーズのサブキャラとして出てきていたオルドールの王子が
でてくるのはほぼ確定してるみたい(名前・設定共に重なるから十中
八九同一人物)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:35:35 ID:GqGcbi4M0
>>756
自分の家族。そしてその家族から渡されて即読んだ自分
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:41:32 ID:By+Ptz5w0
>>758
見つけるって本屋で?ガストショップで売ってるよ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:13:52 ID:uXqHzlKjO
規制解除記念アンナは俺の妹
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:58:12 ID:KeKRAoBVO
定期イリスは俺の嫁
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:34:45 ID:0vb654y00
んじゃフィーは俺の嫁。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:35:01 ID:oeftpesE0
ウィムの中の人上手すぎてグリグリされてる時
非常に可愛そうな気持ちになるのだが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:22:45 ID:cKIypobdP
1のイリスは俺の嫁
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:47:19 ID:vauAKjw9O
定期アニーは男の娘
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:09:52 ID:A99ps1pX0
UDは思ったほどモノが腐らない印象を受けた。月晶石だかは例外的に1スケール移動で品質-20という
鬼のような劣化速度だが、それはそれで1つのアクセントとしては役立っていた。
むしろ万能を始めとする超絶従属でプラスの面が大きかった気がする。祝福+清めでほぼ劣化しないし。

ただ、ヴィオと比べると従属の水平遺伝ができにくかったのが難点。特に作成物を中和剤にできなかったのと、
ラフカードが極端に少なすぎたのが不満点。(というか何かのタネが強烈過ぎたところが…)。
あとは空飛ぶホウキなどを自動使用しない点、工房を移転すると所持品以外のアイテムが棄却される点だ。

ヴィオはもう従属効果の水平遺伝が自在にできるからもう何でもアリだったな。特に何かのタネの「タネカテゴリ」と
中和剤の「中和剤カテゴリ」が錬金術で作った品を対象にできるのが大きい。これのお陰で従属のコピーやコーディネート(水平遺伝)が簡単にできる。
もうこれはUDとは別次元の楽しさがある。アストロノーカに近いが従属の遺伝性を考えるのはアストロノーカに勝る。

ただ、量販店が無駄な従属をつけたがる(カッコイイなぞいらねえよデブ!腐りにくいなぞいらねえよ爆弾魔!)のと
そういった「弱い」従属がなぜか「強い」従属よりもつく点(量販店従属が一代遺伝だったら神だった)。
UDではできた中和剤による範囲効果の遺伝ができなくなったのが辛い。あと5年が短すぎるとか街づくりをテーマにしたのに
発展しても町は3スケールしかないわその町も3種類にしか発展しないわ客の要求に比べて量販店が少なすぎるわ
調合品が少ないわ工房の拡張ポイントが少なすぎるわ日数制限があるわと細かい不満点が多い。

これらを踏まえると俺の理想のアトリエというのはこうなる。残念ながらアニーにはカケラも実装されなさそうだが。
・村長に依頼されるのではなく「一から錬金術で村興し」をモティーフにする。町の発展形態は7種±1種を目途にする。
また村の発展に合わせ周囲の市町村が繁栄もしくは衰退するようにする。場合によっては宿屋経営・錬金術都市・王権転覆も可能にする。
・同様に、受けた依頼を達成することでその町を発展させ、ベッドタウン化まで可能にする。
・四大(+2)属性を復活させ、1カテゴリ毎に最低32種の素材・調合アイテムを置く。また中和剤も属性ごとに分ける。
但し中和剤は中和剤以外の全てを材料にでき、腐敗・生物系以外のあらゆる従属を継承できる。
・調合品の9割がラフカテゴリを最低1つ以上含み、また質の底上げとして中和剤の添加を可能にする。
・生きていないぷにぷに玉や香りのしないフィルマーなどを作れるようにする。場合によっては「殺生剤」「消臭剤」とかを作るのもいい。
・施設の拡張は自在だが増やす/減らすたびにリフォーム代がかかるようにする。もちろん家庭菜園(とタネ)も置ける。
・フライングボードは全て自動で使えるようにする。どうせ採取地では□ボタンなぞ意味がないんだから。
・インゴットの一元化をやめる。あんなカテゴリで従属枠を1つ埋めるのは無粋の極みだ。金属類は
調合用と武具用に分け、調合用には調合従属効果を、武具用には装備用従属効果をつける。
・量販店は最低7つを置き、日用品の達人・酒の達人を置く。また従属はコピーしなくていいので、素材の量販店も置く。
・食品・酒類の調合種類を充実させ、またそれらをディスプレイする際の保冷ケースを用意する。
・NPCは無駄に多くする。最低でも20族60種以上、ボスは12体以上用意し一部は隔年で復活するようにする。
・妖精の訪問販売システムのみ復活。それとは別に店の売り子・掃除夫・会計士などを雇えるようにする。
これに伴い、NPCは120人以上を出し、それぞれに売り子・掃除夫・会計士・錬金術・冒険者などの適性を設ける。
・音楽に星野康太を加え、さらにニッチな世界を演出する。

まだまだあるが、果たしてPS3になってもこういうのができるかどうか。ガスト単独だと難しいかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:16:15 ID:Fy4v5AOU0
一行にまとめろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:28:33 ID:Pm1Vfz7S0
というかPS3になんてしようとしたらガストちゃん死ぬぞw
DSで一発当てられるかどうかが今後の運命の分かれ道だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:16:23 ID:EM3RIvMT0
仮にHDつながりなら、360のほうが無難だと思うよ。

アルトネリコ繋がりでバンナム(思いっきり360)の協力を得れるし、
DLCと言う保険がきくし。
いや、どのハードでも買うけどさー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:42:54 ID:+A9jUUJb0
>>775
日本一みたいにPS2レベルでいいなら開発費同レベルか安上がりになるってさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:44:03 ID:EM3RIvMT0
流石にガストちゃんはそこまで落ちぶれては無いだろw
自社の作品気に入ってるっぽいし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:11:39 ID:YW+Pm1d0O
ハードの話は具体的なタイトルと共に参入が発表されてからでいいよ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:12:41 ID:EM3RIvMT0
スマソ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:15:45 ID:A99ps1pX0
>>774
リリーがザールブルグ総集編だったようにアトリエ6作目はグラムナート総集編にしろよモルァ
>>775
単純にそこまでの膨大な分岐とか1つのアイテムに対するパラメータ保持とかを考えた結果PS2じゃ荷が重いと考えたんだよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:41:00 ID:+tiKY486O
>>773
今のガストには無理だな
作るのに楽な一本道のRPGにして、外注に頼んでいたムービーも削除
手抜き過ぎもいいとこ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:37:16 ID:bXnwwHPF0
開発費はともかく
ユーザー数的にPS3よりPS2の方が売り上げは大きい予感
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:06:24 ID:WzCRBjmd0
ファミ痛も良い情報無しか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:29:27 ID:oUV69AsI0
>>781
長文アレルギーおさえながらかろうじて>>773読んだけど要望多いなw
背景絵+2Dなら、PS2でもムービーやらBGM馬鹿みたいに入れたりしなきゃ容量的にどうにかいけそうだけど、デバッグとNPCやら関係の処理的にキツそうだな、ソニー側がHDD切ってるし
ほとんど更地の村に送り込まれて、自分で施設建ててそこにNPC配置して経営させるとか面白そうだけど

ただそこまでして採算とれるとも思えんねぇ…、現状作りこんだゲームじゃなくDSやらWiiとかで過去作品のソース使いまわしたような作品だした方がおいしいし
ガストもどうせマナケミアそこそこ売れたし調合盛り込んだRPG+シェアでかいハードでアニーみたいなの出してくいつなぎそうだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:40:46 ID:05aq0FSm0
会計士入れるなら、株式市場も必須だな。
資金調達方法がアイテムの販売資金だけじゃ地味だし。
NPCのアトリエや商店をM&Aできるようになるだけでも面白そうだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:42:04 ID:EM3RIvMT0
ぶっちゃけそこまでいくと、アトリエじゃなくてただのシミュレーションだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:47:26 ID:oUV69AsI0
何か物凄いゲームだなw
そこまで行くともういっそ他国の領土奪えるようにしにちまえって感じだ
今までのアトリエの雰囲気そのままでヒロインが爆弾投げまくりながら敵兵倒しまくってwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:56:35 ID:+A9jUUJb0
他国にニート送りつけるゲームにするわけですね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:16:06 ID:PHogyw9o0
ガストちゃん、現在プログラマを絶賛募集中なんだから
そんな複雑なゲーム作れないよな・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:38:45 ID:do1rZbiu0
今し方イリス2クリア。
短かったけど中々面白かった。
グレイって皇龍倒しても呪いとけんのね。
おまけボスはメンドイのでスルーと言うことで・・・
おまけダンジョンとかならやるんだけどw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:52:11 ID:loWSqo9W0
さあ早く竜の巣へ行くんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:04:40 ID:n02LSPeR0
>>784
良い情報無しって、おもいっきりアニーの新情報載ってたやん
新キャラで出てきたジョエル王子はリーズの登場人物だぞ
舞台がリーズの時と同じオルドール王国内で、王子の成長振りから数年後って事まで伺える
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:29:45 ID:7M9h+G3H0
リーズすぐやめたんでよくわからない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:22:20 ID:ZJ1d5t5l0
糞リーズのキャラが出る時点で買う気なくすだろ。
ガストほんとバカだな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:34:56 ID:NV/J85F20
そうすか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:52:55 ID:pSLB0+TS0
>>795
キャラに罪はないだろ
そういうこと言う時点でお前に買う気がないだけ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:09:54 ID:EjnCYbn50
ポワンを出してくれたらガストは神
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:22:37 ID:n+wXLlIo0
>>798
舞台同じにした時点で王子で打ち止めというのは考えにくいので
まだ何人か出ると考えた場合、ポワンは出場予想ではオッズ最小と思われる
錬金術士って事で錬金術大会と絡ませる事も出来るだろうし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:23:34 ID:GI2jYUpd0
OPに定評のあるイリスシリーズ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:02:57 ID:YqGX/dlT0
知り合いにとんでもないからやってみろって言われてエリーぶりのアトリエでリーズやってるんだけど
酒場いったとこからゲーム進行しなくなったず
何だこりゃ

しかしアトリエも雰囲気かわったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:17:32 ID:cF0T6YabO
>>801
フリーズしたって意味じゃないんだよね?
だとしたら手持ちの材料で調合してみたかい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:19:02 ID:s2BAhVwK0
>>802
材料なくて何もつくれない上に採取にすらいけないわ
なにこの牢獄
ムカついたんでマリーやってるわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:06:58 ID:RwfpUvIE0
グランドファンタズムってそんなに糞なん?
動画見るとマナケミアっぽくって面白そうだから買おうかと思ってるんだが・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:14:04 ID:j1GJKl7m0
最初から最後までおつかいゲーなのでそこを耐えられるかどうか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:12:15 ID:sH/eurHt0
おつかいはともかくめんどっちいな
マナケミアでのアタノール室との往復を強調したような感がある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:00:49 ID:OsGvz6qq0
女キャラにハァハァしたいだけならお勧め
多くを求めなければ、調合RPGモノとしては決して悪くない。
おつかいもそんな酷いと思わなかったしな(おつかいが全てとも言う)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:05:20 ID:OsGvz6qq0
まったりした雰囲気を楽しもう。
結構シアワセな世界観で俺は好きだよ。
俺はアルトネリコ・イリス2のストーリーがツボだったから、
GFにも期待していたんだが、初めてやった時はそこが糞すぎてな…。速攻で4000円でうっぱらった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:53:14 ID:RwfpUvIE0
いろいろサンクスです。
マナケミア1.2ともにクエストは全部やってましたし
取りあえず買ってみたいと思います。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:30:43 ID:cF0T6YabO
>>803
いや、蒸留水か錬金術の灰が作れるはず。
作ったら自動的にプロイス湖にいけるようになるよ。ちなみにアイテムのカテゴリはLRボタンで動かせる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:08:47 ID:iUcql5mz0
1時間ウィム
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:15:47 ID:8kL2k9KP0
阻止してやろうではないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:39:48 ID:7PhcUgvA0
俺はロリコンじゃないんで2の幼女イリスよりも1のおねーさんイリスが好きだった
てことで1時間イリス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:44:43 ID:eXI1pptT0
^^
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:49:44 ID:7PhcUgvA0
見てるのならネタでもいいから書きこめよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:54:35 ID:eXI1pptT0
書き込むことが無いから見てるんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:03:24 ID:5AwwLAZ50
幼女イリスは俺の幼女
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:04:44 ID:5AwwLAZ50
訂正 幼女イリスは俺の養女
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:15:53 ID:cu7MvP2V0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:36:37 ID:Kvjny9B8O
定期エリーは貧乳
リーズも貧乳
アニーはもっと貧乳
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:54:36 ID:jKek/LqT0
定期GFイリスは俺の嫁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:57:28 ID:+UzwBjbwO
えへ〜阻止であります隊長
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:44:21 ID:N51GTAhN0
新作はまたDSなのか…
はぁ
前作のリーズは仕様がガキンチョ仕様だったので、すぐに積みゲーになった。
今回はどうだろう?
ひらがな連発はキツイ
もうちょっと漢字を使って欲しい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:52:45 ID:n9FGqGSK0
でぃーえすでだすかぎりねらいはらいとそうだとおもうので
そのへんはかいぜんされないとおもいます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:20:36 ID:ohT9MuU70
むかしの ゲームだって ひらがなや
カタカナが ちゅうしんだったじゃないか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:05:29 ID:Xw7S2Wte0
またツッコミどころの多い愚痴だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:26:32 ID:6TEgedJ30
ピロロ〜ン
「じしょを ひろった」
「あにーは すこしだけ かんじが よめるように なった」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:53:01 ID:mVb3mT+fO
メ几
木又してでもうばいとる

こうですね。わかります。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:33:17 ID:CF0aE6iE0
俺は漢字読めないから平仮名と片仮名だけの方が嬉しい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:35:09 ID:QECrMobR0
というか今回は漢字大増量のようだから安心だぞ。スクリーンショット見る限りでは
ここひらがなにするの? って箇所はあまりない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:42:52 ID:jKsXIVB10
>>829
かんじよめないならかんじつかうなよおれがよめねえだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:44:49 ID:uxbFbnGN0
>>831
読めてるじゃんだっぺ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:13:01 ID:XCOgcPT40
>>823
ガキンチョ仕様でも一向に構わん
ゲームに関しては小は大を兼ねると思ってる
問題はUIがそれ以下な出来だった事だ

まぁ今回はそんなに酷くないみたいだしな
TGS的に
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:16:36 ID:3oebANTO0
>>833
細かいツッコミだが
子どもでも遊べる=大
大人しか遊べない=小
じゃなかろうか
言ってること自体は同意
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:29:50 ID:XCOgcPT40
おうw
ニュアンス的にそんな感じだ
翻訳乙

ところでPSPアーカイブスのマリーとエリーって
PS版(プラス版)と遜色ないか?
PS版は持ってるんだが据え置きが面倒でそろそろPSP買おうかと思ってるんだが

あ、あとマナケミアの移植とか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:02:38 ID:Izwxz0x90
マナケミアPはやめとけ。
完全な劣化移植だ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:23:02 ID:c5EseX660
そいつはどうかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:14:35 ID:cGgsY4Y6O
結局周回引継ぎ要素は変わってないのかな
未だに特典CDしかあけてないや
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:48:23 ID:XXiTR+yv0
今となってはちょっと高めなCDを買った気分(ry

アドホック・パーティーに未対応なあたりが
さすがガスト先生のドジっぷりよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:47:01 ID:ALTMX/Co0
IF何かに任せるから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:30:55 ID:gZfiXQPAO
Iフィールド
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:26:05 ID:tByk5WXm0
ロゼ編なんでロゼが調合するんだよ・・・
リリアに調合させないからすげー違和感ある
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:27:42 ID:8+MAVSb8O
俺とリリアが大人の調合
844リリア:2008/11/11(火) 15:35:35 ID:DUIdIm2g0
>>843
出来損ないの遺伝子なんていりません
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:05:44 ID:9D8ptl4j0
いいそうでやっぱり言わない気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:09:43 ID:TTfio37p0
>>842
リリアはお嬢様でこき使い体質だから・・・。
自分で出来る事でもほとんど従者やメイドにまかせっきりなんだろう。
多分、お付の者が居なくなったら一人では生きていけない人間だと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:43:41 ID:CyspGHot0
人は誰しも一人じゃ生きていけないんだっ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:09:01 ID:1ZTtUhQm0
一時間イリス1のイリスは俺の嫁
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:11:02 ID:81aGCPnV0
イリス2のイリスは俺の養女
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:13:18 ID:1ZTtUhQm0
見てるのなら(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:51:32 ID:0NYzk0cn0
GFイリスは俺の嫁
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:33:41 ID:hqECP4HD0
おっぱいだけネルになったエリーは俺の嫁
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:24:25 ID:AVF2w5fP0
そんなの…エリーさんじゃない…!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:37:26 ID:aju/UViAO
リーズ二周目を楽しむにはどうしたらいいか…
四周くらいしないと真エンド見れないんだよね…

もうぶん投げて、リリープラスを探す作業に戻ろうかな…
あとガスト様、WSのアトリエ移植してください。PSPかDS希望
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:55:43 ID:7CPVQVuA0
リリープラスさっき見かけたよ
4300
説明無しで3000
相変わらず高い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:34:06 ID:2hI218Ey0
ガストだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:14:42 ID:KZyz9OW50
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:18:16 ID:OZPIwCRf0
それはガストちゃんです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:04:30 ID:yFWbuFQ8O
定期アンナは俺の妹
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:46:30 ID:GCTWSCa00
定期ニケは俺の嫁
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:36:05 ID:e0YLnmAKO
定期リイタは俺の嫁
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:47:44 ID:Sqz+89l7O
定期俺のおちんぽはアゾット
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:30:00 ID:eXnnlWi20
節子、それアゾットやない
うにや
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:26:15 ID:pIG7/0NRO
この定期○○でスレを消費してるからガストゲーはヲタゲーと言われるんだね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:43:04 ID:qzdDoEbg0
だったらこのスレ住人すべてに話す話題を与えて見せろ!

そういえばこれ
ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00252.html
…ガスト枠?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:58:07 ID:7Il6n4VB0
定期何とかやってる人はキャラスレ行け。

アトリエシリーズの女性キャラ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1204199331/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:11:23 ID:17KDNjm70
不定期イリスは俺の嫁
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:26:45 ID:TdG+y49S0
ウィムに紅茶淹れて欲しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:28:25 ID:zr3P0ZAXO
最近ガストはキャラの名前のネタが尽きてきたのか?
過去作品と似たような名前がよく出るようになったな…

アニス→アニー
ブリギット→ブリギッテ
クライス→クラウス
フィルニール→ファニール
ペペロン→ペペ
リリー→リリア
ウルリッヒ→ウルリカ、ルゥリッヒ

…他にもあったかも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:45:33 ID:yFWbuFQ8O
俺もこないだファミ痛読みながら同じ事考えてた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:48:13 ID:PmtHcGqT0
考えている人が代わり映えしないのであれば、そうなっても仕方がないと思う
当然だが、人によって浮かびやすい名前とか響きとかあるからな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:32:19 ID:PC5bj5mXO
それが不思議なことにプランナーが代わってから重複が始まった
まあドイツ語縛りは変わってないから要因はネタ切れなのかもしれないが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:53:01 ID:e1+51LvL0
ペペロンとかドイツ語じゃないだろw
ネタ切れというより今のプランナーというかキャラ名考えてる人が過去作をまったくやってないか、
やってたとしたら重複することを全然気にしない人なんだろうな…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:35:04 ID:PC5bj5mXO
妖精さん名はパ行縛りで昔からまた別系統

パラケルススとかテオフラトゥスみたいに
今の人はどこかから“拾ってくる”ような印象がある
まあ過去作から拾ってる訳ではなく、被っていても気にしない方だとは思うが
別に混同することもないから似た名前でも問題ないと思うけど
関連性を考えたりとか、深読みしたい人には肩透かしだったりするのかね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:26:06 ID:0MWfc70D0
この前初めての合コンで王様ゲームやったんだよ
そしたら一番可愛い女の子が王様になってさ
「もしかしたら俺とチューなんてことも・・・・」なんてワクワクしてたら
「おまえ帰れ」って命令された
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:30:24 ID:GTCJ2we90
( ;∀;)イイハナシダナ-
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:05:39 ID:7bkiay3YO
混同する事はないが、やっぱりキャラのイメージが残ってるから
あまりに似たような名前ばかりだとちょっと引く
妖精さんでペペロン→ペペってのなんか続けて使う事はないだろ、と
いくらぱ行縛りでも、ポポでもピピでも良いじゃん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:13:20 ID:ZN5WVYHl0
ポポはがいしゅつ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:50:01 ID:NxVAdZtA0
マリーエリー以降のアトリエ未プレイで
なんかアトリエプレイしようと思うのですがどれがオススメでしょうか?
取り合えずイリスとマナケミアはあんまり好みじゃない感じで
リリーとヴィオが気になってるんですが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:00:47 ID:iqkN5ofp0
>>879
じゃあお前が気になってるのをやれとしかいえん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:03:20 ID:0MWfc70D0
>>879
素直にリリーでいいんじゃね?
でもマナケミアも面白いよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:42:00 ID:I9ASkHmy0
>>879
ヴィオおすすめ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:04:41 ID:d+QxqGyw0
ユーディーとヴィオはシステム違いすぎてプレイし始め何かうざったくなってくる
慣れたらまだいけるが・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:02:37 ID:sU59wKQn0
イリス1ベストにしなよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:31:24 ID:ZN5WVYHl0
イリス1通常版
リーズ通常版
をオススメする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:38:19 ID:0wJXYfqO0
そして翌日には>>885を呪う>>879の姿が……!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:54:49 ID:olGFjmjH0
>>885に1票
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:11:35 ID:b0NWxv7hO
>>867
おまえ帰れ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:25:38 ID:d+QxqGyw0
イリスエタマナってベストだとマシになってんの?
WIKIに目を通してみたけど通常版との違いがわからん
890879:2008/11/15(土) 23:47:53 ID:NxVAdZtA0
レスありがとうございます取り合えず
ヴィオにしようと思います値段次第ではリリーも買ってみようかと
マナケミアも戦闘面白そうだったんですが
やり込み要素が少ないぽいので保留に。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:37:26 ID:hjt+5GQL0
>>872-873
あまり触れられる機会はないけどウルリカはスウェーデン系。

ところでウルリカの言葉にまつわるエピソードといえば「ぷに語がわからない」。
そして一人だけ非ドイツ語系の名前。
つまり、ぷに語とはドイツ語のことだったんだよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:59:23 ID:2BPeYbKS0
つまりぷにらーとかいるのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:47:32 ID:waV8R3oK0
>>891
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:06:16 ID:Llo70Nc6O
バームクーヘン?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:24:48 ID:XHgVF+Kd0
ちょうど家にあったバームクーヘン食べてきた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:24:31 ID:W4dUEkHvO
カステラでも食うか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:55:46 ID:FQu+Z5wDO
何も食べ物がない俺はどうすれば
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:18:14 ID:2PTiv7+10
自分のwurstでもしゃぶっとけ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:20:44 ID:yPlVlgux0
>>897
つダグザの釜
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:26:32 ID:mtTnqTd90
調合して作ればいいんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:42:23 ID:po5z4Fdo0
ハゲルのアトリエまだ出ないのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:05:57 ID:4m944C0B0
ハゲル「オレと>>901を調合だ!」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:56:26 ID:kw7gk6Jx0
>>901
300本ぐらいしか売れなそうだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:08:40 ID:/8tndhWC0
売れた分だけ髪が生える
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:19:48 ID:QFDNYvng0
ヴィオラートのアトリエプレイした後に
ユーディーのアトリエってプレイする価値ないですかね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:47:19 ID:GYMRVoDv0
ヴィオよりマニア向けかな
極端なアイテムを調合したいなら楽しめるんじゃない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:08:45 ID:cOfjyPcP0
ヴィオ→ユーディーの順でやったけど
ユーディーの方がはまったな
依頼の時間の読み方とか攻略サイト必須だとも思ったけどね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:19:39 ID:XFOheWx+0
シナリオやキャラが違うし、畑などシステムの差異もあるから
価値がないってことはないと思う
自分は冒険者レベルの低さを消費アイテムでカバーするプレイスタイルなので
途中で話が進まなくなり未クリアだが、そこまででも十分面白かったよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:35:14 ID:ZD5daX2fO
>>903
もっと売れる
可愛い女の子に鉱石採取を依頼して買い取ったり、可愛い女の子が武器防具を買いに来たり、可愛い女の子に毛生え薬を作ってもらったりするゲームでしょ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:01:22 ID:QFDNYvng0
>>906-908
レスthx
機会があったら買ってみたいと思います。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:42:14 ID:acjmydc/0
新作はもうあのきもいドット絵やめてくれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:30:40 ID:92Y8xWWC0
3Dになったらガストのゲームは買わない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:51:51 ID:COTMwDK20
>>857
これは乙女ゲー要素たっぷりだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:53:14 ID:JiffCVrKO
処女作にあたるファルカタからして3D演出はあったんだが…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:53:17 ID:JKkH30e40
>>913
そうか?
男キャラが多いのは今に始まったことじゃないと思うが・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:10:29 ID:COTMwDK20
>主人公の少女“アニー”が錬金術を使って玉のこしを目指す物語だ。

これは乙女ゲーっぽいだろ。
リリー路線かな

917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:12:13 ID:JKkH30e40
>>916
乙女ゲーの解釈がたぶん自分とずれてるんだな
玉の輿を目指すって言ったって誰かを落とすとかじゃないんだし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:57:28 ID:COTMwDK20
リリーは男を落として個別のEDがあったからなあ
その路線に見えると言ってるだけなんだけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:31:04 ID:Qby2gHB90
世界観的にそんな繊細なイメージないんだけどな
あまりにあけすけ過ぎてw

恋愛要素はエリーぐらいが丁度良いんだがなぁ
今遊んでるけどチーズケーキ食いたくなる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:40:38 ID:Ufnjy+AM0
>>918
アニーのはどう見てもギャグだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:21:41 ID:+T//Etl90
歴代主人公は恋愛に無頓着って言う設定なのにこの矛盾
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:30:25 ID:JKkH30e40
>>921
玉の輿に乗りたいってことと恋愛はイコールじゃないんじゃないか?
アニーは別に王子様に恋してるわけじゃなく、ただ楽な生活がしたい、働かずにいたい、
そのための手段として王子との結婚を希望するみたいだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:09:47 ID:J7RoI7ZV0
>>921-922
そういうのは、女性や乙女ゲーマー視点の意見じゃないかな
例えば、ライナーだって恋愛には無頓着で、そういう雰囲気は苦手ってことになってるけど
周りがいかにも狙ってる女キャラばかりだから、発表当初からギャルゲギャルゲ言われてた
マナケミアだって、主人公からは普通の学園生活をすごすことが主な目的で恋愛とイコールじゃないけど
最初の展開が女キャラばかり集まったから、ギャルゲみたいだとうるさく言われていた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:27:58 ID:awW/fRdo0
昔はよかったっていえれば何でもいいんじゃねえの
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:02:03 ID:Q2IU8ztD0
アニーはどう見ても乙女ゲー路線じゃないか、そのせいでまあ買わないけど
昔は女主人公物も普通にやれたけど今だとなんか抵抗あるなあ
それでもPS2とかで本格仕様のアトリエが出たらそれはそれで買うんだろうが

女主人公でやる場合父親みたいな気分になってしまうから恋愛要素は無いほうがいいんだよなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:20:42 ID:/Wmzg/Le0
確かに乙女ゲー路線だけど、絵はギャルゲ風だよなこれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:09:59 ID:vJ028hF3O
乙女要素なんて匂わす程度でいいんですよ
どうせあの人ら補完が上手なんだから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:12:02 ID:6/Cwf/6v0
キモオタ向けはアルトネ

腐女子向けはアトリエ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:29:12 ID:M82mmyD90
俺はアトリエ好きのキモオタです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:46:45 ID:awW/fRdo0
キモヲタとか腐とか大好きですね
このスレの住人
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:20:38 ID:bp9Jrq9H0
定期リイタは俺の嫁
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:39:47 ID:vKXaiIZpO
>_<)くふふ〜


てか逆だったら発狂する程、神じゃない?男錬金術師で逆玉を狙うために、みたいな。ヒロインも数人いてマルチEDで、PCで出してエロシーンあり
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:38:57 ID:iLszem9n0
それだとタダの凡ゲーになる予感
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:51:03 ID:qptqwheJ0
男女ひっくり返してみると凡ゲーに見える、ということは、
そのゲームは>>933の異性から見るとただの凡ゲーだということだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:15:57 ID:CwuJpxzt0
早くそういうエロゲが出るといいね^^
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:28:40 ID:SJOUaIMP0
>>934
そうじゃなくて、>>932の設定だけだとエロゲとしてありがちってこと
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:56:29 ID:Q2IU8ztD0
それならアニーも乙女ゲーとしてありがちって話になるんじゃないか?
とふと横からそう思った
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:39:30 ID:xAzzFMbV0
>>937
アニーを乙女ゲーだと思うのがそもそも間違ってるんだと思うよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:06:58 ID:6/X8t7ZdO
じゃどうすりゃいいんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:07:44 ID:xAzzFMbV0
>>939
アトリエだと思えばいいんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:07:58 ID:dquvIyk/0
アニーというか、アトリエシリーズに恋愛要素を期待する方が間違ってると思うんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:32:16 ID:GTxzIonD0
現状では、
多少でも売る為にそんなキャラゲー要素を入れるのは仕方無い(が拒絶する層も多いので大ヒットは到底望めない)のでは。
調合はグラムナート系っぽいので、
あとはそんなキャラゲー要素がスルー出来るくらいに薄いか、
ヴィオのようにキャラゲ的に濃いが、その分調合要素も濃いというバランスが取れているアトリエを期待するね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:54:05 ID:6bnpLDX10
ヴィオのどこがキャラゲ的に濃かったんだ?
ブリギット以外、たいしてイベントもなかったような
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:02:07 ID:PCNQs/Eg0
ヴィオは良いゲームだがイベントが少なかったのが残念だった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:31:18 ID:J7RoI7ZV0
>>938,940
じゃあ>>932のエロなしバージョンもアトリエであるなら
ギャルゲーと思うことは間違ってるってこったな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:33:44 ID:6bnpLDX10
>>945
間違ってるんじゃないかな
実際、アトリエをギャルゲだと思ったことはない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:39:59 ID:0otZKDdu0
売りたいならエリーのようなアトリエを作ればよい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:59:13 ID:GTxzIonD0
>>943
今時兄が妹の着替えを見て云々なんて苦笑ものの展開は、
少年マンガかライトノベルくらいでは。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm425566
これを見てキャラゲー臭がしないのだとしたら、
恐らく感覚が麻痺していると思われ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:03:53 ID:J7RoI7ZV0
>>946
アルトネリコのキャラを>>932の設定のままアトリエに持ってきても
そう言えるなら大したもんだが、スレ住人は大騒ぎだろうなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:16:45 ID:PCNQs/Eg0
今更その程度でキャラゲーって言っちゃうなら、昔からアトリエはキャラゲーだったよ
ストーリー要素が薄い調合メインのアトリエならむしろキャラゲの方が良い
魅力の無いキャラでイベントも無いのに、延々と調合し続けられのは少数派だと思う
調合のテンポを崩さない程度なら大歓迎だ

ヴィオで延長されてからダレるのはイベントが殆ど無かったのが結構な要因だったから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:25:25 ID:3l5gEfws0
キャラに魅力があるゲームがキャラゲーなのではではなく
キャラの魅力だけのゲームがキャラゲーなのではないかと思う

単純に萌え絵が苦手ならそう言えばいいのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:42:08 ID:qptqwheJ0
萌え絵が苦手な奴は、萌え絵への嫌悪感のせいで、
「キャラの魅力と称するものがゲームの魅力を損ねている」
と感じているのだから、
萌え絵であるのなら、ゲームの魅力があろうがなかろうが大した違いではないらしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:49:49 ID:GTxzIonD0
>>950
前も書いたけれど、マリーの頃から明らかにキャラゲー要素はあったが、
それが調合>>>キャラゲーでは無く調合>=キャラゲーというだけ。

ヴィオの後半がダレるのは、
イベントが無いからというよりも、屋外での探索と、
新しいアイテムを調合するという楽しさ以外の作業プレイがメインになっていたからでは。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:56:28 ID:3l5gEfws0
ヴィオの後半がダレるのはフライングボードのせいだと思う
あれ縛りでプレイすれば後半まで結構忙しい気がするんだが

要素ってのは自分で消したり足したりできると思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:52:53 ID:B5afZv8T0
行くとこ行って作るもん作ったら終わりなゲームだしな
そうなったら寝て過ごすのはザルグラどれでも一緒だし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:20:55 ID:5DWxMyJs0
ヴィオラートはヴィオとアイゼルさん以外可愛くないよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:22:54 ID:xOUquNh+0
つ ローディーさん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:05:27 ID:SaXUFgEjO
まぁキャラやストーリーはイリス2までは良かったが、マナケミア以降になってからキャラが鼻につくようになったな
目的の無い行き当たりばったりのストーリーだから特に目立つ
アルトネとマナケミアが発売されてからキャラゲー云々の話題がしょっちゅう出るようになったのは事実
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:32:52 ID:KsEw1DBG0
イリス1のストーリーもダメだったと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:46:43 ID:+87JdftVO
イリス2はバージゼルに3回ぐらいしか会ってないのに、あのラストシーンはないな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:06:44 ID:c2SAtjMO0
>>953
俺の中でのキャラゲーの定義は
「キャラの魅力がゲームの中心に置かれているゲーム」なので
調合がメインに来てる時点でマリーもヴィオもキャラゲーではない

実際、>>948のイベントが5分に1回ぐらいの割合で起こるならともかく
調合や採取のおまけ程度の扱いに過ぎない以上
キャラゲーという感じはしない
むしろガストにちゃんとしたキャラゲーを作る能力があったなら
イリス以降ももっと面白いゲームになっただろうに、と思う

アルトネリコ? あれはアトリエじゃないだろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:58:18 ID:SaXUFgEjO
>>960
イリス2にバーなんたらって名前の奴いたっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:01:34 ID:jvMkSMruO
GFと勘違いしてるんじゃね?

と、思ったが、GFにもバージゼルなんてやつはいなかったかもしれない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:46:12 ID:+87JdftVO
間違えた。GFだ。なんかいきなり因縁つけてきては返り討ちに合う奴だよ。今だにネルは俺的萌えキャラトップ10に入る。ネルの不思議なダンジョンやりてぇ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:52:18 ID:jvMkSMruO
エリー(本来ならEカップ)
アイゼル(大人の女)
ヘルミーナ(10歳限定)
ネル(爆乳)
GFイリス(ちょっとだけよ)

が俺の中のアトリエベスト5
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:49:57 ID:5DWxMyJs0
ゲーム内での胸の大きさがどーのこーのってやりとりそろそろ要らないと思うんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:03:13 ID:kAXdmgbg0
ゲーム内で誰それ以外はかわいくないって発言のほうがもっといらないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:41:32 ID:CnIwQqMU0
だっておっぱいって大事だろ?
でかけりゃ良いってモンじゃないけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:58:27 ID:kAXdmgbg0
異論はない
だが真に大事なのは、どんなおっぱいかよりも誰のおっぱいかだと思うんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:12:36 ID:CnIwQqMU0
結局好きな娘のおっぱいなら良いって事かよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:14:17 ID:Ibb7eijJ0
>>965
エリー自演乙としか言いようがない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:14:17 ID:/exgzFn/O
>>965
早く五人の胸をあげる作業に戻るんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:17:00 ID:kAXdmgbg0
>>972
待て、エリーとアイゼルの担当は俺だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:07:41 ID:CnIwQqMU0
うpって意味じゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:19:15 ID:RGQpAPBX0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:53:07 ID:LK8bntEk0
不定期ユラはおれの牝奴隷
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:37:12 ID:/UMDttr00
乙女ゲーのキャラに萌えてるキモオタもいるんだなー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:10:28 ID:HVhbElKC0
エリーが10年前とか信じられないな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:21:29 ID:KrBHI41VO
十年…人が腐るには十分な時間だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:10:08 ID:Q4cTT3n40
良いおっぱいだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:43:25 ID:T4nmUja50
>>977
悟りを啓けばBLゲーの親父キャラにすら萌えられますが?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:46:31 ID:wTlcybEp0
>>975
これどのアトリエシリーズ?
すげーやりたくなったんだが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:12:44 ID:vWLgpptbO
おっぱいに定評のあるイリスGF
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:35:53 ID:y12t8yGM0
逆に言うとおっぱいしかないイリスGF
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:46:15 ID:9nhyHliw0
ツンデレとMに目覚める妖精さんもいるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:52:42 ID:wTlcybEp0
マナケミア2のベストでたら買うつもりだったけどイリスGFにするか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:54:18 ID:y12t8yGM0
イリスGFはマジでやめとけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:27:59 ID:tEqOFlj60
俺今のアバドン王が終わったらイリスGFするんだ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:45:29 ID:MWgk9J7HO
イリスGFはこんな感じだ

ストーリー→ずっとお使い
錬金術→物足りない
戦闘→バランス悪い


おっぱい→最高!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:55:57 ID:pkrnhL4eO
まぁ今からやってもネルは俺専属のメイドさんって決まってるけどね
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/
●『マナケミア PORTABLE+』
http://mana-khemia.jp/mk_psp/
●『マナケミア2』
http://mana-khemia.jp/mk2/
●『リーズのアトリエ』
http://atelier-lise.jp/
●『アニーのアトリエ〜セラ島の錬金術士〜』
http://atelier-ds.jp/annie/
●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
http://ar-tonelico.jp/
●アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)』
http://ar-tonelico.jp/at2/

アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/
アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト-
http://ar-tonelico.jp/
イリスシリーズ総合Webサイト
http://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
前スレ
【アニーのアトリエ】ガスト総合88【マナケミア2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222578926/

とりあえず次の奴これで次スレ立ててくれ
関連スレ貼ってる余裕無いけど出来てはいるんで、立ち次第貼れるから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:33:11 ID:AApH5m890
991いる?
立ててみる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:35:39 ID:AApH5m890
立った
テンプレお願い
【アニーのアトリエ】ガスト総合89【マナケミア2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227263648/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:38:58 ID:oULPgMCN0
>>993
貼ってきた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:44:51 ID:AApH5m890
テンプレおつ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:23:15 ID:MwVmOBJm0
おっぱいが嫌いな男なんていないって事だな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:37:20 ID:FQguytmq0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:38:06 ID:FQguytmq0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:44:02 ID:FQguytmq0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:48:57 ID:FQguytmq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。