【アトリエシリーズ】ガスト総合86【マナケミア2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/
●『マナケミア PORTABLE+』
http://mana-khemia.jp/mk_psp/
●『マナケミア2』
http://mana-khemia.jp/mk2/
●『リーズのアトリエ』
http://atelier-lise.jp/
●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』
http://ar-tonelico.jp/
●『アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)』
http://ar-tonelico.jp/at2/
アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/
アルトネリコ総合情報ファンサイト『アルポータル』
http://ar-tonelico.jp/
イリスシリーズ総合Webサイト
http://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
前スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合85【マナケミア2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213678346/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:45:14 ID:nY31/clc0
関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part165
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216531311/
【好評発売中】Mana-Khemia(マナケミア)総合27
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214473060/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191067498/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190110467/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204515809/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/

関連スレ(攻略系)
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
アルトネリコ1・2 総合攻略スレ Lv14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1205856170/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/
マナケミア2〜おちた学園と錬金術士たち〜攻略スレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1213285361/

関連スレ(携帯)
【アトリエ】携帯機ガスト総合21【マナケミア】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214012691/
【PSP】マナケミア 学園の錬金術士達 PORTABLE+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1217256996/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:09:24 ID:lv57lhWM0
次回作はPS3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:13:49 ID:1BALUVw70
次回作の舞台は宇宙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:26:11 ID:+zJtIHaYO
>>1
乙ぷに三郎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:43:32 ID:awpzwuKgO
>>1乙デス
次回作は平成もののけ異聞録
乞うご期待
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:42:58 ID:svpwPSyA0
16歳以上でも以下でもありませんって・・・じゃあ何歳なんだよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:47 ID:svpwPSyA0
おっと、スレ間違えた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:08:30 ID:jfvasx9HO
今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ
それ以上でもそれ以下でもない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:56:45 ID:d5CXS5M10
>>1
きたーっ
新スレがきたーっ!(CV.大垣梨佳)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:25:48 ID:XWSDxk5e0
イリス2を一昨日買って(2度目)やり始めたんだけどやっぱりかなりできがいいよなあ
戦闘が通常攻撃とブレイク攻撃だけでクリアできてしまうほど簡単すぎるのが難点だけど
調合は材料の材料から効果の見直しして結構工夫の余地があるし何よりストーリーがかなり良い
マナケミア2のストーリーは結構ガッカリだったけど毎回ストーリーを書いてる人って一緒なのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:33:14 ID:+8CC57MD0
俺だよ俺俺俺
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:33:33 ID:k7Q9FWGg0
>>11
イリス2はできいいよな。
個人的には戦闘もあのくらいの方がストレスたまらなくて良かった。
簡単すぎなのには同意だけどw
ストーリーも上手にまとまってて(消化不足な部分もあるけど。続編キボンヌ)
最後にはほのぼのした気分になれたぜ。RPGになってもアトリエだなと思った作品だ。

シナリオライターは同じか分からんがマリーから関わってたプロデューサーが
病気療養の為退社したとか言う噂を聞いた。なんとなくアトリエの雰囲気が
変ってきたのはその辺も関係あるのかなーとか勝手に想像している。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:41:03 ID:75alHsCt0
マジか
イリス2辺りからシナリオってかキャラ同士の掛け合いが
致命的にヤバイ事になってたのはそれが原因なのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:59:51 ID:96/trMPi0
この流れはずっと前にクリアしたけど久々に再プレイしようと思って
GFかイリス2かどっちか迷った挙句GFを再プレイしてクリア目前の俺に対する嫌がらせですか><
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:00:20 ID:hPgZ1M5IO
ガストゲーは段々キャラが受け付けなくなってきてるな
こういうのの方が好きな人も居るんだろうけどさ
嫌ならやるなって言われそうだけど、システム面は最高で
個人的にはガスト以外に自分に合うメーカーが無いだけに辛い

ゲーム的には最高に好きなのに、キャラに拒絶反応を起こすジレンマ
RPGで面白いと思ったのガスト作品だけなんだけどな…orz

長々愚痴ってスマソ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:01:44 ID:d5CXS5M10
ぶっちゃけ世界観はGFのほうが好き。
アトリエは世界観を楽しむゲームだと思ってるので、俺にとってGFは良ゲー。
まあ、世界観良しシステム良しキャラ良しのマリーとマナケミアはもっと好きだが・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:04:35 ID:d5CXS5M10
>>16
アトリエシリーズ好きなら、DSの「もぎチン」とかオススメ。
てかあれ、キャラ以外はどこからどう見てもアトリエだもんwww
もしあれでキャラがアトリエ風だったら、パクリとして騒ぎになるレベル。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:00:53 ID:SXUYOka70
ガストはそろそろ、今までのキャラ大集合のパズルゲームとか出してもいいと思うんだ。
落ちゲーで、上からぷにぷにが降ってくる。マリーで似たようなのがあったけど、ちょっとシステムを変える。
青、赤、緑、金、白などいろいろないろが降ってきて、同じ色のぷにぷに4つ組み合わさると、消えるようなシステムで。
ゲーム名も単純に「ぷにぷに」とかがいいかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:05:52 ID:4a5rOw5kO
アトリエは箱の実績とかPS3の王冠だっけ?
ああいったシステムと相性よさそうだよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:09:59 ID:hPgZ1M5IO
>>18
ありがとう
家に帰ったらググってみるわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:56:47 ID:TEomZflG0
>>19
毎月22日とか、2月2日とかは「ぷにの日」になるんだな。
ぷにまんも妖精さん饅頭も発売するんだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:33:39 ID:m7tQ4UKfQ
そのうち振込用紙が同梱されるようになったりして

ていうかアトリエキャラ使うなら携帯アプリにあった
落ちてくる材料や器材をアイテムにして消していくような
システムの方が合ってると思うがな
ぷにはおじゃまぷに的な方向で
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:11:52 ID:UN6Ez5r70
なんだかんだでエリーが一番好きな自分が通りますよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:29:51 ID:JiSrHKGx0
マナケミア2のシナリオは好きだな
ストーリーはどうでもいい感じだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:38:59 ID:itgFTQLs0
>>12
オレオレ詐欺だ!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:04:38 ID:ru/t6kkc0
エリーさんは俺の嫁らしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:19:02 ID:zj5SJ9GF0
つまり俺の嫁である可能性もあるのか…?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:26:07 ID:96/trMPi0
おまえらは俺の嫁だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:27:59 ID:ZIdYIvaV0
埋め
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:39:32 ID:G6oMF0p/0
あんな貧乳娘はくれてやる。
俺はシスカのおっぱいにはさまれる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:56:40 ID:9AMuzTziO
じゃあ俺はオーソドックスにネルで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:57:07 ID:MIFtk8sb0
埋め
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:11:06 ID:dqRbGeNI0
埋め
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:31:41 ID:Df6Ur43F0
おまえらみたいなやつにはツンキモなドルにエがお似合いだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:03:09 ID:3Ckr8ehx0
びた一銀貨払ってくれないドルニエなんて……
何資金繰り厳しいみたいな顔してんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:13:51 ID:KaDeTBOi0
たぶん、食べ盛り3人娘の食費担当なんだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:18:47 ID:UlnjZ6fh0
ハードモードで必要な金が10倍とかあればもっとまじめに金稼ぐんだけどなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:27:47 ID:bMNz07iz0
序盤は金がないが終盤は有り余るんだよな
高い金額でしか買えない武器を用意すればいいのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:32:33 ID:JzjcjSim0
でも、税金、家賃、食費、?燭代、その他もろもろ
金かかるのも、なんだか疲れないか?
マリーなんか学費がエライことに・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:33:59 ID:Ba5pGaRBO
このゲームは1も2も金に困った覚えがないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:34:11 ID:3Ckr8ehx0
どの参考書を買おうかとか
どの機材を先に買おうかとか久々に悩みたいねぇ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:22:18 ID:JzjcjSim0
アカデミーで買った、ほうれんそうの転売うめぇwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:31:11 ID:OXcG5BQx0
なんかエリー嬢マンセーの空気だけどさ。
俺は、マルローネたん19歳からアニスに出てくる年増マリーまで、全てのマリーをいとおしく思っているぜ。

>>40
アカデミーには奨学金制度があって、卒業後に出世払いで返せば誰でも受けられるのかと勝手に思っていた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:55:03 ID:wWyCU51I0
マリーのアトリエとマリーのアトリエプラスってどっちが良いんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:28:52 ID:8VQ4pm5j0
そりゃプラスだろうjk
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:34:43 ID:CAAGaHWP0
>>45
PS2版はやめときな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:58:43 ID:tLkoSB9G0
な〜ぜ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:23:34 ID:AFZLUrnZ0
劣化移植して、PS版にはあったオマケがなくなってるから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:05:35 ID:NDNg+pG10
マリーのアトリエプラスマイナス0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:11:10 ID:q/Kcgi240
トネリコ3は10月にでないのかな?最近年2本ペースだよね?DSも開発費安いのなら
なにか作って欲しいところ。情報をくださいガスト様
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:10:07 ID:fPZhCZLX0
>>51
それは絶対無理。
ヒュムノスを作るだけで、多重録音のアルバム2枚を作るのと同じ手間がかかるからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:40:18 ID:aKarL00SP
>>51
10月発売はないだろw
もし10月ならシモツキンがもっと忙しいって。


11〜12月に3の制作発表なら有りかもしれんけど。
ただそうすると今度はA11と被る・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:41:42 ID:S+3KO95y0
PS2の寿命は今年いっぱいだろうし、秋あたりに1本出してくるんじゃないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:05:53 ID:14OC4tGq0
マリーのマグネットパワープラス
エリーのマグネットパワーマイナス
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:08:24 ID:S+3KO95y0
何百回も言われてると思うけど、いい加減ザールブルグはDSに、グラムナートはPSPに移植しとけ。
最近音声圧縮もかなりレベルアップしてるらしいし、マリー程度なら余裕だろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:45:46 ID:5bpSBRv50
新作が秋発表だっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:42:15 ID:gbeKM+R80
つまり秋まで話すことがないって事だな。マナケミPSPはほとんどベタ移植ぽいし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:00:42 ID:kZCGLAwU0
協力戦闘追加をガン無視とはガスト泣かせる気か。
声アイテムに加えMSインストで高速化までしてるのに。
あと256MBに無理やり詰め込んでARM9用に書き換えた
マリーやエリーが採算取れるとは思えんぞ。
マリー&エリー〜ふたりのアトリエ〜をいじらず移植の要望出す方が現実的。
リーズでデバッグ版出すなんてマーベラスが決してやらん事をさせてしまった以上しばらく携帯機タイトルおあずけだろう。

ttp://mana-khemia.jp/mk_psp/index.html のフラッシュまたいじったんだな、ドット絵はやっぱりいいガストは貴重なメーカー。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:28:20 ID:BFeA/8r40
>>59
キャラ紹介のとこに、タイプミスがあるとかね。しっかりしろよガストちゃん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:40:57 ID:6NaSu2MO0
サルファーが直ってて感心した
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:44:37 ID:S+3KO95y0
そう言えばマナポタ移植って外注?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:26:36 ID:E2/Jb0ar0
>>59
今のDSソフトの主流は1Gbつまり128MBだぜ、2GbROMはコストかかるからまだメジャーじゃない
それでもボイスやら何やら結構使えているようだけどな
個人的にはDSのスリープ機能は開いて間もなしに復帰できて便利なので
ガストのゲームをこつこつとした感じで遊びたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:05:36 ID:Rt6P26KZ0
先日出たどきどき魔女神判2が2Gbだったし、冬発売のテイルズハーツも2Gb予定だし、これから段々と2Gbなのは増えていくんだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:15:28 ID:WoWM4cOAO
定期イリスは俺の嫁
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:18:02 ID:hGbPG5U20
>>57
どこの情報?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:27:13 ID:onpAt5Ln0
>>66
公式のディレクターコラムだね
ある錬?術士のあしあと:ttp://www.salburg.com/php/gps_temp/1286.htm
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:49:45 ID:R5Vnc19P0
>>59
マーベラスが決してやらん事
ってそれはやらないのが当たり前じゃなくて修正版出すのが当然じゃないかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:29:37 ID:dvIreKXn0
>>63
>個人的にはDSのスリープ機能は開いて間もなしに復帰できて便利なので

そんなの携帯ハードなら当たり前
ttp://jp.youtube.com/watch?v=piGnrAMnfhg
PSPはそれプラス、バッテリー落ち時にも自動でスリープが便利だよ

>>67
ゲームギア本体と戦場の絆の筐体ゲットかよ
さすがガストのディレクター!
お金持ち!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:53:10 ID:OZDzcX1n0
それはギャグで(ry
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:51:28 ID:KY4ZoaOA0
メタルギアと戦場のヴァルキュリアだと思うよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:01:35 ID:vU0/z4HH0
PSPは電池の保ち悪かったり電源ランプが手に隠れてたりで
気づいたときには電池切れるから電池切れ間際でのスリープ機能は必須だな
それは便利だけど個人的にはDSの開いて閉じてほどの応答性や直感性はない感じ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:56:21 ID:VEn5H3KF0
ゲハ板でやれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:02:52 ID:jSzKyJATO
やだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:49:42 ID:2x7k0nrX0
PSPは電池切れそうになったらスリープかかるけどDSはそんまま切れるから困る
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:50:53 ID:QkjEPgs+0
どのハードでもいいからちゃんとしたものを作る努力をだね……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:09:44 ID:DouxQSBz0
>>59
協力戦闘っていらないだろ。わりと本気で。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:30:40 ID:lRAhyTv/O

79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:26:07 ID:XUYAXZOU0
どのハードで出してもいいから、持ってないのだったらちゃんと買うから
次は一人ぐらいは普通に可愛い女の子を出して欲しい
最近のは個性が尖がり過ぎというか、げんなりするようなのばかりで・・・
変態とかサディストとかマジいらんわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:29:36 ID:kPhxomgx0
無個性にしろとは言わんが、せめてニケぐらいの常識人は欲しいよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:35:05 ID:OI+h54K20
お嬢様は普通にかわいいツンデレだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:36:27 ID:l+S8funM0
ウルリカ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:38:31 ID:N2PWxuQs0
りりあーぬ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:43:45 ID:1rRQDeQb0
何が一番必要か教えてやろう
管理職の立場に居る者が、店長達が残業しないで行う方法を
1ヶ月程、やってみせれば良いのだ。
そこで問題点があればその問題点を解消し、管理職でも回せる
環境が整ってから店長に任せれば良いのである。
これだと、安全な労働環境が守られるでしょ♪
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:39:52 ID:w6ZtnuRn0
【ロリ爆乳】◆◆イリスのアトリエ ネル◆◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1217418371/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:20:59 ID:XUYAXZOU0
>>81
それは釣りか?
リリアなんか冒頭のセクハラでドン引きしたわ
それから三郎レイプで元々地に堕ちてた最低評価が更に地に潜って
メイド苛めに加えて腐女子とか・・・もう評価のしようも無いだろ
クロエよりは一応マシと言えなくもないがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:31:15 ID:TnSJIKVw0
変態お嬢美味しいです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:40:57 ID:sUa+lnNOO
ツンデレお嬢はアイゼル様が至高の存在

アイゼル様>>ブリギット≧セリエナ>>>>>【越えられない壁】>>>>>クロエ>>>リリア
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:56:30 ID:D9OD1InQ0
◆◆ イリスのアトリエ 総合 ◆◆
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1217416328/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:59:15 ID:vnOUiOUx0
リリアは王道ツンデレかと思ったらただの変態だったのは痛かったな
ロゼ編で一番最初に落ちてったよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:13:26 ID:eOtOc2YT0
リリアを貶す奴は僕がやっつけてやる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:14:36 ID:kPhxomgx0
あえて流れを変えるために聞こう

みんなマリーとエリーどっちがすき?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:42:07 ID:cJ4YKwfO0
リリーが好きです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:40 ID:XCLvZulB0
でもユーディーの方がもーっと好きです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:45 ID:zLhnSBdS0
ヴィオの好きです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:44:08 ID:d37F3CjP0
松本引越センター乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:52:03 ID:C9FegrI30
たったいまエリーやってる最中なんだが、

ゲマイナーが「ヘートヴィッヒに怒られたからもう来ねえよヽ(`Д´)ノウワアン!!」っていったその同じ日に
もう一回ノックの音がしてエリキシル剤9個の注文持ってきやがったw

「一定確率で注文を持ってくる」が発動したその日と、
「ゲマイナーがもう注文を持ってこなくなる」フラグが成立した日がたまたま重なって、
前者の方が優先されたって解釈でおk?
もう来ないっつったあとも注文持ってくるバグとかってんじゃないよな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:09:40 ID:si9Xw9Wx0
>>97
リリーではよくあること。

イベントでゲルハルトを怒らせた直後、アップルパイ持って行くと笑顔だったりとか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:14:15 ID:C9FegrI30
あ、リリーだ、エリーにゲマイナー出ないっつーの

俺は前にもエリーとリリーを間違えたんだよ_| ̄|○
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:21:34 ID:wnV5IT8h0
>>97
エリーにゲマイナーが出るわけなかろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:45:37 ID:JBiQzmmg0
DSにアトリエシリーズほしいなー
リーズがってか開発した会社がいらんことしたせいでもう出そうにないのが勿体ない
絵も音楽も気に入ってたのにまさかあんだけバグが多いもっさり仕様だったとは…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:48:47 ID:ofUfHRg40
レミュ(ry

冗談はさておき、携帯機でこそザール系シリーズみたいな地道な探索系が
合いそうなもんだけどな…
マナケミPSPの売れ行き次第ではPSPシリーズも有りえるんだろうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:57:29 ID:ADwfAEtz0
そのマナケミPSPもリーズの二の舞の悪寒
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:05:05 ID:JBiQzmmg0
今更PS2もないし次世代機で開発しても売れないだろうから
費用も安いDSで出していくのが一番だと思うけどな
PSPは移植以外だとキツイと思うし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:44:38 ID:qNLXB5KYO
全てはガストのみが知るってか
ただ開発者募集を見るとある程度予測つくな DSでもなんか出すだろう アトリエかは知らないが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:20:41 ID:VzRk4PR80
ウルリカって周りが異常なだけで本人はいたって普通じゃね?
現実でもよくいる性格だと思うわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:57:43 ID:QfGrwE+FO
>>106
それは思った
頭が悪すぎて周りに操られやすいだけで中身は割とまとも

よく言われてる嫌われる理由の畑荒らしも、売り言葉に買い言葉だし
たまたま材料採取でかち合っただけ
「邪魔しに来たのか?」→そんなに言うなら邪魔してやんよ
みたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:58:22 ID:nb4kKyqM0
同意
ウルリカはただ怒りやすいだけで、そこまで狂っては無いよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:35:38 ID:My5Eu/y10
>>101=>>104
普通に2Dで作るなら何も変わらんよ
むしろこういうキャラクターの魅力も売りの一つである作品は
映りのいいPSPで出した方が売れると思うし、実際、購入意欲はアップする

PSP
ttp://image.blog.livedoor.jp/anahs/imgs/9/1/912dbe7a.jpg
DS
ttp://ds-katsuyoukoubou.up.seesaa.net/image/lise002.JPG
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:51:53 ID:PTV7T92q0
どっちも持ってるけど絶対的にPSPの方が良いなんてことはないねぇ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:52:20 ID:nb4kKyqM0
>>109
これ見て、ああDSで十分だわ、と思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:05:00 ID:My5Eu/y10
まぁ>>109はPSPの方もドット絵じゃないと正確な比較にはならないよね
あくまでイラストの落とし込んだ時の映え具合ね

というわけで、こっちに差し替え
http://jumaean.com/diary/archives/070418.jpg
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:06:46 ID:nb4kKyqM0
>>112
なおさらどっちでもいいな。
てかアトリエにおける2画面の恩恵はかなりのものだと思うぞ。
メモとかさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:08:30 ID:My5Eu/y10
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:10:07 ID:nb4kKyqM0
はいはいぴーえすぴーすごいですねー(棒)

今時DSとPSPの画像比較なんて、ゲハですら見ないぞw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:13:31 ID:My5Eu/y10
>>115
ん?ゲハ民だったのか
とにかく実際、性能と表現力の差はケタ違いだからね
今後、ゲーマー層はPSPにシフトしていくという流れは確実にあるという事

「ファイナルファンタジー アギト13」、「キングダムハーツ バースバイスリープ」でさらにそれは進む
まぁ、もちろん、ガストがFF13がPSPに来るとは知らなかっただろうから、
現在作っているのはDSだと思うけどね

今後はPSPも視野にいれるんじゃないかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:19:25 ID:nb4kKyqM0
何それ新手のコピペ?
わざわざフルネーム、しかも括弧つきで書いてるあたり、宣伝臭すぎて吹くんだが。

言っとくけど俺、現行機は全部持ってるよ?(DS・Wii・360・PS2・PSP)
その上で、アトリエのシステムはPS2・DSが合ってると思ってるだけ。
適材適所。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:21:33 ID:miEqCsYm0
PS3抜いて全部って言ってるあたりゲハ臭いからもうNGしとけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:21:47 ID:iwHgxMoZ0
DSに出さないとID:nb4kKyqM0がスレを荒らします。お願いガストさんDSに出してあげて><
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:22:29 ID:My5Eu/y10
いやいや持っているハードとかどうでもいいからw

では単刀直入にいおう
マジな話、俺はPSPでアトリエがやりたいんだよ〜

それだけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:22:56 ID:nb4kKyqM0
>>120
つ マリー、エリー、マナポタ

別に俺はPSPアンチじゃないから、マナポタには期待してるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:24:09 ID:iwHgxMoZ0
気持ち悪いほどレスが早いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:29:57 ID:My5Eu/y10
>>122
まあ、そう突っ込んであげないでw
内心はPSに敵意まんまんの方だろうことは薄々わかるよw
そういう人種でも、普通にPSPを所持する時代になったという点がむしろポイント
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:30:58 ID:miEqCsYm0
>>120
うだうだ言わず最初からそう言えば良いものを…
携帯機じゃパズルゲー以外する気にならんから据え置きの方が良いなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:33:23 ID:2w0k2XDN0
ガストちゃんがだすならどのハードでも買うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:34:22 ID:My5Eu/y10
>>124
携帯だからこそやりたいものもあるんですよ

もちろん、据え置きで新作がやりたいってのも同意ですけどね
PS3で出ないかな〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:39:39 ID:PTV7T92q0
両方とも必死だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:48:20 ID:49CZ+VrW0
しかしPS2のゲームが携帯機で遊べるってのは凄いよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:03:56 ID:kA7XJ64K0
マナケミア2、ロゼ編から始めたけどキャラクエがワンパターンで面白くない
リリアの胸にしてもあそこまで何度も言う必要ないだろ
エトも笑えなくて不快
1は小ネタにしてもそれなりに面白かったのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:06:42 ID:nb4kKyqM0
キャラクエは完全に1>2うりゅりか編>2ロゼ編だからしょうがない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:33:32 ID:7w4aw25t0
クロスエッジのグラみて思った。PS3互換性ないし次のアトリエは保険をかける意味で
PS3とPS2とPSPとウィーのマルチでいいじゃんw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:43:50 ID:6eyZO4rk0
ID:nb4kKyqM0ha
ゲハ妊娠臭いから帰って(笑)!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:45:23 ID:kA7XJ64K0
>>130
そうなんだ…
挫折しそうになったけどなんとかウルリカ編まで頑張ってみるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:50:21 ID:+rA/ji1w0
ウルリカ編のキャラクエもそんなにいいかなぁ?

ぷによのキャラクエの最後はちょっと盛り上がったかもね? ってくらいで、
他は五十歩百歩だったようにも思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:08:38 ID:B4WrXhiiO
俺はロゼ編の方が楽しめたが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:28:24 ID:Kdt+vENe0
>エトも笑えなくて不快
ここが不快に思える時点でウルリカのキャラクエの方がウザくなると予想
どのキャラも終始エトキャラクエみたいなノリだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:03:05 ID:7TqHM/+z0
エトは不快に思ったが、個人的にはウルリカ編のがまだマシだった
腐女子と変態が嫌いだから、マナケミア2で許容できたキャラが
ロゼ、ウルリカ、エナだけだったのが主な理由

塚、どこが不快に感じてどこが許容範囲かは人によるから
他人の意見はあんま参考にならない希ガス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:30:52 ID:JnkRLJgj0
そうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:31:27 ID:H7W2AULj0
俺もキャラクエはウルリカ編の方がよかったな
ロゼ編はリリアとぷによのが特に退屈に感じた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:06:39 ID:Fl980prt0
エトのキャラクエは
最初のロゼと弟を殴って平然としてるのに引いて
その後のキャラクエを進める気にならなかった・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:00:06 ID:krvJM3m00
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:29:26 ID:tuv59F8u0
シュレリア様の中の人が、死んだアイドル役で出演している実写映画「キサラギ」が、
来週の木曜日にテレビ東京でTV放送されるらしいね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:31:39 ID:XOyTRmzW0
そんなことより、スピカやオババ様の中の人がエロゲに出演してまくってるほうが気になる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:34:38 ID:NZr95yJ70
声優の話はあれるからそこまでにせい、ってゆう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:21:51 ID:0S7Ci2lc0
      _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 偽名でエロゲやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:23:17 ID:+huFv9y20
お前(ry
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:38:45 ID:Gxmk9IS50
このシリーズもエロゲデビューだと!?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:15:07 ID:G+ynAEZy0
GFのイリスはキノコ好きとかまったくもってエロい娘でしたね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:42:12 ID:7nBNGXER0
>>145
お前も人の事いえんだろw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:48:14 ID:Gxmk9IS50
>>148
GFエロゲ説浮上
32 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 00:25:39 ID:qvdQlyKl0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_034359.jpg

エバの服ワロタ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:49:50 ID:UygyUDau0
なんというおっぱい祭り
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:59:27 ID:x8MXGIVd0
>>148
キノコが好きだと何でエロいの?教えておにいちゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:59:40 ID:MbN6ih0/0
画面写真を見てもシナリオをまったく思い出せない。
一応クリアしたはずなんだけどな・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:14:32 ID:kY7lo45H0
キャラは思い出せてもストーリーが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:43:47 ID:IcH6yGy10
アナのあわあわは至宝
地球の宝
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:20:08 ID:9QsB5+hg0
>>145
パッフィーどこからカード出してんだよ、エロいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:58:39 ID:jR+PiAaH0
>>150
イリスが夜鷹にしか見えない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:15:39 ID:fj5f66kC0
>>150
GFはコスプレキャバクラを舞台にしたゲームだったのか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:03:22 ID:YhNz9t8E0
架空の女を嫁にする妄想人種共め、とっととこの世から消え失せろ・・・と言うか氏ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね・・と言うより病院行ってその頭の中治してこい。はっきり言おう、二次元の女を嫁にする妄想人種共は・・只の塵屑だ!。〈長文失礼しました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:01:59 ID:wejfqZbj0
定期リイタは俺の嫁
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:34:12 ID:HV01yt63O
マリーは俺の嫁
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:52:39 ID:vPgsHS2T0
定期アンナは俺の妹
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:39:27 ID:YPa/MMA20
定期イリスは俺の嫁
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:46:40 ID:1kvdLcMB0
またおっぱいの話か
血迷い言を
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:56:16 ID:75tQaskO0
世迷言だと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:32:36 ID:879TDn+a0
おっぱいが好きで何が悪い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:33:28 ID:GgyAtXm/0
もうこのスレ要らないだろ

埋め
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:38:44 ID:0RIdNXYp0
俺はエリーと親友になったぞ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:40:56 ID:xd4MaU100
それ武器屋の親父だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:05:35 ID:BVpueh800
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:55:20 ID:0U6ZxK/r0
抱き枕がなんなのかわからん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:13:48 ID:fQQhvRJL0
何かのサイトでチラッとだけ見た記憶があるだけで調べなおそうとしても確認が取れないんだど、
「紺妖精ならレアアイテムも拾ってくる」ってのはリリー(非ベスト版)ではある事?
レッテン廃坑に潜入させてあるんだけど竜の化石が増える気配がない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:17:26 ID:fnhJ9JMI0
うろ覚えだけど、その場合のレアアイテムってのは好事家に売れる類の
アイテムのことじゃなかったっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:25:57 ID:55T6gXN+0
>>172
ない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:31:11 ID:BVpueh800
転載で天才

220 :名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 13:26:32 ID:pffHwLS90
エリーさんと親友になって、
同じベッドの中で向かい合わせになって、他愛も無いことで一晩中おしゃべりしたい。
もちろん互いにセックスとかそう言う気持ちでは無く、彼女の笑顔の中で和やかな時を過ごしたい。

あ、でも時々可愛くてたまらずにキスしちゃいそうになることはあるかも。


そして>>170は同類
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:39:00 ID:fQQhvRJL0
>>173-174
トン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:36:05 ID:3n1XokSY0
ババアイラネ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:23:09 ID:BBMfjxYzO
お前メガフラムでボコるわ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:46:26 ID:mqUklmY3O
ババアなんて・・・せめて老婆と
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:26:05 ID:fnhJ9JMI0
>>179は17才
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:32:52 ID:rxNGbIkR0
>>150
無いぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:21:17 ID:mqUklmY3O
>>180
まさかわかる奴がいるとわw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:22:38 ID:WrJJSLys0
2chでそのセリフほど無意味なものはないってばっちゃが言ってた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:06:55 ID:tcZMAJMN0
マテリアライズ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:45:24 ID:JYSVY0rP0
>>172
錬金術の館の小ネタですね
竜の化石とか書いてあるけど実際に拾ってくるのは骨董品のみですね
振り子水晶で鉱石の入手量増える
効力が高ければ竜の化石を1度に4つ採取可能
振り子水晶はマイナーなので紹介
効力Sで水色真珠を44個入手とか楽しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:10:33 ID:nEmTDSUb0
>>185
>振り子水晶で鉱石の入手量増える
>効力が高ければ竜の化石を1度に4つ採取可能

あ、マジで?
それってラフ調合で竜の化石を使って振り子を作った場合?
それとも効力値だけ高ければ材質は何でもおk?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:29:43 ID:czujEGFW0
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:32:41 ID:/dGnnfwX0
そんな地雷確定ゲーを誰が買うのやら・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:43:24 ID:Cjn9BIix0
世の中には地雷とわかっていても踏み出さなきゃ気がすまない人がいるんだよ
まあ嬉々として地雷を踏みに行く人種もいるけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:32:05 ID:Vd3abRgS0
トロイのことかーーーーーーっ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:35:48 ID:ucF/gbpv0
地雷だから買うんじゃない!
ガストだから買うんじゃない!
IFだから買うんだ!

そんな私が通ります(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:40:31 ID:2obwmhof0
そういう生き方、嫌いじゃないぜ

とりあえずサントラの方が気にはなってる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:56:53 ID:vg2QgzsY0
IFがカプコンとガストの足をひっぱってる感じがしてどうしようもないな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:26:38 ID:kqcnDV/a0
似たもの同士だろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:28:45 ID:uP/4nGNm0
まーアルトネリコみたいに期待しないで買えば
地雷じゃなかったときは凄いうれしいと思うんだ
あと覚悟してればがっかりもしないだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:19:36 ID:Fl9B+LWa0
なぜクソゲーしか作れないのか・・・それは凡人・又はそれ以下の人がつくっているからである
才能ある有能な人は大きなとこに行っちゃうからしょうがないっちゃしょうがないけど・・・
それにしても最近の2D系ゲームはシステムといいストーリーといい低レベルだよなぁwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:27:56 ID:KZGzsmK00
ぶっちゃけマナケミア1はストーリー・システム共に並レベルには達してるだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:30:20 ID:qDz1ebAC0
戦闘に関してはヘタな3Dゲームよりおもしろいから困る
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:36:41 ID:YS47zDgf0
マナケミ1はシステムの全解放が遅いのを除けば全体的に好バランスだったけど、
2は欲張ってキャラ数を増やしすぎたせいでダレちゃった感じかな。

ストーリー的にも、いつものがすとちゃんみたいに長くて30〜40時間とかで終わるような
シナリオにしておけば良かったものの、W主人公にしたせいで長ったらしくなっちゃったし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:39:17 ID:BXOewREb0
>>191
人様のスレに来てまで迷惑かけるんじゃない、さぁ冥界に帰るぞ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:04:12 ID:bNpT2Y/l0
  ∧_∧
薬( ゚ ∀゚)  アッヒャッヒャ!
⊂クーゲルつ ディオの兄貴に一服盛って、その腐った性格を直してやるぜ!!
 人 Y
`し (_)

  ∧_∧
薬( ゚ ∀゚)  アッヒャッヒャ!
⊂ アウラ つ 愚弟に一服盛って、その腐った性格を直してやるわ!!
 人 Y
`し (_)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:46:54 ID:+GJpZnMQO
>>199
でも2の二週目は一週目の半分ぐらいの時間ですむからエクストラも合わせた実際のクリア時間は最近のRPGとあんまり大差ない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:45:18 ID:kno6Mgue0
マナケミアの戦闘の面白さはRPGでは随一だな
>>202
キャラクエ全部やると1週も2週もクリア時間にそれほど大差ないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:36:53 ID:GkErmG+30
メガテン系の戦闘も面白いよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:33:15 ID:+GJpZnMQO
>>203
道具と材料と装備品とレシピ継続に金継続で創作系アルバイト省略。最初から自動探索、合成等が可能。
あと序盤から中盤までの敵はほぼ武器のみ一撃撃破できるから戦闘時間も半分以下の時間ですむ。

ので全体的には半分ぐらいの時間ですむ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:10:53 ID:1ltb7v5p0
>186 振り子水晶の説明にはラフ調合で使用した
鉱石と同じ石がと書いてある
お化けにメテオールでも竜の化石手に入る
貴重な鉱石って結構買えちゃうので振り子水晶てあまり使わない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:26:06 ID:610xdK6/0
>>206
「ラフ調合でいろんな鉱石を試せて、採取に持っていくと調合に使用した鉱石と同じ石がたくさん手に入る…気がする。」

最後の「気がする」ってのが、信じていいのかどうかわからんなと思ってたんだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:01:44 ID:O0vzHGIu0
ぷに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:08:31 ID:umwieIW60
マナケミア以降動きないなガスト
新作はまだか

というかアルトネリコ3はまだか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:37:47 ID:37rEdsSU0
もののけ2マダーチンイtン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:16:24 ID:QucFQF2b0
そういやマナケミア2アンケートの壁紙まだ来ないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:25:13 ID:xwObE4JV0
そういえば来ないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:51:16 ID:i7Sk4Of+0
そういえばアンナが嫁に来ないな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:29:19 ID:Zz2Yv7hGO
そりゃこねーだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:59:24 ID:NQn2HgtKO
来たよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:23:45 ID:0WUC6Obi0
来る訳がない。なぜなら、身も心も腐っているからだ。
な、そうだろ?顔の造形不良品どもよwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:48:19 ID:p6wqS9tr0
俺くらいのレベルになると女の方から寄ってくる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:59:02 ID:0WUC6Obi0
自分の顔を鏡でよぉ〜く見てくださいね?www
いえ、是非見てください!wwwwww
絶対見なきゃだめです!!!wwwwwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:59:48 ID:E1PuVLGq0
俺なんか犬猫鳩がやたらついてきて困る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:47:03 ID:nh20ynsa0
俺のレベルになるともののけタンがやたら付いて来て困らないお^^
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:47:12 ID:5tCOSCws0
俺もおっぱいがいっぱい寄ってきて暑苦しいお
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:55:10 ID:KoNmhIfhO
ミルタンク
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:00:27 ID:prZYsa110
振り子水晶で気がするというのは効力低い場合は
意味ないかもしれないしな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:28:31 ID:iEnEmDUz0
レミュオールの錬金術師ってのが出てたんで買ってきた

まるで別物だな・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:47:09 ID:liTaAOms0
kwsk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:52:41 ID:AcPgRvi50
フリーゲームの移植版?みたいね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/レミュオールの錬金術師

アトリエのようにRPGではなくて、お店経営ゲーム
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:59:32 ID:PznjnLLFO
今更だなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:14:23 ID:RNWXx8x30
アニーのアトリエっていうのが出るみたいだね
某声優のブログに書いてあった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:28:20 ID:o/9b/un50
兄ィのアトリエか・・・
出所してカタギになった兄ィに降りかかる事件を解決する探偵物だなきっと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:32:16 ID:G0NsFoF30
新作と聞いて飛んできたんだが情報なしか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:01:38 ID:cqtTo2XT0
>>229
龍が如く的な雰囲気ですね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:04:08 ID:5YVOFQGd0
なんか中華街には密輸した野菜でも入ってきてんのか?
昨日も3人、アワ吹いて救急車で運ばれてったんだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:45:35 ID:56EiK9Yq0
アニーってアニス?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:49:28 ID:RNWXx8x30
>>233
わからん
自分がみたブログで書かれてたのは、「アニーのアトリエ セラ島の錬金術師」だった
ガストにリンク張ってあったから間違いないとは思うが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:02:00 ID:DyMIsMHqO
「錬金術師」表記で、間違いないと思うとか言われましても…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:04:13 ID:RNWXx8x30
>>235
いや、文章読んでくれ
ブログにガストへのリンクが張ってあったから、ガストのアトリエシリーズであることは間違いないって言いたいんだが
ま、自分も日本語足りなかったけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:06:40 ID:56EiK9Yq0
>>234
ほほー、正式な発表は来月なのかな?期待。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:12:07 ID:DyMIsMHqO
いや、信憑性の話な
個人のブログって段階で眉唾物な訳だけど

リンク先がディザーサイトとか、該当作品の単独サイトならそりゃ確定だろうけど
ただ、公式にリンク貼りました。だけじゃなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:15:22 ID:t7O+Uw0s0
とりあえずそのブログを見てみないことには
信じる事もできない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:41:22 ID:6X6nbSNu0
同意
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:04:45 ID:RNWXx8x30
>>238
個人っていっても声優だぞ?
比較的有名であろう声優さんのブログで、声の収録してきました、ってやつ

名前出していいのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:11:12 ID:Yeudpu9F0
新作発表早くて9月だろ?
思いっきりタイトル出してるがいいんだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:44:32 ID:o6wGbZFT0
声優ブログ一覧から手当たりしだいに探してきたぜ
白鳥t


おっと誰か来たみたいだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:55:06 ID:t7O+Uw0s0
おお、すげー 本当に書いてある
疑ってすまなかった

タイトルからしてイリス以前なノリなのだろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:56:12 ID:DyMIsMHqO
ああ、スマンカッタ
声優のってところ完全に読めてなかった
成る程ね。ハードに関してすら言及がないのはそのためか

個人的には出所を明らかにする必要はないかなと思う
特に情報なさそうだし、その報告だけで十分だと思う
疑ってすまなかった。情報ありがとう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:10:44 ID:okbPyaqi0
名前からしてガストのアトリエシリーズなのだろうけど、
さすがに公式で制作発表する前に、
声優がタイトル名をリークするのはかなり拙いのでは。

それはそうと、かなりの良作だったアニスの続編的なものなら大歓迎。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:30:29 ID:6X6nbSNu0
おいおい、この声優第二次スパロボαのときも一番にネットバレしたやつじゃねーか
どんだけ口軽いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:37:57 ID:G7WqeIXV0
錬金術"師"は誤字っぽいな。
個人ブログなら仕方ないか。
自分の出演作品なんだからちゃんとして欲しいところだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:55:16 ID:MI+XnEAp0
スパロボZスレからきたぜ
またか哲(;´Д`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:58:05 ID:zdp2xmxv0
アニーのアトリエキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://tetsushiratori0321.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_96ad.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:07:28 ID:Yeudpu9F0
発売日まで書くとか守秘義務とかないんだろうか
自分の役について考える前に考えることあるだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:08:14 ID:6X6nbSNu0
明日は朝一で緊急会議
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:11:31 ID:b4hvoVgD0
昂治の中の人かw
この人ギアスのバレとかもポロリしてたな
いいぞもっとやれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:11:55 ID:RNWXx8x30
ってか個人サイトさらすなよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:13:18 ID:8lfj/SzQ0
前科持ちなのか…
新人ならともかく結構長い間それなりにメジャー作品出てるベテランなのに、
プロ意識低いんだな
いや何しても許される立場だから図に乗ってるのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:14:13 ID:6DItX5c/0
>252
盆休みかもしれない
ガストちゃんピンチ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:14:32 ID:OPXcHKjy0
流れ的にPSPかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:15:00 ID:MI+XnEAp0
コイツは多分ただの天然
役に入り込みすぎて地の性格かわっちゃうようなタイプだし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:15:58 ID:8lfj/SzQ0
天然だからってプロ意識低くないことにはならねー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:27:41 ID:ivuW+b8W0
直リン自重・・・ってわざとだろうなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:28:37 ID:8lfj/SzQ0
炎上すりゃいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:30:41 ID:t7O+Uw0s0
白鳥さんがとんだドジっ子である事は理解したよ

しかしまぁなんだ、演じたキャラの名前がビュウか
ビュウ…サラマンダー…サラマンダーよr(ry うわああああ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:31:56 ID:OPXcHKjy0
ログインしないとコメントできないのかな
ついでにプラットホームも書いといてくれりゃよかったのに
264 ◆SGT/A2WuMM :2008/08/13(水) 22:46:05 ID:cqtTo2XT0
アニスの移植かと思ってしまった・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:52:30 ID:bH/lnYRM0
白鳥でキャラ名がビュウ

すごく…不吉です…
ヤンデレに絞め殺されかけたり、大人になるって悲しかったりしないだろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:56:57 ID:o0lYxCUo0
こういうのって普通、守秘義務とかあるものじゃないの?
開発スタッフなら減給処分ものだと思うんだが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:58:50 ID:ZXF2nxu10
なんかあったと聞いて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:17:37 ID:okbPyaqi0
ガストも痛いが、
独占スクープと題した記事を用意していたであろう糞ファミ通もガッカリか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:19:34 ID:WrUTvY0B0
とりあえず久しぶりのアトリエなので期待
リーズ?何それ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:25:48 ID:EaQSK6Z+0
>>248
お前な、ファイアーエムブレムなめんなよ
主人公の声優だけじゃなくて、ヒロインの声優まで、公式サイトで誤字してるんだぜww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:31:14 ID:EaQSK6Z+0
そう言えば、(地名)の錬金術士ってパターンの中で、男主人公なのは初めてか。
(マナケミアは錬金術士たち、だし。)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:31:54 ID:v+7oGH9u0
ビュウとやらは主人公なのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:33:33 ID:EaQSK6Z+0
すまん、ビュウは主人公じゃなかったか。早とちりすまん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:44:27 ID:OPXcHKjy0
タイトルの名前が実は脇役だなんて
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:20:13 ID:M/cwncng0

 ま た 白 鳥 か 

アニーという名前から判断するしかないが、リーズ路線の小さい女子向けのDSタイトルだろうな
PSPはマナケミアPでようやく重い腰をあげたので、1月では早すぎる

>>270
残念ながら、FEは原作者とスタッフが総抜けして・・・もう・・・
って実制作スタッフ以外もヤバそうだな既にw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:44:57 ID:mG3/hLuc0
>>27
ファイヤーエンブレムなら紋章以降DS新作まで全部やってるぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:51:51 ID:YBPR2skr0
ファイヤーエンブレムの話時々でるよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:59:58 ID:M/cwncng0
そりゃ2ちゃんだもの
住人固定だから、同じ人がえんえんと言い続けたら何度も話題にでるさ

だいたい常駐は20人くらいかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:00:46 ID:C8YJY5Q30
ファイアーエンブレムとディレ吉田が誤字ったことがきっかけか
ファイアーエムブレムですからね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:23:46 ID:M/cwncng0
はいはい♪
その名前を付けて、システムと世界観をすべて作った人たちは
とっくに独立してもぬけの殻ですけどね

原作者を中心とした中枢メンバーの新作はこちらですよ〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2857676
ttp://zeeksweb.blog120.fc2.com/blog-category-2.html

FEを超える神システム&神音楽なのに、超絶鬼難度でオススメしづらい不憫なゲーム(´;ω;`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:36:48 ID:nexwEuq00
そうそうファイヤーエムブレム
おまえら間違えちゃダメだぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:49:39 ID:gNjXe+xF0
ターンベースストラテジに臭い茶番劇を加えただけのゲームをこれほど評価するとは、
FE信者はさすがに痛いね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:49:00 ID:4r4WPEah0
SRPG板でやれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:56:39 ID:C8YJY5Q30
しかし次の舞台は島かぁ
塩の価格が安くなりそうだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:13:37 ID:O28yVxoQ0
「近くの浜」で取り放題>塩
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:18:03 ID:mG3/hLuc0
塩→精製塩
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:29:08 ID:Xl2TA/AT0
その分井戸水が自由に取れなかったりして
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:37:02 ID:e2Rke3ZS0
アニーのアトリエがアニスの続編で"アニー=アニス"だとしたら…

40代マルローネクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:40:22 ID:mG3/hLuc0
アニスの続編なら、フィリ−のアトリエでないとおかしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:43:16 ID:O28yVxoQ0
流れ切ってスマンが、リリーやってる最中の俺に教えてくれ。

「全パラメータ×2」がつくのは確率によってランダム、ということまでは自力で調べた。
しかし、その効力がイマイチわからん。

アイテムとして使用したときの効力が2倍・・・にはならない?
なんか、ラフ調合の素材にしたときだけPOWの赤丸の数が倍になるみたいな書き込みを古いスレで見つけたんだが、
そんなにありがたみが薄いもんなのか?

ぶっちゃけ、妖精さんに量産させて戦闘を楽にするつもりでラフ調合したメガクラフトに、
予定としてつくはずだった「土ダメ付加」の代わりに「全パラ×2」がついたのは喜んでいいのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:16:35 ID:8oqUlt/fO
アニスの続編だとガストでなくバンプレストの名が上がりそうな気も
ただの勘だが携帯機なような予感はするなあ
マカダミアとどっちが外注なのか分からんけど


>>290
試しにステータスup系のアクセサリにつけて比較してみれば解決
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:07:07 ID:wS2YgjDF0
DSなのかPSなのかはたまたPSPなのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:55:41 ID:7OngnXcXO
携帯機に出さなくていいよ…もうフリーズは勘弁
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:10:36 ID:lg/Nlz3U0
問題はどのハードで出すかではなく、誰が作ったか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:19:42 ID:nTpy2m1F0
 蘇 る リ ー ズ の 悪 夢
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:23:01 ID:wS2YgjDF0
さすがにガストはそこまでバカじゃないと思うが・・・
ね?ガストさん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:25:53 ID:rOyDEfGS0
>>290
ザルシリーズに詳しい人がここには少ないと思うんで、こっちで聞いた方が良いかと

マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190110467/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:30:28 ID:0b9jtYXG0
攻略はこっち

アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:46:06 ID:Lju3O78n0
普通に考えたらガストスタッフはアルトネ3とかの開発してそうだからな・・・。
また害虫の可能性が高いだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:47:14 ID:W8Cikp3Z0
収録がなんか短そうだしDSじゃね?あんまり音声ないからすぐ終わったんだろう。
PSPなら時間がかかりそう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:47:29 ID:QVjGNYU/0
>>290
リリーで突然変異に関して
POWの話は突然変異と関係ない気がする
突然変異すると依頼の時の報酬が倍になります
突然変異で爆弾とかは性能倍になります
爆弾の威力は属性ダメージ付加1つのみ>パラメータ×2ですね
属性ダメージ付加1つとパラメータ×2>属性ダメージ付加2つのみとなる
安らぎのマフラー ミーミルの杖 クレオマニキュア 銀の燭台は突然変異の意味あった
振り子水晶、妖精さん人形、ゲヌークの壷は突然変異の意味なかった
カリンに武器作って貰う場合も突然変異意味ありません
爆弾の威力調べるのは盗賊がいいかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:49:53 ID:Xu0yXq4S0
アニーがDSで出るとして、オルドールの錬金術士2じゃないのは、リーズの悪評を引きずらないためだろうなあと自然に思った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:02:13 ID:QVjGNYU/0
301の続き
メガクラフトか属性ダメージ付加を付けようとしたってことは
中和剤赤を交換して属性ダメージ付加3つの爆弾を作ろうとしたってことか
属性ダメージ付加3つの爆弾より突然変異のほうが威力でるはず。
クラフトの点数200点にしてスタンダートレシピでメガクラフト作って
突然変異したのと威力変わらないので中和剤赤の交換で損した気もする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:21:49 ID:URnVP31Z0
イリス1は途中でリタイア、今やってるイリス2も5話までやったけど
なんか全然楽しくない。こんなんやるんだったらもっとまともなRPGやるわ。

前作たちが好きでマナケミアまで全部買っといたのに、失敗したな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:33:17 ID:O28yVxoQ0
290です。レスくれた人トン。

>>303
いや、あくまでも量産バラマキ用なので、ダメ付加は2個で妥協するつもりだった。
 ・クラフト(炎ダメ付加)
 ・黄金色の岩(チャージうpは無意味だけど多量にある石で赤+赤なので中和剤が省けるというただそれだけ)
 ・3つ目の空欄を曜日属性で埋める
ニューズをクラフトにして、そこに山ほど余ってる黄金色の岩を混ぜるだけという、
材料2種類2工程で完成するお手軽兵器という狙い。

言われて気づいたんだけど「ランダムでしかつかない属性じゃ検証が難しい、質問しよう」とか思ったけどアホだな俺。
具体的に今、変異しちゃったのが手元にあるんだから、変異してない奴のほうを作って投げ比べてみればいいんだよな。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:35:23 ID:8oqUlt/fO
方向性全然違うし、そりゃ失敗だろうよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:50:06 ID:34xpfEPV0
土屋氏のコミケサークル参加は今回もなしかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:33:20 ID:/mTZFPc90
俺たちが作ればいいんだ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:00:24 ID:RYCzMVFO0
リーズはバグと戦闘のだるさがなぁ
キャラは個人的に好きなの多かったし、調合のミニゲームも結構いいと思ったし
嫌いではないんだが・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:05:24 ID:xsuGNuTT0
今日アトリエシリーズのマナケミア買ってきたんですが面白いですね
アトリエシリーズは初めてだったのですがはまっちゃいそうだ。
2は評価どうなのかな?レビューとかあんまりないし・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:08:17 ID:Gh8b7+fi0
1は傑作
2は、1よりボリュームややれる事が広がった反面、1つ1つの練りこみが足りない感じ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:15:09 ID:QVjGNYU/0
>>305 そうなんだ
属性ダメージ付加に関して
これ敵の耐性の影響受けます
試すのは耐性から考えると盗賊が一番いいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:40:29 ID:O28yVxoQ0
>>312
うん、さっき投げ分け検証してみた。
「炎ダメ+パラ2倍」>「炎ダメ+土ダメ」で間違いなかったよ、ありがとん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:50:49 ID:cqqfz1ogO
定期リイタは俺の嫁
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:05:06 ID:Xvwtg1ol0
定期ガストは低レベル
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:52:53 ID:5+U9o0XQ0
定期エリーは貧乳
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:07:52 ID:g24rA3kC0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:43:42 ID:YqPLls2j0
>>317
ブラクラ注意
全部読み込んだら大変な事になる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:47:37 ID:7uUQkck00
と言われると開きたくなる不思議
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:19:23 ID:N7/U0AuV0
私はマナケミア2の方が好きですよ。感想ですが
 フィールドがそれぞれ独特ですし、エーテルも理解しやすく
調合も楽しくて、戦闘やダンジョンの時間も気にせず安心して
冒険でき便利アイテムもありストレスが少なかったです。水中も楽しかったですし
ボリュームもあり、おまけも充実してるのもよかったです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:49:53 ID:GZkQd8FP0
他はまだしも、フィールドの独特さなら圧倒的に1だろ・・・
2は普通すぎる。1は凄かったのに。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:15:13 ID:Ge26wbtW0
>>317
えへへ、バーカwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:43:12 ID:Fx034mRW0
なんだかんだでヴィオが最高傑作でした
初アトリエであんだけやりこめるなんて
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:44:06 ID:y+4kocKa0
田舎娘の癖にけしからん体をしているしな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:40:18 ID:YKTLi+EU0
マナケミアの絵は嫌いだからアトリエの新作が出るなら絵師は変えて欲しい
DSならリーズの絵師さんで良いけど、据置きで出すならこういうのが好みだ
ttp://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ps2slg/img/ps200389_2.jpg
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:48:45 ID:+YqW5yQU0
濃すぎだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:53:33 ID:u7TQMXeK0
マナケミアにしても>>325のにしても万人受けって絵柄じゃないな
もっとライトなの連れてきてほしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:17:30 ID:B4QW/RbN0
>>325
勘弁してくれやとしか言いようがないな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:21:49 ID:ym9go+hY0
末弥純とかじゃだめですかね・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:24:45 ID:TDWM02f50
てんまそとかTANAとかぼっしぃがいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:38:36 ID:YKTLi+EU0
オパーイ先生の揺れる乳とかアマレットの谷間とか
魔女ルジェの内腿とか最高なんだけどな・・・駄目か(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:49:39 ID:DY6nhNBT0
>>331
ヴァニラの絵は万人受けするかというとやっぱり違うと思うよ
色気はあるが、健康的でさっぱりした感はないし
アトリエには合わないと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:10:46 ID:FOziCCzL0
 2の方が独特ですけど。てか、私はほんまにそう思ったから
そういう感想を書いてるんですからあなたも私は・・とかっていう
ふうに書いたらいいだけじゃないんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:11:58 ID:NXAvOYfU0
あ…あぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:24:03 ID:ug5dI17w0
そうだね、プロテインだね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:55:53 ID:TDWM02f50
よほどキモくなけりゃ何でもいいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:07:32 ID:Fx034mRW0
もはやギャルゲー路線なんだからいっそTon・・・いやなんでもない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:14:18 ID:VbCjxovy0
っつーかマナケミアの人でいい
ヴィオの人でもいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:51:20 ID:/Ch920gW0
ストーリーが十分キモいんだから、せめてキャラデザくらいはちゃんとした人を使ってほしい
過去のアトリエシリーズからだとヴィオラートみたいな感じのデザインがいいと思う。
あまり露出の多くない、慎みのある服装で!!!マナケミアみたいな色味がぐちゃぐちゃでメリハリのない服デザはやめるべき!
かわいいだけのキャラデザなんて背油まみれのとんこつラーメン食ってるみたいで吐き気がするんだよ!目だけじゃなく、脳みそも腐るってんだ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:34:59 ID:VfPsXjic0
黒い瞳のノアとか、大正もののけ異聞録の人…名前知らないけど。
綺麗で優しい感じで好き。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:59:30 ID:0FbYgkNx0
次のアトリエは寺田克也で。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:45:29 ID:GZkQd8FP0
TOVをやったんだが、このクオリティでアトリエやりてえ・・・
いや、せめてDQ8やオプーナ程度でいいから、次回作は3Dのトゥーンにしてくれ
風景探索の楽しさが桁違いなんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:13:26 ID:wODhkf+B0
しかしそんな技術も金もナッシング。
現状で可能な範囲で中途半端にやったところで、見るべきところなど無い糞が出来上がるだろうし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:16:37 ID:NXAvOYfU0
いつも通りで良いよ。3Dイラネ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:22:02 ID:yMB+nsGnO
>>342
PS2でも人並みなグラフィック出してこなかった会社にいきなりHD画質の3D要求するとか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:36:11 ID:Hn1JEn4+0
そーゆう無駄なことに力注いで本来力注ぐべき場所が疎かになりそうなんで勘弁して欲しい
つうかアトリエに風景探索とかいらないし、したいならそういうゲームしとけばいいのにとしか思えない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:39:46 ID:q/trr45nO
野球をした事のない帰宅部高校生に甲子園行けって言ってるようなもんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:40:46 ID:P1QaxDzB0
貧乳っ子に巨乳になれって言ってる用なもんか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:42:51 ID:t1kq39pd0
でもまぁ、ザールブルグの街を3Dで見たい、ってのはあるかな
あの独特の雰囲気を3Dで出すのは大変だろうけど
ああいう世界観の街中をのんびり歩けたらいいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:46:55 ID:E5FCXWci0
バンナムかゲイツマネーの力でもなければガストちゃんには無理だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:51:32 ID:q/trr45nO
グラフィックに関しては初期アトリエ時代にたくさんあったアニメーションを削減したんだし(コストダウン?手抜き?)
そんな駄々をこねちゃ可哀相だろ・・・常考
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:08:03 ID:ZPXHsgoPO
ガストの3Dに関してはトネリコのフィールドマップと一部ムービーが実際にあるから
その上で期待できる代物か考えてみれば、結論は一つしか出ないと思うが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:10:00 ID:dP16Yu3w0
巨乳とロリとテンプレっぽい若い男しか描けませんが何か?という量産型絵師を起用し、
いつもの手堅い路線で4,5万本の販売数。
これでは完全に手詰まり状態では。

といって冒険するほど体力があるとは思えないけれど、
ダウンロード専用や携帯用の小規模な新規ゲームでも制作するなどで、
多少はデベロッパとしての厚みを増した方が良さそうだけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:56:36 ID:Q1gvSH8X0
3Dはコツコツと金以上に何よりも時間をかけた技術の蓄積が不可欠だからなぁ・・・
今やコレがイラストと思いきゃ、普通にグリグリ動かせる時代
ttp://win.auone.jp/image2/auone/game/080417/pc/valkyria/chara03.jpg

ガストにつけ入るスキは正直・・・ないだろ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:25:42 ID:ZPXHsgoPO
まあそもそも、2Dを貫いてくれって方が多数派だろうし
レベルが高いわけではないけれども
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:34:44 ID:pvme49Lk0
PS3で出すために人員を増やしたからある程度は期待していいんじゃね?
357354:2008/08/15(金) 20:38:35 ID:Q1gvSH8X0
こっちの方がわかりやすい(SDみたいだけど)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080118/val10.htm
ttp://mogumogo.seesaa.net/article/95943668.html

吉田さん、戦ヴァル買ったみたいだけどどこまでやったんだろ?
5章までチュートリアルなんだけど、システムだけチェックしたらOKって感じなのかな
7章の絶望的な戦況は、体験しておいて欲しいぜ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:48:46 ID:moiQsWR60
3Dいらんです。ゲーム性で勝負してください。

ただ、アトリエシリーズとして新作を出すときの苦労は、
調合が「前にもやったワンパターン作業」に感じないような工夫だと思うんだよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:55:33 ID:y+4kocKa0
予定より休みが増えた
久々にリリーやって地獄の調合三昧といくかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:59:49 ID:yMB+nsGnO
>>356
PS3や箱○でそれなりの3D出すにはちょっと人員増やしたくらいじゃ無理
精々今までの絵をそのまま解像度上げるくらいが関の山
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:04:32 ID:q/trr45nO
昔のアトリエは、
材料1個1個の従属、優先順位を吟味して調合
最近のは、 材料を適当にぶちこんで、ルーレット操作で調合

調合もグラフィック(アニメーション)も退化してるよな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:06:17 ID:E5FCXWci0
クロスエッジの表示の小さいドットキャラを見たらPS3で出してもなぁ‥‥
まだ募集の段階とは言えPS3で出す気を見せているのは不安でしかないぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:18:47 ID:ZPXHsgoPO
PS3だからってクロスエッジを引き合いに出さんでも
ハードは違えど従来ガスト作品を振り返った方が余程参考になると思うんだが…

PS3のプログラマー募集も早々に打ち切られたとかで
人員が集まったのではなく取り下げたのではなんて噂もあるな
募集の段階から自分では確認してないから真偽のほどは知らんけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:18:47 ID:Q1gvSH8X0
【Wii】
SD路線。600万台売れてるが、どうせ出すなら2500万台のPS2の方がいい。
そもそも決定的に客層が合わない。

【PS3】
HD路線。2D絵なら開発コストはそう変わらずハイクオリティを実現化。さらにDLCもあり。
現行240万台とやや弱いが、来年夏には「バイオ5」や「FF13」など大作が出そろい普及も進む。
「ディスガイア3」が12万本売れた実績も追い風。

【箱丸】
HD路線。論外。Wii以上に客層が合わないうえ、55万台と話にならない。
唯一ありえるなら、MSから電話がかかってきて開発資金をもらえる場合のみ。


DSにアニー、PSPに○○、その後にPS3と言う感じかなぁ
来年の夏か秋くらいだろうね実際に出るのは
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:24:59 ID:ZPXHsgoPO
どの次世代機も所持してなくて、欲しいゲームが出れば本体ごと購入
となる人が一番多そうなんだが
何でか消費者の全体像を決め付けて分析したがる人って居るよな

かなり特異な人種だということを自覚して速やかにゲハにお帰りください
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:26:08 ID:SoUQ0Xgr0
アトリエは見た目で勝負するゲームじゃないし、しばらくはPSPが無難な気もするな。
携帯機でもゲーマー向けにちゃんと作れば、(DSだけど)世界樹みたいなスマッシュヒットは狙えるだろうし。
とりあえずはマケナミアP+の売上次第かね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:28:53 ID:Hn1JEn4+0
いい加減ゲハに帰れとw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:31:09 ID:ym9go+hY0
>>365
本体ごと購入
確かに・・・ それがクロスエッジな俺
しかし本体が高い・・・ ここ3週以内に値下げしてくんねぇかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:32:04 ID:q/trr45nO
まぁどのハードいっても良いけど、慣れない所に行ってフリーズのアトリエの二の舞になるのは勘弁してください(´;ω;`)ブワッ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:32:43 ID:Q1gvSH8X0
>>365
おいおい、さすがに「まだ所持していない人間」までは含めるわけがないだろw

>>366
PSPは10月からソフトのDL販売も始まって、DLCも充実していくから、
確かに死角のないハードになるね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:39:03 ID:ZTgnTsSs0
リーズが出るからとDSを買ったオレに謝れ!!!

…泣いてなんかないやい、クスン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:41:23 ID:ARVsj2+30
>>371
やあ俺
実際にDS買ったのはリーズ買った数週間後だったがな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:42:56 ID:E5FCXWci0
まあ>>364は希望的観測が入り過ぎだな
とりあえずDSとかPSP(はちょっと当たり外れが激しいけど)とか携帯機で
こつこつ頑張った方がガストの身の丈には合っているな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:45:09 ID:dP16Yu3w0
>>366
さすがに基本的にベタ移植っぽいゲームはちょっと辛いのでは。
マルチプレイの対戦/協力モードが重要なゲームなら、
MHPやPSpなどの今の良い流れに乗れる可能性はあるけれど。

>>370
板違いです。
http://namidame.2ch.net/ghard/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:50:48 ID:VbCjxovy0
まあなんにせよスクエニ、コーエー、セガ辺りと比べるのはあまりに酷すぎるわな
比べるならそれこそIFとか日本一だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:56:54 ID:e7hPuaWP0
ソニー戦士がいると聞いて
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:58:24 ID:Q1gvSH8X0
8月6日週間売上

【DS】 新作14本
ギアスDS・・・1万7000本
モンスタファームDS・・・1万本
カドゥケウスDS2・・・5500本
マール王国DS・・・4400本
ロンQハイランドDS・・・4100本
みてはいけない・・・1800
学校のコワイうわさ 花子さん・・・600本

【Wii】 新作2本
サバキッズWii・・・3600
忌火起草Wii・・・3100

【PSP】 新作1本
流行神2P・・・2100


DSはソフトが集まり、明らかに中小以下のブランドは総崩れになってきてるね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:16:57 ID:GZkQd8FP0
性能
360>PS3>Wii

本体売上げ
Wii>PS3>360 (ただし週間ではPS3と360、PS3とWiiが入れ替わることも。)

開発の手間
PS3>360>Wii


難しいよねえ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:21:14 ID:GZkQd8FP0
連レススマソ
まあ、このうちどれかの選択肢しか、現実的ではないと思う。

1・PS2にとどまりつづける(ぎりぎり今年末までは耐えられる?)
2・メインはDS・PSP、サブは次世代機で行く(ただしgdgdになる恐れも

3・最近だと零みたいにファーストに掛け合い、共同制作する(一番利益はでるが、それだけに難易度は桁外れに高い)

流石に、Wii・PS3・360どれか1つに注力するのは危険すぎ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:32:45 ID:q/trr45nO
俺の希望
バンナムに吸収されて高品質のアトリエ誕生
言いすぎ?ごめん・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:35:26 ID:ARVsj2+30
トネリコ3ですね、わかります
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:37:29 ID:GZkQd8FP0
ぶっちゃけトネリコ3でも非ナンバリングアトリエでもいいから、早いうちに3Dの練習しておかないと
マジで手遅れになる気がする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:40:20 ID:q/trr45nO
ぶっちゃけると、もう手遅れじゃね?・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:03:49 ID:E5FCXWci0
まあ2Dで注目してくれるのって今じゃDSぐらいなんだよな
PS3じゃ逆の方向に注目されるけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:12:39 ID:Q1gvSH8X0
>PS3じゃ逆の方向に注目されるけど

>>362みたいな奴がネチネチとネガキャンしてくるからな
ちなみにDSで2Dは、単に性能がしょぼいから無理せず2Dにしとこうってだけだと思うよ
3Dのはほんと悲惨だしね・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:30:50 ID:q/trr45nO
>>384
2Dでも中身が凝ってればいいと思うけど、最近のは普通のRPGになってるからね
このまま行けば叩かれるかもしれないね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:32:30 ID:GZkQd8FP0
ネガキャンもなにも、アガレストなんちゃらとかTtTは、あきらかにユーザー舐めた2Dだろ
2Dは2Dでも、ロックマン9みたいなのは許せるんだけどさ。

そう言えばロックマン9って海外だと3機種マルチだっけ?
もうアトリエも全機種マルチやっちまえよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:34:58 ID:Q1gvSH8X0
>ID:E5FCXWci0
>ID:GZkQd8FP0

ふぅ、専ブラもってると発言履歴が一目瞭然なんだが
2人のゲハ厨が連携するだけで、こうも臭くなるもんなんだな2ちゃんスレとは

メーカーさんも、ちゃんとしっかり、自分自身の意志と感性で、作りたいものを見据えて欲しいな
でなければ、テイルズの二の舞になっちまうぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:37:15 ID:GZkQd8FP0
>>388
お前のほうがゲハ臭いぞ

いっとくが、アトリエはまだPSPにもPS3に新作を出してないってこと忘れるなよ。
PS2ファンが全員PS3やPSPに好意的とは限らないもんだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:42:12 ID:Q1gvSH8X0
>>389
いやいや、お前さんには叶わんよ
お前さんのレスのスミズミから隠そうとしても臭うPS3とPSPへの敵意が満ち溢れているからねぇ
そもそも必死に箱の話題を振り続けている時点で、おかしいわな

ついでに、お前が「舐めた2D」と言い放つアガレストやTtTだが、具体的にどこが舐めてたんだ?
まさか、2D画像をHDで描画することが「舐める」ということになるとかいうなよ
ttp://image.blog.livedoor.jp/snowstorm1/imgs/1/c/1c01aad5.jpg
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:42:40 ID:YKTLi+EU0
>>340
亀レスだが、確かに狗津葉の乳と腿は最高だった
鈴音も良かったし四季の入浴姿もなかなかw
ノアの洗濯屋の娘もかわいかったな
うん、あの絵師さんでも良いや
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:48:21 ID:GZkQd8FP0
>>390
振りつづけてるって・・・1回だろ。
ただ、このトゥーン技術でやってみたいって言っただけ。
バンナムのトゥーン技術が世界的に認められてるのは事実だし、
アルトネの件があるから、つながりもあるしさ。

舐めた2Dってのは一枚絵のことじゃなくて、マップ中のシーンのこと言ってんだよ。
はっきりいって、HDってのを除けばマナケミア以下だろ、アガレストのマップとか。
やるならきちんと「本気の2D」を見せて欲しいのよ。
それとも何だ、アトリエはあれより手抜き、って言いたいのかよ。

別にハードとかどうでもいいし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:51:28 ID:GZkQd8FP0
ああついでに、あんたの持ってるPS3でも来月ショパン出るから、やってみればいい。
出来るか出来ないかは別として、とりあえず現在の「アニメ絵のゲームの理想グラフィック」の完成形の1つだから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:55:29 ID:3mJ93OVW0
客観的に見てID:Q1gvSH8X0が一番臭い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:57:05 ID:P1QaxDzB0
ここでもののけ続編
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:57:21 ID:Q1gvSH8X0
>>392
ちょ、ちょっと待ってくれ!
「TtT」のマップはフル3Dだぞ
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1214767_1407.html?ref=topnews

そしてオレはアガレストに関しては反論していない、TtTについて言っている

>>393
シナリオの改善がどれくらいか人柱で見てからね
戦場のヴァルキュリアもまだ終わってないし、DLCもまだ買ってないし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:58:42 ID:dP16Yu3w0
夏場にたまに見かける激臭を放つデブが、平気な顔をして外に出ているのと同様に、
自らの臭さには気が付かないのだろうね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:01:44 ID:1AFtJXi1O
いやここでアイゼルのアトリエだろ・・・常考
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:02:12 ID:qKRLr1k90
>>396
おっと、それは失礼。

たださ、TtTの3Dって、正直言って他のPS3ソフトに劣ってるだろ。
俺としては
綺麗な3D>>綺麗な2D>>汚い2D>汚い3Dだと思うのよね。

マナケミアなんかは「PS2の2Dにしては綺麗」じゃん。
流石にリリーとかまでさかのぼると、PS2の2Dにしてもいまいちだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:04:18 ID:K5teBTT70
ま、本気で2ちゃんねるガスト総合スレッドに
日本全国からガストファンが詰めかけると思い込んでいる方もいるようだから、
これ以上は会話するだけ無駄だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:05:13 ID:yyQHYqti0
ガストがPS2以外で出すと確実にコケるだろうな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:05:13 ID:ZPXHsgoPO
帰れといわれて尚もハードの話を続けるやつは
気付くだとかそういった次元の存在じゃないからな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:11:32 ID:qKRLr1k90
ハード関係の話を続けたのは悪かった。

まあ、ようするにガストは早く次の計画を発表して、俺らを安心させてくれよと(ry
秋だっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:17:13 ID:USvJN5jM0
ここで構造改革
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:23:47 ID:K5teBTT70
まぁゲームだけが娯楽なわけでもなし、気長にまとうぜ〜

今月はハンコックが楽しみだ〜
あと積んでる本もそろそろ読まないと、ザ・スタンドおもしれ〜〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:29:07 ID:Z1ln//CQ0
>>382
3Dの練習なら、某開発2部みたいに旧作のリメイクでやれば十分だろ。

本音:マリーたんの乳揺れが見たいです(*´Д`)ハァハァ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:32:22 ID:1AFtJXi1O
>>382
アイゼルたんのミニスカを下から覗・・
3Dバンザーイ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:37:45 ID:IQ/8HjJb0
>>280=Q1gvSH8X0=K5teBTT70か。
そりゃまあ臭い訳だ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:46:32 ID:5Z8I722v0
ハンコックは巡回サイトの絵師さんも楽しみにしてたな
タイヤの名前かと思ってたわw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:49:11 ID:kHeqjd8L0
>>399
エロゲメーカーが何をトチ狂ったか唐突に手を出した3Dグラが他社並みの方が涙目だわwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:51:22 ID:PYhbhNsu0
>>368
だから一緒に冥界スレに帰ろうて言ってるだろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:54:52 ID:5Z8I722v0
>>410
世の中には、社外スタッフ100人を招集して作っても
それ以下の映像しか作れないメーカーもあってだなry
ttp://gavadon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/070324b.jpg

しかも既にこれ以上の映像がリアルタイムで動いているご時世に、ムービーゲーという
まさに、落涙ッ!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:49:12 ID:W1jMeJxU0
>>399
クルスタンのアトリエ
ゲーム期限1週間www
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:49:50 ID:W1jMeJxU0
アンカーミスたorz
>>398宛ね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:27:23 ID:T1q+R9bm0
やたらスレが伸びたなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:58:32 ID:LG9raG3EO
>>382
そこは時代の流れに逆行してガストは次世代HD対応ドットを…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:39:04 ID:YElL6Sxm0
ドットは制作的にきついだろうけど2DグラでもHDだと格段にきれいになるからなあ
秋の発表は結構楽しみだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:46:26 ID:qEstpjhe0
3D使うかどうかはともかくHD向けの試作はしといた方がよさそうだよな・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:35:18 ID:OKDQu6GRO
3DとかHD画質とか夢見る前にSD画質でもっと質上げろよとか思わんのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:46:20 ID:uRKZPz+x0
SD画質で質を上げるのはもう10年以上やってきてるじゃないか
これからはHDが普及していく、これは間違いないよ

ゲーム開発には2〜3年はかかるんだから、常に時代の先を読まないと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:57:56 ID:3TOCjkQP0
PS3や360がでて数年たちますがHDは単なるブームに終わりました。

まあそんなことより実際難しいな。次世代機全滅って状況で開発費だけは
上がっていきそうだし。しばらくDSに逃げたりマナケミア2をPSPに移植したり
して様子をみるのが。アルトネリコ1の難しくしたバージョンをPSPに移植してくれねーかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:59:29 ID:LHJo0G5tO
また居ついてるのか…
そういったベクトルの進歩を求められてる開発会社じゃないだろうに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:02:09 ID:uRKZPz+x0
家ゲRPG板のガスト総合が、本格的に酷いな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:07:51 ID:OKDQu6GRO
>>420
せめてPS2の標準レベルに届いてから夢は見てくれ
解像度上げただけのショボいHD絵なんて見たくないんだよ
SDで身の丈に合ったクオリティアップ重ねていきゃいいんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:20:28 ID:uRKZPz+x0
【SD派の意見】
>せめてPS2の標準レベルに届いてから夢は見てくれ
>3DとかHD画質とか夢見る前にSD画質でもっと質上げろよとか思わんのか
>PS3や360がでて数年たちますがHDは単なるブームに終わりました。
>解像度上げただけのショボいHD絵なんて見たくないんだよ
>SDで身の丈に合ったクオリティアップ重ねていきゃいいんだよ

【HD派の意見】
>ドットは制作的にきついだろうけど2DグラでもHDだと格段にきれいになるからなあ
>秋の発表は結構楽しみだ
>3D使うかどうかはともかくHD向けの試作はしといた方がよさそうだよな・・
>これからはHDが普及していく、これは間違いないよ
>ゲーム開発には2〜3年はかかるんだから、常に時代の先を読まないと


付きつめると、
前者はガストに何の期待もしていない上、何故か開発費や労力に固執したゲハ視点
後者はガストに期待し、ユーザー視点でより素晴らしい作品を望むファン

という図が浮き彫りになるね
君は、どっちだい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:24:26 ID:6wGYtp5H0
画質なんてどうでもいいから面白い調合システム作ってくれ
最近のはなんかつまらない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:36:53 ID:AOc93wPv0
地デジも迫ってるってのにHDがブームで終わるわけないな
画質がどうでもいいなんてことも言ってられなくなる
画質を向上しつつシステムもおもしろいの作ってくれよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:43:35 ID:uRKZPz+x0
調合システムについては、過去何十回と試作と廃棄を重ね、
ちょっといい感じのを考案済みだが、ここで語るのはさすがにスレ違いね
ヒントだけ↓

 こ の 世 の 全 て の も の は 、 生 き て い る 


>>427
>>421は一生涯、HD映像を見ない決心を固められた隠遁者じゃないかな?

彼にはぜひ、SDTVで生涯をまっとうしていただきたいね
あそこまで言い放った以上、まさかHDTVを見て楽しい気分になるというのも無様なものだし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:50:59 ID:qKRLr1k90
ぶっちゃけSD・HDの好みの違いはおいとくとして、
現実問題として、HDを避ける事は困難だと思う。
今、モノラル音声が通用しないのと同じで。

SDハードを出してる任天堂でさえ、HDが普及したらHD対応させる、って言ってるんだしさ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:51:17 ID:xk30CDUv0
uRKZPz+x0は最近スレを荒らしているFE厨でゲハのカス。

>>421
HD機だからと行って全て3Dにする必要は無いし、
さすがにどちらも発売から1年以上経過しているのだから、
開発コストもそれなりに下がっているのでは。
元々情報量の多いアトリエシリーズでは、
1画面内に表示出来る要素が増えるのは大きな利点だしね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:00:45 ID:QCvZr+MB0
グラフィックはリリーのレベルで何の不満もありません。
今現在リリー3周目をプレイ中ですが、美麗3Dだったらもっと楽しいだろって言われても全然そんなふうに思いません。
音声もモノラルでも別に不都合ありません。

調合の自由度と奥深さで勝負してください。
ってか、10代の小娘が数年の努力でこの世の全てを創れるようになるとか不自然なんで、
一回のプレイで埋められる図鑑は全体の4分の1とかそんなもんでいいです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:02:00 ID:1s6UNBCw0
やっぱりゲハ厨か
>>423でどこのお仲間に報告する気だったのかねえ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:03:35 ID:uRKZPz+x0
>>430
え、FE?
ファンタジーアースは確かに興味あるけど・・・まだやってないなぁ
PCも新調したし、この機会にやってみようかな!

しかし、次々と出てくるねえ単発が
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:05:21 ID:uRKZPz+x0
>>432
FF13スレへの誤爆ですよ

むしろ、>>376やこの次々と沸きだす単発SD派の支援をみるに、
ゲハとリンクしているのは君たちの方じゃないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:08:44 ID:qKRLr1k90
まあでも現実問題として、ずっとSDが使えるわけじゃないし、
どっかで一歩踏み出すしかないだろ。

流石に、IFみたいな扱いになるのはごめんだぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:09:16 ID:LHJo0G5tO
単発w
これが終わらない勢力争いをしている板名物のシャドウボクシングか
スレだけでなく板単位で浮いてることを自覚して早く帰ってくれ、頼むから
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:10:03 ID:W1jMeJxU0
レスしようかなと思ったけどスレタイとかも読めずに脱線し続ける馬鹿と一緒になるのは困るのでやめておくお^^
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:11:50 ID:uRKZPz+x0
>>436
>>435さんらと同じく、今後はHDの時代、
HD路線を無視するのは緩やかな死の階段を歩むことだと言ってるだけなんだけど、

具体的に、どこらへんがゲハなのかな?
文を抽出してくれて構わんので、どうぞ挙げてみてくれたまえ
それでオレが納得したら、謝罪するとしよう

ちなみにゲハなんぞ、ここ1年以上行ったことすらないぜ
勝手に、単発>>430>>432が数の暴力で、ゲハ認定してきただけなんだが、
それをそのまま鵜呑みにできるお前さんが、むしろ幸福だなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:13:35 ID:1s6UNBCw0
>>434
単発とか言い出す時点でお里が知れるわ
たったいまおすすめ2chに君の巣が表示されたからそこにお帰り
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:15:52 ID:OKDQu6GRO
PS3総合www
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:16:39 ID:qKRLr1k90
つーかゲハ、ゲハって一括りにしないほうがいいと思うよ

スレによっては、いわゆるゲハ的な煽りを嫌悪してるスレもあるし、
WiiのVCスレとかは、盛り上がりが圧倒的にゲハ>家ゲだから、
レゲーの話とかは俺もそっち利用してるし

むろん、隔離されてしかるべきみたいな痛いスレも多いが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:17:01 ID:uRKZPz+x0
ちなみに、もちろん専ブラはつかってるよな?w

オレのIDにマウスを合わせて、どこがゲハなのか挙げてごらん
ほらほら、遠慮せずにどうぞ


>>439
ああ、>>432に続いてこれで2度目だねぇ
一方的に理由もなく「ゲハ厨認定」すると、流れも読めない住人が自動的に味方についてくれるという
システムを熟知した手練手管にたけたお前こそ、常時荒しているその巣に帰ったらどうだい?
つーか、案の定、専ブラすら使ってなかったな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:17:32 ID:T1q+R9bm0
まーたスレが伸びてるなぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:19:49 ID:uRKZPz+x0
>>441
具体的に何がゲハなのか、何一つ語らずに「ゲハ」という単語だけが飛び交い、
それに脊髄反射で忌避反応を起こしているだけの図だからな
IQ120台後半の身としては、アホだなぁとしか思えん

ようは、自分が気に食わないレスや相手を、一方的にやりこめるための用語でしかないんだよな
ゲハという単語は

HDの話題になっただけで、ゲハという時点で恐らく、意味すら理解していないだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:20:16 ID:iZ4al6Q50
昨日の彼と同じかなぁ
なんでこんなところで見えない敵と戦うんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:20:26 ID:qKRLr1k90
>IQ120台後半の身としては、アホだなぁとしか思えん

そう言うフレーズ入れると、まともなレスでもネタか釣りにしか見えないからやめれw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:28:17 ID:QCvZr+MB0
何か、単発IDだといけないみたいな流れになってるから俺ももう一回書き込むかな。

えーとさ、正直、SDってのがなんの略かさえ俺は知らない。HDってのはハードディスク?であってる?
まあ教えてくれなくてもいいんだ。
明朝体とゴシック体の定義がわからなくても小説を読めるのと同じで、
ゲームを楽しむのに何の関係もないと思うから。


ゲームには画質が関係するものとそうでないものがあると思ってる。
バイオハザードやアーマードコアは3Dだからこそ楽しめるゲーム。画質もよければよいほどいいだろう。

でも、野球ゲームでリアルな3Dグラフィックを突き詰めたものが出てる一方でパワプロが売れ続けてる事実がある。
たいしたグラフィックじゃなくても楽しめるゲームってのは間違いなくある。
アトリエシリーズはそっち系だと俺は思ってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:31:54 ID:uRKZPz+x0
>>446
しかし、事実なんだぜ
小学3年のときにやったんだけどね
おかげで、とある進学塾の入学テストを免除してもらえましたよ

受験勉強もせずのらりくらりと立命館高校に入学するところまでは少なくとも120台後半であったと自負してますよw
その後はまあ、多少の頭の差より要領の良さが重要だからねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:33:09 ID:qKRLr1k90
まあ、人それぞれだとは思うし、アトリエは「グラフィックの進化」で面白くなるとは思えない。

ただ、HDに対応、ってのは良い悪いじゃなくて「避けられない道」だし、
文字がくっきり写るってのは、アトリエに重要だと思うなー。
無論SDでも綺麗だけど、HDだと紙に書いたみたいに文字がはっきりしてるのよ。

知らない人に分かりやすく説明すると、
HD = 紙に書かれた絵
SD = それをスキャナで取り込んでJPEG圧縮
みたいなもんだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:36:33 ID:qKRLr1k90
まあ俺も古いTV使ってた頃は、ワイド厨、HD厨うぜーって思ってたし
今でも非ワイドのゲームや、SDのゲーム楽しんでるから強い拘りはないよ。

ただ・・・何度も言うが、モノラルがステレオになるように、避けられない道。
今だって「モノラルのゲームは出せるが、出すと笑われるし、叩かれる」だろ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:54:02 ID:fuUQQoIe0
>>447
HDってのはHigh Definitionの略で要するにハイビジョン
いずれSDからHDの時代になるんだから意味ぐらいは知っておいたほうがいいかと
俺もアトリエに画質が重要だとは思わないが、いいに越したことはない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:57:13 ID:mSQDU1yq0
>>447
>明朝体とゴシック体の定義がわからなくても小説を読めるのと同じで、
>ゲームを楽しむのに何の関係もないと思うから。

>>450
>ただ・・・何度も言うが、モノラルがステレオになるように、避けられない道。
>今だって「モノラルのゲームは出せるが、出すと笑われるし、叩かれる」だろ。

がもっともだと思った。そんで、もともとゲハ民であるかどうかは別として
そういうことを論じたいならゲハ板の取り扱い範囲だと思うので、
http://namidame.2ch.net/ghard/
でしかるべきスレに行った方がいいと思う。

それよりもアニーのアトリエが気になるし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:04:17 ID:YElL6Sxm0
上でリリーが挙がってたけど元の絵はSDで描いてるわけじゃないでしょ?
先がSDからHDに変わったってそんなに苦労するもんじゃないと思うんだけど
単なる円でもSDからHDに置き換えたら綺麗になるんだからうれしいな、って程度の話をしてるもんかと
5万本出ないゲームでガストに最先端の技術を求めてる人はいないだろうし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:34:42 ID:O9YwUSeI0
>知らない人に分かりやすく説明すると、
>HD = 紙に書かれた絵
>SD = それをスキャナで取り込んでJPEG圧縮
>みたいなもんだし

が納得
ほんとにHDってそんな感じだよね
TVをじか撮りしても、ポスターみたいに綺麗に映るし
ttp://image.blog.livedoor.jp/mirai_hikari/imgs/a/f/af7be90a.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/mirai_hikari/imgs/9/1/91d37f28.jpg

自分の場合、ゲーム性も重要だけど魅力的なキャラとイラストも大事なんで
キャラがより綺麗になるのは、かなりソソルポイントなんだよね
3Dはむしろいらないな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:41:18 ID:mSQDU1yq0
うん、わかったというかわかんなくてもいいというか
そのへんはガストちゃんの選択に任せるから

アニーのアトリエの公式発表はいつぐらいになるんだろう?
クロスエッジの発売に合わせて発表するのはトネリコか
マナケミア系の何かになると予想してたんだけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:01:54 ID:z7bCmyFu0
秋に発表ってのがアニーだろう、1月発売みたいだし今までも2.3ヶ月前ぐらいに新作発表してるしな
ところでクロスエッジに合わせて発表するってのはどこに書いてあったんだ?
秋ぐらいに発表するってのはある錬には書いてあったが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:28:49 ID:fTgibjn90
まぁPS3だろうなwiiとか誰も望んで無いだろうし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:33:17 ID:mSQDU1yq0
>>456
クロスエッジに合わせて発表ってのは妄想でしたごめんなさい
いや、せっかくだから新作の発表ではないにしろ
何かプロモーションに利用するかな?と思って
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:33:22 ID:O9YwUSeI0
Wiiで出すなら性能もほとんど変わらないPS2の方がいいな〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:34:46 ID:qKRLr1k90
ぶっちゃけPS3も360もWiiも望まれてないわな。
PS2で十分。でも最終的には↑のどれかにするしかないんだよね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:36:42 ID:iNQCHWUW0
ガストが低レベルのゲームを作る理由のひとつに454みたいな二次オタがユーザーの大半を占めているということ
ガストが進化するためには、こーゆーやつらを切り捨てて新規ユーザーの獲得と新しいデザインを構築する必要があると思う。
現状に満足して新しいものを作ろうという姿勢・意思が見られない上に、制作サイドのプライドを感じられない。
ゲーム制作に必要不可欠な、幅広い視野・柔軟な思考・向上心をもっていない
ゲームに関わらず、ものづくりに携わる者としては最悪に近いといえる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:37:22 ID:1AFtJXi1O
>>431に激しく同意だが、なぜかガストはこれとは違う方向に行ってるんだよな
ED恒例のムービーさえ無くなったし
普通のRPG目指すんならグラフィックは必要になってくるかもしれないけど、
EDくらいムービー出してもいいんじゃないかと思う
小さいのがちょこまか動く人形劇だけってのはねぇ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:04:32 ID:ea3Hys+q0
>>460
任天堂は別物だと考えたほうがいい
N64もGCもサードは売れてなかったが任天堂のゲームはすごく売れたし
購入層がほとんど小学生くらいだ
360は死んでるしPS3しかないだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:08:09 ID:qKRLr1k90
PS3はロイヤリティが他2機種より高いし、360やWii死亡なら一緒に死亡だろ。
実際、この3機種にそれほどの差は無い。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:15:32 ID:hY/BIwtO0
性能的にはWiiと箱○PS3じゃ大きな差があるだろ
むしろPS2とWiiにこそ差が無い
サード売れないのも否定できない事実だし、箱○とPS3のマルチが一番無難じゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:18:32 ID:qKRLr1k90
>>465
ああ、性能じゃなくて、入る利益。

箱はロイヤリティが安く、濃いユーザーが多い=DLCなどで稼ぎやすいが、ユーザーの絶対数が少ない。
Wiiはロイヤリティが安いが、サードのソフトが売れ辛い。
PS3はサードのソフトが売れるが、ロイヤリティが上の2機種より高く、開発費もかかる。

個人的に、アルトネリコは箱が合ってると思うけどね。アイマスみたいn(ry
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:29:49 ID:qKRLr1k90
まあ俺としてはさ、ここ1年ぐらいは

アトリエ本編 → PS2
アトリエ外伝 → DS
アトリエ移植 → PSP
アルトネリコ → Xbox360

で進めて、
1年ぐらいして、WiiがDSみたいに、途中からサードも売れるようになってくれば、
アトリエ本編はWii
そうでなければPS3、ただし360アトルネが大成功してたら360・・・で良いと思うけどね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:35:05 ID:USvJN5jM0
ハードの話は盛り上がる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:39:43 ID:D6Cxui0O0
昨日変な奴が沸いてから1日で100レス以上消費か。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:40:59 ID:JXparjumP
>>467
せめてアルトネ3だけはPS2にしてくれw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:41:46 ID:YAMx8REHO
ノルンは俺の嫁
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:41:57 ID:0LJAVNM/0
盛り上がるつーかつまんね
ハードも欲しいと思うくらいの面白そうなゲームが出れば、
ハードも買うしな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:42:43 ID:3TOCjkQP0
SDとかHDとか関係ないし。そもそもPS3なんてFFマルチされてMGS4も在庫セールで
終わったハード。始まってもいないがw 360だって日本では死亡。
ウィーは任天堂ソフト中心。

PS2かPSPかDS以外でありえないね。売り上げ的に考えて。PS3とかソフトが売れないクソハードでるわけない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:52:24 ID:1AFtJXi1O
「モビルスーツ(ハード)の性能の違いが戦力の決定差ではない」と赤い人も言っていただろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:57:21 ID:hY/BIwtO0
>>473
いやだから、HDTVが普及して次世代機にシフトしていく場合どうするのって話じゃないの?
そりゃ今はPS2で出すのが一番いいのかもしれないけど
あと関係ないがFF13マルチは北米欧州の話だろ
ヴェルサスはマルチですらない
まあこれ以上続けるならゲハでな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:58:57 ID:qKRLr1k90
・任天堂がサード強化に力を入れる
・PS3がロイヤリティを下げ、サードのサポートをする
・Xbox360が国内でもーちょい普及する

どれもすぐには困難・・・か。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:09:33 ID:iNQCHWUW0
くひひwwww   おまえの母ちゃん でーべそ!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:15:29 ID:EsHcaN1U0
実際問題として、ガストの新作がPS3で出たらお前ら買うの?
俺はまず買わないんだけど・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:17:51 ID:6wGYtp5H0
PS3持ってるから買う
まあまずないだろうが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:21:44 ID:mSQDU1yq0
ふたアトみたいになるかもしれないからとりあえずソフトだけ買う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:23:07 ID:upo2N+VZO
あれ?アニーがPS3かもしんないじゃん
3機種で求人かけてたっしょ
日本一やIFと同じくPS3で頑張るでしょう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:24:40 ID:hY/BIwtO0
今はまだSDTVのヤツも多いだろうし、ガストゲーのためにPS3とHDTVをセットで買うやつは少なそう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:26:16 ID:1AFtJXi1O
>>478
様子見だね
バグとか無くて面白いって話を聞けば買うかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:30:59 ID:upo2N+VZO
PS3ユーザーは濃いユーザーいわゆる秋葉オタがかなり集まってるし
PS3で問題ないかと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:35:24 ID:YElL6Sxm0
PS3かXbox360ならすぐに買うけどWiiなら待つかな、置き場所ないし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:38:18 ID:IKVOA32s0
もしクロスエッジが売れるようなら、ガストの主要な客層はPS3に移行しているということ。
売れないようなら、アトリエやアルトネリコの続編をPS3で出すのは時期尚早ということ。

クロスエッジの売れ行きが試金石になると思われ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:55:08 ID:ijebZGxk0
もう自分もWii以外ならなんでもいいよ。
面倒臭い。

とりあえずアニーはDS、PSPでももう一つ出すようだからどうせ当分先だし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:56:35 ID:XLiPy5PH0
永遠にps2でいいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:07:02 ID:ijebZGxk0
永遠は・・・さすがに
FF13出たらPS3買う予定なのでそれ以後はPS3でいいよ( ^ω^)

ただし3Dはもう辞めといた方がいいね
これ実機だし
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader747657.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader747913.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:19:40 ID:6wGYtp5H0
>>487
PSPでもう一つって何だ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:20:06 ID:oJ59lUcBO
携帯機という選択権はないのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:34:08 ID:1AFtJXi1O
調合メインのアトリエだったらグラフィックはさほど要らない(ほとんどが工房でのやり取りになるから)
しかし、今の戦闘メインのだと派手な演出やグラフィックを要求される
その辺をどうするかだな
携帯機オンリーだったらいいかもしれんけど
あと、マナケミアの限定版みたいに変な物で誤魔化したり、おまけ商法で儲けようとするから>>461みたい言われるんだなと思った

長文スマソ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:51:27 ID:heVNmgEwO
>>491
やっぱり大きい画面じゃないと
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:02:20 ID:eJb6KriLO
イリスタンのおっぱいチュッパチュッパしたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:05:33 ID:QrTr6mic0
なんか暇なんで気になってたアトリエを買おうかと思うんだがなんかバグ多いとか
聞くんでここに来たんだがどれが一番のオススメなんだこのエロエロ共が
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:06:52 ID:+4CHpgYC0
>>495
アトリエシリーズ未経験なら普通にザールブルグシリーズお勧めする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:10:00 ID:M8mKM0Cx0
>>495
エロエロかー
とりあえず公式でも見て自分の気に入った娘がいるアトリエをやればいいじゃない!

とガストスレらしい回答を返してみる
マナケミアとか安定して面白いよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:16:12 ID:QrTr6mic0
>>496
なんか旧来モノっぽいね。確かに安定そう。

>>497
マナケミアも調べてみたが男主人公なのが問題点サァ


まあ今更大型量販店には売ってるはずないんで中古屋にあるかないかだが、
とりあえずリリーの〜ってのを探してくるわーthxー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:26:32 ID:upo2N+VZO
アニーはDSって見方が多いな…
まぁリーズがバグだらけでグダグタになっても45000本売れたから
あの路線を存続していく方針は間違ってないんだよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:35:37 ID:+4CHpgYC0
>>499
まぁ、錬金術ミニゲーム作りやすいし売りにできるからね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:36:19 ID:1AFtJXi1O
>>499
リーズは本当に残念だったけど、調合メインだったら突攻するよ
リーズを外部に作らせている辺り、ガストには調合メインで作れる人材がいないって事か?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:43:03 ID:iZ4al6Q50
DSならロードレスだしDQ5とかレスポンスが早くてすごく快適だからなぁ
DSソフト全部が全部そうでもないけど
調合とかこつこつやるタイプのRPGには合ってると思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:47:16 ID:nG7QCp0Q0
リーズはバグ修正してベスト版とか出さないのかな
イリス1のベストは大分変わってたみたいだから期待したいんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:48:51 ID:wadx9omj0
>>501
作れる作れないではなく、昔からガストが携帯機で出すソフトは基本外注。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:52:22 ID:xk30CDUv0
>>486
さすがに単なるネタ的キャラゲーらしいクロスエッジの成否によって、
今後の指針が決定されるほどガストはアホではあるまい。

とはいえ、クロスエッジとガストゲームのかなりのユーザー層が被っているのだとしたら別だけど、
ヴィオ以来ガスト物は買っていないという非主要なユーザーの俺には判らんね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:01:02 ID:XLiPy5PH0
正直グラフィックはマリーで十分なんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:10:15 ID:ADLbszKP0
ゲハ臭い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:49:31 ID:bE9AjAAf0
今マリーやると、グラフィックがしょぼすぎてやる気なくすよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:56:44 ID:3TOCjkQP0
PSのマリーやエリーはやる気になる。逆にPSのペルソナはもう2度とやれない。

古いゲームの場合読み込みのほうが大切。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:13:38 ID:UH4FGTMo0
まだやってたのか
宿題は済んだか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:34:00 ID:PYhbhNsu0
>>412
kwsk
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:03:09 ID:USvJN5jM0
そういやPSPもDSもPS3もwiiも360も持ってなかった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:07:33 ID:aYfVA7Nj0
>>512
その中で持ってるのはPS3だけという自分は少数派だろうなw
DSとPSPは周りの子もみんな持ってるねぇ

やっぱり携帯>据え置きという時代になっていくのかなぁ

>>509
PSゲーはPS3でやると神アプコンとロード高速化で全然余裕で遊べるよね
ペルソナは・・・確かに厳しいなセーブポイント的に
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:21:46 ID:/0N/FKeBO
>>505
マナケミア2が売り上げが余り良くないみたいだから、迷走中の今のガストならありえるかも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:53:26 ID:GT+ulLu5O
参考になるかもしれないのは、せいぜい売れた時のみかなあ
しかし大こけした場合に慎重になるって可能性もあるので
結局何らかの形で多少なり判断材料になるのかもしらん

ユーザー層は正直そんなに被ってないと思うんだよな
このスレでも冥界住人とか言われてもピンと来ないケースも見受けられたし…
本体未所持の人のが圧倒的に多いだろうから
それごととなると、ガストが出すのとガストのキャラが出るとでは隔たりも大きく
興味すら持たないって層が大半になってそうなイメージ



少なくとも俺はガストのゲームが出ればどのハードでも購入するつもりだが
ライセンス商法では誘因にならん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:00:47 ID:fPDw1yM90
マナケミアはタイトルが悪いような
俺はほんと偶然アトリエシリーズの最新作って知ったが、知らない奴多いんじゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:02:25 ID:aYfVA7Nj0
クロスエッジか・・・

初報を見てマリーの乳にテンション急上昇し
参戦キャラ次第で9割方買いを決定していたものの
その後まったく音沙汰なく、初報メンバーしか参戦キャラがいないらしく
すっかり存在ごと忘れていたゲームだな

いっちょ人柱になってやるか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:30:13 ID:u45Ol64/0
マナケミアは、むしろアトリエの名前がないから売れたんだろうな。
もしアトリエの名前がついてたら、シリーズのファンしか見向きしない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:43:59 ID:7y+eNp630
>>516
閉塞感のあるアトリエシリーズとは別の新規シリーズという事で、
旧来のアトリエファン向けと新規獲得の両方を考えていたのだろうけど、
結局パッと見はキャラに頼った月並み萌えゲーっぽい印象なのが残念。

女神転生シリーズから派生したペルソナあたりを参考にしたと思われるけれど、
ガストももう少しアピールするポイントを絞っても良いのでは。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:11:27 ID:5CIGMCEb0
萌えゲーにしては絵が微妙じゃなかろうか
ザールブルグの時代から
アトリエシリーズは見た目で新規ユーザー獲得に失敗している気がしないでもない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:14:21 ID:t1pHuk4F0
ってかアトリエを萌えげーとしてみたことがないんだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:17:22 ID:YuxzEKvk0
基本的にギャルゲヲタ狙いで手堅く売っていくのがガストでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:21:27 ID:/0N/FKeBO
マナケミアの限定版を見る限り、一般層を狙ってるとはとても思えない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:23:34 ID:rUe2CJnR0
アトリエシリーズは萌え要素で買っているわけではないつもりだが、

「ドルニエのアトリエ」

でプレイする気力が起きるかというと非常に怪しい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:39:56 ID:/0N/FKeBO
>>524
「ドリーのアトリエ」ですね、わかります。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:14:23 ID:cmEKAsNKO
レミュオールのアトリエってどんなかんじ?
またバグとかあったらいやなんだけど・・・。
声はどのくらい入ってますか?
ぶっちゃけ買いですか?
質問ばっかですいません。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:21:52 ID:8MYpb2zJ0
レミュオールってここと関係ない気が…

>>524
ショタ少年ドリーが先輩のお姉さんや女の先生から錬金術師の手解きを受けて
可愛がられつつ学園トップを目指す「ドリーのアトリエ」なら買います(´・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:35:44 ID:gSdG2LuM0
DS版がどうアレンジされてるかは知らんが、元はPCのフリーゲーな
わけだし、どんなゲームかはPC版をプレイして試してみりゃいいん
じゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:43:52 ID:4ZKgLbVv0
>>520
マリーは、ちまちまやりこみユーザーとキャラゲーユーザーの両方に受け入れられたゲームだから、
あれほど売れたのでは。

その後は次第にキャラ同士の関係がどうのこうのという、
ライトノベル的アレな色彩が強くなって、
キャラゲーに"抵抗が無い"人前提の路線になっていったけれど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:46:49 ID:/0N/FKeBO
『ドリーのアトリエ』
自分の学園を作りたいと思うが、自身で金を稼ぐのが面倒臭いため、
若い女を巧みな話術でその気にさせ、寄生し学園最高権力者になる事を夢見るヒモ人間ドリーの物語
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:47:26 ID:/3PFoseC0
PS時代は全体的にソフトうれてるからな。PS2からおかしくなってきて今や
任天堂がソフト売り上げの半分近くを占めるという一強その他時代へ。
あのスクエニもドラクエ以外は厳しい状態だからな。

ドラクエだけは昔と変わらない売り上げだよな。やはり安心感か。変にシステムをいじらない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:44:00 ID:VN88blyq0
その任天堂でさえ、ゼルダFEメトロイド・・・というコアゲーマー向けタイトルは結構苦戦してるからな・・・
脳トレやらマリオやらは人気だけどさ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:05:55 ID:gSeB1epd0
ってかマナケミアって売り上げ35000本くらいってどっかで見たぜ
アルトネリコの半分以下なんだがそれって売れた方なのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:20:10 ID:K8pTyFq4O
1は5万ちょっと売れてるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:51:47 ID:mpUpCZou0
最近は大体2万〜5万程度が続いてるな。
まあなんだかんだで何年もやってこれてるって事は、なんとか採算は取れてんのかね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:01:04 ID:d2uUbfEM0
芸能人に例えると
昔のアトリエ→今の若者に人気の無難な女優
今のアトリエ→小倉優子みたいなのがぶりっ子全開
ドルニエのアトリエ→蛭子能収みたいなの
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:07:23 ID:/0N/FKeBO
毎回2〜5万なら、いつも買う人は同じ顔触れみたいなもんだね
結局やりこみ要素や自由度を捨ててライトな仕上りにしても新規が寄り付かず、古参に去られてる状況
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:23:00 ID:gSeB1epd0
古参が去ってて売り上げ同じなら新規も増えてるんジャマイカ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:29:53 ID:/0N/FKeBO
マナケミア2でまた減ったんじゃね
マナケミア1で獲得した新規が減っただけかもしれないけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:20:46 ID:/3PFoseC0
>>532
コアユーザが社会人になってゲームをしなくなった。
で今ゲームを買うユーザは脳トレやらのほうが好みってことじゃね?
世代は変わり好みは変わるってことで。l
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:29:15 ID:ci5/Mn2+0
妊娠ゲハくせぇ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:35:06 ID:FUyUgeR30
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <じゃあ一体どうすればいいんだ
            \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:25:03 ID:4AgeLWNZO
>>539
ウルリカ側に色物ばかりで美形の男キャラが1人も居ない
ロゼ側にも主人公以外、人間の男が1人も居ない
更に、ツンデレお嬢、巨乳、メイド、ロリの明らかな萌え布陣に
前作の時点で25%いた女性ユーザーがほとんど離れたとか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:47:01 ID:/0N/FKeBO
日本一やシャイニングシリーズみたいにグラフィックやストーリーに力を入れてなくても10万オーバーしている
そういう中堅所はやりこみによる中毒性でコアなユーザーを引き入れてると思うよ
今のガストのはグラフィックもストーリーも駄目、やりこみによる中毒性もないじゃすぐ飽きられる
残るのは濃ゆいキャラ設定だけだし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:50:57 ID:8WS55glr0
>>543
1のときって25%もいたのか?

まあ女主人公も選べるからと
乙女ゲーっぽい展開を期待して買ってしまった人にはアレだわな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:00:46 ID:aN/XEWtf0
こういうゲームで女性ユーザーが25%もいるって珍しいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:24:41 ID:rHlVaVB/0
どこから出てる情報かわからない上にたとえガストから出てても信頼性低いかと思うんだが
せいぜいアンケートぐらいでしか調べようがないと思うけどアンケートなんて出さないって人間も多いだろうし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:32:02 ID:hkaZ4TJw0
アンケートを出しやすい年齢・性別とかが特にないなら
ユーザー層の内訳についてはアンケートでわかるな
まあここでどうこう言っても妄想にしかならんけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:48:03 ID:MmH5wIRa0
アンケート上で女性が25%ってのはある錬の情報ですな
バックナンバータイトルもまんま「マナケミアのユーザー男女比は3:1」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:28:26 ID:/0N/FKeBO
ただしく言うと
マナケミアを買った五万人の内、アンケートを送ってきた人(全体の数%)の25%が女性だったって話

13000人が女性ユーザーと言う訳ではない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:30:40 ID:E0pYzUf60
しかしアンケートは女の方が圧倒的に出す確率が高いってのはどこに行っても聞くけどな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:40:53 ID:JBa9f2KI0
女オタ、もとい腐女子はしつこいしくだらないことを根に持ってたりするからな〜
うぅ〜、思い出すだけで寒気が・・・あー悪寒がとまらない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:49:44 ID:4ZKgLbVv0
正直このネット時代に今更アンケートハガキも無いだろ、
とは思うが、実際そんな特定層の意見を積極的に取り入れてきた結果が、
今のニッチ過ぎるガストゲームに繋がっているのかもしれんね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:59:14 ID:GbItoszKO
じゃ
基本に戻っておっぱい重視で
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:02:50 ID:JBa9f2KI0
>>553
×ニッチ
○ビッチ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:18:57 ID:4AgeLWNZO
>>553
買ってないの丸バレの意見だなw
ガストのアンケートはWeb上でやるんだよ、ハガキなんて入ってない
しかも毎回プレゼント付きで
特に女の方が飛びつきやすいプレゼント内容でもないし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:49:19 ID:4ZKgLbVv0
>>556
見てみたらリリーにはハガキが入っていたが、
あの当時からパスワードを入力する事で、
Web経由でもアンケートに答える事が出来たとは今の今まで知らんかった。
最後に買ったのはヴィオなので、まあ買ってないと言われればその通り。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:00:23 ID:gSdG2LuM0
まぁアルトネ2のルカとか、あれがアンケートの反映結果だとしたら
ニッチすぎるにも程がアルとは思ったけどな…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:09:07 ID:H8zCkyQ10
今回しつこいほど胸の話が出てきたのは、1のアンケートの結果なんだろうか?
それともただ単にライターの趣味というかこだわりなだけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:26:35 ID:ObCIJPIE0
あんな胸ネタを希望するユーザーがそんなにいるとも思えないんだが…
終盤は、胸のでかさで女を選ぶような男が好きなのか?と思ったな
胸でかくする前に性格直せ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:39:23 ID:GT+ulLu5O
所謂「おまいら向け」要素を常にアピールしてキャラが崩壊したような印象かな
こういうの好きなんだろ?よく分かんないけど。って感じで
ひたすら盛り込んでみた結果というか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:52:22 ID:/0N/FKeBO
アンケートでユーザーの言う通りのキャラ設定にしたら崩壊してしまったでござるの巻
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:44:39 ID:GbItoszKO
おっぱいは基本だって
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:47:05 ID:FUyUgeR30
美乳>巨乳>貧乳>無乳
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:57:59 ID:/0N/FKeBO
美乳>ほどよい巨乳>貧乳>無乳>>>超乳
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:12:33 ID:gbq2YJUE0
男乳の存在にすらわからない奴に乳を語る資格なし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:31:18 ID:/azy1fEm0
男の乳はおっぱいだって三輪さんが言ってた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:35:33 ID:k8H3Xopb0
そんなチャンピオンネタ誰が分かるんだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:20:20 ID:++9e0307O
今の私はパンチラ・スキーナ大尉だ
それ以上でもそれ以下でもない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:19:04 ID:PwBwYouw0
秋の新作は今までの狙いすぎ路線から
外れて欲しいもんだよ

ガストいい加減にしてくれ(´Д`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:45:39 ID:rfMhse6hO
ガストはヴィオまでだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:55:02 ID:wZtIPjk30
>>570
アニーのアトリエは、
3文字で長音で終る主人公の名前(と予想)がタイトルに付くという、
ザールブルグシリーズと同様の命名規則なので、
原点回帰的なものになるのでは。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:38:05 ID:dAPb5Oxm0
〜のアトリエ、と銘打つ以上はRPG要素より調合メインでって意思表示かねえ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:43:57 ID:woutZdBl0
もはやなさそうw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:50:07 ID:KjOkRwPe0
FF5の調合は面白かった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:49:34 ID:DWHOPO1K0
おまえらがプランナーとしてガストに就職すればいい
ただ、IFのようにクソゲーを量産するようならば・・・・わかるよな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:16:20 ID:G9fZAEIF0
>>576
何故か生き残っていられる謎の会社と噂されるようになるだけじゃん?
作品の方向性とかあんま変わんないし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:12:25 ID:Ti1NHwtmO
定期じゃないけどアンナは俺の妹
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:27:54 ID:RDy01Uzh0
>>577
IFの同類に括られるというのが、今のガストを象徴してるな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:24:18 ID:cLHSnybe0
IF・ガスト・日本一・アクアプラス

ある意味PS系四天王だな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:13:34 ID:fs+C3fShO
久しぶりに日本に帰ってきて
例のリーズのアトリエの問題が…
今日はじめて知ったorz

今現在、初期のソフトは交換する価値はある?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:52:02 ID:JN6PlCxi0
中古に売って他のアトリエ買え
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:56:29 ID:8PfD4Rhr0
エリーがいいよ
いちばんいいよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:58:07 ID:aAv9E4Ke0
マナケミア〜学園の錬金術士たち〜PORTABLE+発売延期のおしらせ
(ry
変更後発売日 2008年9月25日発売予定

おいィ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:59:51 ID:8PfD4Rhr0
なん・・・だと・・・?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:07:32 ID:pm4hMour0
/^o^\
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:09:23 ID:+bwJ0UT90
また延期?
やばいバグでも出てるのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:11:31 ID:N3cOqNEU0
「どっかのドラクエに比べたら」と言おうと思ったけど
最近は比較的某社も真面目なので反省してください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:11:44 ID:pm4hMour0
まあリーズみたいに変なもん出されるよりかは延期して直して欲しいね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:11:50 ID:RDy01Uzh0
ネタかと思ったらマジだった。
ttp://mana-khemia.jp/mk_psp/report/index.htm
何と言うか、外注/延期/バグ/リーズという言葉が頭をよぎった。

アニーのアトリエリーク問題に関してはノーコメントか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:20:25 ID:8PfD4Rhr0
まあ・・・リーズの件もあるしね
なんか複雑だわ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:41:37 ID:uKBBoWzd0
9/25って、よりによって何でまた激戦区にw
スパロボZとかワーデスとかクロスエッジとかナイツメアとかいろいろ出るのにな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:58:16 ID:woutZdBl0
そーだなクロスエッジあるし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:59:18 ID:u03wTAo90
何か呪いでもかかってるんじゃないか?
勢いのある携帯機でのソフトリリースがこの調子じゃ前途多難だな
こんだけ延期してるんじゃPS2のベストの方買っといて正解だったぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:01:56 ID:cbUgrytA0
自社タイトルでクロスエッジを潰そうと狙ってるとしか思えんな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:11:48 ID:UNABgHsR0
クロスエッチ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:14:34 ID:9psVJnr20
グランファンタズムが本当に糞ゲーだったかを確かめるべく、2週目をやっている。
最近までマナケミアやってたから、マナケミアと比べていくつか感じたことを。

・エッジ足速すぎワロタ
・ネルのおっぱいが大きすぎる
・アイテム手に入れるときにいちいち止まるのが嫌だ
・異世界に時間制限があるのは萎える
・イリス、アナ、ユラ、アッシュにプッコとキャラはこっちのほうが良い
・パメラが空気だった
・敵の経験値が少なすぎてマゾい
・アイテム従属が武器作成の時しかつけられないから、自由度が低く感じる
・ニケはレプレの親戚?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:18:41 ID:5MU1OqyW0
話変わるんだけどさアンケートの限定壁紙まだ来てないの俺だけ?まだ配ってないのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:16:42 ID:wlrfBFDgO
GFはパメラがかわいいよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:03:54 ID:oegI7zlG0
>>590
え、外注なの?すげー不安なんだが…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:13:08 ID:CJvJKntx0
>>600
いやあまり発売日を延期しないイメージがあるガストで(ユーディーくらいか)、
再延期というのは、外注であるリーズの悪いイメージが思い起こされるというだけ。
実際に外注か否かは不明。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:22:06 ID:oegI7zlG0
>>601
あ、そういうことね。
PSP版、わざわざメディアインスト対応してる辺り、本格的にPSPに移行するための(ノウハウを得るための)自社開発だと思ってたんで
外注?とか書かれてるのを見てビックリしたよw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:36:35 ID:eqR0fPqQO
前の調合メインに戻せよ糞ガスト
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:31:40 ID:hNLgAAgz0
>>602
外注だとしても
1回うまく行ってまたそこと組めばノウハウは無駄にならんのじゃない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:28:05 ID:PkGTF7OV0
どっちにしても携帯機移植なんて外注だろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:04:12 ID:vRrTk66N0
ガストにとって外注は害虫!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:06:38 ID:hNLgAAgz0
失礼承知で言ってしまうが、
やはり、バンプレストがやってれば、こうはならなかったんだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:33:04 ID:GxSdEH1M0
アニーのアトリエ発見。入り口の青い扉が綺麗だな。
ttp://www.prima-life.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5499
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:47:40 ID:PkGTF7OV0
ですね
キャラデザもなかなかいいですね
ttp://www.prima-life.jp/uploads/photos/9117.jpg
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:29:23 ID:crWx/C9r0
すげーな
グラフィックが実写と遜色ない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:30:15 ID:7aN+Qa1z0
>>608-610
おまえらw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:45:22 ID:ucHBzjjNO
1時間レス無ければ・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:46:22 ID:HCvoYuHz0
阻☆止
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:10:05 ID:bvaoF/Nf0
ちょwwwwwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:16:09 ID:GmCCQJBm0
>>597
音楽は好きだな
特にユラ戦
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:33:57 ID:YmLkU6aa0
新作はどこ機種ででんだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:24:36 ID:D6QBhp7u0
スーファミだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:00:56 ID:gjA01nuS0
今こそ3D技術の粋を集めて…
バーチャボーイはどうだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:01:01 ID:xzw1jHuB0
守秘義務も守れないアホ声優のブログ消滅したな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:28:43 ID:kPLcEp290
ファミ通フラゲによればアニィのアトリエはDSらしいが…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:30:13 ID:VK3F2qtr0
あれはネタ書き込みだと思うけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:36:38 ID:9Y5T85QF0
今度の新作は聖戦の系譜+調合的なのがいいなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:06:03 ID:CY9XRXKS0
皆殺しはちょっと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:59:38 ID:9Y5T85QF0
次世代アトリエは
子育てと調合の両立から始まる、新領域へ( ゚д゚)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:03:16 ID:kPLcEp290
まずは命の調合からですね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:05:26 ID:ECqGRezw0
うはwwwまんまアガレストwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:16:31 ID:9Y5T85QF0
アガレスト絵が腐チックだな
システムは面白そうだ

ていうかいつのまに
PS3でソフトが発売するようになったんだw

やっぱり系譜分+調合がいいなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:42:56 ID:CY9XRXKS0
>>627
アガレストはつまらなかったぜ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:44:02 ID:VK3F2qtr0
アガレストは絵師が快楽天って雑誌でエロ漫画描いてたのが印象的だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:44:42 ID:r3oRFV9D0
>>622
聖戦?戦争ものってこと?

個人的に初期のアトリエみたいな、世界を救うだとか、主人公には実は大きな秘密がとか、
そういった話からは遠い世界での出来事でいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:47:16 ID:pZqWls2s0
今時エロ絵師が原画なんて珍しくもないぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:48:30 ID:CY9XRXKS0
>>630
聖戦の系譜

ファイアーエムブレムシリーズの1作
基本はSRPGで、戦士とか弓兵とか魔道士とかを動かして戦うゲーム
だが男女ユニットを一緒に行動させ続けることでカップリングが成立し
その子どもが第2部での使用可能ユニットとなるという独自のシステムが導入されている
Wiiのバーチャルコンソールでダウンロード可能
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:49:01 ID:CZfNDb/40
>>630
自分の国が破産したんで錬金術で稼いで買い戻すとかそういうノリでいいよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:51:33 ID:r3oRFV9D0
>>632
いや、それは知ってるよ
聖戦既プレイどころか、トラキアまでやってる側だ

ただ、あれに錬金術合わせるってよくわからんって話
戦争に錬金術使うのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:54:09 ID:9Y5T85QF0
>>628
そうか、残念だな。
もう少し古風な絵で楽しそうなら買うんだけどなー。

>>630
ガスト系ゲームは軽いから
もう少し重さが欲しいって意味なんだ。

聖戦の系譜で検索すればwikiが引っかかる。
気になったら見てくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:01:20 ID:TctfcbUR0
つまりヒロインとライバルキャラの近親相姦ですね。わかります
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:06:00 ID:Cy8ISFYp0
>>636
君の頭は大変出来が悪いwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:09:19 ID:r3oRFV9D0
>>635
その軽さ、というかザールブルグ系のほのぼの加減が好きな自分としては無理に
重くしなくていい・・・と思う

とりあえず上にも書いたが聖戦は結構何周もしたぐらい知ってるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:28:53 ID:CZfNDb/40
>>636
NTRイクナイ
幼い頃生き別れた実の妹と気付かず出会って結婚セックルでいいじゃないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:43:13 ID:kPLcEp290
>>639
ぺのアトリエ 〜冬のソナタ〜
こうですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:01:50 ID:bvaoF/Nf0
韓国は近親ドラマ多い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:12:17 ID:TejyEurJO
牧場物語+調合
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:15:47 ID:r3oRFV9D0
>>642
練金の材料最終じゃなくて自分で作れと?www
あ〜、でもシャリオミルク系は牛飼ってってのはありかも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:36:13 ID:vu5tlTH30
アレなキャラ同士が戦争(自称)を行うファイアーエムブレムが重いか軽いかは別にして、
一錬金術士として社会とどう関わるかという視点がもうちょい欲しい所だね。
各種エンディングにはそれが多少描かれるが、
ゲーム中ではあまり影響無いし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:46:21 ID:4zgZZO160
2ではキャラの成長も何もなくてただただ色物キャラのドタバタ劇だからなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:11:14 ID:eZEpYAMa0
空飛ぶホウキにのった錬金術士編隊がメガフラム爆撃を図るも
地対空生きてる縄がそれを端から絡み落としていくような?<錬金術士的戦争
メテオール砲兵の制圧射撃とか、迫撃うにが飛び交ったりとか・・・

・・・怖いもの見たさ程度には見てみたいけど、凄惨な世界になりそうだなぁw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:26:15 ID:Qxwrw8Wg0
それだけやっても死者どころか重傷者すら出ないのがアトリエ流
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:19:12 ID:87m+4NTZ0
ほのぼの好きだし重くはしなくて良いから、マジでライターを
  変 え て く れ

マナケミアは狙った所やわざとはずした所とかが、いちいち癇に障る
クロエの台詞「ずっと私のターン」とかマジ興ざめだったし、
ウィムの「斜め上ですね」発言みた時には、キレそうになった
それ必要な台詞か?お前それ斜め上って言葉を使いたかっただけじゃないのか?と
本気でライターを小一時間問い詰めたくなった

1にしろ、例えばマリーでシアの病気を治そうとしたけど結局治ってませーん
その後なんかシアそのまま死んでそうだなーみたいな終わり方だったら、
はたしてユーザーに支持されたのかどうかを、もっと良く 考 え ろ !

ライトなノリと命を粗末にする事は違うんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:23:04 ID:r3oRFV9D0
>>648
>マリーでシアの病気を治そうとしたけど結局治ってませーん
その後なんかシアそのまま死んでそうだなーみたいな終わり方だったら

ぶっちゃけGBエリーでそれやったけどなw
治ってないわけじゃないし、死ぬというところまではいかなかったがw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:24:54 ID:pZqWls2s0
別に命を粗末にしてはなかったけどな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:29:57 ID:877XrDSrO
まあ、単にそういうノリのゲームを意図的に作っただけだろうから
ライター変えたところで何がどうなる訳でもないと思うが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:29:56 ID:RZcLPO3R0
ずっと私のターンとかどうでもいい
むしろ面白い
問題はそこじゃねーだろjk
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:54:34 ID:vzSey3dUO
速攻魔法 狂戦士の調合
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:19:56 ID:1XLzS3fBO
聖剣LOMみたいな感じがいいよな
あれもアトリエと同じでマイホームに引き籠もってコツコツやるゲームだし
ただ聖剣LOMはPS1の容量でやり込みが調合メインのアトリエ以上にすごい
世界感も終盤以外はほのぼのしてるし
あれぐらいやり込みが出来れば神ゲーになるな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:25:19 ID:pc/SCnt50
ロクシス「レッドアイフランプファイル召還」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:52:11 ID:2oWQc4tx0
ドラゴン編、悪魔と妖精編、珠魅族編……
聖剣LOMはほのぼのとは言えないだろw
リュミヌーとギルバート編もコメディに見えてシビアな話だったな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:57:18 ID:gaumCfatO
聖剣LOMは大局的に見ると平和だが、実はマナ(愛)が無くなってて殺伐としてる世界だから
イベントみんな怖いよ
外見がメルヘンだから余計に
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:10:04 ID:1XLzS3fBO
聖剣LMは本編は確かにシビアだったかも知れないが、サブは結構ほのぼのして好きだったな
狙ったキャラとか居ないし、マルチストーリーで自由度も高いので不快になる事はなかったね
あの内容でPS1だからすごいよ
聖剣LOMの後にマナケミアをやるとPS2でこれかよ・・・手抜き過ぎと感じるのが怖い所だね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:25:45 ID:9GCtaztg0
言えない……聖剣LOMはつまんないから2時間ちょっとでやめたなんて言えない……
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:44:37 ID:7NV6TY1s0
>>619
ちょwwwマジで消滅してるwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:53:34 ID:2oWQc4tx0
>>658
聖剣LOMは俺も好きだ
しかし聖剣3が意外と売れに売れて
最盛期スクウェアがFFなどの一級品くらいとまで力入れてなくても
キラータイトルとしてはりきって作ったファン待望の新作だったことも忘れちゃならんのじゃないか
アトリエと違い、自宅でコツコツやるのは本筋から逸れたミニゲームだしな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:30:09 ID:+x+XpJoH0
>>660
もし、実際に発売されたゲームに出演してなかったら、それはつまり・・・・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:47:34 ID:1XLzS3fBO
>>661
武器作成、楽器作成、ゴーレム、ペットとか本筋とは無関係じゃないよ
これらをやっとけば、本筋が楽になる
従属を吟味されたテラフラム、エリクシール、ダイスとかを作るのと変わらない
そんな事しなくても十分クリアできると言われればそれまでだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:51:56 ID:03AKh/xR0
>>659
やあ、俺
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:08:07 ID:hBPdRlXN0
>>663
従属を吟味してもしなくても
アトリエは自宅でコツコツやらなきゃストーリー進まないだろ
LOMでのアクションバトルとランド作りがアトリエのアイテム作成にあたる
武器or楽器作成、ゴーレム、ペットはやらなくても本筋は進む

こう考えると、システムサイクルにストーリーとやり込み要素を組み込むアトリエは
RPGとしてはやっぱり独自だな
異色シミュレーションと考えるとそんなに珍しいシステムじゃないんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:36:57 ID:jPAMwP0uO
>>665
たぶん俺の言う「自宅でこつこつやり込む」と665の言うこつこつの意味が違う
従属を吟味しないで、ただ作るだけなら「こつこつやり込み」じゃないんじゃないか?
とくにイリス以降は無理矢理に錬金術を絡めるために作成イベントを「自宅でやらされてる」感がある

こつこつやり込むはヴィオの序盤の街道ひとっ飛びの箒とか与ダメ最高のダイス、テラフラムとか従属を吟味して苦労して作る事とかを「こつこつやり込む」って言いたかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:25:13 ID:rWCGqUMp0
時代はもはやMMOだよね。
ガストはなんでこっちの方向に力を入れないんだろ?

ただ、今まで色々プレイしてきたオンラインゲーの中で、ゲーム的に面白いと思ったものはないんだよね。
ゲーム自体はつまらないけど、チャット目的でログインしてる状態。

アトリエシリーズでMMOやるとしたら、そうはならないことを切に願ったり

アトリエシリ−ズみたいにアイテムが全面に出ている内容のゲームで
アイテム課金制とかにしたらもう鬼だねw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:25:32 ID:55bUYcNV0
>>667
多分、お前が全部答えを言ってる
要するに時代はMMOじゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:04:58 ID:HJLIfXsR0
今はMOブームになるのか?モンハンとか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:17:32 ID:c/aAAJXa0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:07 ID:bfXPO3uj0
マリーさんに元気になる薬を調合してもらいたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:54:23 ID:Ht2s6ImW0
>>671
っぽーしょん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:54:27 ID:Zw6d2XoP0
>>671
いつもの如く調合失敗してあそこだけが元気に!
しかたないからマリーに抜いてもらおう

とか妄想したお前!エロげのやりすぎだ自重しろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:43:44 ID:6Ow8Gyn+0
つーかさ、ゲーム世代も社会人が増えてるわけよ。
まともに社会人やろうとすると、経験値形式でキャラが成長するネトゲで他プレイヤーとゲーム内で関わりを持つのは苦痛でしかないよ。
プレイそのものは不可能なわけじゃないが、プレイ時間の累積で学生に勝てるわけが無い。
直接の対戦とか成績比較とかは無くても「アイツのキャラはあんなに強い、なのに俺のキャラは・・・」ってのはやっぱり萎える。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:51:09 ID:kZynbp+cO
自分一人で気のむくまま時間を過ごす趣味としてゲームをしていると
他のプレイヤーとの兼ね合いってのは全部重荷になる
ここを無視して、アトリエはオンラインに向いているとか言われてもどうにもしっくり来ない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:13:57 ID:gUWFVkvO0
普通にアトリエはオンラインに向いてないだろw
研究室でちまちま1人で研究を重ねて行くゲームじゃんよw

プレーヤーが操る錬金術士がいっぱい居る世界を作ったとして、どうするんだ?
大講堂に集めて錬金術の講義でも聴かせるのか?

あからさまに文体から変な人っていうのが滲み出てる>>667の戯れ言くらい
さらっとスルーしろよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:20:11 ID:jvTlDG4i0
みんなで調合の役割分担するんだよきっと
俺は材料集めのパシリでいいです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:38:23 ID:g67G/Gpb0
ああ、妖精さんになって
錬金術士にこき使われるのは楽しいかもしれない・・・

いや、ずーーーーっと研磨剤作りなんてさせられたら泣くしかないけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:15:46 ID:c/aAAJXa0
突然だが・・・

FF8(PS1)
もぎチン(DS)
オブリ(Xbox360)

この3本って、システム的な意味で、アトリエ好きならやるべきだよな
特に下2本
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:31:55 ID:9mTllF8a0
もぎチンは知らんが
他は全く同意できない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:34:26 ID:Zw6d2XoP0
これはきっと触っちゃダメな人
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:10:05 ID:EhnVXBjp0
調合とかこつこつやるならぶつ森ぐらいの通信の方が良いんじゃないか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:17:55 ID:dtc5CopU0
不思議のダンジョンと組み合わせてもいいかも
属性にこだわり抜いて作ったアイテムも
一度やられたらなくなるとか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:17:29 ID:PyL+whuxO
不思議のダンジョンアイテム消失…
トルネコ3の悪夢が脳裏に…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:52:56 ID:0XdVvESg0
グラムがそうなんだけど、調合ばかりを楽しみたい人間にとって、採取はめんどい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:31:48 ID:JKkzgi5x0
>>682
PCのMOやMMOをイメージしてしまうと(>>674-676)、
単なるネットゲームのアイテム生産要素にしかならないが、
どうぶつの森のような+αの要素としてのオンライン対応なら、中々面白そうだね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:38:30 ID:dtc5CopU0
錬金術師同士のアイテム交換会や発表会みたいなノリなら
オンラインもいいかもな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:52:09 ID:HJLIfXsR0
>>687
皆同じアイテムを作れるんだったら意味無いよなそれ。
超レアアイテムを使った調合とかあったとしても、それが出てきたら廃人乙になるし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:14:34 ID:bDoJohg90
オンラインなら錬金術士側と冒険者側で完全に分かれていた方がいいかもしれない。

錬金術士:素材を元に調合を行う事ができるが、貧弱なので材料は冒険者に依頼して集めてくるか、
護衛してもらって一緒に集めるかしなければまず入手できない。
冒険者:素材を入手する事はできるが、レアアイテムを手に入れるにはレア素材を錬金術士に調合してもらわなければならない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:27:43 ID:5yj0QYyt0
ってか何か擦れ違いな気がしてきた
ガスト関係なくね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:38:42 ID:jumUEK9E0
オンゲと調合って組み合わせたところでオフゲ以上の面白さが加わるとは思えないんだけど
製作者の作ったシステムの中でしか調合が出来ない以上レアアイテムの存在も今と対して変わらないんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:58:17 ID:zPVdgTd20
>>689
それならメンバーを採取と調合に分けてだな・・・

おっと、今までにも似たようなものがじゃないか?
材料は減らないがね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:50:26 ID:jPAMwP0uO
まぁオンラインにしろ、現実問題今のガストじゃ去年のPSUの二の舞になって炎上するのが目に見えてる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:26 ID:bfXPO3uj0
オンライン反対
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:19:01 ID:6Ow8Gyn+0
反対するまでもなく妄想どまりだとは思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:34:09 ID:aJe4YeYZO
定期イリスは俺の嫁
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:14:29 ID:e8FtY7H00
お前ら、リリー+のオンラインバトルを忘れてないか?
ガストにはあれが精一杯なんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:31:15 ID:6MBH98eb0
マナケミアPでも通信対戦が搭載されているし(それが遅れの原因だという気がしないでも無い)
携帯機用で発売するなら、
付加価値としてマルチプレイ要素は欲しい所では。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:51:47 ID:ufQzi4FDO
アトリエシリーズは未経験なんですが
どれからやればいいのでしょうか?
PS2の2タイトルセットからやり始めるのがベスト?
プロの方教えて下さい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:54:48 ID:JS3JV44g0
プロなどいない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:56:04 ID:4sXdnzO10
プロザールブルグ市民
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:32:20 ID:PpFKFZDy0
作品ごとに結構違うからなぁ。
とりあえず、ユーディーかヴィオラートからやってみたら?
PSでもいいならエリーのアトリエをお勧めしたい。
最近はPS以外でもできたっけ?(windows版とかの話じゃないよ)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:32:28 ID:qHXg8Lky0
>>699
普通にマリー+エリーからでいいと思う。ベストかどうかは知らない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:07:57 ID:PpFKFZDy0
あれってオマケが無いんじゃなかったっけ・・・・・・
ベタ移植だったと思ったし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:39:04 ID:uqnh9c+K0
>>699
PS3+ネット環境かPSP+ネットが出来るWindows PCの環境が揃えられるなら
アーカイブスでマリー、エリー。
セット版では省かれてしまった要素が入っているので。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:52:10 ID:y9xheRuS0
DC版のマリー&エリーがオススメだよ^^
Windowsで使えるアクセサリもついてるから、PCに入れて見るといいよ^^
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:57:43 ID:gggIaibi0
そういえばどうしてDC版のアレはあんなものが混入していたんだろう…?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:57:33 ID:w2hX6gLt0
悪い、ここの住人さんってガスト大好きなんだろうけど許せないソフトある?
マリー〜ユーディーまでやってヴィオはお金なくて買えなかったんだよ
ユーディーになってからイラスト変わってちょっと残念だったけど悪くはなかった。
何とかお金できてもののけ→イリスって買ってクソゲーっぷりに泣いたからそっからずっと買ってなかったんだよ
もののけはクソゲーってほどでもないけど今までのガストゲーと比べるとダルイ感があった。
でも最近ガスト活発だからアルトネリコ買ってみたらすげー気合入ってて
またガスト信じてもいいのかなって思った、土屋さん大好きだったし…
要はイリスのアトリエってクソゲーでしたよね?面倒でクリアしてないのこれだけ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:10:55 ID:gggIaibi0
ん?どこか縦読み?

土屋は関わってないけど
マナケミアまで来たら随分持ち直してきていると思うよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:14:23 ID:KspVzA3Z0
日本語でおk
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:32:45 ID:PpFKFZDy0
グラファンは酷かったな。
シナリオを全然覚えてない。
おっぱいは覚えてるんだが・・・・・・
あとニート。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:34:10 ID:w2hX6gLt0
読みにくい文章ですまない…でも読んでくれてありがとう。
早くお金ためてサウンドカードにSE-200PCI積んでBOSEのヘッドホンかって
またシリーズの音楽聴きなおしたいな〜

713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:47:11 ID:y9xheRuS0
GFは許さない。キャラ以外
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:13:08 ID:NsEaPMBpO
おっぱいが全て
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:56:17 ID:Wxwm+v/q0
GF=おっぱいおっぱい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:05:47 ID:ae4xPIt90
何度も出てる話題だがイリスシリーズの中でもエタマナ2だけは
ストレスなく遊べるぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:54:28 ID:JS3JV44g0
イリスはかなりハマったがクリアしたあとクソゲー扱いされてることを知って泣いた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:02:00 ID:jd0foI/50
イリス2のアプリがあったからダウンロードしてみたけど、
マルメルの森めんどくさい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:01:23 ID:1A7Q+tVK0
このスレ的には、イリス1、イリスGF、リーズ、この3本が糞ゲー扱いされることが多い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:26:22 ID:fdeycNX90
リーズはダントツで糞ゲー
まずヒロインが萌えない。アトリエシリーズのヒロインはもっと胸元を意識した服を着ろと。
あと帽子。帽子は結構重要なステータスなのに、何だリーズの帽子は!これは酷すぎると思った。
それにヒロインの装備は杖と相場が決まってるのに、なぜかリーズだけはナイフとか剣とか装備できた。
物理攻撃めっちゃ上がるし、ブリギットもビックリの武闘派。
あと、王族の家系とかっていう設定はアトリエには関係ない世界じゃなかったのか!?本当はお姫様って何だよ!一番萎えたよ。

他のキャラで見ると
パメラ>>>>>>>ヒルダだろうし
ロロットとかフィロ(笑)以下の性格。最低女としか思えない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:26:55 ID:6IeljBVe0
まぁ、それまでの方向性と大きくずれちゃったりしてるからな
前のイメージが強いというか

リーズは内容以前の問題だからなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:28:37 ID:6IeljBVe0
>>720
そんなこと言ったら世界を救うだとか、そっちの話のほうがよっぽどアトリエから遠い世界だったような(ry
王族は基本関係ないが、エリーが宮廷魔術師になったりしてるから決して無関係ではない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:54:01 ID:y9xheRuS0
>>720
そこはさすがに好みの問題だろ・・・。ってかそこに難癖付けるのはオタクっぽくて引くわ。

問題はシステムだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:12:49 ID:fdeycNX90
システムは批判するまでもないだろうと思ってね。
プレイしてイライラしたのは、
・SRPGっぽいけどいい加減な戦闘システム。さらに凄くテンポが悪い
・買い物するときにアイテムどれくらい持ってるか確認できなかった
・採取地でステータスが確認できなかった(はず)
主にこの3点かな。
マナケミアと比較すると全然快適感が違う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:16:25 ID:deO+MAxn0
>>720はネタ批判だと思ったらマジだったのかw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:00:01 ID:vkG+4pAx0
ガストが想定するユーザー像の典型が>>720に違いない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:37:41 ID:unUBBq/J0
イリスはエンカウントの多さとガッツに腹が立つ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:58:08 ID:uqnh9c+K0
>>720
> もっと胸元を意識した服を着ろ
普段おっぱい!おっぱい!とか書いてる俺だけど、
その書き込みはちょっと引いた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:04:41 ID:deO+MAxn0
いっそエロゲーで出せばいいよ
絶対買うから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:15:43 ID:8nLJ1WwO0
エロゲじゃないけど、蒼いシリーズはアトリエゲーだな
アイテム作成がアトリエより簡略化されてるけどイベントが多い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:17:42 ID:deO+MAxn0
>>730
蒼いのはその簡略化がいまいちですぐやめたな
イベント見るためだけにアイテム作ってる感じがして
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:18:00 ID:JS3JV44g0
アマネカは別ゲーになったけどな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:54:18 ID:0XZzgboe0
無駄に細かくアンケートに答えるのが>>720とかなんだろう
それなら今の路線も仕方ないと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:13:10 ID:ccj6VZq90
信者と書いて儲ける
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:15:22 ID:yg4/xXKo0
イリスクリア後のダンジョンで
アーリンを再び仲間にするために
行ったけど、
カ・ルダーの遊戯盤に飛行で入れる魔法陣出現
って攻略サイトに書いてあるやつが
出ないんだけどどうしてかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:21:40 ID:m0KvFVmQO
どうしてだと思う?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:18:55 ID:RxYj0my3O
イリス1はBGMはよかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:12:57 ID:/3iYGDMKO
イリス1はリイタの嫉妬がよかった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:53:54 ID:DThCSh3n0
イリス1はsilent rhymeがよかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:49:34 ID:CDk1JJh10
>>720
ネタ・・・だよ・・・な。

次の新作アニスが気になるが
ビュウの名前見た瞬間に嫌な予感が・・・!

ヨヨとかいないよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:40:04 ID:BPadWyW2P
銃器と爆弾で戦うアトリエヒロイン希望
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:43:20 ID:ocn6cuVcO
折角最終レシピの材料を取り揃えた差分データ作ったのに
図書館深部でセーブ箇所を間違える凡ミス

はあ…引き継ぎ要素が変わってることでも期待してPSP版でも買うかな
また旧校舎でアイテム集めをする気にはなれない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:07:50 ID:pIEA5/pQ0
>>741
メタルマックスみたいな感じか?
銃器や弾、戦闘車両を全部錬金術で作るとか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:30:30 ID:BPadWyW2P
いや、FF:Uみたいなかんじで
なんか不思議な力…つーかマナで弾薬とか爆弾とか調合
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:19:02 ID:4c1YrafF0
それは単なる合成魔法ではなかろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:19:28 ID:tQNfAWNA0
              . . .,............,....,     、    ,          .
             _,.>`ー.. ,-'~     .\ ./           |
           _, ‐'      `         .Y            L_
        ,.._-',.,. -               .|            .|:::::`‐-.、
       .'~,..‐'./                |             !::::::::::::::::\
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /            お前に相応しい調合は決まったーー!!!
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::/             l          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -‐――- :::__,_ -‐'‐             /          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;/~                         ./          |
:::::::::::::::::::::::::::::::/                           i           ./
:::::::::::::::::::::::::::::::!                           |         ./
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                __,        |          /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐.. _           ,...':: ̄::::\        .|        ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー-.... ___ .. -.':::::::::::::::::::::::`‐...、    .!       ノ      ,.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:09:49 ID:SpnYhJYA0
アーカイブスでエリー落として解説書を見てたらドラマCDが別であるみたいなんだけど
アーカイブスには入ってなかったりする?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:22:18 ID:+BMu+rdA0
初代マナケミアが面白かったんで2買おうと思うんだが
PS3でプレイしても問題ないですか?
振動使ったりとかもないよね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:45:41 ID:p1JIYptC0
心配ならPS2でやれよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:07:20 ID:+BMu+rdA0
レンズが不良でアルコールで磨いたりしたのですが
なかなか読み込んでくれないのです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:09:07 ID:HThez68T0
PS2が無いからPS3でやるってことぐらいわかるだろ

>>748
ちゃんとアップデートしてればおそらく問題ないが、
一応仮想メモリの容量には余裕を持っておいたほうがいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:10:23 ID:HThez68T0
おっと、仮想メモリーカードのことね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:36:11 ID:+BMu+rdA0
ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:55:01 ID:n//8VByE0
PS3だとセーブデータのバックアップは必須だな
たまに壊れる報告がある
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:12:41 ID:kFYXE0KvO
>>743
聖剣LOMみたいにゴーレムを錬金術でパーツ作ってみたいな
装甲の材料金属も調合したり、テラフラム搭載して戦わせたり、だけど知能が低いと自分に使ったりとか・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:52:58 ID:ao17MGeT0
俺だけはファルカタを覚えている。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:41:24 ID:ceW7Htvv0
このスレ見てると「アトリエシリーズどれがおもしろいですか?」
っていう質問をたまに目にするけど、とりあえずゲームの雰囲気が知りたかったら
動画投稿サイトを見てみたらいいと思う。

一昔前とは違って、今はyoutubeやニコニコ動画っていう便利な動画サイトがあるわけだし。




ネタバレの危険性を多く含むが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:44:21 ID:3M1z380R0
著作権関連でグレーゾーンのを薦めるのはどうかと思うが、マジで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:44:26 ID:VR81U/sCO
俺の行く先々でsgaeを全角で打ち込んでるやつがいる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:01:07 ID:eK0CF1Dh0
著作のグレーゾーンを薦めるなよ。
ガストが申告すればアウトって領域だろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:34:21 ID:ceW7Htvv0
>>760
ガストが申告しなければセーフともいえる。

>>759
そういう貴方は携帯厨・・・メール欄がすぐ読めるわけだ・・・
2chびゅーあ買えよw。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:36:23 ID:E2GXu4/S0
>>761
Janeでもメル欄丸見えだけどな
なぜわざわざそんなsageにw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:37:17 ID:LjBnzla70
>>761
世の中には専ブラって物があってな・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:46:19 ID:iq7FwK/x0
著作権とかいう問題でもなく、中途半端な長さのプレイ画面を見てもゲームとしての面白さがつかめるとは全然思えない。
アトリエシリーズのどれが面白いかってのはグラフィックの綺麗さとかキャラ絵とかで決まるんではなく
クリアまで通しての調合と冒険と強制イベントのバランスとか、調合の奥深さと自由度とか、そういう要素で決まるんであって。
各作を数回ずつはクリアした経験を持つ人間の感想でしかわからんものだと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:03:42 ID:TXI06Dmz0
クリアまでに飽きるというケースもあるんだぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:21:57 ID:4eM1aZMg0
とりあえず初心者は、
あっさり風味がいい → マリー、マリープラス
濃い味がいい → マナケミア1

で、2作目からはキャラデ選べってのが鉄板でしょ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:57:27 ID:g8Y9WvSq0
それ自体が商品となるTV番組や映像ソフトとは違い、
ゲームメーカーはプロモーションとして動画サイトを活用すべきだと思うけどね。
エンディングやらあからさまなネタバレはNGだろうけど。

>>766
調合などのやりこみ系が好きな人は、
マリー -> (エリー -> リリー ->) ヴィオ
キャラゲーが好みの人は、
マナケミアかアルトネリコという感じでは。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:50:51 ID:CwHXi3yQ0
>>767
だな。
それでも、アルトネリコはやりすぎ感あるな。

あそこのスレ民頭がおかしい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:19:55 ID:lswNj+uOO
やってるところは既にやってるけどな
そんなに規模が大きくないstingとかも

ただ、メリットが大きいかと言うと疑問が残る
どの会社もやるようになってしまえば、結局大手に埋もれてしまうだろうし
他のゲームの動画とリンクされるケースもあるから
顧客がよそに行ってしまう可能性を危惧することもあるだろう
そもそも公式HPぐらい大概の会社は持ってる訳だし…

負荷分散にしても、自社サイトに上げて、消費者側から動画サイトに上げられる
現状の形で十分だろうしなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:32:40 ID:Qp3wVrI00
>>761
これがゆとりなのかと言いたくなるレスだがさ、逆だろ
投稿するユーザなりがガストから許可をもらって初めて著作権関連の問題をクリアしたってことになるんだが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:30:01 ID:rMx9v6S90
時間が出来たのとイリスが700円だったんで買ってきた。
久しぶりのアトリエシリーズなんで楽しみー。
アトリエはエリーとマリーとユーディーとリリスしかやったことないんだけど
マナケミアとかアルトネリコも楽しめますかね?
(エリーが一番好き)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:37:28 ID:2FDGdG6z0
エリーって面白い?
戦場のヴァルキュリアのDLC買うのに3000円のチケットにしようと思うんだけど、
600+300+600で切りのいいところまで使い切りたいんだけど、今やっても楽しめるかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:43:13 ID:4Ja2r22A0
>>771
マナケミアもアルトネリコも評判はいいよ
アルトネリコはギャルゲ要素強いけどちゃんとしたものになってるし
イリスは俺はうけつけなかった

>>772
DLCでマリーエリーを何も言わずに買っておけ
いつやっても楽しめる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:45:31 ID:2FDGdG6z0
じゃ、買ってみよう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:11:10 ID:fpID6D1y0
ニコニコでアウトとかそんな別にいいじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:33:09 ID:ATXuytcb0
ニコニコという単語で過剰反応する人はニコニコで自分で撮影した上げたペット動画なんかもアウトなのだろうか?
おっと、スレ違いだったなスマン
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:42:47 ID:iDml1sN70
>>776
それは問題ないに決まってるだろ。馬鹿か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:49:57 ID:F2xnb0wl0
>>776みたいに問題の根本を勘違いしてる香具師が最近多すぎて困る
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:51:12 ID:lswNj+uOO
トネリコは評判良いのだろうか…?
しっかりしたものになってるという部分に疑問を投げ掛けるつもりは一切ないが
少なくとも、アトリエと同種のものとして期待をするのは危険なような
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:04:37 ID:Qp3wVrI00
著作権絡みって書いてるのが見えないのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:34:58 ID:iDml1sN70
>>779
1は某配信者もその年の最高のキャラゲーと褒めてくださってました。
キャラと歌で評判はそれなりに良いと思う。人を選びまくるけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:02:47 ID:4Ja2r22A0
仲間はキャラゲーって感じじゃないけどヒロインは確かにキャラゲーだねw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:17:02 ID:+mNZmX0T0
トネリコ1はいいんだけど、2は全てにおいてダメだったな・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:19:16 ID:FreDQ2yQ0
3はどうなるかね
2の斜め上な方向性を反省して3はちゃんとしたの出してほしいけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:27:23 ID:mwJMA9Nq0
斜め上でも、斜め上なりに方向性がまとまっていれば良かったんだけれど、
アルトネリコ2は斬新さが面白さに繋がっていないのがちょっと。

英雄の階段を駆け上っていく二人のヒロインに奴隷のように付き従い、
最後には空気化してフェードアウトしちゃう主人公に感情移入しろと言われても困る。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:31:25 ID:fNKFICdg0
1の時点で「俺のシュレリアに萌えろやー!」で突っ走って、
結果冷静に見れば結構な駄目人間になってたシュレリアの時点で予想できなかった展開ではない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:33:52 ID:8F7puzCg0
しかしジャクリは俺の嫁
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:42:51 ID:EjAw6C2jO
マナケミアクリアしたんだけどコレ神や……
マナケミ2は後々買うけど、他のアトリエシリーズも同じような感じ?他にPS2で主人公男のアトリエシリーズでいいのあったら教えてちょい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:49:41 ID:/UaygsUC0
全然とは言わないが同じではない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:07:47 ID:4g1Eyv+qP
イリス2は結構戦闘面白かったけど
主人公のフェルトがストーリーの中核にいないんであんまりすきじゃない
イリス1は初回版しかやってないので糞ゲーとしか思えない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:14:24 ID:eT/zIs/k0
>>788
イリス2とマナケミア2

リリー〜ヴィオは調合メイン

イリス1は糞ゲー
イリスGFはマナケミアのバイトが延々続く
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:20:45 ID:EjAw6C2jO
みんなありがとうございます。
イリス2ってのがいいみたいだね。でもやっぱ2だと話の繋がり少し分かんなかったり、1のネタでニヤニヤ出来ない、みたいな感じですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:24:45 ID:4g1Eyv+qP
2は1の過去の話だけど
ほとんど話つながってないよ
ニヤニヤするほどのネタもないと思う…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:25:14 ID:6mLObxoC0
2の方が時代は先だから話がわからないということはない
1やっておけば地名でニヤニヤできるぐらい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:26:02 ID:2UrpGeg+0
イリス1をやっていてニヤニヤ出来るほど繋がりが無かったりするのが
イリス2の恐ろしいところ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:26:44 ID:v6EknXG20
1やるなら通常版マジオススメ
いろんな意味で
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:28:01 ID:4Ja2r22A0
イリス1とか薦めるなよwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:41:22 ID:/UaygsUC0
GFオヌヌメ
おっぱい星人的な意味で
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:56:05 ID:EjAw6C2jO
ありがとうございます。問題なさそうだね。ではイリス2買ってみます。

しかしマナケミにはホントにハマったよ。世界観も音楽もシステムも良すぎる。女キャラもみんな可愛いし。俺はウルトラクイズもニケ誘って、最後の自由時間もニケと過ごして、ニケENDと決めてたけど。
他のキャラのENDも見たいけど、また最終話の最初からやるのもやったばかだし今はまだ面倒なんだよなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:29:23 ID:rXeDtbiZ0
イリス1は「今までのシリーズと違う!三流RPGになりさがってる!」で途中で飽きてリタイア
イリス2は「おお、随分快適になったな」でも全然楽しめず途中で飽きてリタイア
GFは結構楽しんでる。

世間的にはイリス2の評判がいいけど、俺とは全然合わなかったな。
やりながら「これやるなら他の良作RPGやった方が絶対楽しい」と思えた。
GFは1、2に比べ、イリス以前のシリーズに似てるし、戦闘もランダムエンカウントじゃないからイライラも少ない、
女の子かわいいし、まつらいさん好きだし。いいね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:47:15 ID:R7TgeSpv0
おっぱいしか見てないくせに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:16:22 ID:eT/zIs/k0
俺はむしろイリスの太ももが気になって仕方なかった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:28:45 ID:EjAw6C2jO
マジっすか。確かにシンボルエンカウントなのはデカい。じゃあそのGFっていうのは、話繋がりあったり小ネタでニヤニヤしたりとかあります?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:32:31 ID:2UrpGeg+0
残念ながら別世界で他人の空似なイリスさんが出てるだけだよ

あぁ マナケミアの隠しダンジョンのボスの元ネタがGFだね
亜祖津斗の元ネタはイリス2だけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:34:02 ID:/UaygsUC0
戦闘がマナケミアに近いね、まあおっぱいとツンデレ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:10:27 ID:EjAw6C2jO
よく分からんが特に繋がってないって事ですね。

てかマナケミ裏ダンあるとは…ちと調べたら2周目からか。しばらくしたらまたやるかね。でもグロウブック引き継ぎははやりがいなさそう。いきなり強すぎだ。レシビだけ未調合状態で引き継ぎが良かったなー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:23:09 ID:/UaygsUC0
いやエンディングみてセーブしたなら2周目やらなくても隠しダンジョンいけるぜ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:54:12 ID:EjAw6C2jO
おっそうなの。じゃあやる。

てかGF買おうかと思ってたけどイリス2って2人とも仲間で、同時進行で任意で切り替えれる主人公2人いるやつなんだな。そうゆうの大好きなんだよなぁ。イリス2とGF、2つ買うわ。

マナケミ2もまぁ買うけど、これは主人公2人でも別々なんでしょ。それがネックなんだよな。キャラが変わるだけで結局同じ事の繰り返しなのに容量は倍でストーリー自体のボリュームがなさそうで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:57:18 ID:4g1Eyv+qP
>キャラが変わるだけで結局同じ事の繰り返し
まぁ大筋はそうだけど主人公違うと微妙にアプローチは違う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:03:31 ID:lWdpEwbr0
アゾット自体は錬金術で出てくる単語だけどな。
アトリエ的にはイリス2が出典なんだろうけど。
むしろ、GFイリスの服と見た目が同じ防具を調合できたと思うが。

あと、フィーはオレの嫁。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:19:55 ID:/UaygsUC0
マナケミア2はミランダ先生がいたからそれで満足
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:30:17 ID:yKRxwPGE0
関係ないけど、北京オリンピックの閉会式
ちょっとエトみたいなのがいっぱい出てたーw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:36:26 ID:nB1p0s7QO
クレインとビオラとブレアが3Pしてる所をリイタに目撃させたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:54:30 ID:Sye62PW30
俺ぐらいエロゲ脳だとその後張り合って4Pに突入するから困る
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:05:17 ID:/Ceeh6od0
エロゲ展開というより
同人展開。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:59:51 ID:9bSWqdMM0
ヴィーゼとフィーだけでもイリス2は買う価値がある
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:54:27 ID:KZ87KzNYO
>>720
ユーディーはムチ女だったけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:26:05 ID:3Fs7BENzO
蝋燭は
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:04:44 ID:VBO9DUp80
使い魔に乗って戦う錬金術師はどうだろう
エンジン、ボディ、脳、銃火器、弾薬などを専用の施設で調合して使い魔を作る
ダメージを受けると段々言うこと聞かなくなっていく
動かなくなったら降りて弾薬を詰めた魔法の杖で人間が戦う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:14:36 ID:MlT10YPn0
それなんてアーマードコア?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:43:13 ID:RgvhCjuBO
脳なんて言われるとカレンデバイスを思い出すわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:32:49 ID:0bz67AKA0
FM思い出した

トライエースか
フロムソウトウェアにアトリエ作って貰いたいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:56:10 ID:P5KQjpMD0
アニーがどういうゲームになるのか想像できない。
吉池さんなしで原点回帰もなにもないような。
マナケミシナリオ担当あたりがあのノリで
原点回帰を謳って作ったらザルファンが怒るだろ。
システムはリーズ改良でシナリオは新しい人か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:05:00 ID:VyiSKjop0
原点回帰って大抵失敗するよね
俺はマナケミノリは全く嫌いじゃないからあれでいいけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:23:52 ID:4wKUs4yk0
原点回帰をする必要は無いと思うけど、
今のようなキャラゲーに対し中立なユーザーにも引かれるような
ニッチ向け路線以外のゲームもあった方が良いのでは。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:33:39 ID:/w2GjdUY0
>>821
カレンデバイスは現実世界でも
ネズミの脳で成功している。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:12:58 ID:baj7I+TJO
あのニュースを聞いたとき真っ先にそれが浮かんだ俺が言うのも何だが
あれはBデバイスではなくAデバイスじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:08:10 ID:/Ceeh6od0
もういっそ街や国に戦争しかけることも出来るくらいな自由度を持ったアトリエを。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:42:54 ID:VRDdHPXA0
>>827
ねずみの脳細胞を培養したものだったはずだが?
あとフロントミッションの話ばっかしてるやつら
範囲外からドンキーDXランチャー叩き込むぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:04:34 ID:k4FsPk80O
>>824
マナケミアのノリは既に失敗してる
マナケミア2の売り上げを見れば解るよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:24:42 ID:s+nG7vLt0
>>830
その理論で行くと、GFは大勝利!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:26:09 ID:5xwFa7lB0
グラム以前のシステムを男主人公でやれば
それなりに売れそうな気がするんだが
そういうもんでもないのかね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:48:19 ID:HHVzcVnn0
ザールブルグは女主人公じゃないとやる気にならん
つまりイングリドのアトリエマダー?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:52:44 ID:ABQwkTKu0
今度こそパメラのアトリエだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:56:01 ID:CUtpOvJP0
>>823
ザルファンつーのは、システムより雰囲気を重んじるのか?
てっきりとっつきやすくて中毒性のあるシステムに定評があるのかと思ってた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:06:01 ID:b6wGHcQ+0
昔のアトリエは周回を経るに連れて
システムに対する理解が深まっていって
出来ることが増えるとともにやりたいことも増えるバランスが好きだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:15:57 ID:k4FsPk80O
>>831
GFってそんなに売れたか?
五万以下だった気がするが、大勝利なのか・・・?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:16:06 ID:9INNGLJQO
定期アンナは俺の妹
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:40:33 ID:gKoson040
定期イリスは俺の嫁
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:50:24 ID:ABQwkTKu0
定期アナは俺の嫁
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:07:55 ID:1jrliaUC0
今の時代だったらガストにとって3万売れれば勝利
5万売れれば大勝利
10万売れたら大暴走
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:23:33 ID:47zY/nT7O
20万で大学芋
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:41:19 ID:UgEDpZ+hO
レビューの評価が高かったからアルトネリコをプレイしたんだが
難易度が異常に低すぎた…
マナケミアって難易度的にはどうなの?
面白そうで興味あるんだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:44:35 ID:WvjhEXbm0
>>843
アルトネリコよりは上、としか
基本的にガストのRPGはヌルいよ

マナケミア2で難易度設定が弄れる様になったんだから
今後はもうちょっときつくしてもらえたら嬉しいなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:52:48 ID:47zY/nT7O
レビューで買うかどうか決める男の人って
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:03:22 ID:tAKTiHEw0
>>835
あの雰囲気なしでアイテム調合できたかどうか
アルトネリコなんてラストだけだわちゃんとグラスメルクしたの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:50:00 ID:UgEDpZ+hO
>>844
d

>>845
わざわざ評価低いゲームとか買わんだろ?
そもそもレビュー見るなってこと?
なんかのソフトとどっち買うか迷ってたから評価高い
しこっちでいっか〜、と。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:45:34 ID:y1rk9uca0
レビューの悪いところ見ると萎えてダメなことも多い
実は言われないと気づかない欠点って結構あるからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:34:22 ID:+S5ArRQdO
点数やレビューでベタ誉めする奴を無視して見た方がいい。
良い点や悪い点を数個挙げてる人のレビューが一番参考になる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:39:51 ID:cz+z+Dmk0
気になったならとっとと買って
つまらなかったらとっとと売るのが一番いい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:53:14 ID:3zCvKEY60
レビューの信頼性もさることながら
ゲームの場合は自分で触ってみないと何とも言えないしねぇ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:44:04 ID:RT3YzV9dO
レビュー(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:28:05 ID:6hobAi7e0
ファミ通もネットのレビューも内容を読んで情報を取捨選択しないと参考になるものではないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:30:44 ID:+S5ArRQdO
アンサガを発売日の三日後に評判やレビューも見ずに、定価で買って枕を濡らした18の夜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:37:35 ID:tAKTiHEw0
無駄に難易度高いよりサクサクと一周終わってんじゃ二週目いくかって方がいい
長いだけだと時間無駄
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:54:44 ID:3zCvKEY60
イリス以降のアトリエだと
>んじゃ二週目いくか
にならないところが…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:01:46 ID:UgEDpZ+hO
金がねーから失敗できないんだわ、つかレビュー見て
買ったのって二つくらいしかないな。

まぁ合う合わないあるし、レビューが参考にならないのは学べたよ。
だからここで質問させてもらったんだが…

スレ違いスマソ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:17:39 ID:tAKTiHEw0
>>856
本当それだなイリスから2週目やったことないしイリスにいたってはクリア放棄したし

>>857
失敗できないならニコニコのプレイ動画ちょっとみてから買う方が鉄板だと思うんだが・・・
レビューなんか見たことないし個人の合う合わないでかすぎる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:24:00 ID:UgEDpZ+hO
>>858
今度から動画も参考にする。ありがと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:52:09 ID:jhikNsp00
>>859
ここの住人は排他的で糞だから気にするな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:01:07 ID:tAKTiHEw0
そもそもザールブルグから今まで来てるファンが多いと思うんだが
1本だけ買って難易度ぬるいといわれても…
その難易度ぬるいゲームだしまくっても納得して買ってる人がいて
ある程度人気あってここまで育ってるわけだしな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:18:44 ID:X9shnLRSO
別にぬるいのは事実なんだし
ぬるいって感想が書き込まれても何ら問題ないじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:20:12 ID:+HABhhlA0
>>843
マナケミア1の序盤は、
夜の探索を視野に入れると、戦闘の難易度が激増する。

まあ、厳しいのは序盤だけであって、
調合をサボらなければどんどんヌルくなっていくんだけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:26:39 ID:+S5ArRQdO
>>858
確かにイリスから2週目はやらなくなったな
つーか2週目やる必要がないと言うか、やる価値や魅力がないというか・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:00:41 ID:Xriu+SSD0
アトリエシリーズは難易度もクソもクリアするだけなら3歳の子供でもできる。
「どうクリアするか」をプレイヤーが決めるゲーム。


まあ、各方面の極めるべき深さがもうちょっと深くてもいいかな。

 ・とことん調合に明け暮れて錬金術レベル上げて妖精への指示もこまめに的確にこなしても、
  2〜3回のプレイでは埋められないほどのボリュームのアイテム図鑑
  (炎系アイテムを極める、と最初から決めてかかっても1回のプレイでは炎系統の図鑑が全部埋まるかどうかギリギリぐらい、とか)

 ・調合は武器や爆弾だけに限るぐらいの勢いで戦闘に明け暮れて冒険者レベル上げて、
  それでも倒せるかどうかギリギリの隠しボス(倒さなくてもクリア可)

 ・並みの品質の依頼品を渡してるぐらいじゃ1000前後で頭打ちになる評判を
  懸命の努力で10000まであげないと見れないイベント(見なくてもクリア可)

ぐらいの要素があってもいい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:08:10 ID:O7/iBqeE0
3歳の子どもは漢字が読めないのでクリアできません><
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:47:53 ID:+S5ArRQdO
>>865
同意

マナケミアの隠しダンジョンで拾う武具の付加も固定ではなく、ランダムにする
これだけでも大分違ってくるよね
隠しダンジョンに潜るのが毎回おもしろくなると思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:57:42 ID:VnsJWHfQ0
UDは高品質の世界霊魂入手の為に何十回も遺跡潜ったなぁ
途中で通常ではありえないアイテム拾えたりして楽しかった
猫の髭のために何十時間も猫狩りするのは2度とやりたくないがw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:21:58 ID:+Cc8VJDv0
UDは盗賊娘ずっと連れ歩いてひたすら盗み繰り返してアイテム拾ってたのに
ヴィオになったら盗みに全く見向きもしなくなった俺がいるw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:40:46 ID:eQWlMCKs0
グラムナートは2作とも面白かったなぁ特にヴィオ
素直にグラムナート3を創って欲しかった

にしても、マニアックなヌルい世界観の調合RPGはもう受けないから王道RPGにしようとか不相応なことをして、
また受けなかったからマナケミで元戻そうとかつくづく迷走してるな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:08:06 ID:XP1dFUHkO
念願のGBAアニスのアトリエを手に入れた
しかも2380円だったw田舎最高!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:51:56 ID:dMtNuRcxO
アニスのときマリーは何歳なんだっけ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:04:40 ID:/aKhMwgD0
アトリエ+V&Bみたいなの希望
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:02:29 ID:2sbdRuy/0
調合しなさい。100年間調合し続けなさい。


買うわw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:14:38 ID:tVCoYtS90
正に賢者になれるなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:19:42 ID:kZtXSc6k0
>>872
マリーはアイゼルより丁度10歳年上なのでアイゼルの年齢で計算すれば分かり易い

エリーのアトリエ : 25〜29歳
ふたりのアトリエ : 29〜32歳
ヴィオのアトリエ : 32〜35歳(または〜37歳)

【結論】アニスのアトリエのゲームスタート時、少なくともマリーは35歳以上
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:26:19 ID:jEkzFVHl0
ばばぁじゃん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:41:27 ID:y1rk9uca0
ババァー!俺だー!結婚してくれー!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:05:35 ID:3Y5UUz/g0
35であの容姿なのにイングリド達ときたら・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:09:14 ID:+HABhhlA0
十代の頃は35歳なんてジジイババアだと思っていたが、
実際にその年齢になってみたら全然そんなことなかったぜ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:11:04 ID:y1rk9uca0
ジジィ乙
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:50:18 ID:Ryc6EAed0
とっととくたばれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:18:56 ID:ByLWXbwV0
定期ミランダ先生は俺の担任兼嫁
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:04:41 ID:h/1H820g0
マルローネ先生と採取に出かけたり、クライス先生の講義を受けたりするゲームはまだですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:16:27 ID:Gqnseyfa0
定期幼女イリスは俺の養女
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:23:46 ID:NfTrzHot0
双羽さん、アイゼル描きづらかっただろうな。
ババァリリーとジジィウルリッヒを描いた越智さんはある意味勇者。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:24:10 ID:FR3WlDoyO
おは幼女!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:04:01 ID:PsI2wKxE0
綿佐奈伊
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:15:44 ID:J+zy2x7s0
>>876
ヴィオとアニスってパラレルなんじゃないっけ
エリーノーマルエンド→ふたり→アニス
エリーベストエンド→ヴィオ
みたいに
まあどちらにせよ三十越えてるのは間違いない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:14:23 ID:FDZiphOhO
UDが1500円で売ってるけど買いかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:22:48 ID:pr6GGBM5O
おはようお嬢様チュッ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:54:24 ID:d4o/m7ih0
>>890
場所を言ってくれ今すぐ行く
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:23:31 ID:zeClcItP0
かなり前のゲームでそもそも見つかるかどうかも保障できないゲームが1500円とな?
即買いだろJK
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:38:38 ID:f6E2OF/t0
ジジィになったゼップルを描いたマナケミア絵師は勇者
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:58:51 ID:BReYLKyk0
>>890
超買いだろ、それは。
俺なんて最近ゲーム屋7つぐらい周ったけどヴィオ、ユーディー通常版は1つも置いてなくて
ようやく4000円ぐらいで見つけたと思ってレジに持ってったら売り切れと言われたんだぞ
こんな事なら売らなきゃ良かった。マリー、エリーの調合は今だと単調すぎて再びやる気はしないけど
ユーディー、ヴィオは最近むしょうにやり直したくなってきたから困る
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:44:19 ID:bSpjZD4o0
ヴィオを一度売って後悔して探しに探して手に入れた俺がとります
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:38:36 ID:O0bI5wiB0
ヴィオ1900
UD1500
イリス1 1100
2 1600
グランおっぱいズム1200
でさっき購入してきた俺が通りますよ、おっぱいはめちゃくちゃあった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:49:16 ID:lMvsW34I0
GFってプレイ時間どれくらい?
まだ3章なのに12時間やってるんだけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:15:36 ID:H7a+oUiaO
人による
70〜80時間かかる人もいれば
30時間以上かかる理由が分からんという人もいる

調合に時間がかかってるのなら、終盤に向かうにつれ時間がかさむかもしれん
探索に出る回数が多くて時間を喰ってるなら、逆に進行速度は上がるかもね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:19:46 ID:vPRciG8a0
ヴィオラートが無性にやりたくなったので買って来た。

中途半端に田舎なせいで3店舗目でようやく発見
中古と新品ベストの値段が500円しか違わなかったので
3480円の新品を購入した。

・・・・・・ガストさんいい加減調合メインのアトリエシリーズ、新しいの出してくらさい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:31:56 ID:3EAGDyt40
ヴィオやりたくなってきた
しかし売っていない・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:39:35 ID:bSpjZD4o0
この話題になるとやりたくなるんだよなww
始めますか(´・ω・`)
何気にカロッテガマストのHP回復大を作れてないしw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:26:20 ID:f6E2OF/t0
テラフラム     

範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2

エリキシル剤

HP回復・超
MP回復・超
LP回復・超
全状態異常回復
範囲を広く+3

ラアウェの写本
MPダメージ・超
範囲を広く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2
破壊力増加+1

さぁ、これらを創る作業に戻るんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:41:29 ID:d4o/m7ih0
ラアウェの写本は盗賊退治あたりに使うのか

冒険者lv25前後でも
範囲を広く+3の嗜み&メテオールで宝箱部屋まで辿り付ける
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:45:52 ID:qDrmnsBO0
ラアウェって複製できないんだよね、確か
そのせいで良いの作る気がしないw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:55:24 ID:f6E2OF/t0
ヴェストリヒナーベルのナイトメアだっけか?MPダメしか通らなくてやけに強いやつ
でもMPダメ超、範囲広+3だけで充分強いし複製できないから破壊力増加は自己満足レベルでイランなw

後は属性耐性持ちに有効なダイスとか杖で最強従属はどんなだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:05:52 ID:RIivaz+M0
アンケートの壁紙やっと来たな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:23:42 ID:EFBJKcTk0
本家より壁紙描いてくれた絵師達のほうが良い…





いや、何でもない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:31:58 ID:FDZiphOhO
d

1500円のUD買うわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:47:09 ID:qVkmXCUy0
>>885
お義父さん!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:58:46 ID:vLjy2LWK0
>>907-908
本当にやっと来たな
メールの内容からすると配信が予定より大幅に遅れていたのは絵師のせいっぽいな

あの絵柄嫌いだから、これを機に次からは変えてもらいたいんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:40:59 ID:gmCiVmL80
>>903-904
っつーかゼッテルは範囲+3が遺伝しないから、
範囲+3が遺伝する「神秘」属性アイテムを用意するしかないわけで、
ほぼ自動的にヘルフェンダイスということになった記憶が。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:07:28 ID:hK/97Gew0
壁紙うpきぼん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:25:39 ID:/GozHGEQO
難易度S
◎ヘルフェンダイス
出目ダメージ大
6の目が出やすい
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3

○たる(or地球儀)
HPダメージ超
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2

難易度A
◎テラフラム
HPダメージ超
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2

○三叉音叉
大地震を起こす
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2

◎メテオール
アレが降ってくる
HPダメージ大
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3

◎レヘルン
氷ダメージ大
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
腐りにくい+3

◎ブリッツスタッフ 雷or氷or炎ダメージ大
範囲を狭く+4
範囲を狭く+3
破壊力増加+3
破壊力増加+2

◎エリキシル剤(町の発展方向により作成不可になる)
HP回復超
MP回復超
LP回復超
全状態異常の回復
範囲を広く+3
品質はもちろん100
アイテム名の前の◎はオススメ、○は趣味の範囲
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:33:48 ID:gmCiVmL80
レヘルンの腐りにくいは+2で十分だったはず
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:35:48 ID:D1Fn9HSo0
>>914
◎エリキシル剤(町の発展方向により作成不可になる)
HP回復超
MP回復超
LP回復超
全状態異常の回復
範囲を広く+3
品質はもちろん100
は作れた。ここのスレでうそ臭いって言われたけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:42:22 ID:/GozHGEQO
>>912
範囲系は島魚のひげにして、ドンケルハイト等で属性値を底上げしてもMPダメージ超にはなるよ

>>915
そこはほら、出来るだけ難しくと言うか、レア度とか売値を上げるためとかロマンと言う事で
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:46:07 ID:/GozHGEQO
>>916
作れるよ
俺も作ったし、キワモノ系の町に発展すれば誰でも作れる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:48:35 ID:gmCiVmL80
完全エリキシル剤は、要するに無印ネクタルが手に入るかどうかだけだからな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:11:03 ID:ga4YUjRuO
ガスト作品の中で(できるだけ)難易度高くてオススメなソフトある?
アルトネリコの戦闘がヌル過ぎたんだが、マナケミアとか面白そうでさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:17:19 ID:kS40lYglO
あんたらって批判ばっかだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:21:41 ID:GYN9uOVh0
リリーのヴィラント山かそんな名前のところでボコボコに殴られたのも良い思い出w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:36:34 ID:S9O/Eugw0
マリーとかエリーはコツ覚えないと一気に進めなかったなぁ
てかガストゲーに難易度もとめんな
クリアするのが苦しい意味でならイリスかえ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:47:28 ID:ga4YUjRuO
>>923
そんなもんか。
レスd
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:54:16 ID:87/XZ9+r0
戦闘も、入れるなら面白くして欲しいが、主に求められてる所ではないよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:55:30 ID:xidD0KIxO
>>920
戦闘に恐怖したいならマナケミア1の夜を味わってみたらいい。1度も逃げる事なく全滅しなかったら誉めてあげよう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:58:39 ID:6848DXMZ0
マナケミアの夜は中盤以降でも先制サンダーレインで全滅させられた記憶が……
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:15:24 ID:ga4YUjRuO
>>926
らしいな。
面白そうだからやってみたいんだが2しか売ってない
んだよ…

2からやるのはダメだよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:31:30 ID:FjiXPs000
1と2の繋がりも本当に微妙だったし
別に2からやってもいい気がする
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:35:03 ID:xidD0KIxO
>>928
話し自体は1を知らなくても全く問題ないからダメって事もない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:39:20 ID:6848DXMZ0
ただ高難易度求めてるなら2は1よりぬるい
個人的には全体の出来も1の方が良かったから1オススメ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:45:11 ID:XVl385iA0
>>928
2の方が単純につまらないからオススメしない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:49:49 ID:ga4YUjRuO
みんなレスありがとう
1を見つけたら買うわ。
難易度に関しては、調合システムがあるんだし、強い敵を
調合を試行錯誤駆使してやってけたら面白いだろうなって思ったんだ。

難易度の話出すとどうもムッとされること多いが、別に
批判してるわけじゃないんだ(合う合わないってのがあるだけで)。
不快に感じたんならスマソ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:50:12 ID:CGI9Mnp80
システムは賛否ありそうだが、シナリオと音楽は完全に1>>>2だからな・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:53:01 ID:xidD0KIxO
>>932
私は2はそれなりに楽しめたけどなぁ。確かに1の方が面白いけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:56:23 ID:6848DXMZ0
調合で試行錯誤すると地球儀ゲーに行き着く
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:58:06 ID:R+3R33UD0
まあ、2は夜になっても、敵の強さが昼と大差ないからな。
難易度HARDにするとボス戦で苦戦することもあるかなぁ、って程度だし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:11:00 ID:S9O/Eugw0
>>933
ムっというか何をいまさらって感じなんだよな
アイディアファクトリーのスレにくそげーって投下するようなもんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:53:33 ID:i8zJfnHV0
どう考えてもマナケミアのシナリオは2>>>>>>>1だろ
1が好きなんて、お前ら狂ってる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:03:55 ID:NjkcgDch0
                            |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:14:36 ID:ErKJq8PR0
1はニケがいるからそれでいい

フィルマーの「いい香り」、ぷにぷに玉の「生きている」がヴィオの絶妙なところ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:29:36 ID:YWWeKBa7O
2最近買ったんだけど
1に比べて好きになれそうなキャラがいない・・・
てかシステムが微妙に劣化したような・・・
あと場所移動するときウインドウが一々動くのがうざい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:53:55 ID:kObItZj70
キャラサポートで微調整したいときは2のほうがやりやすいな
1は運に頼る部分が多かったし
その分ぬるさが増してるともいえるが
従属の効果が図鑑で確認できるのはうれしかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:09:10 ID:10gR4sR+0
>>941
お前の言いたい事はわかる。

量産型ブリッツスタッフが、その必要もないのに「いい香り」させてたりするんだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:20:16 ID:XVl385iA0
マナケミア2の調合は、序盤は100にするのが大変でやりがいがまだあったけど(材料のエーテル値から100 or 0にしたり、クセのあるサポートを利用したり)
中盤になると100にするのが簡単すぎて、ただの作業になってしまった。

序盤の調子がずっと続いてくれればよかったのに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:22:02 ID:GYN9uOVh0
宝石キャンディーを宝石系の材料にしようとすると常についてくる"いい香り"w
勘弁して下さい(´A`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:37:22 ID:vscKKFfVO
範囲を広く+4の利用方法について
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:48:24 ID:qW+LhJzc0
>>947
ヴィオのオクション景品か?
竜の神秘系素材ならヘルフェンダイス作るのオススメ

作ったヘルフェンダイスは使わずに
神秘系のアイテムとして使えば、かなりの点の物として使える
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:01:41 ID:SMfahmf70
>>944
その通り。そして勝手に飛び出てくるエリキシル剤とか

後関係ないが、箒とかボードとか従属の意味のない物は
従属まっさら&極上品にするのが俺の趣味。よってぷにぷに玉は生きてないで氏ね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:41:41 ID:zMUACtDY0
初めてプレイしたとき頑張って作ったフライングボードに腐りやすいがついてて
いつの間にかフライングボードが無くなったぁぁぁと驚いたなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:48:39 ID:L8qD4Ra00
ヴィオの話題は盛り上がるな
一番試行錯誤しがいのあるアトリエだからかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:07:10 ID:gY/LBYXtP
ヴィオは完成品に個性があっておもしろい
若干ペルソナ合体っぽい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:19:07 ID:DI4EOdH+0
腐ったシチューが飛び出してきたのと
パメラが一人で敵を一網打尽にした時の衝撃はいまでも忘れられない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:26:30 ID:YxtZOqnJ0
あったな・・・
範囲を狭くが付いてないテラフラムが飛び出してきたときは絶望した・・・
ええ、全滅しましたとも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:36:40 ID:XjuTrbVa0
おまいらどんなパーティだった?
俺はロードフリート&アイゼルというありがちコンビ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:42:36 ID:7vRDdW8b0
俺も同じパーティ
ただそこそこ使える爆弾を量産するまではアイゼルの代わりにお兄ちゃんだった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:45:43 ID:zMUACtDY0
雛とか塔の奥とかの今のレベルだと苦戦しそうな場所に行く場合は完璧超人+師匠
ヴィオが育ってきて戦闘が楽になってきた段階でメンバーチェンジかな
イベント的にはお料理イベントが結構好きだったからカタリーナとクラーラを連れてることが多かったかなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:33:35 ID:10gR4sR+0
アインツェルガンプが欲しかったという理由でカタリーナ
ドロップツリーは全て叩かないと気がすまない性格なのでザヴィット
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:34:33 ID:t5dpOwGV0
おやすみリリアチュッ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:40:13 ID:l0PzovIFO
マリーは俺の
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:50:32 ID:du8PB+330
鰤の大器晩成っぷりも捨てがたい
物理系じゃ最強になれる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:27:52 ID:FWJa08qW0
ユーディーのアトリエのバグって
プレイ中かなり問題有り?

買おうか迷ってる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:46:10 ID:v7/TpFs10
下手すると最初からやり直ししないといけなくなるバグがあるけど
回避は簡単だからそんなに問題はないと思う
心配ならそのバグが修正されてるらしいBEST版探したらいいと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:19:03 ID:6R81SWlgO
いずれであれ、音声途中でスキップするようなら最初から音声offにしておくことを奨める
ウィンドウを閉じてからも音声再生が続いていた場合は
止まるまでマップ切り替えは控えないと固まってしまう

コンフィグでサラウンド出力に設定した場合
ピックアップレンズがへたってると、ディスクのちょっとした汚れでも
ムービー中に固まることもある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:27:41 ID:FWJa08qW0
thx
見かけたら買うか

DSもあればリーズもやりたいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:52:01 ID:oNMFNru20
(4回反属性だけは 絶対にない・・・! やってくれる・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
おまかせ調合では こういう考えが一番危ない
まさにエーテル値0に直結する道

反属 反属 反属と来たから
もう反属がない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;


別に悪くないみたいでよかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:47:24 ID:5ABCifKU0
>>965
リーズ・・・
採取とか調合はそこそこなんだが・・・
君は頻発するフリーズに耐えられるか?って感じだからなぁ

フリーズのアトリエ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:00:49 ID:nNganmRg0
>>967
今は一応、フリーズしないバグ修正版が出ているし、
万が一無修正版を手に入れてしまっても、
ガストに連絡すれば修正版と交換してくれるはず。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:05:57 ID:5ABCifKU0
>>968
そうなのか情報サンクス

なら初期のリーズを買ってフリーズに耐えられず売った俺は・・・人柱?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:11:37 ID:GjvXc5hz0
リーズはフリーズ以前の問題だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:42:10 ID:/2I2ODG00
あのもっさり戦闘と微妙な採取システムがなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:56:18 ID:BQiCaaHa0
俺のはフリーズなんて一度もしなかった。
だって、すぐに売り払ったもん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:01:09 ID:rWdnw1Si0
リーズは仕事の休憩にちょこちょこやってたな、ちょこちょこやったせいか普通にクリアして満足だった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:02:02 ID:b2NcLyCJ0
リーズ未だクリアしてない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:24:57 ID:GtNPIybWO
ヴィオラートのシステムって結構完成された出来だと思う
ヴィオラートのシステムでキャラやマップを変えただけでも十分楽しめると思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:38:08 ID:hu6+UFGD0
むしろシステムは好きだがキャラがなぁ
イベント全廃、システムのみ残してエンドレスゲームでも充分満足なんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:39:05 ID:dH+HFNyA0
はげどう
あとは全ED制覇とかで無期限モードでも搭載してくれたら
次世代機で出されてもハードごと購入するw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:46:24 ID:F/MM7wob0
>>980踏んだ人次スレ頼む
アニーに関してはソースらしいソースまだないし考慮してないが、とりあえずテンプレ

アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/
●『マナケミア PORTABLE+』
http://mana-khemia.jp/mk_psp/
●『マナケミア2』
http://mana-khemia.jp/mk2/
●『リーズのアトリエ』
http://atelier-lise.jp/
●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』
http://ar-tonelico.jp/
●『アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)』
http://ar-tonelico.jp/at2/
アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/
アルトネリコ総合情報ファンサイト『アルポータル』
http://ar-tonelico.jp/
イリスシリーズ総合Webサイト
http://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
前スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合86【マナケミア2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217504654/
979続き:2008/08/29(金) 22:48:42 ID:F/MM7wob0
関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part167
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1218991675/
【好評発売中】Mana-Khemia(マナケミア)総合27
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214473060/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191067498/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190110467/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204515809/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/

関連スレ(攻略系)
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
アルトネリコ1・2 総合攻略スレ Lv14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1205856170/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
マナケミア2〜おちた学園と錬金術士たち〜攻略スレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1213285361/

関連スレ(携帯)
【アトリエ】携帯機ガスト総合21【マナケミア】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214012691/
【PSP】マナケミア 学園の錬金術士達 PORTABLE+ 2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1217256996/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:02:56 ID:nXB3EQqf0
テンプレがあるんなら元気に踏んでみる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:06:06 ID:dH+HFNyA0
【アトリエシリーズ】ガスト総合87【マナケミア2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220018691/

次スレ立ったね
>>980
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:11:25 ID:nXB3EQqf0
できたぁ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:33:47 ID:nXB3EQqf0
アニーについてここまでの経緯をさらっと
次スレに書こうと思ったが加減がわからないぜ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:53:51 ID:qiU2Z3E30
埋め&リイタは俺の嫁
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:56:02 ID:Pa+Zno1p0
書いた声優のブログが消されてしまってるからな・・・。
何も書かない方がいいと思う。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:57:47 ID:nXB3EQqf0
じゃあアニーを先物買いしておくぜ!

アントニオ君だったら泣く
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:58:40 ID:nXB3EQqf0
>>985 了解ー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:28:10 ID:vDHmEsNZ0
うま
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:51:17 ID:vDHmEsNZ0
うみ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:28:11 ID:yqlHWbuh0
うむ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:01:03 ID:98lKAwsi0
うさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:21:12 ID:vsnUFU5U0
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:21:59 ID:vsnUFU5U0
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:23:28 ID:vsnUFU5U0
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:24:49 ID:vsnUFU5U0
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:49:01 ID:vsnUFU5U0
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:49:48 ID:vsnUFU5U0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:51:57 ID:vsnUFU5U0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:54:21 ID:vsnUFU5U0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:55:08 ID:vsnUFU5U0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。