マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
メディア         PlayStation2専用DVD-ROM
キャラクターデザイン 桜瀬琥姫、山形伊佐衛門
パッケージイラスト   toi8
通常版価格       6800円(税込 7140円)
限定版価格       9800円(税込 10290円)

「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」がセットになってPS2に登場。
リリーのアトリエの話題もOKです。
※荒らし、煽りは放置推奨。

エリーのアトリエ攻略まとめ
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
アトリエ マリー+エリー公式
http://marie-plus-elie.com/
ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:15:01 ID:r4CsdSl30
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:15:12 ID:XKyVfQg+0
よくある質問まとめ

Q:絵が違うけどどうしたの?
A:ゲーム中のイラストはPS版同様、桜瀬、山形両氏によるもの。
 パッケージイラストや公式の壁紙等はtoi8氏による描き下ろし。

Q:PS版とどう違う?
A:改良点
・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
 改悪点
・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)

Q. アトリエシリーズ、他のもやってみたいんですけど、どれからやればいいですか?
A. 正当進化型がやりたいならリリー。
 調合メインだけど、ちょっと違ったシステムでやりたいならグラムナート。
 戦闘メインでRPGよりのがやりたいならエターナルマナ。
 迷ったら好みの娘が出てるのやれ。

Q:リリーのアトリエPlusって無印とどう違うの?
A:インターネット対戦「ネットバトル」追加
イベントが40個(特にエルザとヴェルナー関連)追加

Q:ヘルミーナとクルスってどう?
A:リリアトキャラファン向けソフト。ジャンルはADVでゲーム性はあまりない。
ちなみにカリン・シスカ・ウルリッヒ・ゲルハルト・クルトの5人は登場しない。
詳しくは以下を参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%D8%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CA%A4%C8%A5%AF%A5%EB%A5%B9
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:15:45 ID:XKyVfQg+0
主なキャスト
<マリーのアトリエ>
マルローネ         池澤春奈
シア・ドナスターク     大沢つむぎ
イングリド          大沢つむぎ
武器屋の親父       立木文彦
ルーウェン         小杉十郎太
ミュー            大沢つむぎ
クライス           子安武人
アウラ            金月真美
キルエリッヒ・ファグナー 佐々木るん
ナタリエ・コーデリア    佐々木るん
シュワルベ・ザッツ     子安武人

<エリーのアトリエ>
エルフィーユ・トラウム   長沢美樹
ノルディス・フーバー    関 智一
アイゼル・ワイマール    飯塚雅弓
ヘルミーナ           高橋美紀
ミルカッセ           井上喜久子
ディオ・シェンク        立木文彦
フレア・シェンク        金月真美
クーゲル・シェンク      鈴木英一郎
ダグラス・マクレイン     金丸淳一
ロマージュ・ブレーマー   富永みーな
ユーリカ・イェーダー     南央美
ルイーゼ・ローレンシウム  野上ゆかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:16:17 ID:XKyVfQg+0
<リリーのアトリエ>
リリー                那須めぐみ
ドルニエ              菅原正志
ヘルミーナ             釘宮理恵
イングリド            白石妙子
イングリド(ヘルミーナとクルス)浅野真澄
テオ・モーンマイヤー      下野紘
カリン・ファブリック        村井かずさ
クルト・フローベル        増岡太郎
イルマ・ヴァイター        中原麻衣
ゲルハルト            置鮎龍太郎
シスカ・ヴィラ           夏樹リオ
ヴェルナー・グレーテンタール 神奈延年
エルザ・ヘッセン 笠原留美
ウルリッヒ・モルゲン    速水奨
クルス(ヘルミーナとクルス) 高城元気
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:19:33 ID:3R9icJGi0
うるせーばか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:24:36 ID:y7biqr9l0
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:27:23 ID:FKyhj+5Z0
>>1
乙カレー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:27:56 ID:XKyVfQg+0
テンプレのキャスト表、よく見ると誤字があるんだな・・・
気付かずにそのままコピペしてしまったよ

エルフィール・トラウム、ユーリカ・イェーダ、イルマ・ヴァルター
で良かったっけか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:27:42 ID:YNaRRrNw0
というかテンプレにキャスト表って必要?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:44:47 ID:HqZR5X9+0
>>1 乙!

あと一応前スレ貼っとく
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165961678/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:46:33 ID:XKyVfQg+0
シア・ドナースタークもあったな。
キャスト表が必要かどうかはよくわからんー

あと、スレタイも「マリー・エリー・リリー」並列表記でいいんじゃないかという話も
あったと思うけど、とりあえず現状維持にしてみた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:10:11 ID:hSUfjd1gO
この表見ていつも思うんだけどマリーて苗字ないのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:23:04 ID:i3jziMqfO
シグザール王国では申請すれば誰でも家名を名乗れるが、マリーはめんどいのでやってない
と言う公式設定があったりする
まあ相続の時ぐらいしか使い道が無いんだろうしな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:44:48 ID:pFySEdX10
おやくそく
・樽かあったらとりあえずいじる
・地球儀はしつこく回す
・戦闘になったらうに どうでもいいが私は初代マリーさんのうにが一番好きだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:09:39 ID:IvNvx3V20
どうでもいいが私は初代マリーのた〜るが好きだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:43:28 ID:2teBctEh0
どうでもいいが私はエリーの(おさかな。)が好きだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:47:06 ID:KE8O1hQh0
そしてボルトに怒られるまで魚の名前連呼しているエリーが好きだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:35:25 ID:HIThFMk80
エリー1周目でカスターニェに辿り着けなかったのはいい思い出だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:57:13 ID:UsK4GM/N0
一週目はメモ取って真面目に試験対策してた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:50:35 ID:XFOfurlY0
>>20
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:09:14 ID:tSZfVRNu0
PS3でエリーやるとEDで止まるの俺だけかな?
ベスト版と無印両方で駄目だった・・・
マンガ読み始めて久々にやってみたけど最後で止まった
でも、おまけは見れるからセーブ自体はされてるのかも?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:16:52 ID:kTxlI44f0
>>22
俺はPS3持ってないけどそういうの他ゲーでもたまに聞くよ
昔のゲームに対応してない部分とかあるのかね
2422:2007/09/21(金) 22:41:57 ID:tSZfVRNu0
ついでにみつけたバグ発見
俺Wikiの編集わからんので出来る人検証とUPよろしくお願いします
・Best版でも雨雲の石はノックだけで終わってしまう
・過去にグラセン鉱石を武器屋のおやじに売っていれば
 2回目以降はグラセン鉱石を売らなくてもグラセン武具が買える(Bestのみ)
 極端な話9月1日からグラセン杖が買える
・カスターニュのうわさ話を聞いた後セーブして
 採取したあとにセーブデータをロードすると次のうわさ話がすぐ聞ける

もう9年も前なのに色々と発見できるもんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:43:11 ID:Uh8IS87+0
うわさ話セーブロードはわりと有名だな。
あれがないと3月即カスターニェルートで蚤の市までに帰ってくるのが
さらに厳しくなる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:22:59 ID:PT4uVB4P0
いま山形さんって何してるの?
2722:2007/09/22(土) 02:08:41 ID:SxcLufM30
色々やってみて気づいたことが1つ
Best版って酒場のおじさんに水を渡すことができないっぽいです。
3年目の大会でずっと俺のターンをするためにBest版と入れ替えしてたら
12月29日の酒場で旧版はイベント起きるのにBest版だと発生しないです。
まぁ7コールのイベントなんで全然重要じゃないけどw

あとレスくれた23さんありがとうございます
これで名無しさんに戻ります
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:45:00 ID:BERupMij0
水渡すイベントはあったはず
自分ベスト版しか持ってないけど、水より迎酒ですよね、ってなるんだよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:24:35 ID:eQ/9LYab0
>>26
石原 依門と名前を変えて活動中。
漫画アンソロジーの表紙や「白蛇伝」の挿絵その他を担当。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:29:22 ID:8r4/Q4rr0
ユーリカを仲間にした後はずせなくなるバグはwikiに追加した。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:53:18 ID:AAe/xlBY0
クーゲルの各種依頼ってほうれんそうやヘーベル水だけでクライアント依頼起きるのかな?
評価マイナスだけを延々と渡したこと無いからわからんや
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:06:29 ID:OCW7MUah0
無理だと思うが、だからといって評価値の下限がわからんな・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:18:14 ID:AAe/xlBY0
妖精育ての0.1技は知っていたんだが、
0.1で作ったやつでも普通の調合で作ったアイテムも
次のアイテムに調合する時は効力や品質って無視されるのね・・・

今までエリキシルとか上位アイテム作るときはしっかり直してたよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:32:22 ID:OCW7MUah0
調合の材料にしかならない調合物で、
それを材料とする上位の調合物を全て高評価にした後のものは
遠慮なく配合0.1にしてやればいい。代表的なものはロウ。

各中和剤や燃える砂、研磨剤も該当するが、
これは材料が簡単に手に入るので0.1にするほどでもない。

あとは高評価メガフラム量産時のフラムや、
高レベルの回復剤を量産するときの下位の回復剤とか。

依頼には使えなくなるので注意。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:32:54 ID:qxygkYcj0
>>30
そんなバグあったか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:43:09 ID:OsPdK3yC0
>>29
さんくす
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:13:13 ID:XwrfHvtn0
>>31
クーゲルの依頼に関しては結構知っている。
報酬額から人気を引くと個数で割り切れます。
いいものを渡していくと1個あたりの値段が上がっていく。
値段が一定額を超えるとクライアント依頼発生。
最初から評価の悪いもの渡したりキャンセルしまくってみました。
悪いもの渡した疲労回復の薬や滋養強壮の薬の値段、
初期の数値より下がった。
人気が変わらないアイテムだと変わらない。
キャンセルでもなぜか下がらない。
人気が変わらないアイテムと人気が下がるアイテム渡しても、
クライアント依頼は発生しない。
人気マイナス100で滋養強壮の薬1個の報酬50とかなったが、
値段が下がりすぎた場合の最低額かな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:23:55 ID:PXah7hKRO
そういや俺クロイツ家の引越し三点セットの依頼受けた事なかったな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:59:16 ID:utYayU1o0
>>30
とりあえず試してみたけど普通にはずせたよ?
つぶて島ある→断ったあと10日宿泊後再登場って流れだけど、
俺がやった時は再登場直後は断られたので宿泊で翌日仲間入り。
でも、はずせたから問題ないっぽいけどね
再登場直後で仲間に入ればなるのかも知れないけど??

いちお検証はPS3でBest版でやってみた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:26:54 ID:/rA5vUUa0
>>39
検証乙です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:38:14 ID:bsAHc+oi0
クロイツ家って確か睡眠薬を欲しがる客だっけ?
ゲームの進め方によっては
引っ越し決断しないでずっと我慢してんだなクロイツは

俺は奇人と縁が薄かったなー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:30:56 ID:4M+3ZuuY0
クロイツ家はついついズスタフ槍の「草」を渡して、
奇人は序盤に黄金色の岩やヤドクダケで荒稼ぎしちゃうんだよな
珍品は渡せるものが必ず高評価だし、占いの道具には月の粉があるからな。
滋養強壮、疲労回復はシャリオミルクが尽きない限りお得意様だし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:11:30 ID:jGFs276Z0
>>39
通常版だと起こるバグだと思う。
再登場後少したった後でも雇ったらはずせなかった。
つぶて島に一緒に行く時は、ユーリカはずせないから。
そのせいで起こるバグ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:04:08 ID:4M+3ZuuY0
バグと言えばエリーで、
幸福のワインを長期間寝かせたものをフレアのいる日に売ろうとすると
ディオ声で「ほほう・・」と言っちゃうバグはどっかで改善されてるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:10:36 ID:QtBXU8aq0
せっかく4年目7月までに金2個作ったのに、
うっかり武道大会優勝したせいで宮廷魔術師になってしまうw
マリーにもあってるからEDが絞られてるからやり直し決定。
とほほ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:42:43 ID:2uut7UQy0
2年目のデータが残ってたので>>30を初期版でやってみたら再現できた。
どうみてもつぶて島に同行しなかったのを恨んでるw
Best版だとはずせるので初期版のみのバグだね。
一眠りすると仕事か 水渡すだけの仕事にならんかね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:24:04 ID:PUJOsIym0
エリーで卒業選択時の全エンディングを見れるデータを残したい場合
宮廷魔術師、貴族、芸人、ケーキ屋それぞれのEND条件に、
・陽と風の杖入手前に武器防具の予備欄をいっぱいにしておく
(杖は装備に空きができた次の日ならいつでも持ってくる)
・ロマージュとの交友値は84以下
この二つを加えればいい。

エンディング直前に
宮廷魔術師END→装備欄に空きを作る
貴族END→そのまま
芸人END→オリジナル調合で金をなくす+ロマージュとの交友値を85以上にする
ケーキ屋END→金をなくす
これでノーマルENDは全て見れる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:41:25 ID:PUJOsIym0
ところでバグ。
再現性があるのかわからんので状況をそのまま書く。

初代エリー、フレアからヨーグルリンクの依頼を完了させ、
3のつく日に「おかげで好評だ」という話をフレアから聞いた後、
ハレッシュに話しかけると「フレアの新メニューばかり食べている」
という話が聞けるのだが、
「怪盗デアヒメルの話をアイゼルから聞く前」という条件を満たした上で
その場のハレッシュに続けて話しかけると、アイゼルのグラフィックになり
デアヒメルの話が聞ける。

そんなもん合成だと言われるかもしれない証拠シーン。良家のお嬢様が飛翔亭に。
http://www.uploda.org/uporg1037080.jpg.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:30:50 ID:JmFinnGH0
>>47
さんくす 金をなくす発想はなかった。
杖もアイテムいっぱいだったら先に伸ばせるのね。

ただ、思いつきで実行してないが、
金をなくすんじゃなくて 金1賢者の石1にしといて
ロマージュのEDって楽器3つ所持だからカスタニェッテをなくすが楽だと思う。
有効度は関係なくなるし、カスタニェッテなら作るの楽だからね。
個人的に金は作るの苦労するから消したくないだけだったりする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:44:13 ID:YDrhOiU10
芸人エンディングって所持が条件だったっけ?
理解度3(調合した事がある)だったら条件を満たしちゃった希ガス。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:10:23 ID:B6I4xL1lO
全楽器理解度3が条件だな。御愁傷様
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:24:36 ID:YDrhOiU10
つーことはロマージュとの交友値を高くしたい場合は
カスタニェッテを作らずにいるってのが現実的か。
調合物LV1だから経験値稼ぎには支障無いし、
楽器はカスタニェッテより早く南の国の方を作ってしまえば喉じまんも安心。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:06:23 ID:WEM9r09y0
>>50 51
ううっ・・・ebの攻略本だと3つ所持って書いてあったから油断してた
現在4年目開始の9月でロマージュ有効度98
依頼断りまくってエアフォルクで全滅しまくればまだ可能だ!(苦笑)
やはりカスタニェッテを作らないことが安心ってことだね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:18:23 ID:WEM9r09y0
書いて気づいたが有効度じゃなくて交友値だな。
しかも有効は友好だし・・・
誤変換気づかなかったorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:18:32 ID:YDrhOiU10
マリーに会うのを控えておいて、
芸人エンドを避ける場合はケントニスに会いに行くという手段もある。
時間がむちゃくちゃかかるけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:12:56 ID:d83r5Uq2O
エリーを200円でゲット!
我ながらいい買い物をしたな
この8cmディスクはPS2で聴けるのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:09:19 ID:3nvXv4jW0
そこそこの確率で聞けると思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:20:09 ID:AIHbj8it0
エリーBest持ってる方に質問、
武闘大会に2回めの優勝をした時の画面の表示順がおかしいのは直ってる?
確か通路+セリフ→暗転の順のはずが暗転→通路+セリフになってたような感じの。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:07:16 ID:PTjWqV7A0
ブックオフでマリーの画集買った
この頃のこの人の絵は本当にイイ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:13:00 ID:uGkl3z+0O
>>58
直ってないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:34:32 ID:UAnvsGx40
>>60 Best版で2回優勝するのは大変そうだから、あきらめかけてた
サンキュです!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:46:31 ID:7rXgFiSK0
マリープラスに浮気してたのでエリー止まってたけど
再開したのでエリーのレスしてみる

>>44
BEST版だとフレアさんの口調直ってますが別のバグが出てます
そのバグとは・・・
何年たっても幸福のワインが高くなりませんw ディオはほほうと言う
ゆえにフレアバグは結論先延ばしってとこでしょうか?
>>58
60の人が結論だしてるけど直ってません
ちなみに私は武道大会前に初回版にディスクを入れ替えてます
データは共通なので普段はBEST版で大会だけ初回版という卑怯なうちのエリーさん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:52:36 ID:vS2FPp1M0
エリーの錬金術師度48000いったー!もうこのへんで満足しとこう・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:08:50 ID:aAwKcR0k0
>>10
要らないけど声オタが居座ってるスレだと強行に入れてくる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:24:04 ID:PntyAOUjO
釘宮がヘルミーナやってるのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:00:57 ID:2Ep8w+A50
エリー時代の根
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:35:21 ID:2Ep8w+A50
ちょ・・ すまん。 sageてなかった上に誤爆ッた・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:19:42 ID:cFntSDb8O
リリーのアトリエ3が良ゲーだと聞いてきたんだけど、このゲームもしかしてプレミアついてる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:56:06 ID:uVtYlEN90
リリーのアトリエ3>
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:20:45 ID:/Zqj6o4B0
うにっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:29:01 ID:YzK3KKX80
>>68
超亀レスだけど
それは「リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術師3〜」の略のつもりか?
ザールブルグシリーズの3番目がリリーという意味だよ

フィギュア付き新品とかはプレミアついてるかも知れんけど
本体だけの中古ならプラス版が3000円台、
無印でいいなら2000円ぐらいでも買える
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:22:47 ID:IqRX3+kd0
リリープラス買っちゃったんだけど
追加イベントって自力でなんとか出来そうな難易度?
プラスの攻略本買おうか迷ってる
ちなみに期待してるのはエルザとゲルハルトの追加分
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:53:51 ID:8nQXC8+d0
>>72
基本的に交友値を上げれば見れるよ。
ただゲルハルトのイベントの片方は武器屋になると見れなくなるから
その前にヴェルナーの交友値を70以上・ゲルハルトの交友値を60以上にしないといけない。
エルザのは逆にヴェルナーの交友値を上げすぎると発生しないのがあるから注意。
(と言っても100じゃなきゃいいらしいけど)
ゲルハルトの追加イベントは見てて切なくなるなw

プラス版の攻略本しか持ってないけど、追加イベントのためだけにこれ買うのは高いと思う。
おまけコンプリートに関係してないイベントは載ってないしな…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:38:31 ID:1RhIXPKd0
エリーももう9年以上前の作品か…

時間が経つのが早いね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:57:39 ID:8EZOc4ui0
>>73
ありがとう
プラスの攻略本は追加イベのスチルが全バレしてると聞いたので
買わないで進めてたんだ。助かった。
ヴェルナーの交友値は盲点だった

リリー数年ぶりなんで色々いい感じに忘れてて楽しいんだが
ヴェルナーは1年目は近寄ってはいかんという
なんか強迫観念みたいなものだけは残ってるんだよなー
ロブソン村に行ける頃から会話解禁みたいな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:56:53 ID:qHHxcP7f0
>>74
9年たってもいまだ漏れにとって、生涯ベスト2クラスの萌えキャラであるエリーさんは素敵
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:43:02 ID:/EuYh6wP0
俺は逆にヴェルナーの店に通いまくって王室の鍵買いあさってたなw
ヴェルナー雇えるようになってないと発生しないイベントあるし
キャラ同士の新しい掛け合いが見れて嬉しかったな、買ってよかったリリアトプラス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:31:45 ID:RtrOgRGk0
アクションも連打も苦手で、恥ずかしながらどうしてもリンゴゲームで残り1分の壁を超えられず、
少しやっては諦めて半年くらい放置を繰り返していたが、
今日やっと音声劇場を出すことが出来た俺別の意味で涙目。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:09:53 ID:rNzLE/uP0
>>77
75だけど買い物はしてるよ
「おはなし」を選ばずにイベントをストップさせるの意

つかやってるうちに理由を詳しく思い出したんだけど
確かヴェルナーの選択肢イベはEDフラグの変動数値がでかいんだ
私立ムービーつきEDに苦労させられた記憶が
ヴェルナーを鬼門にしていただけだったらしい・・・
と気付いたので遠慮なく仲良くしてハゲイベント見たw 泣けた…

あとプラスはドルニエも楽しいねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:51:37 ID:89cPqqIY0
あれは未来を知っているから切なくなる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:46:56 ID:z29tMRKe0
リリーどこにも売ってNEEEEEEE
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:10:20 ID:ULLfJJ8Y0
プラスはフレイアの髪飾りで交友度下げることができたような気がしたけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:58:16 ID:Gusq1Rom0
やってみたけど材料組み替えても女子の交友度が下がって男子は上がる
粗悪品を渡すのが一番簡単な方法ではないかと…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:52:24 ID:ULLfJJ8Y0
フレイアの髪飾りはプラスでも直っていないのか、
みすてるれーべんにプラスだと直っているぽいこと書いてあったんだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:00:29 ID:UXnlWBZFO
リリーだとロケットでも外した瞬間交友値が下がったような覚えが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:20:25 ID:pyZ/1qXR0
うちのリリーはバグってんのかフレイアつけると女性交友値もちょこっと上がる
ラフ調合で宝石替えたりして、数値いじっても上がる
下げようと思ったら工房依頼に来た時に安請け合いしてほったらかすしかない
ちなみにプラスです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:07:44 ID:qWgGmW4x0
そういやマニキュアだったか燭台だったかの
効力値上げるのを作れないバグってプラスは治ってるのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:33:36 ID:my/bdA/g0
ピルツの森の巨大マッシュルームのイベントが起きない…
マッシュルームのストックが20以下で10月1日〜11月15日の間にピルツの森行ってるのに
20%って攻略本には書いてあるけどもしかしてかなり低い確率のか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:15:56 ID:QUNp7AfP0
エリーで調合中にお客が来たらやり直しプレイ中…

3年目から全然進まねェ ('A`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:35:03 ID:aszuLA8N0
お客無視しちゃだめなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:29:38 ID:on1HlJXP0
人気者&正直者プレイなので居留守使いたくないだけ ('A`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:54:26 ID:4r1v6uIfO
それなら全て快諾した方が趣旨に合うんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:51:30 ID:HQ4uELjt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1551596
碇シンコがエリーさんに見えてしょうがないんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:29:13 ID:K3hP6XBTO
ニコ厨ウザい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:24:40 ID:mGpLVlsl0
好事家の交渉攻略本通りにやったら絶対決裂するんだけどなんだこれ…
完璧に対応しようと思ったら自分でマニュアル作るしかないのか?

>>87
マニキュアは効力値上げるの作れた(プラス)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:30:40 ID:tosBhlOPO
何を参照しようが機嫌が悪いときや時間が無いときに押し掛けても決裂する場合がほとんど
おとなしく機嫌が良いときだけ狙ってぬこでも褒めとけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:46:40 ID:mGpLVlsl0
時間がない時の対応はわからないけど
機嫌が悪い時でも(度合いによるが)猫に引っかかれたとかりりしいですねとか選べばテンション上がりまくるから
マニュアルあれば楽だろうなーって思ったんだ
攻略サイト探しても見つからなかったから暇な時にでもまとめてみるわ
好事家の交友値の詳細はワカンネ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:56:43 ID:6r4VBJsz0
テンション最高時は
ゴミばっかり!と、となりのおばさん怒ってばかり!
と、私もこの街に慣れました
この3つだけ好反応
これだけ喋って先方の事情を聞いたら交渉だけして売る

ちなみにテンション最高時とは
テンションゲージが半分をわずかに上回ってる時
見慣れるとわかるよ
これだけ狙ってリロするのも手
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:59:09 ID:6r4VBJsz0
補足だけど
上記のテンションてのは開始時のご機嫌の事な
世間話して半分以上に上がったら、という意味ではない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:46:32 ID:n7kqdkHO0
交渉とオリジナル調合は練りこみ不足だったけど
どちらもお気に入りだった。
出来れば1作だけで終わらせずに、続編で生かして欲しかったな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:13:09 ID:KGn/pY8K0
好事家ってたぶん11倍が最高
機嫌がいい時と悪い時に出たことがある。
好事家に売る価値が低いリスト。
竜の鈴 ルーン4種 伝説のカレンダー おじさんの像
世界樹のヘビ像 レプリカの剣 闇の鎧 妖精の鎧
好事家の価値が低くかったり原価が高すぎたり。
これ以外の掘り出し物は全部買っている。金余るし。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:15:34 ID:KGn/pY8K0
現在現在判明している11倍パターンは5つ
猫に引っかかれた40割り ご機嫌斜め 個人価値
野良猫が多く20割 ゴミだらけ  猫に引っかかれた りりしい
怒ってばっかり ご機嫌斜め 個人価値
猫ってかわいい40割 落ち着く お元気 彫刻 若い ご機嫌 個人価値
ほしかった首飾り30割 元気になった 落ち着く 彫刻 ご機嫌 個人価値
慣れました31割 ゴミだらけ 怒ってばっかり ご機嫌 個人価値
ジグザール金貨なら最後はレア度だが
機嫌の理由が猫に引っかかれた場合と猫がほめられた場合の検証ができていない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:26:28 ID:wKkU5EjcO
マリーのアトリエとマリーのアトリエPLUSがどっちも350円で売ってて迷った。どっち買った方が良さげ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:21:27 ID:YAmF6MsK0
PLUSは無印にイベントとエンディングが追加されたものだから
余程のこだわりがない限りはPLUSをお勧めする
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:21:02 ID:qIpMoMJW0
>>102の続き 猫がほめられたパターンは6回交渉して9.7倍にしかならない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:58:15 ID:wKkU5EjcO
>>104
サンクス
明日買ってこよう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:13:20 ID:Ashudy9z0
好事家に泣き落としって使った事ある奴いる?
「好事家が興味を持って質問して来た時に有効」
だそうだけど、質問なんてされた事ないよ・・・?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:27:13 ID:UwEEyUp70
>>102野良猫が多く20割 ゴミだらけ  猫に引っかかれた りりしい
怒ってばっかり ご機嫌斜め 個人価値は怒ってばっかりなしで11倍でる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:03:41 ID:l7OJsmks0
泣き落としは使った事ないなあ
確か成功しても成績だか人気だかが下がるんじゃなかったか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:59:47 ID:4DmkAd6E0
みんなやりこみすげーな
好事家なんて王室のカギとシグザール金貨を2倍ちょいくらいで買ってくれたら満足してたよ
終盤どうしても金余るから交易行って出されたもん全部買い占めて回ってた

しかしハコだけとはいえ仮にも校舎が15万で建つって安すぎまいか?100万とかでもいいと思う。
とテオがケーキやクッキーに何千も払ってくのを見ると思うんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:08:11 ID:KrqTeYxgO
はちみつでも大喜びする田舎者にはお金の価値がわからないのです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:27:27 ID:Wx3L0jg50
ザラメおいしいよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:40:53 ID:Rk7dL9d70
>>111
キュクロスバチは現代のキラービー以上の危険生物
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:44:31 ID:RM0D9ImB0
>>110
テオは貢いでるんだろ
察してやれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:52:22 ID:OCU6qEsWO
>>110
確かにリリーは後半依頼が高額すぎる気はする

冒険者なんて護衛1回銀貨100枚前後なのに
お前らどっからそんだけ稼いでくるんだと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:28:55 ID:+h6UL21BO
まあ、肉体労働者より商売人の方が儲かるよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:36:39 ID:p+NmYXHz0
テオの甘物も貢ぎすぎだが、ハインツさんは「日常雑貨」依頼に竹ぼうきを持っていくと大喜びするよな。
なんかもう金遣いの感覚がわからなすぎる。イルマやヴェルナーがほうきの原価を知った日が怖い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:49:25 ID:gfMOnY3M0
まさに錬金術だよな…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:13:07 ID:XkLmRzJH0
エリーのアトリエのCDボーカルコレクションなるものがあることを知ったんですが
どうやらすでに絶版になっているとか
今から入手するには地道に中古ショップをあたるしかないですかね?
各キャラがどんな風に歌うのか気になる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:15:08 ID:WdBX+fLyO
マリーのアレンジやエリー、リリー、黒ノアなんかのサントラは所持してるが
ライゼフュラーだけはお目にかかったことすらないな
もっとも欲しいと思ったことも無いんだが

抵抗なければオクなんかも見てみたら?
ガスト音楽好きでも興味持てないケースもあるんだし、出てたとしてもそこまで高くないんじゃないかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:48:24 ID:yvJPKLHS0
エリーのアトリエ(ベスト版とかじゃなく一番最初に出たヤツ)やってるんだけど
妖精さん育ての0.1ブレンドをやろうと思ったら、妖精さんは0.1では調合してくれません

具体的には、ミスティカの葉の材料を0.1でブレンドすると
エリーが作る時には各0.1で調合できるんだけど
妖精さんに作らせると1ずつでしか調合してないっぽい

これはそういうもの(小数点調合はエリーしかできない)なんでしょうか?
それともうちにあるソフトがどっかおかしいの?

ミスティカティで妖精さんの経験値稼ぎさせようと思ったけど
ぷにぷに玉消費のミスティカの葉作りをエリーしかやらせられないから困ってます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:29:32 ID:fN5RSrV60
>>121
結果としてはその通りなんだけどちょっと違う。
材料は1.0単位でしか保管出来ないので、0.1必要なアイテムを1個作った場合の残り0.9は捨てられる。
これはエリーがやっても一緒。
で、妖精さんはアイテムを纏めて作るわけじゃなく1個ずつ作っていくので、
材料は0.1ずつ使ってるけど1.0ずつ減っていくわけ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:29:12 ID:gt/8Z9fN0
>>122
レスありがとうございます
理屈はなんとなく理解していたのですが、まとめサイト等で
経験値稼ぎの時は0.1で…とあったので、妖精さんも調合できるのかな?と
勘違いしてしまったのです
丁寧な説明をどうもありがとうございました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:29:01 ID:R3j8yJjBO
クライスは単身でアーベント山脈越えたんだよな…

馬車酔いしてる護衛2人はキリキリ働けw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:12:59 ID:QhQSGXw80
今週のひぐらし解はディオvsハレッシュか ('A`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:48:03 ID:m8BdiyxbO
ブックオフでエリー(BEST版)買ったらゲームディスク入ってねーですよ

250円だったし、やや遠方のブックオフだったから泣き寝入り
(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:23:54 ID:JhFSgnyE0
ブックオフって空箱です、とかどこにも書いてなくて空箱でそのまま
店員も気がつかない、俺も経験ある。その日に気がついて何とかしたけど。
これはエロゲーで値段もけっこうした。旅行中だったから、
空けて確認しなかったらやばかった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:27:27 ID:9L61Pnm80
リリーやってるんだけど効率のいい交友度あげる方法ないだろか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:49:47 ID:NWHUoam+O
アクセサリだけは使ってはいけない
工房依頼でいいもの渡すのが基本かね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:06:41 ID:ELyyLcKF0
工房依頼に来るまでがめんどいんだよね。
工房に来るようになったら別の奴を雇うようにしてるので、
テオはいつも序盤でカゴの中身ぶちまけ→貢がせ→解雇。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:23:40 ID:DjVjH+MV0
そういやリリー時代の店って全部潰れてるのか?
武器屋の親父はあれと同一視して良さそうだが金の麦亭とか潰れたんだろか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:56:04 ID:fmd++LFt0
>>131
ヨーゼフ雑貨屋はふたりのアトリエで孫娘が経営している。
マリーエリー時代は利用していなかっただけ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:31:56 ID:oIH9Yuvg0
ザールブルグも結構広いからお店もいっぱいあるでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:41:33 ID:cp/sr3v+O
何も知らずに無印を買っちゃいました。
プラスはベルナーのイベントは増えてないのですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:24:37 ID:0DwjXBoR0
増えてるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:00:55 ID:z6mCGprV0
つーか1番増えたのがヴェルナーじゃないか?
次エルザ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:59:09 ID:cPk5fvhqO
竜の化石のイベントさえなければいい奴なんだけどな>ヴェルナー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:19:37 ID:BwnSTStV0
あれかなり無茶なイベントだよな。
竜の化石持ってると発生しないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:19:56 ID:FSJv68iK0
リリプラはなぁ…
エルザは雇えるようになった後のイベントが全然なかったから増えたのは歓迎だが
それ以外だとヴェルナー中心がほとんどなのが微妙だと思った。
増やすなら全員イベント増やせ。シスカとかカリンとかテオとか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:27:40 ID:Kymd3kAsO
134です。レスありがとうございます。
ヴェルナーに萌えはじめてしまったので、無印買って1週間くらいですが、
プラス探しにおそとに行ってきます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:45:51 ID:I9ifv/ky0
>>121亀だが
一個作成するのに一日以上かかるものを
0.1ブレンドで妖精さんにやらせても1.0でやらせても意味ないってことだな。
1日に2個以上できるものを最低品質で妖精さん使って量産したいのなら
0.1にせずその個数でちょうど割り切れる材料数でレシピを作っとくといい。
ミスティカティなら(全材料を)0.2。燃える砂なら0.5。蒸留水なら0.3。
0.1だと品質が低すぎて依頼に使えないが中和剤あたりは普通評価くらいまでには持っていける。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:15:08 ID:fYNERv6K0
リリーでは男攻略しなきゃだからなあ・・・
これがなかなか精神的にキツイものがある
視点が変わると全然変わるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:54:47 ID:T9W3TAKN0
そういう奴もいるのか。こっちはプリメとかマール王国やってるから男攻略すんのにあんまり違和感は無いな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:55:09 ID:1ZMGAiZA0
そういや男が主人公のはないな
ドルニエのアトリエか、適当な新キャラで一つくらい欲しいな。テリーのアトリエとか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:49:50 ID:b6dJjHjk0
っイリス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:58:32 ID:tYY9i+0L0
GFは確かにエッジが主人公なのかもしれないが、ネルのおっぱいのせいで完全に空気
サブタイトルも「イリス」のアトリエだし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:27:43 ID:+IVX0EAtO
たまにレシピの右上に出る舌を出した顔ってなにか意味あるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:53:37 ID:0zoeLGNcO
作中で一切言及ないからなあ…突然変異
ちょっと該当アイテムの従属を確認してみとくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:06:50 ID:1QAg+YWNO
リリープラス希少品扱いになってる
(´・ω・`)

無印買ってこよ、昔のデータ残ってるかどうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:12:01 ID:FaQpc9G60
>>147
展覧会や特選会で評価が上がったり
依頼の報酬が上がったり
爆弾の威力が上がったり
銀の燭台やマニキュアの品質アップ力が上がったりする
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:26:18 ID:FalWi/XN0
>>139
クルトを忘れないでください
一人だけ専用アニメがないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:47:42 ID:BrrZxvPk0
>>151
クルトが既婚者だと知ったときは凹んだorz
てっきり恋愛できるもんだと思ってたさー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:29:26 ID:HQZVv2ZBO
ここも大概過疎だけどさ
あんまり濃ゆいのは専門板の該当スレでやってくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:45:03 ID:IsCZQTld0
>>151
しまった神父を忘れていたorz

なぜか神父からの依頼は多少無理してでも断らずに完遂する自分。
あの微笑みは無敵だ……
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:52:40 ID:utNu/rKb0
リリープラスで爆弾の威力
最高は26760くらい出せた
マグネフラムで材料はフラム 塩のもと ロウ フェストで作った中和剤(赤)
なんか強くなさそうな材料で最強。
点数は塩のもと 中和剤(赤)>ロウとなっている必要がある
突然変異している ミーミルの杖 魔法攻撃力100 でアポステル緑相手にでた
ウォルフ灰だと ミーミルの杖有り無しで威力変わらず
ダメージ24000に届かない。
爆弾は従属効果でダメージの倍率リストは多分
属性ダメージ付加2つとパラメータ×2で8倍
属性ダメージ付加1つとパラメータ×2で5倍
属性ダメージ付加2つのみで4倍
属性ダメージ付加1つのみで2.5倍
パラメータ×2のみで2倍
属性ダメージ付加3つの爆弾は作れない気がする。
魔法攻撃力100でミーミルの杖ありだと
ウォルフ灰相手5倍のマグネフラム 19998、
竜殺しで突然変異のみ ミーミルの杖9999。
とカンストした感じになるものもある。

サラマンダ相手に最強の火属性爆弾200で眠らせて次300ダメージ出た。


156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:12:38 ID:FSW2u7w70
アーカイブスでマリー記念age
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:19:55 ID:EC3ymcZ10
今リリーのアトリエやりはじめたんだけど、さすがPS2ともなるとイベントの数多いね
次から次へとイベントがおこって大忙しだ
特選会と竜の化石10個のイベントが同時に起こってどっちもクリアできず(-_-)
頭きて最初からやり直しすることにしちゃった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:40:19 ID:bCShqhiD0
過疎りまくってる場合じゃねんだよ!
アーカイブスにマリーきたんだよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:56:03 ID:eofWYrKU0
そんな中俺はマイペースにエリーのアトリエを
ムニャムニャするのでした..._〆(゚▽゚*)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:38:04 ID:DqlTR5fj0
無印もPLUSもSS版もGB版も持ってるし、ハードは全部現役だしなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:30:42 ID:3/8EV+a5O
携帯ゲーム機持ち歩かないから据え置きとの差分が何もないんだよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:19:56 ID:NXOrX4MsO
スリープ機能とテレビに縛られないのは良いと思う
ただ自分はアトリエは大きな画面でやる方が好きだから、とりあえず今のままで満足
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:54:46 ID:l6Xo/B/A0
ブレンド調合ってリセット前提に設定されてるね
リリーで毎回ロクな品質つくれず展覧会死亡
何回もやり直しでイライラしてきた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:03:11 ID:s4Hf28sw0
ブレンド調合って、あんまり数値が上がらなくても
日数かけて何回もやると、段階的に上がって行くんじゃなかったっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:30:47 ID:Bh31o2ARO
錬金術Lvが上がれば点数も上がるが、配合を全くいじらなかった場合は変化しないとかだったように思う
基本的には、品質・効力で各々ピークがあってそこからあまりに外れない限りは
それぞれがトレードオフ関係になって総得点変わらずって状況になったような記憶があるので
変化量に着目してればベスト配合を探すのにもそれほど手間は掛からなかったように思う
あくまでも全て自分の体感だけどな

リリーは一部を除けば200点満点も結構でたしな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:39:25 ID:u76y/AfuO
虹妖精EDを迎えないためには、妖精を雇うのをを何人に抑えればいいんでしょうか?
7人全員ってのと5人ってのと攻略サイトにあるんですが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:08:33 ID:Bh31o2ARO
ED間近になったら一人森に帰したら良いんじゃね?
今確認できる状況じゃないから断言は出来ないけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:48:52 ID:GUVd6s9l0
>>163
好意的に見れば
試行錯誤感を出したかったんじゃね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:33:32 ID:u76y/AfuO
>>167
レスありがとうございます。実は7人全員森に帰すはやってみたんですが、
やっぱり虹EDでした。
とりあえず妖精を5人に抑えてやってみてます。
森に帰すときのピコとピエール?のセリフはちょっとかわいかったです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:57:34 ID:SltuxeBL0
>>169
虹妖精を森に返してから、
新しく普通の色の妖精を雇えば
虹EDは回避できたんじゃなかったかなー。
違ってたらスマソ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:00:25 ID:ElJwShrEO
アーカイブでDLして初めてやってるんですけど、日蝕っていつですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:59:27 ID:Kt0+5nwJ0
6月18か19
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:08:54 ID:hAf/zxzC0
18だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:17:03 ID:cOXsKX990

自分のはリリープラスです。
ラフで作る場合1回目と2回目ベストなレシピが違うことが結構ある。
中和剤(赤)の場合
1回目POW●
ドナー石POW●
銀POW●●
エレミア銀POW●●●

1回目の方が材料少なく作れる場合と2回目の方が
材料少なく作れる場合がある。

スタンダードレシピのPOWは作り方で変わったりする。
スタンダードレシピ かラフでオリジナルレシピなら本来のPOW
ラフでスタンダードレシピ通りならPOWが変わる。
スタンダードレシピのPOWは1度決まると変えられない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:35:17 ID:AQE0bHScO
>>172-173
ありがとう!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:35:00 ID:0Qi7LLSB0
>>171
エリー(笑)の誕生日と同じだから覚えておくんだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:09:02 ID:w48hRQRl0
久しぶりにリリーを買い戻してクリアした
おまけにエンディング再試聴機能ないのね orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:13:42 ID:eCuSj9H40
正月休み暇だったのでエリーのアトリエをしたよ
初めて全クリして嬉しかったけど
エンディング曲が耳から離れなくて困ってる・・・幻聴だorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:41:58 ID:R4aJ4kAZ0
>>178
自信を持っていこーおーよー顔をーあげー歩こーおーよー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:20:10 ID:BEPDz/SLO
リリーのアトリエで二週目をやるつもりなんだが、これって何か引き継ぎできるんだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:38:39 ID:yFx51pgI0
おまけで図鑑を見て知識引継ぎ、印刷工房と占いの館を見て
から最初から始める。

これで知識5000にならない場合は、図鑑を見て
続きからキャンセル図鑑を見て最初からで知識増えたりする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:34:52 ID:JHTvAWCP0
チーズケーキファクトリー破産
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000040-mai-soci
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:49:19 ID:s3zhimGt0
貼ろうと思ったら先を越されていたw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:24:18 ID:Zjmgn9jZ0
>>183
会社から帰って来て気づいて俺もやろうとしたんだ今。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:24:25 ID:S1FT7y790
いきなりですがおまいら助けてください

PS1エリー
ダグラス友好100、ラブ1
お山にダグ抜きで採取に出かけてるが助けにきてくれません

何が抜けてるのかわかりません・・・
どなたか「ここが手落ち」というポイントあったら教えてください
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:02:41 ID:Gn5EtFsp0
そんなイベント初耳だなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:07:31 ID:S1FT7y790
>>186
調べなおしたら

誤情報ですた

申し訳ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:45:15 ID:StZ2Ng060
このアトリエシリーズは、ゲームデザインはかなり違うけど
核になっているシステムの中毒性がシヴィライゼーションと
似ている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:48:00 ID:J3BLEDDn0
RPGを名乗ってはいるが実際のところは錬金術工房の経営シムだからな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:05:41 ID:PMC2ywZH0
>>188
君はイギリス人だな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:06:02 ID:qJyp8Gr8O
ブックオフでマリー&エリーの限定版見付けたんですが
テンプレ観てみると、調合後の台詞がないんですよね?
PSのを単品で買うか、マリー&エリーを買うか悩んでます。
調合後の台詞ってアルトネリコみたいな感じなんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:18:48 ID:X+TmyO710
PSのを単品で買え
オマケモード付いてないらしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:21:53 ID:nLFDlduH0
マリー&エリーはクリア後のおまけが削除されて、マルチエンディングや未見イベントを埋める楽しみがなくなってる。
コレクションアイテムとして限定版が欲しいんじゃなければ
PS版を個別に買った方が良い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:24:43 ID:gQ2yh/Le0
マリー、エリーの「おまけ」は

×なくても大差ない追加要素
○ゲームの根幹

"おまけ"なんてとんでもない、ゲームの方向性を作り出しているのは
この機能である。だから回答者は一様に"おまけなし"を否定する。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:39:46 ID:8jdSmkjn0
俺もバラで買えばよかったよ…
久々にやりたくなって中古屋に行って、そこでマリー+エリーなんてものが出てることを始めて知って、
これでいいじゃんwwとか思ったら……
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:50:26 ID:qJyp8Gr8O
>>192-194
レスありがとうございます。PS2での画質
の向上は魅力ですが、無印を購入します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:16:49 ID:4u4ijBFA0
おまけといえばヘルクルは他タイトルとは段違いに充実していた気がする。
イベント回想も出来たような。
そのへんはRPGとADVの違いか?
でもメッセージスキップは無理なんだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:14:34 ID:73rYMIiY0
>>188
civとHoI2とエリーが好きです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:54:22 ID:sDC28MJi0
>>191
PSPあるなら、マリー(PS版)は600円でDLできるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:03:11 ID:OjoyDfPN0
ps3もってなくてもダウンロードできますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:49:23 ID:j4hLXQ8b0
>>200
PCから落としてPSPに入れることができるよ

マリー初プレイで材料集めにあちこち行ってたら、あっという間に1年経った
時間経過するのあっという間でEDまでに良い物作れるのか心配になってきた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:20:19 ID:hQNxi1vJ0
おハロー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:23:51 ID:qFNmSLnjO
ガスト作のゲームはアルトネリコ1・2と、
マナケミアしかやったことないけどエリー買った。
全然システム違ってるけど、面白いな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:44:25 ID:NM7dlVhU0
アーカイブスでマリー+終わって、エリーもクリア間近なんでリリー買おうと思います。
ところでリリーでは恋愛は避けられますか?硬派なゲームが好きなんで…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:48:28 ID:5yjVl5kf0
>>204
リリーはあなたのようなヒトのために、恋愛の有無を選択できるようになってます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:08:14 ID:8fWkE+NiO
但し図鑑は埋まりません



おまけまで全部埋めるにはどの道避けては通れないんだけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:44:44 ID:NM7dlVhU0
>>205>>206

なるほど。ありがとうございます。恋愛ゲーム苦手でしてw
手に入るかわかりませんが、中古探してきます〜。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:06:32 ID:0YeZ12YUO
女主人公で男キャラと恋愛するからガタガタ言われるだけで
実はそんなに比重大きくないんだけどな
209aika:2008/01/21(月) 14:36:46 ID:XhtXNcH60
ゲーム雑誌V−JUMPはPS3はRPGゲーム「最終幻想13」と「最終幻想Versus13」を独占したニュースを公布しました。「最終幻想13」のオリジナル風の女性キャラクターと2メートルも高い男性キャラクター、そして「最終幻想Versus13」のヒロインと仲間も含めています。

今まで「最終幻想13」についての情報は少ないが、FAMIは1月25日の雑誌に「最終幻想13」についてのたくさんの情報を公開!PS3.TGBUS.COMの後続報道を注目してくださいね。
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8001/FF13.htm

http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:42:55 ID:H9IVCHqDO
>>204です。2つの店でリリー探したけどなかったおorz


>>208なるほど。
マリーは恋愛一切ないし、エリーも恋愛簡単に避けれますしね。
シリーズ通してそういう要素薄いならそれほど気にすることないかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:43:38 ID:EBh3+ELH0
むしろエリー×アイゼルのイベントがもっと多くてもいいと思うんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:20:24 ID:H9IVCHqDO
確かにそういう友達イベントのほうが好きだw
マリーがシアの病気治すのとか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:24:16 ID:CPl56xmE0
>>211-212
ふたアト
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:07:49 ID:Ue8caf1E0
リリーのアトリエで満点の成績を出すことできる?今A+なんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:05:23 ID:OihEVenJ0
今自分のデータ見たら79993のA+だった
足りないのは青銅の鳴り物196と国宝布197
どっちも品質が足りないので、
銀の燭台に突然変異つければいけるかも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:18:34 ID:FUwG95yU0
>>208
全体的にキャラ交流イベントが増したって感じだな
特定のキャラのイベントだけ多いのより、リリーのような
ばらつきない方が好きだな
そのかわり、親友キャラは影が薄くなってしまってるけど…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:18:49 ID:mi2gJ4ED0
>>214
できる。
品質効力の両方いっぺんにS取るんじゃなくて、
(てか妖精さん人形とかどうブレンドしても両方いっぺんにはSにならねえし)
品質Sにしてセーブして効力Sにしてエンディング行っておまけ登録すれば
図鑑は両方Sで登録されるので、根気があれば誰にでもできるぜ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:18:57 ID:n4N6oAL5O
リリー売ってないお…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:29:22 ID:jzYxf1yI0
リリーやってるんだけど、なんか物足りないな
最初は絵に味がなくなったと思ったけどそれは慣れた
クリアしてみると、あれもう終わりって思った
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:07:53 ID:UKmWWbFc0
敵が3倍強ければ、リリーは最高傑作だったろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:13:34 ID:+55pUF58O
cの後ならそれもありかと思えるが、エリー後にいきなりやったら大顰蹙だったろうな
リリーで従属に拘るとか全体の一握りにも満たないと思うぞ

という訳で絶望的ながら今後に期待
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:53:31 ID:yGz3IzRk0
リリーで微妙と思うもの。
エリーもリリーも手間のかかるアイテムや貴重品の依頼こなす価値低すぎ。
リリーの爆弾の威力
フラムより弱いメガフラムLV1、フラムとあまり変わらない
威力で全体攻撃ギガフラムLV1、マグネフラムはオリジナルレシピで
ギガフラムLV1と同程度の手間で作れるものがある、
マグネフラムはどれもギガフラムLV5より威力上で全体攻撃である。
よってギガフラムLV5を作る価値低すぎる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:17:08 ID:3w6/UVrGO
河童→妖しげなお姉さん→魔女
ヘルミーナに何があったんだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:20:58 ID:jdCzuvj10
リリーから始めたんで
攻略本を見るまで従属なんか全く気にも留めてなかったな。
攻略本見て従属の存在を知ってからも
面倒だから気にすることもないかって感じ。

アトリエ系ってキャライベントとか調合関係で
初めて攻略情報を見たときは「こんなにたくさんあるのかよ!」と思うが
少し経つと「ちょっとイベント少なくね?」と思ってしまう不思議。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:18:30 ID:obbC7TCX0
リリーの従属効果に関して。
爆弾に属性ダメージ付加付けたりとか。
武器、防具、アクセサリーに毎ターンHP回復付けたりとか、
レベル3以上のアイテムにパラメータ*2付けたりとかは、
結構簡単にできて結構使えると思う。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:29:22 ID:haeQjr0LO
投げナイフが好きだから拘ってみて、単発攻撃力最弱と思われるエルザに装備させたりはしたな
ギガフラムだかマグネフラムだかのLv5を作って投げてみたらたいしたことなくて
オリジナルノートが埋まりつつあったのも影響して従属を気にするのはやめた覚えがある
地味に名前考えるのも面倒だった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:30:59 ID:r5lObzM60
>>155
倍率ミスった。
属性ダメージ付加は120%アップだ。
属性ダメージ付加2つとパラメータ×2で6.8倍
属性ダメージ付加1つとパラメータ×2で4.4倍
属性ダメージ付加2つのみで3.4倍
属性ダメージ付加1つのみで2.2倍
パラメータ×2のみで2倍
属性ダメージ付加3つの爆弾は4.6倍くらいの
計算だが出しにくい爆弾が多い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:11:21 ID:6xV7I6+70
ダグラスとかにねじ回しみたいなレアアイテム使うもん依頼された時は、
断って悪態つかれても「これだから素人は」って思えるんだけど、
アイゼルに悪態つかれると、どんだけ大変か知ってるくせに無茶言うなと思う
うちは便利屋じゃねーんだぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:06:03 ID:3f5UkHFT0
○○ボーラを5個ほしいのってふざけんなぁぁ!
自分でコウモリ狩りに行きやがれって思うよな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:45:55 ID:pMt9zZAc0
アイテムの価値わかってるはずなのに
なんで報酬額これっぽっちなの?とか思ったw

苦労してアイテムを用意した時は、
簡単でいいからやっぱりお礼言われたい
ツンデレは好きだけど、空気読めるのが前提なんだぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:41:25 ID:ZSKG7P5n0
アイゼルは素直じゃないというか捻くれてるというか、
育ってきた環境のせいだろうけど、人との付き合い方や友達に対しての接し方がわかってないだけで
別にツンデレってわけじゃないからな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:47:34 ID:RizQzA3tO
>>229
それでも手持ちで調合出来たら作ってしまう俺がいる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:27:47 ID:x7VnWao20
シスカに一年目で勝てない
練金レベルの技術の方の効率のいい上げ方ないか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:02:32 ID:jkJYoeBo0
鉄だか鋼だか忘れたけど
鍛冶やで鍛えて作るすね当てに
炎攻撃を無効化する効果があるんで
それつけてればシスカは楽勝
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:06:51 ID:OeVtxsxAO
お貴族様に仮面やら鍵やらを売り付け、その金で卵を買う
面白くないので薦めはしない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:53:36 ID:GpLFDUhH0
>>233
ウルリッヒと勝負するならともかく
カリンだったら正攻法で充分

錬金術レベルより冒険者レベルを早く上げるほうがおすすめ
冒険者レベルが10になるとカリンが武具を作ってくれるようになる
それで>>234の炎無効つける

あと大会前に1ヶ月ほど余裕があるなら
フラムの効力高いの作って、妖精さんの行商から買い込んで
ヴィラント山に籠ればすぐ冒険レベ15ぐらいまで育つよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:54:35 ID:GpLFDUhH0
ごめん
× カリンだったら正攻法で充分
○ シスカだったら
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:03:39 ID:G4GX9KPX0
>>233
よい文章の書き方
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/bunshoupeji.htm
「の」を3回以上続けない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:36:09 ID:OeVtxsxAO
日本語として間違っているのは分かるが
のが続いてる文章を見たときの違和感は結構好きだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:41:25 ID:G4GX9KPX0
リリーの錬金術LV上げるのに適したアイテム
ロイヤルクラウン目標21 0.3日ラフ調合も考えれば量産しやすい
シルヴァタイト目標30 1.7日 銀かシグザール金貨で作る
2年目からエレミア銀目標38 1.7日 ほたる石必要 鉄かシグザール金貨で作る
ペンデル目標40 0.9日カリカリの実 貴重 材料そろえるの少し大変

シルヴァタイト量産していたらレベル30になる前に技術5000になった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:21:43 ID:MjPucfov0
1 年目の大会までに無理なく作れる範囲で
教えてやってはどうだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:59:48 ID:eeKMQ1BZO
近くの本屋で飛翔みつけた。

即買、いや最高ですね。
またエリーやりたくなってきたわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:08:16 ID:lExl7xAN0
1年目でロイヤルクラウンとシルヴァタイトは製作可能だけど。
ポテトスープ目標10 0.3日
赤のアロマ目標14 0.5日
超純水目標15 0.6日
青緑白のアロマ目標18 0.5日
ミスティカティー目標18 0.2日
きのこクラフト目標20 1.1日
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:41:27 ID:lExl7xAN0
ポテトスープはかなり序盤に作れる。
ラフ調合覚えたら即超純水作れる。
8月の前にミスティカティ作れるようになる。
ミスティカティをラフ調合でロイヤルクラウン作れる。
シスカに会えるのは8月、その後赤のアロマが
作れるようになる。
シルヴァタイトは錬金術レベル19でアタノールのみあり、
竹ぼうきで掃除した状態で作れた。
経験値は計算すると
錬金術レベル25
エレミア銀>ロイヤルクラウン>シルヴァタイト
錬金術レベル30
エレミア銀>シルヴァタイト>ロイヤルクラウン
となる。
自分はミスティカティで妖精を育てながら、
1年目終了時錬金術レベル36冒険者レベル50、
経験値安らぎのマフラーで冒険者レベルを上げた。
錬金術レベルはもっと上げることは可能。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:37:07 ID:RObY5DwJ0
リリーの従属で一番効果を実感出来るのは、
巨大プニと戦うときに水無効を付ける事だと思う。
面白くないんでお進めできないけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:15:04 ID:uUmXBWB40
エリー久々にプレイしたら

調合→飛翔亭→工房

の無限ループが面白すぎる
200年くらいプレイできるアトリエが出ればいいのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:41:43 ID:O4cXVkyL0
そんな君にユーディーのアトリエ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:49:55 ID:hoRuKHIu0
リリー ミーミルの杖の突然変異でさらに威力が上がった。
従属の属性ダメージ付加って敵の耐性と関係がある。
マグネフラムでサラマンダを攻撃
風炎変異ミーミル変異250眠360
風風変異ミーミル変異313眠470
風水変異ミーミル変異380眠590
>>155は風風の従属
サラマンダを炎で1撃必殺成功。
最弱盗賊を相手に29997ダメージ達成。
ミーミルの杖はずしたら29800くらいのダメージ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:47:30 ID:VL+i5aSN0
どうしたら2年目でエンデルクに勝てるのか・・・
エリーの話だけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:39:32 ID:lwt4PH9n0
っ ヘビのお酒
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:04:38 ID:iK3jikY9O
エリーだけど、みんなチーズケーキの配分どうやって作ってるの?
誰か教えて(T_T)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:09:25 ID:/cpJlPgn0
セーブデータごとに違うから頑張ってとしか言いようがないわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:27:22 ID:RsgKUG7C0
>>251
効力を上げたいのなら

カステラ 1.9
シャリオチーズ 2.8
ヨーグルト 2.0
乳糖 2.4
あとは>>252の言うとおりセーブデータによって細かい数値は違ってくるので
ブレンド調合で数値↑↓を繰り返すこと

それと、錬金術Lvが低いと効力90以上いかないよ
錬金術Lvをひたすら上げるべし
(知ってたらごめんね)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:41:48 ID:M0SJYo8m0
いまマリーのほう初めてやって遊びハマってるわけですが。

熊から鮭を取り返すゲームとか、向かい風のなかリンゴを取りにいくゲームとか、クリアできるの!?アレ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:05:10 ID:k52a4rlnO
>>254
頑張れば出来る。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:33:38 ID:CctbYQIN0
正直がんばりたくない。
あれって強制かつクリアしなきゃ素材ゲット不可だよね。
だらだらと調合と素材収集を繰り返したいのに。

せめてアイテムとかで回避できないかね。ネズミみたいに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:47:01 ID:QFXl7d440
別に頑張らなくてもアイテム入手自体は可能だが
PS版やSS版だとおまけ全要素出すために頑張らないといけない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:12:30 ID:Ru3HitH2O
熊なんか慣れれば30秒ぐらいで全ての箱開けられるしな
林檎だけは連打が苦手だとどうにもならんが
三分あるのだから避けるほうに重点置けば、まあ一個は取れるかと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:48:59 ID:4FrehKaRO
253
ありがとうございます!
(T_T)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:08:16 ID:VuR7QaIx0
test
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:12:10 ID:IaaZmEft0
考えてみるとマリー⇒エリーでの進化は異常だよな。
不要な要素を廃止し、やり込める要素が大幅に増加、尚且つフルボイスで読み込みも早いんだから神としか言い様がない。
欠点といえるのは一部のバグくらいか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:25:22 ID:lpCxoZgl0
エリーがイマイチかわいくないとこだけが問題だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:33:32 ID:iMfHLMv30
マリーの声が変わったのが一番の問題だ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:00:31 ID:n8UdTQfi0
エリーさんは結婚したいほど好きだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:09:52 ID:885345FM0
武器屋の親父なら俺の横で寝てるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:21:08 ID:sQJw7Twy0
>>249 2年目でエンデルクに勝つのは結構大変、
星のネックレス 冒険者50レベル グラセン鉱石4個入手
これを16ヶ月でやらないといけないから。
冒険者50レベルには近くの森でウォルフ狩りが必要。
ウォルフは仲間を呼ぶ能力を持つので、だけど戦闘が長引くと、
ウォルフはヤクトウォルフを呼び出すようになる。
これを相手に経験値稼ぎをしなくてはいけない。
自分は2年目の10月15日に優勝条件満たしました。
うたかのブログ エリーのアトリエでやりこんだ記録
http://blog.goo.ne.jp/utakakou/e/1925c7ae7dc7511fb6bc8e1f77630ac7
このブログに詳細は載っている。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:24:07 ID:+ua+dyeOO
>>251
他の材料は0.1にしてカステラを0.1刻みで増やして調合、ロード、増やして調合、ロード…
評価ポイントが落ちたらそこがカステラのベスト配分。
1.8で70点、1.9で30点になったとしたら、8じゃなく9がベスト。
他の材料も繰り返して求めて、ベスト同士で調合したのが今作れる限界だと思う。
後は錬金術レベル。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:48:41 ID:Ukoz8xmJ0
エリーの欠点は、
エリーは冒険者レベル50で弱いなとか思う。
エアフォルクの塔の雑魚戦は全体攻撃の威力低いなあと感じる。
冒険者レベル50のハレッシュのほうが強い。
技術1600になるまで調合可能なアイテム数が少なくて苦労する。
知識5000より技術5000の方が早いので50レベルになる前に
知識の頭打ちが起きる。
リリーはこの苦労なしでプレイ可能。アイテムの威力はありすぎだと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:54:39 ID:Ukoz8xmJ0
>>268 全体攻撃アイテムつかったバランスでです。
エリー自体は好きだし結構面白いけどね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:57:12 ID:RD3QbBRRO
リリープラスは無印のデータコンバートできない?

やっと見つけたから即買い(2450円)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:14:16 ID:sxDY2tbW0
>>270
確か図鑑は引き継ぐ筈だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:32:31 ID:ip2BGPDQO
図鑑よりエンディング引き継いで欲しい(´・ω・`)

虹妖精が面倒…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:09:31 ID:UYvwhcsq0
>>266
>ウォルフはヤクトウォルフを呼び出すようになる。
マジで!?初めて知った
ヤクトウルフって雑魚敵の中では最強だと思う
ドナーンより苦戦した
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:00:12 ID:RTwCzYqa0
やってみたら本当にヤクトウルフ呼び出したwwwwwwすげーwwwwwwwww
経験値大幅に上がったwwwwwwwwwwwオモシロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと勘違いしてたけど、ヤクトウルフの上にベオウルフ(だっけ?)っていたね
最強だと思ったのはそっちだった。恥ずかすい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:47:29 ID:gW1+wCZd0
エリー主役じゃないとやる気しないから続編リリー以外やってない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:08:03 ID:2z65yT3x0
自分はマリーで似たようなこと思ったなw
最初にやったから印象強いのかも
エリー以降も好きなんだけど、なんか「アトリエシリーズ」として好き
マリーは「マリーのアトリエ」って印象
意味わからなかったらスマソ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:21:44 ID:VGzv+xG10
ザルシリーズは
ヒロインがどんどん地味になってくのが唯一の不満だった
ちなみに当方女
ヒロインは華がある方が嬉しいんで
ヘソでもモモでもじゃんじゃん出してくれてかまわない

そういえばリリーは一番地味なヒロインで一番スチルが多いんだよね
涙が出るほど惜しい仕様だったよ・・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:37:39 ID:2z65yT3x0
マリーの健康な色気が好きだったw
露出少ないのも好きだけど

自分も女なんだけど、
なんかマリーが一番女向けっぽい気がする
良い意味で少女漫画っぽいイメージがある。
女性ユーザー向けに恋愛要素足したエリー・リリーの方が、
何故か男向けっぽく感じる。批判してるんじゃなくね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:28:41 ID:YQ49DSRU0
>>274
ベオウォルフってのは知らんが、
ふたりのアトリエとアニスのアトリエには
雪ウォルフってのもいる。当然最強でレアアイテム「雪ウォルフの毛皮」を落としてくれる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:18:56 ID:ptiuhgaj0
マリーの攻略ページはリンクしないのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:29:03 ID:sqdk5N380
>>266
エリーの成長が低くて優勝できない可能性あるな。修正した。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:48:09 ID:bsK2rAUc0
リリーのアトリエのエンディングで出てくる、金髪の女の子を主人公にして
ザールブルグシリーズの4作ってくれないかねぇ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:01:30 ID:lp1n+OKeO
あの子は漫画版の主人公だからな…
順当にいけばフィリーが居るけど

でも正直、従来作キャラの出てくる続編にはあまり魅力を感じない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:41:49 ID:AvTFFxaX0
そうか?ヘルミーナみたいに年齢違うのは面白いと思うけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:25:41 ID:G25UfAH1O
cでも新作でもなく今敢えてザルで続編となると、調合周りはシンプル目に
キャラ同士のイベント主体になるだろうから
その上で登場人物丸々続投となるとなんか同人ゲーみたいだなって…
各々の持つイメージとズレのある出来になりそうなんだよな
吉池氏退社ってのも結構大きい


ここで言うことではないかもしらんが、個人的にはあの舞台のあの時代はもうお腹いっぱい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:39:15 ID:Y0NKjTT20
酒とにんにくで疲労回復するエリーたん (*´д`*)ハァハァ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:36:15 ID:yEak+iCW0
何故っ!リリーwikiが無いんだっ!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:07:25 ID:B9M5AOM10
>>287
世の中には言い出しっぺの法則というものがあってだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:52:53 ID:6k0DqyV90
エリーの攻略wikiは有名なエリーの攻略サイトが閉鎖しちゃって、
wikiのはじめに状態になったように感じられて、
作成されたのだが、載っていない情報は結構ある。
全イベントとか調合ベスト比が乗っている攻略サイトは存在しているので
これ以上は必要ない気もする。
リリーの攻略サイトで不足している情報って、ほとんどない気がするのだが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:42:13 ID:zkQCgPG40
ローレライの鱗だっけ?

あれを装備すると武等大会で簡単に優勝できるよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:54:39 ID:e1zfQ3QuO
無印版ならね。
てか急にどうしたんだと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:08:45 ID:znwoJCEt0
きっと誰か魅了したい相手ができたのさ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:26:16 ID:zkQCgPG40
>>291
PS2版でも通用したよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:51:20 ID:7JGhKdioO
>有名なエリーの攻略サイト
みすてるれーべんはそこを真似てるんだっけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:43:09 ID:Lu3DBm3DO
ちょっと聞きたいんだが
今ヴィオを買うか検討中。このスレ的にはヴィオってどんなもん?
ちなみにリリーが一番好き。ユーディーはクリアしたがあまり面白くなかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:50:31 ID:soAglbjz0
ネタバレ注意










お兄ちゃんはダグラス・マクレイン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:09:27 ID:yNCLiGMXO
cで個別スレがあるからそこでUDで合わなかったことを添えて聞いてみるのが適切だと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:51:54 ID:t5hHgro/0
ときメモ2のスレで気付いたが、今日はアイゼルの誕生日だな。
オメ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:12:31 ID:9MHiQTSV0
そういえば、以前はガストカレンダーにキャラの誕生日が記載されていたはずだが、
いつからなくなったんだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:45:52 ID:5vSiTZ6pO
クルト神父って地味にヴェルナーあたりより強くないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:03:58 ID:nkne1xvH0
PS2のエリーってPC版ベース?新録とかもあり?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:32:06 ID:aMuauxDkO
エリーが初出だったと思うけど、赤青調合の"N/A"ってなんの略?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:39:31 ID:uIjk1rcy0
ふつうは not available
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:22:07 ID:nnPwFtQ60
>>302
使うな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:26:44 ID:LiF0k7C/0
>>304
302じゃないけどはじめて知ったわ…ちょいと衝撃
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:41:27 ID:NOfiyGJS0
リリー通常版がやたらフリーズするんだけど、こういう仕様なの?
それとも500円のワゴン品で買ったのがマズいのか?
ゲームとしては面白いだけに余計にフリーズが気になる。

あと、少女時代のイングリドが可愛い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:18:26 ID:dQN8prjz0
音声onにしたまま○ボタン連打してない?
ガストのは音声読み込みの時にフリーズしやすいから
声待つのがダルいならオプションでオフにしておいた方がいいよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:12:30 ID:4i9mE5XB0
>>302
どこに書いてあったっけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:54:34 ID:NOfiyGJS0
>>307
なるほど、そういう事だったのか。情報ありがとう。
…BGMがバグるのも同様なん?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:23:31 ID:Z2DLvPThO
>>303
はぁ、なるほど。使用不可ってより使うなって意味合いで考えたら良かったのか。
ありがとう。

>>308
意味がよく分からないけど、そういう名前のアイテム。
語源とか意味が気になってレヘルンとかシュバルクーヘンとか色々見てた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:00:55 ID:dQN8prjz0
>>309
BGMもそうだよ。データ読み込み中に次のリクエストが入るとフリーズしやすくなる。
ただまぁこれはバグとは言わんでやって欲しい。
この現象を完全に防ぐだけなら、データ読み込みが終わるまで
ローディング画像を表示しとけばいいんだが、それはそれでダルかろ?

連続してBGMが変わりそうなら1〜2秒待ってやれば大丈夫。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:02:01 ID:fZXR644rO
リリーへの愛があるのならHDDを買うんだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:16:48 ID:G+IuwKSw0
いや、いくら何でもそれはw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:09:54 ID:5qjDFFks0
>>102
ジグザールじゃなくてシグザール、ミスってた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:00:15 ID:lpDN3diH0
>>314
よくあるある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:30:55 ID:ZGv67utP0
クーヘン系=放射性物質って解釈でいいのか教えてエロイ人
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:09:52 ID:lqyiLZSi0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:22:13 ID:lqyiLZSi0
ザールブルクどっとこむの攻略掲示板に載っている、
レーダーベルトのバグって使っているやついる?
確立どれくらい?自分は結構確率低めです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:58:25 ID:5683m2S3O
山は死にますか?海は(ry

バウムクーヘンは放射性物質ですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:31:10 ID:A52MmJw70
グーテン…モーゲン…バーム…クーヘン…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:10:53 ID:wqWCkoMk0
クーヘンという単語が放射性物質という意味か
じゃなくて
ランジェクーヘンとその派生アイテムは放射性物質か
っていう質問じゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:00:21 ID:OhZGD3hz0
クーヘンという単語を放射性物質に対して用いることはあるようだから
http://de.wikipedia.org/wiki/Yellowcake
(ドイツ語読めないけど、これって「イエローケーキはドイツ語に直せば
gelber Kuchenという意味」ってことだよな?)
ゲーム内のクーヘン類は"放射性物質をイメージしたヤバい物質"って解釈で
いいんじゃねーの。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:35:56 ID:e7G7AenhO
装備したら前ターンHP減少したり、
アイテム説明も、持ってたら疲れるとか気持ち悪くなるとか書かれてるしな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:19:00 ID:0ueg5+Iu0
リリーってエリーに比べてやりこみ要素高い?
なんかエリーやり込めるかと思ったらイマイチだったんで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:41:15 ID:W7mh2UA/0
やり込み要素はエリーと同一方向だから、
エリーが求めていたのと違ったのなら無理だと思うよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:30:39 ID:4b1q89JH0
リリーをやった後にエリーをやってみて、
できること少ないなとか感じるのは仕方ないぞ。
エリーの後に作られたのがリリーなんだから。
リリーとエリー比べて
アイテム数50増えたイベント数100くらい増えた
エリーよりリリーのほうが全エンディング見るの大変かな。
ラフ調合によってちょっと性能の違う似たアイテムを作れるようになった。
ほとんどのイベントとエンディングを見た後のやりこみ
エリー
おまけの図鑑オール200点 Sになる比率が1点しかなくリリーより大変で地味
リリー
おまけの図鑑オール200点 Sになる比率が幅がある
ラフ調合をいろいろ試して威力の高い爆弾とかすごい金属作るとか
普通はこれくらいか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:42:44 ID:4b1q89JH0
他のやり込みは
エリー最短で妖精雇う
最短暗証カード入手
最短で錬金術レベル上げ自分は24くらいまで
2年目武闘大会優勝
自分はやっていないけど
最短所持金カンスト
全キャラ冒険者レベル50
ノーリセットプレイ
リリー こちらはやっていない
最短で妖精雇う
最短アカデミー建設
制限プレイ
低レベル武闘大会優勝
特選会不戦勝狙い
ノーリセットプレイ
こんな所かな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:03:32 ID:4b1q89JH0
エリーの最初のやり込み要素
ほとんどのイベントとエンディングを全部見ると図鑑のアイテム全部作る
リリーもあまり変わらんな
リリーの方がエリーより錬金術レベルとか上がりやすくなって
アイテムの威力とかも上がって戦闘も楽になったけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:49:43 ID:tkOWpKXc0
やり込み要素とかいろいろ書いてみたけど
エリーやってイマイチならリリーもやっぱ変わらんと思うな。
違うのはラフ調合くらいだから。ラフ調合は
エリーのブレンド調合の発展といった所でしかない。
ブレンド調合は効力で威力が上下する程度だった。
ラフ調合は材料を変えることで
アイテムの基本の威力を高めた物、同じアイテムなのに効果が違う物、
新しいアイテムも作れたりする。
リリーはエリーより複雑になり過ぎないように作ったんだと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:05:34 ID:+X/gkoGB0
りりーだけはアキバの中古屋めぐってもなかなか見つからないんだよな
こないだやっと一つだけ見つけたけどプラスじゃないからやめといた。1480円でお買い得だったけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:13:46 ID:bfS49x81O
オリジナル調合からラフ調合への移行は簡略化が狙いだったんだろうけど
結果としてはリリー以上に複雑な調合システムってないんだよな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:02:11 ID:yrnbAEbAO
ヤクトウォルフっていつになったら出て来るの!?全然出てこない気がする…。何匹呼んだら来るの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:45:20 ID:5mh32OnT0
エリー    タマちゃん
マリー    キリノ
ミュー    サヤ
ミルカッセ  さとりん
アイゼル   ミヤミヤ
ハレッシュ  コジロー
ノルディス  ユージ
妖精さん   ダンくん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:06:58 ID:2hSbQ/8V0
わかった、ダンくん7人雇うよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:43:09 ID:CaTwwzwT0
>>333
マリーもキリノも一番好きだぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:20:33 ID:CaTwwzwT0
>>332
覚えてないけど10匹以上はかかった気がする 根気良くねばれ
自分はプレイするかたわらで本とか読みながら待った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:22:03 ID:/0yhptnY0
エリーでオリジナル調合やっていていろんなアイテム選んで
調合できて、このアイテムを作れるパターンが
他にもあっていいんじゃないかなと思った。
リリーのラフ調合はこれができるようになったんだとか思ったけど。
ラフ調合は慣れてくれば少し従属を変えるくらいは簡単。
すごい従属をもつ金属を作るのは大変らしいが。

ラフ調合って結構いじれない要素も高い。
攻撃力の高い竜ごろしをいじろうとしたがあまりたいした事できない。
属性ダメージ付加1つかつパラメータ×2やりたかった。
金属から中和剤(赤)作れるから爆弾強化のため
属性ダメージ付加2つ 他従属効果持続力極大を持つ
中和剤(赤)作ろうとした、作れなかった。水晶球は中和剤(赤)
にならないから。このあと材料から考えて威力の高い爆弾作った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:56:07 ID:S8yloIUh0
エリーのチーズケーキって何度もチャレンジして少しずつ精度高めていかないと最高にならないよう設定されてるの?
リセットロード繰り返しながら0.1ずつ合わせていっても最高のものが出来ない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:42:58 ID:xtAqaeTV0
エリーは
目標レベル+10以上あること
チーズケーキの場合
カステラ以外の材料はケチってベストなカステラの比率を探す   
シャリオチーズ以外の材料はケチってベストなシャリオチーズの比率を探す
ヨーグルト 乳糖も同様にやる 
最大になる比率+0.1に合わせるとSがでる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:41:42 ID:D4/LYNCF0
セーブ画面でリリーが頬を赤らめる条件って何だ?
古風なペンダントを副隊長に渡しても変化なしなんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:04:34 ID:v/pLhycdO
ラブラブ度80以上だったかな
数字の記憶は曖昧だがペンダント渡しただけじゃ足りなかったように思う
それまで上限50だし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:03:36 ID:1dcRdpPx0
リリーのアトリエ 参考書入手手段個人的まとめ

●初期装備
私の錬金術ノート

●店で購入
森のずかん 家族で楽しむ工作 山登りの心得 恐るべき災害 今日の食卓 楽しいお菓子作り
動物物語 愛と友情の心理 カリスマボマー

●工房でもらう(条件)
ドルニエの理論 大いなる術 元老院語録 金羊毛 (錬金術Lv3・8・14・19でそれぞれもらえる)
ヘルメスの薬 (採集地へ4回出かける)
ヘルミーナの日記orイングリドの練習帳

●イベントで入手
魔法のえほん
→助手がイングリドの場合、3年目以降に低確率で発生する猫イベントを全て見ること
→ヘルミーナの場合、ロケットを作成したときに起きる一連のイベントを見ること
→上記の条件を満たし、2年目以降にリリーの錬金術Lvと冒険者Lvが10以上、助手二人の冒険者Lvが5以上で発生
製鉄の歴史
→製鉄工房で武具精製が可能になっている状態で、リリーの冒険者Lvが10以上でカリンからもらえる。
アルテナ聖書
→クルトとの急患イベントを起こす。クリア・非クリアにかかわらず、もらえる・・・もとい、借りれる。
女の身だしなみ
→名声が150以上でシスカからもらえる。
王宮のしきたり
→錬金術Lvが12以上で、かつ展覧会に1度でも合格すればウルリッヒからもらえる。
銘酒探訪の旅
→錬金術Lv4以上、人気が5以上のとき、ゲルプワインを持って酒場の客に話しかけるともらえる。
いにしえの文明
→錬金術Lv20以上のとき、レッテン廃坑にて起こるイベントをクリアするとGET。
黒魔術師レーベの手記
→2年目以降、冒険者Lv20以上で行けるエアフォルクの塔のボスを倒すとGET。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:02:40 ID:pGA2WZoB0
リリーの時の石版が強すぎて笑える。
10ターンくらい止めてないか?
エリーの時は3ターンくらいだったのに。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:18:02 ID:35cZv4lG0
>>342 参考書入手は
魔法のえほんはイングリド4年目以降ヘルミーナは3年目以降に入手
黒魔術師レーベの手記は3年目以降に入手である。
攻略本には2年以上経過とか書いてあって紛らわしいが
3年目以降という意味

自分なりの参考書購入順番です。
森のずかん 300枚
家族で楽しむ工作 1000枚
今日の食卓 1500枚
山登りの心得 900枚
楽しいお菓子作り 1800枚
後は自由。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:31:33 ID:35cZv4lG0
>>343 エリーは効力の高い安眠香がすごい強い
ボス戦でも使えるし時の石版より強い。
眠っているとダメージもでかくなるし。
リリーは攻撃アイテム強すぎて時の石版必要なかった。
時の石版10ターンくらい止めるのか知らなかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:50:20 ID:VY1llqSK0
エリーはドッペル戦で安眠香使いまくったな
ほんと時の石版より便利だった
必殺技より通常攻撃繰り返す方が強いとかよくあるよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:31:12 ID:ydmSUM+aO
リリープラスとヘルクルやっと見つけたー。
ヴェルナーのイベントそんなに増えた?
無印とそこまで変わらないような気も。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:51:26 ID:E2JlOyrH0
エリーアーカイブスktkr
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:47:12 ID:uQxokn/M0
アトリエ系初めてでアーカイブスでマリー落としたんだけど何すればいいか全くわからんぜ^p^
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:03:02 ID:166ZQGDn0
ヴィラント山行け
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:45:49 ID:Nlg9iyXL0
なんかわかってきた
5年とかあっという間に終わりそうだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:23:19 ID:B5/4D8QyO
リリーのアトリエのサントラはもう入手不可能?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:09:09 ID:BsnJDsL+O
不可能ではないんでねーの?
個人取引と中古屋巡りぐらいしか手はないだろうけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:31:15 ID:Oq1nG8xW0
マリー+クリアした。
伝説の二人EDワロス

止めを刺さないと経験値が貰えないのは地味にキツイな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:51:02 ID:jojR0hcX0
素早さが低いキャラはキツイな。
ヤドクタケの粉がそこそこ便利だが。
1回でも順番回ってくれば敵倒せる可能性があるため。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:01:29 ID:SxtUsdgC0
某動画みたいにメガクラフトで殲滅するのもオススメ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:13:33 ID:iGFCLBKv0
伝説の2人見たいだけなら近所の森日帰りの方が楽かも知れんな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:48:08 ID:WxeYSW1n0
>>355
ヤドクタケの粉使ったらかなり楽じゃないか?
他のキャラのレベル上げの時テキトーに同行させて、
たまたま出番回ってきたらヤドクタケって感じで結構ポンポン経験値入った気がする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:16 ID:94rtTVuA0
毒の効果が切れるのって何なんだろ
確かに全員に効いてたはずなのにいつの間にか2〜3匹直ってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:34:20 ID:QBeHESSu0
味方の毒も勝手に治る事あるよね。
もったいないからギリギリまで回復しないw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:20:58 ID:qi/6XUMn0
マリーのアトリエ、
毒は自分の番が回ってきたときに解けることが結構ある。
素早さが高い味方は毒食らっても気にしなくていい。
素早さが低い味方はヤドクヤドリで直す。
素早さが低すぎる味方が発生しにくいように
プレイした方がいいかもしれない。
レベルが上がった後、素早さが低いキャラがまったく動かないなんて
ことが起きた。ずっと防御していたら敵の永久攻撃が始まって全滅した。
マリー1人だと素早さいくつあっても起きないが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:23:58 ID:qi/6XUMn0
素早さが高いとヤドクタケの粉でガーゴイル黒が動けずに全滅は楽しい。
最初に先制で動くけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:59:25 ID:xfc1/x6X0
塔通ってると常若のりんごと妖精の羽がたまるよね
それでドープング剤作りまくってシアにつぎこんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:00:16 ID:xfc1/x6X0
ドープング剤→ドーピング剤
別に間違ったんじゃないよ。わざとだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:46:25 ID:FjUCkPI/0
ドープングコンソメスープだ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:47:18 ID:U48uhtnG0
常若のリンゴはエルフが落としてくれるんで助かったよ。
ミニゲーム全然ダメだったからorz

>361
後半になって素早さの低いキャラのレベル上げしようと思うと大変だよね。
止めを刺す為に他のキャラには防御させるんだけど、いつまで経っても順番が来ないw
近くの森の往復の方がストレス溜まらないかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:16:50 ID:n2kKVTOuO
>>353
とりあえず今じゃレアってことか…。
ガストに再販希望のメールしたけど望みは薄いかな。
とにかく中古屋で探してみるわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:24:22 ID:z7m3uV7z0
時の石版からヤドクタケの粉でエアフォルクの塔雑魚狩り余裕でした
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:41:44 ID:24ZqasfwO
前準備が余裕でもないような希ガス
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:27:03 ID:z7m3uV7z0
そこらへんは妖精さんに頑張ってもらうしか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:45:47 ID:kxIPeFwE0
ヤドクタケの粉は結構ポンポン作れていいよな

止めさした人に経験値が入るのが、なんか丁度良かった
経験値を入れたい奴に入れられるのが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:12:23 ID:bN7DxuYa0
今エリープレイしてるんだが、ルイーゼさんの声が可愛すぎてもう(*´д`)
「また来てね」が聞きたくて何度も通ってしまう。
ちなみにマリーは「…帰ろ」、エリーは「むにゃむにゃ」が可愛いと思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:27:07 ID:iYb6yy3c0
ルイーゼさんのがっかりした顔を見るのが辛くて適当に何か買ってしまう俺
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:57:55 ID:mVAXMAnW0
「新しいアカデミーショップのお姉さん。いいよなぁ…(*´д`*)」
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:19:09 ID:xC0dDEwx0
DC版のマリー&エリ−って追加要素とかあるの?
1000円で買うか否か迷ってるんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:39:11 ID:4vAIbOhY0
>>375
添付のウィルスソフトを楽しめる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:43:48 ID:bMIVI6ne0
マリー終わってエリー始めたけど人気って下がるとまずいか?

知らずに品質低いの渡しまくってたら−13とかになってしまった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:54:44 ID:maRRy0QU0
>>375
時計連動メッセージとPS版よりは多少高精細になっているグラフィックくらいかな
PS2版ではごっそり削除されたおまけメニューはしっかり残っている
Windows PCにディスク突っ込まなければウイルスも特に問題ないが
おまけとして壁紙が収録されていたのでちょっと痛い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:33:53 ID:1BQJKBpx0
今時のアンチウィルスソフト入れてればウィルスも問題ないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:49:53 ID:SLKT9tUi0
>>377
人気はイベントフラグに関係してる
あと最後まで人気が低いと出るバッドエンディングがある
ゲーム前半では人気がマイナスになるのはある意味しょうがないかも
(前半は資金不足だから、クーゲルにしょうもないもん納品して金稼ぎしないとならないし)
ブレンド調合できるようになったら品質のいいもの作って納品、
クーゲルのほうは、クーゲルがニッコニコになるアイテムを納品してれば
人気はそれほど意識しなくてもカンタンに上がる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:07:55 ID:Bzs6KACZ0
>>372
かーえろ大好きwwwwwww
むにゃむにゃも好きwwwwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:58:07 ID:qf1TUnJri
序盤のカツカツ感がたまらないんじゃないか


まあ、それ差し引いても怒られるようなもの渡してまで金稼ぐ必要なんて一切ないけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:32:57 ID:5rt4Y4EE0
ザールブルグ3部作の全てにレギュラー出演してるのってイングリドだけだっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:53:13 ID:7GxlO4XN0
校長
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:16:50 ID:h8SrrG8F0
武器屋の親父も一応、レギュラー出演じゃないかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:22:01 ID:JBp7/eiq0
>>377 エリー 人気で重要なのは暗証カードの入手、
これが無いと卒業すら厳しい。
暗証カードさえあれば人気なんて、あまり気にしなくてもいいのだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:08:07 ID:fYdd6TS/0
>>382
えっそう?
前半のカツカツの時期にへーベル湖の水やズフタフ槍の草で
金持ちどもから金をぼってやるのは気持ちいいぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:57:10 ID:GuYDzcCH0
依頼主が満足するものじゃないと知りつつも
アイテムを受け取るクーゲルはかなりのワル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:39:41 ID:he9p5ceq0
十字キー押しっぱなしで
クーゲルの表情が変わりまくるのが面白かったw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:20:20 ID:5rt4Y4EE0
エリー時代のリリー(43歳)が登場するマンガがあるって本当?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:27:34 ID:q1UcMtHJ0
本当
ついでにマリー(30)も出るよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:59:07 ID:sM07+NqK0
マリーやってるんだが、素早さと物理防御どっちを優先したほうがいい?
白銀の鎧を装備させると防御は上がるんだが、素早さがかなり落ちるので
皮の鎧にしようか迷ってる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:24:06 ID:HWLzxEFw0
マリーは素早さが大事、
素早さの差がでかいと連続攻撃すらできる。
白銀の鎧は素早さ-15か役に立たないな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:41:25 ID:sM07+NqK0
ありがとう やっぱり素早さは大事だよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:28:54 ID:kMkIHE7m0
ガストのゲームは全て素早さマンセー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:08:49 ID:xTnBpt890
インテリジェントシステムズのゲームも、素早さマンセー先攻マンセー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:54:32 ID:/BRsfD4kO
>>377
人気がかなりマイナスじゃないと起きないイベントもあったと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:20:49 ID:UrROx0dU0
嫌がらせみたいなイベントだけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:47:59 ID:Rs4kFMqn0
嫌われ者イベントは2つあった気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:10:07 ID:fQcTwi2wO
役に立たない産業廃棄物を押しつけられるのと
ダグラスが人気者だと判明するやつははっきり記憶にある
コンテスト・恋愛絡みで一個あったようななかったような…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:19:05 ID:hBfsFVjq0
皆から非難されるエリーをノルディスが擁護するイベントがあったよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:48:04 ID:7f2AVPFh0
エリアトで戦闘中に他のキャラがエリーを庇ってくれる事があるんだけど、これはどういう確率で起こるんだろう。
これまで起きた「庇う」から推測すると、「友好値が一定以上の、一般人でない男性キャラ」が庇ってくれるのかと思うんだけど。
ハレッシュが庇ってくれるからラブラブ度は関係なさそうだし、あと関係ありそうなのは冒険者レベル?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:45:53 ID:Ugvueb+LO
>>402
ハミ痛の攻略本に書いて………ないねorz
交友度は関係あるかもしれんし、エリーのレベル(低い方が確率が高いとか)も関係あるかも。


リリ+の攻略本買って来た→読んだ→メイドエルザがっ!→買ったまま積んでるプラスやろうにもPS2死亡中→(´・ω・`)
しかし単体では全く役に立たない本だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:13:40 ID:Iyk4ec2EO
光栄のか
何でかあそこの攻略本はイベント一枚絵がしっかり掲載されてるんだよな
アニスなんかカラーで載ってるし…

リリー+購入しようか迷ってたから追加イベントがどんなもんか軽く調べようと立ち読みしたら
何かもうどうでも良くなった覚えがある
405402:2008/04/06(日) 04:40:47 ID:RW2QZ7BY0
>403
レスd
さっきプレイしてみた感じ、レベルと友好値の両方関係ありそうかなあ。
ハレッシュは常に友好値もレベルも高いんでよく分からないんだけど、
ダグラスは友好値が高くなってきた辺りから庇うようになった気がするんだよね。
友好値は高いけどレベルは低いノルディスが庇わないのもしっくりくるし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:13:12 ID:uHG0owII0
エリーのアトリエは
きちんとした条件は知らないけど、
ダグラスとハレッシュだけが庇ってくれる、
他のキャラは庇ってくれません、
だと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:19:18 ID:a6NaWm1B0
まあキャラ特有のスキルみたいなもんだな
ヴィオラートでも騎士団と兄貴だけが一定確率でヴィオへの攻撃防いでくれるし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:23:54 ID:CO9/N90j0
ヴィオだとちゃんとスキルとして割り振られてるんだが
エリーだと隠しスキルになってるからわかりづらいね
ルーウェンとかエンデルクもブロッキングしないんだっけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:36:40 ID:LZ3ENQO/0
庇ってくれるのはハレッシュとダグラスの両名だろう。
ゲーム開始直後から雇用できて、必殺技が強力で、物理攻撃から庇ってくれる。
そんなハレッシュの使い勝手の良さは異常。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:56:37 ID:Z/wcYPMc0
大胆MAPに顔出しとかノルディスのくせに生意気だぞ! (`Σ´)     
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:14:22 ID:JTfRn88kO
エンデルクも守ってくれたような気もしなくもない
ルーウェンは確かなかったと思うけど
412402:2008/04/06(日) 23:37:18 ID:RW2QZ7BY0
レスdd
庇ってくれるのはハレッシュとダグラスだけなのね。
(元)騎士だから…と思ったらエンデルクは違うのか。
>411からすると、友好度が関係してるから
エンデルクが庇ってくれるところが見られないだけ、という可能性もあるのかな。

>409も言ってるが、ハレッシュはすごい使いやすいね。
あの必殺技のおかげで序盤でも多少は遠出できるし。
性格的にも普通にいい人っぽいし、これはフレアとの仲を応援せざるをえない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:44:22 ID:TeIOqSFN0
山に行く途中にインプの大群に襲われてもハレッシュがいれば切り抜けられる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 05:31:56 ID:JWxyQM3l0
エンデルクも庇ってくれたような気が…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:14:20 ID:w4BDwprBO
ハレッシュとフレアのイベントはアニスを以て大円団だったりする

エンデルクは油断するなと言いながら庇ってくれたような記憶もうっすらと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:24:23 ID:y32XdP8B0
リリーでロケットはずしたら何人か交友度がくっと下がった。
レーダーベルトのバグと同じかも。逆に上がる可能性もあるかもしれないが
これから使わないようにしよう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:46:42 ID:JWxyQM3l0
DC版のエリーって読み込みが多くて動きがモッサリしてるのな…
PS版よりテンポが悪いぞw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:58:40 ID:XzbOkREb0
ハレッシュはマントのイベント出るのが怖くて序盤はあんまり使わなかったw
技術が1400以上じゃないと成功しないんだっけ?

>>400
ちゃんとノックしてくれるところが逆にいやらしいよな<産業廃棄物
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:59:11 ID:XzbOkREb0
ところでエリーで武器屋のおやじに割引してもらった。
序盤は便利だね、これ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:51:56 ID:UHf381Ns0
>418
技術は1,200以上でいいみたい。

1,200になるまではマント持ってきたらロードしてたなー。
それこそ10回はロードしたんだけど、
1,200を超えて「さあこい!」と待ちかまえていると来ないんで軽くムカついたわw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:41:11 ID:e8DC4bAh0
展示されてる鎧ボコボコに出来るのがストレス解消だったなぁ
あれはオヤジ的にはいいんだろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:51:49 ID:z/mH4XPO0
>>419
面白いなこれ 冒険者の服 30枚で買えて40枚で売れる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:11:19 ID:x00KB2rn0
所持金が少ないとまけてくれるのかな?
仲間の防具を安いものに変えようとしたらダメで、
防具無しのエリーの分を買おうとしたら所持金分で売ってくれた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:32:08 ID:EGX4bsv+0
>>391くわしく
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:35:46 ID:+zeTqlHc0
>>423
買いたいものの値段の半額まで持ってればまけてくれて、
それより1円でも少ないと駄目っぽい、と思ったけど
>>422見ると違うのかな?
装備品があるかないかも関係するのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:30:00 ID:gQ7hAEFz0
>425
影響してるのは装備品の有無じゃなくて、誰の装備を買おうとしてるか、かもね。
まけてくれるのはエリーの装備品だけとか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:47:49 ID:TO2Aypxm0
所持金が足りない時に銀貨50枚までならまけてくれる。
負けて貰えないこともあるが何度も買おうとすればいずれまけてくれる。
だと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:04:26 ID:jHgi9QnB0
情報どもー

ところでミルカッセさんが
敵の防御力までアップしてくれるんですが、初期版だけ?
ウォルフごときが鉄壁の防御に…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:01:09 ID:HKAf0Q2i0
ケントニスで買ったレアアイテムを半額でクーゲルに渡してた… ('A`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:03:59 ID:ya6bf57zO
なに?それは本当かね…それは…気の毒に
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:25:37 ID:UYuzPRyq0
役立たず艦長め
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:37:49 ID:VcmEHGNJ0
>>429
アニスでは氷雨石で交易黒字出るんだよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:42:21 ID:RbHtkJGj0
でも氷雨石だと人気も評価も上がらないからトータルビミョウかなー

しかしアニスは最序盤から行ける所多すぎるな
時短アイテム作る前にぽんぽん解禁になるから妙に気が焦る
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:26:09 ID:ya6bf57zO
そしてアニス加入時には読める参考書がなくなっているという寸法です


時代の香りがどうあがいても一年目に作れないのが口惜しい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:21:17 ID:T1+E/XFl0
>>427
確か半額までじゃなかったっけ?
「お金が足りないよお」って出ても「買う」を連打してると親父がまけてくれるよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:04:57 ID:xcBViYnn0
リリーの攻略本ってファミ通のとコーエーのとどっちがいい?
コーエーのはプラスの追加要素対応だけど、
攻略本としてはファミ通の方が使いやすそうなんで悩んでるんだ。
ファミ通のを買って、プラス版の要素は攻略サイトを見る方がいいかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:07:38 ID:QPItbqVAO
>>436
両方持ってるけど、一長一短

イベントデータなんかは、ファミ通のが網羅してるけど
コーエーのは主要イベントがチャートになってる
アイテムも従属のまとめ方がそれぞれ違ってて
調べたい項目によって一長一短

金銭的に余裕があれば両方買うことを勧めるよ


どっちか買うなら、データ量が多いのがファミ通、
漫画も載っててイラストが多いのがコーエー
438436:2008/04/21(月) 00:30:30 ID:NBWoQyQ40
>437
ありがとー。
チャートは気になるけど、とりあえずデータ量の豊富なファミ通の方にします。
情報がダブるから両方買うのはもったいないかと思ったけど、
どっちもいいところがあるようなのでコーエー版の購入も検討しよう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:57:19 ID:GElX3jFU0
ローレライだと思って杖で頭を叩いたらマリーだった ('A`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:21:46 ID:Ep70X9lw0
最近某弾幕STGのカラオケ曲でウッーウッーウマウマしてたんで新曲リストを漁ってたら…
アイゼル版の「明日になれば」(Vocal飯塚)が今週入荷でびっくりしたぜ。

なぜエリー版じゃないのかについては考えない方向で。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:07:58 ID:AxlQwxWiO
>>440
どの機種?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:29:47 ID:BDwhLbOXO
>>440
アイゼル版ってどこで聞けるの?
443ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 03:02:12 ID:6iIFTUwu0
ユーディー&ヴィオラートの刷れは無いのかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:33:50 ID:n38fvzBT0
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191067498/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:29:00 ID:LNsUVDtUO
リリープラス2500円で売ってた、海老名さがみ野点で。

買う人どーぞ。
俺は持ってるから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:29:46 ID:LNsUVDtUO
×点
○店

どうしたら間違えるんだ俺
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:30:41 ID:LNsUVDtUO
さらに抜けてる
ブックオフね

3レスも消費して本当に申し訳ない
448ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 14:02:13 ID:6iIFTUwu0
444番おおきに。
449ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 15:00:17 ID:6iIFTUwu0
アニスと聞くとどうしてもアニス・ファーム思い出す。

防具Get On!!
450ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 17:08:29 ID:6iIFTUwu0
リリーの建てたアカデミーはマリー&エリーの学び舎としては役に立たず、
小さなアトリエの方が役に立った。

箱物作りへの痛烈な皮肉とも言える作品。

だけど、リリーする以上無意味な箱物建てなきゃいけないんだよね。
451ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 17:10:25 ID:6iIFTUwu0
やはり、長野オリンピックの長野県民の負担は想像を絶する物であった様で、

ガストもアンチ箱物派らしい。
452ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/27(日) 17:46:11 ID:6iIFTUwu0
UDだけいつまでも出来るのだが、他の4作品も目的達成しても何年間かプレイ出来れば良いのに。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:38:19 ID:wJMKwscc0
マテ、マリーはおいといてエリーはアカデミーに工房から通ってるだけじゃなかったか?
入学試験で点数が低かったから寮でなく工房に住み込むことになったんで、寮暮らしをしても成果が出せたかもしれんし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:15:35 ID:Y5xjW7JVO
寮通いのノルディスやアイゼルやクライスも優秀だしな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:19:43 ID:E1Z4gXTq0
>>450
いや、マリーはアカデミー史上最強の劣等生だからw
それ以外の大多数の学生には役に立ったし、
あれは例外中の例外でそ

そういえばマリーは留年前は寮に住んでたのかな?

>>452
やりたいやりたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:56:51 ID:kuSeiBw80
全ての生徒がマリエリみたいに、あの世界でひとりで自活できるほど強くはないから。
そう言う普通の人達にも学ぶ機会を与えるのが学校というもの。
457ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/29(火) 02:54:58 ID:7lj/8y5a0
いや、マリーはアカデミー史上最強の劣等生だからw

ウルトラ大怪獣バトルファイトみたいに、のび太と戦わせてみたいですね。

『いけっ!!マリー!!』

『たーるっ』

『○ラえもーん』

決着付かず。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:01:04 ID:QfGJsbIk0
そういえば今更気がついたんだけど
マリーはマルローネだけなの?フルネームが気になる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:17:15 ID:O1SNwcbM0
マリーはめんどくさくて苗字つけなかったらしいよ
と、どっかで読んだが公式かどうかも覚えてない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:41:17 ID:7uQsvXR20
平民には苗字がない
お金を出せばつけられるだかでシアはドナースタークという苗字がある
マリーは「別になくても困らないからいらない」とまあそういう理由でつける気はない

って攻略本に書いてあったよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:47:08 ID:TmuUXgCyO
でも、ザールブルグシリーズで名字ないのはマリーとケントニス組くらいだし>>459の方が説得力はある。


ちなみにwikiより信憑性の低い2ちゃん内のRPG辞典でも、めんどくさい説を採用してるね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:22:48 ID:0/8jB3B4O
確かソースはザル三作の設定資料集、飛翔だったはず
実物見たことないから知らないけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:59:42 ID:0/8jB3B4O
マリーに名字がない裏事情に関してはネット上で今も確認できるな

没にしたSRPGで、救出される姫さまだったからファミリーネームは隠す必要が有って
考えるのも先送りしてたらその企画自体やめちゃったので
名付けられてないってオチ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:16:43 ID:FoYc0gYGO
リリーPLUSが5480円なんだが買いかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:27:55 ID:0/8jB3B4O
公式通販のお人形付きはいつの間にか完売になってるんだな
あれの定価が四千円台だから…

特にプレミア付いてる訳でもなく、祖父とかで中古品を結構見かけたりする
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:50:02 ID:kN5F4/v90
リリープラス amazonでの価格は4400円からある。
中古屋ではではかなり見かけにくい商品のような気はする。

自分の地域は田舎だけど、通常版はそこそこ見つかる。

自分は確か3000円台で買ったけど。
自分が買った1品以外いまだにプラスを見たことが無い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:33:56 ID:kN5F4/v90
アカデミーに関して
コンテストの試験範囲からどういった範囲のことを教えているか
想像できる気はする。
エリーが工房経営しながら身に付ける事とはずれている気がする。
コンテストの謎、3年目の範囲に珍味の旅を読まないと覚えられない
レシピが入っている。他の学生はどうやって身に付けたのだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:05:55 ID:OaOPZhUd0
>>463
そのへん確か公式のどこかに書いてあったよな?
答えがはっきりあるのになんでめんどくさい説が薄れないんだろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:23:51 ID:CxtA2Ps30
http://www.gust.co.jp/salburg/html_products/html_atelier/game16_9.html
>名字がないのは、ザールブルグの住人ではないから。(中略)
>マリーが未だに名字を付けないのは単に面倒くさがりだからです。

ttp://www.neverlanders.net/essay/essay04.html
>身分を隠しているので最後になるまで名字は出ない、ということにしていたが
>名字を決める前にゲームがポシャってしまったから結局名字は付かずじまいだった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:42:52 ID:G4ovtlqy0
>468
マリーは「面倒だから苗字をつけない」というエピソードがあるキャラって事でいいんじゃないか?
この辺は「必要ないから苗字をつけない」でも同じだが、企画云々は製作側の事情だから
「ゲーム内での説明として」面倒だとか必要ないとかの説が残ってるんじゃないのかね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:33:37 ID:OaOPZhUd0
>>469-470
あ、ごめん、マリーが面倒だからつけてないって意味か
スタッフがめんどくさくてつけなかったってことかと激しく勘違いしてた
ごめりんこ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:48:42 ID:GyhUC+Xs0
まあ、「苗字考えるの面倒だから設定そのままにするか」ってのはあったんじゃね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:49:42 ID:vaITqFUfO
たまたまエリーがレシピ覚えたのが珍味の旅ってだけで
同じようなアイテムが載ってる参考書が寮生には配布されてるか
図書館に有るんじゃないの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:56:29 ID:vaITqFUfO
ごめん、アンカ付け忘れた
>>467へのレスね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:24:49 ID:kN5F4/v90
ttp://www.gust.co.jp/salburg/html_products/html_atelier/game16_7.html
25年前ドルニエがサールブルクにやってきた
12年前に戦争があった
となっているが
設定資料集を参考にしたアトリエ年表は
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~maborosi/game/atelier/atelier01.html
287年ドルニエがサールブルクにやってきた
295年戦争
307年 マリー特別試験
であれと思った

12年前の戦争で死んだ騎士隊長も気になるけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:26:31 ID:ffbLmr+C0
クロレビ殿堂コーナーラストでの問いは
小さい村ゆえ云々とかじゃなかった?
10年も前のことだから正確な答えは全く覚えとらんが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:00:36 ID:86DgMOwBO
手続きを踏めば誰でも家名が名乗れるってのはザールブルグ内での話で
そもそも名字を持ってないのはグランビル村には名字を名乗る習慣がない
と言うより必要がないからだな

面倒で…ってのはザールブルグに住むようになってからもまだ家名を持たないことについての話
478ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/30(水) 21:07:57 ID:BeZy1ydF0
グラビ石の産地みたいな村名。
479ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/30(水) 21:09:05 ID:BeZy1ydF0
グラビ石の産地みたいな村名。
480ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/04/30(水) 21:11:29 ID:BeZy1ydF0
あれ?0secしか経ってません後刷れしたらこんな事に。

どうなってるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:09:04 ID:YR0B2DE1O
リリー通常1980円とPLUS5480円で悩む
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:47:43 ID:gQ5oMUWlO
>>481
PLASの値下げを期待して店を去る


ニコの実況プレイで気がついたけどエリーとノルの身長差って6cmなんだね
ノル「とどかない本があったらとってあげるよ」(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:52:31 ID:0sWW0U4i0
6センチの差は結構大きいけどな
身長+腕の長さの差で本棚1段分ぐらいは余裕で違うと思う、実感として
マジレスすまん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:18:19 ID:mBxkZdJ9O
偶々凸が居合わせて届くか微妙な高さに目的物がある時だけ頼むわけですね

膝ぐらいの高さの脚立のほうが便利だな
正直頼みにくいわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:12:11 ID:gQ5oMUWlO
椅子使えば一番上のほんでも楽々とれそうなんだが…
やっぱダグラスかクライスにとってもらうのが一番
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:58:55 ID:bqe3pXM90
15〜6歳なんてみんなそんな年頃だろw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:17:32 ID:qoBr6K9n0
>482
ノルディスはそういうとこがかわいいんだよw
エリーは「大丈夫! 脚立があるから自分でとれるよ!」とか素で言いそうだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:45:57 ID:jSofzNk80
>>487
エリーがあんまり虐めるから暗い部屋に引きこもっちゃうんだぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:37:31 ID:vKQbXsuV0
引きこもらせてからラブラブにしてアイゼル涙目wwwwwwwwwwwな初回プレイを思い出した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:37:14 ID:vxG+xU2h0
エリーは
ノルディスを引きこもらせて、
ダグラスを応援するふりして武道大会で叩きのめし、
ルーウィンをさわやかに見送った末にアイゼルと百合フラグ立てるプレイとかできたな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:40:14 ID:DvD0EmpZO
アイゼルルートオンリーの自分には関係ない話題ですね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:37:13 ID:GztxzU7A0
エリーで品質効力両方最高のチーズケーキって作れる?
どっちか最高にするとどっちかが欠けてしまって泣いた記憶がある
493ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/02(金) 08:29:06 ID:xmxiVa600
↑コメートも100も行かないんだよな。

確か総合的に判断して効力の方にした。
494ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/02(金) 08:30:38 ID:xmxiVa600
Elie my love so sweet♪

と言う歌が昔あった。
495ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/02(金) 14:38:55 ID:xmxiVa600
アイゼルと百合フラグって出来るのかよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:13:08 ID:2cZRj71H0
>>489自分も初回はそうだったwww
二週目以降はアイゼルかわいいよアイゼルしてたけど

アイゼルと仲良くなる過程は百合っぽいよね
ラブラブイベントもあれば尚よかったのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:25 ID:jXq/hcCv0
エリーぐらいがいいんじゃないか
あまりにあからさまだと引く
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:05 ID:iY05CFF60
百合って言ってる奴の大半はネタでだろw
アトリエであからさまに狙ってると思ったことはないな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:39 ID:JbtkZyX10
>>498
今すぐヴィオラートのアトリエでブリギットの病気を治すんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:44 ID:Z/1E7FH00
女の子が二人仲良くなっただけですぐに百合だ百合だといい加減にしろ



そんな風に感じる奴は俺だけで十分だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:33:33 ID:r3RuZy7aO
ちょっとユーディのアトリエやってくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:15:22 ID:IMukCD1x0
んじゃおれはリリーでカリンと仲良くなってくるわ
503ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/06(火) 16:32:52 ID:EWFv7zMt0
                    ,.  - ― - 、
                     , ‐' ´ ,.  - ―−-ゝ
                   ,ィヘ´ ,. - ' ´ ,. -−―−‐-ゝ
            ___r'|ヘ い´ ,. - '´  _,. -−¬ー ‐ヽ、
              |   ,イ。)ぃ 〈 _, -‐' ´ / / ハ  ヽ ヽ \ ヽ
              └ァ'´ ~イヽヽイ ノ イ / / / /|i  ト、ヽ \ヽ
            \   / |./ / /ノ / / / / /| ! ヽ ヽ ヽヽ.}
             /`〃 イ // /  / / / /ノ / /!  |  l i l l N
            / // /レ'〃 / ! / 〃/,イ__レj / jノ|/ __!| | ノ/
           / / l l |// / 八|/j/レ'"r==ミ` ' ′´,ミlj}ノ/
          / / l l|r' ̄ヒヽj/   イノ `!     f'^i ソ ′
        /   /  l  ||ト、|f\    l_,L     Lj.{
          /   /  / / |iぃ\、 。jヽ /フ}         r  |
       /   /  / /  |いヽ ヽく y′/     ー一   ノ
      /  /   / /_   !ヽNYrYY  /ヽi^L_    /
     /   /    //)´ _`丶、     |  { y'´ r‐、ト- '
   /   /     / `´l  `丶、ヽ、 」 /ニ'y′,r‐ヽ
   /   /    l   l       ヽ ,く V  〈 / /ヽ.ト 、__
  i   l    |   |      _ノヽ ヽ'、 \ ヽ \ :. `ヽ
  /   /    |   |    r' ̄:..  ヽ  ヽ  \ `ヽ \ :. L_
 i   l    |   !    j-'⌒ー- 、__ヽ  \  \ }   ヽ | !
 トヽ、|     |  l   /   ,. -''"  `ヽ、 >-トi  ヽト、  ヽ「゙ヽ,
 ヽ`ヽj       |  | <´    /    /⌒`ヽヽ ヽト---イ_X==ヽ 、|
   ヽ!       |  |  l    /  /     \、 {ー-ニノ| ヽ  ヽlヽ、
        |  |   |  /   /     ..: : :| ヽ!     !  ヽ   ', `ヽ、     __
         |  |  | /     /     ..::: : : ;! |   ト、   ',  }   `「'ヽ、  / ノ
         ├―|   l /  / /   ..::: : : _,え  |   | `ヽ ',.../.-、   } } ,.ヘ(ヽ_
         |(・)|  j/   / /  .: : : r ,-' ´ ヽ |     ト、  Y/   ヽ /  `´ イ`( ヽ
         |゙古゙|/  / ∧ .::_,.._ /    ヽ|      |.ゝ<イ{{   } j      '´ヽリ
         |===|!   / / `´/  ¨ヽ      イ    | `i 、|ト、 ̄{レ'       <ト、
          ̄ ̄|  / /   /     ヽ、   { |    | __,ハ ',``='く>-、_,. -‐7'ー'
             | / /   /   /   fヽ\  ヽ   / ̄/ ヽ‐'"´     ,. '´
              レ /   /   /    }   `丶、_/-イ  ノl   ヽ、...... -‐
           / /   /   /     {_`ニー一''_,.ィ´ // ハ
          /  /   /   /    /「`ーァくニy=i  ,/‐' / ∧
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:42:51 ID:ow27aryJO
ねぇ!アトリエ歴長いくせに、ようやく気付いたことがあるんだけど、ゲルハルトって、マリーとエリーに出て来る武器屋の親父なの!?
そうだよね!?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:14:15 ID:/IHSG7FIO
サリーのアトリエ出ないの?漫画好きだったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:53:56 ID:Pr2tqG7eO
俺もサリーのアトリエずっと待ってるわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:27:00 ID:4qjELLo70
アイゼルのアトリエが一番出る可能性高いな
なぜなら人気があるから
508ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/09(金) 01:54:08 ID:iAG7vuqs0
サリーのアトリエ見たこと無いけど、個性的な髪型のパパも出て来るのだろうか?
509ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/09(金) 03:41:18 ID:iAG7vuqs0
                    ,,,,,..,,,,,,,,,,,,, / ''''" ̄ ̄''-,,,,......,,
                 _.. ;;ニニ`-''''""´"""'''''`-ニ''ニ ̄'- 、   .`'、
                 , ニニ‐'´  --i、 ..-',゙ ̄"'、 .,,_  `'‐ ,゙''-.../    ヽ
            , -/'"   / ` / ‐ / '|   `'、 .ニニ、  `'-,.\    l
              ,. !'"  / / .../ ヽ`   ''.!    `'、´`\    .\`'、  .!
          /,/_,//./  /        .! ll,    .ヽ.'- .ヽ !-、 .\ヽ. ..l
               `./ , ./           l .!.!     .\ニ''‐ " `- \ヽ l
            / ,i/ |,,,,,,,,      │! .l         ヽ.\ .l`'ヽ  ヽ`l、.l
            | ./.!  !   `"     .!.! --         ,゙'、." !t.__‐  ヽ ''./
            |. ,!.| l  ,,,,,,_、     .!/、 .\,. ヽ.    ヽヽ ,,,,,;;;; 、 l .ヽ
             |‐ l|、ヽ /'`, -ゝ     .!.l   \ヽ,,.    .''|i../ _,゙;;、. .|i
             |, ,/ヽゝ |.l',!.!      ,,.l,i--、,  `'-ミ.    .l'"  .`'゙ヽ.!
             ,ゞ__ .| ''-ニ‐"          \,     ヽ   .|      !.l
                l゙ .,i  !     .l、           ´    .i"ヽ  /     / .l
                " l ! .l     .,,_    ,       .◯r'".ゝ,/-..,,___,./   .l
             ! / .l__ ヽ.    `´"´´         ./  |  .,!   `-,,./    .l
               ,!~/ |   ̄~'''-、            _..i'" ヽ l !..l.  │.i'`;;   .、 l
        _,,,,,,,,,/ l │    / `'-,,_  .,,,,,..-‐''" i"ゞ/'''‐-..l,゙, .ヽ  l .! ..l   ` l
       .,,/    │ |    .!    .´`'''''''''''''''''"´  !     ̄`''、 ! !  .l   ' l
      ,./      .l  .|  ,i'''''ヽ                |       ヽ l  !   . l.
     i'_,      |  ,! ./::::::::::./''- ..,,,.,i‐、,,,,,,,,,,,,,,_,,,.. -'!'''、       .ヽ.l  .!    .l
   ./  `'、.    `´/::::::_ /     ゝ"    ヽ::::::::::::.!        `.l   l  .! ,ヽ
 ./      .\   ./ ::,/´ `-、    /l      . l:::::::: l         !  ,l  、 .! .!
./ ‐-..,, .lニ;;    ヽ  .|:/     `'、  .!│....... - ....  l.:::: !          _..-''' \ ゝ .! .|.│
 `"‐i-, \      l..-ヽ            l .,!        l│    _,/´     ヽ  .i ´ l
  . /   `'-、\ゞ / :::::::::\.       / |         |   ,r'"     .ニゝ  .ヽ ` . |
  ヽ     \ l´::::::::::::::::::\      `´  ._..----‐‐-,.l、  / ."',゙,,...... --‐‐-.... -/ ! .l .|
  ."      .." : : : ::::::::::::::::"      ..-'" ::::::::::::::::::::::::::\"‐''',゙..-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ." `/
510ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/09(金) 03:48:01 ID:iAG7vuqs0
        し!     _  -─ _          _....,,---_ノ
  ノ 童    /;:;:;: ̄>、´l/ ̄l;:_;:iヽ       , '´XXXXX)   童 え
  ル 貞    L_;:;::;:;;.',./,-、;:l;:i;: ̄i;:i;:i;:ヽ    , ´X/´ ̄/`lヽ  貞  |
  デ が    /;:';:;/     `ヽ、l;:i;::;i;::ヽ  , 'X/ヽ、//|   i  !? マ
   ィ 許    /;:/          ヽ、;i;::i;:ヽ,l'X/  ヘ|//:|:   く    ジ
  ス さ    l              ヽi;:i;:;i,l'Xl   {    |  | 厶,
  だ れ   i     _           ヽ|ヽX/  {     |  |  ヽ
  け る   l--‐'"´     '"~`゛‐--、... |/,  {  ._  | _ |   レ、⌒Y⌒ヽ
  だ の   _ゝ _,,..、      ,.__     /,r´,' {_,.-‐'´`  .|´ `ヽ、_
  よ は  「 ,.'゛ {_~}`    " i`_iヾ、 l;| { l    _., 、  ヽ、 ,. _`ー、_
  ね    ヽ 、  {__},      .{__} ,、' ,` ヽ、  ,.'" _`'.,     ','"`゛'ヾ、. v~ヽ
-┐|   ,√l  ヾ=‐´      `"=シ ,'   丶 l' / `}      {´`}  ,'  /ヾ、
  レ'⌒ヽ/ !;:il     〈       _人__人ノ_  i   l  }     .{  } ,   )  )
人_,、ノL_,iノ!;:;:ヘ    ー--ーァ   「      L_ヽ =`‐´      `=='   }  /
      /;:;l:;:;l:lト、   ヽ、_ノ   ノ  キ    了|   く .          _,.ノ
フ ウ   {:;i:;l:;i;:i:l;l:iヽ,   /!`h  /)  モ    |/!  、____     /´
フ フ    ヽ/:;l;:i;:;r-、‐'ゝ// / |-´ く    |     >\ \   ノ   , ' |
フ フ      > /\\// / /ヽ_  !   イ    (   ゛ヽ、\__,/   ,    |
フ フ    /;;;/!   ヽ    レ'/ ノ        >  r、 /)、_,..-‐"   _,.|
       {;;;;i l    !    /  フ       /  / ///|  ー‐"´ ,|

511ザールブルグ内若野盆地の錬金術師竹村竹子:2008/05/09(金) 03:48:34 ID:iAG7vuqs0
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 .く .ん さ.  |      _,,....;;;;;-―-;;;;;、、._       め
 な  を て な か   |    .,,-‐''´.;;;;;:::::::-―-:::::;;;;;、_``'';;;:┐ん
 か 送 さ み  ノ  |lゝ√|,-‐"´_,,._,,,....-―-...,,,_、.._`゙'‐、::::|. :
 っ  っ び じ  ル.  |/ /|_|,,-‐'"´.....::::::::::::; :::::::::::::...``゙゙'';;;┘:
 た て  し め デ.  |\//::::::::::::::::;::|\::::::ヾ、::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で  ィ   |   |::::::::/|::::::::::l  \:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と      ス  |  |::::::| ,`-ヘ::|   ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は      が /   |::/レ',ニミり    ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j,' |:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!    、       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!   |;::ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/O;ノ
 : れ し     |  (/     ヽ:n:| | | | `__`  , イ从|:;;/リ
    ち      |   /!    | |j l  レ'/-‐'´  |: :リ/;l /
   ゃ       |  (/    _」′   r'、 ̄| ̄ ̄|、_,ー-- 、_
   っ      |      /  |     ハ/ii\  l ,'    `lヽ、
    て      |     / ,.ィ'´ヽ__r' /    \ヽノ   /_-´`ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人互互互互互人○ノー‐ - ´|`ヽ
\______/    /:/: : : :`ー: : / : : : : : : : : : : : : : 'i, : : : : : : : :| |
            /:/: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : 'i, : : : : : /  |
           _//: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : 人: : : : :|   |
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:42:28 ID:yuHLD9H3O
ニコで見たけど海竜を3ターンで倒してる人がいた

ユーリカ(カタパルト)→ルーエン(きあいだめ)→海竜(エリーに攻撃)→エリー(安眠香失敗)
→ユーリカ(まきあげ)→エリー(安眠香成功)→ユーリカ(まきあげ)→ルーエン(カタパルト)
エリー(まきあげ)→ルーエン(まきあげ)→ユーリカ(カタパルト)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:24:04 ID:N/NV2X/+0
安眠香を使えばこんなもんだろ。
それよりダメージ1147の方がよっぽどスゴイ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:58:31 ID:7vHqNvnH0
海竜は確かHPが1,800だったっけ。
ハレッシュかダグラスがカタパルト4回で倒せるけど、
安眠香の効力が低めならルーウェンも良さそうだな。

ルーウェンて攻撃する時に敵のHPが分かるけど、これってキャラ独自の効果?
装備品は初期のままで、特に変わったものも付けてないと思うんだけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:39:36 ID:bZWz0o320
攻略本だと海竜戦でリーゲル使用可能って嘘書いてあった ('A`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:45:33 ID:IPEv323eO
>>514
ルーウェンの特殊能力
装備で敵のパラメータ見れるのは確か無かったはず
だけど使用アイテムの眼薬だったかでも見れるようになる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:50:59 ID:xI/9JUwB0
エリーでダメージはコウモリ相手に、
LV7うに効力Sルーウェンで増幅1600くらいでたけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:24:40 ID:WwD2FVSa0
ザールブルグの続編まだですか。
調合メインのゲーム出してくださいお願いします
RPG要素なんておまけでいいんです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:39:19 ID:bG5I4KEg0
>516
ありがとー。
攻略本や攻略サイト見ても特に書かれてないから何だろうなーと思ってたんだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:41:55 ID:anXL/22r0
俺もザルやりたい・・・てかザルの空気が恋しい・・・
エリーもマリーも貸し出してたので、GBCの妖精育てるやつやってみたら
もっさりすぎてストレスで死にそうになった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:05:01 ID:f+/Y/Qym0
リリーのアトリエ購入検討中…
プラスは中古全く見つからないし無印で妥協しようと思うんだけど
頑張ってプラスの中古探して買うべきか否か…うーんどうしよう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:38:00 ID:SoRDi9Af0
リリーのアトリエ バグ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:40:48 ID:k/V9JqVwO
>>519
別にいらんかも知れないけど各キャラの特殊能力について追加

ハレッシュ&ダグラス:時々エリーを守ってダメージ無効化
ロマージュ:戦闘開始時たまに敵を魅了する(装備関係なく)
      楽器の演奏ができる
エンデルク:稀に対海竜戦で燃える(ステUP)
ミルカッセ:基本、弱いけど骸骨とか相手だと攻撃力、防御力が
      少し強くなる(シスターだからか?)

体感で言ってるだけで、攻略本とか見てないんで勘違いとか
間違ってる所もあるかも知れないけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:26:05 ID:0mqCc+ij0
>523
わざわざd
エンデルクのは知らなかった。
あとユーリカは「ボス戦以外で確実に逃げられる」だっけ?
女性陣の特殊能力は攻略本に載ってるんだけど、
男性陣のは何故か載ってないんだよなー。

ちょうど今のデータでエンデルクのを試せるからやってみるよ
(ケントニス行かないから意味ないけど
上の方で「エンデルクも庇ってくれる」という話が出てるから交友度も上げてみるかな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:16:36 ID:k/V9JqVwO
>>524
逃げた事ないからユーリカのは知らなかったよ、ありがとう

一時期バカみたいにハマって何周も遊んでたんだけど
やり始めた時期が遅すぎて攻略本がもう何処にも売ってなくて
結局買えなかったから、まだ知らない事も多いかもね
ネットで探してみるかな…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:24:21 ID:5jT9DqR10
エリー初めてエンディング見たがぶっちゃけ音痴(ry
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:27:01 ID:9kf8a+eF0
だがそれがいい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:08:49 ID:i2G/v9pAO
中の人で言えば武器屋の親父はむしろうまいという…
のど自慢大会は苦労の割りに歌を途中でスキップした
思い出のイベントです
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:24:27 ID:+G6SGQwI0
あの歌唱力で優勝出来るのは人気補正なんだろうな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:54:43 ID:IyzSUOuDO
リリーはバグがなぁ

俺だけかもしんないけど後半暗い曲のまま戻らん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:03:43 ID:W/AAeKcy0
うろこを使っていたんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:32:42 ID:Zn2D9KqF0
ラジオビッグバンで長沢 美樹が歌下手だと言っていた回があった気がする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:26:55 ID:IXKPxadG0
>>530
部屋きたない音楽のこと?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:36:54 ID:aVfVa/Io0
リリーある程度おわた。

ラフ調合に気づくまで、超純水作り方本から覚えるんだと
無駄な時間を、、、

次は恋愛有りか、、、
どこのどいつとはいわんが、ザラメぐらい雑貨屋でかえよ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:43:29 ID:Xq9sEPqlO
年上の優しいおねえさんからわざわざ買うのがいいんだろ、たぶん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:49:46 ID:6WbKIvpQO
エリーで一年目に夏の結婚式を起こすにはどうすればいい?
既に5月20日なのに、会話イベントが発生しない。
結婚式を遅らせるとろくなことがないし、また最初からやり直すのもつらい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:39:59 ID:Ac5puswI0
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:14:54 ID:AvuvUeXLO
>>533
プレイしたの随分前だからあやふやだけど

ヘル&インの召喚イベントの後からマップ曲が元に戻らなくなる
初プレイはイベント終わったら元に戻ってた気がするんだけど記憶違いかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:28:00 ID:6WbKIvpQO
>>537
携帯だから見れない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:53:28 ID:RyMs1A4W0
そうですか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:51:39 ID:AvuvUeXLO
普通に見れるぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:01:23 ID:go9/uPthO
構っちゃ駄目だろ…どう考えても
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:12:29 ID:7NJLKWzYO
ユーリカハァハァ(;´Д`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:08:48 ID:vjuvX25xO
マイスターランクは割りと楽だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:41:50 ID:DkQafSNf0
PS3のアーカイブスでエリー買ったんだけど
みんな序盤どうしてるの?ある程度機材と本揃うまで人気を犠牲にして
クーゲルに粗悪品渡し続けて大丈夫なんかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:59:55 ID:5y2w8qJuO
結論から言えば取り返しはつくっぽい
攻略スレにも誇らしげに推奨してた人とか居たので
好きなやり方ではないので俺はやったことはない


依頼件数、報酬額、たまに起こる臨時収入などを鑑みるに
あまり利が大きい手法だとは思えないが
実践したことはないので比較は出来ない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:26:30 ID:L2JGKbxd0
そんなに金がかかる状況ってのがないから(妖精7匹飼っても)あまりおすすめしない
人気度で制御される重要なイベントもあるし

でも初級錬金術材料に中和剤(緑)を渡すのはおいしいからやっちまう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:33:05 ID:uTtcpRux0
まあ、序盤の依頼報酬額がディオとクーゲルでは段違いだからなあ。
早い段階で参考書を揃えれば錬金術LVも上がりやすいし、その分良いアイテムを後の依頼に回せるから
特定のエンディングやイベントを見るためには使った方が遥かに効率が良いのは確かだ。

でも別にそんなことしなくても全エンディング見れるし、初プレイくらいやりたいようにやればいい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:49:30 ID:C8pqlihk0
そっか、とりあえず真面目にいいもの提出するよ
ありがとう
しかしウチのエリーさん極貧錬金術師
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:16:26 ID:ONFdlobc0
PS アーカイブってなんだろってしらべたら、
ベルデセルバ戦記があるじゃないか!
POLICENAUTSまで、マリープラスもある。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:44:54 ID:vjuvX25xO
一年目でそっこー黒の妖精さんを七体雇うのはデフォだよね?

質問だけど、ぶとう大会で優勝してようとかぜのつえを装備した状態で卒業を選んだのに、
きゅうていまじゅつしのエンディングが見れないのはなぜ?

あと、えんでるくにローレらいの鱗が通用するのは初見だけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:55:46 ID:e1MKrLDg0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:17:27 ID:x103+LWB0
武闘大会で優勝すると、次の年の大会の時に大会参加者のセリフが変わるんだな。
誘いに来たハレッシュには「お前だけはこの手で倒さないと気がすまない」、
会場ではエンデルクに「騎士隊長の名誉にかけてお前を必ず倒す!」とかもうね。
エリーどんだけ悪人だよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:33:45 ID:QDVtnr690
エンデルクに言われると尚更笑えるよねw

>>545-549
さっさと人気を犠牲にする方法使うのは、何度かプレイして把握した後に
短い期間で出来るだけイベント起こそうとしたり上の方のED狙ったりする時だろうね
実際高い人気が必要なイベントとかはある程度進まないと出てこないし
方法としては良いと思うお
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:18:01 ID:5NJZca010
エリーで雇う妖精さんの色は人それぞれだと思う。
黒 20枚で雇える 1ランクアップに140日ほどかかる
茶 60枚で雇える 3ランクアップに125日で可能
レベルの高い妖精さんは即戦力になりうる
雇うパターンはこんなところか
レベルの低い妖精さん7 レベルの高い妖精さん7
レベルの高い妖精さんとレベルの低い妖精さんの混合で7
自分は序盤に紺がいる効率を気に入っている
実際にいろんな色雇って試すべきだと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:19:18 ID:VboAK+ugO
陽と風の杖以外の武器で武闘大会で準優勝以上の成績を取ると、
宮廷魔術師のエンディングは見れなくなるので注意。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:36:48 ID:5NJZca010
>>556
確認してみた グラセン鋼の杖改造した杖装備で優勝
宮廷魔術師エンド見れた
3年目の武闘大会でローレライの鱗装備して優勝、宮廷魔術師エンドを
見たことのある連中は結構いると思う。
3年目の12月はまだ陽と風の杖を入手できない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:20:37 ID:VboAK+ugO
>>557
>>556はPS2版の話しね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:22:16 ID:71nByJ8QO
三年目頭あたりでカスターニェに行けるようになり
コンテスト終了後に出かけて卵を乱獲。ついでに金ぷにで金を稼ぎ
帰ってきて追加ダメとダメ軽減の改造装備を作り、武闘会優勝
って段取りで伝説の人と宮廷魔術師どちらも行けるデータを作った覚えがあるから
俺も杖入手前に優勝してる筈だな
問題なく分岐データを作れたと思うが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:23:50 ID:CWOSK36M0
エリーの妖精さんってやる人によって個性でますね。
自分の場合だと青5か6で黒1か2人にしてます。
紺は青の2倍もするから手がなかなか出なくて、
黒は趣味ですかねぇ。
黒だけ雇ってる時セリフが違いますしね。
虹になっても変わらないから好きです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:24:52 ID:71nByJ8QO
思い返しながら長々と書くもんじゃないな…
PS2版は持ってないから検証も出来ないや
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:40:19 ID:5NJZca010
>>557ですが
普通は通常版かベスト版の話だと思う。
自分は通常版のみ持っている。
PS2版なんて持っていません。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:12:03 ID:GLpY/SWT0
エリーの声微妙だなーって思ってたのに
カスターニュにきて水槽叩き続けてたらなんか癖になってきた
ぶり。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:54:23 ID:x103+LWB0
妖精さんはとりあえず青を1人だけ雇うなあ。
それなりに戦力になるし、資金繰りで苦労したくないので紺は後回し。
コンスタントに稼げるようになったら紺を1人ずつ追加していく感じ。
3〜4人いれば十分だから7人雇ったことないな。

>560
黒は採取だけだから特別にセリフが用意されてるのかな。

他の色の妖精さんも何種類か個性と言うかパターンがあるね。
採取に行かせる時だと「外は気持ちいいね」って言う子が多くて、
たまに「そんな遠くにお使いなんて…僕何か悪い事しましたか」なんて言う子がいる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:07:11 ID:71nByJ8QO
それはリリーだけだったような
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:12:37 ID:x103+LWB0
>565
自分宛かな?
リリーは未プレイなのでエリーで間違いないけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:19:03 ID:71nByJ8QO
ああ、名前が付いたのがリリーか
言われてみればエリーの時にも気弱な子には遭遇したことがあったような
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:51:20 ID:CWOSK36M0
ちょっと伝え方が違ってたかも。
黒だけ明らかにセリフが浮いてるんですよ。
「へいへいへーい」とか「こんなもので大丈夫だと思うけど・・・」
ヴィオに出てくるまゆげ妖精なような性格だったり、
物凄く弱気だったりと
紺から茶までの妖精と全然違う性格のがあるんですよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:52:38 ID:8RmvcX3o0
そういえば、リリーでも黒から育てた妖精は口調が違ってて、
「〜だぜベイベー」みたいなしゃべり方だったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:03:12 ID:O5irZYKW0
エリーの場合いつも「ピコ」って名前の妖精が気弱だなあ(色問わず)
「森に、森に帰りたい…」とか
「自分では良く取れた方だと思うんですけど」とか
「ちゃんと仕事してるので探さないでください」とか
いじめてる気がしてくるが、楽しいから毎回雇っちゃう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:32:21 ID:tWH3MB5B0
リリーのピコもそんな感じだ
あとペーターっていうのがいつも色問わずインテリ風
「計算が正しければボクの調合が失敗することなどないのです」とか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:07:34 ID:AbTjJbG2O
短パンマン
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:37:09 ID:AbTjJbG2O
短パンマンのせいでスレが読めなかった。

早く、秋葉原の錬金術士シリーズ発売されないかな?
早く、DQNに錬金術で作った爆弾を投げてやりたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:47:13 ID:riD+E7XX0
リリーの妖精さんネタ
ピエールのセリフも変わっている
虹妖精が地球儀の変わりに回ったりできる
妖精さんが輪になって踊ったり 電車ごっこしたり
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:53:09 ID:6l4TG4SK0
>>668
あれって黒だけだったのか
黒ばっか雇ってたから気付かなかった

>>570
可愛いよねwww

>>571
クライスが化けてんじゃね?それ


序盤はあんまり特に量産する必要感じなかったんで
黒から育ててたなあ。でも紺が一人でもいるとやっぱ楽だよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:53:36 ID:6l4TG4SK0
>>556>>558
おおーそうなんだ
なんか面白いね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:32:02 ID:/3d3SOCp0
エリーで「ミスティカティで妖精さんレベルアップ」が初めて上手いことできた。
ガッシュの木炭の仕込みが大変なんだよなあ。

しかし上の方で出てた「材料0.2ずつのレシピ」にするのを忘れてたorz
次の妖精さんの為にブレンドし直すか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:41:05 ID:lYENP/zHO
アトリエシリーズのエロゲ発売されないかな?
できれば、魔法少女もので頼む。
オンライン対戦があるなら神。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:13:33 ID:uY6FxFhOO
死ねばいいのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:22:15 ID:OiQ7Rssk0
アトリエでオンライン対戦って何やるんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:31:42 ID:4115mSad0
リリーPLUSみたいに育てたキャラでバトルか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:23:57 ID:1hkgV2K50
577の話題に便乗して質問なんだけど
ミスティカティ大量生産させる時にぷにぷに玉使う必要あるけど
どうやって調達してる?
妖精さんの訪問販売で2ヶ月に1回5だけ入手可能だけど
これだけだと妖精さん育成するには足りなくなる
効率のよいぷにぷに玉入手方法ってありますかね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:37:08 ID:dulI4ibI0
ストルデルの川で戦ってためるくらいかなあ
ミスティカの葉はめんどくさいけどエリーに作らせてる
0.1調合で10個いっぺんに作ってる
それか紺妖精さんに頼むけど、
紺妖精さんでも結構ぷにぷに玉消費しちゃうよね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:09:54 ID:qewpkB0+0
妖精に葉作らせると玉がいくらあっても足りないから、0.1調合で6日かけてエリーが10個作る
紺妖精(エリーと等倍)だと1日1個なので材料の効率が悪いが、
虹妖精(倍速)は1日3個作れるのでぷにぷに玉の分量を0.3にして作らせるのもいいかもしれない。
ミスティカと中和剤を最適の分量にすれば意外と実用的な評価になる。

蒸留水・中和剤・ガッシュの木炭は低〜中レベルの妖精のトレーニングにいいから大量に作らせておく。
緑妖精までならどれも1日1個以下しか作れないのでレシピを1.0より小さい値にいじる必要は無い。

そしてそれぞれを0.1(0.2)調合でミスティカティへ。
緑妖精なら1日1個作成で15日、青妖精なら1日2個で13日、紺なら1日5個で10日で次の色へレベルアップ。
つまりミスティカティの材料が38個あれば緑から虹まで38日間放置トレーニングができる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:31:53 ID:dPWcA0IW0
ミスティカティ 青妖精は2日で5個 13日だと経験値96でちょっと
足りない もう1日ミスティカティを作らせるか他のアイテムで
4ポイント稼がせるかは自由。
デアヒメル手袋でぷにぷに玉入手確率上がるかな

ぷにぷに玉の数はパテットからの購入のみでも
エリーが葉をまとめて10個作っていくなら
緑7を育てても足りなくならない気はする。

自分は紺7を雇って虹にするが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:01:58 ID:1hkgV2K50
>>583>>584>>585
レスありがとう
自分は全部妖精さんにやらせてたから足りなくなったんだな
また新規プレイする時はミスティカの葉だけはエリーにやらせてみる
自分は青5 緑1 黒1でだいたいプレイしてます
紺7でやったらケントニスに行くときに
賃金不足で森に帰ってることが多いのでw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:23:08 ID:YWhpKpx50
育毛剤「海草」もかなりオイシイぞ。
材料はゼグラス草、ズユース草、竹、中和緑と入手カンタンだし、
紺→虹も60日(一個0.6日)しか掛からない。
ブレンドで材料少なくしといて、90個以上たまったら売却。オヤジ涙目。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:56:49 ID:AGqh8ZKu0
2年目 3月にカスターニェヘ行って
千年亀砂丘 ミケネー島 アーベントの丘に一回ずつ行っておく
のみの市に間に合うように帰ってくる
ケントニスに行くのは2年目試験終了後以降が普通じゃないかな。
この時期なら紺7雇っていれば虹7になっているんじゃないかな。
1度カスターニェに行っていれば ローレライの鱗と猫目石の原石を
妖精さんに集めさせて雑貨屋に売れる。
ケントニスからカスターニェに戻った時も雑貨屋に売れるので
気をつけていれば何とかなる気がする。
他にクラフトを量産してアカデミーに売るとかも虹7なら
かなりの収入を期待できる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:13:44 ID:/91pHzKS0
>ローレライの鱗と猫目石の原石を妖精さんに集めさせて

攻略サイト巡りしてたらこの方法で大儲けしてる人がいたw
フェストとレジエン石がカンストするのがもったいないと思ってたけど、
研磨剤と雨雲の石を調合してもらっておけば少しは「もったいない感」が薄れるかしら。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:37:58 ID:AOLCn/t2O
最近リリー始めてハマり他のシリーズも調べたんだが
イリスとかひどいな…完全にテイルズかそこらのギャルゲーじゃん。
アトリエは首から角の生えた酒場のおっさんとかいるが、現実世界にすげ替えることも可能な程のリアリティが良いのに
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:35:31 ID:KOnkw0huO
マリーは誰を雇うのが一番いいんだろ?
シアは外せないとして、後の一人が誰を雇えば良いのか分からん。
ミューかクライス辺りが無難かな?
クライスは雇用費がただだが、ミューよりも弱いのが気になる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:25:49 ID:nJsX+34I0
>591
序盤は金不足に悩むので、近くの森程度ならクライス。
遠出する時は、冒険者一人とチェンジ。
金に余裕が出来たら、好きなメンバーで。

というのが無難なプレイだと思う。
自分は好きな冒険者に貢ぎまくって、貧乏生活プレイが好きだけどw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:21:32 ID:KOnkw0huO
>>592
クライスは雇えるようになるまで少し掛かるよね?
そっこーでほうれんそうSを作ればそうそう資金不足になることもないだろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:43:04 ID:z0OZkOk00
クーゲルかハレッシュだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:49:34 ID:KOnkw0huO
クーゲルもハレッシュも雇用費が割高だし、
必殺技が敵全体攻撃じゃないし、
魔法に弱い。

エリーやリリーのように強敵の出てこないマリーでは、
戦士タイプは不要だろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:23:02 ID:nJsX+34I0
>593
クライスは序盤から雇えるよ。
仲が良くなるまでは断れれる確率が高いんで、よくロードして誘ってた。

マリーは全体攻撃できるようになってからの化けっぷりはビビッタ。
採取に行って敵が出ても、ワンターンキルできて気持ちいい!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:01:28 ID:FY/q1L9V0
シアと女剣士でいいよ。

あとメガクラフト山盛り。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:26:48 ID:KOnkw0huO
>>596
マリーは武器の改造ができないから、
星と月の杖を入手するまで、
マリーは戦力にならないんだよね。

>>597
女剣士って、具体的に誰のことを言ってるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:29:51 ID:gLhU6iiA0
何故そこでルーウェンの名が出てこないw
安いしそこそこ使えると思うんだが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:36:30 ID:OYHoCsNx0
マリーは状況にもよるけど、
序盤だったらハレッシュがオススメだと思うんだけどなぁ
グスタフ槍持たせて必殺使ってりゃなんとかなるし

マリーが杖入手してLV25になったら仲間=盾みたいになっちゃうけどw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:39:40 ID:KOnkw0huO
マリーは魔法攻撃だから、魔法攻撃力が上がる最後列に配置した方がいいんだっけ?
説明書にその辺りのことが書かれてないからよくわからん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:02:06 ID:06p2T4ek0
序盤はクーゲル、途中からはシュワルベをよく使ってたなあ。
まあ気に入ったキャラを優先して使ってただけなんだけどw
もう1人にはシアかクライスを入れてたから、
多少雇用費高くても即戦力になる方が使いやすかった。

>591
自分で「誰を雇うのがいい?」と聞いておいて、人の意見には否定ばっかりだな。
戦士タイプが不要ならそれ以外から適当に選んだら?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:11:56 ID:nJsX+34I0
>599
初回ヘーベル湖行きでは、必ずルーウェン誘ってる。
安くて無難にそこそこの戦力だから割と使ってたんだが、途中で消えちゃうのがなぁ……。
それを知ってから、わざと誘わずに好感度上げないようにしていた。
今でもルーウェン復活イベントを追加してのリメイクを願っている。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:28:47 ID:bh4oXb8EO
エリーでもそうだったが
両親に会いたい、やっと会えるってルーウェンを少しは応援、祝福してやろうぜ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:58:53 ID:KOnkw0huO
すいません間違ってました。

マリー、シア、ミューのパーティーだと、
ベンゼンや山に辿り着けない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:01:39 ID:two1QT790
このシリーズ、マリーエリーアニスと3作プレイしたけど
いつも途中で目的を見失ってラストまでクリアできないぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:07:19 ID:jJbJ4w1MO
一時間くらい粘ったのに何も無しだった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:10:52 ID:FPc/84em0
保守
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:13:49 ID:ib8ACl4r0
>>605
俺のレギュラー陣だが全くそんな事は無いぞ
ていうか逃げろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:20:05 ID:zCZddPax0
アトリエシリーズ初プレイで、
ゲヌーク壺から定期的に蒸留水が得られるというのを
6年目にして知りました



なぜ俺はあんな無駄な時間を…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:50:04 ID:dLBX6t1hO
うんこ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:10:53 ID:2KHTWwW3O
んじゃ、おめでとうついでにもう一つ。

リリーならゲヌークの壺をラフ調合すれば幸せになれるよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:19:02 ID:b0hMQ5ys0
マリーで全エンディング見たんで
何か制限プレイでもしてみようかな

ロード禁止
妖精さん禁止
冒険者雇用禁止

ちょっと厳しいか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:43:21 ID:QrdvYj0l0
最初のころ調合失敗したらロードすれば良いという発想がなくずっとまじめにやってたのを思い出したw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:56:33 ID:/5msxxRU0
ゲヌーク壷だけはラフ調合で、色々な種類を出す事をお勧めしておく。
色んな液体がポコポコ沸いてくるから、液体の材料に困らんし、売れば小金稼ぎできる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:54:44 ID:jJbJ4w1MO
ゲー抜く壷から、声優さんのマン汁がわいてきたらいいのにな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:10:25 ID:Egib40ND0
世界霊魂のつぼは正直怖い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:07:35 ID:j3u664vgO
リリーのゲヌーク壺、ろか水とかホッフェン水出るやつも作れるよね?
何回調合やっても失敗するのは何故なんだ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:25:23 ID:93nMZ6kv0
材料の調合率がおかしいんでね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:39:28 ID:quOI0lLW0
エリーでミスティカティをブレンドし直してストックを売っても所持金が増えない…。
他のアイテムで試すと大丈夫なのに、ミスティカティだけダメだ。
これに気付いてからは所持金が変動する時に気を付けて見るようにしてるけど、
依頼やアイテム売買、妖精さんや冒険者の賃金引き落としなんかは問題ないっぽい。

他で稼げてるからここで銀貨が入らなくても困るわけじゃないけど、
原因が分からなくて何か気持ち悪いな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:33:34 ID:1i9pQ01WO
マリーのアトリエのクライスとマリーの通常攻撃(雷撃魔法のようなエフェクト)は
物理攻撃の扱いなの?それとも魔法攻撃の扱いなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:27:50 ID:32ojNNer0
水色真珠は効力Sの振り子水晶と生きてる台車で大量入手可能。
ゲヌーク壷はこの比率で4種類作ったけど
瞳石2.0
ドナー石1.9
ほたる石1.2 中和剤(青) 3.0
シグザール金貨1.4
ゲヌーク壷は効力高い方が入手量多くなる。Sだと10日で20個
蒸留水の出る壷は複数あったほうが良いかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:26:51 ID:0UcHGJMJO
シアのレベルが全然上がらないんだけど。
マリーとクライスのレベルばかり上がる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:17:37 ID:NtrRL9Rz0
あれだろトドメさしてないんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:35:54 ID:xB/FhPef0
グラムナートやって、マリー終わったから次エリーやってるけど調合の
失敗が非常に多いな。97%ミスるとは思わなかった。
会って話しかけるたびに補習室を指すアイゼルがいいな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:46:16 ID:fJaRxz0o0
>>623
伝説の2人を見たいだけなら近所の森日帰りを繰り返すという手もある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:31:11 ID:0UcHGJMJO
攻撃力も素早さも低いから役に立たん。
おまけにグラセン鉱のはたきが出てこない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:52:14 ID:0UcHGJMJO
かみがみのいかづちが作れないと思ったら、
ミューとの友好度を上げるのを忘れてた。

おまけに、ミューが中々出てこない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:15:29 ID:JYj2dpL1O
今更ながらアルトネリコやった。仮想マリエリイベントに激萌…

アルトネリコにマリエリあるなんて知らなかったから嬉しかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:45:35 ID:9zv4rbHj0
リリーで聞きたいことがあるが
「ラフ調合」は材料を組み替えて新しいアイテムを作る事以外に
良い使い方ってある?

カリンが
「同じ金属でも材料を変えれば効果が違うよ」と言うが、
イマイチ上手くいかない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:53:51 ID:CrRU4gnI0
付加属性が変わるってことでしょ
鉄つくるにしても、蒸留水とへーベルとでは、着く属性が違う。

あと、ゲヌークの壷
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:10:55 ID:RNEfCk5tO
材料変えるとオリジナルノートとして別口で残せるだろ?
それの従属やアイテム効果を正規のそれと見比べてみれば良い

遺伝法則に関してはグラムのそれと比べても遥かに複雑だから
攻略本を足掛かりに自分で考えてみるのが多分一番早い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:32:30 ID:j++NyDxS0
ゲヌーク以外にも、12精霊の指輪のクリティカル増加も美味しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:07:33 ID:FdCRkoECO
エリーのアトリエで、マリーフラグとラブラブフラグ(ルーウェンの予定)は同時進行可能?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:09:46 ID:MzWRf/1HO
可能だが説明がめんどい
現行攻略スレ漁ってみれば粗方書いてあったと思う
それ読んでも分からなかった場合
google先生に相談するなり攻略本買うなり諦めるなりしてくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:36:09 ID:m81XQGtq0
リリー 攻略サイト みすてるれーべんがラフ調合詳しい
材料グラセン鉱石で鉄を作ることもできる
グラセン鉱石の従属効果は武器なら物理攻撃力アップ、
防具なら物理防御力アップ。
爆弾の威力を属性ダメージ付加の従属効果で
引き上げることができたりする。
武器 防具は他にも使う従属効果あるが
消費アイテムは属性ダメージ付加と突然変異以外使った事無い。
アクセサリーに突然変異有効なものもいくつかある。
疲労回復 へーベル湖の水とシャリオミルクで十分
HP回復 ほうれんそうで十分
MP回復 ランドーで十分
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:01:05 ID:nyhXrmlFO
マリーのアトリエは難易度が低すぎる。
研究者エンドでも、三年もあれば十分に可能。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:00:28 ID:m81XQGtq0
ラフ調合は材料が採取アイテムだとあまりいじれなかったりする
ラフ調合でメテオールは降るものが変わったり。
ギガフラムのレベル違いなど作れたりする。
ギガフラムレベル5よりマグネフラムのほうが威力ある。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:06:23 ID:pDHyAIB20
>634
>1の攻略まとめに載ってるんだぜ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:53:46 ID:j4YghMMr0
>>630
精錬武器の材料なら

中和剤(青)A(「へーベル湖の水」→「グランビル湧水」)
中和剤(赤)A(「カノーネ岩」→「グラセン鉱石」)
→青銅A(「ポリッシュ」→「グラビ石」、「中和剤青」→「中和剤青A」)
→→鋼A(「鉄」→「青銅A」、「中和剤赤」→「中和剤赤A」)

上記レシピの効力S「鋼A」で
「毎ターンHP回復(回復量20)」、「物理攻撃/防御UP(+12)」、「素早さUP(+10)」
となかなか(゚Д゚)ウマーな装備品が作れる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:12:49 ID:qdferklU0
>>640は間違っていないか
作ってみたら鋼Aはチャージアップ 素早さアップ 水属性ダメージ付加になった
青銅Aはグラビ石 グランビル湧水 中和剤(青)で作って
鋼Aは青銅Aとグラセン鉱石と中和剤(赤)で作るだとできた。
青銅Aの点数は中和剤(赤)より高い方が良いと思う。
今回みすてるれーべんの法則とは一致していない。
中和剤(赤)の方が青銅Aより少し点数高いでも作れた。
青銅Aを0.1で作ったら中和剤(赤)の従属効果が優先された。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:29:17 ID:qdferklU0
>>640 青銅Aと中和剤(赤)Aの点数次第で
チャージアップ 物理攻撃/防御UP 素早さアップ となるけど
643640:2008/05/29(木) 19:15:06 ID:jH7bAXCo0
ごめん。ゲーム立ち上げて確認したらレシピが間違いすぎてた・・・orz
正しくは

→青銅A(「ポリッシュ」→「グラビ石」、「井戸水」→「ストルデル川の水」、「中和剤青」→「中和剤青A」)
→→鋼A(「鉄」→「青銅A」、「黄金色の岩」→「グラセン鉱石」、「中和剤赤」→「中和剤赤A」)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:46:37 ID:zkMHuQ+00
エリーのアトリエで、宮廷魔術師ENDの条件を満たしてるはずなのに、
ノーマルENDになっちまう。

助けてくれ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:20:55 ID:Ecgqg/ci0
wiki見てED条件ほんとに達成してる確認。
というか、情報少なすぎてそれしか助言できんて。





おまけ。掃除してたら見つけた。
閉鎖したの相当前だし今更な気もするけど、
やっぱり無断転載だしこっそり使ってくださいな。
ttp://www9.uploader.jp/dl/theend3/theend3_uljp00029.zip.html

pass:elfir
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:40:38 ID:zkMHuQ+00
>>645
錬金術レベル35以上、武闘大会で三回ぐらい優勝、
陽と風の杖を装備、マイスターランクに進級せずに卒業を選択。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:30:55 ID:F3kOMTpx0
エリーのアトリエはHPしかドーピングできないの?

あと、PS2エリーで最初からグラセン鉱の武具が買えるのは仕様?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:52:22 ID:GIqyg0PL0
やっとおわたー
寄り道してたらやけに時間掛かったぜ

ttp://www2.uploda.org/uporg1451866.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:01:16 ID:8Kue8WJn0
リリー ラフ調合については
鋼 これで基本を知る
鋼 ラフで青銅に変える 青銅の点数が中和剤(赤)より高い場合
パチパチ水 ストルデル川の水の効果を知る
誘惑のカクテルとエーデ・カクテルの従属効果も見てみる
マグネフラム ラフで材料をフラムに変える
この場合フラムの従属効果は優先度低いのでフラムの点数高くても関係しない
このパターンで従属効果がどうなるか理解できれば
法則はかなり理解していると思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:10:18 ID:2Axwsg8m0
>646
「武闘大会で陽と風の杖を装備してないとダメ」とかいう情報が上の方にあったような。
検索してみてくれ。

>647
ドーピングとは言えないが、アカデミーで起こるイベントに素早さが上がるヤツがあったと思う。
図書室の花瓶とイングリド先生の部屋のドアだったかな。
グラセン鉱の武具については、PSBest版だと1周目でグラセン鉱石を売ってあれば
2周目では売らなくても武具が買えるので、PS2版も同じ仕様かも。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:50:36 ID:jsnTLaYv0
>>591
ナタリエだいすき
雇用費高いし雇用できるようになるまでめんどくさいけど
素早いから成長早い上に強いし
火竜を1ターンで1人でさっさと倒されちゃって焦った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:51:11 ID:jsnTLaYv0
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:52:25 ID:iGByJrA+0
マリーをエミュ起動してる方います?
PS版をepsxeでやってるんですけど、妖精雇う→工房へ戻るの途中で必ずといっていいほど暗転フリーズします
回避方法しってる方いましたらご教示お願いしまふ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:29:38 ID:vG0YV1dw0
ここがわからないので教えて
http://www2.uploda.org/uporg1451866.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:25:06 ID:kjdzKq2uO
マリーで、マリーの魔法攻撃力が精神の元A錠を与えてもレベルアップさせても
95から全く上がらなくなったんだけどどうして?

装備はグラセン鉱石の杖と皮の鎧です。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:15:04 ID:Z9Yh2x730
>>654
見れないんだが
なんですぐ流れるようなロダ使うの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:18:29 ID:FVSIkkGe0
>>656
ガスト関連のスレにマナケミア2のネタバレ画像を貼ってる荒らしだそうだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:46:11 ID:i7G0PInn0
リリーで妖精の腕輪を一年目の1/18に買う方法わかる人いないかな?
書いてあったサイトが閉鎖されたっぽくて見つからない罠
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:14:21 ID:mcsaRM+y0
マリーのアトリエはドーピングで簡単に、物攻、物防、魔攻、魔防がカンストするよね。
バランスブレイカーだから、エリーでは廃止になったのかな?
代わりに武具を改造したりアクセサリーを装備できるようになったけど。
660658:2008/05/31(土) 15:37:33 ID:i7G0PInn0
自己解決しました。
ポテトスープ作ればいけますね;
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:20:29 ID:BousN7eo0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:22:23 ID:azewdc6vO
マリエリの質問スレはどこ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:16:46 ID:2JbBf7NA0
家庭用ゲーム機用? 携帯機用?
それとも他の媒体?

家庭用なら攻略スレは

アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:33:55 ID:PcQQjvk10
この動画を投稿したのは誰?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3510217
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:08:16 ID:HwhHCrJG0
普通にマリーのひっさつで十分だよな…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 05:40:20 ID:gmWv5G+10
マリーはボスをどんだけ早く倒すかとか
ボス相手に一撃でどれくらいダメージ出せるかとか
そういう感じっすね


アトリエ初心者には丁度やりやすいと思うけど、それでも簡単すぎるかな
あれでも当時はたくさん攻略本出てたよねえ。
キャラやふいんきは一番好きなんだけど、シナリオ少なすぎて悲しい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 05:40:54 ID:gmWv5G+10
シナリオじゃねーやイベントだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:16:18 ID:5HYg2HYf0
まあアトリエはボス倒すのが目的のゲームでもないしな
OPの通りそんなことは騎士団にでも任せておいて、シアと一緒に錬金術の店でもしてればいいんだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:07:27 ID:JjIFrOfOO
リリーや(スレチだが)ユーディは一撃が簡単だったけどエリーには色々苦労した
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:37:08 ID:uo4WHYcT0
エリーは攻撃アイテムが弱いからなぁ
安眠香は反則くさいけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:37:55 ID:/edVamfr0
エリーでブレンド調合で在庫を売っても所持金が増えないのはバグ?
過去スレを(見られる分だけ)確認してみたけど、
「これってバグなのかな?」的なレスしか見つけられなかった。

単に増えないだけならそういうバグだと納得できるんだが、
たまに少しだけ増える事があるのがよく分からない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:04:28 ID:AhxRHZdG0
初歩的だが、2年目の冬に知識が1500いかずにいつも頭打ちになるのは俺だけ?
どうすれば、中盤効率的に知識が増えるんでしょう。

エリーです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:39:49 ID:mCY5zdq70
技術1600で魅惑の装飾品 第2章が読めて知識が一気に上がる
エリーは技術1600になるまで知識で
苦労するのはどうしようもないと思います。
自分は中和剤(緑)と中和剤(青)で技術上げている
たくさん中和剤 調合しました。
自分は技術1600になるまで錬金術レベル14だし。
エリーは技術1600になるまでのバランスが悪いと思う。
技術1600になる前と後でレベルアップのスピードが
かなり違うのでもう少し何とかならなかったのかと正直思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:52:27 ID:mCY5zdq70
マリーのアトリエ
攻撃力は物理攻撃100の方が魔法攻撃100のメガフラムより
強かった気がする。素早ささえ高ければ連続攻撃できて楽勝
なので問題ないが。
エリーのアトリエ
魔法攻撃100がかなり弱く感じる。
全体攻撃アイテムで敵倒すのに3回必要だと役立たずだから。
エアフォルクの塔とか敵も結構強いし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:08:16 ID:vswk+nxn0
俺様専用備忘録
2008/6/19 GRANDEEK ReeL 2 桜瀬琥姫 630 ヤングジャンプコミックス 集英社
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:36:35 ID:Ns8TumgOO
6/19か
他人のチラ裏もたまには役に立つなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:45:04 ID:odplTXlH0
おおついに出るのか。
マリーのキャラとか微妙に出てたよね?うる覚えだけど

>>671
アイテムによるのかなあ。
自分もミスティカティいくら売っても全然所持金増えない。ベスト版とかだとどうなんだろ


エリーでうに魔人にLv7うにぶつけるのが楽しい。
エリー1人でも結構勝てるもんだね
678671:2008/06/03(火) 18:26:36 ID:xam/p0LN0
>677
自分がプレイしてるのはベスト版なんだわ。
アイテムごとに売却基準額があって出来が悪いと減額されるのかとも思ったけど、
別に関係なさそうなんだよなー。
攻略サイトとかでは「ブレンド調合で在庫売却」が資金稼ぎとして紹介されてるから、
絶対に起こる現象ではないみたいだし。
「貴族ED楽勝」とか思ってたけどそうでもなかったw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:41:11 ID:dKpv7RAc0
そっかベスト版でもなるのか
ミスティカティ99個なら、いくら質悪くてもそれなりにお金入りそうなのになあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:54:06 ID:sRw98RyW0
たった今「伝説のふたり」見てきた!
武道大会の決勝でマリーとシアのどっちが勝ったんだろうか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:42:43 ID:DAw6HTGE0
一緒に倒したんだろうけど、
あれどう見てもシアが(r
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:04:27 ID:cfXr9Su00
マリーシアとはよく言ったもので
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:14:34 ID:jpkj6Twx0
基本的には1対1だが、多分エンデルクが2人一緒でも構わないと言ったんだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:25:23 ID:XpRqebA80
>>680
そういう熱い展開いいなw
追加エンディングでは今までの登場人物達が参加する武道大会編描いてほしかったな
最後にマリーとシアの試合始まるところでFIN
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:32:52 ID:ppfN0ate0
>683
魔法苦手な自覚があるだろうからマリーは警戒してたかもしれんが、
病弱な筈のお嬢さんにはたきでボコられるとは夢にも思わなかっただろうなあw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:06:10 ID:fE41O6jL0
たとえ相手が屈強な戦士だったとしても、
はたきでボコられるとは夢にも思わなかっただろうなあ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:01:35 ID:jfiGnuyY0
グラセン鋼のはたき
星と月のはたき
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:09:45 ID:E3KG2T/K0
伝説の武器「シアのはたき」として後世に語り継がれるんですね、わかります。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:25:40 ID:gx9PoQJvO
はたき自体は何の変哲もない普通の代物だからなあ…
ふたリエで実際に受け継がれたが、性能は微妙
いや、ほうきより強いらしいから普通ではないかもだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:13:24 ID:3gIPpoxO0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:05:12 ID:DHs9ihvK0
さすがに少年漫画のバトル路線はないだろw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:19:56 ID:mrA609Zk0
エアフォルクの塔の魔物の血をすった特殊ハタキ。

魔力を持った血をすったことにより
ゴキブリなどの害虫はその魔力により絶命する。

魔力により風の魔法を宿し埃を吹き飛ばす効果もバツグン。

いまなら、ななんんと 銀貨5980枚にて販売。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:24:09 ID:mrA609Zk0
魔物殺し

形状ははたき風にみえるが、はたきとしての布の隠れた部分に
複数の鉄球が仕込まれている武器。

そのむかし、病弱とされた少女がただのハタキで強大な魔物を倒したとされるが
実はこのハタキを使ったと噂される。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:42:09 ID:qmOGhnFD0
絶対>>684の展開がいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:37:37 ID:F/N9G5rMO
マリーPS版無印なんですが、
レベル50、知識5000行っていて5年目過ぎてるんですけど液化溶剤や生きてるほうきが作れません。
攻略本見ずにプレイしてますが、イベント関係ありますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:19:28 ID:tQpRbGPRO
図書館入って、物音がしたかな?ってメッセージがあったら
立ち去ることなく速やかに図書館内を調べ回らないと…
何というか御愁傷様

てかその状態でも知識5000届くのな、初めて知った
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:30:44 ID:tT13JE0q0
ドルニエ理論読めていないだけでしょう
メガフラム エリキシル剤 不老長寿の薬調合していないと読めない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:13:54 ID:DH0eJmub0
>>696
関係ないけどプラス版だと秘密図書室に初めて入ってドルニエと会話して図書室に戻った後
動かした本棚調べるとなぜか300くらい知識入るぜ
知らなかっただろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:30:30 ID:NG19XqRJO
あと4日でエリーの誕生日だが、おいしそうなチーズケーキを作る人はいないのかな?
10日前にとあるスレで立派なケーキを見たもんで…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:35:56 ID:ZEBJToQZ0
そうか、近くの森にいってドンケルハイト採集に備えないと。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:12:58 ID:8wZ9Tx2q0
チーズケーキは作らないがjaneのスキン作ろうかと思ってる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:45:52 ID:Rq9s8MJ20
そういえば、エリーのたんぞゆびだ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:10:53 ID:/ZPbbzWUO
俺も近くの森にドンケルハイト取りに行かなきゃ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:35:23 ID:BBqoqzk20
エリーのドンケルハイト売って資金稼ぎは序盤の救世主だな
これでようやく本や機材が買える!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:30:11 ID:EGNUma7tO
ちょっと近くの森でウニ投げてくる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:33:49 ID:4zov531b0
暗くなったと思ったら、エリーの誕生日か。
近くの森に採取に行くか……。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:45:05 ID:U1UwI5J80
いや、誕生日もドンケルハイト採取日も6月18日だったと思うんだが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:25:58 ID:sq8TPYxMO
あと2日ですね
無駄に盛り上がっているなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:56:18 ID:GZJ6uhtG0
そういえばマリーの誕生日いつだったかって記憶にないな
エリーは日食の日、リリーはバレンタインで印象に残ってるけど
一作目じゃその手のイベント無かったからな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:09:00 ID:fAs4Un/y0
調べたら11/5だった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:51:52 ID:wdkBMqWlO
余談だが、マリーの誕生日は当時の絵師の
エリーの誕生日はプランナーの誕生日が由来
エリーの方は正確には企画者の誕生日が日食の日で
日食の日がエリーの誕生日になってる訳だけれども
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:55:34 ID:Ufkuco+YO
ふたアトもアニスも売ってねぇぇぇぇぇorz
オークションで高値で買うしかないのか…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:08:46 ID:NiPRQQ7F0
当時生きていなかった人にとっては悲劇だよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:36:16 ID:ZMeQZ4On0
アニスは去年たまたま売ってたのを見つけて即買い。
運が良かったと思ってる。

今欲しい携帯機ゲーと言えば、GBエリーかなぁ。人形付きの限定版が欲しいけど、どこのお店にも売ってないorz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:44:47 ID:NiPRQQ7F0
当時生きていなかった人にとっては悲劇だよな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:04:05 ID:I8dFn96U0
今日は俺の嫁の誕生日だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 03:15:59 ID:mtfiyctDO
日食の日age
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:14:55 ID:ogmBuaoT0
ポール・マッカートニーの誕生日
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:38:31 ID:IIEO97dc0
リリー起動したら、日食だとしゃべった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:41:59 ID:I8dFn96U0
岡本玲の誕生日
谷村美月の誕生日

アイドル画像板でうpあるかも
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:05:40 ID:jyh9HrfN0
                    ,.  - ― - 、
                     , ‐' ´ ,.  - ―−-ゝ
                   ,ィヘ´ ,. - ' ´ ,. -−―−‐-ゝ
            ___r'|ヘ い´ ,. - '´  _,. -−¬ー ‐ヽ、
              |   ,イ。)ぃ 〈 _, -‐' ´ / / ハ  ヽ ヽ \ ヽ
              └ァ'´ ~イヽヽイ ノ イ / / / /|i  ト、ヽ \ヽ
            \   / |./ / /ノ / / / / /| ! ヽ ヽ ヽヽ.}
             /`〃 イ // /  / / / /ノ / /!  |  l i l l N
            / // /レ'〃 / ! / 〃/,イ__レj / jノ|/ __!| | ノ/
           / / l l |// / 八|/j/レ'"r==ミ` ' ′´,ミlj}ノ/
          / / l l|r' ̄ヒヽj/   イノ `!     f'^i ソ ′
        /   /  l  ||ト、|f\    l_,L     Lj.{
          /   /  / / |iぃ\、 。jヽ /フ}         r  |
       /   /  / /  |いヽ ヽく y′/     ー一   ノ
      /  /   / /_   !ヽNYrYY  /ヽi^L_    /
     /   /    //)´ _`丶、     |  { y'´ r‐、ト- '
   /   /     / `´l  `丶、ヽ、 」 /ニ'y′,r‐ヽ
   /   /    l   l       ヽ ,く V  〈 / /ヽ.ト 、__
  i   l    |   |      _ノヽ ヽ'、 \ ヽ \ :. `ヽ
  /   /    |   |    r' ̄:..  ヽ  ヽ  \ `ヽ \ :. L_
 i   l    |   !    j-'⌒ー- 、__ヽ  \  \ }   ヽ | !
 トヽ、|     |  l   /   ,. -''"  `ヽ、 >-トi  ヽト、  ヽ「゙ヽ,
 ヽ`ヽj       |  | <´    /    /⌒`ヽヽ ヽト---イ_X==ヽ 、|
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:06:23 ID:LWyK5rvmO
アプリ版マリーも日食だって起動コメントしてたよ

エリー誕生日おめでとう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:20:41 ID:edaYvzY40
今日はエリーの誕生日か。
外は晴れの様な曇りの様な天候。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:52:56 ID:YsIOU5Ur0
今日は私の誕生日
でも日食で真っ暗だあ…トホホ

だっけ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:07:03 ID:ogmBuaoT0
横山光輝の誕生日
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:18:17 ID:jwpWZja/0
誕生日おめでとう!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:19:58 ID:JQwlzmvX0
専ブラのスキン背景をいじっただけのやっつけだが
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up22925.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up22924.jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:03:28 ID:JO2snpT50
年に一度の事だもんね、
エリーさん、誕生日おめでとう!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:09:59 ID:3qEm0xVq0
ドンケルハイトはまだ間に合うかしらん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:16:26 ID:AqkU2PJmO
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:48:46 ID:oqSXOPEC0
エリー誕生日おめでとう!
某所で外道外道言われてたけど、本当は心優しい子なんだよ!
クライスをどん底に突き落としたりするのはプレイヤーが悪いんだよ><
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:17:14 ID:Oul807JC0
んだ。俺は美人のゲロは飲めないかも知れんが、心の綺麗な娘のゲロなら飲める。
エリーさんが乗り物酔いで苦しんでるときに、俺の口の中に吐かせてやりたい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:16:16 ID:dihcOEOaO
アトリエ新作、ザールブルグで出ないかなー。
イリスとかじゃ満足出来ない…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:40:53 ID:vkO9bsaB0
ケントニスの錬金術師
ドルニエのアトリエ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:57:01 ID:xrZ1Ggik0
制作スタッフは「作品を重ねる毎にシステムが複雑になり、新規のプレイヤーがほとんどいなくなってしまった。その問題点を解消するため、これまでのアトリエシリーズらしさややりこみ要素を継承しつつ、RPG的な要素を増やした。」と語っている。

wikiでイリスを作るにあたって書かれてるこれがすべてでしょ。
グラムナートすら絶望的なんだしザールブルグはもうありえんと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:08:07 ID:vkO9bsaB0
二兎追うものは。

グラムって人気あったん?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:30:05 ID:xrZ1Ggik0
俺の知ってる所からじゃユーディーの過去ログ拾えないんでそっちはわかんないけど
ヴィオは人気はあったよ。売り上げはよくなかったらしいけど
ヴィオとマナケミア2が初動同じくらいとか書いてあるのみた事あるから
結局路線変更しても売り上げはあんまり変化ないみたいだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:39:41 ID:NRXCly6a0
イリスで新規を獲得出来たかも知れんけど、その分古参が離れていったからな
待望のリーズは回収騒ぎだったし発売直後に買うユーザーは減ってると思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:41:11 ID:4ZARvjYNO
ザールブルグの新作欲しいって人は
イリスみたいなRPG要素多いのはいらん、グラムは複雑すぎる
ザルのシステムでキャラとストーリーだけ新しくしたアトリエやりたいってことだと思うんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:56:58 ID:OX3KpsHg0
一番いいのはアトリエシリーズをベースにしたエロゲを出すことなんだけどね。
ザールブルグシリーズのシステムを継承した、日本橋の錬金術士で。

主人公は、明日の日本のオタク文化の頂点を目指す未成年と、
魔法使いで選べたら良いな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:57:40 ID:OX3KpsHg0
>>735
あの程度で複雑とかゆとり過ぎるだろ。
マリーなんて単純そのもの。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:00:32 ID:5p5x2Pbb0
イリス系、グラム系、ザル系を順々に回して新作作っていければメーカとしてはいい気がするんだけどなぁ
イリスになるとずっとイリス作り続けても飽きが出そうだし

まぁ開発ラインがそんなに取れないのと途中で開発止まる危険性があるかも知れないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:03:51 ID:5p5x2Pbb0
そもそも今の大半のユーザってやり込みなんて求めてるのか?
求めてる人間がいるのは確かだけど少数な気がするんだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:05:38 ID:AjvS/Vjf0
>>741
複雑だから難しくてイヤだって意味じゃないだろう
単純で判りやすいほうが、やり込んだり周回プレイするのが楽しいってことじゃないか?
マルチエンディング方式なんだから、周回プレイを前提に置いてるんだろうし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:15:30 ID:xrZ1Ggik0
過去売り上げも人気もあった作品ってのはクリアだけなら比較的楽で
やりこむ事もできるってソフトが多いし、アトリエもまさにそんな感じだったんだけどな
売れんかった…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:57:45 ID:8rbf/whMO
>>745
アトリエシリーズで一番売れたのはエリーじゃないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:48:51 ID:L3HOu9Gv0
>>746
調べたら載ってた
NO.1はマリーのアトリエ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:27:55 ID:vkO9bsaB0
マリーとエリーの時代は凄かったからなl。

いまとは時代が違うな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:53:20 ID:X9U+3aH+O
7月に延期だったのか…
自分で確認してから行動しないとやっぱ駄目だな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:39:36 ID:szNSNn430
ラジオ番組持ったのってマリーだけ?だったっけ?
なんかドラマCDとかもたくさんあったな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:11:54 ID:t0NneoG40
あーーー!!ドンケルハイト取りに行くの忘れたorz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:42:48 ID:jbShM36D0
やーい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:50:59 ID:8rbf/whMO
>>751
あさくらさん乙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:54:31 ID:4zOvfBiO0
「おまえのごとき虫は太陽のなかに吸い込まれろぉぉぉぉぉ!」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:23:54 ID:sVDN2oG9O
システムが面白くやりこみ要素が強いのはアトリエの売りなんだけど、
マリー〜リリーのキャラクターが大好きだからこそ
続編的な物をもっと見たいなぁ。
新シリーズにキャラがちょこっと出てる、ってよりは
ホントにホントの続編がやりたい。
システムやRPG要素とかなんて一周すりゃ馬鹿でも慣れるし文句言わないから作ってくれガスト様。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:51:23 ID:kdWc4m0i0
「ザールブルグ」という世界が好きだったなあと思う
グラムナートはなんかイメージ違う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:59:00 ID:dQafdOWcO
ザールブルグは、もう脳内補完や同人の領分な気がするなあ
当時のプランナーが不在な現状でやられても実質二次創作だし
そもそも想像の域がなくなるからって舞台を移した訳だしな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:23:40 ID:k9XAT4lBO
俺は控えめだから、続編出してくれとは言わん
ふたリエとアニスの声付きリメイク出してくれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:38:20 ID:0ovTcGT60
二次創作といえばここの住人的にクロスエッジはどうなんだろう
いや、二次創作にしか見えないから思い出したんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:00:52 ID:dQafdOWcO
制作も発売もコンパイルハートだしな
別にそこの会社に不満がある訳じゃなくて
キャラが出てる程度じゃ何の誘因にもならんかな
一切関係のない別物としか思えない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:54:26 ID:4zOvfBiO0
マリーはほのぼのコミカルでいいゲームだった
マルローネはいいキャラだ
ミニゲームのBGMと雰囲気も良い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:32:54 ID:uvjllM4Z0
ミニゲームはぷにぷにハンマーが好きだ。今でも時々PS引っ張り出してぷに叩きだけやるくらい
初めて滝に行くときに発生してくれると、財布に余裕ができるのも嬉しい
ネズミ捕獲もけっこう好きだ。序盤だとタイムボーナスのチーズ+1がけっこう美味しいし
時の石版もわりと好き。だがリンゴだけはいらん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:10:21 ID:UQcQfyX10
指筋肉痛になるなあれは
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:18:47 ID:trbemy640
連打苦手な俺はまだPLUSのおまけを全部出していない
連打だけならまだしもジャンプで避けるとか無理
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:33:30 ID:UXcvM6Gh0
>>228-230
超亀レスだがさっきクリアして激しく同意
アイゼル、ロマージュの訪問は交友低下フラグなので居留守

ハレッシュ、ルーウェン、ミルカッセあたりは上客



交友低下
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:41:37 ID:2Zm6Fbmf0
ロマージュ「あなたって、見かけによらずキツイのね」

そのセリフ、そっくりあなたにお返ししますわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:42:30 ID:NRWl5fUZ0
>765
戦闘で複数取れる可能性のあるアイテムはまだマシだが、
1日1個しか取れないヤツを何個も頼まれると腹立つよなw

ハレッシュとルーウェンは断っても気持ち良く引き下がってくれるからいい人。
ノルディスは軽く不服そうな顔するのがアレだな。
ヘーベル湖の水くらい自分で取りに行けと。
まあ実際は引き受けた上で本人を連れて採取に行くんだが(嫌がらせ的な意味で
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:45:24 ID:xF2DhtrY0
>>765
ほんと困る、アイゼル好きだけど来んな!
それかせめて一言くらいお礼言ってくれ
交友値高ければ言ってくれるのかな?
途中で馬鹿馬鹿しくなって85くらいで止めちゃったんだけど

ノルディスはその点良心的だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:57:04 ID:UXcvM6Gh0
エリープラスだと妖精さんがレアアイテム拾ってくれると聞いたから
少しはマシそうだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:46:02 ID:Yna+mUCk0
・エリーにプラスはない
・ベスト版にそういうバグはない
・PS2版マリー+エリーのマリーの方では
妖精さんがレアを拾ってくるらしいが
エリーの方ではそういうバグは聞いたことがない
・アイゼルかわいいよアイゼル
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:30:35 ID:H0A1UgxF0
それにしてもエリーのアトリエのサントラみつからないぜ
どうしてこんなに出回ってないのかしら・・・泣けてきた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:09:10 ID:EchgY81G0
稀にヤフオクで見かけるけど高価なんだよな、サントラ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:16:27 ID:9IVQU+odO
オリジナルサウンドトラックの存在しなかったマリーは
ユーザー参加型企画を経て商品となり、公式通販で今も買える形だが
エリー、リリー、黒ノアは当時に余所から出ちゃってるからなあ…
中古で探すしかないんだよね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:09:15 ID:fl2V8VkW0
PS2版マリーの難易度はシリーズ中最低
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:23:12 ID:0C6+YGZI0
マリーの続編といえば
越智のあれがあるけど
あれの世界観でゲームだされても違和感を感じるなぁ
コミックとして見るなら個人的には有りなんだけど
商業から二次創作になって商業に戻る珍しいパターンではあるが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:37:20 ID:fJexw+9F0
商業であろうと二次創作には変わりないと思うけどな
公式か同人かの差はあれど、好きなやつは好きだし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:02:33 ID:9++d0Y5H0
>>768
一応一言「ありがと」とは言ってくれるじゃないか
苦労の割にはアッサリしてるけど

レアの時くらい、見合うだけの報酬くれるか
いつもより感激してくれたらいいのにな。それだけでもやる気がだいぶ違う
自分もアイゼル好きだけど、工房依頼はイラッとする(ロマとエンデルクも)

初期からガンガンやってくるミルカッセも地味にめんどくさかった
他の用途に必要だからと調合したアイテムを狙ってくる率がやけに高くて
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:05:31 ID:yH0mb69i0
レアが必要な依頼や日数かかる依頼は
相応の見返り・・・交友UP、EXP、報酬がほしいとこだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:58:52 ID:aXkHWVvI0
アーカイブスでエリーはじめたけど、

ヘルミーナの捻じ曲がり具合ひでぇな。

36のイングリットとヘルミーナ ハァハァ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:46:02 ID:ZruNiWsS0
ユーディの時点(17歳?)でアレだったからなぁ
リリーの出奔が原因でグレたんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:29:11 ID:MhGhJe6z0
リリーの開始時点で10歳だから案外間もないんだな。
リリーは10年もあるのにキャラが全然成長しないのが変な感じだったな。
せめて弟子2人だけでも幼女期・少女期・青年期とあればよかったのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:35:32 ID:6qj0hBsD0
ゲルハルトが武器屋の親父に変貌していく様を見られるんですね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:16:21 ID:YQLK9utL0
頭のことか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:12:35 ID:J5ysrQt6O
マリー、エリーとやって来たが、リリー難しいな。
効率の良い錬金術レベルの上げ方、虹妖精の作り方教えて下さい。
なかなか目当てのエンディングが見れない…orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:45:32 ID:YQLK9utL0
リリー金銭的余裕があるから、それほど難しくおもわなかったが。
ラフ調合を理解するのにチョット時間かかるけど。

虹は、グラビ鉱石と、暗黒水がいいと。

フラムと精霊の涙で上げたけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:53:13 ID:kJrxAPb/0
ここで聞くより
リリーのアトリエ 攻略
とかでググったほうが「楽だし早い」ぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:39:27 ID:o7ScjkjeO
>>786
お前に聞きたいんだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:17:36 ID:wNjHfSQT0
>>714 中古なら売ってるとこでは普通に売ってるよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:41:05 ID:3H3MzNdM0
>>784 錬金術レベルは
>>240の4つのアイテム量産が一番いい
ちゃんと知識引き継いで始めること
ここに詳しく書いたけど
ttp://blog.goo.ne.jp/utakakou/e/ed2e362763f498bf2f8ea4b5f996634c
妖精さんはグラビ結晶が量産できる前に虹7になっているけど
ミスティカティー量産してます
妖精さんに関して調べたこと
ttp://blog.goo.ne.jp/utakakou/e/461aedb47e1f3674ab9bc5ee496f4dfd
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:35:40 ID:1rJs/IoB0
>>781
19歳であの容姿だもんな…
24歳であの外見のノルディスもあれだが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:54:07 ID:6kGOW6Os0
>>788
中古のエリー…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:06:26 ID:m8JAX9cf0
エリーのムービー、何であんなに絵柄が違うんだろう。
ロマージュとか別人に見える。
本編の絵の方がいいのにな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:24:36 ID:7XhwiequO
それでもガスト作品の中では一番有名どころに発注した代物ではあるんだが…
機種もPSだし、まああんなもんかなあと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:38:37 ID:P7VoZH640
ロマージュの髪の色が違う。エリーが若干髪が長い。

それでも、ロマは染色、絵理は自然に伸びたと考えれば納得がいくレベル。
問題はリリーのムービー。
パースもデッサンも破綻してまさに作画崩壊レベル。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:52:31 ID:c0xC4+Sb0
ムービーは設定画から作ってるから微妙な違いがあるんだろう
でないと多分間に合わないし

リリーのは画面サイズの問題もある気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:19:14 ID:PdsIyCxF0
アーカイブスってどうなの?
バグは除去されているの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:45:41 ID:0Hutl7wW0
アーカイブスエリー初プレイ中だけど
ドアノックのたびにダグラスが月の実食べていくバグがあるよ。
違うキャラの訪問でも会話が終わった瞬間に「そんなことより」と現れるダグラス。
依頼を受けても断っても好感度が100以下になっても月の実がいくつあっても関係なし。
カスターニェから帰ってきた瞬間に現れて月の実70個たいらげてったときは吹いたw妖精さん涙目w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:08:12 ID:0mQruEzj0
あんなもの70個も食ったらおかしくなるだろ…常考
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:06:35 ID:5RXriXJp0
プラス版のバグもそのまま移植ってことかな
鱗の罠(初期版知らない人にとってはただのバグ)もそのままなんだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:06:06 ID:wuRxEBp60
>>777
あり、そうだったか<お礼
勘違いしてたみたいだ、スマソ。
アイゼルごめん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:09:10 ID:wuRxEBp60
>>797
確かPS版にもあったよな、それ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:53:46 ID:RtA0TCHP0
エリーはプラス版なんてないよ
803797:2008/07/01(火) 08:08:40 ID:iWVGCt+T0
鱗のバグもあった。武闘大会の
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:13:46 ID:ZEK1CLxnO
アーカイブスはPS版そのままだから
通常版が流用されてるのか、Best版が流用されてるのかという話
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:41:51 ID:i1tnRtc40
アーカイブ=ベスト版ってことか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:45:47 ID:opzbKfG10
あのバグってやっぱり何度でも起こるのか。
キャラクター絡みのイベントはできるだけ見たいと思ってたけど、
月の粉が作れなくなるのは面倒だなあ。
収入源だしラブラブフラグもあるし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:08:04 ID:C0N18d/rO
ザールブルグシリーズがやっぱ一番だなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:07:47 ID:q7QjF/3T0
アニス再販してくれ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:49:09 ID:qI78k0/IO
エリーたんに疾風の竹笛突っ込みたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:43:12 ID:suMa/TGX0
今さっきアトリエシリーズを無性にやりたくなって
マリー+エリー限定版を中古で買ってきたんだが、
買うときに「中身確認しますね」とか言われて
無駄に恥ずかしい思いしてきた。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:56:07 ID:kDQ9mhcK0
まさに公開処刑
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:13:47 ID:eBlwowOl0
チラ裏承知なんだが、結局錬金術師って何なんだ?
町の雑貨屋程度に考えておけばいいのだろうか。
どこまで錬金術師でなくてもつくれるんだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:21:24 ID:CvbNQqxF0
あの世界だと、料理も錬金術の一種って考えていいんじゃないか
ひとつの物質から、別のものを作り出す人たち…みたいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:36:18 ID:uMJrD6KqO
ポテトスープ位なら作れるな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:37:32 ID:IMypDMLJ0
現実世界だと実際に研究されてた錬金術もやってたことは科学実験で
料理だって科学変化を利用してるわけだからな。
アイゼルがヴィオに見せた染み抜きもそうだし、魔法を使える世界で魔法を利用する科学って位置かと。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:03:21 ID:QQNFGeN9O
マリー時において、ケントニスは錬金術の本場ではなく
魔術の本場として位置付けられていて
また、アカデミーの正式名称は王立魔術学校だったりする
要はあの世界における錬金術は魔術の一分野として存在してると言うこと
そこに元素を筆頭とした、実際の錬金術から発案された概念と
それが魔術によって罷り通ることを前提に、中世のマイスター制度なんかを織り交ぜたものが
あの世界の錬金術

詳しい法則なんかはそんなに語られていないが
中和剤の法則や火と水とは相容れないといった原則からするに
最小構成物とは行かないまでも、属性ごとの構成物
火、水、土、風の四大元素まで立ち返って、どうにかこねくり回して一つに纏め
新しいものを作り出すのが錬金術の技術とされているっぽい
性質を抽出して完成物に付与できるのが特徴だとか

ただまあ火薬をロウで固めて爆弾にするとか
ぷにぷに玉の脱水作用で茶葉を作るとか
必ずしも魔術を用いた技術のみを指すわけじゃなさそうだけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:01:22 ID:rp9CGvM/0
あぁ、魔法あるんだあの世界
有るんだか無いんだかよく分からなくて、戦闘中の必殺技とかも、ただの演出なのかガチ魔法なのか気になってた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:17:48 ID:iZBq1j4w0
攻略スレで聞くべきか迷ったのですが

リリーのアトリエでずっと掃除をしないでいるとイベントが起こると
聞いた覚えがあるのですが、実際そのイベントを見たことのある人はいますか?
ゲーム開始から一度も掃除をせず、6年目の7月まで進んだのですが
何か起きる気配がさっぱりありません
掃除しないとイベント云々はガセなんでしょうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:03:13 ID:cpfWnyIGO
産業廃棄物Aを60以上所持が条件のイベントのことじゃないかと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:23:23 ID:iZBq1j4w0
>>819
ありがとうございます
調合失敗して産廃作りまくったら無事イベント発生しました!
以前から話にだけは聞いていたので、ようやく見られてすっきりしました

しかし突然湧いた変な生き物をゴミ食べてくれるんならいいわと放置するって…
リリーも肝が据わっているというか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:46:55 ID:E0aQ/8M3O
俺も突然現れた変な生き物に食べられそうになった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:12:55 ID:uU6UsPey0
エリーでエンデルクの交友値上げると紹介文変わるかな?
攻略サイトだと初期と冒LV40の二種しか載ってなかったが…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:21:06 ID:cjwObSUr0
俺は見たことないけど変わるらしいよ。
たいていそれまでにLV40いっちゃうからねえ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:52:50 ID:adHjAw+MO
マリーやろうと思ってもミニゲームがダルくてリリーに落ち着いてしまう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:40:44 ID:FI435/EM0
リンゴのミニゲームはたしかに辛い
ほかのはそうでもない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:50:01 ID:jttFZb0F0
リリーは焼き直しゆえにそつが無い。やってて快適
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:57:29 ID:fd/ikPw+0
リリーはキャラとBGMが弱い
移動めんどくせーし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:40:40 ID:adHjAw+MO
>>825
ヘタレゲーマーなんで時の石版なんかもダルかった
マリー自体は大好きなんだが

と言うかイリスまでのシリーズでローテ組んで今でも遊べる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:46:51 ID:ZJbd60nq0
イリスとかも、いつか手を出して見たいとは思っているんだが…RPGの長さに耐えられなくなってきた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:49:36 ID:c/qArS3K0
最近年かな、40時間かかるRPGや、ロボット大戦系の別ルート攻略とか
無理が利かない体になってきた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:58:53 ID:FI435/EM0
プレイ動画みて満足する
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:02:09 ID:+uXib/7t0
リンゴが好きな自分は異質なのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:31:10 ID:cgB5rRxI0
>>830
俺もそうなんだが、それはテキストを読まされてる気分になるからじゃないだろうか。
最近のスパロボは戦ってる時間よりデモ会話の方が長いんじゃないかと感じるくらいに話が長い上につまらんからな。
RPGも昔ほど設定が単純ではないので、説明文的な会話や自動進行のイベントがやたら長かったり、
柴田亜美女史みたいな長そうな台詞は全部飛ばすプレイが出来るならストレス溜まらないんだろうが、
未読テキストは全部読まないと気が済まない人間には辛い。

空の軌跡やWAのように、イベントの進行度や先頭キャラで町人の会話が変わり
実は総テキスト量がやたら多いタイプなら制覇しようという気になるんだがな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:43:27 ID:c/qArS3K0
>>833
3行、いや2行いや、3文字で頼む
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:46:49 ID:cgB5rRxI0
>>834
すまん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:16:15 ID:uK9L7WB+0
>>834
最近のRPGは好かんがWAシリーズは大好きだ

>>833は言っている
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:20:43 ID:uK9L7WB+0
あれ?俺はWAスレもお気に入り登録してあるので違和感なくレスしたがここはアトリエスレじゃん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:18:25 ID:adHjAw+MO
柴田亜美はもりそばとうおのめしか思いつかない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:49:40 ID:04V49O/o0
>>833
パプワくんとか好きなの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:51:49 ID:c2lzXT1PO
つまらない流れだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:00:49 ID:ieqFULOTO
チーズケーキ好きなエリイたんの為に
俺のカリに溜まった1週間分の発酵物を舌で味わわせて綺麗にして欲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:12:53 ID:WxCIcYUw0
いや風呂入れw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:43:50 ID:MLn58wg50
リリーのアトリエ
公式パーフェクトガイド持っているが
ラフ調合で従属効果いじる 好事家との交渉 カテゴリ依頼は
あまり役に立たない、この3要素使いこなすの大変と言うか
ある意味本末転倒な作りになっているような気がする。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:05:56 ID:sjOheCVh0
>ラフ調合で従属効果いじる

プレイ当時は意味がわからなくて、面白さを見出せなかった
グラムナートやって、ようやくわかったというか。
グラ調合のプロトタイプだということに気づいた。
好事家との交渉はぼったくり気分味わえて嫌いじゃなかったよw
もっと練りこんで欲しかったけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:13:44 ID:o03xY/7x0
843の続き
ネットで調べりゃ、何とかなるけど、
ラフ調合はみすてるれーべん参考にすればいいが
理解するのは結構大変。
カテゴリ依頼、これもみすてるれーべん参考にすれば良い。
好事家との交渉、これは自分で調べた(うたかのブログ )、
8割くらいは好事家のどちらかから5倍以上の値段で
取引できるようになった。
この3要素ある程度使いこなせているやつは少数派だよなと思った。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:33:09 ID:jw95Pu/o0
好事家はべつにな。金余るし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:53:27 ID:zjrDl3vh0
交易はもっと意味があってもよかったな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:20:34 ID:edclYzO40
久々にエリープレイ
昔は全く気にしなかった声に違和感が・・・
特にブレドルフとノルディス

ってか、即位式と杖受け渡しの後ほぼ完全に姿を消すブレドルフって・・・なんかなぁ
もうちょっと出番欲しかった・・・っていうか普段でもあいたかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:57:14 ID:5x7pHoWJO
ごく普通の居住者が王族と接点を持てるなんて相当のイレギュラー
というのが根底にあるからな…
影の功労者であるからこそ、以後接点を排する必要もでてくるだろうし

まあ、ふたリエで幾つかイベントあったりするけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:40:21 ID:maZU5lVy0
あれだよ
即位後玉座に座ってるのがブレドルフ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:04:18 ID:aNw9v6SK0
>>849
でも元国王とは会い続けることができる現実
そして国の聖騎士と隊長を1個人の都合で2,3か月引っ張り回してOKという・・・
徹底しているようでしてないな

WSC版は・・・次のアニスでほぼなかったことにされたからなぁ
設定として続いたのってケントニスにクライスが行ったことくらいなような
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:55:06 ID:YCUKJpW10
>>850
4コマでそのネタあったな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:30:50 ID:S91yE0df0
エリー→マリー
だったから、なんだこのマザコンw
って感じだった>王子
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:19 ID:hdzdhcZ80
ファミ通ブロスの漫画おもしれぇな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:11:20 ID:ONE09MvM0
昔リリーやって久しぶりにプラスやったらないようぜんぶ忘れてた
すぐ妖精仲間になって調合祭りになった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:14:09 ID:P9fm7t8g0
そして>>855は妖精養成ENDに
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:56:51 ID:lFWLG/UtO
やっとふたアトとアニスを通販で手に入れたよー!
で、攻略本も買おうと思うんだけど、どれがいいかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:18:42 ID:BWoNxZPC0
ふたなりかとオモタ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:25:31 ID:4wrPHeUE0
どれと言う以前にそもそも選択肢がない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:18:15 ID:jmRP0IaF0
>>857
複数あるなら俺が市場に入れてる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:29:05 ID:sU+5aH+o0
妖精調教ENDがほしい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:54:57 ID:Xf5RfZrU0
メルクリウスプリティでガマン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:50:02 ID:Cd8gFiW+0
久しぶりにマリーで遊んだけど、やはりミニゲームはいらんと思う。
特に熊のやつw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:47:20 ID:MW50A7+P0
プレイ動画見てたら10年ぶりにエリーのアトリエプレイしたくなった
PSのソフトはあるのだがPS自体が動かない

どうやらマリーとエリーPC版があるみたいだけど、XPでも動くのですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:10:13 ID:Ub5eiDT40
PC版は高い。XPでも動作報告はあるけどダメだった奴もいる。俺とか。
PS版をエミュでやるのが無難じゃないかなあ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:16:31 ID:bEIPxrfq0
PS版をPS2でやればいーじゃない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:00:45 ID:6XncdFKp0
あるいはPS3、PSPでアーカイブ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:14:41 ID:iw6aPD0F0
前に質問したものだけど
ps2買ってエリーやろうか思うのだけど
ps2のメモリーカードでps1のソフトのエリーのアトリエ、データセーブできるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:32:16 ID:iwASCXog0
出来ないよ
保存庫としてPSのセーブデータ移動は出来るけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:01:14 ID:iw6aPD0F0
情報ありです

泣く泣くps1のメモリーカードとps2買うかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:04:36 ID:OiWY+on50
>870
個人的には、PSのソフトはPSでやるほうがいいと思う。
PS2だと微妙にグラフィックとか諸々がおかしい可能性がある。

とはいえ自分も、PSは実家に置いてきたからPS2でやるしかないんだ。
中古でならかなり安く手に入るはずだから、探してみ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:09:28 ID:a+CJD9+30
PSのメモカデータをPS2のメモカに写してまた使うときに戻す作業がめんどくさ過ぎるからずっとPS1のメモカでプレイしてるなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:47:04 ID:YyOm+VkO0
PSP買えばいいのに。

エリーやってリリーやりたくなったら泣けるけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:51:25 ID:5aTsx83C0
そこで小型モニタとしても使えて便利なモニタ付きのPSoneをですね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:16:09 ID:myYwXr2Z0
そこでPS3の出番ですよ
HDDの容量がでかいのでメモカ作り放題ですよ
俺はマリー専用メモカとエリー専用メモカを作ってある
あとはPS2メモカにリリーとヴィオを入れてる
ちなみにユーディーは所有してない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:47:39 ID:nliKcdZr0
>>875
ないない。( ・`ω・´)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 04:51:09 ID:1Ki1xkel0
>>863
クマーは最初は手こずるけど慣れるとかなり簡単だと思う
自分はりんごが地獄だ
つってもああいうタイプのゲームは王道な感じで良いのかもしれんが、
せめてもーちょっと難易度下げてほしい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:50:50 ID:6OpHoQUgO
林檎だけなんか異質なんだよね
連打が必要だからか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:03:58 ID:fC5cQWre0
何がつらいっておまけ開放に必須なのがつらい
連射機じゃクリア出来ないようになってるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:41:06 ID:pmI1Jyhd0
FFシリーズの無茶な難易度のミニゲームに比べればはるかに簡単だったのだが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:24:05 ID:Pr/aBhvI0
マリーのアトリエ画集ってプレミアとか一切ついてないのな
88円て
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:37:24 ID:BBMfjxYzO
ひでえ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:08:24 ID:M+P/EtNu0
逆に考えるんだ
その店は価値が判っていなかった、と
ブックオフなんかでは、よそではプレミアな物が210円とかで売ってるのがたまにある
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:15:59 ID:+Y2gPc2PO
ちょっと聞きたいんだが
PS版の時からイベント、会話、EDとかストーリー的になにか追加されたりしてるのか?
それとも純粋なリメイク?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:51:31 ID:Tr8WeYc50

  ∧_∧
薬( ゚ ∀゚)  アッヒャッヒャ!
⊂クーゲルつ ディオの兄貴に一服盛って、その腐った性格を直してやるぜ!!
 人 Y
`し (_)

  ∧_∧
薬( ゚ ∀゚)  アッヒャッヒャ!
⊂ アウラ つ 愚弟に一服盛って、その腐った性格を直してやるわ!!
 人 Y
`し (_)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:26:56 ID:WS2rZm/X0
>>884 見当はずれな答えかもしれないが、
マリーはPS→PSマリーPLUSの時にイベント、ED追加あり。
エリー→エリーベストはバグ修正以外変化なし

PS2版もゲーム内容はPLUS版に準拠らしいが、
ただPS2版マリー+エリーには「おまけ」が一切ないというマイナスがある。
音楽堂や美術館、声優コメントなど一切なし。
まったくやったことがないならPS版の購入をお勧めする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:38:30 ID:nAZQE8IZ0
>>885
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはディオ兄と仲直りしたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも今更謝るのも面倒だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから"世界に笑顔を"を使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:33:58 ID:6h5nyvns0
あの薬クーゲルが兄貴のディオに盛ったのか
クーゲルが素直になる為に自分で飲んだと思ってた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:13:34 ID:Guk3V+nE0
素直になる為に自分で薬を飲むようないい弟なら、そんなもの使わなくても仲直りできるわなw

【クーゲル】
兄貴のディオと喧嘩別れした後に騎士になるが、その後引退して兄と同じく冒険者を始めて一攫千金を目指すが、
昼間から酒びたりという駄目生活を送っていたが、それを見かねた兄貴のディオに雇われて今では酒場の依頼の一部を任される。
しかし、若い頃の騎士生活のせいか物の価値が分からず、依頼の報酬で価値の低い物を貰ってはディオを困らせている。

【ディオ】
若い頃は冒険者というフラフラした生活を送っていたものの、その時貯めたお金で酒場を開き、
冒険者時代の経験を生かして今では立派に生活している。
兄貴が経営しているのをいいことに、ツケで昼間から酒を飲む弟を何とかするため仕方なく雇う事に。
マリーのおかげで依頼の数も増えて忙しくなったので役に立つかと思いきや、
屑アイテムに高額な報酬を払ってしまう弟に頭を悩ませている。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:19:57 ID:oBbCZVQ5O
>>886
Thx
今回で新しく追加されたイベントとかオマケは無いのか…
まあPS版は両方やった事あるしどちらも面白かったから今度も買ってみる
グラフィックに期待
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:03:47 ID:prZYsa110
889>>クーゲル物渡そうとした時に悪いものだと不機嫌な顔になって
良いものだと笑顔になるのに価値がわからないとか変な考え方
すごく良いものを渡してボーナスもらえるときもあるし
エリーの人気もちゃんと変化するし報酬額の単価も上下する
人気はディオから提示される依頼の数が変わるだけという感じ
人気下げまくっても酒場から追い出されないし
酒場にとっては大損するほどの影響は無いのでは
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:04:39 ID:zNVik/Bf0
いや、ほうれん草×9とか出されたらどう見ても大損だろw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:30:31 ID:ZWeOGkRB0
>>891
最低でも仲介業としての信頼は失墜するだろうな
こんなものばかり渡して来る奴に仕事任せるなんて、と
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:02:42 ID:4qZKv09k0
>>883
俺余裕で万単位のプレミアついてる本を
50円で買ったことある
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:37:20 ID:8oqUlt/fO
どんなに人気が下がっても依頼を完全に受けられなくなることがないのは
単にゲーム上の都合だろうな
一応人気に応じて基本報酬額にも補正が入るから
依頼主を選んでリストアップされてると補完する事もできなくないが…

人気が赤いとクーゲルの方の依頼は受けられなくなるとかが自然だったかもしれんね
人気下げたいときは無駄な手間が増えるけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:31:43 ID:CR1+SOgd0
GBAのアトリエだけをプレイしたことがあって
凄く楽しめたんだけど、そんな俺にオススメの
作品ってありますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:11:07 ID:+YqW5yQU0
恵理
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:46:04 ID:pYtqNwTN0
マリーエリーリリー
どれも楽しめると思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:54:06 ID:iiwMQhEQ0
リリーのエンディングの一つにサライが出てくるって本当?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:01:31 ID:ZPXHsgoPO
本当
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:35:00 ID:r+A9CvFi0
♪サライの空へ〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:16:32 ID:kL6eyaSZ0
>>899
ニコに行けばわかる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:20:00 ID:bpARl7mz0
GBAのってどうなん?
楽しい?やってみたいんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:46:23 ID:7mfGEi2T0
楽しいからやってみるといい

ちゃんと買えよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:50:03 ID:VAFnnUZs0
さすがに2度目の再販はないよな
アニスってガストはどれだけ関わってる?
バンプレの方に要望出した方がいいんだろか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:24:08 ID:LHJo0G5tO
版元はバンブレストだから、再版要望だとかはガストに送っても全く意味をなさないレベルかと思われ
制作に関しては音楽と一部イラスト程度なのかな
監修って立場からイベント内容の承認ぐらいはしてるかもしらんが
企画もプログラムもe3謹製だったはず
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:55:54 ID:sAmvEi+N0
>>904
プレイしてみます、返信どうもです。
でも、全然売ってないので友人に借りようと思いますけど
このスレ的には買うべき何ですかね?
借りてのプレイは邪道ですか…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:02:54 ID:0LJAVNM/0
言わなきゃいいんだ言わなきゃ

つか問題なのは借りるとかよりも略!……ってことだろう多分
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:27:37 ID:7P42kW1P0
>>907
違法ダウンロードでのプレイはするなよ! ということだと思われ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:45:07 ID:TIAsuDX/0
買う以外の選択肢が借りるっていう、純粋な>>907に癒された
本来みんなこうあるべきだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:47:25 ID:7jx+DNfdO
どうでもいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:44:20 ID:7/ydmZEM0
何がよ

アニスが大掃除以降見つからないよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:44:05 ID:zHPN7xtE0
>>912
アニスは俺の部屋で寝てるけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:56:27 ID:Nj65LdyL0
マリーの通常版とプラスってどう違うんだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:51:47 ID:igkStSaY0
ミニゲームがひとつ追加
ED「伝説の人」追加
イベントが5個追加(どれも一枚絵アリ)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:01:46 ID:2s9/DhzxO
追加EDは「伝説の二人」だな
あと、おまけに音声劇場が追加される
無印からプラスへのデータコンバートあり
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:16:58 ID:Nj65LdyL0
返信ありがとです。追加要素は魅力的ですね。
無印480円、プラス1480円
どっちにしようか正直迷ってるんですけど
どっちがオススメでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:22:46 ID:WmBxe9y/0
プラス
伝説の二人のEDあるとないとじゃえらい違う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:43:39 ID:tFZEU3zx0
プラス買いに行ったら無くなってた…
仕方なく通常版購入してきました。
しかし、特典版かなんかのもう一枚のCDが入ってなかった。
断ることも出来なくて購入しましたけど
中身って何なんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:04:15 ID:2HziJEVr0
PSP買ってアーカイブスでやれば+も600円
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:19:17 ID:cPHK28EF0
リリープラスの情報ものってる攻略サイトってないのかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:11:25 ID:IQSfU8A60
エリーのアトリエみたいな感じのゲームはもう作らないのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:43:13 ID:DX6sSAX/0
>>919
ちゃんと言って可能なら返品した方がいいと思うよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:14:41 ID:VMb1UtFo0
>>919
マリーって特典版のCD付いてるやつあるの?
家にあるのには、ゲーム本編以外何も付いてないけど
(通常版、プラス両方持ってる)

エリーにはドラマCDが付いてたけど、それの事じゃなくて?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:22:54 ID:5yhKSg7L0
>>923
レシート捨てちゃったんで…
480円何でまぁ、問題は無いんですけど。

>>924
買ったのはマリーで間違い無いです。
ケースには2枚ディスクが入るようになっているんですけど。
ひょっとしたらケースだけ別物を使用しているなんてあるんでしょうかね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:26:52 ID:6eJgOutc0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:19:31 ID:Jz2PpRymO
SS版のやつは二枚組用のケースが仕様だが
PS版は、無印もプラスもベストも一枚用のケースだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:20:00 ID:VMb1UtFo0
>>925
PS版なら、通常プラス両方ともディスクは1枚しか入らないケースだよ
でも限定版とかは、あるのかも知らないから詳しい人を待つしかないかも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:31:13 ID:aIXwQN5q0
限定版はなかったとおもうが。

なんか、手帳とシールくれたけど。
昔ってあんま限定版商売してなかったような。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:37:37 ID:vFIPseiO0
GB版でフィギュアとかやってただろw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:05:33 ID:877XrDSrO
イマジニアがな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:32:29 ID:3IoGe0pK0
>>922
マリーの原作者的スタッフが結構前に退社したらしいし
もう出ないんじゃね
また○○のアトリエは出るみたいだけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:13:57 ID:3RNA2Jek0
たるラジ聞きたいなぁ、久しぶりに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:43:54 ID:GkklbtHx0
マリーをやったあと、エリーをやっているんですが、
エリーはとどめを刺さなくても、経験値がはいるんですか?
あと、マリーのように便利な「ひっさつ」を覚えることはないのですか?
攻略サイト、wikiを見ても詳しく載っていないのですいません。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:07:09 ID:iHaa96Jj0
とどめ刺さなくてもはいる
必殺技は、王子とのイベント進めて杖貰わないとできないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:38:06 ID:GkklbtHx0
どうもありがとう。
いま、マイスターランク一年目で、冒険者レベルあげようとおもってやってたけど
王子イベントやった方が効率がよさそうなので、やりなおします。最後ののみの市に
いかないといけないし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:40:04 ID:UFoF/AXJO
のみの市は行かなくても王子のイベントは進められたんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど、確か御守りだかペンダントだかの装備品を作ってお城へ行けば
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:20:13 ID:6MSd511r0
ルフトリング作るよりはのみの市イベント経由の方が手軽かも。
結局はカスターニェへは行かないとならんけど。
まあマイスターランクならどっちからでも問題なさそうな。

ここまで書いて気付いたけど、最後ののみの市って2年目限定じゃなかったっけ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:24:10 ID:EzW+LWMS0
そうなんです。最後ののみの市は2年目限定でした。

頑張ってルフトリングを装備して、お城に潜り込み、死に真似のお香をわたし、
王子が工房にくるところまでいったんですが、半年たっても杖が手に入らない。
伝説エンドを目指してますが、売り物の杖で優勝できるか不安です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:37:26 ID:uB3yJqXAO
ひっさつで武闘大会を勝ち抜くのは結構つらいぞ
市販品を改造して追加ダメとダメ軽減つけて殴ったほうがよほど楽


砂丘に行って絶滅危惧種の卵を乱獲してドーピングすれば
何してたって勝てるって実も蓋もない攻略法もあるが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:54:55 ID:8OHpFxgPO
俺もルフトリングで潜入したときは
杖もらえなかったなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:17:06 ID:NvuLtTjZ0
即位式?みたいなイベント見ないと杖もらえないんじゃないっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:54:02 ID:DTFG8He90
武器の空きがないってオチかな?
杖受け取るときに空きがないとイベントが起こらなかったはず
武器屋で売ってくればイベント起きたと思った

ちなみに武闘大会はグラセンの杖+追加ダメのほうが楽です
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:33:11 ID:lyvJ4+/n0
即位式は日付固定(確か12月17日)のイベントだから、
12月後半にお香を渡してたりすると1年近く待たないといけない
しかも杖が貰えるのは即位式が発生した次の1月1日以降だから注意が必要

初期版なら、杖が無くとも鱗バグを使えば大会楽勝なんだがな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:22:44 ID:O9ekrBip0
あれバグだったのか。
クーゲルの依頼でも鱗は評判良いからそういう設定なんだとおもた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:38:05 ID:jM5xBCvw0
エリー 武闘大会 成長はランダムで少し差が出る
この少しの差が結構大きい
低めに成長してHPドーピングしないと、かなりの確率で負けるのは参った
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:38:40 ID:i/zaE86p0
通常版マリーで図書館の爺とぶつかって
スルーしてしまったんですけど、もう再起不可能ですか?
改造コードとかでも良いんで何とかなりませんかね。。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:46:13 ID:kvbUjmvv0
※ドルニエイベントが発生した場合、途中でアカデミーの外に出てしまうと、イベントが二度と発生しなくなります。
※マリーPlusでは例え失敗しても一定の時期ごとにイベントが発生するようです。

マリーならそこまでいくのにさほど時間かからないからやり直せばいいじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:13:13 ID:lYaP4FmP0
>>102 ちょっと訂正
野良猫が多く20割 ゴミだらけ りりしい ご機嫌斜め 個人価値
で11倍になった これで忙しくても11倍になる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:34:22 ID:OXoGDcN30
>>948
マリーでもドルニエイベントまでは結構時間かかるような
ドルニエイベント以降は一気に楽になるけど


エリーの杖って、即位式イベント起こさなくてももらえたような。
ルフトリングでフラグ立てるとまた条件違うのかな
うろ覚えだけど王子が会いに来てから10日経って、その後の1月1日だと思ってたんだけど
攻略サイト見ると違うのか
じゃなかったら>>943の通り、ストックに空きがないんかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:15:42 ID:78GaCpQ40
自分は即位式の1枚絵があることをこの前初めて知ったが杖は毎回もらえてたぞ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:09:33 ID:lYQiP1qH0
攻略本確認してみたら、即位式自体じゃなくてディオorクーゲルorフレアから
即位式の話を聞く事(イベント名「新国王即位!」)の方がフラグっぽい。
このイベント後の、最初の1月1日に杖が貰える。

ちなみに即位式に行くイベントは「ザールブルグが変わる日」。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:38:16 ID:2x6mZxEC0
>>952
あーそれだそれだ!
確か王子が来てから10日後?以降にその話を聞けるんだよね?
だから12月20日までに王子訪問を起こさないと
杖は再来年の1月1日に持ち越し…で合ってる?
即位式は杖もらった数年後とかでも起こせたような


国王に薬渡すのも、酒場で話聞いてからじゃないと出来なかったような気がする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:26:19 ID:Iu6Lfm+n0
無印マリーやってるんだけど、
王子には三回ぶつからないと国王誕生日やその他のイベントは駄目なのかな?
二回しかぶつからずに国王誕生日を迎えたらもうアウトなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:04:56 ID:FgX3JSIz0
三回あったあとで、なんでその場合翌年以降の誕生日まで持ち越しになるはず
ちなみにシアが病気でも駄目
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:09:09 ID:d3jGT/Mw0
かなり面白いのだが惜しむらくはブレンド版フラムをやくざ妖精から買いまくれば
ほとんどの雑魚敵に対処できてしまうのでその他の爆弾系や補助アイテムが意味ないことだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:59:11 ID:HwGqpZTH0
>>956 リリーの話ですね 即死技を持つアポステル黒がいるので
メテオールもあったほうが良いと思うけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:10:29 ID:kYleRcDU0
ザールでは爆弾作っても使うのもったいなくて通常戦闘は殴り一本だったな…
使うのは素材そのままのほうれんそうのみ。リリーではさらにケチって川の水w

グラムになって充填系の攻撃アイテムとか出て戦闘にアイテム使う楽しさを知ったけど、
それでもザールでは肉弾戦オンリーだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:20:26 ID:h2W02KkL0
>>955
ありがとう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:38:44 ID:15h4PjQZ0
>961
自分も爆弾系はもったいなくてほとんど使わなかったなー。
マリーのほうれんそうは優秀なアイテムだったので重宝した。
エリーでは念のためアルテナの水とか装備しとくんだけど、
結局使うのもったいなくて回復が間に合わずに全滅したりしてたw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:59:42 ID:CrUJ1QKS0
マリーは爆弾結構使ったな
あとメガクラフトと神々のいかづちを量産してばんばん使ってた
回復にはシャリオミルクやシャリオチーズ使ってた 使いどころ少ないし


マリーほんとイベントを増やしてリメイクしてほしい
一枚絵使わないような簡単なイベントでいいし、アイテムも増やさなくていいから
町や店ももうちょっとほしい(そしたら新しい絵がいるか)
キャラも音楽もいいからもったいない

>>960
エリーとマリーでほうれんそうの回復量違ったっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:08:53 ID:h6fYH9Mg0
マリーやエリーでは物理攻撃力高い>攻撃アイテムだから
爆弾使わないのも普通だな
回復アイテムは最低クラスで十分だな
リリーは魔法攻撃力100効力Sフラム>物理攻撃力100
リリーはフラムやメテオール使っていれば雑魚戦は楽勝
メテオール1発で雑魚敵全滅できるし、フェストと国宝布で
作れば手間もたいした事無い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:07:45 ID:NDbqDMfj0
>961
回復量は同じだけど、マリーの方は防御力Upのオマケ付きだから、
戦闘中にわざわざ使うだけの意味があったんだよね>ほうれんそう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:06:20 ID:McPzMuTFO
リリーやって気になったんだけど、
アカデミーって後の時代では何になったんだっけ?

リリー進めてたら王立アカデミーが悪いように思えてきた(笑)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:24:09 ID:QyAgTg8S0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:27:20 ID:Cm2VuteZ0
すまんかった
ちょっと前に書いてあったんだな
携帯だったので気づかなかった

でも、みんなのために錬金術をって選択肢を選ぶと
2年目で親離れのイベントが起きてしまう罠(笑)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:18:02 ID:hkkUIzuW0
>>963
なるほど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:33:58 ID:gjUts0o7O
えっ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:02:15 ID:+3sQfSPqO
最近狂ったようにマリーやってる
本当リメイクして新しいマリーのアトリエ出して欲しいわ

エリーでルーウェン恋愛対象だけどマリーとの方がしっくりくる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:05:59 ID:gnjSSSwm0
マリーは恋愛に疎いからいいのだ。

リメイクしたら、リーズのように、、
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:21:17 ID:JUO3a7Rm0
アニーのアトリエ〜セラ島の錬金術士〜
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217865_1124.html
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:15:22 ID:5yyKPLnm0
またDSでまたこの絵師か
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:00:56 ID:opz3UR6B0
これはヤギの薬だ ('A`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:04:23 ID:WeavunFE0
エリーのアトリエプレイ中で、シア結婚式イベントが発生しなくて、困ってます。
現在の状態は4年目3月中旬、1年目で工房でシアと出会い、結婚式のうわさを聞き、
3or2年目に採取に出かけようとして一回会いました。この状態で結婚式を発生させる
ことは出来るんでしょうか?アドバイスお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:08:38 ID:s5KUprbS0
テンプレサイトに条件も載ってる
若草の花嫁ってイベント名
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:49:08 ID:LbY5LIwO0
>>974
1年目2月以降 工房を出入りすると一定確率でシアに出会う
それから3日以降 シアが思いで話を語る
3/1〜5/20 街の人が結婚式の噂
4/1〜5/30 ディオかロマージュに結婚式の話を聞く
6月(日食の日を除く) 工房で調合中ではない→結婚式
(アイゼルの友好度によってはアイゼルが誘いにくる)

おそらく期間中にディオかロマージュから話を聞いてないんだと思われ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:55:35 ID:LbY5LIwO0
攻略サイト見ない派の人みたいだからネタバレはしないが
ロマージュはわりと重要人物だ もっとかまってやれw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:30:53 ID:JYgNC+wb0
ロマージュ好きなんだけどキバ注文に来すぎw
狩らないと手に入らないw何に使うんだそもそも

>>969
自分はエンデルクとマリーが似合うと思ってた
あのSDの、黄色と青が並んだところがなんか綺麗で好きだった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:32:09 ID:JYgNC+wb0
本当にマリーのリメイク見たい
当時はあれで充分だったし、ゲームとして完成度高くて良かったけど
その後のアトリエシリーズでいろいろ追加された要素を
うまいこと付け足してまた作ってほしいなあ
980974:2008/09/08(月) 19:49:55 ID:WeavunFE0
>>975-977
レスサンクス
攻略サイトは既に見ていてそれでも出来なかったので質問しました。
で、いろいろ試したがやっぱり駄目っぽいです。ディオ、ロマージュに
話かけてもテンプレ会話、噂も発生しないし、アイゼルの友好度60ぐらい
ですが誘いに来ない。試しにニューゲームで初めてみたら、あっさり
できたんですが…。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:52:38 ID:Zff9D6GDO
中古だけどリリーのアトリエプラス買ってきた
リミテッドエディションってやつ
…リリー&ぷにぷにのディオラマフィギュア、いらねえにもほどがあるんで箱ごと押し入れにかたした。パッケとソフトだけあればいい
さて、遊ぶぜ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:06:38 ID:YaNR1HfZ0
結婚式イベントって1年目の6月だけじゃなかったっけ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:12:58 ID:LbY5LIwO0
Yahoo!検索ランキング - 急上昇ピックアップ
(エリーのアトリエにも登場の)幻のチーズケーキ
ttp://searchranking.yahoo.co.jp/combo/20080908/01
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:39:42 ID:Ni81/w980
ところで次スレはどうする?
タイトルとかテンプレとかこのままでいいなら立てるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:44:11 ID:FchGQGZO0
発売からそろそろ3年経つのでさすがに>>1の記述そのまんまはどうかと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:46:49 ID:hUTs1y190
>>984
お願いします
関連スレとして、これ追加した方がいいかも
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220612852/l50
それからスレタイ、マリー・エリー・リリー表記がいいんじゃないかとは出てた。

キャスト表に誤字があると言われ続けてるけど
キャスト表自体、そろそろはずしてもいいんじゃないかと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:19:17 ID:aVoNGlgdO
PS2版が薦められる代物ではなかったからな…
きっかけではあったけどスレタイに居座らせ続けるのは問題があるかと
実質ザル単独として機能してる訳だし

乙女板への誘導は…テンプレでやることじゃないな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:36:45 ID:Ni81/w980
んじゃ少なくともスレタイは併記式
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 7
とかで良さそうですね

あっさりしすぎかもしれないけど、
>1は
「アトリエ・ザールブルグシリーズ3作について語りましょう」
と関連url、前スレだけでもいいですかね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:01:42 ID:8VHtM5/u0
いいんでないかな
テンプレはシンプルな方がいいし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:05:00 ID:Ni81/w980
んじゃとりあえず立ててきます
・・・っつって立てられないと恥ずかしいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:05:18 ID:LbY5LIwO0
よくある質問の
絵が〜 とか PS版と〜 とかが
主語がなくて一見さん(PS2版の存在を知らない人)には
わかりにくいので主語入れてくれね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:06:24 ID:LbY5LIwO0
今回1にPS2版の存在を書かないのならなおさらね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:10:56 ID:Ni81/w980
立てた
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220879254/

>>991-992とりあえずそこは前から気になってたので直したつもり
抜けがあるかもだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:14:53 ID:LbY5LIwO0
スレ立て乙だもんっ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:59:40 ID:8VHtM5/u0
>>993
おつー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:01:33 ID:Ni81/w980
直したつもりでやっぱりいまいち直ってなかった
次たてる人に頑張ってもらおう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:04:54 ID:YaNR1HfZ0
>>993
乙ですよ
998名無しさん@お腹いっぱい。
あと個人的にはふたアト、アニスの紹介もちょこっと入れてみたいとも思った
(基本的には携帯RPG板の守備範囲だということも含めて)
続編ほしい人には非常におすすめしたい!でも入手難しい!
板違いだし、本家ガスト作品じゃないからちょっと微妙な面もある!
このへんをうまくまとめられたら入れたかったけど文才なし