【P4】 Persona4 -ペルソナ4- ネタバレスレ 3週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2 『Persona4 -ペルソナ4-』 2008年07月10日発売 7329円(税込)
────────────────────────────────────
新しい主人公による新しい物語――
怪奇連続殺人事件に挑む!

本作の舞台は、現代の地方都市。「ペルソナ3」から2年後の世界だ。
主人公は、高校2年生の少年。
都会育ちの彼は、家庭の事情から田舎町「稲羽市」へ引っ越してくる。
その途端、奇妙な連続殺人事件が続発。
電柱や建物にぶら下がった状態で発見される、原因不明の変死体。
そして、午前0時、雨の日の夜にだけ見られるという”マヨナカテレビ”の噂・・・。
これらの謎を追ううちに、主人公と仲間たちは異世界への扉を開いてしまうことになる。
────────────────────────────────────

・公式サイト http://p4.atlusnet.jp/
・アトラスネット http://www.atlusnet.jp/
・まとめwiki http://www8.atwiki.jp/persona4/
・まとめwiki(予備) http://www31.atwiki.jp/persona4sub/

■前スレ■
Persona4 -ペルソナ4- ネタバレスレ 2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216232180/

■関連スレ■
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part160
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216482669/
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- 攻略スレ Part15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1216456144/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1216209733/
Persona4 -ペルソナ4- 初心者専用スレ part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215797733/
ペルソナ4で全滅したらageるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215630506/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:24:45 ID:DY3Se5mY0
はやい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:45:19 ID:Y1YngYiUO
いま思えば
学帽はナオン!
でアク禁になったやつは可哀想な気もする
実際にナオンだからな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:17:21 ID:5gqv9uTk0
あれは自業自得だろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:22:31 ID:t6FPY59G0
無慈悲な言葉だけがデタラメに町に溢れてる
Never More 切なく流れてた声

何気ない日常がさよならを告げ
僕らのかけがえのない日失われてた
太陽隠す霧雨 光を奪い
信じるモノ失くしてた僕は悩み、だけど

忘れないよ 大事な皆と過ごした毎日
Never More 暗い闇も一人じゃないさ
見つけ出すよ 大事な失くしたモノを
Never More 君の声がきっとそう僕を導くよ

信じていたよ 幼い頃は確かに
いつのまにか忘れてた大切な言葉
覚めない世界の中で探し求めて
僕はやっと見つけたよ 心の奥にあった

このまま電車乗れば二度と会えない気がして
Never More 戸惑う背を君がそう押すよ
信じよう君の笑顔 僕らの絆を
Never More 離れてても伝わるよ 君の心が

いつも君の記憶の片隅にね
Never More 僕がいる
信じて歩きだすよ

忘れないよ 大事な皆と過ごした毎日
Never More 暗い闇も一人じゃないよ
見つけ出すよ 大事な失くしたモノを
Never More 君の声がきっとそう僕を導くよ
忘れないよ 大事な皆と過ごした毎日
Never More 暗い闇も一人じゃないさ
見つけ出すよ 大事な失くしたモノを
Never More 君の声がきっとそう僕を導くよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:21:58 ID:7gUjthGg0
スレ埋まった事で話の流れ途切れたな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:22:20 ID:5XU4J3Q60
何、気にする事は無い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:26:03 ID:PNu6rlMB0
>>1
スレ立て乙!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:46:16 ID:mzKRTq590
じゃあ続けて
P5のベルベットルームについて
アシスタントの衣装から考えると
 スチュワーデスとかどうだろうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:50:57 ID:Cx76b2NR0
3が↓(進行方向)、4が→だったから、5は↓ってことで潜水艦キボン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:04:27 ID:C8dGZcuL0
P5の主人公もワイルドなのかね〜

さてさてどうなる事やら
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:08:15 ID:i0/e5NqFO
>>1貴様が神か!
  ∧_∧
  ( ・ω・)     ;,
  (っ⊂〓二二二⊃
  /   ) チュイィィィン・,'
  ( / ̄∪

かみは バラバラ になった!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:09:22 ID:8X95kTRE0
3,4が移動してたからって5で移動するとは限らないだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:12:59 ID:rwLG4O+J0
>>13
その前提をとっぱらったら予想するとっかかりがなくなる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:15:46 ID:mTGin36G0
だんだん規模が縮小していってるというとっかかりがあるじゃないか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:33:29 ID:mzKRTq590
今回のコミュだが
「悪魔」はそれっぽくなかったな
ナナチャンも「正義」っぽくはない感じがした
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:48:04 ID:7gUjthGg0
>>16
ストーリー的には奈々子を運命にして
直人を正義にしても良かったかもな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:02:05 ID:S28ohsZO0
完二もコワモテだけどとんだ萌えキャラだから「皇帝」って感じじゃないな

「てめぇボタン取れかかってんだよ! 縫い直すぞコラァ!」でやられたw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:04:24 ID:jfIYDJ7t0
「つ、潰して建て直すぞ…リフォームすっぞコラァ!」で吹いた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:06:37 ID:mzKRTq590
悪魔はシナリオ側か もっと悪い人強調して
最後に少し改心くらいが良かったかも

振り返ると社長は実に悪魔だった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:07:12 ID:3obuZEPI0
よくわからんがアルカナの名前じゃなくて
それが象徴するものに関係してるんじゃないの?

それも含めてアルカナとコミュが合ってないと言ってるのならゴメン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:15:44 ID:F/jWfTgz0
死神の婆ちゃんはわかりやすかったな
でもやっぱり最後のほう死神って完二じゃない気がした

表面上それっぽいやつで決めてるのかもね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:17:01 ID:qCj4LTE50
そういえば菜々子の死因って何だったんだろうな。
最初は生田目ヘッドロックで頚椎損傷でもしたのかと思ってたんだが、
医者は謎の衰弱としか答えてくれない。
テレビから救出するとみんな疲労しているから体の小さい奈々子には
それがとんでもない負担になって衰弱したとも考えられるがそうすると
「あそこで躊躇わなければ奈々子ちゃんを助けられたかもしれない」
発言と思いっきり矛盾する。
結構謎だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:17:52 ID:KO47ZaK80
完二と感じの誤変換…
P4やると問答無用で伝染するあたりとんだ流行病だな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:19:47 ID:HAtFzX730
>>23
生田目の体から悪いオーラ的なものが出てると思えばいいんじゃね?
もしくは首しめられたっぽい感じもあったから気絶→弱ってるから負担のコンボ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:22:07 ID:YyBL/Nuh0
悪魔は裏切り、拘束、堕落と
回復、復帰、新たな出会いだろ?
ぴったりだと思うけど・・・
アルカナ名だけで判断してんじゃないだろなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:23:43 ID:C8dGZcuL0
>>23
矛盾しないでしょ

菜々子は長時間あそこにいて衰弱したため死んだ

>「あそこで躊躇わなければ奈々子ちゃんを助けられたかもしれない」

生田目の話など聞かないでさっさと助ければよかったって事さ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:28:32 ID:YyBL/Nuh0
ななこはあそこに長くいたことによる衰弱だろ
高校生でも少しいただけで疲労感じるところにいたんだから
そんなこと誰か言ってたと思ったけど・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:30:16 ID:HAtFzX730
むしろあそこで菜々子助けるのに男三人のコンビネーションがかっこよかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:39:34 ID:YyBL/Nuh0
5のベルベットは1、2みたいとは言わないけど
オペラ会場みたいにデッカいところでイゴールがいて、歌い手がいて、演奏隊がいて、全書代わりに悪魔絵師がいて…
そんなベルベットルームって感じにしてほしいもんだなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:39:47 ID:mzKRTq590
あぁなるほど、悪魔は正から逆へ
太陽とかは逆から正へと主人公の介入で良くしていくと
少し合点がいった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:46:00 ID:FXVsd+G4O
>>23ワキガじゃねーの?
で、少年探偵の胸囲はいくらあったかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:47:17 ID:rwLG4O+J0
1、2はメンバー全員がベルベットルームに入れたけど、3、4は主人公だけだもんなあ。
それも主人公の心を反映した内装になるみたいなこと言っているし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:49:13 ID:i0rcvE1n0
次のベルベットルームはトイレかな
イゴールが便座で待ってる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:49:42 ID:7gUjthGg0
>>23
衰弱もあるだろうけど
生田目がクニノザキリになった時に何か悪影響受けたのかもしれんね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:50:21 ID:rwLG4O+J0
べ、ベルフェゴールルーム?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:07:08 ID:CYBCyv8H0
ななこはいきなり死亡もどうかと思ったが
その後立て続けに生還ってのも如何なものかと思ったな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:09:16 ID:Cx76b2NR0
>>34
それベルフェゴールだろ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:14:38 ID:mzKRTq590
バーっぽいところで背景に窓 外が豪雨
アシスタントがバーテンダーっぽいの
カジノっぽいところでルーレットが回りっぱなし
アシスタントがディーラーっぽいの
動かない場合で。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:17:13 ID:bVMpwKuI0
テレビに落とす→止めるだと菜々子蘇生するけど
迷わず落とすと菜々子蘇生せずなんだよな

何があったか分かってる堂島の「ありがとうな」が泣ける
バッドエンドだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:28:56 ID:WdQXbW760
>>39
豪華客船のカジノでいいんじゃね
窓の外は夜の海
主人公の試練や人生を「航海」に例える完二で

まぁ別にイカダでイゴールがオールギッコギッコやっててもいいけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:36:28 ID:rwLG4O+J0
>>41
業魔殿へヨーソロー。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:44:15 ID:C8dGZcuL0
飛行機&飛行船とかでいいんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:56:44 ID:1PhWrJOi0
菜々子の衰弱は、シャドウを出そうとしても形作れるほどの抑圧が無いから、出っ放しになって
精神エネルギー的なものが体から足りなくなって衰弱したのかと思ってた。
クマはテレビの世界から菜々子の精神エネルギーを回収した感じで。
あるいはそれは生田目シャドウに吸収されてたのかも。生田目を落とすと、自身のシャドウと対峙しちゃって
菜々子のエネルギーが回収できないから死ぬとか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:01:07 ID:WdQXbW760
俺はテレビ内で酷く衰弱した後に
霧が現実世界に漏れ始めた影響を受けて
風邪をこじらせたみたいになって死に繋がったんだと思った
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:01:56 ID:Kf0sdEHP0
遊園地にあるコーヒーカップでいいんじゃね?
助手が横で一生懸命ハンドル回してるの
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:12:30 ID:ZqIGrz0w0
マーガレットってエリザベスとなんか関係あるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:13:32 ID:RUzD1RPK0
姉妹
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:17:23 ID:nWehJrj30
ネーミングはイギリス王族に由来するのかしら?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:19:50 ID:3qytjI1V0
そういやベスの行方不明についてあの後触れられてたっけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:21:37 ID:Egcq92Wq0
発売日に買ってさっきBADENDに到達した。
二周目からじゃないと真ルートいけないとかだったりする?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:21:41 ID:yKDflfw60
別ゲームに出張
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:23:12 ID:D6QUeByr0
>>51
選択肢をどうにかしろ。正解じゃないならのらりくらりとかわせ。
あと三月のセーブデータを残しておくように
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:23:42 ID:Ed3h5uabO
>>51
1週目でも真EDいけたぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:25:06 ID:Egcq92Wq0
レスありがとう。頑張ってみる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:27:35 ID:Y9s3ducT0
1.マヨナカテレビには見たい人間の姿が映る。
2.落とされた人間がいると、その人間の抑圧された世界が映るであってる?

もし1と2が別の人間が落とされてたらどうなるんだろう。
アナウンサーや先輩みたいに何もなく死体が上がって終わりなんだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:27:38 ID:zidsGCSa0
前作に比べるとBGMの数が少なすぎる様に感じるのは俺だけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:29:18 ID:JkO0l0tT0
実際少ないらしいけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:29:50 ID:zgRMnghZ0
>>57
前作のタルタロスの差分抜いたら、あんまり曲数変わらないんだぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:32:30 ID:zidsGCSa0
>>59
前作は二学期になったら曲変わったからなぁ・・・
ラスボス戦の曲もテンション上がったし、印象に残ってないだけなのかもしれないな
今回は印象に残ったの戦闘曲だったわ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:35:59 ID:UCfMjHpg0
>>56
よくわからんけど 本来その2つの事象は関連性の薄い事柄だから
両方が別々に起きるんじゃない?
ミツオの場合は1が無かったし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:36:37 ID:JkO0l0tT0
イザナミ戦は第二形態の曲は嫌いじゃないんだが、盛り上がるまでに時間がかかるのが
第一形態のが全体的に盛り上がれた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:36:39 ID:BKsvUnTe0
俺はボス戦の音楽が凄く好きだな。
PVでの戦闘パートで聞いた時から印象に残ってたし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:38:35 ID:zidsGCSa0
>>61
一応犯人として報道されてなかたっけ?

>>62
盛り上がるのは盛り上がるんだが
しばらくしたらまた盛り下がらないか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:42:25 ID:UCfMjHpg0
>>64
あー そういえば確かに報道されてたけど
入れられる前にマヨナカテレビには映ってない…よね?

ミツオ自首 → テレビにin → 報道 って流れだったと思うんだけど……
いまいち記憶が曖昧だわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:44:39 ID:zidsGCSa0
>>65
姿自体が映ってなくても名前だけが出てたら条件は満たすんじゃないか?
奈々子の時も名前だけだったはずだし・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:45:31 ID:JkO0l0tT0
菜々子の時は顔写真付きで新聞に載ったんじゃなかったっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:47:27 ID:bCPoeAr50
>>56
それであってる
アナウンサーと先輩が映った後に落とされたのは単なる偶然
雪子以降は生田目が勘違いしてテレビに落としてた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:49:00 ID:BaILTi110
>>66
ななこの時はご丁寧にも写真つきで地元新聞が報道してたらしいぞ。
名前だけじゃ条件は満たされないと思われる。
同じ町に同姓同名いたらどうなるんだって事になるし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:49:41 ID:W82i3gtu0
名前というよりはその人間を指す要素が報道されればOKってな感じじゃなかったっけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:50:30 ID:D6QUeByr0
「その人を見たい」と思えばいいという説明ではあったな。まあ顔も分からないんじゃイメージしにくいから出ない、というのはあるかも知れんが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:50:34 ID:oMPs1hDm0
イザナミが「見たい奴が見たいものを見る」マヨナカテレビを広める
→普通のテレビで報道
 それを見た一般人が「こいつのこともっと知りたい」という気持ちが反映されて
 マヨナカテレビに人影として映る
→最初の2件はタイミングよく足立が2人を殺す
 あまりにもタイミングよすぎて生田目が勘違いする
→連続失踪事件及び救出

人影として映るのとマヨナカテレビの番組は別物
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:50:43 ID:/NJ1HtXH0
>>50
キタローを開放する方法を探しに出てったらしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:51:42 ID:zidsGCSa0
>>69
名前や写真が重要なんじゃなくて
その人に興味を持った人が多ければマヨナカテレビに映るんじゃなかったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:53:25 ID:3qytjI1V0
なんか2周目に入るとシナリオと言うか言い回し的なアラが見えてくるな

よくよく考えれば定期的に霧晴れてたじゃんなんでry
・・とか言いたくなってきた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:54:30 ID:3qytjI1V0
>>73
マジ?
っつーかどっからの話?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:56:41 ID:UCfMjHpg0
>>76
戦闘時のマーガレットのセリフだそうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:56:48 ID:JkO0l0tT0
マガレ戦後にベスが以前おとぎ話と称してキタローの話をしていたことを聞ける
で、自分はそれを助けに行くぜって言って出て行った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:58:55 ID:bCPoeAr50
直人やアナウンサー、りせは報道された時にはっきり顔が出てるから初めから鮮明に見えてもおかしくないと思うんだけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:58:57 ID:zidsGCSa0
>>78
でもキタローって肉体的には死んでるはずだよな?
もし助け出せたとしても結局死ぬんじゃ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:00:39 ID:BaILTi110
>>74
ある程度、多人数が共通したイメージを持てる事が最低条件なんだろうと思ってる。
「テレビや写真でその人を見る(顔にモザイク程度の曖昧さは問題ない)」というのは
その最短の方法であり、だからこそ最初のうちはテレビの報道が引き金になってた。

なので名前だけでは全員が似たイメージを描くことは無理。
例えば久保が「木村拓哉」という名前だったら・・・?みたいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:00:40 ID:akLn9oE10
音楽は3の方がいいな
4もいいが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:00:56 ID:W82i3gtu0
>>80
アイギスみたいな機械の身体に意識やどらせるとかじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:01:02 ID:JkO0l0tT0
さすがのキタローもアイアンクローにはもう飽きたってベスに電波送ったんじゃね
キタローの魂はベスが全書登録してくれるよきっと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:02:37 ID:Kf0sdEHP0
そういう事なら次回作のベス枠は開放されたキタロー希望
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:02:48 ID:qx11Muxs0
>>84
つまり
ドローペルソナカード!→先制ハルマゲ勝ちオタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:03:13 ID:zidsGCSa0
>>81
久保の場合「殺人事件を犯して追われている人物」と報道されてる時点で
人が興味を持つには十分だと思うんだが・・・
やっぱ無理があるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:04:19 ID:zidsGCSa0
>>83
そんなもん認めたらもうなんでもありじゃねーかw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:04:30 ID:i//nv1PG0
姉のマーガレットに
死を思う人の悪意の壁となって世界を護り続けてる少年がいる
自分はそれを助けに行くんだと話してから
自分からベルベットルームを出て行ったとか

健気な子やわ…エレボス見て一瞬で見捨てた薄情集団とは違う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:04:31 ID:BaILTi110
>>85
むしろイゴールが引退してキタローとザベスで
ベルベットルーム仲むつまじく経営する方向で
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:05:16 ID:RUzD1RPK0
エリザベスのアトリエ吹いた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:06:09 ID:W82i3gtu0
>>88
神様がガソスタでバイトしてることよりはマトモだと思うぜ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:06:40 ID:JkO0l0tT0
>>87
見たいように見ることが必要だから
結局のところ、報道されたところで久保なんぞ
名前が出なきゃ誰もわからんような存在だったとしか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:07:52 ID:3qytjI1V0
>>78
2周目俄然やる気出てきた
張り切ってマーガリン倒しに行く

つか死して尚こんな所でもオイシイのかキタロー・・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:07:59 ID:zidsGCSa0
>>93
でも写真とか出回ってたよな?
噂の広まりやすい田舎なら十分なんじゃないかと予想する
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:09:44 ID:BaILTi110
>>87
最初マヨナカテレビに映るのは映像だけだろ?
で、「殺人犯」と「久保ミツオ」という情報だけで
全員が同じような人物像をイメージ出来るかと言うと、やっぱり無理かと。
痩せぎすのキモオタかもしれないし、デブかもしれないし、
意外と顔だけはイケメンかもしれない。
モンタージュでも公開されてたらまた違うだろうけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:23 ID:rHDkLSNE0
冒頭のムービー、番長がフラッシュバックでマガレとかイゴールを見る場面があるけど
何で山野アナも見えてるんだろ。これは足立にテレビに突っ込まれる場面かな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:37 ID:JhG4qcYC0
感動した まだマーガレット倒してないが 倒して生で台詞見てみる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:17:44 ID:BaILTi110
>>97
主人公が町に向かってる頃、まさに発端となる事件が起こってますよ
全てはこの日この時間から始まったんですよ
という描写じゃないか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:20:22 ID:qx11Muxs0
なぁ、久々にPV見てたんだけどさ…
生田目戦前のムービー、菜々子目ぱっちり開いて元気そうなんですが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:21:26 ID:zidsGCSa0
>>99
それだと番長が頭痛そうにしてるのに説明が・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:22:23 ID:W82i3gtu0
>>100
気丈な子ですから……
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:23:12 ID:JkO0l0tT0
>>101
痛くなくても突然脳裏にあんなん映ったらそんなポーズ取るだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:24:32 ID:BaILTi110
>>101
事件(主人公が解くべき「謎」)が始まった時に
イゴールが主人公の脳内にアクセスしてきたから・・・じゃないかしら。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:26:54 ID:qx11Muxs0
>>102
いや、本編ではしっかり苦しそうに眼閉じてたのよ
PVと本編の、しかもムービーで違うのは結構珍しいなあと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:29:28 ID:JkO0l0tT0
そんなん言ったら千枝なんて眼鏡ねーぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:30:26 ID:zidsGCSa0
>>103
えーと、俺が>>101で言ってるのも同じ事なんだが・・・
>>99が言ってる事は足立が山野アナをテレビに突き落とすシーンは
主人公が見ているわけじゃなくて演出上入れてる描写って言ってるんじゃないのか?
俺の勘違い?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:31:54 ID:F136o16zO
ベスはキタローに処女奪われてメロメロになっちゃったのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:31:59 ID:JkO0l0tT0
イザナミパワーでいいだろもう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:36:53 ID:rHDkLSNE0
見直したら分かったけど別に番長が山野アナの映像を見てる訳じゃなかったんだなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:37:37 ID:W82i3gtu0
>>105
PVで流れてたムービーが本編未使用なんてザラにあるぞ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:37:42 ID:BaILTi110
>>107
俺が言ってるのはそう。
主人公が脳裏でアナを見たのではなく、その時「謎」が始まったという描写。

主人公がその旅路の始まる瞬間に何かを感じ取って、軽く頭痛がした
という含みはあるかもしれない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:39:14 ID:zidsGCSa0
>>109
http://uproda.2ch-library.com/src/lib040160.jpg
つまりこういうことか
分かりやすくてとても良いw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:42:32 ID:JkO0l0tT0
>>113
段々考えるのが面倒になってついしてしまった発言だが
あながち間違いって訳でもないんだよな
ニャルレベルでもないけど、バイトしながら運命弄んでにやにやしてるみたいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:42:37 ID:nWehJrj30
>>113
イザナミが黒幕だと分かってスッキリ、っていうけど、何でイザナミがあんな事したかまでは語られない。
結局黒幕役はベア様でもよかった気がする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:42:40 ID:+43HnGAv0
>>112
神に選ばれる程の、何らかの素養を持った人物だしな主人公は
イザナミの支配領域である町に入ったことで先ずイザナミに目を付けられ、
そのことで軽い頭痛が起こったとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:44:37 ID:+PsyVBWf0
イザナミ自身暇だったんだよ。
余所者が来る事をきっかけに騒ぎを起こしたかっただけ。

だから、特異な余所者が来なければ、街は平和だった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:45:00 ID:Kf0sdEHP0
ヒント:乗り物酔い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:46:20 ID:nWehJrj30
>>117
別に暇なのはベア様でもよくね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:47:10 ID:zidsGCSa0
>>117
P3も主人公がポートモールに来た事が切っ掛けだったしな
今回もワイルドの素養持ってる奴が町に来たのが切っ掛けになったのかもしれんね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:48:16 ID:4+oggayq0
暇だけど自分で何かするのはめんどくさいから、分身のベアード様にやらせてただけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:52:11 ID:+43HnGAv0
>>120
きっかけとしては足立じゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:52:44 ID:nWehJrj30
ベア様も大したことやってないよな。主に暗躍していたのは足立と生田目だし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:54:52 ID:rHDkLSNE0
ガソスタの店員時は「しゃーせー」「マジ今バイト募集してっから」「おいウゼェから帰れや。さっきも言ったし」
「俺パネェ昔っからこの町見てっけど」みたいなキャラでも良かった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:57:03 ID:JkO0l0tT0
監督:イザナミ、敵役:サギリたんであとは適当に配役揃えてみましたはいスタート
ってやってたらラストに主人公達がアドリブで監督に反逆し始めた
で、監督降板させられてじゃーもーお前ら好きに話作ってろよで消えた
そんな話じゃないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:57:06 ID:BaILTi110
主人公が町に着く前に事件は起こっていたんだから
アナ→小西先輩→雪子あたりまでの流れは
主人公関係なく既に始まってるよ。
雪子助けられなかったことで、その後どういう展開になってたかはわからないけど。

どっちみちいずれ霧が現実に漏れ出してうんぬんになることは
イザッちの予定ではもう決まっていたんだと思う。暇だったから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:58:36 ID:BaILTi110
>>125
イザナミ「だからドリルはやめろと言ったんだ!!」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:58:36 ID:zidsGCSa0
>>122
絶望と虚無と希望の要素持った三人が集まったからイザナミも行動しようと思ったんじゃなかったっけか?
番長が町に来てなかったら山野アナもテレビに落ちる事なかったのかも?

>>124
そこまで行くと神でもなんでもなくてただのDQNじゃんw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:02:19 ID:BiSfChcMO
足立事件は考えさせられる
力なんて使うもんだろ
他国に先駆けて新兵器作ったら
それを利用して脅しにかかるのは当たり前

生きてたら憎い人間、どうしてもゲットしたい異性なんてでてくる

正義や愛なんて満たされた人間だけが持てる感情だね
アダッチーは半端な力を持ってしまったから不幸になった
絶対的な力を持っていたら個人の欲で最初数人は犠牲になったとしても
最終的には平和利用するだろうね
他者からの尊敬を得る為に
金を持て余した人間が寄付するように

そうなればある意味人間にとって救世主となったかも

一般人のたいていはどんな人間だったか、よりも
どんな力を持ったか、が人間性を左右するんだろうね
世界で唯一透明になれたら、唯一石油を手にしたら、唯一時を越えられたら
あるとき突然特別な力を手にして、それでも以前と同じように暮らそうと思う人間は皆無だろうね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:03:07 ID:4+oggayq0
>>125
配役はしたけど、話は役者次第のあくまで観察者だよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:04:37 ID:W82i3gtu0
>>125
監督というよりシムピープルのプレイヤだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:04:45 ID:+43HnGAv0
>>128
主人公に力を与えたのが「これで役者はそろった」なのか「ついでだし役者を増やそう」なのか、
どっちかによると思うんだよな
ただまあ全体的な流れとしては>>125のまとめに嫉妬せざるを得ない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:06:10 ID:Kf0sdEHP0
でもまぁ神は神なりに人の求めに応じようとしてやった事なんだよな
これでゲームのつもりだったら間違いなくチェーンソーで真っ二つ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:12:09 ID:BaILTi110
>>133
足立も生田目もイザナミパワーの影響で微妙に
心の闇的なものが増長してた節があるし、
素で異常者というか悪人というか馬鹿というか変態というかアレなのって
久保だけなんだよな

それだけに久保のシャドウが意味ありげに消えたままなのが気に掛かる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:14:16 ID:zidsGCSa0
>>133
「イザナミはバラバラになった」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:21:57 ID:zidsGCSa0
>>133
久保は元々警察に自首するぐらいだから悪人ではなかったんじゃないか?
まあ雪子に告白するシーンはどう考えてもストーカーとかヤバイ人にしか思えんが・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:22:39 ID:zidsGCSa0
>>136
安価ミスった
>>136が正解
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:23:13 ID:zidsGCSa0
>>136
またミスったorz
>>134が正解
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:25:23 ID:Y9s3ducT0
アナと先輩は実は落とされた翌日に霧が晴れて死んでるんだよね。
運が悪いなぁと同情しちゃう

後、主人公がガソスタ立ち寄った時に運送車っぽいのがあるけど、
生田目はもっと前に握手してるんだよね?
3人ともイザナミに会ったのが全部同日かなと思ったけどそんなわけないか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:25:32 ID:W82i3gtu0
>>136
ヤバイ人っつーか自我が磨耗して弱ってたから、シャドウも中途半端に消えたってことなんじゃなかろうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:27:16 ID:BaILTi110
>>136
あ、そういや自首したんだっけ・・・

・・・・いやいや、やっぱり後で罪の意識に耐えかねようが
素で人を殺してしかも事件を真似て死体をぶら下げた時点で十分異常で悪人だよ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:27:22 ID:3qytjI1V0
イザナミは暇だったからってことで確定なのかww

まあ
なぜこの町だったのかに加えてなんでこのタイミングだったのかも不明だよな
マジでジュネスが建った時にイザナミの祠でも壊したんじゃねーのとか言いたくなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:31:13 ID:zidsGCSa0
>>141
ミツオダンジョン1階の心の声聞く限りでは先に攻撃してきたのはモロキンじゃないのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:33:33 ID:4+oggayq0
ジュネスのせいで大好きな商店街がなくなりそうなのでやった
町の景気が良くなるといいな、なんて思ったけど殺人起きただけでした\(^o^)/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:35:38 ID:zidsGCSa0
>>141
ミツオダンジョン1階の心の声聞く限りでは先に攻撃してきたのはモロキンじゃないのか?
正当防衛で誤って殺してしまって、捕まるのが嫌で今起こってる殺人事件の犯人に罪を擦り付ける為に吊るしたとか?
考えすぎですね、つーか途中で投稿してもた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:37:05 ID:TGTYQIou0
そういや、まれびとに対して力を授けるのがイザナミのやり方だったんだったら
ジュネスに力授けないのは変だよね。
単に素質がなかったのか? それともジュネスは健康と地球環境を重視するから
ガソリンスタンドに行くことがなかったからか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:38:22 ID:BaILTi110
>>142
イザナミの居る場所にマヨナカテレビは起こる
イザナミの居る場所に来た余所者の中に素養を見出せるものがたまにいる
人々が好奇心を持つ出来事は、事の大きさに差はあれど毎日のように起こってる。

てな感じで、とくに稲葉市という場所に意味があるんじゃなくて
たまたまイザナミの居る場所が稲葉市だった、というだけなんじゃないでしょうか。

で、イザナミがガソスタバイトやったりコンビニバイトやったり夜のバイトやったりして
暇をつぶしていた長い年月を経て、今回ついに
大きな転機となる要素がたまたま合致して
イザナミの居る場所でいつかは起こるべきことが起こった、て感じ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:39:16 ID:JkO0l0tT0
ワイルド持ちに力あげてた…はないな
AB型とか左利きレベルでワイルドいても困るし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:40:18 ID:zidsGCSa0
>>148
ワイルドの能力者は無口でクールであることが条件なんだぜ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:42:25 ID:HGzHkbtV0
>>149
               _, -‐ - 、 ,,
              , ' ´ ニ二ニ ‐ 、 `ヽ
           /.ン'´     ` ヽ>、  ',
          イ /    从 /人 `< ゝ ヽ
          从! ,ハ/从/ V― ヽ //ヘ ヽ
.           ノル ●    ●  i |目i ! ゝ  なるほどなー
            レ从⊃、_,、_, ⊂⊃レじイ,ノ
        /⌒ヽ.レヘ  ゝ._)   ル レ'
        \ /::::::7ヽ>、 __,. イ :ト、 
         /:ヽ:/ く ̄ン大ヒ ̄フ  イヽ
          `ヽ:< <_/三.\/   |q|  i
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:42:30 ID:4+oggayq0
>>146
時期的な問題じゃね
単に思いついたのが4月あたりだっただけなんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:44:01 ID:BaILTi110
>>149
え、うちの番長君は雪子の赤いきつねを全力食いしたり
クマを突き倒してみたり、ノリノリで女装やったり
素早く男側の席に座って陽介にノリツッコミさせたりと
実にアグレッシブで愉快な男なんですが!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:44:15 ID:IoqWtV4v0
マガレと戦うのってダンジョンボス2回目倒す以外に条件ある?
マガレコミュMAXにしておかないとだめかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:45:48 ID:zidsGCSa0
>>152
確かに奈々子のプリン食ってみたり
冷蔵庫に入ってる危険物を次々と食らうお茶目な面もあるなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:49:35 ID:Lyc6LRiP0
2週目やってるんだが、初めて完二の家に行った時にもう宅配便が来てる。
生田目さんマジフットワーク軽ぃッス。
つか、完二って無茶苦茶背がでかいのにあんなヒョロヒョロの身体で
よく担ぎあげることができたなぁ…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:50:12 ID:r2UqkCyIO
ハム「塩辛うめぇwwwwwwww」
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:51:08 ID:JkO0l0tT0
りせの時はのぞき犯追ってるときにトラックとすれ違ってたもんだから
1周目はだるいイベントだったのに2周目は凄いドキドキした
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:53:00 ID:BaILTi110
しかし「ハッテンぼくの町」ってさ
元ネタであろう「探検発見ぼくの町」を知ってる年代って限られてるよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:53:04 ID:zidsGCSa0
雪子救出後の堂島宅の選択肢でお疲れさまを選ぶと
「や〜、感謝されちゃったよ。なんか照れるなぁ〜」
とか足立が言うんだがこれも演技なのか?
もし演技だったとしたら・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:55:28 ID:Y9s3ducT0
生田目さんはたぶんイザナギの「誘う」能力をフル活用して誘拐してたんじゃないかな。
向こうの世界に入れるのに特化した特殊な力があったんじゃないかと思う。
抵抗力奪ったり記憶曖昧にしたり

でもそうなるとこっちの世界でも力が使えるからおかしくなるのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:56:50 ID:zidsGCSa0
>>157
主人公が最初にガソリンスタンドに立ち寄った時に隣に止まってるのも生田目のトラックだよな
夏休み辺りになると町でも普通に見かけるし、意外に探すと生田目の登場シーンって多いw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:59:46 ID:JkO0l0tT0
らっしゃーせーと久保と生田目と足立はちょくちょく町にいるんだよな
推理『風』だから考えなくてもいいだろって思ってたから、真実を知った後だと感心する
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:01:42 ID:BaILTi110
>>159
まー内心はm9(^Д^)プギャーしてただろ
でも最初に山野アナの遺体見て吐いたのはマジだったんじゃないかなと思う

>>160
クロロホルムでそう簡単に人を気絶させる事はできないらしいが
(というか気絶するほど吸わせると命に関わるらしいが)
簡単に一瞬で気絶させるようなすげぇ薬物でも持ってたんじゃね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:06:31 ID:Kf0sdEHP0
あまりにも手際が良すぎるのと前後の記憶が無いという証言から、なんか超常的な手段でも
使ってるのかと思ったら案外普通(?)の誘拐方法だったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:07:23 ID:Lyc6LRiP0
>>159
足立が番長達の行動を知るのって、告白された後だと思うから
これは素…いや演技なのか……。
知る前から捜査内容をポロポロ喋るのは、この事件に関わる人を
多くさせて楽しもうって考えなのかなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:12:27 ID:zidsGCSa0
>>163
直人が誘拐されるときに薬物かなんかを嗅がされたとか言ってなかったけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:17:17 ID:BaILTi110
>>165
刃物所持で補導された時に勘付いて
以後番長らを監視してたんじゃないかと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:18:52 ID:rCks3VMX0
>>167
ペルソナ使いとして先輩だったのでなにかを感じたのかも
二人はチェリー時代だったので気づかず
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:19:32 ID:4+oggayq0
ペルソナ使いじゃないだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:21:17 ID:BaILTi110
>>168
あっちの世界に行った事はなかったはずなので
ペルソナはまだ持ってなかったんじゃない?
どっぷり浸かったイザナミパワーで何か感じたかもしれんが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:24:33 ID:rCks3VMX0
ああそういえばマガツで初だったね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:26:06 ID:AmJfQiBFO
お別れ挨拶回りで千枝とりせだけやけにアッサリ画面の切り替えも無く会話だけして終了だったんだが・・・
これは仕様か・・・?
恋人にしてはアッサリしすぎな気がするんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:28:23 ID:qx11Muxs0
>>172
仕様
何故か眼鏡とか小西弟と同じ扱い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:34:15 ID:AmJfQiBFO
>>173
そうか
泣けてきた
2周目以降は雪子だけ恋人にするわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:36:32 ID:bCPoeAr50
イザナミはもっと邪悪なやつでよかったのにな〜
修学旅行で聞いたイメージとなんか違う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:52:29 ID:zgRMnghZ0
>>172
俺もそこ引っかかったな。

あと主要キャラの挨拶回り位フルボイスでもいいじゃない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:04:31 ID:A2BDr3H+0
菜々子の原因不明の死→直接的に関わりの無い選択肢によって生還したりしなかったりは
家族が殺された状況で、我を忘れずに冷静な判断ができるか試されてるようにも感じた
イザナミ辺りに

なんかどうでもいいキャラの声とか入ってるわりに
最終戦の励ましに声が入ってない理由は何なんだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:10:09 ID:lKVtyy/n0
マーガレットやっと倒せた
ディアラハンまで:なんでもあり
ディアラハン後:Hp半分以下まで対応属性の反射吸収で9999メギドラ
残り半分:上に加えて補助系で9999メギドラ
こんな感じの行動パターンじゃないかなあと推測してみたんだがこれ既出?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:15:51 ID:wNY31/kY0
クリアしたんだが直斗から名探偵の香りが一切しなかった気がする・・・あてずっぽうで真相に近づく千枝の方が名探偵じゃね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:16:01 ID:9WQsf56R0
ヨシツネ火炎以外全部無効以上でも終始カンストメギドラ使わなかったぞ
物理無効、氷電光闇反射、疾風吸収、火炎耐付けっぱなし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:26:55 ID:i//nv1PG0
>>179
これはつまり不遇キャラである直斗が主人公の後日談がry
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:31:22 ID:saNOlQS20
柏木の顔グラってなんのためにあるんだろうね
大谷とのコンビのためだけなのかなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:43:51 ID:gPc4J1Pi0
>>175
真実を追うことに疲れて現実から目を背けたい人間の集合無意識が実体化したもんで、
神話のイザナミそのものじゃないからな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:48:03 ID:3qytjI1V0
>>179
つかそもそも謎っつーか事件自体が結構いきあたりばったりだからなあ・・・

ラッシャーセー → in3人作ったところ止まりで後は成り行き任せ
あだっち  → たまたま生田目の電話取ったのでry
生田    → なんか勘違いして

メディア云々まではそれっぽかったけどジュネスでも気付いてたという
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:28:52 ID:XvzquZOsO
生田目追う時の堂島がカッコよすぎて惚れた
あんな男になりたいぜ
その後の「菜々子を助けてやってくれ…」の時のBGMも合ってて好き
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:40:06 ID:MlCOS/pB0
完二復帰してフードコードに行ったときに完二がうろちょろしてたのから取り上げたメモって誰のだろう。

演歌ヒットチャート
女子アナランキング
テレビ報道番組表ってやつ。

みつおのだっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:56:22 ID:Z9LFeDx3O
>>49
愛の若草物語だと思ってた

次回のアシスタントは男まさりか、ロリロリだと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:01:59 ID:JQHPnguPO
>>179
犯人を問い詰めるときはかなり名探偵っぽいじゃないか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:19:18 ID:Vjz0Zd0ZO
なにこのゲーム…
菜々子死んだんだけど…
しかも、主人公達も生田目と同じことして生天目殺したし…
最初面白かっただけにショックなおわりかただよ…
しかも、見送り地味すぎだし…
結局救いの意味と、クマの正体、真犯人がわからず終わったんだけど…
批判多いんじゃないのこのゲーム…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:21:25 ID:Z9LFeDx3O
>>189
朝から釣りかい

○ノノ○
( ゚∀゚) <菜々子を殺したのは君ダ!
憎しみに身を任せた君が悪かったノダ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:21:51 ID:YWt1TOYl0
EDの主人公「あの涙は・・・一時の感傷・・・自分らでただ気持ちよくなっているだけ・・・・・・
映画を見て流す涙と同質・・・決意なき涙・・・・!」

「どうせ俺のことなんてすぐに忘れられるんだろうな!!」
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:37:11 ID:G0k4ducR0
>>191
むしろ忘れられたほうがいいんじゃないか?
コミュの上げ方によっては・・・ね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:45:46 ID:SXmJs2L90
ちょうどそんな感じの動画を見て噎び泣いたところだった
親友がシナリオコミュのクマ一人でお見送りなんてことになったら
もう即日忘れられたいんだぜ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:15:52 ID:fnevV1aLO
伏線の張り方巧いよな、今回

ジュネスの立ちションがラスダンの鍵とは思わんかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:36:09 ID:oMPs1hDm0
だからやってねーっつーの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:55:52 ID:BaILTi110
せめて部屋の外で立ちションしろと・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:57:55 ID:Z9LFeDx3O
初期のジュネスは金玉強打や立ちションといい
チンチンキャラだったよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:09:57 ID:r8WsweN+0
しかも、ラスダンじゃねー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:43:03 ID:o2ROVWX40
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『4月か5月のとある日 屋上に向かっていたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  千枝が傘もささず!マークを出して座っていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 真犯人だとかどーんだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:44:04 ID:o2ROVWX40
「とある雨の日」だった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:52:25 ID:imMxD8TUO
よく花村が殺風景な部屋でマジに放尿したと勘違いされるのは何故なんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:04:04 ID:o2ROVWX40
あの後トイレに関する話題が無いからな
お前ピンチだったんじゃないのかと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:08:39 ID:J8jADqo3O
雨の中 傘もささずに !している人間がいてもいい
それが肉というものだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:19:16 ID:uZXDIuTUO
千枝が中古ってマジ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:20:12 ID:RUzD1RPK0
その話を聞いた所で聞け
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:27:29 ID:o2ROVWX40
どの基準で中古になるのかわからんが
子供の頃好きな男の子が居て、今も引きずってるのは確か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:30:38 ID:qgS2LPgZ0
2週目の
普通の宝箱から「刈り取る者」が出現

っていうのは小さい宝箱ですか?大きいほうですか?
また、出現頻度はどれくらいですか?
1ダンジョンクリアで1回とか?
体験でいいのでお願いします
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:33:36 ID:qx11Muxs0
>>207
攻略スレで聞いた方が早い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:35:40 ID:qgS2LPgZ0
>>208
ありがとう
そうします
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:53:30 ID:LRTFWVeW0
P3ででてきた学園にいったらどうなるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:58:48 ID:6c9xqUUs0
俺、今真ED見たんだが・・・

今一いざなみが何やりたかったのかわかんねー。

誰か解説頼む。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:00:22 ID:LRTFWVeW0
>>211
理想の世界づくり?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:02:43 ID:t5qXYm7m0
神話の流れからすると何となく人間に八つ当たり説を推す。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:04:27 ID:jA4IgCcN0
所詮はイザナミも人の心の海が生み出した存在だと思ってる。
1・2のニャルニャルもそんな感じで人を見極める実験をフィレモンとやってたみたいだし
で、イザナミの場合は人の大部分が「めんどくさい」「目をそむけて行きたい」と思ってたことに呼応して、
じゃあ本当にその願いをかなえてみようか、とりあえず3人くらい別々の可能性を与えて好き勝手に行動させたらどうなるだろうか
って感じで最初は傍観
したら一番可能性低いと思ってた希望を持つ番長がすごいことになってきて、
何これ?人ってこんなんだったっけ?ちょっと試してみようかな→ウホッTUEEEEEEEEEEらめぇ!わたしほろびちゃううううう
→見事だけど正直私倒したから人間の未来はお前らで頑張れようふふ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:12:44 ID:6c9xqUUs0
>>195 201

いや、もろしてたじゃん。

やり直してみろよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:15:31 ID:CF4WoKWB0
>>211
人間の欲望を叶える
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:17:48 ID:Kf0sdEHP0
>>215
禍津稲羽市突入前のやり取りで花村が否定してたけどな
まぁ本人の弁なんで真偽は知らんw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:17:54 ID:USny2erw0
伊邪那美大神戦のイベントってどこかで覚えがあると思ってたら
ガンパレの竜と対戦するときのイベントに似てるんだ。
皆に励まされて立ち上がって、チート能力でラスボス撃破までの流れがよく似いてる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:19:06 ID:NuWoTUjf0
>>215
ジュネス「見られてると出ねーじゃねえか、もう!」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:20:35 ID:jA4IgCcN0
>>218
ガンパレのはげましは真エンドを見させないようにするための悪質な罠だったろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:21:59 ID:PZUpPew40
雪子やりせや直斗だってダンジョン内でおしっこしたくなったりするだろ
想像したら激しく勃起した
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:26:30 ID:AmJfQiBFO
最後の眼鏡外すやつはもう霧があっても惑わされないみたいな意志表明かな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:34:40 ID:Ew3Gu/4bO
そう考えるとあの時の番長、本当にすごくかっこいいなー。
憧れるなー!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:40:38 ID:imMxD8TUO
>>215
アーッ!出ねえー!
ボーコー炎になったらお前らのせいだからな!
ってたじゃん。お前こそやり直せよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:57:54 ID:Z9LFeDx3O
>>224
その後少し間があってからジッパー上げ音がしたから
何だかんだいってしたと思ってた

何で排尿行為でもめてんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:59:11 ID:4r5m16ie0
つーか漏れそうでトイレ行こうとしたら客来てあわててテレビに落ちたんだよな
ふつうならあの衝撃で漏らしてるだろ・・・

どんだけ丈夫な物もってるんだ、ジュネスは
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:03:15 ID:imMxD8TUO
>>225
二周目始めたばかりなのにやり直せと言われてムシャクシャしてやった。反省はしている。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:09:09 ID:mvHfmBvh0
足立はいいキャラだな(;´Д`)
ストレスたまってんのがよく分かる
堂島にコキ使われてることも
モウイヤクソとか心の内で少しは思ったことありそな感じだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:15:10 ID:6c9xqUUs0
>>227

そうか、すでにやり直してたところなのか。
俺も反省しる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:17:15 ID:fXEovWaK0
お前攻略スレにいたろw
変な改行とageで印象に残ってる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:30:04 ID:ARHrENJM0
ジュネスはあの場ででなかったせいでテレビから出た時
まっさきにトイレに走ってったような

イザナミが目むいた時はびくっとしました
なまじ綺麗な顔なんでくずれるとこええ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:04:43 ID:Z9LFeDx3O
>>231
(´・ω・)綺麗な顔してるだろ・・・
死んでるんだぜ・・・それ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:14:15 ID:ybACbj2WO
陽介はションベンの印象しかないわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:23:33 ID:fpW4UK+O0
結局クマって山野アナが落ちてきたことで生まれたのかな・・・?
それ以前ははっきり覚えてないって言ってたしシャドウの内の1匹
からクマになったのはその辺りなのかな?って思った
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:26:55 ID:PZUpPew40
エンディングで霧の晴れた世界を知ってるって言ってたけどよく分からん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:28:36 ID:E4CQXjlp0
この世界は静かだったのに最近人を放り込んで騒がしくなったとかいってたから山野落とされるのよりは前だろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:33:02 ID:y01/N5I+0
あの風景のピュア加減からすると
まだ人間がナウマンゾウ追ってたころとか、そのぐらいの昔じゃないか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:34:26 ID:PZUpPew40
>>237
ベンチとかあったけどなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:34:53 ID:qx11Muxs0
まだシャドウだった頃のクマが休めるよう頑張って作りました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:38:38 ID:fpW4UK+O0
クマがシャドウで会った頃にシャドウしか居なくて、静かだなと思って、
アナが落ちた事でクマって人格が生まれて何か隠れたりしてたのかな?と思ってた
ちょっと無理有ったか…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:09:10 ID:ARHrENJM0
ずっと一人で住んでたって言ってたから人格生まれたのは結構昔
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:20:15 ID:3qytjI1V0
シャドウは人から生まれるものって言ってたからクマもシャドウな以上そうなんであって
現実に元となる人間いるんだと思ってた

てっきりハムの裏人格なのかと思ってたけど、
つか、ついにこれといった理由無く裏人格出ずに終わっちまったなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:24:16 ID:mg+a9QX90
今12/4なんだけどここでの選択はENDINGに影響しない?
なんか怖くて
>その可能性を証明できるものは・・・
で止まってます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:30:04 ID:PLDarxTA0
イナバに風俗あれば足立の凶行も止められたと思ったら残念で仕方ない

田舎なのが全部アカンかったんや、一発抜いてスッキリ出来ないから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:31:42 ID:9iEmnwsE0
>>242
人から生まれるのはその影で、それが制御失って色々混ざり合ってシャドウになるんじゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:39:03 ID:X7n7hY5NO
「真の姿を照らし出した」がモロにゼロムス演出で吹いたw
イザナミの正体が亡者みたいな姿なのはそれっぽくて良かったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:49:06 ID:RUzD1RPK0
それっぽいも何も神話準拠だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:53:23 ID:9iEmnwsE0
>>246
だって亡者の国の主みたいなもんだし

その亡者の姿をイザナギに見てビビったイザナギに対して
「お前の子供たちを殺しまくってやるぞこん畜生」
とかのたまる神様だからなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:54:11 ID:9iEmnwsE0
文章おかしくなったw

>その亡者の姿をイザナギに見てビビったイザナギに対して
その亡者の姿を見てビビったイザナギに対して、の間違いだw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:55:36 ID:E5VmMx2B0
なんかどうでもいい話かもしれんが
番長が町を去ったあと彼女との交際は続くのかね?
どのキャラもストーリー内だと「どんなに離れても忘れないから」的な会話があるから、
いい思い出として終わるのかなと思ってしまう。


251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:56:49 ID:X7n7hY5NO
いやだからそういう意味で書いたんだけど;
神話関係ないデザイン多いじゃん? イザナギとかスサノオとか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:00:49 ID:RUzD1RPK0
ああ、そういう意味の「それっぽさ」か
今回のペルソナデザインは名前のイメージよりも
所有者のイメージが強く反映されてる感じがするね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:02:57 ID:LGcgV5SM0
>>250
彼らがその後どうなったか…それはあなたが決める事

真END後の奴らなら、自分の気持ちに正直に、したいようにするだろう
後ろ向きな結末にだけはならないと思われ
「未来は自分たちで作る」って決めてイザナミ倒したんだし、どうとでもなる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:35:52 ID:rujSjYIRO
ねえねえ、右手の指が左手に移動するのってどうやるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:36:08 ID:V1GPADSE0
りせとは電話しまくりで時々会ってそうだな

もちろん、りせからのアプローチ

雪子は次の休みをひたすら待つ現地妻

千枝はどうでもいい


それで年頃になった菜々子と結婚と
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:38:03 ID:Y3uXHepY0
1週目、オールコミュMAXが出来るスケジュール載ってるサイトありませんか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:40:32 ID:V1GPADSE0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:49:35 ID:jA4IgCcN0
>>254
親指が取れちゃったー!のアレだろ
親指だけ左手に残ってる=移動したってことじゃないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:57:15 ID:x+1Tx6Q70
恋人に出来るヒロイン

天城雪子;処
久慈川りせ;非
里中千枝;処
白鐘直斗;処
海老原あい;非
小沢結美;非

吹奏楽部はやってないんで知らない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:59:45 ID:RUzD1RPK0
なんだその脳内分類はw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:04:40 ID:K89y/h2fO
今から二週目だが

イザナミ「ラッシャーセー」で吹いた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:04:57 ID:mg+a9QX90
12/5のイゴールのいわくありげな言葉が気になる
クマがなぜ主人公の世界(イゴールのいるとこ)にいたのかって奴
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:07:13 ID:hngxCArV0
フルボイス全部聞いてたら時間かかるから飛ばし飛ばし見てるんだが
今更ながら後悔してきた…また初めからやって聞きなおそうかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:07:14 ID:1GvTfI990
>>259
吹奏楽部も処女
千枝はコミュに出てくる幼馴染とやってそう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:09:41 ID:jA4IgCcN0
クマーがベルベットルームに来れたのは、
そもそもあのルームが自身を探求する者が集う部屋ということだからではあるんだろうけど
じゃあ何故主人公と同じところに来れたのかについては
ただのシャドウだったクマーが自身を探求し、ひとつの命となることができたのが主人公たちのおかげだったからだろう
266254:2008/07/21(月) 17:29:43 ID:rujSjYIRO
>>258
え、指が取れるってどういうこと!?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:48:21 ID:O0X8cZPg0
>>256
ローカルのPCにエクセル版ならある
が、今作そこまで気にしなくてもイベント時にランクアップ直後になるようにして、パラをバイトで上げるようにすればなんとかなるし余裕もある

今作音楽の出来がいいけど、第三四半期の家の音楽だけはあってないと思った
なんで家庭崩壊の酷い状況なのにあんなまったりしてるのか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:49:48 ID:JkO0l0tT0
あのまったりさに逆に物悲しさを煽られた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:50:22 ID:7Md64YdV0
あれは逆に二人の不在を感じて余計に厳しかったよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:51:03 ID:qx11Muxs0
誰もいない時にあの慰めるような曲は逆にヤバい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:51:12 ID:ARHrENJM0
片手の親指をもう片方の手で握る(相手には手の甲見せとく)
両手を離すと同時に握られてる方の親指を曲げる
子供からすると親指とれちゃったー!てやつじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:14 ID:nQrq6/430
キタローに習い一人でマーガレット倒してみせる!

・・・厳しい、ミックスレイドが無く、最大HP500前後の番町ではじつに厳しい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:24 ID:kbHwb5kZ0
>>267
期せずして一人暮らしになった番長の開放感を表しています
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:00:11 ID:8jiYUr540
>>271
ちょっと違う
親指を掴みにいくとき、つかむ方の手で隠した状態で捕まれる側を曲げる。
で、掴んだ手(実際は空)を移動する。
予め掴む側にサムチップをパームしておけばなおよい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:00:41 ID:dr0mm40O0
>>272
番長はキタローのような完璧超人じゃないけど
支えてくれる仲間がいるんだよ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:03:54 ID:iipq88AU0
キタローの方が怪しい力持ってそうな感じはするな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:33:42 ID:RHpZcIkS0
チビだし強そうには見えないけど、人外ぽいからな。
つーか結局、主人公のシャドウは出ないのか。
イザナミに力貰ったから、シャドウと対面→受け入れてぺルソナ宿る
の手順を踏まないからか…?足立とか生田目はシャドウ出てたっけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:35:09 ID:TH3gXDFO0
生田目は病院のテレビに映ってた。
足立だけは別体として出ることがなかった。 と思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:35:30 ID:RfgBh+vh0
1週目BADENDだったけど菜々子の容態が悪化した時マジ泣きしちまった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:38:05 ID:9iEmnwsE0
足立はシャドウをペルソナみたいに操ってたような
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:42:48 ID:zidsGCSa0
>>277
というか、番長だけはワイルドとかいうよく分からない力に覚醒してるからな・・・
足立とも生田目とも違うし他の例とは比べ様がないんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:45:21 ID:wNY31/kY0
2週目やり始めたんだがアダッチーの新メニュー発見伝で異様に殺意が沸いてきたw
1週目のときはテレッテみたいな事言いやがってこいつめwwとか微笑ましく見てたのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:55:32 ID:1WWOr4yA0
足立は確かにすげえむかつくけど
よくよく考えてみりゃ
仲間の中にも一歩間違ってたらああなってたかもしれない奴も
何人かいるんだよなー「退屈だったから」とか。

道って一歩間違えたら偉いことになるんだね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:02:45 ID:ARHrENJM0
今回の主人公のシャドウはなくていいと思う
たっちゃんやキタローみたいに過去やら使命やらないんだしさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:12:41 ID:wNY31/kY0
>>284
むしろ平気で何股もかける番長のシャドウ(本音)見てみたいんだがw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:16:12 ID:TH3gXDFO0
都会っ子の田舎者に対する偏見丸出しのシャドウが出てきて場が凍りつきそうだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:17:28 ID:V1GPADSE0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1216586378/

こっちで同じような話してる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:17:50 ID:r8WsweN+0
たぶん、フォローなんだろうけどエリザベスが3主人公助けに行ったと聞いて、
ますます3の仲間たちが白状に感じてしまった。
あいつら、目の前まで来て家に帰っちゃったもんなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:20:09 ID:RUzD1RPK0
エレボスはフルボッコにされても人間の悪意がある限り生まれ続けるからな
フルボッコし損だしフルボッコされ損
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:29:14 ID:LqKBfeYs0
キタローもし復帰できて経緯が分かったらブルーだよな
ペルソナ無い友達はともかく君たち? って
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:34:47 ID:qx11Muxs0
そしてジュネス八十稲葉店に住み込みでバイトですね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:48:18 ID:RhWy1rqI0
ベス「エレボスは人間の心の集合体・・・ならば人間を滅ぼせば・・・」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:50:42 ID:dr0mm40O0
>>292
キタローが命かけて守った世界を何だと思ってるんだww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:54:02 ID:rYzge6+i0
テスト後に下駄箱にプレゼント入れてくれる女性キャラって誰?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:54:13 ID:jA4IgCcN0
マーガレット「やめなさい、エリザ」
べス「お姉さまどいて、そいつ殺せない」
マーガレット「あの人の愛した世界、壊させはしないわ」

ウヒョー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:58:36 ID:r8WsweN+0
3主人公>どうでもいい
4主人公>落ち着け!

こうだな。毎回、落ち着けって選択肢があるのがヒントだったのかね、そういや。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:59:15 ID:NzILi440O
ベス「なら滅ぼさないまでも、数を半分位にしてみましょう」
マー「それくらいなら、まあ、いいかしら」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:59:52 ID:Ka2dIgPe0
>そっとしておこう・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:25:47 ID:1WWOr4yA0
>>288以降何の話?
キタロー助かったの?

にしても番長とキタローって環境正反対だよなあ
主に仲間面
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:27:44 ID:dr0mm40O0
>>299
テレッテッテー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:27:51 ID:9iEmnwsE0
>>299
助からなかったからエリザベスが助けに行ったんじゃね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:35:23 ID:+IG8go130
ジュネスのシャドウって田舎が嫌だってところが足立と似てて
ヒーロー願望が生田目の救済したがりなところと似てるのが面白い
もしイザナミに選ばれてたらこの二人以上にとんでもないことになったかもしれない
まあイザナミの話を聞くと一つの方向性に特化してる方が好みっぽいけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:36:11 ID:1WWOr4yA0
>>301
…ああ、4にエリザベスがいない理由ってコト?
それって何処に書いてあるの?リンク先にはなかったが
けどんなこといったらナナシやべラドンナは(ry
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:37:26 ID:jA4IgCcN0
どこにというかマーガレットの会話かコミュだかで妹がいたけどなんかあって出てったっては言ってたな
すごくうろ覚えですまんが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:37:54 ID:YqEUBGsb0
>>303
その二人は今回運転席に座ってるんじゃねえ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:38:14 ID:S5OGqTbq0
>>303
マーガレットとの戦闘のとこで妹(エリザベス)の話をする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:51:21 ID:9pw/pKNQ0
>>302
主人公とパートナー(ジュネス)が同じようなペルソナ出すとかっていう展開も面白いかもね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:04:47 ID:dr0mm40O0
>>302
人並みの絶望と人並みの虚構だった訳だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:08:11 ID:S5OGqTbq0
>>307
マグネパワー・プラス!
マグネパワー・マイナス!
って言ってスタンド店員に前後からラリアットかます2人を幻視した
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:18:32 ID:mvHfmBvh0
足立が1番好感度高い俺は屑人間(;´Д`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:19:29 ID:i//nv1PG0
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い イ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い ゴ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ る に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね の は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <  ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
       /      \    お前「イゴール」見て喜ぶの?
      /  ─    ─\   鼻長萌えっつーかキ○ガイじゃね?
    /    (●)  (●) \  こっち見んなよ
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
__________________________
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    :
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,).    :
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ   :
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <.   :
     l::::::::::::::::::::::く(         )> く,
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:21:08 ID:jA4IgCcN0
ラスボス(裏ボスじゃなく)があの姿なのはきっと奈々子を狙うロリコンばかりなのを見越したスタッフの警告
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:24:40 ID:FMdRW4oHO
>>294
関取
御父様倒した後のEDで教室に行ったら…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:35:13 ID:32nue9Yj0
P4クリアになっちまった
セーブしてねーよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:40:08 ID:9iEmnwsE0
>>312
どっちかというとGロボの大怪球思い出したんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:55:29 ID:i//nv1PG0
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
      :::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
    /||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
   / ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-< らっしゃーせー!
 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 |:::::::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||     ラッシャッセー!
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||ガチャッ
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| 
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||   ラッシャッセー!
 |:::::::::::::::||    〈 . ..||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄      
   \ ::::||           
    \||     
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:07:55 ID:r8WsweN+0
>>303

お前、マーガレットとコミュ築いたときの会話覚えてないのか?
ベルベットルームは、訪れるものによって見える住人の数や内装が変わるって
言ってるじゃないか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:09:13 ID:AmJfQiBFO
>>284
イザナミと主人公何か似てない?
髪の色とか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:12:27 ID:FPYl5ecP0
>>318
イザナギ大神のペルソナ使えたが別にイザナギの化身とかじゃないからなぁ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:20:09 ID:PLDarxTA0
>>312
だがロリは正義だ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:22:28 ID:h9YBiXgl0
>>314
中島「呼んだ?」
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:38:14 ID:FN1p2lwE0
今真エンドクリアした
ノーマルと微妙に違うんだな
ノーマルの時は普通すぎて何とも思わなかったのに、真エンドクリアしたら何故か感動した

概ね不満はないんだが、イザナミ戦が思ってたよりも燃えなかったな
ニュクスの時は鳥肌ものだったんだけど……(´・ω・)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:41:06 ID:FMdRW4oHO
>>322
何を言う呪言から主人公を庇う仲間たちは燃えたじゃ無いか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:43:47 ID:wNY31/kY0
>>323
あの演出は良かったけどりせもうちょっと台詞捻って欲しいところだったな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:44:46 ID:OIAZNX/i0
○○先輩 いやー!
○○先輩 いやー!
○○先輩 いやー!
先輩目を覚まして!(つれてかれてるのに)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:45:34 ID:1WWOr4yA0
>>306
某所にてマーガレット戦見てきた。
…あれってさ…P5への布石?
一瞬3&4メンバーでのお祭りゲー(FESに非ず)
を想像したのは内緒だ。
けどフォローはちゃんと3内でして欲しかったような。
いやしないよかよっぽどましだが!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:47:06 ID:r8WsweN+0
>>325

そんな……ここまで来て……っていってたじゃないか。
個人的には、戦闘に参加してない仲間とりせもかばいにくると
もっと盛り上がったと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:51:43 ID:Ih42Ksu/0
べスが助けに行きましたよって所でキタロー関係は放置でいい気がする
下手に続き出すとまたgdgdになる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:52:56 ID:0JYPKGJy0
まーた未プレイのニコ厨か
本スレにお帰りください
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:55:18 ID:9sjV7bJq0
普通のシーンだと全員あんま身長に差が無い完二だけど
エンドムービーだと完二馬鹿でかいな…190くらいありそうな完二がする
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:55:52 ID:iipq88AU0
>>322
俺も最後微妙だったな。
イザナミの登場が唐突過ぎてあんまりテンション上がらなかった。

最後の演出は燃えるしかないけどさ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:57:28 ID:gY80BXgM0
>>328
ちょっと前に見たキタローの前に仁王立ちするべスはえらい格好良かったな
ここから始まる戦いっぽくて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:57:49 ID:/sh1Hq+y0
止めさす時に叫んでほしかったな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:58:49 ID:jA4IgCcN0
イザナミが登場したのは唐突といえば唐突だったけど、
何故か雨の日にしか出てこないガソスタ店員が真夜中テレビと被ってひたすら怪しかったな
罪だか罰だかのニャルの分身の時計店主人みたいにもうちょっと意味深な台詞しゃべらせてればよかったんじゃね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:00:29 ID:r8WsweN+0
>>331

名前は出てこなかったけど、登場じたいは唐突じゃなくて
伏線はきちんと張ってあるよ。
ゲームが長すぎるのと、個々のイベントが立ってるから忘れちゃうんだよね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:01:20 ID:9iEmnwsE0
イザナミ戦最後のコミュMAXのキャラが出てくるシーン、オールMAXにしてたら感動がえらいことになりそうだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:01:57 ID:r8WsweN+0
>>334

イザナミってガソスタだけじゃなくて、色々と化けてたんじゃね?
みたいにジュネスで推理してたけど、
雨の日に出てくる貴重な素材うんぬんの子とかもそうなのかもね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:03:02 ID:wNY31/kY0
真EDって番長帰った後PTメンバーの仲悪くなりそうな気がするんだがw
直斗:僕も一緒に行こうかな
千枝:ずっと思ってるから!
りせ:先輩愛してる
雪子は自重してた気もするが・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:04:08 ID:9iEmnwsE0
>>338
雪子は忘れないでね的なこと言ってたような…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:04:34 ID:UWPapeRJ0
本当に3オタって言うか主人公厨はキモいな

大体3と4に神なんて居ないんだよ
ニュクスにしろイザナミにしても全て人の無意識が人が作った伝承の形を
取ってるだけのシャドウだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:06:32 ID:zidsGCSa0
というか、主人公は幾千の呪言で死に掛けてるのに
仲間は幾千の呪言食らってもボス戦後平然としてるよな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:06:43 ID:Kf0sdEHP0
イザナミ戦後はP3みたいな事になるんじゃないかとドキドキだったけど、普通に感動エンドで安心したわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:07:16 ID:UJ/yqp410
足立が直斗に口を滑らせたことってなんだっけ
連打してて思いっきり飛ばしてセーブもしたが気になってきた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:07:34 ID:wNY31/kY0
>>339
そのくらいならまだ修羅場にはなりそうにないなww
間違えてセーブデータ上書きしたから早く2週目進めないと・・・
つか足立はテレビの中に何日も滞在してたのに食料はどうしてたんだろう?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:08:14 ID:/sh1Hq+y0
>>343
凄いや、こりゃ決まりだね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:08:35 ID:S5OGqTbq0
>>340
ニュクスは人が引き寄せた超越存在みたいな感じじゃなかったか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:09:07 ID:FMdRW4oHO
あれ?ニュクスはスパロボJのフューリーみたいに地球に命の種を撒いた宇宙生物だと思ってたんだが…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:10:03 ID:JkO0l0tT0
これが毒霧とかwwwむしろ超落ち着くじゃんよwwwwって怪しいこと言ってはいるんだけどね
シャッキリおじさんのせいでそこまで怪しいとは思えないんだよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:10:07 ID:r8WsweN+0
>>340

ニュクスもイザナミもシャドウなんて確定してないんだが。
自分で神的存在とはいってたけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:10:08 ID:jA4IgCcN0
>>343
直人「奴のノートには事件にならなかった雪子逆ナン大作戦やりせのストリップも書かれていました」
足立「すごい!そりゃ(真犯人は生田目に)決まりだね!」


直人「事件にならなかった=警察なら雪子やりせのことが書いてあっても意味フなのに何が「決まり」なんですか?
犯人じゃないと分からないでしょアダッチー!!!

足立「しまった!」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:11:46 ID:wNY31/kY0
アダッチーはデスノートで言うところの松田のくせに新世界の神になろうとしたんだなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:12:09 ID:zidsGCSa0
>>350
でも取調室で事情話してなかったっけか?
そこまで詳しくは教えてないってことなのかね・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:12:43 ID:r8WsweN+0
ふと気になって、異聞録のラスボス戦を久々にやってみた。
「これもわたし……?」とか言ってて、ああ、ペルソナシリーズって
ある意味、昔からシャドウが前面に出てきてんだなあ、と。

ラスダン踏破するのに2時間かかるのがきつすぎたが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:13:08 ID:FN1p2lwE0
アダッチーの出所は皆で出迎えてあげたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:16:22 ID:RUzD1RPK0
ニュクスは地球外生命体だよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:23:59 ID:1WWOr4yA0
正直ニュクスも
「あんなドロドロしたのが人間の本質なんて
わけがわからなすぎ&信じたくなくて
人間がそう思いたいからそう見えた」とかいう
オチになりそうだと思ってた。

てかシャドウっていわゆる罰の「穢れ」だよな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:01 ID:qx11Muxs0
纏めるとこうか
1.シャドウマキ(パンドラ)、人の精神から出現した夢魔ニュクス(スノークイーン)
2.人類の普遍的無意識から現れた精神的存在(ニャル)
3.地球外生命体、大きさは惑星級。これが地球にぶつかったために人に精神(シャドウ)が発生した(NYX)
4.人の望みから出現した存在?本人は神とか名乗ってるけどニャルと同類か(イザナミ)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:18 ID:wNY31/kY0
そういや菜々子コミュで夜に菜々子がお腹痛いって言った時に堂島が「またか・・・」見たいな発言してたんだが
何で入院中に調べなかったんだろう?持病かも知れないのに
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:25:32 ID:LqKBfeYs0
最後の庇うところ3回は多すぎるよ、1回で良かったよ
1回目で二人死んで2回目で庇ってくれるとかそんなで
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:28:24 ID:zXqVh8fu0
あだっちゃんは下手すりゃ普通に死刑もありえるのがなぁ。
最後の手紙の内容や堂島邸で酔ってるのが本来の素の部分だと思うだけに合掌…

警察官でありながら自己中な理由で人を2人も連続で殺した上に
死体を異常な形で晒し者にしたって事で捕まったっつーのは…
しかも多分精神鑑定とかしても異常性やらは無いだろうし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:33:50 ID:nQrq6/430
一人+大神でイザナギに挑んでみた

いやぁ厳しいわこれ、蛮神の腕輪のお陰でなんとかいけるかと思ったが
世界の終焉と黄泉への誘いを回避してくれるかどうかが実に運
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:40:44 ID:S5OGqTbq0
ちょっと日本語おかしい気がするけど
イザナミは集合無意識っていう人格のシャドウな感じがするなぁ
知りたい/知りたくない、見たい/見たくないという建前と本音
抑圧された精神の暴走したものとしてのシャドウ

というか、精神が力になるペルソナ世界では
ニャル様みたいな人の精神の集合体から生まれた時点で神みたいなものだと思うんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:42:46 ID:Kf0sdEHP0
>>360
否認してれば罪を免れたかもしれないのに、それでも取調べで全面的に
認めてるあたり、妙な潔さがあるなアダッチー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:48:30 ID:wNY31/kY0
アダッチーが犯人と知ったら生田目はどんな行動に出るんだろうな?
自分の女殺した奴に犯人呼ばわりされて捕らえられてたんだぜ?憎しみで真ラスボスになっても良さそうなんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:49:59 ID:iipq88AU0
生田目はもう自殺しそう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:53:29 ID:FN1p2lwE0
二週目始めたけど、イザナギと握手する所でブルンと振動するんだね
そういや店員が雨の日限定の割りには初めて合った時は曇りなんだな(夜は雨だけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:56:36 ID:xKR6paGi0
>>358
薬があるってことは以前医者にかかってるってことだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:01:33 ID:H+CKuiRL0
全コミュMAXスケジュール表、まだ〜〜〜???
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:07:14 ID:HX6gqYPa0
>357
そこを設定通りに捉えるとペルソナ2罰〜ペルソナ4(&アニメ)は
2罪で崩壊した世界を回避するために生まれたもう一つの宇宙での話だから
NYXも世界のやり直しを望んだ誰かさん達の意識の産物だということになってしまう。
アマラ宇宙はまさに神のみる夢そのものだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:13:38 ID:1gyGCVkN0
>>366
カレー食う時もブルンと震えるんだよな
つまりあのカレーはイザナミに何か注入された時と同じくらいの影響が・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:14:49 ID:Z7K+LhpE0
>>369

ん、なんかそれは違うと思うぞ>ニュクスも〜
というか、アマラ宇宙の概念だと別に罪のあれやんなくても
パラレルワールドは無数にあるんだよな。
わざわざ、自分たちの世界を救うためにやったのはわかるけど。

なんとなくだが、この世界は異聞録から2罪にも2罰にも
繋がってない世界のような気がする。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:15:01 ID:ag3bJQ3i0
ヌシかかった時(ry
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:15:04 ID:q5gimHjo0
まあ、ニュクスさんは真世界じゃ只のバーのママですがね

大司教も岡田も里見もいないん現状じゃ、シリーズ間の考察なんて意義が薄く思える
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:15:31 ID:74h8VLgp0
ラストの展開は大神(カプコンの犬ゲー)を思い出した。
3はワイルドアームズ2系。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:17:15 ID:Z7K+LhpE0
>>373

大司教はともかく、毎回岡田、里見っていうやつはなあ……。
岡田はIFからのプロデューサーだし、大司教もDDS2と真1で
きっちりモブにパラレルだとわからせるセリフ吐いてるから
メガテンシリーズなんて、そもそも世界というか宇宙が無数にあるなかの
1エピソードなわけで。


もともと、DDS1じたい小説のパラレルだしなあ。
アナザバイブルとかロンドまでおっかけたが、今のアマラ宇宙概念でいいと思うよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:21:01 ID:HX6gqYPa0
>374
元気玉
ウルトラマンティガ
ワイルドアームズ2
大神
ペルソナ3・4

押入れを探せばまだまだ出てくるはず。
というか多くて把握しきれないという方が正確か。
でもオレは好きよ?燃えるし泣ける。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:32:53 ID:iuh0atJE0
イザナミはなんか二次創作とかで色んなバイトさせられそうだな
セリフはらっしゃーせーのみで
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:33:27 ID:isnawcwQ0
>>376
グリッター・ゼペリオン光線なつかしいw

設定だけ見るとペル2のニャルとP3のニュクスって
本来はニャルのほうが地球外生命体だと思うんだけど……
まあ「ニャルラトホテプ」って名前と役割を持ってるにすぎないのか

クトゥルー系のニャルは俺の横で閣下相手に麻痺ひっかきしてるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:34:55 ID:qmAjunmh0
>>377
すごい貧乏キャラに描かれそうだ
ジュネスの試食コーナーハシゴしたり
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:39:30 ID:GN/Zjd6Q0
>>376
これも追加頼む
つマザー2
つ応援団2

どっちも泣いた。子供の頃にマザー2でそういうシチュに対する弱点を付加されたんが、
本来バカゲーの筈の応援団2でも涙腺がバラバラにされた。
中盤の感動ステージじゃ泣かなかったのに…
まぁ応援団2にはその後団長ラストステージに別の意味で泣かされたが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:39:59 ID:Z7K+LhpE0
>>379

おいで…すべてを終わらせてあげよう……
と思ったが、今日はジュネスのタイムセールがあるのでやめておこう。

>イザナミはおうちに帰った
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:46:39 ID:wA/isZfQ0
らっしゃっせー言い過ぎてのどが痛いイザナミ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:46:52 ID:wmuLCQ4+0
>>381
吹いたw威厳も迫力もなんもねえw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:50:12 ID:Z7K+LhpE0
「ほう驚きましたね……ここまでたどり着くとは……」

>?バイトを受けに来た

「え、あ、ああ。ええと、その私がすべて仕掛けたんですが」

>落ち着け!

「すいませんでした」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:55:06 ID:sPuNZiGX0
番長・イザナミ「らっしゃーせー!」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:58:26 ID:BY7A5zpi0
真エンドとnomエンドの差って、

テレビの中の霧が晴れて山中湖登場
イゴの褒め殺し
クマの一人語り
記念写真

他になんかある?
エンドロールはベアード止まりでペルソナも初期しか表れなかったんだけど、これって普通?
なんかミスった?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:58:40 ID:+AucpZkVO
神サマって概念が「昔ホントに居たスゲー人」とか「高次元から来た人」ってニュアンスだと微妙だけど、
「むかーしシャドウのはっちゃけパワーを目の当たりにした人達が口伝で残した昔話に尾鰭が付いたのが今の神話」
って考えたらシャドウでも充分神様だよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:59:12 ID:q5gimHjo0
アレだろ、番町が地元に戻って両親出迎え→燃料減ってるからガソスタへ→らっしゃーせー

そしてFESへ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:59:31 ID:62+aIKve0
>>386
二週目でイザナギノオオカミが作れる
番長のかっこよさクライマックス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:59:41 ID:v9eGewBp0
>>368
一応俺チャートまとめながらやってるけど、正直これいらんわ。
11月6日天上楽土攻略中の時点で、

・MAX 魔術師、女教皇、皇帝、法王、戦車、正義、剛毅、刑死者、悪魔、塔、月、太陽
・9 愚者、恋愛、隠者、節制
・8 星
・7 死神
・1 女帝
・未発生 審判

ってこんな感じになってる。
愚者、星、審判は勝手にMAXなるし、女帝は適当なタイミングで一気に全書呼び出しで終わるし
死神は一発ランクアップだし恋愛、節制は現時点で「そろそろ〜」だし。
ちなみにいくつか選択肢ミス・ペルソナ装着ミスとかがあってコレ。
ぶっちゃけよほどのポカしない限りスケジュール的には楽勝でフルMAXいけるよ
ただ俺の場合は2週目(ステータス全部5段階)前提だが、
これやり方によっては1週目コミュMAXいけるんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:59:58 ID:iuh0atJE0
>>386
直斗「ついてっちゃおかなー」
クマ「クマは新世界の神になる!」
この辺のセリフの有無かな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:02:14 ID:1gyGCVkN0
特別な相手が誰もいない状態でラストまで行っても特に何もないんだな
せいぜいランダマ持ちの義経が慰めてくれるくらいか…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:06:27 ID:9eDoi3oZ0
>>392
女全員に手を出してると、のどかな田舎の駅前の風景に
静かでドギツイ修羅場を感じさせるけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:06:30 ID:JczGhNFb0
>>392
ある意味凄いプレイしてるな……
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:06:45 ID:Z7K+LhpE0
そういや、真実を知らないほうが幸せうんぬんって
イザナギが死んだイザナミの本当の姿をヨミで見ちゃったことにもかけてるな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:07:01 ID:JqZlbwfy0
>>390
結論から言うが、全然行ける
実際に達成したから間違いない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:08:52 ID:62+aIKve0
>>395
それで世界のアルカナが生まれるのもやっぱイザナギの国産み神話にかけてるのかね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:11:44 ID:ABrxg1hh0
>>397
でもその時のイザナギさん全力逃走だったけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:12:27 ID:3+J+2s/l0
>>398
番長のおかげで真実に立ち向かえてるな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:13:19 ID:JqZlbwfy0
>>395
見晴らしの玉を使った時、UJ虫がどっさりたかったゾンビ状態のイザナミが
「見ぃぃぃたぁぁぁなぁぁぁぁあ!?」って激怒しながら襲ってくるんじゃないかとwktkしたけど
別にそんな事は無かったぜ!

「腐乱死体」というコンセプトをアトラスの絵師たちがどう料理するか見たかったんだけどなぁ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:13:58 ID:62+aIKve0
>>400
あんまり料理しすぎるとZ指定に…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:14:31 ID:9eDoi3oZ0
イタい女に関わってしまったら全力で逃げろ。
イザナギさんは僕らにそう教えてくれた。全裸で。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:36:50 ID:HX6gqYPa0
シリーズを通して少しずつシャドウの謎というか意外な側面が明かされているわけだが
次回作があれば記憶喪失の心優しい少女、とかいう設定で
Commuを築けるキャラが出てくるんじゃないかな。
実はすさまじく邪悪で危険な敵役のシャドウがアクシデントで表出した存在で、
イベント的にどんどんランクアップしてくけど中盤で本人の記憶が戻って
悲劇的な死闘、主人公たちが死の淵に追い詰められたその時に
一瞬だけシャドウの人格が戻って殺してくださいと乞われコミュMAX、
覚醒したアルカナのペルソナで涙のヒートエンドとかw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:39:19 ID:BY7A5zpi0
厨臭えw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:40:26 ID:GomB1X8u0
厨設定結構すきだww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:43:08 ID:Z7K+LhpE0
>みはらしのたまを使った



>マップがよく見える!
どうやら、メガテンシリーズのみはらしのたまだったようだ

>イザナミの周りのマップがよくみえる!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:43:18 ID:62+aIKve0
>>403
エロゲにありがちな展開w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:49:19 ID:iuh0atJE0
綾時で似たようなことやってる…というツッコミは無粋なのだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:49:54 ID:TV/Nc7vP0
>>403
綾時が女の子で仲間だったらそんな感じになったんじゃないか?w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:53:00 ID:c70M1Sd80
もうやめて! >>403のライフは0よ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:54:13 ID:+AUVWUW/0
>>403
おまえには中二的な意味で期待してる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:56:33 ID:Zdx1V7b20
>>403
ナイスガッツ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:57:18 ID:ag3bJQ3i0
>>403ちゃん恥ずかしがらずに出てきてー
誰もプギャーなんてしてないわよー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:13:24 ID:k6ucTHo00
5作目は主人公女にして欲しいな
いや、GSって意味じゃなくてもっとソフトな感じで
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:16:01 ID:cQUDjxz20
>>414
そういう時の為のアンケートさ! さぁじゃんじゃん書け
ttp://www.imgup.org/iup651265.jpg


ぶっちゃけ200字は少なすぎる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:16:35 ID:iuh0atJE0
もっとソフト…
5主「いらっしゃいませー」
こうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:16:47 ID:HX6gqYPa0
シャドウは黒い面ばかり強調されて描かれてきたけど
それは一般的な良識をもったキャラクターのそれだからというだけの話で
今後はシャドウなのにいい人→じゃあ主人格は?
という逆パターンも十分にあるんじゃないかという話だよ。
403はそれをコテコテにやってみただけ。好きなんだよ、喰いつきもいいし。
これがちゃんとゲーム上でストーリーに絡めれば、感動した、泣いたとかいうレスが続出するんだよ。
似たような話を山ほど知ってるくせに、みんなバカだよなぁw
まぁオレも好きなんだけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:18:10 ID:iuh0atJE0
フトミミですね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:18:43 ID:JqZlbwfy0
>>417
頑張ったな。頑張れ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:19:20 ID:Zdx1V7b20
>>417
もっと頑張れ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:21:07 ID:cQUDjxz20
>>417
困った奴だな、でも好きだぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:27:52 ID:q69CxvVu0
この流れは吹いた。

2週目はコミュMAX余裕かと思ったらエビちゃんだけMAXに出来なくて泣いた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:33:08 ID:CN+/WkFL0
イザナミもGSでバイトなんかしないで、えべっさんでも雇ってコンビニやったら良いのに・・・・・・

そう言えば今回のダンジョンって、誰かを連れ戻しに行くって言う黄泉下りの再現っぽいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:37:12 ID:q5gimHjo0
まあ、P3じゃ取り戻し損ねたからな

いちいちハッピーな幕切れにしたのはそういう事情もありそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:41:50 ID:k6ucTHo00
>415
そのアンケ、どこからリンクあるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:47:18 ID:cQUDjxz20
>>425
ほれ
http://ans.atlus.co.jp/

ちなみに説明書に同梱の紙と、ケース裏のバーコード下の数字がいるぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:51:37 ID:k6ucTHo00
d
説明書読んでないし、アンケの紙があるのすら気付いてなかったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:58:51 ID:cQUDjxz20
>>427
>>1のまとめwiki(予備)の下にでも
・ペルソナ4 購入者オンラインアンケート
みたいな感じで入れといたほうが皆気づくかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:00:15 ID:Zdx1V7b20
話し合って組織票入れれば
>>417好みの次回作になるかもなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:00:29 ID:l7FYIX79O
足立探しにテレビ入った時、クマいなかったのにどうやって外出たの?教えれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:02:02 ID:Zdx1V7b20
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 19:40:23 ID:7gUjthGg0
489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:36:50 ID:qNJwx6K6O
12/06
あれ?クマ失踪して居ないのにテレビに入って出てこれる
なんでだっけ?途中からそんな設定になったっけか……

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:38:54 ID:PX2MvcSZ0
>>489
散々それ言われてるけど、クマがテレビ置いてったからだろ
最初クマがいないと出れないってのは脅してたから

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:39:03 ID:oLG7vemH0
>>489
クマがいなくてもあの出口は消えないからジュネスから入ればでれるんだろう

>>982
過去ログから抽出するとこんなとこか
まあ、ネタ無いから同じネタリサイクルするのもいいんじゃね?

>>430
前スレから持ってくるとこんな感じ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:11:19 ID:mxZBYAM50
真イザナミ戦の姿はいわゆる腐乱+八色の雷状態だと思うんだが……
御立派様ぐらい凝った感じにしてくれると嬉しかったんだがな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:22:38 ID:q5gimHjo0
悪魔絵師が新規絵描いてないからな

流石に副島じゃそこまで期待は無理っぺーか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:24:15 ID:JqZlbwfy0
とりあえず、1週目でコミュMAXのやり方

基本編
・システムを熟知する
・ダンジョン探索は基本的に1日で終わらす。スキル変化の日に吸魔や勝ヲタをゲットすれば余裕の筈
・コミュは基本的にペルソナ必須、カンペ必須。一番好感度の上がる選択肢を選ぶ。
・イベントによる好感度上昇をフル活用。「そろそろもっと仲が〜」のメッセージを見る回数を1回でも減らすこと。
・進められる曜日が限られているコミュは、当然ながら最優先。また、各コミュをバランスよく上げていくこと。
・1学期は昼は学内コミュ、夜は勉強を優先。毎晩セーブし、勉強で「知識」が2回上がらなかったらロードしてやり直す
・夏休みまでに隠者コミュの「口下手を〜」の依頼を完了すること。夏休みは昼夜ともにコミュ最優先。
・2学期はレベルが低いコミュからコミュをガンガン上げていく。

日程管理編
・皇帝や恋愛など、一定の時期になるまでレベル上限が設けられているコミュに注意。
・月(海老原)は「勇気」が上がったら最優先で発生させる。(発生候補日の間隔が長い)
・正義と法王は1学期末試験までは抑えめに上げ(期末試験で1位を取るため勉強を優先)、以後は日限まで集中的に上げていく。
・特捜隊のメンバーは11月末が日限。ナオト加入までに、他の面子のランクは9以上にしておきたい。


判り切ってることばっかだ、とか言うな! 実際そうなんだよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:28:13 ID:EC/N09vS0
動かさなきゃならないから
金子に描かせても昔みたいなムチャは期待出来ないんじゃねーの
モーションキャプチャ縛りかかってるだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:52:47 ID:qcc/xFSa0
FESでるなら天井行く前に選択肢で奈々子助けられるようれしいな
んでもそーすっとストーリー続かないかw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:59:16 ID:Zdx1V7b20
>>436
俺は奈々子が意識不明になるのも
P3で主人公が死ぬのも結構好きなんだが・・・
寧ろ奈々子は死んでくれてたほうが話的には面白くなったかもしれないと思う俺は異端なのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:23:55 ID:isnawcwQ0
>>435
真2の神霊サタンを3Dにできたんだし
ちょっとやそっとの無理は通ると信じる
モーションのほうはちょっとわからないが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:28:49 ID:XQcooJ/70
終盤の奈々子関係のコテコテの暑苦しいシナリオうぜー
終盤の展開だけはややドライなP3の方が好みだわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:29:38 ID:GF0NitoY0
>>437
安心しろ俺もだ
ペルソナに完全ハッピーは似合わんと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:39:08 ID:u2tkyrmdO
>>437
異端の可能性が高いな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:41:03 ID:u2tkyrmdO
>>440
つ 異聞録
地味に完全ハッピーエンドなんだぜ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:41:56 ID:Z7K+LhpE0
>>440

罪以降の悪い風潮だよ、それ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:08:04 ID:5f8SkdnW0
てか3は主人公=プレイヤーとしながら意味もわからず死亡しちまったのが問題なだけだと思うな
あれだけで想像してくださいは橋野の独り善がりだもの
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:09:15 ID:eDFDAEgH0
納得できる理由があるならいいが、今回は物語当初からずっといた妹同然の
女の子が云々だからな。
受けるダメージがでかすぎる。
それになんでもかんでも死なしときゃいいわけじゃない。
最近後味悪いゲームが多いが正直おなかいっぱい。
金払って長時間プレイしてもやもやする結末だったら損したて本気で思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:10:40 ID:LFp5X+8a0
っていうか奈々子が死んでこれがBADENDですよ って知る手立てが少ないのが悪い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:24:19 ID:GN/Zjd6Q0
ペルソナと言うシリーズ自体のハッピーエンドについての是非はともかく、
単純に今回の物語については少年漫画的展開&ハッピーエンドで良かったと思うんだがな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:30:47 ID:yaDdtC2QO
やっと真エンドクリアしたわ。クマでしゃばりすぎうぜー。
女主人公はありだな、何故なら百合コミュが出来るから。でも100パーないな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:45:33 ID:CN+/WkFL0
個人的には、今回みたいに
バッドエンド・ノーマルエンド・トルゥーエンドを用意してくれると、皆納得出来て良いんじゃないかと思う
俺はハッピーエンドが好きだからトルゥーエンドで終わらせたいし
ハッピーエンドが嫌って人は、バッドなりノーマルなりで終わらせれば良いんだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:19:11 ID:iuh0atJE0
トルゥーエンドってどこのランス6だよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:28:57 ID:b7FQhq4/0
完全にハッピーな訳じゃない展開は真シリーズに任せとけばいいよ
2と3があれだっただけで1はハッピーエンドなんだし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:42:53 ID:RoFEQ2aQO
最初は推理ゲーって聞いて不安だったがシナリオ最高だったな。
キャラが推理してたしイザナミ見つけたときは本当に鳥肌たってびびった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:46:45 ID:62+aIKve0
>>452
探偵メインの推理モノゲームとかよりよっぽど推理ゲーしてたような気がするしな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:00:46 ID:4OiI6YgiO
>>452
俺イザナミとか全く気付かなくて、wikiの小ネタ見て愕然としたよ
すげえ爽やかな気分で終了して2周目やってる途中だった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:06:30 ID:RoFEQ2aQO
審判コミュが中途半端なのが唯一のヒントだよな。
もしなかったら気付けなかった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:13:08 ID:lufgL+RM0
>>454
もう一回爽やかな気分になれるなんて幸せものだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:14:28 ID:4OiI6YgiO
雨の日だけ店員いるのもヒントかな
ルシファーは2周目以降楽しんでねみたいなことかと思ってた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:16:03 ID:q69CxvVu0
伏線フェチ的にも、大変おいしゅうござましたー、な展開だったわ。
トラックといい、イザナミといい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:16:16 ID:Q47lAL8x0
>>457
俺は最初の夢が気になったな
あれ足立っぽくなかったし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:20:32 ID:b7FQhq4/0
店員と会話する度こいつ腹の底でニヤニヤしてんだろーなと思うと
真エンド後の周では最初の出会いで
お前イザナミだろとつっこむ選択肢がほしくなるわ
もしくはいきなりどつく選択肢
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:22:32 ID:iuh0atJE0
イザナミ「バイトか友達と遊ぶくらいしかないからねーwwwww」
 店員さん顔色悪いっすね
 イザナミさん黄泉も不景気なんすか?
>思い切り殴る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:23:22 ID:/9tjiCtz0
イザナミさんの顔が番長とソックリになる選択肢ですね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:31:43 ID:eFZ6pW880
チエが黒幕の裏ルートとかねーの?
こいついちいち言い当てすぎで怪しさ爆発だろ
マヨナカも吹聴しまくりだし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:36:43 ID:lufgL+RM0
>>463
小学生の頃、誰かの上履きなくなった後に現れる名探偵思い出した。
やっぱり真犯人だった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:48:46 ID:liz4Y+mD0
BADENDは堂島にありがとう言われたおかげであんまBADに感じられなかった自分。
あの後の主人公は何か二度と稲羽市に行かないような気がしてそんな意味ではヤな終わりw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:13:36 ID:RoFEQ2aQO
てか真イザナミ戦のBGMの盛り上がりは異常だったな。
個人的には盛り上がったらずっとそのままがよかったけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:18:18 ID:lufgL+RM0
シナリオを考えないで音楽だけなら、
個人的には3の盛り上がりに比べるとちょっと落ちるかなあと感じてしまった。
あと、とりあえずアレンジ曲が作っとけば、
プレイヤーのツボだろって思われてそうな気がする。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:22:44 ID:JczGhNFb0
オレ的にはツボです
イザナミ戦はもっと音量上げてくれよなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:27:48 ID:u2tkyrmdO
正直一度盛り上がったらそのままオーケストラっぽく突っ走ってほしかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:27:56 ID:inBzKUu1O
薬屋さんがイマイチおもしろくなかったから犯人かと思ってた
他には菜々子、大食い、女教師、クマあたりかと思ってた
肉好き女が「あいつよく考えたら雪子に告白してきた奴じゃん!」って言った時には、なるほどこれで全てが繋がったなと思っていた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:38:51 ID:4OiI6YgiO
>>467
基本的に3と同じ展開だしね
でも最後の最後に新ペルソナ覚醒したり眼鏡外す演出は格好よかったね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:45:12 ID:lHhKoilH0
大神に進化する時も淡々としたいつものBGMなのも感慨深かった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:53:33 ID:/Lhog8eI0
3と同じ展開だけど最終的には逆だよな終わり方
自分はあの盛り上がるとこで仲間が庇うシーンきたせいで余計盛り上がった
ただ番長「ちょ、おわっ!!」とか間抜け声で何度も吹っ飛ばされるのがw

あと2周目やると最初の電車のシーンとか身内キャラ以外で最初に会ったイザナミとか
ダンジョンとか最初と最後が同じなんだなーと思った
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:56:50 ID:T7wXC0R4O
脅迫文「タスケルナ」
生田目「救済」
で生田目は違うってのは気付いたが、足立は分からなかった
足立って自分からボロを出すまで、犯行を行い得るってだけで
犯人に結び付けるのは無理じゃないか?
まあ、負け惜しみだけどさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:58:09 ID:zQtHGfv10
>>474
あれは素直な人間なら消去法で考えるしかない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:59:43 ID:inBzKUu1O
>>474
俺は選択肢が出たとき、脅迫状ってなんだっけ?って思ったわ。
完全に話が終わったと思ってた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:00:27 ID:C6WoH8HW0
                ┌──────────
                | お知り合いの方達ですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |;´Д`) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
主人公CooL!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:02:38 ID:q5gimHjo0
まあ、犯人はヤスってことで
動機の描写なんかは小説媒体に比べちゃ薄いが、PRGじゃ及第点じゃね?
それよかP3のアンケから、今回は素直に王道&爽やか路線でやった事のが正解だと感じるわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:04:00 ID:cQUDjxz20
25日の選択肢で「帰りたくない」を選ぶと
堂島が「義兄さんと姉さんが良いっていったらまたいつでもこっちに来るといい」
って言ってたな 番町の両親何してんだ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:05:12 ID:mRVpcYL30
>>479
その両親が海外に仕事に行くってんでその間番長は堂島さんに預けられたわけだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:05:22 ID:l4w/4V5U0
柏木先生が怪しいと考えていた俺涙目
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:06:19 ID:lHhKoilH0
学力一定以下でガチ留年EDあったら面白かったのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:07:05 ID:4OiI6YgiO
堂島が「姉貴の子供にしちゃまともに育ったな」とか言ってたから結構いい加減な人間なんじゃないかなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:09:52 ID:wmuLCQ4+0
何か放任主義っぽいなw何となくだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:12:04 ID:/Lhog8eI0
今回仲間との関わりが深かっただけに番長死亡とかなったら
仲間もこっちもダメージ尋常じゃなくなってたわ
番長の両親はある意味4キャラで一番憎いw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:23:56 ID:wkyT9zp50
つか堂島さんの嫁と主人公の母が姉妹なんだから
堂島さんと主人公&主人公家は血の繋がりないんだよな

>姉貴の子供にしちゃまともに育ったな
その割に結構言うなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:24:31 ID:lufgL+RM0
ワイルドのロボ子とワイルド&ワールドの番長いれば、
いい加減キタロー助けてやれそうだけど、
何とかしてやってくれないかなあ。

全然関係ないけど、全国模試でTOPをとった修よりも頭がよくて、
運動神経抜群で性格もいい転校生が気になる。
年齢が合うかわからないけど天田だったりしないか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:25:11 ID:cQUDjxz20
>>483
高校生にしては異様なくらい料理ができるからなw
オムライス含めると丁度20種類だっけ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:25:39 ID:lHhKoilH0
堂島と母親が姉弟じゃなかったのかよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:26:59 ID:iuh0atJE0
>>486
主人公の母は堂島の姉だぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:29:37 ID:q69CxvVu0
ビシソワーズやカリフォルニアロールがレパートリーに入ってる高校生は
日本に番長くらいな物だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 13:36:28 ID:orJZhndQ0
番町の両親はトレジャーハンターか何かだなきっと。世界を周りながらオレスコとか食ってるに違いない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:38:07 ID:/Lhog8eI0
いつも悪戦苦闘しながら作ってるっぽいがちゃんと作れてるの凄いよな
むしろ作れない女子が
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:38:32 ID:q69CxvVu0
結局直斗の「なめやがってちきしょー!」や陽介「胸を張ってお前の隣に立てる俺でありたい」が聞けなかったな
やっぱボツったのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:42:37 ID:D4SIisXx0
>>492
番長のかあちゃんハボキかよwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:44:32 ID:GomB1X8u0
>>492
親父がトレハンなら料理作れる理由が分るわw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:47:21 ID:b7FQhq4/0
>>487
助けるといっても成仏だぞ
メガテンでもペルソナシリーズでも死んだ人(肉体がもうない人)は生き返ったりしない
死がどうしようもない事だからこそ罪のEDがああなった
ガキさんだってどうすることもできなかった
もし助けにいく作品が出て(出ないだろうけど)魂が救済されたとしても
生き返らないのかよ!ベスたちと同じ存在にしろよ!とか
文句言う人達が増えるだけだと思うからいらない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:50:18 ID:liz4Y+mD0
哀れなユニバースに魂に救済を
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:50:44 ID:/9tjiCtz0
シャドウが人体練成してる世界なんだから肉体なんていくらでも作れるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:52:35 ID:b7FQhq4/0
んなことやったら命軽すぎだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:53:32 ID:cQUDjxz20
全てはファンの声しだいさ
さぁ早くP4新品大量買いしてオンラインアンケートを書きまくる作業に戻るんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:55:01 ID:/9tjiCtz0
重さも軽さもあるかよ
ファンサービスと称して客が食いつけばそれでいいだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:55:08 ID:noQefv9+O
もうベルベットルームの住人化でいいじゃん、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:58:33 ID:cQUDjxz20
∧_∧
( ´・ω・) 冷たい麦茶でも飲んでおちつけおまいら
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦


>>415
アンケートだけどみたいに匿名にしても反映されるのかね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:59:10 ID:sPuNZiGX0
ベルベットルームでマゾな某仮面の変態を殴り続ける作業をさせられるキタロー

主人公の母親ってどんなんだろうな
あの堂島ですら頭が上がらず
堂島いわく性根が捻くれてて
子供より仕事優先
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:01:15 ID:b7FQhq4/0
>>502
俺はそう思うんだから仕方ないだろ
お前がどうでもいいから生き返らせろやと思うんならアンケに書いとけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:02:07 ID:lufgL+RM0
>>497
成仏はしてなくね?w
魂の救済だけで十分だけど、体に関してはクマの例があるから大して問題がない気も。
あと、命軽すぎってのはいきなり分けわかんない(分かるけど理解したくもない)、
死に様にこそ感じてしまう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:07:41 ID:q5gimHjo0
つか成仏してないからこその問題でもあるなw
肉体は火葬されて魂は磔アイアンクローとか、地獄ってレベルじゃねーぞ
メサイアだからって世界の危機に生き返っても、それはそれで冷めるが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:10:03 ID:b7FQhq4/0
>>507
ああ…確かにあの死に様はねーだろとは思ったな
キタローの体がまだあるよ(なんか聖遺体みたいな感じで)だったら
生き返るのもありかと思ったんだけどな
灰になってるとは思わなかった

4フェスでいきなり死人だすのはやめてほしいな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:12:02 ID:cQUDjxz20
基本的なことだが、死んでる人間のシャドウはTVの中にいないんだよな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:12:20 ID:IUyLZPh40
悪のカリスマが欲しいです。神取さんのような
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:14:27 ID:qyt8eGsg0
なんでもかんでもファンサービスで設定変えてたら設定なんてなんにもなくなるぞ
キタローは世界守って死んだ。でいいじゃねぇか、美談として語れよ
死んだ>納得できない>P3FES>ファン涙目ってなってるのになんでP4で蒸し返すんだ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:14:31 ID:/9tjiCtz0
そもそもフェス自体が(ry

魂だけでも実体化できるはず
ソースは神木w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:17:17 ID:lufgL+RM0
よく考えたら、3フェスでキタロー生き返らすために追っかけたら、
スプラッターキタローシャドウがいたってのは、
イザナミの話とかぶるんだね。
開発サイドとしては、お前らしつこいよプギャーって考えなんだろうかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:19:18 ID:lufgL+RM0
>>510
晴れの日になると自分のシャドウに食われて死ぬって話だったけど、
そのあとにそのシャドウがどうなるかは描写されてないから、
どうなってるんだろうね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:20:18 ID:cQUDjxz20
>>512
まぁ気にするな
マーガレット倒した時のメッセージで
「この世界では無理でも私たち住民には時の流れが緩やかなので次の世界で」
とか
何とか言ってたから来世のお話かパラレルワールドってことかも知れないし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:22:01 ID:EC/N09vS0
>>509
キタロー燃やしちゃったって言ってたっけ?
チドリみたくっつーか桐条脅威のメカニズムで実は冷凍保存してるとか逃げようはある気が

まあそもそも蛇足だと思うが。
ベスは自分の足で部屋を出た、って事実が美しい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:22:46 ID:iuh0atJE0
みつおの影に頼めば灰から蘇生してくれるんじゃね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:24:53 ID:b7FQhq4/0
どんな風にでも想像できるようにプレイヤーへの救済として入れたんだろうなと思う
後は皆さんが考えてください的な

某たっちゃんなんか近い将来確実に滅ぶ(既に滅んでるかも)な世界に
仲間誰もいないけど一人きりで帰りますねで救済なんかなかったぞ
4でフォローされるキタローはまだマシだと思った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:24:57 ID:cQUDjxz20
ボイクエのメッセージどこかで聞いたことがあるんだが・・・思い出せない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:28:53 ID:lufgL+RM0
>>519
たっちゃんも不幸だし、実際あのENDも叩かれてるよね。
ただ、別の時間軸で平和に暮らすたっちゃんがいるから、
キタローほどは絶望的な感じがしない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:30:19 ID:IUyLZPh40
>>519
たっちゃんは正直不憫でならない。めちゃくちゃいいやつだったのに・・・
キタローはどうでもいいや
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:31:00 ID:fK4maikN0
キタローは復活したらしたで嬉しいけど、何か冷めるだろうな…。
奈々子もおおよかったじゃんと思う前にちょっと盛り上がった気持ちが冷めちゃったしな。
真エンドよりもバッドエンドの方が好きな俺は異端
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:32:39 ID:+AucpZkVO
遠く離れた異国の地に夫婦二人だけで向かい、
子供に会いに来るどころか手紙もメールも小遣いも一切寄越さない鬼父母。
一年間、前のガッコの友達と一切連絡取らない番長。

座右の銘は「来る者は拒まず去る者は追わず」とかに違いねぇ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:33:21 ID:EC/N09vS0
あれは罪の時点できまずいENDだったし
罰が出る?もしやあのwENDに救済措置が?! → ・・・・orz・・・・・今日ハモウ寝ルヨ・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:33:24 ID:cQUDjxz20
ペルソナ2の流れなら 『ペルソナ音頭』 について触れねばなるまい!

はぁ〜〜あぁ〜 ぺるぺるぺぇ〜るっそな〜♪
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:34:17 ID:qyt8eGsg0
小遣いは義務じゃないが、学費払ってくれてるから鬼でもないだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:43:56 ID:b7FQhq4/0
小遣いくらいバイトして稼げって考えなんじゃね>両親

クマって皆がいずれ寿命で死んだらどうすんのかな
ウサギみたいに寂しくてどうにかなりそうだ
クマみたいに自我持ったシャドウがもう一匹いたりしたらよかったのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:45:29 ID:4OiI6YgiO
そういや叔父さん太っ腹だな
小遣いで50000円もポンとくれるとは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:45:51 ID:wA/isZfQ0
後日談でクマの妹が出ます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:47:23 ID:D4SIisXx0
>>529
カップラーメンばっかり食わされるけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:49:01 ID:qyt8eGsg0
テストのは小遣いとは名ばかりでご褒美みたいなもんだからな
それと奈々子の将来に貯金してても給料の使い道もそれほどないんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:50:04 ID:05uBJzZm0
イゴールとの会話でクマみたいな例はあるっていってたよね
今までのキャラでそういうっぽいのがあるのか次回作の布石なのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:52:04 ID:5sdh+L4cO
クマ「寂しいクマ…一人ぼっちになっちゃったクマ…」


イザナミ「何でも解決イザナミ母さんです、私を雇えばもう寂しくないですね!」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:52:16 ID:lufgL+RM0
>>528
別にクマが不死とは決まってないんじゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:53:19 ID:6F2yIMeG0
>>533
イゴールってかあそこの住民たちは寿命って概念がほとんどないから過去で同じような
もの見たってだけじゃね?
たぶん布石でもなんでもなくクマは特別だが、お前一人だけじゃないって言う製作と
イゴールの優しさだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:54:38 ID:noQefv9+O
質問なんだがおまいらどれが一番嫌?

1 刀剣類を持ち歩く高校生
2 短刀や苦無等を持ち歩く高校生
3 鉄板や机・椅子を持ち歩く高校生
4 動く着ぐるみ
5 拳銃を隠し持つ高校生
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:55:16 ID:YPP0W9/l0
>>537
3が1番危険な匂いがするな・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:56:53 ID:noQefv9+O
>>518
「ささやき」「えいしょう」「いのり」「はいになった」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:57:07 ID:6F2yIMeG0
>>537
4って普通じゃね? リアルに中身無人ならホラーだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:58:40 ID:lufgL+RM0
>>539が指摘するまで、
>>518を見逃してた。
おもしろいw。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:01:27 ID:2l6JrOdK0
>>533
綾時のことだと思った
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:10:57 ID:+AucpZkVO
-ささやき-
-えいしょう-
-いのり-
-ねんじろ!-

キタローは失われました


確実にいくならマハマンとマロール必須だな。
つかクマと同じような生まれ方したのはメティスだと思う。
クマ本人も遠隔シンパシー的な物を感じてるっぽいし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:13:27 ID:JczGhNFb0
綾時じゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:17:11 ID:b7FQhq4/0
クマは「誰か一人の」シャドウってわけじゃないから綾時かな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:21:53 ID:05uBJzZm0
ああ綾時か
いろんなシャドウの集合体なのだろうけど
クマも綾時も核となるのは主人公の影なんじゃないかなーと思ったり
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:23:04 ID:lufgL+RM0
いつの間にか生まれてたってのはクマとメティスで共通してる。
綾時はキタローに封印されてたからそういう意味では、
ちょっとケース的に異なる気もするけど。

まあ、別にどっちのことを言ってるとか確定できるほどの内容じゃないんだし、
どっちでもいいんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:27:20 ID:b7FQhq4/0
もしかしたらニャルやフィレ門かもな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:28:52 ID:xF6J9eud0
クマモン
クマラホトテプ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:41:43 ID:cQUDjxz20
直斗を部屋に連れ込んだ時に 「私」を選んでおくと
クリスマスに凄いことが起きると聞いたが俺は信じないぞ!!!  orz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:48:17 ID:TKhJNHRS0
女子の制服を着るとかそんなことはおきないから安心しろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:50:22 ID:mQgGN/xA0
>>550
セーブとっとくのを忘れるとはな
お前にはもう一周がお似合いだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:52:47 ID:3qBXJWFw0
女ものの制服を着て恥ずかしがったりはしないから安心しろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:11:55 ID:RxcqWv230
直斗?
ああ、ノルン作りのための足掛りか

と思ってたらコミュ8でやられた
なんだあれ反則だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:13:14 ID:aI+gBocs0
何時か忘れたけどクマが自分みたいな存在が他にいて、きっとそいつも女の子にモテモテー。
みたいなことを言ってた気がするから綾時だと思った。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:32:17 ID:kzaVYD/dO
今一周目真EDでクリアしたよー感動した
しかし、まさかクマに何度も泣かされるゲームだとは予想もしていなかった
でも修学旅行はつまらなかったな。グリグリ街をねり歩きたかった
ネタバレが嫌だからスレも全く見てなかったけど、これから読むよー楽しみだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:52:39 ID:WUBHCjY6O
イザナギ→マガツ・イザナギ→伊邪那岐大神というペルソナの流れを見てみたかった
主人公が力に溺れるか、誰かが危険な目に遭って暴走してマガツになるとかで
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:53:50 ID:6t9IMGDM0
3の不満点として挙げられる事が多かった部分は概ね改善されていたと思うけど、
他のメンバーの試験順位を知る事ができなくなったのと、つまらない修学旅行、
ラスト近くのキングクリムゾンは3より劣化したポイントだと思う。
相変わらず2月3月の季節イベントを拝めないばかりか、初詣さえ無くなるとは……。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:59:41 ID:wA/isZfQ0
次は十月からスタートとかどうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:00:05 ID:WUBHCjY6O
>>505
学者とか技術者か?
何となくだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:00:07 ID:mEesaUvH0
>>558
わざと不満要素を残して、追加要素のフェス販売促進に繋げるという確信犯だと思う。
もう、買ってやるからとっとと販売しろと言いたいw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:02:31 ID:05uBJzZm0
大体さー天照とか観世音所持してクリスマスがラストイベントってのも何だかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:04:56 ID:WUBHCjY6O
>>455
アメノサギリ倒した後に審判MAXだからな
どう考えても裏がありすぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:07:49 ID:YdJIE6To0
奈々子が死んだとき、特捜本部コミュがMAXになって愚者の新ペルソナ覚醒、
そのペルソナの力で奈々子復活なんだろな〜て思ってたらマジで死んで驚愕。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:17:04 ID:6Fch+wXX0
奈々子死んだときに結構なプレイヤーがBADEDルート突入したと思ったろうな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:20:44 ID:WUBHCjY6O
>>565
まさか死ぬとは思わんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:32:13 ID:EC/N09vS0
つーかラストバトル(仮)からEDまでの間に無理矢理ねじ込まれた不自然さがイヤ<クリスマス

無意味にカレンダー2回も跳ばすくらいなら前日に挨拶周り前後にお別れデートでええやん
コレと言ってクリスマスらしい演出はなかったんだから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:37:13 ID:hzXHFmOX0
惣菜大学の偽装問題は結局どうなったんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:42:13 ID:pHUgdcSQ0
ビフテキのビフは実はビーフン

なんて事はないよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:07:25 ID:jObAGHZ10
真ラストは3と比べて絶望感に欠けるからかイマイチ盛り上がらないな。
EDもノーマルとほとんど変わらんし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:23:04 ID:T7wXC0R4O
リアルに「らっしゃーせー」って言う仕事してると
仕事中ニヨニヨが止まらなくて非常に困る>真END
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:33:36 ID:b7FQhq4/0
P4で学んだこと:ガソスタ店員は神かもしれない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:37:25 ID:CBihMXnE0
俺もこれからガソリンスタンドとの店員と握手する時は、細心の注意を払う事にする
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:39:28 ID:9eDoi3oZ0
>>568
実習棟の男が空回りしてるカップルとか
1-2前の女子生徒のクリスマスとか
妙に完結してないサブキャラの話も気になるんだよなぁ。
3/20にも会えなかったし、なんか他に条件あるのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:05:06 ID:RoFEQ2aQO
BADは足立に11月後半からテレビに人ぶち込みまくって大量殺人してほしかったな。
まぁゲーム感覚らしいから自分からは何もしないか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:12:07 ID:9eDoi3oZ0
足立は人を殺すことが楽しいわけじゃなく
結果的に人が死ぬかどうかはどうでもよくて
それに踊らされてる連中を見てニヤニヤすることを楽しんでるんだしな

ダークサイドに落ちても小物っぷりは変わらなかったということか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:16:37 ID:CBihMXnE0
足立にはもうちょい動かぬ証拠を突きつけて欲しかったな。
結局足立自身がヘマしてくれたから、確定したわけだし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:20:27 ID:h6s8INci0
少し整理してみるか>ビフテキ
・稲羽市の特産品
・特産品になったのはつい最近らしい
・市内や近郊に肉牛はいないらしい
・ジュネスでも取り扱いを開始した
・神社前の老人が主婦に「いまはやめておけ」と忠告している
・惣菜大学で売ってるビフテキコロッケは『角切り肉?』が入っている(アイテム詳細)
・ビフテキ串は牛肉にしては安すぎる(アイテム詳細)
・陽介曰く『筋張っている』
・千枝曰く『やわらかジューシー』
・どうやら『ビフテキ』が固有名詞らしく、『ビーフステーキ』『ステーキ』などとは呼称しない

その頃のセーブデータないし、記憶を頼りに書いたんだが
他になにかあったっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:26:10 ID:2JnfC6nv0
キツネ肉なんじゃなかった?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:26:22 ID:Q47lAL8x0
>>578
乳牛が減ってる?みたいな話なかった?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:33:09 ID:4OiI6YgiO
この辺牛いないって話はしていた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:34:18 ID:h6s8INci0
>>579
キツネ肉の安定生産はかえって難しいと思うがw

>>580
あったっけ?けどはじめから乳牛頼みで特産品にするってのも変じゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:44:25 ID:b0FPNPpu0
P4FESの後日談候補

・GW編 エンディングでのジュネスの「五月の連休に遊びに来いよ」発言が伏線?
・菜々子編 2年くらいたって自我が発達した菜々子にペルソナが発現。
      成長した本編キャラの助けを借りつつイザナミの残りカスやら
      死んだ母のシャドウやらと対決。
・クマ編 霧の晴れたテレビの世界でシャドウの王として君臨する話。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:44:47 ID:WUBHCjY6O
まさか、シャドウを総菜大学のおばちゃんが狩ってるんじゃないのか?
実はおばちゃんは都会から来てイザナミに何らかの力を与えられる

食材のコスト高に悩んだおばちゃんはテレビに入る力を使ってシャドウを捕獲、精製してるのさ

……多分
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:49:16 ID:Zdx1V7b20
>>584
・お惣菜編 名探偵直人が惣菜大学のビフテキについて迫る
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:53:56 ID:b7FQhq4/0
・イザナミ編 色んなとこでバイトして人間を観察しながらセレブ生活を夢見よう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:59:07 ID:WUf/HLzN0
テスト
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:02:05 ID:WUBHCjY6O
>>586
折り鶴折るイザナミ様に萌える
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:03:51 ID:2JnfC6nv0
>>588
それはボランティアじゃねーかw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:19:32 ID:JczGhNFb0
惣菜大学と言えば、河川敷で妻は働いているのにオレなんかとか言ってたおっさんはどうなったんだ?
終盤適当にプレイしてたから結末見忘れた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:22:30 ID:WUBHCjY6O
【稲羽で発見!イザナミっち】
手下のアダッチーや生田目っちを使い、稲羽の情報を集めながらバイトに勤しむミニゲーム
神といえど、お金が無いと生活出来ないのでガソリンスタンドでアルバイトだ!
アダッチーや生田目っちが捕まるとゲームオーバー

期待してるぜ、アトラス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:07:05 ID:Z7K+LhpE0
サントラ買ったら、やっぱり夏祭りで流れてる演歌は
柊みすずの曲だと書いてあった。
うん、どうでもいいネタバレだね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:08:12 ID:zvn60Izg0
ジュネスのCMの来て、見て、触れてください。の部分が凄く気になってきた・・・
マーガレットがイザナミ戦で真実にたどり着く為には実際に見たり触らないといけない見たいなこと言ってなかったっけ?
まさからっしゃーせーだけじゃなくここにも伏線が・・・?深読みすぎかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:13:22 ID:9eDoi3oZ0
深読みしだすとキリがないが、テレビの中で全員眼鏡着用だったのも
最後に主人公が眼鏡を捨てて
「何かのフィルターを通してではなく、自分の目で真実を見据える」
という意味があったのかもしれんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:13:34 ID:m8exdMTtQ
それにしても、ガソリンスタンドでバイトする神様って前代未聞だよな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:19:00 ID:Z7K+LhpE0
>>595

イザナギ(小説版中島)「なんだかんだいって世界滅ぼしちゃったゴメソ」
サタン「社長業したり、モヒカンで若さを満喫してました」
ルシファー「魔界のバーでよく飲んだくれてて、魔界人たちに飽きれられてます」
ニャルラトホテプ「ヒトラーのコスプレ楽しいです。副業は時計屋です」
ニュクス「学生気分を楽しんで温泉とか覗きました」
アザゼル・シェムハザ「お金儲けつらいですが主のために頑張ります」
クバンダ「警察業きついです」
スクナヒコナ「陸軍おいしいです」



メガテンにはよくあることです
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:20:25 ID:UtQeNP2vO
ガソリンスタンドでバイトする神様 萌え〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:25:02 ID:o8O51b/N0
やっとシャドウ雪子倒した…
すっげギリギリで心臓バクバクだったw

その後3回目の部活コミュやったんだけど、ランク上がらなかった
田舎よりこういう都会のほうが落ち着くんじゃないか?でYESってやったからか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:30:22 ID:q5gimHjo0
>>595
何週始めても最初の「らっしゃーせー」で吹くわw

つかしょっぱな萌える石油とかなまたもくの軽トラ止まってるとか、開始からネタ密度濃すぎ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:32:46 ID:JczGhNFb0
>>598
多分誤爆だと思うけど、その時点でネタバレスレ来るのは危険だぞ……
コミュの選択肢はwiki見ろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:34:32 ID:o8O51b/N0
うんごめん誤爆したわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:39:23 ID:Z7K+LhpE0
サントラの目黒コメントが、ネタバレに気をつかいまくりだった。
そのせいで犯人戦とかめっちゃそっけない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:40:22 ID:YPP0W9/l0
>>602
目黒氏はやさしさでできてるクマねー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:56:13 ID:WUBHCjY6O
>>602
そりゃ、「犯人はA立です」なんて書けないからな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:58:32 ID:Z7K+LhpE0
>>604

いや、真ラスダンとかも隠してる。
これがラスダンの曲で、これは秘密、みたいな。

あと、さりげなーく真EDへの行き方のヒントを載せてたり
やさしさが満載だった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:00:07 ID:iuh0atJE0
ブックレットで公式ガイドブックみたいなことすんなよwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:21:29 ID:WUBHCjY6O
>>605
中途半端な優しさだな
だったら、まだ載せない方が(ry

ところで、8月辺りに公式ガイドが出るそうだが……
誤植満載なのはファミ○だから当然として、インタビューとか載るんだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:22:39 ID:FuG656lUO
12月に霧の影響でうわ言をつぶやいてる人々の言葉を繋げると秘密が・・・

とか

菜々子入院時には千羽鶴をボランティアじゃなくて菜々子に・・・

とか色々考えてしもた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:26:25 ID:Z7K+LhpE0
>>607

いや、クリアしたあと少し前に戻っていろいろやってみようねって感じ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:28:55 ID:WUBHCjY6O
>>609
ニュアンス的には何となく伝わる感じだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:30:02 ID:CBihMXnE0
マガレに声付きでチッスシーンがあるんだから
仲間の女子コミュにも完備すべきだと切実に思いましたです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:36:45 ID:JczGhNFb0
マガレとはキス止まりだけど、他はセックルセックルあるんだぜ

それよりもキツネの最後が寂しすぎるんですけど
子供が出来ても頑張って金貯めた意味が……
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:45:09 ID:zvn60Izg0
今ふと思ったんだがわざわざ仲間の影倒して救出しなくてもスタジオまで連れて帰れば救出完了なんだよな・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:53:52 ID:WUBHCjY6O
>>613
シャドウが稲羽市までクマみたいに出てくるかも知れんぞ
その暴走を止める為に、あそこで倒してるのかと
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:54:45 ID:2Mdei9Bw0
>>613
影を認めてシャドウがペルソナにならないと仲間にできないだろJK
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:59:26 ID:zvn60Izg0
>>614
ストリップしたいアイドルとか逆ナンお姫様とかがテレビから出てくるのかw
稲羽市ハッテンの為にはそういうのもアリじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:03:12 ID:zpncjzKq0
すまん、誰か教えて。
なんで死体がアンテナ(と、電柱)に逆さにぶら下がってたの?
あっちの世界で死んだら、自動的に現実世界に戻って…
たまたまアンテナだったの?
それとも、シャドウ(クマ以外)が出したの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:06:40 ID:rOaC/KB7O
すいません、今ラスボスらしきデッカイ目玉の辺で中断してるんですが、この目玉がラスボスですか?
レベルはノーマルですがえらく弱くて…。
まだ隠しボスなどあれば教えて下さい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:08:14 ID:Q47lAL8x0
>>618
君が納得できるならそれはラスボスだよ^^
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:10:02 ID:WUBHCjY6O
>>616
なんで、発展だけカタカナなんだよw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:15:35 ID:rOaC/KB7O
>>619
納得できないんで他探してみます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:24:04 ID:EC/N09vS0
>>617
それは” P4良い子のお約束七か条 ”の内の一つだから触ってはいけない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:27:12 ID:vw2pxY1D0
>>618

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   私がラスボスでなくて
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  誰がラスボスだというのか!
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ お前の目玉は節穴か!!
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < 
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:36:55 ID:xfVCz2150
足立が吊るした言うてるやん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:41:19 ID:XBlHxF/m0
真・エンドの曲はOP曲のあれんじですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:41:37 ID:finR9Xv70
今クリアーしたんだが、番長は普通に生きてる&イザナギを滅ぼしてるから、命を捨ててやっとニュクスを封印できたキタローよりかなり上なんだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:45:22 ID:zpncjzKq0
>>624
何の為に、あんな不安定な場所に?
(あの世界から、わざわざ死体を取り出したの?)
証拠が、現実世界に出てくるだけなのに=メリットある?

足立は【テレビに入れただけ】で傍観してたんじゃないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:50:44 ID:Zdx1V7b20
>>626
普通に考えて逆じゃね?
ミックスレイド使える上にエリザベス一人で撃破したキタローの方が強いと思うんだが・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:52:08 ID:GomB1X8u0
主人公の強さとかどうでもいいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:52:28 ID:sPuNZiGX0
それ以前に人間に精神(シャドウ)をもたらした惑星NYXと神きどりのシャドウ
どっちが凄いかって話だよな

一番凄いのはICBMで
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:53:14 ID:32f8MWq7O
ネタバレスレだから聞きたいんだけど
世界の終焉→黄泉への誘い
これどうやって防いだ?
無理だわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:53:20 ID:6LXXwg1k0
にしてもマーガレット戦で明らかになる
エリザベスがいない理由の伏線の張り方に吹いた。

てっきりペル2とかの世界とつながっていない理由&
ナナシベラドンナがいない理由同様丸投げだと思ってたんだが
まあ前者はP3倶楽部で気になることいってるけどねー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:53:53 ID:/9tjiCtz0
>>626
ニュクス=死の概念=倒すとかそういう次元じゃない

>>627
足立は仰るとおりテレビに放り込んで放置してただけ
マヨナカテレビ内で死んだ場合、アンテナを通じて強制排出される
という考察を実習棟の学生がしている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:53:56 ID:JczGhNFb0
>>627
劇中で足立が死体置いたって言ってたっけ?
足立は入れるだけで後は傍観してて、多分アメノサギリがポイって捨てたんだと思うけど

ところで足立って最初山野アナの死体見て吐いてるよね
これって演技なんだろうか?
やっぱある程度良心の呵責とかがあった気がするんだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:54:56 ID:WUBHCjY6O
>>624
認める発言はしているが、足立本人がやったという確証は無い
現段階では発言だけ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:55:25 ID:2Mdei9Bw0
>>627
テレビで死んだからテレビと関係が深いアンテナを通して死体が出てきたんだと俺は解釈してる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:56:19 ID:MeqIcHYQ0
きっとFESの後日談ではきっとぬらりひょんっぽいのか、もしくは本人がラスボスなんかね
もしくは主人公が元々住んでた町についたらあるロボット物の主人公のせいで色々な並行世界と合体しちゃいましたなんて事になるとか…
まぁ、これはないか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:57:30 ID:+AucpZkVO
>>631
わざわざ直前に異常付着率うpの技で「これから終焉いきますよー」って教えてくれんだ。
せっかくだしガードしとこうぜ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:00:13 ID:Zdx1V7b20
>>637
番長のシャドウがラスボスとかありそうだよな・・・
前作のFESの展開的に考えて
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:01:54 ID:WUBHCjY6O
>>634
足立「やべぇ、テレビの中に真由美入っちまったwwwまぁ、後から出せばいいだろw」

アンテナに吊される

足立「なんか知らんがテレビに入れたはずの真由美死んでるし、ゲロりしちゃいそうだ」

足立「つうか、小西って奴に死体発見されたwww消さねぇと」

小西、投入

足立「生田目って奴から真由美のことで電話が来たよ……そうだ、こいつ唆して罪着せるべwww」
こんな感じだから良心はないだろ
警察に入った理由が「拳銃撃てるから」だし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:02:38 ID:Z43DDu8dO
>>637
これ以上無い程爽やかに終わったのにつまらん事件で台無しにされちゃ堪らん・・・
FES作る手間を完全新作に回してほしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:02:43 ID:w8yhmA4A0
>>574
そういやオチがついた一般市民って、いろんなもの数えてる幼女(&そいつが気になる少年)
祖父江と仲良くなったスーツの人だけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:06:38 ID:Drpx5fvf0
>>640
いや、小西は
「生田目には腰振れるのに俺には振れねえってかあぁん?」
じゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:07:39 ID:2t0bBT2CO
もうP4FESは格ゲーでいいよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:07:59 ID:G+nBqcAB0
>>641
ペルソナ4がアトラスのPS2最後の作品とか言われてるし
FESが出る確率は低いかも?
まあ、それでもアンケで出せって注文しまくったら出ると思うけど・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:08:26 ID:nvWQJ16n0
そういえばおかずに1品加えるだけで体脂肪が下がるアレってなんなんだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:10:23 ID:fyTnLJUUO
>>643
そうだった

アダッチーって事故で弱ってる堂島さんを入れるもんだと思ってたよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:10:34 ID:SMhzzhYk0
山野と小西先輩の時はなぜ雪子姫とかみたいにバラエティ番組風にならなかったんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:11:07 ID:ispL6YcA0
攻略スレが生田目の話になってたんで思い出したんだけど、
12月3日の例の選択肢地獄の時なんで生田目の病室から物音がしたんだろう。
窓も全開で、妙に興奮してたし。
自殺しようとしたのかな?後であれに関して何かフォローあったっけ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:13:16 ID:QzzVyluR0
怖くなったんだ…しか言わないしな
自殺かな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:15:17 ID:fyTnLJUUO
>>648
投げ込んだ日がたまたま、テレビの中では晴れだったんじゃないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:15:59 ID:1pUyfXj90
FESは出て欲しくないなー現時点で上手くまとまってるし
SEESの二の舞になるのはやだぜ?

けど仮にやるとしたら二代目ワイルドは誰だと思う?
個人的にクマだと思うが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:17:16 ID:NTvf7yUI0
FESじゃなくて続編出して欲しい
主人公が休日に戻ってきて事件に巻き込まれるやつね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:19:15 ID:G86fq8+X0
>>645

アトラスのプレスリリースと、山井って言う人の開発者日記で
PS2でまだメガテンが出るのは確定してるよ。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:20:42 ID:CnjixxlO0
完二、庇ってくれるのはありがたいがドロップキックする必要はないと思うんだ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:20:59 ID:AWwBBSiC0
ライドウ2ですね、分かります
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:23:20 ID:737+x0C70
小西弟のキャラデザが立原あゆみのキャラにしか見えません
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:24:20 ID:duYQNX/V0
>>657
お前どんだけおっさんでやんきーなんだよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:28:33 ID:G86fq8+X0
次回はペルソナ使いが11人いる!んですねわかります
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:29:45 ID:CEr6fSwHO
小西「バッド・・カンパ・・・!
チリペッパ「おおっと、そうはいかねぇ」
小西「ぎゃあああ」

小西弟「あ、姉貴ぃ!」

小西「弟・・・い、いつだってテメーは足手まといだった・・・ぜ・・」

(中略)

アンテナから放り出される死体
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:32:48 ID:AWwBBSiC0
5は原点に戻って学園漂流物にして
愚者、審判、イゴ助手、店、回復以外のコミュ可能キャラは全員仲間にできるとかにしてくれんかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:34:35 ID:I78KolTC0
そういやテレビ世界にいる時に、いつものあのテレビが売れたらどうなるのかね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:36:18 ID:CEr6fSwHO
>>661
(´・ω・)また同級生がゾンビくん・ゾンビちゃんになったりするのか

飢えと乾きに襲われ、
担任教師は狂って殺人マシーンになり、
ペストが流行した次は洪水が襲ってきて
未来人類に襲われた後は人肉を食べるかもしれん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:37:45 ID:QzzVyluR0
>>662
重要なのはテレビではなくテレビの置かれてる場所みたいだから、同じ位置に適当なテレビ置いてけばおk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:38:07 ID:nvWQJ16n0
番長も菜々子に安っぽい手品見せるよりも手をテレビに突っ込んだほうがイリュージョンっぽいと思うんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:38:49 ID:QzzVyluR0
ってちゃんと読んでなかったわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:42:15 ID:I78KolTC0
>>664
7インチ有機ELですね、わかります

てっきり金が貯まれば「番長は大型プラズマテレビを手に入れた」とかで
自宅からいつでも行ける様になったりするのかと思ってた発売前のあの頃
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:42:53 ID:j4AgVJ3+0
次も番長で、ついでに大学生になった番長がいいな
パーティも今後が気になる面子ばっかだし…特にナオト
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:44:34 ID:CEr6fSwHO
オトナになったナオトか・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:46:32 ID:4LfUrge80
そういえば、ここでクマの影がなんでアルカナ月なのかって話出た?
影のしゃべり方がイザナミっぽいのでその影響を受けたから、とか解釈したんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:46:32 ID:4kXWGr400
伊達や酔狂で久々にP3やってみたんだが、BGMだけで軽く鬱になったw
こんなのよく数十時間もプレイしてたな、おれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:47:24 ID:wcRQflzzO
なんか、「みんながシャドウになる」とかより「アメリカの大統領がミサイル発射しちゃった」のがこわいのは俺だけ?
ゴトウとどっちが選ぶ感じだったからバッドエンドかと思ったわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:48:44 ID:4kXWGr400
エンディングは絶対テレビの出入りができなくなってクマと永遠の別れ、だと思ってた俺。。。
緊張感もシマリもなさすぎだろw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:50:48 ID:AWwBBSiC0
ギャグキャラらしくていいじゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:51:11 ID:nvWQJ16n0
仮にP5の主人公が番長のままであったとしてベルベットルームって利用できるんかな?
俺の中でイゴールに「最高の客人だった」って言われるのは「もう来なくていいよ」の遠まわしな表現だと思ってるんだが・・・
でも南条くんもエリーも普通に出入りしてたっけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:00:25 ID:5/wkf6+r0
1週目、全コミュMAXスケジュール、どこかにありませんか?
某動画にも、それらしい動画無いし1週目は無理なのかな〜〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:05:47 ID:Drpx5fvf0
>>675
別にあの二人は最高の客人とは言われてないしな
つうか異聞録キャラ皆言われてないしな。どれだけ無礼だったんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:11:57 ID:nvWQJ16n0
>>677
まぁ特にこの2人無礼そうだしなww
一回イゴールの鼻が真っ赤になるくらい怒らせてみてぇな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:13:44 ID:j9ZI4Nh50
>670
たぶん、月のアルカナの「隠れた敵」って暗示だと思う。
りせも何かの強い干渉を受けてるって言ってたし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:14:00 ID:AHLQncEt0
>>676
それくらいの質問でageんな

2週目でも結構ギリらしいから
1週目は無理だと思うよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:14:23 ID:Z43DDu8dO
イゴール「何たる・・・何たる・・・!」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:15:35 ID:Yuk+pWio0
相性はあれど、2までみんなふつうにペルソナの付け替えできるからね。
3以降ダメになったということは
それだけ人類の普遍的無意識が衰えているということなのかもしれない。
ヒレモンもナルラトもへろへろでもはや話題にすら出てこない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:16:03 ID:I9iJP7pp0
>>673
クマの去就は仮面ライダー電王のタロス達とデネブを彷彿とさせた
あれ?お別れじゃないのー?的な
まあお別れじゃなくてよかったんだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:24:38 ID:+6+WZ7zp0
ペルソナ5出すならそのときは仲間も3体くらいのペルソナ付け替え欲しいなぁ
あんまり要素を詰め込みすぎないで1つのことを強調させた感じで
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:31:12 ID:Drpx5fvf0
つまりアルカナの相性制度復活ですね!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:34:44 ID:CEr6fSwHO
仲間も付け替えできるようになると
1more!とか無くなるであろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:35:42 ID:XrJtaPCC0
>>680
1周目コンプは攻略スレで数回報告あった
やっぱシビアらしい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:36:32 ID:j4AgVJ3+0
どうせイベント網羅するには二周目なんだから、一周目は気楽にやっていいと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:36:49 ID:QzzVyluR0
そこでプレスターン制ですよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:38:49 ID:mg9OsmNK0
ペルソナ5は「ラグナロク」をテーマにしてほしい
ラスボスはスルトで!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:42:12 ID:j9ZI4Nh50
北欧系悪魔で最大の古株のロキ様が恨みがましい目で>690を見ている
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:44:11 ID:WohWWidt0
むしろノルンじゃね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:44:53 ID:MEb90sC80
>>680
いや、さすがにそれは無い。
俺の場合、二週目は終われるところは11月には終わってたぞ。
694猫王 ◆JvoKObe9Tk :2008/07/23(水) 01:45:38 ID:mKgK6HHA0
結局、同じタイプのスタもといペルを
彼女が与え続けていたのは、彼への名残があったからなんっすねぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:47:15 ID:AWwBBSiC0
次北欧なら主人公の後期というかワールドはユグドラシルですね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:50:04 ID:I78KolTC0
そういや異聞録にはワールドあったな
ヨルムガンドとかいた気が。打たれ強いアルカナってイメージしかないけどw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:56:37 ID:C3anQZ680
久々にジョジョ読んでたら4部がP4と色々似てるところがあって吹いたwww
スタンド(ペルソナ)使いの学生達が田舎街で起こる連続殺人の犯人を追い詰めるというところとかww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:00:26 ID:t8DnImim0
ツッコミ待ちですね わかります
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:06:31 ID:j4AgVJ3+0
眼鏡投げ捨てる番長かっけえええw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:27:21 ID:Yuk+pWio0
682とは逆の意見になるが
ペルソナシリーズの主人公は後の作品になるほど強いという設定が存在すると
聞いた覚えがある。

1では人間のシャドウに、2で普遍的無意識のシャドウに打ち克ち
3では命と引き換えに世界の死の側面たるシャドウが定める理に楔を打ち込み
4でついに神さま相手に生きて勝ち抜けた、と解釈するならまぁ合ってなくもないかなと。
NYX最強!そいつを倒したキタローもっと最強!な人には受け入れ難い説だろうけど。
公平に見ればペルソナ世界に登場するNYXやイザナミは
本来は人間ではどうすることもできない、人類以外を基盤とする神的シャドウなのだろうと思う。
しかしそうなると上二者が仕損じた一方で、一度は世界を崩壊に至らしめている
人類産ナルラト様マジパネェという話になるんだよね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:28:44 ID:rfqlzH7u0
でも番長は丈助というより承太郎だと思うんだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:30:56 ID:rfqlzH7u0
でも番長は丈助というより承太郎だと思うんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:34:12 ID:AHLQncEt0
>>699
あれは「幾万の真言」と相まって
格好良過ぎるよな

あの流れは思わず録画してしまった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:50:39 ID:j4AgVJ3+0
番長は最初から最後までかっこ良すぎる。
あと仲間もかっこ良すぎw

我侭ばっかりなP3が恋しい…やってくるか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:09:16 ID:aW8CR3Rz0
あんまり触れられないがキツネも相当不思議な存在だよな。
神様ってオチかと思ったら、子供たくさん連れてるし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:15:02 ID:Z43DDu8dO
>>704
ちょっと3モナドで戦ったけど味方が馬鹿すぎてワロタ
あれを120時間かけて一周クリアしたなんて信じられない
もう3には戻れないわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:15:42 ID:oFTc/a7e0
3みたいなEDだと2度とやる気起きないけど
今回は2週したくなるEDだな

悲劇じゃなく暖かさで泣かせるって感じで
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:17:59 ID:5I88hIOuO
でもBADの悲壮感はそうとうなもんだよな。
3はむしろBADの方が幸せそうだったし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:24:15 ID:5AaenENt0
>>708
落とす→やっぱり止めるの流れだとP3のBADに一番近い気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:26:13 ID:7l/7vXAeO
生田目が上手く誘拐できるのは戦闘のときに使ってくる味方を操る力のおかげかね?

あと、一番最初の電車での伏線てなんじゃ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:27:36 ID:j4AgVJ3+0
普通に二周目に入った。握手で振動してんのな
OPイベントはフルボイスで気づかんかったけど、あの時点でかなり怪しいなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:28:47 ID:G+nBqcAB0
>>708
俺はP3のEDはかなり好きなんだけどな・・・
でもぶっちゃけFESは正直蛇足だよな
キタロウが死んだんだか死んでないんだかご想像にお任せしますで終わらせた方が良かったと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:33:56 ID:Z43DDu8dO
>>711
何故ガソスタの店員が握手求めんだよwwと思ったなあの時は
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:35:16 ID:5AaenENt0
>>713
名刺でも渡してんのかな?と最初は思ったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:35:38 ID:j4AgVJ3+0
>>713
俺は握手じゃなくてバイトチラシだと思ってたw
それで「なのに何でバイト先が余所なんだよ!」って春までずっと思ってた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:36:35 ID:XrJtaPCC0
>菜々子がこちらを見ている…

菜々子の勘のよさは異常
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:39:25 ID:AHLQncEt0
>>713
田舎で人少ないから、外から来る人に友好的なんだと思ってたw

雨の日にしか立っていないのには違和感感じてたけど
話し掛けても大したこと言っていない(ように見えた)し
11月12月の追い込み時期には存在自体忘れてたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:54:27 ID:j4AgVJ3+0
ところで、直斗って何で拳銃携帯してんだろうね。

目を瞑ってもらってるんだとしたら、
白鐘の権力って(作中で仄めかされるよりも)物凄いもんなんじゃないか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:01:52 ID:b5gM8xSc0
は〜2週目クリアした。
選択ミスで直斗の女子制服みれなかったから3週目しようかな…。
しかし…はじめてだわ、アンケートに答えたの。
ぜひともフェスでしておくれって答えといた。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:33:49 ID:XGuZkCFa0
二周目で足立に注目してやってたら狂言回しじゃなくて普通に結構ボロ出してるな
序盤でも連続殺人って言ってたり、失踪とか言ってたりさ
改めてやると終盤で直人に指摘される以前から怪しすぎww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:38:40 ID:kmTBo9TZ0
>>718
ある程度の権力は持ってるだろうけど最終的に捜査からはぶられたりしてる時点で
物凄いって分類でもないと思う

>>719
ユーザー第一だが小売店、流通関係に迷惑かかるから今作は作らないって発言が
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:39:35 ID:cAhTd+T/O
>>718
まぁ古くから続く探偵一家なわけだから、どこかしらそういう横流しルートでも確保してたんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:01:51 ID:6JJZtA/yO
>>720
ボロ出してもいるけど
キモオタ確保したあと堂島さん驚くぞーとかいって花飛ばしてるの見ると薄ら寒い
なんか怖い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:04:33 ID:iuUmodpRO
>>722
本物なの?
モデルガンとか殺傷能力の弱いやつかと思ってた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:29:33 ID:fyTnLJUUO
>>723
キモオタって、その後はどうなったんだ?
普通に釈放されたとは思えない……
足立「堂島さーん、犯人捕まえましたよ!」
堂島「マジか。よし、話聞くか。少々納得いかんが……」

堂島「足立!あいつ全然違うじゃねぇか!」
足立「ひぃ!」
までは予想される流れ。
この後、堂島同伴で釈放したか、足立がキレてテレビに突き落としたかが気になる
説明されたっけ?
事件とは全く関係なくて堂島に怒られてはいたが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:32:36 ID:jSTzR8m40
堂島さんの勘も凄いよな
直斗の推理とか全然パッとしなかったし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:40:02 ID:fyTnLJUUO
>>726
「経験の差」じゃね?
堂島の方が刑事としてのキャリアも長く、人間の観察力と刑事としての¨勘¨が働くから生田目をあそこまで追い詰めたんだな
さすが、法王のアルカナ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:52:35 ID:2t0bBT2CO
嫁さん轢いた奴もいずれ挙げちまいそうだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:19:18 ID:A5xu5gWY0
>>725
まだクリアしてないのか?
ネタバレスレだし遠慮するのも変なんでさらっといくが
キモオタってのがミツオを指すならあいつは歴とした殺人犯だぞ。
模倣犯ってだけでモロキンを殺した事実に変わりはない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:25:10 ID:jSTzR8m40
りせのストーカーのことだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:26:39 ID:A5xu5gWY0

そういやそんなのいたね。
記憶の彼方だったわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:26:04 ID:vQmeHqja0
あのアイドルオタは普通に勘違いギャグだから
あーだーち!ボカッ
まーた堂島さんに怒られちゃった!テヘッで終わりのような気もする

深読みするならそろそろ主人公チームに手を引かせたかった足立が浅知恵で適当に終結計ったけど
やっぱグッダグダになってどうでもよくなったってとこかね
考え無しここに極まり、みたいな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:31:46 ID:XrJtaPCC0
あのストーカー見つけた時の足立はわざとらしかったな
ちょうどトラックとすれ違うしタイミング計ってたのかもしれない
あんなとこにいて足立が言うまで気付かない他の奴らもちょっとアレだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:44:03 ID:fyTnLJUUO
隙があったらテレビに突き落とすつもりはあったんじゃないかと疑る

アイドルオタの場合、誤認逮捕だし、下手に言い触らされたら稲羽署の活動が狭まる=生田目の「救済」が加速化=足立大笑いになるかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:00:28 ID:1uFWXMJ40
そういやりせストーカーの時に生田目の車あったよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:06:33 ID:cwKls4dAO
サントラに戦闘曲の歌詞載ってた?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:20:46 ID:R2Vl2oKa0
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:22:28 ID:GQWTQYI50
>>736
載ってる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:11:14 ID:hRVKD9DG0
曲聞きつつ歌詞見て思ったこと


こんなの聞き取れねーよ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:30:23 ID:fyTnLJUUO
>>737
すげぇ……
感動した
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:35:13 ID:cwKls4dAO
>>738
サンクス ちなみに曲名は?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:40:03 ID:5I88hIOuO
12月の菜々子が死ぬとこの足立は主人公たちを生田目んとこに誘導してるな。
やっぱ頭はすげぇいいみたいだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:42:59 ID:KRzGwrsrO
チエと恋人になり 家で抱き合って 夜に送ったが
これ以上のパターンないのかね 泊まるとか エロい言いまわしとかなくて ちょっと残念
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:43:57 ID:8gDLp1D30
>>742
頭いいけど人を小馬鹿にしてるタイプだから、足元すくわれて地方に飛ばされたんだなあやっぱ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:48:57 ID:i8Jr/B0I0
今までやってきたどの推理ゲームよりも、
推理ゲームしてたな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:56:22 ID:5I88hIOuO
ちゃんとシナリオ理解してないと最後に置いてかれる作りがうまかったな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:19:35 ID:Tki09U6e0
>>743
千枝の髪型ちゃんと見てるか? あれ以上のエロを期待するのは要求水準が高すぎるってもんだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:21:39 ID:j4AgVJ3+0
千枝だけ最初にコミュMAXにしてしまって、恋人ケースを見てない俺に詳しく教えてはくれないか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:21:47 ID:wcRQflzzO
>>747
え?
見逃したわ。髪の毛に精液ついてたとは。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:25:41 ID:S1zc4ZMT0
初Hで顔射とはさすがバンチョー。
恐れ入ったわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:28:20 ID:8gDLp1D30
>>749
千枝の髪型は亀頭にしか(ry
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:30:35 ID:K9GJDHB+0
どうでもいいが群青色の服を着た助手の人が「離陸いたします」と言っているのが幻視出来たので
P5のベルベットルームは飛行機か宇宙船でFA
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:50:06 ID:dpC0g4gb0
八王子の通り魔は工場で指落とされて障害者への保証も無く
再就職は絶望的で自殺確定だったからキレて通り魔したみたいだな。
足立は左遷で済んだだけ相当恵まれてるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:55:00 ID:KRzGwrsrO
>>747
行動的なショート亀頭にメガネなんて
アトラスはどれだけやれば 気がすむのかと
チエMAXにして これ以上はハッテンしそうにないと言われながらも また家に連れてきて好き好き言わせてます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:00:14 ID:swLSNmObO
傍観者のはずの足立が普通に強いのは
バックベアードが力を貸していたのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:09:10 ID:StUaLuZh0
なんか人間関係壊れそうで、仲間内で恋人作る気になれないのは俺だけか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:10:32 ID:j4AgVJ3+0
>>756
よぉ俺
ついでに誰とも関係持たなかった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:14:57 ID:As2JpgQZ0
よく理解できていないので教えてください。
生田目はマヨナカテレビ出た人を救済するためにテレビに落としてたでおk?
で誘拐される前に被害者がマヨナカテレビに映るのは見てる人が見たいものをイザナミ様の力で見えてるの?

って言うことは完二とかのあの姿は誰かが望んでいたってことなの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:18:21 ID:Ita6k5ujO
>>756
俺も一週目は恋人なしだった

てか俺の恋人は奈々(ry
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:28:14 ID:StUaLuZh0
>>758
本人が落ちる前に見えてるのは一般市民達のイメージ映像
落ちた後は本人から出てきたシャドウ
1,2人目が映った後に死んだのはたまたま

生田目はテレビに映った人が殺されると思い、殺人犯の手が届かないようにテレビの中にかくまっていた
生田目が落とした人間は誰一人死んでいないため、ほっとくと死ぬとは思ってなかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:34:34 ID:JAXBw1VU0
疑問なんだが
クマ捜索と初回の足立捜索のときに
主人公連中はクマなしでテレビの中から出てきてるよね?
ペルソナ使いはクマなしでも出れるとかって設定だっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:36:26 ID:K9GJDHB+0
出口のテレビ出しっぱにしてたんじゃね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:36:31 ID:j4AgVJ3+0
>>761
出口が入り口広場には設置してあるままだと考えると辻褄は合うが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:36:43 ID:RV1V2hc+0
>>756
やあ俺
結局野郎とばっかり遊んでしまった番長がここにorz
どうせ恋人にするなら部外者(文化部とかエビちゃん)のほうがまだいいかなあと思ったw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:40:04 ID:AlB8MHrD0
The Genesisの通常戦闘アレンジ部分は切り離して、幾万の真言のとこで使って欲しかったなぁ
766758です:2008/07/23(水) 13:48:03 ID:As2JpgQZ0
>>760
ありがとうございます。
あのバラエティ風味のヤツはシャドウの仕業であって、前半から言っていた抑圧された自我というのは覆っていないのですね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:48:58 ID:290crgVQ0
>>764
節子とケツどっち?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:52:25 ID:JAXBw1VU0
>>762>>763

レスありがとう
なるほど、重要なのはクマじゃなくて出口用のテレビってことか

がしかし初回足立捜索のときの画像に出口テレビあったっけ?
またあそこまでゲーム進めないと確認できないぜ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:52:34 ID:YD7Mwjb60
>>743
クリスマスイベだと泊まってくよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:00:44 ID:fyTnLJUUO
>>758
生田目は山野真由美や小西がマヨナカテレビに映って殺害されたのを知り、警察に電話
それを取った足立が「被害者が事前に解るなら殺されないようにテレビに入れればいいんだよ」とそそのかす
その行為がマヨナカテレビに映った人間を「救う」と感じた生田目は雪子をテレビに突き落とす

マヨナカテレビに映る番組は本人が抑制している感情が大きく歪んだ姿(だと思う)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:35:59 ID:7l/7vXAeO
マヨナカテレビに映るのは見てる人が見たい姿なんじゃね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:38:30 ID:t8DnImim0
イザナミさんが干渉してるみたいだからなぁ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:22:27 ID:AHLQncEt0
シルエット→住人のニーズに合わせたイメージ映像(あくまでイメージで実際の性格と同じとは限らない)
    番組→テレビの中に落とされた人の(極端に歪んだ)シャドウ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:23:53 ID:byKBZYGF0
誕生日に8人の高校生に囲まれ馬鹿と言われる中学生・・・

場合によってはいじめだなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:29:33 ID:KRzGwrsrO
>>769
クリスマスは泊まるんだな
かなりやる気出てきた だが吹奏楽のおかっぱロリドジっ娘も好きになりかけてる
ゲームの中でくらい はっちゃけても・・・
いいよね・・きっと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:04:12 ID:5I88hIOuO
イザナミが主人公に与えた希望ってなんだ?
実は自分を乗り換えてほしいって言うツンデレ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:11:33 ID:wcRQflzzO
前作と違って、シナリオも二周目ならではの楽しみ方が出来るのは良いとこだよな。
今回はフェスは出さないって言ってるが、シナリオ二回やってもだれない4こそフェスを出すべきだったな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:13:21 ID:L5ONnDB40
>>776
生田目は妻が死んでしまった時のイザナギ
主人公は妻を救おうとしたイザナギ
足立は妻から逃げたイザナギって聞いたことがある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:27:28 ID:Ita6k5ujO
つまり三人が力を合わせると、真のイザナギになるわけだな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:29:59 ID:+AL4pv5E0
>>779
弱まりそうな気もするなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:32:10 ID:Tki09U6e0
三身合体! 創世 イザナギオン!

完二 「イクウウウウゥゥゥゥゥ!!!」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:34:49 ID:Y5gz/bZ/0
生田目は愛人と会えない状況だから妻と死別して会えないイザナギ
足立は現実に絶望してる状況だから死んだ妻の真実を見て逃げ出したイザナギか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:46:35 ID:5yfG0VI60
救おうとしたイザナギ=生田目(救済)
逃げ帰ったイザナギ=足立(禍津)
穢れを祓ったイザナギ=主人公(三貴子生み)

ってのもありかもね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:48:06 ID:wcRQflzzO
生田目は熟女好きのイザナギ
主人公はロリ好きのイザナギ
足立は女子高生好きのイザナギって聞いたことがある
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:49:01 ID:hODDI1NN0
>>784
生田目は女子アナ好きだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:50:40 ID:DfdaqMCy0
生田目が妻死亡でショボーンのイザナギ
番長が妻に会いに黄泉巡りするイザナギ
足立が妻に怯えて逃げ帰ってイザナギ
穢れを祓い幾千に対して幾万産んだ(公開不倫発言)イザナギがイザナギ大神(ラスト)だと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:51:44 ID:zAMmjABI0
町人から強い関心を持たれた人のイメージがぼんやり映ってる感じで、
菜々子の時にやたら映りが悪かったのは映像や名前が出なかったから、
イメージが曖昧になったからという事でいいのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:52:09 ID:yhDqiE3c0
今クリアしたけど番長強すぎるだろw
俺なら絶対卒業まで帰れねえな
電車の中で微笑なんて無理すぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:54:15 ID:+rL43m0D0
休みのたんびに会いに行こう、という親父さんの発言からして
稲幡市から大して離れた所に住んでる訳ではなさそうだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:00:27 ID:j9WX7wfP0
やっとクリアしたぜ
仕込みすぎかわからんがニュクスアバタの方が何倍も強かったお
で真犯人のヤスENDで謎はすべて解決したわけだが
未だにビフテキだけはどうなったのかわからん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:00:32 ID:byKBZYGF0
電車乗換えで2,3時間くらいか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:09:10 ID:K9GJDHB+0
稲幡市って鳥取島根あたりかね
とすると実家は北九州か京阪神のあたりだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:15:15 ID:RV1V2hc+0
山手線みたいなの乗ってたから東京じゃね?
もしくは関東のどこか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:18:00 ID:LQOKBzA60
俺もイザナミ伝承的に鳥取島根だと思うな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:19:07 ID:Ny/hUKFW0
イナバ だしなー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:25:07 ID:G86fq8+X0
>>787

ヒント:みんなが同じ鮮明度の画像を見ているとは限らない

って最後にいってたじゃないか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:26:38 ID:G86fq8+X0
というか、ここ黄泉まで行ってないで参加してる人多そうだな。
ラスボス目玉だと思ってるの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:30:01 ID:sVh+CiaH0
>>787
番長はまさか奈々子が誘拐されると思ってなかったから奈々子であると気付いてな
くて鮮明に見えてないだけじゃなかったか?
見たいと思った人の本能的な欲望で鮮明に見えるんだから、番長は元か対して
見たいと思ってないしな(事件増えて欲しくないって言う本能的なもので

>>793
すげぇ推理で吹いたww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:31:43 ID:Z43DDu8dO
>>792
甲州とか信州とかその辺では
TVの天気予報でせの辺映るし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:32:10 ID:By9frIMo0
>>797
ラスボスはガソスタだもんな…
比良坂のBGMがBADENDと同じって言うのがなんかしょんぼりする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:32:34 ID:j9WX7wfP0
こんなにスレにイザナミイザナミって書いてあんだからよっぽど気づくだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:34:09 ID:E9g2hEQCO
過去ログ、流れ一切読まずに書き込むが
イザナギ大神着けてイザナギと戦闘始めたら
何か流れ変わったりしましたか?
教えてくださいお願いします
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:34:16 ID:ol4zfJOj0
>>800
そりゃ霧塗れになるからあのBGMなんだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:34:46 ID:By9frIMo0
>>802
イザナギってことは足立?
特に変わらんよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:35:46 ID:G86fq8+X0
>>800

あれは、ラスダンの曲を使うことに意味があるんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:38:47 ID:E9g2hEQCO
>>804
すまんイザナミと間違いましたf(^^;
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:55:47 ID:gJ6sp4cd0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)      
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、     オ ネ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)    ク  ブ
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ    ル  ラ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <    ス
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,   !
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ラスボスが壮大なRPGだったな。
っつか既にネタにされててワロタwwwwwwwwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:57:11 ID:Drpx5fvf0
なぁ、流石に南って事はないんじゃないか八十稲葉
この地方の冬の寒さは厳しいと出てるし、12月に雪降るし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:11:25 ID:8gBA+2vK0
色んな地方の要素の寄せ集めだろ

函館から長崎まで取材に出たって言ってるし、P3の時も明言は出なかったろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:12:55 ID:Tki09U6e0
そんなのは承知の上で推測してるんジャマイカ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:24:01 ID:2t0bBT2CO
>>806
なんもね。みんな完全スルーだった。

>>808
日本海側なら九州でも雪降るんだぜ!
つか町並みの屋根見る限り豪雪地帯って感じもしなかったしなぁ。
あんまり北すぐるって事もなさそう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:26:35 ID:Drpx5fvf0
>>811
俺もそれ考えたんだが海遠そうだなあとか勝手な思い込みがあったり
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:35:04 ID:byKBZYGF0
ところで文化祭に出てきた「占いの館THE長鼻」ってアレだよな?

占い師はマガレな人だよな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:36:14 ID:fyTnLJUUO
・都会の学校を珍しがる
・大手スーパーが来る
・田舎という点ばかりが強調される
・雪が降るのは珍しくない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:38:57 ID:Dh6tZHeG0
>>813
長鼻はイゴだけど声が女性だからマガレだろうね

>>814
リボシトとか北海道限定?なのに売ってるとかもあるけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:43:43 ID:K9GJDHB+0
スーパーというかショッピングセンター? ジャスコ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:43:53 ID:Dh6tZHeG0
八十館って体育祭とかないんだな、それと夏服が10/9とか地味に期間長い
夏休みの開始期間が遅いのに夏休み終了が普通とかどんな専門学校だよ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:44:00 ID:Drpx5fvf0
え?俺が通ってる東京の大学に普通に売ってたぞリボンシトロン。
リボンナポリンはなかったが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:48:47 ID:K9GJDHB+0
wikipediaによると北海道限定なのはナポリンだけらしい

てか言われなければゲーム内の架空の飲み物だと思ったままだったぞ('A`)
これタイアップの意味あるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:54:34 ID:hODDI1NN0
長瀬・・・可愛そうに
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:05:06 ID:2t0bBT2CO
夏休みが短くて冬休みが長いのは北国ではよくあること。

番長が乗り換えたのってひばり駅だっけ?
二輌編成で単線じゃない私鉄で始発から終点までってどれくらいの距離だろ。
誰か鉄っちゃん呼んできて!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:11:18 ID:HS90PORi0
堂島の刑事としての能力はかなり高そうだったけど犯人が足立でなんのお咎めもなしなのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:12:41 ID:uOjcPeVb0
イザナミの神話、稲羽の地名からすると、鳥取、島根付近。電車も山陰本線っぽい。
でも、クマの言うとおりに一日以内にオール鈍行で山陰から関東まで行くのは、ほぼ不可能。
だから、そうじゃないかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:17:49 ID:fyTnLJUUO
>>822
足立は罪を認めているし、きちんと罰は受けるだろ
温情は多少あるかもしれんが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:20 ID:K9GJDHB+0
つまり巌戸台は鳥取島根から鈍行で1日以内に行ける範囲にあるということだな!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:50 ID:Drpx5fvf0
>>823
こう考えるんだ…2011年には鈍行でも一日で関東の埋め立て地まで行ける…
そう考え…無理だよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:23:30 ID:7ZClEZMN0
>>823
P3の舞台が関東じゃなくて神戸あたりと考えると普通に行けるな
P4でもそうだが方言はあっても無い方向だからな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:25:19 ID:8gDLp1D30
>>827
そうなると鳥取島根から神戸に修学旅行ってのはおかしいと思うぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:27:37 ID:K9GJDHB+0
観光じゃなくて勉強がメインという時点でかなりおかしいから行き先はどこでもよかったんじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:29:11 ID:fyTnLJUUO
>>829
月光館学園とは親交があったから辰巳じゃなかったっけか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:29:21 ID:7ZClEZMN0
修学旅行より研修旅行みたいなもんだから行き先特におかしくなくね?
学園間交流だしな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:30:00 ID:Drpx5fvf0
岩戸台は降雨量が異常に低くて、台風が来て、雪は振らないような地方だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:31:13 ID:K9GJDHB+0
あんなに降らないところは日本中探してもどこにもないと思うぞw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:36:15 ID:uOjcPeVb0
巌戸台が六甲アイランドだとすると、島根あたりから鈍行で行そう。
始発にのって夜に付く完二で。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:36:39 ID:fyTnLJUUO
生田目のイザナギって何なんだろうな
シャドウ生田目はクニノサギリ倒しても普通にいるし

足立がマガツ・イザナギ、番長がイザナギ(伊邪那岐大神)とすると初期のイザナギのまま何だろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:37:52 ID:Ny/hUKFW0
生田目はペルソナ発現してないんじゃないか
シャドウと向き合ってないし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:38:10 ID:c9JF+Rid0
ユニバースキタロー ワールド番長
次のワイルド持ちはTHE LIGHT RULER?
ってこれは某作品の創作だしなあw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:38:57 ID:vyXqjsmt0
海が遠いって話から、鳥取島根はないんじゃね
岐阜とかその辺だと思ってた。
都会と連呼されるからには主人公は東京なんだろうな、と。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:43:34 ID:7ZClEZMN0
>>838
イザナミ伝承、イナバって地名から鳥取島根説が最有力
ここらの地方からすると番長の地元は都会なだけだろ、都会=東京ってどんな思い込みだよ…
県庁所在地とかは都道府県にも依るが大抵都会だろ?
840名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 19:45:51 ID:c6ZrsF7b0
>>837
声優はまた子安になるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:48:33 ID:vyXqjsmt0
>>839
だって俺、その辺に住んでるけど、
神戸やその辺を「都会」って呼ばないもの・・・
海も割かし簡単に行けるもの・・・
あと、あんな電車は走ってなかったと思う

まーイザナミやイナバからすればその可能性が高いかもしれないが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:01:27 ID:rdijLeNj0
北米版が出たらイザナミの「見事なり!」は「ブリリアント!」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:02:16 ID:qIep9+Mt0
>>841
苦しい、苦しすぎるぞww
ピンスポだが稲羽市から見て神戸は充分都会じゃないか?
海は徒歩で行ったりちょっと散歩程度に行くには遠いってことだと思う
山陰だとあんな電車なかったか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:07:09 ID:B1L9zhnB0
主人公はとりあえず冒頭部で「あずさ」みたいな電車に乗ってたよな。
そこから推測するんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:07:30 ID:dqudBwZ80
>>833
香川だけど、滅多に雨降らないなぁ
梅雨時でも週に24時間も降らないし(体感)、毎年水不足状態。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:10:05 ID:B1L9zhnB0
あとうろ覚えだけど、同じく冒頭部の都市部の描写で、新宿駅っぽい描写があった気がする。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:13:12 ID:vyXqjsmt0
中国地方の日本海側は雨も雪もかなり降る方だと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:13:45 ID:B1L9zhnB0
すなわち俺の二つのレスから推測するに、
都会から来たの都会は東京を指しているに違いない!
ついでにあずさって事を考えると甲信地方近辺なんじゃないかなぁと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:14:01 ID:K9GJDHB+0
鉄道の駅ってどこも似たようなもんじゃね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:16:41 ID:+AL4pv5E0
最初にマヨナカテレビを見るムービーで、外から三色の光が差してるけど、
アレって結局意味あったんかね?信号機とは思えない並び方だし、
堂島家の周りにあんなネオンの店もなさそうだし
絶望・虚無・希望あたりとの関係?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:17:12 ID:B1L9zhnB0
いや本当にうろ覚えだから申し訳ないんだが、
新宿の大ガードがあった気がするんですよ。
あと、街の街頭巨大スクリーンの描写も新宿、渋谷あたりっぽいようなイメージがあった。

まじでうろ覚えなんで申し訳ない。
けど乗ってた電車の描写は「あずさ」で間違いないと思うよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:20:10 ID:G86fq8+X0
そういえば、海外版って12月発売だっけ?
毎回、海外版のペルソナが出るたびに比較として買ってるが
今回は、どんな感じで翻訳するんだろうな。

2罰だと1で外国風にしたキャラを日本版のまま出したせいで、
「え、これがエリー?」みたいな反応が外国で起きたり、
3のときは、ゆかりっちのあだ名がなぜかゆかたんになってたり
色々面白かったもんだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:25:34 ID:rdijLeNj0
熊田が黒髪サムライ美少年になる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:27:47 ID:vyXqjsmt0
大人の事情で完二は真性ゲイになる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:28:27 ID:t8DnImim0
雪子が芸者見習いになる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:32:29 ID:IYs/ioyx0
変な語尾のキャラとかは外国ナマリっぽくするらしいな
〜s系を全部 〜z系にしたりとか
クマとかどうすんだろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:33:34 ID:hODDI1NN0
やはり語尾をベアーに
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:36:19 ID:K9GJDHB+0
クマは予想の斜め上を行き過ぎた
誰が中から金髪美少年が生えてくると予想するんだw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:37:45 ID:rdijLeNj0
自国の創世神をラスボスにしてるから感覚疑われるかも
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:39:51 ID:8gDLp1D30
神話と宗教は違うからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:43:18 ID:XgephZBS0
結局天上楽土は誰の心の中なんだ?
奈々子のテーマとして聞くとBGMがえらいしっくりくるんだけど、
生田目なのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:45:04 ID:HW5OgNcz0
>>861
昇るにつれて生田目の心情が反映されてるのかと思った
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:45:05 ID:G86fq8+X0
>>861

奈々子ダンジョンBGM>サントラより
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:49:43 ID:XgephZBS0
>>862
>>863
d
後半生田目が混じるってのがそれっぽいな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:50:39 ID:PfO5G9t30
神話ってどちらかというと
その時の権力者が国を治める正当性を訴えたり
世の成り立ちからはじめてある種の倫理観を子供たちや一般の人に訴えるのが目的なんかな
宗教もとういう意味では成り立ちが異なっても目的は似たようなものかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:59:17 ID:nx7EoJHR0
最後の選択、テレビの奥におとすのと、やめるのと2つやったけど、
奈々子が生き返るか、死んだままだけで他変わらないの?

なんか中途半端な終わりかた・・・何も戦わずに終わりなの?あのテレビの中のやつと
戦うとかの選択ないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:00:09 ID:HW5OgNcz0
>>866
ニア ちょっと待て
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:01:06 ID:vyXqjsmt0
>>866
そう思うなら別の選択肢も色々試してみたらいいじゃない?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:01:14 ID:nx7EoJHR0
>>867
ちょっと待てがあったか!
それにするとまた変わるのかやってみる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:01:13 ID:2BBnbRFp0
やっと真
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:05:21 ID:2BBnbRFp0
途中で書き込んでしまった('A`)スマソ

やっと真END終わった。良いfin。良いゲームでした。
しかし、ばんちょーと比べるとキタローがいかに悲惨かわかるね・・・
幼い頃に両親を失ったあげくタナトスをその身に封印され、
理不尽逆ギレ帽子、ビッチ、腐女子。の
素敵な同級生に囲まれながら命がけの戦いを繰り返し
最後はその命を投じて世界を守る。

彼が一体何をした・・。カワイソス。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:06:34 ID:AHLQncEt0
>>871
腐女子乙
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:06:51 ID:htul6nUR0
またか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:09:00 ID:vyXqjsmt0
別に死ねば良い話ってもんでもないが
死んだからって何もかもが悲惨ってわけじゃないと思うんだよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:10:36 ID:HW5OgNcz0
キタローは先輩に恵まれてたからおk
テレッテは散々ネタにされてるが最終決戦の台詞には燃えた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:10:49 ID:QzzVyluR0
一人じゃねえwwww
俺が絶対死なせねえwwwwww
でもHP回復できるキタローさんだ
菜々子レベルの慈愛に満ちてるからきっと本望
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:11:09 ID:Z43DDu8dO
「キタローは納得して死んだ。勝ち逃げだよ。」
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:11:48 ID:fyTnLJUUO
普通、ペルソナって召喚者の真上に出るがマガツ・イザナギは足立の前に出てたな
何と言うか、無理矢理出て来て制御出来ないイメージが強調されてるのがいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:12:24 ID:j4AgVJ3+0
ぶっちゃけP3のが好きだよ
AIが馬鹿って問題は置いておくとして
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:14:31 ID:vyXqjsmt0
死んだ後もザベスにあんなに必死になって貰えるんだから
どう考えても勝ち組
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:16:41 ID:j9WX7wfP0
超人陽介の誕生はテレッテのおかげな気がしてならない
戦闘ポジション的にはチエなんだろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:19:29 ID:2BBnbRFp0
まぁエリザベスがいるってだけで勝ち組ではあるかもしれない。

ところで、P4のどのキャラがロボなのか最後まで探してた自分はアフォですか?
扇子の攻撃力がありえないことと、林間学校で完二を数メートルふっとばしたところから
雪子ロボか?とか思ってた時期が私にもありました。ペルソナアニメに毒されすぎか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:20:38 ID:Jm94eYdq0
あの3人が街に来てから事件がおこってるわけだから、陽介がテレッテだったら
「先輩が死んだのも、全部お前のせいじゃん」
という伝説の台詞をはいてくれる事でしょう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:23:54 ID:QzzVyluR0
これには足立も苦笑い
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:23:58 ID:nx7EoJHR0
ちょっと待てでやってみたが、同じだったんだが、
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:24:13 ID:fyTnLJUUO
>>883
あれは衝撃的だったわ
後々のフォローが無かったらニュクス封印してもサッパリ出来なかったな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:25:29 ID:QzzVyluR0
ちょっと待て→まだ分からない事がある→生田目の本心→
何かがひっかかる→自分たちは何かを誤解している→
落ち着け!
ていうかwiki見たらいいじゃないのよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:25:37 ID:fyTnLJUUO
>>885
ヒント:犯人見つけて皆、興奮したり焦ったり
まず、落ち着かせて何かを見落としていないか考えてみよう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:25:45 ID:StUaLuZh0
    ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
   | <●) /、(●>、 ||||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,, <、_,> ヽ、,   |  <  陽介はおれっちの二番煎じ
   |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー||||||||/―´´\
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:25:47 ID:AHLQncEt0
>>885
全ての選択肢が合ってないと
ノーマル・真ルート行けないから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:26:09 ID:nx7EoJHR0
4回目いてくる・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:26:50 ID:djqypj8V0
>>885
落ち着け
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:31:07 ID:IOts8uV40
>>885
もう攻略スレのテンプレ見てこいよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:32:56 ID:CEr6fSwHO
主人公
→・ちょっと待て

 ・落ち着け
→ ・まず座れ
 ・まだ分からない事がある

‐この時、初めて仲間たちも主人公の顔つきが変わっている事に気づいた
そこには、もはや戦利品を独り占めする強欲主人公も、
好色な6股主人公でもない
一個の「いくさ人」がいた‐
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:35:30 ID:vyXqjsmt0
今回は「仲間=犯人じゃない」という意味合いもあったからな。
P3みたいにお互い疑ってばかりにするわけにはいかなかったんだろう。

じゃなきゃ、主人公喋れない代わりの
推理司会進行役として登場した少年探偵とか超怪しいしな。
こいつがひとつふたつ事実から捻じ曲げた方向に
推理を誘導するだけで全部狂ってしまうという。

ま、普通に考えれば他の仲間から見て一番怪しいのは主人公なんだがw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:35:57 ID:mOgO/shY0
>>894
主人公「手前にもわかりませぬ」
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:36:58 ID:90EQ2Mv30
随分とチープなゲームだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:37:16 ID:PEG+l2cx0
ちょっと気になったんだけど
脅迫状書いたのってホントに足立なの?
つかずっと傍観して楽しんでただけなんだから
そんな行動起こすの変じゃね?
最終戦でもほっとくつもりだったって言ってたし
どうもしっくりこないんだよなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:39:50 ID:CEr6fSwHO
>>896
花の慶次ネタに即レスって・・・
ちょっと感動した

ペルソナ御免状を与えるわ
このスレでもどこでも傾き通せ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:40:03 ID:hODDI1NN0
>>898
被害者でないからつまんなそうにしてたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:40:19 ID:StUaLuZh0
>>898
傍観してたからこそじゃね?
自分の楽しみを妨害してるんだから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:40:49 ID:K9GJDHB+0
うわーやっぱり比べてみれば陽介ってスゲーいいやつじゃねーか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:41:32 ID:2BBnbRFp0
>>898
基本的に行き当たりばったりであまり考えずに行動してるのが足立じゃないかな
歴代のヤスのなかで一番考え無しだと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:44:33 ID:CEr6fSwHO
菜々子が倒れた時の
(おもしろくなってきた!)みたいな
半分笑いをこらえたような表情が気になったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:48:27 ID:vyXqjsmt0
足立が書いたにしても
「これ以上助けるな。でないと、君の大切な人がテレビに入れられて殺されるよ」
は微妙におかしいんだよな。

「大切な人」ってのが奈々子なら、「助けるな」とか本末転倒だし。
主人公混乱させるのが目的で適当な事書いただけなんかな。
「大切な人」が恋人の事なら、果たして誰の事かわから(ry
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:50:59 ID:fyTnLJUUO
>>904
足立にとってはゲーム最大の「ハプニング」だからな
今までテレビに落とすことで間接的に味わった「死」を身近で体験するから口元が弛んじゃうんだろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:53:12 ID:t8DnImim0
助ける→生田目救ったと思い込む→誘拐続行

手紙が来るタイミングって直斗が助かって政治家に褒められた小学生がいるって話が街で聞けるようになる頃だっけか
これ以上も何も忠告間に合って無いです><
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:54:54 ID:zkQpyHTx0
そういや既出かもしれんが主人公がペルソナに目覚めたのがガソスタとの握手だったら
電車の中でのフラッシュバックは何だったんだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:55:41 ID:2BBnbRFp0
>>905
あの手紙を書いた時点で、菜々子がテレビに入ることは足立にはわからなかったから、
明確な対象を決めずに書かれたただの脅しじゃないかな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:56:36 ID:lIXg1a5I0
俺には、特におかしい点は見当たらないな
ゲームの一環として、その場の思いつきで、ビビらせて楽しもうと適当ぶっこいただけじゃね
設定的にも足立は知性のあるキャラではないから、深く考えても仕方ない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:56:40 ID:8gDLp1D30
>>908
ペルソナとか関係なく番長の「真実を見通す力」の片鱗だったりして
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:59:12 ID:QzzVyluR0
適当に書いとけばいいかwwwこれ以上助けたら君の大切な人襲っちゃうよ〜、っとwwww

菜々子攫われたしwwwwwマハワロダインwwwwwwww

こういう流れだと思ってた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:59:39 ID:fyTnLJUUO
繋がりのある人間全てを対象にしてるんじゃないか?
それこそ陽介や千枝、堂島でもおかしくないかも
堂島が死んだら、「あの人はいい上司だったんです」で泣き通せばいいわけだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:01:28 ID:MEb90sC80
>>900
でも、ななこが誘拐された時、堂島が悲しんでる横で
足立が気まずそうに「堂島さん…」って言う台詞を観て
足立にも少しは人情的なものが残ってたんだなと思った。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:03:52 ID:lIXg1a5I0
大切な人が入れられて殺されるよ、なんて不穏な手紙が来たのに
菜々子を家に一人にするのは、若干手落ちだよな
主人公が事件に何らかの形で関わってると考えてるなら尚更
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:09:27 ID:dKqsvfOT0
クマなしでテレビ出入りしてるけどなんで?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:12:48 ID:vyXqjsmt0
>>916
その場のノリ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:13:16 ID:G+nBqcAB0
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- ネタバレスレ 4週目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216818752/

次スレ立ててきたよー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:13:22 ID:fyTnLJUUO
>>914
様々な顔を使い分けて稲羽の人間や堂島に取り入って来たからそれぐらいの対応は朝飯前なんだろうなぁ
正にニャルラト
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:14:10 ID:9rvF/7mv0
ネタバレスレってより考察スレの方が合ってる気が
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:15:19 ID:QzzVyluR0
クマなしでテレビ出入りの質問多すぎだろ
もう少し自分で考えるか過去ログ読んだらどうなのよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:17:37 ID:nvWQJ16n0
引越し初日の夢の中で使えるイザナギってまだ完全に目覚めてないのか半透明なんだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:52:45 ID:G+nBqcAB0
Pursuing my true self

We are living our lives
Abound with so much information

Come on, let go of the remote; don't you know you're letting all the junk flood in?
I try to stop the flow, double-clicking on the go, but it's no use; hey, I'm being
consumed
Loading loading loading, quickly reacing maximum capacity
Warning warning warning, gonna short-circuit my idenity (ahhhhh)

Get up on your feet, tear down the walls
Catch a glimpse of the hollow world
Snooping 'round will get you nowhere
You're locked up in your mind

We're all trapped in a maze of relationships
Life goes on with or without you
I swim in the sea of the unconscious
I search for your heart, pursuing my true self

サントラの戦闘曲の歌詞書き出してみた
何度か確認したから間違ってないと思うけど
間違ってたら指摘して
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:55:08 ID:G+nBqcAB0
Pursuing my true self

We are living our lives
Abound with so much information

Come on, let go of the remote; don't you know you're letting all the junk flood in?
I try to stop the flow, double-clicking on the go, but it's no use; hey, I'm being
consumed
Loading loading loading, quickly reaching maximum capacity
Warning warning warning, gonna short-circuit my idenity (ahhhhh)

Get up on your feet, tear down the walls
Catch a glimpse of the hollow world
Snooping 'round will get you nowhere
You're locked up in your mind

We're all trapped in a maze of relationships
Life goes on with or without you
I swim in the sea of the unconscious
I search for your heart, pursuing my true self

ごめん、六行目に間違いあったわ
たぶんこれでおk
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:56:46 ID:G+nBqcAB0
Pursuing my true self

We are living our lives
Abound with so much information

Come on, let go of the remote; don't you know you're letting all the junk flood in?
I try to stop the flow, double-clicking on the go, but it's no use; hey, I'm being
consumed
Loading loading loading, quickly reaching maximum capacity
Warning warning warning, gonna short-circuit my identity (ahhhhh)

Get up on your feet, tear down the walls
Catch a glimpse of the hollow world
Snooping 'round will get you nowhere
You're locked up in your mind

We're all trapped in a maze of relationships
Life goes on with or without you
I swim in the sea of the unconscious
I search for your heart, pursuing my true self

七行目にも間違いあったわorz
何度もすまん

あと二回くらい訂正するかも?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:01:12 ID:ZfDo0ktB0
>>908
イザナミの介入が無くても、いずれ自分でペルソナ能力に覚醒して
ベルベットルームに行ける素養があったのかも知れない。
それを指して面白い素養と言われていたのかも。

あるいは限定的とは言え未来を予測できるとしか思えないイゴールが、
やがてシャドウやペルソナに関わる事件の中で主人公が大きな役目を
果たす事を予期して接触してきたのかも知れない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:04:37 ID:ie/9Zwcg0
もしイザナミに出会わなかったらワイルド能力もイザナギもなかったと予想
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:05:20 ID:G+nBqcAB0
>>925
何度か確認したけどもう間違い見つからんかった
たぶんこれでおk
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:10:54 ID:Drpx5fvf0
>>927
恐らくワイルド自体は潜在的な才能としてあったんだと思う。
ただイザナミに僕と握手!されなければ開花したかどうかは分からないな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:12:06 ID:ie/9Zwcg0
んー……
個人的には、無数のシャドウを吸収して(憑依されて)〜サギリになるのも
ワイルドの能力のたまものだと思ってるんだよな
ペルソナもシャドウも元は同じなんだから

使いこなしていた=コミュを築いたのが主人公で、
そもそもペルソナを使おうとしてなかった生田目は目覚めず、
ただ自分のためだけに暴走した足立は禍津になったと予想する
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:19:36 ID:Drpx5fvf0
その考えはなかったわ
いや、結構真面目にその解釈もアリかもしれん。
だとするとベルベットな奴らもワイルドなら構わず招くわけでもなさそうだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:21:15 ID:vyXqjsmt0
俺は電車がイザナミの支配エリアに入ったことで
イザナミにサーチされて主人公の身に微妙な影響が出たと思ってる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:21:37 ID:2t0bBT2CO
番長が初日に握手拒否ったら…?

ジュネスレジ打ち「らっしゃっせー」
お釣り渡してブルルッ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:22:41 ID:ie/9Zwcg0
>>933
「お釣りいらないんで…」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:23:36 ID:Drpx5fvf0
生田目運送「らっしゃっせー」
「菜々子が出るね」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:25:38 ID:ie/9Zwcg0
後輩らっしゃっせー
「先輩、握手してください!」
「え、キモイよ…」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:28:25 ID:nvWQJ16n0
しまいには釣り上げた魚にもらっしゃっせー入り込みそうだww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:28:45 ID:dPktasSW0
>>932
それだと電車でフラッシュバックも説明つくね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:50 ID:sjW5dc6+0
生田目さんは基本はいい人だから、きっと続編とかあれば心強い味方になってくれるに違いない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:59 ID:YzCpUa0j0
>>923
これ通常?
どこがどこだか全くわからん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:41:03 ID:5I88hIOuO
生田目さんいいよな。
ぜひ仲間になってほしい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:46:15 ID:ie/9Zwcg0
運送屋の生田目、は出てくるかもな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:47:23 ID:sjW5dc6+0
なんか違う名前だったよな。トラックに描いてあった気がするが、よく覚えていない。


そういえば、生田目シャドウって結局どうなったんだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:47:52 ID:HW5OgNcz0
>>940
         _,..、 -─-- ..,,_
      . ,:'´   _,,,、....,,,,___ `"' .,
     ,:'   ,/:/''"´ ̄ ̄`"'' -., 丶
    ,' ./ Y    i   ,  丶 '丶  `':,
   (  ノ ,'´ / ! ハ  ハ  ! i   .i  デデデデデデデ デーデデデデデデデ デーデデデデデデ デッデッデーン
    ) ,' | /  __,.!/ V 、!__ハ,' ,i ノ  イェーイメクダトゥルーンアス オーンリピュリアラス ピオレドラリザイス トューエセルライス
   ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  ストップ ダゲルラァ フォーベナキープイッベェ フロー チェーンジレディスマーラウェイルカース
    y'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'   ユーノーダステイキスハスッ タッターンディスピーア ブーンシシッパバーギダーイヒッパスパッシュラーイ
  ノノ  (  ,ハ    | ヽ/   人!   トゥロウェイションターイムヘンジプロッティダーイ キュマルエアーイスト「ジャッセスーデモーン」
 ( ( ,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ
    γ/ /^――〜’’\ \   アイフェースアップ アイホードアップ アイビタントゥーザットゥルー オゥマイライ
    ( \ \       ――-   
    !  mm)====――――m――=##煤@ シキンシース オダホーモーレーントゥー ナーウグレーカウェーイ
    \   U  ====――――ww――vv煤@  アガレッビア キャンユーレッビア キャンユーセッディフリープロンティーズ
      v――――〜〜/                 ダッインナワールッセイ ビンナラスビーティダンソーーイチオツー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:48:29 ID:e1oYkyAp0
>>940
Pursuing My True SelfはOP曲だとおも。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:49:40 ID:vyXqjsmt0
殺人は冤罪だったが、誘拐したことに変わりはないし
それが善意からという証明も出来ないだろうし
当分は塀の中じゃないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:50:29 ID:rdijLeNj0
>>923
大変乙
けどこれ・・・OP曲
是非戦闘曲(reach out to the truth?)書いてくれ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:51:24 ID:IOts8uV40
>>943
天国でお亡くなりになりました
病院で映ったのは生田目犯人説に取りつかれた主人公達の望んだ映像です
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:51:33 ID:lIXg1a5I0
サントラ買え
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:53:07 ID:sjW5dc6+0
未成年略取だから、法定刑は3月以上7年以下の懲役。
本人に反省の念があるし、営利、猥褻目的でもない。
執行猶予がつく可能性もあるなあ。
期間にもよるけど。
うちの番長チームは誘拐発生してから1〜2日で救ってしまっていた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:57:36 ID:vyXqjsmt0
>>950
一人ならともかく、4人(うち女3人、さらにその1人は幼女)だからなぁ
テレビの世界の証明が出来ない以上、目的も手段も曖昧なままだし
裁判でどう転ぶかはわからんね。

刑法なんぼだったか忘れたが、「科学的に証明できないものは裁けない」
というやつに引っかかれば・・・・となると、足立の有罪も難しそうだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:58:40 ID:i8Jr/B0I0
足立は自供があるからな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:59:29 ID:QzzVyluR0
Now I face out I hold out
I reach out to the truth of my life
Seeking to seize on the whole moment,yeah

Yeah/Naked truth lies only if you realize/Appeearing in nobody's
eyes till they sterilize/Stop the greater cause/You know the stake is
high stardom is near/Those who sympathized you die killers pass by/
Do not waste your time hating fliting guys/Use your might to AIs
do justice to them all/

Now I face out I hold out
I reach out to the truth of my life
Seeking to seize on the whole moment to now break away
Oh God let me out Can you let me out
Can you set me free from this dark inner world
Save me now Last beat in the soul

ミスがあっても修正しない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:01:03 ID:sjW5dc6+0
>>951
あー、奈々子の件があると、世論的にもキツくなりそうだな。
ほら、PTメンバーの雪子、りせ、カンジ、ナオトに関しては、警察沙汰にもなってないから誤魔化し効くんだよね。
奈々子に関してだけは弁護不可能だからな。
こりゃやっぱり塀の中かなあ?
良い弁護士つければ、テレビ回りで突っつけそうだが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:03:36 ID:2o4Uhb0Z0
Now I face out I hold out
I reach out to the truth of my life
Seeking to seize on the whole moment,yeah

Yeah/Naked truth lies only if you realize/Appeearing in nobody's
eyes till they sterilize/Stop the guerrilla warfeace to keep it fair/Bro
chenge your rage to a smarter greater cause/You know the stake is
high stardom is near/Those who sympathized you die killers pass by/
Do not waste your time hating fliting guys/Use your might to AIs
do justice to them all/

Now I face out I hold out
I reach out to the truth of my life
Seeking to seize on the whole moment to now break away
Oh God let me out Can you let me out
Can you set me free from this dark inner world
Save me now Last beat in the soul

さすがにこの抜けは修正せざるを得ない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:04:27 ID:xZcgHbZ10
>>934
ミツオシャドウと同じで倒した時点で消滅
病室に映ったのは主人公達が生田目が犯人で間違いない、あって欲しいと思ったから、
マヨナカテレビがそれを映した

アメノサギリか足立が何かしたのかもとも思うけど
あの部屋にテレビ置いたのは足立だろうし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:05:17 ID:2U6sJwfn0
>>953
トン乙!!サントラ見つかるまでこれで楽しんどく
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:05:45 ID:FVCUN8qG0
とりあえずあの世界の2chでは「ロリコン」「死ね」が連呼されるだろうな
あと、あの頭の悪いコメンテーターが何言い出すかわかったもんじゃない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:09:06 ID:Yl1pqfBN0
本気で救おうとしていただけにやるせないわな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:11:04 ID:bdEMWoxR0
生田目さんのいい人ぶりと、悲しいくらいの道化ぶりが輝くだけに、
足立のクソ野郎っぷりが際立つんだよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:11:36 ID:2U6sJwfn0
>>955
とんとん!!
前半が救出側(主人公ら)でサビ部がテレビの中の人ってな完治?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:21:53 ID:2U6sJwfn0
let me out ってマヨナカテレビから出すというのも兼ねてそうだね
背を押してくれって訳してた人が神だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:41:01 ID:AF7nGHXU0
>>960
動機・行動・戦闘のインパクト、強さ、全てにおいて生田目の方が上というか、
サギリ的に言うと、真犯人を演じるだけの実力が足立に無い気がしてならない。
小物過ぎる。

イザナミに失敗作呼ばわりされた生田目の方がよほど良い仕事してる。
ヤツがペルソナ能力に目覚めていたらどうなっただろう・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:42:21 ID:bdEMWoxR0
生田目さんにペルソナを身に着けるだけの精神の強さがあった場合、
普通に足立までたどり着いて足立をぶちのめしてしまいそうだ。


P4 完!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:46:35 ID:RHUptkkb0
>>964
そんな精神力あったらそもそも不倫なんてしないわけでw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:53:20 ID:2U6sJwfn0
いい人そうなのでアルファブラスタ等使える神聖系がいいな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:54:12 ID:aPUcX+y+0
でも足立と電話した後、安全かどうか確かめる為に一回入ってみよう・・・と思ったら
案外ペルソナ獲得出来てそうだよな
自棄で全てを受け入れる寛容さと、勘違いした使命感に支えられた勇気があったからきっと大丈夫
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:54:31 ID:XW9U49jv0
ペルソナ4−罰ー
生田目・堂島・柊みすず・柏木らが織り成す大人テイスト漂う続編の物語
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:00:38 ID:2U6sJwfn0
45前一発奮起の柏木先生が堂島に惚れて助手になるんですね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:02:55 ID:Dmf6cI9s0
>>967
一度も入らずに放りこむってのはないよな……
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:04:34 ID:x/rQrRfk0
堂島遼太郎と新人婦警里中千枝が主人公でいいよ

>>970
雪子が無事に出てこれたから、あそこは安全だと思い込んでたんだっけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:06:02 ID:RHUptkkb0
>>971
それ以前の雪子ポイが・・・

それもアダッチーの差し金な訳でww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:07:23 ID:Dmf6cI9s0
>>970
雪子を放りこむ前に気が付いて欲しかった
テレビの中だぜ……普通どんな世界か気にするだろう……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:10:04 ID:2o4Uhb0Z0
そもそもの被害者だってテレビに映ってるわけだしなあ
焦っていたとはいえ短慮すぎる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:10:59 ID:f0giNbxO0
>>956
その理屈でいくと、
雪子&りせは淫乱であってほしい
完二はモーホーであってほしい
高校生探偵は改造人間であってほしい

って番長が思ってたわけか。

シャドウよりむしろ、これを知られたくないなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:14:26 ID:2o4Uhb0Z0
>>975
テレビ内に本人が入っているときは、本人のネガ部分が映る
見たいように見られるのはテレビに放り込まれる前まで

あの生田目は菜々子死亡でメンバーがあまりにも強く生田目を憎んだもんだから
イザナミ様がニヤニヤしながらオンエアしたんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:18:53 ID:Dmf6cI9s0
>>975
放り込まれる前の不鮮明な映像は皆の願望だけど、放り込まれた後はシャドウの暴走
生田目のシャドウは天国で消滅し、生田目詰問中のマヨナカテレビにはセンセー達の思い込みが反映された

山野アナ不倫でテレビに

皆の期待通りにマヨナカテレビに山野アナ登場

山野アナ死体で発見。生田目がマヨナカテレビについて疑惑を持つ

小西先輩テレビ

小西先輩マヨナカテレビ

生田目が小西に警告

小西死亡。生田目は警察(足立)に相談。誰にも手のどかない場所へ避難させる事を勧められる

女子高生女将テレビに登場

雪子マヨナカテレビに登場

生田目雪子をテレビに放り込む

雪子姫の〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:19:11 ID:hBCDPvMW0
「justice to them all」かよ!
「ジャストいつでも♪」かと思ってたわ>戦闘曲
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:22:29 ID:2U6sJwfn0
真実を見せつつ受け入れられたい、でも怖い、
そんな奥様の女心が反映されているよう
主人公たちがあるがままの姿をそのまま受け入れたから癒されたのかも

出発前日の完二の「振り向かないで行けよな」で
振り返ったらどうなるんだろうと思った。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:26:45 ID:9JsCRZFj0
2週目終わったが、電車おっかけてる時直斗ボロボロ泣いてるのな。
直斗可愛いよ直斗
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:28:45 ID:/ThvyZXZ0
皆の願望で菜々子がマヨナカテレビに映ったとするとそれはそれで危ない町だよなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:44:06 ID:Cc7AFGG80
ラスボスが悪意をもってねじまげてるからな。
勝手に世界を滅ぼしてくれた余計なクトゥルーの神もいたしね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:45:42 ID:1iyMVCqW0
>>981
アマノサギリもそりゃお怒りになるわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:49:06 ID:aPUcX+y+0
>>977
山野アナと小西先輩は番組無かったのはなんでだろ
それとも見れてないだけであったのかねやっぱ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:49:58 ID:2o4Uhb0Z0
ぶち込まれたのがちょうど霧の日だったんじゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:50:45 ID:aOefIbtO0
>>984
テレビ入れられてすぐ晴れ(実世界では霧)だったから
じゃなかった?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:59:05 ID:KVbZO9z70
どっちも心の世界は最初にあったな
完全に広がりきる前に霧が晴れたんだろうけど
雪子以降見ると、それぞれ世界が完成してから番組が始まるんだろうな
まずはスタジオセットと役者揃わないとカメラ回せないし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:03:47 ID:aPUcX+y+0
>>980
泣いてるように見えるけど良く見ると襟の模様…じゃね?
それともやっぱ泣いてたのかw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:05:26 ID:zuKJe0qh0
>>988
走ってる時の直斗完璧に女の子だよね(*´д`*)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:07:23 ID:BX752R/00
>>988
みんな泣いてるのに直斗だけ泣いてないとかどんだけw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:14:23 ID:uWQQH3rZ0
ふと思ったのだが番長ってみんなからリーダーと呼ばれてる割には
すごく空気だよね。
台詞が無いとかそういう意味じゃなくて、仲間との絡みが少ないっていうか…。
いろんなイベントでも普通にみんなにおいてかれるしw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:15:14 ID:Vo/v6g6D0
メガテンシリーズの伝統ですがなにか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:17:26 ID:aPUcX+y+0
>>991
イザナミ前のムビとか
ジュネス→主人公
番長→ジュネスの親友ポジションの無口キャラ

としか思えない

ところで次スレはもう建ってるんだっけか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:19:16 ID:kvZ5t0yQ0
建ってるようだ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216818752/l50

陽介参謀、主人公リーダーって、逆だよなw
リーダーらしかったのは 落ち着け! とラストぐらいだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:20:02 ID:KVbZO9z70
またその話か
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:20:32 ID:Vo/v6g6D0
メンバーに「落ち着け」と言ったり、何にでも冷静に対処できるのは立派なリーダーですよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:25:26 ID:PpxCjpk30
っていうか無口主人公の人格は脳内補完がデフォでしょ?
世界樹とかで鍛えるべ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:28:14 ID:QRCgbvn90
いやま今回の空気っぷりは無口とかそういうのじゃなくて
やっぱ重要局面で何もしてないことが多いからでしょ。
アメノサギリ相手にみんなが啖呵切ってる中で選択肢さえ出ないのはさすがに。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:28:46 ID:IBXJSskd0
定期的にジュネス厨が主人公空気と喚くな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:31:18 ID:aPUcX+y+0
1000ならエヴリディ・シニアライフ・ジュ☆ネ☆ス☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。