RPG大辞典【第26版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Ltv1QptdNE
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ

RPG大辞典【第25版】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179903000/l50

まとめサイト:RPG大辞典倉庫(三代目)
http://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/index.html

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・家庭用(据え置き、携帯)RPGの辞典です。PCゲーは板違いになります。
2 ◆Ltv1QptdNE :2007/06/29(金) 05:47:37 ID:Zm1/tfUB0
管理人468 ◆BhTwyDq8HU 氏からの諸注意

基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
3 ◆Ltv1QptdNE :2007/06/29(金) 05:51:22 ID:BAOOgYpc0
試しにやってみたら立てられた、それにしても前スレのラスト、『次の人頼む』とテンプレを貼ったそのレスで500KB到達とはなんたる皮肉。
もちろん彼が悪いわけではなく単に間が悪かっただけだけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:01:40 ID:O4fM6EtwO
乙!
確かに凄い偶然だな…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:09:38 ID:2YNdhMYZ0
前スレ >>953
>●アルケオダイノス【あるけおだいのす】
>「FF8はゲームバランスの悪いクソゲー」という意識を定着させてしまった主たる原因の一つであることは否定できない。

キスティス先生はそいつに合ったら戦わずに逃げるように指導してくれるのに、それを無視して戦ってバランス悪い扱いは酷いです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:12:18 ID:mKEnGR0P0
要するにFF8のプレーヤーの大半は人の話を聞けない子なのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:30:25 ID:kLC7dWLJO
プレイヤーでバランス悪いって言ってる奴、だろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:55:32 ID:X832TIba0
●うまいぼう【うまい棒】
スターオーシャン3に登場するアイテム。
ちゃんとAAAがやおきんに許可を得て出している。
使うと回復できるが、食べ物であるため一度使うとなくなってしまう。
めんたい味、チーズ味、たこやき味など有名なものは簡単に手に入るが
ココア味、エビマヨネーズ味、チョコレート味などマニアックなものはかなり入手しにくい。
そのため全種類集めるのは意外と難しい。
現実と違って賞味期限はないので根気良く集めよう。
うまい棒1・・・めんたい味
うまい棒2・・・サラミ味
うまい棒3・・・やさいサラダ味
うまい棒4・・・てりやきバーガー味
うまい棒5・・・チーズ味
うまい棒6・・・コーンポタージュ味
うまい棒7・・・たこやき味
うまい棒8・・・とんかつソース味
うまい棒9・・・チキンカレー味
うまい棒10・・・かばやき味
うまい棒11・・・キャラメル味
うまい棒12・・・ココア味
うまい棒13・・・エビマヨネーズ味
うまい棒14・・・チョコレート味
ちなみにこの中でかばやき味だけは現在発売中止になっている。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:10:33 ID:WxEmiIHn0
>>5
じゃあ、ちょっと修正、追記してみようかな。

●あるけおだいのす【アルケオダイノス】
ファイナルファンタジー8に登場するモンスター。
高いHPと攻撃力を誇り、物理属性の全体攻撃も使用する。

それだけであれば、通常のRPGの「ちょっと硬めな雑魚敵」のレベルで済まされるのだが、
このモンスターの問題点は、序盤から平然と登場する、ということにある。
ジャンクション魔法、召喚獣も揃わず、戦力が十分でない主人公達の前に、
レベル最低でも10000を悠に超すHPを引っ提げて登場する。準備を怠った状態では、当然勝つことは難しい。

ゲーム開始5分でこいつに叩きのめされた人は
「FF8はゲームバランスの悪いクソゲー」とのたまうが、
初遭遇と同時にキスティス先生が「逃げましょう」と注意してくれる。
はっきり言って人の話を聞かないほうが悪い。
初めてFF8をプレイする人は、フィールドに出たら絶対に森に入っちゃいけないよ。
訓練場に入り浸るのもほどほどにね。

なお暗闇、睡眠、デジョネーター(即死)が効くため、
このゲームに慣れた人には序盤から乱獲されることもある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:13:05 ID:WxEmiIHn0
乱獲される理由(クエイクが精製できる恐竜の骨、高EXP、AP)
も書いとくべきだったかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:28 ID:TQvahkE+0
●かーどへんか【カード変化】
FF8に登場した、カードをアイテムを精製するアビリティ。
序盤から覚えることができ、終盤までお世話になるアビリティである。

基本的に、レベルの高いレアなカードほどレアなアイテムが作れるが、
レベルの低いカードでも十分役に立つものも多いのでなかなか侮れない。

カードをアイテムにすると、そのカードが消えてしまうため、
一部のレアカードをアイテムにすると、二度とそのカードは手にすることはできなくなる。
かと思いきや、一定の条件を満たすとカードを変換しても、
また手に入れることができるため、カード入手→アイテムに変換→カード入手
のループで簡単にレアアイテムを集められると言うレアもへったくれも無いと言う事態になる。

根性入れればドールでの試験前に、
スコールの最強武器のひとつ前のクライム&ペナルティを作れることは有名である。

以下、チラシの裏
こんなことする位だったら先に進んだ方が効率いいぞ。
作ることにロマンを感じる人以外は心が折れる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:29 ID:8iqnoew60
修正
●どろー【ドロー】
FF8における重要なシステムの一つ。
戦闘中、このコマンドを使用することで対象となった魔法の使用回数を増やすことができる。
本作における魔法は使用回数制であるため、こまめにこのコマンドで補給しておかないと
ボスに辿り着いた頃には回復魔法が誰も使えなくなっていたなんてことになりかねないので重要。
――かと思わせて、一部のレア魔法を除けば、大抵の魔法は別の手段で手に入れられるので
その気になれば未使用でもクリアできてしまう悲しいコマンド。
一応、いくつかのガーディアンフォース(召喚獣)はこの方法でしか入手できないので、
ボス戦で一回はこれを試してあげよう。

●じごくにいちばんちかいしま【地獄に一番近い島】
「ファイナルファンタジー8」に登場する地名(そこでメニュー画面を開くと
本当にその名前が出る)。飛空艇入手後に訪れる事が出来るポイントである。
身も蓋もないネーミングどおり、強敵ばかりが出現する上に全員レベル100。
臭い息で悪名高いモルボルまでいるので、半端な実力でこの辺を
うろうろするのは危険極まりない。
代わりにこいつらから得られる経験値も高いし、フィールド上で貴重な魔法を
拾う事も出来るので、腕に自信があるなら一度来てみるのもオススメである。

類似品に「天国に一番近い島」が同ゲーム内に存在し、これもやっぱり
全員レベル100でモルボルが出てくる。貴重な魔法を拾えるのも同じ。
☆関連語☆
危険エリア

うろ覚え。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:19:53 ID:1qTlPO8p0
●ふぁんとむきんぐだむ【ファントムキングダム】
「さあはじめましょう、血塗られた結婚式を!」(エンディング寸前、ヒロインの台詞)
日本一ソフトウェアの中で間違いなく一番カオスなストーリー展開を見せるSRPG。

物語は主人公である宇宙最強の魔王ゼタが姿を本に変えられてしまい、
自分の肉体と自分の魔界を失ったところから始まる。
元の体に戻るには、その本の特性「願いことを書き込めば、書き込んだ本人の魔力を消費し願いをかなえる」
を利用し、魔界を完全に再建しなければならない。
魔界の創造には膨大な魔力が必要になる。よって書き込むことが出来るのは同じ魔王クラスの者」だけ。
つまり、登場人物は全員ラスボス!前代未聞のストーリーが幕を開ける!
まあこの時点では日本一ではよくあることなのだが、問題はストーリーの進み方にある。

ストーリー構成は
魔王たちがゼタに願いを書き込む→ゼタ(プレイヤー)が再生された魔界の一部に行って雑魚を蹴散らし平定
の繰り返しの間に、ちょこちょことエピソードが入って物語が進んでいく・・・・

のだが、エピソードの入れ方がトチ狂っている。
ゼタ(プレイヤー)が魔界を攻略している間、集まった魔王たちは何をしているのか?
ゼタが戦っている様子を、雁首そろえてボンヤリ見ているのである。テレビで。
そしてその内輪でゴチャゴチャと言い合いをしながら物語の全貌をチラつかせるというわけだ。
こっちが必死で戦闘している合間に入ってくる主人公そっちのけのダベり。勝手に進行するシナリオ。やる気が失せる。

しかも全員魔王クラスの実力であるため、のっけから強さがインフレしている。
なのでまったく緊張感がなく、雰囲気が本当にダレている。まんまやることがない文化部の放課後のソレである。

さらに酷いのはラスト周辺だ。全九話のストーリーのうち実に七話を伏線をちらつかせるのに使い、
八話終盤から最強の電波シナリオが展開される。
五話あたりで登場したゼタの元部下でゼタに好意を寄せているメンヘラ気味の女が、
余命があとわずかであることをカミングアウトし覚醒する。

「ゼタ・・・私のこと、愛してる?・・・やっぱりいってくれないんだ。じゃあ、さいごのお願い・・・ゼタ、私と結婚して」
愛してないって言っただろ。当然断るゼタ。
「じゃあこうするしかないわ!(再建したての魔界に彼女の魔界が衝突。崩壊秒読み)死んで一緒になりましょう」
まさかの無理心中。こんな展開みたことねえよ。あわてて自分の魔界に逃げた彼女を追うゼタ。
そこにはウェディングドレスを身にまとった彼女の姿が!
「さあはじめましょう、血塗られた結婚式を!」
どうしろと。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:01:31 ID:cMiMrw3L0
FF8ブームに便乗して

●たべる【たべる】
ファイナルファンタジー8にて初登場したアビリティにして、FFシリーズ屈指の絶句技。
内容は単体を対象とした敵に喰らいつくといったもので、
成功したら使用者のHPが回復したり、一部のステータスアップしたりする。
中には毒もちのモンスターなどを喰ったら逆にダメージを食らったり、何の効果もない
モンスターもいる。
ちなみに、当たり前だが人間及び、ボスには使用できない。

しかし、このアビリティ、真に恐ろしきは発動時におけるエフェクトだろう。
バトル中「たべる」発動→使用者対象モンスターに突進&とりつく
→穏やか〜、な一面花畑(海などのバリエーションもある)なシーンに変わり
     ↓
「しばらくおまちください」の文字が流れるむこうで得体の知れない効果音(「ヂョヂョ」な)
が響き出す(機械とナマモノだと効果音が違う。失敗時は音無し)
     ↓
終了。成功したら使用者が味の感想を述べる(「うまい」「まずい」「機械」など)

この晴れやか〜な光景とは裏腹に出るおぞましげな効果音とのギャップの凄さに絶句、あるいは
爆笑したプライヤーは数知れず、レベルによる強化の概念が無いFF8の中で屈指の利用価値がある反面、
ある意味恐れられているアビリティである。

同様の技はFF9にも出るがこちらはフォークとナイフといったテーブルセットが発動時に
出るだけで実際に食べてるといった雰囲気は出ていない。

☆関連語☆
ファイナルファンタジー[

うまい具合にいい言葉が思いつかん・・・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:07:09 ID:nGFdcrp70
>>13
ちょっと長すぎやしないか?

●すりんぐしょっと【スリングショット】
Y字型の棹にゴム紐が付いており、弾を発射させる投擲武器。
早い話がパチンコ。
RPGではシャドウハーツのハリー、ダーククラウドのシャオ等、
主に少年や少女が好んで使う。
だが子供が使う、といっても甘く見てはいけない。
金属の弾がとんでもないスピードで飛んでくるので、当たれば骨は砕けるし、
打ち所が悪ければ即死する。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:28:01 ID:8z200VhL0
●さぷらいず【サプライズ】
日本語に訳すと驚く・驚くような事。また、不意打ちという意味もある。
事前に予告せず、いきなり発表し、相手を驚かすというのが一般的な意味として通じるであろう。

ゲーム的には、雑誌などの発売前の情報に載せず、発売後、ゲームの中で何も知らなかったプレイヤーを
「こんな事があったなんて!」「まさかあの人にあえるとは!」と驚かせるイベントやキャラのことをさす。
また、フラゲした人がこれらの事を報告しても、購入前の住人はこぞって「ガセ乙」や「ネタ乙」とバカにする。
そして、アップローダーに証拠の映像がアップされると住人はこぞって狂喜乱舞する。

☆類義語☆
ゲストキャラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:31:40 ID:n34EkyKj0
>>16
だが実際に驚くゲーマーは少ない。
想定の範囲内だな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:02:13 ID:5JxityMU0
>15
スリングって石をのせる布に紐を通したものじゃないのか?
それを振り回して紐を離して石を飛ばすっていう。
大昔からの遠距離武器の定番だったそうだが。
それともスリングとスリングショットは違うのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:09:29 ID:YPyRbSVv0
>>13
ヒロインはプラムじゃないか?
まあ奴もルートによっちゃラスボスですが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:09:32 ID:WpWAkyQk0
前スレの ●にんむ【任務】 が華麗にスルーされとるw

>>18
WIKIによると違うらしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:11:25 ID:rk5dLS1Q0
>>18
スリングは投石紐、スリングショットはパチンコで別のもの

実はスリングは命中させるのに修練が必要で、
それをゴムを使って誰でも手軽に扱えるようにしたのがスリングショット。

弓とボウガンの関係に似てるといえば似てるかも
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:17:37 ID:2xDdl4yKO
>>13
作品名で書くなら
インバイトやらエクステンションやら戦車やらのシステム面も書いた方いいんでね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:19:06 ID:3Ouhtq2G0
●たべる【たべる】
ファイナルファンタジー8で初登場したアビリティにして、FFシリーズ屈指の絶句技。
内容はその名の通り、対象とした敵を欠片も残さず喰らい尽くすといったもので、
成功したら使用者のHPが回復したり、一部のステータスアップしたりする。
中には毒もちのモンスターなどを喰ったら逆にダメージを食らったり、何の効果もない
モンスターもいる。
ちなみに、当たり前だが人間の敵及び、ボスキャラには効果がない。

しかし、このアビリティ、真に恐ろしきは発動時におけるエフェクトだろう。
バトル中「たべる」発動 → 使用者、対象モンスターに突進&とりつく
                    ↓
穏やか〜、な一面花畑(海などのバリエーションもある)なシーンに変わり
     ↓
「しばらくおまちください」のテロップが流れるむこうで得体の知れない効果音(「ヂョヂョ」な感じ?)
が流れてくる(機械とナマモノだと効果音が違う。失敗時は「ぶー」という音)
     ↓
終了。成功したら使用者が味の感想を述べる(「うまい」「まずい」「植物」「機械」など)

この晴れやか〜な光景とは裏腹に出るおぞましげな効果音とのギャップの凄さに絶句、あるいは
爆笑したプライヤーは数知れず、レベルによる強化の概念が無いFF8の中で屈指の利用価値が
ある反面、ある意味恐れられているアビリティである。

同様の技はFF9にも出るがこちらはフォークとナイフといったテーブルセットが発動時に
出るだけで実際に食べてるといった雰囲気は出てない。

☆関連語☆
ファイナルファンタジー[

あんまり変わらん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:21:52 ID:KOWIJhxD0
>>23
微修正
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:33:24 ID:KKggU2Qg0
●おまえのばしょ【おまえのばしょ】
マザー2の主人公ネスの力を引き出すために宇宙が用意したパワースポットのこと。
「ジャイアントステップ」「リリパットステップ」「ミルキーウェル」「レイニーサークル」
「マグネットヒル」「ピンククラウド」「ルミネホール」「ファイヤスプリング」の8つがある。

それぞれの「おまえのばしょ」には強力なボスが待ち受けており、
「よくきた。ここは nばんめの「おまえのばしょ」だ。
しかし いまは わたしのばしょだ。
うばいかえせばよい。・・・できるものなら」
とプレイヤーを燃えさせる名セリフと共に襲い掛かってくる。

「おまえのばしょ」で流れるメロディーの断片を音の石に記録し、
メロディーを完成させることで、ネスの真の力が眠るマジカントへたどり着ける。

ほとんどの「おまえのばしょ」は自然ダンジョンの最深部なのだが、
なぜか「マグネットヒル」だけは大都会の下水を抜けた先にある。
臭い下水を抜けた先がお前だけの場所だと言われても、あまり嬉しくない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:54:18 ID:A4/rww1cO
意外な項目が無いので


●ごかい【誤解】
誤った理解をする事。
RPGでは、これが悲劇を呼び起こす。
___によって異種族の差別や他国との対立が起こり、果ては戦争にもなり得る。

また、___の解けたパーティ内の男女が、一気にラブラブ街道つっぱしったりもする。

とりあえず、ひとこと言いたい。
「落 ち 着 い て よ く 考 え ろ」

…そうすればいくつの悲劇が防げた事か。



なんか、微妙だな…
いつもの事だが、修正お願いします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:54:43 ID:x1eyVPwc0
>>25
大都会の中の自分だけの隠れ家とかそういうイメージじゃないのかなと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:14:48 ID:mTb6rYcb0
MOTHER2は音の石諸々でネス列伝になってたのが少々残念
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:25:27 ID:qtbNPlPt0
マグネットヒルはあの塀を飛び越えりゃネズミと戦う必要ないと何度思ったか。
そう言うと身も蓋もないけどな。
あと確か上に書いてあるスリングショットも確か武器として出てきたような。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:32:59 ID:RQXLG3ur0
●たえこのぱんち【妙子のパンチ】
ライブアライブ近未来編に登場するアイテム。つーか武器。
主人公のアキラがワタナベをパシリに使って妙子のパンツを盗み出そうとするイベントがあるのだが
それが妙子にばれてしまい殴られることにより入手できる。
近未来編では最高の攻撃力を持つため、最後まで装備しっぱなしになるであろう。
装備するとキックの威力まで上がるのはお約束。
しかし殴られて入手するパンチって一体なんなんだ。

ちなみに妙子のパンチを手に入れたあともパシリイベントを続けると
ねんがんの妙子のパンツを手に入れることができる。
これは体防具なのだが頭に装備することもできる。
頭にかぶるにしても体につけるにしても、変態としか言いようがない。
装備すると興奮するのか、眠り耐性を得ることができたりする。

☆関連語☆
こんなモン ワタナベ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:49:40 ID:JmYZJI9J0
>>14 >>23
「アルティマニア」によれば、

ガルバディア兵、エリート兵、エスタ兵、
エスタ兵(ターミネーター)、警備員、パラ・トルーパー

は食べられるらしい(効果音は「普通」で効果はHP回復)。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:27:01 ID:uc8x4H4r0
>>23
コヨコヨだったけ宇宙人のやつ?あのイベントでエリクサーがなくて
やむなくコヨコヨをたべてステータスアップさせたのもいい思い出
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:17:44 ID:shi83Anm0
>>31
気付かなかった

●たべる【たべる】
ファイナルファンタジー8で初登場したアビリティにして、FFシリーズ屈指の絶句技。
内容はその名の通り、対象とした敵を欠片も残さず喰らい尽くすといったもので、
成功したら使用者のHPが回復したり、一部のステータスがアップしたりする。
中には毒もちのモンスターなどを喰ったら逆にダメージを食らったり、何の効果もない
モンスターもいる。
ちなみに、「一部の」人間の敵及び、ボスキャラには基本的に効果がない。

しかし、このアビリティ、真に恐ろしきは発動時におけるエフェクトだろう。
バトル中「たべる」発動 → 使用者、対象モンスターに突進&とりつく
                     ↓
穏やか〜、な一面花畑(海などもある)なCGが戦闘を隠すように貼られ
       ↓
「しばらくおまちください」のテロップが流れるむこうで得体の知れない効果音(「ヂョヂョ」な感じ?)
が流れてくる(機械とナマモノだと効果音が違う。失敗時は「ブー」という音)
       ↓
終了。成功したら使用者が味の感想を述べる(「うまい」「まずい」「普通」「機械」など)

この爽やかな光景とは裏腹に出るおぞましげな効果音とのギャップの凄さに絶句、あるいは
爆笑したプライヤーは数知れなく、レベルによる強化の概念が無いFF8の中でも屈指の
利用価値がある反面、ある意味恐れられているアビリティである。

同様の技はFF9にも出るが、こちらはフォークとナイフといったテーブルセットが発動時に
出るだけで実際に食べてるといった雰囲気は出てない。

☆関連語☆
ファイナルファンタジー8
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:42:30 ID:B7siIFuN0
前スレのアルケオダイノスから思いもよらぬFF8ブームになってるw

追記しときますね。

●あるけおだいのす【アルケオダイノス】
ファイナルファンタジー8に登場するモンスター。
高いHPと攻撃力を誇り、物理属性の全体攻撃も使用する。

それだけであれば、通常のRPGの「ちょっと硬めな雑魚敵」のレベルで済まされるのだが、
このモンスターの問題点は、序盤から平然と登場する、ということにある。
ジャンクション魔法、召喚獣も揃わず、戦力が十分でない主人公達の前に、
レベル最低でも10000を悠に超すHPを引っ提げて登場する。準備を怠った状態では、当然勝つことは難しい。

ゲーム開始5分でこいつに叩きのめされた人は
「FF8はゲームバランスの悪いクソゲー」とのたまうが、
初遭遇と同時にキスティス先生が「逃げましょう」と注意してくれる。
はっきり言って人の話を聞かないほうが悪い。
初めてFF8をプレイする人は、フィールドに出たら絶対に森に入っちゃいけないよ。
訓練場に入り浸るのもほどほどにね。

なお、こいつを倒すと非常に高い確率で恐竜の骨を落とす。
このアイテムからはジャンクション、使用の両面で強力なクエイクが作れる。
また、経験値が非常に高く(必ず1000でレベルアップするこのゲームで最低400程度)
暗闇、睡眠、ゾンビ化させてフェニックスの尾、デジョネーター(即死)といった
搦め手が効くため、
このゲームに慣れた人には序盤から乱獲されることもある。

さらに、高レベルのこいつを「たべる」と体力(≒防御力)ドーピング効果があり、
経験値も上昇しており後半でも文字通り「美味しい」。

☆関連語☆
ファイナルファンタジー8 たべる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:46:14 ID:B7siIFuN0
大間違いがあった。

× 「たべる」と体力(≒防御力)ドーピング効果が
○ 「たべる」と力(=攻撃力)ドーピング効果が

「たべる」で防御力上がるのはアダマンタイマイだった・・・orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:14:53 ID:+gWzfkRJ0
>>23
>>33
修正してくれるのはいいんだが修正前の方が(>>14)見やすいのはなんでだぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:21:40 ID:5Q9OZUaa0
糞スレ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:38:26 ID:PFHgsao30
●しょうわひよこっこほう【昭和ヒヨコッコ砲】
ライブアライブ近未来編に登場する攻撃用アイテム。
かなりの高ダメージで発動ラグも短く、なおかつ使用回数無制限という高性能を誇る。
イマイチ攻撃能力が低い近未来編主人公たちにとってはまさに最終兵器。
作成には手間がかかるが、あればクリアがとても楽になる。
なぜ昭和なのか、なぜヒヨコが降ってきて大ダメージなのかは誰にもわからない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:36:11 ID:pc7Wv2enO
●らら【ララ】
クロノトリガーの仲間キャラ・ルッカの母親。
ゲーム開始時は足に障害を持っていて、いつも家にいる。
物語終盤、ルッカが自分の幼少期にワープするイベントが発生する。
そこで、ララが障害をもつ原因になり、ルッカが発明家を目指すきっかけになった時間制限イベントがある。
その内容はベルトコンベアにララのスカートが挟まった瞬間、機械が誤作動で動き出してしまい、
ララが機械に引きずり込まれる前にパスワードを入力して機械を止めなければならない、というもの。
ヒントは父親のメモの「我が最愛の妻の名前」なのだが、これはコントローラーのLRボタンとAボタンに対応している。
これに気付かず、慌てているうちにララが引きずり込まれると、彼女の悲鳴が響き渡る&暗転という
大変後味の悪い結果になるため、クロノトリガーの中でも恐怖シーンとして有名。

なお、無事機械をストップさせてイベントを終了させると歴史は改変され、
ララは元気なまま&ルッカが発明家を目指す理由が変更される。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:04:08 ID:rO7/lBuL0
●ごさんけ【御三家】
ポケットモンスターシリーズで、ゲーム開始直後に選ぶことになる3匹のポケモン、
及びその進化系のこと。
タイプは主に草、炎、水で、中には他のタイプが加わることもある。
この3タイプは草<炎<水<草という強弱関係になっており、
ライバルは必ずプレイヤーが選んだタイプが苦手とするタイプを選ぶ。

基本的にクセが少なく、高水準のステータスを持っており、
多くのプレイヤーはこれを主力に攻略を進めることになるだろう。
高性能なので最後まで使用し続けるプレイヤーも多い。

☆使用例☆
「御三家は何選べばいいと思う?」
「ヒトカゲがオススメだよ!!!」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:16:02 ID:oXOdNC9k0
>>40
待てそれは罠だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:28:42 ID:EnTDkm6OO
ポケモンネタは変なの涌くな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:21:16 ID:NYy9634O0
>>39
LとRの違いも加えて欲しいところ。
あと「我が最愛の人」な。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:23:16 ID:JmYZJI9J0
>>38
フロントミッション2に出てくる、吉田戦車デザインの「嫌なヴァンツァー」みたいだな。
どちらもスクウェアだし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:12:31 ID:kfzdjMK60
●ねっく【ネック】
何かしようとするときに無視できない障害、又は必ず発生する大きめなトラブルを指す。
欠点や問題点があればフォローをしようとするのが普通だか、
このネックという言葉が使われるくらいの大きな障害になるとフォローが難しくなる。

RPGにおけるネックは2パターンがある。
1)コストパフォーマンスが明らかに悪いなど表立った欠点
2)利点が思わぬところで足を引っ張るいわえる地雷


なお、ここでいうネックは頭を支える首(Neck)では無く
bottleneck(瓶の細いところ)からきた単語である。
また、bottleneckは隘路(あいろ)という困難を意味する単語でもある。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:07:56 ID:lnZ3dUEf0
>>39
クロスにも同様のイベントがあることも追記してほしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:15:32 ID:xYjRouuL0
>>39
PS版でパスワードが非常にわかりにくいことも、良ければ追記して欲しいな。

SFC版:L、A、L、Aで「ララ」
PS版:L1、△、L1、△で「ララ」って強引杉w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:56:01 ID:8XqqVCRY0
>>39を、要望つきで修正
一応攻略サイト見て直した。

●らら【ララ】
クロノトリガーの仲間キャラ・ルッカの母親。
ゲーム開始時は足に障害を持っていて、いつも家にいる。
物語終盤、ルッカが自分の幼少期にワープするイベントが発生する。
そこで、ララが障害をもつ原因になり、ルッカが発明家を目指すきっかけになった時間制限イベントがある。
その内容はベルトコンベアにララのスカートが挟まった瞬間、機械が誤作動で動き出してしまい、
ララが機械に引きずり込まれる前にパスワードを入力して機械を止めなければならない、というもの。
ヒントは父親のメモの「我が最愛の人の名前」なのだが、これはSFCのコントローラに対応している。
つまり、答えは「L、A、L、A」。
これに気付かず、慌てているうちにララが引きずり込まれると、彼女の悲鳴が響き渡る&暗転という
大変後味の悪い結果になるため、クロノトリガーの中でも恐怖シーンとして有名。
無事、機械をストップさせてイベントを終了させると歴史は改変され、
ララは元気なまま&ルッカが発明家を目指す理由が変更される。

なお、PS版ではコントローラの各部の名称自体が違うため、ヒントがわかり辛いが、
一応SFCのコントローラと位置が対応した「L1、○、L1、○」が答えになっている。
続編のクロノクロスでは炎に包まれた過去のルッカの家でも同様のイベントが発生。
こちらは時間制限はなく、パスワードを「L2、△、L2、△」と入力してから
機械を調べると、キッド専用技を入手できる。


☆関連語☆
クロノトリガー クロノクロス ルッカ 恐怖シーン 時間制限イベント
4947:2007/07/01(日) 23:11:37 ID:xYjRouuL0
クロスのイベントだった・・・しかもL2orz
うろ覚えでものを言うのは控えような俺。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:54:45 ID:mgTMRMHJ0
●公式厨
『公式』という言葉のみを頑なに信じ、それに反する(と自身が勝手に思いこんでいる)存在を排除せんと企む者の事。
スタッフが用意した答え(と自身が勝手に思いこんでいる)という一本のレールの上しか走る事が出来ない、
非常に単純かつ強情な思考回路を持つ。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに多数出没する。

『公式』という名の幻想にすがって、公式厨は今日も全ての異端を滅ぼすための一方的な戦いを繰り広げる。

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」
51修正:2007/07/02(月) 00:55:58 ID:mgTMRMHJ0
●公式厨【こうしきちゅう】
『公式』という言葉のみを頑なに信じ、それに反する(と自身が勝手に思いこんでいる)存在を排除せんと企む者の事。
スタッフが用意した答え(と自身が勝手に思いこんでいる)という一本のレールの上しか走る事が出来ない、
非常に単純かつ強情な思考回路を持つ。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに多数出没する。

『公式』という名の幻想にすがって、公式厨は今日も全ての異端を滅ぼすための一方的な戦いを繰り広げる。


☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」


☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:56:38 ID:qY40j0xH0
うわー・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:01:58 ID:UruQrHPK0
>>50
書くなら書くでせめてもう少し中立的な文を心がけような。
少し修正してみる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:07:45 ID:UruQrHPK0
こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。



・・・一応修正してみたけど直している最中アホらしくなってきた。
マジでこれ載せるの?個人的には論外なんだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:16:19 ID:mECsnrPO0
いらないだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:17:56 ID:qY40j0xH0
公式以外の考えを自分の好みで押し付ける時に使おうとしてるんだろ
大辞典にだって載ってる!とか言って
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:59:35 ID:JFWtk8whO
倉庫管理人の良識に任せるとしよう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:21:03 ID:mgTMRMHJ0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:26:04 ID:mgTMRMHJ0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。


☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」


☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン

そうゆうことで誰か追加修正ヨロ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:39:10 ID:8UPnhugN0
mgTMRMHJ0のような奴を公式厨厨と言い以下ループ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:49:10 ID:JFWtk8whO
mgTMRMHJ0顔真っ赤
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:06:39 ID:bjbfl0Cz0
ワロスw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:58:17 ID:wSFgAq6a0
中立性を欠く内容があると思ったんなら、
中立の立場から書き直せばいいじゃない。

で、この項の内容がネガティブ面だけなのが理解できなかったんで改訂。

●おんがく-が-いい【音楽がいい】
ゲームのBGMや主題歌が名曲だということ。
BGMの良し悪しに関わらず面白い作品は面白いものだが、
いい曲が使われている作品はより熱中しやすいものである。
多くの人の心に残る名シーンは、やはり音楽がいい作品から生まれる事が多い。

しかしどんなに音楽が良かったとしても、
それが直接ゲームの面白さに繋がる訳ではない。
音楽「だけ」がいいとされる作品には注意が必要。

☆関連語☆
BGM
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:08:53 ID:AXS5Q8fJ0
>>63
おま、理解できないって・・・感性おかしいんじゃないか
完全に別な意味に改訂してどうするよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:32:49 ID:0113sA7w0
BGMはRPGにおける重要なファクターだから「音楽がいい」というのは地雷RPGを皮肉ることにはならない、ということだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:32:04 ID:WOuhDk1w0
●みけつしゅうりょう【未決終了】
フリーシナリオを採用しているロマサガシリーズにおいて、
イベント進行に失敗して解決不可能になること。
正式に「未決終了」という名称がついたのはミンサガから。
未決終了にしたほうが展開が楽または面白い、未決終了にしないと手に入らないものがあるなど、
特別に理由がある場合はバッドエンド覚悟でわざと失敗するというロマンシングなプレイヤーも多い。

未決終了の例
・イベント中に変な選択肢を選んだら「お前は信用できんから頼まん」って言われちゃった
・アイスソードを買おうと金をためてたらガラハドに先を越されちゃった
・さらわれた人を助けに行ったらボスに勝てなくて見捨てちゃった
・怪物退治を放置してたら怪物が増えすぎて町ごと滅んじゃった
・宝を取りに行ったら時期が遅すぎて他の人に持ち逃げされちゃった
・おつかいイベントの途中で依頼主や依頼先が敵に乗っ取られちゃった
・ボス戦に備えていったん帰って準備してたら他の人にボスを倒されてしまい手柄を横取りされちゃった
・海賊騒ぎを放置してたら内部分裂しちゃった
・人魚に会うために人魚になる薬を作ってたら途中で死んでしまい人魚に会えなくなっちゃった
・火山の噴火を止めに行ったら間に合わず噴火しちゃった
・野盗の巣窟を放置してたらモンスターに占領されちゃった
・いけにえの穴の怪物を退治してきたら「私が町長です」って言われちゃった(設定ミス)
・物件を買いに神王の塔へ行ったらエージェントがローブ屋になっちゃってた(バグ)

☆関連語☆
ガラハド 冥の術法 キドラントの町長 トレード
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:54:52 ID:tYlRPnz/0
●ちょろきゅー はいぐれーど に[チョロQ HG2]

PS2用ゲームソフト 販売タカラ 制作イーゲーム

本来はゼンマイ動力のミニカー「チョロQ」のレースゲームなのだが、
このHG2ではシームレスのフィールドを燃料のある限りどこまでも進め、
各街のレースで勝ち、その賞金でパーツを買い集めるなどRPG要素が強い。

その他にフィールド上に散らばるコイン集め、プチクラで写真集め、
多彩なミニゲーム群、実際にDJの声が流れるラジオなどがある。

初期ボディはランダムだが店で他のボディを購入、着替えるように好きな車体に改造可能。
親子で楽しめる良ゲーだが親の方が真剣に遊んでいる場合があるらしい。



これはどうですか?
修正をお願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:07:52 ID:D+GOqA+w0
>>67
RPG要素が強い=RPGでは無いから不可だと思われ。

・・・まぁ、パワプロがあるから説得力は皆無なんだけどさ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:17:33 ID:tYlRPnz/0
戦闘部分がレースゲーで人間が出ないだけなんだけど
チョロQがキャラのRPGでいいと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:23:31 ID:0113sA7w0
RPGじゃないけどRPGっぽいゲームというのは話のネタとしては必要っぽいけど、
それを許すと他の「明らかにRPGなのに違うジャンルを名乗ってるゲーム」とかも乗せなくてはならなくなるし・・・
「そういうゲームがあるよ」程度のタイトルのみ表記するとか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:31:43 ID:AXS5Q8fJ0
クエストモードがある格闘ゲームのトバル2とか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:53:40 ID:tYlRPnz/0
●ちょろきゅー はいぐれーど に[チョロQ HG2]

PS2用ゲームソフト 販売タカラ 制作イーゲーム

本来はゼンマイ動力のミニカー「チョロQ」のレースゲームなのだが、
このHG2ではシームレスのフィールドを燃料のある限りどこまでも進め、
各街のレースで勝ち、その賞金でパーツを買い集めるなどRPG要素が多い。

また1日昼夜で明るさ、空の風景などが変わる時間要素があり、どこまでもドライブを楽しみたくなる。
車だがスクリューで海中、ウイング、ジェットブースターなどで空中移動も可能。
街のフィールドにはNPCとしてのチョロQが居て、会話・頼み事などイベントあり。
その他にフィールド上に散らばるコイン集め、プチクラで写真集め、
多彩なミニゲーム群、実際にDJの声が流れるラジオなどがある。

初期ボディはランダムだが店で他のボディを購入、着替えるように好きな車体に改造可能。
レースゲーが特に好きでなくても楽しめるゲームバランス、
強引にフィールドを進み後半で手に入るスペシャルパーツを直ぐに集めるのも可能の自由度。
親子で楽しめる良ゲーだが親の方が真剣に遊んでいる場合があるらしい。


追加訂正しました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:39:33 ID:YCf+zJ700
●まじぷしー【マジプシー】
MOTHER3に登場する不思議な種族。
物語中ではイオニア、エオリア、フリギア、ドリア、リディア、ミクソリディア、ロクリアの7人が登場する。
物語の舞台ノーウェア島の地下に眠る闇のドラゴンを封印している7本の針をそれぞれ守っており、
PSIという不思議な力を扱える。
また、男でも女でもなく、1万年という寿命をもち、守っている針が抜かれた時に消滅する。
その針が抜かれる時は、世界が大きく変わる時だと言われている。

が、見た目はどう見てもオカマ。
しかも青ヒゲだったりHG的な服装をしていたりスキンヘッドだったり。
そんな彼(彼女)?たちだが、実はとってもチャーミングでユーモラス。
針が抜かれる時も動じることなく運命を受け入れ、 リュカたちに助言を与えたりしているため、
彼(彼女)?らに萌えたプレイヤーは多い。
また、消える時に形見のヒゲ剃りと口紅がもらえ、持っていると戦闘中に傷つき倒れても自動的にカムバックできる。

マジプシー語録

エオリア
◆きえたりも してるけど わたしは げんきです。

ドリア
◆ただ うんめいに したがって きえるだけなのよ。
◆だから それは うれしいことなの。
◆いろんな おもいでも あるから ちょっと さみしいけれどね。ウフフ。

☆関連語☆
MOTHER3 オカマ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:17:03 ID:IPnnK+W30
●まどうものがたり【魔導物語】
1998年に発売されたセガサターン用ソフト。通称SS魔導。
基本的に主役一人で戦う魔導シリーズだが、今作はパーティー制を採用。
最終的には、アルル、ルルー、ラグナスで固定されるものの
途中ではお馴染みのシェゾやミノタウロス、そしてウィッチやドラコケンタロス等の人気キャラ
さらにはすけとうだらやもももまでもが一度はパーティーに入る豪華仕様。
主人公が魔導師であるためか、魔法を上手く使わないと雑魚にも苦戦するが
コツさえつかめばサクサク進めるため、初心者でも慣れた人でも快適な良バランスと評価される。
一方で、ファジーパラメーター等の魔導独自の要素を廃したため、単に無難な作りなだけだという意見も多い。
シリアスなラグナスが見れるのは、ゲームではこの作品だけである。

ちなみに。魔導世界はサタンの手によって、俗に言うサザエさん時空状態になっているので
あまり意味のある情報ではないが、一応年表上ではアルル達の最後の戦いでもある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:27:07 ID:mgTMRMHJ0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:57:36 ID:vvVlE7l/0
あぼ〜ん推奨 ID:mgTMRMHJ0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:59:57 ID:qP46KizqO
元々過疎スレだし
変な用語も載せるかどうかは管理人さんが決めるから
正直どうでもいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:11:59 ID:JFWtk8whO
mgTMRMHJ0ファびょったwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:19:35 ID:pDjm6BcLO
●錯覚【さっかく】

プレイヤーがゲーム中に登場するモンスターなどの姿を誤解して製作者側のイメージと違う姿で見てしまう現象。ドット絵のゲームをプレイしてる際に起こりやすい
気付いた結果、製作側の細かい仕事に感心する事もあれば「何だこいつ?」と思っていたモンスターが実は相当グロい姿だったというのが分かり以後怖くて見れなくなってしまうという事もある
☆関連語☆
ガストラ とらおとこ 

わかりにくくてすまん。修正頼む
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:48:35 ID:AaW0kiv/0
●かけごえ【掛け声】
ヘラクレスの栄光に登場するシステム。
攻撃をする際に、キャラクターが何かを叫んで攻撃をする。
キャラクターによって種類が違い、中には個性的なものも有る。
特にヘラクレスの掛け声は全体的に気合が入っている。
また、敵から攻撃を受けた際の悲鳴もある。

ヘラクレスの栄光IVでは、なんと、主人公の掛け声と悲鳴が設定できる。
厨臭い台詞から、場違いな台詞まで何でも自由に言わせることが可能である。
また、主人公はストーリー中喋らないタイプなので、
プレイヤーもこれに合わせて叫ぶと感情移入しやすい、はず。

☆関連語☆
ヘラクレスの栄光 感情移入 いってー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:03:34 ID:1yAyqM/F0
>>79
WIZ外伝2のエレファントも結構すごかった
名前からして普通の象だと思ったら
鼻に見えてたものは実は舌で、全く別の生物だった。

あれは画像の悪い旧GBならではの衝撃かもしれん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:41:17 ID:4QcORuBoO
●かめはめはのおうしゅう?【かめはめ波の応酬?】
ブレスオブファイアXドラゴンクォーターでの最後のイベントバトルの事。
ドラゴン化したリュウと、ドラゴンであるチェトレが互いのブレスをぶつけ合うのだが
リュウは自分の限界を突破し(通常ブレスを撃つとD値が貯まっていき、100%になると死亡)D値999%になるまでブレスを放ち続ける。
その姿はまさにかめはめ波を撃つ悟空である。

賛否両論なこのゲームだが、このかめはめ波シーンからED、スタッフロールの歌への流れだけは非常に評価されている。

※D値についてはドラゴンクォーターの項を確認してください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:43:03 ID:suzo/GY00
>>82
項目名なんとかならないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:12:35 ID:F84y6bGJ0
●ヴぃんせんと-ヴぁれんたいん【ヴィンセント=ヴァレンタイン】
FF7に登場する仲間。
長髪、長身、黒髪、物静かでクールな性格という設定になっている。
通常武器が銃であるため、普段は後列から攻撃しても威力が落ちないという利点があるが
リミットブレイクすると怪物に変身して操作不能になるため使いこなすのは難しい。
仲間になるのが中盤以降で、進め方によっては仲間にならない。
そんなわけでFF7当時は使う人が少なく、特に目立つ存在ではなかったが
後にDCFF7で「ヴィンセンとー!」の誤植が発端となりネタキャラ化していく。

27歳で人体改造されて不老となり、見た目は27歳のままだが実年齢は50歳を超えている
発言は「・・・・・・」を多く混ぜたポエム調なのに、その内容は天然っぽい
美形だが寝取られ属性
女性を取られたショックで30年も棺桶に引きこもっていた
30年たった今でもその女性に気があるらしく、時々ボヤいている
機械音痴、というか30年も寝ていたため浦島太郎化してる
エンディングに彼を登場させると仲間にせず進めた場合に矛盾するという理由から、エンディングに登場できなかった

と、掘り返してみれば実にネタまみれなキャラであった。

☆関連語☆
ヴィンセンとー!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:51:49 ID:hdnCCMcm0
>>84
追記修正

●ヴぃんせんと・ヴぁれんたいん【ヴィンセント・ヴァレンタイン】
FF7関連作品に登場する仲間キャラ。
黒髪長髪、長身、物静かでクールな性格という設定になっている。
通常武器が銃であるため、普段は後列から攻撃しても威力が落ちないという利点があるが
リミットブレイクすると怪物に変身して操作不能になるため使いこなすのは難しい。
仲間になるのが中盤以降で、ユフィ同様、進め方によっては仲間にならない。
設定自体は本編において重要なキャラであるにも関わらず、特に目立つ存在ではなかったが、
後にDCFF7で「ヴィンセンとー!」の誤植が発端となりネタキャラ化していく。

27歳で人体改造されて不老となり、見た目は27歳のままだが実年齢は50歳を超えている。
発言は「・・・・・・」を多く混ぜたポエム調なのに、その内容は天然っぽい。
美形だが寝取られ属性。
女性を取られたショック(?)で、罪を償うという名目から30年も棺桶に引きこもっていた。
30年たった今でもその女性に気があるらしく、時々ボヤいている。
昔から機械音痴、というか30年も寝ていたため浦島太郎化してる。
ケータイショップのことを「電話屋」とよぶ。
エンディングに彼を登場させると仲間にせず進めた場合と矛盾する、ムービーが大変になる
という理由から、エンディングに登場できなかった(ユフィもだが)。
野村哲也氏のお気に入りでもあり、KHシリーズにも出演させたかったが、できなかった。

と、掘り返してみれば実にネタまみれなキャラであった。

☆関連語☆
ヴィンセンとー! 野村哲也
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:00:49 ID:FhoqaBuU0
●まどうしはいん【魔道士ハイン】
FF3の中ボス。
バリアチェンジを使って弱点を変えてくる。
誰か一人を学者にジョブチェンジしておいて、バリアチェンジごとに弱点を見破りつつ魔法で攻撃するのがセオリー。
しかし、バッカスの酒を使えば意外と簡単に殴り殺せてしまう。
この時点ではバッカスの酒は貴重品だが、後に同様の効果があるヘイストの魔法が手に入るため気にする必要はない。
少人数プレイなどではむしろこっちがセオリーである。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:26:01 ID:pBLpJmx60
>>86
だから何?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:08:29 ID:xTHvHJj7O
●さくてきまっぷ【索敵マップ】
FEトラキア776から登場したマップ。
夜戦や霧深いなどといった理由で視界が悪く、自分の周囲3マスしかマップ状況が見えない。
そのため、難易度は他のマップに比べて格段に上がる。
しかも、移動して敵に隣接すると「!」が出現してその場に待機してしまう(攻撃を仕掛けられない)。
しかし敵はバンバン遠距離魔法を撃ち、突撃をかまし、リワープし放題と、不公平にも程がある。
攻略を楽にするには盗賊を出撃させるか、トーチの杖やたいまつを使うかして視界を広げるしかない。

また、暁の女神では主人公ミカヤと漆黒の騎士だけでクリアする森の中での索敵マップがある。
そのため、このマップは同じ任天堂製のゲーム「おいでよどうぶつの森」に
ちなんで、「おいでよしっこくの森」と呼ばれている。

☆関連語☆
漆黒ハウス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:43:30 ID:LaHhysdv0
●こうしきひろいん【公式ヒロイン】
フツーのRPGはヒロインは一人なのだが、
たまにヒロインっぽい立場の女キャラが二人以上いたり、
主人公がムダに全員攻略できるギャルゲのようなRPGがある。
その場合問題になるのが公式ヒロインである。
主に「話の流れ上一番ヒロインらしい」「キャラ紹介で主人公の次に紹介される」
「攻略本、取説などで扱いがでかい」などが条件である。
普通に進めていてどっちがヒロインなのか判断できない場合、また人気が二分している場合
血で血を洗う争いが起きたりする。
有名なところでDQ5のビアンカとフローラ、FF7のティファとエアリス、
マイナーなところではスタオ3のソフィアとマリアである。
テイルズではシンフォニアのロイドが全員攻略できるが、
なぜか男まで攻略できるためもはやどうでもよくなっていた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:57:16 ID:fLp4WZwO0
ちょうどいいから聞こう。どこで聞けばいいのかわかんなかったし
フローラの項目の
>フローラと結婚するとカジノが一つ増える優遇措置も受けている
これって何?ググっても何も出てこないんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:01:43 ID:YVwJf22B0
>>90
PS2版で追加されたカジノの事じゃね?

ただビアンカを選んでもカジノには行けた筈。
そんな俺はビアンカ派
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:05:05 ID:fLp4WZwO0
>>91
それを聞いて安心したわ
これで心置きなくビアンカ選べる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:10:10 ID:dv7HALvy0
フローラはリリー・オブ・ザ・ウェストだからなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:38:34 ID:suzo/GY00
かなり偏った書き方になってるかもしれない、

●ぐらんでぃあ‐つー【グランディア2】
ゲームアーツ製作のRPG、グランディアの続編。ハードはDC、のちPS2に移植。
発売前はあのグランディアの続編だということでかなり期待されていたが、
いざ発売されてみると、
・伏線を張り切れないほど展開が早く、整合性のないストーリー。(特に後半部分)
 (初めて会ったとき善人だった教皇が、2回目に会ったとき何の前触れもなく裏切る+狂人化など)
・登場人物の行動に説得力がなく、意味不明になることが度々ある。
 (全体的に仲間キャラの言動がどこか教訓臭く、感情移入しにくいなど)
といったシナリオの安直さ、説明不足っぷりが目立ち、当初関連スレやセガBBSは荒れに荒れた。
前作のシナリオが王道物としてはかなりの評価を得たこと、
それゆえ狂信者も多数いたことが、必要以上に叩かれる要因になったと思われる。

しかし、
・戦闘は前作のシステムが洗練され、防御やクリティカルの重要度が上がり、戦術の幅が広がった。
・戦闘エフェクトが派手でカッコイイ。
・雄大かつ神秘的な音楽は、シリーズファンの間では一番人気がある。
・全体的にはともかく、ヴァルマーの目のエピソードなど一部のイベントは見る価値がある。
・展開が急な反面、話をサクサクと進められる。
など、いい所も挙げられるようになり、だんだんと評価は見直されていったのである・・・のだが、
「戦闘の爽快感、中毒的な面白さ」に関しては後に発売されたグランディアXにお株を奪われ、
「電波で見るに堪えないシナリオ」に関しては後に発売されたグランディア3の足元にも及ばず、
結局、最終的には普通のRPGという評価に落ち着いてしまった。

なお、PS2版は出荷数が少ないため、未だに(2007年6月現在)中古でも4000円以上することがザラにある。
(ちなみにDC版中古は1000円以下で買えることもある)お買い求めの際は用心を。

☆関連語☆
アルティメット・アクション・バトルシステム ゼラ・ヴァルマー シナリオ工房月光
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:43:38 ID:MRGKZyrn0
>>86
8の魔法のハインとは関係ないんだっけ?

8のアルティマニアに載ってる小話すきだったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:16:03 ID:DiDn/Hf40
●ちぇとれ【チェトレ】
ブレスオブファイアXドラゴンクォーターの最終ボス。
ゲーム中盤でボッシュの改造手術の際に使われた竜で、正確には
実在した竜をもとに造られた人工の竜であるらしい。
これはリュウに宿った個体「アジーン」も同様。
リュウとの最終決戦に敗れ絶命したボッシュの身体を乗っ取り、地上へ
上ろうとするリュウ、及びアジーンに空を渡すまいと襲ってくる。

D-ダイブしたリュウ以外戦えない上に、通常の攻撃が届かない位置に陣取っている。
ブレスでしか攻撃できないわけだが、コイツ自身が絶望的な強度の
アブソリュート・ディフェンスを持っているために、どうやって戦えってんだ!?
と言いたくなる。で、こいつにHPを0にされると当然ゲームオーバーなので、
負けイベントでもない。
…が、実は戦闘中にある条件を満たすと、リュウとのブレスの撃ち合いが発生、
限界を越えたリュウに次第に押され、ついには倒される。
と言うわけなので、実質的にはイベントキャラの扱いである。

賛否両論なこのゲームだが、この撃ち合いシーンからED、スタッフロールの歌への流れは
非常に評価されている。

☆関連語☆
D-ダイブ 偽イベントバトル 

倒し方ここで書いてもいいんだろうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:50:22 ID:DiDn/Hf40
ついでに、
●でぃー-ち【D値】
ブレスオブファイアX ドラゴンクォーターの世界観を示す用語。
この世界での人間が生まれた時に判定され、「1/2のn乗」の数字で記される。
この分母が小さいほど(値が大きいほど)、一般にはエリートとされ、逆に
値の小さい人間は下等な人間とされ、住居、職業において格差をつけられている。
また、人間扱いされていない者と反逆者はD値を消される。

ただ、実際には世俗の能力とD値はあまり関係がないようで、この数値は
本来ドラゴンとリンクして、その能力を使いこなせる可能性の大きさを示している。
ゲームタイトルの「ドラゴンクォーター」とは、ドラゴンと最もリンクしやすい人間、
1/4のD値を持っている者の事を指している。1/2と1は、それぞれドラゴンのコピーと
オリジナルの竜。

リュウは最初1/8192という、下っ端のD値であるが、ゲームをクリアするごとに
そのプレイ内容に応じて値が上昇し、それによって一周目では行けなかった場所にも
行けるようになる。…が、ボッシュ(1/64)を追い抜こうがドラゴンクォーターになろうが、
ゲーム内のメインイベントは一切変わらず、リュウは劣等生扱いされ続ける。…不憫な。

間違いやすいが、D-カウンターは竜の力を御しきれず浸食されている割合の事で、
D値とは関係がない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:52:04 ID:v3Fg3Any0
>>96
ネタバレって書いて反転してもらえるよう頼めば良いんじゃないかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:37:32 ID:rP41piyv0
●れい【レイ】
BOF2に登場する、いい人系ライバル。
一般人を守るために主人公と共闘する事もあったが
立場上、リュウ達と敵対する事になり
リュウに眠る力を目覚めさせるために、あえて戦うという
王道展開を見せてくれる。
BOF1での宿敵だった、黒竜族の子孫だと思われる描写が多々ある。

ちなみに、なんと彼はRPGの最大のタブーの一つである
イベントで死んだ人間にリバル(蘇生魔法)をかけて生き返らせるという
とんでも無い行為をやってのける。
イベント次第では、リュウ達は彼にリバルを伝授してもらえるのだから
彼にかけてやればいいのではと思った人は少なくないだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:48:30 ID:OJDkU450O
アジーンがロシア語で『1』
チェトレが『4』だったかな?
EDで言われる『0』の存在の事も追記してくれるとありがたや
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:32:17 ID:j4PtgSGt0
>>94
スレチなのは分かってるが聞きたい
グランディア面白かった?買うかどうか悩んでてさ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:40:28 ID:qh/rU8lL0
ここって詳しさ重視?ネタ重視?
どっちに重点置きゃええんよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:54:19 ID:OJDkU450O
●まそうぐらむざんばー【魔槍グラムザンバー】
ワイルドアームズシリーズの悪役には欠かせない武器。
これを持ってこそワイルドアームズシリーズの悪役と呼べるッ!
と信者は語る。
魔槍の癖に、剣の形をしてる事もあるが突っ込んではいけない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:10:42 ID:lQz5fscoO
>>99
3にもレイ出てくるぞ。
虎人の巻き舌兄ちゃんが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:55:54 ID:BF5MECFj0
>>101
まずは本スレ行くなり、レビュー見るなりしてこいと言いたいけど
シリーズとしての項目はあっても1単体の項目がないのに気付いたのでとりあえず書いてみた。
俺はかなり楽しめた。
けど、ストーリーは長いしやりこみ要素がないから一回プレイしたらそれっきりだな。

●ぐらんでぃあ【グランディア】
2)ゲームアーツ製作のSSで発売されたRPG。(のちPSに移植)
(1)の第一作目に当たる。

冒険者を目指す主人公ジャスティンは、
謎の古代文明エンジュールの至宝「精霊石」に導かれ、
新大陸に旅立つ、という冒険活劇。
ちょっとRPGに慣れた人ならすぐ先が読めるベタベタな王道物だが、
細かいところまで丁寧に描かれた演出や、壮大な音楽など
背景がしっかり作られているため、シナリオはシリーズで最も評価が高い。
特に旅立ちの船出のシーンや、あるキャラとの別れのイベントでは涙を流した人も。
ただ、演出を重視した影響か、
シナリオが進むたびに以前行けた場所に行けなくなっていることが多く、ほぼ一本道、
別れたまま戻ってこない仲間キャラが全体の半数、(8人中4人)など、
そういう部分を気にする人にとってはけっこうマズめの仕様になっている。
とはいえそれほど奇をてらったことはしていないので、
一部の人にしか受けない、ということはなく、総合的には佳作だろう。

システム面では(1)にも挙げられている、
コマンド選択式ながら戦略性の高い戦闘システム、
(【アルティメット・アクション・バトルシステム】を参照。)
そして単純ながら自由度の高い成長システムが特徴として挙げられる。
欠点は、スキルレベルを上げるのが面倒だという声がよく聞かれる。(2作目以降は解消)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:10:36 ID:6yBubhn70
(1)がないとわかんねえぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:34:58 ID:aCrwUpRj0
わかんねえぞって・・・
自分で見りゃいいだろニート
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:54:39 ID:dMjdJFl/0
●ちぇとれ【チェトレ】
ブレスオブファイアXドラゴンクォーターの最終ボス。
ゲーム中盤でボッシュの改造手術の際に使われた実験体で、オリジナルのドラゴンを
元に造られた人工ドラゴンであるらしい(これはリュウと契約した個体『アジーン』も同じ)。
地上への出口において、リュウとの最終決戦に敗れ絶命したボッシュの身体を乗っ取り、
リュウ、及びアジーンに空を渡すまいと襲ってくる。

D-ダイブしたリュウ以外戦えない上に、通常の攻撃が届かない位置に陣取っている。
ブレスでしか攻撃できないわけだが、絶望的な強度のアブソリュート・ディフェンス
(防御壁)を持っているために、どうやって戦えってんだ!? と言いたくなる。
で、こいつにHPを0にされると当然ゲームオーバーなので、負けイベントでもない。
(括弧内はネタバレ:しかし、この防御壁、実はカウンターが振り切れるまでブレスを
撃ち続けると必ず破れるように出来ており、すなわちこれを破る事が勝利条件となる。)
条件を満たすと、リュウとのブレスの撃ち合いが発生、限界を越えたリュウに次第に押され、ついには倒される。
と言うわけなので、実質的にはイベントキャラの扱いである。

賛否両論なこのゲームだが、この撃ち合いシーンからED、スタッフロールの歌への流れは
非常に評価されている。

余談だが、名前の元ネタはロシア語における数字の「4」。リュウとリンクしたアジーンは
「1」で、謎の隠しボス「ドヴァー」は「2」である。

☆関連語☆
D-ダイブ 偽イベントバトル
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:59:50 ID:ng0jyPvS0
●しーま【シーマ】
FE紋章の謎に登場するグラ王国の王女。
2部17章でグラ兵を一人も傷つけずに話しかけると仲間になる。
2部では貴重なアーマー系ユニットで成長率も抜群に高いが、実戦経験がないためかレベル1で加入する。
しかも登場が遅すぎて、レベルを上げようにも上げ切れずに終わることが多い。

そこで慣れたプレイヤーは手っ取り早くレベルを上げるため、
傷つけずに残しておいたグラ兵を片っ端から彼女に倒させるのである。
ということで、逃げまどうグラ兵は崇拝していたシーマ様の手により無残に全滅させられる。
シーマが仲間になってしまえば、グラ兵も経験値稼ぎの材料でしかないのである。
・・・まあ君らも生まれた国が悪かったね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:01:15 ID:zozyV4s10
どうでもいい話だが、
一度、グラ兵殺さずに戦ったらどうなるかと思って戦ったら、
「貴様らよくm(ry
殺してない、殺してないですって。

ピンク色のジェネラルは最初驚いた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:27:41 ID:E07vQY7z0
●水属性【みずぞくせい】
 属性の一つで、たいてい火(雷属性が登場するなら雷)属性と対立する。
 摩擦熱や、薬品などの発火物で攻撃する火属性、空気の流れを操って風を生み出し攻撃する風属性、
 地面を変形させて攻撃する土属性と比べて何となくエフェクトが作りにくいためか、
 基本四属性(作品によっては三だったり五だったりするが)の一つとして体系魔法に組み込まれる以外には、
 物理属性の特殊技(奥義)などで種類が極端に少ないことが多い。
 この属性攻撃数のバランスを調整するためか、最近では氷を使った攻撃を水属性と統一したり、
 水や氷を専門に操るキャラを入れておいたり(テイルズオブリバースのヴェイグ・リュングベルなど)、
 世界観そのものが水や海に関係するものであったり(テイルズオブレジェンディア)と、
 開発側は水属性を増やすために結構工夫、奮闘している……かも。

 何であれ不遇な属性であることは事実。
 「ときどきでいいから、影の薄い水属性のこと……思い出してあげてください。」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:00:11 ID:OizJPdwY0
水属性といえばポケモンでの優遇っぷり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:04:33 ID:P5MX2wyhO
クロノとか水と氷あっても使わんカッタナ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:24:01 ID:rP41piyv0
重要そうな項目の割に短かったんで書いてみた。
●らいばる-きゃら【ライバルキャラ】
主人公達と何度も戦う事になる強敵。
長い時には、最初のボス戦で登場し、ラスト直前に決戦となるキャラもいる。
一言でライバルと言っても、様々なタイプが存在し、有名なところでは
・どこかコミカルで憎めないライバル(FF5/ギルガメッシュ等)
・主人公を導くためにあえて敵となるライバル(スパロボ大戦/イングラム等)
・最強となるために戦い続けるライバル(サガフロ/メタルブラック等)
・主人公と対立する思考をもった正統派ライバル(WA3/ジェイナス等)
大抵は専用技や専用BGMが用意されるなど、他の敵より優遇されており
勘違いするな、お前を倒すのは(ryなパターンで仲間になる場合もあるが
中盤以降、主人公の成長や新たな敵の引き立て役になり下がる事も多く、総合的に見れば不幸な役回りではある。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:00:44 ID:FZQz5TGj0
>>111
むしろ昔のRPGにこそ水と氷は1セットなのが多くなかった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:23:32 ID:xNX3RrSV0
ちょっと書いてみた。

●ごとう【ゴトウ】
「真・女神転生」での登場人物。漢字で書くと「五島」(ただしメガドライブ版では「後藤」)。
選ばれたものしか救われない千年王国が作られるのを阻止するため
クーデターを起こして東京を戒厳令下におき、レジスタンスのリーダーと同名の少女を監禁している。
そんな彼とは早いうちに会うことになるのだが、格好がなんと、ふ ん ど し 一 丁 の み である。
どの選択肢を選んでも、序盤で命を落とすことになるもののインパクトのせいか
「真・女神転生2」では亡霊、「真・女神転生if…」ではアキラのガーディアンとして、
「真・女神転生NINE」では巨大なゴトウ像が登場する。

なお、「デビルサマナー」では異なる運命をたどり、クーデター未遂で逮捕されている。

☆関連語☆
東京大破壊 ガーディアン(女神転生if...)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:34:43 ID:CJi6cEK70
>>114
ライバルといえばFF4のカインを忘れちゃいけないような気もするけど
独立項目あるしいらないかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:37:06 ID:Niw9QAm40
>>111
TOLは水属性の代わりが氷属性。光属性の代わりが海属性だったはず
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:29:18 ID:Z99SMuSp0
●ごみばこ【ゴミ箱】
現実ではその名の通りゴミを入れる箱。
RPGでは、箪笥や壷と同じように調べる対象である。
本当にゴミが入っていることがあるが、
大抵は何か重要な物が入っていたり、何故か人が入っていることがある。

しかし、冷静に考えると、
ゴミ箱をあさる行為と言うのはどう考えても尋常では無い。
それを普通にやってのける主人公等はすごいけど見習いたくない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:17:04 ID:yVljCI0m0
>すごいけど見習いたくない

吹いたwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:33:37 ID:OTJ3cxfc0
>>119に勝手に追記。不要だと思ったらスルーしちゃってください

●ごみばこ【ゴミ箱】
1)現実ではその名の通りゴミを入れる箱。
RPGでは、箪笥や壷と同じように調べる対象である。
本当にゴミが入っていることがあるが、
大抵は何か重要な物が入っていたり、何故か人が入っていることがある。

しかし、冷静に考えると、
ゴミ箱をあさる行為と言うのはどう考えても尋常では無い。
それを普通にやってのける主人公等はすごいけど見習いたくない。


2)GBサガとロマサガシリーズではアイテムを捨てるときメニュー画面のゴミ箱を利用する。
SAGA2ではゴミ箱を利用したバグ技が存在したり
ロマサガ2&3ではゴミ箱に捨てたアイテムがなぜか自動的に倉庫に転送されていたり
バグが多いサガシリーズ、ゴミ箱にもネタは詰まっている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:53:15 ID:lzfexT6H0
ポケモンのサント・アンヌ号の船長室のゴミ箱はガチ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:06:36 ID:pBYS36IC0
●視点【してん】
 1)ゲームで地味ながらも意外に重要な要素。快適さに大きく関わる。
 フルポリゴンのゲームでは、自動で視点が動くものと自由に変えられるものとがある。
 前者は視点変更を行う必要がないが、元の視点が悪いと帰られないという諸刃の刃。
 後者は後者で好きな方向から眺め回せるが、ボタン操作が多くなるという諸刃の刃。
 アクション性の強いゲームでは、視点変更が自由に出来る場合が多い。

 2)転じて、時々無性に下げたくなるもの。プレイヤーを神秘の世界へと誘(いざな)う。
 でも、現実世界では、絶対にやっちゃいけないよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:38:52 ID:e5BdmXA90
>>121
ロマサガだけじゃなく、ブレイズ&ブレイドシリーズもアイテムを捨てる時
ゴミ箱を使うよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:15:25 ID:rof40+8z0
メタル系のを書いてみる
●とりのふん【鳥のフン】
メタルマックスシリーズに登場するアイテム
屋外に戦車を放置しておくといつの間にか戦車のアイテム欄に入っている。
というよりひっかけられている。
ガンコにこびりついているので売ることも捨てることもできず、洗車することでしか落とすことはできない。
また、鳥系のモンスターの中にはこいつを戦闘中にひっかけてくるものもいる。
ある意味爆弾落とされるほうがマシである。

●なまりたけ【ナマリ茸】
メタルマックスシリーズに登場するアイテム。
その名の通り鉛を主成分としたキノコ。当然食用ではない。
鳥のフンと同じく、戦車を放置しておくといつの間にか戦車のアイテム欄に入っている。
というより生えてくる。
こっちは洞窟や地下などの屋内で生えやすい。
やはり売ることも捨てることもできず、洗車することでのみ落とすことができる。
また、鳥のフンと違って0,1tの重量がある。
大した重量ではないが、アイテム欄圧迫と併せて地味にいやらしいアイテム。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:54:35 ID:uHISmc1r0
●おいふぇ【オイフェ】
FE聖戦の系譜に出てくるキャラ。シグルド編・セリス編の両方に登場する。
名軍師と呼ばれたスサール卿なる人物の孫であり、シグルドの遠縁に当たる。
シグルド編ではシグルドの付き人兼軍師として登場するも戦闘ユニットではないため
戦いには参加出来なかった。
戦いが激化し、セリスをつれて落ち延びるようシグルドに言われてシグルド編の終盤に
辺境のイザーク王国へとセリスや死神兄弟などを連れて脱出した。

そして満を持してセリス編では戦闘ユニットとして登場する。クラスはパラディン。
あのかわいかった少年は、・・・髭の似合うナイスミドルな顔へと変貌を遂げており、
この事実に対してごく一部のショタ好きな方々からの悲鳴が聞こえた。
セリス達の父親代わりの存在であり、セリスの指揮官レベルがシグルドよりも高いのは
彼の軍師としての才能を生かした教育がよかったからに違いないのであろう。

ユニットとしては初期からいるパラディンということでいわゆるジェイガン的な
ポジションにいるものの成長率は意外と高く、特に戦力が整っていない序盤や親
世代の子供たちを意図的に残さない、いわゆる平民プレイ時には主力ユニットとし
て重用される。
余談だが彼がシグルドやその部下達のことをセリスに話すイベントがあり、その際に
彼はアーダンの事はよく覚えていなかった模様である。

☆関連語☆
アーダン ジェイガン シグルド 死神兄弟 セリス 
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:08:45 ID:GLOneL/f0
●おたけび【雄叫び】
野性的な叫び声。
自身を鼓舞し、尚且つ相手への威嚇効果もある。
イベント戦闘に入る直前、キャラが叫びながら相手に突っ込み場を盛り上げるが、
いざ戦闘に入れば結局はコマンド入力やらでクールダウンを余儀なくされてしまう。

基本の発声は「O」の口をして震わせるように息を吐く。
× おーーーーーーーーー!!
○ おおおおおおおおおおお!!

基本的に雄叫びの回数、「お」の数が多いほど厨臭い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:30:11 ID:FnHYTwBA0
●ありねえさん【蟻姐さん】
ドラッグオンドラグーンの登場人物、アリオーシュのこと。
元はごく普通のエルフの主婦だったが、帝国軍に夫と子供を殺された事により発狂、
子供を殺してはその体の一部を食べるという猟奇的な殺人を繰り返す事になる。
その後帝国軍によって牢獄に閉じ込められることになるが、連合軍の奇襲攻撃、
サラマンダー&ウンディーネとの契約により助かり、その力を危険視した
神官長ヴェルドレによって無理矢理保護され、カイムたちと共に旅をすることになる。
契約の代償は子宮。

子供がいなければ大人も食べる。食べられるものがないと怒る。
最期は子供に食べられる。

☆関連語☆
ドラッグオンドラグーン 契約 子
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:40:21 ID:vjs0AnWD0
ちなみに彼女が子供を食べるのは、一番安全な自分の中に入れて守ろうという
歪みまくった愛情からのものである。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:46:03 ID:tDjHF+wHO
普通に●アリオーシュでいいじゃん
蟻姐さんにする意味がわかんね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:48:58 ID:FnHYTwBA0
>>130
失礼しました >>129の人のを追加&修正

●ありおーしゅ【アリオーシュ】
ドラッグオンドラグーンの登場人物。
元はごく普通のエルフの主婦だったが、帝国軍に夫と子供を殺された事により発狂、
子供を殺してはその体の一部を食べるという猟奇的な殺人を繰り返す事になる。
その後帝国軍によって牢獄に閉じ込められることになるが、連合軍の奇襲攻撃、
サラマンダー&ウンディーネとの契約により助かり、その力を危険視した
神官長ヴェルドレによって無理矢理保護され、カイムたちと共に旅をすることになる。
契約の代償は子宮。 彼女が子供を食べるのは、一番安全な自分の中に入れて守ろうという
歪みまくった愛情からのものである。

子供がいなければ大人も食べる。食べられるものがないと怒る。
最期は子供に食べられる。

☆関連語☆
ドラッグオンドラグーン 契約 子
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:00:09 ID:hnHT83pV0
●せきこむ【咳き込む】
仲間や家族などが「ゴホッゴホッ」などと咳き込みだしたら黄信号。
その時は何でもないだの風邪引いたかなだの言っていても、しばらくすると何らかの病気でブッ倒れることになる。
大抵の場合は近くの山の山頂や洞窟の最奥などに生えている薬草で治癒するが、
少なくとも一時離脱か最悪そのまま死んでしまう場合もあるので要注意。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:18:25 ID:DPX6awBHO
●めでぃうす【メディウス】
FE暗黒竜と光の剣および紋章の謎のラスボス。
地竜族の王であり、元は人間との共生を測っていたが、やがて人間の横暴さに怒り、
ついにマムクート(竜の力を石に封じ込め人の姿をした竜族)の国を建国したという、ラスボスには珍しいパターン。
かつて英雄アンリに倒されたが、100年の時を経て復活・ドルーア帝国を打ち立てた。
その後アンリの子孫である主人公マルスに倒されるも、高貴なシスターを使って暗黒竜として
再度復活しようとしたが、マルスが完成させた封印の盾により封印されることになった。

FC版暗黒竜では言葉通り神剣ファルシオンがなければ倒せなかったが、SFC版暗黒竜と第二部紋章の謎では仕様が変更。
メディウスの闇のブレスはファルシオン以外での武器攻撃力を半減させる効果があるが、彼の防御力は15。
つまり攻撃力が最低32あればダメージが普通に通るのである。
おまけに紋章の謎では、神竜に変身したチキも闇のブレスの効果を無効果できる。
そんなわけで、彼はあっさりとマルスたちにボコられ、下手をするとデビルアクスでヌッ殺される運命なのだった。
ついでに暗黒竜ではモグラ、紋章では蛇のような姿をしているのも時折ネタにされる。

一応フォローしておくと、マルスはクラスチェンジできないので、CCボーナスを貰えない&レベルアップの機会が少ない。
つまり彼をきっちり育ててドーピングさせないと、たとえファルシオンがあっても苦労するので注意。


☆関連語☆
ファルシオン ファイアーエムブレム紋章の謎
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:58:32 ID:SPuTLKxJ0
>>123
今更だが
1)の三行目の「帰られない」は「変えられない」のまちがい?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:16:01 ID:oQ01qMBf0
>>132
うまい魚で治癒できるじいさんが浮かんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:13:21 ID:tXoeXejt0
>>133
ファルシオンも攻撃力半減するんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:21:41 ID:f7qZHUix0
ファルシオンも攻撃半減するの?
竜族特攻があるから相殺されてるだけなのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:30:17 ID:N0zjpt1E0
>>121
エナジーブレイカーも、捨てるときは一旦ゴミ箱に捨てる。
取り出せないけど中身を売ることは可能。

>>132
それは●びょうき【病気】とかぶらないだろうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:55:50 ID:lDpDid3e0
>>133
FC版でもファルシオンなくても倒せないことはないぞ。ガトー様がファルシオンなくても倒せないことない
とおっしゃっているじゃないか。デビルアクスやパルティア、グラディウス等を装備して極限まで育ったキャ
ラがいれば決して不可能ではない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:57:17 ID:CvZ2xPHt0
>>121
FFのゴミ箱にも触れてあげて
多分こっちの方が先だから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:00:30 ID:zmSLQS8CO
●ぐらすめるくめいめいシステム【グラスメルク命名システム】
アルトネリコにおいてグラスメルク(錬金術のようなもの)でアイテムを作成した時に発生する。
作ったアイテムについてヒロインと会話した後、ヒロインが勝手な名前をつける事があり、
それを許可すると以後そのアイテムの名前が本当に変更されてしまうのである。
命名は各ヒロインにより異なっており、初歩の回復アイテム「カイフクンC」を例に挙げると
独特のセンスを持つオリカは「くすり」でいいと言いだし、
ロマンチックな名前にしたいミシャは「エンジェルヒール」という大層な名前をつけ、
理論派のシュレリアは「αフェロン快癒剤」という小難しい名前をつける。
ヒロイン達のセンスが伺えて面白いのだが、あまり自由に名付けさせると
「デァロォンリング」「クルクルズバズバ」「頑張れジャック!」「猫どんぶり」「老若男女一日一善」など何が何だかわからないアイテムがどんどん増えていくので注意。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:01:00 ID:X1RZVXSq0
●めでぃうす【メディウス】
FE暗黒竜と光の剣および紋章の謎のラスボス。
地竜族の王であり、元は人間との共生を測っていたが、やがて人間の横暴さに怒り、
ついにマムクート(竜の力を石に封じ込め人の姿をした竜族)の国を建国したという、ラスボスには珍しいパターン。
かつて英雄アンリに倒されたが、100年の時を経て地竜として復活・ドルーア帝国を打ち立てた。
その後アンリの子孫である主人公マルスに倒されるも、高貴なシスターを使って暗黒竜として再度復活した。

メディウスの闇のブレスは相手の魔法を封じ、攻撃力を半減させる効果があるが、彼の防御力は15。
普通はマルスが使うファルシオン(地竜・暗黒竜に対して特効があり、攻撃力が+20される)で倒すのだが
攻撃力が最低32あればどんな武器でもダメージが普通に通るのである。
そんなわけで、彼はあっさりとマルスたちにボコられ、下手をするとデビルアクスでヌッ殺される運命なのだった。
ついでに暗黒竜ではモグラ、紋章では蛇のような姿をしているのも時折ネタにされる。

一応フォローしておくと、マルスはクラスチェンジできないので、CCボーナスを貰えない&レベルアップの機会が少ない。
つまり彼をきっちり育ててドーピングさせないと、たとえファルシオンがあっても苦労するので注意。

☆関連語☆
ファルシオン


どうせ紋章の謎の項目に並ぶんだから
関連語に「ファイアーエムブレム紋章の謎」はいらないだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:42:31 ID:4WgT4sRr0
●ひゅっけばいん【ヒュッケバイン】
スーパーロボット大戦に登場するオリジナルロボット。
俗に言うリアルロボット(軍事寄りのロボット)系でその歴史は結構長く(初登場は10年以上前)
系列機の大半が高い性能を持ち、まさにスパロボオリジナルの代表といえる機体。
しかし、外見があまりにもガンダムに似すぎていたのが色々とマズかったのか(デザインはガンダム系作品に多く携わるカトキハジメ)
発売されたプラモが再販されない、放送されたスパロボオリジナルアニメで登場できないなどの事態が発生した。
スパロボオリジナルオンリーのオリジナルジェネレーションシリーズのリメイク作で先日発売された
PS2ソフトのスーパーロボット大戦オリジナルジェネレーションズの登場も危ぶまれていたが、
(当初はデモ映像で出ていたのに、途中から全くでなくなり、延期の繰り返し、HPからの存在抹消など)無事に登場した。
だが、同梱の設定資料本で本機の画像が全く無く、ヒュッケバインという文字さえ殆ど見当たらないことから、やはりなんらかの問題はある模様。
ちなみにヒュッケバインは初代の事故のせいでバニシング(消滅の意味)トルーパーという不名誉あだ名をつけられているが、
本当にリアルバニシングされそうになっていた辺り、見事なあだ名である。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:14:16 ID:HK7Btoim0
6にあわせて習性した

●ぜおんしると【ゼオンシルト】
「グローランサーX〜Generations〜」 の主人公。
物語の冒頭で、スクリーパーと呼ばれる凶悪な怪物に襲われ瀕死の重傷を負うも、
スクリーパーに対抗する為の改造手術を受け辛くも命を取り留める。
やがてその力で舞台の大陸に平和を取り戻し、光の救世主「グローランサー」と称されるようになる――。
…というのが本来のあらすじなのだが、ゲームをプレイすると、とてもそのようには見えない。
 このシリーズの主人公は基本的に喋らないので、代弁用に妖精が行動を共にするのが通例だが、
その妖精が中盤まで他のキャラにくっついていくため戦闘中は沈黙、
イベントでも他のキャラが話を進め、時折思い出したように「お前はどう思う?」と話を振られるだけで
物語上での立場は端役・空気扱いであり、居ても居なくても変わらない位に存在感が無く、
2chのグローランサースレッド内ではその扱いの悪さを哀れまれている。
 特殊な能力(スクリーパーを弱体化させる力)を持っているものの所詮は一兵卒、
他のパーティメンバーが上司の息子や各国の著名人であるため立場が非常に弱い。
プレイしているとパーティーメンバーからは便利な道具程度にしか見られていないようにすら思えてくる。
彼自身を見てくれるのは父の友人だった歴史学者と母親の幽霊だけである。
 ドラマCDや他社とのコラボレーション作品で声が付いたのだが、その声優が鈴村健一だったため
幼稚極まりない平和主義を主張する稚拙なシナリオと主役の座を奪われる所とあわせて
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を劣化コピーしたようにしか見えないのも不幸な所。
 続編の 「グローランサーY precarious world」にも登場したが
『5で倒したボスが飛び散った肉片から再生・増殖しちゃいました』だの
『目的のために邪魔なので過去で死んだ事にされました』など物語序盤ではやはり悲惨な扱いである。
しかし終盤では復活し、(データコンバートした場合)5の能力そのままで仲間になるので、鍛え込んで居た場合には
とてつもなく頼もしい仲間として活躍してくれる。

☆関連語☆
グローランサー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:46:47 ID:2sCs6SAD0
●すーぱーろぼっとたいせんいーえっくす【スーパーロボット対戦EX】

スパロボオリジナルキャラである魔装機神の世界の動乱を描いた
外伝的ストーリーの作品。
後の魔装機神と銘打ったシリーズや、オリジナルジェネレーションズの先駆けともいえる。

このゲームの大きな特徴は、3つのシナリオがあるが、
そのシナリオクリアデータによって他のシナリオの展開が変わるシステム。
(ただし、セーブデータを保持しておくことが前提条件)

以下固有名詞の羅列

例えばマサキ編で戦艦のグラン・ガランかゴラオンを助ける→仲間になる
という展開があるが、リューネ編でも同じイベントがあり、
マサキ編でグラン・ガランを仲間にしたクリアデータがある場合は
リューネ編では選択の余地無しにゴラオンが仲間になるイベントになる、等。

また、武器の射程が異状に長い
関西弁の敵キャラが登場するが、面白・変要素まったく無しの普通の敵役(やや悪者)
特定のキャラのレベルがシナリオに絡んでくる
といった(S)RPGのお約束破りの先駆けでもある。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:55:38 ID:2sCs6SAD0
書き忘れ

また、
・武器の射程が異状に長い
・選択肢、行動によって仲間や資金が大幅に変わる
(仲間にする、しないなどのダイレクトな選択肢ではなく、びびらせるor黙って叩き潰す、といった感じ)
・関西弁の敵キャラが登場するが、面白・変要素まったく無しの普通の敵役(やや悪者)
・特定のキャラのレベルがシナリオに絡んでくる
といった(S)RPGのお約束破りの先駆けでもある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:55:48 ID:syH+kE1w0
●うぉれん【ウォレン】
ファイアーエムブレム紋章の謎2部に登場するハンター。
2章という早い段階で仲間になり、弓兵であるためドラゴンナイト退治に役立ってくれるが
成長率が良くないためドラゴンナイト退治が終わる頃には二軍行きになる。
顔グラも普通の横顔でインパクトがなく、エンディングで「こいつ誰だっけ?」と思われるキャラの筆頭。
それだけなら単に目立たないユニットで終わるはずだったが、彼にも転機が訪れる。
全ユニット紹介が載っているはずの「ファイアーエムブレム ザ・コンプリート」という攻略本に
ただ一人彼だけ載っていない(というかたぶん著者に存在を忘れられた)という事件が起きた。
要するに全ユニットの中で一番存在価値がないことを決定付けられてしまったのである。悲惨。

☆関連語☆
お助けキャラ FEの弓兵
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:06:11 ID:ITnVUiIJ0
>>147
えっと・・・


えっとえっと・・・



えーっと・・・・・






ああ、あの金髪のきこりか。
顔は忘れた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:19:31 ID:EINe4GQH0
●そうりゅうれんがざん【爪竜連牙斬】
TODのスタンとリオン、TOEのレイスが修得する剣技。
敵に向かって突進しつつ、流れるような動きで連続斬りを行う。
威力がそこそこあり、地上の複数の敵を巻き込め、コストパフォーマンスも悪くない良技。

が、この技の真価はその実用性ではなく
「使用可能なキャラがシナリオ中で必ず死亡する」という不吉なジンクスにある。
TODではリオン、TOEではレイスが立て続けに死亡し、
唯一このジンクスに打ち勝ったと思われていたスタンも続編のTOD2で死亡してしまった。
(尤も、スタンはエンディングで生き返るが)

なお、TOSのリーガルが似た名前の「爪竜連牙弾」という技を修得したが、
こちらは技名が違うためか死亡するようなことはなかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:43:03 ID:oIzZIYXg0
>>141
☆関連語☆
ネーミングセンス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:20:21 ID:TotESuXh0
●あれん・りっじりー【アレン・リッジリー】
ゼノサーガシリーズ全般に登場するキャラクター。24歳(EP1当時)。
主人公シオンと同じく巨大企業ヴェクターに所属し、実家は資産家、有名大学出身、
若くしてKOS‐MOSの開発プロジェクトの副主任(後に主任)を任されるなど
なんだかんだいって優秀な人間であるにも関わらず、当人の性格が災いしてか、
飛び級で上司であるシオンに振り回されっぱなしな状況に陥ってることがほとんどである。
また、シリーズ全般を通して最初っから出演しているメインなのだが、
EP1&2では戦闘メンバーに入れず、傍観役に徹する羽目になったり、シオンのことが好きなのに
本人は全然気が付いて無いどころかほぼ空気扱いすらされている時がある。

そんな散々な扱われような彼だったが、EP3にて状況は大きく変わることに。
イベント中とはいえ戦闘参加が可能になるわ、とあるシーンではずいセリフとはいえ、
男を見せるわ、ラストでシオンを救うわ、EDでシオンとくっつく事ができるわで
今までの不幸っぷりを吹き飛ばさんな勢いで幸運が次々と舞い降りてきた。
何より、彼にとってもっとも幸運だったといえるのは彼のシオンに対する恋心が
シオンのお兄さん公認になったというところだろう。
正に、シリーズ中トップクラスの超ラッキー野郎といえる存在である。

ちなみに趣味は釣りとのことだが、作品中でそれが触れられることはなかった。

☆関連語☆
アレン劇場 シオン・ウヅキ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:14:59 ID:8ICzIsAl0
もう厨がやりたい放題だな
各ゲームの固有技、固有名称なんかそれぞれの辞典スレでやれよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:59:35 ID:/1OCflY90
>>152
ネタ投下しないよりはましだがな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:52:02 ID:F57f5fV40
でもタイトル挙げるならハードは書くべきだがな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:16:31 ID:HK7Btoim0
ミイラもマミーも無い様なので・・・

●まみー【マミー】
いわゆる“ミイラ男”。来世での復活を願い長期間保存できるように加工された死体がアンデッドとして甦ったもの。
王の廟を守る兵士達の成れの果てか。見かけは全身にぼろぼろの包帯を巻いた姿が一般的。
伝説の“ファラオの呪い”を再現した呪い・病気・エナジードレイン・恐怖で動けなくするなどさまざまな特殊能力を持っている事もある。
難敵ではあるが所詮は生きてる干物。火炎魔法や神聖魔法に弱い。
ただし作品によっては、太陽神の加護を受けているなどの理由で炎が効かない、または強烈な火炎魔法を使ってくる場合や
日本風世界観の作品に出てくる即身仏の様に魔法に精通した者もいるので要注意。
主に出会う場所は古代の墳墓・砂漠・ピラミッドなど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:59:12 ID:Khh8IfDg0
マミーといえばアークザラッド2
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:10:27 ID:sDh6cCNM0
●がらすのかぼちゃ【ガラスのカボチャ】
オウガシリーズに登場するアイテム。
作品によって設定やら効果やらが違うが、
基本的には、シリーズ皆勤賞である魔女デネブと何らかの関係が有り、
これを使ったり売ることによって、
パンプキンヘッドと言うクラスを仲間にすることができる。

また、防具としてこれ装備することができる。
シリーズでの共通な特徴として、運が上がり、
作品によっては、特殊な効果がある。

しかし、装備に重さの概念があるタクティクスオウガと外伝では、
アクセサリーとしては驚異の重量30である。(普通の物は1、中盤以降の主な武器が35前後)

名前的に、ガラスから作られていると推測できるが、
金属製の武具と同じくらいの重さと言うことを考えると、
かなり大きいか、何らかの作用で重くなっているのだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:49:53 ID:wc6oPb6a0
>>157
割れやすいので扱いに慎重にならざるを得ないから

とか思ったがそもそもそんなものなら装備しないよなあw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:53:54 ID:ZVLP/Q8PO
●つぶやき【呟き】
1)ゲーム中、何か知ってそうなキャラが意味ありげなことを呟くこと。
それが物語の伏線となることが多い。
誰かに聞こえてしまった場合、高確率で何も言わなかったとのたまう。
主人公がつぶやく場合は大抵嘆き。
それ以外がつぶやく場合は重要なので要チェック
(例)
「まさか・・・あれは・・・」
「どうしたんだ?」
「いや、何でもない」
上記のような場合、独白に続くこともある。
『そんな・・・まさかな』

2)ゲーム中に、プレイヤーがふと口から漏らす感嘆の言葉。
敵から致命的なダメージを受けて、痛っ!などとつぶやいた経験は誰にでもあるはず。
実際にはプレイヤーは当然痛みを感じないのだが、ついつい出てしまうから不思議なもの。
つぶやきの熟練度が上がると叫びに変わる。
叫びは色々と迷惑がかかる可能性があるので気を付けよう。
(例)
「ちょっと、痛っ!、止めろって!」
そして全滅
「うわぁぁぁあ!!」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:12:19 ID:hnTfbd0X0
【気のせいか・・・】
【いってー】

両方ある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:13:45 ID:zUMy4x6m0
>>159
あるあるw

●やまたのおろち【ヤマタノオロチ】
日本神話で最もメジャーな怪物の一つで、8つの首と8つの尾を持つ竜神。
出雲地方を暴れ回り、若い娘を生贄に要求する。
酒に酔っている隙にスサノオノミコトによって退治され、
その尾から天叢雲剣(後の草薙の剣)が現れたという話は日本人なら一度は聞いたことがあるだろう。
とはいっても多くのファンタジーRPGでは世界観を壊しかねないため、日本の物の怪の類の登場は避けられる。
(そのくせ天叢雲剣や草薙の剣の方は割と多くのRPGに出てくる。)
登場する作品として有名なのはドラクエ3か。
女神転生シリーズや天外魔境 卍MARUにも登場。

☆関連語☆
天叢雲 草薙の剣
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:00:57 ID:bEuXPVNY0
>>159
俺なんかアクションゲームで敵の攻撃かわす時、身体が動いてしまうぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:09:10 ID:I5LnsOZlO
●せっていが【設定画】
キャラクター及び街やダンジョンなど物語の世界の詳細なイラスト。
資料集や攻略本によく載っているが、ゲーム本体のおまけモードにある場合も。
設定画の中にはスタッフの注釈がついていたり、ラフ画だったりと、完成までの
紆余曲折がかいま見えて面白い。

このキャラクターや世界の設定画は、同人活動やコスプレイヤーとっては特に重要。
なぜなら、例えばキャラクターだったら正面以外に横向きや後ろ向き、果てはアクセサリの詳細まで描いてあるからである。
最近はリアルなゲームも多いため、キャラクター達の身長対比まで掲載されていることもあり、
たとえ身長設定がなくても大体の身長差を掴むことが出来る。
これが発表されていない場合、イラストに起こそうとするとゲーム画面と長時間睨めっこという、
他人から見れば怪しいことこの上ない風景が見られる。

☆関連語☆
設定資料集
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:54:43 ID:JJLPXX+QO
●あいにすべてを【愛に全てを】
ファイナルファンタジータクティクス最終章の題名。
一見厨臭い題名に見える、しかし物語の結末を考えると非常に深い題名という事が分かる。
王女への愛に全てをかけたディリータは王女に刺され、全ての人間への愛にかけた主人公ラムザは最終決戦で妹以外の仲間全て死亡。

愛に全てをかけてもロクな事は無いって事ですな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:16:05 ID:ii+LgaBL0
>>164
・・・・ちょっと待て。アグリアスも?
俺いまやってる最中
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 06:10:45 ID:lnySTemTO
確かに死ぬけどEDが淡白だから大して気にならない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:41:28 ID:Qcf6L+ya0
>>164
一応指摘しておくと
正確には「愛に全てを」じゃなく「愛にすべてを」だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:31:16 ID:6V1+kkz10
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:39:19 ID:JJLPXX+QO
あーあ、とうとう粘着性荒らしになっちゃった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:57:35 ID:lnySTemTO
どう足掻いたって載らないのに
中々のMですね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:43:56 ID:I5LnsOZlO
新着用語にあるBOFの
●でぃー-ち【D値】
の正しい読み方はドラゴンハーフ値なので、そこだけ
●どらごんはーふ-ち【D値】
に修正お願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:32:58 ID:J8rB3XjA0
え?あれって仲間全員死んでたの?
演出の都合であの二人が最後に出てきたってだけで
他の仲間は無事だと思ってたんだけど・・・orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:33:30 ID:J8rB3XjA0
あげスマソ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:33:08 ID:jUEUBW6H0
>>172
アルテマ倒したあと無事に脱出できたかどうかは謎
最後のラムザは幻だと見る人もいるし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:59:30 ID:WqCx1ksE0
●かいむ【カイム】
ドラッグオンドラグーン1,2の登場人物であり1の主人公。
とある小国の王子だったが、帝国軍に滅ぼされ国王であった両親もその際に惨殺されてしまう。
両親の復讐の為、唯一の肉親となった妹を守る為、帝国に戦いを挑む。

このように書くと正統派主人公のようだが、
実際は人を切ることに快楽を覚えるというダメ人間。
レッドドラゴン・アンヘルと契約した際に代償として声を失ってるため、
蹴る、殴る、剣を突きつける、という行為で感情を表現する。
しかし固い絆で結ばれたアンヘルとの別れのシーンでは涙を見せるなど、
思いやる心も持っている。

2においてはアンヘルを救う為、2の主人公に敵対するなど、
世界中を敵に回して孤軍奮闘の戦いをはじめる。
最期は2の主人公に倒されたアンヘルと共に燃え、尽きる。

☆関連用語☆
アンヘル 契約 ドラッグオンドラグーン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:01:05 ID:WqCx1ksE0
どなたか追加修正加筆削除よろしくお願いします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:06:28 ID:HKxRBaL10
いや、それでまったく問題なくね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:16:32 ID:ii+LgaBL0
●かいむ[カイム]
ドラッグオンドラグーン1,2の主要人物であり1の主人公。

とある小国の王子であったが、その小国は帝国軍に滅ぼされ、両親はその際惨殺されてしまう。
その後は唯一残った肉親である妹を守る為、そして両親の復讐の為に帝国軍に戦いを挑むというのが1のメインストーリー。

と書くと正統派主人公であるが、
実際は人を殺すことに快楽を覚えるというかなりキテる人。
レッドドラゴン=アンヘルと契約した際に代償として声を失った為、
殴る、蹴る、剣を突き付ける、というこれまたアレな行為で感情を表現する。
しかし、共に闘う内に絆が芽生えたアンヘルとの別れのシーンでは生涯一度の涙を見せるなど、
人としての心は残っていたようだ。

とりあえずDOD好きだから修正してみた。こんなのでよければ2も続ける
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:25:50 ID:ii+LgaBL0
あ、DOD2の部分ね。すまん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:03:48 ID:JJLPXX+QO
●ふりあえ【フリアエ】
ドラッグオンドラグーンのヒロインであり主人公カイムの実の妹。
世界を滅亡から救う為の最終封印を施された女神である、ちなみに封印を施された場所は股間、
平たくいえばマンコである。
実の兄カイムに抱かれたいと思っているヤバい人、
その事を敵であるマナによりによってカイムの前でバラされ、
それを聞いたカイムが『ちょ、勘弁してください』という感じで顔を反らした姿を見て絶望し自殺。
まったくもって超絶欝ゲードラッグオンドラグーンのヒロインに恥じない活躍を見せてくれる。
名前の由来は復讐の女神フリアエ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:21:23 ID:BEFFbc2OO
長くなってしまった…修正お願い致します…


●なりきりだんじょん【なりきりダンジョン】
テイルズの外伝シリーズ。1はGBC、2と3はGBAで発売。
タイトル通り「なりきりし」の少年と少女が、様々な職業、テイルズキャラ、
果ては歴代ナムコキャラ(人外体形を含む)の服を着てなりきり、その能力で闘う。

1はTOPの続編で、キャラデザは本編と同じ藤島氏。
戦闘はほぼコマンド式で難易度も高めだが、主人公の双子の可愛さとストーリーが人気。
だが、ヴァルハラ村(町)のNPCがかなり鬱なので注意すべし。

2と3は、異世界にテイルズキャラが集合するパラレル物。3は桝田省治氏が監修。
1とは逆にヌルく、主人公コンビのキャラもイマイチ。
特に3は
・ダンジョン内の移動が面倒過ぎる
・リオンとジューダスが片方しか仲間にならない
・NPCの絵が微妙
・次周に引継ぎが一切ない
・話が矛盾
等の問題点がある。
しかし、闘技場の主人公+αとの連戦は好評。
また、音楽は本編を見事に再現(特に3は数も多く、音質も良い)。オリジナル曲も雰囲気に合っている。
特に、2のラスボス前の対偽主人公戦(オリジナル曲)、3のリオン&ジューダスのタッグ戦(TOD本編リオン戦の曲)は、曲と演出があいまってかなり燃える。
だが、サウンドテストが無い為、1度しか聴けない曲もあるのが残念(特に3)。

そして、忘れてはいけないジャンル名だが
2は「コ ス プ レRPG」
3は「コ ス プ レS-RPG」
である。正直恥ずかしい。

☆関連語☆
音楽がいい コスチュームチェンジ コスプレシステム
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:34:19 ID:qigsaejX0
●はいぽーしょん【ハイポーション】
主にFF等で有名な中堅ランクの回復アイテム。
中盤では大変重宝する・・・かというとそうでもなく
この時点では既に回復魔法があるため出番は少ない。
しかし魔法を使えないパーティーではむしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:17:50 ID:x/MNjO2S0
>>181
一作目と二作目と三作目で個別に書いたら?
一つ一つが短くなるし、
何より今のままだとそれぞれの説明が何作目の話なのかややこしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:57:18 ID:M9UV4wMW0
●まーふぃーずごーすと【マーフィーズゴースト】[Murphy's Ghost]
1)Wizardryに登場するモンスター。
モデルとなった人物は、
作者の一人アンドリュー・グリーンバーグ氏の友人らしい。

2)シナリオ#1にて、世界でもっとも多く狩られたと思われるモンスター。
何故なら弱い割りに経験値が多く、
ある部屋で何度も遭遇できるためである。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:02:48 ID:OmHwTShKO
前に倒した数を数えてみたらウィズ#1だけでも千軽く越してたな
後制作者はマーフィーの事が嫌いだったらしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:12:07 ID:d2ryYOqq0
友人を使ってバランス調整をしていた時に一番嵌ってった奴という話を見たような。

FCの頃のネタで
「その強さの為にどれだけのモンスターを倒したんだ」
「貴様は今までに倒したマーフィーの数を覚えているのか?」
なんてのがあったっけw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:32:00 ID:O/m8KoA10
●かてばいいんだよかてばよぉ【勝てばいいんだよ勝てばよぉ】
悪役キャラにとっては発動率100%の呪いの呪文。
主人公に劣勢に追い詰められた悪役がこの言葉を口にした瞬間、そのキャラは劣勢から問答無用で敗北が確定する。

・人質をとって「勝てばいいんだよ(ry」→主人公サイドに謎の助っ人が現れて人質を救出する
・落とし穴や罠をしかけて「勝てば(ry」→数時間以内にダンジョンから脱出した(レベルアップ&強化武器持ち)主人公にリターンマッチを挑まれる
・博打でイカサマを仕掛けて「勝て(ry」→イカサマを逆用される
・仲間と大多数で待ち伏せして「勝(ry」→全員まとめてフルボッコ

(彼等にとっては)予想外の展開に慌てていると「勝てばいいって言ったのはアンタだよなぁ?」などと追い討ちをかけられることもある。
なお、上級幹部はこの呪いの効果を知っているのか、不用意にこの言葉を口にするのは下っ端の雑魚ボスと相場が決まっている。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:35:30 ID:EI73Mnza0
勝てばよかろうなのだァァ!!と口にしたカーズ様は下っ端の雑魚確定かよ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:48:05 ID:O/m8KoA10
>>188
スターダストクルセイダースを読んでから「ジョセフに宇宙葬された奴」と聞けばどう思う?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:53:45 ID:EI73Mnza0
ジョセフをナメすぎじゃないのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:03:35 ID:4AYf4lWC0
>>188
実力は置いておいて、カーズの詰めの甘さは雑魚としての素質十分。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:05:37 ID:vdLSWAZi0
でも三部DIOも似たようなことを…。
口にしてはいないが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:12:45 ID:BEFFbc2OO
>>183
…実は1未プレイ
でも、確かに別の方が良いので修正してみる


●なりきりだんじょん【なりきりダンジョン】
1)テイルズの外伝シリーズ。1はGBC、2と3はGBAで発売。
「なりきりし」の少年少女が、様々な職業、テイルズキャラ、
果ては歴代ナムコキャラ(人外体形含む)の服を着てなりきり、その能力を駆使して戦う話。
また、BGMはほとんど本編の物を使用。特に3は曲数も音質も好評。

2)正式には「テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン」。
(1)の第1作目。その名の通り、「テイルズオブファンタジア」の続編。
双子の主人公が、時空を越えて運命に立ち向かう話。
ちなみにシナリオ担当によると、今回の主役はTOP本編におけるラスボス・ダオスである(ゲーム内「おまけの部屋」より)。
「魔王」と呼ばれる行動の理由、苦悩、葛藤を深く描かれている。
戦闘は「プチLMB」で、他と違いコマンド式に近い。また、難易度も高めだが
・双子が可愛い
・話がいい
・やり応えがある
という点が人気。
だが、ヴァルハラ村(町)のNPCが鬱なので注意すべし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:14:03 ID:HKxRBaL10
味方側の場合

主人公「後味悪いな・・・」
上官的な軍人「これは戦争です。勝てば正義がうんたらかんたら」

みたいなイベントが良くあるよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:28:09 ID:d2ryYOqq0
>>194
そして主人公が安っぽい台詞を吐いて殴りかかろうとするのが定番
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:25:55 ID:MZBghL9j0
●だいこくさま【大黒様】
新桃太郎伝説に登場するお助けキャラ。
通常の敵と同じようにエンカウントするが、その時
「ちょうどいいところでであったものぢゃ」と言いながら、
桃太郎達を無敵にするという前代未聞のお助け行動をしてくれる。
これ以降は無敵時間が切れるまで、誰と出会おうが問答無用で吹っ飛ばしてしまう。
しかも経験値も入る。
ついでに無敵時間はフィールドを歩く事でカウントされるので、無敵にしてもらってから
ひえんの術(ルーラ)で強敵の出るエリアに移動し、敵を呼べるアイテム
「鬼の笛」を使いまくるとあまりにも簡単に経験値が稼げてしまう。
これではゲームバランスも何もなくなってしまいそうなものだが、
加入の遅い風神・雷神や、まともに戦えない貧乏神なんかを育てるには
もってこいなので、一概に批判も出来ない。
また、普通に出会うと戦う事の出来ないお助けキャラやお邪魔キャラ(大黒様含む)
を倒す事も出来てしまうので、倒した敵リストを埋めたい人の御用達でもある
(実際には、没になった敵のデータが残っているからコンプできないんだけど)。

しかし、自分の力で無敵にしたのにそのお陰で吹っ飛んでいく大黒様の姿を想像すると、
何となく笑える。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:06:18 ID:WN8wn1ASO
●れい【レイ】に追記
2)BOF3ではリュウの兄貴分として登場。
ワータイガーに変身する能力をもつ虎人という種族だが、昔その力で人を傷つけたことがあり
以来そのことを恐れてニヒルを装っている。
幼年期ではリュウとティーポと共に盗賊暮らしをしていたが、金持ちの家に盗みに入ったことで
3人とも殺し屋に狙われ生き別れになってしまう。
青年期ではリュウ達が殺されたと思い込み、ワータイガーになって人を襲っていたが、
闇市のボスと戦う際に共闘、そのままリュウの旅に加わる。

「愉快だねぇ…」が口癖で、イベントでは船に弱いという一面を見せる。
個人アクションでは鍵開けができ、戦闘でもアイテムを盗んだり、
EXターン(1ターン中に2回行動)を取りやすいので、非常に使い勝手が良い。
なお、レイ兄ちゃんの声優は巻き舌なのか、バルハラーを使うと
彼の巻き舌っぷりを堪能できる。

☆関連語☆
リュウ 盗賊 口癖
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:36:07 ID:4P8ORLuRO
微妙…修正お願い致します。


●なりきりだんじょん-つー【なりきりダンジョン2】
正しくは「テイルズオブザワールド なりきりダンジョン2」。
異世界に、テイルズ初期3作品(TOP、TOD、TOE)のキャラが集合するパラレル物。
戦闘はTOEに近い。1と同じく、依頼とストーリーを並行して進めていく。
各ダンジョンは、本編のものを元にしており、曲もそのまま使用。
1に比べて服作りがヌルいが、所持数に制限があり、種類も多い。
主人公は、教会の孤児院育ちの少年少女。1の双子に比べ…人気はイマイチ。

なおジャンル名は
「コ ス プ レ RPG」
である。



●なりきりだんじょん-すりー【なりきりダンジョン3】
正式には「テイルズオブザワールド なりきりダンジョン3」。
2のパラレルワールドが舞台らしく、2の主人公が別設定でまた主人公である。やっぱり人気はイマイチ。
今度は前作の3作品に加え、TOD2とTOSが追加されている。
各作品の歴史を元に戻す為に戦うが
・ダンジョンの移動がとても面倒
・リオンとジューダスが片方しか仲間にならない
・話が矛盾
・NPCのグラフィックが微妙
・さらに服作りがヌルい
・次周に引継ぎ一切無し
という点が問題。
だが、数が多く再現度も高いBGMや、闘技場での各作品の主人公+αとの連戦は好評。
また、リオン&ジューダスのタッグ戦では、本編リオン戦の曲と燃える演出が秀逸。
しかし、サウンドテストが無い為、1回しか聴けない曲も多い。
なお、今回のジャンル名は
「コ ス プ レ S-RPG」
である。
ちなみに監修は桝田省治氏。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:30:46 ID:c7CoGfqfO
●ただいま・・・【ただいま・・・】
聖剣伝説レジェンドオブマナの主人公がゲーム中で発した一回きりの言葉。
宝石泥棒編のラスト、石になってしまった主人公が元に戻って自分の家に帰り
同居人であるパドとコロナに出迎えられた時に発する。
絶対喋らないと思われていた主人公が喋った事と、
感動的なシナリオラストに多くのプレイヤーは衝撃を受けたり感動したり忙しかったとか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:16:12 ID:wwxghthO0
●あにーた【アニータ】
「グローランサーY precarious world」のヒロインの一人。
物語の舞台であるエスグレンツ大陸に拠点をかまえる国際的企業モノポリス社の総帥の娘。
そのような立場でありながら、父ブランドルによってある能力を付与する手術を施され研究施設の地下に軟禁されている。
物語冒頭、同じ施設で目覚めた主人公メークリッヒと出会う。
記憶喪失になる前のメークリッヒの事を知っているようで「せめてあの十日間の記憶だけでも取り戻してほしい」と
かなり意味深な発言も…。
受動的で内向的と思わせて意外と積極的だったりするが、そのように変われるきっかけを与えてくれた
メークリッヒに対して好意を抱いている。その好意を受け入れるかはプレイヤー次第だが…。
彼女を語る上で欠かせないものは前作のあまりの駄目さ加減で絶望していたスレを一気に活性化させた
その“乳”だろう。
質問コーナーで発表された公式設定は、身長157cm 体重49kg B120 W60 H86 という途轍もないものである。

☆関連語☆
グローランサー うるし原智志
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:33:02 ID:P1UQK3S10
●ぶーすたー【ブースター(ポケモン)】
初代ポケットモンスターから登場しているポケモンの一匹。
全国図鑑No.136、現在7種類もの進化経路を持つイーブイ進化系の一種。
種族値の配分と覚える技の貧相さは、製作者側にブースターを嫌っている人がいるのでは?
と勘ぐらずにはいられない程酷い。

その冷遇具合と、フレアドライブを覚えれられない、という共通点からか
唯一神・エンテイに倣って「唯一王」と呼ばれることも。

以下、冷遇たる所以
・アタッカーにしては素早さが遅すぎる
・覚える技の関係上、攻撃種族値130もあるのに、たった76しかないキュウコンにすら破壊力で劣る
・ってか特性の関係上、一部の技以外は進化前のイーブイにも劣る
・何故か炎タイプの最終進化系で唯一「ソーラービーム」を覚えない
・なのに何故か「あまごい」を覚える(炎単一では珍しく、他にはエンテイくらいしかいない)

・万が一「フレアドライブ」を覚えていたとしてもHPが低いので活かせず
・「フレアドライブ」も覚えて、「じしん」も使え、ブースターよりも素早さが15も高いバシャーモですらカワイソス扱い
・ってかブースターの出来ることはバシャーモにも出来る

・ブースターがバシャーモに劣化して無い点は無駄に高い特防と弱点が少ないことくらい
・その無駄に高い特防も「こらえる→じたばた(きしかいせい)」戦法には邪魔となる
・「きあいのタスキ→オーバーヒート」戦法も種族値と特性の関係上、バシャーモでやった方が良い

イーブイズだけあって補助技は豊富なのだが、素早さが遅く耐久も低いためあまり使う機会が無い。
他のイーブイズと比べてせいぜい相手を火傷(攻撃半減)に出来る鬼火を覚えるのが唯一の利点。

ブースター、は じ ま ら な い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:45:24 ID:jtFXtDO80
>>身長157cm 体重49kg B120

ちょwww
人間じゃねぇwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:49:00 ID:jtFXtDO80
>>201
バシャーモはバシャーモで劣化ザルとか言われてるけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:42:59 ID:O2fO0TfF0
>>201
バシャーモとかフレアドライブとか固有名詞多すぎ。
ポケモンやったことない人も見てるんだからもうちょっととっつきやすく書いてほしい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:44:11 ID:KZpXlapX0
>>199
主人公の同居人の名前はバドだった気がする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:48:14 ID:mJXKsspm0
●ぶーすたー【ブースター(ポケモン)】
初代ポケットモンスターから登場しているポケモンの一匹。
全国図鑑No.136、炎タイプ。初代からいるので、知名度自体はそこそこある。

現在7種類もの進化経路を持つイーブイ進化系(通称・イーブイズ)の一種であるが、
ステータスの低さや覚える技がやたらと貧相であり、
製作者側にブースターを嫌っている人がいるのでは?
・・・と勘ぐらずにはいられない程である。
(他のイーブイズや炎ポケモンの多くは、十分実用できる強さ。)

その不遇は初代から最新作まで続き、もはやネタと思えてしまう。
ブースター、は じ ま ら な い



別にポケモン辞典じゃないんだし
これでいいんじゃね?と思うんだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:52:09 ID:UdacxxDM0
●ねみっさ【ネミッサ】
デビルサマナー ソウルハッカーズのヒロイン。悪魔っ娘。
銃型CONPの中に封印されていたが、その経緯をビジョンクエストで知った主人公の手によって封印が解除される。
実体を持たないため、その際近くにいた主人公の幼馴染の少女「ヒトミ」に憑依する。
性格は無邪気でわがまま、自分本位な悪魔らしい性格だが、仲間との交流やファントムソサエティとの戦いを経て
仲間への信頼や思いやりなどの人間らしい心を得ていく。

ちなみに憑依されたヒトミの方は意識がハッキリしており、ちゃんと会話に参加するし、時にはネミッサにツッコミを入れたりする。
ネミッサが会話するときの髪の色は銀で、ヒトミが会話するときは元の黒髪なのだが
これは演出の都合であり、実際は憑依されたときからずっと銀髪である。

キャラ的に人気がある彼女だが、戦闘面でもバッチリ有能で
攻撃系と回復系を中心にバランスよく魔法を覚えていく。
彼女の魔法が強力なので主人公がアイテム係になることもしばしば。
なお、覚える攻撃魔法の系統はゲーム開始直後の選択により変わり
炎系&破魔系、氷系&呪殺系、電撃系の3つに分かれる。
それぞれの魔法系統から「アギッサ」「ブフッサ」「ジオッサ」と呼ばれることが多い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:41:12 ID:WN8wn1ASO
>>207
CONPじゃなくCOMPね。
多分コンピューター(COMPUTER)の略だろうし。
あとヒトミは最初意識はっきりしてるけど、話が進むと
ネミッサの意識が勝ってきてそのうち存在が危うくなってくる。
PS版だとその追加イベントあるし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:04:47 ID:1Cvfido50
ネタバレをさけたんではなかろうか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:07:21 ID:kCyDP6Mp0
アクマっ娘かもしれないが悪魔っ娘ではないと思う。種族は電霊だろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:54:44 ID:UdacxxDM0
あー、すまん。
正体とヒトミの容態はネタバレと思ってあえて書かなかった。
ラスボスの設定とかに関わるし。
あと最初はネミッサも自分で悪魔言ってたから悪魔っ娘でいいかなーと。
でもかなり昔のゲームだしネタバレしてもよかったかな?

それとCONPは素で打ち間違いorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:28:12 ID:c7CoGfqfO
そもそもネタバレ嫌な奴は辞典スレくるなって話
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:56:53 ID:cc9E0rqHO
●みずたいぷのぽけもん【みずタイプのポケモン】
ポケットモンスターシリーズで優遇されているタイプ。

種類は全タイプの中でも多い部類で、わざマシンなどで覚える技に恵まれている。
そのため、苦手なタイプのポケモンに対抗出来たりとプレイヤーの手持ちに1匹は入っている場合が多い。

また、ほぼ全てのみずタイプのポケモンが覚える事が出来る「なみのり」というわざは、フィールド上・バトル中にも良く使われるわざであり、みずタイプのポケモンが優遇される理由の一つである



多分、【カメックス】の項目とかぶってるけど、こちらはみずタイプのポケモンって事で
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:12:48 ID:+YLSGoxoO
見て楽しめる、面白い項目ではありませんね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:36:00 ID:pZg/YNwl0
いや、面白い面白くないの前にデータベースとして役に立つか立たないかだろ・・・。

不要な重複項目を増やさない事については同意するけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:49:53 ID:j1tx3FJx0
>>200
>身長157cm 体重49kg B120 W60 H86
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:54:24 ID:sns1N2b40
>>200
タモリはタル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:05:18 ID:cc9E0rqHO
>>714
じゃあお前の言う面白い項目って何?
重複しないよう頑張ったのに、ウケを狙わないといけないなんて厳しいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:07:18 ID:nfoc68Xm0
これは華麗なロングパース! 通るか!?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:13:15 ID:pZg/YNwl0
通るか!通るか!通ったーっ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:13:19 ID:cc9E0rqHO
>>214だった…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:13:53 ID:sns1N2b40
エンテイ・ブースターみたいな他のゲームにもいそうなネタキャラならともかく
プレイしないとピンとこないようなバランス関係の項目増やす必要もないんじゃね?
ただでさえ情報量多いシリーズなんだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:13:56 ID:pZg/YNwl0
取り敢えず修正してみる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:19:54 ID:pZg/YNwl0
●みずたいぷ【みずタイプのポケモン】
ポケットモンスターシリーズで優遇されているタイプ。

種類は全タイプの中でも多い部類で、わざマシンなどで覚える技に恵まれている。
その為、苦手なタイプのポケモンにもある程度までは対抗可能。
また、ほぼ全てのみずタイプのポケモンが覚える事が可能な「なみのり」という技は、
フィールド上でも使用頻度が高く、バトルでも高威力である。

ポケモンは金銀までしかやってないけどキニシナイ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:25:21 ID:pZg/YNwl0
●みずたいぷ【みずタイプ】
ポケットモンスターシリーズで優遇されているタイプ。

種類は全タイプの中でも多い部類で、わざマシンなどで覚える技に恵まれている。
その為、苦手なタイプのポケモンにもある程度までは対抗可能。
また、ほぼ全てのみずタイプのポケモンが覚える事が可能な「なみのり」という技は、
フィールド上でも使用頻度が高く、バトルでも高威力とかなり汎用性が高いである。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:28:10 ID:WUiOQ4I2O
>>217
漫画版ロボポンキャラの3サイズって公表されてたよな確か
B120よりは低かったと思うが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:40:48 ID:njnxRcYBO
0から書いてみた。

●みずたいぷ【水タイプ】
ポケモンシリーズの属性の一つ。
最初に貰える3匹にも必ず含まれる。
特筆すべきはその万能性だろう。
最初の3匹のうち、とりあえず水タイプを貰っておけば終盤まで苦労はしない。
何故なら水タイプは他のタイプに比べて圧倒的なアドバンテージを誇るため、レベルさえ上げておけば大抵ごり押しで勝ててしまう。
更に水タイプは、水以外の属性技も平気で覚えるために仮に相性の悪い敵であっても難なく勝つことが可能。
極めつけはなみのりの存在。ひでんマシンから覚えることの出来るなみのりは、水タイプでもかなり優秀な性能を持つ。
が、ひでんマシンは使ってもなくならないため、水タイプを捕まえたらとりあえずなみのりを覚えさせておけば問題ない。それどころか簡単に精鋭部隊がつくれてしまう。
他の強タイプ(エスパーなど)はシリーズを重ねるごとにバランス調整がなされているのだが、水タイプは最新作ダイヤモンド&パールでも変わらぬ強さを誇る。
余談だが、ポケモンルビー&サファイアの最初の水タイプポケモンであるミズゴローは、最終進化系ラグラージのあまりのキモさには多くのプレイヤーが涙を流した。
特にちびっ子プレイヤーは、あんなに可愛かったミズゴローの変貌ぶりにさぞ嘆いただろう。

誰かラグラージの項を書いてくれんかね。キモクナーイでも可
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:55:31 ID:cc9E0rqHO
>>227
0から作ったのはありがたいが長すぎないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:55:36 ID:mZ5W0UVc0
たしかにラグラージきもいw
どこがキモいかと聞かれるとはっきりとは言えないが
カメックス、オーダイルはゴツイ系で頼れるパートナーとして愛着沸くんだが…
両生類と爬虫類の壁か?

エンペルトは某ヒゲGを彷彿とさせるけど嫌いじゃないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:56:32 ID:+YLSGoxoO
俺の言いたいことは>>222が言ってくれました
ポケモンのタイプひとつひとつ書いたらキリが無いと思うんですよね
プレイした人には今更感があり
プレイしてない人には意味が分からない、というパターンがポケモンの項目には多いし
プレイしてない人にも分かるように書いたら無駄に長いし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:58:22 ID:njnxRcYBO
>>228
長いかな?
とりあえずラグラージを別項にしたい

水タイプの強さと引き換えに、ルックスを失った戦士。
だが流石は水タイプ、強さは折り紙付きだ!
頑張れラグラージ!ラグラージはキモクナーイ!

こんな感じで
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:59:52 ID:njnxRcYBO
>>230
そうだな
冷静に考えると属性はキリがない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:06:11 ID:cc9E0rqHO
>>230
言いたい事は分かるけど、そんな事言ったら他の項目まで当てはまる気がする。
だから、特徴をまとめて「みずタイプの〜」みたいな項目を作ったつもりだったんだが失敗かな…

後々、ギャラドスが〜とかラプラスが〜みたいな項目が作られるかもしれないし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:28:33 ID:njnxRcYBO
●やるき【やる気】
1)ないよりはあった方が良いもの。
ここ一番というときに主人公が出すことで、パーティの士気は一気に高まる。
多くのRPGの場合、最終決戦前に最高のやる気を出す。
だがFFVIIのクラウドのように、時々やる気の出しどころがおかしい主人公もいる。

2)プレイヤーをゲームの世界に誘うパラメータ。
やる気がなければゲームはしない。最悪の場合そのまま詰む可能性もある。
面白いゲームはやる気を長続きさせるが、つまらないゲームはやる気を徐々に削っていく。
プレイヤーが現実世界で心身的に疲れている場合はやる気が限りなく0に近くなる。
あまりにも面白いゲームの場合、たとえやる気が0であろうと一気に回復させることがある。
しかし代わりに体力というパラメータを奪う可能性も高い。疲れたら素直に寝よう。
やる気の出るゲームほど、中毒性が高い。さながら電子麻薬と言えよう。
(例)
「今日は疲れてんだよな・・・でも、ちょっとだけなら良いよな」
チュン・・・チュン・・・
「もう朝かよ!やっべえ!」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:33:09 ID:kJPLo6rW0
>>233
どうせ書くなら水タイプ限定じゃなくて「タイプ(ポケモン)」みたいな項目作ったほうがマシとは思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:58:01 ID:fpka71KD0
●ぜのさーが えぴそーど3 つぁらとぅすとら‐は‐かく‐かたりき
              【ゼノサーガ エピソード3 ツァラトゥストラはかく語りき】
ナムコとモノリスが出したゼノサーガシリーズ第3弾にして最終章となったRPG。
ストーリーは前作のEP2から1年後であり、これまでにあった伏線の解放されラストには
親的作品でもあるゼノギアスと関連のある地にて事態が収束するまでの話。
システム面に関しては、前作のモッコスをはじめとするグラフィックの見直し、戦闘システムも
見直した結果、グラフィックはEP1とEP2との中間程度のに落ち着き、移動速度も速くなり、戦闘に関しても
無難なシステムに落ち着いた。
しかし、その反面、余りの無難に個性さや特徴が無い、ボスキャラのHPが高すぎる、などのツッコミもあり、
内容に関しても話が分かりづらく、メニューで見ることができる辞典のようなものや攻略本に
シナリオの補完を依存しているような印象がある上、主役人公であるはずのシオンの自己中心ぶりが更に
拍車がかかったりと、あいも変わらずな賛否両論ぶりな評価を得ていた。
また、死亡者の数が多すぎ、エンディングが続編に対しての伏線めっちゃ貼りまくりだったりと、
あらゆる意味で問題大ありな終わり方をしているので、プレイヤーからしてみれば、
続編を作って欲しいのか欲しくないのか微妙な気分になるゲームでもある。

☆関連語☆
ゼノサーガシリーズ シオン・ウヅキ アレン劇場 相転移砲

ためしに書いてみたら支離滅裂な内容になった気ガス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:59:08 ID:pZg/YNwl0
取り敢えず日本語でおk
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:04:45 ID:GISj4a8i0
>217>226
絶滅危惧種のボンボン派なんだったらロボポンの
ネタでも書いてやってくれ。主にロルの胸について。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:16:38 ID:7TAiTmws0
>>236
誤植修正

●ぜのさーが えぴそーど3 つぁらとぅすとら‐は‐かく‐かたりき
                 【ゼノサーガ エピソード3 ツァラトゥストラはかく語りき】
ナムコとモノリスが出したゼノサーガシリーズ第3弾にして最終章となったRPG。
ストーリーは前作のEP1&EP2から1年後であり、これまでにあった謎や伏線が解放され、ラストは
本作の親的作品でもあるゼノギアスと関連のある地にて事態が収束するまでの話。
システム面に関しては、前作のモッコスをはじめとするグラフィックの見直し、戦闘システムも
見直した結果、グラフィックはEP1とEP2との中間程度のに落ち着き、移動速度も速くなり、
戦闘に関しても無難なシステムに落ち着いた。
しかしその反面、余りの無難に個性さや特徴が無い、ボスキャラのHPが高すぎる、などのツッコミもある他、
内容に関しても話が分かりづらく、メニューで見ることができる辞典のようなものや攻略本に
シナリオの補完を依存しているような印象がある上、主人公であるはずのシオンの自己中心ぶりが更に
拍車がかかったりと、あいも変わらずな賛否両論ぶりな評価を得ていた。
他にも、一般人の死亡者が多すぎ、エンディングが続編に対しての伏線貼りまくりだったりと、
あらゆる意味で問題大ありな終わり方をしているので、プレイヤーからしてみれば、
続編を作って欲しいのか欲しくないのか微妙な気分になるゲームでもある。

☆関連語☆
ゼノサーガシリーズ ゼノギアス シオン・ウヅキ アレン劇場 相転移砲
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:28:20 ID:eeZCd+cE0
>伏線が解放
伏線が回収

>余りの無難に個性さや特徴が無い
余りの無難さに個性や特徴が無い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:32:10 ID:GpdHW4i10
>あいも変わらずな賛否両論ぶりな評価を得ていた。
あいも変わらず賛否両論の評価をされていた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:38:21 ID:EeqfbD6eO
●まけんよしつな【魔剣良綱】
魔界戦記ディスガイア1と2に登場する最強の剣。
圧倒的な攻撃力とステータス上昇に加え、剣でありながら遠距離攻撃ができるというまさに最強の武器。
名前の由来はディレクターの小林良綱氏から。
ちなみにファントムキングダムには「戦艦良綱」という最強の戦車?が登場する。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:40:14 ID:9MuPhodn0
●らぐらーじ【ラグラージ】
ポケットモンスタールビー/サファイアにて初出のポケモン。
ホウエン御三家のミズゴロウがミズゴロウ→ヌマクロー→ラグラージと進化する。
ミズゴロウはかわいいポケモンとして人気が高く、ヌマクローのルックスも中々。
誰もがその最終進化に期待するのも無理のないことだった。
そして実際に進化させて阿鼻叫喚する者多数。

       ハ ̄ヽ\      / ̄厂ト、
      {  \ \\    / // /
       \  ヽ  i !  /  // /
        \ ヽ レ'⌒/ // /
    ,-‐、     >/ ∠_ ,-─-く_____
   /  冫─-〈●)  (●)  _/ _,-‐‐'´
  八  `つ=_入 ',--、_,-‐rく_ く___
  /  \__ラ‐'`ー下、___//! `ーr'´
  ト、 /フ __,r‐┤`ー─‐'´ ヽ   `ー-r

しかし水・地面という草4倍以外弱点のないタイプに加え、
基本能力が全体的に高く優秀なポケモンである。
またその容貌からキモクナーイという愛称まで生まれ、ネタにされている。

☆関連語☆
御三家 キモクナーイ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:55:33 ID:vTxvsExj0
>>240>>241
じゃあ、これを参考に

●ぜのさーが えぴそーど3 つぁらとぅすとら‐は‐かく‐かたりき
                    【ゼノサーガ エピソード3 ツァラトゥストラはかく語りき】
ナムコとモノリスが出したゼノサーガシリーズ第3弾にして最終章となったRPG。
ストーリーは前作のEP1&EP2から1年後であり、これまであった謎や伏線が回収され、
ラストは本作の親的作品である「ゼノギアス」と関連のある地にて事態が収束するまでの話。

システム面に関しては、前作のモッコスをはじめとするグラフィックの大幅な見直し、戦闘システムも
見直した結果、グラフィックはEP1とEP2との中間程度のに落ち着き、移動速度も速くなり、
戦闘に関しても無難なシステムに落ち着いた。
しかしその反面、余りの無難さに個性や特徴が無い、ボスのHPが高すぎる、などのツッコミもある他、
内容に関しても話が分かりづらく、メニューで見ることができる辞典のようなものや攻略本に
シナリオの補完を依存しているような印象がある上、主人公であるはずのシオンの自己中心ぶりが
更に拍車がかかったりと、あいも変わらず賛否両論の評価をされていた。

他にも、一般人の死亡者が多すぎ、エンディングが続編に対しての伏線貼りまくりだったりと、
あらゆる意味で問題ありな終わり方をしているので、プレイヤーからしてみれば、
続編を作って欲しいのか欲しくないのか、とことん微妙な気分にさせるゲームだった。

☆関連語☆
ゼノサーガシリーズ ゼノギアス シオン・ウヅキ アレン劇場 相転移砲
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:11:44 ID:HmHV2qS70
>>243
ラグラージの強さは、4倍弱点の草でも耐えるその耐久と、技の器用さなんだよな。
リンド耐えミラコは本当にウザい。

ってか御三家ってサル、キモクナイだけやけに飛びぬけてるよな。サルに至っては殆どのポケモンの上にいるが。
他の御三家は種族値だけの微妙な奴ばっかなのに。

>>206
ステータス自体は他のブイズと変わらないから「ステータスの低さ」は関係ないっす
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:00:17 ID:kVwCJ2cm0
こうだな

●ポケモンのタイプ【ぽけもんのたいぷ】

各部位参照
・水タイプ
・草タイプ
・炎タイプ


おまけ

・草タイプ【くさたいぷ】
ポケモンのタイプの一つ。
最初にもらえる3匹の中に含まれている、いわゆる御三家の一つ。

タイプの弱点も多い上、総じて低い能力値のポケモンが多いが
相手を眠らせたり、徐々にHPを吸い取ったり、
いわゆるいやがらせ的、トリッキーな戦術が得意。

典型的な完封勝ちorあっさり負けなタイプで、負けることの方が多いが
草タイプに負けた事が悔しいのか勝ったら勝ったで( ゚д゚)、ペッな
物言いをされることも多い完全無欠の不遇タイプ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:35:34 ID:vjndqDTIO
意外に無かったので…
●かぜぞくせい【風属性】
作品によっては、地属性(もしくは土属性)や雷属性と対立する属性である。
風で攻撃したり、素早さを上げたり、回復したり、バリアを張ったりとオールマイティーな属性である
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:41:06 ID:M1YZOL3k0
●ぎゃくさつのもり【虐殺の森】
伝説のオウガバトルに登場する地名、ポグロムの森のこと。
帝国から逃れるためにこの森に身を潜めた人達が、森もろとも全員火葬にされてしまった地である。
それ以来虐殺の森と呼ばれるようになり、殺された人が亡霊となって彷徨っている。
普通のゲームなら悲劇の対象だったが、オウガでは自分より邪悪な敵を倒すことにより
ALIのパラメータが上昇するため、ゴーストやスケルトン乱獲の場となってしまっている。
生きてるときは帝国に虐殺され、亡霊になったらプレイヤーに虐殺され・・・。
君もおいでよ虐殺の森。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:49:25 ID:3WxDW+0N0
ついでに追記を…

●かぜぞくせい【風属性】
風を司る属性。雷属性も兼ねている作品もある。
作品によっては、地属性(もしくは土属性)や雷属性と対立する属性である。
風で攻撃したり、素早さを上げたり、回復したり、バリアを張ったりとオールマイティーな属性である。
応用が利き、風を使ったスピーディーな戦闘が格好いいからか、主人公がこの属性を愛用することもある。
地属性とはえらい違いだ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:05:02 ID:vjndqDTIO
>>249
やるじゃん。なんか文章が少なくて困ってたんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:09:20 ID:CTSBdOME0
>>248
>君もおいでよ虐殺の森。
ワラタ。なんとシュールなフレーズ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:44:05 ID:EOZcit750
>>248
いいね

強いて言えば

ALIのパラメータが上昇するため



ALI(善悪度。高いほうが正義。)のパラメータが上昇するため
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:49:39 ID:kVwCJ2cm0
●サンダーソード【さんだーそーど】

1)雷、電気属性を持った剣。
主に中盤から登場することが多い。

2)ファイナルファンタジーシリーズに登場する剣。雷属性。
しかし、同等な性能のフレイムタン(火属性)、アイスブランド(氷属性)
に比べてストレートすぎる名前のせいか、やや地味な存在。

3)TODの主人公、スタンの妹リリスが所持する業物。
TOF(ファンダム)においては初代主人公・クレスを闘技場で退け、
TOD2においてはのぞき英雄を「はるか遠い世界へ旅立たせる」など、
本人の戦闘能力とも相まって非常に強力な武器の模様。
このためか、シリーズを通してプレイヤーが武器として入手・使用することは無い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:16:13 ID:EeqfbD6eO
>>253
なんかいろいろと間違ってないか?
FFでフレイムタンやアイスブランドと組になっているのはサンダーブレード。
サンダーソードが登場するのはFFTAだけでファイアソード、ブリザドソードと組。
リリスのサンダーソードは武器じゃなくて技だし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:24:17 ID:rNvzORnv0
>>248
シュールすぐるwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:26:48 ID:ydx5aD/+0
>>253
そもそもサンダーソードって攻略本の誤植から生まれたネタ技だしな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:01:53 ID:X/O2p7KO0
>>248火葬…は違くないか?
燃やされる前は生きてたんだから、焼死したの方が正しくないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:55:51 ID:QTVu39ld0
●いのち【命】
RPGでは粗末にするもの。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:49:23 ID:jDrgncPZ0
>>253
>>254>>256と併せてツッコむと、雷属性の剣としては
「珊瑚の剣」の方が圧倒的に登場する作品が多い
(把握しているだけで少なくとも1、4イージー、5、9、Tには存在)
サンダーブレードって6くらいしか思いつかないんだが、他にあったっけ?

いずれにせよ、項目を1から書き直す必要があると思われる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:24:48 ID:aH09G/T50
サンダーソードと言われると

 サンダーソード♪
 今、この手に炎のつるぎ〜♪

と言うあの歌が思い出されてならない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:35:46 ID:jc3p/IYV0
>>260
怒りの獣神w

なんかで突っ込んでいたけど、Thunderだと雷鳴でLightningが稲妻だから
向うの人はサンダーブレードだと音のする剣みたいに感じるとか何とか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:18:05 ID:rCQ10Kbt0
>>207
呼ばれてねーよ
狭い視点で呼び名付けんな

キャラや技まで書き出すと主観塗れで書いた奴勝ちになるから嫌なんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:32:19 ID:EeqfbD6eO
>>262
アギッサブフッサジオッサの事か?
少なくとも2chではメジャーな呼び方だぞ。ハッカーズスレのスレタイにもなった事がある。
ネタ満載の辞典なんだからそんなにカリカリすんなよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:35:25 ID:sF46HOR6O
●こうりゃくぼん【攻略本】
ゲームの進行チャートやデータ集などが載った本。
大作RPG(FF・DQなど)の攻略本は、ゲームの売上が多いため攻略本もよく売れる。
最近はネットの情報で充分という人も多い。
ゲーム以外の読み物も充実すると重宝される。だが最近は、設定資料などは別に出すことが多い。
1つのタイトルに対して複数の攻略本が出ることもざら。選択肢が増えるのは嬉しいが、買うときに困るのも事実。
悩みぬいて買った一冊が誤植だらけだったりすると悲しくなる。
なお、作家の宮部みゆきは攻略本収集という変わった趣味を持っている。

☆関連語☆
解体真書 アルティマニア 大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:42:04 ID:CoUEkV4B0
>>248の人気に嫉妬
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:42:21 ID:DyWcuhlFO
●ふぁいあーえむぶれむ-とらきあ776【ファイアーエムブレムトラキア776】
SFCで発売された最後のFE作品であり、生みの親である加賀氏が関わった最後のFE作品でもある。
最初はローソンのLoppiの書き換えのみの販売だったが、後にROM版も発売。
しかしレア物なので入手困難な代物。

内容は前作聖戦の系譜の後半、セリスの仲間であり亡国レンスターの王子リーフの戦いを描いている。
つまり、聖戦の外伝的な位置付けである。
サブタイトルの由来は物語の舞台、トラキア半島でのグラン歴776年の出来事だからと思われる。
外伝的な話ではあるが、実は公式サイトで明記されるほどシリーズ最高の難しさを誇る。
しかし、コアなプレイヤーでさえ苦労するその難度に惚れ込むファンもまた多い。
なぜここまで難しいかと言うと

・初の「捕獲と解放」(担ぐシステム)
・初の「索敵マップ」
・初の「体格」
・「疲労システム」により、同じキャラをずっと出撃させられない
・杖の回復&補助すら技依存で外す可能性あり(他の作品は原則仲間への杖は確実に成功)
・前作のを発展させた更に凶悪な指揮官能力(主に敵方)

凄まじいマゾゲーっぷりだが、
・体格が敵に勝っていればどんな武器も盗める
・凶悪性能シーフの杖を筆頭とした杖の威力の高さ(例・異常ステータスは成功すれば永久効果)

という特徴がある。
特に杖は、空振りすれば耐久減らない&経験値入るという性能のため、別名「杖ゲー」と言われる。

ちなみに公式サイトでは当初、デルムッドというキャラの父はベオウルフという傭兵だった。
しかし一部のファンの猛抗議により削除されたという出来事がある。
おそるべしファンの力。


☆関連語☆
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 セリス リーフ 索敵マップ 捕獲と解放 ベルド サイアス


追記修正よろしく
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:45:30 ID:3WxDW+0N0
●ましら【ましら】
新桃太郎伝説に登場するキャラ。
微笑みの村で恐ろしく下手な歌を歌って村人を苦しめていたが、
桃太郎に懲らしめられた後、改心して仲間になる。

ステータスは平凡で武器を装備できず、術も使えない。
攻撃するときはピアノの鍵盤が表示され、正しい入力をすれば様々な攻撃が可能なのだが、
それをゲーム中誰も教えてくれないので、使い方を知らない人にとっては使い物にならない。

…だが、然るべき入力パターンさえ知っていればとんでもないバランスブレイカーである。
行動するたびに攻撃力が少しずつ上がるクレッシェンド攻撃(しかも味方全員に有効)と、
パーティーの中で一番攻撃力の高いキャラと同じ攻撃力になるフォルテシモ攻撃が特に強力。
使い方を知ってる人とそうでない人とで評価が全く異なる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:50:23 ID:sF46HOR6O
●すーぱーふぁみこん【スーパーファミコン】
任天堂が発売した家庭用ゲーム機。ファミコンの正統な後継機である。
メガドライブがアクションゲーマーの神器だとすれば、スーパーファミコンはRPGゲーマーの神器であった。
旧スクウェアが好きな人は、特にスーパーファミコンが好きである可能性が高い。俺がそうだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:56:39 ID:aH09G/T50
>>261
残念、と言うか惜しい。
後期OPである「奇蹟の獣神」の方だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:59:57 ID:sF46HOR6O
●がーらんと【ガーラント】
FFIの最初のボスであり、ラスボスである。
王国一のナイトと呼ばれたが、クリスタルの悪い力にそそのかされて世界を闇に包もうとする。
ラスボスとして登場する際は、クリスタルの悪い力を吸ってカオスとなる。
特筆すべきは初登場時のその弱さである。
お姫様をさらって神殿に立てこもったは良いが、駆け出しの光の戦士にあっさりと倒されてしまう。
仮にも王国一のナイトと呼ばれた男であるが、光の戦士にはそんな肩書きは通用しなかったようだ。
PSP版IのCMでは遂に「ガーラント、弱っ!」などと言われてしまった。
ちなみに、ラスボスとしてもそんなに強くない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:10:42 ID:sF46HOR6O
●ふぁいなるふぁんたじー【ファイナルファンタジー】
スクウェア(現スクウェア・エニックス)を代表するRPGシリーズの記念すべき第一作。
便宜上FFI・FF1などと呼ばれることが多い。
サイドビューの戦闘、独特のイントロ付きの戦闘音楽、職業の存在などFFの基本的な特徴はこの時点で形成されていた。
だがチョコボやモーグリはまだいない。
ストーリーとしては、記憶を失った光の戦士が世界に光を取り戻すため旅立つといった王道なものだが、なかなか完成されている。
ファミコンで発売された後、ハードを変えて何回もリメイクされている。
FFは好きだけど、まだやったことないという人は是非一度やってみてはどうだろうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:35:05 ID:Zw7F5BxH0
●ましら【ましら】
桃太郎伝説シリーズに登場するキャラ。
「エンジェルましらとザ・ブルーモンキーズ」と名乗っている。
微笑みの村で恐ろしく下手な歌を歌って村人を苦しめていたが、
桃太郎に懲らしめられる。2ではそれきりだが新桃ではその後仲間に。

ステータスは平凡で武器を装備できず、術も使えない。
攻撃するときはピアノの鍵盤が表示され、正しい入力をすれば様々な攻撃が可能なのだが、
それをゲーム中誰も教えてくれないので、使い方を知らない人にとっては使い物にならない。

…だが、然るべき入力パターンさえ知っていればとんでもないバランスブレイカーである。
行動するたびに攻撃力が少しずつ上がるクレッシェンド攻撃(しかも味方全員に有効)と、
パーティーの中で一番攻撃力の高いキャラと同じ攻撃力になるフォルテシモ攻撃が特に強力。
使い方を知ってる人とそうでない人とで評価が全く異なる。

また、ましらと言えばやはり、彼が暴れている時に微笑みの村で流れるBGMであろう。
彼の音痴ぶりを如実に表したこの曲は妙な中毒性を持ち、劇中でも
「しまいにゃあの歌好きになりそうだよ!」などと言われ思いのほか好評だったりする。

ちょっと追記でした
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:02:18 ID:qqTiFDTU0
>>258
追記

●いのち【命】
生きとし生けるもの、全ての存在が生まれた時点で持っているもの。
当然、死んだら無くなるものでもあり、これを大切にしなきゃ生きていけない。
なのだが、

経験値稼ぎ、正当防衛の名の下、モンスターを虐殺。
自己犠牲精神の下、アッサリと犠牲となっていく仲間。
開発者の思惑から殺されていく一般市民。

などなど、RPGでは涙が出るくらい粗末にするものである。

軽く追記のはずが大幅改正になってしまった・・・・・。
原案者殿>>スマヌ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:24:00 ID:FiXTHT190
>>266
修正。
●ふぁいあーえむぶれむ-とらきあ776【ファイアーエムブレムトラキア776】
1999年にSFCで発売された最後のFE作品であり、生みの親である加賀氏が関わった最後のFE作品でもある。
最初はローソンのLoppiの書き換えのみの販売だったが、2000年にに若干仕様の異なるROM版も発売。
ROM版はレア物なので入手困難な代物。 ちなみにSFC最後のROM販売の作品でもある。

内容は前作聖戦の系譜の後半、セリスの仲間であり亡国レンスターの王子リーフの戦いを描いている。
つまり、聖戦の外伝的な位置付けである。
サブタイトルの由来は物語の舞台、トラキア半島でのグラン歴776年の出来事だからと思われる。
外伝的な話ではあるが、実は公式サイトで明記されるほどシリーズ最高の難しさを誇る。
しかし、コアなプレイヤーでさえ苦労するその難度に惚れ込むファンもまた多い。
なぜここまで難しいかと言うと

・自軍が驚くほど貧乏であるため、捕獲と解放などを用いて敵の装備を強奪する必要がある
・命中率の上限と下限がそれぞれ99と1パーセント(つまり絶対当たる及び避ける攻撃がない)
・「疲労システム」により、同じキャラをずっと出撃させられない
・杖の回復&補助すら技依存で外す可能性あり(他の作品は原則仲間への杖は確実に成功)
・前作のを発展させた更に凶悪な指揮官能力(主に敵方)
・ゲームを起動するたびに変わる敵一般兵の初期能力

など凄まじいマゾゲーっぷりだが、
・体格が敵に勝っていればどんな武器も盗める
・凶悪性能シーフの杖を筆頭とした杖の威力の高さ(例・異常ステータスは成功すれば永久効果)

という特徴がある。
特に杖は、空振りすれば耐久減らない&経験値入るという仕様のため、別名「杖ゲー」と言われる。
また、捕獲と解放(担ぐシステム)、体格、索敵マップなども今作からの登場であり今後の
シリーズの方向性がここである程度定まったともいえる。

余談だが公式サイトでは当初、デルムッド、ナンナ、フェルグスというキャラ達の父はベオウルフという傭兵だった。
しかし一部のファンの猛抗議により削除されたという出来事がある。
おそるべしファンの力。


☆関連語☆
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 セリス リーフ 索敵マップ 体格 捕獲と解放 ベルド サイアス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:40:27 ID:QTVu39ld0
>>273
書いた後に、短すぎると思ってたくらいなので
これで丁度いいかと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:52:58 ID:PgDbKQlu0
>>273
いや、上手い。

>>227
ちょっと(かなり?)改変させてもらうぞ。
なみのりの項目はもうあるんだし、詳しく説明する必要はないかと。

●みずたいぷ【水タイプ】
ポケモンシリーズの属性の一つ。
最初に貰える3匹にも必ず含まれるが、特筆すべきはその万能性だろう。
最初の3匹のうち、とりあえず水タイプを貰っておけば終盤まで苦労はしない。
何故なら

・弱点が少ない。
・強力な「なみのり」の技をいくらでも覚えさせられる。(【なみのり】を参照)
・水以外の属性技も平気で覚えるために相性の悪い敵であっても難なく勝つことが可能。
・他の強タイプ(エスパーなど)はシリーズを経るごとにバランス調整がなされているのだが、
 水タイプは最新作ダイヤモンド&パールでも相変わらずの強さを誇る。

と、他のタイプに比べてかなり優遇されており、圧倒的なアドバンテージを誇るため、
並みの相手なら、レベルさえ上げておけばごり押しで勝ててしまうのである。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:57:47 ID:sF46HOR6O
>>276
構わんよ
水があるなら火も欲しいな
ちょっと書いてみる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:09:17 ID:sF46HOR6O
●ほのおたいぷ【炎タイプ】
ポケモンの属性の一つ。御三家にももれなく含まれる。
が、他のタイプと比べてもダントツに弱い。
水タイプが天敵だが、水タイプは多く存在するため天敵だらけ。逆に純粋な炎タイプはほとんど存在しない。
ひこうタイプやあくタイプといった属性を持つこともあるが、弱点は相殺出来ておらずむしろ増えている。
相性の良い草や虫タイプはこおりタイプやひこうタイプでまかなえてしまう。特にこおりのわざは水タイプが多く覚える。
またしても立ちはだかる水タイプの壁。
極めつけは必殺技の貧弱さ。炎タイプを代表するわざだいもんじは、威力は高いのだが命中率が低いためここぞというときに使えない。
なみのりはひでんわざながら優秀な能力を誇るというのに。
他の弱タイプ(かくとうなど)はシリーズを重ねるごとに調整されているのだが、炎タイプは最新作ダイヤモンド&パールでも変わらぬ弱さを誇る。

☆関連語☆
唯一神
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:15:15 ID:sF46HOR6O
●くさたいぷ【草タイプ】
ポケモンのタイプの一つ。御三家にももれなく含まれる。
これといった長所もないが、短所もない。
最初に選んで特に困ることもない。
そんなタイプ。
言うなれば普通。
シリーズを重ねても特にこれといった変化はない。
ちなみに草タイプのポケモンは現在発見されているポケモンの1割以上を占める。
数だけは多いタイプなのだ。
最新作ダイヤモンド&パールでも相変わらず普通のタイプだ。数は相変わらず多い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:21:46 ID:PgDbKQlu0
【火属性(ポケモン)】という項目が既にあるのだが・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:23:39 ID:sF46HOR6O
>>280
スマン
ちなみに一応ポケモンは火タイプじゃなくて炎タイプなんだぜ
だからどうしたと言われたら困る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:28:46 ID:aH09G/T50
>>279
じつは結構弱点タイプが多いって事は書かなくても良いのか?
ほのお・こおり・むし・ひこう・どく、と5つも持ってるんだし、
ちなみに他に苦手タイプが5つ有るのはいわタイプのみ(みず・くさ・かくとう・じめん・はがね)他のは平均すると大体3つくらいと言うことを考えると確実に多い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:33:06 ID:sF46HOR6O
>>282
良ければ追加頼む
草タイプってそんなに弱点あったのか
苦労した記憶がないのは何故だろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:36:39 ID:gLTcrIZdO
水>>(越えられない壁)>>草>>>炎なんだよな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:38:47 ID:YK4bdddh0
草タイプは水に強いっていうアドバンテージもってるのと
妙にHPの高いやつが多かったりするからじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:45:46 ID:Zw7F5BxH0
チラ裏だが、大概のくさポケモンはどくタイプも持ってるから、
さらにエスパーとじめんにも弱いわけで。
特にエスパーは素早いので相手になりませんorz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:50:19 ID:gLTcrIZdO
地面は逆に倒せるだろ……
毒ばっかなのも初代ぐらいだし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:18:16 ID:VNMsR2te0
草と虫は弱点大杉で、逆に渋い使い手が多いよな
ダイパ以降の事情はあまり知らないけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:31:22 ID:HmHV2qS70
炎タイプは弱点3つ、耐性5つの優遇タイプだろ?

地面に弱いのは辛いが、水タイプ以外の水技持ち自体はそこまで多いわけでもなく、
(サブウェポンなら氷タイプの方が圧倒的に多いし、氷のが攻撃技として優秀)
炎技の威力は他のタイプに加えてダントツの高い。何よりあの鋼タイプの弱点を突けるのが旨い。

ってか代表技が「大文字」って(ry
オーバーヒートとかフレアドライブとかあるだろう、もっと良くて使用率の高い技が。

後、なみのりを手軽に覚えさせるコトが出来る、ってのが利点みたいに言ってるが
タマゴとかで個体値粘り、技遺伝が普通の廃人ゲーじゃそんなのは利点にならない。

元々「なみのり」の性能自体は他の壊れ技から見ればそこまで性能が凄いわけでも無いし。
ってか草結び多発なのに弱体化して無いってどういうこっちゃ。

まぁ、ゴウカザルが特殊型でハピナス倒せるのを知って炎の見方が変わったからかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:36:54 ID:R1UK66Mm0
ポケモンやってる層の見方が変わりそうです><
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:50:23 ID:+T8JUJZr0
水はタイプ相性もだが技より性能が良いポケモンが多いんだろ
ドククラゲやらルンパッパやらハリーセンやら
長所がある奴が多いし
パールルなんかは道具持たせれば作中最高クラスの特攻だし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:56:51 ID:HmHV2qS70
残念ながら基本潰しゲーで技の威力インフレが起こってるダイパじゃパールルなんて即潰されて終わりだと思うんだ。
「素早さ逆転☆トリックルーム」もダブルじゃなきゃ大爆発読まれやすくてネタレベルだし。

>性能良いポケモンが多い
でもミロカロス、ラグラージ、ギャラドス以外の水ってパっとしないような……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:08:22 ID:TpQC3UphO
お前ら、ポケモン板
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:20:32 ID:9//wIhri0
とりあえずダイパでポケモンが糞化したのは分かった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:22:16 ID:0tTdeebe0
>>262-263
ここは「一部では(中略)と呼ばれる」の方がいいかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:32:50 ID:+vTBV8Qd0
>>273
ちょっとだけ修正

●いのち【命】
生きとし生けるもの、全ての存在が生まれた時点で持っているもの。
当然、死んだら無くなるものでもあり、これを大切にしなきゃ生きていけない。
なのだが、

経験値稼ぎ、正当防衛の名の下、モンスターを虐殺。
自己犠牲精神の下、あっさりと犠牲になることを選ぶ仲間。
開発者の思惑によって殺されていく一般市民。

などなど、RPGでは涙が出るくらい、お粗末にするものでもある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:37:04 ID:anwVevaT0
【ふっはっくらえ】の項のタグがおかしくなってるので
管理人さん修正おながいします
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:50:58 ID:NkCJmTMi0
●きけんなはなびら【危険な花びら】
世界樹の迷宮B8Fに登場するモンスター。
その名のとおり花のような姿をしているが
よく集団もしくは他の敵とセットで登場しパーティ全員を眠らせる技を連発してくる。
そのため毎ターンこの敵に眠らせられ続け
その間に1人ずつ殴り殺される冒険者が続出した。
冒険者の間ではその厄介さから「ずっと俺のターン!」という愛称で恐れられている。

なお、B23F以降には上位種である破滅の花びらが出現するが
アーマービーストとのコンビにより強力な攻撃を手に入れ
迷宮に慣れた冒険者にあの懐かしい恐怖感を思い出させてくれる

☆関連語☆
アーマービースト

☆使用例☆
___2体に先制された\(^o^)/

299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:51:36 ID:NkCJmTMi0
ごめん
>>298は修正
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:32:12 ID:TpQC3UphO
【伝説のポケモン】の項目があるので…
●まぼろしのぼけもん【幻のポケモン】
ポケットモンスターシリーズで、ミュウやダークライなど普通のプレイでは入手出来ないポケモンの総称。
基本的に入手する方法は、PARを使う・映画の前売り券で引き換えてもらうの2つぐらいである。

前売り券による効果で映画の興業収入増加は言うまでもない。エサにされて、ちょっと可哀想なポケモン達でもある。

こういった任天堂商法によって、映画が始まると大きいお友達は前売り券を握りしめ映画館に向かうのある…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:03:48 ID:TxZtu8lt0
そういやこの言い回しよく使われるけど項目ないな

●おおきなおともだち【大きなお友達】
一般的にはオタクのことを指す。RPGにおいては
主に対象年齢が低めのゲームにおいて大人または年齢を上回るプレイヤーのこと。
卒業してもおかしくない年頃なのだが、未だにプレイし続けていることから使われる。
その結果、必然的に濃い集団に出来上がるのは言うまでもない。
年齢の関係で経済的に余裕があり、マシンガン商法や完全版商法も何のその。
ゲームの非生産性とか他にやることないのとか考えたら負けである。

☆関連語☆
マシンガン商法 完全版
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:06:32 ID:IHXmuqQGO
>>301
追記)最初にこの言葉を使ったのは声優の久川綾とのこと。セーラームーンのイベントにて発言。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:51:11 ID:2s9YZAqc0
>>197
登場作品が違うならBOF3のほうに掲載した方がいいと思う。
少し追記。

●れい【レイ(BOF3)】
BOF3の仲間キャラで主人公リュウの兄貴分。BOF2のレイとは直接的な関係はない。
虎の獣人であるフーレン族(同名項目参照)という種族で、ワータイガーに変身する能力をもつ。
だが、その力で人を傷つけたことがあり、以来そのことを恐れてニヒルを装っている。

幼年期ではリュウとティーポとともに盗賊暮らしをしていたが、
金持ちの家に盗みに入ったことで3人とも殺し屋に狙われ生き別れてしまう。
青年期ではリュウ達が殺されたと思い込み、ワータイガーになって人を襲っていたが、
闇市のボスと戦う際に共闘、そのままリュウの旅に加わる。

「愉快だねぇ…」が口癖で、イベントでは船酔いするという一面を見せる。
個人アクションでは鍵開けができ、戦闘でもアイテムを盗んだり、
EXターン(1ターン中に2回行動)を取りやすいので、非常に使い勝手が良い。
反面防御は魔法使いの仲間にも劣るので、戦闘ではしっかり守ってあげること。

なお、レイ兄ちゃんの声優は巻き舌なのか、バルハラー(雷魔法)を使うと
彼の巻き舌っぷりを堪能できる。

☆関連語☆
リュウ 盗賊 フーレン族
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:19:33 ID:Re6FQxZa0
>>288
防御面での比率だけで言うなら氷タイプが一番きついんじゃないか?
「こうかばつぐん!」になるのが炎・岩・格闘・鋼と4タイプ有るのに「あまり効果はない」になるのが同じ氷わざしかないし。
まあ氷ポケモンは水タイプも持ち合わせてるヤツ多いから岩と炎はあまり脅威にならないんだけど(逆に水わざが効果抜群だから返り討ちに出来てしまったりする)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:46:37 ID:igVnfFmzO
もうポケモンは飽きたからいいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:37:04 ID:Sxw6qt570
●ぎょうしょうにん【行商人】
風来のシレン2に登場するキャラクター。
ダンジョンの中をさ迷い歩いており、話しかけるとアイテムを売ってくれる。
ダンジョンに落ちているアイテムを拾って商品にするのが特徴で、
アイテムを拾った後は割引券を置いていく。
その行動から多くのプレイヤーに嫌われている。

行商人に会っただけならばちょっと悔しい思いをするだけで済むのだが、
転んだ拍子に床にぶちまけたアイテムを目の前で掻っ攫われたりすると悔しいどころの騒ぎではなくなる。
それがレアアイテムをたくさん詰めた壺や鍛えぬいた剣だったりすると尚更である。
通常の店ならば泥棒する事もできるのだが、
行商人の場合は転ばせてアイテムをぶちまけさせるしか商品を奪う方法が無い。
倒せば商品を落としてくれそうに感じるが、倒してもばら撒くのは割引券だけ。
しかも何故か泥棒扱いされて袋叩きにされるので迂闊に手を出す事もできない。
あらゆる面でプレイヤーをイライラさせる。

レベルアップすると押し売りになり、
隣接していると向こうから勝手に離しかけてくるようになってウザさ倍増。
モンスターハウスの一種である押し売りハウスに至っては、
この押し売りが一気に大量に現れる。
頻繁に話しかけてくるわ、フロアのアイテムは掻っ攫われるわ、
かといって倒すわけにはいかないわで、精神状態に悪い事この上ない。

☆関連語☆
 店主 モンスターハウス


それと、不思議のダンジョンシリーズにある
白発白中の腕輪の正しい読みは「はくはつはくちゅんのうでわ」。
修正お願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:02:36 ID:lAzJQpn6O
ポケモン厨うぜぇ
ポケモン大辞典じゃなくてRPG大辞典なんだから細かい項目は自重しろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:14:41 ID:TpQC3UphO
>>307
同意
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:36:54 ID:U9KWcT0d0
●らっこのあたま【ラッコのあたま】
FF3に登場するアイテム。
使うとテレポと同効果。
名前の由来は湿地帯に生えるキノコなのだが
おそらくラッコの生首を持ち歩いてると思い込んでいた人が多いはず。
さすがにこのネーミングは失敗だったのか、FF4からは「ひじょうぐち」に変えられてしまった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:37:40 ID:v6iWDn/f0
やれやれ、テイルズ、FE、motherの次はポケモンか。次は何だろう?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:54:58 ID:TpQC3UphO
>>310
風来のシレン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:56:58 ID:2s9YZAqc0
>>310
どうも任天堂が多いな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:03:53 ID:mLhpr928O
>>310
サガ忘れてる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:50:59 ID:3j2z+yc+0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:03:46 ID:5kGvtQkD0
またか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:04:33 ID:n/dqZVWZ0
>>310
ドラクエ厨とかそろそろ出て競う

>>312
ま、任天堂シリーズはどれも長く続いてるしね。FEが15年だっけ。
長く続けば、それだけ項目も増えるさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:27:56 ID:v6iWDn/f0
>>316
そうだね。歴史が長かったりリリース作品数が多いシリーズはどうしても頻出しやすいから。

粘着厨房も現れたし汎用項目投下して流れを変えるか。

●きようほう【起用法】
パーティーメンバーや装備品の使い方をさす。
メンバー各々の特徴をうまく把握して、能力に見合った戦い方をさせるのが
賢い戦闘法である。
きちんとした戦いをすれば自軍の損失を最小限に抑え、敵を効率的に撃破する
ことが可能になる。
逆に本来想定していない用途に用いると大損害を出して行き詰ることが多々あるので注意が必要である。
無論普段あまり陽の目を見ないキャラに意外な使い方を見出して結果を残す
などといったこともありえるからキャラの特徴を普段からよく理解することが大事である。


☆使用例☆
「このキャラ弱いな、使えねえよ。」
「何で魔法使いを肉弾戦に用いる?_を考えろよ!」

追加や修正あればどうぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:39:15 ID:3j2z+yc+0
>>315
ネタ満載の辞典なんだからそんなにカリカリすんなよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:48:27 ID:XOvUia3d0
ちょい修正

●ねみっさ【ネミッサ】
デビルサマナー ソウルハッカーズのヒロイン。悪魔っ娘。
GUMP(銃型コンピューター)の中に封印されていたが、その経緯をビジョンクエストで知った主人公の手によって封印が解除される。
実体を持たないため、その際近くにいた主人公の幼馴染の少女「ヒトミ」に憑依する。
性格は無邪気でわがまま、自分本位な悪魔らしい性格だが、仲間との交流やファントムソサエティとの戦いを経て
仲間への信頼や思いやりなどの人間らしい心を得ていく。

ちなみに憑依されたヒトミの方は意識がハッキリしており、ちゃんと会話に参加するし、時にはネミッサにツッコミを入れたりする。
ネミッサが会話するときの髪の色は銀で、ヒトミが会話するときは元の黒髪なのだが
これは演出の都合であり、実際は憑依されたときからずっと銀髪である。

キャラ的に人気がある彼女だが、戦闘面でもバッチリ有能で
攻撃系と回復系を中心にバランスよく魔法を覚えていく。
彼女の魔法が強力なので主人公がアイテム係になることもしばしば。
なお、覚える攻撃魔法の系統はゲーム開始直後の選択により変わり
炎系&破魔系、氷系&呪殺系、電撃系の3つに分かれる。
それぞれの魔法系統から「アギッサ」「ブフッサ」「ジオッサ」とも呼ばれる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:48:52 ID:11Gzzibe0
>>317
そんな単語初めて見たんだけど
どこで使われてるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:05:37 ID:hnzeOQ/AO
>>320
野球やサッカーでよく使われる単語だな。
RPG(特にSRPG)でも使わないことはない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:17:30 ID:MtPnF5+C0
本家のが更新されてたが、「ゼノサーガ3」の項目ので
最後に修正されてたヤツとは違う・・・・・・はて?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:47:16 ID:aLGfteWz0
>>314
なんだお前は
そうやって載るまで粘着する気か?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:24:00 ID:rv5cSd9U0
>>316
ドラクエはDQ板の方で、小説、アニメ、マンガなんでもありの図鑑があるから
マニアックなネタを書きたい人はあっちに収まってると思う。
まとめページもちゃんとあるし。
●おーぷにんぐ−でも【オープニングデモ】
オープニングムービーとも。
ゲーム開始時、あるいはタイトル画面で放置していると流れる映像。
昔は、説明書の冒頭に書いてあるようなプロローグが映像付きでながれたり
単に戦闘画面を見せたりするだけの物だったが、PSになってムービーが収録できるようになってから
扱いが大きく変わり、テレビアニメよろしく主題歌とアニメが流れるようになった。
ゲームによっては、後半になると二期オープニングが流れるようになる事がある。
店頭デモで人の目を引き付けるためか、最近は大抵のゲームに収録されているが
ゲームがやる娯楽から見る娯楽になった事の象徴として嫌う人も居るとか居ないとか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:39:58 ID:KoTOa+T20
デモとムービーは似て非なるものだと思ってるのは俺だけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:45:17 ID:+QLl4Og80
●えむぴーきゅうしゅう【MP吸収】
対象のMPを吸い取り、自分の物とする攻撃方法。
当然対象にMPが無いと効果が無い。

敵が使ってくる場合は、
対象がMPの無い、もしくは使わない戦士系キャラクターであれば実害は少ないが、
MPを大量に持っている魔導師系キャラクターだと、
敵のMPは回復するわ魔法は使えなくなるわ、と言う非常に辛い状況に立たされる。
そして何よりHP吸収同様プレイヤーをイライラさせる効果がある。

味方がこの効果のある技や装備を持っている場合。
レベル上げの時に、敵からMPを吸い取って長時間ダンジョンに篭ったり、
敵の魔法使いのMPをひたすら吸い取ってMPを0にしたりなど、
HP吸収より活用法が多いこともある。
しかし、吸収量はHP吸収よりもさらにさらに微量であることが多いので、
根気のあるプレイヤー位にしか使われてないことが多い。

☆関連語☆
HP吸収
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:19:54 ID:YF443f8A0
●こうしきちゅう【公式厨】
全長15p程度。白毛。
ハムスターの一種だと思われるが、詳しい生態は
解っていない。首をかしげながら「チューチュー」と鳴く。
とても可愛らしいその姿は老若男女を問わず人気を集めている。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:22:57 ID:2s9YZAqc0
>>327
お前は何がやりたいんだww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:35:42 ID:11Gzzibe0
>>324
デモの一種、あるいは一部としてムービーがあるだけで
オープニングデモ=オープニングムービーではないと思う
あとオープニングムービーって、
ニューゲームを選んで物語の一番最初に流れるムービーという意味もあるような
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:44:19 ID:7dubsYjV0
「デモ」って「デモンストレーション」の「デモ」じゃないのか?
だったらOPデモ=OPムービーにはならんと思うが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:15:13 ID:5kGvtQkD0
>>327
ワロタwww

>>175を修正してみた>>178の続き。

2においては、アンヘルを救うために2の主人公であるノウェ達と敵対するなど
1とはまるで違う境遇になっていたため、多くのプレイヤーを驚かせた。
その世界を敵に回した戦いは熾烈を極めたが、最終的にはノウェとレグナに倒されたアンヘルと共に燃え、灰となった。
この最後は決してハッピーエンドではなかったものの、1からのプレイヤーにとっては感動的であったがために
「2の本当のエンディングはこの場面」とかなんとか言われてしまう事も多い。
それだけ印象に残るキャラであったのだろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:49:47 ID:+Ds/arTL0
●まなけみあ-がくえんのれんきんじゅつし-【マナケミア 学園の錬金術士たち】
2007年にガストより発売された学園物RPG
名前でわかりにくいがガスト的にはA9、立派なアトリエシリーズ第9弾である。
ちなみに前作のリーズのアトリエは外注作品なためA8ではないという微妙な関係になっている。
グラフィックや終盤の展開、夜関係のシステムなどお粗末な部分もあるが従来のアトリエよりも
簡略化されながらも奥の深い調合を初め色々なシステムが積み込まれており中々好評。
戦闘も補欠の仲間を瞬時に入れ替えコンボをつなげたり援護防御をしたりなど工夫がなされていて
昔ながらのガストファンには「まさか戦闘のおもしろいRPGスレでガスト作品の名前があがるとは」
と感慨深いものがある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:55:10 ID:VAC61HDTO
●あじーん【アジーン】
BOF5ドラゴンクォーターにて、リュウと精神融合(リンク)したドラゴンハーフ。
名前の由来はロシア語の「1」で、彼が喋る言葉もロシア語。
かつて最初の適格者(ドラゴンクォーター)エリュオンとリンクしていた。
長い間バイオ公社の廃棄場で遺棄されていたが、エリュオンの希望を受け、今一度リュウと共に空を目指す。
リュウに世界を破壊するほどの力を与える一方で、少しずつ彼の精神を侵食していく。
リュウを小さき友と呼び、EDでは彼に全てを託した。


☆関連語☆
D値 チェトレ Dカウンター


上手く説明できない…。
ネタバレはあんまりしたくないんだが、そうするとかなり制限されてしまう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:10:47 ID:ZsVCDe1v0
電源を入れて最初に流れるムービーと、
スタート画面で放置してると流れるムービーってどっちがOPデモなんだか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:13:18 ID:CTKnf60G0
●どうくつまむる【洞窟マムル】

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  Lv3でも所詮マムル
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう考えてこんぼう一本で殴りかかっていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:19:35 ID:ptHFf16t0
あるあるwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:30:05 ID:CTKnf60G0
ごめん、マジメに書くわ

●まむる【マムル】
風来のシレンシリーズ皆勤賞の敵キャラ。
スライムのようなポジションを得ており、風来人なら一度は目にした事があろう。
しっぽで跳んで移動しているためか、しっぽに関するネタは作中にもあり、
「焼いて食べるとおいしい」「マムルにしっぽで打ってもらったうどんはおいしい」
と、中々の好評価。

●どうくつまむる【洞窟マムル】
風来のシレンの敵キャラは基本的に3段進化し、マムルも
マムル→あなぐらマムル→どうくつマムル(シリーズによっては更に進化)
する。
マムル→あなぐらは大した変化が無いのだが、あなぐら→どうくつで急成長。
HPこそ低いものの、攻守ともに格段に上がっており、ガチンコで殴り合うにはそれなりのLvと装備が必要。

マムル→あなぐらで騙されて、
「しょせんマムルじゃーん」
とナメてかかって倒された風来人は少なくない・・・はず。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:32:13 ID:CTKnf60G0
さすがに>>335だけじゃ無理があると思ったんだがどうだろう?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:36:28 ID:5kGvtQkD0
>>338
俺は>>335だけでもいい気がするが、皆が皆そうじゃないかもしれんねw
とりあえずワロタw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:38:25 ID:n/dqZVWZ0
俺も>>335でおk派

読みやすいしクスッとくるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:40:27 ID:VCDu9cx+0
いや、ある程度未プレイの人でもわかるようにするのが
一応このスレの礼儀だと思うぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:41:15 ID:+QLl4Og80
洞窟マムルと言えば経験値

●どうくつまむる【洞窟マムル】
風来のシレンの敵キャラは基本的に3段進化し、マムルも
マムル→あなぐらマムル→どうくつマムル(シリーズによっては更に進化)
する。
マムル→あなぐらは大した変化が無いのだが、あなぐら→どうくつで急成長。
HPこそ低いものの、攻守ともに格段に上がっており、ガチンコで殴り合うにはそれなりのLvと装備が必要。

マムル→あなぐらで騙されて、
「しょせんマムルじゃーん」
とナメてかかって倒された風来人は少なくない・・・はず。

しかし、こいつは経験値も大幅上昇しており、HPはたったの5と言うことで、
手馴れた風来人はこいつを見かけたら、
吹き飛ばしたり何か投げたりなどの固定ダメージで倒してレベルを上げる。
・・・と思ったら投げたものが外れてピンチに陥った風来人もいる・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:41:59 ID:68YbEEqJO
マムルと>>335にすればいいんじゃね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:55:48 ID:ptHFf16t0
>>343
お前頭良いな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:56:02 ID:11Gzzibe0
>>343 天才

●まむる【マムル】
風来のシレンシリーズ皆勤賞の敵キャラ。
スライムのようなポジションを得ており、風来人なら一度は目にした事があろう。
しっぽで跳んで移動しているためか、しっぽに関するネタは作中にもあり、
「焼いて食べるとおいしい」「マムルにしっぽで打ってもらったうどんはおいしい」
と、中々の好評価。

ちなみに風来のシレンの敵キャラは基本的に3段進化し、マムルも
マムル→あなぐらマムル→どうくつマムル、と(シリーズによっては更に)進化する。
マムル→あなぐらは大した変化が無いのだが、あなぐら→どうくつで急成長。
HPこそ5と低いものの、攻守ともに格段に上がっており、ガチンコで殴り合うにはそれなりのLvと装備が必要。
但し経験値も大幅上昇しており、吹き飛ばしたり何か投げたりなどの
固定ダメージを利用すれば、レベル上げのカモにできる。

☆関連語☆
風来のシレン 洞窟マムル


●どうくつまむる【洞窟マムル】

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  Lv3でも所詮マムル
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう考えてこんぼう一本で殴りかかっていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

☆関連語☆
風来のシレン マムル
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:19:21 ID:TpQC3UphO
●ぐるんがすと【グルンガスト】
スーパーロボット大戦に登場するオリジナルロボット。
俗に言うスーパーロボット(特機型のロボット)系でその歴史は結構長く(初登場は10年以上前)
系列機の大半が高い性能を持ち、まさにスパロボオリジナルの代表といえる機体。
剣による攻撃は超強力でボスキラーと呼べる存在でもある。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:16:49 ID:tL3wGU980
「その他RPG」のその他ネタのラスト3つが、順番が違ってたり。
あと、ポケモンは「ポケモン」「人物」「その他」で分類してみるのはどうだろうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:47:49 ID:58oGyCGx0
ツリー形式にするとか?

・・・もしそうするならまた管理人さんに手間掛けさせるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:44:40 ID:m/3qPybY0
>>346
第4次じゃ、かなり雑魚だったんだぜ、あいつ・・・
もろいし、軽トラ貢献あんぽんたん以外は火力微妙すぎるし…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:25:21 ID:dKCJPdPh0
●みず-たいぷ【水タイプ】
ポケモンシリーズの属性の一つ。最初に貰える3匹にも含まれている。
弱点は電気、草。耐性は炎、水、氷、鋼。
二つしか弱点が無いのは優秀。耐性に関しては氷に耐性を持つ以外は言うことが無い。

水タイプの殆どは草タイプの弱点・氷タイプの技を覚えるが、
草タイプ自体が対戦に使用される事が少なく、
また「めざめるパワー」という技の存在からして、それが大きな利点とは言えない。

水タイプの強さとして「なみのりを何度でも覚えさせられる」とよく出されるが、
技の遺伝等が普通の廃人ゲー・ポケモンにおいて、
コストが低いから、なんて理由が他タイプに対して優れているとは言いがたく、
また、技の性能も他の壊れ技からすれば微妙。
せいぜいダブルバトルで味方もろとも攻撃して気分が爽快になるくらいだろう。

ポケモンたちはバランスの良いポケモンが多いが、
水という形の無い属性のためか物理タイプの水技が貧相で、水物理型は少し爆発力が低い。

なお、最初に貰える三種類のタイプの中では最も安定している。

●ほのお-タイプ【炎タイプ】
ポケモンシリーズの属性の一つ。最初に貰える3匹にも含まれる。
弱点は水、地面、岩。耐性は鋼、草、氷、虫、鋼。

耐性を12個も持つ(うち一つが無効)鋼タイプの弱点を突けること、
技の威力が他のタイプと比べてやたら高い事から、攻撃的なタイプと言える。
攻撃的な、と言ったとおり、弱点に持つタイプが問題で、
特にサブウェポンによく使用される地面と岩が弱点なのはかなりのネック。

ポケモンたちは物理型、特殊型どちらにでもなれるポケモンが多く、
耐久面で難のあるポケモンが多い。技に関しては優れている方。

タイプが不遇なのではなく、炎タイプのポケモンに不遇が多いのが実情。
なお、最初に貰える三種類のタイプの中では最もハイリスクでハイリターンである。

●くさ-タイプ【草タイプ】
ポケモンシリーズの属性の一つ。最初に貰える3匹にも含まれる。
弱点は炎、氷、毒、飛行、虫。耐性は水、電気、草、地面。

草技も増え、威力の高い技も多くなってきたのに連れ、攻撃的なポケモンも増えたが、
どちらかというと相手を状態異常にしたり、体力を搾り取ったりという、
いわゆる「嫌がらせ」戦法を得意とする。

極端に弱点が多いのが辛いが、メジャーな地面を半減できるのは利点。
ただ、嫌がらせ戦法を得意としておきながら、頻発している氷技を弱点としているのは辛い。

なお、最初に貰える三種類のタイプの中では最も地味とされる。
コチラが勝ったら勝ったで悔しがられるが、
コチラが負けると「( ゚д゚)、ペッ」な物言いをされる事が多い。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:48:17 ID:faJTE0ZbO
ああ。第四次のグルンガストは散々だったな。
HP、装甲共にたいした事なく、地上空中適性がB、通常武器の威力はMS並、必殺武器も最大ENが255なのにグルンガストビームが85、暗剣殺が130消費という凄まじい燃費の悪さ。
一応攻撃力だけは最強クラスだがそれもリアル系限定の最凶MAP兵器アトミックバズーカの前には霞む。
対してリアル系のヒュッケバインは全味方ユニット中最高の運動性を持ち、威力と消費ENのバランスがいい近距離武器、弾数型とEN型の遠距離武器、おまけに着弾指定型の使いやすいMAP兵器を兼ね備える。
なにこの格差社会
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:34:13 ID:j8x363HQ0
グルンガストは地味に扱い悪いよな

●ぐるんがすと-にしき【グルンガスト弐式】
グルンガストシリーズの3番目の機体(弐式だけど零式がいるので3番目)
αの主人公機として登場するが量産試作機なので他のグルンガストシリーズに劣るという扱いの上に
後継機に改造値が受け継がれないため、改造費用が無駄になるという罠がある。
スーパー系の後継機には改造値が引き継がれることが多く、また主人公機であるため改造することも多いため、
そのことを知らないプレイヤー達は無改造の後継機を見て唖然としたり、後悔したり、激怒したりした。
OGシリーズでは他のグルンガストと比べ最大攻撃では劣るが、その分射程が長いという差別化が図られ、一概に劣化機体というわけではなくなった。

●ぐるんがすと-さんしき【グルンガスト参式】
グルンガストシリーズの4番目の機体(参式だけど零式がいるので4番目)
αの主人公機として用意された物のジャイアントロボの敵キャラの指パッチンで真っ二つにされ、使用不可能にされ
α外伝ではマシンセルという機械細胞に取り込まれて変貌
第二次αでは主人公機となるが中盤で破壊され、主兵装の斬艦刀だけが新型機に受け継がれると扱いが悪い
OGシリーズでは幾分マシだが基本的には似た扱い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:54:50 ID:FCf1uA/5O
>>352
項目が多くなるから【グルンガストシリーズ】にしようよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:47:02 ID:87kQkUxNO
そろそろ零式とダイゼンガーが投下されそう・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:17:48 ID:ZrcMN6OC0
零式とダイゼンガーの前にまずゼンガー・ゾンボルトの項目が先だろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:24:47 ID:AY10khL80
ゼンガーやらダイゼンガーが投下されたら
スレードゲルミルとヴォーダンも来るな

正直OG関連はどこまでOKなのやら…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:01:37 ID:ZrcMN6OC0
>・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
とあるからジャンル上ありだと思いたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:15:17 ID:58oGyCGx0
司書かじってる身としては、「辞典」だからできる限り網羅してたほうが良いと思うんだけどね。
ただ、何でもかんでも項目を載せるのは物理的にも不可能だし・・・。

どうしたもんか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:47:13 ID:FCf1uA/5O
>>358
ロボケ板にスパロボ辞典があるんだけど、まとめサイトが更新されて無いままだしな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:51:44 ID:87kQkUxNO
あそこは図鑑と言う名の闇鍋だから違うだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:13:18 ID:MJlL9pa60
まとめてみた。
【グルンガストシリーズ】
スーパーロボット大戦に登場するオリジナルロボット。
マジンガーZに代表される、いわゆるスーパー系の機体であり
剣を使った必殺技は超強力で、時にはボスすらも一撃で倒す事もある。
が、超攻撃力の反面、能力自体はあまり高くなく、同期のヒュッケバインと比べると
攻撃力以外のほぼ全ての面で負けているという悲惨さ。
後に登場したグルンガスト弐式は、公式設定で弱いとされている上に
弱いからと改造しても、新機体になると改造値がリセットされ
参式に至っては、登場前に破壊されたり、他の機体に武装の一部を吸収されたりと
シリーズ全般に渡って、何かと扱いが悪い。
それでも、第4次で初登場して以降、10年以上に渡り多数のスパロボに登場しているだけあって
根強いファンも多く、スパロボの代表格として欠かせない存在の一つではある。
ちなみに、どの機体も剣は追加武装で、本来の必殺技は胸部から発射されるビーム(ブラスター)だったりする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:22:21 ID:FCf1uA/5O
>>361
それでいいと思う
無駄に項目が増えなくていいし

【ヒュッケバイン】の項目も作り直した方がいいかもね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:36:59 ID:MJlL9pa60
ヒュッケバインはシリーズ全体でも見ても
これ以上特に書くことは無い(グルンガストに対してイベントが少なくて
ファンの間で不満が上がってる)
あえて言うなら、αでヒュッケバインを選ぶと、恋人が弐式で苦労するという事くらいだが
弐式の弱さがネタになってるんだから、書くならグルンの方だろう。
書き直すとしても、項目をヒュッケバインシリーズに変えるくらい。

あと追記、とうか書き忘れ
【グルンガストシリーズ】
スーパーロボット大戦に登場するオリジナルロボット。
中略
根強いファンも多く、スパロボの代表格として欠かせない存在の一つではある。
名前の由来は、グルンっと回ってガスッっと変形するから。
イメージソングのグルンガスト・斬!ではグルングルングルングルンルン!と熱く叫ばれている。

追加武装の下りは、最初から剣を持ってる機体もあったんで無かった事に。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:15:13 ID:8WcOueUeO
>>350
あのさ、水タイプ入れたいのはわかるけどさ……

俺からすると「他の多くのRPGと違って強力」的な一文が欲しい
だいたいのRPGの水の魔法ってショボいイメージじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:28:12 ID:X3lmAuDi0
クイックタイム…は置いておこう。
敵のは妙に厄介に感じるが(サイクロンスクィーズ、メイル、スコール)。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:35:28 ID:VatPEoANO
氷っぽいのも入れれば水は基本的に優遇されてる方かな
主人公が水属性の場合も炎とか雷程じゃないがあるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:37:29 ID:dKCJPdPh0
>>364
「圧倒的なアドバンテージを誇る」ってのが間違ってると思うんだよな……

タイプの弱点と耐性も、弱点3、耐性12の鋼から見れば「それが?」だし、
潰せる相手って炎と地面って元々炎は耐久無いから弱点じゃなくても潰せるし、
地面で最もつぶしたいガブリアスは水等倍だし、
氷技で草潰せるっても草なんてマイナーだし。
ドラゴン潰せるのは利点かもしれんが、不一致って案外厳しい。

なみのり何度でも覚えれますって言っても、
なみのりが逆鱗並みの技ならそりゃ「バランスブレイカー」だろうがそこまで強いわけでも無いし、
ってか技の遺伝を行わないと殆どのポケモンは使い物にならないから、低コストなのもあまり意味無いし。

ってか今でもバランス調整されてない……ってんなら「草結び」なんて技作らないし。
圧倒的なアドバンテージがどこら辺にあるのか俺は問いたい。

他のRPGで水が不遇なのは同意。氷の方がやたらエフェクト凝ってるような気がする。まぁ氷が水に含まれる事も多いけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:16:29 ID:3IjrVfYK0
周回プレイに複数ハード・複数ソフト上等で対人戦も視野に入れてる廃人と
とりあえずでプレイしてるライトな層の認識の違いか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:46:44 ID:iwXYlU1B0
クイックタイムもそうだが、サガシリーズでは水系強い気がする。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:45:56 ID:auJfQtRV0
ケルトじゃ泉に病気や怪我を癒す効果があるって考えられてたらしいし、
水っていうと回復が主になってくるんだろうな。イメージ的に。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:03:51 ID:FCf1uA/5O
いい事を思いついたんだけど、【水属性】と【水タイプ】を統一すればいいんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:14:11 ID:VXyQK7co0
>>371
賛成
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:46:59 ID:ghqiSawF0
水で強い技といったらストームガストが真っ先に思い浮かぶ俺RO厨w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:48:04 ID:StNOO1G90
俺は…銀河氾濫とグランカスケードだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:56:53 ID:3NYQX0v90
●のりかえ【乗り換え】
スーパーロボット大戦では、同じシリーズ内の登場キャラだったら同じシリーズ内に登場するロボットに乗せかえる事が出来る。
例えば、ガンダムシリーズの登場キャラなら同じガンダムシリーズに登場するMSに乗せる事が出来る。
パイロットの能力や精神コマンドによっては、原作で搭乗していたロボットに乗せるよりも別のに乗せたほうが使える事もある。
また、ボイス付きのシリーズでは、特定の武器…すなわち使用時に叫ぶ武器名を使う事が出来るパイロット全員にボイスが用意されている。
これが顕著だったのがスーパーロボット大戦オリジナル・ジェネレーションズであり、このシリーズでは専用機体と専用パイロット以外
ほぼ全てのパイロットが、殆どのロボットに乗る事が出来る。また、汎用の武器を装備させる事も出来る為、
特定のロボット専用ボイス、特定の武装専用ボイス、特定の組み合わせ専用ボイス等、相当数のボイスパターンが作られた。
某キャラの声優さんが収録の時に貰った台本が電話帳と同じぐらいの厚さだったという逸話もある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:00:42 ID:RMcsoNvW0
水・氷で最強の技っていったらエターナルフォースブリザードだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:02:51 ID:YjiYuNJt0
あれには誰も敵わんよな
なんせ死ぬんだもんな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:03:20 ID:yoxvVAzf0
●みっこう【密航】
内緒で船の中に潜り込み、タダ乗りする行為。言うまでもなく違法。
無謀にも身一つで旅しようとする少年少女がよくやろうとする。
ただ、途中でバレて何度も蹴られたり、捕まって売り飛ばされかけたり、
タル流しにされそうになったりとろくに成功したためしはない。結局助かるけど。

密航者例)TOD スタン、サガフロ2 ヴァージニア、グランディア スー

また、敵国や敵組織の本部に行くためにこれを敢行することも少なくない。
この場合もすんなり成功することはほとんどない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:59:43 ID:w4ON10M20
言うまでもなく違法、とは言えんだろ。
運賃以外に何か資格が必要なのならともかくそんな法律があるような描写があるとは限らないのだから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:13:33 ID:H7Dw+4jO0
>>379
それは違うだろ。そもそも何らかの規制がなければ密航などせず普通に渡航しているだろうし。
密航するからには何か後ろめたい事情があるはずだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:23:20 ID:og08Qfxl0
密航といえばロマサガ2を忘れてはならないと思ったが自重してみる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:39:03 ID:w4ON10M20
純粋に金がないってこともあるだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:42:31 ID:H7Dw+4jO0
>>382
そもそもタダ乗りすることが違法じゃないのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:53:58 ID:ghqiSawF0
キセルは立派な違法です。っと。

特にPS2TODのスタンなんかデフォで金がないので働くって考えに至る前に
軍事用飛行竜に密航だったしなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:54:04 ID:w4ON10M20
だから法律がなければ違法ですらないって話。
RPGの世界にこの世界の法律があるとは限らん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:56:39 ID:Bl96bRki0
>>385
いや、「船賃請求されるなら、密航は法律と言うか規律破ってるじゃん」と言う話でしょ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:57:59 ID:ow1hQ6r/0
犯罪だから「密航」って言うんじゃない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:02:57 ID:w4ON10M20
要するに旅客運送をしているものに忍び込むことだけについて言ってるわけか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:03:17 ID:vwE6mNQR0
そんなに違法ってのに過剰反応するなら
>言うまでもなく本来そういうことはしてはいけない
とかにすれば?

いちいち過剰反応ウザい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:06:31 ID:vwE6mNQR0
しまった、途中で送信してしまった

後ろにんだぞ☆ってつけて笑い話にしようと思ったのにww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:09:46 ID:RMcsoNvW0
このおっちょこちょいめが☆
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:21:05 ID:WxizrEmb0
●ちりぎわのせりふ【散り際の台詞】
1)キャラクターが死亡時に言う台詞。死にセリフとも言う。
主にSRPGにて使われるもので、
固有キャラには、大抵設定されており、
味方の汎用キャラにもある事が多い。

死ぬ間際の台詞であるため、
そのキャラの本性が最も表れやすい台詞である。
家族や恋人の身を案じたり、敵やリーダーに対する怒りであったり、
自らの考えを告げたりなどキャラクターによって様々である。

格好良く散っていくか、生々しく果てていくかは、
そのキャラクターの性格次第である。

2)一世一代の台詞、これがアホ臭いと別の意味で目も当てられない。

例)
「ヨハン死すとも愛は死なず…ぐふっ」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:41:22 ID:kTWvC6xs0
のわーーーー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:47:42 ID:FCf1uA/5O
>>393
ぬわー だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:04:59 ID:/gHRdcUR0


ウボァー


くちおしや〜〜〜〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:05:53 ID:SxDrQ/w60
ぐふっ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:16:01 ID:aju80xUn0
それは断末魔w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:19:44 ID:cD+nAZlp0
馬鹿なっ!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:28:24 ID:Z6kc8itoO
ひでぶ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:37:58 ID:vuvkQpZR0
●ぷろろーぐ【プロローグ】
説明書の冒頭に載っている説明文。
大体、千年前に勇者が魔王を封印したとか、その魔王の復活が近付いてるとか
○○帝国が世界征服をたくらんでいるとか、そんな事が書いてある。
わざわざ読まなくても、ゲーム中でわかりやすく説明される事が多いため
読み飛ばされる事が多い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:39:06 ID:f008ER8H0
>>373自分はロマサガ1のウォーターガン。

>>378エルナードだと主人公によっては、飛空艇に載せてすらもらえず
密航する必要があったり。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:49:00 ID:qnVs1udk0
●ぐりーん【グリーン】
初代ポケットモンスターのライバルキャラ。
アニメやマンガでは、クールな実力派でモテモテという、典型的な二枚目ライバルであることが多い。
だが冷静にゲーム内の彼の行動を見てみると
・いきなり祖父に名前を忘れられている
 (しかもポケモンリーグで負けた後、祖父に説教され、勝った主人公がベタ褒めされる)
・姉に、主人公にマップを貸すなと言い渡すという微妙な嫌がらせ
・常に!をつけて喋り異常にハイテンション。笑い方もヒャハハハ!と悪役っぽい
・シルフカンパニーを占領したロケット団を完全スルーして主人公とのみ戦う
(しかも、登場したのはビルの最上階直前。彼がやってきた方向には、ロケット団首領サカキのいる社長室しかない)
と、かなりのネタキャラ。
最終的には、ポケモンリーグチャンピオン(ラスボス)となる。
だが、リーグ挑戦直前の対決の後、主人公がすぐにグリーンにたどり着いて彼を倒せば、
彼がチャンピオンとして君臨していたのはわずか数分…三日天下どころではない短さである。
元チャンピオンとしての実力が買われたのか、金銀ではサカキが失踪した後のトキワジムのジムリーダーを務めている。
チャンピオン時と同じく、バランスのとれたパーティー編成で主人公を苦しめる、最強のジムリーダー。
リーダーが代替わりする事で、専門とするタイプが変わった前例はあるのだが
使用ポケモンに一貫したコンセプトが無いジムリーダーは、この男だけである。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:49:11 ID:EdTeqaWV0
>>402
金銀になってから使用ポケモンのレベルが
初代のチャンピオン時よりもなぜか下がってることにも触れてほしかったりw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:07:17 ID:Z6kc8itoO
●ぽけもんちゅう【ポケモン厨】
本スレに現れる輩の事である。
スレ違いにも関わらずポケモンの強さの議論や過度の雑談をするため、スレ住人から嫌われている

☆使用例☆
「○○は弱点が少ないから強いよ」
「また_____かよ!」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:17:46 ID:BI6E2T3n0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:45:07 ID:QIMFAOac0
ただの叩き項じゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:16:56 ID:T1NO4eBD0
●あうとろー【アウトロー】
無法者。法の保護を受けられない、又は敢えて受けようともしない者。
極めて犯罪者に近い者も存在する。
RPGにおいては、反政府主義であることでは共通だが、流れ者で金次第で様々な仕事を
請け負う何でも屋的な人物を指すことが多い。
生き抜くための熾烈な争いを経てきた事から人情に左右されず、妥協は許さず、奇麗事を
並べる人間を馬鹿にする発言をすることも。特に王族とは、当然ながら犬猿の仲。

義理堅ければ仲間になる可能性も無くはない。
金に執着しすぎると救いようの無い単なる外道として悲惨な末路を辿る。

キャラデザは渋いオッサンがデフォ。


パドラックぐらいしか思いつかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:24:15 ID:hpmXzWrx0
バドラックはまぁ…無法者っちゃそうか…
WA3のジェイナスなんかもアウトローといえばそんな感じな気はする。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:18:11 ID:BI6E2T3n0
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:29:37 ID:IJQJMZue0
項目名からして叩き全開な項はどうしようもないと思うけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:43:01 ID:2hu7DIBHO
>>245とか見ると死ねばいいと思うのは事実
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:31:36 ID:yuSv5DdN0
●りりかのおっぱいち【リリカのおっぱい値】
一時期よく見かけたコピペ、書き込まれた攻略情報に対してレスする形で貼られる。
どこの誤爆だよ、何のゲームだよ、っていうか18禁かよ、
と色々ツッコミたくなるハチャメチャな内容がわりと好評(?)


>>○○
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。



413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:04:50 ID:LjCG2ahG0
このコピペの真髄は最後の行だと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:12:17 ID:c96NImutO
●れっど【レッド】
サガフロンティアの主人公の一人、種族はヒーロー。
ストーリーは、悪の組織ブラッククロスによって父と母と妹を拉致され、自身も大ケガを負ってしまうが、
謎のヒーローに助けられ、アルカイザーというヒーローに改造されてしまうという
もはや疑いようの無いくらい仮面ライダー的ヒーロー物のストーリーである。
ちなみに自宅のお隣さんは主人公の一人であるアセルスであり
一時期キャラスレに
【レズ?】レッド×アセルスを考えるスレ【ヒーローだからキニシナイ!】
というスレが立った
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:50:54 ID:Jay+cG6p0
【幽霊屋敷】の内容がいまいちなので、書き直してみる。

●ゆうれいやしき【幽霊屋敷】
幽霊船と同じく、中盤ごろに出てくることが多いダンジョン。
ほとんどの場合、もともと家に住んでいた人が幽霊となって出てくるせいか
モンスターもアンデッド系である場合が多い。
無人となったことで蜘蛛の巣がはる、あちこちが壊れるなどそこはかとなく不気味な雰囲気になるが
ゲームによってはそれまでの経緯を記した日記があったりと、恐怖感を倍増させる。
そして、最終的には幽霊屋敷と化した元凶と対決(=ボス戦)、
幽霊は成仏するというパターンもよく見られる。

☆関連語☆
日記
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:41:46 ID:FvNrpx9G0
記号って機種依存だったっけ?

●はーとまーく【ハートマーク】
文の終わりや語尾の後ろに付く記号である。
お姉さまや、オカマが好んで使うことが多い。
その場合、通常時のセリフには、
いつもいつも文末にこれがあるので、気の抜けた感じのセリフになる。

しかし、シリアスな場面でこれが出てくることはまず無い。
寧ろ大真面目に会話に参加してくる。
それなのに、これが出てきたら多分電波系である。

稀に男も使うこともあるが、それは例外なくいろんな意味で痛い。

☆使用例☆
「ムスタディオをやっつけろ_」

☆関連語☆
語尾 口調 にゃ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:15:02 ID:r9vIWKqd0
>>414
なんか適当に見えるし、未プレイ者に分かりづらいと思うので書き直してみる。

●れっど【レッド】
サガフロンティアの主人公の一人。
本名は小此木烈人(おこのぎ れっと)と思いっきり日本人。
サガフロ唯一の、種族「ヒーロー」のプレイヤーキャラ。

オープニングで悪の組織ブラッククロスによって父を拉致され、母と妹が殺され(実際は生きていた)、
自身も殺されかけるが、謎のヒーローに助けられ、アルカイザーというヒーローに改造される。
と、もはや疑いようもなく某ライダーの影響を受けまくった設定を持つ。

ヒーローの特性で変身することができ、その際は強力な戦闘性能を得ることができるのだが、
メカ以外の仲間が見ている前では変身できないためその恩恵を受ける機会は限られる。
とはいえほとんどのイベントバトルでは変身して闘うことになるため、使い勝手が悪いわけではない。

ヒーロー=主人公でなくてはならない! ということなのか、レッド編以外で彼が仲間になることはない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:17:06 ID:r9vIWKqd0
しまった、サガフロの世界に日本はないorz

×日本人→○日本人名
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:25:33 ID:K8jiXmIv0
さらに訂正要れておk?
長くなってしまったが・・・

●れっど【レッド】
サガフロンティアの主人公の一人。
本名は小此木烈人(おこのぎ れっと)と思いっきり日本人名。
そしてサガシリーズ唯一の、種族「ヒーロー」のプレイヤーキャラ。

オープニングで悪の組織ブラッククロスによって父を拉致され、母と妹が殺され、
レッド自身も殺されかけるが、突然現れた謎のヒーロー・アルカールに助けられ、
アルカイザーというヒーローに改造される。(改造された理由は「これしか助かる手段は無いから」。)
と、もはや疑いようもなく某ライダーの影響を受けまくった設定である。

ちなみにレッド編設定担当の桑田浩之氏も、攻略本のインタビューで
「僕は今年で30なんですが、僕らの世界が見てきたヒーロー物の”お約束”を、
とにかくいろいろつめこんでいます。」と語っている。

ヒーローの特性で、戦闘中にアルカイザーに「変身」することができ、
その際は非常に強力な戦闘性能を得ることができるのだが、
(他人に正体を見られてはいけないので)メカ以外の仲間が見ている前では変身できない。
そのため、その恩恵を受ける機会は限られてしまう。
とはいえほとんどのイベントバトルでは強制的に変身して闘うことになるため、
使い勝手が悪いわけではない。

なお、レッド編以外で彼が登場することはない。
これはヒーロー=主人公でなくてはならない!という「お約束」なのだろうか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:36:27 ID:r9vIWKqd0
>>419
足りてない部分がきちんと補完されてて良くなったと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:58:55 ID:2hu7DIBHO
●てんがいまきょうぜろ【天外魔境ZERO】
1995年にハドソンから発売されたSFC用RPG
天外シリーズ唯一のSFC作品であり、タイトルから分かるように舞台は他シリーズより大昔のジパングになっている
封印が解かれた地獄の王ニニギを再び封印する為に、火の一族である主人公が旅立つ、という王道タイプのストーリーで、
戦闘も味方三人によるフロントビュー形式なので目立った所が無いように思われるが
この作品を天外シリーズ最高傑作と評価する人も少なからず居り、
SFCソフトの中では「マイナーだが面白いRPG」とよく評価される
このゲームの最大の特徴は、ソフト内に時計が内蔵されていて
電源を切っても時間が進み、現実の時間と連動するPLGシステム(パーソナル・ライブ・ゲームシステム)が採用されている事である
一定の曜日しか開かない店や、時間帯により店の値段が変わったりする
また、現実において特別な日にち(元旦、七夕など)にはゲーム内の広場で祭が行われ、
最初に設定する誕生日にゲームを起動すると、仲間が祝ってくれるという徹底っぷりなのだ
余談だが、ある特定の時間にゲーム内のある場所に行くと、
芸能人の今田耕司が居て、話しかけるとアイテムを売ってくれる
更に週刊少年ジャンプとタイアップした「ジャンプの章」という限定版ソフトもあり、
そのソフトでは集英社のビルに行けたり、火曜日にジャンプが買えたりする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:08:13 ID:I37lQjIn0
テイルズオブ天外魔境VNAMIDA
プレイヤーが涙を流すRPG
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:38:09 ID:vS9ON5Pe0
●ぜん【ゼン】
メタルマックス2に登場する謎の生命体
いや、生命体かどうかすら定かではない。
「哲学の池」のほとりに立つと池の真ん中に巨大な目玉が現われる。それが彼である。
彼曰く「体が水でできている」とのこと。

自分という存在について考え続けており、主人公一行と禅問答の如き会話をする。
しかし結論は出せず、永遠に考え続けている。

世界が核の炎で包まれ、モヒカンがヒャッハー言ってるような世界観のメタルシリーズにおいて
唯一ファンタジー的な雰囲気を持つキャラクターである。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:39:53 ID:0XARHOLY0
なんかいいキャラだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:45:56 ID:Gv/C7/CV0
ん、生命体かすら怪しいみたいだけど、
「彼」って事は(生物学的な意味じゃなくて)男性と見て良いのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:00:01 ID:vS9ON5Pe0
あ、つい「彼」って書いちゃったけど男性と見ていいのかどうかもわからん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:04:10 ID:Gv/C7/CV0
つい書いちゃうって事は口調は男性的なんかね。
まぁ細かいし修正はいらないと思うけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:13:16 ID:DT962TC10
“彼”って感じでかっこか引用符をつけておけばいいんじゃない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:49:04 ID:aFTua2sW0
もともと「彼」という言葉に性別を区別する意味はなかったんだけどな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:51:00 ID:7uAoFWPAO
本人とか、彼の者とかで良いんじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:03:03 ID:KtHMeaCN0
>>429
まぁ、元々が何であろうと今現在は「主に男性を意味する三人称代名詞」である事には変わらん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:16:14 ID:bJwnnPNf0
英語はフェミニズムだかウーマンリブだかの浸透で
he/she(he or she)とかmanの代わりにone使ったりしてるな。
という訳で「彼ないし彼女」を提案する。

●ぜん【ゼン】
メタルマックス2に登場する謎の生命体、というか存在。
「哲学の池」のほとりに立つとその真ん中に巨大な目玉が現われる。
それが彼、あるいは彼女である。 本人によると「体が水でできている」とのこと。

自分という存在について考え続けており、主人公一行と禅問答の如き会話をする。
しかし結論が出ることは無く、よってその思索が尽きることも無い。

核の炎で包まれた世紀末をモヒカン族がヒィヤッハーと跳梁跋扈する、
そんなメタルシリーズの世界において唯一ファンタジー的な雰囲気を持つキャラクターである。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:19:06 ID:kmGurJlE0
性別が不明な人格を呼ぶときは自然と「彼」になるってことだよ。
あいてが人格なんだから「これ」とか「それ」は不自然だし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:22:02 ID:HcR51Sdo0
>【ゼン】
会話が成立するソラリスの海みたいなもんか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:43:59 ID:G1cOD8etO
●まざーおりじなるさうんどとらっく【マザーオリジナルサウンドトラック】
1989年8月にリリースされたマザーのオリジナルサウンドトラック。
全11曲の内10曲はボーカルアレンジ(というかもはや別物)
最後の1曲にゲームサウンドが30分に渡って収録されてるという凄まじい物であった。
断っておくが、ボーカルアレンジの質は決して悪くはない、むしろ最高である
しかし、ゲームサウンドをじっくり聞きたくて買ったチビッ子達の驚愕はさぞかし凄かった事であろう。


筆者の脳裏には、予想と違うCDで、呆然としているところに姉がやってきて
『洋楽?小学生のくせに生意気な』と蹴られた記憶が浮かんでくるのであった。

・・オリジナルサウンドトラック?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:34:16 ID:KtHMeaCN0
●なみのり【なみのり】
ポケットモンスターに初代から登場している「みず」タイプの技。
この技を覚えると、フィールド上の水の上を通行可能となる。
RPGによくある船の代わりにポケモンの上に乗っている考えればオーケー。

特筆すべきはその性能のよさで、威力が95と高い上に命中100、
使用可能回数もこの威力の技としては多めの15回。非常に使い勝手の良い技である。
その上、何度でも覚えさせる事ができ、まさに非の打ち所の無い技。
……だった。初代では。
この技は作品を重ねる毎にどんどん“普通の技”に成り下がって行く。

・初代は飛ばして2作目、金銀にて。タマゴから育てる場合、技を親から遺伝できるようになる。
「何度でも覚えさせられる」という利点が「低コストor楽に済む……かなぁ?」程度に変わった。

・3作目、ルビー・サファイアでは「技教えマニア」なる人物が登場。
とある収集アイテムを提供すれば、何度でも技を思い出すことが可能に。
金銀に増して「何度でも技を覚えさせられる」という利点が薄れていく。

・4作目、ダイヤモンド・パールにて攻撃のパワーインフレが発生。
威力95? フザけてんの? と言わんばかりのハイリスク・ハイリターン(高威力)の技が続出。
(例を出すなら「流星群:ドラゴン・特殊:威力140:命中90:自分の特攻が二段階ダウン。
条件はあるが、教え技なので何度でも覚えさせられる」等)

パワーインフレが起こったこの時代、リスクを負ってでも火力が優先されるそんな悲しい時代。
それでも水ポケモン達はメインウェポン“なみのり”で頑張る。
だってほかに まともで あんていしているわざが ないんだもん……

☆なみのりの性能☆
共通:威力 95・命中 100
GBA版:ダブルバトルでは相手2体に当たる
ダイヤモンド・パール:ダブルバトルでは自分以外に当たる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:47:50 ID:C/ry7Zwd0
なんかピッコロさんみたいな技だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:19:45 ID:Mu10r6qvO
逆に考えるんだ
ストーリー攻略には必須だと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:56:46 ID:GPC2n5EkO
またもや意外な項目が無かったので、投下



●しゃしん【写真】
1)RPGで定番の小道具。ペンダント同様、「実は生き別れの肉親だった!!」な使われ方をする。
以下お約束の一例

敵がペンダントを落とす

中には仲間が写った__が!

実は、その敵は仲間の生き別れの肉親だった!!

だが信念の違いから、結局戦闘に

敵の最期に、やっと心が通じる…

☆関連語☆
ペンダント 父 母 兄 姉 妹 弟

2)いくつかのRPGには、敵の__を撮り、売って金にするシステムが存在する。
戦闘中に__撮ってる暇があるなら、真面目に闘った方がいいんじゃないか?
とのツッコミも、高値で売れると頭から消え去る。
むしろもっと撮りたくなる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:51:41 ID:G1cOD8etO
シャドウハーツシリーズのウルとアリスを書こうと思うんだが
ここってネタバレOKなのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:55:12 ID:ovs5uxvD0
新作をすぐネタバレとかじゃない限りOKのはず
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:36:25 ID:1iqsBBHZ0
●あらし【嵐】
現実でもよく起こる現象であり、RPGでもイベントや戦闘時の演出などでよく使われる。
土砂降りの雨、猛る強風、轟く雷光、その中では色々なことが起こっている。
・嵐の夜に馬を駆けていく人
・嵐の夜に策謀を企てる人
・嵐にも関わらず船を出す人
・嵐の夜に会話を繰り広げる人たち
・嵐の中での戦い
・嵐の中をひたすらに走る人
・嵐に巻き込まれた村
・嵐に巻き込まれた船
・嵐の中、一人佇む人

RPGをやった人なら、一度はこういうシチュエーションに会った人も多いだろう。

ちなみに、嵐を英訳するとStorm(ストーム)になる。
頭に「ファイアー」や「アイス」などの名詞を付けると、皆も聞いたことのある、なじみの深い技や魔法の名前となる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:45:05 ID:btAWAfE40
>>439純粋なファンタジー系だとあまり出なくて、
現代系に多いとか書いたほうがよさそうな。
あと、人探しのため使われたり(「葛葉ライドウ」)、
記念として撮ってもらったり(「マザー2」)もあるね。
それと、2)の例で「ラプラスの魔」があるけど、
あれは戦ってもお金は入らないよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:21:08 ID:mXfI8XQCO
>>442
さしずめ、火消しのストームってところか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:47:49 ID:Mu10r6qvO
>>439
シャドウハーツだと写真取って敵キャラの技使える奴いたな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:45:55 ID:2wUTv7No0
アナスタシアだな。フロムだとジョニー。敵のHPが見えるようになるライブラ効果もあったか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:46:54 ID:N7zcrSuV0
>>445
某シナリオがアレなゲームだと
序盤からお金に全く困らなくなるぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:50:14 ID:kMrOr2CPO
>>447
そのゲームの過去に開発したゲームも写真で金を得るな
あんまりバランス崩壊はしてないけど
ダーククロニクルも写真あったな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:53:40 ID:qo1RWl/uO
ダーククロニクルは発明の材料だね
敵の固有アクションを撮るのが凄いしんどかった
撮った!→うわぁっ の流れでユリスはいつもボロボロですよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:15:31 ID:CCdOopeH0
俺屍の幻燈屋・・・写真を見返すとちょっと物悲しいんだよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:52:11 ID:zqXd2gMI0
マザー2の
「チーズ サンドイッチ!」の話題が
ずっと出てこないのが泣ける
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:57:46 ID:oEXa9pW40
●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や、
愛くるしい外見でメインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「光るネズミ」。
現在本編にて皆勤賞の「世界で二番目に有名なネズミ」でもある。

かなり微妙な能力値だが、専用アイテム「でんきだま」で攻撃、特攻が二倍に跳ね上がり、
伝説のポケモンと対等の破壊力を誇る。ネズミなのに。
更に3世代目にてピカチュウの進化系統の専用技「ボルテッカー」が登場し、
強化され続けていくのであった。
そこまで強化されても対人戦でまともに利用できるようなポケモンにならないのが悲しい。

雷の石を使用すればライチュウに進化することも出来るが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ない事、
その可愛さやアニメの影響を受けて、進化させないトレーナーも多い。

関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー

●ぼるてっかー【ボルテッカー(ポケモン)】
ポケモンシリーズに存在する、電気タイプ物理・最強の技。
例外を除けば「ピカチュウ」の進化系統、
ピチュー、ピカチュウ、ライチュウの三匹しか覚える事が出来ない、半ば専用技。
(例外として全ての技を使えるポケモン・ドーブルは勿論ながらこの技を使える)

性能は威力:120、命中:100、PP(使用可能回数):15回。
使えば反動として相手に与えた1/3ものダメージが自分に襲い掛かる諸刃の剣。

悲しい事にピカチュウでは体力、素早さが低すぎて使う前に倒されるか、
使って相手もろとも自滅するしかないので活用する事が出来ず、
ライチュウでは専用アイテムの都合上ピカチュウよりも威力が低く、
ピチューに至っては論外。

何だこのネタ技……。

関連用語
ピカチュウ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:42:38 ID:vR1S6A2tO
ちょっと追加。

●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や、
愛くるしい外見でメインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「光るネズミ」。
現在本編にて皆勤賞の「世界で二番目に有名なネズミ」でもある。

かなり微妙な能力値だが、専用アイテム「でんきだま」で攻撃、特攻が二倍に跳ね上がり、
伝説のポケモンと対等の破壊力を誇る。ネズミなのに。
更に3世代目のポケットモンスターエメラルドにて
ピカチュウの進化系統の専用技「ボルテッカー」が登場し、
対戦専用ソフトのポケモンバトルレボリューション(Wii専用)では上記の技に加え
「なみのり」付きのピカチュウを貰えたりと強化され続けていくのであった。
だがそこまで強化されても、中の上程度しか無い素早さと
強めの物理攻撃技を喰らうとほぼ一撃で瀕死になる紙耐久は変わらないので
対人戦でまともに利用できるようなポケモンにならないのが悲しい所であるが、
スマシュブラザーズシリーズでは本編とはうってかわって強いバトルキャラクターである。

雷の石を使用すればライチュウに進化することも出来るが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ない事、
その可愛さやアニメの影響を受けて、進化させないトレーナーも多い。

関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:29:10 ID:Xwy/hpIY0
>>459
スウィートホームやチャイルズクエストの写真(道具として使う)は
1の部類に入るんだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:48:04 ID:d/ak4TNJ0
なみピカは、ポケスタ(N64)が初出だぞー、と

●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や、
愛くるしい外見でメインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「光るネズミ」。
現在本編にて皆勤賞の「世界で二番目に有名なネズミ」でもある。

かなり微妙な能力値だが、専用アイテム「でんきだま」で攻撃、特攻が二倍に跳ね上がり、
伝説のポケモンと対等の破壊力を誇る。ネズミなのに。
更に3世代目のポケットモンスターエメラルドにて
ピカチュウの進化系統の専用技「ボルテッカー」が登場し、
対戦専用ソフトのポケモンスタジアム(N64)では特定の条件を満たす事で「なみのり」を覚えさせられたり、
ポケモンバトルレボリューション(Wii専用)では上記の技に加え 「なみのり」付きのピカチュウを貰えたりと強化され続けていくのであった。
だがそこまで強化されても、中の上程度しか無い素早さと
強めの物理攻撃技を喰らうとほぼ一撃で瀕死になる紙耐久は変わらないので
対人戦でまともに利用できるようなポケモンにならないのが悲しい所であるが、
スマシュブラザーズシリーズでは本編とはうってかわって強いバトルキャラクターである。

雷の石を使用すればライチュウに進化することも出来るが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ない事、
その可愛さやアニメの影響を受けて、進化させないトレーナーも多い。

関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー

456455:2007/07/14(土) 08:48:37 ID:d/ak4TNJ0
すまん、sageにチェック入れるの忘れてたorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:33:51 ID:aM3JKUVp0
メインの三匹が愛くるしい外見なのかと思った。ちょっと改行いじってみた。

初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や愛くるしい外見で 、
メインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「光るネズミ」。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:00:11 ID:Tdnj4h8b0
ポケモンはよく知らないけど一応辞典なんだからどのタイプで何から進化して何に進化するとか言及したほうがよくね?
あとポケモンピカチュウも。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:12:05 ID:amLpZYK70
●すぴあー【スピアー】

1)槍。
騎馬に備えるようなとても長いもの(パイク)ではないが、
馬上騎兵が突撃に用いるもの(ランス)でもないが、
歩兵、陸上戦闘でも手軽に扱える長い柄の先に刃がついた武器。

射程の概念があるRPG(SRPG)では後列に攻撃できたり
剣や斧などでは届かない位置から攻撃できる(そのため反撃が無い)
物がよくある。
そのためか、伝説・最強の武器としての登場は皆無。
(FEシリーズにおいては攻撃距離が剣や斧と同じ為か、この限りで無い)
しかし大体において使い勝手は良いので序盤から終盤まで頑張れる。

2)
初代ポケモンから登場する虫・毒タイプの毒蜂ポケモン。

性能に見るべきところはないが、
外見がかっこいい、初めての2段階進化で感動などと言って使い続けたり
HP1で耐える技→相手のHPを自分と同じにする技のコンボに活路を見出したり
スピアー専用の技「ダブルニードル」で鋼タイプに毒を与えさせたり*1 *2
と、それなりに愛されてはいる。

しかし同じ蜂(こちらはミツバチだが)のビークインの登場により
スピアー愛好家は涙を流すことになる。
(プラスル・マイナンのように相乗効果の特性の付与を望む声もある・・・?)

*1 鋼タイプは毒タイプの攻撃を一切受け付けない。ダメージの無い補助技も無効
*2 ダイヤモンド・パール(DS)では修正されて、鋼が毒になることはなくなった
460459:2007/07/14(土) 10:19:13 ID:amLpZYK70
後で修正する部分忘れてた・・・失礼


射程の概念があるRPG(SRPG)では後列に攻撃できたり
剣や斧などでは届かない位置から攻撃できる(そのため反撃が無い)
物がよくある。
そのためか、伝説・最強の武器としての登場は皆無。
(FEシリーズ及び射程の無いRPGにおいては攻撃距離が剣や斧と同じ為か、この限りで無い)
しかし大体において使い勝手は良いので序盤から終盤まで頑張れる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:21:04 ID:oXttbV5T0
1)は槍の項目と分ける意味はあるんだろうか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:21:48 ID:x9+79msn0
初代では「虫タイプはエスパータイプに有効」という設定を信じ続けて
やっとダブルニードルを覚えるも、その威力の低さに絶望し、
更に肝心の対エスパーはというと「こうかが ないようだ」…。金銀以降は修正されたけど。
おまけに毒が入っているからエスパーの攻撃はこうかばつぐんという理不尽。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:27:03 ID:dU4YAU9LO
●あさひ【朝日】
現実世界では一日の始まりの象徴だが、
RPG世界では大抵希望の象徴である。
ラスボスを倒した後などに朝日が昇れば効果抜群、プレイヤーに幸福感を味あわせてくれます。

ライジングサンや太陽は昇るなどのゲーム曲に代表されるように
朝日をイメージした曲は大抵明るい曲調が基本。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:40:47 ID:j5ipc22m0
ボルテッカーと言えばテッカマン。
名前が似ている以外共通点無いけど・・・。

【生身ユニット】
新スーパーロボット大戦から登場した、特殊ユニット。
元は「機動武道伝Gガンダム」の主人公とその師匠が、素手でロボットを倒すというイベントを
再現するためのユニットで、基本的にイベント専用であり
人間のくせにロボットに匹敵する攻撃力と、遙かに上回る回避率を持つのが特徴。
その後、スパロボαでジャイアントロボのライバルキャラも生身ユニットになり
スパロボRで、GEAR戦士電童の生身ユニット(正確にはバイク)が長期間使えるようになり
やや語弊があるが、スパロボJで宇宙の騎士テッカマンブレード(全長2m前後の変身ヒーロー)
が参戦したりと、順調にその勢力を伸ばしている。
ほとんど不死身とも言える回避率で暴れまわる生身ユニットだが、真・魔装機神に登場する
バルツフィーム兵士(通称バ兵士)だけは例外で、避けず耐えず当てられずの三重苦なのに
当たっても10ダメージしか与えられない槍で突撃し、プチっと潰されてしまう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:45:48 ID:0i4aTKGiO
>>461
ただ単にポケモンのスピアーを書きたかっただけだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:00:10 ID:ZrwBw65n0
あなぐらむ【アナグラム】

暗号生成術の基本にして基礎。といえば聞こえはいいが要は
「単語の順番を変更、排除などの加工をして新しい単語を生成する」
手法である。

又、カエサル暗号のようにA→Cなど単語の順番を変更して別のランダムな
言語に変更をするパターンと組み合わされることがある。
この両者が組み合わされ、かつ、暗号の製作者の知識が多岐にわたっている
場合はまずプレイヤーレベルでは不可能である。

そのため、暗号の解除手段自体を求めるお使いイベントが追加されるときがある。

アナグラム自体は手軽なのでRPGの地名、人名、そして、本来の用途の
一つであるゲーム内での暗号など多岐にわたって用いられている。

なお、どんな内容でも適当に文章をノイズ化して省いてアナグラムを行えば
結果は「人類は滅亡する」という意味の暗号になる。

例:KOS-MOS → MOS-COS → とりあえず、おさまりがつくようにC追加 →MOCCOSS → 邪神爆誕
Michelle de Notre Dame → (中略) →つまり、世界は滅亡する!(な、なんだってー!)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:27:03 ID:914efgiEO
登場キャラの限られたRPGのキャラの説明はありがたいが
正直250体以上居るうちの一匹や二匹どうでもいいんだよな
いちいち書いたらこれも書くあれも書くになって
それこそ自己満足のポケモン図鑑になっちまうし
何がなんでもポケモンを書こうとする意欲は認めるけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:29:36 ID:r2uR8zce0
アナグラムは本編でも使ってたけど
ノイズ理論は2chのネタで漫画では使ってないんだけどなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 12:35:36 ID:frdi3jlB0
何そのMMR・・・とりあえず●をつけとくべし

●もんすたー-の-なまえ【モンスターの名前】
アイテム名や地名と同じくクリエイターのセンスが問われるところ。
主に実在の動物や神話から名前を借りる引用型と、身体的特徴などから
新たに名前をつける命名型に分かれる。

ポケモンシリーズやメタルマックスは後者が非常に多く、FFシリーズやメガテン
などは引用が多い傾向にある。とは言えメガテンは命名型でも「マンイーター」など
秀逸なものがある。
あまりマジメな世界観で緊張感のない名前を連発したり、ロボットはともかくそこらの犬に
「バロン」なんてご大層な名をつけると、世界観重視のファンに白眼視されるので止めましょう。

☆ネーミング例☆
実在:ラフレシアなど
引用:アルラウネ、マンドラゴラなど
特徴から命名:クサイハナ、危険な花びら、ガソリン美人など
ダジャレ:ヨロレイフラワーなど

なんか情報不足。修正願います
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:56:13 ID:WudkuyK40
>>464
生身は第2次Gからじゃなかったっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:59:26 ID:hR6IjBoY0
>>439「水木しげるの妖怪写真館」だと、写真を撮ること自体がメインだったり。
ところで、「実は生き別れの肉親だった!!」な使われ方をしているのはどのゲーム?

>>459-461
槍のほうのスピアーは結構出るから、あってもよくない?

>>470
うん、第2次Gから。
Gガンの師匠が生身で戦ってたのは笑った。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:59:28 ID:ZrwBw65n0
訂正。

●あなぐらむ【アナグラム】 

暗号生成術の基本にして基礎。といえば聞こえはいいが要は 
「単語の順番を変更、排除などの加工をして新しい単語を生成する」 
手法である。 

又、カエサル暗号のようにA→Cなど単語の順番を変更して別のランダムな 
言語に変更をするパターンと組み合わされることがある。 
この両者が組み合わされ、かつ、暗号の製作者の知識が多岐にわたっている 
場合はまずプレイヤーレベルではノーヒントでの解読が不可能となる。

そのため、暗号の解除手段自体を求めるお使いイベントが追加されるときがある。 

アナグラム自体は手軽なのでRPGの地名、人名、そして、本来の用途の 
一つであるゲーム内での暗号など多岐にわたって用いられている。 

なお、どんな内容でも適当に文章をノイズ化して省いてアナグラムを行えば 
結果は「人類は滅亡する」という意味の暗号になるというのは2chにおける有名なジョークである。 

例:KOS-MOS → MOS-COS → とりあえず、おさまりがつくようにC追加 →MOCCOSS → 邪神爆誕 
Michelle de Notre Dame → (中略) →つまり、世界は滅亡する!(な、なんだってー!) 

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:12:47 ID:oXttbV5T0
>>471
槍の項目を修正すればそれでいいんじゃないかと思って。それで不都合が出るのかよく分からんし。
あと最強の武器としては出てこないとあるけど、
一応ソウルハッカーズでは、槍に入るであろうピナーカが後列使用可かつ攻撃力最強だったりする。
まぁもちろん、スピアではないんだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:40:14 ID:SuDSW1H00
グングニルとかロンギヌスとかゲイボルグなんかは槍系の最強クラスの武器で割りと出ていると思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:25:14 ID:i+SvoYTx0
最近では「最強の矛」なんてのもあったな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:28:27 ID:0Dp6lxO00
「最強の矛」があるなら「最強の縦」も出して欲しかった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:30:48 ID:aRNUq0NsO
次は「横」か
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:59:45 ID:JfDgTqAZ0
>>475
国際ヘネマラソンktkr
結局出せないまま売っちまったがな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:04:21 ID:vR1S6A2tO
>>458の意見に従って微追加。

●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や、
愛くるしい外見でメインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「でんき」タイプの「光るネズミ」。
現在本編にて皆勤賞の「世界で二番目に有名なネズミ」でもある。
テレビアニメ人気の最盛期には任天堂の64購入やコロコロで
「波乗り」や「空を飛ぶ」ピカチュウもプレゼントしてた程の贔屓ぶりである。

かなり微妙な能力値だが、専用アイテム「でんきだま」で攻撃、特攻が二倍に跳ね上がり、
伝説のポケモンと対等の破壊力を誇る。ネズミなのに。
更に3世代目のポケットモンスターエメラルドにて
ピカチュウの進化系統の専用技「ボルテッカー」が登場し、
対戦専用ソフトのポケモンスタジアム(N64)では特定の条件を満たす事で「なみのり」を覚えさせられたり、
ポケモンバトルレボリューション(Wii専用)では上記の技を両方取得しているピカチュウを貰えたりと強化され続けていくのであった。
だがそこまで強化されても、中の上程度しか無い素早さと
強めの物理攻撃技を喰らうとほぼ一撃で瀕死になる紙耐久は変わらないので
対人戦でまともに利用できるようなポケモンにならないのが悲しい所であるが、
スマシュブラザーズシリーズでは本編とはうってかわって強いバトルキャラクターである。

ピチューをなつき進化させるとピカチュウになり
更に雷の石を使用すればライチュウに進化することが出来るが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ない事、
その可愛さやアニメの影響を受けて、進化させないトレーナーも多い。


関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:13:38 ID:tGCm1rY/0
ここまで弄くられても「スマッシュ」ブラザーズにはならないのね…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:31:42 ID:vR1S6A2tO
>>480
すまん、脱字を修正するから。

●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場し、そのとても微妙なレア度や、
愛くるしい外見でメインであった最初の三体を遥かに凌ぐ人気を得た「でんき」タイプの「光るネズミ」。
現在本編にて皆勤賞の「世界で二番目に有名なネズミ」でもある。
テレビアニメ人気の最盛期には任天堂のN64購入やコロコロの抽選で
「波乗り」や「空を飛ぶ」を覚えたピカチュウをプレゼントしていた程の贔屓ぶりである。

かなり微妙な能力値だが、専用アイテム「でんきだま」で攻撃、特攻が二倍に跳ね上がり、
伝説のポケモンと対等の破壊力を誇る。ネズミなのに。
更に3世代目のポケットモンスターエメラルド(GBA)にて
ピカチュウの進化系統の専用技「ボルテッカー」が登場し、
対戦専用ソフトのポケモンスタジアム(N64)では特定の条件を満たす事で「なみのり」を覚えさせられたり、
ポケモンバトルレボリューション(Wii専用)では上記の技を両方取得しているピカチュウを貰えたりと強化され続けていくのであった。
だがそこまで強化されても、中の上程度しか無い素早さと
強めの物理攻撃技を喰らうとほぼ一撃で瀕死になる紙耐久は変わらないので
対人戦でまともに利用できるようなポケモンにならないのが悲しい所であるが、
スマッシュブラザーズシリーズでは本編とはうってかわって強いバトルキャラクターである。

ピチューをなつき進化させるとピカチュウになり
更に雷の石を使用すればライチュウに進化することが出来るが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ない事、
その可愛さやアニメの影響を受けて、進化させないトレーナーも多い。


関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:08:23 ID:oEXa9pW40
●ぴかちゅう【ピカチュウ】
初代ポケットモンスターから登場している「世界で二番目に有名なネズミ」。
全国図鑑No.025、タイプは「でんき」。分類は「ねずみポケモン」
微妙なレア度や、愛くるしい外見で、メインであった最初の三匹を遥かに凌ぐ人気を得た。
その人気っぷりはアニメ主役に抜擢されたこと、据え置き型等でご褒美として何かと登場すること、
ポケモンでありながら大乱闘スマッシュブラザーズに参加していること等から見て取れる。
テレビアニメ人気の全盛期ではニンテンドウ64購入や、
コロコロコミックで本来覚えない「なみのり」や「そらをとぶ」を覚えたピカチュウがプレゼントされていた程の贔屓っぷり。

かなり微妙な能力値だが、二世代目・ポケットモンスター金銀で専用アイテム「でんきだま」が登場、
その道具を持つことで特攻が二倍に跳ね上がり、伝説のポケモンを凌ぐほどの破壊力を誇った。
更に三世代目・ポケットモンスターエメラルドにて、専用技にして電気タイプ物理最強の技「ボルテッカー」が追加、
これまた更に四世代目・ダイヤモンド・パールでは
「でんきだま」の効果が「攻撃と特攻が二倍となる」と効果が変更され、どんどん強化されてゆく。

だが、攻撃面に関しては伝説のポケモンを凌いでいても、早くも遅くも無い中途半端な素早さと、
少し強めの攻撃を受ければ即瀕死となる紙耐久は変わらないので、
対人戦では結果的に今も昔も変わらず微妙なポケモンであるのは悲しいところ。

ピチューをなつき進化させるとピカチュウになり、更に雷の石を使用すればライチュウに進化するが、
上記の「でんきだま」の効果がライチュウには出ないことや、
その可愛さにほれ込んだプレイヤー、アニメの影響を受けたプレイヤーなどは進化させないことも多い。

余談だが、本編皆勤賞を果たしている数少ないポケモンである。

関連語
なみのり ポケットモンスター ボルテッカー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:35:18 ID:18kXDjMx0
>>464
細かいけど
機動武“闘”伝だよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:12:19 ID:/v/NnxRL0
ライチュウは初代からの根強いファンがいるけど
ぶっちゃけピチューって不人気だよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:20:46 ID:OyAVT57G0
ライチュウの手がチョコバナナにしか見えない件について
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:23:45 ID:vR1S6A2tO
>>484
ピチューのせいで、
ライチュウより強い進化体の可能性が無くなったからじゃない?

後はピカチュウになつき進化させるのが面倒だったり
モデル替えとはいえスマデラに出て顰蹙買ったって理由も有るんだろうけど。

バリヤード・ウソッキー・ルージュラ・ブーバー・エレブーはともかく
ピカチュウ・ピッピ・プリン・マリルの進化前なんて必要性感じないし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:33:39 ID:XddQrIeo0
>>471 2段落目
テイルズオブシンフォニアがそうだった気がする。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:15:46 ID:/i5EzWgJO
>>487シンフォニアの場合は父親だとわかったあとにその父親をヒロイン(?)に選んだ時のみ家族の写真の入ったペンダントを渡されるから少し違うかと。
アビスなら敵のボスの一人がヒロインの子供の時の写真が入ったペンダント落として父親だと気付く話があるからこっちならあてはまると思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:51:30 ID:0i4aTKGiO
>>484-486
ポケモン厨は消えろ
無駄なレスすんな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:01:19 ID:cx3hNh5G0
>>439>>471 
マイナーなゲームを上げるなら「レガイア デュエルサーガ」の中ボスの
レアアイテム「古びた写真」
本編とは全然絡みもしてないけど 
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:12:13 ID:Tdnj4h8b0
>>469
ボディコニアンとかならともかくマンイーターが秀逸って単なる人食いだろ?
いろんなゲームでよく見る名前だと思うよ。
その名前にあの容姿というセンスが秀逸といいたいのかもしれんが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:37:46 ID:gNCg25KK0
男を食う…か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:55:44 ID:43esASlB0
>>472
一部「単語」じゃなくて「文字」にしたほうがいいかも。
ということで訂正。

●あなぐらむ【アナグラム】

暗号生成術の基本にして基礎。といえば聞こえはいいが要は
「単語中の文字の順番を変更、排除などの加工をして新しい単語を生成する」
手法である。

又、カエサル暗号のようにA→Cなど文字の順番を変更して別のランダムな
言語に変更をするパターンと組み合わされることがある。
この両者が組み合わされ、かつ、暗号の製作者の知識が多岐にわたっている
場合はまずプレイヤーレベルではノーヒントでの解読が不可能となる。

そのため、暗号の解除手段自体を求めるお使いイベントが追加されるときがある。

アナグラム自体は手軽なのでRPGの地名、人名、そして、本来の用途の
一つであるゲーム内での暗号など多岐にわたって用いられている。

なお、どんな内容でも適当に文章をノイズ化して省いてアナグラムを行えば
結果は「人類は滅亡する」という意味の暗号になるというのは2chにおける有名なジョークである。

例:KOS-MOS → MOS-COS → とりあえず、おさまりがつくようにC追加 →MOCCOSS → 邪神爆誕
Michelle de Notre Dame → (中略) →つまり、世界は滅亡する!(な、なんだってー!)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:35:02 ID:Wg+OWR4L0
>>493
ゼノギアスに出てきたボスモンスターの「レッドラム」を思い出す

レッドラム→マーダー(殺人)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:36:02 ID:oXttbV5T0
シャイニングで使われてたやつだな。
496469:2007/07/14(土) 22:51:09 ID:4/fmDi6V0
「人食い」ならぬ「男食い」が元ネタと思われたので面白いと思ったんですが、
項目の要旨とあまり関係ない上主観が過ぎたので削ります。

●もんすたー-の-なまえ【モンスターの名前】
アイテム名や地名と同じくクリエイターのセンスが問われるところ。
主に実在の動物や神話から名前を借りる引用型と、身体的特徴などから
新たに名前をつける命名型に分かれる。

ポケモン、メタルマックスシリーズは後者が非常に多く、FF、メガテンシリーズ
などは前者が多い傾向にある。

あまりマジメな世界観で緊張感のない名前を連発したり、ロボットはともかく単なる蜘蛛に
「アラクネ」とかご大層な名をつけたりすると、センスを疑われるので控えましょう。

☆ネーミング例☆
実在:ラフレシア、グリズリーなど
引用:アルラウネ、ガルムなど
特徴から命名:危険な花びら、八つ裂きアニマルなど
ダジャレ:フラフラワー、おイヌ様など

☆関連語☆
神話 ネーミングセンス 
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:17:05 ID:xeOtBc9y0
>>471
シャドウハーツ2はかーちゃんだったな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:17:15 ID:HP6wzff/0
>>496
アラクネは別に大層な名前じゃないだろ
ギリシア語じゃあ蜘蛛のことそう呼ぶんだから
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:56:56 ID:xmhc/kEE0
ドゥドゥフェドゥとかユラウクスとかはどれに入るんだろ?
特徴から命名?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:18:18 ID:O/6Iq5ur0
追加

アナグラム:ユラウクス(square)、レッドラム(murder)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:36:55 ID:YOzoY8950
>>494
そっちの前に金田一少年のほうのレッドラム思い出したw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:51:22 ID:4/buEZmD0
>>501
同感
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:24:12 ID:BDgycMRu0
FC版メガテン2とかラストブロンクスとか結構使われる有名なネタだからなぁ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:35:05 ID:ufZz5IqF0
●はいきらーあんと【ハイキラーアント】
世界樹の迷宮に登場する蟻のモンスター。
B11FとB12Fに出現するF.O.Eで、通常エンカウントするキラーアントの上位種である。
この階層のF.O.Eとしては弱い部類に属し、そこそこ高い攻撃力と防御力があるものの、ここまでやってきたパーティならば初見でも勝てる強さ。

ただし、このF.O.Eの真の恐ろしさは別のところにある。

通常、F.O.Eは一回倒すと7日か14日経たないと復活しない。しかし、B12Fに限りこのハイキラーアントは無限にわき続けるのである。
しかも倒したら復活では無く、戦闘中に延々と沸き続けるのだ。
初めてこの階にやってきたレベルと装備では総力でも一体倒すのに2・3ターンは掛る、その間に下画面のMAPには次々とF.O.Eが現れ続け、そして戦闘に乱入してくる。
更に、ハイキラーアントがいる場所は細い一本道で回避する場所が殆どなく、何の情報も無しに突っ込むと際限のない消耗戦を強いられてしまう。

圧倒的な物量というものがどれほど恐ろしい事かを嫌というほど教えてくれるモンスターである。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:55:01 ID:4BXLz8VX0
FOEって何
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:09:09 ID:SFzT2HED0
まっすぐいったらFOE!

ググれば3番目位に出てきたぞ
507469:2007/07/15(日) 14:29:42 ID:74Y2W4jm0
●はいきらーあんと【ハイキラーアント】
世界樹の迷宮に登場する蟻のモンスター。
B11FとB12Fに出現するF.O.E(固定敵)で、通常エンカウントするキラーアントの上位種である。
この階層のF.O.Eとしては弱い部類に属し、そこそこ高い攻撃力と防御力があるものの、ここまでやってきたパーティならば初見でも勝てる強さ。

ただし、このF.O.Eの真の恐ろしさは別のところにある。

通常、F.O.Eは一回倒すと7日か14日経たないと復活しない。しかし、B12Fに限りこのハイキラーアントは無限にわき続けるのである。
しかも倒したら復活では無く、戦闘中に延々と沸き続けるのだ。
初めてこの階にやってきたレベルと装備では総力でも一体倒すのに2・3ターンは掛る、その間に下画面のMAPには次々とF.O.Eが現れ続け、そして戦闘に乱入してくる。
更に、ハイキラーアントがいる場所は細い一本道で回避する場所が殆どなく、何の情報も無しに突っ込むと際限のない消耗戦を強いられてしまう。

圧倒的な物量というものがどれほど恐ろしい事かを嫌というほど教えてくれるモンスターである。
「F.O.E.」について詳細は同名の項目を参照。

☆関連語☆
F.O.E. 増援
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:30:25 ID:oOxnvYza0
強烈な増殖系モンスターとしてはクリーピングコインとかの前例があるし、
特に乗せるほどの項目じゃないと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:46:19 ID:+klNOxiI0
仲間を呼ぶのではなくFOEっていうシンボルエンカウントのモンスターが次々沸いて乱入してくるから違うと思うけど
世界樹やってなきゃわからんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:15:00 ID:cFWABm/w0
●かさたぬき【かさタヌキ】
風来のシレンGB2に登場する敵。
ンドゥバのようにアイテムに化けた状態で登場する。

それだけならいいのだが、正体を現すタイミングが違う。
なんと、かさタヌキは「使用するまで正体を現さない」のだ。そのせいで普通に拾えるし、
数回階段を下りて変身を解かせる(アイテムの名前が「かさタヌキ」になっている)までは名前も化けたアイテムのまま。なので、
・最後の復活の草
・回復の壷
・回復の壷に入れようとしたアイテム
・空腹状態の中やっと見つけたおにぎり
・ピンチで飲もうと取っておいた高飛び草
などが「かさタヌキだった!」場合、ンドゥバなんかよりも精神的ダメージが格段に酷い。
というか、正体を見せたかさタヌキの攻撃でそのままやられる事も多い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:57:35 ID:mFdVdKftO
蟻はボス戦の時はでも無限に沸いてうざかったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:32:11 ID:Z/mnqKSc0
>>496
修正

●もんすたー‐の‐なまえ【モンスターの名前】
読んで字のとおり、モンスターの名前のセンスなどのこと。
同様に、アイテム名や地名と同じくクリエイターのセンスが問われるところ。
主に実在の動物や神話から名前を借りる引用型と、身体的特徴などから
新たに名前をつける命名型に分かれる。

ポケモン、メタルマックスシリーズは後者が非常に多く、FF、メガテンシリーズ
などは前者が多い傾向にある。

あまりマジメな世界観で緊張感のない名前を連発したり、ロボットはともかくちょっとした
雑魚モンスターに大層な名をつけたりすると、センスを疑われるので控えましょう。

☆ネーミング例☆
実在:ラフレシア、グリズリーなど
引用:アルラウネ、ガルムなど
特徴から命名:危険な花びら、八つ裂きアニマルなど
アナグラム:ユラウクス(square=■)、レッドラム(murder=殺人) など
ダジャレ:フラフラワー、おイヌ様など


☆関連語☆
神話 ネーミングセンス 
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:07:48 ID:2WY2mb3d0
>>508
有名どころでロマサガに例えるとで、
狭い通路でちょっと雑魚い中ボスクラスの敵が延々出現し続けるような感じといえばわかるだろうか。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:47:49 ID:kjms4wi90
確かにウザかったなぁ
まぁ載せるほどいい項目とも思わんけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:50:42 ID:XBa+Zeep0
道に迷ってレベル上がっちゃってた俺は
難なく突破してしまったので損した気分さ
516471:2007/07/16(月) 02:21:25 ID:/hFKcLm70
>>490レスthx。今までの意見も盛り込んで書き直してみる。

●しゃしん【写真】
一部のRPGで使われる小道具。
主に近現代や、機械技術のある程度発達したファンタジーで登場する。
ある時には肉親であることの証になり(「テイルズオブアビス」)、
ある時には人探しに使われ(「葛葉ライドウ」)、
ある時には過去の過ちを暴く(「チャイルズクエスト」)。

また、ゲーム中で撮影されることもあるが、すぐに撮れるタイプのカメラばかりで
さすがに何十分もじっと待つというのはお目にかからない。
「マザー2」では各地で記念写真を撮ってもらえるのが有名だが、
他にも「ラプラスの魔」で写真を売って金銭を獲得する、
「シャドウハーツ」では敵キャラの技を使えるようになる、
「ダーククロニクル」では発明品の材料になる、など意外な使われ方も。
また、「水木しげるの妖怪写真館」写真を撮ること自体がメインとなる(ポケモンで言うと、ポケモンゲットに相当)。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:06:18 ID:60rGjhx00
トラスティベルのビートの写真は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:27:28 ID:pEcD8EDN0
>>507
修正ありがとう。

久方ぶりに鬱陶しい増援っぷりだったんでインパクトあったんだが……
たしかに増援の項目あるし、いらないかもな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:41:43 ID:27ruR/390
>>516
バテン・カイトスだと、撮った写真が見えるようになるまで微妙に時間がかかって
昔のポラロイド思い出したりもした。もちろん写真は売って金にできる

でも、バテン・カイトスは微妙にRPGに入らないか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:22:30 ID:kTY6ry1bO
>>519
いやいやバテンは普通にRPGだろw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:33:44 ID:Nwu9t6Dk0
>>516
誤植修正
●しゃしん【写真】
一部のRPGで使われる小道具。
主に近現代や、機械技術のある程度発達したファンタジーで登場する。
ある時には肉親であることの証になり(テイルズオブシンフォニア&ジアビス)、
ある時には人探しに使われ(葛葉ライドウ)、
ある時には過去の過ちを暴く(チャイルズクエスト)。
んで、またある時はお土産として買わされ、使い捨てカメラとして活躍(レガイア伝説)

実際、ゲーム中で撮影されることもあるが、すぐに撮れるタイプのカメラばかりで
さすがに何十分もじっと待つというのはお目にかからない。
「マザー2」では各地で記念写真を撮ってもらえるのが有名だが、
他にも「ラプラスの魔」で写真を売って金銭を獲得する、
「シャドウハーツ」では敵キャラの技を使えるようになる、
「ダーククロニクル」では発明品の材料になる、など意外な使われ方も。
また、「水木しげるの妖怪写真館」写真を撮ること自体がメインとなる(ポケモンで言うと、ポケモンゲットに相当)。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:41:55 ID:1EyZz/K6O
●ひろゆき【ヒロユキ】
アンリミテッド:サガに登場する青年。
主人公の一人ルビィの幼なじみで自称彼氏、その実彼女からはパシリ扱いの哀れなキャラ。
ルビィに頼れる男をアピールしようとするも、毎回彼女のインチキ占い成就に振り回されている。
ルビィが旅立つ時に一度は置いていかれるも、後を追い掛けて強引に旅に同行するなど、本気でルビィが好きらしい。
ルビィ編EDでは、彼女に「そういってる割には(胸が)小さいなあ」と発言する勇者だったり、
オチがラブコメっぽかったりする。

罠にひっかかると「俺って不幸」とコメントするので、すっかり不幸キャラ扱いされている。
仲間にできるキャッシュ編でも、言付けをキャッシュに伝えたらそのまま暗殺騒動に巻き込まれ、
最終的にカオスルーラー退治にまで参加させられ、揚句「俺がここにいるのは場違いだと思うんですけど」発言するという不幸っぷり。
ついでにヒロユキという名前も、本当は映画「怪盗ルビィ」のルビィの相手役の名前の予定だったのだが、
設定をした小泉今日治氏が「名前を思い出せなかったから、役を演じた真田広之のヒロユキにしていたら、本当にヒロユキで採用された」
という不幸っぷり。

そんなヒロユキだが、素質は高いので戦闘ではかなり頼りになる。


☆関連語☆
カオスルーラー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:42:59 ID:nXc4RPSq0
ヒロユキ(って聞くとむしろ2ちゃん管理人の方を思い出してしまうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:17:54 ID:2SVmsD1iO
某漫画家…いやなんでもない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:19:56 ID:bSElim7/0
●がるあーの【ガルアーノ】
アークザラッド2に登場する人物。序盤は裏でマフィアを操る大都市の実力者だが、その正体は
世界を滅亡に導く大国ロマリアの幹部、ロマリア四将軍のうちの1人。
こいつのやることは人体改造、主人公の目の前で幼馴染を爆殺、味方のクローンを作って同士討ちを誘うなど
外道なことばかりで、その汚さはシリーズの登場人物中ではトップクラス確実である。
まあRPGのお約束というべきか、こんな悪党は当然長生きするわけもなく、
自分の研究所にどこからともなく入ってきて全員集合した主人公軍団にフルボッコにされる。

しかし、ガルアーノを倒した後でとてつもない強敵が存在することが判明する。それは闇黒の支配者…
ではなく、「飽き」である。
ガルアーノを倒す前までは各キャラのストーリーが盛りだくさんなのに対し、大体のキャラが戦いを始めた理由である
ガルアーノを倒してしまったため、ただ敵の本拠地を淡々と潰していくだけのストーリーになる。
さらに敵も加速度的に強くなっていくため、レベル上げを怠るとストーリーの進行自体が困難になる。

このような理由から、ゲームのボリューム的にもガルアーノ打倒のあたりがちょうどアーク2の中間点じゃないかと思う。


以下チラ裏
けっこう憶測入っている…かな?真ん中以降をみると否定的にに思われるかもしれないが、こう見えても
グルガとトッシュで敵を滅多切りにし、シュウのマシンガンで蜂の巣にするのが大好きなんだぜ。
当然ネックレスはみんなで共用して、金に物言わせて極悪性能な武器を作ってな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:11:09 ID:MhCRPOp50
●9999【9999】
多くのRPGにおけるカンスト数値。得に主人公側キャラクターのHPが9999以上上がらないゲームは多い。
999よりも桁数が多いが、必ずしもそれがゲームの長さに繋がるわけではない。単に、レベルアップ等で上昇する最大Hpの単位が大きいだけである。
しかし、RPGの敵は慢性的に『打たれ強く火力が低い』という特徴を持っているため、敵のHPが9999でカンストする事は稀。敵の攻撃が9999を越える事もまた稀である。

それ以外にも、表記上9999となっているが実際のダメージがそれ以上で、内部数値のカンストが65536である事もしばしば。
得に簡単にダメージカンストを起こす事で有名なFF6は、9999と表記されていても内部数値が9999である事はまず無い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:14:12 ID:hw78AWSQ0
アルトネリコの【コスモスフィア】内、
どんすけがトラのぬいぐるみになってるけど、ライオンじゃないの?
つーか、あのたてがみと尻尾でトラはねーよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:21:58 ID:d2ZwSJQp0
どんすけは自分でトラって言ってるからトラなんじゃね?
一応虎の印、しましまもあるしな
北米版だとDON-LEONに名前変わってるから
余計にトラかライオンだか判らんのだが

少なくともクマではない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:25:51 ID:hw78AWSQ0
しかしトラの尻尾ではないぞ
まあクマではないな。最初クマだと思ったが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:31:40 ID:3J6USocR0
●やみのけん【闇の剣】
魔導物語に登場する伝説の武器。
代々闇の魔導師に受け継がれてきたインテリジェンスソードで
現在はシェゾ・ウィグィィの無二の相棒として活躍している。
アルルいおけるカーバンクル、ルルーにおけるミノタウロス的存在のはずなのだが
なぜかゲーム中では全然話さない。
シェゾが精神体となったラグナスに取りつかれ、二重人格状態になり
なんか変な病気になったんじゃ・・・と心配してる時だろうが声の一つもかけてやらない。
もしかして実はシェゾとは仲が悪いんだろうか?
なお、小説版では、本来は闇を屠る剣カイマートという聖剣で、闇を取り込んで力に変える性質により
皮肉にも闇の魔導師が使った時に最大の力を発揮するようになった、とされており
ラグナスの光の剣と融合して神剣ラグナロクに進化した。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:44:36 ID:+I37i9Pf0
>>529
俺も最初はクマかと・・・・。
ライナーが「トラ」って言った時は本気でビビッたぜ
532471=516:2007/07/17(火) 00:35:24 ID:2CdSGuEX0
>>521あちゃー、タイトル間違ってたーOTL
あと、「水木しげるの妖怪写真館」の後ろに「では」が抜けてるーOTL

>>517それは分からないので、もし入れたかったら自分でどうぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:05:17 ID:qT8do4sG0
●まっぷへいき【マップ(MAP)兵器】
SRPGでよく見られる複数の対象を反撃を受けずに同時攻撃できる攻撃のスーパーロボット大戦シリーズでの名称。
ちなみに本編中にマップ兵器というゲーム用語を使うと萎えるせいか、近年はMAPW(大量広域先制攻撃兵器の略)と呼ばれる。
タイプとしては主に自機から直進、自機の周囲、着弾指定型などがある。
多数の敵を一方的に攻撃できる、かなり有効な武器だが、敵も勿論使用してくるので注意が必要。
弱点としては弾数が少ない、エネルギー消費が激しいため連発できない、味方を巻き込む、
威力が低い、命中率が低い、使用条件が他の武器と比べて厳しいなどが挙げられる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:12:45 ID:A8nBEaLZ0
>>533
最近だと威力が馬鹿高いマップ兵器もよく見るけどな…というわけで若干追記&修正。

●まっぷ-へいき【マップ(MAP)兵器】
SRPGでよく見られる、複数の対象を反撃を受けずに同時攻撃できる攻撃のスーパーロボット大戦シリーズでの名称。
ちなみに本編中にマップ兵器というゲーム用語を使うと萎えるせいか、近年はMAPW(大量広域先制攻撃兵器の略)と呼ばれる。
タイプとしては主に方向指定型、自機の周囲、着弾指定型などがある。
多数の敵を一方的に攻撃でき、対象に反撃や防御行動をさせないかなり有効な武器だが、敵も勿論使用してくるので注意が必要。
大半のマップ兵器は範囲内のユニット全機を攻撃対象としてしまうが、中には敵味方の識別が出来るものも。
弱点としては弾数が少ない、エネルギー消費が激しいため連発できない、命中率が低い、
使用条件が他の武器と比べて厳しいなどが挙げられる。
基本的に使い勝手と威力が反比例することがほとんどだが、まれに例外も存在する。
ガンダム試作2号機のアトミックバズーカとか……
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:17:44 ID:wgvBosnxO
>>525
西川版ガルアーノは極悪鬼畜すぎる…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:23:16 ID:wgvBosnxO
>>464
そこまで入れてドモン・師匠・衝撃のアルベルトが戦うスパロボ64が無いことに絶望した。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:02:24 ID:Mc+QeT+bO
新のドモンはシャイニングガンダムよりHPが高かった事も追加で
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:05:07 ID:qT8do4sG0
>>534
忘れたけどイデオンソード&ガン、ゴルディオンクラッシャーも鬼だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:44:53 ID:g1OonXsC0
>>535
更に言うとやたらと強かったし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:41:49 ID:up2KE/cJ0
敵も味方もマップ兵器だらけのバハムートラグーンみたいなのもあるけどね。
あれの砲台戦は初見だと結構全滅する人多いよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:45:32 ID:DREF4/JM0
カタパルトLvnはトラウマ

サラマンダーが不死化してたがw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:07:31 ID:50wMCKO80
バハラグのドラゴンはマスター手前で成長を止めるのが俺のジャスティス
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:13:34 ID:B6XqW7Ui0
バハラグのMAP兵器は攻撃じゃなくて、地形変更が主な仕様用途じゃね?

毒ヌマを効率的に渡るためにプリ全員をばらけてさせ色んなPTに入れてたりしてた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:15:19 ID:FnWoEtA+O
●くびつりおこん【首吊りお紺】
俺の屍を越えてゆけに登場する神様の一人。
人間時代に、孤児の黄川人(ラスボス)を拾い育てていた。
黄川人は育ててくれたお礼ににと、お紺の買う冨クジ(宝くじ)を全て一等にするという中二病全開パワーを繰り出した、

結果、お紺の夫はその大金を持って愛人と逃走
絶望したお紺は黄川人を拾った神社で首吊り自殺をしたのであった。

その後、再度孤児になった黄川人の性格が、ラスボスに相応しいくらい歪んだのは言うまでもない。

『すぐに死んでしまうような母親なんかいらないんだよ!ハハハッ』
とは黄川人の言葉である
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:58:40 ID:mUEAx0030
●ばとーはかせ【バトー博士】
メタルマックス2とメタルサーガ砂塵の鎖に登場するキャラクター
戦車製作を専門としている科学者で、自称「身寄りの無い、老い先短い、さびしいおじいちゃん」
友人を欲しがっており、彼と友人になれば鉄屑から戦車を作ってもらえる。

しかしこの博士、「友達とあだ名で呼び合うのって素敵だよね! だからボクも君の事あだ名で呼ぶことにするよ!」と言いつつ
提示したあだ名が「ボケナス」「うすのろ」「ゴキブリ」「ハナクソ」のどう見ても友人につけるあだ名ではないものばかり。
(サーガの方では上のに加えて「バカチン」「インケツ」「ボンクラ」「ヌケサク」なども追加されている。)
その後の会話も
「○○○○(主人公)に戦車の事なんてわかるわけないから好きに決めちゃってよ!」
「やっぱり1人じゃ決められないんだね!家に帰ってママに相談してくるといいよ!」
「鉄クズが集まるまで戦車作りはオアズケ!オアズケって○○○○にピッタリのイイ言葉だね!」
などと台詞の端々に暴言を織り込んでくる。
正に罵倒博士である。
挙句の果てに彼の助手ロボット・サーズデーもこちらの事を「ニンゲンノクズ」呼ばわり。

正直言って、友人が1人もいないのはこのせいだと思われる。

大抵の人は戦車を作ってもらったらそれ以降会うことはないだろうが
友達面して近づいて物を貰ったらハイさようなら、なプレイヤーは博士に罵倒されてもしかたないかもしれない
546名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 23:08:56 ID:i9I1CRi40
世界樹項目が増えてきたね。
そろそろ「アトラス総合」が必要になるのかも…

●らいなー・ばるせると【ライナー・バルセルト】
「アルトネリコ」の主人公。簡単に言えば世界を支える塔を守護し、世界の敵となる存在
「ウイルス」と戦う騎士。オープニングで塔に発生した未知の敵を倒す手段を探すため、
塔から地上へと降り立つ。
正義感と使命感が人一倍強いのはいいが、その反動で人の話を聞かない、
仲間の心情をくみ取れないなどヘマが目立つ。中でもヒロインの一人であるミシャに対する
振る舞いのひどさはゲームキャラ板のスレでかなり話題にされた。以下に例を挙げると、
・昔馴染みのはずなのにライナー側は完全に忘れている
・先に進むために彼女の精神世界に入らないとならないのだが、思い切り二の足を踏み続ける
・悪徳企業に拉致られている彼女を、使命優先で無視
・彼女のためにウイルスと戦う事を決めたはずなのに、それすら忘れている
・世界のため祭壇で謳い続ける使命を負った彼女に対し「謳ってくれないか」と突き放す通告

特に一番下の事項はゲーム中最大の失態と扱われており、前述のキャラスレでは
何発も殴られ、プレイヤーからは好物の菓子にちなんで「オボンヌ」呼ばわりされ、
劇中歌担当歌手や外伝漫画を描いた作家からも「殴りたい」と言われる、
相当嫌われ者な主人公である。一応、一連の行動によって
敢えてミシャを傷つけようとしたわけではないのではある。

余談だがディレクターの土屋暁が「彼は自分の地で書かせていただいた」と発言した事で、
土屋自身もライナースレで何度も殴られると言う事態も発生していた。

☆関連語☆
オボンヌ 土屋暁 鈍感

批判側に偏りすぎかも・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 23:11:44 ID:i9I1CRi40
>>546
あ、ディレクターじゃなくて「製作総指揮」だった。そこだけ訂正願います
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:26:07 ID:xeCWDIUM0
>>546
ライナーがミシャの事を忘れてたのはシュレリア様が洗脳したから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:30:17 ID:5t2FkMoy0
まったく若作りババアには禄なのがいないぜフゥハハハハァ〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:40:31 ID:piZ5KgD30
ちょっと気になったので修正。

●りんぐうぇぽん【リングウェポン】
グローランサー2,3,4に登場する武器。1にはまだ存在せず、5からは廃止された。
通常は指輪の形をしているが、着用者の意思によって武器に変化する面白い武器。
基本的な仕組みは以上だが、2,3と4で設定が異なる。

2,3では、これを扱える者は100人に1人程度の割合でしか存在せず、その条件は不明。
使い手はリングマスターと呼ばれる。…という、単純に使い手を選ぶ設定。
4では、訓練次第で誰でも扱えるが、装着した者に見合った武器に変化する能力を持っている。
つまりは必ずしも装着者の希望する武器にはならないのである。武器ではなく鍋や箒など日用品や、
石ころになる可能性もある、本当の意味で使い手を選ぶ武器になっている。

また、リングに石(2,3では「精霊石」、4では「魔石)をはめ込む事で、リングの強化も可能。

☆関連語☆
グローランサー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:42:47 ID:szudPvmr0
>>546
内容が余りにも的を当て過ぎてて何も言えない
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 23:52:25 ID:i9I1CRi40
>>545に追記
●ばとーはかせ【バトー博士】
(中略)
友達面して近づいて物を貰ったらハイさようなら、なプレイヤーは博士に罵倒されてもしかたないかもしれない。
事実戦車を貰ってからロボットに話しかけると、プレイヤーの心を見透かしたような
セリフを言われてしまう。
「ニンゲンノクズハモウテツノクズヲアツメナイ ソシテバトーハカセ マタヒトリボッチニナル」

あれは実際に言われてみるとかなりショッキングですわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:59:00 ID:up2KE/cJ0
>>550
武器の変化設定は2,3のころからじゃないか?
その文章だと2,3のころはリングマスターなら
どんな武器にも自由に変化可能に読み取れる
554550:2007/07/18(水) 00:14:19 ID:TKGEGkpkO
>>553確かにそうも読み取れてしまうな。更に修正してみた

●りんぐうぇぽん【リングウェポン】
グローランサー2,3,4に登場する武器。1にはまだ存在せず、5からは廃止された。
通常は指輪の形をしているが、着用者の意思によってその者を象徴した武器に変化する面白い武器。
基本的な仕組みは以上だが、2,3と4で設定が異なる。
2,3では、これを扱える者は100人に1人程度の割合でしか存在せず、その条件は不明。
使い手はリングマスターと呼ばれる。その者に身合った武器に変化するが、変なものにはならない…という、単純に使い手を選ぶ設定。
4では、訓練次第で誰でも扱えるが、装着した者に見合った武器に「何にでも」変化する能力を持っている。
つまりは必ずしもまともな武器にはならないのである。武器ではなく鍋や箒など日用品や、
石ころになる可能性もある、本当の意味で使い手を選ぶ武器になっている。

また、リングに石(2,3では「精霊石」、4では「魔石」)をはめ込む事で、リングの強化も可能。

☆関連語☆
グローランサー

これでどう?
555553:2007/07/18(水) 01:10:23 ID:6LwZJiM70
OKです。分かり易いよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:14:33 ID:RMU8/Ukp0
●なまみゆにっと【生身ユニット】
新スーパーロボット大戦から登場した、特殊ユニット。
元は「機動武闘伝Gガンダム」の主人公とその師匠が、素手でロボットを倒すというイベントを
再現するためのユニットで、基本的にイベント専用であり

↑これ第二次スーパーロボット大戦Gに同じようなイベントがあるので
 そっちのが先かと思います。
 内容はそのままでいいと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:20:23 ID:1hcGMmDAO
一応フォロー。
>>546の最後に

ただRPGでは珍しいラスボスとの完全和解を成し遂げるなど単純な性格が良い方に働くこともあり、嫌われてはいるが憎まれてはいないキャラである。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:54:57 ID:ma4PDGmY0
>>546
アルトネリコ未プレイなんだが
謳う使命を負った少女に対して「謳ってくれないか」ってひどいことなのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:09:04 ID:6s6Vvk990
あれは話の流れがコンボになってるからから悪いのさ

自己犠牲で管理者、ラスボス&塔ごとスリープモード→誰かが犠牲になるなんて駄目だ!
→方法はあるけど管理者起こすとラスボス復活→・・・ミシャ、謳ってくれないか?

めっちゃ犠牲にしてるじゃねーかよぉぉぉ!!
となるわけだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:21:09 ID:hebOUGf70
>>558
24時間フルライブ。マジでそれ以外何も出来ません。
ミシャはそのためだけに作られた存在で、役目っつーかむしろ人柱。
それから開放されてひゃっほいしてたところに、
「また人柱になれ、今度開放できる確証はないけど(意訳)」と言い放つわけだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:23:06 ID:92xFJrONO
勝手に追記すると一度謳い始めると、もうラスボスの眠る部屋からでることができない。
ぶっちゃけ人柱(短時間なら謳わなくてもいいらしいので食事とかは大丈夫みたい)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:46:29 ID:FFj1SQOy0
それはどうやって解決するの?
それとも本当に人柱にしてゲーム終わり?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:10:41 ID:VrHj5UAA0
修正したのって事で書いてみたけど、やはり廃人名乗れるようなコトしている以上
贔屓っぽいことしてるかもしれないから修正するところあればよろしく。

●みず-タイプ【水タイプ】
ポケモンシリーズに登場する属性の一つ。最初に貰える3匹にも含まれる。
弱点は電気、草。耐性は炎、水、氷、鋼。
初代から最新作までメジャータイプとして活躍しているが、
他タイプのインフレ的強化に伴い、初代ほどのアドバンテージは無い。

弱点の少なさと、技として頻発している氷、炎を半減出来るのは嬉しい。
弱点の電気は放っておいて、
草は、水ポケモンの殆どが氷技を覚えるためゴリ押しでき、
更には草は存在自体がマイナーという始末。

防御タイプとしてかなり優遇されていると言えるが、攻撃技に関しては「冷遇」の一言。

元々弱点を突けるタイプが3つと少なく、
更には技の性能さえ微妙と来ている。特に水・物理技の冷遇加減は酷く、
このパワーインフレ時代で、水・物理最強の技の威力が90と言うのはどういう事か。
同じ威力90の草・物理技でも急所に当たりやすくなったり追加効果があるのに、その技は追加効果が無い。
それどころか命中率が90%と、妙に不安定な数字を設定しているからゲーフリを呪いたくなる。

ポケモン達は一部を除いて、安定した能力値を持つポケモンが多い。
ただ総数が極端に多いため、ネタとしかとれないような能力値を持つポケモンもいる。

余談だが、このタイプはシナリオ攻略に必須である。(なみのり参照)
故にそういう意味では「優遇されたタイプ」と言っても良いのかもしれない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:30:19 ID:92xFJrONO
>>562
補足にあるようにラスボスと和解する。

まぁ、それ以前にラスボスの息子に追い出されるんだが…

ってことでラスボスの息子

絢胤箕嵩【あやたねみちたか】
アルトネリコの主人公であるライナーの同僚にして親友。常に笑顔で物腰やわらかく怒る事を知らない好人物。
…というのは表の顔で実はラスボスであるミュールによって作られたウィルス(人工生命体)であり塔の管理者である
シュレリアの心を支配するために仕向けられた刺客。シュレリアを助けだした後はしばらく行方不明になるが
終盤に再び登場。その後ライナーの説得によりパーティーに参加し、共にミュールとの和解の道を探ることになる。
ちなみに母さんと呼ぶミュールは外見が全裸ロリ娘なためキャラスレでは完全に立場が逆転しており
全裸美少女のお尻をたたく彼がよく見かけられる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:33:35 ID:92xFJrONO
しくじった…訂正

あやたねみちたか【絢胤箕嵩】
アルトネリコの主人公であるライナーの同僚にして親友。常に笑顔で物腰やわらかく怒る事を知らない好人物。
…というのは表の顔で実はラスボスであるミュールによって作られたウィルス(人工生命体)であり塔の管理者である
シュレリアの心を支配するために仕向けられた刺客。シュレリアを助けだした後はしばらく行方不明になるが
終盤に再び登場。その後ライナーの説得によりパーティーに参加し、共にミュールとの和解の道を探ることになる。
ちなみに母さんと呼ぶミュールは外見が全裸ロリ娘なためキャラスレでは完全に立場が逆転しており
全裸美少女のお尻をたたく彼がよく見かけられる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:40:12 ID:K0og+orG0
テンプレ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:50:36 ID:92xFJrONO
ぐはっ!…コピペがずれてたorz


●あやたねみちたか【絢胤箕嵩】
アルトネリコの主人公であるライナーの同僚にして親友。常に笑顔で物腰やわらかく怒る事を知らない好人物。
…というのは表の顔で実はラスボスであるミュールによって作られたウィルス(人工生命体)であり塔の管理者である
シュレリアの心を支配するために仕向けられた刺客。シュレリアを助けだした後はしばらく行方不明になるが
終盤に再び登場。その後ライナーの説得によりパーティーに参加し、共にミュールとの和解の道を探ることになる。
ちなみに母さんと呼ぶミュールは外見が全裸ロリ娘なためキャラスレでは完全に立場が逆転しており
全裸美少女のお尻をたたく彼がよく見かけられる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:49:24 ID:+lRYCP1PO
>>563
既に水タイプは載ってるのにまだ不満があるのかい?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:09:25 ID:VrHj5UAA0
>>568
※どうもポケモンのタイプ関連の項目は強い弱いの基準が
やりこむ人とそうでない人で差があるようなので、
もっと中立的に書かれた修正版をお願いします。

これ見て書いたんだが悪かった、自重するよ、うん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:07:19 ID:YBhNQYVj0
●あやたね‐みちたか【絢胤箕嵩】
アルトネリコの主人公であるライナーの同僚にして親友。
色白の肌で常に笑顔な上、物腰やわらかく温厚かつ優秀、怒る事を知らない好人物。
…というのは表の顔で実はラスボスであるミュールによって作られたウィルス(人工生命体)であり、
塔の管理者であるシュレリアの心を支配するために差し向けられた刺客。
シュレリアを助け出す前にライナーたちと一戦やりあった後、行方不明になるが第3部にて再び登場。
その後ライナーの説得によりパーティーに参戦し、共にミュールとの和解の道を探ることになる。

ちなみに「母さん」と呼ぶミュールは外見が全裸ロリ娘なため、キャラスレでは完全に立場が
逆転しており、全裸美少女のお尻をたたく彼がよく見かけられる。

そんな彼の趣味は料理と裁縫で、恐らくミュールの面倒を見るために身につけた技能であろう。

☆関連語☆
アルトネリコ ライナー・バルセルト シュレリア ミュール

ミシャの項目を作るべきか・・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:07:57 ID:UEIDp/Cu0
そもそもわざわざタイプ別に項目作ることが無駄なんじゃね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:46:58 ID:+lRYCP1PO
管理人さんが載せてくれるって事はタイプ云々は無駄ではないけど
載せるならしっかり煮詰めて
ポケモン厨全員が納得する中立的なものを書いて
無駄な修正やら追加をしないようにして欲しい
管理人さんに何度も訂正の手間をかけさせる訳にもいかないし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:10:56 ID:AdpdBkc+0
単発作品のネタの投下はするなとは言わないが
連投は確実に既にウザがられるから、少し自重するべきだったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:12:46 ID:AdpdBkc+0
スマソ。既に の部分は無しで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:18:02 ID:tBQRWohD0
●れでぃあんとまいそろじー【レディアントマイソロジー】
正式名称「テイルズオブワールド レディアントマイソロジー」
2006年にPSPで発売されたテイルズオブシリーズの外伝作品。
主人公は世界を護るために世界樹が生み出す存在「ディセンダー」となって、異世界のディセンダー・モルモやヒロインのカノンノと共に「蝕むもの」と呼ばれる謎の魔物に立ち向かう。

これまでのテイルズオブワールドと同じように、各テイルズオブシリーズから様々なキャラクターが登場するパラレル作品。主人公がプレイヤーの分身であり、全10種の職業の中から好きな職を選び冒険できる。
テイルズオブテンペスト以外、全てのテイルズオブ作品からキャラクターが登場するとだけあって、お祭り状態のような作品と期待されたが実際には。

・登場するテイルズオブキャラクターは僅か19名、その内共に戦えるのは14名
・ファンタジア、リバース、ディステニー2の主人公は登場しない。
・テイルズキャラは一緒に連れて行かないとレベルが上がらない上、武器防具を一切装備できないので戦力として主人公に劣る。
・本編と微妙に性格が違う。

など、テイルズキャラ総出演という宣伝に期待した人達は壮絶なガッカリを味わうことになった。
しかし、テイルズオブアビスそのままながら携帯機とは思えないほどクオリティの高い戦闘や熱中できるレアアイテム集め。
そして連動webサイトで自分が育てたキャラをアップデートしたり、他人が育てたキャラをダウンロードして使用できるなど主にシステム面で高い評価を得た。

ちなみに、ジャンルは「君のためのRPG」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:53:30 ID:LuYncmDN0
>>570
↑修正
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:14:08 ID:62TT3PzY0
●じきゅうじそく【自給自足】
他のキャラの支援無しでも一人でやっていけるキャラのこと。
主にHPやMPの回復手段を持っているキャラがこれに当てる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:56:12 ID:CtZfmwFc0
>>577
それに加えて戦士級の攻撃力も必要じゃないかい?
それだったら回復キャラが全員自給自足キャラになる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:13:41 ID:VrHj5UAA0
二行目に「主に自分のHPやMP〜」ってすりゃ何の問題も……
って他人のHPを回復できる上に戦士級の戦闘力も持つキャラって結構いるか。

>>575
結局三部作だって噂は噂だったの?
未プレイだったから最後を知らなくて未だに分からん。
もし噂ならそれも書いた方が……いやいらんか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:56:30 ID:dHxlRTGr0
●たびげいにん【旅芸人】
各地を回りながら、旅先で持ち前の芸を演じる人。
手品師、楽師、踊り子、大道芸人など芸の内容は多彩でケースバイケース。
個人単位で旅をする者もいるが、複数人で一座を作って渡り歩く者も少なくない。
仲間になる際は踊りやナイフ投げなど、自らの芸を戦闘に生かしていることが多い。

例)ロマサガ1のバーバラ、SO3のスフレ、BOF2のステン

ありそうでなかったから書いてみた。
ところでモンバーバラの姉妹は旅芸人なのか旅をしている普通の芸人なのかどっちなんだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:09:50 ID:6s6Vvk990
幻水にも出てるな
2がリィナ、アイリ、ボルガン
3がトッポ、ネイ、シャボン

4と5はやってないからシラネ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:18:58 ID:ET+I9goH0
>旅芸人なのか旅をしている普通の芸人
なにか違うの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:22:39 ID:VrHj5UAA0
「芸人が旅をしている」のと「旅芸人」との違い?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:29:31 ID:ESXnrsBI0
芸人が旅→既に安住の地がありながら旅に出た芸人
旅芸人→拠点を持たず、世界各地をめぐりながら行く先々で興行する人たち。

前者はモンバーバラの姉妹、後者はロマサガのバーバラを例にすれば解りやすいかと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:33:14 ID:hebOUGf70
マーニャは芸人というほど芸で食ってる感じが全然しない罠
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:33:39 ID:zitxXQY00
なるほど、わかりやすいな。
ファイアーエムブレムの踊り子はほとんど後者
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:44:20 ID:6LwZJiM70
>>585
魔法使いでも戦士(PS版限定)でも普通にやってけるもんなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:45:17 ID:mtSAyTmX0
>>543
>毒ヌマを効率的に渡るためにプリ全員をばらけてさせ色んなPTに入れてたりしてた

これ、戦闘開始時にチビデビで踊ればいいんじゃね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:48:16 ID:A+fxLfPN0
なんでアップデートなんだよ、アップロードだろうが。
馬鹿か俺、ばっかじゃねぇかまたはアホか。修正しますごめんなさい。


●れでぃあんとまいそろじー【レディアントマイソロジー】
正式名称「テイルズオブワールド レディアントマイソロジー」
2006年にPSPで発売されたテイルズオブシリーズの外伝作品。
主人公は世界を護るために世界樹が生み出す存在「ディセンダー」となって、異世界のディセンダー・モルモやヒロインのカノンノと共に「蝕むもの」と呼ばれる謎の魔物に立ち向かう。

これまでのテイルズオブワールドと同じように、各テイルズオブシリーズから様々なキャラクターが登場するパラレル作品。主人公がプレイヤーの分身であり、全10種の職業の中から好きな職を選び冒険できる。
テイルズオブテンペスト以外、全てのテイルズオブ作品からキャラクターが登場するとだけあって、お祭り状態のような作品と期待されたが実際には。

・登場するテイルズオブキャラクターは僅か19名、その内共に戦えるのは14名
・ファンタジア、リバース、ディステニー2の主人公は登場しない。
・テイルズキャラは一緒に連れて行かないとレベルが上がらない上、武器防具を一切装備できないので戦力として主人公に劣る。(挙句に主人公のLvに合わせて強くなる傭兵キャラがいる)
・本編と微妙に性格が違う。

など、テイルズキャラ総出演という宣伝に期待した人達は壮絶なガッカリを味わうことになった。
しかし、テイルズオブアビスそのままながら携帯機とは思えないほどクオリティの高い戦闘や熱中できるレアアイテム集め。
そして連動webサイトで自分が育てたキャラをアップロードしたり、他人が育てたキャラをダウンロードして使用できるなど主にシステム面で高い評価を得た。

ちなみに、ジャンルは「君のためのRPG」


>>579
いや、俺はその話聞いたことないなぁ。とりあえず、この作品はこの作品で完全に完結してる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:51:12 ID:Hj+sZNS+0
●たま【弾】
1)銃弾のこと。銃が登場する作品は多いのだが、
弾数制限があると製作者もプレイヤーも面倒になるので登場する機会は比較的少ない。
それでもけっこうな数のゲームでアイテムとして出てくる。
例)FF8、デビルサマナーシリーズなど

2)時として矢やビーム兵器の残数も「弾」と表現することがある。
まれに魔法に対して使われることもあり、飛んでいって敵にぶつける物ならなんでも弾のようだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:47:10 ID:MIU3H9460
●さんみゃく【山脈】
 プレイヤーの行動範囲を狭めるために不自然に用意された障害物。
 ワールドマップ上の、ストーリー上重要な場所をぐるりと囲んでいたり、
 渦を巻くように配置されていたり、迷路状になっていたりと
 とても自然現象によって生み出された地形とは考えられないものが多い。

 例)FF3(暗黒の洞窟周辺)、FF9(ウイユヴェール周辺)、
 テイルズオブデスティニー2(白雲の尾根)、テイルズオブジアビス(メジオラ高原)


使用例付け足しといて。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:18:22 ID:WwUVgPCw0
>>577
>>578
>>579
単なる回復魔法の使い手だったらMPが尽きるするから自給自足じゃないような
こういうことかな?


●じきゅうじそく【自給自足】
アイテムの使用や、他のキャラの支援無しでも半永久的に一人でやっていける戦術、
及びそれが可能なキャラのことを指す。
一切のダメージを受けなければ回復も必要無いのだが、そのような状態や戦術は
「無敵」や「完封」と呼ぶ。

・ノーコスト(MP等を消費しない)でHPを回復(敵から吸収)可能
・MPを消費してHPを回復する手段と、MPを回復(敵から吸収)する手段を併せ持つ

大雑把に言えば上記のようなキャラが当てはまる。
味方の援護を必要としないので孤立した状態でも戦い続けることが可能で、
連戦や長期戦・持久戦にも有効であると言えるだろう。
もちろん敵の出方によっては一発で即死したり回復が間に合わない可能性があるほか、
ステータス異常攻撃やHP/MP吸収の可否など、必ず自給自足が成立するとは限らない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:43:37 ID:WwUVgPCw0
●やくわりぶんたん【役割分担】

読んで字の如く、主として戦闘におけるメンバーの役割を決めて分業体制をとること。
当然だがステータスや習得スキル、敵との相性等に応じて役割を決め、
また逆に役割に応じてキャラの装備や配置などのセッティングを変える。
ズバリ戦略・戦術の基本。

HP・防御力・攻撃力が高いキャラが前衛で敵とぶつかりあい、MPと魔法攻撃力の高い
キャラが後衛から攻撃・回復魔法で支援する、と言った具合に効率的に戦えるようになる。
だがあまりに分業体制が極端になると、その体制が崩された場合に一気にピンチを招く。
(例えば唯一の回復役が倒されてしまった場合など)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:53:35 ID:8YTwr9lt0
既出だったらスマソ

●せいちょう【成長】

1)キャラクターが成長すること。
どういうわけか成長=RPGという解釈をするゲームの出し手側も存在する。
そういう人は「役割演技(感情移入含む)」や「シナリオ攻略」がなくても
戦闘(妨害)の結果、キャラが成長するゲームは何でもRPGらしい。

主なキャラクターが成長するパターンとしては
・レベルアップによりステータス上昇(殆どのRPG)
・レベルアップにより「ポイント」を入手し、プレイヤーが割り振る(メガテンなど)
・特定の行動により主にその部分(だけ?)が上昇(アトリエ、FF2など)
・何らかの「モノ」をあてがう(我が竜、サンサーラなど)

とはいえ最近は上記の複合パターンが多い。


2)プレイヤーが成長すること。
昔はなんでもなかったイベントが今では妙に気恥ずかしかったり
難しくて投げたゲームを今やったらあっさりクリアしたり・・・

過去作ネタのイベントににやりとするのもある意味で成長。
思えば遠くへ来たもんだ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:36:18 ID:1nFMT9BoO
某テイルズの親善大使の人間性の成長は成長前があまりにもヒドすぎてゲームを投げそうになりました
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:54:55 ID:QrQtselZ0
>>595
あるあ・・・・あるあるwwwww

まあティアの可愛さで乗り切ったけどな!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:55:54 ID:/gpdNdEF0
>>594
既出だけど前の文章は少ないし、改訂、ってことにしたら?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:01:09 ID:4BFTvNGw0
>>595
序盤の親善大使はけっこー好きだったんだぜ。
アクゼリュス前後はブン殴りたくなったけどな!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:52:06 ID:VUjByk+j0
むしろ後半はまともっぽくなっておもしろみがなかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:08:14 ID:SJXqOy000
まともだったか・・・?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:15:19 ID:TNsrCwPy0
卑屈になっただけだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:27:31 ID:rV3GPJC80
>>592
HPやMPが自然に回復するスキルをもっているキャラもいるから
羅列していくときりがない。
でもそういうと項目が書けないんだよな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:23:59 ID:Qmds4gJr0
>>592GB版のアレサシリーズだと、HPを消費して魔法を使うけど、HP回復魔法もある。
リグロードサーガ2だと、ノーコスト(ターンは消費するけど)でHPもMPも微量ながら回復可能。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:54:01 ID:mtSAyTmX0
>>595
むしろ親善大使時は極まったバカのためまだ許せるが
髪切った後はただのバカに成り下がったので売った俺は異端ですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:28:13 ID:QrQtselZ0
>>604
死にたくない死にたくない・・・・は、丁度仲良かった同級生が死んじゃって精神的にキテたからうるっときた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:40:27 ID:SJXqOy000
>>605
悪いがそれアビス自体には何の関係も無いぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:49:11 ID:3EJ66iVn0
>>604
大体キャラに愛着沸いてくる頃だろうし、そこまでやったなら売る人は少ないんじゃない?
まぁ「うぜぇ」と感じるのと「悩んでるんだなぁ」って感じる人で別れるだろう。

俺は長髪→馬鹿だとは思ったが短髪は馬鹿とは思わなかったな。アレは卑屈。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:34:25 ID:cnQyjrkY0
>>604
というか、序盤で「第一次産業」とかの単語知ってるの分かった時点で
カイルほどの馬鹿じゃないのは分かるし。
他にも「無辜」なんて小難しい単語も知ってたし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:38:03 ID:2BbOXZF6O
今度はテイルズ厨か・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:40:54 ID:Hj+sZNS+0
>>609
不満なら何か面白いネタを提供して流れを変えてほしいな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:43:49 ID:z1rSjWqA0
>>608
バカイルと親善大使の馬鹿さは方向性が違うと思うが・・・
どっちもDQNは同じだけどな

ちなみに親善大使はぎりぎり許容範囲だけど
バカイルは前作クラッシュ含めて駄目でした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:52:17 ID:c1G0tBHK0
ブレス2の項目を改討

●だいきょうかい‐いべんと【大教会イベント】
ブレスオブファイア2で一番の鬱イベント。
主人公がレジスタンスと協力して敵の教団の本拠地に乗り込むという物語上の山場なのだが、
比較的重い展開の多い同シリーズでも類を見ない死亡ラッシュが発生するイベントでもある。
以下犠牲者一覧。

・一人目→敵本拠地は空からしかいけず、その話を聞いたヒロインの妹が犠牲となって飛行手段を入手する。

・二人目→あらかじめスパイとして潜入していたレジスタンスの女性が見せしめとして敵に殺される。

・三人目→上記の女性をかばおうとしてレジスタンスのリーダーが死亡する。

・四人目→形式上は敵教団の幹部である人物(レイ)が、教祖の悪事を止めさせるため
      自らの命と引き換えに主人公に新たな力を伝授する。

・五人目→仲間の母親が敵に捕らわれており、いったん救出したものの罠にかかった主人公たちをかばって死亡。

・六人目→教会の奥で主人公の父親が邪神復活装置につながれており、殺してくれと懇願する。
      戦闘に入り、本人の言うとおりに倒してしまうとそのまま死亡。(装置だけを壊すと助けられる。)

六人目の主人公の父親の生存はグッドエンディングの成立条件のため殺さない方がいいのだが、
戦闘時は全体攻撃などで簡単に死んでしまう上に、戦闘直前にセーブポイントがないため
やり直すのが面倒臭くて殺したまま進んでしまうプレイヤーが続出。
エンディングでプレーヤーの涙腺が決壊する事間違いなし。
しかしこの場合のエンディングが最も作品にあっているという声も多いので
根気のある方はグッドエンディングとノーマルエンディングの両方を見てみるのもよいでしょう。
☆関連語☆
ブレスオブファイア2 使命の子 レイ

欝というよりは号泣だと思うので。グッドエンドよりも評価できると思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:29:00 ID:a91TducP0
ブレス系って暗い話が多いよな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:40:02 ID:Hj+sZNS+0
>>614
少なくても1は普通の話だったぞ。
2以降どんどん暗くなっている気がするが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:42:10 ID:2BbOXZF6O
2か3の姉ちゃん関係のイベントは鬱
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:52:07 ID:PxypNBGn0
5は暗いっつうよりダークかな
4はガチで鬱
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:13:53 ID:vE/mjnQt0
●とーるまん【トールマン】
真・女神転生の登場人物でありアメリカ合衆国大使。
力と混沌が支配する国を作ろうとしているらい陸上自衛隊のゴトウ陸佐の
殺害を主人公達に依頼してくる。
トールマンの正体は神の手先である魔人トールであり、ゴトウを殺害した主人公達に
「これからも神のために働いてくれるか?」と問うてくるが、どのような返事をしても
東京にICBMを落下させてくる。(ちなみに、アメリカ大統領の許可は取ってある。)
それから余談だが、歴代アメリカ大統領の中にハリー・S・トルーマンという人物がいる。
トルーマンは日本に原子爆弾の投下を指示した人物であり、大体の人はこの人物がトールマンの
モデルだと思っているが、シナリオライターである伊藤龍太郎はただ単に
北欧神話のトールをもじった物であるとインタビューで言っている。

☆関連語☆
女神転生 トール 東京大破壊

修正お願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:33:13 ID:gxIZKgjg0
アメリカ大統領とアメリカ合衆国大使のトールマンはどっちが偉いんだろう?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:04:17 ID:eouZME8/0
>>617
魔人じゃなくて魔神
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:40:51 ID:em96o68aO
亀だが、俺の中で最強の自給自足キャラは
ナムカプの邪神さまだな。

・ただでさえ、固いし強い
・体力と気絶値回復のスキル(このゲームには、体力以外に気絶値という数値があって、最大になると気絶)
・相手に与えたダメージを自分のMPに変換するスキル。しかも変換率が激高。ほぼ一回の戦闘で最大まで回復



しかも、システム的に、敵から無防備に攻撃を受けたほうが行動が回ってくるから
攻撃される→自ターンで回復スキル使用→攻撃してMP回復
の永久機関ぶり
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:03:34 ID:Kfw1dvN40
●あーるぴーじー-の-あくやく【RPGの悪役】

RPGには正義の主人公と対立する悪役の存在が不可欠である。
同じ敵キャラでも「敵役」との違いはいかに悪い奴か、いかに憎める奴か、である。
「るろうに剣心」の作者和月氏は初代ピッコロは悪役、二代目ピッコロは敵役と言っていた。
悪役の存在は主人公たちに闘志をみなぎらせ、プレイヤーにもやる気を起こしてくれるのである。

RPG板には「RPGの悪役といえば」というスレが存在し、
日夜さまざまなゲームの悪役について議論に花を咲かせている。
そこで殿堂入り認定を受けているのは
・カルラ(新桃太郎伝説)
・ルカ(幻想水滸伝2)
・ユンナ(ブレスオブファイア4)

どいつもこいつもプレイヤーの印象に残る悪役である。


上手く書けなかった、修正ヨロ
…「悪」とは被らないよね?(悪という項目はあったんだけど)
殿堂入りキャラについては一言二言どうして悪役なのかを付け加えるべきだったかな
あと初代ピッコロと二代目ピッコロは逆かもしれん、DB読んでないから分からん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:26:51 ID:KqkqM6X+0
他のジャンルでも、こういう辞典系のスレッドあるの?
スパロボ辞典は知ってるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:32:01 ID:uyIoPq1FO
自給自足といえば天外魔境ZEROのスバル
孔雀の石と釵うめぇ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:59:21 ID:GpeagQfFO
>>622
DQとFFとFEがあった筈

他のゲームはわからないな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:07:51 ID:VMlH/AEE0
FE大辞典、サガ大辞典は俺のブックマークに入ってる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:05:48 ID:hAamJASA0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:42:24 ID:HvYwGTFkO
>>626
それ姉妹スレとして次回からテンプレ入れる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:47:38 ID:ZQfrYttt0
テンプレ入れちゃったらもうそのゲーム固有の語句はそっちでやれって話になると思うよ。
まあどうでもいいけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:35:59 ID:lS4JGbal0
●ふぁいなるふぁんたじー‐ないん【ファイナルファンタジー9】
2000年7月に発売された、プレイステーション最後のFF。
前作のFF8はやたら未来的な世界観や癖の強いシステムなどで賛否両論だったが、
このFF9は発売前にしつこく「原点回帰」を謳っていたり、
キャッチコピーが「クリスタル、再び」だったりしたので古参のファンを中心に大いに期待されていた。

世界観はFF5以前の中世ファンタジーに近く、過去作のFFを髣髴とさせる用語やキャラデザなど
見てくれは確かに原点回帰の努力が見られるのだが、
肝心のクリスタルが最後の最後まで出てこないなど、中途半端に原点から外れている。
加えて新参のファンにとっては過去作の用語なんてわからないので一部で不興を買った。
また前作の反動なのか、システムはシンプルなものになってしまい目新しさに欠ける、
ロードが微妙に長い、ラスボスが唐突すぎるなどの問題も抱えており、
古参に対しても新参に対しても期待に添えられたとはいえないものだった。
おまけに一ヶ月後にドラクエ7の発売が控えているなどの影響もあり、
売り上げも前作より数段落ちることになった。

しかし、FFだけあってグラフィックの綺麗さは当時トップクラス。
そして「生きること」や「仲間」を主軸に置いた奥深いシナリオ、抑え目で丁寧な恋愛描写、
前作、前々作に引けをとらないミニゲームの質・量など単体の作品としては見所がある。
添加物の少ない王道RPGをやりたいという人にはうってつけの一本であろう。
とはいえインパクトの強いネタが少なく、PS以降のFFでは一番地味かもしれない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:13:06 ID:0tuknmQ60
>>629
そういえば、「情報封鎖」もあったね。
「FC時代のように自力で解いたりすることを楽しんで欲しい」とか言って。

当時は攻略本や雑誌の情報もほとんど無かったな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:17:42 ID:0tuknmQ60
「当時」って9が出たときのことだよ。

攻略情報は恐らくネットしかなかったな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:56:10 ID:hSRozEYvO
ネットもプレイオンライン(だっけ?)限定にするためにかなり制限されたと聞いた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:15:55 ID:+OHO38nP0
関係ないけど、FF8の時、今は亡き「ザ・プレ」の情報公開の凄まじさを
思い出した。
それの影響もあったのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:31:22 ID:ObckxrMO0
隊長!奴ら、「まばたき」してますぜ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:31:54 ID:lk3TB6PR0
でも結局FF9も後にアルティマニア出たよな
最初から出せよと思った
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:36:25 ID:O+MY5aA50
FF9の項目批判多すぎ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:39:06 ID:PhSitWR60
ageてまで言うことじゃないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:41:18 ID:+OHO38nP0
追記してみた

●りおん-まぐなす【リオン・マグナス】
テイルズオブデスティニーに出てきた知る人ぞ知る天下の裏切り者。
性格は冷徹、皮肉屋。しかしその外見と声(緑川光)のおかげでかなりの女性ファンがいる。
そのため、シナリオの途中に彼が裏切った事に驚いたプレイヤーも少なくないだろう。
また、裏切った理由が理由なだけに、彼との戦いの後にやりきれない気持ちをもったプレイヤーも多く、
しかも、その後ゾンビとなり主人公と対決するが、弱いためほぼノーダメージで倒せる。
あまりの人気のため続編で再登場され、秘奥義などのシステムに関してかなりの優遇を受けていたが、
上記のゾンビも含め前作の設定はほとんど無かったことにされ、
前作で裏切る原因になった女は出てこない、死に別れになった姉とのイベントも全く無し。
彼を先頭にして姉に話し掛けたプレイヤーは何人もいただろう。
結局そのままエンディングでも救われなかったかわいそうな人。

リメイクでは、姉であるヒロインを差し置いて専用CMを作られたり、全体的に淡白な扱いだった
PS版とは違い、主人公と友情を育む過程などが追加され、戦闘での性能も向上したが
・友情を育む過程が無理やりすぎる
・ツッコミどころ満載の死亡シーン
・全体的に彼の描写が甘くなっており、持ち味の悲劇性が薄れた
・PS版のインパクト大の台詞、シーンのほとんどが削除、または変更された
などの不満を持つファンも多い。
人気キャラだからといってあまり優遇しようとするのも考えものである。

ちなみに彼の設定である「プリン好き」、「野菜嫌い」、「母性本能丸出しのタイプに弱い」
「ツンデレ」等はPS版では全くなく、全てファンダム以降の後付設定である。
PS2版でのスタッフインタビューで「途中で死ぬからいい」なんてこと言われてたが、
遥か以前に終了した某公認漫画版では死んではいないので、むくれたファンがけっこういたとか。

更に余談だが、2008年初頭に出る「TODリメイク ディレクターズカット版」では彼を主役とした
外伝モードが追加しているらしく、もはやほとんどナムコの小遣い稼ぎの道具のような
印象があるキャラクターである。

☆関連語☆
テイルズオブデスティニー テイルズオブデスティニー2 TOD神の眼をめぐる野望 魔人闇

ディレクターズカット版、作らんでいいと思うんだがな〜。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:47:02 ID:7ivWqECu0
>>617
パラレルワールドになあたるデビルサマナーシリーズでは
心臓麻痺で死んでるんだよな。
ゴトウもクーデター前に逮捕されてるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:51:41 ID:PXjkOwEc0
もうこれで良いじゃないか
下手に長すぎてもアレだし。

●ふぁいなるふぁんたじー‐ないん【ファイナルファンタジー9】
2000年7月に発売された、プレイステーション最後のFF。
キャッチコピーは「原点回帰」と「クリスタル、再び」。
世界観もFF5までの中世ファンタジー風へと戻り、
黒魔道士の少年や演劇風のイベントなど、従来のファンを喜ばせた。

「ロードが若干長い」「戦闘のテンポがイマイチ」「ラスボスが唐突」などの欠点もあるが、
(ラスボスの唐突さはFF3などと近いため、それも原点回帰だと言う意見もある。)
温かみのある雰囲気や、「生きること」や「仲間」を主軸にしたシナリオは好評。
安定したゲームバランスややりこみ要素の多さも相まって、
派手さは無いが、安定して楽しめる作品となった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:10:20 ID:lSdE7RIr0
たしかにFF9のラスボスの唐突さはアレだけど、
FFというシリーズ自体に「ラスボスが唐突」という慣例があると思うんだ。

FF4:ゼムス→ゼロムス なんで名前変わるの?
FF5:エクスデス→ネオエクスデス 無の力に取り込まれたらしいがもう別人なので倒す義理は無かったり
FF6:ケフカ 直前のラスボスタワーはどこから生えてきたの? ケフカも姿変わってあんただれ?
FF7:セフィロス だからなんで姿変わって(r どちらさんですか?
FF8:アルティミシア 実はラスダンに行くまで合った事が無い。こいつの最終形態も正体はアルティミシアの中の「魔女の力」そのものだと言われている。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:24:28 ID:f3FVBwZI0
ラスボスタワーは三闘神の真の姿、
もしくは毛不可に取り込まれて進化したんじゃね?
説明ないから確かに唐突だが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:01:32 ID:aQoANFmb0
>>641
日本語でおk
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:10:50 ID:hSRozEYvO
>>641
ストーリーにみんな絡むし、ちゃんと納得出来るじゃないか
変身ぐらい許してやれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:33:31 ID:qqnk3pY3O
いきなりペプシマンよりは全部マシさ〜
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:55:28 ID:XGkys15Y0
>>619
>>639
修正どうも
デビサマのこと完全に忘れてた…

●とーるまん【トールマン】
真・女神転生の登場人物でありアメリカ合衆国大使。
力と混沌が支配する国を作ろうとしているらしい陸上自衛隊のゴトウ陸佐の
殺害を主人公達に依頼してくる。
トールマンの正体は神の手先である魔神トールであり、ゴトウを殺害した主人公達に
「これからも神のために働いてくれるか?」と問うてくるが、どのような返事をしても
東京にICBMを落下させてくる。(ちなみに、アメリカ大統領の許可は取ってある。)
又、トールが東京にICBMを落としてこなかったパラレルワールドの話である真・女神転生 デビルサマナー
にも同じアメリカ合衆国大使として登場する。
しかし、登場するのが喫茶店にあるTVから流れるニュースだけでありそのニュースの内容は、
就任前は対日強硬派として知られていたが、大使就任後は日米の友好に力を尽くしたトールマン大使が
心不全で亡くなった。享年68歳だったとの内容であった。
トールマンが亡くなったころに、アメリカのICBMが日本に向けて誤射されそうになるという事件が起きるが
因果関係は不明である。
それから余談だが、歴代アメリカ大統領の中にハリー・S・トルーマンという人物がいる。
トルーマンは日本に原子爆弾の投下を指示した人物であり、大体の人はこの人物がトールマンの
モデルだと思っているが、シナリオライターである伊藤龍太郎はただ単に
北欧神話のトールをもじった物であるとインタビューで言っている。

☆関連語☆
女神転生 トール 東京大破壊



647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:56:02 ID:/TAW7SDPO
●みゅう【ミュウ】
テイルズオブジアビスに登場するマスコットキャラクター。
チーグル族という種族で、耳がイソギンチャクみたいで人畜無害な小動物だが人語を喋れる。
主人公のルークに『ブタザル』という不名誉なあだ名を付けられるが、本人は喜んでいた
ルークから蹴飛ばされても踏まれてもひたすらにルークをご主人様と崇める姿に、
多くのプレイヤーは涙した。
ちなみに主人公ルークが中盤にあまりにもアホな事をしでかし、
仲間全員から見捨てられても、ミュウだけはルークの傍を離れようとはしなかった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:58:49 ID:r+D762RM0
●4444【4444】
666の類義語。
ゲームによっては、後半HP666は低すぎるので
こちらが使われる事もある。

☆関連語
666
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:10:58 ID:evEfGMVR0
追記&修正。でも俺日本語が不自然なんで修正したからったら遠慮せずどぞ

●みゅう【ミュウ】
テイルズ オブ ジ アビスに登場するマスコットキャラクター。主人公、ルークのペット。
チーグル族と言う種族で、耳がイソギンチャクみたいで人畜無害な小動物だが、
テイルズおなじみのアイテム「ソーサラーリング」の効果で人語を喋れるようになっている。

ルークから『ブタザル』と不名誉なあだ名をつけられようが、蹴飛ばされようが、踏まれようが、
ルークが取り返しの付かないアホな事を仕出かして仲間から見捨てられようが、
それでもルークを『ご主人様』と崇める姿に、多くのプレイヤーは涙した。

ちなみに外見、声からは全く想像が付かないが、オスである。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:36:21 ID:lS4JGbal0
>>648
追記

例)
ベイガン(FF4)
刈り取る者(ペルソナ3)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:21:02 ID:LW1LcXEM0
ソーサラーリング単独の項がなかったからそれについても軽く追記してみた

●みゅう【ミュウ】
テイルズ オブ ジ アビスに登場するマスコットキャラクター。主人公、ルークのペット。
チーグル族と言う種族で、耳がイソギンチャクみたいで人畜無害な小動物だが、
テイルズおなじみのアイテム「ソーサラーリング」の効果で人語を喋れるようになっていたり、火を吐けるようになっていたりする。
システム上では歴代のソーサラーリング同様、様々な仕掛けを動かすのに使われる。

ルークから『ブタザル』と不名誉なあだ名をつけられようが、蹴飛ばされようが、踏まれようが、
ルークが取り返しの付かないアホな事を仕出かして仲間から見捨てられようが、
それでもルークを『ご主人様』と崇める姿に、多くのプレイヤーは涙した。

ちなみに外見、声からは全く想像が付かないが、オスである。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:24:12 ID:FcYUlzTK0
●ばらんすがいい【バランスがいい】
取説や攻略本orサイトのキャラ紹介文で良く見る言葉。クセがない、扱い易いとも言う。
物理と魔法両方使える、全てのステータスが平均的、使い勝手のいい技が揃っているといったキャラを指す時に使うことが多い。
そしてそういうキャラは大抵主人公。
なので主人公=バランスがいい、バランスがいい=主人公と思って構わない。(稀に癖の強い主人公や妙に整った性能の仲間もいるが)

ただ、一口にバランスがいいといっても細かく分けると色々あって、
・ほぼ全ての要素でトップに君臨する超万能型 例ペルソナ3主人公等
・専門職には劣るが十分強い、総合力で勝る 例DQ3、4勇者等
・強くはないが弱くも無く、使い続ける内に愛着が沸くタイプ 例FFT主人公等
・上記の何時になっても愛着の沸かないタイプ、人気が無いだけで決して弱い訳ではないとフォローを入れておく 例フェイト、ヴァン
・色々できるがどれも他の仲間に劣る救いようの無いタイプ。器用貧乏型 例サマル
パッと思いつく限りでも、これだけ分類できる。
つまり、バランスがいいと紹介されていても、そいつが強いか否かは実際に使ってみないことには分からないということ。

☆使用例☆
○○はクセがなく扱い易いキャラクター
○○は、攻撃、回復、補助と、バランス良く呪文を覚える。
は…、反撃ができない!!! あのバランスのいい山本選手がッ…

☆関連語☆
サマルトリア型


使用例の一番下が書きたかっただけという訳ではない、断じて。もし不評だったら其処だけ消してください。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:29:52 ID:HvYwGTFkO
●はつばいび-みてい【発売日未定】
(1)その名の通り、まだ発売日が決定していないこと。
特にRPGの発売日はある程度開発が進んでいないと確定出来ないため、
早過ぎるタイミングで発表してしまうとこう表記される事になる。
この状態のソフトの中からどれだけの神ゲーやクソゲー、伝説やネタが
生まれるかはまだ誰も知らない。恐らく開発者自身も。

(2)ある種ソフト自体の死亡(開発中止)フラグ。
特に
・発表からかなり経ってるのに、いつまでたっても_____のまま
・発売日が大まかに決まり、ある程度情報が公表されていたのに
突然_____になってしまった
・何度も発売日の延期を繰り返した挙げ句_____に
といった状態になってしまったソフトの大半は、そのまま存在自体が
フェードアウトして消えるか後々メーカー側から正式に死亡
(開発中止)が公表される。
理由は様々だが、そうやって消えていった沢山のソフトの上に
今の名作ソフト達がいることも忘れないであげて下さい。

☆関連語
開発中止 発売日


なんか長杉&不備が凄くありそうなので
指摘・修正・追記ヨロです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:38:35 ID:hSRozEYvO
●あざといきゃら【あざといキャラ】
プレイヤーに媚びて作られたことがよくわかるキャラ。
よく分からん口癖や、色々とマニアの好きそうな要素を持つ。
要は「お前らこういうキャラに萌えるんだろう?」といった雰囲気を感じるキャラ。
上手く行けば多大なキャラ人気を得られる。
だがこういったキャラは滑ることも多く、その場合嘲笑され、罵倒され、開発者のセンスを疑われる。
昨今のRPGじゃ増加傾向が見られる。
狙って作られたキャラより、キャラ本来の魅力を活かした自然なキャラの方が良いと思うのだが。
クソゲーにあざといキャラが出ると異常に殺気が沸く。
いきなり「にゃん♪」なんて言われた時にはディスクかち割りそうになった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:00:42 ID:2yM779Fl0
>>654
狙って作られたキャラより〜以降はいらなくないか?
気持ちは凄くよくわかるが。用意された萌は萌えない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:02:42 ID:hSRozEYvO
>>655
あ、修正はガンガンやってくれ
書いてて思い出してつい書いてしまった
反省はしていない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:02:58 ID:PXjkOwEc0
>>654
ニャン☆ じゃなかったっけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:06:38 ID:Bw4qCvgrO
ニャン(笑)

だろ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:07:44 ID:r+GZIWEZ0
>>654
取り敢えず最後の一行をチラシの裏化しておけば良いんじゃね?

書いてる事自体は的を得てるんだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:11:49 ID:YnqNBNzM0
最後の1行があるお陰で、この文章は面白いたと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:29:08 ID:WafUxjqk0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちを選ぶのが公式!」
「____うぜぇ」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:30:45 ID:Csz71/BR0
こういうのが俺も日本語的ジョークの良い所だと思うけどな
確かに最後の部分が長くなりすぎると
逆にうざくなると思うが、問題なくね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:59:25 ID:RkAs3QbsO
●がまん【我慢】
1)冤罪で牢屋にぶち込まれた時、反撃のチャンスをうかがう時、仲間が人質に取られた時などに主人公一行が取る行動。
多くの場合それを打破できるチャンスがすぐに訪れるので、あまり長く続くことはない。
チャンスが来なくても、無理矢理チャンスにしてしまうことも多い。
時には我慢も必要だと思うんだが、主人公達はあまりそうは感じていないらしい。
時たま本当に我慢し続けることもある。
それはそれでしんどかったりするんで複雑。

2)退屈なロードの時、長いだけで中身のないイベントの時、やたら演出の派手な攻撃エフェクト(スキップ不可)の時にプレイヤーが取る行動。
多くの場合それがプレイヤーの不快要素に成り得るので、あまり好ましくはない。
我慢の限界に達すると、プレイヤーは嘆いたり叫んだりしつつそのゲームにピリオドを打つ。
「○○を我慢すれば良作」などと言われることもある。
だが、プレイヤーが何かしら我慢しなければならない時点でそのゲームが良作なわきゃないと思う。
面白くなると自分に言い聞かせて我慢しながらゲームを続けるより、心から面白いと思えるゲームをプレイした方がずっと楽しい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:14:15 ID:ixfjR3LA0
>>661
結構微妙な問題だな、それは

逆に二次創作とは言わずとも他作のおまけとか混同するぐらいなら
作品単体の考察としては何よりも公式設定を尊重すべきだし、
そのあたりの区別は何とかならんかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:15:55 ID:xAHxTgf60
>>664
定期的に同じものをはり続けているだけの荒らしだから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:21:17 ID:yOYo5wp+0
>>663
でも序盤からずっと面白いゲームなんて無いと思うけどなぁ……。
むしろ、序盤から面白展開が連続してるゲームは途中で減速してるような。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:21:41 ID:WafUxjqk0
>>665
>・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
> 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。

>>1のテンプレも読めてなかった文盲共がよく言うわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:29:59 ID:WafUxjqk0
>>664
お前はここの住人の中じゃまともな人間のようだ
ここが自分が気に食わないと思ったネタはトコトンコキおろす
池沼ばかりじゃなかったようで安心したゼ

公式厨っていうのは公式を考察のネタじゃなくて他キャラ叩きのネタにする奴らばっかだから厨なんだ
考察だけでしか公式なんて言葉を利用しない普通の人間はどう呼べばいいんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:37:35 ID:FdF6VUZZ0
>>667
こんなの載せるななどとは住人には言われてないだろお前、ただ倉庫の人に無視されてるだけで。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:45:29 ID:FJI5EidH0
・・・・いやここで公式厨がどうのこうの言われても・・・・
修正とかいう問題じゃなくね?
どう見ても叩きとかにしか使われなさそうだし、いらないんじゃないか?
とマジレス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:48:38 ID:WafUxjqk0
>>669
お前こそちゃんと倉庫見てないだろ
ここ1000回音読しろやhttp://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/new47.html
公式厨本人が沸いたのか自作自演なのか知らんが、否定的な言論封殺が多数出たから保留したってだけだろ
あくまで倉庫の人は無視もしてないしお前らの意見統制がなければ問題なく載せてたってゆう内容だろうが
文盲住人共はテンプレ所か倉庫も見てないのかよ
所詮2ちゃん発生の辞典なんて手前らが同調できる項目だけ載ってれば満足で不要な意見は全否定の不公平な大辞典(笑)にしかならんのな
大辞典の名が聞いて呆れるゼ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:51:43 ID:WafUxjqk0
>>670
あんたにほんごわかりますかー?

・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。

叩きにしか使われないからとかゆう問題じゃねーんですよー?
その「いらない」とか「こんなの載せるな」っつーのがだめだってゆわれてんのがわかりますかー?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:56:40 ID:u6CeTb2F0
苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

倉庫の注意事項にしっかり明記されてる
まさにこの「苦情や不満が多い」に引っかかってるんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:56:51 ID:Qhhd6wBD0
>>667
修正しようとする試みはすでに行われているのだが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:07:45 ID:UruQrHPK0
こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。



・・・一応修正してみたけど直している最中アホらしくなってきた。
マジでこれ載せるの?個人的には論外なんだけど。


という感じ。さらにいうとテンプレには
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

貴方は何回もこの項目を投下しているので単なる粘着厨房としか見られていないのですよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:01:19 ID:WafUxjqk0
>>673
じゃあどんな項目だろうが苦情と不満さえ出しまくれば載せないようにできるんだな?



>>674
だからその修正した項目再投下してんでしょーが
俺はルール道理にやってるのに
お前らのようなテンプレも倉庫も見ない文盲住人共が言われのない文句ばっか出してきてんだろーが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:04:23 ID:u6CeTb2F0
>>675
(スレの反応で判断)

これを忘れないようにな
同じ人と思しき苦情ならスルーされる可能性もあるってことだ
つまるところ倉庫管理人さんの判断なわけだがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:07:58 ID:WafUxjqk0
>つまるところ倉庫管理人さんの判断なわけだがw
だったらお前ら人の項目にいちいち文句ゆわんと黙って管理人の判断すんの待てよドアホが
お前らの文句なんて糞の役にも立たんわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:08:35 ID:FJI5EidH0
もっかい最初から眺めてきたが、>>50見ると私怨丸出しっぽいんだよな
でこりゃダメだろって意見が大勢を占めた。そこから>>58みたいな書き込みしだしてうわあ・・・・ってなったわけだ
最終的に倉庫の中の人が載せたいなら載せるだろうね、ただそれだけだろう。俺はあんまり賛成しないが

まあ自分に否定的な意見を言う人言う人に噛みついてるようじゃ理解は得られないんじゃないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:09:53 ID:u6CeTb2F0
>>677
こっちの反応は重要だって
いいねと褒めるにしろ文句を言うにしろ
そういうスレ住人の反応で管理人さんは「採用」「不採用」を決めるんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:13:27 ID:yOYo5wp+0
ここの住人の反応を倉庫管理人さんが見て判断するんだから
文句でもクソの役くらいには立つよ。

あくまでも否定的な意見が出てるって事実を、管理人さんがどう判断するか、だからね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:15:56 ID:WafUxjqk0
>>678
だから何度もゆってるけどお前らのようなただいるだけの奴らが
賛成だろうが反対だろうが関係ないんだっつーの
それを自己厨共が騒いで普通なら載ってもおかしくなかった項目を
無理矢理載せないように仕向けるから
こうしてこのスレの不公平な判断基準とそうなるよう仕向けるお前らクズ住人共と戦ってるんじゃねーか

俺以外に頭が正常な人間はやっぱ664だけだったか
だがお前らが俺の正義を理解できるようになるまで戦いは終わらないと覚えておくんだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:18:04 ID:OWq2IwbF0
スゲェ、何時の間にか聖戦勃発ですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:20:49 ID:WafUxjqk0
項目投下したりして真面目に辞典作るのに協力してる奴らは迷惑だよな。
文句言うしか脳の無いクズ住人にいちいち難癖付けられてさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:22:12 ID:AnIFscuI0
夏休みだねぇ…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:29:43 ID:yOYo5wp+0
とりあえず、叩いているだけの奴らが賛成、反対言っても関係無いとか言ってるが……
関係ないなら保留にされないよね。判断材料になってるって事なんだから。

判断材料となっている事に不満があって、本当に変えたいのなら
ここで粘着荒らしみたいに何度も投下したり、
バカの一つ覚えみたいに否定意見を「テンプレ見てない文盲」だとか
「クズ」だとか言わない方が良いって事くらい、子供じゃないならわかるよね?
方法は無くないんだから。
ちゃんと意見言おうよ。君のは意見でもなんでもない、ただの駄々だわ。

後ね、自分に否定的な意見を持つ人間が全て異常だと考えるなら、本当に世界は異常だらけだよ?

とマジレスしてみる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:34:57 ID:FJI5EidH0
>>681
んー、屑住民共と思うなら来なくていいんじゃないかい?
ここはその屑住民達が協力して作ってる場所ですよw

なぜ載せられないのかが分からない奴は来るべきではない
今の君がここにいたっていい事は何もないよ、ストレスがたまるだけ
君の正義とやらは皆に受け入れてもらってないんだからさ

久しぶりにマジレスしてるなー、スパロボの項目でも投下するかと思って来ただけなのにw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:44:31 ID:Qhhd6wBD0
>>683
公式厨以外の項目を全く投下しようとはせずそれに反対するほかの人を蔑む君が言うことですか?

さて、いつまでも公式厨厨なんかに構っていられんから新規項目を落とすか。

●ろけっと【ロケット】
厳密には燃料をガス噴射してその反動で進む機関のこと。同じガス噴射時の反動で進む
ジェット機関との違いはロケットが燃料を燃焼させてる際に必要な酸素を自分で持ってるが、
ジェット機関は空気中から酸素を取り入れるということ。つまりロケットは空気のない宇宙に
行くために必要な推進手段であるといる。それが転じて宇宙船のことをロケットとも言うよう
になった。

打ち上げにはどうしても大掛かりな準備が必要なため物語での見せ場は非常に限られるのだが、
逆の見方をすると一世一代の晴れ姿的な挑戦ということで最高の見せ場とも言えるか。
そしてお約束的に故障、一気にピンチになる流れも定番である。
現実では事故などが極力起こらないようにするため入念なメンテナンス、搭載機器はカタログ
スペックよりも信頼性を重視するなどといった対策が施されているがこういう概念はRPGの
世界には存在しないのか?

代表作品といえばFF7が有名ではなかろうか。シドの長年の夢がようやく実現、酸素タンクの爆発、
不時着という分かりやすい流れにもなっているし。

☆関連語☆
宇宙船 シド ファイナルファンタジー7 

とりあえずまだまだ荒削り的な部分もあるので加筆や修正どうぞ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:07:25 ID:FJI5EidH0
>>687
ちょっと専門的だねw

●ろけっと【ロケット】
厳密には燃料をガス噴射し、その反動で機体を稼働させる為の機関の事を言う。
同じくガス噴射の反動で進むジェット機関との違いは
・ロケットは燃料を燃焼させる際に必要な酸素を自ら保有している
・ジェット機関は大気中から酸素を取り入れている
事。
燃料を燃焼させるには酸素が必要→だが宇宙には酸素がない→なら持っていけばいいじゃないか!と作られた装置である。
・・・・違うかもしれない。

ともかく、それが転じて、宇宙船の事をロケットとも言うようになった。

とりあえずここまで。頭が働かんww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:11:13 ID:RkAs3QbsO
ロケットと言えばロケット団
・・・あれ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:28:33 ID:FJI5EidH0
>>689
あれスペシャルでは由来かっこよかったよねw

ロケット(宇宙船)の話題が出てくるゲームは結構あるのだが、大抵
・今まで成功した者はおらず、作中のキャラがそれに挑んでいる
・飛行船なんか当たり前じゃね?w
の二つに分けることができる。極端だが。
物語の中で話が盛り上がるのは前者の方であろう。

眠いからこれ以上は無理だw誰か修正頼む!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:41:42 ID:xAHxTgf60
>>667
> 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。

テンプレ読めてるんなら適度に修正してから再投下したら?
何度も修正しながら食い下がるのならともかく修正もなくコピペばっかりしているから荒らしと見なされるんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:41:48 ID:WmCb4Zyw0
なんか伸びてると思ったら公式厨がついに自作自演まで始めやがったかwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:11:41 ID:wVd1vAv00
●そうたい-けいけんち-せい【相対経験値制】
「この敵を倒すとこれだけの経験値を得られる」という固定経験値制と違い、
「レベルが高い敵を倒すと多く経験値を得られる」というのが相対経験値制。
バランス重視のSRPGに多く用いられている。
低レベルキャラに高レベルの敵を倒させると大量の経験値がもらえるが、
高レベルキャラに低レベルの敵を倒させても経験値は少ししかもらえない。
レベルの低い味方を強化しやすい反面、
一人だけに経験値を集中して強キャラを作るのが難しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:35:27 ID:bcETYIru0
宇宙船といえばファンタシースターだな。
1では惑星間の定期船とかが出て、2では宇宙空間に浮かぶ収容所やクライマックスの恒星間宇宙船
3の舞台は超大型の移民船が舞台で、4でも自前の宇宙船があった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:55:40 ID:ROWh1AHX0
●まりおすとーりー【マリオストーリー】
 マリオ系RPGの中では何だか影が薄い感じのする作品。ハードはNINTENDO64。
 ピーチ城にて行われたパーティの最中にクッパが城ごとピーチを誘拐してしまい、
 マリオが星の精の力を借りながらピーチを助けに行くというストーリー。
 作品の特徴は、登場するほとんどのキャラクターのグラフィックが一枚の紙のように描写されていること。
 後にGCやWiiで発売される「ペーパーマリオ系RPG」の先駆けになった作品といえる。
 また、戦闘では「アクションコマンド」が採用されており、タイミングよくボタン操作を行うことで
 使用するスキルの威力や効果を上昇させることが出来る。
 他のマリオ作品と比べ売り上げ本数は少なめだが、質の高い音楽や独特の雰囲気から
 このゲームを「神ゲー」とする者は多い。
 神ゲー兼紙ゲー。(キャラクターが)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:06:36 ID:ROWh1AHX0
●いんたーなしょなるばん【インターナショナル版】
 ファイナルファンタジーシリーズの海外版を逆輸入したもの。
 7、10、12(名前は少し違う)がインターナショナル版として日本で発売されている。
 音声は英語だが、字幕は日本語のものがついている。
 微妙に不便な部分が解消されていたり、プレイヤーを嘲笑うような隠しボスがいたりする。

☆使用例☆
 何で初めから_____出さねーんだよッ!
697468 ◆BhTwyDq8HU :2007/07/22(日) 11:28:47 ID:sURVtxJ+0
【公式厨】、一番最初のはともかく修正版は特に問題なさそうだからほとぼりが冷めたら入れようかと思っていたのに、
(だから倉庫の「保留」のところに入れてある。)

自演かどうかはさておいて、それが原因でスレが荒れたままじゃいい加減処理に困る。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:29:45 ID:gJ6Xl+bu0
現状じゃ入れたほうが荒れそうだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:45:48 ID:bcETYIru0
>>697
わざわざ修正してくれた菩薩のような人が居たのに
修正前のを延々コピペしてくるから両方乗せないほうが良いでしょ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:31:23 ID:UDXhB3SIO
自分が書いた文章がそのまま載らないと気が済まないっすかwwwwww






死んでくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:48:30 ID:FJI5EidH0
もう>>327でいいじゃんw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:50:42 ID:JH7mPqJh0
大方どっかのスレで言い負かされて悔しいから
一矢報いてやろうってとこだろ。

こんなの載せたら図に乗って叩き項書かれまくるぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:58:09 ID:OWq2IwbF0
ティファ厨だのエアリス厨だのビアンカ厨だのフローラ厨だのが押し寄せて千日戦争勃発するのがオチだよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:08:34 ID:3stecX450
関係あるようなないような2項目を追加

●らぶでりっくけい【ラブデリック系】
今は亡きラブデリック社が産み出した『moon』を原点とし、
同社の流れを汲むSKIP、vanpool、PUNCHLINEの面々が作り出す
独特の雰囲気を持ったゲームを指す言葉。ラブデ系、ラブデリ系とも。
具体的には、ユーモラスで癖の強いキャラデザイン、
基本的に陽気だがどこか毒のある世界観、
戦闘と経験値はないが“何か”を集めることで体力や行動範囲が増え、
歩き回って減った体力を食事か睡眠で回復、
テロップに合わせてキャラが声つきで喋る西欧語にも北欧語にもアジア系言語にも
宇宙人語にも聞こえる不思議な言語・ハナモゲラ語、等が混然となっている。

上記の三社がそれぞれ開発した『ギフトピア』、『エンドネシア』、『チュウリップ』等のRPGについて、
どれも操作方法やシステム、雰囲気などは、要はラブデリック系だよ、
と説明すれば、既存のファンにはだいたい理解できるのが面白い。
型の流用、ともすればマンネリでもあるし、それだけ完成されたシステムとも言える。

☆関連語☆
moon ラブデリック もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド

●あくしょんあどべんちゃー【アクションアドベンチャー】
要所要所でのコマンド選択を基本とするADVよりも、
十字キーでキャラそのものを動かすなど
より直感的な操作を利用するADVゲームの1ジャンル。略称はAADV。
非常にしばしばRPG(特にARPG)と混同される。
たとえばゼルダの伝説シリーズは世間的にはARPGと認識され
RPG大辞典にも載っているが、実際のジャンルはAADVである。
経験値の概念があるものをRPG、ないものをAADVと定義する向きもあるが、
経験値のないRPGや逆にあきらかに経験値の概念があるAADVなど、
探すと例外ばかり出てくるので、結局は制作側の自称に沿うしかない。
で、その制作側の思惑はどこにあるかといえば、
ゲーム内容によってウケるジャンルやウケないジャンル、
対象年齢層の分布や利権とか色々あるのだろう。多分。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:09:42 ID:DCKAU0Xs0
自分の意見が引き合いに出されててちょっとワラタw
俺もリアルゆとり世代だけどあんなのと一緒にされるとちょっと恥ずかしい。
706468 ◆BhTwyDq8HU :2007/07/22(日) 13:39:28 ID:sURVtxJ+0
じゃ、次更新する時に保留からも消しますか。
この流れ見てると、載せるに値するか以前に、あるだけで荒れる原因になるようなので
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:53:44 ID:5QjOaL+M0
はい、神の審判が下って厨涙目、と。
ま、妥当な結末だね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:55:30 ID:eAdhSHZ9O
モンファーとかデジモンワールドみたいな育成RPGもここに書いていいかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:57:25 ID:YnqNBNzM0
>>708
きちんとRPGと名乗っているなら、もちろんおk
DQ5・ポケモン・オウガみたいな「モンスター育成のあるRPG・SRPG」とかもRPGとして認められているからね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:58:02 ID:zhHhcmqa0
ID:WafUxjqk0を見てるとこれを思い出すw

>エアリスを使うやつは心が醜い

>1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/02/23(金) 20:01:38 ID:6dlxu4EA0
>俺はFF通してやってる自他共に認める熟練者なのだが先日ゲームに無関心だった姉が急にFF7を貸してくれと言って来た
>俺はどうせFF7のキャラ目当てだなと踏んでいたんだがどうやらその通りみたいで、腐女子仲間に何を思ったかFF7ACを借りて見たらしい
>そういうの嫌いだから俺は「いや、そういうのでやって欲しくないから」と言ったら何か必死な顔して出て行った
>そしたらムキになってなんか中古で買ってきたみたいで1人でむくむくとやっていた
>しばらくは俺も放置していたんだが何かたまたまのぞいて見るとクラウド・レッド]V・エアリスとか貧弱PTでもう見てられなかったから
>「何でエアリス使ってんの?ティファのが強いしエアリス死ぬよ?」ってやさしく忠告してやったらなんか顔真っ赤にしてコッチにらんで来た
>俺は「何?」って言ったらすごい形相で「クラエアがデフォだしティファとかブサイクで醜い女入れたくない」とか怒鳴ってきた
>そこまで俺はティファは好きではなくむしろ強キャラでモンクタイプが好きだったから言っただけなのになんかカチンときので
>「は?エアリスってリミットゴミでしょ?それに強制離脱するから育てても無駄」と正論言ってやったら今にも俺を殺してきそうな殺意を向けてきた
>実際俺は不良界でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった
>そしたらなんか「あたしの勝手じゃん!クラエア馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!」とか実の弟の俺にリアルで殺意向けてヤバかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:04:35 ID:eAdhSHZ9O
>>709
わかった
今携帯だから家に帰ったら書いてみるわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:38:19 ID:C8kZmCT90
>>710
ワロタwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:26:52 ID:Yz0rIMXF0
>>710
凄まじい目糞鼻糞だな、これw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:14:18 ID:HsNHQltYO
>>710ではゴミ扱いされてるがエアリスってこのリミット技がやたら強くないか?

●いかりのらくいん【怒りの烙印】
FF7のエアリスが使うLV2リミット技。
自分以外の二人のリミットゲージを最大まで上げる効果がある。対象のリミットLVは関係ないため通常はなかなか溜まらないLV4リミット技ですら一瞬で使えるようになる。
エアリスはリミット技が揃わない中盤で離脱してしまうためいまいちありがたみが少ないが
もしラストまで使えたら強力なLV4リミット技をLV2の早さで使わせるキャラとして猛威を振るっていたかもしれない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:21:00 ID:MZe6/MjE0
大いなる福音とか性能はものすごいんだけど
普通にプレイしてるとまず覚えないしなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:34:59 ID:psmrNgPw0
>>710
どことなく某ブロント様を思い出した。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:39:55 ID:kRZ5hun70
ちょっと亀だが。

>>696
FFに限ったものじゃないんじゃね?
RPGじゃないが例としてPSPのアーマードコアFFにもインターナショナル版あるし。
しかもこのACFFの場合は逆輸入したものかすらよくわからんし、定義があやふやぽ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:51:29 ID:zhHhcmqa0
>>716
ご名答。ブロント語でレスしようかとも思ったが、さすがにスレ違いだからやめた。
ネトゲ以外のRPGにもグラットンソードという名前の武器ないかなー…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:53:27 ID:sab84vv70
こんな感じ?

●いんたーなしょなるばん【インターナショナル版】
 日本で販売されたゲームの海外版を逆輸入したもの。
 有名な物でFF7・10やキングダムハーツシリーズがインターナショナル版として発売されている。
 音声は英語だが、字幕は日本語のものがついている。
 微妙に不便な部分が解消されていたり、プレイヤーを嘲笑うような隠しボスがいたりする。

☆使用例☆
 何で初めから_____出さねーんだよッ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:11:24 ID:mKwHrjQp0
指摘はされたものの修正されなかったので、修正版を投下。

●たけし【タケシ】
ポケットモンスター赤緑青ピカチュウ・金銀・ファイアレッド・リーフグリーンに登場するニビジムのジムリーダー。
初代では一番最初に戦うことになるジムリーダーである。
服装は赤緑青版では上半身裸。アニメの影響なのかピカ版以降は服を着ている。
「意志の固い男」と紹介されている通り、かなりのマジメな人間であり、アニメ版のナンパ男の印象は微塵も感じさせない。
使ってくるポケモンは岩・地面タイプのイシツブテとイワークであり、ゼニガメなら最弱威力の「泡」でも楽勝。
フシギダネでも宿り木の種を植えてひたすら耐えてれば勝てる相手である、
しかし、最初に選んだポケモンがヒトカゲなら大苦戦を強いられる。
ヒトカゲの技ではイシツブテ・イワークに有効なダメージを与えられないためである。
赤版のジャケットに釣られてヒトカゲを選んだ子供たちに地獄を見せてくれる、序盤の壁である。
ピカチュウ版の場合、ピカチュウ自身ではヒトカゲ以上に無謀なことになるが
序盤でゲット可能なニドラン♂が、岩タイプに有効な格闘タイプの技「にどげり」の習得が早くなり、それほど詰まることはない


また、リメイク版の場合、ヒトカゲは岩タイプに有効な鋼タイプのメタルクローが習得できたり、
格闘タイプのマンキーがそれまでにゲット可能になったりと、救済措置がとられている。
721720:2007/07/22(日) 17:14:18 ID:mKwHrjQp0
あ、「一番最初」を直すの忘れた…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:22:24 ID:ONPEL4BU0
既に「光栄商法」の項目でインターナショナル版含まれてるし、単体で載せるのは微妙じゃないか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:35:01 ID:iV8pgW730
●ずのうせんかんがる【頭脳戦艦ガル】
デービーソフトが作り上げた、スクロールRPGという
RPGの定義に一石を投じる独創的なシステムを持ったRPG。

主人公は戦闘機のジスタス−21。
戦闘機らしく移動システムは半オートパイロットなシステムを
採用しており、黙っていても北(?)へ北へと自動的にすすんでいく。
さらに、戦闘システムは移動と戦闘がシームレスに繰り広げられる
リアルタイム性・アクション性が極めて強いシステムを採用しており、
具体的には次々と現れてくる敵をボタンを押すことで
ジスタス−21から発射される弾をあてて倒していくというもの。

なお、プレイ中に経験値が表示されることはないが、
内部的には敵を倒すごとに経験値が貯まっているらしく、
敵を倒しつづけていると突然レベルアップし、攻撃力が上昇し、
連射機能がついたり、弾の攻撃力があがったり、サブウェポンが増えたりする。
ただし、最初から最後まで防御力・耐久力は低く、
敵の弾や体当たりにより一撃で死んでしまい、攻撃力がダウンしてしまう。
また、一定回数死んでしまうと強制的にゲームが終わってしまう。

ストーリーは昔のRPGらしくパーツを集めてラスボスの
宇宙制御装置「ドラッグ」を倒すという至極単純なもの。
ただし、そのパーツの総数たるやなんと100個。
後のRPGの4つのクリスタルやら6つのオーブなど可愛いものである。
さらに、ゲームの前半部はマルチシナリオシステムを採用しており、
途中の分岐地点で右に進むか左に進むかでその後の展開が微妙に変化する。

ちなみにタイトルの頭脳戦艦ガルとは主人公のジスタス−21が搭載されて
いる戦艦の名前でゲーム中にその姿を見せることはない。

……どう見ても普通の縦スクロールシューティングゲームです。
本当にありがとうございました

★関連項目
RPGの境界線 キングスナイト ボコスカウォーズ レーシングラグーン
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:36:42 ID:sURVtxJ+0
>>722
それをいうなら【インターナショナル版】と【international】の項目がもうあるけど、
ほとんど重複だし、どっちか消した方が良くない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:39:12 ID:iV8pgW730
なんか>>708につられて思わずスクロールRPGについて書いてみた。
468 ◆BhTwyDq8HU は辞典に収録してもいいし、
シューティングは乗せねぇと却下してもいい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:29:42 ID:HsNHQltYO
頭脳戦艦ガルは既に載ってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:33:21 ID:OWq2IwbF0
でもこっちの方が面白いし詳しいから差し替えでいいんじゃない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:27:36 ID:2yBQdK1O0
生身ユニットの説明文、初っ端から
「新スーパーロボット大戦から登場した、特殊ユニット。」
これおかしくね?スパロボ辞典じゃないんだから、修正したほうが良いと思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:56:08 ID:Ihiksn3g0
●さいしょのまちのみせ【最初の街の店】
RPGによって様々なシステムがあるが、
たとえ、どんな都会だろうがなんだろうが、
大抵は遠くのショボイ村よりも品揃えが悪いことが多い。

ゲーム進行によって品揃えが変わらない場合、
ここで買える一番強い装備品を全部買ってから先に進むか、
最初から持っている所持金の分だけ買って、とっとと先へ進むかなど、
個人のプレイスタイルによって、
使われるか使われないかが大きく左右される施設でもある。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:00:55 ID:W0iADG5DO
>>710
それ、FE暁バージョン見たことあるんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:15:42 ID:RgElYh280
>>730
FEならむしろフィンラケの方が有名じゃないか?父親ベオウルフの項目がトラキア776
の公式ホームページから消えたのも彼らの信者による猛抗議が原因じゃなかったっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:40:03 ID:9GEuFRt50
>>729
変形としてゲームが進行すると装備が追加されるってのもあるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:42:19 ID:lO+CLjWk0
久しぶりに古いゲームで遊んでたら発見した用語

●う゛ぁるきりー/わるきゅーれ【ヴァルキリー/ワルキューレ】
1)北欧神話が原典。死んだ英雄の魂を天界(ヴァルハラ)へ導く戦乙女。
詠み方は幾通りもあるが、たいていはこの2つが主流。
RPG的には、そのものずばり神の一員で死者を導く存在だったり、
あるいはただ単に女性の戦士系ジョブの一種であったりする。
前者は「ヴァルキリープロファイル」のレナスやナムコのワルキューレ
後者はオウガシリーズの上級職「ヴァルキリー」などが該当する。
主に剣や弓・槍などを武器として用いることが多い。
また、その特性上、死や魂に関連する特殊能力を持つ場合もある。

2)弓・槍など最強級武器の名前としてよく使われるもの。
「ヴァルキリー」は槍そのものの名前である場合が多いのに対し、
「ワルキューレ」は「ワルキューレの槍(弓)」などと人物名扱いで使用される。

3)中には「ヴァルキューレ」という亜種もある。
この名前が使われたゲームでは、エルフが使うレイピアの名前になっている。

☆関連語☆
神 ヴァルキリープロファイル エインフェリア
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:25:22 ID:GI7bMnp50
●ぼつ−でーた【ボツデータ】
データ内には存在するものの、実際にゲーム中では登場しないデータの事。
ボツイベントと違い、データ自体は存在しているので、PARを使えば出す事はできるが
まともに動作するとは限らず、セーブデータが消えてしまう可能性もある。
有名なところでは、DQシリーズの死のオルゴールやFF7の水中呼吸のマテリア等。
余談だが、スーパーロボット大戦α外伝には、自分の演じたパイロットを偏愛する
某声優用の最強ロボットのデータが隠されていたりする。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:35:07 ID:KwDU6CV70
無印WAのホーリーグレイルなんか、ボツアイテムのくせに攻略本に載ってやがった。
しかも次回作で開発者がネタにしてた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:35:13 ID:qtb+bGWs0
>>734
グリリバかww

少し修正。
●ぼつ−でーた【ボツデータ】
データ内には存在するものの、実際にゲーム中では登場しないデータの事。
ボツイベントと違いデータ自体は存在しているので、
PAR(いわゆる改造コード)を使えば出す事はできるがまともに動作するとは限らず、
セーブデータが消えてしまう可能性もある。
有名なところでは、DQシリーズの死のオルゴールやFF7の水中呼吸のマテリア等。
余談だが、スーパーロボット大戦α外伝には、自分の演じたパイロットを偏愛する
某声優用の最強ロボットのデータが隠されていたりする。

PARは話で聴いただけなんだが、PAR=改造コードっていう認識でおk?
かなりどうでもいいので違うのなら俺のは無視してください。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:53:30 ID:aL6X7Dw/0
アイテム変化技でしか出てこないFF5のサーベルとかもね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:09:03 ID:TtlkeYuH0
●でじもんわーるど【デジモンワールド】
1999年1月28日にバンダイから発売された育成RPG。ハードはプレイステーション
デジモン達の住む島、「ファイル島」が舞台
一つの街に住んでいたデジモン達がある日、突然「心」を失い
島のあちこちに散らばってしまう。
デジモン達を呼び戻すために、主人公がデジモンワールドに召喚されるところから
物語は始まる。

目的はデジモンをトレーニングで強くしながら島の各地に居るデジモン達を
街に呼び、島の異変を探ること。

「これの次はあれをしろ」のような一本道なストーリーが基本的に無いため
自由度が高いと言われている

その自由度の高さと味のあるフィールド、一番の醍醐味である育成などが好評で
発売から7年がたった今でも神ゲーと評価する人が多い

またバグの多さでも有名である
特に初期版は致命的なのが多く

・特定のイベントを先にこなすと街に呼べないキャラがいる
・特定の行動で繁栄度(街にデジモンを呼んだ目安)が急激に下がる
・「ベンリくん」と呼ばれるデバッグモード
などがあり、特に真ん中は当時の小学生を驚愕させた

なお、続編であるデジモンワールド2は「レベル制」の導入などにより
黒歴史扱いされることが多い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:06:13 ID:Xqp4G7H30
>>736
だいたいそれでOK。
一応言うと、PAR(という機械)を使って改造コードを入力、ゲームに反映させる。
PARだけでも、改造コードだけでも駄目なので、両方同じものだと見ても良いと思う。
しかしPARも広まったな…ゲーラボに初めて載った辺りの時代だと、大抵みんな手を出さなかったのに。
個人的にはせめて初回プレイくらいは使わずにやれよって言いたい。(ところが、発売日には改造スレが立ってたりする)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:02:33 ID:dZWhnair0
>>621
亀だが、「RPGの」はなくていいんじゃね?

●あくやく【悪役】
RPGには正義の主人公と対立する悪役の存在が不可欠である。
同じ敵キャラでも「敵役」との違いはいかに悪い奴か、いかに憎める奴か、である。
悪役の存在は主人公たちに闘志をみなぎらせ、プレイヤーにもやる気を起こしてくれるのである。

一方、物語を進むと、それまで救いようのない悪役にしか見えかった奴にも
悪行をせざるをえない理由や悪になってしまった理由が発覚することも多い。
それに対してプレイヤーは深く考えさせられたり、萎えたりと反応は様々だが、
こういったタイプの悪役はシナリオに幅を持たせてくれる。

と、一言で悪役といってもピンキリだが、
中でもプレイヤーに深く印象を残すのは
・とにかく思うがまま悪事を働き、プレイヤーに「倒してやる」と決意させてくれる。例)新桃のカルラ
・悪い奴には違いないが、生き様を見ていて気持ちいい。例)幻水2のルカ
・悪になる過程が切なかったり、深い事情を抱えている。例)DQ4のピサロ
・ネタキャラだったりギャグキャラだったり。例)FF5のギルガメッシュ
・非道で同情の余地など微塵もないのになんの天誅も下らない。例)BOF4のユンナ
・味方なのに、その言動のおかげで悪人扱いされている。例)バハラグのヨヨ

といった人々である。
なお上に挙げた例のうち、カルラ、ルカ、ユンナの三名は
RPG板の「RPGの悪役といえば」というスレで殿堂入り認定を受けている名(迷)悪役である。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:13:13 ID:Bpd0JJwp0
カルラはゲーム開始直後閻魔の減刑嘆願をしていたけどアレは本心からだったのかただのポーズだったのかどっちかよくわからない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:02:22 ID:L0iqZsP60
カルラ様が他人を助けようなどと考えるはずがないだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:43:07 ID:IdEW9ufm0
閻魔に貸しの一つでも作っておけば、同時に風塵雷神変態朱天童子にも貸し作れるしな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:33:45 ID:xAxOvXtC0
●う゛ぁるはらないつ[ヴァルハラナイツ]

PSP用アクションRPGソフト

ウイザードリィ風に1つの街をベースとしてダンジョンへ行き戻ってくるやり込み型ゲーム。
しかし倉庫がない、武器屋はあっても高価&低威力の最低ランク装備しか売っていないなど欠点があり
初心者には易しいシステムとは言えない。

コンフィングでオート戦闘も選べるが、はっきりと言っておバカなので中ボス戦以上ではマニュアル戦闘が基本となる。
雑魚相手でもレベルが低くパーティ人数も少なかったりすると簡単に全滅する。
パーティが全滅すると宿屋で所持金が半額にされる。
同じモンスターを倒してもパーティ内の平均レベルが上がると経験値が低下、実力以下のダンジョンで戦っても経験値は1とか2しか入らなくなる。
お金やアイテムのドロップは変わらない。

ストーリー進めると過去へ戦いに行ける。
キャラ作成で種族と性別を選べるが顔グラはそれぞれ1種類のみで名前が違うだけ。
一応主人公は過去に活躍した英雄の子孫と言うことで最初は記憶喪失、幽霊に導かれてダンジョンへ潜る。
ゲームバランスが厳しいので最近のヌルゲーに飽きた人へに推薦する。


まだクリアしていないので訂正があったらよろしく。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:44:04 ID:oi/BPFm80
どこ発売のゲーム?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:47:11 ID:xAxOvXtC0
>>745
株式会社マーベランス インタラクティブ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:45:11 ID:msXH8V+6O
倉庫無しと品揃えの悪い武器屋はWIZ風のゲームなら普通じゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:57:05 ID:xAxOvXtC0
>>747
ケースの裏に
「探索・収集・育成などやり込み要素が満載」
とか書かれてるのに倉庫がなくて全アイテムコレクションができない。

収集を宣伝文句に入れるなら倉庫がないと……
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:33:55 ID:CQ3y8I0q0
>>748
致命的過ぎるな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:36:52 ID:msXH8V+6O
ボルタックみたいに売ったアイテムが品揃えになるシステムもないのか。それは問題だ。
ただ>>744みたいな書き方だとただの愚痴にしか見えないからシナリオやシステムの説明を増やして、不満点はもう少し纏めた方がいいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:51:46 ID:KA5FjYBW0
>>750
売ったアイテム類がお店に並ばない。
品数が増えても相変わらず最低ランク品のみ。
だからといって武器の合成・強化はできない。

モンスターがドロップする運任せだから
どうしても倉庫が欲しくなる。

クリアしてないので……ストーリーは殆どなし、
今のところ主人公が過去の英雄の子孫のことだけ。

>>744は書き直します。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:03:29 ID:RjmQF0InO
ブレスオブファイアのカーラの項目書こうと思ったんだが
カーラの最後のアレって若返ったんだっけ?それとも幸せだった頃の幻だったんだっけ?
そこだけ忘れた
753744:2007/07/23(月) 19:59:23 ID:KA5FjYBW0
●う゛ぁるはらないつ[ヴァルハラナイツ]

PSP用アクションRPGソフト
制作 株式会社マーベランス インタラクティブ
安価版も発売されたらしいのでそれなりに売れたらしい。

ウィザードリィ風のやり込みダンジョンゲーム。
1つの街を中心にしてダンジョン内でモンスターと戦い、お金とアイテム類を運に任せて集めるゲーム。
敵を倒して入る経験値はパーティ内の平均レベル、パーティ人数で変動するのであてにできない。

キャラ作成で種族を人間・エルフ・ホビット・ドワーフの4種類から選び、性別も男女別に選択可能。
装備箇所も頭(ヘルメットなど)・首(ネックレスなど)、腕(ゴーントレッドなど)、右手・左手(武器や盾)、右指(指輪など)と
細かく複数の装備品を装備できる。
約48000通りの装備品があるらしいが倉庫がないので全アイテムコレクションは不可能。
重量制限はないが片手剣の二刀流はできても、両手剣の二刀流or両手剣と盾の同時装備はできないなど装備品の種類で制限あり。

職業はファイター、ブリースト、メイジ、シーフの中から1つをメインに選択、その他に予備職業として2つを選択可能。
時間とお金がかかるが1人のキャラを万能型に育成することも可能。
武器屋、ギルド、宿屋、教会、城(地下に最初のダンジョン)がある。
武器屋で購入できるのは最低ランク品のみ、ギルドではドロップアイテムの鑑定、転職、求人、依頼の仕事。
宿屋で回復、セーブができ、パーティ全滅時に自動で宿屋に戻り所持金を半額にされて復活する。
教会で死亡キャラの復活、呪いの解除などができる。

街の中で何をするにもお金が必要、ダンジョンでの戦闘にはレア武器やレア装備品が必要。
運さえよければ最初のダンジョンでレア装備を入手、主人公1人だけでの単独クリアも可能な自由度。
しかし武器や装備品が運任せなので、ラストダンジョンなのに必要な石化予防・石化無効のレア装備がなくて全滅ってことも。

ゲームバランスも厳しい方向で調整してあり、最近のヌルゲーとは別物、プレイヤーを選ぶゲームだ。
色々欠点も多いが続編が出ることを期待されているほど「惜しいゲーム」と言える。


>>744を全面的に書き直しました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:30:29 ID:yrPr69rgO
安価版って表現より廉価版の方が一般的じゃないか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:43:53 ID:H+U17StlO
>>752
多分幻。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:50:25 ID:l2tU+sy20
●う゛ぁるはらないつ[ヴァルハラナイツ]

PSP用アクションRPGソフト
制作 株式会社マーベランス インタラクティブ

ウィザードリィ風のやり込みダンジョンゲーム。
プレイヤーは記憶喪失となった青年を操り、ノワールという謎の男と共にエトワールを覆う災いを打ち払うための冒険の旅に出る。

主人公は人間一択(性別と職を選ぶことは可能)だが、ほかの仲間は人間・エルフ・ホビット・ドワーフ・マシーンの五種族から選べる(この内マシーンは物語中盤のイベント後に作成可能)
職業は基本職4種と上級職4種、メイン職の他にサブ職を2つまで選択可能。このサブ職によって、本来使えない魔法が使えたりクリティカル率がアップしたりする。

装備品総数48000を謳ってはいるが、実際に入手できる装備品は約200。これらに特殊効果が付属したものをカウントして48000としている。(更に、攻撃力や防御力もランダムで変動する)
操作性もお世辞にも良いとは言えず、特に移動時の視点移動などは非常に難がある。
さらに説明書の内容が不親切な為、序盤などはかなり戸惑うかもしれない。

しかし、ゲームバランスが厳しめに作られている事も含めそれらの要素が「手探りで冒険している感じで良い」という意見もあり
優れた性能や追加効果が付いた武器防具を集めたり、全ての職を極めて最強のキャラクターを育成したりと、熱中するプレイヤーが続出、発売当初は買うことのできない難民達の悲鳴がスレ内の到る所で挙がるほどだった。


アイテムを保管できる倉庫が無いことや、上記したとおり視点や操作性に難がある事など問題点は様々にあるが、それらを含めても一定の評価を得られた隠れた佳作と言えるだろう。



僭越ながら修正させていただいた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:16:54 ID:KA5FjYBW0
>>756

……負けた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:27:13 ID:3zbohNgX0
>>688
ロケットと言えばライドウのことも忘れないd(略

>>728
人間が巨大ロボとまともに渡り合っちゃう(例外あり)あたりはポイントだと思うけど…
で、第2次Gからだというのを誰も直さないのか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:55:54 ID:Bpd0JJwp0
>両手剣の二刀流or両手剣と盾の同時装備はできない
これを不満点に上げるのはどうなんだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:07:11 ID:dknKhUtG0
>>759
ウィザードリィXTHプレイヤーなんじゃない?アレはLVを思いっきり上げれば両手持ち武器を片手で使えるようになる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:23:36 ID:KA5FjYBW0
>>759
そこは唯の例だから不満でも何でもないよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:24:50 ID:IdEW9ufm0
片手剣二刀流があるなら、両手剣は片手剣の倍近いスペックがないと粗大ゴミになりかねないからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:37:12 ID:nMASVl1I0
>>759
それって単に説明なだけで不満と言っているようには見えないが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:49:00 ID:l2tU+sy20
>>762
ヴァルハラナイツは通常攻撃が3連撃できるんだが、片手剣二刀流はコンボが素早く出せるようになるだけ。
コンボやった後の硬直時間とかは変わらないから、火力は両手剣>片手剣。
あぁ、あと必殺技もあるんだが……片手剣二刀流だと威力が弱くて範囲が微妙に狭い範囲攻撃になるから使いづらい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:59:37 ID:OvKW8GSN0
>>728
●なまみゆにっと【生身ユニット】
スーパーロボット大戦にて稀に登場する特殊なユニットで、初出は新スーパーロボット大戦から。
元は「機動武闘伝Gガンダム」の主人公とその師匠が、素手でロボットを倒すというイベントを
再現するためのユニットで、基本的にイベント専用であり
人間のくせにロボットに匹敵する攻撃力と、遙かに上回る回避率を持つのが特徴。
その後、スパロボαでジャイアントロボのライバルキャラも生身ユニットになり
スパロボRで、GEAR戦士電童の生身ユニット(正確にはバイク)が長期間使えるようになり
やや語弊があるが、スパロボJで宇宙の騎士テッカマンブレード(全長2m前後の変身ヒーロー)
が参戦したりと、順調にその勢力を伸ばしている。
ほとんど不死身とも言える回避率で暴れまわる生身ユニットだが、真・魔装機神に登場する
バルツフィーム兵士(通称バ兵士)だけは例外で、避けず耐えず当てられずの三重苦なのに
当たっても10ダメージしか与えられない槍で突撃し、プチっと潰されてしまう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:13:32 ID:OJCH55EU0
重箱の隅だけど、「語弊がある」の使い方違うんじゃね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:46:56 ID:yHoYUMoiO
●こみゅにてぃ‐ぽむ【こみゅにてぃ ぽむ】

魔剣道シリーズやあすか120%等、コアなファンが存在するフィルインカフェが発売したPS用ARPG

操作性や見た目がSFC版ゼルダに似ており一見すると2番煎じとも思えるが、最大の特徴はタイトル通り『ぽむ』と
呼ばれる不思議な生き物のコミュニティ(集落)を作れることである。初めはごく数匹のぽむの家を作れるだけだが
ぽむの数が増えるにつれ井戸を掘ったり、畑を耕したり、ひつじを捕まえて世話したり、それを売ってドナドナな
気分になったりと牧歌的な生活を味わうことができる。

又、肝心なゲーム部分も非常に丁寧に作られており、可愛らしいキャラクターがコミカルに動き回り、見た目同様の
ヌルめのバランスでサクサク進め、何よりロード時間がほとんど皆無と、徹底的に快適性を重視している。

その一方でトレカ集めや隠しぽむ等のやりこみや、随所に施されたパロディ等、飽きないつくりになっており
知る人ぞ知る名作といえる。



…ちょっとマンセー寄りすぎかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:29:29 ID:yDgFsPPD0
●ふたつ‐の‐つき【二つの月】
異世界が舞台のゲームでたまに出てくる設定。RPGで登場した一番古い例はウルティマか。
該当作品ではこの設定がどのように調理されているかというと、

1、あまりシナリオには関わらず、世界設定の一部に過ぎない。
例)TOP、アンサガ

2、片方は本来ある月、もう片方は遥か昔に人工的に(たまに人以外の手で)作られた。
例)FF4、WA、グランディア2

など。
2では後半のダンジョンになることが多いのだが、
ちゃんと空気があるのはやはり造られたものだからだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:27:07 ID:wlQkqMU50
>>768
エターナルアルカディアの空には6つの月が浮かんでるぜ!
ちなみに銀・赤・緑・青・紫・黄の六色ある、それぞれ
銀の月=無
赤の月=炎
緑の月=生命
青の月=波動
紫の月=氷
黄の月=雷
の力を持っている。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:17:57 ID:wviNUhc7O
>>768 ファンタジアでは世界設定の一つに過ぎなかったけどシンフォニアの最後でその理由が説明されてた気がする。(必要ないならスルーして)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:25:34 ID:Pgylk8W50
●ふぁんきーふぁんたじー【ファンキーファンタジー】
SSで発売されたSRPG。メーカーはなんと吉本興業。
タイトルがファイナルファンタジーのパクリなのは言うまでもない。
主人公は、とある国の王女として育てられた一般人。
「実は王女だった」の逆パターンというのは珍しい気がする。
人物は体がポリゴンなのに顔だけ実写取り込みなので気持ち悪い。
実写版セーラー○ーンとかに耐性がない人は遠慮してください。
キャラは名前こそ「リキ・サカキ」とか「オルター・キーヴ」とかファンタジーチックなものの
どう見ても吉本の某芸人の顔です本当に(ry

主人公がモンスターを召還し、部下のユニットがそのモンスターを操って敵を倒していくシステム。
ゲームとはほぼ無縁のメーカーが出しただけあってバランスはムチャクチャ。
さらに寒いダジャレや吉本ギャグが何の脈略もなく飛び出したりして、やる気をそがれる。
いろんな意味で「人を選ぶ」ゲームなのは間違いない。

☆関連語☆
SaGa3時空の覇者
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:03:49 ID:0Jhx8aAu0
>SaGa3時空の覇者
どのへんが関連してるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:21:41 ID:yDgFsPPD0
>>770
ファンタジアとシンフォニアって同一世界だったのか?
用語とか設定とかを流用してるだけかと思ってた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:39:07 ID:OJCH55EU0
>>773
シンフォニアの最後の世界樹が後のファンタジアに繋がってるんじゃなかったっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:21:08 ID:yDgFsPPD0
とりあえず追記、修正。

●ふたつ‐の‐つき【二つの月】
異世界が舞台のゲームでたまに出てくる設定。RPGで登場した一番古い例はウルティマか。
該当作品でこの設定がどのように利用されているかというと、

1、あまりシナリオには関わらず、世界設定の一部に過ぎない。(ムービーの背景なんかで活躍)
例)TOP、アンサガ、クロノクロス

2、片方は本来ある月、もう片方は遥か昔に人工的に(たまに人以外の手で)造られた。
例)FF4、WA、グランディア2

など。
2の場合は終盤のダンジョンになることが多いのだが、
ちゃんと空気があるのはやはり造られたものだからだろう。
ついでに2の例だと本来ある月の存在感はやたら薄い。

また、どの例にもいえるのだが、
双方を対比させるためそれぞれの月は色違いになっていることが多い。(多くは赤と青)
なお類似の設定として、6つの月(エターナルアルカディア)などのバージョンもある。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:56:43 ID:yHoYUMoiO
月はガンパレやらGAやエヴァ等、白と黒が主じゃないのか?

…いや、ぱっとRPGの例が出なかったから違うともいいきれんが…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:00:18 ID:2krh2ygq0
月が多いとルナルサーガを思い出すな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:25:00 ID:NpZSnbxZO
ダーククロニクルは二つの月がストーリーで重要な位置にあった気がする
ストーリー自体薄いけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:34:42 ID:wviNUhc7O
>>774 シンフォニアの数千年後がファンタジアの舞台だったはず。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:18:37 ID:DPsKKas9O
●そうりょくせん【総力戦】
主にラストダンジョン突入寸前に行われる主人公達と関わりを持った人物達と悪役達の戦い。
大抵主人公達がラストダンジョンに突入する時間稼ぎだが、
いままでに関わりを持った人物達が協力してくれるというシチェーションは燃える。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:39:42 ID:JIgbTDyX0
まとめスレ見てて思ったが、FF9のキャッチコピー「原点回帰」は、DISK4の記憶の場所〜クリスタルワールドのことと思えばそんな的外れでもない。
記憶をたどっていって、最終的には宇宙全部の原点のクリスタルに戻ったわけだ(どうでもいいが記憶を忘れている奴が多かったな)。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:59:17 ID:/+0Saxt30
それには同意。
冷静に考えると深いテーマだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:00:29 ID:+KJgddHUO
何にせよあまりに唐突すぎてポカーンな展開には違いない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:27:38 ID:E5TJ/cnP0
よっしゃ!クジャと最終決戦だ!
え?なに道づれ?どっちも死亡オチ?

・・・

ペプシマーン

だもんねぇ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:54:54 ID:TCZzmq9H0
>>771-772
時空の覇者はアンサガ以上の黒歴史。
敵に食い倒れ人形まんまの奴が出てきたり、(名前はチンドン、くいだおれ、よしもとなど)
上級のやつはギャグこうせん、パチパチパンチとかいうふざけた技を使ってくるし、
ハリセンが武器として登場したりなど、新喜劇のコテコテのギャグをなぜか盛り込んだ。

なぜ吉本と関係があるかというと、やっぱり作ったのがスクウェア大阪だからか…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:57:45 ID:4LKu9XKZO
ポケダンの項目がほとんど無いので投下。

●ぱーとなー【パートナー(ポケダン)】
ポケダンでゲームスタート時から共に戦ってくれる仲間であり、
イベントにも大きく絡むポケモンのこと。
パートナー候補は初代〜ルビサファまでの御三家+ピカチュウの
10匹であり、プレイヤーが任意で選択可能(プレイヤーのキャラに
よって一部制限あり)。
ゲームでは出会った主人公と共に救助隊を設立、数多くのポケモン
救助に尽力する。
中盤のイベントではとある理由から主人公が多数の救助隊チームに
追われる身となってしまうが、そんな中彼(彼女)が主人公を
信じて一緒に逃げる一連の場面は多くのプレイヤーの涙を誘った。

誤解を解き、更に世界の危機を救った主人公とパートナー。
そしてエンディングを迎えた後、パートナーとの更なるイベントを
楽しみにしていた主人公(プレイヤー)を待ち受けていたのは、
彼(彼女)の微妙に冷たい仕打ちであった。
・主人公の家(救助隊基地)に迎えに来てくれない
(エンディング前では毎朝迎えに来てくれた)
・セリフが同種族のポケモンの汎用に
(エンディング前ではパートナー専用セリフを話していた)
ただこれだけなのだが、それでもパートナーに対して数々の
イベントで強い思い入れがあっただけに多くのプレイヤーが
別の意味でこれまた涙したとか。

ただ、エンディング後でもイベントによってはパートナーが絡む
ものもあるため、二人の関係は「終わった」訳ではなさそうだ。

《例》
ワニノコ(パートナー)「いっしょに がんばろうな (主人公の名前)!」
 ↓(エンディング後)
ワニノコ(パートナー)「かみついてもいい? かみついてもいい?」
主人公「orz」

☆関連語
仲間 セリフ

修正追記キボンヌ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:05:06 ID:E5TJ/cnP0
そもそもポケダンがなにかわからなかったぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:17:50 ID:5spBXEuw0
同じくなんだ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:19:01 ID:rYw8UC0s0
略称を書く時は正式名称も書かないと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:43:04 ID:DPwWgQA+0
長くなりすぎたか。

●ぱーとなー【パートナー(ポケモン)】
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊/青の救助隊でのパートナー。
ゲームスタート時から共に戦ってくれる仲間であり、
イベントにも大きく絡むポケモンのこと。
パートナー候補は初代〜ルビサファまでの御三家+ピカチュウの 10匹であり、
プレイヤーが任意で選択可能(プレイヤーのキャラによって一部制限あり)。
ゲームでは出会った主人公と共に救助隊を設立、ポケモン救助に尽力する。
主人公が多数の救助隊チームに追われる身となってしまうイベントで、
主人公を信じて一緒に逃げる一連の場面は
名曲とされるBGMと相まって多くのプレイヤーの涙を誘った。

毎朝必ず主人公の家まで迎えに来て強制的に同行してきたり、
パートナーが倒れるとダンジョン攻略が失敗になったり、
話しかけたときのセリフが専用のものだったりと、
通常の仲間とは様々な点で異なっている。
しかしゲームクリア後にはパートナーを置いていく事が出来るようになり、
それに伴って朝の出迎えと専用セリフがなくなる。

多くのプレイヤーはここに至るまでの
毎朝の出迎えモーションとパートナー戦闘不能でイライラさせられている為に
パートナーがいなくなる事を一瞬喜ぶが、いざいなくなってみると、とても寂しい事に気付かされる。
パートナーが復帰してくれる事はない為、別の意味で多くのプレイヤーの涙を誘った。

ただ、エンディング後でもイベントによってはパートナーが絡む
ものもあるため、二人の関係は「終わった」訳ではなさそうだ。

《例》
ワニノコ(パートナー)「いっしょに がんばろうな (主人公の名前)!」
 ↓(エンディング後)
ワニノコ(パートナー)「かみついてもいい? かみついてもいい?」
主人公「orz」

☆関連語
仲間 セリフ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:48:54 ID:DPwWgQA+0
ついでに便乗ネタ。

●いなくなって はじめて わかる かけがえのない ともだち【いなくなって はじめて わかる かけがえのない ともだち】
ポケモン不思議のダンジョンのエンディングで流れるメッセージの一部。
真の意味はクリア後に嫌というほど思い知らされる。

☆関連語☆
 パートナー(ポケモン)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:00:34 ID:4LKu9XKZO
>>790
修正thx
今修正版を投下しようとしたが、こっちよかよっぽどいい仕事
してるな…orz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:04:04 ID:HaimApfd0
●かみきょく【神曲】
 RPGに限ったことではないが、ゲーム中の秀逸なBGMを指して使用される言葉。
 他には無い独特な雰囲気を持っているとか、ノリのいいリズムであるとか、
 流れる場面と非常にマッチしているとか、神曲たる所以は様々である。
 単に思い入れがあるという理由(俗に言う「思い出補正」)で神曲に選定される場合も。
 方向性も選定基準も、完全に聴く者の主観に委ねられる。
 結局は、各々聴いた者が最も気に入った音楽を、「神曲」と表現するのではないだろうか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:11:33 ID:MD8WxL1l0
>>793

ずっと「しんきょく」と思ってた・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:13:41 ID:UmT4DU1+0
それはダンテ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:16:11 ID:OJCH55EU0
どっかのツンデレ精霊が居る作品と突っ込みそうになった俺は異端ですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:25:46 ID:bu6dzZOM0
このスレにポリ好きがいるとは
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:45:36 ID:J16Ell7x0
>>793
【名曲】の項目と被ってる。統一するか参照させるか差別化させるかした方がいいかと。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:45:15 ID:mS3/WcErO
>>797 ここにも1人いるよ ノ
アニメの方もシャニティア同様楽しませてもらった。
板違いスマン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:23:34 ID:+33WOvmVO
●めろでぃーず-おぶ-らいふ【Melodies of Life】
FF9の主題歌。
歌の担当は歌手の白鳥絵美子。
歌自体が流れるのはEDのスタッフロールだが、シナリオ中でもガーネットが「記憶の歌」としてインストを歌ったり、
彼女のテーマ曲として使われたりしている。
歌詞の内容は「たとえ私が死んでも、君が生きている限り命は永遠に続いていく」といったもの。
白鳥絵美子の優しい歌声や、命や記憶を主軸としたシナリオにマッチした歌詞、EDやスタッフロールの演出により、
PS以降のFFで最高のED・主題歌と評価する人も多い。
2chでも歌が良かったRPG、感動したシーンなどでよく取り上げられるFF9だが、
一重にこの曲の影響が大きいことが伺える。

☆関連語☆
ファイナルファンタジー9 主題歌
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:49:07 ID:IpoeD7CjO
ビビの事歌った曲なんだってな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:19:03 ID:4xM7/DmO0
EDはこの曲が流れ出した時既に泣いてたぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:39:21 ID:nKJBew270 BE:166949633-2BP(5)
発売まで あと 50 日。

[修正]
●ぽけだん【ポケダン】
「ポケモン不思議のダンジョン」シリーズ
(青の救助隊・赤の救助隊 と 時の探検隊・闇の探検隊)
をまとめて略した言葉。

[勝手に修正]
●ぱーとなー【パートナー(ポケモン)】
ポケモン不思議のダンジョンにおけるパートナー。
ゲームスタート時から共に戦ってくれる仲間であり、
イベントにも大きく絡むポケモンのこと。

赤の救助隊・青の救助隊におけるパートナー候補は、
赤・緑〜ルビー・サファイアまでの御三家にピカチュウを加えた10匹であり、
プレイヤーが任意で選択可能(ただしプレイヤーのキャラによって一部制限あり)。
ゲームでは出会った主人公と共に救助隊を設立、ポケモン救助に尽力する。
主人公が多数の救助隊チームに追われる身となってしまうイベントで、
主人公を信じて一緒に逃げる一連の場面は名曲とされるBGMと相まって
多くのプレイヤーの涙を誘った。

毎朝必ず主人公の家まで迎えに来て強制的に同行してきたり、
パートナーが倒れるとダンジョン攻略が失敗になったり、
話しかけたときのセリフが専用のものだったりと、
通常の仲間とは様々な点で異なっている。
しかしゲームクリア後にはパートナーを置いていく事が出来るようになり、
それに伴って朝の出迎えと専用セリフがなくなる。

多くのプレイヤーはここに至るまでの
毎朝の出迎えモーションとパートナー戦闘不能でイライラさせられている為に
パートナーがいなくなる事を一瞬喜ぶが、いざいなくなってみると、
とても寂しい事に気付かされる。
パートナーが復帰してくれる事はない為、別の意味で多くのプレイヤーの涙を誘った。

ただ、エンディング後でもイベントによってはパートナーが絡む
ものもあるため、二人の関係は「終わった」訳ではなさそうだ。

《例》
ワニノコ(パートナー)「いっしょに がんばろうな (主人公の名前)!」
 ↓(エンディング後)
ワニノコ(パートナー)「かみついてもいい? かみついてもいい?」
主人公「(orz)」

☆関連語
仲間 セリフ

(パートナーがいるらしいよ、時闇にも。)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:05:34 ID:xi3eAUSr0
>>800
相当な数のRPGをやってきた俺だが、
未だにこのメロディーオブライフを超える主題歌には出会ってないぜ
あの曲は神すぎ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:38:58 ID:DliOPNGR0
>>804
俺は個人的にゼノギアスのEDも悪くはないとは思ってるけど、
FF9も嫌いじゃないな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:31:13 ID:qz0CVpnw0
●ばべるたわー【バベルタワー】
ゼノギアス中盤における最大の難関。
名前の通り天まで届くほど高い塔なのだが、そのイヤらしさも天井知らずである。
・ゼノギアスには半端にアクション要素がある(フィールドでジャンプできる)。
・そして前述の通り高い高い塔である。
この二つに、「移動する足場」「足を踏み外すとフロアの一番下まで落ちる」
「分かりづらい遠近感」等の要素がさらに付加される様子を想像すれば
未プレイ者にもそのえげつなさが分かって貰えるだろうか。
ちなみに、この塔に入った時点で一部の店の品揃えが変化して
超のつくほどの強力アイテムが二度と手に入らなくなる。
直接は関係ない所でもプレイヤーを苦しめてくれる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:35:47 ID:qz0CVpnw0
数年ぶりにプレイしたら案の定ハマッた記念。
下から二行目は
×超のつくほどの強力アイテムが二度と手に入らなくなる。
○超のつくほどの強力アイテムが二度と手に入らなくなり、
の方が納まりがいいかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:53:17 ID:pwXciYPv0
Melodies of Life好きなんだが、若干歌謡曲っぽいのと
ダガーが歌ってる歌として使ったのはいただけない。
「えー、ダガーこんなふけた声なのかよ」という気になる。

ついでにeyes on meも使いどころまちがってるよなあ。
いい曲なのに、ゲーム中屈指のこっぱずかしいシーンで流さなくても…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:57:57 ID:QSSE4cuD0
長い。こんなもんで十分だと思うぞ。

●ぱーとなー【パートナー(ポケモン)】
ポケモン不思議のダンジョンにおけるパートナー。
ゲームスタート時から共に戦ってくれる仲間であり、
イベントにも大きく絡むポケモンのこと。

赤の救助隊・青の救助隊におけるパートナー候補は、
赤・緑〜ルビー・サファイアまでの御三家にピカチュウを加えた10匹であり、
プレイヤーが任意で選択可能(ただしプレイヤーのキャラによって一部制限あり)。
ゲームでは出会った主人公と共に救助隊を設立、ポケモン救助に尽力する。
主人公が多数の救助隊チームに追われる身となってしまうイベントで、
主人公を信じて一緒に逃げる一連の場面は名曲とされるBGMと相まって
多くのプレイヤーの涙を誘った。

毎朝必ず主人公の家まで迎えに来て強制的に同行してきたり、
パートナーが倒れるとダンジョン攻略が失敗になったり、
話しかけたときのセリフが専用のものだったりと、
通常の仲間とは様々な点で異なっている。
しかしゲームクリア後にはパートナーを置いていく事が出来るようになり、
それに伴って朝の出迎えと専用セリフがなくなる。

ただ、エンディング後でもイベントによってはパートナーが絡む
ものもあるため、二人の関係は「終わった」訳ではなさそうだ。

☆関連語
仲間 セリフ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:58:31 ID:PlgqthCy0
>>806
嫌な思い出がよみがえるな。
そこって確か登りきったトコでゼプツェンと戦うんだったっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:17:41 ID:ZEg1K8wJ0
ゼノギアス便乗

●はだかえんでぃんぐ【裸ED】
ゼノギアスのエンディングの通称。
「主人公とヒロインが始終全裸のまま真顔で会話したり疾走したりする」
という変なインパクトのあるEDなため、ファンから時々こう呼ばれている。
…こうやって書くと妙な想像しか湧かないかも知れないが、
一応、内容は至って真面目。

「裸ED」だけでも通じる場合もあるが、
大抵は「ゼノギアスの裸ED」というように作品名とセットで使われている。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:18:27 ID:IpoeD7CjO
RPGじゃないけど、チョコボレーシングの歌もなぜこのゲームに?
ってくらいいい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:56:36 ID:eegPOM+h0
ヤレヤレ・・・今度はスクウェア厨か?
このスレは厨しか集まらないのな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:20:58 ID:vON5eguK0
>>808
アレは歌詞自体が小っ恥ずかしいので無問題

how you shyly place eyes on me〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:31:21 ID:Kl2EEVGx0
>>813
じゃあ何のゲームならいいのかと…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:49:18 ID:xi3eAUSr0
>>813
ポケモンネタも挟まれてるわけだし、
多分「この板の住民なら大体知ってるRPG」の5割以上はスクエニのだと思うからしょうがない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:50:24 ID:7tVTGuWlO
>>815
変なバカな子は放っときなさい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:20:40 ID:rGtDotO60
>>813
そう思うなら、君が別の項目を出してくれると助かるんだが?

【成長】にちょっと追記してみる。

●せいちょう【成長】
1)キャラクターが成長する(プレイヤー視点ではステータスが上昇する)こと。
どういうわけか成長=RPGという解釈をするゲームの出し手側も存在する。
そういう人は「役割演技(感情移入含む)」や「シナリオ攻略」がなくても
戦闘(妨害)の結果、キャラが成長するゲームは何でもRPGらしい。

主なキャラクターが成長するパターンとしては
・レベルアップによりステータス上昇(ほとんどのRPG)
・レベルアップにより「ポイント」を入手し、プレイヤーが割り振る(メガテンなど)
・特定の行動により主にその部分(だけ?)が上昇(アトリエ、FF2など)
・何らかの「モノ」をあてがう(我が竜、サンサーラなど)

とはいえ最近は上記の複合パターンが多い。

2)キャラクターが精神的に成長すること。
RPGでは精神的に未熟な主人公or仲間が、イベントなどを経て人間的に一回り大きくなることが多い。
大抵の場合、そのイベントが起こる前に悲劇的な出来事がセットで付いてくる。
(肉親や仲間の死亡・国の滅亡・衝撃的な真実暴露)
ふさぎこんだりヤケになった主人公or仲間が、他の仲間の叱咤激励を受けて立ち直るのはもはやお約束。

3)プレイヤーが成長すること。
昔はなんでもなかったイベントが今では妙に気恥ずかしかったり
難しくて投げたゲームを今やったらあっさりクリアしたり・・・

過去作ネタのイベントににやりとするのもある意味で成長。
思えば遠くへ来たもんだ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:44:51 ID:hgjKCdRdO
●もうじゅう【猛獣】
ミスティックアーク後半に登場するボス
闇の家、という主人公一人で攻略を行うホラー要素満載のダンジョンで出会う
一人で戦う相手としては酷すぎる攻撃力の高さを誇り、これまで順調に進んでいたとしても
・一回でHPの3分の1以上(100~150)を削られる
・主人公の回復呪文は100回復
・主人公が男の場合、防御力上昇呪文を覚えない
・猛獣のHPは1200だがこちらの攻撃で与えられるダメージは50~80
などの理由からミスティックアーク屈指の強敵となっている
もちろん防御力上昇アイテムと多量回復アイテムを用意すれば勝つ事は可能だが、
「闇の家では仲間を呼べず、道具屋はなく、クリアまで脱出不可」という情報は全く知らされておらず、
ダンジョン内のホラー要素も相まって
軽い気持ちで挑んだプレイヤーを絶望の淵に落とした
戦いを回避してクリアする事も可能で、存在に気付かずにクリアした人も居るかもしれない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:48:18 ID:paQt1CLO0
>>806
最大の敵はエンカント時の読み込みでジャンプが出来なくなることだったな〜
あれで何回下まで落ちたことか・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:08:00 ID:jSdLmvBZ0
>>819
中でセーブしたらクリア不可能になることもありえる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:43:45 ID:hgjKCdRdO
>>821
無視してさっさと最深部まで行けばクリア出来るよ
ただ、道中のイベントで猛獣が居る事に触れるし、
ダンジョン内に猛獣以外のボスが居ないから
「倒さなきゃクリア出来ない」っていう勘違いに陥る事はある
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:52:34 ID:u387JggXO
【ボツデータ】の項目に
>余談だが、スーパーロボット大戦α外伝には、自分の演じたパイロットを偏愛する
某声優用の最強ロボットのデータが隠されていたりする。


そんなのあったか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:03:12 ID:yM6bSEXb0
●ぷりんせすくらうん【プリンセスクラウン】
1997年にセガサターンで発売、セガとアトラスの共同制作作品。
2005年にはPSPに移植された。

若干13歳にして王位を継承しヴァレンディア国の女王となった主人公グラドリエル。
彼女はある事件で妖精アーリアから助力を求められ、それを切欠として国の内情を知るための旅に出る。
その旅の中、20数年前に先代女王である母が死闘の末に世界より放逐したはずの魔族が再び現れる事を知り、魔族との戦いに身を投じるという物語……の本を老婆が孫娘に読み聞かせているという形で話が進んでいく。

アクションRPGだと大抵は聖剣伝説やゼルダのように俯瞰視点からフィールドを見下ろす形が多いのだが、本作は横スクロール型のステージを進む形式。
戦闘時には攻撃防御等にパワーゲージを消費し、これがある限り攻撃し続けられるが無くなると一定時間行動不可となる。
こう書くと面倒くさそうに見えるが、基本的に戦闘は一対一であることや回復・補助アイテムが入手しやすいこと、そしてそれらの効果が高いことから難易度は低め。

ゲームシステムの出来そのもので見た場合、凡庸と言わざるを得ないが特記すべきはそのグラフィックだろう。
ドットグラフィックの極みとも言うべき緻密な絵と、そこから表現されるキャラクターの豊かな表情や仕草は3Dポリゴンでの表現が主流であった中で大きな衝撃をもってユーザーに受け入れられた。
特に作中でたくさん出てくる食べ物類は本当に美味しそうに見えると評判。
キャラクターに関しても主人公グラドリエルの愛らしさに魅せられるプレイヤーが続出し、現在も根強い人気を誇っている。

なお、余談だが本作のタイトルを略すと「プリクラ」になりアトラスの「プリント倶楽部」と被ることからタイトルの変更が要求された。
しかし、開発陣の強い意向によって「プリンセスクラウン」のタイトルがそのまま採用されている。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:05:10 ID:IpoeD7CjO
改造コード解析の人がたまたま見つけたんじゃね?
データは残ってるけど使えない機体
だから『ボツデータ』
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:13:53 ID:tVdtkSJOO
●まな【マナ】
DODの黒幕にしてDOD2のヒロイン。最大の特徴は途中からオッサン声になる『ララララララ・・・』、オッサン声で『おかーさーん!!』だろう。
やはりDODキャラの宿命なのかかなり不遇の人生を送っている。
DODでは実の母親の虐待に晒され捨てられ母(新宿EDのラスボス)に操られ帝国を率いて戦争を起こし世界を破滅させようとするは、
同2では記憶を失っているが世界のためにと各地の封印を解いていくも実はその行為はまたも世界を破滅させるものだったりする。
しかし、最後はなんやかんやでノウェとくっついたりするのでそれなりに幸せになる。まぁ一応ヒロインだがドラゴンより人気がないのは不遇といえば不遇か。

長くなりすぎたOTL
加筆、修正ヨロ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:16:01 ID:QRI7/Ye10
>>823
緑川専用ウイングゼロカスタムのことかー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:26:28 ID:bSeZJ6L+0
●ほうてんがげき【方天画戟】
中国の古典「三国志」最強の武将、呂布奉先が使っていた得物。(戟とは簡単に言えば中華式ハルバード)
無双シリーズなどでおなじみだが、元ネタが有名なだけにRPGでもたまに出てくる。
方天画戟自体は小説の創作ではあるが、実在の人間が使っていた武器であるために最強であることは少ない。
しかし終盤でも使用に堪える強力なものであることが多い。
ちなみに天地を喰らうでは呂布本人が登場するのに普通に店で売っている。

登場作品:FF7、女神転生シリーズ、ファントムキングダム、三国志英傑伝
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:33:30 ID:q8eHLNLo0
>>806
バベルタワークリアしたら店の品揃え変わるんじゃなかったっけ?
勘違い?

>>823
もう某声優とかまだるっこしいこと言わずに直言してしまおう。
緑川光は超が付くほどのゲーマーで、自分が出たゲームは必ずやるそうな。
その中でもスパロボには格別の思い入れがあるようで、
あるときウイングガンダムゼロカスタムがかなり強かった事があったんだが
(俺自身スパロボ詳しくないからどのくらい強いかは言えない。
ただRPG風に言うと「良燃費で手軽にぶっ放せる超威力の全体攻撃持ち」らしい)
それを見た彼はなんとバンプレに「強すぎるだろ、常識的に考えて」と抗議、
次回作でのウイングゼロはとても絶妙な(微妙な、とも言う)強さに調整されたそうな。
で、バンプレもその後にウイングゼロ緑川専用機を作ったことがあるそうな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:44:30 ID:v6mqfeWG0
>>826
なんかネタ分不足な気がしたんだ

●まな【マナ】
ドラッグオンドラグーンにおける黒幕。DOD2のヒロイン。
1の仲間キャラ「セエレ」の双子の妹で、
母の愛を欲するもののついぞ受けられずに虐待されて育ち、
最終的には母に捨てられたところを「神」につけ込まれ利用されることになる…。
…と、まぁここまでは割と普通(?)の設定なのだが、
最大の特徴は途中から何故かオッサン声になる『ララララララ…』、
そしてやられ時に叫ぶ『オガーザーン!!(オッサン声)』であろう。

DODは他にも電波なセリフが満載なのだが、
このシーンのあまりのインパクトにネタFLASHまで作られる始末。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7822/oga-zan002.html
本スレでもこの「オガーザーン!!」が度々飛び交う事態にまでなっている。

ちなみに続編のDOD2ではヒロインという重要な位置に就いているにもかかわらず、
その無責任な言動からどうにも不人気。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:50:15 ID:v6mqfeWG0
なのだがが多かった気がする

●まな【マナ】
ドラッグオンドラグーンにおける黒幕。DOD2のヒロイン。
1の仲間キャラ「セエレ」の双子の妹で、
母の愛を欲するもののついぞ受けられずに虐待されて育ち、
最終的には母に捨てられたところを「神」につけ込まれ利用されることになる…。

…と、まぁここまでは割と普通(?)の設定なのだが、
最大の特徴は途中から何故かオッサン声になる『ララララララ…』、
そしてやられ時に叫ぶ『オガーザーン!!(オッサン声)』であろう。

DODには他にも電波満載なセリフが大量に存在しているのだが、
このシーンのあまりのインパクトにネタFLASHまで作られる始末。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7822/oga-zan002.html
本スレでもこの「オガーザーン!!」が度々飛び交う事態にまでなっている。

ちなみに続編のDOD2ではヒロインという重要な位置に就いているにもかかわらず、
その無責任な言動からどうにも不人気。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:51:07 ID:QZy9NwHy0
>>829
確かニルファ(第二次大戦α)のゼロカスが強かった記憶が。
その代わり次回作のサルファ(第三次大戦α)は微妙だったけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:00:23 ID:ZFrBISKz0
α→鬼 外伝→微妙
で、ニルファは強いと思うが…サルファはやってないのでわからんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:07:11 ID:tVdtkSJOO
修正サンクス
サルファでも使い勝手は良かったけど燃費が悪かった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:21:46 ID:u387JggXO
つまりα外伝にゼロカスはいるが、某声優用の最強ロボットのデータが隠されていたりするってのは嘘?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:26:19 ID:1xxBBHiuO
いや、それはホント。
ただ本当にグリリバ専用なのか、単にパワーアップイベント用に作ったものが没になったのかは不明。

スパロボは昔から没イベントや没キャラがデータとして残ることがおおい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:43:59 ID:1n7o+tsh0
>>821
亀だが、「闇の家」内に一応無料のHP/MP回復ポイントがあるから
そこを拠点にレベル上げをして猛獣を倒すという方法もある。ていうかそれでクリアした。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:22:04 ID:jRSgoa7ZO
●ふうしゃごや【風車小屋】
ミスティックアーク史上最悪のダンジョン
入った瞬間「目に見えるものだけが真実ではない」というメッセージが流れ、
先に進もうとすると見えない壁にぶつかる
それだけならよくある透明迷路なのだが、
風車小屋では次の階に行く階段すら見えないのだ
階段が分からないのでルートを予測出来ない
それ以前に道が分からない
曲がり角が何処か分からない
脇道に入らないと先に進めない事も多々あるし、壁のせいで満足に歩けない
普通にエンカウントする上、ゲーム内でかなりの厄介さを持つ即死呪文を使う敵が出現する
全5階層だがクリア前に大抵のプレイヤーは発狂する
最近の親切設計ダンジョンに退屈している人は
やってみれば価値観が変わるかもしれない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:22:46 ID:hFHAsw1h0
外伝の隠しゼロカスを簡単に説明すれば
メラ気分でメラゾーマ連発できる戦士並の防具を装備できる盗賊とでも
言ったところか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:27:16 ID:ENu2K98q0
●しゃいにんぐ・てぃあーず【シャイニング・ティアーズ】
 セガから発売されたPS2用ソフト。
 「シャイニング」シリーズのアクションRPG。

 シルディアに流れ着いた記憶喪失の少年「シオン」が遊撃騎士団「ヴァイスリッター」に入隊し、
 敵国ルーンベールと戦う、という物語。
 イラストレーターTony氏が描いたキャラクターには人気が高く、
 たった二人の味方キャラクターで敵数百体をなぎ倒していく戦闘は非常に爽快。
 自由度の高いキャラクター育成と、やりこみ要素が充実しているのも特徴。
 しかしこのゲーム、
 ・町を一区画移動するだけで三十秒ほどロードが入る
 ・ストーリーが中学生の妄想レベル
 ・PS2の癖に音楽がモノラル
 などなど多数の欠点を抱えている。

 このゲーム最大の特徴は、何と言ってもオープニングである。
 アニメーションの方は動きが重視された作画で評価が高い。
 楽曲の方は主人公役の保志総一郎が歌っており、サビの「シャニティアーーーーーーッ」の絶叫は
 某動画投稿サイトで画面が弾幕に覆われるほど人気が高い。

 後に、世界観を共有した続編「シャイニング・ウィンド」が発売された。

 関連項目
  シャイニング・ウィンド
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:14:00 ID:yaEazMV10
>>836
没データ削除するとバグが増えるから残しているとは聞いたことがある
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:03:09 ID:WDclgf6jO
>>838
うろ覚えなんでうまく書けないが、

町の中にあるダンジョンで、その町に着いて以降はいつでも入れるが、
その段階ではまだキーアイテム(何だったか忘れた)を持っていないため、最上階で途方に暮れることになる。

・・・とかも結構重要だと思うがどうか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:22:22 ID:D9h1vrb00
>>838
「ミスティックアーク史上最悪のダンジョン」って書くより
「ミスティックアークに登場する史上最悪のダンジョン」って書いたほうがいいかと。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:32:29 ID:4aHpgGpi0
通常のゼロカスタムはENの数値があんまり高くない割りに主力となるツインバスターライフルの消費が大きい。
隠しのバージョンはENが高く、さらにツインバスターライフルのEN消費が少なめと言われている。
本来用意するはずのデータだったが、強すぎるために没になったのか、本当にグリリバ用データなのかは不明。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:32:29 ID:rN9Dpnfs0
修正してみる
●ふうしゃごや【風車小屋】
ミスティックアークに登場する史上最悪のダンジョン。
町の中にあるダンジョンで、その町に着いて以降はいつでも入ることができる。

入った瞬間「目に見えるものだけが真実ではない」というメッセージが流れ、
先に進もうとすると見えない壁にぶつかる。
それだけならよくある透明迷路なのだが、
風車小屋では次の階に行く階段すら見えないのだ。
階段が分からないのでルートを予測出来ない。
それ以前に道が分からない。
曲がり角が何処か分からない。
脇道に入らないと先に進めない事も多々あるし、壁のせいで満足に歩けない。
普通にエンカウントする上、ゲーム内でかなりの厄介さを持つ即死呪文を使う敵が出現する。
全5階層だがクリア前に大抵のプレイヤーは発狂する。
しかもこのダンジョンに入れるようになった時点では水のアークを入手していないため、
やっとの思いで最上階にたどり着いても、
イベントが起こらず途方に暮れることになる。
そして水のアークを入手後にまた登りなおすことになるとわかった時、
鬱になるプレイヤーが続出した。

最近の親切設計ダンジョンに退屈している人は、
やってみれば価値観が変わるかもしれない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:32:45 ID:jRSgoa7ZO
>>842-843
了解した
●ふうしゃごや【風車小屋】
ミスティックアークに登場する史上最悪のダンジョン
入った瞬間「目に見えるものだけが真実ではない」というメッセージが流れ、
先に進もうとすると見えない壁にぶつかる
それだけならよくある透明迷路なのだが、
風車小屋では次の階に行く階段すら見えないのだ
階段が分からないのでルートを予測出来ない
それ以前に道が分からない
曲がり角が何処か分からない
脇道に入らないと先に進めない事も多々あるし、壁のせいで満足に歩けない
普通にエンカウントする上、ゲーム内でかなりの厄介さを持つ即死呪文を使う敵が出現する
全5階層だがクリア前に大抵のプレイヤーは発狂する
トドメに、このダンジョンは比較的直ぐ行ける様になるのだが、
先にいくつかのイベント、ダンジョンをクリアし
キーアイテムを手に入れないと最上階で何も起こらず、
攻略にかけた長い時間を無駄にする上、また登る羽目になる
最近の親切設計ダンジョンに退屈している人は
やってみれば価値観が変わるかもしれない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:39:20 ID:XGcZ0cc/0
リアルタイムで三十分動けなくなるとかいうダンジョンなかったっけ。
あれはむしろ史上最狂か。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:40:59 ID:kmMhUp6l0
どこかで見たことがあるが
そこで見た名前(忘れた)では検索しても引っかからないくらいマイナーじゃなかったっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:54:49 ID:gH8XEcqF0
>>844
デバッグ用の強武器あつかいかもしれない。
テストプレイを円滑にするために作られた最強武器で、作品の完成と共に封印される奴。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:00:17 ID:jY4RBVkI0
>>849
だとしてもなんでゼロカスだけが・・・

と思ったが、よく考えたらグリリバはスパロボでデバッグもやってるんだよな。
スタッフに 頼 ま れ て も な い の に

スパロボやって、デバッグもやって、ネトゲの超廃人でもあって……
あの人いつ仕事していつ寝てるんだろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:14:17 ID:ZBn8GUn50
●あさぎ【アサギ】に追加
どうやら彼女が主人公のゲームはお蔵入りになったらしい。
日本一ソフトウェアの作品で毎回隠しキャラとして登場する。
初登場時はクールな常識人っぽい人物だったが、「ディスガイア2」ではすっかり卑屈で弱気になり、
「ソウルクレイドル」では、主人公達が倒す予定だったボスを勝手に倒し、
「何の努力もせずにのうのうと主役を張るような人間も、予定通りに発売されるゲームも大嫌い!」
と言って主役の座を賭けてケンカを売ってくる等、出演する作品によって性格が大分違う。

http://www.youtube.com/watch?v=qo-kjnq90AQ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:25:20 ID:4aHpgGpi0
●フルバーストレーザー【フルバーストレーザー】
シャイニング・ウィンドで主人公キリヤのパートナーであるゼロが使う事が出来る強力なリンク技(合体攻撃みたいなもの)
扇形の範囲内にレーザーを乱射する技であり、主人公と密着した状態で使用すると全方位にレーザーをばら撒く。
射程こそ低いが、攻撃力は高く、一度に撃つレーザーも多いため、群がる雑魚敵や大型のボス敵相手に有効である。
そのフルバーストレーザーはランダム属性の技なため、使用すると属性をイメージした七色のレーザーが飛んでいく。
その技の使用者であるゼロのCVが保志総一郎であるため、某ガンダムの攻撃を真っ先に思い出す人も多い。
余談だが、主人公キリヤのCVは石田彰である。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:34:03 ID:ZLdQ8KiK0
アニメでもゲームでもホントに多いよな〜、この二人のタッグって。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:32:28 ID:9X6ibT920
●しゅうかいぷれい【周回プレイ】
一度クリアしたゲームを何度もプレイしなおすこと。
入手できなかったアイテムや仲間、技の習得、見れなかったイベントや選らばなかったルートでプレイしたりするのが目的の事が多い。
近年はクリア後のデータを引き継ぐ(重要アイテムを除くアイテムやレベルなど)ゲームが多く、
二週目以降限定のイベント、アイテム、キャラが用意されているなど周回プレイ前提している物も多い。
それにより、周回プレイ前提引継ぎなしだとクソゲー扱いされることも。
データ引継ぎの初出は不明だが、有名にしたのはクロノトリガーの強くニューゲームだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:03:35 ID:QBcUX0y50
強くてニューゲームな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:45:45 ID:NdDTcjtAO
これはOK?少々スパロボに片寄り過ぎたが・・・
●みどりかわ ひかる【緑川 光】
声優。代表作はTODのリオン、同2のジューダス、スパロボシリーズのマサキなど。通称グリババ。
その美声?は世の女性を魅了し90年代を代表する声優となった。
しかし、その実体はネトゲ廃人でファンの間ではいつ仕事をしているのか疑問視されている。
また大のスパロボファンで知られ、自分の声のキャラを愛するあまり参戦希望したり、フラゲしたり、挙げ句の果てには頼んでもいないのにデバッグやったりする。だがそれゆえにスパロボにとってかかせない人物にだと言えるかもしれない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:35:50 ID:ZBn8GUn50
>>856

DQの総プレイ時間が700時間を越えていたり、
自分の好きなキャラの性能が気に入らず開発スタッフに文句を言って変えてもらってたりするんだよな

どんだけ廃人なんだよw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:52:29 ID:3Z2KTWR00
>>856
若本氏とかも載ってるし、RPGに関わるように書いてあるからいいんじゃないか?
だが…

>通称グリババ

これは嫌がらせか何かかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:53:16 ID:4aHpgGpi0
ラグナロクオンラインは持ちキャラが両方ともLV最大であり、夫婦でド嵌りしてるとかいう話があったなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:08:48 ID:9YeOImbtO
通称はグリーンリバーかグリリバだな。
グリババてwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:09:21 ID:ptLT/ahq0
あの人はスパロボ製作サイドからも廃人認定されてる人だからw
少々校正してみる。

●みどりかわ ひかる【緑川 光】
男性声優で通称はグリリバ。
代表作はTODのリオン、同2のジューダス、スパロボシリーズのマサキなど。
その美声?は世の女性達を魅了し90年代を代表する声優となった。

しかしその正体はネトゲ廃人でゲーマー、そして大のスパロボファンであり
そのプレイ量や時間を知ったファンからは「いつ仕事をしているのか」
などと疑問視されるほど。
スパロボシリーズにおいては
・製作サイドに自分が出演している作品の参戦を直訴する
・最新作をフラゲ(フラインゲットの事)する
・頼まれてもいないのにデバックをする
・公式ブログにスタッフとして書き込む

等とやりたい放題。最早スパロボを語る上で欠かせない人物となっている。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:23:21 ID:ptLT/ahq0
少々って書いて置きながら結構改変してしまった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:32:26 ID:uDl6OT6r0
>・公式ブログにスタッフとして書き込む
緑川そんな事やってんのかよww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:36:03 ID:9X6ibT920
エロゲを参戦希望(今は全年齢版アニメ化されたが)したりもする人
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:40:17 ID:ZBn8GUn50
>>861
細かいことだが「デバック」じゃなくて「デバッグ」な
載せるとき修正頼む
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:42:06 ID:hFHAsw1h0
ノルスの必殺技を見て、僕のガンダム(ゼロカス)より羽が綺麗ですねとか言って
アニメ書き直させる人。
グリリバはスパロボ関係の逸話が多すぎる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:43:02 ID:ptLT/ahq0
ttp://blog.spalog.jp/
厳密には公式スタッフでは無いんだろうが書いてる。
誰かグリリバを止めろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:43:39 ID:hFHAsw1h0
ちなみに、チャロン参戦の時に、ゲームロボつながりで
ノギアスのフェイも、グリリバがやってる主役パイロットですねと言われたとき
グリリバは完全にフェイの事を忘れていたらしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:59:33 ID:9PUmAs3AO
シャイニングウィンドにもラスボス(厳密には違う)役で出てたな>緑川
ゲームの方はシャニティアよろしくシナリオが微妙で、低予算化のため(?)の声優変更でアニメ版には出られなかったり、そのアニメでそのキャラはゲーム原作アニメ史上まれに見るネタキャラ扱いされてることを正直どう思ってるんだろ…?(電プレのコラムでも触れないし…)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:22:43 ID:seHh3sqY0
指摘も含めて書き直してみた。

●みどりかわ ひかる【緑川 光】
男性声優で通称はグリリバ(緑川→green river→グリリバ)。
代表作はTOD及び2のリオン(ジューダス)、スパロボシリーズのマサキ、
ゼノギアスのフェイなど。
その美声?は世の女性達を魅了し90年代を代表する声優となった。

しかしその正体はネトゲ廃人であり大のスパロボファン。
ゲームのプレイ量を知ったファンからは「いつ仕事をしているのか」
などとしばしば疑問視されるほど。
スパロボシリーズにおいては
・製作サイドに自分が出演している作品の参戦を直訴する
・最新作をフラゲ(フラインゲットの事)する
・頼まれてもいないのにデバッグをする
・公式ブログにスタッフとして書き込む
・公式に廃人認定され、更にはゲーム内でネタとして取り上げられる
等とやりたい放題。最早スパロボを語る上で欠かせない人物となっている。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:35:10 ID:seHh3sqY0
ちなみにペディア先生で調べてみたところスレで語られている逸話以上である模様。
・・・マジでこの人大丈夫?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E5%B7%9D%E5%85%89#.E3.80.8E.E3.83.A9.E3.82.B0.E3.83.8A.E3.83.AD.E3.82.AF.E3.82.AA.E3.83.B3.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.80.8F.E3.81.AE.E8.B6.85.E5.BB.83.E4.BA.BA.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:37:21 ID:vgDmEj030
オタクの鑑とでも言うべき偉人ですよ。先生は。

●みどりかわ ひかる【緑川 光】
男性声優で通称はグリリバ(緑川→green river→グリリバ)。
代表作はリオン(TOD)、ジューダス(TOD2)、マサキ(SRWシリーズ)、フェイ(ゼノギアス)など。
その美声?は世の女性達を魅了し90年代を代表する声優の一人となった。

しかしその正体は重度のゲーマー且つネトゲ廃人、そして大のスパロボファンであり
そのプレイ量や時間を知ったファンからは「いつ仕事をしているのか」訝しがられている。
本人は時と精神の部屋に篭っている、と釈明?している。

スパロボシリーズにおいては
・製作サイドに自分が出演している作品の参戦を直訴する
(たとえそれが偽名で出演していた18禁エロゲーであろうと)
・最新作をフラゲ(フラインゲットの事)する
・頼まれてもいないのにデバッグに参加する
・自分が声を当てたキャラ搭乗機の性能についてスタッフに意見する
と、やりたい放題である。

しまいには正式にスーパーバイザーの肩書きを手に入れ、製作サイドからも廃人認定を受け、
更に公式ブログのライターに任命され、スタッフを名乗って書き込んでいる。
最早スパロボを語る上で欠かせない人物となっている。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:00:56 ID:BPLZLPrZ0
ガンダムに乗りたいから声優になったみたいな話も無かったっけ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:30:05 ID:D/USR7LT0
ニコニコで社長として活躍ってwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:00:20 ID:nMfnaqkK0
>>868
フェイ、哀れなり・・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:16:21 ID:nMfnaqkK0
「いつ仕事」というより「いつ寝てるのか」のほうが気になる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:33:51 ID:JHl0x4xd0
>>875
まあ台詞もあんまりないし無理もない。
あのゲーム結構有名どころの声優使ってるのに
ヴォイスがあんまり入らない&ムービーの台詞が聞き取りづらいでもったいないよな。

>>876
wikipedia見ると睡眠3時間ってナポレオンかw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:14:35 ID:uDl6OT6r0
>>867
・・・・・( ゚д゚)
すごいな緑川・・・・

そういえばトロンべの中の人もスパロボ好きなんだよな、たしか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:35:35 ID:18qQCtYp0
>>877
睡眠3時間って、ウィキのどこに書いてあるんだ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:47:26 ID:JHl0x4xd0
>>879
>声優で、緑川と親交のある阪口大助は、緑川の廃人ぶりを
 「攻略本はもうぼろぼろ」「1日の睡眠時間が3時間」と語っている。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:50:22 ID:+OCxQmu9O
電プレでコラム連載中なのも加えてほしい
ちなみに毎回長文のコラムだが、全て携帯で書いてるらしい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:18:30 ID:xIC37ZNA0
>859
あのBOTが1ダンジョンに100匹生息したROでレベルカンストを
2回やらかした(オーラスナイパー持ち)だけでその精神力賞賛に値します。

と、元ROプレイヤーながら素直にそう思う。

ちなみに、廃人ではないうちの妹ですら年1000時間はやってると思う。
総計で3000はやってそう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:22:25 ID:maiOs/pk0
>>882
1日3時間やってれば立派な廃人じゃないか?と釣られてみる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:22:26 ID:W7Gg+uL+0
緑川は項目見る限りネタ要素が大きいからいいと思うけど
声優ネタはある程度制限しとかねば増える一方な気がする
もちろんそれでいいって人が多いなら問題ないけどさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:28:31 ID:eiMM77XJ0
>>884
此処まで強烈なゲーム廃人なら載っていたほうがいいだろうが
これを理由に声優オタが無意味に連投しそうなのが・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:28:58 ID:Te1vYY6X0
緑川の項は取り敢えずネタとして使えるから問題無いけどね。
まぁ、流れを見る限りちゃんとネタの取捨選択ができてるから大丈夫じゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:32:29 ID:+OCxQmu9O
というか声優でゲームオタクって他に思いつかん(最近の声優自体良く知らんが)
この人は異常にコラムが濃いんで詳しく調べて唖然としたわw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:33:52 ID:NdDTcjtAO
まぁ載せれるとしたら、☆、石田、山ちゃん(×南海)とその嫁と嫁に声が似てる人ぐらいか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:34:37 ID:jY4RBVkI0
何にせよグリリバとトロンベがあまりに凄まじすぎるせいで
スパロボ好きの声優=変人という公式が成り立ってしまっている現状・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:41:12 ID:NdDTcjtAO
強ち間違ってないのが困る・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:54:06 ID:18qQCtYp0
トロンベって?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:02:15 ID:Q81FQzmn0
>>891
稲田徹。SRWで乗る機体を愛馬の名前トロンベと呼ぶキャラをやっている事から付いたあだ名。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%BE%B9
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:19:25 ID:49pVri68O
●とろんべ【トロンベ、Trombe!】
スパロボのオリキャラ、レーツェルことエルザムが乗る機体に名付ける愛称及び専用曲のこと。意味はドイツ語で竜巻
元々はエルザムの愛馬の名前。とにかく乗った機体には戦艦だろうがロボットだろうがトロンベと呼ぶ。
また、過去にバグにより戦闘時の曲がTrombe!(トロンベ!)で固定されてしまいそのインパクトにより本人、中の人もトロンベと呼ぶようになった。
チラシ裏だがサルファから戦闘曲が変更可能になったがTrombe!だけは変更不可


一応辞典風に書いてみた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:33:12 ID:R5McFhr20
>>893
曲の優先順位がラスボスだか中ボスよりも上になっててネタになったのってどれだったっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:36:15 ID:7+DyrEY/O
>>882
転成オーラはマジ鬼畜だからな経験値が
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:36:41 ID:49pVri68O
多分ニルファから
ちなみにバグはGBA版OGかOG2だったと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:54:44 ID:NyYdsTu+0
>>888
植田佳奈とかはどうだろう?
声優では『緑川光に次ぐ廃人』と呼ばれるようなお人だけど。

後子安とか。
ゲームとかにもよく出るし、自分を「声優になってなかったらゲームするだけの引きこもり」と言い、
仕事中に集中できてるのは「早く帰ってゲームしたいから」って理由だったり、テイルズシリーズは全部持ってたり。
まぁ、グリリバや植田みたいな逸話は見かけないけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:57:51 ID:UxvVpSJI0
>895
転生必要経験値4億、転生後カンスト必要経験値12億だったかな。

まぁ、それでもネトゲでは緩い方なんだよな。リネージュとかもはや人外。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:06:42 ID:VE01K0sL0
子安は自分のゲームがあったような?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:21:34 ID:W00Hvr8N0
>>899
それどころか自分が原作のアニメまでww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:30:56 ID:X6LaofLm0
めちゃくちゃゲームやってるだけで声優を載せるのか?
それなら有名人とかキリがないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:33:40 ID:8S/rIu0K0
頼まれもしないのに何時の間にかテストプレイヤーになってる有名人が他にもいるのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:36:35 ID:X6LaofLm0
ネタとして面白いけど
「RPGに関係のある用語をまとめる辞典」なわけで
声優の小ネタとの線引きをしてねってことだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:37:37 ID:vCluY9L00
スパロボてRPGなん?
前からずっと疑問なんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:42:15 ID:KeCEyPAtO
面白ければ何でも良いよ
それより次スレは大丈夫か?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:55:48 ID:JvA1DzWZ0
シュミレーションRPGに分類されてるな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:47:31 ID:lRSXsgphO
× シュミレーション
○ シミュレーション

…と言いたい所だがスパロボは昔シュミラマ(シュミレーション+ドラマの造語)を名乗ってたからあながち間違いでもない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:59:47 ID:1jebPdLQ0
どっかのレスであったが、あれは趣味レーションだからな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:27:15 ID:fruAjT9B0
そりゃまぁ、娯楽なんだから、趣味でおおいに結構と言うべきなのかどうなのか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:56:41 ID:3Z2hJvHc0
●どりーしゅ【ドリーシュ】
日本一ソフトウェアのSRPG「ソウルクレイドル 魂を食らう者」に登場するキャラ。
とある富豪の娘で心優しい芯の強い令嬢といった感じの性格。
脇役以上ヒロイン未満という微妙な立ち位置だが好感度次第では主人公の親友、
または恋人になってEDを迎える。
ステータスも中々のもので十分主戦力になるが、
好感度を上げるために連発する必要がある連携技は範囲が狭くて非常に使いづらい。

クリア後にプレイできる通称「裏ルート」ではレイプされまくって(直接的な表現は避けられているが)
精神崩壊を起こした様子がコミカルに描かれており一部の層にカルト的な人気がある。

☆関連☆
ソウルクレイドル 魂を食らう者、日本一ソフトウェア
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:19:05 ID:yTEkudUD0
●とろんべ【トロンベ、Trombe!】
初出はGBAの作品スーパーロボット大戦OG
スパロボのオリジナルキャラ、レーツェルことエルザムが乗る機体に名付ける愛称及び専用曲のこと。

彼はどのような機体(戦艦だろうと人型兵器だろうと戦闘機だろうと)に乗っても自機のことをこの名で呼び
どんな相手だろうと、このBGMで戦場を「駆け抜ける」。
ちなみに、トロンベとは彼の愛馬(これは本物の馬)の名前である。

そしてこのBGMのもっとも恐ろしいところは
「普通は敵ボスのBGMが優先される中でも彼だけは最優先で『Trombe!』が流れる」ことである。
これは、本来は上記のOGにおいてのバグであったのだが、
ユーザー間での好評により公式の設定となり、後の作品でもただひたすらに駆け抜けている。

その駆け抜けっぷりは徹底しており
上記の続編であるOG2においてBGM変更機能がついたにもかかわらず
彼だけは変更しようとしても「ブーッ」という音が鳴り変更不可
版権作品の壁を越えてBGMを変えられる第三次αにおいても変更不可
最新作のOGsでももちろん変更不可、という有様である。

なお、彼自身がドイツ人なので勘違いしている人も多いのだが、Trombeとはドイツ語ではなく、フランス語で竜巻という意味である。

スパ厨の俺が大幅に加筆修正。
この曲を唯一負かすことの出来るBGMのことも書こうと思ったが長すぎるのでやめといた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:02:38 ID:y8PWpwEw0
●みかがみのたて【水鏡の盾】
DQシリーズに登場している盾。
「水鏡」を「みかがみ」と読むのは日本語としてはおかしく、本来は「みずかがみ」「すいきょう」と読む。
DQ1に登場させる際、アイテムの文字数制限が7文字までだったため
「みずかがみのたて」を縮めて「みかがみのたて」にしてしまったのである。
混乱を避けるためか、DQ3や5でアイテム文字数制限が増えても「みずかがみのたて」には直されていない。
DQ以外のゲームに「水鏡の盾」が出ても「みかがみのたて」とは読まないので注意されたい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:23:17 ID:g8WvcVfF0
あれ、「これはみかがみって読むんだ」って思ってたよww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:32:28 ID:1jebPdLQ0
ロマサガ3とか読みそうになったから困る
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:00:09 ID:am+MZnIu0
>>911
よく知らないがフランス語なら発音は「トロンブ」になるんじゃないか?
と、大学でフランス語を齧った俺が言ってみる。
ドイツ語だと「トロンベ」と発音するのかどうかなんて知らないけどな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:09:44 ID:yTEkudUD0
そもそも俺の独和辞典にはtrombeという単語自体が無かったぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:12:54 ID:yTEkudUD0
あ、でも今調べたらドイツ語にtrombeってあるみたいだ。

何で俺の辞書載ってないんだよ・・・orz
というわけで修正

●とろんべ【トロンベ、Trombe!】
初出はGBAの作品スーパーロボット大戦OG
スパロボのオリジナルキャラ、レーツェルことエルザムが乗る機体に名付ける愛称及び専用曲のこと。

彼はどのような機体(戦艦だろうと人型兵器だろうと戦闘機だろうと)に乗っても自機のことをこの名で呼び
どんな相手だろうと、このBGMで戦場を「駆け抜ける」。
ちなみに、トロンベとは彼の愛馬(これは本物の馬)の名前でドイツ語で「竜巻」という意味である。

そしてこのBGMのもっとも恐ろしいところは
「普通は敵ボスのBGMが優先される中でも彼だけは最優先で『Trombe!』が流れる」ことである。
これは、本来は上記のOGにおいてのバグであったのだが、
ユーザー間での好評により公式の設定となり、後の作品でもただひたすらに駆け抜けている。

その駆け抜けっぷりは徹底しており
上記の続編であるOG2においてBGM変更機能がついたにもかかわらず
彼だけは変更しようとしても「ブーッ」という音が鳴り変更不可
版権作品の壁を越えてBGMを変えられる第三次αにおいても変更不可
最新作のOGsでももちろん変更不可、という有様である。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:57:15 ID:3Z2hJvHc0
>>912
某漫画で水鏡(みかがみ)という苗字のキャラがいたが
これは恥ずかしい間違いだったのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:02:06 ID:qm7TuNQM0
>>918
取り敢えず手元の電子辞書(広辞苑)で「みかがみ」を調べてみたけど無かった。
誤用元が余りにも有名だったお陰で広まったみたいだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:07:06 ID:GYzShRfO0
どうでもいいですよー、まとめサイトの●のうし-は-ひと-の-し-と-みとめるか?【脳死は人の死と認めるか】 の項目の意味わかんね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:13:26 ID:qm7TuNQM0
あーあれかw
RPGでの戦闘不能と死亡の相違点は未だに言われてることだからな。
所詮ゲームなんだしそこまで追求せんでもいいと思うんだが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:19:00 ID:WbCkg8BB0
>>920
翻訳するとドラクエはHP0で死亡扱い、スクエア系は一時的戦闘不能状態ってことか?

脳死は無関係じゃないのか、これ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:21:54 ID:qm7TuNQM0
だな。ちょうど良いし書き直してみるか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:39:22 ID:3Z2hJvHc0
そろそろDQも「死ぬ」って表現やめればいいのにな
○○はしんでしまった!とかキツ過ぎるだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:52:29 ID:WbCkg8BB0
追加訂正

●たびげいにん【旅芸人】
1)各地を回りながら、旅先で持ち前の芸を演じる人。
手品師、楽師、踊り子、大道芸人など芸の内容は多彩でケースバイケース。
個人単位で旅をする者もいるが、複数人で一座を作って渡り歩く者も少なくない。
仲間になる際は踊りやナイフ投げなど、自らの芸を戦闘に生かしていることが多い。

2)旅人の中で最も危険視、胡散臭い目で見られる存在である。
盗み事件が起これば真っ先に疑われて捕らえられて、時には問答無用で処刑されてしまう。
秘密を持つ人物達が偽装するのに最も適した職業と思われているらしいが、
事実は一番避けるべき職業。
旅芸人に化けるより隊商に紛れ込んだ方がよっぽど安全だ。

例)ロマサガ1のバーバラ、SO3のスフレ、BOF2のステン
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:15:31 ID:62JUhJdC0
適当に改良してちょ

●かりゅうど【狩人】
森の中で獣を狩って生計を立てている者。
得物は弓か銃が多い。
職業柄、森の動物達からは恐れられているはずだが、何故か森の守護者として
崇められているケースもあったりと不思議な存在。
基本的に温厚な性格で、必要以上の殺生は好まない。

●はんたー【ハンター】
動物に限らず、様々な物を狙いつづける者たち。
物を得るためならば、盗み、強奪、虐殺など非情な策をとる事も多い。
敵役の場合は、触れてはいけない封印物に手を出して悲惨な末路を辿る。
味方役、特に主人公はヒロインのハートをハンティング。

●りょうし【猟師】
森の中で獣を狩って生計を立てているぶっきらぼうなおっさん。
得物は弓か銃が多い。また、まず間違いなく相棒に犬を連れている。
森の事情に詳しく、道案内や危険なモンスターのことなど様々なアドバイスをくれる。
基本的にツンデレ。

●りょうし【漁師】
魚を捕って生計を立てている者。おっさんが多い。
船乗りや海賊並みの海の知識を持つ者が多い。
「最近、魔物が増えて漁に出れないだーよ」が口癖。

●きこり【木こり】
山に入り木を伐採してそれを売り生計を立てているもの。おっさんが多い。
鍛えた腕力と商売道具の斧の扱いは、並みの戦士以上の戦闘力を誇る場合がある。
基本的にツンデレ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:05:01 ID:WM0eeBZy0
>>926

最後の一行確かにww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:08:03 ID:3hfqfbet0
>クリア後にプレイできる通称「裏ルート」ではレイプされまくって(直接的な表現は避けられているが)
>精神崩壊を起こした様子がコミカルに描かれており一部の層にカルト的な人気がある。

詳しく
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:43:55 ID:6ZA3TcPB0
>>926
あるあるあるあるwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:46:28 ID:eCpvqr6xO
ブレスのユンナ項目見たけどヒドイ奴だな・・
銃夢のノヴァ教授みたいな感じか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:48:40 ID:7myzmvZv0
●けんきゅうしゃ【研究者】
科学研究で生計を立てている人。
味方側で出る人は基本的にいい人が多いが、
敵側の人だとBOF4のユンナやFF7の宝条のように
研究のために他者を平気で犠牲にしたり、
パンドラの箱を開けるような行為をしたりととんでもない人物が多い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:52:09 ID:XHXWJqmq0
ヒロインの姉を「あんな姿」にしておいて罪悪感は一切無い。
それが研究の為に押し込めているならまだしも元より無いからタチが悪い。
しかも死なないし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:02:42 ID:PTVB/KwF0
>>930
最近の教授は丸いからな。無印の頃の教授とは近しい物がある。

>>925
追記した部分に関してだが、そんなイベント見たことないぞ。出典どこ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:07:50 ID:3mr4v+tm0
>>926
秀逸すぎる件について
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:16:12 ID:WbCkg8BB0
>>933
魔王を1人で倒すと予言された勇者が旅芸人の振りをして旅の途中、盗賊として首チョンパ。
その勇者の聖剣を手に入れた小悪党の盗賊が勇者に間違えられて魔王軍との戦いに1人で放り出される。
必ず当たる予言は「魔王を1人で滅ぼす」だから誰も手伝ってくれない。
非力な小悪党は涙と鼻水でグチョグチョ、泣き喚きながら1人で戦うゲームがあった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:19:25 ID:PTVB/KwF0
>>926
確かに面白いけど、ハンターだけ書き直させてもらうよ。
アークザラッドのハンターやスクウェア系作品のトレジャーハンターのイメージが強くて
そんな非情なやつのイメージが思い浮かばない。いやロックは盗むし強奪するけどさ

●はんたー【ハンター】
1)猟師のことだが、意味が転じて動物に限らず様々な物を狙う者たちのことをいう。
(トレジャーハンター、モンスターハンターなど)

2)SRPGなどでは弓兵を指すこともある。
強さ的には スナイパー>ハンター>アーチャー というのが一般的。

3)味方役、特に主人公はヒロインのハートをハンティング。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:22:13 ID:9lXJK8HBO
見方側の研究員は主人公達に協力して中盤〜後半で敵勢力の攻撃(主に奇襲)で殺されて、敵側の研究員は>>931みたいにろくでもない奴、そんなに悪い奴でない場合は研究成果が暴走したり上司(ボスクラス)に「お前もうイラネ」的に殺されることが多い気がする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:35:13 ID:/ERSeO8I0
●くびつりおこん【首吊りお紺】だけど、正しくは「九尾吊りお紺」だったような。
あと、俺屍関連の項目も増えてきたし、
桝田氏つながりで天外魔境カテゴリー行きはどうか、と言ってみる。

>>925「レナス」では、旅芸人に化けてあっさりと通れたよ。

>>931邪教の館・主とかヴィクトルとかDrミンチは例外ですかそうですか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:32:29 ID:htW0Esd10
>>930
ノヴァ教授のアグレッシヴさとはっちゃけっぷりが無くなった感じかな
割と地味な卑怯キャラ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:49:09 ID:cIoJPOx70
>>926
狩人と猟師のちがいってなに?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:58:01 ID:nxw2dFes0
>>940
お前がFF5やってれば、という条件付きだが

狩人:FF5みたいな、本来恐れられるはずなのになぜか動物を味方につけられる人
猟師:猟友会

といえば解っていただけるか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:15:22 ID:4/z/OVGS0
RPGだと狩った獣を売るかどうかの違いってのが多いかな
イメージだけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:49:28 ID:vGMMcPE40
猪の皮かぶって、猟銃持って、犬連れてるおっさんが猟師で
帽子かぶって黄緑系の服着て、リスを飼ってる若い奴が狩人
ってのがRPGの一般的なイメージ

実際に日本語的な意味の違いは特にないと思う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:52:28 ID:6ZA3TcPB0
なんとなく

猟師:豪快
狩人:素朴

って感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:53:12 ID:r2QVoVDN0
●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始から3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子どもっぽく、
イタズラ好き。武術をたしなみ、趣味は絵画。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

後に書いてあるように、実は精神疾患持ちで多重人格。
何回も転生しているようなのだが、対存在であるヒロインとは転生の度に出会うが
その度に目の前で死なれまくられる。
現在の彼自身、幼少時にあった実母(ある意味違うが)からの虐待の果てに誕生した
人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
前世の行いから何回か味方サイドの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
色んな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名の
キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

☆関連語☆
ゼノギアス ゼノサーガ カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 緑川光

試しに書いてみた。修正あったらヨロ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:55:27 ID:cIoJPOx70
みんなサンクス
ちゃんとした基準がないことはわかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:58:13 ID:r2QVoVDN0
軽く直した

●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始から3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子どもっぽく、
イタズラ好き。武術をたしなみ、趣味は絵画。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

後に書いてあるように、実は精神疾患持ちで多重人格。
何回も転生しているようなのだが、対存在であるヒロインとは転生の度に出会うが
その度に目の前で死なれまくられている。
現在の彼自身、幼少時にあった実母(ある意味違うが)からの虐待の果てに誕生した
人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
前世の行いから何回か味方サイドの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
色んな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

☆関連語☆
ゼノギアス ゼノサーガ カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 緑川光
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:18:29 ID:PZCYv2PT0
なんか追加した方がいい?

●ているずおぶふぁんたじあ【テイルズオブファンタジア】
言わずと知れたテイルズシリーズ第一作。
ドラクエ6と発売時期が被ったり、スタッフの一部が抜けてAAAを設立したりと逆風に見舞われたものの、
簡単なコマンド入力でリアルタイムにキャラを操作する戦闘(LMBS)は発売当時としては画期的なものであり、
ありがちながらも個性的なキャラや、王道ながらも意外性のある展開など、
シナリオもしっかりしたものであったため、単発作品としてはなかなかのヒットを飛ばした。
テイルズシリーズにしてはアンチが少なく、現在でも根強い人気があるため何度も移植がなされている。

☆関連語☆
リニアモーションバトル (テイルズ) トライエース/AAA
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:26:52 ID:RSDWtJmj0
●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始から3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子どもっぽく、
イタズラ好き。武術をたしなみ、趣味は絵画。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

後に書いてあるように、実は精神疾患持ちで多重人格。
何回も転生しているようなのだが、対存在であるヒロインとは転生の度に出会うが
その度に目の前で死なれまくられている。
現在の彼自身、幼少時にあった実母(ある意味違うが)からの虐待の果てに誕生した
人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
前世の行いから何回か味方サイドの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
色んな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足かもしれないが名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもあった。
必殺の「無影脚」を始め独自の憲法を幾つも編み出し、東方不敗の二つ名で敬われている。

☆関連語☆
ゼノギアス ゼノサーガ カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 緑川光
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:29:40 ID:RSDWtJmj0
ちょっと追加させてもらいました……って
間違えた、憲法じゃなくて拳法だよ。バカじゃねぇか俺。orz
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:30:42 ID:N4J7e1nv0
>>949
ナイス追記。サンクス〜
・・・・そーか、じゃあゼボイム時代の彼の職業が医者なのも、そこから取ったのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:47:45 ID:rIlPWT4L0
>必殺の「無影脚」を始め独自の憲法を幾つも編み出し、東方不敗の二つ名で敬われている。
マスターアジアの元ネタ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:56:19 ID:tFEYkXFhO
●あこま・うんこま【】
俺の屍を越えてゆけに登場する双子の神様、女性とも男性ともとれる顔立ちをしてる。
このゲームは神様と交配して子を成していくゲームなのだが、
この双子のみ、男性キャラも女性キャラも交配することが可能。←重要
おそらくどちらかが女でどちらかが男なのだとは思うが、両性具有なのではないかという説もある。


ごめん、漢字変換できなかったww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:59:13 ID:RSDWtJmj0
>>952
むかーしなんかの本でそう呼ばれていた記憶があったんだが、きっぱりすっぱりはっきり間違いだった。
「東方不敗」は「笑傲江湖」のラスボスだよ……黄飛鴻となんの関係もねぇよ
本当にスマンかった。半年と言わず永遠にROMってる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:40:08 ID:tqdKPsFm0
>>949
一箇所だけ、>死なれまくられて が、受動形が2つ重なって違和感を覚えるんで、
死にまくられて か 死なれまくって のどちらかがいいような希ガス。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:40:57 ID:RSDWtJmj0
とりあえずその前に自分のケツは自分で拭くということで

●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始から3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子どもっぽく、
イタズラ好き。武術をたしなみ、趣味は絵画。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

後に書いてあるように、実は精神疾患持ちで多重人格。
何回も転生しているようなのだが、対存在であるヒロインとは転生の度に出会うが
その度に目の前で死なれまくられている。
現在の彼自身、幼少時にあった実母(ある意味違うが)からの虐待の果てに誕生した
人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
前世の行いから何回か味方サイドの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
色んな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足かもしれないが名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもある。
必殺の「無影脚」を始め独自の拳法を幾つも編み出し、それらを用いて海外からの侵略者と戦ったり治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
ゼノギアス ゼノサーガ カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 緑川光
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:38:23 ID:vHBBsfZt0
「から」が重なってたり日本語おかしいところ微修正させてくれ。

●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始の3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子どもっぽく、
イタズラ好き。武術をたしなみ、趣味は絵画。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

実は精神疾患持ちで多重人格。
何回も転生しているようなのだが、対存在であるヒロインとは転生の度に出会うが
その度に目の前で死なれまくっている。
現在の彼自身、幼少時にあった実母(ある意味違うが)からの虐待の果てに誕生した
人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
前世の行いから何回か味方サイドの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
色んな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足かもしれないが名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもある。
必殺の「無影脚」を始め独自の拳法を幾つも編み出し、それらを用いて海外からの侵略者と戦ったり治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
ゼノギアス ゼノサーガ カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 緑川光
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:01:11 ID:vHBBsfZt0
フェイと言えばこれを忘れてはならないと思い立ったんで書いてみた。

●あんこくぼんおどり【暗黒盆踊り】
ゼノギアスの主人公フェイが最後に覚える超必殺技、超武技・闇剄のこと。
彼がそこまでに覚える超必殺技は
「上空から気弾の嵐」
「パワーゲイザー」
「火炎を纏ったドリルキック」
「敵を凍り漬け〜氷ごと粉砕する掌打」
「光り輝くキックの連打〜カカト落としでフィニッシュ」
と、中身はありがちながらどれもかっこよく、しかも強力。
習得技リストにこの技の名前が表示された時、多くのプレイヤーが期待を膨らませた。
しかし実際に覚えて使ってみると・・・

黒 い 瘴 気 を 放 ち な が ら 
怪 し い 踊 り で 敵 の 魂 を 吸 い 取 る

というあんまりにもあんまりな技だった。
しかし、それまでの技とは桁違いの威力と、
その奇妙なビジュアルに惹きつけられたプレイヤーからは
愛情を込めて「暗黒盆踊り」と呼ばれるようになった。

ちなみに見た目こそアレだがこの技は本当に強い。
普通の超必殺技だと2000前後のダメージが出れば強いと言えるのだが
この技で与えられるダメージは4000を軽く越える。
他のキャラ二人分の火力をゆうに叩き出せるフェイは、
間違いなくシタン先生と並ぶこのゲームの最強キャラである。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:24:45 ID:vHBBsfZt0
これつけるの忘れてた

☆関連語☆
ゼノギアス フェイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:38:00 ID:2zu23IOn0
ゴッドマンのオープニングで怪獣が踊ってるアレかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:38:16 ID:zvsZqURK0
>959
センチメンタルグラフティ忘れてる。

そもそも、その名前の大元ってセンチOP「暗黒太極拳」からきてるんじゃねーの?
動画的にはこんなの
http://www.youtube.com/watch?v=AIBy04m95xs
962名無しさん@お腹いっぱい。
>>961
素で知らなかった・・・しかし動画www