1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
□注意□リメイクや外伝や完全版は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
□注意□海外での売り上げは当然含みません。定期的に現れる「海外では売れてるよ!!」厨は自重しろ。
□注意□よく聞かれますが「ゼルダ」はRPGではなくアクションアドベンチャーです。だからこの板にもスレが無く、家庭用ゲーム板にスレが立ってます。
●微増ソフト
魔界戦記ディスガイア 12万4316本 → 魔界戦記ディスガイア2 15万0428本
シャイニングフォースネオ 9万6013本 → シャイニングフォースイクサ 10万2284本
●微減ソフト
ドラッグ オン ドラグーン 24万2015本 → ドラッグ オン ドラグーン2 封印の紅、背徳の黒 20万3336本
マリオ & ルイージRPG 43万8781本 → マリオ & ルイージRPG2 41万7391本
●急落著しいソフト
サガ フロンティア 108万8414本 → サガ フロンティア2 67万5254本 → アンリミテッド サ・ガ 43万8413本
スターオーシャン2 70万0457本 → スターオーシャン3 53万3373本 → スターオーシャン4 ?本
ヴァルキリープロファイル 63万4958本 → ヴァルキリープロファイル2 シルメリア 40万1687本
ワイルドアームズIV 18万6221本 → ワイルドアームズV 11万2851本 → ワイルドアームズ クロスファイア ?本
幻想水滸伝III 37万7729本 → 幻想水滸伝IV 31万1815本 → 幻想水滸伝V 19万2297本
デビルサマナー 35万5656本 → デビルサマナー ソウルハッカーズ 25万8679本 → デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 9万0283本
サモンナイト3 23万0299本 → サモンナイト4 17万3998本
FFタクティクス 127万0806本 → FFタクティクスアドバンス 44万1926本 → FFタクティクスA2 ?本
フロントミッションIII 29万8342本 → フロントミッションIV 24万2438本 → フロントミッションV 20万3060本
FE封印の剣 34万5574本 → FE烈火の剣 26万5286本 → FE聖魔の光石 24万6719本
FE蒼炎の軌跡 15万6413本 → FE暁の女神 14万1279本
グローランサーIV 10万7134本 → グローランサーV 4万2667本 → グローランサーVI ?本
●死亡済みソフトor完結済みソフト(RPGはだいたい10万切ると死亡の模様)
ブレス オブ ファイアIII 42万5497本 → ブレス オブ ファイアIV 33万4253本 → ブレス オブ ファイアV 14万0073本
アーク ザ ラッドIII 37万9040本 → アーク ザ ラッド 精霊の黄昏 18万5862本 → アークザラッドジェネレーション 4万8667本
ポポロクロイス物語II 18万6848本 → ポポロクロイス はじまりの冒険 16万0487本 → ポポロクロイス 月の掟の冒険 7万0631本
新約聖剣伝説 27万8644本 → 聖剣伝説COM 28万1083本 → 聖剣伝説4 28万7239本 → 聖剣伝説HOM 3万8436本
シャドウハーツ 10万3829本 → シャドウハーツII 11万0279本 → シャドウハーツ フロム・ザ・ニュー・ワールド 8万2317本
バテンカイトス1 10万8000本 → バテンカイトス2 1万2000本
.hack//1 25万4844本 → .hack//2 19万1463本 → .hack//3 9万6000本 → .hack//4 8万6000本 (完結済み)
.hack//G.U. Vol.1 16万2047本 → .hack//G.U. Vol.2 15万3851本 → .hack//G.U. Vol.3 13万7327本(完結済み)
ゼノサーガ エピソードI 43万9775本 → ゼノサーガ エピソードII 25万6412本 → ゼノサーガ エピソードIII 16万1472本 (完結済み)
●様子見&協議中
テイルズオブリバース 59万5468本 → テイルズ オブ レジェンディア 34万3332本 → テイルズオブジアビス 55万6465本
ペルソナ1 39万1556本 → ペルソナ2 罪 27万4804本 → ペルソナ2 罰 20万0103本 → ペルソナ3 21万0319本
グランディア 34万4554本 → グランディアII 18万4863本 → グランディア エクストリーム 23万6369本 → グランデイアIII 23万6116本
シャイニング・ティアーズ 10万4762本 → シャイニング・ウインド ?本
アルトネリコ 8万2030本 → アルトネリコ2 ?本
ブルードラゴン 18万3227本 →
真・女神転生III ノクターン 24万5520本 →
マジでどうでもいい
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:51:05 ID:m8sjrH7n0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:51:48 ID:m8sjrH7n0
21世紀になってから発売された新規RPGタイトル
キングダムハーツ 83万8323本 ←ディズニー&FFキャラ総出演のお祭りゲーである事を留意
ゼノサーガ エピソードI 43万9775本 ←既に没落
〜〜〜〜〜30万の壁〜〜〜〜〜
ローグギャラクシー 29万9310本
ラジアータストーリーズ 29万3413本
.hack//1 25万4844本
ドラッグ オン ドラグーン 24万2015本
ブルードラゴン 18万3227本
マグナカルタ 17万4535本
魔界戦記ディスガイア 12万4316本
バテンカイトス1 10万8000本
シャドウハーツ 10万3829本
アルトネリコ 8万2030本
世界樹の迷宮 6万1373本
コード・エイジコマンダーズ〜継ぐ者継がれる者〜 6万1154本
●候補
ロストオデッセイ
トラスティベル〜ショパンの夢
オプーナ
白騎士物語
ラストレムナント
6 :
::2007/06/08(金) 08:14:30 ID:RHTU9dTv0
数字更新乙。
しかしこれはカナシス シャイニング・ウインド ?本
オーディンスフィア 2週目 7万5,483
シャイニング・ウィンド 2週目 10万6,969
わずか2週でティアーズとイクサを越したな>ウィンド
ちなみにイクサの最終売り上げは9万
シャイニングフォースイクサ 10万2284本
だぞ
ソースキボン
10 :
::2007/06/08(金) 09:55:21 ID:RHTU9dTv0
ソースは1だろ
って自分で見つけた、俺の見てたのは古いほうだった。
それが正しい、でもイクサ越えはしてるな>ウィンド
ほんの数千だしそこまでこだわるような事か?
たった2週で超えるのは凄いことだよ
少なくとも1万の差は付く
差がついてもたかだか1万じゃん…
どっちも仲良く微増でいいじゃん
そっか、イクサとウィンドは別扱いなのか…
シャイニング同士だから前作からあまり経ってないのに
微増してるよってことを言いたかっただけなんだが
方向性違い過ぎるからイクサからウィンドの微増は意味ないと思うぞ。
FF本編とチョコボの不思議なダンジョンを同列扱いする奴はいないだろ?
だいたい2週目 10万6969本ってどこの数字だよ
ファミ痛だと2週目10万1138本だぞ
シャイニングウィンドの予約特典18種類だっけ?
18種類の特典目当に一人で18本買う絵師オタが100人居れば
そんだけで売上1700本水増しすんのか
なんかなw
>>18 人気の高そう(=売りにでなそう)なやつを二、三キープする事はあるだろうが
そこまでやる気のある絵師オタなら、ヤフオクなりだらけで買った方が安いし
早い事を分かってるので、水増しできるような数にはならないと思う。
見るだけだったらそれこそネットで知り合い見つけて高解像度の画像やりとり
すればいいだけだし。
>>19 このスレのゲーム売り上げ本数はファミ痛ので固定されてるぞ
でないとばらばらになるから
そこのサイトってファミ痛が元なのか?
ファミ通じゃないけど俺が見たときはpdfと合致してたから結構信頼があった。
このスレのテンプレになるかはシラネ
洋ゲー = FBI捜査官が愛用の二挺拳銃でマフィアの本拠地にて大奮闘
日ゲー = 神秘の石の未知なるパワーで真の力を覚醒させた主人公が
隠された闇の世界でモンスター相手に全次元を揺るがす大バトル
そもそも洋ゲーはクリアできんのかってくらい難しい方が絶賛だったりするからな。
ヘビー層は明らかに方向性違うっぽいが、ライト層の差ってどうなんだろう。
まぁそもそも中堅RPGタイトルってあんまり海外志向ない気もするけど……
積極的に向こうの市場狙ってる所ってあったっけ?
ブルドラのミストウォーカー。
ショパンのトライクレッシェンド。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:33:10 ID:m8sjrH7n0
よくグラ厨がさー、「Wiiは任天堂ソフトしか売れない」って言ってるけど
任天堂抜かしても、WiiもPS3もバンダイナムコが上位独占してるだけなんだが…
ファーストを抜いたWii&PS3の上位売り上げ
↓
Wii
ドラゴンボールZ スパーキング!NEO バン・ナムコ 13万4482本
縁日の達人 バン・ナムコ 9万7134本
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー バン・ナムコ 6万6618本
たまごっちのピカピカだいとーりょー! バン・ナムコ 4万8829本
NARUTO�疾風伝 激闘忍者大戦!EX タカラトミー 4万6787本
SDガンダム スカッドハンマーズ バン・ナムコ 4万1691本
レッドスティール ユービーアイ 3万9843本
BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲 セガ 3万5003本
PS3
ガンダム無双 バン・ナムコ 27万0391本
リッジレーサー7 バン・ナムコ 13万7644本
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バン・ナムコ 13万4206本
バーチャファイター5 セガ 7万8665本
アーマード・コア4 フロムソフト 7万5751本
プロ野球スピリッツ4 KONAMI 5万6032本
ニード・フォー・スピード カーボン EA 2万9972本
下手すると、ショパーンで箱○も上位に食い込むなバンナム。
RPGスレでバンダイやナムコを出してどうする
ショパンは流石にないだろう。絵が気持ち悪すぎる。
あれが売れたら問題だぞ。
まずPS3とWiiで全く他の会社がサードでソフトを出してないことを考えよう
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:31:49 ID:i7pB6FvI0
Wiiはまたしても牧場物語が1万しか売れなかったそうで、ますますもってゲームらしいゲームが売れないってことがはっきりしてきたな
まあFEとバイオの売り上げからすでにわかりきってたことだが
中堅RPGは開発費を抑えてペイラインを下げる方向で行くしかないのでは
アイデアファクトリーみたいな感じで。
FEは前作程度、
バイオは初回7万出荷で6月下旬まで出荷が無いのに1週目で5万売れたわけだが
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:06:30 ID:Q+UH49GZ0
>>33 出荷数は発注によって決まるという超基本的なことも知らないなら黙ってるんだな馬鹿
そもそも牧場物語が1万ってのは相当決定的だろ、もうどうにもならんよこれは
PS3なんて超マイナーなサードのソフトですら普通に数万売れてたりするんだから
来たのかグラ厨。
最近見なかったがどこに行ってたんだ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:12:11 ID:Q+UH49GZ0
俺はいつもこのスレにいるが?
最終的に13万まで伸びたDS一作目の牧場も初日1万だったけどね
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 23:19:15 ID:hd9KbZ7j0
1000get!!!!!!!!!!
前スレ無事埋まったぜー
まあ操作系統がゴッソリ変わった(んだよね?)とはいえ、既存のタイトルでしかないからな>Wiiバイオ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:21:55 ID:Q+UH49GZ0
既存のタイトルだったPS2版バイオ4は60万売れたな
よってそれは言い訳にならない
ID:Q+UH49GZ0はわざと憎まれ口きいて、わざわざ任天堂の擁護レスも導きだそうとしてる任天堂社員
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:23:43 ID:Q+UH49GZ0
>>41 そんなことしなくても任豚は頼まなくても必死で擁護するから
にんしんゲーム天国を見てくるといい
あそこは任豚の生態をよく観察して書いてあるから
PS2バイオは30万ちょいだが
妊娠ではなく任豚を使うように本部から指示された任天堂社員
>>40 いや、そんだけ売れてるんだからわざわざ後から出たのを買うやつもいないでしょ
そもそもなんで出したのか分からんタイトルだしw
そもそも任天堂って名前も任天堂ハードも家ゲーRPGではほとんど関係ないだろ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:26:31 ID:Q+UH49GZ0
都合の悪いレスはとことん無視するように書いたマニュアルを渡された任天堂社員
>>47 「PS2でウン十万売れたから」って理屈よりもよっぽどマシだけどなw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:30:35 ID:Q+UH49GZ0
ID:m8sjrH7n0って馬鹿だよな
多分煽りのつもりで任天堂社員とか言ってるんだろうけど任天堂社員ってものすごいエリートだよな
「やーい勝ち組勝ち組」
「やーいエリート」
って言ってるようなもんだ
なお事あるごとにGK乙とか言う任豚も同じ過ちを犯しているわけだがな
まあ、GKなんて都市伝説だが
任天堂がエリートだという割には任天堂ハードをコケおろすD:Q+UH49GZ0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:33:49 ID:Q+UH49GZ0
俺がいつ任天堂ハードを批判したのやら
こいつは本当に馬鹿なんだなあ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:34:45 ID:Q+UH49GZ0
とりあえずコンポジット接続でゲームしてる奴は馬鹿だよな
つまりグラ厨は任天堂ハードが好き
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:35:57 ID:Q+UH49GZ0
WiiはHD画質に対応しないという致命的な失敗をやらかしたので好きではないな
信じられないことにワイド非対応のソフトとか出てるしなあ、話にならんよあれは
ま、任天堂ハードは任天堂タイトルのためのハードであるってくらいの現状は紛れも無い事実だわな
FF12RWなんか40万も売れたのにスッゲー地味だし
スレ違いの話題でスレを伸ばすな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:37:46 ID:Q+UH49GZ0
>>56 でもそのDSである程度売れてたサードのソフトですらWiiでは売れてない
それくらい深刻だって話
憎まれ口を叩く高ハイスペック機大好き厨を装い
それがあたかもGKのように見せ掛け
嫌悪感を持たせるように仕掛ける任天堂社員
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:39:30 ID:Q+UH49GZ0
やっぱりGKなんて都市伝説を信じてるのかこいつw
GK騒動が実際にあった事だと確信している上であえて釣りになる発言をする任天堂社員
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:47:32 ID:Q+UH49GZ0
GK騒動ってソニー社内のPCから書き込みがあったってだけでソニーではネット上でそういう活動をする部署があるって都市伝説が生まれた騒動のことだよな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:52:20 ID:Q+UH49GZ0
えっと、知らない奴のために説明しとくわ
とある個人サイトのBBSにソニー社内のPCからPSP擁護の書き込みがあった(ここまでは事実)
↓
狂信的な任天堂信者が「ソニーは企業ぐるみでネット上で自社賞賛、他社批判の世論を作るための活動をしているに違いない!」と事実を大幅に誇張した被害妄想を各地で展開
↓
まともなソニー擁護意見、任天堂批判意見を「GK乙」の一言で封殺
↓
今に至る
>まともなソニー擁護意見、任天堂批判意見を「GK乙」の一言で封殺
これ多いね
俺メガテンスレで凄いデタラメな事書いて必死にPS3批判してる馬鹿にソース付きでそれ違うって言ったのにGK乙の一言で済まされたことがあるよ
545 :メロン名無しさん:2007/06/08(金) 23:32:49 ID:???O
無理矢理誉めればすぐに叩いてくれる奴が出てくる
結構便利なやり方なんだなこれ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:58:11 ID:Q+UH49GZ0
>>63 >とある個人サイトのBBSにソニー社内のPCからPSP擁護の書き込みがあった(ここまでは事実)
もっと正確に言うと、DSのファンサイトでDSを批判しPSPを褒めたんですけど
さりげなく嘘つくなよ
任天堂とかSCEとか関係なく、このスレの結論は大分前に出てなかった?
「中堅RPGが異常に売れてないわけでもなんでもなく、DS以外のゲームは全部落ちてる」
が結論でしょう。
□注意□リメイクや外伝や完全版は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
□注意□海外での売り上げは当然含みません。定期的に現れる「海外では売れてるよ!!」厨は自重しろ。
□注意□よく聞かれますが「ゼルダ」はRPGではなくアクションアドベンチャーです。だからこの板にもスレが無く、家庭用ゲーム板にスレが立ってます。
□注意□テンプレの売り上げ数字はファミ通を元に作成されています。他の雑誌やサイトとの混同は避けるようにお願いします。
□注意□グラ厨の出入り禁止、書き込み禁止。社員も来んな。
□注意□のとこの新テンプレ作った
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:05:56 ID:Waa3yXd10
>>70 コレ以上書き込むなら、お前専用の新スレ立てるけどそれで良い?
もういいか、全ての中堅RPGはPS3に集まる、でもww
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:11:07 ID:Waa3yXd10
>>71 は?勝手にやればいいんじゃないの?
というか、まるでそれをやれば俺が困るみたいな口調だけど別に困らんよ
>>73 んじゃ好きなスレタイ考えてくれ
それで立てるから
そしてもうここには2度と来ないでくれ
で、ソニーと任天どっちの評価を下げたいの?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:13:59 ID:Waa3yXd10
>>77 まぁそうだな。任天堂のタイトル以外は、ってことになるのかな?
FFDQもPS時代が一番多かったんだっけ。
とにかく、スレタイの件はもう随分前に終わってると思うんだ。
アクションもAVGもSTGも格ゲーもシミュレーションも何もかも、落ちてるだろ?
夜釣り乙釣れてる?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:24:00 ID:w5Jt7szC0
RPG自体つまんなくなっちまったからな。
SFC後期〜PS後期辺りは良かったのに・・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:28:51 ID:B8ZZZYWS0
新鮮味はどんどん減っていくからなあ もう歳もとったし時間もないしなあ
60時間以上はしんどいっすよ 中堅ではないかもしれないが
そういう意味ではマザー3は良かった 久しぶりに2周した
そのマザーも増えてるわけじゃないだろ?減ってたのかどうかは忘れたけど。
アクションだって、MGSやDMCも売るごとに日本での売り上げは減ってたんじゃなかったか?
もう、色んなゲームが売れない時代なンだよ。
浅学ですまないけど 単に配当が減っただけっていう意見はほんとなの?
もし そうなら多様化して色んなニーズに対応してくるべきだと思うんだけど
実際は中堅どころほど 冒険してない作品が多いように見える
それとも業界全体の規模自体縮小してるの?
昔と違って、多くの作品の経験から、何をするとダメなのかが分かってしまって
無難なものしか、思い切ったことが出来ないんじゃないんじゃないかな。
っていうかFFが冒険しすぎなんだよ。
日本ゲームトップレベルの大作のくせに。どんだけチャレンジするんだよあそこは。
ゲーム業界全体の売り上げは増えてたはずだよ。
冒険つっても…売れてるソフトは脳トレとかニューマリオとかそもそもRPGが参考にするのが難しいもの。
RPGのできる冒険と言えば、システム大変動(ドラクォ)とかヲタ全開(P3)とかその辺だろう。
革新と古典、スクエニが両方握ってるからなぁ。
オプーナはそれなりに冒険してるが、売れなさそう
冒険という表現はまずかったかもしれないが
広い層を見てモノをつくるというか・・・
RPG以外だったらそれっぽいのはチラホラあるように思うんだけどな
ジャンル云々を話してもしょうがないが
万人受けって意味なら冒険とは全然違う意味なんじゃないか?
万人受けって言葉も微妙だが
そういうのってテンプレ的につくればいいってもんじゃないと思うのよ
むしろその逆
わかりやすくて目新しい何かがないと多くの人は見てくれない
その辺をなんだかんだで任天堂はよくわかってそう
任天堂の作るRPGは中堅RPGユーザーとは水と油じゃん
マザーはそんなに売れてないし、リンク(RPGじゃないけど)をパクってるとこは既にあまたあるだろう。
FEもまねるほど価値のあるものではなくなったし
ポケモンは、中堅ではドラクエモンスターズ以上のクオリティ持つパクリ作品を作れないと思う。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:23:45 ID:Waa3yXd10
パクリの意味を学習してからこい
DQMがポケモンのパクリとかアホかと
今現在の万人受けってのは、世界市場でしょう。
他ジャンルなら、まだ開拓の余地はあるが、RPGに限っては
国内をどれだけ掘り起こしても、伸び白ないだろうし。
>>94 お前の大嫌いなDSソフトなのにわざわざ擁護するなんて珍しい
要するに アニメも声優もどうでもいい、でも硬派すぎるのもちょっと・・・
っていう俺が楽しめるRPGを作ってよ各メーカーのみなさん
という我儘な希望です
嫌いじゃなくどうでもいいなら別に構わず楽しめばいいじゃないか
>>1 ライドウをデビサマシリーズに含めるのは無茶だ
どれくらい無茶かって言うと聖剣伝説にファイナルファンタジー外伝とついてるからってFFのシリーズに組み込むことぐらい無茶
>>97 そういうのは、過去に散々作ったから、それを遊べってことじゃないかな?
乱暴な言い方に聞こえるかも知れないけど、そういうニーズもあるから、
これだけ携帯機を中心にリメイク物が増えているのだと思うし。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:38:52 ID:Waa3yXd10
>>96 事実だ
すぐにパクリパクリと騒ぐ馬鹿は大嫌いなんでな
>>94 あん?ありゃ思いっきりポケモンの人気にあやかろうと作った作品だろ?
前も書いたけどメダロットとかそういうのと一緒だろ。
あの時代、GBで似たようなのがわんさか出たなー…懐かしい。
もちろん、DQMはDQのモンスター資産とか配合システムとか時代を超えるとか、オリジナリティも十分あるがね。
良く考えたらあの作品はおいしいなぁ。
わざわざモンスターズ用にモンスター作らなくても本編で作ったの流用できる。
多分DQMJの画像みるにDQ8のシステムも流用してきてるよなー。
相手は理屈でなく感情論で語ってるから、あまり突っかからないほうがいい。
俺もテリーのはポケモンに影響かなり受けたんだと思うよ。パクりって言っても良いくらい。
当時、俺の周りだけどドラクエのポケモンが出るぞ!って感じだったし。
まぁ出来はすごく良かったけど。
>>100 それは一理あるかもしれんけど リメイクつったってFFDQが殆どでしょ
中堅ソフトハウスが下請けばっかりやってないで本気だしたら
SFC PS時代の隠れた名作っぽいやつは作れるような気がするんだけどなあ
RPGのためなんかには金が回ってこないのか
「移植」は作られることがあっても、「リメイク」が作られるのは相当有名な作品だけ、という気がする。
リメイクにかかる手間ひまと売れる数考えたら、新作に金かけたいんじゃないだろうか?
>>105 なぁ。そもそも影響を受けなきゃ
「GBでモンスターを集めて図鑑の完成や友達との対戦を楽しむゲーム」
なんて根幹部分がかぶるわきゃねぇよ。
いいもんパクってきて自分の味つけて売る!素晴らしいと俺は思うな。
>>103 相手がソニー社員かバンナム社員か任天堂社員かは知らんが、理屈と常識が通じる相手じゃないから徹底的に無視した方がいいよ
とゆーかパクリを擁護する奴は大抵メーカー側の人間だから
あの頃のコレクション&対戦ゲームで俺がやった失敗作は
ゲゲゲの鬼太郎のやつだな。あれはしょんぼりした
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:03:03 ID:Waa3yXd10
>>103 やっぱ馬鹿なんだなお前
それは単にポケモンがそれだけエポックメイキング的存在だったというだけの話
お前が言ってるのは餓狼伝説やギルティギアをスト2のパクリと言ってるのと同じなんだよ
あれはもう「そういうジャンル」なんだから
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:04:17 ID:Waa3yXd10
>>107 はあ?他の作品に影響受けてたら全部パクリかよ
じゃあこの世界に存在する全ての作品はパクリだわな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:06:29 ID:QF95Qmqd0
まあこの話はID:Waa3yXd10に同意かなあ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:09:02 ID:Waa3yXd10
>>112 そうそう
>>103の理屈でパクリにできるなら現存する全てのRPGはドラクエのパクリだし(ドラクエもオリジナルではないが)、ダンジョン系RPGもトルネコのパクリ(これもトルネコがオリジナルではないが)だし、音ゲーはパラッパラッパーのパクリになるよな
あとサイレントヒルがバイオハザードのパクリになるよな
馬鹿じゃねえの
すでに定着したジャンルの新作はパクリとは言わない
FFDQと言えば、スクエニがこれだけ新作は勿論、移植やリメイク、関連作品を量産したら
中堅が入り込む余地ないよな。以前のように、大作待ちの間に…って遊び方が減ると思う
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:20:55 ID:Waa3yXd10
返答がないな
反論できないから逃走ってことかね、見苦しい
ま、どの作品がパクリだのそういう議論はどうでもいいが
そういうパクリパクラレ状態のまま膠着すると
ライトに飽きられ固定層もじわじわ減っていく
中堅RPGの売上げ低下という現状はそういうことだろう
とはいえ、JRPGに変化が求められてるかというと…それもまた微妙だしなぁ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:23:39 ID:Waa3yXd10
>>116 パクリパクラレ状態なんて一切なってないが
何言ってんだお前は?
そんなにむやみに噛みつきなさんな
おちつきなされ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:25:24 ID:Waa3yXd10
さっきも言ったがむやみにパクリ扱いする奴は大嫌いなんでな
>>113 飢狼はともかく、例えばチョコボのダンジョンとかトルネコのパクリってことでいいんじゃないの?
あれは版権買ったのかもしれないけどさ。チョコボレーシングとかもありゃパクリの範疇だろう。
俺、パクリそのものが悪いとかは言ってないけどね。
そこから少しでも新しいものが生まれるならそれでいいと思うし。
何でパクリという言葉にそこまで過剰に反応するかがわからねぇ。
誰かが考えたおいしいアイデアは、まるっといただいて料理すりゃいいじゃん。
そうして発展するんだよ。FFがATBを独占してるのとか、むしろ守る方が悪いとさえ思う。
このスレあちこちの板で馬鹿にされてるぞ
ゲハはともかく、他の複数の板で笑われてるのはよくない…
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:30:23 ID:Waa3yXd10
>>120 まずチョコボに関しては正式にチュンソフトの許諾を得ているのでパクリなわけないだろう
チョコボレーシングなんて俺が言いたいことの最たる例だ、あれなんてまったくパクリでもなんでもない
あれがパクリになったらああいう路線のレースゲームはマリオカート以外全部パクリになるだろうが、アホかと
>俺、パクリそのものが悪いとかは言ってないけどね。
パクリは悪いことなんだよ
DQMはポケモンが売れたからそれっぽいゲームを出そう。って意図が明らかに感じられたよ。戦略的に流行に乗ったとも言い切れなく無いが、これがパクりじゃないとは思えない。
大体当時あのモンスターやら何やらを集めて戦うってジャンルが定着してたとも思えない。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:32:37 ID:Waa3yXd10
しかし、改めて何度読んでも馬鹿だなこれ
>例えばチョコボのダンジョンとかトルネコのパクリってことでいいんじゃないの?
もう、本当に最高レベルの馬鹿発言だよこれ
なんで正式にチュンソフトとのコラボだと最初から公表してるのにパクリになるんだwwww
ムチャクチャだよもう
結局パクリに対する言葉のイメージで言い争ってるだけだよなあ。しょうもない気もするんだけど。
>>122 ああ、やっぱりダンジョンは話がついてたのか。さすがにアレはなー
レーシングがパクリじゃない?www嘘だろww
あんなん、「おい、マリオカートのキャラ、FFのキャラに差し替えてみようぜww」
「あ、それ売れるんじゃね?ww」ぐらいの思想で作り出されたゲームだろw
まぁすごく楽しんでスコールもクラウドも出したけどね。
そもそも、中国の遊園地みたいにキャラそのもの出したら駄目だと思うけど、
キャラ差し替えようぜwくらいは許されていいと思うんだよな。
>>126 うん、ごめんね。しょうもないよ。スレタイとは関連性なにもありません。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:35:51 ID:Waa3yXd10
>>124 はあ?
例えばお前さ、新しく
・画面上に体力ゲージがあって攻撃を受けるとそのゲージが減ってそのゲージがなくなったほうの負け
・コマンド入力で必殺技が出せる
・通常技から必殺技を出せる
・ヒット数表示が出る
・ガード、投げなどの概念がある
・タイム制限があり、タイムオーバーになった場合は体力が多いほうの勝ち
みたいなゲームが出たとして、それをスト2のパクリって言うのか?
そんなわけないだろう、それはもう「格ゲー」っていうひとつのジャンルなんだから
ポケモンとDQMの関係も同じだ、モンスターを交換したりして収集して図鑑を完成させる、っていうゲーム性のジャンル
ポケモンがなければDQMはなかっただろうが、もうそういうジャンルは定着してるんだからパクリだなんて言わないんだよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:37:52 ID:Waa3yXd10
>>127 はあ?じゃあもう任天堂以外キャラクターもののレースゲームを出すなってことか?
ちなみにクラッシュバンディクーやディズニー、ドンキーコングのキャラなどでもレースゲームは出ているがそれらが全部パクリだと?
つーかチョコボレーシングがマリオカートのパクリって意見は俺が
>>128で書いた反論で完全に否定できるんだけどな
>>128 それをそのまま出したらパクりだろ。
俺はDQMの中心になる部分はパクっていると言ってるんだ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:40:01 ID:Waa3yXd10
>>130 そのまま出してもパクリにならんよ
つーか現にギルティギアやアルカナハートはそうやってるわけだけど誰もスト2のパクリだなんて言ってないし
>>129 レーシングは他のレースゲームがいっぱいある中でわざわざほぼ同じシステムとってるんだからパクリだろ?
クラッシュもやってたのかwwああ、ピポサルのもあったなー。おもすれーww
あえてスレタイに繋げるとしたら…中堅のみんなはもっと大作の成功してるあれやこれやをパクればいいじゃない!
ってことかな。でも、DQは完全に「DQ」というジャンルになってるわFFは毎回金かけすぎでマネできないわで
無理なのかもしれないけど。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:42:18 ID:Waa3yXd10
子供の喧嘩をやってると聞いて飛んできますた
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:43:40 ID:LdcKo4ZA0
ゲハのソフト売上スレから来ますた
やっぱり中堅RPGは作ってる側も遊んでる側も死ななきゃ直らないくらい
馬鹿なやつらが携わってるジャンルだな(笑)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:43:59 ID:Waa3yXd10
>>132 同じシステム?
だからそれを言うなら
・画面上に体力ゲージがあって攻撃を受けるとそのゲージが減ってそのゲージがなくなったほうの負け
・コマンド入力で必殺技が出せる
・通常技から必殺技を出せる
・ヒット数表示が出る
・ガード、投げなどの概念がある
・タイム制限があり、タイムオーバーになった場合は体力が多いほうの勝ち
これをやったらスト2のパクリになるのか?んなわけないだろ
すでに定着したジャンルならパクリにはならん
じゃあパクリって用語はやめて以降インスパイアで統一ということで
格闘は今でこそそう思われるけれど、DQMに関して言うと当時あのポケモンブームのなか出されたあのゲームは
言い方は確かに悪いがそう思われるのも仕方ないと俺は思うんだ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:45:05 ID:Waa3yXd10
>>138 いや餓狼伝説はスト2の稼動からそんなに間が空いてなかったが別にパクリなんて言う奴はいなかったな
>>134>>135 くんなww
まーでもここは楽しいスレだよ。
いまどきこんなのに付き合ってくれる奴も真性のグラ厨もゲハでさえ中々いないんじゃなかろうか?
俺の負けだ、ありがとうID:Waa3yXd10。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:47:20 ID:Waa3yXd10
RPGにしたってそうだ
・敵を倒すと経験値が得られ、一定値に達するとレベルが上がる
・街で武器や防具を買ったり宿屋に泊まったりできる
・フィールドを歩いていると敵とエンカウントする
・フィールドには街や城や洞窟のシンボルがあって、それに触れると中に入れる
なんかのシステムが一致してたからってドラクエにパクリになるのか?ならんだろうが
いやこれらを最初にやったのはドラクエじゃないけどな
そういうものが「RPG」だと、定着してるんだからよ
>>139 じゃあ例えば戦国バサラは戦国無双のパクりだと思うか?
俺は思うんだが、こういうのも既に無双みたいなジャンルがあるからってなるのか?DQMはこれにいと思っている。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:47:55 ID:LdcKo4ZA0
ID:Waa3yXd10は素直に
任天堂が死ぬほど嫌いです
ぶっ殺したいですとかけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:50:05 ID:Waa3yXd10
>>142 いい例えだな
俺はまったく思わんね
そういうゲームは他にも戦神やナインティナインナイツなどすでに複数出ているし、KH2でもそういう部分があったしな
無双系アクションゲームっていうジャンルとしてもう定着してるから、パクリにはならない
じゃあ何も言えないな・・・これこそギリギリレベルにパクってるとしか言えないと俺は思うし。
ただパクりって言葉の使い方感じかたの問題な気もするし、俺には論破出来るとも思えないから逃げる!!!!
革新的なゲームのパクリや模倣が多数出てきて新しいジャンルが形成されるんじゃないのか?
パクリ連発の中、生き残れればジャンルになる可能性は高いな
版権を取ったもの勝ちだろ
セガとかキャラクターモーフィングやモーションに至るまで特許取ってるんだぜ。
それに近いのを真似したらパクリで訴えられるし
じゃあRPGはバンダイのものですね
名前だけですから
>>144 >いい例えだな 俺はまったく思わんね
>そういうゲームは他にも戦神やナインティナインナイツなどすでに複数出ているし
言い換えれば、似たようなゲームが複数出なければ(無双とバサラのみなら)、
「バサラは無双の模倣作品」なわけだ。
ポケモンの模倣作品群も同じ。
似たようなゲームが多数存在する今でこそ、ポケモンのような捕獲育成が一つのジャンルになっただけで、
ポケモンヒット直後に出たのはどれも「ポケモンの模倣」といって問題ない。
そういえば、SFCテイルズが出た少し後にSFCスターオーシャンが出て、共通する
「声あり」「アクション的な戦闘」のせいで「スタオーはテイルズの影響うけてる」とか言われてたな。
影響も何もつくったの同じ人らだし
真のぱくりとはティアリングサーガのこと
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:45:43 ID:Waa3yXd10
>>151 それは違うな
最初にやった作品は偉大なのは疑いようがない
しかしそれだけではジャンルとしては定着しないんだよ
二番目、三番目と続く作品がいて初めてジャンルたりえるんだ
RPGだってそうだっただろうが
そういうのはパクリとは言わんね
>>152 >>153 SOもティアリングサーガもパクリではないな
それらをパクリと言うのは、ジャンプからサンデーに移籍したマンガ家の作品を見て
「この2つの作品は絵柄がそっくりだ!パクリだ!」
って言うようなもんな
同じ人が作れば似るのは当たり前
ティアリングサーガは発表時のタイトルがなんともかんとも
>>154 残念ながら
その漫画の例えにティアリングサーガは当てはまらない
その程度なら話題にすらならんし裁判も起こらない
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:37:50 ID:Waa3yXd10
>>156 屁理屈だな
そもそもあの裁判はEBが勝ったんだし
まぁebが勝ち組なのはともかく、ティアリングサーガがぱくりなのは事実
始めの印象(宣伝)さえよければテイルズとスタオーみたいな関係になれたかもね
まぁそうするにしてもあまりにFEの名が広まりすぎてるけど
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:48:05 ID:Waa3yXd10
事実ではないな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:55:48 ID:M01YUFRMO
>>133で挙げた漫画は、パクりだと主観で決め付け、
ティアリングサーガは「主観でパクりと言うな」とはこれまた。
そもそも売上で重要なのは「法律的にパクりか」ではなく「消費者がパクりと思うかどうか」。
裁判になってる時点で、厳密にはパクりではなくとも、「パクりゲー」のイメージは取れないって。
では、店頭による続編との宣伝、または扱い
タイトル、痛いインタビューはどうなる?
版権すらないんだぞ
中身が似てるとか、見た目が似てるレベルではない
初めから初期ESをタイトル変えてすこしやばげなとこ直してだせばよかったのに
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:09:36 ID:Waa3yXd10
>>161 アホだな
「同じ人が作ってるから」という決定的な条件があるからパクリじゃないと言っているのだがそんなこともわからんのか?
そろそろスレタイ読もうや
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:17:35 ID:Waa3yXd10
話変わるけど映像美を賞賛して何が悪いかって話だよな
どう考えてもグラフィックが向上するのはいいことだし、いまだに
「グラフィックと面白さは関係ない」
とか馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してる時代遅れの老害はマジで死ねと思うわ
グラフィックが向上すればゲームは面白くなるんだよ馬鹿
ティアリングサーガは、公の場で「FEから続いてる世界です」って
言っちゃったからだよ。
単に似たようなゲームとして出してれば良かったけど、これは完全にアウト。
スクウェア以外が、これはFF12の世界のゲームですっつって、
許可も得ずにFFそっくりなゲームを出すようなもの。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:25:05 ID:Waa3yXd10
>>166 それがまさにパクリではない決定的な証拠だわな
パクリの大前提は
・バレたら困る
・こっそりやる
だから
>>163 FEの資金繰りや広報、流通まで全部任天堂ノータッチで開発者がやってたんならわかるが。
任天堂で仕事として作ったものを自分の個人作品扱いですか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:28:26 ID:Waa3yXd10
こっそりしてなければパクリじゃないって、なんだその前提は。
ガンダムはもうロボットの一般名詞だから、使ってもパクリじゃないって言った韓国みたいな理屈だな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:30:52 ID:Waa3yXd10
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:34:03 ID:Waa3yXd10
>>171 そもそもTSなんて「パクリではない事例」の最たる例だからな
当初はFEと同じ世界観だった予定の作品がなんでパクリになるんだw
アホかと
いい加減にしろ
確かにパクリではないな、犯罪の決定的な証拠ではあるがw
もしかして実際にそちらの国の人なのかも?
あちらの国の人は、パクリやって何が悪いの?儲かるのに?と思ってるから。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:38:10 ID:Waa3yXd10
>>174 パクリとは、そもそも堂々とはできないものだが
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:41:52 ID:Waa3yXd10
スレかわったとたんになんで糞スレになってるの?
>>179 過去作品についてはループ気味。
新作RPGも、少ないうえに大半が発売日未定・情報不足で語ることが・・・
来週ショパンが発売されて売上が出たら多少まともになるのでは。
そういえば、ショパンの出荷は7万(受注目標とほぼ同じ)らしい。
箱のゲームとしては期待されていると見るベきか?これは。
たとえば7万しっかり売れれば、今ならランキング上位に載るだろうしな
RPGでも10万本売れることが評価される時代になったよね
ショパンはオタクにしか売れんよ。
あのCMは引く。
実況であのCMでると
エロゲーとかテイルズ臭とかそんな声ばかり。
まあ正直どんなゲームなのか分からんCMだよな
下手すりゃRPGなのかすら分からんCMだ
185 :
::2007/06/09(土) 11:33:51 ID:locW1yrw0
まあ、ニンジャガよりはまともなCMといえるだろう。ショパン。
ちなみに…
『没頭篇』
TV放映開始日:2007.06.01
CM制作:テクモ(株)
でもさ1に書いてある売上落ちた作品欄見てると
落ちるべくして落ちたんじゃって言う作品多い気もするんだよね
変わらないでいると先細り
変わりすぎると今までのファンの興味を失ってしまう
同じシリーズで長く稼ぐのは難しいんだろうな
任天堂みたいに小出しにするのがうまいやり方なんだろうが、体力のあるとこじゃないと難しいしな
あとはテイルズみたいに複数チームでシステムやキャラデザもそれぞれだったりすると
新規が入り易いし、一端評判落ちても仕切り直しがやり易くて上手いとは思うな。
最近のRPGがつまらないから売れないってのはないと思うな
俺はFF11が主戦場なんで最近のゲームに疎いんだが
>1にある最近のゲームぐぐってみたけど皆面白そうだったよ
時間と金がないってのがあるんじゃね
やりたくても出来ないみたいな
FF11がメインなんてクソゲー愛好家じゃないか。
参考にならんよ
クソゲー愛好家ならもっといろいろ手を出すだろう
ただの廃人
ああでもさ詳しい人居たら聞きたいんだけどFF11にかぎらずネトゲの影響って
どんなものなのかな?
いまはやってないけどFF11やってた頃ソフトほんとに買わなくなってたんだよね
特にRPGなんかは被るジャンルじゃないかなとも思うんだが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:25:14 ID:As+/QFd/O
ブルドラで20万行かなかったんだからショパンは売れて7〜8万だろうな
自分は全くやったことないけど、ライト層ではなくゲーマー層が持っていかれるイメージだな>ネトゲ
日本で最も冒険してるRPGがFF 最も冒険してないRPGがドラクエ
>>193 一時的にはまることはあっても、
オフRPGにとってかわるようなものじゃないよ。
影響無くはないんだろうが、MMORPGにハマるとこまでいくのは
やっぱりそんなに多くは無いよね。
ネトゲはとにかくユーザー囲い込んで、金と時間を吸い取るビジネスだからな。
囲い込まれたユーザーはその間他のゲームに手を出さなくなるんで、
少数のゲームだけが儲かって、他は爆死する。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:37:42 ID:JN23Wr7Z0
>>194 ブルドラとショパンは買う前のイメージは前者はメジャーっぽくて後者はマニアっぽいけど、
実際のクオリティは前者がB級で後者がA級なんだよな。
ブルドラパック買ってしまった俺に言わせれば、ショパンパックの人は得してる。
中身が知れ渡れば、アメリカでも火が着くと思われる。
>>196 FFは当初から食わず嫌いで1本もやったことないが、SFCのクロノと、箱○のブルドラはやった。
どっちも気に入らないので、食わず嫌いは当ってるかも。
やけに伸びてると思ったらショタフォッグかよ。
つまんね。
>>199 >実際のクオリティは前者がB級で後者がA級なんだよな。
説得力なさ杉でワロタwww
ショパンのキモオタグラでRPGに必須であるかのように戦闘してる時点でA級は無理があるだろ。
なんで昔の音楽家が
あんな現代アニメ衣装のキャラがファンタジーウェポン振り回す夢を見るんだw
ショパンと関係なさ杉
製作側スタッフがコロコロ変わるのがいけないんだよ
それで続編RPG作ってこうってこと自体、無理な話なんだ
DQやFFがあそこまでのシリーズになったのは、スタッフが代わらずにいたから
FFは7から坂口が一歩引いたけど、それでもそれまでのスタッフは残っている。
グランディアだって、天外だって、同じクリエイターがシナリオ書いて演出していれば、
今頃はDQFFとまではいかないけど、ここまで悲惨なRPGにはなっていなかった。
続編を語るのであれば、根底にある世界観は常に同じでなければならない
その定石から外れたRPGこそが、市場から見放される。
じゃあ何がA級なんだろうね。
ショパンがA級だとは思わないけど。
>>199 何がA級なのかはよくわからんが
正直微妙だったブルドラと違って、ショパソには期待できそうなのは同意
体験版の時点で戦闘の面白さはブルドラ越えてたし
>>1 このテンプレ、
ソフトによって初週だけのや数ヶ月たまった分のや
バラバラに書いてあってまるでデタラメだな
じゃぁ、作り直してくれよ
マニアックなRPGはCMや世間などのイメージ先行が無いからDQ・FFしかRPGしか純粋にやらない人は
良く出来ていても楽しめない、何故なら映画、漫画などと同じようにミーハー思考で楽しむのと同じ感覚だから。
B級映画や小説がどれだけ中身が世間で有名な作品より優れていても楽しめない(楽しむ気が起きないが正しい)
娯楽である以上多くの人が好む(集まる)モノが大衆には受けるから
次の長文レスで、
ちゃんと中堅RPGの売上に絡めてくれるよ。
思い込みじゃない情報で以って。
洋ゲー = FBI捜査官が愛用の二挺拳銃でマフィアの本拠地にて大奮闘
日ゲー = 神秘の石の未知なるパワーで真の力を覚醒させた主人公が
隠された闇の世界でモンスター相手に全次元を揺るがす大バトル
FBI捜査官が愛用の二挺拳銃でマフィアの本拠地に乗り込むが、
返り討ちにあい瀕死の重傷を負う。
ヒロインにもらった神秘の石の未知なるパワーで真の力を覚醒させ復活。
隠された闇の世界でモンスター相手に全次元を揺るがす大バトル。
全世界500万は売れるシナリオ。
>>210 海外のほうが下記の感じのファンタジー多いと思うよ。
>>202 スタッフが変わらないだけじゃなく製品のクオリティも
変わらないってのが重要。
ドラクエが常に売れ続けるのは安定感のおかげ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:24:49 ID:As+/QFd/O
FFが冒険しまくってるのに売れまくる理由は
215 :
.:2007/06/09(土) 17:27:16 ID:GsfJGiKN0
つーかゲーム機を統一しろや
PSが死んだからマジで何かっていいかわからん
ドラクエはFFより一般受け・子供受けがいい、
日本での知名度が高い
>>214 いや、FFは冒険しているように見えて、実は完全な石橋を叩いて渡る商法。
まあ、7から10まではマーケティングを読むのが上手かったよねFFは。
こう作れば売れるだろうってちゃんと分かってた。
10-2以降はボロボロだけど。
>>214 FFは売上が大幅に落ちてるじゃん。
冒険するようになったのは8以降だし。
7までは前作のシステムを引き継いで堅実な
作りだった。
やっぱり一番大手のFFが一番冒険してるってのは中堅にとっちゃきついよな。
ある程度リスクおかすには体力ないと駄目ってのはどこの業界でもあるけどさ。
FFは2でも4でも従来の常識を変える大冒険してるけどね
定期的にスレ違いな話題になるよな。
正直開発費がかかりすぎてあまり大きなプロジェクトできなそう。
スクエニとか任天堂とかでもないと。
>>220 FFは1が冒険だったし、2も冒険的な面があるな。
3〜7までは冒険なんて無い。
FF4ほど堅実なゲームもないよ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:46:17 ID:mcduq8Su0
915 :名無しさん必死だな :2006/03/09(木) 22:44:20 ID:kRCuJl7T
制作期間が実作業で4年オーバー
製作参加総人数600名オーバー・・・だっけ?>FF12
まぁ、海外合わせて400万本は余裕で売れるんだろうけど・・・なぁ。
916 :名無しさん必死だな :2006/03/09(木) 23:19:24 ID:t3K3Z1JL
>>915 下手すりゃ、開発費100億超えてるよ。
これ、本当にペイできるんか?
オトナの事情で発売日が延期しただけで
12は低予算だって聞いたよ
スクエニ辞めた人に
>>222 FF4は、リアルタイムで動く戦闘に挑戦し
FF7は、3Dにムービーに濃いストーリー
ここまで新要素の導入して冒険していないというなら、
一体どうすれば冒険なのか知りたいね
>>224 FF12発売した時のスクエニのゲーム部門の利益は悲惨だったから、それは無い
新要素が冒険になるならドラクエ3の転職システム導入は冒険だな
228 :
.:2007/06/09(土) 18:04:23 ID:GsfJGiKN0
4はかけらも冒険してねーだろ
7は冒険しまくりだと思うが
>>226 株主総会でも売り上げ目標200って言ってたし
100億もかかったらふつうにプロジェクト中止だよ
FFは7、8と新たなファンを獲得すると同時にアンチを増やしたから真の冒険といえる
これまでのファンを捨てかねない冒険
FF12の頃は事業部制だったし人員募集広告してたくらいだから開発中期まではそんなに開発費かかってないんじゃないかな。
むしろFF8にスタッフ取られたゼノギアスのようにFF10-2にスタッフ取られて大変だった気がする。
開発後期は全力で開発してたけど、FF10で40億だって聞いたから、せいぜい60億オーバーくらいじゃないかな。
まあ130万くらいでペイ出来るレベル。
>>226 発売した年の利益じゃ
開発費わからんだろ
利益から総生作費用引くわけじゃないし
ゲーム自体は発売日より一年以上前に完成してたようだし
スタッフなんて4年間で入れ替わり立ち代り、
600人が最初から最後まで製作にかかわってるわけじゃない。
単純にスタッフ数×制作期間じゃ開発費はわりだせんでしょ。
普通に考えて開発費100億とかはないよ。
>>228 FF7のどこが冒険だよ。
マテリアシステムなんてジョブや魔石の延長だし、世界観やストーリーも6の延長。
ムービーなんてのは演出面強化のために入れただけ。
ムービーを入れたのが冒険というなら、5で最初の隕石が落ちてくるシーンを
冒険というのに等しい。
FFが冒険してないのが中堅の売り上げに影響してるの?
FF12が開発費かなりかかってる。
完成するのに時間がかかりまくってるのが何よりの証拠
ちなみにFF10は開発費約100億(前社長談)
FF12が時間かかったのは松野が逃げたせい
>>237 FF10は、設備投資したりPS2の研究費こみだから高くなるよ。
PS2は特に開発しにくくて各社とも難儀していたわけだし。
開発がこなれてくると、開発費はどんどん安くなる。
つーか、FF10の発売って現社長就任後じゃなかったか?
>>237 鈴木尚元社長?
100万でペイ出来るとは話してたけど100億かかったなんてのは初めて聞いたな。
お前ら適当なことばかり言ってないでソースもってこいよw
>>239 FF10の発売日は2001年7月19日
FF10の開発費100億発言は
SCEがスクウェアに出資したときの会見上での発言で
2001年10月頃。社長の代替わりもその頃。
さっきから回線切ってID変更ご苦労だな。
>>230 8は個人的には好きだがあれは完全に失敗だと思うわ
すまない、FF10の開発費はやっぱり40億ぐらいだ。
俺の勘違いだった。忘れてくれ。
鈴木尚元社長の100万ペイ発言はネットのインタビューで見た。携帯なのでソースはちょっと……
しかしFFが会社潰れそうでヒゲの引退作品として作ったという経緯を考えると、今の中小企業や大手から次のFFが出るのは難しいかもね。
FFは宮元雅史やヒゲが作り上げた風土や理解者たちがいたからこそ世に出た作品だと思う。
それでも中堅RPGとは桁が違うもんなぁ。
すでに基本的な資金、人材、広告、なんかの能力に差がありすぎて中堅所じゃ
スマッシュヒットは出せてもそこから伸ばせないって部分はあるんだろうな。
三つ四つと連続で当てていくとか、現実はそう上手くいかないし。
軽視されがちだがストーリーとかキャラも重要だよな。
もしTOD2のストーリー・キャラが好評だったらテイルズは
ミリオンタイトルになってたんじゃないかと思うんだが。
ドラクエの絵が原哲夫やゆでたまごだったらどうなってたかと妄想しちゃうぜ
もっとさ、頭脳戦艦ガルみたいに主人公が戦車とか植物とかのRPGが出てもいいと思うんだよね。
>>251 多分それはテイルズの中で好評かどうかって話になるだけで、
やっぱりテイルズはミリオンを絶対に超えられない、どうしようもないベルリンの壁があると思うんだ。
ライトを取り込めれば大ヒットだけど
とりこめない限り中堅だな
>>254 今となってはどんなに良い作品を出しても超えられないだろうけど、
スターオーシャンは3、テイルズはD2のときだけはそのチャンスが
あったと思うんだよね。
1つの現実(FF)だけを見てあきらめるってやけにリアルだな。
完全に第三者視点なら、そんな現実的にどうとか考えないんじゃ・・
このスレ、明らかに中堅RPG開発者が気にして見てるだろ。
普通に書き込んでてもおかしくないしな。
要するに、諦めんのが早すぎじゃないか。
スクエニが全てを掌握してるかのような諦めするんなら始めからRPGつくらんでいいと思う
オーデンスフィア見てみ。
あれのふいんきやグラはいまのスクエニじゃできんぞ。
ああいう才能持ってる人ががんばって出来たモンだ。ストーリーなんて相当な出来だし。
ゲーム内容がスクエニ並みにクソ風味なのはもったいないが、、
ああいう風に才能と信念を持って作れば十分作れる。
同じ土俵でFFを指を銜えて見て「どうしようもねえ」じゃプロとアマのようじゃないか。
>>254 >今となってはどんなに良い作品を出しても超えられないだろうけど、
甘い、甘すぎる。
今の有名タイトルの地位だけを見て言ってないか?それ
どんなメジャーシリーズもはじめは無名でコツコツやってきたのを差し置いて、
いきなり追いつくとか考えでいるから「到底無理」に見えるだけだろ。
ほんとに開発者が無理だと思ってるなら、そいつはもうゲームやアニメを追いかけてゲーム作ってるだけの三下なんだろう。
新規RPG発表の発表でいきなり「DQを越えるRPGです」とか紹介するのもどうかと思うけどな。
DQやFFがどれだけ苦労して今のブランドを築き上げて来たことか。
お前らローグギャラクシーのことだとはっきり言ってしまえ
>>259 テイルズはそれまで積み上げてきたものをデスティニー2で
台無しにしちゃったから・・・・・
ああ、そういやローグの時にそんなこと言ってたような気がする。
FFDQ越えなんて、相当エポックメイキングなことがないと無理だわなぁ。
DQは最初のRPGとでも呼ぶべき地位を持ってるし、
FFはハードの発売ごとに駆け上がった作品だし。PS2ではちょっと弱かった気もするけど。
DQと並び立つのは絶対不可能として、FFとならいけるかもしれない。
「このハードの代表的RPGはこれ!」ってくらい力を入れたのを、
ハード代替ごとに出していければ、同じ地位が得られるはず。
でもテイルズはブレイクポイントを逃した感はあるよな。
あ、あと自らアニオタを囲い込むような守備範囲の狭いものを作っておいて
「FFDQは超えるのは無理、先に流行らせたモン勝ちだし」
とか言うのもナシな。
FFDQやらはそのへんの受け入れやすさや統一感に合わせたチョイスにもぬかりはない。
FFはしかし、PS以降「超大作RPG」という評価が定着したからな。
他のRPGはどれだけ金かけて壮大なもの作っても「大作RPG」に過ぎない。
やっぱりFF並に売れるにはほっといても売れる空気を作り上げないと駄目なんだよね。
そういう空気はあるいはブランドと呼ぶのかもしれないが、どんなシリーズにもそれはあるはずだから、頑張って育ててほしい。
テイルズもスターオーシャンもSFC時代は20万程度しか売れなかったが、
それがPS時代に70万売れるようになり、あと一押しでミリオンってところでPS2の第一作目で
躓いちゃった感じ。
PS2という新ハードでの第一作が好評ならミリオンタイトルにも
なりえたと思うんだが。
おれはとりあえず、ラノベみたいなアニメ風RPGは
すべてひっくるめてパスするようになったな
>>266 途中でお金足りなくなったんだろうけど、その挑戦には経緯を評するぜ…。
>>267 どれだけ金かけて、っつってもやっぱりFF並に金かけてグラフィックとシステム整備してるわけじゃないだろ?
SFC時代からそうだったと思う。今の中堅RPGでFF10より綺麗で快適な作品ってないんじゃないかな。
仕方ないと思うけどね。そこまでRPGに血道をあげられないだろうし。
SO3はグラフィックとロード時間ならそれなりのレベルだったよ。
中堅はFF10どころかFF8の技術だって追いつけないところばっかりじゃないの?
画質の粗さこそ酷いが、動きや演出がPS1のレベルじゃない。
>>271 スクエニの作品じゃねーかww
スクエニの作品でいいならSFC時代もクロノとかSOとかあったろ。
この先、PS2は発売予定表を見てもギャルゲー地獄は確定っぽいが
極端な話、2、3万売れれば、次が続けられるような低予算物が出てもいいと思うな。
今週の電撃プレステにプレステ時代のミリオンタイトルが出てるけど、
当時が異常に売れた時代だったってのはあると思うなあ
アークザラッドが100万とか
前に書いてた人がいたけどチョコボのダンジョンなんか
今なら10万いくかどうかも怪しいし
テイルズもスターオーシャンもPS2で不評だったから
ミリオン逃したってのは違う気がする
当のスクエニですらハーフ越える新規RPG作れないのになに言ってんだと思った
スクエニの問題は完全新規RPGであるコードなんとかが壮絶に爆死したことにある。
かつて「RPGのスクウェア」と言われたあのスクエニがだ。
これはスクエニの問題なんだろうが、RPGが作れる人が少なくなってるんじゃないか?
>>276 RPGのスクウェアなんてのは遠い昔のSFC時代のことだから。
当時のスタッフはほとんど社内には残っていない。
そもそもプレイする人も少なくなってるんじゃないか?
とはもう言い古されたフレーズだな。
PSまではまだ「RPGのスクウェア」で通用したと思うぞ。
それにSFC時代どころか、PSやPS2時代の人間もいなくなってるのが痛い。
ただ辞めた人間が他で作ってもほとんど駄目なのを見る限り、やっぱり今でも「RPGのスクウェア(スクエニ)」なんだと思うんだ。
シリコングラフィックスの力は偉大でした
ってことで
ソフトの内容と売り上げは別問題だお
売上低下の理由で改善できない要因があるのは大きいよな
PS2以降「新規RPGタイトルのミリオン」がないから、そもそも現状を批判しかできないしな。
成功例が二、三でもあればまだ何らかの突破口も見えて来るんだろうけど。
>>282 話が更に混乱するだけで、そのリンクは意味ないと思うぞ
ここは中堅RPGタイトルのスレであって、誰も中小メーカーの話はしてない。
結局「2大大手」のDQFFと
「準大手」のテイルズあたりでいわゆるRPG需要はほぼ満たされてるって事なんじゃないの?
年に何本もRPGやる人間なんて実際のトコロ全体からしたら少数派つー事
>>218 2や5が冒険してないっていうのかよw無難にまとまってんのは1と4ぐらいであとはだいたい冒険してるだろ
FF5って新しい要素あったっけ
それまでのFFのいいところまとめましたって感じだったが
アビリティ ボスより強い敵(これはロマサガが先かな)
FF5は今でこそ完成度が高く安定の極みに見えるけど、作ろうとした当初は冒険だったんじゃないかな。
レベルと関係ないアビリティという要素をバランスよく組み込めるのか?って不安はあったと妄想しちゃうな。
FF1は最初のジョブ・名前きめ、クラスチェンジ、サイドビューの戦闘、火氷雷などの属性
後半のSF要素(古代人の超文明、タイムスリップ)などで他のRPGと違うということを示した
FF2はキャラに個性を与えた、いきなり戦闘から始まり全滅という衝撃的なプロローグ
ドラマッチクなストーリーを展開、ストーリーを進めるごとに入れ替わる仲間、合言葉で話を進めていくワードメモリーシステム
LVを廃止して武器で攻撃したら力が上がり魔法で攻撃したら知性が上がる熟練度制
などで新しいことに挑戦するのがFFと印象づけた、またシドとチョコボが初登場したのもFF2
FF3はジョブチェンジを搭載、ジョブごとの固有コマンド、LV上げを必要最小限に抑えたゲームバランス
現在RPGの礎ともいえる操作性とメニュー画面、5人目の仲間と話せる相談システム
与えたダメージの数字が飛び出すシステム(このシステム自体ははFF3より2年前に熱血高校ドッジボール部で使われている)
シリーズで最もファンタジーらしい世界観を持ち浮遊大陸、地上、海底など多岐に渡る世界がある
また召喚魔法を初めて実装したのがFF3、FF3によってFFの土台が完成する、余談であるが3こそが最高傑作とみなす人が多い
FF4はATBを初搭載、キャラの個性を戦闘能力にも反映(これはキャラごとの戦力格差の拡大という問題を招いたが)
8Mbitという少ない容量を駆使して、序盤の飛空挺のシーンやゲーム全般のグラフィックなどでスクウェアの技術力をみせつけた
FF5はジョブチェンジを復活させ、さらにアビリティシステムを搭載、
これにより例えば、ナイトが黒魔法を使えるといった具合に自由な組み合わせが楽しめる
LVとLV以外の強化要素というRPGでおなじみの2本柱がFF5によって完成する、余談であるが5こそが最高傑作とみなす人が多い
FF6は特定の主人公が存在せず、さまざまなキャラの視点が楽しめる
SFCの限界を超えているのではないかといえるグラフィック、いままでのFFとは違う新しい世界観を創出
FF4で問題になっていたキャラの戦力格差を魔石システムによって改善を図ろうとした
キャラの固有要素と全キャラの共通要素というFFの2本柱がFF6によって完成する
FF7はシリーズ初の3Dを取り入れる、PSで敵味方あわせて6体以上のキャラがポリゴンで表示されたのは当時としては衝撃である
ゲーム中にスノーボードなどのさまざまなミニゲームが楽しめる
ムービーを効果的に使用、特定のムービー中でもキャラを動かせたりして
ムービーとゲームの垣根を崩そうとした
スクウェアの技術力の凄まじさをみせつけた、余談であるが7こそが最高傑作とみなす人が多い
>>284 KHが一応それに近いポジションかねえ
パッとミリオン達したのは続編の2の方だし、スクエニ・ディズニー・FFといった要素がちょっと単なる新規タイトルやそれこそ中堅的なイメージをさせる感じはしないけど
私見でしかないが。
FFの各シリーズの統一感の無さや、
テイルズにも匹敵する厨恋愛(笑)劇を見てるに。
確かに世界(アメリカ?)で売れているが。
ライトユーザーとか、安定とか、超大作とか
どうやって測ることができるんだろうな。
何か共通してブランドささえてるものって一体全体何なのか。
俺にはさっぱり不明だ。
FF信者きもすぎです
ゲーム内容を大きく変えたFF2、
いち早く新規ハードに切り替えたFF4、
製作人数を大幅に増やして開発体制を大きく変えたFF6、
そしてハードを切り替え3DRPGにし、FF6以上の製作人数と製作期間をかけたFF7、
元のデフォルトキャラに戻さずリアル路線を追求し後のFFの路線を完成させたFF8、
ホノルルで製作し海外クリエイターを多数投入して国際的RPGに仕上げたFF9。
だいたいこのあたりが冒険した作品だと思うが、FF7が最大の冒険だったのは間違いないな。
FCのFF4開発中止に枕を涙で濡らした香具師も居ることだろうよ
>>294 大金注ぎ込んでグラフィックと新しいシステムを用意するって点じゃないかな?
あとは、どんなゲーマーにもある程度普遍的に受け入れられる雰囲気、かな。
文句言いながらもFFをプレイする連中が多いのは、
どんなに糞になっても、それでも何かやってくれそうな期待感があるからだろう。
FF程の大作ってやっぱ他に無いからなあ。DQとは毛色が全然違うし。
ただFF4からプレイし、あまりにもハマリ過ぎてミスティッククエストやFFTのような毛色が全く違う亜種にまで手を出し、
FF7が最高傑作になってる俺はFF10があまり好きではない。
しかしファミ通ランキングで未だに最上位にいるFF10を見て、そろそろFFから引退の時期が来たのかなと思ってしまう。
正直FF13の構想に全くついていけないんだよね。
引退宣言なんてしないでサッと離れて、気が向いたら手出せばいいだけじゃなかろうか
>>291 おまえ、何ごちゃごちゃ長文かきはじめてんのw
FFスレじゃないんでFF板いってくれ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:24:36 ID:ZoE4GBIp0
>>299 FF7やガンダムSEEDでも旧来のファンは「もうついていけない」といっていた
古いファンに「もうついていけない」と言わせた作品こそが成功するんだよ
お前の発言を見て改めて確信したわ、FF13は成功すると
ID:/YmsFynO0=ID:ZoE4GBIp0
いつものやつか。
つーかまだ いたのかこいつ わかりやすすぎ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:30:30 ID:ZoE4GBIp0
よほど気に入らないようだな
スレ違いのやつが「よほど気に入らないようだな 」か
笑うところか
どっちかというと新作の度に旧来ファンに「ついていけなくなった」って言って貰えるモノって感じだな
>>307 逆説的だなww
少なくともそこまではついてきてくれてた、ってことになるんだもんな。
好きの反対は無関心、って奴だね。
FC期 SFC期を知ってる人はともかく 小中高生の皆さんに今のゲームはどう思ってるのか聞きたいね
俺らがその頃ゲームをやってうけた衝撃を 今の子たちも受けているのかと
売り上げにもつながる部分だしな
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:09:42 ID:ZoE4GBIp0
そいつら今MHPやってるだろうな
ポケモンじゃあないの。
まあコンピュータゲームということなら
DSやWiiのRPG以外をやってそうだけど。
RPGだからプレイ、なんて感性は
若い人には無いんじゃない?
小中ならポケモンかな?
中高はPSPやってる人間もそこそこいるだろうね。数はDSの方がやっぱり多いだろうけど。
なんていうか、あんまりRPGやってる姿は想像できないな…。
テイルズも10代後半〜20代前半が一番多いはずだし。
小中高でFFとかテイルズとかその他RPGやってんだろうか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:13 ID:MCqwK9ew0
逆に小中高以外でFFやテイルズやってる奴って何なの?
>>313 なんなの、といわれても…それが多数派だよ?
大学の後輩でもテイルズの話題で盛り上がってる奴らいたなぁ。
俺は未プレイだから分からなかったが。
シェンムーもRPGなんで今度から仲間に入れてください
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:29:32 ID:+7amAURd0
>>201 CMや予告偏見てた時はそう思ったんだけど、
デモやってみるとアニメというより絵本だね。(系で言うとピーターラビットみたいな。)
ブルドラの方がよっぽどアニメ。(鳥山なので当たり前だけど)
ショパンとの関係はおいといて、とりあえず絵や操作感など、基本的に完成度が高い。
(ショパンに限らず、ブルドラって他の箱○ソフトに比べて極端に単純な絵と言っていい。)
絵と言えば、DOAの酔拳の面で吊橋から落ちると川辺で戦うんだけど、
あんなリアルな地形を突き進むRPGがやりたいなあ…
格ゲーはマップが小さいからできるのかな。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:43:04 ID:dG3d0YF30
じゃあ逆に大人のためのRPGを作ろうと思ったらどんなになるだろう?
>>317 バテンシリーズとかをすればいいと思うんだ。
ショパンがピータラビットねぇ‥絵本なのは世界観だけだろ
「そう思ってたんだけど」も何も、キャラのキモさ・ミスマッチ加減はどうしようもないよ。
絵はあるままだから覆りようもない
ショパンが題材なのに武器を振り回す形の戦闘があることに驚く人も多いだろうな。
モンスター存在させちゃうのも安易だろう
よっぽどアニメとかってブルドラと比べてもしょうがない。販促活動乙。
>あんなリアルな地形を突き進むRPGがやりたいなあ…
海外まで目を向ければ普通にあるんじゃないか。オブとか
子供の頃に受けた衝撃か〜〜
バハラグやFE聖戦、フロントミッションなんかは
トラウマになる程の衝撃を受けたがな
ここは毎日面白いな
>>317 基本アニメ系は大嫌いなんだけど、ショパン見て、完成度がある程度を超えると関係なくなるなあと思った。
大人の持ってる大型HDで、大人の納得する絵とストレスのない操作感があれば大人に受け入れられるんじゃないかな。
あと個人的には、シュウに使ってる宝塚の男役風の声優やめて欲しい。w
子供らしいかわいさもないし、大人の深みもない。
マセガキか、またはガキ臭い大人か、中途半端で独善的、または偽善的に聞こえる。
ましてあのような偽善的なシナリオでは…
>>319 それがなせか、CMやSSで絵だけ見てるのと、ゲーム中に見る絵は印象が全然違うんだよ。
ほんとに腐女子系は嫌いで、これはもろに腐女子用だと思ってたんだから。
ゲームやってる感覚は、ランドストーカーの画質が上がった感じに近い。
(オブには当然ショパン以上に期待してるけど。)
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:07:35 ID:dG3d0YF30
>>322 >完成度がある程度を超えると関係なくなる
それは映画や漫画にも言えることだからおいといて
基本的には大人だけ見て作ったRPGってどんなになるかな?
漫画だったら青年誌があるみたいな感じで
漫画だったらって前提がおかしい気がするな。漫画と同列に語るならゲームであって、RPGというジャンルじゃないと思う。
個人的にはRPGというもの自体が子供向けなんだと思うな。
>>324 「自体」というのはおかしい。元々はモノポリーみたいな大人用のもので、和ゲーが子供向けにアレンジしてきただけ。
まぁそういうなら大人向けはテーブルトークかな。今それが受けるとも思えないけど。
日本だと大人こそキモオタの主な層だからにんともかんとも。
日本のRPGで大人の鑑賞に耐えうる内容のものって、逆にシンプル路線であるDQぐらいじゃないか?
絵がきれいで音が凄くて本格的な雰囲気でも、内容がしょぼい事も多いし。
この場合、絵や音が豪華な分しょぼさが際立つw
それとも18禁RPGとか今はあるのか?
ちくしょうまたFFDQに戻ってしまう
でもドラクエって歳によって受け取り方が全然違うんじゃないかっていう話があるよね
絵がかわいいくせに妙に含蓄があるというか
言うなればこの20年、D&DやF・F(ゲームブック)やWizの英国味と、
DQ(全映像化、旅行要素)が融合される日がいつか来ると勝手に期待し、
実際のRPGの出来栄えに目をつむって来たかもしれん。
実はカメオの映像が、欲しいものにかなり近いなw。暗くておどろおどろしてる。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:43:00 ID:ZoE4GBIp0
とりあえず、「グラフィックが向上するのはいいことだ」という当たり前の事実を認めたがらない老害がゲーム業界の足を引っ張ってると思うね
内容にグラフィックが関係無いなら良くても問題無いはずだからなw
>>331 そいつはいつもの奴だから相手にすんなよ
知ってるよ
いつもの人関係なく思ってることだけども
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:12:55 ID:ZoE4GBIp0
>>331 まったくだ
酷い奴になると「このゲームのグラフィックは凄い」という意見を見ただけで「グラフィックがよくても中身が〜」とかアホなレスを返してくるからな
もうそれしか頭にないのかお前は、っていう
お金は有限だからな
どこかが突出すれば、どこかが差し引かれる
RPGは外側の人から見ると無駄極まりないレベル上げという行為を伴うから
どうにもこうにも「大人もできる」というのを想像しにくい。
>>328 あるねぇ。久々に4プレイしたら、田舎からきた兄弟が飲み屋のねーちゃんに必死になっちゃう話とか
盛り込まれてたりして、昔はそんな要素に気づきもしなかったから驚いたり。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:20:03 ID:sl+HPP/f0
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:20:53 ID:ZoE4GBIp0
>>336 そういう点なら最近のRPGこそレベル上げをするようなのが少ない気がするけどね
それはそれで「ヌルイ」だとか言われてるんだけども
Lv上げという行為はシステム学習のためのチュートリアル(主に反復学習)の側面もあった
ボタン連打で全て終わるようなゲームだと、本当に作業になるから重荷かもしれんな
しかしRPGからレベル上げぬいたらアドベンチャーになっちゃわないか
レベル上げがないRPGでは操作性がレベルの代わりになるのか?
それはRPGと呼べるのだろうか。
さくさくレベル上がり
レベル(+店で買う武器防具)さえあればクリアできる位がちょうどいい
ついでに金もさくさく溜り新しい装備をかえる位がいいな
ゲームバランスの問題もあると思う
ほんと最近の中堅RPGはサクサク進みすぎだわ
DQなんて凄いよ。1レベル上がるだけで今まで苦戦してた
敵と楽に戦えるようになるんだから。
堀井雄二の一番凄い能力はバランス取りの部分
堀井一人で全部見てるから、あんな安定感が生まれる
>>323 完全大人向けのRPGというと龍が如くやGTAをレベル製にした感じか
ギャングやヤクザが題材ではない大人向けファンタジーRPGとなると
今度はやたらと難易度の高い洋ゲーくらいしか思い浮かばないな
レベルがあることがRPGだと思ってるのか
実際作ってる奴らもそんなマヌケな発想なんだろうな
>>345 むかしたしかDQ4か5の頃だったかと思うが
ある敵の攻撃力を1上げるか上げないかで悩んで納期遅らした
という話を聞いたことがある
近年になってDQの戦闘を単調という意見を見かけることがあるが
その単調さが実はこだわりの結実であるということが見えてない意見だと思う
見えないところにどれだけの労力を注げるか、それが
DQとその他凡百のコマンド式RPGとの開きになっていると思う
>>348 ジャンル分けの基準すら知らんのか。
レベルが無いとADVっていうんだぜ?
>>350 ジャンル分けの基準すら知らんのか。
スキル制のRPGっていうのがあるんだぜ?
最近のDQは属性の概念があまり無いため、死に技・魔法が多いのがなんとも。
>>351 そのスキルが戦闘を繰り返すことによって手に入るものなら、
既存のレベル制と変わらない罠。
タイトルは?
ADVとRPGで明確に違う部分って言ったら敵と戦って報酬を得、自キャラを強化する
この部分ぐらいだぜ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:15:36 ID:Sb7seDYQO
メガテンなんかはレベル上げないと序盤のボスすら満足に倒せないぐらいの難易度だな今でも
ジャンルなんて言ったもん勝ち
どうみてもレースゲームでもメーカーがRPGと言ったらRPGなんですよ
君の心がヒロインの瞳に打ち抜かれるシューティングゲーム
なんてジャンルの従来どおりのギャルゲーでもありか。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:31:29 ID:p+F7VAFcO
どうみてもレースならレースだろw
つ[頭脳戦艦ガル]
イトケン以上の音楽作れるやつは今のゲーム界にはいないな
無能なヤツに限って、理想が高く、偉そうなことを言うから困る(笑)
つうかロマサガ2の七英雄戦以上の演出はどのRPGを見ても存在しないな
>>363 こういうレス見るだけで懐古オヤジ扱いしてたが
いざやってみると本当にスゴイと思ってしまった工房です
と、無能な中堅RPG製作者
>>362が申しております。
ドラクエがバランス取りをうまくしてる、ってのは分かるけど、
そもそも反復運動に過ぎんレベル上げなんぞ必要なのか?って話題とはズレてる気がする。
雑魚敵とは「戦ってレベルを上げるために戦う」んじゃなく、
「戦っても大して旨みはないんだけど向こうが勝手に襲い掛かってくるので仕方なく」の方がむしろだな…
と考えたところで、それってロマサガの「戦うと向こうのレベルも上がる」が
既に取り組んでる問題だった、ということに気づいたよ。
普通は戦いが長引けば、兵力は疲弊して弱くなっていくものだけどね。
一部の猛者を除いて。
自分も昔の作品は合間によく遊ぶし、懐古の気持ちも多少は分かるが、
RPGのこの先を考えると、古いファン層は切り捨てるつもりの方がいいと思う。
アニメ絵全般はダメ、アクション要素の戦闘は忙しくてダメ、リール、プレスターン、
連携は戦闘システム理解できないからダメ、簡単すぎるのダメで、難しすぎてもダメ、
ネトゲーは時間がかかるのでダメ、OBLIVIONは馴染みのない洋ゲーなんでダメと、
きっと言い出すと思う。一言で言うと理想が高いと言うより、遊べる物が少なすぎる。
いつもの人の台詞じゃないが、懐古すぎるのも老害だと思うな。
そこまで気難しい条件そろってるやつはいないwwwww
全部
>>368の懐古とやらが言いいそうな事には当てはまらんし
アニメ絵全般がダメ =懐古とか関係ない
アクション要素がダメ =懐古とか関係ない
戦闘システム理解できないからダメ =懐古とか関係ない
簡単すぎるのダメで、難しすぎてもダメ =懐古とか関係ない
ネトゲーは時間がかかるのでダメ =懐古とか関係ない
OBLIVIONは馴染みのない洋ゲーなんでダメ=懐古とか関係ない
そこまでダメダメ言う奴はさすがにいないだろ。
逆にそこに挙げられた要素全てを受け入れられる奴も少ない。
たくさんの個人的意見の集合をまとめて、大勢の意見だと勘違いしてね?
細分化が進んでいろんな人の好みに合わせきれない
というのが現状だろう
ある程度特化した売りのあるタイトルの方が一定量ユーザくいついてるしね
どれも、懐古じゃなくても人によって等しく言いそうなことだよな。
他人のふりしていつもの人なんじゃね。
>>348 レベルはないよりあった方がいいよ
レベル方式は成長したのが見て一番分かりやすい
FF10はスフィア盤に能力が支配されていて
すこしずつしか上がらんから詰まらんかった
チンクルみたいのもありだとは思うけど
>>373 たまたま自分が分かりにくかっただけでは。
人によって成長の仕方がちがうものが受け付けられないのだろう。
たいしたゆとりだな
俺もスフィア盤での成長はチマチマしてて詰まらんかったな。
戦闘ごとに誰かしらレベル上がるからメニュー開くのが面倒。
アイデア自体は悪いものじゃないんだけどね。
1マスに能力1つじゃなくてレベル1つならまた変わってたんだろうと思う。
レベルも実は少しずつしか上がってないんだがな
大抵のRPGではむしろ装備による強化のほうが体感的には大きい
スフィア盤はさらに少なくて味気なさすぎってことね。
スフィア盤とレベルっていうかFF10をその点で味気なく感じるのは
他の色々な効果も合わさってのことだと思うけど
スフィア盤は、ポラメータ関係は強化というより底上げってイメージだったなあ
アビリティ駆使すれば結構どうにかなるというか
×ポラメータ→○パラメータ
しかしスフィア板採用したFF10は成功してるわけだし。
まぁそんなこといったらレベルもレベル上げのあるRPGの方が普通に売れてるから問題ないっちゃないんだが。
違うスレで話せよ
くだらねぇ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:48:21 ID:Sb7seDYQO
レベルのないRPGで一番売れてんのはサガフロかな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:49:20 ID:C/9b/zfE0
FF10だろ
ドラクォも確かレベルがなかった気がする。
でも、その冒険の結果死んじゃったんだよなー。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:52:00 ID:C/9b/zfE0
>>385 あれは普通にレベルあるじゃねえかw何言ってんだ
>>386 ああ、あったのか?すまんかった。話に聞くだけでプレイはしてないんだ。
レベルアップしたときにポイントを貰える類は、全体的に好評されてると思う。
レベルアップの喜びが2倍になるし、
自分でポイントを振ることによって、強くなった実感がより増す。
戦闘ごとにポイントを貰える場合、1回の戦闘で貰えるポイントが極わずかだったりして、
ポイント稼ぎのための作業プレイになりやすいよ。
稼げる敵を用意しても、ゲームを楽しむことよりポイント稼ぎに集中されやすいからね。
そういや白騎士物語は数字を無くしたかった〜とかインタビューで言ってたのに
画面写真みたらばっちりレベルが数字ででてて噴いたな
レベルで強さを表すっていうのは単純で解りやすいからな
とくにこだわりが無ければあったほうが受けるよな
レベルアップによる確実な成長と、
それによりゲームクリア可能というのがRPGの魅力ではあるけど。
そうすると、日本ではドラクエ以外はあんまり要らないと
ユーザーは見てしまいそう。
後発である中堅RPGにとっては、それ以外の何かが必要なんだろうな。
売上低下は、それが薄れてるのかな?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:48:34 ID:VFtOXlu+0
金をかけろとは言わんけど
もうちょっと次元の高い物語を目指したらどうかね。
中堅RPGってラノベどまりだよ。ちゃっちい感じがやらなくてもわかっちゃう
DQFFやってれば話題についていけるから
他のRPGはいりません
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異状
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
________
企画・製作 2ch
>>392 ショパンスレで、わざわざ外人のキャラ萌えコメントを貼って
「むこうにもこういうのいるんだな。キメぇ 」
とか煽ってるような次元の低い人に言われてもなぁw
ラノベどまりな中堅RPGに興味津々ですね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:02:30 ID:VFtOXlu+0
>>394 煽ってるわけじゃねーが。外人がそこ見てるのか?w
まぁいいや
自分がキモいという自覚を持ってくれなストーカー君
ラノベどまりとかってラノベを見下している子がいるけど
星雲賞って優秀なSFものに与えられる賞を受賞したり
直木賞作家のおばちゃんがラノベを書いたりだってしてるのだから
別にラノベのレベルが低かったりするわけではないのよね
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:07:25 ID:dG3d0YF30
レベル上げというか 戦闘の反復は戦略の最適化をはかる意味もあると思うけどね
結局はバランス感覚の問題になってしまうけど
あと、そもそもゲームに必要以上に練りこまれたシナリオがいるのかっていうのもある
プレイヤーは長いプレイ時間の中でゲーム性の方にも頭を働かせなきゃいけないのに、
やたらと交錯する伏線とか覚えてらんないっすよ
「キャラがキモい!俺?俺は背景が好きなんだよw」
とか必死に自分を擁護するやつの方が(ry
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:11:33 ID:VFtOXlu+0
>>396 言葉のわかりやすい例えとしてラノベと表現しているだけで
ラノベの中でもこういうのがあるんだよ〜みたいな事いいはじめてもしょうがない。
‥わかるよね?
>>399 分かり辛いよ
君は大して知りもしないのに、見下しているから、その表現が適当だと感じているだけで
知ったかぶって尊大に振舞っているようにしか見えない
一つでも良い作品を知っていれば、そのジャンルを卑下するなんてことは出来ない
>>397 RPGのゲームシステムなんて、もうパターン出尽くしちゃってるし
今更、システムだけで目を引けるもんは作れないんだよ、きっと。
そうなると、キャラやストーリーで釣らなきゃいけない。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:20:54 ID:VFtOXlu+0
わからないか。
そうか、そりゃ残念
いつまでもラノベにこだわってちゃわからんわな
物語を進めるためにレベル上げが必要なのは正しいのか?
というテーマは電撃SFCのころ既に扱ってたな。
流石に内容までは覚えてないけど。
>>394 ほんとだ、個別スレに突撃してやがるw
よっぽど気になるんだろうな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:32:23 ID:VFtOXlu+0
話をあらすじだけで要約すると短く感じても
戦闘で時間かけさせればボリューム満点のゲームに思わせることが出来るから、
メーカの都合が半分でしょ
雑誌に平均総プレイ時間○○ですよ!大作ですよ!と宣伝も出来る
同じストーリーと戦闘システムでも、
パラメーターいじるだけで平均総プレイ時間を長く出来るから楽チン
個別スレ荒らすのはやめとけ
金が無くて遊べないストレスは、ここで発散させとけ
ボリュームって単純な尺の問題じゃなくて感覚的な満足感みたいなのもあるからなあ
ゲームは値段高いから、値段分満足させるのは難しいな
映画・ケータイコンテンツ・本とくらべて
ゲームはダントツに値段が高い、あるいは時代に関係なく高いまま
アニメ系RPGはくだらん特典で水増し値段で販売だし
うーん、値段でそこいら辺の勘定をする人はやっぱ多いのかねえ
最近は「時間」の方が大きいような気もするけども
映画は制作費は高くともユーザーが多いから値段を低く抑えられる。
ケータイコンテンツは開発費が低いから。
本も開発費が低いから。
ゲームは開発費は高いのにユーザーが少ない。
そのうえユーザーが購入する本数も少ない。
値段が高くなるのは当然といえば当然。
ぽちゃぽちゃあひるちゃんやSIMPLE2000程度のもので良いのなら安くなるだろうけどね。
それかVCでFC〜64程度のものか。
どうでもいいけど
映画ってユーザーっていうの?
本って開発費っていうの?
FF ゴブリン ベヒーモス
ドラクエ スライム ドラキー
メガテン フォルネウス アプサラス
ブレス ゴキブリ スライム
映画は3時間で2000円程度が限界だし。
ゲームは6000円で半年〜一年もつ時もある。
一時間で嫌になるときもあるけど。
ゲームは本や映画と違い、それこそ「ユーザー」と言われる
自分が操作することによる要素があるから
長持ちするのだとも思ってる。
それで、一年持つのか一時間で止めるのか。
そこに開発費はどこまで関係するか。
バグだらけテストプレイ皆無で、
あとから完全版だすようなのは論外だけど。
RPGに関して言うと、FF7二匹目のドジョウで
シナリオやグラフィックに対し
開発費比にして走り過ぎたのが、
低迷してる中堅RPGじゃないかと思った。
良い・悪いではなく、
コストパフォーマンスの悪いところへ金をツッコミ過ぎて。
>映画は3時間で2000円程度が限界だし。
なんかおかしくね。
長けりゃ優れてるのか?
そりゃそうだ
有名どころでもっとも本編が長いRPGはドラクエ7かな
長けりゃ優れてるのか!
初めて知ったわ
>>413の言ってることも理解できないわけじゃない。
シナリオやグラフィックに金つぎ込んでも、そういうのは一回見るだけでおなかいっぱいになって、
売っちゃったりするしさ。
トルネコとかシレンみたいなのを作り出せば、売られることもなく遊び続けてもらえそうだ。
そんな新アイデア、出せるもんならどこだって出したいだろうけど。
時間対費用の
コストパフォーマンスの話題ではなかったのか?
100時間何か用意してるゲームと
トータル100時間プレイしたゲームは
大きく違うぞ。
あと、映画のコストパフォーマンスのことでもあるけど。
いわゆるDQFFポケモンのように
"他人と喋る時間が共有しやすい"というのは
当然、この会話時間もフィードバックされるべきだろうとは
思ってる。
>>418 どうするかの一発アイデアも必要ではあるんだけど。
開発費の内訳で、そこの推敲よりも
グラフィック部分に力を注ぎすぎてしまったのでは? と
言いたかった。
いくらグラフィック重視しても■のせいで全て見劣りするんだから
それ以外で勝負しなきゃ。
コストパフォーマンスとかいうが
ゲームで使わされる長い時間が「質の低い時間」なのはどうなんだ。
長いだけで楽しめるに値するものって少ないだろ。
長くかかったらコストパフォーマンスが良いっておかしい。
映画とゲームが同じ質の高さならともかく、中堅RPGって・・・
死ぬほどつまらなくてもせっかく金出したんだから何とかエンディングだけは見ようと
嫌々プレーするのがRPGの醍醐味
映画も糞つまらんのはあるからな
大日本人とか
結局「長けりゃ良いってもんじゃない」って言いたいだけか
長く楽しめたほうが良いにこしたことは無いだろうに
>>374 マタマタ〜あなたのようなゆとりさんにはかないませんよ
大日本人wwww
>>425 ゲームが趣味の大半を占める人間ならな。
RPGなんて、ただ長く遊ばざるを得ないという状態にするだけなら
入る経験値を10分の1にでもしてやりゃあいいんだよな。
長く楽しく遊ぶことができるとなると難しい。
プレイ時間を長くするだけなら簡単だよ。フィールドを広くするだけでいい。
敵の防御やHPをあげるだけでもいいな
「あれ取ってこい」を沢山やらせるのもあり。ドラクエはこれでプレイ時間が伸びる。
ドラクエ8なんかおつかいの繰り返しだったしな
お使いがないとお前らは一本道でつまらんというのだろう?
FF12なんかおつかいしかないぞ
>>423 FF12はストーリーの面でも戦闘の面でも残念な出来だったな。
サブイベントが多少楽しんだぐらいか
それでも中堅RPGよりはぜんぜんましだったがw
初期DQの頃はお使いこそが楽しみだったんだけどな。
「お、お使い発見。これがここのお使いか。」みたいな。
こっちから探ったり推論しないとお使いが見出せないようになってたような気がする。
さっさとクリアしてお話みたいって人はゲーム以外に手を出した方がいいと思うんだよ
個人的にはRPGは進み方を情報から見つけていきつつ
上手な買い物と適切な戦闘で上手いこと進んでいくのが肝だと思ってんだけど
近年のRPGは一度立ち寄った街はもう行かなくていいぐらい一本道な印象だ
FF10なんか縦スクロールだし
>>439 縦スクロールのRPGは頭脳戦艦ガルだけ
里見の謎を忘れちゃいけねぇ
キーングスナーイト!
グラフィックが凄くなるとそれに伴って中身も凄いんだと錯覚する
っで中身が伴ってないとただの面倒くさい苦痛なゲームになってしまう
RPGは物語&システムの方が大事
>100時間何か用意してるゲームと
>トータル100時間プレイしたゲームは
>大きく違うぞ。
このレスを見るに。
ゲーム時間が長いかどうかじゃなくて
面白くて結果として長くプレイしてしまった、だろう。
義務感でやらされたとか、質の低い長時間だと感じるから
>>1みたいに売上落ちたんじゃね?という意見では。
>>443 グラフィックに手を抜くゲームは必然的にシステムも手抜きになるぞ。
システム映像全て含めて一つのゲームだからどこか一箇所でも楽をしようとすると
それはゲーム全体に波及してしまう。
>>445 >グラフィックに手を抜くゲームは必然的にシステムも手抜きになるぞ。
手を抜いたグラフィックって具体的にどんなものなんだ?
移動中のキャラの表示が@とか
>>445 手を抜くって言葉にすりかえてる時点で確信犯だろ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:38:29 ID:ZoE4GBIp0
>>446 VP2やったあとにTOAでもやればよくわかると思うが
>>445の言ってることはよく実感するよな
グラフィックが優れているゲームは他の部分も全体的に優れていることが多い
逆もしかり
まぁ何でか分からんけど「グラフィックが悪い」ゲームと「システム・ロードがひどい」ゲームって
大抵は同じになっちゃうのも確かなんだよな。
お前ら手を抜いた分の力はどこに注ぎ込んだんだ?とかその絵を表示するのになぜそんな時間がかかる?
とか思ったりもするな。あ、でもジルオールはシステム・グラ共にひどいけどシナリオ・アイデアはよかった。
>>444 いや、売り上げが落ちたこと自体の原因はゲームバブルが終わったからだよ。
アーク1みたいなのがミリオン売れちゃう方がおかしかった。
>>445 確かに今のRPGだとグラの力抜くと
その分システムとかに力を入れるというより
グラしかとりえが無いゲームからグラを抜く感じになるのがオチのような気がするな
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:08:16 ID:OJsDbLqZ0
まあグラフィックだけがとりえのゲームなんてほとんど存在しないけどな
>>425 ゲームしか楽しみがなくて友達も恋人も居ない、勉強も部活もバイトもやらない人ならそう思うだろうね
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:11:29 ID:OJsDbLqZ0
重要なのは実時間ではなく密度だということもわからんかねえ
例えばエンカウントのたびに10秒以上待たされたり、魔法のエフェクトがやたら長くてカットできないからクリアまで50時間かかるRPGとか実在するわけだが、それは長いとは言わんだろうに
小説で言うなら無駄に文章長くしてページ数を稼いでる状態なわけだからな
FF7?
>>454 実時間を引き伸ばしてるのは他でもないメーカーだ
FF4DSなんて35時間くらいのを2回やらないと隠し要素が出ないようにしてるんだとか。
殆ど同じ内容を2回やらせる。中古対策万歳だねえ
>>456 ソースプリーズ
つか、マジでそれならもうスクエニ製品は買わね
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:20:47 ID:OJsDbLqZ0
>>456 バランスの問題だけどな
FF12とか本当に酷いよな
まあテイルズあたりもそういうの既にやってるけどね
発売前に発表するようなことはしてないけど
あとは強くてニューゲームがあるんだっけか?>FF4DS
クロノみたいなノリの複数回プレイを考えているのかな
あ、因みにテイルズでも評判はあんま良くは無いなやっぱり
アーク(笑)
>>454 PS時代のFFはそういう時間が長かったけど、クリアまで30時間程度で収まってた。
PS2で時間が長いRPGは、それよりも、
声とかキャラの動きとかをしっかりやるようになって、
テキスト以外の表現が増えたからテキストを短くできるはずなのに、
それをしないでダラダラしたイベントが増えてるせいじゃないかと思う。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:48:24 ID:OJsDbLqZ0
>>462 そもそもFFの話じゃねえし
FFくらいが標準だと思ってる
ここFFスレ?
よくも悪くもどんだけFFの影響力が大きいのか再認識できるスレだな
2週目前提のゲームは本当にうざい
ゼノサーガでカレー食いながら雑談してるの見せられた挙句
はしからはしまでのお使い2往復させられたときはどうかと思ったな
枕で仕事を防衛するであります
ルナシリーズは久しぶりにDSで新作が出たみたいだけどどうなのよ?
長けりゃ良いってもんじゃないけど
長く楽しめるなら絶対そっちのほうが良いよ。
楽しめるのなら。
>>468 移動時にダッシュするとHPが減るやつ?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:29:22 ID:re5Jw1da0
テイルズ、サガ、スターオーシャンあたりは中堅RPGじゃなくて一応大作RPGのほうに入るんじゃないのか?
サガはもう中堅だろ
その中だとテイルズが頭1つ抜けてる感じがする。
他は中堅。
ファッション誌のファッションてゲーム作ってる間に古くなっちゃわないか
テイルズとSOはトントンじゃね?
個人的にはトントンでもSOの方が上な気がしてならない。
ファッション的なデザインってアトラスの金子レベルじゃないと感じないな
大概のゲームは良くも悪くもゲームフィルターが大いにかかったデザインだからな
そもそも剣と魔法のファンタジー世界に現代ファッション持ち込んでどうすんだ。
>>477 ゲームフィルターというか、アニメフィルターだな
機能性とか国柄・民族性を無視した感じ
RPGって命のやり取りしてるくせに、おでかけでもしてるような服装だよな
そんで、その手のデザインのものってストーリーもこれまたチャラくてしょぼい。
よくあるのがとにかく胸をはだけさせるようなデザイン。
もうちょっと性欲抑えてデザインのこと考えろw
デザイナーは会社のトイレで1ぺんヌいてから
服装デザインすれば丁度いいかもな。
童貞が考えたようなデザインはもうこりごり
あれだけシリーズ乱発でも尚売れるというのは
テイルズが一定層のニーズにしっかり対応しているからだろう。
だから面白いかどうかは別にして
そういうの見るたびに思うんだが、ブラしないと垂れるだろ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:12:56 ID:f5N4tsNV0
小林智美って女の人じゃないの?
>482
左の絵をそのまま再現してくれりゃ買うんだけどな
もっと頭身高くしてくれよ
スクエニのゲームやったあとに中堅どころやったらBGMとかしょぼすぎて泣けてくる
植松様様だな
ボリュームOFFにして、スクエニ音楽でも別で流せばいい
>>481 売上を70万→50万に落としたとは言え50万からは
下がらず安定しているね
>>478 現実と仮想の区別のつかないオタがいるんだよ
>>490 仮想なんだから何でもありとも言えるけどね
ま、剣と魔法のファンタジー=鎧騎士達の西洋ファンタジーってイメージが先に来るんだろうな
世間のトレンドからいえば、今だにRPG好きなんてやってる俺は乗り遅れの負け組
テラカナシス
じゃあ何がトレンドなんだ?
まさか脳トレとは言わないよな
>>472 サガは過去作のリメイクなら50万くらい売れると思うが
新作出してもさっぱりだろうな。
一番売れてるかはともかくとして、トレンドなら
Wiiみたいな体感じゃあないの?
それこそヒジを壊す程にw
ドラクエソードとか
剣神があったとはいえ、抜け目無いねぇ。
体感とは少し違うけど、
リアルさのもたらすものが臨場感となれば、
また売れそうな気もする。
八頭身のキャラが動くのが主じゃなくて
プレイヤーがその立場にシンクロできるような。
RPG界の大まかな流れとしては
一人旅・コマンドバトル→パーティ制→ATB→シームレス
FFの流れそのままだな。
体感とかで売り上げ変わるかねぇ。
正直変わらないと思う。
ライト層ってそこまでコアな要素求めてないんじゃないかな。
ゲームの世界を体験したいんだ!なんてこと考えてなそうな気がするよ。
Wiiスポで各種スポーツを遊ぶのと、ドラクエソードで剣を振り回して冒険するのはやっぱり同列には語れない感じではあるかねえ
まあ剣神ソードなんかは評判は良かったし、やればやっぱり面白いのはあるとは思うけど
みんなでできるからスポーツゲームの体感なんかは意味あると思うけど
RPGじゃ空しいだけだしな・・・
FFの天野キャラなんてみんなレオタードにひらひらきらきらしたの付いてるぜ
民族感感じる衣装ってパンツァードラグーンアゼルとかあったけど
あれもナウシカの影響でそうなってるきがするしなあ
>>499 いや、ライトユーザーは
わかりやすく新しい刺激を求めてるのだと思った。
体感したいか否かではなく。
Wiiは体感じゃなくて直感ですよ
体感ってのはハード側からなんらかのフィードバック出すものですし、振動とかね
ただ、ライトユーザーは中堅RPGは買わない
と、脱線しそうだったので軌道修正しときます。
大手メーカーでも中堅タイトルは中堅なんだよな
むしろ大手メーカーの名前もってしてやっと中堅なんじゃないかとも思ったりする
会社で語る人が多いのでその辺気になるんだ
まあライトユーザーがヘヴィユーザーになることだってあるけどね
だからライトをもっと深く引き込むようなRPGを作らにゃならんのでは?
過去作品で個人的に理想に近い中堅RPGってなに?
>>503 そこいら辺はどうなんだろうねえ
新鮮さは確かに魅力的だろうけど、「新しい刺激」ってほどのモノは考えてはいなさそうな気もしてしまう
510 :
::2007/06/11(月) 21:40:52 ID:Dxrbr7Z30
まあドラクエソードとFFCCBBの反応をみてから
中堅RPGは動くじゃないの?
>>508 中堅って程売れなかったけど、DCロードス島戦記邪神降臨。
と、言う好みの人なのでPS2だと、スネオ。イクサはまだクリアしてないので評価は保留。
他だと定番のミンサガ、マニアクス、TOS、ジルオール、KH、P3あたりかな
メガテンは永遠の中堅って感じだよな
ファミマガだか昔のファミ通じゃ三大RPGとかのくくりに入れられてたけど
ヒッポンではWIZがはいってました
中堅はあんまり予算なさそうだけど何か特化したことやってくれてるのが好きだな
普通の物語消化RPGを目指してるようなのだと手を出す気にならん
>>508 俺の場合は、
スターオーシャン2、ヴァルキリープロファイル1、シャドウハーツ2DC、ペルソナ3、真・女神転生III ノクターン
ってところ
SO2がリメイクされるみたいだから、PSPを買ってしまいそうだ
シャドハはカプコンあたりで出してたら50万ぐらい売れてた気がするんだよなあ
シャドハは1がクソゲーだったから
結局は知名度なのかね。
知名度は大事だよ
TVCMもやらずに10万本越えるソフトってめったにないでしょ
>>514 シャドハってなんとなくカプコン臭を感じるな
>>517 TVCMそのものは減ったと思うが。そしてCMが流れる番組も偏った、
ちょうど中堅RPGが偏ったようにね
そういえばシャドウハーツFNWは、テレビCMをろくにやらずになぜか劇場CMを作ってた(特典DVDに入ってた)
確かにイベントシーンは映画っぽいけどさ…。
中堅じゃCMもまともに打てない(打たない?)
大手の影に隠れるようにゲーム雑誌の隅に取り上げてもらい、
いきなり延々とシステムやら物語やら、ゲームそのものに関してをある意味押し付けのように伝えるしかないのか?
今朝方、「どうする俺?」「続きはwebで」のライフカードのCMについてTVでやってた
あれやるようになったら爆発的にHPアクセス、加入も増えたらしい
お遊び要素とは程遠いようなカードなんかでCM使ってあんな引き込み方が出来るんだ、
遊びそのものを手掛けてるゲーム業界ならもっと面白い伝え方、引き込み方が出来てもいいはずだ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:59:48 ID:ndA2oNka0
>>521 むりむり
中堅RPG、というかRPGはオタク向けのがおおいから、
テレビで一般向けにCMうっても爆発的にはかわらんだろ
知名度と、親しみやすさがあれば別だが・・・RPGはダメだw
カードなんかとバカにしてるのがそもそもの間違い
カードは買物やらリアルで活動すれば役立つ。
一般人からすれば
ゲームなんて時間かかるし値段も高くて、覚えるのも面倒臭くて絵もキモいガキのデジタル遊びだよ
>>522 >覚えるのも面倒臭くて
ドラクエがあれだけ売れ続けているのも、システムが
シンプルだからかもね。
大人になっても続けられる。
ドラクエの350万の売上のうち200万はオッサン世代だろうし。
>ドラクエの350万の売上のうち200万はオッサン世代だろうし
>>1を見ている限り、他にどんなカラクリがあるかは別として。
確実に「ユーザーを離して行ってる」のがねぇ。
いろんな意味で悲しいな。
リメイクが売れるのも、新しいシステムを覚えたり、シナリオを理解したりするのが面倒だからかもね。
最近ゲームするのが面倒になった。電源を入れること自体少なくなった。
リメイクってそんなに数が出てて、売れてもいるかね?
>>522 あ、いやカードバカにしてるわけでなくて・・・俺も持ってるし
一見では大差が分かりにくくどこの会社のも同じに見えなくも無い、地味とも言えるカードという題材でも
ああいう差別化、面白い興味の持たせ方が出来るって点が重要だと思うのよ
もちろん同じことをそのままやればいいとか、そうすれば上手くいくと言う訳じゃない
ゲームそのものに斬新なアイディア、差別化が盛り込みにくくなったとしても売り方までパターン化しちゃ駄目だろうってこと
もちろんRPGが魅力あるジャンルであるべきってのが大前提だろうけど
×ゲームなんて
○RPGなんて
ゲーム機自体を破棄や売却しちゃったけど、もう一回やりたい
なんて層にはリメイク嬉しいね
改悪箇所がある度に萎えるけどな
FFTはその最たる例だな
もう1回やりたい層に売り逃げた…
シンデイイヨ スクエニ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:34:42 ID:ndA2oNka0
RPGは「たけしの誰でもピカソ」に取り上げられる方向を目指したほうがいい。
わかりにくいかw
ストーリー展開で洪水のように流れるテキストをどうにかして
あと、うじゃうじゃ居る町人に話しかけても どうでもいいことばかりしゃべくりやがる 今さっき買ってきた武器で試し切りしたい気分になるわ
マザー2みたいにどの町人のセリフにも遊び心を入れて欲しいよな。
>>533 確かにマザー2は町人に話しかけてもはイラッとしたことは殆ど無かったな
携帯とPCで自演してるようにしか見えない件
そう書かれると思ったわw
スクエニはリメイクが本当に糞だよな
まともだったのはFF3ぐらい
聖剣とかどうしてくれようかとおもったけどFFTも糞化させたのか
ドラクエ並のリメイクやりたいわ
がんばって作った中堅RPGはその糞リメイク以下の売り上げ
ぷぎあー
>>537 FF1・2のリメイクは糞じゃないよ。
乱発されすぎなだけで。
WSCの頃がトップスピードで
あとは他のスクウェアリメイククォリティ
それでも多少は売れるんだ。
ブランドは大事だな。
確立してしまえば糞でも売れるらしいが。
とはいえスクエニでもコードエイジなど新作タイトルの売れ行きは困ったものだからな
箱通での扱い、CM量、コアパック、体験版配信など、
これでもかというくらいプッシュされているショパンの売上は、
今後のアニメ調RPGの箱への参入を大きく左右する気がする。
>>540 しかし、糞を連発してると聖剣みたいなことになる
>>541 コードエイジはなあw
頭でっかちなアクションって感じだったのが、なんとも今風のゲームだった
>>542 普通に売れんと思う
洋ゲー好きやアイマスヲタがそんなゲーム買うかね
そういう意味ではブランドではなくて
製品指名買いなんじゃないか?
>>521 結局宣伝だよ。
■eがこのジャンル寡占してるってのも宣伝費大量に投じてるから。
勿論売れてるタイトル持ってるというブランドもあるがね。
宣伝費かけてない新作なんかは■eでも大して売れてないだろ?
KHなんかだって最初から20億クラスの大作予算だ。
結局宣伝して認知度上げられる所しか、今後もヒットは出ないだろうなと。
そういう意味ではSCEやゴミ痛と結託して宣伝力のあるL5とか、MSの金が使えてジャンプとも組めるミストウォーカーやAAA、あるいは任天の下請けで同じく大作予算で大作RPG作るような会社。
こういった所にしか可能性は無いと思うね。
ショパンはやりたいが流石に買えん
俺みたいにショパンをやりたくなるようなキモい層向けのゲームが他にないからなぁ
テイルズとかのオタ系RPGがどんどん箱○に参入していくなら買うけど
>>542 360で10万本売れれば他機種の50万本に匹敵する
とはいえ10万だがな
FFは人事が変わりまくっても一定のクオリティを保ち続けるのはさすが
中堅どころはクリエイターがちょっと変わったりでもしたらもう終了
12でそれも破綻してね?
スクウェアはあの開発規模でのスケジュールの管理が
徹底してたとおもってたんだけど12は物量だけはすごいけど・・・
「一定の」クオリティといえばまぁ保ってると思う
序盤しか作ってないのにシナリオ考えた人が抜けちゃったら普通は完成させられまい
シナリオやキャラが厨臭い方向に傾いてるが
露出してるスタッフがそこにしか殆ど関わってないと考えれば
クォリティ一定は然るべきものかと。
露出していないスタッフによるシステム面のクォリティは
挑戦とバランスが良いものを仕上げ続けているかと。
同人・腐れ方向についてのキャラビジネスについても
丁度それと波長のあうスタッフの存在により
信者から搾り取り易い。
商品としては、かなり良いんじゃね。
気が付くとFFスレになってしまう
そうだな、DQスレにはならないのに
芸術品としての品質と、工業品としての品質の問題か
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士は
今の中堅路線をそのままPS3でやろうとしてるね。
それって掲載雑誌が付けたフレーズなんだろw
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:15:46 ID:RFfe4Zxd0
FFオタは所構わず出張してくるな
よくもわるくも多くのRPGはFFを追っかけようとするので
そうなってしまってる気もしないでもない
とりあえずプロモでイベントばっかり見せずに
もっと戦闘シーンとかで「俺もやりてぇ〜」と思わすつくりにできないものかと
店頭で見かけて思うことはわりとあるんだよな
>>557 「今の中堅路線」が何を示してるのかわからないけど、
ATBやシームレス戦闘ではない新しい戦闘方法を考え出そうとしてる部分辺り、
中堅ではできない革新を行おうとしてるようにも見えるな。
あとね、ジャンプ的雰囲気からヤング○○系の雰囲気に変えようとしてるんじゃないかと思う。
少年ジャンプからウルジャンへ
って感じだとおも
なんか飛ばされたっぽいなw
荒木がキャラデザしたRPG作ったらねらーに受けそうだな
でも3Dはヤツの絵に合わないのでSRPGで顔グラだけ・・・
>>561 FFが革新だったという事はPS以降一度も無いのが実際のとこだけどね。
とりあえず妄想はいくらでも言えるんで、とっととモノを見せてもらわないと何とも。
そうか?
どちらかというと5,6辺りが無くて7でまた革新って感じだが
FC時代はDQフォロワーなゲームがたくさんあったが
SFC以降はFFフォロワーが増えたから、FFがどうしても話題にあがるのかも
DQがドラクエだけだったのに対し
FFはスクウェアブランドの急先鋒だったからな。
スターオーシャンはエニックスというよりもAAAって感じ。
>>1にもサガとか聖剣とかゼノとかマリオRPGとかFFTとかFMとか。
ブルードラゴンも、ある意味SFC〜PS機のスクウェアブランド。
最近じゃあ、他のスクウェア製中堅RPGに注力もせずに
FF7の外伝や過去のリメイクだけで食いつないでる印象だけど。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:50:32 ID:zZR8O34l0
>>201 >ショパンのキモオタグラでRPGに必須であるかのように戦闘してる時点でA級は無理があるだろ。
>なんで昔の音楽家が
>あんな現代アニメ衣装のキャラがファンタジーウェポン振り回す夢を見るんだw
>ショパンと関係なさ杉
実況で、それかなり言われてる。
ミスティックアークまぼろし劇場やらMOONみたいな非戦闘タイプにしなかったのか甚だ謎
戦闘をなくして別の要素で勝負する事覚えたほうがいい。中堅RPG頭カタすぎw
誰かがホンモノのショパンスレに宣伝しに行ったようだがボロクソに言われててカワイソス
これ作ったスタッフはショパンの血縁者にこれ、見せるのかねぇ・・
「あなたの先祖はロリコンです」
フレデリック・フランソワ・ショパン 10 【クラシック板】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177876708/l50
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:02:59 ID:7ZS7e8zVO
どっちかというとFFはSFC時代の時が保守に回ってるじゃん
だから新システムにすぐ馴染めない連中に受けが良いんでしょ
FF1→3→4→5→6までの流れは普通の成長だったからね。
7以降、成長から変化に変わった。
よーわからんけどそれはただ2D→3Dって事だよね
見た目はね。それならDQ7→8と同じ程度の違い。
FF7からは、RPGのストーリーの在り方っていうか、それが違ってきた。
システムも8、10、10-2、12と毎回別物に変わるし
ミニゲームが入れられたり、声が入ったり、ムービーが入ったり。
>ミニゲームが入れられたり、声が入ったり、ムービーが入ったり。
そんなのはゲーム的に見れば全く本質的な変化ではないな。
声なんかSFC時代や他のハードでも遥か前にやってた訳だし。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:44:22 ID:d12zXexqO
7で大成功した後に8であんだけ冒険するのはすごかったな
良くも悪くもFF7は坂口テイストというか、SFCの面影を強く感じたよ。
ストーリーにかなり深く関わる奴を隠しキャラにしたりとか、今のFFじゃ考えられない。
スーファミからPSというプラットフォームの変化、2Dから3Dという変化、
つまり見た目の錯覚で騙されて成長と変化を分けてるだけの愚か者。
システムで分けるなら、熟練度システムを取り入れた2やジョブチェンジを取り入れた3、5、魔石の組み換えで魔法を覚える6の変化を進化と呼ぶなら
マテリアシステムの7、ドローシステムの8なども成長。
逆に7や8が成長ではなく変化だというのなら、2や3,5,6も進化ではなく変化。
何ら違いはない。
ストーリーで分けるなら、王道ファンタジーの5までと違い、6は7以降の機械的な世界観に近い。
というよりストーリーの違いをゲームの進化、変化を論じる場に出してくるのは意味が分からない。
成長と進化が混ざってるが、他意はないのでどちらかに統一してくれ。
なんか、ただ反論したいだけに見えてくるのだが。
世界観以前に、セリフや演出の1つ1つが、5以前と7以降では全然違うだろう。
例えばセリフは、状況説明の繰り返しでしかなかった。キャラクターも最初から完璧超人。
だが、キャラクターの心情や成長を重視した流れに変化した。
というか、いったい、どれくらい変われば変化と認められるのだ?
具体的な例を挙げてもらいたい。
曰
| | /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶 ( ^ω^ )_ < お前ら、ほんとにFF好きだなぁ〜
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「FFが革新的」ってことを認めたくないだけでしょう
自分も革新的って程の影響力は無いかなとは思う
なにより、良くも悪くもFFってタイトル付かなきゃ切り捨てられるようなことばかりやってるイメージがあるw
>>580 結局ストーリーの変化をもって、ゲームの変化に結び付けたいだけか?
なぜかお前さんは6を抜かして書いてるが、俺の言ったとおり
6は7以降の世界観、雰囲気に近い。
お前さんの言うように、キャラの心情や成長を重視したストーリーだしな。
FFの世界観を大きく二つに分けるなら、1〜5、6〜12に分けるべきだろう。
更に言うならそれはただ長いシリーズを続けていく上でイメチェンを図っただけで
1〜5まで進化を続けてたわけでもないし、6〜12まで変化し続けてるわけでもない。
で、お前さんはシステム面のことも言ってたはずだが、そこに触れてないということは
俺の主張に反論はないと思っていいの?
…中堅の話まだ?
なんでか毎回FFの話になるよね
中堅の売り上げに関係なそうな話ばかり
せめてスクウェア制中堅RPGには絡めろよ
ゲハ厨はFFの話するの大好きだもん
スクウェア製中堅RPGか・・・
SO→?
聖剣→死亡
サガ→?
グランディア→死亡
コードエイジ→死亡
武蔵伝→死亡
>>580 RPGなんてもんはな、多かれ少なかれ心情描写や成長物語の要素が入ってるんだよ。
そんなのは別にPSから変わったもんでも何でも無い。
みんなファンキーファンタジーが好きなんだな 安心したよ
591 :
ホーモネーター ◆CFpcUWcaBU :2007/06/13(水) 17:57:19 ID:srv/tv6B0
みんなフィストファックが好きなんだな俺安心したよ
なんか今年は1月のSFイクサが余りにも神すぎて他のソフトは全滅だな
まず戦闘がシームレス・コマンドレスでストレスなしの爽快感のみ
いつでも拠点に帰ってセーブや回復可能と言うのも楽チンで◎
マップは最高!広くてきれい!観光してるみたい
隠しダンジョンややりこみ要素も多数で文句なしの出来栄え
キャラも立ってて◎ キャラデがいい!声優がいい!
何一つ文句なし!今までやってきたRPGの中で一番ラクで面白くて興奮できるRPG
なんでこれが10万本なの?馬鹿なの?
FFとかDQはザコと戦うのがとにかく面倒。
だけどイクサや聖剣伝説式なら面倒臭さがなくて最高だよ〜
RPGはまず「ストレスがない」これが最低条件だろ ゲームして疲れるようなのはもう流行らない
これでイクサがライフ式なら最高だったんだけどな
最初からライフが3機あって、3回までなら死んでもセーブに戻らず続行!
これでよりストレスが軽減されると思う
>>592 …TitanQuestやった方がよくね?(ぼそっ)
というのは置いて、SFネオの時点でハード的限界来ているし
ライフ吸いで生きるか死ぬか極端な戦闘になりがちなゲームデザインだったりで
それほどの伸びしろがあるとは考え辛いんだけど、面白くなってんの?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:45:56 ID:eEdAYGBNO
アクション苦手なんだよ
イクサってあの芝刈りゲーの続編?
すげーつまんなかったな
防衛はいらんかったな〜
システム廻りはこれでもかってくらい快適親切設計だったから遊びやすいし
誰にでも勧められる作品ではあるね
動画見た感じ糞つまんなさそう
>>592はどう見ても釣りだろう。
>何一つ文句なし!今までやってきたRPGの中で一番ラクで面白くて興奮できるRPG
これが失敗だったな。ちょっと言いすぎだ。
ここでバンダイの社長から一言
「不況だと大手に集中する」
「うちでも一番手の売上は変わらないが
二番手、三番手の売上がガクッと落ちている」
1993年の玩具不況の時のこと
どうも不況に陥ると
大手のメジャー商品だけを
買っとけという消費者心理が起きるらしい
これはRPGに限ったことでも
ゲーム業界に限ったことでもない
スネオは2500円で買ってプレイしてみたけど、ちょっと損した気分だったな。
戦闘は中盤までは面白かったけど終盤になるとダレてくる。
ストーリーがあってないようなもんだから、ゲーム性に飽きてくると作業でしかない。
2周する気には絶対なれないゲームだったわ。
イクサは知らん。
RPGなんて一周できたらそれで十分元取れるだろ。
一週もしないうちに飽きることもあるんだから一週できたら十分楽しめてる証拠
たまに2ちゃんでは「○○をもう軽く6週はやった」とか言ってる極度のニートの暇人がいるが
そういうのは明らかに一般的な感覚とはずれてるしな
景気の不況でもなくゲームの不況でもなく
RPGの信頼自体に対する不況というわけか。
>>602 惰性でクリアしても楽しめたって言えるか?
一周もしないうちに飽きるゲームがあるからって、クリアできるだけで十分って考え方はおかしいと思うぞ。
なんでいつもFFの話題か?その答えは…
FF13が、中堅RPGの仲間入りするからだよ
イクサは楽しめたけど、神ってほどじゃねえな
このスレの人のオブリビオンの評価は?
あの自由な世界は国産ゲームに無い所だよね
それがすべて素晴らしいとは言えないけど、
新鮮なゲームだったわぁ
>>607 戦闘の絶望的なつまらなさを除けば良作だと思うよ
オブリビオンはやったことないけどFABLEはたのしかったな
ラジアータはああいう感じのゲームだと前情報で思って買ったら
全然ちがうくてがっかりした覚えがある
戦闘はアクションっていうかFPAって表現すればいいのかな?
シームレスっていうのは、次の世代のゲーム機の主流になって
行くかもね
ハイドライドとかザナドゥとかあっちの流れになるわけかな
M&M、DM
ハイドライドとか、ザナドゥはさわったことないんだけど、
GTAみたいな箱庭系3Dアドベンチャーって言えば良いのかな?
あんな感じのアクションが入ってて、町の住人やら衛兵にもAIが
ちゃんと入ってるようなの
5年後くらいに次世代機で、国産のRPGで箱庭っぽいゲームが
やってみたいわー
主人公が世界の中心なんじゃなくて、入り込んでるような
AIも作業的なのじゃなく、人間的に行動してるようなの
イクサは海外うけめちゃくちゃ悪かったな
ゲムスポ4点とかだっけか(10点満点)
.hackは8点越えてたし基準がいまいちわからん
>>607 国内メーカーだと技術力が圧倒的に足りないからな
あっちはPCもメイン市場だから常に最先端技術のゲーム作ってるけど
日本のメーカーの大半はこの数年PS2で技術の進歩が止まってた
この差は大きい
617 :
::2007/06/14(木) 09:36:20 ID:CnmpN6Aj0
シャイニングフォースは新ブランドとしてなんとか定着しそうだな。
ARPG系もSRPG系も。
ショパン、ラストレムナントも国内ではここ入りかね!?
ラスレムは先すぎてわからんが
トラスティベルは分母40万な時点で
30万本とかは無理だしさ
あとラスレム、PS3だけか2機種合計かどっちさ
やっぱ合計かね。同時発売みたいだし
620 :
::2007/06/14(木) 10:02:39 ID:CnmpN6Aj0
後、死亡済みソフトor完結済みソフトここのカテゴリーにあるソフトは
そろそろ1から消したら?もう終わっただろこいつらw
おでん、ショパン、茸、ロストオデッセイに期待しようぜ。
新作は、中にも堅にもなるかどうかわからんからなぁ(´ω`)
続編が出るかどうかすら怪しい
まあ、シナリオ的に繋がっているならともかくとして。
そうでないなら、
続編を出さない方が健全という見方もあるのでは。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:47:22 ID:4OLc1qrV0
これがトラスティベルだ!!
・ラ ス ボ ス は シ ョ パ ン
・単調すぎるアクション性皆無の基本殴るだけの戦闘
・ナレーションがNHK、レオが糞
・演出が糞、ショパン全然関係無い
・アレグレット(男主人公)は終始空気
・みんな同じ顔(ショパンとサブキャラの顔が一緒って…)
・ストーリー1本道、自由度無し
・とにかく説明口調で演出がダサい
・ダンジョンが無駄に広く、構造がわかりづらい。
・棒立ちのキャラの演技
・敵モンスターの種類が少ない、使いまわしだらけ
・新たな町に着くたびに発生するお使いイベント
・ダンジョンにマップすらない
・俺がインターネットで調べた、ブーニンのピアノ演奏をバックに流れる豆知識に酔いしれるがいい
・キャラの言動がおかしい、唐突に電波な会話をする
・うんちくイベントを飛ばすと本編も飛ばしてしまう謎仕様
・崩壊している金銭バランス
(写真が異常な高値で売れるので常に金余り)
・キャラごとの性能差が酷い、ポルカやビートと他のキャラの強さが圧倒的に違う
・やり込み要素無し
・20時間で終わるシナリオ
625 :
::2007/06/14(木) 16:30:05 ID:CnmpN6Aj0
ショパン→バッハ→ベートベーン→ブラームス
こんな感じの続編がでてくるんじゃないの?
>>625 採算真っ赤っかな時点で続編なんて作るわけがない。
普通に担当Pがロケに飛ばされて脂肪でしょ、ショパン。
前売りとか当日は工作書き込み酷すぎで
正常な判断にはならんよ。
RPGではないがカルドセプト・サガを罰箱本体ごと買ったときに思った。
1週間たっての評価を見たほうがいいと思う>ショパン
受注目標を達しているらしい上に、海外での販売もあるのに、
採算が真っ赤なソースは?
まず受注目標を達成しているらしきソースを出すのが先じゃないか?
国内目標7万ぐらいだっけ>ショパン
売上げ的に赤か黒かっていったら赤だろどう考えても
けどMSが予算出しテルみたいな話よく聞くしバンナム自体でみると赤じゃないかもしれん
ショパンか。
実在の人物を扱う割にはあまりにもおざなりだなぁ
ジョニデの映画ネバーランドみたいな心象世界の話にしといたほうが一般人も付いてこれるかも知れんのに
戦いさせたあげく聞くところによるとラスボスだなんて、
ミスマッチすぎてサザエさんや阿部首相を戦わせる位、無粋な事してるとおもうわ
EDでこんな下らないゲームに時間費やしてんじゃねーよ、もっと有意義に生きろって
マジ正論かましてくれるらしいな
EDまではそこそこ楽しいストーリーらしいがEDは満場一致で糞扱いされてるw
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 12:52:06 ID:7pxL/HF30
なんとEDでプレイヤーに説教するんだぜw
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 12:54:08 ID:m/aPJHDE0
>>195 ある意味貴重な体験だよな・・・
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 13:49:05 ID:7pxL/HF30
最終章まではまだわかりにくいシナリオってだけでまだ許容範囲なんだよ
でもスタッフロールで呆然としてEDの電波で( ゚д゚)ポカーン
後には脱力のみw
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 17:09:41 ID:BCfDhZUY0
EDでこんな下らないゲームに時間費やしてんじゃねーよ、もっと有意義に生きろって
マジ正論かましてくれるからマジおすすめ。
どうせならショスタコーヴィチの反共RPGの方が
題材としては面白かったな
ラスボスはベタでもいいからスターリンとか毛とか
なにそれたけしの挑戦状?w
たけしの挑戦状をパクるとは
中々やるなぁ
ラノベを通り越して、中学生が初めて書いた妄想小説レベルかよ……
こんなのやるくらいだったら、エロゲの中で垂れ流される薀蓄テキスト読んだ方がよっぽどためになりそうだw
ショパンはバンナムじゃなくてナムバンだから平気だろ
採算は日米欧で10万でりゃ取れるべ
ブルドラで黒字だし
360ユーザー多過ぎだろw
んなわけねぇw
ブルドラ黒字なの?
あの宣伝量と売り上げじゃどうもそうは思えないんだが
うっざいほどCM流してたローグギャラ糞ーで宣伝費5億だろ?
それ以上に宣伝してるし、鳥山、植松、坂口と
高級取りが上にいるし制作費も結構いってるとおもうが
ショパンがどれほどかはプレイしていないので分からんが
SO3は越えてないと判断する。あそこまですっ飛ばしてくれると逆に爽快な気もするが
まあ過去にもシナリオ面ではメタフィクションネタや鬱ENDで
さんざ不評を買ってる会社の新作設定が
「死に際のショパンの最後の夢」って段階で
作り手側の開き直り上等的な感じはあったけど
あれだけもう限界ってぐらいいろんなメディアで宣伝してしかもキャラデザが
最も一般ウケする鳥山だったブルドラで20万いかなかったんだから
ショパンはせいぜい5〜6万売れれば御の字
30万売れるとか言ってるやつはキチガイ
SO3ってことはこれが例の開発費だしてもらったAAA作品?
違うよ
ショパン作ったのはAAAの子会社(で良いのかな?)のトライクレッシェンド
>>644 AAA離脱組だけど、資本関係のない独立した会社だよ>トラクレ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:23:53 ID:TWmWA4pC0
今日買ったショパンが神ゲーすぎたんで緊急書き込みに来ました。
特に、戦闘で写真を撮ってそれを売るっていうシステムに感動した。
写真を撮るっていう概念のあるゲームはいくつもあるのに、
なんで今までこういうシステムがなかったんだろうか。
本作は音楽に特にこだわりが持たれているけど、
こういうセンスの音楽のゲームって今までなかったんじゃないだろうか?
通常戦闘曲だけで震えるほど感動できるって凄いと思った。
ブルドラの通常戦闘曲が手抜きに感じるほどのクオリティ。
間違いなく、全RPG中最高の通常戦闘曲。
こういうのを見ていると、やっぱり
360級のハード能力があって初めていろいろなシステムが実現可能になったんだろうな。
クリエイターにそういう気持ちにさせる360っていうのはやっぱり凄いハードなんだな。
そう感じた。
やっぱりセガの後を継ぐのはマイクロソフトしかない。
マイクロソフトが現代の革命児だと思う。
ぬるま湯にはまっているソニーや任天堂のゲーム機からは
ここまで突出した斬新さ溢れるゲームはもう出現しないんじゃないだろうか。
久々に本物のゲームというものを感じた。
長文失礼しました。あまりに感動したもので…
なんかのコピペ?
写真のくだりがちょっと改変っぽいなw
>>639 普通に赤だよ
これから世界で販売して黒に変える予定
そのための鳥山キャラか。
でもあのキャラデザで売れるの?
「ドラゴンボールの」ってつければ売り上げ2割は伸びるかもね
いくら鳥山絵でもハードを普及させるほどの力はなかったということか
ゲーム業界つらいな
鳥山で売上効果あるのなんて、ドラゴンボールだけじゃない?
ドラクエだって、キャラの絵変わったって売上には影響しなさそうだし。
海外は知らないが。
今の鳥山じゃ売り上げはあんまり伸びないよ。
ドラゴンボール時代に出たクロノトリガーは馬鹿売れしたが。
ブルドラはCG的に、トイストーリーの廉価版って感じだったな。
ショパンはアメリカ人にできないことをやってる。しかも映像、演出ともにレベルが高い。
あとポルカ見て気付いたんだけど、メイド系だよね?あれは今の20代前半あたりの文化だ。
クルックは色気のない強気な女だよね?あれは今の30代前半が若かった頃の文化だ。
ついでに言うと、ゾラは今の20代後半のアムラーあたりかな。
つまり、古いってこった。
ドラクエソードは鳥山とは思えないデザインだな
なんか現代っぽいというか
>>658 そうね。声は怨み屋だし。
ブルドラだって本人の絵はもっとうまいんだけど…CGでだいぶ変ってる。
ドラクエは鳥山じゃないんじゃね?
5あたりの時点で主人公以外はテレビかなんかの
絵コンテ書いてた人がモンスターとかは書いてたはず
ドラクエソードとトゥーンシェイドはいい感じだけど
ブルドラはなんかキモス
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:52:52 ID:k326S1DN0
(#^ω^)
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:35:32 ID:NDZKcg2W0
>>647 >特に、戦闘で写真を撮ってそれを売るっていうシステムに感動した。
>写真を撮るっていう概念のあるゲームはいくつもあるのに、
>なんで今までこういうシステムがなかったんだろうか。
そんなもん、記憶してるのはメタルギアソリッド2のころからある。
ゼルダの伝説風のタクトでも写真を報酬と交換するのあるから、ショパンはこれの2番煎じにすぎない。
ほかにもなにかあったはずだ。
64ゼルダだったか、とにかくそんなもん大昔からある。10年近く前からな
つーかこいつは
感動したとかいって中堅RPGの売り上げと全く関係ない内容をなんなんだw
釣られてみた。
工作員のデマはなんでも信じてしまう。
自分にとって不利益な可能性があるから。 byアレグレット
ショパンは、どこまでが本当か分からんけど、やりこみ部分抜きで20時間だと
SFCの頃のRPGのボリュームだな。戦闘テンポ良くてもあの頃よりはもっさりしてるだろうし。
>647
バテンカイトス
つーか昔のRPGはあくまで「スムーズに進んで」20時間とかだし
実際はヒント見落としや全滅で数時間パーにする事も多々あった
今時の親切設計で誰でもそこそこ平均的な時間で進めるRPGのクリア目安とは
一緒くたには語れない気がする
やり込み抜きで20〜30時間は、理想的なプレイ時間だと思うよ。
シナリオ濃い目なら40時間くらいで。
あんまり長いと、ライトユーザーはクリアしない
子供のころドラクエをプレイしたがクリアしなかった…なんてよくある話。
ライトユーザーは箱○なんて買わないから
ショパンに関しては20時間が理想的とは言えない可能性が高い。
まあクリアしなくても楽しめるところまで楽しんだらいいんだけどね
最近それに気付いたのであんまりクリアにこだわらなくなったよ
箱持ってる奴の中でのライトが対象だろう
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 00:25:02 ID:kypcHfmh0
今全クリしたぜ・・・。
何かネタバレで結局ショパンの夢でしたとか言ってるが、
これってそんなに単純なもんなのか?
結局あの人の正体は良く分からんし、ショパンが夢の世界でどうなったのかも謎だった。
というか世界設定自体明らかになってないんじゃないか?
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 00:31:55 ID:iWKU+g7A0
>>110 俺も?状態が解けないんだけど、
何でかっていうと、
「ゲームの世界が本当にショパンの夢の世界なのか?」
という点にすら答えを出してないからなんだよね。
ここがはっきりしてくれないと
「全部ショパンの夢だった」説と
「ショパンの夢が偶然他の並行世界とリンクしますた」説の
どちらもありになってしまうし。
ショパンの夢の世界だったけど、その夢の世界の
主の権利がポルカに譲り渡されたので世界続行!!
と読めなくもないんだけど
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 00:32:47 ID:HIAK3e/n0
>>110 ショパンが死に際にポルカを無限ループから助けたぐらいしかわからん
おみくじばあさんやポルカの母親やポルカが何者なのかは謎
世界設定・・・墓が純和風だったり、モンスターがはびこってるのに護衛もつけず襲われる行商人がいる世界だから深く考えないほうがいいような・・・
最近のRPGはストーリー酷いのばっかりだな
ヒロインの正体謎なのかw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:27:21 ID:W+iin/Hp0
a
>>639 MSKKにソニーほどCM垂れ流せる訳が無いだろ。
ブルドラの宣伝費なんてどんなに見積もってもゲンジ以下。
ソニー並にやってたらもっと売れてるっての。
設定資料集商法マジ勘弁
そんなに舞台に残した謎を語りたかったら
次回作に全力を注ぎ込めばいいものを
FFが気持ち悪いのと妊娠 GKはゲハでやれ
とりあえずBUSINなんかどーよ
俺は好きなんだけどシリーズテンプレに入れてくれねーもんかね
ウィザードリィ、にカテゴライズされるのかな。
RPGで中堅に入れるのは恐れ多いってことじゃなかろうか。
売上はともかくとして。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:27:29 ID:mCiG6oyO0
>>676 僻地民か?
東京じゃあきらかにブルドラの方がCM多かったぞ
>>647 >特に、戦闘で写真を撮ってそれを売るっていうシステムに感動した。
>写真を撮るっていう概念のあるゲームはいくつもあるのに、
>なんで今までこういうシステムがなかったんだろうか。
20年くらい前の98のクトゥルフ物のRPGにパーティにカメラマンとか入れて写真売るシステムがあった筈だが。(タイトル失念)
SAN値とかある奴な。
バテンカイトスにもあるし
そんなに目新しいシステムじゃないってこった
バテンはショパンと一緒でトライクレッシェンドかかわってるし
>>681 ラプラスの魔
SFCだったかFCだったかでやったよ
現実世界が舞台のRPGで
妖怪変化の写真を撮ったら売れる設定
レベルが低いとピンボケだったり
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:56:04 ID:iXWzHQll0
まあわざわざ当たりはずれの多い中堅作なんてやらないでも
FFとDQの全シリーズやっていけばRPGの時代の流れも楽しめるし満足できるからな
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:37:56 ID:O5G/81zeO
【アホスw】ザオラルと叫びながら人口呼吸をした男性厳重注意【せめてザオリク】
6月11日の未明、東京都の品川区の路上で乗用車とバイクが正面衝突する事故が起きた。
乗用車に乗用していた3人の男女に怪我はなかったが、バイクを運転していた19歳の大学生が心肺停止の重体となった。
乗用車に乗っていた3人の男女は気が動転していたため
近くにいた20代の男性が人口呼吸をした。
そのうち野次馬も集まってきて、多くの人の視線を集めテンションが上がって来たのか男性は
「ザオラル!ザオラル!(※)」と数回に渡り叫んだという。
そして野次馬の中から「せめてザオリク(※)にしろよ!」との声が上がっていたと目撃者の一人が話していた。
その後救急車が到着し、救急隊員に再度蘇生を行われた男性は、無事搬送先の病院で意識を戻した。
乗用車の3人も軽傷ですんだ。
この事故で人口呼吸をしバイクの運転手を救った男性ではあったが、
「緊急の場でふざけたのは不謹慎」として男性に厳重注意をした。
男性は「前々からこういう場面でこういう事を言えばウケるのではないかと思っていた。実際に言うつもりはなかったが人が集まってきたので興奮していた。反省している。」と語った。
※ザオラル(ザオリク):人気ゲーム、ドラゴンクエストで倒れた者を回復させるいわゆる蘇生魔法。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/
人助けをして怒られるなんて理不尽な話だな
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:25:51 ID:NDZKcg2W0
>>678 ブシンは10万前後売れてる訳だから、普通に中堅にカテゴライズされるかと思うけど。
まぁ個人的にはWizは本編派なんであまり好きではないんだけど、
数字は他の作品より出てる訳でやっぱりアトラスの力といえるのかね。
ショパンは初日3万本か。
ブルドラが初日4万ってことを考えると健闘って言ってもいいかも
オタ臭いRPGはこれからどんどん没落していくだけだよ。
ペルソナ3なんて本当に最低最悪の出来だった。
DQなんて、エロ要素はあるけど全然オタ臭くないからね。
だからあれだけ売れて人気もある。
>>655 >ドラクエだって、キャラの絵変わったって売上には影響しなさそうだし。
こいつアホか。影響出るに決まってんだろうが。100回くらい死んでこい
>>660 >ドラクエは鳥山じゃないんじゃね?
>5あたりの時点で主人公以外はテレビかなんかの
絵コンテ書いてた人がモンスターとかは書いてたはず
鳥山自身が書いてるかどうかってことかよw
>>690 同感だね
最近のRPGはオタ向けが多くて買えない
ヲタっぽくない一般人向けを意識すると
何故かやたらと子供向けっぽくなるソフトが多い気がする
ヲタ向けを嫌うライト層も子供向けは同じくらい敬遠するだろうし
当の子供も子供向けが一番嫌い
子供向けと子供騙しは違うからな。
子供はその辺敏感だ。
そこでショパンですよ。腐専用かと思いきや大人も見れるメジャー級。
ああ、あの電波ね。
ショパンがブルドラ並に売れたらならきっと何かが良かったってことなんだろうな
ブルドラは小学生とOL向け。
ショパンは大きいお友達向け。
ショパン売り場に来てたのはお水風の女が数人だった。当たり前だが初動はほとんど女だろう。
全く興味がなかった俺がデモやったのも、あまりにも腐女子が騒ぐので、恐いもの見たさからだった。
だが実際プレイしてみると普通の大人の男も納得するレベルなのでびっくりしたわけだ。
あのCMでは恐くて買えんだろうけど。中身を知れば考えが変る人も多いと思われ。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:59:20 ID:iXWzHQll0
そうやって自分の周りのことだけで全てがそうであるかのように語るのはやめた方が良い
特に匿名掲示板では何の信憑性もないから
難癖付けたいだけだな
あれが女向けだと困るのか?w
CMとパッケージは明らかに少女漫画だろう。
だいたい着飾ったお水がちらほら様子見に来るゲームって他に知らないぞ。
>>絵コンテ書いてた人
中鶴か
DQは普通に鳥山じゃないか
女向けって実際に買ってるのはほとんど男だしその層に買ってもらうこと想定してるだろ。、
ちょっと少女漫画風味のキャラデザってだけの話だ。
一見絵本風で、実際大人も楽しめるのがポポロクロイス。
一見絵本風で、実際はオタク風なのがショパン。
絵本って普通に大人もOKじゃね?
なんか高級絵本みたいなのもあったような
>>707 逆だな。オタク絵はほとんど見てない。だから逆に抵抗がないのかな。
そういう服、昔は女が忌み嫌ったけど、最近の女はむしろ喜ぶだろ。
昔で言うアニメ風な格好を実際にしてる女結構見るよ。
>>709 「だし」って推測を超えた表現だな。w
その場合はソースが必要。
>>710 ショパンの絵はグラフィックの表現は絵本風だけど
キャラなんかはヲタ絵ど真ん中だと思うぞ
ソースなんてこの辺のレスのどこにもないよ。
とりあえず、デモ配信前から19スレも消費してたショパンスレなんか、どう見ても99%が女だったぞ。
「俺」って言えばバレないと思ってるんだろうけど、こっちから見たら完全に女。
それもソースないね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:51:11 ID:WJN3xlI9O
猿の惑星みたいなものすごいバッドエンドのRPGってなんかないの?
ドラッグオンドラグーン1の真エンディング
>>716 だが「だし」とは言ってない。「だし」はかなりの事実確定が必要。その次の論の前提としての確定だから。
みっともないからその辺にしとけ。
他意は無いが、360ユーザーの中で女の割合って相当低いと思うw
ブルドラやったあとショパン発売までやるゲームがないとか嘆いてたブログもあったし、女ユーザもいるにはいる。
イメージは男のFPSだけど、和ゲーRPGを期待して買ってる女もいるんだよな。人口は知らんけど。
このスレ見る度に考えるんだけど、
オタ臭くない 腐臭くない 子供っぽすぎない
かといって洋ゲーに近い硬派すぎる雰囲気でもない
シナリオ・演出はちゃんと魅せられる範囲であって
システム部分は斬新ではないにしろ わかりやすくてとっつきやすく、そこそこ遊べる仕様
プレイ時間は30〜40時間 ロード・テンポは快適さ重視で
個人的な要望が大分入ってるけど
そんなファンタジー物RPGを作ったら意外と売れるのかな?
それとも絵師やら主題歌やらでタイアップつけないと厳しい?
ドラマ「24」の利点は、職場で好きだと言っても恥ずかしくない点だな。
いかにショパンを中身で認めようとも、職場では簡単に口にしないだろう。
まして独身男性となると、何で何と思われるか不安じゃないかな。
既婚の方がかえって気兼ねなくいろんなものに手を出せる。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:12:55 ID:KLLPOUxq0
>>723 抽象過ぎてあんまりよく分からん
強いて言えばゼルダか? 時オカやトワプリ辺りをやって見れば?
まぁ、RPGじゃないんだけどw
ゼルダは面白かったけどお腹一杯になるのが問題。
飽和感というか。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:20:08 ID:FLctJmlW0
>>725 満たしてはいけない条件を列挙しているだけなので わかりにくいのはすまない
ゼルダは近いが狭義のRPGにあてはまらないので違う
言いたかったのは 宣伝費・開発費で大手に劣る中堅RPGが
なんとか「ウリ」を作ろうとした結果、オタ向けやら何やらをくっつけたように見えるんだよね
そうじゃなくて、そういうの無理に作らなくてもいいんじゃないですか、ってこと
日本の多くのRPGは、DQ,FFとの差別化が一つの重要なポイントだからな。
「ウリ」を作り出さないことには埋もれてしまう。
それでももしかしたら変に「ウリ」を作り出すよりかは売れるかもしれないけどね。
クソゲーという評価と同列に扱われがちな「凡ゲー」で終わってしまう可能性も無きにしも非ずって感じもする
無味無臭のRPGが出来上がって、誰にも注目される事無く
売れず忘れられるだけと思うな
>>723 うーん、それは「売上悪いけど、佳作ゲーム」というやつだなぁ。
結局、発売日前に「買いたい」と思わせる物(絵・ブランドとか)なければ、初動売上高くならないし。
口コミで1年以上売れつづける(脳トレとか)というのもRPGじゃ皆無だし。
だから発売日以前の宣伝が必死なんだよね、RPGの場合。
初週の売上だけで全体の6〜7割を占めるからねぇ。
糞ゲー<<駄ゲー<凡ゲー<<良ゲーみたいな感じだから
凡いけば全然良いんじゃない?
>>732 自分もそう思うんだけど、やたらこき下ろされるんだよな>凡ゲー
糞ゲーは糞である部分がネタとして使われるし、熱狂的信者が付く場合もある。
でも凡ゲーは良くも悪くも目に付くところが無いから面白みに欠ける。
だから凡ゲーの印象って悪いんじゃね?
ところで凡ゲーって例えば何よ?
なんとなく駄ゲーの方が凡ゲーより売れてる気がする。
凡ゲーの場合「だってそれ凡ゲーでしょ?」って言われた時何も反論することないからな
とはいえ、佳作ゲームは顧客満足度が高いんだよね。
続編希望って声も上がるかもしれないし。
うまくいけば、BEST版で注目→続編発売でブレイクってこともあるかも。
RPG以外だと結構あるが、オリジナルRPGだと難しいか。
凡ゲーぽい佳作ゲーといえば、天地創造がまっさきに浮かんだけどあってんのかな
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:44:30 ID:Ce4bSbbMO
凡ゲーとか糞ゲーなんてのは2ちゃんだけでの評価であって
世間一般とは全くリンクしてないな
じゃあ世間一般の凡ゲーと糞ゲーを教えてください。
なんだろね レッテル貼り自体がここのお家芸だから
どれが凡ゲーかっていう議論自体やっぱあれかなあ
世間一般ということであれば売り上げを見てしまうのが手っ取り早い
売上げだけで判断するとDQ7とFF8が神ゲーになっちゃうからなぁ。
手っ取り早いけど凡か糞かを判断する材料には適してないと思うよ。
ゲームも好みが細分化してて一概に20万売れたから良ゲー、とか言えないけどな。
細分化したがゆえに中堅の現状があるんだろうが。
FFミスティッククエストなんか凡ゲーだと思う
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:56:49 ID:Ce4bSbbMO
FF8は評価が分かれてるだろうがDQ7が糞ゲーだとか言われてんのは
2ちゃんとそれに類するサイトの中ぐらいだけだな。実生活で7を糞ゲーとか言ってるやつ見たことない
それに2ちゃんの評価が世間一般の評価に通じるんだったらスパロボやアイマスは・・・
FF8もDQ7もどっちも好きじゃないな。
てかDQ7はともかくFF8は評価分かれてないよ。
信者が見直されてると声高に言ってるだけで。
>>747 俺は逆にDQ7が面白いって言ってる奴を見たことが無い。
大抵が石版見つからなくなったりダレたりして途中でやめてるよ。
100時間を一つのRPGに費やせるのは一部の人間だけだからな。
FF8は共通してドローが無ければって言う。
スパロボ、アイマスはそっち系に興味がある人間しかプレイしないからな。
自ずと高評価になりやすい。
違うスレで話せ
ウリ=オタって変だよ。
変ったものでも完成度がある程度を超えると、オタで止まらず一般に広まる。
初代ガンダムもうる星やつらも当時としてはオタという概念すらなくみんなが見ていた。
放送や連載終了後も残ってアンコールし、
事後のイベントやOVAを切望する人々がオタと言われるようになった。
そのウリがオタのレベルで止まってるってことでしょ。
中堅ってことは一部の人間にしか受け入れられなかったってことだろ。
オタかどうかは別として、完成度がまだまだ低いってこった。
RPGオタにしか売れてないのが中堅RPG
売り上げとシリーズ化という経歴を経て「中堅」と呼ばれるようになったんだから、一部の人間とかってのは違うだろう
一般が離れてオタだけが支えているから売上が下がったんだろう。
そうすると、テイルズは一部の人間でなく広範囲の人間に売れてるってことになるけど
とてもそうとは思えない。
そうは思えないけどそういうことなんだろう
まあテイルズも油断できない状況になってるとは思うけど
ショパンは「テイルズオブトラスティベル」というタイトルにすべきだった
トラスティベルオブテンペストの方が良いような気がするが…
>>752 たしかにそうだとは思うんだけど
その頃はまだオタク文化のテンプレートみたいなもんは無かったでしょ
ウリを作る上で、その辺のテンプレから持ってこなくてもいいんじゃないのってこと
ところで俺屍って中堅?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:50:23 ID:VJAfQw610
>>749 それは間違い
FF8は当時からネット上以外では評価が高かった
必死で評判を落としたい奴が無理に評判を下げただけ
>>762 オタクのテンプレが出来上がったのは宮崎某という異常犯罪者が逮捕された時と言われてる。
宮崎には異常性癖と共に、アニメや漫画を趣味とする、所謂オタク趣味があると報道された。
その年のコミケに現れアナウンサーが、ここに30万人の宮崎がいます、とコメントしたのは有名。
後年、宮崎のオタク趣味は、テレビ局の捏造であったことが判明したが
既に一般層には、オタクは忌むべき異常者というイメージが植え付けられていましたとさ
>30万人
すまんここ10万だった…
ヲタ臭くない絵の方が一般受けするだろうけど
さりとてバテンみたいに絵に特徴が無さすぎると今度は見向きもされないから難しい。
スマブラの桜井はシレンDSの絵で興味持ったって言ってたけど
あきまん辺りが丁度いいのかね。
受けてしまえば大概は大丈夫
絵で寄って来る一般とやらはまずいない
ココから考えるに引かれない程度なら何でもいいと思われる
あ、けど、おっぱいはだいじかもね
オタ臭くてたまらないFF10-2が200万本も売れて、
テイルズが50万以上売れて、オタク受け以外何も狙っていないスパロボも同じくらい売れている
SO、VPもかなり匂ってくるけど売れてるし、
ドラクォなんかあまりオタ臭く感じない?のに15万本、FMも25万本、
ポポロクロイスも完全死亡
絵で広い層を狙うのは無意味なんじゃないか
絵が駄目で一般受けは無理でも、何か光るものがあればライトオタくらいは釣れるんだよ
今はライトオタにすら見捨てられているんだろうね
大半の一般人はゲームとりわけRPGなんかしないよな
昔は「RPGぐらいだったら俺にも出来る」って人向けにRPGの需要もあったもんだけど
ややこしいシステムや設定など色々盛り込んだ結果そういう人らは対象外になっちゃったんだろうな
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:35:57 ID:Ce4bSbbMO
日本ではRPGは最も人気のあるジャンルなんだけどね
>>772 FFDQの人気が極端に高いだけで、
RPG自体の人気は普通。
スクエニ系以外は、ほとんどアニオタしかかってないとおもうわ
>>763 ストーリーの評判は高かったけど、システムの評判は当時からガタガタだったよ。
>>767 バテンの絵に特徴が無いと言えるのなら、RPGに使われてる絵のほとんどは無味無臭だろうな。
シャイニングティアーズとかが中堅RPGのダメさを象徴してる気がする。
・恋愛ADVをまんまくっつけたような女キャラとのイベント。恋愛ポイントあるのかは知らん
・しょぼいデザイン、しょぼいストーリー。新人研修じゃあるまいし、ゲームスクールの学生が作ってそうなレベル
・何か知らんが、エロ的な表現のおかげでCERO-BだかAだからしい。素直にPCのエロRPGでも作っとけよ
でも、あれでオーディンとかより売れてるんだよな。オワッテル
結論から言うと、中堅RPGはまごうことなきキモオタ御用達のジャンルかもな。
もう手遅れかも
オーディンスフィアもシャイニングウィンドもどっちもキモオタが好みそうな絵だよね。
中堅どころはみんなそんなかんじやんけ
すたおーとかているずやった時、こんなんが売れてんのか?て軽く引いたし
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:24:45 ID:bTyo5UAgO
BUSINとかもキモヲタ御用達のゲーム
>>779 だから中堅止まりなんだよ。
>>780 BUSINはキモオタっていうかコアゲーマーって感じだな。
キモイことには変わりないけど。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:32:04 ID:Fr6QsBUF0
メガテンとかはどうみてもアニオタ向けではない
一概にアニオタ向けじゃないとは言い切れないけど
主な層はもっと違う人間だろうな。
厨二とかゲーマーとか。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:44:43 ID:Fr6QsBUF0
メガテンは基本一般層にもゲーオタにも幅広くウケルって感じだな
↓メガテンとペルソナをごっちゃにするの禁止な
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:52:25 ID:CAoQDsrPO
最近のは何が面白いか教えてくれ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:55:55 ID:Fr6QsBUF0
FF・ドラクエを除くと2001年以降おもしろいRPGはメガテン3しか出てない。
最近のコンシューマーは任天堂以外売れなくなったな
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/16(土) 11:32:04 ID:Fr6QsBUF0
メガテンとかはどうみてもアニオタ向けではない
784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/16(土) 11:44:43 ID:Fr6QsBUF0
メガテンは基本一般層にもゲーオタにも幅広くウケルって感じだな
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/16(土) 11:55:55 ID:Fr6QsBUF0
FF・ドラクエを除くと2001年以降おもしろいRPGはメガテン3しか出てない。
一般層のやつらにメガテンって面白いよねって言ってみろよwwwww
なにそれ?ってかえってくるわ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:15:46 ID:VpuUbuXQ0
>>777 エロゲ業界で散々(在庫が)暴れまわった(作ったソフトの)死神Tonyが絵を描いているんだから、
18禁化は自殺行為ですぜ。
シャイニングウィンドなんかはゲーム部分のグラフィックとか見て面白く無さそうなのがね
それ故に絵とかそういう部分ばかりが目立ってしまう
メガテンがまともだったのはファミコンまでだな
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:51:16 ID:MqLoaYbi0
さすがナ○コw
当時のカリスマメーカー、ナムコ+ガンダムで客をつかんだのに
変な奴にキャラデザ変えてオタ臭い駄作に成り下がってしまった
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:18:39 ID:X6NQPiZw0
メガテンは2作目にして早くもサガに破れ、聖剣に抜かれる
スーファミ時代も駄作を連発し天外に抜かれ、ヘラクレスに抜かれ
クロノに相手にされず、ポケモンに潰され、テイルズにボコボコにされる
それは今も変わらない
アークに捕まり、グランディアに踏まれ、スタオーにあっさり抜かれる
メガテンが三大RPG?
調子に乗るなよカスが
それだけの激戦を勝ち残り、
ライバル位置だったソフトが次々と撃沈してること思えば
充分凄くね?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:38:44 ID:ony2SCts0
今のメガテンは、聖剣よりは上の位置だろ
メガテンが上がったんじゃなくて聖剣が下がっただけだが
バカか
狂わなかったら普通に今でもミリオン売ってたんだよ
たらればなら何とでも言えるわな
>>795 まあ、あのオカルト満載な世界観自体があまりにもマニアックなものだし。
あれがバカ受けして売れる方がおかしいとさえ思えてしまうよ。
多くの人に支持されるのは基本、王道冒険ものや世直しものでいいと思う。
といっても、ああいうコアな世界を望むファンもいることは確か。
そういう人達はメガテンを支え続けるだろうし、新作を待ち望んでいる。
コアなファンを確保し続けてきたという意味ではすごいね。
一般受けとはかけ離れてると思うけど。
でも最近のアトラスはコーエー商法やったり、
アニメオタクに媚売ったりして、もうアトラスを見限った人も
多いと思うけど。
前アニオタとゲーオタの抗争みたいなのやってたが
滑稽だったな
金を払いたい部分が違うってことだろう。
オタってのは、ゲームやアニメによらずに
好きなことに阿呆な程の時間と金を費すことだし。
メガテンがミリオンいく日本を考えるとそれはそれで嫌なものがある
現実にはハーフも行ってないから杞憂だけどな
>>795 そんだけやられてまだ生き残ってるってのも相当なもんだな。
そこに出てくるシリーズ、半分くらい消えてるだろ。
まあ、メガテンというタイトルは真3以降目立った動きないけどな
メガテンは派生を含めると今まで結構なタイトル数が出てるが本編はあんまり出ない。
そのせいで昔からいる割りにブランド化しきれなかった。
派生はほとんど死亡してる。
デビルサマナーはライドウ
魔神はRONDE
ペルソナは3
ifは、単発外伝かな
あとはサーガとかもあったっけ
まあ、確かに脇作品は厳しいな
西谷史もここまでいろいろとゲームが出るとは思わなかったろうな…
最近のFFみたいなタイトル乱造ずっと続けてきたんだよなメガテンは・・・
派生が多いのと乱造はまた違うと思うけどね
どれもそれぞれ評価を得てたと思うし
FFの乱造と比べるのは可哀相だろう
>>805 エヴァブームの最盛期みたいにみんなが宗教的、衒学的なことを語りだす…
そんなことになったらメガテン信者の俺もさすがに引くわw
所さんのメガテン
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:24:08 ID:Ce4bSbbMO
悪魔合体は当時かなり前衛的だったな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:23:10 ID:5dLCaZNC0
でもあれも、攻略本必須な時点でスタッフオナニーでしかないよ
>>817 攻略本とにらめっこして悪魔のレシピを考えるのが楽しいんジャマイカ
メガテン3やったけど攻略本必須だとは思わなかったな
適当に合体させてても強い悪魔作れるし、
クリアーするだけなら攻略本はいらんよね。
P3は合体をライト向けに簡単にしすぎちゃったとおもう。
シリーズのファンからしたら
はいはい、ランダ×バロンって感じになってるんだけどな
つうか、ペルソナとデビサマとデビチルとDDSと真と無印一緒にすんな
あ、ラストバイブル忘れてた
>>821 どこが境界線かわからんが
とりあえず別物だけど派生って皆分かってると思うが
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:54:34 ID:OwJx7nGr0
テイルズもモンスターを仲間にできるようにすればいいのに
>>822 そんなことはないと思うぞ。少なくとも俺の周りの奴は完全に別物だと思っている。
この板に来るレベルの奴には派生って言う認識があるんだろうけど。
派生ならともかく、魔法とか技も出てくる悪魔も被ってるのに完全に別物とか有り得ないよ
メガテン信者のそういう原理主義的な選民思想が反吐が出るほど嫌い
>>825 そうやって人を批判している時点で、自分にも同様思想があるって気が付いた方が良いと思う
まーDQ本編とDQMくらいの違いだと思っとけばいいんだろ?
デビチルは思い切りそれっぽいし。アニメラスト熱かったなー。
FFのタイトル違うのもみんな派生ってわかってる上で出しすぎって言ってるだろ
最近じゃサモンナイトが色々派生増えてるみたいだけど
>>825 あー何か勘違いしてるな。
要するに俺の周りの奴らはメガテンについての知識が乏しいのよ。
だから派生作品ってことに気付いてないってこと。
でも技名、悪魔名が一緒な時点で関係ある作品だって気付くよな。
全くやったことない人ならまだしも。
>全くやったことない人ならまだしも。
まさにこれ。遊びに行ったら棚にズラーっとスクエニが並んでいてちょっと引いた。
別にスクエニが悪いとか言うんじゃなく、偏りすぎだろうと。
そりゃ興味ないゲームのシリーズが一杯でてること知らないのは
あたりまえのことだろう
スクエニ、セガ、コナミなんかは店に専用の棚作らせてるな
>>831 だってAAA系、ドラクエ&その派生、FF&その派生だけでも
RPGは足りるじゃん
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:03:26 ID:sFjfMZnA0
そもそも大作と中堅の差というか基準がわからないんだけど?
このスレ見ると大作ってFFとドラクエしかないような書き方だけど2本じゃどう考えても少ないだろ
サガとかテイルズあたりは大作に入るんじゃないの?
売り上げ規模や世間の認知度が違いすぎるので、
サガとテイルズを仮に大作だとしても、FFDQとひとくくりにできないでしょ
言うなれば準大作?
100万本以上売れてないゲームはカス
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:39:13 ID:+9GeLG4xO
中堅はFFやドラクエに
少なくとも3倍、多くて10倍近く売り上げで差を開けられてるのが現実
>>835 大作は開発規模を表し、
中堅はシリーズ作品の地位を表す。
ポケモン忘れてる時点ですでにNGですな
これこれ大作の前に”自称”という枕詞を入れなきゃ駄目だろ。
400万本売れた”もっと脳トレ”を大作と呼ぶ奴は誰もおるまいて
RPGの話だから脳トレが大作かどうかなんてどうでもいいよ
>>835 メーカーが大作と言い張ればショボかろうがDQ9だろうが大作なのですよ
音楽をテーマに丁寧に作り込まれた王道かつ"大作"のRPG 「トラスティベル 〜ショパンの夢〜」
ソフトの発売が一般のニュースになるのが大作
ミリオン(orダブルミリオン)安定なRPG
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:17:48 ID:OwJx7nGr0
中堅のシリーズの売上げ全部足してもドラクエとかFFの足下にすら及ばないのが現実だな
このスレでは100万以上売れてるのが大作
10〜99万が中堅で良いんじゃね?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:23:16 ID:OwJx7nGr0
ってことはキングダムハーツ(80万前後)とオーディンスフィア(10万前後)が同じ中堅の部類に入るんだな
中堅にも売れてる中堅と売れてない中堅があるってことよ。
KHは中堅のトップ、オーディンスフィアは中堅の最下層
>>848 売り上げは別に考えるべきだと思うよ。
ブルドラとかは売れてなくても大作でしょ?
自分がおもしろければなんでもいいけどな
トラキアなんて10万本しか売れてないけど、
結構高評価だぜ。
>>852 トラキアはグラディウスVみたいなものだろう……
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:47:13 ID:OwJx7nGr0
一部のゲーオタに受けてるだけだからな・・・
100万超えのソフトなんてハードの多様化した現在ではまず出てこない
大作かどうかを売り上げで判断するのはどうかと思うが
でも、DQとFFがいろんな意味で別格なのは間違いないな
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:13:19 ID:OwJx7nGr0
昔もハードはたくさんありましたがミリオンはバンバン出ていました
売上低下してる中堅RPGなんだから
過去ミリオン近くかそれ以上売り上げたが今は50万以下
また、シリーズものではないが
それと本数が同程度のRPGとか
本数が正しいかではなくて
客観的なデータが他にないからでしょう。
開発費とムービーで大作、などという中身の伴わないものよりは
ずっとましでは。
昔と今とこれからは全然違うでしょ
一昔前なら、ドラクエ・FFが出るハードは間違いなく売れて、中堅ミリオンもあった。
RPGが常に人気のジャンルだったけど、今はRPGを必要しないハードがバカ売れなんだから。
RPGは厨房にしか受けないからな
そもそも国内100万以上売れたRPGってそんなにないよ?
DQFFポケモン以外だと、
クロノトリガー、聖剣2、魔界塔士サ・ガ、ロマサガ2・3、サガフロ、チョコボ1、
PE、KH1・2、アークザラッド1・2、マリオRPG・・・ぐらいだよ
スクウェア全盛期のインパクトが強すぎて、RPGを人気のあるジャンルだと勘違いしすぎ。
元々そんなに売れるジャンルじゃないんだよ。
ハーフ超えたら今夜はお寿司なレベルだよ。
TODも累計100万越えじゃなかったっけ?
累計までは見てなかった
>中堅はFFやドラクエに少なくとも3倍、多くて10倍近く売り上げで差を開けられてるのが現実
名前が立派だから売れてるだけ
名前だけで中身が伴ってなかったら自ずと衰退するはずだけどね。
なんか誤解されているようだが
大手にはない独自の路線で
大手にシェアを削られず
売上が堅い会社を「中堅」ていうんだぞ
このスレで言われているように
大作RPGに押されているのは
「中小」と言われるものだぞ
>>864 それが名前に流される客が大半なので存外減らないんだな、これが。
聖剣見ても判るように糞を出し続けても完全に死ぬまでは10年ほどは掛かる。
ブランドってのは本当恐ろしいわ。客は基本的に盲目。
ひとりよがりだな
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:55:03 ID:+9GeLG4xO
まあ中堅でFFより挑戦的で質の高いものを作れてるものなんてないんだけどね
FFの質が落ちてきても中堅はその遥か下にいるわけ
客は盲目というが、そろそろFFはヤバいんじゃないの。
>>1に上がってるRPGは
独自路線よりはスクウェア様のサルマネに走った気も。
>>865の路線でいくと
メガテンはまさに中堅か。
ずっと三番手くらいをキープって感じで。
というかユーザーのゲームに対する意識が違うからね。
最近はゲームは「プレイするもの」じゃなくて「見るもの」になってるから。
基本的に頭を使う、システムが複雑、町などで話を聞く際に雑談が多い、などは嫌がられる。
でもそれを簡略化して見せるRPGにするには
大手と争っては経済力で勝てないのでそういう部分に力を入れるしかなくなる。
で、力を入れすぎて複雑に、よって微妙に売れない。
というスパイラル。
最近は
見るだけのRPGに飽きてきてる
という気もする
872 :
871:2007/06/17(日) 16:06:06 ID:uoijji420
付け加えて
頭を使う、システムが複雑が嫌われるというのは
残っていると思う。
トラスティベルなんかラスボス倒してから
コントローラー放置で45分もエンディングがあるんだぜ
長すぎだろ
>>873 エンディング20分30分越えなんて、FFではよくあること。
ユーザーが求めているものも、
ムービー重視から、シンプル・楽・親切なシステムになってきてる気がするよ。
ドラクエ並にシンプルで、FF10並に親切な作り。
格ゲーが廃れた中でスマブラが売れたように。技が簡単に出せてシンプルで長く遊べる。
FF10ってそんなに親切だっけ?
>>871 漫画やアニメと同様にゲームも見る感覚。
最近は見るゲームに慣れて飽きてきている。
「自分で」頭を使ったり複雑なことは苦手。
でも見るのなら多少複雑でもOk。(最近はコンゲーム物の漫画やTVも多いし)
くらいの中途半端世代が多い予感。
中途半端も何も、娯楽でシンドイことなんてやりたくないだけだろ。
>>877 しんどいとまで言えるほどのRPGなんてないよ。
もちろん自分で制限つけたりおまけ要素などのやり込みの部分は除いてね。
>>875 ゲーム開始後、戦い方1つ1つを、何戦にも渡って細かに説明してくれてる。
弱点を突いていない攻撃をするとセリフ付きでミスを指摘してきたり
ボス戦になれば戦い方のヒントをセリフ付きで教えてくれたり。
町や道のあちこちに説明書もどきを設置してあったり
セーブポイントがダンジョンの最初、途中、ボス戦前に細かく用意してあって、
しかも体力回復機能付き。レベルも上がりやすい。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:33:28 ID:OwJx7nGr0
中堅が開発したシステムでFFに匹敵するぐらい斬新だったのは
メガテンのプレスターンバトルぐらいだな
あとは全部FFの二番煎じ
>>879 この手取り足取りは、
言いたくないが、まさにゆとりだな。
>>877-878のところを見てると
しんどい、の基準が著しく下がってるということか。
しかしドラクエやポケモンが売れることの説明に繋がるかなぁ。
>>877-879を見てると、結構突き放してる気もする。
まあ
>>1にあるような中堅物というのが
多少なりとも複雑で受け入れられにくいということは分かったが。
>>879 あぁ、確かに親切だ。
それぐらいやるから幅広い層に受け入れられるんだろうな。
>>880 あれそんなに斬新か?
まだバテンの方が斬新だと思うぞ。
>>881 DQは元からシンプルだから手取り足取り説明しなくても大丈夫なんじゃないかな。
あのシステムが難しいなんていう奴は、小学校低学年以下くらいのもんだし。
ポケモンは少し複雑かもな。
でもメインの層は小学生。
周りがやってたら取り残されないために頑張る環境にある。
何より他に無い面白さがあるのがポイントだな。
>>883 ああでも最初は「宿屋で回復する」と言うことを知らず突っ込んで死ぬ人も多かったとかなんとか。
ホントかどうかは知らん。
>>880 グローランサーとテイルズは初めてやった時面白いと思ったよ。
シャドウハーツは・・・ゲームとしては斬新だったが面倒だったからなー・・・
>>881 DQはネームバリューが大きいと思う。
ポケモンはゲームというよりコレクター魂を揺さぶられるんだろう。
アニメ人気もあると思うが。
ドラクエ、ポケモンが複雑ってのがいまいちピンとこない。
>>884 もしかして取説読まないでやる奴も多いのかな・・・
>>887 それもあるだろうけどそれまでファミコンで遊んでた人たちは
「RPG」のテンプレを知らなかったってことなんじゃないかな?
>>886 複雑とは思ってない。
チュートリアルとかが殆ど無くて突き放しる印象。
まあ他の人達が色々フォローしてくれてるような理由で
それでも大丈夫、ということなんだろうな。
裏を返せば、
>>879くらいに下(というのも語弊あるが)にあわせないと
複雑なシステムというのはNGではあるか。
それともプレスターンや世界樹の如く、
そういう層を切り捨てて、三番手四番手で自社を貫くか。
そもそもフォローしたって一般層が食いつくことなんてないだろうな、ってのもある。
一番売れてるの以外には興味を示すことないもんらしい、消費者って。もちろん俺もそうなんだろうけど
ドラクエは戦闘不能の回復がしづらい、とかあるんじゃね。
町人との会話で次の目的地を見つけることを知らない、とか
セーブが町でしか出来ない、とか
薬草を数十個買いだめしない、とか。
ポケモンなら上級者向けの技が増えすぎ、とか
タイプ相性がごちゃごちゃしすぎ、あたりか。
どっちもゲームオーバーにならないんだけどね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:03:10 ID:OwJx7nGr0
ドラクエはドルマゲスとかボスは結構強いからな
初心者は全滅すること間違いなし
>>890 俺は全くの逆だw
スポーツとかでも強いチームは気に入らない。まあ厨なんだろうな。
>>891 >ポケモンなら上級者向けの技が増えすぎ、とか
>タイプ相性がごちゃごちゃしすぎ、あたりか。
子供はあんまりこの辺を気にしないのかもね
釣られないぞw
>>890 俺、前にスクエ二のバイトの面接に行ったことがあるけど
そこでゲームの感想を聞かれた時の他の年下の応募者の答えが
中身とかには一切触れずに、このシーンに感動しました、このキャラが好きです、とかだったしなー・・・
(まあゲーム部門じゃなかったのでゲーム部門だったら違ったのかもしれないが)
ゲーム性とかそういうことはあまり重要視してないらしい。
とするとやっぱりビジュアル重視、ネームバリュー重視になるかも・・・
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:19:05 ID:OwJx7nGr0
だから匿名掲示板の2ちゃんでそんな自分の周りのことを持ち出されても
なんの信憑性もないから
???ただの参考資料ですよ?それ以上でも以下でもない。
そんでそう答えた奴らはどうなったのさ
知るわけなかろう。
>>869 FFは全盛期を支えたスタッフがもうほとんど居ないからな。
会社自体の中身がかなりヤバいんじゃね。
FFの全盛期っていつだ?
>>901 7〜8の間だと思う
3で基盤を固めて、4から6までの間に裾野を広げ、7で大爆発し、その余波で8が売れたけど
8自体の評判悪かったり、9のリアル顔3頭身がキモクてうけなかったりで人気が落ちた感じ
今は緩やかに人気を落としてる真っ最中
>>902 その時期のスタッフだと、抜けたスタッフもいるだろうが
もうほとんど居ないってのは大げさなんじゃないか?
■って人の出入り激しいのか
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:16:23 ID:OwJx7nGr0
>>902 8が叩かれてるとか9の3頭身がキモがられてるとかそれは全部2ちゃんでの話だな
いい加減2ちゃんを世界の全てだと思うのはやめろ
>>879 ゲーマーにとっては糞の極みだな。
つまらなくなる訳だ。
といいつつ寺院パズルのような糞のように要らない物まで用意してるからな。
まさにチグハグ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:31:16 ID:OwJx7nGr0
何も無駄に難解なものだけを好むのがゲーマーじゃなくて
簡単なゲームから難しいゲームまで幅広く楽しめるのがゲーマーだな
単純に小難しいゲームばっか好んで玄人ぶってんのはゲーマーでもなく単なるキチガイ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:59:28 ID:sYom3+ek0
あ
>>907 >単純に小難しいゲームばっか好んで玄人ぶってんのはゲーマーでもなく単なるキチガイ
これをみてメガテン信者が思い浮かぶのは俺だけではないはず
あいつら二言目には「これだからゆとりゲーマーはうんたらかんたら」だもんな
ゲームのルール自体が複雑になってきてるから、
チュートリアルもどんどん長くなるんでしょう。
昔は「HP減ったら宿屋で寝ろ」「歩いてると夜になるぞ」「武器防具は装備しないと意味がない」
程度のことちゃんと聞いてりゃどうにかなったからなw
ゲーム難易度が簡単になるような親切さは別として、チュートリアルに関しては
FFの場合はDQと違って、毎度毎度システムを変えてくるんだから
馬鹿丁寧にやらなきゃ、説明書も読まずプレイして訳も分からず全滅して
投げ出してクソゲー呼ばわりする奴が出ないとは限らないからな
初心者でもプレイできるように、
見た目の分かりやすさを強調して、プレイ難易度を下げれば売れるんじゃないのか。
そういう意味ではFF10くらいが理想じゃないかな?
序盤こそ、バカ丁寧だが、だからと言って最初から調合使いこなせるまではいかない。
>>909 なんかトラウマがありそうだなw
まあでも、みんながみんなそんな奴ってこたぁあるまい。
なんにせよ自分には全く非がないなんて思わないほうが賢明じゃないか。
Wiiのペーパーマリオやったんだけどこれかなり台詞まわしとかがオタク意識してない?
オタクキャラクターも出て来るし、全体的に軽いネタだから許容されるのかな?
あとなんかイベント起こす方法が最近のものにしてはなかなかうざかったりする
無駄に長い暗記(メモ取り)やらせたりとか
複雑とか難易度なんていうのは買ってプレイしないと分からないでしょ。
そんなことよりも外からみてもすぐ分かるような
やたらオタク風でガキっぽい印象を払拭できないといかんでしょ。
自分なんがだとポケモンは、どんなに面白いといわれてもまだやる気がおきない。
ポケモンはまだ媚びうりまくってる様子がなくてただ単に子供向けなだけだけどな。
>やたらオタク風でガキっぽい印象を払拭できないといかんでしょ。
オタク風でもガキ風でもないRPGなんて無いと思うけどな
そんなにオタク風でガキっぽいのが嫌だったら
今まで出たRPGの中で、FF、DQ、ポケモン等のメジャータイトル以外で
オタク臭さがないタイトルを挙げてくれ
ラサール石井のチャイルズクエスト
劇画調の絵てのは、ほんと少ないな
劇画キャラの世界観というのはJRPGのストーリー重視枠の中では思いつきにくいんだろうか?作っても重く小難しい話ばかりしか生まれなそう
その前に絵を見て取っ付き難いイメージがあるか 同じような顔のアニメ絵の方が受け入れやすいんだろうな
天野はもうしょうがないとして
末弥、吉成に続くニューフェイスが欲しいな
小池一夫シナリオ・キャラデザ
ヒロイックRPG「ファイナルエレクチオン」
オタクほどオタクって言葉を使いたがる
>>919 ?意味が分からん。嫌だったらタイトルを挙げる‥??
とりあえずマザー MOON FFT オウガバトル タクティクスオウガ ベイグラントストーリー ポポロクロイス ブルードラゴン FF9 大神 セブン
見た目だけで人を選びそうな同人臭いというか、アキバ系が好みそうなやつのことを言ってるわけで。
何がオタク臭いのか、っつーとこれはオタクの俺らだけでは正直判別がつかないと思うんだよな。
こんな板に来ることは絶対ないような人種の協力を頼まないと。
>>925 >>919の質問に答える理由を見出せなかったら答えるなよ。
>今まで出たRPGの中で、FF、DQ、ポケモン等のメジャータイトル以外
って書いてあるだろうに。
中堅らしい良さがあってオタ臭くないのは 最近だと やっぱりマザー3だなあ
でも糸井重里のネームバリューとほぼ日を絡めた宣伝があって成立してるもんだから
ある意味例外になってしまうかもしれん
>>927 君も君で意味が分からん・・
嫌だったららタイトルを挙げろってのが挙げたところで何になるのかわからんっつうことだよ
>>917 ポケモンは子供を対象にして十分過ぎるほど売れてるんだから
子供っぽさを払拭する必要は全くないでしょ。
君がポケモンにやる気が出なくてもそれは全然おかしくないし
今後も君を含めた大人を対象にポケモンは作られない。
多くのRPGがオタクっぽさを払拭するためには、DQ並にシンプルにするか
FFのようにネームバリューを手に入れるかのどちらかをしないと難しいだろうね。
マザーは前者の方向性を持ってたけど、結果はやはり中堅止まり。
後者はやろうと思って出来ることじゃない。
オタクっぽさを消したRPGの代表がDQで
日本のRPGはDQとの差別化をする必要がある時点で、オタクっぽさは払拭出来ないと思うよ。
払拭したらDQの劣化作品にしかならないからね。
>>930 >>払拭したらDQの劣化作品にしかならないからね。
これマジで言ってんのかねぇ頭が固すぎるんじゃないか
釣り?
鳥山明だとどんな層にも安心と思ってる人はオタ世界に染まりすぎ