【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアトラスの方向性についていけなくなった懐古、元ファンや
本スレのノリについていけない人達が夏休み商戦に間に合わせるために販売された
未完成品「ペルソナ」である必要性が無いうえに製作者の完全な自慰行為をENDでみせられ
うえにRPGとして終わってるただのキャラゲー「P3」事「ペルソナ3」の不満点について語るスレです。

ペルソナ3公式サイト
http://p3.atlus.co.jp/
4月19日にシナリオの穴埋めとアイギスコミュ、エリザベスとのデート、キャラクター着せ替え
等のギャルゲ要素、ハードモードとペルソナなのに通常悪魔デザインのペルソナを追加(大半が過去作の使いまわし)
し「アイギス編」 を30時間も追加してしまった追加ディスクを販売してしまいました。


■前スレ
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×18
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177347973/


■今作と過去作との注意事項
・本作は過去作の異聞録(ペルソナ1)、罪罰(ペルソナ2)とは世界観等は共有してません。
 異聞録、罪罰とストーリーが繋がってる等とは考えないでください。(製作者も繋がりは無いと発言)
 桐条、南条、TVにでてくるキャラ等は何の関わりの無いパロディーの一環です。(例ライドウにでて
 くる馬に乗った男)

・ペルソナ新作との事ですが過去作の大半のスタッフは退社、不参加で金子氏も参加してません。

↓↓↓以下テンプレ↓↓↓

■注意
・sage推奨。
・信者やアンチの人格について語るのはスレ違いです。
 信者とアンチとでは温度差がありすぎるので棲み分けは必須。
・他作品の批判はスレ違いです。
・今のアトラス全体にたいする不満を語りたいのは理解できますがあくまで「ペルソナ3」アンチスレ
 なのでアトラスアンチをしたい方はご自分でスレ立ててください。

■無印プレイしてフェスでアンチになった方へ
・このスレは無印の時からアンチスレです。
 フェスは別物なんて考えはありませんのでフェスに対して文句言うならその事を踏まえて書きましょう。


■P3で不満に感じた部分 主要要素(暫定)

・シナリオを素人が担当してるうえに説明、描写不足が目立ちストーリーが破綻している
・RPGとしてゲームとして完成品の域に達してない不全品
・プレイヤーの本編に関する自由度が限りなく0に近い
・クリア時間が100時間前後と長時間かかるのに8割がた本編に関係の無い無駄な時間
・「ペルソナ」の必要性がまったく感じられない
・ただ汚いグラフィックとアニメを見てるだけ

↓↓↓以下詳細↓↓↓
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:29:00 ID:5Ns52WVR0
■P3で不満に感じた部分継続事項■P3で不満に感じた部分継続事項
スレ住人全員が以下の点に不満を感じた訳ではありません。
書き込む際の参考にして下さい。

[システム]
・1単位で見ると長くは無いが、ロードが頻繁に入る。
・タルタロスは自動生成だが同じパターンのダンジョン構成で飽きる。
・コミュの為だけに朝昼晩を消化の繰り返し。自由度が低い。
・単調な学園パートを30日間プレイしないと話が進まない。
・敵グラが使いまわしでパターンも少なく、色違いという印象だけが残る。
・仲間AIが役に立たないので戦闘に爽快感は無い。ストレス溜まる。
・先制取る→弱点攻撃→ボコスカの繰り返しでザコ戦に緊張感が無い。
・アニメーションの出来が悪い。音声が聞き取りづらい部分がある。
・音楽はパターン変化が多いので場面に合っていない所もある。
・ペルソナが単なる装備品みたいなポジションになっている。
・「ペルソナ」が他シリーズの悪魔デザインの為「ペルソナ」を使用してる気がしない。
・夏休みに間に合わせるためシステム周りの調整不足、シナリオの詰め込みなど完成品の域に達してない
・ダンジョンにトラップ等の類が無いため敵グラ消したら何も残らない。
・過去作とは「ペルソナ能力」の設定が大部分変更されてるため能力が「ペルソナ」である必要性を感じない。
・ペルソナ合体の5身、6身はただ材料増やしただけで時間がかかるだけ。
[ストーリー・キャラ]
・中途半端に主人公が設定持ちなので違和感を感じる。ストーリー上で戸惑う所がある。
・語るべき所が語られていない。ストーリーに深みが感じられず、印象に残らない。
・唐突過ぎる展開や矛盾を感じる部分が多く疑問が残る。
・ゲーム中の「被害」がプレイヤーにとって何のデメリットにもなっていない。
・修学旅行等のイベントは萌えを意識したものが殆ど。
・異性キャラのコミュが「恋愛前提」な所に不満。恋愛要素いらない。
・ストーリー上仲間である必要性を感じないキャラが居る。
・主人公が後半から「製作者の分身」としての要素が濃い為製作者からの視点で見ないと理解できない
・作中のテーマは「死」だがゲームの雰囲気と噛み合わないうえにシナリオが薄く穴だらけなのでテーマが伝わらない
・今作のディレクターとシナリオライターの作中に於ける重要な要素が蛇足。
・敵キャラクターの掘り下げが全くなってないのでただの使い捨てキャラになってる。
・心理描写が綺麗事だけで済ませて汚いところはスルーかアッサリと終わらせてる。

・製作者が重要キャラとして定めたアイギスがシナリオの描写不足、演出不足のためその役目を果たしてない
 うえにその存在がストーリーの破綻を招いている。

・アイギスは「恋人対象外」で「ヒロイン」ではなく「もう一人の主人公」との事だが終盤の押し付けイベント
や各台詞などから「恋愛対象」で「ヒロイン」としか考えられない。

・思春期の高校生を語る上で親、教師等大人との関係は不可欠であるにも関らずその関係が一部でしか使われず
 アッサリと終わってしまううえにゲーム内にまともな大人がほとんど出てこない。

・今作のディレクターにとって「主人公=プレイヤーの分身」とのことだがストーリー内において主人公
 が当初よりストーリーの中核に関る事件、事故の被害者となっておりその父母の死因、特異性とアイギ
 スとの関係などデフォ設定があり一個のキャラクターとして出来上がってしまってるため異聞録のよう
 な「主人公=プレイヤー投影型の分身」として成り立ち難い。

・上記理由と薄っぺらい穴だらけのシナリオで唐突な展開、製作者しか理解できない事が多いため主人公は
 今作ディレクター橋野桂氏の分身としてゲームが進められてる。 
 また今作ENDにおいて「主人公の死=プレイヤーの死の疑似体験」も橋野氏の理想の理想の死に方を見せ
られてるだけ。

[その他]
・製作者の「独立した世界観」「新しいペルソナ」の発言に期待してたのに蓋を開けたら…
・製作者インタビューに憤慨。インタビューごとに矛盾してる不思議。
・今作のシナリオライターの存在価値を感じない。(田中氏は今作デビューだがそれを差し引いても酷い)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:32:00 ID:5Ns52WVR0
■インタビューごとに矛盾についての補足
ファンが予想外の反応したから、じゃあお任せしますと濁してみたみたいな感じがする。
EDに関して分かりにくくしたつもりはない(=製作側は答えを持っている)と発言した一方で
ユーザーの受け取り方しだい(=自分たちの描写能力の無さを棚上げにして好きなようにして)
と発言した部分で怒りを買ったようだ

■製作者インタビューまとめ(暫定版)

【その1】
このシステムでまた作りたい気持ちもあります。
今回の「ペルソナ3」でユーザさんの反応を見ての改善点もありますので、
このシステムは次回作くらいで完成するんじゃないかな?という、
未来も見えています。これで続編作ってもいいですか(笑)
よりシステムの完成度を高められるようにチャレンジしたいですね。
(電撃でのインタビュー)

【その2】
・ゆかりのシャワーシーンは実はもっと長くてエロかったがソニーからNGが来た
・今までのRPGに飽きていたので現代風にするためにラブホを出した
・ニュクスが来るのは本来は2月29日だったが、あんまり長すぎるとよくないので現在の形にした
・そしたらバレンタインが入れられなくなったけど、今は良かったと思ってる
・月イチのダンジョンは途中で長すぎるとおもしろくないことがわかってバッサリカットした
・細かく攻略するぞって人には向かないゲームですね(笑)

・プレイヤーに一言
「ありがとう」と、思ったよりプレイ時間が長くなって申し訳ないって感じですね(笑)
「メガテン」をやったことのない人でも楽しめるように作ってあるので、ぜひ表面的なもので
判断せずに、機会があったら友達のを奪ってでもプレイしてください(笑)
ファミ通PS2での発言)

【その3】
・人気声優について
声優知らなかったからツタヤ行ってアニメ借りまくった。
「人気声優と知らず」にキャラクターに合った声優を選んだ。
知り合いから「中学生が喜ぶ声優」だって言われて初めて人気声優だと知った。

【その4】
・ペルソナ能力について
超能力のようにしたくなかったから過去作とは違うようにした。
(ファミ通PS2での発言)

【その5】
・コミュを本編に関らせると本編がズレてしまうのでコミュ別ENDを消した。

【その6】
・ペルソナにロボは無いでしょ。(ロボ娘を出したい橋野氏の要望を受けて 副島氏の解答)

【その7】
ENDについて
・「プレイヤーの分身である主人公が死ぬことによってプレイヤーは死の疑似体験をする」

【その8】
・副島氏の死の考えを「死にかけた事が無いから」の一言で否定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:33:06 ID:5Ns52WVR0
■P3追加ディスクについて

商品名 ペルソナ3フェス
発売日 4月19日発売予定
定価(税込) アペンドディスク版:\5,040
        通常版:\8,190

・どう見ても本編は2000円の価値
・追加ディスクのはずが何故か通常のソフト並みの値段

・異性コミュ増加、キャラ着せ替え、エリザベスとのデート→「ファンの要望」

・ペルソナ増加だがペルソナデザインではない別系統の作品からの使い回しのため、金子絵のバーゲンセール状態

・アイギスが主人公のアイギス編が30時間の内容
・アイギスがベルベットルームに→ペルソナチェンジ可
・メティスというペルソナを使うロボがさらに一体出る
 →副島氏にも反対され、P3の時点でシナリオ上破綻を招いた恐れのあるロボを何故あえてもう一体増やしたのか?
すでにどう見てもゼノサーガ3という声あり

・P3は元々拡張性を持った内容にしていたとのこと
 補完と拡張は違うのではないか?
以下インタビュー

━━続編の製作はいつごろから動き出していたのでしょうか?

田中:「ペルソナ3」の製作段階から、人気が出るようなら作りたいね、という話はしていました。
当然、それが実現できるいうに拡張性を持った内容にしていました。あとは、発売後の反応を
見て動き出したという感じです。

・雑誌(電プレVol376付録)で田中氏の言ってる事がシナリオライターというよりも自分の企画、
商品を売り出ししてる営業丸出し

・同誌より橋野氏は主人公は無色透明にこだわってるとの事だがストーリーの中核に関るデフォ設定が
濃く入ってるので無色透明になってない、また同インタビューで橋野氏は自分がRPGをプレイして
気に入らなければ「こいつは俺じゃない」と思ってると述べてることから「無色透明な主人公」では
なく結局「自分の色に染まった主人公」を作りたいだけと思われる。

・究極の学園モノを目指した結果が今作の各種システムとの事だが何を根拠にこの結果に行き着きいた
のか不明。
 普通の学園ADVゲームのシステムを無理やりRPGに取り込んで練れてないだけと思われる

・田中氏自身はプランナーが本職なうえに今までの作品でその名を見かけなかった事からプランナー
 としてもシナリオライターとしても初参加と思われるがプランナー初参加の人間に初めてのシナリ
 オまで書かせる必要があったのか疑問。
 田中氏をシナリオに起用した理由自体が不明 。

■シナリオの拡張性について
お前が言うな
自分の力量を把握してないのか?
それ以前の問題が今作のシナリオにある
シナリオのどこの部分に拡張性を持たせたのか?
ただ穴として指摘された箇所を後付けで埋めるのを「拡張性を持たせた」とは言わない

■主人公は無色透明
他人の色は駄目でも自分の色は許せるのか?
どこが無色なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:35:01 ID:5Ns52WVR0
■人気声優についての突っ込み
どうやら萌えとかそっち方面とかを狙わず「あくまで偶然」との事。
コスプレグッツ公式で販売したりしてるのに偶然の結果らしい。
過去作で声優を多数使用してきたのにスタッフが 誰も 声優を知らないのは不自然。
萌えとか意識せずに偶然の結果と言い張ってるのが痛々しい。
アトラス社内で風花役の声優さんのファンが大勢居たってのは何?
シナリオライターの田中氏は今作キャラの声優ファン

■ペルソナ能力についての突っ込み
むしろただの超能力に成り下がった。
単なる装備品の一つに成り下がった。

■コミュと本編について
関らせなくても本編はズレてる。
元からストーリーに関係の無いキャラを恋人関係前程コミュにするからズレる
発売日に間に合わなかっただけ。
アイギスヒロインにしたいならコミュ自体要らない。
恋人候補を無駄に多く置いたらただのギャルゲ。

■ペルソナにロボ娘
まったくその通りです。
ディレクターだからって自分の趣味押し付けないで

■ENDの死の疑似体験について
誰も言われるまで気づかない上に誰も感じてない。
あのシナリオで疑似体験ってどれだけ自信もってたの?
シナリオと改善にゲームで死の疑似体験って正気ですか?
新手の宗教の勧誘?

■副島氏(他人)の考えを否定する
死に掛けたことが無ければ理解できないならそんなもん使うな
理解するための前程条件が斜め下を行き過ぎてる
何様だ?
死に掛けた事のある方々からも反論が多数
押し付けられる筋合いは無い!

【製作者の発売前発言】
──最後にファンへのメッセージをお願いします

エンディングに必ず何か感じ取れるものがあると思うので、楽しんでください。
本当に日常的にリアルで「なんか普段やってるリアルさと似てるなあ」とか
「すごく時間がかかりそうだな」と思う方もいると思うんですけど、
その物語の最後には必ずプレイしてくれた人を動かす何かがあると思います、そこをぜひ期待してください。
当初は通常プレイで50時間かかるって言いましたが、デバック前だったので、
フタを開けてみたら80時間から100時間かかるボリュームになっています。
プレイヤーにそれだけの時間を頂くわけですから、
それで最後「なんじゃこりゃ」じゃコントローラ投げつけちゃうんで、そういうことはないですよ。
(橋野氏発言)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:37:51 ID:5Ns52WVR0
■人気声優についての突っ込み
どうやら萌えとかそっち方面とかを狙わず「あくまで偶然」との事。
コスプレグッツ公式で販売したりしてるのに偶然の結果らしい。
過去作で声優を多数使用してきたのにスタッフが 誰も 声優を知らないのは不自然。
萌えとか意識せずに偶然の結果と言い張ってるのが痛々しい。
アトラス社内で風花役の声優さんのファンが大勢居たってのは何?

■ペルソナ能力についての突っ込み
むしろただの超能力に成り下がった。
単なる装備品の一つに成り下がった。

■コミュと本編について
関らせなくても本編はズレてる。
元からストーリーに関係の無いキャラを恋人関係前程コミュにするからズレる
発売日に間に合わなかっただけ。
アイギスヒロインにしたいならコミュ自体要らない。
恋人候補を無駄に多く置いたらただのギャルゲ。

■ペルソナにロボ娘
まったくその通りです。
ディレクターだからって自分の趣味押し付けないで

■ENDの死の疑似体験について
誰も言われるまで気づかない上に誰も感じてない。
あのシナリオで疑似体験ってどれだけ自信もってたの?
シナリオと改善にゲームで死の疑似体験って正気ですか?
新手の宗教の勧誘?

■副島氏(他人)の考えを否定する
死に掛けたことが無ければ理解できないならそんなもん使うな
理解するための前程条件が斜め下を行き過ぎてる
何様だ?
死に掛けた事のある方々からも反論が多数
押し付けられる筋合いは無い!

【製作者の発売前発言】
──最後にファンへのメッセージをお願いします

エンディングに必ず何か感じ取れるものがあると思うので、楽しんでください。
本当に日常的にリアルで「なんか普段やってるリアルさと似てるなあ」とか
「すごく時間がかかりそうだな」と思う方もいると思うんですけど、
その物語の最後には必ずプレイしてくれた人を動かす何かがあると思います、そこをぜひ期待してください。
当初は通常プレイで50時間かかるって言いましたが、デバック前だったので、
フタを開けてみたら80時間から100時間かかるボリュームになっています。
プレイヤーにそれだけの時間を頂くわけですから、
それで最後「なんじゃこりゃ」じゃコントローラ投げつけちゃうんで、そういうことはないですよ。
(橋野氏発言)

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:43:36 ID:5Ns52WVR0
・新しいペルソナをお見せする
・今までのシリーズとは切り離して独立した世界観
(旧公式での発言)
尚旧公式発言は現在全て削除されてるため閲覧不可


■フェス販売後インタビュー
長ったらしいうえに自慰発言ばかりなんで見たい人はネタバレスレとかに行ってください。
信者の人達がアンチスレに流れてくるくらいの中身ですフェスもそのインタビューも。

━━ここでテンプレ終了━━
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:37:33 ID:joLW6LM40
>>1
オッツー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:33:44 ID:Vog1S9M10
橋野「価値観を押し付けたり、感情移入の妨げや、イメージの固定をしてはいけない」 (真3発売後)

全部P3とP3fesでやった事じゃないですか!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:54:36 ID:HGvi/9oY0
真3での発言は建前だったってことだろう
本心では「オレ最高」でフェスみたいな押しつけがましいことがしたかったんだよ

フェスの反響に対する感想をそろそろ出してもいい頃じゃないかと思うんだけどね
ビビリだからしないだろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:24:27 ID:x0vDYDLs0
>>10
橋野「反応が意外でした。喜んでもらえると思ったんだけどなあ(笑)」



田中「売り上げも予想以上で、好評でした(笑)」

みたいに開き直るかの二通りだと思う
たぶん後者だろうけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:42:55 ID:gf/5MVHQO
フェスを買う奴がバカなんだから仕方ない。
ダンジョンだけ、使い回しだらけなのは前情報で分かってたし。
シナリオゴミなのは無印からで叩くのは今更。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:01:52 ID:MBsMmXaD0
そもそもフェスって売れてるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:40:09 ID:U5T69N2r0
おれもアイギスちゃんに看取られて逝きたいお
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:46:28 ID:9/5sR6WJ0
>>13
ファミ痛の集計だから水増し含みだろうけどアペンドと通常版合わせて13万本位らしいよ
ただ無印からのユーザーがどれだけ買ったかって基準になるだろうアペンド版だけの売り上げは不明

まあ刹那の勢いで売れてランキングから消えてるうえに信者がファビョる中身、中古がでまくってる、在庫
あまりまくってるともう少ししたらワゴンに並びそうな勢いに変わってるけどねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:37:29 ID:9aFVD8Y20
ニュクスって好きな名前なのにハンドルとかで使うとこれからの引用だと思われそうで嫌だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:50:17 ID:dH3K0E3D0
>>16
それはギャグで(ry
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:16:36 ID:ZZqC1ndW0
なんかゆめのしまにまた変なのが湧いてるな
同じ奴の自作自演にしかみえねぇー
アレがリアルだなんて感じるなんてどんな「大人」だよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:19:37 ID:c5LSEL+CO
無印時代の信者も同じだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:59:43 ID:XHAwxblR0
教育的良書(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:21:57 ID:X/PHnynLO
>>20
ちょwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:36:41 ID:T71M/8NQ0
こんなゲームなんかより、松岡大臣やZARDのボーカルの死のほうがより死を感じるぜ…
いくら社会的地位を確立しても認められてもポックリ逝く時は逝くってな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:40:56 ID:nQA24ezP0
>>22
リアルとゲームでの「死」は別モンだってばw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:22:02 ID:8d3XgySG0
エリート街道驀進中の時は、まさかこんな末路だったとは思いもしなかっただろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:59:10 ID:IKY3skRf0
別に死についてのハゲ野らの考え方については批判せんが
子供の妄想みたいなストーリーでそんな偉そうな事を語られてもなぁ。。。とは思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:13:56 ID:c5LSEL+CO
別に語っても良い。ゲームのシナリオなんて大半はゴミ面白ければ儲け物。
問題はそのクソシナリオとカレンダーめくりだけでプレイ時間の半分以上を浪費させられる点にある。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 06:27:27 ID:gZklD+aKO
学園物で燃えるかと思ったがそうでもなかった
もっとコテコテでも良かったんじゃ
取り敢えず無駄な時間すごしたなっと。クソゲー見極められずにクリアしたの久しぶりだわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:23:01 ID:ih3OoLexO
プレイ時間が「長いだけ」なんだよなこれ
とりあえずP3製作者には、ダラダラやって時間をくってしまうのと
面白くてあちこち寄り道したりして時間がかかるのとは違うだろと言いたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:44:50 ID:3VqbPJUx0
実際のプレイ時間→100時間前後
内不必要な要素でかかる時間→70〜80時間
こんなところかねp3は?
基本システムから「無駄に時間がかかる」仕様だからな
カレンダーだなんだ考えた奴は実際にゲームに反映させた時の事考えてないのかと
日常云々で片付ければ済むってシステムじゃないわな
システム一から構築し直してクリア時間を30〜50時間前後で回せるようにしても
シナリオが駄目だし人選から練り直してゲーム自体を一から作り直せって感じだわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:30:04 ID:BEVbCHwOO
考えたんじゃね?中高生がターゲットだった訳で、
その年代はプレイ時間が長い程評価が高くなる。実際信者は評価してたし。
中古対策にもなったし、少ないコストでプレイ時間延ばせたから万々歳だろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:47:20 ID:O5NwR+dA0
一年を通したプレイスタイルの割には変化に乏しいんだよな
イベントがあるとかじゃなくて、街の変化とか、季節や周りの移ろいとか
それによる意識の改革も薄いって言うかこういうのもダラダラ感を助長させてるよな

物語としての危機も、学生としての今も「追い込まれてる感」が無いと言うか
なぁなぁで誤魔化していく今までじゃいられないんだぞって覚悟を決めさせられる感じが無い感じ
ペルソナとしては元の日常に戻りました、これからも皆と馴れ合いたいなぁみたいな感じを出しちゃ駄目だろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:22:38 ID:BOI5o7eU0
橋野が今作ってるゲーム、ペルソナらしいな
P3なのかP4なのかは不明とか
「あー…」としか思わなかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:31:38 ID:pAyA+KcdO
>>32

…('A`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:54:37 ID:WPJ0AnHS0
むしろ新ペルソナ(?)を作ってるのが橋野と聞いて安心してるおれがいるwww
これで本当にペルソナオワタ(・∀・)ノと言い切れそうだ

別の人が作ってる&原点回帰とか言われてwktkして結果地雷orzになるよりはいいよwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:09:16 ID:pAyA+KcdO
>>34
俺、ここにフィレモンがいたらぶん殴ってるな。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:57:50 ID:ihYt8a8u0
とりあえず半端に1、2の世界と繋げてくれなきゃそれでいいや
内容はたかが知れてそうだから
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:31:49 ID:hLgOcRml0
とりあえず新品では買いたくない
よっぽど評価が良かったら中古では買うかもしれんがな
ただもう3のキャラは出さないで欲しい
仲間が幸せに生きたほうがキタローの為なんだろうがあいつらが幸せに生きてると俺がいらいらする
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:45:27 ID:22ltSNdd0
またアイギスでオナニーするのが目に見える
期待するだけ無駄だと思うぞ
まともなシナリオ書ける奴もいないしな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:06:50 ID:BEVbCHwOO
>>37
信者死ねよ、場所わきまえろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:24:58 ID:+IaSGdHP0
>>39
落ち着け。アンチスレはクールに進行だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:39:41 ID:wtvc6sgZ0
>>32
それってファミ痛か何かの記事?
橋野はすっかり味を占めちゃったって感じだな。

どうせまた萌えオタに媚びを売りつつ人生について説教するんだろうけどなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:51:27 ID:tWzfhazz0
売れれば官軍だからなあ。
ましてやアトラスなんて中途半端な会社はそれしかないだろ。

ああ、ますます橋野が調子に乗るのが目に見える。
ペルソナ3は黒歴史にしたいんだが、この勢いだとむしろ1、2がそうなりそうだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:43:14 ID:IfLILRBD0
金子氏は橋野や田中などの同僚をどう思ってんだろうな
萌えオタは嫌いらしいんだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:57:28 ID:2nlHPOFw0
>>32
>>41
考察スレで言われてたやつかね
だとしたらトレカ?買ったら2行くらいだが載ってたってやつらしい

Q4.新作『ペルソナ3フェス』について一言…!
A.お祭り(フェス)の次は、更に新しくして、面白いペルソナをお見せしたいですね。
しーばらく待っていてくださいね!
ディレクター 橋野 
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:59:33 ID:jEMO9pq40
橋野が作ってるのってPSPの「ペルソナ(仮)」じゃないよな?
リメイク異聞録じゃないよな!?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:02:03 ID:2nlHPOFw0
>リメイク異聞録
そうだとしたら確実に改悪されそうなんだが…
どうかそうでありませんように!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:02:06 ID:MUC1GhOf0
「新しい」ってあるからリメイクではないと思う
どの道また橋野なら全く期待できないけど
>>42
いや、さすがにそれはないでしょ
本スレなんか見てても、3からの新規もフェスでかなり離れて行ったと思う
萌えオタってのは、熱しやすく冷めやすい
そして一度冷めて「次」を見つけるともう戻ってこない
あくまで俺の見てきた萌えオタだけど、そういう奴ばかりだったよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:05:37 ID:0A7Ob5bL0
>>46
マキ「ねえ、生きてるのって辛くない?何のために生きるの?」

ニア 最高に充実した死を迎えるため
   命の答えをさがすため
   どうでもいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:49:31 ID:WO2LoIey0
エリー「私の喋り方おかしい?前の方が…良かった?」

   前の方がいい
ニア 今の方がいい
   どうでもいい

エリーと二人、長い時間を一緒に過ごした。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:04:35 ID:WPJ0AnHS0
なんだ?このキモイ流れwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:20:00 ID:wnJOlPU10
ペルソナ4が橋野主導なら
P4と明記され、アイギスが出るだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:19:24 ID:2nlHPOFw0
>>48
その問いはマイちゃんではなかったか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:07:22 ID:MUC1GhOf0
>>51
アイギスってそんな人気なのか?
2罰に南条とエリー出したのは人気だったからと聞いたが
後日談のアイギスプッシュにしても相当無理やりな気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:27:41 ID:wnJOlPU10
>>53
人気というか、橋野の嫁だからな
本編やってるなら気づくと思うが、アイギスを拒否する選択肢が存在しない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:41:36 ID:MUC1GhOf0
>>54
そういえばそうだった・・・
ロボットってのが最高にキモいな
無個性主人公通してユーザーに理想の嫁を強いるわけだw
オナニー呼ばわりされる所以だね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:44:34 ID:tjuBYmIF0
主人公=美化橋野
アイギス=橋野嫁
メサイア=美化橋野の分身。P3最強ペルソナ(笑)

これ常識
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:16:40 ID:2nlHPOFw0
>>55
それでなくてもアトラスネットの右側にあるバナーのアイギスはきもい顔をしている
お世辞にも可愛いなんて言えん
関係ないけど橋野って妙に「、」を使う文を書くんだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:50:04 ID:5Q61n7220
ペルソナ4とかマジイラネー
真4出せよ デビサマでもいいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:33:18 ID:CtciTIxz0
>>53
ゆめのしまの人気投票をみてきた
無印
1位桐条美鶴
2位岳羽ゆかり
3位伏見千尋
4位主人公
5位山岸風花
6位伊織順平
7位アイギス

フェスの方もあったけどどっちも順位変わらんね
信者がいう「フェスでアイギスの評価が下がった〜」(どう下がったのかしらんが)って
のあるかもしれないけどフェス販売前からアイギスの人気なんてそんなもんじゃないの?
フェスでアイギス主人公にした理由なんて橋野のお気に入り位だろうし
まあ上位人気のキャラにしたって後日談で主人公張れるほどの下地が無印の時から
無かったけどな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:46:00 ID:W9v0bcc40
ゆめのしまのもゆめのしまで一位以下はいかにも連投で票操作しましたーって結果だな
この通りに商業グッズ作ったら売れずに破産続出する
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:05:26 ID:pAyA+KcdO
橋野様の 事を 愛している であります>(∂_∂Ш
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:07:51 ID:XvJbTxGR0
信者の必死なキャラのランキングってやつだ
ストーリーもシステムも駄目、結局キャラにしか行き着かないので強烈
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:12:29 ID:I3D3X5X+0
キャラにしか行き着かないのではなくキャラ目当てで買っているのだから当然のこと。
他の要素なんてちょっとでも妄想の役に立てばそれだけでいいんだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:54:53 ID:0sPvaOGt0
後日談は妄想の役には立たないからな。
拒絶されるのもさもありなん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:59:48 ID:px6bDS8n0
無印の熱狂的信者すら見捨てたフェスを作った橋野ってある意味凄いな。

インタビューで減って、フェスで減って……

アトラスはこいつをどうするんだろうな。
ファンの反応くらいはわかっていると思うんだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:16:03 ID:J7rjHhrp0
俺に人事権があれば橋野を外して今度こそファンの喜ぶ追加ディスクを作りますって宣言する
内容はどんなものであれ、フェスよりはいいだろと思って買う信者を釣り上げる
その上で今度一切続編とかとP3を関わらせずに何事も無かったかのようにひっそり終焉を迎える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:53:22 ID:c3iDRKPR0
>>65
それくらいで橋野のような人が切られるんならゲーム業界はもっとまともになってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 04:39:46 ID:jgRSQxdXO
>>65
別に凄くはない。
無印:表現力が無くスカスカなせいで信者が好き勝手に妄想
後日談:ハッキリ分かりやすくしたら妄想出来なくて信者がファビョった

正直どっちもどっち。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 06:48:39 ID:RiCqNa910
戦闘のマンネリ化さえよくなればなー
まぁどのゲームも一緒か…

タルタロスは拷問
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:20:49 ID:l62a87PB0
そういえば「キタローを殺さないで」とか「フェスなんだからキタロー復活させろよ」
見たいな声が、ED考察スレなどで多いが、良く考えてみれば
キタロー=美化橋野なわけだから、ファンを裏切った罪として、永遠にアイアンクローでむしろいいんじゃないか。
と、おもたw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:27:04 ID:jgRSQxdXO
勝手に妄想膨らませて過大評価してた信者が裏切られようが知った事じゃないんだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:15:20 ID:swixizP/0
気持ちの悪いオナニー垂れ流しにしてんだから、もっとやったれエレボスとしか思わんかった>キタローのフルボッコ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:48:11 ID:V5a7XRqT0
キタローか。
信者か元信者しか使わないネーミングだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:12:20 ID:ARO6EOpl0
ところで次は何について説教してくれるんだろうな?
橋野先生は。

今から楽しみだぜ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:37:19 ID:Thft6fN80
開発スタッフにさえ理解されない説教なんてやりたきゃ自分で本でも出して下さい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:45:28 ID:FgCOmLpW0
本を出したところで売れないのが目に見えている
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:01:21 ID:Kjeap88D0
目標の倍近く売れたから、とりあえず評判が悪くてもいい
とかその場しのぎな考えでいるとアトラスも
某メーカーと同じ末路をたどると思う
世の中には期待されて売れた前作が糞なせいで
シリーズ最高との評価を受けた次回作の売り上げが
半分近くまで落ちた例もあるからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:52:06 ID:jgRSQxdXO
フェスは売れたけどな。その論法だと無印が名作になってしまう。

それはさておき、あのカレンダーめくりをまたやりたかった人間がたくさん居たのは驚いた。
フェスはカレンダーが無いのが不評だったらしいから、
次回作はRPG部分無くして期間を三年に延ばせばいいんじゃないか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:25:41 ID:pvqK2chs0
期待されて売れた糞な前作:フェス
次回作:4?

ていう事。
4がどんなに良いできになろうが、売り上げは落ちるだろうって事
もちろんフェスが期待されてたというのは信者にとっては、ね。
事実目標の倍近くも売れちゃったそうだし
>>78
システム以前に、まともなストーリー書ける奴って今のアトラスにいるの?
オーディンスフィアは話はまともらしいから
いっそのこと外注にした方がいいのかもね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:30:17 ID:eeQ/nqOu0
比べちゃいけないのかもしれんが
大手メーカーのゲームと比べるとユーザーインタフェースに関しても
使い勝手やデザイン悪くてやってられんよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:18:01 ID:Zt56DT2gO
やってられんよね
なんでここまでモッタリ?な仕様なんだろ
今時ありえねぇ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:26:59 ID:FgCOmLpW0
戦闘がすげーもったりに思える
真IIIやアバチュをやった後だと尚更
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:32:32 ID:huyyuhuI0
そもそもRPGじゃないカスゲーの次回作はもうRPGじゃなくて恋愛アドベンチャーになってるだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:12:13 ID:gJ4gqHpC0
仲間キャラの装備くらい、楽に変えさせて欲しい
いちいち話しかけんのめんどくさいわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:32:37 ID:FgCOmLpW0
>>84
それ橋野が「使いにくいよって声もあったけど敢えて入れた
ここは筋が通せたと思う」とか言ってたよ

筋どうこうじゃなくて面倒なんだよ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:35:01 ID:1MmhZnI50
仲間キャラに1人として共感できる奴がいなかった
ゲームなんてこれが初めてかもしれない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:43:36 ID:ZRnBnU2f0
まあ本編をプレイどころか購入すらしないで
美鶴がベッドの上でケツ振ってエクセレントエクセレント叫んでる
同人しか見てない俺は勝ち組だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:54:35 ID:jMJ91b+cO
>>87
ほんとに勝ち組だなww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:10:45 ID:gJ4gqHpC0
思い返すと、複雑な家庭環境のキャラしかいないんだな
中二病かよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:47:08 ID:vN8w23PlO
>>89
え?…うん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:59:28 ID:7q/q54kb0
>>89
複雑・・・か?
ただ設定だけを貼り付けだけのもんだから中二病の発想とはちょっと違うな
p3のキャラの家庭環境なんて作中じゃただの不幸自慢にしかなってない
さらにそれを自己解決で終わらせてハイ次ねで済ませてるのがキャラ設定面での一番の問題
まあキャラ設定に限った事じゃなくてp3の各設定やシナリオに言えることだけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:44:11 ID:Ab8QMUaNO
大した目的や信念がないのに「俺死ぬのとか怖くねーし」みたいな事ほざくDQNて結局は死をリアルに想像出来ないだけなんだよな
橋野は死にかけた事あるらしいが熱でホワンホワンして頭があれだったんだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:47:19 ID:juBlcOGU0
だけど親父がリストラとか兄弟がヒッキーとかはオサレじゃないから出ない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:44:33 ID:ujLzCoAT0
>>89
複雑って言うよりもありえないエッセンスを加えられたって感じかと思うんだが
親と子の不仲とか愛人の子だったり親がいなかったりなんてものも今までにもあったが
研究がどうのとか復讐がどうのとかシナリオ上で変な味付けされたせいで家族関係の現実味が無くなったのがP3
正直キャラが言うほどコンプレックス感じない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:48:07 ID:ZViEairB0
真Vから、一体何がどうなってP3になったんだかなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:41:20 ID:Axrwlfr70
>>85
最近のゲームデザイナーは力の入れ所間違えてる人多くねーか・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:34:27 ID:POmBijHn0
>>95

   橋野       ヽ 丶  \
    田中    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  キ  \  ヽ  ゝ           (ゲーム性)
ノ 丿       \  モ  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  オ  \      (ゲームバランス)
   /          \  タ  \/|                (ロードの速さ)
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (         声優
 ̄  | 全 資 フ| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 部 料 ェ|         ノ   P    3  .  ゝ          / /
   | 買 集 ス|        丿              ゞ      _/ ∠
   | っ .も .も|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | て .ド .マ|               │                V
――| ね ラ .ニ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ! マ .アヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛オサレさ
    と .C .ク  
    い D  ス
    う .も .も 
    気               3大RPGの一角をなしていた頃の思い出
    持
    ち
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:17:21 ID:Ze5Okw4OO
三大RPGか。メガテン信者にしろぺ3信者にしろ、両方キモいのは変わらんな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:19:44 ID:eVgdMGTXO
( ゚д゚)ホゲー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:14:25 ID:dyu6uBLR0
メニュー読み込み遅い
仲間の装備変更にはいちいち近寄って会話
ペルソナチェンジは主人公のみ
レベルが上がっても上昇はHPSPのみ

快適でもなければ楽しくもないなぁと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:20:50 ID:uBYZzM9GO
「制作側は」楽しめたろうな
自分の分身使っての自慰ストーリーと自分の大好きな声優起用とさ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:30:01 ID:lysTND1e0
>>100
レベルアップ時のステータスアップのセレクトは欲しかったな
素早さは重要視されるけど、運も必要な戦闘だったし
やることなんて、背後からシャドウに近づき奇襲
主人公から行動開始→弱点への攻撃→総攻撃の繰り返しだったし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:30:15 ID:UDtdlROM0
>>97
メガテン系が3大RPGってのは過大評価し過ぎ
所詮アトラスは中堅どまりのメーカーだしその中堅の中で中堅なりの味を
出し続ければ良かったんだよ
20万程度の売り上げで大手というかやり手気分味わってるの橋野くらいだろ


しかしフェスでp3で付いた一見さん信者も離れて残ったのは妄想萌えオタか・・・
フェス難民ももう他のゲームに移っていっただろうしほんと橋野と田中の必要性って無かったな
p3ってゲームは
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:16:38 ID:/RPzZDNu0
>>103
>>97って別ゲーの改変コピペじゃないのか?どっかで見た気がするが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:28:26 ID:M7ymk36e0
三大RPGっていうのはスーファミの時代に
ファミ通だったかが使ってた呼び名で
別にメガテン信者が自称してたわけではないはず
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:34:22 ID:o67bN66Y0
ドラクエFF以外はそれぞれの信者が入れてたよ。
天外だったり、メガテンだったりイースだったり、シャイニングフォースだったり。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:20:59 ID:H+0FkH9TO
>>97の元ネタは「すごいよ!マサルさん」っていう漫画
だからどうしたと言ってくれても構わんよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:25:39 ID:3CiHTA8r0
なんにせよ3大RPGはねーよwってことだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:41:44 ID:5w9n4VCm0
>>106
それなりにシリーズ化して、名前もそこそこある作品なら納得できるんだけどな。
天外とか、ハードが限定されすぎだw
wizあたりは妥当だけど、ちょっと毛色が違うか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:52:23 ID:QFMrSmPGO
自動生成ダンジョンって手抜きだろ。特に後日団
居る奴の記憶が反映されるのなら
町が異界化した様な固定マップの方が良かったな俺は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:53:52 ID:X5IkctWB0
後日談はよく知らんが個人的にはテンプレにもある通り、ペルソナみたいな内面を語る物語上で
奇麗事じゃすまないドロドロした部分を見ないふりやスルーみたいなことは不自然だと思う

だから自動生成するにしても誰かの記憶から再現された現実感のある異界、
悪魔的な醜い姿に置き換えられたネガティブなものと対峙させられるって感じでやってれば良かったのかもな
自動生成みたいな混沌としてる状況は何故かと理由を持たせるべきじゃなかったのかと
あれじゃただの手抜きと言われてもしょうがない

タルタロスにしろ、唐突にクラブっぽいフロアが出てきたり
その他大勢みたいな誰の願望を反映したのだかイマイチ現実感が無いニュクスが口上垂れたところで
だから何?って感じだし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:21:03 ID:BjdZnoRZO
>>110
よく信者が「後日談はコピペダンジョン糞」ってほざくな。
本編で疑問に思わないのは何故だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:31:09 ID:94FlvDz3O
>>112
恋は盲目と同じ

俺あれ単調でかったるくてしょうがない
110や111の言うような部分いれても良かっただろ
無理ならピットとかダメージトラップとか罠でもあればな

P3というゲームそれ自体がピット?大体あってる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:33:23 ID:1pDtLVkA0
一定階層に文書が置いてあるだけで
何か特別にギミックがあるわけでもなし
あんなコピペマップでいちいちシンボルエンカウント

正直こんな出来なら敵避けアイテム用意して
九龍とか世界樹みたいな形式でよかったんじゃないかと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:40:48 ID:BjdZnoRZO
敵もダンジョンもコピペ、先制とってボコスカの繰り返し、真3の使い回し。
それでも俺にはカレンダーめくってるよりはまだマシだったが。
だから、信者が本編持ち上げて後日談叩いてるのが不思議でしょうがない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:45:15 ID:KlFaFD4F0
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/83
現在、開発チームは次回作の開発の真っ只中におります。
発表は、相当先になると思いますが、ペルソナ3を支持して頂いた
ファンの方を良い意味で、また驚かせたいなという思いで、
チーム一同頑張っております。是非、ご期待くださいね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:30:45 ID:QFMrSmPGO
>>112
本編も糞なのは解ってるよ。後から出した後日段も同じなのが更に糞だと言ってるだけ。

このゲームは戦闘自体いらなかったなと思ってる。
後日談30時間とか言ってるけど、戦ってたのが29時間位だろ。全部クリアした俺アホすぎ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:23:42 ID:BjdZnoRZO
カレンダーや糞シナリオは要る訳か。
全部イラネなら分かるがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:31:09 ID:Kh7CevTL0
驚かせるっていうぐらいだし
ペルソナ3ドラマシリーズとかだろうな。おそらく。やれやれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:58:33 ID:gWi7YQgj0
でペルソナ2の続編に当たるペルソナ3の発売まだですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:19:31 ID:Da1V+RON0
とうとう後日談のラストを動画で見てしまったわけだが

これはひょっとしてギャグでやってるのか?

>>120
残念、ペルソナ2で既に完結してしまっているんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:29:24 ID:gWi7YQgj0
続編つうか設定引き継ぎって感じのやつマダー?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:35:56 ID:Da1V+RON0
それは誰しもが望んでることなのさ……ハフーンorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:32:57 ID:hpp+8BumO
p3ファンを良い意味で〜って言ってもそのファンがフェスで離れ批難轟々なのに未だにp3関連続けるようってのが理解できね
先細りが見え見えのp3にすがらなきゃ駄目なほど人材も作品の幅もないんだなアトラス

もういいかげんp3も橋野も終わらせてくれよアトラス
p3ファンだけがいるわけじゃないんだぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:58:00 ID:Ke/EOySw0
異聞録のリメイクまだー?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:06:57 ID:H+0FkH9TO
>>125
やめろ、カレンダー進行+自動生成ダンジョンになるぞ

むしろそれで済めばいいほうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:11:34 ID:pufRpGRK0
今リメイクするともれなく橋野と田中がつい来る可能性があるがそれでもいいかい?
あいつ等にリメイクさせるのは改悪以外思いつかねー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:52:57 ID:BjdZnoRZO
>>126
仲間をAIペルソナ固定化
悪魔をポリゴンモデル化(要するに流用、無い奴は削除)
ファンに大好評な先制→弱点突いてボコスカを導入
合体システムはランダム継承、全書の値段も安いから誰でも強いペルソナ作り放題です

こんな感じのリメイクでよろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:57:30 ID:PVEvIYp30
>>128
そのリメイクじゃ、まんまP3になっちまうだろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:01:01 ID:Iy9xv6nb0
ついでだから、シナリオの書き直し&追加もよろしく
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:30:22 ID:jbrm02k70
>>125
>>128
>>130
俺が血涙を流すから勘弁してくれまじで
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:49:37 ID:ivMXEwjy0
・マキを見捨てるEND追加。
・隠し要素でアイギスが登場、仲間に。
・マイとの選択肢、正解が「命の答えを探すため」に変更。
・アラヤの岩戸前でマキかエリーを選択、「長い時間を過ごした」イベント追加。
・アラヤの岩戸では敵が「○○のマーヤ」に変更。
・最強のペルソナはメサイヤ。
・主人公は全ての属性を兼ね備え、全ての武器を装備可能。
・EDではマキの膝枕で力尽きる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:00:32 ID:XCLrIoY90
異聞録は最近再プレイしてクリアしたけど
リメイクしないで良いと思うよ
絶対非難される
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:37:32 ID:HdB4GGbN0
>>128
>>132

笑うですけど
十分有りえるので恐いな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:35:51 ID:Km57UB1f0
>>133
今のスタッフじゃ無理
橋野なんか関らせたらp3みたいな俺哲学カッコeeeeee!!的な自尊心をブレンド
してくるに決まってるわな
クイックコンテニューと戦闘モーションをもっと滑らかにするだけで十分
シナリオとは変に弄る必要も無い

p3がでるまではPSPでもいいから異聞録リメイクしてくんないかな〜って
思ってたが今は絶対リメイクしてだすな!って心境になった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:33:40 ID:fxu/Umq50
多分こんな感じになるですね:

異聞録を支持して頂いたファンの方を良い意味で、また驚かせたいなという思いで(笑)
是非、ご期待くださいね。

橋野桂
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:47:53 ID:sIOVtiPRO
FF板の野村スレみたいになってるwwwコワワロス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:50:52 ID:aEu4jVdT0
最近自分のやりたいことばかり優先してユーザーのことを考えないゲーム屋が増えた気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:00:35 ID:xjBZuX0G0
>>138
それは別に構わないんじゃない?
そのゲームが面白ければ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:07:57 ID:CMN6EO4x0
そう、それで面白いなら構わない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:37:30 ID:VW6n/qSF0
大抵やりたいことだけやるとつまらない一人よがりなゲームしか出来ないんだがな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:58:11 ID:uuJv4w+1O
デラックスパックだとか、オタクやBL大好きな腐にこびるようになってきたよな>業界全体
ペルソナもオタクや金稼ぎに走ったから………

電車男が放送されてから、アニメやゲームの捉えられ方変わったよな
いまの高校生はゲーマー=キモいという考えだ
社会の先生がゲームについて語ろうとしたらキモいとか騒ぎ始めるヤツいてワロタ
そんな俺もクソ高校生だけどさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:07:08 ID:IDFZNCC30
フルアニメーションフルボイスとかやらかしそうで
心底反対です@異聞録リメイク

異聞録はダンジョン内のセーブポイントを増やすことと
リロードをメニューから出来るようにすることだけを希望。
それ以外はいっさいいじらなくてよい。
あ、アリスの出現率はageてくれてもいいですが、調子
コイて魔人メサイアとか出したらリアルフルボッコします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:18:43 ID:samdUt/TO
いや異聞録は糞ゲーだぜ?セーブポイントぐらいじゃ今時通用しない。
当時のおおらかな時代に糞バランスがマニア受けしただけだから。
真面目に作って糞ゲーなのと、手抜きのペ3じゃ意味は全く違うがな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:13:26 ID:OCzfYI0cO
>>143
リメイクするならそん位だろうな
もう異聞時の制作中心メンバーもいないわけだしさ
やるんならマジで橋野田中は除外しなきゃ異聞ファン誰も買わないぞ

FFTのリメイクみたく露骨な宣伝用に場違いキャラだすようなのも勘弁してほしいわ
今の奴らなら平気でアイギスとかだしそうだし今のスタッフでのリメイクするくらいならやらなくていいと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:57:01 ID:N9eE/Buf0
異聞録は戦闘とダンジョンが糞長いとかセーブポイントが鬼とかクチサケとかバイナルストライクとかその辺を今風に改善して
他はなるべくいじらないで欲しい

特にメインストーリーだけは絶対にいじるなよ!?
ゲーム中は正直イライラムカムカすることも多かったけど
あのハッピーエンドで凄く救われた このゲームやってよかったと良い気分になれた。

それが異聞録のラスボス封印するのに誰かが犠牲にならないとならないとかだったら…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:12:46 ID:75H9Fs3B0
あの、すみません。
後日談をただいまクリアしたのですが








このゲームのシナリオって
小学生がわら半紙の裏に書いた妄想ですよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:25:56 ID:9MKFvVO60
Heartful Cryとかすげえいい曲なんだけどね
名曲が揃ってるのだけは認める

でもシナリオが…
誰か助けてやれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:30:25 ID:KIlRNJtn0
シナリオなんておまけ。
ゲーム性が優れていればかき消される。
そこがダメだからシナリオのダメさ加減が余計に叩かれる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:30:44 ID:9MKFvVO60
コロシアム戦だけ漲った 特にテレッテ&コロ丸戦 そこがクライマックス
ここ付近だけ脳汁出た

後日談は偽キタロ撃破〜ゆかりっち&会長撃破まで楽しかった

それ以外はもうどーでもいいや
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:11:39 ID:8Y9yK9L60
なんか、無印信者が紛れ込んでるみたいだな。

>>150
キタロ?誰だよそれw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:19:15 ID:DG2IsHCy0
>>146
はっはっは、整合性丸無視で
主人公以外全部女のパーティとか組めるに決まってるじゃない。
コスチュームチェンジで一部の層大喜び。

アメンラーとヴェルザンディとスサノオとヤマオカとミカエルとフレイとドゥルガーとモト
を合体させるとメサイヤができたり
ヴィシュヌとスクルドとシヴァとインドラとウォフ・マナフとイルダーナとカーリーとルシファー
を合体させるとオルフェウス改ができたりするよ。

ペルソナファンの方ならきっとニヤリとしていただけると思います(^_^)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:47:38 ID:pun0Ncln0
とりあえずお前がブラウンを嫌いだという事は良くわかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:23:48 ID:L1iw8Mz9O
メガテンとかで扱い大きかった高位の人気悪魔(ペルソナ)をまとめて合体させると
最強のボクちゃん誕生〜!!ってどんだけ自分好きなんすか。
何だろうこの踏み台感。キッツイなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:49:42 ID:pjD73bO60
>>154
俺はてっきり
「今度は、私のオルフェウスと貴方のオルフェウスでWオルフェウス(改)であります
 wになったオルフェウス(改)は無敵であります!」
とか言って、キタローを助けてくれるんだと思ってたZE!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:18:08 ID:Bjf1id5WO
来るなとは言わないがアンチスレにはアンチスレの流儀が有る。
信者又は元信丸出しのレスは控えてくれ。
キタローだのフェスで台無しだのウザ過ぎる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:31:13 ID:V+jlfgmW0
>>144
あれが糞バランスなのか…

俺はむしろ罪罰のほうが、なんかどのペルソナも同じ程度使えるって感じで
誰にどれつけるとかあんま深く考えなかったけど、異聞録は真面目に考えたんだが

異聞録は荒削りで罪罰は小奇麗にまとまった、p3は論外って感じ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:14:01 ID:Bjf1id5WO
人に薦められるようなシステムじゃなかったのは確かだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:55:37 ID:DG2IsHCy0
異聞録は最初ダメダメでも後々化けるペルソナが多くて楽しかった。
逆に「おっ」と思って作ったら意外とダメだったり。
罪罰は合体魔法でいくらでもフォローきくのと
イベント入手のギリシャ系がちょっと強すぎた覚えが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:49:55 ID:eihfOseK0
異聞録はちょっとあれだと思うよ
ダンジョンの長さのバランスがおかしい、最終ダンジョンとブラックマーケットが頭一つ抜けて長くて意地が悪い
ペルソナもアイテム追加の魔法が強すぎて速いペルにマハコウハとマハエイハの石版あればほぼオートでいけるし
こだわらなければ、ペルソナ作り変える必要あまりないしとかその他もろもろ
シナリオも今やるとびっくりするほど短い

いや、それでも好きだけどね
終らせ方とかこだわれば楽しい合体とかおまけシナリオとかその他もろもろ

P3は褒めるところがまるでないのが痛い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:57:52 ID:ZeLuWtmM0
拘っても面白くない合体、というかあれなら真IIIで良い
本筋の話が粗だらけで面白くない。後日談に至っては蛇足といわれる有様
剣合体も肩透かしだったとか聞くし
ダンジョンも単調でつまらない

なによりペルソナ使いへの覚醒イベントがないのがつまらん
熱くなれん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:36:45 ID:YZyetyna0
他意は無いけど、なんでアンチスレの方々はキャラスレには行ってるんだ?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ペルソナ3の岳羽ゆかりは勝ち気かわいい イオLv11 [ゲームキャラ]
三国志大戦2 袁軍で覇王を目指すスレ 名門23代目 [アーケード]
ペルソナ3の桐条美鶴会長はテンタラブーツカワイイ 処刑13回目 [ゲームキャラ]
ペルソナ3の主人公はキタロー一人ぼっちカワイソウ8 [ゲームキャラ]
ペルソナ3FESで4コマ(アンソロ)にされそうなネタを曝すスレ5 [ゲームキャラ]
そして三国志大戦ってw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:43:51 ID:du97KD2x0
IEじゃないから関係ないと言ってみる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:47:52 ID:Bjf1id5WO
元信及び信者が来るからだよ。
特に無印大好きフェス大嫌いみたいなのが一番ウザいから死んでくれ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:27:08 ID:ZeLuWtmM0
>特に無印大好きフェス大嫌いみたいなのが一番ウザいから死んでくれ。
別にここでわざわざそれを言わなかったらどうでもいいがな
わざわざ言う奴がうぜえんだよ・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:47:10 ID:371BB7MS0
>>165
放置しようよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:41:20 ID:T91zr/740
>>162
そういうのわざわざ張るのってIE使いだったんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:52:05 ID:L0Pvr5esO
〇〇使いってのは一般的でないものをわざわざ使う場合に言うんだよ。
「IE使い」て。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:56:44 ID:8IHl8xOw0
>>163
2ch閲覧ツールには実装されてないの?

俺は「jane doe style」使ってるんだけど、おすすめ2ちゃんねるの項目があるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:09:22 ID:du97KD2x0
>>169
おれもJaneだけどわざわざ開かない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:15:38 ID:plGJxvAH0
>>169
Jane使ってて初めて知ったわw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:31:11 ID:T91zr/740
>>168
わざわざありがとう
アホだな俺は
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:49:30 ID:EwSdgLbZ0
美鶴「試験も近いしタルタロスは控えたらどうだ」

絶句
ナンナンダこのゲームは
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:50:45 ID:ZeLuWtmM0
>>173
「特別課外活動部」で部活動だからな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:05:40 ID:plGJxvAH0
タルタロスに影時間の謎を解き明かす何かがある…
そう思っていた時期が会長にもありました
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:17:06 ID:GApAjcvI0
P3の漫画かいてるひとこれからどうなるんだろうねwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:34:16 ID:ERSOIoNF0
P3て漫画化されてんのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:02:37 ID:iVSLR6vF0
>>173
気分転換に行くような場所ですよ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:12:55 ID:NZadPK5m0
>>177
旋光の輪舞の絵描いてる人が描いてる
どこで連載してんのか知らんけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:36:37 ID:3gECzLHG0
>>174
部活のわりに、他の生徒に活動内容聞かれることって無いんだよな
運動部、文化部かけもちしたとしても
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:21:19 ID:a+MVVNMzO
後日談やってみたがこのシナリオはないなと思った
ただ厨二病が好きそうな展開を詰め込んだだけで中身空っぽ、台詞もシーンを盛り上げる為だけに言わされてる感じがして凄く不自然
終始出来の悪い紙芝居を見せられてるような印象だった

こんなんで生死がどうのとか語られてもハァ?っ感じ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:34:43 ID:Cs3LqB150
>>181
本編はアリなのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:18:33 ID:/UeZdxhc0
>>180
前に書いてる人がいたがカレンダーで毎日日付設定してるのにNPCが何日も
同じ台詞ばかりってのもあったな
会話パターン作れないならカレンダーなんかつけんなって思った
部活だなんだって言ってもペルソナ取るためだけの存在で同じキャラと同じ会話ばかり
所詮手抜き前程でテキストだけ貼り付けてるだけのゲームだから応用とかできないんだろ

>>181
本編からそうだぜ
むしろあの本編だから後日談はそういうのになったと言うべき
しかしフェスのやらないでも解るというか伝わる地雷っぷりって凄まじいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:43:28 ID:a6VvXjrO0
神すぎる曲が何曲かあるが凄く惜しいな…
これで神シナリオだったらと思うと…

ペル3関連のサウンドトラックの評価はどこも凄い高いんだよね
本編は無印フェス共にまあ賛否両論だが…

あー惜しいなあ
後日談にもこれは!って曲あったけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:05:11 ID:N2ZN03hL0
そんなに曲いいか?
BGMをボーカル曲にしたのは確かに本編やってて新鮮だったけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:15:38 ID:o6Q0LeK50
斬新だが、まあ、これだけでいいな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:15:35 ID:czp3IGGz0
新鮮な感じはするが、別に神じない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:10:55 ID:BrIwOsyF0
神でも紙でもなんでもいいけど、曲が聞きたきゃサントラでよくないか
その為にカレンダーめくりやコピペダンジョン登りしたくない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:24:55 ID:t7QFirPZO
>>179
曽我部と聞いて電撃マ王読んできました
4話で主人公覚醒は間違い無く亀展開w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:20:11 ID:czp3IGGz0
あと数話で「俺たちの戦いはこれからだ!次回作にご期待ください」になります
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:20:11 ID:VTnWN42SO
>>190
それなんてハンt
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:10:13 ID:2MnB1ywk0
ペルソナ3はともかく、ペルソナ2罪罰すら駄目な俺は
やっぱ異端なんだろうか……

異聞録は大好きなんだがな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:38:06 ID:d1nS4dSa0
>>192
どの辺が駄目だったのか、罪罰好きとしては聞きたいところだが
スレチなんだよな…
てか、3より2が劣ると!?
2のシナリオはP3よりまとまってると思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:55:15 ID:VPytzeoVO
落ち着け、3より劣るとは言ってないだろ
人には好みってものがあるんだからその辺考えろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:04:06 ID:jPljefza0
あ、そうだね、ごめん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:05:30 ID:d1nS4dSa0
って、ID変わってる…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:05:59 ID:i1cI2E4q0
>>192
ここは3アンチスレですと


自分は真も異聞録も罪罰も好きだけど、それは理由にならない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:06:41 ID:jPljefza0
あああ、もういろいろと落ち着くことにする…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:37:19 ID:A0b0XtzY0
ペル3のBGM関連の人達だけそのままで
ペル1リメイクしてください

200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:45:39 ID:J/wuitA70
>>199
アレはあのままでいいよ。
3の音楽が悪いとは言わないが、
異聞録のベルベットルームのテーマはゴテゴテにアレンジしてほしくない・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:31:44 ID:ZByJoRyE0
異聞の音楽自体は目黒(たしか目黒初参加じゃなかったけ?)だからリメイクするなら
まんまで目黒で問題ないと思うよ
p3のは橋野が声つけろだなんだ余計な注文ばかりしまくった結果ゴテゴテした
挙句納品に間に合わず少ない曲の使いまわしみたいになったてパターンだったはず

3の音楽自体は悪くないと思うけど使いどころやダンジョンや活動範囲の狭さを間に合わせの
曲のアレンジで誤魔化してる感じだった・・・んですぐに飽きてただでさえだるくなるp3を
さらにだらけさせたと
目黒自体は良いが他の人間が自分の仕事ができなきゃどうしようもないわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:17:48 ID:qjEWjiG80
もう関わった奴全員糞でいいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:53:20 ID:8UsqhFNXO
異聞録のBGMは目黒だけが作った訳じゃないからなぁ。
曲のリメイクは止めて欲しい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:53:47 ID:KQqU0xPF0
ペル3の音楽が良いのかどうかは分からないけど
異聞録の音楽はいじる必要はないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:34:51 ID:3pMe09ac0
異聞録で一番いい曲は青木の物だと思う

実際目黒だれの作品(ハッカーズ、真3、アバチュー、超力)はどれもいまいち
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:24:05 ID:SalodwMT0
異聞録リメイクあるならバランス調整と
ちょっとしたエピソード追加くらいでいいね

ストーリーの大筋は絶対変えるなよ?
パンドラを封じるのにマキが死亡とか雪の女王編で夜の女王封じるのに先生とかゆきのさん死亡とかやりかねんからな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:25:44 ID:7eEBa2Ws0
>>205
それはハッカーズ、真3、アバチュの音楽が好きな俺に、喧嘩を売っているとみなしてよろしいですね?
ボコボコにしてやんよ。(ライドウはプレイしてないのでスルー)

青木氏の音楽が良い事は同意。

>>206
ペル3の出来を見る限り、バランス調整とエピソード追加も任せられねぇよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:17:19 ID:YMPsgbFAO
>>205
アバチュ曲好きな俺にry


個人的にP3の音楽はどれもオサレにまとめてあってつまらん
熱い曲がないっつーか
悪いと言う事はないけど無難過ぎて良いとも言えない感じ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:24:47 ID:EaDKDsYS0
目黒のハイソ系の曲は好き。ハッカーズの画廊ラダーとか銀行な
真3はアマラの通常戦闘なんかやアバチュの一部は好き
オサレ系は好きではない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:38:58 ID:EcKqXbm40
>>203
神取と戦うシーンで「ベイベベイベ」とか言われたらすごく萎えるよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:23:27 ID:hceCTSQ+0
>>162
多分逆。キャラスレを見つつ、アンチスレもついでとして見てるんだと思う。
P3は最高の糞シナリオ、○○は良いってキャラ萌えに走る奴多いよ。
いや冗談じゃなく、それぞれのキャラスレの状況覗いててそう思う。

まぁでも根っからのアンチもこのスレにはいるからな。
ただそれを口に出すのは煙たがられるから、そこらへんは空気読んでるだけって話。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:42:53 ID:I7cpNnAmO
ネタにならない空気、駄の部類だから最高の糞シナリオとは言わない。
最高の糞シナリオはローグみたいなのを指すんだ。
これの場合は空気シナリオの為だけに数十時間とらされる構成が問題なんだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:42:54 ID:wQXkfCAMO
>>210
(ノД`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:12 ID:rdo2c+Em0
青木氏は退社したんだっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:25:57 ID:zMSgTg3A0
>>214
退社というか一時期死亡説まで流れたんだが・・・真相は未だ不明
罪以降アトラスには関って無いのは確か

p3の曲を神だなんだ言ってる人達(別に目黒氏の曲が悪いわけじゃないけど)には
今度のスマブラの音楽陣の凄さは解らないんじゃないかと思う
神が揃い過ぎてるぜアレは

p3の目黒氏の曲は他の部分が駄目すぎて相対的に高評価されてる節があるけど決して
悪いわけじゃなくてそのゲームの雰囲気に合わせて作るっていう意味では毎回目黒氏は
良い仕事をしてくれてると思う
けど一部の人が神だなんだ騒ぐほどのもんじゃない
p3での仕事の場合他の要素が狙いすぎてる(キャラデザや設定)、シナリオ面やダンジョン
とか各種システム面が駄目なせいでただの「オサレな曲ですね」程度に感じたな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:00:31 ID:y8WhvANY0
>>215
まぁ、概ね同意。

でも、なんで急にスマブラの話が出てくるんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:36:32 ID:ULYmfsYG0
桜庭氏、増子氏、崎元氏などそうそうたるメンバーがそろってるからじゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:15:34 ID:1hHRsesB0
ああ、それは分かる。俺もあの面子には驚愕したし。

俺が思ったのは、作曲陣が凄い(曲ではない)&発売されてもいないゲームを引き合いに出して、
P3の音楽が好きな人の事を「解ってない人達」なんて、わざわざ言う必要があるのかな…と。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:16:18 ID:VlcfxLMGO
やたらp3の音楽を神扱いするファンがいるからじゃない?
フェスの地雷度数、p3の本性が解ってくる度にp3は音楽は〜って何か少しでも良い所捜そうって傾向がある

音楽自体は悪いと思わないけど神扱いする程かな?とは思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:26:55 ID:EDVFRKlS0
2007.06.08 [アトラスネット] アトラスネトラジ 本日OPEN

「アトラスネット」管理人の小杉です。
「アトラスネット」コンテンツの「アトラスネトラジ」がいよいよスタートしました。

「アトラスネトラジ」は、皆様から投稿を募集し、それに対して弊社のクリエイターが
答えさせて頂くという内容になっています。

「アトラスネトラジ」のページに詳しいやり方が書いてありますのでそちらを
ご覧になり、ぜひ聞いてみてください。

第1回目は、「グローランサー6」のディレクターの高田の出演となります。
次回の第2回は、悪魔絵師のあの人が登場予定ですので皆様お楽しみに!

http://www.atlusnet.jp/topic/detail/98
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:53:43 ID:la4AGeTk0
一回目にグロラン6を持ってくるとは
使い回しですか?とか質問させない為かw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:02:02 ID:h019U08pO
おまいら!突撃するなよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:21:24 ID:F2zue+6G0
>>219
同意
悪いとは言わんけどそこまでかなあって思うな
個人的な好みが絡むけどアバチュや真IIIの方が良いと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:23:20 ID:OTRRI9tY0
歌詞があった方が洋楽っぽくてオサレでしょ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:23:38 ID:f7xexL/U0
>>223
それは同感。
曲自体も良いけど、その曲が使われてるシーンが自然と頭に浮かぶから倍率ドン…て感じでGOOD。
ま、ここら辺も思い入れとか個人的な好みの問題だけどね。

しかしアレだね、>>219さんも言っているが、
「あそこが駄目、ここも駄目、全体的に見ると駄目なゲーム。でも音楽は良いよね!」
…こういうのって、典型的なクソゲー擁護の論法な気がする。
ホント、どこか少しでも良いところを挙げようとする悲しさというか虚しさというか…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:35:32 ID:0ID+Otq10
このゲームに限らずRPGのOP、ED曲なんてほとんど覚えてないな
ラスボス戦で雰囲気盛り上げるようなよほど合った歌ならともかく
EDテロップとともに流れるような曲は見てすらいない場合多いし
ボス倒す→テロップ流れ始める→終わった終わった、トイレでも行って来るかみたいな感じだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:07:01 ID:WTx8Rnq50
>>226
俺はゲームに限らず映画とかでもそうだけどスタッフロール終わるまで全て見るタイプだな
最後までみれば内容がいまいちでも何かあるかもって気持ちでいるからだけどp3には
そういうのがまったく無かったな
シナリオもグダグダ、製作側の「ぼくをみて!」的な思いが強すぎて無印クリアした時も
悪い意味で「やっと終わった」って感じだった

フェスは知らない、信者すらも見捨てるようなもんだしな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:11:57 ID:5JIj0o8OO
毎回新作出す度に前作のファンの期待を悪い意味で裏切ってくれるよなアトラスは
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:48:26 ID:UWVdf7S70
新作作るたびにスタッフが変わったり退社してるからなアトラスは
今回のペルソナみたく過去作スタッフがほぼ全員が退社or関って無い状況で
「シリーズ最新作」なんてもんだせば反発が必要以上にでるのはあたり前
アバチュみたく完全新作で作れば反発も少なくできたものをさ

橋野みたいなタイプはシリーズ物には向かないだろ
過去作への思いいれも何も無しでただ「自分の作りたいゲームを作ればいい」ってさ
ゲーム制作の会社に入社したんならそういった気持ちあって当然だろうけどそういった
部分を抑制できないような奴に指揮とらせちゃいけないって良い例だなp3は
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:03:10 ID:JWIqNspk0
もしや、アプリの東京鎮魂歌って橋野や田中が関わってるのか?
真メガテン系の主人公に性格があるだけでウザイんだが、その性格ってのも、
なんか厨二というか橋野臭がするんだよな。

スレ違いだけど、気になったもんで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 04:22:20 ID:n2duPcPz0
キャラとコミュが地雷だった。女がみんなヤリ●ンで最悪!
MAX後は皆用済みだし、仲良くする理由もイベントよりペルソナ強化の為だろ
何この友達使い捨てシステム…これがアトラス流の絆?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:31:32 ID:5PNWWIYs0
つーかリメイクとかもういいよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:26:17 ID:963qH6MK0
オリジナルスタッフ、特に
シナリオライターが居ない状況でリメイクすると
たいていロクなことにならないしな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:58:10 ID:y/xhW9TZ0
「人気声優と知らず」にキャラクターに合った声優を選んだ。
知り合いから「中学生が喜ぶ声優」だって言われて初めて人気声優だと知った。

↑これはいつ見ても面白すぎる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:17:12 ID:GFI0ioEZO
ネタ抜きで非難覚悟でいってみる

フリードマンさんに一度メガテン系の音楽やってもらいたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:32:26 ID:k2Jj2pk70
>>235
誰だよw俺は電気グルーヴかな
ケン・イシイも捨てがたい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:00:44 ID:g8fR62hNO
メガテンっていったら増子でしょ?馬鹿じゃないの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:07:23 ID:DfA418gG0
メガテンやってから初めてペルソナに手出したんだが糞だなw
自分で操作できないしジャンケン要素が強すぎる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:03:08 ID:g8fR62hNO
3がペルソナとか笑わせないでよ。
1と2やって糞かどうか判断しろやボケ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:41:13 ID:n6K2scMQ0
>>235
誰?
まあ音楽変えても意味無いだろうな今の現状じゃ
音楽自体は悪くないむしろp3の中じゃちゃんと自分の仕事をした方
中身作ってる人間がアレじゃまた信者が「音楽は良かったから神」「音楽は神」だ
なんだってアホみたいな糞ゲ擁護をしてくる
別に神作品じゃなくて良いからそれなりのシナリオとそれなりの音楽で整えてくれれば良い
作中で伝えられなかったから雑誌だなんだでペラペラ喋るような奴はクリエイターとして
シナリオライターとして失格以外の何者でもないわな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:20:47 ID:r2F2/n9P0
これはペルソナじゃなくてテイルズだ。
まずロリコンとキモヲタ要素を無くしてください。
次回を待ちます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:42:52 ID:rz2V51ZMO
ペルソナどころかメガテン自体キモヲタしかやらんよ。
使い回しと無意味なプレイ時間稼ぎ無くせばそれでいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:01:45 ID:t3FkhyKF0
アトラスにそれは酷という物では
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:05:42 ID:rYT8ThfxO
うぬらがそこまで漢を主張するならば無印武神は相当にやりこんでおろうな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:13:06 ID:e3JOsr7j0
あんな見た目ライトだが蓋を開けたら濃いわ重いわ暗いわの超鬱ゲームに違いない

そう信じていた頃もありました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:29:53 ID:VRLFMmFd0
友近の漫才だけHDに保存して屁ス売って罪罰とアバチュ買ってきました
どちらから始めるのがお奨めですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:14:36 ID:8qbPbE3rO
あ?そんなの各本スレで聞けや
つか自分で決めろや
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:22:26 ID:3deBu/0D0
どっちでもいいじゃんアバチュをお奨めしておく
でも各所の選択肢でどれを選べば良い!?とか聞くなよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:54:36 ID:srv/tv6B0
アバチュは1・2同時に買えよ
ストーリー分からなくなるぜ
あと2の終盤は文句を言いたくなるかもしれないけどバトルを楽しむ物と我慢したほうがいい
人○羅と○タンの二大隠しボスに挑むのはある意味苦行に近い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:13:21 ID:Hg84oMjA0
アバチュのシナリオって誰だっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:19:12 ID:HBXIUWPj0
>>250
サトミタダシ
>>246
アバチュやるくらいなら真3やろうぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:20:22 ID:8qbPbE3rO
里見。ペルソナ2も里見

つーか自分で調べろやゆとり
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:37:46 ID:VRLFMmFd0
>>247-252
ありがとう
真3はクリアしてます
ノク痰は高くて手が出なかった…14.8K
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:43:52 ID:VRLFMmFd0
× ノク痰
○ マニアクス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:32:50 ID:95MnP98M0
>>245
やぁ俺
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:13:24 ID:8qbPbE3rO
見ただけで買い控えろやハゲ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 04:04:00 ID:H4dG8rwjO
ペルソナは使い回しで敵グラは色違いって…
と思ったけど真シリーズもそんな感じだったな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 05:40:03 ID:8uNv/9lk0
そんなことない!
おまえらぜいいん(なぜか変換できない)ガキに掘られて逝っちまえ!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:46:59 ID:20O2BvR90
こんなゲームに人気があるのが信じられない
日本のゲーマーは全員馬鹿になったのか
萌えさえありゃなんでもいいとか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:04:20 ID:/9qi3DaL0
20万程度でゲーマー全員は無理がある
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:17:38 ID:fufrHMMFO
>>257
p3の場合は真3の素材を完全に流用した事と、
敵デザインが真っ黒い体に仮面という差が付け辛いデザイン方式
(しかも同じデザインの色違いキャラを中ボスに至るまで大量に流用)を採用してる。
新しいペルソナをほざいた結果がこれではバカじゃないかと思った。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:55:26 ID:X0rkIdmHO
ペルソナ3信者うぜーっ
気持わるいからお前らゲームやめろや
鏡みて自重しろやアホ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:24:10 ID:VQRK2Lc20
>・信者やアンチの人格について語るのはスレ違いです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:44:30 ID:X0rkIdmHO
ばーか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:30:30 ID:WfsI+PrO0
あんまり面白くないけどキタローがかわいすぎるだろ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:46:05 ID:kOh7Z3Q70
橋野はマジでまたペルソナ作る気なんだろうか……
いや、確証の無いことは言うことでもないし、考えたくもないな

>>265
主人公に対するその呼称はここではやめておきな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:05:34 ID:ElnHGD/00
>>266
それはほぼ確定だろうな。

つか、アトラスのメガテンシリーズまで全部橋野になったらと思うとゾッとする。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:12:00 ID:X0rkIdmHO
なるわけねーだろうがボケ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:27:49 ID:zIRJbtADO
なんか昨日から変なのが粘着してるな・・・
まあp3の信者崩れだろうけど少しは自重しろよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:08:59 ID:BtaXnaGz0
>>260
そのうえ買った人間全てが評価するようなもんだったらアンチスレはここまで
続いてないわな
「タイトルに期待して買った」の人が俺含めて何人いるやらorz

挙句に無印未プレイ層に買わせるために作ったフェス通常版とアペンド版合わせて
10万ちょっとって無印でどれだけ客離れおこしてんだよp3

>>259
ゲーマーというか声オタ萌えオタアニオタの割合の方が多くないかp3のファンって?
制作の人間がそういう人種だからそういうのが集まったんだろうけどゲーム的な
もんRPG的なもんを期待して買った人は離れてるだろ
本スレとかネタバレスレなんかゲーム的なもんよりキャラ萌え妄想俺ストーリー話してるだけ
お気に入りキャラの扱い悪い、妄想が壊されたで愚痴たれてるだけだしさ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:11:53 ID:x5Wpj9b+0
>○○との仲が深まった気がした…。
なんてテキストじゃ萌えるものも萌えないだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:21:38 ID:BtaXnaGz0
>>271
つ妄想
キャラデザインと声さえ気に入れば後は妄想で補ってるだろ彼等は
妄想が強すぎてたせいで橋野や田中が喋ったりフェスでファビョッたりしてんだからさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:05:52 ID:JhrXE8BxO
ああそれは間違いない
ほんとあいつらキモイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:26:41 ID:1K/igmk1O
おまいらに聞きたい

今度P3フェスを飼おうと思っているのだが 止めたほうがいいのか?
P3は未プレイだからセットの方な

ちなみにifが俺の中では神でそれに近いノリを期待しているんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:33:08 ID:kdkEivDT0
ifの何が好きか言ってみ



とifした事ないからレスされても答えられない俺が言ってみる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:43:04 ID:JhrXE8BxO
>>274
はぁ?お前みたいな奴は買って失敗すりゃいいと思うよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:47:46 ID:tQEPIo2w0
>>274
ifと同じく学園物だから買った方がいいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:48:53 ID:5ikWKtEZ0
公式の情報だけで判断がつかない奴はおかしいと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:53:01 ID:TWr7ba3F0
>>275
Ifの好きなところか・・・。
スレ違いでチラ裏な気がするが、
@独特の暗めな雰囲気。
A個性的なパートナー別によるマルチストーリー(ユミ・レイコ・アキラ・チャーリー)
B随所に散りばめられたドラマ。
C準備できてないと、本当にいつ死ぬか分からないHARDの難易度。
D武器に銃の弾制限が有り(EASY除く)銃性能を見て節約したりした。
E保険の先生が美人(?)で優しい。
Fアリスの死んでくれる?(PS版)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:54:28 ID:i+8aBI/o0
>>274
あ? ifと同じものを期待? そりゃかつてのスタッフを馬鹿にしてるのか?
と、それほど素晴らしい出来というわけでもないifと比較してもこの有様。

つか、アンチスレで否定以外の意見聞けると思ったのか、バカタレが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:56:06 ID:O2t28EnEO
>>270
単なるマイナーチェンジで半分近く売れるのは大成功の部類だよ、残念ながら。
フェスで愚痴ってる連中の事は知らんが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:59:42 ID:/7fsPEMmO
>>279
マジレスするとペル3とifは全然違うからやめとけ
ペル1の方ならノリは似てるかもしれん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:04:01 ID:UJvI6Xzh0
>>279
フェスやったことないから追加部分に関しては知らんが、
個人的にはハザマ精神世界みたいなのが好きなら3の話は向いてないと思う

もちろんifみたいな一人称視点ダンジョンではないし、トラップも無い、悪魔との会話も無い
合体は主人公のみの特権だし、シナリオの変化も皆無と思っていい

世界観もシナリオもドロドロした感じは薄く、ポップな感じ、鬱に見せようとするイベントもアニメ的要素が強い
(ifの暗さに近いのはペルソナ1)

ちなみに自分は真、サマナー、アバチュやペルソナ等オールオッケーだったが3だけは駄目だった
テーマやプレイ後に残る何かを感じれず最後まで盛り上がれなかった印象
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:30:53 ID:TWr7ba3F0
>>282-283
ちょw俺質問主違うw
何だ、もう謝るしかないわ。紛らわしかったみたいでゴメン。

P3がヤラレてるのは俺もやったから知ってる。
Ifが好きだったから、どうしても答えたかったんだ。ゴメン。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:57:21 ID:UJvI6Xzh0
あ、ホントだwww
流れ的に凄い勘違いをしてたようだ
>>283>>274でスマン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:03:20 ID:JhrXE8BxO
反省しとるようには見えんな。
6時間ROMってろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:30:57 ID:HlOWS0u50
デビチルは?偽典は?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:51:31 ID:Atr3I16D0
でもアイギスたんは可愛いだろう?そうだろう?
おまえら無理しちゃってぇ〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:42:54 ID:6OhzB6tU0
>>274
まぁ、あれだ

公式はアレなところを程よくボカしてるように見えなくもないが、
ハッキリ言って「あのまま」だ。アレ以上は無い。
要するに、君次第だ。俺の前のレスについてもよく読んどきな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:29:55 ID:HisYeb/m0
>>288
アイギスもお前もきもいから安心しろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:48:31 ID:oPUfWSgB0
>>288
橋野自粛しろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:32:26 ID:O2t28EnEO
>289
アレな所ってか、ゲームとしてどうなのかが全くわからない。
RPGではない、単なるキャラゲーの売り方としては正しいんだろうけどな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:04:07 ID:JhrXE8BxO
そういやRPGじゃねーから板違いだよな
本スレ凸
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:10:44 ID:ISr3zwhc0
余計なことをするなよ。まったく…
ヘンなのが最近紛れ込んでないか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:23:22 ID:qIPhM0kB0
P3好きな人ってfateとか好きそうだね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:26:11 ID:xZeA96Em0
>>295
無印が好きだったからってFESまで好きとは限らないぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:43:48 ID:pUfxZzKe0
>>274
いくら過疎ってきたからといって、こういうありえない質問書き込んで、
盛り上げようとするのは見苦しいぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:00:54 ID:AP0mZIkK0
アンチスレで聞くことではないわな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:33:54 ID:JhrXE8BxO
>>297
はあ?目ついてんのか?過疎ってねーよ。

いっとくがアンチ系は考察スレと分断されてんだよ。
作品やって糞ゲーと思った奴らが考察スレにいる
だから伸び率は本スレよりもいいんだよ。
わかるか信者君?w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:42:43 ID:JhrXE8BxO
ああ俺もアンチスレでこういう質問はNGだとおもうぜ
まあ俺はペルソナ3の情報見てこんなのペルソナじゃねぇ!って思った層の人間だからこの質問自体理解不能だけど。

つか信者の自演臭いけどなwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:15:29 ID:swJatDte0
まあ信者内は未だにゴタゴタしてるからな
ネタバレスレ考察スレあんのに肯定ネタバレスレなんて訳解らんものまで
立ててる始末だしさw
なんでp3程度に考察だなんだ必要かどうかさえ不明、ただ自分等の夢壊されて
愚痴たれてるだけだろうに
アホラス社員が書き込みして無理やり寿命延ばそうとしてるようにさえ思えてくるわな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:24:03 ID:Mzqj5W/uO
ファミ通必死だなwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:34:06 ID:U0vqaIwaO
アホラスは初期製作メンツに帰ってきてもらえるよう土下座して詫びてこい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:30:25 ID:O2t28EnEO
>>299
全く違う。自分の妄想壊された信者崩れが愚痴垂れるのが考察スレ。
考察する価値など無いというアンチが来るのがここ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:44:33 ID:xZeA96Em0
アンチスレでも最初は考察してたけどね
このスレのテンプレなんかはその名残だろう

真面目に、考察した結果「シナリオ・システム・その他全部ダメ」という結論に達したわけだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:45:42 ID:JhrXE8BxO
>>304
アンチ系に入るだろ?結局は嫌いなんだから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:46:13 ID:FUPjTystO
>>302
何か出てたね
確か「選択肢云々なRPG」とかで
シナリオ進行に影響する選択肢1コしか無かった気がするwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:58:28 ID:O2t28EnEO
>>306
似ている様で全く異なる。
彼らはキャラや世界観に感情移入した上での目線だから、
ある意味でまだ制作者の掌の上にある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:09:12 ID:JhrXE8BxO
なんか信者くさいなこいつ
きめぇwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:32:11 ID:O2t28EnEO
>309
真面目に相手するのもアレだが簡単に言い直す。
「キタロー死なせた橋野氏ね」みたいな連中と一緒にされたくないです。
考察スレの連中は紛れもなく信者。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:43:54 ID:IK6bbvP80
JhrXE8BxOの発言を見れば
ただのDQNの携帯厨だということがわかるだろ、相手にするなよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:05:59 ID:j6FivefOO
工作員が沸いてきた件について
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:36:41 ID:iaAXgijy0
ここだけの話
P3はモチーフとなるものが有名すぎてつまんないよね
だからストーリーの不備が目に付くんじゃないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:43:28 ID:HgwCu049O
モチーフも糞もないよ。話なんて悪い魔王をやっつけます程度で充分。
逆にいくら話が良かったとしても、俺はだらだらラカレンダーめくりなんてしたくない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:15:00 ID:j6FivefOO
ペルソナ1・2は悪い魔王を倒すとかチンケなストーリーだったとは言いたいのか。
ほんとキャラゲー厨は馬鹿だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:33:35 ID:HlN+FQph0
>>314はどう見てもそんなこと言ってないw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:48:42 ID:0e22DOLf0
ぶっちゃけ俺はRPGのストーリって
新しい場所に行く→新しいことがわかる→新しいボス登場+倒す
の繰り返しで充分だけどな
そういう点で見てもP3の話の進み無さは糞過ぎるw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:59:47 ID:UWNCL6D60
っ旦←茶

お前ら、とりあえず深呼吸だ
だんだんワケが分からん流れになっていってるぞい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:22:26 ID:e4wq71CvO
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:27:18 ID:j6FivefOO
↑朝鮮
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:40:35 ID:K+/bopfF0
音楽がよく良いと言われるけど、音楽以外が擁護できないほど糞ってことなんだよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:48:04 ID:j6FivefOO
ぶっちゃけ頭に残らないスカスカな音楽
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:02:22 ID:5zKtgJBd0
インパクトという点では通常戦闘の音楽は割と耳に残るが、それ以外はねぇ…。

けど、これって音楽だけの問題じゃなくて、シナリオの問題もあると思う。
曲聴いて、どこで使われていた曲なのかすぐに思い出せないって、それだけシナリオが退屈だったという事だろうし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:08:53 ID:j6FivefOO
おい文読めよ
ゲームやってないんだからどこで流れるからなんて関係ねーの
音楽だけ聴いた時に頭に残らないつってんの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:29:03 ID:Fq468hLf0
ID:JhrXE8BxO=ID:j6FivefOO

本スレのほうにも凸してるキチガイなのでNG推奨
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:35:52 ID:B10A5o+U0
アンチと基地外は違うぞ。
アンチならばアンチらしく理性的になれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:56:32 ID:j6FivefOO
ついてこれないだけ=馬鹿
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:35:18 ID:25Kk1SOY0
ジャンケン戦闘はつまんないし、ペルソナの合体も6身合体とかいらないからw
スキル消すのがめんどくさいだけなんだよな、3身合体で十分。
そう考えるとメガテンは神だったなぁ・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:31:32 ID:iqocybfb0
なんか頭悪いのが
一人いる・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:55:43 ID:+BJ4iWupO
信者がまぎれこんでるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:59:52 ID:4cYLvxCC0
触れるなって・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:32:30 ID:K50Q8Imp0
変なドレス着た女がすげーウザくなってきて
それに絡むジュンなんとかもウザーなので売った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:27:32 ID:+BJ4iWupO
おうおうかわいそうに
このスレで傷をいやせ

まあ俺は買ってないから
あれを買ったのか馬鹿めwていうのもかすかにあるね
俺はアンチの中でも勝ち組だな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:22:03 ID:diWbIJ5A0
俺は兄が買ってきてたから暇つぶしにやって絶望した
フェスまで買ってきてたからまた暇つぶしにやって絶望した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:18:59 ID:uEykD9tvO
タダゲーで何故絶望するんだ。
例えばこれが100円だったら俺は叩かん。500円ぐらいまでは許す。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:36:28 ID:+BJ4iWupO
>>335
信者スレいけやカス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:44:19 ID:erpuKX990
ID:JhrXE8BxO=ID:j6FivefOO=ID:+BJ4iWupO
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:46:29 ID:diWbIJ5A0
>>335
絶望したってのはゲームの内容なんだが
タダでも内容がクソだったら嫌になるもんだぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:16:25 ID:N9bVwqPb0
絵はオタク向けになってるし、戦闘も動かせるのは主人公だけかよと
一抹の不安は感じていたものの、それでも真3のスタッフが作っているならば
せめて戦闘だけでも面白いかも!ちょっと不安だけど!と思って買った自分は大馬鹿野郎。

真3スタッフは真三スタッフでも、茶の出涸らしのような小粒メンバーだったなんて知らなかったんだ…。

とりあえず売りました。
売った帰りにその金でうどんを食べました。おいしかったです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:34:03 ID:s/aHgPE40
そうめんがうまい季節だな。
もうさすがに無印から続くわけだしネタもなくなってきたころか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:37:14 ID:+BJ4iWupO
ペルソナ(仮)3と5円チョコどっちかをもらえるとしたら俺は5円チョコを選ぶだろう
キャラゲーとかただでもいらんわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:43:14 ID:+BJ4iWupO
>>339
確かにバカだwwwいやお前はどMだなwwww
まあこのスレで傷を癒していけよw
ってうどん食ったの?今の季節うどんより冷やし月見とろろそばだろwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:43:30 ID:Y2V0uHb/0
>>338
金は失わずとも、プレイした分の時間は失ったしな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:50:08 ID:N9bVwqPb0
>>342
かけうどん(天ぷらうどん)が大好きなんだよ。
春も夏も秋も冬もずっと熱いうどん食い続けてますが何か?

まぁP3のよかったところは、いつもならかけうどんを頼む所が
こいつを売ったおかげで天ぷらうどん+烏龍茶にグレードアップした事かな。
ゲーム内容とか知るか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:11:24 ID:PpcxoKEzO
>>344
なるほど、、、お前はリアルで貧乏人なんだな・・・

おい!アホラス!!お前らが糞ゲー仕様のペルソナ(仮)3をださなければ>>344はもっとてんぷらうどん食えたんだよ!!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:57:37 ID:Ib7PIiKH0
そんなんで貧乏なら外食しない俺はもっと貧乏だな。
ところで俺のCD女加藤ローサ似なんだ。うらやましいだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:23:34 ID:s+e/QRRb0
なぜみんな携帯厨を相手にしてるんだ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:50:47 ID:x51krGz9O
>343
タダゲーなんだからさっさとプレイ止めれば済む事じゃね?
しかも無印に続いてフェスまで遊ぶ時点でアホだと思った。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 06:49:10 ID:9/RFrKPZ0
>>332
禿同
V系悲劇のヒロイン気取りにリスカと情緒不安定
リアルを狙ってるのかテンプレすぎて揶揄したくなる
ただ流行りっぽいキャラを適当に入れとけばいいってものじゃないぞ
お涙ちょうだいイベも予想通りだったし
キャラ設定したやつ大人の癖に非常識というか厨臭いよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:45:49 ID:MhU/fV4PO
>>346はただのマザコンニート
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:25:23 ID:PpcxoKEzO
>>346
妄想乙wwww

>>348
信者でていけ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:41:50 ID:s+e/QRRb0
>>349
あの一連のイベントはまさに失笑ものだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:54:38 ID:56X8awv00
>>352
なんか、最初出てきたときは射殺されそうになったやつに対して
「まだ死んでない」とか言ってたのに、倶楽部だか資料集だかでは
「こいつは殺人には関与してません、むしろ嫌がってました」的な
ことが書いてあったらしくて藁田、買ってないから未確認だけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:37:10 ID:+Rgi+qYJ0
>>349
本当あのメンヘラ構って厨は勘弁して欲しい
キモイことして迷惑かけるくせに
傷つくの怖いからって人のせいばかりして嫌だからもう来るなとか言うDQN
ストーリーに関係ないイベントばかり起こす
悲劇欲しさに意味のないキャラつくるなよと思った
リスカとかグロいし 蘇生追加イラネ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:53:13 ID:EezU4yLK0
でもこのゲーム、ストーリーないし
関係ないイベントなかったらマジで完全な作業オンリーになってしまうような気もするな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:05:25 ID:WDigKBJjO
一応ストーリーは有る。それで盛り上がる人も居るぐらいだし。
ただし日数経過だけがイベントトリガーなのと、三人称視点が多いせいで他人事みたいなイメージに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:07:44 ID:Xv5qnv+r0
高い金払って買ったんだから、面白くなくても脳内妄想で穴埋めする奴が大半だし、
スッカスカのストーリーは有るとは言わない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:39:26 ID:WDigKBJjO
転校したらシャドウ倒しましょう、塔登りましょうみたいな感じなんでオッケーしました。
そしたら毎月一回ボスが出てくるから倒しました。塔は実はどうでもいいポ。でも暇だから登っちゃう…くやしい!
しばらくそんなんやってたら世界を滅ぼすラスボスが二ヶ月後に来るとか何とか。
んじゃそれまで暇だからレベル上げやコミュするお。出てきたお。絆でやっつけたお。
卒業式にロボの膝枕で大往生万歳。

ちゃんとストーリー有るじゃん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:42:57 ID:Y++OWH0SO
うはw信者きめぇwwww
信者お得意の妄想満開wwww
うぜーからはやく出ていけカス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:51:53 ID:mpSp08a40
解ったから359はVIPで死ね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:59:17 ID:Y++OWH0SO
VIPとか人間の底辺ばっかな所いかねーからwwww
まじで見ただけで吐き気がするだろうな

つーか工作員はでていけ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:20:24 ID:mpSp08a40
草生やしまくってそんなに必死になるなカス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:27:16 ID:Y++OWH0SO
お前顔真っ赤やぞ〜
さっさとでていけやタコ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:30:07 ID:mpSp08a40
おまえがさっさと出てけやタコ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:45:51 ID:Y++OWH0SO
真似でちゅか〜
お前の大好きなママのおっぱいでもちゅっちゅしとけ〜
あ〜臭うからオムツもかえてもらとっけ^^

わかったらでていけよ〜ベイビー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:51:47 ID:8kM0Pd8j0
アンサガ 44万
グランディアV 24万
幻想水滸伝W 31万
聖剣4 30万

2ちゃん内外で評判の悪いシリーズものの作品だが、どれもP3より売れてるんだな
単にアバチュとライドウが売れなさ過ぎただけなのに
20万の売り上げで「大変多くの方からご好評いただき・・・」とか言うのもアレだが
それで勘違いファンディスクなんか出しちゃって
ファンを減らすなんて、今回のアフォラスくらいなんじゃないか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:03:40 ID:Y++OWH0SO
数字でも一目瞭然だなwwwクソワロタw
どこが大好評だったのかペルソナ1、2の方が売り上げ多いのにwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:04:17 ID:mpSp08a40
なんか普通に痛いやつだなあ
まあNGにしとこ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:06:01 ID:Y++OWH0SO
まだいたのか
ほんとうざいなこいつ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:14:37 ID:pLboBMJrO
小学生かお前らはw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:46:55 ID:EezU4yLK0
漢なら、黙ってNG
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:04:03 ID:cvyMijbx0
ライドウが9万とこけただけに真3と同じぐらい売れたからアトラスとしちゃ万々歳だろ。
サントラも売れたみたいだしな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:45:58 ID:jlBz+x7x0
>>366
前作が糞だと次回作に響くからな

幻想水滸伝W 31万 →幻想水滸伝X 19万
ゼノサーガ2 26万 →ゼノサーガ3 16万
デビルメイクライ2 45万 →デビルメイクライ3 26万

RPGじゃないのもあるが前作が糞なせいで、評価が高いのに
次回作に響いた例でわかりやすいのはこんなところか?
ペルソナはどうなることやらな。

ペルソナ3 20万 ペルソナ3フェス 14万 →ペルソナ4?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:03:39 ID:vfqbEQ8AO
買うやついないだろうよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:39:30 ID:2viuMhXL0
フェスだが、制作側の独り善がりになんで数千円も払わなきゃならんのだ
こんなもんならゲームじゃない媒体でも良かったろ
あきれた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:18:50 ID:t0MYNf7L0
とりあえずアイギス主人公にする辺り橋野の病的なまでの
アイギスに対する執着に軽く引いた>フェス(買ってないけど)

いやー、ここまで一人の女キャラに痛々しい入れ込みしてんのサモン2のシナリオライターしか
知らなかったけど、いるモンだな、こういう色んな意味で終わってるクリエイター。
でもフェス発売直後の信者の阿鼻叫喚は見ていて面白かった。
そのへんは橋野GJ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:09:43 ID:nsFYYB9+0
萌え系主人公
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:09:55 ID:/SwEHJH30
つか今頃になって無印まで批判してる信者崩れにワロタww
さらに他人から批判してること指摘されると微妙にフォローに回る辺りがさらにワロス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:08:31 ID:vfqbEQ8AO
無印もFESも同じようなもんだろうが。
馬鹿だろお前。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:14:11 ID:vfqbEQ8AO
おっとよく読んでなかった。馬鹿だろ撤回な
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:28:41 ID:vfqbEQ8AO
やっぱ信者臭いな
まぎらわしいんだよ>>378氏ね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:38:21 ID:fhgds2b40
>>373
無印で過去作ファンから叩かれてフェスで新規ファンから叩かれてと
これでまた「p3の続編のp4です」って言われて買うのは家畜くらいだろうな
まあ今回の新規ファンのうちキャラ萌えや声オタでついた人はそれでも買うんだろ
彼等にとってシリーズ物だなんだよりその場の欲のはけ口が欲しいだけだしさ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:42:03 ID:aPgRb5v80
>>376
とりあえず「野村哲也 リノア」でググってみるといいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:20:03 ID:vfqbEQ8AO
家畜クソワロタwww
信者は家畜と呼ぶ事にしよう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:14:33 ID:QCe7KavyO
>375
無印はひとりよがりじゃないのか?カレンダー無いだけでもマシだろう。
実際のところは、信者はカレンダーが好きでダンジョンやりたくなかった様だが。
一生理解しあえる事は無いだろうな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:31:24 ID:UurvWJi00
カレンダー進行は陳腐なストーリーを隠す効果があった。
メインのストーリーを進める間にやることが多くなるしやたらと間が空くからな。
結果、話の矛盾点や粗が見えにくくなる。
加えて萌えキャラを出すことで信者フィルターがかかるから、余計にそうなる。

後日談ではコミュもなし。萌え要素はかろうじてメティスだけ。
しかもカレンダーを廃することで直にストーリーに触れられるようになったので
信者フィルターがあっても話のおかしさに気が付くようになったんだろう。

あれに共感できるのは橋野と同じ価値観を持っている奴だけだ。
あるいは、よほど脳内妄想力の高い狂信者か。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:37:19 ID:8Ha1YFwi0
アイギスたんのなにが不満なんだよー
強くて可愛くて優しいだろー
おまえらは変わったよ
おまえら昔はもっと素直でかわいかったのになぁ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:12:33 ID:aydyU8kr0
>>386
それは確かにあるな

基本的にカレンダー進行で一ヶ月に一度話が進む展開だから、前の月の話なんてもう概要しか
覚えていない。細かいところなんて忘れてしまう
まして、さらに前の月なんてもうほとんど記憶にないよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:17:42 ID:cg3uyWXW0
信者が妄想してマンセーってパターンが増えると
きちんと細部まで描写されるゲームが廃れそうで怖い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:23:11 ID:QCe7KavyO
>386
やる事増えるならゲーム的には全く何の問題もないんだが…
メインより寄り道が充実してるなら結構な事だ。
でも数時間の間コミュキャラに話かける→寮に帰って寝る
の繰り返しだけだろ?俺とは違うゲームやったのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:34:43 ID:+6ksbl1j0
>>390
コミュ以外にもあるだろ、合体とか・・・合体とか・・・アレ?
じゃあなんであんなに時間がかかるんだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:47:45 ID:IbP28RwtO
2週目からは30時間前後で終わるらしいぞwww
そんだけ内容の薄いってこったww
うはw妄想家畜信者アワレwwすぎwwwるwwww

家畜の泣く声が気持ちいいwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:17:04 ID:JEWKZU250
女キャラが腐ばっか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:41:42 ID:Ml3uBpUv0
今日近所のヨドバシに行ったら新作RPGコーナーの所にフェスが20本位
も山積みになっててワロタw
マジでこのゲームだけ周りから異様に浮いてたんだが

つか、もう発売して2ヶ月位も立つのにあんなに余ってるとは・・・
しかも隣にあったキングダムハーツは俺がいる間だけで3本くらい売れてたのに
フェスは手に取られることさえも、見向きさえされていなかった。
まあ、これが世間一般の認識なんだな・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:17:40 ID:O0VJOSnj0
まぁオタ向けの物なんて初動型ばかりだからな
特にフェスは後日談叩かれまくりで悪評立ってるだろうし
買わない人は元から興味も沸かないそこらの凡ゲーの一つにしか見えないから
無駄に高いフェスに価値を見出したり、態々買おうとは思わないだろ

アトラス的には大儲け、店は泣く泣く不良在庫だな
次回発注は減らされるんじゃないか?
無印アンチ的にこういうこと言うのも何だが、ベスト化でもして放置してた方がマシだったんじゃないかと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:52:43 ID:IT9/ueHj0
正直悪いが売上的にはどうみても成功だったんじゃない?
マイナーチェンジにすぎんフェスがこれだけ売れてしまうとは・・・
このRPG不遇のご時勢に遺憾ながらライドウやアバチュ、真3がかすむ売上だった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:21:02 ID:yZgpeuFj0
無印は発売日に買ってクリアしたんで、
フェスやろうとしたけど1時間で投げたわ・・・
やっぱこれ2回やらせる内容じゃねーよwRPG厨だけだろ、2回もやんのは。
戦闘は面白いんだけどな。
アイギス編はアイギスの声が大嫌いなのでもともとやる気ない
本編もろとも売ってくる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:22:56 ID:R4pFjpgz0
あの戦闘が面白いと感じる奴もいるんだな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:24:55 ID:nUIC88szO
お前馬鹿だろ?
ペルソナ3が悪評だからこれから出るアトラスゲーを敬遠する奴ら続出だ。
会社としては大失態よ。新規開拓のつもりが離れちゃったんだからwww

んでネタバレスレ等で叩かれてる事について
キモヲタ家畜信者の言い訳は「ペルソナ3が好きって事前提、好きだから叩いてる」だってさwww

ねーよwwwww家畜信者さんは少しでもアンチの実数が少ないと思わせようと必死なんですwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:46:54 ID:Ib4lUu5I0
RPG厨って部類の人間の方が向かないだろ
塔はすぐ打ち止め、話も一月打ち止め、新しい場所に行けるwktkもないじゃやってらんね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:44:10 ID:kJSDUiJIO
>396
マイナーチェンジとは思えない値段だしな。それで無印の半分以上だ、ボロいね。

>400
塔は一日で終るが、チビチビどうでもいい内容を出す形式のストーリーには別に打ち止めは無い。
糞シナリオでカレンダーめくる以外に出来る事が無いだけ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:51:57 ID:KT3jY2CQ0
なんか最近頭の悪そうなのが沸いているようですが…
我々アンチがこのようなのと同類だと
そういう風には思われたくないが…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:02:12 ID:gFNNhyAX0
>>396
適当に萌えキャラ作って謎っぽい台詞でも言わせておけば内容がどうだろうがオタクがいくらでも金を落としてくれる。
アトラスは重要なことを学んだようだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:47:54 ID:Ib4lUu5I0
>>401
>ストーリーには別に打ち止めは無い
打ち止めって言葉の使い方が違うのかも知れんが
普通のRPGって話を進めたければ(もちろんボスが倒せなくてレベル上げをせざるを得ないとかはありえるけど)
基本的にボスを倒すなり行くべきダンジョンに行けば進むけど
このゲームってそのためにカレンダー捲らないといけない部分を打ち止めって言ったんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:08:11 ID:ovI7YMye0
こんにちは、ペルソナ3ディレクターの橋野です。
暑くなってきましたね。もうすぐ夏です。
ペルソナ3は、夏休みくらいから特に楽しくなってきました!ていう感想も多く頂きました。
主人公達が、桐条家の別荘に遊びにいく辺りですかね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:29:13 ID:nUIC88szO
>>402
頭が悪いのは仕方ないさ
キモヲタ信者共の大半はゆとりだろうからな(プ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:38:54 ID:vJ8t7D190
アイたん大好きだからアイたんでオナヌーしてるよ
可愛いものにハァハァするのは普通だろ
今更はずかしがるなよ〜
ほんとうはこのゲームのキャラでハァハァしたことあるくせにー!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:44:07 ID:gFNNhyAX0
>>405
どっちかと言えば夏あたりからつまんなくなってきたクチだけど、そんな俺は異端なのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:09:15 ID:Yv3Fh8gq0
夏までって何もないカレンダーゲーのP3の中で特に何もないが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:16:56 ID:CbWoLKmg0
異聞録:ジュブナイル
ペル3:中二病
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:09:57 ID:ovI7YMye0
異聞録:ジュブナイル
ペル2:子供から大人への道
ペル3: 30過ぎたおっさんの中二病
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:03:33 ID:nUIC88szO
ペルソナ2のシナリオもオナニー臭がプンプンしてたがwwwww
ペルソナは金子絵でもってるようなものだったんだよ!
そういう意味では異聞録はジュブナイルしてたのにな!!!!!
どんどん劣化してやがる!!!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:04:11 ID:cOQ9v1oL0
キタローをラスボスにすればよかったのに・・・。

【咲く】

 ∨
\|/ 【アイギス】
 ○ < 届くかな…キタローに… 私のエアーキッス…

 ↓

 ○
 ̄| ̄
 人
                    【ゆかり】
 ○              ○ < アイギスが… 咲いてる…
/|\      ○    /|\
 人      /|\    人
          人
       ○
     /|\         ○
      人         /|\
                  人
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:48:25 ID:kJSDUiJIO
ID:nUIC88szO

ちょっと今までとパターン変えてたから判断しかねてたが、>412でわかった。
こいつ一年以上前からずっと粘着してた荒らしだわ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:52:09 ID:ErWro6p70
>>414
空気を読んでスルーしてください
荒らしに反応する奴も荒らしというのを忘れないで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:05:44 ID:sbz50etX0
あんなネクラ野郎と鬼太郎一緒にすんな。
水木先生に土下座してこい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:42:24 ID:nUIC88szO
>>414
俺が荒らし?
笑わせてくれるwww
お前みたいな工作員のせいでどれだけのアンチがぬれぎぬをきせられた事か・・・
ほんまやる事なす事汚い奴らやな!!!!

みんな騙されたらあかんで!こいつら俺らの仲を引き裂こうしとんねん。

キモヲタ信者はケツまくってにげとけや!!!!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:56:03 ID:1Gq6IajJ0
後日談で過去に戻ってアイギスがキタローの代わりに死ねばよかったのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:06:41 ID:WKu3hmzP0
んな事してもP3は糞なんだよキタ厨うぜえ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:29:12 ID:t/uL5EaO0
それより橋野がスピリチュアルにでも目覚めて山寺にでもこもってくれないかな
お供の棚かも連れてさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:56:05 ID:CbWoLKmg0
しかしなんで異聞録と比べてペル3はやっててああ中二病的だなと微妙な気分になるんだろ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:09:50 ID:6XL83lqu0
異聞録だと良くも悪しくも泥臭くて格好悪いものは格好悪く描いてるかなあ
ぺ3は泥臭さを排して全てをオサレに小奇麗に見せてる

里美シナリオはキャラの汚さを曝け出すのが上手くて
ゲームキャラにまで汚さを求めてない、ゲームには理想キャラだけでいいという批判がたまに出てたが
確かにそういった 熱烈なファンの声 をよく反映した作品だったよ>ぺ3
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:11:50 ID:lDTgR/PJ0
シナリオ、システムなど、全てが糞だから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:25:05 ID:nUIC88szO
その調子や!もっといったれ!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:30:20 ID:t/uL5EaO0
>>421
物語の中心に据えられているのが橋野の「オレ様哲学」だから。
その哲学がこれまた幼稚で、中2くらいで簡単に思いつきそうなものだから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:46:01 ID:nUIC88szO
そうや!いい感じやで!!
とどめの一発かましたれ!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:33:18 ID:ovI7YMye0
絵師?副島成記の舞台裏 Vol.7
P3デザインリーダーの和田氏がある日3DCGモデラーはフィギュアも作れるのではないかと言い始めたのがことの発端で、
それを聞いたディレクターの橋野氏が「じゃあ皆でフィギュアを作ってコンペをしてみようじゃないか」という話になりスタッフ数名を巻き込んでコンペがスタート。
お題は「アイギス」。

これはもう…ハハハハハ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:41:07 ID:H7JONj0M0
別にどうでもいいわ。お題が何であろうとP3はクソなのには間違いない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:18:43 ID:Ms1YSTBlO
制作がヲタでもヲタゲーでもなんでもいい、ゲームとしてまともなら。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:17:15 ID:jKL1lWDO0
何かP3とP3に関わる奴らがオタって叩いて喜んでる奴がいるように見えるな
オタク要素が問題かと思われる部分も無きにしも非ずだがそこはそれ
ペルソナらしい部分が無くなった、ゲームとしてRPGとして重視するべき部分が無い、足りないことが問題

余分な+よりも無くしちゃいけないものを−されてることが一番キツイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:42:52 ID:PMJfTAs50
オタ要素以上に制作側の自己中押し付け主義的なもんが露骨に出てる方が
嫌だったなp3
テンプレにも書かれてるし過去に大勢の人が指摘してた事だけど主人公に対する
制作の理想投影の酷さとそれに連なったシナリオの粗さ
こんな橋野の私物化ゲームにフェスなんて完全版紛いのもんが販売されたってのが
未だに信じられわな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:38:43 ID:Ms1YSTBlO
シナリオはいちいち叩く程たいした内容でも無いだろ。
それ取っ払ったら何も残らないってのは凄いけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:51:09 ID:EqEotzxlO
アスカスキーな俺の魂の叫び




アイギスなんて
嫌い嫌い大嫌い!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:22:43 ID:hzhsV3a5O
舞耶のテーマ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:46:32 ID:/tNjU7MDO
ニコニコのペルソナ3信者のフェスに対する態度には笑ったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:05:55 ID:NbojwxSV0
せっかく売れたファンディスクもユーザーの8割から不評とはなw
次回作10万もいかないんじゃないか?
ライドウでこけてP3でせっかくつかんだ新規ユーザーを
みすみす手放すアトラスにも笑った
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:30:40 ID:K3RDzrTS0
ペルソナ3なんてペルソナだから買われてるんじゃなくて
キャラの見た目と学園物というジャンルだから買われているんだから
あまり関係ない。
新たな妄想のタネを求めて次も買われる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:47:25 ID:C/oJCrEW0
>>437
それが全員ってわけでもないだろ
少なくとも俺は久しぶりのペルソナだから買った
次は評価がはっきりするまで買わない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:26:54 ID:zW0Fbzh80
>>437
俺もペルソナだから買った。
中身とかは全然リサーチしてなかった。

つか、岡田里見の退社すら知らなかった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:35:31 ID:he78HODS0
中身知らなくても名前だけで買う奴がいるから続編商法はやめられない。
ちょっと公式見るだけでどんなゲームかも予想つくのにそれすらしないからな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:43:48 ID:zW0Fbzh80
>>440
さすがにあそこまで酷いのは予想外だったぞ
あれを予想するのはほぼ不可能だろw

ストーリーはスカスカで設定は矛盾の嵐。
戦闘もワンパターンでダンジョンはコピペ。
ペルソナのデザインは使いまわしでカジノは無くなるし、
ギャルゲーチックに進行していって最後は有り難い電波説教なんて、
誰が予想できるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:45:17 ID:E5DMxJ6YO
しかもメガテンからの使い回しだからな
昔のスタッフがメガテンとの差別化を図ろうと努力してた部分を全てぶち壊した奴らは退社しろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:40:18 ID:nQUEvDMY0
実際公式を見るどころか発売前の段階で続編が出るなんてことすら知らなかった
店にブラッと行ったら偶然発売後数日で詰まれてた、そんで何も考えずに買った
俺オワタ(・∀・)ノ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:27:25 ID:+XF+0ltB0
公式見て、副島氏のキャラと目黒氏の曲に惹かれた。
岡田氏と里見氏の退社は知っていて不安もあったが、ペルソナ好きなんで買った。
そして今、俺はこのスレにいる。

>>442

> 昔のスタッフがメガテンとの差別化を図ろうと努力してた部分を全てぶち壊した

心の底から同意できるわ、その言葉。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:22:41 ID:27nrZ+tz0
敵シャドウのデザインが魅力皆無。
シナリオはゴミ以下。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:39:59 ID:wOVVJero0
あと戦闘音楽、シリース以来最低
戦うの感じ全然ないよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:43:59 ID:nQUEvDMY0
日本語でおk
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:53:41 ID:wOVVJero0
>>447
NO
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:29:14 ID:OfW6aolmO
>>437
俺はそれもあったし、声優オタだから能登目当てで買ったよ………
これってオタクなめてるよね
というか、様々な人をなめてる
ラブホテルでシャワーとか水着とかフェスで釣ろうたってダメに決まってるだろ
ゲームが面白くなきゃダメだよ

声優さんはこれに対してどう思ったんだろうな………
ニコニコで見たが、フェスの電波には誰もが気が狂ってくるだろうよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:41:04 ID:jTlq7/Wr0
ネミッサを超えるキャラがいるかもと、
期待した俺がアホでしたw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:53:38 ID:Ea9nALuJ0
なんか最近、文句を言う気にもならなくなったんだ

だからふと、あぁ、本格的にこのゲーム嫌いになったんだろうなぁと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:54:40 ID:rPSzuEYk0
ドラマCDの声優コメントがあからさまに冷めた感じになってるぞ
第一弾から第二弾の落差が凄いw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:38:11 ID:bYGlJnpF0
ニコニコで後日談見ながら思ったんだけど、こんなアホな台詞を延々と言わされ続ける声優は
どんな気分だったんだろうな?
特に年長者であると思われるイゴール役の人とかさ

仕事とはいえ、アホらしいにも程があるよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:54:54 ID:20TiZota0
どうみてもスレ違いです、本スレへお帰り下さい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:08:09 ID:lTDe8Z9U0
どうみてもここであってるだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:16:46 ID:sVzAJr3x0
完全版出たところでペルソナの続編買おう思たのに全然違うゲームみたいだな
スルー決定
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:36:08 ID:OfW6aolmO
>>453
俺が声優だったら黒歴史にするな………

>>452
声優さんもまさか、まさかジュブナイル物が新興宗教みたいなものだとは思わないだろうよ
後半になるに連れ疲れた感じだったし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:27:41 ID:tHp6K+9/0
>>453
調べてみたらイゴールの中の人は戦前生まれの74歳。
橋野や田中なんぞよりよっぽど死について考えてるだろうし、見識も深いだろうけどな。
より現実的に死について考える年齢でもあるだろうし。

「釈迦に説法」とは正にこのことなんじゃないか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:42:16 ID:E76wOATd0
リアル戦争世代の田の中勇
はしかで臨死体験した橋野桂

…字面で見ると情けなくなるほどダサイな、橋野。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:09:29 ID:loValD650
>>452
どんなの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:08:53 ID:q3kS8UP90
>>453
特に緑川さんはMD真1からの常連だし
メガテンも好きだったみたい(スパロボで「ルシファーみたいな機体が欲しい」などと言ったらしい)

本当、なんか彼に申し訳ない気分
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:15:54 ID:aczcBZpr0
>>460
一個目のときはガヤ(後ろのモブのざわつき)とか楽しかったっす。とか緑川のアイギス萌え〜
とか鳥海さんの次はデートイベントよろしくお願いしますとかあったんだけど

二個目のときは石田の主人公の物語はみなさんの心の中に答えたあるのではないでしょうか
とか深めの発言。収録現場の自販機が100円でラッキーとか、プロテインを摂取する時間が
どうのこうのとか全く関係ない話を・・・
プロだし直でいわないけどね。アイギス役の坂本とその他でなんか温度差は感じたね

あんまりひっぱるとあれだがとにかく橋野オナにーが酷くなって糞ってことです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:19:23 ID:qRfrZuT50
声優とかドラマCD、元信者しか気にならない話題ばっかり(´A`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:59:47 ID:gsZjt/a50
別にP3が駄作だったのはいいんだよ
名作ばかりは作れないだろうし

けどその駄作で完全版ってどうなのよ
しかもシステム的には何も直さないでエロイベント追加版って馬鹿か
まぁ基本エロも許すよ
メガテンもエロいし
でも萌エロお前はダメだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:56:26 ID:2B91ak/pO
なあ…このゲーム激しくつまらないんだが俺の気のせいか??
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:05:06 ID:BsCvPFZmO
気のせいだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:13:59 ID:LXftlD9C0
エストマ追加してフリーズなくした異聞録完全版だせや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:08:04 ID:sgOOa9gTO
もれなくアイギスがついて来ますがよろしいか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:22:46 ID:x4kYHQHZ0
ニコニコで後日談のエンディング見たがなんじゃありゃw
ロボ子オナニーってレベルじゃねえwww
これでゲーム内容の方も相変わらず単調な作業の繰り返しとは拷問だな・・・
また橋野がロボ子出して次回作造る気満々らしいし終わりだわ
本編褒めてた信者でさえ後日談で大分離れた理由もわかった

もう後日談の続編としてのP4への期待度なんてアンサガ2とかグランディア4
天外魔境Wとかと同じレベルじゃねえのw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:27:11 ID:zNIINZ5L0
橋野の思想がきめえとか中二病とかそんな事どうでもよく
ゲーム部分が決定的につまらないんだけど

このゲームと過ごした80時間は苦痛だった
やり込みしたわけでもなんでもないのにこんだけ時間がかかるとかどんだけー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:33:22 ID:xLtYE7AK0
ゲーム部分が一番つまらんのは同意。
しかしこんなゲームにしたのは誰か?
…橋野しかおらん罠。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:44:00 ID:gcUzODyY0
田中
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:55:37 ID:vZ6tJm6e0
田中は橋野の傀儡だから、名前を挙げる価値も必要性もない。
人を刺した犯罪者の、ナイフを握っていた手を非難するようなもんだよ。

と、思っています。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:33:03 ID:zNIINZ5L0
とりあえず、この糞ゲーを買ってしまった過去は消せないから
せめて今後のペルソナシリーズを買わないことで
アトラスへのささやかな抗議としたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:02:36 ID:rO0Z2sPYO
>>459
戦争は油断したら死があるからな
はしかはまだ治せるかもしれないけど、空爆やら銃撃なんかもろに喰らったら即死だろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:33:18 ID:EjwV3JvY0
即死どころかグロのオンパレードだよ
人間の死体なんて決して良いもんじゃない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:12:08 ID:a9AIiIpb0
>>476
論点ずれてんぞ

自分の死に対する近さの話なのに
なんで死体を眺めた感想の話になってんだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:34:51 ID:nQAmCen6O
>>477
とにかく、死体が毎日出ることなんか当たり前だろ? 戦争ってさ

ペルソナ3は仲間はやられても死ぬことはないじゃん
こんなんじゃ、死とか語る以前の問題だよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:00:26 ID:CicZ19QZO
個人的にはハカーズでフィネガンやナオミが死んだ時が衝撃的だったな
どんなに強い奴らでも死ぬ時はあっけないもんだと思ったよ

でも死ってそんなもんだよね、もしかしたら俺も明日事故で死ぬかもしれないんだし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:06:44 ID:YoR3G8Th0
>>477
尋常じゃない死体をしょっちゅうリアルで見る機会もあれば、
死についてなんて嫌でも毎日考えさせられるだろう

それこそP3をプレイして「死の疑似体験」とやらをする何百倍、何千倍もな
481サトウ・テム・ユル・ボワク#:2007/06/26(火) 02:49:50 ID:wLo7ZMVl0
音楽は良いよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:00:56 ID:D81FIQi30
>>481
そうか?
雑魚戦の音楽がキモい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:16:43 ID:CicZ19QZO
ボーカルイラネ
ゲーム音楽なめてるだろ絶対

あ、でもベルベットルームは例外ね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:20:12 ID:NvtA57S+0
P3で初めてベルベットルームに入った時、あまりの懐かしさとオーケストラアレンジで
思わず泣きそうになった自分が今となってはすごく滑稽に思える。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:37:38 ID:NVP/Rwrb0
はっきり言ってペルソナ3は神ゲー
しょうもない人生おくってるやつにこのゲームの良さはわかんねーよ。
のうのうと生きるバカどもを皮肉った痛快作だからな。
しかしまあ、優秀な人間はいつの時代も叩かれるんだねぇ。
ねたみ、蔑んだとこであなた方の価値は全く変わらないからね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:38:14 ID:JBNeZdww0
ほんと橋野氏ね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:47:08 ID:j1uD8pKZO
いつの時代も外道は外道は借り返しとくぜ今日までの
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:55:39 ID:nQAmCen6O
>>483
ひとつの曲としては悪くはない
が、ゲーム音楽としては耳障りだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:47:07 ID:XxcwkVnQ0
アニメソングとしては良いんじゃないのw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:52:15 ID:TcLG9FnD0
グロラン6のディレクターが今日のアトラスネットで
6の評判がネットで良いみたいでほっとしてますとコメントしてる

おい橋野副島、フェスの評判についての
コメントはまだしないのかw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:45:38 ID:bWFKfcVJO
>>485 釣れますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:16:44 ID:dG8CW3Gi0
せつこ!それ縦読みやないか!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:27:12 ID:wYssRGDP0
身を張って釣られてあげてるんだからそっとしといてやれよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:51:50 ID:972UbtRpO
このスレで初めて感動した
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:13:16 ID:nQAmCen6O
ただの釣り野郎かと思いきや
マジで信じちゃった俺はどうすれば
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:50:06 ID:5AkkPROP0
あの戦闘曲のせいで緊張感がまるででない

まぁ、「ボコスカ」とか「試験近いしタルタル休む」とか
理由は他にないとはいえないけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:48:46 ID:ZLijocAb0
へヴィメタルがいいと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:29:54 ID:Omilxaw0O
メタルまではいかないけどアバチュはギターオリエンテッドでよかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:38:41 ID:GI9ycN230
ビジョンクエストの方が戦闘音楽かっこいい
ソウル発火ー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:02:18 ID:eioZ0jxX0
ソイルワークみたいなデスラッシュほうがいい
ペルソナシリーズのテーマにも合います
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:30:31 ID:Xw+LMGjr0
>>496
「なあ、気分転換にタルタルいかね?」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:37:39 ID:gsAekTDvO
じゃあP4の音楽はフリードマン先輩ってことで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:36:11 ID:vIhsa0GvO
里見さえいればこんなことには…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:51:16 ID:j6S5+pQxO
いくらシナリオ良くても、プレイ時間の半分以上が
「コミュキャラに話しかけて寝る」だけで浪費される様では糞ゲーのまんまだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:01:19 ID:eioZ0jxX0
>>504
シナリオ良い?冗談じゃねーよ
説明が必要ない、>>1〜7見ろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:20:04 ID:N18SAh5J0
>>505
いや、「もしもシナリオが良かったとしても」って意味だろ>>504のは
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:27:45 ID:MWCMSaV90
ここに限った話じゃないが、文意をまるで汲み取れない手合いが最近やたら増えてきている気がしてならない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:41:56 ID:eioZ0jxX0
>>504意味をわかった、こめん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:11:07 ID:vHEtsqRLO
ゆとりガンガレ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:55:42 ID:xwdvE8YX0
>>507
んでいちいち説明しなおすのが面倒だよな
ひとつの文章を書くのにもアホが曲解しないように一から十まで説明して、
断りをいれなきゃならないときた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:31:04 ID:e5u3KeQK0
要するに、早とちりは良くないってことさ
書き込むときはちゃんと見直しな

「ペルソナ3って面白い?」って未プレイヤー友人に訊かれた
なんて答えればいいか、俺にはわからなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:27:47 ID:sVgR3T3R0
一言で言えるもんじゃないしな

実際これが楽しいとか感銘を受けたって言う人はいるんだろう
だがその要素自体アンチにはまったく逆に働いてるものだし
とりあえずお前の好きなソフトを言ってみろと聞くしかないわな

正直自分も聞かれると何て答えていいのか分からん
100時間ほど余裕が作れるのか?ってのがまず最初に問うことなのは間違いない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:29:08 ID:i+Jp8bU10
>>511
行き着く先はつまらない、と言えばいい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:07:43 ID:PtAY77NFO
>>511
やってなくてもつまらんって言え。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:11:52 ID:bt2al3s1O
>>511
俺は友達にこのスレのテンプレを見せて説明してまでつまらないと言った
現にプレイしてアンチになったんだ
友達にこんなのに金使わせたくなかったから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:11:57 ID:yVIPdrpK0
ま、何も知らずにこのテンプレ見たら間違いなく購入見合わせるだろうな。
糞ゲーイーター以外は。

でも、糞ゲーイーター向けの糞ゲーでもない。
リサイクル不可能で埋めるしかないゴミみたいだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:25:22 ID:bt2al3s1O
ファミ痛見て腹立った
しかもよりによって桜井氏のコーナーの後かよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:49:37 ID:rfmZfy/mO
俺桜井も写真でケツふくくらい嫌いなんやけど桜井がマシと思えるぐらいやな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:54:59 ID:IJ5zhBQx0
まあカレンダー進行自体RPGとしては真新しいから
萌えキャラでギャルゲーみたいな雰囲気に惹かれた奴も多かったんだろ
そしてそういう連中をフェスの後日談で裏切り
カレンダー進行も次回作以降に何回も流用できるシステムじゃないし
かといって、異聞録路線に戻しても今回ほど売れるとは思えない

今後橋野P3はせいぜい一発屋って位の評価に落ち着くだろうな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:06:12 ID:mG/BcRmY0
わかった、つまり次回作は制服美少女対戦格闘システム
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:12:25 ID:K5QD5aJP0
>>519
1発って言うほど大したモノは作れてない気がするんだが…。
そもそもたかが17万弱で「こんなに売れたよー!」ってはしゃぐアフォラスが
痛々しくて見てらんない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:21:25 ID:rfmZfy/mO
17万なんて他会社の人間からみたらクビが寒くなるんじゃねーのw
それで大好評なんてハナクソ吹きながら笑えるわwwww

他会社の奴らはアトラスはいいっすね〜ノルマ低くてwwとか思ってだろうよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:01:17 ID:ZGhTLIG0O
ファミ痛のP3Fの記事を見て吹いたw
アトラスもファミ痛も必死だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:38:51 ID:IJ5zhBQx0
20万しか売れてない、しかもファンディスクで
ファンを減らすようなゲームなのになw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:47:59 ID:rfmZfy/mO
何言ってるんだお前は?
ペルソナ(仮)3を出した時点でファンは大幅に減っとんねん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:52:38 ID:aAZ+hHAA0
>>524が言ってるのはP3のファンってことだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:15:41 ID:rfmZfy/mO
そんなに減ってないやん
元々P3ファン(笑)少ないんやから。
下げ幅やったら断然無印発表、発売前後のが多いやろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:14:37 ID:d7nlWXHS0
アトラスの柱である真3でさえ23万ぐらいだから20万ちょっと売れたら普通は喜ぶだろ。
他にもサントラが馬鹿売れして稼げただろうし。

しかもアトラスゲー敬遠してた層が過去のペルソナやアトラスゲーにも手をだしてくれてるし、そういうのは喜ばしい事だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:20:55 ID:aHIHBRhU0
>>523
p3の読者レビューだっけ?あの小さい枠内の
「後日談も」好評とかファミ痛のスポンサー様全力プッシュ具合が酷いなあれは
信者からすらも酷評されてる後日談をどうやって「好評」って判断されてんだか
読者レビューも
「ストーリーに惹きこまれる」(32歳男性)だかなんだがいかにもってのがあったな

というかフェス販売して数ヶ月、あまりの糞具合に信者も離れたゲームを今更プッシュ
するのが解らん
もう残弾無くなって他のもん作れなくなってんのかねアトラスは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:21:38 ID:aAZ+hHAA0
だが、そうした新規ファンの中でも、旧作はともかく新作を期待するヤツが何人いることやら…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:14:16 ID:7JOacfsfO
>524
単なるマイナーチェンジでアホみたいな値段なのにそれだけ売れるのは凄いぞ。
それにファンとやらがキレようがどうでもいい。
連中のフェス叩きの理屈は理解出来ん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:26:33 ID:7JOacfsfO
あーそれと。このゲームそんなに開発費かかってる様に見えるか?
フェスは無論の事、無印からして真3の素材システム使い回し。
ダンジョンもシャドウもコピペで使い回しだぞ。
なんで少ない売り上げだと思うんだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:30:28 ID:BtChcOHo0
>>528
>>531
それはあくまでアフォラスゲーを基準にしたら、だろ。
萌え系ゲームのファンディスクなんてその位行くのも珍しくない
それに売れたから凄いって理屈なら
44万売れたアンサガや24万のグランディアVも凄いって事になる
どちらも万人が認める糞ゲーで、続編の出る兆しも無いがね

真3だって言っちゃ悪いが、世間から見たらマイナーゲーにすぎないし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:51:26 ID:7JOacfsfO
>533
そりゃそっちはビッグタイトルだからなあ…糞ゲーなりに手抜きした訳じゃないし。
ペ3はテキスト読むだけの代物だから、むしろこれだけ売れたのが理解出来ん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:57:48 ID:BtChcOHo0
サガはともかく、グランディアは別にビッグタイトルじゃないだろ・・・
まあ何を基準におくかで印象は違うと思うし、近年のアトラスにしちゃヒットなのは間違いない

ただ、発売2ヶ月もたって悪評多い上にその程度の売り上げで
いまさらファミ通にああやって載せるようなゲームじゃないと思うから>>523に同意だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:02:31 ID:aAZ+hHAA0
ハミ痛様に献金してヨイショ記事を載せてもらってるアフォラス……

哀れで醜いなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:14 ID:rfmZfy/mO
グランディア3はシリーズ集大成としてハーフミリオンぐらいは期待されてたし宣伝も凄かったわ。
・・・できてみたら景色を楽しむだけのゲームやった。
退屈なストーリーにイベント多いくせにセリフ棒読みとかなめとんちゃうかと。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:30:08 ID:BtChcOHo0
グランディア 34万
グランディアU 18万
グランディアV 24万

女神異聞録ペルソナ 39万
ペルソナ2罪 28万
ペルソナ2罰 21万
ペルソナ3 20万

・・・正直、同じくらいじゃないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:20:04 ID:mImGWJ7o0
ペル1は、まだPSにRPGが少ない時期だったからライトユーザー層も多かったが……
どの期間の集計かは知らないけど、罰より売れてないとはなあ。
アトラス信者が購入見合わせたところに、ライトユーザーが入ってきたって感じなのかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:05:22 ID:98B7iVkMO
宣伝費用は過去最高なんじゃないだろうか。

制作費用を削ってまで宣伝に回したんじゃねーのかと…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:59:03 ID:c7VLocms0
>>523
最近レビューサイトでもフェスに関して
アフォラス社員の工作くさいのがチラホラ出てるしなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:24:04 ID:VsIjHLgG0
副島アトラスやめたのか?ACEのキャラデザするなんて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:01:54 ID:FHuAy1Ma0
そりゃ上司がアレじゃあ辞めたくもなるよ。はしかで生死の境をさ迷った経験を偉そうに語られた挙句、
その経験があるから俺はわかる、ないからお前はわからないなんて偉そうに語られたら
誰だって軽蔑するよな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:07:02 ID:c7VLocms0
>>543
副島本人?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:39:09 ID:EssDJOynO
>>543
激怒されたわけじゃないし上司の言うことなんていちいち気にしてられないよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:10:00 ID:ei6K8fZo0
あのダメ出しのしかたは「あ、こいつだめだ」と何もかもを
あきらめさせる妙なインパクトがあった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:41:02 ID:tQKEd6N80
>>542
辞めてはないんでないの?
以前のDMCやスパロボの金子みたくデザインだけの提供だろ
今副島に辞められたら一番困るの橋野だろうな
p3みたいな自分の自慰だけのゲームを飾って隠してくれる人がいなくなる

真3やカドゥケスでもそうだけど橋野は他人のだした結果のうえに胡座かいてるだけ
それをさも自分の功績だと勘違いしてるからなお性質が悪い
フェスの信者の反応みれば橋野自身わかりそうなもんなんだけどな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:41:10 ID:XlgyNAo20
車庫で寝てるってことか?そりゃ悲惨もいいとこだな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:47:09 ID:vOiZNHgs0
アリスからようやく異教の偶像手に入れたどー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:48:34 ID:vOiZNHgs0
すんません、誤爆です。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:54:25 ID:aBkdsk2QO
>>542
橋………なんとかにあきれちゃったんじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:04:51 ID:xUXYv7Tw0
なんつーか自分が好きだったゲームがバカクリエイターに次々潰されていってる気がする。
ペルソナ=いうまでもなく
FF=主に野村
WA=ディレクターがりりかるなのはに大ハマりして歴代主題歌歌手の麻生降ろし、水樹奈々起用、
10周年本ではWA関係ないなのは原作者との対談ページ多数。

これはそろそろゲーム自体卒業する時が来たのかもわからんね。
シナリオ音楽世界観難易度がもっとも黄金色に輝いていた時期はSFC時代だったんだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:36:07 ID:EssDJOynO
WAのまじで?w
主題歌はまだしもファンブック?で関係のない奴との対談とか酷い事しないだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:45:50 ID:xUXYv7Tw0
残念ながら大マジだ。
さっき確認してみた所、7ページに渡ってびっしりと。
しかもなのはのアニメのキャプや専門用語解説まで。
橋野といい、こいつといい、私事と仕事の区別がつかないやつは消えてなくなればいい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:04:19 ID:ZDflUM+H0
「今の若者は、気合を入れるだけじゃペルソナは出せないと思ったんですよ。
きっかけがないと。なにかきっかけに頼らなければ。それが、6年前と召喚方法を変えた理由です」

「今の自分も、まだ死について語る資格は無いと思う。けど、そういうことを考えもしない年代に
教えてあげられる立場ではあると思う」

「僕らの世代もですけど、今の日本の若い人たちは、そういったこと(死ぬこと)が起こりうる覚悟
というものをまったく待てないまま、いつか死んでいっていいんだろうかという想いは、誰もが
持っているものだと思います。そういうのって映画を見ても分からないと思うので、ゲームで体験
して貰おうかと。」


橋野インタビューより
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:52:12 ID:1Um2E6IE0
もうどこから突っ込んでいいのやら。
何ですか、すでに巨匠の心境ですか。

リップサービスじゃなくて、本気で思っているとしたら哀れだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:18:48 ID:kCaHP8fJ0
>555
それはたぶん橋野の元に届く、ファンのナマの声が
あまりに生々しく死を連想させるから、
「他人の死を安易に望む現代の若者の風潮を憂慮」
してくださったんですよ。
「教えてあげられる」と上から目線なのは
「簡単に死ねとか言うなよ(涙目)」みたいな。

でも橋野が死んでみせる方がずっと「そういうことを
考えもしない年代」にとって有益な「死の現実」を
教えてあげられると思うので頑張って欲しいですね^^
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:48:06 ID:tlu/+kcCO
ファンとやらと似たような思考だしマッチして良いんじゃね。
考察スレとか、橋野に文句言いつつも内容は同レベルだぜ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:19:05 ID:fIoh8beKO
イラクに行って現地でライフル持ってる子供に土下座してこいって思うわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:50:10 ID:K2bl0m3D0
>>555
……ごめん、これ見て、汚い言葉を承知で本気で言いたくなった

橋野死ね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:52:20 ID:fuQto7So0
考察スレ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:56:23 ID:E8Rez/UV0
というか>>555ってだいぶ前のインタビューじゃないのか?
今更って気がするんだけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:01:52 ID:K2bl0m3D0
>>562
そうだっけ?
じゃあ俺が忘れてただけだね、ごめんよ

何にしても厭な文面には違いないがね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:02:46 ID:cp8AISWS0
>>555
なんだ、P3にはこんな深いテーマが込められていたのか
単に「オレの嫁のロボ子を見て!!見て!!」が言いたかったんじゃないのか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:57:56 ID:Tmec5mo00
>>562
去年でたファン本だか資料集の内容じゃなかったけ?
まあインタビューがでるたびに自爆してるからな橋野は

>>564
「ロボ子見て!」
よりもp3は
「僕(橋野)を見て!!見て!!」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:33:38 ID:tlu/+kcCO
そんな大層な代物じゃないぞ。
スカスカなだけで何も伝わらない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:57:52 ID:iEF8e4HD0
正直うんこだったわなwww
仲間の友情、絆だ!とか薄ら寒いし
今までのペルソナ1,2がある意味そこら辺のRPGに対しての
アンチテーゼ的な物だったのに対し、テンプレ通りのRPGになっちゃってるしな
里見のシナリオは素晴らしかったし、キャラも昔のが良かったよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:46:17 ID:cp8AISWS0
>>567
むしろP3の連中は異聞録2罪罰と通して一番友情や絆から程遠かったと思う
最後までただ利害の一致で一緒にいるだけの機能的集団て感じがした。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:59:09 ID:2rVoqLzjO
>>555
なんかなぁ……これは……
フェスで生の答えだとかほざいて何がしたいんだろうな……
何が言いたいんだかさっぱりだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:07:36 ID:2rVoqLzjO
>>552
仲間ハケンした

ファイアーエムブレムもひどかった……一言で言うとガンダム種死
スターフォックスはナムコによってブランドを汚され、
戦国BASARAはプロデューサー自身が腐向け路線でいくと発言
見事に自分の好きだったシリーズが変な方向にいってる

ペルソナにしろ、ゲーム業界自体が腐やキモオタを狙ってダメにしちゃってる
電車男が世に知られてから何かおかしくなった気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:37:30 ID:tlu/+kcCO
シリーズ物が変わっていくのは避けられない事だ。
そしてP3の場合変わったのが問題なのではない。
ゲームじゃなかった。サウンドノベル以下だったのが問題。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:48:40 ID:hUVbp9eF0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    あと、一言言っておくけど、フェスはそのうちレアソフトになると思うよ
    |      |r┬-|    |     月姫とマニアクスを定価以下で買った俺が言うことだ、間違いない
     \     `ー'´   /
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:00:21 ID:4GDBBHjY0
>>571
サウンドノベル馬鹿にするな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:48:55 ID:vrLCOeZL0
>>568
1Fフロアに常にメンバーがいるのはおかしいな
テレビも付いてない上に、飯くらい自分の部屋で食えっての
せめて夏以降にすればいいのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:47:20 ID:seVk/X020
>>570
他を貶めるなよ・・・ 
自分の腐臭に気付かないキモヲタだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:48:11 ID:cOXNOWye0
どうでもいいけど、戦国BASARAは最初っからそんなゲームだろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:32:14 ID:RUYlzZ7O0
そもそもが他社のシステムほぼ丸パクで
差別化として腐狙いのイベント盛り込みました!

ってゲームじゃなかったか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:37:14 ID:dSomr8RVO
「後日談も好評」
「フェスも発売されて、いまだにファンが増え続けているP3」
「シリーズファン以外にも支持されたP3」
「新たなユーザー層をも虜にするほど、完成度が高い作品」
「ダンジョン捜索とバトルというRPGとしての根本的な要素が、
わかりやすくも奥深い作り」
「P3はシリーズ作品の、ひとつの理想形」
さ す が フ ァ ミ 通 (棒読み

橋野「ほかのRPGや昨今のゲーム全般と比較して、
“P3で久しぶりにゲームに熱中してます!”という声が多くて」
ねーよw 氏ね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:13:31 ID:0ITkOGEi0
>>578
ファミ痛も橋野もなんでこんなに必死なってんだろうな
いくら金払ってファミ痛にプッシュさせても信者達すらあれだけの反応してるのに
今更橋野何言ってんだと
アトラスもさっさと橋野みたいなの降ろさないと落ちてくだけだってのが解らないのかね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:44:53 ID:LcuBYjZeO
アトラスは真武神早く出せ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:54:05 ID:1qvg+qTaO
>578
そもそもRPGじゃないしな。つか、無印からして工作で無茶な評判勝ち取った様な気がするが。
有効な手段は何度でも使うだろう。
>579
代わりになる人材も居ないんだろ。岡田里見新納と消えたし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:57:08 ID:fobVAlb00
岡田も里美もさっさとやめろと言われてたのに、今になって持ち上げてる連中が
多いから橋野がやめたら絶対橋野がいた頃は良かったという奴が多くなるだろうな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:07:11 ID:JKAktt4+O
それはない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:16:06 ID:cfp5tfBHO
例え橋野以下のディレクターが出てきても岡田里見が良かったと言われるだけだと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:29:17 ID:TYBSj6XH0
そこまでいったらもうアトラス自体潰れてんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:39:45 ID:czpfEiuw0
それはないな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:55:53 ID:J4XLBGCf0
>>582
いなくなって初めて存在の大きさに気付くこともあるんだよ、坊や。

まー、橋野の場合はいらぬ心配だが。
ああ、ただ技術屋としての橋野は必要かもな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:09:57 ID:QflxtuCF0
>>578
ワロタw
ほとんど真逆の評価されてるじゃねえか

ま、その割にはフェスが出てから橋野も評判について
直にコメントは避けてるし、レビューサイトでの悪評くらい見てるだろ
次回作の売り上げもどうなることやらな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:53:13 ID:8gf5376U0
ゲーム雑誌読んでないから知らないがスレ読んでると
今も「大好評御礼!」みたいなこと雑誌で延々と言ってるの?・・・流石に痛々しいな

無印はまだ新規が付いたりもしてるんだろうがフェスでそこらからも大批判されてるじゃん
悪評を打ち消せないかと未だに必死な宣伝してるのだろうか
あれを作ったのは私です!アトラスです!って発売後に言い続けるなんて
すごい逆効果じゃないのかと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:24:03 ID:SLxHe0fSO
手抜きギャルゲー。ミニゲームはダンジョン探索。
テンポの遅さで薄いシナリオをプレイ時間ごと無理矢理引き延ばし。

ペルソナ1&2の罪と罰のリメイクの方が嬉しかった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:36:46 ID:o2JubD3u0
いろんなところで
ゲームに対する評価とサントラに対する評価の空気の違いにワロタ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:56:44 ID:CrPdULnbO
>>590
90年代ギャルゲーをさらにテンポ悪くした感じなんだよな…大昔のゲーム以下。>>591
サントラは熱心な信者しか買わないから当たり前。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:52:54 ID:iDsL1m/G0
買わなくてよかた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:02:30 ID:kOM9lri20
>>593
心底お前がうらやましい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:01:32 ID:ErimFFuF0
ゲーム買う前にネガポジ両方の情報漁るようにすると結構地雷買うのって防げるよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:50:37 ID:70ayIiR70
シリーズものでも作る人間が変われば全く別のゲームになるな
優秀な人間がより良いものにするならともかく無能な奴にレイプされるのが悲しい
FFなんかすっかり野村臭に汚染された気持ち悪い同人ゲーに成り下がった
しかしまさかペルソナもそうなるとは思わなんだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:09:30 ID:5MzR1xo00
>>595
おれはP3の教訓から、発売直後の評判集めてオーディンスフィアをスルーした。
でも、最近の評判知らないから、正しい選択肢だったかどうかがわからん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:41:33 ID:+pv27STcO
真アバチュまだー?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:01:22 ID:nu0Sdqk1O
>>552
幻水もだぜ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:17:15 ID:FdFjReBw0
GPMもなー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:29:00 ID:s0ivDNCbO
モンハン…はPクビでマシになったか
橋野もクビになりゃいいのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:09:00 ID:jCMHBNXLO
>600
最初からあんな感じじゃね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:38:26 ID:PmzciIjYO
死の仮想体験なんてメガテン3で嫌と言う程味わった。
パトラッシュの中、本当に血の気が引いた。
ああ…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:55:14 ID:7bJx/w+T0
魔人を相当苦戦して倒してセーブしに行こうとしたらロアの無度で死んだ時とかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:28:05 ID:c06pMaFV0
ゲームで死だなんだって言っても戦闘で全滅しました〜とかシナリオの都合で
キャラが死にました〜って程度だもんな
そのゲームで死の仮想体験だなんだって橋野はメンヘラかなんか?
p3程度で死の仮想体験してしまう人がいたらある意味心配だわその人の人生
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:01:32 ID:hsA9C4zy0
>>519
ギャルゲーRPGのブルーブレイカーで、
曜日システムがあったけどあれは苦にならなかったな
(フィールドを走ると時間経過で曜日が変わる)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:08:32 ID:gqPgRTou0
>>549を見て10年たった今でも異聞録やって楽しんでるやつがいるんだなと感心した。

それに比べてP3は・・・会長ハァハァとかエリザベス萌えとかRPGの評価じゃねえよ(ノД`)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:01:36 ID:mjqpNhXYO
>>606
あれはP3とは別の欠陥とダルさを持ってる。まあ糞ゲー。
一応時間制限のあるシステムと、やたら時間が余りまくる差は無い事もないが、
ぶっちゃけダルいというのは変わらない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:33:34 ID:WkHi8mAk0
>>608
だが決定的に違うのは
ストーリーの出来が段違いだということ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:15:34 ID:wJqCKRySO
アンチって文句言うだけで行動しないの?
19000レスついてるんだしさ無印、2のファンも多いんでしょ?
制作中のペルソナ4を変えられるかもよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:39:43 ID:ENZfqa000
お願いします僕らの望む物を作ってください〜とかお願いする立場じゃ無いし
別に金の使い道なんていくらでもあるのに、ゲーム買うのなんて義務でも何でもない
変える必要性なんてないだろ

買わないだけだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:02:41 ID:+cSp+yuJ0
最近のゲーム会社はユーザーの声なんざてんで無視して
自分達の作りたいもの作ってそれをユーザーに押し付けてる感じがするしなー。
こういうのがプレイしたいんです、っていってもどうせ聞いてくれないよ、きっと。
買わないのが一番だな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:35:36 ID:wJqCKRySO
あら何もしないのね。後日談のP3キャラと一緒じゃん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:42:09 ID:V+w7saVEO
大好きなP3キャラが叩かれて悔しいのはわかったから巣にお帰り
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:46:55 ID:xNqnQ/4G0
>>613
何勘違いしてんだこいつ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:54:31 ID:mjqpNhXYO
それ以前に後日談には興味無い。
改悪された印象も無い。信者じゃあるまいし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:13:15 ID:n1B/NazfO
>>613
フェス買っちゃったんだね…ご愁傷様。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:55:04 ID:qruOXTvv0
見る目がないってのはつらいんだろうな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:59:30 ID:wJqCKRySO
ケツ捲って逃げるわよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:00:05 ID:mk3vaGjA0
P3買った時点で俺らにも見る目なんてなかったorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:03:53 ID:qruOXTvv0
いや俺買ってないし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:05:51 ID:Lt96nFY10
ウラヤマシス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:36:42 ID:hOudZKyh0
P3買おうかなと思って情報集めてたらここに辿り着いて買う気が無くなった
しょうがないから居着いて購入者の絶望っぷりを見て楽しんでる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:29:38 ID:dATYu4g9O
評判聞くとRPGとしては後日談の方がマシになってる印象がある。
カレンダー無し、やりたい放題の全書無し、敵に見切りつけてワンサイドゲームが無くなり。
まあ買ってませんが。シナリオは元から糞だし知らんがな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:45:00 ID:Cd7Yv+EE0
>>613
お前馬鹿だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:54:03 ID:F2a5ztFO0
この流れなら言える!

もうこの際、このスレ見てるヤツのうち誰かアフォラスに就職すればいいんじゃね?
橋野田中みたいなアフォができるくらいなんだから余裕っしょwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:38:11 ID:dATYu4g9O
その後会社の意向通りに完全版商法やって、
値段も内容もほとんど変わらないアペンドディスク出す訳だな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:27:05 ID:Lgpj8t/+O
本スレやキャラスレのキモヲタ信者どもはそれでも金落とすだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:12:21 ID:I/9mfzGb0
楽して金儲けできるならそれに越した事ないやな
副島絵に萌えてるだけなら、どんな糞ゲー作ろうが売れるみたいだし
ダンジョンは単調だし、戦闘、合体システムは流用、ペルソナも流用
アトラスはそんなに働きたくないのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:07:36 ID:G0aJ5UCa0
つ ステラデウス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:56:44 ID:OySh7gMD0
メガテン系で初めてやったのがこれだけど合体と戦闘は面白いと思った
でもアバチュとか真3やってわかったけどP3って超手抜きゲーなんだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:38:50 ID:5RWJpi6o0
>>628
久々に本スレちらりと覗いてみたら世紀末救世主伝説みたいな廃れっぷりだった。
でも所々気持ち悪いレスがあった。
あいつらの生命力半端ねえな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:04:37 ID:tmvpRiUjO
戦闘はつまらんだろ…
後日談でバランスマシにしたようだが、
信者は一方的にボコれるバランスしか望んでなかったようだしな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:46:06 ID:xGAHZlKL0
>>631みたいな人を生み出したのがP3唯一の存在意義。
いや、良作だったらもっと良かったわけで、やっぱり存在価値ゼロ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:03:50 ID:JXnxWMqyO
でも取っ付き易さと分かりやすい面白さで言えばP2だと思う。
他のは少し(ハードw)コア感があり過ぎて手が出しにくかったし。
自分はそこからメガテン作品を開拓してったかな。
そしてP3で止める。
もう疲れた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:19:15 ID:ZWWd2u1d0
しかしペルソナ3ってすげーな。アンチスレなのにテンプレがえらい量だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:15:21 ID:7DmrzkDNO
別に凄くはないんだが、ただのプレイ時間稼ぎに過ぎない日常パートや
過去作の劣化戦闘を褒めまくる信者がたくさん居たので。
無駄にプレイ時間長い、使い回し、やってて眠い等を除けばそれほど糞ゲーらしいカリスマは無い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:11:22 ID:cUnXr9Kj0
だがよ、続編はすでに開発中で、
このシリーズはもうどうしょうもない

やはり勝者は橋野、里見も金子もペルソナファンも負けた
はぁ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:02:56 ID:on6CmOVi0
橋野はオブビリオンでもやればいいと思うよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:12:13 ID:OQR197ll0
このゲーム戦闘もダンジョンも全然面白くなかったのに、なんで売れたんだ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:29:57 ID:XxZyKyv1O
無印は名前、フェスは完全(?)版だからとか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:44:55 ID:ssQSNW6U0
ゲームの作り方は、

里実=オナニー
橋野=レイプ

みたいな印象を受けた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:40:20 ID:tXUoEciMO
あまりに的確な例えに吹いたw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:17:07 ID:Jdrxd/Wt0
>>639
オブビリオン信者はどこにでも湧くな
何で唐突にオブビリオンなんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:51:12 ID:2EFbN4D60
主題歌歌ってる川村ゆみ?ってはてなダイアリーいわく
主にエロゲー歌ってるんだな
俺は根っからのアンチだけど歌手の声は綺麗だなと思ってたんで
複雑な心境だ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:18:46 ID:fU+dW+uy0
>>645
俺はそのへんは全く気にしないな。
P3だからとかじゃなくても、好きなゲームの主題歌がそうでも気にならない。
さすがに罪と比べると歌手の格が違うが……。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:51:52 ID:TBMsBrf0O
仕事を選ばない姿勢はむしろ好感が持てる。
もっともどんな歌だったか覚えてないし、歌なんぞ興味無いが。
ゲームの内容には関係無い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:02:52 ID:fU+dW+uy0
まあ、エロゲ主題歌歌ってる歌手程度なら、仕事選べないからな・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:13:07 ID:cVGwO2VFO
アセリアでしか知らないけど川村ゆみだったんだな
でwiki見たらP3以外見事にエロゲなのにフイタwww
これで声優について知らないとか言ってるあたり笑える
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:16:50 ID:SqZse5vz0
>>640
「これはダンジョンゲーです」的な前情報が無かったからじゃないか?
発売前とか、ゲーム雑誌あたりではどう書かれてかは知らんが

まぁ最大の理由は前々から言われてる通り、「ペルソナの最新作だったから」ってところだと思ふ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:59:25 ID:bfouedZs0
>>650
おれもペルソナの新作ってだけでロクに前情報も収集せずに買ったな。
買う前は前情報を調べてから、という良い教訓にはなった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:40:52 ID:TBMsBrf0O
>650
これをダンジョンゲーと認めたくない。
ダンジョンどころかRPG部分は完全におまけだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:41:04 ID:+rSHsJVdO
七股ゲーム
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:20:31 ID:CHw3niaL0
アイギスは俺のオナカップだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:20:14 ID:XGm0PP800
サワディカッ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:26:16 ID:0zxWCTU0O
触ってDカップ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:03:37 ID:A9M144GmO
最近FES買って、結構楽しめた俺はここでは異端なのか
3には3の楽しさとつまらなさがあると思うんだけどな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:37:37 ID:XGm0PP800
>>657
そりゃアンチスレだから異端も異端、大異端
何しに書き込みにきたの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 07:49:44 ID:A9M144GmO
>>658まあ、暇潰しに
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:01:16 ID:CGcaBsUZ0
暇つぶしでアンチスレに面白かった、と書き込む奴が異端でなくてなんだと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:28:35 ID:OYHDGnuaO
無印よりはマシというなら分からないでもないが、
そもそもアンチは無印で懲りてるからフェスやらないがな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:58:37 ID:psw88dU8O
儲は巣に帰れよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:05:42 ID:CLyJ/2lP0
>>657
お前アタマ悪い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:29:28 ID:0zxWCTU0O
>>663
きっと文盲だから許してあげて
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:49:03 ID:A9M144GmO
これはいい叩きっぷりですね。まぁ、アンチスレだから当然と言えば当然
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:01:29 ID:oRBhm/Aq0
>>665
一体何が面白かったのか気になる
俺はどれも似たような戦闘やダンジョン、無駄な学園生活がつまらなくて楽しめなかったから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:43:25 ID:OYHDGnuaO
>>666
信者は
無印…日常パートとダンジョンを好きなペースで出来て素晴らしいシステムだった
後日談…日常パートを削って単調なダンジョンしかない糞システム
と言って前者を持ち上げ後者を叩くのが典型。
つまりアンチには絶対理解出来ない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:22:24 ID:A9M144GmO
>>666コミュとかペルソナ製作は純粋に楽しいと思ったけど
ストーリーを進めるにあたってタルタロでレベル上げしないといけないのは本当に面倒だった
タルタロにもイベント要素を沢山取り込んで、飽きない様な作りだったら面白かったんだけどな

参考程度に>>666が面白いと思ったゲームを教えてくれないか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:45:01 ID:0zxWCTU0O
せっかく街があって場所も(多少)作ってあるのに
単なる戦闘の舞台背景にしかなってないのはアレ。
影時間でムービーも街中が多いのに棺桶やら
巨大な月やらをほとんど身近に感じられないし。
昼間でも何故にあんなにマップ狭いのか…。
結論はやっぱり手抜きに加えて企画ミスか。
まあペルソナはアトラスの方針なのかMMOでも
流用しているし仕方ないのかも知れないな。
でも個人的にはメガテンと差別化を図るのであれば
2Dアニメでもいいかも。タロットから生まれるんだし。
戦闘は…もうね、ひとまずトークを復活させておくれ。
敵もコピペマーヤは葬りさってアリスたんと仲間達を復活。
ペルソナの付け替えは他の部員も。ミックスレイドは他の仲間と連携で。
コミュも部員は愚者や審判で一緒くたにしたり女だけを抽出するんじゃなくて
一人ずつ用意してトークや連携成功率に関連したり。
日付時間の演出、アイギス、犬、天野、メサイヤは削除の方向で。
だったら良かったかも。チラ裏的タラレバでスマンね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:13:49 ID:OYHDGnuaO
コミュは絶対に駄目だ。プレイ時間の一割ぐらいなら許せるが、
約100時間の内半分以上をどうでもいいテキスト読まされるだけなのは耐えられない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:45:03 ID:0zxWCTU0O
劇団の舞台演出とかを参考にすれば
テキストだけに比重が置かれる事もなかったかもね。
つーかカメラワークにも余り自由がないのもなんだかなあ。
3Dなのに、行動の型を作って繋ぎ合わせているだけなのもアレだし。
フェスも本編にて日常の追加演出はあったものの、
力を入れたのは最初の下校シーンあたりで後は散歩とかの惰性演出くらい。
面倒臭かったのか、やる気がなかったのか…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:12:28 ID:vbMk63DX0
>>671
フェスはやってないから知らんが
>面倒臭かったのか、やる気がなかったのか
無印からしてその方向で作ってるんだからフェスなんてそんなもんだろ
制作が無印で味をしめたのは
「キャラ萌えオタが喜びそうなイベント追加しとけば奴等は買う」
なんだからさ
エリザベスとのデートだなんだ追加ってその典型じゃないか
無印時点で演出不足、下手を指摘されてたうえにフェス作ったの同じ奴だぜ?
期待する方が間違ってる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:21:27 ID:14e6gtCjO
そうだな。ペルソナの冠があるから期待したくなるがやっぱりそれだと良い鴨葱だし。
将来を考えるとこんなもんで約20万なんだから今後この手抜き方針で行くんだろうな…。
鬱だ…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:25:02 ID:SSYVneMtO
期待するのが間違ってるというのはアンチの視点で、
フェス買った信者は無印最高フェスで改悪した橋野氏ねという感じだし。
信者の妄想が壊れた以外の違いは無い様に見えるんだがなあ。
糞システムやヘタクソなシナリオ、手抜き等は同じだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:05:35 ID:NPRAGb5hO
無印時点で信者達は橋野云々やシナリオどうこうだ言ってたぜ

信者のわからないところはそれだけ言っといて同じ人間が作ったフェスを買ってそれで改悪だなんだ文句言ってる事なんだよな

まあキャラ萌え伴った妄想俺ストーリーをフェスで否定されての文句なんだろうけどさ
無印で改悪されたんじゃなくて無印の演出が駄目過ぎただけでフェスも無印も中身同じ橋野菌
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:10:35 ID:hX56CMs30
「萌え単」って昔あったよな?
あれがもしただの単語帳だったらあそこまで売れただろうか

P3FESは表紙だけ萌え単で、中身は普通の単語帳だったんだよ

あるいはAV借りてきたら中身が金パチ先生だったようなものか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:03:56 ID:IlMedyei0
>>675
なんで、無印の時点で信者は気付かないのかね。

確かなことは、橋野はやりすぎたってことだ。
あんな糞ゲーでも信者はついてきてくれたのに、彼らすら見放すほどのオナニーショーをしてのけた。
「おまえらのオナニーなんて貧弱貧弱ぅぅぅぅ!
俺のオナニーを見ろ!見てくれ!どうだすげえだろ!!はあ、蝶最っ高!!」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:19:34 ID:SSYVneMtO
萌えるか萌えないかが判断基準だと考えれば、信者の後日談叩きは理解出来なくもない。
ただ、システム面で後日談ばかり叩いてるのはよく分からん。
ダンジョンが糞なのは認めても、コミュさえあれば帳消しに出来るかの様に言う。
日常パートもダンジョンに劣らず糞です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:35:03 ID:4bbizl7p0
信者とアンチは極端すぎて信用できない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:23:34 ID:EqMS20A/0
こうして>>679はLAW(信者)にもCHAOS(アンチ)にも属さず
NEUTRAL(中立)の道を歩むのであった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:34:17 ID:AYqFJwUu0
P3が証明したのは、萌えさえあれば、相当な作業ゲーでもついてくやつがこの世に(それなりの数)いるってこったな
問題はディレクター自身がそれを成し遂げておきながら、気がついてないってことだな
自分のセンスが評価されたとか勘違いしたんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:43:31 ID:UtNeNBr00
でも信用度はNEUTRAL>CHAOS>>>>>>>>LAW
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:37:11 ID:o/6jufBz0
「恋は盲目」というが、萌えは最強の調味料なんだなw

たとえ腐った肉を使っていようと皿が汚れていようとウェイターの態度が悪かろうと、
全く気にならなくなるんだからな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:42:02 ID:rBsNkys10
流れぶった切るようで悪いんだが、ぶっちゃけこのゲームってアンチスレ的にどうよ?
いや、ゲーム自体の出来の話じゃなくてね。

本スレにしても考察スレにしてもネガティブな話題ばかり。
フェス発売後、勢いづくどころか失速していくキャラスレ。
開発者擁護のレスなんてほとんどなし。
閉鎖or存続していてもやる気が感じられなくなっていく個人サイト。
おまけに最近は、坊主が憎けりゃ袈裟まで憎いの如く、
本編を楽しんでいたといっていた奴が、後日談を結果を受けて、本編まで叩き出したりする始末。

信者って何処にいるの?…みたいな感じがしてならない。
なんか空気をぶん殴ってるみたいで手応えがないんだよね。俺だけかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:53:33 ID:SSYVneMtO
考察スレは紛れもなく信者だよ。非常にどうでもいい事を妄想混じりで議論してます。
あの程度の三流シナリオなんてどこでもあるし語る価値無し、
手抜き糞システムこそ問題という立場の俺はここが良い。橋野もどうでもいいや。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:07:16 ID:tSSvIN0j0
そのゲームや開発者の事を盲目的に褒め称える(それこそ信仰のように)のが信者だと俺は思っていたが、違うのか。なるほど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:14:54 ID:vlmSjg9SO
その通り。本スレにお帰り下さい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:21:15 ID:jBwWLTgO0
システムが多少なりよければシナリオが駄目でもある程度耐えられる
シナリオが多少なりよければシステムが駄目でもある程度耐えられる
どっちも駄目だコレって感じだったなp3は
薄っぺらいうえに穴だらけのシナリオを無駄に時間かけるシステムが
シナリオの二流三流振りをさらに助長してるしさ

「ペルソナ」ってタイトル使ってなかったらまず買ってなかったゲーム
萌えに興味無いし信者達みたいな妄想で穴埋めなんて二次的趣味もない
からゲーム的に褒めるとこがまったく見当たんない

>>考察スレ
妄想否定されてある意味逆切れしてる連中のスレ
シナリオライターが無能だから穴だらけになってるだけであって考察する
価値なんかないよp3のシナリオなんて
お前らが嫌いな橋野のオナニーを議論して何が楽しいんだ?って聞きたい
スレに書き込んでんのアトラスの社員じゃね?ってくらい絶命寸前のp3に
延命措置施そうと必死なってるよなアレは
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:37:43 ID:oZTSmQCHO
長文はやめてね。
俺、本来なら糞シナリオとか声優の棒読み大好きなんだけど、
これはスカスカな癖に異常に長いだけなので扱いに困った。
だからシナリオについて語る気がしない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:46:29 ID:tSSvIN0j0
>>688

> 「ペルソナ」ってタイトル使ってなかったらまず買ってなかったゲーム

間違いないな。
そして蓋を開けてみたら「ペルソナ」でもなんでもなかったし。

肯定的だろうと否定的だろうと、議論されていること、それ自体に意味があることだとするならば、
延命措置とは実に的確な表現だな。
もっとも、延命というよりは死体に蘇生措置施してるに等しい行為にも思えるが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:52:10 ID:/zPVQwsa0
考察をざっと見てみたんだが
・考察スレ・・・・こんなのP3じゃない!
・アンチスレ・・・こんなのペルソナじゃない!
みたいな感じか

大概フェスシナリオ展開についてのみ不満があるように見える彼らと違って
アンチスレはシナリオだけじゃなくてゲーム性とかペルソナタイトルを名乗る上での不満ってのも大きいからな
まぁ考察は「拡張性を持たせた」発言に無印での不満を解消してくれる作りになると思ったり
完全版として全てを知ればピースがはまるように神ゲーに変わるに違いないとか期待した人もいるのかもしれんが

P3根本の部分ってどちらも同じだろうに狙いと違うミスリードが起きて伝わってなかったのが
幸と不幸の両方招いてるな・・・しかも最終的に皆不幸だし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:52:36 ID:s25bzmXZ0
まぁ貴重なもんを見れたと思っておくのがいいんじゃね?
何が何でもマンセーが一転して非難轟々だし
萌えオタ乙と思いつつこのスレでひっそりしとくのが吉ってことでしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:52:26 ID:OdXks1qB0
http://vista.crap.jp/img/vi8437061345.jpg
誰はライター田中の写真うpだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:12:07 ID:6qvyaOE20
>>693
うおっ
きもいwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:46:01 ID:1vBmGsWH0
これ橋野じゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:26:45 ID:YB7q9u6R0
今やってるんだが、幾月さんを無理やり敵にする意味が分からない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:29:17 ID:pO2s8ysNO
>>693
どう見ても橋野です

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:04:58 ID:v9UsyNaj0
>>693
EPISODE YOURSELFは嘘、これは現実た
さすが詐欺師

>>697
いや、もしかし>>693の意味は"田中の写真をうpしてくたさい"だけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:26:45 ID:RSdJrgwL0
ここの人々の言語能力が大変なことに・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:53:08 ID:d0gUO9Z10
やべえ…
俺は凄いことに気付いちまったぜ

信者がフェスでファビョったのは、やつらの妄想が粉々に打ち砕かれたからだろ?
と、いうことは、元々P3に期待するものが何もなかった俺たちがフェスやったら、
もしかして……

面 白 い ん じ ゃ な い か ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:55:37 ID:o6LhDuvk0
ペルソナの召還方法が自分に発砲する
ペルソナのつけかえが主人公固有のもの


これだけで護身が発動した俺の直感に感謝したい
この有様をみてると素直にそう思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:31:39 ID:6coxYzY00
だがちょっと待って欲しい
ビヨビヨを期待せずにプレイしたら面白くなるのだろうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:05:50 ID:uO9uFeHr0
俺は配信で見たけどある意味面白いよ
支離滅裂な人格崩壊振りとか心を感じさせない台詞の羅列とか
でもアレは金を払って体験する類の面白さとは異なる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:20:33 ID:0cbQ7cbM0
数カ月ぶりにこのスレに来てみたが、まだ叩けているのかい?
俺にはもう叩く事すら時代遅れの事になっちまったけどな。
ペルソナ3って何だったんだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:18:17 ID:75t1wSIIO
>>700
元が腐ってるから糞は糞のままだろうが、
信者が文句付けてるシステム面での変更は大体が無印よりは良く見える。
特に日常パートな。絶対に無い方がマシ。
シナリオは元から期待してない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:29:46 ID:EnsA3Nqs0
しかし本編ダンジョンの名称がタルタロスとはナイスネーミングだな
シーシュポスも真っ青の単調作業地獄だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:32:13 ID:JDIV1Adz0
どーせならダイダロスにしてラスボスがミノタウロスの方がまだよかった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:51:08 ID:0IBwWHfk0
それならいっそタルタルソースにしてラスボスはエビフライというのでもよい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:21:29 ID:k9jo8H6QO
>>707
そっちの方がまだマシだね

>>708
うほっ…いいラスボス…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:27:42 ID:B+imhhlNO
最強のAV女優といったら白石ひとみだろうが
最近のサイボーグ美人達とは次元が違うよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:53:09 ID:AgmtwJBsO
オベリスクの劣化コピー版
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:04:07 ID:p9NEKK38O
九龍みたいな異様に広い固定ダンジョンで良かったのになあ。
なんで自動生成にしたのやら。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:34:37 ID:C8x07sgC0
つくるのが面倒だったからじゃない?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:58:53 ID:H7PY2wKk0
ネットじゃ評判よかったんで無印やってみたらRPGの皮を被ったギャルゲーだった
おまけに学校パート作業感すごいし、ダンジョンも単調極まりないし、ストーリー全然進まないし・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:25:44 ID:TSrNNvy90
P3のネットでの評判って元からほとんどがキャラ萌えだったじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:09:06 ID:B+imhhlNO
>>715
それコピペだからスルー汁
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:19:43 ID:TKLa9j9zO
合体戦闘が面白いとか、嘘みたいな評判で虚飾してたぞ。
これに限らず、人気のあるキャラゲーはシナリオシステムを過大評価されやすい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:39:26 ID:ZHscD5J3O
キャラ萌えも狙いすぎてて酷い
桐条とか真田とかなんか気持悪いんだが……あんなのに萌えるのかみんな?
能登麻美子さんも田中理恵さんも沢城みゆきさんも他の声優さんも無印のころから後半になるに連れてやる気失ってる感じがする
ニコニコだとやけに人気でらき☆すた風だかなんだかチヤホヤされてるがww
ようつべじゃあんまうpられてないのも現実
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:38:41 ID:uMDb2BYk0
>>713
合体、戦闘システムも流用でだいぶ楽してる筈なので
スタッフが一日何して過ごしたのか、とても興味深い

720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:02:07 ID:kiexMndK0
>>719
メニュー画面や音楽をオサレに見せるために真Vやアバチュで快適滑らかにしたローディング
とかを潰してました
優先度が
見た目のオサレ>>>>>>>>>ゲームとしての快適性

声入り音楽だ存在価値があるのかわからない様な脇役キャラを沢山だしたいから
「過去作で使ってたのとは違うエンジン」を使用してたらしい
その結果が快適性を無くした塵積もストレスシステム
グラフィックだローディングだ新作のはずなのに退化してるようにしか思えね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:02:49 ID:C8x07sgC0
システム関係といえば、バグはどうだったんだ?
俺の知る限りじゃ目立ったバグは無かったように思えるんだが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:13:49 ID:ahkTFvwI0
あのただの作業ゲーでバグまであったら今回関ってたスタッフは全員辞めた方が良い
それにバグ自体はPS〜PS2になってから(真Uや型式で違いがある罰とか除く)は
ゲーム進行に支障きたすもんはそんなにでてないしな

あえて言うならp3自体がバグ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:36:53 ID:SvXm3MBcO
たいしたバグは無いからそこだけは評価してもいい。
とはいえ、ギミックの少ないゲーム構成だからバグが無くて当たり前。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:58:29 ID:jKHhzOlp0
今クリアしたんだが最後のあれはFF4のゼロムス戦のパクリと思っていいのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:05:57 ID:GtLfsEVz0
おk

橋野田中は他のRPGが既にやってる事、ゲームでやるには問題があって
あえてやっていない事を「これ新しいんじゃね?」とか思って本気でやってから性質が悪い
馬鹿丸出し
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:08:49 ID:t4wjdZ500
あんなもんと超絶感動ラストバトルを一緒にすんな。
感動の度合いが段違いだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:29:17 ID:9k85GPuC0
いや、個人的にはゼロムスも普通に寒かったけどな。
P3よりはマシだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:05:44 ID:Tlg9u/24O
>>720
音楽重視なのにベルベットの曲は一つだけなのがアレ。
前作なら三曲あったのに…。ストーリーの質も量も三分の一か。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:21:52 ID:e/yC4j9q0
「・今作のディレクターとシナリオライターの作中に於ける重要な要素が蛇足。 」
のテンプレが文章として意味わからんのだがどういうこっちゃい?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:27:17 ID:0nPPHuJ90
>>729
製作者→ここが一番の見せ所、みんなびっくりするぞ
プレイヤー→なに趣味に走ってんだこの馬鹿。ただでさえ通常パートのギャルゲ乗りで引きまくってんのに
(追加ディスクに限り)キモオタ→細かい所に言及して俺たちの妄想邪魔すんな、ハァハァできねえだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:43:54 ID:Tlg9u/24O
ストーリーやシステム等全般に関して、橋野と田中は重要だと
思い込んでいる設定と要素がプレイヤーにとっては蛇足かつ矛盾でしかない。

ということじゃない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:15:16 ID:XUMraiWh0
ペルソナ1、2が好きで大学は心理学部に行ったんだが、
俺はこのP3という現実をどう受け止めればいいのだろう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:17:25 ID:Tlg9u/24O
目を背けなさい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:47:03 ID:KDmslO+s0
(p3)の事は忘れ・・なさい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:09:43 ID:Jf4Rlcqn0
>>734
マヤ姉・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:29:59 ID:7glLWFWSO
>>732
なかったんだ、忘れておこう

ニコニコなんだあのペルソナ3人気
能登のことを風花いうやついるし、らきすた風とか腐女子か?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:37:20 ID:YPQ7AiA40
>>736
後日談に空気になられたのキャラ
でもある意味幸せ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:18:47 ID:Jek055gS0
>>732
無かったことに…
心理学部行ったなら臨床心理士の資格は取っといたほうが色々と便利。
後、カウンセラーは泣きたくなるほど給料低いから民間企業行け。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:46:41 ID:8dwqjdVdO
今の学部から推薦で入れる院が認定されてないとね。
某文学部だと心理専攻したのに推薦で入ったら取り扱ってなかったって事が…。

ペルソナだと思って大金はたいて買ったら期待虚しく単なるゴミで
テレビ画面の前で長時間を意味なく浪費してしまったみたいな…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:09:12 ID:PErEOe7N0
>>728
ベルベットルームの曲はシンプルイズベストで1つで充分。
2の他の2曲はベルベットルームの曲でも無いしな。
ある意味2は1曲だけか。
1はベルベットルームとED、3は全ての〜詩と戦いの2曲ずつ。

と、2で全ての人の魂の詩が掛かるまで終始入室し直した事もあり、
融通の利かない意見を書いてみましたよ、と。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:41:23 ID:FX6SEsuw0
関係無いと言っておきながら2の曲(舞耶のテーマ?)を使うのは何で?
なんだか、怒りを通り越して涙が出そうだ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:24 ID:nQgO/4GV0
>>741
分かるわそれ
っていうかリアルに根底から関係ないんだから題名変えろって思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:21:20 ID:eWn0Ryg1O
過去の遺産を食い潰すしかできない能無しどもが製作してるからな
その上安易に他作品のシステムを流用してシリーズの味を台無しにしてるから尚タチが悪い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:53:21 ID:CAP6MqVK0
「さりげなく過去曲入れとくと喜ばれるんじゃね?」
「あぁ、それでファンをニヤリとさせるわけですね!」

こんな会話を想像してしまって自己嫌悪
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:03:12 ID:mDTZjE9o0
実際そんな感じだったんじゃない?
でなきゃ、あれだけ過去作のパロディ要素入れないだろうし。
(寮のテレビのアレとか)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:03:49 ID:YIWjRrSY0
うわ・・・かなりリアルに想像できるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:21:10 ID:dZ11mjjf0
>>743
全て既存のものの組み合わせで真新しさが何もない……

うん、ハリー・ポッターシリーズみたいなもんだな
あれも既存の設定やギミックの切り貼りだし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:36:33 ID:jRVYlpzH0
既存の組み合わせでも 楽しめる作品なら良作
斬新なアイディアだとは思うんだけどねー・・・としか呟けない駄作じゃしょうがない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:31:11 ID:rH88nU9c0
そんなにひどいゲームではなかったと思うけどな
世の中にはこれよりいいゲームそんなにないんじゃねーの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:35:03 ID:HI+fiB76O
まぁ、あまりにも普通過ぎて叩かれてるのが現状だね。
俺的には主人公含めキャラが寒すぎて感情移入できないのがあるけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:38:23 ID:W6Y7thHJ0
>>749
他ゲーに失礼すぎるだろ
夢が見たいなら信者スレにでもこもってろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:40:32 ID:yDwbUSKe0
>>普通過ぎて

ど  こ  が?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:05:48 ID:ATRoocJOO
わざわざアンチスレに来てまで言うことじゃないな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:08:48 ID:wMe4zCQx0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:14:54 ID:ATRoocJOO
参考にするだけで反映させるつもりはないんじゃね?
しかもペルソナシリーズはジュブナイル作品だけじゃないし。
それにしても句読点が多いな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:19:40 ID:Tju3b5la0
橋野プロフィール

今作品のプロデューサー。前作まではシステム担当であり、
プレスターンバトル発案には多大な評価がされている。
しかし、P3制作にあたり「過去作との決別、オリジナリティの導入」
を宣言するも、決別するもの、導入するものを間違い、失敗。
個人的哲学の導入という油をそそぎ、批難の的とされている。
事実、本人のコメントの矛盾からも失敗作の腐臭がただよう。
(橋野氏がそれに気づいているかは謎である)
カンニング竹山との関連性は皆無ではあるが、
依然として双子説、同一人物説が存在する。
座右の名は、「飛べない豚でも、いつかは飛べるさ」



以前のペルソナが帰ってくることを願っています。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:10:27 ID:kQP54y1LO
いくらなんでも竹山に失礼だろw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:05:23 ID:CPwxChYbO
橋野「今からここでう○こします!
P3誕生
こうですか?よくわかりません><
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:17:54 ID:uPSheYD20
作品とは作者の排泄物のようなものだ・・・と自閉症で猿顔の小説家が言ってましたね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:45 ID:bDAyMO5JO
製作過程はまさにおなn(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:27:54 ID:fo1LB4w/0
ペルソナ4は過去の製作陣に外注で作ってもらいたいです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:37:27 ID:pMikivmxO
せめて「ペルソナ」の意味をちゃんと理解してる奴に作ってほしいものだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:17:06 ID:XUEGKXjd0
>>756
豚は飛べん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:07:21 ID:xwH8144s0
>座右の名は、「飛べない豚でも、いつかは飛べるさ」
「これ自虐入っててかっこいいwww」とは思ってそうだな。
どうしてこう、個人が考えた座右の銘ってのはどれもこれも寒いんだろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:43:31 ID:VNp1a5rhO
紅の豚と掛けていたりしてね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:29:37 ID:Kl+GtQdO0
大砲に詰めれば飛べる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:21:46 ID:GQhsoiXfO
何も付けずにスカイダイビングさせればいいんでね?
落ちた時には全て終わってる
今の橋野はそれにピッタリだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:00:46 ID:71duaW3t0
なんかやってるとジョジョ第3部が読みたくなるな。なんでだろなー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:10:01 ID:EFXqS7vd0
最近買って結構楽しんで遊んでたがオペレーター?何か通信入れてくる女が
根暗女に替わった所で萎えた。声キモいんだよ…。いやマジで。せめてパーティーに入れてない
奴から選べるようにして欲しかった。あのキノコカットの声聞きたくないからもう売って来る
ああ、あとBGM。五月蝿いから歌うな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:28:59 ID:kTOYXG9h0
豚は別に飛ぶことに興味ナッシングです
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:49:15 ID:VNp1a5rhO
おだてれば木に登るんじゃね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:59:54 ID:RDzXAvn40
おだてて出来たのがフェスなわけだが……
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:45:28 ID:pyBx3Y3eO
おだてた奴らも奴らだけどな
元から穴だらけで薄っぺらい思想張り付けただけの無印で自分達の妄想膨らませてただけなのに「フェスは違う!」って阿呆かと

橋野もフェスで愚痴たれてる奴らも中身は同じだろ
無印があんなんだからフェスはそうなったって考えはないのかね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:08:26 ID:x0JW2p6r0
>>773
誰も彼もがインタビューや橋野の生写真を見ているわけではない。
死の疑似体験なんて愉快な単語を知っているわけではない。
メガテン系の過去作をプレイしているわけでもない。
たかがゲームについて、それほど深く考えているわけでもない。

そういう人たちもアンチにしちゃったんだから、後日談の破壊力がよ〜く分かるだろ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:54:18 ID:TiMDmAke0
???
インタビュー見る前からRPGとして詰まらないことはゲームすればわかるじゃん
正直ダンジョンがここまで面白くなかったゲームって俺には思いつかないんだけど
RPGとして戦闘以外いいとこなしだし、その戦闘すらも俺には詰まらなかったし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:06:41 ID:c/dgFIilO
ペルソナという、過去の栄光を飾った化けの皮に騙されてしまった訳です…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:20:12 ID:DZMcSfVv0
今となってはIFの話だけど、これで「ペルソナ」ってタイトルじゃなかったら
どれほど売れていただろうか?

それとも萌えキャラや有名声優やファミ痛の宣伝である程度は売れていたか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:24:41 ID:0WNm/VV80
それなりにキャラゲ層には売れたんじゃないの?
5万くらいか?

ペルソナの冠が付いてても
全体の雰囲気の違和感で買わなかった奴もいるしな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:30:19 ID:TiMDmAke0
今ふと思ったけど
無印からアンチ:RPGとしてプレイ
フェスからアンチ:ギャルゲとしてプレイ
ってのが俺には凄くしっくり来た
まぁこう書くとギャルゲとしては面白そうに見えてあれだけどw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:30:29 ID:WfE3qjIP0
>>775
>>773>>774はシナリオについて話しているんだが…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:34:35 ID:SWv9Vh4r0
>>775
つまり、フェス発売前の本スレ見てればわかった通り、
あんな出来でも受け入れて「面白い」という人たちがいたわけだ。
ファンサイトも多かったし、同人誌だって結構作られた。
でも、そういったファンも全員が橋野のインタビューを読んだわけでもなく、
アトラスファンだったというわけでもない。
最初から「フェス?ロクなものできるハズがない」と、斜に構えていた俺らと違い、
純粋にP3そのものにハマってた人たちですら、フェスをやった途端に、みんな離れていった。

>>774が言いたいのはこういうこと。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:38:00 ID:EFCV6pF20
>>779
「俺は萌えオタ共とは違うぞ!」って感じがすごく伝わってくるよ
「アニメとか声優とか全然知らないんでwww」とか言ってる誰かさんと同類に見える
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:48:09 ID:0WNm/VV80
>>781
元信者か?
ファンの数を同人が作られたとかいう基準で見る事自体
おかしいことに気づいてくれないか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:00:56 ID:nnmGBPIT0
>>783
何もおかしいことはないだろう。
同人誌の種類の多さはそれだけ人気のバロメーターにもなる。
特にそういう方面のゲームにとっては。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:00:32 ID:6Pk+ik1r0
FESから入ったけどこのゲームおもしろいと思うけどな
後日談は永延とタルタロスだから風花とラウンジでまったりしてるけどさ

786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:21:36 ID:WfE3qjIP0
>>785
アンチスレに何を求めてきたんだ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 04:34:00 ID:SWv9Vh4r0
>>783
別にファンの多さ=同人の数なんて一言も言っちゃいないが。
まあ、人気のない作品の同人が多く出ることはまずないけどな。
俺が言いたいのは、それほど熱心にハマってるヤツもいたってことだ。

ところでなんでさっきのレスで信者認定されるのやら。
もう少し心に余裕を持とうぜ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:42:37 ID:6Pk+ik1r0
アンチの人は音楽も風花も受けつけないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:07:14 ID:ykx96YiF0
何だここwアンチスレじゃねえのかよ。信者がごちゃごちゃ御託抜かしてるだけじゃん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:17:25 ID:EZSb6se10
あの音楽が無理
プレイしてて燃えねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:57:37 ID:pzbz2jab0
田中プロフィール

今作品からデビューした新人シナリオライター。
顔写真、前歴、コメントのほぼ全てが伏せられているため、
とりだてて説明することは出来ないが、アトラス社内での権力は
極めて低いと思われる。(・・・>橋野>副島・・・>田中>・・・)
このような人物を採用せざるを得ない状況は、
アトラスの現状をもの語っていると言って過言ではないだろう。
シナリオは素人特有の、「最初と最後だけを考え、繋げた」感が漂う。
橋野氏がメタボリックシンドロームのため相方の田中氏は痩せていると
考えがちだが、決してそうとは言い切れない。


>>756のカキコで「導入」という言葉が2回連続して使われ、
日本語的に美しくなかったことをお詫び申し上げます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:37:10 ID:NpGf9TfJ0
信者もアンチも極端な嗜好だからあてにならない。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:55:41 ID:c/dgFIilO
別に宛にして欲しくはないけどね。
プレイするかどうかはご自由に。
感想もお好きなように。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:56:05 ID:o308wOmY0
日にちがたってアンチはスレ自体みないようになってきたから、
>>792みたいな信者がわくようになってきたな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:49:54 ID:NaOW3m870
>>792が信者かどうかはさておき。
無印発売から1年、フェス発売から3ヶ月程、確かにスレ人口は少なくなっただろうな。
このゲームを忘れて、別のゲームに行った人もいるだろうし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:21:11 ID:vjeMhuGC0
>>795
建設的だよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:09:01 ID:NaOW3m870
>>796
同感だ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:30:41 ID:c/dgFIilO
意味不明
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:09:26 ID:jrubJtP30
自分の嫌いなものにかかずらって時間を浪費するのは建設的ではないってことだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:29:46 ID:D943O9zTO
かかずらって、って何の打ち間違え?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:49:08 ID:jFxwi+LNO
聞く前に辞書引け
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:58:09 ID:D943O9zTO
あー、理解。すまんね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:11:46 ID:lqBeRMj1O
まあネタバレだ本スレだも残ってるの狂信者か俺ストーリー見て!って二次厨みたいな奴らだしな
存在意義を感じないネタバレスレなんかp3の延命処置に必死なってるアホラス社員の自演に思えるくらいだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:21:49 ID:ednKllsw0
むしろ未練だろ

それが過去作への未練の場合と
P3無印で萌えていたかったのにというのと
2種類ありそうだがな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:15:37 ID:/pxqRBiWO
もうP4なんかどうでもいいから蓬莱学園でもやってくれ
ハドソンも完全に撤退したみたいだし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:55:04 ID:oCO59aPN0
今までのは全部発売日に買ってたんだけど今回だけ長期見送りしてて
昨日ようやく重い腰を上げて買ってきた

で、感想としては
「ああ…ついにフルボイス&アニメ使うようになっちゃったか…」

最近の流れだからしょうがないのかねぇ…
でもそういう動画垂れ流しRPGはFFだけで十分だよorz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:04:11 ID:Pew0tEwV0
ボイスは1からアニメは2からやってんじゃん
3の酷いとこはそこじゃないよ?

3は端々から低予算臭と適当で良いじゃん臭がして嫌
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:18:38 ID:lmn4r60E0
>>807
あと橋野の『俺の嫁(アイギス)見て!!見て!!!11!!』臭と、
『俺の崇高なメッセージ性を受け入れなさい青二才共^^』臭な。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:20:05 ID:Jq92gUZd0
モテモテで万能で機械の美少女にも好かれてて若いのに
世界の為に命を張る俺様(P3主人公)を見て!だろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:05:37 ID:S3ZTjtEs0
目黒と副島はプロフィールかいても
欠点がないような気がするな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:20:45 ID:9LjPLKVm0
史上最も糞な戦闘音楽はP3にあった
ホントうるさい、しかも緊張感全然ない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:11:52 ID:XO22cUfe0
テンプレのロボ娘への否定は
ロボであることの否定なのか女性であることの否定なのか?

シナリオ的にゃロボがいる必要性はあるっちゃある気もするが
シナリオそのものの是非は置いといて
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:54:56 ID:oNckKGNg0
>>812
>シナリオ的にゃロボがいる必要性はあるっちゃある気もするが
えーと、どの辺に? 俺には毛ほど見当たらないんだが。


ところで、このゲーム全編に漂うオサレ感は誰が決めたんだろうな。
やっぱ橋野? それとも社命だったのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:10:41 ID:a6d7jJze0
メガテンシリーズの服は細身でスタイリッシュな感じがして好きだ
ジンの上着と主人公のピーコートと荒垣の靴が欲しい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:26:17 ID:ahW5zyCj0
>>812
ヒトの心の闇云々に重きを置いているこのシリーズにロボキャラを出した意味がまったくわからんのさ
しかも、発売して暫くしてから「もう一人の主人公です」とか言い出す始末
だからオナーニとか橋野の嫁wって言われてると
とまぁ俺はそう思っている

>>813
橋野あたりじゃないかね? 実際どうなんだろ
まぁあんなオサレ感出しててもメニュー読み込み遅かったりで
不便極まりないから個人的にはボツ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:40:14 ID:DKwbOM6Z0
>>813
いや要は死を知らない自我を持った存在が欲しかったんじゃないのか?
つまりロボと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:55:48 ID:KU3Q9UFu0
ロボは別に居ても良いけど、なんでペルソナ使えるの?とは思った
冒頭の汝は我、心の海より〜って台詞と矛盾してる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:38:20 ID:jfrsN/YF0
なんでここで議論になってるのか分からないが、
ペルソナでロボットなんて出しちゃいけない。
多面的人格が主題のペルソナで、ロボットってあんた・・・

そもそも「ロボット娘出したらうけるんじゃね?」みたいな感じが、
コロマルがペルソナ使える矛盾として表れてる。
人の形してないとペルソナ使えないんじゃなかったのかよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:42:31 ID:fr9ZlehX0
二度とこんなキモヲタによるキモヲタのためのキモヲタだけの萌えゲーが作られないことを祈る
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:56:26 ID:NY+yEd81O
まあかなり前のスレででたきがするけどキャラをロボにする必要性が無いわな
死がどうこうの為にロボにしたらしいけど世界感的に合わないしペルソナってシリーズを考えれば尚更

ロボにした理由が制作の性癖って程度にしか感じられないシナリオレベルだしさ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:08:45 ID:f/8aijKp0
>>819
橋カーン(橋野&リンカーン&はしか)ってことか
うまいこと言うな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:30:07 ID:PGBgl6+Y0
時代の流れ的に萌え要素がないとダメみたいな
感じになっちゃってるのかねぇ…
某法廷ゲームもキャラ萌えに走っちゃってるし
コレ以降のペルソナは全部キャラ萌えになっちゃうのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:45:56 ID:4j13s5I20
RPGとして面白ければキャラ萌えに走ろうがどうでも良いとすら
思ってたのに。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:09:30 ID:JKOmUQc+0
媚び媚びのキャラを作ったとしても何故そういう見た目なのか、何故そういう言動なのかって理由付けが
ハッキリしてればそれは物語として重要なバックボーンになるというがペルソナだろう

だがロボ、犬、小学生・・・これはどう理由を付けてもペルソナのテーマに合わない
こいつらのどこに今までの自分に追われて「自分はこうじゃない」と焦って探さざるを得ない日々があるんだ
どいつも時間の重みからは無縁の存在だろうと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:45:18 ID:X+dqmdIZ0
まあ、面白ければロボだろうが萌だろうがなんだろうがいいのだが。
面白くないのが痛いな。
「これがペルソナ」みたいなことは俺は求めてないがね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:00:42 ID:s0dfAcbZ0
>だがロボ、犬、小学生・・・これはどう理由を付けてもペルソナのテーマに合わない
酷いのはロボ以外が完全に空気なところだな
アイギスなんて登場から力入ってたり、物語の根幹に関わってたりと
ロボがペルソナ使えることより犬がペルソナ使えることに突っ込めよ
挙句にアイギスは人間になったんだとかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:46:37 ID:lrKLPrT50
そういや犬やロボでもペルソナ使える割には
エレボスの発生元を人間にしか言及してないんだよな
百歩譲って人間の意識はSEESが、犬のはコロマルが、ロボのはアイギスが変えていくとして
他の生物はどうすんだろうな
やっぱ地球が死の星になるまで主人公が磔にされ続ける可能性は高いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:31:53 ID:4IkMufvT0
>>826
>物語の根幹に関わってたり

それなのにちゃんと描写もないしまさに蛇足。橋野が無理に後から付け足した感プンプンだ
犬だのロボだのジュブナイルに関係ないし。素直に高校生6人固定で異聞録みたいにしてれば良かった
・・・いやどのみちあの糞システムと糞シナリオじゃ生きないか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:55:09 ID:AzLKFun40
ロボも子供も犬もいらねえ
性格の悪さ=深さとスタッフが浅い意図で作ったウザいクズキャラはいらねえ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:31:44 ID:bz4hVIo+0
ロボを出すならば、心がある人間とは対極的な存在として徹底していれば良かった。
それならばまだ納得できるんだが、ロボが心を持つとかやっちゃテーマが崩れる。

確かにSFには心を持つ機械がテーマの作品もあるし、
上手く扱えばペルソナのテーマにも即したものには出来ると思う。
ただ、それを安易な萌えとか恋愛に走ったから陳腐で安っぽいものになったんだよ。

旧作ではテーマとかあまり気にしなかったけど、
いざそれが根本から崩れると結構気になるものだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:06:25 ID:hUaqrTqRO
見た目が人間の女なうえにペチャクチャ喋るロボをだしてといてそのロボに心が〜とか死が〜とか言われても

このキャラに萌えて下さいって阿呆なメッセージだしてるとしか思えなかったな(実際そうなわんだろうが)
アイギスに限らずp3のキャラってそういう狙いが透けてみえてんだよな
そのうえシナリオが糞だからキャラがいろんな意味で死んでるしさ
サブキャラ含め半分位減らしてもよかったんでないシナリオ的にも
どうせ半分は空気だしさ

半分に減らしても橋野と田中じゃ残ったキャラの半分がまた空気なりそうだけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:19:27 ID:Gk0vT3o80
P3のペルソナ解釈的にもおかしいよな犬は
犬からのシャドウもあるのか?すべての動物にあるのか?それとも一定の知能がある動物だけ?
鳥や鼠、亀のペルソナ使いもいるのか?
虐待とかされればシャドウのひとつも生まれるかもしれんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:36:34 ID:r1B3gFI60
プレイ中に疑問に思うことが多かった。
中途半端な設定で矛盾があったし。そういうのが引っかかってなかなか進まなかった。
発売日に買って一年たったころクリアした。つらかった。
感動なんてしなかったよ。どこが泣けるんだ?

荒垣のイベントあたりが気になる。
私立の学校に通わせてもらって、いきなり休学扱い、そして事故で死亡。だっけ。
里親が出てこないのがおかしくないか?主人公にも言えることだけど。
葬式が学校でっつうのはおかしくないのか。学校かどうかはわからないけど、
普通だったらやらないことだよな。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:59:50 ID:Gk0vT3o80
>学校で葬式
男塾みたいだなwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:10:46 ID:hUaqrTqRO
橋野が死んだらこんな風に葬式してくださいって意思表示じゃね?
p3に屈折した理想投影してるからな奴はw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:12:38 ID:MXWdbObQ0
>>835
橋野が死んだら橋野の母校で葬式挙げんのかwwww
生徒たちは「誰これ?」状態だろうなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:57:59 ID:BXMzn64p0
このスレはストーリーの意味わかってないやつ
多すぎてワロタwwwwwwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:38:27 ID:v7+KlmJNO
橋野乙
じゃあ懇切丁寧に解説して下さいね^^

というかこれだけの数のプレイヤーに理解されてないってのは三流の証だろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:30:37 ID:Kpk7y7lS0
意味が分かっているからこそアンチになるもんだと思っていたがな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:00:20 ID:hTk1gjNJ0
主役勢が「子供でも大人でもない微妙なお年頃」ってのも
ペルソナの重要なポイントだと思ってたりしてたわけだが

まぁこの理論だと罰はどうなるんだって話だが

機械犬小学生は本編中でも見事に空気だったしねぇ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:00:49 ID:cEgSOCCAO
お菓子の包み紙みたいなストーリーの意味を数レス使ってkwsk
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:50:18 ID:l5Ey+EIX0
>>840
大人の幾月が裏切ろうが、大して指針がぶれないしな
会長、真田のほうがよっぽどしっかりしてるし
「どうでもいい」なんて変な選択肢のある主人公より
リーダーしてて違和感ありまくり
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:16:21 ID:+ohsD3x+0
>>837
初代からペルソナやってて、3ではアンチになった俺がみてやるから
説明してくれ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:25:57 ID:zkzVXZv50
あー俺も気になるから意味とやらを説明してくれ
でも後付の信者考察とかなら消えてくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:52:44 ID:MhElo9A40
>>837
釣れますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:54:19 ID:ZH+fydkB0
信者達のはアレは考察って呼べるほどのもんじゃないよ
橋野と同じ個人的願望を入れた二次レベルの妄想
考察してるような連中が橋野が自爆する度にファビョるかよw
ネタバレスレとかみるとこいつらほんと自分等が嫌ってる橋野田中
と中身同じ連中なんだなって思うわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:11:08 ID:p611dB5U0
その前にP3ってストーリーあったの?
ストーリーの無いコピペダンジョン萌え恋愛RPG??ゲームでしょ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:21:45 ID:RB+87Y8K0
ここで>>837の登場だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:57:16 ID:tRe/wGTN0
さっさと出てきて解説しろやクソ野郎
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:29:53 ID:ZHGW9rPV0
>>847
ストーリーは無いけど信者達の二次妄想俺ストーリーは一杯
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:34:37 ID:a/Ks0en3O
>>846
見てきたが自己中オナニーのオンパレードだったなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:40:32 ID:zhcQXD7e0
>>851
だからって突撃すんなよ
恥ずかしい奴だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:21:16 ID:xWpPQoiJ0
>>851
見るだけならともかく書き込みまでしてきたのか…ご苦労なこった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:49:59 ID:FSgIBWBS0
>>851
冷ややかに見てるだけで良かったものを。
参加してる時点で同類
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:32:31 ID:EPN4gB3h0
このスレでペルソナ3がおもしろかったのに批判されまくってて
>>837書いたらそのあと説明しろってレスが多くてビビった

どんな説明してもこの雰囲気じゃ無理だろwwwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:51:56 ID:XNDTDWzq0
信者は巣にお帰りください
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:53:31 ID:oyf/FF3P0
待て待て、せっかく来てくれたんだから御高説を拝聴させて頂こうじゃないかw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:56:59 ID:FVkyux120
>このスレでペルソナ3がおもしろかったのに批判されまくってて
釣りにしても酷すぎるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:58:07 ID:gC56TrbY0
ペルソナ3面白い???あんなコピペダンジョン萌えゲーの何が面白いんだ?www
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:59:21 ID:uma2QbDT0
>>855の言うストーリーの意味とやらが分かったら
何か化学反応でも起きてゲームそのものが面白くなるのか
それはすごいマジックですね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:01:33 ID:U9iby3Pj0
説明しろってのはあのペラッペラで話のつながりも何もかも微妙なものの意味を
言えるもんなら言ってみろってことだろうさ
少なくとも発売後製作サイドの語った意味とやらはやった人間のほとんどに伝わってなかったぞ
熱く死ねとか馬鹿ですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:52:56 ID:8JCq3tCI0
逆に聞いてみたい。
>>855の言う、ストーリーの意味とやらを
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:23:00 ID:6Yb8tRh9O
>>859
萌えゲーに失礼です>< w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:57:44 ID:v5Irbp5M0
ペルソナ3
GameSpot 8.5
IGN 8.3

評価高いな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:31:36 ID:GVVLCiL70
>>864
外人は日本RPGに対してあまり知らない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:46:37 ID:9u5HI632O
外人はハッピーEDを好むから、信者にすら叩かれた後日談をつけて販売してたら面白いことになっただろうな。
しかしフェス最大の目玉である後日談をなぜ海外版で外したんだアトラスw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:34:06 ID:h8YlYOMq0
3の糞っぷりはじわじわくるからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:17:18 ID:CmpnL0npO
今まさに事件が起きているという時期に、何もリアクションを起こせず定食食って寮に帰った瞬間絶望した。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:42:59 ID:lcNosS0/0
実際のところ、「p3からの新規ユーザー」と「p3で離反した旧ユーザー」

この二つを不等号で示したらどうなるんだろうか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:04:31 ID:XzY+gwYr0
あくまでもカンだけど、
新規>離反
だと思う。

P3無印=メガテン好き+新規の人−ゲームしなくなった人
P3FES=(P3無印+新規)−(離反した人+見送った人)

じゃないかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:07:57 ID:XzY+gwYr0
つづき

無印でどれくらい新規ユーザーが増えたかは分からないが、
無印20万−FES14万=6万だから、6万人は見限ったか、今回は見送ったかのどちらか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:22:27 ID:lcNosS0/0
ふむ、まぁ新規が多くなきゃ
今までもこれからも運営なんぞできっこないか……

>無印20万−FES14万=6万だから、6万人は見限ったか、今回は見送ったかのどちらか。
単純計算でいくとスゴイなこりゃ。まぁこうなるのも無理ないがね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:41:41 ID:rlQ7yeuO0
夏休みに入り弟が暇になったため、
俺のホコリかぶったペルソナ3を引っ張り出してやっていた。
そこで俺はあえて3時間プレイさせ、その後コードにわざと引っかかり
電源を消した。弟はやる気がなくなり、しなくなった。

俺は間違っていたのだろうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:46:38 ID:S9Na/tCs0
三時間か
それがドラクエなら弟は再度やり始めただろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:54:20 ID:lcNosS0/0
それはp3関係なく弟さん可哀想じゃないかw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:48:10 ID:XzY+gwYr0
>>872
FESに関しては完全版商法に嫌気がさしたか、あるいは「追加要素?別にいらん」な感じで
見送った層も多そうな気がする。

一方でFESから新規に買った層もいるだろうし、差し引きでどのくらいになるかだな。

もしP4が出るのなら売上げは、
(P3FES+新規+FESは見送った人)−FES見限った人=?万本
になるんじゃなかろうか。
宣伝の仕方にもよるだろうけど、P3無印は超えられない気がするな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:49:20 ID:K/Ln7IkF0
アペンドと通常版ってある意味逃げ道作って無印買わなかった新規を引きこもうって
手段とってるからな今回は
中身はあまり気にしない声オタ萌えオタ中心の新規からすらも怒声浴びせられてるんじゃ
橋野降ろしても売り上げ下がるだけだと思う
とはいえ橋野のままじゃ従来からのファンだけでなくp3でついた新規すら買わなくなると
いう悪循環
ほんと夏の打ち上げ花火で終わったて感じだわp3
片付けが大変
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:56:10 ID:WssmlDPI0
P3とフェスの初動率が知りたいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:19:59 ID:e9+OJjGs0
>>873
おまえ馬鹿?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:57:59 ID:ED48/f690
3時間くらいの時は面白いと思ってたけどな。ヒトカラとか定食屋とかうろついてるだけで楽しいし。
何か擁護意見みたいだなwその後は最悪でしたって事で。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:10:13 ID:b6YP8bSlO
>>873
それはどんなゲームかに関係なくひどい。
あなたは同じ事をされたら、どんな気持ちになる?

弟が可哀想だ。
ただの嫌がらせにしか思えない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:28:49 ID:WMu6Y1ty0
ゲームバランスを調整、マップのウザさを解消、他で罪罰の方がP−3の1億倍は
おもしろい。(P-1の銃器の効果音、バトルのCV、は最高!これもバランス調整、
操作性、その他色々手を加えればP-3より遥かにいい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:31:56 ID:wSMIkHj10
P-3って表記してる人初めて見た
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:35:32 ID:XVxndEMH0
見たことも無いダンジョンを探索したり、色々な町を歩いたり
RPGは会話だけじゃなくて、そういうところも魅力の一つだというのに

ダンジョンは一つだけ、町は一つだけってーか町自体から出られねぇ……これはダレる
なんかこう、プレイしてて感じるワクワク感の様なモノが全然無い
上記のことだけでなく、システム的にも、シナリオ的にも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:37:36 ID:XVxndEMH0
補足追記
ペルソナはシリーズ通して町は一つだけど、p3はその町自体が異常に狭い
だから面白みが無いというか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:42:44 ID:P/Xgambl0
ずっとローテーションやってますーって感じだとRPGには思えないよな

どちらにしても、3(特に後日談)はシリーズの汚点と呼ばれるだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:17:22 ID:QQqvAiTN0
後日談云々言われるが単品で見たらシナリオは同じレベルで酷い
システム的には後日談の方がマシに思えるのだがいかが?
まぁ無印で後悔したんでやってないんだけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:24:09 ID:ruepjIsH0
おまえらはテイルス系やればいいと思う(笑)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:25:10 ID:hB5D4qj60
テイルス系って何?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:13:11 ID:u31UUDZtO
プレデターが使うカメレオン機能みたいな物だな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:34:43 ID:SyQUVtHn0
テイルス系(笑)

テイルスオフファンタシアとか、テイルスオフアヒスとかか?
後者は早口言葉みたいだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:43:48 ID:coEeprbA0
P3に比べたらテイルズなんてまだゲームとして楽しめる方だと思うよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:03:43 ID:FRbffIW30
ぶっちゃけなぜそこでテイルスに話が行くか分からんがなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:36:26 ID:Eflxbj7BO
P2のシナリオも決して一般的には良くない(個人的には好きだ)けど
RPGとして本当に最低限満たすべき
「PLが話進めたら今まで知らなかったことがわかり話が進む」ってことは出来てるけどな
というか正直これが出来てないRPGは多分生まれて初めてだわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:59:44 ID:bO0UaxDo0
>>880
始まって3時間くらいは「この先どうなるんだろう?」とか「どんなとこ行くんだろう?」
って楽しみはあったな
で結局狭い範囲を100時間前後ループするだけの作業ゲーだった
カレンダー進行なのに毎日同じ台詞しか言わないNPCとか手抜き前程で作ってたとしか
思えねぇわ
そのうえシナリオも糞だし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:07:28 ID:fRmta5jj0
>>895
始まって三時間のうちは
・まさかダンジョンとシナリオが全く関係ないとは思わない
・コツがわからないから月一分のダンジョンが一日で終ったりしない
・まさか約300日の間、最初から最後までコミュキャラに話しかけて
駄テキスト読んで帰って寝るだけのゲームとはわからない
・ゲーム部分がスカスカでテキスト偏重なので
シナリオ重視のゲームと勘違いしてみる

こんな感じだろう。
シナリオはイカレたバカシナリオであればなんの問題も無かったが(俺には)
3はスカスカで長いだけの眠くなるタイプだった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:13:41 ID:fRmta5jj0
あと>>894も行ってるが、3のシナリオが催眠仕様なのは
プレイヤーのやってる事とシナリオが全く関係無いのが大きい。
とにかく寝れば勝手に進むし、逆に言えば
寝ないと他に何をしようが全く進まない。
面倒くせえんだよ、コミュとかどうでもいいからさっさと進ませろ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:01 ID:xPLR1DVI0
25の倍数のスレに凸ってみんなでワッハッハwwwwwwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186139670/
ここからいっぱい馬鹿がきます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:07 ID:oeDh3t2k0
ワッハッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwワッハッハwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハッハwwwwwwwwwwwwwwwワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワッハッハwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:10 ID:9mJPkupp0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:12 ID:n25O6JS00
何もかもワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:19 ID:KbBG3pfo0
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   ワッハッハwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:20 ID:kX4qdX8X0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:25 ID:JDOyPUrk0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:31 ID:F+G3umec0
>>898
はえーよワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:32 ID:BpOYkUVl0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:33 ID:xrvtUqkR0
そんなことよりワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:37 ID:Kq5SSjcd0
ワッハッハwwwwwwwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:43 ID:7zJs27BiO
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:17:54 ID:tlUfgDPM0
>>897
死ね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:20:26 ID:naZpay8z0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:21:39 ID:q/CV1xGz0
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:22:17 ID:4vp61T2x0
クソゲーに相応しいクソ野郎共もやってきてくれたな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:36:42 ID:mRLtBAUC0
おまえらのオススメゲームは??
ペルソナ3を超えるおもしろさでよろしく
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:39:13 ID:Ijkzd0xs0
そんなの同じアトラスゲーにだってわんさかある
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:41:40 ID:ePNSmXKM0
キモオタ信者ら爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:46:10 ID:mRLtBAUC0
>>915
RPGで頼む
真メガテン3は楽しめた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:59:55 ID:1Wfdsnnw0
>>917
マリオRPG
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:00:28 ID:XlsxKSEP0
>>mRLtBAUC0
真メガテン3は神、P3は糞
お前馬鹿だろ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:01:51 ID:rR0Q51GR0
MOTHER2マジお勧め
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:58:26 ID:qJbWHjbo0
マリオRPGもMOTHER2もやった・・・

どっちもおもしろいな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:22:17 ID:CqPF6NTu0
マリオRPGは神だったなぁ。レベルが30までしか上がらなかったのが唯一の不満だったが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:04:16 ID:RwNjdEyU0
「信者もアンチも顔真っ赤wwwwwwww」ってのを
期待してたんだがあまりにも冷淡な住人の反応に冷静になって去っていった

ってとこだろうか
vipperも凸先ぐらいちゃんと見極めればいいのに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:16:27 ID:D/izQ0ek0
真剣に糞ゲーだもんな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:02:57 ID:1dUigN9n0
駄ゲーだろ。カルピスを100倍に薄めたのを
一気に5リットル飲まされるような感じ。
余計なプレイ時間稼ぎ無くせば凡ゲー評価だったんだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:33:43 ID:RwNjdEyU0
派生シリーズを減らして本筋の真シリーズをもっと作って欲しい
真2のとき「真シリーズは9まで考えてる」みたいなこと言ってなかったっけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:14:51 ID:87CBfOto0
まぁプレイ時間の半分ぐらいは余計な時間だったな。
店や建物から出るたびにロード地獄だし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:06:54 ID:qNERzS5s0
ジルオールのロードに比べりゃ、P3のロードなんてないも同然だぜ

だからといってP3の評価が変わるわけじゃないが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:08:17 ID:XkwisADPO
俺は結局>>925とほぼ同じ感想を抱いてフェス買うどころか、
攻略本やCDなども全部見送った。
ペルソナ1と2が濃すぎたんだよな、やっぱり。
キャラクターやシナリオが浅いと印象に残らない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:24:57 ID:H3nwvdyEO
>>923単純に人が少なかったんだろ。最近は厨房率が高くなったからな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:33:53 ID:QDbr4XdM0
99年発行のイラスト集で金子一馬がおもろいこと言ってた
「-でも、考えてやっていきたいですよね。ロボットは、まず世界観ありきですから。
何故ロボットが必要なのか、というのがしっかりしている時に初めて格好良くなるんで。」

なんか切なくなるわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:16:20 ID:LjHe8Trf0
金子は橋野みたいな「ロボ少女萌えー!」じゃなかったってことだね
そういやハッカーズでもロボット出てきたなあ、敵だったけど
それを踏まえての科白かね、それは

原画自体は副島でもいいんだけど
副島が金子並みに発言力があったらこうはならなかったかもと思うとやるせない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:18:35 ID:0atFyDqSO
レオン自工の奴か
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:20:44 ID:Micxs1zyO
>>931
そしてできたのが超力超神
なんじゃありゃ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:57:34 ID:3hgpaNPT0
海外のレビューじゃ悪魔合体や戦闘システム部分はそこそこ評価されてるな。
ロード時間や単調なコピペダンジョンは叩かれてるけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:30:04 ID:KRNtkcGN0
シナリオが糞だから叩くアンチと、
システムが糞だから叩くアンチと、
両方糞だから叩くアンチの3種類いるな。

俺はプログラマーから、シナリオライターになった奴等だらけの
ゲーム業界に良質なシナリオなんて求めてないんで、
システムさえ良ければアンチにならなかった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:53:31 ID:Tnl3KD8j0
ペルソナ3ってのはね、
フリスビーにして遊ぶためにあるんですよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:42:20 ID:VSWhWklq0
庭に吊るしてカラスよけにもいいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:26:15 ID:qitUk8gP0
>>935
真3が褒められてて、P3は駄目ってことじゃないか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:22:06 ID:dZ0UXzq90
時間がもったいなさすぎだろ・・
つまらん上に長時間とか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:28:26 ID:8JfRd2bS0
手抜きのために自動生成ダンジョン使ってるのに腹が立つ。不思議のダンジョンシリーズ好きだっただけに余計に
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:04:40 ID:yAcdh1zg0
>>935
キャラは??
制服萌えとか風花萌えとか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:28:24 ID:qNERzS5s0
風化のようなキャラをアメ公が好むとは思えない。
なんたって好きなジャパニメーションの女キャラがフェイ・バレンタインな国だもんな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:35:37 ID:J5dg6SQh0
じゃあ全員アウトだなwww鳥海先生何かイケてんじゃない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:52:39 ID:1AHmnUf/0
全滅じゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:55:46 ID:6NFotSqj0
2chにはアトラス信者多いから、これからもどんどん2chに媚びていく方向でいくんだろうね
もはやテイルズ以下の同人ゲー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:04:51 ID:Jq5bY4LK0
だが、2chのアトラス信者はP3のようなものを求めてないんだぜ?
P3の対象はアトラス信者でなく、萌えさえあればなんでもいいという人たち。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:01:54 ID:lgSf9qv00
>>946
どこをどう見てこんなことをここに書き込んだのだろうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:54:10 ID:c6WA0I300
その、萌えさえあれば何でもいい人達も、多くはフェスで冷めたようだがな。
何度も言われている事だが、ファンが去っていくファンディスクって凄いな。

一体、どこの層をターゲットに作ったんだか…。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:52:36 ID:2wlGpU0G0
橋野のファンのためのファンディスクなんだよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:03:07 ID:z1kIMrGy0
むしろ過酷な試練を与えて真のファンかどうかを試すディスク
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:54:24 ID:IHXZEBit0
斬新だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:50:19 ID:Jq5bY4LK0
斬新すぎたな。100年くらい早かった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:10:14 ID:JtApyoEIO
「P3はあと100年発売が遅ければ間違いなく名作」
儲の捨て台詞みたいだなww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:29:26 ID:0sPf6qTy0
フェスがどうこう逝ってる時点でテラ儲
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:43:41 ID:27p1r39SO
儲お決まりの一言「後日談と本編は別物」
一つのゲームをわざわざ分けて評価する意味がわからない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:54:53 ID:Jq5bY4LK0
>>955
おー、よちよち。
仲間(信者)の大半が消えてそんなに寂しいのかい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:18:27 ID:nCJ0YGXU0
アンチスレ的にはフェスを叩く理由は商法ぐらいだし。
内容は本編と比べて酷くなった点は無い。
システムもシナリオも元から酷いがな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:44:26 ID:4QPfT0Ri0
>>948
RPG板
アトラス信者がうざいうざい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:50:05 ID:81vTVrxO0
いったい何を言ってるんだ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:55:32 ID:Jq5bY4LK0
それにしても、アンチスレも次で20か。
感慨深いね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:11:45 ID:3pl/BcbT0
アンチ系スレの住人になったのは初めてだった。
それだけこのゲームの出来がショックだったんだなと、改めて思い返す今日この頃。
こんなのがペルソナシリーズの最新作なんて…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:13:48 ID:GB0mOpAu0
いまさら購入考えてるけど
ペルソナ3そんなにクソゲーかね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:21:12 ID:yEv5dPdF0
萌えとかわかるなら買ってもいいのかもな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:23:55 ID:GB0mOpAu0
悪魔には萌えれるよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:33:15 ID:yEv5dPdF0
おニューの悪魔は出てこない上にペルソナの存在が空気
キャラ萌えできないならやめといたほうがいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:44:52 ID:OWsA6ajn0
悪魔に萌えたいなら他作品にしておいた方がいい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:54:17 ID:ySLSSj9r0
クソゲーっていうか、ゲームじゃない
テキスト読んでるだけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:56:19 ID:1Qh1wti60
このゲームの評価の一番の分岐点は多分ギャルゲパートが気に入るかどうかだと思う
これがダメだった瞬間から、ダンジョン進みたくても進めね(´A`)、ストーリ進めたくても進めね(´A`)、何このksg(´A`)
になると思う、でそうなると色んなダメな点が見えてきて糞ゲという評価に落ち着くと思う

あとギャルゲパートって言ったけど、じゃあギャルゲやる奴なら面白いのかって言えば
今更こんな詰まんないテキストと攻略要素のないギャルゲ作られてもどうすればいいんだって気分になるし
ギャルゲやったことない奴が目新しさに嵌るか、いるのか知らないけど萌えがたまたま合った奴しか楽しめないと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:39:48 ID:+uQyW+Mu0
コミュの内容が全部クソ。母親と上手くいってない?だから?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:11:07 ID:+kUZTQAy0
おれはペルソナ1、2は絵的に萌えじゃないのでスルー(真は別だけど
3は風花萌えだったので後日談以外良かった
どうですか?アンチの人
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:14:30 ID:vivQ90wF0
ギャルゲかエロゲやればいいと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:14:47 ID:phfpGpcYO
どうみてもただの萌えオタです
フェスでキャラが変わった〜とか愚痴を言いたいなら妄想ネタバレスレに行ってください
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:59:04 ID:K9yDiiyX0
>>971
別にいいんじゃね?
個人のキャラ萌えをどうこう言うつもりはないし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:59:45 ID:zdk6mPjJ0
>>971
それゲームの評価じゃないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:16:03 ID:HXEwnL//O
>>971
お前は>>1-12辺りを100000000000回位読みなおせ
もう何ていうか入れ食いですねw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:19:06 ID:vivQ90wF0
こいつの人気に嫉妬wwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:21:56 ID:AmeFMQ6G0
橋野といい減衰5のキング田中といい、スタッフが過剰に自分の萌えを反映させたキャラを作ると、作品全体がダメになるということがよくわかるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:53:53 ID:vu3RcaAI0
>>971
あ、肉便器キャラ愛好者を発見した
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:05:37 ID:uetyn55w0
P3残りの存在理由はエロ同人の素材だ
女性キャラ全員を売女みたいな

でも買わない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:23:46 ID:K9yDiiyX0
でもネットで落とす

それはともかく、次スレは?
俺は立てられないけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:24:36 ID:lBk/cf/40
男性同人のネタにすらされない結子とゆかり
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:28:46 ID:0A6qpet+0
次スレねぇ…。
まだP3の事を語りたい(アンチ的な意味で)人いるの?

あ、ちなみに俺も立てられないです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:03:44 ID:vivQ90wF0
いちいち個別のキャラについてどうこう言う様なゲームでもなかろうに
信者か信者崩れが増えたってことか
とりあえず次スレたててくる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:05:42 ID:vivQ90wF0
無理だった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:28:37 ID:hG7xzUl40
はい

【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×20
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1186618995/l50
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:46:32 ID:K9yDiiyX0
まずこっちを埋めよう

誰かネタはないのか?
俺はない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:10:38 ID:A4IZ4Uft0
>>986
乙です

ネタなんて今度でるとか言うフェスのファン本(笑)とか資料集(笑)をみた
信者が提供しにくるから俺らがネタを持ってくる必要ないよ
橋野と田中の自爆に巻き込まれる信者達の阿鼻叫喚を無印の時と同じく眺めてるべし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:44:36 ID:GctHnC4o0
既に出たらしい
でインタビューはないらしい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:02:15 ID:PYligmp90
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:05:14 ID:DehdvJ210
うめうめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:49:27 ID:YhaAoq4o0
残り8レスで
肉の思考について語ろう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:52:45 ID:Ke+J299R0
だれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:12:46 ID:dIb2e9V40
1000なら真シリーズの4製作
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:16:25 ID:ULPnvC7f0
I want rape Hashino to die
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:17:32 ID:KaCRH5hg0
どうでもいいが
want to rape
じゃなかろうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:55:49 ID:jT3jzB5V0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:58:23 ID:jabtZv+O0
酷い駄ゲーだった
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:03:03 ID:HlXUcIMZ0
damage999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:05:09 ID:jtpV9BEz0
あ・ば・ちゅっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。