【ガスト総合69】アトリエシリーズ【マナケミア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ ttp://www.salburg.com/

●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/

●『リーズのアトリエ』
2007年3月1日発売予定 通常版\5,040 プレミアムボックス\7,140
ttp://atelier-lise.jp/

●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
発売中 \2,940
ttp://ar-tonelico.jp/

●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
ttp://marie-plus-elie.com/

●イリスシリーズ総合Webサイト
ttp://atelier-iris.jp/

●2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

前スレ
【ガスト総合68】リーズのアトリエ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1169307731/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:06:36 ID:Waw8oP700
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171641832/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女part73
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171271881/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165961678/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154430213/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
ガスト総合(顔文字)
http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1072529537/
アトリエ総合 10【マリー・エリー・アニス・リーズ】(携帯機)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171518229/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:32:04 ID:QnEKNuwX0
スレタイにイリスを入れろよ
このスレ探すのに3時間もかかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:18:49 ID:Mrj1mLZH0
なんでスレタイにイリスを入れないんだよ
マナケミアで検索したら一発でスレ見つかったぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:27:57 ID:/SzZnSt50
なんでスレタイにイリスを入れないんだよ
リーズで検索したら一発でスレ見つかったぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:00:47 ID:PxHorsqs0
なんでスレタイにイリスを入れないんだよ
グランファンタズムで検索してもスレ見つらなかったぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:03:54 ID:wBKFQBJ50
もうカオスwwwwwwwwwwww


>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:13:02 ID:ji0aKJuG0
                          ,,,,,..,,,,,,,,,,,,, / ''''" ̄ ̄''-,,,,......,,
                 _.. ;;ニニ`-''''""´"""'''''`-ニ''ニ ̄'- 、   .`'、
                 , ニニ‐'´  --i、 ..-',゙ ̄"'、 .,,_  `'‐ ,゙''-.../    ヽ たる・・・
            , -/'"   / ` / ‐ / '|   `'、 .ニニ、  `'-,.\    l
              ,. !'"  / / .../ ヽ`   ''.!    `'、´`\    .\`'、  .!
          /,/_,//./  /        .! ll,    .ヽ.'- .ヽ !-、 .\ヽ. ..l
         `./_,_ `./ , ./           l .!.!     .\ニ''‐ " `- \ヽ l
            / ,i/ |,,,,,,,,      │! .l         ヽ.\ .l`'ヽ  ヽ`l、.l
    うに・・・   | ./.!  !   `"     .!.! --         ,゙'、." !t.__‐  ヽ ''./
            |. ,!.| l  ,,,,,,_、     .!/、 .\,.ノヽ.ノへへ ヽヽ ,,,,,;;;; 、 l .ヽ
             / ,i/ || ___\||  |||: _二____ :::::::|.''|i../ _,゙;;、. .|i
               | ./.!.. |  ̄ ̄ ̄oラ   ≡  ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::::::|.l'"  .`'゙ヽ.!
                |. ,!.| |  ` ‐--‐/,:::::::   ` ‐---‐ '´ :::::::::|.|      !.l
                |, ,/ヽ|    ::/,:::::::::::         :::u:::::|      / .l
               ,ゞ__   |  :/,:::::::::::::::   U     ::::::::::|, -..,,___,./   .l  うに・・・
.                " l ! .│ /,::::::::::::_::)        :::::::::::::|   `-,,./    .l  >>1さんよ・・・ オツ・・・!
                  / .l__ | .(.:: ' ______   ::::::::::/   │.i'`;;   .、 l
                ,!~/ |  |  (______) :::::::::/      l .! ..l   ` l
           _,,,,,,,,,/ l │  |            :::::::::/       ! !  .l   ' l
たる・・・  .,,/    │ |    l   ━━   ::::::::/!:::: ̄ ̄ ̄`''、 ! !  .l   ' l
      ,./      .l  .|  ,i'''''ヽl        :::::/  |       ヽ l  !   . l.
     i'_,      |  ,! ./::::::::::./ヽ     ::::/,,,,,,,_,,,.. -'!'''、    .ヽ.l  .!    .l
   ./  `'、.    `´/::::::_ /   ヽ ::::/    ヽ::::::::::::.!    `.l   l  .! ,ヽ
 ./      .\   ./ ::,/´ `-、   ヽ/    . l:::::::: l       !  ,l  、 .! .!
./ ‐-..,, .lニ;;    ヽ  .|:/     `'、  .!│....... - ....  l.:::: !      _..-''' \ ゝ .! .|.│
 `"‐i-, \      l..-ヽ            l .,!        l│ _,/´     ヽ  .i ´ l
  . /   `'-、\ゞ / :::::::::\.       / |         | ,r'"     .ニゝ  .ヽ ` . |
  ヽ     \ l´::::::::::::::::::\      `´  ._..----‐‐-,.l、  / ."',゙,,...... --‐‐-.... -/ ! .l .|
  ."      .." : : : ::::::::::::::::"      ..-'" ::::::::::::::::::::::::::\"‐''',゙..-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ." `/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:14:30 ID:K3g9SAGE0
手抜きにも程があるw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:50:44 ID:vanymD2p0
キモいやりとりが面白いと思ってるから始末が悪い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:19:29 ID:I0K7JbrA0
リーズのアトリエ 〜オルドールの粉飾術士〜は、ガストすかいらーくホールディングスがニンテンドーDSで発売するエロゲー。

粉飾術
 ガストすかいらーく王国社員兼国民が学んでいる魔術がこう呼ばれる。
 決算粉飾術、株価インサイダ術などその内訳は多岐に渡るが
 ゲーム中でそれらが区別されることはなく、いずれも粉飾術として扱われている。
 本作では実在する粉飾術が多く使われている。
 たとえば堀江の石、ムラカミー(ファンド剤、ヨシアキール)、凄惨出荷、ヒルズ流星拳など。
 それらが物語の重要な鍵になっていることも少なくない。

調合
 本作においては、ニンテンドーDS(デス・システム)を用いて
 複数(または単数)の粉飾術から新たな粉飾術を生み出す作業を「調合」と呼ぶ。
 1〜4種類の材料と最大2つの証言人を必要とする。
 証言人はいなくても構わないが、粉飾の成功率が大きく下がる。
 前述したとおり調合にはニンテンドーDS(デス・システム)やだませる!DS粉飾ナビが必要で、
 任天堂の首都山内京都皇士で買ったりポケモンを捕まえようとする子供から強奪したりする必要がある。

ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/リーズのアトリエ%20〜オルドールの錬金術士〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:40:52 ID:K3g9SAGE0
デスwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:18:15 ID:XdKSWWKsO
何だっけ?マカダミア?違うな…マンマミーアか?流石に違うな…もうリーズでいいや
そんな感じで見つけた次スレでした
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:25:25 ID:ntGlHxSs0
マケドニア?
モロヘイヤ?
ターヘル・アナトミアだっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:58:40 ID:8tu2HVvZ0
イリスってアトリエの黒歴史じゃないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:31:25 ID:J6JA4lMX0
>>15
俺にとっては革命でした
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:32:49 ID:HnWbPHO50
ここは技術力無いからなぁ
グラフィックがショボイのはいいんだが、
UIやレスポンスはいい加減なんとかしてほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:39:40 ID:cSuRUtmV0
主人公が男キャラのアトリエなんて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:49:10 ID:R0yb9fIj0
ヒント : ムスメ調○
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:44:15 ID:Pug+HMVYO
ムスメ調査システム
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:49:31 ID:Ty4msDc00
調きょ(ry
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:11:19 ID:waXmBfN30
調理・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:13:17 ID:oppVm76i0
やめて!そんな目で私を見ないで!人を呼びますよ!
24 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/22(木) 01:50:11 ID:waXmBfN30
>>23
( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:57:08 ID:3+RuJQ600
もっとこっちを見てくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:18:43 ID:b80BC9r30
ヴィオにハマってもう5周ぐらいしてるんだが、UDの情報見たら
メッテルブルグとかあるやん。酒場の女の子もいるし。
こっちからやるべきだったんだな・・・。シリーズさかのぼってやると
やっぱり不都合というか不便なところってある?
ヴィオは調合の完成形って聞いたから、シリーズ初挑戦で
買っちゃったんだけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:22:04 ID:Mkfjunu00
>>26
UDとヴィオは別にどっちが先でも問題無いと思う
自分が知ってるキャラや世界の話を過去から追うのも楽しいぜ、ロトや天空伝説みたいで
ただやるやらないは別としてイリス1,2は2→1の方が
ストーリーわかりやすいし伏線にも気づきやすいと思った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:29:04 ID:Smk8X1Qi0
ヴィオやった後だと、UDはユーザーインターフェイスを代表に
細々としたところが気になっちゃうかもなぁ
アイテム整理が微妙に不親切だったり

でも期限を気にせず納得の行くまでアイテムを作り続けられるのは楽しいので、
ヴィオ→ユーディーは全然アリだと思う

つーか俺はユーディーを初プレイで投げ出して、ヴィオクリア後に
再プレイしてその面白さに気付いたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:30:51 ID:DALgnrFY0
UDは面白いから大丈夫むにー
アイゼル萌えならエリーでもやればいいかもね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:42:56 ID:b80BC9r30
>>27-29
おまえらありがとう。ヴィオに飽きたらUD買ってくるぜ。
ぜひとも中古じゃなくてベスト版買う。

調合のコツはさすがに掴んで来てるんだけど、戦闘の保険で
いつもロードフリードか竜騎士を必ず雇うから、他のキャラのイベントが
なかなか見れなくて、えんえん周回してるんだよなぁ。でもまだ飽きないw

31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:11:46 ID:/wzDVWT80
いい人もサリーちゃんパパも強いからな。
個人的にはザヴィットも雇用して欲しいぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:58:57 ID:wSqtyzX5O
イリスは2→1の順番推奨なんです?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:05:38 ID:AH3QbuSz0
2からやると1がさらにダルく感じてしまうぞwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:08:59 ID:Ap/QQOJz0
一般論としてシリーズになってるゲームというのは出た順にやるべき
1の作製中に2のことまで考えているゲームは稀
2→1の順にやる人のために配慮して1を作るなんて聞いたことも無い

「1、2は古いからやらなくていい、3から順にやれ」とか
「1、2、4、5は傑作だが3は駄作だからスキップしてよし」とかはあっても、
順を入れ替えてやることが望ましいゲームシリーズなんてまず考えられない


で、イリスはどうなの? と訊かれたら、オレはどちらもやらないことを推奨するw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:37:44 ID:SimWts210
>1の作製中に2のことまで考えているゲームは稀
つシャドウハーツ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:40:31 ID:rHZyyuzK0
イリスアンチが多いんだっけ。本スレは。
個人的にはアルトネリコ一本で行ってほしいけどな、ガストには。
マナケミアねぇ……買うけど、期待しないほうが良さそうかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:42:44 ID:d5a0jDR60
アンチというかアトリエ好きだから、微妙な立場なアレは認められないというか
トネリコまで飛んで逝ってくれればもう別物として見れるからなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:55:36 ID:j2z0pzNW0
アトリエついてるけどイリスなんてアトリエじゃねーよガストタンのバカーって感じゃないか?
アトリエつけなきゃ売れない(もののけ)から仕方ないとは思うけどね。
飛ぶというかアルトネはアトリエついてないから別に気にならない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:08:19 ID:dH5WffwIO
そこで黒ノアの続編をですね…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:09:32 ID:nPvaUrVj0
市民新聞かなんかで、イリアトジャなくてエタマナって呼んでね。
ての見たときじゃあ何でアトリエってつけたんだよ。と思ったなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:17:52 ID:rHZyyuzK0
いまマナケミアの紹介見てきたが、まんまGF2じゃないかw
でも、見た感じだと、まったりのんびりと、楽しめそうだから、6点を期待して待つかー。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:05:25 ID:T60P2ASi0
マナケミアのサイトいってもムービーしかないんだけど
これであってるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:50:35 ID:oUjGt+H+0
グリムグリモアとオーディンスフィアまでのつなぎにリーズを楽しみにしてたのにさぁ〜。
がっくりだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:57:12 ID:AFIzb+tgO
>>43
世界樹でもやってれば?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:40:28 ID:DALgnrFY0
イリスはアトリエつけないでイリスの大冒険でいいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:40:57 ID:rHZyyuzK0
>>42
公式サイトじゃ情報皆無だよ。
ここでちょろっとだけマナケミアの画面を見れる
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/02/14/104,1171448121,67091,0,0.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:10:59 ID:fc5j5mov0
ところでグラムナートスレは新たに立てないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:04:17 ID:dH5WffwIO
作品別でわざわざスレ建てるならイリスを分けた方が自然だよな…
とか何となく思ってる内にマナケミア発表で、分け方が微妙になった感じだ

まあ正直作品別でスレ建てる必要性を感じないが…
速報あたりも含めてスレ乱立し過ぎだと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:56:43 ID:J1tNWbBk0
スレを何分割もして盛り上がるほどガストユーザーは多くないのです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:57:47 ID:xiW/pJud0
>>30-31
女装はともかく、竜騎士はむしろ弱いような気が。
ザヴィットは、盗むがもう少し成功するなら、1軍に入れられるんだけどなあ。
>>36
ワロタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:17:00 ID:edq5TC1B0
どおうk
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:40:37 ID:/XJ6tPCH0
ヴィオを友達に借りてきた。
アトリエシリーズ初めてなんだけど戦闘で死にまくりーの!!

しかもオークションで兄のうんこアイテムになんとなく必殺したら1億5000まんこ!!とかほざいて超絶貧乏になっちまったじゃねーかwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:06:08 ID:ka8OONmi0
公式の発表があれだけじゃスレも盛り上がらないな
明日はなんか更新あるんだろうか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:09:47 ID:oYHNVm3f0
多分ファミ通に載ったのと同じ情報が来るだろうな
少しくらいサイトでしか見られない情報載せてくれないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:20:03 ID:m3Tu3sK50
マナケミアってイリスGFに似ているな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:29:39 ID:/F2pM8iq0
多分GFの不満改善版だろうなー。
仲間に調合させたり採集させたりできるっぽいのに期待。

よく見るとマップが3Dになってる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:32:07 ID:4Yt804lF0
マナ2のイリスになら俺の子を産ませてもいい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:42:05 ID:M1sE+lJhO
それじゃ俺はブレアにでも産ませるとするか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:58:42 ID:3+RuJQ600
イギリス大使館に通報しなきゃ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:03:14 ID:eo3Y2KQ+0
イリス2みたいな出来にしてくれればそれでいい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:09:13 ID:XZZhZt/60
イリス2はどーだろう。
欠点が無いだけの凡作だった記憶が…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:09:53 ID:7imFnVe80
欠点が無いだけマシさ……
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:22:05 ID:3EbUEi+I0
黒い瞳のノアが一番
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:39:39 ID:apEbCasX0
GFってそんなに酷いゲームだったのか?
65 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/23(金) 00:41:02 ID:wfsmkLfK0
ヒロインの自己犠牲エンドがどうも苦手だなぁ・・・
かわいそう過ぎて見てられんよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:44:22 ID:7imFnVe80
俺としては自己犠牲エンドの方が悲壮感があって好きだけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:57:49 ID:BAIhqkGF0
>>64
酷いというか色々と手抜きしてる感がある
・ストーリーしょぼい
・主要味方メンバー除き影薄い、敵キャラは主犯格以外は不要と思うくらい存在意義が見出せない
・ダンジョン5個+5個のダンジョンのマップ使いまわしたラストダンジョン
・メインシナリオ進める為にはお使いイベントを大量にこなさないといけない
・戦闘システムの関係上攻撃アイテムの存在価値0
・メニュー開くのに少し時間がかかる
と今までのシリーズより問題点が多い様に感じた
個人的にはOP・EDは神だったから結構気に入っているけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:04:23 ID:XZZhZt/60
GFは戦闘周りがガストにしては頑張ってたな。
依頼とかイベントはなんか勘違いして作ったとしか思えない。
クエストの強制労働感がウンコ

でも、結構好き。調合がグラムだったらよかったのに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:11:37 ID:OqIVbS5z0
70 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/23(金) 01:13:33 ID:wfsmkLfK0
パメラが人形に攻撃させてるのがちょっとな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:25:31 ID:t7Qlt0H30
>>69
マップでジャンプしてる絵に影がないのが気になる・・・
調合は普通にイリスシリーズのを継承してるっぽいな。
従属枠も3つしかないみたいだし、ちと期待外れか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:28:37 ID:fU4rqFVR0
GFのシステムだけは5種類位しかないマップを行ったりきたりとモンハンみたいで面白かったです
一つのキャラで装備を変えるだけでキャラの見た目も変わるところもMHっぽくて良かったです
武器の見た目もかわれば100点でした
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:30:04 ID:3kTn2jWxO
パメラ参戦か・・・
人形で攻撃っつーと幻ネル思い出すぜ
いてまえーげっつまにー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:32:33 ID:w/IWuEGS0
6月?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:34:30 ID:fSp46Ura0
なんで室内マップがこんな重苦しい色なんだろ
パステル調くらいが合ってる気がするんだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:42:52 ID:XZZhZt/60
>>69
調合は新システムが入りそうな雰囲気じゃね?

6月か・・・DSのあおりを喰って、発売日調整したんだな・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:14:58 ID:wFbh1G+u0
前回みたいに動画で更新されないかなー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:19:57 ID:0NP+obzY0
>>73
あれはどう聞いてもげっとまに〜、だろ
GFはドット絵の動きはすごく良かったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:56:30 ID:z6n8fHuU0
王道アトリエはもう出ないの?
あ、DS版・・・・・・いつ出るんだろうな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:15:13 ID:eo3Y2KQ+0
絵師が好みだ
双羽もよかったけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:26:37 ID:zGeB1AFT0
パメラ・イービスたんのマナケミアにティティルミミニケメレしたいのぉおぉぉ゙お゙ッッッ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:22:28 ID:gYzcmOOJ0
ヴィオラートのDS版でも出ないかなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:24:16 ID:iVXi7REw0
ビオラのアトリエSDが出てほしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:25:37 ID:iVXi7REw0
誤字だけどそれはそれで出てほしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:38:47 ID:gB3/+PQr0
武器がハンマーにぬいぐるみ…
マジでGFのモーションを流用してる悪寒
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:57:47 ID:3EbUEi+I0
使い回しが叩かれるようになったのはいつからなんだろうなw
半分くらい使い回しでも問題無いぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:34:51 ID:od2s9x470
>>86
問題有りにきまってんだろ
内容の半分が前回使い回しのアニメやドラマ見て面白いか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:06:17 ID:BAIhqkGF0
ムーぺ一応生徒の筈なのに機材っぽい扱いされてるな
一体なんなんだあの生き物
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:20:26 ID:yTcjlXgrO
前作使い回しはがっかり要素だろ。一般的に考えて
従来アトリエが特殊なゲーム性だったために大半が気にならなかっただけの話で
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:34:32 ID:2L9KB9Fy0
>>69
リヒュールポットハケーン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:42:01 ID:qYqiamui0
リーズは原点回帰なのはいいけど、戻りすぎてマリーみたいなんだよな。
ユーディやヴィオあたりの雰囲気の新作がやりたいのに。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:36:34 ID:cU77WqeZ0
だがそれがいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:48:10 ID:WqbYF6uO0
マナケミア買うけど不安で仕方ないよ。
主人公せめて男女くらいは選べるようにしてもらえんかね。
つーかアトリエ系は年2本以上のペースで出して欲しいぜ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:14:50 ID:v3Bpa9Ur0
>69
受付嬢はエリーの帽子/服デザインに似てるね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:57:57 ID:PTnFwTiu0
http://gmstar.com/yoyakulist.html

>リーズのアトリエ〜オードブールの錬金術師〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:39:27 ID:jXpyTWtm0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:00:02 ID:fLBCX5Ju0
いつの間にか公式サイトがオープンしてるじゃあないか
内容的には>>96と大差無いけど

…悪くはなさそうなんだが、あのGFの影が見えるだけで不安になるぜ
イリス三作は俺の心にかなりの不信感を植え付けてくれたようだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:28:25 ID:NkO5zStCO
アトリエの4文字が消えた時点で、ただの安っぽいRPGでしかなくなる気がする。
もしガスト以外からでてたらこんなの確実にスルーだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:42:01 ID:wFbh1G+u0
イリスからはアトリエの名前外せというわりに外れたら外れたでやっぱり文句がでるんだな。

それはともかく戦闘のSSはエフェクトで誰が何してるのかわかりゃしないな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:20:05 ID:15njYkW80
リーズは買うけどマナケミはガストでもスルーだお
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:35:25 ID:fLBCX5Ju0
>>99
というか、「こんな凡ゲーをアトリエと呼ぶな!」って意見だったように思う
「アトリエ」じゃなければ安心してスルー出来たのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:10:31 ID:BAIhqkGF0
リーズよりマナケミアの発売の方を楽しみにしてる自分は多分異端
学園生活にwktk
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:24:25 ID:iVXi7REw0
>>102
ナカーマ
マリーからアトリエに入ったけど調合だけ立派で
戦闘がただのおまけなのにRPGとうたうのはどうかと思ってた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:24:41 ID:OHAFi4hf0
不思議のダンジョンみたいに調合部分だけをどっかの会社に貸し出して欲しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:25:28 ID:w/IWuEGS0
>>102
ここなら異端でもない。携帯総合は別板だし。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:09:21 ID:SAYIUqf10
ファイヤーエンブレムやひぐらしを買わずに、ネオスフィアを買った俺アイテム製造ゲー好き。
意外と面白いので、これでしばらく持つ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:27:17 ID:Xvt8+A1N0
RPG=戦闘 なのか?
「ロールプレイング」の意味をわかってないのかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:37:21 ID:fLBCX5Ju0
「ロールプレイング」が本来の意味で使われてるRPGなんてもう絶滅寸前です
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:39:21 ID:uPsqojNt0
R.P.Gはバンダイの登録商標です
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:40:41 ID:BAIhqkGF0
>>96のスクリーンショットの中にシルウェスト発見、石像だけど
単なるオマケかそれともストーリーに関わってくるんだろうか…

>>107
日本でRPGってジャンルと言ったら戦闘があるものしか皆思い浮かばないと思うんだけど
戦闘が入ってないものでRPGと呼ばれてるゲームあったっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:43:01 ID:LbQ/wZle0
MOON
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:45:48 ID:BAIhqkGF0
>>111
すっかり忘れてた、それがあったか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:48:03 ID:LbQ/wZle0
他にもギフトピアとかエンドネシアとかラブデリック系にいくつか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:42:10 ID:hIWCMEMw0
>>108
つーか最初から存在しない。
RPG=戦闘が正しい意味。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:15:59 ID:I8UDr7TP0
RPG=ごっこ遊び
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:16:02 ID:tEgUOMgD0
>>114
それは固定概念だな、森田ぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:18:40 ID:5LauSlG50
リーズのままごと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:20:18 ID:7imFnVe80
何故誰もロケット推進擲弾と言わない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:32:38 ID:6bhK83YB0
ロケット推進擲弾
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:33:44 ID:HqdWk48o0
プログラムのRPG
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:36:04 ID:qGixAZZ/0
>104
それなんてトネリコ?


>RPG
より正確には「経験値を稼いでレベルアップするもの」を、日本ではRPGとよぶ

つか本来の意味でのRPGとかいいだしたら18禁ギャルゲーとか、あーいうのの独壇場じゃないか?
(架空の主人公を演じるゲームでしょアレ)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:59:29 ID:krx65AVJ0
>>106
おれもネオスフィア買ってきたぞ。
素直に面白いんだが、これってなんとなくヴィオのパクリ臭が……まあ面白けりゃいいのだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:19:43 ID:StO/w/kD0
固定観念と固定概念ってどう違うの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:08:47 ID:CJlCZ3GF0
>>122
もとはパソゲーで畑違いだったからそのあたりの追求は甘かったんだぜ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:23:28 ID:WcYtzE5k0
DSアトリエ延期だったのか…
マナケミアのサイトみてきたけど音楽結構好み。
ここの音楽はいつだって好みなんだよなぁ。あのイリスさえもだったし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:29:31 ID:xm9BZ/VY0
イリス1の音楽はシリーズで一番好きだな。
OPも良かった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:35:42 ID:nDwmAG0o0
クリア後のおまけも充実してて良かった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:45:53 ID:9J4oxidq0
イリス2にあれだけのおまけがあったら俺は死んでも良かった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:18:22 ID:q0EEGOiA0
>>121
お前の勝手な思いを日本基準で語るな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:29:23 ID:CJlCZ3GF0
ここは日本だし、このスレは電源ありゲームのスレなのだが。
役割を演じるとか、いきなりわけのわからんことを言い出すほうがアホ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:31:29 ID:YTId+7Ep0
>>110
リーヴェルファンタジアはRPGだけど戦闘ない。
視点糞だが調合あるしストーリーも中々よかった。
どっかのレビューでモンスターと戦わないのにRPG名乗るなとか素っ頓狂なこと書いてあってワロタ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:41:49 ID:d/Nr8fJQ0
単位取得は強制クエストっぽいな
GFの悪夢再び

レシピとかアイテムの入手はストーリー進行じゃなくてプレイヤーの強さに連動させてほしいんだが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:46:13 ID:Bdges50i0
またクエスト強制か、だるいんだよなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:06:48 ID:Zd8aXaHR0
ふつうのアトリエって従来のファンはもう飽きてんの?
作る方が飽きてんのかなw
学園要素なんかつけちゃって、厨に売りたくて必死なのは
わかるんだが…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:15:21 ID:TGvfnLzM0
まぁ作るほうが飽きてるのは間違い無いだろ
なんでトネリコ2じゃないのかは意味不明だが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:19:08 ID:RPQdWoOs0
なんか面白そうなDSソフト探してて
そういえばアトリエシリーズで出てねえのかなと思ったら
なんか(言っちゃ悪いけど)凄いつまらなそうなのが出るみたいですね……

エリーのアトリエが懐かしい……。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:21:23 ID:V8q9L54+0
トネリコ2も作ってるだろね。

GFがだるかったのはクエスト強制というよりも
クエストのバランスが悪い&レシピが実質順番どおりなところだな。

他に自由度があるならクエスト強制でもいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:45:43 ID:RhDQSOeu0
>>122
町興しっていう概念を前面に取り入れたのは、
向こうのほうがヴィオより先だったりする。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 05:35:10 ID:YVp1VYn/0
公式見てきた感想

またマナか・・・・・
またパメラか・・・・
路線変更具合がペル○ナみたいだな・・・・




買い決定ッ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:05:07 ID:ivP5uCti0
マナケミア見てみたけど
絵がテイルズ系みたいだな。
音楽はアトリエシリーズっぽかったけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:17:27 ID:/4QVtq/rO
はいはいテイルズテイルズ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:26:41 ID:SP86hSdK0
>>140
というか服装がなぁ以前のものと比べて・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:46:24 ID:d291SNqa0
神の毛が枝分かれしまくってるのが気に入らない
気に入らない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:56:47 ID:Rgj1d6PI0
女キャラの髪の毛多いな
男はそうでも無いのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:57:06 ID:WDPbNzLV0
>142
というか、あの絵師がヘタクソ。
自分も毛先の処理が気になるんだけど、「印象を強調するためにデフォルメする」
ということができていない。
自分の絵を見た時の印象に鈍感な証拠。
その絵を見た人のことを考えず、描いた本人だけが
描いたつもりになっている絵だと思う。(ジャイアンリサイタルのようで、ちょっと腹立つ)
服装、配色、絵全体に関しても同じで、イメージを持たずに描いてるんだろうね。

アトリエシリーズと区別化したかったのかもしれないけど、
双羽氏にして欲しかったな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:02:37 ID:M40MWr1O0
システムの使いまわしはもうどうしようもないから仕方ないとしても
効果音の使いまわしは止めて欲しいな
ワープ音とかイリス3作に渡って使いまわされて流石にイラっとした
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:02:42 ID:7h/tTecVO
>>145
パクリする絵師なんだろ?技術不足もしかたないさ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:22:24 ID:oiJU8/9U0
シリーズごとに違った絵師がいるという事でいいじゃない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:30:43 ID:8Z9l9rB40
>>147
絵師って誰よ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:41:37 ID:NKqq3pgt0
>>145
すさまじい叩きっぷりだなw
ちょっとワラタ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:49:10 ID:nDwmAG0o0
プレイしてから文句言えよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:59:33 ID:24k0KhMf0
双羽信者さっさと死ね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:04:24 ID:r2TU7FGjO
アトリエシリーズは音楽だけならダントツで最高だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:43:54 ID:gU9X6AIe0
発売前から否定的なのは過度の期待を避けるためか、ガスト関連スレでは恒例だが
今回の絵師叩きは少し空気が違うもんな…
一人やたらと張り切っちゃてるのがいる感じ

あと数日したら周りみんなそう言ってるみたいな文脈になるんだろうな…
あるいは絵に関して知識が無いなら黙ってろとか高圧的になるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:45:14 ID:mdVXu7YB0
いきなりトレス絵が出てきたのがまずかったと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:50:19 ID:Rgj1d6PI0
>>145の長文をを嬉々として打って書き込んだと思うと泣けてくる
157145:2007/02/24(土) 15:01:53 ID:WDPbNzLV0
>154
ゴメン。
ちょっと腹が立っただけ。
ガストスレなんだから、半日もすれば、
何事もなかったかのようになると思って書いたよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:01:57 ID:Rmsh7eyk0
いよいよガストも倒産か
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:12:51 ID:CJlCZ3GF0
>発売前から否定的なのは過度の期待を避けるためか

これって見苦しいよな‥。
期待できないならさっさと見捨てればいいのに。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:19:41 ID:iIjZXdGH0
>>157
こんな過疎スレでなにいってるんだー。

リーズまた更新忘れてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:30:24 ID:JWiXMS3g0
>>158
お父さん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:06:02 ID:+JWzC3byO
ドット絵なんだからモーションの使い回しなんてできないのにな、と軽くつっこみを入れたい気分。
聞きかじりで何いってるんだか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:06:11 ID:bImPKt8u0
あれだけ真っ黒なトレス絵が出たにも関わらず全然話題にならないんだから
ガストはまだやっていけるさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:10:58 ID:xm9BZ/VY0
トレス絵についてkwsk
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:26:33 ID:/x5nmR6k0
新参の身勝手な質問にはうんざりです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:40:58 ID:naFGxhgN0
マナケミアの毎日サービス

応募画面で出てくるのがイリスGFの宣伝なのにワロスwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:21:32 ID:uWEzID3/0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:24:31 ID:u/hDNKME0
スラムダンクだってトレス絵にもかかわらずあれだけウケたんだから
大丈夫さ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:56:33 ID:CtpeH4Y10
>>168
スラダンは面白いから許されていたがマナケミアは(ry
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:01:31 ID:StO/w/kD0
彼岸島だっておもしろいよな!
マナケミアは(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:13:06 ID:bImPKt8u0
ARIAだっておもしろいよな!
マナケミアは(ry
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:20:33 ID:YauhISIi0
GFの予約受付てんじゃねええええええ
クリア後どんだけ落胆したことか(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:26:03 ID:LGTYywi60
>>157
死ね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:33:54 ID:WlFPmCNB0
GF人気ないよな、正直それほど面白いものでもなかったし
でも受付嬢二人とかちびぷにとかガストにしては頑張ったと思うんだ
ガストの変わるぞー、っていう心意気が感じられてほほえましかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:34:25 ID:VJ7KYyJs0
でもまー、制服がテイルズオブジアビスのなんとか
教団っぽいよな。それはパッと見思った。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:51:19 ID:oiJU8/9U0
面白ければそれでいいじゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:21:05 ID:CtpeH4Y10
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:49:43 ID:x9xke/G+0
イリスのエタマナ2買ってきた
ガスト作品を遊ぶのははじめてだ
明日から遊ぶぞー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:52:24 ID:9J4oxidq0
君は正しい選択をした
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:53:17 ID:/VmGMBvG0
>>167
話題に出てたこの画像って、原画の双羽さんのことだったのか。
まじか。今まで知らなかったよ……ショックだ……。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:58:43 ID:HpPKv2vA0
>>180
双羽絵じゃないぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:39:37 ID:jAxwKdjV0
>>180
芳住和之でぐぐれ
183 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/24(土) 23:43:39 ID:2G/ZKPJc0
>>178
そして君は、夫婦の愛を知る・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:03:02 ID:9y0LMe0a0
市民新聞、「3月21日着で発送」と「3月21日発送」がごっちゃになってる。
混乱してるな…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:10:43 ID:Pav6CFFE0
リーズのディレクターは腹切るべきだ。
186 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/25(日) 02:15:13 ID:ZY/i3ojk0
ここの人間でタオル当たるやつどれ位いるモンかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:21:19 ID:6LoHruZj0
前回のハンドタオルなら当たったが今回は無理そうだ
188 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/25(日) 02:41:45 ID:ZY/i3ojk0
5月までだしもう1回くらい何かありそうなもんだがな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:40:08 ID:/4zjZjGkO
アトリエ初期三部作の原画家さんって、今何してるの?
また、あの人にキャラデザして欲しぃ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:37:27 ID:07CbMBsx0
>>189
桜瀬(マリー)ならウルジャンで漫画描いたり原画展やったり。
山形(エリー・リリー)はアンソロとかでたまーにイラスト描いてるみたいだ。

まあどっちもガストとはもめた上で仕事やめてるらしいんで、
今後は期待しないほうがイイ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:38:51 ID:5Ejmi/f90
>>189
桜瀬琥姫はウルトラジャンプでグランティーク連載中でないか?
山形氏はあのあとはよくわからん。ブログとかみてるとなんか描いてるようだけど
かなり違う方面にいってしまったような。
いろいろあるとかないとかで、両氏がもどってくる可能性はかなり低いとおもうけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:00:11 ID:/4zjZjGkO
>>190-191
d
揉めて止めたのか。それは確かに希望無いな
残念・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:00:54 ID:RZRPcJXr0
マナケミア、いよいよ公式サイト本格的にオープンしたな
いかん、期待度がかなり上がってきたw
アンナ可愛いよハァハァ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:22:26 ID:JacZS0KF0
無理して3Dにしなくても良いような…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:08:47 ID:d4wXqoaL0
キャラのドット絵の瞳が怖くね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:19:09 ID:rpa6dxO50
そうか?
俺はむしろこっちの目の方が前のよりは
好きかな・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:42:50 ID:KPIti3Bu0
マナケミア公式サイトこっそり始めのムービースキップと音量調整追加してるな
ダウンロードが2個に増加してるけど

>>195
自分はマナケミアの目の方が好きだな
目の色が全員黒めで元の絵を無視してるのは気になるけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:52:26 ID:jSjESlkl0
公式重くて見てられん
最新のパソ持ってる奴ばかりじゃないんだから
html版も作ってもらえんもんかねぇ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:55:35 ID:I9RTDhOSO
>>192
マナケミアで双羽を蹴ったから、そろそろ双羽氏とも揉めそうな予感…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:07:02 ID:Fj/0oSnN0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070223/mana.htm

アトリエには見えないな。
これから良くなってけばいいんだが

頼むから腰を添えて
名作と呼ばれるものにして欲しいもんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:13:06 ID:lyZmOYF40
双羽氏のHPみてみると、イリス以降の担当はキャラデザと書いてないのね。
広報関係イラストとか一部キャラデザとか、微妙な書き方。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:17:06 ID:RZRPcJXr0
>>198
いつの時代も、少数派や時代遅れは、切り取られるべき存在なのさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:40:05 ID:d4wXqoaL0
iPodでも流石に98には対応してないしな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:42:03 ID:Fj/0oSnN0
公式アプデきたな

ストーリー/キャラクター以外の4項目
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:44:44 ID:tQaHidCF0
>>192
もめたのかな・・・?
ざっと調べても2chの自称関係者のログ以外で、もめた情報は出てこないね
山形さんのほうは名前変えてるけどやっぱり同じ
桜瀬さんは別の所でトラブルに遭ったみたいだから、その話とごっちゃになってるのかも?

まあ、憶測以上のものではないみたいだけど
お二方ともゲーム関係の仕事からはかなり離れている事は事実みたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:57:32 ID:anqHatR30
しかしマナケミアのドット絵はキモイ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:58:23 ID:klnLM3Ak0
そりゃ、もめた事実なんか普通おおっぴらになんてしないし、見つける気もない奴が
ネットの表面をさらっと撫でただけで出てくるわけない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:09:28 ID:Fj/0oSnN0
>>206
だよな。何処となく好きにはなれんな。

これから慣れるのかわからんが
暖かみ無いと言うか、感覚がな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:04:04 ID:19dZx3Yf0
>>201
実際イリス以降はメインキャラのデザインくらいだしなぁ
サブキャラは別人のデザインだし、ゲーム内のキャラ絵はアニメ会社の外注だし

アルトネリコのように、ゲーム内にも原画家本人の絵が豊富だと嬉しいんだけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:13:11 ID:XhotLHVR0
>>205
ネットで見つかるところに本音の情報はないだろうね。あくまで憶測。
ただ山形は過去のことを全く消し去ってるようだし、桜瀬のほうも自分のHPでは
ガスト関係のリンクを付けてないとかで何となくそういう噂の裏付けのようにも感じるわけ。
火のないところに煙は立たないともいうしな。
経緯はともかく、少なくとも復帰の見込み無しってことは確度高いんじゃないか?

>>206
ドット絵も酷いけど、イラストの方も髪の毛いがぐりみたいでちょっとなあ。
いままでのなかで一番グラフィックに期待が持てない作。
いい絵師雇えないなら、丸田氏に描いてもらえばいいのに。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:31:15 ID:anqHatR30
確かにグラフィックは期待できないけど技エフェクトはすごい楽しみ
昔から戦闘迫力無いって言われててGFでついに力入れたところだしな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:45:55 ID:r6VbwnXx0
フィールドシンボルがまんまGF・・・
手抜き杉だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:51:01 ID:aDZKb9rv0
変える必要がないからじゃね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:29:50 ID:tQaHidCF0
>>207
普通隠す事でも、これくらいマイナーな人だと揉め事は尚更目立つのが普通
まあ、少なくとも一般に確認できる話は何も無いというのは事実だけどね

>>210
山形さんのほうは時系列的に関係ないっぽい(アトリエ前から別HN使ってる)
リンクは桜瀬さんのほうは相互限定だし、山形さんのサイトはそもそも名前違うからなぁ・・・
もっと昔洗ってれば何か出てきたのかもしれないけどリンクを理由にするのはちょっと弱い
エリーもマリーも、単独の製品ページどっかいっちゃったしねorz

現状だと2chソース以外なにもないからトラブったって話はかなり信頼度低という感じ
まあ確かに経緯はともかく、これだけ間空いてると復帰はないだろうねー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:32:14 ID:ziIlxzTc0
それ以前に何年前の話だとおもってんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:37:12 ID:bqU97bPq0
僕はユーディーの頃体と顔のギャップがすごい頃が好きだよ好きだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:51:17 ID:Wnu3Gjo50
>>215
今回の絵師にはみんな不満が多いのさ。現実逃避だよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:19:06 ID:anqHatR30
マナケミアの絵は嫌いじゃないけどトレス絵師じゃなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:28:00 ID:JacZS0KF0
どうも一人か二人がID変えて頑張っているようにしか思えない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:43:25 ID:ziIlxzTc0
双羽さんのときもそうだけど、そのたびに持ち上げられては今何やってんの?
と言われる桜瀬たんカワイソス

ちなみに俺は双羽さんの絵も今回の人のも結構好き
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:02:38 ID:tQaHidCF0
>>218
全然無知でわからんのだけど
趣味で他人の絵と同じ構図で描いたのを公開するってのは、ヤバイ行為なの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:26:48 ID:eFdx+mbB0
全然
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:40:22 ID:mBFsRfh10
マカダミアナッツの絵師さん微妙だね
ヒロインキャラ(?)のピンクが髪の毛ぼさぼさだし

まぁ悪くはないが 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:41:43 ID:CpAi1+2KO
>>221
趣味の範囲なら問題ないが、同じ構図で描くのと、重ねてなぞって描くのはレベルがちがう話。
そういう絵を自分の作品といって公にするのは絵師として恥ずべき行為。つまりは自身の問題。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:44:10 ID:RZRPcJXr0
イリス2・GFのアニメ絵は、僕の中ではTOPクラスのクオリティだな
アルトネリコも神過ぎる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:53:05 ID:anqHatR30
>>225
それには禿同
しかし一般受けはまずしない絵だろうな、あのアニメアニメした絵はww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:58:33 ID:8dD24mI+0
>>200
今までの絵よりは好みかな?
しかし金髪メガネがヴォルスングに見える
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:00:29 ID:Pav6CFFE0
双羽絵は5作も続いたのだし、潮時だろうね。
ゲームの絵を同じ人がやり続けるのってあまりないでしょ。

新絵師を叩いてるのは双羽氏本人とかだったら面白いな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:33:24 ID:r6VbwnXx0
双羽絵は大好きだけど連発されてもねぇ
いい休暇じゃない?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:45:09 ID:e6m8jaGw0
ガストは絵師どうのこうのより、優秀なライターを率先して取り入れるべきだと思うんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:08:17 ID:ianBr85NO
シナリオなんておまけです。ってのが固定客層だしな
わざわざ好き好んでガストを選んで入社する人間で、シナリオに尽力したいって人はかなり稀少そうだ
そもそもゲームのシナリオって、他の要素との兼ね合いで常に制約を受ける分野だし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:59:45 ID:UPovb6Bu0
ヒロインの髪の毛が多すぎるなw
ヲタ好みでもないしオナゴの流行を
追ってるわけでもないし個性的だなぁ。
上のふさふさ二つを取れば、もっとスッキリしそうなんだけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:05:43 ID:q2OCntK30
>>225
トネリコに関してはOVA見てから言った方がいいよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:11:33 ID:2I3e/etP0
トネリコOVAは超地雷だったんだっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:15:05 ID:uXQGePsl0
OVA部はヒュムノスCDのオマケですよ?

まあ冗談はさておき、OVAの出来があまり良くなかったのは事実だな。
本編ムービーの使いまわしが目立った上に、作画もあまり良くないし。
一部のギャグシーンの滑り具合も寒々しい。
特典のヒュムノス3曲が神な出来だから、それを目的に買うのはいいかも
しれないが、それにしても5000円はちょっと高いな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:36:21 ID:hQz0KvwL0
一気にイリス1〜GF+アルトネリコ買ってきたぜ!!!1
どれからプレイしようか迷うぜフゥーハハハー!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:44:11 ID:9RlmzxpV0
GF→1→2→アルトネ
がベスト
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:01:39 ID:2I3e/etP0
GF→2→1(時系列があるとしたらこの順か?)
で、アルトネリコはサントラを買ってゲームは封印。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:15:56 ID:hDBirbUi0
イリスシリーズとアルトネリコなら、
ゲームとしてもアルトネが頭一つ上回ってると思うぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:48:02 ID:7fK9YK1d0
エリーのアトリエしかやった事の無い俺には
アルトネリコとか敷居が高いぜ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:50:36 ID:uCQQiubS0
シナリオはどうせ今の時代誰が書いたって差ないしどうでもいいけど
絵師は一度寺田克也かタワシ先生呼んで来いと。
アダルティーに行くかいつも通りのヘタウマ絵師でいいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:16:03 ID:+QXyuZTD0
どっかで見た絵だと思ってたが
大ゴケした某MMOの絵師だったのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:08:31 ID:rnbxMdzP0
>>240
RPGの時点でな・・・グフ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:46:45 ID:uCQQiubS0
トネリコはややエロゲーちっくの割にそこそこボリュームあってかつサクサク進むから
楽しかったよ。
めんどくなったらアイテムでエンカウントなくせるし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:23:09 ID:hnIUJiAu0
最初マケナミダにみえたよく見たら全然違った
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:11:12 ID:nGqQV1QG0
確かにトルネコは面白い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:03:11 ID:lD2yGUq70
>>235
>まあ冗談はさておき
いや、冗談じゃないだろw
圧倒的にCDが本体
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:06:59 ID:9RlmzxpV0
そんな事言うとフェイママンが泣くぞw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:02:00 ID:AfvR1qNcO
ねぇ、リーズって延期したの?
予約しに行ったら発売日未定になってたんだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:03:53 ID:6bEOCHWk0
>>249
公式見にいけばいいじゃない

4月に変更になったよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:30:40 ID:AfvR1qNcO
俺の買うゲームがことごとく延期するんだが
なんでさ?
最近延期多くね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:35:18 ID:9OQno8da0
>>251
お前の買わないゲームもことごとく延期するので、べつに珍しくはない。
253面倒くさくて名無しさん:2007/02/26(月) 21:41:43 ID:a9oB2TXC0 BE:86490432-2BP(0)
がすとちゃんはDS初体験なんだから許してあげてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:32:09 ID:9+rjJzlj0
素直にPS2で出してれば良かったものを…
テンペンストの二の舞だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:49:05 ID:2I3e/etP0
携帯スレでマナケミア排斥っぽくなっててワロタ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:01:05 ID:KtihcAKE0
じゃあこっちはリーズを滅多斬りにして無残な形で送り返すか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:10:01 ID:qZ/Vl3Mt0
リーズはザル厨と妊豚しか買わんよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:14:35 ID:c2P71ak10
リーズには爆死してもらいたいと思ってるのは俺ぐらいだろうな
原点回帰したから面白くなるとかザールブルグに幻想持ちすぎてる奴ら多すぎてうざい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:19:13 ID:9fgWoYQI0
面白くなるもなにもイリスシリーズなんかは全く別のゲームになってるし
FFなんかの原点回帰とは次元の違う話だと思うけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:20:15 ID:9RlmzxpV0
イリスからしかやってないんだが、イリスの話題が出るたびに昔は良かったと
聞かされるのはたまったもんじゃない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:21:48 ID:KtihcAKE0
つーかあれは女向けだろ?
少女漫画臭がすげぇもん
あーいうのは一部に猛烈に支持されるんだよね

そんで物凄い内輪的で閉鎖的で潔癖な場が形成される訳で、
売れる売れないとか関係無しに出来るなら隔離して欲しい所
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:35:42 ID:q9F3ALOS0
アトリエって最初から女向けじゃなかったっけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:37:38 ID:qWfbrMFY0
女向けだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:43:33 ID:rHP+iuyH0
1ヶ月ぶりにスレを除いたら、PS2で新作の来るのか
リーズも延期か

イリスは1だけやったんだが、その負のイメージが強すぎて2・GFともスルーした俺
リーズは何か延期してるところが、TOTを思い出すし
マナケミアはまださっぱりわかんね…様子見か
とグラム厨な俺が言ってみる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:46:17 ID:YnFkeyWl0
主人公女で登場キャラも女の比率が高いんだから
どっからどう見ても限りなくギャルゲーに近い男向けだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:59:10 ID:93pcS+5lO
マリー、エリーは女向け。PS2からは男受けも狙ってきた感じ。
>>265
主人公女なのは関係ないだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:04:02 ID:6U5vp0zR0
マリーが女性向け?
piusでクライスとマリーの仲がちょっと怪しくなっただけで
男性向けでも女性向けでもないような。
私的にはイベント&シナリオはマリーくらいのバランスがいい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:09:24 ID:IOd+mWyK0
>>260
むしろイリスのほうが好きなオレにとっちゃ、嫌がらせにしか思えないんだぜw
普段は黙ってるけど、前のシリーズなんてひたすらコツコツと採取調合するだけのゲームだもん
時間の無駄だわw
爽やかな萌えRPG路線突っ切ってよと思ってる自分は異端派なんだろうな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:10:27 ID:A+O5IQRG0
>>258
最近笊よりgの方が厨臭くなってるのは気のせいか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:12:51 ID:OTDZJJSs0
>>265
まったくその通り
マリーとかエリーで調合するの男だったら、野郎は買わないw
ムスコ調合とかウホッな感じだし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:14:25 ID:ALZg2B520
>ムスコ調合
ムスメ調合よりも危ない響きだww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:15:22 ID:7wLLjGOS0
>ムスコ調合
アッー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:24:59 ID:oYk2NQbP0
萌え路線RPGはトネリコ2に期待するしかないな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:35:21 ID:ca6QGMxBO
>ムスコ調合
糞バロスwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:43:32 ID:LuAHNFq50
野郎が主人公になってから買わなくなったな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:45:22 ID:HxKIaK7j0
ぶっちゃけ最近のガストエロゲ化してるよな。

スタッフにそういう問題児が
いるんじゃまいか・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:48:37 ID:6U5vp0zR0
リリーの恋愛イベント、イリスのヴィオラ、アルトネリコを担当したのは土屋氏。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:55:50 ID:2JhYcpJ30
そういえば一時期そのせいで
「土屋いなくなれば色物イベント無くなって綺麗になるんじゃね?」
とか言われてたなwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:59:38 ID:RAZt6PqT0
イリスからシナリオ押し付けゲーと化したな。しかもそのシナリオが糞つまんない。
アルトネはシナリオが良かったから別。イリスはヴィオラだけが救い。
要するに土屋氏の後継(M田だっけ?)がカスってわけだな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:00:38 ID:jA6Atg3U0
土屋は音楽だけ作ってればいいんだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:01:26 ID:HxKIaK7j0
それが本当なら
マナケミアの次回新作もしあれば、だが

あまり関わっては欲しくないもんだ。
音楽が良いだけに色々惜しい作品だからなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:13:42 ID:cx9OqGls0
ライトなお色気なら全然かまわないけどな
むしろ健全な青少年ならそういった展開はむしろщ(゚Д゚щ) カモーンだと思うんだが

アルトネリコクラスのお色気表現なら毎回だってやってくれてかまわないさ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:31:13 ID:vlx+QVlm0
一度だけ言ってみたかった


>>282
色気って言うレベルじゃねーぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:45:59 ID:HxKIaK7j0
感覚が人それぞれなのは
分かってるんだが

そんなもん考える暇あったら
作品をもっと良く、仕上げて欲しいんだよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:18:58 ID:gTOEvv8q0
>>255
ふうん?
259 :枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 12:26:22 ID:Mk2HNhXc0
マナケミア出るし、リーズとかもう発売中止でもいいよ
興味はもう新作のほうに向いている


http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171518229/260-
のどこが排斥的なのかねぇ。
GFが叩かれてるのは本家アトリエとは関係ないような気がするのだがねぇ。アルトネリコが叩かれてないのはどういう違いがあるからだろうねぇ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:25:07 ID:mHWLsDV00
イリスはイリスで、それとは別に純粋なマリーの続編だしてくんないかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:21:05 ID:5f/2XZlc0
このスレってガスト信者はあまりいないのか?
俺はGUSTの文字が入ってるだけで何でも美味しくいただけるなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:35:49 ID:ALZg2B520
Sガストのハンバーグ定食は安くて上手いしな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:11:36 ID:2JhYcpJ30
ごめんおれドンキ派
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:08:04 ID:gTOEvv8q0
>>287
ポリゴン系入れたら壊滅じゃん?RPGなら全部OKは多そう。
だいたい工作で荒らしてるのは特定少数よ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:29:20 ID:blAycIGh0
どうしてパメラに拘るんだろうな
声優も引退しちまったんだし、そろそろ出すのやめてもいいと思うんだが
アトリエ=パメラとでも思っているんだろうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:40:46 ID:eHhWTbPX0
旧作キャラでファン釣って売上少しでも上げるためだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:44:16 ID:mGdGValc0
>>291
幽霊だから年代とか設定に関係なく出しやすいからだろう。
マリーとかだしたら、時代とか地名とか合わせないといけなくなってシナリオ作りにくい。
かといって無理してでもザル・グラ時代のキャラを混ぜないと売り上げに響くし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:45:36 ID:4fPRdZl+0
FFのシドみたいなもんじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 07:54:42 ID:5VZ7VxIc0
ビッグスとウェッジみたいなもんだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:19:39 ID:69sNrV8h0
妖精さんを忘れていませんか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:22:28 ID:CQejJ9DKO
回を重ねて何度も出てるんだし、パメラが伝統だという主張には別段無理はないと思う
ユーザーの購買意欲に良いように影響するかは甚だ疑問だが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:14:17 ID:nILwb0Z80
ただのスタッフのお遊びだろうよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:42:30 ID:RJscg9Vp0
キャラクターなんて使いまわすくらいでちょうどいいんだよ。
CGやキャラ絵を新調してくるしむしろ偉い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:48:57 ID:uZaLClpp0
妖精さんが出てくれて、過去のアトリエの登場人物を匂わす程度の
風の噂がイベントで出ればそれで良い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:34:54 ID:jWMKBTMl0
>>293
それでいいならマリーを幽霊で出せばいいじゃないか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:42:38 ID:KWnjRtLvO
>>301
そんなことしたら笊厨がファビョるだろ。
タイムスリップしてユーディ登場とかはやりかねんが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:08:05 ID:7XbvhF6w0
ユーディー以来アトリエやってないんだが、
最近のは時間がたつとアイテムが腐ったりする?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:21:55 ID:jWMKBTMl0
>>302
いやいや、マリーその人を幽霊として出すんじゃなくって
「某錬金術師と容姿と性格が酷似していて名前まで同じな幽霊。何故か学園在住」
を、出せばいいじゃないかと
どうせ世界観はまったく違うんだから同一人物はありえんしね

パメラだって既に「名前が同じで容姿がチョット似ている幽霊」なんだし
そんな「偽者」でファンが獲得できると思っているんだったら
パメラじゃなくてっていいじゃないかーと




ま、パメラ出したくて出したくて仕方ないやつがスタッフにいるんだろうなぁ・・・
人気あるのかね?パメラって
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:30:14 ID:Hv/wvNtN0
イリスにマリに似ているルローネって人がいるという噂は聞いた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:40:43 ID:t5vA5KoV0
ていうかマルローネはマリーの本名じゃん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:07:38 ID:gpBlwmuI0
>>303
最近のは調合自体が既に・・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:10:45 ID:gpBlwmuI0
肝心なこと書き忘れた
ヴィオは腐る
イリスシリーズはうろ覚えだけど腐らない
で、イリス以降は調合自体がさほど・・・重きを占めていない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:40:38 ID:2JhYcpJ30
ルローネは好きだった、けど「あんな半端な存在は逆に不愉快」って思う方が普通だと思う
別にパメラは出続けてくれて問題無いな
おれの中では妖精さん、オヤジに並ぶガストキャラの一員だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:28:01 ID:lqZz2lJf0
>>309
いあ、パメラが一番半端でしょうに
同一世界+同一人物+冒険者扱いなグラムパメラは除いて
イリス以降のパメラははっきりいってジャマじゃないかい?
ルローネと違って発売前から公開されているキャラの割には
仲間にならないし、ストーリに絡むもその必然性まるで無いし
GFにいたってはボイスすらないし

世界が違うのにグラムパメラの設定をそのまま受け継いでるから
不自然極まりないし(もう幽霊じゃなくってもいいじゃない)

出すんならFFのシド見たく名前とある程度の容姿(シドは容姿じゃなくて役割だが)のみ引き継いで
設定と役割を毎回変えればまだ自然なんだけどなぁ(GFの受付嬢の一人を『人間』のパメラにするとか)

もしくは日本一のラハール、アサギみたく最初から公表せずの
「お約束の隠れキャラ」にするとかさ
それならまだ探す楽しみとかもあるってもんだよ(こっちのほうがファンサービスっぽいしね)

まぁ今回は戦闘要員っぽいしイリスパメラ以上に自然にストーリーに溶け込めるんだろうけど
それならそれで新キャラでもいい気がするしなぁ

とりあえず人気あるキャラなのかどうかがまず知りたいよ
人気も無いのに製作者サイドが好きだからって理由だけは勘弁してほしいなぁ

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:49:35 ID:KWnjRtLvO
全員新キャラで行く自信が無いのさ。そこが中途半端さにつながるんだが。
失敗すると相当の処分とかあるんじゃない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:08:15 ID:HxKIaK7j0
要は同一キャラを使うなら軸を合わせろ、
と言いたいのか?

>>311
が当たりじゃないだろうか

一度、新規一点新しいアトリエを見たいのが本音だなぁ。
ミスれば誰が悪いか自ずと分かるしな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:14:38 ID:CQejJ9DKO
ここの、中の人推測は相変わらず悪意に満ち満ちてるな
長文連発する特定の一人の声が大きいだけだろうけど…

アンケートの経緯を重視する傾向にあるのだから、登場を願ってる人が居ると考えるのが自然だろうに
少なくとも登場初期の頃の公式掲示板はその裏付けになるかもな
何回か続けば伝統として認識されても不自然じゃないし、惰性で続くこともあるだろう

それと、大多数は出ても出なくてもどっちでも良いと言う人だろうから
例え少数派でも望む声があればそちらに傾くのは必然と言うもの
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:32:31 ID:4fPRdZl+0
>>310
ぶっちゃけ理由なんかどうでもいいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:37:05 ID:KBDI3Ncy0
パメラたんはいつでもエロかわいい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:42:33 ID:7wLLjGOS0
きっとパメラに恨みでもあるんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:30:00 ID:RAZt6PqT0
でもさ、いい加減、パメラと武器屋のオヤジ頼みの人気取りはどうかと思うわけよ。
ズルズルとひきずっていたアトリエというタイトルをようやく捨てたと思ったのに、
なんとも未練がましい。
そんならグラ新作でもつくってりゃいいじゃねえかと。

ただ去年のPS2版マリエリはあんまりだった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:36:09 ID:FxCE9gWeO
ファンサービスをここまで曲解できるのはすごいね。

旧作廚は坊主憎けりゃ袈裟までってやつが多くて嫌になる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:52:34 ID:JOGB10oK0
ファンサービスなら隠しキャラとかでいいだろ。発見したときの喜びもあるし。
こんなふうに前面きって出てくるのとか、ルローネみたく告知画面でチョロ出しするのは
あからさまな客引きパンダだろうが。
最近のガストのこういう変に媚びた商売が嫌だね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:59:50 ID:8MJ4umQ70
武器屋の親父に存在価値があったのはエリーまで

イリス以降のハゲはただのハゲだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:04:01 ID:RJscg9Vp0
つーかスターシステムみたいなもんだろ
嫌いな人はやっぱ手塚治虫とか見ても「うお!またロックだしてるやん死ねボケ!」とか思うわけかな。
別に手塚は好きじゃないしむしろ嫌いだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:05:21 ID:pqoL8f0v0
>>319
つまり、錬金術なんて欠片も関係なく、キャラは硬派
ストーリー皆無でRPGですらない、音楽は効果音のみのストイックゲー

くらいやれってことかね
「ガストゲーらしさ」で音楽や作風は良くてキャラがダメな理由がわからん
ただ難癖つけたいだけじゃないのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:09:28 ID:RJscg9Vp0
横レスだけどBUSINのアトリエは前々からやりたいと思っていた
みんな彫りが深くて眉間に皺寄ってんのな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:12:10 ID:TPKxgTRM0


鈴音様をだせば全て解決


325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:14:43 ID:0mEzWMFj0
>>322
どこにそんなことが書いてあるんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:23:50 ID:lQDLnCNC0
で、マナケミアの隠しキャラでUD出るの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:31:44 ID:NJA2RezS0
>>326
出ない
出るんだったら公式サイトに嬉々として載せるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:35:49 ID:pqoL8f0v0
>>327
トネリコのマリーエリー衣装は今に至っても公式はノータッチだな
隠しなら載せんだろ、隠しなんだから・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:56:35 ID:NJA2RezS0
>>328
アルトネはバンプレもかんでるからな。マナケミなら告知あるんじゃね。
「あのキャラも時代を超えてやってくる?!」とかコピー付けてシルエットのせたりとか、いかにもやりそうじゃんか。
今回のヒロインらしきピンクうに頭の影がどんどん薄くなるけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:57:55 ID:mQ8v0Iy+0
>326
トルネコのマリエリイベントのキャラ絵使い回しっぷりは、
素直にすげえと思った。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:27:08 ID:6U5vp0zR0
もういっそのことWA5並みに過去キャラだしてしまえ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:30:44 ID:2JhYcpJ30
サモナイ4並に過去キャラ出してくれてもいいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:35:20 ID:lQDLnCNC0
そろそろアトリエシリーズの格ゲーほしくね?
アクションでもいいけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:43:51 ID:6U5vp0zR0
SPRGには手を出しそうな気がする。
そんでもって盛大にコケる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:51:56 ID:Gdis2G/h0
もののけの事か
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:23:14 ID:6BJ9Drbf0
>>333
一部キャラに永久コンボとか普通にありそうだから恐い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:32:35 ID:OMF+s2yy0
龍の砂時計でTHE WORLD
瞬歩でずっと俺のターン
待ちデルサス

色々ありそうだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:37:23 ID:GM7md+gh0
書き込みが多いと思ったら荒れてただけか。

・・・・・ID:HxKIaK7j0は社員か関係者っぽいなぁ。
書き込み内容が中にいる人の立場っぽい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:43:25 ID:y1RVG2Pu0
アインツェルカンプは誰が使うんだろうな
アンナが妥当かな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:54:26 ID:eHhWTbPX0
武器から考えるとアンナかダム先輩だろうな
まだフィロとライバルの武器が出てないからわからないけど

ところで今回の主人公影薄くない?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:55:12 ID:UQuBhph80
>>340
たしかに薄いな
誰か主人公のAA作ってくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:11:51 ID:LIEtvnI+O
今回は主人公が空気になったりしてな…

今回もGFみたく役者は81に丸投げか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:35:18 ID:CpcJq+co0
>>334
リーズのことかー!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:55:00 ID:sGPmsYc10
>>312
いや同一キャラじゃないだろ
「パメラ」って名前と容姿のキャラ使うだけなら文句無いけど
違う世界なのに設定まで似通わせちゃうとストーリーに影響出るって事じゃないか

「同一設定で使いたければ物語に影響出ない範囲の隠しキャラにしろ」だと思う

>>317
オヤジ人気はわかるが
パメラ含めたUD以降のキャラは笊キャラ人気と比べてかなり落ちてるはずじゃないか?
昔公式で見た人気投票?でも笊上位独占だった気がす
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:09:39 ID:Rr8GB/c60
>>344
笊キャラは笊ファンから客引きに使うなって苦情でもあったんじゃない?
それでグラムの中では人気高めであろうパメラが客引き要員に使われてるんじゃないだろうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:22:20 ID:UW0IHMRT0
パメラなんてどうでも良いキャラが継続してでる理由が分からん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:29:22 ID:Ak74MJIM0
ザールブルグのキャラって流石にちょっと古いのと、
普通の人が多いから扱いづらいんじゃないかな。

俺はパメラ好きだから今回はPTキャラだし期待してるなー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:37:07 ID:Ak74MJIM0
ちなみに、お前らは誰が出てくれば満足すんのよ?

俺はパメラ以外なら、リリー版先生ズとクリスタとデルサス。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:42:41 ID:XsbGHwnG0
引継ぎキャラなんて出なくてもかまわんよ
俺は新しい世界で調合がしたいだけなんだから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:55:54 ID:O4jLuuO20
リーズにはパメラいないじゃん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:18:26 ID:sGPmsYc10
>>349
「名前」だけなら問題ないんだよな、パメラ出しても誰出しても
「容姿そのままで幽霊でドジで自分の死因知らずにフワフワしている人気者のパメラ」
を出そうとするから問題
それ専用の舞台と演出が必ず必要になって
「その分内容が薄く」→「調合削っちまえ」
↑の流れになるぐらいなら居ないほうがいいんだよな
実際は知らんけど

>>350
それが出来るんだから人気取りで出してるわけじゃなさそうなんだよな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:25:19 ID:KzYWpbdP0
ヴィオしかやっとらんがパメラの死因って明らかになってないのかw
いい加減、パメラが存命中のアトリエだせばいいのに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:30:51 ID:a1ER0z3m0
パメラの死因って滑って転んで死んだみたいなやつだっけ
あんま覚えてない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:31:28 ID:h/UWAmPa0
>>353
GFでいってたな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:31:48 ID:qr1KuSzp0
>>351
いや、リーズは従来型アトリエ、ということで旧来ファンを十分誘引できてる。
ガストが不安なのは、イリス以降の、調合軽視・王道RPG系のが旧来ファンに見捨てられるんじゃないかと
いうことじゃないのか?
パメラとかオヤジとかルローネとかはそういうのの保険みたいなもんで。
とりあえず出しときゃン千本程度はかたいだろ、みたいなことを見込んでるんじゃない?
もののけ、という不幸な前例があるからかもしれんけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:45:08 ID:JQJsQogs0
>>350
実は‥。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:51:09 ID:jPkijM8E0
リーズにはパメラは居ないけど、あの人が…もにょもにょ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:53:41 ID:c+0MZ3Uu0
GFではそんなマヌケな死に方だったけど
イリス1ではドラゴンの生贄になってなんとか逃げたけど結局迷って凍死
じゃなかったっけ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:54:34 ID:sGPmsYc10
>>353
毎回死因は不明
そして毎回死因についてのイベント発生

武器屋のオヤジも毎回同じイベントあるが
そっちは本ストーリーから外れた感じだしアッサリだし
イリス1のパメラは話の流れにまったく関係ないのに
死因イベントとか本ストーリーで避けて通れないし
仲間キャラならともかく、変なキャラで容量使いすぎって感じはするんだよな

>>356
出てるのかよっ!?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:15:10 ID:435gNxKu0
>>358
1は生贄じゃなかったっけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:23:54 ID:MB5KCw9aO
リーズの発売日明日か!予約すんの忘れてたぁぁぁ!!orz
ガストショップの限定版ソフトとアマゾンに有る限定版って同じ物?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:39:02 ID:+ZdxK1Jh0
え?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:56:00 ID:e9r8aZz90
>>361
延期したから大丈夫だぜ、今度はちゃんと予約しろよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:57:04 ID:gmDimr650
>>361
やぁドク
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:52:36 ID:MB5KCw9aO
え…まじですか…某テンペストの様にならなければいいが…
366|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/02/28(水) 11:25:14 ID:HwmTOIvs0
本当なら今日あたりFG祭りだったのにな…なんか気が抜ける
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:49:40 ID:AysXlci20
>>360
植物モンスターを栄養源になってる地脈をせき止めて枯死させるために、
地脈塞き止め用の結界を張るための生贄巫女になったんだよな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:31:28 ID:jiPUZMir0
それおキヌちゃんだろ。
ていうかみんなそれを連想したよな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:48:35 ID:o33TLlCK0
ヴィオラート買った。
一年ほど経った。もうずっと金欠。
店一年目は5000行けばよい方って・・・1000しか売れてねー。
頼むから金払ってくれ・・・orz
行ける所も全然少なかったが今のなってやっとアイゼルからやっと本もらえた。
遅いっつーの・・・やっと行ける所少し増える・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:20:27 ID:BjYqF2NC0
>>369
マリーなどシリーズ過去作からやってるプレイヤーなら、少し頭を切り替える必要の
あるところもあるので…

・ヴィオラートはかなりRPG寄りになったので、がんばってどんどん表へ行け。
新しいマップや参考書の獲得に、冒険に行った回数や行った先、冒険者レベルなどが
けっこう絡んでる。
・小金が欲しければ伝統ケーキや豆のスープの依頼で地道に稼げ。
・店が儲からないのが物々交換が多すぎるせいなら、店を訪れるメンバーを増やして
物々交換の割合を相対的に下げろ。
・どうせエンディング数も2つ3つではないので(いくつなのかは伏せます)、一度は
ぐだぐだで終わってもしかたないと開き直れ。

こんなところかな

攻略に悩んでて相談したいならこっち
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:34:51 ID:Rr8GB/c60
>>369
ファスビンダーやハーフェンの依頼受けて人気上げるとお金払ってくれる人
増えるからがんばれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:50:54 ID:3zDYC1ED0
>369
伝統ケーキ作れるようになると、資金稼ぎがちょっと楽になる。
がんがれ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:06:24 ID:77NjlEaF0
アインツェルカンプってどこに伝わる剣技だったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:23:03 ID:jKJY1YBq0
本番は2周目からだしね。
トゥルーエンド見たの、3回目か4回目だったなぁ。
1回目は延長も出来ないで終わった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:25:18 ID:c+0MZ3Uu0
おれリリーUDヴィオは一周しかしてないや
マリエリとイリスは二周ずつやったのになんでだろう
久々にリリーからやってみようかな
それよりも開封だけしてディスク取り出したことのないヘルクルをどうするべきか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:03:00 ID:pLNijJCWO
そのまま封印
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:08:05 ID:c+0MZ3Uu0
おk
とりあいずUDからやってみるか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:16:30 ID:kJTC759D0
本体に移した事もないと言う点で
俺のヘルクルはファルカタやメールプラーナにも負けている
全部中古で買ったし、ゲームとして起動した事はどれも一度も無いのだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:41:51 ID:eyPg0//M0
>>373

イリス2ではフレイス王家の血に受け継がれてるとかだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:52:57 ID:7sdhGifT0
そう、フレイス王朝だよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:57:20 ID:Ak74MJIM0
アインツェルカンプ→先輩
お菓子になれ→ピンク
げっつまにー→獣人
瞬撃→アンナたん

と予想。
382 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/28(水) 22:06:15 ID:o4SibozZ0
ガルガンチュアも入れてあげてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:07:12 ID:2N/FlI1t0
パメラはもちろんMP=HPだよな。
U初めて見た時はただの萌えキャラかと思ってたけど
HPがないのを見たらなぜか好きになった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:12:31 ID:Rr8GB/c60
>>383
マナケミアのパメラはHPとSP(MP)両方あるみたいだぞ
戦闘中の画像に載ってた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:24:56 ID:Jkbbyml50
今更だが公式見てきた。
あのシンボルと釣りを見てつまんなそうと思ったのは俺だけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:22:15 ID:jciwDPdY0
アインツェルとかお菓子は柳瀬なつみの技だよ

公式の応募サービス受付後画面、今日からリーズになってたのね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:41:10 ID:e9r8aZz90
ガスポのごまえーごまえー吹いた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:50:19 ID:PPFlIw/+0
>>369
なぜ道具屋に「やる気満々のコメート原石」が置いてあるのかを考えるんだッ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:14:33 ID:N7EUyJ0r0
それはしなびた人参100本と合成するためだッ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:27:38 ID:N6WxPpA70
何故か中和剤を引き取ってくれる道具屋の存在を思い出すんだッ!!


リリーのグラビ石といい、序盤に抜け道用意してくれているのが昔のガスト
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:49:03 ID:wLXooa82O
リーズ延期したってマジ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:44:59 ID:8y00M22e0
最近は同人っぽい立ち回りのガストたんだが、
どこか抜けてる気がするなぁw

しかし妙な流れのスレだな
なんでゲームのキャラにこんなに必死になってるんだかわからん・・・
パメラはエロカワイイ
キャラなんてそれで十分なんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:36:12 ID:JHXX/XPq0
エロいか?
エロいというよりアホカワイイだな俺は。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:49:58 ID:kh9anlL70
>>392
むしろ必死なのはガストのほうじゃね?
パメラに力入れるぐらいなら調合をしっかりしてほしいもんだ

>>393
エロくはないよなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:06:45 ID:JHXX/XPq0
ストーリー作りへたくそなガストタンのことだから
力入れるというより
シナリオのネタねーよww→おkとりあえずパメラだしとけww
とかそんなんだと思うけどなぁ。

つかこのスレはなんでそこまでパメラにこだわってるんだ?
ガストはそこまで深く考えてないと思うぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:18:54 ID:icpQUC/r0
パメラで叩いてるのは別にパメラでもガストでもなくても叩く人種。
叩きたいためにボロを探す人種。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:26:40 ID:hIw+1QOP0
お前は何を言ってるんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:46:13 ID:IckOJFRp0
マナケミアのスタッフを叩きたいから暴れてるんだと思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:12:59 ID:DyMFc6k/O
調合とパメラ登場と、何の因果関係もないものを並べてしまってる訳分からん子を
華麗にヌルー出来てるのかと思いきや、微妙に出来てない状況なんだな
昨日は見られた放っておく優しさが、今日は僅かに足りない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:15:03 ID:kh9anlL70
>>396
イリス以降は叩き所わざわざ探さなくってもいい作品ばかりだろ
マナケミはイリスシリーズと「パメラ」と言う共通点があるから
不安に思っているやつ多いんじゃないか?
公式のバスタオルキャンペーン見ても
キャラ重視>>ゲーム内容重視なのが見て取れそうだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:25:46 ID:wLXooa82O
とにかく楽しめればOK
今日このスレでマナケミア知ったばかりだから情報が足りんorz
もうファミ痛に載ってる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:29:51 ID:IrdxEKwhO
2週間前のファミ通に載ってた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:39:02 ID:4snho7eEO
パメラを広告塔にしないと売れないってレベルの出来かと思うと不安だお。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:49:49 ID:lpVmL9uS0
このおっさんを放置するのも優しさなのかな…
優しみ大安売り状態ですね
405834:2007/03/01(木) 13:07:45 ID:+5AG7twE0
発売前のいつもの風景じゃねえか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:36:39 ID:JHXX/XPq0
マナケミアには吉池さんは関わってるんだっけ?
いなかったら寂しいな。
リーズで忙しいだろうけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:15:25 ID:Z/jBxDxj0
>>403
広告塔になるぐらいの人気ならいっそ
パメラのアトリエでいいじゃないか
しかし、それが可能なら
とっくの昔に妖精さんのアトリエが出来ていただろうというジレンマ

>>406
本格アトリエ→DS
アトリエ風RPG→PS系列
って住み分けになるといやだな

何はともあれマナケミアの調合システムを早く公開してくだされ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:05:03 ID:YoA6zB8q0
GB版は実質妖精さんのアトリエだけどな
売り出し方も妖精さんを前面に押し出してたような
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:11:05 ID:ExCyY58W0
そんなことよりネルのおっぱい揉む方法教えてくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:16:09 ID:Z/jBxDxj0
>>408
あれは妖精を育てるゲームじゃなかったか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:31:30 ID:DyMFc6k/O
育てるのが目的だから、採取も調合も妖精さんが行なう訳です
プレイヤーが行動を指示できるのは妖精のみ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:47:30 ID:/x9PO9Pz0
マナケミアもとても面白そうなので僕は期待しているよ。
でも、久しぶりにここを見たら評判悪いね。

やっぱりイリス2が神ゲーすぎたから、みんな不安なのかな。
イリス2リメイク完全版とか出して欲しいところだね。
やりこみ要素を入れるだけで、もう神を越えるだろうしね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:54:07 ID:ExCyY58W0
そうかそうか
よかったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:15:28 ID:IaJO+cML0
リーズが出てるはずなのにまだ出てないから皆ピリピリしてるんだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:43:29 ID:+aH3OWYX0
そうだな、かなりリーズ楽しみにしてたからマナケミアに全く気持ちが移らない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:21:52 ID:FflubNd/0
と言うかここ1年のガストのやり方に愛想が尽きてきたのに
普通に出来そうなリーズの延期は痛かったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:32:39 ID:Nq147R7S0
名目として品質向上を謳って延期した作品で、本当にそれに見合う品質があった作品はごくまれですけどね。
今回の延期はリーズが良作以上の作品になれないフラグじゃないかしら。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:01:21 ID:MT4adCWS0
延期の理由って原因不明のバグだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:08:17 ID:0JXA22ro0
>>409
お前まだ揉んだことないのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:17:30 ID:xZyiIGqW0
ソフトウェアは設計したとおりには動かない。作ったとおりに動く。
自分で作り込んでおいて原因不明ってバカじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:29:28 ID:ExCyY58W0
>>420
君のような優秀な人材を求めているかもしれないぞ
次回作のために就職しようぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:51:26 ID:yRVsKlcN0
>>420
ほんとバカだよな。
リーズは別に原因不明のバグで延期したわけじゃないから関係ないけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:01:28 ID:yWmK9BwS0
延期するにしても、もうちょっと情報を定期的に出して、期待を膨らませられる
ようなのだったらいいのに、出る前から、損切りみたいになってるからなあ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:19:42 ID:95I1+Rf80
リーズもマナケミアも買う。
これこそがガストのパトロンがとるべき正しい姿。

>>406
イリスでディレクターを退いて長いし、
イリス1のシナリオを書いてしまった人みたいだし
マナケミアには向いていないんじゃないだろうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:36:01 ID:k1d+FDSj0
>>417
品質向上以外と増産以外とうたって延期したソフトがあるならあげてみろ。
とりあえず世界樹の迷宮スレで主張して通るかどうか試してみろよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:52:28 ID:DyMFc6k/O
最近至る所であからさまに触れるべきでない子が増えてるんだわ。
頼むから空気読んでスルーしてくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:43:45 ID:UxmpCbmb0
あれ?プレゼント企画終わった?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:13:36 ID:NPC1Wsbe0
>>427
ガストちゃんはドジっ娘だからいつものアレですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:57:22 ID:N/JG8BFn0
>>423
真相は知らんが、いま必死にバグ取りしてることになってるんだから、HP放置なのも仕方ない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:03:11 ID:6oxCtI/u0
追加情報は欲しいよな。
マナケミアも雑誌情報以上のことはわからんし。

内容がわかるような動画配信して欲しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 04:20:57 ID:Wbm6RFlt0
今日は公式更新あるかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 06:05:19 ID:/B2SFE910
スレの流れがこんな状態な中で
「実はリーズ延期はパメラ追加するためでした」だったりしたら
ガストはじまったな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:38:21 ID:BcQ9l4dF0
そろそろリーズの更新あるころだろうけどマナケミアの情報も欲しいなあ
今週のファミ通は情報無し?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:55:29 ID:rOH5WIlB0
ハード論争と荒らしだらけだったり
発売前は期待ムードだったのに発売後は阿鼻叫喚だったり
常に微妙な流れだったり
自虐ムード全開だったり
閑散としすぎていつの間にか本スレ自体が無くなってたり(・ω・`)
と色々なスレがあるが、マナケミアとリーズはどうなるかなw
とりあえず発表直後の流れ

グランファンタズムウゼェ    
 ↓
スタッフ叩きの流れだな
 ↓
パメラをめぐる攻防
 ↓
抱き枕当選って本名で発表されるんですか?恥ずかしいです><
 ↓
情報まだかよ             ←今ここ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:58:08 ID:rOH5WIlB0
等身大タオルだったw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:34:41 ID:1bk9Iby50
今気付いたが
学園って事は武器屋とかどうなるんだ?
支給品なのか?
だとするとオヤジはどうなる?
武器屋のオヤジ→購買部のオヤジなのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:46:30 ID:2elYzhtt0
各自街の武器屋などで自由に調達するんじゃない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:04:36 ID:1bk9Iby50
街あるのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:13:02 ID:/TRL3tAHO
今までの流れからすると、自分(達)で製作することになりそうかな
学園が研究機関としての色合いが強ければ、そういった部署があっても不思議はないし。
タイトルにマナは残ってるから、その辺りのシステムに噛ませてくるんじゃないかと予想
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:36:40 ID:/rPyo+UH0
学園っても学園都市かもしんないし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:01:16 ID:1bk9Iby50
>>439
そういえばタイトルからアトリエ消えてるのな
リーズ→アトリエの正当続編
マナケミ→イリスシリーズの流れを汲む・・・
なのかね?
>>440
公式の学園イラスト見る限り学園都市は無いきがす
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:09:08 ID:6oF2pZIi0
学園都市と言えばヴァラノワール
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:45:50 ID:bqDSuDZk0
糞睡眠剤入りゲーイリスが好きな信者は全員低脳
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:38:24 ID:O5APpB1r0
おっ、殿下お久。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:05:56 ID:at16bOay0
>>442
マナケミアのアニメーション部分があれと同じレベルなら話題は増えそう・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:47:25 ID:Vocr3z2a0
ヤシガニ四天王の一角だっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:00:14 ID:/TRL3tAHO
語呂が悪いな。偽物か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:18:38 ID:nEOHbW6O0
だな。オーラがない。愛も感じられない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:59:36 ID:bqDSuDZk0
すいません偽者です
本当はイリス1,2,GF全部大好きです
殿下のことも大好きです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:09:05 ID:H3cErDDg0
ここの住人の眼力すごいなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:29:13 ID:6VE7nX2D0
>>445
音楽は最高、作画は四次元

ガストらしいOPと言えるじゃないか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:33:25 ID:+jum6aNe0
おまいら何に期待してガストゲー買ってるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:34:48 ID:NUX/hAJE0
音楽かなー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:36:27 ID:3Iu0Tb4Q0
正直、惰性で買ってる部分はある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:38:29 ID:LW8V26FA0
ある種買うのが恒例行事。あと、買わないと潰れちゃうんじゃ…!とか思うから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:43:20 ID:a8uiWXtn0
とりあえず買っちゃう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:44:57 ID:BvgW4//c0
あれだな、もうガスト会員になった気分だ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:59:37 ID:5svcm1yf0
お前らちょっとは期待するものないのかよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:09:19 ID:BpJlIaxx0
リーズとマナケミアの次回作には、すごく期待してるよ(マジで)
460 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/03(土) 00:09:36 ID:Exby6oAV0
新しい興奮とか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:30:56 ID:1PceHZqA0
その二作の次回作が出る前にガストがバンプレの子会社化するほうが早いような気がする。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:34:21 ID:5EmR3piV0
ガストは最初から某企業の子会社ですよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:40:41 ID:+ieuPtkt0
親会社もちっちゃそうだけど…
社長一緒なのね。一族会社ってやつか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:32:00 ID:h2xQ21e4O
ケイケンなんたらってやつか、なんか怪しい会社に見えるww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:31:50 ID:AFSa14KF0
マナケミアは僕にとって良作として君臨しそうな予感。
でも、多分名作にはならないんだよなぁ……。
名作になることを祈るばかりだorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:57:24 ID:eHOphB510
黒い瞳のノアとか悠久幻想曲みたいな感じがするから期待してる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 05:55:28 ID:z/ptwmRl0
エンディングが好感度云々のキャラエンドしかなければ・・・・
ガスト終わったな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:42:46 ID:A+0P/HKAO
惰性で買ってる部分は大きいが、それなりに安定して楽しめている事の裏返しなのかもしれない
まあどのゲームでも大概楽しめる人種ではあるのだが…
どこに期待と言うか、どこに変化があるのかを知るために買ってるような気がしてきた

そしてやはり人に勧められるような要素は特別思い付かないな
過去作も調合と言う特化したものはあったが、人には勧めづらい長所だったし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:01:38 ID:Qplr6GKo0
キャラ買いしてるのは俺だけでいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:13:30 ID:TH/mFm6K0
ほんとだいつのまにか6月発売予定になってる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:14:55 ID:46ps0XRc0
マジで‥オーディンスフィアより後じゃん‥延期しすぎ。
まあ重ならなくて良かったと思っておこう‥。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:04:49 ID:eHOphB510
オデンはドット絵じゃないから住み分けできるっしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:12:56 ID:46ps0XRc0
いや俺の財布の都合がねw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:14:15 ID:eHOphB510
しらんがなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:59:23 ID:z/ptwmRl0
調合情報まだかよ〜


しかし最近調合より採取にこだわってほしいと思う今日この頃
個人的にはMMO並に材料採取を細かくだなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:16:01 ID:46ps0XRc0
俺もどっちかというと、グラム系の究極の従属属性を求めるほうが好きだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:17:32 ID:IOyR2sgI0
ブレンドで究極の品質と効能を調整するだけの作業の頃が一番面白かった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:56:40 ID:eHOphB510
調合メンドクセ('A`)
そのへんの宝箱に完成品詰めておいてくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:43:58 ID:7CeIkcL+0
アトリエ全否定の台詞が出ました
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:01:13 ID:Vq2+2jmO0
俺は調合で作ったアイテムが戦力源になればそれでいい。
グラムをもっと進化させて欲しい。難易度は落とす感じで。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:10:01 ID:cqHdvQdD0
>478
アトリエ系のゲームなんでやってるのか不思議だw
戦闘システムが秀逸なわけでもなし、ストーリーがいいわけでもない
他ヤレ他w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:50:16 ID:FawC/rLX0
何でマナケミアなんだよ!
イリスで検索したらひっかかんねーじゃねーかよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:11:15 ID:dqDFzIKQ0
いつも疑問に思ってたんだが

イリスって具体的に何処がいいんだ?
それが聞きたい。未プレイな人向けに分かりやすく頼む
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:18:15 ID:Vq2+2jmO0
イリス1 駄作
イリス2 凡作
イリスGF 駄作

頑張ってるのは解るけどね、RPGはガストたんには荷が重いんじゃないかな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:20:45 ID:S32wyW8S0
>>483
キャラについて聞いてるのかゲームについて聞いてるのかどっち?

ゲームだったら、イリスとついてるのは全部「並」とか「60点」とか
そんなもんで、わざわざ褒めるようなところはない。

キャラについてはシラネ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:31:25 ID:dqDFzIKQ0
>>484
レスはあり難いんだが、
全体的に484氏は駄目という事か?

>>485
イリスについて聞いてたつもりだった。
なので、ゲームのキャラも含む。

アトリエでイリス手を付けてないからな
買おうか、参考にもな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:44:03 ID:1PceHZqA0
マジレスしてみる。

いいところは音楽。特に1は神。
キャラは主人公が野郎ということを除けばいつものアトリエテンプレ準拠。
とりあえず言えることとしては、イリスは調合で遊ぶゲームではない。

総論:買うなら泣き言を言わないように
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:55:28 ID:weDjPkQ/0
ファミ通風にいうなら

ファンなら買い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:41:17 ID:76Lu7fMhO
アイテム調合やりたいなら、最近のアトリエよりネオスフィア買ったほうがいいと思うぞ。
RPGとしては良〜優と思うがな。2はシナリオが心温まる秀作。
キャラはパケ絵に騙されるとなー。ゲーム中では双羽絵少ないし。
キャラ立てとしてはエタマナ2はかなりよくできてる方かな。

>>488
ファンならもう買ってるだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:48:53 ID:weDjPkQ/0
くそ、なんでこんな寒い突っ込みされなきゃならんねえんだ
それもこれもガストがRPG辞めねえからだろ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:23:20 ID:AFSa14KF0
イリス2・GFの立ちグラは神だから良し
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:37:26 ID:DmWahqSU0
話のついでにイリスのことで聞きたい事あるんだが、
レクターのところへ、アイテムを持っていこうみたいなこと
書いてあって収集要素ありよと詠ってるけれど、イリス2では
公式で触れてないよね。無くなった要素なの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:05:19 ID:BmyO0FTAO
>492
御亡くなりになりました…

今回もOPはサウンドなんたら、とか言うバンドとのコラボかな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:03:05 ID:ur+3E3k+0
個人的に中河氏の書いたOP曲が聴きたいな
OP担当したことないよね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:13:09 ID:DmWahqSU0
>>493
比較的評判のいい2をやろうと思ったんだが
そうなのか・・・。やっぱりイリスシリーズに触れないで
アトリエの旧作をもっとやってみるわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:19:58 ID:Vq2+2jmO0
マナケミアの予習にGFやっとけば?
これまでの例から見てもGFの改良版がマナケミアっぽいから。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:49:09 ID:AFSa14KF0
もし個人的感情抜きにして考えるなら
アルトネリコ>>2≧GF>>1
ってトコロだろうけど。
2以降は、好みの差で逆転しうるレベルだしね。

お金に困ってないなら、1、2、GF、アルトネリコの順でやっていくべきだ。
1もじゅうぶん面白いよ〜。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:51:56 ID:x270ipLx0
イリス1はアトリエだと思わなければ良作だな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:54:18 ID:A/dfSL1oO
リイタの裸が見れるのは1だけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:55:21 ID:DVamTYvu0
通常盤がBest盤かによるけどな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:06:02 ID:/R0AXYXA0
>>498
アトリエという一点を除いてしまえば、どう考えても凡作だろ、1は。
初版はまるで公開β版じゃないかという書き込みがずいぶんあったはずだが。
バグもあったしバランスも悪い。
ベスト版になってようやく遊べるレベルになったといえる。

くれぐれも初版の1を買うんじゃないぞ。途中で投げたくなること必至だから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:08:41 ID:N0mmUAXY0
イリス1はベスト版でもシナリオが悪いのだけは直ってない。

もっとも、まともなシナリオなんてあったためしがないんだけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:17:18 ID:67oxKXlm0
好きに脳内補完できる分だけマリーエリーあたりのほうがシナリオ的には破綻少ない感じがするのがなんとも
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:22:18 ID:N0mmUAXY0
マリーエリーリリーにシナリオなんて無いからなぁ。
ついでにバランスなんかもまともに無かった。

そんなスタッフが作ったんだからイリス1は大変だったと思うけど、
そろそろまともなRPGが作れるようになっても良い頃なのに。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:24:16 ID:XfjFHxnu0
>>502
シナリオを期待するならもっと他をあたった方が。
ただ調合でもおすすめできないがな。
セールスポイントはなんだっけ?おぱんつだったっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:42:21 ID:750xXHi90
イリス1か…ガッツガッツガッツガッツクイッククイッククイッククイック…
HPあと1だっつのに何回踏ん張ってんだっつの。
人修羅だってそんなに食いしばらないぞ!って感じだったな。ガッツは一回でいいよもうって何回思ったかさ。
2はまぁそんな嫌いではないんだけど(GFやってない)
スケールのでかーいストーリーにしたかったんだけど、出来たものはなんか地味。
という感じがする。
2でよかったのは操作キャラがヴィーゼに一時的にバトンタッチした前後くらいかなぁ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:43:24 ID:750xXHi90
>506
バトンタッチというかあれだ、戦闘に出れるようになった頃ということだね。
調合ではいつでも操作キャラだw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:06:12 ID:7UjxaQzU0
まさか504はシナリオとストーリーの違いが分かってない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 02:18:25 ID:ZaZNRUza0
>>506
2では、ヴィーゼ一人旅の部分をもっと引き伸ばしてもよかったんじゃないかとオモ。
石化したなんてろを治療して仲間にするとか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:01:11 ID:OaE9V2Vq0
>>508
半分近くの人が知らないことだろ
噛み付くような言い方はよせ。

2は、壮大なストーリーは目指してなかったとおれは思うなー
ヘンな古参の影響が強くて、王道にしきれないカンジを受けた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:18:41 ID:uKd5ptro0
個人的イリス1のセールスポイントは、ビオラとブレアの調合後イベント
俺はこれ見たさでメインストーリーを進めて、ダルい戦闘は神BGMで乗り切ったぜ

イリス2とGFでその部分が超パワーダウンしてたのには泣いた
そしてアルトネリコには大満足
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:36:05 ID:9VtFFf3H0
>>511
>ビオラとブレアの調合後イベント
これは最高だった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:38:40 ID:N6bYdgpJ0
>>483
イリス2は神ゲーだよ。
キャラクターの魅力、スピード感溢れるバトル部分と戦略性。
二人のキャラクターを使いわけながら進める本ストーリー。
(二人を使い分ける事により、出来ることが少しづつ増える)

優しくておもしろい街の住人とのコミュニケーション。
(とてもたくさんの会話、イベントなどがある)

調合する度に見られるちょっとした会話。
便利なアイテムでノンストレスなマップ探索。
一定量のザコを倒せばエンカウントしなくなるダンジョン。
温かみのある感動のストーリー。

霜月さんの美しい歌声が聞けるオープニング。
(クリアすれば、なんとフルバージョンで聞けるよ)

一つのRPGとして完成された作品。まさに神ゲーだよ。
まだまだ語り足りないくらいだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 04:03:21 ID:d1J7Gnm90
クリア後のおまけは1がダントツだけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 04:06:19 ID:HynEvANK0
>>512
なんであのクオリティが2やGFでなかったんだろうなぁ…>調合後イベント

2の欠点っていえるのってサブイベントの少なさくらいだからなぁ
逆にGFはサブイベントの集合体がシナリオの大部分になっちゃったけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:12:47 ID:nBtHIxXi0
イリス2はマジで神ゲーなの?
1やった限り2はやる気が起きなかったんだが。
1より2のほうが出来が良いってのは知ってるけど、それでもやる気が沸かないくらい1は・・・

ガストゲーの中では神とかそんなもんだよね?
勿論マリーとかやってない奴の発言だと思ってるがw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:50:27 ID:kzuseHAc0
2より1の方が好きだな
2は調合が面白くない、けど1は調合のやる気が出てくる
そんなおれはグラよりもザル好き
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:30:33 ID:YQtWdU3O0
GFはなぁ
発売前の情報で次々とキャラが公開されてたから
「俺はこいつ連れまわす」とか自分PTの妄想が楽しかったんだがなぁ

蓋を開けてみると
ヒロイン以外で仲間になるのがイリスだけだったとはなぁ
裏切られたぜ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:00:29 ID:VaM8m1Ai0
イリスがヒロインだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:29:50 ID:6U8mbryR0
>>519
馬鹿を言うなヒロインはネルだ
このスレの総意でもある
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:54:14 ID:/JSoWZzD0
イリスはただのウザキャラだったからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:03:17 ID:3PsLD45b0
ダカスクス水晶谷ダカスクス水晶谷
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:51:01 ID:FyRsYbwJ0
>>522
クリアした後の最高のお楽しみだね、そこは
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:41:01 ID:nyB+Go2A0
祖父でネオスフィア初回版めっけたので、リーズまでのつなぎに買ってきたけど面白いな。
調合とサブイベントが、っていってる人は、結構向いてると思うけど。
戸部淑がゲストイラストしてた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:41:10 ID:M/vJSOHu0
>>523
なんかあるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:07:23 ID:fVgtrfHv0
ネタバレは攻略スレでもいってやれ。
ここには今から買おうかという人もいるんだぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:08:03 ID:axFo8w000
イリスは
マナ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GF>│次元の壁│>マナ1



だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:12:00 ID:WDG5Zkz20
いや、マナ1>GFだろ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:16:42 ID:n8YpBa2F0
2は持ち上げられすぎ、そんなに良ゲーじゃないだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:34:03 ID:Nd65Kjc20
2>1ベスト>GF>1
かな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:03:07 ID:aD2dczYg0
ザールブルグシリーズ >>>>> |次元の壁| >>>>> |次元の壁| >>>>> |次元の壁| >>>>> イリス2 (以下割愛)

くらいの差はある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:09:04 ID:h3JloNdz0
ほんと笊儲はキモいなあ。
もう隔離スレ立てて、ガストスレから追放した方がいいんじゃないか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:15:36 ID:nBtHIxXi0
>>531
そうだよな
イリス2はグラの中では神なだけだよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:10:36 ID:ocr4nWQG0
個人的にはイリスも他のRPGよりは楽しんでるから差は越えられない壁1つくらいだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:39:36 ID:jb6u6FlD0
ガストはアトリエで当てた会社だし
RPGは微妙でも良い、と言うかRPG作るのやめてくれ
RPGならガストから買う必要が無い
アルトネリコなんてゲームと言うより曲を売った様な物だし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:44:19 ID:OaE9V2Vq0
とは言っても、イリスシリーズやアルトネリコみたいなRPGを作れるのは
ガストだけだ……。
FF,ヴァルキリープロファイルやグランディアよりも、ガストが好きな俺にとっちゃ
聞き捨てならないな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:47:49 ID:u3/GuJrK0
>>535
ならRPGのアトリエ買わなくていいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:51:37 ID:N0mmUAXY0
話題がないなー。
過去作の話でずっとループだし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:52:03 ID:lnRe0SUa0
RPG路線自体は別にいいんだが、シナリオや各種バランスの煮詰め不足は
いい加減にどうにかして欲しいところだ。
とはいえ、シナリオ外注とかもなかなか恐ろしいものがあるしな…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:52:31 ID:9VtFFf3H0
難易度をどうにかしてほしい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:54:20 ID:cbfIZmPE0
話題がなさ過ぎて無限ループしてるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:07:36 ID:S0AG0nf+0
6月とかってトラスティベルとかぶってるじゃねぇか。
あんな大作とかぶってしまうと相当ヤバいんじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:17:07 ID:UEhLldyn0
いや別にそんなに困らないと思うが…
あれXBOXのソフトだしそんなに購入層かぶらないと思うんだけど
それ以前に大作なのかあれ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:20:24 ID:ZdS9mHHa0
>542
トラスティベルってなんだ?と思い、ぐぐってみたがX箱ソフトじゃないか。
箱所有者の数から考えると、十万とかそんな大量に売れるとは思えないが。
あっ社員さんでしたか宣伝乙です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:22:48 ID:lnRe0SUa0
なんかこの前からリーズスレに煽り厨っぽいのが住み着いたっぽいと
思ってたけど、こっちにまで飛び火した?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:26:44 ID:Ex17oW/f0
いつもイリスで盛り上がってるやん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:30:30 ID:UEhLldyn0
そういや今月末に10週年記念サイトできるようだけどなにするんだろう?
特大タオルプレゼントは確実にあるだろうけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:38:19 ID:aXS10d+L0
週年て5次元の単位か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:57:54 ID:UEhLldyn0
周と年別々に入力したんで変換ミスしてた、10周年だな

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:20:00 ID:8638K5SiO
BBユニット付きのPS2本体を中古で買ってみたんだが、CD媒体を読み込みやがらねえ('A`)
それだけなら大して困らんのだが、何故か取説一切が未開封でHDDがフォーマットされてない状態…

そこで参考に聞きたいんだが、もののけってインスコするとしないとで結構差出る?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:42:01 ID:juQlMUPEO
>>550
HDDを使ったこと無いけど
もののけは最初のロードとゲームデータロード以外
ほとんどロードが無いからHDDインスコはあまり効果が実感できないかも

マリーの神ローディングに感動した自分としては
マナケミアも神ロードだとうれしいんだが…
アルトネのカクカクステータス画面は勘弁
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:08:37 ID:aiUYJgeG0
メニュー画面でフリーズするのは勘弁だったなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:40:44 ID:IarBS6T50
しかし勢い無いな
情報少ないとは言え新作発表されたのにな

しかたない、活気付けのために
パメラでも叩くか
↓のヤツがんばってくれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:44:08 ID:COtVsFex0
はみ通が初出だったから、情報規制喰らってんだろね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:19:41 ID:qATp3uPd0
はみ痛ごときは、土下座してアトリエの記事を載せさせて下さいと頼みに来い。

パメラ、フリーズさせるんじゃねええええ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:30:53 ID:uah88Ptr0
パメラは俺の嫁
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:48:48 ID:eEEMfmfw0
タオルとかって当たったらどうすればいいの?メール来ないんだよね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:19:27 ID:8PPUrSqf0
>>557
忘れたころに送られてくる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:40:56 ID:MBaDz2ae0
で、そんなしょうもないタオルどうすんの?
普段使いするわけにもいかないだろ。
飾るのもアウトだしなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:26:02 ID:yVcLcxJP0
風呂上りに体拭いて
「アハァ、見られてる、恥ずかしい所見られてるぅぅ〜」
って悶える為にあるんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:48:57 ID:9ORtv4X80
>>556
嫁の命日言ってみろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:30:06 ID:bIthAANP0
>>554
リーズが遅れたせいでプッシュしずらいと予想
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:05:48 ID:J2yAyeCd0
リーズはまだ発売日決まらないのか・・・
期待してるんで、ガストさん頑張って早く発売日決めてくんろーーー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:03:14 ID:AR7eV+K00
マナケミアとかさー、アトリエとは別のシリーズ作るんだったらさー
倖月美和には是非とも主役キャラで出演願いたいと思うわけなのさー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:16:28 ID:rqMYW9TY0
最近だとネル、フィーとかの声優さんだっけ?
あのひとは脇役で輝くタイプなのでは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:17:26 ID:8PPUrSqf0
ライナーの人、2で変わってたらワロスw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:20:32 ID:96UwiD630
変わるって銀河とか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:51:52 ID:8W8ILQRu0
>>565
ヴィーゼの中の人だよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:22:15 ID:14L7kveh0
マナケミアってアルトネリコみたいにアトリエっぽい要素のある別物なの?
それともザルグライリスの続編なの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:35:37 ID:Q/stXzNz0
タイトルからアトリエ消えているからな
別物と思ったほうがいいかもしれん

仮に期待裏切られたときに
別物だから別物だから別物だから別物だから・・・
と自分を慰められるしな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:40:39 ID:Fwx3zbrY0
リーズに裏切られた時は、どうやって自分を慰めればいいんだぜ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:41:49 ID:14L7kveh0
>>570
てことは別物じゃなくて続編てこと?
いや、イリスもえらい中途半端に終わったなと思って。
まあグラムの前例もあるしGFの売り上げも芳しくなかったようだし
イリスの名で出し続けるのは得策じゃないとみたんだろうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:44:37 ID:JWiliLnF0
いやどうみてもイリスGF2だろ
プラス学園要素もおまけで入れてみました程度の
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:00:52 ID:14L7kveh0
>>573
見た目はそうなんだけど、イリスもアトリエもついてないから
アトリエシリーズとは別物なのかなんなのか立ち位置がわからない。
その辺はまだ明確にされてないってことでおk?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:13:54 ID:8W8ILQRu0
雑誌ではアトリエシリーズの流れを汲むって書いてあったな
自分には少し見た目を変えたアトリエシリーズしか見えない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:22:33 ID:nNBHUeOM0
イリスだってアトリエシリーズの流れを汲んでるんだぜ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:40:38 ID:IXPVqL4p0
「マナ」って付いてるから安直にイリス世界だと思っているのだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:04:18 ID:Jb8+AEy00
同級生がイリスでいうところのマナのポジションになる気がする。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:29:35 ID:FX97ZChb0
ゴロが良くない、覚えにくいマナケミアをよく通したよな…。
少なくともアトリエほどのキャッチーさはない。
マナをつけた造語って、ゲーム会社が似たようなのをいっぱい出していて
商標取るのに苦労しそうではあるけれどさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:44:30 ID:z9y+0pQV0
エターナルマナ、グランファンタズムのガストだぜ?
ネーミングセンスに期待するのはお門違いってもんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:23:35 ID:nUThqguC0
厨っぽくて良いじゃん
旧作派は潔癖だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:02:55 ID:Be2AH/Cy0
マナケミアってマナ+ケミア(化学)ってことかな
こうだと何となく錬金術っぽい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:12:38 ID:8XuoI2nd0
魔那卦彌亞
こうだと何となく族っぽい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 03:16:00 ID:BH0Lhgzw0
>>575
ゲーム雑誌の言う事は当てにならん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 03:56:16 ID:0RhKQkUe0
>>582
khemiaはギリシャ語で錬金術って意味だそうだ。

そう考えると「マナはハワイ語でケミアはギリシャ語だ!」
って劉鳳からツッコミ入りそうなタイトルだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:27:15 ID:wIoXe5uz0
ユーディーってかわいいよね
むにーとか言いながらハメパンするんだよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:29:23 ID:2B/fU1SD0
なまけミア
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:30:32 ID:hIDWvtAI0
ここのことだから、マナケミアで3毛作ぐらいするんだろうなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:31:40 ID:6gDKsCh30
マナケミこけてリーズ売れると反省するんじゃね?
よし、おまいらマナケミはスルーだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:39:24 ID:Jb8+AEy00
なにをどう反省するんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:50:52 ID:GSYoRMm50
>>590
旧作風味にしろってことじゃねえの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:55:19 ID:XSo6KwvU0
旧作信者自重しろw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:58:39 ID:BH0Lhgzw0
>>589
その予定だ
マナケミアは何処にでも有りそうな学園物のギャルゲー臭がするし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:00:26 ID:Jb8+AEy00
マジレスすると
アトリエの冠はずしてリズアト、マナケミの2ラインにしたんだから許してやれよw
そういや「〜も買うけどアルトネの新作出せよ」の人が出現しなくなったな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:05:18 ID:UAGedVLD0
まぁ正直リリーのアトリエはつまんなかったけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:07:28 ID:IlpEMjWn0
>>585
マナって言葉と概念はハワイ由来だったんだ。
へぇーへぇー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:16:56 ID:XSo6KwvU0
>>594
ネリコは続編ほぼ確定してるじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:31:10 ID:ANjY2bqi0
>>589
そのまま無くなってしまうかもしれんね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:52:58 ID:jZkhGwYF0
ネリコのマップあーいう使い方なら3Dで作んなくてもいいのに。
ていうか逆だよね。ダンジョン3Dでマップ2Dにしろと。
でもやっぱ世界感の表現のしやすさとか、ダイブ時のマップが2Dだからとかあったのかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:59:14 ID:kp//BSWXO
3Dイラネ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:16:57 ID:D5C8IYXL0
ガストゲーのダンジョンのショボさは異常
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:21:25 ID:BZKL+3vs0
>>599
ダンジョンはともかくマップは3Dだからこそ良いんじゃないかな

高低差が激しく一部は横に広いっていうイビツな形だし
単に見下ろすだけで、どんな表現より雄弁にその場所の高さを語ってくれる
あれを2Dでやっちゃイマイチだったと思うな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:05:59 ID:XcJf9278O
アルトネのは3Dマップでよかったと思うよ。イリス1のはイラネと思ったが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:13:03 ID:EQCmgu3H0
俺なんかアンケートでトネリコの3Dマップをすごく褒めてしまった。
同時に荒いショボいと貶したが……
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:06:51 ID:7dH3pEEE0
マップ上のキャラの立ち絵がなんとかなればいいよ
あのドット絵は萎える
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:44:58 ID:PADdiAaV0
だんだん日本一と同じクォリティーになってるのが萎えポイントかな。
初期の淡い感じをもう一度plz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:55:22 ID:JbpuEjZ40
そんなに変かね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 05:23:35 ID:HIhi/iE90
なんか今キッズでリーズの特集してる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:47:15 ID:vT/w7Dhr0
GFのドットってそんなに人気ないのか?
俺はシリーズ中一番好みなんだけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:52:26 ID:HIhi/iE90
人気無いのはGFじゃなくマナケミアじゃね?
イリス1,2,GF、トルネコと同じドット絵だったのに
なんで今更あんな路線変更したんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 07:02:05 ID:aAu7VKBh0
マナケミアのドット絵は確かにアレだな
スーパーポーク!スーパーピザ!
ゲームは悪く無さそうだがドット絵デザインがキモイw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:57:14 ID:YuEE2jV/O
イリス1のOP曲は、あれでフルverなの?
霜月はるかのアルバムにも収録されてるみたいだけど、
うーん、フルが存在するなら聴いてみたい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:50:29 ID:6jIdFOlw0
トリプルオモチャバコ買った奴いる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:20:51 ID:fSRLwX8rO
ノシ
アレが出たとき、ガストの携帯ゲーはPSPで出るものと思って、本体も買った。
バッテリーが自然放電するくらい使ってねー。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:06:43 ID:Af76LKSVO
PSP参入企業に名前が挙がっていたことに対して、お茶を濁すようなタイミングだったような…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:21:49 ID:QFb2PZjJ0
>>594
飽きた,次の荒らし先を見つけたかのどちらかだろう
こう言うと直ぐ帰ってくるのがあの手合いの特徴だけど

>>597
グッズで金儲けに走った今のガストなら2は間違いなく作るだろうけど
8割は曲、残り2割はキャラゲーでしかないからもう一回やっても
関連グッズが同じ様に売れるとは思えん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:29:58 ID:syPiWYE20
俺は立ち絵よりドット頑張って欲しいなー
半端絵師の半端立ち絵に価値を感じない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:46:46 ID:+qcx6b5n0
>>610
GFと1,2、アルトネは違うドット絵だろ

GFのマップはいつもの使いまわしだけど
キャラのドットは格段に出来がいい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:59:11 ID:HIhi/iE90
それはドット絵じゃなくてドットアニメーションのことじゃないか?
それならGFが格段に出来いいのには禿同
あれだけ激しく動き回るドット絵RPGはPS2作品全体で見てもなかなか無いわ
そういう意味ではマナケミアは楽しみなんだけど、
ガストのことだからどうせまたどこか良くなってるかわりにどこか悪くなってるんだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:53:22 ID:7B4Sa4cK0
グリグリやおでんの存在で、ガストタンの存在価値薄くなってきたなあ。
早く「もう俺には調合しかない」と気づいてくれ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:17:05 ID:S28HCdTy0
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:43:14 ID:HIhi/iE90
これでリーズこけてマナケミア売れたらますます調子づくんだろうな
でもリーズもマナケミアも両方こけるに3ぷにぷに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:55:27 ID:hHIegWne0
>>619
戦闘シーンの必殺技とかかなり良かったな>GF
しかし、ガストは使いまわし上等の代わりにじりじり改良するって印象あったんだが
GFだと「戦闘シーン良>その他ヘボ」が目立った感じだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:23:59 ID:vT/w7Dhr0
>>612
白夜幻想譚はゲームに入ってる分でフルverだよ
アルバムに入っているのも同じ長さって話

海を仰ぐと一緒にロングver作ってくれないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:40:01 ID:S28HCdTy0
マナケミは内容的にコケソウ
リーズはハードと客層の違いでコケソウ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:23:35 ID:VVLbVA6L0
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up1664.jpg
前このスレでこんなの拾って他に種類があれば欲しいのですが
どっかに保管してませんか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:01:04 ID:sOzQRTBX0
虹裏保管庫とか行ってみたらどうかな
628 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/07(水) 22:10:33 ID:sFlIrWmz0
>>626
それ、俺が自作したヤツだからなぁ・・・ 
作れる場所はここね ttp://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/index.php
>>627
某画像掲示板の同系画シリーズの2chトップ版はワロタ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:21:23 ID:VVLbVA6L0
実はナウシカのパロで「ころさないで〜」のシーンのを探してたのですが自分で作れたんですね
弄ってみたら面白かったので作ってみます

スレチスマソ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:15:42 ID:SC8KscK90
>>619
どこか良くなるかわりにどこか悪くなるのは
主として経済的な体力のなさが原因だと思う
ゲームとしての根幹はいつも外してはいないんだが

それが分かるから他の大手のクソゲーメーカーのように
ガストをなじれないんだよな……
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:45:38 ID:QDq5/j+f0
>>616
アルトネリコ関係のグッズとかCD出しまくってるけど、
これって売れてるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:14:41 ID:FV23i5zkO
出しまくってるんだから売れてるんじゃないか?
基本的に新規客は期待できず、徐々に離れる人が出てきて先細りする類の商品だろうし

俺は護迄しか買ってないな。ミュージカルとかドラマCDとかには興味湧かないし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:25:35 ID:TelepT420
売れてんのかなーコンパイルのようで不安なんだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:36:10 ID:ytv2QpCiO
ゲーム中にチラッと出てきただけの変なTシャツが200以上売れてるんだぜ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:38:14 ID:TelepT420
恐ろしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:21:15 ID:cqnN04O60
マナケミアも発売前から変なアンチついてるよなあ……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:46:05 ID:+u7qCgap0
僕の考えたダメな理由を発表する場だからな、ここは
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:46:44 ID:pUZ28Fhk0
あのTシャツって実際に着るの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:52:38 ID:Ux7qZffx0
彼女とのデートに着ていきますがなにか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:34:21 ID:qt/MW+BLO
EZアプリでもマリーのアトリエがあるんだな。
アトリエシリーズは未体験なんだけど、
この携帯アプリやれば十分雰囲気は掴めるん?
知ってる人いるかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:57:43 ID:vm6AtvMg0
>>640
このスレではアプリ系はそんなにお勧めされて無かったと思う
どっちかと言えばプレイ済みのファン向けなんじゃないだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:25:23 ID:qt/MW+BLO
>641
ありがとう
携帯アプリは見送ります。
その代わり今日はイリス1と2を買いましたっ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:38:08 ID:9xxEEdqK0
>>642
イリス1って無印?
もし無印なら致命的なバグがあるんでまとめサイト見て回避してください
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:58:28 ID:qt/MW+BLO
>643
1はベストプライスのだよ。ヨドバシでゲット。
無印の噂はここで幾つか挙がってたの見てたから。
2は無印のがブクオフにあったんで、それにしちゃった。
今日から俺もガストマンだぜっ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:04:22 ID:nxyRG6de0
>>644
なんだか分からんけど、おめでと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:29:53 ID:6efajqbt0
書いたの誰?ワロタw


333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:12:11 ID:0Fg1nReE0
イリスのアトリエ エターナルマナ

登場人物紹介

クレイン=今作品の主人公でたまにへたれだが一応、錬金術師
リイタ=今作品のヒロイン 属性ツンデレ
アーリン=謎の凄腕剣士 ムルを倒そうとしている。
ムル=凄腕の錬金術師。要は敵な人
ゼルダリア=同じく凄腕の錬金術師。要は味方な人
イリス=錬金術を作った人。錬金術の開祖。

後、いろいろいるけど、そこまでストーリーに重要じゃないので省きます。
というか重要な奴もいるけど省きます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:31:38 ID:6efajqbt0
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:18:02 ID:0Fg1nReE0
錬金術師クレインは錬金術を求めて旅をしていた。
道中、雑魚敵にボコられようとするが、ヒロインのリイタに助けてもらい何とか雑魚敵撃破。
そして無理やり、リイタの『何でも屋』的な仕事をしばらく付き合わされる様になる。

ある日仕事中突然、別の錬金術師ムルがやってきて、リイタの体から何か抜き取って去っていった。
その時からリイタは体が以前より弱ってしまう。

凄腕の錬金術師のゼルダリアに聞いてみると
リイタは実は錬金術の開祖のイリスが作ったホムンクルスで
抜き取られた『賢者の赤水晶』がないとまともに生きていけない体。
でもコレはレアアイテムで作るのは難しい。

クレイン達は『ムルを倒すか』『賢者の赤水晶を作るか』の2択を迫られる。
クレインはムルを倒すと言うが、謎の凄腕剣士アーリンが現れクレインをボコる。
んで一言「俺に勝てないのにどうやってムルに勝つんだ?」

結局、賢者の赤水晶を作ることにしていろいろ調べてたら
重要アイテムを見つけたアーリンが突然別れを志願。

アーリンは実はムルに適当に作られたホムンクルスで
いつ死ぬか分からない上、リイタより能力が低く賢者の赤水晶は体が受け付けない。
だから、重要アイテムをとって刺し違えてもムルを倒すと決めていたのだった。

アーリンと分かれたクレイン達はその後見事、賢者の赤水晶を作り出し
なんとかリイタを元の体に戻すことに成功する。

時同じく、リイタから抜き取った賢者の赤水晶で実験を始めるムル。
その原因で町にモンスターがあふれかえってしまう。

町のモンスターはかたずけたが、元の原因を断たねば
何度もモンスターは現れるとゼルダリアがクレインに話す。

という事で、今度はムルを倒す事に決めたクレイン達はムルの元へ向かう。
クレイン達がムルの元へ行ってみると、すでにアーリンがムルと戦っていて
アーリンが重要アイテムを使って覚えた必殺技で、ムルを半殺しにしていた。
アーリンは後一歩の所で死んでしまい、ムルは魔方陣をつかって逃げてしまう。
クレイン達はアーリンの最後を見届けると、逃げたムルの後を追って魔方陣に入る。

魔方陣の先では瀕死のムルが究極錬金術の『トリスメギストス』を作り出していた。
トリスメギストスとは、要するに、人間の都合の良い様に動くと言われている便利生物。
・・・のはずだったがトリスメギストスはいきなりムルを攻撃してきて、ムルを秒殺する。
そして次にクレイン達を襲ってきた。

苦戦の末、クレイン達は何とかトリスメギストスを撃破した。
『これで全て終わった』とつぶやく脇役だが
リイタは『私にとってはこれからがはじまりだよ。」と言う。

そして数日後、クレインはリイタと二人で新しい旅に出たのだった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:44:03 ID:71UTacYh0
>>646
いや、内容も別に笑えないし、
それよりも本スレでネタバレとか、お前が一番笑えないから

空気嫁
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:15:30 ID:PJnAJjo90
たった2レスで物語の一部始終を覗けるイリス1のステキさ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:16:49 ID:8KrG5riQ0
GFのヤーサンまがいのゴロツキにもスポットライトあててやれよ
なんて名前だったっけな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:54:01 ID:3G+ttNxG0
RPGのシナリオなんてそんなもんだべ?
所詮戦闘でボスを倒すだけのゲームなんだし。

イリス1のシナリオはカスだけどな!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:58:29 ID:fiRj5ZyM0
マナケミア結構雰囲気はいいと思ったんだが、
パメラが出るのかよ。正直がっかりした。

完全新規向けってかんじのを作ってもらいたいもんだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:12:40 ID:URtOsEg70
>>650
クレインやってました!!!の人だね☆
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:54:10 ID:RVcZ54810
パメラが出て残念の人、いつもネガキャンのお勤めご苦労様です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:56:26 ID:Ws0Mm+bRO
ザル厨死ね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:17:00 ID:G/NU5T/J0
監視してる狂信者の方がご苦労だと思う

無理に同名キャラなんて出す、更に発売前から公式で宣伝よりは
新作に新設定でやるなら新キャラで勝負しろって感情は普通は持つ
新作で旧作キャラや同名キャラを出すなら隠し程度で十分だ
657 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/09(金) 01:30:19 ID:Z7frQx5C0
リーズとマナケミ発売後のアンケートで何かここの人間全員で何か書くとか?
658652:2007/03/09(金) 01:36:45 ID:lqPiMrfl0
あーなんか、そういう嵐みたいのがいるのかそれはスマン。

正直>>656と同意見なんだよね。
ひっそりと出てくる程度ならいいんだが初めから出るって分かると
世界観も大差なく、設定が変わっただけで新鮮な気持ちでは
プレイできないんだろうなーと思ってしまって、なんか微妙なのよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:37:20 ID:d4FwLcM70
俺は自分の感想を書くだけ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:42:52 ID:RVcZ54810
どうせ全部新キャラになったらなったで
なんで旧キャラを出さないんだという話になるだけで。

>>658
○○さんお疲れ様です
なんて、2chじゃ「こんにちわ」と同義だからマジレスしなくていいよ。
ふつーはスルーだろ、スルー。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:11:18 ID:cYe6Cose0
30こえて俺女は痛すぎるよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:26:00 ID:G/NU5T/J0
突然、煽りを挨拶だスルーするだろとか言い出して正当化し始めた
お前も俺も好き勝手言い合ってるクズでしかない
うざがってる奴が居るって自覚ぐらいは持っとけ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:55:42 ID:os/u/hq30
近日重大発表だかからテッキリ忘れてて久々来て見たが新シリーズなんだね。
看板タイトルと決別したか。うむ。
GFのようなクソゲーになるくらいなら止めた方がいいよ。
リーズだかは最期のアトリエシリーズになるのかな?DS持ってないからヤレないけど。
でもCV:野さくって事でカナリ気になる。

でも、潰れる前にアルトネリコの続編は出してね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 03:16:00 ID:6uJZqJfY0
どうでもいいからネルのおっぱい揉み揉みさせてくれ
ついでにパイズリも頼む
665面倒くさくて名無しさん:2007/03/09(金) 03:58:55 ID:JO2No1x90 BE:908145779-2BP(0)
30越えてからの俺女がいい味なんじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:18:11 ID:DOB5+Tw+0
雑誌のコメントでザルグライリスに続くアトリエの新シリーズだって書いてあったし
そのページがうpまでされてたのになぜか別物扱いされてんだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:30:23 ID:/a8uTMZp0
おれはアナとやりたい
やりたくてやりたくてたまらない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:36:54 ID:Mn/pkjLV0
>>666
ああそう。
でもさ、アトリエの新シリーズであってアトリエシリーズではないんでしょ?
タイトルから「アトリエ」が消えてるし。
何故に「アトリエ(シリーズ)」ってスレタイに入れてるの?
もう消して良いんじゃない?携帯板だかにリーズスレもあるんだし。

つかコッチ↓が本スレ?
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171641832/
コレにガスト総合でも入れればイイじゃん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:35:33 ID:9tbb3uT/0
リーズの発売日まだ発表されないのかな
本当に4月中に発売されるのか心配だよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:27:56 ID:VdpmBr8RO
>>668
何が言いたいのか訳分からんと思ったが、そういやこのスレタイ【】の位置が微妙におかしいんだったな
【アトリエシリーズ】ガスト総合69【マナケミア】とでも脳内変換しといてくれ
【】の位置は順不同で

ここはあくまでガスト総合で
新作をスレタイに掲げ、且つアトリエでの検索需要を満たすためこういった形になってる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:22:26 ID:jtaTaHFh0
>>669
俺も4月に出るのか不安になってる
なんかまた延期になって、5〜6月くらいになりそうな気がするよ
期待してるんだけどな〜〜
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:52:09 ID:WjY/vNN60
リーズはどうでもいいけどそのせいでマナケミの発売が遅れたりしたら許さん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:07:07 ID:2lspQ/6y0
もういっそ同日発売しちゃおうぜ
ガストショップで祭ブチあげて盛り上げればいいじゃん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:17:08 ID:uF4NInkt0
売れればアトリエの正統続編
売れなければ別物の実験作
それがマナケミア
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:22:37 ID:9LyqPA1g0
ゲームソフトが発売延期したくらいで不安になるってどんなけ小心なんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:36:56 ID:UfTXgX2t0
>>667
それは無理な相談だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:16:46 ID:DOB5+Tw+0
アトリエの新シリーズはアトリエシリーズじゃない、って意味がよくわからんわ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:20:21 ID:d4FwLcM70
アトリエシリーズという枠内で全く新しい別物への革新を図ったってことだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:40:19 ID:705QTrfQ0
どれもガストが作ったゲームなんだ
もっと愛してやろうぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:49:21 ID:6uJZqJfY0
>>679
愛してるからRPGやめて
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:00:14 ID:uF4NInkt0
>>680
ロビンロイドの続編希望か・・・マニアックなヤツ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:02:46 ID:wkfkvSPV0
うをーい、リーズの正確な発売日まだかよ…
4月中旬以降なら他のソフト買いたいのだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:52:12 ID:z9+7pdzrO
ぷよぷよ!とKH2FM+買うからもっとゆっくりリーズ調整していいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:02:55 ID:Z7Leq0Kh0
>>683
ぷよぷよするな!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:26:57 ID:h+FHyC7x0
どーまんせーまん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:49:23 ID:0y+zZCaX0
>>646-647
リイタの尻以外完全消去されてた記憶が蘇った
そんな話だったんだんな

ちゃんとラスボスを1ターンで殺したぐらいプレイしたんだが
シナリオは完全忘却ってた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:42:45 ID:G/NU5T/J0
ぷよぷよか、前例を考えると
オボンヌ販売したら倒産フラグだな
688 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/09(金) 23:47:03 ID:Z7frQx5C0
どうでもいいけど、ぷにぷにマウスパッド売ってくれないかなぁ・・・
実家でネットする時に好きで使ってるんだけど色あせし始めて・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:23:16 ID:QWq+cFwy0
オープニングに「プロジェクトA9」って入ってたらアトリエシリーズだと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:30:19 ID:qvKmQIuu0
>687
いや、レーシングチームのスポンサー始めるまで
大丈夫だと思う。
691面倒くさくて名無しさん:2007/03/10(土) 00:59:48 ID:k9aP07FY0 BE:201810072-2BP(0)
そーそーぷにぱっど使いいーよねー。今も絶好調
販売希望!買っちゃうよ!ガストたん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:10:43 ID:PL6KbwUm0
ねるのおっぱいパットなら買うよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:32:57 ID:PAG+xmddO
なんか最近のガストゲームからは、開発部の偉いやつらの自己満臭が漂ってる気がしてならん
もちろん悪い意味での

アルトネリコのキャラとかパメラとか、完全に上の奴らの趣味だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:29:50 ID:5UXHwelb0
>>689
A列車の9作目だったらどうするんだっ!?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:49:36 ID:l1TxLk8t0
>>693
アルトネリコは俺の趣味ですがなにか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:42:18 ID:OHrFHI530
マナケミアの限定版って、どこかに情報出てたっけ?
ガストの限定版は割と微妙なのが多いけど(欲しかったのはヴィオのDVDくらい)、
これはどうなのかね。

フィギュアとか目覚ましポストカードとかじゃなく、折角音楽系の評価が高いんだからその系統の特典ならなあ。
サントラは個別に売った方が稼げるんだろうけど、アレンジCDでも付けてくれれば……。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:47:33 ID:1Y9bo7Bt0
パメラはわかったけどトルネコのキャラもマナケミアにでてるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:07:43 ID:Mo8rrpaA0
ももんじゃが出てるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:14:27 ID:CB2oDqeI0
上下別れるほど人が居ない悪寒
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:23:48 ID:QWq+cFwy0
>>694
それならそれで良し。

>>693
じゃあ、誰の趣味に合わせろというのさ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:49:39 ID:jtPSwz050
>>693
アルトネリコは自己満足と言うよりも売れたからしがみ付いてるだけじゃないか
関連商法の分を含めればガストゲーでは売り上げトップだろうし
パメラは開発の自己満足だろうけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:59:00 ID:dXHz4w9H0
>>692





    ま  た  お  前  か  





703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:59:58 ID:9fBJ13WX0
アルトネは好き放題やって売れたというある意味最高なケースだろ・・・

趣味に走りまくった音楽
大昔から暖めてた設定
作者好みのストーリー展開

これだけやって売れたんだし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:41:22 ID:8uJQczHI0
工業製品じゃあるまいし、製作者の好きに作ってくれたほうがいいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:26:51 ID:HosqqF+0O
久々に無印のイリス1やってたんだが、黄金のぶた強いな、ぶっとばすじょ使わないと勝てる気しない
つか、おまけのムービーの所が白夜幻想短のカラオケverしか無いんだが、他のとこはどーやったら出るんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:51:28 ID:Qh+Myu2g0
アイテム集めてレクターに見せればムービーが追加される。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:00:52 ID:HosqqF+0O
dクス
たてしまの目と竜のつのが出ないからアイテム集め辞めてたの思い出したわ、行ってくる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:46:22 ID:QMMRQ+y90
トルネコはバンジャイにどれくらい持っていかれたんだろう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:54:50 ID:grzs7YSY0
聞きたいんだが、リーズをガストショップで予約したんだが
お金振り込むときに名前に申し込み番号入れ忘れたんだが
届くのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:37:42 ID:U0zczPBD0
>>709
入金確認メールとか来ないの?
そういう事はここで聞かないでガストショップに直接問い合わせた方がいいぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:04:14 ID:kRmaKgHj0
言える事はネットやる以前に社会常識と一般知識を持てって事だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:06:56 ID:K1HazwE00
>>710
入金確認メールこない(´・ω・`)
とりあえずメールで聞いてみることにした
いろいろ騒がして悪かった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:46:19 ID:D3jBELF60
まだこの路線を行くのか・・・・

もうアトリエシリーズを買うことはない気がしてきた・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:24:53 ID:Q0RYuURY0
つまりマナケミアは買うわけだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:26:27 ID:kjVcBdd/0
えーとね、イングリドもヘルミーナも絶対死ぬまで処女。
マリーもエリーもUDもヴィオも絶対死ぬまで処女。
リリーはわからない。
リイタとヴィーゼとGFのイリスは絶対にセックスする。

つまりイリスシリーズなんかどうでもいい私にとって、
これは相当勇気が出る事だ。
当方28歳童貞です。
私も優秀な錬金術士たちと同じ人生を歩むのだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:11:14 ID:kjVcBdd/0
そして主人公錬金娘の中で最も処女を貫く可能性が高いのはUDだな。
これは間違いない。だって男に全然興味が無いし。
ヴィトスに誘われた時もすごく無邪気な対応をしてたし。
マリーも男に興味が無さそうだが、
もしかしたらシアを見ているうちに羨ましくなってくるかもしれない。

最も偉大な錬金術士というのは、
賢者の石や金やプラティーンやガルダナイトを作る錬金術士では無い。
N/Aを作り出す錬金術士こそが至高の存在なのだ。
という事は、リリーとUDが最高峰の錬金術士だな。
イングリドもヘルミーナもさすがにN/Aは作れないでしょう。
さらに。
錬金術バカのリリーよりも錬金術を楽しんでいるUDの方が素晴らしい。
つまり超絶最高の錬金術師はUDなのだ。
そしてゲームが一番面白いのもユーディーのアトリエだ(私の中では)。
UDが死ぬまで処女を貫くのだから、私も死ぬまで童貞を貫くッ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:15:58 ID:kjVcBdd/0
なんかガストショップにアクセス出来なくなってるな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:16:29 ID:cKUPdSh/0
日曜はいつもメンテだぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:19:47 ID:kjVcBdd/0
>>718
はぁ…そうだったんですか。ありがとうございます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:24:58 ID:kjVcBdd/0
あー、もう仕方がないからリーズに期待だ。
マナケミアはGFとさほど変わらないでしょう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:32:27 ID:kjVcBdd/0
UD大好き。死ぬまで一緒だよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:37:46 ID:kjVcBdd/0
UDのドラマCDって3枚も出てるよなぁ…。
内容が糞だと聞いているから買ってないのだが。
買うべきか…?
教えてエロいひと。
だいたい3枚も買ったら…高すぎるよ!
723面倒くさくて名無しさん:2007/03/11(日) 12:40:46 ID:Xig0cJxY0 BE:403620847-2BP(0)
そこまで愛情が湧いたなら買いなさい。
724面倒くさくて名無しさん:2007/03/11(日) 12:43:00 ID:Xig0cJxY0 BE:216225735-2BP(0)
つーかドラマCD3枚ごときが高いとのたまう28歳はいかがなものか。
お前のUDに対する愛情はそんなものなのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:43:46 ID:kjVcBdd/0
>>723
おk。面倒たんのおかげで決心がついた。
3枚とも買うよ〜。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:44:46 ID:kjVcBdd/0
>>724
いや、私は無職なのだ…。
727面倒くさくて名無しさん:2007/03/11(日) 12:47:24 ID:Xig0cJxY0 BE:691920768-2BP(0)
ああ。スマン。就活頑張ってくれ。
仕事してなきゃ好きな娘を幸せにできないぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:49:02 ID:kjVcBdd/0
>>727
その通りだな…。
しかしUD関連のグッズを全部揃えたところで大した出費ではないんだよな…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:53:55 ID:kjVcBdd/0
っていうかドラマCD3枚と、
あとはエンターブレインから出てるビジュアルブックみたいなのを買えば、
UDグッズはコンプリートだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:14:08 ID:kjVcBdd/0
しかし、なんでイリスシリーズのアインツェルカンプはあんなにチャチなんだ?
イリス1なんてザコ敵の技じゃあないか。
仮にもエンデルク様の技だよ!

あと、習得レベルを考えればエスメラルダがつかうのはまぁ納得だが、
なんでカタリーナが使えるんだよ!しかも低いレベルで!

ついでに私の中ではエンデルク様よりウルリッヒ様の方が実力が上だ。
アインツェルカンプの上位互換技のデュエルが使えるのはウルリッヒ様だけだよ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:19:12 ID:kjVcBdd/0
あー、しかしアルトネリコがまだ未クリアだな。
チャプター1の終盤で止まってるよ。
あのゲームは欠点だらけで私には合わない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:36:03 ID:SSUmBqU+0
>>731
アルトネリコは「1章終わるまでがチュートリアル」って言われてたね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:42:52 ID:kjVcBdd/0
>>732
ああ、あれはチュートリアルだと思えばいいのか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:05:49 ID:fHVTxNMy0
なんという長文の嵐
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:38:47 ID:tlovIkw30
荒らしのような、荒らしじゃないような。
対応に困るな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:40:51 ID:f2oSBQDd0
アルトネリコは各チャプターのクリア時間が短すぎて目を疑ったな
これで終わりかよwwwwwwwって感じで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:48:58 ID:+KUMaPdt0
アルトネリコは曲とエロで点数稼いでるからなぁ。

ゲーム内容は戦闘はダメだし、調合はアトリエから流用
みたいなもんだし、シナリオはガストの伝統にのっとってるし。

でも、イリスシリーズより面白いとは思う。
738面倒くさくて名無しさん:2007/03/11(日) 15:24:17 ID:Xig0cJxY0 BE:201810072-2BP(0)
アルトネのキャラはそれぞれあと一歩だったなあ。
設定はすごくいいんだよねえ。
ミシャたんは大和撫子というか滅私奉公というか自分を殺して夫を立てる的なおくゆかしい女性をイメージしてて男心をくすぐるいい設定だと思うし
オリカたんは最初は根暗でマイナス思考な子なんだけど主人公と打ち解ける間に溌剌として自分をアピールできるようになるという男冥利に尽きる設定だし
シュレリア様はメガネを外したらデレる委員長的なタイプの設定で他の人の前では厳しいけど自分の前ではデレデレなんて男にはたまらん設定だし
どれも完璧な布陣のはず。
しかし今一歩足りない。なんだろう。魅せ方というか演出?
イベントが弱いのかしら。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:50:10 ID:kjVcBdd/0
アルトネリコは1章が終る前に私が投げた時点で駄作。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:36:11 ID:b1eMJSxG0
>>730
同じアインツェルカンプと言っても、熟練度で全然別物ぐらい違うんでしょ。
>>739
自分も1章終わる前に投げた。内容とかじゃなくて、画面が見づらいんだもん。

てか、面倒まで長文かよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:42:37 ID:CVVsUk6U0
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:27:27 ID:dGdE//EnO
投げた人のためにさぽているがあるじゃないか

さぽているはさぽているで面倒だが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:34:07 ID:SAa71A2R0
新しいテレビがきたのでD端子買ってヴィオやってみた
文字が綺麗に見えるしOPの赤い夕焼けが目に毒じゃない、なんと素晴らしいことか
こうなると5.1chも気になってくるけど6畳じゃ2chが限界ですサーセンwwww(´・ω・`)
どうせかけるならスピーカーよりも安価で済むヘッドホンに金かけたいもんだ
まあPS2が媒体じゃ金かけても限度がすぐに見えるんだろうが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:37:26 ID:RdwcXnZO0
そのままPS3にも使いまわせばいいじゃない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:40:02 ID:SAa71A2R0
PS3に金使うくらいならWiiとアイマスの道歩むわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:41:36 ID:RdwcXnZO0
どうせPS3も安くなるから買えばいいじゃない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:53:52 ID:qQL7Ujz/0
>>739
アルトネは1章のラストバトルから物語が始まるといっても過言ではない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:22:06 ID:FQ12q+rH0
曲で稼いでるだけだな、あとは病人の妄想で少々稼いでるか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:51:31 ID:hl/mRE5/0
アルトネリコがひどい言われようで吹いたw

ところでイリス1のムービーなんだが
全クリして隠し段ジョンもクリアしたのに一個も埋まらない・・・。
ちゃんと黄金のぶたもお菓子にしたのに・・・。

あれってどんなムービーがあるんですかい?
全部出した人教えてくれ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:02:14 ID:kjVcBdd/0
>>740
なるほど。エンデルク様とウルリッヒ様のアインツェルカンプは究極奥義クラスで、
カタリーナはまだ覚えたてといったところか。

>>747
どうしようかなぁ。アルトネリコ再プレイしようかなぁ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:07:09 ID:+KUMaPdt0
フラン・プファイルも弱くなる一方だしな。

GFのアインツェルカンプは強かったぞ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:11:05 ID:SAa71A2R0
GFのは強いしかっこよかったからな
回復のやつのが役に立つのはわかってるけど
アインツェルカンプかっこよすぎて他のにジョブチェンジする気になれなかった
プファイルは出てたのってマリーとイリス1だけじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:14:38 ID:kjVcBdd/0
>>751
マリーの頃はあのエンデルク様があれほど執着してたフラン・プファイル。
GFのフラン・プファイルはバーストチェインしたネルのランススタンプで
一撃だった気がする。

フィーのアインツェルカンプは弱すぎ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:16:11 ID:kjVcBdd/0
>>752
フラン・プファイルはイリスシリーズ皆勤。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:22:09 ID:kjVcBdd/0
UDびいきの私が言うのもなんだが、
アトリエシリーズ最強の敵キャラは魔王ザウゼン。
強力なN/Aで一撃だけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:25:25 ID:8CHUbts10
ヴィオのメラニーが最強の敵だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:25:57 ID:rIV/swyx0
イリス1のプファイル様は強いじゃないか
っていうかイリス1の隠しダンジョンは結構壊れたバランスだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:40:41 ID:kjVcBdd/0
>>756
メラニーなんかブリッツスタッフでイチコロ。

>>757
やはりグラムナートのアイテムの存在は偉大だな。
イリス1のフラン・プファイルは必中とかメテオストライクで倒すしかない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:11:21 ID:KaXgOSo90
イリス1は武器調合のスロットをダブルアタックor魔導石で埋めてた。
強いのは強いんだが、お前らダブルアタック村の住人かと言いたくなった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:16:52 ID:oemadyyFO
>>756
メラニーは最凶の敵
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:44:37 ID:62ED3Hb20
いや、酔っぱらいおじさんこそ最凶
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:03:12 ID:K8RlUtFx0
序盤に来る客は超人以外みんな敵
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:08:29 ID:vxn3EkCM0
酔っ払いおじさんは、序盤から回復+3とか範囲+3とかくれるぞ。
ある意味、バランスブレイカーだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:10:13 ID:K8RlUtFx0
序盤って一番ほしいのは従属じゃなくて金じゃない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:50:37 ID:wQZcUSjD0
なんと言う自演、頑張れ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:59:32 ID:2H6bij8K0
GFのアナ可愛すぎる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:28:19 ID:MEzFJLHR0
コッポラ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:14:00 ID:vGCUA8qQ0
>>753
あれはバリエーションも含めて考えるべきでは
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:59:02 ID:y2PgKelx0
>>768
アインツェル影詠とアインツェル絶影ですか?
これ何て読むんだ?「カゲヨミ」と「ゼツエイ」でいいのか?
「絶影」は確かに強いよ。12回ヒットだったっけ。
だがこの技も、フェルトのファイナルエッジの前に霞んでしまう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:01:38 ID:Ujms5igv0
あれは主人公補正だから仕方がない
マナウェポンだけでもヤバかったのに
ファイナルエッジ出てきてからは味方内のバランスブレイカーになってたよな
なんとなくクロノトリガーのクロノ思い出した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:02:28 ID:y2PgKelx0
そもそもアインツェルカンプは最強でなければならないんだよ。
これより強くても許されるのは、錬金術師のアイテムとウルリッヒ様のデュエルだけだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:04:13 ID:y2PgKelx0
>>770
ファイナルエッジは反則だよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:13:40 ID:Vibj6jM+O
しかし一番使用頻度が高いのはミリオンスライサー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:10:20 ID:y2PgKelx0
フィーは通常攻撃の範囲が広いから、
私は普通にブレイク攻撃ばかりしてた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:20:11 ID:Ar/ps4pc0
バランスブレイカーねえ。
フィーのカオスシックルが一番だと思ってた俺。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:53:33 ID:9KvvfL450
1撃の威力ならグレイじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:22:30 ID:Uc3jws7Q0
一方ノインはチャージ攻撃を使った
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:38:04 ID:y2PgKelx0
ノインはブレイク攻撃の時の掛け声がかっこいいよね。
っていうかノインの声滅茶苦茶好み。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:45:28 ID:YIt90qYP0
阿部「ノンケはブレイク攻撃の時の掛け声がかっこいいよね。
   っていうかノンケの声滅茶苦茶好み。」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:45:52 ID:y2PgKelx0
>>776
グレイは炎の追加ダメージがお得な感じがするよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:12:21 ID:y2PgKelx0
しかしまぁアレだな。
GFはイリス2よりは楽しめた。
だが、マナケミアには全く期待していない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:15:50 ID:y2PgKelx0
でもマナケミア買うよ。

ところでエッジのブレイズって敵が単体だとどれも中途半端だよなぁ…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:01:32 ID:y2PgKelx0
今更だが、GFのオープニング曲ってカッコいいよね。
マキシシングル持ってるけど、詞も最高。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:34:27 ID:/KUcbbU6O
一陣の風に乗って箱庭に届くのに?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:59:45 ID:y2PgKelx0
>>784
それは…ご愛嬌ということで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:03:01 ID:eBk2BLJk0
白いエッジ黒いアッシュもきつい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:04:17 ID:y2PgKelx0
>>786
黒と白が逆。
アレは別にいいと思うよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:22:11 ID:Vibj6jM+O
あの詩に着いていける人はかなりノリがいい人なんだろうな…
俺普通にどん引きして、アンケートに主題歌もOPムービーも無くて構わないんじゃないか?って回答してしまったよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:24:42 ID:y2PgKelx0
なんでGFのイリスは「フォルトナー」なんだよ。
UDの「フォルトーネ」と関係があったらマジで凹む。
私のUDをイリスシリーズなんかに出すな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:25:46 ID:y2PgKelx0
>>788
ああ、そうなんですか?
私は普通にカッコいいと思っちゃった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:30:58 ID:37HdL1+S0
俺もGFの歌好き好き好きだぜ

そーいやGFのアンケこたえてねぇ
っていうか隠しボスのぷに倒してねぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:31:37 ID:y2PgKelx0
私の勝手な推測。
エルスクーラリオの初登場がユーディーのアトリエなんですよ。
だからそれにちなんだ名前をイリスに付けたんだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:32:56 ID:y2PgKelx0
ああ、私もウロボロス倒してもういいやってなっちゃったな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:43:41 ID:37HdL1+S0
ウロボロ様も結局お情けで開放って感じだからなぁ
エッジ君立てないで倒れたまま終わるし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:45:41 ID:Ujms5igv0
イリス1,2と違ってウロボロ戦は曲がかっこよくない
っていうかGFの戦闘曲はかっこいいのが少なかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:46:22 ID:y2PgKelx0
っていうかGFのイリスって最後に死ぬの?
私の場合は一年後に帰ってきたんだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:46:59 ID:LWnXdhDF0
>789
残念。それは私のUDさんだ。
ごめん言ってみたかっただけ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:47:52 ID:y2PgKelx0
ああ、GFの戦闘曲はかっこよくないね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:49:25 ID:37HdL1+S0
>>796
バッドエンド…イリス生け贄
真エンド…イリス帰還
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:49:38 ID:y2PgKelx0
>>797
何とか言ってくれよ!
「フォルトーネ」と「フォルトナー」は関係無いって言ってくれよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:51:01 ID:y2PgKelx0
>>799
なるほど。じゃあ私はいきなりトゥルーエンドを見たんだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:51:47 ID:0iNK7Adc0
しかしバーなんとか最終戦の戦闘曲は神
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:54:16 ID:y2PgKelx0
バーなんとか?
バージゼルとの最終戦?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:57:25 ID:y2PgKelx0
しかし…。
ルローネにフォルトナーにビオラか…。
もうこうなったらエリーとリリーも出せよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:00:30 ID:y2PgKelx0
エリーとリリーをマナケミアで出せ。
…しかしこんな事をしても誰も喜ばないと思うが。
正直フォルトナーには殺意が湧く。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:05:35 ID:4zTUr+VM0
えーと、何このキチガイ
ID:y2PgKelx0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:08:04 ID:y2PgKelx0
基地外っていうか…ヒマなんですよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:10:31 ID:gZjdpkTn0
だからってイリスの名字ごときに殺意わかさんでも…
UDと関係ないことなんてわかりきってることなんだから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:11:30 ID:U9m1F3Ku0
はたらきなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:12:25 ID:y2PgKelx0
>>808
わー!関係無いって言ってくれる人がいた!
そうだよね!関係無いよね!
そう。関係無いのだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:13:37 ID:y2PgKelx0
>>809
ゴメン。メンヘラで現在無職だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:17:59 ID:Z98J6aYn0
>>799
最後の依頼が掲示板に出たところでセーブしていったんクリアして
そのセーブデータを使ってもう片方のEDを見ようと思ったら
裏工房で上書きして二周目まだやってない……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:18:31 ID:B5a4qlLG0
>>788
というか、普通に歌詞として意味が通らないのがね…
白夜の〜永遠に続く物語〜 程度だったらネタ仕込みとしても全然余裕なんだが、
一陣の風〜 とかはせめて歌詞カードにルビを振っとけと。
愛娘(アリス)と悪意(マリス)とか、耳コピだけで区別をつけるのは辛いもんがあるぞ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:21:10 ID:y2PgKelx0
>>812
GFは2週目やる気がおきないな…。

>>813
確かにね。仰るとおりだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:23:11 ID:KPnbvx0M0
悪いけど基地外だよ。あんた以外の人は全員わかってるけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:24:27 ID:y2PgKelx0
基地外ですか?
だったらこの辺で堕ちます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:30:31 ID:/KUcbbU6O
1日で27レスするとはもはや実況板
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:05 ID:i2eiVhik0
>>813
そのくらいは序の口かと・・・
その次の作品だと開始1分で

終端の王(エンディア) 偉大な可能性(グランディア) 狂想曲(ラプソティア)

まぁ、こんな感じ
親切心での歌詞カードじゃなく、演出としての歌詞カードで
聴くだけじゃなく聴き解く歌詞だから、こーゆーものなんです、SHは

と、いうか結局黒白の後半部分の歌詞解明はされてないので
当て字はなんともかんとも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:29:40 ID:33kX2JXY0
なんだ?やけにレス数が多いな。
きっと新情報が更新されたにちがいない!
そう思っていた時期が(ry

アイテムカードの絵の下の空白にはなんか入るのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:44:13 ID:gZjdpkTn0
いままで通り従属効果じゃないかと思うけど別の何かが来てもいい頃かもね
自分はブドウシャーベットや調合画面の所の円や変な所にいるムーペが気になる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:07:53 ID:lz98zkYe0
>>812
よう俺。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:33:03 ID:BnQ9KsE00
>>750
とりあえず一章ラストバトルまではやっておいたほうがいいよ。
俺も、その辺まではだるくなってたけど印象が一気に変わった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:44:29 ID:5k9bekyj0
アルトネリコは結構普通に面白かったよ
なんでムスメ調合なんてジャンル名つけたんだろうな。
やっぱインパクトがないとガストみたいな中小メーカーはプレイしてもらうまでに至らないって悲しい現実?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:45:25 ID:NKI/SNnE0
>>822
わかった、ありがとう。やってみる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:45:26 ID:VKrgSs2m0
1時間レスなかったらネルのおっぱい揉み揉みできる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:46:21 ID:unF7pjEQ0
無理にきまってるだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:46:27 ID:5k9bekyj0
アインツェルパフパフ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:49:14 ID:2gnWDZst0
今回はネルの中の人でてくれるのかな?
イリス3作ともでてるわけだが・・・
829 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/13(火) 00:50:26 ID:frCfZAh80
そういやせっかくアトリエ10周年なんだからさ・・・
アインツェルカンプにつづく新しい必殺技でも作ってくれれば嬉しかったり。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:10:42 ID:5k9bekyj0
新技はいらないなー
アインツェルカンプはアインツェルカンプのままであって欲しい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:12:44 ID:zQLwvgZz0
GFで好評だったバーストモードも・・・・


好評だったのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:14:39 ID:5k9bekyj0
禁断の知識エンドみたいなちょっとダークなエンドとか
EDにバリエーション増やして欲しい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:01:08 ID:cW6uaww00
>>828
あのフリーコメントでもし出なかったら寂しいぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:01:55 ID:8CJ1l3010
なんか休みの時期に本格的に入ったせいでキモオタ増えたな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:14:10 ID:k/9KgxxDO
何を今更
気にしないようでなきゃ満足に利用できないようになって随分経つだろ
ガストに限った話じゃないが、ゲーム内容までそうはならないよう切に願いたいが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:17:05 ID:f0r/OnjZO
すまんが・・・
イリス2の8話で夜行草がみつからんのじゃ・・・採取ちを教えてくれまいか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:18:46 ID:1x5MEDz80
>>836
攻略質問はこちらがいいと思いますよ!
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/646
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:27:29 ID:f0r/OnjZO
>>837
ありがとうございます(^^ゞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:31:04 ID:f0r/OnjZO
よくみたら晒しかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:44:28 ID:f0r/OnjZO
>>837
その程度の煽りなら、やめてしまえ!!!才能ねーぞオメー!人としてのスキルもねーしな(^^)
ま猿に時間使っては勿体ない!
憐れだな。そのまま惨めに死ねばいい!
俺?俺だけは例外なんだよ
プハ!プハハハハ!!!!!!
なんて下品な性格ですの?憐れだな
841面倒くさくて名無しさん:2007/03/13(火) 09:42:18 ID:mzbD/UGJ0 BE:432450656-2BP(0)
なにふぁびょってんの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:38:44 ID:CbSmiv290
キャラ名募集に「メンドウ」とか「フェイママン」とか投稿してみたw
843面倒くさくて名無しさん:2007/03/13(火) 18:46:36 ID:mzbD/UGJ0 BE:172980926-2BP(0)
採用されるかなーどきどき
844面倒くさくて名無しさん:2007/03/13(火) 18:48:03 ID:mzbD/UGJ0 BE:504525375-2BP(0)
でもこんなに宣伝がんばってるんだから脇役で出してもらっても不思議じゃないよね!?
ガストたんお願いしまーす
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:19:58 ID:0+Ui65Qe0
マナケミアで新規ファンの獲得はできるんだろうか

個人的にはパメラの登場は、以前のシリーズを知らない人が見ても
理解できるキャラクターであればいいとは思うが、
新シリーズを作るのに、強引な手段で前のファンも引っ張ろうとしてる
ガストのためらい傷のようで見てて不安だ

あと、ずっと双羽絵のキャラだったから違和感があるな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:49:25 ID:gIT7YlrFO
俺のパメラはヴィオまでだからなぁ

そう言えば昔パメラって名前のプレイメイトが
いたらしいな、詳しくは知らないけど・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:52:30 ID:0+Ui65Qe0
アメリカの人気ドラマ「ベイウォッチ」でブレイクした
パメラ・アンダーソンのことかな?

まあ名前自体は珍しくもないし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:59:58 ID:agGGvQgA0
>>845
売りに出来るキャラでは無いと思うな
登場は完全に開発者の趣味だと思う
絵柄と声も変わっちまって
以前からのパメラファン獲得も微妙なんじゃないか?
今回のパメラ気に入るヤツは
まったくの新キャラでも気に入るだろうしなぁ

そんなものを前面に押し出してるようじゃ
ゲームシステムも期待できるかどうか微妙だのぅ

>>846
パメラに拘る動機がそいつなら
ガストは後10年は戦えるなっ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:33:36 ID:be5tmtSJ0
パメラの声優さんイリス2から代わったんだよね。
前の声優さん辞めちゃったみたいだから残念すぎる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:46:00 ID:ehNxjipW0
前面に押し出してるとか妄想乙。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:53 ID:F0TzSR1y0
いつもの長文君だろうからスルーしろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:54:57 ID:1hDLowWT0
いつものとか言うと喜んじゃうぞ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:35:37 ID:IKc6DwTa0
ガストって健気だよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:55:44 ID:Qb3pHRCd0
呑気の間違いじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:05:34 ID:kue70eIz0
>>849
イリス1以降のパメラって無声ではなかったかな?
記憶違いならすんません
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:18:21 ID:UyacM+AE0
>>855
ごめん。俺それ以降やってない。
だれか教えて。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:21:02 ID:kue70eIz0
というかパメラはイリス2に居たか?
GFには声無しで居たのは覚えてるんだが・・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:24:56 ID:b9D8hon50
魅弟としていたような
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:26:25 ID:rFc9IL+h0
見た目が似てるキャラならいた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:26:27 ID:RNiKzQGJ0
イリス2にパメラは出てない。
パメラに容姿とキャラがかぶってるトレーネってのが出てた。

>>858
そう。魅弟トレーネ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:46:33 ID:rcL3jJ6z0
トレーネって何もしなかったよな?
なんで居たの?あいつ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:27:24 ID:PRFG04zWO
あっ 面倒たんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:43:07 ID:PRFG04zWO
1時間レスがなかったらネルは非処女
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:49:16 ID:b9D8hon50
そうか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:59:03 ID:MZIqAiCx0
1時間レスがなかったらネルのおっぱい1年分
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:04:44 ID:PRFG04zWO
そうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:37:49 ID:4L4QjAHt0
1時間レスがなかったらネルのおっぱいはいっぱい

そうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:55:12 ID:zOu/jIGQ0
毎晩キモイ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:55:51 ID:PRFG04zWO
>>867
自作乙
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:53:00 ID:bgGA4Ptz0
ネルの胸の谷間に顔突っ込みたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:49:06 ID:GCDv4C7aO
お前…死ぬぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:06:34 ID:MZIqAiCx0
30分レスがなかったらネルの片チチは俺のもの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:08:38 ID:amzUGWMEO
そうかい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:13:26 ID:KMx529zP0
商品注文したのにガストショプから確認メールKONEEEEEEEEEEEEEE!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:34:59 ID:6xvhzoZ50
リーズの発売日4月19日に決まったみたいだね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:11:17 ID:sHeTPbkI0
いやーやっとか。
とりあえずよかったよかった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:59:59 ID:r5EE4xA/0
でも中身は・・・('A`)

ってなことにならなきゃいいけどな
延期した分ハードル上げてるからね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:01:44 ID:zkZu+8Np0
どうせバグ修正だろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:09:07 ID:7Ss2nnqJ0
さて…DSかわなきゃな…
どこに売ってるかな…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:10:44 ID:zP9/InuP0
>>879
首都圏は知らないけど最近は供給が追いついてきてると思うよ
結構中古屋でみかける
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:12:17 ID:tGdN9dZl0
木曜か金曜に古本市場とか行ってみ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:13:18 ID:nJi9bfE+0
それ供給じゃなくね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:19:28 ID:sR/P75oX0
ゲー速のDS情報スレにでもいったら?
それで買えた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:19:40 ID:lvH5Kh4m0
こないだ中古屋でDS見かけた。

値段新品22000、中古19800・・・アフォかw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:22:11 ID:Dd7xaM1D0
わしはネルのおっぱいを108回揉めるぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:32:59 ID:eA/V1GXU0
さーてもうネルかなぁ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:47:41 ID:twC5k+ne0
108回しかもめないのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:15:42 ID:oIEANdNh0
俺だってヴィーゼのおっぱい108回揉めるぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:49:35 ID:4LWXMlA0O

じゃあドルニエのおっぱい108回
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:32:30 ID:DSFbI4fQ0
んじゃ俺はグラファンのイリスをもらいっ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:32:34 ID:MCJF4sXA0
毎晩キモい馴れ合いか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:54:54 ID:pYp573SU0
ひとみちゃんこんばんは^^
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:05:30 ID:qg6wfnRw0
お帰りはこちらです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:44:20 ID:twC5k+ne0
5分レスがなかったらネルのおっぱい10回揉める
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:45:26 ID:Qwlp/t5y0
5分かー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:48:34 ID:4LWXMlA0O
1時間レスがなかったらリーズは格ゲー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:15:51 ID:sVjR05+u0
そんなのやだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:18:14 ID:sVjR05+u0
一時間レスが無かったらドルニエとオイゲンがセクロス。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:57:29 ID:p2LRM98A0
もう飽きたよこの流れ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:31:12 ID:GyzQiv6f0
900ならザルシリーズはPS3独占販売。イリス系は箱とかで
糞ゲー買わなくて(・∀・)イイ!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:03:59 ID:zkZu+8Np0
その選択ならザル捨てて箱いっちゃうな・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:24:06 ID:u1LyGy9s0
それだとアトリエ自体捨てなきゃならん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:27:17 ID:Tds1YYDX0
普通
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:00:36 ID:A04zYBAp0
>>875
マジで?やっと決まったのか。
でも、公式見に行ったらまだ「4月発売予定」なんだけど、
4月19日に発売って何処に載ってたんだ?
905875:2007/03/15(木) 16:14:34 ID:oIEANdNh0
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:36:09 ID:u/hACxew0
ファミ通.comに載ってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:58:17 ID:Dd7xaM1D0
なんでこんな静か?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:56:54 ID:f7yrtKPHO
マカダミア単独スレも覗いてみれば、多少は活気もあるかもしれない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:06:40 ID:/jOy9ZSV0
リーズの発売日決まってマナケミアの方もメインキャラの声の情報来たのに大して盛り上がってないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:14:52 ID:oIEANdNh0
ヴェイン:石田彰/フィロメール:野川さくら/グンナル:堀内賢雄/二ケ:沢城みゆき
ロクシス:岸尾大輔/アンナ:宮崎羽衣/パメラ:谷井あすか/ムーペ:チョー
その他:置鮎龍太郎・川澄綾子・楠見尚巳・飛志津ゆかり・井上和彦
     真殿光昭・野中藍・浪川大輔 ほか

これは・・・堀内さんや井上さんとか無駄に豪華なんだけど宮崎羽衣とかがかなり浮いてそう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:42:29 ID:5PRLVZxK0
野川さくらってリーズの声の人?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:43:42 ID:zkZu+8Np0
宮崎羽衣 谷井あすか チョー 楠見尚巳 飛志津ゆかり 浪川大輔
この人たち以外は全員知ってる
知らない声優が6人しかいないってのはそれだけで豪華ってことなんだろうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:44:52 ID:Yi3paUqNO
ガストは81とは切れたのかね…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:50:21 ID:WR+hyO150
5分以内にレスあったらネルのおっぱい揉みながら寝る
915904:2007/03/16(金) 00:04:16 ID:FbId5/9n0
>>875
おお、わざわざリンクまで張ってくれてありがとう。
>>906の書き込み見てファミ通の方も見に行ったけど
こっちも4月19日だった。どうやらこの日で確定みたいだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:04:42 ID:Jk7FFY/t0
>912
チョーさんは最近改名した長島雄一という超ベテランだよ。
浪川も主役やレギュラー張ってる。

ちょっと思い出すのに時間がかかった。
宮崎羽衣は、現在MoEのワラゲ・ブラックとすもものいろはをやってるな。
一応、アルトネリコのオリカだよ。

谷井あすかは・・・わからん。
確かWA5で、はにほ声のキャロルという娘だった気がする。

以下、わからなかったのでぐぐった。
楠見尚巳は、ムシキングのブーとプリキュアスプラッシュスターで日向父をやってた。

飛志津ゆかりは主にナレーションや吹き替えで、
Bugってハニーやら、ミンクーモモやら昔からやってるベテランだ。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:05:32 ID:MTQEGGvR0
>チョー
ふざけた名前なんで調べた。
本名が・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC_(%E5%A3%B0%E5%84%AA)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:07:43 ID:Jk7FFY/t0
気軽にチョーさんと呼んで欲しいから名前を変えたらしいよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:36:35 ID:jhwxmUq00
数字コテうざい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:38:16 ID:jhwxmUq00
そう思ったけど声オタの方がウザイな
次はオタの馴れ合いを汚すお前の方がウザイって
キモオタの愚痴って所か
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:39:56 ID:ncK3FCzs0
何キレてんのこいつ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:51:32 ID:aZA6fx/80
じゃあいつも通りに・・・









1時間レスなかったらネルのおっぱい吸う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:52:37 ID:mPlhJDFs0
>>916
>一応、アルトネリコのオリカだよ。
うけたw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:12:47 ID:dIS+1Af60
新作に期待できないイライラが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:18:41 ID:Xpif2ctk0
新キャラに抑制できないムラムラが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:58:32 ID:1d0WofuJ0
1時間以内にレスがなければヴィーゼは俺の嫁
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:01:35 ID:yGZljAQD0
あっぶね!あと57分気づかなかったら>>926に貰われるところだった

やー、ギリギリだったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 04:05:26 ID:ss4eJlZY0
最近○○以内にレスが〜ってのばっかだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 04:25:32 ID:Xi6/Crz60
そりゃ毎晩いる面子は同じだしな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:24:13 ID:qODgfbMfO
声ヲタは確かにキモいが、ガストファンのほとんどがそうな気もしてきた
931面倒くさくて名無しさん:2007/03/16(金) 06:50:30 ID:Pa2gJUFa0 BE:201811027-2BP(0)
だってお前らもアトリエが声のあるRPGだってんで買ったクチだろ?
おれはそうなんだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:08:25 ID:Swc9v46d0
いや、そういうのはいいから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:47:04 ID:qODgfbMfO
声はあって普通と思うんだが、声オフ機能くらいつけて欲しい。
以前はあったよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:12:49 ID:GXn7GxI9O
グラムなんかは音声OFFにしないで連打したら、度々フリーズしてたからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:27:07 ID:5yJlLAc40
ガストのシステム周りの貧弱さは異常
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:59:46 ID:D8rpYWB00
セーブ、ロードに関しては秀逸だと思うが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:12:48 ID:WBzkURcJ0
・・・・ギャグだよな、それ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:16:35 ID:GXn7GxI9O
メニュー画面でのカーソル移動のスムーズさも意外としっかりしてたりするな
たまたま横で見てた家族に目が追い付かないと言われたことがある

トネリコは例外。メニュー画面で何度もフリーズされたのは初めてだった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:11:52 ID:0rKGU/s60
近所のゲームショップでリーズの発売予定日は4/30って聞いた。さらに延期の可能性も…
マナケミアが押し出し延期になる悪寒。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:28:27 ID:NlAG3HfH0
セーブ数12個はいいかげんに止めて欲しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:29:35 ID:UrRgzwf60
>>910
野川と真殿は両方出てるのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:10:02 ID:yGZljAQD0
アルトネリコの小説出てたのか
立ち読みだからパラっとしか読んでないけど口絵だけで買いそうになってしまった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:37:15 ID:eN+JmIa8O
〇〇以内〜にが成功したのを見たことが無いとこをみると、一応みんな目は通してるんだな、このスレ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:40:18 ID:Xi6/Crz60
過疎ってるから自演で阻止してるんだお
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:35:45 ID:A3/iTjViO
なにやらフェニル臭漂う
食堂の店員がいる…>マナケミア
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:59:36 ID:FS4NGCWq0
ばれた
春だから暇なんだよな
947 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/16(金) 22:40:38 ID:alXEB7Od0
目の前にあるくまの人形をむにーしてみた。
何か目から心の汗が・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:56:14 ID:aZA6fx/80
俺は自演なんかしてないぞ誰かに阻止されてるんだ










1時間レスなかったらリーズ20万本売れる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:57:44 ID:MnxQerLX0
流石にそんなに売れないだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:02:20 ID:d+RlAoiM0
いい加減につまんないって気づけよ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:05:16 ID:htMABhh7O
GFより売れなかったら…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:31:24 ID:VfcXIIZI0
>>948
リーズには期待してるけど、20万はちと厳しいんじゃないか?

>>951
GFはどれぐらい売れたんだっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:33:26 ID:9z2uUlwQ0
>>952
確か約3万(ガストショップで売れた分除く)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:37:47 ID:VfcXIIZI0
>>953
ほほー、それぐらいだったのか
てっきり10万ぐらい売れてると思ってた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:39:41 ID:EMsGaQtS0
DSだし、アトリエっぽいし、明るいタッチの絵柄だし
6万ぐらいは売れるはずだし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:46:37 ID:cc+Drwxz0
もう受注は終わってるはずだし、具体的な数字を出してくるのは社員確定。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:26:25 ID:HnB1diFW0
リーズは一億万本売れる!!

やべ俺社員ww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:36:42 ID:lvRGGQW30
>>957
すべてのSRPGをやっつけろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:05:12 ID:ryNb3kQQO
ちょいと質問なんだが
大正もののけ異聞録のもののけ達の名前って変えれる?
960面倒くさくて名無しさん:2007/03/17(土) 06:37:41 ID:PVRCpyrz0 BE:259470836-2BP(0)
変えられない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:53:00 ID:ryNb3kQQO
>>960
そうなのかサンクス
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:58:14 ID:yXIB8NFu0
エッジはカコイイけどライナーはウザい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:37:46 ID:hubGD9cyO
次スレどーする?
俺パソコン壊れてるからたてれない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:08:00 ID:jEHpp/CE0
ユーディーのサントラ買ったけどやっぱいいね。
街の音楽とか街の音楽とか
ヴィオはどうなんだろ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:37:38 ID:1DH5PRkO0
正直石田彰って二枚目の声はあんまり上手くないよな

>>912
浪川大輔は指輪物語のフロドの吹き替えやってる人
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:29:24 ID:1hE4hI9y0
>>964
ユーディとは雰囲気は異なるがヴィオもかなりいいよ
風のフォルトーネのヴィオ版があるのでユーディ版と聞き比べるのもなかなかよい感じ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:10:30 ID:d9Twl7Hz0
風のフォルトーノネはヴィオよりもユーディー版の方が好きな俺
っていうか最初ヴィオ版はアレンジされてた曲ってわからなかったよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:31:36 ID:jEHpp/CE0
風のフォルトーネってMAPだよね?
俺はヴェルンのBGMを聴くためだけに買ったよw
PS2のユーディーぱくられたからねorz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:47:26 ID:NKyFsU230
なんか知らんけどサントラが2つきた
本当にガストタンはドジッ子だなぁ
970 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/17(土) 20:59:04 ID:uVL9T45J0
どうにかDSライトの入手に成功・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。
意外とbookoffとかで見かける