【旧作】シャイニングシリーズ総合【新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダクネスから新シャイニングシリーズまで
旧作・新作問わずシャイニングシリーズについて語るスレッド。
個別のスレがあるソフトの話題はそれぞれのスレでどうぞ。

荒らし・煽りは華麗にスルー。反応したらお前も荒らし。

前スレ
シャイニングフォース総合3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1143921023/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:37:12 ID:+4MWzNIe0
公式ポータルサイト
http://shining-world.jp/

シャイニング・ウィンド
http://shining-wind.jp/
ジャンル:心にふれるRPG
発売日:2007春
対応機種:PS2

シャイニング・フォース イクサ
http://shining-force.jp/exa/
ジャンル:RPG
発売日:2006冬
対応機種:PS2

シャイニング・フォース ネオ
http://shining-force.jp/neo/
発売日:2005年3月24日
価格:7,140円(税込)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG
対応機種:PS2

シャイニング・ティアーズ
http://shining-tears.jp/
発売日:2004年11月3日
価格:7,140円(税込)
ジャンル:RPG
対応機種:PS2

シャイニング・フォース 〜黒き竜の復活〜
http://shining-world.jp/darkdragon/
発売日:2004年8月5日/お買い得版:2005年11月23日
価格:5,040円(税込)/お買い得版:2,940円(税込)
ジャンル:SRPG
対応機種:GBA

シャイニング・ソウルII
http://shining-world.jp/soul2/
発売日:2003年7月24日/バリューセレクション:2006年2月2日
価格:6,279円(税込)/バリューセレクション:2,800円(税込)
ジャンル:コミュニケーションRPG
対応機種:GBA

シャイニング・ソウル
http://shining-world.jp/soul/
発売日:2002年3月28日/お買い得版:2004年5月20日/バリューセレクション:2006年2月2日
価格:6,090円(税込)/お買い得版:3,990円(税込)/バリューセレクション:2,800円(税込)
ジャンル:コミュニケーションRPG
対応機種:GBA
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:38:11 ID:+4MWzNIe0
シャイニング・フォースIII
http://www.camelot.co.jp/force3/index.html (キャメロット)
シナリオ1 王都の巨神
シナリオ2 狙われた神子
シナリオ3 氷壁の邪神官
発売日:1997年12月11日(シナリオ1)/1998年4月29日(シナリオ2)/1998年9月23日(シナリオ3)
価格:各4,800円
ジャンル:SRPG
対応機種:セガサターン
プレミアムディスク:1998年12月。シナリオ1〜3の取説の半券3枚と引換に入手

シャイニング・ザ・ホーリィアーク
発売日:1996年12月20日
価格:5,800円
ジャンル:RPG
対応機種:セガサターン

シャイニング・ウィズダム
発売日:1995年7月21日
価格:5,800円
ジャンル:ARPG
対応機種:セガサターン

シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
発売日:1995年6月30日
価格:5,800円
ジャンル:SRPG
対応機種:ゲームギア

シャイニング・フォースCD
発売日:1994年7月22日
価格:7,800円
ジャンル:SRPG
対応機種:メガCD

シャイニング・フォースII 〜古えの封印〜
発売日:1993年10月1日
価格:8,800円
ジャンル:SRPG
対応機種:メガドライブ

シャイニング・フォース外伝II 〜邪神の覚醒〜
発売日:1993年6月25日
価格:5,500円
ジャンル:SRPG
対応機種:ゲームギア

シャイニング・フォース外伝 〜遠征・邪神の国へ〜
発売日:1992年12月25日
価格:5,500円
ジャンル:SRPG
対応機種:ゲームギア
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:39:14 ID:+4MWzNIe0
シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜
発売日:1992年3月20日
価格:8,700円
ジャンル:SRPG
対応機種:メガドライブ

シャイニング&ザ・ダクネス
発売日:1991年3月29日
価格:8,700円
ジャンル:RPG
対応機種:メガドライブ

シャイニング・ロード
http://shining-world.jp/mobile/sr/home.html
配信開始:2005.03.14(iモード版)
月額情報料:月額315円(税込)
ジャンル:RPG
iモード・Vodafone live!・EZweb対応

シャイニング・フォース クロニクル
http://shining-world.jp/mobile/sfc/home.html
配信開始:2005.04.26(iモード版)
月額情報料:月額315円(税込)
iモード・Vodafone live!・EZweb対応
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:40:02 ID:+4MWzNIe0
各作品別スレ
シャイニング・ウィンド 第4章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155557962/
シャイニング・フォース イクサ 第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153750283/
シャイニングフォースネオ 41章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155996624/
シャイニング・ティアーズ 第15章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150722185/
シャイニング・ソウル総合10周目〜おまえ、たおす〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140545947/
シャイニング・フォースV シナリオ1・2・3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1152542152/

レトロゲーム板
シャイニングフォース総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1141467799/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:42:08 ID:+4MWzNIe0
追記
【ピクシー】シャイニング・ザ・ホーリィ・アーク【アタック】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1136372904/

ここまでテンプレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:39:38 ID:8HTqKtpL0

この綺麗なテンプレに相応しい発言で、スレが埋まりますように
8NEXTシャイニング・プロジェクトの全貌:2006/09/06(水) 09:47:02 ID:6jbwm+EM0


 「シャイニング・フォース4」(機種未定)
     次世代機向けシミュレーションRPG、キャラデザ玉木
     キャメロット製作かは不明。
 「シャイニング・ウィンド(PS2)
     フィールド型のRPG。戦闘はエンカウント式。キャラデザTony
     世界観はティアーズを引き継ぐ完全新作
 「シャイニング・フォース・ネオ・ベスト」(PS2)
     PS2版のキャラを萌え系に変更できるアレンジ版。
     マップ追加&バランス調整。アドバンスドモード搭載。
 「シャイニング・ソウルDS」(DS)
     通信プレイ可能な新作アクションRPG。世界観はティアーズの17年前
 「シャイニング・ロード2」(FOMA)
     モバイル用シミュレーションRPG。話はシャイニングロードの続き。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:49:09 ID:0mBDl8J/O
クライマックスの「己のダンジョン」がセガ販売みたいだが
シャイダクも出ないかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:43:24 ID:+4MWzNIe0
>>9
こんなゲームが出るのか
しかしPSP…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:53:31 ID:OYUQQUlkO
ここは新旧信者仲良く語れるとこになるといいねぇ。
無理な話か。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:20:46 ID:0wFfggGy0
シャイニングイフォースイクサ

グズドジヘタレな獣人少年 ファークリン 田村ゆかり

自称天才の魔女っ子 アミタリリ ミズキ7
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:31:05 ID:6jbwm+EM0
ウヒョー

イヌミミのショタ少年サイコー!!

ファークリン萌えス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:59:17 ID:N9g9wyXn0
>>11
つか、旧作を語ろうとするならSRPGになるわけで板違いになる。
となると
シャイニング・ザ・ダグネス
シャイニング・ザ・ホーリーアーク
しか当てはまらない。スレタイに少々問題あるな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:10:36 ID:TNOJIUhZ0
ウィズダム無視すんな!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:14:39 ID:TNOJIUhZ0
あ、それとティアーズとスネオが発表されてスレが分割されるまでは
何食わぬ顔してこの板にシャイニングフォース総合スレが立ってた訳だし
別にフォース関係の話したって良いんじゃないか。
ウィズダムで語りたい事なんて無いしな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:41:49 ID:rX0PTDVe0
SRPGは板違いじゃないって

>ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
>アクションRPG、シミュレーションRPGなども含みます
18SRPGだけを語りたいやつは:2006/09/07(木) 04:09:46 ID:BALkpN3P0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:55:58 ID:NCStD/Pw0
話題が全然無いな
ウィズダムって最速でどの位でクリアできるかな?
自分の記録だと最終ボス前で9時間位
頑張れば6〜7時間くらい?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:01:25 ID:NvPpUmGBO
俺も九時間くらいが最高。
ウィズダムはシャイニングシリーズの中では糞ゲー扱
いされてるけど結構楽しめたなぁ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:20:03 ID:FB1jVQkmO
全然書き込みないな。
旧作信者、スネオ信者、ネバー信者、工作員、社員みんなにスルーされてるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:13:06 ID:Q8TRZIeLO
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:27:07 ID:eCGVf8UD0
キャメロットの出番はありえない。それだけはしかと言えるのではないだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:54:39 ID:6wmky2oxO
俺はイクサもウィンドも、両方期待してるぞ!!
でもSPRGも作って〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:05:09 ID:pc/SHZ510
>>8
>「シャイニング・フォース4」(機種未定)
>    次世代機向けシミュレーションRPG、キャラデザ玉木
>    キャメロット製作かは不明。

これマジで??しかも玉木さん?
RPGばっかりでもう終わったかと思ったんだが、望みはまだあるのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:15:22 ID:avTrpm6x0
ちゃんと読めばわかるけど、ネタが混じってる。
どうせなら「連打で命中率が上がるシステム」とかも加えて欲しかったな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:28:51 ID:leZjPuuO0
せっかくだから、「シナリオは分割」とかも加えて欲しかったな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:52:23 ID:/GuzaRt/0
こんなもんか

「シャイニング・フォース4」(機種未定)
次世代機向けシミュレーションRPG、キャラデザ玉木
連打で命中率が増加する・魔法が撃てる・空が飛べる
全3部作
キャメロット製作かは不明。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:30:33 ID:rAbZ3y9e0
嫌みなテキストファイルをこっそりディスクの中に仕込む、もあるんじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:02:34 ID:kra2Awkp0
そういえば、シャイニングフォースが出る前にSRPGなどに範囲攻撃あったの?
元ネタ?知りたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:53:41 ID:kra2Awkp0
スレ立て乙。

新作キャラデザはスネオは好みの問題だけど、ティアーズはなんでモッサリ、色気
無しのキャラデザだったシャイニングシリーズに美少女絵師持って来ちゃったのか
って旧作信者の思いもスレ見る前提としてティアーズ好きな人に承知してもらわ
なければいけないんじゃないかと思うんだけど、それは無理な話なんでしょうか

同意、否定はその意を表す単語にしてくれorz 荒れ防止に。

poko?戦の絵師歓迎。絵柄はあまり狙ってなくてシャイニング臭い。
エルウィンも結構シャイニング向きだと思うんだけどもな。ハイレグメガネ魔女も
好きだし。つうかティアーズで外した分キャラデザの好みはもう別物として基盤が
できたのではないか?住み分けして欲しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:26:48 ID:drNpBiBT0
ダクネスクリア〜、最上階にいるほぼ全ての敵のHPが低すぎるおかげで
サクサク倒せて、逃げるのも容易く、拍子抜け。
スタッフロールにも拍子抜け。あそこはローマ字でイイと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:45:32 ID:kra2Awkp0
俺スタッフロール好きだったがなぁ?どんなんだったけ。蟹が愛らしかった
ような気が
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:48:04 ID:drNpBiBT0
ファンタジー?な道具、樽とか旗とかに
スタッフの名前が日本語の漢字で書いてある。
まあ、ただのスタッフロールよりはいいと思うけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:03:13 ID:KMDSUYI50
>>31
ちゃんと日本語しゃべれ。

誰か翻訳してやれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:14:14 ID:jFUfJ5myO
遺産に出てくるウルフリングの名前がザッパ
王都に出てくるウルフリングの名前がフランク

気付いた時おもわずニヤリとなってしまた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:20:28 ID:kra2Awkp0
>>35
前半の文章は句読点少ない一文で表現されてることを抜かせば普通だと思うけど

追伸にあたる、他愛も無い他に思ってることなんか書くときは、思ってること
まとめて書くのでいつも俺はぐだぐだになって酷い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:06:40 ID:jFUfJ5myO
>>37
むしろ「前半」が酷いのだが
句読点云々じゃなく、一気に一文で書くからこうなる
そのくせ改行もロクに無いから、携帯の俺にはもう…('A`)
あれじゃキャラデザの話としか分からず、同意も否定もしようがない

「新作キャラデザは旧作信者の感性を考慮してない気がする」
とかそんな感じの事を言いたいのか?

大体グダグダもその原因も自覚してるなら、ちゃんと送信前に推敲しなよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:56:23 ID:KMDSUYI50
>>31
住み分けどころか、今後はティアーズ系が主流だろ、こんなシリーズw
TVアニメもやるって話だからな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:04:33 ID:E+6+UCWDO
ある程度はヲタや腐女子層を味方にしとかないと生き残れない時代だからね。
スネオの西山はどういう層を狙ったのかちょっとわからなかった。
あの人ファンタジーは描いた事無かったらしいし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:00:04 ID:1BFlfUBy0
PS2とかはもう狙ったキャラデザ、キャラを入れるなり
しないと売れないだろうからなぁ、ソウルみたいにほそぼそ
でいいからPSPとかでやってくれないもんか、タクティカル
バトルのを。

個人的にはシンプルなアクションでスパロボ並みに気合
入れたアニメーションの戦闘キボン
4241:2006/10/17(火) 18:51:45 ID:1BFlfUBy0
>>40 発言一部かなりかぶってスマン
俺も前から言いたかったもので・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:06:57 ID:ESWeU9+R0
【☆★☆本当の出荷台数☆★☆】
☆スーパーファミコン     1700万台
☆PCエンジン         750万台
☆ニンテンドー64        554万台
=======G==A==S==E==の==壁========
==========山口県と世界の壁============
★ドリームキャスト         280万台←(爆笑www)
★セガサターン          550万台←(爆笑wwwww)
★メガドライブ           350万台←(爆笑wwwww)
★SG1000             15万台 ←(爆笑wwwwwww)

【☆★☆本当の稼働率☆★☆】 http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
>13位 PCエンジン   ←現行機種 (wiiで配信予定♪)
>14位 ビジュアルメモリ
>15位 Xbox       ←旧機種
======永久に越えられない壁======
★16位 メガドライブ   ←終わったハード ww
★17位 ゲームギア     GASEハード同士で仲良く底辺争いw

    ∧_∧ ァ,、  メガドライブ? ジェネシス?? 何それ???
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  16bitなのに8ビット以下の性能(プププッ 
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  稼働率世界最下位ハードwww 
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:13:44 ID:QTjH6RE90
>>38
>そのくせ改行もロクに無いから
いつも改行をテキストボックスの幅を目安にしてたので
つい癖でいつものようにやっちまった

余裕あれば2chで書き直しとかカッコ悪いところを、書き直し
たいところだけど余裕無いので無理そう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:09:08 ID:QTjH6RE90
少しディフォルメのキャラデザのシャイニングも見てみたい。
クライマックスランダーズのライオン獣人好きだし。
あんなのが主人公のアクションゲームあったら買うかもな

上のとは関係なくなるが
萌えキャラデザでもディフォルメなら受け入れられるような
気もしなくもないが気の迷いかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:53:47 ID:z1fh503Y0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:31:56 ID:ebBpl2GNO
シャイニングって面白いの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:57:47 ID:JCgtWWGk0
マジックカプセルを大量に仕込めば、
魔力が同じでもダークマターやフレアを越えるよ。
面白さ?なんか薄白いエフェクトだけだから、確かにつまんないけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:26:47 ID:NEda3QJ60
>>31
ものすごい遅レスだけど、なんか本気で日本語が出来ないっぽいから見てて可哀想になってきた。
その後のレスも真面目かつ意味不明だし……

翻訳
>ティアーズファンは「旧作信者うざっ」って思ってるかもしれないけどさ、
>シャイニングシリーズのキャラデザはもともとモッサリ、色気無しだったわけよ。
>そこに美少女絵師なんかもってこられたわけなんだから、
>ぶつくさ言いたくなる旧作信者の気持ちも理解して欲しいな。無理かな?

>「同意、否定はその意を表す単語にしてくれorz 荒れ防止に」(翻訳不能)

>イクサの絵師(Pakoだっけ?)は個人的には歓迎。
>絵柄もあんまり狙っている感じがしなくて、シャイニングっぽい。
>でもティアーズのエルウィンもわりとシャイニングっぽいと思うんだけどな。
>ハイレグメガネ魔女も好き。
>つうか、ティアーズでいままでの路線から大きく変更してプレイヤー層も変わったわけだし、
>キャラデザの好みは人それぞれなんだから、
>文句言うくらいなら旧作スレに閉じこもっててくれないかな?住み分けして欲しい

ダメだ、翻訳してもいまいち意味がわかんねえ。
要するに>>31はティアーズ信者で、でも旧作信者をうざがるティアーズ信者の態度をどうかと思っていて、
とはいってもぶつぶついい続ける旧作信者も鬱陶しいので、文句いわずに別のスレに行け、と。
意味わかんねーよー

5031:2006/11/11(土) 19:08:48 ID:8IDwvvVP0
読んだ。ちょっと違うが。

49に対するレスを書くことついでに、31を書き換えては
いるが大変だわ、確かに。

まぁ、他の人も俺の頭が悪いのに異論は無いわけね(藁
5131:2006/11/11(土) 19:26:57 ID:8IDwvvVP0
>新作キャラデザは、スネオは絵の巧拙、好みの
>問題になると思うからいいんだけど、

>ティアーズに関しては、何故、
>モッサリ、色気無しのキャラクターデザインが味だと
>思っていたシャイニングシリーズに

>美少女描きのイラストレーターを連れて来てしまった
>のかという旧作信者の不満の声を、

>このスレ見る前提として ティアーズファンに理解
>してもらわなければならないと思うんだけど。
>それは無理な話なんでしょうか


>同意意見とか、賛同しかねる場合にレス付け
>たかったら「同意」とか「だまれヴォケ」などの
>単語とかにしてくれ orz 荒れ防止のために



こうなった。俺には最初の文をいくつかの文にわけるの
無理だったー orz
ファンにしか通じなさそうな(ファンでも通じてないが)
書き方やめて少し説明的にした分、余計長くなってるし
さらにわけわかんなくなったかもね。

あと俺は旧作信者。ティアーズよりはウインドの絵の
方が断然好きな方です。
5231:2006/11/11(土) 19:37:47 ID:8IDwvvVP0
>pakoって言いましたっけ、個人的にイクサの
>イラストレーターは歓迎だったり。
>絵柄があまり狙ってなくてシャイニングぽくて
>良い感じなので。

>ティアーズのキャラデザに関してもエルウィンは
>結構シャイニング向きだと思うんだけどもな。

>ってゆうか、ティアーズで(旧作信者の)期待を外したから
>旧作信者はもう ウインドには期待しないで、キャラデザの
>好みだけで もう別シリーズとして捉える基盤ができたんじゃない?
>ファンが住み分けできればなあ。

>関係ないがハイレグメガネ魔女は好きだ。


書くタイミング誤った。正直まだ駄目だ。
5331:2006/11/11(土) 19:56:37 ID:8IDwvvVP0
ようするに旧作信者から言わせてみれば

「シャイニングにこんな絵柄期待してねぇ。嫌悪感出て当然。」

なわけで
「ティアーズファンはそこんとこ宜しく。」
なわけだ。アホらしw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:13:05 ID:OkpFbLWJ0
長々書いてそれか。
5531:2006/11/12(日) 08:13:00 ID:IRcKFjEI0
書き方変えるとな・・・スマン。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:44:02 ID:xBYNGX4m0
パンジャンドラム
開発者は渚にて作者
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:44:33 ID:xBYNGX4m0
ハボクック
300万トン空母だったら3000機艦載可能の激烈弩級空母だったんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:45:03 ID:xBYNGX4m0
バズーカ
小火器大砲
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:45:35 ID:xBYNGX4m0
CIC
レーダーシステム
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:46:06 ID:xBYNGX4m0
VT信管
勝利の女神
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:03:15 ID:OWQ/PXs40
新幹線はいつ実現するかはわからない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:03:53 ID:OWQ/PXs40
寝台超特急は最高速度140キロ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:04:23 ID:OWQ/PXs40
時速140キロで駆け抜ける
列車の場合は時速120キロ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:04:54 ID:OWQ/PXs40
寝台超特急は最高の列車だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:05:26 ID:OWQ/PXs40
寝台超特急は時速120キロ〜140キロ
停車駅が少ない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:10:17 ID:xEXbsRyP0
ちょ、おまえ誤爆してんぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:28:25 ID:/l6hgC8kO
最近アドバンスの黒き竜買ったんですけど携帯で見れる攻略サイトありますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:41:25 ID:n4sUwhArO

69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:01:41 ID:g24rHp350
サターン版3部作買ったものの途中で積んだまま

正直あまり面白くないのよね
どうしてもFEと比べて見劣りしてしまう

ホーリィアークは結構楽しめたが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:43:35 ID:z72l2rSS0
笑実最悪だな〜
結局ユーザーの意見を口実にして
一方的にスタッフ攻撃したいだけじゃねえか
たかがキャラデザだけであれだけ毒吐ける心境が理解できん
ただのキャラゲーマーなのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:16:30 ID:uvldWrSL0
pako本人より、pakoファンがちょっとかわいそうだとオモタ。。

>>57-65
龍が如くスレに粘着してんのと同じやつか。。
それとも、こういうレスが流行ってるのかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:47:12 ID:4vmAkEY60
すまん…シャイニング・フォースイクサとウィンド…どう違うの…
同じセガで同じシャイニングなんだが
つかこんなに連発っするってソフト会社としての開発力は実は凄い事なのでは
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:44:37 ID:zhnB0SiT0
>>70
笑実の奴、pakoのブログに特攻してたのかw
それで、玉砕してるし。

笑実って旧作ファンだから結構年くってんだろうに
pakoみたいな若者に言い返されてて、カッコワルイな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:54:48 ID:PWrvOy3VO
>>72
ウインドとイクサは開発会社がちがうにょ
セガは発注・管理してるだけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:59:42 ID:xsB+2jac0
笑実とキャメロットがダブってみえる・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:25:01 ID:TRzTZQpk0
>>73
pakoは普段馬鹿みたいなことばっかり書いてる分
正論書いたときの破壊力が段違いだw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:22:56 ID:QcFNtoV+O
ウィズダムって最後が妙に後味悪かった気がする
あとホーリイアークは噂好きの娘が消されるとかが恐かった

あれ?なんで消されたんだっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:00:07 ID:tGQ/btOv0
ウィズダムのストーリーはつまらんかったが、
エンディングだけ強烈なとんでん返しがあったなあ。
「ウィズダム エンディング カズン 妖精」でググると
ネタバレしてるところが少しあるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:24:17 ID:PmHe7WCX0
>>77
なんだろ、敵のババアだったか、その辺の正体を
「家政婦は見た」みたいな感じで
噂話をしたからじゃなかったかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:27:31 ID:aVZ7vf91O
ウィズダムは主人公と主人公を助けにきた兵士カワイソス
妖精でなんとか救いがあるかに思えたが、実際微妙なんだよな
人間最低だな、と思い知らされたゲームだ


しかし、最近のシャイニングシリーズはあんまし好きじゃないな
なんか毛色が変わってねぇ?
戦闘も俺には合わないや
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:54:56 ID:qPT3I4nf0
なにをもって「シャイニング」という?
そこが問題だし、笑実を呼び寄せる原因にもなりそうだ
しかし過去シリーズだって、
フォース2,フォース3,ウィズダム、ホーリィアークほど
毛色の変わっているシャイニングはないと思うがなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:30:24 ID:mWuGD3MkO
つまり定型などないということだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:28:52 ID:VZ7SZH3o0
旧スリーズって、その当時のクライマックスやキャメロットが、
シリーズ新作というセガからの依頼で好きなモノを作った結果、
新作出ると(世界観だけは継承されていたけど)
絵師が違うわ、システムも違うわってことになったんじゃないかな。
いまのティアーズ/ウィンド、スネオ/イクサは、
(世界観は継承せずに)
ステムを練り込んでいるのだろうかって感じ、
毛色が違う、奇異に見えるのは、旧シリーズとは逆、
「定型」だからかもしれん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:41:56 ID:8ZxjO83q0
俺としてはジャンルがどうこうより、絵柄、世界観かな。
ディズニーとか、おとぎ話っぽい暖かみがある雰囲気。サターンのやつはまたちょっと違うが。
おおらかというか大雑把というか。
キャラクターも美男美女だけじゃなかったし。

まぁ毛色が変わっててもイクサは楽しみだ。
ウィンドはティアーズがダメだったので評判待ち。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:37:03 ID:C1C+tG/c0
俺はあのなんでもありな世界観がシャイニングだったなー
ケンタウロスとかもうたまんね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:21:11 ID:m/rGF7Tw0
>>83
オメェは何にも分かってねえな。
ティアーズは旧作の世界観を思いっきり継承してるぞw

シャイニングソウル2、ティアーズ、ウィンドは同じ夢幻大陸エンディアスの物語。

スネオは旧作を継承してない。イクサはよくわからん。

これが事実だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:17:53 ID:zc67sYIz0
つまりティアーズは玉木絵のソウル2で慣れておけば世界観はOKになんのかね?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:40:47 ID:MJvvC2E/0
>>87
こっちの絵ならどうだ?w

http://shining-tears.jp/goods/books.html#comics1

ガンガンコミックス「シャイニング・ティアーズ 1巻」

「シャイニング・ティアーズ」待望の単行本化!!

なりゆきで傭兵騎士団ヴァイスリッターの一員として戦うことになった、
超弱気少年シオン。普段は仲間の女の子たちにすら押されっぱなしだが、
不思議な指輪の力で性格が一変、強靭な戦士に!
指輪をめぐり様々な思惑が交錯する、ラブコメ系ファンタジーここに登場!

隔月刊誌「ガンガンパワード」にて好評連載中の
漫画版「シャイニング・ティアーズ」がついに単行本化。
ゲーム本編や小説とはまたひと味違うティアーズの物語が楽しめます!
8987:2006/12/14(木) 19:22:23 ID:zc67sYIz0
>>88
ゲームのキャラデザだったらは無いけどな、
シャイニングのコミックとしては良い感じだなあ

マンガでも絵柄がTonyだったら俺は無理かも(^^;


話は変わるが、
説明しにくいけどティアーズのキャラデザはメインキャラの
デザイン、服装が傭兵団ってイメージが悪影響してシャイニング
らしさが感じられないってのではないのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:10:52 ID:Nj4VBX0+0
>>81
ホーリィアークは正当な後継だろ。
っていうかシャイダクの後継はホーリィアークだけだ。
フォースがシリーズとして続いたけど、やはりSRPGじゃないとフォースって感じはしない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:35:30 ID:9CwSmj9xO
ホーリィアークはセガからの依頼じゃないし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:41:02 ID:bmxNkjYtO
新シャイニングシリーズは
「別作品だけど同じシリーズだからこの声優をまた使うのは避けよう」
的な考えはないのか?
ウィンド声優の既出感が凄いんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:20:17 ID:SnpDiO3n0
>>92
ウィンドを人気声優集めて売ることしか考えてないんだろw
どうせティアーズもイクサもマイナーだから知られてなくて影響ないって感じじゃないの?

既出感あるのは、シリーズ続けてやってる人だけなんだから、
そんなの少なそうだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:27:39 ID:gurtSOHn0
ウィンド系のユーザーとイクサ系のユーザーは
完全に分かれてるだろうからな。

声優なんかイクサ系のユーザーは気にしてないだろうし
声優で買うのはウィンド系のユーザーだ

じゃなきゃセガも今週のファミ通でイクサの発売前に
ウィンドの声優発表するなんて変な事しないだろw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:07:07 ID:zgOKRmYbO
イクサを声優買いするが
ウィンドには食指が動かない俺参上
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:01:07 ID:5TPUCq5J0
テイルズと同レベルのジャンル名と聞いて飛んできました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:13:41 ID:WLyJ0deZ0
心にふれるRPG
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:48:00 ID:TYeplNyB0
イクサスレホスト規制で立てられなかったので誰か頼みます・・・
つーか、もっと早く立ててくれ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:49:04 ID:pq5dBmXx0
どっちも売れて欲しいけどなー
シャイニングシリーズとして広まれりゃ共に続編望めるし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:49:05 ID:0MbL+iJW0
でわ挑戦してみる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:55:14 ID:0MbL+iJW0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:00:14 ID:TYeplNyB0
>>101
ありがd。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:10:02 ID:6p/G3Y1aO
主人公含め12人のチームで戦えれば
ARPGでもSRPGでもなんでもいい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:07:17 ID:1TEzX9f80

■「魔法少女リリカルなのはStrikerS」+「SHINING WIND」■

 〜水樹奈々 最強シングル登場!〜

初のBEST ALBUM「THE MUSEUM」が大ヒットを記録、
チケット発売即SOLD OUTし11000人を動員した初の横浜アリーナ公演も
大成功をおさめた超人気声優“水樹奈々”、
第2章の幕開けにふさわしい強力マキシシングルの登場です。
今作は昨年、主題歌「ETERNAL BLAZE」がオリコンチャート初登場第2位を記録、
TVアニメも大ヒットし大旋風を巻き起こした「魔法少女リリカルなのは」シリーズの
第3期「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(2007年4月ON−AIRスタート)の主題歌と
絶大な人気を誇るRPG“シャイニング”シリーズの最新作
PS2版「SHINING WIND」(2007年春リリース/SEGA)のオープニングテーマで
世界的アルパ奏者“上松美香”を迎えた話題曲「Heart−shaped chant」、
更に現在タイアップ進行中の楽曲を加えた最強のマキシシングルになります。

【収録曲】
・TVアニメ「魔法少女リリカルなのはStrikerS」オープニングテーマ
タイトル未定
作詞:水樹奈々/作曲:志倉千代丸/編曲:藤間仁(Elements Garden)
・PS2用ソフト「SHINING WILD」オープニングテーマ
Heart−shaped chant
作詞:水樹奈々/作曲・編曲:上松範康(Elements Garden)
・タイトル未定
作詞・作曲・編曲:未定
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:23:58 ID:ZFJp8H6+0
保守
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:07:36 ID:qAbGUVz8O
シャイニングはメガドラの時からやってる〜!こんなスレあったんだぁ…。
シャイニングホース2のラストのおまけステージ何回やってもクリアできなかったなぁ…。当時小学校一年生…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:53:17 ID:m/l9mVp/O
小一でよくSF2クリアできたな
素晴らしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:43:22 ID:gcgH0dBV0
>>107
小学生でもクリアできる糞ヌルゲーw
脳みそいらん
109名無し:2007/02/19(月) 11:55:12 ID:udGFTI9gO
>>108
お前じゃ一生クリアできんと思うけどなw
フォースは奥が深い。イクサは??ww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:07:02 ID:6FF0ga6JO
輝く馬?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:28:00 ID:drNMYH1PO
ウィンドスレから避難しに来ました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:41:15 ID:YTYvwZhxO
なにもないスレですがごゆっくりどうぞ
113111:2007/03/01(木) 20:57:27 ID:sg1xDMMsO
ゲームシステムの方の話題を振ったらものの見事にスルーされて居づらくなった。
やっぱり絵師と声優だけしか期待されていないのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:51:44 ID:IIHr+pifO
愚痴書き込んでもいい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:07:51 ID:zNOcmGhqO
どうせ活気の無いスレなので
いくらでもどうぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:02:14 ID:+HE1qyvKO
アクションRPGのシャイニングシリーズは面白いの?
ちなみに俺が好きなアクションRPGはKH、SFC時代の聖剣、携帯機の悪魔城ドラキュラです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:19:41 ID:PaS6n6hb0
聖剣とKH好きなら2Dも3Dも十分楽しめると思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:23:34 ID:XgBYyTb+O
テレカとか転売とか、流石にうんざりしてきた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:11:27 ID:dlEpSBNI0
しっかし、主人公の仲間に男性の人間がいないのは相変わらずなんだなw
そこだけは変えてもいいように思うがw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:30:32 ID:XgBYyTb+O
一応王子が居るじゃないか
性別がなんとなく怪しいけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:53:20 ID:Ax2KiMoKO
実況がウザ過ぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:01:30 ID:euhMf2zCO
ウィズダムの話題はここでいいですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:06:15 ID:IUwhySWB0
一向に構いませんが、何を語りたいのですか?
しょうもないどいてなUSA(ミニゲーム)のことですか?
それともどんてん返しがあるのはエンディングだけ!と言えそうなストーリーですか?
指が疲れるだけの連打システムですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:47:23 ID:o2zensFAO
連射パット無しでクリアした自分を誉め讃えたいと言う事です。嘘です。

ウィズダムそんなに評判悪いのか?
自分はそれなりに楽しんでプレイしたがなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:27:51 ID:BqEmn/220
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:30:19 ID:BqEmn/220
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:48:02 ID:BqEmn/220
連打を肯定的に受け入れてるレビューも含んでるが、
20人中3人ぐらいの異端者ってな印象…。

俺は記憶を抹消したいほどに嫌い。
システムがダメでもストーリーはいい、そんなゲームはいくらでもあるが
ストーリーもいまいち面白くないのだから困る。
唯一盛り上がるエンディングで人々を殺したい衝動に駆られた、
主人公はオルステッドのように魔王になってもおかしくないだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:33:48 ID:E1OlwoAy0
シャイニングフォース2(MD)と同じ感じのPS2のやつって出てる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:44:02 ID:BqEmn/220
同じ感じってのがシステム的か似たようなグラフィックなのかなんか知らんが、
FEDA1、2をやれば?1はSFC版とリメイクSS版、2はPS1。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:15:28 ID:8vOcBhZv0
http://shining-world.jp/darkdragon/
FEDAって検索したら上が出てきた。これ買ってみるわ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:01:51 ID:RlazKIVI0
このゲームやろうかなって思ってる。
キャラ見てたらめちゃくちゃ可愛いのが約1名。
ムービー見たら、戦闘が無双みたいで面白そう。恐竜カコイイ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:33:05 ID:HLrnz33r0
>>130
それグラフィックが微妙になってるんだよなー、
頼りないハンスが任せろ!って言いたげな顔つきになってるのには吹いたな。
まあMD版1未体験ならあまり気にせず楽しめるかと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:01:20 ID:Oxn5TS9x0
>TVアニメーション
>「シャイニング・ティアーズ × ウィンド」4月から放映開始!
>
>■シャイニング・ワールド・ポータル リニューアル
>  http://shining-world.jp/
>
>■TVアニメ「シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド」公式サイトオープン
>  http://shining-world.jp/tv_tearsXwind/
>
>ついに正式タイトルとメインキャストが公開された
>セガのRPG「シャイニング」シリーズ初のアニメ化作品。
>
>声優:保志総一朗が二役に挑戦。ふたりの主人公を熱演。
>「シャイニング・ティアーズ」の主人公『シオン』に似た風貌を持つ謎の少年『ゼロ』の正体とは?
>そして
>5月に発売されるPS2用ゲーム「シャイニング・ウィンド」では敵のライバル役として登場する
>キャラクター『蒼真』がTVアニメでは主人公となっている点に注目。
>アニメでは『蒼真とゼロ』を中心とした物語が展開。
>両作品がどうやってクロスしていくのか、ゲームとはパラレルな世界で繰り広げられる
>想像不能の物語展開がキミを待ち受ける。
>世界を、そして次元を超える遊撃傭兵騎士団ヴァイスリッターの新たな戦いが幕をあける!
>さらに、ヒロインとして大きく成長した炎の格闘家マオの活躍に大いに期待しよう。
>
>☆主要キャスト
>
>ゼロ(保志総一朗)
>マオ(斎藤千和)
>エルウィン(広橋涼)
>ブランネージュ(川澄綾子)
>リュウナ(福圓美里)
>ラザラス(園部好徳)
>
>秋月蒼真(保志総一朗)二役
>呉羽冬華(堀江由衣)
>霧谷魁斗(石田彰)
>椎名夏音(水樹奈々)
>西園寺春人(置鮎龍太郎)
>蛭田麗亜(佐久間紅美)
>
>語り部(桑島法子)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:09:26 ID:0dxzx5Xo0
ウィズダムのお陰で連打しなくても良い時でも連打するクセが付いてしまった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:21:56 ID:Ai5H85hH0
間違ってる、ウィズダムの場合は「呪い」だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:38:51 ID:kQYQefxY0
いまからここはウィズダムについて語るスレになりました
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:58:19 ID:T/LWo8p30
a
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:35:33 ID:w7wBDVZV0
ティアーズやり始めたが、ウチのプレ子がとんでもない悲鳴上げ続けてるんだが、仕様か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:12:59 ID:U3WfXy+i0
仕様だよ、少しでもいいから、レビュー探してみてくるといいよ。
どうしても続けたきゃHDAっての買ってセットすれば少しは楽になる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:17:06 ID:BnpuTF2GO
このゲームのシリーズって、どれとどれのストーリーがつながってんの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:51:20 ID:YB7YS3YzO
結構楽しみ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:14:54 ID:QhcyarNEO
>>140
ティアーズ以降は何ひとつ繋がりはない
アニメで無理やりティアーズとウィンドを繋げたが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:43:28 ID:4Ft/zWeMO
いや、ティアーズとウィンドは世界が同じなんだが・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:41:22 ID:+qLRLIrE0
ネオとイクサはマップが繋がっている。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:47:42 ID:LlEYleYfO
イクサキャラが糞ですぐ投げた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:47:04 ID:9Zn0LaWoO
PSPでシャイニングフォース3キッタァー!!!
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

http://c-au.2ch.net/test/-/gamenews/1175753828/740
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:57:16 ID:EYyt/SoX0
一つにまとめた方がイイだろうに…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:37:19 ID:+EDtOm7L0
FF12RW新画像が2枚
パンネロとウィリスのキス
ラーサーと抱き合うパンネロ

どうみてもネタです(ry
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:42:54 ID:XaNOzjNy0
ちょっとウィンドに興味をもって調べたらシャイニングシリーズ多すぎて眩暈がした(シリーズ全部やりたくなる)

と思ったら>>143読んでホっとした。
ウィンド買うならティアーズだけやっておけばヨイ?

いまいち世界観の分かれ方がわからんのです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:52:09 ID:dY/cMhxy0
ウィンドのためならティアーズだけでおk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:06:26 ID:Qdhfkp8m0
歴代もあってないような繋がり方だからティアとウィンドもそこまでいかないんじゃないかと高をくくっていたら
アニメで見事に突き刺してしまったからな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:56:18 ID:93DEyW/q0
ティアーズだけは買わないほうがいいと思うんだぜ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:42:38 ID:ca1iosEDO
携帯からすみません。
今日ゲーム屋でなんとなく目についてシャイニングフォース・イクサ?を手に取って見てみたんですが、どうですか?
要の戦闘はどんな感じなんですかね
絵は自分的にOKなんですが。
他のシリーズのが買い?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:51:06 ID:ca1iosEDO
あぁすいません
ageてしまいました(>_<)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:40:27 ID:zyY5J4Li0
買いでいいんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:20:44 ID:/xqE2HYjO
シャイニングティアーズやってて本体壊れたんですが皆さんどうですか?

あとシャイニングシリーズでお勧めはどれですかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:26:17 ID:6tc0T4xB0
現役ハードだと、ティアーズ以外はだいたいお勧めできる
GBA フォース、ソウル2
PS2 フォース ネオ、フォース イクサ

158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:31:40 ID:c3ExrXNDO
なんか変なのが沸いてきたので避難しに来ました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:35:08 ID:uoKnq1zb0
電撃レビュー来たんか。
チマチマ育成と周回が楽しめたら、買いなんだけど。

343 名前:◇lYEqsPCUw2[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 17:26:27 ID:tm3XuVKb
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader459430.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader459433.jpg

カワイソスな電撃レビュー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:59:02 ID:UQ2pFn6P0
■シャイニング・ウィンドGW前の紙媒体展開■

 ●ファミ通PS+(4月28日発売)
   ・描き下ろし表紙(キリヤ&シーナ)
   ・B2特大ポスター(表紙と同じ絵柄)
   ・20ページ大特集

 ●週刊ファミ通(4月27日発売)
   ・ポストカード第二弾
   ・本陣と基本的なゲームの流れ

 ●電撃マ王&電撃PS2(4月27日発売)
   ・描き下ろしイラスト(キリヤ&ゼクティ)

 ●ゲームジャパン(4月27日発売)
   ・プロデューサーぶっちゃけインタビュー

 ●ファミ通文庫「シャイニング・ティアーズtoウィンド」(4月28日発売)

 ●ホビージャパン(4月25日発売)
   ・マックスファクトリー「クレハ」
   ・ユージン「トレーディングフィギュアコレクション」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:14:47 ID:h0iqaZQ2O
アクションRPGのシャイニングシリーズやりたいんだけどどれがアクションRPGでどれがシュミレーションか解りません。
どれがアクションRPGなのか教えて下さい。
あと来月発売のはアクションRPGですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:51:43 ID:bIhHtHOQ0
>>161
フォース  これがあるタイトルはみんなSRPG
ティアーズ ロード地獄の微妙なアクションRPG
ネオ    アクションRPG
ウィンド  アクションRPG
ソウル1と2 テキストがうっとおしいアクションRPG
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:22:43 ID:h0iqaZQ2O
>>162
サンクス。
古い順にやってみます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:05:28 ID:PRrhWzSvO
ぶっちゃけPS2のシャイニングシリーズは全部ARPGだし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:25:11 ID:JyxP1nv40
携帯アプリのロードはぽしゃったの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:03:05 ID:JyxP1nv40
おお。VCにシャイダクが来るみてーじゃねいか
やったことの無い奴はこの機会に是非。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:42:36 ID:cKGbIs/A0
シャイニング&ザダークネスか・・・レベル99まで上げたキャラで
MDをテレビに接続せずにイヤホン挿して音だけで5Fを歩いて何度もラスボス
倒してクリアしたな・・・いい思い出だw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:07:49 ID:DsZi72C/O
ウィンドスレ、転売とかエロゲとか腐れとか色々いて見てて疲れる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:37:19 ID:1kC3sJnj0
保守
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:52:43 ID:3qaLsqtz0

【「シャイニング・ウィンド」レビュー】(ITmedia Game News)

きらめく萌えの背後に隠された質実剛健さを読み取れ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/28/news068.html

171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:04:10 ID:9oYrBMeU0
サターンの3部作のだけはおもしろいな
プレステ2のは2こやったけどごみ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:41:38 ID:98xKVaS50

【ゲームソフト販売本数ランキング ファミ通TOP30】
      集計期間:2007年5月14日〜2007年5月20日

 今回は『シャイニング・ウィンド』が8.3万本を販売して首位を獲得。
 2007年1月発売の『シャイニング・フォース イクサ』(初週7.9万本)を上回り、
 1996年以降の『シャイニング』シリーズとしては最高の出足となった。

 http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2007/05/31/120,1180592283,72609,0,0.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:53:30 ID:b1/7iCNb0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:45:08 ID:WH80/lPO0
イクサとウィンドで悩んでるんだけどどっちの方がオススメ?

ちなみにシャイニングシリーズは初めてで
ウィンドは心剣やキャラに惹かれ
イクサは装備で見た目が変わるのとロボット工場に惹かれる

値段は2000円くらい差があるけど決められない…orz
誰か長所や短所プリーズ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:17:12 ID:0B/dxo670
>>174
イクサはキャラ育成、武器探しっていう、ゲーム部分でかなり熱中できるのが良いと思う。
ストーリーや演出は、かなりアレなので期待しない方がいい。

ウィンドはやってないからわからん。
前作のティアーズをやって今イチだったからスルーしたけど
長いロード時間が解消されたし、デキは良くなってるみたい。 
本スレ見るとキャラ目的なら楽しめるって意見が多いのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:47:58 ID:+6xnkcmK0
>>174
ウィンドの展開
オーディンスフィアとシャイニング・ウィンドどっち買えばいいの?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179471688/327
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179471688/340
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179471688/349
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:20:33 ID:nS3tDc140
シャイニングフォースIIのメインテーマと街の音楽のオーケストラ版を発見

http://www.youtube.com/watch?v=uJ-tyOFgb3U
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:49:38 ID:rPHpwKsSO
シャイダクを初めてプレイ中ですが、蟹に強ええええ!

先生!仲間って蟹を倒さないと仲間にならないんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:17:41 ID:esLdHVcQ0
YES
苦戦するならもうちょいLv上げた方がいいかも。
モーニングスター位の武器があれば勝てるはず。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:25:04 ID:Uc1X1NJq0
「蟹うめぇwww」とか言ってる頃かな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:00:39 ID:ugnpt5TF0
PS2のシャイニングシリーズってやりこみ要素ってあるの?
ディアブロみたいに深いダンジョン潜ってアイテム探しとか好きなんだけどそういうのはある?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:11:06 ID:o7SKfB4L0
用意されたやりこみはやりこみではない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:57:22 ID:r/bAb+t40
イクサならディアブロに近い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:18:28 ID:TB30Bjy00
>>183
ありがと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:28:18 ID:7T1G2+Sh0
age
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:20:53 ID:vxmk+4LwO
>>180
みんな大好き蟹道楽
一週間もするとキノコうめぇwもしくは死体うめぇw

んで万屋詐欺に走ると
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:44:07 ID:9P3k2EFuO
くびかり出現の恐怖
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:19:05 ID:0pEOaf2z0
178じゃないがシャイダク初めてやったよ
さっきやっとクリアしたところ

「俺ならここに穴掘るね!」とか思ったらすとーんと落ちたりとか
「俺ならここはハンドキラー置くね!」とか思ったらハンドキラーが
牙向いたりとか何度となくあった
・・・ちょっとマップデザインした人と一杯やりたくなったね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:26:25 ID:HFtoNIBW0
ビルボたん萌え〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:49:27 ID:LP4TpG330

シャイニング・ティアーズ&ウィンドを手がける
プロデューサー 澤田氏が個人Blogを開始
公式には語られない裏ネタ満載

http://shinings.blog116.fc2.com/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:15:35 ID:Leb0ucSN0
全く懲りてないなセガはw
>セガのシャイニングシリーズの新作は
>キャラクターデザインにまたTony氏を起用
>
>http://shinings.blog116.fc2.com/
>プロデューサーのブログからの情報
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:38:18 ID:3K/DvsLb0
プロデューサーの趣味丸出しだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:21:07 ID:+XvCrhao0
シャイニングシリーズはお前ら糞懐古厨どもの手から離れたんだよwwwwww諦めなwwww
玉木とかいうケバキモ絵師ももうイラネwwwwwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:28:49 ID:MrZOECKP0
絵師とか以前に涙風チームは楽しめるゲーム作れない脳なし
システムの底が浅い上にやりこみ要素すらゼロ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:01:13 ID:aZehHd3p0
>>194
別にそれでいいんだよ
キャラ萌えでフィギュアとか楽しめればOK
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:55:10 ID:qqkOO/sQ0
そうそう、キモヲタ特化で生き残る選択をしたんだから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:09:19 ID:SqvWU4Da0
そうなるとますますシャイニングの名を冠す必要は無かった事になるな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:28:02 ID:T8qt/RGV0
ネオとティアーズを分けた意味が判らないな
遊べるゲーム内容とヲタ向けグラフィックを合体させれば
そこそこの評判になったかもしれんのに。セガは詰めが甘ぇ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:25:06 ID:7w5rSyal0
>>197
ゼロからオリジナル立ち上げるより
死んでたシリーズの名をつけるほうが楽だっただけだろ。

今のシャイニングスタッフに持ち上げてもらえなければ死んでただけのシリーズ。
それだけだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:45:39 ID:SK/1ARJK0
発想が同人ゲーだな、ヲイw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:35:30 ID:7w5rSyal0
>>200
お金をかけた同人ゲーだろ
最初から狙ってるのは

見ててわからないのか? 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:48:31 ID:PZyH8rNR0
オレは数少ないネオ絵支持派
涙風の絵師やイクサ等の同人絵師ってキャラの顔がみんな同じなんだよな
違うのは髪型だけって感じ
それよりはマユゲが全員一緒くらいの方がいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:01:26 ID:atV8w7fl0
>>202
ティアーズのキャラはともかく、
イクサで顔が一緒だと思うキャラって誰?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:03:32 ID:hXeUb7Ny0
イクサはシリルの顔ですら
イラストによって違うからなw
絵師の画力と安定感がない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:28:11 ID:gnjpQZQ40
風の画集買った人いる?
内容を軽くレビューして欲しいのだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:59:52 ID:y39VAKX/0
ウインドスレという立派な専用スレがあるというのに、
過疎り気味なこのスレで聞くとは…大した奴だ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:44:44 ID:di7eSfdV0
投稿者:  投稿日:2007/09/01(Sat) 00:01 No.17312
「 売 る た め に 」 と い う い い 訳 で 、
シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の イ メ ー ジ を ぶ ち こ わ し に し た 変 態 エ ロ ゲ ー 化 、
エ ロ 本 制 作 に せ い を 出 し 、
ス タ ッ フ の お 好 み の 声 優 を 集 め て ア ニ メ 化 ま で や っ た の に 、
ゼ ロ か ら 立 ち 上 げ た シ リ ー ズ の
サ モ ン ナ イ ト よ り も 劣 っ て い る ん だ な 。
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/d/20070827

ぜ ひ 「 売 る た め に 」 と い い 訳 で や っ て き て 、
新 規 の オ リ ジ ナ ル タ イ ト ル に す ら 負 け て い る こ と へ の
竹 崎 や 澤 田 の い い 訳 を 聞 き た い も の で す ね 。

竹 崎 の 語る 、シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の 面 白 さ の 追 求
・シ ス テ ム と し て の 斬 新 さ の 追 求
現実
・ゲ ー ム と し て の 面 白 さ の 追 求 → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の 斬 新 さ の 追 求 → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち 壊 し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る 変 態 ス タ ッフ、変 態 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く 、シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。
m8.bezeqint.net
208デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 05:36:47 ID:Eq4LSQahO
小3でSF1クリアしてから幾度となくこのシリーズをやってきました。
先ほど久々にゲームでもと思いティアーズ買いました。
すごくがっかりしました。
なぜシャイニングの冠つけたのか。シリーズ物を作る意味はなんなのか。今までのファンをどう考えてるのか。
小さい頃SFやったときの感動はなんだかんだで残ると思うけど、その度にティアーズのことがちらつくのかと。
それでもこの流れは止まらないんだろう。
209デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 09:48:57 ID:oPOxJB0q0
>>208
今頃ティアーズをやってるなよな
ティアーズはアレだがウィンドはもっと良くなってるよ
210デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 10:33:34 ID:6ylkqPoU0
>>208
アホだなお前

今までのファンじゃなくて
新しいファンを獲得するために作られたのが「ティアーズ」だろ
今までのファンのことは考えてないのはアタリマエ

まだイクサの方がオマエに向いてるんじゃない?
しかし
なんでネオやイクサじゃなくて、今頃ティアーズなんだw
211デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 14:11:27 ID:6YA8Jzbg0
>>209>>210
話がズレている気がする

>>208
その論法だとウィズダムもNGになりそうだが?
ティアーズ以降は萌えヲタ向けに作られているから
そういう意味で嘆くならわからないでもない
212デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:32:13 ID:MBKgmB590
ウィズダムは黒歴史扱いされてる御立派なNG作なんだぜ?
213デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:58:35 ID:onzYqtXY0
新しいファンを獲得するために作られたのが「ティアーズ」、しかし販売本数はボロ糞
だからシャイニングシリーズで一番知名度があるシャイニングフォースの
名前を借りたネオ、イクサも同様にボロ糞
さらになんだかわからないウィンドも(ry

もうゼガはRPGを作らない方がいいと思う
214デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 17:45:55 ID:eBa67M6o0
ですよねー
GBAの復活なんて100万本も売れたのにねー
215デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 07:39:27 ID:vluzIyOf0
>>213
作る気マンマンな人が居ますからねぇ
http://shinings.blog116.fc2.com/

こんなにキャラクター商品が売れてるんじゃ
やめるわけにもいかないだろw
216デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 08:17:06 ID:sUO5bHQh0
諸君の愛したシャイニングは死んだ。なぜだ!!
217デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 08:57:15 ID:ohcAa5UO0
いいえ、彼の拳はまだ砕けてないわ!
さあ、叫ぶのよドモン!あなたはここで倒れる男ではないはずよ!
218デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 12:41:03 ID:M5lnuQUZ0
ムシキングやラブandベリーでボロい商売を覚えちまったからなぁ・・・
まともなゲームを作る気も予算も人材ももうないだろ、今のゲームの本数じゃ
玉入れ会社に買われた今では悲しいがもうセガには期待できんよ
219デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:32:13 ID:9LV3ePuA0
>>218
で、期待できないアンタはこのスレで何しとるン?
220デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:56:45 ID:uA8ngowJ0
エレクチオンさせてよーッ!ってなRPGを求めてるンだよォーッ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:53:57 ID:rGlVzo0u0
サターン人間だったためホーリィアーク(980円だったw)で楽しく遊び、
続きモノということでVを購入してシステムの違いに愕然としつつも3章全部やってプレミアムディスクまでもらった。
シナリオ1〜3通して4週くらいした当時の俺はアホだったんじゃないかと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:00:56 ID:JOVbZFCA0
ウィズダムはやってないのですか黒歴史ですかそうですか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:24:30 ID:1ySpHAPZ0
>セガはTGS2007に合わせて「シャイニング」シリーズの最新作
>「シャイニング・ウィンド・クロス」を発表。
>
>「シャイニング・ウィンド」と「シャイニング・ティアーズ」両作品に登場した
>キャラクターが入り乱れて戦うというファンにはたまらない内容で、
>さらにはキャラクターデザインをつとめる人気イラストレーターTony氏による
>本作品向けの完全新デザインのヒロインまで登場するということで
>注目を集めそうだ。
>
>シャイニング・ウィンド公式HP
>http://shining-wind.jp/info/
>
>澤田プロデューサーの個人ブログ
>http://shinings.blog116.fc2.com/
>
>ゲームシステムは元祖「シャイニング・フォース」の流れをくんだ
>シミュレーションRPGになって登場。
>そして世界観の特徴である「心剣」を中核としたパートナーとの
>協力攻撃や、恋愛要素などが盛り込まれるようだ。
>シリーズ初のメガゲーム対応となっている点も見逃せない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:26:45 ID:EuPgA9jn0
age
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:47:30 ID:qvj6F/R4O
>>220
小池せンせい乙だッ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:45:16 ID:UeJtV05X0
昔神々の遺産やって、なつかしくなってGBA版の黒き竜の復活やってるのだが
ttp://wiki.fdiary.net/sf/
見ながらやってるところなんだが、序盤からミドルアックス入手できたりイビルリング入手できたり随分と楽になってるのな。
しかし良リメイクだ

…カードもっと楽に集めさせてくれよう
メイが友情カード中々くれないよう(つってもまだアルタローン市内戦だが)
227226:2007/09/27(木) 21:43:19 ID:k1PKcP6D0
アルタローン市内戦でリターン繰り返してイビルリングを7つほど集めたらえらい進めるのが楽になったw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:49:18 ID:DR27zTIj0
 メガドライブ時代を懐かしみつつGBAのシャイニングフォースの
2周目に入った。
 続編、ゲームギアで出た2作品、サターンで出た3部作。
どうにかしてGBA系列で新発売してほしいなあ。
229226:2007/10/08(月) 14:16:36 ID:FLZAhSJX0
やっとGBA版クリアー!
やっぱ名作だね
あと最後のヨーグルトエンドにふいたw
230226:2007/10/08(月) 16:17:49 ID:FLZAhSJX0
サウンドテスト無いのか…

地味に期待してただけに残念
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:29:21 ID:jQ0hGSWl0
シャイニングフォース3のシナリオ4はでないのですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:18:44 ID:AgjXafIR0
3のお話としてのシャイニングフォースな戦いはあれで終わりになってるから無いんじゃない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:42:53 ID:J7Fd2t7G0
外伝の話は全く出ないな
BGMは秀逸なんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:26:00 ID:xE9xeoZkO
保守
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:32:42 ID:L6Wnv/rWO
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:04:00 ID:98m6JrNNO
えらく内容の薄いウィキペだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:10:38 ID:vc2Ev2Io0
シリルの抱き枕カバー欲しいお
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:03:50 ID:79hWRQd7O
ツィッギー最強
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:42:26 ID:SFc7xtXU0
サポート2連発で楽にレベル上げできる子か。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:40:32 ID:eewMd62PO
回復系の下級職で登場するくせにHPは戦士系上級職並だし
全体回復あり、直接攻撃力も馬鹿みたいに強くなるからな
ツィッギーは何か勘違いしたキャラ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:04:51 ID:4yPkJsW30
チップもそこそこ強くなるし、あとファイナルコンフリクトの
ナスティだかシンシアだか、ロリ僧侶も凄い成長を遂げる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:38:41 ID:5hmsX7Of0
>ツィッギー
1人でスペシャル面のボス全滅とか出来るよな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:17:04 ID:IGfzvc8o0
SF2はツィッギーがマスターモンクになると同時に戦士系がやたら弱く感じるのが南無いな
1人で全体回復、広範囲補助魔法、壁、アタッカーの時点でおかしい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:21:27 ID:ZcvOxpFr0
フォース2の攻撃魔法の威力は、1とさほど違わないが
敵のHPはフォース1と比べると、上昇してるのが分かる。
フォース1はHP30前後の敵が多いが、フォース2はHP50以上の敵が割といる。

なので一撃で大ダメージ!という印象が生まれない。
えっ、ソーサラー?敵複数に対して使うと
ダメージがバラけてしまう召喚魔法(笑)

加えてフォース2以降はドワーフやホビットなど
戦士の移動距離が縮んでるので扱いづらい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:24:05 ID:ZcvOxpFr0
訂正

終盤にさしかかるとフォース1はHP30前後の敵が多いが、
フォース2はHP50以上の敵が割といる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:52:47 ID:Y0RFpvUaO
フォース1は終盤でも下級職で登場するから
そのバランス取りもあるんだろな
育てば俺TUEEEできるし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:10:06 ID:v3bloUL20
懐かしすぎてSF2のwiki更新してしまったぜ・・・
でも、SFシリーズのwikiって、古いものは1と2以外無いなあ。
やっぱりSEGAハードはマイナーの感が否めん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:47:02 ID:ZxBZMNuI0
気合の玉はやはりツィッギーですかね?

ただでさえ万能なツィッギーは司祭でも十分、
取り得が無いサラに高攻撃力のナックルを…という意見は少数かな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:56:40 ID:1qN0Fqo50
サラはオーラくらい欲しかったな
マスターモンクにすれば使えるのが分かるが、ライバルがツィッギーじゃ・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:47:26 ID:x5oTUIga0
>>248
あえて使わない。
サラもツィッギーも耳が…ね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:49:32 ID:En9xSR/D0
そう言った250はシャロンでオナニーし始めたという…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:05:54 ID:x5oTUIga0
いや、ツィッギーたんのオーラと河童のオーラを見間違えた事はあるが(汗
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:09:22 ID:En9xSR/D0
それにしても書き込みが増えたな。
これもツィッギーの為せる技か。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:18:15 ID:ZTBJk8ZRO
最強キャラは人気出るからな
某FFTのオルランドゥみたいに育てなくても強いわけじゃなく
きちんと育てると強いってポジションだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:59:18 ID:Bn4Mqbb80
メガドライブを立ち上げたら全データが消えていた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:31:48 ID:0BpBB1Z2O
SF3のシナリオ2が苦痛だ…
流石に同じシステムで三部作はきつすぎる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:39:20 ID:AXjWAjD/0
>>256
テキストを読むと頭痛がしてくるってのは本当?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:37:22 ID:7tFVmvyxO
人それぞれとしか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:06:43 ID:XIBrQYS30
シャイニングソウルスレでは
テキストいらない、テキストどうにかしろ、テキスト頭痛いだの
結構な言われようだったな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:23:37 ID:w2POJkrb0
むしろあのテキストこそが他には決して無いうま味だと思うんだがなぁ

そうだよ、俺はおかしい
異常なほどにな・・・
異常なほどにおかしいからこそ
平常心を保つのだと
俺に師匠がいたら言うだろう
年上の師匠がいたらの話だがな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:26:08 ID:14Tzqzk3O
年下の師匠しかいないのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:27:34 ID:+pK1t6/PO
ソウルは以前のシリーズとは
スタッフが違うんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:34:14 ID:6QXSlEBQ0
発言聞いただけで、そいつがおかしいのが判る。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:59:19 ID:mHv8h66TO
このシリーズのシナリオは唐突と説明不足が当たり前。そう痛感しております。
特にウインド、新しいキャラが主人公の友達だと判明してもほぼ説明無し
これって前作があったのかと、真剣に考えてしまった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:48:48 ID:3xL3DqDj0
シャイニングフォース3スレのテンプレ

Q.テキストが変で頭痛がするんですが…
A.つ R押しっぱなし

盛大に吹いた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:36:59 ID:2kT9OgenO
ヨーグルト
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:31:12 ID:z/KtV7WgO
確かにシリーズ通して不思議なテキストではある
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:58:44 ID:yhAkFmZm0
初代フォースはまともだった気がする。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:23:34 ID:8gVLzxPN0
1と2を久しぶりにプレイしてるだけに、違いがよく分かる。
1はちゃんとしたシナリオライターだしね…。リメイク版も同じ人
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:33:42 ID:z/KtV7WgO
2まではまだマシかな
2はEDが理不尽だけどそれ以外はまあなんとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:03:15 ID:yhAkFmZm0
2から既に台詞回しがクドイ。
3ではクドさが多少緩和されたが、説明口調な台詞が増えた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:09:01 ID:5m1z61SfO
1も褒める箇所は見当たらないけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:39:44 ID:No/jP2yp0
そろそろ新作の発表があってもいい頃だよな。
Pako絵のソウル3を作ってくれたら俺的には最高なんだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:42:57 ID:feQ4J7Ad0
もちろん、狂ったテキストも充実!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:25:54 ID:RSzBCK04O
ジュメシンで吹いた奴挙手
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:45:56 ID:4y9It/B+O
>>8の4ってまだ未公開なの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:23:23 ID:qh8yawod0
一年半ごしの自作自演ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:45:11 ID:tKv51nTy0
ゲハ板でのセガスレでのシャイニング厨がウザイんだがありゃなんだ?
そんなに玉木が絵が良いの?正直毎度うざいんだけどとこっちに書いてみる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:22:23 ID:C3D2uqUL0
ゲハ板の住人なんてウザイ奴ばっかと言ってみるw

シャイニング厨っておおよその見当しかつかないが…
玉木絵が良いという奴はメガドライバー、コアなゲーマーが多い。
彼らにとって一番嫌いなゲームってのは媚びた萌えキャラで釣るゲーム。
今のシャイニングが正にそうなので許せないんだろうな。
悪いのは萌えヲタ共ではなく、アフォなプロデューサーなんだが
シャイニング厨にはそこがわかっていない。
ま、ゲハ板は隔離病棟と思って関わらないのがベスト。

玉木絵は個人的には・・・。
女キャラは貧乳キャラが多く正直あまり好みじゃないが
獣人、ロボ、変な生き物の上手さはガチ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:09:58 ID:vQ9Kqfkn0
3のシナリオ1に出てくるなんとかいう国王兼軍師、物凄い智謀の持ち主という設定だったけど、
ストーリー上では何の役にも立ってないよな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:40:34 ID:pc6TnZqS0
んー。ゼロをメデ軍に送った事くらいかね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:25:47 ID:Q89vNqPJ0
自軍の軍師が有能だと、シナリオ盛り上がらんしな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:05:09 ID:sUO5KgwA0
>>279
他のスレではスルーしているのに優しい奴だな、オマエは

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/16(土) 10:47:35 ID:tKv51nTy0
ゲハ板でのセガスレでのシャイニング厨がウザイんだがありゃなんだ?
そんなに玉木が絵が良いの?正直毎度うざいんだけどとこっちに書いてみる

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/16(土) 10:46:35 ID:tKv51nTy0
ゲハ板でのセガスレでのシャイニング厨がウザイんだがありゃなんだ?
そんなに玉木が絵が良いの?正直毎度うざいんだけどとこっちに書いてみる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:07:00 ID:w+qywuz10
そんなのどうでもいいから、ロウとジャジャの可愛さについて語ろうぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:39:55 ID:nnPBzTwqO
ティアーズを最近までやってたが、PS2は壊れてない。もしかして新しいタイプのPS2(小さいやつ)なら大丈夫とか?
今はウインドプレイ中。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:59:54 ID:uSrFCaS9O
PS2の個体差としか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:24:00 ID:fyjr0ovcO
質問ですが
ネオで 使用できるキャラは一人だけですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:43:18 ID:/z0p7sap0
操作できるのは主人公1人だけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:45:38 ID:IJjAqYNZ0
ダクネスにて、ビルボのグレートフレイルでも
主人公よりわずかに上ってことは、

ひょっとしてもなにも、スーパーフレイルを
装備したビルボのほうが主人公よりも総合ダメージ高いのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:56:29 ID:BCBaah+e0
スーパーフレイルは3回攻撃。
硬い敵相手なら主人公の方が上だろうけど
そうじゃない敵やアタックかけた状態ではビルボの方が上かも。
攻撃回数が多いゆえに会心も出やすいし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:14:34 ID:IJjAqYNZ0
そうかあ、アタック無し堅い敵相手でもビルボの方がちょっと上だな。
というわけでゴーレム狩り始めまんた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:30:31 ID:IJjAqYNZ0
ああ、勘違いしてた。道具整理のゴタゴタで
主人公が武器装備してないひどいありさまだった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:30:14 ID:SRTiKGQI0
フォース2のストーリーは最低だが、光の伝説って曲は素晴らしいな。
メガドラ1にステレオ出力スピーカー付けて聞くと元気が出る。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:43:37 ID:ERgtlnkTO
イクサとウインドはどっちがオススメですか?

ストーリーなどに繋りはありますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:43:14 ID:D1uIeJAiO
イクサとウィンドに繋がりはないから
キャラデザインの好み等で決めていいと思う

イクサは若干マゾゲー気味なバランスだから
慣れるまでキツいかも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:50:09 ID:ERgtlnkTO
>>295
マゾいのは怖いがイクサの方にしてみるよ

ありがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:33:05 ID:2X6CqbzTO
>>288
遅くなりました ありがとうです
>>295
ウチも イクサとウィンドどちらか悩んでました
シャイニング○○とシャイニングフォースは別物?

イクサは一人用でしかできないよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:09:05 ID:zr8SEoXg0
ダクネスで、エータやエリス姫などを
ずっと連れたままクリアするとエンディングに変化起こるかな?
やった人いる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:49:29 ID:pmEUHVEP0
特に何も…。
クリスタルウーズ狩りには役に立ったが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:58:20 ID:GiWWuwgw0
サンキュー、まあ古いゲームだしね…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:05:22 ID:YGX2sTIJ0
他は荒らされてるけどここのスレは平和なんだね
GBAリメイクに関して2つ質問

・4本目のメイス
ミラクルメイスっていう物があるらしいんですが
入手方法がネット界隈では見つからなかったので教えてください

・クリア後要素に関して
2週め以降の仕様に関して大雑把に教えてください
週回数が増すごとに難易度UP、引継ぎはカードだけって感じでいいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:00:52 ID:QqBd6XLt0
・ミラクルメイス
第8章 古の城、浮上の
第一ステージ目の宝箱

・引き継ぎ
カード持ち越しするだけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:45:39 ID:YGX2sTIJ0
>>302
ありがとう、見事に取り損ねたみたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:16:13 ID:QjcWUSDE0
平和なんじゃなくて、単に過疎ってるだけというか…

シャイニング・フォース1 暗黒竜の伝説
http://shining-world.jp/darkdragon/senshi/
シャイニング・フォース1 ー神々の遺産ー
http://sf1.shiningforcecentral.com/shining_force.html
シャイニング・フォース2
http://sf2.shiningforcecentral.com/pages/characters.html
シャイニング・フォース 外伝1&2、CD
http://www.rpgclassics.com/shrines/sega_cd/sfcd/characters1.shtml
http://www.clandlan.net/foros/index.php?showtopic=18303
シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
http://finalconflict.shiningforcecentral.com/pages/characters_force.html
シャイニング・フォース3
http://www.camelot.co.jp/force3/database/index.html

玉木じゃない2や外伝の二人は、小道具や雰囲気などを似せて書いてた?のに、
3からは変わっちゃったな。最近のシャイニングはろくに情報見てないんだが、
ドワ−フやホビットなどの仲間が全然いないような…。
ロウ、ト−ラス、ジャジャ、ガイアン、ルース、リデュオンが好きだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:00:00 ID:ziop7KGo0
ビジュアル系だから醜い種族の男は居ないんすよ。
単純にそっち系の描き方が苦手な絵師ばっか、という気もするけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:27:09 ID:OCzoon9u0
醜いとはなんだと!チビ可愛いと言って欲しいぜ!
ト−ラスは顔が引き締まってるリメイク版の方がイイな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:10:56 ID:C3dTC+wE0
アーサー仲間にしてない事に、バルバザークとの戦いで今頃気付く。
まあいいやw お前はずっと洗濯の騎士決定w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:08:07 ID:GfoWqJ7k0
>>304
リメイクで馬の人っぽい部分が全体に大きくなってるんだなあ
こうして見るとフサフサしてそうな人外は意外と少ないんだね
馬はどのシリーズも多すぎだけど

当時わからなかったけど、ダクネスに出てくるホビットのビルボってそのまんま過ぎてヤバいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:52:29 ID:MGw9umRS0
フォース1のEDの一言感想 こっち見んなwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:28:15 ID:Ar2q2zZa0
リメイク版ラグの顔が誰かに似てるよーな、特に珍しい顔じゃないのは分かってるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:25:37 ID:d4HIYzpD0
           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1 
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \           
          / ─    ─ \           
        /   (●)  (●)  \             
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/           
 r、     r、/        r、/    r、        お断りだ!!!!
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1     
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }     
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ     
    /´  /             /´  /      
    \. ィ              \. ィ       
       \             \
         \             \
          )             │
         /   r、           \
        /    ヽヾ 三 |:l1      \
       /       \>ヽ/ |` }       \
     /         ヘ lノ `'ソ          \
    (           //´ /            ヽ
     \        / \. ィ\           )
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:24:16 ID:naO8/c4E0
保全
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:13:35 ID:usPi9VZj0
馬女にいい加減パンツ履かせてやれよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:07:03 ID:QWNJWYHB0
履かせたらエロさが失われるのでダメです
ケンのあどけない顔を見てたらムラムラしてきたぜ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:25:51 ID:Z0TzFRCM0

『シャイニング・フォース イクサ』から、満を持してヒロインフィギュアが登場!
http://shining-world.jp/goods/exa/figure.html#cyril

透き通ったクールな瞳とそっけない態度に、ゲーム序盤では少々冷たい印象を受けるシリル。
ですが、一緒に旅をしていくうちに、本当はただ素直になれないだけの優しい女の子だと
わかってきます。
しかし!後半の心を開いた素直なシリルが好きな方もいれば、
実は序盤の少し冷たいくらいのシリルが好みという方も多いはず!そんなファンの皆様のご要望にお応えして、
今回のフィギュアでは、2種類の表情を用意させて頂きました。

限定版には、ゲーム中で人気の高かった装備品『キャットイヤー』パーツも付属!
もちろん取り外し自由ですので、お好みに合わせて装備させてください♪
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:53:57 ID:yGUJuYok0
光の伝説で保全
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:13:20 ID:jqfzw/AP0
携帯アプリでシャイニングフォースクロニクルってのやってて

中身はGGの外伝と一緒なんだ。

GGの外伝1だと隠れキャラのドミンゴが湖の横で 発見できるって

レトロ攻略サイトで見たのだが

携帯では同じ場所で調べることもできん・・・


おかげでステージ12から進めない。だれかタスケテ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:21:52 ID:SrXKrK3N0
まあ大変ね!そんなときは家電製品カテゴリーの
携帯電話ゲーム板へ行ってらっしゃい …ンフッ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:44:09 ID:xv1qtWuaO
メガCD版ベースなんじゃね
GG版とは隠しキャラの位置が違うのよね
320317:2008/04/10(木) 14:12:05 ID:gADuTcE5O
>>319
見てた攻略サイトはCD版だった

だとしたらGG版の隠れ場所か…

サンクス 調べてみる
321317:2008/04/11(金) 09:18:58 ID:UFB4mgQs0
>>319
ありがとう!みつかったよ!!
GG版のひとつ上にいたよ!!
↓のサイトを参考にしたよ!!
ttp://www.pocketgamer.info/gameguide/shiningforce/hidden.htm
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:56:52 ID:Sxrw1X0E0
シャイニングシリーズの新作マダー?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:39:58 ID:iutovqgd0
セガが本格的に親会社共々傾いて来たから駄目なんじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:46:23 ID:cxpK05Q70
ムシキンでだいぶ立て直したと思ってたけどまた傾いてるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:49:00 ID:tonOJO2O0
セガってPS3に力入れてるんだっけ?次はPS3なのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:42:21 ID:4KYtks7s0
SF2のヴァーチャルコンソール版まだー?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:42:43 ID:ABbdMMgY0
あと3日レスなかったらジャジャは俺の弟
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:50:09 ID:kWsCJ7DI0
阻止
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:37 ID:/O1BGbH50
阻止はえぇw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:28:24 ID:GwwpBhE/0
>>321
のサイトがなくなってる・・・
オレもドミンゴの場所が知りたい><
331330:2008/05/02(金) 11:14:24 ID:Th5ca5bw0
み・・見つけた・・(´・ω・`)
海外のサイトまで検索してやっと見つけた!

参考までに場所を。
シャイニングフォースクロニクル ドミンゴ
バトル12
湖の右端のちょっと出っ張ってるとこの一個右のマス。
歩行キャラは,一マス横からそのマスを調べる。
空中キャラは,そのマスの上で調べる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:07:03 ID:7aIWvacpO
ネオスレつながんねorz

スパークデモン倒せねorZ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:41:55 ID:XbTPyVuIO
コロン様に頼まれちゃあしかたねぇ
このバンガード様が保守してやるぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:26:01 ID:XXxVcPrk0
ダクネス かわいいおじいさん
1 外伝1と2 幼女
2    かわいくないリアル風味の糞ババア

だっけ、ゲーム開始時の案内人
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:57:51 ID:JR7mGBR40
2はクリアすると若くなったような
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:01:43 ID:+NLLuk3z0
呪われてババア化してたんだよ。
呪いが解かれたから、元の美女に戻ったわけ。
なぜ、あんなババアにしたのか意図不明。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:08:47 ID:h+mtKsoz0
あと1日レスがなかったらジャジャは俺の義弟
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:14:59 ID:1wKahdjX0
新作マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
次は次世代機で頼む
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:33:34 ID:ApvqFhdx0
家を漁っていたらゲームギアと外伝2が出てきた件について
外伝1無いよ外伝1
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:42:57 ID:zPTgWqfj0
ファイナルコンフリクト(苦):
な、なんだ?うう…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:04:21 ID:7d/2mPzF0
昨年暮れ頃からずっと続いていたRPGの原画描きの仕事がやっと終わった。
クライアントからのちびしい要求に涙目になりながらも、なんとか完遂しました。
ポリゴンデータに起こす前の建物やら小道具大道具の設定画を描く仕事なんだけども。
田舎の村とかダンジョンの通路とか色々描きまくりました。
まだまだ発売は当分先だけども、覚えてたらできれば買ってください。
「シャイニングフォース・ギア」、2009年9月ごろセガからWii用ソフトで発売予定です。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:08:14 ID:DhXtw2pV0
本当にWii専用のSRPGなら泣く。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:57:13 ID:hvy8GGqS0
同じく泣く
棒なんか振りたくねえよーorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:59:03 ID:Ml7PjQ+80
棒を振らないのなんていくらかあるが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:09:28 ID:UmtONe5a0
SRPGなら外注はどこがいいんだ? キャメはないよな。
ハードはDSかPSPが無難な気がする。

つかソウル3が欲しい…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:07:29 ID:YgNgZIEq0
gamerpg:家ゲーRPG[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1048231924/82

82 名前:上田 悦史 [] 投稿日:08/06/28 15:05 HOST:O027044.ppp.dion.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157477773/l50/341+
削除理由・詳細・その他:

1.個人の取り扱い

個人HPの日記を無断転載する事による、私生活情報の暴露。
および著作権法違反。

転載内容に、私個人及び取引先に重大な損害をもたらす恐れのある情報が含まれておりますので、
何卒削除をよろしくお願い致します。

IPアドレス 211.134.27.44
ホスト名 O027044.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 東京都
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:33:17 ID:ud9ENuhP0
法律違反は警察へどうぞ。だなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:15:01 ID:YYuV2+T10
>>341
マジだったんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:05:21 ID:oVIGpY6r0
それ以前に個人のHPに取引相手に重大な損害をもたらす恐れのある情報を
載せた奴が悪いんじゃね?転載されて困るなら載せなきゃ良いだけだろ?
何かの歌詞や音や絵ならまだしも日記転載されて困るような事書かなきゃ良いのに…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:11:39 ID:Zxe9jEqN0
発売日と機種を明かしたのが不味かったな。
この二つは隠しておくべきだったろうに。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:16:07 ID:Zxe9jEqN0
いや、タイトルもハッキリしちゃってるのも痛いな。

有名な某RPGを作ってます、名前や機種などはまだ明かせませんが、
首を長く伸ばしながら期待して待ってくださいね!
的なものなら相手が困らなかっただろう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:25:07 ID:e+y29aQD0
マジかよ。本当に痛すぎるなw

それはともかく、これはタイトルから考えるとネオ系なのかな?
個人的にはPS3でだして欲しかったんだけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:44:29 ID:oVIGpY6r0
この上田悦史の絵柄が知りたいんだけどどっかにないかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:04:32 ID:e+y29aQD0
>>341
ゴブリン・オークのひみつ でググると…
でもキャラデザじゃなくて、あくまで設定画だから、絵柄はあんまり意味ないような。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:12:39 ID:2RYpryCY0
>>353
ミソグラムで検索するといいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:22:56 ID:1Pfej4I60
今年ならまだしも来年てw
どうすんのよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:23:27 ID:vvnprs+x0
ゲーム仕事に慣れてないのか、雑誌の〇月号に載るんでヨロシクぐらいの感覚で、
悪気なくふっと書いちゃったんだろうな。

ネットは世界中の人間が見ている公共の場、そこで一度吐いた言葉は消せない、

自分しか見ないプライベート日記だと思って書いてる人はこれ覚えておくといい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:35:19 ID:wR8pQerU0
★GKのテンプレワード
ソニーグループが行なっている悪質な印象操作の証拠が続々と判明!

@完全なユーザーへの裏切り行為 ●検索結果 約 2,520 件
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-31,GGLJ:ja&q=%e5%ae%8c%e5%85%a8%e3%81%aa%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%a3%8f%e5%88%87%e3%82%8a%e8%a1%8c%e7%82%ba

Aユーザーの真実の声を ●検索結果 約 23,500 件
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-31,GGLJ:ja&q=%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%9c%9f%e5%ae%9f%e3%81%ae%e5%a3%b0%e3%82%92

BWiiも面白いけど、PS3も面白い ●検索結果 約 30,800 件
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-31,GGLJ:ja&q=Wii%e3%82%82%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81PS3%e3%82%82%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84

SONYゲートキーパーによる規約違反の投稿に関して(@メル友内においてソニーのGK募集活動が発覚!)
ttp://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm

【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑17【PS3】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1211984592/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:56:39 ID:ahAT+ESm0
とりあえずお前ら
これから一ヶ月ゲハのクズどもが突撃してくるから覚悟しておけよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:03:20 ID:cTWyZQ1B0
>>354>>355
趣味の2ちゃんねる巡回にワラタw
そんな趣味がありながら日記に重大なこと書くのは
いただけないなとっつあん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:05:21 ID:HmvlYXhJ0
(´Д`)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:10:41 ID:kc/62dfu0
>>359
もうすでに沸いてきてるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:11:19 ID:HmvlYXhJ0
>>359
お前の事だろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:14:49 ID:dAcwE2870
http://209.85.175.104/search?q=cache:cEF_F24QSNkJ:4781.diary1.nazca.co.jp/2008/diary_20080616_01.html

>昨年暮れ頃からずっと続いていたRPGの原画描きの仕事がやっと終わった。
>クライアントからのちびしい要求に涙目になりながらも、なんとか完遂しました。
>ポリゴンデータに起こす前の建物やら小道具大道具の設定画を描く仕事なんだけども。
>田舎の村とかダンジョンの通路とか色々描きまくりました。
>まだまだ発売は当分先だけども、覚えてたらできれば買ってください。
>「シャイニングフォース・ギア」、2009年9月ごろセガからWii用ソフトで発売予定です。


この絵師の作品の1つ
http://www.h5.dion.ne.jp/~mlg/OEKAKIBBS6/IMG_001415.png
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:43 ID:/E7SwMdI0
戦場のヴァルキュリア・エンジンは、このままお蔵入りか

しかし、ずいぶんと痛い奴に委託してしまったもんだな
仕事を頼む前に、メーカーは普通、守秘義務を徹底して注意するはずだが、
どうなってんだこれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:16:11 ID:21+r40Wp0
>>342 >>343
こいつらだろ、ゲハのクズどもw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:58:52 ID:lqEWjR7z0
日記で勝手に転載すんなって言ってるけどその言葉そのまま返してやりたいな

イクサの時も壊死関連で騒動起きなかったっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:35:08 ID:5mp5l1IQO
マジ話なん?

期待しちゃうなぁ〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:37:30 ID:im0sy39n0
セガはとっととシャイニングフォース2をリメイクしろや
ジャンルは変わってもいいが絵師は変えずに
SUEZENのままで
ミトゥラ様にあいたいよー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:17:12 ID:h9zvan5dO
Wiiとかありえんわ
箱○とPS3マルチでいいじゃん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:19:41 ID:46nKrkYy0
箱○とPS3とかありえんわ
Wiiでいいじゃん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:29:08 ID:C+ouZL0d0
ウインド以降のキモヲタ路線、懐古厨向けのどちらにしても
Wiiの客層とは合わないと思うね。

Wii向けの新たな路線の可能性はあるが
あのアフォプロデューサーがそこまでするとは考えにくい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:29:59 ID:LA6vLvq+0
RPGって言っても
S・RPGなのか、A・RPGなのかどっちなんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:44:19 ID:Sgl7hMiE0
ラタトスクが初日で12万売れたから、Wiiでも問題なさそうだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:48:44 ID:OmbtC9bP0
情報広まり過ぎだろ
取引先に影響が出るぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:54:07 ID:WXUDUTek0
3Dダンジョンを…ホーリィアークを…
リモコンで妖精シュートしたらきっと楽しいって…頼むよ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:55:16 ID:Sgl7hMiE0
仕事終わってビール飲んで、酔っぱらった勢いのまま書いちゃったのかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:17:27 ID:mSmGC94O0
全ての和ゲーRPGはWiiに集まる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:29:11 ID:AsBHVW8VO
シャイニング出るならWii買うかー
でも来年なんだよな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:31:20 ID:9P156y/Y0
戦ヴァルが3倍売れてたらきっとPS3に来てた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:17:48 ID:S+nbs2PV0
過疎って平和なスレがこんな事で盛り上がるとは予想できなかった、凄く残念です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:30:19 ID:/E7SwMdI0
しかし、実質的な新作発表なわけだが、まるで盛り上がらないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:38:02 ID:ZbgQi+QWO
Wifiで4人プレイできるソウル系をお願いします
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:50:40 ID:W45CcDze0
>>382
そりゃキャラもスクリーンショットも出てなきゃ盛り上がらんだろ
しかも一年後だし、絵師が漏らした失言だし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:56:05 ID:7Jh9Yocs0
ゲハで話題になってスレまで立ったけど失速したな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:55:05 ID:5d7sY5jX0
>>369
WiiのVCで7月に配信されるみたいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:57:04 ID:jWwp4zfJO
>>372
懐古厨向けならWii向けじゃないの
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:58:12 ID:sWd/qeOT0
PS3で出てもPS2向けに完全版出されるのが落ちだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:20:41 ID:phuBD3cb0
「PS3でシャイニングフォース・ギアを」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiで、シャイニングフォース・ギアが発売される予定です。
シャイニングフォースシリーズはPS系列機のものであり、PSで育ったのであり多機種での発売はあってはなりません
Wiiで発売し、PS3では発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為です。

他機種で発売するのならば当然PS3で発売義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
そしてPS3には、今後FF13という大作が加わります。
だからこそ、それらを含め、PS3のハードを普及させるためにも
シャイニングフォース・ギアなどをPS3でも発売すべきなのです。

皆さんの声が必要です、団結してシャイニングフォース・ギアをPS3で発売して欲しい
という本当のユーザーの願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます。

PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PS3で発売して欲しい、PS3で遊びたいというユーザーが圧倒的に多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:22:11 ID:oQ3j4IuJ0
これはマジ話なら、シャイニングの名をとられて別のタイトルになるか、
開発チームのモチベーションがどうなってるか、だなあ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:26:25 ID:RbZJZ4rB0
>>389
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/ 信者って
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:32:13 ID:klVxLTgG0
スタッフは
「楽しみに待ってろよ信者ども!!今度のタイトルはSFギアだぜ!!」
とか思って作ってるんだろうなあ

それをいきなりばらされるとかマジ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:35:39 ID:phHlwYkV0
確かにスペック的にはWiiやPSPが丁度いいんだよなあ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:36:11 ID:ZNLOZiJ70
Wiiと箱○にJRPGが来てると言うのに、PS3と来たら・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:36:55 ID:Q1WcEgsh0
絵師はどこか頭おかしい奴が多い
これ本当
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:02:32 ID:KqJBqanm0
脱PSWが止まらない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:40:54 ID:fCqZlQ3X0
さっそく、アンチPSのゲハ豚が大量に貼りついてきたな

さて、こういう事態を招く原因となったこの絵描きはどう責任をとるのやら
とりあえず、せっかくの新作発表だからスレ立ててそっちでやろうぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:13:40 ID:oAEoGOpM0
さて、くっせぇPS豚には出て行ってもらおうか?
お前らは見捨てられたんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:15:14 ID:RSAhGG580
>>389のGKがクソレスしたからだろ
もともとそんな盛り上がってなかったんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:24:21 ID:VOJAKi1c0
また脱P!♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'  おめでとぉ♪
しかも味方かと思ってたセガからまたしても攻撃w
もう駄目じゃん
糞ステーションスリ〜w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:17:40 ID:2j9em3Z8O
最近この板ゲハ厨多いな

つか一年以上先の話か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:49:45 ID:PfkJ30q90
戦士はキチガイが多いよな。
PSに来ないからって荒らすのは止めてくれ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:48:04 ID:t213VV0K0
いや、まずはハードネタを持ち込まないでくれるか?荒れるからさ。
頼むわ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:22:57 ID:IkaKi5br0
>>8にある、スネオのベスト版って
イクサのベスト版の間違い?
イクサのベストに追加要素あるなら、即買いなんだけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:24:23 ID:jKEKnKP10
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:25:42 ID:7QaWAY4Z0
>>404
日付みろよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:31:09 ID:IkaKi5br0
>>406
06年の書き込みがまだ残ってたとは
期待してたからがっかりだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:51:32 ID:C+ouZL0d0
フォースギアは名前からしてゲームギアで出すべき!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:21:04 ID:Luhgtvn90
ゲームギア?
ああ、それは乾電池の無駄使いをしてくれる、黒い物体だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:52:04 ID:whPeSU4i0
ゲームギアのパーフェクトストライカーって知ってるかい

中央でロングパスを相手陣に放り込むと
そのままゴールできるんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:58:30 ID:fBdWQExS0
ゲームギアはファミコンやスーファミのアダプターで
電源確保して小型家庭用ハードとして使うのが
正しい遊び方
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:09:32 ID:2ms9ekz20
外注なんだろうケド、こいつもう終わってんな。
背景描きなんて替えの効く人材でこんなポカやらかしてたらもう二度と仕事もらえないだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:11:36 ID:WamXZhhS0
>>394>>396>>398>>400>>401>>402
どう考えても、一方的にゲハ豚が暴れ出し、PSをからかうような発言しかしてないのに、
連中が「戦士は基地外」だの言いだすのを真に受けて、荒れてるのはPSユーザーの仕業になるんだよな

しかもそのネガキャンしようぶりの、楽しそうなこと嬉しそうなこと
一見しただけでは、陰湿な行為だともわからない位だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:12:50 ID:WamXZhhS0
>>412
こっちでよろしく
今からちまちま伸ばせば、発売する一年と3ヶ月後には10スレくらいは行ってるだろう
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214712286/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:47:19 ID:tvPVcAaTO
しかしシャイニングはもともとセガハードで
展開されてきたもので
PS厨がでしゃばってくるのは滑稽

さんざんサターンだとかバカにしてた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:04:55 ID:uLkzLKQK0
バイオ持ってるてめーの所のユーザすら馬鹿にするのがゴキブリの仕事
ゲームハードなんて小さいくくりでみちゃ駄目
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:06:26 ID:VZ50fpcr0
発売中止だってよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:57:12 ID:NqVPPypn0
ソース
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:52:53 ID:eXLNfCcG0
アテにするな、>>416のIDをチェックしてみるべし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:53:52 ID:eXLNfCcG0
あ、>>417ね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:13:01 ID:TH0nekVD0
PS3にあんなに力入れたのに後発のソフトで「本格始動」だもんな
セガからすりゃふざけんなって話だろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:55:16 ID:jILuoMBm0
みんなで新作をPS3に変更するように頼もうぜ
来年発売なら今から頼み込めば機種変えてくれるかもしんないし

任天堂ハードでなんてやりたくないよ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:59:26 ID:eQiHNnHF0
>>422
そして壮大に爆死しろと?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:02:28 ID:jILuoMBm0
Wiiに出したほうが壮大に爆死するだろうが!
どんだけゲームらしいゲームが売れないハードだと思ってんだよ!w

そこんとこ、セガもわかってると思ってたんだけどなぁ…
何考えてるのか…腹立つ……
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:11:07 ID:eQiHNnHF0
>>424
出してもいないのになぜ爆死すると思うんだ?それにゲームらしいゲームが売れないって言うが
ゲームらしいゲームって何をもって言っているんだ?まさか今のムービーゲーを言っているのか?
なら爆死するだろうな。ゲームじゃないから
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:29:05 ID:sOKF2ZhF0
ムービーとかアニメーションとか声優とか売りにしているのは、
明らかにゲームらしいゲームじゃないと思うんだがw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:33:30 ID:fQY/8IlcO
Q.何を以てゲームらしいゲームと言うか?
A.どのハードで発売されるかを以て言います。
  ゲーム内容には関係ありません。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:35:53 ID:LU8XlUbO0
ゲハでやれば?
おまえらシャイニングなんて興味ないんだろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:48:07 ID:fQY/8IlcO
セガの次世代機タイトルのスレって、
ゲハの人達の必死な工作で発売前のが賑わってるよな。
他大手のタイトルと違って、発売されると潮が引くように居なくなるけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:31:01 ID:C1ltspzZ0
元々そこまで注目されるタイトルじゃないんだがなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:34:13 ID:TYKfqrme0
どーせ、ホビットとドワーフがいないシャイニングなんだろ。期待しづらい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:34:40 ID:eQiHNnHF0
セガは何時も出る前までは祭りだが出たら本当に後の祭り並みに潮引きが凄いからな〜。
まぁそれだけ煽るだけ煽って、出たら問題ばかり多いソフトが多かったんだろ。
出したもん勝ちってスタンスが、今のような状況作ったんだろうな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:44:47 ID:h2jHEAZW0
>>389
お宅の会社で最低100万本買い取ってあげる条件出せば
出す可能性もあるんじゃねぇの?

SCEさん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:54:09 ID:4oP1M0B60
セガエイジスで1,2,3とメガCD,GGのシャイフォ全部突っ込んだのだしてくれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:51:35 ID:C6ocaWVk0
DSでPS2ででたPSの缶詰出してくれないかな?
RPGとかは最近DSでやることの方が多いから、、据置はめんどくさい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:09:11 ID:dNjGaQYU0
どうみてもはじめに沸いたのは痴漢戦死なんだよな。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 10:08:14 ID:DhXtw2pV0
本当にWii専用のSRPGなら泣く。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:57:13 ID:hvy8GGqS0
同じく泣く
棒なんか振りたくねえよーorz


>>341のあと4分後に沸いてるしw

それをはじめに沸いたのはアンチPSだ!とか、必死すぎる。
437342:2008/07/13(日) 21:25:49 ID:kHc89VSX0
痴漢戦死扱いされてしまったよ・・・参ったな。

アンチ任天と言って欲しいな。
メガドライバーならそう言われるのは誇りだ。
痴漢戦死だったらSRPGじゃない方のシャイニングを望むんじゃないか?

PS3はやるゲーム無いし、できれば箱○で出して欲しかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:41:52 ID:Zlzz4Y4q0
いや、まずはハードネタを持ち込まないでくれるか?荒れるからさ。
頼むわ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:09:23 ID:ujMgD6za0
そもそもWii=棒振るって認識がおかしい
任天堂自ら出してるFEですら、そんな操作にはしていない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:28:34 ID:tKaQCUJ+0
ソフトじゃなくハードに執着を持って一体何か意味があるのかい
面白いゲームが遊べるなら360でもWiiでもPS3でも何でもいいじゃん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:35:22 ID:CICMUdP50
ハードを買わせるほど面白いならな。
所有していないハードで出るとガックリするのが普通だろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:53:26 ID:Ojpvz7GN0
ダクネスやホーリーアークみたいなギミック満載ダンジョン物だったら
棒振る要素てんこ盛りにできそうだが売れる気がしない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:37:27 ID:3CH9OY8j0
ゴキちゃんゲハ速報からきてんな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:35:38 ID:O6f/0Xv90
Wiiで出すこと自体は構わないんだが、
操作で画面のポイティングをさせるのは勘弁して欲しい。
プレイ中、常にセンサーバーの正面にいないといけないってのは
一度のプレイが長時間になるゲームの場合は
意外とかったるいって事に気付いた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:34:46 ID:QON25j4W0
>>441
自分で遊ぶ前からゲームの評価をしたがる預言者様って多いよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:02:18 ID:gy32RW570
つかWii=棒振るしか頭にないやつは本当にWiiを持ってるのか?
しかも棒振りなだまだしもポインティングなんて使っても立ち上げ時だけだろ
ガンシューでもないかぎりは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:49:14 ID:/Qt/XpVZ0
持っていないから棒振りのイメージしか無いんじゃね?
実際、そんなイメージしか沸かないな・・・CM見てると。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:30:44 ID:bcmaBnP30
シャイニングシリーズの新作が出るだけで嬉しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:01:26 ID:I3FSvXmg0
スー●ーポ●ト
外伝1 1696、外伝2 2743 FC 4450
FCの価格が定価と変わりないじゃん。
しかも箱説無しで。ふざけてんのか。
他所の通信販売サイトは安いのに。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:57:24 ID:6vruxt5o0
俺持ってないけど、棒振らなかったらwiiの存在価値ないじゃん?と思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:06:31 ID:QNpIsOYp0
棒振る=棒振ってRPGとか腕が疲れるから嫌だwww
棒振らない=Wiiの意味ねーよwww

結論:Wii以外で出せ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:01:24 ID:A/T0czsO0
無線コントローラは偉大だよ。つかヌンチャクが便利。腕組んで遊べるからな。
プレステもゲイツもフリースタイルのコントローラ用意すべき。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:14:52 ID:JBTkaxhA0
今や無線コントローラーが標準なんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:50:51 ID:A/T0czsO0
そういう話じゃないんだが
それに標準じゃない人にはいくら説明しても無理だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:24:23 ID:OO8+/UJ30
フリースタイルってのは、片手づつに分かれてるってこと?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:31:32 ID:xOdLv2Vg0
シャイニングシリーズ2つ系統(?)あるんだし
SEGAのことだからもう一本PS3あたりに作るんじゃねーの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:52:16 ID:5/D0yOxn0
ティアーズ組ですね>PS3
わかっています
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:55:47 ID:36gjwH1c0
クライマックス製シャイニングシリーズを任天堂側に、
キャメロット製シャイニングシリーズをSCE側に供給で
みんななかよし!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:47:41 ID:Fabiso9e0
>>458
萌えヲタ向けの新生シャイニング系は?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:13 ID:uHTChc7p0
それはXBOXで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:04:16 ID:mHESfdjQ0

★ゲーム情報サイトにDS用RPG「ワールドデストラクション」の
  ストーリー超ネタバレ掲載 → こっそり修正される
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080805/wd.htm

↓↓【修正前のテキスト】↓↓
>すぐに人に流される、意志のない少年だったキリエ。
>ある日突然、テロリストである世界撲滅委員会の仲間にさせられ、世界を滅ぼすキーパーソンであると告げられる。
>世界を滅ぼすという確固たる意志を持つ少女モルテや仲間たちと旅を続けるうち、世界のゆがみと美しさを同時に理解していく。
>ゆがんでいるけど美しい、なによりモルテが愛しているこの世界を滅ぼしたくないと願ったキリエは、
>自ら命を絶ち、世界の滅亡を止めようとする。しかし、キリエが死んでも世界はゆるやかに滅亡へと進んでいく。
>世界の滅亡を止めるのではなく、ゆがんだこの世界を正すために世界を作り替える、
>そのためにキリエを復活させるモルテとパーティー。復活したキリエは、モルテと共に新世界を創世する。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:35:56 ID:oUuYcEdR0
ひかりのつるぎで斬り掛かる主人公よりも、
スーパーフレイルをぶん回すビルボのほうが総ダメージ大きい件について
アタック掛けるとさらに鬼強
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:15:51 ID:tPt75zzx0
攻撃力低めで3回攻撃なんだからLv上げたら強いのは当たり前。
Lv50程度あればクリアは余裕だし
それ位のLvだったらスーパーフレイルよかミスリルアックスの方が強かったりする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:26:26 ID:pAeu9R0i0
ダクネスにて洞窟で苦しんでいたトカゲ男を助けると感謝されるが、
そもそもマーリンが掛けたスロウが原因なのだから、感謝される節は無いだろう。
マーリンの服を剥がして土下座を10万回させたい。
都合良く、ケロッと忘れやがって。むかつく女だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:13:43 ID:z3D0Ii/g0
ホーリィアークやってるんが、戦っていくうちに
メロディとローディが頻繁に入れ替わっていて、
なんで勝手に入れ替わるんだろ?と思ったが
レベル上がる度に、レベル高い方が前に向かってしまうんだな。
固定しっぱなしにはできないのコレ?地味にウザイ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:29:02 ID:XmI5FIdb0
>>465
正確にはLvじゃなくてHPが高い順な。
Lv10くらいになればメロが追いつけなくなるのでしばし我慢汁
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:26:05 ID:Pbn8b0ju0
サンクス。そっか、HP順か。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:21:42 ID:Pbn8b0ju0
今の状況 墓場の地下にて
ゲイルリング入手→ 一番鈍いバッソに装備させよう→ 
バンパイア撃破→ ちょっとw それ置いていけww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:54:08 ID:K6L2xFLy0
シャイニングシリーズってどれから始めても特に問題無い?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:57:22 ID:Pbn8b0ju0
問題無い。ただ、(発売順的に)ホーリィアーク以降のシナリオは
どれも難点ありではあるから、気をつけること。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:08:28 ID:K6L2xFLy0
ちなみにおすすめになるとどれ?
イクサが面白そうなんだがどうでしょう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:36:12 ID:Pbn8b0ju0
イクサでイイならそれでイイと思うよ。
ネオとイクサの場合、キャラや外見以外
本質はあまり変わらないから、どっちか好きなのを選べ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:34:24 ID:jXlNCXei0
感覚としては

・ダクネス〜フォース1の最初期時代
・フォース2〜フォース3のキャメロットメイン時代
・ティアーズ以降のPS2時代

でそれぞれ雰囲気が大きく変わる感じかな
474つり目サイコー:2008/09/01(月) 07:47:54 ID:dpWrGnDd0
フォース2リメイクされんかなーキャラデザはもちろんSUEZENで
ミトゥラ様に会いたいよー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:55:31 ID:0NlAak1P0
>>473
その区分で絵師と作り手が大きく変わっているもんな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:48:20 ID:QH84oZm10
ホーリィアークの南のほこらクリア、
今のところ好きな曲がない。嫌いでもないが。
ヴァルキリープロファイル1は好きな曲が多く、
PS版TOD1は聞くのが嫌になって止めたっけな。ムラのある人なんだろうか?

通常攻撃などの「ぺちっ」って音がスゲー萎える。
フォース3はまだ未体験だが、アレもこんな感じの音なんだろうか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:26:25 ID:QH84oZm10
絵師については、ホーリィアーク辺りから
服装や小道具などの統一感がすっかり無くなってるよな。

外伝1、2のケンタウロス騎士の鎧は
フォース1のケンタウロス騎士と同じで、ああ同じ国だしなって思ってたが。

ホーリィアークとフォース3の服装は俺の好みじゃないな。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:58:31 ID:WcuhDnpN0
やっと外伝Uをクリアした
王子弱いよ王子、破邪の使った後は後方で待機だよ王子
ナターシャいつの間にフラグ立ってたんだよナターシャ、全くそんな素振り見せてないぞ
ところで我が軍最大の功労者ビルは何処に…?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:55:57 ID:3fhk2GRy0
626 :558:2008/09/03(水) 12:38:19 ID:1zrARFCH
だからシャイニングはメガドラで(略


http://imepita.jp/20080903/454350
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:15:57 ID:bmp8pKvZO
先ずは落ち着いて笑実さん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:51:53 ID:qgCouQQD0
新作はDSかよ
せめてPSPで出して欲しい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:00:20 ID:piQGhtkIO
DSなのは良いけど、キャラがローポリなのは勘弁して欲しい。
それが一番楽なんだろうけどさ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:44:37 ID:r2ABvklV0
DSねぇ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:47:19 ID:/YXfZaej0
開発フライトプランにpakoとのいぢか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:52:20 ID:bmp8pKvZO
笑実の本気がみれそう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:01:11 ID:VeAvNDX90
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:04:46 ID:Suc10Rxy0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214712286/149-151

笑実m9(^Д^)プギャー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:13:16 ID:piQGhtkIO
澤田「下里さん、笑実が嫌がる展開をすれば、売り上げ稼げるんですよ」
下里「うはwwwマジで?wwwwww」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:37:08 ID:VgjHTTu90
pakoがまた鬱になるのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:16:10 ID:to3tXMdeO
新作の絵のいぢかよ、考えてもみなかったわW
今までと別物と割り切って全主要キャラのいぢ絵にすりゃよかったのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:23:57 ID:ozznBCqy0
とりあえずハゲかモヒカンのモンクが出ればいいあるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:25:09 ID:jm/w6P1U0
獣人まだ〜?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:41:11 ID:2smrwMOZ0
フライトプランか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:46:05 ID:OH05s2Vo0
ぱっと見、テイルズシリーズみたいだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:05:34 ID:Us65s05W0
ttp://hagimagi.blog36.fc2.com/blog-entry-921.html
DSの糞グラ、しかもARPGですらなくなってるし、もう残念で残念で涙こぼれてきそうですよ俺・・・。
開発はネオ・イクサと続けてきたネバーランドカンパニーではなく、サモンナイトのフライトプランへ。
(ちなみにフォースシリーズは元はSRPGで、続編には一貫性はほとんどないwiki参照)

はぁ〜あ、これとは別にちゃんと据え置き機向けにネバーからARPGのフォースシリーズ出るんだよね?
出るんだよね?と諦めきれない気持ちで一杯です。正直pakoとのいぢのコラボとかどうでもいい。
てかのいぢあげるから今からでも遅くないからpako返してもらって箱かPS3で真のフォース新作を作ろうよ。
イクサ2とかさ。無理ですか・・・そうですか(´;ω;`)ウッ

本当新作楽しみにしてたラインだっただけに、ここ最近で一番凹んだ話題でした・・・・。
こういう事があるから無駄にシェアだけでかい任天堂ハードを叩きたくなるんだよな(オイ


資金を援助してやれおまえら
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:11:49 ID:1ca+apXp0
同情するなら金をくれってか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:18:37 ID:2NpOFmlJ0
>>495
旧作シャイニング信者には、セガのやることに文句を言うなって感じなのに、
自分たちが望まない形になったら、普通に文句言うんだなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:20:28 ID:82Do/ecb0
ゲームの内容云々無視して、キャラや絵にしか興味の無いカスは死滅すれば良いのに
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:21:25 ID:1ca+apXp0
てかただのハード信者だろ。強烈な任天堂アンチの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:15:50 ID:ZdYiAEEf0
>>472
返信遅れたけどどうもです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:08:06 ID:QrFpWejG0
ええいワシはSRPGがやりたんじゃ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:09:42 ID:jpAcQNZk0
>>501
つ【戦場のヴァルキュリア】
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:11:41 ID:A5p5p0DP0
PS3モッテイナイ(・ω・)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:29:13 ID:1ca+apXp0
持ってないなら買うんだ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:29:18 ID:lnr/aXrxO
>>495
またお約束のPS3と箱○で〜か。都合良いときだけ隠れ蓑にしやがって
箱で有力タイトルが出たら叩くくせに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:58:40 ID:A5p5p0DP0
>>504
置く場所がナイ(・ω・)

>>495
因果応報ってヤツだよ。
これからはフライトプラン信者と君達”旧シャイニング”信者との不毛な争いが始まるんだ。
自分ら元祖シャイニング信者は生暖かくヲチする事にするよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:38:48 ID:lh+GQzKD0
旧シャイニングと元祖シャイニングって
意味が違うの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:00:30 ID:HSH4N+h/0
元祖シャイニング=ゲーム
旧シャイニング=エロフィギュア
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:45:25 ID:A5p5p0DP0
>>508
皮肉w

>>507
元祖:シャイ二ング&ザ・ダグネス(MD)〜シャイニングフォース3(SS)
旧:シャイニングティアーズ(PS2)以降
絵師や主流のジャンルの違いで大体わかると思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:31:51 ID:CHAE+kqa0
シャイニングフォースフェザー公式
http://shining-force.jp/sff/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:45:44 ID:3/biIKhXO
ドット絵にしたのは空気読んでて良し
ほどほどに期待しとくか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:45:51 ID:HbYIzLAGO
新作SRPGっぽい感じだし少し期待してるよ
DSないけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:47:53 ID:f7dffqKB0
味方に鳥がいないっぽいのは不満かな>新作
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:31:16 ID:jN8mAHPY0
ウルフリングもいないな。
女性獣人はpakoやのいぢの技術じゃ無理だろうしな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:39:06 ID:F8b8Us4J0
ホビットやドワーフも見当たらないので、スルーしちゃいそう。
ジャジャたんかわいいよジャジャたん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:03:15 ID:yAKHn2WQ0
まだ情報出てないだけじゃ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:11:15 ID:F8b8Us4J0
でも集合絵見てると、人間っぽいやつが多いんだぜ?
よく見ると右に向かって弓を引いてる娘が人外っぽいけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:31:46 ID:c9ylA7mu0
弓のはエルフじゃね?
つか主人公のすぐ右のが頭に角ついてる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:01:59 ID:JXKB+NEW0
シャイニングシリーズのキャラクターデザインに
またまたエロゲ絵師採用!

こんどは「いとうのいぢ」

いとうのいぢが所属するエロゲーメーカー「ユニゾンシフト」の公式HP
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project19/main.htm

来年1月23日に発売される「いとうのいぢ」の新作18禁ゲームの公式HP
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project19/main.htm

のいぢのエロゲーの画像集
http://www.imagefap.com/gallery.php?pgid=&gid=274925&page=3
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:53:29 ID:bfGHyqoaO

笑実が、まったくおとさたないと思ったら、あちこちでコピペしている↑が本人かもね。

ご苦労様です。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:39:30 ID:l9olc+6G0
>>519
エロゲ絵師でも別にいいけどな。
獣人が猫耳付けただけのコスプレとか
鳥人の顔が人間だとか、ふざけてなかったら許容範囲だが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:45:54 ID:Jp7ieX5E0
外伝1と2とFCとウィズダムのキャラデザ:
ありがとうございます
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:18:41 ID:rAH6Gojh0
>>521
>獣人が猫耳付けただけのコスプレとか
既にティアーズで出てますが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:37 ID:l9olc+6G0
>>523
だからアレは却下なんだよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:10:20 ID:YmqtMUzN0
>>522
そういやあの人エロ絵師だったな

にしても外伝Uのシナリオはぶっ飛んでるのう
仲間との会話が全く無いからいつナターシャとの間にフラグ立ったのか分からんかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:56:30 ID:zkfUBTBM0
投稿者:笑実  投稿日:2008/09/07(Sun) 10:24 No.4144
セ ガ と フ ラ イ ト プ ラ ン の へ ん た い ス タ ッ フ が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ を 完 全 に パ ク ッ た ビ ジ ュ ア ル で 放 つ

「 シ ャ イ ニ ン グ フ ォ ー ス ・ フ ェ ザ ー 」

シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の イ メ ー ジ を ぶ ち 壊 し に し て い る が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ と 言 わ れ れ ば 全 く 違 和 感 の 無 い キ ャ ラ デ ザ

シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の 世 界 を ぶ ち 壊 し に し て い る が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ と 言 わ れ れ ば 全 く 違 和 感 の 無 い キ ャ ラ ク タ ー

他 の ゲ ー ム か ら ぱ く っ た も の を オ リ ジ ナ ル だ と 言 い 放 つ は じ 知 ら ず な シ ス テ ム

テ イ ル ズ シ リ ー ズ が 作 り た か っ た の な ら 、シ ャ イ ニ ン グ を あ く 用 す る な ん て 姑 息 な こ と や っ て な い で 、
シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ と は 全 く 相 容 れ な い 気 持 ち の 悪 い キ ャ ラ デ ザ し か 描 け な い
p a k o や T o n y や い と う の い ぢ ら へ ん た い 絵 師 を 連 れ て 、
ナ ム コ に 頭 下 げ て テ イ ル ズ の 新 作 で も 作 ら し て も ら え よ 。

竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。
企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。 201-95-162-115.dsl.telesp.net.br
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:03:04 ID:8x8PWzfE0
http://www.konami.co.jp/job/jk/spe/pic/pro_main.jpg

                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:06:54 ID:p+r7bNZj0
542 :名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:08:34 ID:G47NY9JQO
笑実さんには悪いんだけどテイルズみたいに見えたら凄く嬉しい。
最高の褒め言葉だよ。

ずっと、そこを目指して来たからね。
君にすら、そう見えるとしたら
予想を超えた反響が期待できそうだよ。
ありがとう。


シャイニングスタッフより
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:33:26 ID:nvKNkQgl0
投稿者:笑実  投稿日:2008/09/11(Thu) 00:22 No.18228
セ ガ と フ ラ イ ト プ ラ ン の へ ん た い ス タ ッ フ が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ を 完 全 に パ ク ッ た ビ ジ ュ ア ル で 放 つ

「 シ ャ イ ニ ン グ フ ォ ー ス ・ フ ェ ザ ー 」

シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の イ メ ー ジ を ぶ ち 壊 し に し て い る が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ と 言 わ れ れ ば 全 く 違 和 感 の 無 い キ ャ ラ デ ザ

シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の 世 界 を ぶ ち 壊 し に し て い る が
テ イ ル ズ シ リ ー ズ と 言 わ れ れ ば 全 く 違 和 感 の 無 い キ ャ ラ ク タ ー

他 の ゲ ー ム か ら ぱ く っ た も の を オ リ ジ ナ ル だ と 言 い 放 つ は じ 知 ら ず な シ ス テ ム

恥 も プ ラ イ ド も な い へ ん た い ス タ ッ フ だ 。
テ イ ル ズ シ リ ー ズ が 作 り た か っ た の な ら 、シ ャ イ ニ ン グ を あ く 用 す る な ん て 姑 息 な こ と や っ て な い で 、
シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ と は 全 く 相 容 れ な い 気 持 ち の 悪 い キ ャ ラ デ ザ し か 描 け な い
p a k o や T o n y や い と う の い ぢ ら へ ん た い 絵 師 を 連 れ て 、
ナ ム コ に 頭 下 げ て テ イ ル ズ の 新 作 で も 作 ら し て も ら え よ 。

竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。reseller3.hostsila.com
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:48:35 ID:BKtkTDJKO
笑実の書き込みないねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:14:11 ID:Md5va4UxO
笑実どこで油売ってるんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:42:34 ID:1z2DhR5n0
ウィンドスレと林原スレで暴れてるみたいよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:45:50 ID:FOuPUfKmO
なぜウィンド?
フェザーにすればいいのに〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:32:29 ID:UiNzQQBO0
過疎ってるフェザースレに対して、盛り上がってるPS0、セブンスドラゴンスレを見て思ったんだけど、
シャイニングってブランドとして機能してないよね。
各ゲームにはそれなりファンがいるとは思うけど、繋がってないというか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:56:16 ID:sOPm+vm20
シリーズと言っても
ストーリーに大きなつながりがあるわけでもなければ
システムも毎度違うし絵師も変わると
あんまりシリーズとしての統一色はないからね。
FFシリーズ以上に何をもってしてのシャイニングシリーズなのかはわかりにくい。

そんな中でシリーズっぽい統一性を分けるなら
クライマックスの初期シリーズ
キャメロットの中期シリーズ
後期シリーズの中でtony絵の作品
が一応シリーズっぽいかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:28:43 ID:DPCtNyFg0
>>534
ファミ通の前人気ランキングでもセガのRPGの中でフェザーだけが
入っていない。
セブンスドラゴンと無限航路すら入っているのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:31:03 ID:DPCtNyFg0
>>535
クライマックス、キャメロットに続いて
「tony絵の作品」もシャイニングから離れるみたいだからな
Tony絵の次回作RPGは「ワールウィンド物語」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:33:57 ID:5NPCmJVJ0
ゲーム部分で妄想してワクテカできる情報はないし、Pako絵だけでイクサから流れてきても、盛り上がりようが無いよ。

ステージイベント(録画)配信中!
http://tgs.sega.jp/2008/stage/
ゲームの説明がちょびっとで、フライトプランの人が空気。かわいそすぎる。
キャラデザをこんなに前面にだされてもなぁ。DSのゲームは特にそう思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:02:55 ID:t5q8xFVMO
早くシステムの詳細公開しろや!

っか、フライトプランってクオリティー的に、あんまり信用出来ない?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:05:55 ID:UoUPl3oO0
フェザースレでは、どうやらフライトプランの中の
ツインエイジのスタッフみたいなので期待出来ると書かれてたが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:38:39 ID:jWksInkuO
ツインエイジってプレイしてないんだけど、評価高いの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:54:20 ID:zlCHpWmW0
フライトプランとか糞ゲーメーカーという認識しかない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:39:30 ID:WRaROJ4qO
サモンプレイしたことないから、わからないけどクソなん?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:17:25 ID:8Ek2cVFC0
笑実みたいな原理主義者から見たら糞なんだろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:59:31 ID:WRaROJ4qO
最近のゲームで笑実のお勧めを聞きたい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:27:08 ID:WXHKjQnK0
サモンナイト、おもんないとです...2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1203500098/l50
サモンナイト4は何故失敗したのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1181729977/l50
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:11:37 ID:kzXTmAq00
とても必死なところすみませんが同じフライトプランでもサモナイとはスタッフが違いますよ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:13:47 ID:WXHKjQnK0
ん、それは分かってる。
まあ いいじゃないですか!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:18:22 ID:f99WKZ7NO
笑実さんのオススメソフトは、何ですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:23:44 ID:QRbA4LcX0
投稿者:笑実  投稿日:2008/10/21(Tue) 07:41 No.18273
シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の 復 活 を 掲 げ た プ ロ ジ ェ ク ト の 現 状
・ テ イ ル ズ シ リ ー ズ の パ ク リ
・ エ ロ ゲ ー 化
・ 責 任 者 の 竹 崎 は 逃 亡

シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ へ の 思 い 入 れ も す べ て う そ 。
た だ シ ャ イ ニ ン グ を へ ん た い ス タ ッ フ の
へ ん た い 趣 味 の た め に あ く 用 し た だ け 。
完 全 に 終 わ っ て る な 。

竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。 node50-164.ipglobal.net
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 03:52:01 ID:dhE6Hd9x0
('A`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:49:43 ID:mJkmy+9F0
同感だが、なんで笑実は見限れないんだろ?
粘着するまでの価値がまだあると思ってんのかねぇ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:11:53 ID:DdXl9/t9O
>>552

ストーカーの心理と同じでしょ。
もうライフワーク。
シャイニングがなくならない限り続けるでしょ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:04:11 ID:Tsjc8ZKhO
シャイニングウインドのPC版とソウマ視点のシャイニングウインドってまだ発売日決定してないんですかね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:06:53 ID:oHSZeC7cO
とりあえず早くても来年。
556554:2008/11/05(水) 21:42:40 ID:Tsjc8ZKhO
>>555
そうなんですか!
ありがとうございます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:48:41 ID:Q/+igDJW0
ほげ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:25:41 ID:43T8qlYs0
シャイニングフォースって
昔のキャラデザ(MD)の方がよくない?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:46:19 ID:TkG7m2fH0
1と2では絵師違うけど。
獣人描かせたら1の玉木氏が歴代1なのは間違いない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:40:42 ID:cIPyBkm/O
玉木の人間キャラは、今風じゃないけどな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:36:16 ID:T0f1l0WI0
とはいえ昔風でもない。

良くも悪くも時代を選ばない作風ね。
独自性が強いということか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:04:51 ID:sMUOOiHgO
シャイニングでは、もう玉木は使わないだろうから他のゲームでキャラデザすればいいのにな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:54:05 ID:5BPX7kj30
Tonyやpakoで買ってる奴はいてもシャイニングで買ってる奴なんていないんだから、
玉木をシャイニングで使って、Tonyやpakoには新規タイトルを用意してやればいいのにな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:35:43 ID:81XGMB2p0
サンダーフォースしかり、セガはブランドで売るという悪癖がついたようです。
過去ファンのヒンシュクかっても今儲かればそれでいいらしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:44:38 ID:Bk01W4hQ0
懐古ファンなんて実はそんなにいないということを業界は既にわかっている
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:46:54 ID:Qc/K2dAt0
シリーズもので以前の内容を全て切り捨てて
完全に別物にしたりするのはセガぐらいだからね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:12:07 ID:81XGMB2p0
続編作りが下手なセガ、というのはそこから来ているんだろうなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:45:40 ID:ApA0W64c0
>>565
正直なところ回帰してもあんまり売れないだろうな。
多分現行の方向性のほうが売れる。

そういう意味では
ブランドとしてのシリーズらしさは弱いが
迷走しているのか?というとまた違うのだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:09:06 ID:TjAEU4M9O
玉木に魅力があったら、他のメーカーで、とっくに起用してるだろうよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:34:45 ID:e/XQ5wxd0
ポケモンのキャラデザの人ってセガのゲームでもキャラデザやってたのね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:27:08 ID:CB5xIthC0
ルミナスアークの特典の玉木絵うpして
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:09:16 ID:Vgo5DB3V0
>>569
つ、FEDA

そういや、随分前にXboxで玉木を起用したルーンなんとかってSRPGが出るはずが
いつ間にか消えてしまったな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:26:20 ID:iFSvpnyE0
FEDAって何年前のゲームだよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:46:38 ID:fBlzktYd0
きてはぁ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:57:05 ID:Ua/wbvUw0

投稿者:笑実  投稿日:2008/12/06(Sat) 00:49 No.4165
http://shining-force.jp/sff/
http://shining-force.jp/sff/blog/
ヒ ッ ト す る ツ ボ を す べ て 押 し た 、
キ ャ ラ デ ザ ぎ そ う で 有 名 な く そ プ ロ デ ュ ー サ ー と
http://shining-world.jp/windfanfesta/
http://shining-world.jp/windX/
へ ん た い グ ッ ズ 作 り に だ け は 一 生 懸 命 な へ ん た い プ ロ デ ュ ー サ ー の せ い で
シ ャ イ ニ ン グ の 名 前 を 使 い な が ら 、
T o n y や p a k o や い と う の い ぢ の よ う な
獣 人 も ま と も に 描 け ず 、テ イ ル ズ を パ ク リ 、エ ロ ゲ ー 化 さ せ た く そ 絵 で 、
シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ の イ メ ー ジ を ぶ ち こ わ し に す る と い う バ グ が あ る よ うで す ね 。
い ま す ぐ バ グ を 修 正 し て 正 常 な シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ に し て く だ さ い 。

竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。 ns1.druid-dns.com
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:24:44 ID:hcVUmGaU0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214712286/
↑ここから誘導されてきました
黒き竜の復活について質問です
まとめサイトにあるアイテム増殖は1つの章で1つだけですか?それとも複数できますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:36:09 ID:zVjspi9s0
その「まとめサイト」って、どこのサイトだよ?
そのサイトに掲示板やメール連絡は無いのか?
アイテム増殖はメガドライブ版やヴァーチャルコンソール版の神々の遺産ならできるが、
リメイクに当たる黒き竜の復活では様々な裏技は起こせないはずだが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:44:45 ID:zVjspi9s0
ああ、「リメイク版テンプレ」なる所か。増殖あるのか。
でも神々の遺産のと比べると魅力低いな。

店に掘り出し物として並んでいるアイテムは、章の開始時に一定の確率で同じ物が補充されます。
これを利用する事で、本来なら一つしか手に入らない貴重品を
章の数だけ増やす事ができます。方法は以下の通り。

* その章の最終戦闘に入る前に、増やしたいアイテムを店に売り、掘り出し物として並べておく。
* 戦闘に入り、最後の敵一人を残してセーブ。
* 章終わりのセーブをせずに次の章に入り、狙いのアイテムが増えているかをチェック。
増えていなかった場合は、中断データからアイテム欄を開くなどの乱数調整をして同じ事を繰り返す。

どうも、1つの章につき1つだけだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:30:18 ID:xhrWKPJgO
このゴングが保守しよう…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:13:14 ID:E1QE2bhHO
久しぶりにダクネスがやりたくなって近くの店でメガドラ本体と一緒に2300円で買ってきた…

やっぱり面白いなぁと再認識したよ

始めて一時間もしないうちにサーベル倶楽部にあっさりヌッ殺される俺ww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:08:24 ID:xUYXniMnO
フェザー、ギア以外に
SFクロスなんてのも商標登録してんのか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:14:52 ID:3vNMC2s30
ヴァリスやアークスのように
シャイニングも変態エロゲーにするつもりかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:37:54 ID:UWgb0iJP0
ティアーズクロスウィンド、ウィンドクロス、フォースクロス…次はウィズダムクロスでも出すのか?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:45:47 ID:hiEpoQJi0
商願2008-098859 SFC.NET
商願2008-098860 SHININGFORCECROSS.NET
商願2008-099313 §ShiningForce\CROSS\[シャイニング・フォースクロス]

Tonyの方のモバイル版がウィンド・クロスだったから、
pakoの方のモバイル版か?
それとも韓国で作ってるらしいオンラインゲームかな?
360で出す予定のマルチだけど喜ぶタイトルがこれなんだろうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:49:12 ID:xsw/xsZQ0
この円高不況期に週販4桁の死にハードに
わざわざマルチするくらいなら、「龍が如く」と「戦ヴァル」支援に
FF13方式で国内はPS3オンリーにすりゃいいのに

ちなみにシャイニングはギアとかいうのがあったな
あれ、どうなったんだ??
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:52:03 ID:xsw/xsZQ0
ちなみに584は「ファンタジースターP」の70万ヒットを受けて
立ち上げた、PSP用のお祭り系&多人数プレイゲーの予感
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:08:27 ID:TTKEMO610
お初です。こんなスレがあったとは。
中坊のころSSのVやってたんだけどここで聞いてもいいかな。

シナリオVの2回目のクラスチェンジ後のグラが一部
すごい適当だったんだけど仕様なの?
それこそ中学生が書いたんじゃないかって位の絵だった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:56:37 ID:lgk87Wm50
>>585
謝れ!X箱ユーザーに謝れ!
まぁPS3もWiiも持ってるんですけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:25:46 ID:3vNMC2s30
>>587
ここのスレで話してもいい話題だがせっかく専用スレがあるので
できればこっちでやって欲しいな。燃料枯渇気味だしw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1214814645/l50

>>586
謝れ!ファンタシースターファンに謝れ!
セガ系のスレでファンタジースターはいかんよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:15:15 ID:UWgb0iJP0
>>585
ギアは半年くらい前に商標出願してたから後は発表を待つだけじゃない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:39:52 ID:hVI9Leol0

Tonyの新作シミュレーションRPG
「シャイニング・ウィンドX (クロス)」公式サイトオープン
http://shining-world.jp/windX/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:42:30 ID:PkrrxnMjO
>>563
TONYとpakoじゃ圧倒的に儲の熱量に差がありすぎる。
注ぎ込む額が違う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:42:55 ID:pBGRGFlc0
旧作懐古にはどっちも似たようなもんに見えるが全然違うのか…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:42:55 ID:f6AVmptu0
ちんこたつかたたないかの違い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:20:03 ID:+GKoftrlO
イクサが評価が良いみたいなので、初シャイニングをやるつもりですが
他のは面白いのですか?
絵師がエロゲ絵師みたいで、抵抗感があるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:52:06 ID:lLAW3MQs0
シリーズと言うか、作品ごとに毛色が違いすぎてなんとも言えん。
イクサが気に入ったなら、製作会社が同じネオは大丈夫だと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:44:42 ID:rMAK6Su40
ためしにヤフオクで現在出品されているシャイニング系の
店舗別テレカ(入札中のみ)の価格を比較できるようにまとめてみた

pakoキャラの人気が無いのはわかっていたことだが
キャラゲーとしての、のいぢの起用はTonyほど効果がないことが判明


@Tony(シャイニングウィンドFANフェスタのみ)※セガストアDX版除く

   平均価格: 5,050円
          (最高額: 19,000円)


Aいとうのいぢ(シャイニングフォースフェザーのみ)
  
   平均価格: 1,140円
          (最高額:  2,300円)


Bpako(シャイニングフォースフェザーのみ)

   平均価格:  705円
          (最高額:  1,100円)



ウィンドのファンディスクのテレカ付きで
フェザーをタダで入手できるなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:49:33 ID:gTf0CzNH0
3を2D絵にして1本にまとめたのを出してほしい
3D黎明期のあのグラは見るに耐えん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:52:20 ID:gTf0CzNH0
>595
ダクネス>1>外伝CD>2>3
の順を薦めとく
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:02:55 ID:FBtRuasp0
3はなぁ…欲しくても手に入らねえんだよ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:57:11 ID:lMMdEexZ0
3の2章とGGのファイナルコンフリクトは難儀ねぇ。
後者は携帯アプリに移植されてるようだが。

キャメロット(旧ソニック)含めた体制で開発したフォース1がリメイクされてるし
携帯アプリでGGシリーズも移植されているから
一応キャメロット製のシャイニングシリーズも移植しようと思えば
権利的な障害はなく移植はできるんだろうか?

まぁウィズダムとかはあまりニーズは無いだろうが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:05:01 ID:gI+tlI+30
ウィズダムは連打システムがなあ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:12:53 ID:dgGyj0nK0
ウィズダムはカズンと俺の嫁が一緒に行動しているのが気に入らんっ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:11:59 ID:e3jYXVi9O
ウィズダムは押しっぱなしで加速出来たらどんなによかったか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:04:40 ID:rsxD3Zhm0
いとうのいぢ&pakoを起用したRPG
DS「シャイニング・フォース・フェザー」(セガ)がシリーズ最低の出足

 初動販売数: 18,989本  (消化率29.6%)   初回出荷数: 64,050本

  消化率も悪く、早期の値崩れが心配される。


>フライトプランの2作はDS「シャイニングフォース フェザー」が約1.9万本、
>PS2「セイクリッド・ブレイズ」が約1.4万本。
>フライトプランの手掛けたPS2タイトルと、
>ここ最近発売された「シャイニング」シリーズの初日実績は以下の通り。
>
> 2007年01月:PS2「ドラゴンシャドウスペル」2.8万本
> 2008年02月:PS2「ポイズンピンク」3.2万本
>
> 2005年03月:PS2「シャイニング・フォース ネオ」3.2万本(最終9万本)
> 2007年01月:PS2「シャイニング・フォース イクサ」5.5万本(最終13万本)
> 2007年05月:PS2「シャイニング・ウインド」5.7万本 (最終13万本)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:46:08 ID:w6N4uK4D0
>>598
2Dにするより新しく3Dで作った方が。
まぁ旧作リメイクでるならハードごと買うな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:20:53 ID:T+dlkUGM0
>>605
「あの」フライトプランなんかと組むからだ
キャラデザもどっちかに統一すりゃいいのに
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:36:13 ID:NzzpBZFY0
>>604
同意
常時5速にだったたからボタン壊れた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:45:35 ID:VWXWn/uzO
>>607
キャラ原が二人いたって、アニメシーンでは、アニメのキャラデと作監によってキャラ絵は統一されてるしな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:35:42 ID:IpEhGpXw0
ふむすれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:06:07 ID:zTnwnA8cO
>>608
あれって加速後押しっぱで速度固定できなかったっけ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:04:01 ID:3G04qUTj0


>タイトルロゴの「シャイニング」の部分が小さいのが
>私のお気に入りポイントです(笑)
>エンターブレインもよくわかっていらっしゃる。
http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-108.html

613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:30:34 ID:xSve8uVc0
シャイニング・ザ・ホーリィアーク南のほこら前の洞窟で詰まって一時休止。
PCの攻略サイトでも全然触れてないし小さなきっかけでわかるかもしれないけどもう駄目だ。
蛇は1回倒したけど、蛇の2回目と戦う前に、マップのからくりで詰まったらしい。
あー悔しい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:42:41 ID:dcxPnR5f0
シャイニング・ザ・ホーリィアーク 3匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1201330133/l50

俺は攻略メモという攻略サイトを読んで
進んだらクリアできたけどなあ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:10:14 ID:xSve8uVc0
スレ違いだったのね。ごめん、ありがとう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:02:00 ID:id6IVnB00
ホーリィアークのスレがあることに驚いたw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:39:38 ID:xSve8uVc0
613です。
ささいなことで解決しました。
MAP上では表示が見えにくい、雪原の壁にある横穴をスルーしてました。
一応、スレ汚しの結果報告です、失礼しました。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:34:45 ID:vM30fc0T0
シャイニングフォースのWii新作が中止になって、
他機種で出るみたいなことがゲハのセガスレとかで話題になってるよ

フェザー爆死で懲りたか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:35:41 ID:LmwhVwnE0
【Wii】シャイニングフォース・ギアpart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214712286/l50
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:49:10 ID:9oy4l4VO0
新作はアーケードか
誰得
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:59:15 ID:7kIrldXu0
はあああああ!?
ってなった
俺は未だにアケゲーマーだが、あのタイプは流行らん
大体ネット協力は日本人に向いてねえのよ
マナーとか定石とかに厳しすぎるので気疲れする
それだけならまだ個人の好みの問題として片付けられるが
アケの協力タイプはボイチャもキーボードもついてねえだろ
教えられねえ訊くこともできねえ
結局上級者の符丁飛ばしゲーに成り下がり廃れる
値段も高い
どうせキャラ情報閲覧180秒100円、
アイテムショップは携帯サイトにてとかのパターンだろ
100%コケだ
家庭用機にすりゃまだメがあったのに...
ドルアーガの壮大なコケ方を思い出す
詐欺だったぞあんなもん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:51:01 ID:porUSESh0
低迷・・・いや混迷を続ける新生シャイニングらしい暴走しっぷりだな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:51:27 ID:SbYcLhHW0
イクサやネオは好きだったんだがなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:08:08 ID:g6QA/FM60
ファミ通見たが、パッと見はスネオ系に見えたがなぁ。
彩度の高い背景はメガドラ時代のシャイニングっぽさを感じた。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:25:53 ID:AAKw4MvhO
>>621
Dがそうだったように、必要以上の馴れ合いが嫌な人にはクロスはいいかもよ。
絵はしょぼいけど、ゲームが面白ければなんとか許せるかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:47:56 ID:IbJZecxYO
>>623
イクサとネオ系の新作欲しいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:13:36 ID:MsVkyy9U0
イクサ系は中止になったぞ


「シャイニング」シリーズ系の今後の展開について
リストラ社員の情報や関係者のブログ、インタビューなどの情報をまとめた

■【Wii】シャイニング・フォース・ギア(開発:ネバーランドカンパニ-)
 ・キャラデザ:pako&いとうのいぢ
 ・開発中止?

■【業務用】シャイニング・フォース・クロス(開発:AM2研)
 ・キャラデザ:masaki

■【PSP】「ワールウィンド物語」(開発会社:???)
 ・キャラデザ:Tony
 ・シャイ二ングは捨てて、ウィンドのブランドを引き継ぐ新作RPG

■【PC用】シャイニングMMO(開発会社は韓国?)
 ・キャラデザ:Tony
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:37:25 ID:7MBFBx+b0
>>627
まじか・・・見限ったわ
安易な売りに走りすぎだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:17:26 ID:wtbbSNCF0
あら、ARPGつうからクロスがイクサのシステムを引き継ぐのかと思ったら開発が違うのか
更に意味不明だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:40:16 ID:tIkjTtsR0
バンダイと合併できていれば
シャイニング・スーパーロボット大戦がでてたのにぃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:39:51 ID:pQai/ET30
>>630

お前しか喜ばない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:16:38 ID:LN7VHdX90
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:40:46 ID:PBowrPXf0
同じネバーランドでスネオとイクサ
どっちがどう違うのか教えて下さい
どちらか1本だけやろうと考えています。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:18:09 ID:QEX2smEd0
やることは大して変わらない。キャラデザの好みで選べ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:15:50 ID:mOK1dv5W0
すみません、漠然と違いを聞かれてもわかんないっすよね
・快適さ(ロード時間、フレームレート安定、など)
・親切さ(メニュー画面が使いやすい、など)
・難易度
・ボリューム(クリアまでのプレイ時間、など)
以上4点についてご意見をお聞かせ下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:25:13 ID:svY0Icaw0
>>635
続編だけあってイクサの方がシステムは多少上。それ以外は大差ないと思う。
知ってるかもしれんが、イクサが大きく違うのは
操作キャラ二人、防具装備で見た目が変る、防衛戦、タメ攻撃。
スネオスレでイクサの話題もあるのでそれ見た方がいい。あとテンプレも。
個人的にはスネオの方が、ストーリー、バランスが丁寧につくられてる印象。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:42:29 ID:gRMndqUO0
>>635
とりあえず快適さや親切さは二作品でそれほど差はないが、難易度は大きく違う。
ネオはかなり難しく、何度も死にながら活路を見出していくタイプ。
イクサはかなり簡単でサクサク進む。
その辺自分の好みに合わせて選ぶのがよいかと。
難易度が高いぶん、クリアまでの時間はネオの方がだいぶ長いと思う。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:49:05 ID:W40iUmeq0
887 :名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:43:39 ID:QgmQLEvU0
Impetuthってシューティングゲームのキャラデザって玉木なんだが
玉木って同人ゲーにしか使ってもらえないほど落ちぶれてたんだなw

http://o-games.info/Impetuth/

笑実の話してた通り
玉木キャラデザのゲームが100万本売れたら

シャイニングシリーズにまた玉木を使ってやるよ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:01:08 ID:C4qhnw1c0
馬鹿にしているようでちゃっかり宣伝していて面白い奴だなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:06:47 ID:a3PdK2RX0
同人ゲーってどれぐらい売れるのさ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180391647/

オリジナル同人で、エロ抜きで、いかにもレトロな雰囲気で。
スタッフ達の姿勢はともかく、これは1000本越えるかどうかも怪しいのでは?

玉木云々はともかく、見た目があまり面白そうには思えない。
作曲者の代表作がストリートファイターEX、カスタムロボ、
ドラゴンスピリット等その他か。

むしろ、サントラのほうが売れるんじゃねーの?

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:08:55 ID:ltLpNLAL0
笑実が玉木って噂ほんと?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:11:49 ID:iRucwqxY0
さすがにそれは無いだろ…jk
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:22:44 ID:4S395/xD0
同人で使われてるつーか
ゲーム業界の人達で組んだサークルなんじゃね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:19:05 ID:8lkpCYJr0
クロスなんか作ってる時点で
方向を見間違ったとしか思えなんだけどな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:08:44 ID:oq6fUqrQO
ギアは楽しみだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:06:04 ID:EAHTurXv0
コミケで企業スペースあるって言うから
どんなのかと思ったら
抱き枕とか、本当にキャラ萌えなゲームで売ってるんだね
ttp://shining-world.jp/info/comiket76/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:21:26 ID:qz/3iUsoO
何を今更
女キャラのフィギュア作りまくりの喜びまくりじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:19:43 ID:FzCCMXXf0
こういうグッズはゲームと違って、コピーしようがないからな。
オクとか中古で売られても、使用済みだと思うと
気持ち悪くて買わないんだろうしな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:35:20 ID:8oPgMxai0
スーパーフレイル装備ビルボ>>シャイニングソード主人公
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:28 ID:BBNj6HbWO
中古でティアーズ買ったんだが情報の無さに泣いた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:53:18 ID:DEsQQODxO
ティアーズスレ何ヵ月か前に落ちたからな…ここ含めた関連スレで聞いたらどうだ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:21:06 ID:Los+4MKqO
>>651
mjskorz

防具強化についてだけど、接頭語付ける詳しい条件とかは判明してない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:16:49 ID:mkxY/fxt0
>>652
まとめサイト
http://shining_tears.doku.gozaru.jp/
ここに色々載ってる
基本ランダムなので改造するにしても元の接頭語活かした方が良いと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:21:29 ID:Los+4MKqO
>>653
うん、そこ見てるってかそこしかない(´・ω・`)

ランダムなのかー
ロイヤルガウンとかルーンプレートに付けられないかと思ったんだが…

とりあえずケイロン1回目を一度スルーしたら出なくなった←いまここ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:00:24 ID:mkxY/fxt0
ロイヤルガウンとかは説明文に接頭語つかないって書いてなかったっけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:26:02 ID:w9vGRL1gO
>>655
見直してみたらそうだった(´・ω・`)

じゃあもう1つ質問
武器の属性チェンジも運なのかな?
レシピ通りやってるんだが…強化されるだけで変わらんorz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:59:34 ID:4XupVnPE0
運はいらない
レベルと材料と店があってれば確実にできたはず
属性チェンジはドワーフ洞窟内の鍛冶屋で
クラスチェンジは中央通に鍛冶屋でできる
それ以外の店だとできなかったりするから気をつけて
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:39:32 ID:sWDH8f570
そろそろギアの季節なのに情報無いなと思ったら

開発中止だと・・・?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:07:29 ID:OkCSkJ1V0
そんなものはさいしょからなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:52:15 ID:ZNEjkLpn0
クロススレで澤田シャイニングが評価されててワロタw
ゲームとして恵まれなかったけど一連の世界設定は
下里やらクロスより全然シャイニングに忠実だったかもなー
ロードとウィンドXPSNかwiiwareあたりにリメイクされないかねぇ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:43:15 ID:AMIfvyH00
!?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:53:49 ID:av28KkXD0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:44:38 ID:pm6elreY0
シャイニング・フォースVシナリオ1・2・3第7章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1276427496/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:13:39 ID:wPTcmSimO
転職したりゲームが進んでシナリオが変わるとキャラクターの顔が誰てめ状態になるよなフォース系


特に暴飲とグレイス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:56:27 ID:PMp+5dXCO
ホーリィアークリメイクしないかな……
666名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニングフォース総合5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190316180/
シャイニングフォース総合3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1220441651/