デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 55代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:21:14 ID:geGftp73
以前からナキサワメファンだった俺としては、今回特別な役で出演してくれた
ことは凄い嬉しいが、ボッタクリ役だったのが残念だ・・・
あれがなければ、モー・ショボーやアリスと匹敵する人気を獲得していただろうに・・・
セリフが素晴らしいだけに余計に惜しい・・・

ところで、そろそろ誰か次スレたてないか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:22:56 ID:9DODQoar
しかし日本語で漢字打てるタイプライターって
めっちゃでかいんじゃないか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:22:58 ID:/q8ty2tZ
>>946
それなんてサザンアイズ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:24:33 ID:VO0JhcTA
>>947
は重大な間違いを犯しておる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:25:00 ID:pi46JiuG
パールヴァティーとかスカアハの自称おばちゃんって、思いっきり年下の子供相手に
大人の女がおばちゃんいうのと同じだろ。現代の女はそうは言わんが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:26:30 ID:nNTxxEj9
某同人ゲーに、一人称おじさん、の女生徒がいたな
あははははは
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:27:39 ID:+CY3Mriv
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
3月2日より発売中
6,800円(税込7,140円)

▽「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
▽真・女神転生ポータル(総合情報サイト)
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/index.html

−大正二十年
和の文化が刺激的な洋の文化を取り入れ急速に発展していた時代
「悪魔」と呼ばれる異形の者たちが帝都を脅かしつつあった。

悪魔召喚師・第十四代目 「葛葉ライドウ」 探偵見習いとして帝都で暮らす学生だが
裏の顔はデビルサマナーとして悪魔の絡む怪事件を解決していく。

十四代目・葛葉ライドウは悪魔召喚師である。
彼と敵対する超力兵団は、国家転覆を企む悪の秘密結社である。
葛葉ライドウは、帝都の平和のために超力兵団と戦うのだ。
【前スレ】
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 55代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142167344/
【攻略はこちら】
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 攻略8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142178440/

wiki(情報求ム)
http://www9.atwiki.jp/chulainn/

【関連スレ】
【ネタバレ】葛葉ライドウ対超力兵団 参代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142182116/
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団信者専用スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140826437/
デビルサマナー葛葉ライドウの次回作への要望スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141450984/
【アンチスレ】
葛葉ライドウ買って後悔した奴 1000+→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141748066/l50
ライドウがクソゲーだった件
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141459436/

これで抜けはないかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:31:01 ID:rlN+/Aco
ライドウで死んだりカモられたりで上がるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1142015123/l50
【ニート】鳴海に国士無双されたらageるスレ【鼻血】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142006384/l50

こんなのもあったけど、さすがに入らないかな

>>957
ひぐらしのことかー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:31:33 ID:tepOVOLb
メガテンポータルのURLはwww.megamitensei.jpでもいいと思うがなあ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:38:52 ID:fQt84OSt
ショボと師匠の声が逆だったらな・・・
そう思ったのは俺だけじゃないはずだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:43:14 ID:+CY3Mriv
……人の世を恐怖に陥れてやろう

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

容易い…真犯人が判ってしまった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:46:45 ID:rvc6uhmo
んじゃちょっと行ってくるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:49:34 ID:rvc6uhmo
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 (1)

無理ですた・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:55:34 ID:l6bU9Pe6
行ってくるノシ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:01:23 ID:l6bU9Pe6
駄目だった @nifty

テンプレ足した良ければどうぞ

PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
3月2日より発売中
6,800円(税込7,140円)

▽「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
▽真・女神転生ポータル(総合情報サイト)
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/index.html

−大正二十年
和の文化が刺激的な洋の文化を取り入れ急速に発展していた時代
「悪魔」と呼ばれる異形の者たちが帝都を脅かしつつあった。

悪魔召喚師・第十四代目 「葛葉ライドウ」 探偵見習いとして帝都で暮らす学生だが
裏の顔はデビルサマナーとして悪魔の絡む怪事件を解決していく。

十四代目・葛葉ライドウは悪魔召喚師である。
彼と敵対する超力兵団は、国家転覆を企む悪の秘密結社である。
葛葉ライドウは、帝都の平和のために超力兵団と戦うのだ。
【前スレ】
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 55代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142167344/
【攻略はこちら】
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 攻略8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142178440/

wiki(情報求ム)
http://www9.atwiki.jp/chulainn/

【関連スレ】
【ネタバレ】葛葉ライドウ対超力兵団 参代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142182116/
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団信者専用スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140826437/
デビルサマナー葛葉ライドウの次回作への要望スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141450984/
【カモ・パトスレ】
ライドウで死んだりカモられたりで上がるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1142015123/
【ニート】鳴海に国士無双されたらageるスレ【鼻血】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142006384/
【アンチスレ】
葛葉ライドウ買って後悔した奴 1000+→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141748066/
ライドウがクソゲーだった件
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141459436/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:04:05 ID:82VmQtd2
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団 56代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142409812/l50

やっちまったが気にするな。気にするなったら!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:08:38 ID:qxYAxfMW
>961
俺の師匠はきさまにはやらん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:43:12 ID:yVsO6Byy
>>967
   ___________
   |====o=|_ 
  (cレ ゚∀゚レ <乙パッション!
  ノ  ̄人ゝ 
  `~´U U´
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:03:39 ID:4yxFu1h+
これラスボス戦なかなか盛り上がるな。
スケールがデカすぎてワロタ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:08:23 ID:/exfFQIr
マクロス(アイアンギアー?)を日本刀で沈めてこそ十四代目よ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:09:41 ID:iGuV2780
超モード用に好きな仲魔仕込んでたら、好きな仲魔多すぎて時間かかりまくり。
麻雀あわせて50時間越しそう。いいかげんクリアしたいなぁ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:26:49 ID:ifKMM3L5
はいはい20時間経ってもまだ弍話のわしが来ただよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:32:59 ID:dPM5uQC4
いい加減3話に行けよw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:35:10 ID:9lpTdY4D
そして発売日に買ったのにいまだ一話の俺
10時間経過レベル26

しかし今回耐に振らなくてもどんどんHP増えるな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:40:22 ID:u24jSjXK
耐が必要なのは基本的に超モードぐらいだからな
力に振ってもダメージが1ずつしか上がらんからあんま有難みもないがw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:59:46 ID:PiUlUmG4
>>976
え…



まじで…?<力振っても
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:00:03 ID:Dv//whwM
>>976
超モードは耐より魔でしょ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:01:11 ID:TRRok3xR
上の方で仲魔の使えなさを嘆いていた人がいたけどさ
初代デビサマのヴァイスシステム下で動く仲魔の方がよっぽど使えなかったと思うんだ・・・
VICE(悪意)とはよく言ったもので、言う事は聞かないわ、3回に1回はボイコットするわで
それこそ「もういい!俺とレイだけで戦う!」だったよ

今回の仲魔はボイコットしないだけまだマシだと思うわ
アホAIなりに、必死に敵に斬りかかったり、回復してくれる姿に愛おしさをおぼえる
まあ何が言いたいかというと、このゲームが好きだということだ

デビサマ→ハッカーズで大幅にゲームシステムの不便さが改善されたことを考えると
ライドウも次で良くなる、と期待がもてるんだよな。
アトラスがやれば出来る子なのは分かってるし。次なんて無いかもしれないけどさ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:03:21 ID:SNFl/yf0
むしろ超モードでこそ現実のサマナーの力関係ではないか?
初代やハッカーズみたいに
ただの人間のくせに陽皇覇剣やエンペラーソードで悪魔なんかいらないくらい
斬りまくって対抗している方がおかしいのだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:04:35 ID:WWen8tUW
確かにアトラスはやればできる子だと思う
でもそれを出し惜しみする子だと思うよ…
マニアクスといいアバチュ2といい…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:09:22 ID:Y72XwbnQ
ライドウ完全版とか出ても買うけどな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:11:38 ID:VvFSq9rr
完全版なんかどうでもいいから今後もこの路線続けてくれ。マジで
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:25:04 ID:Gx7/A5Vz
>>979
悪意がないから逆にイライラしたっていう俺もいる。
初代のボイコットは何故か中ボスだけ言うことを聞いてくれることもあるのが印象的なんだよな。

とは言えこのゲーム好きだけどね。自分の上達がそのままライドウの延命に繋がるのがいい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:29:40 ID:CZfub9h1
>>980
同意
自分より強い悪魔の力を借りこそデビルサマナー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:41:37 ID:YFv1TEIn
確かに人間のよわっちさはよく出るな。超モードだと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:47:39 ID:ld8Qig2M
そろそろ埋め?

さっき、ボウヤヨイコダネンネシナ〜で葛葉の変形の話が出ててタイムリーだなと思った。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:04:52 ID:bSJMmW2F
>>986
雷に打たれると人間は死ぬ。
そんな当たり前の事に気づかされて目からうろこ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:18:29 ID:SZlFJFXm
たしかに
悪魔が炎やら雷やらつかっても
その威力が人間一人殺せない程度って
なさけないものがあるしな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:19:58 ID:R7rp7tbe
>>988
FF]だったらまずそんなことは学べないよな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:21:33 ID:9lpTdY4D
おまえら初代ペルソナを思い出せ
一般人とその筋の人じゃ魔法防御に雲泥の差が
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:24:30 ID:SZlFJFXm
>>991
ペルソナ抜けた状態で魔法うけると4桁ダメとかくらったな

でも、あれのペルソナあり魔法防御は
一般人とその筋の人の差というより、
悪魔が盾になってるようなものじゃないか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:26:55 ID:YFv1TEIn
懐古くさい言い方かもしれないけど、悪魔はポケモンみたいなマスコットじゃないしな。
人間より上位な存在なんだし、それぐらい強くて当たり前なんだよな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:28:47 ID:9lpTdY4D
>>992
ペルソナは悪魔の姿を借りて現れてるだけであくまで自分自身の力だよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:29:38 ID:/exfFQIr
ポケモンですら四つ技覚えられるのに悪魔は二つってのは納得いかんがな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:29:42 ID:uhl+4fhh
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:30:15 ID:uhl+4fhh
産め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:31:01 ID:3apsSm5U
実際、従来のメガテンだと全裸で悪魔の攻撃受けると凄いしな
魔神転生2に関しては黙殺。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:31:16 ID:X4LZrO3+
本当に 本当に1000ゲットするんだな!?
>はい
 いいえ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:31:25 ID:uhl+4fhh
1000ならショボタンは俺の物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。