【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
心の光が影をつくる ―。

五人の異形の影をもつ者たち。
影は同じ行動をとり、力を増幅し、魔力を生み出します。
そんな影を持つことになった主人公、負けず嫌いの少年シュウ。
襲いかかる災厄を止めようと、幼馴染のジーロ、クルックと共に立ち上がることになります。

謎と仕掛けが満載。さわると反応するわくわくするような世界。ゲームの本当の楽しさを心ゆくまで味わえる作品の誕生です。
(ニュースリリース)http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050513-2.htm

【メインスタッフ】
製作総指揮、シナリオ、ゲームデザイン、作詞:坂口博信 (FFシリーズ)
キャラクターデザイン:鳥山明 (DQシリーズ、DB)
音楽:植松伸夫 (FFシリーズ)

『公式サイト』(ミストウォーカー:BGM有) http://www.mistwalker.info/bd.html

【企画製作】 ミストウォーカー
【開発】 ミストウォーカー/アートゥーン

株式会社ミストウォーカー …… FFシリーズ生みの親、坂口博信氏率いる開発スタジオ http://www.mistwalker.info/
株式会社アートゥーン …… Blinx等を手がけた開発スタジオ http://www.artoon.co.jp/

機種:Xbox360専用 ジャンル:RPG 発売日:2006年中 価格:未定 販売:マイクロソフト

【前スレ】
【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135258483/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:42:19 ID:dqmCmiQk
情報 攻略予定サイト
http://www14.plala.or.jp/CLUTCH/bo/bd/
http://www.xn--uckybxb9di5c3c.com/
http://blue.deepeasy.com/


ブルードラゴン ジャンフェス動画
ttp://www.xboxyde.com/leech_2110_en.html

ブルードラゴン TV CM
ttp://www.xboxyde.com/news_2413_en.html

ブルードラゴン 雑誌Scans 
ttp://www.xboxyde.com/game_748_en.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:46:19 ID:Y4VCk39z
『MW−MIST WALKER−』バックグラウンドストーリー
いくつかのソフトメーカーが存在し、ハードとソフトの力が調和していた。
火事親父の会社も、そういったメーカーのひとつ。
しかし、ある日、火事親父の会社が紅蓮の炎に焼かれすべてが灰になってしまう。
目の前の惨劇に成す術もない火事親父。
親父はたった一人追い出され、失われたものために涙を流した。

すると、その涙に魂が呼応するかのように、焼かれたスタッフが灰の中から蘇ってきた。
彼らは記憶も心も生前と変わらず、そして強い使命感と、
火事親父とともに炎上したいという気持ちを持っていた。
だが、身体は灰で形作られている。
なぜ、灰の身体なのか。
この使命感は何なのか。
それらの理由に答えられるものは誰一人として、この場に存在しなかった。

火事親父は彼らを元に戻すことを誓い、
“灰のスタッフたち”とともに、突如姿を見せた炎の謎を解く旅に出る。
そこに、Xbox360やDSの敗北、明日無き未来が待つとも知らずに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:47:06 ID:Y4VCk39z
火事親父の火事リストw

FF3 塔の頂上で男が火の中に飛び込んで焼身自殺w
FF4 幼女の村が火事で焼失w
FF5 火の水晶が爆発して城も爆発炎上(意味不明)w
   +森が大火事w
FF6 幼女の家が火事で焼失w
FF9 ヒロイン(キャバ嬢似)の城が炎上して滅亡w
FFM 寝たばこが原因で飛空挺炎上w
クロノ パーティの女(キャバ嬢似)の実家が火事で焼失w
ASH 火事で焼死した人間が灰となり蘇るw

*火事ヲタのカジビアによると
火事親父はFF3製作中に母親が火事で死んでから
作品中に必ず火事のシーンを入れるようになったw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:48:09 ID:Y4VCk39z
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数2万未満)w
――――――――――――――――――
.販売累計   .84,151
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:06:47 ID:1wJgy1Gh
4の話聞いてただ売れるために作ってるんじゃないんだなってのが
よく分かった。特別な思いがあって伝えたい事を作品に盛り込んで
んでる。ロスオデはどんなタイトルになるんだろうか・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:15:45 ID:VPjuSBgd
>>6
同意。ロスオデは濃い坂口ゲーになるだろうね。
それはこのブルドラも例外ではなく、
坂口は基本的には明るくも涙を流すようなストーリーを書いているらしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:39:03 ID:3he0hSR7
例の荒しってGkじゃなくてDQ信者なのかもな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:13:29 ID:zy/593fH
>>8って朧なのかもな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:35:55 ID:4Ji4fXDt
DQ信者って鳥山起用したくらいでパクリとか言ってる馬鹿が多いだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:16:09 ID:ERynDhC0
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:11:29 ID:S3tKisN5
>>1


>>2
個人サイトまでリンクしなくても良いよ。
迷惑掛かるだろ。攻略なんて出るまで需要無いんだから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:41:06 ID:0CZBQyUt
ドラクエヤンガスの方が鳥山絵を上手く表現しているな
ブルドラなんて鳥山がやる意味なーんもないじゃん
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051222/yangus01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051222/yangus02.htm
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:07:10 ID:02YLzqiK
どうコメントすればいいか困るなこれ

ヤンガスってそんな人気あるのかー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:13:29 ID:BkDmiuRd
>>13
これまた微妙な
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:29:40 ID:EGS0DlOR
(;´Д`)つ【トルネコの不思議なダンジョン】
17名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:38:09 ID:t58JWPmx
>>13
何ですか、このPS1みたいなゲームは・・・・
こんなのミストが出したら笑われちゃいますよ。
しかも全然鳥山じゃない。落書きレベル。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:42:08 ID:X8NIpjIz
なんでもそうやって貶めていたらいいんじゃね
360駄目とかどうたら言ってるのとなにもかわらんわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:17:24 ID:XEWUOI4x
低性能♪ 低性能♪ ゴミ箱360のスペックはチョー低いw
アメリカ人からはXBOX1.5呼ばわり、キッタネー画像晒しみんな大爆笑ーー

でっかいよぉー♪ でっかいよぉー♪ ゴミ箱360はチョーでかいw
次世代機で一番でかいくせに 、え?超巨大アダプタまでついてくるのー ありえねーーっw

くっさいよー♪ くっさいよー♪ ゴミ箱360はキムチ臭いw
起動するたびサムスンロゴ、うわぁーーー もうだめだ360はうんこーーー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:23:49 ID:Xxa4eDHy
俺開発に聞いたけど、PS3版の開発も同時進行だってよ。
あほくさ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:40:24 ID:0p6BWoBB
>>20
捏造乙。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:52:34 ID:SaQiAKhx
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
――――――――――――――――――
.販売累計   .87,767
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:59:25 ID:SaQiAKhx
未だ初代糞箱の初週15万台すら越えてないってヤバくね?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:14:37 ID:KDlcAgs1
んで、これっていつ出るんだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:15:14 ID:uh1gTUuK
今年夏から年末
26名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 18:02:20 ID:U3WyBXT3
>>23
初代の初動は12万本台なんですが。
3月末までには超えるだろ。そこまでロンチだと思えば良い。
後は値下げとタイトル次第。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:12:25 ID:Wu/c7og+
バトルシステムはシンプルでバランスとテンポが良くて戦略性の高いモノを希望するね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:17:32 ID:hBrRLoQI
坂口製作だからまったく心配してない。
29名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 18:48:43 ID:U3WyBXT3
>>27
その辺がポイントやね・・・
坂口がアートゥーンはアクション慣れてるからテンポは良いとは言ってるが、
影を毎回出す時の演出のテンポがどうなのかとか判らん部分もあるし。
システムも昔のFFみたく少しずつ出来る事が増えていって自然に覚えてしまってるみたいな感じが良い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:29:51 ID:1Bz9E5tY
アホ信者どもの以前の勢いが懐かしい・・・

ブルドラ100万本とかほざいてた、あの頃(爆笑)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:33:26 ID:6bhFqRnU
100万本行きますけどなにか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:02:22 ID:uzroPWGD
海外でも注目されてるし余裕だろ
日本限定って話なら分からんが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:10:35 ID:hgao40BT
>>13
・・・・・・・・・

ブルドラの戦闘はコマンドRPGだと嬉しいな。
システム関連の続報に期待。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:00:54 ID:Bd20pC5d
召喚獣は無いんか?
35名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 07:57:21 ID:+FvOLsG4
>>33
いわゆるコマンド形式になるのかねぇ・・・・
個人的には次世代ではリアルタイムアクション系に近いものが増えていくんじゃないかと
予想してるんだが。
ブルドラに関しては戦闘テンポ・移動テンポ共に良くしてくれというのが希望かな。
クロノトリガーもエンカウントとか半分リアルタイム系の要素が入ってて、
さくさく進めたからな。やってて気持ちが良かった。
それがクロスではFFタイプになって読込みの遅さも手伝ってテンポが全く駄目になってしまった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:51:44 ID:Qh6tSmF9
>>35
そうすか〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:53:49 ID:Qh6tSmF9
ごめん 微妙にズレてるね(笑
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:59:06 ID:Qh6tSmF9
>>37
いや かなりだろ
このやりとりが欲しかった… んでは。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:04:40 ID:9IanGFDu
ん?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:54:04 ID:VXzMDAK9
今酷い自演を見た
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:55:14 ID:1xBbII6r
正直、いまさら鳥山明って・・・・と思うのは俺だけですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:15:25 ID:MD6e8EgG
終わったクリエイターが
終わった絵師と組んで
終わったハードで出す
終わった表現技術の
終わったゲームw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:52:10 ID:9IanGFDu
そしてそれに嫉妬しまくるGK
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:53:19 ID:MpfwdNlM
いまさらだろうが鳥山のほうがいい。

逆に誰ならいいとおもうんだろうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:17:00 ID:OC0XLJcj
>>44
鳥山明氏がかつて連載していた雑誌で現在人気の高い漫画家じゃね?

テ ニ ス の 王 子 様 の 人 と か 。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:21:46 ID:cCphVgGg
主人公は当然指6本なんだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:30:04 ID:MpfwdNlM
テニプリなら馬鹿売れだなwwww

ってほんと今のジャンプもう一つ惹かれる絵師がいねー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:41:36 ID:uS8eEvzU
CM見てます・・・。
ぶっちゃけ微妙・・・。
あのCM止めた方が・・・。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:57:40 ID:l5DZ9Epm
まだあのCMしてるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:08:18 ID:9AVri/FV
>>42
発売1年前からこんなにもアンチがマークするゲームっていったい・・・
51名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:17:01 ID:rRK3LbXL
余程脅威なんでしょうなぁ・・・・
執念深い奴はどこ行っても嫌われますよ、GK君。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:03:42 ID:Wvxi68mz
これが100万本って正気かよ
360が不振なのは日本だけじゃねーんだぞ
世界中で不振なんだ


それにしても、ゲーム内のキャラを見ると鳥山がデザインした
意味まるでねーじゃんって思うわw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:04:17 ID:mGt1M3J2
これってどういう層が買うの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:09:48 ID:MpfwdNlM
世界で不振なんて初めて聞いた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:12:42 ID:wWnLFIlq
このGKは360のほぼ全てのゲームのスレに現れるよ
ブルドラに一番興味があるようだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:49:41 ID:mGt1M3J2
>>54
アメリカで60万台しか売れてないんじゃなかったっけ
つか
360自体けっこう購入層の年齢高いだろうに
子供向けのやつって売れるのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:52:46 ID:bSmXEgUQ
つーか売り上げなんてどうでもいい。まだまだ先のこと気にしてどうすんだよ。
いくら情報が無いとはいえ、さっきから殆ど360の話じゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:13:11 ID:/01gF4Nk
>>56
WWで既に150万台売れてるそうですが。
6月までに400-500万台。これが出る頃までには7-800は行くでしょうねぇ。
海外で出す頃には北米だけでそれくらいの市場が出来てますよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:28:21 ID:Bd20pC5d
まあドラクエみたいにオッサン層は絶対買わんから16万本くらいやろな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:46:50 ID:ZqWMxTLr
どうせアイタタなキャラとストーリーなんだろ
ていうか鳥山にキャラとストーリー考えさせろよ
そっちのほうがまだマシ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:55:19 ID:ENjCTlq5
このゲームは絶対失敗するな。
10万もいかんやろ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:27:37 ID:Wvxi68mz
日本では10万本も売れず、世界全部合わせても30万本ってところだろうなw
63名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 20:17:42 ID:/01gF4Nk
>>60
鳥山のストーリーアイデアも入れられてるという事ですが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:25:46 ID:8Qr6U2Ry
鳥山作品自体ターゲット小学生だしな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:46:48 ID:oDXKdEbH
360自体が空前の失敗作だからいかんせん厳しいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:53:12 ID:OC0XLJcj
>>54
>>52等の脳内情報だから聞いたこと無くて当然。

>>56
あっちじゃ出荷台数=販売台数と言っていい程に品薄ってことだけどな。
予約分が捌けるまでにまだ1〜2ヶ月掛かるなんて話もあるらしい。
ttp://www.quiter.jp/news/356/004659.html
ttp://www.g-cap.net/news/microsoft/360/2006/1/18_3.html

年齢云々に関しては、あちら(北米)ではクリスマスプレゼントに
つぎ込む金額の桁が違うらしいから、Xbox360位の価格の商品
でも余裕でプレゼントの対象に成り得るらしい、ってな話をどこか
で目にしたことがあるよ。

Xbox360の販売計画は日本以外ほぼ計画通りにいけるでしょ。
確か、年末までの販売台数も日本以外は計画に近い結果だったかと。
その辺や海外での坂口氏や鳥山氏の知名度を勘案すれば、
世界規模でなら100万本くらい行くんじゃないの?普通に。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:58:44 ID:W3RSUgiR
>>64
そのターゲットな子供たちがほとんどプレイ出来なさそうなんだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:35:25 ID:VaY49sFI
ID:Wvxi68mz
ID:8Qr6U2Ry
ID:oDXKdEbH
これってどう見ても同じ奴だよね?w
他にも一行煽り同時発生のは全て
69名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:12:48 ID:/01gF4Nk
>>67
買えばプレイできますよ?
PS3より安いし、レボと同じくらいになるんじゃないかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:26:14 ID:uixD87x0
>>69
360がレボ並に売れるわけねーだろw
良くて20万でしょ楽観的過ぎ、アメリカでも悲惨な状態みたいだし
世界最下位XBOX360
71名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:30:44 ID:/01gF4Nk
>>70
売れる訳ねーだろって、初代ですら世界2位をキープしてるんですが?
今回の360はそれを確実に超えますけどねぇ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:30:07 ID:MXRV3G7G
>今回の360はそれを確実に超えますけどねぇ・・・

北米2005年12月 ハード売上

Dun duuun - The December Numbers
http://www.jeux-france.com/news14029_top-ventes-usa-decembre-2005-.html
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=81022


Previous:    (11月分)
PS2 - 1500000    (546096)
GBA 1213196    (892438 )
PSP - 1120000     (359772)
DS - 1070000      (381619 )
GC 606423      (278284 )
Xbox - 415000    (191320 )
Xbox 360 - 281441   (332121 )
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:36:50 ID:MD6e8EgG
火事ヲタは「糞サブレは火事親父のゲームが出たら売れる」とか
〜だろう、〜らしいといった願望妄想でしか話が出来ないから終わっているw
その点俺らは事実だけを語ってんのよw
・火事親父の母親が火事で丸焼けw
・火事親父がオナニー映画で会社を炎上させ追い出されたw
・糞サブレ初週4万台w
・糞サブレ2週目8000台w
・糞サブレ海外でも初代糞箱にすら負けるw

全て事実だろうがw
せめて俺らと同じ土俵に上がってもらわにゃ
建設的な意見のやり取りもできんわけよw
俺らの意見を煽りと感じてしまうのもそれが原因だろうがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:42:04 ID:YchF51UJ
俺ら? 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:37:06 ID:zp7wOLmN
>>70
残念ながら実際は>>66のリンク先に書かれているような状況だからなぁ。
北米では予約分捌くだけで軽く100万台突破でしょ?

ちなみに初代プレステの日本国内販売ペースは
発売されたのが1994/12/03で100万台突破したのは1995/5ね。

まぁ、個人的には、ブルドラは販売元がMS=何があっても発売はされる
だろうから国内外問わず本体売上云々なんてどっちでもイイんだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:56:33 ID:ss6QzCpM
これ買いたいと思うやつって何歳くらい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:56:33 ID:2BlCpYXY
はやく坂口節なゲームやりてー。
ひげがんば!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:58:07 ID:2BlCpYXY
>>76
二十代中ごろ。
ヒゲゲーで育ったヒゲシンパです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:08:28 ID:Mg/+nybR
>>72
普通に売れてないな
日本はともかく世界でこれじゃあ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:14:25 ID:QuAYQLo7
>>60,63
鳥山の意見ばっちり入ってるよ。特にシナリオじゃ今までにない様な
展開になるってさ。そこは坂口といろいろ話し合った上で作られてる
らしい。     参考に↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050520/xsaka.htm

それと優秀なクリエイターは大胆な話死ぬまでいい作品を作る続ける
からね(宮崎 スピルバーグ ルーカス等)ミストのゲームがつまら
ない訳がない。ミストの凄やばすぎるメンツ見ると浸透するのは時間
の問題。このゲームの名前が出るたびに批判の的になるけど、純粋に
ゲームが好きな人の心にはきっちり届くはず。

>>64
それは確かにある。一般にいい年した大人が楽しめるゲームではない
と思う。(あくまで予想)でもこのゲーム、衰退した日本のゲーム市
場を建て直すっていう意味も持ってるから、子供から中学生ぐらいま
での層にいかにアピールできるかが問題。高校生はやっぱFFに流れ
るかな。ちときつい。だけどロスオデがあるからね、この作品も社会
現象ねらってもいいんじゃないかぐらいの大作に仕上がるだろうし、
俺的にはこっちを推す。
81名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 08:46:38 ID:4XQXc78r
>>76
同じくFFで育ったヒゲの大ファンよ。
基本的にゲームクリエイターとしてのヒゲの力量は信用してるんで。
ちなみに■eはもう見捨てた。合併辺りから酷すぎてどうしようも無い。
あそこのゲームはもう買う予定無し。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:08:38 ID:297fxzo/
>>80
お前の頭の中ってお花畑が咲いてるんだろうなwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:32:54 ID:I1b/EK1J
オレにとってのFFは天野喜孝、寺田憲司、ナーシャジベリだからな、
FFの坂口とか言ってる奴を見ると非常に腹立たしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:22:39 ID:aCkbzgVH
どうでもいいけど、新作でやってみたいとおもう和RPGがこれぐらいしかないからなー


グギャーwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:53:09 ID:zp7wOLmN
>>79
>>66,75
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:01:01 ID:lZ+l+c18
海外とかどうでもよいんだけど
早くプレイしてみたい
体験版とかあればより嬉しい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:05:04 ID:9Ogcp9uK
【Xbox360】ブルードラゴンは2006年末に発売?

Xbox事業部の丸山本部長によると、ブルードラゴンは年末を目標に開発中だそうです。
ブルードラゴンはミストウォーカーの坂口氏が手がけているRPGで、
キャラクターデザインは鳥山明氏が担当しています。

■XNEWS
http://www.xbox-news.com/index.php?e=275
88名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 21:58:53 ID:PBMF49jk
ところでこのゲームはやっぱり声とか入れるのかねぇ。
JFの動画とか見るとやっぱり声あった方が自然に感じる。
海外でもボイス無いと駄目だろうし。

ただヒゲのテキストだと声ありだとどうなのかなぁ、と思うのも事実・・・・
微妙だね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:06:25 ID:n5c3lg46
ヒゲはテキスト書いてるのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:40:44 ID:J5m4kjZ/
堀井ならわかるけど、坂口のテキストなんてないだろ
脚本、シナリオは別じゃないの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:46:01 ID:pJ8uoVfx
いや、マジで坂口が書いてるってさ。
インタビューでアートゥーンの社長が言ってた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:23:53 ID:JfphATqu
LO:重松のに口出し
BD:自筆
喰い:自筆?

今のところこれでいいのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:51:29 ID:GMIvJoKW
>>92
ロスオデで重松氏が関わっているのは
あくまでも過去話の部分だけだったかと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:59:46 ID:pF4ANhr1
堀井や野島、松野ならともかく
坂口に文才があるとはとても思えん、実際坂口だけで書いたFFムービーや9のストーリーはゴミだし
文才があるならFF1から寺田に頼まず自分でやってるはず

ちなみにFF4のストーリーは時田
5と6はキタセ

坂口のシナリオにはあまり期待しない方がいいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:12:06 ID:Vssl56/N
>>94
ヲイヲイ、そこで野島の名前を出してはいかんよ。他に挙げてる連中とは格が違う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:11:31 ID:zfi5J23B
>>92
ミストのゲームは坂口が全て書いてるよ。
重松はサブストーリーの短編の担当だしね。
坂口シナリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノジマ
>>94は馬鹿で4,5,6のストーリーにも関わってるシナ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:16:21 ID:zfi5J23B
ttp://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html
FFのストーリーは昔から坂口の原作原案があってこそ。
その上に成り立っている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:32:42 ID:zfi5J23B
先月のコラムによれば今、坂口は中盤となる18章を執筆中だってさ。
どのゲームのシナリオかは分からなかったけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:57:52 ID:YyWqcSg9
>>97
でも野島が入ってきてから変わっちゃったみたいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:25:36 ID:zfi5J23B
そうみたいだね。
その後、9では坂口自身がシナリオ書いてるけど。
9の製作テーマ→「クリスタル復活」「ハワイスタジオで開発」「坂口シナリオ」

M、pol関連、9を最後に退任して以後、FFにはエグゼクティブPとしてしか関わる事はなくなった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:45:46 ID:Epy5GER0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader61687.jpg
ヤンガスのパッケージイラスト
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:14:20 ID:e+ip5Mxu
このパケ絵を見た火事ヲタが返してきそうな返事に先駆けてレスをつけておくw

・なんだよこの絵・・・もろガキ向けじゃねーか
 →粘土のキャラはガキ向けではないのかw

・鳥山も衰えたな
 →その鳥山がキャラデザしている粘土もヤバイなw

・なんだよこれ・・・今更ダンジョンなんか売れねーよ
 →未だ10万届かないハードで出す粘土よりも売れる可能性が非常に高いわけだがw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:19:43 ID:sSDZjoFQ
>>97
最近のFFが変わったのは野村が好き勝手してるからだと思ってたが
野島のせいでもあったのか…。昔のFFのシナリオの方が好きだからヒゲの三作品が尚更楽しみだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:41:40 ID:0530pSt6
鳥山も詐欺にあったような気分だろうな
まさか360がここまで大コケするとは思っていなかっただろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:56:36 ID:2xJDK8Fu
ヒゲも鳥山もここみてGKに憎しみを抱いていることだろう
とくに火事ネタだしてることに関して坂口は訴えてもいいのでは
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:54:15 ID:MqvsrlFs
つか坂口関連のスレを坂口本人が見て尚且つ
ソニー自体がGK活動をやってるという事も知ったら
今までのスレの書き込みとGK活動を結びつけて
坂口は相当なアンチソニーになっちゃうだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:25:04 ID:rricm2+W
エム好評らしいね。
ブルドラも頑張って欲しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:32:21 ID:eqC5yaop
>>106
ソニーのGK活動はもう知れ渡ってて本にも書かれるくらいですから。
業界中から顰蹙買ってると思いますよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:18:07 ID:XQOq5wQY
>>98
そのコラムって何に載ってるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:08 ID:0530pSt6
大コケゲーwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:23:53 ID:Ui18TeDY
なぜPS2じゃないの??

あとクロノトリガーの続きってホンマなん??
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:30:45 ID:JfphATqu
>>111
>なぜPS2じゃないの??
ゲイツにケツの穴掘られたからだよ^^

>あとクロノトリガーの続きってホンマなん??
そうだよ^^



どこからクロノの名前が出てきたんだ一体。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:40:53 ID:Ui18TeDY
ドラクエもFFもやった事のない俺が初めて本格RPGやったのが
クロノトリガー…
死ぬ程ハマった、バリおもろかった…
クロスはやった事ないけど
ブルードラゴンがクロノトリガーの続きという噂を…
10年経ってるけど、ホンマに続きなん?
どんなストーリーなんすか??
PS2なら買ってたかもな…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:55:58 ID:sSDZjoFQ
人に聞く前に最低限自分で調べろ非常識
115名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:57:51 ID:PZ0d+41l
>>109
ハミ通箱だろう。
先月からヒゲとミスト関連のコラムを載せてる。
何か独り言みたいな書き方であまり面白い内容じゃないけどな。
ハミ通PS2の某日野のコラムとかの方がまだ読める。
もうちょっと面白い話を面白い語り口で書いて欲しいんだけどな。
あるいは■にいた時のネタとか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:57:22 ID:XQOq5wQY
ファミ箱?二木さんのコラムなら合ったけどなー
韓国寒すぎって奴
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:31:36 ID:mJgtebxn
ドラクエ8が北米で43万本突破

スクウェア・エニックス 平成18年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/211e05a0_20060130.pdf
キングダムハーツII  日本:110万本
ロマンシングサガ  日本:45万本、北米:5万本
ドラゴンクエスト8  北米:43万本
フロントミッション5  日本:18万本
スライムもりもり  日本:26万本

↑去年12月時点のデータです
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:33:42 ID:d4AkTQRw
>>116
霧が晴れたらっていうコーナーだよ。
ミストウォーカープロジェクトのスタッフの為のページ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:11:04 ID:SUSFanTH
アンカーはあえてつけないけど、先駆けてレスした奴、おもいっきりスルーされてるな。テラワロスw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:18:56 ID:G1NE3G2p
>>117
DQ8は実売で無く出荷数だろうけど、これで向こうのゲーマーにも
鳥山デザインが少しは広まったろう。
ブルドラにとって悪い話では無い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:22:26 ID:C3ZKIstz
まあ、粘土は普通にスライムもりもりの26万にも届かないなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:06:15 ID:iQBPd5+N
まあなんだろうが俺達はブルドラで遊べてGKは遊べないという越えられない壁があるからなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:50:00 ID:t2mEmoDx
>>118
出来ればページ数を、もしかして今月号って落ちじゃ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:01:02 ID:mmXVYy2Y
>>123
コラムがいくつかまとめてある部分のページがあるだろ。
聞く前に見ろよ。先月号からの連載だっての。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:21:41 ID:gbUFn3PC
坂口氏のよしみでナーシャ・ジベリをプログラマに招き入れれば、
ブルードラゴンは150万本は確実に行くだろう。

彼の卓越した必殺「脳内プログラミング」は、できる人が数少ない究極の技だ。
これによって、ゲーム本来の良さを100パーセント引き出せるのだ。
彼はニュータイプ能力を持った珍しいプログラマなのだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:38:09 ID:mJgtebxn
アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/01/31(火) 22:39:10 ID:bPlop9Px
坂口って驚くほどつまらない映画作ってスクウェアを倒産寸前まで追い込んだ人だよね。
よくみんな期待できるなあ。
もしかしてバカなのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:41:14 ID:Te203gnD
eMスレに行っとけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:09:03 ID:C3ZKIstz
粘土を150万本売るという事は、
糞サブレを150万台売るということだぞ?w
未だ10万台届いてないんだぞ?w
煽りぬきで粘土発売までに26万台も売れてないだろ、確実にw
130破邪:2006/01/31(火) 23:37:28 ID:zJcRvAJB
発売までに何万台売れてるとかより、要はブルドラがハードを大幅に引っ張れるだけ
の力を持ってるかどうかってトコでしょ。何千万台売れてようが、
10万本も越えないソフトだって山とある…っていうか大半か。
現状ブルドラ目当ての人は発売までハード買わないだろうしね。まあ、贔屓目に見ても
150万はかなーり厳しいと思うけど。
131ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/01/31(火) 23:55:22 ID:bPlop9Px
坂口の作った映画なんてせいぜい動員1500人じゃね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:13:16 ID:6YByPykE
もう売り上げの話はいいって。今予測したところで全く無駄だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:20:51 ID:5jAwPfJX
遅くて夏だと思ってたら、年末までだからなあ
露出速かったわりには、ちょい出るまで長すぎ
まあ本体発売前の早々に出すって言っておかなければ
MSとしては360にユーザーの興味ひきつけられないと判断したんだろうが
134ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/01(水) 01:11:36 ID:RTQYu98s
そんなもん俺の知ったことか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:04:25 ID:w2LKvyK6
>>131
スレの話題とずれるが。
FFMは国内5-60万人は動員したけどな。
海外含めると7000万$くらい。概算すると5-600万人相当。
DVD販売数も150万枚以上。
もっとも、この内坂口信者は数割だろうけどな。
からっきし少ない訳では無い。
FFMは予算が膨大だった故に失敗といわれているのであり、
数分の1の4-50億で作ってりゃ成功に成り得た。
実際予算抑えたFF7ACは成功扱いされてるだろ。

坂口がミスト作って(実際には映画終了直後から)プリプロの重要性を
度々口にするのも、FFMの失敗を反面教師にして言ってるんだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:20:34 ID:3RTi+REV
「欧米は一度失敗しても敗者復活のチャンスが与えられるので社会に活気があるが、
日本は一度失敗してしまうと社会的に抹殺されてしまうので、挑戦者の意欲自体が削がれる結果となる。
そうした傾向が続く限り、日本はこれ以上の成功は望めない」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:30:20 ID:hKlkn2WG
既出かもしれんけど、このスレ貼られてないのでとりあえず
ttp://images.xboxyde.com/gallery/public/2460/748_0001.jpg
ttp://images.xboxyde.com/gallery/public/2460/748_0002.jpg
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:31:57 ID:miSwHwYM
>>137
普通に面白そう。はやくやりたい!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:31:59 ID:of/8Z5Qj
ゲームクリエーターがはた違いの映画で失敗したからといって
別段なんも関係ない。

映画の評価を無理矢理ゲームの評価に結び付けようというのがあまりにも不自然。

もっともその映画もCGだけはかなり高評価だったのだが。

ま、もっとも坂口は新会社で心機一転、初心に返ってゲーム作りをはじめており
その第一歩がブルドラだから期待されてるってのもあるのだが。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:43:43 ID:zAwuqRsT
ブルドラは子供向けとかほざいてるアホがいるけど、360を子供が買うわけねーだろうが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:45:24 ID:miSwHwYM
坂口さんは別に子供向けとは言ってないよ。
むしろシステム的に深く大人も楽しめるゲームだとも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:47:25 ID:UoLSs+lH
>>140
しかし自国ボケしたメリケンはMS製の360と連携した音楽プレイヤーについて
「子供の頃から触っている機種は、青年になっても他機種に移らない」
とかほざいてるからな。MSは全xboxの反省を何一つしちゃいないよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:19:16 ID:vlc4LGMs
>>137
しかしいつ見てもひでー粘土だなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:21:00 ID:vlc4LGMs
>>139
もっともその映画のCGを作ったのは火事親父ではないわけだがw
もっともその映画のCGを作ったスタッフの最新映画ヒノキオも大コケ炎上したわけだがw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:23:25 ID:of/8Z5Qj
>>144
おまえさん、馬鹿丸出しだよ。

それがブルドラになんか関係あるのか。 末期症状だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:32:58 ID:6YByPykE
そろそろ情報こないかな…
せめて戦闘システムはどんなのなのか最低限教えて欲しい
俺の場合これで買う買わない決まるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:08:52 ID:zAwuqRsT
>>137
ほんと、鳥山がキャラデザやった意味がまるでないなw
だれがデザインしてもあの粘土じゃ似たようになるよwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:11:01 ID:sqY/1Z2r
僻みにしか見えない・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:19:29 ID:L97znc9W
誰がデザインしても、ってなぁ。

ちなみに個人的には鳥山明以外では川本喜八郎デザイン
っていうか、まんま三国志の人形劇みたいなのを見てみたいな。

贅沢を言えば
 キャラクター原案:天野喜孝
 人形作製:川本喜八郎
で、その人形を取り込んだようなやつを見てみたい。
 OP&ED演奏:ウールーチン
とかだったら更にバッチリだ。

脱線御免よ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:24:00 ID:otQGzmqt
PS3最高!PS3マンセー!PS3ビューティホー!
今からここはPS3を称えるためだけのスレwwwwww
151ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/01(水) 19:58:25 ID:RTQYu98s
あの映画が失敗作なのは観れば誰でもわかる事。
子供相手のゲームで成功した手法で一般向け映画を作った結果があのザマ。
しょせん幼稚な坂口は子供向けゲームでしか成功できまい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:13:49 ID:xbJP2oou
だからどうして失敗映画=その後の製作ゲームってことになるのかとry
つかFFとかが子供向け?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:47:22 ID:7kS09T7L
つか普通に鳥山にしかみえんけど
クロノトリガーににてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:51:23 ID:Ju1/yT2H
そいつはちょっと弱い子だからNG推奨
155名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:58:01 ID:ea0+kKPy
>>146
戦闘はアクションっぽくなる可能性は無いかねぇ。
もちろん坂口がコマンド系に拘る可能性もあるけど。
最近のRPG戦闘と比べても面白い物にはなってもらわないと困る。
eMも結構好評だったし、360で期待されるボーダーは高いよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:12:30 ID:i1Fq4b2a
eMの場合は元々それほど期待されてなかったが、意外に良い出来だったので好評だったってのが
あったかもしれないが、BDの場合はそうは行かないだろうね。
確かに好評を得るためのボーダー高そう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:29:46 ID:Vi3eWBMK
海外プレスからRPGの神とうたわれた坂口には無用な不安だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:01:24 ID:UPmlnXPM
レボで出すか、DSで手軽に2D路線でいって欲しかったてのもある。
今更グチっても仕方ないけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:55:03 ID:m5k3JpGz
>好評を得るためのボーダー高そう

普通ハードルって言わないか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:11:48 ID:cTt8++AE
いまはやりの省略だ、
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:49:46 ID:aiWYEH34
      |_∧ ⊂<`∀|| <PS3もレボも年末発売、PS3は20万円
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´> <箱○の不具合は全体の3%、GK捏造乙
    ロ  .| ̄ ̄ ̄ ̄<`∀´ > (⊃  と)∧_∧
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ ><箱が欲しいのに買えない貧乏人乙
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧<DQ、FFはE3で箱○移籍発表 PS3死亡
   /  /                ヽ  ノ <`∀´∧_∧
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (   < `∀´> <GKが本スレ荒らすのはPS3に問題が起こってるから
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:54:25 ID:gP9aYy3P
それ元々はGKを煽る為のコピペだったんだが・・・
またパクられたのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:40:39 ID:BMxW3GOl
FF9みたいに鳥山デザインのカードバトルが出来ますように。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:30:09 ID:PYTMnibu
ミニゲームは最近の主要RPGにはほとんど付いてるから何かしらあるかもな。
もっとも本編しっかり作ってからにして欲しいが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:45:12 ID:HgzODscI
確実にPS3で完全版が発売されるから、それまで待つ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:15:50 ID:t6CFhSJW
一生待っとけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:16:35 ID:tt7RWfHh
>>165
確実に出ないから、死んで干涸らびるまでまで待ってろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:21:12 ID:/TlfhejY
ゴミ捨て3で出るとか言ってるヤツきめぇwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:24:33 ID:dSzYVqpx
もうブルドラとかが出ることだけが心のよりどころだもんな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:26:06 ID:CDu3NfO/
金だけで動いて墓穴掘るええ見本やな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:56:58 ID:Ae8Q3srd
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .89,743 
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:05:26 ID:G1jCqDju
いい加減ハード自体の話はスレ違いだと何度言えば(ry
173名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 02:17:11 ID:vS34pO78
>>171
空欄空けないでちゃんと埋めろよ。w
GKの癖に手抜きすんな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:18:12 ID:OL8B7NBR
流石にこの結果じゃあGKも相手にしないだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:20:20 ID:u31IlTUO
OVER Gとかのスレには>>171みたいなの貼られてないんだけど
やっぱブルドラやりたくてしょうがないのかね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:39:36 ID:wQYcVtVM
気にならないゲームのスレを荒らすやつは存在しない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:44:04 ID:Xk5LCddT
>>176
ハイ、クイーン
178名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 06:54:13 ID:oimvEhr9
>>175
GKにも優先順位という物があるのです。
仕事効率を考えなくてはならんので。
ただ糞レスくらいはたまに付けてるのでめぼしい所は巡回はしてるんでしょうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:22:35 ID:1x9JnKGE
でもさあ、ブルードラゴン売れないよ?このままじゃ
大コケするよ?いやマジで
今のままだと、ブルードラゴンが出るまでに箱は15万台出てれば良い方
マジでブルードラゴン10万本売れないよ?どうすんの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:32:26 ID:6Z40GkPW
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w

粘土にハードを引っ張る力は無いのは既に証明されてるしなw
完璧詰んでるぜw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:17:32 ID:Dl0LwR/j


おまいらも今日の昼飯うpしようぜ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138982148/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:36:37 ID:gVsReZlR
えっ?GKってこんなにこのスレに書き込んでるのにブルドラで遊べないの?
坂口数年ぶりの復活
鳥山ビジュアル面で未だかつて無い参加度
植松スクエニ退社第一弾
この制作費数十億円の全クリエイター注目の超大作RPGを
GKは遊べないのか?
こんなにこのスレに書き込んでるのにw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:54:54 ID:bheHPKkV
>>140
近所のゲーム屋 小学生が箱○抱えてでてきたお
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:25:05 ID:MJpXvBmF
>>183
ヒント 買取拒否
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:30:47 ID:xhPxDA92
360買ってることには変わりないんだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:46:06 ID:2sSzdzLQ
自分がプレー出来ないゲームのスレに100レス以上書くと妖精になれるらしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:05:42 ID:Kc9wbQU6
PS3に対する否定的発言でソニー社員が解雇に
 ブログ上でPS3に対する否定的発言を行ったことで、Sony Online Entertainmentの3DアーティストJosh Robinson氏が解雇されたそうです。
 Robinson氏はブログ上で、開発中のPS3向けタイトルのスケジュールが延び続け、最終的な製品や発売日がいつになるのかもわからないとコメント。
 またXbox 360の技術者と話し合った結果、「Xbox 360の方がすぐれているという結論に達した」と発言しています。

 これがきっかけで解雇されたそうで、Robinson氏は「秘密保持契約を破っていませんし、ソニーオンラインを傷つけるつもりもありませんでした。しかしグレーな発言をしたのは確かで、そのためにクビになりました」と語っています。
188ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/04(土) 18:20:46 ID:5Ijgz73q
ソニー潰れちゃえ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:17:04 ID:NoJcbcyM
俺はノッチが何派かまったくわらかん

が、糞ニー要らないのは同意
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:55:51 ID:KQEnyjPp
その人を見ちゃダメっ
191名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:16:27 ID:vVoWN8E2
>>179
ブルドラだけでハード引っ張りますから
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:59:57 ID:qE5gzT22
>>191
CRY ONも加えてやってくれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:33:28 ID:ZJu/Jk1x
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:53:54 ID:mfc+q64y
アンチ連中は不思議とブルドラじゃなく箱○しか叩かないんだな
しかも売上のみ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:40:41 ID:ZJu/Jk1x
ソニー憎しという負の感情だけで
未だ10万売り上げてないクソハードの
既に終わったクリエイターの出すゲームなんかに縋ってて
人生虚しくはならないのかねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:52:10 ID:dsYeovkG
こいつは某スレで有名な「ソニー派」だなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:10:14 ID:AN+gm9oU
PS3発売までこんな流れが続くのか…勘弁してくれ('A`)
ハードの話したきゃ専用スレ行ってくれよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:16:06 ID:0k4yyCzk
>>196
「ソニー派ハード好き」だな
あれはワロタw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:17:15 ID:3tDyi4qL
クロノトリガーをDSで出してくれないかな
PS版の地獄のロードの再来は勘弁だからPSPはやめて
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:52:17 ID:+JWPvahN
それはスクエニに頼まないといかんだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:04:32 ID:Rt2sZBGG
N3スレに現れた「ソニー派ユーザー」でしょ?
202名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:36:19 ID:Q8UTLr9E
たまにはネタでも振るか・・・・

このゲームは鳥山キャラというのが売りになる訳だが、ボイスは採用するのかね。
海外向けにはDQ8のように使うかもしれないが、国内はどうだろう。
最近は見るゲー批判の声が大きくなってるから、案外ボイス無しというのもあるかも。
主題歌があるのは植松の話とか見る限りは確定っぽいな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:57:02 ID:pjwXVPxU
マジでこれ空前の大コケを喫するぞ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:06:23 ID:6/ZfwF/5
大コケした所で坂口、鳥山が損をするわけでも無いし、ユーザーはちゃんと楽しめる良げーならおk
MSは多少損をしたって平気だろうし気にすることじゃない
205名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:35:09 ID:Q8UTLr9E
>>203
まぁGKがコケてもらいたいと願っているのは判るわな。w
その期待は敢え無く崩れ去りそうだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:33:51 ID:/2u50Doi
ボイスは当然あるでしょ
もうボイス無しは変だし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:47:54 ID:xAwTHMXT
>>205
販売累計   .89,743 

物凄く期待に応えてくれそうなんだがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:54:14 ID:xLYpLImM
とっくに10万越えとるがな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:57:02 ID:xAwTHMXT
その10万という数字を誇らなければならないほどに
火事ヲタの心境は苦しいのだなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:59:49 ID:xLYpLImM
何こいつ?w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:09:01 ID:gNO7ukWy
鳥山明のゲームキャラに声がつくってのも珍しいな
どんなキャストがくるのか想像できないや
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:10:22 ID:9A291gy5
さすがソニー派ユーザーは違うな
ハードの売り上げ数字を誇るとかありえない思考だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:23:19 ID:OwKSf059
野沢雅子の出番やな。歌は影山ヒロノブか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:09:08 ID:5SptZnrC
キラーソフトだよね?これ。
これと同時に爆発的に売れるんじゃないの?ハード。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 05:15:02 ID:3lS4+U4g
キラーカーン
216名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 05:15:35 ID:42B9Cxwc
野沢雅子の声を想定する香具師が多いな・・・
もうDBで完全に洗脳というか刷り込まれてるんだろうな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 05:22:37 ID:3lS4+U4g
もうチョイ大人向けのグラだったら買ったかもな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 05:35:54 ID:/FaoMRS1
大人向けって何だ?
DOAXとかか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:05:46 ID:S329NpM6
8頭身=大人向けとか勘違いしてたらテラワロス
大人向けのグラってのはあれだろXBOXでMSが出してた硬派ARPGみたいなのをいうんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:12:35 ID:nq4uAlOU
キャラデザ鳥山明でFableの絵。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:50:32 ID:5sHVIdK9
子供向け=ブルードラゴン
大人向け=ロストオデッセイ
萌えオタ向け=クライオン

抜かりなし
まあ実際はどれも層はあまり変わらないだろうけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:56:17 ID:rleHoojn
こうじゃないか?

万人向け=ブルードラゴン
(ポストDQ)

中高生向け=ロストオデッセイ
(ポストFF)

萌えオタ向け=クライオン
(ポストテイルズ)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:09:18 ID:xAwTHMXT
こうじゃないか?w

火事ヲタ向け=粘土ドラゴンw
火事ヲタ向け=チョンオデッセイw
火事ヲタ向け=喰らい女w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:59:03 ID:S3iiUhln
>>216
ここでドクタースランプアラレちゃんこと
ミンキーモモでキシリア閣下の小山菜未さんですよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:59:37 ID:dxHuoFJD
ほんとにクッセーGKは人間のクズだな
殴りてえ〜〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:15:14 ID:e2Jch+n7
鳥山「こんなゴミゲーに関わるんじゃなかった・・・。ヒゲの野郎、騙しやがって・・・」
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:32:53 ID:sHSbqgrc
トリガー厨は買いなんでしょうか
228ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/06(月) 20:44:32 ID:YSB5Ao64
そんなもん知るか!
恥を知れ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:45:21 ID:xg6zEvpq
ノッチ殴りてえ〜〜〜〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:56:07 ID:5nQF+h1Z
>>227
箱持ってるなら即買い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:02:55 ID:e2Jch+n7
発売するまで徹底的に荒らしてやるよw
お前ら雑魚痴漢をいじめるのは最高に楽しいwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:14:11 ID:6+68gNeD
まあそれが楽しいならそうしてくれ
所詮2chのスレだし、どうでもいい
ゲーム自体にはなんの影響もない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:34:22 ID:XPt1Xags
>>231
前から思ってたんだけどそれってそんなに楽しいことなの?
234ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/06(月) 21:42:22 ID:YSB5Ao64
死んだらええんとちゃうかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:54:36 ID:r7JeJNIE
>>233
人から反応してもらえることは彼にとってリアルでは味わえない体験だからね
236ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/06(月) 22:26:14 ID:YSB5Ao64
ほんまに死んだらええと思うで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:36:46 ID:Rure8l6W
人と触れ合えないなんてどんな感覚なんだろうな…
オレには一生分からんだろうけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:07:57 ID:O12firEW
>>227
加藤や光田、堀井、時田、北瀬等クロノを作ったメインスタッフがほとんど関わってないから全く別物と思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:11:29 ID:6cMmCgKx
破天一剣

PK可能完全無料MMOついに登場!!

【公式】http://www.haten.jp/main/index.asp
【韓国】ttp://www.magics.co.kr/
【Wiki】ttp://www6.atwiki.jp/haten/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:49:16 ID:VGlZRi5a
>>238
そいつらの関わり云々より鳥山一人の関わりの方が遥かに重要なんだよねぇ、これが。
大体堀井なんて坂口より関わってねぇじゃねぇか。(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:12:40 ID:a2M4/42e
>>227
全く情報の無い今買いかどうかと聞かれても…
いくら鳥山坂口コンビだからって全く違うジャンルのゲームかもしれないわけだし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:23:08 ID:O61R7+A5
>>240
堀井はストーリー原作だからEPの坂口よりは関わってるよ
坂口はマリオRPGかなんかで製作に関われなかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:21:21 ID:ASz/cyp1
>>240
その鳥山がキャラデザで関わったトバルはあまりパッとしなかったね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:15:07 ID:oYHws3L2
トバルw
火事ヲタの傷を抉るなよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:15:10 ID:1feGx1NG
鳥山本人も直々に出てくる品
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:25:48 ID:J6QyfV5/
>>231
荒らし宣言してるので通報しときます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:48:34 ID:mw2m61GH
>>242
そう
クロノトリガーでも堀井の力のほうが大きい。アホヒゲはただ偉そうにしてただけ


鳥山もこんな売れない大コケ確定のゴミクズゲーに関わっちゃって可哀相に
今頃メチャクチャ後悔しているんだろうね
248最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/07(火) 13:29:00 ID:e9+4+mso
随時更新中!!

ロクサス隊メンバー

ロクサス 隊長
バルボッサ 副隊長

以下部下・家来

レオン
しょういち   隊長の家来
最強を極めたソラ
マララー( ・∀・) 隊長の家来
カカ
(Φ_Φ)  隊長の有能な家来
アブノーマル志向  隊長の家来
デミックス
アルテマ(・∀・)ウエポン  隊長の家来
セフィロス
あ(-A-)ぐ  隊長の家来
ドラクエの人
星猫   隊長の家来
篠忠志
県南プロ( ´∀`)マターリ
ローグギャラクシー攻略スレの全住  ※1
その他ロクサスのトリップを使ってる奴
    以上
※1は↓の為

1000 名前:最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/07(火) 11:56:05 ID:hmPzbVIc
1000ならここの住民全員がロクサス隊に強制入隊!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:00:38 ID:7+IUI3rn
>>242
>>247
嘘乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:05:08 ID:7+IUI3rn
シナリオまとめたの坂口だし
モンスのHP設定したのも坂口だな。バランス調整にも加わってるしな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:27:44 ID:O12firEW
ストーリー原案>>>>>>>>>>>>>>>>>シナリオ監修、デバッグ
よってクロノに関しては堀井の方が上
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:58:00 ID:7+IUI3rn
企画責任者は坂口なんですが。
堀井が上とか何を言っているの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:00:37 ID:O12firEW
クロノの企画責任者は青木
ついでに開発(現場)責任者は北瀬と時田
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:05:54 ID:7+IUI3rn
あれ、そうだったか。
坂口は企画発案者か。堀井とか鳥山に話持ちかけたね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:09:16 ID:PTSRxErI
つーか、


だ か ら な に ?


スレタイも>>1も読めない盲目か?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:54:40 ID:a2M4/42e
全くその通りだ。ブルドラ以外の話は専用スレ行け

第一、堀井の方が関わっていようと堀口もクロノに関わってたのは事実
内部事情なんて誰にも分からないんだから無駄な議論してんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:42:30 ID:uEVySHuK
>>247
坂口髭は傲慢加藤のケツ蹴っ飛ばしてただけで 十分の仕事ぶりだと思われ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:35:51 ID:mw2m61GH
ブルドラの話って何するの?
いかに売上最低記録を更新するのかについて議論でもする?
259名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:32:19 ID:IB4SNfST
売上話はゲハでも行け。
ここはゲームのスレだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:42:14 ID:jwBBu1GK
そういえば『坂口スレ』って無いの?
『坂口ゲー総合スレ』ではなく『坂口スレ』。

坂口氏関連であれこれ書きたいんなら
そういうスレ立ててそっちでやりゃーイイのに。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:29:50 ID:fzxp7zf6
>>260
ここじゃだめなのか?アンチがウザイが……。

【坂口博信】 MISTWALKER Part8 【専心】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1137165325/l50
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:02:47 ID:w7u3kTzK
荒らしてる連中が売上の話しかしないって事実が全てを物語ってる

連中の心情を察してやれ
アンチも大変なんだよ色々と
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:00:41 ID:eayTpxFl
内容も糞っぽいしな
話すことなんて悲惨な売上くらいしかねーよwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:18:32 ID:RT+ijFjO
GKきもす
おまえいつもいるし、なにか他にすることねーの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:33:51 ID:wDZWZNGg
烏山w
火事火w
単行本1巻で打ち切りw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:44:18 ID:XjN/tBiZ
↑無知馬鹿www
あれは最初から連載期間が決まってたんだよwwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:50:44 ID:WuEjeTTq
恐るべしGK
チョニーハードに出さないせいで鳥山すら叩くw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:53:03 ID:pbz/WR5P
ageてる存在はほとんど貶す発言だと今気づいた。
つまり
「GKの発言ってやっぱり効果アップの為にageないといけないから」
だと今気づいたんだけどどう思う?
>>263 >>258 >>257 >>247
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:08:50 ID:eayTpxFl
過疎ってるからわざわざ上げてやってるんだろうがw
宣伝しないとな。このままじゃ大コケ確定だしよwwwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:11:02 ID:0WqngPps
2chブラウザ使ってないからageないとすぐ探せないんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:01:53 ID:/LTpXph0
普通煽る時はageておくと
関係ない奴らがなんでいつもageられてんだと覗きに来て
一緒に便乗煽りしてくれるもんなんだよ。
流れに乗ればその便乗煽りが鬼のようになだれ込んできて
スレは無茶苦茶になる。

普通はね。

しかし煽りの煽りレベルが低いと
こんなにも虚しいageとなる。
誰も便乗してくれない。こんなにもageているのに!
272 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/08(水) 22:32:58 ID:eayTpxFl
    /ノノノノノノノノノノノノノ 
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ
     | |            ヽ 
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
 | (360) ..|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:38:31 ID:QO5EhDOS
>>262
工作員のやる工作活動は
アンチとは言わないんだよ
274ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/08(水) 23:00:17 ID:VYHUbvQf
ここはブルセラのスレでつか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:36:51 ID:DPur/bpJ
宇宙人ペケw
魔人村のBUBULw
ハイギョのマヒマヒw
キャッシュマンw
アックマンw
ネコマジンw
トキメカw
コワw
サンドランドw
天使のトッチオw
火事火w


烏山w
ドラゴンボール終了以降ヒット作が全く無い打ち切り漫画家w
粘土も打ち切りだなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:42:51 ID:nWZRGsdE
鳥山は働かなくても、一生楽に遊んで暮らせる金があるというか
今でも入り続けてるから、趣味レベルのやっつけ仕事しかやる気ないんだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:49:17 ID:VDrwy8Q7
鳥山がメインシナリオ書いてるわけじゃないんだがな

キャラデザの鳥山が原因でどうやってブルドラが打ち切りに
なるんだろうねw

278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:53:59 ID:Zk3YqI2v
>>277
それがアンチクオリティー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:55:16 ID:DPur/bpJ
烏山がシナリオに関わってると嬉々として報告していたのは誰だったかw
>>275を見てなお烏山のシナリオに期待している火事ヲタ終わってるなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:04:56 ID:tetcsWDK
おまいらそろそろスルーを覚えようぜ。俺もだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:11:13 ID:azdFyICr
>>275
敢えてマジレスすると、鳥山が打ち切られたことはないぞ。
全て連載前から、何週続けるかってのが決まっているんだよ。

実際、サンドランドとかカジカとか、何だかんだでどれも人気は高かったからな。
まあDBやスランプに比べたら当然人気は低かったろうが、
打ち切られるようなものではなかったのは確かだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:36:31 ID:nhTBiMJ/
坂口にまともなシナリオ書けるのかねぇ〜

FFのシナリオ担当した寺田、野島、松野等は全員ライター出身じゃん
DQの堀井もライター出身だしマザーの糸井もコピーライター兼ライター

坂口だけプログラマー・・・
筆で飯を食った経験が無い、
ぶっちゃけ文学部の学生よりも文才無いと思う
FFMのストーリーもアメリカの評論家に素人以下とかいわれてたし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:47:37 ID:1nNgwzXI
FFの頃の野島はゴミだろ
ヘラクレスの頃の野島なら最高だが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:36:55 ID:yxSQpXgR
坂口おじさんのシナリオ超期待。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:41:40 ID:Q5O8sJNc
FF9の坂口シナリオは最高だった。
特に原作まんまの前、中盤。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:47:55 ID:1tTWC2xE
マジこのスレの痴漢どもの坂口崇拝キモイ
あんな世界に恥晒したヒゲ野郎のどこがそんなにいいんだかw
大量に金かけてゴミクズ映画作って会社傾かせてりゃ世話ねえわwwwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:10:43 ID:jatN8XHX
CDにウィルス仕込むキチガイ会社よりマシじゃね?w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:21:24 ID:DhFBhf/1
>>282
FF1〜5、7、9のシナリオの原案は坂口が手掛けていた
そしてそれが好評を博して今のFFシリーズの礎を築いたとしたら
坂口を文学部の学生以下を断ずるのはいくらなんでもフィルター掛かり過ぎ
文学部の学生に200万本以上ヒットするシリーズを生み出せるか?と問いたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:50:27 ID:z41cktac
FF1〜3
原案・シナリオ 寺田

FF4
原案・シナリオ 時田

FF5
原案・シナリオ 坂口

FF7
原案 坂口 野村 シナリオ 野島

FF9
原案 坂口 シナリオ 青木

厳密に坂口のストーリーといえるのは5だけ
大事なのは原案(世界観設定)よりもストーリー(台詞、台本作り)
 
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:51:31 ID:1tTWC2xE
>>288
口ではなんとでも言えるよな
どうせこいつなんかチンコ掻きながら現場に無理な要求して嫌われたんじゃねーの



坂口が一人でシナリオ担当した結果=FFM(笑)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:56:36 ID:L2W0Lw9M
毎日2ちゃんで必死でネガキャンのID:1tTWC2xEと坂口の間には悲しくなる程の差があるな
292名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:17:44 ID:RcVtiKRX
>>289
確かに台本作りや演出周りは大事だ。
そこは以前の坂口の足りない部分だった。いまいち面白味が無いと言われるのはまさにそこ。
だからそこをどう補うのかは興味がある。
シナリオ補助的なスタッフを使うのか、それとも自身が休養の間にその辺の物書きスキルを身に付けてるのか。
ある種独特のセンスが要る部分だからな。多少毒があるくらいの方が受ける。
ブルドラでどれくらい出来るのか、それがはっきり判る。

>>282
PG出身というのはゲームの全般が見れるという事だから、坂口の長所だよ。
坂口がシステム考案に強いのは、PG経験と黎明期のゲームを経験している事が大きいと思う。
世界的に著名なゲーム製作者は大抵PG出身だからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:01:48 ID:DPur/bpJ
ワロス

911 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:09:33 ID:eZOa2OxQ
>>907
坂口がすべてを纏め上げたから面白くなった。
それがクロノトリガー。

坂口が関わってないから糞ゲーになった。
それがクロノクロス。

913 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:15:48 ID:/h9AdkVz
>911
いや、堀井がないとダメだろ


>坂口が関わってないから糞ゲーになった
>それがクロノクロス。

クロノクロスのエグゼクティブプロデューサーは坂口だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:48:36 ID:Q5O8sJNc
>>289
間違ってるよ。4の原作にも関わっているし
あと9は坂口シナリオ。これは間違いない。
12シークエンスの内、1〜9までは坂口原作のほぼそのまんま。
アートディレクター皆葉の話で、FF9の製作条件に
「坂口自身がシナリオを書く」というのが含まれていたのが明らかにされている。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:26:10 ID:SqvyPrKt
9ってなんで尻尾、サイヤ人か?とか、銭形??とか
あの女王ワンピにいそうと思った記憶しか残って無い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:38:22 ID:4BPBtmb4
オクでブルドラフィギュア購入したが、小さいながら良く出来てるなコレ。
少々値は張ったが満足した。
297名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 04:33:31 ID:4cz/NdI4
>>296
イベントのオマケにしては出来良いでしょ・・・・
他のバージョンも作ってるらしいよ。例のCMにもちょこっと映ってるけど。
主要キャラ全員分出してくれないかねぇ。
今はこういうキャラビジネスで小銭稼ぐ時代だし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:03:47 ID:eJBhtD4A
FF9って他のFFに比べものすごい幼稚だよね
アメリカの売り上げもボロボロだったし
FFMといい坂口はやっぱシナリオのセンスがないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:24:31 ID:i/nZmdyw
FF9はクリスタル復活ときいて期待したのに、最後だけだからなあ
ガッカリでしたよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:59:46 ID:BnGC2nu4
そもそも「ゲームクリエイター」って何をクリエイトしてるんでしょうかね。

エロゲームなんかだと、絵師やシナリオライターの能力が
ゲームの魅力や面白さに直結するから、こういう人達は
十分クリエイターと呼ぶに値すると思うんだけど。

普通のサラリーマンゲーム屋が創作してると言えるのかと・・・
実際のところは何も創作してないくせに、たまたまヒット作生んだだけで
クリエイターヅラするなと言いたいところ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:56:44 ID:OvQlrZ75
とりあえずFF9は、印象がほとんどないな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:56:30 ID:bTtGEDiM
9は5や6と比べると微妙だったが
8なんかの糞よりかは数段マシ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:03:28 ID:cF7b7Kg4
>>300
自分はエロゲ遊ばんからその辺判らんのだが、エロゲ
ではシステムプランナー等の働きはゲームの面白さに
直結しないってことか?

アクション要素の一切無いADVとかだって、テキスト
を読み易くレイアウトしたり(一般的に読み易いとされる
『1行間の最大文字数』とかあるし)独自要素を盛り込んだり
するのも最重要要素の一つだと思うんだがなぁ。

っていうか、>>300が『クリエイト』って言葉の意味を自分で
勝手に解釈してそれに合うか合わないかで適当なことを
書いているだけのような気がするので、上に書いたような
ことを突っ込んでみるまでも無い、か。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:22:27 ID:hbhWKp2j
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .91,937 
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:25:20 ID:MxGy/Fca
>>300
それをなぜわざわざ坂口に向かって言うのか理解できない
昔、第一線で働き今でもなお現場に戻りゲーム作りに意欲を燃やしてる坂口に
「クリエイトしていない」と言う以前にもっと他に対象がありそうなものなのに・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:40:46 ID:+0+6EDtc
理由があって貶してるのではなく
貶したくて理由を作り出しているから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:09:49 ID:BnGC2nu4
>第一線で働き今でもなお現場に戻りゲーム作りに意欲を燃やしてる坂口に

いや、
実際坂口がプロデューサーしてたおかげでゲームが面白かったのか?
またはMIチームの雰囲気がよくなったのか悪くなったのかよくわからん
FFシリーズ全然でないのも、もしかしたら坂ふちのせいかもしれない
俺は坂口が係わっていないゲームが結構楽しみ
その坂口ゲームが面白くなかった、その時は坂口の存在価値を知ることになるだろうな

FF映画での彼の実力は大体判るし、評価の高いだって
>289で彼がプロデュースしたってだけでシナリオは別人だし。
>298-299でわかるはず

ネームバリューとしての坂口の有効性は評価するが、実際の実力については疑問。
次の360で彼の真価が判ると思う。

クロノトリガーも評判がいいのはシステム設計の人が相当優秀だったんだと思う。
スタッフは相当優秀な人揃ってると思う。

つまり、坂口の役割がどうであったかは俺らは知るよしもないけど
スクエニとFF12みたいに、坂口が居なくても全然心配ないと思う。

確かに坂口氏はシリーズ初期から開発に関わっているけど、
今迄の作品が全て坂口氏のオリジナルって訳じゃない。
野球で言えば監督が変わったチームがどうなるか?ってトコじゃない?

坂口はただの広告塔だ
はっきり言っていなくても問題なさそうだぞ

実際のところ、坂口は過去にどんな仕事をしてきたのか、なんてわからないから、
坂口が必要不可欠な存在かどうかなんてわかんないんだよなー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:21:02 ID:BnGC2nu4
PSで元FFスタッフが作ったとアピールしたRPGが大コケした記憶も…

サクラ大戦の製作総指揮者は
ドリームキャストの国内販売不振などで2000年3月期決算が
3年連続最終赤字になった責任を取って副会長になった。
2000年12月にはセガを退社。

クロノトリガーの製作総指揮者は
フルCG映画「ファイナルファンタジー」で監督を務める。
同映画は巨額の予算を投じて製作されたが、記録的な大失敗に終わる。
2001年2月に業績悪化の責任を取って代表取締役副社長を辞任
その後、スクウェアを退社。

製作総指揮はどうでもいいだろ



クロノトリガー開発スタッフって、やはりスタッフの力>>>>>>>>>>>>>坂口だろ
プロデューサー 青木
ディレクター(現場統括) 北瀬
ディレクター(バトルシステム統括)、ゲームデザイン 時田
ストーリー原案 堀井
シナリオ&イベントプラン 加藤
キャラクターデザイン 鳥山
ミュージックコンポーザー 光田 植松
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:31:02 ID:3Oxj+39U
必死だなぁw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:42:17 ID:BnGC2nu4

下請け会社の管理職だろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:44:16 ID:IacfYs6S
>>300
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138466249/571
からのマルチ

製作総指揮、シナリオ、ゲームデザイン、作詞を務める
坂口が居なかったらミストウォーカーゲームは成り立たないし
鳥山や植松なんかも呼んでこれなかっただろう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:47:13 ID:w8TQpQr/
つーか坂口に期待できないならここくんなって話だ
憶測で物を語って何がしたいんだよ
所詮俺らになんてどの人がどの程度関わったなんて分からないんだから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:52:48 ID:BnGC2nu4
>311
管理職は誰か別の人でいいでしょう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:57:28 ID:BnGC2nu4
メディアがDVDだからHDムービー大量ゲーには出来ないし

ムービーだらけに出来ない制約があるGBAのピノビィー&フィービィーがつまらない
アートゥーンもダメだろ 、
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:00:05 ID:V43ACDam
とりあえずNGに追加。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:00:50 ID:BnGC2nu4
坂口FFM、水口REZ、岡本641(;^ω^)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:02:11 ID:BnGC2nu4
言って置くが、>300は誤爆ですが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:02:52 ID:cF7b7Kg4
>>314
ムービー大量ゲーなんぞ要らんよ。

ブルドラに期待してるような人には
そういう嗜好の人の方が多いと思うが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:05:18 ID:WaoHNxA1
>>316 坂口だけ、畑違いの映画でしか責められないのが辛いところよなw
>>317 どこへの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:06:56 ID:BnGC2nu4
坂口のFFMを見てみろ

アートゥーンのGBAゲーム・ピノビィー&フィービィーをやって見ろ



結論は期待できない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:09:35 ID:w8TQpQr/
だから期待できないなら(ry
正直そんな気に食わないならアンチスレでも作ってやったら?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:15:13 ID:BnGC2nu4
坂口のFFMを見てみろ

アートゥーンのGBAゲーム・ピノビィー&フィービィーをやって見ろ
         PS2のゴーストヴァイブレーションをやって見ろ

やはり期待できない。

>321
スレッドではアンチでもいいマンザイでもいいから
不満ならxbox360bbs.に逝けばいい( ̄ー ̄)ニヤリッ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:18:35 ID:PMR6BS3/
坂口ディレクターのFF1-5を見てみろ
坂口プロデューサーのFF6、FF9を見てみろ

やはり期待出来る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:21:13 ID:PMR6BS3/
7も坂口プロデューサー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:24:48 ID:w8TQpQr/
>>322
一行目の日本語がよく理解できんな。
不満ならアンチスレでも逝けばいい( ̄ー ̄)ニヤリッ とわざわざ言ってやってんだよ。
BDに関係ないことばかり書き込むんだからお前らが出て行くべきだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:26:55 ID:BnGC2nu4
>323
FF1-11、クロノトリガー
スタッフは相当優秀な人揃ってると思う。

-------------------------------------------

FFM
スタッフは相当微妙な人揃ってると思う。

アートゥーンのGBAゲーム・ピノビィー&フィービィーをやって見ろ
         PS2のゴーストヴァイブレーションをやって見ろ
スタッフは相当微妙な人揃ってると思う。

やはり期待できない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:27:40 ID:PMR6BS3/
>>326
無理がありすぎる。破綻してるからw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:33:22 ID:BnGC2nu4
>325
>BDに関係ないことばかり書き込むんだからお前らが出て行くべきだろ

関係があります。
期待できるのは実績がある人。

FFには優秀な人揃ってるから、期待できるが
BDにはアートゥーンのスタッフが微妙だから、やはり期待できない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:34:52 ID:w8TQpQr/
だから期待できないなら何故わざわざ書き込むのかと(ry
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:41:08 ID:BnGC2nu4
GBAのピノビィー&フィービィーも(´・ω・`)ショボーンい
PS2の天星もゴーストヴァイブレーションも(´・ω・`)ショボーンい


>329
>だから期待できないなら何故わざわざ書き込むのかと(ry


ここは万歳スレッドじゃねぇよ(ry
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:42:25 ID:PMR6BS3/
アンチスレでもねぇんだよ邪魔者
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:46:46 ID:cF7b7Kg4
見えない何かを相手にしている人が居るなぁ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:49:42 ID:I2vG6fBs
ID:BnGC2nu4
スルーしようかと思ったんだけど、個人的に気になった所があるから質問させて。
>GBAのピノビィー&フィービィーも(´・ω・`)ショボーンい
>PS2の天星もゴーストヴァイブレーションも(´・ω・`)ショボーンい
って書いてあるけど具体的に何がショボーンなの?
ちょっと気になったから詳しく教えて〜。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:38:12 ID:CJ7AcIN/
坂口博信真っ黒こげこげーw
335333:2006/02/10(金) 16:56:11 ID:I2vG6fBs
ID:BnGC2nu4
レスないけど、もしかしてプレイもしてないのにショボーンとかいってたわけじゃないよね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:19:09 ID:D2c9kC/b
糞サブローにとってブルドラは最後の防波堤。これがこけたらもうダメポ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:22:17 ID:ckbXccLL
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:10:08 ID:CJ7AcIN/
こげーこげー真っ黒こげこげー
ヒゲのかーちゃん火事で真っ黒こげー
スクエニに放火(映画)して解雇処分w真っ黒こげー
ヒゲの新会社もブルドラロスオデ大コケで大赤字、会社炎上して真っ黒こげーwww

339最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/10(金) 19:15:29 ID:Rx2vAk0p
お前等!遂に中山一族をも潰したロクサス隊がVIP板も潰しに来たぜ!
とっとと来い!叩き潰してやる!! 最強は俺達だ!!!!

【遂に】 VIPVSロクサス隊 【決戦!】  
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139565434/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:28:37 ID:bTtGEDiM
>>335
どうやらその様だなwwww
しかもそれを裏付けるようにID変えたか他の社員かしらんが援護に来てるのかまたワロスw
341名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:01:37 ID:XwybWPNT
GK、突っ込まれたらID変えて逃走ですか
本当にやる事なす事全て裏目ですなぁ・・・・w
まぁ朝から夕方まで張り付いてる時点でバレバレですがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:04:08 ID:1dGiaBHF
>335
天星は基本的に鬼武者、DMCのパクリ、個性がない。真似してるようじゃだめだね
ロードがうるさい、ゲーム中で武器を変えるたびにロードが入るのはうるさい
ストーリーもいまいちよくわからないし、単調なゲーム
中華版鬼武者な感じ、
しかも劣化
641GENJI以下な出来だった


もしかしてアートゥーンのゲームプレイもしてないのに最高最高とかいってたわけじゃないよね? (w
343333:2006/02/10(金) 23:49:36 ID:W8h5Du79
IPアドレス変わって、たぶんID変わってるけど333です。

>>342
アートゥーンのゲームはプレイしたこと無いよ。なのでアートゥーン最高とかって言ってないし…。
しかも、このスレの中でアートゥーン最高って書きこみ事態見当たらないのだが…。
てか、主にアンチが最高って言葉を良く使ってないか? 検索してみそっ!
あと、342でアートゥーンの作ったゲームに不満店を色々指摘してくれたけど
技術的問題はロードがうるさいだけだね。良くも悪くも坂口しだいって事か。
ロードが多いのはハードの性能的問題だから360でそこまで気にする必要なさそうだしね。
そう考えると、企画製作がミストウォーカーだから、そこまでアートゥーンを叩かなくても良くないか?
344名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:11:06 ID:c6MJVlQ6
>>342
ID変えたら意味無いぞ、GKさんよw
しかもたかが1レスに何時間もかかってるのは、どこぞのレビューサイトから
検索でもしてきたのかね。

何にせよ坂口がユーザー視点でチェックするからそういう部分の問題は無い。
坂口はうるさいぞ、そういうところは。
ローディング、視点、微妙な部分の操作性、システムから何から・・・・
欠点が全く無い、くらいにチューンされたものでなきゃゴーサインは出さんだろうな。
この最初の1本で今後のミストの評価が決まるようなもんだから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:51:07 ID:+F408bVJ
坂口はファミコンのFF以外に実績らしい実績無いじゃん。
出すゲーム出すゲーム糞ゲーの山。
実際クリエイターとしての実力は・・・・・・って感じじゃない?

箱360も10万台到達した時点で既に頭打ちの状態。
現時点のGCの週間販売台数とほぼ同じ数しか売れてないし・・・。
ハード所有者の全員が購入したとしても10万本程度じゃ開発の
士気もあがらないだろうな。
DSで開発してるのもコケそう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:57:03 ID:uQXkHW6r
MS信者 ┬─ GK、任豚乙!で思考停止(痴漢)
      │ 
      ├─ 360山積みじゃないよ
      │   ├─ 海外では売れてるから大丈夫(捏造派)
      │   ├─ 実際は360は売れてるんだよw(武闘派)
      │   └─ FF13、DQ9は360独占供給で大勝利(妄想派)
      │
      ├─ 360山積みだよ
      │   ├─ CM良くすりゃ、ブルドラ発売すりゃ売れる(マンチキン)
      │   ├─ じわ売れなんだよ(ロマン派)
      │   └─ ハイデフ環境がない貧乏人が多いから(勘違い派)
      │ 
      └─ 次世代機全部コケるよ
           ├─ 日本ゲーム業界、和ゲーもうだめぽ(痴韓)
           ├─ とにかくPS3山積み(アンチソニー)
           ├─ ゲイツマネーでソニーも任天堂も脂肪!(敗デブ)
           └─ かすみちゃん乳格闘があればどうでもいい(ただの変態)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:30:25 ID:h1UgqkYa
何故今からコケるコケないの話をするのかと。発売いつだと思ってんだ?
大体コケたところで俺らには関係ないし、クリエイターとしての実力が駄目だって言うなら買うな来るな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:16:18 ID:2Vr3keIl
>343
>アートゥーンのゲームはプレイしたこと無いよ

お前はアートゥーンのゲームをプレイしたことないくせに、
そこまで必死なのか、まるでオウムの精神が形になったようだなm9(^Д^)プギャー
>5でのBD CMを出しでも無駄だぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ


>ロードが多いのはハードの性能的問題だから360でそこまで気にする必要なさそうだしね

360はロード地獄だな
DVDは12倍速って言っても、スピード乗るまで時間かかるしね。ウィーン
と爆音立てながらすぐに12倍速になるわけじゃない。
おまけにディスク密度は次世代メディアに比べて薄いから、ヘッド動作が大きくなる。


>ID変えたら意味無いぞ、GKさんよw

そもそも匿名掲示板だから、IDなんが関係ねぇ
不満ならXNEWSへ逝けば(・∀・)イイ!!m9(^Д^)プギャー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:35:19 ID:8tz0e9Zr
ブルドラはドラクエの劣化レプリカ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:26:55 ID:y8TvfBV/
ヒゲ坂口の屑ゲーが大コケしていく様が見れるなんて・・・最高だね♪
糞ゲークリエイターがデカイ口叩きやがってボケが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:41:44 ID:0UouctkJ
それはレプリカに失礼
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:02:40 ID:TogLuWnv
別に売れなくてもいいんじゃない
俺がプレイできればそれでいい
続編も期待してないし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:23:51 ID:uQXkHW6r
お前は立派だw
しかし、そこんとこを履き違えて気が狂ったかのように
「坂口は神!」
「360は世界1のシェアを取る!」などと
ほざく火事ヲタが多すぎるのがウザイけどなw
354333:2006/02/11(土) 11:37:11 ID:LNAhQR3/
>>348
あははw お前馬鹿だな〜。俺も結構馬鹿だけど、あんたには勝てそうにないよ。

まぁ、スルー対象なんだけどあえてマジレスすると
>お前はアートゥーンのゲームをプレイしたことないくせに、
>そこまで必死なのか、まるでオウムの精神が形になったようだなm9(^Д^)プギャー
いや、そもそも>>333の書きこみ良く見てみろよっ!プレイしたことなくて
わからないから、何がショボーンか質問してるんだろ。
アートゥーンに対してじゃなくGKごときに必死なのは認めるけどね(マジレスしちゃってるし…)

んで、ロード時の爆音はたしかにそうだね。360のロードは正直いってうるさいよ!ただ
>おまけにディスク密度は次世代メディアに比べて薄いから、ヘッド動作が大きくなる。
って、次世代機で次世代メディアを採用してるのはPS3だけなんだけど…。
こんな発言するとGKバレバレだからアンチ工作するなら、もっと賢くなっ!これじゃ馬鹿まるだしだから…。

、、、とマジレスしたんだけれども、俺の質問にも答えてくれないかな?
GBAのピノビィー&フィービィーって何がショボーンなの?アートゥーン最高って書きこみ何処?
355名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:45:27 ID:horivCWg
まぁGKやアンチが斜め下の予想をすればするほど、それを超えてきた時の反動が楽しめる訳だがな。
>>353も糞レスしながらも坂口信者の多さは認めてる矛盾を抱えてしまってるし。w
そもそも発売1年前のゲームのスレに朝から必死に工作に来てる時点で、
人気がある事を認めてしまってるようなもんだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:45:58 ID:6GwAyLMO
`,、('∀`) '`,、
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:53:34 ID:y8TvfBV/
坂口信者が多い?
ID変えまくって自演してるだけだろwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:58:45 ID:6GwAyLMO
>あははw お前馬鹿だな〜。俺も結構馬鹿だけど、あんたには勝てそうにないよ。

お前は2ちゃんねるで勝っても粘土のCM放映開始しても5000台しかうれないぞ
そもそもお前は誰?(w


>って、次世代機で次世代メディアを採用してるのはPS3だけなんだけど…。

毎日新聞もGKフロムソフトの谷口GKだな
359333:2006/02/11(土) 12:09:38 ID:LNAhQR3/
>>358
>そもそもお前は誰?(w
? の後の w に ( を挟む癖から>>342だと思うんだけど
GBAのピノビィー&フィービィーって何がショボーンなの?アートゥーン最高って書きこみ何処?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:16:09 ID:6GwAyLMO
>ロードが多いのはハードの性能的問題だから360でそこまで気にする必要なさそうだしね。

ストレスはダメだろ

FF1-11、クロノトリガーのスタッフは相当優秀な人揃ってるが
アートゥームの技術はダメだろミ

>そう考えると、企画製作がミストウォーカーだから、そこまでアートゥーンを叩かなくても良くないか?

その感想を言っただけ。叩くことじゃねぇぞ
素直な感想もアンチ扱いされちゃいますかね
お前はまるで痴漢の精神が形になったようだなm9(^Д^)プギャー


>マジレスしたんだけれども、俺の質問にも答えてくれないかな?

ID:BnGC2nu4に聞けばいいし(w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:17:41 ID:6GwAyLMO
>GBAのピノビィー&フィービィーって何がショボーンなの?アートゥーン最高って書きこみ何処?

ID:BnGC2nu4に聞けばいいし(w

人に聞く前にお前もプレイして見れ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:19:02 ID:wVc0w7Mz
>アートゥーン最高って書きこみ何処?

前々スレッドだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:22:30 ID:wVc0w7Mz
>359
>? の後の w に ( を挟む癖から>>342だと思うんだけど

GKGKばかり言ってる癖からお前は痴漢だなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:30:09 ID:Nv88uCFD
ファミ通は一位だったな
いつのまにか消えてる可能性もあるけど
365333:2006/02/11(土) 12:37:31 ID:LNAhQR3/
あっ!また w の前に ( を挟んでる。
それも指摘されて慌てたのか>>362でID変えて書き込みしてるしw

>GKGKばかり言ってる癖からお前は痴漢だなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
ってあるけどGK発言したのは>>354だけなんだけどね…。

まっ、まともにレス出来ずに騙す事しか出来なくなったみたいだから以後スルーするよっ!
俺的に優越感いっぱいで、もう満足だしね!
俺はこれから昼飯食べがてら友達と遊んでくるから一日ネガキャン頑張ってね〜。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:43:38 ID:OLZc0MZQ
ステータス画面出すたびにナウローディング。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:12:09 ID:oJlSHkLK
ピノビーとゴーストバイブと天皇はやったこと無いけど
ブリンクスは面白かったよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:30:05 ID:wVc0w7Mz
>あっ!また w の前に ( を挟んでる。

誰でもできるじゃん→(w(w(w
逆にwの前に(を挟んでないお前はIDを変えるか


>それも指摘されて慌てたのか>>362でID変えて書き込みしてるしw

誰ももいちいちIDことも気にしないから


>ってあるけどGK発言したのは>>354だけなんだけどね…。

>341
>344
>354も複数回GK

>まっ、まともにレス出来ずに騙す事しか出来なくなったみたいだから以後スルーするよっ!
>俺的に優越感いっぱいで、もう満足だしね!
>俺はこれから昼飯食べがてら友達と遊んでくるから一日ネガキャン頑張ってね〜。


天星のレビューを見せても必死にスルーか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:35:43 ID:VhWStWck
>ID変えたら意味無いぞ、GKさんよw

IDをイチイチチェックしても意味無いぞ、痴漢さんよw
レビューに反論できないからIDでしか責められないのが辛いところよなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:51:59 ID:VhWStWck
>344
それはプログラマーの力だろ。
ゴーサインは出すことは誰でもできるんだから、
オマエもオレも岡本641ちゃんも水口rezも。

作品を見る限り、
スクエニのスタッフの力>>>>>>>>>>>>Artoonのスタッフの力
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:53:51 ID:VhWStWck
◎ ゴーサインを出すこと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:14:14 ID:itXsebD/
オマエにもオレにもプログラマにもゴーサインの権限はない。
坂口の指揮によるものだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:15:26 ID:43AS5w3k
>344
パソコンゲームの初期、ゲームは一人で作っていたが。
いまのゲームは一人では作れませんよ

天星とFFMを見ると、ユーザー視点でチェックするからそういう部分の問題はある。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:20:05 ID:43AS5w3k
>372
体験版の反応はゴーサインだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:22:25 ID:oLMAXLZm
ユーザーのゴーサインを無視して、結局はクビになったね。
641の3人を見ればわかること。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:53:40 ID:hJ5GjHJJ
体験版なんて無い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:04:52 ID:oLMAXLZm
>376
体験版がマーケットプレースで落とせる
別に普通だろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:16:26 ID:hJ5GjHJJ
ブルドラは予定にない。
他タイトルだって発売近くになってからのもので
ユーザー反応は反映されない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:46:33 ID:hJ5GjHJJ
もし反映されるとしても
延期の可能性はでてくるかもしれんな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:17:03 ID:ztbER1dx
最新レスみようとおもったら、またGKみたいなレスばっかで萎えた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:40:19 ID:oLMAXLZm
>379
箱ライブの売りはオンラインだろ、
DOA4にもアップデートバッチが出るし。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:28:17 ID:OLZc0MZQ
発売はたぶん来年。年末はポケモン400万本。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:21:30 ID:oLMAXLZm
>382

来年はまずいだろ
勝のために年末で出せないといけない、
アップデートしてもいい、パッチも構いません
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:29:02 ID:6OO3jC2r
>>383
そんなのイラネーよ、でも来年には間違いなく出せると
去年言ってたから、硬いと思うがね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:38:52 ID:t04yRs2i
>>370
残念なことにスクエニの主力はミストに移籍しておりますw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:29:07 ID:3H396jSl
坂口がんばれミストがんばれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:10:43 ID:qwj/MD7C
>385
>残念なことにスクエニの主力はミストに移籍しておりますw

スクエニ在籍はほぼスクエニ在籍しているw
ARTOONの主力は元セガ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:13:26 ID:qwj/MD7C
>385
>残念なことにスクエニの主力はミストに移籍しておりますw

スクエニ主力はほぼスクエニ在籍しているw
ARTOONの主力は元セガ
フィールプラスも元MS元セガがメイン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:59:58 ID:S4zxYOE9
フィールプラスには
元FF7プログラマで魔牙霊にも関わっていた人とか
元FF7でグラフィックに関わっていた坂口氏に信頼
されてる人とかが居るんじゃなかったか?
(グラフィックの人のほうはミスト在籍だっけか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:11:22 ID:jQA5aqTu
魔牙霊はグラフィックなんかは良かったけど、あまりにもゲームバランス
がアレだったんで、プロデューサーなりディレクターがきちんとまとめられる
人だったら良かったのにね
391名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 08:22:32 ID:b48sW0wS
ARTOONにしてもFeelにしてもRPG製作で募集かけてたから経験者は結構入ってるだろうね。
ミスト在籍はほぼ全員元スクエニ。
まぁ何にしてもヒゲが本格派RPGを作る以上、DCFF7みたいなのは絶対に出てこないから安心よ。
普通に今のスクエニより期待できる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:14:20 ID:SxPUN8Zi
>>390
RPG畑の人がアクション作ってるてのがねー
パラサイトイブのメインプロだけど
あれアクション要素は希薄だし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:15:28 ID:Jbj7vXSR
DCFF7は■を追い出された元社員の会社が
泣き付いて製作権を貰って誕生した作品w
おや?誰かの立場に似ているな?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:48:00 ID:GIbtxGXC
アートゥーンは技術力は結構あるとおもうけどな。ブリンクスみるかぎり。
そこに坂口が売れるセンスでも混ぜりゃおもろいのできるだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:50:38 ID:rFJMdzQM
>>393
北瀬って人追い出されたんだ
396ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/12(日) 14:02:47 ID:vl3F79cw
ブリンクスは糞ゲーだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:02:55 ID:wW5WezHn
GKにとっては植松も追い出されたことになるらしいw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:37:14 ID:hNT8hFJ+
>636 :名無しさん必死だな :2006/02/11(土) 16:48:45 ID:xJQlfjv5
> >620
> >順調に開発が進んでいる(と思いたい)PS3対応プロジェクト「Genji2(仮)」の進捗会議を名古屋でやってました。
> >SCEからは金丸プロデューサも来てくれて夜遅くまで熱く打ち合せしてました。
>
>
> SCE金丸とはXBOXのねずみくすを担当したプログラムマネージャーだぞ
> 最強のロンチコンピがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:41:50 ID:L9+9HXfg
ヒゲと落ち目の作曲家が行き着く先 → ミストウォーカー(笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:05:26 ID:hcHWcX40
ゲームの出来はディレクター(監督)によって決まる
映画の良し悪しが監督の腕にかかってるように

アートゥーンの得体の知れない元セガあがりの人間がディレクターを務めてるのなら
クオリティーはかなり絶望的だと思う

401名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:34:43 ID:brRjxR9A
GKってのは本当に馬鹿しかいないんだろうな。
発言集でも作ったら笑えるものが出来そうだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:05:23 ID:3H396jSl
>>400
坂口のようなゲームのシステムや物語を創るプロデューサーの方が影響デカイよ。
人材起用だって、坂口が決めているわけで。

映画だって、例えば映画プロデューサー、ドン・シンプソン&ジェリー・ブラッカイマーコンビ
で製作していた頃(ザ・ロックなど)と、ドン・シンプソンが亡くなってからのジェリー単独作品
(パールハーバーなど)は明らかにクオリティが違う。
どちらも監督はマイケル・ベイと共通しているが、クオリティの面では相当劣るし、実際酷評されている。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:16:23 ID:3H396jSl
もちろん、坂口自身現場レベルでの指揮もやっているしね。
一つの現場を離れられなくなるから、ディレクターを起てているが。
小島なんかもMGS4ではそうだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:29:27 ID:hcHWcX40
>>402-403
それはたまたま
第一映画プロデューサーは製作現場にはいない
主な仕事は予算、スケジュール、宣伝等作品の管理が仕事
作品の出来の良し悪しに関わるとはとても思えない

もっともブルードラゴンのおける坂口の肩書きは製作総指揮つまりエグゼクティブプロデューサー
プロデューサーですらない多分MS社員がプロデューサーだろうね

坂口の仕事はシナリオ兼監修だろう
FFMで素人以下と酷評された坂口のシナリオがこの数年でどれだけ伸びているのだろうか?
まあシナリオはもう書きおわったことだし今してることと言えば監修としてたまに現場に訪れて口出しするだけだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:43:53 ID:mDbye7nn
ディレクターは絶対最重要だと思うディレクターによってFFでも全然作風が違うもの

坂口ディレクター作品 1〜5 コミカルファンタジー路線
北瀬ディレクター作品 6〜8、10 SFシリアス路線
伊藤ディレクター作品 9   コミカルファンタジー路線
松野ディレクター作品 FFT 12(途中で伊藤に交代)シリアスファンタジー路線
鳥山求ディレクター作品 10-2 13予定 FF7の蜜蜂の館イベント お色気路線?

FF6と7は坂口がプロデューサーだけど明らかに作風が1〜5とは違う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:48:34 ID:mDbye7nn
追加

野村ディレクション作品 FF7AC KH KH2 チャンバラ路線
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:52:24 ID:1HGaS9Dg
>>405-406
すげー。納得。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:56:58 ID:GIbtxGXC
>>396
技術力は普通にあると言っただけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:08:23 ID:2nI38uoq
>>404
その前のプリプロダクションは無視かね。坂口達が企画を練りに練っている。
あとブルドラのプロデューサーは坂口だ。インタビューでゲームデザインもやると語っている。
>>1のニュースリリースくらい読んどけ。

>>405
ミストウォーカーのゲームでは、作風という面では坂口色ただそれだけだろう。
プロデューサー兼シナリオ兼ゲームデザイン、これで作風が出ないわけがない。
加えてディレクターなどのいないプリプロダクションで、既に坂口アイデアを詰め込んでいるわけだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:11:22 ID:2nI38uoq
>>404
坂口も現場で見ているとアートゥーンのスタッフが語っているだろうが。
プロデューサーも様々なんだよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:15:12 ID:Ibqlv9Kx
>>404
よくFFムービーのシナリオは坂口氏がヒトリでやったみたいな
書き込みを目にするんだけど、ハリウッド系?の外人と共同で
仕上げたんじゃなかったっけ?

二人三脚でつくったのか、
シナリオを坂口氏が作って外人が台本にしたのか、
その辺もハッキリしないと、坂口氏のシナリオ執筆能力が高い
か低いか判らんと思うんだがなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:18:47 ID:FMcB00BM
>>411
火事ヲタはよく
「映画は失敗だったがCG表現のスキルは残った」
とか言ってたじゃねーかw
坂口が作っているわけではないのにw
しかもそのCG表現のスキルが残った製作スタッフが作った
最新映画ヒノキオも大コケw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:22:50 ID:upC/OTKB
ごちゃごちゃうるさいな。
はっきりしてんのは坂口作品全て買うというこてだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:39:18 ID:FMcB00BM
万に一つヒノキオが大ヒットしてたら
火事ヲタは確実に
「坂口がスタッフを鍛えたおかげだ!」
とかぬかして火事親父の功績にするんだろうなw
失敗したFFMは火事親父が関わってないことにしたいくせによw
そらぁー都合が良すぎるとは思わんか?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:43:45 ID:upC/OTKB
自慰系らしい妄想だこと。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:53:10 ID:gpdCXFrK
ミスト内でプリプロ段階で最新マシンを用い実験作業繰り返して
きちんと「形」にしてから、パブリッシャーと開発人員を探すスタイルだからな。
今後全作品でミストウォーカークオリティが出ると期待しよう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:12:45 ID:upC/OTKB
霧髭クオリティ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:46:38 ID:4+8nmuZ2
405を覆すようで悪いけど、ロスオデはシリアス系だよね。確かに
なるべく軽快にするとは言ってるけどテーマがテーマだし、お涙頂戴
要素が詰まってるらしいから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:53:25 ID:gpdCXFrK
坂口氏「〜ただみて良い、悪いを言うだけになってしまう。それは作ったといえないし、
自分自身思い入れも出にくい。だから、シナリオやシステムに自分の伝えたいことを埋め込むんです。
シナリオ・デザインをやるというのが自分なりのスタンスで、ミストになってから全て同じスタイルで作ってます。」
という風な気合の入ったことを言ってる。

久々の坂口氏の本気ゲームを見守りたい。
実に楽しみだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:07:29 ID:gpdCXFrK
>>418
坂口氏は4以降、そのお涙的要素のある物語に傾倒してる節はある。好きだけどな。
ブルドラも軽快ではあるけど、涙要素はあると言ってるしな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:39:10 ID:FMcB00BM
×涙要素
○火事要素w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:32:27 ID:gox0QxvM
>>410
確かに一言でプロデューサーと言ってもかなり違いはあるわなぁ・・・・
ほとんど経営者みたいな感じでゲーム開発を全く知らないような人が名を連ねる場合もあれば、
自分でスタッフから予算から製作まで大半を仕切る場合もある。
ミスト作品におけるヒゲの場合は、インタビューなどを見た感じでは相当関わってる方だろう。
クライオンに関してはまだちょっと判らんがね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:20:54 ID:ZUtvH9c2
>>418
監督が違うから
ブルドラとロスオデはディレクターが違うだろ
坂口もディレクターじゃないし

結論から言えば坂口の立場はDQの堀井見たいな感じじゃないかな?
ただ坂口は文章を書きなれてない分文才の面でかなり問題あると思うが(映画評論家に素人以下と酷評)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:05:14 ID:0H64NyOG
おまいら憶測で語り合って面白いの?
情報無いから仕方ないと言えばそうだが、どの立場かなんて関係者以外わからんだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:20:57 ID:TQEU3mHz
ただその分からない部分をこうだと捏造してくる奴らがいるから
それに相対するレスをやらなくてはいけなくなる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:49:57 ID:pdkxzYgS
×奴ら
○「奴」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:15:27 ID:gpdCXFrK
>>423
いや、テーマを決めてるのは坂口だから。
総監督的立場。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:17:01 ID:gpdCXFrK
>>422
そういうことなんだよねぇ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:28:13 ID:0Wk+MIpy
やっぱ監督が重要なのかぁ
坂口は名監督を発掘できるのかねぇ
430名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 00:52:12 ID:h4q7NOeq
坂口自身が監督だよ。

>>423
ミストの目指すところはアマプロに似てるだろうな。
文章力は堀井の方が上、それは認める。
その代わりシステム考案やアイデアなら坂口の方が上。
まさに過去におけるDQとFFの関係に似ている。
431ノッチ ◆/JSnOuKdh6 :2006/02/14(火) 00:57:14 ID:gGYYcmi0
あの映画を観てもそう言えるなんて、なんて幸せな人なんだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:35:02 ID:ZB1q+f+o
坂口さん頑張れ!
坂口ゲーは全て買います。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:03:40 ID:Vt4bbM3m
ミストウォーカーの株買いたいな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:39:14 ID:ivKvq8uT
435名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 05:13:13 ID:X6dKZKgV
>>433
漏れもミストに投資したいが、多分上場とかはしないだろうな。
買収されたら意味無いし。
代わりにAQIが上場の意向あるようだから、そうなったらそっち買えば良いんでない。
間接的ににミストに投資する事になると思われ。
個人的に■eとかは合併以降は買う気にならん。夢が無くていかんわ。
■の時は良かったのにねぇ・・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:14:29 ID:5s5wRco0
儲けたいなら自分の趣味の株は買うな
本当の意味で「投資」したいなら別だが。
437名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 05:29:50 ID:X6dKZKgV
儲けたいんなら今時ゲーム株なんて買わんよ。
もうさして伸びる分野じゃないし。買ってる奴は盲信くらいだろ。
買う目的と言ったら、1単位だけ買って総会に出てみたいとかその程度しかない。
ゲームファンドとかがあれば本当に純粋な意味での投資という形が出来るんだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:31:45 ID:UgnyNa7k
>漏れもミストに投資したいが

>買ってる奴は盲信くらいだろ

チキンワロスw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:19:20 ID:TzuscSCf
>>436
本来「株」って金儲けの為じゃなく自分の好きな企業や
自分の応援するプロジェクトに投資する為のものだったんだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:32:36 ID:eftSO7qy
>>439
その通り。
ミストになら投資しても良いな。髭ガンバレ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:09:48 ID:eftSO7qy
で、ブルドラなどの続報はまだかいの。
はやく遊びたーい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:21:34 ID:sM8FE//N
>>440
でも、「その会社に投資」という意味なら株発行時に買わないと大して意味ナサスな罠。
既に市場に流れてる株を買っても発行した会社には金は行かないし。

まあ、全く利益が無いというわけではないが。
(需要が増える→株価上がる→企業価値が上がる→融資の時に有利)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:22:38 ID:ry0Jhy79
続編は「レッドドラゴン」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:59:42 ID:tdiFqNPn
そしてポケモン化
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:51:16 ID:zhrBgPGe
>>444
こんなマイナーゲーと世界中で大人気のポケモンを比べるなんて
流石にポケモンに失礼

ローグギャラクシー=坂口RPG
こんなもんでしょwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:07:29 ID:i3ZigcVd
公式HP見にく過ぎ。ストーリーやシステムの紹介がないのなら、無いんだと見ている人にわかるように作ってくれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:04:05 ID:dWHxhTRs
>>445
比べてるわけじゃないだろwアンチは馬鹿ばっかだな
ブルーとレッドでポケモン連想しただけだろ?多分
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:31:29 ID:1It0Opic
まず続編が出る可能性が限りなくゼロに近いだろw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:24:08 ID:lcMdx/yq
海外と同時発売かな?日本を踏み台にしてユーザーの声聞いた完全版を来年ぐらいに発売とか。
450名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 21:09:10 ID:+4PMrEZo
>>449
同時発売は無い。国内を先に出す。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:42:00 ID:XtvVKZh7
個人的には海外先に出して、クオリティアップしてから日本で出して欲しい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:44:39 ID:tT15nOmU
>>451
スクウェア商法を見習って
 日本版⇒海外版⇒インターナショナル版
なんてことになったりして。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:46:12 ID:dWHxhTRs
ヒゲがそんなことするかねぇ。
ていうかそれ以前に360でそれができるかねぇ。
454名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 00:14:43 ID:MkB5G6tK
>>452
インタ版はヒゲ自身が好ましくないとしてるからやらんよ。
ユーザーにも評判悪くなるし。そりゃそうだろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:04:47 ID:D/RT4+mj
アンチがいないと盛り上がらないスレですね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:34:30 ID:XD4C0FMo
MSKKの丸山がとばされるようだが、坂口のやる気がそがれたりせんか心配だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:44:33 ID:5EwcDbEb
ブルドラも厳しそうやな。
458名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 02:42:13 ID:K4ImNzz2
>>456
ミストやブルドラとは直接の関係は無いが、サポート面ではどうなるか判らんからね。
ヒゲの気持ちの問題というのも当然ある。
ヒゲもFF11が出る前に責任取らされた経験があるから、丸山には同情するのでは。
まぁでもMS辞めた訳でも無いし、やるしかない事には変わりないよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:18:34 ID:+ZfF3+jq
火事ヲタが糞サブレを買ってやらなかったから
火事親父唯一の盟友がクビにされたw
なーにがソフトが出たら買うだw
自身で糞サブレそのものに魅力が無いことを認めてんじゃねーかw
何度も言ったが立ち上げでコケたハードは必ず死ぬw
それをわかった上で糞サブレを買ってやらなかったおまえらの責任だw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:58:15 ID:MFEZYfJT
一応スレ違いと言っておく。いい加減ここはソフトのスレだってこと分かれ

誘導
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1139982288/
461名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 11:56:25 ID:c6cUQpy5
>>459
馬鹿だねぇ。
俺らはただ坂口のゲームが出たらハードを買うだけ。
出てない物を買う必要が無い。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:03:18 ID:Tt3rFXjp
>>459
こいつはいい加減通報した方がいいと思う
完全なクズでしょ
人の身内の不幸をネタに書きまくるのは
なにか軽犯罪法にひっかからないのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:29:32 ID:ROMQ4bPK
>>455
情報が少ないんだから当たり前だろがよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:55:00 ID:+ZfF3+jq
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .93,225
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:08:28 ID:MFEZYfJT
E3っていつだっけ…。そろそろファミ通かジャンプあたりに情報こないかね。
せめて戦闘システムがどんな感じになるのか教えてもらいたいもんだ。
影で戦うっつっても予想できないし、能力もジョブチェンジそのままなんてことは無いだろうし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:39:46 ID:bRC2NZx8
戦闘システムもまだ決まってない状態じゃないの?精神と時の部屋みたいな写真見るかぎり。とにかくHP/MPの表示がある画面を早く見たいわ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:01:04 ID:8gBEfyvw
いや、そういうのはもう決まってるよ
468名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 09:51:38 ID:e8burYfg
>>466
戦闘っぽいSSは出てるのだからシステムの大枠は既に出来てるだろ。
微調整とかはあるにせよ。
そういう細かい部分の画面は2-3ヶ月くらい前になってようやく出てくるもんだよ。

とりあえずこれまでに出た話ではメニューデザインとかも新しい感じにするらしいけど。
個人的にはシンプルで見た目すっきりしてて見やすければそれで良い。
469なまえをいれてください:2006/02/18(土) 15:45:46 ID:dkKljttZ
余談だが、カメオとか見るとフィールド表現かなりレベル高いんだよなぁ・・・
もう空気感を完全にセンス次第でいくらでも表現できるようになっちゃってるんだよね。
アートゥーンもあのレベルでフィールド作れるんだろうか。
アクション作ってたメーカーではあるけど。
あと少し前のソニックとかかなりの酔いゲーだった記憶があるので心配ではある。
カメオも画面の4:3と16:9で視界も酔い方も結構違う。
視点は普通に操作出来るようにしてなるべく引いて欲しいのが希望。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:35:53 ID:NZ+/kOAs
坂口は視点にこだわるから大丈夫。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:05:14 ID:qCXkpEzR
公式が完成して情報ぱらぱら出ると盛り上がるね(ライジングデッドの話)
そろそろ詳細とか出てこないかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:16:29 ID:Q/uaXAwY
MWHPは壁紙ばっかでゲーム情報は動かんね
クライオンもASHも全くHPに載らんし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:10:43 ID:iTX4QtTT
ホームページ素材を製作する個人サイトと同レベルだなw
474名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 13:41:14 ID:BZI915J0
>>471
デッドライジングの話題が中々盛り上がってるようだが、あれを見てカプは次世代で復活するかもと個人的には思った。
GTA系のゲームは最近結構出てるが、オブジェクトに凝ってるゲームはそうは無い。
あれはインタラクティブ性の基本だよ。個人的には次世代のゲームはああいう方向性に進むべきだと思う。
坂口もインタラクティブ性を口にしてるが、あのゲームのベクトルを見習って欲しい。
GTAのシステムにしろ、フィールドのインタラクティブ性にしろ、RPGにも活かせる部分だ。
ゼルダやDQは物を拾ったり持ち上げたりと既にそういう部分を多少採り入れてるが、まだまだ少ない。
PS2の大半のRPGはフィールドという名の区切られた通路を歩いてるだけに過ぎんし。
475名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 13:42:41 ID:BZI915J0
>>472
まだ情報出せないんだろうが、もう少しゲームの情報で賑やかにして貰いたいもんだな。
余りに味気無さ過ぎて利用者も大していないだろう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:26:43 ID:JW6/DBWu
>>474
最近のカプは中々いい感じだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:26:25 ID:SUIPe90E
公式見たら面白そうなんだけどPS2なら買ってたな。鳥山キャラはDBの洗脳かワクワクしてくる
これどうなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:08:37 ID:Q2Qbu7ZV
んー、金がマイクロソフトから出ているからPS2から出る事はありえんだろね
詳細情報がそれほど出てこないし、どうなのって言われても、どうなんだろうねとしか言い様が無い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:17:05 ID:asKlik/Q
           l/ i./ l/ ====、 __ :====:::::| |⌒i  ヽ         ・
  / !!      /   lヽ、.__。,/;:  ゙゙ 、。_ ,ノ::::::| .|ニ!.!.   ヽ
  \             l   ::/;:::::::v     / j:::| ト_l |     `ゝ     ・
                  l /;::::::::::__::) _, ‐'´  ::::|.L_ノ      `‐、
   ・            i`ニ---──── '7:::::||    ト、._   ヽ、
            ,.へ〈~ ; ヽ______,.ノ:::/:!     |.  T  ̄``''‐ 、.
「延期されたDOA4発売日こそが真の発売日!」
元々の計画を修正。一見、懸命で冷静な判断みたいだが‥。
なんのことはない、こんなのは苦しさから逃げているだけのことなのだ。
典型的ダメ人間のダメ回路、負け連鎖への入り口だ。
しかし、本人だけはそれに気づかない、というか気づかないフリをして容易く予定変更、
決心をし直す。そんな程度だから、当然反省は希薄。故に次に考えるのは‥。
「ブルドラ発売日こそ真の発売日!」である。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:03:54 ID:PDW3pH9O
じゃあ俺はPS3買って優秀な人間になろうかな





あ、ブルドラ出来ないからやっぱいいやw
481名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 14:08:17 ID:dCle01tX
>>477
君は鳥山デザインのパッケージで同梱版とか出たら多分買っちゃいたくなるタイプだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:53:16 ID:asEsUOXk
あ、それ俺
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:55:57 ID:jlNz7Xls
植松叔父さん 何かすんごい優しそうな表情でステキ
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2006/news/celebs/uematsu_screen001.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:16:50 ID:sZjeqUNH
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .94,539
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:56:14 ID:dQo/ddM1
PS2のRPGはグラしょぼいし、ロード長すぎてやってられん。
エムやる前はそんなこと思った事もなかったんだけどね。
って事で360で出してくれるのが嬉しい。
どうせPS3でも出るんだろうけど、そんときゃPS3も買うだけのことさ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:08:31 ID:V4bRZp5K
>>485
FF12はグラ凄そうだよ、戦闘もシームレスだしロード気になることないんじゃないかな
あとPS3ではBD出ないよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:18:27 ID:+IV/trrz
【PS2】ドラゴンクエスト6がリメイク決定!発売は来春
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1140738005/

ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:26:48 ID:ssE2dnvH
はいはいPS2とかありえないから
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:20:16 ID:QR29xnub
6と7は俺の中じゃ黒歴史
リメイク要らん
490名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:02:25 ID:VgtGrC4l
>>487
来春の情報が今出てくる訳が無いのよね。
まぁ作ってるのは間違いないだろうけど。
今年の年末辺りに持ってきてブルドラとガチの可能性もあるな。
まぁヒゲは鳥山や■e内のパイプから情報得られるだろうが。

つーか6は>>489のいうように余り面白くないからどうでも良いのだが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:19:02 ID:huvgPiR+
痴漢はまだ箱360に期待してるの?
どんだけ頭おかしんだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 00:34:03 ID:+8BKOr29
N3のPV出たけど、さすがに追込みで細かい部分の質が上がってきてるな。
ブルドラも頼むべ。当分先だろうけど。
493名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:46:44 ID:uoeGwRf9
◆Xbox 360の販売台数が250万台を突破!!
 
マイクロソフトのエンターテイメント&デバイス部門アジアパシフィック
中国地域担当ジェネラルマネージャーAlan Bowman氏によると、Xbox 360の
販売台数は全世界で250万台に達しているそうです。

Bowman氏は6月末までの販売台数目標は500万台で、すでにおよそ半分まで
達していると発言しています。
また中国への進出について、「とても慎重なアプローチをとっている」と
コメント。 ソニーがPS2を中国で発売した際は海賊版対策で当初の予定を
延期、また販売地域も5都市だったのが2都市での発売に変更されています。
Bowman氏はこれを例に挙げ、「このようなことが我々に起こってほしくない」
としています。

ttp://www.xbox-news.com/
ttp://seattlepi.nwsource.com/business/260721_msftxbox24.html


坂口さんの予想通り、海外では問題無いですね。
ブルドラも海外の方が売れるのは確実。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:25:47 ID:TjV5zp0F
日本は問題ありすぎで困るな。据え置きは1ハードしか認めてくんねぇからなぁ。
まぁ、MSKKが糞過ぎるってのもあるんだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:03:56 ID:maJ+wZdE
おまいらスレ違いですよ。アンチと同レベルになりたくないなら専用スレ池
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:06:15 ID:snO6ibKE
敏感やのぉ。
497名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 02:30:01 ID:NTJ/MtTe
まぁ海外で好調なら海外で採算取れちゃう訳で。
売れる分にはどこでも構わない。
円高で1本辺りの利益も国内と変わらんか、むしろ多いくらいだし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:36:50 ID:OS1ZDWQW
火事ヲタ詭弁のガイドラインw

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ブルドラが発売されたらXbox360はバカ売れする」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「PSもFF7発表でバカ売れした」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「ブルドラはミリオン売れる」
4:主観で決め付ける
     「坂口のゲームは全ての人が認める名作」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「坂口ゲーに対する世間の期待度注目度は高い」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「坂口ゲーの出ないPS3は爆死確定」
7:陰謀であると力説する
     「坂口のアンチは全て一人による自作自演」
8:知能障害を起こす
     「友人が焼死した」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「坂口のアンチはニート」
10:ありえない解決策を図る
     「坂口ゲーは日本で売れなくても海外で売れる」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:37:25 ID:OS1ZDWQW
11:レッテル貼りをする
     「GK乙」 
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「映画は失敗していない。CG技術は残った」
13:勝利宣言をする
     「坂口ゲーが出るXbox360は勝利確定」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「これで最後にしようとファイナルファンタジーという名をつけた」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「トリガーのエグゼクティブプロデューサーは坂口、クロスには関わっていない」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:50:48 ID:QU0aWTWC
>>498
何火事ヲタって何?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:01:45 ID:Vh0Fb8os
「坂口アンチのガイドライン」
・話題にする殆どがゲームに関係ないハードの話。スレ違いということに気付いてない
・売れる売れないはプレイヤーに全く関係ないにも関わらず、やたら売り上げ重視で叩く
・そもそもアンチ発言自体スレ違いということに気づいてない
502名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 14:12:05 ID:bmw9k3Se
まぁ嘘を吐く事が仕事みたいなもんだからな>GK
そりゃ誰も相手にせんわな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:50:50 ID:TENS72Ib
>>499の15の例と実例?が噛み合ってないように思うんだが、
誰か訳してくれないか?
って、スレ違いか。
504ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/02/26(日) 20:20:12 ID:GW4xEH5A
これってまだ発売してなかったのか。
坂口が作ったストーリーなんて興味はあれど糞ゲーになると思うけどねぇ
さすがに購入はできんが発売後の坂口ヲタの舞は非常に楽しみだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:26:34 ID:UgfyV5+U
CMがきたらしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:17:52 ID:mO7+Lpol
こうやって買わないゲームのスレに粘着していると
その心理が誰の目にも丸分かりだと何故気づかないのか?
507ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/02/26(日) 21:52:50 ID:2NwJXKBh
話題性てんこもりの糞ゲーは2chに潤いを与えるという意味ですよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:55:00 ID:flHR6nVz
下痢ごときが何をほざく。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:37:18 ID:r7+P2qTh
これって、いずれPS3版も発売される可能性高い?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:45:38 ID:ACQMF9ag
限りなく低い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:13:04 ID:8eCE7L4R
>409
バンダイのゲームもプリプロダクションをやってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:22:51 ID:8eCE7L4R
FFMを見る限り、もうダメだろね
粘土CMも効果なし、

>そもそもアンチ発言自体スレ違いということに気づいてない

否定的な意見≠アンチ

誹謗中傷ではないから、アンチスレッドに行く必要がない
表現の自由は、そのものが批判の自由のことであり、必然的に批判の自由を保障するものです。

自由を享受する分、批判に耐える必要がある

お前は不満なら、↓に逝けばいい
http://xbox360bbs.main.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:24:53 ID:8eCE7L4R
>509
MSのゲームもDSとPS2で出るぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:04:39 ID:SMcnkq6b
>>509
マリオがPS3で発売されるのと同じぐらいの可能性はあります。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:12:48 ID:dI6wnn4C
>>512
期待して無い癖してわざわざこのスレ来てまで発言したり
火事という悪意のある発言している奴らはどう考えてもアンチだろう
アンチと否定的な意見の区別もつかないお前はアホなのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:20:19 ID:3PsG6Ynx
>>512
このレス内容見たことある気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:30:47 ID:hGTlQGcr
>515
期待してることはふたつある

1:神ゲーム
または
2:岡本641みたいに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:32:44 ID:Vnicrn5U
もうGKは本物の馬鹿なんだろうな
毎日一日中2ちゃんだから、幼稚な言葉遊びで自己弁護出来ると思っちゃってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:35:55 ID:dNPpFX1F
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:02:35 ID:Vtk1bysK
俺としちゃあキャラクター(特に主人公とヒロイン等)のインパクトがDQ並に薄すぎる
と思うんだけど。何となく町人1,2,3って感じ。女盗賊だけは何故かインパクト強
いんだけど、全体的にクロノトリガーのがキャラの個性強かった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:16:06 ID:7FR8A2k5
>>519
相変わらず不細工な粘土細工だなw
キャラのインパクトが薄いのを無理に粘土細工で誤魔化そうとするから
より浮いてて違和感しかないわけだw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:01:23 ID:kQFRcufp
君が書き込めなくなるように偉い人にお願いしといたから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:24:56 ID:D4K2IQEJ
ブルドラ楽しみだなあ
え?>521はやれないの?だっせーw
やーい、やーい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:44:06 ID:lxjt5xf+
坂口ゲーは全て買うのは確定してる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:35:06 ID:m55JlDs0
マナという樹があった。人はそこで恋をしてそして夢を見て人生を謳歌していた

厄災の後、またそこに人々は集まってきた。恋をするために。

だけど僕は冒険の旅に出なくてはいけない。運命があるから。

そんな主人公に僕の心はリンクした。

僕も主人公も考えている事は同じはず。運命に従うんじゃない。

あの娘にまた会うために、世界を救う。それだけだ




☆僕が英雄になった瞬間、そして英雄になることを選んだ瞬間☆
無双を越えた大迫力の戦闘・敵を全て薙ぎ倒せ、力の限り!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051201/seiken05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051208/seiken03.jpg

ニンテンドーDS / 聖剣伝説DS Children of MANA /06.03.02
http://www.square-enix.co.jp/mana/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:46:40 ID:bPj7/zK0
ってか何でXBOXなの
アホじゃね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:12:03 ID:+C02tlZS
お金貯めときましょうね^^
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:32:11 ID:mtfGJeV4
終わったクリエイターが
終わった絵師と組んで
終わったハードで出す
終わった表現技術の
終わったゲームw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:53:48 ID:HoMm+ngO
>>528
3/16発売予定のアレのことか?
個人的にはあの絵師の絵好きなんだけどなぁ。

故横井軍平氏の言葉に
『枯れた技術の並行思考』なんてのもあるし、
まぁイイんじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:15:29 ID:YvBodHAP
ほお
粘土は3/16発売なのかw
えらい急だなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:23:39 ID:HoMm+ngO
>>530
粘土のような質感でのレンダリングは
プリレンダならまだしもリアルタイムでは最新技術だろ。

=「終わった表現技術」ではないから、>>528-529
別の技術で作られたモノのことだって判るだろうに。
あの技術を「終わった表現技術」と一蹴出来るとしたら
未来人くらいだろう。
(そういえば何処ぞの次世代ゲーム機は未来の技術で
(作られてるって話だったな。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:44:32 ID:bO6XXQvE

FF9とFFMを見る限り
「枯れた並行思考」と思う
もうダメぼ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:59:22 ID:iXJ1lIW1
なんでここは他の箱スレよりもすごいキチが多いんだ?
534ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/02/28(火) 13:25:45 ID:st4zWWGa
考える事はみな同じってやつかね。
坂口シナリオと言われてもパッとしないし
下手すると若手に書かせてるかもな
元から才能と自信があるのなら■時代に坂口シナリオを確立してただろうし
期待より冷ややかな反応が多いのも当然かと。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:41:52 ID:iXJ1lIW1
やっぱキチしかこないことを身をもって証明しにきてくれました。
本当に(ry
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:50:12 ID:mvOho9ds
>>532
俺は普通に楽しめたから、安心して期待出来るな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:28:40 ID:fs98iBai
GKの心情を察してやれよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:30:43 ID:uP02iaS1
「完全新作がハードの売上を牽引するような事態は引き起こさない」
そんなことはわかっているハズの自慰系がちょっぴりヤバイと思うわけだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:21:40 ID:7bH6ucAL
堀井節、松野節、糸井節は聞くけど坂口節と言うのは聞かないねぇ
坂口のシナリオに期待できるなんておかしいよ
坂口自身も文章に自信が無いからFFのシナリオを寺田や野島に依頼してたんだろうし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:57:51 ID:SJFGfGc4
わかりやすくまとめといた

FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案&シナリオ 松野
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ 加藤

FF7にしても
坂口原案+野村原案=初期プロット

初期プロット→野島(初期台本作成)→北瀬→野村(ティファ追加)→野島→台本完成!
これだけ修正されるとただでさえ原作の半分だけなのにもう跡形もない

FF9だって
坂口原案→片岡→青木
坂口は「主人公のジタンを女性のお尻を触るのが好きなキャラにしたかったらしいが
青木に却下された」とファミ通で発言、かなり修正されてるのは明らか

坂口がシナリオを書いたFFMも米国の映画評論家に素人以下のストーリーと言われる始末

こんなんで大丈夫かねぇ>坂口3作品
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:07:36 ID:iOUocfCb
坂口博信(代表作:ファイナルファンタジーシリーズ、クロノトリガー)

は実は間違いで、真実はこうだったのかw

坂口博信(代表作:キングスナイト、ファイナルファンタジームービー)w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:14:49 ID:J0v9PknG
とりあえず発売日に買いますね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:03:45 ID:wxHpeCIK
>>540
おいおい、それ間違いだらけだし、何マルチしてんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:05:47 ID:wxHpeCIK
FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 坂口、時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 坂口、片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案&シナリオ 松野
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ監修 坂口 シナリオ 加藤
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:14:51 ID:wxHpeCIK
FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 坂口、時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案 松野 
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ監修 坂口 シナリオ 加藤
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:16:26 ID:k9SFv/YS
ファイナルファンタジー
http://www9.plala.or.jp/riversite/classic/s-ff.html
シナリオ:寺田憲史(I〜III)・時田貴司(IV)・北瀬佳範(V〜)・伊藤裕之(VI)・野島一成

クロノトリガー
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ct.htm
スーパーバイザー 初期プロット(ストーリー原案)シナリオ監修 堀井 雄二
ストーリープランナー 企画 メインシナリオ 演出 加藤 正人

http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff4.htm
坂口がストーリー原案なのは7と9だけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:49:25 ID:3XgsjJg9
>546
間違ってる。
ファイナルファンタジー2000でぐぐれ。
あとクロノシナリオにも関わっているのは時田インタビューでも言われてる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:26:26 ID:SJFGfGc4

それはシナリオと言えない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:03:53 ID:3XgsjJg9
だから監修となっとろうが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:36:08 ID:7bH6ucAL
監修は最後にチェックするだけ
別に書いてるわけじゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:53:19 ID:3XgsjJg9
だから何だ?
関わってる関わってないでいえば、俺は関わっているとかいただけだが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:37:00 ID:SJFGfGc4
http://www.nudemaker.jp/column/nm_column20.html
特にプランナー・ディレクター・プロデューサーという職業は、
ある種の人間にとっては非常に概念がファジーな職種らしく、
詐称される確率も高いのです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:47:34 ID:7bH6ucAL
>>551
厳密に言うとクロノの製作には全く関わってない
アルバイトのデバッカーと何も変わらん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:05:01 ID:tb/xRUJG
あの、モンスターのHPを決められるアルバイトがどこにいますかw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:18:56 ID:okP9mrjq
モンスターのHPを決めるのはデバッカーだったりする
バランス調整もデバッカー(アルバイト)の仕事
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:21:22 ID:C1gh+RR2
>>553
”全く”関わってないことの根拠は?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:44:42 ID:JL06/9m0
>>556
エグゼクティブプロデューサー兼監修(スーパーバイザー)だから
FF8やFF10にも坂口は全く関わってないだろ

ちなみにクロノクロスも坂口がエグゼクティブプロデューサー兼監修
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:54:17 ID:C1gh+RR2
>>557
根拠として弱いなぁ。
バランス調整や、HP設定、シナリオ監修してる話があるのに。
デバッガーレベルというが、それならデバッガーは関わってないのって話になる。
堀井鳥山両氏に持ちかけたのも、光田に直訴されて、採用を決断したのも坂口だしね。
関わりの程度こそあれ、全く関わってないというのは間違いだと思う。
それを全く関わってないなんて言われたら、坂口としても心外なんじゃないか。

あとFFは確かに8と10は関わってないが、
クロノ・クロスについてもトリガーと違い、坂口関わってないよ?
www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-cc.htm
ffx.sakura.ne.jp/square.htm
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:14:51 ID:JL06/9m0
>>558
俺は>>553でちゃんと 製 作 といってるわけだが(日付変更でIDが変わってしまったが)
坂口がトリガーの製作に全くかかわってないのは事実だろ?
FF8やクロスと同じく

560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:18:44 ID:okP9mrjq
デバッカー坂口
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:18:53 ID:C1gh+RR2
>>559
だから君は肩書きだけで判断してるじゃない。根拠薄弱なんだよ。
それでは信じるわけにはいかない。内情なんて分からんでしょ。
8と10はノータッチと明確な言及、クロスではスタッフ一覧にない。
というソースがあるからいいが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:31:50 ID:QhR5uVDq
どうでもいいウザイ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:01:20 ID:C1gh+RR2
何にせよ、久々に坂口が作るゲームだ。
純粋に楽しみだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:14:22 ID:K38Ndfw4
鳥山好きとしても楽しみだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:44:09 ID:11TwxoWP
トリガーのEP坂口はきれいなEP!

ってかw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:00:57 ID:2oobZ6Td
綾瀬はるか
乳でかすぎだよ・・・
たまらん
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:57:14 ID:jT0IzmO1
FFDQ板に新スレ立ちました

【クロノ】DQ鳥山とFF坂口のゲーム【ブルドラ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141347290/l50
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:34:49 ID:FR+wF3eH
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .95,742
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:30:41 ID:FfJqCZWU
ヒゲはゲームクリエイターとしては最低ランクなのに人脈だけはある
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:55:52 ID:W2qZxuUg
最低っことはないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:34:52 ID:eII1e0zm
ゲームクリエイターとして最高だからこその人脈だな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:06:15 ID:N5U4HlcV
ゲームクリエイターとしても映画監督としても画家の野村以下というのが悲しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:21:06 ID:eII1e0zm
RPGの神坂口
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:18:07 ID:0oYEzLfX
>>555
そんな会社あるのか?
少なくとも以前自分が勤めていた会社のデバッガーには
そんな権限無かったけどな。。。

あぁ、すまん。
>>555が書いてるのはデバッガーじゃなくてデバッカーか。
自分はその職業知らんわ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:50:48 ID:E7i6zBlX
無能は無能なりに出世する手段があるんだと教えてくれた坂口様に敬礼
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:15:52 ID:MfRPEcNb
情報マダー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:53:17 ID:X6HHMZf9
>>572
■からどんどん人材抜けてヒゲのもとに集まってるのは野村が原因だと思われる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:55:54 ID:c4avXZXL
鳥山求と北瀬も原因なんじゃないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:15:40 ID:RDTQnZxt
>>546
ほれGKちゃん

ttp://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html
北瀬:「FF」って、昔からそうだったんですけど、
基本ストーリープロットは、坂口(博信)さんが最初に書き上げてきて

なんでこんな坂口を晒そうとすんだろ?w
功績までなかったことにしたいらしい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:16:34 ID:nWUTKprK
はやく坂口ゲー買ってやり込みて〜。
坂口がんばれぃ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:18:29 ID:nWUTKprK
今売ってるはみ通の浜村コラムで浜村が坂口にエール送ってるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:18:52 ID:Avy/9uTn
鳥山にも期待sage
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:19:54 ID:Gj/hFv/b
植松期待sage
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:48:32 ID:3n0CzYKi
mistwalker presents!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:01:13 ID:vRPoVbzA
http://games.kikizo.com/features/mistwalter_sakaguchi_iv_aug05_p2.asp
ちょっと前の坂口Pインタビュー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:46:32 ID:kaeUacfg
ドラクエの劣化インスパイアw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:37:36 ID:5pZa+46N
間違いだらけのサイトを引っ張り出して
どうだこれみたことかとばかりに勝ち誇るも
北瀬のインタビューで論破されるGKさんご苦労様です。
あ、ちなみに皆葉も坂口さんがすごく関わってて云々発言もあるので
坂口が過去作のFFやクロノに関わっていないという事は
天地を恐れぬ捏造の極みもいいとこでそれを平然と垂れ流す奴等には
いい加減に死んで欲しいと思います^^
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:02:13 ID:nb/axCEL
坂口はFF1〜5においてディレクターだからメインスタッフだと思うけど
クロノトリガーにおいては全く関与してない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:19:10 ID:V1E0LH92
坂口氏ガンバレ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:38:28 ID:ZxhCAuhn
>>588
ID:nb/axCEL
     ^^^^~~
物凄く惜しいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:24:03 ID:QlhtH2ci
クロノトリガーのEP(エグゼクティブプロデューサー)としての関与を認めると
世紀のクソゲークロノクロスのEPの関与も認めなければならないw
認めないならば神ゲークロノトリガーに火事親父は関わっていないという事実を受け入れなければならないw
火事ヲタ苦渋の選択だなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:43:27 ID:EYmyVG0B
ヒゲのカリスマ性を認められないアンチが多すぎる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:37:12 ID:DZUma0ol
植松の音楽早く聞きてぇ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:05:10 ID:qBFk88ja
鳥山明がシリアスなストーリー考えたのってドラゴンボール以来だよな
そういう意味でもブルードラゴンは遊びたいわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:49:31 ID:O196rKWG
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:30:23 ID:DZUma0ol
>>595
?なんでレスアンカー1にするのか分からん
鳥山もアドバイス程度とはいえ、シナリオに関わってるからおかしくないだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:48:50 ID:O196rKWG
それなら「キングダムハーツのストーリー考えた髭」だと主張することもできることになる。
髭アドバイスでシナリオ大幅練り直し+FFキャラ追加となったのは事実だが、
ちょっと不自然ではないかい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:53:40 ID:qBFk88ja
ストーリー考えたって表現はおかしかったな
坂口がインタビューでボツになりかけた企画だったけど鳥山の出したストーリーに関する
アイデアで復活したゲームと言ってたから、鳥山もストーリー面でも大きく関わってるって事
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:54:19 ID:O196rKWG
>>598
それなら納得できますな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:36:34 ID:EE6T8cnL
ttp://www.xbox.com/ja-JP/tvcm/
期待のラインナップ編
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:38:42 ID:R577AkQe
>>600
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:09:30 ID:o0CAwhnp
>>597
坂口が鳥山のアイデアを元にシナリオ書き直した事をわざわざ言及してるくらいだから、
かなり大きな影響を与えたかと>鳥山
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:20:06 ID:ZjTmkh0P
>>602
ミーティング中に2つ3つのアイデアぽつりと言っただけだけどね。
それで坂口は何か閃いたみたいだけど。

そういう意味で影響はあるが、シナリオ執筆してるのは坂口なんで、
その坂口のシナリオの出来を見て鳥山も絶賛し、全面協力となったわけだ。
594のストーリー考えたという表現は不適当なのは分かるでしょ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:06:29 ID:gDDoKLrc
坂口システムの詳細もほすぃー
やり込み出来るシステムにするって言ってた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:51:16 ID:1ua5IdUg
>>470
亀レスだが、視点はFF11並の木目細かさを希望したい。
要キーボードだがあれは本当に良くできてる。
角度の微調整や保存、移動速度との微妙な調整とか。
今後の全てのフル3Dゲーの手本になるべき、現状最も完成された操作性だと思う。
DQ8もFF12もあの操作性には及ばない。
あれはキーの割り当て次第ではコントローラーでも行けると思うし、
何ならオプションでUSBキーボ対応でも構わん。
オートランとかも入れて欲しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:45:32 ID:7ucJGgCj
あまりカスタマイズできる設定は
コンシューマには向かないと思うんだがな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:06:05 ID:DbJSUk3V
×亀レス
○火事レスw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:42:26 ID:K9bckHzd
N3もやってみたが、視点操作に関してはイマイチという感じだな。
カメラ位置も遠近の微妙な調整は出来ないし、キーコンフィグも無いから慣れるまで時間がかかる。
まぁアクションだから大雑把で良いという事なのかもしれんが、見やすい視点にならないというのが結構ある。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:59:00 ID:euturXvM
髭のダチ、何で左遷させられたの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:18:53 ID:+q1pciN0
販売累計   .95,742

これを見りゃわかるだろw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:04:21 ID:1Llcep8A
611なら発売中止かも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:40:42 ID:GWrUxj/v
最近クッセーGKはsageを覚えたようだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:42:15 ID:1YBrszji
公式の音楽は何度聞いてもいいな
やっぱ俺には植松が一番合うみたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:35:29 ID:GeU9CDvR
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .96,982
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:55:59 ID:I+CF3FEK
Xbox 360向け大作RPG 間もなく発表?
エンターブレインの浜村氏によると、Xbox 360向け大作RPGの発表が間もなくあるそうです。
浜村氏によると、PS2で発売されれば50万本は堅い作品とのこと。
ただしメーカーやタイトル名などの詳細はまったく不明です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:31:17 ID:FeZWDmRF
浜のヒゲを信用するなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:56:35 ID:vTfNBfSN
>>614-615
スレ違いだと何度言えば(ry
箱スレ池
618名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 03:53:49 ID:/Htuoc4j
仮にFFが出ようが、今の値段じゃ売れないだろうな。
それほど360には信用・ブランドが無い。残念だがそれが現実。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 04:02:53 ID:HzgdLRmn
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:33:55 ID:LaSXilxq
スレ違い?w
粘土はどのハードで出るんだっけか?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:10:19 ID:YaP6oa5b
>>620
明らかにスレ違いだろ。
特定のTVドラマのスレで放送局のアレコレについて
たらたらと語りだすようなもんだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:58:54 ID:hzLFTnVX
>>621
障害者だから仕方ないけどなぁw
623名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 17:22:37 ID:/Htuoc4j
MSが有り得ないほど無能だから、とんだお荷物だわな。
販促とか宣伝は全く期待して無いし、どうせ本体も発売までに大して出てもいないだろうな。
ブルドラくらいのタイトル出して駄目だったら、坂口もさすがに見限るかね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:27:31 ID:NqirsDac
この手のもGkだったのか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:28:49 ID:U9Y//V2l
現実を語っただけで皆GKかよw
さすがチャッカワールドの住人は言うことが違うなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:46:49 ID:hOntzweq
>>625
今年も君の病気治りそうもないな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:20:42 ID:gg980Z2n
ハード絡めたいならゲハいけよ。ゴキブリキーパーさん達は
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:45:49 ID:K+pmbDY5
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:40:01 ID:pOWWKaXy
        /⌒ ⌒ヽ     
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /  
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )  議員辞めたらID変えながらの自作自演が
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |       できなくなるじゃないですか!!
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:01:05 ID:iBrNxqYy
ひさびさにCM見た
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:53:27 ID:mokAboJ4
>>618
FFが360で出たらの360の一強時代になると思うけど?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:58:52 ID:92WzzYss
あまりにもありえない仮説ってのは虚しいもんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:53:24 ID:9mbUcrCh
>>631
そういう有り得ない仮定の話されてもねぇ。
万一あるとしてもマルチが関の山だろ。(それでも可能性はかなり低いと思うが)
そうするとFF信者はPS3にかなりの割合流れるやろうね、惰性で。
PSブランドはおまいの思ってる以上に根強いし、世間に浸透してるよ。
タイトルの無いPSPですらそこそこ売ってるし。

そもそもスクエニのような会社が確実に一定シェアを取るPS3を捨てるはずがあるか。
株主が許さんよ、そんな事したら。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:01:14 ID:x7hOeaF1
おまえら360スレ池
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:42:39 ID:4MiYMQZR
360の一強時代w
どの口がこんな恥ずかしい事言わすんだw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:43:30 ID:4MiYMQZR
つーか、既にFF頼みかよw
確実に出る火事親父のゲームは戦力にもならねぇのかよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:29:44 ID:+joblnYz
>>636 つお薬
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:26:11 ID:esvwaVzj
>>636
PS3発売延期でファビョる気持ちはわからなくもないが、
せめてアンチ360スレとかでやってくれないかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:27:38 ID:B+TyjuHH
テンプレに加えたら?ハードはハードの専用スレがあるんだし。
ていうかスレ違いっていう常識的なことをわざわざ書き込まなきゃいけないような輩が多すぎるな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:13:50 ID:mbrx9qo4
そろそろ坂口オタによる捏造と自演を無視できなくなってきたし
これ以上暴れられたらかなわんからなぁ。
みんなも迷惑してることだし坂口オタのテンプレも用意しとこうぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:46:03 ID:pcdQJMU/
自演捏造してる奴ほどそう言うね。
真実は明らか。>GK君
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:39:25 ID:eTTEX0//
>>355
うわ・・
こんな厨ストーリーを全世界に放映できるのもある意味偉業だw
FFMはストーリーも坂口氏だよね?
長年かけて作った超大作映画は大失敗に終わったけど
ブルドラやロス尾ではどうなるのかなぁ・・・?
ストーリーを坂口がやってる時点で期待しようがないのが普通だと
思うんだけど坂口ファンは健気だねぇ。頭の弾け具合がプラス思考に働いてるんだろうね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:23:46 ID:qDyYwI2E
ブルードラゴンって所詮ドラクエの模造品でしかないし
パクリはオリジナルに勝てない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:25:40 ID:/yUQnOER
>>643
お前はどうして自分の住んでいる国の文化を否定するようなことをいうんだ?
パクリがオリジナルを越えるからこそ、日本の文化ってのは発展してきたんだろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:13:02 ID:NRkpzEHQ
ブルオデ楽しみだったんだけれど↓の流れ見てたら不安になってきたOLT
坂口ってシナリオライターの才能ないのかも・・・・・

355名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2006/03/15(水) 16:02:35 ID:MmcGguhG
内容は、謎の生命体「ファントム」に侵略されて人類が滅亡しかかっている
近未来の地球で、ファントムを消すための「融和波動」を得るために
女主人公が8つの生命体=「スピリッツ」を求めて旅をするというものだが……
なぜそんなスピリッツが8つに散らばっているのか説明は全くない。
しかも、人工細胞の塊にもスピリッツが宿っているところを見ると、
スピリッツも案外節操がないらしい。
ストーリーのコアにしても、地球全体がひとつの生命体というという「ガイア理論」の焼きなおしであって、
真新しいものはない。そして最後の最後でいきなり意味のない自己犠牲をやったりする。

356名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2006/03/15(水) 16:03:13 ID:MmcGguhG
ゲームでは北瀬氏たちが10で自己犠牲を否定したというのに、坂口氏は懲りない人だ。
そして、肝心の映像であるが……どこか盛り上がりに欠ける。爆発シーン、建物の崩壊シーン、
人間がファントムに襲われるシーンなど結構見所はあると思うが、いかんせん迫力がないように思える。
爆発などの凄さが伝わらないのである。これがCGの限界かなと思ってしまった。
もちろん映画は大コケして、スクウェアは経営的に傾きかけた。
映画公開前に坂口氏がスクウェア副社長を辞任したのは、
経営責任を逃れるためだったと思うのはうがちすぎだろうか。

359名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2006/03/15(水) 16:40:10 ID:R6+g99Xb
>>355
うわ・・
こんな厨ストーリーを全世界に放映できるのもある意味偉業だw
FFMはストーリーも坂口氏だよね?
長年かけて作った超大作映画は大失敗に終わったけど
ブルドラやロス尾ではどうなるのかなぁ・・・?
ストーリーを坂口がやってる時点で期待しようがないのが普通だと
思うんだけど坂口ファンは健気だねぇ。頭の弾け具合がプラス思考に働いてるんだろうね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:02:41 ID:rqGUJIjo
>>644
日本じゃそうだけど彼の国はパクってもオリジナルを越えられないんだよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:27:26 ID:aLfz898A
FF10って思いっきり自己犠牲じゃねーかw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:35:56 ID:aw3owTqH
坂口が原作つくってたFF4,5,6,7,9が好きだったしなぁ、普通に期待できる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:11:20 ID:3pr6Pn9i










坂 口 信 者 自 演 乙

捏造と自演の腕だけは認めるけど
そうやって人を欺いてばかりいると罰当たるよ。















650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:20:24 ID:zShDK4KK
髭氏は絵師選びのセンスもない。鳥山氏は隋性。
よりによって朝鮮の土田舎にいそうな藤阪選ぶとは
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:25:57 ID:YvQ+1Bbx
諦めろってGK
ブルドラ
ロスオデ
クライオン
どれも楽しみで仕方が無い
652ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/03/16(木) 00:55:33 ID:9sNJ9Pom
今まで原案しかしなかった髭がシナリオを担当するのはかなり興味深いぞ
でも今更シナリオ書くのもおかしな話でさ、裏を返せば今まで髭は
シナリオを書く意欲もなければ才能もないってことなのでは?
映画の失敗で自暴自棄になってると捉えてる人もかなり多いし
非常に良いエサだとは思うんだけど坂口信者にはかなりキツイ時期だね
自演したくなるのも分かる希ガス
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:01:05 ID:5k+onSn/
最近糞ニー社員の自演が激しいかと思ったら
・振動訴訟で 完 全 敗 北
・さらに 裏 金 使って 工 作
・ゴミステ3 発 売 延 期


見事に死んじゃってるから暴れたくもなる罠wwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:01:11 ID:KcLvqjHU
いやシナリオ書くの大好きだよ坂口は。休業中にも小説読み書きまくってるしな。
原案しかっていうのもおかしな話。4、5、6は普通にシナリオ担当となってるし
FF9は原案とはいえ、後半まではほぼそのまんまなのがインタビューで分かってる。
つうか何だい?自演って。お前がやってるのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:18:33 ID:1C3uNkkc
>>650、652
ここでは否定意見は全てGK扱いだから
例え本当のことでも否定意見は控えたほうが良いよ
つか坂口オタが捏造してる最中に発言するのはかなり勇気がいるなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:21:59 ID:Jp+9SPZ1
まぁ昔から坂口は「原作」は上手いから。
ただ期待してるんだけどやっぱりあの映画があるからな…不安っちゃ不安。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:53:54 ID:cP8MEuGz
坂口わろす
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:20:54 ID:lTYwhA1h
結局現物でてこないと分からないのにな。
粘着しすぎだろ。そりゃ必死と言われるのも否定できんわなー

ていうか何か情報でてほすい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:22:40 ID:t82Yd4bO
鳥山モンスターとメカをもっと見せやがれコンチクショウ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:40:56 ID:Zmlni/Nr
鳥山も随分劣化したからなー。なんか関心が沸かない。
今旬の人って誰?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:42:32 ID:t82Yd4bO
井上雄彦。ロスオデも楽しみだぜコンチクショウ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:30:20 ID:U9sRmsIh
ブルドラってさぁ
なんか韓国人が作ったドラクエって感じだよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:01:50 ID:P99WdSJ5
PS3が怪しくなってきたから途端に沸いてきましたね。判り易い。
こんな辺境スレでわざわざ自演してるのなんてGKくらいのものですよ。w
坂口ファンが自演する必要がどこにあるのかねぇ・・・不思議だ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:10:48 ID:5k+onSn/
663
百回嘘を言えば一回ホンモノになる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:25:28 ID:MXDOp1q1
FFワクテカして買ったのに
なんか次のムービーみるまで移動で繋いでる感じ
全然気持ちがもりあがんね…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:36:26 ID:Ms0v+aZH
ムービーゲーとして割り切れ。最近の■eのゲームはそんなんばっかだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:08:33 ID:Oj4u98Xq
粘土も間違いなくそうなるだろw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:02:05 ID:D2jAkpD3
勝ち組の方程式
FF12 → ブルドラ → ロスオデ → FF13 → クライオン(完璧)
  
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:13:35 ID:6s76+JDO
>>655
何を捏造してんのかがわからん
FF原案のことか?
だったら髭じゃん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:15:18 ID:PSv1SIP3
>>668
箱○、PS3関係無く、良いソフト好きなソフトを楽しんだ者勝ちだよな。
ただ、ブルドラ、ロスオデ、クライオンが入っているのにバレットウィッチが
入ってないのはちょっとセツナス。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:31:03 ID:D2jAkpD3
バレットウィッチはRPGじゃないから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:53:28 ID:KcLvqjHU
>>668
同じくそんな感じだよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:32:08 ID:LO5yBfJy
以上、坂口信者自演の舞をお送りしました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:16:30 ID:sQ1WkuOG
これより、加藤信者の舞をお送りします
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:39:53 ID:5k+onSn/
加藤って誰だ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:42:41 ID:kuIjOcfR
メディカルドラゴン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:29:20 ID:ZKKjhYyX
金で動くのが納得いかない。凶箱なんて死亡濃厚なのにユーザーに高い金払わせてそのハード買わせるって最低っぽくないか?
正直、この件で髭を見限ったよ。インタビューだけじゃなくて金銭面でもユーザーに優しくないと支持されないって。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:09:08 ID:aAORaG/e
せめてさげようぜ
通りすがり等で坂口信者の捏造をことごとく信じ込んでしまう人が
少なからず居てしまうことに俺は言葉にしきれないほどのやりきれなさを感じているよ
坂口信者はどうすれば更生するのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:34:01 ID:kVILmEuf
>>678 つお薬
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:36:18 ID:+E80uK/e
FF12から負け組み臭い>>668
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:37:28 ID:kVILmEuf
>>680 つお薬
682破邪:2006/03/16(木) 23:06:34 ID:z8Of/27t
>>677
PS2で出せって事?PS3は360より確実に高いから、よりやさしくないけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:11:56 ID:Ms0v+aZH
>>677
ハードが嫌なら買わなきゃいいだろ。別にFFだったり何かの続編ってわけじゃないんだから無理して買う必要も無い。
俺としちゃせっかく綺麗なグラフィックなのに無理にPS2で出して劣化するよか全然マシだな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:32:14 ID:xIl3+2ja
ハードの問題はnyが解決。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:32:25 ID:D2jAkpD3
なんか坂口ばかりあげすぎ。ミストは坂口だけじゃない。一人一人が坂口クラス。
植松なんかはFFやクロノ等のRPGでもおなじみだし、世界でもゲーム音楽の巨匠
として認められてる
686破邪:2006/03/16(木) 23:57:51 ID:z8Of/27t
>>685
それは仕方ないよ。例えるなら、プロ野球で監督は話題にのぼるが、ピッチング
コーチやバッティングコーチは優秀だとしてもそんなに話題にあがらないのと同じなんじゃあないの…
チーム作りとゲーム作りを同じく考えるとさ。全体を統括する立場の坂口と、ゲームの
一部分である音楽のみの植松を同列で見ろって言ったって普通は見れないよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:20:26 ID:/dxrV1DF
頑張れ坂口!年末楽しみにしてまっせ。
>>685 指揮者の坂口を応援する=ミストプロジェクト関係者全てを応援してますから。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:32:50 ID:wbOOrfK9
サントラだけ買う人が勝ち組っぽいな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:41:37 ID:idE0OJpH
それは明らかに負け組みw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:52:20 ID:ZqhNDnjq
植松の音楽はゲーム中に聞いてこそ光るものだ
内容知らずにサントラだけ聞くなんてかなり損してるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:55:34 ID:/dxrV1DF
坂口の作るゲームに植松音楽。まさにベスト!ベストタッグ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:57:03 ID:/dxrV1DF
>>690
分かる分かる。
ゲーム音楽は場面を思い起こしながら聞くのが好きだなぁ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:12:23 ID:wbOOrfK9
坂口信者さん短時間でまとめて自演する癖を直さないとすぐバレまっせ
それにしても坂口の実績と才能の乏しさを無視した賞賛っぷりは相変わらずだな
唯一シナリオに深く関わったFFMのシナリオは全世界に全否定されたのを思い出してみよう。
あれだけ開発期間を設けたならいくらでも練り直しができたろうに
坂口には所詮あのシナリオが限界ってことなんだよな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:26:55 ID:y/DJexr0
唯一って?FF4,5,6,7,9のシナリオにも深く深く関わってるんだがな、また捏造か。
てかFFMは原作が坂口で、脚本はアル・ライナーと共作。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:34:53 ID:Mb+6Qiws
なんか、また粘着異常者がいるな。
とりあえず、>>693はアク禁要請出しといたからよろしく
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:37:13 ID:qlayf2mt
FF4567あたりは原案やってるのは聞いたけど
シナリオの質やテキストそのものには直接影響してないでしょ。
そんなことよりブルドラは9のペプシマンや融和波動とかの坂口節が
物凄い勢いで展開されるんだろうなぁ。ああ待ち遠しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:42:23 ID:y/DJexr0
>>696
いやいや、坂口はテキストにも関わってる。
セリフなんか坂口の一声で変更される事もたびたび。
昔SFCの頃のVジャンプのスタッフ座談会なんかで語られてた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:57:05 ID:y/DJexr0
これまでFF世界を形作る原作やシナリオなど書いてきたのは立派なものだし
その坂口の数年ぶりの復帰作、楽しみすぐる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:10:17 ID:WyKxp/o1
>>677
坂口ゲーをやりたいだけの漏れにとっては、5万以上といわれるPS3を
買わされるよりは360の方がよほどマシ。
しかもMSから出るからソフト自体も安い。
一番安くなりそうなレボだったら最高だったがね。

で、おまいはPS3初回版を喜んで5万以上出して買うのか。
精々頑張って貢ぐこった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:41:08 ID:4TY3Kqiq
ttp://dona.dip.jp/modules/wordpress1/index.php?p=649

>Heavenly Sword(PS3用アクションゲーム)の開発者であるDean Calver氏は、
>自身のブログでゲーム開発の難しさに愚痴をこぼし始めている。
>
> 『何人か開発者は、PS3の開発が難し過ぎた為、直ぐに逃げ出してしまいました。
> 原因は、10個のプロセッサーやシェーダーetcに非常に手を焼いていて、
> ゲームに重要な部分はサッパリだからです。』
>
>当初、Calver氏の怒りや精神状況、開発者が正気を失う可能性があるetcと語られると、
>同情的な意見が多かったようですが、次第に非難の声が上がり始めている模様。
>Calver氏は、中小がどうやって開発するのか見てみたい等とブチキレているみたい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:57:17 ID:Tl5JqGMT
>>699
高いかねだして初回版を買っても途中からゲームできなくなるからなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:55:22 ID:MUshdNxk
PS3はいつソフト揃うかわからんし、洋ゲーも普通に楽しむ俺は箱○でも十分ゲームライフを満喫できる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:51:09 ID:UDbfrltn
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .98,278
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:59:06 ID:IsTL8ff1
通報しました。
君、明日から2ch来れないよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:41:45 ID:WyKxp/o1
メディクリも10万超え間近ですなぁ・・・・
今度は最近週速が低いファミ痛の方を貼り出したりしてな。
GKも毎日必死だ事。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:44:11 ID:84n3Gw2Y
自分で自分を通報したのか。ご苦労なこったな。
批判意見を追い出すために自作自演と捏造を重ね
第三者を欺く毎日。実はアンチも信者もほとんどお前の自作自演じゃないのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:32:44 ID:xx9hZ6p+
うわぁ、細かくID変えてるけど、全部IPが一緒ってww

このスレの大半が、いつもの髭信仰してる例の異常者のカキコなんだよなぁ。
アンチに成りすまして自演してるのはなんで?スレを伸ばして期待作を装いたいから?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:27:29 ID:EvEEPlF0
自演もここまでくると関心してしまうな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:33:37 ID:ZqhNDnjq
自演自演言ってるおまいらの方がよっぽど自演くせーよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:35:44 ID:NVGHFqV7
>>703
GJ!このまま続くといいな
711710:2006/03/17(金) 17:36:21 ID:NVGHFqV7
ごめんなさい、ヒマすぎるからつい・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:36:57 ID:NVGHFqV7
ageちゃった・・・orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:39:46 ID:2AyaO6Ty
坂口関連粘着アンチの新しい流行語が自演らしい。
分かりやすいこと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:42:07 ID:OlwZo2nC
まあ異常なカキコは8割方、GKの自演と思って問題ない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:46:05 ID:NVGHFqV7
単発IDばっかりでつね(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:21:25 ID:WyKxp/o1
>>713
ミスト本スレでも全く同じ展開ですな。
自演捏造している当の本人が一番五月蝿いという滑稽。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:30:24 ID:SO1wZpg9
10年くらい前に雑誌で坂口インタビューを見た俺は
このスレの状況をちゃんと把握できるよ
確か坂口はFFのシナリオは方向性だけ決めて(原案ていうの?)
あとはシナリオ担当の人に任せてるって言ってた。坂口ファンは捏造してる意識は
ないようだけど願望妄想ばかりしてると捏造ととられても仕方ないから気をつけてね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:26:32 ID:Z+GLGAYO
自演と捏造で埋め尽くされた近年稀に見る糞スレ。
坂口ヲタが改心しない限りはこの混沌が続くのかと思うと
胸が苦しくなる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:46:04 ID:hMOB2ZIX
>>717
原作を書き続けてきたのも大したものだよ。
FF9なんか後半以外は坂口原作そのままだしねぇ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:48:30 ID:hMOB2ZIX
10年前っていうとFF6か。
オペライベントも皆葉が発案して、周囲はみんな反対したが
坂口がシナリオに加えたんだってな。最近の皆葉インタビューで語られてたが
それが皆葉は凄く嬉しかったらしい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:20:41 ID:fQJita25
ゲストキャラに少年悟空よろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:04:56 ID:wOMlyYxH










坂 口 信 者 自 演 乙

捏造と自演の腕だけは認めるけど
そうやって人を欺いてばかりいると罰当たるよ。
















723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:31:08 ID:UvJKCLPb
何かFFが不評なんだがこれはひょっとしていける、かも
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:37:44 ID:mPleZ6vK
なんかあったのか?
急に自演自演言い出したけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:24:07 ID:q862sJ2m
FF12の音楽もいいけど、やっぱり植松がいいなぁ。早く植松の曲聞かせてくれwktk
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 06:54:04 ID:FUty7Apg
>>724
GKのテーマが自演捏造に変わったんで無いの。
ハード叩き、鳥山叩き、映像叩き、と来て今度は住人叩きらしい。
いくつかのスレの論調が一様に変わるのと、単発IDで同じ趣旨のレスが短時間にいくつも続くから非常に判りやすい。
まぁオタとか信者とか蔑称を振りかざしてるのは間違いなく住人では無いGKだから目安にはなる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:21:38 ID:kSrPLuqD
ハード叩き→売れてないから叩かれるw
鳥山叩き→ドラボー以降打ち切りの連続、キャラに魅力ないから叩かれるw
映像叩き→粘土だから叩かれるw
住人叩き→この惨状でもなおクソゲーに期待しているから叩かれるw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:38:34 ID:j8aCIHIt
>>727
鳥山は打ち切られたことないよ。
元々短期連載として描いてたわけだから、予定通りの終了。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:45:15 ID:kSrPLuqD
って信者はよく言うんだよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:51:50 ID:dx4d//F2
そりゃあ本当のことだから誰かが言うわなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:01:01 ID:MuB3Czhp
本当の事を言うと信者扱いワロス
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:28:55 ID:FxUCyVGl
スレの住人叩きに変わってくると必死な証拠です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:02:15 ID:FUty7Apg
馬鹿は無視してゲームの話でもしようぜ。
もうすぐ新しい情報も出てくるだろうし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:45:40 ID:VyeIdzG1
>>728
知らない奴がけっこういるんだよな。
俺も同じこと何度書いたか・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:22:29 ID:Bu9W4e4s
システムに期待してるよ。
シンプルで奥深いのがいい。

スキルマスターシステムとかいう、パクリに固有名詞つけただけの劣化システムは勘弁だけどw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:29:20 ID:NGMO2ak7
ヒゲシステムだから、同じく作ったマテリアシステムくらいのものは出てくるだろうな
はげしく期待だ、やりこみ系を公言してるし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:37:24 ID:bNBG/D4Y
世界中に散らばった七つの玉とか集めたいな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:20:05 ID:cSiIDkQx
バトルのシステムはまだほとんど触れられてないがどんな感じになるのかね。
ゲームの肝になる部分だから気になる。
キャラ数から行って3人PTのクロトリみたいな感じだろうか。
あれも半シームレスの半インタラクティブ、みたいな感じだったが。微妙ではあったけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:28:42 ID:dSa2L1AS
>>738
ATBはスクエニが特許持ってるから他社では使えないみたいね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:35:53 ID:D8pldmfX
鳥山のDB以降の作品は、ジャンプに掲載されたとき扉絵に常に
「短期集中連載・第一回」って描いてあったから打ち切りではないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:49:17 ID:tDAD1BcX
って信者はよく言うんだよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:21:34 ID:xAtiFuKh
そりゃあ本当のことだから誰かが言うわなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:44:04 ID:jbY78Ayl
>>739
ま、俺ら凡人が考え付かない事をいろいろやってくれるだろ。

ろころで次の作品はジブリと組んで製作してくんないかな。ファン
タジーの最高傑作が出来るはず
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:49:13 ID:MCESUBwQ
>>739
逆に髭が本気でシステム作るだろうから、それはそれでいい事かもしれん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:49:32 ID:8hiS49BE
あーこれPS3ででないかなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:57:14 ID:y7Z2YwWq
本当の事を言うと信者扱いワロス
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:04:09 ID:KThQii8V
あれ、なんかデジャヴが…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:15:51 ID:cSiIDkQx
>>739
ATBなんて横棒グラフで無ければ良いんだからいくらでも代用が利くだろ。
グランディア、アトリエ、シャドハ・・・・全部代用だよ。
つーかATBは古いから必要も無いよ。概念が同じなら何の問題も無いと思う。
坂口が新しいシステム考えるかもしれんし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:19:50 ID:cSiIDkQx
というかシステムでいえば最近は他社製RPGの方が工夫してて面白いよ。
FFは根幹部分がほぼ進化していないし、他のシリーズでもこれというシステムは出ていない印象がある。
システムは思い付きで入れれば良いというのでも無く、面白い事が前提だからね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:28:22 ID:dxo5RlOv
>>746
スレ住人がまともなことを言ってることを認めたら
GKは自分が狂人なのを認めることになってしまうからね
信者信者いって自分を誤魔化すしかないのさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:20:13 ID:Ido3nMO9
>>745
販売元がマイクロソフトになってるから不可能。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:13:38 ID:5m+EEPMW
もうみんな指摘するのも飽きてきてるようだが
今、暴れてる例の坂口信者の自演は具体的にいつから始まったんだ?
少なくとも去年の夏休みにはただの夏厨ぐらいに扱われてて
存在が確認できたと思うがその時はここまで長く続くとは思わなかったから
信者って怖いなって思うよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:35:13 ID:U7yq8mkn
通報しましたよ。今度は本当にね。
頼むから粘着はやめてくれるかな、病気だろおまえ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:06:08 ID:UjTZjvTT
>>752
一年ぐらい前に伝説の教師が再放送されたと同時に
例の坂口オタが出現したからよく覚えていまつ。
当時は例の坂口オタも2chに馴染んでないらしくID変え忘れが目立った模様。
実は芸風も当時とそれほど変わってないらしく
このスレにも酷似した文面が多々見られることが分かる。

166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 19:01:11 ID:o3EiwxPV
坂口さん製作だから安心できるよ
インタビューでもあれだけ輝いてる坂口さんを見たのは久しぶり。
映画の失敗なんて土俵が違うからゲームにはなんの影響もないだろうな。

167 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 19:07:02 ID:PiKYrRKg
俺も久々にキモいやつ見たよ>>166

168 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 19:07:12 ID:o3EiwxPV
>>166
禿同杉
FF,5,6,7,9のシナリオだってほとんど坂口氏のアイデアで成り立ってるんだから
ミストのゲームがつまらない訳がない。

坂口氏の凄さが世界に浸透していくのも時間の問題だよ。

169 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 19:09:10 ID:svH4MHut
大胆な自演ありがとうございます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:30:04 ID:cSiIDkQx
GKが現れて粘着し始めたのも去年の5月の発表会以降だったけどねぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:33:45 ID:LahTHhZK
どうりで違和感のあるスレだと思ったら案の定w
やっぱり坂口ヲタは真性の自演小僧だったんだな。
一年間磨き上げた自演捏造スキルで情報操作し
坂口の株をあげるために一日中貼りついて自己レスする毎日。
おまえもう終わってるよな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:41:00 ID:rbKEXsX9
>>754
そのスレプリーズ
>>756
君みたいなキモい粘着君ならよくみるけどなw
てか常にみるわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:58:26 ID:Fdsb2J35
自作自演と捏造する奴は最低だが
それを信じる馬鹿がいるから例の坂口信者が調子に乗るのであって
最初から通報してればこうはならなかったとオモ。

>>737
FFMがおすすめ

355名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2006/03/15(水) 16:02:35 ID:MmcGguhG
内容は、謎の生命体「ファントム」に侵略されて人類が滅亡しかかっている
近未来の地球で、ファントムを消すための「融和波動」を得るために
女主人公が8つの生命体=「スピリッツ」を求めて旅をするというものだが……
なぜそんなスピリッツが8つに散らばっているのか説明は全くない。
しかも、人工細胞の塊にもスピリッツが宿っているところを見ると、
スピリッツも案外節操がないらしい。
ストーリーのコアにしても、地球全体がひとつの生命体というという「ガイア理論」の焼きなおしであって、
真新しいものはない。そして最後の最後でいきなり意味のない自己犠牲をやったりする。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:11:12 ID:T2u4Pxjp
>>757
これは本人降臨ですかね?
自演が証明されてファビョって出てくるパターンはよくありますが
これではただの恥の上塗りですよ。
とりあえず貴重な笑いをありがとうございました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:14:14 ID:rbKEXsX9
>>759
はあ?スレプリーズっていってるだけ

まじで、最近キモイアンチが自演捏造に統一されてきもいぜw
組織臭プンプンだw
どこだろうな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:15:52 ID:H4w0rUE2
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:29:37 ID:Ido3nMO9
何でスルーできないんだよ。ミスト関連のスレ住人は。
まあ続報がなかなかでないから、アンチを相手にしたい気持ちはわかるけど、
もっと冷静になれって。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:33:23 ID:cSiIDkQx
>>762
ネタが無いからついね・・・・スマヌ。
まぁ以後は素直にNGワードに放り込んどくわ。
時間の無駄だしな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:37:59 ID:GkAGftoy
          / ⌒ ⌒ヽ                 /ヽ /  ∨
        丿丿     ゝゝ          l\/  `′
.  . (  彡          ゝヾ    〉)   _|
   . ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   \
.     ./ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ   >  見てください、
.    (  |   )~~) | |  )~~)   |  ) ∠__
     ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿   /  この一方的な攻撃
      |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |    /_
.      ゝ ( (<三三>( (  ノ,        |  ,、
        \) ) ⌒⌒   ) )/ |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./|\__i ___/ _´.. ‐'./  \、      \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:52:26 ID:N2+PxdtQ
でもスルーできずについ反応しちゃうのは
ジエンの後ろめたさとバレた悔しさがあるからなんだよね?

明日は平日だけどジエンの予定は変わらないの?
ばれたのをきっかけに社会復帰試みるのもありだと思うよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:05:56 ID:GPMgkaw7
ていうかいい加減公式を更新してもらいたいよなぁ・・・。
待ち望んでる人がたくさんいるんだから。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:38:13 ID:aRrzAdVn
>>764
GK乙
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:40:39 ID:mS0KmGaS
   ↓例の坂口ヲタ↓ 
                       ∩___∩  坂口信者は頭が弾けてるからぁ〜♪
     ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|    坂口人気を自 演で装うもすぐバレちゃうの〜♪
     |      u .ヽ         (●)  (●)  丶     いまどんな気持ち?
    /u        .|.       ミ  (_●_ )    |      いまどんな気持ち?
    |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___ ねえ、どんな気持ち?
   彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
  /  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
  (_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
   |       /.                  \   丶
   |  /\ \                    /⌒_)
   | /    )  )                    } ヘ /
   ∪    (  \.                   J´ ((
         \_)                      ソ トントン
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:49:56 ID:lvciRTYJ
>>766
ブルドラやロストの公式ページはN3みたいにMSの方で作ると思うんだが、
ミストの方はあのまま放置しておくのかな。
色々打ち合わせはしてると思うけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:53:57 ID:pWNxlFNH
>>768
日本に負けたからってここで憂さを晴らすな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:56:11 ID:iQh8oUUF
>>765
FFのプロット関係で論破去れた後、急に沸いてきたんだよそのネタw
ほんとGKはわけわからん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:56:29 ID:Xt6J6tFb
チョン丸出しな煽りが早く返ってきてるところをみると、
髭信者の自作自演の噂は本当のようですね。
もしかして自演もモロバレでもう開き直ってるとか?
すっかりピエロだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:00:56 ID:EU9AtU5P
>>769
どっちが作るとしてもミストっぽいデザインでやってもらいたいね〜
ジャンプフェスタのミストブースのデザインは鳥肌ものだった。
格好良かったよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:20:22 ID:iQh8oUUF
>>772

これまたわかりやすGKだことw
自己投影を相手になすりつけるのが得意だもんな

つかそもそも自演とかわけわからんw
半分くらいGKで占拠されとるスレなのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:21:58 ID:anoVZZyZ
>>768 >>772
自演&チョン乙
そんなに負けて悔しいかw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:59:44 ID:k5bdIIFW
>>769
> ブルドラやロストの公式ページはN3みたいにMSの方で作ると思うんだが、
どこが作るにしても
N3公式みたいな糞仕様にならないことを祈るのみ。

N3公式仕様
 ・Flash必須。
 ・コンテンツ(『キャラ紹介』とか『画面写真』とか)毎に用意された
  トップページをペラペラめくって移動するように作られている。
  (簡易メニューやコンテンツ一覧は用意されていないうえ
  (ひとつページをめくるのに0.3〜0.4秒程度?の時間が掛かるので、
  (何ページか裏のコンテンツにたどり着こうとしたら数秒掛かる。
そのうえで
 ・読み込み終了後に最初に『更新内容』が提示されるんだが
  それをクリックすると『更新されたところに一気に飛ぶ』のではなく
  『更新されたところまで自動的に移動する』という仕様。
  =提示された『更新内容』をクリックしても、更新されたページ
   に移動し終わるまでに数秒掛かることもしばしば。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:26:17 ID:KWvcTCuE
N3の公式は重いよな……そのままプロモ見たらフリーズした
ともあれ情報マダー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:35:15 ID:OTLGeKn+
なんだここでもアンチが自演自演って暴れてるな
ゲハ板の坂口スレとまったく同じ状況だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:50:49 ID:X61SY0Zp
>>778
ヒント:GK、工作員
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:04:22 ID:iuDj2Hx4
何でもかんでもGKのせいにするMS社員の自演じゃないの
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:46:16 ID:X61SY0Zp
図  星  か
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:47:03 ID:lvciRTYJ
>>773
JFのブースはちょっとシンプル過ぎたような。ミストのサイトもそうなんだが。
もう少し色をつけて賑やかしても良いと思う。
でもあの会社ロゴは結構気に入ってる。
ゲーム始めた暁には"スクウェアソフト"の代わりにあのロゴがピシッと出て来るんだねぇ・・・・
感慨深い。

>>776
確かにN3のは操作し辛いよな。
FF12の元サイトもああいうリング状の使ってたと思うが、流行ってるのかねぇああいうの。
正直重くて使い辛いだけだと思うが・・・・
ナロー回線でも見れるくらいの配慮は欲しいね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:47:24 ID:g0JHTpIX
はっきり言って鳥山はやめて欲しかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:22:23 ID:nvHv+d/N
>783
なあ、一発でわかるんだけど
なんでこんなにアホなんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:47:23 ID:pdC05Vzi
このスレ、ゲハかと思ったw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:27:23 ID:Z5RykqYS
また誤爆してるよwww

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142230221/l50

336名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/03/20(月) 01:55:41 ID:Xt6J6tFb
チョン丸出しな煽りが早く返ってきてるところをみると、
髭信者の自作自演の噂は本当のようですね。
もしかして自演もモロバレでもう開き直ってるとか?
すっかりピエロだな

787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:37:23 ID:lvciRTYJ
>>786
もう放って置こうな。勝手にやらせておけ。
構うだけ貴重な時間の無駄ってもんだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:47:26 ID:krj6iux2
うむ、俺達はブルードラゴンが遊べるのだから。
改めて考えると感動的
坂口復活でさらに鳥山とのコラボの大作RPGがやれるというのは
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:24:34 ID:E+rbrXe/
GKが困るのでもっと盛り上げよう
790ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/03/21(火) 07:59:14 ID:Ly0yEESS
おれのことどう思う?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:46:02 ID:4i/UfDti
ハンドルネームが下品だと思うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:59:58 ID:FTf8NvS8
このゲームは3人PTの3人戦闘になると思うんだけど、どう思うかね。
メインキャラ数的にもそんな感じだし(クロトリのように多分5人より増えそうだが)。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:19:33 ID:sOjOPW2g
キャラ数から見ると現時点では三人ぽいかなぁ。
2〜3タッチくらいでスムーズにキャラ切り替え出来れば嬉しいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:20:12 ID:ruTsifLu
だから坂口だけじゃねーーミストはジャパンが誇るドリームチームなんじゃ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:26:07 ID:FTf8NvS8
>>793
メニューデザインとかも新しい感じのを考えてるらしいが、どういう風になるのかねぇ。
あと坂口が度々口にするインタラクティブ性という部分。
戦闘でも何か新しいシステムがあるかもしれない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:01:27 ID:TGAqGC7V
坂口のいないFF12は、感情移入度が激減していて残念な仕上がりだった。
坂口の創るゲームがとても恋しくなりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:21:14 ID:Yjcroiy/
俺もFF12遊んでで、今中盤なんだが、主人公は空気のようだし
ストーリー全然つまらんし、キャラクターたちに愛着もわかん。
なんか10-2に続く地雷FFかもしれん。

やはりFFは坂口が一番で次に北瀬とかだな。まだFF12より北瀬FFの方が
途中も楽しんでた。

FF12はスクエニやっちまったな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:01:25 ID:dY2dzZJu
キャラは全員描写不足だと思う(´・ω・`)
崎元さんの音楽もFFには合ってない。
飛空挺も自由に動かせなくて残念。

グラは丁寧に作ってあるだけにもったいないね(´・ω・`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:37:32 ID:6XITHjhn
結局PS2で飛空挺操作できるFFは1本も出なかったんだな・・・
DQ8が何とか形だけは操作できるようになっていたのとは対照的。
ブルドラはどうなるんだろうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:48:39 ID:YOyGKa/w
PS2じゃマップを区画ごとに切らないとメモリがたりない
先読みするには飛空艇は早すぎる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:51:32 ID:tzL8FWZj
鳥山がデザインした「メカット」とかいう乗り物があるんだから自由に操縦できるんじゃない?
イベント専用とかだったらマジ勘弁
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:55:30 ID:dY2dzZJu
>>801
せっかくの鳥山メカの乗り物がムービーだけ
とかはやだよねぇ。

3Dフィールドで操作できるといいなぁ(´・∀・`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:39:01 ID:6XITHjhn
しかしJFの飛んでる映像は綺麗過ぎてリアルタイムとはとても思えんが・・・・
そりゃ飛び回れたほうが良いには決まってるが。

自由に飛べるゲームというのは昔からの憧れなんだなぁ。
FF4とか6でその間隔をちょっと味わえた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:41:53 ID:UqybhWnM
クロノトリガーって飛び回ってたよな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:49:13 ID:6XITHjhn
>>804
飛んでたけどあれはあくまで平面。
FF6とかの開放感とは全然違う。
タイムマシンとしての用途という発想は面白かったけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:43:29 ID:EO+Otfcx
自由にリアルに大空のフライト楽しみ炊きゃオーバーGっきゃないす
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:48:51 ID:EO+Otfcx
飛べるってのは人の憧れ。飛べないからこそ、人は山の向こう、海の向
こう、雲の向こうに思いをはせる・・・ってかっこつけてみた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:27:59 ID:sTSUWgVV
>>803
JFの映像、全部見てないのかな?

 Graphics generated as Xbox 360's real-time game
     Xbox 360 によるリアルタイム映像

って表示されてたんだけど。

冒頭(上の文が表示される前)の雷雲の中を飛んでいる
⇒ロボの大群に突っ込むとこもリアルタイムなのかは不明
だけど、海の上を飛んでいるとこは上の文が表示された後
に流されているのでリアルタイムなんじゃなかろうか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:20:25 ID:/1xW5BVs
リアルタイム描画としても、イベントシーンじゃな。
漏れがやりたいのはゲーム中に操作したいという事だし。
それが出来たのはFFでも9まで。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:37:05 ID:XQUeXpUp
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .99,317
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:14:59 ID:1OCHaeM0
今、公開されてるの(昼のやつ)は
”飛んでいる映像”じゃなくて”飛び立つ時の映像”かと思われ。

どこかの坂口インタビューに空中戦もあるとか書いてあったので
空中メカット操縦中も普通に自分で操作は出来ると思うけど。

既存のRPGみたいに飛んでる時は2D操作で
高さの概念はないんじゃないかなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:05:09 ID:ttZYXE9c
>>811
それをこれまでの■ゲーの基準で言うと『空中戦ミニゲームがある』、程度の想定になるんだろうがなぁ。

>既存のRPGみたいに飛んでる時は2D操作で
>高さの概念はないんじゃないかなぁ

これは現時点で一番可能性が高いかな。
いわゆる飛行モードという奴か、DQ8でも使われた。
次世代機を持ってしてもリアル尺シームレスで空を飛んだり、そのまま降りたりというのは無理なんかねぇ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:07:13 ID:IjdrJkSg
仮にできたとしても、明らかに操作が(RPGやる層にとっちゃ)難しいからな。
どちらにしても、採用されないと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:22:42 ID:ttZYXE9c
オブリビオンの動画を見ると、ゲームに支障は無いとは言えフィールドのエリアローディングは結構頻繁にあるんだよな。
まぁ移動出来る範囲があまりに広大で、従来国産RPGと同じく恐らくエリア切り替えのブルドラとは比べられないだろうが。
完全に読込み無しのシームレスフィールドという理想はまだ先の話なのか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:54:36 ID:OOjRUchT
>>814
検索してみたらOblivionのマップの広さは40平方マイルらしいから、
>>814自身も書いているように他と比較するのは一寸アレかもね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:13:49 ID:ueD5E6HS
PC見たいにまるごとインストールするハードが出れば解決するかもね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:35:42 ID:XqbWxzh0
>明らかに操作が(RPGやる層にとっちゃ)難しいからな。

ライト層はまず箱○を買わないから大丈夫
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:19:36 ID:oPALSKAG
>>817
四次元から来たのかね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:40:38 ID:GyJ6L+8t
ライト層どころか火事ヲタ自身未だ糞サブレ買ってないしなw
発言権ないわそらw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 08:59:12 ID:0/Qq8yKH
>>819 つお薬の時間ですよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:02:18 ID:TH0poq0T
てか360を購入した時点でライトじゃなくなる
コアなゲーマーも買わないほどマイナーな機種なのに

たとえば一般人が秋葉原に行って萌えグッズなりギャルゲー、ガンダムプラモとかを買い漁ったらもうその時点でもうオタクじゃん
まあオタクじゃなきゃまずそんな行動はしないけど

360にいたってはオタクの中でも相当重度なオタクしか買わないからねぇ
上記にあげたオタクとは比較にならないオタクの中のオタク
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:08:22 ID:mtN45O/D
>>814
んなもん無理にきまってんだろ
実現できるのはCPU,GPU,メモリが一つの半導体ででるころだなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:30:19 ID:BdGXBkpP
こうやって粘着してるやつほどオタクの中のオタク、それも
負のパワー全開の最低ランクのオタクであるわけだがw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:26:44 ID:8e79rkpW
何でここだけ進むの遅いの?
某ゲームではこれよりも後から存在を発表されたにも拘らず今ではもう10スレ目だぞ。
どっちも期待してんだ。だのに販売前から不安にさせないでよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:38:13 ID:GCauOTmz
N3の事?あれはもう発売間近だしな…。
こっちはまだまだ情報少ないしのんびり待とうや。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:38:18 ID:9KAyGbZe
だってネタが無いじゃないか
夏か秋には盛り上がるよ
坂口はある程度いかないと情報出さんし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:43:54 ID:xNH2u296
あっちは体験版だって出てる品
ブルドラとは関係ないけどロスオデの体験版出たらちょっとは盛り上がるだろうよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:01:33 ID:GCauOTmz
ロスオデの体験版をミストウォーカー関連総合ディスクとして出して
LO体験版の他、ブルドラPV+坂口インタビューとか盛りだくさんのおまけ映像入らないかな…。
それならブルドラ待たずハード買ってしまうかもしれん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:50:44 ID:8e79rkpW
>825 いや、俺が言ったのはP3なんだけどな。

まあ情報出るまで気長に待つ事にしよう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:07:57 ID:oRby+3Te
>>824
スレのペースは結果に全く関係無いよ。
今ネタも無いし、要らぬ荒しが来るから書き込みも控え気味だし。
これまででもレスの大半はGの人間じゃないのかというくらいだし。
そもそも新作としては十分話題になってると思うけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:25:07 ID:CIWpF77U
自分が期待してるのにスレの速度でいったい何を不安になることがあるんだ?
なんも関係ねえw
ちゃんと自分を持て
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:37:22 ID:XpMWKifT
P3ってなんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:38:02 ID:LA2HzWQn
ペルソナ3と予想
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:33:57 ID:TA3kY7JQ
とりあえず続編の方がスレペースが速いのはデフォですよ。
大抵の場合そうだろう。新作だと発売前5スレも行ってればかなり人気高い方では。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:44:49 ID:xMU5K4TA
まあ粘土が人気無いのはガチだけどなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:30:59 ID:v+3O4vB4
体験版出たらすごいことになるだろうな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:45:12 ID:2iQDA7Ha
クッセーGKのいじめられっこ的なキャラクター像がさらに固まってきたな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 06:41:31 ID:TA3kY7JQ
E3でプレイアブル出るのかねぇ・・・・それともTGSまで持ち越しか。
確率的には半々くらいかね。

ちなみに北米の発売時期は日本とほぼ同じになるかね。
向こうのが売れるだろうし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:09:03 ID:gdT7Lakk
4月6日の発表会でなにか進展があるかもね
840ウソク ◆78CZG9wMeg :2006/03/26(日) 07:39:08 ID:SvVp6TE1
キラーになるかは兎も角、日本製箱○ソフトでトップセールスを記録するのは、ブルドラになるのか?
坂口RPG三部作には、漏れちゃんマジで期待してる。勿論三本全部買うお。
これが売れなければ・・・・日本市場では、本当にどこもソフト出さなくなりそうだ。
ヒゲタン、、頼むぞ。箱○の未来は君にかかってる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:12:36 ID:q6AFjUZ0
とんでもない奴に未来を託してしまったなw
842ウソク ◆78CZG9wMeg :2006/03/26(日) 08:17:18 ID:SvVp6TE1
あのヒゲは絶望的な現状を救う何かがある。
あのヒゲの一本一本に、とてつもないパワーが秘められている。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:39:49 ID:RHIUfb+j
>>840
>キラーになるかは兎も角、日本製箱○ソフトでトップセールスを記録するのは、ブルドラになるのか?

箱○で一番売れる日本製ソフトは間違いなく乳揺れ格闘だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:23:24 ID:TA3kY7JQ
DOAが初代の時のように20万本クラス維持してればそうなった可能性はあるが、
落としてしまってるからねぇ・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:55:32 ID:/uDLggwt
粘土も同程度の売上で収まるという発想は微塵も浮かんでこないんだなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:31:40 ID:f2UsgGYN
坂口のRPGが遊べるか遊べないか
この世にはその2種類しかないからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:43:03 ID:AFSnuRAm
映画は失敗したと思ってないところが危険だ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:27:15 ID:toubVs5u
>>847
ヒゲは失敗を公式に認めている。映画に関わる事は二度と無いだろう。
ファンとしてもそれを望んでいる。映画なんざ見たくも無いし。
まぁゲームには関係無いのでどうでも良い話だよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:05:53 ID:OalEPbVp
>>848
火事ヲタ詭弁のガイドラインw

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「映画は失敗していない。CG技術は残った」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:17:16 ID:GvKUovQO
>>849 つお薬
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:40:57 ID:VRqdcTrl
360の春の店頭季刊誌にブルドラが載ってる。
もうすぐ発売のN3より前に載ってるという事はそういう契約でもあるんかな。
絵は既出のものだけど良い感じだよ。やっぱ鳥山のデザインは良い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:49:54 ID:gjphVYhV
               m ps3コケコッコ
              Σ・ )
               (`つ)
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄   クタラ欺   |  PS3も外部巨大電源が確定クタ!
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm  
         |   /    ̄ ̄ ̄   |  
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   
         | /   -・=\ /=・- |   
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
         |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /           __.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:53:03 ID:k1oDu0nQ
先週のファミ通でロスオデついに期待の作品(ベスト40)から圏外。爆笑。
フィールプラスもいまだに、急募に社員集まらず。爆笑。
駄目だこりゃ。おもしろいけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:10:15 ID:E2ErkF/4
無職がとある会社に社員が集まらないのを見ておもしろがる図
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:59:49 ID:0f9JZVeP
XBOX360本体販売数(ファミ通エンターブレイン調べ)

ファミ通の調査
12月10日・11日・・・・・62,135
12月12日〜18日・・・・12,320
12月19日〜1月1日・・20,070
1月2日〜1月8日・・・・・8,655
1月9日〜1月15日・・・・4,620
1月16日〜1月22日・・・2,762
1月23日〜1月29日・・・2095
1月30日〜2月5日・・・・2022
2月6日〜2月12日・・・・1463
2月13日〜2月19日・・・1212
2月20日〜2月26日・・・1082
2月27日〜3月5日・・・・1020
3月5日〜3月11日・・・・1035
-------------------------
合計------------120,488台
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:10:19 ID:Db7YB+QQ
ドラクエの劣化パクリ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:43:02 ID:E2ErkF/4
劣化とパクリという負のものを2つ並べてしまうこの愚かさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:04:37 ID:sDSQkjko
>>851
それを見て思った事。
坂口博信という名前は(昔の)FFファンにはお馴染みだが一般にはそうでもない。
『RPGの巨匠』とでも適当な形容文句を付けておけば良いのにな。
あるいは欄外に略歴(FFの親、元■、AIAS殿堂入り等)でも載せておくとか。
FFの名前が使えなくても伝えようはある。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:07:28 ID:p1RAx3zw
まぁ鳥山の名前だけでも十分効果あるからいいんじゃないか
興味を持たせる要素が一つでもあればいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:22:42 ID:+XsWcWAN
ドラクエはサザエさんと化してるのでパクリの方が魅力があり刺激的
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:02:35 ID:JzwltCPk
>>856
ドラゴンボールはアラレちゃんのぱくり
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:49:30 ID:v291ug11
>>860
つまり粘土はサザエさんに対抗したテレ東が
裏で流した数多のクソアニメと同等ってことかw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:37:48 ID:tHEhalaI
ああ言えばGK
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:23:35 ID:To/cMp+a
常にターゲットはGKなのか、大変だな。坂口、鳥山ファンの年齢からいけば
360に出すんじゃなくてレボにしろよって、ファミコン世代が多そうなのに。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:49:14 ID:EkA6VlWm
これまでの経緯から粘着してるコアなのはGKだと判断出来ます
しかもいつも同じヤツw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:42:19 ID:Feb9JuzB
坂口は知らんが鳥山はファン層広いからなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:04:23 ID:sDSQkjko
とりあえず個人的な要望としておまけで開発ルーム作ってくれと。
クロノみたいなパターンで良いので。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:10:58 ID:rGDZcb7N
>>867
坂口は実際のイラストまであるしそのまま使えそう。
もしもFF4のように開発室で坂口らと戦えたりしたら笑う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:13:28 ID:h4PL5ueG
>>856
ドラクエってアレだろ?
劣化ゲーをオリジナルと必死に主張するパクリシリーズだろw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:19:14 ID:YbAkLG0d
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .100,732
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:22:31 ID:voi90wgG
鳥山デザインのトバル売れたか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:25:26 ID:7meJyAgI
>>871
あれはRPGじゃないし、鳥山絵と認識した人間がどれだけいただろうか。
パケを見ても全然活きてないデザインだった。
ブルドラはDQやクロノと同じようなキャラデザだから比較にならん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:38:45 ID:uoUAAYHr
坂口が作詞した歌が入るんだってな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:55:36 ID:Ph3ULgmr
>>873
かなり期待してます。同じように某作品で生みの親と作曲者が組んだ歌があって、
その作品を表現した良い曲になっていた。今度の坂口&植松も息ピッタリな二人だし、
何より二人が好きなだけに俄然期待も高まります。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:10:31 ID:Ph3ULgmr
作品を象徴する曲になるのは当然のこと、
作り手の魂がこもった曲になると良いなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:28:00 ID:89IY8ze5
坂口みたいな文才ゼロの奴に作詞できるのかよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:40:33 ID:/uIuz0rr
お前よりマシだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:55:43 ID:ECtcgm/s
シナリオにも言えるが、重要なのはBDの生みの親である坂口が書くということ。
そしてその曲が、FF1以来の戦友である植松とのコラボであるということ。
感慨深い曲になる。その辺の人物が書いてても何の感慨も沸かないしな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:16:01 ID:sEmsRKDA
>>873
期待パピコ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:24:29 ID:VcF3wB1k
ヒゲが作詞で植村が作曲。
ミリオンはガチやな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:30:41 ID:lHY80Gob
>>880
名前間違えるなよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:20:38 ID:jCJ1eunM
>>855
360て累計12万しか売れてないのかよwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:40:13 ID:kXIXh7l1
>>871
50〜60万は売れたんじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:50:41 ID:vCu+yW+X
ファミ通だからデータ協力店のみだからその数の倍以上は確実。
オリコンほど全国の店舗に普及してないから。
順位位しかあてにならない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:48:30 ID:QhDUu03q
>ファミ通だからデータ協力店のみだからその数の倍以上は確実。

ID:vCu+yW+X←なにこの電波ヤローは?
うんこ○が20万売れてるってどこの世界の人間だよw
くっせーwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:21:41 ID:CHd3w73x
まあ火事ヲタの意見を最大限に尊重して、
仮に20万台売れていたとしてもだ、
それが多勢に影響を与えられるレベルなのか?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:01:45 ID:TK2s91ha
つーか坂口って今までまともにシナリオ書いたことないじゃん
今回もストーリー原案(あらすじ)だけでプロット、シナリオ、台本は違う人だろうな

FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案 松野 シナリオ 渡辺 、生田
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ 加藤
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/index.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:15:56 ID:POdfZK6p
必死だね(苦笑)アンチばっかで超キモーイ☆これだけアンチが多いって事はr(y
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:21:55 ID:IFDQjf4o
>>887 捏造お疲れさま。反論あればどうぞ。
ミスト作品は坂口が脚本まで全て書いてます。アートゥーンの人も坂口氏が全て書いていると言っている。

捏造しないでね。

FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 坂口、時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 坂口、片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案 松野 シナリオ 渡辺
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ監修 坂口 シナリオ 加藤

ttp://ffx.sakura.ne.jp/(いずれも坂口の名前有り。)
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff5.htm(FF5、イベント演出)

FF4Aインタビュー、時田氏「当時は僕や坂口がイベント担当だったんですが〜」(これはちょっと記憶曖昧だが要旨はそのまま。)

ttp://www.nobiyo-fansite.com/talkandarticle/article_06.html (FF6坂口植松バトルインタビュー)
>イベント演出って僕と北瀬がメイン

オペラ劇場のマップを作りたいとFF6アートディレクターの皆葉氏が提案、周囲反対するも
坂口氏がシナリオに組み込んだ(ニンドリ 06年、12月号インタビュー)(FF6)

ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20030715_01.html (クロノ、深くはないが監修程度は関わっている。)
>坂口がまとめて

ttp://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html (野島氏が入ってくる前の7以前の話として北瀬氏が坂口氏が原作を書いてきたことを話している。)
北瀬:「FF」って、昔からそうだったんですけど、
基本ストーリープロットは、坂口(博信)さんが最初に書き上げてきて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:24:52 ID:IFDQjf4o
ああ、12の生田氏を忘れていた。
891極道ド真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/03/32(土) 09:26:06 ID:3giYaIT8
坂口の発想力を尊敬して謎の生命体をオマージュしたよ。詳細はトリガースレの177
正直、大金払って失望する運命にある坂口ファンが哀れでならんが
俺様の小説を読んで俺の信者になれば2chでの地位と幸福は約束されるね。
今のような肩身の狭い思いはさせないよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:35:03 ID:POdfZK6p
(苦笑)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:50:49 ID:QhDUu03q
信者曰く箱○が未だに10万しか売れてないのはファミ通やメディクリの捏造ってかw


884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:50:41 ID:vCu+yW+X
ファミ通だからデータ協力店のみだからその数の倍以上は確実。
オリコンほど全国の店舗に普及してないから。
順位位しかあてにならない。
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:23:10 ID:vWdIdhsf
事あるたびに坂口を褒めようとするんだなこのスレ。
社員のマニュアルだかなんだか知らんが最近のネラーは頭いいから
そう簡単にはだまされないよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:24:50 ID:CHd3w73x
火事親父は褒めるが
なぜか粘土を褒める声がないw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:06:42 ID:6pufpo2Z
ヒゲが一から作り始めたミストゲーでの役割まで
否定し始めた捏造くんキモス。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:38:49 ID:IFDQjf4o
>>873
音楽のジャンルは何で来るんだろうね。気になるな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:13:50 ID:JTAJxUhg
お前らそんなに髭に抱かれたいか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:05:07 ID:J2Qh7FNq
あのヒゲでジョリジョリされたい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:21:19 ID:QwDDk+5f
ハード週間売上げ 2006年3月20日〜3月26日Media Create

PS2…34169台
GC…1458台
Xbox360…1415台
Xbox…117台
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:43:45 ID:ndcMVF1G
信者よりアンチに正当性を感じるのは俺だけじゃないはず。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:48:22 ID:lHY80Gob
>>894
事あるたびに坂口を貶めようとするんだなこのスレ。
GKのマニュアルだかなんだか知らんが最近のネラーは頭いいから
そう簡単にはだまされないよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:59:17 ID:pZUdXfer
なあ・・・










いい加減スルーしないか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:58:53 ID:MC2mJHH/
最近じゃアンチの工作だと思うほどなんだが違うのか?
俺が必死にスルーして新しい話題ふったりするたびにアンチやらアンチに構う奴が出てくるから。

そういやミストスレに同じ話題があったけど、戦闘システムはどうなるのかね。
やっぱりクロノやFFのイメージが強いから同じ形式の戦闘になりそうな気はするけど
SOやテイルズみたいな飽き難い戦闘も期待したいかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:14:52 ID:diaXGe78
>>904
自分はSOやテイルズは未経験なので判らんのだけど、
個人的にはグランディアからムービー演出を取っ払った
ようなのだったらイイなぁ。

他のキャラクターの行動中にも行動ゲージ?が上昇して
他のキャラクターの行動中だろうがなんだろうが
順番が回ってくればそのタイミングで行動を選択して、
順番が回ってくればそのタイミングで行動開始するようなの。

SOなんかはPVか何かを見た感じでは、それに近いのかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:19:24 ID:IZBH0Do3
>>904
坂口さんがよくいう「シームレスにあらゆるものを触れられる感」というコンセプトが
どういったものを指しているか。それによっては戦闘もアクション性を含んだものになるかもしれない。
でもやっぱり過去の坂口ゲーみるとコマンド型の基本スタイルはとると思うけどね、
そこにどう新鮮な要素を混ぜてくるか手腕の見せ所。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:28:15 ID:diaXGe78
>>906
ブレスオブファイアVとかみたいに
【移動フィールド=戦闘フィールド】という形態ならば
『あらゆるものに触れられる』ってのがより活きてくる
かな?とか思ったり。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:51:51 ID:IZBH0Do3
>>907
ブレス5は面白かった。どちらかというとブルドラよりはロスオデとかアッシュとかそっちに通じる作風だったけど。
シンボルエンカウント→コマンド選択だったよね。プラス移動距離の駆け引きもあったな。
ブルドラにも合いそうな気はするな。

FF11のシームレス戦闘の手法も、あれはあれでかなり面白いシステムだと思うけど。
一般的にはどうなのかなー。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:01:16 ID:7EAl90Wj
次世代RPGのコマンド戦闘はリアルタイム要素だけでなく移動や位置・オブジェクトの概念も入るだろう。
グランディア、ブレス5、この辺のシステムはこれらをある程度織り込んでいる。
FF10-2なんかもそうだったが、あれはATBのせいで十分活かされてないような気がしたな。
じっくり出来ないと言うべきか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:24:30 ID:nOtCHzQQ
>>904
FFはともかくクロノトリガーは坂口ノータッチ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:49:49 ID:q4/V6XXJ
坂口は様々な良作に関わってるよ〜ってことを
必死に誇張した表現で訴えてくるからなんか頭きちゃうよな。
というか坂口信者の行為はどうみても宣伝だしやっぱり社員が潜んでいるのかと思ってしまうよ。
自作自演の件もあるしね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:24:10 ID:ZN2qYkVx
ブルドラの評判は相変わらず最低のようだが
坂口信者が社員丸出しで宣伝した甲斐もあってこのスレの評判はなかなかのものですな

202 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 02:36:20 ID:???
マザー3は少し期待してるけどブルードラゴンには寸分の期待もしてない。

203 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 06:43:31 ID:???
ブルードラゴンのスレって信者がアンチにまとめられてる感じが好きだな。
信者が散々つられた挙句スルーしようと言い出すが
壮大な糞箱と髭の釣りをスルーできないやつがなにを言うのかと笑ってしまった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:36:21 ID:9vcyPNFD
クロノトリガーみたいな奴ができるんなら嬉しいけど、
XBOXじゃ買えないよ、高いし。

PS2で出るのなら考えるけどね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:05:06 ID:nOtCHzQQ
>>913
だからクロノトリガーには坂口はほとんど関わってないって
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:08:34 ID:UY7CQtZY
>>912
そりゃブルドラって単なるドラクエの劣化パクリでしかないからね
評判がいいはずがない
大体文才がない坂口がシナリオ書いてる時点で終わってる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:29:31 ID:EBXEqtkT
おっとw
俺は火事親父のシナリオには期待してるぜ?w
次は何を燃やしてくれるのか楽しみでしょうがねえw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:41:34 ID:9vcyPNFD
>>914

だからとかいわれても、オタクじゃねーのにしらねーよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:36:40 ID:Uns32kxL
鳥山の絵ってこんなんだっけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:29:13 ID:h4NmQSbt
>>912
なんだ妊娠が混ざってるのかよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:35:42 ID:UY7CQtZY
マザー3はファミ通期待の新作で一位
一方ブルードラゴンは・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:41:38 ID:m32GORxd
ゲームボーイソフトなどどうでもいいw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:08:38 ID:LJFzAUK8
ヒゲ。鳥山。植村。
ミリオン確定。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:59:14 ID:LIYREvMP
トゥーンシェイドにすれば良かったのに。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:41:15 ID:m32GORxd
つクライオン

3つともそれぞれ違った表現方法をとっている
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:49:08 ID:EBXEqtkT
火事ヲタにとっては火事ゲーより売れるRPGは全て敵なんだなw
味方は5000本のeMと3000本の天外魔境だけかw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:08:42 ID:PUeSXUgg
>>nOtCHzQQ
クロノトリガーについて
>>910では『坂口ノータッチ』と書いていたのに
>>914では『坂口はほとんど関わってない』となっているが、
そのうち『坂口はちょっとしか関わってない』ってな感じに変わるのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:22:44 ID:nOtCHzQQ
>>926
言い方が悪かったか
坂口は全く開発に関わってない

これでいいだろ?
ただの監修
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:43:48 ID:UY7CQtZY
>>922
植村って誰?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:59:13 ID:PUeSXUgg
>>927
自分は坂口氏が作品にどの程度関わってるか知らんけど、
>>927の口振りだとプログラマやグラフィッカーのような技術職
以外の人(プロデューサ、ディレクター、プランナー等)は開発
に関わっているとは言えないとでも言いたげだね。

>>928
有名な登山家(冒険家)。マッキンリーにて遭難。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:11:57 ID:mE3MOTC2
>>907
ブレスXやったことないけど、FF12みたいな感じ?
そういう形式になるなら絶対戦闘曲は欲しいな。12の戦闘好きだけど背景の曲のままだからメリハリが無くて。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:38:26 ID:X8kbLCiw
>>930
12とはちょっと違う。
サガみたいに敵のシンボルに触れると戦闘画面に移る。
BGMは有るし、エンカウント前に予め罠アイテムを仕掛ける事も可能。
戦闘では持ちポイントがあって、それを浪費することで移動したりコンボを繋げたり出来る。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:12 ID:IlngFY43
>>925
お前は箱で出るゲームは全て敵のキチガイだけどなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:46:51 ID:7EAl90Wj
>>930
あれは一度やってみる事をお勧めする。
システムガラッと変えたから従来のBOFシリーズのファンには不評っぽいが、
新規には結構評価高い方と思う。
崎元が音楽やってる事もあってか、ベイグラ+バイオとか言われたりするがね。
売れなかったから新品でも中古でも未だに安いよ。
あまり長い訳でもないし、元は十分取れる事は保障する。

>>920
十位以内の常連ですなぁ。
マイナーハードの新作としては相当な期待度。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:01:44 ID:ug+zWQX7
>>915
ドラクエってあのパクリシリーズのことか?
[なんか酷かったな…他ゲーからのパクリ要素に固有名詞までつけてるくせに大幅に劣化してたからな…。
隠しダンジョンや裏ボスの概念の某FCゲーからの盗みでさも初めてやりました的な顔をしてたのは不快だったな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:10:26 ID:An/PIg0b
こんなとこにまで来るDQ狂信者には構わない方がいい
それに堀井はクロノの盟友じゃないか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:00:31 ID:7EAl90Wj
>>935
DQ信者はこんなところには来ない。
ここでパクリだ云々勝手に喚き散らしてるのは最初からGKだけ。
そもそもDQ信者には鳥山信者が相当数含まれるから、>913みたいなのが
本来の普通の意見だ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:17:32 ID:e/NBJgOb
>>934
RPGで隠しダンジョンやら隠しボスやら出したのはDQが初なんじゃないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:22:18 ID:An/PIg0b
最初は何かは知らないけどDQ5よりウィズ外伝の方が早かった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:28:09 ID:An/PIg0b
まあウィズでいうなら5から隠しダンジョンと隠しボスいるね。
90年発売。ウィズ好きの堀井さんだからこれから採用した可能性あるかも。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:54:26 ID:2HZQl+a2
その通りw
マジョリティ(DQ)はこんなマイノリティ(粘土)など気にもかけないw
火事ヲタが被害妄想で粘土より売れてる全てのRPGに嫉妬し憎んでいるだけw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:09:56 ID:Qcnq3Kcj
めちゃめちゃ気になるようだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:18:02 ID:2HZQl+a2
Q.海外ではバカ売れニダ!

A.北米での売り上げ
11月 326K
12月 281K
01月 249K
02月 160K

単に需要が無いだけです。本当にありがとうございました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:28:55 ID:ZROyX7PG
その時期の発売ソフト全然無かったからな。
今月の離婚とTES4でそうとう伸ばしてそうだけど

つかTES4が激しく欲しい。ブルドラも
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:40:31 ID:FtFYA4W/
いや需要に供給が追いついて無いだけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:55:37 ID:BQY8gebg
>>942
3月分が出てから言ってくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:10:29 ID:QaEgQT7j
マザーといいドラクエといい売れてるタイトルをやたら目の敵にしてるなぁ
なんかヒゲ信者は熱狂的過ぎて怖いよオウムの信者みたい

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:54:27 ID:yMfrl2Z4
狂信者はお前だろ
箱で出るゲームは悪魔だとかいって
呪いの呪文をブツブツ唱えてそう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:21:21 ID:cxoU/+3L
わろす↑
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:14:55 ID:S9/I1Kd2
GKは相変らずワンパターンだなあ
住人叩きに移るのは自分が圧倒的に劣勢な煽り厨のお約束だよ
キッチリ2ch厨マニュアルにハマッた行動パターン
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:34:40 ID:V50AxBcL
よく批判する人

@買ったソフトをやってみてつまらなくて怒る人(所持者)
A欲しいけどお金が無くて買えない人(ただの嫉妬)
Bハード持ってなからできない人(ただの嫉妬)

発売まだな時点で@とAはありえない。
よってBの人が多いって事でしょうね。

興味ないのにわざわざ来るって事は興味あるって事でしょうね・・・

クソゲーといってる人に一言
まだ発売もされてませんしシステムも不明ですから。
あとね
別に買ってくださいなんて誰も言ってませんよ?

俺は買う。箱とブルドラ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:51:38 ID:4NyYQZft
>>950
(4)それが仕事

んにしても、機種依存文字久々に見たわ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:21:58 ID:PLwh+hJU
やっぱXBOX360だね

引きこもり所有率     第一位

世界シェア下から数えて 第一位

ACアダプターの大きさ   第一位

本体の騒音レベル      第一位

ローディングの待ち時間   第一位

本体の発熱温度        第一位

今後が期待されてないハード 第一位

恋人に見せたくないもの 第一位

親に聞いた!子供に買い与えたくないもの 第一位

ダサいゲーム機部門 第一位

キムチ臭いゲーム機部門  第一位

こんなもの持ってる人と友人になりたくない部門 第一位

0●20-3●3-931(クサイw) ちょっと古いけどDHCネタ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:56:21 ID:Ji7xNNwW
>>943
ソフトが無い以前に本体の供給が追いついてないからね


米Microsoftは、現地時間の3月21日にXbox 360を増産すると発表した。
現在の出荷数に対して週2倍〜3倍の出荷量になるという。

現状日本では入手困難という状態には至っていないが、米国の一部では4月まで入手不可能
といった極端な品不足の状況が続いている。米国の消費者からは不満の声も聞かれ、
Microsoftとしては増産体制の確立が急務となっていた。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060322/360.htm
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:58:11 ID:iQcuM/M7
ファミ痛は髭と同盟結んでるだから模造でもして盛り上げてやればいいのにね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:26:59 ID:MdrzJg2B
>>952
子供?w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:27:06 ID:Ln8/2BZe
>>946
マザーが売れたなんて話、聞いたことがないけどな…。
まあオレは好きだけど。

それより、アートゥーンって結構作ったタイトル多いけど
モノリスとかAAAとかL5とかの大作専のソフトハウスに比べて人数少ないんだな。
まあ一つ言える事は、ヨッシーの万有引力は酷かった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:59:40 ID:2HZQl+a2
マザーシリーズは各約30万本
今の粘土にはとてもとても高い壁だが?w
なんせ未だ本体10万台だしなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:17:10 ID:4NyYQZft
>>957
正直もっと売れてたのかと思ってた。
それなりの評価を得ていたロープレなら
普通に売り捌いてた数だよな。>30万本
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:49:33 ID:Nr7bKh4U
スーファミ全盛期にあれだけ持ち上げたり宣伝しまくったりして30万か…。
まあ売上の話とかハード関係は頼むからゲハ板とかでやってくれないか?
そこでなら少しは構って貰えるんじゃないの?
とりあえずいつもの病人は通報しといたから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:36:21 ID:8lzH+aXE
日経ビジネス買って読んだ。SCEに関しては4ページもある。
中鉢社長の元で改革を進めてるが、
中鉢改革前のソニーがSCE。
クタにPS3の開発状況を聞くとうるさいと怒鳴られる。
ソニー本体も実績があるだけに、クタにはあまり口出し出来ないようだ。
CELLは360より熱くなり、熱対策が大変。ソフトが書きにくい欠点。
今の所、外販の目処立たず。
サードは30万本売らないと黒字化出きず、
ソフト開発はするが、PS3と心中する気は無い。今の所タイトル不明。
PS3向けのソフト開発が出来るのが国内5社。
海外入れても7から8社。
5000億投資済みだが、半導体部門の4−12月は308億の営業赤字。

他にも書いてあるけど、とりあえずこんな感じ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:01:22 ID:NtV0079o
マザーどころか幻想水滸伝とかよりも売れねーだろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:44:03 ID:G2YOnWZH
シャドウハーツ(10万)レベルだなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:49:35 ID:uBcMXxjC
他所のゲームメーカーの売上心配している暇があったら
自分の収入の心配しろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:58:29 ID:aKaS515a
別に売上なんてどうでもいいだろ。
だから、そのネタで必死に煽りたいなら別スレ逝けよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:36:15 ID:/mgp9bma
>>961-962
キャラ同じw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:52:22 ID:21GODyA6
日本で10万でも世界で60万くらい売れば良いだけだろ
ブルードラゴンは子供にも受けそうだしな
マイクロソフトも子供向けソフトが弱いこと自覚しててレアにピニャータとか作らせてるし
ブルードラゴンはマイクロソフトにとっても有りがたいタイプのソフトだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:00:38 ID:isPltQaH
いずれ利益率の高いPCで出すという可能性もあるかもね。
丁度良い按排にVistaも出るし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:04:14 ID:BvmL1ge4
普通に考えてないな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:37:33 ID:EW9yVgg2
PC版出るとウレシイな。
凶箱なんて高くて買う気にならないからなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:28:26 ID:GuVVThbE
そしてやることと言えば嫉妬荒らしか…
なんて人生の無駄遣いw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:49:36 ID:YF4IwDRi
>>969

あきらめろw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:37:50 ID:Kbbmc9RU
>>969
元々ハイエンドPCを持っているなら話は別だが
ブルドラがXbox360と同等のクオリティで動作するように
パーツを買い漁る方が高額だろうよ。

で、ハイエンドPCを組むような人からしたら
Xbox360の本体価格なんぞ安いもんだろうよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:12:34 ID:6g905mRJ
てか次スレ立てんでいいのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:00:15 ID:dTZNukmg
【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part8
(´Д`)ハァハァ


心の光が影をつくる ―。

五人の異形の影をもつ者たち。
影は同じ行動をとり、力を増幅し、魔力を生み出します。
そんな影を持つことになった主人公、負けず嫌いの少年シュウ。
襲いかかる災厄を止めようと、幼馴染のジーロ、クルックと共に立ち上がることになります。

謎と仕掛けが満載。さわると反応するわくわくするような世界。ゲームの本当の楽しさを心ゆくまで味わえる作品の誕生です。
(ニュースリリース)http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050513-2.htm

【メインスタッフ】
プロデューサー、製作総指揮、シナリオ、ゲームデザイン、作詞:坂口博信 (FFシリーズ)
キャラクターデザイン:鳥山明 (DQシリーズ、DB)
音楽:植松伸夫 (FFシリーズ)

『公式サイト』(ミストウォーカー:BGM有) http://www.mistwalker.info/bd.html

【企画製作】 ミストウォーカー
【開発】 ミストウォーカー/アートゥーン

株式会社ミストウォーカー …… FFシリーズ生みの親、坂口博信氏率いる開発スタジオ http://www.mistwalker.info/
株式会社アートゥーン …… Blinx等を手がけた開発スタジオ http://www.artoon.co.jp/

機種:Xbox360専用 ジャンル:RPG 発売日:2006年 価格:未定 販売:マイクロソフト

【前スレ】
【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138236105/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:05:32 ID:C1mz9Gwr
立っちゃったデス

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1144238638/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:09:14 ID:dAtmoTuA
>975
                    -ーv,, _r 、
                  i彡彡//ノ川i;ミミミミヽ
                ,-‐彡彡///   i三ミミミミl
               i'彡三彡彡    ヾ、ミミミi、
               l三ミ彡''        ヽミミミ!
               `!彡|  ,,==,,  ;;:〃=,,_: ヽミミl
                {彡i 冫ェゥ''  ;;: ィェァ: : : :}ミミl
                {ミミ、.     ;:::   . : : 6::}
                ヽミ!     ,、_,、;; : : : : !;;::i
                 i!_l.     ; : : : : : : : ; r'
       くヽ         ヽ.   -─ー‐ : : : :,l
        ヽヽ彡=-、      ',    :::::::: : : : :/l`ヽ‐、_ 
        r´ ノー‐'     /ヽ、   : : : : ノ ,l . ',;;;;``
        {  !/´゙\    /;;;;;;;;i、‐-ー− "  /    ',;;;;;;;
        ヽ、  -イ、 \ /;;;;;;;;;;;;|   \  /,, -‐─;;;;;;;;;;;
         !、    ヽ ゝヽ;;;;;;;;;;;;;;|,, -‐七ヽi!;;;;;;;;Γ;;;;;;;;;;;;;;;

                  オツカー・レイ[Ozcar Ray]
                   (1854〜1900 アイルランド)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:10:46 ID:dAtmoTuA
明日は何が出てくるやら・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:19:21 ID:dAtmoTuA
何があるのかも知らんが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:02:29 ID:iD9rkrV2
乙梅
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:03:05 ID:iD9rkrV2
6日に何かあるのか?期待していいのかぁ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:10:08 ID:8mCbXEay
まぁ、明日になればわかる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:47:10 ID:1+bxWNsz
今日ブルドラとロスオデの新情報あり。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:01:04 ID:UdrjFK51
ほほ〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:47:05 ID:SlS7kBH4
坂口さんの話があったらしい
記事マダー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:21:16 ID:0PHWERSb
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:17:15 ID:HVA4UvHO
鳥山キャラのゲームに声がつくなんて初めてじゃないか?(DBなどの元が漫画のゲーム除いて)
正直どんな声がつくか全く想像できんよ。坂口はちゃんとした声優を使ってくれると信じてる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:29:34 ID:zmQWqhH4
もうボイス収録してんだね〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:26:26 ID:50SSY/CK
ウメウメ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:26:58 ID:50SSY/CK
期待してます!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:27:35 ID:50SSY/CK
ミストウォーカー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:39:07 ID:HVA4UvHO
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:18:49 ID:Rr+QSoZu
産め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:27:17 ID:+VeETQYd
植松期待埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 04:40:30 ID:J2aimNle
ume-
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:18:41 ID:G1b4zdSA
1せん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:19:06 ID:J9GGoHgH
ひげひげがんば
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:46:25 ID:ZbofJUpn
今更ながらなんでXboxなん?
採算とりにいくならPSにもだしたほうがいいと思うが。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:49:33 ID:J9GGoHgH
ひっげひげ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:54:06 ID:J9GGoHgH
>>997
それ、ほぼ全てのプレスに聞かれたらしいな
MSに■時代の戦友が居たのが大きな要因のひとつ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:55:10 ID:J9GGoHgH
ミストウォーカーの発展を祈って千GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。