心に残る佳作、デュープリズム その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1999年10月14日にスクウェアから発売された、
フル3DファンタジーアクションRPG「デュープリズム」をマターリ語るスレです。

短いながら、心に残る台詞や魅力的なサブキャラたちなどを豊富に持ち、
大作が多いスクウェアソフトの中にあってなお良作と言えるゲームでした。

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps/dp/
 数Mある超高解像度画像やテレビCM動画などが見れる。
 PS one Booksでお求めやすくなって再販売!2500円で発売中
 ↑Windows用スクリーンセーバー配布中↑
※注 閉鎖されました・・・■eの馬鹿ッ!!

■前スレ
心に残る佳作、デュープリズム その11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1121367089/
■お絵かき
http://www18.oekakibbs.com/bbs/DEWPRISM/oekakibbs.cgi

過去の関連スレは>>2-10ぐらいに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:42:01 ID:9c3cdR0h
過去スレ
◆家ゲーRPG
心に残る佳作、デュープリズム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047927125/
心に残る佳作、デュープリズム その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055406440/
心に残る佳作、デュープリズム その3
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063445454/
心に残る佳作、デュープリズム その4
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073317223/
心に残る佳作、デュープリズム その5
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081865306/
心に残る佳作、デュープリズム その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089823802/
心に残る佳作、デュープリズム その7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095942068/
心に残る佳作、デュープリズム その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102672383/
心に残る佳作、デュープリズム その9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108802071/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:43:20 ID:9c3cdR0h
心に残る佳作、デュープリズム その10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114598573/

◆家庭用ゲーム板
でゅーぷりずむ 〜いつかめぐりあうきみへ〜 (775まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/961/961113204.html
デュープリズム萌え〜 (5まで)
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/963/963177277.html
デュープリズム萌え2 (56まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/963/963337149.html
デュープリズム、どう? (108まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973434959.html
スクウェア史上最高傑作・デュープリズム (64まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978620103.html
デュープリズム (426まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993558399.html
デュープリズムのミント絵ない?っていうか萌え (97まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994576986.html
デュープリズム (72まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986568878.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:44:57 ID:9c3cdR0h
なんでデュープリズムは絶賛されてるの? (222まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989423630.html
デュープリズムのミント絵ない?その2 (93まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997791663.html
デュープリズムのミント絵ない? vol.3 (24まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10000/1000067479.html
デュープリズムのミント絵ない?その4 (11まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10006/1000623563.html
デュープリズム・ミントたんの画像 (3まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10015/1001506295.html
デュープリズムのミント絵ない?〜最終章〜 (88まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001743287.html
デュープリズムに萌えてみる (276まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10105/1010523135.html
GCでデュープリズムの続編希望!! (81まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015684887.html
【ミント】★デュープリズムを語るスレ★【ルゥ】 (666まで?)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034584615/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:46:06 ID:9c3cdR0h
◆家ゲー攻略板
デュープリズムをマターリと語るスレ(984まで)
http://game2.2ch.net/gameover/kako/996/996436488.html

◆キャラネタ板
ミント様よ、ボコボコよ!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1000/10004/1000456284.html
「ミント様よ!ボコボコのボコボコよ!(その2)」
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1002/10021/1002193819.html
カローナの街でボコボコよ!デュープリズムその3
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1008/10084/1008426413.html
ミント様よ!あたしは今日もボコボコよ!4
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10091/1009108205.html

◆その他
デュープリング(Webリング)
ttp://www.cx.sakura.ne.jp/~megumegu/dewpring.htm
禁断のデュープリズム(有名ファンサイト)
ttp://dewprism.net/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:47:02 ID:9c3cdR0h
◆デュープリズム続編をたのみこむ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2002
◆デュープリズム全セリフ集
ttp://psm476.hp.infoseek.co.jp/dewprism/story.html
◆武蔵伝&デュープリズム大辞典
ttp://luna-arcus.alpha-sv.com/dew/
7AA:2005/11/02(水) 09:49:57 ID:9c3cdR0h
      __――、__
   _一 ̄      ー
  / ̄ヽ         \
θ(___l   『==、、¬、/)
ψ   ̄ヽ// 从八ヽ\ θ
巫   / ミ てフ tフ ||  ψ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | | ヽ  、_ ノ|  巫  <  ホホホホホ
     |wV ー三二ー/\    \________
    匸// ∀  |~<   \
    / 〈  ,. 〈 〉ヽ_ /
   ///>、、皿 皿<
  / ///  > / ω ヽ
 />///ニ∋| _/〕⌒〔 ||
 ((c///二∋|U |(〈ψ〉||
  <//|| O |  \/l」
    └┬-┘ 匸二コ
     <_ /~~/ /~/
     | コ゚ 。゚|゚ 。゚|
     | | || | || |
     l、ノ  || ヽ`、\
      ヽ_=(ニ)∧_=(二)
8AA:2005/11/02(水) 09:50:46 ID:9c3cdR0h
        ,、   ___ /7     / ̄ ̄ ̄\
       7 ,=ヽ二-----‐'ーヽ7    / √ ̄ ̄ヽ
      く/  // / ,   、  \   / /     \
      /  /-|-l l _ ∧ lヽ   \ | |
     /   / (ヽl ' l_j 'lj |   \| |
   /    ノ   ヽlト、 、_, ノ|ヽ_r⌒| |-
  /   /    | |__,ー‐'/ | ̄ // ー ヽヽ
     /    _/| | ||   ||レ'  〈∧ ー |=〉
 __/   _/   | | || _|| |‐- 、ヽ__ヽヽ/
       |    ト |=|'|l‐l||=|   \ | |
       L===‐'V |_||__|| |\    ` 'ヽ \    /
       /  》__/ 〉〉  〈〈   |       \ ー--' /
      ヾ=' ̄-/ //   ヽヽ |       \_ /
       \   〉 | | __ | | |
        // /  |/r――-, | |
       // /_〈〈/ |  ノノ /
       // /|   /  |_  ̄|
       // //‐t_ |   | `‐t_|_
     / / /ト-、__〈  ト---‐' ヽ
9AA:2005/11/02(水) 09:51:37 ID:9c3cdR0h
             , -‐─‐- 、
              / ィ ´  ̄ ` 丶ヽ
              /./´        ヽヽ
           l l         , -‐ニニニ‐-、
           l l       /ィ ´  j 「 `丶ヽ
          ヽゝ,- 、 /./´   /./    ヽヽ
          /ヽク ヽ. l l   /ィ        l l
        , '^ < /ゝ、ノ」 トニ イ         j l
         /   ^ </ ヽヽ、        /./
        / ,、/ヽ、 r'^ヽ、、 ゝ'^ー-、    /ィ
       ,ム'ニ三>'‐ナニミ、/ゝ、  〈ニ ニ イ
     /イ ィlil オ<ー<,'‐-、// / /ヽノ
    // //i{ {{ iイゝ、`、ニ/´ `ヽ' /、
   {〈/ /,' jl,!、ll_|,!⊥ゝ_y'l     ,〈ヽヽ
.   y / トソ瓦 付リ}レ'    , ヘ| l)ソ
  / / ,' ソVゝ`ー', イj/   X^ヽ、! ,レ'
  イ/ /ノ  ハ `{:::::::{l    ,イ 〉 } lノ
  { ! レ´   ∨ {゙''''1L. ノn く   j j
.  {l {      } j,::::,{. `r'l:l | ノ'"
  ヽゝ   ,)::j'::::::j'::t:.{. l:l }
      ,. ^y、:::j:r' ̄t {。}、ノ
     / /  T   l、/
   ,.イ  ,ムt-、 ! ヽ j::.、
  ∧  イ  ,| 1  `}ー='、
  {  ``' ,ィE{.  しイヽ`ヽ-ゝ、
  ヽ、 '" イニlE|   { ミ ニ‐-、丶、
    ` ̄ `ー {、__,.rヘ^ーニ、ヽ ヽこヽ、
         トi-rイY7 { ヽ ヽ Z 」
            |!TT l | |`7 ゝ_二フノ
          {! l l l l レ|、  ` ̄´
          {! { { { {ヽjヽ
           }! { } } l ヽノ
          ,. ', ', ' 'ノノ,r'
        /i'´, ' , ' //
         {'ヽl、jヽ_ノ/
         `ー-=-‐´
10AA:2005/11/02(水) 09:56:19 ID:9c3cdR0h
   Σii二二iiて
  / イ(((ノ)))ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i /´!リ ゚Д゚ノiヽ )< ボ コ ボ コ よ ! !
  !○⊂!^i i^iつ○  \__________
  ヾ /ニ|-|;) 'ノ
      し'ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:01:27 ID:9c3cdR0h
■公式サイト内紹介ページ
http://www.square-enix.com/jp/archive/dewprism/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:01:58 ID:d8Ld4O/f
>>1乙してあげるわよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:55:10 ID:1+BgKKDG
巡回中に良スレを発見した模様
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:02:15 ID:SwFFd5hO
>>1
ミント様の華麗な乙蹴りをプレゼント
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:05:18 ID:LhI4BPN6
>>1
乙!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:07:54 ID:r0Iun+Mj
>>1
ぱんつはいてない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:33:29 ID:XRU3ZIoc
>>1
白パン飛び蹴り乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:34:16 ID:qnlIhk2g
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:18:47 ID:IA7wjuAo
>>18
またでかいのキタコレ!!
タイツ(*´д`*)ハァハァ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:04:32 ID:VJGYT52a
前スレすまn
ミント様に飛び蹴りで息の根止めて貰って来る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:05:50 ID:wlAnn3xa
>>20
1000でムが取れたからそれで許してやる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:06:25 ID:wlAnn3xa
ageてしまった
俺も息の根止めてもらってこよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:06:53 ID:QEUuAXck
デュープリズズム

なんだかなー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:18:54 ID:l8uCGWVB
>>1乙。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:07:04 ID:aLniMel+
自分はデュープズリムにしてやろうと狙ってた。
それよりマシだ。気にすんな。

前スレで出てた金払う方の宿屋だけど、
ほぼ毎回コイン落ちてるし、あんまり損はしないんじゃないかな。
シルバーコインはよく落ちてるけど確か売ると500Gだよね?
宿代の元とれるし、他にコイン落ちてたら得するし。
確か最大で3個まで落ちてたよね。
ゴールドコインも結構落ちてるよね。
プラチナコインもたまに落ちてるし。
今まで3回くらいしか拾ったことないけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:01:10 ID:d0F8x4g/
オレはデュープリズムまで普通に行くと思ってたから
「2発売」を用意して待ってたのに。。




嘘ですこのスレから来ました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:03:01 ID:5r7vMw1V
禿しく遅れたが

>>1
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:58:59 ID:gFUuCEt0
新作ですか?>DewPrizsm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:31:21 ID:Gkgy+d0Q
>>25
500G宿屋の中でコインって落ちてたような、なかったような…
何回も同じ場所に落ちてたっけ…
あの町全体で見ると、あちこち落ちてるね

ドラクエの某メダル?みたいに「存在する所の上で調べないと見つけられない」よりは、
たまにチラッと光るからマシだけど、それでも見つけにくいな
星デューク戦闘後にコインが落ちてたコトもあった、ロッドのいるフィールドとか

500G宿屋(→切り株)と、左の岩(ミント用)・右の岩と小さな穴(ルウ用)ぐらいかな?
…隠しイベントは

ルウ編で石像の前で飛び跳ねてる猿(ウータン)の前で、マンドラに変身して(猿、寄ってくる)
ウータン倒してコインGetしてウータンに変身、いっつもウータンが登っていった木に登る
木の上のステージがあるけど、コレなんか、意味イマイチ
崖のエリアに出るだけだし、、、何だろう、コレ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:56:44 ID:SShpNJwg
>>29
月の石かなんかが置いてある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:29:37 ID:XOhVSmxp
>>29-30
アイテムボックスがあったかな
もう忘れたけど

アイテム1つのための木の上のステージか、、
石像の次のエリアと崖に飛び降りるだけのエリアをスルーできるね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:20:22 ID:/wCvC8CM
両シナリオクリアしたけどルゥ編だけエピローグ長くない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:21:09 ID:SShpNJwg
>>32
それは両方クリアしたからじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:48:02 ID:XWNPf+CB
>>29
途中で異様に跳ねる怪しい木がなかったか?

宿は何回か泊まって、部屋に落ちてるコイン全部拾って
後でまとめて売ると、たまに増えてたりするよ〜
最大3個まで、ドアの手前+ベッドのわきの荷物掛け?+ベッドの向こうに落ちてる。
自分は最大で、プラチナ1個とシルバー2個の組み合わせで拾ったことある。
あのホテルサービスいいよな。笑いが止まらん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:02:05 ID:hQXcE312
> 途中で異様に跳ねる怪しい木がなかったか?
そんな感じのがあった
怪しいと分かってても、先に行ってしまったな
あれに何かあったのか…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:46:03 ID:egrG0Qmy
>>35
良く跳ねる木と、小刻みに跳ねる木があった
俺はジャンプ台としか見なかったw

アイテムがあるとは
指摘されても分からネェ(ノд`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:13:40 ID:yuNu5tsc
お前ら・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:37:08 ID:kY03/Uhc
ぐるぐるミント様
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:55:16 ID:0vjtiWib
クレアのためなら死ねる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:58:20 ID:RJswMQ1r
ヴァレンはどこからくるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:50:21 ID:gyDzG4As
>>40
角のタバコ屋の二軒隣からだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:51:48 ID:z3l2poeK
高橋さんちかよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:14:16 ID:3lGsjs0C
ルウ編終わってからミント編やった。
ドールマスターあれでいいのかよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:40:56 ID:Bilc34K2
だがそれがいい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:27:36 ID:RaPJO5lf
聖剣伝説についてたこれの体験版、やばい。まじやばい。惚れた。
早速買ってくる。無かったら取り寄せる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:28:47 ID:hPdIxcF0
俺も体験版やったから買ったんだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:37:13 ID:rwM81mLB
あの体験版はマジヤバイ
自分もあれで惚れた


おまえら緑のサイクロンを何の役にも立たない魔法だと思ってただろ。
黄昏の露に使ってみれ!すごい勢いで倒せるぞ。
あとガルム樹海の最後で使うとファビットも一緒に倒せるぞ。
あと、ウィーラーフとかゴロタンとかベヒーモスに使ってみれ!超オススメ!マジヤバイ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:46:28 ID:E+nesJHP
一応両方クリアしたけど明らかに魔法使いの方が強いな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:37:55 ID:JJpuyWaA
飛び蹴り使いの方が強いですよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:43:43 ID:vK8s6vYJ
やっぱり体験版は効果絶大ですな。オレもそうだったし

それよりカボチャの方が強いですよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:23:10 ID:xW4Jti+I
俺も俺も
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:07:24 ID:g8EEtr+3
体験版で森のBGM聴いて欲しくなったな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:36:10 ID:HjxK9VYz
アロー一筋です!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:42:45 ID:3bMmhI1x
キョヌーランキングに続いて、
デュープリ強さランキング
ミント様≒マヤ>ルウ>ドールM>ロッド≒ロッド>サイコM>トラップM>ベル>モードM>ブラッド>スモーキー

こんなところか?
他にも抜けてる香具師居るからどの辺に入れるか補完タモム
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:47:31 ID:tjH1lu8i
ブックオブコスモスのないマヤはルウより弱い気がする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:53:14 ID:hPdIxcF0
飛び蹴りでやられるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:55:31 ID:9Ba9B5Ju
覚醒ルウ>ブック支援マヤ>ミント>ルウ≒ドールM>サイコM>ロッド>トラップ>ミラ>モードM>マヤ>冒険家のおっさん>スモーキー>ブラッド
体感の強さはおいといて設定的に考えると俺はこうなた。素マヤは今までブックに頼り切ってるから弱そう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:12:06 ID:On5bbw8V
実質的には成長キャラであるミント・ルウ・ロッドが最強だけどな。更にこの中でミントが一番強いが(飛び蹴りで)
でもミントはマヤに弱点把握されてるのでマヤには勝てない

世界はこうして均衡を保っているのです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:29:48 ID:QytRpnHi
ミントは何だかんだ言って
いいようにこき使われるクラウスさんには
きっとかなわないだろう…

とか言ってみたりw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:28:46 ID:hPdIxcF0
ようするに複雑なジャンケンですか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:30:32 ID:aS7a5zmy
ジョニーウルフは?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:40:47 ID:3bMmhI1x
今再度自分の書き込み見てみたら
>ロッド≒ロッド
になってたorz
ロッドじゃなくてデュークねw

>>57
しっくりくるね。
ベルとデュークをぶち込んでくれまいか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:32:56 ID:DkaZUm6H
ミントはマヤには手加減して戦っているような気がする。

マヤはブックを奪われた時、ドールマスターたちにあっけなくつかまったぽいし。
ミントが簡単にボコボコにした相手なのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:31:45 ID:7NINTZbZ
ミントやルウは一対一での戦いだったけど
マヤは3人同時に相手してたのだろうか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:58:28 ID:v+xES6ae
それで思い出したけど、怒りの山でベルとデュークと同時に戦う時
ベルを先に倒せばその時点で試合終了なんだな。この間驚いた

マヤは戦う間もなかったと思われ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:58:45 ID:Nftyf7dj
4P
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:07:32 ID:uiv6CZ+T
>>63
ヒント:ツンデレ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:24:58 ID:mSA2ot/4 BE:4000223-#
>>65
知らなかった…
どうしてもデュークが邪魔だから先に倒してしまう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:30:07 ID:fVrjSFTT
俺もベルを先に殺そうかと思ってやってみたけど全部デュークに当たるから無理だった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:08:23 ID:uzNcilOB
ベルを殺すってことはお腹の子を殺すってことだぜ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:36:14 ID:2nH8ZMhX
えっ・・・ベル姐さんはまだ処女。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:39:05 ID:B00sVJiw
マジで?信じて良いのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:39:30 ID:B00sVJiw
(´・ω・`)ageゴメン
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:17:40 ID:2nH8ZMhX
で、デュークは童貞だが、官能小説を読んでなりきる事により超絶テクニシャンになれる不思議ッ子
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:25:29 ID:XcNSuXNA
>>57
全盛期クラウス>>>(越えられない壁)>>>覚醒ルウ>ヴァレン>ブック支援マヤ>ミント>ルウ≒ドールM>サイコM>ロッド>トラップ>ミラ>モードM>マヤ>ベル>冒険家のおっさん>クラウス>ジョニーウルフ>スモーキー>ブラッド

例外:デューク(なりきりで強さが変わる為)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:12:39 ID:yzpCkDY/
一瞬流れのせいか性技の順かとおもた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:31:04 ID:5dJj1iq8
ミント様に小一時間踏まれたい。その後マヤをブックで撲殺したい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:02:17 ID:2nH8ZMhX
クラウスさんって完全文系っぽい感じするけどなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:18:23 ID:QCRTZNMO
まあ「温和な眼鏡キャラは実はすごい実力を隠している」というのは王道だからなー。
俺としても、学者肌なのに最強キャラなゼノギアスのシタン先生のイメージが微妙にかぶる所もある。

…おかげで「実はこの人裏で何か企んでるんじゃないだろうか…」と少し疑いつつプレイしてました。
ごめんなさいクラウスさん。ミント編終盤の貴方は漢でした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:25:59 ID:eicdgvE6
シタン先生は学者肌というより、何でもやる万能超人ですから。
喋れば学者肌に見えるし身体動かせば体育系に見えるかと。もちろんスパイもお手の物。


……俺もクラウスさんが黒幕だと思ってた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:09:18 ID:85oj4b0M
クラウスさんはデュープリズム2で韓国面に落ちるよ
スクエニならやってくれる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:47:20 ID:moarLjn7
>>79-80
お前らは漏れか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:09:13 ID:KKmsOJ0P
<ヽ`∀´>韓国面
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:15:24 ID:aizEwxUk
orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:15:27 ID:ePfzuV34
ハングル板の造語かと思っていたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:04:24 ID:bM4ND4JQ
造語でしょ。エピソード3あたりから聞くようになった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:01:01 ID:6YpF+XHq
ジョニーウルフ鍋・・・・
デュープリズム2「怒りのロッド」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:10:54 ID:/4tJJsKf
『寒い! 何なのよここは! 空から氷が降ってくるなんて非常識じゃない!?
お、あんなところに美味しそうな犬が……じゅるり』
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:13:47 ID:pdpumPZS
ジョニィ〜〜ッ!!
な、なにをするだァーッ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:58:08 ID:R37eIdxr
足ケガして動けないはずなのに崖を降りて来たり
3000段以上ある階段を大して息を切らせもせずに昇って来たりするからな。
ハンパじゃないよクラウスさんは
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:59:41 ID:ByN5JrLo
純粋に良い人ゲームで久々に見た気がする
ってか敵味方関係なくほとんど良い人達だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:32:56 ID:8UoRI+Sn
悪人面してても、ちゃんと筋は通している。
ヴァレンくらいか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:11:34 ID:QAzgBk8S
>>92
まあヴァレンが世界を光にして作り変えたって
新しい世界じゃ普通に神様やるだろうからなぁ・・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:37:59 ID:3IusiyZA
しかし新世界でもまた「世界を征服してやるわっ!」などという女性が生まれて、
それでまたヴァレンが「存在そのものがけがらわしい」って世界崩壊&再生とかやりそうな悪寒。
エイオンってのはなまじ万能な分、性格が厨っぽ。アタナシウスも人の話聞かないし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:01:30 ID:KRxHL50E
チョット待った。ここで大胆な説を。

ミント様は悪人。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:17:01 ID:TFmSWG5T
待て!
「美少女に悪人はいない」っていうのは、古今東西覆されることのない常識だったんじゃないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:21:28 ID:L5ldZ9kc
美少女に悪人はいないだと?ちがうねッ!!ミントは生まれついての悪だッ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:43:09 ID:ppzHNfFQ
最近耳にしたんだけど



      可      愛      い      は      正     義
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:05:26 ID:TFmSWG5T
少し外れるが、こうとも聞いたことがある…

「美少女の価値はあらゆる他の価値を駆逐するのよ。
 高潔だの正義だの愉悦だの憐憫だの道だの徳だの仁だの愛だの、
 そんな有象無象の価値基準は美少女の前では塵屑同然だわよ」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:15:22 ID:4A2bmcSM
じゃあここは1つ逆説的に

「悪人だから可愛い」
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:42:58 ID:CafgeIOU
>>100
ソレダ!
清楚なミント様は可愛くないな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:28:20 ID:HHuCclqK
>>100
なんかすごく納得してしまった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:36:34 ID:BhUEr0rJ
はぁ〜い♪ わたしはミント☆
魔法の国から国政の修行のためにこの国にやってきたんだ☆
今日も自慢の足で悪い奴らをやっつけちゃうぞ♪
ボールころころブランコゆらゆらラッパぷくぷくポプルプルル〜☆(呪文)


こんなミントさまは嫌だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:40:32 ID:umQUEsgy
いや、それはそれで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:19:46 ID:ODbPZVGn
つか足でやっつけるのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:25:35 ID:UZzOn71u
足で抜いてくれるのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:49:32 ID:4A2bmcSM
言葉責めのオプションもありそう。
108ミント様:2005/11/14(月) 21:11:44 ID:6JDrRpBI
オプションは別料金よ!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:58:01 ID:IPmbgtyj
>>99
何?その鈴無音々
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:43:44 ID:mYAbVFRt
ルウ編→ミント殿下編の順でやったのでドールマスター戦で爆笑しました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:58:38 ID:u06xYAfV
やっぱ先にルウ編やってないと
ミントがいかに無茶してんのかわかんないよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:48:17 ID:z4KT9GtN
俺はミント編でただの悪役だったドールマスターの正体をルウ編で知って感動した派
ミント→ルウでやってよかったと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:48:24 ID:LoqHoEsB
真のデュープリズナーはミント→ルウ→ミント→ルウ・・・エンドレスなのであまり順番は関係ない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:49:12 ID:Q7SwtTj1
いや、真のデュープリズナーはミント→ルウ→ミント→ミント→ミント→ミント・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:51:09 ID:LoqHoEsB
隠しでドールマスターとかベル・デューク編があっても面白かったかもしれない。
ドールマスター編はドール・サイコ・トラップ・モードとキャラチェンジ可能で、
ベルデュー編はベル・デュークとキャラチェンジ可能。


・・・ベルとデュークでキャラチェンジ出来たら物凄い強そうだな・・・・w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:06:06 ID:cLzBr84p
ああもう、想像したら凄く面白そうじゃないか
責任とって作ってよね>>115
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:47:05 ID:HoH3b4Qu
>>115
モードマスターになってミントとかマヤとか星デュークに変身しまくりたい
もちろん魔法もブックオブコスモスも使いたい放題
モードマスターってウィーラーフにも変身できますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:04:30 ID:LoqHoEsB
モードはモンスターは無理じゃないかなぁ。
☆デュークも多分なりきりが絡むから無理ぽい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:24:10 ID:cLzBr84p
ヒント:ルウ編怒りの山
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:59:47 ID:LoqHoEsB
あれ、モンスターに変身したっけか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:49:47 ID:T8Ui9wGJ
>>120
したよ

つーかいっそのことメル・ウィーラーフ編というのもアリ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:33:23 ID:pekKAbbO
ここでクラウス編設立を主張する。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:08:43 ID:YVxZ0UtY
>>114
ソレダ!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:11:39 ID:nQVVO51H
>>114
露の囚人
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:48:52 ID:DGD7QIRK
既出だろうし必要ないかもしれんがとりあえず見つけたから貼っておく
ttp://blackmagic.cool.ne.jp/

ちなみに・・・
ttp://www.musicdata.jp/
これでデュープリズムと検索したら出てきた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:28:16 ID:exHMXb2O
素直に耳コピレベルはどえりゃあ高いとは思ったけどMP3ファイルも載せてるのはどうなのかねぇ
狙った音は出ないだろうけど、MIDI演奏できない環境は少数でしょ
やっぱ耳コピレベルの高さを見せ付けるには仕方ないのか
サントラを方々探し回ってお金を出して手に入れた身としては複雑な気持ち…
オレって了見狭いかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:31:30 ID:n9KGsqOW
気持ちは分かるが、狭い。
狙った音を出せないのは今は致命的。
つかソフトウェア音源とハード音源じゃ天と地の差。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:36:55 ID:DKfzjtEF
さっきルウ編とミント編の両方クリアしてきたー
ED後、最初は次回予告か?とか思ったりして見てたけど(普通に99年制作って事はあるわけ無いんだが…)
後日談か…ちょっと期待したのに。(´・ω・`)
で、気になったんだけど後日談てルウ編のラストからだよね?
次回作出るとしたら正式EDのルウ編からなのか。
キャラとかの因縁を考えるとラストあたりはルウ編でいいと思うけど、
ミント編のラストの姉妹の台詞とか無かったことにされるのは寂しいな…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:12:25 ID:tAntbKDu
>>128
ルウからやろうがミントからやろうが、どっちにしたってあの後日談が出る
ミントルウでやってょうがしっくりきやすいわな ルウミントでいくといつの間にか区レア復活してるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:10:28 ID:RhfXlhpS
俺の脳内ラストバトルはルウ・ミント・マヤの共闘。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:00:59 ID:LHgyrKPe
東天王国に帰る前日の晩にカローナの町の宿で3Pしたってことですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:18:12 ID:qp2DyNgX
ルウがケルベロス(であってた?)に変身してダブルペッティングですね。

ルウってプレイボーイだな。
クレアがいるのはもちろん、エレナもその気がありそうだしマヤだって悪くは思ってないだろう。
ミント様は…無いか。
羨ましい話だがルウなら許せる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:20:31 ID:WpMUpEMw
ミントの好きなタイプはやっぱルウみたいんじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:35:31 ID:Yzrf4MmT
俺は勝手にダンディーなおじさま好きって事にしてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:42:20 ID:HhAXp/DV
ロッドの恋人は、ルウ編ミント編ともにいきてるんだろうか?
ルウ編だとシリアスで落ちがつかなかった・・ 
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:13:00 ID:dommbT+r
>>131
しました
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:57:42 ID:ltm7nWC+
>>133
ミント様は顔・身長・金・地位で判断するセレブ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:05:15 ID:HDCBJzjf
いやいや、見るところは『こいつは自分の僕になるかどうか』だったり。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:21:50 ID:qPNkLfwp
ふつうに考えればDQN電波女なはずなのになぜか憎めないよな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:26:23 ID:g/Bun30m
ミント様に罵られたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:53:48 ID:mH11biBV
ミントってどんな時でも最終的には自分でなんとかしようとするからな。(お宝ひとりじめしたいのもあるけど)
口だけじゃない有言実行だから親しみが湧くんだろ。
自分の欲望のためにやってるからそう思われにくいけど実は努力家、という。
人をアゴで使ってふんぞり返ってるようなキャラとは全然違って、
尽くされるのを待ってるよりも自分から尽くすタイプなんだろう(ただし自分自身にだけ尽くす)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:11:58 ID:X3BH3xZK
要するに、本能に忠実ってことか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:18:16 ID:Ckc0G7yt
自分に正直なんです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:26:48 ID:lriGcvfh
性格も言動も外見も子供っぽいからってのも関係してくるかと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:37:46 ID:jDsLnt01
理想に近づく努力を惜しまず実践してるって事か。
最高の魔法使いだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:14:04 ID:3ESU/wM2
周囲の事を全く考えない最悪な魔法使いでもある
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:04:04 ID:K5+F5hHU
中古で800だった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:04:10 ID:A7L0k73f
ドラまた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:08:44 ID:jDsLnt01
ドラゴンもまたいで通るのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:09:28 ID:qZtuVyz9
パッションの間奏の部分が光の間奏の部分に似てると思った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:12:27 ID:qZtuVyz9
2ちゃんではじめて誤爆した。スマソ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:22:19 ID:A7L0k73f
マヤは誤爆したらすっげー焦るタイプ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:51:04 ID:mH11biBV
>>150-151
つまりこれはあの出銭ー&野村FFキャラのゲームにルウやミントがゲスト出演する、と。
そう受けとってよろしいのですね?ジャンルもアクションRPGだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:14:54 ID:HhAXp/DV
>>153
ゲストなんかでおさまるわけない
主役は喰うね ヌートリアはうまいらしいし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:07:59 ID:vT2wHxmu
>>128
マヤのブックはどっちにしても力を使い果たすんだよな。
自分もミント編がなかったこと(?)になるのは淋しいけど、
結構ギリギリまで両方の話に合わせてると思う。

ミント編はスカッとするよな。
ミントのピンチにマヤ登場、ラストバトルからエンディングまでの流れがすごい好きだ。
ルウ編ももちろん好きだ。ヴァレンが牙を剥くところとかは
ルウ編を先にやった方が面白いし。どっちも王道な感じで好き。
次があったら時間軸をずらすのとかどうかな。
ストーリーは繋がってて、独立した2つの話で、
片方の主人公が前半の主人公で、もう片方が後半の主人公で、
どっちからやっても楽しめるみたいな。
舞台は両方同じでもいいし、別でもいいし
(なんか旅してて、前半の終着地点が後半の出発地点みたいな)。
後半を先にやると、後で前半をやりながら、ああこうやって後半の場所を目指したのかみたいな

何を言ってんのかわかんなくなってきた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:23:19 ID:VoNcqRlF
どっちを先にやった方がいいという話で、
自分の選択を後悔してる奴いないよな。これってすごくね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:11:23 ID:QilBJgxR
一週目ルウ編:おもしろい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
二週目ミント編:強い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ミントミントミントルウミント・・・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:29:18 ID:5UqsE4yc
あるある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:37:33 ID:u3/YTY9Q
ネット見回ってたら「ぐるみん」という
方向性が似たようなゲームを見つけたんだけど、
やった事ある人はどんな感じだった?

デュープリ好きなら楽しめるだろうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:37:58 ID:Mr4voRli
うおーっ 懐かしいなデュープリズム
自分が今までジャケ買いしたゲームのなかで、唯一の当たりだった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:33:57 ID:VoNcqRlF
なんかこんなん発見したーーーッ!!
http://www.katana.cx/~astol/a/game/dp.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:47:24 ID:AOU88JI6
>>156
いや、「ルウ→ミント」でやってしまって正直後悔してる俺ガイル。

ミント編の爽快な冒険活劇から入り爽やかに終わりつつも微妙に謎が残る
→ミント編の経験がルウ編の深刻な重い話の抵抗を和らげることですんなり入れつつ、
  全ての謎が解き明かされ最後に大団円で真エンディングへ。
…という流れでプレイしたかった。

ルウ編からやると本筋はほぼ全てネタバレてるからなぁ。
それに魔法を自由に切り替えられて動作の速いミントの方が難易度も低いし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:53:36 ID:h7xAM6sQ
>>159
ミント様の破天荒ぶりを期待しているのならやめておいたほうがいい。
ゲームとしては面白いので雰囲気が似てるなあ、程度でいいならお勧め。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:43:02 ID:u3/YTY9Q
>>163
レスd

ミント様はオンリーワンなのでもともと期待しておらず…
ゲームとして面白いのなら買ってみよかな
久々にアクションRPGがやりたくなった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:16:11 ID:6q57JgAh
>>159
俺的には間違いなく今世紀最高クラスの傑作に入る。
・少女主人公がドリルで破壊行為
・こすぷれ(内容と難易度は各自調べられたし)
・見かけのわりに曲はハード
・主人公の声が淡白というか棒読み?(それが良いと言う意見有り。俺も 公式のデモムービーで確認しる)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:44:16 ID:/6nSQAVd
>>165
購入を決定した
ちょっとバイト入れてくるわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:30:04 ID:P/SxvD7V
これとコードエイジコマンダーズて絵がにてるね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:32:29 ID:KCtLJxHy
>>167
どこがじゃボケェッ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:38:23 ID:lZHlFXB5
どっち先にやってもドールマスターの扱いの違いにショックを受けるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:37:44 ID:viyDdTMF
横から失礼。中古屋で紙ケース付きのデュープを見かけて驚いたんだけど、
これなに?始めて見たんだけど・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:29:37 ID:YpP9JnCq
>>169
あれを「よしっ!悪は滅びた!」で済ませるミント様がいいんであって

真エンディングはミントを後にやるとちょっとがっくりだけど、
ルウを先にやると黒幕?とかあのへんが
予備知識なしで見られるから新鮮で好きかも。
ミントとマヤの姉妹関係とか、まあすぐ気付きはするけど
最初から姉妹ですって出てくるよりインパクトあるかも。
で、ひとしきり感動したところで、ミント様のお気楽冒険記を堪能するわけですよ。
ミントとマヤの大喧嘩から派手に始まるわけですよ。
ただのお気楽かと思ってたら結構ドラマな展開でまた新鮮なわけですよ。
でもルウのことが心残りっぽく終わっちゃうけど、一応爽やかかなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:45:00 ID:21TfCel5
>>170
初回版は、紙ケース付き。

>>159
良くも悪くもファルコム独特の雰囲気がある。
イースとか嫌いでなければ、なじめるんでないかな。

自分は、デュープリに比べて無駄に長いって印象を受けました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:36:05 ID:zJRFH6cG
>>171
真エンドでミント編がなかったことになっているんだから
ミント編の終盤がルウ編と大きく違っても良かったのではないか、と思うことも
ヴァレンの遺跡は開かず、世界征服を狙うドールマスターを(個人的恨みで)ブッ飛ばすとか

もっともドールマスターの動機はないし、マヤ来訪の理由すらないが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:37:06 ID:rbrlcDsE
ブックオブコスモス級の遺産を手にしてマヤをボコボコにするために東天王国に凱旋するとか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:39:29 ID:qrMHvvXa
懐かしいな
発売日買いしてどんどん値段が下っていくのをみるのはつらかった。
ゲームももっとボリュームほしかったが、なんか好き。
妹がかわいかったなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:34:07 ID:5cPfg6xD
遺産=エイオンが作ったもの。
この定義に従えば、ルウ自身が遺産になるな。

遺産(ルウ)を片手に世界征服に乗り出すミント様。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:57:37 ID:B0p/s56X
ルウ「ミント…やっぱり、僕はこんなことには協力できな」
ミン「ルウ、あの敵が『クレアの年増〜ナマモノ死体〜夜寝るとそのまま永眠しそう〜』とか言ってたわよ」
ルウ「殺してやるッ!!おまえは殺すッ!!!」

…ルウのあのセリフを初めて聞いた時は「…え?あれ?」とイメージ変わったな。
ルウのイメージだけでなく、デュープリズムという作品のイメージが、意外にハードなんだなーと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:30:02 ID:+6nEuObs
大人しい奴ほどキレると怖いってことか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:34:31 ID:WNrethbH
「マジメで普通そうに見えました」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:28:15 ID:GqEcXRNY
「大人しい子だな、と思ってたんだけどねぇ」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:27:48 ID:aWhdrANo
そういう子に限って夜は・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:36:45 ID:GWzDBOVL
こんにゃくオナイーとかやっちゃうんですよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:08:10 ID:Z9iMBjhy
>>175
むしろ数年経ってから評判が良くなってきたよね
公式消えちゃったけどね

>>177
ミント編先にやって、ミント編のルウの印象を持ってたんで、
ルウ編でのルウが結構冷たいような気がしてしまった。
テンパり具合は同じなんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:33:02 ID:Vu1nyr9m
ミントはどっちでもガキっぽい→実は大人って感じだったけど
ルウはミント編では大人だったけど、ルウ編では子供みたいな感じがした。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:45:00 ID:cjoPR6q4
ルゥ:オッケェー、ミント!オレといっしょに
.    トゥギャザーしようぜー!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:32:27 ID:NaOwumwy
一人暮らししていたらある日行き倒れていたミステリアスな可愛い年下の子を拾いました。
その子は記憶喪失のようなのでいっしょに暮らしはじめ、とっても仲良くなりました。

なんかダメなショタコン女の妄想みたいな話だな、ルウ編の始まり方は
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:04:52 ID:O5n7zLhE
でもその後殺されるじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:56:03 ID:6Ug8Oc9w
一見するとミントがワガママでコドモだけど、
本質的にはルウの方がそうだったりすると。
ミントには人をひきつけるものがあるってロッドが言ってた。
ミントに三角締めされたいなあ・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:46:14 ID:mdLTvpaV
うあぁ〜ロッドん所の犬がムカつく!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:30:52 ID:UlvJQNAG
ジョニーウルフは最強
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:32:23 ID:fkhEmk2E
HPいくつだっけ?<ジョニーウルフ

>>186
ルウが襲いに来るぞ。斧持って
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:32:23 ID:iUXqSAI5
ミント編の地下迷宮でルウが助けに来るタイミング

ああ、コイツ絶対裏切るな。

って思った











ルウ編先にやったけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:35:38 ID:zAIIL+gB
抜き身の巨大な斧を持ち歩いて
家の中やあまつさえ教会の中にまでそのまま入ってくるルウって
実はものすごく怖いと思うんだ。

鞘とか刃の部分に当てて保護するヤツとかないのかよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:37:22 ID:4Y4cCkMG
>>193
きっと相当鈍らなんだよ
力任せにたたききるような武器なんだよ たぶん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:58:02 ID:O5n7zLhE
モンスターの体液とかドロドロにこびりついてるんだろうな。
斧だけでなく顔とかにも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:53:53 ID:Az1AM2Az
だとするとミントのブーツは…(((;゚Д゚)))
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:58:58 ID:OSgC4W5a
俺の精液でべっとりです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:19:32 ID:e7z43dOV
やったことなくて、パッケージ見て面白そうだと思ってたけど、

・・・なんかイメージ違うなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:22:15 ID:CjP3FPTX
>>197
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:56:42 ID:b+N7VFzU
>>198
面白い事は確かですぞ。合う合わないはあるかもしれませんが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:56:24 ID:bsBxRvOj
>>198
まさかこのスレ見てのイメージじゃないだろうな?
たまに萌えスレ化する事があるが、このゲームの本質は素晴らしいものだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:27:13 ID:/FoHtcNa
きっとファンシーだ
ファンシーがお口に合わなかったんだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:34:07 ID:+y3I/xdL
ルウ編はハッピーエンドの王道。うがったひねりは入れない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:15:00 ID:AD+4GnEM
今日秘密の遺産攻略本が\300で手に入った。
ありがとう、ブックオフに売ってくれた人。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:23:37 ID:ofbMIuEN
>>204
その本を売った人はもう不治の病であった
思い悩み、苦悩した末に
自分の大切なものをあえて売りに出した
せめて自分の愛したものが
必要としてくれる人のもとに渡るよう願いをかけて
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:41:23 ID:zlpTp+ui
これのライターが松野の代理で12のシナリオやってる噂があるけど
実力はどうなの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:01:01 ID:WTUdEFwN
デュープリに限って言えばひねりのない、
コテコテの王道だけどきちんとツボは抑えてあるじゃんて感じ。

努力友情勝利の単純明快少年漫画誌的ノリ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:15:53 ID:AD+4GnEM
攻略本の設定画を見た。

なんでプリマを初期設定通りょぅι゛ょにしなかったんだよう!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:17:21 ID:+ZQEApm6
棒と穴のバランスをとったって書いてただろう?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:38:04 ID:AD+4GnEM
棒21、穴10 犬1じゃないかよう!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:55:29 ID:SkrQclQ+
ヒント:棒22、穴10
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:00:34 ID:7XJGPf8x
つまり穴は棒およそ二つ分の価値があると言うことか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:14:23 ID:ECjnSL4O
後ろの穴を忘れてるぜ。
これで穴二倍だ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:58:17 ID:6FtxRrOm
これが・・・エイオンの残した遺産・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:58:40 ID:zzZbFwT9
ルウもルネスもドールマスターもプリマも男。
人形で女なのはモードマスターだけ?

ていうかマスター四人衆って全員人形だったっけか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:56:18 ID:K5c4kKoS
そもそも人形に性別はあるのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:27:34 ID:0e+yhlrd
女に変身したルウ。
男に変身したモードマスター。
女になりきったデューク。
ジョニーウルフ。

この辺の性別の扱いはどうなるんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:45:43 ID:19m6/ZbT
>>217
人形どもも変身はともかく、デュークのなりきりは精神だけ(それも一時的なもの)で肉体が変化しているわけじゃないだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:23:00 ID:oJUMLq8/
>>215
そう。
ドールマスターはヴァレンの作った人形。
それ以外の三人はゴーストテンプルの妖術師が作った人形。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:05:48 ID:Yd3VmnoO
>>219
あいつらも人形だったのか!!
強化された人間の類だと思ってた・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:21:44 ID:Jxbjsntx
>>220
夜に酒場に行ってみな
だからこそのルウ編後半のセリフだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:38:45 ID:LtwIU9eH
聖剣LOMやったあとだとロッドの気持ちがよくわかる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:07:36 ID:ezkAQMLG
やっと両方クリアした…
この真EDって二人分用意されてるの?
それだったらミント様でもう一周なんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:33:36 ID:BKltB2M7
そんなわけねぇだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:21:28 ID:ezkAQMLG
>>224
マジか!
ルウ編ありきの真EDだったから、
てっきりミント編バージョンもあるもんだと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:33:47 ID:C0L0DKPh
>>225
俺も思った

ミント→ルゥでやってあのED流れたからてっきりもう一つあるのかと思ったよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:25:32 ID:Sr00klJP
ルウとかその他ドールsはどの位精巧なんだろうな。
プリマは関節も人形っぽいが、残りの奴らは人間と変わらないみたいだけど…
中とかどうなってるんだろ?
食事も出来るようだし人形というより人造人間に近いのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:38:08 ID:ME0U5B+9
子供が作れるのかが重要だよね。
FF9のビビちゃっかり子供作ってた、あいつやり手だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:51:00 ID:SCYpqW43
ルウはクレアより長生きするんだろうな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:58:48 ID:agf8tRvN
>>228
あれはまさしく自分の複製を作っただけで、生殖はしてないだろう。


ルゥとかドールマスターは人形よりもほぼ人間だろうねぇ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:19:06 ID:sIjQ8WcW
クレアの寿命と一緒に機能停止しそうだ<ルウ

でもクレアも結婚とかするんだろうけど
そしたらルウは同居できないよね、その後は傷心の一人旅人生かな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:24:04 ID:agf8tRvN
クレアは結婚しないんじゃないかなぁ。
オープニングの時みたいにルウとのんびり死ぬまで生活してると思う。

で、クレアが死んだらルウもきっと後を追うというかなんというか・・・

どうも死ぬ死なないとか想像するのって嫌な感じする(´・ω・`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:25:52 ID:SCYpqW43
そこで遺産の力で人間になろうとするルウの第2の冒険が・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:25:13 ID:SPdHKkdN
ミントはルウを人間にするために遺産を探すが、
ルウはクレアに永遠の命を与えようとして遺産を求める。
「世界征服のため」と装うミントとルウが争わずに済むはずが無かった・・

「デュープリズム2」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:32:25 ID:NH0V70P5
>>234
俺のモードマスターはどこに出てきますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:04:53 ID:agf8tRvN
むしろ

クレアはルウを人間にするため遺産を探す。
ベル(とロッド)は借金を返す為に遺産を探す。
金の為、大切な人の為。そんな2人、いや3人が交錯して波風が立たずに済む訳があるはずもなく・・・

「デュープリズム2」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:17:13 ID:IQSQgSxN
>>236
クレアは“人間”という形には拘らないんじゃないかなぁ。
『たしかに体の作りは違うかもしれない。だけど、貴方は貴方が信じているかぎり、人間なのよ』
みたいな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:23:16 ID:agf8tRvN
>>237
確かに言われてみれば・・・
じゃぁルネスでどうだ。
兄?のルウが悩んでいる→そうだ遺産なら願いをかなえられるかもしれない→デュープリズム2

マジで続編作ってくれよぅ('A`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:29:46 ID:2rfmDF9x
ミントはルウを人間にするために遺産を、
ベルはルウがどうしても気になり忘れる事ができず遺産を、
マヤは惚れてしまったルウの為にお礼をと遺産を、
モードマスターは同じ能力を持つルウに平和に過ごしてほしいと遺産を、
エレナはなんとなく遺産を、
ミラは若いツバメを狙う人妻的欲望でルウを、
メルは彼女らを止めるため&人形つまみ食いのために、

そんな彼女らがルウを争わずに済むはずが無かった・・

「ときめきデュープリズム」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:47:34 ID:iO6ZcBqu
>>239
しかし、それは我々が望んだ
デュープリズムでは無かった…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:55:59 ID:qIh9nM+v
一瞬でも欲しいと思ってしまった俺は……
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:55:49 ID:SCYpqW43
ベル「お前達、や〜っておしまい!」
デューク「アラホラサッサー!」


しまったあと一人・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:21:34 ID:cvVv8nkg
しかしマジレスするとエンディングで「腕も太くなったし…」って成長機能があるようなことも言われてたし
基本的な体機能は人間と変わらんのではないかと思うのだが。

強いて言うならクレアと同じ時を過ごすために敢えて老化する機能をつけるくらい?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:41:16 ID:86y0rxrZ
デュープリ2なんて自分で作っちゃえばいいんだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:26:14 ID:Hd2RqXIb
頭の中ではデュープリ3まで発売してる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:03:47 ID:hpMvGVTy
番外編のデュークプリズムが面白い。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:50:18 ID:czF3D1rh
('A`) ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:13:00 ID:4J8nx/7L
スレの住人の数だけ続編があるんだな。感心した。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:08:08 ID:o8c1Paht
人是を妄想逃避と呼ぶ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:15:50 ID:ojUwYeEg
ttp://dat.2chan.net/16/src/1133334841155.jpg
復刻ブームかしらんが何故いまさらデュープリ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:34:33 ID:o8c1Paht
>>250
詳しく
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:15:16 ID:hpMvGVTy
ULTIMANIA・・・今更攻略本を出すとか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:17:35 ID:qZUcin08
>>250
なんだこれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:34:10 ID:NWxU+kTf
ネタじゃないならスクエニに続編ゴルァすべきだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:36:56 ID:qZUcin08
もちつけ
これは何か?? 攻略本が復刊するのか??
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:48:27 ID:5+xQkUPU
いや、コラだろうなぁ。
すげー欲しいけど・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:52:37 ID:NbSZBUxD
そーいやアルティマニアの会社って潰れたんだっけ?
あそこの攻略本好きだったんだけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:25:22 ID:qZUcin08
コラか…
スゲー期待しちゃった俺orz…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:26:27 ID:zfDKfwur
>>250
これが攻略本の表紙なのか?

さすがにアルティマニアはないだろうな・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:28:06 ID:zfDKfwur
なんかクロノブレイクコラ以来のときめきみたいの感じたかも
とりあえず保存しとくか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:43:05 ID:71u8Otca
×DEWPRIZM
○DEWPRISM
ワザとかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:55:01 ID:hhICKyOs
>>261
製作者の優しさだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:40:05 ID:Oc9BY1NH
アルティマニアテラホシス

さて続編ではデュ−クは何になりきるのか・・・
とりあえずクレアになりきられたらルウは勝てません。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:49:53 ID:qn2hR0PV
でもクレアもそんなに強くないので勝負がつかなくなる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:29:09 ID:kvtijIrT
にらみ合いをするデュークレアとルウ。
どうでもよくなったミント様は両方とも飛び蹴りでなぎ倒すのであったとさ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:05:48 ID:TKTV3NsT
しかしデュークのなりきりは能力を真似ることはできても外見はそのままなので、……
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:29:12 ID:TInPosJZ
このスレの人員で激しく続編シナリオ作れてそう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:35:11 ID:hKbW3f2n
あと足りないのはプログラマ、グラフィッカ、音楽、声優か
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:41:36 ID:/6opjzeI
ツクールでおk
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:01:16 ID:TKTV3NsT
>>268
声優はいらないんじゃないか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:02:57 ID:K2Jz1sR0
音楽は拾えば良いな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:03:17 ID:a90JIvPN
シナリオ作るだけなら

つメモ帳
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:04:29 ID:LB8nZyDl
グラフィック素材の確保が難しいところ
とりあえず、現状で顔グラフィックが一枚
ttp://www18.oekakibbs.com/bbs/DEWPRISM/data/34.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:14:04 ID:83htIzEw
三国志かな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:41:30 ID:j4AJx16O
買ったぜッ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:21:39 ID:Q29jFKgL
>>273
ちょwwwwまたそのルウかwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:36:44 ID:3Rqdkvzi
え、ルウって言ったらやっぱりこれだろ?

ttp://camomillo.sakura.ne.jp/archives/img/2005.11.01_2.jpg
色つき:ttp://camomillo.sakura.ne.jp/archives/2005/11/post_10.php


ところで携帯用のデュープリズムの画像とか、どこかにあったっけ?
過去スレに出てきたような・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:11:09 ID:nsorqGmC
>>277
スゴイ良い
あとミントスレにも絵があるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:46:27 ID:+J/IymB7
ルウ編クリア、ラスボスは倒し方がすぐにわかったのであっさり倒せたが……。
サイコマスターとドールマスター戦でやられまくったorz
EDには感動したが……る……ルシアンだけ救われてねぇ(つД`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:23:11 ID:LB8nZyDl
それではルシアンが救われる続編の方向で
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:10:34 ID:TS8x8owC
>>277
久しぶりに見て爆笑したww
外人さんが描いたやつの模写なんだよね
お絵かき掲示板もっと盛り上がってほしいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:13:14 ID:xuIZd9y5
しかし人少ないなぁ
何か盛り上がるネタはないのか??
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:36:25 ID:9KDyfqUu
続編作っちまえの話が出てるけど
ツクールにしても、ハードルは高いからなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:33:27 ID:oSMuKEmZ
ネタだし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:49:41 ID:uxRNo4tl
SSを集めてエロゲ完成へ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:51:17 ID:YrrNdrN0
ルウ ミント同時進行した俺
同じことした香具師いる?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:53:54 ID:4adQdshX
素材がそれってればSRCでも作れるぞ。
……後はライターの力量次第だが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:02:22 ID:99RiJ08I
予は新生する!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:05:25 ID:sOGSGCUW
かつて世界に絶望し、悠久たる時間の流れの果てに
ウホッヤラナイカな新宇宙の創造を目論んでいたヴァレン。
時空を越え、執念の魔の手は再び世界に襲い掛かる。
そんな危機とは裏腹に、廃都エシュフレムを舞台に、
熾烈にしてエロい【遺産】の争奪戦が幕を開けていた。
禁術を使ってルウの貞操を狙う新たな人形とかが登場。
しかし物語は再び、貧乳や巨乳や妹や姉や人妻や天然や
熟女やチャイナやグドンの曲線の素晴らしさを問いかけ、
愛と感動のクライマックスを迎える。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:07:52 ID:ou0Qr3XM
>>289
このゲームに熟女いたっけか

みんなで続編のあれこれ考えようぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:02:44 ID:qxyP2UV7
>>290
ファンシーな方をお忘れか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:27:45 ID:kRuWgmqp
違う違う。昔名うての戦士だったあのお方でしょう熟女といえば。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:47:05 ID:g83sHklP
ベ・・・・・・いや、なんでもない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:48:52 ID:UDcSQq28
べっこうアメ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:08:40 ID:16bRF/fM
>>286
やったやった
後からこのスレ見ておまけEDある事知ってミントクリアデータでルウ編やり直し
しかしルウ2週目は帽子取った状態でやりたかったなぁ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:23:25 ID:MVhiBU2+
>>291,293はそのうちこの世から抹消される
特に>>291は酷いことになる

>>292はあの人優しいからセーフ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:49:22 ID:TRxRy1Y6
このゲームの本編はミント編じゃないの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:16:35 ID:qQZ8WASI
それぞれの好みはあるものの一応二つとも本編ということで…
自分はルウ編が本道って思ってる。ミント編のほうが好きだけど。
でもそういうどっちが本編だとかまったく気にしなくてもいいのがこのゲームの良いところだと思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:23:02 ID:agrQ6WRt
クロノクロスとか10-2とかTOD2とか見てると、妙な続編なら逆に要らんけどな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:17:25 ID:MDzwn+hw
キャラが普通に一新され
遺産、エイオン、東天王国という単語だけ残る悪寒

追加要素付けてDSにでも移植してほしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:34:14 ID:TUz9N88c
ミントにタッチするだけのゲームになってしまう・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:15:36 ID:IVuOe72d
リメイクならボタン一発で交代とかあればな。
二人をとっかえひっかえしながら攻略する隠しダンジョンとか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:18:12 ID:A02QCSDU
夢は荒野を駆け巡る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:31:38 ID:JOB/b49t
>リメイクならボタン一発で交代とかあればな。
それだと二つのキャラに二つのストーリーではなくなってしまう。

>二人をとっかえひっかえしながら攻略する隠しダンジョンとか
これはクリア後とかに付ければ良さそうだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:50:14 ID:UDcSQq28
二つのキャラに1つの糞長いストーリーだったらいいなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:27:16 ID:FV5YayxU
>>305
アークザラッド2を思い出した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:31:00 ID:IVuOe72d
>>304
ヒント:〜とか 判例を表すry
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:06:49 ID:2yDTKBhP
>>286
強くてニューゲームなら一つのセーブデータでミント編ルウ編同時進行できる。
意外と気づいてない人多い気がする。
俺はそれに気づくのにかなり時間かかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:26:14 ID:UDcSQq28
俺すぐ気付いた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:58:44 ID:2yDTKBhP
そうか俺が間抜けなだけかorz

バカバカ俺のバカ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:55:02 ID:MDzwn+hw
2周ずつ終えるまで片方の00:00に違和感をもてなかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:23:07 ID:kZ1mBfu3
>>308を見て初めて知った。今度実践してみる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:36:58 ID:XAKoFtLx
よ、よくわかんね…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:14:49 ID:QSgeYPdi
>>305
それなんてダークロ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:31:39 ID:mmeoWnya
ドラクエ8の半分位の長さのストーリーで
デュープリきぼんぬ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:44:11 ID:8gQGg+Jt
  デュープリズムZERO ミントside
     〜ベルの野望〜

317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:23:05 ID:eoPwDNuV
年増の野望
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:49:16 ID:HNa7npAL
ベル個人の技能だけ地味だったなぁ
ヘクサゴンのためなんだけど、本人が頼りなくみえてしまう
シリアスシーンの奮戦があまりしっくりしないです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:05:17 ID:+CYG1zwX
ミントかマヤか・・・未だに決めかねている
どっちが俺の嫁なんだ・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:11:21 ID:AAUcW3Oj
>>319
お前の嫁はミント様だ。
俺の嫁はマヤだ。

ていうかマヤが俺の嫁ならミント様なぞどうでもよいのだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:21:53 ID:PM3l6LEC
じゃあ俺がミントさまもらっていきますね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:01:20 ID:LknMEn5v
じゃあ俺がグドンを
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:47:36 ID:+CYG1zwX
ミントが嫁になったのはいいがマヤのふくれっ面がいじらしくてさ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:04:21 ID:3QLYbd2p
このゲーム好きな人は、デュープリズムとかもやったことある人いそうだけどどうかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:05:36 ID:LknMEn5v
どこの誤爆ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:05:40 ID:3QLYbd2p
↑まちがい
スカイガンナーとかリーヴェルファンタジアとかやったことある人いそうだなぁと思って
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:34:06 ID:qnFaMmMg
>>326
リーヴェル〜は知らないが、スカイガンナーやロックマンDASHや
テイルコンチェルトは好きだな。

まあその反動かどうかは知らんが、デスピリアやクーロンズゲート
やバロックなど、かなりアレなゲームも好きなわけだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:11:00 ID:42VbWrGr
俺もリーヴェルファンタジアはやってないが、
スカイガンナーやテイルコンチェルトはやってる。
あと、風のクロノアとか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:13:12 ID:u2HaWG7r
リーヴェルファンタジアは似てるけどカメラワークきつかったな
デュープリでは3D酔い感じなかったけどあれはちょっときびしかった
結構いいゲームだとは思うが知名度は低いだろな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:27:11 ID:49EMtpTe
武蔵伝の続編が出た。
VPもリメイク+続編が決まった。
もう期は熟したはずだ。
スクエニよ次はデュープリの番だよな?
そうだと言ってくれ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:10:49 ID:wN9DLXIC
今のスクエニに続編作られてもなぁ・・・
どんな出来になるんだか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:35:16 ID:EqfqJFpR
続編はクソゲーになりそう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:37:57 ID:ovtX3xLB
だからこそ!俺達が作るんだ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:52:37 ID:zxJv0VmK
続編どころかエロゲー化しそうだ。
もちろんヒロインは
マヤ ベル グドン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:44:31 ID:M0xkU39W
同じスタッフが作った別の作品がやりたい。続編というよりコンセプトが同じの外伝的なのが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:55:59 ID:N2fj27tk
金をかけても手を抜いて作れば、駄作になる。
金をかけなくても丁寧に作れば、良作になる。

デュープリと最近のスクエニを見て、それが分かった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:12:12 ID:vTWdZtuC
スクエニの中の人も大変だと思うけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:33:02 ID:kr2SwPZE
手抜きと言うか
なにがウケるか分からないから
とりあえず中庸を行こうとして失敗しているような

制作者の「これが面白いんだっ」っていう意思があるゲームは
多少極端な内容でもウケてる気がする。
媚びるともうダメ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:58:26 ID:lO31cnVL
そだね。
手抜きって表現をゲーム系スレでよく目にするけど
語彙に乏しいのか、単なる煽りなのか
あるいは‥‥本気でそう思っているのか。

川の上流で濁った水を流し続けられても
下流でその水汲んで最大限努力してる
中の人が居るってことは理解してあげよう。

だからって評価を曲げる必要は全然無いけどね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:22:34 ID:+XvGA4H1
大作主義というか、良作と感じるボーダーが上がってるのでは。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:46:31 ID:ETviW8kV
ユーザーがゲーム慣れしてきてるってのは確かにあるね。

ハードも次世代機に移り変わってく時期だし、
PSみたいにここらで良作連発してくれれば……と思わずにはいられない。
それがデュープリの続編ならもっといいのになあ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:00:00 ID:lIrRbJhz
流れに沿ってなくてすまん
ゲーム再開直後にホテルに行って毎日泊まってると、
5日以内(10日かも)にプラチナコインが出やすい法則があるような気がする。
拾ったら記録してリセット、再開を繰り返してたら
5回連続で拾った
でも6回目で途絶えたから、やっぱり偶然かも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:03:52 ID:b+Xbd97o
とある2Dメインのゲームのスレにはグラフィックだけで全てを評価している奴がいた。
『キャラの頭身が低いから糞』とか言ってた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:22:16 ID:VlE+0zJl
そんな奴はどうでもいい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:24:12 ID:S9ZWBqyM
まあグラフィックはずっと見てるものだからね。
虫嫌いのヤツに昆虫料理を勧めてるようなもんだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:44:48 ID:0UVXI4YS
ゲームの良さなんて人それぞれだし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:45:04 ID:1mka6Mu9
見た目より中身で勝負だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:02:10 ID:LTLjHEaI
見た目を重視する人もいるし、そうあるべきゲームもある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:20:21 ID:idYtqhx8
>>343-344>>347はバカ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:05:10 ID:LWwBBOCr
平成生まれは糞して寝ろ
351明治生まれ:2005/12/11(日) 18:58:36 ID:arpNVNsG
大正生まれは糞して寝ろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:31:12 ID:ca76i2dW
デュプリのキャラ絵の人は今どこにいってしまったんだろう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:40:39 ID:arpNVNsG
サイト更新止まってミクシィもだいぶ前に止まったよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:41:06 ID:arpNVNsG
ageてしまったスマン...prz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:10:12 ID:W77n0Wd8
>>352
サイトも夏以来更新してないしナ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:15:58 ID:LTLjHEaI
その夏の更新も冬以来の更新だったし、もしかしたらそろそろ更新するかも。冬に出るならだけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:31:03 ID:8ckeGtwo
半年に一回の更新か(´・ω・`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:44:59 ID:g2S6in2q
流れとあんま関係ないが、ルウの横払い斬りって何のためにあるんだろうな
ラストでは防御に取って代わられてしまうし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:25:27 ID:HAg7/bc/
ザコ数体をまとめて転倒させて、距離をとるのに使うらしい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:27:40 ID:/blEu3CG
>>359
なんて地味な戦法なんだw
ルウらしいw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:18:25 ID:vDvGYTdl
横払い見た目よりも当たり判定狭くて使いづらい。
囲まれたときはジャンプ攻撃に限る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:20:06 ID:Dlff4gLg
ハリーと戦うときしか使わん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:24:59 ID:y0uBq4Fx
死の右腕戦では、転ばせて後ろから横払いで2、3回連続で転ばせられる。
重宝しました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:49:58 ID:EE740wNb
自分はそれジャンプ斬りでやったな…
そっちでもやってみるか

前スレだかで言ってる人いたけど、ミントのサイクロンまじ重宝。
ほとんどのボス戦でこれ使ってる。
黄昏の露とかもこれ使うのが一番楽。
これ考えた人ヤバイ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:57:18 ID:kyZGODVa
サイクロンは風車回すのにしか使ってなかったわ・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:01:28 ID:AYllM8cR
魔法はラスボス戦のコスモスしか使わなかったわ……
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:13:58 ID:tHyI+d1H
自分はひたすらバルカン打ちまくってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:14:31 ID:cBVKlpcS
俺はフレア使ってたな。
扱いは難しいけど当たったときのダメージがでかい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:03:37 ID:rxA90ptd
ぐるぐるまわるやつつけて雑魚無視特攻が楽
雷も結構便利、あれほぼ確実に当たる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:05:59 ID:WTxmxJmV
硬い雑魚とかボスにはドリルを使っていた
別にこだわりではなく強かったからだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:36:03 ID:v5c5R/xI
みんなバラバラだなw
結論:飛び蹴り
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:44:30 ID:4gmv3Ndj
確かに飛び蹴りだけでも十分にクリアできるのだが、
だからと言って魔法を使わないと地下迷宮の氷壁融解で手間取るという罠。

ルウ編でも普通にMP鍛えてグドンでガチ融かししてたのだが、
何周もした後でふとマグマグの火の粉を使ってみて愕然とした俺ガイル。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:56:34 ID:oXGMeQg/
>>372
>地下迷宮の氷壁融解
俺は氷壁に火炎放射 → 近くのモンスターを無くってMP回復
を繰り返して初見で最奥まで行った。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:07:21 ID:hWlA55tW
漏れもルウの序盤戦は氷壁でMP鍛えた。変身使うのってそうそうないからな。

あと、森の中でハリネズミで回転しつつおたま狩り。
MP切れたら普通に狩り。
(本当はおたまのムニエルの材料を採るときに思いついた)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:31:42 ID:lKnQ8uJI
転がるやつMP上がるし便利だよな。
前半はボスも雑魚もデュークもあれで倒した

氷の壁はケルベロス?の炎だと2枚一気に溶けるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:29:45 ID:Rm2FYgOt
ミントスレにストッパーが・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:05:07 ID:ztAs2J2x
止められた・・何故に・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:04:08 ID:rZhyDccy
キャラスレはゲームキャラクター板に移動しろってことだろ
http://game10.2ch.net/gamechara/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:07:57 ID:U3MtyM5H
分裂前に立ったスレなのに問答無用でスレストってどうよ。
転移くらいしてくれてもいいと思うんだが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:35:46 ID:RqPx4BIv
一部キャラを除いたエロカワイイスレが根こそぎやられたみたいだな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:50:50 ID:xqX0bjtw
あげ


続編はウィーラークと遺産を手に世界征服を成し遂げたミント皇女の圧政
に立ち向かう純正統派本格アクションRPGになります。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:33:12 ID:VXb2+5kZ
ウィーラークってファミレス?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:05:52 ID:g32xVaaK
ミント様に歯向かうなんて出来ません

むしろ踏み付けて下さい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:41:55 ID:BHJZ6iH7
>>382
不覚にも吹いた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:01:44 ID:CZwnXLH+
ファミレス世界展開すなわち食による世界征服か。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:44:00 ID:6u229L2K
かぼちゃは一品もありません
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:54:52 ID:BU8yyQfL
むしろ We lark。
要するに日本たばこ産業がデュープリズム2を作るっていう暗号だったんだよ!!(AAry
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:17:26 ID:OLYoaGEt
攻略本は手に入れました

後はサントラか…

389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:05:34 ID:BXKODnie
>>385
総資本力は4x10^60Jの機動外食産業?
こんな時間に激しくスレ違いでスンマセン。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:30:51 ID:vrWQ+NXD
>>389
おおう、このスレにそのネタがわかる奴は何人いるのだろうか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:52:41 ID:fY9EPF9k
アボガドロ数とか気体定数とかE=mc^2とかなら良く知ってるけど。
4×10^60[J] って何だ・・・?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:01:25 ID:OS7iTkCw
>>389
懐しいな…。コミックは売ったがCDはあるから久しぶりに聞いてみるか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:43:34 ID:rkRhmvMC
トリウム崩壊系列の数より多いわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:25:54 ID:OLaLDML7
なんだ? 俺はどこに迷い込んだんだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:49:14 ID:KfbgH4G3
いい加減ミント様のパンツの話に戻そうぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:54:32 ID:DcAZVppp
キャラ板にエロカワイイスレでも立てた方がいいかもしれないな
デュープリズムのグドンなどはエロカワイイ、で
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:59:42 ID:hOzNJGDH
グドンかよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:10:02 ID:BxwfteaP
このスレで代用してるような気がする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:14:47 ID:4qx+0EhJ
虹板のスレにもう人が居ない…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:23:36 ID:PQAfoCMU
イヴ保守。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:00:30 ID:EjjT6blg
>6の大辞典が403になってる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:41:09 ID:H1raJwg9
気持ちよく晴れた冬の日の保守
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:49:22 ID:MLkw6pJO
聖剣4とDSのムービー見たらデュープリ2をやりたくなったーよ
KH2に聖剣と、かわいい雰囲気のARPG好きにはたまらない展開なんだが、
まずデュープリ2はないだろうな・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:51:41 ID:ZYEohdUK
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:14:35 ID:k/dmjWc7
デュープリズムって10万本以下だしな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:19:10 ID:ZYEohdUK
なぬー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:29:37 ID:i1tkH5xI
むしろデュープリ3を
408:2005/12/25(日) 01:07:18 ID:K89HrVUE
> 10万本以下
ははっご冗談を
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:43:06 ID:5IKLvWN8
>>171
対象の試行は二項分布Bi(1000,0.74)に従う。
二項分布における成功の回数Sは、それぞれが二項分布Bi(1,p)に従う
確率変数の和になるので、中心極限定理によりnが十分大きいとき、
Bi(n,p)は正規分布に近づく。
E(S) = np[平均],V(S) = np(1-p)[分散]より,
中心極限定理を用いることで標準化変数
z = {S-np}/{√(np(1-p))}の分布は、nが大きければ
標準正規分布N(0,1)によって近似できる。

二項分布において正規分布による近似を用いてよいといわれる条件
np>5かつn(1-p)>5を確認する。
1000*0.74 = 740 > 5
1000*0.26 = 260 > 5
従ってこの場合は正規分布による近似を用いても
十分な精度が得られると考えられる。

ここで、成功回数が685回以上795回以下に収まる確率を求める。
 P(685 <= S[成功数] <= 795)
=P( {685 - 740}/{√(1000*0.76*0.24)} <= z[標準化後成功数] <= {795 - 740}/{√(1000*0.76*0.24)} )
=P(-55/13.8 <= z <= 55/13.8)
=P(-3.98 <= z <= 3.98)
=Φ(3.98) - Φ(-3.98) [Φ:標準正規分布の累積分布関数]
=(1 - 0.000034458) - 0.000034458
=1 - 0.000068916
=0.9999

従って、これを外れる確率、
つまり成功確率が685回未満または795回より大きくなる確率は

1 - 0.9999 = 0.0001

よって事実上ありえないと言える。

>>172
間違いの指摘、反論、質問等よろしくお願いいたします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:47:12 ID:jRkqQavR
>>409
なるほどな、やはりデュープリ2は出ないんだな
でも俺はその0.01%の可能性にかけるよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:14:53 ID:NAWuLLMc
全ての事象が可能性で片付けられる可能性は0だ。
デュープリズムIIがそれを証明してくれるだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:42:47 ID:G+ON+egt
つ、つまり証明は不可能であると(ry
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:26:23 ID:/uZYyXuU
ツクールでいいから誰か2 作ってよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:32:55 ID:/4yLHUEd
>>408
当時のファミ通読んでたが、デュープリズムは10万本以下のままランキングから
消えていって驚いたのを確かに覚えている。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:51:27 ID:U7tdbsws
デュープリズムの意思はコードエイジが引き継ぎました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:22:18 ID:sM+8/Ruc
お、このソフト、ファン多かったんだ。
変に安かったから内容も知らずに買って、3、4年くらい積んだままなんだけど。
グランディア3もじき終わりそうだし、次の候補に入れとくな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:48:27 ID:E1bpSydN
報告

ヤフオクでサントラ出てたのだが、取り損ねました…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:38:31 ID:vu2zRlP/
>>413
作るならデジタルロケあたりかね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:50:25 ID:YWv6iFio
ゲーム作るのってかなり労力居るのに
出来上がったのが評価されない同人ゲーってのはきついよ

デュープリズムのようなオリジナルゲームでいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:42:12 ID:j5FZ8M2L
ファミ通で初めてラジアータのイラスト広告来た時これの続編かと思って糠喜びしたのは俺だけ?
ラスボスより鯨が強くて苦労したな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:52:51 ID:P4X+D6s+
俺もだがすぐに売ったぜ
KH2やってんだがこのグラでリメイクまたは続編を希望したい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:41:11 ID:Zp1GEHIe
某中古コミック専門店にてサントラを発見
ショーケース内にて発見
5ケタ

どうしよう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:47:14 ID:ony9NxAl
>>422
マジでか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:32:58 ID:QhX56DTe
>>422
ヤフオクでも13500まで、もっていかれた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:21:23 ID:ony9NxAl
超レアCD化してるのか
ギアスみたく再版すればいいのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:27:44 ID:mL0eT5qA
ロッドの攻撃力が244でヴァレン戦、444でデュープリズム戦の曲が入るが、644では何も起きず。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:43:53 ID:DOG/Bbf8
今年の神ゲークソゲー決定したみたいだけど
やっぱりデュープリ大好き( ´∀`)♪
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:44:21 ID:DOG/Bbf8
犬・・orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:12:22 ID:wFkMyi4a
>>427-428
ジョニーウルフ、こんな所で何してるんだい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:27:33 ID:rQj9XWhP
来年の干支が出たか…
来年はなんかありそうだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:48:14 ID:IQnkPCiH
犬神様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:24:03 ID:PIhHXawM
某丸焼き姫みてたらミント思い出した。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:25:26 ID:OAQY4YoU
最近こんなコピペが出回ってるわけだが
===
FFX-2エンディング
気づいたら海にいるティーダ。海から浜辺へ泳いで来る。
ユウナ「おかえり」、ティーダ「ただいま」

FF7ACエンディング
気づいたら水の中にいるクラウド。水から出ようとする。
マリン「おかえりなさい」、クラウド「ただいま」

KH2エンディング
気づいたら海の中にいるソラ。海から浜辺へ泳いでくる。
ソラ「ただいま」、カイリ「おかえり」
===
ルウ編……。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:32:00 ID:xx3do0u0
真ENDが全然別物だからよし!
それに主人公が「おかえり」だから、コピペのとは逆だ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:03:12 ID:/+v/POSq
ネタバレされて本気でむかついた
考えてレスしてくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:05:16 ID:GKRPxyFH
ミント様かぼちゃ嫌いとか
ルウ ('A') とか
グドンかわいいとかか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:22:49 ID:2a9O77Tt
ミントさまはかぼちゃを食べると真の姿を現す。
その自分でも抑えられない力を封じるためにかぼちゃを食べることを禁じたのだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:12:05 ID:H3v9EOEz
発売直後のソフトじゃないんだからネタバレ嫌ならこないのが吉
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:16:35 ID:OouZ37xs
>>438
いや、KH2の事だろ。


マジレスすまねぇ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:57:20 ID:2o2vKjTd
デュープリズムの制作にかかわった人がmixiにいた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:01:49 ID:2o2vKjTd
ageちまった…スマン(´・ω・`)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:33:32 ID:elHnAOBN
このゲームってアクションRPGがそこそこ好きなやつでも楽しめる?
発売当初にファミ通の記事読んでて興味持ったんだけど結局買わずじまいだった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:04:28 ID:SGhL+JTy
俺もアクションRPGはそこそこ好き、というかゲームによるけど
楽しめるかどうかは人それぞれだなー。

久々にやり直してるけど、声が無いおかげで
ムービーのテンポを自分好みに調整出来て良いね。
これとベイグラは音声無くて大正解だと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:25:49 ID:QTWWKWA7
>>442
自分はとりわけアクション好きなわけではないが、デュープリはとても楽しめた。
■の古きよき時代のこじんまりとした傑作って感じかな。聖剣2あたりが好きなら
楽しめると思う。世界観、キャラデザ、ストーリー、テキスト、モーション、操作性、
カメラワーク、音楽どれも独特の味わい深さがあり、かつバランスよく出来てるよ。

特に音楽が…もうたまらなくいいよ。場面場面で効果的に使われてて、グっとくる。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:21:00 ID:YEixHihU
雰囲気が好き。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:27:26 ID:HEqwVXk+
パンプキンパイも駄目なの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:39:14 ID:N8XzKbyv
ミント様が好き
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:49:10 ID:i9APLCwt
あたしもすきよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:55:41 ID:h4k2L/ZD
偽者乙!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:47:24 ID:f9WdgaIH
>>433
FFX-2、FF7AC、KH2スタッフが誰なのか気になるな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:15:14 ID:16EaVl0q
デュープリ新品で買い戻しちゃったお
デュープリ2でてほしいよな
武蔵は2でたのにな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:02:40 ID:lp6aoNmy
デュープリスレ、今年最初のレスは



マヤ(;´Д`)ハァハァ
453 【大吉】 【212円】 :2006/01/01(日) 10:17:22 ID:6krDLbQ2
じゃあ俺はエレナで。
454スケルトン:2006/01/01(日) 11:24:31 ID:LbEffCRx
攻撃力600+24・MP999の「まばゆきせんこう」でダメージ10000突破。
地下迷宮のスケルトンを倒した。HPは200くらい。
ガーゴイル50G・シャオロン150G・ヘルハウンド150G・ジン200G・ベヒーモス250G。
ヴァレンの聖域のラストでセーブし、一度リセットしてから
死んで町に帰ると、倒した敵の数が半分にならず、
ルゥがヴァレンの聖域のモンスターに変身することも出来る。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:09:08 ID:KhLCzKMy
デュープリ2希望してる人が多いみたいだけど、今のスクエニじゃあ糞ゲになるのがオチだと思う……。

でもまぁ、エンタメの厄年は去年で終わっただろうし、今年は大丈夫かも。
そういう俺も続編は期待してるしなー。
あのクオリティのこじんまりした傑作として2が出てほしい。
456 【1444円】 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 23:13:17 ID:IFoFDpLn
そこでデュープリのリメイクを・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:32:13 ID:M76EgzX0
変に画像を変えず綺麗にするだけにして、でも表情がもっと変わるようにしてもらいたいな、リメイクするなら。
いつもニコニコしてて「その表情でいいのか!?」と思う時があったし。
それはそれで味があってよかったけど、ミントの表情がコミカルに変わる所とか見てみたいw

あとルウ・ミント共闘ルートみたいなのも欲しい。
ダンジョンに入る前にルウ・ミントのとちらを操作するか選択し、もう一方はNPCもしくは2Pとして一緒に戦ってくれる。
敵の数や強さもアップしていて、シナリオも微妙に変化してルウ編とミント編が混ざったり新しい展開があったりする。
ヴァレンの聖域はルウが先に突入して、後からミントがカノンオーブ集めて追いかけるって展開希望。
ラスダン行くまでのノリはミントの方が面白いけど、ラスダンのボス戦はルウの方がすごく面白いし、良いトコ取りで。

妄想しすぎだな俺……。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:39:10 ID:wdgaQG7Q
まぁ結局作るなら大作路線になってしまうわけで・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:38:25 ID:6o2S9dCL
でゅぷぴったんとか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:26:36 ID:zAJXiQSt
それ何てエロゲー?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:13:45 ID:JWiO4Sjv
大丈夫、スクエニのRPGだよ

KH2、聖剣4DSとARPGで連続成功して
調子に乗ったスクエニがデュープリズム2を作ることをきぼんぬ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:00:18 ID:9+d9bRmN
マヤが操作出来ると思って信じて疑わなかったあの日
どこかに中古で置いてないかな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:05:09 ID:DmYODGmu
END後の後日談を見てルウ編が本編だっていう意見を見るけど、別にミント編が本編でもあの後日談可能じゃね?

クレア復活→ヴァレンとの戦いの後、西の砂漠に行く前にまたどっかの遺産をめぐって大冒険。
         ルウが遺産ゲット、クレア復活。しかしそのせいで遺産消滅、ルウ編ラストのミントの悲劇再びw
         ミント編クリア時の「クレア復活に協力した冒険」はこの語られていない冒険。

ルシアンの仮面→ミントが駆けつけるまで時間あったし、ルウはルシアンから色々真実を聞かされていたはず。
           その後、サイコマスターあたりがルシアンの仮面を届ければお墓くらい作るかも。
           もしくは街を出てさあ新たな冒険へという所で、ルウは道端に落っこちてるルシアンの遺体を発見。
           ほぼ潰れたトマト状態だったのを持ち帰って埋め、一応無事だった仮面を墓標決定。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:15:14 ID:CPnXzzqM
その理屈はおかしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:26:22 ID:lXkpISiq
ルウ編は直で復活
ミント編は語られていない冒険が間に入ってクレア復活 (クレアの復活にしか使えないような遺産、若しくは使ったら
いっかいこっきりで壊れてしまうようなと勝手に妄想)

こんな風に解釈して延々とミントのステータス上げに突入したな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:03:26 ID:do9Xn706
>>465
繋がるっちゃ繋がるがそうとう無理矢理だな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:06:54 ID:ZZ5OCjSL
ああああああああああああああああ

その語られていない冒険をデュープリズム+(でゅーぷりずむぷらす)として出しませんか!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:05:35 ID:m360opju
むしろデュープリズムGとか
デュープリズムPとかで。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:18:10 ID:RsHxV8mA
>>457
両方激しく同意
そんなん出たら激しく買う

ラスダンのボス戦はルウが核心だし王道だし燃えるけど
ミントはミントで違った王道で燃える マヤとの絆が最高
どっちも別の話として大好きだな。

あと自分は、真エンディングがミント編と噛みあってないのもあんまり気にならなかった
ミントを後にやって違和感があっても、まあ作り的に仕方ないかな〜みたいな。
でもやっぱ違和感は違和感だけども
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:23:42 ID:OFgdkQ4c
リメイク出して続編作ってほしい。
リメイクは続編に繋げやすくストーリーを統一して。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:42:31 ID:Npu8wBat
スカタン号、発進!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:55:44 ID:RvGQA71P
>>470
クロノトリガーPS版の悲劇が再び・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:56:26 ID:DwzueLXa
>>470
出来ればストーリーはこのままでいいと思ってる。
基本一緒な話だけど、
ミントとルウでちょっと違う話を楽しめるのがこのゲームの魅力だと思ってるから。
なんていうの?このニアミス感みたいな…
パラレルワールドだっけ?そういうの凄い好きなんだよなぁ俺。
続編なら2枚組でそのまた続編も2枚組って感じで、
それぞれに繋がった話になるようにして欲しい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:10:26 ID:WUmNT6+Q
>>472
加藤…の悪夢
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:12:13 ID:wpRiy0Hy
ミントたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:39:59 ID:zilS3le6
いきなりだが、

KH、KH2、FFX、FFX-2、そしてデュープリズムのシナリオライターが
同じ(渡辺氏)という事をご存知だろうか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:43:54 ID:vSV+n2XM
デュープリ以外はFFXしか知らんが、ゲーム性はともかくシナリオだけは面白かったと思う。あと映像。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:11:42 ID:2yFKgNkJ
KHcomは渡辺氏だけど、KH2もやってたの?

てことは>>433は渡辺氏から野島氏に継承されたのかw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:54:12 ID:87VokrYH
>476
え・・・知らなかった。XとKHは知ってるけどまさかそんな。
デュープリ終わってから何かあったとしか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:02:47 ID:WOBTzMmm
デュープリとcomではメインライターだけど、他は野島氏のサポートだからね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:16:44 ID:bOZOPIo+
はぁ・・・ミントさまのぱんつ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:03:12 ID:SU0BvcTW
はぁ・・・マヤさまのぱんつ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:56:48 ID:Pzm6i9qD
はぁ・・・デュークきゅんのスター・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:29:41 ID:FOlM92hH
>>468
デュープリズムDSとか
まあ二画面にする意味もタッチすべきところも無いんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:47:09 ID:Cu0/qjVJ
>タッチすべきところも無いんだけど

 あ る じ ゃ な い か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:54:11 ID:y9T52Hng
当然だ。ミント様のふとももに決まってる。
何せ胸なんてないも同然d
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:55:50 ID:0ABKucex
愚かな……無いからこそ触る価値がある!


ところで禁断のデュープリズム消えた? 入れん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:00:55 ID:T8LOHsSt
昨日あたり入れたが・・今ムリっぽい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:31:47 ID:d8LWzNU8
話を蒸し返して悪いけど、やっぱ無いからこそ触りたいな・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:28:44 ID:MkTKC2OD
ルゥになりきれば、おのずと触れる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:15:54 ID:/mvZkibl
ルゥはクレアにしか興味を示さないと思うが……。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 07:56:36 ID:kri3YvDy
最後の教会の鐘の時、二人がキスしてたんじゃないかと最近やり直して思った。
姉弟でも恋人でもどっちでもいーけど。

実を言うとルウとミントの繋がりがもうちょい強くなって欲しかった、あくまで親友や相棒といった感じで。
ミントはルウ以外のみんなと仲良くなってるのに(カノンオーブ集めの時なんか特に)
ルウは敵との繋がりばっかり濃くなって、味方側がミントに比べ弱かった……。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:27:10 ID:P2PxY90N
>>492
ミント様は皆に愛される征服者
ルウは根暗なシスコン野郎だからしかたない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:09:08 ID:73JHmN9Y
>>492
二人の違い

ルウ  :ぱんつはいてる
ミント様:ぱんつはいてない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:47:17 ID:bMhFwiTB
あー・・・なるほど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:39:47 ID:DcFHFrWv
今からミント編始めるよ 明日の朝までにクリアできるかな??
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:21:58 ID:sTPKcKNz
>>496
日の出のころには最後のダンジョンについてんじゃないかね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:15:38 ID:73JHmN9Y
>>496
レポよろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:25:42 ID:bXxc9sGW
レポはいらん
感想とミント派かマヤ派だけでいい・・・!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:38:38 ID:kri3YvDy
話題が無いからレポでも構わん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:46:28 ID:sTPKcKNz
>>499
君の主張が聞きたい
ちなみにおりゃマヤ派寄り
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:23:21 ID:nfWJvhm2
ミント派だけどマヤが好きな気持ちも世界一
歌丸です
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:40:26 ID:OtZuq94W
ウィーラーフ×ミント派ですが何か?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:12:25 ID:hr/jG+vX
ウィーラーフにはファンシーさんぐらいでないと相手になりません
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:46:01 ID:3lBLGmu7
いまクリアしました…
午前三時から四時までアニメ見てしまい、さぁまたやるかと思った所で寝てしまい……orz
起きたのは十二時…
とりあえず感想は『マヤ様最高』
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:19:03 ID:b+n6QhwZ
>>505
オメ!好感触なようでなによりです。ルウ編はすでにクリアしたのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:19:43 ID:au/5nC0p
お前ら、優しい俺が禁断のデュープリズム探してきましたよ

ttp://dearth.jp/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:52:24 ID:J3Wa7x9i
dewprism.netの権利がスクエニに移って公式サイトが大々的に併設されるわけだ!
という事はリメイク版とか続編とかシリーズ化してくわけだ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:39:33 ID:OD7CYnsU
英名でググルとイメージ画像まで出るんだな知らなかった
思わず保存しちゃったよ

>>508
それは良いニュースですね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:00:27 ID:O29GGGYa
ミント様より妹のマヤのほうが
デザインが凝ってるぜ

ドールマスターとマヤのデザインはすごく好きだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:42:42 ID:ly44d5qs
海外では DEWPRISM じゃなくて Threads of Fate なのか。
「運命の糸」とかそういう感じか?
ゲームの内容と合ってると言えば合ってるけど、何かひっかかる。
運命と言うと「あらかじめ決められた道」とか「なるべくしてなった」とか。
そういうのとは違うような・・・

命を運ぶと書いて「運命」
クレアが殺されたのも運命ですか ('A`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:51:46 ID:IOUpZtgM
運命とは今ここにいる理由なのです。ああそうかこのために俺は生まれてきたのかという実感なのです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:09:34 ID:seh7fOSS
なんか宗教っぽくなってきたな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:24:09 ID:zx19Dm4H
>>511
何気に吉良だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:30:10 ID:TIQxWZAH
ミントとルウが出会った運命を大切しよう。とか
二人の運命の糸が絡み合って世界は動き出す。とか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:05:18 ID:noVa/NlK
>>492
ルウ編は敵について突っ込んだ話が出てくるから
敵との繋がりの方が多いのは仕方ないかな?と思うんだけど、
主人公2人がもう少し一緒に行動するところが見たかった


>>515
自分もそんな感じかなと
「運命の糸」も結構好きだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:58:08 ID:IpdtXSr8
質問
マヤの塔での死の右腕は倒せるのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:02:08 ID:9ZCqTgou
無理
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:29:59 ID:CRx/nKty
>>518
そうですか
某グラーフみたいに倒せるかもと思ったんですが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:36:04 ID:nUuUhPEn
デュープリズムかぁ。
昔、体験版したときに買おうかなって思ってたんだよね。
すっかり忘れてた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:37:12 ID:EAFKhCUk
>>520
よし、今からでも遅くは無い
やってみないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:45:50 ID:nUuUhPEn
うん。このスレの伸びっぷりをみて買おうと思った。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:51:27 ID:6X7dsnWr
>>519
ミント「ルウ、エーテルダブルとマグネットコート付きのゼプツェンに変身するのよ!」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:55:25 ID:9ZCqTgou
感動重視の時はルウを後にして真ENDへの繋がりをよくする。
お笑い重視の時はミントを後にしてルウ編との落差を笑う。

というのが私的お勧めプレイ。
せっかちさんはこの通りやると途中で飽きるかも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:04:59 ID:vC1yZ8Pn
>>520
あくまで「心に残る佳作」だから。
期待値を上げすぎないようにね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:15:57 ID:nUuUhPEn
PSだし期待値はあんまり上げんとくよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:34:54 ID:9ZCqTgou
良作でも名作でもない。
ゲーム性を考えるとそれほど良い作品じゃない、アクション微妙だし操作性も微妙だし。

でもストーリーや世界観と合ってるんだよな、操作感が。
ハマると「あばたもえくぼ」って感じで何から何まで好きになれるかも。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:11:20 ID:gWpgyVlq
音楽も忘れてもらっては困るな
俺の購入の決め手だったんだ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:14:13 ID:fCgqC0lC
グラフィックは今でも良くできてると思うよ
デフォルメキャラで自然と入り込めるカメラワークとモーションは一級品
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:25:16 ID:EAFKhCUk
佳作ですけぇの
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:08:42 ID:GtyllTCQ
誰が言い始めたかわからないんだが、
ホント心に残る佳作ってよく言ったものだよな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:55:59 ID:Sn+Nr5wZ
そして、今現在
サントラには破格の値段が…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:18:49 ID:7BJTj/eU
サントラどえらい価格になってるね
森伊蔵みたいになってるね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:20:05 ID:0llKGnZM
森伊蔵ワラタ
たくさんの要望があれば再販されるかもしれない

デジキューブで再販されたCD
ゼノギアス、クロノクロス、サガフロンティア、サガフロンティア2
あとは忘れた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:48:29 ID:BVAJ7rGL
それより頼みコム現在一位のデュープリ2はいつ出ますか?
公式サイトの占いで、ラッキーアイテム「クロノクロス」って言われてもこまるんですが
どうしろっていうんですか、スクエニさん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:29:08 ID:mLYVQGRP
1位すごいね
サントラも2の勢いとまではいかないが良い感じ

537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:17:56 ID:aWsG0ErJ
確かに音楽もいいね
邂逅とか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:10:50 ID:6bIezRvh
だから曲名で言われても
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:22:07 ID:+FOmNy0x
>>538
かといっても、「てててーてーてーててててーてーてんてけてんてんてんてんてててーてててててててん♪」と、
書き込んでも伝わらんしな・・・あ、シーンで説明すりゃいいのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:36:04 ID:oWHqS/bv
旅立ちの森最高
いっつも聴いてる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:41:05 ID:v1rmNvcp
曲が使われてるステージ名とかで書けばわかるんじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:18:13 ID:ZnJGZgTm
>>535
でもしっかり作るとなると最低で一年とかになるしなあ
企画書段階じゃ記事にもしにくいだろうし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:11:38 ID:oWHqS/bv
しかしデュープリズムは10万本以下の
売り上げだからなぁ。さすがに続編はキツイのでは。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:30:59 ID:qitmykSS
何で売れなかったんだろう・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:39:52 ID:+6K43bFc
■の販売戦略の問題かな。だって同時期に武(ry
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:43:44 ID:lVrAz311
ラスダンの曲好きなんだ。なんていうのかな
曲の入れ方もすごくよかった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:44:28 ID:WaBUxQA5
ナカーマ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:44:35 ID:+FOmNy0x
>>545
あれは2がでた
イイなぁ・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:57:58 ID:GyT20fzu
ラスダン←ラスダンの曲名  いやホントに
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:11:36 ID:mfHuOZ5s
>>543
続編でも2とか安直なタイトルにしないで、サブタイ入れて上手く誤魔化してみてはどうか?
あの両方クリアした後のEDからなら2からやっても問題ない作りに出来るはず。

関係ないがKH2は酷かったな。2から入った人にはさっぱりだっただろう…
もし続編出してくれるとしてもあんなのにはしてほしくないと切実に思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:57:23 ID:88Z6RJps
KHはそもそも続編ものだから仕方ないんでは
間に機種が違うcomが入ってるのが問題なだけで

デュープリ作るなら、1のシナリオを一つにまとめたリメイク+新たなストーリーだな
シナリオ二つに分かれたままだと続編作りにくそうだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:47:34 ID:qXScGfDN
…つーか正直、「続編を今の■eに作って欲しい」という意見が正気とは思えない。
あの物語の続きが見たいのはよくわかるが…

クロノ、X-2、武蔵伝、半熟、7AC、KH2、新約聖剣……
■eが続編だのリメイクだのなんだの作ると前作のイメージを破壊する蛇足なものばかりできるんですよ?
いや「イメージが変わってもこれはこれで好き」という人も確かに居るし、俺もクロノクロス好きだが、
デュープリズムに関してはあの世界のあのイメージが大切だろ?

今の■eでは、仮に続編を作ったとしても勘違いして、無駄にリアルなハイポリにしたり、
舞台を街一つじゃなく無駄に世界規模にしていくつものマップをたらい回しにされて
一つ一つのイベントが薄くなったり…そうなるのが必至じゃないか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:44:15 ID:yfZYSMMA
デュープリ2をバカにして、デュープリ1をマンセーしたい
続編が無いとそんな事すらできねぇんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:16:28 ID:88Z6RJps
武蔵伝は、元からそんな良くないし、X-2は元々使いまわしで小銭稼ぐためのものだから。
KH2とFF7ACは別に悪くないし、聖剣はDSで挽回するから大丈夫だよ、きっと。

つか、この板の人は悲観しすぎだと思う。
ちょっとしたことでクソゲー扱いになったり、「過去のもの」以外で絶賛されるゲームなんてないだろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:22:26 ID:KUA6uwWt
前作のように売れなきゃ作らないよ。
1万人以上が署名活動したら動くかもしれないけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:32:07 ID:HHusRc/f
続編を望む声が高いといっても
一部の人たちに人気があるだけかも知れないしな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:56:59 ID:GyT20fzu
本当に一部の人しかやった事ないからなぁ。
やれば高確率で続編を求めるようになると思うんだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:11:17 ID:ztuHZwqJ
>>557
なんて的確で残酷な現実を
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:48:04 ID:sKZf81gS
俺はわりと>>552の意見に賛成だけどね。
仮に問題をすべてクリアして、正統な続編、もしくはシリーズとして開発を
スタートしたとしても時期が悪くねーか?

PS3も出ようという時にひっそり発売されてまたもや討ち死になんて嫌だし
ろくに仕様も明らかでない次世代機向けじゃ、そもそも開発のノウハウが
たまってないだろうしさ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:25:47 ID:bpvo2u+L
そこで携帯機ですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:22:36 ID:qz8B2wAW
ゼノサーガみたいに別の会社でやってくれんかな。

いっそ特定の企業に帰属せずに開発者集めて同人サークルでも作ってくれないか。
そうすればディレクターの恩恵を受けられなくなるかわりに売り上げとかを気にする必要もなくなる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:44:56 ID:1UD+P1XP
権利関係で難しそうだが・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:29:11 ID:C1D3p+7d
ミントっぽいキャラとルゥによく似たキャラの出るどこかで見たような雰囲気のゲームだったらどうだろうか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:35:47 ID:tqz6VueF
真ED作った時点で、続編についての構想もいくつかあっただろうから
もし出来たとしても、とってつけたような話にはならないと思う。
同じスタッフが作ればの話だけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:35:17 ID:CIeF9yyz
いっそのこと有志一同で
「デュープリズムのようなゲームを作る委員会2006」

いや、ただの同人ゲーだな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:45:53 ID:6sqqiX/C
もうこの際ライトノベルでもいいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:47:31 ID:QJDVZ2pr
ここは一行ずつ書き込んでいって壮大なデュープリズムの続編を作るしか。
568デュープリズム2:2006/01/14(土) 15:49:28 ID:QJDVZ2pr
「なぬー!?」ミントはつい大声を出していた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:20:49 ID:tRRE5kBQ
そろはどうかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:47:39 ID:CIeF9yyz
いや、せっかくだから純文学でいこう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:46:27 ID:Ny68a3eZ
遺産男
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:09:55 ID:42Jc+S/a
>>571
大人しい性格の男(ルウ)が、チンピラ(ブラッド・スモーキー)に絡まれてる女の子(エレナ)を助ける事から始まり、
仲間(ミント達)の協力を経て成長して脱人形(使命ではなく意志!)する感動のラブストーリー(クレアとの姉弟愛)という訳ですな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:26:05 ID:JLUTmdoX
>>572
書籍化決定

574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:12:47 ID:ERQOuznC
大人しい性格の男(ルウ)が、チンピラ(ブラッド・スモーキー)に絡まれてる女の子(ミント)を助けようとしたらチンピラの仲間と思われ一緒に反撃される事から始まり、
年増(ベル達)の協力を経て成長して帰女王(夢はでっかく世界征服!)する感動のラブコメディー(マヤとの姉妹愛)という訳ですな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:25:37 ID:rAK+Mu50
>>574
全世界で出版&シリーズ化&ハリウッドで映画化決定した上に
なぜかバンダイでゲーム化決定
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:57:49 ID:xDoxXl0M
バンダイさんとやるのであれば、 (オリジナルという観点から言えば)
元々マイナスのイメージから始まりますし
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040812/cedec2.htm

はっきり言うなあ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:10:00 ID:oIIbVJRX
ミント様のおっぱいの成長を追うという感動の爽やかエロスという訳ですな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:16:27 ID:D+cqjjZ/
>>484
上画面では普通に自分が操作する主人公の画面、下画面にはCOMが操作する
もう一人の主人公の様子が常に表示されてる…とかどうかな。
なんかスパイ&スパイみたいだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:15:52 ID:ACi/wlCD
RPGツクールあたりで作りたいが技術がない俺
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:05:14 ID:VqRyySK4
RPGツクールじゃ限界があるだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:04:36 ID:5hdmQ4ic
最新のPC用ツクールは多少のプログラム技術があれば命令を拡張できると聞いた。実物を見たことはないが。
でもRPGツクールを使うよりはフリーの開発言語を使って『見た目質素だけど作りこまれたゲーム』のほうがデュープリらしい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:53:25 ID:HMv189Gh
ちょっとヤバイ人がいるんですけど。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:24:48 ID:r/V3zJy/
ファンシーメルの事ですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:07:21 ID:8QAFUt3u
>>583
いや、きっとお星さまなあいつだろうw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:16:49 ID:koIQINij
いや、やっぱりミンt ウボァー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:51:58 ID:FbtAQ1N0
メルがスターライトデューク見たら、どう思うんだろう・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:56:19 ID:qWCKfdcx
>>577
結局成長しないというオチが見えます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:26:11 ID:kGO1VUk/
>>586
惚れちゃった。(GAME OVER)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:55:20 ID:gZ9fuXzK
確かに登場キャラの中じゃスターライトデュークのファンシー度はずば抜けてるなw

!!!
ベルとメルのデューク奪い合いが脳裏に浮んだ!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:41:49 ID:qYpPJGCq
体験版のEDテーマ?が大好きだったからいつ流れるのかワクワクしてたら
結局流れずじまいでガッカリ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:02:21 ID:VaRlXCwT
>>590
発売から数年後まで気付いていなかった可哀想な貴方に。

タイトル画面でL2かR2を押してみ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:50:54 ID:qYpPJGCq
>>591
!!
うわー!出た!!
ありがとうございます!これだよーこれ見るためだけに何回か体験版クリアしたな〜。
いやー知らなかった(L1R1でした)。もっかい見よ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:52:29 ID:ITMqs46N
タイトル意地悪だ。
放置でも流れればよかったのにねぇ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:55:40 ID:e69p9qcs
普通気付くだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:27:52 ID:wdY3gUOj
あそこの、螺旋階段の真ん中を落下する途中で
ガーゴイルに変身して上昇するルウがかっこよかった。
あれやりたかったな。

あとミントとルウがマヤの塔(というか東天王国の廊下?ミント編の一番最初とかの)の
長い廊下を並んで走ってるやつが好き。あれもやりたい。
あと街中では、△ボタンで地団駄を踏めるとかがあったら嬉しかった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:39:42 ID:e69p9qcs
>>595
東天王国の廊下だな
あと火山内っぽいとこでのウィーラーフ戦もやりたいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:47:45 ID:5SfWHV5q
タイトル画面放置で何か流れたっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:58:39 ID:sbzQLJ3M
>>594
いやいや、タイトルでおもむろにL1R1おさんだろ、普通
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:59:51 ID:e69p9qcs
>>598
俺速攻で押したぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:30:17 ID:FbtAQ1N0
>>599
天才
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:54:39 ID:N2lyBTHY
>>599
秀才
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:32:14 ID:jkmK89U9
俺はコントローラーのR・Lボタンの存在を忘れていたよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:43:37 ID:OgyUw5zb
リセットボタンなので容易に触れない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:02:17 ID:pgeTRoEd
俺も攻略サイトみたいなので初めておまけ映像のこと知った
たしか当時やってたCMで流れてたのと同じだ。そのCM見て即購入決定したんだった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:07:39 ID:syZ1T49z
>>599
白才
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:02:35 ID:rRPh+LLu
>>599
鬼才
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:24:41 ID:dmTWYwHy
お茶の子さいさいは敢えてスルー?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:20:50 ID:YYDA+CKf
>>595
ファンシー・メルがちらっと移るシーンが、すごい印象に残ってる。
だってかわいいから(^O^)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:39:49 ID:X94pimZ4
でも中身がくぁwせdrftgyふじこlp;
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:44:30 ID:3hKFhBSs
ミント編終盤でのメルとウィーラーフとの間柄がただならぬ雰囲気だったので
「このネタで誰かアレな二次創作でも作らんのか!?」とか思ってました。



ウィーラーフメインで。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:58:32 ID:LK8QXqlU
>>599
臭い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:34:52 ID:lBM5smWf
>>610
どう考えてもウィーラーフにはミント様以外ありえない
ミント様の国の抑止力として他国を震え上がらせる存在だろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:49:29 ID:7MSpZHkM
デュープリの男キャラはクリアまでに半数以上ミントに惚れてたはず
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:15:24 ID:ItNpicJV
ロッドとミントはくっつくと真面目に思ってたのなんて漏れだけよね

ロッドの故郷の女の人は結局
生きてるの?亡くなったの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:32:28 ID:6UhDio2y
>>614
ルウ編だと死んでるっぽいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:48:20 ID:nhxThCFP
>>615
死んでないって、ミント編でも形見発言してる。その後を言ったか言わないかの差だ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:52:28 ID:kDc5pqqa
死んでるっぽいメッセージが出るけど死んでないと思いたい
続編であきらかになるだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:02:09 ID:LVgJPaZ4
>>617
>続編であきらかになるだろう

少し切なくなった・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:34:19 ID:Ko0xL1iA
やっぱミント×ウィーラーフですよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:35:47 ID:6UhDio2y
>>619
先祖は竜騎士ですから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:00:52 ID:ieK1SxUe
瀕死の状態でジャンプ → 仲間がケアルガ → 飛んでるから効果が届かない

ってジョブの子孫か
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:20:58 ID:foqYn326
>>610

>「このネタで誰かアレな二次創作でも作らんのか!?」

作りましたが何か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:43:09 ID:oJQxOQuO
>>619
ですよねw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:53:44 ID:7Lxl2gYX
モーゥ ガマン デキナーァイ!
オレサマ カボチャ マルカジリ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:17:39 ID:kRrsc7bs
>>624
ヌエはメガテンスレに帰ってジャックランタンでもかじってろ。
ミント様には指一本触れさせん!

ミントサマ オレ マルカジリ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:48:43 ID:ZlLcy3JR
このゲームってパッケージ全部で三種類?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:39:50 ID:CxTI+wWV
外国版検索すると2種類出てくるよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:47:23 ID:cX4MqXwS
>>625
うぉれは かぼちゃが 大っ嫌いなんだぁぁぁ
629626:2006/01/24(火) 11:54:19 ID:MUOAneB+
スクエニのページで見られる通常版、廉価版とは違う、
紙の化粧箱に入ったのを見かけたので聞いてみたんだが、あれはなんなんだろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:40:52 ID:os6TiJZ1
>>629
初回限定じゃなかったっけ。
俺が買ったのはそれ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:07:04 ID:YDaSzCJH
そんなんあったんか知らなかった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:18:27 ID:MUOAneB+
>>630
初回版かぁ。ありがとう。
次あの店行ったとき、残ってれば買ってみるかな。
このソフトは、発売当時から気になってたけど手を出してない、ってもののひとつなんだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:37:27 ID:pRdwU6UD
たしかに買うまでがながかった気がする
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:39:13 ID:RuHcH2T7
ぶっちゃけこのスレが無かったら、そしてたまたま覗いてみなかったら
知る事も無かっただろうタイトル。出会えてヨカタ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:40:58 ID:vPfyKZPO
今日某絵師の同人誌が届いたが、その中にデュープリズムの絵(ミントとマヤ)とコメントがあって嬉しかった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:10:52 ID:AJOG8pLo
>>635
くわしく
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:17:21 ID:1KTWlNZP
>>635
もちろんこう言うしかないよな

うp
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:03:09 ID:Wpo2FT9g
ttp://mota.sakura.ne.jp/
マヤさまかわいいよマヤさま
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:52:24 ID:ovNQ8b7p
まやさまああああ(;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:22:18 ID:7p/k3AqS
マヤ様が好きだ
マヤ様が好きだ
マヤ様が大好きだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:10:08 ID:sh1UTVib
だけどミント様はもっと好きだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:18:33 ID:seQZ2Ubg
「好き」とかいう、そんな使い古された言葉では言い表せないな、ミント様に対する感情は。
「愛」?「崇拝」?・・・違う。「萌え」?これも違うな。どれも違う。
仕方がないから、この感情を仮に「ミント」と名づけるとしよう。

ああ、そうだ、俺はミント様をミントなんだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:07:59 ID:JjSAU0JP
ミント様のソウルが俺達のソウルを燃やしているんだよ!!
わざわざ言葉に当てはめる必要は無いんだ、俺達はソウルで理解している!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:57:48 ID:PMbSdXkq
>>642
噴いたw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:58:02 ID:zYDXK7l0
>>635
今野隼史か?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:16:56 ID:MV7OTt+a
聖剣4買う?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:33:34 ID:zHIdWnqg
とりあえずDSは買う。4は知らないけどDSは大丈夫だと思う。
4は、このスレの住人は3Dには抵抗ないだろうけど、聖剣スレでは抵抗ある人多いかもしれないな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:44:36 ID:Qt/oy87u
>>646
様子見 あんまやる時間もないし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:04:31 ID:jyDuQaYw
じゃあ、デュープリズム2は買(ry

武蔵伝の続編出たしッ本当スタッフ終結してくれないかな・・・・・・今の時代相当売り上げ見込めないと時間や労力使わないだろうけど
2付けずに新タイトルとして出して欲しいな、それこそ聖剣と被るファンタジー系アクションRPGになるが1作で風化させるのは惜しい
650649:2006/01/29(日) 19:05:32 ID:jyDuQaYw
× 終結
○ 集結
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:19:27 ID:6lkSl15v
DSに移植してくれんかな。んで、その後に続編だの何だのを
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:06:31 ID:WdPN5mG1
スタッフ集結は難しいんじゃないかな。
ほとんどスクエニに居ないし・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:53:17 ID:Qt/oy87u
>>649
HAHAHAHA!出るんなら時間を作るよ
                     
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:25:40 ID:BCgxZ4cA
聖剣4にデュープリズム2の体験版がつくといいな。ふふ


自分がやったアクションRPGの中で
群を抜いてやりやすかったんだけど、こんな感じのゲームで他におすすめある?
デュープリズムを半年置いてまたやれば、
もう一度新鮮な感覚で出来るんじゃないかと思ってやってみたんだけど、
まだまだ駄目だった。やり込みすぎて身体に染み付いちゃって、なんか帰ってきたような感覚になった

個人的にはプルムイプルムイとかも好きなんだけど、誰も賛同者がいない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:45:33 ID:DwA6c2/t
>>654
武蔵d

別に全スタッフ結集せんでも、
寺田、島本(ストーリー)、仲野の3人がいれば続編作るのに十分と思う。
逆にこの中の誰かが欠けるときつい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:37:21 ID:DZPCVEFB
テキストの渡辺を外すのはありえない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:17:28 ID:cfFfHPzQ
>>654
安心してくれ。俺もプルムイプルムイは好きだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:12:11 ID:nciJKk/9
>>655
やってみたんだけど操作しづらくて諦めたんだ
レスくれたのにごめん

>>657
ありがとう!嬉しい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:44:43 ID:BQZ94vrz
てすと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:29:48 ID:ysRqGNuw
演出の人も大事だと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:39:44 ID:euiIRBDE
つーか演出がキモだろ。
演出がキレてなければ佳作っちゅー評価も厳しいと思うぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:01:51 ID:HidNqnbo
プルムイプルムイもそんな操作性いいようなものでもなかったような
と料理のレシピのヒントが自力で一つも解けなかった俺が言ってみる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:33:23 ID:mZskw5Ce
スクエニじゃなくてもどこのメーカーでもいいから、
上で上げられた四人でまた作品作って欲しいな。
完璧な続編じゃなくてもいいから、なんとなく似た感じの世界観で。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:36:10 ID:JDUGj3Vy
あの世界観、音楽の雰囲気、カメラワーク、
動きのキレ、科白回し、あとキャラの関係の王道的な面白さと
なんかいろいろ良い感じだった。
続編でも似た感じの世界観の別作品でも、どっちでも面白そうだ

>>662
658だけど操作性はあんまり良くなかったと自分も思う
なんか矛盾しててスマソ 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:43:40 ID:YZE9pNy4
確かに演出の人は良かった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:45:43 ID:k3TtyFEi
【萌】は必要無いですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:28:37 ID:ohhR2V4e
>>666
それを前面に出されても困る・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:34:29 ID:C8/O9HHw
萌えはあったらあったらでOKだけど、それが第一の目的では断じてない。
最近のゲームは安易に「萌え」に走りすぎるきらいがある。
「萌え」のためにキャラを作るのではなく、良いキャラを作った結果それに「萌え」が出てくる。
それが正しい姿であると俺は信じている。
ミント様は、明らかに既存の「萌え」に当てはまらないキャラ。
しかし「萌え」に捉われずとも良いキャラであったため、みんなミント様が好きになったわけだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:34:46 ID:PVUjE5hr
>>666
おまいはデュープリのパッケージに【萌】があったから買ったのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:52:51 ID:X8bwRe/O
>>668
お前にハゲドウ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:38:44 ID:bS24v/cu
当てはまらないかなぁ。
GSの人に非常に良く似てると思うんだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:43:05 ID:dgoJGApu
>>671
はっはっは、これは異な事をおっしゃられる。
ミント嬢にGSの人のようなナイスバデー属性や色気があるわけが(ボコボコヨー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:16:06 ID:uHffF4WY
続編はとりあえずルウは出さずにミントさまとマヤさまを使い分けということで
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:37:58 ID:iH/m7LOE
つ[デュオプリンセス]
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:13:15 ID:0FJSgKTn
KHのアクセルというキャラの武器を見てミント様のデュアルハーロゥを思い出した。
ミント様のも今はフラフープみたいに丸いのだが、
大人になるにつれトゲトゲとしたものを周りにつけていくのだろうか…
しかし、最強の武器は永久に黄金の足によるドロップキックであり続けるということを願うw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:26:52 ID:WO+Yq+U5
あのワッカは魔法撃つ時にくるくる回してるけど、魔法に必要なものなのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:37:23 ID:0FJSgKTn
>>676
個人的には魔法が苦手なミント様専用のモノだと思う。
一人前の魔法使いは手ぶらでも出来るが未熟だとああいう補助輪が必要になるのかと。
しかしフラフープでモンスターを撲殺するとはなんて恐ろしい怪りk(ry
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:54:58 ID:1JSddS5D
飛び蹴りクイーンに何を今更
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:20:52 ID:pJoo2pCR
それよりマヤの方はちゃんと魔法使えるのか?
勉強もちゃんとやってるだろうからできるんだろうけど
いつもブックに頼りっぱなしのイメージが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:32:37 ID:zMeQa81d
ブックに頼ってばかりだったのでいざブック無しで使おうとしたら基本的なことを忘れてしまったイメージ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:15:52 ID:hkXexmcn
肉体派魔法使いだからなミント様
マヤ様もラストでついに肉体派魔法使いに転職したから。今後に期待
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:08:17 ID:3z1KHEXp
マヤはミント編のエンディングでブック無しで結構戦ってたはず。
しかもヴァレンの聖域のモンスター相手にしてるから結構強い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:14:35 ID:ajX5XKTP
しかし「ルウを片手に抱えつつあっさり崩壊聖域突破したデュークより下」とか書くと
何故か途端に弱そうな雰囲気に。

……いや、デュークも弱くない。弱いわけではない。それはわかってるんだがどうしてもイメージが…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:35:12 ID:3z1KHEXp
きっとあの時のデュークはHP999攻撃力999防御力999のロッドになりきってたんだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:08:30 ID:7T+CKAhX
そんな能力あるなら、はじめから使えば・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:16:11 ID:SM8ezJ9i
そこまで賢くないだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:43:07 ID:zMeQa81d
実在する人物になりきると人格に障害が
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:27:40 ID:/p39ajSq
禁断の秘技、「ミント様になりきり」
なりきってるところを誰に見られても、自分の立場がなんとなくやばいことに。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:30:47 ID:CNax7tPg
やっぱりミント様のデュアルハーロゥは魔力増幅器だろ。
本当は精密機器なのに鈍器としても使用するミント様。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:13:58 ID:rPSioldv
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:49:41 ID:DRAkDKTl
>>690
何この完成度?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:25:28 ID:p88kqNw3
ワロス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:56:35 ID:f41zqtSE
SUGEEEEEEw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:19:23 ID:PIkFGZoR
またゲームやらずにルウ編のENDの流れだけ見てしまった・・・
だって好きなんだけど全部やる時間無いから・・・ミントさん判決はセーフ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:44:38 ID:PrcDCZc/
>>655
その人達が後に関わったのって糞が多いし
続編って微妙だな〜。糞になるなら作って欲しくないス。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:54:38 ID:K0CoHDsH
ミントたん・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:14:33 ID:zjn10SyA
ミント様と聞いて飛んできました
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:06:42 ID:LFbk4mFT
;;;;;::::::: :.:...   レ.>'-'└=-'´"mラ、,.)
;;;:;;::. =、 j '´          __`)  ど ロ こ
;;;;`ー-、ヲ          ー二、    も リ の
;:.   /     r ´ ̄ `ヽ ー=、'   め コ
::.`'`ヲ     /' . -‐- 、 ヽ  ノ    !! ン
;::::`ヽ     {./ rュ 、 ヽ.} /_
>へ_i     ヽ;:`'ー-‐'.ナ/   っ
"''  {      `ー==-'´     //ヽ、,へ/´
つ=-^、                 {'"ー=、 :;;;
    }               ,、ノ爪ゝ、 .,,::;;;
ラ>' '~´`5、          ., r'^ j^ヽ__,  `ー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:38:09 ID:cNM+RAks
店でデュープリの攻略本やらルドラのサントラやらカオスシードの資料集見つけて喜んでたら
ミントに飛び蹴りされた







夢を見た



起きた瞬間あまりの喪失感に息の根が止まりそうになった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:42:23 ID:Qk5u6j9b
わかるぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:38:33 ID:8QUqUjio
幸せすぎる夢よりは、悪夢の方がまだマシだよな
目覚めた後きつい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:57:13 ID:yVCVhJTY
ゲオにDVD借りに行ったら攻略本が250円で売ってた。
店に売ってくれた見知らぬ人に感謝。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:53:14 ID:FddgeW2l
殺してでも奪い(ry
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:40:06 ID:i79Wr686
中古店回るしかねぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:14:18 ID:15SGwHxh
たのみこむなんか最近やりすぎだ。
個人のホムペまで張ってやるなよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:22:37 ID:aPCOpdOB
ンナ事ここに報告スンナ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:37:22 ID:usm4lqnF
初プレイなんだけど、どっちから始めるのがオヌヌメ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:48:21 ID:RHsMPm/n
たのみこむは過激になってきたね。
逆効果にならなきゃいいけど。
自分はひっそりと続編の期が熟すまで待ちたい派なんで。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:01:05 ID:Xo8sbcRb
>>707
ミントから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:11:47 ID:+tXcHW0q
>>707
ミント
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:45:07 ID:r3l5qC4p
今週号の電撃プレイステーションの表紙が微妙にルウっぽい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:44:42 ID:9DziALMJ
>>707
後で思いっきり笑いたいならルウ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:38:22 ID:N6q7V+Zv
ミントたんのぱんつ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:38:31 ID:2dWqGcqp
最初見た感じルウがメインなんだろうなと思いつつ関係ないミントが使いたいんだと先に選んだ俺
まぁ流れ的にハズレじゃなかったけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:58:54 ID:pucIVPYD
ルウが本編っぽいと思ったが、天邪鬼な俺はあえてミント編を先にやった。
実に正しい選択だった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:49:24 ID:gYqpw2D7
>>715
おめでとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:04:28 ID:4KugNMIG
感動のルウ編を先にやって、
それをネタにするであろうミント編を後にやって大いに笑おうと思った。
まぁ思いっきり笑えたという点では正解だったが・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:24:48 ID:DjSbVEYU
真エンディングのことかーッ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:29:05 ID:9KrtWMz1
ミント編でもクレアは何とか救って欲しかった。
さすがにあの真エンディングは違和感ありすぎw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:50:41 ID:gYqpw2D7
>>719
そこで妄想全開ですよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:15:57 ID:NlB3i72+
個人的に真エンディングはルウ編とミント編を足して2で割ったものだと解釈している。
だって、そうじゃないとミントとプリマがあんなに仲がいいのか説明がつかない気がするから。

プリマとの絡みはミントの方が好きだ。
湖畔でのかけっこのイベント、そして何よりヴァレンの聖域でのイベントがたまらない。
何度泣いたことか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:55:00 ID:la6iJLCh
ルウ篇は感動するつもりでやってたら意外に笑えて、そして泣けた
ミント篇は笑いながらやってたら意外に感動して、そして燃えた

そんな感じ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:05:00 ID:9KrtWMz1
ルウ編はシリアスな雰囲気の中にたまにギャグが入ってくるから笑える。
ミント編は笑える空気の中にたまに感動的な話がはいってくるから泣ける。

アクセントってものの使い方が良くできていらっしゃる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:04:09 ID:nj9fHPx+
スタッフまじ職人芸
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:31:49 ID:WD66+MK+
でも売れなかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:20:41 ID:HQX6Gq1l
それを言うな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:01:57 ID:MW05RH4s
見た目もいいし雑誌とかでも特集されてたのに
一体何がいけなかったんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:51:29 ID:q/y+TEoX
パッと見がショボくて印象悪かったんじゃないか?
正直雑誌で見た時はグラフィックショボ!って思ったもん。
その後忘れた頃にワゴンで見かけ、ジャケ絵に惹かれて値段見て、
1280円ならまあいいかと思って買ったソフトだしなあ。

もちろん今は大好きなんだけど、買う前の気持ちを思い出したらこんな感じだったな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:33:33 ID:+/auhVhi
>>709>>710>>712
707です、レスd!
じゃー地下迷宮からはミントでいきます!

しかし世界征服を企む主人公なんてすごいなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:39:25 ID:3yA+BvPk
>>728
実は俺もそう思ったんだ
ルウがガーゴイルに変身するとコトかもしょぼいと思っていた・・・・
そして暇しているところで、捨て値で売ってたソフトを見かけ、馬鹿はまりしたわけです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:21:19 ID:PiHfw0Ko
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:26:09 ID:woW0afLt
>>731
鋭利な何かで突いてやりたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:57:39 ID:Z8K9cz6f
>>731
(((((;゚Д゚)))))
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:16:25 ID:jjL9loDz
>>731
     パーン
 ( `д)
   ⊂彡☆))Д´) >>ttp://www.copure.net/event/2000/02-11/pages/P0210144.html

顔面におもいっきりカボチャ叩き付けてやりたい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:53:22 ID:9lKsZuIy
おまいら贅沢だな、俺は余裕でイケるぞ
まず服を全部脱いで、服のかけらも見えないようにしまってもらえばなんら問題ないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:53:41 ID:woW0afLt
>>735
それだ 
まあぬがせちゃえばどうでも良くなる





まあコスプレに文句を言いたくなってしまうのは、「お前がやるな」と、
つい思ってしまうからなんだな・・・
心が未熟だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:23:49 ID:L2vw4iFh
しかし最近のオタクを題材にしたテレビ番組を見ると、まるでオタクは全てコスプレ好きだみたいな内容なのだった。
オタクを良く扱ってくれるのはいいけどさぁ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:31:21 ID:bC+GB1k2
前評判だけで発売日に売れたものの、中古屋を賑わす末路をたどる糞ゲーと、
発売日に売れなかったものの口コミで話題が広がり中古の値段が高騰する良ゲー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:35:16 ID:LK0AVGrk
久々に禁デュでMIDI聴いて、無性に懐かしくなっちまったよ
廉価版でも良いから買ってこようかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:03:50 ID:r/4XuEcx
>>738
しかし続編が出るのは前者
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:51:49 ID:JzXlbqF7
ふは、ふはははは・・・・・
はぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:46:19 ID:dvt1xssF
そもそもデュープリは別に高騰してないしな。サントラはあり得ない値だが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:32:05 ID:+b9B8YNH
ベスト版が出てるから高騰はしてないが、
地域によっては店頭に並んでない>ベスト版
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:50:41 ID:8MXOx3zF
PC版モンスターファームオンラインのイメージイラストってデュープリの原画の人か?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:12:09 ID:38SyOzIS
そうだ。かなり前にテクモに移ったんだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:22:46 ID:UaD/kvD2
続編はこのスレに託した…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:50:54 ID:cwZa75zK
ポリゴンキャラの活きの良さもいいけど、曲もすごいんだよねデュープリズムは。
そしてそれぞれが絶妙にマッチしている。
もし最新のリアル系ポリゴンキャラと一緒にデュープリ曲を流したとしても合わないかも。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:21:20 ID:ouj/2xdy
リアル系じゃ駄目に決まってるだろ・・・。
比較的新しいのでいけそうなのはダーククロニクルあたりだろうか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:57:30 ID:D567M1xs
カメオ エレメンツ オブ パワーはどう?
メリケン粉な絵柄だけど結構好き
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:36:09 ID:VMF7c37i
これ好きだったなー
今もうDSでしかゲームやらんけど
続編かあの雰囲気残したゲームでないかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:32:49 ID:bYv0T+s3
>>731
おまい、こっちのが破壊力あるぞw

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi25353.jpg.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:36:58 ID:p08VFY0+
右のヒト ダレ?( ´・ω・)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:08:46 ID:m6RD/bG1
>>751
これはひどい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:12:22 ID:CMdpU1mT
ミント様やってるのおっさんじゃね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:54:13 ID:aVbtNyH1
モードマスターはまあイイ感じだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:59:53 ID:5fnDxoFK
まずデュープリのコスプレと認識できなかったから問題無。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:20:13 ID:8FUhVbRu
みれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:37:30 ID:sEBes4gr
同じく見れない・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:54:58 ID:mIWSGGvS
ダウンロードってとこクリッコ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:41:30 ID:sEBes4gr
>>759
そのダウンロードの文字すら出てこない('A`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:42:21 ID:TdtejMcw
見るんじゃなかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:45:04 ID:mIWSGGvS
jpg ダウンロードご近所の美少女...
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:01:08 ID:sEBes4gr
>>762
見れた!d
ってこれ俺が随分前に貼ったやつじゃねぇかwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:25:20 ID:e5ZNFN2q
>>763
先生怒ってないから後で指導室に来なさいね?
怒ってないからね?ね?
765763:2006/02/19(日) 22:12:02 ID:sEBes4gr
>>764
え?なに?勘違いされてる?
別にレイヤーなわけじゃなくて、随分前に発見してここに貼ったことがあるんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:54:08 ID:HNv1Ym5T
発掘してしまったことを怒ってないのではないだろうかw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:14:32 ID:BXiFnaoi
>>766
先生は怒っていないとおっしゃられている
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:53:52 ID:kKlMMEth
ベル「私は怒ってるんだからさっさと来な、このトンチキ!」

ミラ「怒ってるわけじゃないから、後でちゃんと私のところに来るのよ(ニコ)」


さあどっちが怖い?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:05:49 ID:LnHcj52D
ミラさんにお仕置き受けたいに3000プラチナコイン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:38:56 ID:lxDnArId
>>767
この日のために精進してまいりました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:44:08 ID:aC4tnBZu
ミント様の飛び蹴り.jpg                                .exe
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:04:44 ID:Ph+TXhwY
なんだそのピンポイント攻撃
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:52:33 ID:WSeAQ/kC
やっべ、踏んじまったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:44:04 ID:ZgU8meso
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:23:55 ID:C2WuF7ly
デュープリ4が出ると聞いて飛んできました


λ..........
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:20:42 ID:TMbEMyt7
脳内で続編に着手
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:46:16 ID:166r8hZ4
マヤの手作りチョコうめー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:56:07 ID:Ki1dEBzo
>>777
それは俺が犬の糞を煮しめて作った偽チョコレートだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:37:46 ID:bfhRClBW
デュープリリメイクDSで出してくれないかな・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:34:09 ID:3HWc9z5F
ミントたん・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:05:06 ID:1NetTC1X
タッチで一発変身…
スリリングになりそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:44:01 ID:g7uM7NBI
いやいや意外と「おたま!」と言えば音声認識で・・・・

>>781
ID(・∀・)イイ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:03:26 ID:PrEZeyp/
おさわり暴君ミントさん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:33:22 ID:THlKNWxq
来たよ、僕アーダン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:37:22 ID:ktCA+w0F
ハバネロの輪はデュアルハーロゥ
ベビネロの輪はデュープリズムを囲うリング
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:15:43 ID:NjB5CmTO
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:41:33 ID:QwdFqD26
2980で即決出品していた出品者さんサンクス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:01:32 ID:3BsClCSp
>>786
  ┌────_─────────────‐┬───────‐┐
  ├──---  __ ̄`  .               ,ノ,:';'     ` ミヽ、__|
  L._          丶 、 丶、            〃,'j」⊥ -‐ァーrァ=_彡'  |
  |    ̄ ¨¨  − ._  丶、ヽ    r====ァ'ニ , -‐ -ヨ ノ厂     |
  |               `丶、ヽ}    }  ∠- /  フ´r'7 ,ムィ^ブフ^T{|
  |               \}     ヾy'  /  //, '/, '´ / /  ,ハi|
  |…‥−-   `  、     _ノ   ,.ィ7  / // . / ,.   / ′; { }|
  |        _ `ヽ、 ヽ_y'´    // ,'   /, ' , ' , '/ /  / ';   h l|
  |       `丶、\;r┘     ノ ' i  // .′, / /  ;i 'U ;| li|
  「 ̄`ァ;=ー- 、   Y´      ヾヽ | ,′ / 厶イ ,′  ;!  !  .Uノ;|
  |   /fく¨`トミ {`ト、ノ\      ヽヽ! ;  i  //《__j!  _,ル===-、宀-|
  |  {`1::} } Y |l iヘ. `ー−―-、 J i  l 〃,.イ 7i丁!;fr'乙¨ヾミ、  |
  |   ヽ.__丿 ノ !|K }| [D[E〔W[P[R[I(S[M  | {(}」 |《 {{::ツ })゛  |
  |      ` ´   小;ノ厂`Original Soundtrack   l |ヽ.| | ヽ `ー='   |
  |、       〈!| l,厶    { ` ーz lト、!  ハ lに.,}ヽl`1 |        |
  |          厶!| ト、 ヽ   ヽr'´ ‖i !.' ,ハヽJ|  ヽj il、       、|
  ├ー-    .ィ⌒|j 卜、 \  {_  |i! i ! ハ Vハ  / ハ\    ,.___|
  「   ,.ィ  ,ゝ || | ヽ.   \ __`_」i 卜、 i' ;ヘ Vヾ┤ !ハ v'^ 、   ┤
  |= '-´‐┴r'´  ノ;  !   ヽ、    |「 iバヽ_〈 ヽヽ `! ; 〉〉   _}丶 .」
  [ ̄ ̄  ̄]  くノ /      ヽ._  |i  | 「  ヽ、 ヾ、l Y^′ 「l√「l ̄|
  「 ̄ ̄`7└L_ \/        `ヾ!  | |    \ ヽー'    亅!{ !j |
  |     / / >'⌒ヽ、         ヾ、ト、!       \j}    _r' rリ 〃  |
  |    /       .へ、        (          ,.-〜'てr='-' ノノ   |
  |- r' /    /   `ヽ、                /    `く./'´    |
  └┴'───‐'────‐`───────‐´─────`───┘

デュープリズム
ゴメン、持ってきちゃった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:58:36 ID:U8MgBRmV
バルス!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:24:12 ID:BKhl+1i8
>>788
すげぇ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:58:30 ID:PanZk4T2
ミント様に踏まれてぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:20:41 ID:H1gELlXF
>>786,788
これ作ったAA職人は何を思ってサントラのジャケなんてAA化したんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:29:51 ID:H1x292Mz
元絵がシンプルな構図なほど映えるとかそんなん
表情までしっかりでててすごい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:59:33 ID:FbSZJ3zd
ほんと文字のチョイスとかどうやって考えてるんだろ・・
ミントの目7i丁!;fr'乙¨とか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:29:05 ID:qO41zLi5
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:12:35 ID:M3P5zTqn
お金で買えない価値がある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:40:59 ID:Ff2SJoec
ヂュープリズムDSきぼん
ミントマヤにおさわksふぃえgb
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:44:39 ID:XfAvq0Uq
ff12面白いかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:54:00 ID:XsMCqA1R
しかしtwelveってちょっと言いづらいな。
でもそのまま12と言うとカッコ悪いし。
何よりストリートファイターIII 3rdの12を思い出してしまう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:00:33 ID:6EpE/Tpg
それより
おじーちゃんが孫に、XIIと間違えてX-II買ってくるという大惨事が起る危険性を心配した方がいいかもしれない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:09:28 ID:WLUtifTb
古本屋で攻略本を見つけ小躍り。
再びその本屋へ行った時、二冊目を発見。
なんだか微妙な気分になったのは言うまでもない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:45:33 ID:hlr2zMds
>>800
GBA版かPS版の1・2を買って来るという恐れも…
流石にFC版は売ってる所が少ないから大丈夫だろうが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:00:19 ID:wvMium6r
昨日デュープリズム暇つぶしに買って、一応両ストーリークリアしたんですが、強くてニューゲーム意外何か隠し要素ってあります?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:07:10 ID:DlItbtov
パンチラ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:31:03 ID:40IJZQPk
スターライトデュークとかロッドにわざと負けてみ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:59:03 ID:WLcZtDEs
やり込みなんて自分で探すもんだ…











ミント様でジャンプキック禁止プレイとかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:17:36 ID:IpmO5KDx
>>806
ミント様からジャンプキックとったら何が残るというのだ!
そんなのファンシーじゃないメルみたいなもんだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:35:56 ID:LvFMXyrB
セクシー・メルとか見てみたいもんだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:51:05 ID:IpmO5KDx
パンチラまでさせてるのにまだ何かを求めるのか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:59:29 ID:zi90nO7Z
双子メル
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:54:29 ID:/EgzYMxw
千と千尋か
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:20:04 ID:1Eq4kDmC
とある攻略ページに
「ルウ編とミント編とは互いに同じ時間軸だが、
片方のクリアフラグがあるか否かでもう一方の物語が少し変わる」
と書いてあったんだが、どう変わるのか誰か教えてくれ。
俺じゃ全然判らん。キャラの反応が多少変化するらしいが…

ちなみにクリアフラグってのは
右下のこけしみたいなルウとミントのアイコンの事だそうだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:08:00 ID:cGbPkTCo
はぁ・・・ぱんつぅ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:34:50 ID:VBXsTcCP
>>812
最後の付け足しのことじゃねーのとマジレス
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:48:58 ID:KdNegXU1
>>788
これすごいな
サントラ欲しいけど、今ヤフオクに並んでるやつもう5000円近くになってるな
金がないから買えないよ。再販して欲しい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:05:16 ID:ZIleXHnr
まったくだ。スクウェアのゲームはほとんどが再販されてると言うのに・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:06:13 ID:ZIleXHnr
ゲーム→サントラ でした・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:34:41 ID:1Eq4kDmC
>>814
最後のって真エンディングの事か。
そうか、そうなのか。
マジレスどーも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:43:28 ID:KZ5+XkVL
>>816
出るさ・・・たぶん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:45:52 ID:BS3PEcRi
>>816
dewprism.jp ドメインを
株式会社スクウェア・エニックスがいちお持っているから
いつかやる気はあるんだろうが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:15:02 ID:Xbuzj/go
どうだかね、正直デュープリズムとか双界儀とかは■的にはなかったことになってそうだし

それでも仲野氏の曲が使われる新作でも出れば
アナザーマインドとセットで再販来たりしないかなあと思ったりもする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:42:52 ID:e4wn8MfW
俺も何年か前から再版されるのを待ってるけど、いつまでたってもされないんだよな
■がいつかやってくれればいいけど、公式HPも消えたし
もう、オークションじゃないと手に入らないんじゃないかと思ってる
今までの相場を見る感じ1万以下は安いんだろうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:27:15 ID:UY9/AEqm
去年12000円はたいて買いましたが何か?

824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:25:11 ID:cWdIpTOn
>>823
良くやった。褒めてつかわそう。
ついでに俺に譲ってくれたらもっと褒めてあげよう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:18:11 ID:4Lik4Rpo
バンブラ追加カートリッジみたいに通販でいいから売ればいいのにな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:24:47 ID:I3Bqt7Gh
アナザーマインドって仲野だったのか…
…にしては微妙だったな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:00:04 ID:a+eZvy5a
内容はいいけどボリュームが・・
という話は聞いたことがある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:31:11 ID:kNsFrqnv
双界儀は面白かった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:14:53 ID:eIbxGb4K
受験が終わって久々にデュープリやって、
久々にここに来た。
以前2周したからもう目新しいのは無いかなーと思ってたら、
スカタン号にまつわる話とか忘れてたり、酒場でグレアムさんから話聞けるのを初めて知ったりして、
奥が深い良いゲームだなーと思った。
で、以前ここで話題になったはずだけど、
teraさんのサイトでこのゲームに非常に良く似た絵が無かったっけ?
あれもう一度見たいんだが日記にも見つからなくて…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:20:36 ID:a+eZvy5a
うpして進ぜよう!と思ったけどHDクラッシュで消えてたんだ・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:33:33 ID:ho+Q3RBx
俺もずいぶん前に間違って消しちゃったな。
誰かうpして・・・そしたら絵板でなんか描くから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:44:33 ID:U73slM55
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:53:20 ID:H2sq7TdR
はっはっは、tera氏が仕事以外でデュープリにそっくりな絵を描くわけないじゃないですか。
他人の空に決まってんだろ ヽ(`Д´)ノ3
スレ違いは2306回“ミントさま”に蹴られてボコボコよ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:03:14 ID:TBu3HeWU
この3人パーティで旅をする同人ゲーを頼みまふ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:36:20 ID:wwk9yUER
今の流れで思い出したが
昔ラフ画の方でデュープリみたいな絵もあったな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:18:51 ID:cx65WE2T
>>832
頂きました。ありがとうございます!


ところで・・・あの絵板って一度保存したら
レイヤが全部結合されるんですね。しかも透明は不透明に。
これじゃ作業を中断できないぜorz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:56:31 ID:dujzkzAg
>>836が自分の画像ファイル紛失した寺田氏だったりしてな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:10:48 ID:f5WJFjGx
携帯の待ち受けにした。
もう1枚の方も大切に保存してる。
839829:2006/03/07(火) 17:47:15 ID:O+yTaZD6
>>832
これだ!ありがとう。
しかし右の女の子はミントに良く似てるなー

今日ミント編終わって少しルウ編始めた。
カローラの遺跡まで話を進めて、アトリエ内にミントが出てきたんだが…
どう見てもパンチラです。
本当にありがとうございました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:58:22 ID:IHw1jv/K
パンチラした?かなり見下してきてたから見えるかなーとは思ってたけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:31:34 ID:O+yTaZD6
いや、ルウ達には見えてるよなーと思って。
まあ俺達には見えてないな、勘違いスマソ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:59:26 ID:TuzQn/qj
久しぶりに来たけどミント様スレ落ちたの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:18:34 ID:FRoFvn5O
>>836
確かアニメーションで描くと、続きからでもレイヤ情報はそのままで描けたはず。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:31:55 ID:W0HhaVML
だれも>>833に気づかないのかい?
>>835の物と思われる絵も入ってるが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:48:10 ID:YnZhA2fI
>844
ロダの名前がどこにあるか分からない…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:10:09 ID:qoU9omfX
833=844?
もうちょいヒントくれないと分かんないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:29:32 ID:eM1HRZXN
>>833
頂いた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:40:48 ID:GJ4MKXJp
>>843
そうだったのか・・・スレ読まずに今までずっとメル描いてたよ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:50:41 ID:YnZhA2fI
ググッたら見つかった、トンクス。
お礼にカノンオーブをあげよう つ○
>846
二行目にうpロダのヒントがある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:01:06 ID:W0HhaVML
不自然な文章だから気づいてくれると思った。
“3”の手前にスペースを入れ忘れた 今は反省している。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:42:29 ID:VyO4DvOB
>>833
ありがたく頂いた。


半角とかに行ってると、こういうときに役に立つw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:12:11 ID:SgvSzwWQ
間違えて苺3に行っちゃったけどもともとそういうロダあったんだね
853835:2006/03/08(水) 13:20:48 ID:8i5VdIlx
>>844
俺が言ってるのは「色が塗られてない
ミントらしき人がいるラフ画」だったんだが・・・

>>833の画像を見る限り俺の記憶違いかもしれん。
しかし画像はありがたく頂いた。ありがとう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:54:56 ID:6Itw1E3b
なぬー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:47:38 ID:Vf+GIL2y
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:17:07 ID:zEnt31k2
>>853
あれで全部かどうかはわからないから、あるかもよ?。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:18:56 ID:KVkfULnJ
>>853
"ミント様?"っぱいラフ画ってこれのこと?
ttp://www.imgup.org/iup173880.jpg.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:18:14 ID:cCTfH8GU
ミント様?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:11:48 ID:BcyaHtDF
あーそれか!
5分粘って諦めてたw
両手に包丁持ってるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:15:39 ID:yBllbXR2
スカタン号の「スカタン」はデュープリズムオリジナルの単語ですか?
好きな漫画にスカタンって出てきてなつかしかったな…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:22:29 ID:e6Qk2y4y
スカタンパラダイス
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:40:32 ID:Ib+KGJ+x
このスカタン野郎
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:50:20 ID:PeRQaetG
※スカタンとは「カスの短冊」という博打(花札用語)で
 「使えない奴」「間抜け」という意味。

-スカタン-
大馬鹿。
「スカポンタン」の略。

…どっちだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:59:37 ID:yBllbXR2
教えてくれてありがとう
花札が関わっていたりして、スカタンは奥が深い単語?だったんですね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:39:01 ID:YGEEuSxN
アラホラサッサー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:44:14 ID:GLfdGfVD
>>812
すんげー今更だけど
ルウ篇の湖畔の会話の選択肢の後の会話が
少しだけ変わった気がした
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:32:37 ID:9Tgw3MY8
クレアクレアクレアクレアクレアクレア…ばかみたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:43:22 ID:ZEADrPcQ
スカポンタンはスカタンとアンポンタンをあわせたドロンジョ様の造語じゃなかったっけか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:05:36 ID:chbaxGbM
たまに>>867を見るんだけど、一体何なんだ。
ドールマスター?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:20:01 ID:7UEMYOIR
クレアクレアクレアクレアクレアクレアでぐぐったらなんか出たよ
二十個ほど並べても引っかかるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:48:31 ID:WqgS6Iuj
テイルズオブリバースの敵キャラであるサレってキャラの名台詞だよっ、こんちくしょうがぁぁぁぁっ!!

両方クレアってキャラが出てくるけど、何となく性格が似ているかもね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:59:24 ID:n9wQz2ge
ルゥ「絶氷刃!」
ドール「ちょwwwおまwww」


デュープリズム2はクレア手製のピーチパイでマスター共が仲間に
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:04:53 ID:vqlf+Alz
>>872
それなんて浦島太郎?

で、東天王国にミント退治にいくのよね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:19:44 ID:8H1vKCgz
>>871
…モードマスターの台詞だとばっかり思ってた…(´Д`)

>>872
クレアの料理食べてみたいなぁ…(;´Д`)ハァハァ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:17:02 ID:b3trz2nD
>>873
猿→罠
犬→サイコ
雉→モード

お腰につけたピーチパイですよ


ごろつきがあらわれた!
ルゥはほうひのじゅつをつかった!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:06:10 ID:NkG0S1Qr
だだだぢぢぢづづづでででどどどどーーーーん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:05:59 ID:fNaDmpe7
テイルズオブリバーススレもお気に入りに入ってるから
一瞬ココが何のスレなのか迷ったw

そうえば主人公(の一人)がネクラなのも同じか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:12:46 ID:7msoa30R
ウィーラーフからもらった飛行の力を使うと、何故かショタっぽい雰囲気の水棲生物ちっくな青竜に変身するルウ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:12:35 ID:exW3jJMq
ミントはろっかくのじゅつをとなえた
ミントのふとももはするどさをます!
かいしんのいちげき!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:44:28 ID:xBYynrIc
で、ロッドがだだぢぢの術で舌を噛むわけですな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:48:13 ID:vNfw7oXY
ミント様ハード
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:46:05 ID:Wk337p6n
くやしい・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:53:53 ID:Kc+8UBJP
下がりすぎのためアゲリスク
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:01:06 ID:gUeW2ByE
>>883
新人を集めるためならともかく、下がりすぎなんていう理由でageる人はマヤさまに嫌われちゃうぞ♪
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:07:53 ID:jxlDGLGm
あぁ…
なんて事… クラクラ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:47:18 ID:uBXBOiZn
>>883のバカバカ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:22:44 ID:uBXBOiZn
ついやってしまった。今は後悔している



いや、やっぱ後悔してないかもああでも後悔してる気もする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:30:38 ID:ftDnOO2n
でも構ってくれたので嬉しさ半分後悔半分。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:13:57 ID:91NjLMg3
良く見たら>>888オメ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:38:24 ID:GzInGlBe
何がオメなのかわからん
酸素分子?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:09:42 ID:91NjLMg3
他愛もない事だけど、ゾロ目ゲットオメって事なんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:58:53 ID:7F34LlFY
どうでもいいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:29:50 ID:MLcBf5oC
末期スレによく見られる症状です
他には空age、保守、('A`)、人いないねー等
一行レスが続くと危険信号
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:38:09 ID:Xvuz808w












895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:05:55 ID:vAcLTOJi
マヤ様極
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:33:19 ID:CzU+ZkFQ
このゲームのシナリオ書いた渡辺って人みたいだが、
やっぱりいいもん書くの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:41:46 ID:PjwZuXEV
>>896
とりあえず俺の心にはずっとミント様がいるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:33:48 ID:0qMjfE2R
このゲームのストーリーって、
ミント様がロッドを「びんぼー人」と罵倒しながらとび蹴りをする
と聞いたんだけど違うの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:14:38 ID:7Gc97hm6
貧乏に見えつつ、そう貧乏でもない
カノンオーブ少しずつ売っちゃってたのかもしれないけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:49:07 ID:Xvuz808w
グドン5割
ファンシー5割
と聞きましたが違うのですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:45:51 ID:8O+w/uQZ
違うよ






別に末期スレなんかじゃないからねっ……!
そんなこと言う子はミント様のキックでボコボコヨー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:08:45 ID:Q2GWUGTP
流れがあるからね
ズアーっと進むときもあれば書き込み少ないときもあるよ
んでロッドは賞金出すぐらいならメシ食ったほうがいいね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:04:50 ID:LaX7SM8e
とび蹴りと地団駄とパンツで10割です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:58:32 ID:SiYh9rIv
これどんな戦闘システム?聖剣みたいな感じだったら買おうと思ってるんだが…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:15:04 ID:XLT/cc+s
>>904
まったく違う。
立体的なフィールドを基本的にキャラの視線でぐるぐる動き回る。
(一部カメラ固定の場所もある。)

何に似てるかいな?風のクロノア?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:27:39 ID:v7HhrSaa
直接攻撃の出来るクロノアだね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:18:25 ID:zcydFwbP
              バウンサー ━━━━━━━━━━ ダージュオブケルベロス

                              コードエイジ

武蔵伝 ┳ デュープリズム ━ キングダムハーツ ━ キングダムハーツ2
...    ┃
...    ┗━━━━━━━━━━━━━━━ 武蔵伝2 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:05:41 ID:Ww6y0XmF
>>907
うーん、スクエニ限定で見るとそうなのかな…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:01:21 ID:upcShI8U
スクエニがnyで内部情報を流出してデュープリズム2が年末発売だということが発覚!
…みたいな展開を希望。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:06:58 ID:OBxQmira
情報が流出したら責任持って中止するんでね?
ゲームの開発って守秘義務多いし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:17:47 ID:UAC5W/Zz
今日久々にプレイしてみた。
いつもミント編ばっかだから、今日はルウで。

「あ、ブーツのひもが」
「殺してやる!きさまは殺す!」
「だって、『遺産』欲しかったんだも〜ん…」


目から心の汗が
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:05:24 ID:viPm13tC
なんて事だ・・・
俺も昨日から久々にプレイしてたんだ・・

ミント様編だけどね・・・



笑いました
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 04:27:38 ID:2y7o7kAY
杉本さん何やってんのやろか…。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:47:39 ID:1ztWIlS/
>>913
mixiにいるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:57:44 ID:zQk4jlB2
このゲームなつかしい。すごく人間くさいゲームだと思った。
結局、魔法全部集められなかった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:39:05 ID:uF8Ax+cV
大抵の人間は、ラスダン直前までノーマルとワイド……え、俺だけ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:14:28 ID:Ff1pwyHZ
>>916
一周目はバルカン一本槍
鯨もバルカンで殺したな 後蹴り
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:30:57 ID:VFQRuCuz
魔法なんて飾りです。鯨なんて飛び蹴りで倒せますよ。


……ラスボスに飛び蹴りで挑んで、コスモスのバリア効果に気づくのに時間が掛かったのはあれだが。
なまじコツを掴めば飛び蹴りでダメージを与えられるから、飛び蹴りで倒そうとしてしまった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:23:32 ID:PVmhl9IM
飛び蹴り>>>>>>>>>>>>>>>遺産
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:53:36 ID:2Nlm7ne9
つまりミント様のお御足が至宝ということでよろしいな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:22:42 ID:vis9xept
ラストだけ「ガード」と「黄金」があるんだよね
気づかなかったから延々と死んだり回復したりしてた・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:39:23 ID:6rJcPcYD
ガードは、ブックオブコスモス戦でもできたはず。
しかし、パワーアップして使えるようになるのがガードってのはなんだろーね。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:04:47 ID:blAvlL8f
なぬっ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:33:49 ID:DetCtpqx
攻略本手に入れたぜヒャッホイ

>>922
闇のおかげで2倍ダメージなんだから、それで我慢しろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:23:19 ID:EjDqNbs8
基本的に△での横切りは攻撃範囲の広さと転倒判定が売りだが単発でスキ大きめ、という特徴なので、
もっぱらザコ戦用で、大型ボス単体との戦闘では無用の長物になりがちだからな。ボス戦ではガードの方がいいと思うよ。

……だから■は2周目以降は選択できるように覚醒ルウも変身枠に入れとけと(ry
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:20:52 ID:tx/9P/Qp
でもラスボス以外は、ガード使わなくても倒せる品…。ブックもごり押し可能。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:12:38 ID:u/TBpt1l
第8組  エレナ デュープリズム
第9組  ファンシー・メル デュープリズム
第10組  クレア デュープリズム
第14組  ミラ デュープリズム
第16組  マヤ デュープリズム
第19組  ベル デュープリズム
第20組  ミント デュープリズム



人口が少ないから普通に負けるよな・・・orz
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:31:26 ID:zXSConIX
最萌えどこでやってるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:09:58 ID:+833xhNz
2組
101位 1票
ミント@半熟英雄〜ああ、世界よ半熟なれ


930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:26:29 ID:bM6iz4/x
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:04:29 ID:6QHwuNyn
これって今からでも手に入る?
少し探してみたんだけど、今更PS1のソフト売ってるところ無くてさ・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:20:04 ID:vezy34jF
探せばある……はず。

俺もたまに見かけるけど、値段はだいたい2000〜2500円ぐらいかな。

地域限定データ(しかも田舎)なんで信用は出来ないけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:21:57 ID:2/NQMaf/
密林
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:24:05 ID:K0nP8BsC
こう…変に大作にせずに3000円くらいで続編を発売したらバカ売れすると思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:26:40 ID:DWd+jnNq
いや、そんなに甘くないと思うが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:59:18 ID:BugO2TfW
とりあえず、最近FFみたいに、糞リアルにするのは堪えてください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:40:45 ID:2/NQMaf/
デュープリズムはFFってより聖剣っぽいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:47:20 ID:vezy34jF
どうなのかな、客観的に見てデュープリズムは良作の域に達してる?或いはそれ以上?


もちろん自分は神クラスの称号を与えたいぐらいなんだが。
どちらのストーリーでも、「ラスダン〜エンディング」までの流れは特に神。

ミント様のピンチに、唯一対抗出来る力を持ったブックと共にマヤ登場とか
禁術に縛られたルウを瀕死のルシアンが「解き放つべし!」とか

普通に燃える。
思い出したらやりたくなってきた(´・ω・`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:01:14 ID:2SicuOe4
そういえばこれのサントラ千円で買ったなぁ。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:03:50 ID:iq/PfDgs
サントラ買えないのでpsfで我慢
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:38:23 ID:d9pQrdU2
友達に貸してみたら面白いねって言われた(*´∀`)
ミント編のラストダンジョンまできたそうな
ラスボス戦超がんばれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:52:46 ID:SZ3qtd1H
兄が売ったせいで手元に無い。店も何軒回ったか忘れた。
でもスレには通い続けてる。



ヤリテー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:10:01 ID:m0MLVdfb
>>938
お前がそんなこと言うからまたやりたくなってきたぞどうしてくれる!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:52:09 ID:0TzgiwwX
ヤフオクにて
サントラ2800円であるのですが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:01:50 ID:JJovyslf
amazonに転売すれば大儲けじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:08:00 ID:Xy+OmyZk
再販マダー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:15:21 ID:21BkZ2uv
>>944
即決じゃないので、終了時には1万円程度になるよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:21:31 ID:U06r/QSG
なんだてっきり即決かと思った。
たまにいるんだよね。善意で安く売ってくれる人。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:16:15 ID:0TzgiwwX
そりゃまあ、即決だったら俺が買ってる罠
でも、たまに5000円ぐらいで終わる時あるんだよね・・・

今はそれより、最萌の行方が気になる・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:44:27 ID:ktD3Q+2t
今日はエレナか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:37:53 ID:CJ+BZXRt
もう絶望的だな
まだ投票してない奴はしてやってくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:09:09 ID:ktD3Q+2t
16位 26票 エレナ@デュープリズム  2次行きキタワア
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:13:40 ID:CJ+BZXRt
うおおおおお・・・やった・・・
支援人のお陰だ
弾の少ないエレナで二次進出は大したもんだ



明日はクレア
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:19:21 ID:0TzgiwwX
よっしゃー
この調子で全員突破じゃー

ベル様ダイジョウブ・・・?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:28:12 ID:ktD3Q+2t
>>953
ファンシー・メルを忘れないでください><
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:33:30 ID:CJ+BZXRt
>>955
素で見落としてた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:01:28 ID:U06r/QSG
なんか良く分からんけど勝ったみたいで良かったね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:25:56 ID:IWOKgNe9
ファンシーは萌えキャラか?
あのファンシーワールドは正直恐ろしい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:40:09 ID:HfPVTvwV
ちゃーらーらー らーらーちゃらっちゃ
ちゃーらーらー らーらーちゃらっちゃ
ちゃ ちゃ ちゃ ちゃららら ちゃららら
ちゃ ちゃ ちゃ ちゃららら ちゃららら


あの曲はインパクトデカい。好きだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:54:28 ID:p6MyD1vQ
ファンシーさんの原画を見たことない…(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:31:10 ID:CDIkJND3
デュープリズムをプレイすると何故かスレイヤーズを思い出す。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:33:22 ID:V2GabLl8
ミント=リナ+アメリアだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:09:37 ID:91Vuy7BP
>>959
ゼルダの神々のフィールド曲思い出した
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:42:17 ID:cnzudNX6
メルのミニゲームを延々とやってるとBGMと背景のファンシーさに気が狂wせdrftgy
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:03:45 ID:/FnwvBvx
ファンシーさんはパンチらサービスしてくれるからかなりグッドだぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:24:15 ID:LuZpc5/p
ババァの染みパンなんか興味ないぜ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:52:41 ID:iGtZNclB
>>966はキノコボーヤにされますた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:48:46 ID:HfPVTvwV
ぽんっ♪
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:54:05 ID:Fm+qPvNA
邂逅って戦闘時のBGMで使われたことあったっけ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:07:34 ID:fot4z1cc
プレイヤーが操作する戦闘場面では、流れなかったんじゃね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:15:08 ID:De2mKQOF
クレア二次、メル4票差で予選落ちorz
支援アリとナシは違うわ

次は地獄の14組でミラさんですよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:17:10 ID:fot4z1cc
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u_000496.txt

クレア(・∀・)ヤター

ファンシーメル・・・orz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:21:25 ID:FUoRcQEM
メル・・・残念だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:54:49 ID:RLShqFRY
>>969
ミント編ドールマスターとダークハリケーンロッド(五回目以降)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:53:51 ID:lTwgAicK
tp://gh.ffshrine.org/soundtracks/2647
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:54:59 ID:lTwgAicK
おおっと、誤爆。
上のリンクはデュープリズムと全くこれっぽっちも関係ないから、
クリックしたりダウンロードしたりしたらダメだぞ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:22:42 ID:XxqNurmP
はっはっは、誤爆じゃァしょうがないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:49:29 ID:4can4CGm
あっはっは、まったくだあ
誤爆じゃあしょうがないり
気をつけなきゃあ駄目だぞ〜が
うん、それだけ言いたかったんだよと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:37:46 ID:BWoikzC0
うわーいいな
さらにやりたくなってきた・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:57:01 ID:/1hTZomu
(・∀・) 今日は天気がいいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:03:11 ID:/1hTZomu
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:48:52 ID:6GUCEo42
いやぁー、うん
あー、いやぁー、うはは
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:39:38 ID:BWoikzC0
わーんみんながアホになったよう( T T )
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:34:36 ID:fSlceM5Z
涙が出てきそう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:02:04 ID:gKXsVzfE
次スレは?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:12:24 ID:2B8tGMdt
保守
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:27:07 ID:OA+Ol84G
ミント様の成分解析結果 :

ミント様の89%は時間で出来ています。
ミント様の9%は税金で出来ています。
ミント様の1%は罠で出来ています。
ミント様の1%は株で出来ています。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:40:47 ID:3qGDxAYk
確かに暇そうではあるな
一応王女?だった気がするし税金も当てはまるだろう
罠には掛かりやすそうな気がしないでもない。多分蹴り開くと思うけど
しかし株はどうだろう
かぶ→かぼ→かぼちゃ!
これで完璧だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:42:07 ID:k9O2kNUo
マヤの成分解析結果 :

マヤの77%は宇宙の意思で出来ています。
マヤの18%は野望で出来ています。
マヤの3%はスライムで出来ています。
マヤの2%は大人の都合で出来ています。

マヤ電波説
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:39:02 ID:QilclXgo
>>987
“様”抜きの分析結果。

ミントの成分解析結果 :

ミントの81%は税金で出来ています。
ミントの14%は理論で出来ています。
ミントの4%は運で出来ています。
ミントの1%は信念で出来ています。

さすが王女様w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:49:43 ID:WGR9YoFH
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの成分解析結果 :

スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの61%は白い何かで出来ています。
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの28%は度胸で出来ています。
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの6%は言葉で出来ています。
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの2%は微妙さで出来ています。
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの2%は元気玉で出来ています。
スカーレット・タイフーンエクセレントガンマの1%は純金で出来ています。

興味本位だった、あまりおもろくなかった・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 04:00:40 ID:kdZjf6WJ
ミラの成分解析結果 :

ミラの77%は度胸で出来ています。
ミラの21%は理論で出来ています。
ミラの1%は気合で出来ています。
ミラの1%は言葉で出来ています。

やけにリアルな分析結果になった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:14:17 ID:Irl0wAYa
ていうか、セックス!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:34:01 ID:N6hD0GM6
今日はドコもこれかな>成分解析
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:59:44 ID:7BAP4es2
2日ほど前からどこもかしこもこればっかだけどな
正直いきなり次回予告と同じ感じが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:47:04 ID:i0VBp+Oq
面白い結果が出ることもあるが、何がそんなにすごいのか分からない。>成分解析
要は適当な文字を放り込んだら事前に登録しておいた数字とキーワードが適当に出てくるだけのプログラムだろ。
正直ttp://u-maker.com/←これと同レベル。ここでグチってもしょうがないけど。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:55:46 ID:lrGAoKas
VIPでスレが経ったのが流行った原因らしい
ツールの作者も口にはしないけど迷惑だろうなあ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:18:02 ID:KC13qKXK
まあこういう類の流行は一気に冷めるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:22:45 ID:zsVomoQb
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:28:08 ID:uTTh0mEx
1000ならこのゲーム買ってみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。