シャイニング・フォース ネオ第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニング・フォース ネオ第26章

価 格  :¥6,800(税込み¥7,140)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG

公式サイト
http://shining-force.jp/

前スレ
シャイニング・フォース ネオ第25章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112703877/l50

・2chデータまとめサイト(シナリオ的ネタバレ少なし・マップあります)
http://www.geocities.jp/lerche_hoa/index.html

シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>950を踏んだ方、よろしくお願いします

※現在攻略も兼ねていますがストーリー的なネタバレには注意しましょう
※また質問の前にスレ内を検索(Win「Ctrl+F」 Mac「コマンド+F」 )して調べましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:54:29 ID:HhbbdfMq
関連スレ

【シャイニング】俺はマックスだ【フォースNEO】(なりきりスレ・ネタバレ質問可)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1111711849/l50
スネオのメリルタンはエロカワイイ!!part1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111834995/
フォースネオでワンパンされたらageるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1111839141/
シャイニング・ティアーズ 第11章( ´ー`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105211392/l50
SS版シャイニングシリーズ 第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098892871/l50
シャイニングシリーズ総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098292730/l50
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/l50

■攻略サイト
[データ多し]
http://shining.g-unlimited.com/neo/
[更新早し]
http://gamekouryaku.com/sfn/
[分かり易し]
http://wildchild.no-ip.biz/syaoly/shining.force.neo.html
[新サイト]
http://www.atrx.net/k-base/sfn/index.php?FrontPage
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:55:31 ID:HhbbdfMq
[未購入編]
Q:アクション苦手なんですが大丈夫?
A:アクション要素は薄めです、しっかり育成すればクリア可能です(多分)
Q:最高Lvとクリア時間どのくらい?
A:最高Lv200 クリア時間は最低でも50時間はっかっるぽ ダメージは1億超えるとか
Q:ティアーズと比べてロードはどうでしょうか?
A:ロードは短く、音も静かです
Q:結局面白いの?
A:人それぞれですが、育成やアイテム収集に
  興味を覚える人なら良ゲーではないでしょうか
Q:ワンパンってなんですか
A:このゲームではフォースアートの重要性が高く適当に刻んでいると
  自分のHPを遥かに凌駕するダメージをくらい死亡します。
  上のロードスでゴーレムの一回のパンチでよく死ぬことから
  ワンパンチで制裁→ワンパン制裁→ワンパンと呼ばれるようになりました
Q:ロードスってなによ?
A:このシャイニングフォースネオの開発に協力したネバーランドカンパニーがDCで出した
  「ロードス島戦記 邪神降臨」というゲームで、システムが似ているので話題に出てきます
Q:○○○系が楽しめた俺は楽しめそうですか?
A:楽しめるかどうかは個人の主観。とはいえdiablo、シレン、ロードス、ソウル、wiz好きならお勧めらしい
Q:おすすめ武器とかありますか?
A:自分で好きなものを使え。
  片手剣 → 盾を使える代償として攻撃力がやや低い。連続攻撃で攻撃力アップつけると◎
  両手剣 → ばっさばっさ薙ぎ倒せて爽快だが隙が大きいので攻撃喰らいやすい
  弓 → 手数が多い分攻撃力低め。武器を選んで弱点狙えば◎ クリティカル乱射は爽快
  魔法 → 比較的楽に進めるが詠唱技術とるまでMP切れがキツイ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:56:10 ID:aQ1m7HDi
【購入編】
Q:フォース何あげていいかワカンネ
A:とりあえずはフォースの守りをあげとくのがいいかと
Q:敵に勝てNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!
A:エナジーをためて防御関連のフォースを刻みましょう
 このゲームでは防御>>>攻撃です
 またアイスパイクLv2がなかなか強いです
Q:MP回復速度って上げても意味ない?
A:詠唱技術は非常に効果が高いですがMP回復速度は上げても効果を実感出来ません
Q:序盤がかったるいっす ('A`)
A:最初の2時間はチュートリアルです。少し我慢しましょう
Q:ボタン配置に違和感あり杉
A:コントローラーはタイプ3のほうが普通の操作
Q:墓地って何処?
A:最初の町の父親と戦った場所から看板辿っていけ
Q:光の試練1のボスに勝てません or 先に進めません
A:レギオンハイヴを先にまわりましょう オーク、ハピィあたりは最初は弱くておすすめ
 防御うpの奥義が手に入るのでストーンも早めに ワイアームとデビルは強いので後回し
Q:ハイブの敵強すぎるけど、良い順番ないですか?
A:ハーピィ→オーク→ゴースト→スケルトン→リザードマン→ワーウルフ→ストーン→フレイム→
  →アイス→ワーム→ジャイアント→ストーカ→サキュパス→ヴァンパイア→ライトニング→
  →レギオン→インパクト→ワイアーム→ゴーレム→デビル ・・・がいいと言われています
Q:光の試練の場所がわからない!
A:第一の試練はシリニストバレーで、砦から入り、すぐ右上にあります、第二の試練は
  キャントール村を北から出て右の崖側にあります、最後のひとつはストーリーでも出てきた
  バードリングの里の先にあります、また、試練の門を開けるときには
  「漆黒の印」を必要としません
Q:アダムどこ?
A:レベッカに話かけてからハーピィーレギオン
Q:ドリュウ仲間にし損ねたんだけど
A:必ず仲間になるからとりあえず話を進めろもしくは本陣確認しろ
Q:チキの旦那どこよ?
A:初めてクインシーヌ行く時チキ連れてけ
Q:ドリュウのムービーみれneeeeeeeeeeeYO!
A:初めてバードリング行く時メリル連れてけ
Q:シリニストバレーの漆黒の印で開けたとこのトカゲTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
A:Lv200つーかフォースMAXにしてもワンパンなのでトカゲ殺しの奥義装備するか光の護符使え

とりあえずわからないことがあるならまずは「公式」のQandAを見ましょう


・セレクトボタンで敵サーチ
・R1ボタンで主人公固定、R2ボタンで仲間固定
・便利ボタン押しっぱなしでアイテム回収
・イベント中はスタートボタンでメッセージスキップ

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:56:40 ID:HhbbdfMq
[仲間覚醒条件](ハイヴクリア後でも連れて行けば可能)
メリル:本拠地でレベッカと話す(ジャイアントハイブ)
グラハム:ラーカイル砦の部下と話す (オークハイブ)
チキチータ:キャントール村族長と話す(ゴーストハイブ)
バロン&ライノス:クインシーヌの偉い人と話す(ヴァンパイアハイブ)
ドリュウ:メリルとドリュウ連れてサントバンスのおばちゃんに話す(インパクトハイブ)
鳥カポー:仲間にするときに強制イベント(ストーンハイブ)
マリエル:エラノーラのえらい人と会話(フレイムハイヴ)
アダム:主人公宅に入ると発生(ゴーレムハイブ)

購入者レポ
ttp://linage2.air-nifty.com/hira/2005/03/_.html
ttp://linage2.air-nifty.com/hira/2005/03/post_7.html
購入の際の目安にどうぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:57:18 ID:HhbbdfMq
うほ 良いてんぷれ >>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:58:40 ID:aQ1m7HDi
ばっちしきまったな。
>>6
感謝!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:59:20 ID:tZOKbnCu
武器のレベルが上がれば魔法の威力も上がる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:01:52 ID:TOGwegk1
>>1-5
GJ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:02:01 ID:suiVGa6g
一週目物理武器しか触らなかったから魔法縛りで最初からはじめてみたけど勝手がわからなくてすげー新鮮。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:02:36 ID:suiVGa6g
一週目物理武器しか触らなかったから魔法縛りで最初からはじめてみたけど勝手がわからなくてすげー新鮮。
12追加:2005/04/07(木) 02:05:00 ID:aQ1m7HDi
Q:ガイアノヴァって無属性?
A:光属性です
Q:悪魔の倒し方どこ?
A:光の試練3の最下層とかその辺り
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:06:22 ID:TOGwegk1
クイック+++、アタック+50パニッシャーキタァァァァァァァァァ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!!!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:07:25 ID:E7FYqriv
そういやストーリまでもが変化する特殊なイベントってなんのことだろ。公式のFAQの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:07:48 ID:k1naikqR
>>13
くれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:08:09 ID:TOGwegk1
>>15
やだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:09:25 ID:J0ZvBK6T
>>13
うちのマユゲと交換しないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:10:11 ID:+7EnboO+
>>13
ころしてでもうばいとる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:11:52 ID:kANpA7fv
クイック付いたことないんだけど+++だとどれほど速いの?
デフォに魔獣付けた位?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:15:00 ID:TOGwegk1
>>19
もっと早いぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:15:46 ID:aQ1m7HDi
>>14
そんなこと書いてあったっけ?
ひょっとしてまだ誰も見つけてない何かがあったりして。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:16:00 ID:ZQ+oJ7kL
>>20
そんなに?
クイック++だと変わった気がしないのに・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:16:33 ID:ZQ+oJ7kL
>>21
これだね。

【質問】特定の仲間を連れている状態で、特定の人物に話しかけると特殊なイベントが発生するケースなどはありますか?

【答え】特定の仲間を連れている事で発生するイベントはあります。また、ストーリー自体が変化してしまう事もあります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:16:48 ID:kANpA7fv
>>20
そんなにもか!!
ほ、欲しい・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:17:06 ID:xoj8C+KU
>>21
イベント時に連れて行く仲間によって会話が違ってたりすることじゃないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:20:45 ID:E7FYqriv
>>23
そうそれ。ストーリーまで変化するのはまだ報告ないよな?
覚醒とかがその内に入ったりするのかも知れないが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:23:07 ID:JXErZwZo
>>23
特定の仲間を連れている事で発生するイベント=覚醒イベントの事だろうけど、
ストーリー自体が変化ってのが気になる
通常EDの他に、ベストEDとかあるのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:23:25 ID:aQ1m7HDi
>>23
もしかして覚醒イベントのことだったりして。
それかドリュウのムービーとか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:25:25 ID:i0elHJ/9
>>20
覇王の何階で入手出来たのか教えてクレ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:34:32 ID:6QHAMqCS
>12
悪魔の倒し方は試練2の最深部な。

ついでに
Q:魔法の威力が足りないYO
A:魔法威力は武器、ティアラの精錬によっても大幅に上昇します。
  それでも足りなければ属性変えるとかSP付きアクセでも探しましょう。
Q:ワイアームハイブが、、、
A:魔法なら風魔法が羽に特効です。インフェルノ+フリーズ+ヘルブラストで。要詠唱技術3
  魔法力上げればアイスパイクLv2でもごり押し可能とか。
  剣なら倒し方と、羽、鱗などのSP付き武器の組み合わせがベター。ファントム強いです。
Q:デビル無理orz
A:パパは石化に抵抗持ってないです。アダムの晴れ舞台。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:40:06 ID:HhbbdfMq
悪魔の倒し方は確定してない前スレ見る限り

試練3でもでるらしい
試練2の9Fの宝箱からもでるらしい
発掘王の山の東マップでもでるらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:45:09 ID:hLFvFi9a
今、コンビニに行ってきたんだけど、
帰り道でダークマスターが横断歩道を歩いているというわけのわからない幻覚を見た。
こえーよ。まじこえーよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:45:46 ID:TOGwegk1
>>32
寝ろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:50:21 ID:aQ1m7HDi
>>30
すまん
ミスったわ。サンクス!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:51:22 ID:6QHAMqCS
お、バッカスの東でも出るのか。
ある特定のMAPLv以上なら出るんだろうから試練3でも出るとは思うけど、
バッカスの辺りも試練2〜3並みのLvって事なのかね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:53:16 ID:onFSOFFy
余裕でフォースバスターぶん回してたらストーンフォースに石化oneパン喰らった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:55:11 ID:E7FYqriv
ラーカイル砦に向かうまでにとれるもの。

ラーカイル砦 ブレイズブランチ 癒しの水1
訓練場 クレイモア
グリンスリーブス中層南部 タロンシールド ツヴァイハンダー 癒しの水1 ハンターベレット 妖精の粉2 フェンサー
酒場 ライトヘルム
展望台 リカバーベスト
第一憩いの広場 エセンタルロッド
議長邸 癒しの水5
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:58:32 ID:+77rlDTe
今鳥人間の山に向かってるところ。
今のところ大きな不満は無し。
ただ戦いに戦略性もう少しあった方が良かったかな
少なくともボス格の敵には。
雑魚戦闘も毎度ウジャウジャ来過ぎでやや単調かも。
ウジャウジャゾーンと一匹二匹強いのが出て来るゾーンとか
メリハリ欲しかったかも。
まぁ許容範囲ではあるけどね。

あ、全体マップが欲しかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:00:33 ID:HhbbdfMq
>>38
全体まっぷつ ttp://gamekouryaku.com/sfn/data/map.html

まとめサイトのMapと合わせて見ると便利
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:12:21 ID:2kaG39ar
永久凍土でワンパンされた俺が来ましたよ。
41まとめサイトの人:2005/04/07(木) 03:16:45 ID:rUL9HoUX
>>37
乙!
とりあえずまとめておくね。

・武器、防具に入手場所追加しました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:17:55 ID:/BcBjmsZ
そーいや氷の砦のライノスの住む山入り口らへんの柵ってどこかスイッチあるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:18:54 ID:onFSOFFy
全階全滅で覇王クリアするとなんかあんの?
20階まで来たけどそろそろ気分的にツラい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:19:12 ID:lvN3GNGn
チキチータはかわいいなぁ
26という年齢見て吃驚

マリエルは美人さんだなぁ
立派な馬体見てこれまた吃驚

でもね。もう慣れたよ。皆さんも美の価値観が崩れたりしませんか?
結構眉毛のあの野郎が羨ましく思えてきたり
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:20:34 ID:/BcBjmsZ
あとハイアットの街の通路で開かずの扉もわからん・・・
覇王5週もして疲れたから色々とMAP探索してたら
色々と未開拓なところがあってちょっとワクワクしてるけどヘルプorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:21:40 ID:6QHAMqCS
ん、チキチキは便利すぎるので封印してるからなぁ。
でもアダムはやっぱり外せない。
突然止まり、プルプルし始めたと思ったらヘブンノヴァ。
ちょっとおもろい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:24:19 ID:/BcBjmsZ
>>43
だれも試してなさそうなので、是非検証を
51Fでなにかがおこるかもしれぬ
全滅させるのってまじ大変もんなぁ・・・
ツボや宝箱の中の敵もきっちり倒さないとファンファーレ鳴らないから
取りこぼしして再探索するのがめちゃダルイ・・・(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:37:34 ID:ndM/a68g

スネオの初週販売本数:4万8千本(今週ファミ通より)

あんまりいかなかったなあ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:43:28 ID:N4Y1a0it
で、今はどれくらいなん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:45:30 ID:waT5vuQY
初週を今頃取り上げてもねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:46:43 ID:E7FYqriv
眠い・・・とりあえず俺は寝る。今日はここまでだ・・・

ラーカイル砦 ブレイズブランチ 癒しの水1 
訓練場 クレイモア
グリンスリーブス中層南部 タロンシールド ツヴァイハンダー 癒しの水1 ハンターベレット 妖精の粉2 フェンサー
酒場 ライトヘルム
展望台 リカバーベスト
第一憩いの広場 エセンタルロッド
議長邸 癒しの水5
虹の草原 フリーズロッド
ラーカイル砦 癒しの水1 ブレストガード シーブズボウ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:47:47 ID:ndM/a68g
>>49
さあね。
来週のファミ通に載るだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:49:26 ID:Jwf4jGyH
DC攻略中、気がついたらリターン禁止になってた…程々で寝るつもりがこんな時間になっちゃったよ…
しかもアイテム大量放置してるからまた回収にまわらにゃならんし、もうぬるぽ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:53:15 ID:wcUIgIP/
ところでおれの股間のパニッシャーを見てくれこいつをどう思う?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:57:19 ID:lvN3GNGn
>>54ハッハッハッ!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:01:48 ID:cd2qxUhS
今DCヴァンドルフ戦なんだけど
ヴァンドルフが入り口付近の進入禁止エリアに入ったっきり出てこない
魔法は撃ってくるものの姿は見えず
こちらにも向こうにもダメージ入らない

これはさすがにバグだよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:02:13 ID:fhXT0yoa
今日鉄拳5売ってスネオ買ってくる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:03:42 ID:y+5r6xMj
おまいら、仲間誰つれていってるの?
メリルとチキずっと連れてたんだが、そろそろ飽きてきた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:04:04 ID:JBFo38Nl
チキティータの夫はどこにいるんですか?メンバーに入れてないと会えないとか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:04:59 ID:tZOKbnCu
>>57
俺と鉄拳対戦しよーぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:10:10 ID:fhXT0yoa
>>60
仁八に勝てない俺で良ければ・・

今セガチャンの動画見てるけどゼルダっぽくて面白そうだな
戦闘シーンとかダンジョンとかはウルティマっぽくて一撃死とかありそうw
PKとか居たらまんまUOだなw 売れないのはキャラがちょっと濃いからかもしれん・・
大暮維人とかにキャラ書き直してもらったりしたら売れるかも、、出来は良さそうじゃん

上のレビューサイトも読んだけどアイテム消滅しないのは痛いかも、
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:11:16 ID:tgArBkXM
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:11:30 ID:G9h9UeNy
防具のSP最高の組み合わせて何?
最終目標として頑張りたいから教えてオクレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:15:33 ID:wq3z1IqF
>61
これで売れてないんだったらセガの他のソフトはやばいな。
ttp://ranking.livedoor.com/amusement/oricon_game_daily
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:18:50 ID:xoj8C+KU
>>64
おお
同じ開発もとのエッグモンスターも売れてるじゃないか
スゲー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:30:00 ID:fhXT0yoa
>>64
(´д`)ァハハ・・

プロモ見終わった感想 背筋に言い知れぬ期待感が走った!
正統派アクションRPGすげぇやり込みたくなってきた。OPの曲も良い!
なんで鉄拳とか買っちゃったんだろう。。大暮のコスが見たかったんだ。。 そろそろ寝まする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:37:15 ID:rpav2J+E
鉄拳5もかなり良い出来だしさ、落ち込まんでよろしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:40:09 ID:VIdGgvsd
またお金と時間のあるときにでもスネオを買うよろし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:43:28 ID:onFSOFFy
覇王全滅任務遂行中
34階後半で青侍に2回ボコられた
今日はもういい 脳が砕ける
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:54:54 ID:VIdGgvsd
>>69
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
相打ちが悲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:55:04 ID:JBFo38Nl
>>62
ありがとうございます。
初めて行った時しか無理なんですか?ちなみに会っても会話だけ?
なんか貰えたりしないならどうでもいいけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:00:36 ID:KscagfeM
>>71
無理、会話だけ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:08:11 ID:xoj8C+KU
>>71
ちょっとイベントが違ってたりする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:22:43 ID:qyY0vqW2
うぇうぇwwwヴァンちゃんクオリティタカスwwwwあと足運びもハヤスwwwwwwプゲプゲ

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:35:32 ID:sjJgPI1c
54
おいおいクイック+++
標準装備かよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:57:49 ID:pw65jtXb
覇王全滅させたけどなにもなかったよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:22:57 ID:tgArBkXM
ロードスで最強の敵と戦うには魔物の巣を潰した時に入手する
メダルを全部集めて人に見せる必要があった。

という訳で、誰か奥義消費しないでハイブ全部つぶしてみてくれw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:24:58 ID:/Y0AZ3Zw
>>77
元々奥義は消耗品じゃないというツッコミは酷なんでしないでおこう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:58:46 ID:H2gwVf8u
>>76
お疲れ様。
じゃあ次はスタートからノーセーブで…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:17:41 ID:tgArBkXM
>>78
消費はしないけど
奥義の証を渡さないでって言う意味です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:12:22 ID:3oPrVD8l
ダークキャッスルの戦塔、道がわからん、、、
2時間ほどさまよってる、どこ行けばいいん?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:21:38 ID:15YLiFbx
>>30
詠唱技術3ってどこででてくるの?

2は墓場で見つけたんだけど
っていうか剣速って2までしかないんだ……
必死になって3以上を探してた俺って_| ̄|〇
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:23:09 ID:etpG1p5L
>>81
ひたすら上るのだ。
上る階段さえ間違えなければ、あんまり迷う程の道じゃないぞ?
たしか屋外に出たときだけ、けっこう距離があったかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:36:15 ID:J0ZvBK6T
今やっと砂漠こえたんだけど、アート屋で奥技って項目つかったことないんだけど、おうぎはまだ手に入らないのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:43:54 ID:fSUsMZC2
>>84
後30時間は頑張れ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:45:02 ID:xZJRN/+C
クイック+++はガセっぽいな。改造コードのSPリストでも++までしか無いし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:47:48 ID:k00IXmZD
今mk2見てきた。
仲間のステータスが本部でしか見れないとか
ちょっと寄り道すると敵が強すぎて直ぐ死ぬ!バランス悪すぎとか

説明書と看板読めないやつがレビューなんてするなと
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:48:54 ID:J0ZvBK6T
>>85
レスありがとう。30…ッ!?俺のみまちがえで3時間と間違えたかな…(つДと)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:59:11 ID:etpG1p5L
>>81
もう行ってるかもしれんが、
戦塔1Fは地図で見たら真ん中の白い輪ッか(?)の左の階段を上がる。
2Fに上がったら、右上の方に3Fへ繋がる階段があるから、ぐるっと周ってくる。
後はわかるだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:00:57 ID:QgU3O1AW
>>87
あそこにはたまに馬鹿なレビュアーがいるから放って桶
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:09:34 ID:3oPrVD8l
>>83
>>89
サンクス!ホールのワープクリスタル?っぽいのを見落としてウロウロしてますた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:10:11 ID:GQTXCEYB
今覇王の迷宮23階まで無難に進んでるけど何階から厳しくなるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:12:44 ID:00pQkvOD
その内ハイヴで出てきたボスが普通に雑魚でわらわら出てくるようになる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:17:05 ID:e45ZP+ST
何だこの糞ゲー
おもしろすぎて鼻血がでちまうよ!
ドラクエ[以来のはまりっぷりだよ(σ・∀・)σ
思えばリバース、ラジアータ、WA4とみごとに期待を打ち砕かれたが、まさか見知らぬゲームで心打たれるとは…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:17:33 ID:GQTXCEYB
ありがとう、楽しみに進んでいきます!にしてもいい装備おちない…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:18:01 ID:8F+XFCRs
>>92
40Fあたり
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:23:25 ID:Jb+Qxq6p
>>94
そのうち耳血が出るほど連続プレイする
羽目になるよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:25:23 ID:Pym6prDC
覇王って30階越えたあたりから装備品が初期のものしか出なくならない?
んで進むとだんだん良くなって40後半階くらいからまた最上級になる感じがする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:28:48 ID:52/GvxlN
>>87
俺も同じ人が気になったよ
ストーリーが良いとか・・
世の中にはいろいろな人がいますね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:32:25 ID:VgFwC32s
>>99
ストーリーはともかく、キャラはかなりいいと思うぞ。
俺的にはストーリーも良いとは思うけど…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:38:46 ID:4+gAkz8J
キャラはいい感じだと思うけどな
絵がヘボいだけで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:39:43 ID:VgFwC32s
絵は無茶苦茶良いじゃん。相当上手いと思うよ、この絵師。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:44:04 ID:J0ZvBK6T
この絵師はおっさんキャラとかうまいよな。次回作も是非この絵師にしてほしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:47:05 ID:JYzF/+hG
マガジンでハーレムビートやドラゴンボイス描いてた人だよね?>絵師
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:47:52 ID:xQDCVC4f
覇王の35Fあたりでもう飽きてきた件について
語ろうじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:48:02 ID:VgFwC32s
ガイア、グラハム、ライノス、バロン、クライン、兵士……たまらん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:50:39 ID:4+gAkz8J
おっさんは確かに上手い
ガイアなんかはかなりカッコよかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:55:52 ID:MoFJVPin
今更でなんだが、西山も悪かないな。
ただ、ちょっとキャラ絵がダイレクトすぎるけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:56:12 ID:0zyPOuCI
ストーリー
某のわがままのせいでどれだけたくさんの命が失われたかとか考えると
ラストの展開はちょっと頭では理解不能だが、眉毛が気にしてないので
まあいいや、となる件。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:59:23 ID:kTtJeis5
ちょいテスト
昨日からずっとプロキシー規制されてて、書き込めねぇ
思い当たる節まるでないから、自分で解除の方法っていうの見たが
まるでわからん。グローバルから固定IPに変えて見たが、書き込めるかチェキ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:00:59 ID:FZXLt3Wb
ストーリーほとんど台詞はスキップするくらい魅力なかった。
っていうかこんだけモンスター大量虐殺しといて、
愛もへったくれもないよなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:12:41 ID:Jb+Qxq6p
眉毛だけはなんとかしろ。
おもしろ眉毛大戦じゃん。

他は良い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:15:19 ID:TiW7tlLd
西山にしろ、Tonyにしろ、獣や獣人が書けない時点でクズ
次回作があるのなら絶対に絵師は変えて欲しい。
まぁ、シャイニングフォースは毎回絵師が変わるものらしいから、
大丈夫だとは思いますがね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:16:50 ID:tgArBkXM
クリア後に覇王行って何回かワンパン貰いながらもクリア。
50Fのドラゴンもちょっと弱すぎる。
もっと硬いドラゴンがウジャウジャいてほしかった。

これ以上続けるより2回目を始めた方が楽しそうだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:18:00 ID:VgFwC32s
>>113
なんか必死に見えるけど、まぁ獣や獣人が描けないからって点は同意かな…。
せっかく、他は良いのに勿体無いよな…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:18:39 ID:ySDXyXTc
>>112
マユゲがウリなのになくしたら元も子もない



しかしmk2・・・無双のパクリってギャグか
Diabloも知らないような洟垂れがパクリとか言う様に涙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:20:26 ID:YyLLevTG
あそこさ
レビューに対して意見かけれるとすれば
いまごろあのレビューすごいことになってそうだな・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:21:18 ID:k00IXmZD
正直RPGのストーリーなんてどれもたいした事無い
俺が遊ぶRPGってスネオみたいに戦闘と育成が楽しければオールOK
シナリオなんて動機だけで十分のおまけ程度

だいたいスネオのシナリオが駄目ならFFもテイルズもドラクエも全部
駄目じゃない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:22:33 ID:ZuzL0yzb
>>116
全体的なゲーム設計はともかく、戦闘部分は無双に近い気がする
特に大剣ぶん回して雑魚に埋もれてるときとか
Diaも同じように埋もれるときあるけどWWやら最速ZEALやら旧CEやらじゃないと爽快感薄いし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:22:54 ID:xYk2+otT
>>113
シャイニングシリーズって昔から絵がダメじゃん。
売れないし、藁にも縋る思いでTonyとか、西山にしたんでねえの?
漏れはTonyの絵と川嶋あいの曲目当てで買ったが・・・
どっちもクリア後速攻で売りますた。orz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:23:49 ID:MoFJVPin
普通のフィールドなら無双状態になってきたぜ。
万越えよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:23:54 ID:VgFwC32s
>>120
絵がダメだから売ったの? 勿体ないなぁ…。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:24:24 ID:OMaHFpph
>>119
いやだからそれはおそらく無双が起源じゃないって・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:25:15 ID:YyLLevTG
>>122
クリアしてからなんだからまだいいんでない?
まぁ速攻売ったのになんでまだここにいるのか知らんけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:25:23 ID:Jb+Qxq6p
>>118
シナリオが駄目という評価をしている人の殆どは、
ギャルゲーのようなハーレムシナリヲを望んでいるだけだと思います。

ことスネヲの場合、残ってるのが馬だけだし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:25:55 ID:OMaHFpph
馬好きの俺を侮辱されてる気がするぜ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:27:50 ID:xZJRN/+C
ネバー製作って事でエスト2みたいな赤面ストーリーを期待してた俺・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:28:31 ID:ZuzL0yzb
>>123
起源云々よりもメジャー度だと思いますが・・・
今DQライクなゲームだしたとして
それをDQのパクリという奴にDQじゃない、ウルティマだろって突っ込むようなものかと
たとえがよくないかな・・・w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:28:44 ID:/Y0AZ3Zw
とりあえず言いたい事は一つ

仲間イラネ獣人イラネ馬イラネはDCロードスをやってろってこった
会社が同じなら作品も同じとか思うな、不快
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:28:52 ID:UnoNi8Au
昔からって絵はダメって意見多いのかな?
俺個人的には玉木美孝絵すごい好きなんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:28:55 ID:0zyPOuCI
ロードス島戦記邪神降臨 2000年6月29日
真・三国無双 2000年8月3日

どっちがどっちを真似できる話じゃない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:30:11 ID:YyLLevTG
>>128
無双に近いスネオ
スネオと同じ戦闘システムのロードス
ロードスのほうが無双よりはやく出た
無双がロードスに似てるんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:31:35 ID:k00IXmZD
こそばゆい&簡素&オーソドックス だとは思ったがシナリオは悪くなかった。

オーソドックスが=悪いって言うのはどうかと思うよ

RPGって剣と魔法とお姫さまと魔王 が王道で
それが楽しいわけだし、変にひねってるRPGってなんかキモくない?

その点スネオは、キャラが皆素直で親しみやすいと思うし
ストーリーもこそばゆくて普通だけどその分素直に見てられる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:31:53 ID:OMaHFpph
>>128
いや要するにさ
無知がパクリとか生意気なこと言うなってことだよ

100%パクリ元はDiabloであって無双なんざ1ミリも関係ないんだからさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:33:08 ID:/Y0AZ3Zw
>>133
同意、捻りすぎて超電波ストーリーなんかよりはいいと思う(あえて名前は晒さない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:33:44 ID:TiW7tlLd
>>120>>130
別にダメじゃなかったよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:35:26 ID:k00IXmZD
おいおい似てるとか似てないとかじゃなくて

スネオそれ自体一つの中に 無双もシューティングも詰め込んだ
スタイルの幅広さを賞賛するべきだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:36:47 ID:ZuzL0yzb
だからパクリ云々は最初にやったとかそういうのじゃなく
メジャーな作品から「必ず」出されるということを言いたかった
DCロードスより無双のが一般的には知られてるからそういう奴は絶対出るよ、と
別に無双が最初だとかDIAが元じゃないとかそういう意味でいってるんじゃないよ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:37:05 ID:weSxWzIc
これって二人用出来ますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:37:22 ID:/Y0AZ3Zw
>>137
俺が忘れかけてた正論をよくぞ言ってくれた

やっぱ2chで批判ばかりすると根本的なものを見失うな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:37:26 ID:VgFwC32s
>>137
……だな。ゲームなんざ面白ければなんぼなんだし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:37:59 ID:/Y0AZ3Zw
>>139
無理、公式のQAでもあるぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:38:02 ID:52/GvxlN
スパイクアウト 1998年
真・三国無双 2000年8月3日

あまりにも似てると思うのですが
操作周りとか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:39:11 ID:k00IXmZD
常々思うけど 評価やレビュー 感想を書くときに
他のゲームを引き合いに出すのはどうかと思うよ
確かに似てるが同じじゃないしパクリって言うのは
DQ1みたいなのをパクリって言うわけで

まるで無双みたいな〜

とか言葉と脳細胞の死亡だと思うね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:40:32 ID:ySDXyXTc
まぁ文体見ればあの無双うんぬんのレビュー書いたのはどう見ても子供だから仕方ないともいえるな
良くて高校生だろう おそらく中学生
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:41:53 ID:/Y0AZ3Zw
>>144
確かに、俺たちは「そのゲーム」をあくまで「それ単体」として見る事を忘れてないか?
たとえがおかしいがFF]で主人公とその父を重ねるようなもの
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:43:03 ID:ZuzL0yzb
スパイクアウトはファイナルファイトのぱくり
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:44:12 ID:OMaHFpph
バロンはティアーズの団長のパクリ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:44:52 ID:v2dfagK+
正直パクリパクリ言ったらキリないだろw
くにお君のパクリとか言えちゃうし・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:45:10 ID:/Y0AZ3Zw
>>148
んなこたーない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:45:35 ID:C2yJi/m6
むしろ俺的にはソウル以降の
玉木の劣化絵獣人を見るのがつらい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:45:43 ID:0zyPOuCI
>>148
よりによってティアーズかよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:46:59 ID:CXECXJH+
う〜ん、別に構わないと思うけどなぁ。
広く共通されているイメージを例として挙げるのは。
起源だ、オマージュだってのは、ちょっと短絡的で良くないけどね。
DQみたいなシステムのRPGだ、とか、FFみたいだとか。
マイケルジャクソンムーンウォークみたいなタイプのゲームだよって言っても分からないからねぇ…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:48:48 ID:0zyPOuCI
パクリとオマージュでは
前者に悪意があり後者に敬意があるわけで言葉として別物だから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:50:56 ID:CXECXJH+
>>154
でも、結局、それが与えるイメージってのは人によって違うわけじゃん。
捉え方次第、パクリって思うやつも、オマージュっていうヤツも居るってこと。
それが事実か判らないのであるから、短絡的で良くないと思っただけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:52:21 ID:/Y0AZ3Zw
で、諸君、その話題を切り上げて聞きたいことがある
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺のマックスがLv200なのに、アートを全てMAXにしたのに体力が2万超えんとです・・・
二周目はどうすればいいんでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:54:48 ID:k00IXmZD
何かを評価するときに 一 部 分 だけをチクチクと取り上げて
「これは昔出た○×のパクリですねぇ〜w」
っていうタイプの評論家気取りは、自分の知識をひけらかしたいだけの小物

正しい評論って言うのは、パクリを知ってる人・知らない人
両方の目で見れる人のこと、知らない人には、紛れも無くそれはオリジナルだし
その作品性はやっぱりオリジナルと同じように素晴らしいと思うもの

それに一部分だけじゃパクリとは言わない
パクリって言うのは本当にそのまんまだもん

評価って言うのはやっぱり全体を一つとしてトータルに先入観とか
を抜いて下すべきだよ 「○×で昔これと同じ事やってたよw」
「だから面白くない」 って言う人を見てるとなんか寂しいし
そういう人の話って聞いているとどんな物もつまらなく感じてしまう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:55:10 ID:UnoNi8Au
ちゃんとHPあがる装備とか奥義とか使おうよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:55:22 ID:ZuzL0yzb
邦夫君はダブルドラゴンのぱくり
なお同じメーカーという突っ込みは却下とさせていただきます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:56:31 ID:0zyPOuCI
>>155
上に発売日並べて貼ってやっただろ。
無双のパクリというのもオマージュというのもあたってないことを理解しようぜ。
161まとめサイトの人:2005/04/07(木) 11:57:56 ID:VX31IiWh
こんな流れの中報告。
○への追撃は単純にその属性もちの敵に作用する。
フォースセイバーなどの、フォースへのダメージ上昇は属性もちなら誰にでも効果発揮。
ちなみに効果はダメージ+59%。
ファントムソードは羽持ちに+158%。
同じ対空中攻撃効果でも、奥義と元からの武器特性などによって上昇値はまちまちでした。
今度他のも見てみます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:58:44 ID:k00IXmZD
じゃあ何が正しい評論かというと
その時の時代 知ってる人知らない人を含めて
読む人が、面白くないゲームでもそれを読んだあとだと楽しく遊べるように
成るのが正しい評論

パクリとか短所を幾ら挙げてもよい評論じゃない
長所をより多く見つけてその長所をさらに伸ばすための意見を言えるのが
正しい評論のお手本

短所を幾万幾億並べ上げてもそれは作品を殺すだけで
まったく生かす事が無い生産性0の評論 読む価値0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:59:34 ID:/Y0AZ3Zw
>>161
乙神です

ハァァァ・・・いい防具ねぇかな・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
そんな俺は相変わらずスピードスター・・・ 赤はもうイイヨ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:00:06 ID:rn9HrVTX
パクリ究極までいくとマリオブラザーズとかアーヴァンチャンピョンとか言われそうだw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:01:56 ID:K6mhEgvo
何か違う話題を・・・
一撃で出るダメージで最大のダメージ出せる武器SP装備を考えてみようぜ
瞬間最大ダメージってのもいいけどこっちは星弓なんだろうな・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:02:12 ID:xZJRN/+C
>>161
いつも乙です。フォースバスターとかが妙に強く感じるのはそういう事かあ

ところでゴーレムフォースって居るのかい皆の衆
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:02:13 ID:FZXLt3Wb
レビュー読んでそれが気に入らなくて、レビュアー叩くのは筋違いだろ。
そうじゃなくて自分の想いをレビューとして書きに行けばいい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:03:58 ID:k00IXmZD
なんか爽快感ばかりが先行してパクリだ何だって騒がれてるけど

スネオはスネオだけのよさがあるから皆遊んでるんだと思うんだ

その証拠にオレはディアブロ全然面白いと思わないけどスネオははまってる

無双も直ぐ飽きたけどスネオはまだまだ遊べる

似てるように見えるけど中身はやっぱり違うんだよ

とくにスネオは、地味だけど 日本人向けにずいぶん色々な部分で
工夫がしてあって最近RPG面倒っていうオレが久しぶりにEDまでいけそうな
ゲームだしこれはこれでスネオそれ自体を評価できると思うわけで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:05:50 ID:c+n9ntgl
もういいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:07:00 ID:OMaHFpph
チキたんが使える仲間なところとか
チキたんがかわいいところとか
チキたんが人妻なところか
チキたんが空耳アワーなところか
チキたんがチッチキチーなところとかが
スネオの良さだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:10:25 ID:xZJRN/+C
>>163
フォースガードも赤系だしな
カオスガーブの色がいいんだけど防御力や耐性が微妙なんだよね
物理攻撃を%カットするみたいだけど防御力低いから余り意味ないような・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:11:46 ID:K6mhEgvo
スネオは十分売れてると思うし
次回作には期待大だな
このシステムで改良しつつ進んでってもらいたいものだ
今どのくらい売れてるんだろうな10万は行ってると思うのだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:12:05 ID:pXvEKhh4
クリア後の覇王って、試練と同じランダムダンジョンの連続で
出ると1Fから、やり直しってシステム?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:12:23 ID:rn9HrVTX
チキがスネオに居なかったらひげオッサンゲームになっちゃうんだろうなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:13:06 ID:k00IXmZD
>>167
レビュー書く人間は、それをみて考える人間がいることを
考えて描くべきだよ、評論も一つのエンターテイメント
只の垂れ流しは、面白くないし不快なだけ

作るのはあいて任せ俺は好きなことを言う って言うんじゃクールじゃない
レビュー書く人間は、その素材でさらに詠む人を楽しませる文章で書かないと
本物じゃないし、叩かれて当然、 気楽な気持ちで言葉をもてあそばれれば
どっかでこっぴどく自分がののしられる事になる軽い気持ちでレビューなんて
しちゃいかんよ  すれ違いなので消える
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:13:53 ID:2bh/oXUu
スネオは確かにシナリオは微妙(空気っつうか印象に残らない)だけど
キャラ自体はいいし、絵も表情豊かですばらしい
ゲームとしては俺がこの数年で一番ハマった逸品
誰がなんと言おうとも俺の中でこの評価は覆らない

他人がなんと言おうとどうでもいいじゃん
完璧なゲームなんてそうそうないわけだし、否定的な意見が出るのも仕方ない

ただろくにやりもせずに貶めてるアンチや
自分の少ないボキャブラリーから必死にパクリ元探してる馬鹿は死んでいいけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:13:53 ID:K6mhEgvo
>>173
リターン使えるよ
リターンでも戻れないようになってしまえば1Fから
試練は途中からだったけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:18:10 ID:0zyPOuCI
次回作でリターン使えなくなる場面多くするとしたら
ダンジョン内にセーブポイントに加えアイテムその場鑑定のシステムもいるかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:19:45 ID:geRJCuLD
覇王に置いてある泉ってリターンで戻ればいいんだから意味無いんでね?
と思ったが、実は「ノーリターンで走破してくださいね」というネバーからのメッセージ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:20:00 ID:rn9HrVTX
蛇、ゴーレム、巨人、悪魔等に有効な剣を持ち歩いて敵によってこまめに装備切り替える?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:21:54 ID:ZuzL0yzb
>>178
仲間に出来ること増やすとかね
戦闘では正直微妙だがつれていくと鑑定がそのばで出来るとか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:23:16 ID:k00IXmZD
師匠に攻撃回数ごとに+10%増加を付けたら・・

「みちをあけ〜い」   (д)゜゜

ってなると思った。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:23:50 ID:K6mhEgvo
>>180
終盤はアートで特化がそろっちゃうから
武器は攻撃力特化になってくるんじゃないかな?アタック50%とかクイック+++とかで
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:24:00 ID:FZXLt3Wb
>>175
そういうことを言いたかったわけじゃないのだけれど……。
まあ、いいや。
あと誤変換なんだろうけど詠むじゃなくて読む。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:26:08 ID:/Y0AZ3Zw
>>182
次回作、いやベスト版では味方も強化できますように・・・

でもなかなかいい評価を保ってるど、このゲーム
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:26:07 ID:6lGKHPq9
キャラ褒めてる人いるけど正直技術的には下の下だと思うよ(特に取説の絵はかなり・・・)
>>179
まったく同じ事考えたけどノーリターンでクリア出来る自信は流石に無いorz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:27:03 ID:/Y0AZ3Zw
>>186と俺の時間を比べるととんでもねー事になってる・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:29:37 ID:JDrZ2SCZ
漫画買ってきた。
何か…違う…(´・ω・`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:30:43 ID:VgFwC32s
>>186
なんの技術?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:31:31 ID:k00IXmZD
>>185
個人的に味方強化は反対したい
やりたいって人の気持ちも解るけど
そうすると育成に掛かる時間が増す。

マックス一人に集中すればいいから
他の連中はレベル上げだけで管理が楽だし今のままが遊びやすいかな

もっと個性的にたくさんの仲間が増えると面白いとは思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:31:58 ID:/Y0AZ3Zw
>>188
詳しく
・・・マンガではバロンはどうなるのか・・・
さすがに延々あの角度ではムズいだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:32:59 ID:/Y0AZ3Zw
>>190
そだな・・・まぁ簡易フォースアート強化ぐらいしたいけど(攻撃力重視とか選ぶやつ
バランスさえ直ればそれでいいか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:34:00 ID:pXvEKhh4
試練やってて
これにモンスターゲートとレバーで開く扉や壁があったら
ガントレットの正統進化だなと思った

リターン使えないのにセーブすると嵌る可能性が出てくるんで中断が無いと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:34:34 ID:2bh/oXUu
>>186
例えで比較にTonyを出すなら
一枚絵を比べれば Tony>>>西山だが
キャラの表現(表情の多彩さ)などを比べると 西山>>>Tony
そもそも西山は漫画家なんだから、
イラストレーターと一枚絵を比べて「技術がどうこう」なんてのは論外だろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:40:02 ID:2bh/oXUu
>>190
個人的には味方強化は出来なくてもいいから
ステータス画面で味方の詳細な能力(数値、スキル、使える特技)なんかを
見られるようにして欲しい。その方が個性が明確になるし
あとは味方に簡単な命令を下せるようにして欲しいな
最初はホント単純な命令しかできないけど、アイテム入手でより強力な命令・戦法が使えるようになる、みたいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:40:32 ID:0zyPOuCI
プレイしたこともないティアーズのことだからどうでもいいけど
もしこれがスネオの絵を担当したあげくに
自サイトでそのキャラ脱がすとかやられたのだったらら殴ってると思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:40:58 ID:K6mhEgvo
>>190
俺は装備だけでも変えたかった
どのみち装備は敵倒せばごろごろ落とすしな
やりこみたい人はそういう装備品で最高のものを手に入れて仲間装備させたりとか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:42:43 ID:/Y0AZ3Zw
>>196
仲ー間

そういうのはエロゲーでやれってもんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:43:47 ID:VgFwC32s
ティアーズの絵師って何者なん?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:43:54 ID:uqYVR4lZ
ライトニングのバイブがクリアできない…orz
すぐに電撃の雨あられ→あぼーん
誰かヘルプミー(ノД`)
ちなみに雷耐性MAXのLV120です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:44:40 ID:UnoNi8Au
>>199
エロゲンガーだと思った
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:45:27 ID:VgFwC32s
>>201
サンクス。たしかに何かそれっぽい絵柄だな……まさか本当にエロゲンガー?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:50:56 ID:/Y0AZ3Zw
>>200
まずは□ボタン連打をしながら敵が比較的少ない壁際まで逃げろ
そして弓でチマチマ、敵が見えなくてもチマチマ撃って倒す、これ
>>201
エロゲンガー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:51:37 ID:Pym6prDC
>>200
動き回ってボスとデッカいのを一度に相手にしないようにしつつ
端から確実に数を減らしていく
個人的には剣だと接近しないといけないので弓が楽
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:53:01 ID:k00IXmZD
ライトニングって難しかったかな?
オレ100レベルになる前にクリアした気がする

ちなみに耐性74%  エレメントガープっていうのが+9
耐性も全部マックス  120でマックスなら楽勝の気がするんだけど
装備の性かな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:53:25 ID:WfBHxFxJ
槍厨なんですが槍はありますか?
ついでに弓もあるそうですが銃器はあります?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:53:26 ID:pXvEKhh4
振りの速い武器にHP吸収付ける
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:54:39 ID:tgArBkXM
ノーリターンだと荷物拾わずにスイスイ進むから
壷とか宝箱無視していけば
敵に急に囲まれないし
星弓で慎重にやればクリア出来るんでないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:54:49 ID:c+n9ntgl
>>200
防具を耐性重視にすると吉。
頭はルーンヘルム、鎧はガーブで。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:54:55 ID:uqYVR4lZ
アドバイスくれたみなさんありがとうございます
頑張ったみる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:55:37 ID:etpG1p5L
>>206
斧はあるが槍はない。銃もない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:55:55 ID:/Y0AZ3Zw
>>206
一応ある、銃器はない




SFシリーズのお約束でもあるのに・・・orz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:56:09 ID:QgU3O1AW
>>206
それらしき武器はあるけど
モーションは「突き」じゃなくて「振り回し」だった記憶が
あと銃器はナイ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:56:46 ID:K6mhEgvo
>>211
槍っぽいものなかった?
タイトルで槍っぽいもの振り回してるデモ流れてた気がするけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:57:54 ID:etpG1p5L
>>214
どんな名前だっけ?覚えてない・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:58:21 ID:0zyPOuCI
ハルベルトは槍だよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:59:21 ID:etpG1p5L
>>216
ああ、そういやそうだ!d 振り回すイメージしかなかったから忘れてた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:59:49 ID:rn9HrVTX
槍あるけど剣とあまり射程変わらないから使わないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:59:55 ID:WfBHxFxJ
>>211-213
あるのかないのかどっちなんだw

まあおそらくグラはあるけど両手武器扱いでモーション使いまわしと推測
MHのような癖の強い槍だったら良かったんだがのう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:01:53 ID:fUjxfgjo
これの一部キャラデザってヘナチョコ大作戦の人だって本当?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:01:59 ID:/Y0AZ3Zw
>>216
それいがいにも無双の触覚が持ってる槍もあるジャマイカ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:02:03 ID:K6mhEgvo
>>219
武器系統は
片手剣+盾
大剣

杖+盾
こんな感じだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:03:35 ID:QgU3O1AW
やりだした頃はマシンガンがほしいと思っていたが
弓矢が似たようなカタルシスを与えてくれるので今は満足している俺ガイル
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:04:23 ID:3DocLY/c
>161
ファントムは羽持に158%か、すげー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:04:35 ID:2bh/oXUu
>>220
一部ってーか、ラーカイル砦にヘナチョコの作者(自画像つき)がいて
くだらねえセリフが聞けるってだけ
スネオ唯一の汚点
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:04:51 ID:/Y0AZ3Zw
いままでのシリーズではボウガンの最終系には
古代人の銃器があったけどな
マシンガン系からランチャー系まで、威力は言うまでもない

まぁエンシェントボウでガマンするかOTL
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:08:53 ID:0zyPOuCI
>>216
蛇矛もあったね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:09:55 ID:pXvEKhh4
突く槍はないよ、無双の様ななぎ払う槍や矛だけ

次回作はSFが良いな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:11:50 ID:IVSltiFr
つ【紅の海】

所で、クインシーヌ聖域の宝箱って、どうやって取るの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:11:50 ID:/Y0AZ3Zw
>>228
SFで出なかったら次回作とは言いません(@u@ .:;)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:14:18 ID:/Y0AZ3Zw
>>229
弓で撃ちぬけ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:14:33 ID:tgArBkXM
霊峰バッカス東部のワープの先にある
墓石みたいなのって何かあるの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:15:15 ID:OMaHFpph
まぁ弓も8連とかの時点でマックスの腕はどうなってるのか謎
引くの早すぎだろ眉毛
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:19:02 ID:IVSltiFr
>>231

な、なんですとー!そんな方法が!?
d、帰ったら早速やってみる。どうやって行くか、しか考えてなかったよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:19:34 ID:81c08ze+
あのー武器屋のところの武器防具がかざってあるやつはどうやったら増える?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:20:03 ID:PgSbt1YB
とりあえずクリアしたよ 隠しはまだだけど 以下感想
good ストーリーは一本道なんだけど プレイヤーが序盤から色々な道に寄り道できたのは良かった
   武器の種類も多かったし それなりに楽しめた

bad 話を進めていって エナジー溜めてスキル上げしてパラメータ上げても 後半になると敵の方が遥かにパワーアップしてくるから
  いつまでたっても自キャラの強さが実感できない。進めば進むほど「結局同じ作業の繰り返しじゃん・・」って感じた
  特に後半の「特定の敵に全くダメージが通らない」現象って何よ?序盤の爽快感が全部帳消しになる程のイライラ・・
  もっと自キャラもパワーUPさせてくれよ マジで弓矢と魔法でチクチクやるしか倒せないし 接近戦挑むとリスク高すぎるし はあ〜しんどかった
 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:20:51 ID:/Y0AZ3Zw
>>232
飾り・・・だと思う
あとで調べるか
>>233
それが天下無双のフ(ry
>>235
レアな武器や防具を手に入れれば並ぶよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:22:16 ID:0zyPOuCI
矢は実体ではなく弓が生み出している説
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:22:22 ID:/Y0AZ3Zw
>>236
言えてる・・・せめてワンパンリザードに耐えられるぐらいになって欲しい

あとダメージが通らない現象は「ただの」力不足
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:25:13 ID:y+5r6xMj
武器攻撃力が弓、片手剣、両手剣に分れていないのは正解だったかもな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:25:23 ID:ySDXyXTc
「特定の敵に全くダメージが通らない」
これはある意味Dia2の悪いところを引き継いだのではないのか
Diaなんて魔法1系統しか上げてないとそれではまるからな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:28:54 ID:IVSltiFr
確かに、エレメント系は仕方がないかも知れんが、
ドラゴンなんかは、いくら氷属性でも、
氷柱で攻撃されたら物理的に傷つくだろ、とは思ったな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:29:35 ID:2bh/oXUu
>>241
別に悪くはないんじゃね?
特定の攻撃を無効化する敵なんて誰でも予想できることだし
俺は炎と氷を並行してあげてたから特に困ることはなかったし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:30:51 ID:3DocLY/c
>236
DCだと俺つえー状態だったけどなあ。
光の試練、レギオンハイブと結構苦戦したので、敵に与えるダメージが一気に増大した
DCはすげー楽しかった。
光の試練だといい所10万〜20万がDCだと100〜300万超気持ちいい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:31:14 ID:FrgBet/R
俺はダメージ通らない敵が出たら仲間の力で強引に進めてるな
なんかワンパンされまくりでむかつく、まぁ俺の育成の仕方が悪いんだろうけど
やっぱり剣と魔法を両立させようとすると中途半端な強さになるな・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:32:46 ID:y+5r6xMj
効果低めでいいから、intやstrに序盤から振れれば良かったな。
魔法を複数系統あげていくにはエナジーがかかりすぎるんだよねえ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:32:53 ID:tgArBkXM
>>236
キチンと接近戦用にフォースエナジー次ぎ込んで
いいSPついた大剣使えば爽快に接近戦できるのに。
敵に比べて主人公が強くないと感じたなら
育て方がイマイチだったんでしょう。

近づいて斬るだけの単調な作業には変わりないけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:37:59 ID:PgSbt1YB
せっせとキャラのパラメータ上げて「さあ行くぜ!」みたいに乗り込んで
ゴーレムとかドラゴン系にワンパンされると・・・「またLV上げして来なきゃならんの?」って感じで
急激に作業感が出てきてやる気なくす ワンパンとかされるとマジで時間の無駄に感じるし 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:39:34 ID:tZOKbnCu
レベルは勝手に上がってるものだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:40:26 ID:o+6oht9x
Wizやディアブロドはまりの俺がよだれ垂らしながら来ましたよ

買おうかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:41:18 ID:VgFwC32s
魔法の必要性を感じないんだけど、そんなに魔法って強いの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:44:06 ID:q0OiMDiK
なんだかんだ言っても、時間忘れてやっちゃったゲームは久しぶりだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:44:21 ID:y+5r6xMj
アイスパ使ってみれば解るよ。
逆に序盤じゃコレ以外の魔法は大して強くないな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:45:00 ID:VgFwC32s
>>253
うぃっす。試してみるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:47:17 ID:G3QcCT65
状況:レギオンハイブはデビルを除き制圧。試練はまだ行ってない。
以上の状況でクインシーヌへ行ってみたところ、バードリング関係のイベントが発生し、
王様に「大洞窟中央のレギオンハイブあとの最深部にある弓が云々」と言われました。
しかし、直近のレギオンハイブに行っても何も起こりませんでした。
このあとどうしたらよろしいか?
このあとどうしたらよいか教えて下さい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:48:48 ID:rn9HrVTX
魔法で「フハハハッどけどけお前らヌルイゼ」とガンガン進んでたら
ゴーレムや巨人に一撃で殺される
魔法使いの罠の巻
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:49:05 ID:cLWRj25S
ワンパンされてどう感じるかは人それぞれだな
俺はよけい燃えてくるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:49:40 ID:geRJCuLD
>>255
まずバードリングの村に行ってクラインとか仲間にした?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:50:25 ID:OMaHFpph
一番むかついたのは砂漠でワーム4匹にマジカマジカ言わされたとき
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:50:41 ID:TOGwegk1
>>255
クインシーヌでバードリングのイベント!?訳分からん・・・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:51:58 ID:2bh/oXUu
>>256
魔法使いがゴレや巨人みたいなのろい敵に攻撃食らうようじゃぬるぽ
普通に避けられるし

後半はアイスパLv2とブレイズLv3があればどうとでもなるな
特定の敵相手には光・闇もあったほうがいいが
まあなくてもなんとかなるし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:51:59 ID:ljgv/GOD
ワンパンされてもどこか解決策があるから、それ試して勝った時は嬉しかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:52:55 ID:/Y0AZ3Zw
ゲームオーバーになったぐらいで怒るなよお前ら
ハメじゃないんだし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:52:51 ID:cLWRj25S
たぶん町の名前間違い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:53:35 ID:0zyPOuCI
セレクトボタンで攻撃を当てた敵の属性や特徴探れるの知らない人いそうだ。
ベイグラでは基本ですよ。
266ななしさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:53:53 ID:q0OiMDiK
>250
そういう趣味ならハマるから、寝不足になる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:55:52 ID:rn9HrVTX
ワンパンされたら俺燃えるw
ワンパンされる理由もわかるからそれを補いながら(装備やフォース)
やるゲームだと思っているw

ワンパンが納得できないとちと厳しいかもね
主人公が巨大ハンマーでモチ状態で1撃死とか快感w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:58:19 ID:cLWRj25S
というか、効率よく刻んでいけばかなり楽にいけるはず
必ず必要なのは攻撃、守り、耐性であとは急所攻撃系や敵にあわせて倒し方やHP刻むだけ
魔法使いたければ魔法威力あげて詠唱技術刻むくらい
チキや粉や護符つかえば刻む必要ないものたくさんあるし、MP関係はまったく必要ないし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:59:05 ID:/Y0AZ3Zw
>>267
あそこか・・・5回ぐらい死んでやっと対処法がわかったよ
でもこのゲーム、ゲームオーバーもなかなかいいな

あれで一枚絵&曲が流れたらコントローラーを破壊してるな、絶対
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:01:00 ID:cLWRj25S
たしかに…
すぐロードできるし
やられたのに爽やかさがあるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:01:08 ID:PgSbt1YB
さっき砂漠のMAPではじめてパペットを使った フェニックスに
1匹の仲間フェニと20匹以上の敵フェニが互いに火炎ブレス吐きまくって激戦!

しかしお互い火属性なので0ダメージ表示がガンガン出まくってエンドレスバトル・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:02:49 ID:cLWRj25S
やられてもすぐロードできるしな
なんか爽やかに死ねていいな
俺がMなだけか…?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:03:52 ID:tgArBkXM
>>255
ハイアットの間違いだろうな。
鳥のいた所に行って仲間にする(ここで鳥コンビにロックかかる)
そこからすぐ上の方のマップにあるストーンハイブへ行く。(先に倒してから鳥コンビを入れたほうが良い)
ハイブの中に入るとイベント発生。ロック解除。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:04:53 ID:/Y0AZ3Zw
>>272
俺ーも
Mじゃないと思うぞ

最近のゲームは死ぬときに無駄に長い一枚絵がついたりでムカツク
そういう意味ではこれほど即死でストレスが溜まりにくいゲームは珍しい
さすがスネオ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:07:38 ID:TOGwegk1
まとめ氏のおかげでフォースセイバーでダークマスターが簡単に倒せるようになったよ・・・乙!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:09:42 ID:ljgv/GOD
>>271
そういや俺もまだパペット一度も使ったことなかったんだ。試してみよ(ニヤニヤ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:10:51 ID:Zzc/IcVo
ダークキャッスルのダンジョン内にある奥義の証取ると
リターン禁止って何故か解除されるよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:13:25 ID:3DocLY/c
>274
マジか!?  あれが(・∀・)イイ!んだよな。まさにユーザーの気持ちそのまま。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:13:42 ID:81c08ze+
あと質問です。フォースアートのさ、レベルあるじゃん。あれってLV1とか
飛ばしてLV2から始めた方がいいの?2やっちゃったら1やる意味ある?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:16:51 ID:2bh/oXUu
>>279
ありまくり
2の方が上がり幅は大きいが、1の方もちゃんと能力は上がってる
並行して上げていくのが効率いい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:17:21 ID:c0pHO8Dy
>279
Lv2の方が効果は高い。
消費エナジーが同じ位だったら、迷わず高レベルにつぎ込む。
普通にやってると、大体階段状に埋まっていくんじゃないかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:18:28 ID:/Y0AZ3Zw
>>277
マジか!
二週目で試してみる
>>279
両方とも一緒にあげると効果的、そして俺も定期age

Datしてほしくないし〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:18:38 ID:6njrnM9r
敵から見たら、画面を覆いつくすぐらい居た
仲間が、眉毛とそのお供のたった3人に
ほんの数十秒で全滅させられるんだぞ。

ワンパンどころの騒ぎじゃねぇな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:20:47 ID:6QHAMqCS
>279
項目毎にLvが決められてて、Lv1はそれを一つ、Lv2はそれを二つ上げるって事ね。
Lv1を上げるのに5000エナジ使うなら、Lv2のコストが10000になるまでは
Lv2を上げたほうがお得ですよ、って小学校の割り算が出来れば問題ない話だな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:21:12 ID:TOGwegk1
>>282
この流れの速いスレでdat落ちなんてねーよwwww
sageる必要も無いと思うが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:23:25 ID:/Y0AZ3Zw
>>285
ごもっともで
まぁ定期的にageるのも悪くないかと

最近変な連中のせいでageが嫌われてるけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:23:59 ID:pXvEKhh4
20個ハイヴ制覇しての21個目の中のモンスはレギオン?
宇宙生物の〜フォース無いから、後回しかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:25:15 ID:/Y0AZ3Zw
>>287
なくても十分に可能な筈
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:26:15 ID:0zyPOuCI
試練40階目前にしていまさら魔法と武器の併用の良さに気づいた。
宝箱開けた瞬間湧いた敵をヘブンノヴァで全体石化。魔法鍛えてなかったけど見直した。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:28:07 ID:qOUPN0pI
>>190
やっぱ強化のために仲間のアートなどわざわざ刻みたくないよな
でも話したりプレゼント挙げたりしてると少しだけ特色が出るとかは有りかもしれんな
メリルにネクロマンサ挙げ続けるとブレイズの代わりにダークアロー使うとか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:28:40 ID:m/QzdsXS
>>286
そもそも変な連中関係なく
sage推奨のスレでageるのはだめだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:29:16 ID:G3QcCT65
>273
サンクス
なんかこのゲームって一度セリフを聞き逃すと大変なことになるね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:25 ID:2bh/oXUu
>>287
最後とは思えんくらい弱いぞ
フリーズLv3使うと吹っ飛んで反撃してこないし
壁際でフリーズでお手玉しつつアイスパ使ってりゃ雑魚
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:32 ID:kTtJeis5
ロードがあっさり終るのが、ストレス軽減につながってるよな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:48 ID:m/QzdsXS
販売本数4/3までで8.1万本か
まぁ10万は超えるか・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:30:53 ID:/Y0AZ3Zw
>>290
なんだか微妙だな・・・
それなら素直に習得魔法を選ばせたほうが

>>291
マァマァ、過ぎた細かい事はキニシナイ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:38:13 ID:qOUPN0pI
>>296
なんかそれだと対等な仲間でなく手下って感じがするんだよな
まあ個人的な意見としておく
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:38:31 ID:rn9HrVTX
>>295
うーん良いゲームが売れないセガらしい数字
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:40:34 ID:Zzc/IcVo
まあ、仲間の育成は無いとしても装備の変更で個性付けるとかはしたいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:42:00 ID:m/QzdsXS
>>298
買ってみれば面白いと思う人もいるんだろうけど
セガってだけで興味なかったりマニアっぽい?とかイメージあって敬遠してる人もいるんだろうな
あと3月にRPGとかその辺が多すぎたのもあるかもね
面白いって評判になってじわじわ売れてってるとは思うんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:52:21 ID:/Y0AZ3Zw
>>297
だよなぁ、難しい・・
やっぱり「アドバイス」という形が一番か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:53:48 ID:rn9HrVTX
テイルズとかが桁違いで売れてるのに
スネオ10万か。。。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:55:32 ID:/m6JjBlh
いつも思うんだがおれ等が売上気にしても意味なくね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:01:18 ID:rn9HrVTX
続編出るスピードとかに関係するから気にしてる
50万とか売れれば1年1本ペースで出るだろうけど
そこそこの数字だと次出るか微妙

ネオも何年待ちだったんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:03:47 ID:yqNmaH0D
なにより主人公のデザインがなぁ・・・
アレはどう見ても脇役の力持ちキャラだろ。
絵が古いんだよな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:04:03 ID:LUZ9Z7v9
評判は、悪くないんだから
10万ほど売れれば続編も出すはず
シャイニングシリーズに力入れてるらしいし
キャラデザをもうちっと一般受けするのにして
10万とかダメージをガンガン叩き出すCMを
やってたらもっと売れてたと思うがなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:05:47 ID:/Y0AZ3Zw
どこからが一般向けなのかが理解できない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:08:59 ID:rn9HrVTX
セガに「楳図かずお」キャラデザにしてくれってハガキだしとけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:10:52 ID:nG3TCFZg
宣伝のやり方でかなり違ってくるからな。
口コミで売れていくゲームを早くやったなら、変な優越感はあるが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:16:31 ID:etugl1SC
シャイニングシリーズに力入れたら、ファンタシースターシリーズやソニックシリーズが劣化するのがセガ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:17:37 ID:n7Yo4WDO
>>310
劣化も何も・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:19:48 ID:fhXT0yoa
売れる為にはまずキャラデザの人を変えるべき 古参ティアファンごめん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:27:20 ID:Zzc/IcVo
Kunoichiの続編マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:28:03 ID:fhXT0yoa
有限実行 とりあえず鉄拳5売ってスネオ買ってくるわ
±600位の損失だけどキニシナイ 実際は結構痛い支出だが・・

プロモとか見た感じ普通にスネオは良ゲーだと思うぞ。
今後シスを煮詰めれば神ゲーに化ける予感がする
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:29:48 ID:wbglVP67
昔のよしみで、せがわまさきにでも頼んどけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:30:14 ID:ExeP2Ei7
このゲームって止めどきが難しいな
ついついあともうちょっと…で、気がついたら1時間以上過ぎてる
徹夜しそうになったよ( ´∀`)

久しぶりにゲームにはまったぜ。単位の取り方ミスってちょっとガクブル状態だけどキニシナイ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:30:53 ID:fhXT0yoa
スネオセカンドなんたら〜(実質2) 良い響きだなww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:30:58 ID:n7Yo4WDO
>>316
気にした方がいいと思うぞ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:33:40 ID:tHj5ccuH
アタック+40とクイック+がついたフォースセイバーを拾ったがいい物なのだろうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:35:23 ID:c0pHO8Dy
>319
セイバーだとクイックは微妙だね。
無くても十分速い希ガス。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:36:12 ID:tHj5ccuH
>>320
そうか・・・サンクス
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:39:02 ID:HWh2grP2
サントラゲッツ。あと注文できるの50枚までみたいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:39:13 ID:pXvEKhh4
溶かしてフォースにする際の量って付いてるSPしだいなのかね?
お金は、すぐにカンストしてガッカリだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:40:18 ID:ExeP2Ei7
>>318
多分なんとかなるから
今はスネオを楽しむことにした
そんな俺はダメ大生
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:42:20 ID:ew8oiRUb

スネオへの愛が単位をゆるがす。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:43:46 ID:ljgv/GOD
>>323
多分そうっぽいな。お金は武器や防具の強化に当てたらいい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:44:11 ID:rn9HrVTX
キャラデザに力入れると腐女子ゲームになってダメになるんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:46:48 ID:0zyPOuCI
+の大きな武器は高値で売れる
価値のあるSPのついている武器からは多くのEが取れる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:51:30 ID:tZOKbnCu
チキチタの洞窟どこー!?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:52:46 ID:ZiZWY56D
>>1
のまとめ見るですの〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:53:53 ID:6QHAMqCS
>161
まとめサイトの人お疲れ様。フォースとファントム大まかな数値は分かってたのだけど、
そんな細かな数字で設定されてたのね。

で、ドラグスレイヤーをちと試していたのだけども、
他に何も弱点付けない時にホーント山の子竜に約3.9倍ダメなので(ATK5534、21417ダメ)対竜+290%前後かと思いきや
竜倒しLv40のときは何故か合計で約6.9倍ダメージに。(ATK5534、38351ダメ)
気になったので、弱点系フォースを刻まないままドラグでナーガを殴るとおよそ1.5倍のダメを。(ATK5534、遺跡のナーガに8467)

どうやら、ドラグスレイヤーは(おおよそ)対竜+150%と対鱗+50%を合わせ持ってるっぽいです。
複数の特効を合わせ持つ武器、まだまだありそうですな〜。大変だこりゃ。

追伸:調査中、ハルベルトに対武器+59%を発見。(調査協力:DEF0っぽい遺跡のナーガ、平原のオーク、ホ山のチビ青竜の皆様)
    隠れ特効もまだまだありそうな(´▽
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:58:42 ID:WcRWSsXB
キャントール村まで辿り着いたところだが、本当に戦闘が面白いゲームだな
キャラデザも美形とオッサンでメリハリがあって好きだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:59:47 ID:OMaHFpph
増給ですの〜!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:03:41 ID:tZOKbnCu
あー
覚醒はハイブにいけばいいのか
ハイブ行かないとイベントすら始まらないのかと勘違い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:05:48 ID:S9auYtO8
いま、試練の1つめの洞窟のところだが、主人公レベル69。

クリアするのに何レベルあればいいんだろ?攻撃主体は弓だけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:07:40 ID:6QHAMqCS
>332
両手武器、特にハルベルトは良いぞ〜、その辺り。
敵に容赦なく叩きつけ、壁に向かって吹っ飛ばす。
片手の連続攻撃も良いのだけど、やっぱあの吹き飛ぶ感覚がタマランタマラン。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:08:24 ID:Pym6prDC
>>335
行ってみればいい
リターンできるし途中で他行っても
またその階からやれるらしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:09:59 ID:ljgv/GOD
>>335
ハイブ周ってきてから試練行けば楽だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:10:52 ID:6QHAMqCS
>335
きついと思ったらハイブ巡りでも。
弓使いならヴァルキリーとかあればかなり楽になるしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:12:09 ID:n7Yo4WDO
>>337
その階ってわけじゃないけどね
1・3・6・9だったかな
途中からはじめれる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:12:10 ID:Pym6prDC
>>338
今更だがIDが神
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:12:19 ID:C9jiv5yD
レギオンハイヴ全部クリアしてレベッカに話かけると二十五賢者の丘に行けるみたいだけど、
話かけても「すまないねぇ」とか言ってるだけで行ける気配がないyp
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:12:21 ID:WcRWSsXB
>>336
俺としたら、槍が無いのが残念だが、ハルベルトは今愛用してる
モンスターに囲まれてマックスの姿が見えなくても、敵だけはブンブン吹っ飛んでいて笑える
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:14:15 ID:OMaHFpph
ほうてんげきは両手のわりに振りはやくて吹き飛ばし高いから好きだなー
お、俺は りょ、呂布だ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:14:41 ID:6QHAMqCS
>343
俺は槍よりハルベルトが好き。
どんなゲームでもハルベルトは愛用してしまう。
しかも今回は武器持ち(強いの多目)に対して特効とくりゃぁぶん回すしかないですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:15:12 ID:ZiZWY56D
>>342
どこかクリアし忘れがあるんだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:15:40 ID:/m6JjBlh
ヴァンドルフがなんか入り口のほうの進入不可ゾーンではまって出てこない。
しかも攻撃されないし、攻撃できない。バグったな。。。。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:17:08 ID:/m6JjBlh
@@@@@@@@@(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ@@@@@@@@
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:18:49 ID:S9auYtO8
>>337>>338>>339
ありがとん。そして、すいません。私の日本語がダメでした。クリアというのは、ゲームクリアのことです。

それから、ヴァルキリーってなんですか?新しい弓?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:19:22 ID:ljgv/GOD
>>342
一回、二十五賢者いってみ?
それらしき場所の右下の石を調べると真ん中にワープが出てくるから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:22:47 ID:6QHAMqCS
>349
そそ、恐らくはクリア後の覇王の迷宮で星天弓拾うまではメインウェポンになる筈。
速い、8本、ATK値良好、聖属性付加と強烈な武器ですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:24:52 ID:C9jiv5yD
>>350
サンクス、おかげでいけたよ。
こんな仕掛けあるなんて気が付かなかった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:25:11 ID:8F+XFCRs
>>349
たしかLV140ぐらいだとおもった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:26:03 ID:HhbbdfMq
>>349
クリアLvは人によって違うが130前後
ヴァルキリーは本編中で取れる上位の弓
オレもDC終わったとこでLv68だった、先に全部ハイブまわってLv97
それから試練まわってるとこ
355349:2005/04/07(木) 16:32:07 ID:S9auYtO8
>>353>>354
ありがとうございました。さきは長そうですね。がんばります。スネオはいいゲームだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:34:34 ID:n7Yo4WDO
>>355
LVで見てもあんま意味ないかも
試練2が80あたりでいって100になり
試練3で100で行ったらクリア後に120超えてたりするから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:37:30 ID:pXvEKhh4
DEXって武器振り速度と
クリティカル・吹き飛ばし・気絶率修正?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:38:16 ID:E7FYqriv
誰か武器屋の後ろに飾ってある奴全部埋まってる奴いる?
何が飾ってあるか調べてくれないか?ってほとんど武器の上位の奴だと思うけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:38:31 ID:ZiZWY56D
STR、DEX、INT
1000位一気に上がらないと効果実感できん(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:38:37 ID:cTRiVtzl
チキチキマシーン猛レースですの〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:39:24 ID:ZiZWY56D
覇王制覇、ハイヴ制覇までいけば全て埋まってるもんぢゃね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:39:29 ID:n7Yo4WDO
>>358
全部だと思うが・・・
鎧以外の装備
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:40:37 ID:6QHAMqCS
そのMAPの想定Lvより低ければガンガンLv上がるしな。
攻略にはフォースアートと、武具と敵との相性のがよっぽど大事。
その辺りが飲み込めてからの2周目、3周目もまた楽し。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:41:58 ID:E7FYqriv
いや、逆に言うと下位の武器で何が載らないのかが知りたいんだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:43:01 ID:ZiZWY56D
>>364
埋ってないところがあるのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:44:21 ID:gMy6BXRz
結局付加能力のクイック+++はあるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:46:16 ID:E7FYqriv
>>365
どこか宝箱逃したのかなんかいくつか空いてる。
2周目で下位で載らない奴の宝箱は開けて載るやつで入らないのはほっとこうと思って。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:49:49 ID:AQOOqxIK
全部の名前挙げるのタルイだろうから
その空いてる場所だけ報告すれば良いんぢゃね?
つか、意味ないからそれくらい自分で調べろよといいたいが・・・
いきなり調べろっていわれてもな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:51:27 ID:qq1nQuTI
DCで武器がザックザクなのはなぜ????
5分ごとにリターン使わなきゃいけないじゃないかYO!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:55:36 ID:pXvEKhh4
防御って各種フォース刻み込んで、鍛錬+9にした後は
SPパワー頼み?

サンダーとかガシガシ喰らってイテエ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:56:29 ID:6exGvZoE
>>370
奥義とかもともと装備についてる補正とかあるんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:01:29 ID:rn9HrVTX
波平ですの〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:03:00 ID:tZOKbnCu
キャンキャン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:06:01 ID:k00IXmZD
「これは熱いわよ」が「これがどうよ?」
「応急ですの〜」が「号泣ですの〜」
他になんか無いか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:10:22 ID:lnk5XB4U


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:10:44 ID:gt+zQ4H8
良いゲーム
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:11:32 ID:lnk5XB4U

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::





378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:13:02 ID:Yv1FABeo
神ゲー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:13:50 ID:lnk5XB4U

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::





380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:17:28 ID:gt+zQ4H8
ID:lnk5XB4U = ID:vGTfedHv  ???
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:21:18 ID:qq1nQuTI
パッケージの絵がな〜・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:22:04 ID:Jb+Qxq6p
昇給ですの〜に聞こえる俺はワーカーホリック
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:23:20 ID:rn9HrVTX
「挿入ですのー」に聞こえます
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:24:10 ID:waT5vuQY
>366
火耐性+++は見たけどねぇ。それ以外漏れは見たことないや。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:25:59 ID:ZuzL0yzb
今監獄クリアしたとこなんだけど速度うpのために最初の街で手に入れた帽子を手放せない俺ガイル
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:27:13 ID:1U/LS0Tk
今更な質問で恥ずかしいが、武器防具の鍛練ってどこでするの?ハイブ全部まわって光りの試練3なんだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:28:33 ID:E7FYqriv
>>386
鑑定屋のとなりのドワーフ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:28:56 ID:QMaWyQdV
>>386
ワンパントカゲを超えた先
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:30:51 ID:1U/LS0Tk
ワンパンの先だなちょっくら行ってくる。光りの護符があれば行けるよな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:32:15 ID:H2gwVf8u
>>389
その先にいるゴーレムに話しかける。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:33:34 ID:/yokrD0m
オレも今さっきクリアした。
システムとか戦闘は最近のRPGでは稀に見る面白さでは無いのかと思った。



ストーリーは五流、シャイニングフォースは名前だけ、絵も馴染めない。
ネバーランドは頑張ったのにセガが台無しにしたって感じのゲームでした。
やはりシャイニングフォースは3が一番面白かった・・・orz
レギオン全部クリアしたし今更エキストラダンジョン入ってもかったるいんで、
明日売ってきます。
ゲームやっただけで休日が終わってしまった・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:33:38 ID:AszDEP55
ちょっと確認したいんだけど
経験値は敵を倒したキャラのみ貰えるの?
それとも誰が倒しても全員に同じ値が貰えるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:34:41 ID:1U/LS0Tk
ゴーレムがいるのか?そいつが鍛えてくれるのか。サンクス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:35:15 ID:/yokrD0m
「猛牛ですのー」 に聞こえる・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:35:31 ID:c0pHO8Dy
特典DVDをやっと見たんだが、西山のコメントで笑ってしまった。
「馬を描くのは苦手です」
「狼を描くのは大の苦手です」
「(ドリュウ)玉木さんのデザインなのでよく造りを理解していません」
「生まれて初めてちゃんとロボを描きました。造りはよく分かりません」

…うん、なんだ、ちょっとそこ座れ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:36:20 ID:zpU60FEh
五流って・・・何より下だってんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:36:57 ID:HhbbdfMq
>>392 公式ふぁっくゆう

【質問】経験値は実際に敵を攻撃して倒したキャラクターだけに入るのですか?それともパーティーメンバー全員に入るのですか?

【答え】誰が倒してもパーティー3人全てに経験値が入ります。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:37:42 ID:OMaHFpph
もうラジアータとか38流ぐらいだな
リバースが9流ぐらい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:38:35 ID:1U/LS0Tk
ゴーレム見当たらないんだが…どこにいる?詳しく教えておくれ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:38:54 ID:/yokrD0m
>>396
中学生でも考えられるストーリーでプロの仕事とは思えないって事です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:39:04 ID:ZuzL0yzb
>>395
ワラタ
人間だけか、まともなのはw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:39:07 ID:8F+XFCRs
>>393
お前はだまされている
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:40:57 ID:ZuzL0yzb
>>400
一流二流ってのは思いつくネタじゃなくそれをまとめれるかどうかだとオモ
捻ってれば一流とかそういうのたまにみるけど違和感ある


まだクリアしてないから来週あたり手のひら返してるかもだがなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:42:14 ID:IVSltiFr
人間も古くさいし、目の上にコウガイビル付いてるし。
コネ採用としか考えられん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:45:37 ID:SG7Q5bpc
ヘイルプリズンのボスがクリアできないから
墓地でハァハァしてたら、
詠唱技術LV2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

セーブしないで蛇の像壊しましたがナニカ?
墓地での奮闘60分を返してくださいよ・・・

ほんっとファイティングポーズ・ネオは地獄だぜ!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:49:58 ID:b2+tW8e4
覇王45階まで死なず、全殺し、パーティ固定できたけど
そろそろきつくなってきた・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:02:18 ID:NQXeQN84
>>403
その意見には同意しておきたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:13:02 ID:ajW0/uj3
>>403
禿同
「捻れば良いってもんじゃねーだろーがっ!!」
とゲームやってて今まで何度思ったことか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:15:52 ID:OMaHFpph
シナリオ良かったゲームなんてほんと数えるほどしかなかったんであんま期待してないのよねー
DQ2から色々やりつづけてるが記憶に残ってるのはFF5とTOとFFTぐらいだ
410403:2005/04/07(木) 18:16:35 ID:ZuzL0yzb
そんな漏れも監獄でマッドサイエンティストに会ったときに
「ド、ドクターウェスト!?ロボはどこだロボ?」
とか思ったのは俺と君だけの秘密だ、絶対だぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:19:52 ID:0zyPOuCI
やば48階から笑えすぎる。これ見ずに売った人かなりもったいないな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:22:16 ID:Ck7i7FCw
ヘイルプリズンは龍田のオジサンがはっちゃけ杉
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:26:10 ID:wq3z1IqF
まあかなりマンセー意見ばかりだから難癖つけたくなる
人間が2chには特に多いんだろうな。ニヤニヤ迎えてやりましょうや。(・∀・)ニヤ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:27:04 ID:ySDXyXTc
まぁ実際ただの連打ゲーだし眉毛だから文句もつけやすいところではある
しかし面白い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:27:41 ID:IVSltiFr
>>408
小島監督の事かーーー!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:30:13 ID:uqYVR4lZ
難癖あるならおまえらがゲーム開発しろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:30:45 ID:k00IXmZD
正直RPGのシナリオに何でそんなに期待するのか解らない
全部たいした事なしだもん

それよりも経験上
最初キャラクターデザインがダサい! と思って遊んでみて
システムが凄い面白いと全然きにならなくなるどころか
好きになっていく事がかなり多かった事からも

RPG

システム>キャラ シナリオだと思うな

ゲーム内容が面白ければキャラデザとシナリオは気にならない
418406:2005/04/07(木) 18:31:10 ID:b2+tW8e4
48階で石化ワンパンゲトorz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:31:46 ID:Z+6P6Zsh
低レベルのフォースアートは獲り逃したらもうでませんか?
今はハイヴがまわれるようになったところで
無尽の精神力がLv3からしかありません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:32:47 ID:6exGvZoE
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:33:52 ID:UWn44peS
>>416バカ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:35:35 ID:c0pHO8Dy
俺も似たような状態だったけど、たしか無尽の精神力Lv1は
虹の平原地下道(ゴーストとか出てくるとこね)で拾えてほっとした覚えがある。

まぁ、両手メインだったんであんまし意味はなかったんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:37:10 ID:fhXT0yoa
スネオ買ってきたぞ!!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 フラゲ!フラゲ!ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up62900.jpg
 ⊂彡
今から説明書読む
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:39:00 ID:NQXeQN84
エターナルアルカディアみたいな話のゲーム出ないかなぁ
あれはシステムで失敗してたが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:39:34 ID:GLnydbKI
氷の聖地の戦闘でフリーザーから女神の涙が出たんですが
他にも出た方っていますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:40:08 ID:Z+6P6Zsh
>>422
トン
そこいってみます。
俺も両手メインなんですけど気になっちゃって。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:40:17 ID:UWn44peS
>>423うん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:41:01 ID:yqNmaH0D
キャラデザインをもっと有名でセンスあるマンガ家なりイラストレーターにすれば
売上ももっと上がったろうね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:41:10 ID:k00IXmZD
いまメリル帰ってきた

皆色々言うけど凄くいい名と思った俺は少数派か?

テイルズとかの薄っぺらい自分探しよりはるかに好感
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:42:04 ID:+cTHGST3
覚醒って何?
今やっとハイヴ回れるようになったとこなんだけど…。
マジレスきぼんぬ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:43:50 ID:fhXT0yoa
>>430
クラスチェンジみたいな感じだと思う 僧侶→神官 みたいな
テンプレのサイトに場所書いてあったぞ〜そこに特定の仲間を連れて行くと出来るみたい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:44:28 ID:rn9HrVTX
>>423
らっしゃい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:45:28 ID:/Y0AZ3Zw
>>423
いらっしゃーい
まぁ体には気をつけろよ

>>429
賛同
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:46:54 ID:+cTHGST3
>>431
なるほど。分かった、dクス。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:47:04 ID:fhXT0yoa
>>432-433
新参者ですが末永く温かい目で見守ってください <(_ _)> なるべく既出質問は控えますw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:48:44 ID:0zyPOuCI
メリルのドタバタは何となくあの年頃の女の子だとありそうな感じか。
世界の行く末とかより自分と眉毛がどう関わりあうかの方が重要なんだよな結局
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:23 ID:c0pHO8Dy
>424
エタアルは俺も大好きだ。
空飛ぶ船で探検する立体ダンジョンってアイデアは中々無いな。
>425
敵から出たの?
あそこは女神の涙が出る宝箱があるんで、流れ弾が当たったんではと思うのだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:29 ID:Ck7i7FCw
俺はシナリオ云々は良く分からないが「岩石」のトコは笑ってしまった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:54:08 ID:H2gwVf8u
マックスの眉毛 = デスサイズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:55:33 ID:WE0eF4dk
DC復活後のイベントで(あってるかな?
シャイニングフォースになれとか父親が言ってたりするとこで
ドラゴンボールを想像してしまった
限界の限界を超えるとかなんとか・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:10:02 ID:tgArBkXM
>>393
鍛冶屋は鑑定士と倉庫の間の人だよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:13:15 ID:ZQ+oJ7kL
>>440
みんな想像してるから安心しる。


俺はメリルがヴァンドルフについてった理由を聞いたときに思った。

馬岱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ヴァンドルフ「僕を殺せる者がいるのかい?」
メリル「ここにいるわ!」 ドカッ

メリルたん(・∀・)カコイイ!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:18:11 ID:qq1nQuTI
これまで魔法で適当に進めてきたんだが、
DC研究塔ってとこの、砂漠っぽい地形に出てくるドラゴン2匹が
私の魔法の攻撃力を上回る回復力で、絶対に勝てない状況なんですけど・・・

赤い竜に氷の魔法で30000ずつぐらい与えても、一瞬で回復される。。。
もしや詰まった???魔法じゃ無理とか????
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:19:07 ID:k00IXmZD
そいつは、ボス自然回復
まず同じ色の雑魚全部片付けないと倒せない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:19:21 ID:JMgGKu7C
チビドラとか周りの雑魚が残ってるんだと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:20:43 ID:UnoNi8Au
>>443
そこまですすんでいればホーリーLv2連打で敵に何もさせずに殺すという暴挙が可能かと思われます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:21:32 ID:qq1nQuTI
>>444-446
どうもありがとー。もうちょっとでリセットするとこだったよ。

えーと、敵の攻撃はかなり大した事無いので、
ホーリー連打しまっす!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:21:45 ID:QVY5E7Yb
監獄の研究室にいるボスに一瞬でやられるんだが…みんなはどんな風に戦ったの?今レベル40、剣(村正)で、とりあえず雷の耐性を上げてるとこです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:22:31 ID:xNvo4MPl
ヴァルキリー取りたいんですけど
サキュバスハイブの所のボスの雷地獄は
雷耐性上げまくりじゃないとだめですか?
全然勝てません、LV80
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:23:33 ID:SMpJHkTq
スマソ、あまりにあほな質問かもしれないんですが
転送ゲートを起動させるのって、
シナリオにそって勝手に起動していくのでしょうか?
本陣をかまえたので、あちこちにあったゲートを起動させようと思ったのですが
どうやればいいのかさっぱり orz
451406:2005/04/07(木) 19:25:08 ID:b2+tW8e4
コンプリート。
残念ながら仲間固定、全撃破では51階は特に変わりませんでした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:27:34 ID:4FWVM3eU
>>450
ちゃんとゲーム中で説明してたじゃないか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:28:02 ID:0zyPOuCI
見かけたゲートは一回ためしておくとその時はダメでも本陣構えた時に
いきなり使えるんだけどね。
自分で転送ゲートの場所にいって光を点灯させないと使えないよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:28:11 ID:UnoNi8Au
仲間固定全撃破だけなら俺がマリエルチキですでにやってたわけだが
ノーリターンだったりする?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:28:50 ID:OMaHFpph
またサキュバスハイブをサキュバスバイブって読んじまった・・
俺の脳早くなんとかしないと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:31:06 ID:/Y0AZ3Zw
>>455
昔そんな事を言ってた奴がいたな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:31:14 ID:qq1nQuTI
>>444-446
勝った・・・。
どうもありがとん。今までの戦闘で一番不可解な戦いでした。
なんで雑魚まで全滅させにゃならんねん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:31:53 ID:0zyPOuCI
本人が戦えないって言ってるみたいだけどそれでも51階は謎なん?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:32:59 ID:pXvEKhh4
ティアーズのセーブデータがあると…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:35:22 ID:/Y0AZ3Zw
>>459
主人公が二重人格になります
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:37:00 ID:ySDXyXTc
表マックス マジか

裏マックス よっしゃ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:37:46 ID:0u9bCwjO
LV134 74時間39分クリア

んじゃ覇王行ってくる!(`・ω・´)ノシ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:37:52 ID:b2+tW8e4
>454
うぇ、そうだったのか。初挑戦なんでさすがにリターンは使いまくった。
これといった装備がでなかったのがorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:38:10 ID:fiPocVjS
マリエル連れてケイオスに話しかけても覚醒イベントが発生しないんだけど……。
もちろんDCは復活してる。少し話を進めないといけないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:39:17 ID:E7FYqriv
そういや宝箱開けなかったらその中身の奴は出ないってのは誰か試したのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:39:51 ID:SMpJHkTq
>>452
鳥頭杉ですね orz

>>453
砦やキャントール村、虹の平原、キャスケードは反応してます。
他の点灯してない転送ゲートの場所(フェルドランド大雪原南部)にきて
調べてみたり、色々弄ってるのですが、まったく反応せず。

すみません、起動させる方法を教えてもらえませんでしょうか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:41:07 ID:pXvEKhh4
経験的に…
鑑定屋のところの飾りは何時の時点で並ぶんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:42:42 ID:2bh/oXUu
>>466
レギオンハイブ付近のゲートは最初は起動せんよ
後半使えるようになる
一回調べとけば後で使えるようになったとき最初から開通してるから
見かけたら一応調べとけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:42:49 ID:ZQ+oJ7kL
>>464
鳥仲間にするイベント進行中だとマリエル覚醒イベント起きないみたい。
俺がそうだったから・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:44:25 ID:SMpJHkTq
>>468
時期的なものでしたか、有難うございました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:44:53 ID:fiPocVjS
>>469
あ、そうなんだ。今ちょうどそのイベント中だったよ。
どうもありがとう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:45:03 ID:tgArBkXM
>>466
ハイブのゲートはまだ使えなかったんじゃないかな。
調べてメッセージ出しておけばストーリー進めると
使えるようになるかと。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:45:36 ID:E7FYqriv
>>467
初めて取ったときでいいはず。
初めのラーカイル砦でブレイズブランチの宝箱開けたけど無視して次に出たときにとったらそのときに並んだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:00:45 ID:GrP/PH90
正直絵柄は好きになれないけど
公式ムービー見たらすげえ面白そうだから買ってくる
楽しみだ

そんだけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:03:09 ID:fhXT0yoa
>>474
弓を鍛えるとマシンガンの如く連射可能らしい
アレいいwww早くプレイしたいwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:03:41 ID:xoj8C+KU
>>417
同意
今のゲームは糞システムをキャラやグラで誤魔化してる作品多すぎ
クソガキの電波ストーリーばかりで食傷気味
昔のRPGってグラがショボイ分それを脳内でグラ補完したりして
ゲームしてるなって気になってたけど
今のはただダラダラと動画見させられるだけだしな
動画見せるために死ぬ危機感がない単調な戦闘を繰り返す時間稼ぎさせられてるって気がしてどうもね

ふるいのかな? 私・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:07:16 ID:AQOOqxIK
ほんとムービーに金掛けました、でもシステムはショボイとかだったら最悪だな
ムービー見るだけなら映画見るって
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:07:20 ID:fhXT0yoa
俺はSFCの「ブレインロード」ってゲームのパケがカコヨクて買って
プレイしてみたら・・(ノ∀`)顔無いがなww脳内で補完しろってかぁ〜ww
アレは良い刺激になった。ゲーム内容も謎解きメインで結構難易度高くてやり応えあったなぁ

思えばあの辺りから謎解きアクションRPGが好きになったのかもしれない・・PSのアランドラとか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:09:09 ID:0zyPOuCI
ちょっと意地になってたシニストリのゴーレム、リターンせず撃破記念カキコヽ(´ー`)ノ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:09:30 ID:/Y0AZ3Zw
>>476
おまいさんの場合古いとは言わない「正道」と言う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:11:21 ID:QVY5E7Yb
ブレインロード!(゜∀゜)
あれはおもしろいよね。ゼルダとは違った謎解きが新鮮だった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:12:05 ID:Bs5Sgsj2
>>455
サキュバスと聞いて、ドルアーガの塔を思い浮かべる俺は古い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:12:21 ID:Ldil1srk
このゲームトリオザパンチよりおもろい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:17:46 ID:E7FYqriv
>>482
ドルアーガって聞くと最近でたほうのドルアーガを思いだしてしまう俺は買ってしまった奴
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:19:42 ID:uycMntUL
dia2もストーリーなんてないも同然だったし、キャラデザに至ってはきもかったしな、まあ尼の爆乳にハァハァするくらいか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:20:32 ID:xoj8C+KU
>>483
デスブレイドくらい面白い。

って分かる奴いるのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:20:39 ID:GLnydbKI
>>437
戦闘始まって開幕2匹程斬ったらポロッと落ちました。
あそこに宝箱があるのは気付きませんでしたが、
落ちたのはMAP中央辺りでした。
まあご指摘の通り流れ弾が宝箱に当たったのかもしれませんね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:26:24 ID:SMpJHkTq
>>472さんも、有難うございました。
ようやく先に進めます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:26:41 ID:Ldil1srk
>>486
デコゲー好きめ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:27:51 ID:k00IXmZD
RPGは、本来シナリオとキャラを楽しむものじゃなくて

数値のやり取りが面白いわけで
最近のRPGは何を勘違いしたのかグラフィック先行
外見はいいかもしれないがいいざ遊ぶと激しくガッカリする

SFCのテイルズをリアルタイムで遊んでディスティにー出たとき
期待したのに主人公の第一声で一気に萎えた。 戦闘も劣化しててつまんね
やる事多いだけで中身0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:28:24 ID:ZQ+oJ7kL
クリア記念カキコヽ(´ー`)ノ

スタッフロールのとこがアニメ映画のEDみたいだったなぁ。


よし俺も「マユゲの不思議なワンパンダンジョン」行ってくるかー。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:30:39 ID:k00IXmZD
エターニアなんてOPで主人公が喋った瞬間に
あまりの痛々しいフジョシ展開にドン引き、何も楽しむ気も起きなかったぞ


それよりも実は今日発売の一年戦争が待ちきれなくて
その間のつなぎのつもりで買ったんだが、どうやらアレは地雷だったようで
待ちきれなくなってスネオ買ったオレのジャッジは2005年のゲームライフ
名場面にノミネートしますた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:34:07 ID:0zyPOuCI
システムとストーリーの両立は難しいよね。
ストーリーに凝りすぎるとゲームの部分が足を引っ張る。
スネオの場合はゲームの部分がストーリーを自由にさせないが。
高度な両立が出来ていたのって個人的には初代グランディアとか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:34:23 ID:fhXT0yoa
メタルマックスの様な破状したゲーム最近無いよな

キャラやグラに凝ってるからテイルズの新作レジェだっけ?
あんな作品まで衰退しちゃうんだよなぁ、、、ボイチャとかマジいらね!容量食い潰すなよ・・!
テイルズはダオスが一番好き もっと言うなら塩沢さんがw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:35:32 ID:6QHAMqCS
>465
ハイブの宝箱は空けなくてもそのハイブをクリアした時点で他からも出るようになる。
ホーリーティアラで確認。

ショッピングモールの棚だが、武器屋に並んでも一度も手にしてない場合は飾られない。
ハルバードとかね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:37:34 ID:E7FYqriv
>>495
それってつまり出なくなるアイテムなど無いわ!ということ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:38:35 ID:2bh/oXUu
今はグランディア3に期待してる
キャラデザ・グラフィックは神だし
戦闘もXの正当進化なら何の不安もない
問題はシリーズ重ねるごとに駄目になっていったシナリオ
ここさえ1並のクオリティになれば神ゲーになると確信

と毎回思うんだけど毎回裏切られるんだよなあ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:39:54 ID:k00IXmZD
オレは面倒なミニゲームが嫌いだ
アレが入ってて楽しいって奴は
「ミニゲームで気分転換出来て良い」

そんなミニゲームはさまないと息詰まる糞RPGを
半端なミニゲームしながら遊ぶんじゃないと小一時間


ミニゲームもカスセンスのシナリオもフジョシ臭いキャラデザもイラナイ

スネオみたいに仲間キャラはレベルのみ
シナリオも動機付けに割り切って
武器屋などの施設も街ごとに分散させるとか言うめんどくさいことをせず
ひたすら遊びやすく簡素に

プレイヤーは、主人公の育成のみと戦闘に集中できる

俺はこう言う遊びやすいRPGを待ってた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:41:39 ID:pXvEKhh4
ロードスチームはずっとこれ作ってたの?
ネバランの製品紹介、1ハード1作で凄いな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:41:44 ID:VIdGgvsd
>>498
最近ではミニゲームなくして最強武器は手に入れられないとかあるからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:41:45 ID:6QHAMqCS
>496
ハイブごと無視すれば出ないだろうけど、
奥義や最後のカオスメビウスとかまで手に入らなくなるからねぇ。

フィールド上の固定宝箱はよくわかんね。
ムラマサは監獄からかと思ったらライノスの山で普通にゲートから出たりしたし。
でも、ハルバードを一回も手に入れないでハイブ巡り何て事もあったわけだしなぁ。
ハルバードの固定箱あったかは忘れたけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:41:46 ID:k00IXmZD
フォースセイバーとフォースバスターを
レギオンハイブの宝箱から手に入れた直後から
それまで拾えなかったマップで頻繁に拾うようになったよ

多分最初の一つを何処かから手に入れると出るようになるらしい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:43:10 ID:beEfZoXL
おまいらがゲームに夢中でちっともデータ集めやしないから
自分で色々と攻略してみました

・メリルでオナニー ◎
 余裕
・フレイアでオナニー◎
 余裕
・チキでオナニー ○
 フサフサと人妻である罪悪感を上手に
・マリエルでオナニー △
 上半身と声のエロさがポイント
 下半身の脳内変換は邪道なので注意
・ライノスでオナニー ×
 顔の毛の仕組みが気になって無理

参考にしてください
他のキャラはみなさんにお任せします
 
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:43:33 ID:JXErZwZo
RPGとはなにかについて語ってる人

スネオの話からそれすぎ

そろそろやめてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:43:48 ID:6QHAMqCS
>502
あれは、宝箱を開けなくてもレギオンハイブ:レギオンをクリアすれば
もう外のMAPでもでるようになるっぽ。
と言いたかった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:44:21 ID:fhXT0yoa
っ【MMORPG】

MMOの欠点であるダンジョンやミッション(依頼)の少なさを
カバー出来るほどの容量がゲームに入ってるなら満足だね〜アイテム収集とかあると尚良い

街とかはシンプルでも良いけどその分飽きさせない程の何かをキボンヌしたい
エヴァグレとかアイテム収集が楽しかったなぁ、3人の仲間分1アイテムに付き3つずつ集めた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:45:19 ID:k00IXmZD
>>500
そうそう、FFとかにもあるけどFFの中にそのミニゲームがあるから
遊ぶけど、FFじゃなくてそれ単体でお前あそぶか?
って言うようなつまんないミニゲームを延々遊ばないとコンプリできないとか
苦痛でしかない、はっきり言ってそれだけで個人的にはクソゲー

あと新規入手アイテムは、売らなくても
フラグたつ 手に入れた段階で他の場所からも拾えるようになるみたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:45:42 ID:uycMntUL
しかし、このゲームやった後でターン制のゲームはやる気になれん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:46:32 ID:pXvEKhh4
付属するSPパワーは知らないが
落とす武器・防具はエリアで有る程度固定?

バイヴへの道中や試練、全然盾落とさねぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:47:06 ID:2bh/oXUu
>>498
俺はミニゲームは嫌いじゃないけど
正直センスないのが多すぎだよなあ
本来ミニゲームってのは簡素だが中毒性がある
単品としても楽しめるもの(昔のゲームウォッチくらいのレベル)を持ってくるべきなのに
テイルズなんかは糞つまらない、
称号やアイテムを得るための障害にしかならないようなミニゲームばっかだし

まあゲーム単体が面白けりゃそんなものいらないってのは同意
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:47:17 ID:k00IXmZD
DCでは、リングがなかなか拾えない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:48:26 ID:xoj8C+KU
リングやブレスレットってストーンハイブ周辺よく落とさない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:49:15 ID:fhXT0yoa
|∀・)To Heartのシューティング位出来の良いミニゲームがあればなぁ
まだ説明書読んでまっする|彡サッ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:54:08 ID:2gY7bdci
>>513
ラスボスシューティングだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:54:19 ID:v2dfagK+
グランディアX、SO3、スネオ。ここらへんのRPGやっちゃうと他のRPGの戦闘がすげぇだるく感じる・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:55:34 ID:tHj5ccuH
全くEasyな奴らだぜ
こっちは光の試練3のボスで灰となって戻ってきたのによぉ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:56:43 ID:98+VuGaA
>マリエルでオナニー △
田沼の漫画版SFでは、マックスは、馬との子供作ってたしなあ…
実際そこらへんを想像するとなんか…微笑ましいというか、マックスやるなあ…というか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:56:44 ID:fhXT0yoa
>>514
デビルMC(; ・`д・´)!?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:00:03 ID:R75uk17U
>>518
デビルまで片仮名なんだから、メイクライも片仮名で書いてやれよ。
一瞬何のゲームかと思ったぞw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:00:39 ID:hLGmrFTm
レギオンキングぶっ倒したんだが
何と言うか、硬いだけ?デビルハイヴの方が余っ程辛かったよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:01:14 ID:k00IXmZD
マリエルと師匠についてついつい考えちゃう事

1 下半身裸なのは恥ずかしくないの?
2 ウンコしたあとお尻どうやってふくの?
3 師匠のチンコはやっぱり馬並みなの?
4 体位は、バックオンリーなの?
5 人間とはSEXできるの?
6 出来るとしたらマリエルはマックスのマックス程度で満足できるの?

教えてエロい人
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:07:27 ID:cLWRj25S
みんな気を付けろ!
スネオやった後は他のゲームツマンネだぞ
ガンダム買っちゃって、今売ってきたよ…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:11:29 ID:0zyPOuCI
シリーズの歴史から考えると神様がなんとかしてくれるはず>種族間恋愛
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:11:48 ID:AQOOqxIK
>>521
_|_|○

マックス危ないドーム付け忘れてる!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:13:38 ID:2/Y/wbzC
>>517
馬と人間の間に生まれた子供はどんな形になんの?
想像できん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:13:40 ID:k00IXmZD
>>524
応急ですの〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:15:09 ID:MotNFtzr
ヴァン戦一歩手前なんだが、ガイアノヴァがまだ無い。
手に入るのはこの後??
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:16:20 ID:fhXT0yoa
>>525
○ .○
 | ̄| 双子?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:18:07 ID:waT5vuQY
>527
バイブ回らないと_。レギオンかライトニング?で取れるよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:18:10 ID:k00IXmZD
>>527
ハイブ:レギオンをクリアすると手に入る フォースセイバーについてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:19:55 ID:R75uk17U
>>525
頭は馬で体は人間になります。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:20:29 ID:MotNFtzr
>>529-530
どうもありがとー。今から逝ってくるよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:21:23 ID:AQOOqxIK
>>531
それなら稀に見かけるw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:21:35 ID:DBAzceRm
斬る、撃つ、放つ
戦闘自体は簡単であるに、癖になる味があるえ
止めるに止められぬ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:21:40 ID:wq3z1IqF
戦闘形態が馬で普段は人間の姿なんだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:24:34 ID:98+VuGaA
>>525
普通にケンタウロスの赤ちゃんだったけどなぁ…
思い起こせば、初代SFはヒロインがツンデレの馬というトンデモ系だったな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:25:15 ID:uoeF68Ws
>>521
1.恥ずかしいという考えがない。
2.拭かない。といか、馬が、排泄したあと、尻尾をパタパタするだろ。たぶん。あんな感じ。
3.馬並。
4.基本的にバック。
5.獣姦オケー。
6.行為自体には満足感を求めて居ない。
こんな感じでどうよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:25:47 ID:cHk/pQsv
まぁ、どっちか寄りになりそうだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:27:11 ID:xoj8C+KU
スネオネタに戻せつったから黙ったけど
分け分からんエロ話になっている件について
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:29:19 ID:R75uk17U
エロい…か?
つーか、攻略スレさえまともに機能してるなら
本来、本スレってこんな感じでタイトルに関係してる雑談になるもんじゃないか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:29:38 ID:0zyPOuCI
ケンタウロスの成り立ち自体が神様がスケベだったせいだからなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:30:35 ID:/Y0AZ3Zw
攻略スレはage教の話題で一杯ですが、なにか?

というか何あれ・・・('A`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:30:54 ID:AQOOqxIK
攻略ネタに対してはマトモに反応してるからいいんぢゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:32:09 ID:E7FYqriv
アダムって使える?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:34:11 ID:/Y0AZ3Zw
>>544
覚醒する前はそれこそガラクタだが覚醒後は別キャラになるほど強くなる
546まとめサイトの人:2005/04/07(木) 21:35:46 ID:LxKfmjl4
>>331
まじすかΣ(゚Д゚)
じゃあおれの計算一部間違ってるかも。
そうか、武器に複数特性つくとは思わなかったわ。
あと乙!

被ダメは計算式違う可能性が出てきました。
というか攻撃によってダメに下限がある可能性も出てきた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:37:18 ID:A3Q8+War
>全階全滅で覇王クリアするとなんかあんの?
>20階まで来たけどそろそろ気分的にツラい

検証しましが
なにもありません

最後に音なる敵が石を多く落とすだけです


これ点プレについかしれ・・

それと、もれの時間を返せSEGA
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:37:39 ID:pK2DcHv6
ファントムに聖属性+連続ダメうpが出た
これって一生物?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:38:34 ID:4FWVM3eU
監獄2階のボスが倒せないorz
敵の回復量>味方の攻撃
どなたかアドバイスくださいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:39:34 ID:y+5r6xMj
攻撃力あげれ。メリル使え。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:39:43 ID:k00IXmZD
マリエルのウンコする姿が激しく見たいな

あとおしっこも凄そうだな、一回馬の見たことあるけど
デカイ蛇口が壊れたみたいに出てたぞ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:43:04 ID:/Y0AZ3Zw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:43:13 ID:ajW0/uj3
このゲームやってて思ったけど、グランディアエクストリームとすっごく方向性が似てる気がする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:52:56 ID:ydaZ1HaD
レギオンときくとどうしてもお塩レギオンを思い浮かべてしまう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:56:18 ID:Jwf4jGyH
俺はガメラしか思いうかばん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:01:36 ID:IvVoXOwm
研究塔クリアしたらどこいけばいいか分からん。あれこれ小1時間、誰か…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:04:48 ID:uycMntUL
カオスレギオンだっけか、結構おもろかったなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:04:56 ID:MotNFtzr
メリルにエロさは全く感じないな。
てゆか、全体的に健全なキャラばっかだね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:06:33 ID:/BPtzGgL
ワンピースとか究極に面白いRPG脚本だと思うけどなぁ・・・。
どうしてああいうシナリオが描けないものか・・・。
だからこそ1億部も売れてるのか・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:06:38 ID:Y9tFQxRD
奥義って、付加するとなくなるのですか?
これはって装備が出るまで、付加するのを待ったほうがいいですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:07:25 ID:k00IXmZD
奥義は付けまくり可能気にせず付けまくってOK
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:08:31 ID:Y9tFQxRD
ありがと
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:08:58 ID:AQOOqxIK
>>559
パクリなのに?
作者もパクってるっていってるのにw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:10:23 ID:/Y0AZ3Zw
>>559
文法ワケワカメ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:11:35 ID:y+5r6xMj
ワンピースが面白かったのはサクラ咲かせるまで。
あとはもうグダグダ。
あれ絶対伏線回収できねーよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:12:19 ID:E7FYqriv
まぁ一度くらいは売れてる漫画家とか小説書きに脚本書かせてみるRPGも面白いとは思うが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:12:46 ID:2bh/oXUu
>>559
ワンピースが面白いのは6巻まで
それ以降は紙資源の無駄

はやく打ち切りですの〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:13:54 ID:6QHAMqCS
>546
考察の参考になったみたいで嬉しいわ〜。
あ、それとフォースセイバーの特効は
対火・雷・冷・闇・光にそれぞれ59%かな。
チビドラに冷追撃Lv50でだいたい500%ダメージになったのでね。
これが各種属性追撃とは別の処理だったらフォースセイバー無敵だったのにね〜。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:15:29 ID:fhXT0yoa
ワンピは何か行き詰ってる感じがするんだよね〜
先に進まずそこで止まってネタ構想中みたいな・・
面白い要素は詰まっているんだけど使い方がイマイチ、だから単行本集める気になれないなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:15:33 ID:6QHAMqCS
500%ちがうや、400%ね、だいたい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:16:55 ID:fhXT0yoa
おっしゃ!説明書読み終わったぜ!!
これからゲーム内の説明に2時間?w とかお世話になるぜ!

待ってろマックス!俺が冒険に連れて行ってやるぞ!冒険王になるんだッ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:17:55 ID:E7FYqriv
結局最終的な奴にはHPあげても防御あげてもワンパンされる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:18:06 ID:GrP/PH90
ディアブロにはかなわねえだろうなと思いつつ買ったが
最初の二時間とやらでのめりこんだよorz
楽しい。イベントだるい。スパイゲームみれね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:18:48 ID:AQOOqxIK
ネタ切れ&打ち切り後続く物がないため意地でも伸ばし中ハゲワラワンピw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:20:48 ID:0zyPOuCI
レベル198のキャラが装備凝ってHP4万がいいとこなのに7万食らうからね。
たぶん??
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:24:09 ID:xQDCVC4f
wanpann
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:24:59 ID:tZOKbnCu
ワンパンマン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:28:09 ID:6QHAMqCS
このゲームの良いとこは、ロードスでも言われたけど
階段状の難易度よね、やっぱ。
敵強いorz→刻む・装備見直し→楽勝ヽ(´▽ →次のエリアに!→敵強いorz

中盤までは個々武器の強さって鍛錬でもって埋められるくらいだし、
装備の特性考えながらやるとLv上げや稼ぎなんてする必要がないのが素敵。(途中の敵スルーしても)
出る前はこういうバランス調整が心配だったけど、ネバーしっかりやってくれて良かったなぁ、と。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:28:28 ID:fhXT0yoa
ハァ━ ;´Д` ━ン OP何回聞いてもいいね〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:28:57 ID:as4jN/Td
ワンパンマン助けて〜!シニストリバレーの封印の所無理だよぉ〜!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:31:57 ID:fhXT0yoa
魔術師オーフェンみたいな乗りの主人公 イイヨ イイヨー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:32:20 ID:pIztIAym
ワンパンされまくり
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:32:26 ID:GrP/PH90
なんで協力プレイできないんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:32:28 ID:mLYyCf8D
モンスターゲートって月の眷属が作ってるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:33:36 ID:E7FYqriv
なぁ、無属性耐性ってのが物理攻撃の耐性なんだよな?
ここを100%に近く持っていけばワンパンされなくなるかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:34:16 ID:2bh/oXUu
>>580
回避汁
俺は敵を一匹たりとも倒さずにアイテムいただいて即リターンした
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:35:02 ID:AQOOqxIK
ヴァンがたまに使ってくる竜巻を防ぐだけぢゃね?
他のやつも竜巻つかってくるかどうかしらんけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:36:11 ID:6QHAMqCS
>585
あれってカオス三点セット以外で上がったっけ?
鍛錬でも上昇しなかったから50%までの気が。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:36:18 ID:XzPgD1cA
やばい、なんかここの板何回も読んでたら買いたくなった。ってか買った。始めはそうでもなかったけど今は敵陣に突っ込んで暴れ回るのが楽しくて仕方ないわw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:44:30 ID:5QYzutvu
始めたばかりなんだけど、シニストリバレーの北下層で、
右上にある扉って入れるの?
南下層の扉は「フォースの力を超える〜」とか書いてあるから
今はいけないんだろうなとスルーしたんだけど。
調べるとなんかボタンみたいな吹き出し出るし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:44:44 ID:ZQ+oJ7kL
>>581
どのへんがオーフェンのノリなん?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:45:13 ID:fhXT0yoa
凄く親切なチュートリアルですね (;´Д`)ハァハァ 珍しいw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:45:57 ID:ZQ+oJ7kL
>>590
ストーリー上必ず行くことになる場所。
場所だけ覚えてスルーでいいよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:46:15 ID:fhXT0yoa
>>591
お調子者だけど強い様な 声聞いてオーフェンの映像が脳内に流れてきた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:46:16 ID:EIbVE5tc
>>591
声?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:47:12 ID:pNi+ErvK
>592
そのチュートリアルを破ったとたんワンパンが待ってるぜ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:47:20 ID:2bh/oXUu
>>590
南のは後半イベントで強制的に行くことになる
北のは後半とあるアイテムを入手すると入れる
これは強制じゃないけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:47:58 ID:pwCBabfN
>>594
ただ声聞いて勝手に変換してるだけだろ
少しも思わんかったぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:48:38 ID:0zyPOuCI
シニストリはゴーレム以外はしっかり対策立てておけばいけるよ。
ゴーレムだけは覇王の力借りないと無理っぽいけど。
まあ、倒す必要はないんだけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:48:47 ID:EIbVE5tc
>>598
同じ声優さんだからね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:49:42 ID:5QYzutvu
>>593,597
オッケー!ありがd。助かりました。
何かいいもん入ってそうで気になって先に進めなかった。
壁にボタンがあるかもと思って30分くらい近くの壁とか
調べまくっちまいました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:51:38 ID:ZQ+oJ7kL
>>594-595
声がオーフェンの人と同じだったのか。
見たのずいぶん昔だし、数回しか見たことないからわかんなかったよ。

でも性格とかは違うような・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:52:13 ID:lZbB7sdk
急所攻撃力ってレベル2以降ある?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:52:59 ID:fhXT0yoa
>>602
後半スプリガンの主人公みたいになったりするん?
おらワクワクしてきたぞ!フルボイスじゃーん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:55:50 ID:ZQ+oJ7kL
>>604
スプリガンの主人公はわからんゴメンw

でも楽しそうでいいな。
思う存分殺されてくれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:55:52 ID:fhXT0yoa
会話中に出てくる「兵士たち」の反応ワロスwwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:58:03 ID:fhXT0yoa
>>605
(*´д`*)ゞはぃ〜ワンパンされたら報告しますw
PKみたいなイヤらしい敵がいない事を願おう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:58:41 ID:as4jN/Td
>>606
楽しそうだなw
おれももう一回記憶消して再プレイしたいなぁ〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:06:15 ID:fhXT0yoa
(・∀・)ニヤニヤが止まらんww 誰か俺を殴ってくれwwwwww
HMX○(ry もうだめだぁあの声に聞こえて笑いがwwwぁっぁああwdんkjさh
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:06:29 ID:gu7gSbjE
クリア後のおまけが覇王だけじゃ足りんなぁ…
レギオンハイブ連続モードとかあればなぁ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:08:47 ID:2bh/oXUu
>>603
ある
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:15:39 ID:fhXT0yoa
街中の透過処理とかバッチリだな
見え難い所とか今のところ無いね ヒロインも可愛い
WA4の視点が酷かったから余計良く出来てるように思えるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:17:48 ID:2V6zW9Ec
これってメガドラのシャイニングフォースみたいな
シュミレーションじゃないんですよね??
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:20:27 ID:fhXT0yoa
>>613
アクションRPGだね どっちかっていうとディアブロとかウルティマみたいな
オンラインゲーみたいな感覚かと 、、、、クリアした方とかの意見も聞きたいね
個人的にガイアは若本穴子さんにやってもらいたかったw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:22:01 ID:yuHvW+V0
○○の倒し方って魔法攻撃にも付加されるのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:23:37 ID:zo8R8hdH
>>614
まだ最初だからそんな事が言えるんだ。最後の方の感動的なシーンでブルァァァァァァァ!とか言ってみろ。笑い死ぬぞ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:25:25 ID:WcRWSsXB
>>614
ガイアは田中さんでよかったと思う。若本声は野性感が高すぎる
豪傑豪快なオッサンならグラハム辺りが適任だけど、若本御大はどうせなら超渋い敵役で欲しい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:27:40 ID:xoj8C+KU
声優詳しくないけど
頭の中ではテリーマンが喋ってるようにしか聞こえなくて
おかしくてしょうがなかった。
619603:2005/04/07(木) 23:29:08 ID:lZbB7sdk
>>611
d
覇王の30Fまできたけどフォースアートが出なくなってきてねぇ
そろそろ不死系増えてきたから急所も微妙なのかもしれんが

ていうか青サムライにツーパンwwwwwwwwっうぇ
アイテムカーソル鍵に合わせてたwwwwwwwwwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:31:13 ID:xoj8C+KU
>>615
魔法には関係なし
直接武器で攻撃した時のみ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:32:01 ID:2V6zW9Ec
>>614
そうなんですか。情報サンクス!!
明日買いにいこっと
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:32:27 ID:fhXT0yoa
>>616-617
うほぉ感動シーンがあるのか! 
田中さん優しい声なんだもんなぁ・・
623まとめサイトの人:2005/04/07(木) 23:33:39 ID:LxKfmjl4
今日はデータとれそう・・・
暇ができたら理論最高ダメ計算でもしてみようか。

せいゆうまったくくわしくないけど、穴子にはガイアやってもらいたかったかもw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:37:17 ID:waT5vuQY
>616
ベリーメロン歌ったらそれでもいいや。
625まとめサイトの人:2005/04/07(木) 23:48:39 ID:LxKfmjl4
ところで。
レギオンハイヴの敵の強さはシナリオの進行具合で変わってるってことでおk?
フィールドも多少変わってるけど、試練前後とかでしか変わってる感じしない。
レギオンハイヴは覇王クリア後でさらに変わってるよね・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:50:02 ID:fhXT0yoa
マゾっ子レニー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:50:25 ID:kANpA7fv
なんか全体的に控えめで好感の持てるストーリーだった
ほとんど飛ばしてたけどw
EDの曲もいいね。ス〜と和むよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:56:06 ID:zo8R8hdH
ストーリー叩く人が多いけど、結構良かったと思うんだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:59:51 ID:A3Q8+War
>628
筋が通ってなかったわけじゃないんだよ
兄弟喧嘩ごときで世界だのなんだの言ってるのがクソなのさ
決して悪くはない
王道逝きすぎて新鮮味がないだけ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:02:50 ID:00pQkvOD
善と悪がはっきりしてるストーリーだからな

最近は「正義は人それぞれ」みたいなRPG多いから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:04:11 ID:/Y0AZ3Zw
最近電波なストーリーやEDのせいでむしろ新鮮に感じるのは俺だけか?orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:05:10 ID:zo8R8hdH
>>631
勃起障害か・・・・・がんばれ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:06:06 ID:kANpA7fv
多分システムを受け入れる世界観の器と
次のダンジョンへ行くための必要最低限の理由と目的さえあれば
このゲームは良かったんだと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:06:32 ID:QasrpcUG
>631
いや私もw
最近のはアレなのが多すぎて、新鮮に感じるよ王道ストーリー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:06:53 ID:HhbbdfMq
ストーリーは普通かなキャラ絵は最初は気にいらなかったがシステムやゲームの出来が良いので
結局は気にならなくなっちまった つかストーリーが糞とか言うなら映画や小説でも見てろよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:06:54 ID:3+Xrd9CO
っつーかRPGのほとんどのラスボスって
兄弟喧嘩やら恋人死んだやらそんなしょっぱい理由で世界だのなんだのじゃね?
あるいはただ何の目的もなしにとりあえず暇だし世界滅ぼそうかな〜みたいなの
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:08:21 ID:NMVococ/
最近の電波なストーリーという代物がそもそもわからない、が
この物語は演出ド下手にも関わらず最後は意外にすっきり受け入れられるな。
キャラが等身大のことしかやらんせいだと思ってるが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:08:46 ID:w6iG3E8b
>>634
ラジアータとか・・・・なOTL

>>636
>あるいはただ何の目的もなしにとりあえず暇だし世界滅ぼそうかな〜みたいなの
見てみてぇw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:09:08 ID:JHqx2+XC
これだけの虐殺ゲーなら復讐とかでも燃えるな
もっとシックな色合いにして
てめえら皆殺しにしてやる!!みたいな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:09:13 ID:tImnDx8/
ああもう!フンの後始末ぐらいしとけマリエル!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:09:42 ID:3+Xrd9CO
実はゲームでした〜とか
捻りすぎてえびぞり空中大回転パンチかますよりは
遥かにマシなのは確かだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:11:24 ID:w6iG3E8b
>>640
マックス、・・・なにをしておるんじゃおぬしは!!

>>641
どんなゲームだよ

・・・いや、知らないままでいたほうが幸せだから詳細は省いて('A`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:11:53 ID:lCvplaoK
つかこれ王道か?
DQやFFみたいに絶対悪がラスボスじゃないと違和感あるんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:12:12 ID:3+Xrd9CO
>>639
つケイン・ザ・ヴァンパイア
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:12:39 ID:VdDbswtm
ばっちゃん 良いキャラしてるよ ばっちゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:13:50 ID:3+Xrd9CO
マックス最後許しちゃってアレだがヴァンは悪杉
まあ許そうがどうせ逝くからいいけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:14:32 ID:QasrpcUG
ネタバレやめよう・・・クリアーしてない人いるだろうから・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:14:38 ID:zx+sVmz5
爽やかな印象がするので
そこが王道っぽい
キャラの性格設定もわかりやすくていい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:15:13 ID:oUI4jRdf
>>637
最近の電波なストーリーの代表格は

主人公のいた世界は実はネトゲであって
主人公や仲間キャラはそのゲームのNPC(プログラム)
バグってことにされて消去されそうになったが
それを阻止するため時空を超えて現実世界に飛び出し
何故か銃火器で完全武装したゲーム会社の社員をバッタバッタとなぎ倒し
その会社の社長(ラスボス)まで手にかけてハッピーエンド
そんなスターオーシャン3
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:16:01 ID:JHqx2+XC
説明書と公式を見るだけでも、もう8割ぐらいネタバレはしてるんだけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:16:08 ID:B/tj4e78
夫婦漫才がくどいのと兄貴がキモイのをなんとかすればもっとすっきりさわやかさんなのに
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:26 ID:oCfsy8Xy
漫画買ったが、後悔するようなしないような。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:28 ID:w6iG3E8b
>>649
電波・・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:58 ID:3M+Y4a1J
>>649
しかも某シリーズ物の三作目なので過去二作もネトゲ扱いに・・・・やってらんないっすお!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:20:07 ID:wxUHp16Z
>>649
開発した会社は普通に災難だな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:20:33 ID:3+Xrd9CO
アバタールチューナーみたくちゃんとしてりゃ
主人公実はプログラムなんてのでもまだ見れるものになるんだがな
SO3なんていきなりアレ&メジャーなタイトルの続編、それも世界観繋がってる
だからな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:20:47 ID:VdDbswtm
ばっちゃんは【!処女!】
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:32:02 ID:BQ4dFoDK
>>644
うわっ懐かしい。
今じゃ、規制で絶対に出せないだろうな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:35:53 ID:dN3TytrP
お金リサイクル

金余る→武器屋でSP付きの装備買う→溶かす→エナジー

てのを、シコシコやってるのはおれだけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:37:23 ID:lLuaRuYz
>>649
SO3て本当にそんなストーリーなん!?
マジかよ!!
安くなってたから花王かと思ってたのに…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:37:27 ID:IO+G4QQH
兄弟げんか云々と聞くと強制的にえp2を思い出してしまう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:37:59 ID:0AVb5MHq
やっと覇王クリア
40Fからしんどかった。いきなり敵の攻撃がワンパン

さて、やる事がなくなったのだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:40:58 ID:3+Xrd9CO
>>660
買ってもいいと思うよ
そこまではまあ面白いし
燃え上がってキターの直後にどん底に叩き落とされるだけで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:43:04 ID:QcEK/4bj
>>660
んまーなんつーか、マトリックスを超劣化させたパクリ電波ゲwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:45:28 ID:lLuaRuYz
>>663
レスサンクス
スネオ終わってまだ店にあったら買ってみる。
ところで、ケイオスってやっぱばっちゃんのこと好きなん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:47:51 ID:lLuaRuYz
ん、今気付いたが>>649てものすごいネタバレじゃないかWWWWWWWWWWWWWWW
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:52:56 ID:B/tj4e78
SO3なんてもう賞味期限切れだしネタバレの範疇に入らないような
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:53:25 ID:bvddOF12
犯人はヤスみたいなもんだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:56:18 ID:t5h0wrZn
犯人はたかゆき
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:58:48 ID:Vm8kN4yf
そういえば俺、やっさんのボートレース勝てなくて投げたわ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:59:03 ID:Wj6ZYFvP
犯人は御堂真弥子
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:00:15 ID:atOoOGiJ
青サムライtueeな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:02:06 ID:atOoOGiJ
何このatOoOってID

エナジー稼ぎしてぇなぁ
急所耐性ないし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:06:29 ID:y6JKhg02
セイラはシャアの妹
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:07:35 ID:AjW7DD+k
SFCの頃からSOのストーリーは痛かったぞ
スレ違いだがな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:09:31 ID:atOoOGiJ
ワンパンサムライのリーチなげーなおい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:10:55 ID:atOoOGiJ
うほっ7回目の侍アボンキタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:12:31 ID:llnMQ3HX
RPGって基本的にはハリウッドのお馬鹿アクションだからな、ノリが。
ヒーローがバリバリチンピラを倒したり、ピンチになったり、
ギリギリで世界救ってヒロインと抱き合ってエンディング。
そんなノリでカンヌにノミネートされるようなゲージュツ系ストーリーとか合う筈ない罠。
第一、ゲージュツ系なんて冷静にみれば大概つまらんし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:15:49 ID:eZNCq7qv
RPGのシナリオなんぞゲームでなければ
どれも見るべきものはないんだから、ゲームと言うことを忘れずに
主人公が喋らない
プレイヤーの意思決定がストーリー進行や結末に影響を及ぼす
この二点に留意して作っとけば、少々電波や無茶な設定でも
クソになることは無くなるんだがな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:16:21 ID:d/tHAJDt
仲間って覚醒させても攻撃方法がガラリと変わる奴メリルとアダムくらい?

メリル→炎の矢が全方位に。カオスゲート追加
グラハム→突撃追加。外すと間抜け
チキティータ→何か変わった?大回復のことなのかな?
アダム→物理系→魔法系に。単体石化、ガイアノヴァ乱射

バロン・ライノス・鳥カップル・竜は使ってないから知らない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:18:04 ID:IO+G4QQH
>>680
ひとり忘れてますが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:19:37 ID:3M+Y4a1J
>>680
たまにはでいいですから、マリエルのことも思い出してあげてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:20:38 ID:0AVb5MHq
基本的に仲間いらんかったな
弓使いなら、仲間を先に出して突進系の敵を攻撃を食らわせる。

魔法系なら魔法掛けて突進するだけだから、必要なし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:21:26 ID:3M+Y4a1J
いや、チキはガチでいるぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:21:28 ID:GxGzxj7c
覇王クリアしてやる事無くなったら2周目がオススメ。
1周目と違うスタイルでやると別ゲーになる。

そしてやめ時を見失う。


恐るべしスネオクオリティw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:25:58 ID:1sMYJcOu
ふーむ、防御関係縛りプレイでもしてみるか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:26:53 ID:ixnRIXep
むしろ覇王やらずに気力のあるうちに2周目
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:28:12 ID:bvddOF12
防御縛ったらさすがにクリアできんような
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:29:02 ID:fzHdhjzt
覇王終わるとイッキにやる気が失せるよな
バグ技?も合わせるともうスネオは終わってしまう。。。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:30:59 ID:GgcxDETa
飾ってある剣で鬼包丁の右にあるやつはなんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:31:49 ID:llnMQ3HX
片手剣だとチキチキ外すくらいが丁度良いな。
雑魚は食らいながら一気に殲滅、
強敵は攻撃避けながらって感じになって。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:33:36 ID:bvddOF12
スネオ、オンゲー化しないかなー。
ライト向けディアブロみたいな感じで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:35:16 ID:0AVb5MHq
片手権オンリーでやってみるかなぁ、2週目
1週目は両手権→魔法→弓だったから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:36:59 ID:GqJsXq5J
レギオンハイブのジャイアンTUEEEEEEEEEEEEEEEEE!
しずかちゃんの覚醒はむりぽorz
ドラいもんにジャイアンの倒し方刻んでもらうか
助けてードラいもーん!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:38:51 ID:WrpRlSti
そういえば上にもいくつか名前でてるけど
塩沢って声優死んでるよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:39:28 ID:fzHdhjzt
>>692
鯖使用料とられて伽羅データはメモカに保存とかでMHとかと変わらない仕様だとイマイチだな・・・
Dia2は鯖使用料も無料で伽羅データも鯖側に保存 根本的なとこから違う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:42:05 ID:lLuaRuYz
ぼぉくぅドラいもんですぅ
なぁにノヒ太君?
ジャイアントバイブがほしいの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:49:12 ID:Nu0V8+kS
>>680
ライノス→超絶に長いタメパンチ追加。発動する頃には敵はいないという素敵技。
マリエル→一応切り札らしいが、普通のホーリーが使えるように。
ドリュウ→ブレスが強化。炎、氷、雷のブレスとヘルブラストが使えるように。
クライン→属性矢を放つように。悪魔ママが使ってるホーリーの炎版みたいなのも使える。
フレイア→着弾すると全方位に弾ける魔法を使える。マリエルが使っている飛び道具みたいなのも使える。
バロン→氷魔法使えるように。特に変化ないような・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。
RPGでシステムもストーリーも良かったと言えば、俺屍くらいかなー。ま、あれはストーリーほとんど無いとも言えるが。

あと、>>643が言うような絶対悪のラスボスって最近見ないな。もっと出てきてほしいな。幻魔大帝みたいなやつ。