シャイニング・フォースネオのスレ第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨーグルト
発売日 :3月24日 後2日
価 格  :¥6,800(税込み¥7,140)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG

公式サイト
http://shining-force.jp/
前スレ
シャイニング・フォース ネオのスレ第7章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111385552/
攻略スレ
シャイニングフォースネオ攻略その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111374121/

シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは950を踏んだ方よろしくお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:36:33 ID:rEbZxUiR
デターーーーーーーーーーーーーー(((´・ω・`)ーーーーーーーーーーーーーーーーー!
3ヨーグルト:2005/03/22(火) 16:36:39 ID:wX/4y0Se
シャイニング・ティアーズ 第11章( ´ー`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105211392/l50
SS版シャイニングシリーズ 第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098892871/l50
シャイニングシリーズ総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098292730/l50
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:37:24 ID:wX/4y0Se
あ8だった…真剣間違えた…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:41:22 ID:wBlgWO9M
>>1
(^Д^)9m プギャーーー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:43:22 ID:0+uM1lbQ
>>1
そして(^Д^)9m プギャーーー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:45:12 ID:Ff7HMA/C
>>1
(^Д^)9m プギャーーー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:47:01 ID:a0V9+j4D
>>1
乙(^Д^)9m プギャーーー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:11:35 ID:EhLwWDyN
間違えは誰にでもあるよ。
とりあえずこのスレで盛り上がりたいと思います。
乙。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:16:17 ID:uCM91lSW
>>1
乙!気にスンナ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:19:46 ID:YYMeActA







             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::









12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:20:16 ID:Ff7HMA/C
またお前か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:26:15 ID:BEOv6vn7
今日あたりもう少しスレが伸びると思ったら本スレも攻略スレも全く伸びないな
やっぱ地雷だったか、、、おとなしくWAにしとくか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:26:55 ID:/Oui8RJE
ネバーランドカンパニーに神ゲーなんかないんですけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:27:35 ID:2AMT/Rrb
発売2日前の午後5時前に何を期待しとるんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:32:24 ID:7tMovEJZ
ほとんどみんな買えてないから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:33:44 ID:ve3bhIWB
前日がFG組の最盛期、報告と序盤インプレ、質問、つっこみ
当日はアンチと信者の罵り合い。一部クリア組
一日後移行、クリア組の感想

が、いっちゃんまともか?
・・・アンチと信者は別として、当日にゲームそっちのけで2chに
書き込みが盛んってのも何だかまずいよ〜なキガス。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:34:22 ID:covIl2MF
近所ではもう売ってるんだけど、なかなか踏ん切りがつかない。
地雷…ってことはないよな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:38:48 ID:ve3bhIWB
俺はFG失敗_| ̄|○

ってか!
俺の身の回りじゃ、水曜が祝日以外で2日前入荷するとこなんて、ね〜んだよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤバーヤ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:40:54 ID:LEIDTAGE
スネオとティアーズのキャラデザが逆ならよかったのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:41:45 ID:4Ac4JmV6
発売後3日は経たないと評価は当てに出来んな
つーか最近のゲームのスレはだいたいフラゲ組から発売日2日目ぐらいまでなんでもかんでも神ゲー良ゲーの評価出るからそうそう信用できん
最近で言えばラジア−タとかラジアータとか あとラジアータとか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:44:56 ID:covIl2MF
ラジアータはフラゲ組の報告も微妙な感じだったぞ。
おかげで回避できた。

スネオはアンチが出てこないのが気になる。
正直アンチの意見のほうが参考になるし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:45:55 ID:4Ac4JmV6
まぁ俺としてはロードスの開発チームでDiable系な時点で買いは決定してるんですが・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:48:44 ID:ve3bhIWB
>>22
攻略スレには結構(自演?)いたぞ

曰く、
ジャンプできない
アクション性が少ない
切ってるだけ
すぐ飽きる

だそうです。
たぶん剣の強化とかまで進んでないんじゃないかな?
俺はこのゲームアイテム探索メインになりそうなんで、
ディアブロのような簡単操作でいいや
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:49:20 ID:goqHzN2x
中華料理でもフランス料理でも和食でも構わん
この海原雄山を唸らせてみよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:50:21 ID:BEOv6vn7
Diablo系だと俺も買ちゃうんだけどねぇ これほどコストパフォーマンスが良いゲーム他にシラネ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:53:42 ID:covIl2MF
>>24
攻略まで見てなかった。申し訳。
とりあえずそこに挙がっている程度なら自分は気にならないから買おうかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:57:42 ID:ve3bhIWB
でも、ディアブロのコストパフォーマンスを支えた8割はオンラインかと・・・

=スネオもさっさとオンライン版出せと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:59:39 ID:goqHzN2x
ディアブロはオフラインだったら糞ゲーだな
PSOもまた然りだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:06:32 ID:gronCCwR
仕事帰りに買ってきた。夜中頃からマターリ始めるかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:06:46 ID:uCM91lSW
特典DVDの内容って公式に書いてあったっけ?
もしかいてなかったら書くけど・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:13:04 ID:hKpieqRM
両手剣は、最初は振りが遅くて使い勝手が良くなかったけど剣スピードを上げるフォースアートを刻んでいくと早くなって、バッサバッサ倒せたよ。
俺は両手剣が気持ちよく敵を倒せてるからお勧めかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:14:45 ID:sFTpYEKh
>>24
つーか、このタイプのアクションRPGでジャンプって何に使うんだ?
あったとしても利用価値がないじゃんね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:18:34 ID:uCM91lSW
特典DVD内容
ムービー
  オープニングムービー
  本編オープニングムービー
  プロモムービー
TVCM
  公式と同じ
ネタバレ満載キャストインタビュー
  森久保
  堀江
  緑川
  保志
西山優里子キャラクター設定集
  イメージ
  キャラクター
川嶋あいスペシャルメッセージ
  インタビュー
  絶望と希望ミュージックビデオ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:18:37 ID:vEgA1Ay9
最初越えたら面白くなってきた。やめらんねぇ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:20:18 ID:m2QrszWI
キャストインタビューってこれ声優とか?ならいらないな・・
スタッフインタビューとかメイキングとかが入ってれば食指も伸びたが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:20:29 ID:UOKSa3yv
明日買いますよ!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:21:56 ID:m2QrszWI
>>37
HUK
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:22:06 ID:Ff7HMA/C
キタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:25:09 ID:/Oui8RJE
スタッフなんぞどうでも良い
どれだけコスト削減するか手抜きするか決めた奴なんかいらねぇよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:26:10 ID:sFTpYEKh
質問!!
アイテム所持数が50なのは前スレとかで分かったんだが
回復系のアイテムとか全部いれて50?
それとも回復系は別で装備が50って意味?
あと50って多い?少ない?
50あればアイテムコレクションできるかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:28:38 ID:vEgA1Ay9
回復アイテムとかカギも数に入る。回復とかは9/9とかでまとめてあるのなら少なくてすむ。
コレクションは預かり所がある。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:28:44 ID:7vgyKAHZ
>>37
堀江信者ウザイよ。消えろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:29:58 ID:sFTpYEKh
>>42
預かり所があるんだね〜!!(*´∀`*)ヤタ〜!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:38:11 ID:goqHzN2x
回復魔法はあるのかと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:41:31 ID:ve3bhIWB
陳列棚の有無が気になる

倉庫の変形とはいえ、あれだけでアイテム収集に燃えれた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:44:45 ID:xBzffwQY
DCロードス島チーム開発と聞いたら欲しくなってきた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:49:48 ID:sFTpYEKh
最高レベルってやっぱり200???
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:54:17 ID:7tMovEJZ
久しぶりにきたな
ホァーの人
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:56:14 ID:rgx4bSf5
ワイルドアームズ4おもすれー( ^Д^)
51sage:2005/03/22(火) 18:58:29 ID:JhQ/EdqU
仕事帰りにふらっと近所の店入ったら
普通に売ってた
5980円で特典DVD付きでゲト!
今からやるぜぇぇぇっぇ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:58:58 ID:sct9YP3Q
フラゲして四時間ほどプレイしたが、あんまりおもしろくない
明日即売りに逝くわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:59:48 ID:JhQ/EdqU
すまん興奮しててまちがえて
ageちまったorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:01:53 ID:sFTpYEKh
ほっちゃんって何?
5552:2005/03/22(火) 19:01:56 ID:sct9YP3Q
ティアーズのほうが面白い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:13:27 ID:m2QrszWI
>>54
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:15:01 ID:goqHzN2x
>>56
HUK
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:15:28 ID:n+Fsr1aO
でもゲームを心待ちにするのって、ほんと久しいな。
こういう3D要素が希薄なゲームって最近ないもんな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:18:10 ID:sFTpYEKh
>>56
分かんね・・・宗教団体?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:19:48 ID:m2QrszWI
>>59
2ch始めて日が浅いのか?
一時期板を問わず(専門板までも)コレ関係のスレが乱立してたのに。
まあ、いい加減スレ違いか・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:21:44 ID:tCCXg4il
歌はこっちの方がいいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:24:14 ID:sFTpYEKh
>>60
浅い訳ではないがね
ただ頻繁に見てるわけじゃないんで…まっいいか

>>61
スネオの歌はマジいいね!
何度でも聞きたくなる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:27:40 ID:E9HKmmVh
スペシャルBOXの方にしておくべきだったか。
シャツとかはイランけど、CD付いてるし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:29:26 ID:xBzffwQY
>>62
声優アイドルのコンサートかなんかで
オタが吠えてるシーンと思えばよか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:30:37 ID:goqHzN2x
CDってなんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:32:49 ID:w7nsaOE0
>45
自分で使える回復魔法は今のとこ出てない。
ただ、仲間で使えるキャラはいる。

>46
陳列棚ならあるよ。ただ、ロードスみたいにガラスケースじゃないけどね。
ふと気がついたら、アイテム屋の裏に武器とか飾られてた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:33:09 ID:SFDHMV8W
>>63
付いてないよ
TシャツとキーチェーンとネックレスとBOX
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:33:42 ID:sFTpYEKh
>>64
なるほど〜ヲタ集団の事だったのか
教えてくれてアリガd

>>63
スペシャルBOXなんてあったのか・・・知らなかったよ

フラゲした香具師が非常に羨ましい
明日ゲットできるかなぁ?
ゲットできるとしても夕方っぽい・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:42:26 ID:uaO9VCQC
>>68
セガダイレクト限定のこれだな
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=shiningneo_ps2.htm
正直これはいらんと思うが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:45:59 ID:n+Fsr1aO
>>66
アリガトン

裏っすか。何気に・・・w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:48:00 ID:uhzUTKqq
やべぇ!漏れには凄くハマりそうだ序盤だと言うのにおもすれぇ〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:50:12 ID:axdaHnHB
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/03/22(火) 19:49:39 ID:wX/4y0Se
   ∧∧
  (  ・ω・) 1000だったら5年以内にテポドン発動
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:51:59 ID:Ztyj0xAT








             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::







74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:52:11 ID:E9HKmmVh
>>67
ごめんごめん、勘違いしてた。
どうせなら別売りのCDとかメモリーカードをセットにしておけば良かったのに。
あの内容で欲しがる人がいると思ったのかなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:55:09 ID:4Z2Rnu1j
「ゲームソフトと3種類の特典を同梱できる、重厚な雰囲気の特製パッケージです。」
特製パッケって禿しく邪魔なだけなのにな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:58:08 ID:sFTpYEKh
一度行ったダンジョンをクリアしても
また行ける?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:59:24 ID:iYgRAKea
アイテム所持は50で、この中に回復アイテムやその他消費アイテムも含まれる。
消費アイテムのスタック数が色々ある。表示が5/5や2/2などなど。この内回復薬は
回復の泉って所でチャージ可能。だから結構かさばるのよね。ただ自由に街に戻れるので
倉庫に預けて進めば特に支障はない。めんどいけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:02:29 ID:iYgRAKea
>>76
まだ俺のデータだと機能させる事ができてないけど、各ダンジョンにワープポイントがある。
これが稼動し出せば、自由に戻ったりもできるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:09:11 ID:fO2VZwS8
フラゲできるおまいらはいいな、俺の地域はどこも発売日にならないと買えないよ

待ちきれなくてティアーズで天空の塔やりまくってるけどもうレベルMAXいきそうだ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:11:40 ID:TaaRuhFO
とりあえず最初の2時間は耐えろ!
後は楽しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:11:40 ID:IvP8LFW2
>33
ジャンプで障害物のうえを渡っていく

ミスって落ちる。やり直し

いらつく
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:13:29 ID:iJW/FTUm
    ∩
( ゚∀゚)彡 ワンパーン! ワ、ワ、ワンパァー!!ワンパァァー!!
 ⊂彡
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:13:39 ID:8Hxqc/c3
世の中には、
ジャンプと緊急回避が付いてる=奥深い
だと思ってる人がいるからな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:13:49 ID:4Z2Rnu1j
>>81
あぁ、視点よければそこまでストレスたまらないが
たいてい視点最悪でぶち切れ金剛なんだよな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:17:08 ID:n+Fsr1aO
というか、ジャンプが付いてるアクション重視のARPGならイース6の方をお勧めしとく。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:17:44 ID:KHhtNRo0
街の外に出たらいきなり敵が強くなった!
なんか死なない方法ないかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:19:22 ID:u1709sRu
個人的にはアクション系ならジャンプできると嬉しい、意味なくても
なんか自由に動ける感じがするから

ところでけっこうフラゲ報告少ないね・・・やっぱりあんまり注目されてなさそう(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:19:53 ID:UOKSa3yv
フラゲの皆さん!ほっちゃんはどうですか!?
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:19:59 ID:dXLZZhXj
早くやりたくて近くのゲオとワンダーグー行ってみた
結果は言うまでも無い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:22:13 ID:8Hxqc/c3
>>87
いやまだ発売日の二日前だから。
昨日の時点でフラゲが居ること自体が特殊だよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:24:05 ID:KHhtNRo0
死んだ・・・・。敵強すぎ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:24:57 ID:McMD6Jo6
>>88
堀江信者ウザイよ。消えろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:26:09 ID:pBV9a0y4
WA4と悩んだがスネオ買うぜ! WA4のOPで冷めた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:26:37 ID:/Mg1tyGz
同じやり込みげーならファントムブレイブの方がいいな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:27:29 ID:4Ac4JmV6
>>94
良い悪いというか好みだと思うぞ
ロードスもディスガイアも好きな俺から言わせて貰えば
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:27:52 ID:vYF0perR
俺も最初町でたら敵が強くてキツかったけど。
フォースアート刻んでからいったらちゃんとまともに戦えるようになった!両手剣ハァハァ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:29:48 ID:wBlgWO9M
WAより1点良いからね、ファミ通レビュ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:29:57 ID:m2QrszWI
>>88
HUK
札幌某所でフラゲ完了。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:30:08 ID:JxJY1/AN
ウィーッス、SFNカッテキタゾ
ただいまHDLにてインスコ中・・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:32:01 ID:Iz6hUJqw
買ってきてはまってますー
あー、ちゃんと入荷してあってよかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:36:14 ID:dXLZZhXj
うるやましいね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:37:53 ID:n5lFaT2m
このゲームってやり込みゲーなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:38:22 ID:wBlgWO9M
そうだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:40:46 ID:RfO6Zq3O
意外に吹っ飛ばしとか重要。このゲーム序盤は本当につまらんが段々面白くなる、スルメみたいなゲーム。やる奴選ぶがな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:41:13 ID:q8cDC2zE
会話イベントキモ杉
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:41:19 ID:Iz6hUJqw
>>102
やり込みゲー

だからレベルをしっかり上げないとどこかで突っかかる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:41:50 ID:m2QrszWI
>>104
俺はもう序盤から面白いや・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:42:22 ID:goqHzN2x
ファミ痛は触りしかやってないからあまり当てにならんのよね
実はムービーにある連続技っぽいのが気になる俺ガイル。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:42:48 ID:Iz6hUJqw
>>104
吹き飛ばしがあれば面白いように進めてラク
金棒でリザードマンが吹き飛ぶ所はかなりキモチイイぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:42:54 ID:n5lFaT2m
>>106
そうなのか
てかこのシリーズってずいぶん昔からあるみたいだね
初めて聞いた。まあ楽しみにしていよう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:43:13 ID:n+Fsr1aO
やりこみ・・・かな?
でも、ロードスのドラゴンを倒さずして面白いといえる自分だから、
否やり込み派でも面白いと思えるはず
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:43:27 ID:4Ac4JmV6
スルメゲー評価怖ぇー
あのアンサガもラジアータもスルメゲー言われてたから良い印象ねぇー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:45:27 ID:Sb2R9rU/
>>112
>ラジアータもスルメゲー言われてたから

ワラタw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:46:33 ID:n+Fsr1aO
ん〜と、あえて苦言するなら
たぶん剣強化まわりはとっつき悪いよ(ロードスなんでしょ)

説明聞いても今一わかりづらい。
百聞は一見にしかず。習うより慣れろといったシステム
分りさえすれば単純なんだけどねぇ

(最近ではこれより、更にややこしいシステムが多いから無問題?)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:48:03 ID:vIw+NEhI
ここまでの評価は逆に怖いな。
これで駄目ゲームだったら、セガのゲームのフラゲ報告は全員社員て事になる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:48:57 ID:pBV9a0y4
セガのフラゲ報告は大体嘘多いが・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:51:25 ID:Iz6hUJqw
>>112
スルメじゃねぇ、あんな地雷、いやC4爆弾ゲーム
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:52:07 ID:s9snTo9R
チュートリアルが全く無いから確かにとっつきにくい感じはあるね。まぁ説明書見れば問題無いけど
あとまだ序盤だがどこ行って良いか判らんことが多々ある。フィールド広い上に看板しか
行く先のヒントが無いし。まぁ寄り道してフォースアートゲットするのもまた楽しいからいいけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:52:56 ID:Iz6hUJqw
>>115
社員にだまされて買ってみる?w
あ、漏れは向こうの攻略スレにいるで、メルアドに注目すればすぐわかるはず
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:53:06 ID:rogMSEYO
>フィールド広い上に看板しか行く先のヒントが無いし。

ロードス・・・ッ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:53:57 ID:Ztyj0xAT



      ,-‐‐‐、
     /ハヾヽヽヽ
     l/ハ´_ゝ`)ゞ    << 半年前、新作が発売されるとHPで知った
     ハ、\、ー、
      (´.ヽ\l\       後、とてつもなく期待していた旧作ファン達
      /\ヽ .\ソノ\
      ヾ__j}~.`! j゙`ー、\    がいました。  
        ヾ〉ー/:.   `/ーソ
        /~/:. :.  ...//´  しかし、あの偏屈な糞キャラしか出ないと知り、
        /:;:/ :. :.:. :::l;/
        |;:l:| :.:.  ::|〈    絶望感の底に落ちた人達がいること・・・
        l;:l:| :.:.:.. :::|;;l
        !;;!;ー-、,_____lー'    時々でいいから思い出してください。
.       |;;|;;;|;;|;;;;|;;;|
       |;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
       |;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
        |;!、_;|;;|;;|;|-'
        jー、|〈 ̄
       〈;;;;;;!;;;`ー、
        `'ー'




122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:54:58 ID:Iz6hUJqw
>>120
看板以外にもムービーで出てたような柵もあるぞ
まぁ弱い敵が出てくる所を進んでいけばだいたいOKだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:55:18 ID:TaaRuhFO
>>112
たぶんその恐怖で正解だと思う。

ぶっちゃけ防御しっかりあげとけば
あとはボタン連打してくだけだから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:55:56 ID:vEgA1Ay9
>>105
確かにきもいな。無駄なシナリオなんてイラネェよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:56:21 ID:n+Fsr1aO
>>121
いつも思うが、このAA
「さあ、私の背中にのって」か単にお尻を突き出してるようにしか見えん

全然関係ないスマソ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:57:27 ID:TaaRuhFO
リターンですぐにHP回復やセーブできるから
死の恐怖はあまりない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:58:12 ID:BkUQiISU
条太郎ばりのポーズ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:59:46 ID:Ha6PiVrV
セリフ回しはどうなんだろう?ソウルみたいに「俺は自由だウヲー」とか「うそのたきび」はあるんかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:00:49 ID:Iz6hUJqw
>>126
リターン逃げを連発するとボス戦で死の恐怖を味わうハメになるで?

リターン逃げできないから
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:01:01 ID:axdaHnHB
攻略サイトも、もう攻略開始してるしorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:01:32 ID:TaaRuhFO
台詞やイベントはギャルゲーみたいでキモイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:01:49 ID:J6CyNd4M
このスレでよくラジアータの名前があがるのは何故だろう
そんなにあれで被爆した連中が多かったのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:03:34 ID:wBlgWO9M
神ゲーの前では、ラジアータなど無意味
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:04:47 ID:4Ac4JmV6
>>132
いや上げてるの俺だけだ
俺には凄い衝撃だったんだ ゲーム購入不信になるほど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:07:03 ID:dLtBRHf2
ラジアータ発売前もこんな感じだったな。
怖くて発売日には買えないな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:08:45 ID:iYgmkCgz
アンサガはまぁ一部にはスルメゲーとは言えるだろうけど、ラジアータはフォローしようがねぇw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:09:30 ID:Iz6hUJqw
>>134
その気持ち、すんごくわかるぞ

あの雑誌のしたにC4爆弾が仕掛けられてるようなゲーム!
見た目あまあま、中ウボアーなゲームは!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:10:33 ID:BEOv6vn7
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガも最初はDiabloっぽくて良ゲーとか言われてたが
はげしく地雷だった。今回も同じ臭いがする(´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:11:16 ID:QdXPeaPw
フィールド広いのか
魔物の群れをなぎ倒しながらノッシノッシと練り歩けるのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:12:03 ID:O8lICaqE
地雷ゲーのキーワード

普通に面白い
中盤から面白い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:12:45 ID:wBlgWO9M
>>138
お前、スネオには元になった神ゲーがあるのになに言ってアfネオリjbvンソ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:12:55 ID:6AXq+uC0
ゲーム内の絵は、設定画よりなんぼかマシだ。
アニメパートだとさら変わって、ほとんど別キャラ。
つか、アニメパートのメリルがエロいね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:13:31 ID:pBV9a0y4
スパパイクアウトスレもそうだが、どうもセガ大好きな人は神ゲー神ゲー言いたいらしい。

余計に不安が募る
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:13:58 ID:4Ac4JmV6
>>141
ロードスであってくれれば何も問題ないんだよな
早い話

ジャンプ無いとか斬ってるだけとか言ってるのは正直評価にならん
それロードスもそうだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:14:35 ID:93Ni3FWI
ジャンプと緊急回避が付いてる=ちゃんとアクションらしいプログラムしてる
ジャンプと緊急回避が付いてない=手抜き クソゲー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:14:42 ID:Bpny8ocA
序盤まったくダメージ受けないから緊張感ほぼないな
まあ最初だけだと思うけど
フォースになったので、これから楽しくなってくる予感
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:15:18 ID:Iz6hUJqw
>>139
おお、そんな感じ
なぎ倒しながら突き進んでいくって感じだな
かなり爽快だぞ

>>142
だろ?だろ?
TOEだって設定画はとんでもないけどゲーム中は
まったくの別物なのさ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:09 ID:goqHzN2x
序盤から死にまくるのは真・女神転生3だけで十分だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:20 ID:LsUgkm8s
>>138
ラブウィップミハーラ、よっしゃを買ってコレも買った漏れが一言

三度目の正直は本当だった

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:23 ID:RfO6Zq3O
ボス戦は薙ぎ倒して進む感じ。フィールドでは五秒進んだ次に、モンスターゲートから敵湧いて、潰して進んでの繰り返し。時々出るレアアイテムうまーな感じ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:59 ID:sFTpYEKh
>・あんまり敵を倒しすぎるとゲートが弱ってモンスターを召喚しにくくなる
攻略スレでこういうのみたんだが…
どういう意味?
ゲート破壊したら敵は二度と出てこない?
敵をたくさん倒すと敵復活しなくなってくるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:17:41 ID:wBlgWO9M
仲間ウザそうってやつは多かったが、仲間ウゼーというゲッターはいないみたいだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:17:52 ID:DQbh0Jg7
2Pできるのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:18:30 ID:QdXPeaPw
スルメゲーとか「今○○行ったとこなんだけど、だんだん面白くなってきた」等、序盤の牽引力弱いゲームは、
フラゲ、発売日買いした奴がつまらないのを認めたくなくて言ってることが多くて
結局最終的に地雷認定されることが多いのは事実。

だがロードスに関してだけは文字通り当てはまったからな。不安は無いぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:20:38 ID:ubuiaGGj
ロードスはいきなり裸のおっさんだったからなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:20:55 ID:6uEL2GZm
救命病棟で半べその俺がきましたよ(つд⊂)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:21:43 ID:RfO6Zq3O
まずモンスターゲートに近寄るとモンスターが湧く。その時点ではゲートに攻撃してもダメージゼロ。ボスもゲートと同じで雑魚を倒さないと。出てくる奴全員倒せば破壊可能。ボスとゲート
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:21:56 ID:Iz6hUJqw
>>151
こっちに持ってくるなよ、おい
詳しくは
【出てくる敵を倒しすぎると復活するまでの間隔が広がってしまう】
って事、まぁ目安としては「ゲートにダメージが与えられるぐらい」だと倒し杉
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:24:35 ID:u1709sRu
>>147
それ聞くと無双が思い浮かぶんだけど、↑の方では無双とは違うって言ってるんだよなぁ
よくわからん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:25:37 ID:uPvfyhpk
>>142
>>つか、アニメパートのメリルがエロいね。
公式ムビをみて少し思ったが、怖くて言い出せなかったよ
代弁乙

なんというかアダムと神竜がいるだけで鼻血が出そうになる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:28:05 ID:Iz6hUJqw
>>159
たしかに無双とは違う
なんだろ、あらわしにくいな

>>160
ナカーマ、神竜とかアダムとか聞くともう黒き竜の復活でニヤリとくるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:29:23 ID:wBlgWO9M
ディアブロはリンクさせないようにプチプチ倒して行くゲームだと思うんだけど
スネオもそうなんじゃろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:32:42 ID:NvO7LsIg
公式の動画見ると、面白そうなんだけど
悩むな〜。ジャンプのないKHみたいなもん?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:33:38 ID:oYRZhvN0
>>156
救命病棟みながら、余震に脅えてる福岡市民がきましたよ・゚・(つД`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:33:40 ID:TaaRuhFO
リンクおかまいなしで
囲まれないように敵を集めてぶったおす感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:34:13 ID:vEgA1Ay9
最初のなんとか砦にいくまえですでに3時間も雑魚戦やってる。w
かなりおもしろいよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:34:25 ID:jwAfpsh4
ディアブロは画面内の敵全部きちゃうじゃん、リンク切る手段も画面移動くらいしかないし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:35:29 ID:oAU04hnz
ロードスであったゴブリン大虐殺のような場面があったら即買い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:35:48 ID:QdXPeaPw
>>159
無双と大きく違うのは視点とアクションと、何より敵だろう
自分の何倍もあるゴーレムやらドラゴンが大挙して押し寄せてきて、そいつらを剣一振りで屍の山に変える。
全方位から突っ込んでくるオーガの群れ潰されたと思いきや、次の瞬間には漫画の演出みたいに一匹残らずぶっ飛ばす。
ロードスは鍛えまくるとそんなだった。皇帝陛下を崇めたくなったもんだw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:37:50 ID:goqHzN2x
ディアブロでもないな

ケイン・ザ・バンパイアに近い。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:38:31 ID:vEgA1Ay9
操作性は今一だね。ショートカットであらかじめ決めた武器を変えられればよかった。
リターンもはじめは魔法とまちがって推したことが何度か合った。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:38:35 ID:OW8AOnEO
>>162
ロードスでの話しになるけど。
安全策をとるとそうなるね。
ロードスの場合、メデューサだきゃそうじゃないと無理だった。

もっとももう一つの手として、剣の強化とその場にあった、特殊技能
を負荷して並み居る敵を掻き分け掻き分けも可能。

とくに一部迷宮では、細かく区切られてて、チマチマ進もうにも
無理ってところあったし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:38:48 ID:wBlgWO9M
ガントレットはシューティングだしなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:39:48 ID:wBlgWO9M
>>171
シャイニングシリーズは、上下左右四ボタン操作が売りだったのにー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:40:20 ID:RfO6Zq3O
あんまり強い敵に近寄らんで、弱い敵まとめて薙ぎ倒す。んで強い敵を皆でボコル。戦闘テクニックはこれしかない。後は装備やら補正スキル。オークに対する攻撃プラス百パーとか。戦闘に入る前にボス戦とかは決着ついてるかも。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:41:00 ID:LsUgkm8s
>>171
武器の切り替えもロード時間かんじさせないくらいだしおいらは許すよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:42:13 ID:iYgRAKea
おお、さっきからタイトル画面だしては、デモシーンを眺めてるんだが
戦闘してる場所や装備が違って楽しいな。んでだ、今10時間ほどプレイしてるんだが
未だに防具の目立ったグラチェンジなかった。しかしデモシーンのマックス、
何か初期と違うグラ装備キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これは期待できるぜぇえい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:42:14 ID:wBlgWO9M
>>172
おー、ありがつ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:42:17 ID:Sb2R9rU/
動画見てたらメニュー開いて武器交換してたけど、
ディアブロみたいにボタン一つでチェンジできないのか?
敵のグループと遭遇するたびにいちいちメニュー開いてたら激しくテンポ悪いと思うんだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:42:23 ID:MW7cC/kJ
アマゾン在庫切れになっとる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:43:21 ID:vEgA1Ay9
>>174
そうなの?ごめんね。
実はこのシリーズはじめてなんよ。慣れれば全然問題ないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:44:30 ID:6uEL2GZm
>>164 大丈夫なのか(;´Д`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:44:36 ID:OW8AOnEO
>>180
え?
嫌な事いわないでよ。

セガのシャイニングなんて、まあマイナーシリーズが売り切れるわきゃないと
予約してないんよ、私
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:46:07 ID:W8qoitGz
これ、主人公が槍使えたら即買いだったのに(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:46:27 ID:goqHzN2x
上下左右が売りって・・
スティック対応のゲーム機に出てないだけじゃんかよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:47:19 ID:Iz6hUJqw
>>184
ははは。この槍好きめ!

俺も槍スキーorz
まぁ矛使いのオッチャンの勇猛ぶりでも堪能するか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:47:44 ID:whg16qDM
このスレ見てスネオやりたくなったディアブロ好きのPCゲーマーだが、
どうせFGできないだろうと思って、それならロードス買おうと、
近所のゲーム屋行ったら、思いっきりスネオ売ってたので
買いました。感想はだいたいこのスレの通り、
デモ見て面白そうと思ったら買いです。
ユーザーインターフェースがよく出来てるので、
ストレス無くサクサクとプレイできます。
これって地味なことだけど、結構出来てるゲーム少ないよね。
(メガテンノクタンとか)逆に、ここがしっかりしてるとゲームの中身も
よく作りこまれていそうなので、ちょっと安心できたりする。
ロードスの方もやってみたくなった、が入手難しいのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:47:59 ID:iYgRAKea
>>184
使えるぞ。デモシーンで槍、爪、鎌、斧などは確認できた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:48:05 ID:u1709sRu
>>184
俺は格闘できたら即だったよ
190184:2005/03/22(火) 21:48:11 ID:goqHzN2x
書いた後に気付いた吊って来る
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:48:57 ID:wBlgWO9M
>>185
違うよ。
慣れると見ないでもコマンドができる便利な操作系だった。
後にいろいろなところでぱくられる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:49:09 ID:Iz6hUJqw
>>188
そうなんか!
おっしゃ、そんじゃ進めて見るわノシ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:49:46 ID:vJl/SG7b
槍使えるのか
物凄く楽しみだ(´д`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:50:03 ID:W8qoitGz
>>188
マジでー!?祖父の体験版では剣・斧・弓・杖だったからそれしかないのかと思ってたよ。
買うしか!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:50:31 ID:wBlgWO9M
おお、爪があるのか。楽しみだなあ(*´д`*)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:52:41 ID:Iz6hUJqw
>>195
バロンと一緒に爪ファイト、ハァハァ
こうしちゃいれねぇ、プレイしますわ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:52:44 ID:DQbh0Jg7
槍ってデモで剣と同じ振りの三またの槍か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:53:17 ID:whg16qDM
あえて言えば、上の方で書いてあった武器のワンタッチ切り替え
剣士→魔法使いみたいなことが出来たら確かにもっと良かったかも
だけど、現行で今のところはそんなにストレスは感じない。

逆に、リターンのシステムの快適さとか、敵の固さとか数が
ちょうどいい感じ、ロード時間もほとんど気にならない。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:55:28 ID:DQbh0Jg7
ポリゴンの見た目がDC並にしょぼくてロードスやった奴しか
買わないだろうけどね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:55:40 ID:iYgRAKea
>>197
んだ。もしかして槍好き〜さん達は、槍っぽく突く攻撃が好きなのかしら・・・
振りは両手剣と一緒だねぇ。まぁもしかしたらSPで槍にそういった突く系の連続攻撃が
付く事もあるかもしれないけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:57:02 ID:Us6j85QD
わらわら延々敵がでてきて折角ついたと思った目的場所で死んだ。
前回のセーブ個所までロード。。。イヤ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:59:36 ID:RfO6Zq3O
スキルの連続攻撃に前方に突くのはあるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:59:55 ID:OW8AOnEO
>>199
まあ、その意見は否定できんよ。
結局今のゲーム市場なんて見た目で8割決めるんだから。
中のゲーム部分なんて添え物ですよ奥さん。

創る側にしてみりゃ「やってらんね」だろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:01:40 ID:vEgA1Ay9
DQ8みたいに見た目だけの空っぽよりまし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:02:25 ID:D6G/yp8o
>>203
もっと前向きに
「見た目さえ取り繕えば、あとは好きに作れる」
とか思おうぜ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:03:18 ID:K62MdaYW
槍はあるぞ。さっき見た店頭のムービーで使ってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:03:47 ID:DQbh0Jg7
>>204
売れる売れないだから会社側の心配なんだが。
で、売れないと続編つくれなくて俺らもこまるんだが。
DQ8は売れたっしょ。ぼったくり値で
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:05:47 ID:lHUqbqdM
圧倒的に別次元な強さの敵を
地形やら利用してなんとか倒す、みたいな事できますか?
ロードスで、レベル10台でサンドワームの巣攻略みたいな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:06:59 ID:vEgA1Ay9
>>208
一匹なら倒せるけどゲート壊れるまでうじゃうじゃ出てくるからムリポ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:07:52 ID:K62MdaYW
地形を悪用した経験値稼ぎは違反ですっ!!GMに叱られちゃいます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:10:25 ID:TaaRuhFO
>>210
そんな糞ゲーしらん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:13:04 ID:eCTZnNMk
>>203
見た目だけで高値で売り逃げしたラジアータなんてのもあるからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:13:18 ID:KHhtNRo0
このゲーム、ロードがないね。リセットするしかないの?
214208:2005/03/22(火) 22:16:21 ID:zb+k+Q33
>>209
うーん、無理なのか残念。
ピロテースに会う前の時点で既にlv99とかやってたワタクシですが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:16:54 ID:wBlgWO9M
>>208
162 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/03/22(火) 14:16:21 ID:???
序盤、親父死んだ直後強敵のでるディプレス丘陵でもなんとか
モンスタゲート壊してフォースアート手に入れることできたのでカキコ。

1.方法として入ってみて橋渡って右の直接攻撃届かない丘の上にモンスターゲート
出るようにする。

2.弓や魔法でひたすらオーがや蜘蛛を間接攻撃。間接攻撃できる敵が出てくると
1000オーバーのダメージ喰らって即死なのであきらめる。

3.運よくモンスターゲート壊せるようになったら弓で攻撃。壊せたら死んでもいいよう
リターン使ってセーブしに戻りダッシュでアイテムゲット!!

ちなみに雑魚敵の経験地は400〜450。ゲートは
レベル11 2330
レベル13 3583
まで一気に上がった。
ちなみに落としたアートは武器攻撃力レベル1、4トカゲの倒しかた、
とアイテム妖精の粉だった。
序盤は戻るの面倒なので暇な人はやってみてくれ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:18:09 ID:vEgA1Ay9
>>214
そこまでやりゃどこへでもいけるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:19:12 ID:eCTZnNMk
そういや、セガのPS2ゲームって
何か信念でもあるのかってくらい毎度ソフトリセットが無いけど今回はあるん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:20:54 ID:vEgA1Ay9
>>217
無いよ。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:22:11 ID:Ge+s8xBq
昨日に続きフラゲ店まわったが無かった('A`)
明日はあるかなぁ(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:22:51 ID:zl6npQs7
ヤバい・・・






















ぶっちゃけあんまりおもしろくない・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:23:54 ID:xBzffwQY
DCロードスはいくら刻んだかだからレベルで言われてもいまいちピンとこないつうか
あれほど装備に依存してるゲームも滅多にないよなあ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:25:00 ID:ezaSs+4Q
鍛冶屋の親父ちょっとボリ過ぎじゃないか。武器を鍛える気がしないんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:27:56 ID:vEgA1Ay9
>>222
バランス調整でしょ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:30:29 ID:s9snTo9R
なんかこのゲームやってると普段より遙かに目が疲れるな。
敵がわらわら出てくるし画面上に数字やたらと出るし、ロードスの時はあまりそんな風に感じなかったんだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:31:32 ID:ETdqqmrl
老いたか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:33:35 ID:+RM5JIFM
ファントムキングダムとこちらのどちらを買うか悩んでいるんですがどちらがオススメですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:35:50 ID:K62MdaYW
>>226
そんなこと、自分で決めろよ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:38:39 ID:fO2VZwS8
なんか報告聞いてたらちょっと不安になってきた・・・
育成やアイテム狩りは面白いんだよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:38:46 ID:ETdqqmrl
>>226
あんたのニーズによる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:42:54 ID:MWedWyfm
じゃあ>>226に便乗して・・・・
イース3とこれってどっちがいいと思う?ジャンルは一応同じだし・・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:45:27 ID:vieD5K8U
シャイニング・フォースV3部作やりまくったなーお気に入りの一つだ
たまたまこのスレ見つけた
「何続編でるんかー!!」「動画じゃー!続編はどんなんじゃー」
・・・・買わない事にした(´・ω・`)( ゚д゚)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:45:36 ID:f6ZW6tuk
ハァ???
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:46:45 ID:Z8BDGaqg
「兵士たちはマックスを冷やかした」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:48:18 ID:+RM5JIFM
>>229
 そういわれるとファントムになっちまうな。こちらも激しく面白オーラが漂っているので
背を押して欲しかったんだが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:49:49 ID:KHhtNRo0
>>234
面白いよ。久しぶりにハマってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:50:51 ID:OW8AOnEO
>>230
イース3だけはやめとけ。
・・・ファルコムもタイトーに喧嘩売るような真似を・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:51:32 ID:Z8BDGaqg
ラブコメ反対
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:51:37 ID:goqHzN2x
>>231
残念ながらフォース続編ではなくネオ。
ファイナルファンタジー外伝聖剣伝説みたいな感じ。
フォースWが出たら買ってやってください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:52:47 ID:rP3s0NB2
このチマチマ感が良いねえ。ストーリーはベタベタのラブラブのクソクソっぽいが(´Д`;)
なんかこう黙々と作業をやってる感が好きな奴、RPGの経験値稼ぎが苦にならない
奴は買いだなw
しかしこんなストーリー付ける位ならいっその事ストーリー無しでも良かったような・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:52:50 ID:TaaRuhFO
?装備の鑑定結果が楽しみで仕方がない

あとエリアチェンジしたら敵のゲート復活してるから
何度も往復してアイテム漁りが可能。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:53:52 ID:TaaRuhFO
>>239
ベタベタ幼馴染が顔真っ赤にするようなシナリオばかりで萎え
アイテム収集楽しいんだけどなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:56:36 ID:IZwGDbo1
>>239,241
ピュアファンタジーRPGですよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:57:57 ID:+RM5JIFM
>>235
やりこみって点では日本一の一連の作品と比べてどう?なんかSLGだといくらパラメータ上げても
単にダメージでしか表現されないからちょっと飽きてきてるのよね。インフレ気味のパラメータで
大暴れ出来るのなら是非ともやってみたいと思ってるんだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:59:00 ID:dXLZZhXj
>>234
ファントムはバグが笑える程多いぞ
それとやり込みゲーなのにレベルが激しく上がりにくい
なんだかんだ言って俺は二周したんだけれども
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:01:19 ID:+LBNqCW7
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:06:33 ID:KHhtNRo0
>>243
始めて5時間なんでそこまではわからん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:07:36 ID:OxhvFvnz
これ面白いねー
敵を切って拾うボタン連打の繰り返しがロードスっぽくて素敵。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:08:29 ID:MWedWyfm
>>238サンクス!
タイトー製のファルコム作品はひどいって聞いたが・・・そんなにひどいの?
やっぱネオにしよう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:09:13 ID:asmt1aTo
>>240
レギオンのゲートは回復しなくねえ?

>>241
幼馴染と旅に出るって時点で・・・ねえ(ノ∀`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:09:18 ID:QEd7VdHP
あぁー俺もファントム(ディスガイアでも可)とこれどっち買うか悩んでる
元々Wizやブレイズ&ブレイド見たいなゲームが大好きで
ゲーム性はこっちに惹かれるんだが
自由に職業やキャラを作れるって点だとファントムと非常に迷ってる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:10:59 ID:OW8AOnEO
>>248
酷いなんてもんじゃ・・・
10年以上の前の作品をベタ移植する神経もわからんが、
それ以上にタイトーの発売にぶつけるかのように、本家
ファルコムからイース6のシステムを用いた、完全リメイ
ク版イース3の発表が・・・

あれ買う位なら、確実にスネオを薦める。
おそらく、どんなアンチでも納得してくれる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:12:09 ID:PnyGlPBg
Wiz好きな古参なら両方買えるくらいの経済力あるんじゃ?
迷ってるなら両方買え。そして積め!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:12:25 ID:asmt1aTo
>>250
まずディスガイアを買ってみて合わなければ売ってスネオを買えばいいじゃない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:13:29 ID:jBpWNL+n
フラゲ組にちょっと聞きたいんだけど
ゲームバランスはどう?
最近レベル上げ必須なのにレベルが異常に上がりにくいとかない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:14:49 ID:xBzffwQY
タイトーがイース3を出そうとしたら
それに被せてファルコムがリメイク版イース3出そうとしたって事か?
だとしたら性根くさっとるな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:16:46 ID:asmt1aTo
>>254
レベル自体は上がりやすいとは言えないかなあ・・・。
ただ敵とのバランスはスキルの部分でカバーする所が大きいんだな。
まあそのスキルを上げるにも金みたいなのが必要なんだけど
こっちは背伸びしようと思わなければそれなりに強化出来ていく感じ。
でも基本的にはベースキャンプと戦闘地域の行き来を繰り返さないとダメ。
つーかその作業が楽しめそうも無いならスルーした方が良いな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:17:26 ID:OW8AOnEO
>>255
タイトーが遅らせたのにも原因あるらしいけどね


>>254
>最近レベル上げ必須なのにレベルが異常に上がりにくい
最近そんなに多いかな?DQ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:18:02 ID:4Z2Rnu1j
>>255
初回版発売3ヵ月後に
仕様追加された「通常版」売り出す会社だしねぇファルコム。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:18:23 ID:NDHz9sma
チキティータ>>>メリル
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:20:22 ID:3LUB4Lbg
メリルかわいいじゃ〜ん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:21:14 ID:uPvfyhpk
>>259
チキティータ>ヨーグルト>>メリル>>>>>>>>へそ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:22:28 ID:Mk4qMtrb
シャイニングフォースといえば1しかしらないが、
(2途中でなげた)
チップがよかったなー ファミ通で一部のライターが
チップをえらくプッシュしていたのをおぼえているか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:23:54 ID:MWedWyfm
>>261
ドリュウ>チキティータ>ヨーグルト>>メリル>>>>>>>>へそ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:24:36 ID:Mk4qMtrb
>>231
Vはしらんつーか最初の街がえらく煩雑でうざいし、
読み込むのですぐなげた。
今でも家に3の1だけサターンである。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:25:22 ID:uPvfyhpk
>>263
ドリュウ>チキティータ>ヨーグルト>>メリル>>【超えられない短いシャツ】>>へそ
決定稿でFA
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:25:50 ID:OW8AOnEO
たしか後からキャプテンで連載された漫画では、
王女様はマックスに想いを寄せるものの、実らず。
ではマックスは誰と?


(名前はあやふやだが)確かメイと
「エェェェェェメイって半人半馬じゃん。あれと所帯って、えっ?夜の生活は?えぇ!?」
エロ(レズシーン有り)とあいまって、思春期には刺激的な漫画でした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:26:05 ID:jBpWNL+n
>>256
回答ありがd!
レベル上げ自体は嫌いじゃないんだけどあんまり報われないのは・・・
って感じだったけど>>256見たらなんとかなりそう

>>257
個人的にファントムキングダムとスペクトラルソウルズ2とラジアータが
それにあたるかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:26:47 ID:asmt1aTo
へそパパの立場は
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:27:39 ID:goqHzN2x
>>262
Beepメガドライブの92年キャラ投票TOP10にタオとチップが入ってたな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:28:28 ID:Mk4qMtrb
>>266
キャップテンで連載された漫画は巨乳エロ漫画家が
コミック化していたね。


夜の生活。 まあ後背位でヤルんだろ。
マックスさんは獣姦嗜好があるということで。
271名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:28:56 ID:CQMFNIfG
ドミンゴ>バロン>ヨーグルト>>>へそ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:30:45 ID:asmt1aTo
>>267
ついでにフォローしておくがベースキャンプと戦闘地域の行き来は
序盤で手に入る永久アイテムで楽は出来る。

戦闘地域でアイテム使う→ベースキャンプに戻る→ベースキャンプ場のある地点へ行く→
戦闘地域(アイテムを使った場所)へ戻る

こんな感じ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:32:00 ID:Mk4qMtrb
俺1が一番すきなんだわ。 Uはなんかストーリーが低年齢向けに
なっていてあまり好きじゃなかった。(だから途中で投げた)

1のラストで再びみしらぬ土地に旅立つマックスさん格好イイ!

ところで、メガCD版のシャイニングにマックスに良く似ている
息子がでているそーだが、誰の子なんだろう?
見たところ人間ぽいからチップやメイに手をつけたわけではなさそうだが^
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:32:50 ID:6wLAZsiB
>>270
まあIIIのスピリテッド将軍(人間女)の婚約者はケンタウロスだったしな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:35:41 ID:Mk4qMtrb
>>274
馬(nyのモノで以下自粛 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:37:59 ID:wRtAUH+/
>>255
どっちかってと今回は開発遅れたタイトーに非あり。
ってかどこにそんな時間掛けたんだって感じだなありゃ。

>>250
俺はファントムキングダムも買って楽しんでるよ。
スネオも予約して楽しみにしてるし、今年の夏までこの2本でいけそう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:38:03 ID:goqHzN2x
>>273
そのあとファイナルコンフリクトに変な仮面をつけられて登場
カインとマックスで仮面兄弟と呼んであげよう。

ニックたんは知らんが、お供の馬はケンの子、モンクがゴングの甥
タオとディアーネが姉妹になった上3女まで出てきたりと
親戚筋が多いゲームではあった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:44:17 ID:F3VUnjgQ
ゴングの甥使えないんだよな。序盤すぐにもう1人
モンクが仲間になってそいつの方があらゆる面で
秀でてるという。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:49:19 ID:yivz+/Ua
>>278
そういや俺、初代フォースはディアーネが仲間になったらハンス外したな。
ソフト貸してくれた友達に
「ハンスって奴は適当に育てりゃ良いから、
 後で仲間になるディアーネって奴までの繋ぎだから」
って言われて、「何を?なら俺はハンスを育てる」と思ったんだが友達の言うとおりだった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:51:02 ID:8CxR1psO
Hdloaderでインスト可?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:52:24 ID:goqHzN2x
ハンスは転職前LV17〜20くらいに伸びて、最終的に攻撃力ではディアーネを上回るという
だがライルが一番強かったりする。
そしてスレ違い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:58:08 ID:nDvDnD7h
鬼武者に70K持っていかれため、買えなくなりました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:58:45 ID:5l+4JfZC
爽快感なし!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:59:35 ID:yivz+/Ua
>>279
そうだったんか。
そして確かにスレ違い。

>>282
北斗の拳で取り戻せ。
やっぱりこれもスレ違い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:59:53 ID:vEgA1Ay9
ロードスに比べてだるいかも。テキ大杉だからダンジョンだるい。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:00:52 ID:f4HuBI5W
>>280
可。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:08:59 ID:aT5tcQrg
このゲーム買おうか迷っとるんですが…
買いですかね?率直な意見が聞きたいんです!
他のどんなゲームに似てますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:09:29 ID:V++ypDtI
>>283
そうかい( ・_・)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:09:59 ID:W5Uzo1Yp
>>239
>ストーリーはベタベタのラブラブのクソクソっぽいが

ワロス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:12:41 ID:XUhwJUoC
>>239

コントの間違いだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:14:29 ID:dYs1DO2R
王道でいいと思うよ
変な伏線はって謎を匂わせられてもこっちが困る
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:16:44 ID:XUhwJUoC
>>291
ああ、あの兄が(ry(ネタバレ)
ってやつか?
だけど兄じゃないぜ、アイツは
まぁシリーズをやってる人のカンだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:17:00 ID:uydaBfuz
>>282
七万も鬼武者のナニに注いだんだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:17:12 ID:pCa96wUm
知らんけどさ、バハムートドラグーンというのがすごい糞らしいぞ。
ラブラブのベタベタの正反対みたいなんらしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:18:06 ID:u0ReOJC7
>>293
スロットじゃね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:19:43 ID:lyk186YZ
>>294
あれ、ヒロインが糞。なめんな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:21:41 ID:Mu3LURVJ
このゲームちょっと興味があるんだけどティアーズクリアするのに2ヶ月かかった
ヘタレの俺でもちゃんとできるかな?友達は半年かかってもお前にゃクリアできんからあきらめろって言うんだけど

>>294
ヨヨが主人公を振っちゃうんだよね。サラマンダーよりはやーい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:24:02 ID:XUhwJUoC
>>297
RPGの基本、レベル上げを面倒くさがらなければ十分できる

漏れはGBAのソウルUでおまいさんぐらいかかったで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:24:43 ID:1d+W4GtL
戦闘が面白ければ買おうと思うけどどうなん?
300 :2005/03/23(水) 00:24:54 ID:0Rky2cSm
彼女が居ないからってラブラブモードをバカにするな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:27:37 ID:dPgTZT9Y
ストーリーの駄目さ加減って笑って許容できる範囲?
イイキャラいないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:27:43 ID:EhGpOY2X
昨今のシナリオはどうも手抜きとしか思えない
世界の運命とか人間の業とか種族間の争いとか過去未来とか
ファンタジーの文法として余りにも使い古された手を流用してばかり
どうせ糞ストーリーならベタベタラブラブの方がマシだと思ってる俺
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:28:08 ID:XQLmT0Pv
>>296
でもあんなヒロインの婿にならずに済んだ主人公は、結果的に幸せだったと思うんだ。
そしてまたもやスレ違い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:28:56 ID:XUhwJUoC
>>301
バロン
>>302
たしかに、でも多分兄はどんでん返しだろーな
さすがに兄が(以下ネタバレ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:31:43 ID:NJ+IjeMK
バロン=マグナムエース=主人公
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:32:54 ID:dYs1DO2R
「買いですか?」の質問が数十レスおきに来るなあ。
薦めて欲しいのかもしれないが、合うかどうかなんて人それぞれだし
過去レスと公式読んで自分で決めるべし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:34:43 ID:XUhwJUoC
>>306
ネタバレ続出だけどな
おまいら、ストーリー・スキル系のネタバレは攻略スレで!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:36:56 ID:Mu3LURVJ
このゲーム難易度調節できたりはしないのかい?
できればベリーイージーにしてやりたいんだけど。アクション超苦手だし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:37:48 ID:M/5LszDt
レベル上げしすぎかなと思ったら、城で魔道士軍団五十匹位に瞬殺・・・進む程にマゾいね。やるきでる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:38:33 ID:qSlLzM0o
鎌ゲットした。武器にデフォルトで付いてるHP吸収が良い感じ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:39:58 ID:uydaBfuz
>>308
アクション要素はあんま無いから、詰まったらレベル上げ、武器鍛えでイージーモードじゃね?
ベリーハードとかマニアモードやりたかったら裸マント党という魅惑の集団が・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:40:13 ID:XUhwJUoC
>>308
ない、まぁしっかりレベルを上げれば十分にごり押し可能だろ
比較的難易度やさしめ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:40:58 ID:l4aqZ6iT
>>239
同意
バルダーズゲートや、ディアブロ風味のルナ丼みたいなやつの方が好み。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:42:26 ID:V++ypDtI
動画見てみたけどビックリするほどまんまディアブロだな。
だからこそ逆に期待できるんだがw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:43:08 ID:Mu3LURVJ
>>311-312
そっかー。やさしめのゲームなのかー。
明日近所のシー○シ○ッ○大○店で買ってこよ(´∀`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:43:47 ID:3LGRb29f
モンスターゲートイラネ?なんかテキが大杉でうざい。爽快感ないし疲れるよ。。。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:43:55 ID:XUhwJUoC
>>313
このゲームの名前を言ってください
「シャイニングフォース NEO」ですよ?
「ディアブロ」じゃないよ?

それはそれ、これはこれと言う事で
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:45:44 ID:NJ+IjeMK
ディアブロってこんなに動きよかったっけ?
動き硬くて敵が良く出てくる斜め視点のゲームという思い出しかない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:47:18 ID:fqbfa4bn
捻れば叩くし王道でも叩く…制作者もなかなか大変だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:47:48 ID:jS3nTmcN
チキティータが犬カワイすぎる件について
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:48:51 ID:XUhwJUoC
>>319
叩かれないゲームは無い
SFシリーズは王道がほとんどだけど「大どんでん返し」があるシリーズもあるから
ストーリー面でも期待できるかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:49:24 ID:wrFyRbpj
>>287
やったことあるならDCのロードス。あとはPCのディアブロ
メジャーなタイトルで言うと戦国無双が近いかもしれんが、ちと違う。

主人公を強化して敵をバッサバッサ倒しながら俺ツエーってのに興奮したり
アイテム収集に燃えるタイプなら買い。

ARPGだけど、アクション要素は低いので、そこに期待するようなら駄目。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:50:52 ID:W3AhEW8R
このゲーム
アクションゲーと考えたらぬるぬるぽゲーです。

ダンジョンは禁止エリアじゃなければすぐにリターンで村にもどることができ、女神の泉でMPHP全快できます。
回復はいやしの水(パーティー全員のHP全快)があり、全部使ってしまっても女神の泉で使用回数が回復します。
なので慣れてくるとちょっと強めの敵がワラワラでてきても回復使いつつごり押しするような感じになります。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:50:57 ID:+HXMD3HF
このゲームの爽快感などはどうですかい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:52:17 ID:dYs1DO2R
>>323
ストーリーの本筋は準備運動段階に過ぎないわけだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:53:31 ID:XUhwJUoC
>>323
そしてボス戦ワンパン死→このゲーム糞!か、ガッ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:53:39 ID:fqbfa4bn
>>321
漏れ的には王道系は歓迎だったりするけどね…最近あんま無いし
王道系を臭わせてたから期待してたのに、とんでもない電波シナリオだったのを最近やっただけに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:55:07 ID:XUhwJUoC
>>324
なかなか爽快感があると思うぞ、漏れ的には

>>327
ラ○○ータか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:56:22 ID:NJ+IjeMK
このゲームは基本的にいつでも帰れるだろ
ただ敵が強くなると帰りたくても帰らせてくれないと思う。

>>327
詳しく
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:57:57 ID:l4aqZ6iT
>>317
まあ、そう言うことだわな、そこは好みの問題で、勝手な意見だし。
ゲーム自体は好みだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:58:43 ID:u0ReOJC7
このスレに他のゲームに例えられると
過剰に反応する奴が1人居るな・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:59:27 ID:W3AhEW8R
>>326
だから敵強いと思ったらエリアチェンジして雑魚倒ししてればいいわけで
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:02:26 ID:XUhwJUoC
>>331
本当に過剰な奴を見たければ第6章を見れ
とんでもないから
>>332
だけど敵が多すぎて逃げられない!!orz
なんて事があったぜよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:03:46 ID:dYs1DO2R
>>331
何かずーーっと張り付いてる奴が数人居るぽいな。
まあ、気にする程でもない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:04:04 ID:/kZ+Etfs
まんまロードスだな。
ロードスのような洋ゲーっぽさを、日本風にしたような感じ。
こういうの大好き。できれば、仲間にも装備できるようにしてほしかった。
いい所、ちょっと違うダンジョン行くと敵がぼっこ強くなる。一撃死はいい響き。
悪い所、('';)ウーン・・・ロードスやバルダーズゲートが嫌いな人はやるな!
俺は、CHAMPIONS OF NORRATHを日本に移植して欲しいよ。
4人プレイできるし、自由度高そうだし。
どうでもいいが、声優が気になる。よく聞く声だ。
魔法唱えるとき、我は放つ とか主人公叫びそうだ。
兄貴は、 お前を殺す って言うだろうな。
後は、約束だよ・・・か・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:04:21 ID:qSlLzM0o
ロードスみたいに武器飾られるんだな。レベル30にして今更気づいた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:05:39 ID:aClU+Pnz
序盤って、そんなに難しいのか・・・

公式のムービーであれだけ大勢の敵をまとめて
倒せるのは、気持ち良さそうだな〜。
買おうかな〜。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:06:54 ID:/6aWDEK0
>>323
>ダンジョンは禁止エリアじゃなければすぐにリターンで村にもどることができ、女神の泉でMPHP全快できます。
>回復はいやしの水(パーティー全員のHP全快)があり、全部使ってしまっても女神の泉で使用回数が回復します。

自分的にこれかなりポイント高いな
慣れてきたらぬるぽかも試練が使わなきゃいいだけの話だし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:09:04 ID:4a7mJdkP
なんかもう夜が明けたら金用意して店回りそうな勢いですよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:11:14 ID:M/5LszDt
俺もレベル30で、癒しの水が回復するのさっき気付いた。キツくても二個で押さえてたのにorz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:11:54 ID:DBkqodhg
クラスチェンジは、ないけど覚醒があるぞ!!
メリルを覚醒させたら、技覚えて強くなったよ〜。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:17:24 ID:G7s6hfs9
wiki(http://www.atrx.net/k-base/sfn/index.php?FrontPage)を次スレテンプラに入れるべき。まだなにもないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:19:34 ID:7INEMp+9
覚醒?何それ?
どうすれ覚醒するの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:21:23 ID:ZKlNJ/QT
そういえばロード時の読み込み音はどう?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:21:33 ID:v/wH2HFg
>>315
シータショップ大泉店か。
よし、俺もそこで買う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:24:11 ID:DBkqodhg
ある条件でフラグ立てると覚醒イベントが発生して試練のダンジョンに行けるようになる。
それをクリアすると、そのキャラが覚醒してパラメータがアップして技も増えるよ。マックスにも光の試練があるよ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:26:11 ID:pCa96wUm
>>338
リターンのセットの仕方がばあさんの説明を聞いても今ひとつ理解できない。
△ボタンおすともどるんだけど、最初の街にすっとばしてもどってしまう。
注意しろとかばあさんがいうんだけど、俺の頭がわるいのか
言っていることがよくわからない。

今いるところにもどりたいのに最初の街にリターンでもどると
帰れない。 素直にメニューでセットさせてくれたらよかったのに・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:28:22 ID:Mu3LURVJ
>>345
いや〜ん。なんでわかったの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:29:42 ID:yaVZoaEl
>>346
ほほほう
で、その覚醒とやらはやっぱ一人一回だけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:30:07 ID:XUhwJUoC
>>348
もうちょっと隠しとけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:30:42 ID:67cvlgwm
>>347
リターンで戻った所が光ってるだろ?そこで×押せ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:31:11 ID:c2K6lPdc
>>335
CHAMPIONS OF NORRATHって気になって調べてみたら
ダークラライアンスと同じ製作チームなんだね。画面もマンマだった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:31:37 ID:ZKlNJ/QT
スーパーモンキーボール買います
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:33:45 ID:aRdNvWKl
マゾゲーか否かッ!?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:33:53 ID:l//lUZv6
消費MP軽減のフォース強化したら魔法使ってもMP全然減らなくなって敵多くても余裕すぎ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:34:37 ID:pCa96wUm
>>351
やってみた。 出来た。 ありがとう。 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:36:36 ID:DBkqodhg
349
一回だけだよ。
まだメリルだけだけど他のキャラも当然ありそうだな。
覚醒は早くしたほうがいいのかも。
フォース1もクラスチェンジ早くしたほうが有利だったしね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:38:06 ID:XUhwJUoC
>>357

面白いからあえて言わなかったけど
あげられっぱなしだとええ加減うっと惜しいから
つっこみ入れさせてもらいますね

ネタ臭がします
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:38:23 ID:OuXJxv+M
すっごいアホな質問で申し訳ないけど公式見ても戦闘システムが分からない
ボタン押すと剣振るタイプですか?
コマンド選択ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:38:56 ID:XUhwJUoC
>>359
ボタンを押すと剣を振るタイプ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:40:28 ID:rcMV+ABP
>>359
ボタンを押すとシャツが短くなってへそが見えるタイプ

はやくやりたいよママン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:42:17 ID:XUhwJUoC
>>360
鎧を変えるとヘソが見えなくなるよ、攻略スレにて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:43:17 ID:XUhwJUoC
Miss!!  _| ̄|○
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:43:44 ID:ZKlNJ/QT
スーパーモンキーボール地雷みたいなので買うのやめました
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:45:03 ID:FCsoGSSQ
フラゲ出来なくてふて寝してたら今起きた(´・ω・`)
今日は買えるかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:45:17 ID:rcMV+ABP
>>362
うおーそうかー
いや、へそでもいいんだけどね そーかー
代わりに乳首があらわにならないことを祈りつつ
ヨドバシコム発送準備中
発売日着は覚悟していたけどもうだkぢあじぇfぃ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:45:42 ID:l4aqZ6iT
>>352
やりたい…中々日本ではこの手のRPG無いんだよな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:46:28 ID:DBkqodhg
358
あ、あげてスイマセン。
でネタ臭って何ですか?
まだ、ここ初心者なもんで。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:53:44 ID:ih+I2V4B
仲間の便利度というか共闘感というか存在感とかはどうなの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:59:04 ID:ZKlNJ/QT
370だったらスネオやるまえに俺事故死
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:59:39 ID:Jzuadxor
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:59:51 ID:ZKlNJ/QT
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:01:54 ID:DBkqodhg
369
一応戦ってる感は、あるよ〜。
R2ボタンで仲間を固定させて壁にすることが出来て弓や杖など遠距離攻撃タイプの時は仲間の重要性を感じる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:04:42 ID:nvSdQ6Wp
スレの流れが遅いのになぜ死に急ぐかw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:06:40 ID:l4aqZ6iT
サヨナラ>>370・゚・つД`)・゚・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:07:20 ID:67cvlgwm
L2で地図見られるの忘れてた━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
2時間も迷ったのに・・・。
お前ら、迷ったらL2だ。覚えとけ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:08:15 ID:XBhIV//P
で、ロードは永井の?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:09:46 ID:67cvlgwm
3秒
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:12:42 ID:DBkqodhg
ロード 苦にならないよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:14:53 ID:DBkqodhg
っていうか やりすぎで
ハァー ハァー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:16:13 ID:FGCW3sh7
買おうっと
メリル強い?パーティーに入れたいんだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:16:35 ID:JgJ8sbFl
ティアーズとどっちが面白い?あれも悪くはなかった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:18:59 ID:XUhwJUoC
>>382
ティアーズで楽しめたならこれも買いだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:19:36 ID:DBkqodhg
ティアーズより断然スネオの方がおもろい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:20:50 ID:nvSdQ6Wp
夜8時ごろ不意に睡魔がきて2時間くらい寝ちゃったから寝られん(´・ω・`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:20:57 ID:vM2l2V84
ラスボスはフォース
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:24:14 ID:9IxiWX/H
犯人はヤス
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:25:01 ID:fl0z4ro7
チキティータしこしこしこしこしこ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:40:59 ID:vdtDfhQ1
どこにも売ってなくて、我慢できずに西遊記の買ってしまった
スッゴイ糞なんだが、両方買ったヤシいる?
西遊記は越えてると言って欲しい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:43:07 ID:qANkHaAW
いつの間にか、すごいスレの伸びだな。
2スレ程見落としちまったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:45:39 ID:hBf72Flp
敵強い、でも面白い。とまあゲーム部分に文句つけようが無いんだけど、
OPの歌よりもマックスが故郷に帰る時のアニメの曲のほうが断然良い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:47:34 ID:NJ+IjeMK
ラスボスはリーバード
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:26:42 ID:fqbfa4bn
メリルと羽根のおねーちゃんをパーティに入れたいハァハァ
あと、ティアーズよりはオヤジ分の補給出来そう?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:34:43 ID:Jzuadxor
>>393
一緒にするとメリルが羽根ねーちゃんの虐めに怯えて使えなくなるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:46:25 ID:LTg2BSR6
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅ♪age
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:06:39 ID:qSlLzM0o
チキティータ・・・まさか○○○だったとは
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:30:04 ID:FfBIeRNh
味方NPCはやっぱり馬鹿?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:57:31 ID:M/5LszDt
仲間、重要。一人だと多分、雑魚にも大苦戦。時々、無敵状態のボスに特功するけど、注意は引いてくれる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:02:25 ID:9IxiWX/H
かなり重要、一人だとすっげぇ辛い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:19:59 ID:vj7bDO1C
ふと思ったけど公式のストーリー
ネタバレしすぎじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:32:19 ID:5BXka5Jf
なあ、どうしてもキャラの絵が受け付けないんだが
ゲーム中もステータス画面とか会話シーンに表示されるのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:34:59 ID:9Tj+v4eF
会話シーンはバンバン顔出るよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:41:55 ID:5BXka5Jf
>>402
そっか、バストショット+声付きって感じなのかな。
生理的にカンに障る絵だから感情移入できなさそうだな…。
教えてくれてありがとう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:44:57 ID:xwSn/J4P
1人とか2人で出撃できる?
それか仲間死んだら人数減ったまま戦える?

1人プレイハァハァ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:03:40 ID:KOa9O9HH
ロードスって俺の場合よくわからんけど面白かったて感じなんだよな
なんかずるずるとはまっちゃって、画面が綺麗なわけでもないし
友達に薦めるとき魅力を伝えるのが難しかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:22:05 ID:WxItQ/Em
フラゲ組もそうじゃない人もおはよう!!俺は25日に家に届くよ〜。かなり楽しみ

で、話は変わってみんなは人権擁護法案って知ってる?
もし知らない人がいたらぜひ知って欲しい。
ゲームしてる人もしてない人も少しでいいから知ってください。
おんなじ日本人として、人事じゃないし・・・

http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html

人権擁護法案についてのページ

スレ汚してスマンが少しでいいから目を通してくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:25:43 ID:8SxBApyr
マルチうざい
無関係なスレにまでこの話題を持ち込まんでくれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:26:42 ID:87lchgAt
このゲームかなりクソすぎ!ふざけとる!


…では続きでもするか(*´Д`)フ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:36:10 ID:KRQqLQKI
フラゲ組もそうじゃない人もおはよう!!俺は25日に家に届くよ〜。かなり楽しみ

で、話は変わってみんなは京都議定書って知ってる?
もし知らない人がいたらぜひ知って欲しい。
二酸化炭素出してる人も出してない人も少しでいいから知ってください。
おんなじ地球人として、人事じゃないし・・・

ttp://eco.goo.ne.jp/word/issue/S00061.html

京都議定書についてのページ

スレ汚してスマンが少しでいいから目を通してくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:37:48 ID:auQH5GaS
このげーむ、内容云々より、
システムがむちゃくちゃなんだけど・・・・

敵が落としたアイテムをなんで、わざわざ×で拾わないといけないの?
そのまま上通るだけで拾わせろよ

話しかけるのは×で、話進めるのは○って、なにこれ?
普通×ボタン連打で話し送りできるだろ

それだけで、かなりやる気そがれた・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:39:23 ID:p/7yvprD
スタートボタン押したら時間止まる?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:39:41 ID:Lb6Z6j54
>>410
なんでキーコンフィグしないの?
馬鹿なの?
ま、初期設定変なのは確かだけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:43:15 ID:Jzuadxor
武器を振ろうとして拾ってしまうのを防ぐため
メッセージ送り連打で再び話しかけてしまうのを防ぐため
じゃないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:43:21 ID:bOXG5bSH
あんま面白くなさそうだな
公式の戦闘動画見てもかなり微妙な感じがした・・・が、メリルが可愛い
ヒロインの可愛さで悩んでしまう。特典も今日までに予約しないと貰えないし、嗚呼どうしよう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:45:38 ID:auQH5GaS
ほう
キーコンフィグでどうやってやるのか教えてくれ

>敵が落としたアイテムをなんで、わざわざ×で拾わないといけないの?
>そのまま上通るだけで拾わせろよ
これどうやって、ボタン押さずにアイテムとれるようになるの?
まずこれから教えてくれ

>話しかけるのは×で、話進めるのは○って、なにこれ?
>普通×ボタン連打で話し送りできるだろ

次にこれ
これは、何?話しかけるのを○にするのか?
そしたら、話進めるボタンを×にするの?
どうやって1ボタンにするんだよ!

おまえバカか?脳みそ少ないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:49:50 ID:Vk4atbFK
______         .| ̄|  .| ̄| ̄|
|        .| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | .□ .| . ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄  _                    ._
.      |   |__| | ̄ ̄ ̄..   ̄ ̄ ̄|  | .|    .______ | ̄| | ̄| | .|
     /  /       ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄   ̄ ̄| |         | .|  | |  | | .|
    /  /          . | |      ̄| .| ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ . ̄/ /
  /  /            .| |       | .|   ̄               / /
   ̄ ̄             .  ̄        ̄                   ̄
                _ ,,, . .,,, _
            ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
            /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.           ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
          {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
          _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
.         { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<
.         ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!
          ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/
            ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'
           ノ,;:::\   ` ー" , '
         ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
        ',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
        ,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:54:43 ID:xWdmogYm
>>410
バルダーズゲートやりこんだから
その程度の不親切は屁でもねーな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:59:57 ID:Jzuadxor
>>415
×ボタンにセロテープ
○と×をプラ板か何かで繋いでおく
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:01:11 ID:kYgaQcUV
>>410
たぶん話し掛けたときにボタン連打して
読む前に話が飛んじゃったよ!ということを防ぐため


かもしれない
ボタン押さないと拾えないのは俺も不便だと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:03:57 ID:Jzuadxor
そのうちボタン押さないと攻撃できないのは不便とか言い出しそうだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:09:28 ID:M/5LszDt
俺はチマチマ拾えた方がいいな。どんなん出たか想像しながら拾えるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:11:11 ID:TYylOYpk
ゆとり教育も考え物だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:27:32 ID:3ELkEXq8
公式の動画みて微妙な奴は買わないほうが良い
間違いない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:38:08 ID:9wrDdvwV
俺はAIREDGEだからナロー動画しか見れない
でもナローだとなにやってるかさっぱりわからん
一度見たら消すから保存させてくれよう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:58:58 ID:jS3nTmcN
いまのところラジアータよりは面白いな。

誉めてることにならないが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:00:58 ID:35vBdVX0
ディアブロ連れと徹夜でやった俺には激しく買いだな
公式見てもカナリおもしろそう

・・・だが、二人用できないのねorz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:21:27 ID:MogGxw8O
>>403
お前は脳内変換出来ないのかよ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:23:16 ID:BY3PqSeo
ここ見たら
http://ksks.seesaa.net/
アマゾンで買うのが賢いの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:26:03 ID:Vmm9JR1f
>>414
まあ確かに無双以上に大味な感じだが敵に自分が敵に囲まれまくって見えなくなる程の中
ザックザック斬ってくのは楽しいぞ。ただやっぱり単純作業の繰り返し感は否めないんで
そこに楽しさを見出せなければパスした方が良いな。中古かベスト待ちで。
ストーリーは勿論好みによるだろうが俺は全然ダメだわw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:30:26 ID:wYGfq+qQ
FF10のシンのコケラみたいな敵多い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:31:49 ID:8LyPuvo+
ディアブロみたいにアイテムが豊富でそれによって各武器での闘い方がキチンと
個性があるなら買うんだけどなぁ その辺はどうなんでしょ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:51:12 ID:wYGfq+qQ
キーコンフィングってTYPE3の方が操作しやすいと思う。

ちと質問なんだけどフォースフレーム強化ってどうやるんですか?
やっとフォースアート屋に入れたのに何もできません(´ρ`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:53:46 ID:Vmm9JR1f
フォースフレームを取らなきゃ話にならん、まあ俺も最初迷ったがw
物ぶっ壊したり、敵のゲート壊すと出る事があるんでそれを回収後アート屋へ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:59:04 ID:DBkqodhg
レギオンファイブ五つ撃破!!
エネミー出過ぎ。
こりゃかなりつらいわ。
もう少し鍛えなくては。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:02:20 ID:qdEHwwEa
早く明日になーれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:03:55 ID:wYGfq+qQ
>>433
ありがっとん
ばばあが行けって言ったからいったのにまだ用無しだったとは・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:08:36 ID:P+IpSP8q
拾ったモノを持てる容量は決まってるの?
ボタン押さずにどんどん回収していくシステムなら、持ち物一杯になって捨てる作業の回数が増大しそうだよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:10:11 ID:Vmm9JR1f
>>437
自分で持てるのが50個くらいで預けられるのが200個くらいだった希ガス。
最初なんで鍵が1個500円で2個セットが1200円なのかと思ってたが
持てる限界があるからなのね・・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:11:42 ID:wYGfq+qQ
このゲーム回復アイテム(いやしの水)じゃんじゃん使えるのが良いね。
泉でくみ放題。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:15:18 ID:6DbJW2QB
でもそれ、調子こいてどんどん進ませてセーブを忘れさせる罠なんだな、これが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:19:10 ID:6Ms4ObjK
いきなりすごいレア武器を手に入れたりすることってある?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:21:34 ID:FZqhrTnY
ミスリルゴーレムのワンパンチ洗礼→2時間セーブ忘れてゲームオーバーのような衝撃はある?
また音声はオフにできるか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:27:20 ID:KHBCEdLJ
怪しい雰囲気になってきた。
過度の期待は禁物か
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:34:36 ID:l4aqZ6iT
設定せずにボタン連打で送ってるけど、
イベントボイスはオフに出来るよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:34:55 ID:FCsoGSSQ
おい!お前らおはよう(`・ω・´)ノシ
一昨日、昨日とフラゲ店を巡って無かった俺がきましたよ
フラゲした人に確認したい事がある
きっついバグは無いよね?
後はバグだけが不安だからさ(´・ω・`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:35:18 ID:FZqhrTnY
>>444
ありがとうキンキン系の声が苦手だから助かったよ。
じゃあ買うかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:36:31 ID:DBkqodhg
音声オフ出来るよ〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:43:36 ID:LtjAawcf
ディアブロに近い物を期待してる奴は買うの止めといたほうがいい。
もしディアブロに近い物を探しているというなら「Restricted Area」
これを買いなさい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:48:58 ID:Ia0KD1MU
(・∀・)やっと今日買える 京都
450445:2005/03/23(水) 10:59:00 ID:FCsoGSSQ
いらない心配だったかな(´・ω・`)
ヨシ!また今からフラゲ店まわってくるだ(`・ω・´)ノシ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:11:56 ID:EuQIMbg+
買ってきました!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:17:37 ID:sXUfK9CI
チキンな俺は発売後2,3日待つよ
評価も安定し始めるだろうし
やばいバグがあればその間に発見されるだろう……
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:23:39 ID:FoPAqR5Y
>>448
これよさげだけど、パソでしょうよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:27:19 ID:iiOFb7Ax
>>451
H・U・K!H・U・K!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:40:47 ID:6Ms4ObjK
任されて!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:42:14 ID:xwSn/J4P
>>410
>敵が落としたアイテムをなんで、わざわざ×で拾わないといけないの?
>そのまま上通るだけで拾わせろよ

捨てられない生首でアイテム欄うまったら困るだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:43:09 ID:jzcVkPG8
>>451
堀江信者ウザイよ。消えろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:45:14 ID:/Yf5BMzf
>>452
遅れて買うならもっと遅くていいんじゃないの?
RPGとかってみんなと話あってやるのが楽しいんで
旬があるとおもうのだが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:50:59 ID:3ELkEXq8
皆と話し合うっていっても俺の周りゲームするやつほとんどいないからな・・・
一緒にゲーム買ってやるなんて小学生のときだけだよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:52:15 ID:wYGfq+qQ
まだ序盤だけどMP消費無し杖ふるだけで魔法でる杖ゲット
すばらしいハァハァ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:53:44 ID:iYK27VtL
>>460
ええええええええええええええええええ
いいいいなあーーーーーーーーーーーーーーーーーー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:54:30 ID:JP3LMEwB
つーか一人用のRPGをみんなでやっても面白くない
多人数プレイのアクションRPGならともかくさ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:55:33 ID:6RF8JIvk
序盤で?
なんと言う名前?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:56:53 ID:iYK27VtL
Shining for スネオ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:57:32 ID:wYGfq+qQ
>>463
フリーズロッド+1 段差がある上から下の敵にむけて振ってるだけでガシガシいけるYO
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:59:47 ID:iYK27VtL
剣や弓に魔法効果つかないかなあ・・・
ディアブロには攻撃時X%で○○(魔法)発動みたいな効果のついたアイテムがあった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:03:12 ID:9aWRjsK+
スネオっておもしろいの?
前作買ってないんだけどWA4とどっちがよかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:04:35 ID:dYs1DO2R
>>467
このスレだけでお前と似たようなレスが数知れず
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:05:24 ID:Lb6Z6j54
>>466
追加攻撃は%発動じゃないみたいだから_じゃないか。
連続攻撃した最後にSPでるようになってる。
連続攻撃1なら2撃目にSPとかって感じ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:07:12 ID:3ELkEXq8
だいたいどっちが良かったって・・・・
まだ発売してませんからーーーーー!!!
残n(略
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:18:52 ID:iYK27VtL
>>469
じゃあわざと連続攻撃回数の少ない武器を探してSP攻撃中心で戦えたりできるといいな。
てか↑の魔法の杖がそうなのか。杖以外でもあるといいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:23:50 ID:l/bh+yMG
城クリアできねー!!
何だこの被ダメの大きさは!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:25:02 ID:AvSHigtj
このスレでおもしろいって言うから買ってきたが
何これ?すんげー

  つ  ま  ら  な  い  ゲ  ー  ム  じ  ゃ  ん

俺の金返せよ!
マンセー意見垂れ流してたのは大方社員だったんだろうな
氏ね!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:28:08 ID:wrFyRbpj
へなちょこ大作戦Zの西本英雄がスネオにキャラとして登場するってよ>今週のマガジン
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:28:31 ID:tu69CFZi
よし、昼飯ついでに
買ってくるか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:29:27 ID:XUhwJUoC
>>472
防具を鍛えなおして来い
>>473
社員多杉ww
どこがつまらないのさ、チュートリアル的序盤?
それともレベル上げがだるいのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:34:07 ID:1dixTsde
>>473
人の評価なんて気にしてるからだろ。売ってきたらどう?
-1000くらいの損で済むだろ。
まぁ俺は1ヶ月以上確定で楽しめるけどな。

>>466
魔法付き武器は一応あるぞ。ただ、ランダムで付いたのか、この武器特有で付いたのかは
わからないけど、大鎌に暗黒魔法付いてる。恐らく固有武器だけだと思うけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:35:01 ID:3LGRb29f
面白いけど疲れる。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:36:34 ID:x8LHBK48
釣り場かここは?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:37:51 ID:o9dRQuTg
とりあえず熊を完成させたらこのゲーム買うよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:39:44 ID:FGCW3sh7
戦士と剣士タイプってどっちがいい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:41:20 ID:XUhwJUoC
>>481
個人的には戦士タイプ
群がる雑魚どもを吹き飛ばせてキモチィイイ!
あと他の武器の△ボタンアクションを組み合わせると熱い
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:43:46 ID:Nmefwadn
>>480
   ∩___∩         
   | ノ\     ヽ   クマ?     
  /  ●゛  ● |        
  | ∪  ( _●_) ミ       
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:45:51 ID:LtGtd6AP
ロードスが好きだったんでこのゲームに興味があるんだけど、キャラがちょっと・・・・。
どこかにバストアップの会話シーンの画像ないですか?
ロードスみたいにゲーム画面のまま会話するんだったらよかったのに。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:46:02 ID:wYGfq+qQ
砦の上にいるニシモトって何?
ギャグマンガ家らしいんだけど何かもらえるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:47:04 ID:F7VDwzkU
地雷踏んでセ皮が発狂してるな(憫笑)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:49:47 ID:ljmOjqjM
>>483
          ___ 
          (っ )      n_____n
     .n_____n|  |     ノ ' __,   ,_ヽ
     ノ '     ヽ|  |    i  ;;;ノ,  ●|
    i  ●  ●l  !  '..,' メ、. (__●.) . ミ
    ,メ、. (__●.) ._ /  ’, ・ /   .じ'  \
  ∠ニつ .じ' /   ∵ ’/      /ヽ J
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:50:08 ID:7ywR/vnK
今日発売のマガジンの最後の方の漫画見てみれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:51:01 ID:AvSHigtj
あ、でもほちゃがいるからクリアはするよ^^
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:51:16 ID:N9pe3KdS
>>474
最悪。
そういう世界観を壊すふざけた要素は入れないで欲しかった。
一気に買う気が失せてきた・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:53:12 ID:o9dRQuTg
ソウルにはファミ通のなんかがいたな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:53:31 ID:XUhwJUoC
>>484
ゲーム内の顔表示と設定画は別物、安心汁
まぁバロンはアレだが
>>490
Tonyに書かせれば最悪、女キャラが剥かれます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:54:07 ID:a4QbT+9I
シャイニングティアーズで痛い目みた俺様がきましたよ

ガード、バックステップとかアクション操作ある?
もしかして○ボタンで剣振って
+キーでグリグリ動いて避けるだけとか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:56:36 ID:I6e6cqL2
>>474
このタイアップで誰が喜ぶんだろうか・・・
まあキャラデザの時点でスタッフのセンスゼロなのはわかってるけどさ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:58:24 ID:XUhwJUoC
>>493
バックステップ・ガードはないけど武器固有の△アクションなどが多々ある
ザ・ワールドみたいになったり相手を吹き飛ばしたり攻撃速度が上昇したり
武器を付け替えても効果は続くからけっこうオモロイよ

まぁゲーム開始から2時間ほどはチュートリアルみたいだから少し飽きるが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:59:05 ID:S+O27uxp
なぁ、さっき廃城で拾ったブレイズブランチ・・・
追加攻撃ブレイズLv1が2個付いてるんだが。

わ〜、杖を振ったら火の玉が2個出る〜

微妙に使えNEEEEEEEEEEEE!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:02:17 ID:dvbvPF/Z
フラゲ組の御仁方に二点ほど伺いたい。

当然移動は左スティックですよね?
ディスクの読み込みの具合は穏やか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:03:31 ID:XUhwJUoC
>>497

・移動は左スティック
・読み込みはティアーズと比べてはイケマセン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:06:58 ID:dvbvPF/Z
素早いレスありがとう!

絵や物語は覚悟できてるから
後は明日店に行くだけだ(予約してないけど)

RPGと冠されたもの買うのは何年ぶりだろうか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:07:03 ID:JP3LMEwB
アクション要素低いと普通の人はつまらないよ
それを分かってないアホスタッフ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:09:21 ID:I3Ko90g6
予約してた店から入荷したっつー電話があったので買いに行ったら、
予約券忘れて愉快なサザエさん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:09:32 ID:ih+I2V4B
アクションというかPSOみたいな感じ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:10:26 ID:Xd5aC8lL
>>500
このゲームの楽しさを理解できない哀れな人
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:10:40 ID:Nmefwadn
>>491
熊ってなにさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:10:49 ID:Vmm9JR1f
>>493
基本的に戦闘は武器を振り回すだけと思って間違いない。
武器固有の技はあるけどまだ序盤なんで種類はよくわからん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:11:11 ID:qdEHwwEa
西本出すならリアルドラえもんを・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:11:12 ID:l4aqZ6iT
ガードはあっても良かったかな、R1ボタンあたりに割り振って。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:12:33 ID:F7VDwzkU
アクションはPSOのようにモッサリしてます(w
スネオはうんこですよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:12:34 ID:nu0wl966
よし、結構入ってるとこ多いみたいだから今から買いに行って来る!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:12:44 ID:fuKeladc
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:17:36 ID:UwTjyGtZ
西山、狼の正面かけねーのかよ、ダサすぎる!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:20:55 ID:Vmm9JR1f
>>502
ああ言われて見ればそんな感じかもな。
あれを見下ろし型にして敵をワラワラ出した感じかも。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:22:58 ID:o9dRQuTg
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:34:37 ID:Nmefwadn
>>513
dクス
・・・すげぇ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:44:29 ID:l//lUZv6
会話シーンになるたびに爆発するゲームだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:51:10 ID:1Gt5SEvK
買ってきたアクション部分は横スクロールの懐かしのファイナルファイトみたいだなw
見た目で装備が変わるのはやっぱ良いね、インターフェイスとかシステム周りは洗練されてて
かなり使いやすく作られてる感じ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:52:14 ID:JQdt/2Ia
今回なんか評判悪いから、発売日買いは回避だな
SF恒例の値崩れの時に買うか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:52:48 ID:ynwPMwn1
パッケージ開けたら説明書挟む部分片方取れてたorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:54:25 ID:o6lmsdrS
>>410
mob何十匹も同時に相手するのがずっと続くのでそのまま拾う仕様に
すると何を拾ったのかわからなくなる。
ボタン押しっぱなしで連続で拾ってくれるから操作性には問題なし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:57:54 ID:fuKeladc
>>518
たまにあるよな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:58:05 ID:Vmm9JR1f
>>519
押したままでいけるのか、今まで必死に連打してたよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:58:22 ID:wYGfq+qQ
>>410
とにかくコンフィングでTYPE3にするんだ
拾う仕様はしらん
自動でもちもの一杯になるシステムは嫌だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:59:52 ID:Vmm9JR1f
せめて金とフォースの素くらいはボタン無しで拾えてもよかったか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:01:21 ID:3APaYcsn
主人公の名前は変えられるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:02:37 ID:3LGRb29f
>>521
オレも必死こいて連打してた。w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:04:48 ID:l4aqZ6iT
名前は変えられないよ、ずっとマックスのまま。



マァーーックスペェイーーン!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:04:58 ID:Cre98GUH
キャラデザ・ストーリーが糞だ。
評判よかったら中古で買ってやるよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:05:00 ID:Nmefwadn
PS.comから商品出荷メールキター
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:05:13 ID:McFSOtiC
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:09:16 ID:3APaYcsn
>>526 529
サンキュ

531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:09:39 ID:1dixTsde
攻略スレはヘンな粘着が湧いて機能しないし、こっちの方が攻略スレっぽいよな。
実際買ってない人にとっては迷惑な話だろうけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:10:55 ID:vMFkTCUz
今日発売のソフトの攻略スレは何処も荒れてるな…暇な池沼が多い…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:14:23 ID:6DbJW2QB
ああいった行為は損得だけじゃない、やっている本人にしかわからない何かがあるのだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:15:15 ID:l//lUZv6
敵の攻撃痛いからチキとかヒロインはすぐ死ぬ
バロンとか師匠最強
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:17:12 ID:YKZzsSQ2
主人公とヒロインのラヴがあるなら買ってもいい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:17:28 ID:ppdL8W9f
女キャラなんて使わねーよ。ヲタくらいだろ。
欲を言えば、主人公のCVは銀河万丈が良かった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:19:11 ID:Ppraka5R
セガのゲームだから正直期待してなかったけど
はじめてセガのゲームで面白いと思ったかもしれない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:20:55 ID:6aqzx7ee
う〜ん今回も回復連打っぽいねw
まあ楽しいからいいや
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:21:04 ID:7IppFpP9
単発IDが多いな。むしろこれぐらい荒れている方が期待できる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:21:14 ID:bOXG5bSH
なぁ・・・一体どっちなんだ?買ったほうがいいのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:24:32 ID:EuQIMbg+
ほっちゃん最高です! ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:24:36 ID:xWdmogYm
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:25:47 ID:F8n4Yv5G
セガゲーの割には大人しい方だろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:26:29 ID:6Xvnxj0v
>>542
GJ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:26:30 ID:LkMi039B
悩んでるようなヤシは買わなくていいと思うぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:26:56 ID:1dixTsde
アイテムに色づけ出来るんだよな。ただ使い方によっては便利そうだが
これといった使い勝手が浮かばない。ちなみに今は新しく手に入ったアイテムを
片っ端から色つけてるって感じ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:27:44 ID:l//lUZv6
サブの装備を間違って売らないためじゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:28:24 ID:I3MYLesi
繋ぎのつもりで買ったフェイブルが面白すぎた罠。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:29:14 ID:dvbvPF/Z
私は買いますよ。
ワンパン(敗北)→プチプチ飼育→リベンジ(勝利)→(以下ループ

こういうの好きなんでストーリーとかその辺は気にしない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:29:38 ID:Vmm9JR1f
そういや仲間はレベルアップでしか強くならないのかね?
装備とか変えられないよね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:30:53 ID:8bXMJ85f
なんだこれ面白いって聞いたから買ってみたら超糞ゲーじゃん。
まずレベル全然上がらないしフォースフレームもぜんぜん刻めないし、物価高すぎ。
しかもアクションはどんな武器装備してもモーション変わらずネオ麦が包丁振り回すがごとき素人臭い動きで萎え萎え。
戦闘はまるでバケツリレーのよう。回復が切れたら泉にリターンの繰り返し。おまけに敵が多すぎて見難い。
すぐ吹っ飛ばされてハメられるバランス取れてない糞ゲー。
さらにストーリーもトンデモ展開でPC98時代さながらのショボイイベントシーン。
ぶち切れ金剛、バウンサー、エクスターミネーション、アンリミテッドサガに並ぶうんこだな。
こんなのを発売前とはいえ神ゲー扱いするとはセ皮も相当追い込まれてるんだな。
552 :2005/03/23(水) 14:30:58 ID:0Rky2cSm
>521 528
アホばっかだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:32:58 ID:I3MYLesi
>ネオ麦が包丁振り回すがごとき

これが言いたかっただけだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:33:17 ID:l//lUZv6
仲間は装備変えられないしステータスもライフと特性しか見れない
ストーリー通りのルート進んでればワンパンはあまり無い
序盤から行ける範囲が広いから、ストーリー無視して適当に歩いてると最大HPの10倍くらいもらって即死
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:34:11 ID:+14JIP2s
盛り上がってまいりました!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:36:30 ID:HoT4rKqf
今から買いに行くんだけどこれって2Pプレイ無理?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:36:35 ID:McFSOtiC
コピペだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:37:12 ID:F8n4Yv5G
>>554
まさにロードスの砂漠だな
死んでから「ここは危険だ。後にしよう」と気づく
これを不親切と思う奴は学習能力ゼロでクリアできる温いRPGに漬かりすぎ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:39:08 ID:JP3LMEwB
>アクションはどんな武器装備してもモーション変わらずネオ麦が包丁振り回すがごとき素人臭い動きで萎え萎え。
>戦闘はまるでバケツリレーのよう。

コレで面白いと思って簡単プログラムにしたスタッフはバカ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:40:18 ID:7IppFpP9
アンチが沸くほど大人気!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:42:26 ID:1dixTsde
マップ画面で高速移動ってあるけど、これっていつから機能するか
分かる人いるかい?かなり便利っぽいんだけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:42:32 ID:5dwJl8mZ
暇だからこれとワイルドアームズどっちか買おうと思ってるんだけど
どっちが面白い?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:43:04 ID:wYGfq+qQ
実際は武器によってモーション変わるんだけどね。
序盤だけど回転切りしたり突き攻撃が加わったりしてる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:45:14 ID:wYGfq+qQ
>>561
マップカーソル高速移動
押したら早くなるからそうゆう事かと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:47:43 ID:lStwHWZL
アンチが出てきたからこのゲームも成功するかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:48:03 ID:KTKE8f3U
アークジェネのように見えるんだけど・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:51:50 ID:Vmm9JR1f
いやセガのゲームはアンチが出てきても成功した事はなry
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:53:34 ID:1dixTsde
>>564
うわ、そっちの意味だったのか
勘違いしてた。赤い矢印に場所名でてるから、てっきりそのポイントへ
一気にいけると思い込んでいた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:59:32 ID:8bXMJ85f
セ皮の会心の一言↓
560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:40:18 ID:7IppFpP9
アンチが沸くほど大人気!

そう言えば久々に「セ皮」と言う言葉聞いた・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:00:21 ID:fl0z4ro7
チキティータ神
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:00:26 ID:xWdmogYm
スネオ、アマゾンとPS.COMで売り切れ

572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:10:01 ID:6TWqIs06
買ってきました。
序盤だけだけど・・・

普通にいいっすね。
狂喜乱舞するほどではないですけど、面白い。
たしかにこりゃ止め時見失うわ。

しかし・・・あぶなかった。ラスト1本
入荷本数そのものが少なかったのだろうが、まさか滑り込み
になるとは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:15:13 ID:fc9n8+bV
しかしストーリーと声優きも過ぎるな…
アニメ好きなやつはこれやって萌え〜とかって思うのか?
最近のRPGこういうキモいのが多いが、こういうのが求められてるのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:16:16 ID:9IxiWX/H
粘着アンチするなら内容も変えようね^^;
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:18:42 ID:FGCW3sh7
ねぇメリル強いの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:19:30 ID:fc9n8+bV
マックスとメリルのやりとりがマジキモい。
リキティータはもっとキモい。
システムとかはまあまあ楽しめてるんだけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:19:47 ID:JP3LMEwB
FF10といっしょでキモイ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:20:13 ID:l//lUZv6
会話うざけりゃスタートで飛ばせるし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:22:27 ID:kKo25BDw
>>576
お前はすぐに売って来い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:26:10 ID:I3MYLesi
え?主人公しゃべるの?

マックスだったら「リターン!」しか喋っちゃダメだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:26:38 ID:fc9n8+bV
ん?ってことはこれマンセーできるやつはキモいとか思わないのかな?
マジで頭おかしいんじゃねぇか?これ作った奴等もどうかと思うなぁ。
SF3までやったことあるけどこんなのりじゃなかったんだがな〜。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:27:30 ID:FCsoGSSQ
買ってキタド━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ッ!
今からやってみるっす(`・ω・´)!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:28:27 ID:6TWqIs06
>>581
ゲームを萌えれるか、萌えられないかで語る君が一番キモイよ

普通、ゲーム的な部分を面白いかどうか言うもんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:29:41 ID:KTKE8f3U
今日これ買うか、去年買えなかったバグ有りのMGS3買うか悩んでる漏れに
誰か答えをクレ!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:30:40 ID:au9Wdxib
>>584
MGSなんかすぐベストで出るんじゃないの
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:31:10 ID:6TWqIs06
>>584
どっちも買えば?w
MGS3なら中古で安いっしょ。
上手くすれば2つで1万いかんよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:33:04 ID:fc9n8+bV
>>583
ええ〜。萌えとか考えたことないんだがこういうのやって萌え〜って思うんだろ?
アニメ見ないしよくわかんないが。
まあ出回ってから反応見てみるか…。
単純にキモいっていってるだけなんだが。
いや、こういうのを否定してるわけじゃないけどキモくないのかな〜と思ってさ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:34:00 ID:1dixTsde
本陣手に入ったので、危険地帯に行ってみたが相変わらずワンパン即死だなw
マックスだけならともかく、HP1500あるグラハムまで一撃かよ。
宝箱回収だけに絞り、ディプレスに移動速度Sにして突撃。逃げ回ってるだけだが楽しい。
序盤にも鍵買えばいけるから、先にいっておくといいかもな。Lv3のフォースアートが手に入る。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:34:03 ID:7IppFpP9
お前等分かってないよ。
ストーリーとキャラ絵に惹かれた買ったヲタ女どもを
ワンパン制裁と石化ハメで恐怖のどん底に叩き落すセガのブラックジョークが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:36:06 ID:au9Wdxib
>>ストーリーとキャラ絵に惹かれた買ったヲタ女どもを
この絵に惹かれる腐女子がどれだけいるのか
591 :2005/03/23(水) 15:36:19 ID:0Rky2cSm
>587
じゃあなんでお前はこのゲームを買ったんだ?
ゲームとして面白そうだから買ったんだろ?
キャラとかストーリーなんぞ付加価値にしかすぎん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:36:23 ID:JP3LMEwB
腐女子が売った中古大量で値崩れキボンヌ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:36:27 ID:9IxiWX/H
うほっ、いいブラックジョーク・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:37:32 ID:JP3LMEwB
デモ見る限り面白いゲームには見えないな
何で買ったんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:37:57 ID:fpPaydpt
一番萎えるのは今週のマガジンで出てたシーンだろ…
ネタでそういうキャラやってるのはわかるんだがマジあの漫画家氏んで(゚д゚)クレ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:42:03 ID:FCsoGSSQ
なんか知らんが
自分に合わないなら気にしなくて良いべ?
前情報で自分の好み(ゲーム性、ストーリー、キャラのどれか)
が合う奴は楽しく遊べるだけ
自分の感性が他人の感性と一致すると思うと痛い目にあうよ
俺は自分の感性だけを信じて楽しむよ(`・ω・´)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:44:27 ID:+c53jPJe
西山を起用した時点で、講談社側が作品にちょっかい出してくる悪寒がしたからなぁ・・・
仮に西本英雄がやらなくても、どうせ別の奴がゲストキャラ投入するんだろうな。

つーか、社運を賭けた作品に内輪ネタのイベントを仕込んだあげく
ゴーサイン出しちゃったセガが一番どうかしてる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:44:36 ID:XUhwJUoC
>>596が今、皆がライノス並に忘れかけてる常識を言った!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:45:57 ID:fc9n8+bV
>>591
なぜ買ったか。
答えはWizが好きだから。
SFシリーズも結構やってるからギャップに戸惑ってるのよ。
ティアーズとかソウルとか最近のはやってないんだけどね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:48:00 ID:b1TKWx4b
買って10時間ほどやった感想

迷いまくり
死にまくり
たすけて〜チキティータ

最初に戦闘のチュートリアルないし、店のヘルプないし、
武器やフォースアートが有る程度揃うまでは
戦闘が大変で困ったちゃんだし、
もう少し始めて遊ぶ時の事を考えて欲しかった。
後ショップの内容がカスカスなのはいただけない
不要アイテム売るくらいしか役にたたんし、
買う楽しみがないじゃん。
武器鍛えるのも急に金額上がり過ぎだし…
とまあ色々問題は有るがなかなか頑張って作ってあって結構楽しい。
オレ的には良ゲー以上な感じ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:51:17 ID:JP3LMEwB
wiz好きなら手抜きコマンド制のキモWAでもやっとれよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:52:36 ID:o6lmsdrS
>>594
はいはい。ムービー垂れ流しのRPGだけ買って楽しんでください。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:52:28 ID:FCsoGSSQ
OPの曲いいねぇ(*´Д`)ハァハァハァ
いつもの癖でOP曲を聴きながら説明書読んでたんだが
曲に聴き入ってしまった
つーか説明書分厚い
最近はアクションゲームしかやってなかったから余計に厚く感じる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:53:27 ID:sqB6BYzz
全くノーマークだったけどめちゃくちゃおもしろそうだな。
しかしあのダメージの桁の多さはギャグか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:54:16 ID:fc9n8+bV
WAはやる前からキモいってのが伝わってくる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:57:10 ID:XJVKhGYb
ネバーでロードス儲の感想が聞きたい
面白い?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:58:29 ID:z3lsuBeF
ケンタウロスのヒゲの人がいてた砦にいてた隠れキャラっぽい漫画家ってだれ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:59:56 ID:oPWC+EKR
>>606
まんまロードス・・・ではないかな?

でもまあ、ロードスの系列である事は間違いない。
素直に面白いと思えますよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:01:19 ID:I3MYLesi
ファミ通何点だったの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:01:21 ID:wrFyRbpj
>>606
俺は面白い。んでも、もろロードスって感じではないよ。

>>607
ギャグ漫画書いてますって奴?西本英雄じゃねぇの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:01:38 ID:ppdL8W9f
>>606
チョー気持ちいいー!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:02:06 ID:7IppFpP9
8889のゴールド殿堂
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:02:56 ID:z3lsuBeF
>>610
どっかのマンガとのコラボ?かなんかか
正直知らないものにとってはハァ?って感じだったんだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:03:28 ID:oPWC+EKR
>>609
8・8・8・9

今回は珍しく同意見だな。
10点つける程ではないけど。
基本は8点。後半ロードス並みのやり込み要素、ディアブロ並のアイテム探査が
あるなら+1点ってとこ。まああるみたいだから、9点(暫定)ですな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:03:56 ID:I3MYLesi
ロードスは「うわ!すごい面白い!あー面白い面白い面白い...めんどい!飽きた!」ってなったから不安だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:05:46 ID:JP3LMEwB
>615
つ改造ツール
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:08:03 ID:wrFyRbpj
>>613
キャラデザ繋がりで講談社(マガジン)がスネオをプッシュしてて、マガジンで西本って奴が連載してる
「もうしませんから」って漫画での企画?みたいな感じ。

世界観とも合わんし、知らないやつにとっては最悪だろうな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:08:12 ID:BP0MRsc6
キャラがどうのこうのとかキモい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:09:32 ID:7IppFpP9
>>613
講談社=マガジンの漫画家らしいが詳しくは知らない。
ちなみに西山は講談社お抱えの漫画家。和智も講談社での仕事がある。
そしてシャイニングワールドの広告は最初にマガジンで載ってた。
悪い部分は全て講談社のせいって事でFA?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:10:12 ID:JP3LMEwB
ワンパンワンパンとかキモイ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:11:00 ID:i/iChZAb
天外ZEROに今田耕治が居たぐらい意味ないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:12:46 ID:l4aqZ6iT
零2に柴田亜美がいたりしたっけな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:15:31 ID:McFSOtiC
BRにもいたよアレは笑った>柴田亜美
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:16:16 ID:/YscrCHq
フラゲしてきまつたw
1時間6分程やった感想

ハッキリ言って最初の方は面白くない
会話がウザイ
だが、だんだんと面白くなってきている

最初の面白くない部分を乗り越えれる人にはお薦めかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:16:35 ID:6FZU2N6y
あんな漫画を描いている西山優里子は上智卒の帰国子女だったりする。
ハーレムビートは面白かったけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:19:21 ID:/YscrCHq
それと読み込み音等は
他のフラゲ組が言っていた通り全然ないし静かだ
ロードの読み込みも早くてストレスを感じない
ちなみに俺は初期型の10000ね

627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:20:14 ID:eP+svgVx
dia、BGDA、ブレブレ、ロードス
PSOオフ、GBAのフォース、ロードオブザリング
侍、剣豪シリーズ
モンハンオフ、グラディエーター、ガントレットが

好きな俺には完璧に向いているソフトだろう
しかしチャンピオンオブノーラスは移植されないのかな

でもカネが無いのが悔やまれるorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:20:53 ID:3uWkTysN
よーし、保険にWizardry XTHも一緒に買っとくか!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:22:18 ID:zdTgc8T6
発売前日なのにamazonから届いた…いつもなら発売当日の昼頃なのに
つーか、明日届くと思って金用意してなかったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:24:38 ID:9IxiWX/H
ファミ痛の評価は15分プレイの評価
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:28:08 ID:7IppFpP9
ロードス最大の欠点
オリエンタルソードうはwwwwwwおkwwwwwww
がなければ良いよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:29:05 ID:mD2qh15Y
あまり面白くないかも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:29:44 ID:pCa96wUm
西山つかうならネギ君だせばいいのに
萌え〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:29:49 ID:PLGsPjvD
Diablo2,Warcraft3
PSO,アバチュ,ノクタン,シレン,カルド等好きな漏れははまってる。
(現在6時間プレイ)子細な点では色々言いたいことあるが、
大事なポイントはしっかり出来てる。

早くも漏れの年間ベスト5入りは確実だ。
今週末にPC版WIZ新作買って、この2ヶ月はお腹いっぱい。
来月はホームランドもあるが、前評判が微妙だ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:32:47 ID:fpPaydpt
上智は英語だけできりゃ入れるからな…

ハーレムビートが面白かったのは同意。ドラゴンボイスも悪くはなかった。
でも洋風のキャラデザする人じゃないだろ…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:33:37 ID:JP3LMEwB
縛りプレイも出来んのかよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:34:21 ID:lR/8ZSb2
ティアーズは大荒れしたからな・・・・

みんなガンバレよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:39:18 ID:8SxBApyr
>>627
BGDA、ロードス
侍、モンハンオフ、グラディエーターは
俺も大好き。
ブレブレ、ガントレットは
あまり面白くなかったが好みが似てるな。

ただ今はグラディエーターが楽しいので
即買いするか思案中。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:56:19 ID:ul3Wa168
>>638
なら止めといた方がいい。
どっちが楽しいとか上とかじゃなくて、
二つを同時進行させると、結局中途半端になるに決まってるんだから

ただ、スネオには発見していく楽しみがあるので、情報が出来っていて、
プレイ前にそれ見てしまうと、楽しさ半減かもしれぬ。
攻略サイトに立ち入りは・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:57:42 ID:PpNO1Aax
>>627>>634 ディア2、グラディエーター、ウォークラフト3を
現在でも猿のようにプレイしている俺でいけるという結論でよいですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:59:29 ID:MWxPUG4c
買ってきたどぉぉ!!
今からシコシコプレイしるっ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:03:34 ID:5Ca11Qul
ゲーム自体よりもOPが良いなと思ってしまった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:03:41 ID:7IppFpP9
攻略スレが盛り上がっております。
機能していないが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:05:22 ID:I6e6cqL2
ゲーヲタ専用、マニア仕様か・・・
神ゲーだけに盲目信者以外受け付けないってことだね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:05:32 ID:W3AhEW8R
アイテム鑑定が楽しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:06:40 ID:Vmm9JR1f
>>643
まあセガのゲームだし何時もの通り過剰なマンセーも入ってるからなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:07:49 ID:/6aWDEK0
>>642
あの歌かなり気に入ったからOPが楽しみだ(`・ω・´)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:13:14 ID:zdTgc8T6
セガゲーのスレが荒れるのはいつものこと
Kunoichiの時も基地外が荒らし続けてて酷かったなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:13:37 ID:tY0K/789
月曜の夜からプレイしてるくせに5時間進んでない俺は負け組
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:14:13 ID:sXUfK9CI
何か信者とアンチばっかだな、攻略スレ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:17:29 ID:I3Ko90g6
たった今買ってきたが、先日の地震のせいでPS2が壊れてたらしく、ひたすら説明書を熟読。


652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:17:28 ID:FCsoGSSQ
(´ー`)y━・~~~ふぅちと休憩
まだ一時間しかしてないが俺は楽しめてるな
ストーリー云々より敵を大量に倒したい欲求を駆り立てられる
両手剣をブンブン振り回すのが心地イイヨ(`・ω・´)
鎧を変えるとキャラグラが変わるのは嬉しい
ただ兜を着けても変わって無いっぽいのが寂しいかな
グラディエーターを楽しめた人はとっつきやすいかも
グラには無かったアイテムコレクションも出来そうだしね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:19:39 ID:jJmik9jy
勝ち組:WA4
負け組:お前等
654 :2005/03/23(水) 17:20:46 ID:0Rky2cSm
あの歌はキモ声優が歌ってるからイラネ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:23:17 ID:Vmm9JR1f
>>652
なんで兜はグラ変わらないんだろうね?
キャラなんざちまちましてるんだから顔なんか見えなくても
全く問題ない気がするんだが。

ちなみに俺も両手剣でやってる。武器鍛えたら次のレベルの値段が高い高いw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:23:39 ID:FCsoGSSQ
>>653
本当の勝ち組は金出した分かそれ以上に楽しめてる奴
負け組は無意味にアンチ活動している奴

どんなソフトも楽しめればヨロシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:23:49 ID:1Gt5SEvK
ダンジョン入ったら、なかなか敵が強くなってきたなー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:24:52 ID:Lb6Z6j54
jJmik9jyをWA4スレで抽出すると
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:26:04 ID:FCsoGSSQ
>>655
高いよなw
まだまだ金が無いから鍛えてない(´・ω・`)
ロードスをやった事ないから今一鍛えるタイミングとかが手探りっす
その手探り感が楽しいけどね(*´Д`)ハァハァハァ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:28:10 ID:s5LhsZGl
序盤は、フェンサー2段階改造してフォースアートで武器攻撃力上げたら
滅茶苦茶気持ちいいな。
両手剣をぶんぶん振り回してなぎ払うのとはまた別の楽しさがある。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:29:13 ID:9IxiWX/H
気持ちいい、チョー気持ちいい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:29:27 ID:Vmm9JR1f
そういや俺物理防御レベル1と2が手に入ってるんだが
この場合2の方だけ強化していけば良いのかね?1は無視しておk?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:30:50 ID:4vazzbim
>>662
ロードスの例からすると1も鍛えた方がいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:31:44 ID:XJVKhGYb
ゴブリン大虐殺の様な「これだ」という様なシーンある?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:33:04 ID:MWxPUG4c
DCのクライマックスランダーズ好きなら買いっぽ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:34:01 ID:GhFRfg/3
今回も日本刀最強っぽいな。まだ虎鉄と村正しか持ってないけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:34:14 ID:Vmm9JR1f
>>663
そうなんか、d。
これはこれで強化するのにエラいフォースの素がかかるんで大変だw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:35:17 ID:k5f+7JBe
アイテムがカラ〜ンと出た時は、MMOやディアブロと同じ感覚だ。
無条件に楽しい。
んで2秒後には(´・ω・`)ショボーン

・・・序盤でアイテム探してる俺はアホですか?アホですか?
どうせ中盤以降売る事になるのは・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:36:45 ID:1Gt5SEvK
リング未鑑定とか出るとDiabloみたいに(・∀・)ニヤニヤしてしまうのはオレだけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:37:31 ID:JP3LMEwB
日本刀って両手剣だよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:45:49 ID:3ELkEXq8
あるかどうか見に行ったらさ
新品は無かったのに中古は置いてあったんだが(笑)
売るのはやっ!!そしてGJ!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:47:55 ID:id3FhNgr
正直な感想を聞きたい


良ゲー?


673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:48:15 ID:nvSdQ6Wp
敵が多いトコいったら処理落ち発生
牢獄のムービーみたく重くなるのか・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:48:21 ID:JP3LMEwB
だから普通の人はアクション性低いとすぐ飽きると
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:51:40 ID:Vmm9JR1f
>>672
難しいところだな。
>>239辺りを読んでおおっと思えば良ゲーじゃないかい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:51:54 ID:s7gm4zGd
>>672
ここで何いっても無駄なんだよね

良ゲー→糞信者が!
糞ゲー→アンチが!

となるわけで。
俺は良ゲーだと思うけどね。
まあ信者・アンチが沸くほどのシリーズ(?)になったのは素直に嬉しいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:53:44 ID:BP0MRsc6
ストーリーなかったら無いで文句言うくせに何言ってるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:53:49 ID:GveDZS4T
>>674
普通の人
普通の人
普通の人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:58:20 ID:JP3LMEwB
特にゲーマーでもない人は劣化無双なんて楽しめるわけないじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:59:06 ID:s7gm4zGd
3D嫌いなんだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:00:41 ID:3ELkEXq8
無双とは目指してるものが違うと思うが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:00:48 ID:Vmm9JR1f
>>680
その辺は問題ないな、ほぼ2Dだ。カメラ視点が変えられない事もあって一部見辛い部分もあるが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:01:13 ID:1dixTsde
>>662
細かい数値は調べてないけど、Lv1やLv2上げる意味はあると思う。
Lv2の方がLv1より、上げた時の防御の伸びる%がいいって事じゃない?
例えばLv1の方を上げると1%でLv2だと2%とか。
んで上位のフォースアートの入手は、アイテムとして手に入れる以外に
マックスまで鍛え上げると、ランク上のフォースアートが出てくる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:03:41 ID:JQdt/2Ia
さっきゲーム店覗いてきたら
シャイニングフォースネオ(中古)←[今、売れてます]
ってなってな
今回は予想以上に値崩れ早いかもな
下手すりゃ三ヵ月で地雷特価2980円送りだな














まぁその中古を買った俺は負け組だが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:04:33 ID:JP3LMEwB
アクション性が劣化無双だと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:05:39 ID:CK3ow4uz
スレ見てたら、ほっちゃんとか言ってんだけど、
★だけじゃなくて、堀江も出てんの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:05:52 ID:Lb6Z6j54
>>684
WA4儲乙
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:06:41 ID:I3MYLesi
待望のシミュレーションRPGの続編と思って買って即売りした人いそうだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:06:59 ID:XlfYXlgB
無双自体スパイクアウトの劣化だから問題なし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:07:44 ID:JQdt/2Ia
>>686
幼馴染

うわ!まだ処理落ち対策やってないのかよ、このゲームは
ティアーズの時にあれほど苦情送ったのに
敵が集まるとスローモーションになっちまう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:08:02 ID:4vazzbim
>>688
待望してる奴が下調べしないのかよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:08:51 ID:wrFyRbpj
ARPGであって純粋なアクションゲームではないので引き合いに無双をだすことがそもそもナンセンス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:09:31 ID:2vycXknP
アクション RPG だっつ〜の
公式HPのインタビュー見ろ

無双やりたいなら素直に無双4を買いました。
僕貧乏だからもうスネオ買う金ありませ〜ん
と何故いえん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:09:44 ID:CK3ow4uz
処理落ちはもうしょうがねええじゃねえの。
公式見てたら金田も出てんのかよ
チキティータって仲間になんの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:10:53 ID:Fs1eu54O
むしろ処理落ちは演出のうち。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:11:45 ID:JQdt/2Ia
>>695
んな糞演出イラネ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:12:00 ID:3ELkEXq8
処理落ちっていうけどそんなに気にならないが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:12:42 ID:5g/bGExA
この作画はキライ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:13:45 ID:VcbKSpTL
とにかく色々理由つけて貶めたがってるアンチが微笑ましいな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:13:54 ID:Vmm9JR1f
処理落ち自体は気になるがw
まあ処理落ちになった時はもう自分が見えないような状態なんで
兎に角武器を振り回して体力に気を使いつつ減ってきたら回復、だな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:13:57 ID:JQdt/2Ia
>>697
普通の人は急に動きがスローになったら気になるだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:14:15 ID:W3AhEW8R
顔だけのイベントシーンは削除して
フィールド上で会話してほしかった(´・ω・`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:14:20 ID:Lb6Z6j54
>>701
次回はもっと高度な釣りを頼むわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:14:22 ID:1nHwbJnb
アクション性
無双>イース6>スネオ>WA4

成長などRPG的な要素
WA4=スネオ>イース6=無双

アクションゲーム、もしくはアクション重視のRPGなら他にも選択肢あるから。
こっちはRPG重視のアクション風味。
作品のジャンル性が違うんだから、どれが上とか下とかの世界じゃないな。

ロードスと比べるならともかく、上記の作品類もちだして
×××と比べたら糞ゲーとかいうのは、単なるアンチやね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:16:55 ID:nvSdQ6Wp
アンチじゃないがさすがにこの処理落ちは気になると思うが。
通常の先頭は処理落ちしないが最初のボス戦でちょっと困った
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:18:22 ID:JQdt/2Ia
>>703
釣りじゃねーよ
ただ事実を述べたまでだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:20:31 ID:JP3LMEwB
手抜きはぼったクリ、クソゲー
ドンだけあいつが言い訳しようとその事実は変わらない

708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:22:02 ID:vLgOJppQ
処理落ちばっかは・・・
処理落ち避けるために、敵の数減らしてほしくないし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:23:49 ID:VcbKSpTL
敵の数と処理落ちはトレードオフ
どうしても我慢ならできないなら売るしかないな。
俺は処理しきれない程の敵を出してくれる心意気にこそ惚れるが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:24:04 ID:Vmm9JR1f
>>708
そりゃそうだな。アレが一つの魅力になってるし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:24:17 ID:sBXZvkfP
>>707
とっとと売れ。
そして差額分(\3000?)損して寝ろ

俺は値段分みっちり遊んで売る。
差額分(\1500?)得する。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:24:56 ID:JQdt/2Ia
ただでさえ長いロードを今以上に長くていいから処理落ちだけはなくして欲しかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:25:26 ID:3ELkEXq8
まぁ三国無双の処理落ちが減少されたように
このゲームも2,3年したら減るんじゃないの
もちろんこのシリーズが続いたらだが


714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:25:37 ID:Vmm9JR1f
>>712
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:25:38 ID:Lb6Z6j54
JQdt/2Iaが必死な件について
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:26:13 ID:9IxiWX/H
クオリティ上げて敵の数増やせばそりゃ処理落ちする

クオリティと数を維持したけりゃクソニーに文句言えってこった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:26:38 ID:sBXZvkfP
えっ?ロード時間と処理落ちが何だって?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:26:41 ID:nvSdQ6Wp
ロードは全く無いね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:27:16 ID:7INEMp+9
糞ゲーって言ってる奴ら最後まで やってみ? やると やる程楽しかったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:28:00 ID:9IxiWX/H
ID変えてまで叩いてる奴が必死過ぎ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:28:06 ID:XlfYXlgB
WAスレからわざわざ出張してるID:JQdt/2Ia萎え
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:28:30 ID:l//lUZv6
もう最後までやったのかよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:29:02 ID:JQdt/2Ia
>>717-718
買ってからもの言え
妄想、乙
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:29:50 ID:McFSOtiC
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:30:10 ID:sBXZvkfP
個人的には、的のモデリングもうちょい簡素にしても良かったかな?
あんまり細かい所まで見て無いし(苦笑

スネオの不満点上げるなら、
・声優いらん(オフでプレイ中)
・ディアブロやロードスなどの暗い雰囲気の方が好み
・メッセージウィンドウを×ボタンで開いて○ボタンで送りに違和感
・(まだ序盤だけど)キャラがたってない

ゲーム的な部分は概ねOKです。面白い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:31:43 ID:LW5r8xfi
>>720
ID:JP3LMEwBやID:JQdt/2Iaくらいのガッツが欲しいよな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:32:15 ID:FCsoGSSQ
>>723
お前・・・
いったい何のゲームと勘違いしているんだ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:32:20 ID:1dixTsde
もう相手にするなって。それよりストーリー進めようぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:32:28 ID:VcbKSpTL
>>721
うわ、本当だ。こりゃさすがにちょっと引くな・・・
別に対抗馬でもなんでもないし両方好きな奴には甚だ迷惑な話
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:34:27 ID:85UycC51
今までの流れからドルアーガの悪夢が蘇ったのは
俺だけでいい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:34:47 ID:6DbJW2QB
両方買えないんでしょ・・可哀想に・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:36:36 ID:3jTLDa5Y
普通にフラゲできるおまいらが羨ましい・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:36:38 ID:JQdt/2Ia
俺のストーカーしてどうするんだ?
それをして俺を叩けばスネオが良ゲーになるのか?
そんなことはないだろ
少なくとも(森久保のフォース発動まででは)俺は面白さを感じない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:37:37 ID:d0g/DeZD
製作にシムスが参加して欲しかったですね。
セガの移植モノはシムスに限ります。
ネオは新作やけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:39:29 ID:wYGfq+qQ
>>725
キーコンフィングでTYPE3にしたほうがいいよ
まじで。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:41:14 ID:sBXZvkfP
>>735
言われて気付く新たな発見

なんじゃこりゃ?
こっちが普通デフォだろw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:41:35 ID:XUhwJUoC
>>733
おまいがこのゲームを叩いても地雷にはならない

さー、スルーしようか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:42:44 ID:wrFyRbpj
ID:JQdt/2Iaはカートリッジでしかゲーム出来ない人なのかね。WA4はやるのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:44:57 ID:h3z4RyXN
新作が糞すぎて狂ってしまったWA儲がいるスレはここですか?

DCロードスのスタッフが作ったならそう宣伝してくれよ〜w
さっきまでノーマークだったじゃまいか。
これから雨の中、フラゲしてくるぜぇええぇぇ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:45:27 ID:nvSdQ6Wp
装備単体での能力表示欲しかったな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:46:32 ID:mrnoPH8g
まあ、こんな事かくとこれ以降、工作員がWA4叩き始めるけど

JQdt/2IaはWA4マンセーしてスネオはけなす
こっちはスネオはマンセーしても、何ら関係ないWA4は貶す事はしていませんから。

同じ信者でもどっちが性質悪いかはハッキリしているわけでして
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:47:01 ID:FI4jlNgi
シャイニングティアーズを買ってきた知的障害者でキチガイの
ID:JQdt/2Iaがいるスレはここですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:47:19 ID:JQdt/2Ia
>>737
既に地雷が決定したゲームは地雷にならんだろw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:49:14 ID:EuQIMbg+
ほっちゃんがいるだけで買ってよかったです!それ以外は皆さんの言うとうりロードスの焼きまわしです!
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:50:18 ID:VcbKSpTL
焼きまわしっていうとなんか鉄の鍛錬方の一種みたいだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:50:28 ID:4vazzbim
>>744
焼きまわし じゃなくて 焼き直し な
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:52:58 ID:JQdt/2Ia
さっきからウイイレ叩いてる奴ってどーせスネオの信者だろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:53:21 ID:TQS0DFrh
スネオ、マジ神ゲーだったみたいね(*^ー゚)b
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:53:31 ID:6FZU2N6y
リメイク=焼き直し
ベタ移植=焼き回し

マケボノみたいな敵のワンパンチを食らって死んだぜ
ミスリルゴーレムの洗礼の再来か
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:54:28 ID:OuE28wxk
ところで、仙台でフラゲできた奴はいるか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:54:48 ID:nvSdQ6Wp
>>747
おまいは本当頭いいなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:55:15 ID:JQdt/2Ia
ん?書き込めない・・・テステス
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:55:24 ID:NuYPHGnD
「焼きまわし」なんて言葉はないわけだが
「焼き増し」ならあるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:56:29 ID:TQS0DFrh
なんか荒れてんなっと(゚д゚;≡;゚д゚)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:56:53 ID:v3IXxqgG
「兵士たちはマックスを冷やかした」

コレなんなんだろう?
ギャグ?
いちいちこんなの出さなくていいのに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:57:27 ID:LW5r8xfi
>>749
焼き直しってリメイクって言うより
バイオ→ディノクライシス、鬼武者、DMCみたいなのを言うんじゃないのか?
757 ◆XxxXxXXxX. :2005/03/23(水) 18:58:17 ID:YuqyOHcD
買ってきました。1〜2時間後に感想述べます。
ちなみに埼玉南部の某チェーン店で買ってきました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:59:04 ID:TQS0DFrh
ファミ通レヴュー通りだろ

ウイイレ < WA4 < スネオ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:59:43 ID:vMFkTCUz
お互い荒らしが流れ込んで苦労しますね…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:01:24 ID:XUhwJUoC
>>759
こっちはFE厨も流れ込んでで余計に騒がしいです^^
でもここまでアンチがつくのはある意味嬉しい

いいかげんうっとおしいけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:01:50 ID:OuXJxv+M
カインっていう名前で敵側にいると、某FFのせいで後で味方になる気がしてしまうがまさかな・・・
ストーリー王道すぎるって
ヒロイン幼馴染 親父あぼーん 剣と魔法で世界を救う

いやメチャクチャ面白いけどw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:03:19 ID:XUhwJUoC
>>761
序盤の終わりには剣と魔法の他に機械が入りマース、アダムはいりまーす
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:04:34 ID:FCsoGSSQ
あんね
今、開始二時間たったの
ツブァイハンターを手に入れたの
脳内でベルセルクプレーしちゃいけませんか?
ってか思ってたより振りは遅くないね
リーチがあるからちょい早めに振り回せばボコボコです

でも先に行けば死にまくりの
脳汁出まくりなんだろうなぁ(*´Д`)ハァハァハァ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:06:48 ID:XUhwJUoC
>>763
喜べ、先に行けばもっと沢山の大剣があるぞ!
なかにはベルセルクよろしくなのもある
ベルセルクプレーしまくってまえ!俺もしてる

最近クローを使ってるけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:07:02 ID:1dixTsde
>>763
まだまだ振りは速くなりますよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:08:35 ID:CK3ow4uz
これ盾装備とかできんのに、防御とかないの?
動画見ると、主人公何度も吹っ飛んでんだけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:10:59 ID:nvSdQ6Wp
>>766
片手剣で盾装備する常に防御の構えしてる
盾で吹き飛ばしの耐性は上がってるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:11:12 ID:qk6fUkHe
初めて見る名前で、さらに未鑑定なアイテム出るとドキドキする。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:11:30 ID:nvSdQ6Wp
なんか片言の日本語みたいになってしまったorz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:11:37 ID:FCsoGSSQ
>>764-765
おーレスdクス!
そうかぁこれから美味しい大剣がわんさかかぁ(*´Д`)ハァハァハァ
眉毛と相まってガッツプレーです(`・ω・´)

しかしちゃんと敵が追い掛けてくれるのは嬉しい
DODに期待していた事が出来てる感じかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:12:49 ID:3ELkEXq8
ドラッグオンドラグーンのことかー!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:13:14 ID:1dixTsde
>>770
その内犬鎧装備ガッツ状態が堪能できるぞ(・∀・)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:13:29 ID:JQdt/2Ia
いいかげんスネオ厨は巣に帰れよ
ウイイレ>>(ネームバリューの壁)>WA4>(地雷壁)>>スネオ
は明白
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:13:53 ID:SVba/c1d
序盤でハーブ採った後、エレベータ乗ったらでバグる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:15:24 ID:5vsWCS0l
>>773
アンタはスルーしようと思ってたが、それは面白い。
何処に帰れってんだよ?
スネオ厨の巣はここだろ。アンタが帰れよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:15:31 ID:fl0z4ro7
アーチャーつええ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:15:31 ID:FoPAqR5Y
敵に囲まれて死にそうになったりとかあります?
敵はすり抜けられますか?

あ〜マジ悩む。ヌルいのだけは駄目なんだよ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:15:38 ID:JQdt/2Ia
チラシの裏:何でこっちに書き込まれてるんだよ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:15:58 ID:TQS0DFrh
>>771
スタッフは元セガ組みだっけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:16:23 ID:FCsoGSSQ
>>771
あれは期待が大きかったorz
キライじゃないけどね

>>772
本当に犬鎧があるなら暴走してほしいかも(´・ω・`)
メリルブッタギリマス(゚∀。)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:16:48 ID:Lb6Z6j54
ウイイレスレまで荒らしてる事がはっきりしたなJQdt/2Ia
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:16:54 ID:nvSdQ6Wp
誤爆を装った釣りですね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:17:18 ID:XQLmT0Pv
>>778
ワロス
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:17:42 ID:FGCW3sh7
まだ発売日前なのにもうとっくに発売されましたみたいな雰囲気になってるよね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:17:44 ID:XlfYXlgB
>>779
ドラッグオンドラグーンはパンツァードラグーンの所かな?
チームアンドロメダだったはず
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:17:45 ID:/6aWDEK0
あーもう!楽しそうだなおまいら!!羨ましくなんかないけど!!!
代わりに無双やってくぁwせdrftgyふじこlp;@!!!!!111
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:18:25 ID:0hDS9Hjy

う そ つ き 〜

誰だよ○ボタン連打してるだけって言ったの。

通用するの一番最初だけじゃん。親父が死ぬ前!
フィールドに出たら、ワラワラよって来る雑魚のうちに、
凶悪なのが混じってるから、そいつだけは、回り込みとか
攻撃のタイミングとか見るの必要じゃねぇか!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:19:09 ID:TQS0DFrh
JQdt/2Ia

(^Д^)9m プッギャー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:21:34 ID:FCsoGSSQ
>>787
え!マジっすか!
これからが楽しみかも・・・


まぁ最初のアリンコ二匹に追い掛けられた俺は
簡単に死ぬだろうけどね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:22:58 ID:5vsWCS0l
>>781
そう思ってウイイレスレ覗いてみたが、
スネオはおろか他のゲームの話題なんか全く上がってなかった。
ID:JQdt/2Iaは一体何と戦っているのだろう?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:23:54 ID:TQS0DFrh
>>790
恐いっすね(;^ω^)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:24:19 ID:nieRabIb







             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::









793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:24:30 ID:FCsoGSSQ
>>790
れぎおん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:24:38 ID:XUhwJUoC
>>787
俺もだまされたorz

ハンマー持ってる敵のせいで連打どころじゃなかった!
吹き飛ばされる!当たらない!

まぁ回り込めばなんとかなったよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:25:13 ID:nieRabIb






             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::









796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:25:21 ID:JQdt/2Ia
>>790
ゲーム板以外の板の某スレだ
気にするな、探すな、触れるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:25:45 ID:1Gt5SEvK
○ボタン連打で立ち位置調整だけだな
んでフォースアート適当に強化してればどーにでもなる
今、Lv45だが弓と魔法はまだイマイチ火力不足だな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:29:35 ID:nvSdQ6Wp
微妙かと思ったがフォースアート覚えると面白くなったくるね
799名無しさん@お腹いっぱい。
>>796
まあ別にウイイレに恨みは無いんで、そのスレをどうこうする気は無いが。
アンタとは違う。

でさ、俺みたいな興味本位でスレ探そうとしてる奴が出てきてる時点で
自分のやってる事は逆効果だな〜とか思わない?