【朱点に】俺の屍を越えてゆけ 其の七【伝えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ウフフ…どうせあなたも、俺屍を語るのがお目当てなんでしょ?
こんなゲームでよけりゃ…いいわよ、どこからでも語って…
さあ、このスレで! 語り尽くしてごらんなさいよ!!

こんど朱点に会ったら、
真名が過去スレは>>2-5辺りにあるって言ってたと伝えといてくれる?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:31:57 ID:cAkTnbiF
SCEから出ているゲーム「俺の屍を越えてゆけ」について
更に引き続きマターリ(;´Д`)ハァハァ 語ってゆきましょう

過去スレ
【ソノ血】俺の屍を超えてゆけ 其の一【絶ヤサヌ為ニ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047296855/
【当主様】俺の屍を超えてゆけ 其の二【御出陣!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062942802/
【種絶ノ呪】俺の屍を超えてゆけ 其の三【短命ノ呪】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074328431/
【往来】俺の屍を越えてゆけ 第四章【All right】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084019664/
【ナマズ】俺の屍を超えてゆけ 其の五【モヒカン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092302380/
【私を】俺の屍を越えてゆけ 其の六【好きにして】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097386511/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:33:12 ID:cAkTnbiF
俺屍公式サイト(アルファシステム)
http://www.alfasystem.net/game/ore/
桝田氏のサイト (MARSHP)
http://www.linda3.co.jp/
攻略サイト
http://www.arare.tv/game/oreshika/
http://homepage3.nifty.com/bizen-honpo/game/game-a/oresikaf.htm
http://worth.at.infoseek.co.jp/r2e/oreshika/index.html

攻略本はこちら
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972624951

*家ゲー攻略板*
俺の屍を越えてゆけ 〜八代目当主襲名〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096186101/
*半角二次元板*
【何度でも】俺の屍を越えてゆけ 5代目【反魂】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1096233333/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:54:42 ID:xMtH1gei
最初の1乙は俺がもらった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:57:25 ID:ZemAaB2m
>>4
乙の併せ二人目! ディーン
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:05:21 ID:274aRFpg
乙の併せ三人目!ディーン 
      ○ ディーン! 
     ゛/|) 
       <し 
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:16:46 ID:/DHRFCYy
乙の併せ四人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:21:26 ID:xDpi87p2
乙の併せ五人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:46:21 ID:20HyJjmX
乙の併せ六人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:52:55 ID:OdBHdibT
1乙

ドラクエ8の発売日にこのゲームを買ってきて(2回目)ハマっている俺は勝ち組
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:32:06 ID:ra2DLfhS
乙の併せ七人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:45:29 ID:wZxWgs0D
ここいらで>>5に光無し
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:04:51 ID:1N2FLfex
其の六を併せるなりなんなりで、埋め立てたほうがいいな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:51:51 ID:Lka/q2E+
乙の併せ八人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:22:18 ID:SlZnYVyp
乙の併せ九人目!

      ○ ディーン!
     ゛/|)
       <し

16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:43:45 ID:u1hPytsS
おとんの転勤についてったおかんがソフト持っていっちゃった
・・・とかなり前に言ってたのだが
この年末に持ち帰ってくれる・・・予定
正月は俺屍三昧だ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:54:13 ID:i2P7PZbb
寝ぼけて命名ミスった。
初めて昼子の卵子を使った子供なのに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:57:53 ID:jhOZf2Iu
>>16
ベスト版でも買っておかんの一族と養子、分社を楽しむが良し。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:39:49 ID:K9oj/Drw
やっと俺屍の小説ゲッツ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:34:29 ID:R2VBhW7c
1回目クリアした。
最初は流されるままにプレイしてたけど、
ステータスの数値の意味とか属性武器の有効性とかわかるようになってから
加速度的に面白くなっていったよ。

真名姫と男前を交神させたらナマズ面の子供が産まれて色んな意味でガックリしてたら
家に来た早々イツ花の尻をなでたり元服時に『面食いなので〜』とか言われたり
遺言が『今度生まれてくるまでに芸子の数が〜』だったりと
おまいはどこまでエロガッパなのかと(つД`)

とりあえず次回プレイは神様全員解放を目指すよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:57:40 ID:jRxDGmjx
金色館進めない・・・_| ̄|○
ワープゾーンって目印があるんじゃなくて柱のどこかに隠れてるんですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:14:08 ID:1N2FLfex
>>21
金色館に?とりあえずアガラ封印像倒せ。
金色館から?あからさまに怪しい床に乗る。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:43:51 ID:jRxDGmjx
>>22
まじですか?もしかしてわかりやすい?1月ずっと歩いてたけど全然見つからなかったから
絶望してた。もっかい見てみます。ありがとうございましたー
2421:04/11/30 22:45:10 ID:jRxDGmjx
ちなみに、金色館から親王のとこに行けないっていう質問でした。
言葉足らずですみませんでした・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:42:26 ID:UxNKEcnu
金色館で迷いやすい理由として、マップの構成を
勘違いしていることが多い。
ファミ通の攻略本を見ていながらも毎プレイ迷う
自分が終盤になって気が付くことは、マップ数が
「8つ」あるということ。

攻略本を見ると横に4つ並んでいるように見えるけど
横4列縦2列の8つ分並んでいる。
それに気付かないまま、何度暇つぶしに敵を全滅
させたことか・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 05:36:20 ID:v8ExllYA
もう何周もしてるけど普通に「堀口拳」ゲットできない。
まぁ、拳法家いつも入れてないから意識してるわけじゃないけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:12:46 ID:m+lEXPHi
運ですね。
赤炎じゃない時でも、サラッと手に入ったりするよね
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:45:40 ID:pLFxx+1s
1スレ目は スレで実況して スレストされたんだ
2スレ目は コピペ荒らししまくって 管理人にアク禁にされたっけ

あたしゃ もう御免だね!
この先何度も あんな痛い目に 遭うくらいなら、
おもしろくもない 非懲罰鯖なんか 戻れなくたっていいサ
此処で 煽りまくってやるほうが ずっと楽しいし あたしの性分に 合ってるよ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:24:04 ID:SiRzg0Vk
↑あと3回アク禁にしてやるから天界へカエレ(・∀・)!!

太照天っていう巻物が朱点&七髪戦で手に入ったんだが…どういう効果の術でつか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:30:44 ID:EWY8bUvJ
>>29
一人の火、水、風、土の技が全て上昇する術。
なんか凄そうだが、肉弾戦オンリーの俺は使ったことが無い…
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:36:20 ID:cR9Ajlrf
肉弾戦でも使い道あるよ。属性武器
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:58:59 ID:GTgG/KDi
属性武器って対称点や祭り系は無効じゃなかったっけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:28:27 ID:/VJjzfPl
術ダメージは減ったりする?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:34:20 ID:25zpM23B
攻略スレで同じような話題のログがあったんで引用。
術に対する抵抗力が一応アップしている模様。>太照天&祭り系
属性武器ダメージは変化なし、という話は俺も以前に聞いたが……どうなんかね。

664 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/08/19 01:06 ID:???
>>662
ボス級じゃないがちょっと調べてみた。

クリア直前ほどに育った一族で、天魔大将の「雷獅子」のダメージ。
術なし:170〜190
土祭り重ねがけMAX:140〜150
水祭りor風祭り重ねがけMAX160〜180

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

細かいけど追加報告。
>>664と同じパーティ、同じ天魔大将の「雷獅子」のケースで
太照天重ねがけMAX(つまり複数の属性値MAX):110〜130
までダメージ減少した。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:53:58 ID:UsOLhvmr
か...かわいい...

つ、敦賀ノ真名姫さま...
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:34:05 ID:SiRzg0Vk
>>30-34
どもー・・・攻撃系統呪文じゃないのか・・・ちと残念
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:21:45 ID:GTgG/KDi
死なない事が大事なこのゲームでは良い後押しになるよ。
術が前面に出れないのは全体的にそうだから仕方が無い……ものの、
いざ属性武器に合わない成長をしてしまった子とかが出ると、いきなり光るよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:28:34 ID:ahEZtU9B
現在一族の数5人。家一回増築済み。

何回やり直しても双子が生まれてくる・・・(;´Д⊂)
双子が生まれるのって、1/32の確率じゃないのか?ちなみに双子確率高い神様じゃないんだけどなぁ。
困った
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:40:38 ID:1f7gRn2o
>>38
一人っ子か双子かは月の初めに判定してます。
どうしても双子が嫌なら交神を来月に延ばすしかない
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:31:24 ID:FRBuM6nG
双子もたまには楽しいぞ。
次いつくるかわからんし一度くらい育ててみれば。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:01:02 ID:UFb/15Na
茨城大将とかおどろ大将見てると、天界にお帰りになった七転斎八起様に申し訳なくなってくる。
4238:04/12/02 20:10:13 ID:yHkn5n1m
>>39
ずらしたら一人っ子になりました。ありがとうございます!

>>40
結局1人は使わずに終わりそうで・・・ずっと4家系できてるもんで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:17:39 ID:G04GJxm9
4家系のアレは計算ずくだからイレギュラーに弱いんだよ。
そうでなくても出来た血筋を絶やさないというだけで、長く続ければ必ず手に余るようになる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:23:54 ID:hvENKFdz
>>39
それよく聞くし、個人的な実感でもその通りなんだけど、
じゃあ、双子の出やすい神様の意味ってあるのかな?
どういう判定してるんだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:45:58 ID:G04GJxm9
予想なんで間違ってるかもしれないけど、こう考えてみた。
たしか最低(一般の神さま)が32分の1で双子を授けてくれるんだったと思うけど、例えば32個スイッチがあると仮定する。
その1番目のスイッチが入った月は全部の神さまが双子を産んでくれる。
五郎ズは4番まで、おぼろ姉弟は6番まで、アタルは8番まで、ウンコ魔は10番まで、お業は12番までのスイッチで産んでくれる。
と。

検証してみないとわからんね。
双子を産みやすい神さまだけが双子を産んでくれる月があれば実証できるけども。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:49:10 ID:6qlWwZGO
双子って、同じ顔の奴が二人来るのだったらいいのにな。
別の顔だと親子や兄弟とあんまかわらん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:52:07 ID:wFbzVjSb
初クリア記念かきこ

結局、お輪とお業の関係とか、イツ花と昼子の関係とか
疑問が残ったまま終わってしまった
48双子の思い出:04/12/02 22:24:46 ID:DwJyUb3o
9ヶ月のときに東風吹姫と交神したら、双子を作った男児がいた。
双子作るのは嫌だったんで、リセットして、
1歳のときにお雫と交神させた。双子だった。
再度リセットして、春野鈴女と1歳2ヶ月のときに交神させた。
やっぱり双子だった。

生まれてきたときからそういう仕様の奴だったんだろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:42:08 ID:K2MpWr9J
「俺のためなら死ねる」購入記念かきこ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:51:31 ID:qy25gDT8
>>47
おめ。俺も初クリア時、神様達にはお咎めなしかよ!と不満が残った。
せめてイツ花が正体を明かしてさよなら〜くらいは見たかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:57:16 ID:3xF7XZ8y
>>49
お前のためなのかよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:19:16 ID:Xhr0fRkn
じゃあ、俺は「君の屍を越えてゆく」でもやるか
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:31:52 ID:gcvwyE9s
×越えてゆく

○越えてゆけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:47:45 ID:Xhr0fRkn
いや、それだとなんか文章が変になる気がしたから変えた。それだけ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:51:18 ID:K2MpWr9J
>>52
失恋板にありそうなタイトルだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:02:25 ID:6ug4Y6N+
じゃあ、俺は「君が泣くまで殴るのを止めない」でもやるか
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:32:27 ID:ps1e1Ab+
それって原文じゃなかったっけ、どっか変えた?
「俺が泣くまで殴るのを止めない」とか。おお、さよならドラえもんのジャイアンじゃないか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:56:54 ID:UveaEZI9
「お前の屍は俺の屍」
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:47:17 ID:lNwHQMOJ
じゃあ、俺は「我が屍を見よ」でもやっとく。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:56:42 ID:BuRP8aeX
その言葉で、何故か源太の死に様を思い出した・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:05:57 ID:tyFs1YT2
我が竜の屍を越えていけ…いろんな意味で。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:00:03 ID:Htc0iY7G
(゚∀゚) ラ ヴ ィ ! !



ット 美々卯たん


ゴメ、もう寝るわ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:03:35 ID:BSRFDUdd
じゃあ俺は、「俺の屍アゲイン」やるか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:06:07 ID:mhbf0BQM
ネクスト屍…




…いや、ごめん
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:13:59 ID:BuRP8aeX
ネクスト朱点〜鯉の大江山王国〜がやりたい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:40:06 ID:+EemQjA0
『俺の竜はキューブ〜暴れん坊のためならネクスト〜』のスレは、ここですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:40:16 ID:tmHfu+gF
>>66
なんかサガフロの連携っぽいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:54:48 ID:mhbf0BQM
誰が為に屍を越える
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:57:53 ID:UEHWpYMX
>>67
「のためなら」ってのがサガフロ2の敵味方連携のようだ
70大沢誉志幸:04/12/03 23:24:15 ID:ma8yhAzg
そして僕は途方にくれる
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:54:33 ID:o8TcTMfI
ワロタ。
同世代がいて嬉しいよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 04:25:52 ID:BneIOXzJ
いまだにクリアできてない(・∀・)

最終メンバーは誰の子連れて行った?
もう充分育ったかな〜と思いつつ、踏ん切りが悪くて朱点打倒できない。
なぜか大甘露手に入らんし。いまだに黄色い文字です。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:56:01 ID:akec9PLT
>>72
昼子の子はいなかった。ってか素質はバランスと難易度にもよるが10000程度あれば朱点と充分張り合えるし。
それに回復は卑弥子使えるのが2〜3人いれば割と大甘露なくても大丈夫だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:35:19 ID:O/6U7xV1
1回目は レビューサイトを見て 片羽のお業目当てで買った
2回目は もう一度真名姫様の 声が聞きたくて買ったんだ
3回目は 赤猫お夏と無性に 交神したくてなって買ったっけ

あたしゃ もう御免だね!
この先何度も クソゲーに 遭うくらいなら、
おもしろくもない キャラゲーなんか 買わなくたっていいサ
此処で 四夜子に萌えまくってやるほうが ずっと楽しいし あたしの性分に 合ってるよ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:47:18 ID:qnTPGKGH
おい、誰か葦切四夜子か下諏訪竜実のエロ本持ってないか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:19:44 ID:0BfjmXUH
俺屍のPS2版みたいのって出てます??
それか同じ会社で似た感じのPS2のソフト!
俺屍にハマったんで買いたいです。
誰か教えて下さい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:23:54 ID:eNQbwwDR
同じ会社で似た感じのってのは無いな。
違う会社でいいんだったら監督が同じ人が作ったゲームに
「我が竜を見よ」ってのがあるけど、評判はあんまり良くないらしい。
あとは同じ会社かつ監督も同じ作品で「暴れん坊プリンセス」
っていうのもあるけど、俺屍とはあんまり似ていないし割と地雷。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:49:34 ID:0BfjmXUH
サンクスです(・∀・)

そうなんですかぁ…

ちなみに俺屍ファンならこれをヤレみたいなオススメあります?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:00:11 ID:QJotwwLO
リンダ かな?
8072:04/12/04 23:13:53 ID:BneIOXzJ
本日無事に朱点打倒できました。

卑弥子と梵ピンあれば勝てますね・・・大照天使ったらダメージは70前後だった。
そこらの中ボスの方がよっぽど苦労した感じが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:20:01 ID:uP8jGWEO
高校生の頃、兄がこのゲームにハマっていた。
当時はゲームなんかしてられっかよと思っていたけれど、
あれから5年、突然興味がわいてきた。

というわけで近々購入します。楽しみだ。
ぐぐったところ、Books版と通常版があるそうですが
分厚い説明書があるかないかの差、と考えてよいんですよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:56:24 ID:GxqOMY78
そうだね。だいたい説明書の差かな。値段差はたいしたことない筈だし。 
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:27:47 ID:d/ehcqcy
どっかのサイトで、説明書がムダに厚くて面白いとされていたな

通常版は入手困難だから、俺はBest版で妥協してしまった...
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:06:29 ID:fB+ZjPOH
ああゴローズに勝てないや・・
そろそろ大江山行ってこようかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:29:44 ID:e+o9ij0E
BEST版を買って初プレイした。
まず説明書を一通り読んで、
四月・・・・狩り。
五月・・・・説明書無視したせいで危うく燃え髪に殺されるところだった・・・・
六月・・・・説明書無視のせいで七天斎八起に(ry

これは中々良い説明書ですねorz
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:42:56 ID:pXyz0BZi
最終決戦で1ターン目三択の中に火車があった…
まさかの選択に思わず術一覧見直しちまったよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:08:46 ID:14ikMdR2
人数調整の為に双子の片割れを死なせた事がある

皆が円子やら何やらで助けようとしたわけだが当主命令で全員防御
本人も必死に泉源氏使おうとしてた、必死に生きようとしてたな
その時の討伐、兄弟が隣にいたんだよ
『早くしないとお兄ちゃんが!!』
なんて言ってたのかな?
心のパラメータ、仲間が自分ので考える三つの戦術。その意味が少しだけ分かった
そんな話
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:25:24 ID:a7iNuO0h
>>78
 これに似たような『ハナシ』と言うならガンパレもそうだろうなぁ。
ドロドロしてるぞ。っうかまだ折れ俺屍初プレイの途中なんで
当たっているかよくわからんが。
(注・ガンパレは最高ランクでは無いけど何度かクリアしてる)
交神みたいな『システム』と言うと俺竜か? 
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:14:31 ID:18INrTQj
>>88
オレリュウだと落合になってしまう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:06:51 ID:yI5lJXcl
女の子しか生まれないのは呪いですか
初代からずーっと女女女女女・・・・もう当主は10代目。
いやもっと生まれてるけど。
女の神様と交わりたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:39:44 ID:lOPV4H/6
交神の月を1ヶ月ずらせば男になる
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:29:55 ID:nbw3u4Tx
3周目で初めてどっぷりやってるんだけど
当主10代目で家系図が50人ほどだ
あっさりだとクリア時に30人くらいだった気がするんだが
このまま行ってクリアできるのかなママン
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:11:02 ID:Ugi9fJzA
毎回、名づけに親の神様の字を1つ取っているんだけど
梵ピン将軍の「梵」の字が名づけの時に見つからない‥
表示はされてるけど使えない漢字ってあるんでしょうか‥?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:26:02 ID:mvDjvFEx
ある
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:06:32 ID:j5b+7ouw
「ピン」を継いでみてはどうでしょう
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:06:40 ID:0MPubcy6
ピン子しかないな
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:23:25 ID:ccg/1H+L
>95>96
>87でしんみりしている所にクリティカルをくらいましたw
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:46:09 ID:ziJxh4I2
女ならピン子
男なら将軍様で決定だな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:25:22 ID:6uFgbuBR
>>96
なんか一族郎党から迷惑かけられまくりそうな名前だな、オイ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:16:49 ID:Stfs56gf
「渡る迷宮は鬼ばかり」

古の都を舞台に朱点の呪い、当主の夭折、息子の家出、養子との確執など、
とある一族の悲喜こもごもを描く人情ドラマ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:32:18 ID:XwRTNsUp
鎮魂墓?だっけ?
地下3の進み方わからなくて、もうどうしたらいいかははははは

かわいい双子生まれたので頑張るね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:27:39 ID:YepVnW+C
アリスたんの宝鏡か、「白鏡」の術使ってがんばれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:32:34 ID:NvhhAnCU
>>102
それが、使ってもワカンナイ状態だったりするんですよね…
簡単な見落としなんでしょうね、きっと。頑張ります。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:40:53 ID:+aE5G6g4
実は金色館だったりすると大変だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:37:49 ID:/C4Atuso
初めてあしゅら倒したのに、止まっちゃった…(;´Д`)ドウヤッテナオスノ…

やり直しだけは嫌なのに…
何度PS2のフタ開け閉めしても意味がない…
10693:04/12/11 03:05:47 ID:Y1TlPtwP
やっぱり「梵」の字は使えないんですね・・・
梵天って名前にしたかったんですが、諦めるしかないようで・・・
ピン子ですか、やっぱりピン子ちゃんですよねって
仕方なかったので、すでにピン子と名づけはしましたがw

昔、一度プレイしているのですが、どっぷりに挫折して途中であっさりに変えて
サクっとクリアしてしまい内容をよく覚えていなかったし
PSoneBookが出たのもあって、良い機会と思って再プレイしています。
一応は2回目なので、普通にするのもつまらないと思って縛りとして
ノーリセット、どっぷり固定、当主が1歳になった時に溜まっている
奉納点の4分の1で交神出来る一番奉納点の高い神様と4回連続交神をする
という縛りをしているので、もう3人分の名前が要ったりします・・・
2人目は男の子だったので、「軍」1文字で「いくさ」と読ませることにしたのですが
残りが女の子だったらどうしようかな・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:22:40 ID:TdQqSR26
たった今、朱点を倒したんだが
もっと説明があってもよかったと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:17:50 ID:cpvfTRIo
蔵の整理をイツ花にやらせてみたが、注意の台詞出るんだな。
やってみたら・・・・・オレガワルカッタデススイマセンorz
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:29:23 ID:RWLKaLNB
自分でするより早い毛ドナー
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:02:40 ID:waRyOCMT
林凡でリボンと読ませるのはどうだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:00:53 ID:A2BLgsSj
>>106
将子だな。「まさこ」でも「しょうこ」でも読み方はお好きに
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:19:36 ID:IbGWXHtN
ピン子
卓造
春恵
かずき
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:35:24 ID:dF+GHjSg
>>103
白鏡を使いながら太い(細い柱のある)道を探す。
     |□   □|
     |□   □|
     |□   □|  ←こういう道
この道が見つかったらそこに入って前進。また太い道を探して・・・を
3回くらい繰り返せば抜けられる筈。
落ち着いて敵を避けながら進めばそんなに時間掛からない。
パニックになると本当に迷う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:43:38 ID:ExYthb/C
連続で双子がキターorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:28:26 ID:AyV+5ZqO
>>108
なんか不都合あった?
いつもイツ花にやらせてるけど、自分でやるめんどくささを考えたら断然楽だと思うけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:31:33 ID:6lKD8DCd
階段があるマップを除くと、横3列に分かれたマップが
3つランダムで設置される。
全てのマップは横隣への移動は可能だが、上下隣に
移動できるマップは1つずつしかない。

A ○ × ×
B × ○ ×
C × × ○

ABCの順番はランダム
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:08:11 ID:RDxMPl09
「あのぅ、ホントにやるンですか……?」
いいから早くしろ。こうして奉仕するのが、お前の仕事だろうが。
「で、でもォ……私、こういうコト苦手で」
要領が悪くても構わん。だが、手は抜くな。わかったか?
「……当主様のイケズぅ」
ん、何か言ったか?
「いえ、何でもありません! 独り言です!」
数時間経過

「どうですか当主様? バーンとォ! ご満足いただけましたか?」
あぁ、よく頑張ったな。
「そりゃもォ、頑張りましたよ!」
だが気が変わった。今の気分は質より“量”だ。
「も、もう一回ですかー!?」

蔵の整理。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:27:10 ID:KgWhSzgn
>>117
サディストだね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:35:48 ID:ZRtqa/fH
サドじゃねぇだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:12:33 ID:Grm1Cz9K
終盤でそれをやるとしたらマゾだ。
アイテムコンプをやろうと思ったら
攻略本と画面を比べるよりも、自分で
チェックリストを作った方が便利。
攻略本に書き込みをしたくなければ、の話だけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:49:34 ID:ss8TrOSY
そんなめんどい事…
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:08:33 ID:EEPlkcEJ
そういえば百足お銀の解放条件に
「阿修羅に負けたことがある」ってあるけど、なんでだろう。
それと阿修羅まで行って負けたことないからわかんないんだけど
再チャレンジの時はやっぱり八ツ髪戦から?
キツトの台詞とか変わるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:22:02 ID:uMZztdkA
>>122
八ツ髪を鬼録に載せる為にわざと阿朱羅戦で負けたが
八ツ髪はやり直しにならなかったよ
でもって再挑戦の時は普通のボスみたいに黄川人の台詞あり
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:27:00 ID:vCr1M08F
攻略本ってあった方がいいのかな?
とりあえず、攻略本ナシで一回クリアしてみたけど、
行方不明のまんまの神様がちらほら・・・

せめて職業と術の引継ぎがあれば、
二周目以降もやり甲斐があるんだけどなぁ
神様解放と装備品は初期化されてもいいから
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:43:44 ID:K8E2GwK+
萌えの為にも買ったほうがいいかもしんない
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:46:44 ID:5z3u4isu
>>124
神様解放条件は微妙に伏字になってるから、攻略ページ見たほうが早いかも。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:59:58 ID:cIJ/ACgz
最近、他のRPGのスレなんかでも「引継がないから〜」とか言うのをよく見るが…いるのか?
特にこのゲームなんか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:27:38 ID:7RGuzKEM
何度も遊びたくなるゲームなだけに、全く特典がないってのも味気ない気がする。

解放条件が特定の術を習得していること、っていう神もいるから、術なんかは引き
継がれても困るけど、装備やアイテムくらいはいいんじゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:18:10 ID:KlYfR5LA
別のメモカではじめて氏神とか養子を移せばいい
特に養子は覚えてる術を全部使えるから、それだけで十分アヒャれる
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:10:56 ID:sz4mqKgi
だが、それをやるといきなり一族の血統が途絶える罠。
やるとしても氏神止まりだな、それにしたってあんまり
素質のいい氏神を送っちゃうと送り先に氏神が生まれなく
なっちゃうし、せいぜい中盤用にそこそこバランスの良い
氏神が出来たら送っておくくらいか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 05:11:01 ID:rt2F6lmw
>123そうなんだ。アリガトー
今度わざと阿修羅に負けてみるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:30:24 ID:c8qupmw3
本編に関係ない話だが、髪討伐時の曲と、
血の池地獄の曲、曲のタイトルの表記が逆じゃないのか?


未だに気になって仕方ない…
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:13:42 ID:sxDjklHZ
これPSPに移植してくれないかなぁ……。
固定ファン多いだろうし、さすがにPSがハードとして
寿命を迎えようとしている今ではありえない話ではないと思うんだが。

なんて思ってるのは漏れだけディスカ?

出たらPSP買うね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:43:10 ID:dG/3/rwx
>>130
分社した氏神では送り先の氏神昇天条件には抵触しない。
氏神の枠はとるけど。

>>133
漏れもディス(0w0)ノシ

・ネットワーク対応御前試合
・一族画面の装束や装飾品(髪結ってる紐とか)を当家配色で
・休養コマンドで金使って宴会や行楽
・床の間に名品や武器・防具を飾れる、あるいは内装専用アイテムを買える
・町並のズーム機能、燕やリスやそりゃもうびっくりのウンチをしていく猫などが見られる
・家紋選択機能
とかやってくれたら嬉しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:53:33 ID:PK5xfCN9
暇だったんで初プレイだけどどっぷりでスタート
3週間ほどかかってやっとクリアした

最後の駒沢公園で爆笑した
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:39:41 ID:T3lHEyBH
あれって、本当に駒沢公園で音取りしたんだろうか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:38:07 ID:lPLGYi0g
スレと関係ないけど。PSがハードとして寿命ってホント?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:12:14 ID:Pmjkc/LM
業界では主にハード寿命は四年とか六年とか言われてるなぁ。
まぁ家のPS2でGPMも俺屍もやってるから問題は無いんだが・・・・・・

友人に勧めるたび「画像は?」と訳の判らんことをのたまいだす。
おまいら絵でゲームやってんのかと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:45:34 ID:m+rTDe8T
>>138
絵でゲームやってんじゃないっての思うんだけど、やっぱ取っ掛かるには気にするとこだよね。
ダビスタの育成画面を本で見て「なにこれ、スーファミ!?」とかって思ったもん。

やれば違うけど、それまでの第一印象よ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:50:57 ID:3ISRXQE+
製作会社、ストーリーなどの設定、グラフィック、この三つがゲームの主な「つかみ」の部分です
我竜はつかみに失敗しました
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:30:14 ID:l2r1mfBr
寿命と言ったら、PS2の方だろう。
グラフィックカードだけ良くてもメモリが少ない上、CPUが遅いから、ちょっと多目に動かすだけで処理オチする。

ヘタレなプログラマの作った、ムダの多い物でも快適に動くようなハードじゃないと、中身はいつまで経ってもPS並かそれ以下のゲームしか出てこないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:49:58 ID:Eww7UF6e
昼子越えを目指しているのですが、
氏神枠が残り2つになってしまいました・・・・
これって枠を全部使っちゃうと、
もうイツ花から氏神にするかの誘い出なくなっちゃいますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:53:04 ID:3ISRXQE+
取り敢えず登録できなくなる事はガチ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:54:43 ID:Eww7UF6e
そうっすか・・・dクス
ご利用は計画的になんですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:44:14 ID:StdysEE7

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キンショウテンタツマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 略して略して略して!
きんたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:06:52 ID:UQay9Nb0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< マンジュインベニコ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 略して略して略して!
   まん(自主規制 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:33:46 ID:qZVkSseb
面白いって聞いたからこの前買ったんだけど、
これって戦闘がだるいね
一回の戦闘が面倒だしレベル上がりにくいし
最初と殆ど強さ変わってない
同時期にガンパレとディスガイア買ったけど、
そっちの方が五万倍は面白いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:33:40 ID:NKZ4Y7zM
説明書読め

あと金持ちだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:28:49 ID:buHJtRQr
>>141
ドラクエ8やってみろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:16:33 ID:M1EXRfDq
ま、ダンジョン突入直後からその月の終わりまで、
とにかく奉納点稼ぎに明け暮れるリピートプレイが大半を占める以上、
プレイする人を選ぶような種類であるとは思うけど。

ただ、今なおプレイし始めて、とことんハマっている人がいるのもまた事実。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:38:00 ID:aM7vULHm
>>149
141じゃないけど、ドラクエ8処理落ちしまくる…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:54:18 ID:buHJtRQr
>>151
薄型PS2買い直せ
ラーミアで高速飛行してもキラーパンサーで地上を駆け回っても一切落ちん
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:34:57 ID:ymuE55cd
いっきに三人逝きますた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:31:40 ID:dD5lf3aE
最近はじめた俺屍、2人目の子供がモヒカン。
これは神に祝福されているのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:13:11 ID:6lorWcDh
三人目にナマズがきたらお祭りです
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:33:34 ID:dD5lf3aE
>>155
モヒカンの従兄弟がナマズだったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:42:06 ID:/yEt0Uls
>>138 >>141
レスサンクス
そういうことなんですね

PSP買っても外に持っていくような年頃じゃないし、
小さい画面は見づらいし、肩が凝りそうだし、
何よりゲーム一緒にやるような友達いないしなあ・・・
と時代の移り変わりに憂鬱になっておりました。
ドラクエ8やって希望を持ってみます
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:33:48 ID:2G7S5fdd
発売日に買ったものの途中で投げ出してしまい、発起して再挑戦、ようやくクリアでけた
まだ神様開放と奥義開発・全ての術の取得・氏神の奉納点昼子超えは出来てないんだけど
やるとエンディングとか変わるのかね? 

あとゲットしてたもののクリアまで封印してた小説の俺屍も読んだ
けっこういい加減、あいまいな設定をうまくまとめてるなーとおもたよ

あと真名姫のヌゥドイラストに非常にハァハァしまちた アヒャ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:06:04 ID:2Yqf60C/
>>158
全 て 自 己 満 足
じゃなかったっけ?神様解放は祭が出るらしいけど。それ以外は聞いたこと無い。

俺屍小説読みたいけど殆どどこにも売ってない・・・・・・_no
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:48:01 ID:E4wyNs8y
俺屍小説を百円で買ってきた俺は勝ち組。

微妙にゲーム内の情報と食い違う箇所もあった気がするけど
それはそれで面白かったし、どうでもいいや。

サントラCD借りて聴いたのが俺屍との出会いだったので、
ある意味ネタバレしまくりだった俺は負け組。 orz
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:20:32 ID:EfIpoH/v
「じっくり」やら「あっさり」やらありますがストーリースキップというのはどの程度の差なんですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:27:13 ID:aZXGIMie
差は無いです
恐らくアレは、あっさりだと氷の皇子とかを解放する前にクリアとか簡単に出来ちゃうからだと思ふ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:55:49 ID:EfIpoH/v
>>162
トン楠
ってことは戦闘が苦手なあっしでもやり込めるってことでヤンスね
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:59:24 ID:7rPoJyvC
どのモードでやっても後半の捨丸親分の話はスキップになっちゃうな。
自分にはカイナズ倒すのに捨丸越え無しって無理だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:22:51 ID:t50qWtbY
最近始めたんだけど。陽炎がなかなか取れないけど、コツみたいのはあるのかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:31:45 ID:FkXTrSN+
運!・・・では、アレなんで・・・
赤い火が出るまでリセット。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:48:52 ID:yHXbZdaH
このルーレット、欲しいアイテム取れなくて超苛々する
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:07:49 ID:NQ0oAAoQ
赤い火の時に内部で確変が起きてて結局しょぼいアイテムしか手に入らなかった時のあの苛々ときたら…
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:43:23 ID:39KB0onQ
でも、通常時に出にくいアイテムが手に入った時の爽快さと来たらもう…
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:20:55 ID:dOFgy1ME
でもそうやって出たレアアイテムの時にちょっとした手違いとかで大将に逃げられた時の絶望感ときたらもう…
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:02:11 ID:3YAPPw2z
そんな悔しい思いをバネに討伐続行して,レアアイテム手に入れたのに,
雑魚敵に盗まれたときのやるせない怒りといったらもう…
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:15:51 ID:aaKBb9+r
そして、そのイライラや絶望感、やるせなさや怒りが病み付きになっている自分がもう・・・w
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:36:39 ID:skdQwDji
子の訓練期間が終わった後に親が奥義を開眼した場合は子には自力で開眼してもらうしかない、でおk
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:37:58 ID:skdQwDji
ソーリー
おk→おk?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:39:30 ID:cVGYm15O
おk。その子に覚えてほしいならね。
実戦で使いたいってだけならもう一子作る手もあるが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:43:19 ID:skdQwDji
>>175
トン
やっぱ一人で全部覚えて欲しいから自力でがんがって貰います
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:04:45 ID:5ghwl0oR
面白いのはわかる。
アイテム集め、ちょっとずつ強くなっていく子、ハァハァな交神、
楽しいんだけど・・・だけど・・・

アイテム集めに苦労する。
出かけるたびにどこに行くか迷う。
交神の時なんて迷いすぎてむしろ憂鬱。
慎重さが災いしてついついレベル上げに執心。
でもボスに辿り着くまで時間が持たずいつも帰還・・・。

ここでも「1回・2回放置プレイしてからクリアした!」
という人たくさんいるぽいけど、どうやってハマったのか教えてほしいです。
今マール王国なんぞ片手にプレイ・・・シリアスとギャグの差が激しくて笑えるw
テイルズも買ってしもたわ。散財させすぎ。
罪作りなこのゲーム、なんとかクリアしたい!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:49:28 ID:WOjaW5JK
女神に1人くらい婆神欲しかったな。
それこそ三途の川の脱衣婆に封印とか。
黄泉坂とかあったからヨモツシコメっぽいモチーフの神
つければよかったのになぁ。


でも奉納点勿体ないから倒した回数じゃなしに、
「仙酔エビスの子」「誰かが防具を1つも装備してない」とかでw
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 08:35:07 ID:cVGYm15O
>出かけるたびにどこに行くか迷う。
>交神の時なんて迷いすぎてむしろ憂鬱。
>慎重さが災いしてついついレベル上げに執心。
>でもボスに辿り着くまで時間が持たずいつも帰還・・・。
ここらへん全部おまいの不手際と違うか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:32:10 ID:nf/xJDcm
またプレイしたいんだけどなかなか売ってないなぁ
近所の店は中古もベスト版も全滅
ベスト版なんかの新品のプレステソフトは扱ってないとこのが多いし
181177:04/12/19 10:10:49 ID:5ghwl0oR
>>179
多分、他の人がやったら楽しめる箇所なんだろうけど、
性格が災いして楽しめないということですよ。
どういうところが自分にとって楽しめなかったかの説明で、このゲームを貶める意図は全くなし。
基本的にこのゲーム、テンポゆるめだし、そこに飽きた人もいるみたいだけど、
放置してもう一度復活してやり始めてもハマるものってなんだろうなと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:33:48 ID:Iu54cfYE
>>181
いいところも悪いところもひっくるめて好きになる
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:20:39 ID:KO0kimLS
なんか、誰と交神するかだの殺さないようにだの考えずにてきとーにやってたら案外面白くなったんだがな
きっちりしようとするとモロ作業ゲーになるんだから、そこんとこはやっぱ人を選んでしまうんじゃないかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:37:59 ID:sg4CvoYy
某スレよりコピペ


>最近は潔癖症プレイヤーというか、
>「完璧にプレイできないと気持ち悪くて仕方がない」って奴が多いような気がする
     (中略)
>なんていうか、選ばなかった方は一体どうなるのか気になって気になって仕方なくて、
>全ての順列組み合わせの結果が判らないと背中がムズムズして先に進めない、
>とりわけ自分の選択の結果が「他人より損してる」となるともう耐えられない、ってタイプ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:42:27 ID:i/f2OlfQ
>>180
通販で買えばいいのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:44:36 ID:47h8tqIW
>>181
テンポはあっさりだと早いくらいだよ。

>アイテム集めに苦労する。
アイテムなんかあり合わせで十分。

>出かけるたびにどこに行くか迷う。
どこでもいい。なんとなくで選べ!

>交神の時なんて迷いすぎてむしろ憂鬱。
これも別に誰でもいいんだよ。顔で選べ。

>慎重さが災いしてついついレベル上げに執心。
レベルが足らなくて一人二人死んで敗走するのも良し。
歴史ってそんなもんだ。

>でもボスに辿り着くまで時間が持たずいつも帰還・・・。
翌月まで居座ればいいよ。
健康回復アイテム持たせて。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:47:46 ID:47h8tqIW
そうやって適当に遊んでるうちに、次どうすればいいかとか
自分なりの方針とか見えてくると思う。

中には一本道のゲームしか楽しめない人もいるかもしれないが、
自分で次ぎどうするか考えて決められるのが楽しいんだよ、このゲーム。
で、自分で決めるためにはある程度システムを把握してないと。
適当に遊びながら覚えるべし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:11:10 ID:KO0kimLS
「一族を殺しちゃいけない」という縛りを自分にかけてしまうのは
ゲームの可能性を狭めてしまって良くないのかもしれない。
寧ろ気に入らない顔の子供(例:なまry)が出てきたら
どしどし間引くくらいの残酷さを堪能するのもよいのかもしれないね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:37:43 ID:Ry9Tg/Ij
>>177
オレ初プレイ中だけど、ずっと血統を良くするために地味に戦ってハメて、気が向いたらボス殺しに挑戦!って感じだったよ。
適当でイイ。他のゲームしながら。

今はラスト手前。他の神ゲームをしてへらへらしてます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:18:10 ID:wHcUpAk0
俺もじっくりで初プレイなんだけど、神を奉納点順に交神しようかと思う。今三代目当主なんだが・・・

一代目でさんざん苦労して倒した七天斎が武人四回の木霊の弓@当主にあっさり殺られた時はもう快感だった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:44:57 ID:NqN0Lktb
自分の一族を育てていくゲームなんだから、自分の思うままにプレイするのが一番だと思う。
何だかんだ言って、適当にやっててもクリア出来るし。
だからこそアイテムコンプとかのやり込みに燃えるんだよなー…

途中で投げる人ってどの辺で投げるんだろう。
自分は序盤で交神にしか目が無かったが、中盤からは討伐に夢中だったので
最後まで飽きる事なくプレイ出来たのだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:23:00 ID:KO0kimLS
やっぱ鬼朱点倒した直後だろ>ダレる
妙にダンジョン増えるし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:40:59 ID:ypWO6lb+
敵倒しを繰り返す作業がダレる
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:27:51 ID:47h8tqIW
まあなんつーか、育てゲーだからな。
育成に楽しみを見出さないとおもしろくないかもね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:28:40 ID:47h8tqIW
まあなんつーか、育てゲーだからな。
育成に楽しみを見出さないとおもしろくないかもね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:42:08 ID:skdQwDji
数字化された素質って「〜自慢」でしか見れないんですか?
197177:04/12/19 20:08:55 ID:5ghwl0oR
>>181-195
レスありがとう。

適当にやってみます。
素質の悪い子が生まれても、奉納点があまり取れなくても
まぁ次があるさ〜てな勢いで。
やっぱり、親より弱い子ってのは少し悲しいけど・・・
ていうか、やっぱ奉納点溜めすぎだろうか・・・
一ヶ月に2〜3千点しか取れないから一万点台以上の神様と交神しにくい。
夕子指名できるんだけどやっぱりケチケチしてしまう(w

ちなみに
>全ての順列組み合わせの結果が判らないと背中がムズムズして先に進めない
これは普通のRPGじゃわりとあります。
俺屍は毎度ダンジョンの構造が少しずつ違うからそんなに気になりませんが。
一度ボスを倒しても条件が整わなければ復活するし。
でも、基本的に再度プレイする気がないからなんですがね・・・比べるような人いないし。
198177:04/12/19 20:14:50 ID:5ghwl0oR
ちなみにもうひとつ質問。
説明書にあるように、メモ取ってやってました?
攻略本は持ってないです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:31:32 ID:SOcI8KOr
家計図だけはノートに書いてたなぁ。
一族が増えていくたびにノートが埋まっていくのに自己満足してた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:32:36 ID:SOcI8KOr
家系図だけはノートに書いてたなぁ。
一族が増えていくたびにノートが埋まっていくのを自己満足してた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:02:06 ID:OnqIseWl
199-200は阿狛・吽狛
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:16:21 ID:cVGYm15O
>ていうか、やっぱ奉納点溜めすぎだろうか・・・
>一ヶ月に2〜3千点
>夕子指名できるんだけど
うん、溜めすぎな方だと思うよ。
どんな交神ペースでやってるのかわからないんで断言できないけども。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:36:51 ID:ok4b0nHv
序盤は10円神でも充分進められるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:16:01 ID:KO0kimLS
質より量(交神回数)だよな序盤は
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:31:06 ID:xSs4M0xg
とりあえず、自分が持っている奉納点の半分くらいの神様と交神し続ければ、
奉納点足りないとかいう悲劇は免れる。

ていうか、適当にやってても髪倒してるあたりから奉納点あまってくるし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:59:23 ID:+UoEtEy7
戦勝点全く稼がずに八ヶ月になったら交神するのと
成長させてから交神させるのと素質の決まる確率は変わらないんだよな?な?な?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:05:33 ID:tGii6Qmy
全く変わらない。安心して好きなときにやろう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:10:18 ID:+UoEtEy7
ひゃっほう!サンクス!
そうと決まれば交神点をアホのように稼いでやる!
そして一族引き蘢りプレイだ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:51:27 ID:eUxljFH8
奥義って伝えると伝えた方は使えなくなるんだな。
もう何周もしてるのに今更気付いた。

H×Hの幻影旅団団長の念能力みたいだ。
あっちは盗まれた人氏んじゃうと使えなくなるけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:59:13 ID:Xb0aDgtQ
俺屍を初めてみたのは友達の家だった。
なんか阿修羅に両断殺かまして、あげく往来往来まで聞かされて
そのあとに「このゲームまじ面白いよ、貸してやろうか?」って言われた。
おいおい、今のエンディングじゃね?とか思いつつも借りてみた。

エンディングを既に見てたからやる気かなり落ちてたが、薦められたからやってみた。
なんかスンゲー気に入ってアホみたいにやりこんでた。
髪6本集めて、流水道の髪だけまで進んだときにメモカがバグって記録が消えた。
初めてゲームで泣いた。もう十代後半にも関わらず泣いた。
一気にやる気が失せて俺屍をダチに返した。

またやりたくなってきて今度は自分でベスト版を買った。
前の経験のお陰で全滅や子の数が少ないとかも無くて、さくさく進められた。
髪の毛3本4本集まって順風満帆なときにまた悲劇が起きた。
セーブ中に遊びに来てた従兄弟がメモカをぶち抜きやがった。
俺の数十時間が見事に消去された瞬間。流石に泣きはしなかったが、めちゃくちゃへこんだ。
俺屍をまた封印した。

でも、なんだか、最近、ここ見てたらまたはじめたくなって来た。
朱点倒したい、両断殺うちたい、万歳殺ししたい、交神したい。
おまいら、こんな俺屍に見放された俺でも頑張れると思うか…?
元気をわけてくださいorz
魂寄せでもイイヨ
211>>210:04/12/20 03:13:34 ID:aMeEQ+qZ
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |  
 ;, | \( _●_) / ミ  魂託しクマ〜……
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .  
; し’ ' `| | ;
       \)

  . ∩_∩ ;   
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|  
 ;, |\( _●)/ ミ   俺の屍を越えてゆけクマ〜……
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .  
;  し’ '`| | ;
      \)
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 03:34:06 ID:4ipY7khq
>>210
勿論!!
水の212舞&212獣踊りで足りるか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 04:35:58 ID:lJIzG7Yz
年末年始が近いこともあって、210にはまたもやイベントが
発生しそうだけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:21:57 ID:+UoEtEy7
210様……?あの…顔色が………ああ!
215177:04/12/20 12:22:32 ID:Xt67JWJD
レスありがとう。

>>199-200
いちいちメモすんのやめます。
>>202
やはりですか・・・この貧乏根性捨てます。
基本的に3人出陣、訓練の時は2人、1歳2ヶ月になったらひとり子作りで、
多分ごくごく普通の家族計画だと思います。
>>203-205
余ってくるんですね。
今朱点倒して新しいダンジョンちょこちょこ攻略しだした所なので、
もうちょっとで余ってきそうですね。そうなったら犯りまくり&犯られまくりだぁ!
上位の男神に畜生が多数いることを祈りつつ、神様解放に精を出します。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:24:01 ID:tlYw4ApT
210はこのスレの氏神になりました
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:51:01 ID:yUS2FS/u
210になら私の妻である春野鈴女を差し上げても良い・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:02:30 ID:kAAlN0lk
このゲーム、セーブする度「章」が更新されて
いくんだけど、セーブしまくっても大丈夫?
99章で打ち止めとかないよね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:23:43 ID:tGii6Qmy
心配性だな。常識的に考えて、そんなシステムになってたら糞だろ?
三桁いっても記録できるから大丈夫。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:26:38 ID:OSGKHHCb
でも255人になると打ち止め
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:30:09 ID:kAAlN0lk
>>219-220

dくす!これで安心してアイテム集めできるよ。
222210:04/12/20 22:16:20 ID:urauFBfj
ありがとう、おまいらすんごい優しいな。
ネタ扱いされると思ってたよ。

>>211
おまえから貰った技力で真名姫併せるよ!

>>212
ありがとう、できれば「無敵陣おまいら」もあるとマジ心強い。

>>213、214
二回目の記録あぼーん、年始の松の内の時におこった事件でな。
正直、自分でも悲劇が再びおこるんじゃないかとビクビクしてる。
大丈夫、俺の顔色はいつも紫色だ。

>>216
交神に使ってくれるときはショートカットの子で頼むぞ…

>>217
アリガトン!春菜と鈴女大好きやねん。
二人とも交神でのお得意先だ。


いちおう…プレイ日記とかは書くには俺屍に慣れすぎてるし、恥かしいし、皆も望んでないだろうから
書かないけどちゃんとクリアしたら報告するよ。
サントラまで持ってるのに未だにクリアしてない状態はあまりにも惨めすぎるしな!
じゃあ、今日から打倒朱点にむけてバァーンと頑張ってくるわ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:18:08 ID:QWbfKnj1
ラスボス戦中に、術(確か魂託し)が紫字になったんだが、あれは何なんだ…?
見たことあるって人いる?

取説には無かった気がしたんだが…
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:24:24 ID:M03yIlAR
”魂託し”じゃなくて”魂捧げ”じゃないかな。
健康度を50〜100消費するので
健康度が49以下だと使用できない
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:37:33 ID:st3mucNv
今、完全どっぷりで全部の神と1度は交神プレイをして4年目なんだが、
18回目の交神をしている時点でまだ悪羅大将がTUEEE

でもやりごたえあるので一度はおすすめ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:33:26 ID:pqUotsPY
一族の誰かが死んでリセットしてる香具師には、禁リセットをススメる。
や、本当リセット禁止って燃える。縛りって(・∀・)イィ!と思える瞬間。





反魂は涙無しには語れないけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:42:55 ID:q63avQbz
ナマズ髭が子供のために反魂をしたいと言い出した時は他のキャラの時よりグッと来たなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:04:48 ID:RSEqWqaM
「good!」ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:36:20 ID:st3mucNv
>>225だけど、
伊吹の宮静、風馬慎平までの神としか交神してないんだが、
相翼院の悪羅大将エリアで、くららを使って稼げるくらいまでにはなった。

どっぷりでも遺伝情報の底上げの効果ってわりとすごいんだな。まだ前半だけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:00:47 ID:RkRlCZfP
>>225(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
10点10点10点〜
茶々丸(゚∀゚)ラヴィ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:06:47 ID:td9nhBa0
リセット禁止したら真名タンやゴローさん達が普段の三倍くらい怖いよな
ヤラれる時は全体攻撃で全滅だから敗走後はお葬式が山盛りだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:04:23 ID:QWbfKnj1
>224
教えてくれてトンクス!
じゃあ紫字は使用不可って意味だったのかな?
あと"捧げ"でした。スマソ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:15:09 ID:+ivVLttY
>>231
俺も何回か粛清に会ったモン・・・。
あの時調子に乗って小太郎に挑まなければ・・・(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:58:30 ID:RSEqWqaM
ふと思ったけど俺屍って海外ではどう呼ばれてるんだろう。
235234≠235:04/12/21 21:41:16 ID:RSEqWqaM
ID合致記念カキコ

>>234
取り敢えずエキサイト翻訳使っときますね
俺の屍を越えてゆけ
My 屍 can be exceeded.exceed my 屍
私の屍を超過することができます。

苦し紛れの英訳
Exceed my 屍!
私の屍を超過してください!
直訳はこんな感じだが呼び名はもっとスマートだよな、普通は
236234≠235:04/12/21 21:45:55 ID:RSEqWqaM
屍はbodyで良いかな?


案外
samurai-damasii とかかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:57:41 ID:eZB0QAAi
my death辺りで良かんべ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:54:15 ID:TG/QkX8J
貞八&貞ひよファミリーキモイヨー(;´Д`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:04:32 ID:qn9iraaj
ファ、ファミリーだったのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:34:37 ID:rJcOgVue
あいつら確かにキモイ(;´д`)
貞ひよとひよひよが混じってるとゴチャゴチャになるし
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:08:10 ID:M1ivltD7
>>235-237
とりあえずマジレスしとく。英版は出ていない模様。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=Exceed+My+Corpse&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:03:25 ID:736JfeSw
つまりore-no-shikabane-wo-koeteyukeあるいはoreshikaと呼ばれているわけだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:21:35 ID:ikFxOiKW
Go over my death でいいんでないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:04:02 ID:v84yol7H
beyond my carcassでいいんじゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:10:04 ID:bN1bN/8E
KAMI-KAZE SAMURAI
とかなんかズレた名前をつけられそうな悪寒
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:04:06 ID:laYNj8Yn
ライジング・ザンは海外版で出しても一緒か・・・

もし海外版が出ても「花」やイツ花の「バァーンとぉ!」は
そのまま残して欲しい。いや、出ないだろうけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:20:31 ID:AneDoP0P
おまいら海外の映画見る時にどれが好きですか。
俺はね、字幕。
もうね、海外版俺屍が出たらね、音声はばりばり日本語で喋りながら文字だけ英語。コレ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:22:34 ID:rLnkbaSX
エスコンとかのアレか…(・∀・)イイ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:49:41 ID:EhG+mVL+
双子が来たんだが、初期パラ、素質が全部一緒だった。
双子ってこうなるんだっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:00:39 ID:AneDoP0P
双子はちゃんと一卵性二卵性がある。
そいつが一卵性の例。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:23:08 ID:XuEMyTJZ
ちょっと割り込む。
へぇー、知らなかったです。この間の双子は一卵性という事かぁ。
容姿違うから、なんだか微妙。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:40:34 ID:ucS+LUzU
それは知らなかった。
さっきやったら大百足に二人焼き殺されちまったよ・・・。
不動明で500って何だよちくしょう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:59:41 ID:ikFxOiKW
もし海外用に移植されたりしたら、モンスターの首吊りお紺とかイツマデのネーミングセンスが伝わらないだろうな。
イツカ、キツトは言うまでも無く。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:32:29 ID:1MSGB1tz
別言語に翻訳されても、洒落は当然、伝わらないね。

「不思議の国のアリス」とかのアリスシリーズ、
これ、日本語で読んだところで、原作に盛り込まれている洒落が解るわけじゃないから、
全然面白くなくなっている。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:46:26 ID:WAZOD/sP
>>225
そこから先は黒鉄右京、白虫のお真由などボッタクリゾーンだから
気をつけて・・って今頃そうかな。
前スレでも出てたけど参考に。
ttp://usausado.web.infoseek.co.jp/oreshika/koryakum.html

白骨城のウサギ開放するために捨てメン覚悟で
茶々丸だけ2回交神したけど、普通に使えてビビッたなぁ。
父or母遺伝子の無難なとこだけ出てたんだろうけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:49:34 ID:p8n5jTZn
このゲーム、なぜか仲間内だと複数人プレイゲーなんだよねぇ。
皆で集まってあーだこーだ言いながら進めるのがスゲー楽しい。
「とりあえずブンブン刀狙いで鳥居千万宮だな」
「それより九重楼で稼いだほうがよくね?」
みたいな感じ。
難点は名前決めるのに半日かかるってことだが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:10:50 ID:EsiIKDC8
>>256
一日プレイして何ヶ月進むんだ、それ・・・
しかし楽しそうでいいな。
俺は人がRPGしてるの見てても楽しめないタイプだからそういうの無理だ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:27:07 ID:H6d3XYBe
>>254
魔法の国ザンスシリーズでは一章丸ごと翻訳不可能だったという
逸話があるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:36:47 ID:FdNVDqS7
>>255
女神は那由多、男神は捨丸まで交神が終わって、地獄にも行けるのに
右京の息子が技の土の歴代1位にいる俺の一族って一体何なんだろう・・・・。

260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:43:09 ID:AneDoP0P
天才だったんじゃね?
右京に到るまでの交神相手全部調べりゃわかりそうなもんだが。
最悪のパターンだとソイツ以後ずっと土の技継ぎそこなってるとかありそうだけどな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:40:16 ID:jOLulhrs
今交神の儀やろうとしてて、神様選択画面なんだけど・・・
太刀風五郎さんから下の神様のページに移ろうとしたら、突然動かなくなった・・・
今までも読み込みに時間はかかってたんだけど、数分放置でも動かないので読み込みじゃないと思われ。
これってなんなんだろう・・・今までこんな事無かったのに。結構よくある話なのかな?
とりあえず涙垂れ流しながらリセット、かな・・・。・゜・゜(ノД`)゜・゜・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:54:51 ID:GP4coFes
餅付け
ディスクオープン、クローズの儀は念入りにやったかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:27:57 ID:iUDeiGy/
修羅の塔お宝の降三世の鎧とかフィーバー起こしても
なかなか止まらない微妙な位置にあってムカツク。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:31:40 ID:36zShkc2
>>255
ボッタクリなんてのがあるのかw 全部の神と交神プレイする予定だから、避けては通れないね。

そいつらの子供がいるけど、確かにしょぼいよw
相翼院の悪羅大将エリアで戦勝点を稼いでるんだけど、戦闘前の「くらら」要員が一人しかいないしw
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:29:24 ID:uWylO8R1
>>261
PS本体のレンズが老朽化してるのかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:56:09 ID:ewM8MoTU
>>264
>ぼったくり
一万クラスの大隅爆円、二万クラスの梵ピン将軍みたいなのもいるから気をつけろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:45:49 ID:iUDeiGy/
オカマのアケミちゃん、月喰い夜ノ介もかなりデンジャラスだったなぁ。
お銀たんの奉納点&素質はもちっと上げて欲しかった。
あの時期でダルマ並とはあんまりだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:12:50 ID:lIZ7/ED3
こういうプレイはどうですか。
嫡子にだけ奉納点注ぎ込んで、安い神に庶子を産んでもらって人数あわせすんの。
先代の嫡子(当主)、先代の庶子(当主の兄弟)、現嫡子(当主の子)、現庶子(当主の子)
みたいなパーティで戦う。
血筋は一本、そこに七枝タケルの剣みたいな短い枝が伸びるの。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:38:49 ID:i2aiOyqE
庶子が子供生まずに全て一代限りか?まあ、安い神でも当主の遺伝子の良さがあるから中盤からはなんとかなりそうだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:33:22 ID:Sn+cKa26
>268
それやったことあるぞ。
どっぷりでやったから奉納点はイイ感じに配分できたね。
ただ俺は血への思い入れが薄くなって、
子供の名前考えるのもかったるくなっちまった。
人によるだろうが善し悪しだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:21:05 ID:m7YZEGAf
このゲーム、強制エンドなんてあるのか?
攻略本立ち読みしてたらそんな一文を見つけたんだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:57:28 ID:36zShkc2
>>271
子孫が255人を超えると強制エンド。


俺の家系図は 冊 ←こんな感じで4本だよ。初代当主の血が4本に分かれてる。
氏神が出てきても、他の流れの子と交神すれば近親相姦にならないw
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:02:49 ID:m7YZEGAf
255人か・・・・
じっくり全神交神プレイでやろうとしてるから・・・・
一代二人以内でカタをつけるか。

それはそうと黄川人(実体)登場シーンは笑った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:35:09 ID:36zShkc2
>>273
神さまは全部で108柱だから、2回ずつ交神してもまだ40人くらい余るよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:34:52 ID:2ogWR41D
>>273
双子(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:39:48 ID:ha4uhsvk
レスないな
みんなリアル家族と過ごしてるんだろうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:58:56 ID:qJ/hL/KU
リアル交神の儀。
しかしマジで跡継ぎができるとガクブルという諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:10:07 ID:u1EJ+imI
ご利益あるかは別としてちょっと京都の終い天神行ってきた。
途中でなんか格好良い錆びた短剣を1000¥で購入。
磨いてみるかな・・・・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:22:43 ID:6hXsFjtA
銃刀法違反で逮捕
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:31:22 ID:iIMxUIxB
>>278
古い物には魂が宿って鬼になりますよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:33:29 ID:ig19SnIb
家に刀あったりする人はやっぱり申請して許可貰ってんだろうか。
あー、そういやなんかちゃんと鉄砲と刀を同格に見てくれてると思うと悪い気はしないな、銃刀法。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:35:28 ID:giV/r7o9
みんなパーティーの職業どんな感じ?

漏れは槍、薙刀、弓、大筒

で行ってるんだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:39:15 ID:iIMxUIxB
槍、薙刀、踊り、弓

剣士や拳法家って生きてて恥ずかしくないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:49:49 ID:6hXsFjtA
薙刀強いよなあ

俺は弓、薙刀、踊りだけ確定
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:06:41 ID:ig19SnIb
バランス見ながらランダムに変動。
扇か大筒が居れば、残り3人は剣士拳法壊し(男でも)なんてのも有り得る。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:33:20 ID:Np/fnwkF
じっくりモードで奉納点の低い神様から順に交神していくプレイ中。
万金露の力を借りて真名姫、お紺辺りを倒せるくらいに成長。
商業部門の投資レベルは最高になったので、武器はかなり強い。
でもまだ男神が鳳あすか、女神が木曽ノ春奈までしか交神してない。
このペースで行くと、一万点くらいの神様と交神したところでクリアしてしまうかも知れん。
せめて下諏訪竜美たんとは交神したい。

蛙の子供は技力がすごいなぁ…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:13:59 ID:Mso96LNF
勿論顔は似なかったんだよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:48:43 ID:LXKBVci8
>>283
拳法家の強さを知らんとは可哀想に
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:02:06 ID:X6Gv7nOm
所詮は前衛一匹にしか攻撃できないからなぁ…>拳法
どうせなら壊し屋使うね。2回攻撃のヤツで(女限定だけど)
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:34:31 ID:xc4K+5HA
俺屍は戦闘の戦略性が高いからギャンブル性の高い職種は
人気無いのだろう。
でもごめん、俺も拳法家をまだ使いこなしたことが無い。

家族構成は、基本的に子供の才能次第で変化させてる。
つーか技力次第。
手持ちの属性武器を使いこなせる技の才能のある子供→踊り、大筒、薙刀
属性武器に対応した才能の無い子供→槍・弓
ってな感じで。さらに付け加えるなら、羽槌限定で壊し屋は積極的に入れる。
最終理想形は、
千手の鉾の槍使い・羽槌の壊し屋・踊り屋・大筒

ああ、またやりたくなって来た。PSPで出ないかな・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:49:53 ID:wTvNkNNY
拳法家は、陽炎を掛けなくても避けまくるし、連打で茨城大将も一撃だし、何より素早いので間違いなく最強。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:58:27 ID:VIl76fDk
このゲームはメチャメチャ女キャラ優遇されてないか?
長生きだし装備がいいし。
現実社会には女腹なんつって女が生まれてがっくりなんつーのがあるが
これだと男でがっくり。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:59:51 ID:AQMhR8v5
拳法家は、思った程避けないし、連打して欲しい時は出ないし、素早さはみんな同じだから
アイテムコンプの時しか作らネ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:08:00 ID:Q9exxRSG
女キャラ優遇なのはゲーム全般でそうだろう
DQ3とかも女キャラの方が有利だし
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:20:13 ID:rinbFWPH
女キャラばっかりだと、遺伝子に限界が来るので♂も必要。
これがけっこう痛い。
しかし男専用で使える武器って本当少ないよな。
男根と戦管くらいじゃないかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:24:46 ID:rinbFWPH
あ、↑は男専用で”使える”武器ってことね。
役に立つって意味
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:28:30 ID:rMH1OlDi
鬼毒の爪は土属性攻撃のくせに黄色くない。
是非とも一度装備して色を見て欲しい。

色を付け忘れたとかのバグの類だろうから、
bestとかOneBooksとかだと見れないかもしれないが・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:30:10 ID:AQMhR8v5
DQ(特にリメイク)は製作者が極端だからなぁ…
マジな話をすると、女性差別(をされていると思い込んでいるプロの人)問題があるからで…
まぁ汎用女キャラを作成できるゲームではあったほうが嬉しいけどね…優遇され過ぎると萎えるけど…

問題は男キャラの冷遇…終盤は戦管以外しょぼい…

男は体を高めて無属性武器を振り回せと言う事かな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:35:19 ID:AQMhR8v5
そうか。じゃあ田島さんもゲームの内容にいちいち突っ込んでたりしてんだ。よっぽど暇なんだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:10:05 ID:Q9exxRSG
女キャラを装備や寿命で優遇するなら能力値の高さとかで
男キャラ優遇してもいいと思うんだけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:16:01 ID:vT4DcwY9
そんなことしたらまたうるさいよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:25:20 ID:rMH1OlDi
もしも、朱塗りの胴とか赤不動の鎧が「呪い」ではなく「男専用」だったらと思うと・・・。
いや、武器の装備格差の壁は越えられないか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:29:28 ID:opLPEzz0
おまいら大事なことを忘れてないか?

男 じゃ な い と 女 神 様 と 交 神 で き な い ん だ ぞ ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:51:13 ID:AjjC/vUN
>>290とか
職業はけっこういい感じで練ってそうだよね。
雑魚一掃用は長刀・大筒・踊り屋で
大将・ボス用は剣士・槍・壊し屋・弓使い・拳法家
に一応なるんだろうか。

上の3つはどれもそれなりに一長一短で便利だよね。
下のほうは使い勝手も能力も槍が一番かなあ。
特に千手の鉾が強すぎる。天の羽槌も強いが。
拳法家は・・・弱くない?回復とか併せ要因としては使えるけど。

といいつつ、当主はやっぱ代々剣士にしてた。
槍を入れるとそっちの方が明らかに強くなって、威厳がないので
相方は壊し屋で、剣士・壊し屋・弓or大筒・長刀or踊り屋
という面子だったな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:33:17 ID:AQMhR8v5
まて、今>>303が良い事を言ったような気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:55:48 ID:lrnmYAe/
ああ、目先のことに囚われてて一番大事なことを忘れていたな。

けど印虎様だけは簡便な。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:07:30 ID:7zkji2hk
>>303
でもそれも、間接的な女性優遇(女神の方が遺伝的に優れてる)のよーな気がしないではないしなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:40:12 ID:jt5+G3N+
しかし男性を遺伝子的に有利にすると女性差(ry
まあ、永遠ループだからキリのいいとこでハァハァして終わらせようや。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:55:05 ID:Nu+D3Ige
ここで流れをブッタ切ってクイズです。
朱点童子を倒しながら食べるチョコレートって、な〜んだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:06:49 ID:lrnmYAe/
また微妙な問題だな・・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:32:24 ID:ca+jnmnd
>>309
キツトカry
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:11:50 ID:xEQdZoSk
>>290
地獄には男薙刀、男壊し屋、弓使い、剣士でいって殴り合っていたよ、
属性に頼らずともそこそこやれたけどあれはやっぱり非効率だったなぁ、
でも、天の羽槌はトラウマがあるせいかそんなに強いとは思えない。
踊り屋も後列叩けるだけってのが否めない。
大筒×2、槍使い、弓使いが俺のプレイした中で一番かな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:39:33 ID:oso/OaQd
公式指南書を買うまで、芭蕉天嵐子様は矢沢あいの描いたようなタラコ唇と思ってたorz
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:44:50 ID:XSOhWRKL
ゲームの女が優遇されてるのは女性差別どうこうとは何の関係も無くて
ゲーマー(男)が女キャラ使ってニヤニヤシコシコするための演出でしょ?

格闘ゲームの女キャラが優遇されてんのと同じ。
ゲーセンで見てればわかるが優遇女キャラ使うのはほぼ全員男プレイヤー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:49:39 ID:Q9exxRSG
むしろ糞オタは女キャラの方が弱くってもどうせ女キャラ使うだろ。
男も女も気にせず使う普通のゲーマーからしたら、
女キャラばっかり優遇されてるのはげんなり。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:47:39 ID:vT4DcwY9
俺が格ゲーで女キャラを使っているのをそんな風に見られていたとは……
だって低攻撃力高コンボ高機動低防御でまるで俺に合わせたようなキャラなんd



    (省略されました、全て読むにはここに射精してください)
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:54:30 ID:PS0LIuVs
寿命が長いのは事実女性のが長生きだから
それに合わせただけじゃね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:05:32 ID:xCKV6ySd
男性の方が天才の比率とか戦闘関連の能力は高いはずなのに、それはスルー?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:11:00 ID:TJtWsrYk
せめて天才が付く確率が一割増しくらいはあっても良かったよね
本当に男児が産まれる度に萌えとか抜きでがっかりしてしまう
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:22:51 ID:8PMnM4WP
まぁ俺は女神とまぐわれれば男でも女でもよかったんだけどな
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:03:05 ID:63ZvN5J0
>>320
つ阿狛吽狛
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:48:01 ID:/h3FEYPU
攻略関係なにも見ず、訳も分からぬままプレイしてました。

それぞれのダンジョンのボスを三発くらいで倒せるようになったので
そろそろ行けるのかなと思って朱点討伐。
どんなに強いんだろうガクブルしてたら呆気なく沈んじゃって
エエエェェ(´д`)ェェエエエと思ってたら終わらなくてキット出てくるし
ダンジョン増えてるしキットの過去聞いてごめんって思うし・・・
俺屍って奥が深いね。

なんかDQに慣れ親しんでいるせいか
子供返してって言ってる人の子供を探し出して
「ありがとう あなたたちには お礼をしなければいけませんね」→交神してもらえるようになる
とかそういう系と勘違いしてて、ずっとオロオロしてた。

指南書ゲットしたら目から鱗
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:39:45 ID:CmyRpdhZ
>>313
俺は同じ会社の某ゲームの偽関西人事務官に見えてしかたない。
 
>>322
色々と救いのないハードなシナリオだからなぁ…イツ花がテンション上げて無理に明るくしてくれちゃいるが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:40:35 ID:yDLsIgmJ
俺も指南書手に入れて驚いた組。
最初、大江山いって朱点倒してゲームクリアと思っていた。
頑張って奉納点たくさんためて上位の神様とも交神した。
どれだけ戦ってもハンダキボボイスタメレとか解放できないなぁと思いつつ。
指南書開けてみたら、知らない男女ンとかあってそこで初めて気づいた。
結構強くなってたから後半はサクサクいけたけどね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:33:17 ID:6WAGrJZt
そういや説明書でも「朱点」としか言ってなかったな・・・・・
壊し屋が敗走したのは黄川人@朱点の方か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:07:21 ID:1fTF3Fap
後半って大江山後?
さくさくってすごいね。
俺は紅コベ(合体)→飛空+雷使う鳥→黒ズス→悪羅
〜(ボスいろいろ)→茨城
って感じで順番に死んだぞ。
どっぷりだったせいかも知れないが・・・
特に萌え萌え言う雑魚が殺せなくてかなり死んだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:13:36 ID:2d0qLBvR
大江山後と言えば、何も考えずに稲荷ノ狐次郎に挑んで負けそうになって、
こいつに負けちゃあ初代にも鬼朱点にも会わす顔が無いと必死で倒した記憶が。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:29:21 ID:wDvmM8Go
もしかして、どっぷりモードって熱狂の赤い火が出にくくね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:19:43 ID:sCsZcRFY
出にくくねぇよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:26:05 ID:wDvmM8Go
>>329
IDがSOS
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:37:16 ID:sCsZcRFY
俺、目が悪いからOがCに見える…orz
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:40:09 ID:JTdO/aqC
sCs←阿朱羅の下半身
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:06:58 ID:Dxznlxno
>332
下半身つーか最後のムービー、よくソニーチェック通ったよな
俺屍は最後までエロイのぅ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:27:10 ID:yDLsIgmJ
>>326
はい。大江山鬼朱点倒した後です。
あっさりだったからかな。
当時RPG初心者だったのでどっぷりは敬遠してました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:37:02 ID:IRg1ttWb
>>331
普通逆っぽいが、そうなのか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:57:36 ID:SsamSAz6
>>297
確かめてみた。
通常攻撃が白で、鬼毒の爪が黒だった。
俺は「鬼毒」だからわざと黒くしたんだと思ってたが。

ちなみにソフトはbestでもOneBooksでもなく
発売当日に買ったやつ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:19:06 ID:a4IcLoL0
どうして奉納点を「たいのうてん」と読んでしまうんだろう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:30:05 ID:DpownN0b
それはお前が馬鹿だから〜♪
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:31:05 ID:Wiv+aSgA
萌え髪大将とかのたまわったバカタレが知り合いにいます
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:30:06 ID:D8lqj6TV
紅こべ大将の「こべ」って首とか頭とかいう意味だったんだね
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:44:15 ID:5+TQfzMF
「こうべ」の意だね。
頭蓋骨の事しゃれこうべって言ったり。
……しゃれってどういう意味だろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:53:11 ID:yP2WU2mk
>>340
マジ?
紅い髑髏(しゃれこうべ)のことだと思ってたよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:03:43 ID:DpownN0b
今、子供の初陣を一人で行かせる「試練」めいたことを試しているけど、良いぞこれ!
特に可愛い顔の女の子が多人数にボコボコにされながら頑張ってる姿を見ていると、萌え死ぬ!
というか、普通に頑張る子供に感情移入できるし、
帰還までにどれだけ成長するかで、素質や個性もある程度推し量ることができる。
ただ初期だと、術で回復する術が無いから大量の薬と、万が一の場合の攻撃術の巻物が必要で、
ちょっと予算的に苦しいけどね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:06:11 ID:2+CuVT3e
そりゃまた、スパルタな(ry
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:10:30 ID:keMbAdBw
千尋の谷どころじゃないな
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:12:39 ID:D8lqj6TV
>>343
スレ違いだが、チャゴス王子も山登りくらい一人で池とオモタ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:34:35 ID:+WP/HQBu
格闘家男を丸裸で鉄クマ大将100人切りさせてます
理由?当然血の断絶のためです
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:29:47 ID:cxVfoQVY
一族の人数の関係で、踊り屋一人で金色堂に出陣させたことがある。
気付いたら戦勝点MAXになってた;;;
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:14:57 ID:qHK3bg2k
>>347
ドラマになるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:25:21 ID:2LzxWdpg
>>341
俺が今5秒で思いついた仮説。
「しゃれ」っていうのは「しゃり」が転訛したもの。
「しゃり」っていうのは仏舎利とかの舎利で要するに骨。
つまり「しゃりこうべ」で頭蓋骨。

どうだ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:47:39 ID:pn1s1Qwy
まぁ、もとは「されこうべ」なんだけどね。
(風雨に)さらされた頭蓋骨ってこった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 08:32:53 ID:zVayOiPb
黒ズズ大将のズズって数珠の事だったんだね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 09:16:32 ID:ZPxTrsmr
港町神戸は当時の流行の先端だったのです
よってお洒落な神戸で「しゃれこうべ」なのです
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:28:32 ID:g37+qtTP
そういや神戸ルミナリエ行ったやつ挙手。

ノシ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:04:44 ID:aZOyT4K/
ルミナリエなんて死ぬほどつまらんから行かん。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:28:07 ID:L/QwYNlQ
リアル真名姫はしゃれにならんな
真名姫最凶は本当だった・・・orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:48:18 ID:qYu1pSEM
特大ダメージは本当ですた
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:06:23 ID:958Fz3H8
指南書によると・・・、
真名姫は3回までしか使えないから、防御と万金露で凌げば何とかなるらしい。
漏れには一発目すら防御はムリだorz
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:03:58 ID:uFIbSTiJ
このゲーム面白いねぇ。何年も前に買って放置していたんだけど、
ちょっと暇ができたのでやってみたらはまるはまる・・・
完全どっぷりモードでやってるんだけど、このゲームにはこれが丁度良いみたい。
ネット上の攻略サイトも極力見ないようにしてるので
取り落としも結構あると思うけど、それ以上に発見の喜びに満ちている。
俺の中では今年プレイしたゲームではDQ8すら抜いて第一位だよ。

ところで子供の名前を決めるときに自分なりのこだわりってある?
俺の場合は男なら落語家の名前をもじったもの。
落語家の名前だと○○家××と、うまく当てはまって違和感がない。
一族全員が男になったときに笑点メンバーが勢揃いしたのは笑ったw
女なら花や木などの植物にちなんだものが大部分を占めている。
これもまた和風で世界観と良く合って奥義を覚えたときにしっくりくる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:07:40 ID:rRY4ez6K
子の名前は委任一発勝負

こだわりと言えばこだわり
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:20:15 ID:l+njsFOu
恋三朗あたりがでるともう一回委任してしまうヘタレな俺
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:21:15 ID:ZLBXpw2B
やっぱ親神の御芳名から一文字頂くのが礼儀だろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:51:44 ID:+OI/sMUy
俺も委任派
で、ノーリセット
玉石混交の中から大活躍の英雄が出てきてその名前が脳内史に残る
そこにシビレルアコガレルゥ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:56:44 ID:uumJUYhr
男は漢字、女は平仮名かカタカナ。
初代当主を0として生まれた順に語呂合わせなどで数字を含める。
二桁以降になるともはやネタみたいな名前しか出てこないがな。

39人目に生まれた男子は「叉躯(ざく)」だし、
43人目に生まれた女子の名前なんか「しすり」だ。
4=し 3=スリー→すり  自分でも馬鹿らしいと思う。でもこだわり。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:06:15 ID:rmuh4xwx
「悶絶激萌圧」と「激萌脳潰し」を開発した、あの名無しさんには衝撃を受けたな。
それからは奥義の為だけに名前を付けているかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 04:19:30 ID:XuE8HSTE
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:16:45 ID:kAfOVq2Q
気象現象を表す言葉をつける
男性名でも女性名でも、不自然さがない
谷風、曙、不知火etc.

ネタ切れになったら、河川の名前をつける予定
吉野、淀、熊野etc.
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:32:51 ID:fCR2ZGA9
>>358
気休めしかならんが陸の首飾りつけて行ってみては?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:46:30 ID:G0GHR3i1
魂寄せと土祭りしまくればいいよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:54:52 ID:ZLBXpw2B
技の土を上げてもあんまり効果ないだろ?
嵐ノ腕輪で敏速上げて先手取った方がまだいい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:18:45 ID:ES0JS45G
昨日の地獄巡りは氷雪地獄だったよ……。
まあ、より正確を期すなら、地獄のような天国巡りだけどね。
吹雪と言うか、氷が降ってたし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:56:35 ID:QJfGUnaS
>371
うむ、有明に移ってから初めての雪だったな
行った知り合いは「死ぬかと思った」と言ってたが、何か掘り出し物はあったかい?
さすがに俺屍モノはもう少ないだろうなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:03:40 ID:tMvpkoZQ
ん?発掘作業でもしてきたのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 03:00:29 ID:8LFhLDEj
ある意味肉体労働だよな(笑
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:41:43 ID:+6Xh1qld
おまいら、今京の都に雪が降ってますよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:58:59 ID:3au8bohE
リアル、京都駅から大江山まで歩いて何時間掛かりますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:04:08 ID:zWXHLi/a
>>372
371じゃないけど、同じく地獄巡り行った者です。
俺屍はスペースそのものは少なかったけど、結構人が居た。再録本とか多めだったかな。
しかし俺屍本って、他のジャンルの本よりも良心的な価格設定な気がする……買う側としては嬉しい限り。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:19:19 ID:S5thqAIF
昼子と初交神してできた子供を初陣で殺してしまった…
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:00:12 ID:EPI97G+K
反魂はしなかったのか?高齢出産じゃなければ初陣→即アボーンはあれで回避できると思うが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:08:09 ID:S5thqAIF
当主の子供だったからか?反魂の儀発動せず
悔やんでも悔やみきれません。
初陣の子を連れて忘我流水道に行った俺がバカだった…
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:16:50 ID:gWnolX9O
さておまいら、
年越し討伐はするなよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:36:28 ID:HxcJp82P
真名姫たんは双翼院の神の象の像を
軽くあぼーんできるくらいじゃないとどのみち厳しいかも。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:05:24 ID:GVjQ8K8j
>>381
毎年やってますが何か?
今年で3回目だ。
今年こそは他のゲームしようと思ったけどやっぱ俺屍じゃないと駄目だ。
正月に聞くイツ花の「あけましておめでとうございます」は格別でなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:12:06 ID:za4uH2rb
真名姫タソの声優さんってどなたですか?
385七天斎八起:05/01/01 00:00:01 ID:3ZjJZBBL
ふっかーつ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:13:51 ID:FWWsuDwR
>>385
名弓不知火

連弓弾386

また来年に会いましょう
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:48:41 ID:NOs5r3nQ
>>383の所為で七天斎八起が復活!
しかし>>386のおかげでまた来年に!!


俺屍ってエクスクラメーションマーク多いよな…
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:45:23 ID:Qa8ud8cc
あけおめの併せ一人目!ディーン
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:14:57 ID:KzPNRhso
あけおめの併せ二人目!ビィーン
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:51:04 ID:1fcPL7D/

「引き波の御守り」
391 【豚】   【1724円】 :05/01/01 13:05:12 ID:AN8LOPKi
京以外の地域ってどうなってたんでしょ
392 【朱点】 :05/01/01 13:54:11 ID:FWWsuDwR
普通なんじゃね?
鬼が出てきた原因が原因だから
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:31:13 ID:s7UFX3bk
まぁ普通だろうな。
現実では丁度京が荒れて逃げ出していってた時代のはずだったと思うし。
394!dama:05/01/02 19:19:54 ID:ZIyrLkVj
↑たまにはイツ花にお年玉をバーンとォ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:38:54 ID:BYlUeghn
>>394
ッm9(^Д^)プギャーッ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:46:35 ID:E6Fn61FX
うはwwwwwwww双子生まれたwwwwwwwwww
計画狂うwwwwwwwおkwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:52:14 ID:lO/+EMtC
>>396
うはwwwうぇっうぇwww

かたっぽww当主にしてwっうぇっうぇww
一生ww引き篭もりにwwwww育てるしかwっうぇっうぇないなwwwおkwwwwww?
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:55:20 ID:2UqW0IAP
党首様!大変でございます。
座敷牢に幽閉していた党首様の双子の弟の糞丸様が、イツカがちょーーーーっと
目を離している隙に脱走してしまわれました!
脱走された糞丸様は京の街で暴れておりまして、検非違使達も動いております。
このままでは一族の評判に悪い影響が出てしまいます!

ここはバーーーンとぉ、特殊部隊を雇ってぇ、邪魔な口を塞いでしまいますか?

はい  いいえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:21:00 ID:D1z7JCYP
虚弱体質のヤシの子も虚弱体質になるの?誰か教えて下さいorz


初心者でスマソ
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:52:22 ID:yK5x8LGp
「初心者です」とorzさえ書いておけば何でも答えて貰えると考えてる奴らの気が知れないね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:20:53 ID:D1z7JCYP
じゃあどういう風に頼めばいいんだ?
糞野郎が
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:31:18 ID:pA9IyYjS
ワロスw
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:32:59 ID:6ZHvIvGu
>>399
ならない。
とりあえずこの辺嫁
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096186101/407-422
天才と虚弱については説明書に載っている通り。

これだけでは様々な疑問が湧いて出るだろうが、それらは自ら実践して一つ一つ解決するべきだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:39:12 ID:D1z7JCYP
マジですみませんでした!!
厨でした・・。つい、カッとなってしまって



>>400 402 403さん
もう迷惑掛けません。ゴメンナサイ
スレ汚し スマソ
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:37:44 ID:R1ysusgj
なんか俺屍やってると痩せたくなってきて
実際何キロか痩せてしまう。
俺屍はすげえぞ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:56:53 ID:QtRWLO5p
俺も俺屍やったせいか種絶の呪いにかかったらしい
俺の近くに女は寄ってこなくなった
俺屍はほんとすごい
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:34:31 ID:/FdKi3lr
>>401
ほっとけ。世の中、どんな所にも基地外が必ずいるもンだ。

んで、質問の答え。
パラメータが子供に引き継がれるワケだから、体質とかは問題ないと思う。近親相姦しなけりゃ。
まぁ、そこまでシラネ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:39:56 ID:pA9IyYjS
結局答えられてないわなw
メガトンワロスw
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:20:24 ID:pvUn8++D
無限交神っぽいズルをしてもかなり苦労してます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:10:10 ID:RLOoUUv4
なんかこのゲーム、買って速攻で売ってしまったんだけど…
イベントもなく、単調で同じことの繰り返しで。
もしかして俺は面白くなり始める前に売ってしまったのかな??
また買い直そうと思うんだけど…
皆はどんなところが面白い?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:49:38 ID:TaM85QcZ
>>410
いくつか欲しいアイテムをスロットに見つける。
赤い火の時に敵を狩りまくって、アイテムフィーバーキタ━━━(゚∀゚)━━━!

この辺りが面白くないとキツイと思うよ。うん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 05:04:46 ID:wmXZ863E
単調な作業にヨロコビを見出せる人向け。
自分で脳内麻薬を作れる人向け。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 05:51:44 ID:wL/k0rJ1
何度も繰り返される戦いの中で、何かが蓄積されてゆく。
宝を拾う。金を貯める。職業を増やす。神を解放する。
装備を整える。術を覚える。奥義を編み出す。経験を積む。
戦闘にもダンジョンにも交神にも慣れ、だんだん効率が良くなる。
少しずつ成長してゆく。一族も、プレイヤー自身も。
たぶん、こんな感じの面白さ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 06:16:28 ID:lrCzxrIT
ボス戦やちょっと上のクラスの大将戦のドキドキ感がたまらんね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 06:31:31 ID:CqAQXbht
女神萌え一択でクリアした
後半の竜穂たんや芭蕉天たんを見た時はもうこのためにこのゲーム進めてたんだな、みたいな
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:35:04 ID:RPWY7Q0w
京の人間に恋をしてかけおち家出しちゃった人もいるんだろうなぁ・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:46:23 ID:38kIICCw
あうぅ
家出したところで、普通の人間のペースで生きられるわけじゃないのに・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:34:11 ID:inLsD7je
子供できないからいくら中dうわ何をするやwせdrftgyふじこlp;
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:10:12 ID:JxL8SHCe
>>418
中だしした瞬間、された瞬間に相手が呪いで即死すると言う可能性もあるぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:39:13 ID:TaM85QcZ
>>418
この時代のセクースといえば中出しが当たり前。
孕ませるor孕むのが目的の子作りそのものだし。
避妊なんて考えがありえない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:26:09 ID:pTha6Y3I
>>420

避妊なんて誰も言ってないぞ…?

ちなみに、あの時代ならば和紙をたたんで万個に突っ込んで避妊はしてた頃だと思うぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:46:50 ID:khv3257D
子供欲しくなかったのに、このゲームやったら子供欲しくなった。
私が此処にいるのは祖先のお陰で、私が産まなければ祖先の思いとか断ち切られちゃうのかなーと思った。

何かイイゲーム見つけた気がするよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:02:48 ID:fEKoP6U9
>>422
そうかもなぁ
オレの場合、「ラストサムライ」のCMで「サムライの血を引くスすべての人達へ」みたいな事言ってて、先祖は何やってたんだろうと思って祖父などに聞いたりして出身調べたりした。
戦争の話も聞いたりした。

調べてるうちに色々わかってきた。歴史って想像以上に深いなと。
オレの命って、色んな死線をくぐり抜けて繋がれてきたのだなぁと思って。
ルーツがどうやら和歌山らしく、位置的に色んな戦に駆り出されたかもしれないし、なんだかすごい確率でここまで命繋がれてるなと感じて、スゲェ誇らしくなった。
特に第二次世界大戦については、祖父祖母の生の声を聴けたワケで。
今まで精神的に疲れるかと思って聴けなかったが、思いきって聴いて良かった。
本人も感心していたし、オレが昔の事を知る姿勢を見て嬉しかったようだったし。

俺屍ファンは、(というか皆)こんな風に自分のルーツ調べするのも面白いと思う。なんか生きる意味がわかった気がする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:05:07 ID:YFFOOSo+
調べたくても祖父も祖母ももう居ないよ…
まだ十代なのになあ俺、もっと色々聞きたかったなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:14:05 ID:dzBzP1Wq
やっとクリアした
なるほど神ゲーと言われる理由がわかった
ジルオール並みに面白かったよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:31:24 ID:HGBsb8LR
祖父母なんてウザイだけだったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 06:06:47 ID:RuFCCs0X
ウチなんて親が勝手に縁切っちまいやがったよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 07:49:24 ID:FNx7Gbnk
うちは、じいちゃんなんか俺が生まれる前にいなくなってたよw
父方の親戚なんて付き合いも無いw

俺は妹とはここ1年口聞いてないし。俺の遺伝子は残すべきじゃないなOrz
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:23:34 ID:GMwCIRZB
うちの爺さんは終戦間際に出兵してすぐロシアに降伏したらしい。
収容所ではロシア人と仲良くなってイモとかわけてもらったらしい。

そして今の俺がいるのだ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:32:41 ID:0UFxJ6XF
妾の子だと知ってちょっと欝になった俺もいる
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:18:49 ID:rz++Bf+m
>>411-415
レスサンクス!
ん〜…誰もイベントが無いのと単調さは否定しないんだなぁ…う〜ん…
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:25:23 ID:FTRf84/+
ダビスタみたいなもんですから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:30:11 ID:pC2jZwNO
ボス戦前後の台詞はイベントの類だと思っていたからイベント無しで不満、とかは無かったな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:54:41 ID:3vVx1Ndl
交神の儀、新たな子の来訪、家族の死、反魂の儀。これらは全部イベントだし、
それこそ一回一回の戦闘もイベントだと思えれば最良。
脳内でドラマを組み立てるのが得意なら買い物一つとっても物語にできるかもよ。
何気ないところにドラマがあるわけで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:43:05 ID:JEpN9trV
当主が交神しようとした月が大売り出しだったんだけど、うっかり消耗品の買い溜めを忘れた。
脳内で、奴は買い出し忘れるくらい楽しみにしてたらしい、ということになった。女の子なのに。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:45:35 ID:p/WZq4PL
>>431さんが感じた欠点って言うのは、私にとっては俺屍の長所。
だって、最初から決められたイベントをこなすだけだったら、本を読むとかでもぜんぜん良いじゃない。
>>434さんが言うように、一個一個は小さいかもしれないけど、俺屍にはたくさんのイベントがあって、それらほとんどは、自分の一族じゃなきゃできないイベント。
説明書にも書いてあったっけ、俺屍は、自分の一族の物語をつくりあげるゲーム。
だから想像力を働かせれば、かなり楽しめるはず。それをしていれば単調さなんて感じないし。

あと、想像力で思い出したんだけど、ここの住人でシムピープルやってる人居る?
なんとなく、通じるものがある気がする。スレ違いだったらごめん!そして長くてごめん……_no
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:46:05 ID:8o4wVz90
>>429
ちょっと良い話だね。
ソ連の収容所というと、皆ひどい暮らしさせられたんだろうなと思ってた。場所が良かったのかな?
戦争ってのは、民衆は皆被害者なんだよな
良い人もいっぱい居るんだよね

さすがに、じいちゃんには具体的に中国軍兵に何をしたかまでは聞けなかったなぁ。
でも状況は色々聞いた。
工兵してたとか、弾は滅多に当たらないものだとか(実際は耳をカスってるw)、機関銃やたら重かったとか言ってた。
あと、焼夷弾の爆撃がものすごかったらしい。先の陣地に着くと、そこには服が焼けて素っ裸の黒焦げの人が転がってたりしたらしい。
大雨のようにザーッと音を立てて無数の爆弾が降ってきたって。
山村で、対空射撃で戦闘機撃ち落としたとこ見たとか。

小説書きたくなったよ。今のお仕事終わったらやろうかと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:06:02 ID:BDc21drv
>買い物で物語
死の間際、健康度の下がった体で親が出陣。
高価なアイテムを持ち帰り、そのまま倒れる。
「へへへ、コレを売った金で、あの子に、新しい鎧、を……」

とか、序盤はそんな感じだよなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:10:02 ID:CyVdjTKM
この壷を娘に届けてくれよ!これは、いい物だ!

とか言いながら鬼朱点倒して死んでいく初代当主
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:26:40 ID:1DC/IkqC
初代当主で朱点殺しか。やるな〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:23:12 ID:PdzKohiY
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:54:59 ID:4xHLG/rX
うちのバアさんは食い物がなかったとしかいいません。

>>441
へー!いいないいなあ
でも収録曲、花を入れても3曲しか知らないや
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:32:32 ID:3W6ZMEcB
ここは切ないスレですね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:53:03 ID:TyK1YYDC
さっきTVのニュースで俺屍の曲使われたよ
家系図見るときの曲。ちょっと嬉しい
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:34:27 ID:oVdZlms5
詳しく
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:16:14 ID:zMDede+Z
俺屍のPSonebook買った人に質問なんだけど説明書はどうなってる?俺屍(通常版)な説明書もかなりポイント高かったと思ったんだけど…
説明書の表紙に出てたあの子供らはどうなってる?また表紙になってる?なんか凄い印象的だったんだよなぁ

447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:30:00 ID:OnmA2Qqz
桝田総合立てようぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:34:06 ID:mB+lP770
ゲサロで一度過疎スレ乗っ取ってなかったっけ?
あれは落ちたの?

それがなくても暴プリ、我竜と最近の二作は評判いまいちっぽいし、
今立てるのは正直微妙だと思うよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:34:17 ID:M0JXgu7k
>>447
そ の 餌 で 何 か 釣 れ ま す か ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:47:34 ID:et37xHvm
>>446 うぃ。

説明書は全部で24P。3P目にマスダからメッセージが載ってる。
以下、抜粋。

●調べてみたら1999年の発売だった。スタートは2万数千枚。5年かけて30万枚超。
いまだ年に数千枚が出荷されている。ゲーム中の一族とは逆に長寿に恵まれた。
作家冥利に尽きる。地味なゲームをちゃんと評価してくれたユーザーの皆さんに
心から感謝している。
●今回"PSonebooks"で発売するにあたり諸事情から、良くも悪くも話題になった、
非常識な厚さの解説書は添付できなかった。
●「長男の誕生が企画の発端になった」と言ったら、5年間「似てますよね」「親
ばかめ」と笑われ続けた。これ以上誤解が拡がらないように断っておく。ジャケット
の男の子は僕の息子じゃないってば(笑)。
●本作に続くSCEJからの新作RPGが「我が竜を見よ」。ポイントはエサで竜がいろ
んな形や色に変わるので好きなように育てる。その竜に乗って広い荒野を駆け回る。
そして戦う。実に単純だ。言葉が通じない相棒とのコミュニケーションは楽しい。
俺屍が気に入ったら遊んでみてほしい。
●最後に俺屍を楽しむ秘訣を伝授する。まず健康度に注意。当主は本名を入力。
目標は自分で立てろ。以上3点、忘れないでくれ。   ゲームデザイナー桝田省治

以上。5年経ってもこうして俺屍を敬愛しここに集う先人たちにこそ、
このメッセージは読まれるべきだと思う。
451448:05/01/08 00:12:16 ID:DnXW8Ai5
そんな餌でクマーorz
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:33:21 ID:nNAAIuzp
>>450
ありがとう!ありがとう!
ってか、スマン。わざわざごめんね。本当。

そうかぁ…24Pかぁ…俺屍(通常版)の説明書には物凄い惹かれたたんだよなぁ。桝田のコメントに惹かれたのか。
あの説明書って桝田が手入れしてて、若干私的なものが入ってて、それに惹かれたのかもね。
桝田作品のリンダでも落書き調な補足説明が入ってて面白かった。
>>450さんありがとうございました
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:33:51 ID:LUo77gyt
あのガキンチョ、桝田の子供じゃなかったのか・・・orz
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:46:18 ID:dPZnOgNP
>>453
家族写真的に一緒に写ってたりしてるもんな
違うとはな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:34:18 ID:LMj3iWvX
健康度も忠誠心も、桝田が説明書で言ってるほどビクビクするべき数値ではないんだがなぁ。
相当下がっても回復手段だってあるし。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:52:30 ID:LUo77gyt
慣れればそうだろうけど、初心者には普通に脅威でしょ>健康度低下
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:58:23 ID:T9R7pMRY
>>455
健康度は養老水が軽く買えるようになるまでは、結構怖いよ。
そして養老水が買える様になる頃にはボスの凶悪な術一発で全滅したりするしね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:18:33 ID:CrUVyndH
怖くてやったことないけど、健康度が下がり続けてもずっと走り続けてたら、死ぬのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:01:11 ID:MhM9yM4C
めんどくさくてダンジョンは常に走っちゃってるんだが
一月で帰還しちゃうから分からん。
健康度・危険までしか見たことない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:12:20 ID:d7pqC+Uw
健康度が下がると走る事ができません
帰還しない限り死ぬ事は無いです
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:43:51 ID:AxVGRKtS
帰ったころに生死判定がなされるんじゃなかったか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:11:23 ID:9pvJYF4p
>>455
慣れてきた頃にそうやって余裕に思ってると、いきなり痛い目見ますよ。
余裕だと思ってたら一族の人数が半分に……_no
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:16:08 ID:XCU7+DYF
そうか?
大体、そう簡単に減りもしないけどなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:35:57 ID:9pvJYF4p
いやー、戦闘のときに、まだ健康度減るような体力じゃないから平気だと思って続けてたら結構戦闘長引いちゃって、でも平気だと思って続けていたら悲惨なことに……
健康度減っちゃってかなり驚いたけど、まだ若いから平気かなあと思ってたら駄目だった。
あ、もしかしたら、どっぷりモードだったからかもしれない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:23:21 ID:hNNYzzYq
一度に3人以上あぼーんするとさすがに泣くね
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:59:26 ID:PASX6z24
俺なんか健康度っつーモンを読み飛ばして始めたら
一ヶ月目で初代党首を殺しちゃったぞ(つ∀`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:37:27 ID:TLZQLTY2
>>463
だよな。
健康度は「次の月まで生き残れる確率」ぐらいシビアでもよかった。

最初から殺すつもりで健康度を0まで下げても、意外としぶとく生き残るから厄介なもんだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:40:46 ID:DwlPE3CZ
そうなんだよね。でもウチの当主はまだ若いのに健康度40でお亡くなりになった事があります。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 04:01:11 ID:HgVRqNHe
戦闘で健康度0になっても一度も死なないから
死なないものなのかと思ってたがそうでもないのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 04:43:35 ID:TLZQLTY2
>>469
健康度が0でも、帰還直前に養老水で回復すれば、寿命でなければまず死ぬことはない。

戦闘でやられても、健康度と技力が0で体力1になるだけ。
死亡判定そのものは「帰還」を選んで月が進んだ時。


とっくに知ってる事ならスマソ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 08:08:44 ID:fyy4QV5I
「あっさり」の感覚で、「どっぷり」をやってたら
滅茶苦茶死にまくって、焦った覚えがある。

あっさりとどっぷりって、死亡率が違うのかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:23:31 ID:iYvlLNtx
(・∀・)タイショウテンシルコ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:30:44 ID:QOgc3ZRu
エロス>シルコ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:17:43 ID:d2sk2mYx
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:07:23 ID:MiDA+am2
>>450
>●調べてみたら1999年の発売だった。スタートは2万数千枚。5年かけて30万枚超。

我が竜は初回売れたけどこれほど長くは売れないだろうし語られもしないだろうな
底、めっちゃ浅いし、やっぱ俺シカは偉大だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:38:40 ID:zLptuNce
うめけ!あがけ!もがけ!
生きてる間中、何度でも!
何度でもだ……
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:03:37 ID:qAccH8t1
捨丸親分の裏話を聞くために奉納点順に交神してみた。
それだけじゃつまらないからどっぷり、ノーリセットの縛りも付けてみた。

いやー死ぬねぇ。ばたばた死ぬ。以外と奉納点溜まらない。
気付けば捨丸越えなんてあっという間だった… orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:38:24 ID:ADA5xH7T
>>477
確かにどっぷりリセット縛りが一番大変でドキドキして面白いかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:32:18 ID:UPPv/I4p
2連続で双子がキチャッタ─( ゚A゚ )──!!
今我が家には双子が三組居ますorz
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:07:01 ID:ahcom960
最期の言葉で自分の腹で産みたいってあったんだが
腹で生まれないなら
どうやって子どもが生まれて来るんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:12:16 ID:seUouAz6
>>480
うーん、やはり神との儀式みたいなものだから、生まれるというか子供ができる、って感じなんじゃないだろうか。
誰かが生むんじゃなくて、こう、神と人間の遺伝子を儀式で混ぜ合わせて、それを元に子供が作られる、とか。
なんか上手く説明できなくてスマソ。でも深く考えないのが一番だと思う。だって向こうは神だからさ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:28:53 ID:UTKOmSyR
>>480
参考:半熟英雄
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:30:56 ID:9BROH5Zn
>>480
おじいさんとおばあさんは"もの"を割るために気を練り始めました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:54:55 ID:tXcfS9+H
>>480
1. ヤリます。
2. 受精します。
3. 男神は、相手の腹から受精卵を取り出すことができます。
  女神はそのままです。
4. 男神の場合、その受精卵を体外に取り出します。
5. 特殊な結界で包みます。
6. そこで、成長します。シースルーで成長します。
7. 一ヶ月後、やってきます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:09:59 ID:sp419oOH
百発百中ってのは凄いよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:11:30 ID:j9kokJrX
神様ですから
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:42:21 ID:7eyfltuu
高い金払ってやらしてもらってるんですよ?
一ヶ月中やり通しですよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:43:50 ID:kw903w9m
どうでもいいが、ヤってる間、他の家族が討伐に行けないってのはどういうことだ?
家族全員で観戦でもしてるのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:12:04 ID:6hwJRrXS
もちろん。
そういや中国に、初夜を覗き続けるという風習がある。とテレビで観たなぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:44:14 ID:zJkK/cuQ
つまんない横槍を入れるが、本当に人間がやるようなことをやってんのかね?

491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:46:37 ID:1UXoAm9l
そういう設定じゃなかったらあのオヤジ見損なう。
リアル追求しねぇとな
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:07:57 ID:zz/E8Shm
イツ花、黄川人が偶然生まれたことから、鑑みるに・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:21:46 ID:joYwYRtX
>>488
高貴な神様が家に来臨されてるんだから、決して粗相のないように一族総動員で
お世話してるのかも。
あと下界に降りてきた神様を野放しには出来ないから、監視する必要もあるだろう
し。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:24:02 ID:1UXoAm9l
天界か、ラブホみたいなトコに行ってると思ってたが
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:26:52 ID:4z16dj91
短命種絶の二つの呪いを忘れんな。
源太もお輪もお業も、お業の旦那も、生まれるまでの初代も呪われちゃいない。
普通に孕んで、その腹で埋めるだろうよ。
母乳が出たり、生殖能力はわからんがそこは神の術でなんとかするとして、生殖器官そのものはあるはずだ。
土々呂とか「卵を産め」言いかねんが。

呪われた一族も、交わるまでは普通かもしれない。
でもその後はお輪やお業とは違うはずだ、神様の元に居るのは妊娠期間じゃない、「いくら神様でも可愛い子供をハイヨってわけにはいかない」つまり可愛がってる期間だ。
肉体の形成がどの段階で行われるかはわからんが、命としては交神月中に出産を終えてる可能性がある。
男神でも女神でも。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:13:26 ID:POPwB9dS
1スレに最低1回はこの話題出るな。
好きなように脳内補完したらいいじゃないかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:21:02 ID:9rg/LHYk
>>496
他の行きつけスレでも同じような感じ
どうして、あんなにも答えを求めるのだろうか
それぞれ各自が納得する考えやストーリーがあるはずだしね

人生全般とか、生きる目的について答えを求め続けるのは解るんだけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:40:53 ID:CIWEyPwu
>>497
だって、人間だもの・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:59:07 ID:WYYJiZHe
他人の行為(考え方とか興味とか)は、とかく気になるから。
まして、自分の考えの及ばない事柄(他人の思い描く妄想とか)は、なおさら気になるから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:18:16 ID:hEclODi6
>>499
つまり要約すると
「キリンさんが好きです。でもゾウさんのほうがもっーと好きです。」
ということだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:46 ID:stuLM8SP
要約と言うより具体的だな>>500は。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:58:34 ID:ZyAdJ45P
頭は河童で顔が豚という可哀想な子が産まれた。
河童豚と名付けた
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:58:13 ID:bTDwlUTQ
このあいだ買った「もえたんU」に俺屍が元ネタと思しき例文が載ってた。

In orter to prevent the family line from ending,I decided to
go to bed with god.
(一族の血が絶えるのを防ぐべく、神と交わることを決意した)

504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:32:56 ID:ySZv5ot8
懐かしいな

初プレイ時説明書ろくに呼んでないため
無謀にもダルマに挑んで息子が死んで
連続交神で三人・・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:48:29 ID:jXBzvTph
兄弟いないはずなのになぜか祟良親王開放しちゃうと思ったら
神様の方考えてなかった。家系図見にくいんだよ・・・ orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:39:47 ID:cInxH9wZ
今、初プレイなんだけど
あっさりで7年目で髪の毛2本集まったとこなんだけど
遅いほう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:09:02 ID:LZC43alN
順当じゃないか?あっさりでしたことないからわからんが、七年でいけるものなんだな。
508506:05/01/13 23:14:07 ID:cInxH9wZ
とりあえず復興も完了してて金が余りきってる状態になってる…
初プレイで10年でクリアするのが普通くらい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:16:32 ID:TaADkXFe
日本人ってのは「普通」「皆」「一緒」「人気」に極端に弱いよなぁ。遺伝子って凄いな

お前の好きなようにやったらええ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:18:04 ID:W50gmHdd
俺はマッタリプレイが好きだから30年越えてた希ガス
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:35:12 ID:/agWY2tq
あっさりを延々やってた希ガス
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:44:50 ID:FyRMUSAH
なんか、ビビりまくって挑む前にスゲー強化してた。
シュテンも真ボスも。
真ボスのときは昼子と2,3回くらい交神した後だったかな、
そろそろ様子見るかーと思って挑んだら楽勝でしょんぼり。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:47:28 ID:O3PhodAa
「遅いカモ」と言った所で、手に余る敵に手を出せば死ねる。

別に、速い遅いはないと思うよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:24:20 ID:A7BsdDND
単純に代を重ねるだけでも強くなるってすごいね。
素質が(゚Д゚)でも前に活躍したヤツらより奥義憶えるのが早かったりしてさ・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:02:17 ID:ZMwqg6/8
序盤はモロに戦勝点>>素質だからな…
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:15:34 ID:FE0Ii4se
職業の違いによって能力の伸び違うよね?
どの職業がどうとか詳しい人いませんか?やっぱ剣士は火が一番伸びるの?そういうのないと剣士使えないな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:54:25 ID:7rpCFR1N
>>516
>>3読め
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:49:55 ID:aDIDfxF3
うう、ふと引っ張り出して再プレイしてるんだけどまたハマりそう・・・
初めてのリセット禁止プレイはすごく熱い
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:06:11 ID:rxHsNnEf
タイトルを見かけて懐かしさの余り俺屍買ってしまいました。
あの分厚い説明書がなくて残念…と思ったらアンケートに答えるとDL出来るんですね。
ちょっと嬉しかった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:31:46 ID:UNHadL73
扇の指南が取れない…
踊り屋って苦労してまでとる価値ある?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:46:22 ID:8rBv5YST
>>520
人によるかも。薙刀士があんまり強くないとか、一気に敵を倒すのが好きとか言う人には向いてるかも。属性扇持ちなら尚更。
私なんかは、衣装可愛いし使い勝手良いし、で凄い気に入ってた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:48:18 ID:z6+6oCEN
んー、別にないかな。
それより大筒士の方が重要だと思う。
槍、長刀、弓、大筒が俺の王道パターン。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:27:43 ID:Izty4rfG
白拍子とお面さえあれば扇は前線としても使えるからな
前線でも攻撃というより補助、回復、併せの起点だが、あとハリセンちょー使える
524520:05/01/16 19:48:37 ID:UNHadL73
>>521-523
レスサンクスです
筒の指南書もまだ取ってないからそっちの方を狙いにいってみます
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:48:44 ID:sJkVbaDM
踊り屋は強い弱いとかではなく「面白い」だ。
つまりは、そういう期待を裏切らない職業だ。
奥義とかは許容できる人向けのモノしか揃ってないからな!
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:30:39 ID:zbc+5AOv
踊り屋はずっと与太の舞で鍛えれば最強になるよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:49:42 ID:4CnTW5eN
たしか、良好な素質と与太の舞を合わせて、素手で攻撃力999行ったとか報告があったな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:57:55 ID:3u+pTUgM
ちょっと無理あるんじゃね?与太の舞の+分は最高でも200だし、高かったら伸び悪くなるし…
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:41:26 ID:4CnTW5eN
幼年期の成長限界を見極めないと伸びが悪くなる。
素質ではもっと伸びるはずなのに、ショボい成長しかしなくなったら青年期まで放置する。
青年期に入るとまた伸び始める。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:31:31 ID:3u+pTUgM
与太の舞で差が出るのは、ほとんど成長しなくなってからじゃん
それに討伐中はセーブもできないからボーナス200なんて無理だし
薬物使用してんじゃないの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:05:55 ID:4WZUkDWk
【1代目】はそれから2年後に死んだ。
あの討伐から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとはクリアしてからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
【2代目】は打撃を買われて日ハムに
ドラフト7位で入団した。一族初のプロ野球選手だ。
早くも族長とか呼ばれて来シーズンは開幕スタメンらしい。
【3代目】は札幌で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。
【4代目】は朱点討伐後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
【5代目】は札幌で学生さんだ。
今でもオレと絶賛文通中、遠距離恋愛というやつだ。
五通に一通は返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
【6代目】は家業の農場を継いだらしい。
【7代目】は別の高校でまた野球を教えてる。まだ独身だ。
【8代目】は東京の錦糸町という所でホストをやっている。
チョンマゲのくせに生意気だが大都会でぜひ一旗揚げてほしい。
【9代目】は刑務所ん中だ。
まあウチの一族の出身ならそう珍しいことでもねえ。
【10代目】はトラックころがしてる。
【11代目】は店長になって時々賞味期限切れの弁当を
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それともう一人【12代目】‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだ一族やってる。
一族にはまた討伐隊ができた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれから交神はやっていない。
‥‥でもよ、【1代目】。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:47:37 ID:7bf75661
>>531
なんか知らんがワロス
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:39:52 ID:XxMVq3B1
>>531
元ネタ何だっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:01:53 ID:jFigAc0P
( ゚д゚)
|| ←  ココまで出てるんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:23:33 ID:KaldHXDQ
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:34:11 ID:9x2yN5AQ
>>535
thx!
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:46:17 ID:I1LP97Vd
マーズ公式で俺シカ2ネタあるね
不安もあれど期待してしまうのが信者のサガか
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:05:02 ID:jJg2AqTk
できれば神様達をもっかい出して欲しいな、良いも悪いも魅力的な面々だし。
パラレルな世界じゃ無理だろうから、せめて生まれ変わってきた現代が舞台とか……
俺ん家にイツ花が押し倒されに来rftgyふじこlp;@押しかけて来るの。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:42:16 ID:I1LP97Vd
何らかのデータ引継ぎ要素は欲しいね
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:41:53 ID:qGtzqmn4
神様との交神回数を引き継いでプレイヤーの趣味・属性を反映させるとか
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:31:52 ID:CEOaTcNE
源平モチーフだったら良い宣伝になりそうやね
って、仮に今から作り始めたとしても発売は数年先だろうけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:21:49 ID:c0VB1gz9
マジで出るなら予約して2本買ってもいいな
続編を出して欲しいゲーム余裕でブッ契りのベスト1ゲー>俺屍
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:46:10 ID:6gdiolX+
わが一族に生まれたナマズ男の絶命時の遺言
”俺の死体は野良犬にでもくれてやれ”

どうやら自分が食物っぽいことに気がついていたようだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:49:01 ID:32tJJso9
俺屍廉価版のアンケート特典壁紙とPDF版マニュアルのダウンロードが
今月末の31日までだぞ
まだアンケートに答えてない人、これから購入予定の人とかそろそろ気をつけよう!
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:30:51 ID:8gRKTyh8
>>543(つД`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:40:43 ID:qgaXKC8i
>>543
潔すぎる・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:53:03 ID:Wzi4QSM8
一応貼っとく。

桝田省治氏「続、俺の屍をこえてゆけ」の企画メモ
http://www.quiter.jp/news/newtitle/050120007934.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:03:58 ID:9AaJfoXT
嬉しい反面、続編を基本的に作らなかった桝田もとうとう守りに入ったのかとか、
でも最近ちょっとスランプぎみだったからそろそろこういう路線もありなのかなあとか、
ゲーム自体はスゲー面白そうだなあとか、前作の一族はまた不幸になるのかよ!とか、

なんだか物凄く複雑な心境だ・・・

いや出してくれるのなら勿論発売日に買いますけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:10:06 ID:eCOrAXXG
黙ってある程度開発してから、「どうだ!」って見せて欲しいんだけど
それで喜ばせて欲しい
ネタわかるとつまんないよ

自己顕示欲強過ぎね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:31:21 ID:c+nlOXGS
>●裏設定: 
>前作俺屍の呪いから解放された一族。
キター
>●PSPなら:
> ・対戦。
キター
>●ゲームの目的
> さらにその陰陽師を操る者(おそらくは裏切った神)を特定し成敗。
キt……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
古参の神様から黒幕出たら悲しいなあ。
役不足にならずに、敵に回っても許せるのは、夕子ぐらいかな。
イツ花黄川人がちゃんと愛しやすい場所に居てくれればそれでいいが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:38:10 ID:jjyfHwpk
何十人もの一族の命をかけて呪い解いたのに
今度は朝廷を呪って自ら一族に呪いをかけるってのは
なんか黒くていいかんじではあるが
そうなると黒幕は昼子というかイツ花だったりするとなお黒くなりそうだ
愛してるけど、やらなければならない理由があったってかんじで
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:26:49 ID:AuflQMQB
時間のかかるゲームだし是非PSPで出してほしいなぁ。
俺的に確実にキラータイトルになるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:44:38 ID:1Yzjxp9/
イツ花はラスボスにはまるよなあ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:53:40 ID:9AaJfoXT
初っ端から黒すぎる設定だよな・・・
暴プリ、我が竜、なりダンとライトなノリが続いたせいで
色々と溜まってたんだろうか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:42:38 ID:+JwmuskF
>>549
説明書に顔出しするくらいだからなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:32:01 ID:mb+ivQH+
一族の子孫がアテルイ・・・。思いっきり年代逆行してるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:01:59 ID:cJB51y2e
黄川人が執事っぽく小姓っぽく仕えてくれるのもありだな。
昼子を上回る神になってて交神出来るのもありだな。
一気に腐女子度が増すが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:10:02 ID:i7qDod9w
>●PSPなら:
俺屍のためとはいえ、買いたくねえなー・・・
PS2(3になるのか?)で出してくれんものか_| ̄|○

PSP好きな人居たらすまん。俺、携帯ゲームだとじっくり遊べない派なもんで
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:18:03 ID:qbci3R9f
「鬼の系譜」カコイイ!!
でもPSPはマジ勘弁・・・(;゚Д゚)

舞台が東北とか先祖に蝦夷とかマイナー設定作っちゃうと、なんか感情移入しづらそうだな。
京や関東のほうが普遍性あっていいような気が。出身地選べるとより良いな。
いっそご先祖や主人公の両親の名前も入力してみたいな。
これからもの凄く楽しみ♪
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:38:44 ID:uT1Ndb3M
俺もPS2のほうがいいな。
じっくり腰を据えてプレイしたいよ。

>>559
前作一族が東北に移り住んだって設定だから、
普通に出身地は京で、先祖は前作一族じゃない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:22:03 ID:8OmYSz/c
でもやりこみゲームだし、携帯機向けではあると思うよ。
まぁ他のプレイヤーと交換するとか有り得ないからネットワーク系の機能なんざいらんけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:09:13 ID:BJbR0qpw
マーズ公式見てきたけど、あういう所でも変な奴はいるんだな
PSPは、俺も堪忍 場面変わるたびにガッガッと読み込む音が
聞こえるかと思うと・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:25:31 ID:m96tMWfH
お輪母さんと交神キボンヌ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:42:10 ID:nifK+GWS
>>561
やりこみゲームだと携帯向きってのが分からん。
じっくりやりこむからこそ、自分の部屋で落ち着いてプレイする方が良いと思うが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:59:53 ID:VXgl3nYa
PSP持ってる香具師はやっぱPSPがいいんじゃないかな
俺はまだ持ってないけど、携帯で俺屍はイイと思うよ

しかし今から作り始めるとやっぱPS3になるのかな
フル3Dにならないかだけが心配だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:27:58 ID:jEbuqX1b
今から作り始めると3年くらいかかりそうだが
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:32:07 ID:AHpUti03
正直、続編のシステムの構想。つまらなそうだな、と思ったのは俺だけ?
個人的には変にひねらず、話だけ新しく作ってシステムはそのままでやりたい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:34:51 ID:VXgl3nYa
4年はかかりそうな悪寒

>>567
面白く無さそうなポイントは
今のうちに指摘してあげてくれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:38:30 ID:BRzdBkD5
続編待望する人が多いから気持ちはわからんでもないが、企画メモだよな、
あくまで・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:41:13 ID:qbci3R9f
>>560
おお!裏設定見逃してた、話も血筋も繋がってるんだね。
裏設定って言うくらいだし新作とした方が売れるだろうから
本編には描かれないのかもしれないけど、それでもすごく楽しみ。

>>565
携帯ゲームで出るのは別に構わないけど、PSPだけは嫌だよ。例の騒動知らない?

>>569
実現して欲すぃ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:47:35 ID:AHpUti03
>>568
なんというか、自分のようなぬるいゲーマーにはこういうシステムだと難易度が高いように思える。
俺屍はそれこそよほどの無茶をしない限りお家断絶なんて事にはならないし、時間をかければゆっくりでも強くなれる。
でもこのシステムだと、敵も移動型らしいから強いのに囲まれたら詰んじゃいそうなんだよね。どうしようもなくなる状態。


572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:04:03 ID:xDRY3v9W
システムや設定はいいと思う
自由度やイベントを組み込む余地があってよろしい

ただ、その設定を活かしきれるかどうか。
移動範囲をものすごく広く作れればいいけど。
無理しないで、オレシカ強化版って感じに仕上げれば良いと思う。
余計な事し過ぎたら、確実に倒れる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:13:51 ID:VXgl3nYa
>>571
絶対勝てない敵がウロウロしてるのは桝田RPGの売りだと思ってるんでOK
むしろ楽しみ、つーか難易度設定はあるだろうし大丈夫じゃない?

>>570
PSPで出たら本体ごと買うだけなんでハードは気にしてないかな
PSPで出たら買わないというのならもう仕方ないとしか

574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:21:28 ID:y5LF6yNP
奉納点等を消費することで神様の能力を強化できると嬉しい
能力が低くても好きな神様を後半でも使いたいんで

発売するころにはPS3出てるだろうな・・・PSPは大丈夫だろうか
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:39:10 ID:FufmePG+
暴プリ・・・・orz
我竜・・・・・orz

2度あることは3度R
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:42:12 ID:HFy8JW2U
三度目の正直ってのもあるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:46:30 ID:9XOEO6hj
仏の顔も三度まで
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:47:38 ID:VXgl3nYa
まさにラストチャンス
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:51:11 ID:VXgl3nYa
メモに種絶と短命の呪いがあってホッとした
下手したら余計な要素付けすぎて別のゲームになるんじゃないかと心配してたし
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:27:27 ID:0TTsKXFV
でもさ、俺正直なとこ言うと「俺屍」の後継は「V&B」だと思ってるのよ。
会社も作者も違うけど、ほんとにやりたかった一族の系譜を育てる楽しみ方っていみでは
ちゃんと老人らしい年の老人になって引退して死んでいくってほうが好きなんだ

若い顔のまま生まれて死ぬほうがキャラゲーとして受けるのかもしれないが
できればちゃんと子供→青年→壮年→老人って移行して欲しい
どうせ時代考証もめちゃくちゃにするんだし、無理に短命にせずとも
目標達成に1000年かかるなら同じゲームバランスになるはず

もっというなら、ロマサガ2でちゃんと個人間のつながりを感じられるなら、あの3000年に及ぶ叙事詩に勝るものはない
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:32:29 ID:V09OOxqA
>>580
…。
それじゃ、そういうシステムの俺屍を想像してみようか?

…。
ホラ。どうなる?
大変な事になるし、せつなさもないよね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:36:49 ID:KEDEB8Dj
>>581
ロマンシングサガもV&Bも知らない俺ができることは
俺屍2がいいゲームになってくれるように祈ることだけ・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:39:02 ID:GU5cZZXb
>>574
あーそれやりたい。神様も育成したい。
でもゲームの中に組み込ませるのは難しそうだなあ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:44:37 ID:8E8I1gkq
>>580
獲得形質が遺伝しない俺屍のが血そのものを育ててる感じがして好きだった
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:33:21 ID:/VBbINam
>>580
まぁ、お前は少数派である お前にとっての完成形のゲームを大事にしてなさい
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:41:10 ID:i7qDod9w
>573
PSPで出たらやりたさに本体ごと買う自分が見えてるわけだが…
俺が懸念してるのはPSPの耐久性とか色々なわけでw
ゲーム屋に愚痴られるハードってそうそうないから不安になってさ…
俺も部屋でじっくり腰すえてやりたいクチだし。

これだけだとスレ違いなんで>574便乗。
俺も後半にお気に入りの神様使いたい派。
でも神の能力強化だと天界の勢力図塗り替えちまいそうなんで、
ボーナスが付く程度でいい気がス。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:41:28 ID:8OmYSz/c
ダンジョンに出陣してる時、熱狂の赤い火が出た瞬間に
モードをどっぷりに変えたらアイテム荒稼ぎできるかな?
ってか出陣中にモードかえるの無理だっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:45:00 ID:nGEu9pvX
>>587
できる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:47:38 ID:8OmYSz/c
>>588
おお、そうなのか。どっぷりにしたら結構戦闘厳しそうだけど
これでがっつり稼げるなー。ありがと。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:51:28 ID:btQwlta+
>>586
俺の場合、じっくりやりたいからPSPなんだよね
でもこの辺の差は好みの違いだし言っても仕方ないと思う
売れるためにも多くの人がもってるPS2で普通に出すのが正解だと思うし

ちなみにPSPは凄くいいよ、もっとソフト増えて欲しいw

http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp051.wmv
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:54:17 ID:btQwlta+
>>580
VBはやったけどちょっとニュアンス違うな
でもVBは桝田にいっぺんやってもらいたい

俺屍に影響を受けて作ったんだろうけど桝田も得るところが多いはず
こういうシミュっぽい進化はやって欲しくないが・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:00:44 ID:QQmI2Z1Y
PS3用に作って本体と同時発売とか言われても
買っちゃいそうだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:08:45 ID:qbci3R9f
PSP、GK問題明らかにしてリコールして改良版配ってくれるなら買ってもいいよ。

>>580顔グラ
>できればちゃんと子供→青年→壮年→老人って移行して欲しい
これ物凄い勢いで希望!
台詞もイベントも最低限でいいから、
脳内で物語を作り上げやすいシステムを狙って造って欲しいな。
594586:05/01/21 21:12:15 ID:i7qDod9w
>590
まあ結局どっちがじっくり出来るかは好みだよなw
PSPも画面は綺麗だし。
生産追いついてないのと初期不良が問題だが、それクリアすればそこそこ
いけそうな気はする。
DSもそうだが、あれだけ盛り上げたんだからもっとソフト充実させてホスィ

PSPだろうがPS3だろうが俺は本体ごと買うが…
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:15:14 ID:84ruLE1D
夢子たんが出てくるならFCでもいいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:10:14 ID:nifK+GWS
PSPなら買わないな。
そもそもボタンの不具合を仕様と言い切るゲーム機なんかで出して欲しくないし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:15:45 ID:LD/wCiCH
しかし反響大きいな、これで毎度のネタとかだったら・・・
ついでに我が竜スレの粘着アンチがこっちに乗り込んで着そうで不安だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:26:44 ID:itq+Yu+1
携帯機で出て欲しいのは、外でも恥ずかしがる事なくやっちゃう人とかでしょ?

みっともないから家でゆっくりしたい。
携帯機なら絶対買わないね
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:40:21 ID:LD/wCiCH
便所とかマッサージ機の上とかベッドの上で好きな姿勢でプレイできるからだと思うぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:07:24 ID:rO9g5vF0
>>587
こういう人を見ると本当に最近でも新規さんが増えたんだなーと実感するな。
五年で30万行ったんだっけ?メーカーに把握出来ない中古とか含めるとさらにいくよな。
充分にリメイクや続編が期待できる数字。マジで欲しいぞ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:25:27 ID:RbBk12zc
リ メ イ ク な ら い ら な い
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:48:19 ID:cJB51y2e
携帯機へのリメイク移植だったらやって欲しいな。
ついでに、ネットワークなりPCへのデータ書き出しなりで養子・分社が出来ればなおいい。
さらに、俺屍2へのデータ引き継ぎなんかあったりしたら歓喜にむせび泣く。

今企画を通そうとしてる段階だったら、発売の頃にはPSPの各種不具合も解決されてると……いいなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:56:51 ID:LD/wCiCH
PSミニで『俺屍1』出して欲しい

ベスト→ブック→PSミニで3倍おいしいPSゲー
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:24:02 ID:B/xJgwAn
B&Vってなに?
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:27:38 ID:B/xJgwAn
V&Bだった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:49:34 ID:uIVoucg+
ヴァルキリーブロファイル

じゃなくてヴィーナス&ブレイズ
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:54:52 ID:8EbPSlzN
ナムコのヴィーナス&ブレイブスのこと

ぶっちゃけ桝田のいつものはったりだといってみる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:21:05 ID:LTZ4u7I0
公式カウント増えてると思ったら結構リンク張られてるな
最近はトラックバックがあるから嘘も真も一気に噂が飛び火するんだよな
これで好例のハッタリ企画だったら萎えまくりだな

http://blog.livedoor.jp/od3/archives/12708588.html#top
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:26:27 ID:LTZ4u7I0
前のUFOとか出てくるのは勘弁って思ったけど
今回は、普通に面白くなりそなんで出来たら実現して欲しいが・・・

しかしまだ企画すら通ってないのにあそこまで風呂敷広げて大丈夫なんだろうか
まぁ、出たら確実に10万は売れると思われるタイトルではあるが
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:21:21 ID:leqOv8QV
本当に出るんだろうか?
でるんなら、苦労して神さま復活させても、てんで交神に使えないやつばっかって使用をなんとかして欲しい。
せめて奉納がガツンと下がって欲しいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:54:39 ID:B5YY/Rwg
イツ花みたいなふざけた声を入れなければ、そして変なアニメを入れなければ、もっと売れてただろうな。
あれで敬遠してたもん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:41:20 ID:0FC6y9xF
今、初めてクリアした
エンディングがわかりにくいのは脳内補完推奨ですか?
なにはともあれスタッフロールにワロス
ふんいき(何故か変換できない)ぶち壊しな気も…
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:55:20 ID:SyDuwg5p
まだ 何故か変換できない なんて書いてるやつがいることに失笑。
古いよそのネタ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:56:18 ID:rGojHJwE
>>613
そうかい?じゃあまたね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:59:09 ID:qLxDctWj
バァーンと!が駄目な奴結構いるのか?

俺は殺伐とした世界が和んで、あれあったから悲壮感漂わないで済んだクチなんだが(´・ω・`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:01:31 ID:uIVoucg+
少しクドイのは確かだな。
桝田のシナリオはどれもそうだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:23:58 ID:0z6wNeXw
声切ってやればいいんじゃね?とか
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:35:43 ID:uMhjQnlP
キツトがウザすぎたから逆にイツ花は気にならなかった。
それより、家族の顔グラフィックは普通のアニメ的なのに
実際のアニメーション部分が少女向けっぽい絵柄なのが気になった
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:49:13 ID:F7wGP/vk
まぁ、仕方ないね
アニヲタを切り捨てるなんて出来ないし…
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:15:06 ID:LTZ4u7I0
桝田にとって声がない=高山みなみを使えない=作る気力湧かないんでしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:53:52 ID:zy/GZSL0
イツ花の声はオフにできなかったな確か
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:10:55 ID:wl6QJY9/
>>612
もちろん脳内補完です。てか、このゲームは最初からところどころで脳内補完仕様だしな。
623612:05/01/22 18:50:25 ID:0FC6y9xF
脳内補完しきれないんで
黄川人、お輪、お業、お紺、氷の皇子
の関係をよかったら教えて下さい
正直、関係が複雑すぎて…
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:07:45 ID:OjK8trBc
お輪、お業は姉妹
お業と黄川人は親子
お紺、氷の皇子は黄川人の育ての親
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:16:18 ID:uIVoucg+
母乳が出ないからって血を与える氷の皇子は変態だと思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:21:18 ID:bAjeHb4L
「続」って神様関係は全部引き継ぎかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:25:23 ID:0FC6y9xF
>>624サンクス
やっぱりこのゲーム複雑なんでどっぷりでもう一度やってみます
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:29:19 ID:d98xZpBo
本が出てるよ・・・確か
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:37:50 ID:Ks7gR8Zj
↓含むネタバレ、注意。





黄川人・・・お業の息子で昼子の弟な朱点童子。最初の育ての親はお紺、
       次が氷の皇子。お輪とは叔母甥、つまり初代当主とは従兄弟。

お業・・・お輪の妹で黄川人と昼子の母、初代当主の叔母にあたる。諸悪の根源。

お輪・・・お業の姉で初代当主と迷宮鬼達の母、黄川人と昼子の叔母。

お紺・・・黄川人の育ての親。黄川人と心中しようとするが成らず。

氷の皇子・・・黄川人の育ての親。かなり良い人だが黄川人が強大な力を得たのは
        この人が原因でもある。

昼子・・・お業の娘で黄川人の姉な朱点童子、お輪の姪で初代当主とは従兄弟。
     夕子によって天界に上げられ天界の最高神となる、腹黒。

かなりアバウトだがこんな感じ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:43:04 ID:i9I3956T
アンチイツ花が結構いるのが意外ですだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:51:22 ID:mEfb95Es
あいつに嫌悪感を抱かない方がおかしいよ( ´ー`)
オレは出撃時の声にイラつくから、その瞬間テレビ観たりする。

アニヲタ要素を適度に残すトコが、上手いと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:02:46 ID:0z6wNeXw
なにも知らなければうるさいだけのいい娘なんだけど
設定とか読むとけっこう黒いからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:27:22 ID:iOgWOXdO
幼年期の訓練って絶対した方がいいの?
まだ朱点倒す前なんだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:05:28 ID:OjK8trBc
しなくてもまだ苦労してないなら別にいいんじゃない。
教える奴のステータスが高いと教わる奴のステータスが滅茶苦茶上がる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:07:01 ID:iOgWOXdO
なるほど。
今やっても大きい値で+20、少ないと+10とかだから必要ないかな?と思って。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:16:39 ID:0z6wNeXw
ある程度ローテーションが確立してくると
新入りをパーティに組み込む余裕がないから自然に訓練させるようになると思うけどな
序盤でも新生児連れてくぐらいなら2人とか3人で討伐出るけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:23:18 ID:iOgWOXdO
それって一家の人数が6,7人ぐらいいるってこと?
うちの場合4人か五人でギリで回しててすぐに討伐に連れて行くから
まぁちょっとくらいの値の差は関係ないっぽいなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:30:08 ID:ryyeznBP
一族が五〜六人の場合,討伐には四人いっぱい連れて行くよりも
若いの三人出撃&年寄りと新入りは訓練
のローテのほうが良いような希ガス

一人当たりの経験値はそのほうが増えるしさ(四人隊<三人隊)
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:30:41 ID:0z6wNeXw
うちは双子とかミスの突然死が無い限り6人でまわしてるな
まあ大したステの差はないし戦力になるころには自分で奥義覚えるだろうし
絶対訓練が必要ってわけではないよね
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:31:26 ID:rGojHJwE
>>633
後半は70とか上がってうはw
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:34:29 ID:iOgWOXdO
なるほど。ありがとう
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:39:38 ID:RZkXPQYW
有名なローテーションが、年四回交神、十ヶ月で交神、一歳まで戦って引退、これが五〜七人ぐらいで回せる。

俺としては、たまに出撃人数が変わるのもアクセントになって良いと思うが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:45:39 ID:ryyeznBP
>>642
髪倒し始める当たりだと一歳で引退でもいいけど
大江山より前の時期だと人が余るよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:48:59 ID:uMhjQnlP
後半で常時8〜9人に慣れちゃうと、
寿命で6人まで減っただけでも
なんか寂しくて泣きそうになる
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:06:38 ID:DK8Rv723
年4回10ヶ月で交神、1歳で引退というローテーションでやってたんだけどさ
基本的に引退した奴が当主を引き継ぐ事にしていたんで、新入りの指導は親と当主のお仕事だったな

で、一族は死ぬ時に経歴が出るんだけど、親や当主から訓練を受けた子は時間がたつと子や一族に
指導する側に回るのを実感できて、一人でちょっとうるっときたさー

漏れだけかも知らんが、こういう家族、血族の繋がりや歴史を妄想するのが結構楽しかったなぁ
一族の名前リスト見れば、その時の苦労した事とか思い浮かぶしなぁ…

リメイク俺屍がPSPで出たら買っちまいそうだ。ハード的には問題なさそうなんかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:16:35 ID:JXoq+g0m
俺は6人、討伐隊4人固定、誰か死んだら交神でやってたな
あるとき双子が生まれて育成大変だった
急に一族7人にしようとしてもうまく廻りきらないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:53:19 ID:2r34IMOz
PSPリメイクは欲しいね
リメイクっても改善点は1個だけでいいや
能力値上限撤廃、9999まで成長させたい

もち続の方もね
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:59:59 ID:2r34IMOz
>>645
性能的にも容量的にも全然余裕
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp054.jpg

PSミニでもいいね
649646:05/01/23 00:11:55 ID:PE/uzZ/3
7人じゃなくて、2+4+2で8人だな・・・ orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:16:38 ID:oFAV1A7h
PSPで出されるの怖いよー
クタ改良する気まったくないんでしょ?
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
このままいけばPSX状態なんじゃないの?

桝田さん、ハードはしっかり選んでくれ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:23:23 ID:2orFfnhF
PSPどうのこうの言ってるのはゲハ板に毒されすぎ
おまけに桝田総合でも堂々とソニーが嫌いとか言い出す馬鹿まで湧く始末

宣伝しまくって体験版配りまくってもこれなんだから、浮かばれねぇ
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:29:29 ID:oFAV1A7h
>>651
PS2で出してくれるなら大歓迎だよ
でもPSPはヤバすぎるだろ
ちゃんと自分の目で確かめてる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:36:35 ID:CHUKBF8D
>651
宣伝しまくって体験版配りまくっといて不具合多すぎなのが問題
ゲーム屋の店員にでも本音聞けるといいんだが

てか板違いになっちゃうから、もうハード論議止そうぜ…
出るかどうかも決まってないしw
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:47:00 ID:2orFfnhF
普通にPSPユーザーなんだが
つーか、PSPとDSがシーソーして両端に乗っかってるわけでもなし、
なんか過剰なアンチが多すぎだろ、マジどうでもいいんだがウザすぎ

とりあえず俺はこういうのを見ると余計にSCEを応援したくなるたちなわけ
ハードは今からだと普通にPS3になるだろ、心配しなくとも
我が竜以降のペースだと最低、3年はかかると予想
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:03:46 ID:oFAV1A7h
>>654
別にDSユーザーでもないよ(ていうかその文脈おかしいよ)
過剰なアンチでもないよ、それ相応な反応だと思う

スレ荒らしちゃうからもうハード議論止めとこう
>PS3
PS3がいい機種になってくれますように(-人-)!
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:13:23 ID:2orFfnhF
というかDSも持ってるよ
ハードはやっぱPS3になると思うよ
今から3年後にPS2で出しても今PS1で新作出すようなもんだし
って、まだ3年って決まったわけじゃないけど

ただ1にプラスαみたいなのならそれこそPSPでいいと思うし
とことん作りこんで10年遊べるゲームにして欲しい
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:55:19 ID:Bbcck+2l
絵師は変えないでくれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:53:57 ID:KUjv4LtZ
拠点の取り合いになるってんだとちょっと前出のV&Bに似るかもな
あっちはイラストがちと微妙だったけど、和風のグロさがのこってるといいね
近親相姦とか捨て子とか人肉食とかさ、すげー暗いのが魅力だから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:30:23 ID:a+kstJUC
>>544のアンケートで壁紙もらえるというの、
SCEJのホームページに行ってもそれらしい場所が見つからない…
もしかして廉価版買った人だけの特典?
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:02:13 ID:xSekyI7H
そうだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:46:50 ID:lkVpNUaS
 交神3回/年の俺的基本プラン (討伐続行なしタイプ)

.. 一月   鳥居千万宮 (青の鳥居w)
.. 二月   相翼院1 (後半は紅蓮の祠)
.. 三月   <<春の選考試合>>
.. 四月   【交神の儀1】     {次年度 交神3の子が1才3ヶ月で交神実行}
.. 五月   相翼院2
.. 六月   白骨城

.. 七月   【交神の儀2】     {次年度 交神1の子が1才1ヶ月で交神実行}
.. 八月   <<夏の選考試合>>
.. 九月   九重楼
.. 十月   相翼院3 (後半は親王鎮魂墓)
十一月   【交神の儀3】     {次年度 交神2の子が1才2ヶ月で交神実行}
十二月   大江山 (後半は忘我流水道)


*初代当主は早めにこどもを4人つくる。
*試合には若い方から3人で出撃する
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:10:21 ID:CHUKBF8D
>660
マジか_| ̄|○
俺廉価版なのにそれ知らない…
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:14:22 ID:y2mHRq/3
PSoneBooksは説明書にURL載ってたよ。
壁紙と説明書(あの分厚いやつ)がDL出来る。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:52:29 ID:Wf9+V999
俺屍2本当に出るなら寿命変えろに大賛成
短命はそのままで長寿を5、6歳くらいまでにしてほしい
2歳近くから外見に変化が出てきたら長寿とかさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:02:11 ID:Wf9+V999
あと一族の外の人の様子をたまに観察できるといいな
武器屋の息子とかが大きくなってたりとか…
あんま意味ないが…
連続カキコすまん…
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:12:45 ID:lkVpNUaS
>>665
IDかっこいいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:08:00 ID:nUftgHeo
術を神様で覚えるようにするのはどうか
真名姫の血が入った系統じゃないと真名姫覚えないとか
一度血が入ったらあとは今まで通りパラメータで覚えるように。
同じ職業でも系統によって役割も変わるようになるし
普通にプレイしていて一度も交神しない神さまとかも減るんじゃないかな
梵ピン将軍とか大人気になったり
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:54:21 ID:tYSic7iO
>>667
陽炎、梵ピン、石猿とかの能力うpは修正されるんじゃね。
いまのままじゃ強杉。

逆に矛錆び、盾削り、〜葬とかの術に存在意義を与えて欲しいな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:07:49 ID:2orFfnhF
でもマジな話、出るといっても大分先だろうなぁ
我が竜はちょっとありえない遅さだったが、さすがに1年で製作とかは無理だろ
資料とか、かなり調べる人だし、まあ気長に待つか

>>668
むしろもう少し術の数を減らして欲しいが、
神も減っちゃうので性能をせめて使えるものに変えて欲しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:29:21 ID:CHUKBF8D
>663
廉価版ってBooksのことか…
俺が持ってるのBest版だから載ってナカタヨ_| ̄|○
必死にさがしちまった。

教えてくれてdクス
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:17:08 ID:2orFfnhF
「碧輝せりか」氏を最近あちこちのゲームBLOGで見かける

どうでもいいんだけどこいつ、男だったのね
熱心に活動してると感心してしまった
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:26:58 ID:xhEVC+/n
説明書についてたURLって晒していいものなのか…?
マズそうだからやめた方がいいよな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:33:45 ID:lSCXO6tf
まずいからやめた方が良い
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:36:28 ID:oFAV1A7h
壁紙ってどんなだった?
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:06:13 ID:viPY8kyl
久しぶりに花を聞いたけどやっぱり良い曲だよな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:18:05 ID:t4hcip21
>>671
ネカマって奴か
そういえば津田は桝田に一喝されて消えたな
中途半端に常識のある奴で残念

桝田リンダの新作も出してくれないかなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:08:02 ID:OtG/2zAe
花って地味でゲームやってる時はあまり聞いて無かったんだが
ゲームクリアしてからボーッと聞いていいなぁって思った
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:12:42 ID:qLtBhnwD
くらべ〜なーいーで〜他の〜だれーか〜とー
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:20:39 ID:vjmV0nz9
「花」をききながら虚空坊岩鼻をみないであげてください
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:28:44 ID:iPmjQ2hT
鼻、鼻、どんな鼻〜

こら>679
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:43:44 ID:wN8ER/gD
>>674
全職業が男女1人ずつ、鬼朱点、黄川人、イツ花、源太が並んでるやつ。
なぜかお輪はいない。
公式絵の使いまわしを合成したんだと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:00:41 ID:T2IvK0k3
>>669
とはいえ、舞台を替えて、中身はまんま俺屍でもいいんだよな。
ヘタにいじくって、最近の糞ゲー化の流行には乗らないで欲しい。
我竜を見た後だと、もすぬごい不安になるが・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:45:24 ID:OtG/2zAe
桝田は新作メインの人なので、
逆に言えば、今回シリーズものと銘打ってる「続屍」は
>>682みたく基本+新要素でもいいと思うな

てか、開発に3年とか4年とかかかるとまた我が竜みたく
構想当時はこれで良かったんだけど・・・の二の舞だし
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:33:21 ID:o7aSUQ1A
期待通りか、もしくは良い意味で期待を裏切ってくれたなら、歓喜の舞だな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:40:49 ID:vbnYDCqE

  ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )
      >
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:18:47 ID:ERhAlmQk
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:30:53 ID:gO0UIb4D
三途の川渡しに苦戦してる。
我ながらひどいレベルだー
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:00:16 ID:mIw1EVZU
体力が650位で大体奉納点30000ぐらいの神と交神するぐらいのレベルなんですが
未だに氏神が一人も出ません。そんなもんなんですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:04:28 ID:RqzpCFbl
そんなもん
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:08:10 ID:xuo8BFbr
俺1万2、3000くらいの神様の子で2人氏神できたよ。
モードで違うのかもね。ちなみにじっくり。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:23:48 ID:xuo8BFbr
養子を氏神にでもして無い限りすぐできると思うけど…
しょぼい遺伝子しか遺伝して無いとか
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:25:10 ID:oKos3yoh
桝田もネタ切れなのか、我が龍が酷かったせいなのか。

自分の持ってるハードで出たら買うかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:28:15 ID:tmghR32T
蔵の整理をイツ花に頼むのが何故あまり良くないんだ?
使ってみても、別に何も思わないんだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:31:41 ID:eCCCA5a0
>>681
thx!
書き下ろしだったら布教用に買っとこうかと思ったんだけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:33:16 ID:OyzsUMBE
>>693
蔵に入ってる物の種類と数がすごいことになると、イツ花の整理速度もすごいことに
なるからです。
まるでMeのデフラグのよーに。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:35:19 ID:ERhAlmQk
ヤベ!!!!絶対にほしくなってきた>続屍

プロローグ改訂版みたらやっぱ桝田はこれだなと確信した
ハードなんざなんでもいい、プレイディアで出ても買うぜ!!!!
とにかくいいもん作ってくれ!!!!ごちゃごちゃ言ってる奴は捨てておけ!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:37:30 ID:xuo8BFbr
>>693
自分でやるよりゃ早いしな
アイテムコンプする時何度もやったよ…

他のゲームのアイテムソートに比べてかなり遅いのは何でなんだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:37:56 ID:ZCIBnPe+
>>693

>>117です。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:57:49 ID:tmghR32T
処理速度が遅くなるのか。
まだ道具の種類がそれほどないから、あまり気にならないんだな。
これから気をつけてみる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:22:08 ID:cTYu2HzR
>696
見てきた。うわあああ俺もやりてー!!と魂の叫びを上げてもいいですか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:22:28 ID:iPmjQ2hT
遅くなったの実感し始めたのは150個超えたあたりだったかな、俺は
それでも全然唯一品とか集まってないがな(゜∀゜)アヒャヒャorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:27:30 ID:7F0nDo8Z
ありえないがもし仮にDSで出たとしたら死ねるだとか屍を越えろだとか禍々しいハードになるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:02:12 ID:CJNG4h/S
俺もプロローグ見てきたぜ。

ラスボスはほぼ確実にイツ花くさいなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:16:01 ID:azWB78QH
桝田もビックリしてたけどしょうがないんじゃないかな。俺屍って一番売れてるんじゃないか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:59:53 ID:IO8cakDn
え プロローグって何?
桝田のコラムのところじゃないよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:47:07 ID:o/kwMAQc
ネット上でMARS公式にリンクあちこち貼られてるな
桝田もまさかここまで反響あるとは思わなかったんだろうなー
これであのプロローグだけで終わりってなったら・・・

>>704
30万超えらしい
でも初回はたったの2万なんだよな

どれくらい売れるだろうね?
イランことして改悪したりせず、普通に出せば10万は超えるのは確実か
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:15:52 ID:pR6P438A
某■のサ○リメイクみたいな真似しなけりゃ大丈夫な気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:16:27 ID:CJNG4h/S
>>705
掲示板見れ。

しかし、今から企画通したとして発売するのは何時になるんだろうか・・・
その頃にはもうPS3に移行してそうだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:33:33 ID:D4OpJigB
なんかマジで俺屍考え始めてる?>掲示板
PSPでもなんでも買ってしまいそうだ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:35:33 ID:D4OpJigB
うわ、下げ忘れスマソ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:45:47 ID:eDrijqqg
>>708
PS3は来年頭に出るらしいのでPS2なら
例えば、去年あたりにPS1でソフトを出すみたいな感じ?

仮にPS3で出すとすると、グラフィックやらそれなりにしないと売れないだろうし
さらに時間がかかりそうだな、別にハードごと買うからPS3でも全然無問題だけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:30:08 ID:flcArBWG
>グラフィックやらそれなりにしないと

ユーザーすらこう考えてるのか・・・
見た目なんて、最初のインパクト以外に何も無いのに
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:11:12 ID:Kd7nXkMY
PSPで発売したら、桝田氏はもう救いようのないヤツになるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:28:02 ID:oKEct4c5
システムそのまま使うなら話は薄っぺらくてもいい。
ちょっと神様と敵とか追加して、ダンジョン作ってくれれば

PSPで延々シリーズ化していってくれたら個人的には一番ウマー
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:28:05 ID:Es6nFvWo
でも、携帯機で養子・分社オフとかやりたいな。
PS2でも、漫画喫茶やカラオケボックスって手はあるが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:29:11 ID:xkssNz+B
PS2でネット対応にすればいいんジャマイカ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:33:32 ID:1R0wDMLy
PS3でネット対応にしてくれ
PS2の周辺機器なかなか見つかんねー
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:12:47 ID:eDrijqqg
>>714
オレはPSPでいいと思うけどね
グラフィックを向上させても手間がかかるだけで
ゲーム性はテンポ悪くなるのが多いし

PS3なんてまともに作ろうと思ったら凄い手間がかかる
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:22:38 ID:YEOIYDDO
正直グラフィックは俺屍レベルで満足してる俺は負け組か?

アニメシーンの絵柄だけ何とかしてくれれば…
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:43:37 ID:9FNAMmsw
>>719
漏れもれも
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:00:00 ID:vkz4Xd/9
>>719-720
ハゲド
グラフィックが売りのゲームじゃないし、売れた実績もあるしな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:40:54 ID:eFERxZi4
絵は見やすければいいよ
723コング:05/01/25 21:42:39 ID:qONunBUi
でも我竜の絵だけは簡便な
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:57:12 ID:9FNAMmsw
ぐわー公式PSPで話進んでんの佳代
たのむソニー早く改良版出してくれ!
PSPと一緒にコケる俺屍なんて見たくない!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:05:09 ID:eDrijqqg
PSPはポポロと一緒に買う予定

>>723
絵師ってこと?
あの絵、めちゃ好きだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:09:17 ID:j0cTEhpZ
マジレスするとPSPは北米ではロンチ見る限りかなり売れるからコケはしないだろ
国内でも箱ポジションよりはマシだし
不具合はどうせ俺屍でるころにはなくなってるしどうでもいいや
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:56:29 ID:4MIyWTwj
PSPだと、プレイ時間少なくなったりしないの?
じっくりバリバリやりたいんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:57:03 ID:YEOIYDDO
>725
俺も好き。
でも俺屍は俺屍の絵師にやって欲しい…あの絵大好きなんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:00:21 ID:FmPmqJnL
たしかPSPの無線LAN通信機能をネットを介して繋げるソフトがあったよーな
そしたら、自宅で対戦とか養子とかできる
自分の血筋が日本全国に行き渡ったりしてな
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:14:49 ID:eDrijqqg
無線LANはややこしそうでアレだが
普通に無線で回りの人と養子交換できたり対戦できるのは面白そうだ

>>728
俺屍と我が竜の絵の人同じだぞ?
この人の絵かなり好き、続投きぼん
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:15:39 ID:9FNAMmsw
大丈夫かな、クタラギ失脚して不具合改良に乗り出してくれればいいけど、
販売中止で死にハードにされたりしないかな、
とりあえずクタラギ早く失脚しろ!!!


公式のプロローグいいね・・・
キツト苦手だったけどなんか燃えてきた
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:41:16 ID:ZcAH2BpQ
PSPで出てもソニーがTVに繋げるコード作ってくれるなりしてくれればそれでいい。
ようはちゃんといいものが出せるかだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:42:37 ID:YEOIYDDO
>730
Σ(゚Д゚ )!!!!!!!!!

ちょっと目玉洗ってくる_| ̄|○
あと記憶障害直してくる(;Д⊂)
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:02:49 ID:O/CgJFxQ
必要以上にPSPに対する拒否感が強いのは何故?
端から見てて疑問すら感じる程なんだけど・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:16:12 ID:BgtjmGiz
内容が薄くなると嫌だから
PSPなどの携帯機に興味がないから
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:19:01 ID:JA8NCi7k
携帯型のゲーム機は小学生のもんだろ・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:21:18 ID:kCzLa/Yz
お前さんがPSPに対して嫌悪を持とうがそんなもん知らんがな
とにかく今は企画が通るか、通っても良いものが出せるかが問題

ハードでごちゃごちゃ言いたい奴はゲハでも行けよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:23:14 ID:u8AwHdLQ
>>734
うーん、興味無い人は何も知らないんだろうね、
とりあえずこの辺り見ればわかるかな。
初期不良も酷いけど、ソニーの今までの対応は目を覆うばかり。

http://www.yuko2ch.net/psp/
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
http://www.geocities.jp/syakarikisony/
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:26:04 ID:kCzLa/Yz
ふぅ、PSPってネット上でやたらとアンチが活性化してんだよな
そいつらがここまで出張してきちゃったら、嫌だな

>>738
こんな数十人しかいないようなスレでやるより
直接桝田にメールでも送ってやれよ、その方が効果的だろ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:27:56 ID:vyH5mgG7
>>734
いい歳こいて外でピコピコ(死語?)できるかよ。
あんな物、電車内とかでやるのは恥じ以外の何物でもないだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:28:44 ID:u8AwHdLQ
>>739
ちゃんと現状把握してる?
否定派にもなるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:29:53 ID:0BJCl8fv
>>741見たいなのが来るからな…
まあ無視しとけばいいんだが、ちょうどうまい具合にきたんで反応してしまった
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:31:17 ID:kCzLa/Yz
また前の奴か
こいつ、この時間になると湧くな
一人で業界の正義を背負ってんのか知らんが何必死になってんだか

出たら買う、
そして良いものが出来るように願うだけだな、オレは
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:36:58 ID:u8AwHdLQ
>出たら買う、
>そして良いものが出来るように願うだけ
それは同じ。

PSPが良い物になってくれればいいんだけどね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:11:24 ID:OFFJCqXa
>>743
お前もしつこい。
アンチとか言ってるがお前もたいがい信者に見えるぞ。
実際初期不良あるのは事実だし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:35:49 ID:1bLvjEUi
ピコピコはうちのお婆ちゃんがよく言ってましたよ。まさか同世代?w
俺は外に出歩かないからPS2か3で。
寝る→会社→帰宅→寝る→会社(以下ループ)
(´・ω・)
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:21:09 ID:8BHRP+3g
別に携帯ゲーム機だからって持ち歩かなきゃいけないわけじゃないんだがな。
持ち歩くことを考えてないようなでかいノートPCがあるように。

ただ、怖いのはやりこみ型のゲームなだけにうっかりセーブし忘れたまま電池切れってのがありそうなとこ。
元々、俺屍って「終わるときだけセーブする」を推奨してたじゃん。
実際には毎月セーブしてた人も多いと思うけど。
だから据え置き機で出してくれた方がうれしいかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:39:59 ID:geKml3GB
>>747
PSPは途中で電池が切れたらスリープ状態に移行
バッテリ充電するとその直後から再開できるよ、
ちなみにスリープからの起動は速攻

ま、2ちゃんでハードうんぬん語り合ってもらちがあかんのは同意
PSPのアンチ情報に踊らされてる便乗厨は論外だけどな

あと続きはここでやってくれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106667306/
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:43:40 ID:geKml3GB
スマン、ageてしまった

ハード関係の話題はスルーでよろ
決めるのは桝田なわけで
750747:05/01/26 10:23:37 ID:TsCpcUbw
>>748
おお、そんな機能があるのか。
マジ知らんかった。

ハードの話題はスルー、っつうても俺屍新作に期待する部分なら構わない?
「仮に」とはいえPSPって名前出してるんで、どうせならPSPらしい機能が欲しいなぁと思う。
ソニー側にホットスポットを使ってゲームをダウンロードとか言う構想があるらしいから
そこへ出向いて地域ごとに別の特別な神様が降ろせる「土地神」システムとかできないもんかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:55:43 ID:jDjVKQxE
>>735
少なくともPSPなら俺屍1より内容が薄くなることは無いよ。

752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:43:56 ID:nEvrNBL3
「PSPでも」じゃないのか・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:56:35 ID:GU6FcaQt
PSPなら、分社とかが簡単に出来て面白そうだけどな。
ネット使ったセーブデータのやり取りも出来るし。

戦闘のバランスを調整すれば、通信対戦なんかも出来そうだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:09:04 ID:tizqr37x
PSPが不良品だと聞いて手を出しにくいんだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:20:01 ID:GU6FcaQt
不良品かどうかは置いといて、
続俺屍が出る頃には新型PSPが出てるだろうから、それ買えばいい。
今、無理して買う必要はないんじゃないの。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:20:07 ID:f4KMR4SY
そもそも、俺屍をやってる友達がいない漏れにとっては通信機能はどうでもいいわけだが・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:42:54 ID:oGJVQd73
>>756
激しく同意。ネットでしか俺屍友いねぇー
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:28:33 ID:Z96p8RS2
>>750
オレもPSPで面白くなるならPSPで全然構わんよ
通勤中にまったり出来る仕様ならさらに良し
つーかその「土地神」ネタけっこう良くない?公式で提案してみては?

こういうPSPならのネタとかならいいと思うけど
初期不良がどうのとかだけの話題はゲハの方が良さげ>>748
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:30:42 ID:Z96p8RS2
>>755
どう速攻で作っても最低1年はかかるだろうなぁ
しかも実際は、まだ企画すら通っていないw

まったり待つのが得策
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:38:28 ID:k35dZnoM
>>758
ホットスポットであるとか、ネット上でも専用サイト介して受けるサービスとか、
いつか必ずサービス終了する時がくる。
また寿命の長いゲームになると思うから、そういうのは避けた方が良くないかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:45:07 ID:Z96p8RS2
>>760
PSPの無線通信で対戦とか結婚はかなり面白そうだけど
通信しないと出現しない要素は確かにちょっと嫌だな

つーか俺も回りにゲーム友達いないのでオフとか出来たら良いね
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:51:38 ID:IY0BlUl6
俺屍対戦オフ(PSP版)。

会場内にひしめく、むさ苦しい男達。
皆一斉に電源を入れ、対戦開始。
じっと画面を見詰め、黙々と指を動かす。
時折上がる奇声、歓声。
誰と誰が対戦しているのか、当人同士も判らない。

楽しそうだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:55:36 ID:p5qaYcPh
そして勝者は紛れ込んでた桝田率いる一族
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:46:15 ID:Xga1xOP0
>会場内にひしめく、むさ苦しい男達。

おにゃのこは駄目ですか(´・ω・`)w
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:54:59 ID:p5qaYcPh
まぁリアル交神しようとする馬鹿は・・・・・・多分いないと思うから。
大丈夫だと思う。多分、きっと、一分一厘一毛。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:58:38 ID:d19Lb0/f
集団交神されるぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:09:02 ID:u8AwHdLQ
>>764ノシ
一緒にいよう(;´Д`)

公式掲示板、たくさんアイデア出てるね。
他の人の意見読むと、自分が全然意識してなかった点掘り下げてたりして面白い。
全部取り入れたら大変な事になりそうだけど
私の希望も使ってくれると良いな、どうなるか凄く楽しみ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:28:27 ID:ogN6vVzV



さて。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:05 ID:KNZsPXuE
昨日カラオケで「花」を歌ったが、やはりいい歌だ。
もっと日の目を見てもいいのになあ…
誰かカバーせんかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:06:28 ID:tizqr37x
>>769が男なのか女なのか気になるのは俺だけ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:07:12 ID:ogN6vVzV
あれはいい歌だ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:55:36 ID:g6P/EB3F
「花」の着うたが見つからん…ちなみにVoda。
カラオケにも入ってるの少ないし、着メロも少ない。
名曲なのにな
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:53:56 ID:MxGWx2QR
歌詞もいいけどメロディーもいいよね。
地獄が現れてからのマップの曲、大好き。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:34:44 ID:ocOxBRH2
エンターブレインがやっている「メロディクリップ」
(i-mode,ezweb,voda)で俺屍の曲かなりDLできるよ。もちろん花も。
i-modeが元祖で、ezwebとvodaはi-modeからボチボチ移植している。
ttp://www.famitsu.net/mobile/melomelo/
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:02:47 ID:IzEYoulZ
舞台が平安ってことで当主の名前を安倍晴明にしたら後半でびつくり
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:09:35 ID:0k0DvygF
>>775
負けた方が偽物ですよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:03:02 ID:4zA4AX92
>>775-776
ワラタ
頑張れ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:17:12 ID:qHBchcmo
源太さんのモデルっぽい「酒呑」退治の源頼光、彼は安倍晴明の向かいに住んでたんだと。
お互い都の鬼門を守ってたとか。

散々既出だろうけど、あの桝田ログにある俺屍の続編案の古いほうってさ
「地球幼年期の終わり」のパロディなんだな。大都市上空にUFOがでて悪魔が来るってのは。
あの場合オチは人工的進化になるんだろう。

今回の続編案だと高橋克彦のにおいがする。総門谷とか、星封陣とか、アテルイ2世とか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:09:29 ID:p3xWbz5j
>>778
いわれてみればそんな感じだw >高橋克彦のにおいがする。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:36:26 ID:IRiUQ0Mu
すると
イツカ「都から兵が来てます」
当主「捨て おけ」

という会話がなされるのですね
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:39:25 ID:kJ8kR7T2
ビビッた…
ネタ系顔グラと言えばモヒカンやナマズは知ってたけど
苗場の白雪姫そっくりの女の子が生まれるなんて…

名前は土の神様にちなんで「明日子(アスコ)」と名付けました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:38:19 ID:4rGi4xg9
白雪かわいいじゃん
あのムチムチ感がたまらないハァハァ
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:43:14 ID:y2utgpAd
公式もう別のゲームになってないか?(;゚Д゚)
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:46:51 ID:HAs7POlc
108柱を封印するゲームキボン
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:50:38 ID:rmRKZIbM
なんか、装飾品でたすきを装備してたキャラだけ、
ダッシュ中の体力減少値が少なくなってるような気がするけど、
これって走りながらも回復してるって事?
ダッシュの体力減少が(システム上)最優先とかじゃなくて??
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:52:52 ID:y2utgpAd
>>785
yes,sir!
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:14:26 ID:kJ8kR7T2
たすきはある意味最強装備ですよ
当主だけガンガンHPが減っていく…orz
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:29:14 ID:wLmOUitu
隠居した老人に襲名させてりゃ平気。
やられたら即撤退な当主をそんなにして気を揉むぐらいなら、ステータスうp系にしちゃえよ、神風や各色錦帯。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:09:37 ID:dknCeqmV
さんくす。
どうりで、走ってて体力の減りに差が出てたわけだ・・・・・・。
てか、たすきって戦闘中も回復するんですな。


微妙にたすき愛好家になりそうな予感(・∀・)
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:09:53 ID:7wp7vdxq
闇のたすきとか、なかなかイカスぞ。
(攻撃+60,防御&敏速-30,技力減少する代わりに体力特大回復)

灰の髪飾りと組み合わせるとイイカンジだ。
(攻撃+80,防御&敏速-40)
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:58:43 ID:7wp7vdxq
この二つ、両方とも装飾品じゃねぇか。
組み合わねぇよチクショウ・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:01:17 ID:nX8WKMn/
っていうか両方とも呪われてますから!残念!
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:18:56 ID:6y679uvH
「御当主様〜お腹が減って動けないよ〜」

斬りッ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:32:16 ID:7wp7vdxq
>>792
でも、混乱しないよ。孤高の兜もそう。
大筒とかは紫紺の兜なんかよりも孤高の兜の方が硬くなるよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:12:30 ID:wGqfyDll
呪いって全部混乱するんだと思ってたよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:42:04 ID:YwLfvvHq
全部ドラクエのせいだなw
このゲームの呪いアイテムは外せなくなることもないし、
何らかのステータスが下がるだけだな。(首輪以外)
呪われてるきがしない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:45:46 ID:5VHnt0w3
ハナっからどでかい呪い二つ背負ってますからね、
今更装備の呪いが一つや二つ増えたところで…
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 05:10:26 ID:ajEhK5jN
そういや、そんな呪いもあったな。
ゲームに慣れてくると、つい単にゲーム上の仕様なのかと
思ってしまう。
そう考えると装備品の呪いは滅茶苦茶ショボいな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:27:16 ID:AfabLekM
>>784
封神演義のことかー
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:22:01 ID:gizC4EH1
これに俺屍のセーブデータが収録されてるようだけど
どんなデータが収録されてるんだろう?
まあ、過去に収録されてたやつを入れただけだろうけど、気になる・・・
http://www.mediaworks.co.jp/topics/050128_ps10th/index.php
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:24:36 ID:wTGMcuVX
適度に強い氏神データと各職業一人ずつ男と女の生まれたてのデータ。
そのまま鬼朱点いける強さだった。
枡田の手作りみたいだが・・・・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:47:32 ID:nX8WKMn/
ああ〜DMCも入ってる・・・欲しいかも

ってカタログって何?
1467タイトルの体験版てこと?
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:08:29 ID:7wp7vdxq
日本人なら日本語くらい読めろよ・・・。

「過去10年間に発売されたPSとPS2の全ゲームソフト、約5000タイトルの情報」

それとは別に
「電撃PSDと電撃PS2に収録された、1467タイトルのセーブデータ」
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:12:45 ID:nX8WKMn/
おめーその返しは無えべさ

で、下は分かるんだけど上の情報って具体的に何?
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:23:06 ID:7wp7vdxq
絵と文での解説だけじゃね?
電撃のやる事だから、調子に乗って各ゲームに評価とか下してそうなふいんきだが。

そもそも、漏れも>>800のリンク先見ただけだ。
まだ発売されてないんだし、ソースは>>800なら、互いに持ってる情報量は漏れもおまいさんも同じだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:27:12 ID:nX8WKMn/
>>805
そっか、ありがと
色々きいてごめん
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:53:37 ID:c4AKiTpu
電撃PSDか。なつかしいやね。表紙が萌え系で買うのに勇気が要るんだ。
>>801の補足。
枡田家一族。全員年齢4ヶ月。4000ほど経験値が入った状態で収録されてる。
男女計16人とも経験値が統一。なにかデータの修正はしているんだろうね。
PSonebooks参入組なので、5年越しにようやくデータの内容を見ることができたよ。

>>802-806 さすがにこれには体験版は載ってないだろうけど。。
載ってたら欲しいな。日の目を見なかったマイナーゲームの体験版集とか。
ところで電撃PSDの体験版で鬼朱点倒せた人っている?
一通りクリアしてシステムを理解した今なら倒せるような気がしてきた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:06:59 ID:ZXi+sBW3
電撃のデータって、奉納点100万以上あるやつだよな?
違ったらスマソ
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:31:21 ID:kHya6PXm
コナンを見るとこのゲームを思い出すのは俺だけでいい…
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:48:26 ID:V/iE+2bY
分かってあげられなくてごめん
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:54:30 ID:86qfPgYA
このゲームをやってたおかげで、某響き合うRPGのラスボスが
瞬間的に分かってしまった。
まあ元からバレバレだっただろうけど・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:15:21 ID:u/gkhKv7
シスコンだしな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:40:45 ID:k31vQ5C6
>>811
>まあ元からバレバレだっただろうけど・・・
どう考えてもありゃ、屍プレイ済みとか関係なくバレバレだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:44:44 ID:NFjSskzz
がーん
初代と同じ顔が生まれて、当主にして奥義閃かせてやろうと頑張ってたら

蛇喰い→自爆

蛇喰い→自爆

茨城大将→ピンポイントで攻撃

蛇喰い→自爆

阿梵

リセット禁止プレイなんだよ・゚・(ノД`)・゚・
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:46:40 ID:NFjSskzz
ついでに

阿梵

死梵

・゚・(ノД`)・゚・
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:46:50 ID:8aNq84mn
阿梵ワロタ
当主の名前で奥義を創作……ではないよな?
顔一周するまで奥義残ってるとも思えん、どっぷりなら知らんが。
とりあえずイキロ
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:47:55 ID:8aNq84mn
イキロ言ったとたんにレス差で死梵かよ!
ご愁傷様!
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:57:48 ID:3mLgm6pm
使う職に偏りがあると奥義残りがちになるよ。

>>815
もう一巡がんがれ(・∀・)
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:42:58 ID:P46Usjvg
大百足を100両以下〜の条件で解放してきました。
今ウチの蔵には槌が約300本押し込められてます…
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:49:17 ID:H4JPFO/8
>819
そこでイツ花に整理さすんですよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:58:45 ID:TAidhHB3
種類が増えてる訳じゃないからなぁ…
アイテムが500超えたら良い感じだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:05:11 ID:2gh+jF2i
>>819
よくそんなんやったなw
ムカデのとこに行くまでに金が出ちゃったらアウトだろうに
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:45:22 ID:d1GhBGMd
>>822
野分で減らしまくれば無問題
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:05:01 ID:saAD55m0
スーパーニュースにキター!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:09:24 ID:DNwOthl5
俺漏れもミター
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:09:45 ID:cqcK594s
>>824
大江山キター!
ニュース番組でゲームのBGMが使われた事はあったが、
まさか俺屍のやつが使われるとは思わなかったな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:52:27 ID:/Aetz9Or
ちと書き込むの遅くなったけど自分も聴いた*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!

無性にやりたくなったので再プレイ初代で大江山特攻して同じBGM聴いたよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:18:29 ID:ezWkBjlh
スーパーニュースってフジか
ラッシャーのコーナー目当てでその時間いつも朝日だorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:56:07 ID:IWvdeU19
いろいろBGMでゲーム音楽聴いたけど
俺屍だけは無いんだよなぁ。羨ましいぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:49:20 ID:hlzWkOkn
地下鉄サリンとかはよくかまいたちの夜の音楽が使われてた。スレ違いだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:05:45 ID:PAi/sVBn
俺屍2のこと聞いてしばらくぶりに再開してたんだけど、
やっと面白さがわかってきた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:44:03 ID:5c7or6HJ
めざましテレビで中ボス戦の曲が流れた事があったな。
本のランキングコーナーだった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:57:49 ID:/WsZtq8M
フジはなんかゲームの曲が多いよな
それもかなり幅が広い
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:03:36 ID:urC+WTpn
音ゲ曲とかかなり多いね
音ゲ厨の俺としては嬉しい限り
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:29:38 ID:aDuK1VQY
昔お宝鑑定団で
骨董品の時に交神相手選択時の曲が。
すっごいそれっぽかった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:30:59 ID:S1Em5n4c
>>835
あー、それよく聴くね
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:30:29 ID:avHN6RTk
多分誰も見て無いと思うけど、朝日の「旅の香り時の遊び」って旅番組に
家系図の曲が使われてたなぁ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:15:41 ID:cZD9NmKX
>819
実は自分もやっていたりして。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:37:29 ID:NZnOBhHQ
>>833
音響がオタなんだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:40:39 ID:XzpXEtW0
いや、音オタでもない限り音響なんざつとまらん
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:55:53 ID:19M9idW8
久しぶりにやりたいなあと思って、電源を入れたところで、
三方釜の呪いを思い出して辞めてしまった。
ストーリーを進めたら取れなくなる激レアアイテムとかホント辞めてほしい・゚・(ノД`)・゚・
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:09:34 ID:64i8hm+g
今アンケ?とってるから書いてこいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:37:01 ID:ZFddth1v
無視すればいいじゃん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:39:22 ID:19M9idW8
>>842 え?どこで?なんの?

>>843
存在を知ってしまった以上、それはムリ。だからこうして挫折しておる。
なんかもうひとつくらいあったね。そんなアイテム。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:42:56 ID:64i8hm+g
>え?どこで?なんの?
今スレ中のログぐらい見れよ。
公式で俺屍2のメモがうpられて掲示板が盛り上って桝田もその気になって意見募ってる。
まだ企画書も通ってないらしいけどな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:05:30 ID:19M9idW8
>>845
ああ、そうなんだ。ごめんね。
400くらいまで読んで挫折したよ。最近志半ばに挫折すること多いなあ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:53:04 ID:43Rkx47n
話しが進むととれなくなるアイテムは竜神刀を取れなかった時点で
コンプリートをあきらめた
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:14:15 ID:jdSy41Xu
何が挫折だ。
Ctrl+Fで検索すりゃいいだろ。

自分に知識がない→人に質問する
ちょっと躓く→人に質問する

は明らかにおかしいんだ。
見知らぬ人に質問すること、恥を恥と思わない人が多杉。
正しくは

自分に知識がない→わからない範囲を調べる
正しい結果がでない→既出でないか調べて自分の試した方法を詳細に説明して意見を求める

特定個人宛ではないので誤解のないよう。長文失礼。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:18:45 ID:Eo0E+5d8
やってみたいけど、このゲーム
中古でいくら位で売ってますか
教えてエロイ人
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:23:59 ID:ZFddth1v
1700いぇn位
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:25:14 ID:ZFddth1v
あ、中古ならもっと安いか…
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:45:14 ID:64i8hm+g
中古の方がBESTとかより高いってのはよくある。
俺屍がどうかは知らないが……しかし説明書の事があるので、高くても中古が良いかもな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:59:34 ID:Eo0E+5d8
>>850>>852
サンクス!
明日早速ゲーム屋回りします!
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:41:10 ID:19M9idW8
>>848
特定個人あてではないそうだけど、せっかくだから答えておくね。

私はやろうと思ったけど三方釜めんどくさいなと思って挫折したよ、って言いに来ただけであって、
800以上ものレスを調べてまでどこで何のアンケートをやってるかには興味もないし、
Ctrl+Fで「アンケ」などと調べたところで「俺屍2のメモがうpられて掲示板が盛り上って」なんて情報は引っかかってこないんだよ。

Ctrl+Fで探してほしければもう少し情報が欲しいなと。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:02:01 ID:faf7Z+LU
元旦に酉年ってんで鳥娘たんと子作りした二周目も早々にクリア
して、今三周目なんですよ。今回のプレイの目標は全神解放で、
残りも少ないんです。
そんで弁天を解放しようとして、せっかくだから今まで使った
ことない踊り子作ったんです。

モヒカンが生まれました。

…踊り子にはこれ!と固く心に決めていた「舞妓」という名を
つけました。母は美人、父はナメクジで素質もかなり(・∀・)
この血筋は決して絶やさず後々まで残していこうと思います。
クリア近いけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:20:13 ID:jdSy41Xu
>>854
だからさ、知らないのを他人のせいにするなよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:22:56 ID:64i8hm+g
ああ、まあ、火種になったな、スマン。
とりあえず>>3の上から二番目のリンク越えてゆけ。
「企画中・開発中のソフトBBSコーナー」でやってる。

>>855
モヒ家を捏造、モヒを養子に出してモヒ大聖とか作れ。
そすて次回の一族に分社、永遠に生き続ける。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:23:18 ID:iUfYf1eG
ヤレヤレ
過去ログ読んでわからなきゃぐぐれよw

ちなみに、
過去ログを読め!=ログ全てに目を通すとかそんな事ではなく、少しでも関係がありそうな方法を自分で試行しろってこと。
ぐぐれ!=検索サイトで検索して5、6を見るんでなく、ありそうなところの判断がつかないなら片っ端から「らしき情報」を探れってこと。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:29:53 ID:omhNJApx
>>848
「馴れ合いウゼー!」な人かと思ってたらかなり真面目な人だったんだね。ビックリ。
思考回路と文章に桝田さんに近いものを感じてまたビックリ。

教えてちゃんにそこまで要求するなんて普段いるのは学術系専門板?
ここゲーム板だし息抜きに来てる人も多いし、多少は甘い目でみてもいいんでない?
教えてちゃんと同じように教えたがりも存在するし
誰もレスくれなきゃ流石に自分で考えるだろうし
自分の目に余ればスルーすればいいことじゃない。(でも一連のレスはある意味親身で良い感じ)
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:37:30 ID:taW1zBXX
一応このスレ最初から読んでるが、
>>842読んだ反応は「え?どこで?なんの?」だったyo。
てっきり「俺屍1の感想や不満点を調べるアンケート」だと思ったもんで。
必ずしも「1への不満=2への希望」じゃない、つうか
1は好きだしこのスレにも常駐してるが別に2にそこまで期待はしてないつうか。
そーゆー住人の存在も許容してくれると嬉しいな、と思ってみたり。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:37:38 ID:U9p1k+Bh
ただの神経質ヲタだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:01:50 ID:Fn85AbBW
まあまあ、取りあえず何でも聞いてくれ。
このスレは親切な人は多いよ。

ワケの分からん質問や既出すぎる質問は無視するだけだから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:02:04 ID:64i8hm+g
おまいら、俺の首にめんじてお開きにしる。つ(|||゚д゚)
もし続けるようなら赤玉の併せで種絶の呪いをだな……
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:03:46 ID:Kq54vuHh
公式見てるとさ、なんでもファン頼りな感じで冷める。
もう長くないんじゃないの?あの人。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:07:43 ID:ZqiboOhn
>赤玉の併せで種絶の呪いをだな……

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:09:26 ID:5dKqlbob
何度も言うが、リメイクも新作もまだ企画すら通っていないし
作り始めても我が竜ペースじゃ3〜5年はかかるだろうから期待は禁物
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:30:27 ID:5dKqlbob
リメイクはPSP確定だろうけど
新作はPS2としてこんな風になるのだけは勘弁して下さい

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0502/04/l_ki_tengai04.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:31:59 ID:5dKqlbob
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:04:19 ID:5YQVY97m
ワロタ
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:00:08 ID:yDvjRVmk
>868
地獄極楽炎吹いたw

え、これ本気…?(゚Д゚ )
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:08:09 ID:KTEm2726
画面上も画面下も突っ込みどころ満載だネ
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:17:09 ID:n3Uj87z0
混沌としてるのが天外の魅力
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:25:32 ID:ujV25jKe
せっかくPSBOOKs版を買ったので、壁紙ダウンロードできるアンケートに答えようと思ったのに
アンケート終わってた。3〜4ヶ月ならまだ許容範囲じゃないの?それなら具体的な日付を書いてほしかった。

まああの冊子は持っているからまだ良いけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:14:44 ID:JYGboDOW
上は良い。下はダメだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:30:13 ID:jl0MWoKw
>>867の先が
referer is not itmedia server
とか出て見れないのは、遅すぎたから?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:04:04 ID:hMnhrui8
セーブは一日一回と言われてそれに従ってたさ
やり直しがきかないって縛りがあるからこそ
楽しめるものがあると信じてもいたさ
だけどよぅ。。。。
なんでクリアー後のセーブが
無 い ん で す か ?

罠か?朱点の呪いか?
クリアーしたおかげで
ラスト八時間分のデータが消えるってどういうことよ?
だったら初めから朱点討伐前だけは
バァーンっとセーブしてねって言えよ糞イツ花!
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:07:58 ID:4H7hRMTI
あたらしく家を興してバァーンっとやりなおせです
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:11:13 ID:0s8uC45p
2週目引継ぎとかなければ、クリア後セーブが無いのは
普 通 じ ゃ な い か ?

自分の迂闊さを恨め
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:24:37 ID:hMnhrui8
普通だっていわれりゃそうだろうが
一日一回のセーブを薦めておきながら
なおかつラスボスの経験値まで設定してあって
エンドロールの後には更にやりこもうぜ!ってメッセージと
おまけのご褒美まで用意しておきながら
前回のセーブまで引き戻しって、意味がわかんね〜
と思いたくもなるだろ
>>878みたいな嫌な奴に同情して欲しくは無いがな
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:26:35 ID:NifJt4u7
>>876
うわ悲惨ガンバレ
クリア後セーブは欲しいよね、
エンディング終わっても感慨に浸りたいのに



でもラスボス前くらいはセーブしようよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:27:53 ID:eo0PLvPl
>>876
発想が負け犬だよ。お前。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:37:44 ID:5t4VnooM
>>876は昨今まれにみる強者だぞ。
普通はラスボス前はセーブするじゃないか。でも彼はしない。
これを男と言わずして誰が男だ。
さすがにイツカ(まっしー)もこんな男が出てくるとは想定外だったのだろう。
>>876は男。いや漢だ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:40:34 ID:hMnhrui8
>>880
ありがと
いや、まだクリアーする気は無かったんだけどね
あまりに火が余ってるからつい奥まで言ってみたら
クリアー出来ちゃって・・・
家にすげぇ素質の奴訓練させたままで
データ消えちゃったんでつい愚痴っちゃった。スマン

>>881
愚痴を言ってる時点で
自分が負け犬な事くらい誰でもわかってるわけだが
それしか言えないお前のボキャブラリーの乏しさが寒すぎますよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:50:56 ID:3BDEAcFf
まあ>>881が腹立たしいのはわかるがスルーしる
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:49:47 ID:ZajYrDRR
つまり、>>876の気が済むまで愚痴を黙って聞けって事か。
漏れ等はナニか?使用人とでも言いたいわけか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:53:21 ID:3BDEAcFf
だから口論するぐらいならスルーしる
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:06:21 ID:eo0PLvPl
>>883
バカヤロウが、失せろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:18:46 ID:EKqUz3OF
ていうか、一日一回のセーブを律儀に守ってた奴がいたことにビビったw
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:16:39 ID:sexgpQ2j
それは逆に従順すぎて主体性がないのではと・・・
オレは毎月セーブしてたけどやり直しはしない派だった
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:18:47 ID:sexgpQ2j
>>881は明らかに2ちゃんゲーム関係板の風物詩


「常に荒れそうな空気がないか定期的にチェックしにきては、
便乗して荒れそうな空気があれば住人を不愉快な気分にさせる真性の荒らし屋」
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:19:28 ID:5t4VnooM
>>889
ID見なはれ、ID。おめ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:26:26 ID:sexgpQ2j
何かと思ったら・・・どうもサンクス
いや、別に嬉しくないけどw
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:58:27 ID:jEpwhLRZ
ゲームは一日一時間
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:33:32 ID:u/CCWnod
髪倒しちゃうと、その前びいる赤猫お夏とかって次の年に出てこなくなったりする?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:37:49 ID:d86jk+lT
解放したり年越し討伐しない限り出るy
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:47:57 ID:u/CCWnod
サンクス
ちなみに髪も出るの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:14:16 ID:d86jk+lT
髪は出ない
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:08:56 ID:6M68DcLf
神なら再生するけど、髪は死んだら生き返らない
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:45:22 ID:8EMk7VXk
>>893
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:29:14 ID:EKqUz3OF
ゲームは一日一時間までってのは生涯の平均値だと思うことにしている。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:30:56 ID:MuMna9K+
まあさすがに一時間は守れないけど
8時間ゲームするなんてありえなくないか?
爺さん婆さんの睡眠時間と同じくらいじゃん。
目悪くするぞ、つーか具合悪くなるんじゃ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:48:33 ID:LLMxlG+1
オレシカのボス戦は親切だよ。
とりあえず、ラスト直前に引き返すことだってできるわけだし。
そのうえで、終わりが見えた上でそこに行き着くまで8時間て、時間かかり過ぎじゃないかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:20:19 ID:59kJXM7m
>876
マスターアップ寸前にソニーの品管からゲームクリアまで
一度もセーブしていないプレイヤーへの対応が十分ではない
と指摘されて削ったとどこかで聞いた
「やったネ」が今どき珍しい裏コマンドなのもそのあおりらしい
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:23:39 ID:H6H+6YDI
ゲーム屋を回ったが俺屍がないから
このスレの話題に入れない(⊃Д`)
ゴメンナサイorz
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:43:17 ID:EWAPecH1
>>904
アマゾンで検索汁。Best版の中古がある
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 04:33:02 ID:7miZZL68
そういや俺もこないだふとやり直したくなって三軒まわったな
値段は1180と安くなってたけど、買った人があんまり売らないゲームっぽいからな
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 06:54:43 ID:1A4WIApy
俺屍のブック版が出たのって我が竜と同時だっけ?
SCEJは毎回新作とあわせてそれに関連性のあるものを廉価出してくれるのはいいのだが
我が竜のときはどっちかというとリンダをブックにして欲しかったかな

せっかく続編が出るかも知れないのに、このタイミングで出せばもっと売れたかも知れんのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:12:38 ID:HbHj5AOb
むしろ、俺屍ブックでの反響が良かったから
続編の企画が出てきたんじゃないか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:33:52 ID:xZ3riJvC
Book版とBest版どう違うのでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:48:06 ID:kjwmFsv8
マニュアルが薄くなった。
1月まではpdf版のマニュアルをダウンロードできたけどもうできないので
これからかうならbest版のほうがいいかも
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:36:25 ID:x5qgCS9q
分社先から分社って出来るん?
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:41:39 ID:PcHcZGcs
出来るで
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:55:26 ID:x5qgCS9q
Thx! じゃ養子使って「強くてニューゲーム」いってみるっす。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:09:01 ID:YKXmFLv4
強い養子からいきなり氏神作ると新一族から出にくくなるからな、気をつけろ。
氏神にするなら、前のデータで養子に出した後のを氏神にして、それを分社すると良い。

ところで強くてニューゲームがあまり意味を成さないのがこのゲームだと思うんだが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:14:01 ID:wWa4ecdH
養子も氏神もアヒャれる程強くはないんだよな。
初陣装備も身につけず裸で来るから、
いきなり大筒士貰ったりすると、しばらくは素手だし。

巻物持ってない術を使えるくらいだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 07:41:48 ID:VAq5Q+3C
終盤のこどもなら素手でも充分強い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:02:44 ID:T6YoBJJA
続編はお金をシビアにして欲しい
最後、天文学的なお金が余ってしまうというのはRPGのサガとはいえ、
俺シカの場合はなんか違うだろと思ってしまった
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:05:18 ID:T6YoBJJA
と、たまに来て一発目をうっかりageてしまう・・・これもサガか・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:02:18 ID:1ElSh1yQ
>>917
金があっても命は買えない……みたいな切なさを味わいつつプレイするというのも面白いと思う。
まあ、確かに、天文学的だが……_no
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:10:22 ID:meMciT6U
>>898
Orz(鏡にて自分の頭部を眺めながら)
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:29:47 ID:wWa4ecdH
後半は敵が1000両とか平気で落とすからね。
こんなに貰えてちゃ、ストーリーが進むにつれ、徐々にインフレが起こっても違和感ないかも。
神泉水一つに5000両とか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:40:12 ID:b0NRYznk
復興レベル上げたらしょぼい商品が買えないのがなぁ…
店に注文できれば良いのに…
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:04:47 ID:TMi0gVma
お金を神様に奉納できればいいのにね
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:07:55 ID:cycpC7R0
もうちょっと街の復興に自由度できればいいかもな。
寺建てたり、無駄に寺を金閣寺にしてみたり。

前作は復興させる楽しみってのが今ひとつ感じられなかった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:03:36 ID:tUoWCp1Y
後作が存在するのかッ!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:20:34 ID:Q3B33ivt
討伐中にモードをどっぷりとかあっさりに変えたら
それによって進む時間は変わる?
例えばどっぷりで奥深くまで行って敵と戦う前にあっさりにすると
敵が弱くなったり、宝箱の中身があっさりにするといいものがでるとか・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:44:45 ID:8HxK33M0
変わるよ。ちなみに私は基本的にあっさりで、熱狂の火出たらどっぷり、ってやってる。
いちいち切り替えるのがめんどくさくなければかなり楽な手段。超ヌルゲーになります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:51:38 ID:8s4RK153
敵が弱くなるというよりHPが少なくなる。経験値・奉納点が多くもらえる。
ちなみに宝箱はモードによって変わる事は無い。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:56:09 ID:nlSRjs1+
>>926
だがあっさりにすると敵は弱くなるが、戦闘中の時間経過も早くなるから注意。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:02:06 ID:Q3B33ivt
>>927
>>928
>>929
レスサンクスです。
これはやっぱ卑怯なやり方なのかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:10:17 ID:Z6I8auPE
俺は普段どっぷりでボス戦と試合だけあっさりで奉納点稼ぎまくり。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:17:08 ID:dI+bikxd
普段あっさり、熱狂の火どっぷりで戦った後、
うっかりしてどっぷりのまま髪を倒しに行ってしまった

…もちろん死にましたともorz
一家4人回しで2人に死なれたので、しばらく交神と子育てに励む予定
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:16:09 ID:lDonoOeQ
どっぷりだからって・・・
あっさりよりもHPがほんの少し多いだけだぞ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:09:46 ID:8s4RK153
>>930
別に卑怯じゃない。マッシー公認です。システムさえも自由ってのが俺屍のいいところ。
しかし「どっぷりオンリー・リセット縛り」が一番面白いと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:02:27 ID:8HxK33M0
>>933
HPがほんの少し多いのもありますが、確かどっぷりだと健康度に対する判定がかなり厳しくなってる。
私も>>932 と同じことやらかしましたから……_no
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:17:43 ID:iPxdHdoT
>>933
>>935
中・大ボスクラス、髪レベルの体力はモードによって変わらない。
体力増減してるのは雑魚だけ。
>>935の言うとおり、「死にやすさ」の判定はどっぷりの方が厳しいっぽいが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:12:23 ID:yWOB/Par
モード変えながらプレイすると、大将のHPの残し方に気を配る必要があるのでマンドクセ('A`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:14:57 ID:MYgyjDxz
>>936
ボスもHP変わるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:14:25 ID:iYME/C8E
ボスはモードに関わらず統一されてるんじゃ?
あっさり、どっぷり切り替えて出陣してからそれぞれで鬼録見ても、
ザコと違って、髪などのステータスは据え置きになってるし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:04:58 ID:W92/U+Ev
このゲームのハードは何ですか?アルファシステムのサイトを見ても分からないんですけど…
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:07:07 ID:EBl77ApV
PS1
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:08:06 ID:IX56K4b1
すいません、上のレス見る限りPSのようですね。大体いくら位が相場なんでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:11:38 ID:xg5cgi1b
Best版が出てるから2800円↓
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:24:06 ID:F8udPZDv
>>942
1人の糞アマの声と、単調で飽きが来るかもしれないような形式(街→ダンジョン各所攻略→鍛えてボス倒し。)だという点以外は、超出来が良いよ。
基本的にハマる構成だし、作り込みを感じる。

面白いよ。硬派ゲー好きぃなウチが保証させていただきます。
コレほど、人に勧めやすいゲームはない
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:26:05 ID:5gs75G2o
PS one Books ¥1,663
ただし説明書はペラい簡易版でアンケートは終了済
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:01:20 ID:IX56K4b1
夜にこんなにレスがつくとは驚きだ、ありがとうございました、探しに行ってみます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:44:28 ID:o+bY/zcP
これ昔借りてやったんだが10分でやめた。
あのイラストが気持ち悪くて。
我慢してやるべきだったかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:02:47 ID:G0JhJjZD
>>947
敵の絵?全体的に?
また今度やってみなよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:55:49 ID:u9JajmU6
まあ確かに序章ムービーはグロだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:37:20 ID:KhbBy7D2
絵がアニメ過ぎるってのもアリ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:02:53 ID:zj9/pWwS
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:49:33 ID:bweYUMRx
敵グラはやったゲームの中では1番好きだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:00:32 ID:Z9FhBWgc
もう950超えたし、次スレ立てて良いか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:31:16 ID:5gs75G2o
>>953
早杉
埋め立ての併せとか乙の併せとかマジウザイし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:35:45 ID:T8RyfHij
洒落のわからん馬鹿はほっといて立てちゃってもいいよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:43:57 ID:1KXG07JE
>>954
同意
そこまで速いスレでもないし
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:49:15 ID:XT9GeRTv
てゆーか次スレ(゚听)イラネ
立てたら許さない
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:51:37 ID:IeMqS62X
じゃあ立てるのは>970あたりでいいか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:15:04 ID:OZRBviP7
このスレでは「桝田総合」の話は出ませんか。そうですか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:01:03 ID:u8FmRScD
だっておれ桝田信者じゃなくて俺屍信者だもん
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:05:27 ID:zsJYyehY
オレもだ
あの人自体は嫌いだし
続編作るにも、ファンに頼り過ぎの情けない男だし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:54:05 ID:KTrPoXVc
桝田攻撃は良くない!
桝田総合にしない理由は
俺たちは俺屍の話題だけでもスレを維持できるからでいいじゃないか!
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:33:12 ID:5gs75G2o
まぁ、
どんな人なのかはともかく、俺屍を世に送り出した人だし。
悪くは言わない。

しかし、ココでは桝田ではなく、あくまで俺屍を話題の中心にしたいものだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:34:14 ID:qGsMzpGb
俺屍好きだが、最近になって、このゲームはただの増田のオナニーなんじゃないかと思うようになった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:40:37 ID:6j6sDUE+
いや、コレは別だろ。他のゲームは知らないけど。
良く出来てると感じたし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:47:50 ID:25b5RFkU
オナニーって言うか、説明書にも書いてあるけど
かなり個人的なことから俺屍の発想が出てきてる事は確かだな。

まぁ出来たゲームがおもしろければ、最初の発想がどうであろうと基本的には関係無いな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:16:51 ID:PKqyhL+O
しかしあのギャルゲーみたいなインターフェイスなんとかならんの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:51:40 ID:ZRSKgA67
次スレとは別に桝田総合も立てればいいんじゃないの?
立てたい奴がいるならさ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:52:58 ID:G7/qRMEJ
>>967
どの辺が?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:40:38 ID:+ngXhFVe
桝田は自分の作りたいもの作ってるだけだから、
彼のオナニーなんじゃないかってのはある意味当然と言えなくもない。
俺はリンダで彼のゲームに惚れたから、同じ臭いのする俺屍を買って
結局楽しめたからそれでいいと思ってる。

>>967
システムを前面に押し出すと悲惨な物語ってだけになってしまうから、
華として添えたのがビジュアル面だと聞いたけど…
確かにプレイする人によってはちょいとはずいかもね
神様の顔グラとか交神時のセリフみたいなチョイ演出だけならまだしも、
まくしたてるイツ花の声まではいらんかったな、俺も。コマンド横のアイコンはまぁご愛嬌。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:15:04 ID:XlGCNNof
大百足の姿にカッコイイと思い、
解放して見た百足お銀をカワイイと思った俺は
終わっているのだろうか・・・・


それとあの虎男、どこに封印されてんだよ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:27:58 ID:2lOD4Owu
>>961
あのレベルのアイディアを桝田が本気で使うと?
過去にもあんなふうにユーザーの意見を募集したことが
何度もあるが実際には百に一つも使わない
ユーザーの興味がどこにあるか観察してるだけ
・・・厨房って夢があるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:28:59 ID:In3gu4Ai
出にくい敵パーティだからな…川原まで何度も往復汁
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:32:31 ID:eDjAhrK/
まぁ、もう終わった人だし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:18:11 ID:zaX/b3Sk
>>972
ビックリマンチョコの丹後博士も、少年向けの雑誌で
あたらしい天使やお守りや悪魔のキャラクターを募集してたが、
子供の興味を見るためだったのかー(´д`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:24:34 ID:YsnprWZO
うわー公式すげー伸びてる!!
何か書こうと思ったけどもう読む気力ない・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:01:01 ID:sTx4oOOC
誰か次スレのいい感じの>>1よろしく。
「やあ!ついに7本のカギが揃ったね」みたいな感じの。
(もうその辺りの台詞うろ覚えなんだ。ごみん)
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:38:10 ID:aXEamMCL
>>977
スレ立てやってみる。
「やあ!ついに〜」のくだりは俺もあまり憶えてないから、
適当になるけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:53:50 ID:aXEamMCL
俺のホストじゃ駄目だったorz
折角考えたのに…orz
だれか他の人ヨロ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:44:43 ID:zaX/b3Sk
IEで立てるという手もあるぞ
981978:05/02/13 20:59:10 ID:aXEamMCL
うちの専ブラスレ立て機能ないから、
IEでやってみたがダメだった。ネスケでも同じ。
串さしたら投稿を受け付けてくれないみたいだし…
何なら他の人が立てられるように、テンプレ張ろうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:08:12 ID:7oUJO9Tc
ぬるぽ
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:09:16 ID:InhWHVRm
ガッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:39:06 ID:6uD9B3PH
>>977案だと元ネタはこれ

やっとカギが そろったね!約束通り ボクの庭へ招待しよう
入口は もう見えてるはずだ
ボクの庭は 小さくて粗野だけど、山や川もあって 景色は折り紙付き
新しい家も 庭の片隅に建てたんだ
そこが目的地、君たちとボクの最後の決戦場というわけサ
なるべく早く 遊びに来てくれよ!
母さんと ふたり暮らしでちょっと寂しいんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:27:30 ID:AkEBvZLl
扇の指南書やっと取れたのに帰還前にフリーズしやがった
今までの苦労がすべて水の泡
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:40:59 ID:bpg2+mAd
>>985を見てほくそ笑む毒婦昼子
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:11:13 ID:/mvqdWAY
神の顔グラ載ってるサイトってある?
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:19:05 ID:ZOkCMX4A
>>977 984
こんな感じかな

やっとカギが そろったね!約束通り ボクのスレへ招待しよう
入口は もう見えてるはずだ
ボクのスレは 小さくて粗野だけど、山や川もあって 景色は折り紙付き
新しい家も >>1000に建てたんだ
そこが目的地、君たちとボクの最後の決戦場というわけサ
なるべく早く レスしてくれよ!
母さんと ふたり暮らしでちょっと寂しいんだ

最終決戦と1000ゲトをダブらせたい……
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:09:24 ID:Fp/gVlN8
PSPをやっと買いました。
高かったけれど良い買い物した気分になれましたよ
早く俺シカやりたいです

http://www.quiter.jp/impressions/ph.cgi?img=1108293311
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
わにくんですか?