ソウルハッカーズをメモカが昇天するまで解説するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096199604/

前前スレ:ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
前前前スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/
前前前前スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/l50
前前前前前スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/l50
前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
前前前前前前前スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
前前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
前前前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50
前前前前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:38:26 ID:52qtqLJ8
ぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:39:05 ID:qDmA+5SA
ぬるぽ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:39:40 ID:PcD3h7NH
ぬるぽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:40:09 ID:jZ3sxn8Q
>>2-5
ガッ


ぬるぽ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:40:29 ID:ubJkOqn0
八艘跳びでガガガッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:40:30 ID:sGH+xd0I
ぬるぽ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:41:54 ID:8+xQfUq4
FAQ

<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「信じる」こと


<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
マハブフーラ、イナズマ突き、マハジオンガ、マハラギオン
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:44:20 ID:8+xQfUq4
・関連リンク
アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/

「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096115985/
†女神転生 総合スレ53〜アレフは53ネーターを手に入れた
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095358494/
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 123
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097504670/
デジタル デビル サーガ アバタールチューナー2 【49】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098012618/
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第3バクス
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096086656/
真・女神転生Online HIMAGINE part20
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1098095272/

おまけ
ステラデウス
(ソウルハッカーズの副島成記がキャラクターデザインを担当する新作SRPG)
http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/stelladeus/first/
http://www.stelladeus.jp/
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:53:11 ID:ykEOh8CL
サターン版しか持ってないのですが、
参加してもよろしいのでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:12:58 ID:UH3lTNBC
俺のメモカが昇天したのでスレ終了ですか?

勝手にフォーマットされたけど純正じゃないから文句も言えず
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:18:03 ID:lLfDbm+u
>>10
サターンにもメモリが あ る じ ゃ な い か。
ちなみに昨日デビサマが入ったSS用メモリとハッカーズのメインが入ったPS用メモカの両方が昇天しちまってさ…'`,、('∀`) '`,、
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:41:03 ID:vTimv40A
そういや、空港の廃棄処理場にあったユダのメモリの名前は
サターン版では「パワーメモリー」
プレステ版では「メモリーカード」
になってるんだよね。
14オメテ乙ル:04/10/19 21:07:31 ID:Q1pJvugp
保留
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:08:06 ID:jPsBN3nX
なっなにー、そんな細かい変更があったのか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:54:42 ID:viY3HqTh
えっ
メモリーカードって結構昇天するものなの?
寿命はどれくらい?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:10:23 ID:6bPYQ/uh
メモカはそう簡単には昇天しないような・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:12:18 ID:q2kKcqVd
>>1
これは新スレじゃ! 乙かしいのう
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:18:14 ID:6ebQ2hZm
俺のメモカはPS1と同時に買ったもの。
もう10年近く経つけどまだ現役だよ。

ただ、古くなると接点が酸化して刺しても認識しづらくはなる。
何度か刺しなおしてるうちに認識することもあるけど、
こういった接点復活剤を使ってみるといい。

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3704/3704_1.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:22:52 ID:iV6PKASs
差しっぱなしorケースに入れてれば平気ネ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:48:39 ID:iuS4XmPO
おかしな>>1を見てるボク おかしな>>1を見てるボク…
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:14:40 ID:2wz3Ey6C
非純正メモリーは結構逝く
4倍メモリーが1ヶ月で逝った
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:58:53 ID:DOsffXAC
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
http://www.geocities.jp/myun_tan/index_s.html

『デビルサマナーソウルハッカーズ』の造魔を解説してみるホームページ
http://www.geocities.jp/snappy4244/index.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:15:46 ID:2rPjqVmP
パラダイムXに入れたら、夕日フォーラムで(´д`)マターリしたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:27:33 ID:sCt+zIqd
そういえばヲタっぽい男が、PCの画面に入るコラを見てハッカーズが頭に浮かんだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:23:37 ID:qftBbcX1
メモカは昇天しにくいがパワーメモリーは・・・
そして>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:28:13 ID:z7xl8FwF
パワーメモリーは、データさりげなく復活した事があった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 05:08:41 ID:R58V4qH0
一瞬「メアリが昇天するまで解説するスレ」に見えた。
29不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 07:03:17 ID:Pz1gwIQ1
>.24
パラダイムXがあったら俺はキャラを美人な女性にしてあんなことやk(ry

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:21:46 ID:MKRCRCce
>24
アンソロ漫画で門倉が一日パラダイムXで遊びまくったり、主人公が八角女将の姿で遊んでたりする話があった。
西次官がツッコミ役…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:10:54 ID:PiQFfZMP
メモリーカードを階段から落として昇天させてしまったことを思い出したorz

ttp://magarinin.fc2web.com/shiva2.html
こんなの見つけた。自分が見た中じゃ多分最速かな……
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:24:40 ID:m6UuIeZF
カジノの名前はブリザドンじゃなくてブリザトンだからな!
33希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/20 19:27:52 ID:JawgmG4D
サラマンダー作る為に王国屋でスカアハ様交換やら、面倒だと思ったけど、
やってみるとこっちの方が便利かも知れんな。
シーアーク8Fなら妖魔ペリやら妖精ティターニア様みたいな知力10以上の悪魔はごろごろいるし、
精霊合体には不向きなギリメカラやグレンデルなんかは力20オーバーだから
魔神ルーグとも交換できるし。うーん、迂闊だった。
後は時幻の回廊4で珍獣をゲットしておけばなお良し、って所か。


しかし、月夜のもちつきで殺されたのが未だにトラウマだ゜・(ノД`)・゜・
満月時にはあそこはうろついちゃイケナイな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:03:27 ID:C1HUvytY
>>30
スミノさんのアレだな?
ここで訊く事ではないかもしれないが、東さんの大ファンな俺は変だろうかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:35:51 ID:wU0WwDlu
請負人はポケステ持ってないのか。
P・メッチー使えば、いきなり神獣とか大天使とかをget出来るから、
スカアハ様やルーグと交換するより更に早いぞ。
…まあ、それでもパラダイムXにいちいち入るのは面倒になってくるけどね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:38:59 ID:tScnZlIX
個人的には美川べるのが好きだが・・・>>34と同じく変かもしれんw
「こうなったら業界初、召還しないサマナーを目指すしかないのか!?」
とかの台詞まわしが最高w
37希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/20 21:42:14 ID:JawgmG4D
>>35
持ってないよ゜・(ノД`)・゜・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:50:31 ID:wNekjVbm
美川べるのと東しずまはたしかにおもろい
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:28:03 ID:44ARlXzN
ポケステ使えばLv+10悪魔とかいろいろ出来るんですがね。
合体剣のステもちゃんと補正されるし!




御霊合体したらデフォLvになるけどな・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:19:30 ID:/JoYJ5tb
美川はオリジナルの単行本が10万売れたり(単行本オビの申告)
連載を4本も持ってたり、何気に売れはじめてるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:26:59 ID:SyjF4sfp
SSデビルサマナーとPSソウルハッカーズに点数をつけるとすればどれくらいですか?
僕はハッカーズをまだやった事がないので点数は付けれませんが、デビルサマナーは80点
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:30:36 ID:sRz0g/Q5
美川べるの+雁えりか+東静馬の三身合体で、外道ベルエリシズマだったか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:36:05 ID:0NV99OOn
デビルサマナーリメイク→アンソロ出る→(゚д゚)ウマー

…なんて、夢物語だよな。
にしめ色の集団を拝んでみたいんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:39:50 ID:TMihX7dm
忠義の業とか忠義の斬撃とか忠義の拳とかって、
力40の造魔(Lvは70〜80と想定して)なら、
どれくらいのダメージを敵に与えれるの?教えてエロイ人!

>>41
俺的に95点。サマナーは90点。
けどシナリオはサマナーの方が好き。
45希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/21 02:43:21 ID:Uaf3TvW8
>>44
確か、500〜700前後くらいかな。シーアーク10Fに出てくる悪魔ぐらいなら。
そんなに強くはないけど、弱くはない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:21:07 ID:TMihX7dm
>>45
レスサンクス。
いやね、最近、苦労して作った天使型造魔に早くも飽きがきてて、
他の系統に乗り換えようかなーとか思ってるんよ。
それで、ふと人型造魔のエクストラも結構使えるんじゃないかって思ったんだけど、
忠義系は一回攻撃時の三日月斬りより若干強い程度なのか。ふむ。
やっぱり龍型にしとくかな。
天使型は、ボス戦がキビシイのが玉に瑕なんだよね…
ザコ戦ではほぼ無敵だから惜しいんだけど、ブタイヘイ如きに
瞬殺されるのはマジ勘弁。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:58:12 ID:bnH0AnAT
東シズマ、てっきり美川べるのと同じくらい人気だと思ってたのになー。
単行本ホスィ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:20:15 ID:ggLE4CAs
縛りプレイで、人間二人旅を決行してみたんだが、
どうしてもハエとキョウジが倒せない。
あと、この二人だけなんだが。
香をたくさん使ってドーピングすれば何とかなりそうなんだが
果てしない道のりだ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:26:30 ID:iBWuvIsc
>>48
つ−○−○−大天使のブラ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:53:38 ID:TbIjb+lM
>>47
まだ出てなかったのね・・・啓蒙しようぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:54:57 ID:lBpvU8QH
>>46
>ブタイヘイ如きに瞬殺されるのはマジ勘弁。
乾だよね。あいつらの肉弾はホント、そう簡単に避けられるものじゃないよ。
当たれば2発で誰でも死ぬし。他のボスでも天使型の弱点が仇になってるんなら、まぁ仕方ないけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:19:55 ID:TMihX7dm
>>51
あ、やっぱ2発も喰らえば誰でもKOなのね。ちょっと安心。
けど、ウチの造魔たんは1発KOだったんだけどね…ハハ…。・゚・(ノД`)・゚・。

それにしても、他のボスならどうなんだろうね?
あんま試してないから分からん。取り敢えず、キョウジの召喚する
カーリー辺りの物理攻撃で瀕死になったら、本格的に作り直そうと思う。
…ってか、他の系統も試してみたいから、
天使型のデータを違うメモカに残して、多分作り直す。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:40:49 ID:Ds6mews7
ブタイヘイ、ミトラスを前列左に配置してたら
次々と肉弾をかまして自分からぶっ飛んでいく様には笑ったな。
5448:04/10/21 15:56:19 ID:ggLE4CAs
>>48
いや、もう付けてる。
二人とも装備して電撃対策はばっちりなんだが
ハエは感電しないから速42のネミッサがジオンガで足止めして
主人公が斬る、っていう戦法が使えない。
ハルマゲどん→攻撃とか
ハル→メギドラオンとかでたまーに当たる。
防御力高い上HPでかいからものすごい時間かかるのがネック。
二十回くらいは連続で避けてるんだがたまに当たる。
そのたまに当たるので死んでるんだ、いつも。
物反鏡作戦もやったけどだめだった。中途半端に耐上げてるから。
あとはもうリアル運しかないぽ
5548:04/10/21 16:05:15 ID:ggLE4CAs
まちがった
>>49ですた
スマソ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:05:35 ID:SyjF4sfp
>>44
ありがとう 今度買いに行ってみる
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:30:24 ID:AWuelLwa
>>55
IDがググれ。ググると吉!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:39:01 ID:ggLE4CAs
>>57
ホントだ。
ぐぐってから再挑戦してみまつ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:09:56 ID:AWuelLwa
よく見るとググれよカス…
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:16:16 ID:wbbB6gdU
>>54
パラメータは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:49:49 ID:ggLE4CAs
>>60
知力と素早さ重視で40
残りは主人公は耐、ネミッサは魔力に全振り
知力高いと魔法かわしやすいっていうのは本当みたい
力は全く上げてない
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:58:18 ID:TMihX7dm
>>61
そのパラメータの上げ方で勝てないとすると、
他にはもうやりようがないような。
強いて言うなら、もうLV上げくらいじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:11:34 ID:CYCnHZLQ
蠅って感電しなかったっけ?蠅のマハジオンガ跳ね返したら感電した気がする
主人公一人で倒した某氏は偉大だなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:37:45 ID:5UPI98Cf
攻略本ではネミッサと造魔付きでも諦めてたのにな
あれは5回制限だったけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:50:03 ID:lBpvU8QH
請負人のハッカーズのページ、アドレスよく見たらtopページではないんだな。
自分がHP作る側んなった今頃気付いた…。結構手広くやってるなぁ請負人。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:06:58 ID:ggLE4CAs
ヤターハエ倒せたー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:43:01 ID:LmpiAjVG
>>66
オメ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:12:37 ID:/FwcqP6P
電撃村正使えばハエでもビリビリしびれます。
これとジャッジメント使えば大抵勝てるでしょ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:15:30 ID:VuFWhunD
そういや、ジャッジメント知らないでやったっけなぁ
でも楽しかったゼ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:25:41 ID:NIYT3dbn
俺もジャッジメント使ったことない。
1時間くらいかかるけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:08:46 ID:VuFWhunD
ジャッジメントなんて、ぬるぽがする事だよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:38:02 ID:3wlcy7UD
え・・・? えええ・・・・!?
請負人タンって・・・・メガテン3スレの・・・
筋肉少女帯大好きな職人さん!?

オレ ムラムラ・・・ ショリ スル
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:22:52 ID:0NV99OOn
>>47,50
少し前に同人誌として出してたよ
今はサイト自体消滅してるけどもな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:06:34 ID:lAXgWD46
請負人=筋少の中の人=オセ萌え?
せまい世の中だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:31:19 ID:aQM20GSV
前スレの1000に感動した。ウマい。座布団一枚。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:43:06 ID:6Xg04N4d
>>74
てことはカズキなのか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:53:07 ID:Lqcp+Abr
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/22 02:23:00 ID:EGsHLLan
惑いの1000鳥足

ワロタ。
埋め乙。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:06:06 ID:ceJ6CDWj
惑いの1000取り足
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:23:40 ID:b7LhS1g3
ただそれだと「せんどりあし」になってしまうのがなんとも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:58:44 ID:N4Jw20rp
こまけーことは気にスンナ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:17:44 ID:lAXgWD46
昨日の二人旅の者ですが、
キョウジも倒せたのでやり込みはこれにて終了。
長い旅だった・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:22:50 ID:TIFVt2kV
お疲れ。凄いね。
どうやって倒したの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:32:30 ID:lAXgWD46
>>82
なんか、うまい具合にマハ・ジオンガが効いてくれて、
あとは主人公のヒノカグツチでサックリいけました。
メギドラオンもあんまりこなかったし、
リアル運が良かったみたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:38:15 ID:mv9xA9Al
>>83
じゃあ、お次は主人公一人旅で。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:51:25 ID:lAXgWD46
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

もうむりぽ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:53:26 ID:mukoLDFu
電撃属性攻撃といえば、デビサマのボルカニッカー(電撃属性のダメージ+即死)が怖かった
あの技はボス専用技だったが、造魔に覚えさせたかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:55:23 ID:eXxQzMun
主人公一人旅か。マニトゥとベルゼブブの為だけにレベル上げ直すのが激しく面倒だったなぁ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:54:31 ID:UWKapDaK
ちょいと見ない内に新スレに移行してたとは…orz
誰か前スレ保存しとらんですか?最近はhtml化まで長すぎる!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:28:45 ID:yjPXEasF
長すぎるっていうか、される予定あるのかな?
2年くらい前のですらhtml化されてないの見るとさ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:29:11 ID:DO6XgEfE
html化はしない方針らしいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:30:27 ID:eSe8uu+7
>>88
前スレというのは、
『ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ』の事ですよね?
それで合っていましたら
ttp://up.haiiro.info/file/171.lzh
にアップしました。
9288:04/10/23 18:35:05 ID:QebHYKmx
>>91
神!本当にありがd
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:53:20 ID:gNm+npeo
makimo.toなら全部見られるんだが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:59:21 ID:DDnmFBA5
html化は今はしてないみたいだね。
いざとなったらガ板にhtml化をしてくれるスレがあるからいいけど…
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:59:31 ID:XmY2KzAz
アルゴンキンって何だったんでしょうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:32:34 ID:GVQV/w2q
ネイチブアメリカン。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:38:03 ID:XmY2KzAz
何かのパロディだったのかな?それとも本物?
98希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/24 05:06:52 ID:GVLNNmNf
>>74
゜・(ノД`)・゜・


しかし、造魔は分かってくるとヤバイな。無駄にハマってくる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:02:36 ID:V9UZ7S88
今日の分更新したぜ。って事で、よかったらたまに見てやって下さい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:39:35 ID:V9UZ7S88
って、請負人も着々と更新してるなぁ。4ページ目か。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:49:44 ID:V9UZ7S88
画像があると華やかさがまるで違うな…。連レスすまん。
ウチんとこでも、もう少し何か出来ないかな。とか思ったりした次第。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:12:32 ID:tlIvwCYl
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:06:25 ID:Z0asY+9C
アルゴンて社名はアルゴンキン族と関係あるのだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:22:45 ID:e2qFHyTA
むしろデビサマのオルゴンエナジーとなにか関係があるのかと疑った>アルゴン
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:34:51 ID:mPQilayz
やっぱりライヒのアレが名前の由来?→オルゴンゴースト

アルゴンでぐぐると本当にアルゴン社のホームページにあたって驚いた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:35:08 ID:iL3Uo9up
請負人も、造魔ホームページの中の人もグッジョブだゴルァ!

それにしても、請負人は物凄い勢いで造魔を作り変えまくってるね。
すげぇ。俺も造魔作りは好きだけど、御魂作りの事を考えると恐ろしくて、
そう何度も作りかえる気にはなれん。すげぇ。

それから、造魔の中の人はやっぱりあの人だったのね。
でも、某所とHPとで、例の獣型造魔のレシピが若干違うのはなぜ?
新しいレシピの方が無駄が少ないのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:15:28 ID:c4TiaEbB
スリルのガルガンチュア8と勝負しる!
「オラオラオラァ」
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:58:09 ID:V9UZ7S88
>>106
請負人は画像貼る為に実際に最後まで作ってるからホント凄い。
獣型は、手間の緩和と知力+1の為に書き直してみた。

…せめて背景は白以外にしたいな…。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 14:28:12 ID:izNOe5rZ
トップページのソースの6行目
BODY bgColor=#ffffff
         ↓
BODY bgColor=#0000ff
なんてど〜だべか
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:37:24 ID:V9UZ7S88
レスサンクス。html言語ってやつ? 基本とか全然知らないんだよ…。
よく分からないけどやってみたら青になった。ちょっと濃くて文字が読み難くなっちゃうかな。
0000ff以外の色って…abbaffとか試しにやってみたけど、何か法則性とかあるかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:45:38 ID:evvIudwZ
HTML解説サイトを覗いてみるといいよ。
ちなみにその六文字は先頭から二文字ずつレッド、グリーン、ブルーの要素(RGB)が
割り振られていて、0〜Fの16進数を割り当てる事で色の表現が出来る。
紫を出したければ赤と青を混ぜればいいから、FF00FFとなるわけです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:53:47 ID:V9UZ7S88
なるほど。凄く分かりやすい説明サンクス。
他にもhtml言語使う場面あるかもしんないし、HTML解説サイトも探してみる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:56:57 ID:o42bVxGU
簡単なhtmlなら覚えるのに時間はかからんよん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:00:50 ID:V9UZ7S88
アリガトン。何から何までこのスレに世話になりっぱなしだったね。がんばる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:11:05 ID:0W43S1XI
デバッグでウサギと同じ月齢相性の造魔に改造して月夜のもちつき
ウサギももちつき
興醒め甚だしかった
・・・_| ̄|○
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:30:41 ID:36FudGm5
ん、どんな結果になったんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:18:13 ID:lqmSiIHW
VRマップ、どう進むんでしたっけ?('A`)
かれこれ1時間迷ってます_| ̄|○
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:22:17 ID:gyymZIOd
飛び越えられる植え込みがあるはず
雑魚も出ないしネオクリアでもインスコしとけばいいのでわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:45:55 ID:5A8Nltxh
>>117
香をとり忘れないようにな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:20:33 ID:z7BXVmxP
久々にプレイしてトモコの胸が割とでかいことに気付いた次の瞬間、自己嫌悪に襲われた。
これが感情移入というものか。

マカラかわいいよマカラ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:53:37 ID:wr6MkD2Y
まあ所謂「お兄ちゃん」と呼んでくれるメガテンシリーズで数少ない身内キャラだしな。

忠誠度を上げたアイラーヴァタが庇ってくれたのには結構感動した。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:22:32 ID:XMeGfaqO
ユダ編でレイ・レイホゥのメギドをオシラサマが受けてくれた…
初め何が起こったのかわからなかったけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:41:20 ID:CpVn450U
トモコ(・▽・)モエッ

それはそれとして
久々にやってるけど2週目の合体は楽しいなー
1週目は精霊使うことが全く無かったからなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:53:48 ID:Vx3joYkM
確かに一周目は精霊なんて全然使わなかったなぁ。
二週目だと精霊使って無理やりランダとバロン作って、
そいつら材料にシヴァ作って剣合体したり他の高位悪魔の素材にしたり出来るもんな。

しかし全然関係ないけど魔晶変化する悪魔で装備品に変化する奴はまだわかるんだ。
でも銃弾やら贈答品やらに変化する奴はその後の運命を納得出来るんだろうか?
永遠の忠誠を誓うって言っても消耗品やらプレゼントになってもなぁw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:01:31 ID:jS0/RE/O
カジノで大量に出回っている四方神シリーズも哀れだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:00:22 ID:620TFRoc
自分が消滅しても無駄使いされても主人の興に沿えばいいって事だ
泣かせるじゃないか
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:32:04 ID:HypoN1Q2
2周目やったら残高0なんですけど、銀行の残高って1周目でいくらか預けないとMAXにならないんですか?
1周目でお金全部下ろして、カジノのコインに替えたのがいけなかったのかなあ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:52:20 ID:MDBPRaAG
>>127
自分の場合は¥10000程貯金しとくと貯金MAXになってる
預けてたお金が多すぎてもダメみたい
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:57:13 ID:4f76Muc7
利子が付く額入れとけば良いんじゃなかったか?

多すぎは駄目って初耳だが……まじで?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:40:05 ID:bKTiVCQc
1円でもorある程度、のどっちかかな。
\999,999でちゃんとMAX=そのまんまの額だったから、多過ぎってのは別にいいんじゃ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:18:37 ID:qsR9v0Vu
>>130
1万円程あれば大丈夫って意見が多いみたいなので10000〜ならおkなんじゃないかな?
0〜9999はダメって感じで
132128:04/10/25 17:29:59 ID:MDBPRaAG
MAXはいいかもしれないがどこかのサイトにしこたま貯めてたお金が二周目に入ると¥50くらいになってたってのを見たからさ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:32:14 ID:8Lie0Afr
ロイヤルポケットは使える?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:48:22 ID:jQK5s3Xp
その時点では使えるかと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:50:47 ID:/+BGnboz
妖魔ロウルイは使える?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:11:00 ID:wn4rSbsd
2周目の最初のダンジョンで、そこにいる低レベル悪魔を合体させまくれば
シヴァやカーリーが作れるってホント?
どういう組み合わせを繰り返せばいいんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:42:20 ID:gZoMFTLH
138127:04/10/26 00:27:06 ID:Z9CNIHwA
やっぱいくらか入れないと駄目なんですねえ、ありがとうございました。
あと、一個ネタ振り

ところで、バイクでピザの配達するバイトやってるんだよね、ボク
で、夜中にバイクで配達行ってて、空を見上げると月が出てたりするよね、
その時に、月が半月から日に日にと満ちていく様を見てると、
配達中なのに、気分が高揚して笑い出しそうになるんだけど、
これってボクだけかな?チミ達はどうなんだい?

俺もそうだ お前だけだ
やばそう うぉぉぉれは揚げパンが大っきらいなんだぁぁぁ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:34:31 ID:K0N36t8a
よそ見して事故る

まだ屍鬼くびなしライダーが増えた
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:37:33 ID:PKr/xfws
ハイな気分で高速道路へ

スピードデーモンの劣化コピーが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:06:05 ID:Qh0jBuUi
伝説の万馬券でガンガレ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:19:02 ID:gGjROKRo
>>138
満月を見ると俺も高揚するがそれはガンダムXが好きなせいかもしれないw
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:00:59 ID:Hutr1jFA
>>144
イナバシロウサギ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:18:25 ID:1Gf19em+
もちつくぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:36:39 ID:dWsJHBiW
>>146
イナバモノオキ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:50:11 ID:8mUXFXLC
100人乗ってもたぶん丈夫
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:36:22 ID:E5aB8l9m
今2周目で、ネミッサの魔法タイプを2周目の定番(?)の
ジオ系にしてたんだが、マハ・ジオンガは拡散で威力弱いし、
マリンカリンは使えないし、満月の女王は仲魔のメギドラオンより明らかに
見劣りするしで、やっぱり無難にアギ系にしとけば良かったと思う今日この頃。
という訳で天使型造魔も予定通り作り終えてやる事ないし、
3周目に突入しようと思ふ。

ところで魔法系の忠義技は、各マハ〜シリーズよりも強くなるって本当?
それが事実なら、3周目で作る予定の龍型造魔に継承させようと思うのだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:09:06 ID:tqksRRTF
ぶっちゃけジオッサはメギドラが全て
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:35:04 ID:dRfLMtDv
どうせなら選択肢によって、ネミッサの魔法だけでなく
ヒトミの言動も微妙に変わってくるとかして欲しかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:47:54 ID:TtLaBAER
ついでに外見も微妙に変わって欲しかった

セクシーなジオッサなら、本当によりセクシーに
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:56:51 ID:0C1WtXO5
ジオッサの選んだ衣装を違和感無く着こなすセクシーヒトミ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:59:21 ID:2QvQEPKr
このスレタイ、愛を感じるわっ!
153希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/26 20:04:47 ID:KksA4fB8
(;´д`)ハァハァ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:24:06 ID:6see2f+a
ネミッサ服のヒトミに触発されてぴっちりスーツを着てみるトモコ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:26:06 ID:m1tsxp4N
フ…他の誰がどんな格好をしようが、
俺のモーショボーたんへの愛は微塵も変わらないさ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:31:20 ID:4mvEwAeb
ちなみにあの子、髪飾りみたいに見えるとこが本当の目玉な
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:32:03 ID:OrIuq1xC
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:33:31 ID:+AJKEwzw
あと髪の生え際が口な
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:37:27 ID:gvmzCHtJ
そこでうんちチョコですよ

毒いりチョコが好評で、仲魔になってくれますた(;´Д`)ハァハァ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:57:53 ID:v+5P1l9o
ネミッサをセクシータイプにするのは、シェムハザ戦対策だとずっと思ってた自分はヘタレですかそうですか

関係ないが、
会話のなかでビバパトロールって一回しか出したことないけど、あれって条件がかなり厳しいと思うんですけど、どですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:07:27 ID:Fm0Qm8nd
俺の日記帳
フィネガン3回目と戦えるなんて初めて知った
トモコの乳でかい
ウラベのリャナンシーに会えない
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:34:54 ID:/TpweOf5
>>160
あれって1度やったら2度と出ないんじゃなかったっけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:52:01 ID:spBE3sT9
モコイを始めとする、口調がガイン君だけに起こるミニゲームの2つ。
条件は仲魔ストックに余裕がある、ガイン君ととにかく仲良くなってる。

「どんどんボクのコト喋っちゃおうかな、どんな〜」趣味は、好きな食べ物、好きな格好を選ぶ。
「ドゥフフ、オンナの〜」今の〜、理想の〜を選ぶ。
「どぅ?ボクのマイブーム〜」今後は〜、おいしそうを選ぶ。
「さみしいから、ペット飼おうと〜」ネコ、サルを選ぶ。

ミニゲームは1回限りで高スコアを出さない限りはやり直せる。お楽しみの御褒美は…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:34:11 ID:woAIxPSh
まぁヒトミとネミッサの掛け合いと同じくスタッフが遊び心で用意したレア会話ってだけで
見ても見なくても高スコアを叩き出しても出さなくても大した利点も無いよな。

俺は最近、ダークマンがない状態でのダーク悪魔との会話に嵌っている。
仲間にはならないけど反応がなかなかいかすw
満月時の会話とかバリエーションも多いし下手なギャルゲーよかよっぽど
「会話が楽しめる」ゲームなんじゃないのか?ハッカーズってw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:03:43 ID:Fm0Qm8nd
VRパークにあると言われる知恵の香と運の香が見つからないゼー
3週目なのに…
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:23:56 ID:rDtLcYCy
あそこだけは攻略本みないとキツいと思う
ダークゾーンのアイテムなんて全く見えないもん
置いてあるマスで壁を向かないといけないハカーズのシステムでは自力は無理ぽ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:15:46 ID:Fm0Qm8nd
ありがとう
ダークゾーンにあるのかね
それだけでも有益
新月時に開く扉の方かな?
ヤッテミラー
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:14:57 ID:gWOmjei3
パークってマッピング使えないんだっけ?
全部マップを埋める様にしてれば普通に取れると思うけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:44:19 ID:WYISzm88
最初のVQでアイテムを取るとその次の現実世界?でアイテムがなくなるらしいのですが
その後にも出てくるVQでもアイテムは取らない方がいいんですか?
分かりにくい説明ですみません・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:46:31 ID:vViF9Yft
そこで方眼紙ですよ。

デビルサマナーの擬似アストラル界では、、
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:23:31 ID:/RbrjQlp
>169
大丈夫、そもそもユダとナオミのVQではアイテムそのものが落ちてないから。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:28:52 ID:WYISzm88
>>171
ありがとうございます!気になってたんですよ(買う前から
これで安心して進められます(まだ買ってないけど・・・・orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:34:08 ID:/RbrjQlp
>172
なんだ、ハッカーズ未体験者か。
そんな新鮮な気持ちでこのゲームを遊ぶ事が出来るとは…
この幸せ者め、うらやましいぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:37:54 ID:WYISzm88
>>173
ハッカーズ近所の店に売ってないから通販で買う予定です
最近デビルサマナー買って来てクリアしたので早くハッカーズ買いたい
ありがとうございました
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:15:19 ID:geVE1HEk
ハカーズってあんま置いてないのかな?
こないだ近所の店に新品¥1780で置いてあったから即買いして
三年ぶりのプレイ中だけどやっぱおもしろい(・∀・)
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:46:22 ID:xKnTOsm0
星座クイズのとこさぁ
メモ取るのまんどくさくて、つまっちゃったよ。
雑魚とばっか戦闘してて、すでにLv30。
どうすっかなー
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:05:21 ID:1WwGet+h
ハカーズ本体より攻略本の方が見つからない気がする。
中古本や何店か回って見つけたしなぁ。


いや、「このゲーム、攻略本要らないし」って言われたらそれまでですが・・・orz
178希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/27 19:16:41 ID:iWZwZALf
>>177
このゲーム程、攻略本がないと面白みが無くなるゲームはそうないと思われ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:31:02 ID:HjWmHn7L
確かに。攻略本が無いと、魔法継承を意図的に行うなんてほとんど不可能だし。
まあ、クリア自体はできるだろうケド、このゲームは合体こそが一番面白い所だからね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:37:53 ID:/RbrjQlp
魔法の継承タイプなんて、いちいち総当たりでもしないかぎり
攻略本無しではわからないしね。
まあ、攻略本自体はなくても悪魔合体だけなら
請負人の旦那のような達人に教えを請えば何とかなるけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:22:18 ID:MQMlFtBs
>174
最近デビサマをクリアしたとなると、ハカーズはヌルく感じると思う。
しかし2周目や隠しボスなどが充実しているので実はやりごたえがあるぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:47:29 ID:gKDRnjCh
PS版初プレイ中(SS版は3年前にやった)
やっぱおもしろいね。
2週目も楽しみだ。メアリたんとお買い物(;´Д`)ハァハァ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:56:12 ID:VZxWf/RQ
>178
そうか……? これは攻略本なくとも充分クリアできるし
アンサガって巨頭が
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:01:28 ID:+fMe0beX
>>183
クリアするだけなら、な。
造魔合体やら魔法継承に凝りだすともう…攻略本は手放せなくなる。

…んなもんどーでもいーやって言うかも知れんけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:21:01 ID:VZxWf/RQ
ああ、そういうやり込みにはネットの攻略情報なら見たかな……
そっちのが早かったし。
絵や設定、悪魔の伝承を見たりするのには攻略本のがいいけど

アンサガは攻略本が詳し過ぎるし
そこまでの熱意あるヤシもいないのでサイトがない感じか。
186177:04/10/27 21:30:28 ID:1WwGet+h
そういや、悪魔合体や魔法継承に必要だったわw

3カジャ継承ヴィーヴル作って御魂で強化してるけど
半分くらい強化したあたりで「あんま意味ないじゃ・・・」と思えてきた今日この頃
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:32:51 ID:noHrvOWk
検索合体とかあるから攻略サイトとか見なくてもある程度なら悪魔は作れるからなあ

ミニゲームとか攻略本見るまで知らなかったしw
まさに♪まぬけなひとが(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:38:56 ID:+fMe0beX
>>186
可愛ければそれでよし。
…テトラマカラサマリカーム継承のノルン作って、性能の微妙さに身もだえしてる今日この頃。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:14:42 ID:iRH+WTDj
ようやく1周目終了。
いやはや、2週目って本当に楽しいわ。改めて悪魔合体ってシステムはもう最高。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:31:54 ID:yyOPrVuR
御魂は一定数上がるんじゃなくて最終的には元の数値の2倍だからな。
どうしても弱い悪魔は御魂で強化してもたかが知れている。
それでもやるのが男のロマンというものだがw

個人的にはハッカーズはストーリーも気に入っているので、
ユダのメモリーカード手に入れた時点でかなり檄強の悪魔を作って
一気にクリアできるようにしてあるデータがある。
PS版は各々のシーンだけ見られるけど点で見ても盛り上がらんしなぁ。
191希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/27 22:36:28 ID:iWZwZALf
しかし、モー・ショボー様と会話時『後ろを見る』を選ぶ瞬間はもう身悶えせざるを得ない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:43:17 ID:363w7qy1
最大まで強化できると信じて御魂をつぎこんだメギドラオンのピクシーたん。
いまもCOMPの一番上で眠ってる……
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:42:14 ID:lr0sQ0dn
>>192
ナカーマ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:33:45 ID:zaRph1ub
御魂作るのめんどくさい

で、御魂ってなんて読むの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:35:45 ID:8LVJLL5L
みたま。
196希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/28 18:37:29 ID:+iPQ2+rE
メギドラオンピクシーだけは御魂無限につぎ込めるにしても良かったかもにゃー。地獄だが...
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:20:47 ID:1YSPuoOs
HPだけは無限に上げられるんだっけ?
どのみちMP少なすぎて使えないけど。
198186:04/10/28 21:18:53 ID:RHd/5Us8
>>188
そうだよな、愛情があれば弱くたっていいもんな!
ヴィーヴルが会話に入ってきて「○○○○ちゃん、ナカマナカマ♪」って言うのがヤバイ(*´д`*)
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:18:55 ID:72zKwGMn
狡猾は会話に入ってきてくれるのがいいよな。
相手がどうでもいい悪魔でもついまかせちゃうよ。
200希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/28 23:22:08 ID:+iPQ2+rE
会話していて萌えるのは老獣、おんなのこだな、最近は。
老獣を泣き落とすのは快感だ(*´Д`*)ハァハァ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:10:58 ID:4RSfREMO
メギドラオンを継承したピクシーって「プレシャスピクシー」って呼ばれてるけど、あれもメガテニストが言い出したメガテン語か
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:45:15 ID:e0G4B8q3
へぇー。プレシャスピクシーっていうのか
マニアクスの病院ピクシーイベントもそうだけど、ピクシーは優遇されてるねぇ
もっとヴィーブルたんやモー・ショボーも…そもそもでてないけどナーorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:22:55 ID:5CQTXEf9
久々にやろうと思ったら、メモリーカートリッジが…。クリアデータが…。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:42:42 ID:ULqS7UZY
メモリーカートリッジw
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:17:08 ID:pm7Y4FUi
近所の直太君が三輪車から降りた所を見たことないわけだが・・・
あの子は将来スピードデーモンになるんじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:27:31 ID:e0uIXmWS
なぜそこでマスクドライダーとか言ってあげないのか
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:36:41 ID:ReGQCA4U
造魔HPの人、更新乙。
で、少し要望なんだけど、
主観でいいんで、各造魔の使えるEXを何個か紹介してホスィ…
逆に、これは継承させない方が無難だぞってのも載ってると、
便利だと思うんだが。宜しく御一考の程をば。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:20:01 ID:t/joqjy9
間違いなく闇討ちはイラネ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:23:28 ID:f99aDqDP
永眠の誘いも
210希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/30 00:38:42 ID:kVZrKT3c
『因みに私の造魔の物理攻撃力は238です。
 ですが、もちろん新月時ではフルパワーであなたと闘う気はありませんからご心配なく』


新月時とはいえ、必殺のイナズマ突きなのに
素でピクシー・ノッカー・ギャリートロットを討ち漏らしたときは泣いた゜・(ノД`)・゜・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:20:34 ID:qosDDxpO
>>210
愛を感じるわ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:11:33 ID:Cw6fQgBK
>>207
うん考えてみる。ってかそういう要望とかも気になるから
実は調子に乗って掲示板とか借りてみようかとも思ったり思わなかったり…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:50:23 ID:7yiDXYUB
>>215にリャナンシーたんがさらわれた!
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:28:13 ID:GJWiRMA/
( ・∀・)< エロいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:59:50 ID:46dQJn6P
とみせかけて>>216がさらっていったのさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:18:22 ID:aPuAMZQU
と見せかけて>>1000にパスするのさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:34:54 ID:3XaB77SV
その頃リャナンシーは・・・・↓
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:54:07 ID:ZyMFdrIV
のんたん。元気、元気、のんたん。

(゜◇゜)
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:31:12 ID:eOoeFb9i
魔神 イケダタイサク
魔王 ブンセンメイ


 
220希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/30 18:36:47 ID:kVZrKT3c
>>211
いやぁ、新月時に造魔はマジでヤバイな、と再確認させられた゜・(ノД`)・゜・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:18:51 ID:MLh0K/YI
造魔の人のHPってどこよヽ(`Д´)ノ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:12:47 ID:f99aDqDP
威霊 エル・カンターレ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:36:40 ID:IiaW29xh
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:53:01 ID:YJEDDaMi
英雄 ウケオイニン

八艘跳び カリスマ サバトマ
スキャニング 肉体の開放 コンバック
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:43:01 ID:wZjNf8XO
3周目にして、始めて相性ラブくらぶをやってみたんだけど、
いきなりメアリになったよ。かなり嬉しい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:45:50 ID:C2n/yIm8
俺はいませんだったよ…orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:58:09 ID:VfHUBQ8u
↓女の子でやった人
228希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/10/31 00:02:01 ID:KtqdEegn
↑テトラカーン
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:04:10 ID:jEqNNgnG
スリルの造魔作成のセンスってどうなんだろ・・・
最高傑作のガルガンチュア8については、

LV70 HP2888 破魔・呪殺無効/魔法に弱い
デカジャ メギドラ にくたいのあくま

って能力だが、いまいちハンパな気がする
見た目はスゲーカコイイし、トレカでもキラ扱いだったけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:11:53 ID:8dSwFzZf
万能造魔ほど無粋なものは無い事を考えれば、
むしろまっとうなセンスでは無いだろうか。
見た目にもちゃんとこだわっているし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:47:31 ID:ZNYrjRAv
屍鬼くびなしコウダー
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:34:19 ID:eCEJVZ2R
屍鬼くびなしリーマン
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:01:20 ID:on+/BU13
>>231
いまだから笑えるネタだなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:49:18 ID:rfK6P0ZL
俺はマダム銀子さんだったよ…>相性ラブくらぶ

…俺ってパシリ属性があるのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:09:40 ID:m7gMoz4H
俺も銀子だった
女の子で占うとランチになった
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:47:13 ID:zK97T7+e
トモコでした
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:53:52 ID:NPja3Klu
メディアラマと○カジャを継承したベルセルクのレシピ欲しいのですが…
ハオマとホヤウカムイで出来ないかやってみたら駄目だった… orz
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:58:50 ID:hi8KL9Vl
>>234
オレはメアリ。
…なんかすごい納得した。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:44:01 ID:IuujKMjQ
>>237
スカアハ(王国屋とかで)+ピクシー=マルト
マルト+テスカトリポカ=ベルセルク(メ・ディアラマ タル・カジャ) とか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:04:54 ID:623zqfUO
男はレイ
女はスケロクだったぜウェーイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:08:41 ID:Rlb5IW2w
男メアリ女スケロクだった
そしてヴィーヴルたんの御霊フル強化が終わった
これで最後まで連れて歩けるぜ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:54:35 ID:9GbFrUJH
>>231
>>232

あまりにもタイムリーだな・・・
イラクでデュラハンになった人がいるのに
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:57:16 ID:RO0L/UcU
自分を守る気概や工夫のない人間は野たれ死んでも文句を言えないのが現実世界だからなあ…。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:00:39 ID:xb7x7Wuz
子供の頃TVで見た我が子を喰らうサトゥルヌスがトラウマになって、
ハカーズの合体検索でサトゥルヌスの項目が出ただけで震える俺を誰か抱きしめてください。
245トロール:04/10/31 21:44:03 ID:mGD8QuOp
>>244
OK。 怖がりさんだね チミ
抱きしめちゃうね ボク
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:50:19 ID:NPja3Klu
> TNX239

やってみます。数年ぶりにソウルハッカーズ始めて今、2週目序盤。
ベルセルクの三日月斬りが好きなもので
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:15:06 ID:E5PEB7qG
ホラーハウスに四方装備って3つしかなかったんでしたっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:26:09 ID:UZ/7T5aV
>>247
四つともホラーハウス内にあります。
兜2F、小手3F、具足4F、鎧6F。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:00:30 ID:w8/jF7k2
>>241
マジか、うらやますぃ・・・・
俺のヴィーヴル、まだ素早さしかカンストしてないよ(´・ω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 06:36:33 ID:nXa4DCbf
御霊作りはモノリス39Fが楽だな

妖魔妖精夜魔魔王だけ3種類ずつ出るから
妖魔=シルフ 妖精=ウンディーネ 夜魔=ノーム
と簡単だし

インキュバス+ロウルイ=クルースニク⇔王国屋でアヌビス
知力10以上⇔スカアハ 狡猾⇔ネコマタ スカアハ+ネコマタ=ゲンブ
アヌビス+ゲンブ=サラマンダー
または
38Fでパワーとドミニオンorヴァーチャー
知力10以上×2⇔スカアハ×2
(女神+天使=大天使)×2=サラマンダー

でサラマンダーも結構作りやすい

問題はサタナエル戦の前までしかできないことだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:42:21 ID:x/+ZYK0G
王国屋まで行くのめんどくさいから御霊はシーアーク4Fで作ってるな
サラマンダー、シルフ、ウンディーネが結構簡単
物理に強いDARK悪魔が鬱陶しいけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:06:36 ID:KRMT4wAX
悪魔入れるメモリーが欲しいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:06:16 ID:ZVFycOA6
他プレイヤーと仲魔がトレードできるオンラインメガテンが発売されないかな
254247:04/11/01 20:07:46 ID:DCHx4AAI
>>248
おぉ、鎧だけ6Fなんですな。サンクスコ。

今5Fのヴァーチャーが出る箱でレベルあげしております。現在40。
PTはトナティウ(タル+ラク+スク+メディアラマ持ち)、オグン(回復魔法持ち)
ゲンブ(コペルニクスで出来た)、クーフーリン(素材にするためCOMP合体で作った)

カオスで友愛ってあんまいないな〜。しかたないのでゲンブに酒飲ませて友愛にしてます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:38:40 ID:By4vJTXP
>>253
NINEのオンライン版がその役目を担うはずだったが…(つд`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:16:23 ID:n9/nV/MB
ごめんなさい
今週のブソレンのアレ、噛男にしか見えませんでした。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:20:59 ID:ohlaPN1T
ハッピーハロウィン!

昨日はランタンパネルつけて、ハロウィン仕様でシーアークの御霊ドーピングしてますた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:28:22 ID:ABOdKN5t
>>257
おかしの長ぐつを見ているボク…
おかしの長ぐつを見ているボク…
おかしの長ぐつを見ているボク…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:35:56 ID:Xo9VxgoD
造魔焼却って性格が「虚心」の悪魔に火炎ダメージだったんだよね
メアリには効くのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:44:36 ID:I1zsBrZJ
メアリは友愛。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:46:10 ID:ABOdKN5t
>>259
メアリたんは天使型造魔なので、
効くには効きますが、ダメージ量を軽減出来るので心配ありません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:50:28 ID:R8lK2BaT
メアリがやられそうになったら、自分が出ていって沈黙のささやきでやっつける(サマナー・18歳)
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:55:22 ID:mo12yFd1
俺は自分で庇ってフラグを立てるね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:55:57 ID:38LrF0XG
トレカでは「造魔(メアリ含む)に云々」とかになってたような
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:41:44 ID:nTs/LVPg
魔反鏡使えばいいじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 04:02:33 ID:Rhbv1e2Z
でもこれでメアリが
LV99 HP999 MP666位あったらどうするよ?
召還できねぇorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 08:30:46 ID:/KvdMiok
ヴィクトルとかってレベルいくつくらいなんだろうねぇ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 09:45:43 ID:fuNWpSdp
超人・・・ヴィクトル:LV2

子供の頃は運動音痴が災いして仲間はずれ、
夏休みに空手道場へ通うも2週間で辞める、そして今に至る。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 09:52:54 ID:w6e10VCO
戦闘になったらどこからともなく超強力な造魔軍団を召喚しそうだけど(新月弱体化克服済)。
本人の物理戦闘レベルは高くなさそう、松葉杖突いてるし。
メアリ、力はありそうだけど戦闘向きじゃなさそうだし、戦闘力はそこそこ止まりかも。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:52:23 ID:b3xWAhdU
ハッカーズヴィクトルは特殊合体
超人ヴィクトル×英雄ハーロック=船長ヴィクトルだから強いかも
案外杖も戦士の銃(トチロー魔晶変化)だったりして
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:59:46 ID:yam/OhWy
実はあの杖で抜刀ツバメ返しをするんだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:33:54 ID:RvtICpGy
メアリはメギドラオン使えるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:07:28 ID:QpUOGKSJ
メアリはファイナルヌード覚えてるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:19:30 ID:mqoWisVb
メアリは惑いの千鳥足も使えるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:20:16 ID:RtHjJ5Qp
>>271
ロマサガかよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:04:54 ID:viScgbQ8
レティキュリアンもファイナルヌード覚えてるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:09:02 ID:FbVfytn8
レティキュリアンはバリアントダンスがせいぜいだろ
278希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/02 21:10:32 ID:AlOB9aA2
それよか、ベイバロンの気だろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:46:11 ID:RvtICpGy
デルター・プープラだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:48:25 ID:EDNtmXSi
メアリはファイナルヌード覚えてるけどそれを指示すると「……ゴメンナサイ」とか言ってボイコットするよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:51:36 ID:0UYx6tTb
俺のダッチワイフにはメアリって名前つけてるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:03:48 ID:msfdAjc/
メアリはどんな酒飲ませても獰猛になるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:26:41 ID:u+P41+HD
絵師が新ライダーのデザインに参入するとか聞いたけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:23:51 ID:310FTHRB
去年もあったデマというかネタだよ。
ソースなし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:04:21 ID:eTIiUZrL
フィネガンもやはり悪魔と会話してたりするのだろうか。

モー・ショボー「ねえねえ、どんなおあそび?」

フィネガン>お医者さんごっこ

モー・ショボー「・・エッチ」
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:45:14 ID:0s9/w4nA
強制スキャンでデータコピー、といった味気ない仲魔収集法では>フィネガン

ユダビジョンクエスト時の立ちポーズがカコイイ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:52:01 ID:NPESnv/4
アティスのティンポおいときますね

つ凸
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:36:15 ID:vU27xjVp
どうしよう?
この間、酔った勢いでSFC版真Iの攻略本の後ろの方に載ってる悪魔召喚の呪文唱えちゃった♪
でインドラ様喚んじゃた♪
でヤバいと思って送還しようと思ったんだけどこの本にやり方が載ってないわけw
待たすのもアレだから
タクシー代渡すから自分で帰る?
って聞いたらさ
『あっ、別にそんな気使わなくても良いっすよ。喚ばれたのも何かの縁だしついでに日本を観光してインドに帰るっす』
って言ってくれたわけ。
丁度冬物買ったばかりで財布が結構厳しかった助かったんだけどさすがに悪いから日本地図とお弁当渡したらすっげぇ感謝されてさ…
で旅立っていったんだけどさ…そのコースと台風の進路がドンピシャなわけ。
しかも昨日メールでさ
『ニイガタにインドラいたからやっつけたっす』
て写メ送ってきたんだ。
さっすがにあぼんとなったね。
台風も地震も漏れのせいじゃん_l ̄l●みたいな
というわけで
被災者ガ ン ガ レ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:16:55 ID:meEp5l5K
ハッカーズにインドラ様は出ないす。マルトとかスサノオ辺りになるのかな。
天災は地球の生理現象なんだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:31:36 ID:eTIiUZrL
造魔を合体させていくと、魔法及びEXTRAが6つ以上になっていくと
古いのから消えていくんでしたっけ?それとも優先順位?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:38:17 ID:eeZ/elWA
EXTRAは残留、魔法は古いものから消える、だったはず。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:30:23 ID:kRO8+Uog
黄帝、お前校庭十週走って来い!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:37:38 ID:sl2ugXov
>292が ロマ・グランドを ぶちかました
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:29:40 ID:Ijxc5ZGD
↑マカラカーン
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:58:15 ID:NPESnv/4
↑メギドラオン
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:43:03 ID:cHdWWo76

沈黙のささやき
297不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/03 16:43:40 ID:C8Q6Uw1l

不毛だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:41:25 ID:Z5c+hzZV

モータルジハード
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:45:42 ID:cSda02z/
物反鏡
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:46:00 ID:pOwmJUMV
モー・ショボーに、もう(´・ω・`)ショボーン
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:49:47 ID:B23y/E4t
>>300
木っ端ァ!!微塵斬りィィイッ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:07:40 ID:aApjFGbc
はやく続編をだせ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:11:44 ID:XLCxgxLb
突然現実的なレスが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:39:46 ID:eTIiUZrL
ネット対戦できれば燃える悪寒

敗者は悪魔1体奪われるとか(;´Д`)ハァハァ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:50:12 ID:FzrFmImW
>304
当然その奪う仲魔はDEAD状態での引き渡しだろーな?
ロシアンの一番萌えるとこだが。ifでは一回も見てない_| ̄|○
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:19:01 ID:pU5ioS1a
それで相手のCOMPの仲魔がマッド系とか怪異とか外道とかばっかりだったりすると。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:25:17 ID:eTIiUZrL
それはそれで勝利するのが難しいからいいんでないかい。

あと、王国屋みたいなトレード板もあるといいね。

求)ンダ系3つ所持したカルティケーヤ 出)カジャ系4つ所持したカルティケーヤ
とか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:59:46 ID:ukXaQhhX
リアル金で取引する奴が出てくるんだろーな。
御霊一体いくらで買う?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:15:54 ID:nbOzu3eZ
対人のサマナー以外にも悪魔も出現するなら
買わんチャ

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:07:01 ID:sYCIjsVP
ネット対戦いいなぁ
でも、愛情を込めて育てたモー・ショボーやヴィーヴルやらが
高レベルの悪魔に瞬殺されて奪われてしまう悪寒
311アナルの人:04/11/04 01:39:47 ID:oIUSNvQw
アーナールー アーナールーでーすー
アーナールー アーナールーでーすーよー

アッナ アッナ アナル
アッナ・ルー アーナールアーナール

アッナ アッナ アナル
アッナ・ルー アーナールアーナール (アッナッルっです)
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:43:31 ID:77aQruPz
>>311
そういえば久々に見たな、それ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:02:32 ID:OTFGDJP3
ネット対戦なんて万能を先手で打てた方が勝つだけのゲームにならんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:40:02 ID:OuqzFI/V
ハッカーズには万能を防御するスキルが無いしな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:21:04 ID:9QYCa9tb
アトラス初心者なんですが、ちょっとお聞きしてもよいでしょうか。
デビルサマナーシリーズと女神転生シリーズは別物なのですか。
PS2あるのでソウルハッカーズやって見ようかと思ってるんですが
女神転生とかのほうが面白ければそっちにしようかと迷ってます。
PSとPS2で一番オススメの作品教えてもらえるとありがたいです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:33:27 ID:G7iRGSrj
デビルサマナーシリーズは
システム的には真・女神転生シリーズの発展型で、
シナリオ的には真シリーズの外伝。

真・シリーズが神と悪魔の壮大な戦いを描いているのに対し、
デビサマシリーズはもっと身近な事件を扱い、
キャラクターの描写にも力を入れている。

ハッカーズは割と初心者向けなのでおすすめ。
真IIIマニアクスなんかもいいけど。

この辺も見てみるといいかと。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098618668/4-7
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/products/game/ps.html#ps_7
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:54:04 ID:9QYCa9tb
>>316
有難うございます!ひとまずソウルハッカーズからやってみます。
中毒性の高いシステムみたいで楽しみです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:16:17 ID:ZDIb/IZ8
むかしSSとPSでやったことあったんだが、このスレ見たらなんか久々にやりたくなって
PS2で起動したらセーブデータないのよ。
消した記憶ないんだけどおかしいなとおもいつつ
友人宅のPS1で起動したらしっかりデータ残ってた。
ウチにかえってPS2で起動したらやっぱりセーブデータない。
どしよ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:12:28 ID:J5RUsMTG
なんだそりゃ
友人のメモリーカードを借りてやってたのか?
だとしてもそのデータを自分のメモリーカードにコピーすれば良い話だが
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:27:50 ID:+CAs3x8n
多分、友人のPSならメモカの中のセーブデータを読み込んでくれるけど、
自分ちのPS2じゃうまく読み込んでくれない、ってことじゃないか?
321318:04/11/04 15:36:27 ID:ZDIb/IZ8
>>319
わかりにくくてすまんです。メモリーカードは自分のです。
>>320さんが言ってくれてる感じです。

しょうがないのでPS2で最初から初めてセーブデータつくったら
カードの中に2こ(2ブロック)ソウルハッカーズのデータが・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:31:59 ID:MgvDxGWF
単なる接触不良ではないかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:43:56 ID:37Lbj/6c
PS2は読み込み悪いぞ。
しっかり嵌っててもグラグラして認識してない場合がある。
まるで乳歯だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:44:17 ID:nMrsjTg8
フィネガンに協力して、フィネガンが半死で戻ってきた後の敵が強くて勝てなかった。
それ以後やってない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:45:49 ID:xH6a8yTc
ディクローズの石持ってけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:53:46 ID:nMrsjTg8
実力的な問題なんで・・・。もっと強くならねば。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:57:28 ID:HiITvjbQ
デビルサマナーになりたかった高校時代

悪魔関係を調べまくってた友人がおかしくなった。

それ以来押し入れに封印しました。

デビルサマナーになりたいと思った俺も今考えるとおかしかったんだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:02:31 ID:E0wxJhA5
うわぁ…(゚Д゚;)
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:03:01 ID:M2qc763B
>>327
友人を押入れに封印したんですか?

通報しました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:11:03 ID:Z2juqjBl
封印したのはゲームだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:19:00 ID:37Lbj/6c
>>329
(言語機能がおかしくなった)友人か。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:21:40 ID:doPGJ71K
>>330
ネタにマジレス!哀を感じるわ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:40:54 ID:fMbVHuXg
>>330
ネタにマジレス隊の大幹部の方ですか?久しぶりに感動いたしました
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:50:13 ID:W/tbqwal
うっかり封印を解いた327のオカン
額にはひし形の傷跡が
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:54:48 ID:uqt2s6Tc
エプロン姿で西次官とがっちり握手する327のオカン
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:08:10 ID:16YPI0r1
>>324
SS版のディ・クローズの石を買えなかった頃に比べりゃはるかにPS版は楽。
回復アイテムを惜しんだらアカン。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:16:43 ID:aFJGLJTi
大霊 オカン
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:01:58 ID:TJLWUizr
毎ターン「魔石買うて〜」と言ってきたり生体現金抜きで所持金を減らすオカン
倒すと「はよ働いてお父ちゃんに楽させたり〜!」
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:17:58 ID:/JT43CCe
>338 つ[キキーモラミルク]
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:09:09 ID:GZOdiEWX
そういえば、
キキーモラってイワン・ビリービンが描いた絵を金子がそのまんま流用したんだっけ・・・

バエル、バルバトス、メルコムも地獄の辞典に載ってた挿絵をほぼ流用したと思われるが
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:04:14 ID:tbLz6THu
真U・if...のバエルは超アレンジバージョンだがな。黒猫は襟巻…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 15:18:34 ID:cZF0fjVB
>340
まあいいんでない?
例えば「子泣き爺や砂かけ婆を描け」と言われて
水木しげる画のアレに全く影響受けずに
違うものを描ける人もそういないだろうし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:23:03 ID:+IbLrtsv
だが「妖怪チンポを描け」と言われたら
俺は迷わずマーラ様を核
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:33:26 ID:1FTN14c5
バエル出て欲しかったなぁ・・・
バイエル、いや何でもない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:19:22 ID:Pvltk9qF
食物にたかる蝿は豊かさの象徴だったから、カナン地方ではバアルは時に蝿の姿で描かれてたっぽい
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:28:24 ID:KYW2+jrk
へぇ。
メガテン2でのベルゼブブの合体もその辺が由来なのかな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:46:42 ID:S8LxqOYZ
260 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/10/21 10:30:00 ID:aQJoxGC7
バール(バアル)とは古代セム語で「主」とか「神」という意味で、狭義ではカナアンの主神の名。
キリスト教に取り入れられて悪魔化し、「バエル」と呼ばれるようになった。
ベルゼブブ、ベルフェゴール、ベリス等、ベルとかバールとか付く奴らは大抵コレ系の悪魔。
ゴズテンノウもバールがインド、中国などを経て伝わったものらしい

うろおぼえなんで間違ってるかもしれん…
あと、バールには明確な性別が設定されてないらしい。ふたなりってことですな


261 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/10/21 11:35:50 ID:cmXYlrPw
>>260
その系統は「バールのようなもの」で良いってことですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:03:06 ID:Pvltk9qF
バアル・ハダド(バアル王子)って呼ばれてたらしいし、
一部の記述によるとバアルは妹のアナトと近親相姦したというが・・・

そういえばアナトって、ギリシャ神話ではアテナになったんでしょ
アナトの持つ好戦的な性格が戦いの女神アテナになったのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:04:47 ID:HZ9M7je8
>>347
そのスレの>>261をここに連れて来い。


    今    す    ぐ    に     !
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 04:36:03 ID:3RlolzuL
なかなかのセンスの持ち主じゃないか(笑
つーかハァハァてどの板の名無しよ。
とてもレスの内容とは結びつかないような名無しだな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 06:25:23 ID:5txh1Xzr
二次板のメガテンスレじゃねーの?
352希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/06 08:24:23 ID:RUx0Ewcb
最近、ネタがないなあ゜・(ノД`)・゜・。何かないかなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:55:26 ID:1QGoIjTq
今月の27日に向けて、ハッカーズなどもうどうでもよくなったって人もいるのかもしれないな・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:43:40 ID:EXC2bi5H
なんかあるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:48:54 ID:rlzMoOOf
ドラクエじゃないかね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:49:12 ID:sJnTHEz9
ドラクエ発売日じゃないか?

…ファン層かぶってるのかな…?
俺はどうも興味をそそられないが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:49:36 ID:Vz+DE+kB
ICBMが落ちます^^
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:37:30 ID:sflYDdFf
どっちも普通に楽しむ層は多いだろ。
あれのネックはゲームソフトにドラクエブランドという理由で9千円もかけられるかだけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:23:33 ID:NQeVMFSU
スーファミ時代に光栄のソフトを発売日に買ってた奴とか金持ちだったんだろうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:02:33 ID:S1DEnLVe
SFC版真・女神転生2の価格は9990円。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:12:26 ID:9yAgcqY2
新作の出る前に世界は滅びますからやり残しのないように。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:08:09 ID:9/SUwb/S
ドラクエは高杉。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:23:24 ID:PV5UQ2h9
かと言って待っててもあんまり安くならんからな…
好きなら発売日に買うべきか。
どうしよっかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:23:53 ID:I5d54PBi
SFC時代は高かったからな。

真・女神転生  9,800円(税込10,094円)
魔神転生    9,800円(税込10,094円)
真・女神転生2 9,990円(税込10,290円)
真・女神転生if 9,990円(税込10,290円)
魔神転生2   11,800円(税込12,154円)
旧約・女神転生 10,800円(税込11,124円)
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:26:06 ID:a/vd3QAV
ROMカートリッジだったからな
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:30:25 ID:tpWzsiqK
データだけの値段ならどれくらいなんだろ?
そういう時代が来るんでしょうかね・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:35:19 ID:0S2xSmYJ
>>366
既に来てる
そしてタダ(もちろん違法)でばらまかれてる
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:58:07 ID:HZ9M7je8
27日ってアバチュ2の発売予定日じゃなかった?
2日前ぐらいに公式サイト見たら2005年に延期されてたけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:19:33 ID:PmSp2RMZ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:26:12 ID:H4DmsfXC
>>366
そのうち来ると思うけど
データを起動させるには専用のHDDを買わないとダメとか
色々ありそうな予感
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:55:50 ID:dKi9FNL+
そういえば、配信専用のゲーム機とか出展してる会社があったよな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:48:52 ID:88Fay4TD
>>363

自らを由とせよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:50:19 ID:knX1YREz
ハッカーズ出てそろそろ10年近くなるんじゃないか。
更にどうでもいいけど、この初代スレっていつ頃立ったの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:53:11 ID:XF3Mpr4Q
このスレ自体はRPG板ができて、しばらくしてからだからそんなに古いわけでもない。
それ以前は攻略板や、メガテン総合スレなんかで話してたはず。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:02:27 ID:W+JGaotg
ホラーゲームから


英雄トウフ
外道シザーマン
怨霊キリエ
邪神ダタツコ
邪鬼ピラミッド・シングス

元ネタが全部分かったら
かなりの、ホラーゲーム通
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:12:31 ID:goSJSvAU
死神マミヤフジン
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:01:44 ID:SS8vqnbG
鬼女 アマクラマユ

怖いよ、この娘、いろいろ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:38:01 ID:VYVilI00
狂人サトウタマオ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:38:26 ID:mzxFlz0K
妖精オンドゥル
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:38:27 ID:OBlCtPg8
英雄 ムネオ LV60
悪魔の一喝 ブフーラ バリアントダンス 

奴は地元では英雄なんだよ!、土着宗教みたいな感じの英雄・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:13:45 ID:6RwEAu77
邪ネ申 タシロ

天罰 ジャッジメント
フライング・ハイ 惑いの千鳥足
ガン・ビーム フォトンショット
なげきのほうこう
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:25:50 ID:f3wooi6m
なげきのほうこうっての見て思い出したが、
デビサマのヒロイン格の秦野久美子ってかなりポイント高いな・・・

イナルナの魂が久美子に憑依したときの久美子のオールヌードにハァハァ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:51:14 ID:1lygufQH
>381
ジャッジメントが自爆するぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:04:40 ID:MYrenq2s
今更ながらプレイしてるけどかなり面白い
なんでこの方向でいかないのかね?メガテンは
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:49:33 ID:vypkW0Zc
もはや、この方向でいけるだけの力がないのだよ。
スタッフの実力も、開発の予算も。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:08:52 ID:vuV49C0K
ドゥフフ、オンナの話しようよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:43:36 ID:uYaUy/T0
このノリが嫌いなハードオカルトなファンもいるらしい。
COMPの形とか、お遊びも結構入ってるからなぁ。十分抑え気味だとは思うんだが。
リメイクなり新作なりはいずれ出せるでしょ。

女性キャラはレイ・レイホウがデビサマ当時、インパクトが結構あった。
華僑だか中国系で巫女でカコイイスーツ姿というのもなかなか。媚びてないしな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:38:21 ID:ZlFpzXvJ
レイ・レイホウいいよね。異化してるねチミ
でもレイ・レイホウの家系って中国人なのに代々仕えてるって不思議だね
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:40:05 ID:ZlFpzXvJ
>でもレイ・レイホウの家系って中国人なのに代々仕えてるって不思議だね
でもレイ・レイホウの家系って中国人なのに代々葛葉に仕えてるって不思議だね
上の文じゃ意味が通じないよorz 逝ってみたいねコートディボワール
390不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/08 17:49:51 ID:wjVntFMF
そういえば結局クズノハって一体どんな組織だったんだ?レイとナオミの関係も気になるしな
ナオミの一族が霊に殺されたって事か?それと例の相棒みたいな男は体のっとることが出来るようだし
教えて不毛な人
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:58:40 ID:GApcmtKX
俺は不毛じゃないが攻略本より抜粋

葛葉一族

サマナーという闇の世界の中で、人道に反した行動を制圧する一派。
少数だが実力派で、サマナー界においての発言力はかなりあるようだ。
一族の者は、レイたちの他にも何人かいる。

ナオミ

レイとは、師匠同士が友人のため、幼い頃一緒に暮らしたこともある。
しかし、ある任務でレイの学んだ流派と対戦して敗れ、師匠・兄弟弟子たちを殺されて以来、
彼女は逆恨みと知りつつも、レイに恨みを抱く。

スケロク

体は「スケロク」という男のものだが、かつて「葛葉キョウジ」と呼ばれた人物の魂が入り込んだため、
中身はキョウジの性格そのまま。次なる体を見つけることを第一目的に行動しているらしい。
今となっては「葛葉」の掟に服従する必要はない身分だが、縁がなくなったわけではないようである。
なお、スケロク本人については不明な点が多い。
392不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/08 19:30:25 ID:wjVntFMF
>>391
thx ありがとうよ。キョウジって前作の主人公で隠しダンジョンに出現する最強の敵か?

だったとしたら前作の主人公のその後を見せたということかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:15:10 ID:8KZ9iuHd
スケロクに入ってる魂はいわゆる「オリジナル」キョウジ。
前作主人公はキョウジの肉体にパンピーだったある青年が不幸にも宿らされたもの。
業魔殿前でマダム銀子が話してくれた青年(=隠しラスボス)の事。オリジナルより人柄は丸いらしい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:38:47 ID:8kwpMCCP
↓おお、遂にソウルハッカーズの高速化コードを見つけたか!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:03:13 ID:M6Y8Y7DN
もぇー
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:15:16 ID:o6CAQBgS
>393
そういや、あの青年の本来の肉体は
平崎市の病院で今も眠り続けてるんだろうか。

いつか目覚める事を信じて、息子の介護をしてるであろう両親の事を考えると
フィクションとはいえいたたまれない気分になるんだが…
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:17:17 ID:Gva4nid6
>>396
デビサマ主人公は元歌舞伎役者だったということでひとつ・・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:17:38 ID:KwqvaOrf
不毛ってバカなんだなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:27:45 ID:M6Y8Y7DN
>>396
でもまあ、そういうところも雰囲気づくりに一役かってるわけでさ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:30:17 ID:a62ywh5K
自分の元の身体を悪魔を使って殺させてる可能性もあるけどな>前作主人公
過去を断ち切るって感じでな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:21:43 ID:0GxabdkF
むしろ何かの神を降ろさせれば良い
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:32:06 ID:Ja69pPxk
やはりここはマーラ様を(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:34:05 ID:c+QF2WdD
めちゃくちゃご立派になって復活しそうだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:57:08 ID:kluRP53y
あせってマーラ様降ろすとフニャフニャになる諸刃の剣。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:05:38 ID:1jFXmb20
しっかり召喚できるとかなりご立派で大暴れだろうなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:28:40 ID:v9skUdSo
でもあれはどう見ても性病持ちじゃ・・・?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:29:00 ID:tbKjCCX8
自分の顔なマーラ様がパートナーか…
408希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/09 02:42:45 ID:zDKm5feL
>>404
まぁ、ノクターンだと早漏すぎる人修羅とマネカタのお陰であの体たらくだったからにゃー゜・(ノД`)・゜・
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:37:32 ID:OCKBJsfP
造魔 ヤソマラツヒ
造魔 オオマラツヒ
アリオク様を神降ろししたレイ
のパーティーがソニーチェックを潜り抜けたら狂喜する
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:47:16 ID:OCKBJsfP
      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックするとマーラ様が降臨するぞ!

注)召喚者とか立会人のせいで正常に召喚できないときがあります
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:06:09 ID:ZjxXsHQ8
この方が出てらっしゃらないなんて、地獄の炎に投げ込まれますよ?

ロ隹一ネ申 マタヨシイエス LV∞
メギドラオン マハラギオン ジャッジメント 天罰 汚れ無き威光 ファイナルヌード
412不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/09 15:18:56 ID:oqaKw+xu
>>411
何故ファイナルヌードがあるのか小一時間(ry
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:24:32 ID:eUPze9n4
不毛。SS買ってデビルサマナーをやれ。
414不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/09 15:36:18 ID:oqaKw+xu
_
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:29:32 ID:OCKBJsfP
>>411
地獄の業火とか斬撃属性の技もホスィ気がしますな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:30:25 ID:V15rzW9d
>413
いや、確かにサマナーのストーリーを知っておくとハッカーズはさらに楽しめるけど
親切簡単なシステム+わかりやすいマップのハッカーズを経験した人間に
いろんな意味で難易度の高いサマナーをやらせるのは酷かも。
(すぐ投げ出したあげくにクソゲーとか罵られそう…)

ハッカーズのシステムをベースにして、サマナーをリメイクしてくれないかなぁ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:56:15 ID:wLk3BzTN
確かにね、ハッカーズやったあとだと、サマナーは悪魔の忠誠度関係がうざくてしょうがない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:08:50 ID:WR7bi2TB
ハッカーズはメガテンの中では珍しい前作からの正当進化系って事か。
もちろんハッカーズの方が全てにおいて勝っているわけでもないが。

ところで256周しても俺のメアリと結婚できません、バグですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:48:13 ID:V15rzW9d
>418
> ところで256周しても俺のメアリと結婚できません、バグですか?

ヴィクトルとのメアリ争奪イベント
通称「お嬢さんを僕に下さい」イベントはクリアした?
ヒントは知能研でDr.スリルにあった時に1/512の確率で(ry
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:49:03 ID:bx+JkW5L
>>419
そのほかに業魔殿で256回事故を起こす必要もあるよ。ネタバレスマソ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:03:53 ID:nNW8LH1C
真・女神転生DS(デビルサマナー)はまだですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:46:55 ID:B3Tp9da1
ああ惚れた。惚れてしまったよ。
ファフニールに。
こいつのうろこせんべいなら食えるよ。
423希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/10 03:53:48 ID:UWv7j5hF
私の一生は業魔殿で悪魔合体されられるまでしかありません。

ほんのわずかな時間でもストックに戻されていることは辛いのです。
私のことを仲魔にする前にどうかそのことを考えてください。

私が『あなたが私に望んでいること』を理解できるようになるまで時間が必要です。

私を信頼して下さい......それだけで私は幸せです。

私を長時間叱ったり、罰としてLEAVEしたりしないで下さい。

あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。
でも......私にはあなただけしかいないのです。時には私に話しかけて下さい。
たとえあなたの言葉そのものはわからなくても、COMPで変換されるあなたの声で理解しています。

私を叩く前に思い出して下さい。私にはあなたを簡単にまるかじりすることが
できる歯があるけれど、私はあなたを噛まないようにしているということを。
424希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/10 03:55:39 ID:UWv7j5hF
私のことを言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に、私がそうなる
原因が何かないかとあなた自身考えてみて下さい。
適切な命令をしなかったのでは?マグネタイトが尽きているのに長時間放置していたのかも?
月齢の波長が合わず弱ってはいないだろうか?などと。

私が年をとってもどうか世話をして下さい。あなたも同じように年をとるのです。

いよいよ悪魔合体で消え行くその時には、そばにいて私を見送ってください。
『精霊の材料』とか『コペルニクスで棚からぼたもち』なんて言わないでほしいのです。

あなたがそばにいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに受け入れられます。

そして......どうか忘れないで下さい。私があなたを愛していることを。



 ネットやってたらこの文章の原型に出会ったんだが、ちょっと泣いた゜・(ノД`)・゜・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:36:36 ID:Z36IC0t8
なんでだろう、上の文章はあんまりなけないけど原文は泣ける気がする
何故だろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:08:47 ID:1je2LnlK
悪魔合体は、もう古い。
俺屍みたいに,悪魔と交わりを結んで
子孫を残すってのはどうよ?

・男+鬼女ランダ
鬼女ランダ「私にまかしとき!全部面倒見たげるわ!さあ、こっちへ来んかいな!!」

・男+地母神カーリー
地母神カーリー「かわいい、坊や・・。女の本性を教えてあげるわ・・・。」

・女+夜魔モコイ
夜魔モコイ「OK。いいチョイスだね、チミ。はりきっちゃうね、ボク」

・女+魔王マーラ
魔王マーラ「ワシを選ぶとは、お主もかなりの好きモノよのう。
      それじゃあ、一発いくとしますか、ゲーヘッヘッ!!」
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:11:08 ID:eSlWPIxr
はいはい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:43:26 ID:ln1llheU
主人公がすぐ死んで感情移入できないし、それだけで悪魔を語りたくないし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:07:39 ID:Bpy8yoiw
ゲーム屋で新品1400円くらいで売ってたのでなんとなくやり始めた
ソウルハッカーズ。

  ネ申ゲーじゃないですか?

こんなゲームを今まで隠蔽していたおまえら逮捕します。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:37:57 ID:Le4U5ndD
>>429
それは良かった。マジで。
オレらは頑張って広めていたけど、なかなかねぇ…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:51:33 ID:LUD2+7wO
最近ゲーム屋じゃ、旧PSのゲームって中古しか無くない?
新品が置いてあるゲームってタイトルが大分限られてるよーな。ちょっと寂しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:20:44 ID:aNBE5fVA
近くじゃ新品980円でした
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:37:37 ID:mQ9stV1l
PSonebooksなら置いてあるところもあるでしょ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:40:02 ID:nM8Sk/VP
この路線でもう一本でないものか。
真3はシステムは悪くないんだけど、悪魔との交渉が・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:45:36 ID:OZvqRLwR
真3の悪魔との交渉がハカーズクラスなら神ゲーだった、
ってのはさんざんガイシュツだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:59:52 ID:x37Jefcy
アレばっかりは褒められたモンじゃないよな
でも真シリーズだし…ね。

否、甘やかしてはダメだ。会話進化させろ進化!!!コラ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:51:19 ID:ZLdel8OE
ノクターンのCGと読み込み処理を用いて新作を作って欲しい。
プレスターンバトルはハカーズには合わないと思う。

っていうかファントムソサエティ絡みの話を完結させてくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:16:00 ID:yAcjFfKy
と言うか、完結させる気はあるのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:23:37 ID:Q4X0cgPk
もぉ〜!!
ちっくしょう、ひどいね、チミ。
馬鹿にしてるね、ボクのこと。
ナニが、悪いって言うの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:01:14 ID:eZNAwlhp
→頭
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:50:18 ID:ymn8dhin
完結させるもなにも、もうファントムは終りだと思う。
西も門倉も、フィネガンでさえもいなくなっちゃって。

あれ、ファントムって世界中にいるんだっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 02:33:57 ID:BdOJZfej
そりゃいるでしょう。世界中にたくさん。
あんな数人がファントムの中枢だっていわれてもねえ。
一国すら動かすような世界の裏組織のはずなんだし。

あいつらは多分、
ファントムソサエティ日本支部天海支局マニトゥプロジェクト課ってとこじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:40:56 ID:99aXFw2z
世界中にあんなサリーちゃんのパパみたいな奴がいるのか・・・

恐ろしい組織だぜ・・・ファントム・・・!
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:49:08 ID:QXRt3IPp
ファントムとの闘いはこれからだ!

-ご愛読ありがとうございました 磯貝先生の次回作にご期待ください-
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:57:47 ID:pNDHa3fd
大幹部あとどれ位残ってるんだろう…。


クズノハ宗主とかはいずれ登場するのか?とかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:06:39 ID:Zli/nptV
ちなみに前作をプレイした事のない人のためにに教えておくと
エクストラダンジョンの四番目に出てくるボス
黒人マッチョ神父「シド=デイビス」もファントムのメンバー。
キョウジ&主人公を殺し、>393のような事態を生む元凶になった。
447不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/11 11:45:38 ID:c+H0dPP2
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:02:29 ID:1mSyecQU
やっぱラスボスはルシファーだろ、奴がでてこなきゃ始まらんし終わらん。
449不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/11 12:06:22 ID:c+H0dPP2
だがルシファーも可哀想だよな。キリスト凶の聖書に勝手に魔王で神の敵と書かれて
悪役街道まっしぐらだもんな。ベルゼブブも本当は魔王じゃなかったのにキリスト教が
自分の宗教の偉大さと「敵」を明確にすることで神格化をより強める形にしちゃったわけだし。

個人的に人間が神と崇めるものより魔王と恐れるものの方が好感もってしまう俺は(ry
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:23:19 ID:Zli/nptV
所詮、神と悪魔なんて根源は同じなんだよ
真・女神転生Iのラストでルシファーも言ってる。
451不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/11 12:34:34 ID:c+H0dPP2
>>450
ぉ、できればなんて言ってたか教えて欲しいな。

個人的な考えでは、しょせん人間の弱い心が生んだ虚像の存在(悪魔・神)と思っている。
実際に力を持った存在がいても人間に仇なすものは=悪魔
人間と友好的ならば=神

しょせん人間は自分にとって都合のいい
(救ってくれたり、助けてくれたりする存在)存在だけを全知全能な神と呼び崇める。

と、思っている。(宗教関係者が見たら荒れるな)( ´,_ゝ`)よって俺は正義・神という言葉自体が大嫌いです。
存在も否定します ( ゚д゚)、   ぺっ 
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:40:01 ID:vsxygRji
神とは見つめるまなざしのこと。
453不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/11 12:40:46 ID:c+H0dPP2
>>452
盗撮ってことか( ´,_ゝ`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:54:44 ID:vsxygRji
神は何もしない。手も差し伸べない。ただ全てを見守り、受け入れ続けるもの。
どんなものにも見つめるまなざしがあってこそ初めて意味があるのです。なんてね。

あなたの考え自体は珍しくもないし、むしろそういう考えは多いんじゃないかな。
神も悪魔も人間の中にいる。むしろ人間の形そのものなんじゃないか、っていうのは。
神は死んだりしてるしね。♪God is in the TV〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:55:41 ID:eSu4Jnpp
真シリーズはニンテンドーDSで1個は出る予定じゃないっけ。
ただのリメイクかもしれないけど。
流石にDSで真3みたいのは作れないだろうから俺は期待してる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:17:48 ID:0+rh3Vhn
一気に厨くさいスレに
457不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/11 13:24:50 ID:c+H0dPP2
>>454
誰もみまもっちゃいねぇと思うが、それこそ存在しても意味が無い( ´,_ゝ`)まぁ、お前と紙について話しても無価値だな
>>456
そりゃー不毛が紛れ込んでるからな  不毛な流れにもなる( ´_ゝ`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:25:01 ID:vsxygRji
>>456
…ごめん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:37:05 ID:ymn8dhin
スプーキーズメンバーのサブイベントを全部言ってみろ。

シーアークでのユーイチとシックスの追いかけっことか。
ユーイチのハンドルネームとか。
シックスがお姉さんを忘れてるとか。

言ってみろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:58:38 ID:BdOJZfej
   ∧_∧
  ( ・∀・) 。・゚・⌒)    
  /   o━ヽニニフ))     ランチのチャーハン
  しー-J
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:48:28 ID:ymn8dhin
上手い具合にコマンドコントローラをセットして、コードブレイカーをやり続けてもらってる。
香を1種類でも稼ぎ続けられるならこれを利用してステータスMAXも・・・ムヒョー!

>>460
d。
タイミングっていつ頃か覚えてる?

・次の目的地が決まったあとにアジトへ入る
・ダンジョン攻略中にアジトへ入る

この2つを中心にチェックしてるけどどうも逃してるような。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:00:40 ID:5o2z+Zqo
ムヒョーって、まず当たらないんじゃ・・・
一晩放置しといても1個も当たってないとかじゃないのか?

上に挙がってるので、ユーイチのHNとランチの飯イベントは見た事無いな…
結構マメにチェックしてたつもりなのに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:26:50 ID:ymn8dhin
>一晩放置
かなあ。
3時間放置して傷薬数個と攻撃アイテム1個。
3度ほど、HHBBになったんだけどね。BBを入れ替えてたら・・・ああ。

初めて芝浜へ行った時、業魔殿からレイとギンコとのイベントがあるね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:32:58 ID:bOF7HiYC
>>435-436
会話はデビサマ系ほど拘らなくても、真12if...レベルでも良かったんだけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:21:59 ID:RGvSahNR
不毛。
お前にメガテンやるべきじゃないなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:45:08 ID:D4nrU6tu
あなたもわたしもゴッギー
あなたもわたしもゴッギー
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:41:53 ID:PJSdQ45z
アバチュも含めた女神転生シリーズって人を選ぶRPGかと小一時間
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:12:32 ID:eWJC7LSz
>>446
シドはファントムのメンバーじゃなくて金で雇われたフリーのサマナーだったような
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:33:49 ID:8hB+5Llx
>>468
少なくともイナルナ姫を復活させたのはシドの独断だったそうだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:42:50 ID:a9/y9GXc
ソウルファッカーズのすべてRevisionから。

シド(ファントムのエージェント。葛葉と互角の力)

ファントムソサエティとは関係しています。
シドは組織を離れて暴走したんですよね。
平崎士の方は局地的な事件ですね。

だと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:02:17 ID:30tadFO6
これ初めてやるんだけど主人公とネミッサの能力何を重視して上げたらよいですかね?
今のところ主人公力5耐2速2運1ネミッサ知3魔2耐2速2運1
の割合で上げてるんだけどバランス悪いかな?
472希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/12 02:08:35 ID:F1pasH6Y
>>471
速さがない主人公はナッパに超能力が聞かなかったチャオズ以下。
力はあってもなくても、最終的には剣そのものの攻撃力に依存する様になるからあんましいらない。
ネミッサは知力・魔力最優先でOKだな。知力は最低20ないとブラジャー装備できないからなぁ゜・(ノД`)・゜・j
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:11:23 ID:9Hc6K+N7
初プレイなら特に考えずに好きなように上げていいかと。
でも、できれば速さを高めにしておくと楽。

ステータスに気を配る必要が出てくるのは2週目から。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:27:13 ID:30tadFO6
>>472-473
参考になりますたありがとです
女神転生シリーズ自体初プレイなんで合体とか全然ワカンネーヾ(゚д゚)ノ゛
てか結構前のゲームだからしばらくレスないかなおもたら即レスでびびりましたw
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:40:47 ID:15SWFkAt
初プレイならこんなとこで情報見ないで自力でやることを勧める
テキトーにやってても充分クリアできるからマターリと会話でも楽しみつつ進めるべきだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 03:37:12 ID:9PtKTAbZ
>>470
>ソウルファッカーズのすべてRevisionから。
で、ソウルハッカーズのすべてRivisionてのは内容はどう?
無印の「〜すべて」と比べて
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 03:42:38 ID:/MI/6W12
普通にいいよ。読み物としても面白い。
ブコフなんかで見たら捕獲するべきかと。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:47:40 ID:a9/y9GXc
>>476
・時幻の回廊までマップ付き攻略。さらにボス戦攻略も。
・アイテム・魔法・特技・悪魔のステータス
・悪魔やキャラなどの設定

↑これらはどちらも載ってる。

Revisionは
○エクストラダンジョンもマップ付き攻略されてる。(キョウジのパーティやステータスまである)
○ボスを除く全悪魔、魔晶変化のイラストが簡単な解説と共に紹介されてる。
○全体的に無印より情報量が多い。
◎アイテムの入手方法や魔法・特技の所持者が全て載ってる。(すごく役立つ)
◎スッキリしていて見やすい
×誤植や抜けてるところもある。だってファ三通だもん。

無印は
○ロメロのなぞなぞ解答がある。
○全悪魔ではないが、かなりの数の悪魔イラストが金子のコメントと共に。
○当然Revisonに載ってないような解説もある。(さほど重要じゃないと思うけど)
◎表紙がヒトミとネミッサのセミヌード。
△↑でも金子絵。
×全ページに渡ってページ下部にイラスト付き解説が載ってるが、そのせいで上部の攻略側がぎゅうぎゅう詰めになってる。 
  特に悪魔イラストなぞ攻略側まで入り込んでて邪魔。
  ただでさえ余裕の無い攻略側スペースにも何故か所狭しと余計なイラストが載ってる。
×全体的にゴチャゴチャしてて見づらい。(配色がヘタ)
×チェックしてないが誤植はあると思う。


こんな感じ。Revision買っとけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:08:24 ID:+Q/r/U7e
Revisionのキョウジパーティのヴィシュヌのステータス間違ってない?
俺のLVが32になってる。
この敵って前作のステータス+ミコンのはずだから、LV82だよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:39:24 ID:/MI/6W12
    __
   _|:::::::@|_,  御魂はミコンと読む・・・
   ζ゚ー゚ζ
  ⊂||:∞:||つl  そんな風に考えていた時期が
    )―:( l~~| 私にもありました
    /   ヽヽ/
    `U~U'
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:45:09 ID:Uz1yN1SO
一瞬初代メガテンが関係あるのかと思ったじゃないか
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:17:54 ID:qHqa/W+u
>表紙がヒトミとネミッサのセミヌード

ネミッサのタトゥ(風)模様の参考にはなるぞ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:47:47 ID:a9/y9GXc
一晩放っておいたら、運の香1個当たってたヨー。

>>479
82、だね。
他にも物理マニトゥの特技が空欄のまま。
ミス多い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:18:28 ID:+Q/r/U7e
>>480
え?違うの?何、ミタマ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:21:16 ID:5NAWIsyI
そりゃミタマですよ
「みたま」って変換したら出るしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:22:41 ID:a9/y9GXc
うわ、またウンコ当たった。すごい。

>>484
ミタマね。変換してみ。
ミコンじゃ(何故か変換出来ない)
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:23:09 ID:+Q/r/U7e
>>485
マジで?10年近くミコンだと思ってた・・・・・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:36:21 ID:8hB+5Llx
ここはミコンの街、ダイダロスの塔の8Fです
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:58:55 ID:a9/y9GXc
ましょうへんげ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:24:12 ID:wwCIQ/7s
未婚
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:06:59 ID:D5nkfQUQ
>>486
流石にその手だとそこそこ当たるのかー。パラALLMAXも可能か?
まぁプレイ時間は素晴らしく跳ね上がりそうだけど・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:04:52 ID:r+gvFEt8
ネクロノ御魂

>>480マヨーネタソハァハァ(;´Д`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:18:31 ID:0GqgzQ9J
>>492
仲魔がものすごく強化されそうだな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:11:55 ID:KUmsMtSu
しかし全員ダークカオスの狂気系になる予感
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:08:18 ID:GQjAON/W
ライト-ロウの狂気系って想像しづらいなw
イスラフィールなんかはそうなんだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:45:32 ID:8cCTdLWM
破壊新かるてぃけーや☆
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:04:48 ID:CO4dreBO
伝説の万馬券って確率どのくらいですか?
一度も出た事が無い。(結果的にマルチになっちゃいました。失礼)
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:13:55 ID:rlyNqtGh
(結果的にマルチになっちゃいました。失礼)
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:16:06 ID:44fVbjI6
確立・・・ものすごーく低い
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:18:16 ID:naSmuOUm
一回だけ出た。
でもものすごく低い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:52:52 ID:YcTw2Snv
デビサマシリーズでトールマンが死んだことは確定なんだが、ゴトウはどうなったんだっけ?
真シリーズと違ってカオス教徒とダークサイドの天下到来か?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:56:02 ID:C1LZQa4P
五島さんはクーデターを事前に察知されて国家反逆罪でタイーホ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:09:09 ID:0h52ilL7
>>497
16分の1
ファミツウのファンブックでCBが効率的にやった結果(リセットなし)24時間で7枚ゲットだってサ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:16:09 ID:0TcMA13X
五島さんはニュースで頭が逝っちゃってる人っぽく扱われてた (つД`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:17:24 ID:YcTw2Snv
>>502,504
(つд`;)そうか、クズノハとファントムしか居ないのか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:27:04 ID:cyWXxJ3H
そこで東京の方からやってきたM字禿の(ry
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:56:20 ID:G/ayp4A/
>>503
そんなに高いの?
どっかで0.8%とかきいたが
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:01:05 ID:G/ayp4A/
ふと思ったけど、仲魔(個体)ごとに成功率が決まってるのかな?
こいつは変化させても馬券にならない、とか変化前の段階で確定してたり。
それならリセット連打しても意味無いから、それを誤解して確率が低く見られる…
とか。
漏れリセット連打で引き当てたよって人がいれば却下だが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:09:32 ID:iPK/jdOH
>506
サイヤ人の王子ですか
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:15:47 ID:naSmuOUm
>>506
ミロク経典?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:42:20 ID:NWreq69y
久々にやったら楽しくて仕方ねぇやい!
今日はジャンヌダルクを作って満足
使い易いけど、ナントカの祈りっての使ったらダルクタソに爆マークが…orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:02:59 ID:HOJx+HbH
確かハズレは爆弾だけだった気がするからいいんでない?
相手によっては死活問題だけど・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:06:17 ID:JbokBLEh
じゃあ次は黄帝でロストワードだね
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:17:22 ID:8ERJX7WL
ヨシツネ意外と強かった
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:12:04 ID:SPwRJ779
>>511
愛をかんじるわ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:50:25 ID:4meUshoh
今日、古本屋ブクオフでネミッサとナオミの裸見かけて思わず攻略本買ってきた600円

で、改めてソウルハッカーズの悪魔達を見てみると
なっ、なんなんだ!!
この絵の完成度は!殆どの悪魔が完璧といっていいほどの出来ばかりじゃないか
寧ろ真女神3やアバタールチューナーは退化していると言っていい

速攻、押し入れからSSを掘り出してプレイしている俺が居た
真女神3もアバチュもアレはアレで良いけど
ソウルハッカーズはシステムも含め一つの完成系に有ると思う
つか、金子ソウルハッカーズ画集マジで探そう
今更ながら目から鱗が落ちるほどの改心のイラストのオンパレードだった

デビルサマナー ソウルハッカーズのすべて
ttp://www.atlus.co.jp/cs/goods/book/ds.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:15:19 ID:NWreq69y
ヨシツネとか作りたいけど1週目だと主人公とのレベル差ありすぎじゃねぇかぁっ!

みたいなね…
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:26:16 ID:yrSIphZz
そーそー。ベースになる悪魔のレベルが高すぎて、結局パワーダウンって感じがする
代理人を素材にしてロンギヌス召喚するより、代理人自身のほうが断然いいと当時思った。「全体的に強い」+天罰、スクカジャ、ハマオン標準装備の代理人をとるか、しょぼい固有技持ってるロンギヌスとるかの選択
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:36:21 ID:naSmuOUm
サラディンとかもそうだよな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:59:20 ID:c1jwx449
俺はマサカド一択だったけどな。

>>516
一枚絵仕様とポリゴンアクション仕様では細部まで描きこめるかどうかが違ってくるんよ。
ハッカーズゲーム画面では悪魔ディテールは判り難かった罠(だから悪魔全書やビジュアル集が嬉しいんだけど)。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:13:22 ID:X9w6Zsr6
PS2に移植して欲しい
1万4800位でも買うよ……
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:34:27 ID:C/VEr93R
ってか意外と新規さんとか久々に始めた人っぽい書き込みが多いな。
結構人気あんのかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:38:02 ID:RUkp887f
力あるヤツは絶対上がってくる。という事だね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:43:45 ID:a6gKfQFM
先週から始めたけどキャラも良い感じだし世界設定もステキ
今まで手を出さなかったのを後悔しているよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:03:20 ID:FeBNGYNM
ここの住人の皆さんが好きなハッカーズのダンジョンはどれ?
私はスーパーマーケットとジャグラーの絵の世界です。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:09:46 ID:4bIVBebz
VRパーク
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:12:36 ID:5ueCwPMM
天海空港、ユダイベント絡みで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:19:20 ID:cZtdxFGn
邪道だが高速道路
529希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/14 01:19:39 ID:7qCQ3EnO
ヴァルハラかスナッピーエリアだなぁ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:21:37 ID:QvzvBcWA
あかねモールのダンジョンは
よく見ると場所ごとにテクスチャが少しずつ違うんだよな。
野菜売り場や肉売り場なんかは一目でわかるけど
真ん中あたりの列には牛乳やらのパック飲料が並んでたりするし、結構凝ってる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:36:21 ID:bts0o0Q7
一番最初に高速道路イベントやった時
あの穴に落ちたらゲームオーバーなんだと思って
バックアッパーでセーブしつつ結局一度もひっかからなかったなぁ
2回目でようやく戦闘になるだけなんだと気付いたよ…
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:59:25 ID:VWuHjLdS
みんなインスコ常駐ソフト何?
漏れはネオクリア+バックアッパー+ヒロえもんというヘタレ仕様だったんだけど、
ようやく見晴らしの玉あるし、あまりセーブしないしって事に気がついたり。
使ってた時は便利だと思ってたんだけどなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:09:27 ID:C/VEr93R
>>532
全く一緒だ…。見晴らしの玉イチイチ使う&補充も面倒だから。
ミニマップ無いと結構辛いのよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 04:36:18 ID:fQEabDaP
ギボ・アイズ、百太郎、ヒロエもんは基本的に常備。
後はその都度入れ替える。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 04:52:17 ID:93XQAGPS
ヒロえもん、ダークマン、百太郎がほぼ常駐。
あとは何でもいいな。
アルバート、ダブルバリュー、ムーンアダルト、レディキラーズ、
Mr.サプライズ、シュタイナー、ダヴィンチ
あたりからその時々の気分で。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:09:15 ID:vH5HhuF/
>>534
俺も基本的にその3つだね。
ダークマンは、一見便利そうには思えるけど、
ダーク悪魔は合体でイマイチ使えないし、
後半はほとんど使わなかった。まあ、威霊を作ろうって時ぐらいかな。
レディキラーズは結構入れてた。
537希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/14 05:10:35 ID:7qCQ3EnO
>>536
>ダークマンは、一見便利そうには思えるけど、
>ダーク悪魔は合体でイマイチ使えないし、
>後半はほとんど使わなかった。


゜・(ノД`)・゜・
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:12:15 ID:vH5HhuF/
>>537
なんて時間に起きてるんだ請負人。俺もだけど。
539希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/14 05:19:56 ID:7qCQ3EnO
>>538
そりゃあ、今日は仕事休みだもの(・∀・)。
ずっとマニアクスやってるよ。と言うか、ふんぎりがつかなくて寝るに寝られん゜・(ノД`)・゜・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:35:03 ID:vH5HhuF/
>>539
いいなぁ、マニアクス。
スレ覗くと、合体の自由度もかなり高そうで、凄く面白そうなんだよな。
でも俺、PS2なんて持ってないし、マニアクスも近所に売ってない…
しかも根本的に金が無い…ヽ(`Д´)ノウワァァン
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:02:38 ID:Oo4nRn2d
マニアック(maniac)を広辞苑(第5版)で調べたら、

一つのことに常軌を逸するほど熱中しているさま。「──な会員が多い」

 

と出てた
542不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 11:52:54 ID:rXOHWLcU
ソウルハッカーズもノクタンみたいな感じになれば神ゲーとして周囲に認知されるよな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:03:14 ID:tQBhO8zo
こらクソ不毛。ノクタンから入ったような新人になにがわかる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:09:55 ID:SuYZU89F
ノクタンはパトラッシュを愉しむゲームだからなぁ…
ハッカーズでも死ぬときゃ死ぬんだけど。
545不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 12:18:46 ID:rXOHWLcU
>>543
・・・・。新人とかなんだそれ( ´_ゝ`) 古株だと偉くて全てわかってるのか?おめでたいゴミだな。

時代って流れてるの理解できる?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:22:03 ID:TEMgMLNo
しっかり釣られてやる不毛、素敵やん?
547ダークマソ:04/11/14 12:23:48 ID:9xksx24J
(,,゚∀゚)「Dark悪魔が会話で仲魔にできるのか!」
(*゚∀゚)「ヤター! 仲魔にできたぞー!」
(;゚∀゚)「・・・こいつら使えねぇ・・・さっさと材料に・・・」
(;T∀゚)「合体結果・・・外道かよ・・・orz」

初めてダークマソを買ったとき、
調子に乗ってDark悪魔を仲魔にしまくった漏れの末路でした。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:29:50 ID:U5AUl0xf
>>547
コレ、置いておきますね

つ[コペルニクス]
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:33:52 ID:VqQs4/Tc
流れてるからこそ、実際の流れを体感してる古参のほうが理解が深いんだろうが・・・・・
550不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 12:39:40 ID:rXOHWLcU
>>549
古参の感性と新規加入の感性では大きく食い違うとお前自身が今発言したよな?

理解が深いだけで偉そうに書き込みか?( ´,_ゝ`)理解が深い?なんだそりゃ
結局は自分に合うか合わないかのゲームだろ?理解もなにもストーリーの理解ならわかるが何が理解なんだよ
流れを体感して今の新規加入の発言に対してムキになる古参(´゚c_゚` ) プ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:42:18 ID:9xksx24J
ソウルハッカーズがノクタンなみの読み込み速度だったら
昇天してしまいそうだ(*´Д`)ハァハァ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:44:18 ID:TEMgMLNo
不毛らしくねぇなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:46:14 ID:VqQs4/Tc
はいはい、その場しのぎの言い訳。
自分で自分の墓穴を掘ってることに気付こうね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:47:19 ID:B5cFLzUl
>>548
ロストするのは勿体無い。
⊃「アルバート」
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:48:59 ID:U5AUl0xf
    |┃    /⌒\
    |┃三  (    )   _________
    |┃   |   |  /
    |┃ ≡ |   | <  マラー
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
556不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 12:58:30 ID:rXOHWLcU
>>552
(´゚c_゚` ) ?

>>553
結局指摘できてないだろ俺の書き込み。で、お前は俺の指摘に何一つ堪えられないんだな。

理解ってなんの理解か説明してくれよ。古参のほうが理解がすごいんだろ?
その場しのぎの良いわけではなく墓穴掘らないようにちゃんと論破してくれよ( ´,_ゝ`)
557不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 12:59:53 ID:rXOHWLcU
549 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/11/14 12:33:52 ID:VqQs4/Tc
流れてるからこそ、実際の流れを体感してる古参のほうが理解が深いんだろうが・・・・・


550 不毛 ◆OpSjx4rWH6 そんなまずい餌多すぎでクマー 04/11/14 12:39:40 ID:rXOHWLcU
>>549
古参の感性と新規加入の感性では大きく食い違うとお前自身が今発言したよな?

理解が深いだけで偉そうに書き込みか?理解が深い?なんだそりゃ
結局は自分に合うか合わないかのゲームだろ?理解もなにもストーリーの理解ならわかるが何が理解なんだよ
流れを体感して今の新規加入の発言に対してムキになる古参

553 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/14 12:46:14 ID:VqQs4/Tc
はいはい、その場しのぎの言い訳。
自分で自分の墓穴を掘ってることに気付こうね。




コレを見てその場しのぎのレスしてるのはどっちだよ( ´,_ゝ`)

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:08:47 ID:U5AUl0xf
だからマラーって言ってんだろ(`Д´) 


    |┃    /⌒\
    |┃三  (    )   _________
    |┃   |# |  /
    |┃ ≡ |   | < ちっと落ち着けよ不毛 
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
559不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 13:10:23 ID:rXOHWLcU
>>558
落ち着けも何も( ´_ゝ`)言ってることが説明し切れて無く指摘に答えられずにその場しのぎのレスしてる馬鹿はどっちだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:18:00 ID:vH5HhuF/
いちいち荒れるような事をするな不毛。
それとも、意図的にそうしてるのか?
反対意見に全て反論してたらキリが無いだろうが。

折角、お前がまだハッカーズをしていた頃、
丁寧に質問に答えてやっていたのに、
お前にそういう事されると本当に気分悪い。
このスレを楽しみにしてる人間もいるんだ。
お前の下らない自尊心の為に、
空気が悪くなるような発言をわざわざしないでくれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:18:34 ID:U5AUl0xf
オイラと不毛って行くスレかぶってんのな…
メガテンスレばっかりだけどさ orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:19:48 ID:VqQs4/Tc
まだいたのかw
理解が何かは、自分でいってるじゃん。「時代って流れてるの理解できる?」
時代の流れを理解してるのに、説明しろなんてへんだろ?
おまえの言う時代の流れってのが、単に月日が経つって意味なら別だが。
563不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 13:25:11 ID:rXOHWLcU
>>560
( ´_ゝ`)ごめんね。

>>562
( ´,_ゝ`)悪かった。お前が全て正しいよ。本当にスレ汚しすまんかったな。
( ´,_ゝ`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:10:00 ID:S0kPU1Df
NGワードに登録してる俺には話の流れがつかめないw
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:15:30 ID:eArdbTSl
不毛タソ、和む時と逆立つ時とがあるからなあ
まあマターリ行こうぜ

つ[吟醸ゆめざくら]
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:44:13 ID:GLFsjMwQ
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/14 12:46:14 ID:VqQs4/Tc
はいはい、その場しのぎの言い訳。
自分で自分の墓穴を掘ってることに気付こうね。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
みっともなーーーい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:12 ID:SuYZU89F
ダークマンを手に入れて最初に仲間にしたのがマッドガッサーだった…
あの狂気とビジュアルに…
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:02:51 ID:5JPp0Pwt
うぉまえぇぇぇらぁぁぁマッドで会話しろぉぉぉぉぉ!
569不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 15:19:08 ID:rXOHWLcU
>>565
未成年だから酒はのめ(ry
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:21:03 ID:zD1SUZxo
>>568
イケてないね。チミ。
行ってみる?トムスク。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:03:17 ID:AectKc12
こんにちは ぼく死神モト
おじさん よろしくね!
572不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/14 16:13:23 ID:rXOHWLcU
イラクに息子を売り飛ばすぞ。
むしゃくしゃしてやった
今は反省している
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:41:18 ID:Fn32cSPb
業の眠る地でつね
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:29:52 ID:eTyVSpAP
スラオシャ意外と強かった
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:57:20 ID:Q8/5F7c+
ボムディやマークディ、チャムディ所持してる悪魔が憎くてたまらん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:31:11 ID:41+mujP9
このゲーム難易度はぬるいけど
カウンターくらっていきなり死んだりするね
577希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/14 22:37:31 ID:7qCQ3EnO
>>575
一方、ロシアはCOMP合体を使った。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:58:34 ID:vH5HhuF/
某スレで努力虚しく嘘つき呼ばわりされてる請負人にワロタ。ご愁傷様。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:12:08 ID:IhMNNPwB
GUMPてネーミング舐めてんの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:24:31 ID:iLqTBnwh
oomajidesu

sakkusunpu
parasorunpu
merikenpu
581希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/14 23:36:18 ID:7qCQ3EnO
>>578
いやびっくりしたよ゜・(ノД`)・゜・。必死こいて弁解しちゃったよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:03:54 ID:vU6ooIEc
マジで? どのスレよ?
おれが文句言ってきてやる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:10:49 ID:9WvqIkTH
ありゃ、請負人さんでしたか
でも、疑いが晴れてよかったですね
これからも頑張ってください
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:15:04 ID:Scr+pbtE
>>582
マニアクスのパーティ自慢スレだけど、もうすぐ1000行きそう…
それに、請負人の必死の弁解で、
その後は賞賛に変わったので問題ないかと。

まあ、請負人も、疲れたらいつでもこのスレに戻っておいで。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:16:02 ID:0nZAc5BM
請負人が嘘つき呼ばわりされたら
>582が出て行って文句を言ってやるそうです
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:16:21 ID:0nZAc5BM
あ、送信しちゃってる
スマソ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:44:08 ID:8rbbVgVb
あの愛にあふれた鳥さんは請負人のだったのか。
正直レシピを見て感動した。
582も乙。
588友愛:04/11/15 00:51:56 ID:FdqlkQTL
愛は勝ちました!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:52:22 ID:dIAZ2XiD
ここにコテハンは請負人しかいらね
あと造魔の人とか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:55:00 ID:Scr+pbtE
本当に突撃してる>>582にワロタ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:03:02 ID:/UGBprR8
>>582
愛を感じるわっ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:07:17 ID:5MbZ991v
>>582の性格は獰猛
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 06:21:17 ID:/PGG9sUy
アイがいっぱい悪魔、請負人タンのやつか。流石やね
おばちゃんジーンときちゃったわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:41:46 ID:2mdhJHY+
>>589
不毛うざすぎだよな。死んでくれ。どうせ実生活では親に迷惑かけて生きている働くこともできない
ゴミなんだから生きていても意味がないし価値がないんだよ。早く死ね
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:29:28 ID:H4B38RlV
>594
不毛はわざと煽ってるんだからまんまと乗っちゃダメだろ。
むしろ温かく見守って、ハカーズ住人の懐の広さ見せてやれ(w
596不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/15 11:32:29 ID:2mdhJHY+

まんまと乗っちゃだめだよな。良いこといったΣ( ´_ゝ`)b
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:40:08 ID:Eg6Uy5Vy
本当に愛にあふれた悪魔だったな…マジで恐れ入った。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:42:04 ID:2mdhJHY+
たしかに、あそこまで作りこむのはすごいと思うよ。俺となんかネタ悪魔仕込んでみるか
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:20:02 ID:7nqbEXk6
SSの電池がヤバイ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:35:57 ID:KziGRbp4
ネタ悪魔か
スライムに上位魔法継承は前に出てたからバアルにジオ継承とかどうだろう
無理っぽいか
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:04:18 ID:oypG1eoN
>>599
パワーメモリーにデータを一時退避させて電池交換。
問題はパワーメモリーのデータが不安定なことだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:54:36 ID:YkL+ODgz
請負人 サマナー タヨレル オトコ
603希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/15 18:15:05 ID:qR5iQF6f
みんなありがとう゜・(ノД`)・゜・
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:14:26 ID:rxKFYYGO
馴れ合ってんじゃねーよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:31:03 ID:vtNcCS5C
>>603がフェリシアごっこしてます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:34:13 ID:bznP5RWS
ワンダープロジェクトJごっこだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:28:28 ID:8rbbVgVb
ピーノですか、ジョゼットですか
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:05:03 ID:eO5mj50T
不毛は愚鈍だからGOのままにしとこうよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 04:07:09 ID:XPTWL206
忠誠MAXにして魔晶変化させれば魔石くらいにはなるか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:37:29 ID:csjNl3ju
伝説の万馬券になるまで何度でも合体→魔晶変化ループだぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:33:10 ID:uw2+dm+O
「由良島」ってなんかずっと「ゆらじま」って読んできたけど
実際のとこどうなの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:36:21 ID:r8wMtC1B
>>611
鹿児島の由良島の読み方は「ゆらしま」
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:40:36 ID:SsDuNtXj
>>611
攻略本によると、「YURAJIMA」。だから「ゆらじま」でいいんじゃない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:21:42 ID:EB43uzUE
誰か合体事故の法則教えて。
事故が起こって、珍獣とかの条件が整ってないと、全悪魔からランダム?
Lv内悪魔からランダム?それか、合体した2体によってある程度範囲が決まってるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:30:42 ID:d0WwYheG
>>614
ハカーズは自分のレベル±〜だった希ガス
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:32:53 ID:/6tqbcDb
法則っつーかアレとコレで良いのができるとかってのはほとんど無いって
攻略本に書いてあるよ。事故は魔法継承とかできないから不便な気がするけど

そんなオイラはヤマタノオロチできたんで速攻で草薙の剣にしました(・∀・)
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:18:17 ID:uw2+dm+O
主人公+5〜−15。威霊狂神も出ない。らしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:21:54 ID:kxKjYUFv
>>616
1周目のモノリスでかなり重宝する。>草薙

2週目以降は速攻でピナーガゲット→物理反射→ (゚д゚)マズー
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:31:10 ID:5Nhlw5Xo
ピナーカよりスダルサナのほうが重宝したというのが正直なとこ

♂ヒノカグツチ ♀スダルサナ

で無駄がない
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:50:35 ID:ph4EV1QR
でも、ヒノカグツチを入手できる頃には、
メギドファイアーが買えるからなぁ…
だから、それ程全体攻撃に拘る必要も無いと思うんだが。

個人的には、ネミッサ用の武器で一番好きなのはエンプレスロッド。
後列使用可だし、カドゥケウスやスダルサナと違って、
クリティカルも出易いし。それに、槍武器の「敵一体を貫通」って
どうも使い辛い。後列の敵に直接攻撃出来たら良かったのに。
前に敵が一体居ないと、後ろの奴には効果が無いってどういう事よ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:28:18 ID:PJAI+oyF
>メギドファイアーが買えるからなぁ…

同意。物理攻撃はこれ一つで最強とは言わないまでも十分賄えちゃうからな。
って事で合体剣は属性村正にしてる。フルドーピングのディオニュソス(火:威力重視)か
スラオシャ(電:感電(゚д゚)ウマー)で主人公が物理反射相手でも手持ち無沙汰じゃなくなる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 04:19:15 ID:DLveQhNM
みんなネミッサと主人公何装備してる?あと能力値はいくら?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 04:21:26 ID:swwLkoyv
あの・・・・もしかして
真・スケロクさんって

無間地獄おとされた?
624衝撃村正信者:04/11/17 04:43:03 ID:LGk21Xlb
破衝村正最高。
ロキもヤムもヴェータラも瞬殺できる。
マジおすすめ。みんなもやってみなよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 04:46:18 ID:PYwIjeEC
ハカーズは運は何に関係するんだっけ?

関係ないが、持ってる攻略本に、「今回は知力上げても魔法防御力は上がらない」
みたいな事が書いてある…なんだこりゃ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 05:51:59 ID:hRg8X+wa
あかねモール研究所B2Fのマップだけが完成しない
イベント部屋なのに入っても1ブロックしか埋まらない
こういうのって、すげーーーー気になる・・・・よね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:20:50 ID:nCrqkXpi
>>623
真キョウジなら相変わらずいきのイイ身体を探してるだろうさ…
時幻の回廊はいつでも出られるでしょ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:11:41 ID:ZK4ubCOu
>627
いや、>623が言ってるのはキョウジに体を乗っ取られた
本物のスケロクの魂の行方って事でしょ。

ちなみに真・キョウジはハッカーズの事件の後
ペルソナ2・罪の世界でまた別のある人物の体を乗っ取っています。
(見た目は全然違うが、口調ですぐわかる)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:13:54 ID:FH3A5Lur
真スケロクはフツーにあの世行きなんじゃないかね
というかキョウジはなぜ主人公を無間地獄に落とすと言う意地悪な事をするのだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:36:54 ID:nCrqkXpi
轟は認めないアンチペルソナ派もいるだろうけどな。
キョウジはカロンと図って主人公の魂を抜かせたり、目的の為には結構残酷だしねぇ。
主人公が無間地獄に逝ったのは自分の業な感じもしたけど。
キョウジはタカシの例で見ると死んで間もない身体に乗り移ってる様だから、元のスケロクは死んでるぽい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:21:11 ID:7opEmjdf
>>630
でもデビサマ主人公はシドに殺されるとこだったからそこまで酷いことされたわけじゃないような。
結果的にはそのおかげで助かったし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:28:19 ID:nCrqkXpi
うん、助けられた部分もあるのは俺も認める。ワルカコイイとは思うし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:00:16 ID:ekZaLfEA
俺も東大卒エーリト官僚の体を乗っ取りたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:09:39 ID:9Cq+8Gbh
俺もトモコの体を乗っ取りたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:33:28 ID:TdHCN615
俺もエリカの体を乗っ取りたい
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:38:19 ID:gGWkJakm
生きてる人間にムリヤリ入り込んだら
ネミッサヒトミ状態になるのかな
637不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/17 17:17:27 ID:10dkTSjC
しょうじき誰でもイイから引き篭りから脱したい
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:48:00 ID:ePpXJOcI
門倉状態とも言うよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:50:22 ID:ESnCuw5X
自分の肉体を簡単に捨てるような人間は、他人の体を乗っ取っても、
どうせ何もできんよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:13:45 ID:4gqF+lQB
まずはゲーム機本体とゲームを売る為、外に出ましょう
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:02:41 ID:64mMHbG5
すべてを買ったんだけど本の作りがうんこだな。
ばらばらだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:09:34 ID:5ERRyb3V
>>641
すべては無傷だがRevisonはズタズタ。

P.179(天海空港のレイ戦)〜P.202(ナオミの召喚術)までがスポーンと抜ける。
おかげで天海にアプスーやティアマトが出るように見える。
643641:04/11/18 00:10:30 ID:64mMHbG5
俺が持ってる奴は赤いのだから同じ奴かな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:19:14 ID:5dHOWMiG
俺のRevisonも、買って次の日に早くも崩壊したよ。
過去ログにあったアイロンの熱を使った再生方法を試してみても、
結局直せなかった。と言うか、余計バラバラになった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:13:57 ID:88XZ5My0
アンパンマンってミサイルパンチとリカームドラが使えそうだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:34:51 ID:xiokJnVJ
「すべて」はバラバラになるような事はないような。もう6、7年使ってるけど。
抜けるやつはとことん抜けるからな。どうにかならんもんか。

Revison見た事無いけど、すべてより役立つっぽくていいなー。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:13:40 ID:8LvKOs6q
>>644
>アイロンの熱
一瞬魔法EXTRAかとオモタ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:35:18 ID:6zywhXkE
アイロンの雨だっけ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:24:54 ID:ZdkCBP6d
アイオンの雨
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:43:21 ID:hHKxICKF
メアリさんが使いそう
>EXTRA アイロンの熱
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:02:24 ID:S0GdiPTz
シーアークの次の階に行ける条件ってほんとにレベルなんですか?今までのデビルサマナーやペルソナみたいにここまで行ったら開くってやつじゃないんですかね?すいません、これは初プレイなんで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:05:00 ID:2TVE4ukq
レベルじゃなくイベントの進行状況だよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:08:51 ID:2O6ll3Fq
>抜けるやつはとことん抜けるからな。
同意しとく。絵よりもシチュエーションが大事だよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:13:53 ID:DXXzFoK5
>>651-652
いえ、レベルチェック制です。最上階奥の扉のみ一回クリア後に開きます。
(階数/レベル)
(2F/2〜10)
(3F/9〜18)
(4F/14〜25)
(5F/23〜31)
(6F/30〜42)
(7F/39〜48)
(8F/46〜59)
(9・10F/54〜65)
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:54:06 ID:S0GdiPTz
>>654だけどレベル49で6階にさえも行けないよ…イベント進行にしてももう6階ぐらいは行けてもいいはずなんだけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:24:43 ID:Uq21/XFr
いまストーリー的にはどの辺りなんだ?
ちなみにシーアークはイベント制で間違い無いぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:02:18 ID:S0GdiPTz
えーと現在アルゴン本社クリアしたとこです。まぁフィネガンが死んだとこクリアした後です。あ、6階は行けた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:08:24 ID:wHQGzBmw
結構遅いからな、今更って頃に開く。
シーアークの悪魔と開放タイミング、誰かがまとめたやつが無かったっけ?
2種類ほど見た気がするけど、今適当に探しても見つからないわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:31:34 ID:Qacwn9IC
2F→3Fの扉は天海空港クリア後
4Fの扉は天海フロートクリア後
6Fの扉はアルゴン本社クリア後に開く。
8F、10Fの条件はよくわからないが
ラスダン攻略してたらいつの間にか開いてた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:31:33 ID:ZMF90cNH
キョウジ強かっこよすぎ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:52:36 ID:S0GdiPTz
じゃあレベルとか何とか言ってるのは嘘か。まぁレベルで開くようなら序盤にアホみたいに利用して強くしてしまいそうだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:40:53 ID:xxg65a/r
悪魔補完用と考えるべきかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:23:56 ID:/TUY7yIv
シーアーク8F、10Fの条件は二上門地下3進入後だったはず
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:15:34 ID:wHQGzBmw
>>654に書いてあるのは出現悪魔のLvっぽいな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:14:46 ID:S0GdiPTz
シーアークの質問した者だけど本編クリアしました。まだやる事はありますが2周目は普通にニューゲームを選ぶだけでいいんですか?何か敵が強くなるそうですが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:15:50 ID:ev0HnbPk
2周目はシーアークの隠しボスを倒さないと行けない
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:27:32 ID:7+3VAuUF
隠しボスは、初回は例の強力な技を使わないで倒そう。
その方が楽しいから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:33:03 ID:Qacwn9IC
>665
本編を一度クリアすると
シーアーク最上階の扉が開くようになる。
そこには強力な隠しボスが何体かいて
そいつらを全員倒すと2週目に行く事が出来る。
2週目は敵の強さが15.倍になるかわりに
業魔殿で自分より高いレベルの悪魔が作れるようになる。
また、2週目でしか手に亜入らないインストールソフトもある。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:34:52 ID:Qacwn9IC
>668
×15.倍
○1.5倍

宇宙刑事じゃあるまいし、いくらなんでも強さが十五倍になったら勝てないな(w
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:39:47 ID:Qacwn9IC
あ、あと
・芝浜コアの各店でミニゲームが遊べるようになる
・VR銀行の預金とカジノのコイン数が持ち越される
・選択肢次第でリーダーを死なせないようにできる
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:56:08 ID:Z3G98u0P
ハエをジャッジつかわないで倒してみよかな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:59:13 ID:+/1kPe1e
>>671
そうだ。そうしないと面白くない。
レベル上げの必要もないから手間かからないし。
673671:04/11/19 21:21:41 ID:Z3G98u0P
一回目ゼンメツ。いいタイミングでメギドラオンきやがる
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:51:26 ID:d/0uIOK9
裏ボスの強さがデビサマから回を追うごとに強力になってきてるのは最近のFFシリーズの影響だろうか

デビサマでも
ホクトセイクンの七星降天で即死効果付きだったら驚異だったと思うが
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:33:50 ID:J7y3F6xZ
即死じゃなかったの?
まぁそのあたりまで行けば呪殺あたりは無効化してあるだろうけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:31:56 ID:coxE0/ud
ベルゼブブ倒しました。1周目なのかあまり強くないですね。メギドラオン→ハルマゲドンが逆ならやばかったかも。とにかく時間かかりました。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:33:55 ID:MMBYsyYF
二週目の蝿は半端じゃないよ。もちろん、ジャッジメント無しで挑め!
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:06:44 ID:JoHf5NpH
回廊の次周転送部屋で
「ベルゼブブを2度も倒してしまったか…もう倒すやつが居ない
もう1周やるか?」みたいな事言われるのはちょっとワロタ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:00:45 ID:XnZc7xII
2周目の蝿は確かに強いんだが、
それでもキョウジを倒せるくらいのパーティで挑むと、結構楽勝なんだよな。
まあ、キョウジが強すぎる訳だが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:23:18 ID:uL6mPMjF
>>674
FFの影響ってあるのかな?ない気がするんだが・・・。
ってかFFの裏ボスなんか、ある程度のレベルと倒し方さえわかってれば100%勝てるからなぁ。
アトラスはどっちかっていうと確実に勝てる方法が無くなって、リアル運で左右されるようになった感じがする。
キョウジとか人修羅みたいに極悪なキャラは、他のRPGにはなかなかいない気がする。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:04:30 ID:L8WBLTnY
人修羅はヤバイ、微妙にスレ違いだから多くは語らんが
俺の中ではアトラスに限らず歴代の隠しボス最強
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:49:08 ID:JoHf5NpH
キョウジは高火力で短期決戦って感じだしな。
酷いスレ違いだが、WA2のアンゴルモアとラギュもかなり困った。
電卓で敵のHP計算しながらやったのはあれくらいだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:48:42 ID:xCECIehe
スレ違いを押して言うと、
WA3のラギュって「1000000000000℃」ってシャレにならない全体攻撃をしかけてきたっけ・・・
炎耐性つけないとあぼーんで、最深層まで降りていった馬鹿にならないプレイ時間が虚しくなるね

人修羅は召喚悪魔との連携プレーがアレ
難易度からいえば、
人修羅>>>>>>>>>>閣下>キョウジ>>>>>>>ホクト・ナント
ではないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:42:03 ID:S6wtpSPs
>683
> 炎耐性つけないとあぼーんで、最深層まで降りていった馬鹿にならないプレイ時間が虚しくなるね

まあ逆に言えば、炎耐性スキルをプラグインしてさえいれば
単なる異常にHPの多いだけのデクノボーにしかならんのだけどね。

キョウジは初対決した時、いわゆる「ボス専用悪魔」じゃなかったため
なめきってたら、思いっきり瞬殺されたのが思い出深いな…
それまでやったどのRPGでも、あそこまでストレートに負けた事はなかった…
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:23:18 ID:0eiHa9pw
教えて君で割り込んですいませんが
ラクカジャ継承メタトロンて作れます?
現在、独断と偏見で理想的なパーティー編成を検討中。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:44:56 ID:YoGvqcca
素のハヌマーンとガルーダ、それとサラマンダーでランクアップでできないかな?

そういやメタトロンって継承中間体としてよく使うから、ちゃんと強化して完成形にしたことないな。
687685:04/11/21 01:53:21 ID:0eiHa9pw
試してみます。
thx
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:26:41 ID:TgboDH1Z
数年ぶりにエンディングを見て泣いた俺はきっと疲れてる。

ザオウゴンゲン愛してる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:53:26 ID:VnjnBe0R
いや 俺も泣きはしなかったけど見るたびにしんみりしていたよ
悲しい終わり方ではないけど、みんな散り散りになって切ない感じだもん

蔵王権現は俺もちょっと愛してる。 マハーマユリのほうが愛してるけど。


>>681 人修羅ってどうやばいの? 教えてよー
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:17:01 ID:Kh3zSIhm
>>689
眠らないと死にます
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:10:38 ID:PrT+/QNV
フォルトゥナ愛してる
禿げでもあいしてる
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:26:30 ID:27MutqZy
そもそも人修羅がどの作品か解らない俺orz
ノクタンかアバチュ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:26:49 ID:DJbmk6Yy
メタトロンを使うなら、ラク・カジャよりメギドラオンの方がいいような。
どうしてもラク・カジャが欲しいなら、
ヴィシュヌかアリラトに継承させた方が無難だと思ふ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:27:59 ID:5QWI4mkN
ハッカーズでなぜパールヴァティが出てこなかったかと小一時間

関係ないが、
GBA版の真2で霊鳥タクヒ召喚にパールヴァティの登録云々って某漫画の影響か・・・
自分は三只眼よりカーリーに萌えてたが
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:30:38 ID:Kh3zSIhm
>>692
人修羅はノクタンの主人公で
アバチュの隠しボス(ハカーズのキョウジみたいなの)
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:20:33 ID:pZYUcdHG
SS版で銀行預金をMAXにして2周目逝ったら
利子と思われる1万ちょいしか口座になかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:25:41 ID:eulPsx3m
後半屈強そうな敵が、【銃器をくれないか?】
→( ゚Д゚)⊃通常弾
感謝、我は邪神〜(ry
ってのに萌え。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:27:01 ID:Nda3TnFh
同感です。ものすごく。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:35:48 ID:4Br2p9vM
「○○(本名)様みたいになりたいわ!」
何度聞いても萌え萌えだ。股ぐらがいきり立つ。
やっぱりゲームの基本は本名プレイだなと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:18:44 ID:FBbefaYm
>>699
「○○様みたいになりたいわ!」
('A`)頼むからお前はオレみたいに人生を踏み外さないでクレクレクレ(残響含む
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:48:32 ID:xq8FDkXW
「愛を感じるわ!」
('A`)俺も誰かからの愛を感じたいんですが
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:18:29 ID:5rwjjv57
>>679たしかにキョウジは強かった…。あいつのパーティ属性はちょっと無茶だよね。今2周目だけど2周目はいよいよキョウジも強くなるの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:32:19 ID:ws60eCob
「ガードで愛は勝ちます!」
('A`)俺もガードで愛を勝ち取ろっかな…無理。

>>702
本編とは切り離されてるから、周回は関係無いんじゃ?

704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 05:45:56 ID:FkQ1yfNO
よく攻略本とか、サイトとか見てるとバラバラだからききたいんだけど、
ティアマトとアプスーはどっちがどうマニトゥと連携してるの?
ティアマトを倒したら物理タイプ(魔法が弱点) 魔法タイプ(色々反射)
どっちになるの?倒すの簡単な物理タイプに行きたいんだけど…
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:48:32 ID:8X/g+uMf
右通路のアプスー倒せよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:30:24 ID:XMOAf0Hl
>>700
>>701
>>703
ワロ…ていいのか…? 。・゚・(ノД`)・゚・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:51:42 ID:QBbXOWXM
ちなみにこのスレに、女性サマナー殿はいるのかいな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:54:00 ID:ic08Fz7C
>>704

LV83 大霊マニトゥ(魔法)  HP22647 MP7267 力16 知17 魔23 耐20 速16 運10    
破魔・呪殺・精神・神経・魔力無効
メギドラオン デ・カジャ デ・クンダ ハルマゲドン 悪魔の産声 ネクロ・ドグマ

LV82 大霊マニトゥ(物理)  HP24096 MP1192 力30 知16 魔20 耐28 速15 運14    
物理攻撃に強め/魔法攻撃に弱め
メガトンプレス 異形胞子飛弾 ナラクノアビス セカンド・サン
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:18:38 ID:6kQ9MYAH
ソウルハッカーズのボス戦の曲が大好きだ、それだけでなくそれ以外の曲も大好きだ
ずっと聞いていたい、MDにでも入れておきたい、そうだサントラを買いに行こう・・・

店に置いてなかった、発売からかなり経ってるしな、しょうがないか
こういう時こそネットの出番だ、検索だろ検索、通販だろ通販・・・・・・

店に置いてないんだから取り扱ってるわけ無いだろ、バカか俺は
こうなったら誰かオークションにかけてないか、誰か出品してないか・・・・・・

買われてんじゃん、しかも5月の取引じゃん、今は11月下旬だっつの
こうなったら奥の手だ、PSのソフト自体あるしBGM抜き出すしかない・・・・・・

何でできないのよ、他のソフトは出来るのに何故にソウルハッカーズだけ出来ないのよ
誰かサントラの入手法を教えてくれ、もしくは抜き出す方法でも教えてくれ・・・・・・






無視っすか、そうっすか
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:33:15 ID:XleMFkSS
>>709
つ【 ny 】
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:37:26 ID:6kQ9MYAH
>>710
なんて的確な助言なんだ・・・・・・的確すぎて実行に移せねぇや
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:40:16 ID:AIXMkqGz
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:54:48 ID:wbf/pKVA
ホ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ソウルハッカーズの戦闘画面はどんな感じですか?
ペルソナ風なのか旧ドラクエ風なのか教えて欲しい
ペルソナ1より面白いのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:58:56 ID:dGJ7yjIL
どっちが面白い面白くないというのは置いといて、ハッカーズは名作ですよ
PS版はロード長いのが難点

戦闘画面はドラクエっていうか旧メガテン風のインターフェースですよ
味方はHP/MP表示だけ、敵さんだけ2Dグラで表示(いわゆる主観視点)


   敵    敵

主人公 ヒロイン  仲魔
仲魔   仲魔   仲魔
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:58:25 ID:wbf/pKVA
>>714
なるほど〜、ありがとうございます
戦闘画面の説明は分かりやすくてイイ!!

ドラクエ8かハッカーズを買うか迷ってましたが、ハッカーズを買うことにしました(PS版)
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:00:56 ID:3fn80an1
>715
おそらく君の選択は正しい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:03:32 ID:urirnV48
DQ8はテンポ激悪だから待った方が良い
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:31:51 ID:gRB/DKob
>>715がキョウジをぬっ殺すころにはDQ8も半値くらいにはなってるだろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:17:02 ID:6XUnMKKh
>>715
ハッカーズはメガテン系の中じゃそんな難しくない方だけど、
それでもハッカーズの後にDQやると、多分めちゃくちゃ簡単に感じると思うぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:24:20 ID:bIunDC0Q
相性表の破魔・呪殺・精神・神経・魔力
の効果10/100ってぬぁんだぁぁぁぁ?
効くか効かないかの二択じゃないのかぁぁぁ?

ずんどこべろべろしてないでうぉしえろぉ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:26:09 ID:QAdPMXbs
それらの属性の攻撃を仕掛けても10%の確率でしか通用しないってことよ
ダメージ魔法の場合通常の10%のダメージしか通らないということ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:31:36 ID:bIunDC0Q
そういうことだったのかぁぁぁ
ようやくわかったぞぉぉぉ
どっかーん
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:33:21 ID:pI2VpHP3
>>719
DQはスルポなゲームだからね。DQ5以降の作品は御仲魔ができるし、
MAG食わないから仲魔の使用頻度はメガテンより高かったりするわけだが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:28:59 ID:bXrbwc63
6は全然使った記憶ないんだけどな
725希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/23 10:02:07 ID:rSIls5Vz
(このスレの流れの中、ゼシカのおっぱいの為にDQ8買いたいだなんて、言えないよなぁ...)
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:13:31 ID:C3Ip3jeB
なんかアズミだっけ? 一番弱いおばちゃん悪魔
あいつ武器が欲しいとかいってきたからクレイモアくれてやったら
 「 と  り あ え ず 、 死 ぬ か 」
みたいな事言って襲い掛かってきた
クレイモアなら余裕だろと思ってたし、部屋真っ暗だったから死ぬほどビビタ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:14:17 ID:J9qcXbKb
>>725
誰も責めはしないさ…
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:20:09 ID:pI2VpHP3
>>724
5からは種類が少なくなったし、使わなくてもクリアできるからな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:29:55 ID:UJJJUBv5
サントラが2種類あるって聞いたけど、ハイパーリアレンジ以外アマゾンでヒットしない
もう1個のサントラの曲目が載っている場所しらない?

もう廃盤で入手困難なのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:32:56 ID:CSeEh1Tp
まあ、もう6年も前のゲームだからなぁ。
731希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/23 12:41:56 ID:rSIls5Vz
>>727
先生、ぼくは間違ってませんよね? ゜・(ノД`)・゜・
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:50:05 ID:Jl4fqfm5
>>731
俺も買うよ。ヽ(´ー`)ノ

ドラクエ8→MGS3→DDSAT2 と年末年始はゲーム三昧の予定。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:58:31 ID:J9qcXbKb
>>731
むしろそれでこそ漢さ…
自らを由として、己が道を進め…迷わず行けよ、行けば分かるさ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:28:13 ID:qITi9Lcg
俺はFC時代末期のゲームサントラを取り寄せてもらった事がある。

絶版となっていても「店の本部倉庫に在庫が残っている」と言う話は良くあるから、
大き目の店(店舗展開が全国規模)とかに行って調べてもらったらどうだ?
735734:04/11/23 13:46:37 ID:qITi9Lcg
書き間違いだ。

「FC時代末期」を「SFC時代末期」、
「店の本部倉庫」を「本店の倉庫」にしておいてくれ・
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:57:37 ID:uosvMSrt
>>712
いや、高 す ぎ だ ろ
こうなったら抜き出すしかないのか?
検索しても引っかからないしな・・・・・・

ダメだ、抜き出し出来ないんだった
Psound使っても抜き出し出来ないとなるともうお手上げだ・・・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:25:33 ID:9gJ3dHuP
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    合 体 を や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !      
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

猛将 アベタカカズ Lv81 性格:友愛
ファイナルヌード イナズマ突き 無限の挑発 ねんえき 
月夜のもちつき コークスクリュー 大暴れ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:32:10 ID:6XUnMKKh
>>737
所有スキルにワロタw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:42:28 ID:31nB41pl
抜き出すならまずは解析をしないとな
解析するなら多少のプログラムの知識が(ry


助けてリーダー
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:48:42 ID:EqO0uoK1
       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,  神霊
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ  Lv99 性格:狡猾
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }  
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  | 大霊マニトゥを弄んだクズノハ達は腹を切って死ぬべきだ。
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | また、クズノハはただ死んで終わるものではない。
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  < 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ    \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、   メギドアーク ゴッドブレス ゴッドボイス(偽)
     /| \ ヾ二二ツ /|\   ハルマゲドン 天罰     ジャッジメント
   /::::::|  \ -- /  |:::::\
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:18:27 ID:UJJJUBv5
すでにハッカーズサントラの話題があったのね、ごぉまんこ

しかし、発売日が古いデビサマは今でも新品を売っているのに
それより2年後に発売されたハッカーズが廃盤なんだ?

デビサマは3曲ほどしか聴けなかったけど、ハッカーズのBGMは悪魔全書2で全部聴けたっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:55:46 ID:I5zDNS4+
全部は無かった。
満月版が聞きたいな、漏れ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:21:03 ID:uosvMSrt
サントラがあまりにも見つからないのでアトラスの方に
メールで質問してみた、結果をひっそりと待つ・・・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:18:59 ID:GPKS2eEW
オリジナルサントラならヤフオクにあったよ
今は1000円だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:04:27 ID:zmtRsrTf
オークションだと最初の価格は意味がないんだよな。
マニアクスも開始価格は2000円程度からあるけど、ガンガン上がってくし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:01:16 ID:UJJJUBv5
そうだった、満月BGMだあるんだった
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:03:37 ID:MIaOST7r
満月の公園の音楽がやわらかくてすきだったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:09:06 ID:0gjXW+L0
アルゴン本社BGMは不安感が煽られていい具合だった。
結界侵入時の「Devil summoner〜」アナウンスもイイ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:13:51 ID:AG94ZP/H
>>747
確かに音楽はイイんだけど、
あそこは「あいつさえいなければ!」とか、
「僕の気持ち、分かってくれるよね?分かってくれないなら…」とか、
ドロドロした負の感情満載で、やってて軽く鬱になるから嫌だ。
似た理由で、ホラーハウスも同じくらいも嫌だ。
何が「もう少しシンゴ君には苦しんでいてもらいましょう…」だ。
うわーもう最悪。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:56:24 ID:v7TjCrHw
シンゴはエリカを階段から突き落として死なせたのを、事故に装って
その記憶だけ封印してたことに、ホラーハウスクリア後もけろっとしててわずかでも悔恨はないのかと当時思ったわけだが
ペル2罪でも幼少時の達哉や淳の仮面党時代にこれと似たエピソードがあった気がする

アバチュとデビサマの通常敵の戦闘曲はアレだが、ハッカーズの場合歴代の中では合格点ではないのか
好みにもよると思うが
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:20:14 ID:5IX1f0iC
君たちはノクタン、キョウジばかりですが
俺の人生の師匠のシド・デイビスのことは語りたくありませんか。そうですか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:29:23 ID:GrIjBHih
シンゴのせいでスプーキーが死んだんだ・・・
と思っているのでシンゴ大嫌いさ 苦しめ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:31:02 ID:nOnadFkU
音楽は二上門地下だろ。着信音にして時々聞いてる。
なんか聞いてると、昔このゲームやっていた頃(10年前くらい)
のことまで思い出せて
ほろ苦くなる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:57:58 ID:n/Er/vaP
シンゴがエリカタソの事を忘れていたのは、精神の自己防御だと思っていた
だから、ホラーハウス最後にヒトミちゃんの「お姉さんの事、ときどき思い出してあげて」
は、悪魔退治は出来ても心はシンゴ自身でね、というのがすごく好きだった

長文スマソー
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 08:31:14 ID:nOnadFkU
そんなスレ見てて思ったけど、なんか話は結構せつないもんが多いなー。
やってた時は、すげー楽しかったんであんま気になんなかったんだけど。

なんか、祭りの後みたいで完全クリアした後さみしくなるようなゲームだったなあ。
まあどのゲームでもそうなんだろうけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:23:38 ID:dGQlqLEO
スプーキーが死んだのはユーイチが洗脳されてた方が責任重いとは思うんだが…。
PS版では救えるからええじゃないですか…。ラストのメッセージはスプーキー(?)版が好きだけど。
シックスは姉者の事を受け止められてよかったな、て感じだった>ホラーハウス
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:39:05 ID:EvCgGQ/X
>756
それゆーたら、結果的にとはいえ
ユーイチをファントムにけしかけたシンゴ君にも責任が…という話になる。
しかし、それなら思いっ切りフィネガンにケンカ売ったネミッサや主人公
そもそもこの事件に関わろうと決めたリーダー自身にも…

一番責任軽いな、北川潤之介(本名)。
758不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 11:50:01 ID:pD7xTiUv
カオス理論だな、ささいな出来事でも結果的に地球規模で考えればそれが
どういった形の結果になるかは予測はある程度できるが確実には出来ない。
結果としてプーちゃんが死んだわけだ( ´,_ゝ`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:30:07 ID:koPjQbv4
>>758
リーダーはアルゴン精工に勤めてたからプーじゃねぇだろ。
760不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 13:31:59 ID:pD7xTiUv
>>759
いやいや、スプーキーを略してプーちゃんって言ったんだよ。
それに後半は門倉にバレテクビと同じだからぷー(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:40:03 ID:EvCgGQ/X
>760
待て待て、スプーキーはアルゴンの社員じゃなくて
単に契約で手伝いをしてただけだぞ。
ゲーム中では出てこなかったけど、他にもあちこちの企業から
ソフト開発などの仕事を受け持っているはず。
762不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 13:48:31 ID:pD7xTiUv
>>761
そうなのか、だが地獄に落ちる
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:00:56 ID:MnQsKF66
地獄なんてずいぶん局所的な概念ひっぱりだしてきたね
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:17:27 ID:Wq654Kqj
地獄に落ちるってどういう意味だろうか

存在が消滅するということかな
それとも地獄(?)の住人になるということかな
その場合種族は何かな
765不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 15:31:18 ID:pD7xTiUv
>>763
それはまさかギャグで言っているのか?

細木かずのこの決め台詞だろ( ´_ゝ`)
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:07:33 ID:o9n3/bwU
その細木とやらとハカーズに共通点あんのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:16:19 ID:x0ZJrwUE
怪しげなものを売ってくれそうではある
768不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 18:21:51 ID:pD7xTiUv
>>766
スプーキーが死ぬのと決め台詞の「地獄に落ちる」を掛け合わせたものなんだが
( ´,_ゝ`)やけに喧嘩腰だな

>>767
まぁ、人形の店にいるババアとの唯一の違いは細木は胡散臭いというところだな
売ってるシナが10割り増しできな臭い
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:41:16 ID:EvCgGQ/X
>768
死ぬ=地獄に落ちるとは限らないってことだよ。
第一、あんなインチキ占い師のことをみんな知ってるとは限らないんだから。
だから>762は

>>761
>そうなのか、でも結局死ぬんだよな

みたいな書き方をしておいた方がよかったんじゃないかな?



そういえば、インチキ占い師というと前作デビルサマナーのマリーを思い出す自分…
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:41:39 ID:DEYhzP1C
>>768 不毛タン、オート股の女主人は、主人公やヴィクトルに
「お兄ちゃま」と言ってくる方なんだ
外れる予言となんか一緒にしちゃいかんゾ☆
771不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 18:45:58 ID:pD7xTiUv
>>769
限らないのなんていわなくとも解るだろ。掛け合わせただけの冗談なだけの話だろ
マジレスで>そうなのか、でも結局死ぬんだよな  かよ( ´,_ゝ`)
元ネタしらねーやつに言ってるわけじゃないのに隣から喚きだすからな 
メル欄見るだけでも>>762 がマジレスでは少なくともないと解ると思うが

そんなことを言い合うのはまさに( ;´;_;ゝ;`;)不毛だな

>>770
いつ誰が一緒にしたんだ?
772不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 19:05:13 ID:pD7xTiUv
ようするに、アレだ。  冗談を冗談と見抜けない奴は2CHを(ry
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:24:21 ID:Bz4j3DMr
さぁスレが混沌としてまいりました。
774不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 19:26:58 ID:pD7xTiUv
混沌の王って神話で言われてる悪魔いたっけ?ルシファーか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:27:44 ID:+s4Pbni9
そこにDark-Lawの俺様が乱入すことにより中和
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:40:40 ID:MnQsKF66
>>775
[ハマ]
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:50:50 ID:Bz4j3DMr
777GETは私の美学!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:01:39 ID:+6mQEGzx
なりたいな!なりたいな!○○様になりたいな!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:03:11 ID:4A168ucE
売ってるシナが10割り増しできな臭い>>768
って聞いたから

ググってみたら、混沌の王って蝿様も言われているそうな
ほかにもいて代名詞って結構テキトウなんだとオモタよ
780不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/24 20:05:26 ID:pD7xTiUv
>>779
そうなのか・・・混沌の王とは大勢いるんだな。
まぁ、たしかに決まり文句みたいなものかもしれないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:16:11 ID:QKFDbiox
ミルトンの失楽園で混沌王というキャラはいたな。
あと荘子でたとえ話に混沌王に目、口、耳、鼻を付けて安定させたら死んじゃった、なんてものもある。
ギリシャの原初の混沌カオスなんかも混沌の王と言えるんでは。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:20:44 ID:oPnnXRuN
だからさぁ、愚鈍なやつはGOで放置させといて魔石にしようよ。
馬鹿だからかまってほしいんだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:22:43 ID:A7/DWdpB
よーし、餅突くぞぉ!!

PS版て3枚組なのか…心臓が止まった
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:00:24 ID:rbs20TWK
ゲーム本編は二枚でつ。一枚はペルソナ2罪プロモ用。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:00:42 ID:FWKuPjzd
タッキーがヨシツネやるんだってね
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:39:08 ID:yIa3kQkT
不毛たん、実は知識ない系?
この前も何か違う事書いてたよね 
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:18:02 ID:Oz2Bzwdp
消去 ネミッサ ネミッサ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 04:45:35 ID:vnftlQT4
なんかアクマになりたいなぁ
例えばスラオシャとか。
超速い上にチカラもそれなりに有るんだぜ、カラタケ割りとかカコイイし スラオシャになりたい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:37:06 ID:m5EOqLgg
>>788
その上ブラにまでなれるもんな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:42:24 ID:3m0ZMJ/x
>789
しかしそれを付けるのは主人公だったりする罠(w
791不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/11/25 10:54:03 ID:oaE0gQAF
>>786
だな、メガテンデビューがマニアクスで神話系にはかなり疎い( ´_ゝ`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:15:40 ID:w+jhbLYl
ハイレグアーマーや大天使のブラをビデオ・マッスルに売ると
何故かAVコーナーあたりで
「この娘の使用済」として顔写真付きで売られます
793希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/11/25 11:33:51 ID:Cn+qLolb
殺伐としたスレに救世主が!!!



     ○

ヴ ィ ー ヴ ル の 眼 登 場
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:02:46 ID:YbI7IMDd
>>778
ビックスモールンか。
おこさま系の悪魔はこういうのも知ってそうだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:23:30 ID:585sYyhn
>>793
つ(死神ティアーズ)
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:45:37 ID:HNnP+2sr
>>795
つ(お菓子の長靴)
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:25:25 ID:LV+VzXCI
>>796
つ(ナルキッソスの鼻)
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:35:33 ID:EyTWXPR2
>>797
つ(キンマモンの頭)
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:33:10 ID:YiqSlvP/
>>798
つ(ロルウイのイモ)
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:21:51 ID:tPvGkm8c


  (・∀・)ノ(横綱Tシャツ)
  <(  )
    ハ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:56:05 ID:ck3w/XZS
流れ切って申し訳ないんですが、ゲーテにメディアラハン継承させるのって
できます?どうもうまくいかない・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:00:27 ID:3m0ZMJ/x
死神は魔法継承タイプが「暗黒」だから
回復魔法を継承させるのは不可能じゃなかったっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:26:23 ID:DXflZ+Qe
攻略本のタイトル「Revision 」の読み方ってリヴィジョンでよろしいのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:38:48 ID:DXflZ+Qe
すんません、ちょっと通りますよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:39:36 ID:tu6CZ020
>>801-802
回復魔法と補助系魔法は、悪魔の系統タイプに関わらず
継承可能なので(但し業魔殿のみ)、ゲーデにメ・ディアラハンを
持たせる事は理論上は可能だよ。
けれど、結構手間が掛かる悪寒。
まあ、詳しいレシピは請負人タンにでも頼んでみてくだちい。
俺が考えてもいいけど、どうも俺のレシピは無駄が多くて
長くなる傾向があるので…
でも、最近の請負人タンはどうやら他のゲームにご執心っぽいが…
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:41:56 ID:dQp5nXVa
女神アナト、地母神セイオウボ、威霊ハチマンがメディアラハン持ちだな。
メディアラハンは継承順位高いし、こいつらから何も考えずに継承していけばいいんじゃないか?
わざわざ請負人の手を煩わせるまでもない。

女神アナト+鬼女アマゾーン=龍神グクマッツ
龍神グクマッツ+地霊コロポックル=邪神パチャカマク
邪神パチャカマク+魔王ツィツィミトル=死神ゲーデ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:54:39 ID:tu6CZ020
>>806
おお、凄い。かなり手軽で簡単だ。
アナトも天使+妖鳥+鬼女の組み合わせでイケルし、
ゲーデの所持魔法欄の空きは1つしかないから、
それで完璧だね。今、デビサマやってるから、
空きは2つだと勘違いしてた。
「そのレシピだとパトラが継承されちゃうじゃん」とか
ちょっと思ってしまった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:07:24 ID:dQp5nXVa
天使+妖鳥+鬼女だとレベル足りる?
多分妖鳥タイホウ使うだろうからメディアとか継承するし。
>>806で使う女神アナトが他のディア系持ってるとそれが継承されてしまう。

COMP合体で作った大天使スラオシャ+堕天使ムールムール+龍王ヤマタノオロチ
で無継承アナトが作れたと思う。またはコペルニクスのほうがはやいかも。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:08:51 ID:zrXQadMU
>>801,802
そこで業魔殿合体ですよ。

(1)compで新月時にカーリー+パレス→ハチマン
(2)同じくジャックフロスト+ギャリートロット→シーサー
(3)同じくでシーサー+ハーピー→フェニックス
(4)業魔殿で(1)のハチマン+(2)のフェニックス→サンダルフォン(マハジオンガ・メディアラハン)
(5)同じく(4)のサンダルフォン+シワンナ→ツィツィミトル(メディラハン・マークディ)
(6)同じく(5)のツィツィミトル+カナロア→ゲーデ(メディアラハン)

多分こんな感じでいけると思うが・・・
材料は継承無しのものを使用で。ダークマンを駆使すれば邪神も会話で仲間に出来るし。
素のカーリーは請負人氏がレシピ上げてた気がする。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:16:00 ID:tu6CZ020
>>808
あら?天使+妖鳥+鬼女のお手軽合体でアナトは駄目だっけ?
いや、それよりメ・ディアの方が継承順位高かったっけ?
…う〜む、イカンな。やはり攻略本でキチンと確認せねば。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:15:49 ID:2AJ8iHGB
ここでMyHPの宣伝を。てのはウザくて申し訳無いけど
アナトは、ケルプ+ソロネ+ランダがラクなんじゃないかな。
リカームとマカ・カジャ付くけどこの際関係無いし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:30:45 ID:87Ofv2CC
じゃあまだ出てないセイオウボからのルートでも

セイオウボ+堕天使セエレ→魔王バロール
バロール+悪霊ウィッカーマン→ゲーデ

セイオウボを作るのがめんどいけどな
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:56:46 ID:pecKHJfO
GOでやる気が
814801:04/11/26 21:21:29 ID:Yy34Cf7y
おぉ、みなさまサンクスです。
最大の問題点は、まだレベルが55ということでして・・
つうかメディアラハンって3体しかもってないのね(´・ω・`)

現状でディアラハン継承してるんですが、せめてメディアラマかタルカジャにしたいなぁ・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:57:23 ID:CvvOrglA
ゲーデ様なら御霊強化さえすれば最後まで現役でいてくれるはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:13:13 ID:zH/sd/KS
>>814
確かにそのレベルで継承させるのはちょっと難しいかもね。
でもゲーデは本当によく働いてくれるいい奴です。どうか可愛がってあげてください。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:14:33 ID:tu6CZ020
>>814
タル・カジャは後になればなるほど使わなくなるよ。
ゲーデさまを最後まで使いたいなら、ラク・カジャの方がお薦め。
それか、やはりメ・ディアラハンだね。
818801:04/11/26 23:52:51 ID:Yy34Cf7y
一度、レベルがたらなかった時に適当にやってみたらマカラカーン継承したゲーテができたんですが、
あれもよかったかなぁ・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:59:29 ID:66G62AEx
ゲーデに限らず、死神は個人的に一番使える種族だなぁ。
消費MAGの高さを除けばほとんど死角がないし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:05:10 ID:GOrxiimG
>>818
マカラカーンならカナロア×バロールでおk。
けど、個人的にはカーン系よりカジャ系の方がいいと思うけどね…
ゲーデさま遅いし。御魂最大でも32だから、
キョウジ戦では先手を取れない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:45:21 ID:q/t85bkW
死神は能力値高いよな
同じくらいのレベルの他種族の悪魔と比べるとよくわかる
魔王、邪神はもちろん魔神や破壊神をも凌駕してる
レベル80前後の死神がいたらさぞかしえぐい能力だったろうな
まあ、モトも相当なものだが如何せんレベルが・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:01:08 ID:LWkTotoi
その分、運は 全員 5 しかないけどな…死神だからか?
まあ運は要らないけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。
バッドステータスの殆どを耐性で無効化してるから
運が低くてもデメリットになってないしなぁ。

しかし、ハッカーズの邪神/魔王/死神が
ダークマンでホイホイ仲間になるうえに2身合体でも作成OKってのは、
希少価値が無さ過ぎてチト萎えるんだよなぁ。