RPG購入相談所 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA
前スレ:RPG購入相談所 42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095204323/l50

〜お約束〜
・「乙」レスは無駄なスレ消費に、急激な埋めたては鯖の負担に繋がるのでやめましょう。
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・他のゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合もあります。
・次スレは>>950以降切りの良いところで建てて下さい。むしろ>>970推奨。
・時折おこるメガテン・シャドハ論争を目にしたら「他所へ行け」と諌めてやってください

相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】

回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
2゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/10 15:09:17 ID:1UJykuCK
関連スレ
【まずは】ゲーム購入相談所140【テンプレから】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096236796/
ギャルゲ相談所 :http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1091155181/
携帯ゲーム相談所 :http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1091899624/
PCゲームソフト購入相談所 【11】 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093072909/
ゲサロ相談所:http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/
あなたがハマるレトロゲー紹介しますhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076170768/
購入相談所で勧められたソフトを買った人の集うスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085239350/
イースはもうイース。http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089953713/

PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

中古相場はここで調べましょう
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
http://used.sofmap.com/usoft/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:53:49 ID:YZSSORoo
前スレの1000氏ね
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:54:00 ID:EOarQ2/0
FAQ
Q.「何かお勧めのゲームないですか?」
A.「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q.「***が300円だったんですけど買いですか?」
A.「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

Q.「このゲームの中古の相場っていくらぐらいですか?」
A.検索しろ

Q.「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
A.「まあまあ」「面白い」「それなりに」「つまらない」「人による」

Q.なんで面白いゲーム教えてくださいってカキコしてはだめなんですか?
A1: ゲームはジャンルや本数が膨大なトコに
個人の嗜好などが入れ乱れると収集つかなくなるから。
せめてプレイして面白かったゲーム、
そして機種くらいは書かないと勧める方も困る。

A2: 人によって好みが違うから。
自分にとって面白いゲームがそいつにとっても面白いとは限らないだろ?
だから質問者の情報が必要になってくるわけよ。

A3: おもしろいは人によってまちまちだし
せめてハードと好みのゲームを挙げてもらえると
反応しやすいんじゃないかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:02:41 ID:XEx1dLwd
●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(難色)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス / トーキョーコントロール ]
[ アルベドは外套化 / KOS-MOS / イ ミニョ / オ・チェリン ]
[ ユジン / 阿畑やすし / ユリ・ミズラヒ / 梧桐勢十郎 ]
[ 宮田 一郎 / 仇∞士 / 三原マジック / 折り鶴少年 ]
[ マルセロジャーティー / バルフレア / 再殺部隊 / 桶井秀章 ]
[ 柏原巧 / ハロルドベルセリオス / 出来るわけないだろ ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
6前スレ1000:04/10/10 17:59:42 ID:azw/q9nL
>>3
ごめん。ほんとごめん。
まさかほんとに取れるとは・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:37:11 ID:1XwzdyDv
新スレ建つ前に1000取り合戦なんかするなよと
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:21:33 ID:3Xg9tI9a
いっつも1000いってから新スレだから950越えたら相談禁止とかにしたら?もちろん相談乗るのもダメ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:38:32 ID:8Iye1KR2
【機種】PS2
【予算】3000〜4000
【経験済みゲーム】FFシリーズ全部 ダーククロニクル シャドウハーツ1,2
【好きなゲーム】FFシリーズ
【嫌いなゲーム】ドラクエシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
ほのぼのした感じ
シャドハ1のようなのはNG
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:43:57 ID:Y+biDosY
            _ ____
         ,,-´     _ _` ヽ、
       /      / /|\\ \
      /    ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
     /   /    ヽ _ | _./   \ヽ
     |   /         ●        ||
    |    |    /     |  ヽ    |
    |   |   / /    |    \  |
     |  |    /  /   |   \  /
    / \ |       /    |  \   /
   /   \ヽ  / ̄\_|__/ヽ /
   |     ヽ━━━━━┯イ ´
.   |   i\  \   (T) ノ ノ
   |  |  _\  \ _ / /
    |  | \ \(  )/|
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:55:44 ID:VH9mhNMw
>>9
ダークロ
ほのぼのカラー
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:56:35 ID:JCik7Gme
おやおや…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:10:30 ID:8Iye1KR2
プレイ済です
他はありませんかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:55:53 ID:KKcP0Wj0
お前「ほのぼの」ってのを具体的に説明しろ。
ポポロやってろテイルズやってろこのアニヲタ、で済まされんぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:01:06 ID:VtInArSd
アトリエシリーズでもやりなさい>ほのぼの
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:05:09 ID:leUnq5NT
【機種】 PS2・GC
【予算】 特に制限なし
【経験済みゲーム】 FF・DQ・メガテン系・BOF・テイルズ・SO・シャドハ1のみ・動物番長・DDSetc
【好きなゲーム】 叩かれそうだが最近ではFF10・SO3
【嫌いなゲーム】 シャドハ1…etc
【ゲームタイプの希望があれば】
とにかくRPGのキモは「テンポ」だと、個人的に思う。
メガテン3の戦闘のテンポのよさとかが個人的には最高。
あとARPGでいいのはありませんか?

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:11:57 ID:KKcP0Wj0
>>16
そりゃ君『キングダムハーツ ファイナルミックス』だよ。
メンツ見る限り、間違いなくハマる。
序盤タルイので注意。後からシステムも充実してくるから安心して。

テンポいいRPGは、PS2メガテン系以上のは知らないから無し。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:06:12 ID:8Iye1KR2
>>14
具体的に言うと雰囲気が暗くなくてFF9みたいな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:36:13 ID:tbju/T6r
【機種】PS2
【予算】7000円ぐらいまで
【経験済みゲーム】アトリエシリーズ サモンナイトシリーズ 幻水 オウガバトル かえるの絵本 ファイブレットディア
【好きなゲーム】サモンナイトシリーズ 幻水3
【嫌いなゲーム】FFシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】3D酔いするのでカメラ切り替えの激しいものは苦手

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:36:40 ID:4rDJvd9K
>>19
シンフォニア
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:53:00 ID:MezEA4Aq
>>19
なんか傾向がよく分からないな。
好きなゲーム・嫌いなゲームの理由はなに?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:27:29 ID:UX73Rkaz
>>19
[機種・タイトル]PS ジルオール
[良い点フリーシナリオでキャラごとにエンディングがある
      世界観は中世 キャラメイクができる 戦闘は単純
[注意点] ロードがちょっと長い 通常版にはバグがある(ベスト版を買えば回避可能)

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:43:12 ID:7pkbJ9TG
【機種】PS2(初代PSは除く)
【予算】特になし
【経験済みゲーム】BUSIN BUSIN0 FF10
【好きなゲーム】BUSIN
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
最近PS2買いました。とりあえずDQまでの穴埋めに何かほしいです。
テイルズとかSOみたいにアニメっぽいのは苦手です。
熱いの一本おねがいします
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:46:32 ID:NWGidzP6
ちょっと聞きたいんだけど
PSOってなんでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:47:44 ID:7pkbJ9TG
>>24
なんとかスターオンラインだと思う
ドリームキャストで出てたやつかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:30:32 ID:pJnmPyfq
>>23
BUSINが好きならウィザードリィでは。
>>24
ファンタシースターオンラインでぐぐれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:31:57 ID:bj2vcGm7
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・m9( ,_`ゝ′)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:37:50 ID:rGlF7ySz
>>23
シャドウハーツ1,2

アニメ絵ではないし、テイルズSO臭は皆無。
熱いか?と聞かれるとなんと答えていいかわからんが
見方によっては寒いかもしらん。
まぁ、公式でも見てみれ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:15:46 ID:gWQuY71U
グランディア、ワイルドアームズ、シャドウハーツのどれかを購入しようかと思っているのですが
この中で一番燃えたり泣けたりするのはどれでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:07:59 ID:pqqdI2LV
>>29
シャドーハーツは知らないけど,
僕はワイルドアームズを勧める.
グランディアは前半最高に盛り上がるのだが,
後半ストーリーのノリが漏れには乗れなかった.
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:11:37 ID:JieaYCKq
【機種】PS2
【予算】5000
【経験済みゲーム】FFシリーズ全部 ダーククロニクル シャドウハーツ1,2
【好きなゲーム】FFシリーズ
【嫌いなゲーム】シャドウハーツ1
【ゲームタイプの希望があれば】
やりこめる
戦闘に戦略性がある
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:16:01 ID:JieaYCKq
女神転生Vって前作やらなくても大丈夫でしょうか??
33\_____  ______/ :04/10/11 11:19:09 ID:bj2vcGm7
――--、..,   )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.        _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
           /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:28:47 ID:/n4Oa19B
>>31
グランディアUかX
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:37:06 ID:2sh8/aSJ
【機種】 PS2
【予算】 5000前後
【経験済みゲーム】 FFシリーズ DQシリーズ ゼノ シャドハ SO3 
【好きなゲーム】 FFシリーズ ゼノギアス SO3DC
【嫌いなゲーム】 テイルズ メガテン
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリー良ければ戦闘とかタルくてもいい。
個人的にはギアスが最高のゲーム。
基本的にはSF系が好きだがファンタジーでもいいっす。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:57:37 ID:Q221E1Wg
>>32
全然OK
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:27:02 ID:Xi7Mw92G
機種PS2 予算5000位 好き TOE BUSIN0 KH 嫌い TOD2 SO3 ストレスの溜まらない戦闘が好きです。あと武器集めとか、シュミレーションRPGは苦手です。携帯からなんで見にくかったらごめんなさい。よろしくおねがいします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:21:01 ID:1Jm+K/Ws
>>29
シャドハは燃えたり泣けたりする要素は少ないと思う

>>31
ドラクォ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:47:42 ID:/FJ9ABay
FFT買おうと思ってるんだけど、
タクティクスオウガを、
「ゲームとしてはかなり面白いんだろうけど、
 ちょっと(かなりかも)戦闘とかのテンポ遅いなぁ」
って思ってて、よっぽど暇で気分がいい日曜日ぐらいにしか
はじめたくない自分でも大丈夫?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:11:45 ID:hQh3cBtO
>>39
FFTはTOより、間違いなくテンポ悪い。トレーニングも無いしな。
ジョブシステムもまともにやろうとするとやたら時間かかる。
時間ねぇ奴がやるもんじゃねー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:19:20 ID:HpAaKaDv
HOSHIGAMIをやった後ならそんな贅沢言えなくなるだろうさ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:39:59 ID:nCnftOq9
>>37 TOE
戦闘にストレスは感じない、でも楽しさか後半から来る
非奥義出せればハマル
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:42:12 ID:i5Jp/dCY
( ´,_ゝ`)プッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:21:39 ID:6zmg1aJH
【機種】PS2
【予算】5千円
【好きなゲーム】テイルズ・スパロボ・ゼノサーガ

【嫌いなゲーム】無双・SO・FF・DQ
【ゲームタイプの希望があれば】RPG
【コメント】長時間プレイ・中古可・ヲタ向け可
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:50:09 ID:3MlFBY+7
>>44
オーソドックスなRPGが嫌いっぽいので変り種としてV&B
V&Bはストーリーはまあ普通ですがその他はかなり変り種
OP音楽世界観は中々Good。ただ結構中盤だれるので気長にやれるならですが
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030207/vbr.htm
ttp://www.venus-web.net/
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:34:27 ID:9wZ2xlgs
>ヲタ向け可
ってところがムカツクなァ。

「ヲタ向けじゃないと無理」だろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:55:35 ID:QC1SqsBP
>>44
君次第だけど、その条件をみたすやつっていったら、
ダーククロニクルでOKだと思う。終盤たるいけど、長時間いけるっしょ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:20:49 ID:VtxEpr8B
【機種】PS2
【予算】8000
【経験済みゲーム】FF.DQシリーズ ダーククロニクル SH1 WA3
【好きなゲーム】FF4・10 DQ3・4・5 PS1幻想水滸伝2
【嫌いなゲーム】SH1 FF10-2 DQ7
【ゲームタイプの希望があれば】できれば話の筋がしっかりしていてストーリーがあついものがよいです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:27:55 ID:iEWzqyMj
>>48
SO3

理由:文字で補足されるくらい設定描写があつい
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:31:52 ID:T34O76WZ
>>48
WAF。熱いし、話の筋もしっかりしてる。他はグランディアとか
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:55:53 ID:z/f/UzeX
>>46
わかってるならキレるな
どうせの好きなゲーム見れば一目瞭然。
まあ適当に勧めとけば良いんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:57:18 ID:VtxEpr8B
>49.50
ありがとうございます。参考にしてみます!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:58:53 ID:7adw20IP
暑さなら間違いなくワイルドアームズだな

「こいつを超えねぇと、先が望めねェ!!」

みたいな少年誌ノリが好きならハマル
個人的には、音楽が好きでやっているのが大きいが
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:12:16 ID:LkBgAQ1F
PSの良作、名作なんでもいいので教えてくらさい。SRPGもありで。
ストーリーが糞だからしないとかいうヤワじゃないです。

FFとかDQとかテイルズとかスタオーとかポポロとか
ブレスとかアークとかWAとか幻想水滸伝とか、有名シリーズ物はしました。
あと、VP、ゼノギアス、とかはしました。

お願いします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:12:34 ID:TJqZAGsy
【機種】PS2
【予算】7000
【経験済みゲーム】FFシリーズ、テイルズシリーズ、トライエース系
【好きなゲーム】ヴァルキリープロファイル、真・女神転生T、テイルズオブエターニア
【嫌いなゲーム】DQシリーズ、アークトゥルス、FF10−2、テイルズオブシンフォニア
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリー、音楽が良く、難易度が高いゲーム
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:19:07 ID:lEn2G6Ay
>>54
おまいがつまらんって思ったゲームはどんなんよ

>>55
ドラクォ、BUSINあたりか
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:35:19 ID:Iw4BI0Wc
>>54
パラサイトイブ、ロックマンダッシュ、ソウルハッカーズ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:37:08 ID:gQ3qX//0
>>54
そうだな。「デビルサマナー ソウルハッカーズ」はすべきだな。
ヤワじゃないならやりな!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:38:24 ID:3qooFsT5
54>
WAやってはまれたならLUNAR、グランディアの2作。なんとなく
雰囲気的にはWAに被る。
60ウル:04/10/12 21:45:39 ID:C/kE+REN
シャドウハーツは相当楽しい!ぜひお勧め
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:02:30 ID:LkBgAQ1F
>>57-59 さんくす。
パラサイトイブは友人に借りたけど操作方法わかんなかったからやめちゃった。
グランディア、LUNARは途中でセーブ消えてやる気失っちまったよ・・・。
経験済みに書いてなくてごめんさい。
ソウルハッカーズは見たことない。今度見てきます。

>>56
面白くないって思ったのあんまないです。
強いて言うなら、IFのグロバルフォークテイル(?)とかそういう名前の。
そのくらいしかつまらんって思ったことないなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:38:50 ID:9zCT2sZ6
【機種】初代PS
【予算】\1000〜\4000(勿論安い方が良い)
【経験済みゲーム】DQ5,6、FF6,7,8,9、俺の屍を超えてゆけ、幻想水滸伝、ブレスオブファイア3,4
【好きなゲーム】DQ5,6、FF6,9
【嫌いなゲーム】FF8(演出過多)、俺の屍を超えてゆけ(作業の繰り返しと言う感じで自分には合わなかった)
【ゲームタイプの希望があれば】
自分で考えてみると割とオーソドックスなゲームが好きみたいなので、その類のゲームをお願いします。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:53:19 ID:HkrrxTLg
>>62
聖剣伝説レジェンドオブマナ。ARPGで戦闘は○ボタンで斬り、ボタン別にセットした必殺技やスキルを駆使して戦う。
これといった演出も特になくシナリオは前に誰かが言っていたが短編集のようなもの。PSBooksで
普通に出ているから薦めておく。ちなみに音楽の評判も良い。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:15:14 ID:TFo085gM
政権伝説レジェンドオブマナは基本的に評判悪くないか・・・?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:21:48 ID:vFOwk0K5
>>62
ワイルドアームズ1はどう?
もうよく覚えてはいないけど、特に何かを狙ったストーリーでもなく
戦闘も(ポリゴンは別として)シンプルすぎずで、肩が凝るタイプでは無かったよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:29:19 ID:+Ba+88Dx
レジェントオブマナは音楽と雰囲気とお話の評判はいいが
ゲーム性自体の出来は良くないな。>>62が好むようなタイプじゃないと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:59:40 ID:NCPFbxoE
>>62
テイルズオブエターニア

普通に良作で粗が無い
戦闘はアクションだけどやってれば慣れると思う
ストーリーを進める上でのプレー感覚はFFシリーズとあまり変わらないので特に問題ないと思う
キャラとかノリが変とか言う人もいるけど、好きなゲーム似てる自分が思うにたぶん大丈夫だと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:16:08 ID:ZTY2ZHgl
ドラクエに似たゲームありますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:19:20 ID:DH2mnmau
>>68
>>1も読まない、かつ質問の仕方も知らないゴミは死ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:25:15 ID:nx2fz4Ia
>>68
ドラクォ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:58:40 ID:j58vnTAj
上から見てスクロールするタイプか。
「里見の謎」がそうだったと思う。
それも確か「プログレッシブ・マップ・リンク・システム」ってヤツを取り入れてた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:29:05 ID:2B+6Xz2w
展開が熱くて、武者震いするようなゲームないですか?
戦闘曲もばりばり熱いやつ。
ファンタジーがいいです。
PSでお願いします。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:42:40 ID:dscoPWmw
>>72
WA2

つーかテンプレ使え。>>1-4嫁。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:52:58 ID:beUyY2kG
>>72
熱い展開が好きなら俺もワイルドアームズを勧める。
PSでは1と2が出てて、1は王道的RPGの良作。
2は特撮系のノリが濃いので好みが分かれるけど、ラストの展開の熱さは人気が高い。
音楽はいいと思うんだけど、グラフィックと戦闘はイマイチかも。

>>73
お前もタイトルだけで答えるなよ。WA2は公式ももう無いんだし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:14:44 ID:TCJU7HIh
熱い=ワイルドアームズなんだね
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:19:19 ID:tp9gjBLL
まあ、基本的に無難なシステムだから勧めやすいし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:05:44 ID:Nqm79Q7D
SRPGでいいソフトないですか?
FE、FFT、ディス、ラピュがとてもおもしろかったです。
ファントムは駄目でした。
オウガはトレーニングとかで面倒で駄目でした。
PS、PS2でお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:12:30 ID:TCJU7HIh
>>77
ヴァンダルハーツシリーズ
1と2がある。2からやっても問題無し。

ティアリングサーガ
FEと同じシステム。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:22:24 ID:Nqm79Q7D
>>78
ありがとう。
TSはやってます。
ブァンダルハーツは1、2とどっちが出来がいいですか?
続けて質問してすみません。
他にもあったらレスお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:39:13 ID:TCJU7HIh
>>79
ごめん、俺2しかやったことないからその質問には正直答えられない
誰か変わりにレスきぼんぬ

ただ、一般評価はどちらも高いよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:05:22 ID:tYUj+R8c
【機種】PS2、PS
【予算】5000
【経験済みゲーム】有名な物は結構やってます。それ以外だとジルオール、ダークロ、レジェンドオブドラグーン等。
【好きなゲーム】とにかくサガ系が一番。SO3やメガテン3も好き。
【嫌いなゲーム】なし。一人旅系はやや苦手。
【ゲームタイプの希望があれば】理想はマイナーで仲間が多くやり込み要素が多いもの。
「埋もれた名作」って感じの(ジルオールみたいな)が欲しいです。
マイナー物なので妥協はするつもりっす。特にやり込みあたりは。
携帯なので簡単な説明があるとありがたいです。よろしくお願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:35:40 ID:lOrTETZn
>>81
影心シリーズ
83おなかいっぱい:04/10/14 09:40:51 ID:xrBwNnuW
埋もれた名作なら、キングスフィールド1,2,3,4、かなあ
あと番外編のシャドウタワーな でも一人旅だからだめか

じゃあわからん
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:17:48 ID:5bEbjxeU
キングスフィールド1と2がブックオフで350円で売ってた。名作なら買うべきかな。悩み中だからお前らどうかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:24:42 ID:IKFrgnd1
>>81
仲間多いマイナー系ってのなら
『俺の屍を越えてゆけ』はどうだろう?

仲間ではなく「血族」だけど
あと、シナリオはほぼフリーシナリオ系、サガ好きなら楽しめるはず

http://www.jp.playstation.com/Item/2/6168225.html
86 クゼ  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/14 11:31:09 ID:3VkBFxld
ソニー社員乙。

ps.comからは買うなよ。絶対に。ソニー倒産寸前なんだから寿命延ばさせるな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:20:50 ID:Oi7BhIKF
>>81
7(セブン)モールモースの騎兵隊を薦める。続編のヴィーナスも良いがやりこみって所でこちらを
職毎に特徴があり、独特な戦闘システムで互いを補って戦い抜いてくゲーム
ゲーム内に時間の流れがありキャラが誕生→成長→衰退→死亡を繰り返す
本編は10時間程度の絵本みたいなほのぼのストーリーなんだが
これはある意味チュートリアル
その後始まる裏モードは1000年間戦い抜くのが目標となる
ベストが出てるので安く手に入るはず
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:56:06 ID:FlE112Hj
【機種】 PS2
【予算】 5000〜6000円
【経験済みゲーム】 DQ6,7 FF8,10 テイルズ SO2 ブレスオブファイア2,3 幻水2,3
【好きなゲーム】 DQ6,7  ブレスオブファイア2,3 幻水2 大貝獣物語 
【嫌いなゲーム】 テイルズシリーズ SOシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】 戦闘がアクションぽいものが苦手。仲間が多いもの希望。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:01:09 ID:GG0UawVx
>>84
買え。そして2からやれ。
9081:04/10/14 21:58:28 ID:tYUj+R8c
条件厳しいかと思ったけど意外とありますね。
俺屍は近いうちに廉価版出るみたいだしそれ待ちかな。
それまで他に挙げてもらった物から安めのを買ってみることにします。
皆さんサンクス。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:27:39 ID:5bEbjxeU
89のお前は買って面白いと思ったのか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:38:40 ID:5pDNdS5f
>>88
無難にドラクエ5
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:43:31 ID:TvRcyw2g
【機種】PSone、SFC、GBA(スレ違いですが)
【予算】〜\5000
【経験済みゲーム】DQ(1,2,5,6)、FF(5,6,7,8,9)、クロノトリガー、クロノクロス、サガフロンティア、ブレスオブファイア4、テイルズオブエターニア
【好きなゲーム】DQ(5,6)、FF6、クロノトリガー
【嫌いなゲーム】サガフロンティア(フリーシナリオは苦手だった)、テイルズオブエターニア(アクション風味の戦闘が合わなかった)
【ゲームタイプの希望があれば】
最近のFFなどのように強制イベントの連続のような物ではなく、
ある程度は自分で旅をしている雰囲気のあるもの。
また、仲間の人数は限られていて、それぞれにある程度の役割分担があるものが良いです。
(最近のゲームは限界までやり込むとキャラクター間の能力差が殆んど無くなってしまうものが多い気がしますが、そうならないもの)

グラフィックや音楽は殆んど重視しませんが、ロード時間や操作性などで見て、ストレス無くプレイ出来るものが良いです。
昔のスーパーファミコンのものでも全く構いません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:44:08 ID:5pDNdS5f
>>84
キングスは名作と言えば名作だけど、あくまでもPS時代の、
ポリゴン3DRPG黎明期における名作だからなぁ。

今やって当時の面白さが味わえるかは疑問。
グラフィックは今見るとショボイ。
でも、いつ死ぬか分からないドキドキ感、
未知の島を少しずつ冒険していく楽しさは(当時は)あった。

まあ、あと敷井は高いよ。開始後2秒で死ねるゲームだから。
あと、酔いやすいので3D酔いに弱い人はやめとけ。

PS2持ってるならアビスとかキングス4とかやった方がいいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:15:35 ID:5bEbjxeU
94のお前詳しくありがと。買った。グラフィックがすごく時代を感じた。キツいな。すぐ死ぬしこのゲームしかも暗いな。厳しい!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:24:02 ID:lJb8lVAI
(;´Д`)なんでカタコトやねん
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:18:16 ID:PJG/rSIx
>>93
素直にDQIII(SFCリメイク)DQIV(PSリメイク版)をやれば?
DQIIIのリメイクの時に感じたけど、リメイク版はオリジナルに比べて
相当に難易度が下がっていたので、リメイクIVはやったことないが
同様にストレスが軽減された作りになっていると思う。

あとはSFCの新桃太郎伝説が仲間多くて個性的だな。

>強制イベントの連続のような物ではなく
国内産は良くも悪くも台詞付きのクエストに依存している。
考え始めると負け、納得行かないならPCゲ板行き。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:18:27 ID:uK35Zoyp
【機種】PS2 SFC SS DC
【予算】〜7000
【経験済みゲーム】有名どころは大体。俺屍 ジルオール リンダ BUSIN レガイア 7・ヴィーヴレ等も。
【好きなゲーム】俺屍・DQ6・7・FF5(育成要素)レガイア・VP(戦闘)
【嫌いなゲーム】育成が単調なもの。(LVしかあげるものがないとか)
【ゲームタイプの希望があれば】
優先順位としては育成要素>戦闘>シナリオ=音楽>グラフィック です。
ディスガイアのような目的と際限なく育てる感じはあまり好きではないです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 04:15:41 ID:AexsnbrO
>>88
ゲゲゲの鬼太郎
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 04:45:15 ID:AdfHlxS7
       ,-ァ
         | l_r-‐_ニニ-_
     _,.‐ヽ, !´ ´     `ヽ、
    /    _         \
   /  ,  /   ヽ ヽ  ヽヽ  ヽ
  /  /   !     |  l   l ト、 |
  | i  |  /| i    ト、 ト, | | i !    100げと!
  | |  ヽ |__||\  ト, | _∨_キノ ノヾ、ト,
  'ヽ i ヽk‐fヾ=ト、|ゝ'1 )'T゙i'レノi ヾ,
   ヽゝーrゝ辷(ソ ` ヾ-P'/ /' 、. !
     / 人    _,  /ノ i  |ヽノ
     | ! ノ`'ーr‐rェr'ニi´ ィ ノi ノ
     ヽレヽ,ィイ Z! ト,__`>< ゙´
       /-ソ○ !X|'‐r'fヽQヽ
       ( 、キ | |__| | _ム_> )
        Yシ_|__|H|--{ ヽ_>'
        ヾfrニ'_ト,ラ'=lヅ
         |_、,__! ヽ,-,‐}
         |_キ_ !  i_キ,_!
        (___,i (___,i
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 05:50:47 ID:BpXXsENU
【機種】PS2 箱 GC DC(要するに最近のゲーム機)

世界背景が現代的なRPG(SRPG、ARPGでも可)は無いかね……
メガテンみたいに謎の能力駆使して悪魔とかと戦う〜で無く
ほぼ現代使われる(使える)武器のみ(多少は変なの有っても良いけど)で戦うタイプの。
強引に一言で纏めれば現代版メタルマックス、またはRPG版ガンパレードマーチ、という感じで。
出来れば名前だけでなく内容も教えてくれると有り難い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:41:49 ID:rlsFrpMM
>>91
1はそこそこ、2はかなり面白かった。
だからキングス好きになるように2からやるように薦めた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:20:51 ID:/X36fT0n
【機種】   PS PS2
【予算】   3000円
【経験済みゲーム】  FF、DQ、SO、テイルズ、シャドウハーツ、サモンナイト、サガ、ブレスオブファイア、ジルオール
【好きなゲーム】    スパロボ サモンナイト FF DQ、サガ
【嫌いなゲーム】    特になし
【ゲームタイプの希望があれば】
召喚がある物。仲間は多い方がいい。隠しダンジョンとかあり。
プレイ時間が比較的長いもの。
転職とかクラスチェンジみたいなのがあるといい
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:45:39 ID:qAFKliJt
>>101 九龍妖魔学園紀 純粋なRPGじゃないけど、マジオススメ。 ゲーム中でてくる銃火器は、ほぼ実在のものだと思う。ストーリーは高校生(主人公)がトレジャーハンターで秘宝を探して〜云々てかんじ。 できれば新品で…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:51:18 ID:PUA6t8Ii
【機種】 PS2
【予算】 10000円
【経験済みゲーム】  FF、DQ、SO、テイルズ、サモンナイト、サガ、アトリエ、メガテン、WA、聖剣伝説、VP,ゼノギアス
【好きなゲーム】    ソウルハッカーズ、FFT
【嫌いなゲーム】    特になし
【ゲームタイプの希望があれば】
世界を救うとか、王道な感じのストーリーのRPGがやりたいです。
3Dというか、ポリゴンがあまり好きじゃないので、2Dだと嬉しいです。
システム、音楽は気にしません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:01:25 ID:Z9OhtOF5
>>103
そんな貴方にFF11
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:56:39 ID:+58DpjU4
>>103
メガテン3
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:58:00 ID:TLMHxrIu
マジで女神転生3だな
ぴったり過ぎて、ネタ振りみたいだなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:43:27 ID:SQMtJVtr
【機種】 PS or PS2
【予算】¥3000〜5000
【経験済みゲーム】 FF DQ KINGDOM HEARTS MOTHER メガテン サンサーラナーガ ICO 聖剣伝説   
【好きなゲーム】 ICO FF9
【嫌いなゲーム】 SO テイルズ(キャラが苦手) SaGa FE(システムが苦手)
【ゲームタイプの希望があれば】
異世界感を楽しめる物を。とにかく現実逃避したい…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:58:40 ID:UpFxJwyO
>>108
ネタ振りかもよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:49 ID:hfKSlHBW
>>109
ゲームやってる時点で現実逃避してるから気にすんな
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:22:37 ID:TJ5N8iKv
>>93
SFCだが、エストポリス伝記1,2とかヘラクレスの栄光3,4なんかどうか

>>109
ヴァルキリープロファイルはやったんかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:29:32 ID:RFY/u2tG
ヴァルキリープロファイルじゃあ
暗いことや不幸なことで落ち込んでる人(>>109がそうなのかはさておき)には駄目だろ。
とにかく明るくてファンタジー!なやつを好んでそうだし。

デュープリズム PS
ポリゴン粗いのはPS1御愛嬌。人形劇っぽい外見がいい。
少年と少女の2つの話があってどれも短くどれもやり込みあまりなく、純粋に物語を楽しめる。

ポポロクロイス物語1 PS
ファンタジーらしく色んな種族がいる。明るめで
ロードやエンカウント率がややウザい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:59:35 ID:jc+NwWfD
>>109

【PS版クロノトリガー】
スーファミからの移植(ムービー追加等多少リメイクされている)。
内容は有名なソフトだけにいらないかな?プレイ済みだったらすまん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:00:39 ID:pYgqxVLl
あげちまった。。。
すまんorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:28:15 ID:qoMWOs0j
【機種】 PS2
【予算】 5000円位
【経験済みゲーム】 FF5〜10、DQ5〜7、ロマサガ3、クロノトリガー、TOEとD2 etc...
【好きなゲーム】 クロノトリガー、ロマサガ3
【嫌いなゲーム】 話の内容、ダンジョンなどの雰囲気が暗いもの
【ゲームタイプの希望があれば】
やり込み要素があって、キャラが育って行くのが楽しい
ロード時間はかなり気にする方
仲間は多い方がいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:08:58 ID:ArR9MMyQ
>>104
d、捜してみる。
中古があまりにも安くなければ新品で
118109:04/10/16 02:38:59 ID:gJhqLNVd
>>113,114
「デュープリズム?初耳だわ。」とか思たら、LEGEND OF MANAに
体験版付いてたの思い出しました。クロノクロスの体験版もあった
ので両方やってみます。
でもクロノは、クロスやる前にやはりトリガーやっとくべきですかね。

>>112
ヴァルキリー未経験です。周りにやってる人がいなかったから、
考えてみた事も無かった…。探してみます。

>>111
?ォ。なんかちょっと救われた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:42:37 ID:vMiKEc7L
>>118
クロノクロスは、体験版をやってみる分には全く問題ありませんが、
後半のストーリーが思い切りトリガーと繋がってる
(というか、トリガーやってないとまず分からない)ので、
もしクロスを購入するのでしたら先にトリガーをやることをオススメします。
(ただ、クロスはトリガーに思い入れのある人はやらない方がいいという人もいますが)
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:25:44 ID:Y2q00vbX
【機種】家庭用ハードならなんでも
【経験済み、好きなゲーム】DQ3 FF123T WIZ系 サガ系 など
【嫌いなゲーム】名前などが選べない、キャラ設定が固定されたゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
自分で作成したキャラで遊べるRPGでオススメないですか?
昔から知人とか好きな女の子の名前つけたキャラと冒険するのが好きなんです
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:29:25 ID:1Xhj+mTw
>>120
BUSIN
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:56:34 ID:Y2q00vbX
>>121
ごめんWIZ系は殆どプレイ済み…orz
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:02:05 ID:aMAk/5mp
>>120
どー考えても『俺の屍を越えてゆけ』

最初にキャラをつくって、あとは神とセックスして子をどんどん生んでくゲーム
名前を付けるのが滅茶苦茶楽しいよ、ウィズ好きなら確実にはまる
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:16:27 ID:Y2q00vbX
>>123
その説明だけ聞くとアリエナイんですが
ありがたく参考にさせていただきます
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:33:39 ID:aMAk/5mp
>>124
誤解を招くといけないので一応・・・

主人公の一族は短命の呪いと種絶の呪いをラスボスにかけられてて、
寿命が2年くらいしかなくて、異性と交わることが出来ないという設定
で、そこで神サマとセクースして、子供をどんどん生みまくる
子供には親の能力と神サマの能力が受け継がれるので、簡単に言うと血を育てるRPG

あと、奥義を覚えると、その創始者の名前が奥義に刻まれる
お相手の神サマは全部で108柱いて、それぞれ違う魅力をもっててかなりいいよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:38:25 ID:aMAk/5mp
補足
28日にブック版が出るのでそれも参考に
一応ベストでも出てるけど、こっちの方が安い
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:04:29 ID:Y2q00vbX
これは、ご丁寧にどうもです
自分でも検索して調べてみたんだけど人間版ダビスタみたいだね
いいタイミングで安価版も出るみたいだしプレイしてみたいと思います

それにしてもキャラメイクが楽しめる家庭用ゲームって結構少ないね
ネトゲの影響でそろそろ増えてもいいと思うんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:06:35 ID:zfyoxEM8
キャラメイクだけならそこそこあるんじゃない?
PSならジルオール、ベアルファレス、ブレイズ&ブレイドとか。
これらは主人公の設定を自分で色々決めてスタート出来たハズ。
けど、どれも良い部分はあるが欠点も目立つからなあ。
値段分は遊べるんだろうけど長く遊びたいならお勧めとまではいかないか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:27:43 ID:3HiD2h6v
V&Bはダメなのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:35:35 ID:Y2q00vbX
ベアルファレスってゲームは初めて聞きました
参考にさせていただきます

ブレブレは細かくキャラ作成出来る上にゲーム内容も好きだったので個人的にかなりハマりました
自分と同じ趣味を持っている人なら、これをお薦めします。ARPGですが

ジルオールは…キャラメイクなかったような…友人やってるの見ただけなんで記憶曖昧なんですけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:37:25 ID:kZfZd0AH
ジルオールは主人公のみキャラメイク可能。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:43:43 ID:Y2q00vbX
>>129
V&Bってヴィーナス&ブレイブスですか?
キャラ固定の普通のRPGだと思ってました
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:27:21 ID:3HiD2h6v
>>132
俺屍みたいにキャラがどんどん死んでいき
世代交代させながらパーティを強化していく
俺屍と違うのは、主人公キャラだけが長生きでき
仲間同士を結婚させて子供を作るという点くらいか

死んでいった仲間は墓ができて大活躍したやつの墓ほど立派になる
あと、能力ごとの歴代ベスト10くらいの人物が記録されたりする
ネット対戦とかもできたが今は終了してるみたい

主人公キャラは固定だが…

ああ、クリア後に出てくるクロニクルモードだと
特定の主人公は存在せず、全ての人物が死んでいく
100年間世代交代しながら戦うことになる

戦闘も独特でなかなか楽しめた
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:46:39 ID:ZnzFRF1H
あれはセックスじゃないよ。
誰とでもセックスするような神様なんていなよ。
一番えらい女の神様に限っては特にセックスなんてしてないよ。
全員処女だよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:32:28 ID:MOvXwyre
↑性器無いよ派
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:24:02 ID:+Y6wNbhl
ファンタジーと呼ばれるものはするよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:56:09 ID:JTZuA184
ゼノギアスを買おうと思ってるんですが
何時間くらいでクリアできますか?
あと難易度は高いのでしょうか?
簡単な方が好きなので
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:02:42 ID:2itc0tnQ
テンプレ読まない馬鹿ハケン
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:24:10 ID:h6x1U8cd
>>137
戦闘はどちらかといえば簡単。ときどき強いボスが出てくる程度。
ただ、ギアに乗っているとき燃料に注意しとかないと軽くハマる恐れがある。

あと、ダンジョンにはジャンプ等のアクション要素がちょっとだけあるけど
それくらいなら平気ってんなら問題無し。


プレイ時間は人それぞれ。まぁRPGの中では長い方だと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:59:53 ID:pks/0qW/
【機種】  PS PS2
【予算】  4000
【経験済みゲーム】  FFシリーズ DQシリーズ WAシリーズ SOシリーズ テイルズ メガテン シャドハ 
【好きなゲーム】  サモナイ FF スパロボ クロノトリガー
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
強敵に負けて勝つために特訓するイベントがある(特訓後新しい技や能力が上がる物)
主人公だけがパワーアップとかは無しで。

このどちらかが当てはまる物で

聖剣伝説3みたくクラスチェンジ後が複数あるもの

できればストーリーは長め
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:38:46 ID:k2I2zTVR
【機種】 PS・PS2
【予算】 きにしない
【経験済みゲーム】 SFC以降いろいろ WA・SO・メガテン・シャドハ・幻水経験なし
             TOP・TODあり
【好きなゲーム】 サガシリーズ・アトリエシリーズ・FF2と8・リンダキューブ
           ジルオール・GPM・カオスシード
【嫌いなゲーム】 FF5とか
           ゲーム進めるにあたってJOBを自由に選べなくなったりするもの
           (育成が自由にできないもの)
【ゲームタイプの希望があれば】
拳で戦うキャラ(男限定)がいるゲーム探してます。FF8のゼルみたいなやつ。
できれば主人公がいいけど、サブキャラでもいいです。が、その場合は
PT編成が自由なものに限ります。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:01:47 ID:Xl3mOXDn
FF5ってジョブチェンジできないときあったっけ?
時間制限イベントのときはチェンジできる余裕ないのは確かだが。

拳で戦う、ねえ。アークザラッド1と2なら拳か蹴りで戦うやつが何人かいたっけな。
あ、いやイーガだけだったかな?なにはともあれセットで楽しんでくれ。
1は2の体験版のようなものと言っていいほどにかなり短くてやり込んでも15時間以下ぐらい。
2はやたら長くて途中でだれる可能性あり。ラスボスの固さとエンディングのアレがイクナイ。
3?PS2のアーク?やらなくていいよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:22:53 ID:vqntsZBp
【ハード】PS2
【予算】4000
【クリア済】ドラクエ、幻想、FF、シャドハ
【好きな作品】シャドハ
【嫌いな作品】ウィザードリー、テイルズシリーズ
【要望】シャドハのようにストーリーに引き込まれていくような作品がやりたい。難易度、長さは気にしない。普通に面白いくらいの作品でいいんだが…お願いします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:12:54 ID:pPp3AzeO
グランディアX
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:23:57 ID:AEtgCmZR
>>143
シャドハ好きならクーデルカやってみれば?
ハードはPSだしかなりしんどいけどストーリーはいいよ。
146朧 ◆xTz3cYCTFA :04/10/17 07:23:50 ID:b2npTTmf
美肌っ子
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:06:51 ID:jgpWSUol
>>141
ゼノギアス
育成要素少ないけど。

>>143
俺からはドラクォを薦めてみる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:30:55 ID:GxMtZa5x
ゲーム薦めてるやつって同じ奴だよな
メガテン、ドラクォ、シャドハ
全部癖のあるゲームじゃねーか
どんなゲームか説明してやれよ
めんどいなら公式HPくらい見せてやれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:34:54 ID:jgpWSUol
>ゲーム薦めてるやつって同じ奴だよな

勝手に言ってろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:39:09 ID:UkMUG+sE
>>148
タイトルをググったら良いだけだろ
他にもテンプレのサイト行けばいくらでも情報が手に入る

「検索すればわかることは自分で調べましょう。」だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:40:30 ID:pCyiCh1E
邪神のゲームを教えてください
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:47:00 ID:4nhl9Q91
【機種】PS、PS2
【予算】5000
【経験済みゲーム】DQシリーズすべて、FFシリーズすべて、TOE、TOD、TOD2、俺屍、SO2、クロノトリガー、クロス、メガテンシリーズ等々
【好きなゲーム】DQシリーズ、FF7、クロノシリーズ
【嫌いなゲーム】俺屍はダメでした。
【ゲームタイプの希望があれば】ある程度一本道。アイテム合成システムが無いもの。パーティーがほぼ固定のもの。出来れば、データ引継ぎがある物であれば嬉しいです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:15:11 ID:nRxOnE7z
一本道、パーティ固定ってのはほとんどのRPGにいえるので、
とりあえずスタンダードに「ワイルドアームズ・アルターコード;F」をオススメ

新作の「ザ・フォースデトネイター」にデータをコンバート出きるらしい
ただし、詳細は不明だが
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:03:15 ID:vqntsZBp
>>144>>145>>147
dクス。クーデルカってシャドハの世界と関係あるって聞いたがそうなの?
155141:04/10/17 12:09:50 ID:papLXjJN
情報ありがとうございます

>>142
アークですか。あれって記憶どおりならSRPGじゃなかったでしたっけ?
でも1は安いし短いのでやってみようかと思います。
ちなみに最新作
ttp://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/index.html
戦闘がアクションのようで、拳キャラ使えれば楽しそうですね。
FF3や5は魔法しかきかない敵のでる場所とかあって、そこをモンク・薬師の
PTをわざわざ魔法系にJOBチェンジして進まなきゃいけないのが
好きではなかったのです。ちょっと説明不足でしたね。

>>147
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps/Xenogears/open.html
何気に主人公が拳キャラですか!?戦闘方法も変わっていて
ちょっとよさげですね。Gearバトルばっかりだとちょっと辛いですが。

ところで幻想水滸伝とか仲間108人いるわりに拳キャラとかいないんでしょうか?
仲間になるのが遅かったりするのかな。PT編成自由でなくてもはやい段階で
拳キャラ仲間になるならOKです。まだまだ情報お待ちしてます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:14:37 ID:nRxOnE7z
>>141
>拳で戦うキャラ(男限定)がいるゲーム探してます
>PT編成が自由なものに限ります

リンダキューブが好きなら「俺の屍を越えてゆけ」はどうでしょ?
パーティ編成自由、ジョブはどれを使ってもクリア可能
ちなみに拳法家はこんな感じ

http://www.alfasystem.net/game/ore/ongame/job/job05.htm
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:19:24 ID:MIvzzudE
アークザラッド、1はフィールドがないSRPGで2はフィールドを練り歩いてバトルだけSRPGって感じ。
1からやったほうがストーリー理解しやすい。データ引き継ぎ可能。
幻想は108人っても戦闘に加わるやつはそれらのなかの一部だけだから。
自由編成はできる。トンファー(2主人公)とか棒(1主人公)などで戦うやつ、
拳で戦うやつは何人かいたな。こちらもデータ引き継ぎでストーリー繋がってるな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:45:56 ID:MIvzzudE
>>141
クロノクロスは確認したところ上半身裸や元プロレスラーの肉体派と機械人間の3人か、
仲間になるのは遅いほうかな。仲間やたら多いけどストーリーやイベントに
深く絡むのは数人ほどだから、いなくても良かったんじゃね?って思いそうな無駄キャラがいっぱいいるな。
2周目では主人公を外して自由に組める。ストーリーそのものは難解で理解しにくいほうだな。
音楽と雰囲気でグイグイやるほうだあな。

聖剣伝説レジェントオブマナは武器を自在に選んで戦える、クラブとヌンチャク。
乱れ雪月花や十文字斬り、超電子ヨーヨー、夢想阿修羅拳、でだらめ矢などロマサガな技が目白押し。
ゲーム性はしょんぼりんぬ。経験値やお金がばらまかれるのがウザく戦闘回避できない。
ボス戦もぬるくて緊張感は薄い。ストーリーは一本道ではなく色んなお話がいくつかある。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:27:30 ID:jgpWSUol
>>141
一応言っとくとゼノギアスには主人公以外にも拳キャラが
二人いる
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:05:57 ID:Au0RdQor
【機種】 PS2
【予算】 1マソ
【経験済みゲーム】 FF、DQ、テイルズ、メガテン、ブレスオブファイア、SO3、ロマサガ、
BUSIN、その他SFCの頃のはだいたい
【好きなゲーム】 FF4、5、9、DQ3、5、BUSIN0、メガテン真1、ノクタン、エストポリス伝記2、ロマサガ3、
マカマカ、FE
【嫌いなゲーム】 ゼノギアス、DQ7、BOF5、SO3、テイルズD2以降、SO3、アンサガ、FF7、8、10-2
【ゲームタイプの希望があれば】 キャラがあまりにもイタイのはちょっと。。。システムが万人受けしそうな
もので、DQ8が出るまでの繋ぎでサクっと遊べるものおながいしまつ。ARPG(苦手)と
SRPG(時間が無い)以外で、やり込み、ミニゲーム等は無い方がベターかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:14:30 ID:D9kKUg4/
>>160
グランディア2がサクっと遊べて良いカンジ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:31:59 ID:vqntsZBp
>>160
和風テイストが嫌じゃないなら天外魔鏡Uはどうだろう。リメイク版だがオーソドックスなゲームだよ
163160:04/10/17 16:40:29 ID:Au0RdQor
>>161
早レスさんくすこ。公式見てきますたが、法皇の人がハリポタの校長みたいですなw
気になってたので地元のゲーム屋で見たら3000円くらいだったと思うので今から逝ってきまつ。
グランディアXってのはどうですか?確かあっちはスンゴク安かったような。。。地雷?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:42:37 ID:0fhKa8uQ
>>155
拳キャラはギア乗っても拳
165160:04/10/17 16:43:02 ID:Au0RdQor
>>162
おおこっちの方もレスさんくすこです。和風好きです。天外も一緒に探してみまつ。あるといいな。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:44:59 ID:0fhKa8uQ
>>163
ストーリーは無いに等しいが戦闘システムは秀逸
やりこみ要素が大きい
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:48:49 ID:Au0RdQor
>>166
やりこみかぁ。じゃあそっちはDQの後にしまつw システムがいいゲームはいつやっても面白いし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:09:31 ID:efxfUd21
みんなー、この時期にRPG買うなyo、
ちょっと待ってシャイニングティアーズ(11/3)やDQ8(11/27)買おうze!
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:16:05 ID:s2KIHqPs
漏れは新品を買わないので、発売日が近いとか関係ないし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:22:29 ID:a4mIG7Ay
【機種】PS2(PS)、GC、XB、DC、SS
【予算】〜5000
【経験済みゲーム】DQシリーズ、グランディア、クロノトリガー、PSO
【好きなゲーム】DQ5
【嫌いなゲーム】具体的なタイトルを挙げるほどRPG歴無。アニメ臭、同人女臭のするゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
サクサク進めて、シナリオが面白いもの。

FEを少しだけやったことあるけど自分には合わなかったので
SRPGは自分には向かないと思う。

主人公が喋らない=感情移入できると思ってるんですけど
最近のRPGでは喋らない主人公の方が少ないんでしょうか…
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:33:24 ID:60ugGBHH
>>170
真女神転生3
主人公しゃべらないし、アニメ臭もない
戦闘はPS2のRPGで一番サクサクしてると思う。

でもシナリオはクソとは言わないけど、アッサリだからダメだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:35:28 ID:jgpWSUol
>>170
幻想水滸伝1,2(2からやっても問題なし)
ブレスオブファイア3,4(戦闘時のみボイスがある)
クロノクロス(シナリオ分かりにくいかも)
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:54:20 ID:gIpcBmD9
ペルソナ以降のメガテンは同人女臭プンプンジャマイカ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:05:12 ID:MHEdSmtA
>>171
>>170が、「渋さ」も面白いシナリオの一つと捉えているならば、真女神転生3も問題ないけどね。
調べれ、>>170
175141:04/10/17 18:44:05 ID:papLXjJN
>>156
俺屍ですか、チェックはしていたんですがなんかすぐキャラが死ぬってことで
敬遠してました。じっくり育てるのが好きなもので。ロマサガ2みたいな感じなのかな?
でもこの拳法家は独創的なデザインですね。けっこう好きかも。

>>157
幻水は108人全員戦闘に加われるわけじゃないんですね。

>>158
クロノクロスですか。トリガーは大好きだったんですけど、クロスは評判悪かったんで
スルーしてました。公式見る限りコルチャ・ジルベルト・ギャラダンあたりですか?
前作のファンとしてはグレンが気になりますが。
レジェマナだけはすいません。サガフロ2の体験版で横方向にしか攻撃できないので
スルーしました・・・ヌンチャク大喜びで使ったんですけどね。

>>159>>164
ゼノギアスは拳好きに優しい作りみたいですね。

なんの因果かPSソフトばかりだったので、今のうちに確保しておこうと思います。
どうもありがとうございました。
176170:04/10/17 18:47:35 ID:a4mIG7Ay
レス、ありがとうございます

>ブレスオブファイア3,4
公式サイト見た感じでは非常に面白そうに感じました。(特に4)
あと、5も出てるのに172サンがあげてないところを見ると
何か欠点でもあるのでしょうか?
公式見た感じでは、5も面白そうだったので。

>幻想水滸伝
今まで同人女ワンサカゲームだと思っていたのですが、
公式見てみたら少し印象変わりました。

>真女神転生3
mk2などを見た感じ、敷居が高そうに感じました。
シリーズ未経験者なんですけど楽しめますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:57:56 ID:nRxOnE7z
>>175
俺屍のキャラがすぐ死ぬのは事実ですよ
しかも、死ぬと二度と復活できません
ただ、どんどん新しい子供が生まれてきますし、
死んだキャラも家系図で顔と血縁関係をいつでも見れますので大丈夫だと思いますよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:00:14 ID:BPdq9gqw
【機種】PS PS2
【予算】特に問わず
【経験済みゲーム】TOPとTOD SO123 VP 聖剣 サガフロ アンリミ
クロノ FF3578910 グランディア] ラ・ピュセル メタルマックス
【好きなゲーム】VP サガフロ
【嫌いなゲーム】ワイルドアームズアルターコード:エフは買った初日に絶望
あとSO3の様な電波シナリオは勘弁、あとクロノクロス
【ゲームタイプの希望があれば】
戦闘好きだけど、FF10やってシナリオもそれなりに良くないとダメだと実感してきた。贅沢でゴメン
やり込み要素は欲しいけど、普通のプレイではサクサクいけるのを希望です
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:04:36 ID:8bJ3WXx/
>>170=176
同人臭がいやなら幻水は避けたほうがいいと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:11:55 ID:vqntsZBp
>>178
シャドウハーツ。サクサク進むしやり込み、隠し要素もある。ストーリーもいいよ。個人的には1からやったほうがいいと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:38:55 ID:HRq9clMG
>>175
うろ覚えだがレガイア伝説の主人公も拳キャラだったと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:57:41 ID:JMewOo6w
マール系は1しかやったことないのですが
ディスガイアとラピュセルはどちらのほうがお勧めでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:04:47 ID:PHf+bGct
>>176
ブレス5はそれまでのシリーズとは全く違う作品と考えていい。
同人臭さはないが、主人公も喋るし、難易度高めでかなりクセがある。
自分の好みと合えば神ゲーになるかもしれないが、合わない人には全然ダメ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:05:32 ID:TIEN+svc
SFCで何かお勧めのRPGってあります?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:08:09 ID:8XzjAzjb
メタルマックス
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:08:20 ID:l56AieGs
>>176
メガテン3はそれまでと話つながってない。
でも難易度高いし、話も密度が薄い。やれば面白いと思うけど。
ブレス5からは主人公がしゃべる。敷居の高さもメガテン3以上。
あとブレスは、話に関しては4より3のが評判いい。
187170:04/10/17 22:13:27 ID:a4mIG7Ay
>>179
偏見かもしれませんが、電撃PS誌が推すゲームって同人女臭がするんですよ。
いかにも推されそうなゲームだったので、やっぱりな、と。

>>183 >>186
敷居が高いですか…
とにかくRPG経験が少ないのでとっつき易いゲームから入りたいので。

主人公が喋らないという条件が結構キビしいのかなぁ。
ある程度喋るのは我慢できるんですけどね。
グランディアも喋っていたけどキャラの設定通りの内容だったし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:16:12 ID:SmZrHiF8
>>178
手堅くFF4、6、DQ5はどうか
FF6は、できればSFCの方がよいです
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:19:53 ID:SmZrHiF8
>>170
DCあるならデスピリアをどうぞ
シナリオはかなりインパクトあります
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:40:26 ID:ptzGhv82
>>170
パラサイト・イブはどうだろうか
サクサクすすめるし、ミトコンドリアの暴走とかなかなか面白いシナリオだと思う(俺は
クリア後の引き継ぎがあるし隠しダンジョンみたいなのもあるし、結構ハマれるかと
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:50:29 ID:cco/0Org
【機種】PS、PS2
【予算】無制限
【経験済みゲーム】スクエニ全種類、メガテン系全種類、WA全種類
【好きなゲーム】スクエニRPG
【嫌いなゲーム】レガイア、もったりしたRPG
【ゲームタイプの希望があれば】精霊とともに旅ができるRPGってありませんでしょうか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:55:02 ID:60ugGBHH
>>191
予算無制限でスクエニRPG好きなら
スクエニ買収。
これで自分好みのゲーム作らせる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:59:57 ID:AEtgCmZR
>>154
前作といっても過言はない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:15:17 ID:FvMSWMVO
>>193
なんだなんだ、俺まで欲しくなってきたぞ。本スレ見当たらんから訊くけど
戦闘はどんな感じよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:23:12 ID:ptzGhv82
>>194戦闘はシャドウハーツとは全く別物
エンカウントするとシミュレーションゲーみたいにマスで移動して攻撃
武器壊れたり取り逃しあったりするらしいのでいやならヤメとけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:28:14 ID:FvMSWMVO
>>195
サンクス。俺にとっちゃ斬新なシステムかもしれんので今度、買ってみるよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:31:26 ID:XuxpnYn+
>>194
オレもやろうと考えたが、めっちゃタルイらしいので却下した。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:34:05 ID:pCyiCh1E
>>194
おれはシャドハシリーズは好きだが、クーデルカはまじ別物。 正直言ってクソゲー
テンポ悪い上にシステム自体がつまらないし、その上敵が強い。 画像も音楽もダメダメ
シナリオは最後までやらなかったから 面白いかどうかは知らない。
良かった点はシャドハ1のキャラや敵が登場し(ロジャー、逆さ男等)、シャドハシリーズとの繋がりがあることを
実感できることくらいしかないから スルーしとけ 
一応おれは荒らし発言のつもりはない
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:58:11 ID:Ah6srdCH
【機種】PS or PS2
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】デュープリズム、聖剣伝説2,3,LOM テイルズシリーズ(D以外) SO1,2,3
ルドラの秘宝 ポケモンシリーズ FF4,,8 VP サガフロンティア バテンカイトス
【好きなゲーム】TOS(テイルズオブシンフォニア)、聖剣伝説LOM、VP、バテンカイトス
【嫌いなゲーム】 サガフロンティア、FF8  
【ゲームタイプの希望があれば】1.とにかくテンポの良くて、。システムが飽きにくいもの
2.クリアして大冒険だったと思えるようなゲーム。 SO3のように世界が狭すぎるのは駄目
3.クリア後にやりこみ要素がある
4.音楽が良い
5.難易度がそれほど高くない
6.声がある

上記の条件に当てはまるRPGを探しています。全部とはいかなくとも
最低1と3と4には満たして欲しいです。
                    
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:29:52 ID:brhOlpRN
>>199
テンポ以外は満たしているのでV&B
システムは独特なのではまれば飽きないかも
仲間の力をあわせて100年間を乗り切る戦い
クリア後はクロニクルというまあ裏モード
音楽はかなり評判高いです、声は全部じゃないが主要イベントではある
公式 ttp://www.venus-web.net/
紹介 ttp://www.gpara.com/special/soft/vb/index.html
    ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030207/vbr.htm
    
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:24:00 ID:kDgR5g++
【機種】PS2
【予算】10000
【経験済みゲーム】FF6〜10、FF10-2、クロノシリーズ、ドラクエ5〜7、SO3DC、グランディア系、TOD2、幻想水滸伝4、アンリミテッドサガ
【好きなゲーム】FF6、幻想水滸伝4、クロノシリーズ、ドラクエ6、SO3DC
【嫌いなゲーム】FF10、TOD2、FF8、アンリミテッドサガ
【ゲームタイプの希望があれば】今からDQ8がでるぐらいまでにRPGがしたい。
大体好きなゲームはとことんできて嫌いなゲームは最初の方ですぐ無理と言う風に好き嫌いははっきりわかれます。
基本的にパーティーが特定のメンバーに固定されに<<育成が自由にできて
できれば声あり(主人公喋らないのもあり)のSRPG、ARPG以外をお願いします。
202sage:04/10/18 03:30:38 ID:Kp3DT+1P
【機種】PS、PS2、SFC
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】女神転生シリーズ、DQ、FF7まで、SFまでのロマサガシリーズ
 初期のブレスオブファイア、エストポリス、聖剣伝説、天使の詩、エメドラ
【好きなゲーム】女神転生、DQ、ロマサガ、エストポリス、ダークキングダム、エメドラ
【嫌いなゲーム】FF、戦闘がシビアな目押、ウィザードリーの3Dダンジョン
【ゲームタイプの希望があれば】ダークキングダムや女神転生みたいな暗いストーリーの
 できれば救い様のない話のものを探しています。
 なければストーリー重視で、現実物よりゲームらしい世界設定のものをお願いします。
 PS2のRPGは、ほぼ未経験です。FF8あたりから時代についていけなくなりました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:32:35 ID:Kp3DT+1P
書き込むとこ間違えました。
上げてしまって申し訳ないです。
204193:04/10/18 05:41:40 ID:/rjDlfjS
あんまり無責任に書き込んだんで補足しとく。

クーデルカ (プレイ時間は20〜30)
ジャンル 館ものホラーAVG&RPG(館がSHのネメトン修道院)
移動画面 ほぼバイオといったところで画面暗くアイテム発見しがたし。
戦闘   糞でありタルイが育て方によってそこまで難しくはない。
     まあこのゲームのネックである。
イベント 英語字幕で結構多いしPSではかなり上位の出来。
     あと声優はうまいので英語わかると面白い。 
音楽   かなりだめだったような記憶が。でも効果音はリアル。
関連性  システム上のつながりは皆無だが、ストーリーは序章といっていい。
     SHでも重要なキーパーソン&キーアイテムが登場して話の展開具合も似てる。
     ネメトン修道院の暗い成り立ちとか、登場人物の設定の悲惨さとか、
     SHの世界観からギャグ要素を抜いてもっと暗く大人向けにした感じ。
     
まあ評判は大多数糞でありながらも光るところ(イベント・世界観・ストーリー)もあるので、
根強いファンもいると糞良ゲーいった感じ。
話がそんな悪くないのにシステムが足を引っ張っている典型といえば典型。
今なら1500以下で買えるしまだ詳しい攻略サイトも残ってるので、
SH好きで根気のあるクソゲー耐性のある人にお勧め。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:22:18 ID:rapJrCgV
ここのレスをみて、
ブレスオブファイア シャドウハーツの2つを
やってみたくなったのですが
RPGはドラクエとFFしかやったことない自分には
どちやがおすすめか教えてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:22:46 ID:ZbhGBxaN
【機種】PS
【予算】〜\4000
【経験済みゲーム】
DQシリーズ
FF3.5.8.9
スターオーシャン2.3
グランディア1.X
ルドラの秘宝
クロノトリガー
キングダムハーツ
【好きなゲーム】
DQ、グランディア、スターオーシャン、ルドラの秘宝、くろのとりがー
【嫌いなゲーム】
SRPG全般
キングダムハーツ
【ゲームタイプの希望があれば】
アニメ絵やムービー?はいらないです。
ストーリーはどうでもいいです。。。
テンポがよくて戦闘がおもしろいのがいいです。
難易度は高けりゃ高いほうがいいです。

携帯からなので見ずらかったらスイマセン
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:28:11 ID:B4E6HdZn
>>206
つTOE、VP
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:34:17 ID:bVBV3Kxs
>>206
真・女神転生3

車道信者がこのスレに粘着してるので彼らは放置で
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:54:01 ID:kCS7KrOa
>>205
ブレス
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:38:24 ID:+bAjF2/c
メガテン信者がこのスレに粘着してるので彼らは放置で
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:12:33 ID:gDVu9Eti
>>205
ブレスは1-4までは結構王道っぽいRPGだけど5(どらくぉ)だけは激しく人選ぶ
つまらなくはないけど、自分に会わないとやめる可能性もあるぽ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:07:38 ID:knN8UP4H
自由度→サガ
酔う→キングス、シャドウタワー
ストーリー→TO
萌え→アセルス様
クソゲー→アンサガ

この辺はテンプレにいれてもいいかも
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:23:00 ID:mncFoOnY
サガっていっても最近のサガフロ以降は全然自由じゃない気が・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:26:31 ID:knN8UP4H
サガフロ1は自由。
サガフロ2はとアンサガはサガじゃない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:29:14 ID:sz9+5pl5
>>206
VP
ストーリーはあんまり良くは無い。そして強制的に見れされる感が強く
スタートとかで一気に飛ばせないのでテンポは悪い
戦闘のテンポは一部を除いて良い
戦闘システムはアクション要素がちょっとあって、コンボとか狙うと楽しい
戦闘に参加するキャラも結構多いのも良い


メガテン3
戦闘のテンポが良い。他の部分でも読み込みでストレスを感じない
難易度は最近のゲームの中では高め

メガテンもVPもシステムを理解するのに時間がかかるのがネック
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:31:36 ID:SQrX7DKq
ヴァルキリー、メッセージ飛ばすことはできるけどな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:32:42 ID:7fXvV8ZI
XboxでメガテンNINEてのは面白いんですか?メガテンシリーズは初めてなんで判断つかないです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:39:04 ID:9QOpWOcc
【機種】 PS2
【予算】 中古で3000円までで
【経験済みゲーム】 FFシリーズ(12は途中で挫折)、DQシリーズ、聖剣シリーズ
            ゼノギアス、ゼノサーガ、シャドウハーツ、ポポロ、俺屍、WA・テイルズシリーズ
【好きなゲーム】 FF6、DQ3,5、聖剣2,3、ゼノギアス(←これらはボロボロになるまでやりました。
【嫌いなゲーム】 シャドウハーツ(普通すぎ、テイルズ(話が子供向け、ポポロ(戦闘多すぎ、PSね
【ゲームタイプの希望があれば】 工房過ぎたあたりから、RPGというかゲームにハマリづらくなりました。
                    多分、嫌いなゲームに挙げたソフト達も子供の頃ならハマってたような気がしますが…
                    今はゼノシリーズのみ話の先が知りたくて買ってます。(2D萌えはしないです)
                    ストーリーが重厚なRPG、目から鱗なRPGないですか?

219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:43:41 ID:rRyQHFd0
>>218
えーと、予算3000円でシャドハが普通すぎで子供向けストーリー嫌で、か。
ドラクォとアンサガやって、無理ならあとは無いと思うよ。
220218:04/10/18 22:51:30 ID:9QOpWOcc
>>219
そ、そですか…ドラクォってのが何かわからないんですが。
予算7000円までならどうですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:53:46 ID:bVBV3Kxs
>>218
>目から鱗なRPGないですか?

PSの『リンダキューブアゲイン』
PS2の『ドラゴンクォーター』

残念ながら「ストーリーが重厚なRPG」は思い当たらない
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:00:37 ID:bVBV3Kxs
上記補足
>ストーリーが重厚なRPG

PSの『ベイグラントストーリー』

あと、SRPGでもいいなら「ファイナルファンタジータクティクス」を勧める
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:06:45 ID:SQrX7DKq
>>217
レベルが固定されてて(イベント越せば上がる)
戦闘では指示できずに勝手に行動して進行する、
などから今までのメガテンとは異なってて、メガテンやったかどうかよりも、
こういった特殊な性質に合うかどうかが問題。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:25:35 ID:XEVbtXI6
【機種】SFC
【予算】無制限(SFCソフトの範囲で)
【経験済みゲーム】DQ(1,2,3,5,6)、FF(5,6)、ロマサガ3、クロノトリガー
【好きなゲーム】DQ(5,6)、FF(6)、ロマサガ3、クロノトリガー
【嫌いなゲーム】上記に挙げた中では無し
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラクターの育成を出来る限り楽しめるもので、
ラスボスとの戦闘ではその鍛えたキャラクターの全力を出し切れるようなものをお願いします。
また、世界観はどちらかと言うとファンタジー寄りのもの(クロノやFF6程までならばメカっぽくなっても大丈夫)で、
全体としての雰囲気が寂しげになるのは好きですが、はっきりと『暗い』ものは苦手です。(FF6辺りの雰囲気は好き)
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:31:31 ID:fTz6CAWX
>>225
FF4
226225:04/10/18 23:32:48 ID:fTz6CAWX
>>224
だった スマソ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:34:59 ID:SQrX7DKq
>>224
ロマサガ1か2をやったらいいんじゃない。3とはちょっと異なる。2の音楽はかなりしょぼい。

ハヤブサキャンセルとクィックタイムとラビットストリームを封印して頑張れ。
1のボス達と火属性のモンスターと2の通常敵の最高クラスや七英雄とか凶悪な強さを誇る。
君も触手と踏みつけにビビれ。2のラスボスなんか全力出し切ってもなかなか勝てないぜ。
補助効果の術や威力視の技、耐性防具などを使い切って…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:35:58 ID:bVBV3Kxs
未だにSFCに執着してるような乞食は捨てて置けよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:38:00 ID:V1SfT0VH
>>224
スターオーシャン
エルファリア
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:38:27 ID:mjsCudc0
>>224
アクションRPGだが、
聖剣2、3。3は育成要素薄いが。
ラスボスは弱すぎるけどスターオーシャン。育成は楽しめる(LV255?まである)。アイテム収集とか面白いかも。奥が深い。

スターオーシャンは個人的に、PS以降はどうしてこんなに糞になっちゃったんだ、というほどの素晴らしい出来。お勧め。
聖剣2もお勧め。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:40:49 ID:bVBV3Kxs
やれやれ、新しい領域に足を踏み出さず、
500円均一で売られた安心なソフトばかりやっているようなカスに
お優しいことだなここのオッサン共は
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:41:26 ID:9QOpWOcc
>>221,>>222
ありがと〜
ストーリー性の高いRPGは需要がないのかな。
勧めてもらった3本で検討してみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:43:13 ID:sz9+5pl5
エストポリス伝記2に大貝獣物語1、2(2は時計機能つきなので、電池が生きてる中古は少ないかも)
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:43:39 ID:mjsCudc0
>>231
それが良いといってるんだから別にかまわんだろ。
それとも何か。君は自分のことを全てネットに曝け出すとでも言うのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:58:22 ID:asoIaSge
>>234 なんでみんな無視してんのに相手すんのよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:00:44 ID:QqFjjlAc
【機種】 PS2
【予算】 1万
【経験済みゲーム】 FF.DQ,テイルズ、SO,WA,キングダム,アーク、ゼノ(ほぼ全部)
【好きなゲーム】 SO,WA,
【嫌いなゲーム】 ロマサガシリーズみたいなフリーシナリオ

.hackシリーズ一気にやろうかなと思ってるんですが・・・楽しめますでしょうか?
普通にロープレしたい気分なんですが・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:27:44 ID:Jxt6bG42
>>236
マザーシリーズ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:29:41 ID:6oIEkhUs
>>235
俺は慈悲深いんだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:58:31 ID:HC0dzJyj
【機種】PS2
【予算】5000円くらいまで(中古で)
【経験済みゲーム】KHFM、FF6〜10−2、ロマサガ3、クロノトリガー、クロス、 
ペルソナ罪罰、ジルオール、俺屍、ゼノギアス、サーガ、ベイグラントストーリー、レジェンドオブドラグーン
【好きなゲーム】
          1.ハマった
           FF7、10、KHFM、クロノトリガー、ジルオール、ロマサガ3
          
          2.ストーリーやキャラはもの凄く良いと思ったけど、グラフィックが地味と思った、ゲーム的にはキツかった。
           ゼノギアス、ベイグラント
          
          3、ゲーム、ストーリーは面白かったんだけど、グラフィックが地味だった。
           俺屍
          
          4.積極的に褒める気にはならないけど、それなりに楽しめた。
           クロノクロス、ペルソナ罪罰、ゼノサーガ1,2、

【嫌いなゲーム】
          幻想すいこ伝2
           何かだめだった。
          FF6
           クリアしたけど、何かだめだった。
          聖剣伝説3
           何かだめだった。
          レガイア伝説
           何かだめだった。
          リンダキューブアゲイン
           何かだめだった。派手派手グラフィックでリメイクされるならやってみたい。
          レジェンドオブドラグーン〜
           クリアしたけど、本当にしんどいゲームだった。

【ゲームタイプの希望があれば】
          グラフィックとキャラデザと雰囲気?ストーリー重視派です。
          いわゆるアニメ絵というんでしょうか?子供っぽい顔の大きい目のキャラデザは苦手です。
          キャラのグラフィックはジルオールとベイグラントが最高に惹かれました。
          運動神経、方向感覚共に無いんで、ゲーム的にはヌルければヌルいほどうれしいですが。
  
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:05:54 ID:6oIEkhUs
>>239
オメーみたいな中途半端なヤローはお呼びじゃねーんだよ帰れ。
自己紹介がしたいんだったら自分のホームページでも開くんだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:31:17 ID:8U7LBsG1
>>241
お前に何か薦めようと思ったけど何かだめだった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:32:45 ID:8U7LBsG1

>>239だったOTL
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:17:21 ID:jS2jCMjk
【機種】 PS2、XBOX
【予算】 4000円
【経験済みゲーム】 SH1,2 低留図シリーズ ゼノシリーズ FF DQ
【好きなゲーム】 SH1,2 低留図 FF DQ
【嫌いなゲーム】 DDS
【ゲームタイプの希望があれば】 中古でもいいので安く買えて面白いのがあったらいいんですが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:22:42 ID:jS2jCMjk
コス変更とかがあると嬉しいのですが・・・
SH1,2やTOSみたいに
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:25:38 ID:1qx2LyWN
衣装や髪型を変えて楽しむ、それならお金を溜めて
ラジアータストーリーズをお待ちください。
【1月27日】 ラジアータ ストーリーズ part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097985025/l50
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:27:39 ID:u+gxdgOH
申し訳ないがSHが何の略か分からない。よかったら教えてほしい。

で肝心のゲームだが、スターオーシャン3なんてどうだろうか?
あとはワイルドアームズ・アルターコードFとか。

しかしこうやって考えてみると、PS2ってシリーズ以外のRPGが
あんまりない気がするな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:30:31 ID:jS2jCMjk
すみません・・・シャドウハーツです
SO3のDC版ってコス変更みたいなのありますかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:34:21 ID:1qx2LyWN
S すこし
H はにかみ屋さん

S シャドウ
H ハーツ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:56:25 ID:u+gxdgOH
なるほどシャドーハーツか。やったこと無いから思いつかなかった。

DC版は確かにコス変更あるよ。ゲーム中イベントとかで取るみたい
だけど。もし買うならDC版をお勧めします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:58:13 ID:O8XjhzRs
>>249
正確にはバトルコレクションの獲得率です
全部揃えるのは時間がかかるかと
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:00:30 ID:jS2jCMjk
バトルコレクション?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:07:28 ID:u+gxdgOH
確か戦闘中に特定の条件を満たすと手に入る。例えば「○○にノーダメージ勝利」
とか、「プレイ時間○○時間突破」とか、そういうやつ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:07:52 ID:1qx2LyWN
やり込みみたいなもんだよ。戦闘回数を重ねろとかあの攻撃をやれとかそんな感じの達成度。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:12:34 ID:jS2jCMjk
なるほど。それでコスが手に入るんですか・・・
買いだな!
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:41:12 ID:u69nUZOm
初回プレイだとほとんど集まらないけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:49:43 ID:jS2jCMjk
そんなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:57:17 ID:u+gxdgOH
半分ぐらいは集まると思うけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:06:55 ID:O8XjhzRs
ちょっと時間かかるぐらいか
プレイ時間の制限はないから根気さえあれば取れるよ
ただ難易度で取れるものが変わるから全て揃えるにはたくさん周回する必要がある
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:39:23 ID:04Qt2v2i
【機種】 PS2
【予算】 6000
【経験済みゲーム】 FF1-10 Tオウガ WA3 DQ1-5 DDS2.3 イース1.2 ベイグラント
         グランディア1.2
【好きなゲーム】 FF10 Tオウガ DQ4 グランディア1
【嫌いなゲーム】 FF6.8.9 WA3
【ゲームタイプの希望があれば】ラ・ピュセル2周目とTOシンフォニア どっちがいい?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:04:56 ID:+aeEEROm
漏れ屍
ED曲が(・∀・)イイ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:14:19 ID:FrkXCAyv
>>239
FFTかTOやっとけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:37:20 ID:wiZsG5p8
俺屍のEDはぶっとんだだなw
263中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/19 19:07:29 ID:KhfPXFOZ
>>254
たぶん 勇んで買っても

・戦闘回数50000
・FDOOO(あえて伏名)OO分撃破

あたりで投げ出すと思われ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:41:18 ID:RqsCx/y1
>>224
カオスシードとか。育成系ですよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:51:27 ID:46hjuxBD
カオスシードは今から手に入れるの難しいかも
あと章ごとにlv1に戻されるので、それも注意
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:17:08 ID:EM2x49ns
【機種】 PS2、GC
【予算】 3000(中古で)
【経験済みゲーム】 DQシリーズ、FF1,6,7、グランディアシリーズ
TOE、幻水3
         
【好きなゲーム】DQ3、グランディア
【嫌いなゲーム】 TOE、FF7
【ゲームタイプの希望があれば】戦闘がコマンド入力式で、システムが複雑すぎず、
音楽がいいもの。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:18:26 ID:EM2x49ns
>>266
機種のGCはDCのまちがいです。すいません。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:30:00 ID:XZYPC6br
>>266
WILD ARMSシリーズを勧めてみる
PS2ならAdvanced 3rd、Alter Code:Fが出てます
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:51:35 ID:W0i9dNKF
WAは音楽は文句なしに全ゲーム中トップクラスの出来だが、
悪いが個人的にはPS2で出てる「3」と「F」は薦められないな

中古で3000円なら、PSの「1」と「2」と攻略本を買ってもお釣りがくる
そちらをオススメする、それが楽しめたら「3」以降をやってくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:59:41 ID:W0i9dNKF
つーか、コマンド入力式ってほとんどそうじゃないの?
ターン制って意味じゃないよね?

WA意外では、PS1の『俺の屍を超えてゆけ』がターン制ではもっとも面白かったかな
音楽もテーマ曲とED曲とボス戦の曲はかなりいい
ただ、色々異質なんで注意を、一応今度の28日にブックで1800円で出る
271中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 07:16:29 ID:zFh3lzNK
WAねえ・・


2は本当に自信を持ってお勧めできるな。
あれは良いものだ。



ゼノギアスみたいなエチぃシーンがあった気がするが・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:02:56 ID:/PXBTCn+
ゼノギアスって妊娠できないのが発覚したあと
ベッドシーンがあるよな。

フェイよーーーー
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:33:39 ID:syTLqxmY
【機種】 PS2
【予算】 5000円以内
【経験済みゲーム】 FF(7、9以外)、DQ(1〜7)、メガテン3(マニアクス含む)
【好きなゲーム】 DQ4〜5、メガテン3
【嫌いなゲーム】 DQ7、FF10、キャラクターの目がやたら大きいゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】 最終的に仲間がオールマイティな感じになるゲームは好きじゃないです。
弱点ついたりとか役割分担したりとか、戦略性のあるゲームを希望です。
ストーリーはそんなに重視しないです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:06:55 ID:RX8DUQSj
>271
>ゼノギアスみたいなエチぃシーンがあった気がするが・・
ねーよ
275中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 11:28:19 ID:zFh3lzNK
>274
終盤であるだろ
主人公(名前忘れた)の部屋に女がきて何か喋って云々っつーの
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:29:48 ID:n8LQkpmD
どこがエチィシーンなんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:34:38 ID:kN7mlPoq
暗い部屋の中で、二人とも全裸なんだよ
278中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 11:45:12 ID:zFh3lzNK
ゼノギアス以上のエロRPGは何かあるかい?
279不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 11:49:42 ID:Pz1gwIQ1
好き同士が抱き合うなんてエロでもなんでもねーだろ
童貞はこれだから(ry
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:56:09 ID:vZZ+FD/n
【機種】PS・PS2・GBA
【経験済み】FF7〜10・KH・テイルズ全部・SO2、3・ゼノギアス・クロノトリガー・幻想1、2【好き】FF8・KH・TOD2
【嫌い】FF10
明るい感じのRPG・ARPG探してます。アドバイスお願いします。
281280:04/10/20 12:03:23 ID:vZZ+FD/n
すみません、予算は4000円ぐらいで。
282不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 12:26:46 ID:Pz1gwIQ1
>>280
KHは違うがハッピーENDが好きなタイプだな




FF10−2
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:39:40 ID:Pf6SpVwg
TOSって買い?
DQFFぐらいしかやった事ないけど。
284不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 12:41:26 ID:Pz1gwIQ1
>>283
PS版は勧められない。GCあるならどうぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:01:48 ID:vZZ+FD/n
>>282
たしかにハッピーEDは好きですね!報われた感がします。
ただ]-2はちょっと…]で既にキャラに嫌気がさしていたので。他にオススメはありませんか?
286不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 13:07:52 ID:Pz1gwIQ1
>>285
そうだな、グランディアはどうだ?2以降は批判があるが
1はかなりいいそうだ。ENDはこれ以上ないハッピーEND

RPGしてるって感じだな(統合的によく聞く)( ´_ゝ`)b
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:13:38 ID:vZZ+FD/n
>>286
ではグランディア買ってみます。ありがとうございました☆
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:25:46 ID:4pg5GxMt
まぁたしかにPS2のゲーム一本買うより
SFC何本も買ったほうが得だろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:16:14 ID:W0i9dNKF
>>286
おいカス
お前、明らかに文章的にやってねーだろ

自分の体験以上のことを語るな
憶測と情報だけでやっていないゲームを薦めだしたら
こんなスレはキリげねーだろボケ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:32:50 ID:+p502LvD
>>289
第三者的に見て、たしかにお前が正しいとは思うがキリ毛って何ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:29:29 ID:9gnCy95J
すいません。 このゲーム動画って何のRPGなの? 
ttp://stealthfire.at.infoseek.co.jp/diary02.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:35:51 ID:XWLduwH2
>>291
どの動画かまったくわからない
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:08:15 ID:2UdMKSMT
>>290
コテハンが不毛だからキリ毛ってことじゃねぇのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:31:37 ID:TKvPRrsI
グランディア1は後半に行くと魔王倒しに行くぞーなノリになるのと
エンディングで……になるのがちとアレだな、
デジタルミュージアムに収録されてるイベントやエンディングのほうが
グランディア1らしいと指摘されてるんだそうな。
295不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 18:22:59 ID:Pz1gwIQ1
( ´,_ゝ`)値段安いんだから評判が良いの進めて何が悪いんだ?ちゃんと「総合的に聞く」
     と説明も書いてある。正しいも糞も説明と共に理由があるのだから結局は薦めにすぎない
     自分が面白かったゲームを主観的に描くのは自分の経験を基にしたものだが
     結局のところは主観的意見であり相手の得意部分を完全に把握した上では有りえないことだ
     相手が好きか解らないような主観的に見て面白いゲームを進めてもどうなるかは解らない
     それに俺はきちんと「総合的に聞く」と自分がやっていないことを書いている。
     薦めただけで買うかどうかは結局は本人次第だ

     それに一度ダチの家でやったことがあるし(その後の内容や展開とEDは見ていないが良いと聞いた
     からこそ(+安いPSソフト)だったわけだが、結局のところは信頼性では対して変らないと思うんだが
     俺が書いたことにも一理あるとは思わないのが普通の人間だな(プゲラチョフ

( ´_ゝ`)ごめんね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:08:20 ID:q/g003LC
>>289
不毛なんてクソコテは放置が一番だ。この前荒らしてたし、ただの構って君なんだろう。
297不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/20 19:21:43 ID:Pz1gwIQ1
( ´,_ゝ`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:23:41 ID:SgAaX9ch
提案を採用するか否かは決定権を持つ人が決める事
299298:04/10/20 19:26:22 ID:SgAaX9ch
加えて言うと
普段やり過ぎの暴れん坊でないかぎりは、
発言者がどういった人間であろうと、発言内容そのもので判断したほうがいいと思うよ

今回はわざわざ叩くような発言ではないと思うがどうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:27:11 ID:W0i9dNKF
では今後やってないゲームもオススメOKってことで。
荒れるよりはマシだろーしね〜〜。
301中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 20:39:42 ID:zFh3lzNK
分かった分かった 落ち着けアホ共
不毛じゃあ駄目なんだろ? なら俺の出番だ。
お勧めRPGねえ・・・よし



       ドラえもん ギガゾンビの逆襲
         ビタミーナ王国物語



この二本で決まり^^
302中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 20:42:05 ID:zFh3lzNK
そうそう



          カブキロックス



これ重要。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:43:10 ID:TKvPRrsI
コテハンがウザイ、どうせコテハンって…と感じてる、
NGワードブラウザ持ちの人はいちいちトリップをNGするのではなく
◆そのものをNGワードにすればよい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:53:00 ID:zS+QVWOb
見たいコテハンもいるから無理だアホ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:29:12 ID:VFMynuyA
中山 悟 ◆1AeKISTOmo は荒らしか。

( ´,_ゝ`)←の意見はそう悪くないと思うが、レスしすぎ。
       薦めたいのは分かるけどもうちょっと自粛したほうがいいと思うよ。
       俺はね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:33:09 ID:VFMynuyA
すまん、なんか偉そうな文章になった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:35:04 ID:n2UJVpJB
…え?
308中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 21:35:58 ID:zFh3lzNK
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:42:04 ID:/e96snxK
攻撃的なコテ多いな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:02:26 ID:1tQUKk6Y
ここ購入相談スレだよな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:49:15 ID:g0ihKZ+3
そういや相談者も回答者もかなり減った気がする
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:55:21 ID:CVDI9LHJ
10月になって夏休みが終わっただけじゃ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:12:51 ID:GnX7UPCl
4日ぐらい前は盛り上がったのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:13:50 ID:uXv+PttW
単純にコテに邪魔されてるだけじゃないのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:56:48 ID:29ccI6s0
この空気で相談しよう
【機種】PS2GC
【体験済み】FF7〜10、テイルズ系(D以外)、幻水1〜4、デュープリズム、キングダムハーツ、ゼノサーガEP1
【好き】とにかく感動するもの、それとRPGなんだから冒険してる感覚がほしい。デユープリズム、FF10、幻水2、TOD2みたいな
【嫌い】基本的に淡泊でテンポが悪くて謎が難しいのが苦手。BUSIN0、ウィザードリィ、WA3など
【興味があるもの】グランディア、ヴァルキリープロファイル、


長くなったけどこれでお願いします
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:20:11 ID:Zal9BvIr
【機種】PS、PS2
【予算】7000円ぐらいまで
【経験済みゲーム】幻水、メガテン3、MOTHER1+2、アバチュ、FF5〜10、ポポロ1と2、ゼノサーガ(2は未経験)、KH、VP、テイルズD2まで
【好きなゲーム】MOTHER1+2(一番好き)、ICO、FF9、幻水1、メガテン3
【嫌いなゲーム】FF7、8、10と幻水4とアンサガ
あと難しいシステムのゲーム、アクションは苦手です。

【ゲームタイプの希望があれば】グラフィックなどはあんまり気にしないです。音楽があんまりにもダメなのはちょっと。。。
のんびりやれるゲームがすき。ほろりとくるストーリーがいいんですが、
戦闘に緊張感のあるものもいいなぁと最近メガテン3やって思いました。


よろしくお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:16:45 ID:WW/hTEjV
>>316
セブンのストーリーモードはのんびりやれると思う。おれはかなり好き。システムはちょっと特殊だが、難しいってわけでもない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:48:32 ID:CeoW/RQN
>>315
ジルオールなんかどう?来春リメイク版も出るらしいし、その前座として。
ベスト版が出てるから安いし

長所:
深い世界観、マルチエンディングで何度でも遊べる、感動できるシナリオも
悪逆シナリオもハアハアシナリオもある、ソウルを変えることでキャラを好きに
成長させられる、かっこいいキャラデザ(末弥 純)と渋いサウンド、あと
基本的にギルドや城で依頼された仕事をこなしながら進めるので冒険者感満喫?、
仲間に出来るのは20名ぐらいでそれぞれ味わいの深いサブシナリオがある

短所:
戦闘突入時のロードがちょっと長い、戦闘時のポリゴンが一部糞、未完の
サブシナリオが結構あったりする・・・、遊ぶ人を選ぶ面もある
319315:04/10/21 06:48:02 ID:29ccI6s0
>>318
ジルオールかぁ、なんかよさげな感じですね
今までギルドから依頼とかいう部類は避けてたんだけどこれを機会にやってみようかな(`・ω・´)

ありがとうございました
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:18:16 ID:Qse06WOW
>>316
とりあえず思いついたもの

ブレスオブファイア3,4
ゼノギアス
クロノクロス

どれも緊張感はそう無いけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:06:15 ID:9VL59VyK
【機種】 PS2以外
【予算】 問わない
【経験済みゲーム】 スクウェアエニックス大体・テイルズ・メガテン系・日本一ソフトウェア系等
【好きなゲーム】 SRPGとかあとドラゴンスクロール大好き
【嫌いなゲーム】 駄目な続編系・不親切なゲーム 
【ゲームタイプの希望があれば】
長く遊べるゲームがしたい。一月位
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:56:33 ID:S7GRngjp
>>321
・スパロボ。
版権系SRPG
個人的には第二次αがお勧め、原作知らなくてもそれなりに楽しめる。

・ラングリッサ−
ファンタジー系SRPG。
絵が少々羞恥心を刺激する系統だが、それが気にならないor我慢できるならゲームとしては良作。
お勧めはPS版のWとXがセットになったドラマティックエディションとかってヤツ。

両方とも面クリアタイプのSRPG、値段は中古で3000〜4000くらいだと思う。
323322:04/10/21 11:18:30 ID:S7GRngjp
あっスマン。
322のスパロボお勧めって書いてる第二次αはPS2だ。
お勧めはPS版の第4次に変更しとく。
SFCなら魔装機神がお勧め。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:52:42 ID:sUnZJ0u3
DQ8は買いでしょうか?
定価8,800円が気になります。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:01:44 ID:Y6r7OIXp
未発売のゲームに対して君の嗜好もわからんのに勧められるかどうかはわからん。
個人的には発売日に買おうとは思ってる>DQ[
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:41:30 ID:4MwNEkw9
>>324
「シリーズ好きorシステムは別に関係なくて現実逃避だけできればいい。テンポ悪くてもいい。」
って感じなら買い。

「システムが面白くなくちゃならん。テンポも良くなきゃならん。感動ストーリー?ヘッ。」
って感じなら買うな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:29:30 ID:DsbH1MhS
最近ゲームしてなかったんで、相談しにきてみました。


【機種】PS、PS2
【予算】8000円位

【経験済】幻水1〜3、FFT、FF7・9、ベイグラ、ゼノシリーズ、VP、俺屍、ペルソナシリーズ、メガテン3、ソウルハッカーズ、SO2、ドラクォ、GPM、WA

【好き】FFT、ベイグラ、メガテン3、初代ペルソナ、GPM、幻水12、FF7・9(ビビとかでてくる奴って9でよかったかな)

【嫌い】DQ、テイルズシリーズ、ゼノサーガシリーズ、SO2、PS2以降のFF

【希望】
SRPG・RPGで。

グラフィックが綺麗なものがいいが
あまりアニメっぽくないやつ(好きなゲームにアニメっぽいの入ってるが)
ホラー、アクションっぽいのも苦手。
でもまあ、ストーリーが面白ければ!

難易度はぬるゲーマーですが、マッタリ進める方なんで、高くても大丈夫です。

希望多くてスマソですが、何か良いものあったらよろしくお願いします(`・ω・´)
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:34:41 ID:6iOizoXx
>>327
シャドウハーツ1,2ぐらいはやっときな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:40:05 ID:6o5PiWdT
質問なんですが戦闘がテンポよくって連続攻撃があるやつでオススメってありますか??
テイルズ、SO系はプレイ済みです
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:43:01 ID:iKpux/P9
だからシャドウハーツやれって
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:58:43 ID:bJozqztd
>>316
PSのmoonがおすすめ。
中古で1500円くらいあれば買えると思う。
のんびりあそべるゲームです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:44:23 ID:AcLuM76H
>>329
なぁそれってアクションRPGってことか?
その辺も書かないとわからん
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:55:16 ID:8yGlZy22
>>329
ベイグラ?
334゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/21 19:12:55 ID:pGvuTi0p
>>329
SOとかテイルズが好きなら
ヴァルキリープロファイルがお勧め。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:34:25 ID:iN3CJLCi
そもそも連続攻撃の定義が曖昧すぎ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:32:57 ID:FEvIX1EL
>>329

>>1 を 読 め 糞 野 郎

337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:39:51 ID:WHqR0EW7
まぁ、超級武神破斬やスーパーコンボも連続攻撃だしなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:54:08 ID:i6gYnRFJ
FF8オススメ
アルテマを力にジャンクションすればサクサク進むし
ゼルのデュエル(連続技っぽい)が熱い!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:01:46 ID:Qse06WOW
>>329は他スレにもまったく同じ質問をしていたわけだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:08:16 ID:kN2E7mPy
このスレタイに質問を加えてたらどうか、
相談よりも質問でスレ検索してくる初心者多いみたいだ、
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:24:52 ID:DsbH1MhS
328さん、即レスありがとー。
やはりシャドウハーツがオススメみたいだな。

昔購入を迷ったが、もう安くなってるだろうし
休みにでも買ってみる事にするよー
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:01:52 ID:2IfXjOCU
このスレを思うこと


シャドウハーツだけは絶対に買いたくねぇ


信者の宣伝と偽装質問者がウザすぎる
そんなマイナーゲー誰も興味ねぇよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:16:14 ID:tcuNGWEp
>>342
胴衣
でもちょっと前は結構いいスレだったんになぁ
まぁループスレだったけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:29:09 ID:QLPneFSE
やったことなくて興味ないのになんでこいつらアンチなんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:55:47 ID:pu+yhT++
俺が流されすぎなのか?

面白かったらそれでいいんだけどな。
ゲーム雑誌も読まなくなって、おまけに借りたりしたゲームがクソの称号付きだったから
試しに相談してみたんだが…('A` )
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:02:18 ID:pu+yhT++
クソの称号付というよりは、あまり面白くなかった
って意味ね。

連レススマソ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:47:24 ID:QSQlHHuX
シャドウハーツとメガテンと俺屍は絶対買いたくなくなるな
このスレ見てると。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:09:19 ID:T24300mJ
>>347
確かにその3つには中毒性はある「かも」知れないけど、
「個人的に合わない」なんてことはざらにあるんだから
信者は短所もしっかり説明すべきだよな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:15:33 ID:YnxaftR7
>>348
そういうのは自分で調べるのが当たり前だろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:15:43 ID:PI60b3Xh
>>348
でも毎回説明してたらめんどくさそうだな
ここで勧められたら、レビューサイトなり本スレなり見るべきだと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:27:59 ID:wUmf/ER5
ここで薦められたらレビューサイトなり本スレに行く
って、当然のことだと思ってたが・・・

ここの意見だけで決めるヤツっているのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:30:45 ID:jKlPUkPy
そもそも質問者は「自分が買うゲームを見知らぬ他人に聞く」って段階で、
少なくとも嗜好の違いによる認識の誤差、最悪の場合騙される可能性も考慮に入れるべきだろ。
353329:04/10/22 10:37:55 ID:TPJtYJ6j
みなさんすいませんおれの説明不足でした
連続攻撃については技やスキルの連続攻撃のことです
では改めまして、

【機種】 PS2
【予算】 3000〜4000
【経験済みゲーム】 SO、テイルズ、VP、DQ、FFなど
【好きなゲーム】 アクションRPG系
【嫌いなゲーム】

よろしくお願いします
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:53:42 ID:2Ih5gK3h
不足してたのは説明じゃなくてマナーだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:59:22 ID:jKlPUkPy
>>353
君が欲しいと思ってるのとは確実にずれてるとは思うが無双系はやった事あるか?
連続攻撃がデフォのゲームだし、一応(あくまで一応)成長要素もあるからRPG的と言えなくもない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:26:40 ID:TPJtYJ6j
>>354
確かにその通りです。ちゃんと>>1を読まなくて書き込みをしてしまい
申し訳ありませんでした。
>>355
無双系は全種類持っています。あれはRPGとは違うかな?と思い、
書きませんでした
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:58:32 ID:jKlPUkPy
アクションRPG自体アンマリ知らない上にメジャー所は押えててしかも連続攻撃好きとなると思いつかないな。
ただのアクションRPGってだけなら月下の夜想曲(ドラキュラシリーズね)が古いゲームながら秀逸だと思うけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:55:37 ID:hpZ/dhxQ
>>353
ずれてると思われるかもしれないけどサガフロ2なんかはどうでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:01:32 ID:DFgXM/q7
アナル調教されて痔になりました。
そんな私に痛みからの現実逃避に適したゲームを教えて下さい。
10時間以上ぶっ続けでできる中毒性の高いゲーム。
100時間以上できるゲーム。

PS、PS2でよろしこ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:10:01 ID:hBIQkPmx
シャドハは「最近勧められてやってみたのですが、ものすごくはまりました。今年一番の良ゲーです。」系が大杉。
しかも、公式ファンサイト見てるとスタッフもなんか必死過ぎて寒い。

>>359
FF11。最も、もう辞めて1年以上経ってるので、今どんな状況なのか知らん。まぁ、大体の予想は付くがw
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:14:59 ID:JHy3qBSd
>>359
中毒性のあるゲームって言われても、どんな系統が好きなのかすらわからんと勧め様がないぞ?
まぁ俺が個人的にはまったゲームで言えば

・九龍妖魔学園紀(PS2)
アドベンチャー+ダンジョンRPG。
本スレでは徹夜でゲームしたりしてるヤシもいる。
平均クリア時間はかなり長い、30時間くらいでクリアできるみたいだけど100時間以上かけるヤシも多い。
何十時間もかけてクリアした直後に二周目突入する猛者も多いので総プレイ時間は結構恐ろしい事になってそう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:28:18 ID:S5k2QHVE
DQ8まで繋ぐRPGを探しています
SFC PS PS2でお願いします
今まで遊んだのはDQシリーズ FFシリーズ クロノなどのRPGです
ダンジョンが長かったり謎が難しいのは苦手です
謎解きはDQやFFレベルがいいです
アイテム集めの為にモンスターを倒しまくったりするのは苦じゃないです
進むのが目的なのに(例えばフィールド移動やダンジョン移動)エンカウントが高くてっていうのは
嫌いです。
武器探索でディアブロは楽しかったです
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:49:00 ID:DYQEgMOD
SOやテイルズはアクションRPGではなくてコンボ数を稼ぐ格ゲーみたいなもんでしょ、
>>353にはヴァルキリープロファイルがいいんじゃないかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:47:00 ID:GKcYDTye
ここのスレの人達はRPGに精通してるので相談しにきてみました。
【好き】SOシリーズ、FF8
【嫌い】FF9、キングダムハーツ、DQ (デフォルメ体型は苦手です)

SFモノ、長いストーリーやキャラをある程度自由に育てられるのが好物でございます。
ちょっと変わった好みをしてる自分ですが、ゼノシリーズは私に合いますでしょうか?
365不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/22 17:10:57 ID:Mo7pAOtB
>>364
ゼノサーガはSFだな。キャラは自由に育てられる(詳しい成長のさせ方はサイトで確認汁)
が、ストーリーは短めだな。それとロードが少し長くてストレスが溜まる。ムービーは結構良いと思うぞ俺は
盛り上がる部分は盛り上がるしED個人的にスキだ  安ければ試しに買ってみるのも有り。
ただ、戦闘の音楽が少なすぎる。





EP2は切腹を覚悟で購入しろ。
シンボルエンカウントなのに避けられない敵多すぎ。
戦闘はいるときカクカクしまくり。
雑魚硬すぎ。ボスの強さは良い具合に何度がアル。
でも、ストーリー説明で省略し杉 キャラキャラキモ杉

ストーリー短杉  コスモス邪神(ry
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:17:24 ID:GTQ1JmRr
なんでゼノギアスのことには触れないの?

ゼノギアスはストーリー長い。
でもキャラを自由に育てることができる要素はない。
SF好きでストーリー重視ならハマれると思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:20:34 ID:Cld3Nlil
>>348
自分で調べろよ、って思う。
というか、そういう「自分で調べる」のが出来ないヤツはここで質問するべきではない。
それが出来ないバカがいっぱいいるからこのスレが成り立っているんだろうがな
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:57:05 ID:c6H9I8CZ
【機種】 PSまたはGBA
【予算】 中古で4000円まで(でも面白ければ高くてもOK)
【経験済みゲーム】FF DQ は一通りやった。
【好きなゲーム】ヴァルキリープロファイル オウガシリーズ。さくら大戦 幻想2まで FF10
【嫌いなゲーム】 テイルズシリーズ メガテン系 ウィザードリィ系
【ゲームタイプの希望があれば】
 ある意味電波と言われてもストーリーが作りこんでる作品がしたいです。(SO3は勘弁)
VPやオウガ系みたいな 濃い作品。出来れば2Dのゲームをキボン 3Dは少し酔いやすいので。
ベタなゲームしかしていないので以外に面白いと言われているのを紹介お願いします。
 あと、暗い感じのゲームが苦手です(メガテンとかそれで忌避している)
369364:04/10/22 18:08:40 ID:GKcYDTye
>>365
分かりやすい説明有り難うごぜーます。
安いトコで買ってみます。Tだけ。

>>366
ゼノギャースは昔やったことあります。
あまり印象に残ってないのですが、いまだに好評判なので近々買い直そうか迷いまくりです。
370不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/22 18:37:08 ID:Mo7pAOtB
>>368
ゼノギアスは鬱展開が多いからな・・・EDはハッピーENDだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:50:15 ID:kSiS5qod
>>368
黄金の太陽
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:17:14 ID:8WBLWail
不毛なスレだな
373不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/22 19:24:49 ID:Mo7pAOtB
不毛のスレだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:02:52 ID:GTQ1JmRr
コテうぜえ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:26:44 ID:QUFc5vVa
【機種】 sfc、ps、ps2、gba
【予算】 5000円以内。できるだけ安く
【経験済みゲーム】 ブリガンダイン、ドラゴンフォース、FE、スペクトラルフォース
【好きなゲーム】 ブリガンダイン、ドラゴンフォース
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
ブリガンダインやドラゴンフォースみたいなタイプのSRPGを探しています。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:46:53 ID:nRQSPUnX
まとめてレス失敬。

>>329 >>353
ちと予算オーバー気味だが、ロックマンXコマンドミッションとか。
アクションとはまた違うけど。

>>352
俺の屍を越えてゆけ

>>362
幻想水滸伝1+2の2本連続プレイ。
アンリミテッド・サガはシステムを理解するだけでドラクエまで(ry
わかってくると楽しいけどね。

>>368
ベイグラントストーリーは?
アクション系でグラフィックも3Dだけど、FPSタイプの3Dではないので。
FF10やってるってことはPS2でもいいのかな?
腐った操作性と同じ風景が続くダンジョンに耐えられるなら、西風の狂詩曲。

>>375
国取り要素はないけど、決戦II
PCがあるなら、ロイヤルブラッド2とかが該当するんだろか?
1はSFCでも出てるけど微妙な感じ。


どれも人を選ぶので、公式での確認必須。
377376:04/10/22 23:48:37 ID:nRQSPUnX
>>352
じゃなくて、
>>359
ですた。or2-3
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:07:53 ID:yp6MqpIu
>>368
>VPやオウガ系みたいな 濃い作品
>あと、暗い感じのゲームが苦手です
好きなの自体が暗いゲームだと思うが?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:11:00 ID:5vLr5yqC
>>378
たしかに矛盾してるよな
全体的な「色合い」が暗いものが嫌なのか?って感じだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:19:48 ID:wIlxByqa
明るさ調整の出来ないテレビなんだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:02:36 ID:GQxb6VKp
>>375
SFCの半熟英雄とかPSのゼルドナーシルトなんか合いそう
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 06:31:12 ID:bEruPeUo
デジタルデビルサーガってどんな感じですか?
なんか評判悪いみたいですけど…
やりこみ要素とかシステムとか軽く知りたいです。
383長レス失礼:04/10/23 06:57:43 ID:3ULqAPEP
>>382
戦闘システムは「真女神転生III」と共通でプレスターンバトル
弱点を突いたりクリティカルを出すと1ターンでたくさん行動できる、逆も然り

育成システムは戦闘でスキル経験値(AP)を稼いで「マントラ」からスキルを引き出していく
このマントラがめちゃんこ高いので金稼ぎプレイ必至

やりこみは上記のマントラを全MASTERと、あとは隠しボス撃破くらいかな
2周目以降戦えるようになる最強ボス(Lv99、能力AllMAXでようやく対等、って感じ)なんてのもいる
いつまでも遊べるような中毒性は無い

そして最後に注意するけど「ストーリーが完結していない」
クリアしても満足感はゼロです
いちおう2005年1月発売予定の"2"で完結予定、らしい
とりあえず購入を検討するのなら2の評判を見てからを勧める
ま、中古は相当値崩れしてるみたいなんでどーしても我慢できんのなら買っても良いかもね
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:15:29 ID:bEruPeUo
>>383
詳しい説明マジ感謝です。 ストーリーは個人的に気にしないんですよね。
システムと舞台の世界の景色重視なので。
ゲオで2999円らしいけど…迷う。
ちなみにダメージとかHPは最高4ケタですかね?
あと、舞台となる世界はどんな所かもできたらお願いします。
385不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/23 07:18:39 ID:U6o85+GJ
>>384
ダメージは4桁いく。
HP(主人公達側)は999が最高。

舞台となる世界はジャンクヤード(どういった場所かはネタバレになるので伏せる)
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:40:48 ID:bEruPeUo
>>385
ありがとうございます。
ん〜結構暗い世界っぽいなぁ…。
とりあえずもう少し情報集めてみますね。
どうもでした!
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:04:15 ID:1T1+shxK
世界観は暗い所の騒ぎじゃない。
388375:04/10/23 13:03:43 ID:aCdsUXfD
>>376
決戦Uとロイヤルブラッド2ですか
調べてみたら面白そうなので探してみます

>>381
ゼルドナーシルドは面白かったです。載せるの忘れてました
半熟英雄は有名なやつですが、手をつけたことなかったので探して見ます

みなさんありがとうございました
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:23:22 ID:UsNpSXLq
仕事で疲れて、ゲームやるきもおこらん。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:35:04 ID:B9rMx52s
久しぶりにRPGがやりたいのですが、なにをやればいいか悩んでいます
【機種】 PS2
【予算】 決めてない
【経験済みゲーム】第2次スパロボα SO2nd,3rd DQ1〜6 FF1,4,5,6,7,8,9,T(DQ,FFオリジナル版のみ。リメイクは未経験) PE1,2(総計50周はしてる) TOD2(やりこみ済み) フロントミッション1,2,3 バハムートラグーン(人間Lv99達成させたほどやった)
【好きなゲーム】DQ5のシナリオで感涙します
【嫌いなゲーム】やった中ではFF8
【ゲームタイプの希望があれば】感動できるシナリオのRPG。ついでにやり込み要素が欲しいです

何かお勧めのものがあればお願いします。
ちなみに今の第一候補はリメイクDQ5ですが、つい最近SFCでまたクリアしているので、どうもやる気が;;
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:51:04 ID:kKO6i9Rl
>>390
リメイク物ならPS版DQWがお勧め.
ただし各キャラに思い入れがある場合はイメージを壊す恐れもあるのでその点は注意。
追加シナリオは賛否両論、嫌ならなかった事にするべし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:10:25 ID:K0K8d/jp
>>390
ワイルドアームズアルターコードF。
やりこみ要素は豊富だし、シナリオは名作と言われる1のリメイクだから文句なし。
ただ、あのグラフィックに耐えれるかどうかだが・・・その辺は自分で調べて見てくれ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:25:30 ID:HUbkDe5s
>>390
やってないのならFF10でええじゃないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:24:30 ID:m0Lv7/Yl
(文句なし、っておもっきり自分視点じゃねーか!!
評判がいいかどうかとか大事なのはその辺だろ!!!)
>>390
メガテン3マニアクス
そのうちだれか言うだろうけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:30:35 ID:0grn55If
>>394
なんでもかんでも目が点って言うなよ。>>390は
「感動できるシナリオのRPG。ついでにやり込み要素が欲しいです」って
言ってるだろ。目が点はやりこみ要素はあっても、感動できるどころか
シナリオはなきが如きものだろーが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:38:51 ID:0grn55If
>>375
恐ろしく性向が俺と似ている・・・、DF,SF好きなんて。。。
めちゃマイナーで今売ってるかどうかも怪しいがPSのファースト
クイーンIVは気にいると思うよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:50:52 ID:K0K8d/jp
>>394
いや、周りの評判も考慮してる。WAシリーズは2と3はクセが強いから
合わないって人は結構いるけど1だけは王道RPGということもあって結構人気だし。名作は言いすぎかもしれんが。
それ+ドラクエ5で感動したならWAFでも感動できるんじゃないかという俺の独断。まぁ、ここはそう言う所でしょ。
少なくても相談者の内容をちゃんと読んでないあんたに言われたくないですよと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:55:57 ID:CDkHN0pS
喧嘩はヤメレ。
別にWAに感動しようとメガテンに感動しようと人の勝手だろ、選ぶのは質問者なんだから解答者同志で争ったって意味ないだろうが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:02:23 ID:UsNpSXLq
×解答者
○回答者
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:06:29 ID:yc901Xg/
オレは生粋のメガテンファンなんだけど、DQ5で感動するタイプにメガテンを勧めるのは間違いだと思う。
明らかにタイプが違う。やったことがあるゲームのメンツを観ても、やはり確実に違う。

無闇に勧めるな。
そういうヤツのおかげでメガテンがウザがられてる。
名作なのに食わず嫌いが増える。迷惑だから考えて勧めろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:37:07 ID:iBukFV5m
>>375
アイディアファクトリー
http://www.ideaf.co.jp/
君にはこの会社が相応しい
初めは苦痛に感じるかもしれないが、
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097478994/
このスレに一週間いるだけで苦痛が快感になってきます

一度お試しあれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:03:13 ID:c4vnKK31
400がいい事言った

俺も正直メガテン信者にはうんざりしてた所だ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:10:16 ID:ykSwXdjK
>>401
変態クラブの勧誘員はお帰り下さい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:11:27 ID:JSCetfR7
王道RPGないですか?
DQ、FF、TOP、YS、クロトリとかおもしろかったです。

SO、グロラン、TOD、クロクロ、ロマサガ2、3DRPG全般などは駄目でした。

PS、PS2でお願いします。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:14:03 ID:HLxU50eO
WAは1だけ名作
2は趣味によるな、怪獣とか変身ヒーロー好きなら名作

3とFは一言で言えば糞
テンポ遅い、バランス悪い、謎解きマンネリ、シナリオ電波、戦闘糞
製作者が勘違いしちゃったんだろうね、

ただし、このシリーズは主題歌を含め音楽は超一級
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:20:09 ID:HLxU50eO
>>404
・ワイルドアームズ1
・ブレスオブファイア4
・イース6〜ナピュシテムの箱〜(12月発売)
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:23:29 ID:5WrA8ukf
>>404
ブレス3、グランディア、ポポロ
408390:04/10/23 17:31:48 ID:B9rMx52s
いろいろと情報ありがとう。
実はSFCのDQ5やるちょっと前にFCのDQ4やってたので、結構興味だけはあったりしたんですが
ぶっちゃけDQ7っておもしろいですか?意見求む
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:41:03 ID:CDkHN0pS
>>408
糞長い、キャラの魅力は人を選ぶ、作業感強し。
短い話の短編集みたいな感じでそれぞれの短編はイイ話もあるが全体としてのストーリーは印象が薄い。
良いと言う人もいるし、悪いと言う人も多い。
個人的にはお勧めできない。
410404:04/10/23 17:41:57 ID:JSCetfR7
>>406-407
サンクス
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:45:29 ID:5WrA8ukf
>>408
DQ6の転職システムに不満がなければいけるかも。
ただし話が冗長でムービーがひょうたん島。
自分はオススメしない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:47:06 ID:OUw9MR/2
家ゲー板で聞いたら、こちらへ誘導されたので、
こちらで聞きます。
(ジャンルはなんでもよかったんですが、、)

アーク2のギルドだとか、
FFTAのパブのクエスト依頼のような、
店で依頼を選んで、賞金などを得ていく要素のあるゲームは無いですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:48:34 ID:HLxU50eO
ドラクエ7は罪と罰に対するカラマーゾフの兄弟みたいな感じだな
個々の短編が折り重なって全体の話を作りこむタイプの形式

その表現方法自体はよくあるものだし、悪くないのだが
悪いのはその短編シナリオの出来が良いものと悪いもので差がありすぎること
なので、良いシナリオをやってるときは面白い、
しかし悪いシナリオになると、とたんに苦痛になってくる

全体としても、さすがに長すぎる(平均100時間)

システムはマンネリだが、ドラクエ好きなら普通に楽しめるかと
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:49:44 ID:HLxU50eO
>>412
・リンダキューブアゲイン
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:52:38 ID:0grn55If
>>412
ゼルドナーシルト(S・RPG)、ジルオール(RPG)
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:03:56 ID:UO1Bm+G5
>>412
・BUSIN系
酒場で依頼を受けて解決するとアイテムが貰えたりする。
殆どイベント扱いなので稼ぐとかどうとか言う類のものではない。

・アトリエ系
酒場で依頼を受けて金を稼ぐ。
ただし依頼はアイテムを揃えるだけ。
亜流として「黒の瞳のノア」があるがこっちはモンスター退治やNPCの護衛とかが主流。

・九龍妖魔学園紀
ギルド(但しゲーム中ではパソコンアクセス式)にて依頼を受けてダンジョンで解決。
依頼が「どこそこに言ってグルッと回れ」とか「アソコの敵をハリセンでしばけ」とかなのでその辺りを笑って許すか目をつぶる必要はある。
はまると結構面白い。
417412:04/10/23 20:22:26 ID:OUw9MR/2
これから参考にします、ありがとうございました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:24:17 ID:TUBexGWZ
>>412
普通に「ジルオール」。
ギルドに登録して、手紙配達、輸送、調達、怪物討伐までこなす。
FFTのような2Dマップを移動。戦闘は純RPG。

ただし、有名になるまでひたすら「パシリ作業」をして名前を上げていかないと強くならないし、ストーリーも進まない。
この作業感をストレスだと感じない人ならば「超オススメ。」
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:02:32 ID:SbUQ2pdJ
【機種】 PS、PS2
【予算】 上限無し
【経験済みゲーム】 FF,DQ辺り有名どころをいくつか
【好きなゲーム】 女神転生、DQ1-3
【嫌いなゲーム】 FF8〜
【ゲームタイプの希望があれば】 できれば転職等ややこしいシステムが無く、仲間が多めのRPGを探しています。
あと友達にはワイルドアームズを薦められたんですがこれはやってみる価値あるでしょうか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:16:43 ID:w/B69Q7x
>>419
ワイルドアームズは初代1のことかな?
システムもシンプルだし、やってみる価値はあると思う。
ストーリーと音楽は評価が高いし、おすすめしとく。
ただ仲間は固定で多くない。戦闘時のグラフィックも今やるときついかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:29:44 ID:rX7GzXwt
転職でややこしいってんならかなり限られるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:43:31 ID:je3qWEvE
でも女神転生はできるワケだ…。

これで立証されたでしょ。
メガテンは「悪魔合体が複雑そう」「難しそう」とか思われているようですが、実際にはそんな事はないんですよ。
始めてみると、街の人とかけっこうヘラヘラしてて楽しいしね
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:47:21 ID:c4vnKK31
ん?とりあえず氏ね
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:00:45 ID:qHVUzx5I
>>419
仲間多いってのなら幻想水滸伝はどうだ。
1ならシナリオは熱血(友情)&王道で2chでも結構評価されてる
ちなみに4まで出てるが面白さは 1>2≧4>3
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:03:39 ID:txTiZQWN
1>2≧4>3はお前の個人的意見だろ?
426419:04/10/23 23:03:39 ID:SbUQ2pdJ
ありがとうございます。
給料入ったらワイルドアームズ1と幻想水滸伝買ってきます〜
427424:04/10/23 23:18:40 ID:qHVUzx5I
>>425
そうですが、何か。
アンケートでもとりゃよかった?

>>426
給料日は明後日かな?楽しめるといいねえ

漏れは積んだままのヴィーナス&ブレイブスでもやるか…
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:40:52 ID:txTiZQWN
>>427
キモイねお前。
このスレ家ゲ以下だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:52:15 ID:f4zu7n46
…まあ、3と4はオススメしにくい出来なので妥当ではある。
ポポロはじまりとかゼノサーガとかといっしょに並べたいような、そんな感じ…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:41:14 ID:rpVhSbd7
ゼノサーガエピソードTって今どのくらいの値段で売ってますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:41:42 ID:+ZouyjNJ
>>430 病院いけ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:50:54 ID:6dBP+Xg/
【機種】PS、PS
【予算】3000台位まで、安ければ安いほどいい。
【経験済みゲーム】FF、DQとかそこそこ有名な所。
【好きなゲーム】ジルオール、ベイグラ、ドラクォ、サガシリーズ、メガテン3
【嫌いなゲーム】SOシリーズ、テイルズシリーズ、そのほかダルイゲーム全般
【ゲームタイプの希望があれば】
システム、演出重視、ストーリーは二の次。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:10:06 ID:TnL5j/mT
【機種】PS,PS2
【予算】8000
【経験済みゲーム】FF7-10-2,グランディア,テイルズ,SO3,WA3,ファントムブレイブ
【好きなゲーム】TOS,FF9,TOE
【嫌いなゲーム】FF8,10-2
【希望】感動できるシナリオ若しくは、爆笑系
クリアまでにある程度時間がかかる(40時間以上)声あり

ではよろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:30:48 ID:b6XxDtqu
は?氏ねよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:36:10 ID:kYwQv+gk
>>434
お前が氏ねよ。ゲーム紹介するだけで何様のつもりだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:40:15 ID:xiuCAyzO
紹介してねーし
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:16:52 ID:auLveyh3
【機種】PS2・GC
【予算】薦められたものに合わせて
【経験済みゲーム】FF全般・テイルズ全般・SO3DC・ダークロ・バテン
         グランディア全般・BUSIN0
【好きなゲーム】FF]・TOS・SO3DC
【嫌いなゲーム】WA3・ドラクエ系
【ゲームタイプの希望があれば】
できればしゃべるRPGが好み。
mk2の評価を見るに、しゃべらない「真・女神転生V」などあるが評価が高く気になる。
戦闘がつまらないRPGは論外。イベント無いようなのも嫌い。
「WAアルターコードF」も安くて気になったがmk2見ての通り。
というか、mk2見る限りやりたいRPGが無い…。
女神転生Vが通常とマニアクスと両方あって混乱気味。
どうするべきか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:21:47 ID:auLveyh3
付け加え
【好きなゲーム】FF]・TOS・SO3DC・「シャドハ2」
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:26:10 ID:iykfH0eK
>>437
ロックマンXCMが合いそう。メガテン3はしゃべらんよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:14:49 ID:2bkIk4OI
ワイルドアームズは初代に関して言うなら、名作中の名作といえる出来だな。
王道の中の王道、燃える展開をここまで体現した作品も少なくない

しかし、3以降はテンポが悪すぎてオススメは出来ない
Fは本スレでは新人スタッフの練習用作品とまで言われているので、推して知ってくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:40:18 ID:KEqg+8Eo
今はWAブームか
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:32:27 ID:5A9muSCG
Fとか3とか漏れは普通に楽しめたけどな。
3は中だるみが激しかったけど
Fは普通に楽しめた。
普通の1やったことないなら、Fやってみるといいよ。
ただしHDDユニット推奨。
ないとロードがウザイらしい。
漏れはHDDあるので、快適だったけども。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:50:02 ID:K/vbUH3t
PS2でファイヤーエムブレムっぽいゲームありますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:01:03 ID:j/N1eH2k
>>443
ティアリングサーガ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:30:50 ID:X1hK2nXq
それPS2じゃないだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:35:22 ID:g/nSw1X4
古いっぽいけど
エターナルリングってどんな感じのシステムなんですか?
裏見る感じ、アクションっぽいんですけど本当にRPGですかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:41:46 ID:Dz849+P8
>>446
結構不評。
それ買うくらいならキングスとかの方がいいと思う。
448不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/24 17:58:04 ID:3gQ1uPpS
>>446
( ´,_ゝ`)昔持ってた。気持ち悪くて酔うぞ。もうなにがなんだかわけわか(ry
     ラスボス戦なんてMP回復しながら攻撃に当たらないようにボスの周りを
     くるくる回りながら最強呪文で攻撃してたら勝っちまう様な仕様
     なんだかラスボスキモイシ。ストーリー覚えてないし
     可愛いお姉ちゃん死ぬし。「あぁ、コレが死ってことなんだ」とか
     わけわか(ry

わけわか(ry
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:04:01 ID:15y6fNxQ
【機種】PS2
【予算】4000円
【経験済み】シャドハ系・テイルズ系・聖剣LOM・VP・ディスガイア・PB・ゼノギアス・FFT・FFZ・SO2・DQ系・WA系
       KH・クロノトリガー・クロノクロス・サガフロ・SN系・ダークロ
【好き】シャドハ系・VP・ゼノギアス・KH
【嫌い】サガフロ・SO2・FFZ
【ゲームタイプ希望】
作業感がない、やり込み要素少なめ(皆無でもOK)、シリーズもの絶対に却下
シナリオと演出と音楽に定評あり
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:08:29 ID:2bkIk4OI
>>449
ドラゴンクォーター
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:11:41 ID:6PfNcJTa
>>450おいおいw
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:12:09 ID:ls4VLWEI
>>450
シリーズものすすめててワロタ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:17:21 ID:5mrU6bRp
>>449
ベイグラントストーリーなんかどう?
シナリオ・演出・音楽には定評がある。
やり込み要素はあるけど無視しても全然問題なし。
ただ、チェインに頼りすぎて進めると作業感を感じるかもしれない。
ベスト版も出てるし、中古なら1000円ぐらいで買える。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:17:44 ID:B3LSPlXV
>Fは本スレでは新人スタッフの練習用作品
言われてねーよ。懐古もいい加減にしてね^^
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:17:49 ID:2bkIk4OI
>>449
じゃあ桝田のゲームでもやっとけ
「俺の屍を超えてゆけ」が一番妥当だろう

今度ブック版が出る品、1500円だっけか
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:22:14 ID:15y6fNxQ
>>453>>455
PS2でおながいします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:26:18 ID:5mrU6bRp
>>456
あー、すまん見逃してた。
PS2でその条件に合うやつは…ちょっと俺は思いつかないわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:33:31 ID:KhY3TudS
>>450
確かにシリーズ物だが・・・1〜4とは(色々と)全く違うから問題ない!・・・か?
459゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/24 20:35:31 ID:5bvQG/lS
>>456
ボクと魔王
シナリオ、音楽、演出は良い。
ただし戦闘のテンポは悪く、ダンジョンは長くてエンカウント率の高いので
そこに耐えられるのであればお勧め。
460449:04/10/24 20:52:48 ID:15y6fNxQ
>>459
サンクス・・なんか個人的には印象悪い( ´Д`)
それにそのゲームの体験版を叩き割って楽しんでた知り合いがいるし・・。
やはり>>453氏と>>455氏の薦めたベイグラと俺屍あたりで検討してみるよ。この頃PSゲーしか
やってないから久々にPS2のRPGをやりたかったんだがねOTL
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:39:47 ID:Br86L0bU
サガフロ2みたいに 世代交代していくRPGはありますか?
主人公が寿命で死ぬとか・・・
主人公が時代とともに変わっていくRPG系おしえてちょ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:59:01 ID:5A9muSCG
>>461
ロマサガ2
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:10:01 ID:4l9rXtD8
俺鹿儲の自演誘導質問うざいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:14:02 ID:fpJZ/2LA
【機種】PS2
【予算】
【経験済みゲーム】テイルズ FF DQ V&B ドラクォ 7 グランディアx
【好きなゲーム】7 V&B
【嫌いなゲーム】TOD2
 
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラに癒されるRPGを探しています。
九龍とラピュがちょっと気にかかったんですが・・・

465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:59:40 ID:ROlm/7J+
【機種】PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】クロノ,DQ,FF,聖剣,メガテン,アーク,VP,SO,KH,テイルズ
【好きなゲーム】クロノ,DQ,FF,聖剣,SO
【嫌いなゲーム】アーク,メガテン,テイルズ
【ゲームタイプの希望があれば】
テンポがよいのがいいです。今はSHとドラクォが気になります
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:22:01 ID:KEqg+8Eo
>>465
じゃあ買え
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:34:30 ID:xYG1D9VD
>>465 両方ともテンポはそんなによくないかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:49:43 ID:mYRy5IOX
ドラクォ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SH
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:09:52 ID:DVd4EZ/L
シャドウハーツ2・サモンナイト3・グランディア2
ロックマンXコマンドミッション
とりあえずこの4つの買おうと思ってますけど
つまらんからやめとけっていうのがあれば教えてください
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:26:48 ID:cI2SQYt0
グランディア2は終始ダラダラしたままだったな。1やって期待してるなら止めた方がいいかも
サモンナイト3はそこそこ面白かった。OP等音楽が良かった!
シャドウハーツ2は笑いあり涙ありで面白かったと思う。キャラも個性的で◎
1やってないなら、やってから2プレイした方がいい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:29:23 ID:4H1bLahK
>>469
その中では俺もシャドハ2を勧めるよ。1やってる前提で。
俺はサモンナイト3は合わなかった
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:44:31 ID:ov1Yosed
【機種】PS2【予算】〜\5000【経験済みゲーム】SH1.2 DQ5 真女神転生3 WIZ【好きなゲーム】SH2 真女神転生3 WIZ【嫌いなゲーム】ヲタキャラゲー【ゲームタイプの希望あれば】願わくば硬派なのが良いです。そこそこ難易度のあるやり込めるもの。注文多くてスマソ。おながいします。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:47:52 ID:0gDH9zky
>>472
BUSINやってないの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:51:44 ID:ov1Yosed
>>473 BUSINもやりますた。あれはヨカタ。他にこれっていうのが思いつかんのですよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:57:33 ID:vvCn/jzK
>>469
サモンナイト3はファンじゃないなら止めとけ。あんまりテンポよくないから、SRPGとしては駄作。萌ゲーとして見るなら話は別だが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:59:57 ID:mYRy5IOX
>>469
ぶっちゃけどれも駄作なんだが、
既にオススメにあるように、シャドハ2、サモナイ3は止めておいた方がいいかと
グランディア2はそこそこだな、テンポは良いので普通にプレイ化
ロック万は知らんな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:03:08 ID:mYRy5IOX
>>1
つーかよ、メガテン、シャドハ論争って
ただのシャドハ信者の荒らしだろ?

メガテンは数十万のファンがいるが、
シャドハなんざ10万も売れてねーじゃん
ここ以外では全く名前も聞かんよ

いい加減シャドハ信者と社員は消えてくれんか?
臭くて敵わん
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:17:19 ID:1mVdjdX2
>>477
「他所へ逝け」
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:26:27 ID:M7/lw60e
少なくともメガテン信者よりシャドハ信者のほうが質はいいな。
>>477みたいなのばっかだよ、俺がみてきたメガテン信者って。
低レベルかつ不毛な争いが大好き。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 06:42:14 ID:Xd0nBA96
>>447 >>448
遅くなったけどありがとうございます。
不評なんですね、買わんくてよかった。
わけわからん連呼される程わけわからんRPGは480円でもきついですよね。
やっぱり激安は危険か…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 07:16:41 ID:rYLuiQzt
やぱ激安のはつまんない率高いかも。経験上激安のクリアしたことない
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 07:33:13 ID:4OEPHfHQ
okokokook

483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:23:43 ID:rEr07P7F
SO3っておもろい?SO2やらなくてもあそべる??

484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:27:14 ID:a5vwD2pT
おもろいかどうかは人による
SO2はやらなくても遊べる
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:35:50 ID:Bvhk7Xah
>>479
あれが本当にメガテン信者と言える保証は無い訳だ
偽装信者と言う可能性もある、というか多分それ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:46:50 ID:qIW0ZqT1
つかスルーしときゃ良いものをどっちがどうのと優劣つけたがって片方を煽ってるんだから彼も荒らしの一種だろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:17:27 ID:s9MRG4en
シャドハ2>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>メガテン3
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:25:17 ID:v6esshNV
シャドハ房の何が痛いって、安いからと言って1と抱合せ販売するところだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:36:26 ID:HIEFFEF8
「他所へ行け」
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:49:21 ID:RSMT2Skc
>>472
「つぐない」「KING'S FIELD2or3」
いや、俺と趣味が似てそうだから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:12:24 ID:hJeTXL8c
ロックマンコマンドミッションやっとけ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:30:54 ID:s9MRG4en
シャドハこそ至高
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:34:54 ID:ffJojYqn
少なくともシャドハ信者よりメガテン信者のほうが質はいいな。
>>492みたいなのばっかだよ、俺がみてきたシャドハ信者って。
低レベルかつ不毛な争いが大好き。

おまえの視野が狭いだけちゃうんかとry

494不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/25 11:39:18 ID:+EyjeHCT
信者に質もクソもないだろ。宗教信者なんて酷いぞ
ニュース板でオーストラリアが日本の捕鯨(国際認可の調査活動)を虐殺行為と言って
今連邦に異議申し立てを行っている。

自国では数が増えすぎたのでコアラとカンガルーを殺しまくってるのにな。
そんな池沼よりも「これこそが最高(自分にとって)」と言ってる奴なんて可愛い可愛い。




シャドハ最高
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:45:59 ID:qosED2v5
シャドハ1,2の次にメガテン3やってるけど、ハマリ度はメガテン3が上かな。
これは個人的な意見なので参考までに。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:50:26 ID:ffJojYqn
だからそういうこというなって
誰が参考にすると思ってんだよそんなこと、荒らしたいやつの燃料になるだけだ
497不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/25 12:01:53 ID:+EyjeHCT
まぁ、ぶっちゃけシャドハ2もメガテン3もどっちも好きだから良いけどな。
今年のマイナー(中堅ゲーム)ゲームで辺りだったのはこの2タイトルだけだし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:20:52 ID:ZR/oyERL
真女神転生3は発売前なんて既存のメガテンファンにすら叩かれてたのに
発売されたら、逆に評判がすごく良かった。
いままでのイメージで嫌いって人もやってみるといいよ。
499不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/25 12:23:20 ID:+EyjeHCT
>>498
なんで発売前叩かれていたんだ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:33:41 ID:j+SX/H7R
どうでもいいが、ここはメガテンのスレじゃねぇんだから
メガテンの押し売りは余所でやれよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:47:30 ID:UN4GkD6M
テンプレのメガテン・シャドハ論争を初めて見た。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:21:16 ID:9jMG+n3U
くだらねぇ論争だよな
見てて呆れる
シャドハもメガテンも信者見て買う気なくなったしな
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:25:37 ID:Wa3OW3Tx
2chでの煽りあいが原因で興味のあったゲームをスルーしたのならそれはそれで勿体無いぞ。つか影響され過ぎだぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:34:00 ID:haDGtLFW

【機種】 PS2
【予算】 4000円迄
【経験済みゲーム】FF5,7,9,10 DQ4,5,6,7 メガテン3
         ロマサガ3 ドラクエM トルネコ3 風来のシレン
         魔界闘士サガ1−3 ダーククロニクル2? 幻想水滸伝3 天地を喰らえGB版 アーク3 
【好きなゲーム】FF5 FF7 メガテン3 ロマサガ3 DQ4、5 
【嫌いなゲーム】DQ6,7 アーク3 
【ゲームタイプの希望があれば】
@できればPS2での紹介をお願いします
A絵がいかにもってやつはちょっと無理です。目が異様にでかくて処女マンガに出てきそうな奴はNGです
Bストーリーに恋愛要素が結構比重ある奴はヤデス
C歩きまわれる奴がいいです
D読み込み短い
E主人公がしゃべり過ぎないかしゃべらない奴
F声はいらない

あとメガテン3マニアクスはノクタン経験者でも楽しめますか?

返信お願いします
505不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/25 14:38:16 ID:rBxumTuJ
【人生相談】不毛のスレ【ゲーム相談】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098680337/

おい!兄弟スレが立ったみたいだぞ!お前らで盛り上げなきゃな
全てのゲーム(RPG問わず)相談、悩み相談まで雑談しながら出来る神スレだってよ。
マジ最高!
>>504
マニアクスの方が完成されているけど、ノクタンもってるなら
わざわざ買わなくても良いんじゃないか?悩みくらいなら買うな
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:15:19 ID:ZR/oyERL
>>504
ダンテ好き、もしくは閣下と戦いたいなら買い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:24:02 ID:haDGtLFW
>>505
どうもです

メガテン以外に思いつかないですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:28:32 ID:PLJJsFYG
ウキャキャキャキャキャキャキャキャキャッ!!!!!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:42:30 ID:UN4GkD6M
>>507
微妙なところだが・・・BOF5も。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:13:13 ID:DR6spF/w
ここではシャドハ2人気ないのね。
先日、おっぱいスレに行って、おもわず購入してしまったのだが、
地雷だったのだろうか。
まだ3時間しかしてないけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:16:05 ID:6Iodf+U6
ここはおまえの日記帳じゃないからチラシの表でも読んでて
512不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/25 17:35:29 ID:rBxumTuJ
>>510
一枚目の最後はいっきに盛り上がってくる( ´_ゝ`)b
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:44:09 ID:s9MRG4en
>>510
まだ3時間か・・・
全体ボリューム40〜50時間なので たかだか3時間で面白さがハッキリするわけじゃない
ディスク2からが面白くなってくる
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:53:28 ID:aft+0S/F
一番の盛り上がりは男祭り。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:57:00 ID:l2Pcr3Ve
ディスク2入ろうとすると破損するんじゃなかったっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:05:32 ID:IlcdWMXt
【機種】PS2
【予算】4000〜5000
【経験済みゲーム】FFシリーズ ダークロ(途中で断念)シャドウハーツ1,2
【好きなゲーム】FFシリーズ
【嫌いなゲーム】ダークロ
【ゲームタイプの希望があれば】
FFの様な感じ
やりこめる
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:40:27 ID:mYRy5IOX
【機種】PS2
【予算】4000前後
【経験済みゲーム】DQ、FF、WA、テイルズ、スタオー(他メジャー系)
【好きなゲーム】上記は大体楽しめた
【嫌いなゲーム】シャドゥハーツシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】

テンポがよくシナリオが電波でない、30時間程度で終われるゲームを希望
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:50:17 ID:LXxNh7Zj
こういっちゃあなんだけど、シナリオが電波なゲームばっかやってるきがするんだが、違うものがやってみたくなったってこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:51:51 ID:c5wriBfS
>>516
シャドハ1か2













































それかメガテン3
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:52:19 ID:s9MRG4en
レガイアDS>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>メガテン3
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:52:26 ID:mYRy5IOX
>>518
そうですね、最近やったWA3とここで有名なシャドゥハーツが猛烈な電波で
吐き気を催しすぐ売ってしまったので、口直しに何かまともなゲームをやりたいな、と
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:55:58 ID:s9MRG4en
RPGの中でシャドハを越えるRPGは無い。神の意志で創られた至高のゲーム
それがシャドウハーツだ
523:04/10/25 20:58:33 ID:Vxi4MDVq
デブヒキ乙
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:58:57 ID:SRmk4TCz
シャドハ2は1と大きく繋がっているから楽しみたいならやった方が良いっていう理由でファンは1を薦めてくるんだろうな。
まあ押し付けがましいのは流石に良くないが・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:01:24 ID:mYRy5IOX
シャドハはぶっちゃけ何を楽しんでいいのかわかりませんでした・・・
信者専用ゲーム?みたいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:03:19 ID:24NndGJE
信者もアンチもどっかいけよ。この話題


          〜終了〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:03:56 ID:Bvhk7Xah
>>522
面白い事は面白いけど、神の意思とかどうかとな・・・
1は短すぎ
2は敵弱すぎ、1やっていないと話が分からん
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:10:31 ID:s9MRG4en
シャドハは印象残る超音楽で、程よいレベル超謎解き、そしてリズミカルな超戦闘システム
その上個性あふれる超キャラが繰り広げる超ドラマチックな超シナリオ展開・・・。
今世紀「超神」の名を継がれるにふさわしい超RPGの決定版!!

異議ある奴は おっちね
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:31:44 ID:P4x8rBeN
買うきなくしたってやつは元々買う気とかないからw
それに、買わなくて結構。社員じゃないから俺は全然頼んでない。




シャドハ最高。メガテンは昔と同じことしてるだけー
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:34:35 ID:LXxNh7Zj
さっきからしけたネタでシャドハを掲げてメガテン信者に着火しようとしてるやつがいるが、いくらなんでもそんなふやけた
火薬で火がつくか
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:36:06 ID:FM4ifrzF
>>516-517
あんたらに薦められるゲームは無いってさ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:36:36 ID:JxpI2EnQ
シャドハ2は一回やったらもういいって感じ。薄いシナリオつまらん戦闘。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:39:53 ID:s9MRG4en
釣りバカ野郎より メガテン信者出てこいやー! 
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:09:31 ID:YSqpW4UM
信者なんてもういないよ
アンチが信者のふりして荒らしに来るだけだよ。昔からだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:33:55 ID:tu+xTYt3
【機種】 PS PS2
【予算】 4000
【経験済みゲーム】 DQ1〜7 FF4〜9 サガフロ1・2 ポポロ
【好きなゲーム】 俺の屍を超えてゆけ サンサーラナーガ1・2 DQ3 FF5
【嫌いなゲーム】 テンポの悪いゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
システムが凝ってるの希望します。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:44:49 ID:LK0AQSpo
>>537
次にお前は>>535に対して
『それならメガテン3がピッタリだよ!テンポすごくよくて
 戦闘システムが滅茶苦茶凝ってる!気に入った悪魔をどんどん鍛えられて楽しいよ!』
とベタ誉めなことを言う
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:47:22 ID:FM4ifrzF
>>536
厨房は黙ってろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:48:24 ID:elZ2AIEC
>>535
それならメガテン3がピッタリだよ!テンポすごくよくて
戦闘システムが滅茶苦茶凝ってる!気に入った悪魔をどんどん鍛えられて楽しいよ!



………Σ(゚д゚;)ハッ!?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:49:27 ID:PLJJsFYG
|⌒\|:: ∵。 ‥; ∵ |/⌒|。゚
|‥∵|:∵; ゜ |∵;∴: |∵∴|。 
|゚。\(∵:∴; ゚∵゚。 :)゚/:゚|
|゚; |\___人____/|∵ |。
|∴゚|     λ゚    |;∴|
       (;;;;;;ヽ 〜  〜
       (;;;;;;;;;;;;)〜 〜  〜
     (;;;;;;;;;;;;;;;;_) 〜 〜    
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  〜  
540538:04/10/25 22:49:52 ID:elZ2AIEC
出遅れたorz
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:16:29 ID:yVNUmoxe
【機種】 PS PS2
【予算】 3000円くらい
【経験済みゲーム】 DQ1〜3(全て未クリア) FF4・6・7・8・10(6のみクリア)
MOTHER1+2(全てクリア) 幻想水滸伝シリーズ(全てクリア)
【好きなゲーム】 MOTHER2 幻想水滸伝2 FF6
【嫌いなゲーム】 サガシリーズ、メガテンシリーズは全然ダメでした。
あと、テイルズシリーズは弟のPLAYを見ていても、どうも面白さが伝わってこなかったです。
【ゲームタイプの希望があれば】
1:機敏なコントローラー操作は不要なもの
2:謎解き要素のないもの(ストーリーに謎があって、進めるに従って解決していくのは可)
3:ストーリーは基本的に一本道で、かつ熱く燃えられるもの。
4:声がない方が望ましい。それでもキャラがそれなりに立っている事が望ましい。
5:ゲームに不慣れなアホの子でも入り込みやすいシステム希望。
6:かといって、幻水4みたいにロード時間ばっかりっていうのもキツい。テンポの良いもの。
7:そして、音楽が素晴らしければ言う事は無い。

条件が激しく厳しい気もしますが、心当たりがあったら是非よろしくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:20:56 ID:mYRy5IOX
>>541
PS1のワイルドアームズ1
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:22:48 ID:Bvhk7Xah
>>541
PSポポロクロイス物語の1と2
PSアークザラッド1と2
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:28:30 ID:8bp2NddV
>>541
PS1,2のアトリエシリーズ
最初に出たやつの方がシステムが単純
声はあるけどオプションでOFFにできる
545541:04/10/25 23:53:43 ID:yVNUmoxe
うわぁ即レスだ!お三方ありがとうございます!!

ポポロとアトリエシリーズは、弟がPLAYしていたはずなので、
改めて意見を聞いてみます。
ワイルドアームズとアークザラッドは、弟も多分未プレイなので
ちょっと冒険してみようかな。
まだ少ししか調べてないけど、期待に答えてくれそうな予感です。

ご回答頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:21:48 ID:Tclef/aX
メガテンがシャドハ以下だと?笑わしてくれるwww
あんな糞薄いシナリオDQN主人公マイナーRPG信者専用ゲームなんかメガテン様の足元にも及ばないわwwwwwププwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:26:20 ID:BVBXa9XJ
ラピュセルって萌え耐性のない人は無理?
ラピュセルってか日本一ソフトウェア全般か

最近ひさしぶりにSRPGしようと思って
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:27:28 ID:d9xHkfmr
メガテンとシャドハは信者のせいでやる気はなくなったな。どっちも良作って言われてるから損してるんだろうけど、
この2作品に対しての悪いイメージを取り除くことは出来そうにないや……特にシャドハは嫌なイメージしかないから一生やる事なさそうだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:27:43 ID:1fjdb6Jt
これが信者のふりしたアンチです。>>546
誤解しないでね皆。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:27:47 ID:aojv41go
つまり、シャドハやメガテンよりもグランディア2やっとけってことだな。了解。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:45:44 ID:tGr6k1sO
やっぱこのスレで進められるメガテンとしゃどははネタだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:02:49 ID:aojv41go
風水先生を薦めてみるテスト
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:22:34 ID:lKS387ib
んで、メガテンとシャドハ以外で評価されてる最近出たRPGは
何があんのよ?って話になる。結局他のメーカーは何やってんだか
ってことだよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:57:55 ID:oFeoRHwa
>>553
SO3DCとTOS辺りはまあまあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:08:07 ID:XNLic8sn
ストーリーが良いって聞いたんでblack/matrix+買おうかと思うんですけど、
戦闘システムはどうですか?

black/matrix2の戦闘がたるいのにはうんざりしました。あと敵を切ったときに重みがないのも。
FFTとTOは楽しめました。

アドバイス宜しくお願いします。

556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:08:47 ID:9oQ2577H
悪いが、シャドハはめちゃ普通の内容だぞ
ここでのみ評判になっているソフトだね
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:16:51 ID:/j+INsMP
>>549
たぶん心配しなくてもいいと思うよ
素で言うと、信者信者言ってる香具師がアンチに見えてくるほど
メガテン嫌いが五月蝿いだけだし
558557:04/10/26 08:19:31 ID:/j+INsMP
補足
さっきのは普段のことな
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:22:55 ID:YSyXYVNA
>>556
信じたのか?あのキモグラ見れば自分で解るだろうに

糞ゲー、アニオタ向けってな
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:44:41 ID:+uL9gm3B
ここで俺様がアバタールチューナーをすすめてやろう
561不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/26 09:08:01 ID:TesrLYLZ
シャドウハーツ2は良いと思うけどな俺は、ムービーは一度見たものであれば何度でも見れる仕様だし
一枚目の終盤が良いし。ラスボスまじかの「宿命」のムービーがカッコイイし( ´_ゝ`)個人的には良質
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:37:25 ID:wMHvnBWP
半年振りくらいに覗いて見たけど、まだ朧が居座ってるのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:33:44 ID:lqrOZWLU
メガテンやろうとおもってんだけどさ、
メガテンがいいって言ってる奴らは何作目がいいって言ってるの?
いろいろ出てるからよう分からん
マニなんたらだかノクなんたらだか
教えて、この際信者でもええんで
(複数回答不可)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:36:35 ID:AuCpFH/+
>>563
マジレスするとスーファミの真女神転生
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:51:03 ID:knkpae6R
確かに真女神転生Tは面白かった。
今やると結構古臭く感じるけどそれさえ我慢できるなら確かにお勧め。
今ならPS版のリメイクが¥3000〜4000くらいで買えると思う。

マニなんたらとかノクなんたらってのは基本的に同じゲーム。
真女神転生ノクターンと真女神転生ノクターン−マニアクス。
要はオリジナル版と完全版みたいな物。
見つけられたならマニアクスの方が色々追加されてるからお勧めだけど、
限定発売だったので見つからないときは本当に見つからないみたい。
ノクターン無印の方はベスト版が出るらしいので興味があるだけならそっちを買った方が良いかも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:52:11 ID:knkpae6R
訂正
真女神転生『V』ノクターンと『V』ノクターン−マニアクスね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:53:26 ID:TVwRg7GN
訂正するなら、もう一個訂正しとけよw
ノクターンベストもう出てるだろ
568563:04/10/26 14:54:14 ID:lqrOZWLU
じゃあよく挙がってる3よりはノクターンとかの方がよいというわけですな
569563:04/10/26 14:55:10 ID:lqrOZWLU
すんません
訂正してたね・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:56:39 ID:knkpae6R
>>567
もう出てたのか、スマソ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:52:09 ID:KzSJqVgH
>>554
SO3DCとTOS辺りがまぁまぁ
な わ け が な い
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:02:18 ID:uyK/7Qln
>>571
釣られたのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:53:02 ID:ko8XSMRy
忍者ガイデン面白いよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:06:55 ID:OrIuq1xC
スィートホーム面白いよ
マジおすすめ。
RPGで5本の指に入るね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:13:10 ID:oLOWWXC1
スウィートホームは確かに面白いな。まぁ、今のビビリ君連中じゃグロイとか言ってすぐ投げそうだがw
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:18:07 ID:qlHNYqCf
>>573
面白いけど、RPGじゃないよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:58:33 ID:JCv879eu



全 米 が 泣 い た !












アンリミテッド・サガをお勧めする。

578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:12:29 ID:cSY1TzJ5
日本人も泣いただろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:13:21 ID:6u9UmIZI
正確に言うと日本人だけが泣いた
メリケンの方は地雷だと知ってたから売れなかったし
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:15:04 ID:JUuc8TCR
しかし、本当に発売1ヶ月で980円は凄かったな
ロマサガ達とは』違う意味で歴史に名を残したゲーム
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:18:52 ID:/GsskWqZ
何々?全然聞いたことないタイトルだけど何がスゴイの?
吉野家コピペ風に評価してくらさい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:32:24 ID:Eo47JvjR
BOF5をオススメしないでもない
むしろBOF4か2
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:46:33 ID:xKnTOsm0
アンサガの何がすごいって
まず良くわからんシステムで既存のファンも突き放し
きもいキャラグラで新規層も突き放し
しかもHDD基準に作られたのでロードがクソ長い

ジャンルは違うけどDoDとタメはれるくらいクソゲー
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:51:45 ID:BZOc2/3R
装備を変えると見た目に反映されるゲームないかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:58:08 ID:spBE3sT9
>>584
エヴァーグレイス1と2、ゲーム性そのものの出来には期待するな。
これから出るのはラジアータストーリーズってのがあるな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:00:36 ID:y5q5XD79
武器だけならテイルズシリーズがそうじゃなかったかな
テイルズオブエターニアは武器グラ変わった

ちとRPGとは言えないけど、モンスターハンター
装備1つ1つに専用グラがあって、装備に能力値付いてるから
俺はRPGっぽいなぁって感じで楽しめた
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:31:07 ID:FdSryoPK
ダークロも反映されるね
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:05:42 ID:UXaPF+gi
シャドハシナリオ薄いとか言うけど、メガテンのほうがシナリオ糞だと思う。
グラフィや演出もね
シャドハは全てにおいて上
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:16:16 ID:WJN/if3U
>>588
なんだ唐突にw
まあ両方ともストーリーに期待しちゃいかん作品だろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:20:52 ID:7urw37zg
>>588
は、信者を装ったアンチでなく、本当に信者のような気がするんだが・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:23:04 ID:lrI6rArt
どっちにしろ荒らしな事に変わりない。
592不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/27 11:55:09 ID:rHWQbbB2
シャドハ2も大好きだがメガテン3も好きだ。近年稀に見る良作RPGなんだから喧嘩するな


FF10-2  幻想4  ゼノEP2  アークザラッド4  この辺りを見てみろ!!近年RPGにしては上出来だぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:47:58 ID:UXaPF+gi
アークザラッド4?
精霊の黄昏か?  ありゃ良ゲーの部類だ
他のクソゲーと一緒にするな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:42:20 ID:ehBI9MOw
クソゲーとクセゲー自慢大会ですか
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:58:20 ID:3DqVfVib
不毛は糞みたいにシャドハは2のことしか触れないが1はやってないのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:34:16 ID:DgtPVfe/
【機種】PS
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】FF1.4.5.6.7.8.10.10-2.
俺屍.アンサガ.ゼノギアス.ゼノサーガ.エタ-ナルアルカディア
【好きなゲーム】FF5.俺屍.アンサガ.ゼノギアス
【嫌いなゲーム】FF7.8.10.10-2.ゼノサーガ.不思議なダンジョン系
【ゲームタイプの希望があれば】強くなってるのが肌で感じられるゲーム
基本的にシステム重視です
あとゲームに過度の萌えと恋愛はいりません

宜しくお願いします
597不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/27 17:36:04 ID:rHWQbbB2
>>593
( ´_ゝ`)一般的には糞ゲーだろ(個人的には結構俺も好き)
>>595
1もやったさ。( ´_ゝ`)オレは2が好きだから2に触れてるだけ。1は万人向けとはいくらなんでも言えないからな
最初のムービーでいきなり頭を銃でふっとバスムービーや素手で頭握りつぶすシーンがあるからな( ´_ゝ`)
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:46:58 ID:3DqVfVib
>>596
PS2のソフトやってるみたいだけどPS限定?
とりあえずベイグラントストーリーを薦めてみる。
強くなってるのが肌で感じられるゲームかどうかは微妙だけど
萌えキャラ&恋愛要素無しのストイックなゲーム。
戦闘システムは独特だから肌に合いそうかどうかは公式HP行ったりして自分で決めてくれ。

>>597
いちいちレス返さなくていいよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:48:51 ID:HSsUZ9+T
今のは不毛に失礼なんじゃないか>>598
600不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/27 17:51:13 ID:rHWQbbB2
>>598
そうか、だったら最初からオレの話はしないでくれ( ´,_ゝ`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:35:08 ID:+t398r3a
【機種】PS2
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】FF(9以外)DQ、VP、サガ、グランディア(1のみ)、ファイアーエンブレム
【好きなゲーム】DQ、スパロボ、サカつく、剣豪、アトリエ、ダビスタ、WA2、
ジルオール、ロマサガ、メガテン、ペルソナ、リンダキューブ
【嫌いなゲーム】FF、レジェンドオブドラグーン、 アークザラッド
【ゲームタイプの希望があれば】
臭いストーリーは苦手です。
悪魔合成とロマサガの電球が好きです。
謎ときやパズル要素は嫌いです。
FF6か何かで空を飛んでるときにいきなり怪物が
前触れも無く襲ってきたのはドキドキしました。
よろしくお願いします。
602596:04/10/27 18:42:15 ID:DgtPVfe/
>>598さん
最近PS2が逝っちゃったんですよorz
それに最近のRPGってわざとらしい萌えが必須って雰囲気だし
ヴァルキリープロファイルも気になるんですけどこれって何系のRPGなんですか?
育て系だったら買おうと思うんですが
公式行ってもよくわからなかったし

じゃとりあえずベイグランドストーリーの公式見てきますわ
ノシ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:21:35 ID:zpUhkfl9
>>602
ベイグラはやる人によって神ゲーにも糞ゲーにもなる、注意。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:28:49 ID:2/a/sa4q
>>603
そういう人を選ぶゲームって好きだ。実際ベイグラにもはまったし。
他にそんなヤツ無い?ドラクォはやった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:30:50 ID:HSsUZ9+T
テイルズ、SO,メガテン
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:10:25 ID:zpUhkfl9
>>604
アンリミ・・・ゲフン。
そうだな、敢えて言うならボクと魔王とか・・・コレも人を選ぶな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:17:23 ID:LnqUhYfi
クロノトリガー?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:40:44 ID:LnqUhYfi
あーすまん、書き込むスレ間違えたぜ。人を選ぶタイプとして挙げてるつもりではない。

>>604
ガンパレートマーチ(ヲタ臭い部分が濃いので注意)
リンダキューブアゲイン、ヴァルキリープロファイル
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:03:01 ID:UXaPF+gi


                   ,...  --‐‐―‐-`ヽ/____
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
             //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::/|ハ::::::::::::::::::::::::::::::|
              スヘ:::::::::::, 1 /!/|/'  レ'     \!i .人:::::::::::::|
             ゝ::::::::::/ レ'             |ノ |:::::::::::ノ
              \:::::::|  ,        l  i      l ノ:::::::::/
                  ,ヽ:::| /_______  ヾ ノ ____ヽ1_=/
               { ヾヽ. ' ., -‐rッ‐-`ヽ! ゞ=-‐tッ=- 、`|f,ト 〉
      __ .,-u--、   l (\lー( `ー--‐´ ゙r―.〈 `゙ー-- ' ノ7/| l
      / |`ー/ ヽ   \ヾ| ゝ.、___ ノ   ヽ ___ /l:!h /
    / _¨`ヽヾ /ヽ    ヽ_ト                 |:| /
    ! .´ ヾll | | |  |      |ト     /、   ヽ    / .l::|´
     |.ゝ ノ /|/ .L/|      |i ヽ    '  `ー´ `  / //
    ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へヾ.     -―――-    /:/
    _|   | ! |」__ /   ヽ `゙\      ―     /:/ヽ
   /  .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/    ¨゙`ヾ_/`´^ヾ / / | /
  ./  /  |  ||、l_| !゙¨~/ \       \:::::::::::/  ̄ く ヽ、
 /  /ヽ.  !   |! ヽ!  |ゝ 〉   ヽ_     /-ー' : : : : : : /  |
|  l  \|  |!__ノ, - 、 /  ヾ__   \   /: : : : : : : : : : ヽ  \
| /}ヽ..  L_|_/   ノ|'     丶   \/_ : : : : : : : : : : : |     \
/ / {  \      / !l               //\_:: : : : : : : >i      \_
|  ヽ |   ヽ-ー  ̄  ノ.|           //    /: : : : // !      \
|  ヾ| -、      _ />|           //    / : : : : \\|       \
\  \ `゙ ー‐ ´  //          //    / : : : : : : : \ .|        丶
 ヽ  | |`゙―---―' //         //    /: : : : : : : : : : :ヽ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:05:24 ID:3DqVfVib
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 20:43:48 ID:UXaPF+gi
不毛よ おれの悩みを聞いてくれ  ネタじゃなくリアル話なんだが
仕事を二日連続無断欠席してしまった! 理由は夜明け夜勤がキツすぎるから・・・
そんな状況で今日仕事行ったんだけど、なぜか嫌な目で正社員の人が視線送ってくる!
もう最悪だ。 その人に機械の修理いつも頼んでるのに そんな目されると頼みにくいじゃん
しかも2〜3人もそういう感じになってるし・・・。  嫌になったんで、それで派遣の人に電話して
仕事変えてもらおうと思ったんだけど、まったく電話出てこない。着歴残ってるはずなのに
電話返さない。 どうやら無断欠席が派遣業者にもバレたようだ
このままだと無職になっちまう!!!  不毛みたいになっちゃうよォ!!!  助けてよぉ
おねがいィ  助けてよぉう!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:56:38 ID:tsbaCfne
新しい仕事のランクが下がるのは当然。受け入れろ。
給料も下がる。受け入れろ。

無断欠勤の間、何がどうなって誰に迷惑を掛けたのか把握し、収拾に努めれば道は開ける。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:57:34 ID:xKnTOsm0
コピペに反応すんなバカ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:13:09 ID:ylytqv/g
おまえら、スレ違いのレスを延々と繰り返して荒らして
恥ずかしくないのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:25:15 ID:kRZIvA/+
【機種】SFC PS2 DC
【予算】5000
【経験済みゲーム】DQ1〜7、FF2〜11、クロノ、メガテン、アーク1.2、FFT、幻水1〜3
【好きなゲーム】 DQ、FF245679、デビルサマナー、幻水12、クロノトリガー、PSO
【嫌いなゲーム】 FF8.10.11 FFT ロマサガ TO.SO.FF10-2(食わず嫌い)
【ゲームタイプの希望があれば】
できればPS2で。
超バランスで鍛えれば強くなる王道的成長システムRPG希望
贅沢を言えば、ある程度の一本道と自由度が両居してる物、
クリア後のやりこみ要素がある物お願いします
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:11:39 ID:Dmkwe70x
so3dc
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:58:59 ID:zwU1HkcX
シャドハ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:01:50 ID:6Z8NvTUC
BOF5
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:07:00 ID:/2IJ2d+C
メガテン
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:13:50 ID:KC/5YqFY
SO3DC位しか思いつかないけど・・・嫌いなゲームに入ってるなぁ
SOやった事ないなら食わず嫌いは辞めてやってみるといいよ。
序盤から終盤手前は凄くバランス良い
クリア後からはバランス崩れるけどね
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:20:10 ID:n9CWnPk6
SO3DCが面白いかどうかは別として、この場合はふさわしくないよ
バランスはウンコだし、ステータスは武器に依存するし
クリア後のやりこみはすごいけど

メガテン3もな
さすがに王道的成長システムじゃあない
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:23:57 ID:NUMLFDQ0
BUSIN0
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:08:42 ID:PnV4X4fW
>>614
グランディアX
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:30:06 ID:RBcRk5cj
>>614
ライゼリート
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:19:43 ID:78AFlyso
>>614
ゼノサーガ1作目
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:33:37 ID:aGnMMVlS
【機種】PS、PS2、GC
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】
格ゲー、スポーツ物、ギャルゲーなどけっこう幅広く
RPGはDQ5、FF6、ポケモンくらいしかやってないです
【好きなゲーム】ギルティギア、三国無双、みんゴル、アーマードコアとか
【嫌いなゲーム】レースゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
ドラクエ、FF以外でおもしろそうなのおねがいします
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:03:54 ID:oqP8MMgd
>>625
DEFFにはまれないなら、RPGやめた方がいい。
君は君望でハァハァ言いながら、鬱になりなさい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:11:49 ID:6cmBUGcA
>>625
幅が広すぎるからもうちょっと希望を絞れないか?
戦闘はアクション系がいいとか世界観はこんなのがいいとか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:12:18 ID:KGxUCS7w
>>625
AC好きなら同じ会社から出てるキングスフィールドとかどうよ
操作系は似てるからとっつきやすいと思うし、難易度は結構高いけど大丈夫でしょう
ゲーム内容は3Dダンジョンを探索する主観始点のARPG
個人的にお勧めなのは2。きれいな画面が好きなら4。1から3は続き物
4は回避可能だけどバグがあるので、公式ページで確認する事
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:02:23 ID:aGnMMVlS
>>626
いえ、最近全く手出してなかっただけてドラクエ、FF楽しめてましたよ
どうせなんでなにか新しいのがやりたいな、と
>>627
希望はとりあえずサクサク進めて爽快感あり、みたいなかんじで。
アクション戦闘というとスターオーシャンとかテイルズシリーズってやつですよね。
ざっと調べた時はおもしろそうと感じたんですけど、
なんか微妙に叩かれたりしてるんでどうなんでしょう?
世界観とかは別になんでもいいんですがあんまりガキッぽすぎるのはパスです
>>628
さんくす。いろいろ調べてみます
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:32:43 ID:9bDQK8e+
【機種】PSかPS2
【予算】6000円までで安ければ安いほどいい。
【経験済みゲーム】SO2 アーク1,2 VP 幻想水滸伝1,2 クロノ キングダムハーツ テイルズシリーズ メガテン系のペルソナ
あと売れ筋はほとんどちょっとだけやりました
【好きなゲーム】SO2 幻想水滸伝
【嫌いなゲーム】ダークロ
【ゲームタイプの希望があれば】
アクションRPGで単調じゃなく飽きずに最後までできるようなもの。
普通のRPGでテンポよくて戦闘が苦痛じゃないもの。
他のソフトと違った面白いシステムがあるもの。
無駄にストーリが長くなくてサクサク進めるもの。

どれか1つでも当てはまるゲームあったら教えてください。お願いします
631がんがん:04/10/29 23:14:11 ID:oeU71/FP
BUSINかBUSIN0かそろそろ欲しいんだけど、どっちがいいだろう。
レビューページは賛否両論過ぎてむずかしい。
バランスとか待ち時間とか(最初のほう)いろいろ不満点も聞くのだけれども、世界観とかいいらしいので気になる。
3Dダンジョンのデザインとか音楽とかは動でしょうか。
ちと情報お願いします。WIZ自体は好きだけどあんまこだわってはいません。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:13:29 ID:f/vQcQyS
>>630
希望三つめと、値段でお奨め
アンサガ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:16:17 ID:WrDuh78E
>>630
シャドウハーツ1・2
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:26:49 ID:RtQBtLYm
>>631
BUSIN無印はシステム上欠陥がある。
BUSINOにしとけ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 03:11:21 ID:tgSOpMCz
>>630
個人的な好みで勧めるんだけど、
BUSIN無印を。
ストーリー、演出の点で優れる。

戦闘システムも無印の方が好きだな。
BUSIN0のアレイドはなんか”必殺技”ぽくて、なんか気に入らない。
636635:04/10/30 03:13:02 ID:tgSOpMCz
アンカーミス。
× >>630
>>631

申し訳ない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:19:33 ID:oqNnDVew
携帯からなんでテンプレコピペ出来ません…。

久々にアクションRPGやりたいんだが最近アクションRPGってあるかな?
過去の聖剣伝説2とかはおもろかった。
レジェンドオブマナはおもろかったけど、戦闘シーンと切り替わるのがなんだかなぁ…。
キングダムハーツは個人的に野村絵が嫌いだからやりたくないし…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:56:58 ID:vEQ8RUKv
>>631
グラフィックってことならどっちも良い。
一応後発の0の方が良くなっている部分もあるが。
3Dダンジョンの作りという意味なら0の方が良いと思う。
1はランダムダンジョンが面白くなかったがそれが無くなっている。

音楽は好き好きだな。個人的には全体に0の方が好きだが、
エンディング曲に関しては1の独壇場だと思う。

どっちか、と聞かれればやはり0だろうか。
1の方はCD-ROMのためロードが0に比べ遅い。
0ではDVD-ROMになったためロードが早くなり、
またオプションで長かった戦闘アニメのカットもできるようになったりと
1の不満点をいろいろと解消している。

職業や性格、アレイドアクションも増え敵やアイテムもボリュームアップ。
ライブラリーも追加。

だが、ストーリー的には1の方が良いと評判。
1のセーブデータがあると0でボーナスも付くというメリットもある。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:02:35 ID:cYV1w24/
>>637
ARPGは最近のはなんだかな・・・
ツヴァイ!! アクション、謎解き全てにおいて単調だが、好きな人は好きだと思う
イースI・II エターナルストーリー 読み込み時間が長く、リメイク作品のため古臭さもあるがやっぱり名作だと思う
キングダムハーツ グラフィックやディズニーキャラの再現はスゴイ、アクションは微妙
RPGで戦闘にアクション要素を含んでるテイルズ、SOで我慢しろってとこかも
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:06:00 ID:ym9hE2BX
>>631
両方やるなら無印から、そうじゃないなら0がおすすめ。
無印はストーリー暗い。0はストーリーは薄い。表現が若干エグイ部分があるから注意
641がんがん:04/10/30 09:27:34 ID:NErsvyxS
BUSINのかんそうありがとうございます。
とりあえず0をやってみます−
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:22:10 ID:ym9hE2BX
【機種】PS
【予算】特になし。
【経験済みゲーム】FF4〜9&T(8は挫折)DQ全部(7挫折)クロノシリーズ ゼノ TOD TOE
幻水1.2 聖剣シリーズ ジルオール WA1など

【好きなゲーム】ジルオール FF7.9.T DQ3.4
【嫌いなゲーム】挫折したのはFF8 聖剣LOM サガフロ1 クロノクロス グランディア なぜか・・
【ゲームタイプの希望があれば】
仲間意識が強くて、ちょっと感動できて、禿げしくどんでん返しなどがあったり、ラブロマなどがあるといい
世界観は初期のドラクエみたいなもの悲しい雰囲気がいい(微妙な例えでスンマソン)
そんな感じのを教えてください。できれば舞台は日本じゃないほうがいいかも
嫌いなゲームにあげた作品は開始2時間程度で投げましたがもっと頑張れば
最高に燃え上がったりしますか・・・?(FF7はワールドMAP出てから自分の中で神ゲーになった)
そんなおすすめもあればおしえてくだちい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:11:24 ID:hKpv4aez
>>642
グローランサー1。絵に嫌悪感を抱かないならいいかと
物悲しくは無いが、仲間同士の結びつきは強いしラブロマンスもある
燃える展開もそこそこある

サガフロ1のレッド編やブルー編T260G編のバトルは音楽のよさもあり燃えるかと
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:12:27 ID:YchXujK2
>>642
>仲間意識が強くて、ちょっと感動できて、禿げしくどんでん返しなどがあったり、ラブロマなどがあるといい
なんでこれでFF8がだめなんだ・・・orz
ストーリーはFFのわりに難解だけど、ジルオール好きなら理解できそうだし
やっぱシステムが合わなかったのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:36:31 ID:AXBHNlLz
>>630
11/3発売のシャイニングティアーズはどう?
まぁまだ誰もやってないから当然地雷かもわからんが
今の所個人的に神ゲーの雰囲気。プロモ見てワクワクしたのは久しぶり。
http://shining-tears.jp/down/home.html
↑右下のTGS2004出展プロモムービー参照
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:07:37 ID:P+v7/vFr
>>642
ドラクォみたいなRPGをやってみてもいいかもね
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:26:05 ID:cYV1w24/
>>642
FF8が2時間で程度で投げたのならもう一度挑戦するといいかも
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/ff8rep.htm
648642:04/10/30 14:04:08 ID:OhkoPEmX
ありがとうございます!基本的に慣れてくると脳内プレイになるので
絵はなんでも大丈夫です。グローランサー、チェックしてみます!
FF8は世間の評判を聞く前に投げて(多分ドローがいやだった)
それから世論を聞いて、ああやっぱ…とそのまま封印しちゃったんですよね。
曲は大好きだしあえて痛いくらいのゲームしてみたいし再チャレンジしてみることにします。
ありがとうございました!
649642:04/10/30 14:14:41 ID:OhkoPEmX
あとドラクォは前にも勧めてもらったことがありました!
でもBOFもまだやったことなくてなんとなく1からはじめたいような葛藤…。
でもいずれプレイしたいゲーです!ありがとうでした
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:24:26 ID:bHxJFAsA
シリアスでヒロインとラブラブなゲ−ム教えてください
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:31:10 ID:S45ThMyz
>>650
FF8
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:16:37 ID:l+P/zLQB
>>650
FF4の方がシリアスかも
ラブラブなだけならエストポリス伝記1・2もオススメ
あんまりシリアスじゃないが
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:43:35 ID:c5zLhFZF
凄い重い世界間で、ダークなストーリーのRPGありませんか?
最近はまったのは、ブシン、女神転マニアクス、 シャドーハーツ、などです。よれしくお願いします。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:46:00 ID:l+P/zLQB
虚構に咲くユリ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:48:12 ID:P+v7/vFr
>>653
ダークハーフ



ごめんマジレスするとブレス5とかベイグラあたりか。
ダークかどうかは微妙だけど重苦しい雰囲気。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:52:44 ID:c5zLhFZF
>654 よかったら詳しく教えて頂けませんか?
>655ブレスオブファイヤーの事ですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:03:44 ID:P+v7/vFr
>>656
うん。

あと重い世界観で、ダークなストーリーってRPGはSRPGに結構多いよ。
いろいろ探してみ。SRPG嫌いなら話にならないけど。
とりあえずおれからはヴァンダルハーツシリーズを紹介しとく。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:16:41 ID:c5zLhFZF
>657 オウガシリーズは全てやりました!
なかでもタクティクスは最高にはまりました!
ヴァンダルシリーズ覚えておきますね!
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:24:01 ID:c5zLhFZF
後、今ステラデウスというゲームが気になってるんですが、買った方いましら、助言お願いします!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:46:23 ID:NH2EixPH
ブレス5は良かった。
今までやったゲームの中で一番面白かったな。
あれはもう完成されたゲームだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:56:54 ID:WDRgmbZI
>>659
ダークさはない。良くも悪くも地味、台詞回しのセンスがださい。B級な佳作という感じ。
戦闘始まる前にみんないっぱい話してから戦闘中は全く会話が起こらない、そんなタイプ。
『主人公の村』とか主人公と槍使いの連携とか小さな萎えるポイントを
無視して楽しめるならいいんじゃないかな。
ゼノサーガ2だのドルアーガだのポポロ月の掟など駄作が横行してる中で
ステラデウスはまあ、まともにプレイできるといった感じ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:59:54 ID:UfipG506
>>650
FF10
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:00:47 ID:UfipG506
>>653
FFT VP
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:57:29 ID:xLXec+zA
>>653
dq7
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:38:45 ID:igrP+SYv
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:42:43 ID:K9BcaJtZ
よろしくお願いします。

【機種】PS2
【予算】5000円以内
【経験済みゲーム】FF1-5・10/サガシリーズ/SH1.2/ポポロクロイス/アーク1-3 スパロボ系 etc・・
【好きなゲーム】SH1・2/アークザラッド2/
【嫌いなゲーム】ガラクタ王国・アンリミサガ・ドラクエ系
【ゲームタイプの希望があれば】
・ドラクエ系の、主人公=自分的なものだとのめりこめないので、主人公が確立してるもの
・戦闘がターン制のもの(FF10-2のようなリアルタイムは無理)
・謎解きより戦闘が好き。
・実はDigital Devil Sagaに興味持ってます。(向いてるかどうか判断頂けたら嬉しいです)
・↑以外でも向いてそうなのがあればお教え下さい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:58:38 ID:HmfbALQl
>>666
デジタルデビルサーガは大体好みに合ってるけど、
主人公が確立してるかどうかというのは微妙かな。(台詞が基本的に無いので)
あと、ストーリーが途中でぶった切られてて
来年初頭ぐらいに出る続編も買わないとストーリーが完結しない所が難点。

まぁ今作自体は新品でも結構安く買えたりするので、それでも良いならオススメする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:01:02 ID:HmfbALQl
追加
戦闘システムやロード時間などの快適さは並みのRPGよりは上だと思うよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:59:53 ID:WhNGE5zL
王道RPG、SRPG探しています。

好きなゲーム

DQ全作、FF(1〜4、9)、クロノトリガー、FE、FFTです。

PS、PS2でこれらのひけの取らない隠れた名作お願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 05:33:47 ID:FUPREOIG
>>666
PSでも構わないんならFFTを勧めるけど
あまり強くは勧めないけど、ゼノサーガは主人公が確立してて
しかも多分>>666さんの好きだと思う少し暗くてシリアスだから、あってるんじゃないかな
今なら糞安いはずだしw
>>669
隠れたってわけでもないけど
ディスガイア、ラピュセルはPS2では抜きに出たSRPG
FFTの戦略面が好きならのめりこむかも、俺もFFT好きだし
ただ、話がほのぼの&ギャグ調なのと、あの特徴ある絵について行けるかが微妙
最近安くなって発売したから、検討してみては?

671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 05:57:28 ID:Zzo1dvUV
>>669
ブレスオブファイア3,4あたりか。
但し3の方が王道っぽい。
あとゼノギアスもやってみてもいいかも。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:25:41 ID:DV/RyirA
自由度の高いRPGが好きで
それならアトリエシリーズおすすめと
友人に言われたのですが、合うでしょうか?


【機種】 PS、PS2

【予算】 特になし

【経験済みゲーム】 俺屍、リンダ、ジルオール、ルナドンオデッセイ、ガンパレ

【好きなゲーム】 上記のゲーム


よろしくおねがいします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:04:34 ID:x37PaWCW
合うんじゃないかな
アトリエはフリーシナリオ的でマルチエンディングだし
キャラクターにも魅力があるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:04:12 ID:igrP+SYv
>>672
好きなゲームはルナドン以外俺と一緒だ
ルナドンは経験したことないだけ

イリスのアトリエ以外なら合うんじゃないかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:25:45 ID:4Z5bzePj
ブレスオブファイアは1が一番面白かった
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:37:45 ID:li/R7cfU
【機種】PS2,ドリキャス
【予算】新品1本分
【経験済みゲーム】テイルズオブシンフォニア、SO3、GRANDIAシリーズ、ヴァルキリープロファイル
【好きなゲーム】 エターナルアルカディア、GRANDIA2とX
【嫌いなゲーム】 シンフォニア、SO3(アクア・エリーは凄いカッコ良かった)
【ゲームタイプの希望があれば】
大きな乗り物(戦艦とか)を手に入れて世界中を旅できるようなものが良いです。
イベントにちょっとだけ出てくるんではなくて、長い時間乗れて
パーティーの“大切な家”となる物だといいんですが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:36:05 ID:1jaYmP3O
【機種】PS、PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】ドラクエ全種、FF7まで、ジルオール、女神転生(アバタ〜以外)
          ロマサガ(アンサガ以外)
【好きなゲーム】ドラクエ、ジルオール、女神転生、ロマサガ
【嫌いなゲーム】アクションタイプのもの、3D酔いするもの
【ゲームタイプの希望があれば】
これぞファンタジーという様な、おすすめはありませんか?RPGの王道の
様なものが好きです。ストーリーが面白ければ、多少の事は我慢します。
システム的には画面を見なくても「戦う」コマンドだけで雑魚処理できる、
DQの様なシステムの方が好きです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:43:16 ID:uSEBH3NE
>>676
メタルマックス2が思い浮かんだがこりゃSFCがGBAなんだよな

>>677
幻想水滸伝1かな。(シナリオ王道、戦闘早い、安い)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:25:19 ID:9qjIR3WL
【機種】PS2
【予算】2000
【好きなゲーム】アーク精霊、シャドハ系、FF系
【嫌いなゲーム】クソゲー
【ゲームタイプの希望があれば】980円でエヴァーグレイスU売ってたんだけど買いですか?
ちなみに前作はやりました。 これはシャドハみたいにシナリオ繋がってる?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:01:50 ID:9qjIR3WL
はやく答えろや ボケ 
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:42:42 ID:BBRgvzRT
はやく答えろや ボケ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:05:21 ID:b9jjAzcQ
はやく答えろや ボケ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:05:32 ID:dPdHJG9L
\980あったら風俗行くかな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:07:12 ID:whvIRfia
FEシリーズやってみたいんだけど、はじめは何がオススメ?
ゲームバランスの良さとかよりシナリオ濃いめのがやりたいっす。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:23:36 ID:whvIRfia
↑なかったことにしてちょ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:36:18 ID:lIm2Lph3

ええっ!!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:47:36 ID:S7VOEUDJ
0と1の世界に連れてってあげようとした>>686の挫折感が伝わってきました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 07:23:58 ID:w1M2UTel
ロックマンXコマンドミッション
ラ・ピュセル廉価版

どっちもそこそこ評判良いみたいなので迷ってます。
二つの良い所、悪い所を教えて頂けたら幸いです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:11:28 ID:UvxJmNNV
>>688
ロックマン
・テンポ良すぎ
・↑と違うこと書いてるような気もするけどエンカウント多すぎ
・本編・隠しを含めてボリュームが無い
・良くも悪くも子ども向け(初めてのRPGプレイみたいな)

ラピュセル
・キャラクターの育成が楽しい
・本編ストーリーが短い
・戦闘面で若干テンポが悪い
・良くも悪くも作業になりがち
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:49:43 ID:vAZjOQ48
【機種】
【予算】
【経験済みゲーム】DQ3~7 DQM12 FF5~10-2 FFT マザー12 聖剣23LOM テイルズP~S PB クロトリ SO23 etc
【好きなゲーム】DQ全般 FFT マザー2 聖剣3 テイルズ全般 クロトリ
【嫌いなゲーム】FF8 SO2
【ゲームタイプの希望があれば】
何故かハマっても全クリしないものが多い・・・
FFは10,10-2以外クリアしてない・・・他、PB,SO3,聖剣2
システムがしっかりしているもの。DQの職業FFのジョブは、はまった。DQMやFFTも。
戦闘がおもしろい。テイルズなど。
ドラクエやマザー2は戦闘だけみると、特別な物はないと思うんだけど・・なんではまったんだ・・・
ストーリ−はFF6やクロトリがよかったです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:04:29 ID:zzwjwpRX
>>690
グランディアシリーズを
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:03:59 ID:x2+yrRTe
【機種】 PS2
【予算】 特に上限無し、安ければベター
【ゲームタイプの希望があれば】
今までにPS2でシミュレーションRPGをやったことがないのでSRPG探しています
以前にファイアーエンブレムをプレイしたことあるのですが、難しすぎてクリアできませんでした

というわけでPS2で難易度の低い、簡単なSRPGありませんか?。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:35:33 ID:pojwPC35
>>689
レスどーもです。
テンポ良すぎ、に惹かれてコマンドミッションいってみます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:48:26 ID:U1RmnT0W
【機種】PS2
【予算】7000円
【経験済みゲーム】DQ1〜6、FF1〜7、女神転生2、真・女神転生1、デビルサマナー、
ロマサガ1〜3、サガフロ1、クロノトリガー、聖剣2・3、半熟英雄(SFC)、
ルドラの秘宝、グランディア1、テイルズP、マザー1・2、
ダークハーフ、天地創造、ポケモン赤緑・金銀、FE紋章・聖戦、バハラグ、
伝説のオウガバトル、TO……RPG要素のないゲームならまだあるが、省略
【好きなゲーム】DQ2〜5、FF1〜5、ロマサガ1〜3、聖剣3、クロノトリガー、
女神転生2、真・女神転生1、グランディア1、半熟英雄SFC、ポケモン赤緑・金銀
【嫌いなゲーム】DQ6、FF6・7、デビルサマナー、TO
【ゲームタイプの希望があれば】キャラが内向的なゲームは苦手。
雰囲気が暗くても、内向的でなければ大丈夫。
プレイ時間が短いもの、難易度がヌルいものは避けたい。
バトル突入時やマップ切り替わり時など、読み込み時間が長いとムカムカする。
声やムービーが飛ばせないとイライラする。
 
PS初期からRPG離れをしていたが、ロマ味噌発売に伴い復帰の予定。
しかし最近のRPGはさっぱりわからん。
特にPS中期以降立ち上がったシリーズや、単発タイトルがわからん。
味噌までの繋ぎにプレイできるゲームを教えてくれい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:10:02 ID:ju24b6n2
>>694
テイルズオブファンタジア(PS)
王道ファンタジーゲーム。
SFCからのリメイク物なのでグラフィックなどは少々古臭いがキャラ・ストーリーはコッテコテの王道を驀進している。
熱血生真面目主人公、清楚なメインヒロイン、元気溌剌サブヒロイン、友情に厚い親友、任務の為に感情を押し殺す女忍者(但し幼女)。
平和に暮らしていた村が突然焼き払われ、その敵討ちから世界を救う旅へと発展していく。
フィールド上でキャラ同士が会話するスキットと呼ばれるシステムも結構ベラボウなテキスト量でストーリー外でのキャラ性の補完も充分。

大好きになるかどうかは人其々だと思うが、王道系が嫌いでない限りはそこそこ気に入ると思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:13:54 ID:ju24b6n2
って良く見たらファンタジアやってるね・・・スマソorz
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:22:00 ID:o5ygVZRi
>>694-695
いや、長々と書きすぎた俺も悪かった。
あと、できるだけ最近の、そして、せっかくPS2を買うのだからPS2のゲームを頼んます。
「おおー俺が離れている間に世間はここまで進化したかー」という感動を
(出来ればグラフィック以外で)味わいたいので……。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:24:17 ID:ju24b6n2
>>694
真女神転生Vノクターン
バトル時マップ切り替え時の読み込みは秀逸。但しセーブは少々時間がかかる。
ストーリー性希薄、キャラ性は主人公以外のキャラはそこそこあるが主人公自身はほぼ皆無、悪魔化した男子高校生って以外の設定はない。
悪魔合体でのスキル継承や仲魔のレベルうpなどによって今までのシリーズでは雑魚でしかなかった序盤キャラも愛さえあればラスボスまでスタメン張れる。
マニアクスという追加シナリオ・ゲストキャラ付きの完全版も出ているけど限定発売の為入手困難。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:29:54 ID:EPVQa6H0
>>694
アンリミテッドサガ
700694:04/11/01 13:07:48 ID:zh0cXzVa
>>698
ありがとう。
検討してみますわ。

>>699
おい待てコノヤロ。
それの評判についてはさすがの俺も調査済みだぞコンチクショー!
まあ未プレイの俺がとやかくは言えないし、
お前さんが本気で勧めるというなら考えてもいいが……。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:11:53 ID:pojwPC35
>>700
FF10とかどうだろうか。
ここで薦めると文句が出そうだが、
一回はやっといて損は無いと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:16:53 ID:La7SLpwT
>>700
ジルオール
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:51:38 ID:193NZnHD
SO3とSO3DCは全然違うものなの?
SO3安いから買おうかと思うんだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:55:26 ID:pojwPC35
>>703
死んでもSO3は買うな。
フリーズやら戦闘がつまらんやら最悪だぞ。
SO3DCなら買ってよし。
フリーズしないし、戦闘は改良されてて結構面白い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:56:56 ID:193NZnHD
>>704
サンクス。そんな違うんだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:44:21 ID:UrC7WpUC
http://www.overland.co.jp/bhg/sintyou.html
このゲーム買った人いる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:49:38 ID:tLizHWow
その質問はPCゲーム板へよろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:28:54 ID:aDP16JH/
【機種】 PS2
【予算】 上限はなし、安い方が良い
【経験済みゲーム】 DQ5〜7 FF7〜10 SO2 半熟英雄(挫折) ポケモン赤緑金銀 クロノクロス 聖剣LOM グランディア(挫折) キングダムハーツ
【好きなゲーム】 FF9・10 SO2 クロノクロス ポケモン 
【嫌いなゲーム】 FF8 サモンナイト 
【ゲームタイプの希望があれば】
マスゲーム式でないもの、暗い内容は避けたい。
戦闘はあまり複雑でないものが好きです。DQの様なタイプ。
SO2のアイテムクリエイトにはハマりました。
キャラクターにも魅力があるもの、お願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:30:20 ID:aDP16JH/
>>708
マスゲーム式のもの、暗い内容のものは避けたい、です
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:30:30 ID:RGhBzOzE
PSだけどクロノトリガーやっとけ。
クロスの100倍おもしろい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:26:04 ID:Lk2fRChW
ここ二年半ほどネトゲ(RO等)にはまっていたのですが、
諸事情から見切りをつけることにしました。
久しぶりにPSでまったりゲームをしようと思ったのですが、
ブランクから右も左もわからない状態のため、
助言がいただければと思ってきました。

【機種】PS2かGBA
【予算】2万円弱
【経験済みゲーム】
  下記のゲームに加えてFF・DQ(6まで)、サモンナイトと幻想水滸伝(2まで)、スパロボ、メガテン1
【好きなゲーム】
  東京魔人学園、ガンパレードマーチ、俺屍、伝説のオウガバトル、タクティクス・オウガ
  ロマンシング・サガ(1と3)、TOP、グランディア1
【嫌いなゲーム】
  PS以降のFFシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
  ポリゴンがダメです_| ̄|●|||
  正統派のRPGか、ちまちまやりこめるゲーム、システムがおもしろいゲームが好きです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:27:22 ID:fTGfHoXA
よく挙がるゲームの中で俺がやった物の感想、買うときの参考にでも・・

アンサガ  そこまでヒドイクソゲーではない。しかし今までのサガシリーズとは全く別物

ドラクォ  ストーリー展開はなんとなく読めたが最後はかなり良かった。
      戦闘などのシステムはいいんだけどもっと連携技が欲しかった

SO3   面白かった、だが会話が少しウザイ、あと道もわかりにくい

ノクタン  ストーリー薄いと言われているが俺的にはあまり難解なストーリーだと
      逆にやる気失せるんで丁度よかった。

ブシン   ダメだった、3Dマップがダメだった。

俺的順位  ノクタン>SO3>ドラクォ=アンサガ>ブシン って感じでした。
シャドハーツやってみます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:33:54 ID:7llKWISE
>>711
とりあえずログ呼んでみれ。

>>712
こんな所で釣りしてんじゃねぇよヴォケ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:59:31 ID:bUfTAwbJ
>>711
アトリエシリーズなんか向いてると思う
715712:04/11/01 19:02:46 ID:fTGfHoXA
>>713
だから主観だって。みんなが同じ評価になるわけないからな。
あと無駄な書き込みは自粛するように。

>>711
DQ7 普通にDQ、やり込み要素有り。クリア時間100時間くらいかかります

FFT やったかもしれないが一応、オウガ系好きならこっちも・・・
    バランスブレイカーが所々にあるので注意

716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:05:35 ID:cEf2w+Ht
【機種】ps2、ps、sfc、pc
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】アルカナム、fallout1.2 FF4.5.6 マイトアンドマジック6・7 ベイグラントストーリ
WIZARDRY8 バルダーズゲート1.2 アイスウインドデイル1.2 モローウインド スターオーシャン
ウルティマ7 ウルティマアンダーワルド 女神転生シリーズ  シャドウハーツ1.2 フロントミッション
バルダーズゲートダークアライアンス1.2 オウガ(両方) アークス・ファタリス ヴィーナス&ブレイブスと7
イーサーロード2 バテンカイトス ルドラの秘宝 ダークキングダム ダークハーフ ファンシースター
大貝獣物語1.2 トレジャーハンターg 聖剣伝説1.2 ロマサガ123 サガフロ12 ディアブロ
蓬莱学園の冒険 エスとポリス伝記1.2 エメラルドドラゴン シャドウラン、ゼノギアス
ゼノサーガ1 Divine Divinity Beyond Divinity  英雄伝説 イース126 キングダムハーツ サイレントストーム
メタルマックス12 ミスティックアーク ジルオール Bard's Tale Sacred ソウルブレイダー x−コm
Planescape Torment ダーククロニクル ワイルドアームズ12 アークザラッド12 グランディア
ドラクエ3 グランヒストリア ガイアゲンソウキ 天地創造 グローランサー14 デウスエクス
GothicU ラプラスの魔 天使の詩 ラングリッサー45 東京魔人学園 源平討魔伝  レガイア 
LIVE A LIVE MOTHER12 テイルズシリーズ クロノトリガー クロノクロス ヴァルキリープロファイル
ソードワールドSFC12  バハムートラグーン スーパーマリオRPG ファイアーエンブレム ゼルダの伝説
桃太郎伝説 ヘラクレスの栄光34 ブレスオブファイア125 騎士ガンダム物語
エルナード ブレインロード  サンサーラ・ナーガ12 シャイニングフォース デュープリズム
【好きなゲーム】上記
【嫌いなゲーム】スクウェアのトムソーヤ アンリミテッド:サガ 幻想水滸伝  BUSIN
サモンナイト ポポロクロイス イリスのアトリエ キングスフィールド 天外魔境 Wizardry1から7
DRAG ON DRAGOON  カオスレギオン 西風の狂詩曲 星をみるひと ファミコンジャンプ
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険 夢幻の心臓 水晶の龍 ローグ 里見の謎 スパロボ ドルアーガの塔
ドラゴンスレイヤー ビヨンドザビヨンド 風の伝説ザナドゥ レジェンドオブドラグーン ルナティックドーン

上に述べたやつの続編以外お願いします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:06:03 ID:FPDongGa
>>711
正統派なら>>695で熱弁を振るっている。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:08:20 ID:q2VvAQHB
>>716
自分で探してください。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:10:33 ID:K89K42Vj
>>716
ステラデウス、それ以外は無い
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:12:59 ID:2yLBa2Tz
>>716
ロックマンXCM
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:13:07 ID:50LjXcus
>>716
グローランサー
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:17:08 ID:tLizHWow
>>716
ガイア幻想記と聖剣伝説1とゼルダと天地創造か、俺も好きだ。
これらの謎解きと哀しい雰囲気が好きならアランドラ1ってのをやって欲しいな、
大体の中古店で安売りされてる。あとゼルダの伝説夢を見る島もやって欲しい。
ていうかランドストーカーはやってないのかな?

それらの中にないのはイリスを除く○○のアトリエシリーズ(イリスとは根本的なシステムが違う)、
ブレスオブファイアシリーズ、セブンとヴィーナス&ブレイブスかなー?
内容や評価についてはネタバレしてないレビューを参考にしてくれ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:19:42 ID:Lk2fRChW
>>711です

>>713 すみません。一通り目を通したのですが。
>>714 アトリエは最初だけプレイしたかも。最新っぽいのを買ってみます。
>>711 DQ7とFFT、買ってみます。ただ、ネット経由で結末知っているのが_| ̄|●|||
>>717 ファンタジア(TOPでいいのかな?)はプレイしました。最高。

日本一ソフトウェアのゲームが評判いいっぽいので、気になっているのですがどうでしょう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:24:57 ID:FGf1kvBq
>>723
アトリエ買うなら最新のは避けた方がいいと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:27:02 ID:tLizHWow
最新作に当たるイリスのアトリエは今までのアトリエとは違う、
戦闘がメインらしくなってる感じでエンカウントや演出がちとウザイ。そこら辺は注意して。
ドラクエ7は6の転職システムが余計達悪くなった感じ、6をプレイしててウザく感じないのならいいけど。
726716:04/11/01 19:29:16 ID:cEf2w+Ht
>>719
買いました。我竜も俺屍も
>>720
かいました。
>>721
もうやりました。
>>722
ランドストーカーはやってません。アランドラ1はやってけっこうよかったです
アトリエはやってみようと思います。ブレスオブファイアシリーズ、セブンとヴィーナス&ブレイブス
はすでにやりおえました。
そのた日本一系もやりましたし、これからF A B L E Knights of the Old Republicもやりたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:35:38 ID:vQltS++7
>>726
うはぁ・・・wすげぇ・・・本当に
相当ゲームやりこんでるんだろうなぁ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:35:43 ID:7llKWISE
>>715
お前のそれこそ主観だろ?
紛らわしいカキコすんなハゲ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:35:46 ID:FGf1kvBq
>>716
RPGかどうか微妙だがアクトレイザー
クインテット系好きみたいだし
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:35:58 ID:tLizHWow
ステラデウスも我竜も発売したばっかりだろーこの廃人め!
クリアしたはいいけどやる気が沸かないってやつ?
ガンパレートマーチ、リンダキューブアゲインなどもやってみたらどうか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:48:02 ID:iLtJy4sY
九龍妖魔学園記とかどうかね
732716:04/11/01 19:54:21 ID:pOQahoqJ
ガンパレもリンダもやりましたし九竜はこれからやります。
733716:04/11/01 20:00:09 ID:pOQahoqJ
アクトレイザ―は積んでます。新作のマグナやドラゴンエイジもかいます。あと魔神転生がよかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:15:52 ID:lKVabX/H
もう世の中の全てのRPG買っとけ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:17:52 ID:1qhszHe2
>>732
今週出るシャイニングティアーズ、アークジェネラル、来週のマグナカルタ、
月末のDQ8、
あとエロゲーだがランスYと幻燐の姫将軍Uもゲーム性が非常に高く
その辺のCSRPG以上の出来。これは大変オススメ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:19:46 ID:mT+ufCNs
廃人?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:19:46 ID:1qhszHe2
>>732
あと英雄伝説4、6、イース6も抜けてるな。
これやらずしてRPGゲーマーとは語れないだろう。
738716:04/11/01 20:48:05 ID:pOQahoqJ
エロゲはさすがにきついです 失礼ながら続編物は全部買います。英雄もイースもクリアずみ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:56:01 ID:1qhszHe2
>>738
君みたいな奴にはマイナーゲーしかないな
PC版のバルダーズゲート1・2、テクノメイジ、エターナルオデッセイ
個人的にはお気に入りの良作。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:59:45 ID:1qhszHe2
あー、バルダーズゲート入ってるのかw
あとPS2で、封神演義U、ガントレットダークレガシー、ウォーリアーズマイト&マジック
が隠れたる名作。
741716:04/11/01 21:09:42 ID:pOQahoqJ
テクノメイジ以外はクリアずみ。これどこに売ってますか
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:10:06 ID:VAvuG14e
グランヒストリアうらやましい、やってみたかったなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:20:34 ID:1qhszHe2
>>741
うむ、これだけマイナーゲーあげてもほとんどプレイ済みとは信じられんな。
お前みたいな猛者は初めてだよw
テクノメイジはソフマップとかでたまに中古で置いてたりする程度で
新品は入手困難かも。
謎解き系アクションRPGだが序盤2時間はお使いイベントで少々辛い。
でもダンジョン入るようになるとアンション戦闘、謎解きと途端に楽しくなる。
パッド推奨しておく
(体験版)
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/technomage.html

あと知ってると思うがPCのRPGならここを参考に
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:32:56 ID:whvIRfia
>>742
手を汚せばやれるじゃん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:36:19 ID:gg2OHKr0
星神やっとけ
746716:04/11/01 21:45:14 ID:pOQahoqJ
星神はキングスナイトぐらいでした
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:50:12 ID:AI3GYFMy
【機種】プレステ2
【予算】一万
【経験済みゲーム】スクエアのはだいたい
【好きなゲーム】ジルオール
【嫌いなゲーム】FF10
【ゲームタイプの希望があれば】
主人公が長髪イケメン
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:57:43 ID:gg2OHKr0
>716
アイデアファクトリーの微妙ゲーの数々は?もうレスがスレの趣旨から外れてるが
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:05:49 ID:9z4PbiKr
【機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】枡田省二ものRPG。ディスガイア。九龍妖魔学園。
        ライブアライブ。ティルズオブシンフォニア。ガンパレ。
【嫌いなゲーム】具体例は出てこない(記憶の底から消えてるから)
        が、テンポの遅いのは嫌いかな。アイテムが少なすぎたりして
        やり込みがいをそぐものも。
【ゲームタイプの希望があれば】
        ゲームデザインはなるべく個性的で、キャラやセリフ、
        エピソードが光るもの。
        その次ぐらいにやり込み…と言うよりアイテムでも図鑑でも
        コレクター魂に火がつくようなものがいい。
        後は戦闘に入るまでの時間とかロード時間が出来るだけ短いもの。
        予算は、名作に出会えるのならいくらでも。

なんかないですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:14:13 ID:VAvuG14e
>ゲームデザインはなるべく個性的で、キャラやセリフ、
>エピソードが光るもの。

SFCでよければカオスシード。かなり個性的。
一応SSでも出てる
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:21:47 ID:whvIRfia
>>749はリンダキューブが神ゲーで
これと匹敵するものがやりたいって意思が感じられるが
そんなものはなかなか無いよ。
752749:04/11/01 22:23:06 ID:9z4PbiKr
>750
サンクス。探してみます。

>その次ぐらいにやり込み…と言うよりアイテムでも図鑑でも
>コレクター魂に火がつくようなものがいい。
>後は戦闘に入るまでの時間とかロード時間が出来るだけ短いもの。
こっちもオッケーなら即買います。
753749:04/11/01 22:28:34 ID:9z4PbiKr
>751
ええ、確かに自分にとってリンダキューブは大名作でした。
まぁ、本当に良いキャラ良いセリフ良いエピソードならば
ムービーとか声優とか無しでも別にいいかなーとも思いますが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:30:59 ID:VAvuG14e
>>752
SS版はシナリオにはいるときに一回だけロードがあってその後ロードなし
うまく説明できないけど、無双のステージが始まる前に一回ロードある感じ
SFC版はもちろんロードなし

アイテムコレクターは俺守備外なんで正確には分からんなぁ
数はたくさんあるけど、特別な方法使わない限り、シナリオ毎に消滅
SS版はシナリオ毎に持ち越せるけど、データ上には存在するけど
絶対手に入らないアイテムがあるらしい
これについての正確な情報はレトロゲーム板のスレででも聞いてくれ

あと品薄なんで、入手が難しいかも。
金つめばいろいろ手があると思うが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:31:58 ID:br++jdoW
【機種】PS2
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】FF7、8、9、10、10-2、クロノトリガー、クロス、サガフロ1、ゼノギアス、DDS、アーク1、2、ドラクエ4、5、幻想4
【好きなゲーム】FF7、10、クロノシリーズ、サガフロ、ゼノギアス、DDS、ドラクエ4
【嫌いなゲーム】FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
見ての通り■厨だったので、ストーリーがおもしろく、イベントもわかりやすいのが好きです。アトラスですがDDSはすごいハマりました。キャラに関してはアニメっぽい絵は嫌いですです…。
こんな俺にあいそうなゲーム無いでしょうか?
756RPG捜索中:04/11/01 23:52:01 ID:cv8/eKs+
【機種】PS2、PS1、GC、PC
【予算】無制限
【経験済みゲーム】FF1-11、DQ1-7、グローランサー1-3、メガテン1-3、サモンナイト
         ゼノギアス、ゼノサーガEP1、スターオーシャン2-3、幻想水滸伝1-3
         ヴァルキリープロファイル、ファイアーエンブレムシリーズ、オウガバトル系、フロントミッション
         ロマサガ1-3、サガフロ1-2、ワイルドアームズ1-3、アークザラッド1-2
         グランディア1-2、テイルズシリーズ、ブレスオブファイアシリーズ
         ティアリングサーガ、Diablo1-2、サモンナイト2、キングダムハーツ
         ポポロクロイスシリーズ、アトリエシリーズ、スパロボシリーズ、天外魔鏡シリーズ
         ラングリッサーシリーズ
【好きなゲーム】FF、ゼノギアス、グローランサー、メガテン他
【嫌いなゲーム】グランディア、サモンナイト
【ゲームタイプの希望があれば】
装備を変えるとグラ(見た目)が変わるゲームが好きです
武器だけでもいいが、防具の見た目も変わるとさらに◎
ネトゲだがFF11はそういう意味でよかった

まだ私が未体験のおすすめゲームありますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:55:56 ID:1qhszHe2
>>756
またお前か


もういい
758RPG捜索中:04/11/01 23:56:42 ID:cv8/eKs+
初パピポなんだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:11:46 ID:3CEBtMG5
>>756
ネトゲのガディウスでもやりなさい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:20:23 ID:yBYp4erj
>>756
ジルオールこれに決定
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:06:36 ID:4LSMjW9G
【機種】PS2 GC
【予算】制限無
【経験済みゲーム】FF7〜10 DQ7 SO3 .hack サモナイ スパロボ メガテン3 キングダムハーツ
【好きなゲーム】FF7,10 スパロボ
【嫌いなゲーム】メガテン3 キングダムハーツ(3D酔いにより)
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリーに結構凝ってて明るすぎず暗すぎないのがいいです
使用キャラはある程度固定でぼちぼち時間がかけられるやつでお願いします
アクションはあまり得意じゃないんで高度なテクニックが必要なのは勘弁を
あと3D酔いしやすいんでそういうのも×で
いろいろ条件ありますけどおすすめのゲームはないでしょうか?

762 :04/11/02 01:09:11 ID:9Lje2ErJ
【機種】PS2(GBAでも)
【予算】制限なし
【経験済みゲーム】FF7.8 FFタクティクス キングダムハーツ DQ天空の花嫁 DQモンスターズシリーズ クロノトリガー 幻水1-3 ポポロシリーズ(最新の以外)
【好きなゲーム】幻水2.3 ポポロ1.2 ポポローグ キングダムハーツ (RPGじゃないけど三国志シリーズ 無双シリーズ 逆裁シリーズ等も好き)
【嫌いなゲーム】幻水1 初期FF メガテン系(いずれも絵柄が苦手) FF8(ヒロイン等のキャラが好きになれず…)
【ゲームタイプの希望があれば】仲間が多く、オマケや武器アイテム収集などのやりこみ要素があり長く遊べるファンタジーが好き。フィールド歩きや船等での移動が好きなのでダンジョンばかりや地図上で移動するのは苦手。
絵柄の好き嫌いもあるので喰わず嫌いがありますが何かいいものありませんか?長くなりすみません…
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 07:30:33 ID:+bX9GxT6
>>761-762
シャドウハーツ1と2がいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 08:44:49 ID:tmm85ohG
>>761はいいかも知れないけれど、>>762の条件にはぜんぜん合ってないじゃん。しかもまた抱合せ販売だし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:02:32 ID:1wD/AM84
>>762
TOS
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:36:34 ID:MnrhtwhV
シャドウハーツとメガテン以外勧めるなよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:12:35 ID:E/eocmT4
>>716がここに常駐して購入者の相談受けてくれれば良いスレになるかもな
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:35:15 ID:YC8Lms3F
716みたいにどんなRPGを楽しめる人間が信じられない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:09:04 ID:gnqDxnwl
>>716の好きなRPGベスト3を教えてくれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:03:33 ID:8mVSjRPr
シャドウハーツTやった
アモン取り逃がした
必然的に天凱皇も取り逃がした
隠しステージの存在にすら気づかなかった
アリス死んだ
二週目やる気起きない
よって俺の中ではクリア後に調べたら良ゲーから微妙ゲーになった
Uはボリューム(プレイ時間)多くなってると考えると二週なんてたまったもんじゃないから買わないことにした
メガテンはやったこと無いけどダーククロニクルを良ゲーとしてネタ投下してみる
771770:04/11/02 17:07:12 ID:8mVSjRPr
あー、シャドウハーツ二週よりクロニクル一週のが長いけど
同じストーリーをするのが嫌ってことです
レベル上げのやり直しとかが抵抗あるんで
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:36:00 ID:s9MHjdry
アーク1〜3までプレイ済でそれなりに楽しめました。
黄昏はグラフィックが生理的に受け付けなくてやってません。
こんな自分はジェネレーション買いですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:50:56 ID:ClJT9CPy
釣堀ですかここは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:28:58 ID:G5Rm88QQ
俺的PS2RPGベスト3は
スタオー3、ダークロ、グロラン3な訳だが無視してくれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:18:32 ID:MhhrqWG+
>692
御願いします
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:21:30 ID:G5Rm88QQ
>>775
サクラ大戦オススメ
777゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/11/02 19:24:07 ID:YebW8+Ry
>>775
魔界戦記ディスガイア
ラ・ピュセル 光の聖女伝説 2周目はじめました

絵に抵抗が無いならお勧め。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:18:13 ID:IWHOY0dw
【機種】PS PS2 SS SFC DC GBA
【予算】10000万前後
【経験済みゲーム】 DQ1〜7 DQM(初代とキャラバンハート)FF6 FF10 FF10-2 FF10-2LM
FFT FFT-A スパロボF&完結編 スパロボα&外伝&ニルファ スパロボMX スパロボD スパロボA
SO SO3DC テイルズ オブ ファンタジア 不思議のダンジョン(トルネコ シレン アスカ) 天地創造
プリンセスクラウン リンダキューブ完全版 TO TO外伝 伝説のオウガバトル エルファリア

【好きなゲーム】 DQ1〜5 FF6 TO シレン テイルズ オブ ファンタジア サカつく ウイイレ
サッカーライフ ダビスタ 怒首領蜂
【嫌いなゲーム】 サクラ大戦
【ゲームタイプの希望があれば】
積みゲーしてるので経験済みの中に含めてもいいのか迷ったものもあったけど、
一応書いときました。攻略本を見ながらでも楽しめるようなRPGをキボンします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:31:56 ID:+bX9GxT6
>>778
シャドウハーツ1&2
マジオススメ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:35:51 ID:hmWOydLS
プリンセスクラウンとリンダキューブ完全版の2つを持ち合わせてるのか、うらやましいな…、
ロボットものが好きならフロントミッション1とガンハザードはどうか。
前者は高低差があるSRPGでシリアスなストーリーがいい、文字が小さくて読みづらいのが難点。
SFCとWSとPSがあって、PSは追加要素がいくつかある。カスタマイズが楽しい。難易度はちょうどいいと感じたかな。
後者は成長要素があるアクションで下手でも鍛えていればなんとかなる、
フロントミッション本伝との繋がりはない。シリアスではあるが笑えるような場面があったりする。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:48:18 ID:1wD/AM84
>>770
せっかくやったのに勿体無いな
1は2を楽しむための準備みたいなもん
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 05:03:47 ID:YXhok87j
【機種】PS、PS2、GC、GBA、SS、N64、SFC
【予算】1万
【経験済みゲーム】ゼルダシリーズ、スクエニ殆ど、WIZ(8以外全部)
【好きなゲーム】RPGはジャンル問わず
【嫌いなゲーム】RPG以外は殆ど興味なし
【ゲームタイプの希望があれば】
2週目にデータ引継ぎ出来るゲームがやりたい。多少糞でもいいです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 05:20:42 ID:nuZQrEoK
>>782
ディスガイア

FE、FFTを楽しめたのなら試す価値ある。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 07:44:36 ID:ij+niTjC
hackが気になるのだが。
面白い?購入迷い中…
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 07:56:17 ID:4n6m6MaM
>>784
俺は四作で70時間くらい楽しんだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:23:29 ID:ov8D4fOW
>>784
一本辺り1000円とか安いなら別だが
かなり微妙だから覚悟しとく事
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:55:40 ID:vTSsP2wA
【機種】PS2
【予算】一万
【経験済みゲーム】PS2では何も。
【好きなゲーム】特にこだわらず、自由度が高い方がいい。キャラメイクから出来るといいんだが、
          PSでそこまでは求めない。主人公は必ず男希望。
【嫌いなゲーム】マス移動、主人公が熱血、絵がロリショタ系、ヒロインが勝気なおせっかいタイプ
           ロボットが出てくるようなやつ。仲間と和気藹々している系の。

【ゲームタイプの希望があれば】
出てくるキャラの元へ通ったり、何らかの方法で親密度をあげられたりするRPGありませんか?
出来れば面白いと評判のもので、PS2のゲームがいいです。ぬるいストーリーのものは嫌です。
そういうゲームはキャラ攻略が目的なので全部ストーリーぬるいよ、という場合は、普通に、
世間一般で面白いとの呼び声高いゲームを教えてください。
上記にある好きなゲームや、嫌いなゲームの欄に書かれてある事は無視して戴いて結構です。
宜しくお願いいたします。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:14:08 ID:wxNd9oxu
>>787
「真・女神転生3ノクターン」
主人公は一切喋らない、絵は好みが別れるタイプだけどロリショタ系ではない
ダークな世界で和気藹々といった雰囲気はなし
戦闘は属性を突きあう戦略性のあるバトル
悪魔と話して味方にしてパーティを組むので見た目的にも飽きない
悪魔を合体して新しい悪魔を作ったりスキルを継承させたりで好きな奴は何十時間もハマる
ただ、ストーリーがひたすら淡白なのと、難易度が高めなのがネック
ちなみに今までのシリーズとの繋がりはないので本作だけプレイして問題はない
もし買うなら、出来れば追加要素の多い「マニアクス」という銀色パッケージの方を薦める
ただ限定生産なので見つかっても定価ぐらいの値になってるかも
789787:04/11/03 09:18:18 ID:vTSsP2wA
うわー、女神転生シリーズは駄目なんだ。一度やったけど駄目だったんだ。
さっきも、嫌いなゲームの所に一度「女神転生」って書いて消したりしたんだ。
ストーリーが淡白なのが駄目だと思うんだ。少々単調なんだ。ごめんなさい。鬱だ。
やったのはPSのだけど、PS2も大体は同じですよね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:30:49 ID:ov8D4fOW
>>787
>出てくるキャラの元へ通ったり、何らかの方法で親密度をあげられたりするRPGありませんか?
>出来れば面白いと評判のもので、PS2のゲームがいいです。ぬるいストーリーのものは嫌です。
>そういうゲームはキャラ攻略が目的なので全部ストーリーぬるいよ、という場合は

まさにその通り
つかそういうのは全て嫌いなゲームに書いてあるタイプ

ようするに
>世間一般で面白いとの呼び声高いゲームを教えてください
となるのでメガテンやシャドウハーツとか無難なタイトルを薦めるしかない
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:33:45 ID:wxNd9oxu
>>789
今までのシリーズと戦闘は全然違う
今まではほとんど主人公とヒロインの力押しでクリアできるような感じだったけど
今回は悪魔のパーティの組み方が凄い重要で圧倒的に戦略性が増した
ただストーリーは今までで一番淡白なので、その様子だと合わないかもね
ひたすら戦闘→育成→合体→戦闘・・・のゲームだから
792787:04/11/03 09:40:20 ID:vTSsP2wA
>>790
やっぱりそうなのか・・。
PSだとジルオールとか、あったんだけどな。
シャドウハーツを検討してみます。サモンナイトはマス戦闘だしな。

>>791
HP見て、出来そうかどうか検討してみます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:45:37 ID:Yf8Cwh+w
【機種】PS2
【予算】3500
【経験済みゲーム】 ゼノサーガ1、幻想水滸伝、ドラクエ、FF、日本一系
【好きなゲーム】 上記。
【嫌いなゲーム】サモンシリーズ、スタオ等。ムカつく主人公が女達にちやほやされて
           無駄な恋愛要素があるゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】自由度が高いのがいいです。
                    
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:47:14 ID:+XH678b7
サモンナイトって思い切りロリショタ系キャラゲーじゃん・・・
趣向が分からん(w
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:48:43 ID:4n6m6MaM
>>794
嫌いなゲームに入ってるぞ?>サモンナイト
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:51:26 ID:+XH678b7
>>795
ごめん、アンカー付けんかった
>>792=>>787へのレスな
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:05:28 ID:pKHjLnJg
>>793
アンリミテッドサガ
798694=700:04/11/03 12:11:04 ID:TnJSwX/e
>>698
薦めに従い女神転生3買ったぞ。
マニアクスというやつ売ってたからそっち買ったが、正しい選択だったのか?
無印2480円に対し、6980円もしたが……。

>>699
結局アンサガも買ったぞ。980円だったし。

>>701
FF12がもうすぐ出るということもあり、今回は見送らせてもらった。
ありがとうな。

>>702
リメイクが出るんだろ?サガミンスレでも話題にのぼってたから知ってるぞ。
ジルオールについて検討するのは、それが出てからだな。


さて、一緒に買う予定だった新型PS2が売り切れなわけだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:21:22 ID:qt2iWuhK
すごいな。マニアクス買ったのか。
その値段だったらゲオかな?
俺もメガテン3は強烈に面白かったが、さすがにその値段は買えないなぁ。。。
オークションで3000円ぐらいだったら落とそうかと思うけど、、、
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:24:26 ID:9/wuHlUW
マニアクス、中古で2980円、つまんなくて5480円で売った俺は完全勝利だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:43:29 ID:kTys4sJ6
あんりみさが750
ぐらんでぃあえくすとりーむ1000
えばーぐれいす900
よくわからんが勝ってもたどれからやろうか?順位つけてみて!よろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:45:27 ID:eThafyWp
グランディアエクストリーム
アンリミテッドサガ
エバーグレイス
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:48:56 ID:y7LE+RgU
頭に障害があるのかな?その中だとグランディアXエクストリームが無難だな。
お話やキャラはどうでもいいなー、戦闘をどんどんやりたいなーって思ってるのなら。

アンリミテッドサガはゲーム中ではシステムややり方に関する説明なんてないから
理解したかったら攻略サイトなり攻略本なり見ていけばいい、あんまオススメしないけど。

エヴァーグレイスはいろいろと微妙だな、すぐ終わる。人形やフィギュアなどの服を
着替えては楽しむってのが好きならやってみたら?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:55:22 ID:2ye5eme7
キングス4ってどう?
しばらくフロムのゲームから離れてたんだが、
キングス2,3の面白さは残ってる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:05:51 ID:wFa62TLa
マグナカルタとシャイニングティアーズ、どっちがおすすめ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:09:54 ID:y7LE+RgU
>>805
これ読んできて考えておいでっ!大概の不満点が的確に書き込まれてるよ。
シャイニングティアーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098911262/l50
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:10:39 ID:uoRvwksL
出てないもん評価出来るかヴォケ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:33:14 ID:FUpq2dWf
【機種】 PS PS2
【予算】 5000
【経験済みゲーム】 クロノ系 テイルズ系 サガ系 DQ系 FF系 SO系 貝獣系 VP KH デュープリズム 
             レジェンドオブドラグーン メガテン系 サンサーラナーガ系 ナイトガンダム物語系 ポケモン初期
             ゼノギアス 不思議ダンジョン系 サモナイ系
【好きなゲーム】 クロノ系 SO2 FF5 貝獣系 サガフロ1 ロマサガ3
【嫌いなゲーム】 テイルズ系 KH
【飽きて出来なかったゲーム】 FF10 SO3 DQ7 デュープリ レジェンドオブドラ
【ゲームタイプの希望があれば】 
           アクションRPG・シミュレーションRPG以外でサクッとやれるものお願いしますー。
           SO3はメチャ酔いで駄目でした…。一番好きなのはクロノトリガーです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:45:17 ID:ov8D4fOW
>>808
シャドウハーツ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:21:03 ID:j2geq7zf
シャドハ、メガテン、ブレスオブファイア5だけはマジでやる人によっては神ゲーか糞ゲーに分かれるので注意
ってこれテンプレに入れといてもいいような感じだと俺は思うんだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:25:07 ID:uARfo+h0
それ、どのゲームでも言える事だと思うんだけど・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:48:11 ID:5W4fFrjt
【機種】PS2
【予算】5000
【経験済みゲーム】FF1-11(3除く)、DQ1-7、クロノ、サガ(アンサガ除く)、ゼノ、SO3DC、
         グランディア2&X、ヴァルキリー、聖剣、SH、アトリエ(エリー/マリー)、ダークロ(体験版)
【好きなゲーム】ゼノギアス、サクラ大戦シリーズ、FF7・10、SO3、ロマサガ2、王道系
【嫌いなゲーム】シャドウハーツ(肌に合わなかった)
【多分嫌いなゲーム】女神転生系、いのまたテイルズ、グロ系、
          幼稚・シリアス系(許容できるのもある)
【ゲームタイプの希望があれば】
          PS2で王道なRPGをしたいです。プレイ時間結構長め。
          やりこみ要素有り。日本一みたいなキモイキャラデザ×
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:42:10 ID:JQgRmjgK
なんでアークジェネのスレがないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:37:53 ID:ukcnKZ4u
>>813
【オンライン】アーク総合第20章【やらないか?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099273308/l50
815812:04/11/03 21:17:34 ID:5W4fFrjt
|ω・`)ショボーン
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:24:18 ID:9/wuHlUW
>>815
ダークロの製品版でもやっとけ
817812:04/11/03 21:29:19 ID:5W4fFrjt
>>816
嫌いじゃないけど、微妙だった。
あと、経験済みのゲームにワイルドアームズ1・3追加..._〆(゚▽゚*)

王道RPGって以外と少ないな…
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:29:50 ID:9/wuHlUW
テイルズシンフォニアもそろそろ値が下がってるから買い時だな。
今ラピュセルプレイ中で、
今後ディスガイア、シンフォニア、シャイニングティアーズをプレイ予定。
オレの選ぶゲームはハズレはない。
ネットで吟味して厳選して選ぶからな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:31:26 ID:9/wuHlUW
王道ならDQXだろ。
今なら価格下がってるし新作も出るから無難な線。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:31:44 ID:ukcnKZ4u
ティアーズはハズレじゃないのか…?まあ楽しんでるのならなによりで。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:35:05 ID:9/wuHlUW
>>820
オイオイ、オレもまだ買ってないけど概ね好評だぞ
・・・・ロード以外はな
でもゲームが楽しめるなら文句なし買いでしょ
ロードがいくら短くてもゲーム自体糞なら意味無いし
822812:04/11/03 21:35:45 ID:5W4fFrjt
>>818
シンフォニアがあったか!!ありがdヽ(´ー`)ノ
他は、シャイニングティアーズが気になった。調べてみるかな

>>819
弟から借りる予定
823778:04/11/03 23:27:05 ID:SyTGzaz5
遅レススマソ

>>779
とりあえず検討してみますが、このスレの今までの流れ上
なんとなく判断しにくいところ…。

>>780
フロントミッション1PS版は積みゲーの中にあったのでやってみようかと。
SFC版が出た時も注目してたんですが、雑誌記事を追っただけで
終わってしまってたので…。
ガンハザードはプレイ済みゲームの中に入れておくのを忘れてましたorz
珍しくクリアまできっちり達成したゲームなのに。
今手元に残ってないのが残念。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:12:23 ID:9TYDrMY0
>>822
シンフォニアは辞めとけ。中途半端なパクリオンパレードにゼノ2チックな糞ダンジョン。
CPUキャラだけ自由に動ける3Dバトル。モッサリモーション。ロクな所がない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:22:31 ID:gCgH4n+R
>>824
しかしこれだけは言える
D2より面白いと
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:24:21 ID:0MLVqceA
>>824
でもGCユーザーは大満足してたみたいだからいいんじゃないの
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:26:03 ID:poSRsjy0
>>825
いや、ストーリー以外はD2のが全然良いだろ。シンフォニアは単純作業の繰り返しだから飽きやすい上、グラフィックも
良いとは言えないから余りオススメは出来ないな。かと言ってD2も薦められんが。
828782:04/11/04 05:53:09 ID:p3sDNmrR
>>783
遅レス スマソ
シミュレーションRPG?
サンキュ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 07:40:03 ID:4+PB6mJt
>>827
俺もSとD2ならD2をお勧めするな
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:04:51 ID:X58+b9q9
>>829
俺も漏れも
ゼノサーガえp2やったあと余計に、戦闘単調+うんざり+幼稚+演出が寒い、で自爆した
2980円くらいなら買いだが・・・
3000円以上ならやめとけ
831中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/11/04 09:43:03 ID:KKctoDMX
                      _,,,,、、、、、、,,_
                     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
                    .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|       / −、 −、    \
   /_____  ヽ     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|      /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_     / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |     |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′.     \  `こニニ'´ _..┘      | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ         \___ _,/ヽ        ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ.       / |/\/ l ^ヽ       \           / /
     | |      |  |       | .|      |  |         l━━(t)━━━━┥
                      
             ,. ===、、 o   ○o.  
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ 
           //      .::::/  :::::!====、、   
             /./       .::::/   ::::l     :::|
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l     ::|  
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l      ::|
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:37:39 ID:s68fGX/1
>>740
遅レスですがスミマセン、ウォーリアーズマイト&マジックてどんな感じのゲームでしょうか?
今までのM&Mシリーズとは別物だということ、アクション系だということ以外はよく分かりません。
自分はキングスフィールドとかM&Mとかが好きなので買ってみようかと思っていたのですが…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:24:37 ID:2tz6W+o0
>>832
処理落ちが相当酷いが敵の弱点に応じて武器や装備変えたり結構戦略的。
作りの荒さもM&M譲りw
おまけに洋ゲーらしくゲーム中ヒントが少なく攻略サイトも無いので謎解きとか自力でなんとか出来る
という根性があるなら買え。
マップも広くロード時フリーズ、セーブも長くノーマル以上の難易度ならよく死ねる。
でもそれとてM&M好きなら許せるはず。
プレイ時間は20〜30時間
点数付けるなら総合6点で満足度は9点。そんなゲームだ

http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/warriors/index.html
834812:04/11/04 14:12:16 ID:/YJElYum
うぅ…シンフォニアは駄目でつか(´・ω・`)
まだ中古で5500円位しているみたいだ。安くなるまで待つか。

う〜ん…となるとDQ8くらいかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:24:17 ID:2tz6W+o0
>>834
シンフォニア別に駄目じゃないよ
普通に遊べるって感じ。
日本橋なら4500円ぐらいになってるところあるし
祖父地図でも4980円まで下がってる。
週末のタイムセールスとか利用して買えばいいよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:09:24 ID:xKa18ykc
魂の刻印使って吟味してるんですが
最高SP1〜2upで2つ上がらず1upしかしないorz
837812:04/11/04 15:34:17 ID:/YJElYum
>>835
dクス。普通に長く遊べれば満足かな。
下旬まで様子見して、更に安くなってれば買ってみようかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:51:47 ID:X58+b9q9
>>837
これだけは言わせてくれ
税込み5000円以上だったら 絶 対 買 う な よ
 税込み4980円 なら買っても良いと思う
839812:04/11/04 16:29:30 ID:/YJElYum
>>838
つまり、税込5000円以上の価値はないと言いたい訳ですな。

でもそんなにガカーリするソフトでもなかろうに。
さすがにゼノ2は回避したけどね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:07:20 ID:OAUJyWOl
5000円と4980円の違いが分からない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:48:19 ID:X58+b9q9
>>840
亀になったが、20円違うと言ってみる
TOSは4980円って感じなんだよ
ゼノサーガえp2だったら2380円くらいかな・・・orz
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 23:59:05 ID:W4qmCBWq
久しぶりにRPGがプレイしたいと思い、
今ロマサガ2とベイグラントストーリーのどちらを買うか迷っています。
仕事の都合で当分、集中してRPGをやれるだけの時間が取れそうにないので、
この2つのソフトの1週目のクリア時間の目安が知りたいのですが、よろしければ教えてください。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:23:58 ID:lS5xKUjE
【機種】 PS2
【予算】 上限なし
【経験済みゲーム】 ドラクエ(1〜7)、FF(1〜9)、VP、ファイアーエムブレムシリーズ、 
          ロマサガ(サガフロ2まで)、クロノトリガー、オウガシリーズ、サクラ大戦(1のみ)、
          女神転生(サターン版まで)、ワイルドアームズ、グランディア、マリーのアトリエ
【好きなゲーム】 ロマサガ2、FF9、VP、オウガ、ファイアーエムブレム
【嫌いなゲーム】 テイルズ系、FF7、8、10とか
【飽きて出来なかったゲーム】 サガフロ2
【ゲームタイプの希望があれば】 RPG、シミュレーションどちらでもOKです。
やりこみ要素が強いのが好きです。ムービー垂れ流しとか、ギャグっぽいのはちょっと苦手です。
よろしくお願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:49:06 ID:mLSxwN7K
ドラクエ繋ぎにアークジェネとマグナカルタどっちかったらいいとおもいまつか?
典型的なロープレ好きでフリーシナリオは嫌いでつが他はOKでつ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:50:07 ID:91MfDwtl
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:54:02 ID:5CXSVtAl
>>842
ロマサガ2は25時間前後といった感じか、
いつでもどこでもセーブできるけど
ヤバイ場所でうっかりセーブしないように

>>844
アークジェネレーションのほうはオンライン専用だぞ、
オフラインモードがあるとしても短いだろうな。大人しくドラクエ待ったらどうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 08:23:11 ID:8+vsbQ/3
>>842
ベイグラは人による。自分は初回26時間ぐらいだったけど、
もっと短い人も、長い人もいる
攻略サイト見ながらなら15時間もあれば終わるかも
セーブ場所はまぁまぁ多めだと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:19:19 ID:GVkHcDXb
とにかくダークでドロドロしてて胸を締め付けられるような
暗い暗いストーリーのRPGきぼん
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:50:44 ID:hrfMKx3Z
シャイニングティアーズとステラデウス、どちらが買いでしょうか?
総合的な評価でお願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:05:26 ID:jUjf616F
>>848-849
テンプレ読め
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:08:07 ID:KHMLhfjl
>>849
どっちもかいじゃない
どうしても欲しいソフトじゃなければ、年末、年度末のラッシュに備えて貯蓄しなさい
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:24:45 ID:TDLBEx1X
【機種】 PS、PS2
【予算】 10000以内
【経験済みゲーム】 SO3、ゼノシリーズ
【好きなゲーム】 FFシリーズ
【嫌いなゲーム】 特になし
【ゲームタイプの希望があれば】

FF8のエスタやゼノギアス、サーガ、SOシリーズみたいな、
とにかくSFチックで科学文明が無茶苦茶発展しまくってる世界観のRPGを探してます
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:08:29 ID:pcR9V3bb
ファンタジーものでエルフがでて萌えられるようなものってないっすかね?
リネージュとかMMOはなしで;
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:16:24 ID:pcR9V3bb
すんませんテンプレよんでなかった・・
【機種】 PS、PS2
【予算】 10000以内
【経験済みゲーム】 FF系 SO系 BUSIN ブレスオブファイア系 テイルズ系
【好きなゲーム】 FFシリーズ
【嫌いなゲーム】 特になし
【ゲームタイプの希望があれば ファンタジーものでエルフがでて萌えられるようなものってないっすかね?
リネージュとかMMOはなしで;


855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:34:49 ID:hIHV+63S
>>843
PSで構わなくてパクリ云々言わないならFFT
後、アーク2
メガテン3評判よさげだからやってみれば(やってない俺が勧めるのもなんだが・・・)

>>348
そこまででもないし
同じ物勧めて悪いが
俺がやった中だとFFTが一番それっぽ
結構シナリオドロドロしてる
>>852
クロノ・・・かな(自信なし)
悪いがこれぐらいしか浮かばない・・・
>>854
VPはたしかファンタジーでエルフが出てきたはずだけど・・・
萌えらんないよな・・・
ラピュセルとか(妖精なわけですが・・・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:38:49 ID:hIHV+63S
>>854
微妙に手ごろなのがあった
DQ5
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:56:18 ID:hRLUnmSP
>>854
ttp://shining-tears.jp/down/img/p_03.jpg

最近発売されたばかりのコレは?
キャラもゲーム自体も評判は微妙だが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 06:47:42 ID:Y/tkLgRA
我が竜を見よ
レスポンスやロードが悪すぎて苛つく。枡田ゲーだから買おうかな〜?と思う人は止めたほうがいい。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099568674/l3が全てをもの語ってる

アークザラッド・ジェネレーション
あちこち黄昏の部分を使い回してる、黄昏経験者はゲンナリするかも。アクション性はさっぱりない、
ストーリーの流れも3からのギルド依存症よろしく、嫌でもギルドの仕事をやらされる羽目に。
成長要素が薄いので育ててる感じがない。どうにも盛り上がりようがない。
旧キャラが3D化されてるのか!すごく見てえ!と思う人以外にはキツイ。そもそもストーリーに絡まないのでさらにキツイ。
オフラインで操作できるのは主人公1人だけなのもどキツイ。他のキャラはNPCで活躍する。
オンラインなら主人公以外のキャラを操作できる。だが、現在オンラインはできない。一体なんのこっちゃ。

ステラデウス
これらの中ではまともに快適に遊べるほうですんなり遊べる、音楽はTOやFFTの人だけあってイイ。
ストーリーやキャラがあっさりしてる、盛り上がりに欠けてて感情移入しづらい。世界が崩壊しかけてるの?ふ〜ん、へぇ〜。そんな感じ…。
キャラの性格を強調したイベントやエピソードも少ないので余計淡白に感じる。
連携のエフェクトがカットできなくてクラスチェンジしても外見は変わらない、
戦闘始まる前にいっぺん喋ってから戦闘中での会話はしない類いなので盛り上がりづらい。まあ、よく頑張ってるほう。
水野良はシナリオ監修という立場であってゲーム中のテキストは他人が書いてる。水野良らしさを求めたら負けだ!

シャイニングティアーズ
本スレではだ〜れもストーリー誉めてない。そりゃあ全体的に見たら駄目かもしれないけど
このイベントだけは泣けたよ!という意見すらない。ARPGとしてのアクション性は薄い。
終盤ではマトリックス級の処理落ちが味わえるぜ!キャラに感情移入しようにも、文章力や性格描写がこれでは…。
あとロードが長くPS2本体によっては読み込み音をガリガリ出してうるさい。精神上よろしくない。
TONY絵を求めて買うぐらいならTONY絵のエロゲーを買ったほうが遥かにマシ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:04:10 ID:x85502Eu
>>854
ジルオールにエルフ出るよ。 仲間になるエルフは3人(1人は男)。
序盤から仲間にできるのは1人だけだが
わがままで高飛車なキャラなので854が萌えられるかどうかは分からん。
来年リメイク版が出るらしいのでそれまで待ったほうがいいかも。
エルフの仲間キャラやイベントが増えてるかもしれないし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:43:41 ID:bcbpLu8S
【機種】PS2 GC GBA
【予算】5000
【経験済みゲーム】有名なシリーズ物は結構やってます。
【好きなゲーム】内容の濃いもの。
【嫌いなゲーム】ARG
【ゲームタイプの希望があれば】
とにかく内容の濃い、長く出来るものが良いです。やり込みは苦手。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:23:53 ID:T+yYzP5Z
【機種】GC,ゲームボーイプレーヤー
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】ファイアーエンブレム
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
このスレの趣旨と違うんですけど、ファイアーエンブレムの新作が
GCで出るらしいので購入するかどうか迷ってます。ゲームボーイ
プレーヤーがあれば未プレイのアドバンス3作もできるし。でもFE
のためだけに買うのもどうかと思ってます。GCで他に楽しめるソフト
がありますか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:31:08 ID:YKh46NM1
んなもん自分で決めろよ・・・FEがおまえにとってどの程度の価値観なのかわからんし
GCFEが出る頃でもどうせ今と本体の値段はかわらんよ
本体14kでもやりたいゲームなら買え、スレ違いだと判ってるなら余所で質問すべき
863860:04/11/06 09:45:25 ID:bcbpLu8S
>>860
嫌いなゲームは、ARPGです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:24:37 ID:wuUpl4o2
ラ・ピュセル終わったのだが
次はディスガイアを買うかシャイニングティアーズを買うか迷ってます。
戦略的なゲームも欲しいし手軽なアクション系のゲームも欲しい
両方買えないのでどうしたらいいでしょうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:31:59 ID:Pf14psVU
バイトでもしろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:38:12 ID:NW9Ft68X
>>861
エムブレム4作もできるんじゃん。
迷わず買え。
TO外伝、FFTAもある。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:48:47 ID:wuUpl4o2
>>865
いやふつうにサラリーマンなんですが、
2本も同時にプレイする時間がないんですよ
ましてや60時間級のソフトを3日でクリアするような
ヒキコモリでもないですし
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:59:39 ID:7d4Rcrjw
>>864
買いたいものが決まってるのなら、本スレ行くなりレビューサイト回ったほうがいいんじゃないか
だいたいあなたの嗜好も分からないので、どっちがいいのか薦めにくいと思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:11:40 ID:eqIxvSRC
別にリーマンでも2本同時にプレイ出来るだろ。ニューゲーム始めてから一月以内にクリアしなければならないとか言う決まりがあるわけでもなし。
流石、自称「リーマンでデブヲタヒッキーではない一般人」は違いますね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:31:31 ID:oGXBcDzZ
2chのtvRPG板に来てる時点で一般人とは言い難いんだけどね
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:34:22 ID:mbaynqpj
ヒキコモリが必死に反撃してら(w
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:42:55 ID:IkQfMKfw
2chでは必死という単語を先に出したほうが負けらしいね
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:50:45 ID:jfHl2wBY
サラリーマンは無理だって。そんなに余裕ないもん。
家帰ってからもやる事あるし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:59:01 ID:PG6dkVfQ
じゃあゲームやめろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:00:01 ID:jfHl2wBY
オレは好きだからやるけど。一般的な事を言っただけだよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:20:37 ID:053D2RmS
【機種】 PS2、PS
【予算】 中古で5000前後
【経験済みゲーム】 SO、クロノC、テイルズ、FF、DQ、VP、聖剣、ロマサガ、FM、米倉、幻水4、FE
【好きなゲーム】 SO、クロノC、ロマサガ3、聖剣23、VP、FM3
【嫌いなゲーム】 幻水4、聖剣ROM、FE、テイルズD2シンフォニ
【ゲームタイプの希望があれば】

コマンド選択系はDQ、FFあたりで飽き気味。アクション風味、目新しいシステム付が好み
欲を言えば音楽が良い、やり込み甲斐がある、絵がそれほど暗い印象ではない、などなど。
テンポが悪いとあまり時間が取れないので辛いですね・・・シナリオは気になりませんね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:44:37 ID:eEnDfQem
聖剣ROM俺もやりたいね
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:06:43 ID:zLU4oRYI
>>876
ロックマンXCM。条件にピッタリかと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:14:39 ID:Y6ZpM4Wi
SHADOW HEARTS
お勧め
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:24:03 ID:zk5QNAIM
東京九龍魔人学園(だっけ?)アトラスのヤツ。
興味あるんだけど、良い点、悪い点教えてください。
レビューとか見ても簡潔に書いてあるだけなもんで。
お願いします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:20:35 ID:z3OEtvar
>>880
九龍妖魔学園紀だな。
俺は魔人シリーズは全てプレイ済みで九龍も3周やった結構なファン。
なので多少割り引いて読んでくれ。ちなみに魔人シリーズ知らなくても問題なし。

○良い点
・遺跡探索パートは斬新。教室で拾ったボールペンを装備して遺跡内の異形と戦う、
 ゴム風船と小麦粉を合成して粉塵爆弾を作り敵を状態異常にするなど、自由度が高い。
 もちろんスタンダードな銃器や剣などもある。工夫次第でレベルが低くてもなんとかなる。
 戦闘はAP消費制の擬似FPSみたいなもの。銃で急所を狙い撃ちとかできる。
 爆薬を投げつけてもいいし、斧でかちわってもいい。鞭やナイフや弓なんかもあり、
 弱点属性に合わせて武器を持ち換えるような工夫ができる。
 謎解きはほどほどの難度で、せいぜい一度失敗すれば覚える程度。
・異常に個性的なキャラクターの数々。学園内なのにガスマスク・ゴスロリ・眼帯+袴などが当然のように闊歩。
 仲間にできれば個性的なスキルで主人公の探索をサポートしてくれる。
・音楽、演出は個人の好みだろうけど・・・一応、ルパン&カウボーイビバップに似てるという噂。
 OPムービーは確かにそう。公式かどっかで見られなかったかな?
・アイテムの種類が多くて集めてるだけでも楽しい。
 特に食べ物はガムやミルクに始まりカツ丼やフォアグラソテーまでよりどりみどり。合成で材料から作れる。
・エロい容姿や声を持った敵がいる。家族がいたら危険なほど。
・ヘルプや図鑑が充実している。

×悪い点
・メニューの操作性はやや煩雑。ボタン押す回数は結構多い。
・大筋のシナリオと関係ないクエストは単調で面白みにかける。
・全体的に演出がチープ。死亡時の演出をスキップできないのはちょっとストレス。
・シナリオはトンデモ超古代文明。整合性や論理を求めない事が肝要。
・仲間をゲットするフラグが異常に厳しかったりする。
・学園パートではセーブポイントが少ない。
・成績表で主人公の能力を上げることに関する説明が少なく、不親切。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:45:36 ID:Gp40EKip
876
PS版クロノトリガーなんて安くていいかも。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:35:32 ID:09S7/5nL
【機種】PS PS2 DC
【予算】いくらでもよい
【経験済みゲーム】ロマサガ1〜3 サガフロ1 グランディア2 ドラクエ1〜6 FF4〜7 グランディア2 ゼノギアス  ゼノサガEP1
            幻水1 クロノトリガ
【好きなゲーム】ロマサガシリーズ(システムが最高に好き。特に1) グランディア2(ストーリ−が好き)
          ゼノギアス(ストーリーと戦闘システムが) 幻水(仲間集めシステムにはまった) 
          クロノトリガ(ストーリーが良し。2週め以降も楽しませる工夫も秀逸) 
【嫌いなゲーム】ゼノサガ(少しは自分で好きに動かさせろ) FF7(ストーリーがだめ)
【ゲームタイプの希望があれば】
ドラクエはそこそこ楽しめたが大好きという訳ではなし(ストーリーが弱い)
FF1〜4はまあまあよかった。6、7は何かだめでした(7は途中で挫折)

先日PS2買ったので何かRPGやってみようかと(別にPS2のソフトでなくてもよいのですが)
工房の頃ゼノギアスが面白かった記憶があるのでゼノサガやってるのですがこっちは自分に合いません。
幻水1は大好きだったがやったのがずいぶん前で記憶が薄れているの続編に手を出すつもりはあんまりないです。
ストーリーを楽しめるやつをやりたいです。

こんな感じなのですが自分に合いそうなの2、3見繕ってもらえれば幸いです。ヨロです。
884883:04/11/07 11:40:05 ID:09S7/5nL
追加;
鈍くさいのでミニゲームが苦手です。
ミニゲームがストーリーの展開上必要・ミニゲームによって良いアイテムが手に入る。等の要素は無い方が好ましいです。
カジノもあまり好きではないです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:43:31 ID:E6PaMxhk
幻水の続編やるつもりは無いと書いてるが
2は名作なのでやっておけ。面白いから。
3,4はやるな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:00:48 ID:09S7/5nL
早速のレスどうもです。
続編やらないと言ったのは、
1、1をやって自分経つので1を臭わせる表現等が出てきたら対応できないだろう。
2、システム引継ぎがありそう。となれば自分は結構神経質なのでなので1のデータがほしくなってしまう。
と思ったからです(とは言え、2始める前に1をもう一回おさらいするのは流石にどうかと思うし)

でも名作とのことなので購入リストに加えておきます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:03:27 ID:anMnlC2F
>>883
確かに幻水2は1のデータ引き継がないと発生しないイベントがある。

ま、とりあえずこっちが提示した作品の中からあんたが自分で調べて選ぶってんなら
俺からはブレスオブファイア3、4と5(5はそれまでとまったく毛色が違うので注意)を
紹介しとく。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:04:12 ID:E6PaMxhk
>>886
うーむ、確かに1も2も当てはまるな・・・
でも幻水1が面白かったのなら、2をやらないのは勿体無いと思うぞ。

あとはFF10とかね。10-2はダメだけど10は面白かった。
ストーリーも楽しめたし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:41:34 ID:VX+k1d2o
セブンとかビーナス&ブレイブスってどうなの?買ってみようかと思ってるんだが。ストーリーが良くて、戦略性がまあまあならやりたい。伝説のオウガバトルみたいな感じか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:49:21 ID:qgC9hlkh
>>889
伝説のオウガバトルとは全然ちゃうわ
戦略性は、あるといえばあるが、ないといえばない
一回パターンを網羅してしまえば後は作業だが
そこまでいくのに2,3回挫折するだろうな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:51:11 ID:VX+k1d2o
全然ちゃうんか。見た感じそれっぽかったが。ストーリーはどんなもん?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:03:11 ID:qgC9hlkh
>>891
セブンのストーリーは魔物を打ち倒すという
別に目新しいもんじゃないが、絵本テイストで雰囲気は独自
だがストーリーモードは、アルセメラモードの練習。

V&Bのストーリーは序盤飛ばしてくれるので勢いでいける
途中で挫折するときつい。クリアすればEDはきっと感動する。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:06:39 ID:VX+k1d2o
サンクス。どっちも面白そうだな。とりあえず安いセブンからやってみるわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:46:46 ID:QaZwzOa4
【機種】できればPS2.PSでも良いです
【予算】特に決まってません
【経験済みゲーム】 FF7〜10-2.11・DQ7・SH1,2・DDS・メガテン3
僕と魔王・アーク精霊,ジェネ・ゼノサガ1・パラサイトイブ・KH1
【好きなゲーム】
システムが好き…SH2
ストーリーが好き…アーク精霊
やりこみ要素が好き…FF10
【嫌いなゲーム】
FF10-2…あのノリが嫌いです
ゼノサーガ…ストーリー、システム
リセット機能のついてない(DDS)など
あとアニメ画像のゲームはパスで
かなり条件かいてしまいましたが、何かありますか?

895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:03:39 ID:u1JjBEyB
>>893
でも、セブンとV&Bじゃ、かなり印象が違うよ。
雰囲気はほとんど同じなんだけど、V&Bはキャラもかっくいい。
システムは同じだけど。
もしセブンやって面白くなくてもV&Bまで嫌いにならんといて。

と、セブンとV&B両方の信者が言ってみる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:19:07 ID:esaqcsmf
【機種】プレステ2
【予算】
【経験済みゲーム】DQ5,FF6〜10、クロノクロス、ブレス5、ノクタン、KH
【好きなゲーム】FF7,10,ノクタン
【嫌いなゲーム】ブレス5(バトルがテンポ悪くてだるかったので、放置中)
【ゲームタイプの希望があれば】
テンポが良くて、やりこみがいがあるもの。
グラフィックがあんまりヘボすぎると萎えるかも知れないんで、できれば新しいのを。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:51:37 ID:N3zPLwpW
>>896
SO3DCなんかどうだろう?

つか、IDが全部小文字だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:53:00 ID:uDviB2Xr
>>893
ストーリー重視ならV&Bだと言っておく
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:48:13 ID:3Jj98Lpi
【機種】PS2
【予算】
【経験済みゲーム】DQ、FF4〜6、VP、メガテン、俺屍、TO、FE、SF
【好きなゲーム】ノクタン、VP、
【嫌いなゲーム】ブレスオブファイアシリーズ、FF8、メガテンU
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリーで感動できるものがあればやってみたい。
しかし(PS以降の)FFシリーズは手にとる気が起きない。
あまり時間を取れないので、気軽に出来るorテンポいいものを教えて欲しいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:16:33 ID:FeEBwsMM
【経験済みゲーム】FF系 ドラクエ系 聖剣 SO2 テイルズ 
【好きなゲーム】 大体何やっても楽しめる
【嫌いなゲーム】 特になし

ダーククラウド  \1000
ダーククロニクル \2000
SO3(無印)    \3000
この場合どれが買いでしょうか?
アドバイスをお願いします
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:27:17 ID:nqVA5lnH
アイテムの数がかなりたくさんあって、図鑑埋めとか最強武器探しとか収集要素がすごいやつありませんか?
やったことあるやつは
DQ1-7.FF1-10+2.SO2、3.テイルズP、S、D2.DDS.SH1.GL4.Uサガ.ライゼリート.幻水3.WA3.ゼノサーガ1、2.BF2、5、アーク2、3、精霊.ヴィオラートのアトリエなどです。PS1作だけのは省きました。PS2でお願いします。
収集要素無いのも混ざってますけど集め要素がすごければ大丈夫だと思うので、おすすめあればお願いします。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:29:11 ID:wrFAniA0
アトリエの他のやれば?
てかなんでサイレントヒルが混ざってるのか謎だけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:00:27 ID:I1iXp22v
>>900
SO3はDC版がいいよ。
定価は無印の方が高い分探せば結構安く買えるだろうから・・・SO2が面白かったのならお薦めしとく。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:05:19 ID:mtU1P/hd
>>900
俺の感覚だと
SO3 > ダククラ > ダククロ
ダーククロニクルは本編じゃなくて、写真取ったり、釣りとかマッタリするのを楽しめるなら評価アップしても良い
SO3はフリーズしまくり、フリーズしずらくなったSO3DCを高くても買ったほうが良い
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:07:08 ID:esaqcsmf
>>897
レスさんくす。
SO3やってみようかな。
スタオーシリーズやったことないんだが、途中から初めても大丈夫かな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:04:48 ID:z3OEtvar
>>902
SHはきっとシャドウハーツだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:06:49 ID:qAZuMzq2
サガフロ2が480円だけど買い?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:20:21 ID:8ezcSlHk
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:35:00 ID:czjSkWUv
【機種】PS、PS2
【予算】
【経験済みゲーム】WIZ、DQ、FF、メガテン、俺屍、TO、FE、グランディアX、ドラゴンクオーター、ディアブロ2、VP
【好きなゲーム】WIZ、俺屍、メガテン3
【嫌いなゲーム】VP、スターオーシャン
【ゲームタイプの希望があれば】
シナリオはどうでも良いです。バトルや育成が楽しいものを教えていただきたいです。
できればWIZやディアブロみたいな重厚な雰囲気のものを(最近はそういうのは少ないでしょうが)
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:55:28 ID:9YwEQBdz
>>909
エヴァーグレイス1,2
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:11:20 ID:anMnlC2F
>>909
BUSINはもうやった?
あとベイグラントストーリー
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:25:35 ID:nqVA5lnH
>>902
すいません、シャドウハーツです。あと、アトリエは書くの忘れたけど受け付けませんでした。
主人公のテンションとかなんか気持ち悪くて…
日数制限もあるし。
RPGでなにかあればお願いします。
913909:04/11/07 22:41:35 ID:czjSkWUv
>>910> >911
BUSINとベイグラントストーリーはもうやってしまいました。すいません。
この2つみたいな雰囲気のゲームって最近無いような気が・・・
エヴァーグレイスっていうゲームは知りませんでした。
公式サイトを見てみたんですがアクションRPG?なんでしょうか?
このゲームのスレッドも無いみたいですね。
うーん、悩む・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:33:29 ID:3Jj98Lpi
>>909
希望機種とは違うけれど,PCで洋RPGやった方がいい気がするんだけどな…。
915909:04/11/07 23:49:21 ID:czjSkWUv
>>909
洋物のRPGにはすごく惹かれるんですがノートPCしか持ってない訳です。
ゲームの為だけにPC買い換えるわけにもいかないので・・・・
洋物RPGではバルダーズゲートダークアライアンスはあっさりしてたけど結構楽しめました。
PS2では洋物のRPGってあまりない気がするんですが。
916909:04/11/07 23:50:13 ID:czjSkWUv
間違えました
>>914さんですね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:05:08 ID:qGZ0uN/y
【機種】PS、PS2
【経験済みゲーム】有名シリーズ物はほとんど。 ほかはVP、V&B、セブン、エヴァーグレイ
【好きなゲーム】TOD V&B VP ico ポポロクロイス FF9 聖研伝説 SO3 グランディア
【嫌いなゲーム】何とかのアトリエ(マリーさんかエリーさんのしかやったことないけど新しいのでシステム変わってるなら・・・。キャラ、世界観は好き。)
【ゲームタイプの希望があれば】
・暗いもの。TODとかV&Bとかicoとかラピュタみたいなの。洋ゲーみたいな暗さは嫌です。
・ほのぼのするもの。ポポロクロイスとか。
・かっこいいキャラが出てくる。FF9のベアトリクス SO3のアルベルとか好きでスタ。
上3つのどれかに当てはまるゲーム教えてくらさい。
お願いしますだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:07:10 ID:Bu1jrioX
【機種】PS,PS2
【予算】特に無し
【経験済】DQ3〜6、FF3〜5・9、BGDA、メガテン3、ダークロ
シレン、DOD、TOP、TOS、クロノクロス等
【好き】メガテン3、BGDA、シレン
【嫌い】DOD、FF9、クロノクロス
【条件等】淡々とやり込めるゲーム探してます。
我が竜、俺屍、アトリエシリーズ辺りに目を着けていますが
他にもお奨め有ったら宜しくです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:09:09 ID:mp4K2Yrs
【機種】PS、PS2
【予算】 普通に店頭で売られているゲームの代金くらいなら
【経験済みゲーム】 DQシリーズ、FFシリーズ、シンフォニア以外のテイルズ、その他スクウェア作品
【好きなゲーム】 FFシリーズ
【嫌いなゲーム】 DQ7
【ゲームタイプの希望があれば】

ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20041108000533.lzh
こんな感じの映像と世界観が拝めるRPGをお願いします
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:26:07 ID:tZuIr1Hp
香田斬首画像注意
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:29:31 ID:6GJeSqEK
>>920
やっぱグロか、サンクス
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:38:48 ID:URTv2M3t
【機種】 PS/PS2
【予算】 〜5000
【経験済みゲーム】 DQ・FF・クロノ・真メガテン(以上シリーズほぼ全部)・ジルオール・キングダムハーツ
【好きなゲーム】 FFX・ジルオール・キングダムハーツ(以上ストーリー)、ノクタン(仲魔萌え)
【嫌いなゲーム】 アンサガ(戦闘バランス辛) ポポロ系(絵キモイ) WIZ系(やってないけどハマれなそう)
【ゲームタイプの希望があれば】
ジルオールは最近激ハマリでした。キャラメイクできるのをもうちょっとやってみたい。
キャラメイクできなくてもストーリーが良ければOKです。
シミュレーション要素はない方が良いです(オウガ挫折して以降やってない)。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:07:24 ID:RkDucu05
>>901
九龍妖魔學園紀なんてどうだろうか、>>881が分かりやすくまとめてる、参考にどうぞ。

>>918
俺屍は難易度とスピードを調整できるから淡々とすることもできるしサッサッとすることもできる。
我が竜は買わないほうがいい。テンポ悪すぎてゲーム内容もお世辞にイイとは言えない…。

>>919
ヴァンタルハーツ1と2は血飛沫が凄いぞ、モータルコンバットってのもやってみれば?
今の状況でプレイできるのかどうか知らんけど。

>>922
それならBUSIN0(ゼロ)だが…WIZ系だから駄目かねえ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:21:45 ID:kwV97yPv
>>923
ありがとうございます。
881のやつめちゃめちゃ参考になりました。
もう少し調べてからやってみようと思います。
どうもでした。
925880:04/11/08 06:25:17 ID:m1b+LKXy
>>881
遅レス スマソ
非常に細かく説明してくれてありがとう!
参考になりました。買います。
926919:04/11/08 07:20:12 ID:mp4K2Yrs
927918:04/11/08 07:25:43 ID:Bu1jrioX
>>923
亀ですがサンクス。我が竜は微妙ですか、、、
俺屍行ってみます。ありがとう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:47:22 ID:41ludjjr
>>899
気軽に出来て感動出来そうなのだとイース1・2とか。アクションRPGだけど。
ただPS2版は2の画面切り換えのロードが気になると思うので注意。
あと買うならアクションが余程苦手じゃないかぎり
エターナルストーリーモードじゃなくてエターナルモードで始めた方がいい。
ゲームバランスはこっちの方がずっと良いし、ロードも少しはマシになってる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:22:47 ID:D9Wcfz2Q
シャイニングティアーズかステラデウスを買うか迷ってます。
RPGとSLG(大戦略みたいなもの以外)が好きなのですが、
この二本はいかがでしょうか?他スレを見てるとどちらもあんまり評価がよくないようなのですが
このスレの皆さんの評価をお聞きしたいと思います。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:37:43 ID:cc1H1sYu
>>919
綺麗だな
映像だけなら板違いになるけどFF11はこんな感じのを拝めるよ
ただ全て見る為には膨大な時間がかかるうえ、拘束されるし、ストレス溜まるしかなりしんどいと思う
グラフィック「だけ」はオススメできるネットゲーム
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:29:09 ID:jnEb0X3J
>>929
シャイニングティアーズ

糞って言われて、それでもまだ気になるようなら買え。
多分そういう雰囲気、絵重視の妄想大好き野郎なら大丈夫だ。

ただ値段下がってるみたいだから4000以下になってから買うのがいいかも。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:33:15 ID:zRsWOyYq
>>929
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。

まあSRPG好きならステラデウスでいいんじゃないか?
合成とかのちまちました要素が好きなら結構はまる。
細かい不満点も大量にあるけど、そこそこには遊べる出来。
センスのない人間ががんばって作った佳作、みたいな感じかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:42:07 ID:qr1/gTdA
>>929 
>>858を見れ。ティアーズはメモカ1つにつきデータ1つしか持てない上に
クリアしてからセーブするとクリア後の世界として認識されるのでEDを何回も見ることができない。
(逆に言えばEDを何回も見たかったらED直前のデータのままにする、
 まあ、EDにそこまでするほどの価値は薄いが)
さらに言うとスキルやステータス受け継ぎの2周目があるが、敵の強さが上がってるので
キャラ育成が偏ってると痛い目に遭う。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:45:56 ID:jnEb0X3J
>>933
クリア後の世界でもレベル上げできるからそれは問題無いだろう。

>929
追記
ティアーズにストーリーや戦略を求めるなら止めておいたほうがいい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:24:34 ID:Dcm2P3fI
917さんの聖剣伝説に注目(◎-◎;)
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:45:57 ID:0ou1l8o3
自由なゲームがしたいようないっすか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:54:41 ID:CkEAiIVK
>>936
アンサガ

煮るなり焼くなりディスク割るなりあなた次第
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:29:21 ID:FHhSWSJY
RPGツクール

ご自由にどうぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:29:57 ID:AZr1OCSE
マグナカルタとDQ8どっちのがお勧めですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:35:19 ID:jnEb0X3J
>>939
DQ8
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:38:27 ID:gCxwaGwp
>>939
発売してないのにわかるわけがない
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:43:11 ID:+kirfEOD
【機種】 PS PS2
【予算】 〜8000
【経験済みゲーム】 FF、DQ、桝田系、アトリエシリーズ、VP
【好きなゲーム】 リンダキューブ、九龍妖魔学園紀、ソウルハッカーズ、
           幻想水滸伝1,2、ペルソナシリーズ
【嫌いなゲーム】 不思議なダンジョン系、アニメっぽいキャラもの
【ゲームタイプの希望があれば】
何かを集めたり貯めたり、レベル上げが楽しかったりするゲームがあれば、
新旧問わず教えていただきたいです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:45:23 ID:Ic/7d1rr
>>942
我が竜を見よ
益田ゲー
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:47:27 ID:+kirfEOD
>>943
桝田ゲーは購入済みです…。すいません。
あと>>942の経験済みにV&BとBUSIN0も追加で。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:48:58 ID:ohOq3w0x
>>942
思い切り俺と被るな
ジルオールはまるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:59:44 ID:AZr1OCSE
>>942
ディスガイア・ラ・ピュセル。
ラ・ピュセルは最近リメイク版が2980円か何かで出たのでお勧め。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:08:34 ID:1GvIr5Dn
うーん・・・・・こ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:39:58 ID:TbPcP2mc
>>939
満場一致でマグナカルタ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:37:04 ID:qGZ0uN/y
>>939
DQ8はなんか魅力感じない。マグナカルタは、大憲章しか思い浮かばない。

で、誰か>>917に答えてやってくりorz
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:04:46 ID:3LYPaplA
>>917
やったかもしれんがブレスオブファイア4が合うと思う。
ほのぼのとした雰囲気の中にどこか暗い雰囲気を漂わせているみたいな・・・。
俺の主観だけどかっこいいキャラもいる。何ならググって調べて見れ。

それ以外なら聖剣LOM、ゼノギアス、と、微妙だがシャドハ、ブレス5あたりか・・・?
あと俺はやったことないけどアランドラも合うかもしんない。

何かどれもプレイ済みな悪寒がするけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:35:58 ID:j/7sOZ02
マグナカルタはおっぱい揺れてるからな。
年齢で選べばいいさ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:05:53 ID:qGZ0uN/y
>>950
おお、さんくす。
ブレスとシャドウハーツ以外やりますた・・・。

ブレスは1からやらなくてもだいじょぶ?
自分、シリーズ物は最初からしないと気がすまないんで。
FFとかDQみたいなシリーズの構成ならどれからでもやれるけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:21:58 ID:3LYPaplA
>>552
無問題。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:23:15 ID:3LYPaplA
ミスった・・・・^^
>>952へのレス。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:06:11 ID:Y9/F4jFT
>>952
つか、1なんてSFCだぞ。GBAもあったっけか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:26:26 ID:zOWoREwm
>>952
ストーリーは繋がってない。リュウとニーナってのはシリーズ伝統みたいなもんで
1でのリュウの記憶を受け継いだ〜ってのもない。

1と2はSFCとGBAで、3と4はPSで、5はPS2。
1234はオーソドックスなタイプでやりやすい。
5だけはそれまでのシリーズとは異なる路線をしておりクセが強い。
957922:04/11/08 23:31:57 ID:URTv2M3t
>>923さんありがとう
WIZ系は食わず嫌いだからBUSIN0やってみるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:07:57 ID:bw92+bEt
全身の毛穴で受けとめるRPGありませんか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:11:51 ID:OUAQ2VzQ
>>946
あれはリメイクとは言わない
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:42:13 ID:FmrPt6Eo
>>953-956
さんくす。
安心して4か5買ってくるよ。

1はいつかしてますた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:37:08 ID:p6e8snCW
>>958
アンリミテッドサガ
メガテン3
SO3
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:00:23 ID:VTVuJ7CZ
【機種】PlayStation2
【予算】7000円以内
【経験済みゲーム】TOD2/TOS DQ5~7 FF6/9/10/10-2 SO2/SO3 クロトリ/クロス 聖剣LOM
ゼノサーガ1 幻想1~2 サモンナイト2~3 ヴァルキリープロファイル グローランサー4
【好きなゲーム】テイルズシリーズ FF6/9 SO2 クロトリ 幻想2 サモンナイトシリーズ
【嫌いなゲーム】基本的にRPG/シミュレーション系以外は苦手
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリ性の高いRPG(ARPGやSRPGもOK)
【補足】ゼノサーガ2や幻想4以外でお願いします!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:01:50 ID:8NX+h1kn
マグナカルタ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:30:44 ID:yFo85fcl
メガテン3とシャドハ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:31:14 ID:icrz0TnC
エンカルタ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:37:45 ID:CYU2uVpA
SHシリーズ、幻想水滸伝1、2、WA1、2、テイルズP、Eくらいはやっとけ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:49:07 ID:juBHyOVH
>>962
なんかもうTHE厨房って感じのリストだな。
もうちょっと金貯めるか、値下がりを待ってDQ8を買えばいいんじゃないか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:59:24 ID:SNHqvCN4
>>967はエロゲヲタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:57:46 ID:C1JrgQOQ
【機種】PS PS2
【予算】4000円以内で
【経験済みゲーム】PS以降のFF DQ4・5・7 シャドハ1・2 クーデルカ ブレス3〜5 ペルソナ1・2
 メガテン3・if リンダキューブ サモンナイト1・2
【好きなゲーム】 FF7・8 シャドハ1・2 ペルソナ2 リンダキューブ
【嫌いなゲーム】 サモンナイト2
【ゲームタイプの希望があれば】
いわゆるヌルゲー好き。隠しコスチューム等のお遊び要素が多いと尚良し。
ストーリーやキャラにはあまり深く突っ込みません。
が、サモンナイト2は萌え系過ぎてダメでした。
幻水シリーズ・アバータルチューナー・九龍あたりが気になってます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:31:11 ID:pK1WPlgm
ハルカカナタ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:37:28 ID:NQnOOQdr
不覚にもワラタ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:36:12 ID:7k/pOhD4
>>969
幻水    1と2は戦闘のテンポがよくストーリーに繋がりがある。古いグラフィックを気にしないなら。
      えっ3と4?なんですかそれは?
アバチュー コスチュームも悪魔化形態もあのまま。ストーリーぶつ切れで終わる。一応続編で完結する。
      戦闘はメガテン3が劣化したようなものでやや楽ではある。
九龍    九龍妖魔學園紀か?食べ物とかアイテムは充実してる、>>881をチェック
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:40:16 ID:2CZrn11G
>>969
・幻水は知らない

・アバタール
全体的にヌルいけどボスは歯ごたえがある 全滅覚悟で様子見必須
隠しボスは歯ごたえありすぎ レベル上げ&金稼ぎ必至
お遊び要素は全くなし

・九龍
システムはヌルいけど仲間集めは攻略情報無いと厳しい
お遊びはあんまり無い 強いて言うと2周目の前作主人公プレイで通常シナリオとの差異を楽しむってところか

つーわけで上記二つはあまり合いそうにありません
ほかのゲームを検討することを勧める
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:49:38 ID:7k/pOhD4
え〜?カツ丼を食いたいだのあれが食べたいというおばかな依頼を見ては楽しんだり
あの食べ物この食べ物作りまくってああ食べたいなあ…お腹空いたなあ…って楽しんだり
わざと愛だの冷だの選んで反応を楽しんだりして、そんな素敵なお遊びがいっぱいだろ九龍妖魔學園紀は〜。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:55:07 ID:2CZrn11G
あーそういうのもお遊びと言うのかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:10:34 ID:uBGKTfi8
着メロ(アトラスの他ゲームの曲)集めとか遊びじゃないか>九龍
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:04:54 ID:e8/eYdet
つまりガンパレみたいに脳内補完ができないと楽しめないのか。
俺はそんなことはできないからムリだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:08:27 ID:ACPNPudo
そこで俺は思いきって魔人学園剣風帖を推してみる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:18:37 ID:zwjSl3uq
剣は美里がウザイせいで2周目する気が起こらなかった(同じ理由でサモンナイト2も)
比良坂(ミニス)のほうが良かった、出番多くして欲しかった。
方陣技での美里との掛け合いではいくよ…とだるそうに言うが
比良坂だといくよ!と元気に言うのにワラタ、ああお前は俺なんだな…と日記チラシ略

ていうか次スレ立てる準備したらどうだろうか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:49:33 ID:C6WmB2g0
次スレです
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100162518/l50

つーか丸1日以上書き込み無かったのか。
この板も随分人が減った気が……
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:25:11 ID:djN6HGHf
次スレ立ったの気づかんかった
乙カレ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:56:23 ID:RGvSahNR
>>980
人が減ったというか、元々アホしか相談してこないからねココ
頭良ければ自分で調べるもん。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:42:35 ID:Kft+Yvcp
>982
世の中あんたみたいにゲーム情報を漏れなく掻き漁るヲタばかりじゃ無いってこった。
そんなに頭良いならゲーム以外のことにも使っとけば?
一日中引きこってないで。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:12:48 ID:0e+nuY96
【機種】 新型PS2、GC
【予算】 問わない
【経験済みゲーム】 FF6,8,9,10、DQ1,2,4,5,7、テイルズ全部、SO2,3、グランディア全部、アークザラッド2,3 etc
【好きなゲーム】 TOE、TOS、SO3、グランディア2とX
【嫌いなゲーム】 FFX-2みたいに、ストーリーが薄いゲーム。(グランディアXみたいにストーリーが薄くても、戦闘がおもしろければOK)
【ゲームタイプの希望があれば】
DQやFFみたいに、○連打にならないゲームがよろし!
ストーリーより、戦闘重視型です。
ホラーやアクションは苦手・・・
985984:04/11/12 17:14:03 ID:0e+nuY96
次ぎスレ立ってたのか・・・
そってで聞くからスルーしてくれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:51:28 ID:HiyHN1JG
( ゚Д゚)ノ⌒@

ロマサガ1リメイクは失敗だった
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100247579/

今からでも遅くない、サガファンならここに投票しる!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=45684
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:51:14 ID:V0SLMHD6
>>983
ムキになるなって。
掻き漁らなくても、インターネットで簡単に調べられるじゃないか。

…そうか図星だから僻んでるのか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:55:59 ID:o8XUuJ/9

下手な煽りだなw
小学生か?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:01:53 ID:wzNfJxNY
アホばかりが集まるな
面白いから良いが
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>958
筋肉フィバァァーーー!!!WOW!!!