RPG購入相談所 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:49:29 ID:D6DpB/qj
【機種】 PS、PS2、GBA、SFC
【予算】
【経験済みゲーム】 DQ1〜7、FF3〜7、FFT、FFTA、サガ(U除)、メガテン、WA1〜3、テイルズ、SO
             アトリエ、FE、TS、スパロボ、サモンナイト1〜2、幻水1〜2、ディスガイア
【好きなゲーム】 FE、スパロボ、アトリエ(特にザール)、FF5、DQ3,5,7
【嫌いなゲーム】 テンポが悪いもの(サガフロ2とか)、3D酔いするもの(KFとか)
【ゲームタイプの希望があれば】
スキルやクラスなどの特殊な成長システムがあるものや、シミュレーション要素があるものがやりたいです。
ヴィーナス&ブレイブス、ツヴァイ、シャイニングティアーズ、グローランサー、ジェネレーションオブカオス等が気になってるんですが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:54:12 ID:RmKGrL+W
アンサガはさすがに悪名高すぎてひっかからないからOK
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:49:38 ID:RkfcPlNN
>>911
とりあえず気になってるもん買え。

あとさ、勧めにくいんだよね。ごちゃごちゃと書いて。
簡潔に書けよ、「アニメ大好きヲタゲー大好き。なんか良いヲタゲーないですか?」ってよ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:58:17 ID:ORMxskkc
>>913
胴衣。
気になってるのあるんだったら、それの公式か本スレいって
自分で決めればいいのに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:30:02 ID:x187SE75
ネタバレを恐れて本スレに行きたくない人達のこと、時々でいいから思い出してください…

>>911
シャイニングティアーズは好みに反する。ボコボコ殴っていけばいいし
スキルも多くない。ロード長くてだれてくる。
グローランサー1はスキルがいっぱいある、村びとを助けつつ戦えとか時間制限のうちに戦えとか
そういう制約バトルがいっぱいある。ファンの間では評判高い。
2と3は戦闘システムが変わってストーリーも物足りない感じがする。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:37:22 ID:CSL+DrLQ
>>911
SFCアリならデア・ラングリッサーやっとけば?
カートリッジでロード無いし、難易度はルート次第だし、
枝分かれ式クラスチェンジ有だし。

あと伝説のオウガバトルもやっとけ。
TOはおすすめしない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:06:14 ID:W2AWt0IF
気になってるのがあるんだったら、ほかの挙げられても絶対しないと思うよ。
ここで、意見聞いても、実際は自分で決めることなんだから意味内と思う。
あんだけ気になってるソフトがあるんなら。

いちお、
V&Bは、RPGってよりむしろシミュレーション。好き嫌いが分かれるから、やっぱ公式か本スレで確認するしかない。
ついでに、ナレーションの声は、大魔女のヴィヴィ。
主人公と女神様は最終的に、大精霊のじいちゃん倒して不老不死じゃなくなってしまうけど、
ヴぃヴぃはなぜか生きてる。

ジェネレーション〜は、ほぼキャラゲーじゃないかな。俺は楽しめた。マンネリになるんですぐ飽きる。
ちなみに、アシュレイは鎧かぶとの中身はロゼだったようなかすかな記憶が。忘れた。

ほかは未プレイ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:20:59 ID:eSs8tss9
次スレのテンプレには
とりあえずメガテンはやめとけ、とw
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:31:10 ID:XLOv9ucB
まぁここはあくまで相談所にすぎないから少しでも力になりたい人だけレスすればいいと思うよ
実際にゲームしないと見えてこない所もあるから公式HPだけでは決めきれないし
今回の場合はある程度絞り込んできたと好意的に解釈すればいいでしょ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:21:33 ID:UtyNJkep
ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険3 ~不思議のダンジョン~

って普通のドラクエとどう違うの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:31:29 ID:3sj9ZKRU
>915
ありがとうございます。
グローランサー良さそうですね。候補の優先順位上げてみます。

>916
ありがとうございます。
すいません。ラングも伝説もTOもプレイ済みでした。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:25:06 ID:5ObcH5dJ
■■ 速報!@ゲーハー板 ver.488 ■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102998838/861
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102998838/865

861 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/15 05:42:29 ID:n2mbtRHn
なんか知らんが、このレスを最後に引退するわ。
今まで応援してくれてた香具師、サンキュウ。

もしまた出会うことがあれば、十年前言えなかったあの言葉を言うよ。
じゃあな。

865 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/15 05:58:42 ID:n2mbtRHn
それから迷惑ついでだが、トリップもここに晒しておく #eruruisu
これからは皆自由に使ってやってほしい。

         迷わず進め。真実は君と共にある。

↑引退キター(゚∀゚)
923量産型朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/12/15 10:53:40 ID:F40z4pwg
(・∀・)ニヤニヤ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:29:29 ID:Wzj2uHdK
引退宣言二回目じゃん
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:33:44 ID:pLHIsrcv
>>911
他は未プレイだが、ツヴァイは条件に合わないな。
ひたすらガシガシと敵を攻撃するアクションRPG。
成長システムも食いまくってレベルを上げるのみ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:12:06 ID:nFcgNMdT
初めてこのスレに書き込みします。
友達にDODを借りて一週間、ついに今さっきクリアーしました。
最初クリアしたときのエンディングはもの悲しく、
その後
「エンディングは残り4つです」
と表示されたとき、きっとハッピーエンドもあるのだろうと思い心が躍りました。
そしてその気持ちを励みに、今日やっと5つ目のエンディングを見ることが出来ました。



























. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
今日友達に返してきます・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:45:37 ID:iHR27e0L
>>926
ここはそういうつまらないことを書き込むスレじゃないから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:00:12 ID:Qcj8yzPz
>>920
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/system01.html

入るたびに形が変わり、落ちているアイテムも毎回異なるダンジョンにもぐり、
拾ったアイテムを駆使してダンジョンを踏破するのが目的のダンジョンRPG。

戦闘は戦闘画面に切り替わってコマンド入力するのではなく、
マップ上に出現するモンスターを○ボタンで殴ったり、弓矢で攻撃したり、
イオの巻物やいかづちの杖で遠くから攻撃したり…など。

トルネコが死ぬとゲームオーバー。
手持ちのアイテムの中からランダムで半分が無くなってセーブポイントから再開に。

ただ、トルネコ3はロードが長かったり、ゲームバランスがイマイチだったりと
ぶっちゃけ糞ゲーなのでやめといた方がいい。

この手のゲームがやりたければトルネコ1(SFC)、あるいは「風来のシレン」シリーズがオススメ。
929920:04/12/15 18:00:06 ID:UtyNJkep
親切にどうも
つまんなそうそうだから3は遠慮します。ども
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:24:45 ID:3sj9ZKRU
>925
ありがとうございます。
なるほど。ではツヴァイは今回候補外にしておきます。
アクションがやりたくなった時にまた検討してみようかと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:19:35 ID:332y0qqI
>>930
ツヴァイはやめとけ。音楽以外ダメダメ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:11:24 ID:ZmpaSm9Y
ダメダメ。は言いすぎだと思うが
アクションがやりたくなったなら他のを買えって感じだな。
音楽は確かに良いね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:58:25 ID:INdpDtl6
ワイルドアームズ3とかはどうでしょうか。
レビュー見てると、そこまで危なくない感じがします。

4まで待つのもアレだし・・・

ラジアータ待って、4待ちでしょうか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:01:55 ID:Qu0DbTcH
【機種】 PS2、GC
【予算】 特に無し
【経験済みゲーム】 DQ FF メガテン全般 ぜルダの伝説(GC)、ジルオール
オンラインですがFF11、信長の野望オンライン、PSO、モンスターハンター
【好きなゲーム】 DQ8、ジルオール
【嫌いなゲーム】 強制イベント連続のムービー垂れ流しでプレイヤー無視なもの
【ゲームタイプの希望があれば】
完全な3Dで広大なフィールドを旅をしている気分になれるRPG。
景色が綺麗でイベントなどで急かされることなくのんびり観光出来るものなら。
章仕立てなどで行ける場所が制限されるものは論外。
DQ8のフィールドが理想だったんだけど、あっさり終わっちゃって喪失感。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:14:10 ID:IwCtEh0+
ジルオールが気に入った人の多くが
バルダーズゲートを気に入ってる。
今はどうか分からないが、おれがバルダーズゲートをやっていたとき
ジル→バルの人が多かった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:13:41 ID:mCKmhwb9
>>911
スキルは特別でもないけどV&Bやってみても良いかも
戦闘システムと成長システム気に入れば良ゲーに感じると思う
そこで好き嫌いがはっきり分かれるが
>>933
主人公の電波具合についていけるならお勧め。自分は其処も結構好きなんだけどね
WAの戦闘には期待しないで町の出入りにちょっと我慢できるなら値段分は楽しめると思うよ
ちなみに4待ちならアルターFのほうお勧め
データ持っておくと4でちょっと特典見たいの付くらしいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:49:23 ID:MY4DmHvg
信者っつーか886が881にメガテン勧めたのは
戦闘のテンポがいいからじゃないの?過剰反応しすぎ。
ただヌルゲーマーがメガテン信者を叩きたいだけちゃうんかと。

BUSIN超おもしれー。ここで勧めてくれた皆アリガトン。
シナリオがありえないくらいに素晴らしい。よくできてる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:26:51 ID:C45HevXS
>>934
Morrowindやっとけ
板違いだけどなー
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:09:53 ID:cayjJfIs
>>937
アンチがやってるんだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:37:04 ID:RQELJ4nt
>>937
信者乙。本スレ以外ではもうちょっと大人しくしてろ。
アクションRPGでも爽快感のあるゲームでもないだろ。
しかも注意しただけでヌルゲーマーかよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:48:02 ID:R2nz/kjy
【機種】 PS、PS2、GC、GBAD、64、SFC
【予算】 特に無し
【経験済みゲーム】 DQ FF サガ全て メガテン3 SO1〜3 シャドハ WIZ全般(BUSIN含む) 俺鹿などのアルファゲー
【好きなゲーム】とくになし
【嫌いなゲーム】NPCとの会話シーンが長ったらしく飛ばせないやつ、過度にヲタ臭くクリエイターが暴走しすぎて
プレイヤーが置き去りにされるやつ
【ゲームタイプの希望があれば】アイテムの種類が大量にあって、合成や改造ができ、ちまちまレベルを上げたりしてやりこめるゲーム
グラフィックは品質低くてもいいので、ロードが早くインターフェースも良好なもの求む
トルネコとかのローグ系(死ぬとリセット)は求めるコンセプトが違うので却下
アクション要素は皆無の方向で。とくにリズム取りは絶対ダメ
だんじょん商店街なるタイトルがよさげだけど見つからない
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:18:36 ID:kkE+p/WF
武器防具を合成改造するシステムがあるRPG…上手く活かしてると言えるのはなんだっけなー。
今年ではドルアーガ悪夢 クソムゾンティアーズ ステラデウス シャイニングティアーズが出たっけか。

風来のシレンだと合成していくたびにあの敵に楽に勝てる!って確信が湧いてきて
楽しいんだけどね、でもローグ系はダメって言ってるね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:35:12 ID:mZkBSRXO
>>941
「ラ・ピュセル 2周目はじめました」(PS2/SRPG)
「魔界戦記ディスガイア」(PS2/SRPG)

オタ臭さに目を瞑れば、
レベル上げ、転生(ディスガイアのみ)、武器合成、スキルレベルアップ、
お店レベルなどハマれる要素は多い。
ロードも早く、インターフェースも良好。
クリアデータを継承しての2周、3周と遊ぶことも可能。
エクストラダンジョンも充実。

>>942
ドルアーガは…ロード長いし、そもそもローグライクだし、テンポも悪い。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:18:21 ID:zi79ZBvE
>>941
ユーディーかヴィオラートのアトリエが条件に近いが、
絵とか声とか受けつけなさそうだなぁ…。声はOFFにすればいいけど。

自分で武器が作れるがそっちはおまけでメインはアイテム調合。
ヴィオラートの方がアイテムの種類多くてダンジョンも多くて
お店が経営できたりでいろいろ楽しいけど年月の経過で強制エンディング。
1周で延々とやりこむなら強制エンディングの無いユーディーかな。
調合と戦闘しかやる事なくなるけど。
ほっとくと腐るアイテムがあるんで注意。

ちなみに他のシリーズだとマリー、エリー、リリーは物足りなく感じるかも。
武器が作れない。調合システムは簡単で、アイテムも腐らないから楽だが。
イリスはやめた方がいい。嫌いなゲームの条件にぴったり当てはまってると思う。

だんじょん商店街はヤフオクに出品されてたよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:35:07 ID:dcXIea4y
【機種】PS2、PS、DC、SS、N64
【予算】5000円まで
【経験済みゲーム】LUNAR1、2、DQ全般、FF全般、VP、イース全般、サガ全般、ヴィーナス&ブレイブス等
【好きなゲーム】FE、LUNAR、ヴィーナス&ブレイブス、スパロボ、DQ1〜5、FF1〜6、9
【嫌いなゲーム】FF7、8、ぼくなつ2、ダーククロニクル、ペルソナ、ソウルハッカーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
世界観は純ファンタジーな雰囲気で、ストーリー、BGMがいいやつお願いします

946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:50:06 ID:x4pvQRCH
>>945
嫌いなゲームでぼくなつ2をわざわざ書く意味が分からない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:32:00 ID:PUCYPR0A
>>945
好みがほとんど一緒だ。V&BとかFF9とか。

テイルズやっとけば?
ファンタジアが一番の正統派ファンタジー
デスティニーはしゃべる剣の話。俺は一番好き
エターニアは二つの世界の話。
シンフォニアはなんて言っていいかわからん。お子様会話。

全部普通に面白い。ファンタジアとデスティニーはグラフィックがついて意見かもしれん。
今日発売のリバースも結構おもしろい。
あ、デスティニー2もあった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:01:29 ID:HnTl8sob
>>945
グランディア(1)がオススメ。
王道ファンタジー、ルナっぽい。

テイルズはアニメキャラ設定なRPG。
絵を見て平気そうなら楽しめると思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:26:10 ID:eNdtmeLA
>>945
世界観や雰囲気が最も純粋なのはジルオール
SLGでもいいならTO、FFT
キャラに拒否反応なければグロラン1も
あとやっぱテイルズ、TOPが一番イイと思うが
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:32:21 ID:xMtjDboW
【機種】PS2 PS GC SS 
【予算】5000円くらいまでなら。
【経験済みゲーム】ドラクエ、FF、WA、アーク、シャドハ、幻水1,2、
         テイルズ全般、SO3、バテン、ゼノ等
【好きなゲーム】 バテンカイトス、ゼノギアス、WAシリーズ、FFT。
【嫌いなゲーム】 FF10−2、ゼノEP2、ダーククロニクル、サモンナイト。
【ゲームタイプの希望があれば】
 音楽が良く、テンポ良くプレイできるようなもの。(ロードの長さだけなら我慢できます)
  
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:46:47 ID:n2poU+Ug
>>950
サガフロ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:58:04 ID:45l9p1qc
>>950
もう無いと思う。やり切ってる。
背伸びして、他のモンに挑戦するのが吉。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:07:07 ID:8VM7CCFS
>>950
このスレで口にすると叩かれるんだが、テンポの良い戦闘のメガテン3
でも【好きなゲーム】を見ると好みと合わんかも
あと、グランディアXもテンポと音楽は良い(シナリオやキャラなど悪い点も多いが)
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:33:13 ID:D+ZF9uKx
【機種】PS2 PS GC
【予算】1万まで
【嫌いなゲーム】 FF8,10,10−2
【ゲームタイプの希望があれば】
ICO,ベイグラみたいな効果音、環境音がいいゲーム。
音がよければ他の要素はどんなバランスでもOKです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:50:13 ID:vkYLOWg1
950です。サガフロとグランディアXは書きませんでしたがプレイ済みでした。
>>952氏の言葉に従って
RPG以外のジャンルはあんまり遊ばないので、他ジャンルに手をだしてみようかなと思います。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:53:01 ID:/tpgiXGe
>>955
ていうかそれだけ経験済みなら
むしろこのスレの回答者になってほしいくらいだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:32:45 ID:APaDkSxw
あとSRPGぐらいか。TO、FEもやってそうだし
タイトルを英語で短縮できるやつをやり尽くしたら、結構佳境だよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:35:17 ID:jUaEUoor
>>954
女神異聞録ペルソナはどうだろう、効果音や音楽はイイが時間がないと…。
ガゴォン!キュルキュルキュル…スチャッ!バッコォーン バッコォーン…
現役高校生が悩んだり苦しんだりしながら…という青春炸裂なお話で
魔法というかスタンドや守護霊のような役割のペルソナというもので戦っていく。

1回1回の戦闘時間が長い、セーブポイントが厳しい、エンカウント率下げられないので
かなりの時間が空いてないとなかなか進めない。2〜3時間ぐらいはないと厳しい。
気が短い人もダメ。相場1500円以下でどこの店に行っても置いてあるはず。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:13:51 ID:AA16C9h9
【希望ソフトのハード】PS2(HDDなし)
【予算】4980円
【ジャンル】多少のやりこみ要素のあるゲーム

【過去にハマってたゲーム】
ディスガイア、ラピュセル、カルドセプト、シレン、PCのローグ系のアングバンド
いずれも80時間以上してます。

【やってダメだったゲーム】
オウガバトル、タクティクスオウガ、FFT、クロノトリガー、ロマサガ1〜3、
サガフロンティア、レジェンドオブマナ、幻想水滸伝、テイルズオブファンタジア(SFC)、
ブレスオブファイア1〜3、マザー、ポポロクロイス、サモンナイト

【その他のプレイ済み】DQ1〜8、FF5〜9、Wiz1〜3(ファミコンの奴)、女神転生1〜2、
真・女神転生1〜3、天外魔境1〜2、ダーククロニクル
【候補から除外したいゲーム】シャドウハーツ1〜2、FF10
【重視したいポイント】チュートリアルがある程度しっかりしている・説教くさくない・お涙ちょうだい「じゃない」
【軽視でいいポイント】アニメ絵OK

BUSIN0がかなり気になってます。即買いでOKでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。
うん