RPG購入相談所 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ:RPG購入相談所 41
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093568009/

〜お約束〜
・「乙」レスは無駄なスレ消費に、急激な埋めたては鯖の負担に繋がるのでやめましょう。
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・他のゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合もあります。
・次スレは>>950以降切りの良いところで建てて下さい。むしろ>>970推奨。
・時折おこるメガテン・シャドハ論争を目にしたら「他所へ行け」と諌めてやってください

相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】

回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:25:39 ID:i5onaXzY
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:25:50 ID:caQID7oV
FAQ
Q.「何かお勧めのゲームないですか?」
A.「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q.「***が300円だったんですけど買いですか?」
A.「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

Q.「このゲームの中古の相場っていくらぐらいですか?」
A.検索しろ

Q.「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
A.「まあまあ」「面白い」「それなりに」「つまらない」「人による」

Q.なんで面白いゲーム教えてくださいってカキコしてはだめなんですか?
A1: ゲームはジャンルや本数が膨大なトコに
個人の嗜好などが入れ乱れると収集つかなくなるから。
せめてプレイして面白かったゲーム、
そして機種くらいは書かないと勧める方も困る。

A2: 人によって好みが違うから。
自分にとって面白いゲームがそいつにとっても面白いとは限らないだろ?
だから質問者の情報が必要になってくるわけよ。

A3: おもしろいは人によってまちまちだし
せめてハードと好みのゲームを挙げてもらえると
反応しやすいんじゃないかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:27:57 ID:caQID7oV
関連スレ
【テンプレ嫁】ゲーム購入相談所139【テンプレ嫁】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093436097/
ギャルゲ相談所 :http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1091155181/
携帯ゲーム相談所 :http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1091899624/
PCゲームソフト購入相談所 【11】 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093072909/
レトロゲーム相談所:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084442025/
ゲサロ相談所:http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/
購入相談所で勧められたソフトを買った人の集うスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085239350/
イースはもうイース。http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089953713/

PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

中古相場はここで調べましょう
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
http://used.sofmap.com/usoft/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:55:38 ID:dtKb1bZ+
>>1
乙カレー
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:59:19 ID:sSyL7wtO
>>5
死ね すべてお前のせいだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:17:26 ID:rkMRluU1
ちょっと異色な購入質問だが
今秋は沢山RPGが発売されるわけだが
何を買う予定か教えてほしい
本気で悩んでいるので

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:58:22 ID:Pfs2oiDT
【機種】 PS2
【予算】 10000
【経験済みゲーム】  DQ7 FF7・8・9・10
【好きなゲーム】  FF7・9・10
【嫌いなゲーム】  とくになし
【ゲームタイプの希望があれば】 グラフィックがきれい。感動的なエンディング
お願いします

9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:13:26 ID:rkMRluU1
シャドハ2
感動的なのは1の方が上だが、グラフィックは2が断然きれい
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:34:23 ID:gUq0uGaE
【機種】 PS2
【予算】 5000
【経験済みゲーム】  DQシリーズ FFシリーズ etc.
【好きなゲーム】  ファイアーエンブレム
【嫌いなゲーム】  とくになし
【ゲームタイプの希望があれば】 DQシリーズやFFシリーズのようなRPGではなくて
ファイアーエンブレムのようなRPG(シュミレーションRPGっていうの?)を探してます。
どなたか面白かった作品を紹介してください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:44:17 ID:39Rs6A9x
とりあえず幻想水滸伝4買ってりゃ間違いは無い
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:00:49 ID:MlXSsx/A
ぶっかけありえない
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:30:14 ID:U3IUEmoq
>>10
FFタクティクスとか。ちょっとファイアーエムブレムとは違うがシミュレーションRPGだしやってみそ。
ファイアーエムブレムそっくりのがやりたいんならティアリングサーガ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:41:28 ID:gUq0uGaE
>>11,>>13 

情報どうもです。
早速,幻想水滸伝4,ティアリングサーガをチェックしてみます。
(FFタクティスはプレイしたことがあったような記憶が・・・)

他にもファイアーエンブレムのような戦闘方法のRPGをご存知の方,
情報お待ちしております。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:49:35 ID:3fBhk+7X
【機種】 PS2
【予算】 10000円
【経験済みゲーム】 FF5〜10 DQ5、6、7 FFT FEシリーズ クロノクロス グランディア 
テイルズシリーズ ブレスオブファイア3 ディスガイア VP ゼノギアス 
【好きなゲーム】 テイルズシリーズ FFT FE VP ディスガイア クロノトリガー
【嫌いなゲーム】 嫌いとまではいかないがシステムが合わなかったゲームはグランディア、クロノクロス、
ブレスオブファイア、DQ、ゼノギアス←ゲームシステム云々というよりたるいのが嫌でした。 
【ゲームタイプの希望があれば】 とにかく快適に出来るゲームが良いです。キーレスポンスが良いとかロード
が短いとか、インターフェイスが分かりやすいとかそのレベルでしっかりしてるゲームであれば
その他の要素は余り気にならないです。
システム>>>キャラ>ストーリーの順でこんな僕にぴったりのARPGまたはSRPGを教えてください。
おながいします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:53:54 ID:4qkC8o8k
テイルズVP好きならブタオーでもやれよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:18:06 ID:+bviCo7u
ヴィーナス&ブレイブスかセブンを薦める
システムだけを重視するならセブンストーリーキャラにも期待するならV&Bで
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:27:27 ID:CJC898LS
>>14
FEはやったことないけど、SRPGならラングリッサー(PS)はどうかな。
注意点は、メガドライブ・セガサターン時代に出たやつのリメイクだから
画像がめちゃくちゃ古いこと。
そして、絵がやたらキラキラしてて、少女漫画というか、エロゲーっぽい。
リメイクでちょっと簡単になってるけど、昔に出たゲームだから難易度はそれなりにある。

サモンナイトもSRPGに入ると思うけど、戦闘を楽しみたいなら向かない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:49:19 ID:3fBhk+7X
>>17
レスありがとうございます。ヴィーナスアンドブレイブスは気になってたし
評判もかなり良いんで購入したいと思います。

てかシンフォニアもうでるのか。10月も色々でるし面白いように金が消えていくな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:02:55 ID:nAhczDGd
●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス / トーキョーコントロール ]
[ アルベドは外套化 / KOS-MOS / イ ミニョ / オ・チェリン ]
[ ユジン / 阿畑やすし / ユリ・ミズラヒ / 梧桐勢十郎 ]
[ 宮田 一郎 / 仇∞士 / 三原マジック / 折り鶴少年 ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:38:52 ID:cRuv8D6S
朧最近こないじゃん。面白くないなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:41:21 ID:pu+YIluV
過去の名前がチト面白いな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:45:42 ID:9ooZKRP1
テイルズシリーズで一番戦闘が楽しいのはどれ?
あと台詞は痛くないのはどれ?
2423:04/09/15 13:48:58 ID:9ooZKRP1
ちなみに台詞、
FF10、SO2→苦痛。恥ずかしくてやってられない。
VP、TS→きついけど、ゲーム自体のおもしろさでなんとか耐えられる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:55:25 ID:VGZ9HQBk
テイルズで痛くないのなんて無い。
FF10が苦痛だったんなら無理だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:25:45 ID:+bviCo7u
D2戦闘は結構面白いと思うけど台詞はかなり痛いよ
戦闘だけにくくるなら他のARPGとか探した方が良いかも
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:24:06 ID:SbOhihdW
ARPGならキングダムハーツFMがいいだろう。
英語だから、台詞痛くないし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:31:05 ID:F5Y5F8wX
SO3DCって中古でいくらくらい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:41:50 ID:BbtPSK48
Q.「このゲームの中古の相場っていくらぐらいですか?」
A.検索しろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:21:46 ID:0mZafr8i
>>28
\5000前後くらいじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:41:51 ID:T1hO3+V2
【機種】PS2でできるもの
【予算】中古3000円でおつりがくるくらい。
【経験済みゲーム】SFC以降のFF、DQ全作、サガフロ1、ダークロ
【好きなゲーム】MOTHER2
【嫌いなゲーム】過去に大きな戦争があり云々といったスケールのでかいくせに陳腐なもの。
【ゲームタイプの希望があれば】
音楽や世界観に惹き込まれるような魅力のあるゲームがよいです。
システムはオーソドックスなものでも楽しめますが、ストレスの溜まるものは苦手です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:58:44 ID:ITVl97lv
好きなゲームマザー2だけでどうやって判断すればいいんだよ。
もっと挙げるか、どんなとこが好きだったか書いた方が。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:00:07 ID:MMPCx6AZ
>>31
ボクと魔王
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:02:59 ID:0mZafr8i
多分スケールのでかい話はあらかた陳腐に見える時期の方でしょう。
ポポロクロイスとかあの辺りがあうんじゃないのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:05:57 ID:MlXSsx/A
スケールのでかい癖に陳腐なものといえば、ゼノep2とか幻水4とかか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:10:37 ID:fmQ1yO3Y
レートでは里見の謎が最強
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:16:57 ID:T1hO3+V2
>>32
すみません、たしかに勧めようがないですね。
王道よりも、温かかったり不思議な雰囲気を醸し出しているゲーム好きなんです。
DQ,FFはどちらかというとブランド的にやってる感じです。
ダークロはダンジョンの単調さにはまれず、途中で挫折してしまいました。

>>33
調べてみたらなんか好きそうな感じです。

>>34
そういえば、ポポロクロイス2はやったことがあります。楽しめました。
その後もいくつか出ているようですが、2以外ではどの作が良いでしょうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:15:34 ID:5nt0XfwT
>37
プレステ2で出てるポポロは無視しろ。
ポポローグは非常に微妙。
消去法でポポロ1。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:31:33 ID:Cj/1/eiM
シャドウハーツ1と真女神転生3ノクターン どっちかった方がいいか迷う
どっちが 楽しめると思う?ドラクエとFFしかやったことない俺に教えて
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:33:17 ID:y5Luv3Yw
どーいうタイプのゲーマーなのか教えてくれ
シャドウハーツは知らないけど、パーティカスタマイズとか好きなら(ぶっちゃけポケモン好きなら)真IIIはオススメ
でもストーリー重視派にはオススメできない
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:40:41 ID:vUfy/h2e
WA3なんかどう?ストーリーが陳腐かどうかはわからんけど
てかちょっと暑苦しい感じだが。
それとテキストが小賢しいけどね。
少なくとも雰囲気や音楽面においてはかなりのレベルだと思われ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:42:24 ID:vUfy/h2e
悪ぃ、>>37へのレスでした。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:03:50 ID:VIam5gtX
やっとIP変わったよ・・・

>31
PSのmoonとかどうよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:05:54 ID:di4/DKwu
>>39
幻想水滸伝でもやっとケ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:32:06 ID:cYqqro7e
>>39
正直どちらを薦めていいか分からん。
俺はメガテンの方が面白かった。俺はな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:45:10 ID:nx4PxIPx
>>37
ボクと魔王は、特にダンジョンのエンカウントや視点でストレスが溜まりやすいので注意
雰囲気とかビジュアルは、魅力的だと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:23:48 ID:Q2WEUjTb
>>39
両方好きだが、真3の方が面白いと思う。
シャドハはサクサク、真3はサバサバガッチリ。といったイメージだ。
後は自分で判断してくれ。
個人的には真3を超推薦。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:41:28 ID:miX0ZbgU
>>14
プレステではファイアーエンブレムは出ないだろうなあ。そもそも
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:10:37 ID:9I5fImN1
>14
おいおい、幻水4は止めとけ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:14:05 ID:SZ5/UZWY
【機種】プレステ2、ゲームキューブ
【予算】7000円前後
【経験済みゲーム】FF5、8、9、10、10-2、DQ5、7、
クロノクロス、クロノトリガー、幻想水滸伝3、スターオーシャン2、3
ヴァルキリープロファイル、アンサガ、テイルズオブディスティニー2、ゼノサーガ1
【好きなゲーム】FF5、9、10、ヴァルキリー、DQ7
【嫌いなゲーム】アンサガ、10-2、ゼノサーガ1
【ゲームタイプの希望があれば】
あんまり戦闘が難しくなくて、面白いもの。
それとストーリもドキドキさせてくれるようなもの希望。
あと、シャドハって評判が良いみたいですがどうですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:34:31 ID:ShxlExzW
【機種】PS2
【予算】上限無し
【経験済みゲーム】FF・DQシリーズ等
【好きなゲーム】ブレイズ&ブレイド、真・三国無双
【嫌いなゲーム】テイルズ系
【ゲームタイプの希望があれば】
アクションとRPGの両立したものが欲しいです。
職業・武器などで個性がつけられて、
自動で動いて戦う仲間等がいると尚良いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:43:50 ID:gbGbPQvc
>>50
グランディアがピッタリ。
シャドハは寒いギャグとかに耐えられるなら。
ストーリーとはかつまんないよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:01:04 ID:8SHecHDK
【機種】 PS2
【予算】 5000円以下くらい
【経験済みゲーム】 FFシリーズ、DQシリーズ、クロノトリガー、サガシリーズ、メガテンシリーズ、俺の屍を〜、スターオーシャン1、ウィザードリーシリーズ、ルナティックドーンシリーズ
、etc...
【好きなゲーム】タクティクスオウガ、FF3、クロノトリガー、ロマサガ1、フロントミッション1、
【嫌いなゲーム】PS以降のFF(キャラありきのゲームはちょっと・・)ムービーだらけのもの、DQ7(ゲームなのに作業やってる気になる・・)
【ゲームタイプの希望があれば】
遅ればせながら最近PS2を買ったので、PS2ソフトがありません。
ジャンルはRPGでもARPGでもSMGでも何でもかまいません。
一本のストーリーを進んでいくようなゲームよりも、自由度が高いゲームが好きです。
できればポップなものではなくてある程度対象年齢高めのものがいいです。
とりあえず上の方で出てる真3は購入決定なのでそれ以外をオネガイシマス
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:21:00 ID:xxqVZNP/
>>52
そうか?
2は普通だが1はかなりいいほうだと思う、自分はな

>>51
ストーリー無視ならSO3・・・だが、テイルズ嫌いなら微妙

55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:24:41 ID:a1pg6oAm
>>53
普通にオレの好みで書くぞ?

・ドラクエ5R
・ワイルドアームズ3
・リンダキューブ(PS1)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:37:57 ID:Zh3aQy5F
シャドウハーツどぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:47:15 ID:IaOCDWzN
かわいい女の子とSEXできるゲームないですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:47:38 ID:0N9ZJ00y
>>57
ランス6
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:48:43 ID:mcggdERV
かわいい女の子とSEXできるSRPGないですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:49:50 ID:TAsllM4B
>>59
幻燐の姫将軍
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:55:41 ID:wmRI2GZI
かわいい女の子とSEXできるSLGないですか?
>>61
大番長
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:56:56 ID:zgeYvEDJ
DQ8はおもしろいですか?
>>62
出てもせんのに分かるか。
ヴォケ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:58:00 ID:VxvznF5n
FFで一番つまらんのなんですか?
>>63
FF8しかないだろうが。
ヴォケ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:11:55 ID:rFyhnCo2
>>14
遅レスだけど、MD版のラングリッサーT、Uなら
http://sega-gamehompo.jp/index.html
で手軽に出来ます。月1000円/3本。
PS版結構レアなので見つからなければ選択肢の一つに。
因みに。
Tに限って言えば、ゲーム性はMD版が一番良い。
遠距離攻撃が無い為、地形効果と相性がモロに影響するから。
ゲーム画面の顔絵もうるし原じゃなかったりするw
U(デア)はMD版は分岐やクラスチェンジが少ないからPS版の方がいいけど。
とにかく、ラングはSRPG好きなら押さえて置いて損は無い名作。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:27:21 ID:wk1Yvopl
>>64
シャイニングフォース1,2もあるな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 05:57:10 ID:mJAOerwU
>>51
キングダムハーツ。個性はあんまり無いかも。
でも自動で動いて戦う仲間とか居るぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:15:25 ID:wk1Yvopl
>>53
太閤立志伝X
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:25:27 ID:YTqAoWuG
>>51
PSだけどベアルファレス
武器、職業は複数いるキャラの中から選択、自動で戦う仲間がいる。
テイルズのようにRPG>ACTではなく、しっかりしたA・RPG
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:27:31 ID:a1pg6oAm
ベアルファレスは名作だけど
全然値段落ちないね・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:24:29 ID:WJZ7Rcjs
アトリエシリーズってどれがおすすめ?
なんか名前とか似たようなんばっかりで、よくわからん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:28:37 ID:0wvNxzdD
>>70
アニスのアトリエ
7270:04/09/16 14:35:23 ID:WJZ7Rcjs
PS2でヨロシク
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:40:01 ID:Jjgq0P0q
>>65
ヴィクセン357も(ry

禿しく糞だけどな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:09:50 ID:2iB3N8Gc
【機種】PS2
【予算】 1万円
【経験済みゲーム】FFとDQ全シリーズ、スターオーシャン2,3
マザー2 ロマサガ1,2,3などSFCの有名作品はだいたいやりました
PS2ではFF10とスターオーシャン3だけです
【好きなゲーム】 DQシリーズ、マザー2、ロマサガ1.2、エストポリス伝記2
スターオーシャン2、聖剣2
【嫌いなゲーム】 スターオーシャン3 (ゲーム画面の大きな目とか合わなかった)
【ゲームタイプの希望があれば】
DQやロマサガのような
HPが増えるのが楽しい、技や魔法を覚えるだけで楽しい
というやつが希望です。ちまちま成長させるのが好きなもんで。
ロマサガのリメイクスレ見てると
上記のようなゲームこそ最近なさそうですが・・・おねがいします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:24:59 ID:Jjgq0P0q
>>74
シャドハや真・女神転生3なんかだと普通に薦められるんだが、
前者はストーリ重視、
後者はシステム重視(覚えて嬉しいというより使ってナンボ)なんで
>HPが増えるのが楽しい、技や魔法を覚えるだけで楽しい
って感覚はDQ、ロマサガ程じゃないなぁ。
そういう雰囲気だと、BUSINかな。
wizシリーズはLvうpがやけに嬉しいね。少しづつダンジョン潜る感覚も74に合いそう。

>>70
アトリエスレで聞いた方が早いと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:25:52 ID:h/0SE47/
>>70
ここの各アトリエ詳細を参考にしてみては?
ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

個人的にはユーディーが1番面白かった(調合がやり込めた)
けどアトリエ初めてだったら難しいかも。 ヴィオラートかリリーかな。
イリスはアトリエシリーズをやってみたい人にはお勧めできない

>>74
仲間が人間じゃなくてもいいなら真・女神転生3はどうか
ストーリーは暗いうえにあっさりしてるけど。
ノクターンとマニアクスがあるけど
買うなら探しまわってでもマニアクスの方がお勧め
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:27:42 ID:WxDZouXZ
【機種】 PS2
【予算】 一本分
【経験済みゲーム】 FF3〜11 FFT TO FM1〜4 ベイグラントストーリ 聖剣LOM ダークロニクル グランディア1 クロノスロス 
カルネージハート WA3 DQ3 俺の屍を超えてゆけ
【好きなゲーム】 FF9 FF11 FFT TO ベイグラントストーリ FM3 聖剣LOM ダーククロニクル グランディア 
【嫌いなゲーム】 WA3(途中で飽きて続けられなくなる) 俺の屍を超えてゆけ(人死にすぎ)
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラがかわいくてのりが明るめでハッピーエンドで
ストーリ上で仲間が死ぬのはつらいので生き返るかできるだけ人数が少ないほうがいいです。
SRPG、ARPG、RPGどれでも行けますが今回は難易度低めを選んでほしいです。
それと略称で答えられてもわからないので正式名称でお願いします。
注文が多くてすいませんよろしくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:47:15 ID:ZVXGmVLJ
失敗や挫折や後悔や敗北を重ね続け、
いい所が一つも無い、惨めで情けない奴が主人公(=プレイヤー)のRPGってありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:50:23 ID:2iB3N8Gc
>>75-76
サンキューです。
>少しづつダンジョン潜る感覚も74に合いそう。
不思議のダンジョン系も大好きです 。
>ストーリーは暗いうえにあっさりしてるけど。
そんなん大好きです。

さすがにゲーム板は猛者ぞろいですね。
あやふやな希望でも一瞬で嗜好を理解したもらったようで
ってか当りすぎててビックリしたw

それでは紹介されたやつを見てきます、ありがとうございました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:59:10 ID:8vuNVMuz
>>77
TOS(テイルズオブシンフォニア)が出るのを(9月22日発売)を待った方がよろしいかと
キャラデザは藤島康介氏(逮捕しちゃうぞetc)。人は一応死にますが、明るい雰囲気でかわいいキャラが良いのなら合うのでは?
詳しく知りたければは公式HPへどぞっ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:02:49 ID:h/0SE47/
>>77
ボクと魔王が条件に合いそうな気がするけど
自分は未プレイなので実際どうなのか分からない

ツヴァイ!!も良さそうだけど
似たようなダンジョンが続くゲームなのでWA3で飽きたんならこれも飽きるかも。
ボスも強かったんで難易度低いとは言えないし。
エンディングはまさにハッピーエンドって感じで良かったけどね。

あんまりアテにならなくてスマン
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:10:26 ID:Jjgq0P0q
>>77
確かになかなか条件合うのないですね、
PS1ならマール王国の人形姫なんかあるんだけど。
ディスガイアやサモンナイト3も難度そこそこで結構面倒臭いし。
食わず嫌いしてるなら、スパロボMX(第2次αだと少々複雑)なんかいいかも。
難度低くてサクサク出来るよ半分お祭り感覚で。でもストーリあれで結構重いか…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:15:30 ID:KuFcK/Bk
>>78
シャドハのウルは情けなかった憶えが・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:51:13 ID:zuevtLVF
>>78
鬱になりたいのなら、ドラッグオンドラグーンをおすすめしとく。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:59:27 ID:ShxlExzW
>>54>>66>>68
ありがとうございます
ベアルファレスというのを捜してみます
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:49:48 ID:jsgN7cFD
>>74
ドラクエ8を待つ!
11月27日までの辛抱だ。

>>77
FF12を待つ!
いつ出るか分からんけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:50:33 ID:iO4/hO7z
GBAのゲームやりたいんだけど、


新約聖剣
FFTA
トルネコ3
FF1・2
テイルズオブファンタジア
真女神転生2

この中ならどれが一番いい?
できるだけ長く楽しめるやつ



88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:58:57 ID:a1pg6oAm
>>87
スレ違い




が、老婆心ながら忠告してやるとそのほとんどが糞ゲ
あとはご自由に
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:29:00 ID:RejbmbcR
FFTAはクエスト全部やろうとするとえらく時間がかかる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:34:23 ID:6bR5syr/
77です。

>>80テイルズオブシンフォニア調べてみました
絵とシステムは私の好みです
発売したらスレを見て考えたいと思います。

>>81ボクと魔王とツヴァイ!!ですね調べてみます。

>>82スパロボは、基となったアニメを見ていないのでやめておきます
ディスガイアやサモンナイト3の方を調べてみます

>>86好きなゲーム見てもらうとわかると思うのですが松野信者なので期待してまってみます。

貴重なアドバイスありがとうございました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:13:49 ID:eoaaILhg
スパロボで出てる作品全て事前に見てる奴なんてごくごく稀。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:45:12 ID:8qQ/5j1n
mxは簡単だけど電波過ぎるからやらない方がいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:15:17 ID:7wCceNWa
よろぴく

【機種】 PS,PS2
【予算】 金ならある
【経験済みゲーム】いろいろやってる
【好きなゲーム】 侍、侍道2、剣豪、鬼武者、どろろ
【嫌いなゲーム】 信長の野望、スパロボ
【ゲームタイプの希望があれば】 バッサバッサと切りまくりたい

大体好みは分かると思うが、刃物で人を斬るのが大好き。
斬りたい斬りたい・・・・・・。リアルに人を斬りたい。刀が欲しい・・・・。
うふ、うふふ・・・・・うふふふふ・・・・・・・・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:10:30 ID:h/0SE47/
>>93
RPG以外の方がいいんじゃないか?
shinobiとかブシドーブレードはどうよ?

RPGだと合いそうなのが思いつかん
PS2のイースは斬られた敵が血しぶきをあげながら
四散する演出があるな(聖剣LOMもだっけ?)。
操作方法が体当たりだが一応バッサバッサと斬ってはいるぞ。
でも93には合わないと思うけど。 斬ってるのも人じゃないし。
9593:04/09/16 23:23:46 ID:7wCceNWa
>>94
レスありがと

シノビと聖剣LOMはやってる。
今楽しみなのはなんか新撰組のやつ。
RPG好きだよ。今ちなみにオレシカやってる。

惨殺系で一番すきなのは侍道2かな。
惨殺じゃないけどバウンサー好きだったな。
ちなみに無双系もやってる。
96サガ:04/09/16 23:34:19 ID:eL1DdQhl
ほい。
http://220.109.25.154:8000

WinampとかメディアプレイヤーにURLぶちこむだけ

97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:06:38 ID:jZJPYrmT
【機種】 PS2 GC GBA
【予算】 一万
【経験済みゲーム】 幻水1、2 TOP、E、S FFX、TA SH2 バテンカイトス VP TO FE封印、烈火  
【好きなゲーム】 幻水2 TOE、S FFTA TO
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリー重視です。
難易度の高いもの、アクションは苦手です。宜しくお願いします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:12:41 ID:vUaVx9X9
>>97


  お  前  は  黙  っ  て  F  F  X  −  2  や  っ  て  ろ



99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:34:50 ID:jZJPYrmT
>>98
や  だ  よ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:36:03 ID:vUaVx9X9
どう考えてもお前の好みは


  F  F  X  −  2  だ  。  間  違  い  な  い  。


101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:47:04 ID:rNtXs4QJ
【機種】GBA
【予算】大抵はいける
【経験済みゲーム】FE 黄金の太陽 FFTA ポケモン
【好きなゲーム】FE FFTA
【嫌いなゲーム】黄金の太陽
【ゲームタイプの希望があれば】
 GBA限定で面白いRPGを探しています。
 ストーリー>システムですが、どちらも夢中になれるものなら全然OKです。
 黄金の太陽はシステムはまぁまぁでしたが、話がマンネリで面白くなかったです
 FF1・2やTO外伝などが気になってますが、面白いでしょうか。
 ちなみにどちらもGBA以外でもプレイしたことは無いです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:51:44 ID:rNtXs4QJ
>>97
シャドウハーツ、ボクと魔王、バテンカイトス
あとFFTはやったのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:55:25 ID:rNtXs4QJ
すまんバテンは経験済みか
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:06:14 ID:jZJPYrmT
>>102
ありがとうございます。シャドウハーツは気になってました。僕と魔王もチェックしときます。
FFTは買ったけど全然プレイしてません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:51:26 ID:IEdplSY8
>>60

たった今アマゾンで注文しちまった……。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:39:02 ID:+xLJn3Ng
【機種】PS2
【予算】3000円
【経験済みゲーム】KH,FF,ポポロ,グランディア1のみ,WA,メガテン系,
【好きなゲーム】MOTHER、ポポロ1、グランディア
【嫌いなゲーム】キングスフィールド
【ゲームタイプの希望があれば】
物語や世界観が良いものありますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 04:21:07 ID:GdsiN8J8
>>101
アドバンスじゃないけど、シレンとかサガ2とかはどうよ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:27:31 ID:0ddUW4ju
GBAならこっちで聞いたほうがいいぞ。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1091899624/

>>106
ドラゴンクォーターを勧めたいが好みに合わなそうだな。
リメイクだけどドラクエ5かイース1・2がいいかもしれない。
中古なら3000円でドラクエ5買えるはず。

PS2だと思いつくのが少ない……
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:17:20 ID:ccnVg0U+
>>106
ダーククロニクルとか合いそう
2000円くらいで買えるし
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:05:38 ID:1Rk+SO7a
【機種】PS2
【予算】1万円以内
【経験済みゲーム】FF&DQシリーズ、テイルズシリーズ
【好きなゲーム】テイルズ系
【嫌いなゲーム】タクティクス系
【ゲームタイプの希望があれば】できれば2プレイできるものを。
111110:04/09/17 14:01:57 ID:1Rk+SO7a
追記
予算は制限しません。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:31:47 ID:DtdgAoKD
>>110
GC持ってないのなら来週出るシンフォニア買ったら?

漏れも質問
【機種】PS1、2 GC
【予算】1本分ほど
【経験済みゲーム】WAシリーズ デビサマとソウルハッカーズ パラサイトイヴ1、2 とメジャーなRPG
【好きなゲーム】パラサイトイヴの雰囲気は良かった
【嫌いなゲーム】wiz系
【ゲームタイプの希望があれば】
銃器の出てくるRPGは無いでしょうか。それさえあれば電波シナリオだろうが
萌えキャラだろうが何でもいけます。
113110:04/09/17 14:38:41 ID:1Rk+SO7a
>>112
ありがとうございます。
できれば今購入できるものがいいんですが
なにかありませんか?
114106:04/09/17 14:41:12 ID:+xLJn3Ng
>>108-109
おっしゃるとおりドラゴンクォーターは発売当初気にはなってたんですけど、
なんか合わなそうなのでずっとパスしてました。
今回はイースかダーククロニクルのどちらかにしようと思います。
ありがとうございました。
115不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/17 14:44:21 ID:uUCtsB8E
>>112
( ´_ゝ`)サモンナイトシリーズには銃が出てきます。(大剣・銃・投げナイフ・槍・斧)

だが、完全なまでの萌えゲーなので大人の雰囲気(パラサイト等)は望んでやると痛い目に合う。
サモンナイト2・3は隠し要素や番外編とかが結構ある。だが好き放題フィールドを歩きたいというのなら
お勧めは出来ない。(戦闘はタクティクス)ゲームボーイ版のクラフトシリーズなら好き放題歩けるし
戦闘がテイルズ系で面白い。

( ´_ゝ`)銃がでるRPGゲームで面白い奴ってかなり限定されてしまうね。幅広い視野を持つことをお勧めする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:50:34 ID:0bcgxS5J
>>112
九龍妖魔學園紀(読み:くーろんようまがくえんき)
主人公になりきって様々なキャラと話していって進む。
様々な銃がある、効果音も外見も本物に近い。消しゴムや定規などの筆記用具で戦うこともできる。
まあ詳しいことは家庭用ゲー板の本スレにある情報か電撃PSやザプレなどを見てくれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:53:10 ID:DtdgAoKD
>>113
2プレイ出来るRPGってのはあんまり無いんじゃないかな・・・
漏れはテイルズ系しか思いつかんかった。
アクションなら2プレイ出来るものがたくさんあると思う。

ってこれは俺にも言えることか・・・不毛と>>116ありがd。
家ゲ板あさってくる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:01:50 ID:0bcgxS5J
>>112
サガフロンティア1
グラフィックはちと粗い、7人の主人公のお話のノリはそれぞれ異なっててどれも短め。
複数人の攻撃が繋がる、連携は爽快で気持ちいい。変な連携名を探すために励むのもよし。
銃器に関しては跳弾、ニ丁拳銃、早撃ちなど性能がいい技が多く割と恵まれてるほう。
119112:04/09/17 15:08:05 ID:DtdgAoKD
>>118
お、楽しそうだね
サガフロは2を発売日に買って挫折したんだけど、大丈夫かなぁ・・・
グラフィックはこの間までジルオールやってたんで怖いものはありません。
120不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/17 15:09:50 ID:uUCtsB8E
   __  _、_    
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ
    |ミ| /   \□ヨ 
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/                 サガフロは人を選ぶがはまってみると面白いものだよ
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:16:58 ID:vNDvOD0y
>>113
無いねぇ、無い。漏れはアークスオデッセイしか思いつかんかった(知らないよねぇ
後は無難に聖剣とか。いっその事ARPGって事で戦国無双の猛将買えば?
>>112
書き忘れの可能性大だろうけど、ペルソナ。
いっその事
メダルオブオナーとかフリーダムファイターズ
とかメタルギアとか007とか…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
122不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/17 15:23:23 ID:uUCtsB8E
>>112
   __  _、_    
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ
    |ミ| /   \□ヨ           いっそのこと   アークザラッド2・3買っちゃえば(ry  マシンガンとかでてくる
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 
123112:04/09/17 15:36:58 ID:DtdgAoKD
>>120
マァ食わず嫌いしてても仕方ないんで、安いだろうし買ってくる。
九龍〜のほうは給料出たらカナ・・・

>>121
アクション系はだいたいやり尽くした感じなのでRPGに手を出してみようかなぁと
こっちの板に来てみたんだけど薦めるもの少ないよねぇ


と思ったんだけど、聞いてみると結構有るね。
>>122
アークにもでてくるのか、博識ですね。

とりあえず、サガフロとアーク2買ってくるわ。
暇な大学生に付き合ってくれてありがdd
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:45:16 ID:0bcgxS5J
アークは1と2だけやって欲しいな…。
銃器あるのは2だけどあまり恵まれてないほうかな?
装備できるキャラかなり少なかったような。
アイテムコレクターだったら盗みを優先するかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:21:11 ID:f77a1+bN
サガフロは銃が強すぎな気がする。
まあカウンター技が無い(使えない)からちょうどいいかもしれんが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:50:23 ID:bxHX2Ry6
強いというか、種類・技ともに少ない(レーザー系なら結構あるが)ので
あんまり期待するようなもんでもない希ガス
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:42:44 ID:mJcD9UWt
【機種】ps2
【予算】10000
【経験済みゲーム】ドラクエ、ファイファン、幻水、ペルソナ、SO
【好きなゲーム】ペル2、原水2、ファイファン7、ドラクエ3、SO3
【嫌いなゲーム】原水3、ファイファン8、ドラクエ7
【ゲームタイプの希望があれば】良ゲー
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:43:58 ID:sL9jWCeF
ファイファンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:04:04 ID:vNDvOD0y
>>127
エフエフ10。シャドハ1、2。メガテン3。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:19:31 ID:mJcD9UWt
シャドハ2かファイファン10を検討しまつ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:32:12 ID:f77a1+bN
シャドハやるんなら1からやったほうがよくない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:51:28 ID:8m006P6C
何故2からするw
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:29:55 ID:QEZjOZk9
俺は2からやった
なぜか無性に2の方がやりたかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:35:12 ID:mVHaZSX0
1はグラフィックショボイし。ムービーのウルがキモイし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:35:14 ID:ofebiJOY
mk2のRPG評価ってうさんくさくね?
評価が両極端すぎ、客観評価できないリア厨の集り
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:40:55 ID:oEL1+ivy
>>135
RPGに限らずあそこは胡散臭さMAX。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:41:12 ID:mVHaZSX0
リア厨の意見など読めば大体どれかわかる。まともに評価してる奴を探せ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:06:11 ID:cOeEWk8+
点数じゃなくて悪い点を見ると結構参考になる。
ロードが長い・テンポが悪いとか。
139不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/17 21:24:45 ID:uUCtsB8E
  _、_   
( ,_ノ` )    
      ζ         シャドウハーツ2をお勧めする。
     [ ̄]'E
       ̄


140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:56:13 ID:zqfdN6vx
つーことでアンサガ、EP2は良作となりました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:15:33 ID:PNTyYbij
携帯からですいません。 ナムコのヴィーナスブレイブスが気になってます。 良い所と悪い所を教えてください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:32:39 ID:06hG5KIB
機種:初代PS(スレ違いですがGBAも所持)
ストーリー:単純な勧善懲悪ではない。
シナリオ:難しいかもしれませんが、物語を『進まされてる』ではなく『進めてる』という感じのシナリオ
成長システム:ある程度はプレイヤーの自由に成長できるが、最近よくある『完全に育てきってしまえば全くキャラクター間の個人差が無い』という事が無い
グラフィック:極端に汚くなければ大丈夫。コテコテのアニメ絵でも可
マップ移動:町や洞窟が3Dで出来ていてグルグル回転させながら進む類は操作性が悪いので不可
ロード時間:多少は我慢できるが、極端に長いとそれだけでやる気が無くなるので短めに

と、テンプレを無視して書いてしまいましたが、これに当てはまるゲームは何かありますでしょうか?
とりあえず、有名どころではFF6〜9、DQ5〜7、クロノトリガー辺りをプレイしています。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:46:41 ID:yCzkYZwy
>>141
良い点
ゲーム中盤まではイベントが多く、ストーリーに引き込まれる
世代交代で子孫をどんどん強化するのが面白い
音楽が秀逸
悪い点
キャラに声が付いているのでアニメ嫌いの人には合わない
仲間が次々と死んでいくので大半のキャラが単なる駒
ストーリー後半がだらける
どうにも手詰まりになって前のデータからやり直しになる場合がある

あと、戦闘がパズルっぽいから、普通のRPGを期待しているならやめたほうがいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:53:27 ID:J6M2aWGJ
>>142
PS2持ってればアンサガ進めたかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:52:57 ID:Z90lz8ZP
東京魔人学園剣風帖ってどうですか?
学園モノは大好きです。
SRPGはサモンナイトとかFEみたいなのしかやったことないけど楽しめた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:39:35 ID:mnXJPwqk
>>145
A.「まあまあ」「面白い」「それなりに」「つまらない」「人による」

その二つで比較するとしたら…
戦闘はぬるぽぬるぽ。FEと比べるなかれ。
サモンナイトからアニメ萌えを少し差し引いてお約束ぶりを足したようなストーリー。
熱血こってり味が好きならどうぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 05:59:41 ID:rm7WION1
>>142
もう要望というよりやっとけゲームですが、
とりあえず安パイで幻水2をお薦めします。
次点でヴァルキリープロファイル、俺の屍を越えて行け、ゼノギアス、
下3つは癖が強いので好みによりけり。
シナリオは勧善懲悪ではない、の範疇で皆合格点。
幻水2はテンポが良いのせいでそうでもないが、VP、ゼノは進まされてる感が強いかもしれない。
ロード時間の制約が無ければ、フリーシナリオのジルオールなんだが、万人向けじゃないので覚悟は必要。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 06:22:53 ID:nUYGv9sD
【機種】PS2
【予算】10000
【経験済みゲーム】FF・DQ・幻水・フロントミッション系は全て メガテン系・ゼノサーガ・サガ・スパロボ等を少し
【好きなゲーム】幻水1・2、FF9、ソウルハッカーズ・フロントミッション4・グランディア1・タクティクスオウガ等
【嫌いなゲーム】FF10-2、ソウルハッカーズ以外のメガテン、不思議なダンジョン、ゼノサーガ等
          (3D系・不思議なダンジョン系・ムービー永杉は苦手です)
【ゲームタイプの希望があれば】
シミュレーションRPGか普通のRPGで、音楽や絵はどうでもいいので
システムにストレスが少なく、ストーリーがありながら多少の自由性があるゲームを探しています
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:14:12 ID:Ddmni0sD
>>142
「育てきればみんな同じ」ってのに少し当てはまるが、サガフロは他の条件を満たしてる
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:57:42 ID:PNTyYbij
143さんありがとうございました。ぜひ買ってみようと思います。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:25:12 ID:TtUjGJur
>>142 金八
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:12:04 ID:Y1Jo8CcP
>>142
「俺の屍を越えてゆけ」かな

ロードはなし、勧善懲悪など鼻であしらうシナリオ、
153不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/18 12:15:57 ID:RbFYByls
>>142
  _、_   
( ,_ノ` )    
      ζ           リンダをお勧めする。 レベルなんて関係なし。ストーリーなんて自分で見極めろ。ティッシュが無(ry
     [ ̄]'E
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:23:35 ID:uiXCjZHB
【機種】PS2
【予算】10000
【経験済みゲーム】DQ、FF、ペルソナ、幻水、ロマサガ、聖剣、SO、オウガ、テイルズ
【好きなゲーム】DQ3、FF7、ペルソナ罪罰、幻水2、ロマサガ3、SO3、TO
【嫌いなゲーム】DQ7、FF8、幻水3

【ゲームタイプの希望があれば】
@ストーリよりもキャラの育成が楽しいやつ
@バトルがかなり面白い
155不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/18 13:44:12 ID:RbFYByls
>>154
  _、_   
( ,_ノ` )      
      ζ         ふむ・・・メジャーどころは抑えているね。 ゼノギアスをお勧めしたいが・・・どうだろうな
     [ ̄]'E              PS2で面白いゲームってかなり限定されるんだがシャドウハーツ2辺りはどうだ
     ..凸        戦闘システムはジャッジメント制で好みに分かれる・・・オマケがなかなかあるぞ


まぁ、百聞は一見にしかずだ。

ゼノギアス→ttp://www.playonline.com/archives/psgame/Xenogears/open.html
シャドウハーツ1・2→ttp://www.shadowhearts.net/index.html

シャドウハーツの注目点はムービーが好きなときに一度見た奴は見れる点(一枚目の終盤辺り最高)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:46:28 ID:25gjTQXt
>>154
FFTでもやっとけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:35:05 ID:8mYWdIuz
>シャドウハーツの注目点はムービーが好きなときに一度見た奴は見れる点(一枚目の終盤辺り最高)

これって2のことだよな。俺1しかやってないから詳しくは分からんけど。
あとゼノギアスにキャラ育成の楽しさはあんまり無いと思うけど。
戦闘も単調だし。とくにギア戦はただの殴り合いってかんじ。
158不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/18 14:39:45 ID:RbFYByls
>>157
( ´_ゝ`)シンナリ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:25:23 ID:zXVgD77r
>>154
真女神転生Vなんてどうだろう。
絵に癖はあるけど、ペルソナ経験済みなら拒否反応は出ないんじゃないかと。
育成が楽しいという点には当てはまると思う。

バトルも好き好きかもしれないけど、まあまあ面白い。
死亡率は高いが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:35:14 ID:WF4OUN0l
>>154ディスガイアはどうかな?SRPG・お笑いテイストが嫌いじゃなければの話だが。
本編に関係なくめちゃキャラやアイテムを強くしたりできるし、戦闘も楽しいよ。
またはメガテン3かな。テンポがよく戦略性のあるバトルと、仲間の悪魔が魅力的。死にまくるの大丈夫ならどうぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:33:22 ID:Z/jvdChi
FFタクティクスにはまったんですけど
他に楽しめるSRPGは?機種はなんでも
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:36:22 ID:rZ7ocF+9
>154
グランディアX
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:01:38 ID:Vt1GA6Po
正直メガテンはペルソナとは勝手が違いそうなので⇒回避
ゼノギアス、FFTはPSなので⇒回避
グランディアはDCのアレがナニだったので⇒回避
ディスガイアは絵が⇒微妙
シャドウハーツはなぁ・・・⇒微妙

ディスガイアとシャドハで検討してみまつ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:19:42 ID:ZLZO6H6F
ここでマンセーされてるほどシャドハ2がいいとは思えんよなあ。
まあ大手製作じゃないってこともあるんだろうけど、何か全体的にチープな作りだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:24:12 ID:EOLwId+p
PS2のRPGの中じゃ良い方だと思うよ。まぁ絶賛するほどでも無いけど。
166myjud95:04/09/18 17:24:32 ID:HgtBsUCH
ツバイってクソ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:46:29 ID:8mYWdIuz
>>161
ヴァンダルーハーツシリーズ(PS)
俺は2しかやってないけど面白い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:01:42 ID:qSeQnFec
【機種】SS PS DC PS2
【予算】 10000ぐらい
【経験済みゲーム】 スパロボF F完 (SS)
【ゲームタイプの希望があれば】
 久しぶりにスパロボやろうと思うんですが何がお薦めですかね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:04:37 ID:EOLwId+p
>>168
第2次スパロボα。とりあえずPS2で評判良いのはこれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:37:34 ID:kNsUNLee
第二次は最後面がだるいよ。それ以外は良い!
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:57:37 ID:2fVRqUln
>>168
α、α外伝も良い。今やっても充分面白いし、グラフィックもまぁまぁ。
挿入されるCGムービーに至ってはPS2のスパロボより、αの方が良かったりする。

まぁやっぱり新しいのやりたいだろうから最初は第二次αだろうけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:58:21 ID:16btZeL6
>>163
メガテン3で、どういう意味の勝手なのか分からないけど
ロウカオスなどの属性がなくなって好きな悪魔を選んで組めるし
マグネタイトがなくなってて好きに連れて歩けるし(むしろ連れていかないとヤバい)
レベルアップしてステータスが上がったりスキル覚えたりして成長するよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:19:13 ID:Eu/Nasiu
【機種】 PS2
【予算】 10000円以内
【経験済みゲーム】 FF1・3・4・5・6・9 DQ全部 ロマサガ全部 サガフロ2 聖剣1・2・3・LOM クロノトリガー・クロス SO3 
シャドハ1・2 メガテン3 VP キングダムハーツ レジェンドオフドラグーン ブレスオブファイア1・2
【好きなゲーム】 ロマサガ 聖剣 クロノ SO3 シャドハ メガテン3
【嫌いなゲーム】 キングダムハーツ 聖剣LOM
【ゲームタイプの希望があれば】 メガテン3やSO3のように埋めていくものがあって、やりこみ要素が多いものを
希望します。ちなみに優先度はシステム>>>グラフィック・サウンド>>>ストーリーですが、ロード時間ができるだけ少なめのものをお願いします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:47:35 ID:KbzxgEwn
>>169
>>170
>>171
難易度とかどうですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:53:43 ID:PubIgM/u
ジルオールとレジェンドオブドラグーン、単純にどっちが面白いですか?
個人的な意見でいいので聞かせてください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:59:31 ID:DYcnjePB
>>173
埋めるって意味が少しよく分からんが
ダーククロニクル、俺屍、テイルズシリーズ
SRPGはしないのか?
をお勧めする
FF10-2も一応埋めると言えばw
177不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/18 20:00:04 ID:RbFYByls
レジェンドオブドラグーンが俺は好き
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:00:28 ID:DYcnjePB
>>176
すまん文章変だが
大体分かってくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:05:02 ID:16btZeL6
>>174
Fよりぬるぬるだよ。ストーリーの流れはα→α外伝→第二次α。
αとα外伝は様々なアニメの設定のクロスオーバー加減がいいって評判だね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:24:54 ID:Gw7F1JOj
>>166
何だその問い方は?
しかもツバイって何だ?

ツヴァイの事なら良作だと言っておく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:53:52 ID:NLR5vm0d
>>179
色々ありがとうございました
いまから買ってきます

182゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/09/18 21:33:09 ID:YZdqtLVc
>>173
グランディアエクストリームは?
戦闘システムは良く出来てる。
クリア後のやり込み要素有り、ロード時間短い、音楽良い。
グラフィックはショボイ、シナリオ糞。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:13:00 ID:77aHcVVp
初心者でもやりやすくて面白いアクション的要素の無いRPGを教えて下さい。PS2です。よろしくです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:19:27 ID:oQnvZ//j
>>183
FF10-2
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:46:14 ID:aWO0lTFd
>>183
FF10、DQ5
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:33:14 ID:Co84EMCK
【機種】 できればPS2
【予算】 3万円以内
【経験済みゲーム】 FF6・7・8・9・10・10-2・T タクティクスオウガ DQ全部 ロマサガ3 サガフロ2 アンリミテッド クロノトリガー・クロス SO2・3 
シャドハ1・2 メガテン全部(ペルソナ系・ハッカー・サーガ含む) バハムートラグーン キングダムハーツ レジェンドオフドラグーン ブレスオブファイア3・4・クオ ソウキュウノエデン
黒の剣 テイルズ全部 ディスガイア ファントムブレイブ アークザラッド全部 ヴァルキリー グランディア1・E BUSIN サモンナイト2・3 
hack1 ルナ2 ONIテンセイ ゼノギアス・サーガ1 トルネコSF・3 レブス バスタード WA全部 テンガイマキョウZERO その他印象の薄いのは忘れた
【好きなゲーム】 ロマサガ3 シャドハ メガテン3 ディスガイア 
【嫌いなゲーム】 キングダムハーツ アンリミテッドサガ
【ゲームタイプの希望があれば】 見ての通り有名どころはやりつくしました。隠れ名作ゲーを希望します。
ちなみに優先度はロード時間>>>ストーリー>>>やりこみ要素>>>システム>>>グラフィック・サウンドです。
できればヒロインがかっこいい(できれば戦闘狂)のがいいです。(←これは半分あきらめ)
「穢れ無き闇よ。邪なる光を飲み込め!」といった光が悪で闇が正義といったシュチュエーションは大好物です。
俺と同じゲームきちがいのアドバイスまってます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:51:28 ID:Qspln2r0
>できればヒロインがかっこいい(できれば戦闘狂)のがいいです。

RINGofRED(PS2)
玄人向けのゲームではあるが・・。隠れた名作。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:54:14 ID:Dn802T7X
PS2じゃないけどPSのリンダキューブアゲイン
ロード時間ほぼなしの快適ゲー
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:56:13 ID:frRwWiWQ
ストーリーを優先してる割には好きなゲーム陣のストーリーは…。
それはさておき、ライブアライブはどうだろうか。ちょっと風変わり。
中華編、現代編、近未来編、SF編などの時代のお話を見ていき最後は…。

それぞれ時代なりのやり方があって例えば
古代編は匂いを嗅いで何か探したり幕末編は忍びなりのやり方を…、という具合に。
現代編は戦闘だけ進んでいったりSF編は戦闘なしで進んだり…。
システム的にすごく凝ってはいない、雰囲気作りに活かしてる程度。

ストレスはあまりかからん。ポイントなくて技術使い放題だわ
レベルは上がりやすいほう。ダッシュできるのが幕末編の忍びだけなのがちょっと歯がゆい。
190186:04/09/19 03:27:35 ID:Co84EMCK
>>187-189
みなさんが薦めてくださったゲームを検索してみました。
下手すると3つとも買ってしまうかも知れません(爆)
昼に早速探してみます。トントン
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:31:04 ID:FdwkSoTr
【機種】 PS (これからPS2も、買おうとしてます)
【予算】 特に無いです。
【経験済みゲーム】FF4〜9 DQ1、2、4、5、M テイルズP、E 聖剣LOM 
         アーク1、2、3 ポケモン赤 ブレスオブファイヤ4 クロノトリガー
          
【好きなゲーム】 FF6、9 DQ4、5、M テイルズP アーク2 クロノトリガー
【普通だったゲーム】FF4,5,7,8 DQ1、2 アーク1  
【いまいちなゲーム】聖剣LOM テイルズE アーク3 FF7 ブレスオブファイヤ4
【ゲームタイプの希望があれば】戦闘が面白い。世界観が良い。すんなりハマれる。
               オリジナリティーもある。
               一番重要なのは、馴染めるかどうか。です。

PS2は今から買うので、PS2でのRPGは初めてになります。
随分ゲームから遠ざかっていたので今のゲームがわからないので、
たくさん候補を挙げてくれれば嬉しいのです。ヨロシクお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:54:12 ID:Co84EMCK
>>191
肩慣らしなら王道のFF10。
世界感、戦闘が面白いならシャドウハーツ。
戦闘が面白いに特化するなら
グランディアエクストリーム、テイルズD2、スターオーシャン3(ただしストーリーはいまいち)。

でも、やっぱりお勧めはシャドウハーツかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:28:00 ID:0ygNs21V
【機種】 PS2 PS SFC GBA
【予算】 2万
【経験済みゲーム】FF5−11 DQ3、5.7 テイルズP,D,D2 E クロノC,T 俺屍
幻想水滸伝1−3 ゼノギアス、サーガep1 ロマサガ2,3
         スタオー2、3 サガ3作 VP イース1,2 タクティクス2作 etc
【好きなゲーム】 ゼノギアス 幻想1,2 タクティクス2作 クロノC、T マザー2 ロマサガ2,3
         FF5、7 DQ7 俺屍 テイルズP サガフロ1,2
【嫌いなゲーム】幻想水滸伝3
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリー重視。好みはダーク系、鬱系等。世界観が秀逸なら感動の涙。
               勧善懲悪等は受け付けられない。登場キャラに萌えられれば尚良し。 こんな感じ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:45:14 ID:gCpfEZol
>>193
メガテンしかないね
お勧めは真1、マニアクス
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:14:09 ID:u3oOsZIn
>>193
ヴァルキリープロファイル、FFT、シャドウハーツ1(2は寒いギャグが入ってる)
あと、特にダーク系鬱系ならドラッグオンドラグーン、DDSも。
世界観以外は地雷だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:04:52 ID:T/dA76xe
>>193
タクティクス好きならベイグラに挑戦するのもいいかも。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:09:23 ID:taaTp4xN
【機種】PS2
【予算】いくらでも
【好きなゲーム】ポポロクロイス マザー FF DQ
【ゲームタイプの希望があれば】
物語重視。
愛とか正義とか友情とか全力で叫んでいる。アニメやCGが入っていればなお良し。
勧善懲悪で単純明快なストーリー。とにかく純粋に感動出来て童心に返れる。
適当にやってればサクサク進む。レベル上げとかアイテム集めとかやりたくないので極力ない方向で。
シナリオ分岐やマルチエンディングは出来れば勘弁。大勢に影響しないサイドストーリーぐらいなら可。
悪く言えばやらされている感が強いもの。

最近そんなゲームはありますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:17:17 ID:JRmh/O2y
>>197

ダーククロニクルとか、
ストーリーは単純明快で一本道だったな
ただクリアにひどく時間がかかる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:19:59 ID:CMhjBe37
このスレでテイルズシリーズのセリフが痛いって書いてあったから興味が出て安くなってた
D2を買ってきてプレイ!

戦闘終了後・・
うあああああああああ!!!!
恥ずかしくてガキ臭い!!!!
セリフがムカツク!!!

いや、ゲーム自体は面白いんだが家族の前ではこれはやれね〜な。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:20:57 ID:l3sJZe0y
おめでとう
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:25:27 ID:2VWt/f3J
>>199
おう
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:25:33 ID:T/dA76xe
>>197
セブン〜モールモースの騎兵隊〜。
絵本っぽい。パズルRPGって感じ。レベル上げとかアイテム集めとか皆無。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:37:11 ID:taaTp4xN
>>198
>>202
なるほど。面白そうですね。
時間のほうはだらだらやるので物語がテンポよく進めば長くても構わないです。
どうせ一回クリアしたら二度とやらないだろうし。
とりあえずこの二本のどちらかにします。
ありがとうございました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:35:39 ID:dZMdVDRa
【機種】 PS2
【予算】 こだわりなし
【経験済みゲーム】 FF5〜10、DQ1〜5(5についてはPS2版未経験)、幻水1、2、
【好きなゲーム】 幻想1、2、DQ3
【嫌いなゲーム】 視点の混乱する3D系、ミニゲーム必須、キャラの頻繁な入れ替え(書いてて思ったがよくFF7以降やれたな)
【ゲームタイプの希望があれば】 とにかく2D、自由なキャラメイク、広い世界(ディスガイアは気になってるがSRPGだけにこの点が希薄か?)
太閤立志伝4も気にはなってるが日本史苦手。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:00:04 ID:Dx+FbOTh
【機種】PS2,GC、64、SFC
【予算】いくらでも
【好きなゲーム】シレン、トルネコ
【ゲームタイプの希望があれば
シレンが大好きな者ですが、
シレンのようにプレイ中ずっと熱中できるような
RPGとかシミュレーションみたいなもんないですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:08:08 ID:JRmh/O2y
>>204

太閤立志伝は日本史知識はあんまりいらない。
地域の名産とか知ってると商人プレイするとき楽、ってくらい
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:17:01 ID:JRmh/O2y
>>205

シレン好きなら
PCでローグライク系(angbandとかnethack)の
気に入ったバリアントを探すという手もあるが。

SFCならカオスシードはどうかな?
洞窟を発展させ、進入してくる冒険者を撃退する
ダンジョンキーパーをコミカル2Dにした感じ。


208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:19:15 ID:RBBBPieR
【機種】PS2 PS N64
【予算】6000円くらい
【好きなゲーム】ゼルダ系(特に時のオカリナ、ムジュラ)、テイルズシリーズ、SOシリーズ、グランディアシリーズ、サガシリーズ ゼノギアス、ゼノサーガ、トルネコ・シレン、クロノシリーズ FFTシリーズ
【嫌いなゲーム】グランディアX、サガフロ1、FF10
【ゲームタイプの希望があれば】64のゼルダみたいな緊張感があり、冒険しているような気分になれるRPGを探しています
アニメ調のものでも、リアル指向のものでも大丈夫です。あと、全体的に中途半端?なゲームはあまり好きではありません。

その他自分に合いそうなものがありましたら勧めてくださって構わないです。
注文多いですがよろしくお願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:47:15 ID:grAfSxmX
【機種】PS、PS2
【予算】中古で買います
【経験済みゲーム】FF5678910,10-2、T DQ34567,M123 マザー2 テイルズ SO23 シャド1 etc 
【好きなゲーム】DQ全般 テイルズ全般 マザ2 FFT etc
【嫌いなゲーム】SO2 シャド1 FF8
【ゲームタイプの希望があれば】FFTが良かったんでSRPGを探してます。
気になったのは、ディスガイア、ファントムブレイブ、ラ・ピュセル、です。
210妄想Md ◆5W7bbNk1bI :04/09/19 14:00:17 ID:0lVcV4BZ
>>209
ポポロクロイス物語なんてどうでしょうか?絵のタッチが気に入らない場合はスルーで。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:08:05 ID:eEuOmewq
>>205
「俺の屍を越えてゆけ」やってみ
ゲーム的な共通項はほとんどないが、シレン好きなら合うだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:16:58 ID:M96HDykL
>>208
PSのキングスフィールドシリーズはどうだろうか
今見るとグラフィックは非常にしょぼいし難易度も高いが、緊張感&冒険度は満点といっていい
もしやるなら2→1→3がオススメ
300円ぐらいで売ってるからはずしても痛くないと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:24:21 ID:JI3tiSiX
【機種】PS、PS2
【予算】中古で3000円以内
【経験済みゲーム】書ききれないです・・・。 
【好きなゲーム】幻水1&2、ポポロ1、クロノトリガー、DQ5、V&B、GジェネF、ペルソナ(設定のみ)など
【嫌いなゲーム】幻水3,4、3Dでテンポを崩してるもの。ギャルゲー色の強いもの。あまりに突き放されたもの。ウィザードリー等。
【ゲームタイプの希望があれば】
RPGでもS−RPGでも、どっちも好きです。
気になってるのは日本一ソフトのやつですが。絵が何か自分にあわないような気もしなくない。
ペルソナやV&B、幻水2のような魅力的な設定やキャラで引っ張ってくれそうなものが好きかも。
ただ、ジョジョぽい雰囲気のペルソナは自分的にヒットしたが、ダンジョンがあまりにも単調で、
今やるとどうかという気もします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:47:55 ID:RBBBPieR
>>212
ありがとうございます。
ちょっと調べてみたのですが、キングスフィールド4があるみたいですが、それはなにか問題があるのですか?
PSNK2だとやたら評価が高いので気になるのですが・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:07:43 ID:07p7caZu
>>214
回避可能だけどバグがある。詳しくは以下のページで
http://www.fromsoftware.jp/top/information/info/kf4info2.html

1から3は続き物で4は繋がりが有るのか無いのか微妙。
画面が綺麗な方が好きというなら4からでもOK。個人的に一番面白かったのは2
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:17:30 ID:grAfSxmX
>>210
んーやっぱ絵が合わないかなぁ・・・
もう、ディス,,,の三作に絞ります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:47:08 ID:RBBBPieR
>>215
なんだかよくわからないバグですね・・・
ようするに預けてあるものはみんな消えてしまうのですか・・・
何回もやり直すはめになるのかな・・・
とりあえず、やっぱり綺麗な方が良いのですが、バグや価格のことを考えてPSの方を買ってみようと思います、ありがとうございました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:02:53 ID:IN13J3yz
>>199
D2の良さは戦闘6割V&Bのプロモ4割だ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:40:56 ID:h4OWDGXg
>>217は結局全部買ってしまうのに1票
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:58:13 ID:MVA4MuC8
>>218
あれ・・・?なんで反論する気になれないんだろう?
221191:04/09/19 18:51:30 ID:2hS/21DI
>>192さん
返答してくれて、ありがとうざいました。
シャドウハーツは、色々な所で評価が高かったので、気になってました。
FF10は王道らしいですが、ギャル系感が強いと聞きました・・。
SO3はフリーズが多いらしいので、シャドウハーツから頑張ってみようと思います。
222不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/19 18:56:59 ID:/V9ZNUEE
>>221
シャドウハーツはグラフィックが厳しいかもしれないな。(最初のOPグロ)
だが、シャドウハーツ2は文句は無い。1をやった後に2をやってみれば
楽しめると思う。

できれば1のバットEND→2のグットEND→1のグットエンド
の順番でエンディングを見るのがマジお勧め。( ´_ゝ`)b
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:58:02 ID:aWO0lTFd
フリーズしないぽ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:58:30 ID:WHe5Jz9s
>>221
ギャルなのはFF10-2。
FF10は普通にFFだ。
225不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/19 19:01:36 ID:VQLb0Yhd
>>224
そうだな、俺もそう思う。声が入っちまったからなんだか・・・印象が強くなってしまったのだろう
声無しで見れば結構普通だな。
FF10−2は救いようがn(ry
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:05:18 ID:u3oOsZIn
>>225
顔文字無いと寂しい・・・
227不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/19 19:06:12 ID:VQLb0Yhd
>>226
( ´_ゝ`)顔文字あるとキモイとか顔文字ナイト寂しいとか、お前ら(ry
     解った、俺は本来どおりにこの顔文字を貫く(プゲラチョフ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:11:30 ID:IFB9762S
>>221 SO3はDCなら大丈夫だよ
229不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/19 19:13:39 ID:VQLb0Yhd
>>228 ネトゲー落ちも改良されてれば買うんだけどな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:16:47 ID:IFB9762S
購入相談所でネタバレする馬鹿がいる
231不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/19 19:19:55 ID:VQLb0Yhd
>>229 本気ですまんかった。SO3はネタで他スレでも出てくるから平気と思ったが判断が甘かったな( ´_ゝ`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:59:14 ID:CMhjBe37
>>221

FF10はギャルゲーじゃないぞ。続編のFF10-2がギャルゲーっぽい。
PS2持ってるんならFF10やらないと損だぞ。

アーロンのカッコイイ声を聞いて欲しいからインターナショナルじゃない方を
買って欲しいな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:31:22 ID:OtZ4HB2Z
不毛もうちょいry使うの控えれ
なんか使い方変に見える
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:37:11 ID:Vj7eKH/m
]はギャル系感強く感じたヨ。
演出の仕方とか、リュックとかね。。。。。
]2は、ギャル感にエロ感が加わった感じ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:49:21 ID:lnCIQm33
九龍妖魔學園紀ってどう?ヒロインはうざいのか?バグはどれぐらいあるのか?
HPや属性などの情報文字ははっきりしてて読みやすいか?
ネタバレが怖くて本スレには行けない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:03:53 ID:6679uiM2
>>235
公式では、あれはRPGではないそうだが、ほぼRPGみたいなもん。
バグはいまんところあんまりない。あるっていっても、やりすぎて熱暴走くらいw
自分は、ヒロインはウザくはないよ。人それぞれだと思うが。
説明書には、最低限のことしか書いてないので、序盤は、操作はゲーム内のヘルプをよく見ないといかんかった。
でも操作に慣れるとおもしろい。なかなかのスルメゲー
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:09:57 ID:lnCIQm33
なるほど、ちゃんと改善はしてるんだな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:32:48 ID:6679uiM2
改善?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:36:45 ID:lnCIQm33
剣風帖や外法はバグがいくつかあってヒロインウザくて情報文字がぼやけてて読みにくいのだよ。
240191:04/09/19 21:45:45 ID:2hS/21DI
>>222さん
ああ!返答ありがとうございます。
一気に買うとお金が足りなくなるので、1から買ってみようと思います。

>>224さん >>232さん
ありがとうございます。
なるほど。FF10−2の方でしたか。
やらなければ損という事なので、友達に借りてやってみようと思います。

>>228さん
ありがとうございます。
DCとはドリームキャストですね。
でも自分は持ってません・・・
でも、フリーズが無ければ面白いとの事なので、機会があればやってみよと思います。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:49:45 ID:lnCIQm33
>>240
PS2 スターオーシャン DC(ディレクターズカット)
通常版のバグやフリーズなど悪いところを改善して
新キャラ、対戦などの追加要素を加えたもの。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:50:43 ID:cRAICEMy
【機種】 PS2 or ドリキャス
【予算】 〜8000円くらい
【経験済みゲーム】 DQ(1〜8)/FF(1〜8)/FE(初代・聖戦・トラキア・烈火)/MOTHER1・2
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
243242:04/09/19 21:52:08 ID:cRAICEMy
途中で送信・・・
書き直しますスマソ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:52:13 ID:VK4bygwu
DQ8経験済みなんて・・・未来の人がとうとう書き込みにきたのか、このスレも
245242:04/09/19 21:57:42 ID:cRAICEMy
>>242
ケアレスミスだ(;´Д`)ゴメン

【機種】 PS2 or ドリキャス
【予算】 〜8000円くらい
【経験済みゲーム】 DQ(1〜7)/FF(1〜8)/FE(初代・聖戦・トラキア・烈火)/MOTHER1・2
             タクティクスオウガ/FFT/FFTA/スパロボ(EX〜MX)
【好きなゲーム】 FEシリーズ
【嫌いなゲーム】 FFTA(ミッションの多さに挫折)
【ゲームタイプの希望があれば】
純RPGというよりはFEのようなSRPGタイプを希望します。
長くても1日3時間くらいまでしかプレイできないと思うので、
1ミッションが長すぎるのはちょい辛いかも。
漠然としてますがよろしくお願いします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:58:37 ID:e6tjAEYK
なんかようわからんけど
ネバーランド戦記は面白いの?
>>3見ろ」とかほざかないでよ
いちいち好きなゲームのタイプ書き込むのめんどい
247213:04/09/19 22:07:13 ID:Crs86Rml
どうせ俺みたくスルーされますよ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:12:13 ID:lnCIQm33
>>246
アイディアファクトリーに ゲームせいを もとめるなんて
がっくやぶりの ひゃくばいぐらいやばいぜ

>>247
ペルソナ1は悪魔合体目当でもう一度やってみれば?
潜在復活とか魔法継承とかでバリバリ育成。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:31:55 ID:VENKznHa
>>213
V&Bがいけるようなので、同じく世代交代系の「俺の屍を越えてゆけ」はどう?
設定とキャラが魅力的なのが好きなら「ジルオール」も。
どちらもPS1でベスト版が出てる。新品でも3000円以下。プレイ済みだったらごめん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:42:32 ID:07p7caZu
>>242
ブリガンダイン・グランドエディションを勧めてみる
中世風世界観でモンスターを召喚、使役して国取りを行う
主人公は7人から選択可能、国によってキャラや難易度が違う
セーブは自分が行動する時ならいつでもできたはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:58:20 ID:RUARoUPs
>>247
じゃあV&Bが好きって事なのでセブンやっとけ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:16:32 ID:Qspln2r0
>>213
経験済みがわからなかったからスルーした。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:27:53 ID:cRAICEMy
>>250
ぐぐって調べたら画面写真が見れなかった。。
もちっと調べてみます。紹介サンクス
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:25:53 ID:edU8ASqG
シャドウハーツって胸キュン?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:59:16 ID:5nkTWSQh
>>254
むしろ生中でなんじゃこりゃーなのでよしとする
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:53:17 ID:4f9fcyVS
【機種】PS2
【予算】〜1万円
【経験済みゲーム】DQ、FFはじめ、代表的なRPGはやってきました
【好きなゲーム】メガテンシリーズ、俺屍、リンダキューブ、タクティクスオウガ、ロマサガ3、三国志3
【嫌いなゲーム】FF8
【ゲームタイプの希望があれば】こんな自分が末永く楽しめる、PS2のRPGをご教授いただきたいです
PS2では女神転生3ノクターンマニアクスしかプレイしていません。
欲を言えば、勧善懲悪的なノリではなく、ちょっと大人なRPGを希望します。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:13:56 ID:LhHeVfMs
ロマサガのエスタミル下水みたく、広大な下水道を歩き回れるRPGを探しています。
そこに敵や、あるいは味方の秘密アジトの入り口とかがあったら言うこと無いです。
ただ、女神転生みたいな3Dは遠慮します。
DQやFFタイプでお願いします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:38:50 ID:+2lKWeeC
【機種】PS2
【予算】 ~5000円
【経験済みゲーム】 FF1~8,10、DQ1~7、ペルソナシリーズ、メガテンシリーズ、VP、SO1~2、ロマサガ1~3、サガフロ1~2
ドラッグオンドラグーン、TOF、TOD、FFT、クロノ、スパロボシリース、英雄伝説6
【好きなゲーム】 真V、ロマサガ3、英雄伝説6
【嫌いなゲーム】 FF10,8、サガフロ2、
【ゲームタイプの希望があれば】
世界観と設定がしっかりしてて、かつ自由度の高いゲームを希望します。
世界観はダーク系や中世が好みです。
景色が綺麗なゲームとか、背景を見てて落ち着くゲームも好きです。
あとは、ヤリコミ要素があれば凄く嬉しいです。
よろしくお願いします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:34:41 ID:lvIESCq5
>>258
おまえシャドハ2って言って欲しいのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:34:50 ID:inHJKQn9
>>257
そこまで下水道にこだわるお前にワロタよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:56:16 ID:bz30YPs1
RPGのレベル上げが残業を強制されているみたいで欝になります
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:24:58 ID:1E9RsRop
それじゃアクションやれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:40:30 ID:WH8iCoty
>>261
クロノクロスでもやっとけ。
レベル上げ必要としないどころかザコとほとんど戦わずにストーリー進めれる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:40:55 ID:C93oJQEW
>>239
無意味に偉そうですね(;´Д`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:57:03 ID:kbheFqdS
(・∀・)ノ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:44:15 ID:62oC20XN
>>258
ダークと自由度という言葉から
「俺の屍を越えてゆけ」を連想した

グラフィックはさすがにPS1クラスだが、
その代わりロードが皆無なので、許してやってくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:10:06 ID:8/RExzGE
例えが所謂ギャルゲーですいませんが・・・
『ONE』の永遠の世界や、『CLANNAD』の幻想世界のような
雰囲気の世界観を持つRPGってありますか?
ハードは初代PS、もしくはDCでお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:37:13 ID:gu/RHTue
こんにちは、そろそろ何か欲しいなと思うのですが
そういえばキングダムハーツプレイしてないなと思い購入しようかどうか迷ってます。
(2が出る予定らしいので今のうちにやっておこうかなと)

もし良ければクリアーまでに掛かる時間、おもしろさなど教えてはもらえないでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:38:57 ID:gu/RHTue
因みに通常版とファイナルミッスクどちらが良いかも教えて頂けると助かります(汗
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:50:48 ID:6RP6VH3U
>>269
FMでしょ
英語だけどカコイイし声もあってる

今俺もプレイしてるけど面白いよ
ボスの前までだいたい30時間以上かかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:55:47 ID:w4RqmmqI
迷う事はない。アクションRPGでは一番面白い。
というかRPGなのか?というくらいにアクションゲームだよね。

FM版は追加要素がおいしすぎるので、こちらを買うように。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:59:33 ID:gu/RHTue
>>270-271
返答ありがとうございます。
どうせ買うならやはりファイナルミックスですか〜。

所で音声が英語というのはファイナルミックスだからですよね?
(FFインターナショナルみたいな物らしいので)
となると2が発売したときにギャップとかはどうなんだろう・・・
(2は日本語?)
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:38:49 ID:5W1ctYv1
FMだから英語。通常版は日本語。
2もどうせインターナショナルが出るだろうから待てば無問題さ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:41:30 ID:dkOsjqyW
猛将伝とインターナショナルだけはガチで出る。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:04:04 ID:IDeL5bHy
キングオブキングスとポケットキングが好きなんだけど
テイルズのサモナーズリネージ(GBAのやつ)ってテイルズ知らなくても楽しめる?
同じシステムなんだよね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:14:33 ID:W0pZKV4z
記念真紀子
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:59:10 ID:+2lKWeeC
>>259
>>266
シャドハと俺の屍を越えてゆけ、ですか。
調べてみたいと思います。
有り難うございました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:52:43 ID:GI+nWaeB
>>275
アレは楽しめません
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:38:25 ID:ScPnz/94
水滸伝好きなんですけど
幻想水滸伝って水滸伝と関係あるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:42:26 ID:YL7jYvNU
関係ない関係ないパァ〜!
1と2は戦闘テンポ良くて速く物語として1は短い2はそこそこ、
3と4は戦闘テンポ良くない、微妙すぎる出来で
物語としては……、1と2好きからは煙たがられてる傾向。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:06:10 ID:THSDHVTD
>>279
関係あるとこは、
・仲間が108人まで集められる。(宿星がある)
・軍師とか、戦争とかがある。
・本拠地がある。
かな?
ちなみに1や2は中国ポイかも。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:27:18 ID:5bCuY+Wm
会話システムのあるゲームないですか?
7以降のDQみたいなやつ。
あれがあると、仲間と本当に冒険してるって感じするんですよね。
PS、PS2でお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:13:41 ID:sanEjovq
メタルマックス…


出ないかな…


つか、2chにメタルマックス関係のスレ無いね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:25:58 ID:IFqYrfyo
>>283
レトロ板にならあった気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:47:50 ID:xdabs0+S
シンフォニアはおもしろいですか?
ファンタジアはおもしろかったです。
それと比較してお願いします。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:10:20 ID:Mlvzuqy+
>>282
グランディア1なら町の人に話し掛けるたびに様々なキャラが色んなことを話してくる。台詞量が半端じゃない。
また宿屋やキャンプなどで色んなお話をする。PS版はロード時間がウザイのが困るが。
ブレスオブファイア4…だったかな?、キャンプをする時誰かに話しかけて楽しめる。

>>283
ちょっと前までなら携帯ゲーム板にあった、
悲鳴がビンビン感じる悲しい宿命のスレであった…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:20:24 ID:4R59JwVq
SO3とTOD2のどちらか買おうと思ってるのですが、一般的な評価とかはどんな感じなんでしょうか?
個人的な感想とかでも参考になるので少し聞いてみたいです。
テイルズはファンタジア、デスティニー、エターニアはやって結構楽しめました。
SOは興味はあったのですがなんだかんだで今まで触ったことありません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:41:43 ID:DW+qo1Xi
>>287
SO3、TOD2はストーリーが禿しく糞らしい。
2chではそういう評価。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:43:38 ID:Mlvzuqy+
テイルズが大丈夫ならSOも大丈夫だろう、
スタッフ達ある意味親戚みたいなもんだから。音楽家も同じ人だしさ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:48:39 ID:hElrodv8
俺はTOPとSO3やってTOPは好きだったけどSO3は糞に感じた。
まあストーリーと音楽は同じようなもんだったけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:59:48 ID:6gpXt832
【機種】PS.PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】天外魔境ZERO、ポポロシリーズ、mother2、グランディア、サモンナイト2,3、サクラ大戦、ディスガイア
【好きなゲーム】ストーリー、キャラがしっかりしているゲーム
【嫌いなゲーム】育てる、集めるとかのやりこみゲーム、アクション性があるゲーム、ダンジョンがやけに凝ってるゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
FFとDQ以外でお願いします。
最近サモナイやディスガイア等のSRPGをやってたのですが、久しぶりにグランディア級の壮大なRPGをしたくなりました。
攻略本もばっちり買って、じっくり世界に飲み込まれるようなゲームでお勧めがありましたら教えてください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:31:59 ID:ZgFRrhP2
>>287
SO3はDCだったら戦闘が神
TOD2はラスボスが神
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:36:55 ID:hfSSZRf5
【機種】PS/PS2
【予算】中古で5千円くらいまで
【経験済みゲーム】FF1〜9,DQ5,SO3DC,クロノトリガー,全サガシリーズ,
       ゼノギアス,ベイグラ,ブレス4,ダーククロニクル,イース1.2
【好きなゲーム】ロマサガ1〜3,ベイグラ,
【嫌いなゲーム】SRPG系,キングスフィールドのような主観視点系,
【ゲームタイプの希望があれば】
中世ヨーロッパ風のRPGがやりたいです。面白いと思うものがあれば
教えてください。アクションRPGでも結構です。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:47:52 ID:d1oligEJ
>>293
アクションRPGでいいなら、PS1のべアルファレス
そうそうには売ってないが
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:36:27 ID:FTLkqqlQ
>>292
さりげなくネタバレかよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:28:03 ID:vdvKvyvd
>>291
幻水2。
なんかこれ薦めると信者みたいで嫌なんだが、安定してるので結局これに行き着く。

>>293
漏れもベアルファレスに一票。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:01:22 ID:dr7c4cOQ
>>291
ゼノギアスがぴったりかと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:17:26 ID:TEAZCs8x
>>282
九龍はどうだ。RPGではないが、ほぼそんな感じだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:35:09 ID:Jl8uUfDF
>>291
ブレスXはどう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:00:55 ID:E7kl3jIp
機種】PS、PS2
【予算】無制限
【経験済みゲーム】無双系、メタルギアシリーズ、バイオシリーズ、THE地球防衛軍
【嫌いなゲーム】特に無し
【ゲームタイプの希望があれば】
2人協力プレイが出来るゲーム
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:03:47 ID:F7lEuXT2
RPGに協力ゲーム求めてるのか?
家ゲーいったほうがいいよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:12:53 ID:vIznPvRp
FFCCは?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:15:36 ID:fOjnSpe4
テイルズ2なら戦闘のみ協力できる。
それはそれで結構楽しいかも。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:52:59 ID:u3bGDNwN
【機種】PS2
【予算】価格はキニシナイ
【経験済みゲーム】SFC、PSの有名どころはそれなりに、PS2は全くやっていません
【好きなゲーム】タクティクスオウガ、女神転生シリーズ、俺屍
【嫌いなゲーム】ヌルイ奴
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリーはあまり気にしません
(良いにこしたことはないのはもちろんですが)
独特でステキなシステムを持っているのを希望します
ストーリーよりも、ゲーム自体が面白いものが欲しいです
できれば・・ですが難易度が高めのを希望します

現状のゲーム市場では少なくなってきていると思いますが
私のような者に合う作品があれば、教えていただきたいです
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:53:55 ID:+C+734Nm
>>304
キングスフィールド1〜4、メガテンV、アンリミテッドサガ
ベイグラントストーリー、ブレスオブファイア5、洋ゲー
自己責任で
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:57:21 ID:+C+734Nm
洋ゲーはバルダーズゲートがおすすめ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:07:55 ID:JQB1ijer
>>304
FFT。タクティクスオウガ好きならそれやっとけ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:22:13 ID:ir9bSa/6
>>300 ネトゲーでいいんちゃう?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:43:10 ID:MYvdyAtr
PSか何かでディアブロ1出てなかったか?
あれ2Pできないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:58:35 ID:Cy5jEG2w
>>279
話の構成的には3が一番元祖に近いかも。
天魁星へっぽこだし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:53:24 ID:j9UxAphy
PS2のローグライクでおもろいソフトない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:07:29 ID:VJMSF8LV
>>309
出来るよ、二人までだね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:56:17 ID:M7DKT2iM
>>304
PS1だが『ティアリングサーガ』
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:31:46 ID:w9oZqqC7
>>304
俺は「>>305>>306が挙げたやつ」−「アンサガ、BOF5」を薦める
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:49:56 ID:eVzjd0mm
>>311
オススメなのはトルネコの不思議なダンジョンと
ナイトメアオブドルうわなにWぱあやえつえL

本当にオススメしたい不思議のダンジョンってのはやったことないのかな?
SFCトルネコ1シレン GBシレン12トルネコ23 DCアスカ
初心者にはSFCシレン、GBシレン1で
上級者にはDCのアスカがちょうどいいかな。アスカはwin版があるね。
トルネコ3はテンポがすごく悪いんだ、お勧めし難いな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:53:10 ID:eVzjd0mm
○ チョコボの不思議なダンジョン
× トルネコの不思議なダンジョン
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:05:34 ID:o7QiLfzW
【機種】 PS2 PSのソフトでも構いませんがPS2本体しかないので動作に影響ないもので
【予算】 特に希望はありません
【経験済みゲーム】 天外2、シャドハ1,2、ドラクエ5、マニアクス 
あとはSFCのエニクス、スクエアの作品の有名どころ PSの作品はひとつもやったことなし
【好きなゲーム】 天外2、シャドハ1,2
【嫌いなゲーム】 ロマサガシリーズのような自由度が高いものは苦手です
【ゲームタイプの希望があれば】
次から次へとイベントが盛りだくさんで飽きさせないRPGを希望します
グラフィックはリアルなキャラでもアニメチックなものでも構いません
よろしくお願いします
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:59:31 ID:BbpaGYMK
>>317
BUZIN
・グラフィックリアル
・イベント盛りだくさん
・主人公は自分で決めれる
・シナリオはなかなか良い
・GEOは980円で売ってる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:34:17 ID:M7DKT2iM
>>317
テイルズオブシンフォニア
ワイルドアームズ3
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:52:22 ID:o7QiLfzW
遅くなりました、いくつか教えていただきありがとうございます
えと質問があるのですが
>>318
BUSINというゲームのことだと思うのですが、BUSINとBUSIN0というのがあるようなのですが
どちらのことでしょうか、ノクターンとマニアクスの関係みたいなものなんでしょうか?
>>319
前者は今日発売されたばかりなんですね、色々と調べてみようと思います
ありがとうございました
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:53:36 ID:M7DKT2iM
>>320
>前者は今日発売されたばかりなんですね、色々と調べてみようと思います

ネット関係の意見はいま、非常に込み合った事情で荒れてるから、参考にするのもほどほどにね
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:03:30 ID:Jt+FDz1h
>>321
テイルズ〜のスレをチラッとのぞいてみましたがGCで出た作品の補完版のようで
GC所有者とPS2所有者の間で荒れてるみたいな感じでした(´・ω・`;)
とりあえずGC版の方のゲームレヴューをぐぐってみようと思います
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:42:33 ID:YL1Y2MWA
【機種】PS、PS2
【予算】 一万ぐらいまで
【経験済みゲーム】 2000年頃まで沢山
【好きなゲーム】 マザー2 ドラクエ2,3,4,5 FF2,3,5,7 タクティクスオウガ 風来のシレン SO2
ロマサガ1,2 天外2 ファイアーエムブレムシリーズ ブレスオブファイア1,2
【嫌いなゲーム】 SO3 サモンナイトシリーズ FF8,9 ブレスオブファイア4
【ゲームタイプの希望があれば】
最近は滅多にゲームしてないのでここ数年のなら大概大丈夫です。
あまりにぬるいのは苦手です。
324304:04/09/23 05:57:12 ID:pL+86TNw
>>305
キングスシリーズは、PSのは全部やりました。
PS2のも、いい感じなのかな?
PS2初めてのゲーム、キングスにしてみます

メガテン3は、通常とマニアクスがあって
できればマニアクスにしたいのですが、
相場が馬鹿みたいに高騰してるらしいので見送り

BOFは、キャラ>システムな印象で・・・ちょっと
5はいい感じなのかな?

アンリミテッドサガは、色々と良くない噂を聞きましたので・・・
見送らせていただきます

>>307
FFT面白かった!体験済だぜ〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 06:31:02 ID:WIR+wJOF
>>323
FFT。タクティクスオウガ好きならそれやっとけ。
326323:04/09/23 06:35:32 ID:YL1Y2MWA
>>325
すいません、FFTはプレイしました。おもしろかったです。
2000年以前の大作はほとんどプレイしてるんですよ。
327しげる ◆mNrp52ayFM :04/09/23 08:22:56 ID:8GaAXQp6
>>324
ストイックなゲームが好きなんだね。
1〜3が楽しめたなら『キングスフィールド4』はやはりおもしろいよ。
だけど同じメーカーから出ている同系統のエターナルリングとシャドータワーアビスはやめたほうがいい。

ヌルいのが嫌いなら、『メガテン3』はばっちりだよ。戦闘もロード時間なくてテンポがいい。
俺屍が好きということなら、来月に出る『我が竜を見よ』もチェックしとくといいかもよ。同じ人が作ってる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:04:48 ID:n8jrY8PG
独り暮らしを初めて孤独感で死にそうです。
そこでRPGにはまってみようかと思っていたところにクールなCMを見ました。
でもそのゲームのタイトルがわかりません。
どうか教えて下さい。

CMのヒント
最初ファイナルファンタジーかと思った。
と言うか画風がFF10。

これでわかりますか?
このままでは孤独にコロされます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:07:40 ID:VdeehdHP
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:08:40 ID:vG3CAwNT
>>328
無茶言うなって。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:13:48 ID:n8jrY8PG
難しいですかね・・・
最近出たPS2RPGタイトルを出してくれませんか?(思いつく限りで)
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:19:13 ID:u//cE+iP
>>328
たぶん、来年春発売の奴じゃない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:21:31 ID:9W6gg4yA
あんまTV見ないせいもあるが、最近見たRPGのCMって幻想くらいしか思いつかん
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:22:17 ID:9W6gg4yA
そういやロマサガもあったな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:26:11 ID:vG3CAwNT
当てずっぽうでマグナカルタとか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:26:33 ID:VdeehdHP
ロマンシングサガだろ
337328:04/09/23 09:27:56 ID:n8jrY8PG
私の記憶だとFFの画像に酷似しているのです
最近と言ってもそれよりちょっと前かも知れません
どうかそれにたどり着く道を示して下さいませ
ちなみにSAGAとシンフォニアでないことは確かです
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:31:20 ID:VdeehdHP
幻想水滸伝4だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:32:04 ID:vLEDhy9/
FF10-2?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:33:07 ID:VdeehdHP
シャドウハーツ2
341328:04/09/23 09:33:43 ID:n8jrY8PG
>>335
それでした。
しかも11月に発売延期。
ホント自殺したくなってきました。
皆さんご迷惑おかけしました。ご協力感謝します。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:33:53 ID:VdeehdHP
ゼノサーガ2
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:35:23 ID:VdeehdHP
なんだよ
マグナカルタかよ




もうCMやってたんだあれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:43:11 ID:UNnVOyxw
一人暮らしで寂しいごときで自殺する人間に生きる価値なし
我、修羅の道を歩む者也
345328:04/09/23 09:45:53 ID:n8jrY8PG
シャドウハーツ2って1をプレイしてなくても支障ないですかね?
例えば1の登場人物が1のエピソード引きずってきて萎えるとか。
とにかくはまれるゲームがしたいんです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:51:47 ID:VdeehdHP
沈沈
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:54:52 ID:IbDxe2qu
>>328,345
寂しいなら大規模MMO板に行って
チャットツールwithRPGもどきでもやれば?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:58:08 ID:VdeehdHP
アイトーイをひとりでやり続けたらいいよ
349328:04/09/23 10:02:10 ID:n8jrY8PG
>>348
それいいです!!
早速買いに行って一人でずっとプレイします。
ありがとうございました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:24:42 ID:t0G7mRTQ
機種】 PS・GBA
【予算】 定価可。
【経験済みゲーム】 色々
【好きなゲーム】 ヴァルキリープロファイル、TO、FFT、FF5
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】 SLG、SRPG、RPG

ある程度自由にキャラメイク・成長ができるゲームを希望します。
ロボット物は苦手なので、それ以外でお願いします
351不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/23 11:40:02 ID:ZOivWv21
>>350
なかなか個性的なのがすきなんだな、そんな君にはネットゲームをお勧めするが大漁の時間が必要になってしまうか
そうなってくると、真・女神転生Vノクターン(マニアクス)をお勧めする。

悪魔を成長させるシステムで技の継承やレベルUPで起こるスキル変化
ステータスUP(主人公は自由にステータス調整可能)
弱い雑魚キャラに強い業を継承させて楽しんだりできる
悪魔も種類も豊富で合体でしかお目にかかれないレア悪魔も多数。

難易度は高い(主人公が死ねば即ゲームオーバーでクリアまでに30回はそうなると覚悟しろ)
詳しくは女神転生Vのスレで聞くと思うけど。技集めとかが好きそうだからお勧めしておく。
ちなみに、マニアクスは限定版で売ってないかもしれないけど通常版よりも追加要素がある。
EDは選択肢で決まる。(何種類も有る)クリア平均タイムは35〜50時間掛かる
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:06:11 ID:ssYGmSNb
>>345
俺最近シャドハ1クリアして今2やってるとこなんだけど
1プレイしてから2やったほうが格段に面白いと思う
1のキャラとか1繋がりのアイテムとかたくさん出てくるから
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:26:47 ID:5wm2cBUQ
>>351
PSのみと書いてあるぞ

アドバンス持ってるならFFTAは?
ストーリーはあまりいい評価ではないが、
FFT好きならやりこみでいけると思うぞ
354350:04/09/23 13:40:13 ID:t0G7mRTQ
>>351
すんません。
ノクターンは両方やってたりします。
メガテンシリーズは家庭用機ならソウルサマナー以外やってますし・・・

>>353
FFTAは投げてしまったデス。
一応無理やり一周はしましたけど、
やり込もうとは思わなかったです。

引き続き何かありましたらお願いします。
あとGBAと書きましたが、PSに限定させてください。
GBA・PS2はplay済みの可能性が高いため。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:49:22 ID:J8Zz8TI0
>>354
サガフロとかはどうかな?
主人公の一人にメカがいるけどロボット物って感じじゃないし、
キャラの成長とかは面白いと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:14:01 ID:AL+Kfwn2
【機種】 DC、PS2、XBOX
【好きなゲーム】 ナップルテール、テネレッツァ、ダークロ、KH、VP、デュープリズム


【好きなゲーム】に書いた以外のARPGでお勧めがあったら教えてください。
できれば少女が主人公だとなおいいですw
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:08:02 ID:WZwWBb95
少女が主人公ってのを無視すると
キングスフィールドシリーズ
バルダーズゲート
ベイグラ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:14:38 ID:9JI1QULC
ベイグラはアクションAPGというよりアクションSLGだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:04:07 ID:/Gbt9+2S
>>350
ティアリングサーガ

>>356
ベアルファレス

主人公を男女から選べて、仲間を自由に選択して冒険できる
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:20:47 ID:XT/0BBvS
>>350
好きな+薦められてるゲームの種類が似てる。
といってもあんまり数やってないので何薦めて良いのかわからん・・・スマソ
聖剣伝説LOM、サガフロなんかが合ってそうな気がする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:08:55 ID:SQuay8tK
【機種】 GBA PS
【予算】 3000程度
【経験済みゲーム】 サガシリーズ FFシリーズ 他色々
【好きなゲーム】 サガフロ 幻水1 ドラクォ moon
【嫌いなゲーム】 テイルズ スタオー 
【ゲームタイプの希望があれば】 特に限定しません。
なるべくなら燃えるストーリー。
考えて戦えば簡単に進めるけど、考えずに戦ってると詰まるぐらいの難易度が良いです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:10:41 ID:/Gbt9+2S
>>361
ワイルドアームズ1
ワイルドアームズ2

http://www.playstation.jp/scej/title/code_f/
363゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/09/23 17:45:51 ID:pIGUiUK8
>>361
ベイグラントストーリー
シナリオは燃え、戦闘はドラクォに似てる。
難易度は高めだけど、色々と試行錯誤したりすると楽に進める。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:46:22 ID:KvDePxi6
>>361
ワイルドアームズ2。個人的にだが、燃えるという意味ではこのゲームは
トップクラスだと思う。少年漫画みたいな王道展開が好きならオススメ。

ただ、戦闘はツマランのでそこんとこはご愛嬌。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:34:44 ID:zMfPbIRS
シンフォニア、GC版とPS2版どっち買ったほうがいいですか?
PS2版は、追加要素と言っても客寄せのための、お情け程度しかなさそうだし、三千円で売ってたGC版かな?

金余分に出す価値あるほどの追加要素ですか?

366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:53:23 ID:PJzyI6w9
>>365
本スレか攻略スレ逝っとけ
そっちで聞いた方が確実だ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:27:31 ID:Jkuu3RZZ
今日ソフトを売りに行ったときに、見つけて気になっているのですが
PSのハンターハンター幻のグリードアイランドはどのようなゲームなのでしょうか
箱の裏を見る限りシレンやトルネコなどの不思議のダンジョンシリーズとにているようですが
不思議のダンジョンを全部クリアしてしまったため、出来が良いなら買おうと思うのですが
不思議のダンジョンが好きな自分が楽しめるようなできなのでしょうか?教えてくださいませ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:30:30 ID:A3R+3ROI
チュン製作以外の不思議のダンジョンは信用するな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:52:35 ID:GkrN1x0X
>>367
ハンターは大好きでゲーム性がしょぼくてもハンターがゲーム化する!
ってだけで嬉しく感じちゃうな人向け。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:02:12 ID:ON8L4ANc
【機種】初代PS(スレ違いですがGBAやPCでも可)
【予算】〜4000円(中古可)
【経験済みゲーム】FF6〜9、DQ5,6、魔界塔士Saga、ロマサガ3、サガフロ、俺の屍を超えてゆけ
【好きなゲーム】FF6,9、DQ5、魔界塔士Saga
【嫌いなゲーム】FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
世界観はライトファンタジーと呼ばれる類で、
世界の詳細はあえて見せず、その『世界の謎』を探る事すらゲーム目的の1つになっているような物。
(ただ、これはあくまでも副次的なものである方が良いです)
ストーリーは出来れば単純な勧善懲悪になっていない物で。
ゲーム全体の雰囲気は多少暗めでも良いのですが、あまりに暗すぎると気分が滅入ってしまうので、
たまにはほのぼのした雰囲気もあると良いです。理想は、明るめの世界観+暗く寂しげな物語。
グラフィックは極端に汚かったりダークだったりしなければ、所謂アニメ系でも問題はありません。

この条件でお願いします。もしこれに当てはまる物が無ければ、最初の『世界の謎を〜』の辺りは当てはまらなくても構いません。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:05:53 ID:1P3MloWH
>>370
ブレスオブファイア3、4は?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:12:53 ID:zJf6HVmg
>>350
ウィザードリィ リルガミンサーガ

>>370
ゼノギアス
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:20:23 ID:bIcMTqY3
>370
ベアルファレス
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:47:22 ID:E0O6ZKcp
近所の店でブレスオブファイア5とシャドウハーツ1が
1000円で売ってたんだけど、どっち買った方が良いかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:51:30 ID:W+pOHolh
>>374
俺なら問答無用でシャドハ。
だかBOF5もハマリようによっては、神ゲーになるやも。
ただ、BOF5はシステムになじめなければクソゲー
376370:04/09/23 22:59:01 ID:ON8L4ANc
>>371,370
すいません、ゼノギアスはプレイ済みなのですが、
どうも自分はポリゴンでグルグル回すタイプのマップが苦手でして・・・。
調べてみたらブレスオブファイアもその類みたいですので、今回はやめておきます。

>>373
書かなかった自分が悪かったのですが、
出来ればアクションRPGではなく、普通のシステムのものでお願いできませんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:59:24 ID:k7G7k2Qj
【機種】 PS、PS2
【予算】 特になし
【経験済みゲーム】 FF、サガシリーズ、DQ、WIZ、その他有名どころを少々
【好きなゲーム】 サガフロ3、FFT、ヴァルキリープロファイル、俺屍
【嫌いなゲーム】 MMOはちょっと・・・
【ゲームタイプの希望があれば】
最初に主人公の種族、容姿を選択できるゲームありませんか。
細かく選択できればできるほど嬉しいんですが、難しければロマサガ3程度の
選択性でもオッケーです。
お願いします
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:00:21 ID:E0O6ZKcp
>>375
ありがとう。
シャドハ買ってくるよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:32:39 ID:PlBciYvH
>>377
サガフロ3やりてぇ
380377:04/09/24 01:20:47 ID:mwMblu+e
>>379
俺もw

素で気づかなかった
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:31:43 ID:+GxWKPkl
>>377
ネトゲに手を出すしか…
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:34:18 ID:5nWkHHBv
>>370
ジルオールは?グラフィック荒いけど、慣れれば気にならないし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:19:52 ID:td/8UJUt
>>376
ブレス3は画面を回転するのとはちょっと違うよ。
R1を押してる間視点をずらすことができる。
ゼノギアスでは迷いまくった俺でもストレスなくプレイできた。

>>377
やったかもしれないけどBUSIN。
種族、属性、職業、パラメータを決められる。
384361:04/09/24 03:45:36 ID:nj0XtSbC
>>362,363,364
サンクス。
>>363
ベイグラはやったことあるんす・・・。
結構ハマりました。
>>364
戦闘ツマランってのは少しアレですが
WA2で考えてみます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 04:26:35 ID:ltcBk3tF
>>384
ドラクォはプレイ済みと書いてあるけどPS2は持ってないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:22:22 ID:HRDRZqxl
【機種】 PS/PS2/GC
【予算】 5000円くらいまで
【経験済みゲーム】 FF1.2.6〜10,DQシリーズ,SO2,3,クロノトリガー,クロノクロス,PS聖剣,ベイグラ
テイルズP.E.D2,S.メガテン3マニアクス.俺屍.ディスガイア
【好きなゲーム】 FFいリーズ,DQシリーズ.クロノトリガー
【嫌いなゲーム】 SOシリーズ.テイルズシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
ゲームクリア後にレベルなどを引き継いで2週目できるRPG、アクションRPGがやりたいです
クロノトリガーみたいな感じです。嫌いなゲームにSOとテイルズを上げていますが
アクションが苦手とかではなくストーリーがあいませんでした
よろしくお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:40:41 ID:l40UMcSq
>>386
FF10−2位しか思いつかんな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:42:52 ID:HRDRZqxl
>>387
すいません書き忘れましたがFF10−2もプレイ済みでした
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:07:52 ID:l40UMcSq
>>388
俺はやったことないけど幻水は引継ぎあるらしいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:15:23 ID:BcbfQwD4
アイテムだけね・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:48:12 ID:TY7oNlIW
しょぼい引継ぎだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:46:08 ID:pXrgvNDz
>>386
ドラクォ
雰囲気はベイグラ
戦闘はポポロクロイス
引継ぎは装備しているもの、倉庫内のアイテム、振り分けられる経験値
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:25:36 ID:3RAK8eCt
【機種】 PS2
【予算】 特になし
【経験済みゲーム】FF、DQ、サガシリーズ、女神転生シリーズ(含ペルソナ系)、クロノ、SO、
  ゼノシリーズ、シャドウハーツシリーズ、ジルオール、後はWIZシリーズ少々
【好きなゲーム】 ゼノサーガep1、旧約女神転生2、ソウルハッカーズ、FFT、
  クロノトリガー、BUSIN、ロマサガ3、FF2、FF7、ジルオール
【嫌いなゲーム】 FF8、FF10、FF10-2、SO3
【論外】ep2
【ゲームタイプの希望があれば】
シナリオ重視でゲーム探してます。「暗い」というか「重い」雰囲気のものが好みで、
軽いノリ(最近だとTOSみたいな)のモノはどうにも駄目です。
グラフィックは特に気にしません。アクションの有無はどちらでもOK。
どうぞよろしく。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:38:45 ID:6A23YDog
>>393
西風の狂詩曲(PS2)
値段は中古で¥4000〜4500
DCか何かからの移植でゲーム自体はは少々古い。
ストーリー的には嵌められた主人公が投獄されて婚約者が敵の・・・って感じのちょっちブルーな雰囲気。
微妙にマルチエンド。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:55:08 ID:yKcQ2Xaj
>>393
ベイグラントストーリーは重い雰囲気だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:16:48 ID:UQSJ4x4a
ジェネレーションオブカオスを買おうとおもうのですが。
質問させてください。
RPGパートの戦闘はどんな感じ?
シュミレーションの戦闘はどんな感じ?
仲間多い?
ギャルゲー要素は?
グラは?

あとスペクトラルなんたらって新しくでたやつはどんなですか

よろしくおながいします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:05:30 ID:OBEltvqG
やめとけ
398386:04/09/24 15:06:32 ID:HRDRZqxl
>>392
ドラクォは友達がやってるとこみてて自分にはあわなそうでした・・すいません
やっぱりこの条件では難しいんでしょうか・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:29:38 ID:zL44dwn3
>>396
ここで聞け

【時限式】ジェネレーションオブカオス43【地雷】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095392267/
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:35:04 ID:TN2fawRg
>>386
ツヴァイ!! 
ほのぼのした雰囲気のアクションRPG
FFやDQみたいな世界を旅するゲームじゃなくて
村を拠点にして周りのダンジョンを攻略していく。
引継ぎはレベルと金と図鑑の中身。

8月に発売したんで5000円で買えるかどうかはワカラン
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:40:05 ID:w37FQZqe
>>396
RPGパートがあるヤツっていうと1〜3だが、かなり糞。
グラフィックはしょぼいし、RPGパートはダルイし、戦略性は皆無。
キャラは多いけどイベントに絡んでくるキャラは少なめ。
無印主人公の太ももは萌えれる。

最近出たスペクトラルフォース・ラジカルエレメンツはキャラの育成が結構たのしいよ。
ただ、かなりSLGよりの作りになってる。
メインキャラは10人弱。萌えれるかはびみょー。
イベントがサモナイやディスガイア風なんで、そういうのが好きなら買ってもいいかも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:12:29 ID:BE+Qokcs
>>393
アランドラ1はどうか、ゼルダやランドストーカーのようなアクションタイプで
謎解きやパズルはかなり難しい、指捌きが必要な所がチラホラある。
一応、ストーリーのネタバレを避けた完全攻略サイトはある。
軽いギャグは1つもなくてけっこう重苦しい。

ところで…、旧約女神転生2ってのはFC版?SFC版?
403361:04/09/24 20:35:11 ID:8Lj2nKV3
>>385
PS2は諸事情により手元に無いのですよ。

WA2とか書きましたけど
色々みてきた結果
候補としてはWA1を最上位で考えてみます。
404393:04/09/24 21:00:00 ID:3RAK8eCt
皆様レス感謝。
そういえばベイグランドは気になりつつも結局やりそこねた記憶が…
見つけたら購入してみます。

>>402
小学生低学年の頃FCでクリア→だいぶ後になってカエルを踏みつぶしては行けないことを知る
→SFC版で再度クリア
というわけで両方やってたり…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:34:53 ID:qq2YfzUH
【機種】PS、PS2
【予算】〜5000
【経験済みゲーム】 DQシリーズ、FF〜8、幻水1・2、ディスガイア、ジルオール、ダークロ
【好きなゲーム】 DQシリーズ、FF〜7、幻水、ディスガイア
【嫌いなゲーム】 ダークロ
【ゲームタイプの希望があれば】
戦闘が面白く、強く育成したらその分見返りがあるもの(倒しがいのある敵がぞくぞく出てくる、隠しダンジョンがある等)
で、アクションRPGでないもの希望です。アクティブRPG?なら全く問題ありません。
宜しくお願いします。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:05:40 ID:4mxG9Mtu
>>405
ブレスオブファイア5(PS2)
ザコでさえ気を抜くとやられるし、やり応えのある隠しダンジョンもある。
戦闘もアクション要素が無い分野では結構面白い部類に入ると思う。
ただ、育成要素はあまりないかも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 06:27:42 ID:JXbOXSkw
>>405
スターオーシャン3デレクターズカットなんかどうでしょう。
ストーリーさえ気にならなければ条件に当てはまります。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 06:30:03 ID:JXbOXSkw
ィが抜けてましたw
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:16:54 ID:HKDo97yn
【機種】PS、PS2、GBA
【予算】〜3500
【好きなゲーム】 FFT、エナジーブレイカー、BMクロス、天使同盟
【嫌いなゲーム】 TO、ZOEテスタメント
【ゲームタイプの希望があれば】
ぬるいSLGをやりたいです。ストーリーはそんなに重視しません。
・1面のマップが狭い ・20時間程度でクリアできる ・安い
・中古屋に行けば大体すぐ見つかる ものを希望します。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:34:24 ID:VS8+gpt7
それならGBAのシャイニングフォースが当てはまる。
キャラごとの特徴がみんな典型的でこいつは戦士型、あいつは補助型って感じに
分かりやすくて覚えやすい。マップもそんな広くなくFFTやTOにおける段差もない。

ストーリーも大まかな一本道だけでエンディングがいくつかあるだの隠しイベントがあるだの
繰り返しプレイを強要するようなものもない(あ、隠しキャラは何人かいるけど)
高橋じゃない人のシナリオだから高橋ならではの電波な台詞なんてないしね。
グラフィックや音楽などは微妙な線を行ってるけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:44:55 ID:KuhuYeNh
>>405
SO3
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:15:48 ID:ilv57ud6
【機種】PS2(PSはなし)
【予算】特になし
【経験済みゲーム】メガテンVマニアクス FF] FF]-U ダークロ V&B
【好きなゲーム】戦闘が単調じゃない レベル上げの楽しさがある 育成要素もあれば更に可
【嫌いなゲーム】ゲームシステム以前に萌え優先
【ゲームタイプの希望があれば】
気分が気分ですので、メガテンの様に暗すぎない世界観。
クリアまで50時間はあると嬉しいです。
戦闘最優先なので、ストーリーは程ほどでも大丈夫です。
SO3とテイルズに惹かれますが、少し絵に抵抗があるので悩んでいます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:27:08 ID:vOICv7Rn
絵くらい我慢汁すぐ慣れるから
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:50:51 ID:ai19ixAT
SO3はやめとけ。途中から単調になる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:34:22 ID:eLL55tTP
>>409
天使同盟が好きなら前作はどーでしょ。
確かティルクとか言うのだったかな。
PSで千五百円以下で売ってると思うけど。
ロード関係がうざいけど、天使同盟が我慢できれば問題ないかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:28:38 ID:clESGzWB
冬に多数出る話題作は買いですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:50:42 ID:6n3ED6sJ
全部買っておまえが検証しろ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:22:11 ID:IYn4WeV5
【機種】PS2
【予算】1万以内
【経験済みゲーム】サモンナイトシリーズ
【好きなゲーム】うたわれるもの
【嫌いなゲーム】特になし
【ゲームタイプの希望があれば】
シミュレーションRPGでお願いします。
サモンナイトシリーズは何故かしっくりきませんでした。
燃えて萌えられるゲームをお願いします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:01:39 ID:VBNA6Dku
>>418
燃えて好きなゲームがうたわれるならスパロボなんてどうでしょう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:27:24 ID:4mxG9Mtu
>>418
PSだがティアリングサーガ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:47:13 ID:Ojv6zgSq
>>418
九龍妖魔学園紀
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:07:16 ID:34RttvmN
>>418
予想通り、アホみたいなゲームしか上がらないなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:25:43 ID:OzjgaD9F
【機種】PS2 GBA
【予算】特に有りません
【経験済みゲーム】DQ FF シレン 女神転生3 ベイグラなど
【好きなゲーム】DQ3 ベイグラ シレン
【嫌いなゲーム】DQ4〜7 ボイスやアニメ調のキャラが出る物 
【ゲームタイプの希望があれば】
少人数のキャラ(1〜2人)を育てて極めるような物で、ストーリーもしっかりしてれば最高です。
誰かアドバイスお願いします。 

424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:51:50 ID:Uz0l5oUe
>>421
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 くーろん!くーろん!
 ⊂彡
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:54:50 ID:qJbqz9sX
【機種】 PS2
【予算】 多分ないと思いますが、1万以上はちょっと…
【経験済みゲーム】 DQ、FF、SO、テイルズ、不思議のダンジョン、ロマサガ、アーク
【好きなゲーム】 DQ5、アーク2、FF7、風来のシレン
【嫌いなゲーム】 アーク3
【ゲームタイプの希望】
登場キャラが子供っぽいもの、ゲームの発売日が2002年以前のものは
出来れば控えたいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:16:19 ID:JG45pcAD
【機種】PSone、SS、DC
【予算】ゲーム1本までなら大丈夫
【経験済みゲーム】FF6〜9、DQ1〜3,5〜7、ロマサガ3、ソウルハッカーズ、テイルズオブエターニア、幻想水滸伝
【好きなゲーム】FF6、DQ5,6
【嫌いなゲーム】FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
物語の途中での時間の経過による世界や人間の『変化』を見れるものが良いです。
(FF6の崩壊前〜崩壊後、DQ5の幼年期〜青年期のように)
後はどんなものでも構いませんが、極端にテンポの悪い物は避けて下さい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:23:22 ID:OfL57fta
>>426
FF好きならシミュレーションだがFFTはどうだろう。
4部構成で、主人公の顔グラもちゃんと少年から青年へと変わっていくし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:34:30 ID:4mxG9Mtu
>>426
パっと思いついたのが
ブレスオブファイア3、ゼノギアス、ヴァンダルハーツ2

とくにヴァンダルハーツ2は希望にかなり合ってると思う。
SRPGでも良ければの話だけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:50:07 ID:14GFhB09
【機種】なんでも
【予算】とくに制限無し
【経験済みゲーム】幻水シリーズ、テイルズをいくつか、日本一の近作、etc
【好きなゲーム】アクトレイザー、刻命館、大悪司・番長、アークザラッド2
【嫌いなゲーム】制限時間があるもの(お気に入りをちまちまじっくり育成できないもの)
【ゲームタイプの希望があれば】
 登場キャラが魅力的(萌えと燃え両立してると直良し。優先度は燃えで)
 育成が楽しい(ディスガイアのように超インフレじゃなく、ちまちま…腰を据えてできるもの)

幻水4でやっちまったから、ちゃんとしたのを今度こそ…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:57:51 ID:0+HLCoSz
>>418
転生学園
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:34:23 ID:Ga3gJ1zJ
【機種】 PS2
【予算】 後から考える
【経験済みゲーム】 DQ、FF、幻水3、ゼノサーガ1、ヴァルキリー、etc
【好きなゲーム】 パラサイトイヴ
【嫌いなゲーム】 サモンナイトシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
・キャラデザが可愛い
・女が主人公
・いかにも主人公系の男との恋愛要素は無し
・なんかいい話

で、どうかお願いします
432431:04/09/25 23:40:34 ID:Ga3gJ1zJ
補足ですが
・いかにも主人公系の男との恋愛要素は無し
とありますが幻水3のトーマスとセシルやディスガイアとかの恋愛要素はあってほしかったなんて思っています。
ちなみに百合は有りです
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:46:52 ID:mhxSN/s1
ニヤニヤ( ´ー`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:50:31 ID:ULbT4LNE
>>406
有り難うございます。ちょっと調べてみます。

>>407>>411
有り難うございます。
ストーリーは気にならないので、合いそうですね。
ただやっぱり絵が・・・(スイマセン)ディスガイアはなんとか耐えられたんですが。
でも前向きに検討ということで、やはりDCでないとまずいですよね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:51:38 ID:U3ntq4H0
>>431
イリス以外のアトリエシリーズ
特にユーディーかヴィオラートがお勧め
リリーは恋愛イベントが多い(回避可能だが)
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:15:15 ID:nDD58f9J
>>419-422 >>430
ありがとうございました。
参考にしたいと思います。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:41:30 ID:0GO54OaN
>429
Quest of D
機種:アーケード筐体
値段:七百万
ちまちまカード集めて育成するアクションRPG
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:10:43 ID:1SeMhKrM
>>437
それ面白い?金すごいかかりそうで怖い
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:12:58 ID:OZFg+GCV
700万って書いてあるだろう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:06:48 ID:u7Hbrh8I
>>435
ありがとうございます!
ありがとうございます!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:06:47 ID:8sCmgglN
<<437
ハゲワラ9w
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:11:04 ID:IYALlcnn
【機種】PS2 GC
【予算】普通にゲーム一本分
【経験済みゲーム】FF4〜10、10-2 DQ3〜5、7 クロノトリガー、TOS、ロマサガ1〜3、ダークロ、他有名なやつを少々。
【好きなゲーム】FF4〜6、9、10 TOS ロマサガ クロノ
【嫌いなゲーム】ダークロ(戦闘があきちゃった…。)
【ゲームタイプの希望があれば】
 さくさく進められるゲームが好きです。ストーリーは暗めも好きです。
 いつもの戦闘が楽しいゲームお願いします。

443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:24:35 ID:ofiLsqPD
キングダムハーツ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:27:56 ID:3GYZhaKI
>>442
シャドハでもやっとけ。
SO3でもやっとけ。



というか、同じような質問すげーたくさんあるから
テンプレ化したほうがいいんじゃない?
例えば
「戦闘がおもしろい〜」
>テイルズ、SO、VP、シャドハ
「SRPGで〜」
>日本一
みたいにさ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:30:27 ID:8sCmgglN
全部のゲームに背いつしてるような人間じゃなきゃアそんなもんつくれん
446442:04/09/26 11:41:44 ID:IYALlcnn
>443〜444
キングダムハツはやりました!すいません。面白かったです。
シャドハはむずかしそうですよね〜。
SO3は、評判悪いみたいなんで悩んでました。
でも、SO3やってみます!ありがとうございました☆
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:42:58 ID:8sCmgglN
どうせ446は無印かって糞ゲー扱いすんだろうな。 はあ
448442:04/09/26 11:44:24 ID:IYALlcnn
ディレクターズですよね、ディレクターズカット!!
間違えないように、買いますね。ありがとう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:50:40 ID:8sCmgglN
偉い 
見直した
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:15:47 ID:YrJuy+7T
ディレクターズカット買って糞って言うのはいいのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:32:47 ID:ZPREstOY
無印を糞だと思ったらDCも糞だよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:46:22 ID:gdg/kXP6
>>442
戦闘が面白いってことでグランディアエクストリームはどうだ?
ストーリーやキャラはかなりオリジナリティに欠けるが、ハーフリアルタイムの戦闘は面白いし、
ロードが超速なのが心地よい。
1500円以下ぐらいだったら買いだと思うぞ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:57:47 ID:uTV9Jg2h
>>425ですけど、条件にあうものはないんですかね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:14:33 ID:3n0FrZ3a
>>453
2003年以降のRPGで人に勧められる出来のものがあまりないんだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:28:42 ID:D5Q/7b9j
>>453
こんな素敵にアレな出来のやつばっかだけどそれでもいいかな?
転生學園幻蒼録、ポポロクロイス月の掟、ゼノサーガエピソード2
デジタルデビルサーガアバタールチューナー、ナイトメアオブドルアーガ

そういや九龍妖魔學園紀の出来はどうなのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:44:41 ID:SN/0C+3L
九龍はけっこうデキ良いっすよ
シナリオの青臭いジュヴナイルっぷりは人を選ぶけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:20:19 ID:Hhoiys88
聖剣LOMとデュープリズムの
どっちかで迷ってるんだけど、
長く楽しく遊べるのってどっちかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:31:48 ID:RfB0myp1
>>453
個人的で言わせてもらうならば希望が否定要素だけだと、何をやりたいのかわかりづらい。
薦めようとすると、ばらけて収拾がつかない気がする。それが狙いならスマン
BUSIN0とか。

>>457
ゲームだけの長さなら、聖剣だと思われる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:26:43 ID:FQiOYj6A
九龍はいいよ
激しくハマった


転生は、あれは魔人のパクリゲーだからな…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:00 ID:KlR4xbqY
ペルソナ2罪を買おうと思ってるんですが、
コレはまずペルソナ1をやっておいた方が良いですかね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:30:26 ID:ZPREstOY
やった方が良いけど、ペルソナ1は地獄だぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:31:06 ID:HGH46OnB
>>460
ペルスレでも答えたけど、雰囲気から何から別物なんで特に前作をやる必要はないっす
463442:04/09/26 22:38:38 ID:wm33Os54
>452さん、グランディアですね!
少しググッてみて、楽しそうなんで
ゲオ行って探してきます。
ありがd みんなやさしいなぁ〜。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:44:45 ID:KlR4xbqY
>>462
あ、その節はどうもでしたm(__)m

・・・で、結局ペルソナ2罪を買うことにしました!
皆様、ありがとうございましたですm(__)m
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:19:05 ID:9irp8oie
たっぷり時間費やしてやり込みたい、色んなペルソナにうっとりしたいならペルソナ1
デザインとかグラフィックにはあんまりこだわらない、
ギャグ話が平気でちょっとした時間潰しならどうでもいいよというならペルソナ2
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:34:35 ID:jXbwYIge
ペルソナ1、俺はあれをクリアした人はよく出来たなと思うんだけど・・・
これって昔のことなんで俺の記憶違いかもしれんけど・・・ペルソナ1って
激しいエンカウント(なんか町を2、3歩位で敵出現だったような・・)と、
物凄い長い読み込み(戦闘←→MAPの読み込み時間がとんでもなく長かったような・・・)
というわけで、上記のコンボで話に入り込むどころかゲームにならず、挫折した記憶があるんだけど、


ちなみに2は罪と罰両方クリアできた。
ダンジョンは皆同じような感じで作業的だったけど、ゲームを中断するほどでも無く楽しめたし、
そのせいで1は糞ゲーという印象がずっとあったわけだけど、もう一度1にトライしてみるべきだろうか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:37:52 ID:KqzLqXvX
>>466
エンカウントは高いけどロードはPS2の高速モードで多少改善されるっすよ
攻略本でMAP見ながらでもダンジョンは2〜3時間くらいかかるので時間のある人じゃないとプレイするのは難しいけどな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:01:32 ID:SyVy8/CG
【機種】なんでも
【予算】とくに制限無し
【経験済みゲーム】ファンタジー1〜4、バーズテイル1〜3、夢幻の心臓1〜3
 クォータースタッフ、マジック・キャンドル、ウルティマすべて、Wizすべて
 トンネルズ&トロールズ、ドラクエすべて、FFすべて、バルダーズゲートすべて
 モロウィンド、Diabloすべて、ダーク・アイズ、DDivinity&BDivinity などなど
【好きなゲーム】ローグ・アライアンス、マイト&マジック1〜9、ドラゴンウォーズ
          ファイナルファンタジータクティクスなどの松野ゲーすべて
【嫌いなゲーム】制限時間があるもの(お気に入りをちまちまじっくり育成できないもの)
【ゲームタイプの希望があれば】
 こんな私に合うおすすめの最新RPGがあればぜひ教えていただきたいです。
 よろしくお願いいたします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:08:39 ID:xYEuAVGD
>>468
年季を感じさせるRPGマニアですね。
「Wizすべて」の中にはBUSINとBUSIN0も含まれてる?
含まれていないならばお勧めする
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:34:18 ID:5OAsr0lk
>>469
正直Wizの本シリーズはすべてやりましたが(エンパイアとかはのぞく)
ちょっと飽きたようなところがあってBUSINはやっていませんでした。
シリアスで骨の太い作品と言うことでBUSINをおすすめということでしたら
BUSIN0のほうをさっそく買ってみようかと思います。
他にもおすすめがあればお教えください。(オンラインRPGはやりませんが)
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:15:02 ID:xMQwFeFi
>>470
ありがちなとこでアンサガとか? ・・・下手な洋ゲーよりよっぽど人を選ぶのがアレだけど。
あと、お気に入りを無制限に育てられる奴となると日本一ソフトウェアのSRPGとかかな?
(ラ・ピュセル、ディスガイア、ファントムブレイブ)
・・・でもシステム以外の面で果てしなく拒否反応出そうだね。
システムの面でも、洋ゲーに比べてバランスはヌルめだし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:27:25 ID:5OAsr0lk
>>471
ありがとうございます。アンサガは安かったので買いましたが、絵がヲタッキーな
感じがしたのと、いまいちシステムがよくわからず放り出したままです。
ラ・ピュセル、ディスガイアはやりこみゲーと聞いて買ったのですが、どうもあの
絵とノリが苦手で……いわゆる萌え絵みたいなの、苦手なので……でもいつか
やろうとは思っているのですが。
一番RPGにわくわくできたのはやはりスタークラフトが洋物RPGをどんどん
ローカライズしていた時代でしたね……今やるとさすがにきついですがw
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 05:12:36 ID:IGGdhuSg
微妙だけどジルオールはどうだろ。
メガテン3・・・は、金子絵が受け付けないだろうなあ。

つーか、和製RPGで好みに合いそうなのは殆ど無いような。
でもその様子だとPCの洋ゲーもやり尽くしてそうだね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:20:38 ID:7gLtjNOX
朧=梧桐勢十郎=宮田 一郎
自称京大生
自称松山シニアエース4番
自称野球通(予想は当たったためしがない)
西日本狂い。東日本、特に東北・北海道地区には異常な程粘着に叩いてくる
凄まじい程済美を持ちあげる。(高橋と鵜久森は阪神の3、4番を打つそうなw)
出没時間は一定化してない→職がないと見られる
ゲーム板にも出没しているらしい→実はただのキモヲタ
顔の事には何も返さない→多分、相当なブサイク童貞
実は気が弱い(フリチン出来ずに逃げ回ったり叩かれまくった板には出てこなくなる)

96 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:14 ID:Wd1e6Uc2
苫小牧が勝ったら銀の鈴の前でフリチン踊りしてやるよ。
114 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:20 ID:Wd1e6Uc2
今まで我が済美高校は甲子園9連勝してきたわけだが、
駒大苫小牧は岩国の次に弱い相手。
136 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:26 ID:Wd1e6Uc2
神は蝦夷に栄光を与えない。
143 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:29 ID:Wd1e6Uc2
そろそろ夢から覚める頃だよ>道民

475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:28:48 ID:BFSrrBW8
ゲームを卒業するか、RPG以外のジャンルをやるかだな
476457:04/09/27 13:30:02 ID:sBRbG9BY
>>458
亀だけどdクス!
本スレで詳しいこと教えてもらってくる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:37:57 ID:301nymRb
【機種】 GC or PS2
【予算】 中古で3000-4000くらい
【経験済みゲーム】 FF7〜10・.hack・風のタクト etc
【好きなゲーム】FF7
【嫌いなゲーム】キングダムハーツ
【ゲームタイプの希望があれば】やりこめるもの。RPGかSRPGで。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:49:27 ID:2lO4siBR
メガテン3
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:54:37 ID:5OAsr0lk
>>473
メガテンは好きでほぼすべてやってます!
ああいう絵は大丈夫。萌え絵でなければ。
ジルオールは買ったまま部屋の中に埋もれてます。
少し古いゲームになりましたが、いまやってもおもしろいですかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:27:40 ID:i3AzDsl0
>>479
育成ややりこみを楽しむゲームじゃないんで
479に合うかどうかは微妙。 雰囲気は合うかも。
まあ買ってあるならやってみてはどうか
他に勧めるの思いつかないし。

…D-カウンターのシステムが無ければ
ドラゴンクォーターがよさそうなんだけどなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:47:25 ID:K61iOm7a
ドラクォのDカウンターは怖えからなぁ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:51:47 ID:csY6oEYJ
ドラクォは絵が受け付けるかどうか際どいかも。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:54:55 ID:4npz9Po5
>>470
BUSINはWizとはちょっと違うよ。
・主人公いる
・アレイドアクション(要はチームプレイ)っていうのがある
・戦闘のエフェクトが長い、派手
・イベントいっぱい
・難易度は高くない

個人的には、最近やったRPGの中じゃ一番おもしろかった。
wizとは別ものとして考えるといいと思われます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:14:05 ID:KSr5RZCF
>>467
少しは改善されるのかあ・・・
しかし今思うとやはりかなり鬼仕様のゲームだなあ・・・

>>482
俺はまさにそれで半分挫折したようなもんだ・・・
あのキャラデザはどうにもやる気がおきない・・・
バイオのドキドキ感をRPGにしたような感覚は新鮮だったが。

逆にペルソナ2が挫折しなかった理由の半分はあのカッコイイキャラデザのおかげ。
結構キャラデザって重要なんだなと思った。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:19:54 ID:xYilGhmY
【機種】 PS2
【予算】 不問
【経験済みゲーム】 RPGとなのつくものはほとんど
【好きなゲーム】 DQ、FF、メガテン、SO、TO、BOF、元帥2…
【嫌いなゲーム】 WIZシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】 今、TOD2とファンタシースター(セガエイジス)でどちらにしようかと迷ってます。
                     ファンタシースターにしようかと思ってるんですがTOD2もやったことないんで捨てがたい。
                     TOSはもうやりました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:22:24 ID:vkSFau40
ペルソナ1はコツが分かってないとなかなか進めないよ。
悪魔合体にどう注目してるかでやり込み具合も変わる。
攻略サイトやら攻略本やら攻略スレやらかなり充実してるからその点は大丈夫だろう。
それでも時間はたっぷり余裕ないときついけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:04:11 ID:heYMcmAi
【機種】PS2
【予算】8000
【経験済みゲーム】FFシリーズ,ゼノシリーズ,サガシリーズ,KH
【好きなゲーム】FF7,8,10,ゼノ
【嫌いなゲーム】FF9,KH(嫌いってほどでもないけど) ,X-2(嫌い)
【ゲームタイプの希望があれば】FF8を楽しめるので多少の電波は平気っぽい。
王道RPGしてて戦闘が楽しいゲームがいいですね。テイルズかSOってとこでしょうか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:49:10 ID:w76Cv0js
【機種】 PS2
【予算】 不問
【経験済みゲーム】 メガテン系、FF、DQ、他
【好きなゲーム】 真1ー3 FF6まで DQ7まで、幻水1、トルネコ1−3
【嫌いなゲーム】 ロード時間の長いもの(ペルソナ即挫折しました。FF8も辛かった。)
【ゲームタイプの希望があれば】 という事でロードが速く、ムービーのかったるくないもの希望です。

シャドウハーツ1,2、どうかなと思ってるのですが、真3に慣れたものでも
大丈夫でしょうか。(特にザコ戦の開始ロード)                     
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:55:53 ID:WmBLpIC/
>>485
ファンタシースターは知らないけど、
TOD2はシナリオ電波だし戦闘も人を選ぶよ。
読み込み(特に戦闘)はGC版TOS以上に神速なんだけどね。
490488:04/09/27 20:56:06 ID:w76Cv0js
DQ7まで→DQ6まで
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:18:50 ID:heYMcmAi
シンフォニアの記事見たらちょっと合わない気がしてきたのでSO有力。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:34:19 ID:uuf0EDLj
し、死ね(;´д`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:37:43 ID:V+bSQ6Lb
どっちも王道じゃないよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:38:25 ID:kyr1ltoR
>>491
いや、そこまできたらそのままSO買えばいいのでは…?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:51:10 ID:NcJ1bS87
SO3は買うな
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:04:49 ID:oQrAs41R
ディスガイアとメガテン買うならどっちがいいですかねえ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:09:05 ID:heYMcmAi
すみません…最近のRPGってよくわかんなくて。
王道ってのはパズルみたいな作業少なくてRPGしてるものをと思ったけど自分でも何が好きなのか…
人に聞く以前の問題ですね、スミマセンでした。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:12:02 ID:vkSFau40
>>496
メガテンはどれのメガテン?
多分真女神3のことだろうけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:19:41 ID:oQrAs41R
メガテン3のノクターンとディスガイアはどちらが楽しめますかねぇ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:39:29 ID:jzH+Bpd4
金八って面白いですか!?

YES or NO
でお願いしますエロい方々!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:43:45 ID:vkSFau40
>>499
そういやどちらもパーティ育成は楽しめる、テンポはすごくいい、
ストーリー重視派には向かない(ノクタンはマニアクスである程度良くなってるが)
ノクタンは雰囲気暗めでディスガイアはバカ抜けた明るさ、好みで選べば。
あとノクタンはよく全滅する、ちゃんと耐性やスキル選抜について考えなくちゃいけない。

>>500
YESでもNOでも言ってやらん!何故ならッ!
ジャンルが違うからだッ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:48:47 ID:jzH+Bpd4
ガ---(゚Д゚)---ン
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:52:49 ID:36bsfMwx
・機種は初代のPS
・強制イベントは必要最小限
・戦闘がメインでその難易度は高め
・メンバーは大体固定(全員で戦闘参加人数+数人くらい)

この条件に当てはまる物を探しているのですが、何かありますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:17:48 ID:EA5ntH4m
【機種】 GC以外
【予算】 いくらでも
【経験済みゲーム】 FF4〜11、BOF全て、テイルズ系シンフォニア以外、その他諸々
【好きなゲーム】 シレン、FF4〜7・10、BOF3〜5、サガフロ1、アンサガ
【嫌いなゲーム】 特になし
【ゲームタイプの希望があれば】 
戦闘orストーリーがよければ後は何も要りません
戦闘が特におもしろかったのはBOF5>サガフロ1>TOD2
ストーリーはどこか物悲しげなヤツが特に好きです
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:57:21 ID:TYrnggCe
【機種】PS2・GC
【予算】10000
【経験済みゲーム】
幻水シリーズ4以外、テイルズ全作、FF6〜10、DQ4・5・7、マザー1・2、マール王国全作、ディス、ブラックマトリクス00、ブレス3・4、WA全作、バテンカイトス、ゼノサガ1・2、シャドハ1・2
【好きなゲーム】
幻水2、ゼノサガ1、シャドハ1・2、WA2、ブラマト00、FF6・10、マール
【嫌いなゲーム】
ゼノサガ2、TOD2
506505:04/09/28 11:05:24 ID:TYrnggCe
途中で送っちゃった…

ストーリー重視。キャラ燃えだとなおよし。荒涼とした世界観が好きなんですが、ほのぼのも大好きです。
シャドハみたいに、シリアスにギャグが入ってるのが一番イイ!

一応候補としては
ダーククロニクル
ファントムブレイブ
ラ・ピュセル
僕と魔王

などを考えているのですが…。

他にもオススメあったらよろしくお願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:35:15 ID:Pya2ZPT4
>>504
ベイグラはやった?
まさに物悲しげなストーリー
戦闘自体はBOF5に似てるが、システムは複雑
合成とかは面倒だけど、しなくても十分クリアできる
というか1週目じゃ強いものは作れないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:11:02 ID:lvUCoSbV
>>488
シャドハ1しかやってないし真3のことも分かんないけど、
ロードはとくに問題ないと思う。

>>504
GC以外なら何でもいいんなら
トレジャーハンターG (SFC)
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:21:51 ID:D/sjpT2I
シンフォニアを買おうか迷ってるんですが、
シンフォニアの戦闘とSO3DCの戦闘の違いってどんな所でしょうか?
SO3DCなみに戦闘がおもしろければ買おうかとおもってるんですけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:36:06 ID:XjZ9/Goa
TOSはプレイヤーキャラだけ2D戦闘みたいなもんだよ
敵ターゲットとプレイヤーの間だけを2D形式に移動する
今までのテイルズシリーズとプレイヤーは大差ない、ただ仲間とかは自由に動いてくれるけど頭悪い
戦闘自体もあんまおもろないし、SO3みたいのを望んでるならお奨めはできないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:50:06 ID:D/sjpT2I
>>510
ありがとうございます
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:57:29 ID:emIThyv0
俺の屍をこえてゆけがあったけど2600で、買ってもおもしろいですかねえ?どうゆう感じか教えてください
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:01:15 ID:SwO9oMRw
俺屍は10月28日にベストで1800円で出るからそれまで待っとけ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:06:55 ID:D/sjpT2I
>>512
キャラがすぐ寿命等で死ぬので子孫を作って、その遺伝子を鍛えていくゲーム。
バトルは普通のコマンド形式。絵巻物的な画像。
ストーリーは補完が必要でよくわからん。
花っていうテーマ曲みたいなのがいいかんじ。
競馬ゲームとかで血統を育てるの好きみたいな人にはむいてるかも。
所詮psのゲームということをお忘れなく。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:38:04 ID:lscYrJZA
【機種】 PS2またはGC
【予算】 2000円程度
【経験済みゲーム】 テイルズシリーズ FF7・8・9・10・10-2 DQ3・5・6・7
ウィザードリィー1 ファイアーエンブレム マザー2
【好きなゲーム】 FF10 DQ3・5・6 マザー2
【嫌いなゲーム】 FF10-2
【ゲームタイプの希望があれば】
やりこみ要素が高くて長く遊べるのがいいんですが・・・
戦闘は単調なものではなくテイルズやSOのような
ものがいいです。ストーリーはどんなものでもいいです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:25:58 ID:6CWiB1b9
>>515
ぴったりあうのはSO3だな。
でもこれ買うならもうちょい金だしてSO3DC買ったほうがいい。
てか2000円程度でまともなPS2ソフトはしらんな。
TOD2もやすかったかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:03:51 ID:25iE4FgZ
【機種】 PS2
【予算】 なし
【経験済みゲーム】FF全部
【嫌いなゲーム】 DQ
【ゲームタイプの希望があれば】戦闘が単調でLV上げをダラダラやれるヤツ。
ただ、ストーリーが単調というか盛り上がらないのは×。
LVをゴリ上げしてBOSSをボコボコにできて、ストーリーが(ムービー等で)盛り上がるもの。
アクションRPGは不許可でお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:06:39 ID:qEnd1n3T
>>517
九龍妖魔学園紀
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:09:14 ID:Qw57bcos
>>515グランディアX。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:11:51 ID:ewjg7blW
レガイア伝説
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:12:00 ID:wPT4kMea
【機種】 PS2・GC
【予算】5000円
【経験済みゲーム】FF7〜10-2・テイルズ・幻想・オウガ64・WA3・ゼノ・ゼルダ・SO2・SO3・KH・聖剣・クロノ・ヴァルプロ…etc
【好きなゲーム】 KH・テイルズ(デスティニー)・幻想1〜3・オウガ64・KH・ゼノギアス
【嫌いなゲーム】 FF8・FF10-2・幻想4・タクト
【ゲームタイプの希望があれば】
オウガ64のような戦闘システムみたいなのはないでしょうか?
RPGでお願いします。

 
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:14:30 ID:ewjg7blW
レガイア・デュエルサーガ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:32:49 ID:1mQXo8fl

【機種】 PSのみ
【予算】 5000円まで
【経験済みゲーム】 SO2 (FFとDQシリーズはやる気もなし)
【好きなゲーム】 ブレイズ&ブレイド ウェルトオブイストリア
【嫌いなゲーム】 キャラ固定、ストーリー中心モノ
自由度高い!と言われたガンパレとかジルオールやっても微妙だった('A`)
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラメイクのできる自由度の高いRPGないですかね?
できればファンタジーで
524523:04/09/28 20:37:42 ID:1mQXo8fl
やったことあるゲームルナティックドーンVと
機種はPCも追加
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:46:05 ID:vfFVMLIi
【機種】PS
【予算】BESTかBOOKSで出てるやつ
【経験済みゲーム】RPG以外のなら結構やった。RPGは下記のぐらい。
【好きなゲーム】デュープリズム、TOE
【嫌いなゲーム】DQ
【ゲームタイプの希望があれば】
PSのRPGで一番面白い(と思う)やつを紹介してほしい。
優先順位としては戦闘、キャラクター、ストーリーって感じ。
本当に面白ければ有名どころでもいい。DQシリーズだけは肌に合わないので勘弁。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:54:32 ID:PhCn5kn1
【機種】
PS2 GBA
【予算】
不問
【経験済みGAME】
DQ全作
トルネコ全作
ダーククロニカル
FF3〜10-2
サガシリーズ全作
ワイルドアームズ1〜2
etc。。。
【楽しめたGAME】
トルネコ3
DQ、FFはほとんどのタイトル楽しめました。
サガ系はサガフロ1、2はダメでした。
【苦手なタイプ】
アニメ系
【希望】
このスレを見ているとシャドハの評判はなかなかなので今後購入予定につき他のタイトルで。
基本的にクリアまでに時間がかかるやりごたえがあるゲーム希望。
多少スレ違いですが新約聖剣伝説、ドルアーガも気になりますのでどなたか御意見お願い致します。
どの辺りが叩かれる要因なのか、前作を美化しすぎてるだけなのか、本スレでアンチばっかりなので決めかねます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:06:27 ID:HKVNpF9E
>>526
残念ながら新約もドルアーガも関連スレに書いてあることが
真実でもあり叩かれる原因でもある。仕方ないがあれでちゃんとした正当な評価。

ただ新約はグラフィックと音楽だけはいいので鑑賞するためにやるのは悪くないかな。
ゲーム性とストーリーの整合性には期待しちゃいかん。
ドルアーガのほうは風来のシレンなりトルネコ2なり不思議のダンジョンののやったほうがマシかねー。
不思議のダンジョンらしさに期待すると駄目、往来のドルアーガらしさに期待すると駄目。
ってトルネコやったことあるのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:21:51 ID:HMb2eGr3
新約は音楽もあんまよくねぇよ
基本的にアレンジなんだがよくない
グラフィックはブラブラ好きならよく思えるかもってレベルだし
まぁ、一番問題なのはアクション戦闘がすげぇつまんねぇという所
新約はマジでお奨めできんよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:45:59 ID:CZhQfMcS
>>523
ディアブロ

>>525
サガ2、おれ屍

>>526
メガテン3、GBのシレン2
ドルアーガはお察し下さい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:08:01 ID:ELwWKmQR
>>523
とりあえずwizやれ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:44:20 ID:o5sYaFKM
>>503
ルナシリーズを是非。
パーティーメンバーは離脱はあるけど入れ替えとか必要ない。
戦闘もただ通常攻撃してれば言いというわけでもなく、
かといって魔法や特技を連発するとボスで苦労したりと、結構いい塩梅。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:35:23 ID:gmHQ4Zlm
【機種】 PS2
【予算】 制限無し
【経験済みゲーム】 FF4・5・6・7・8・9・10 DQ4・5・6
幻想1・2・3・4 SO2・3 ゼノギアス BOF1・2・3・5 TOE LOD
サモンナイト1 メガテン3 ペルソナ1・ 罪・罰
【好きなゲーム】 FF6 DQ5 幻想1・2 ゼノギアス
【嫌いなゲーム】 FF8・9・10 幻想4
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリー重視、サクサク進む感じの作品で お願いします。

533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:45:23 ID:VwCavQ8I
【機種】 PS、PS2
【予算】 4000円以下
【経験済みゲーム】 FFW〜]-2(11除く) テイルズシリーズ BOF3〜5
SO2 LOD クロノクロス .hack VP グランディアX 
【好きなゲーム】 FFZ〜]、D以外のテイルズシリーズ、BOF4〜5、クロノクロス
【嫌いなゲーム】DQシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
シナリオは少々ダメでもいいが見た目が綺麗な方がいい。戦闘も重視
あと画面を任意で回転させられるのは酔いやすいのでできれば避けたい
難易度はやや低めでテンポの良いもの。リクエスト多くてスイマセン
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:07:19 ID:2qWieSzs
>>533
シャドハ2だな。シナリオはだいぶ破綻してるが見た目はかなり綺麗。戦闘激ヌルポでエンカウントも激低。視点もそんなグルグルしない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:06:30 ID:yzrZOlwK
戦闘重視でシャドハ2はないだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:08:45 ID:sXuV3XKg
購入相談というか、もう昨日買ってしまったんですがスターオーシャン3っておもしろいですか?
ドラクエみたいな分かりやすい王道RPGが好きで、同じエニックス作品だから買ってみたんですが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:26:58 ID:DJre0Jvu
f(^―^;)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:27:23 ID:TjVrvxEH
やればわかるでしょ
とりあえず王道じゃあない、戦闘はアクション風味
エニクスっていってもドラクエ造っとるところとは別会社
539536:04/09/29 13:38:28 ID:sXuV3XKg
>>538
ありがとうございます。
買ってはみたもののずっと手付かずだったんですがもったいないのでやってみます。
王道とはちょっと違うんですね。先に相談してみればよかったorzちなみに中古で3480円。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:57:20 ID:Qn7yMidf
俺もあるなあ。そういう事。
なんか店で衝動買いしてしまったんだけど、不安でネットで延々と評判を調べたり。
こういう風に買ったRPGは、
プレイしたら面白いのかどうか疑心暗鬼のまま2、30時間は拘束されるだろうから、
時間も無駄にしたく無いという心理なんだと思うけど。
541536:04/09/29 14:27:12 ID:sXuV3XKg
>>540
まさにそれです。基本的に衝動買いばかりなんで・・・
ここでカキコさせていただいた後↓で調べたら評価低めだったんでちょっとショック・・・
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rpg/03.html
スレ違いのうえ連続カキコで、たびたびのスレ汚しすいませんでした。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:05:16 ID:ZKoMGooi
>>540
それこそ時間の無駄だな
評判最悪のアンサガでさえ楽しんでる人間はいるんだから、買ったならやるのが
一番。つまらなければ途中でやめればいい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:11:58 ID:Ut7k4uuX
>>541
DC買えばヨカッタのに・・・
普通に面白いよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:52:47 ID:DD5bIDfq
ラピュセルとディスガイア買うんだったらどっちがお勧めですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:40:41 ID:YA8LJwl7
どっちも買わない方が節約になっていい
ちなみになにを比較したいのかわからんし
日本一スレで聞いた方がいいだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:47:37 ID:l77dJshN
【機種】 PS2
【予算】 制限無し
【経験済みゲーム】 FF4・5・6・7・8・9・10 DQ3・4・6・7
幻想1・2 SO2・3 ゼノギアス メガテン3 
【好きなゲーム】 FF6 DQ3・4・6・7 幻想2 ゼノギアス
【嫌いなゲーム】 FF8 
【ゲームタイプの希望があれば】
SRPGとかじゃなくて純RPGがいいです。
それでストーリーや世界感がよければ更に良いです。
あと、DQ8までのつなぎで行きたいのでそこそこ長いもので。
547不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/29 18:22:40 ID:VocxZAfa
>>546
お前とは感性が合いそうだな・・・。
テイルズオブファンタジアを勧めてみる( ´_ゝ`)つTOP
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:24:31 ID:E15Eao4A
>>546
PSだが、ブレスの1〜4を勧める
5も面白いが、純RPGではない
この中では4が個人的に好み
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:42:18 ID:9nAd8XZ6
【機種】 PS2
【予算】 無し
【経験済みゲーム】FF1,2,5,7,8,9,10,10-2 DQ3,5,6,7 クロノトリガー・クロス
【好きなゲーム】クロノトリガー・FFT
【嫌いなゲーム】 特に無し
【ゲームタイプの希望があれば】 遣り込み要素あり、ストレス溜まらないのを・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:57:25 ID:HXmFQ0bt
>>549
クーロンは?最近出たほうの
551不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/29 19:06:37 ID:VocxZAfa
>>548
俺は3が好きだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:14:12 ID:FSTYVTcH
>>551
俺も3好きだ。そこそこ話は長かったよな
553不毛のRPG相談所 ◆OpSjx4rWH6 :04/09/29 19:17:07 ID:VocxZAfa
>>552
そこそこ長かったな、俺は3がブレスで一番好きだ ウマトラマン

554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:20:04 ID:YkaP114U
>>549
ディスガイア
555525:04/09/29 19:51:12 ID:TCH65R95
>>529
サンクス。他にない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:05:47 ID:VwfygRB+
【機種】PS、PS2
【予算】一万円くらい
【経験済みゲーム】DQ1〜7、FF6、8、9、10、T、サガフロ2、アンサガ、聖剣、
TS、アーク、TOP、E、VP、BOF3、5、シレン、アトリエ(UD、ヴィオ)、
ゼノサーガ、サモンナイト2、メガテン3
【好きなゲーム】アトリエ、シレン、BOF、サガフロ2
【嫌いなゲーム】ゼノサーガ、アンサガ、DQ7、サモンナイト2、メガテン3
【ゲームタイプの希望があれば】シナリオはあっさりした感じのもので、
システムは、キャラやアイテムなんかをいろいろいじれるといいです。
あまり難しいのは苦手です。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:17:19 ID:4486ZWva
>>556
幻水4なんかがぴったりぽい
シナリオあっさりってかもう終わりってかんじらしいぞ。
キャラをいじれるってのが意味がわからんが一応いじくれるぞ。
アイテムもいじれるといったらいじれる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:57:14 ID:d92U4U6C
クソゲーじゃ意味が無いだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:28:50 ID:x0NOv9/E
>>555
ストレートでいかにもRPGなものならワイルドアームズ1かグランディア。
フリーシナリオ風味ならジルオール。
収集癖があるならリンダキューブアゲイン。
孤独な一人旅が好きならキングスフィールドシリーズ。
ひたすらキャラを育てるのが好きならウィザードリィ リルガミンサーガ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:24:47 ID:SGVZ3SLa
>>556
そういえばジルオールなんてのもありなんちゃう
キャラいじれる武器防具いじれる。
シナリオ複雑だけど、あっさりにしようと思えばあっさり。
戦闘はぬるい
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:45:17 ID:DD5bIDfq
ディスガイアってファントムブレイブににてますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:46:05 ID:hr+Ua+Zu
絵と音楽とジャンルと作った人と作った会社は一緒。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:53:50 ID:Qn7yMidf
そういや日本一で何故ファントムだけは評判悪いの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:59:13 ID:2khCXNXP
ティスガイアとは勝手が違っててティスガイア好きに煙たがられていた感じ。
ある程度のターンが過ぎるとキャラが戦場からいなくなるとか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:08:32 ID:iw5A1i1K
>>564
い、居なくなる・・・(゚д゚lll
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:19:30 ID:wpapiKCs
>>556
じゃあFF10-2。いや、ネタじゃないよ。
シナリオはあっさり。まあ、違う意味で濃いけど。
キャラやアイテム、やりこみ要素は豊富。さりげに戦闘も熱い。
でも多分>>556には合わない。じゃあ奨めるな自分。

ベイグラントストーリーなんていかが? 合成が熱い感じよ。
あとはベタにSOとか。今なら3か?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:11:45 ID:SDoZbm9e
ベイグラは難易度高め
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:20:32 ID:QnDmFEvZ
>>567
あぁ……そうだった。
難しいのはダメだった。じゃあベイグラは除外で。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:12:38 ID:jCZeEA2Q
ベイグラってボウガン使ったら楽勝じゃなかったっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:46:47 ID:YMVBkyRE
ヘタレにベイグラやらせると、一々〜が倒せません、次何処に行くんですか、合成訳わかんね、のオンパレードになるのでお勧めしない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:46:23 ID:jCZeEA2Q
俺は合成を理解しないままクリアした
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:47:49 ID:rSWRk0GG
合成システム自体つまらんしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:57:19 ID:Gf95UPhi
>>572
そうか?俺は楽しかったが、
合成の法則さえ理解できれば結構楽しいぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:22:02 ID:Ccj8PDmp
ベイグラはイベント演出だけはよかった、他はカス
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:21:14 ID:iOWM1B2A
【機種】 PS2
【予算】 5000円あたりまで
【経験済みゲーム】 FF7〜10、WA1〜3、サガ系、デュープリズム、BOF5など
【好きなゲーム】 FF8、WA1,2、デュープリズム、大貝獣物語(古いですが
【嫌いなゲーム】 隠し要素やコンプなどに2周以上のプレイが強制されているもの
仲間が多すぎて誰を育てていいかわからなくなるもの
【気になっているゲーム】シャドウハーツ、SO3、テイルズオブシンフォニア
【ゲームタイプの希望があれば】 「PS2スゲーナ」とか思えるゲームがしてみたいです。
↑の3つの名前を良く見るので気になっているゲームとしました。
戦闘はコマンドでもアクションでもいいですが、SRPGまたはそれ風なのはきっと合いません。
ストーリーはちゃんとクリアできるレベル(途中で投げ出さない)であれば何でも。
萌えキャラ?絵?とかは多分大丈夫と思います。よろしくお願いします。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:52:02 ID:Sp9YZf3W
久しぶりにRPGをやろうと思うのですが、世界の運命なんか背負わない、お気軽冒険家、というRPGはありませんか?

577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:54:15 ID:PyqVUEnE
タイトル忘れたんですけど最近でた最大1000対1000とかのSRPGはどんな感じですか?
やり込みとかキャラ育成とか2週目要素とか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:21:21 ID:RsInkteb
>>576
テイルズオブシンフォニアなんかオススメ
579576:04/09/30 17:40:57 ID:Sp9YZf3W
>>578
それ、確か世界も彼女も背負いまくりじゃ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:49:58 ID:0KKzg6Wq
>>577
恐らくスペクトラルフォース系と思われ。
俺は一作だけちょろっとプレイしたが、お勧めできない。
というかアイデアファクトリーのゲームは出来の悪さに定評があるらしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:54:34 ID:3jr5Smsj
アクションRPGでお勧めのものありませんか?

キングダムハーツとか.hackは合いませんでした。
機種はPS、PS2、GCで
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:04:09 ID:IKJIQ/UR
>>581
ゼルダの伝説〜風のタクト〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:28:37 ID:hQrSf2BU
>>581
ダーククロニクル
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:31:42 ID:WQR4TtGG
レガイア
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:36:04 ID:OEdLhhLF
日本一ソフトのゲームと新作のロマサガどっちが買い?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:38:32 ID:rSWRk0GG
発売されてから聞け
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:43:37 ID:wM3xRAxB
>>576
アトリエシリーズ、錬金術師の女の子が色々と暴れまわるズッコケ愉快作品?
アイテムを集めまくって合成して合成したアイテムを売ったりあげたりして
錬金術師としての名誉を上げていく。魔王を倒して世界を救っていく目的意識ってのは薄い。
(ただエンディングの1つにあたるけど。)
戦闘はオマケみたいなもんでダンジョン探索もあまりない。エンディングは3〜5個ぐらいある。

ようするに本格的なロールプレイングではなく
ちょっとしたアドベンチャーみたいなもん。クリア時間も短い。
それぞれのアトリエのパッケージを見て絵柄で選べ。

最新作に当たるイリスのアトリエはこれらの説明文が当てはまらない、
戦闘要素が強くなっててちょっと本格的になってる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:42:57 ID:wM3xRAxB
>>576
九龍妖魔學園紀、くーろんようまがくえんき。
トレジャーハンターの主人公が転校生になって
高校の地下の遺跡に埋もれたお宝を探して生業を立てる。
主人公には家族もいなければ余計な過去なんかもない、無口。主人公に「なりきる」ってやつ。

学園にいるときはアドベンチャーパートで
感情で答えたり選択肢で答えたりしてキャラとの親睦を深めたり深めなかったり…。
アクションパートは3Dダンジョン風の遺跡に潜って謎解きしたり戦ったりする。
ミニゲームはレトロな3Dダンジョンで謎解いたりする、ストーリーに関わってる。
ストーリーは典型的でベタベタなノリで…真新しさはない。

589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:46:24 ID:xZr4Yygy
>>585
買えるもんならロマサガ買ってみろ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:49:34 ID:ODLfKTTH
>>588
漏れが言う前に…(藁

ストーリー、ベタだけど、最後らへんにちょっとびっくり要素入ってるよ。
選択肢によっては、主人公愛されまくり
キャラの、主人公や他のキャラに対する感情がわかる、相関図というものがあるんだが、
主人公がみんなに愛を振りまくと、キャラ同士の関係が嫉妬でギスギスしてきたりして面白い。
オカマから「肉欲の悪魔」と思われたりできるw
公式ではSRPG(だっけ?)ってことになってるが、これはほぼRPGだと自分では思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:15:41 ID:SDoZbm9e
>>575
シャドハはPS2としてはグラフィックあまりすごくないしムービー糞だから
「PS2スゲーナ」とは思えないかも。シャドハ2は綺麗らしいが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:43:18 ID:DcnxWuWo
★おもしろかった
FF1〜10・DQ全作・テイルズオブF、D、S・グロラン全作・グランディア1、3・アーク4・SO3・WA1、2
★最高におもしろかった
キングダムH・DQ3・FF7、8・グロラン1・アーク2
★つまらなかった
ダークロ・テイルズオブD2・FF10-2・幻想4・グランディアX・ヴァルキリーP・WA3
3Dダンジョン系は苦手です。武神もダメでした。ブレスOFはどれがどれだかわからないのでパスで。こんな僕にお薦めありますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:51:13 ID:AEjzXnff
共通点が見付からないにも程がある
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:51:33 ID:DcnxWuWo
>>592です。機種はPSかPS2で、予算は問いませんのてお願いします
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:53:51 ID:rjzMXkG6
ストーリー重視?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:03:37 ID:FpkN30+W
>>595そうです、ストーリーが良ければ。SO3も僕は良いと思えました。ポポロや僕と魔王とかはダメでした。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:06:29 ID:1gp761Qp
わかった
燃えが欲しいんだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:09:32 ID:OtB8P0tZ
>>592
その書き方だと、面白いとつまらないの中間のゲームがわからない。
3つにわかれてるならいいけど。
ストーリーなら、幻水1と2。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:17:32 ID:FpkN30+W
>>598おもしろいと思えないイコールつまらない、って感じで中間ってのはあまりないです… 幻想1は古くさすぎてダメでした。2は評判いいですね。ただ、幻想にいい印象があまりなくて手を出しづらいんです
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:20:49 ID:Pz6nUQ7T
ゲームの目的が良くある『○○を倒す』や『○○を救う』といったものでなく、
『○○の謎を解く』といったものであるRPGはありますか?
出来れば更に、ゲームを進めていけば絶対に謎が解けるといった類ではなく、
ゲーム中で出すのは断片的な部分だけで、そこからプレイヤーなりの結論を導き出せるものが良いです。
ハードは出来れば初代のPS、もしくはドリームキャストや(スレ違いですが)ゲームボーイ(アドバンス)でお願いします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:00:08 ID:TcUYC33e
>>600
それなりのPC持ってて、英語に拒絶反応無ければ洋ゲー探した方がいいような気がする。
コンシューマーだと、あんま知らん。バルダーズとルナドンくらいか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:16:07 ID:+7bOMq4L
>>592ほのぼの系はピンとこないのかな?
幻水2に漏れも一票
ただし3・4は回避推奨だから、もしその辺が「いいイメージじゃない」
ならやめとけ。

またはシャドウハーツ1と2。
世界観・シリアスとギャグの混合が許せるなら。


なんか最近答える人が少ない気がする…。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:10:46 ID:/25I4UxJ
>>592
んー、個人的にはブレスオブファイア3進めたいけど、パスかぁ、それに古いしちと厳しいのかな
結構ストーリーとか良かったんだけど

あとはクロノトリガーとか、ゼノギアスとかかね、って全部PSばっかだ
クロノクロスもサクサク進むけど、ストーリーなんかよくわからなかったなぁ、良作だとは思うけど
クロノトリガーはPS版やった記憶あんま覚えてないけど、もしかしたらロードが少しあったかな、忘れた
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:26:56 ID:FpkN30+W
>>602-603レスありがとうございます。
書き忘れましたがゼノギアスは最高でした。やはり幻想2かシャドハですね。>>603様、ブレス3はたぶんやったかな?本当はブレスシリーズ好きなんですけど、1から順番に出てるわけじゃないので自分がやったのが3なのか4なのか5なのか覚えてないんです…
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:12:18 ID:gcuzz8BC
ずっとFF11やっててここんとこまったくオフゲやってなかった俺様に
何かオススメのRPGを教えてくれないか!
好きなゲームはテイルズオブシンフォニア。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:09:19 ID:+KBLp6hN
未だにFF11やれてるなら、ゼノエピ2ですら楽しめそうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:10:12 ID:X6aSKiBR
>>605
すげえ条件が曖昧なんだがそこそこ無難めなのをてけとーに挙げろってことか。

月下の夜想曲とか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:00:08 ID:lGICasG+
>>607
あれは面白いな。
ストーリーがいらないなら結構お勧め。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:11:03 ID:YutJM5gO
どうでもいいんだが、このスレ驚くほどお勧めの幅が狭いな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:14:55 ID:X6aSKiBR
だってお勧めされない奴の大多数は見つけるのも困難なマイナーゲーか地雷な大作かレゲーかだもの。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:21:06 ID:YutJM5gO
うーん確かに。
まあ気にしにないでくれ。
猛者がいるかと思って一通り読んでがっかりしただけだから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:25:32 ID:1gp761Qp
他人の金で買う物を他人に勧めるんだぞ
何が猛者だ がっかりだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:39:36 ID:6r2uEK3d
メガテンネタがでたときの即レスぶりがこのスレの特徴だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:44:25 ID:YutJM5gO
つまり適当?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:35:30 ID:Lntm9WQ3
自分でやった物以外は勧められんしな
限界はあるわい
勧める幅が狭いというのならおまえが広げてくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:47:51 ID:YutJM5gO
さっきのカキコは偉そうだった。
反省してます。
とりあえず叩かれるのを覚悟であげとく。
レーシングラグーン・ヴァンダルハ−ツシリーズ(2の方)
グローランサー(1のみ)・デビルサマナー(ソウルハッカーズ)
えーと後は既出でリングオブレッド。
SHの雰囲気が好きなら序章にあたるクーデルカをやってみるのもいいと思う。
どれもこれも根気がかなり必要だが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:48:19 ID:lYwjJfVw
万人に面白いものなんて所詮限られてるってことだ。
自分が面白くてもマニアックなもんは人に勧められんしなあ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:54:02 ID:OWJyTadW
自分が良ゲーと思っていても癖のあるやつは人に勧めにくいよ。
結局レスするのは無難なソフト勧めるときだけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:06:10 ID:q3Y/TzfJ
>>616
レーシングラグーンなんてなんでもいいから奇ゲーやりたいとでも言われん限り
勧める機会なんてまずないぞ
最近見ないけどグロー1やデビルサマナーはちょっと前までよく名前が挙がってた
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:34:50 ID:YutJM5gO
とりあえず自分の手持ちでコストパフォーマンスが良かったのを挙げたんだが。
既出なら勘弁してくれ。
レーシングラグーンはまさしく奇ゲーだが、
突っ込みどころ満載で笑えるしハマればかなりお得。
未体験の人にはまさに未知のジャンルだろうから、
何それ?って言う人がいたら薦める理由は説明するよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:54:15 ID:lGICasG+
コストパフォーマンスならキングスフィールドに勝るものはない
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:08:27 ID:1s+nqPLH
コストパフォーマスのやり込み最強は女神異聞録ペルソナ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:41:30 ID:1ljPIYnB
アンサガだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:23:21 ID:ngnXTmbs
DQXは買いですか?
ちなみにDQシリーズはほとんど好きです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:35:40 ID:jylZYK0N
>>624
リメイクとしては良い出来。細かいバグとかあるけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:38:21 ID:5r8GtDgH
【機種】 PS2
【予算】 3000円程度
【経験済みゲーム】 (PS2では)BUSIN、グランディア エクストリーム、ファンタシースター、ダーククロニクル
【好きなゲーム】 グランディアシリーズ、シミュレーションRPG
【嫌いなゲーム】 ムービーを多用しているゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】
・クリアするだけなら20〜30時間程度で終わることが出来るけど、やりこめばいくらでも遊べるもの
・これぞPS2!というのを体感できるもの
・難しいアクションは苦手
・上記経験済みゲームの中ではダーククロニクルがイマイチでした
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:41:47 ID:qNzd9jr8
>>626
今度(来月だか忘れたけど)シミュレーションRPGのディスガイアの廉価版が出るからその3000円は手元に残しておくべき
果てしなくやりこめる。というか30時間程度じゃ終わらない
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:18:41 ID:0LCBSpPI
【機種】 PS2、PS
【予算】 いくらでもいいです。
【好きなゲーム】 FF9 テイルズのD せいけん3
【ゲームタイプの希望があれば】
 物悲しい雰囲気もの。なんか悲しくなる古代遺跡とか出てきたり。
 聖剣3とかまさにそれです。
 最近では、シンフォニアの空中都市エグザエル(?)みたいな。
 ラピュタ風なやつです。
 お願いします。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:32:23 ID:7CjoC2UA
>>628
・グランディア(T)
もろラピュタ風味。かなり前半は軽妙だが、進めば進むほどシリアスになる。

・バルキリープロファイル
キャラクターの育成要素が強いが、世界観はこれでもかというくらい暗い。

あと番外でICOをお勧めしたい。
RPGぢゃねぇがw
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:44:27 ID:fXtn9exb
わかりやすい哲学っぽいものを持ったRPGや
気分的に燃え上がってくるようなRPGありますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:45:17 ID:fH8N9/Rg
>>630クロノクロス
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:46:35 ID:jylZYK0N
>>630ワイルドアームズ2nd
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:47:45 ID:fXtn9exb
>>631
残念です。昔やりました。
>>632
残念です。2週間前にやりました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:51:45 ID:jylZYK0N
テンプレ使えボケ
635628:04/10/01 18:56:44 ID:0LCBSpPI
すいません。経験済みゲーム書き忘れました。
FF DQ テイルズ スターオーシャン 幻想水滸伝 ヴァルキリー Ys
ポポロ タクティクスオウガ エヴァーグレイス ゼノギアス とかです。
書き忘れあるかも・・。いちおだいたい全部面白かったです。

>>629
グランディアは、何か大きな壁を超えたあたりでめんどくさくなって売ってしまった記憶があります。
それっぽい雰囲気は出してたんですが。
ICOは、ちょうど買おうかと考えてたの忘れてました。さんくす。

ほかにも何かあればお願いします。

636626:04/10/01 19:04:55 ID:5r8GtDgH
ありがとうございます。
…実は、ラ・ピュセルとディスガイアは予約済みです。
最近サカつくばっかりやっててそろそろ飽きてきたので、
ラ・ピュセルが出るまでの暇潰しに何かRPGがしたいなぁと思って質問したのです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:07:28 ID:7CjoC2UA
>>635
ブレスオブファイアシリーズは?
PSではV・W、PS2ではXが出てる。
VとWは王道なRPGだし、Xは王道ではないが、
設定とストーリーがかなり熱い(そのぶん難易度が高いが)

あと、グランディアは壁を越えた後が本番。
二枚目に突入すると、同じ作品なのかと疑うくらい雰囲気が変わる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:15:58 ID:fXtn9exb
グランディア2とブレスオブファイヤ3だったら
主観ではどっちがオススメ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:21:39 ID:HL5zDBrL
638
断然ブレス
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:27:05 ID:fXtn9exb
>>639
サンキュス。いまから買ってきます
641゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/01 19:27:06 ID:nlgr75YN
>>638
多少古臭さもあるけども、ブレス3がお勧め。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:46:01 ID:jylZYK0N
グラ2のが面白かったな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:54:42 ID:J6fl3XQR
テイルズって今出てる新作と前作のって話繋がってる?
新作だけほしいんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:56:30 ID:D5mHneOm
新作ってリバース? それともシンフォニア?
リバースは繋がってないっぽい(発売してない
シンフォニアは一応初代のずーーっと前の世界ということで結論でてる
かといって繋がってるわけでもない。
ファンタジアをやってたらにやりとするようじなことがあるかもしれないけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:01:39 ID:V7zPXQqF
ディスガイアベスト出るって?あっぶね今日買いかけたわ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:23:37 ID:mMiRCs26
西洋ファンタジーの本格的なやつお願いします。
システムとシナリオのバランス取れた奴。
DQとかFEみたいなこてこてのやつ。
FFは昔のやつが好きでした。
PS2でそんなのない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:06:26 ID:jfu+BxGz
>>646
ヴィーナス&ブレイブスだな。うん。
シミュレーション系が大丈夫ならだけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:39:21 ID:4tvXlZkc
V&Bは西洋ファンタジーどっぷりだな。
システムが特殊だから調べといたほうがいいよ。
安い前作の7でもいいかも
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:40:29 ID:na9Wal9x
確かにV&Bはシステムとシナリオがしっかり噛んでる。
コテコテの西洋ファンタジーだとは思うんだけども、
今思い返すと、類似カテゴリに入れたくなるのはなぜかベルセルク。
(ドラクエFEみたいな明度高めの画面じゃないからってだけかも)

名前見たら買い戻したくなってきた。個人的には主人公に好感が持てて、凄く良かったよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:13:56 ID:dhn4z2Oe
V&Bは臭い。
651646:04/10/01 23:23:57 ID:pVqaj9oW
>>647-649
サンクス
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:46:03 ID:YI53zoKt
ここで薦められてディスガイア買っちゃったよ中古で5000以上したorz
ベストが出るって買う前に教えてくれよ
まあ、内容は楽しめたから良いけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:28:18 ID:X+cAqMC9
ディスはどっちかって言うとストーリーを楽しむものじゃなくて
やり込みを楽しむものだよな
プ魔ハンパネー
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:10:25 ID:Up80olkn
【機種】 PS2
【予算】ほどほど
【経験済みゲーム】DQ4,7、聖剣LOM、クロノT、BOF3〜5、ボク魔、ペル2罪、幻水2、サモナイ2、アーク2など
【好きなゲーム】幻水2、ボク魔、BOF3,5、DQ4,7、聖剣LOM、SO1など。
【嫌いなゲーム】システムが複雑過ぎるもの、主人公に個性があり過ぎるもの、恋愛強制イベ
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリー重視のものが好きです。重視されていなくても、しっかりと作られていれば。
SO3に興味があるのですが、地雷でしょうか。DCの方が良い様な意見がありましたが、無印のストーリーに追加がある=DCですよね?音声OFFがあればいいなぁ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:17:12 ID:8TF/8UBv
SO3のストーリーは駄目だよ。重視派がやるもんじゃない。
あくまでもアクション戦闘がしたい!人向け。
DCはバグとフリーズを減らして新キャラやイベントを加えた、追加要素がある後継版だな。

散々ストーリーやキャラが不評だった、
そのペル2罪とサモナイ2の2つのストーリーに関して
疑問符が1つも出なかったのなら大丈夫なんじゃないの?
656654:04/10/02 08:05:39 ID:Up80olkn
>>655
やっぱり、あまり勧められないストーリーなんですね。
ペル2罪は途中でほったらかしてしまったんですよね。花が気に入らなくて。サモナイ位なら気にならないかな。ストーリーというより、キャラ重視なのかも。会話に違和感が無ければ…。
シャドウハーツも気になっているんですが、主人公が濃いみたいで(公式ではそんな感じでした)迷っています。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:31:44 ID:trkEYXSe
>>654
PS2でリメイクされたドラクエ5はどうよ?
恋愛どころか結婚までするわけだけど、
ドラクエなんでベタベタとしたしつこい描写でもないので。
ストーリーは特筆するほどでもないですが、評価高いですよ。
ソツの無い作りです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:33:09 ID:4KQGlSMn
SRPGで面白そうなのがあったら教えてください。

経験済:FEシリーズ・TO・FFT・オウガバトル・ヴァンダルハーツ・FM1・FMO

難易度は余りに簡単過ぎない程度のが希望です。
あと、ストーリーがそこそこ盛り上がるのがあれば・・・。

宜しくお願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:48:32 ID:Pj6Yytqf
>>654
WA:Fを。
戦闘はSO3なんかとは比べ物にならない程のウンコだけど
RPGはストーリー派にはぜひともやっていただきたい。
主人公に個性なさすぎ(ほとんど喋らん)なので、感情移入しやすいし
良質なストーリーにどっぷりハマっていただけるのでは。

シャドハは、ストーリーはかなりおもしろいけど主人公のキャラ激濃い。言ったらウザイ系。
むしろあのゲームはあの主人公のキャラが気に入るか気にいらんかで
評価が分かれているのではと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:56:36 ID:1dfChaaV
つかシャドハはあれもこれも設定入れ杉で消化不良起こしてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:01:37 ID:AhY9E7TB
>>659
いや、ロディはその辺のクソ主人公よりは個性あるだろ……
喋らなくてもアレだけ偽善っぽさを感じないのは凄い。行動見てればちゃんとどういうキャラか見えてくるし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:05:20 ID:GixW3JDh
>>654
シャドハはやはり主人公を気に入るかどうかだ。

ウルの性格はプチヤンキーそのもの。
君がそういう「明るい性格。おふざけが似合うような性格」だとしたら、ぴったり合うから楽しめるはず。
違うなら避けるべき。
個人的にはオススメしたいけど、このへんが微妙なので自分で御判断下さい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:08:00 ID:Pj6Yytqf
>>661
ああ、悪い。最近のクソ電波主人公乱立のせいで

主人公の個性=電波度

に脳内変換されていたらしい。確かにロディは個性的だよな。
でもまぁ、俺のRPG至上最強の主人公であるわけだが。
664628:04/10/02 13:12:55 ID:7keP9Dvw
>>637
ありがとう。
いちお、ブレスオブ〜とicoあたってみます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:13:35 ID:dNl+11te
>>658
ヴァンダルハーツ2とティアリングサーガはやった?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:33:57 ID:57xZqI5g
>>658
東京魔人学園
難易度は普通(ヒロインED狙うなら攻略本等必須)
ストーリーはベタだけど熱い学園物
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:17:22 ID:a6RcBNUw
RPGでも何でもいいのでおもしろいのがあったラお願いします。 経験済 FF.BUSIN0.DQ5.テイルズ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:24:42 ID:7gY1Orih
>>667
>>4のリンク先見て調べろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:25:25 ID:h4nftFuW
[ ゚Д゚] P・S・O!P・S・O!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:30:02 ID:h4nftFuW
ミスりました・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:06:37 ID:8oKzkUCG
>>667
ここは昔のように気軽に教えてくれないよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:20:48 ID:dNl+11te
昔なら>>667にもマジレスしてたのか。
すごいな。どう答えるんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:21:39 ID:2T1nBaoe
おいおいみんな冷たいな。なんでもいいって言ってるんだから何か薦めてやれよ。

>>667
アンサガとかどう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:26:15 ID:Ywj2MTPv
>>667
普通に、スターオーシャンでもすれば?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:01:35 ID:/F/smGkE
ビヨンドザビヨンド 里見の謎 ゼノサーガエピソード2
転生學園幻蒼録 ポポロクロイスはじまりの冒険 幻想水滸伝4
ドラッグオンドラグーン ククロセアトロ ブレイブフェンサー武蔵伝
アランドラ2 真女神転生2 黄昏のオード 神犬伝説PAL

どれもマジオススメ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:12:39 ID:7keP9Dvw
PS1,2 で、強い女剣士さんが仲間のRPG。
ベアトリクスとか、アグリアス(うろ覚え)とかです。
ルーティさんは、好きだけど回復役ってのが気に入りません。
ネルさんは、忍者じゃなければよかったです。

スクウェアとかエニックスはだいたいのゲームは知ってるので、
それ以外で、ありましたらお願いします。
よろしくおねがいします。
677゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/02 18:22:22 ID:RF4GR9pq
>>654
PSだけどデュープリズムがお勧め。


>>658
ティアーリングサーガ
難易度は高めで、シナリオも結構良い。
678654:04/10/02 18:22:53 ID:Up80olkn
>>657
DQ5は結婚イベントと仲間の人間率の低さから避けていたんですが、ちょっと見てみようかな。8も出ることですしね。

>>659
WA、名前は知っていましたがじっくり見るのは初めてです。WA:Fはリメイクなんですね。戦闘は苦痛でなければ平気なので、是非探してみようと思います。

>>659、662
友人が面白いと絶賛していたのですが、どうも私は主人公のテンションが常に高いと、置いてけぼりみたいに感じてしまって…。ストーリーはやはり面白そうなんで、候補として悩んでみようと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。早速GEOに行ってきます!
679654:04/10/02 18:42:25 ID:NCLZy101
本文中の改行忘れてた…見難くてすみません。

>>677
デュープリズムも面白そうだな、と思ってましたが、基本的に一人で行動するんですよね?
それがちょっと、寂しいかなーと…
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:04:55 ID:2T1nBaoe
デュープリズムはストーリー良かったしシステムもそこそこ良かったし
萌えキャラもいたけど何か物足りない感じがした。
681658:04/10/02 19:22:52 ID:4KQGlSMn
>>665,666,677 どうもです。
ティアリングサーガにしようかなと思います。
魔人学園はやったことないけどあれってギャルゲーと思ってたけどSRPGなん?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:37:03 ID:21L958bs
魔人學園はキャラゲーにちょっとしたSRPGを加えただけのようなもんだな。
主人公になりきって【愛】だの【悲】だの「感情」で答える。
キャラごとにクリスマス専用イベントや専用エンディングがある。
キャラに萌えるためにやるようなもん。

攻撃であれアイテムであれAPを消費して行動していく。
SRPGとしての難易度はかな〜り低い。永遠に潜られる古学校地下で
レベル上げをやり過ぎるとかなりぬるくなる。あまり潜らないほうがいいかも。
戦闘アニメはしょぼい、オフにできるのが救いか。

剣風帖は第1作目で学園もの、後に朧なんたらっていうファンディスクが出て、
この2つを合わせた「絵巻」ってのが出てる。
朧なんたらにはルールが限定されてる詰め将棋のような戦闘があって少しは楽しめる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:00:15 ID:/F/smGkE
>>681
ボーイズラブゲー
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:14:20 ID:9+lpStUj
【機種】PS2
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】FC、SFC、PSまでの有名作は大体経験済み。PS2のRPG経験はメガテン3のみ。
【好きなゲーム】メガテンシリーズ(特に3)、FF345、リンダキューブ、クロノトリガー、タクティクスオウガ、ストーリーが良くて長いもの、システムが秀逸なもの
【嫌いなゲーム】FF8、ムービーだらけのもの、萌えキャラがいるもの、アニメ絵、恋愛要素があるもの(基本的にキャラ重視ものは嫌い)
【ゲームタイプの希望があれば】
・ストーリーがとにかく長編でじっくり長く楽しめる
・あっとおどろく展開が好きです(FF3の最初の大陸が浮遊大陸だったのには当時ドキドキしました。)
・やり込み要素は大歓迎ですが、複数周前提とするものはちょっと・・。(一回クリアするとそれ以降はやらない事が多いです)
・自由度が高い(ストーリーに関してもそうですが、メガテンの仲魔システムやTOの部隊編成のようにシステム的な面でも・・。)
・戦闘が楽しい。(メガテン3は楽しかったです)

以上をある程度満たしているようなもの教えてください。オネガイシマス
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:34:52 ID:0qlpShEh
【機種】 PS2 GC (GBA 64)
【予算】 2500円以内
【経験済みゲーム】 DQ7 FF7〜10 FFT チョコボ シレン トルネコ FFTA
【好きなゲーム】 FF9。世界観とぬるぽ度が最高。
【嫌いなゲーム】途中で飽きるもの、パズル的なもの
【ゲームタイプの希望があれば】 RPGの世界にこれから入ろうと思うもののの、貧乏人なもので。
ヘタレなもので、ぬるぽゲーでファンタジー的な世界観かつ、
ほんわか系なものがいいです。やってみたいと思っていたので、できればARPG。
感動シーンがあれば幸せになれるタイプです。
レベル上げみたいな単調なことは厭きない程度までならOK。
やり込みというか収集というか、そういうものが有ればなお良いです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:50:33 ID:pwsYrRDi
>>685
ゼルダの伝説・風のタクト

687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:06:08 ID:0qlpShEh
>>686
しまった!GCのソフト書くの忘れてた!
持ってます。あとポケコロも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:36:03 ID:YSYBIyBQ
>>685
PSのデュープリズムとかどうよ。適度にヌルいARPG
キャラや世界観はほのぼのとしてる、難易度もそれほど高くはない
レベルは存在しなくて魔法を使えばMPが上がり、攻撃を食らえばHPが上がる
主人公が二人から選べるからか、一人当たりのプレイ時間は短め

他には同じくPSの悪魔城ドラキュラ-月下の夜想曲-
ほのぼのとはしてないが、ファンタジーで耽美な雰囲気がよく出てる
レベルによる成長もあるから、初心者でもいつかはクリアできる
やりこみはモンスター図鑑を埋めたり、武具を収集したり、二週目のお楽しみもある

どちらもベスト版が出ていたから安く買えるはず
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:10:33 ID:dy5M7qvI
>>685
キングダムハーツ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:28:26 ID:sfeWaSHV
【機種】PS1,2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】DQ全部,FF全部,クロノシリーズ,聖剣2・3,SO2・3,テイルズ,アーク,ダークロ,メガテン,VP,KH
【好きなゲーム】DQ全部,FF4・5・6・7,クロノ,聖剣,SO2,ダークロ
【嫌いなゲーム】テイルズ,アーク,メガテン
【ゲームタイプの希望があれば】
テンポがいいのがいいです。後難しすぎるのはやめといて
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:33:42 ID:w/zTVpXA
>>690
かなり範囲が広いが・・・、PS2ではとりあえずシャドハかな。
テンポいいし難易度そんなに高くない。
PSではBOF3,4とか幻想水滸伝1,2とかその辺。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:48:23 ID:FWyeIwAg
>>688-689
KHはこないだ¥3500ほどしたんで、諦めたんです。
公式が面白そうだったんでディープリズム買ってみます。
dクス。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:15:19 ID:GOjQ3gg7
>>685
グランディアエクストリーム
A.RPGではないが、戦闘はかなり面白い。
世界観はファンタジー系。
難易度はリトライ(クリア後のダンジョンのボスが復活し、アイテムなども新たに出現する)をしながら進めるか
使うキャラを絞れば詰まる事はまず無い。
やり込みはかなりある。(特にクリア後)
でも、感動はできないっぽい。
値段は1000円程度で手に入ると思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:36:04 ID:rtH+ElKk
死ぬ前(もう半年先生は分からん)にやっとけというゲームが欲しい。


今までやったゲーム

DQ全作
FF全作(11除く)(6、10−2は投げた
TOP、TOD(TODは投げた
SO、SO2(両方放り投げた
幻想1(グラフィツクに萎えた
FE全作
FFT
TO
WIZ
BUSIN(これも投げた
天外2(投げた
ラピュ、ディス、ファントム(ファントムは投げた
シレンSFC

なんか死んで悔いがない、生きてて良かったというゲームを教えてくれ。
もうこの際、機種は問わない。
頼むよ。最後の思い出を俺にくれ。

今のところ、DQ8とFE最新作を候補に入れている。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:53:07 ID:jBPtXHNZ
>>694
俺屍
板違いだけどガンパレ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:53:13 ID:JXscQrTM
アンサガでもやって絶望して市ね!
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:54:14 ID:hQMt6i94
>>694
俺の屍を超えていけ

というのは冗談で希望通りDQ8とFEを心待ちにする方がいいと思う。
どっちとも全作、途中で投げ出さないで楽しめたみたいだし。
発売まで体がもたないとかネガな考えは捨てろよ。
必ずこれをやり遂げてやるという意気込みでやれ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:02:36 ID:pIs6I0H8
>>694
はんとしせんせいって読んじまった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:21:41 ID:raz5NvoH
>>694
天地創造やって感動して氏ねばいいと思う。
SFCのゲームだけど真の良ゲーやりたけりゃグラフィックなんて気にしちゃ駄目。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:00:29 ID:yL3fTR/I
加奈 〜いもうと〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:04:41 ID:tV+r4yHc
>>697 スマソ FEって何?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:07:49 ID:yL3fTR/I
ファイアーエムブレム
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:12:55 ID:tV+r4yHc
dクス
704694:04/10/03 19:09:08 ID:dM8qExId
>>695
>>697
>>699
>>700

サンクス。
今薬飲んで寝てて、レス遅れてすみません。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:22:29 ID:AFxDAVfd
>>694
ttp://www.elderscrolls.com/splash/index_00.htm
多分、来年の年末までにTES4が出ると思うから
死ぬには早い。這いつくばってでも生き延びて買え。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:08:08 ID:pm966L8o
持ってる機種はPS(2)、SS、64です。
システムは別にイライラしなければどうでもいいです。
ストーリーは電波だったりしなければどうでもいいです。
グラフィックはもうどうでもいいです。

ただ音楽がどうにかなりそうなくらい格好よかったり
美しかったりするRPGを何か紹介してください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:27:49 ID:k4Hx8bWH
>>684
スルーされていて可哀想なのでレスを。

ストーリーが長編でじっくり楽しめるモノねぇ……。
BOF5ドラゴンクォーターあたりはいかが? 設定が今までのRPGでは
あまり見られなかった感じ。
あと、天外魔境2とか……。でもリメイクのデキがイマイチだから、
単純には奨められないなぁ。長編で壮大なのは間違いないんだが。
でもってアニメ絵だし。うーむ。
ゴメン、PS2になってからRPGあんまやってないからイイの思いつかないわ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:51:17 ID:58xLlejV
お願いします!!
【機種】PS
【予算】特に無いです。
【経験済みゲーム】DQ1〜6 FF4〜9 ゼノギアス トリガー 聖剣2 聖剣LOM
TOD ジルオール 幻水1,2などなど・・。
【好きなゲーム】↑のは大抵楽しめた。特にすきなのはDQ3,4 FF7,9 トリガー 聖剣2かな。
【嫌いなゲーム】挫折したもの→TOE、FFT、サガフロ1 なんとなくだめだった。
【ゲームタイプの希望があれば】
リアルっぽいファンタジー世界(DQ3みたいな)。同じパーティ内に何組か恋愛要素があると楽しい。
自分が主人公でなくていい。FFみたいに主人公が勝手に動いてくれていい。
人間ドラマが上手に描かれてて、仲間同士の絆とかが強くって、大どんでん返しとかあって・・
適度に難しいRPG!

こんなのないかなー。FF9は結構ツボだったけど、もちょっと大人めなのがいいなあ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:54:05 ID:G9v57n7L
ドラクォは長く遊べるといったら間違ってないが、ストーリー自体は長くないぞ。
それに複数周が前提どころか、絶対に必要になるから>>684にはあわないと思うが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:54:25 ID:VTJaEkoj
>>693
サンクス。参考にします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:41:03 ID:/G6D2ftj
>>708
FF8とかどう?ねたじゃないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:42:37 ID:7MDvm8b2
【機種】PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】DQ・FFは全て ベイグラ クロノトリガー シレン トルネコ
【好きなゲーム】DQ3 ベイグラ シレン
【嫌いなゲーム】アニメ調な物
【ゲームタイプの希望があれば】キャラや武器防具を育てていく楽しさのある物
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:55:24 ID:WU+5tcxh
>>708
ブレスオブファイア3か4、ヴァルキリープロファイル
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:05:06 ID:ZlubiWxA
>>708
SO2
イベントやアイテムを使って、仲間同士で好きな組み合わせを作る
ことができる。仲間同士の絆とかは一部を除いて微妙かな。
グローランサー1
仲間内でED後くっつくカップル有り。それぞれのキャラに色んな
ドラマ有り。ストーリーは山あり谷ありで結構盛り上がる方かな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:24:49 ID:tb18QZ9h
>>712
真・女神転生3
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:29:26 ID:he9kd0T1
>>715
「メガテン3」または「俺の屍を越えてゆけ」

俺屍はアニメ声がクソ五月蝿いところがあるのですが、無視できるから。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:15:33 ID:oG0M73Bk
>>712
モンハン
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:55:26 ID:raz5NvoH
>>706
ベイグラとかどう?戦闘曲がかっこいいと思う。

>>712
BUSINとか合いそう
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:19:23 ID:IU/bCWKh
>>706
格好いいとかってのは好みによって違うから
過去にプレイして良かったゲームとか
自分の好みの傾向を書いておかないと答えにくいと思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:00:34 ID:laWwrf0N
>>706
サガフロ、ロマサガ3を薦める
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:12:02 ID:AHKzaFXN
>>706
イース1・2エターナルストーリー
722ライトユーザーだけど:04/10/04 09:36:16 ID:VX7J7+4D
機種→PS2
予算→糸目つけず
経験→FF7.8.9.10.10-2、DQ5.6.7、ゼノギアス、FFT、トルネコ、チョコボのダンジョン、クロノクロス、ポポローグ、サガフロ1、クーロンズゲート、聖剣伝説、バイオ、クロックタワー、桃鉄等
好き→ゼノギアス、FF7、FFT、サガフロ1
嫌い→バイオクロックタワー等気分が暗くなるようなヤツ
ゲームタイプの希望→RPGで出来れば声優いない、アニメ系ではない、一本道ではなく適度に遊べる、ワールドマップが広く町が多様で非日常の世界感が味わえるヤツ教えれー
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:37:18 ID:NdtN2BEC
まだ発売もしてないのに、ドラクエ8は大幅値引きの模様なんですが
http://www.syx-vision.com/shop/cddvd.html
買ったほうがいいですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:18:27 ID:pyVRpelv
インターナショナルでるまで待った方が良いんでない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:44:14 ID:3O2VLKJS
宣伝乙
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:14:07 ID:sn0E6QAf
【機種】 PS・PS2
【予算】 特に指定しません
【経験済みゲーム】 FF7、、FF10、TOD1、TOF、TOE、SO2、アーク1・2
【好きなゲーム】 FF7、アーク1・2
【嫌いなゲーム】 なし
【ゲームタイプの希望があれば】
やったゲームの本数自体が少ないです。
ストーリーのいい物を何か教えてください。
よろしくお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:29:47 ID:yLwYx9SB
ラッセル=クロウというキャラの登場するゲームってなんだっけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:31:07 ID:yLwYx9SB
スマン 映画俳優でした
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:59:54 ID:yvfwIc6b
ワラタw
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:16:21 ID:OfN3ocxp
>>726
ペルソナ、ソウルハッカーズ、BUSIN、ロックマンダッシュ1,2、ブレスオブファイア3,5、
パラサイトイブ、クロノトリガー、ゼノギアス、サガフロ2、FFT
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:44:21 ID:ye0UZ/QZ
SFC PS1,2で、
コレはやっとけってゲームをやりつくしたいです。
経験済みは、
DQ、FF、SO、テイルズ、アーク、ブレスシリーズとかはだいたいしました。
SFCは、大貝獣物語、天地創造、桃太郎伝説、マザー、とれじゃーはんたーG。
PSは、ヴァルキリー、ポポロ、幻水、タクティクスオウガ、グランディアとか。

ストーリー重視とか、戦闘重視とか気にしません。
良作、名作って言われたことがあるのなら、何でもいいです。
よろしくお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:01:40 ID:laWwrf0N
FFDQの次はサガかな。
3D酔いしやすいのでなければキングスフィールドがお勧め。
このゲームは意外と人気ある。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:08:22 ID:1R2NYHLF
>>731
SFC
ヘラクレスの栄光、メタルマックス、ロマンシングサガ、エストポリス伝記
ガイア幻想紀、ゼルダの伝説、マリオRPG、女神転生、クロノトリガー、ライブアライブ、ルドラの秘宝

見事にエミュ厨臭いラインナップになっちまったな・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:09:34 ID:KbbnyN+6
PSはキングスフィールド1〜3、リンダキューブアゲイン、ゼノギアス、ジルオール、
マリーのアトリエ、エリーのアトリエ、アランドラが個人的に面白かったし、良作と言われてる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:10:01 ID:c3vM1VO5
【機種】SFC PS PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】FF4567 SO SO2 クロノトリガー クロノクロス TOP TOD TOE
ゼルダ 天地創造 ロマサガ2・3 アランドラ ライブアライブ
         幻水1・2 マザー2 サガフロ 俺屍 聖剣2・3・LOM
シレン WA1・2 バハムートラグーン
【好きなゲーム】 ロマサガ2 聖剣3 FF5.6 幻水2 サガフロ TOP 天地創造
         ゼルダ
【嫌いなゲーム】 TOD(ストーリーが、、、) FF7(ミニゲーム無理) DQ全般
         FFT(合わなかった) アーク系 クロノクロス(だるい) ポポロ(子供っぽい)
【ゲームタイプの希望があれば】 画像は荒くてもいい。音楽が良くて、ゲーム性があれば。
                あと、読み込み長かったり、50時間以上かかるのはカンベン。

要は昔のスクウェア系がすきなんだが、、、
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:12:23 ID:ldJFyFVQ
新しいゲームの未来が、やってくる。

____________
N I N T E N D □          【 ニ ン テ ン ド ー D S 】
              □ DS     http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

12月2日、15,000円で発売決定。しかも「ピクトチャット」ソフト内蔵で。
http://www.nintendo-inside.jp/news/147/14741.html
全国5都市で「NINTENDO WORLD touch!DS」開催決定!入場無料。参加しよう!
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/index.html
キャンペーンサイト「Touch!DS」→ http://touch-ds.jp/
ニンテンドーDSのCMに、歌手のUtaDAを起用。「触ってもいいですかぁ?」
http://www.nintendo-inside.jp/news/147/14713.html
米国版パッケージ画像。http://www.nintendo-inside.jp/news/147/14754.html

〜ここまで出た具体的なDSソフト情報〜

「エッグモンスターズ ヒーロー」(スクウェア・エニックス)
http://www.square-enix.co.jp/hanjuku/
「君のためなら死ねる」(セガ)      「ぷよぷよフィーバー」(セガ)
http://sega.jp/ds/kimisine/home.html  http://www.sega.co.jp/ds/puyofeve/home.html
「ミスタードリラーDS」(ナムコ) http://www.namco-ch.net/mrdriller_ds/index.php
「パックピクス」(ナムコ)http://www.namco-ch.net/pac-pix/index.php
「テニスの王子様」(コナミ)http://www.konamijpn.com/products/tenipuri/
「研修医 天堂独太」(スパイク)http://www.spike.co.jp/tendo-dokuta/
「ザ・アーブズ:シムズ」(エレクトリックアーツ)
http://www.gamespot.com/ds/strategy/theurbz/screenindex.html
「スーパーマリオ64X4」(任天堂)
http://www.gamespot.com/ds/action/dssupermario4x4/screenindex.html
737712:04/10/04 18:08:20 ID:ZJOX76pM
名前の出たゲーム全部クリア済みです。 。・゚・(ノД`)・゚・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:09:12 ID:TWqtxGCV
んじゃ書けよ能無し。自分で捜せ能無し。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:37:34 ID:3qaWz/bB
>>712
この板は初心者向けだ。
ほかのすれタイでよさゲなの見つけろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:50:50 ID:WbThxJEd
>>735
長くてだるくて子供っぽいやつはだめってか。なら・・・
トレジャーハンターG(ガキくさいかも)、ダークハーフ(糞ゲーっていう声もある。俺には良ゲー)、
グランストリーム伝紀(だるいかも)、シャドハあたりか?
はっきり言ってお前が好きなゲームの傾向がよく分からん。あんま信用するな。
BOFシリーズをプレイしてもいいかもしれない。

>>739
初心者向けか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:17:32 ID:9Abt8NyU
>>735
おりもブレス5がいいと思いまつ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:19:47 ID:3qaWz/bB
>>740
まあオーソドックスというか非マニアックというか。
満足できなかったら他にもスレが幾つかあるよといいたかっただけだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:22:00 ID:RLwaij5J
>>735
メタルマックスとかは?
GBAのヤツは評判が悪いから、SFC版探すといいよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:02:17 ID:SMH8EJP8
【機種】 PS2
【予算】 特に
【経験済み】 FF5〜9、TOD・E・S、SO2・3、サモンナイトシリーズ全
       聖剣シリーズ全、クロノクロス
【好き】 FF5・6、TOS、聖剣LOM
【嫌い】 FF7・8、サモンナイト2
【ゲームタイプの希望があれば】
王道ファンタジーが好きなので、FF5色の強いRPGなどあれば…
ストーリー重視です
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:04:16 ID:9FlI1Zjd
黒の剣、ジルオール
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:07:04 ID:d8slxSjJ
ドラクォって何の略ですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:12:26 ID:9p3wIxtI
>>746
ブレスオブファイアXドラゴンクォーター
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:15:53 ID:Ccr45Py6
>>744
ん〜、FFTはやってないのかな?

>>746
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:17:34 ID:d8slxSjJ
>>747
サンキューです(・∀・)つI
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:20:05 ID:aPcWlnR3
【機種】PS,PS2
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】世間的に代表的なゲーム(FF,テイルズ,ブレス等)
【好きなゲーム】キングスフィールドシリーズ、シャドウタワー、エタリン、エヴァグレ1・2、ベイグラ、レーシングラグーン、FFT、レジェンドオブドラグーン、ロボピット2、ロマサガ1・2
【嫌いなゲーム】ゲームシステムがマニアックじゃないもの、万人が名作と言うゲーム、地雷臭を全く漂わせないゲーム、ペルソナ(未プレイですが)
【ゲームタイプの希望があれば】
・マゾい仕様(難解で深い戦闘システム、スキルの数が鬼等、初心者カエレ!、難易度高、一撃死)が有ると凄く嬉しい
・基本的に一般人がクソゲーと言うタイプのゲームが好みです(必ずしもそうとは限りませんが傾向として
・国産希望


よろしくお願いします
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:23:27 ID:3O2VLKJS
メガテン3
752゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/04 20:24:43 ID:9p3wIxtI
>>750
アンサガ
グランディアX
メガテン3ノクターンマニアクス
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:26:19 ID:9FlI1Zjd
SLGだが蒼天の白き神の座なんか合うかもしれない
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:29:34 ID:Ccr45Py6
>>750
ペルソナ1は戦闘システムがやや難解で初心者には厳しかったり一撃死があったりするぞ。
全体的なシステムはマニアックと言えるかな。クソゲーって言われたりもするな。
未プレイなのに嫌いなゲームに入れてるのがよくわからんが、パッケージやキャラの雰囲気が嫌なのか?
755731:04/10/04 20:37:51 ID:ye0UZ/QZ
>>732-734
さんくす。マリオRPG、クロノトリガー、アトリエは
したことありました。すみません。

リンダキューブアゲイン
ロマンシングサガ
女神転生
を見てみます。

なんかほかにもあればお願いします。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:26:21 ID:CKOcRnre
>750
メガテン3.トルネコ3
757735:04/10/04 21:33:10 ID:c3vM1VO5
BOF5やてみるわ。ありがd
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:34:23 ID:1z2F2vcI
テイルズ オブ シンフォニアの購入を検討しています。最近GCを買ったのでGCかPS2どちらにしようかと迷っています。
そこで相談なのですがGC版、PS2版。
本スレなど読むと、GC版は結構評判良いみたいだけど、PS2版は糞ゲーなど言われていますが
PS2版はロード時間が長い以外に、糞ゲーにまで成り下がる要素はなんでしょうか?
759750:04/10/04 21:34:50 ID:aPcWlnR3
>>754
あ、そうです。雰囲気が苦手です。
あと、キャラデザインとか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:44:14 ID:lZx3c0HQ
>>758
この質問大杉
とりあえずロードはほかのゲームより長いよ。まあ全然許容範囲なんだけどな
PS2しかもってないなら無理してGC買う必要ない。というか、普通に十分おもしろい
少し追加要素が増えた程度だが、バグがかなり修正されてる
とりあえず劣化をかなり気にしてるなら買うな
そんなことを細かく気にしてるならGC版でも買っとけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:00:12 ID:CKOcRnre
シンホォニアはどんなゲームだか教えてください! やり込みって何さ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:06:58 ID:lZx3c0HQ
>>761
お前ほかのスレにそんな質問してたよな
・・・いい加減氏ね。FF10でもやってろこの糞餓鬼
お前には楽しめねぇよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:14:27 ID:jQxp8zzE
>>761
東「ホォォォォォ!!!」
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:26:39 ID:qDCqdk46
ハァァァァァアア
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:19:22 ID:9zbnw4Ig
>>758
PS2版は劣化していると言われているが、そんな糞ゲーとか言うほどではない。
糞だの何だの言って暴れてる奴はただの妊娠なので本気にしないように。
ただ、追加要素は少ないし、値段なども考慮するとGC版の方が良いだろう。
766708:04/10/04 23:21:56 ID:+EWn++VI
遅レスでごめんなさい
>711 >713 >714 thanks♪

手持ちにSO2とVPがあるのでやってみようと思います。
グローランサーとブレスシリーズも気になるなあ・・。
FF8は実はプレイ済みで、ほとんど攻略サイトに沿ってやったので
なんか普通にクリアした感なんだよね・・もう一度やってみようかな。
ありがとうございました!
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:22:46 ID:c5R4BaTD
まぁ、確かにPS2ゲーとしては別に遜色はないな。元々PSはハード性能意外とショボイし。
ただ何故かメーカーが殆どPSについてるから勝ち組みたいな感じがするけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:26:56 ID:/85E5073
>761
やり込み要素はかなりあるよ。それとハマったらマジで戦闘が面白くなる

学校にいるときとか、シンフォニアの戦闘がしたくて仕方ない事もあった
帰ったら速攻、闘技場でバトルしてたなあの時
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:54:53 ID:g1SzusJ/
>>768
どこがどう戦闘が楽しいのか詳しく説明しる
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:00:30 ID:evzJx8GU
>769
口で言うのは難しいけど、敵をボコボコ殴ったり、技を繋げたりしてコンボ数を増やしていったりするのが面白い。
うまく説明できないな

まあ一番面白いのはコントローラー4つ繋いで皆で戦闘する事だな
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:07:27 ID:W2bCoPMH
>>575
遅いレスですまんが俺と感性似てると思うので。
シャドウハーツをおすすめする、1、2と続けてやった方が
楽しめるが取りあえず2から始めてもいい。



772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:47:22 ID:yFWVSyvW
>>770
安くなったら考えてみるよ
PS版だけどなー

でも来月DQか_| ̄|○
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:31:18 ID:EokpUo/V
【機種】PS2
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】FF6〜10、DQ6〜7、テイルズ(ファンタジア、ディスティニー、エターニア)
         スターオーシャン2〜3、アーク2、ゼノギアス(サーガはなし)
         モンスターファームシリーズ、他
【好きなゲーム】アーク2、ゼノギアス、モンスターファームシリーズ
        ダーク(クラウド、クロニクル)、ディスガイア
        ・多分、ストーリーがいいか、やり込み要素があるか…だと思う
【嫌いなゲーム】・すぐ終わるゲーム
        ・ストーリーがショボいゲーム
        ・具体的に1個あげるとするとSO3…最初は戦闘もよくて登場人物もよさ気で楽しかったけど
         同じ所を何度も行ったり来たりとか話が中々進まなくてイライラしたりで…。
         トドメは途中からストーリーがショボくなって萎えたトコかな。
         結構評判よかっただけにガッカリ、一応クリアはしました。
【ゲームタイプの希望があれば】
・ジャンルはお任せ、一応格闘ゲームとかレーシングとか競馬とかはしません。
・早く終わっちゃうようなゲームはちょっと…。
・ギャルゲーっぽいのは勘弁です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:44:12 ID:nK+ksClu
>>773
WAをお勧めする
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:48:00 ID:/YDJTHh9
>>773
ジャンルはお任せて・・・

まぁRPGと仮定して
>ストーリーがいい
シャドハ、WA:F、ドラクォ
>やり込み
ディスガイア好きなら、他の日本一ゲーやってみたらどうよ。
ファントムブレイブやらラピュセルやら。ラピュセルはベストが近々出る(出た?)らしい。

>番外
シンプル2000の地球防衛軍とお姉チャンバラをやれ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:53:54 ID:WUops0BF
>>773
じゃあまず早く終わったりはしないであろう怒首領蜂大往生でも勧めてみる。
番外つーか鼬害だけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:11:21 ID:db8UabRC
【機種】PS2

【予算】1万円

【経験済みゲーム】FF7〜11 DQ3〜7 ゼノサーガep1,2 シャドーハーツ1,2 SO3
            サガフロ2 アンサガ

【好きなゲーム】FF7 DQ3、5 シャドハ2

【嫌いなゲーム】ボリューム少ない、やり込みがない、すぐクリアできてしまうなど。

【ゲームタイプの希望があれば】
最近RPGしてなくて禁断症状が出てきますた。
DQ8までの繋ぎで、なにかいいRPGないですか。

キャラをシコシコ育てるのとか好き。
難易度高めなのも好き。
バトルはスカーッっとするのが好き。SO3みたいなアクション性高い戦闘結構好きかも。

気になってるのは女神転生3?ノクターン?やらマニアクス?って名前のやつ。(名前失念)
GCから最近PS2に移植されたやつ。テイルズなんたら(タイトル失念)
↑以外でもお勧めあったらオセーテください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:15:32 ID:EexMlGYL
>>777
キングダムハーツ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:22:06 ID:u09YR0OO
>>773
女神異聞録ペルソナ 現代物の学園青春物語。アッと驚くような展開はないが起承転結きちんとしてて、矛盾点もない。
嫌な過去を隠して明るく振る舞う男、告白して振られヤケになるデブ、今の美しいままでいたい女性…
といった、身近な悩みやコンプレックスが取り上げられてる。

ペルソナという能力を駆使して戦う。ジョジョの奇妙な冒険っぽい、つーかもろスタンド…。
2つのストーリーをただクリアするだけでも120時間を軽く越える。しかもグッドエンドとバッドエンドがある。
やり込みはコアゲーマーか暇人向きといった感じ。つーか暇人じゃないとまともにプレイすらできないわけで。

ただ注意して欲しいのはFFやDQのようにサックサク進むタイプではなく
時間を無駄に食うタイプでなかなか進まないこと。レベルがなかなか上がらなくて1回1回の戦闘はやたら長い。
手際よく相手の属性や弱点を突いていかないとなかなか終わらない。セーブできずに長時間うろうろするのも当然。
1日3時間以上ほど余裕があって気短ではないならどうぞ。どこの中古店でも1500円以下で安く売られてる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:22:13 ID:/YDJTHh9
>>779
その気になっているテイルズオブシンフォニアをやるといいと思うよ。
戦闘はアクション性高い部類に入るし。やり込みもまぁまぁ。
SO3で大丈夫ならキャラも引かないだろうし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:23:40 ID:/YDJTHh9
あぅ、>>777の間違い。スマソ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:38:22 ID:u09YR0OO
>>777
真女神転生3ノクターンな、マニアクスってのは嬉しい追加要素がいくつかある後継版。
アクション性以外はほぼ希望に当てはまってるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:07:21 ID:XVPxu3TG
不思議のダンジョンシリーズ好きで
ドルアーガー買おかと思ってるんだけど、どうかな?

トルネコと比べて良いとこと悪いとこある?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:17:48 ID:icJBbhOy
>>783
良いところは…ポーション飲んで戦ってダメージ受けてポーション飲んで戦ってダメージ受けて…の
単純な繰り返し戦法しかないところ、フリスピーにできる、コースターにも使える、
カラス避けにも使える、さらに!マウスパットとしても使える!お医者さんごっこにも!
うわあ、便利ですんごいCDなんだね!

えっ悪いところ!?ん〜このゲームの存在そのものがあってはならなかった、かな!

ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン 7F
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091115146/l50
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094518719/l50
【まさに】ザ・ナイトメアオブドルアーガアンチスレPART2【ナイトメア】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091876856/l50
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:27:20 ID:17W/xMzo
>>777
メガテン3はかなり良いよ
ただ追加要素&便利機能満載のマニアクスはどこにも売ってないかもしれない
通常版はだいたい2000円でどこでも売ってる
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:06:33 ID:rrvBAbhy
>>777
TOSだけはやめとけ。
どんなにシナリオ糞でもたいてい楽しめるがこれは無理。
どうでもイイお使いダンジョンでプレイヤーへのいやがらせ。
戦闘も一見面白そうだが単純でつまらん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:00:49 ID:MQLgVMKg
>>731
>>735
SFCのカオスシード風水回廊記
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:44:55 ID:Ia45BAY1
>786
自分にあわないからって、糞扱いかよ・・・
まあお前は楽しめないかもしれんがあたかも自分の意見が絶対みたいに言うのはどうかと思うぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:53:31 ID:17W/xMzo
>>788
>戦闘も一見面白そうだが
これは思った。3Dなのに自由に移動できないし、オート操作のキャラは馬鹿すぎる
戦闘自体も単純だけどこれは別に悪いとは思わない、エフェクトや音で爽快感も高め
ただアクション性は低いんで人によってはすぐに飽きるかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:04:37 ID:5MdkAhEt
>>788
このスレじゃぁ語尾に「と思う」ってつけて見たほうがいいんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:05:59 ID:ycWIW8SG
ドラクエに最も近いRPGないですか?
あの世界観、台詞回し、戦闘、ファンタジーに魅了されてます。
DQ8のつなぎの為の1本が欲しいです。
PS、PS2でお願いします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:42:19 ID:7kGt+iY1
>>791
リメイクされてる4・5はやったのけ?
それなり・・というか、流石に面白かったよ。
793791:04/10/06 10:48:29 ID:ycWIW8SG
>>792
やりました。
DQ以外のゲームでお願いします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:59:41 ID:p5CoUbtn
>>791
夢幻の心臓
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:07:32 ID:Ox56l/6B
>>791
ブレス3。ドラクエ好きなら合うと思う。たぶん。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:32:07 ID:y8ZPVYKM
ドラクエ8がでるまでの間、なんかRPGやりたいんだけど、
難しいシステムはいやだから、簡単なゲームない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:37:03 ID:MYlBmPJl
>>796
内容が手抜きでもいいなら幻水4でもどうぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:01:06 ID:gwviJI1Z
GBA+ファイアーエムブレム烈火の剣コレ最強。
20超えてGBA買うの恥ずかしかったが、6年ぶりのFE、相変わらず面白いわ。
聖戦のグラフィックで止まってたから、正常進化の戦闘シーンにちょと感動。
難度ヌルとかいうのも、気を抜けば死ぬレベル、むしろテンポ良くてイイ感じ。
良作SRPG、DQ8までの繋ぎにどうぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:21:45 ID:y8ZPVYKM
PS2でないかな?最近買い替えたから。
800゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/06 19:34:32 ID:0lzdFy8G
>>799
FF10
キングダムハーツファイナルミックス
シャドウハーツ

この辺りがシステムも判りやすくて簡単。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:04:22 ID:TTYI5kjX
PS2のRPGやるなら先にPSの名作・良作でやってないのをやったほうがいいと思う
いくらでも・・・とは言わないが結構あるので
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:04:40 ID:3cyr7QpM
ワイルドアームズアルターなんとか
グランディアX
シャドウハーツ
ブレスオブファイア5
ドラッグオンドラグーン

いま、コレを買おうかっと思ってます。
多分、いつかは全部買っちゃうと思うんで、
どれから買えばいいとか、そういうアドバイスお願いします。
12月にMGS3とテイルズオブリバースを買う予定なので、
それまでのつなぎにしようと思います。
よろしくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:28:43 ID:4OPgF5NL
シャドハは楽チン
ドラクォは緊張感たっぷりの難ゲー
あとは知らないから誰か答えてYA ちなみに俺は両方とも良ゲーだと思ってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:30:41 ID:4OPgF5NL
>>802へのレスね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:31:45 ID:HHVi0+zF
とりあえずドラッグオンドラグーンはやめておけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:36:00 ID:pf2Rs4wE
【機種】 PS2
【予算】 上限なし
【経験済みゲーム】 FFシリーズ、DQシリーズ、メガテンシリーズ、俺の屍を〜、リンダ、ブシンシリーズ
、etc...
【好きなゲーム】タクティクスオウガ、FFT,ベイグラ、メガテン3、キングス4
【嫌いなゲーム】FF10−2など
【ゲームタイプの希望があれば】
渋めな感じでお願いします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:45:18 ID:17W/xMzo
>>802
ワイルドアームズは普通の出来。安心してできるけどスゲーって事は無いと思う
ブレスはRPG版バイオハザードみたいな印象がある。クセが結構あるので注意
ドラッグオンドラグーンはお勧めしないよ
808゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/10/06 20:58:39 ID:0lzdFy8G
>>806
ドラクォ
戦闘はSRPGでベイグラっぽい、
世界観は地下世界で暗く、シナリオもややダーク。
難易度は高め。


バウンティーソード・ファースト
主人公は30台のオッサンで渋い、リアルタイムSRPGで難易度高い。
欠点はロードが長く、仲間のAIが馬鹿で、グラフィックがSFCの移植のためショボイ所。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:13:21 ID:P1kOGb/o
【機種】 PS1
【予算】 4,000円ぐらいで
【経験済みゲーム】テイルズシリーズ、SO2・3、グランディア、サガフロ2、DQ7、FF9・10・T、WA3、VP
【好きなゲーム】 TOE、グランディア、FF6、VP、大貝獣物語2
【嫌いなゲーム】 DQ7、SO3、WA3、TOD2

PS2の大作RPGがことごとく地雷だったのと、PSの黎明期にPSを所持していなかったので、
PS1でコレは、というものがあれば教えてください。(S・RPG抜きで)

一応興味があるのは、ブレス4、神来、ベイグラ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:40:18 ID:1tLlgejH
>>809
てけとーに勧めてみる。
月下の夜想曲
ソウルハッカーズ

あとベイグラは人選びすぎ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:15:48 ID:pf2Rs4wE
>>808
ドラクォやってみようと思います。
ありがとうございます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:34:49 ID:W0sxq2XQ
>>809
ブレス4はしらんのだが,
3は結構おもしろかったのでおすすめ.
あとTOPも勧めてみる.
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:54:49 ID:Y8uvoD7r
>>809
これだけは言える
神来はやめておけ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:23:20 ID:3cyr7QpM
>>802 >>805 >>807
れすさんくす。
ブレスオブファイア5
   ↓
シャドウハーツ
   ↓
ワイルドアームズ
   ↓
グランディアX
でやってみようと思う。

ドラッグオン〜は保留で。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:54:46 ID:wUS9FWtg
>>809
ブレス4はおもしろいよ。

難易度高めでも大丈夫ってんならベイグラやってもいいかも。
ジャンルがアドベンチャーRPGってだけに、ただ街をウロウロするだけなんだが。

それ以外ではゼノギアスとか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:09:41 ID:spd4Y1fp
【機種】 PS1 【予算】 不問 【ジャンル】RPG・SRPG
【PS1の経験済み】SO2、サガフロ1・2、FF7、WA、VP、幻水1・2、アーク1・2、FM2・3
【好きなゲーム】幻水2、VP、ロマサガ2・3、オウガ、TO、トルネコ、エストポリス2、クロノトリガー、聖剣2
【嫌いなゲーム】BoF、サガフロ2、聖剣3、FFT、チョコボの不思議、FF8、武蔵伝、クロノクロス、FE
【ささやかな希望】AdriPSX ILE v1.0.5(エミュ)で動作確認が
取れているものだと嬉しい…けど、期待はしていないのでPS2で動けば問題無し

基本的にユーザーをナメているゲームが嫌いで
それ以外のものならDQ7でもまぁ許容範囲といったところ
まだPS1モノのやりのこしが相当数あると思うので
何かオススメがあれば推薦お願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:46:29 ID:AHuu7wVG
太閤立志伝4と5の違いって何?
ココでなんか5を薦めてる人多いんだけど、中古屋で売り切れだったんで
4買おうかと思ってるんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:07:13 ID:l+855zu5
FF7、ゼノギアス、幻水2の中でだったらどれがお薦めですか?
割とどれも評判がいいみたいですが。
安いし全部買ってもいいんですが、優先順位を教えて下さい。
クリア時間の長さも比較してもらえると有り難いです。
108人という仲間を考えると幻水が一番かかりそうですが…これって1やってなくても平気なのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:08:48 ID:2OAN7Jz0
>>817
4は個人戦闘がカードバトルっぽいのでその点が微妙。
5は逆に戦闘は本格的になったがその分だるいといえばだるい。
ロードは4の方が快適だが、5の方が遊べる要素はかなり多いと思う。
4のリメイク版が5で、良くなった分ロードにしわ寄せが来たといった感じ。
でも5が苦痛ってわけではないので、5にしといたほうがいい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:26:16 ID:uDIDTSpb
幻水2>ゼノギアス>FF7
多分、信者でない限りこの序列は変わらないと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:31:40 ID:uDIDTSpb
プレイ時間は明確に覚えてる訳じゃないが印象からすると
FF7>ゼノギアス>幻水2
幻水2は戦闘が異常にテンポ良いので短く感じる。
幻水信者は必ず1から推すが、まぁやってなくても全然平気。
2だけでも充分。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:07:48 ID:pvESejcN
【機種】
PS2
【予算】
4000円
【経験済みゲーム】
FFシリーズ、DQシリーズ、テイルズシリーズ、グランディアシリーズ
【好きなゲーム】
FF4、6、7、8、10 DQ2〜6
【嫌いなゲーム】
リンダキューブ、メガテン、ゼノサーガ
グラフィックとサウンドが綺麗で戦闘や必殺技が派手でカッコよくてキャラがリアルなRPG教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 07:24:24 ID:CdpS6dJz
【決勝】済美×駒大苫小牧 3【魔法vs北海道】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093138464/

96 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:14 ID:Wd1e6Uc2
苫小牧が勝ったら銀の鈴の前でフリチン踊りしてやるよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 07:36:00 ID:yZqYU1Ru
>>816
ユーザーをナメているの基準が分からん。嫌いなゲームを見ても普通の作品ばっかりだし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:09:57 ID:+/8r/68p
>>816
TOが好きでFFTが嫌いだったり、聖剣2が好きで聖剣3が嫌いってのが良く分からん
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:54:18 ID:/u0rhjRd
【機種】PS1,2
【予算】
【経験済みゲーム】FF4〜11,T DQ5,7  VP テイルズ ジルオール グランディア スターオーシャン クロノ サガフロ ワイルドアームズ キングダムハーツ アトリエ ゼノギアス
【好きなゲーム】FFT テイルズ サガフロ1、2 SO2
【嫌いなゲーム】ドラクエ SO3 キングダムハーツ ゼノギアス
【ゲームタイプの希望があれば】大作臭のするもの 斬新すぎない戦闘システム  ロードやシステム等でストレスのたまらないもの

よろしくお願いします
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:57:30 ID:7PdLt6XW
マイナーで中古価格やすいんだけどストーリー重視で面白いやつってご存じないですか?
一通りメジャーどころはやったんだけど、なんか大人っぽい泣きのゲームがやってみたい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:38:56 ID:iOlx3cJJ
ダーククロニクルとシンフォニア、どっちがおもしろいですか?
王道ファンタジーRPG好きです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:58:35 ID:nnhF4M8z
RPGはやはり戦闘とストーリーが良くないと思うんです。
両方兼ね備えたゲーム教えて下さい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:05:52 ID:uDIDTSpb
>>827
ストーリー重視で面白かったら、マイナーで中古価格やすくなってません。
ましてRPGで泣きとなれば、神ゲー認定されてます。
とりあえず、メジャー所で泣ける(漏れは別に泣かなかったが…)V&B、BoF5
マイナーで大人っぽいストーリーとシステムの眠ル繭薦めておく。
>>828
シンフォニア
>>829
ベアルファレス若しくは家ゲー板で聞け
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:12:31 ID:IntKC/bP
>>829
>RPGはやはり戦闘とストーリーが良くないと思うんです。
これだと家ゲー板で聞け!だが、もしかして
>RPGはやはり戦闘とストーリーが良くないと駄目だと思うんです。
と言いたかったのでは?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:19:47 ID:ALK6XEl4
>>827
君が望む永遠

絶対泣ける。
断言する。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:26:02 ID:7PdLt6XW
>>830
>>832
サンクス。眠る繭と君が望む永遠、だね。今度買ってみるよ。
30毒男でも泣けるといいな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:27:28 ID:kCy2E1Rb
>>833
オレは「I am Sam」をオススメする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:36:22 ID:soqfvTES
>>832,>>834
RPGじゃないきもするが(´Д`)

>>827
俺はポポロクロイス物語(PS1の1作目ね)でちょっと感動した。
それ以降の作品はやってない
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:36:24 ID:CtPx0J+Z
【機種】なんでも
【予算】2000
【経験済みゲーム】スクエア系全部、DQ系全部、VP、女神転生系全部、TOS、俺屍、幻水系全部、 SO3、桃太郎系全部、ダーククロニクル、シャドウハーツ1,2、
レジェンドオブドラグー、WA1、グランディア系全部、アーク系全部、ウィザードリィ系だいたい、ゼルダ系全部、ポポロ系全部、あとは忘れた
【好きなゲーム】FF3、DQ345、ゼノギアス、聖剣1、2、女神3、ロマサガ2、Tオウガ、天外魔境2(PCE版)
【嫌いなゲーム】SO3、TOS、 WA、アトリエ系、サクラ系
【ゲームタイプの希望があれば】ほとんどやってしまったので、新たな境地をお願いします
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:45:22 ID:QJKSPLd+
>>836
クロノトリガー、クロノクロス
星は二度、夢を観る
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:50:15 ID:CtPx0J+Z
あ、クロノ系はやりました

星は二度?どんなの?ハードは?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:50:58 ID:eTgOLXzj
>>836
新境地ということなら
不思議ダンジョンシリーズ(特にシレン・アスカ)
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:53:01 ID:QJKSPLd+
>>838
それに意味はない
じゃあ俺も好きな>>837の言う不思議のダンジョン系を買いなさい
まあ値段が足りないと思うけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:54:38 ID:kCy2E1Rb
>>836
つうか満足できるRPGなんか、たぶんもうないぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:54:40 ID:Zox+TkCm
>>836
それだけやったんなら他のジャンルを考えた方が良いかと思うが…。
一応ブレスオブファイアVを薦めておく。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:43:28 ID:jHmn70Mv
不思議のダンジョンなら64シレンかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:47:01 ID:IntKC/bP
>>836
スパロボ、フロントミッション、FFT、TO、伝説のオウガ、リングオブレッド、
ファイアーエムブレムシリーズ+ティアリングサーガ、ディスガイア
ラングリッサーシリーズ、太閤立志伝、大航海時代、維新の嵐等々
とりあえずSRPG系からやってないのどれか。選べなかったらまた聞いてクサイ。
あと、グロウランサーWあたり。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:05:13 ID:kzludGcn
【ジャンル】PS2 GBA

【好き】DQ、FF、BOF、TO、幻水(3までしかしてないが)、FFT、ペルソナ、取る猫&シレン…などメジャーな奴はだいたい。
【希望】
モンスターが仲間になるゲームってDQとかペルソナ以外で他に何かある?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:12:21 ID:HqGQ2Ndy
>>836
SO2 WA2 我が竜を見よ

ってゆーか俺も大体のゲームやったからさぁ
・・こっちが新境地ほしいんだよ!!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:32:54 ID:WcTweKL/
>>845
( ´,_ゝ`)プッ
ヘタクソ釣り乙。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:03:42 ID:IntKC/bP
>>846
バロック歪んだ妄想
「トレーニングしていきやがってください」
「眼球がびくびくしてとまらない、眼球がびくびくしてとまらない」
「死ね、死ね、そのとおりだ」
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:05:51 ID:jlNFXRAT
>>836
>>846
SFC ソウルアンドソード、トラバース、メタルマックス2、R、ダークハーフ、ダークキングダム
PS  ジルオール、ゼルドナーシルト、キングスフィールド、リンダキューブ、黒の剣、東京魔人学園
    ネオリュード、アランドラ
SS  サイバードール、パンツァードラグーンAZEL

この辺は挙がってないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:30:53 ID:z0J6FDcb
【機種】 PSorPS2
【予算】 1万円程度
【経験済みゲーム】 DQ1〜7、FF1〜8、ドラゴンボール系全部、スパロボF以降、太閤立志伝系全部、デジモン、桃太郎系全部、スパロボ系全部、聖剣1・2、クロノトリガー
【好きなゲーム】 ドラクエ5〜7、FF4〜6、スパロボアルファ
【嫌いなゲーム】 FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
ロード時間がそれほど気にならないくらいで、全体的に明るい感じの難易度が低いものをお願いします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:56:58 ID:gWhokOIr
WAの1未プレイ、2nd面白い、3つまんねって感じなんですが
最新作のWAアフタード・コフって面白いんですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:59:08 ID:zFQrAzxz
>>851
1未プレイならやってもいいんじゃない。ベスト出てて今なら安いし。
楽しめるかどうかは知らんが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:10:54 ID:FxRErz1i
相談者用テンプレ
【機種】PS2
【予算】問わず
【経験済みゲーム】幻水、FF、テイルズ、クロノ、DQ、I.Q、Xai、ポポロ、ゼノ
【好きなゲーム】上のは好きな方
【嫌いなゲーム】DQの7以降とFFの10以降
【ゲームタイプの希望があれば】戦闘が面白い、または苦痛じゃないもの



回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:08:58 ID:AXFgtD6D
>>853
SO
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:36:43 ID:7WtgANwo
>>836
リンダキューブアゲインとか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:01:21 ID:Y0MN9x0m
最近のポポロクロイスっておもしれーの?教えろや藻前ら
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:04:19 ID:zFQrAzxz
クソゲーだボケ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:09:01 ID:DUg1JJy/
【機種】PS2
【予算】10000
【経験済みゲーム】DQ、FF、幻想、シャドウハーツ、ダーククロニクル
【好きなゲーム】FF9、幻想1・2・4、シャドウハーツ1
【嫌いなゲーム】FF10

【ゲームタイプの希望があれば】
やり込み要素があるやつ
絵がアニメっぽくないやつ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:09:26 ID:Eb9Np7cH
>>856
1以降つまらんぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:17:45 ID:/p80cxKB
>>859
つまり全てクソだ、という事か…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:20:30 ID:2IaqOxqA
>>858
PS2でアニメっぽくないやつって難しいな。
BUSINかエヴァーグレイス2あたりか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:36:04 ID:GJeKQMgV
>>858
当てはまって、面白いと言えるものは真女神転生3とBUSINしかない。
あんまもってないから。。。でもこれ2つは面白いよ。
渋過ぎてダメかもしんないけどな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:46:33 ID:z8KlhHiR
>>858
俺もメガテン3奨めとく
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:44:39 ID:B+wEAdzD
>>824
BOFとFFTとFE以外のやつはユーザを舐めてる部分があってよく叩かれてるよ。
クロスはトリガー好きを舐めたストーリー、チョコボは不思議好きに喧嘩売ってるシステム、
聖剣伝説3はストーリー幼稚でもっさりしまくりで武蔵伝は…といった感じに。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:41:23 ID:bSfno76Q
せいけん3ストーリー幼稚か・・・。

今でも面白いと思ってるのに・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:52:26 ID:B+wEAdzD
面白いと思うならいいんじゃない?2も幼稚っちゃあ幼稚だけど
絵本みたいな雰囲気に合うから別にいいよ。1とLOMも好き。

3は妖精が喋りすぎなのと今のスクウェアお約束の強制進行に、
「ねえこいつオスなの?」「なんか怒ってるよ!メスみたい」みたいな
フラミーに会ったときの会話がなんだかくだらないと感じた(2フラミーのほうが出会った感じがする)
デュランに敵対する鎧男の正体があからさますぎるし
カールって実は…!ってのもすごく萎えた。

ボスが2よりはでかいのはいいけど2の動き回って攻撃する感じとは違うのがちょっとね…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:14:24 ID:YmuHrRgw
>>853
グランディアX
[良い点]
ロードが極めて早い
ハーフリアルタイムの戦闘が面白い
やり込み要素が多い
[悪い点]
ストーリー、キャラが不評
ダンジョン数があまり多くない
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:17:28 ID:Wt4pqZmx
俺はなんで3だけ嫌いなのか、よく考えてたら犠牲とか被害による何かが感じられないからなのかな。
1も2もLOMも誰かが死んで(いなくなって)複雑な気持ちになる終わり方をするけど
3だけはみんな幸せでいてハッピーエンドで良かったね〜的な雰囲気が漂ってて
クリアした時は呆れた気持ちで腹一杯だったっけ。
主人公変えて2週目したはいいがストーリーの変化が大したことなく途中で放棄したな。
クラスチェンジをした姿もイラストに合わせないで服や鎧の色を変えただけなのもいただけないな。
クラスチェンジイラストがあんなに豪華だったから少しは期待したのにさ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:25:34 ID:YmuHrRgw
3が嫌いなのは2よりも戦闘がつまらなくなってるせいだろ。
武器の種類が無くなったし、技は魔法と同じような扱いだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:29:53 ID:Wt4pqZmx
>>869
リングコマンドのだるさもね。とにかく、そういう面も含めて
3は色々手抜いてるんだなあ…という印象しかなかった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:40:16 ID:41YOFBRk
ま、所詮ブラウニーだから。雰囲気しか作れない。それも1種類だけで、更に合う合わない関係無しに全部それに当てはめようとする。
872818:04/10/08 01:09:27 ID:i8Afp5Db
>>820
レスTHX。
テンポ良いのはいいね、元帥から買ってみる事にします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:58:57 ID:h7I3vg4E
>>872
幻水2やるなら、攻略本買うか、攻略サイト見て必ず108人仲間にした方がいいよ。
エンディングかなり変わるから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:21:56 ID:dLA+vZXH
幻想水滸伝からやるなら1からやらんと!
セーブデータ持ち越しで・・・1で3年後の王都にきたとき、1の戦いが無駄じゃなかったことにグッときたよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:09:07 ID:ntxWOoTa
エター二アやってみたいんですけど、どうですか?
ファンタジアクリア、ディスティニ−放り投げです。
最後までできそうですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:46:39 ID:StOQZ8Ui
無印BUSINを中古でゲットしたのですが、読み込みが長くて困ってます。
新しい方の読み込み速度はどうなっているのでしょうか?
読み込み速度以外は気に入ってるので、教えてください。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 07:06:43 ID:/U2lWj1O
>>846
ゼロは無印の悪い所をいくつか消化してるよ。エフェクトをオフにできたりとか。
バグがいくつかあるので公式サイトなり本スレなりチェックしていくといい。
878 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/08 08:03:14 ID:5f6oIZPH
読み込みの短いRPGはPS2には存在しない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:05:40 ID:bqdUCDEf
グランディアXとTOD2だけはかなり早いな
短いのは確かに存在する
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:36:27 ID:80O6Rrga
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097137825/945-955

945 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/08 05:40:29 ID:lt/WhEPd
値段も発売日もビビッて発表できないのに商戦も糞もあるかよw

948 :ヽ(゚ω。)ノ ◆SYOBONN1Vw :04/10/08 05:48:40 ID:riuuWmPR
>>945
朧さん、ウチでコラム書いてくれませんか?

ゲームに関係していることならなんでもかまいません
書きたい時に書いてもらうだけで結構です(・ω・`)
952 :名無しさん必死だな :04/10/08 06:14:18 ID:etFjGxyv
>>948
朧のコラムなら読んでみたいな。
953 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/08 06:18:44 ID:lt/WhEPd
勘弁してくださいよ。
嬉しい申し出ですが、私にコラムを書くほどの文章力があるとは思えませんよ。

954 :ヽ(゚ω。)ノ ◆SYOBONN1Vw :04/10/08 06:22:10 ID:riuuWmPR
そんな難しく考えなくてもいいんですよ
もっと手軽に考えてください

955 :名無しさん必死だな :04/10/08 06:22:52 ID:XqrrOdb4
>>953
自覚してるんだったら少しはまともな事書く努力しろってんだ。
この嘘吐きめ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:47:41 ID:fy5HD9g+
真メガテン3マニアクスはあほほど早いと思う
まぁこのスレでは異端なんだが
朧がやるようなゲームは全部ロードが5分とかかかるんだろうなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:01:10 ID:lYTG8vMO
昨日シャドウタワーアビスを買って、かなりへこんでいる俺に合うゲームてないですか?武器集めたりキャラ育てるのとか好きです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:23:20 ID:m9oKTRfq
メガテン3マニアクスは言われるほど激早な訳じゃない
早いけど、言われるほど早く感じない
おそらくここの連中が誇張しすぎなせい
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:33:13 ID:GbhPPntb
>>882
IFのスペクトラルソウルズとかラジカルエレメンツなんかがお勧めですよ。
両者とも音楽・ストーリー・音声ともにカス(特にラジエレ)だけど、キャラを
育てたりアイテムを集める要素は盛りだくさんだよ。S・RPGでもオウガバトルや
半熟系が好きならラジエレ、TO・FFT系が好きならソウルズがいいよ。どちらも
同じぐらい好きならソウルズの方が良いかな。ただ、ラジエレは1週間で飽きるよ。
(ディスガイアまだなら、これでも良いがなー)



        堕 ち て 来 い お ま い も
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:06:36 ID:keEsead3
>>882
無印やった?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:02:44 ID:lYTG8vMO
無印てBUSINのですか? 0ならやってデバイードの塔からすすめてませんけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:10:24 ID:buKHBKMN
>>882
それでなんで影塔買って落ち込んでるんだ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:24:56 ID:keEsead3
シャドウタワーの無印
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:45:17 ID:lYTG8vMO
パッケージがなんかBUSINぽかったから、3400遠デ購入して、俺には合わなくて狂売ったら500遠同じところなのに、で、だぶる凹みこんな俺にもできるシュミレーションRPG以外でなにか教えてください。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:21:17 ID:Ueluer1N
【機種】PS2
【予算】1万まで
【経験済みゲーム】DQシリーズ、FFシリーズ、シャドウハーツ2、ダーククロニクル、
メガテン3 ノクターン、聖剣伝説、ゼルダシリーズ
【好きなゲーム】DQ5、FF6、FF9、聖剣伝説、ゼルダ(時のオカリナ)
【嫌いなゲーム】FF10-2、シャドウハーツ2
【ゲームタイプの希望】
グラフィック > ストーリー > やりこみ要素 > ロード時間 かな。。
単純なコマンド型のRPGより、アクションRPGっぽいの希望。
ゼルダ(時のオカリナ)は大好きだけど、あそこまでアクションじゃなくて
いいです。はい。あと、当方社会人でマターリやってられないので、
戦闘などのテンポが良くない奴は個人的に駄目。
シャドウハーツ2のジャッジメントリングは、疲れた。。
あと、魔法を使用してグラフィック綺麗なのはいいんだけど、
毎度毎度チンタラ出されて、無駄な待ち時間があるのが嫌。
レベル上げで時間がとられるのはOK!
単純にフィールド移動に時間がとられるはNG!

教えて!エロい人!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:00:59 ID:4vUd/6SP
>>890
SFCやGBのゼルダやランドストーカーに類似してるアランドラ1はどうか。
グラフィックに派手さはないが細かく書き込まれてて綺麗。音楽も良い。
ストーリーはかなり暗くこっちまで気分がふさぎ込む。ギャグ要素なんてあんまない。
謎解きやアクションはちと厳しいかな。ゼルダよりも難しい。
一応全ての謎解きを暴いた攻略サイトはあるけど。

待ち時間はデータ再開した時だけかなり長いが
プレイ中のロード時間は短くてとても気にならないな。

ドラキュラX月下の夜想曲もいいよ。横スクロール型のアクションRPGで
様々なアクションでマップを探索するタイプ。
様々な武器や防具を集めてうっとりしなされ。いろんな裏技におまけモードもあって長く楽しめる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:09:59 ID:1nLlofwh
>>890
Ys

これしかない!!
893890:04/10/08 16:25:58 ID:Ueluer1N
>>891
レスthx。

「アランドラ」調べてみますた。
1997年4月発売ってだけあって、スクリーンキャプチャが少ないんで、
何とも言えないけど、調べるよりも買っちまった方が早そうなんで、
購入します。(まずはアランドラ1を。)

「ドラキュラX月下の夜想曲」調べてみますた。
ドラキュラシリーズってアクションってなイメージあったので、
ちょっち以外だな。。これも調べるよりも買っちまった方が
早そうなんで、購入します。

予算余りまくりです。もうちと新しいヤツ(PS2として発売のもの)
もご教授してくださると助かります。
894890:04/10/08 16:31:20 ID:Ueluer1N
>>892
レスありがとう。

「Y's」調べてみました。
PS2なので、「I・II ETERNAL STORY」ってヤツを購入しようと
思います。(Y's は、むかーし PCエンジンで ハマッたことを
思い出しました!にかっ)
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:34:38 ID:4vUd/6SP
>>894
PS2のやつは…ああそうだ、キングダムハーツはやってないの?
カメラ視点が困り者だけどいろんなアクションがあって楽しめるよ。
よじ登ったり泳いだり滑空したり…
896890:04/10/08 16:49:00 ID:Ueluer1N
>>895
キングダムハーツって、子供っぽいイメージが。。どうも。
っつか全然やったことないから、完全に先入観だ。
ウチがネズミ園の近くなんで、あのキャラ、ウザ..とかね。あははは。

候補としては、
「アランドラ」「月下の夜想曲」「Y's」「キングダムハーツ1or2」か。。
「Y's」だったらWin版の方が良いのかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:49:48 ID:mU9ddGdB
>>896
やってないなら、Ys6したらいいよ。
898890:04/10/08 16:58:29 ID:Ueluer1N
つか、「キングダムハーツ2」って1ヶ月先か。。

>>896
ウチのロートルじゃ、まともに動かない予感。<ナビシュテム
なんせPenII400 256MB グラボがVoodoo2と来たもんだ。
(板違いか。。)
まー、即レスしてくれたみんなの意見をまとめて、
「アランドラ」「月下の夜想曲」「キングダムハーツ1or2」(PS2)
「Y's I・II ETERNAL STORY」(Windows)
ということで、早速いざ購入の旅へ!(帰宅途中に)

ありがとな!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:03:14 ID:DwKg6dfb
情報収集を怠る愚か者だな、来月でるKHは2ではない別物なのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:18:31 ID:Xm+eQwa3
>>896
KHは、まぁ子供っぽいといえば子供っぽいが。
最近のゲームのシナリオに慣れてるなら平気なんじゃないか?
あと、とりあえずネズミに出番は無い。 アヒルとグーフィーが大丈夫ならok
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:37:04 ID:pbWyv7C9
>>890
キングダムハーツはガキ臭い感じがするが、実際は気にならなくなるくらい面白いぞ
テイルズスタオー嫌いなオレが言うんだから。これらは相手にならない。
ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
信じて買ってみ。

ただし「ファイナルミックス版」ね。
英語だから気にならないでやれる。渋くなるし。日本語版はキツイかも
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:52:58 ID:keEsead3
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
>ジャンプ有り、360°移動可能だから自由度が違う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:24:08 ID:sCPkdCDI
俺もキングダムハーツは面白いと思うが、他のゲームまで貶すなよ・・・
それにそんな言い方だと逆にKHの価値も下がるってモンだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:26:29 ID:AZBczbSf
>>901
完全にオレオレ主義だな。そういうタイプには絶対にゲーム薦められたくない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:18:57 ID:J25yS0bA
【機種】PS2 PS GBA
【予算】 中古で3000前後
【経験済みゲーム】DQシリーズ、FF5-10,FFT、VP、ゼノギアス ,テイルズオブファンタジア
,ディステイニーSO2、ディスガイア、クロノトリガー,クロス、ブレスオブファイア3,4、
グランディア1,2、セブン、ヴィーナス&ブレイブス、ボクと魔王、マザー2、ゼノサーガEP1、聖剣2,3,LOM、サモンナイト1,2,3
【好きなゲーム】 DQ3,5、FF6,FFT、VP,ゼノギアス、SO2、テイルズオブファンタジア、
ディスガイア、クロノトリガー、ブレスオブファイア3、セブン、マザー2、聖剣3
【嫌いなゲーム】 FF8,10、DQ7、テイルズオブディステニー
【ゲームタイプの希望があれば】プレイ中に続きがはやくみたくなるもので
出来ればそれを阻害しない程度にテンポがいいもの
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:29:14 ID:mh0DYXEG
KHやる度にゼルダのZ注目がいかに偉大なシステムか身にしみる。ま、佳作やね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:27:08 ID:arvn/F6k
キングダムハーツVSテイルズSO。かw
ゼルダは両方から支持されてるのかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:34:35 ID:yQVpxYKg
【機種】 PS,PS2,GBA,SFC
【予算】 〜4000円
【経験済みゲーム】 DQ3〜7 FF5,6,7,9 聖剣伝説LOM アークザラッド1,2
【好きなゲーム】 FF5,6 キングダムハーツ スーパーマリオRPG
【嫌いなゲーム】 俺の屍 DQ7
【挫折したゲーム】 FF8,10 ゼノギアス ベイグラントストーリー
【ゲームタイプの希望があれば】
テンポの良いゲームが希望です。ヌルゲーマーですので,戦闘のテンポが悪いゲームはすぐに飽きてしまいます。
あまりゲームをする時間が無いので,1日1時間程度で進められるものが良いです。
それと育ててる感じがするRPGが良いです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:05:38 ID:kZDSYoFT
幻想水滸伝1、2はどう?
仲間108人育てられるよ。テンポすごくいいよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:28:17 ID:8MmL9YFm
アクションになっちゃうけどANUBIS ZONE OF THE ENDERS とかはどうでしょう。
成長感が得られるかどうかはわかりませんが(一応機体は徐々に変化したりしますが)
テンポなら結構いけるかと。操作もそんなに難しくない割にカッコいい画面が見られます。
アクションゲーだから中断もしやすいかと。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:00:38 ID:yQVpxYKg
>>909>>910
レス有り難うございます。どちらもイメージで避けてたのですが面白そうですね。
明日いろいろまわってみます。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:44:26 ID:rWFJHktG
>>909
俺の記憶だと育てられないの沢山いたんだがw
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:51:50 ID:qVahd/KV
というか育てる楽しみなんて全く無いよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:04:07 ID:G/Y3GAle
キャラメイクのできるファンタジーRPGって、WIZ、BUSIN、DQ3以外に何がありますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:06:45 ID:5Y3WOM9u
元帥は仲間に出来るのは108人だが、戦闘に加わるのは30数人(うろ覚え)
キャラのレベルによって取得できる経験値に大きな差が出るので
レベルが低いキャラでも十回も戦闘させれば追いつくようなバランス。
なので、育てる楽しみがあるかというと疑問
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:09:20 ID:izWDH9fP
>>914
S・RPGだったらいくらでもあるじゃないか。WIZ、BUSINあたりを
挙げているのを見る限り、ストーリー重視でもないみたいだし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:17:49 ID:CPJhCsG6
>>914
FF5。メガテン系。
あとは覚えてない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:00:05 ID:ptnVRDJk
SO3、幻想3、FF(8、9)などをやってみたんですがどうも途中でやる気を無くしてしまいます。最後まで楽しめるオススメゲームないですか?ちなみにDQ、SO2、クロノトリガー等が今までの中でよかったです。ストーリーがよければなおさら。お願いします!
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:05:22 ID:izWDH9fP
>>919
何を重視してるのかさっぱり伝わらんからお勧めしようがない。
何が理由でやる気が失せたか書いてあればまだ救いがあるんだが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:24:52 ID:ptnVRDJk
ん〜何ていうかもう先に進めるのが面倒くさくなったというか…ごちゃごちゃしたストーリーは苦手みたいです。個人的にVPやアンサガは本当にうけつけませんでした。さくさく進められてストーリー性重視でお願いします。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:38:04 ID:utcziJW6
>>920
機種を書け。そしてageるな。話はそれからだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:55:23 ID:7RRvQPwg
改行ぐらいしろ禿
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:58:16 ID:izWDH9fP
ごちゃごちゃしたストーリーは苦手でさくさく進められるストーリー重視の
RPG・・・。ADVが向いてそうな気がするが。FF,DQ系はすでにやってる前提で

ゼノサーガEP2 (ストーリー重視・まあさくさく進行。ただし、ストーリー
ごちゃごちゃで、内容も良い訳ではない。一言で言えば薄っぺらい)

キングダムハーツ (ストーリーはまあまあだし、さくさくなわけではないが
アクション要素が楽しいのであまりやらせられてる感じはしない。ただ、雰囲気が子供向けっぽい)

グロランシリーズ (ストーリー重視で王道なストーリーだからごちゃごちゃもしてない。
育成に力入れなければさくさくクリアできるし、ストーリーもわかりやすい。ただ、キャラデザといい、
シナリオといいかなり人を選ぶ)

ジルオール (所謂ミッションをクリアしていきながら話が進んでいくタイプ。サクサク感は
ないし、ごちゃごちゃしていない訳でもない。ただ、世界背景とストーリーは秀逸。末弥ファンなら
迷わず買っとけ。でも、主要キャラ以外のシナリオは尻切れトンボw)

IF作品 (堕 ち て 来 い 、お ま い も)

あくまでも個人的意見なので自分で確かめてから決めて
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:59:36 ID:izWDH9fP
ぐお、激しく見難いレスになっちまった
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:04:32 ID:izWDH9fP
あと、戦闘がパズルでいいならV&Bもかなりお勧め。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:04:34 ID:xsrscEBk
>>ID:izWDH9fP
何こいつ?
927名無しさん@お腹いっぱい。
ありがとうございます!とりあえずキングダムハーツ検討してみまっす。