シャドウハーツ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャドウハーツ2  2004年2月19日より発売中
DXパック:アンヌのクロス、特典映像DVD、特製ジャッジメント柄 ペア缶コースター付き
シャドウハーツ・ベスト版(2の映像特典DVD付き)発売中

【要注意!】
ディスク二枚目以降、セーブするとフリーズし
データが破損するというバグ報告が相次いでいます。
公式でデータ破損の原因・修復・回避方法が掲載されているので一度目を通して下さい。
http://www.shadowhearts.net/best/caution.html
※SH1のBEST版はバグで回収された。
BEST版じゃないバージョンもコインのイベントで
クリアできないバグがあった。
これはメーカーにメモカを送って対応。

公式サイト:http://www.shadowhearts.net/
ファンクラブサイト:http://club.shadowhearts.net/
前スレPart16:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079268228/l50

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:07 ID:OAXwU8Uj
2ちゃんシャドハスレ過去ログ倉庫
 http://2.csx.jp/~sh-log/
シャドウハーツ2の攻略まとめサイト
 http://www.geocities.jp/sh_matome/
おまえらシャドウハーツ2攻略しろって・入手とか色々FAQ
 http://www.geocities.jp/sh2_faq/index.html

関連スレ
シャドウハーツ2 攻略スレ Part14
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078917426/
シャドウハーツ攻略 part2
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077854953/
シャドウハーツUのストーリー予想
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073362437/
シャドウハーツ2のカレンたんはエロエロカワイイ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077880766/
シャドウハーツ2のアナスタシアはエロカワイイ
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076949855/


わかったか。わかったらあやまれ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:11 ID:dlVCFVbE
ごめんなさい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:43 ID:XvBS+GAn
わかりやすく言え!バカ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:22 ID:dlVCFVbE
Q ブランカって…
A もちろんそうですが何か?

とあるけど、なんなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:37 ID:9+z16tk0
Q ブランカって…(スト2のブランカですか?)
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:09 ID:kxHhx7w0
1乙


グッド見て思ったんだけどさ、ウルはオーフェンと全く逆の人間なんだな。
神様も希望も無いけど絶望もしない。きっとそれ(希望)に近い何かがあるから、と
愛する人を失って万能に近い力を手に入れてもそれを自分の為に使わないオーフェンと
絶望だらけで神様縋りのウル。
どっちが良くて悪いとかってんじゃないけど、どっちもやるせないな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:10 ID:9+z16tk0
オーフェンってどこの馬の骨?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:14 ID:O4/MogDf
オーフェン機器会長のコトだろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:35 ID:En2otJqB
神様だより……?
神いたっけか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:49 ID:UecGYLfs
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:30 ID:N8cv72dh
ぶっちゃけ話すると、2年前シャドハ1を初めてやって、最初の戦闘入ったとき(列車の中の初戦闘)
「あ、やべこれ糞ゲーじゃん  あ〜あ 金返せ もう最悪〜  何このショボイ戦闘曲」とか マジ思った


でも、いつの間にかこの世界観にとりつかれていてハマってたし  
終盤とかやり込みまくったし
んでU発売されて、やってみたら、さらにボリュームアップしててすんげーとりこになってた自分がいる
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:34 ID:x71kEH63
>>12
1はCGみたとき 苦笑しけど ポリゴンアリスの走ってる時の
後ろ姿にグッときた
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:35 ID:6gFvvHdW
ルチアのイベントが少なすぎる
仲間になった当初からずっと使ったのに
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:36 ID:x71kEH63
>>14
おねえキャラだと思ったら ただのアホだったからなぁ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:37 ID:O4/MogDf
仲間にならんくてもシナリオに影響ないくらいのキャラだしなぁ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:49 ID:0dLEK2DL
カレン、だっち、アナ以外ほとんど手つけてないな
キャラ薄い奴は常にベンチだよ、我が家では

関係ないけどさっきなにげにスコア見たら
天凱凰級になってた
あれっていきなりガッツーンと上がるのな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:49 ID:HVGEV8Vx
ルチアってベロニカと姉妹弟子かなんかだっけ?
まったく設定がいかされてなかったような…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:51 ID:x71kEH63
>>18
師匠から ベロニカの死について何のコメントもなかったな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:35 ID:7U0kBHza
そういえば、1ではウルはかまいたちに斬られた腕を瞬時に再生したりしてたな。
あれって結局なんだったんだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:38 ID:O4/MogDf
ヒソカの技みたいなもんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:46 ID:uY2GW4VJ
>>20
実は手品
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:50 ID:0btFPjqz
そういえば、1ではウルが「冗談は川島よし子さんだぜ」って言ってたな。
あれって結局なんだったんだろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:17 ID:Y/JfIfVj
冗談はよし子さん、だろ。
冗談はよしてくれ、という意味の古いギャグだ。
おまえ15才いってないだろ!シャドハは15推ですよ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:00 ID:2N9vhEI2
>>18
生かされていない設定なら、ゼペ爺もそう。
2周目で、「そういやアリスの叔父さんだったね、アナタ」と思い出す始末。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:16 ID:O4/MogDf
どうでもいいけどシャドハって世界中で物価同じだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:17 ID:60q9/wDY
確かに生かされてないな
まぁ、ウルと出会うためだけの設定だね
28倉庫番 ◆w3dn2yLjB. :04/05/07 00:52 ID:Wmt0Yva7
ログ倉庫、忘れた頃に更新しました
このスレは実質のPart.18なので、次たてる場合はPart.19でヨロシコ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:07 ID:gISxBAZv
3は1のグットエンドからの続きなのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:30 ID:k0poPS+L
ふー。残るサブイベントはリングの塔と人形の館、ソロモン王だ。
発売日に買ったと言うのに、なんと言う遅さか。
エンディングは散々な言われようだけど、ここでやめる訳にはいかん。
明日こそはクリアしてみせる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:57 ID:/1a/55MO
>>30
リングの塔は初めはちとダルイが、是非やって頂きたい。
笑えるっつーか恐いっつーか、この微妙な感じをあなたも感じて欲しいw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:55 ID:cEcmgZ7r
リングの塔は、何故かシアターで何回も見直してしまう。
あれが愛の形なのね………♥
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 07:37 ID:hLlNN3Wd
リングの塔なんて腐女子ネタじゃねーか
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:02 ID:2oz2Qhqw
>>6
ブランカって白色のことだから、結局ジャンヌも、
「白いから、名前ブランカがいいわ」的に名付けたと思うのだが。

スト2のブランカは元は白人だからブランカって名前になったんだっけ。
成長したら体色緑になったけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:05 ID:IzwdMAA+
ブランカはロリコンの気があるな。流石池田ヴォイス。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:40 ID:S4lV2lum
>>35
それは違うぞ!
例えばお前が自分より大きな生物まぁマウンテンゴリラにしよう
お前がマウンテンゴリラの少女に淡い恋心を抱いたとしよう
これは果たしてロリコンといえるか?
いえないだろう?
よし!大人に一歩近づいたな!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:07 ID:QyXJWgZ2
>>35
犬はヨボヨボの爺でも10歳とかそんなもんだ。
むしろブランカは年上好きだ。
わかったか。わかったらあやまれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:47 ID:hLlNN3Wd
犬は最初の1年で20歳になり後は4歳ずつ増えますが何か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:24 ID:WRzinwUQ
どこかの板でシャドウハーツ2はPS2で最高のRPGとほざいた香具師見かけましたが
そんなに面白いのでしょうか?久しぶりにゲーム買おうと思っています。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:34 ID:IzwdMAA+
最高――――――――――――――!!!!!























にバカだね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:46 ID:hLlNN3Wd
最高なのは2じゃなくて1です
自分の中ではね

単純に他のがダメだという説もあるが
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:49 ID:QyXJWgZ2
1と2どっちも変に期待せずB級RPGと思ってやれば充分楽しめるはず。
PS2で最高峰のRPGとか思ってやるとアクが強いので人によって評価がわかれるだろう。
わかったか。わかったらあやまれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:21 ID:IjVugvBv
ごめんなさい
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:31 ID:CiC55MhY
お前ら全員打ち首獄門じゃぁーーーーーーーー!!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:49 ID:l+HcQ1rX
昔1やったんで2やろうかなと思ってんだがバグあんの?データ消えるの
嫌やな 買うのためらう
1もグットエンド見るのメン度くさかったような
後半になって始めからやりなおさなアカン事に気づいたような記憶が
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:20 ID:hLlNN3Wd
セーブ中に連打しなければデータが壊れることはない
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:29 ID:7TFHbKch
>>45
2はエンディング2種類見るの楽だぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:51 ID:0ff7LZtY
今更だけど、プーチンとベロニカがお盛んにしていたベッドの横に
ティッシュが落ちていたのは生々しくてワロタ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:53 ID:qFBaucGG
ルチアはただでさえキャラ立ってないんだからベロニカとの絡みで色々イベント作ってやれば良かったのにな
ナイトクイーン戦にルチア強制参加とか
あとカルラが結社について語る回想でナイフ振りかざしてる子供ってあれベロニカでしょ?
ベロニカがカルラの下を離反した理由とかも詳しく描けば良かったのに
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:57 ID:QyXJWgZ2
ルチナの声がたまにFF10のユウナの声に聞こえるんだが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:49 ID:tMgV/KAa
>>49
そうだよなあ。
カルラがルチア出立前に「あの子を助けてやっとくれ」みたいな事言ってたから
てっきりルチアはベロニカを組織から連れ戻す為に旅に同行してるんだと思ってたのに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:11 ID:2mfCEHVn
今回最終的に仲間何人なんですか?
あと>>5に答えてほしいです。お願いちまちゅ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:11 ID:Z1LQTgNK
プレイ中は夢中だったけど、後からよくよく考えると、
設定消化しきれてないところあるね。
ほんと、ゲーム中はノリと勢いで押し切られたなw
映画に例えると、シャドハはアカデミー賞とるような映画
じゃないが、MIBやインディペンデスデイみたいに
エンターテイメント性を前面に押し出してるゲームだとおもた。
だから俺は細かい所はあんま気にならないかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:14 ID:Z1LQTgNK
>>52
8人です。
>>5は、ブランカってガンダムのシャアの声優らしい。
セリフとかもパロってるし。
もちろんシャアですが何か?という意味だと思っているが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:32 ID:IzwdMAA+
――シブい感じで?
町田:はい、シブい感じで(笑)。
池田さんに「役作りはどういうキャラクターでいきましょう?」って
あの声で聞かれて、
「某有名キャラのように……」とお願いしました。


これ微妙に伏せてあるようだけど「シャアで(笑)」とでも言ったのかな町田w
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:39 ID:mgY4kKCX
池田秀一はシャア扱いされるの嫌ってるのにな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:41 ID:G20Wwg8d
最高━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

なんだけど・・・1やってて世界観わかってこういう雰囲気好きでってのが原則
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:55 ID:Okepm3yz
1とは世界観違うだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:16 ID:4TcKkDB+
1やってるけど面白いね。ところで本スレってどこなの?RPGに2つあるし
攻略は統合って話があるけど攻略板にはひとつしかないし・・・

声優の人って役にハマりきっちゃうとそのイメージを崩すの大変だよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:50 ID:Z1LQTgNK
ん?本スレはここじゃないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:55 ID:IzwdMAA+
アンヌのクロスってよく鳥とかにパクられなかったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:06 ID:FI7KS/6a
2やって町田が嫌いになった人も多いんじゃない?
少なくとも1の頃はアンチなんてほとんどいなかったし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:10 ID:3GDwOP7w
彼は天才よ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:11 ID:qppLyD1g
>62
1の時は取説に引いたって話がよく出てたと思うぞ
今思えばあれは「はしり」だったんだなと…
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:21 ID:as5QZ1NH
ゼペットといえば死んだ娘とコーネリアの話も
セリフでちょっと説明しただけで実にあっさりしたものだった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 04:57 ID:zeGrvTVu
今日こそはクリアするつもりだったのに…。
リングの塔…まさか、こんなイベントだったとは。
昨日、このイベントを勧められた意味がようやく分かった。
ここまでくれば、もう素晴らしい。感動した。
アナタソのキャラも良かったし。オォイェェも完璧だ。
でも、もうエネルギーを使い果たしちまったよ。寝よう。明日こそは。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:00 ID:VUNyf18n
>>66
クリア、否、エンディングは見んでもいいです

と言ってみる
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:34 ID:BbQ0AWa4
購入相談所でおすすめなのを見て購入してみました。
そんなに期待せずにやったんだがかなりおもろかった。

さらにガノタにはたまらん。「魂を重力に引かれ・・・」
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:40 ID:R48em0wi
などと申しております
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:16 ID:fDnXZwQi
なるほど
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:28 ID:bMjlo/uo
>>67
エンディングの何処が嫌なの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:52 ID:TW9RxL33
>>71
色々脳内補完が必要な所。
73名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/08 19:06 ID:9UNKJMXg
シャドハUはもったいなかったやね。
俺なんか途中まではマジで神ゲーだったもん。

あんなに加藤や結社達のイベントムービー入れるくらいなら、もっとゼペットやルチアに
光を当ててやれと・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:33 ID:RcQmov/Q
もうね、ウル以外はどうでも良いんだろうね。
カレンも、もっと色々こちらに見せるものがあるだろ、必要だろ、と。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:38 ID:gyL8BlzT
ウルの呪いが解けて死なない
カレンも過去に飛ばず二人そろってもとの時代へ
くっつく、くっつかないは別にして
こんなエンディングがありゃ評価もだいぶ違っただろうな
何よりエンディング見終わったあとのあの妙な気分にならずに済んだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:13 ID:3GDwOP7w
こんな愛要らないッ……!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:27 ID:WiE6FhHH
FF12発売とSH3の発表はどっちが早いかなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:30 ID:iFHopv7p
SH3はリンダリンダの似合うゲームにしてくれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:33 ID:2+a9hka4
ウル死ぬの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:35 ID:iFHopv7p
HP0になると死ぬ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:36 ID:2+a9hka4
今日、1と2買ってきたんですが
意外と2がどこにも売ってなくて苦労した
いきなり死ぬとか言われりゃアナタ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:37 ID:3GDwOP7w
ヨアヒムと師匠のセックルを見て死ぬ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:40 ID:2+a9hka4
マジで?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:43 ID:gyL8BlzT
俺もプレイ前にスレ覗いて
カレンがウルのママンだとかいう書き込み見ちゃって
半信半疑で進めていったら
戦艦降りたところでアンヌとか言い出しやがってアイタタタ
ってな感じだったな
クリア前にスレ見ないって死んだヌコに誓ったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:44 ID:WiE6FhHH
1も2もアマゾンで常にランク入りしてるからコンスタントに
売れているのだろう。2なんかはいまだに買取高いし。
2の電源いれてすぐ始まるデモかっこよくない?
音楽と映像がマッチしててすごく燃える。
2のEDでスタッフロール流れる所も音楽とゲーム全体の回想がすごく合ってて良かった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:44 ID:2+a9hka4
さりげなくネタバレしないで
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:45 ID:WiE6FhHH
>>84
おいおい、買ったばかりの奴いるんだからばらすなよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:48 ID:iFHopv7p
ネタバレが嫌ならクリアするまでスレに近寄らないのはもはや常識。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:49 ID:2+a9hka4
オレも他スレで「今日買ってきたんですけど」ってヤツに
懇切丁寧にダイジェストをお届けしたりしてたからなぁ
主人公が最強馬鹿で俺好みの破天荒らしいので楽しめそうですが
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:50 ID:WiE6FhHH
だけどすぐ上で買ってきましたっていう書き込みあるんだぞw
せめて伏字にしてやれよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:52 ID:WiE6FhHH
sageがsagaになってた。すまん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:53 ID:iFHopv7p
イトケン繋がりでギリギリセーフ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:58 ID:eLbfddmh
( ´∀`)ふーやっとクリアした。
ノー情報でやってたが、やっぱり別イベントいっぱいあるんだね。
大凶神も3体しか手に入れてないし、まだまだ楽しめそうだ。

しっかしバトル激面白かった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:03 ID:WiE6FhHH
サブイベントがメインイベント級に楽しいRPGはそうそうない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:56 ID:3GDwOP7w
思えばPS2からの新規タイトル(RPG)で好きなのはこれだけだな……
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:34 ID:HdM1qnyX
ところでカレンのパンツはデフォルトで何色?
それによって買う買わないをきめる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:41 ID:WiE6FhHH
たぶん紫。
何色だったら買うんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:44 ID:RkisceuB
>>96
この助平野郎
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:52 ID:fDrNx3ny
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:12 ID:h5sXyGTX
時間できたらこのゲームやるつもりなんだが、
ぶっちゃけラスボスに勝ちやすいパーティーって誰?
仲間を入れ替えられるゲームはムダなやつ育てると
損だから先に知っときたい。

全体攻撃や全体回復があってエロければベスト。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:16 ID:wtVfl87G
ウルとブランカ(全体回復有)ヨアヒム。
後は賢い奴で全体魔法つかうとか(ゼペあたり?)
というか、心眼とかとって鍵使えば誰つかっても負けないと思うが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:33 ID:7e3Tidt6
>>96
カレンは青
紫はアリスとルチアだ

パンツに左右されて買うのかw
103名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 00:35 ID:IzMXc6UO
>>96
青色だよ。技使ったりコスチューム変えたりするとよく分かる。
しかしなんであんな色なんだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:50 ID:ijpnDRCV
今カレーの塔に挑戦してるわけだが・・・

(;゚Д゚)何階あるんぢゃー!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:57 ID:wtVfl87G
100階だよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:14 ID:4Qk7NYb0
カレー戦ではじめてタッグになったときに、つい習慣でフュージョン(アモン)
してまったんだが

「俺は今、なんてみっともない真似をしているんだろう・・・」

と涙が出てきた
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:36 ID:pHSgTLZK
昨年末にK-1GPを観戦に行った際、会場でシャドウハーツ2の体験版もらいますたw
で、帰ってやってみたけどなかなかおもろかったと思う。
というわけでこのゲーム興味津々なんだが、金があんまりないので買おうか迷ってます。
ゲーム雑誌とか読んでないから全然わからないんだけども、どんな感じですか?
アーク2みたいな革命的な名作なら迷わず買うんだが。。
教えてエロイ人!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:46 ID:M9NeA3AJ
ヒロインがおかんという素晴らしいゲームです
109名も無き冒険者:04/05/09 02:49 ID:fulYpmId
>>107
味のあるキャラが好きで並大抵のことでは鬱にならないなら買い
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:07 ID:FZy7/nQd
>>107
購入相談スレできいてみるのが良い
ま、漏れもそこみて買ったクチだがな
無論大満足です
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:48 ID:bDJxJUj3
>>107
シナリオ重視なら回避するよろし。
かなり人を選ぶ仕様になっております。
場の空気の読めないギャグ・オマージュ・設定の甘さが気になる人には不向き。

システム面では体験版で面白いと思ったのなら合うんじゃないかな。
個人的にバトルシステム(睡魔が襲ってきたときは危険だがw)や
所持魔法強化の為の謎解き(地図上に定められた紋章はめていく)が面白かった。

プレイ時間が結構長いのでシナリオは強い敵に会うための途中経過だ、ぐらいの割り切り方が出来て
バトルを楽しめる性格だったらお買い得だと思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:50 ID:wtVfl87G
いろんな意味で革命的なゲームだよな。
お金ないなら、1を買ってみてもいいかもよ。
2に比べたら映像や演出、テンポなどが格段におちるけど。
PSのアーク2が面白いっていうんだからおkでしょ。
新品でも定価2000円だから、探せば安いのあるとおもう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:54 ID:3CYaxlYd
憧れのカレン先輩とラブラブモード入りかけのウル!
「あぁんそんなのこまりますぅ〜」なぁんてしてるとこに幼なじみのアリスが乱入!
2人の間でゆれるウルのキモチ! 次回もドキドキ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:57 ID:WUMGOduw
人形の館をやっとこ制覇。
もう少しイベントの尺があっても良い気がするけど、しんみりきた。
館クリア後に、人形に話しかけるのと話かけないのとじゃ、印象変わるね。
ああ言う細かい配慮は大好きだ。
で、ついにソロモン戦に突入だと思ったらペリトの紋章がねぇ…。
ネアム地下遺跡か…メンドイなぁ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:25 ID:33/glS7O
リングの搭制覇すると、暫くカレーは食いたくなくなる。

あのへんはなんのパロディでもないと思うけど、流石にスゲーセンスだ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:21 ID:W6ivFBIN
ルチアの最強武器ってどこにあるんでつか?

PC無いんで、まとめサイト見れないでつ(つД`)あぅぅ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:41 ID:YZXvn0c7
わらしべイベントの最終。
銅鐸でて1歩中に入った後、大聖堂前にいるマルガリータ姐に、
あやしい研究論文(だっけ?)を渡す。

わらしべ失敗している場合は、
銅鐸でて1歩中に入った後、大聖堂前の道具やで50万で買える。

確かこんな感じ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:46 ID:dB9pWM/J
>>108
ヒロインはいませんよ。ヒロイン級です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:48 ID:SWsXfXxA
そーいや漏れ普通にプレイしてるとき、ソロモン王の鍵の紋章並べって
いったい何をどーするシステムなのか全然わからんかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:29 ID:2v8XDII3
今2週目で欧州⇔日本と行き来できるようになったのですが、
なぜかチューリッヒが出現しません。
これってバグなんでしょうか?
121116:04/05/09 13:00 ID:W6ivFBIN
>>117
取れました。
サンクスコ

50万で買った訳だが…高けぇ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:47 ID:1yC3wLq8
3の舞台はアメリカだな。 ハリー出るのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:58 ID:ZDgB5bQz
攻略本は31日発売か・・・。
買う人はいるんだろうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:43 ID:R+NkIbv/
100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 00:12 ID:h5sXyGTX
時間できたらこのゲームやるつもりなんだが、
ぶっちゃけラスボスに勝ちやすいパーティーって誰?

遅レスではありますがパーティーは
ウル(万能型)・ヨアヒム(攻撃型)・蔵人(前半攻撃型・後半万能型)・アナスタシア(補助型)
をおすすめする。まず負ける気がしない。
入れ替えるならヨアヒムをブランカ(万能型)にしてもいい感じ。
男三人はSP多いので戦闘中気にするのはアナだけで済む。
エロはアナのパンチラと蔵人の赤フンしかない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:46 ID:fHvT3Ol7
お勧めPTに便乗したのだらが、Hit数一番稼げる組み合わせって何だっちか?

ウル(天凱凰):あの子のために
カレン:ゲシュテンペスト
だっち:デストロンハマー
蔵人:天を揺るがす!

鍵使わないとして、これより(・∀・)イイ 組み合わせは無いだっちか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:49 ID:fHvT3Ol7
連カキ、↑の組合わせで行くと

ウル:30hit → カレン;24Hit → だっち:15Hit → 蔵人:25Hit

計94hit、壁使って+3でも97…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:53 ID:7e3Tidt6
>>125
ヒット数だけならだっち外してアナたんの剛力波動砲(17ヒット)だな
使いづらいけど

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:39 ID:suBqqRb5
リングの塔って名前だけはかっこいいよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:42 ID:bjV5Yd5T
攻略サイトでリングの塔って名前だけ見てたから、
てっきり、リングの精が試練を与えるイベントかと思ってた・・・騙されたぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:59 ID:6/QTixJF
>>129 俺も俺も
131シャア:04/05/09 19:35 ID:3U6WrAUX
>>129
私もだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:48 ID:nMqjzkaD
結局リングの魂ってなんだったんだろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:04 ID:ur4m8DxD
EDでウルにトンガリ岩がぶっささったときに、あんま驚いてシャックリが
とまらんくなった
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:13 ID:opWQSbDE
>>125
チェーン
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:18 ID:fHvT3Ol7
>>127
ありがdクスコ、穴姫の方が(・∀・)イイ んだらな。
+2Hitで、99Hitが最高っぽ、早速バトルメンバ変更だっち!

…ウチのアニーさん、剛力波動砲使えなかっただら…(つдT)
写真撮ってこないといけないだっち…

>>134
...What are you talking about?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:44 ID:Vu1EH8IM
_| ̄|○ 戦闘中に視点回せるのクリアしてから気づいた

まあ、あんまし使わんかっただろうけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:01 ID:2JjawRqS
>>135
チェーン=鎖。取説にゃ書いておらんから、メニュー画面のヘルプ見てみ。
技で言うと、天凱王の「あの子の為に」をぶっ放すと、敵の頭にアイコンでてるでそ。

>>136
はっきり言って、意味なし。画面暗くなるから、非常に見づらい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:24 ID:8TIdxRob
>>126
俺はそれで100超えたけど運が良かったんだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:26 ID:7NZcQS71
手っ取り早く、女性キャラのパンチラを見る方法を教えてくれないか?
それだけが心残りなんだ…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:35 ID:3mkomlPG
スコアのショートカット回数っつーのが、全く増えないんだが、何をすれば増えるんでつか?
ムービースキップのことだと思ってたのだが…
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:42 ID:a96Ydp/q
>>140
連携の時使用。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/10 01:32 ID:+f3FsQED
>>139
見るんじゃない…感じるんダッ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:14 ID:22Jv711n
>>139
ピットファイトで一人で闘うのが条件のバトルでカレンとかつかえば
倒された後、自ターンになると起き上がるときにパンチラだー
カレンの場合、勝負服だとパンモロだー
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:00 ID:rMUC4VFW
母さんのパンモロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 05:44 ID:xL8YZB/i
>144
なぜか一気に萎えた…('A`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:53 ID:uNRw3h9p
カレンママンもそうだが、戦闘中はともかくイベントシーンでパンチラやられると笑える。
アナや芳子は、唐突過ぎるしw
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 09:32 ID:AWzyaoJ2
だがそれがいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 10:57 ID:ZleKvdG3
藻前ら〜
ルチアたんの谷間よくネ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/10 13:09 ID:X2eWBMrv
そういえばルチアって常時パンツ見えてるんだよね。
白とか黒とか変えてみて分かった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:23 ID:lDf7PQcm
どうでもいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:13 ID:OPtts7Vp
SH2の話だけど、1週目で黒パンツ入手可能?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:16 ID:95A5KvGZ
無理
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:29 ID:1mr0EQki
お前らほんとパンツ好きなんだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:44 ID:uZD+/ObV
そういうお前は?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:03 ID:NKE4tZGq
ルチアの喋り方に「これで終わりだ!!」かましたくなるのは俺だけでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:02 ID:acsnsnU0
アリスヲタ発見〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:21 ID:1HrAgFes
>155
自分も当初はショックだったが、今はむしろあの痴呆喋りこそがネタなので許せる。
あのがっちりカルラが蝶よ花よと甘やかして育てたんだなあと思うとむしろほほえましい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:08 ID:cNCG2BSL
子供時代のルチア泣いてて萌え
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:56 ID:NjVq7gCd
>>155
俺のルチアの良さがわからないのは・・・ぼうやだからさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:11 ID:f2rt/+u0
649 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/05/10 17:20 ID:iFE4Kz1p
次回グラン・パピヨン、杏のガチンコホモホモ本を探しに、グラッツェ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:39 ID:AwQM9NJK
Vo ルチア
Gu カレン
Ba アナスタシア
Dr コーネリア

リングは回るよどこまでも

5/15デビュー
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:05 ID:vwGhOtAD
>>156
その煽り飽きた
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:09 ID:tJaWF09y
すごいシャドウハーツ1買おうか迷ってるんですけど、
グロいですか??恐いなら辞めようとおもってるんだけど。
いろいろ教えて下さい!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:15 ID:uNRw3h9p
グロい? のはOPだけ。

ちなみに2はまったくぐろくないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:19 ID:KSVcOhFn
1は犬手と馬手がとにかくキモカッタ・・・
他にも、逆立ちしてる香具師とか、首なしとか、原型をちょっとだけ
かえてる敵が異常にキモイ
そんなとこ好きだけどね
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:27 ID:tJaWF09y
2からやるより1からやったほうがいいですよね?

でも一人で出来るか微妙かも。

バトルロワイヤル見れたなら平気? 
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:30 ID:AwQM9NJK
これほどリンダリンダの似合うRPGも無いな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:39 ID:lwuJz+eJ
PS2初期ということもあって、映像がそこまで鮮明じゃないけどね。
グロというより、オカルトっぽい怖さだと思うんだけど<シャドハ1
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:48 ID:lwuJz+eJ
バトルロワイヤルはちょっと忘れてしまったけど、
驚かすような演出は無いから、一人でできないってことはない。
そんな怖いRPGじゃないよ。FFに少しオカルト風味付けたレベル。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:03 ID:6CPO28z4
SH1はアートマンが一番怖かったよ……なんだあの顔はΣ(´д`lll)
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:09 ID:+lsWAuFr
アートマンってそんなに怖い?
最初見たときはキモッ。って思ったけどちょっとたったら面白い顔してる事に気がついて
アートマンの精神崩壊みて笑ってたけどな、、、俺は
>>166
2からやって後から1でも平気
あと、たいしたグロくないし怖くないよ。SH程度なら
172166:04/05/10 23:16 ID:tJaWF09y
なんか出来るか微妙そうですが一応買ってみます。
みなさんいろいろありがとうございました!
攻略本あったほうがいいですかね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:19 ID:uNRw3h9p
アートマンが画面中に出てくる技はビビッタ

1のモンスターデザインは結構好きだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:20 ID:tZczSRUL
>>166
攻略本はなくても、まぁOK。バッドED直行コースだが・・・。
ググれば攻略サイト出てくるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:20 ID:lwuJz+eJ
>>172
いらない。初回は自力で解いてみるといいよ。簡単だから。
グッドエンドや隠し要素はクリア後に攻略サイトでも見れば十分。
176166:04/05/10 23:24 ID:tJaWF09y
>>175
じゃあ明日にでも買いに行ってきます!
ありがd
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:38 ID:lwuJz+eJ
しかし、1のベストが定価2000円ってのがでかいよな。
アマゾンなら1700円だし。もう、ずっと売上ランキング上位にいるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:41 ID:uNRw3h9p
あてにならんけどね…
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:48 ID:LBInS/ni
1の敵で怖かったのは甲高い声で「ァゥァァァィ!!」とかって攻撃してくる小型の敵。
(最初の人食い村?に出たと思う)
アレが最高に怖かった…
でも2は2で普通すぎてちょっとつまらんかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:49 ID:ntQm8Je3
初回プレイでもエンディング分岐条件と隠し要素は知っていた方がイイと思うんだが。
二週しなきゃならないからNE
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:29 ID:x/YLK4+Z
やっぱ、最初はBAD見て欲しいとか思ったり。
一応正史だしね。1週目はぱーっとやって、
2週目はサイト見てじっくりやる方がよくないかなあ。
ねたばれ見たくないし。なんつっても1短いし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:02 ID:FxTfpwM0
1バッド見て2初めてグッド見て1のグッドを目指したら案外感慨深いモノがあるやもしれんな。
暇が出来たらやってみたいが・・・暇つぶしで再プレイするには2は長すぎる罠。
とりあえず5月の攻略本待つか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:39 ID:XaM6zZEt
SH2ってやっぱ1買ってからやった方がいいんですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:44 ID:7Usn1fGo
とりあえず俺は1を先にやっててよかったと思った。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:52 ID:x/YLK4+Z
2に比べちゃうと、1は演出とグラがかなり劣るからね。
2からやりたい気持ちは分かる。
でも、1は1でかなり良いよ。安いし、2に繋がるし。
PSのソフトよりは当然クオリティー高いし、おすすめするよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:56 ID:zYsvnM6k
FF好きならのめり込めると思うよ。
俺も人から借りた分際だが今、二週目やっているよ。

バグったから・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:01 ID:GqGiHhk9
俺、このキャラの絵、上手いとも味があるとも思えんのだが・・・皆はどう感じてる?
1しかやってないけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:06 ID:x/YLK4+Z
元■スタッフ作らしいしね。
リアル系でドラマ性あって演出に凝るあたりFF好きには合いそう。
でも、FFから低年齢層を排除したようつくりだと思った。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 07:45 ID:KXPm6qaO
■というと町田もか。菊田氏を弾き飛ばす勢いでサクノスに入社したんだっけ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:00 ID:Mqtq3X5V
俺、単にカレンの容姿がウルのママンに似てるだけだと思ってたんですが
前スレ見たら、カレンの正体がウルのママンだって・・・・
昨日不死山でアスタロト倒したばっかりなんですが、もしかしてネタバレ見ちゃったのだろうか・・・

ちなみに何の先入観も情報も無しにジャケだけ見て買ったゲームなんですが
じゃなり面白いと思ってしまったので売れてないのがちょっと意外。







191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:09 ID:uC38qmw0
>>190
ネタバレ見ちゃったね。

2が終わったら1もやったほうがいいよ。
面白さは 1 >>>>>> 2 だからね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:09 ID:GihcgUmk
>>190
エンディング見れば謎がはっきりする。
ファンサイトのM氏のコメント見ればその意外性もはっきりする。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:14 ID:9lWcZWqq




ぶっちゃけ FFより面白いし 開発してる会社にはがんばって欲しい。
俺がゲームの至上を左右するほどの人物なら シャドウハーツをお勧めする。大介だよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:31 ID:0zKhduBG
>>191
普通に2の方が面白い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:33 ID:VwI85Dbs
誰だよCLANNAD関連スレでヨアヒムネタ使いまくってるやつw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:23 ID:GqGiHhk9
母さんのパンモロ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:09 ID:Ea4Xa2EL
川島浪速の設定年齢って50なのな
日向と大して変わんないんだな
変態兄弟も50だし、なんかかなりテキトーなかんじするね
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:22 ID:9lWcZWqq
(*´Д`)y─┛~~~~ 適当ですよゲームだもん ゲームと現実の理論を比較しても無駄ですよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:43 ID:Z8yNWgV8
>>187
バランスがなんか悪いし、絵がいちいち変わりすぎだけど
媚び系じゃないし、味はあっていいと思う。
説明書表紙のカレンはなんじゃこりゃと言いたくなるほど別人だったけどw
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:23 ID:ekt2zEvL
マルガリ姐さんが仲間になってくれたらな〜
1の最終メンバーだった。
それに、元祖パンチラキャラだし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:31 ID:9/rQCZRb
可憐なカレン
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:39 ID:v0RNYRGw
マルガリータの働いてる某国って何となくロシアかなあと思ってたけど、
もしかして、ドイツか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:48 ID:aDcJMhGm
マルガリのモデルとなったマタハリがドイツのスパイ。
だからドイツじゃないかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:00 ID:q+Z97nj1
2に出てない1のパーティーメンバーってロジャーとアリス以外はどこで
何やってんですかね?
1やってないんでちょっと気になる。

205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:03 ID:WXxT9Blp
坊やとママンは悲しいことになってるんじゃないか。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/11 19:34 ID:04BNBM6M
なんか日向ってTもUも全然出番なくて日向好きの自分としては悲しいな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:00 ID:QqS71LpM
トクカイごときにやられるような三下に出番はねぇ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:12 ID:y0Q3mC2r
>206
日向、2は出番増えてて嬉しかった。描かれ方もかっこよかったし。
次作とか外伝に出る布石かな?とチョト期待。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 14:28 ID:1u9iGvYh


てか、カレン=母親  って解釈させるようなEDだったけど本当にそうなのかな?

あの後、過去をウルから聞いているカレンと親父の共同戦線が始まって
その時にアンヌとであって結婚。過去が変わり 親父は死なずに
なんだかんだでカレンは元の次代に戻る。過去が変わったのでウルの未来も変わり
カレンとアリスの三角関係がEDの絵ででてグットエンドってのもいいんじゃね? (゜∀。)アヒャ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:01 ID:2dtDqt4Q
自分が見たエンディングがグッドかバットかわからない・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:05 ID:1u9iGvYh
>>210
ウル死亡=グット
売る記憶喪失=バット
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:09 ID:7Qi7Uoup
どっちもバッドでいいじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:14 ID:VtzIatPt
>>211
そう言うのは、もっと比喩的に言って欲しかった。
いまからラスボスと言うところで…。ここに来た私のみすなんだがなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:54 ID:1u9iGvYh
>>213
はあ?自分が見たEDって聞いたから それ以外の答え方なんてねーだろ屑
てめーが自分の見たEDの内容説明すればそれだけ答えられたがな

てめーのミスと軽率な書き込みの責任を俺におしつけるなゴミ 答えてやってなんだそれ
てめーの軽率な判断の書き込みの責任だろ ふざけんな答えてやった俺が馬鹿だった失せろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:57 ID:1u9iGvYh
>>213
弟がすまんかった(゚∀゚)勘違いして違う奴の分にレス付けてたよ ごめんな
流石兄弟の長男として弟はしっかりとしかっておく ごめんな(゚∀゚)
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:58 ID:7Qi7Uoup
>>214
おちつくんだ、>>213>>210とは限らない
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:59 ID:4TgffmZ9
>>214

まあ、>>210>>213は別人の可能性が高いわけだが・・・。
仮に同一人物だとしても、213の書き込みだけでそこまで皮肉ぶった文章を書くようだと
214の人間性に疑問を感じる。
218217:04/05/12 16:01 ID:4TgffmZ9
リロードすれば良かった・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:02 ID:1u9iGvYh
>>216-218
つりにマジレスされても 困るよ( ´,_ゝ`)プ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:07 ID:1u9iGvYh
(゜∀。).>>218 人間性なんて池沼である俺に問わないでよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:19 ID:QqS71LpM
あ〜ぶ〜な〜く な〜た〜ら すたこ〜ら〜 にげろ〜

お〜ご〜れる も〜のは〜 どつぼ〜に は〜ま〜る〜〜〜〜

ふぁーいやーあー えーんぶれむ 

   ちゃり〜ん

なぜかこの歌を思い出した。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:58 ID:HPqrNvaF
アリスヲタ発狂〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:03 ID:1u9iGvYh
(゜∀。)アヒャ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:53 ID:JJdV054I
>>118
まあ説明書にしっかり書いてあるわけだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:09 ID:b3oBulWj
桜花って、てっきり仲間になるのかと思ってたら、単に前作エピソードの引継ぎだけで
がっかり・・・
銃だ!手榴弾だぁ!と思って俺的に漏りあがってたんだけどな・・・

結局、桜花の真の力がどうとかっていう加藤の発言も置き去りのままあの世へいっちゃったよ
ああ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:15 ID:sKl3efV4
シャドウハーツでハッピーエンディング!?
になるにはどうしたらいいんでしょうか?教えて下さい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:22 ID:iKVjFswo
こんなところで聞くより攻略サイト見た方が早いと思うけど、
精神病院後からネアメート浮上までの間に、
マリスが赤くなると出てくる四仮面倒す。
グレイブヤードでアリスの墓を見る(確か2〜3段階ある)
アルバート倒す前のデータとっておくと失敗しないかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:08 ID:HA1bBkpW
こんなところで聞くより攻略サイト見た方が早いと思うけど、
エレインに勝つ
武器のスキルを上げる(確か2〜3段階ある)
エレイン倒す前のデータとっておくと失敗しないかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:17 ID:pWU1qaaH
「答えの早いスレになんて書き込むんじゃなかった。」
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:44 ID:Rb8tCYsP
じじいが魔法出すときなんていってんだ?

「ほ〜れ○○ファイ!」ってきこえるんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:46 ID:I3fKCRnc
前作も2もそうなんだが
会話中に数ヶ月とか半年経ったってメッセージが出て
ふーん、じゃ今は191○年の△月なんだなって思ってたら
全然違ったってことないか?
別にストーリーに支障はないからいいんだろうけど
それともこんなこと気ににしてるの俺だけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:47 ID:I3fKCRnc
気にしないで→気ににしてるの
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:34 ID:b9aK4oNg
アナスタシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田代さん
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:39 ID:75phu0W6
>>230
「ほ〜れ行くぞい」だと思うよ。
2でも相変わらず声聞きとりづらいよなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:13 ID:aNsFd/bE
今2の2週目終わってバッドエンディング見た
バッドのほうが良くないか?
グッドエンディング見終わってからはあまりやる気がおきなかったが、
やっぱりやり始めるとぐいぐい引き込まれていくよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:21 ID:iKVjFswo
俺もバッドのが好きだ。まだ3への希望がもてる。
シャドハは細かい所見ると整合性がなかったりするけど、
やってる時はすごいぐいぐい引っ張られちゃうんだよなー
これぞエンターテイメントって感じがするな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:46 ID:eNgNHoAK
消えて〜いく はざ〜まに〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:20 ID:+bB/T9BF
日向って旧海軍少佐だよな?カレンが持ってた写真の制服って陸軍のに見えるんだが、あーいう仕様ってあったっけ?
239町田:04/05/13 03:08 ID:nt+mOop+
>>238
な、なんだってー!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:08 ID:/MwRWNKy
今更買ってきてやってるんだけどさ…ゴキが…Ggaaaadaaadfhgbrtu
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:12 ID:Jhsp+u7P
>>240
かわいいよねっ!ゴキタン(*´Д`)ハァハァ





冗談ですよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:17 ID:99B/r+T0
>>195
蔵人関連スレ!!?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:41 ID:/MwRWNKy
ようやく過ぎたぜ…G嫌いの俺には精神的ダメージでかすぎた…
まさかこれ以降色違いverとして出てきたりする?畜生こんなの出しやがって…
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:07 ID:jwCrsrAs
そんなんじゃナイトメアの恐怖には耐えられないよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:11 ID:EbrvlI3l
で、出てきなさい!
キャー!出たー!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:45 ID:fsGy1QTu
3はウルが主人公じゃない、って町田は言ってるんだから、
いっそ全く違う時代にしてホスィ。
1と2はアレで完結したと思いたいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:11 ID:twycTh8M
>>246
つい最近このスレにきた者なんだが、3が出るのは確定済みなの?
1.2借りて相当はまったから、もし3出るなら限定版だろうが何だろうが売上に貢献するつもり。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:14 ID:r8BHF60z
作るとしたらってだけじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:30 ID:V93/jTFo
時代がぶっとんで近未来風に…
周りに蔵人やらウルやらの子々孫々がたくさーん
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:30 ID:nXSvDm9P
>>246
え?まじで主人公かわっちゃうの?
残念だな。面白ければ何でもいいけど、3でウル編完結させて欲しかった。
前作越えは果したわけだから3はあるでしょ。
1なんて安いこともあって、今でも売れてるし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:33 ID:a310uvd7
ワールドワイドな魔術合戦の路線は継続してホスィ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:36 ID:nXSvDm9P
3が出たら限定版にしよう…
2は最初通常版買っちゃったから、限定買いなおしたんだよな。
まさかあんなに豪華なおまけつくとは思わず。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:39 ID:a310uvd7
1やってないんで分らないけど、SHに出てきた魔術形態ってソロモンと中国と日本はあったけど、
北欧とかエジプトとか残ってそうだから、3出たら使ってくれないかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:42 ID:fsGy1QTu
プレステ2で町田が錦織(少年隊)と対談してて、その中で言ってる。

錦織「3はどうするの?」
町田「まだやれるかどうかもわかんないですけど、
いろいろと仕込みたいネタはあります。
あと、主人公は変えようかな、とか」

という部分。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:49 ID:nXSvDm9P
なんでニッキと対談なんだ。
俺の長年の経験から言うと、ここまで言ってたら3は出るな。
けど、PS2で出すか次世代機で出すか、微妙な時期ではあるような。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:23 ID:ZNA4aIwV
ウルは我修院たんのとこに逝ったら記憶喪失の居候としてNPCで登場する
とかかねぇ。つーかウルの物語をきっちり終わらせてから主人公変えろYO!
伝統に沿ってバッド正史で逝くとして記憶喪失のまま放置プレイだったり
したら・・・OTL
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:58 ID:SKd2tTp/
3はアフリカが舞台
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:02 ID:aZQjiaa0
>>257
ネタだろうけど、ブゥードゥ関係の魔術だとか悪魔とか出てくるわけだな。
それはそれで楽しみだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:30 ID:ETw2AdlI
あのさ今日買って来たんだけどCGで音楽と音声が出ないんだけど・・・
何度やっても・・・・・
これって会社に問い合わせた方が良いかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:02 ID:hJQEG6Kg
まあ、PS本体の故障やケーブルの接続が怪しいわけだが。
音声が出ないのはよほどのことだからな。


会話集がのってるサイトは無いのかな。
最初からやり直して前会話メモるのも大変だし。
【他力本願】
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:06 ID:29trxIpI
つか、オプションでドルビーデジタルにしてるだろ。
特別な機材ないと、ドルビーじゃきけないよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:18 ID:ETw2AdlI
>>261-262
はい、その通りデジタルにしてました。
もっと調べておくべきでした、すいません。
それだけで聞けなくなるとは思わなかったです・・・。

263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:20 ID:UI+5kxwe
アンヌのクロス+映像特典をしてもお詫びクロックには勝るまい



いいものあたるよキャンペーンの手紙出し忘れてたの今気付いたorz
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:21 ID:29trxIpI
オプションでドルビー選択できるゲームは、
環境揃ってないと全部聞けないよ。覚えときなさい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:32 ID:IOtDHlVX
そしてすぐ忘れなさい
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:09 ID:zN9HN/SA
PSPで出たらなんかやだな
携帯ゲーム機でパンチラ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:45 ID:RbfmCkLZ
このスレでカレンがママンだとネタバレしてから、カレンのパンチラを見るたびに
気持ちがトーンダウンしちまう・・・

じゃあ、アナスタシアでもと思ってみても、アナスタシアの戦闘不能から起きあがるシーンに
俯瞰が多くていっこうに見せてくれない。 (´・ω・`)
母さんのパンモロはもういいよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:19 ID:0yY3lmh+
>>267
全裸のブランカたんがいるじゃないか!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:43 ID:8sTxmHaz
>>268
芳子
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:44 ID:8sTxmHaz
× >>268
>>267
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:48 ID:HVxIiETS
イベントのパンチラってなんかアレだね。
スタッフやべぇとか思っちゃうw戦闘は全然おっけー!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 08:27 ID:SKd2tTp/
母さんのパンモリ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 10:16 ID:TaDwuDXs
>>263
映像特典はいいとして
クロスやらコースターなんか捨てるしかないだろ
限定版ってゴミばっかついてくるよな、ホント
今まで良さげな限定版ってみたことないよ

そんな俺はヤフオク中古組みなんだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:05 ID:NGPwPEfE
>>273
俺も限定版反対派だな。
三千円ぐらい高い設定でどれだけ特典があるのかと思えば、
旗とかキーホルダーとかストラップとかマグカップとか小さい人形とかナプキンとか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:01 ID:c0p3kmR6
限定板に有用性など必要ない、それを入手することに意義があるんだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:21 ID:o9qwRHHz
限定版があるなら無制限版もあってしかるべき。
地球が滅びるまで永遠に生産しろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:17 ID:YuX1lrkp
俺も限定版イラネ。邪魔になるもんが多すぎ。
アンヌのクロスとか、コースターとか、芳子タンのくつしたとかが箱に入っててもなぁ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:13 ID:kdiMsVFw
>>277
オイ! 芳子たんの靴下が入ってるなら俺は10万までは出すぞ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:50 ID:VWd5lT8E
>>276
E野○治みたいなこと言わないでくれw
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:05 ID:m33Q7+NV
SH3を飯野賢治に作らせれば300万本売れるRPGにしてくれるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:20 ID:0JD8AXBo
音しか出ないゲームに改造されます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:22 ID:zRg8pzLK
シャキーン!! クォォォ…………
キュピン! キュピン! キュピン! キュピン! ズバシャー!!

テッテッテッテッテッテ

フッフッ フッ ハッ コンノォッ!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:22 ID:8sTxmHaz
100人のうち1〜2人でもおもしろいと言ってくれればそれで満足ですよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:40 ID:xXP2sHdT
エミグレイベント

こいつらアフォだよー。エレイン化したら素で笑うで!

そ、そんな座り方したら…!み、見えるぽーー!

あー…なんか…アリスもウルもキモい…。

うわぁあああああん!カレンタンかあいそー!!
さりげに駆け寄っていく仲間がほほえましい…。

285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:14 ID:a+Yt4Ln5
>>284
全く同じ感想を抱きました。あの場面の最優秀キモメンはウル。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:20 ID:t9RJTnKK
いや、むしろDisc2のウルはことごとくキモイ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:23 ID:OUfEIUSV
シャドハ2における一番カッコよかったウルってどこよ?
個人的には「この野郎ーーッ!!」
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:24 ID:8sTxmHaz
牢屋で壁越しに弱ヒムを蹴るシーン
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:28 ID:yi3nWDnV
なんじゃぁこりゃぁぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:10 ID:mQ7OzrMt
【公式更新】
・メディア速報に「ザ・コンプリートガイド情報」を追加
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:18 ID:HVxIiETS
雑誌でも見たけど…コンプガイドの表紙…いいの?
つーか顔キモいって!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:21 ID:mlarVbjB

・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァァン!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:42 ID:yi3nWDnV
写真には写らない美しさがあるから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:16 ID:8sTxmHaz
エンディング後にメモリーカードアイコン見た時の失望感に似てる
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:19 ID:m9NG+GMy
コンプリートガイドの帯に2週目の隠し要素とか書いてあるけど
そんなのあったか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:20 ID:/26gDPEZ
黒パンツ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:21 ID:m9NG+GMy
・・・忘れてた・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:23 ID:c1Bm3SxR
>>280
ゲームショウで発表する時にいきなり
ドリームキャストで出します!とか言いそうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:33 ID:roL9Rjay
なんだかなぁ…
どうして2ではことごとく微妙なんだろうな、この2人は…
1の時は純粋に応援してたのに・゚・(つД`)・゚・
町田のトークでその辺ちゃんと語って欲しい。
また「アリスファンから抗議が〜」とか見当はずれな事言い出さないといいんだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:34 ID:koNuw0OR
E野ネタもまだまだ健在ッと   从リ ゚д゚ノリφカキカキ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:40 ID:vfNhz4Wz
すいません、コンプリートの表紙を飾る右の人の笑顔が底抜けに怖いんですが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:41 ID:8sTxmHaz
死神ですから
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:45 ID:fD4vPFwc
E野といえばファミ通の記事で
「恋愛ゲーム作るならおっぱいコントローラーを使って「ときめき 揉め!リアル」を作ります。」とか
言ってたのには呆れ・・・驚いたな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:46 ID:McuCjsRJ
発売は5月31日か
ウチの地域だとヘタすりゃ入らない可能性すらあるな
かといってネット注文するほどの価値もない

別にいらねーや
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:52 ID:CkSV15KT
最近の攻略本の平均がどの程度かは知らんが、ちょっと高目の価格設定に感じるな。
電撃攻略本の質がどのくらいかもわからんので気になる。
質がいいならこの値段も仕方ないかもしれんが、一瞬躊躇する価格だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:52 ID:yaZLqSYQ
マジでキモい<コンプ表紙
部屋にあったらエロ本みたくネタにならない分恥ずかしいよこれ

そういうゲームじゃないだろうに…

307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:55 ID:swhWPL+Z
おいおい、何だよこの表紙は…
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:02 ID:T3EbDSCD
あのエンディングにこの表紙って、最高のユーモアだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:23 ID:D3F0ZlEZ
うわ。表紙きもっ
しかもカレンの立場ねーよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:27 ID:PzbjL/e6
表紙はどうでもいいけど値段が高い
購買意欲をそそられん
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:29 ID:a1omZR1z
>>309
カレンの立場なんてハナから無いだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:53 ID:nM1eVXbV
実はエロゲー顔負けの
トゥルーエンドがあるんじゃないかと期待してしまった俺は、
もう真性のアリスオタなんだろうなと思う……orz
でも、町田に抗議メールなんか出してない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:57 ID:8sTxmHaz
グッドエンドも、ある意味トゥルーエンドじゃね?

半分は、誰も望んでなかったと思うけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:03 ID:PzbjL/e6
>>312
まずないな

正直攻略本に期待してるのは
今作のストーリーとEDについて町田が見苦しい言い訳をするかどうかだけ
個人的にはどんどん発言して自分でドツボにはまって行って欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:40 ID:S34MpdfH
きっと攻略本にはトゥルーエンドが見れるパスワードがあfcjsdfvbkflvljかh・・・

ごめん、しずかにSH3がでるのを待つわ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:11 ID:RR0Y1BP3
クリアして多少経ったし、少し冷静になったところで考え直してみた。
EDでウルがアリス忘れられなくて過去に戻るか、それとも今の仲間と一緒にこれからを
生きていくか…というシンプルな形にすりゃ良かったんだよなーとオモタ。

なんか変にこねくり回した感じが蛇足になってるつーか。
未だにカレンをアンヌにする物語的必然性が全然わかんねーし。局所的な思いつきから
シナリオ起こしてないか聞いてみてえ気もする。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:49 ID:/O3dwcKp
電撃の攻略本ってスタッフインタとか載せてたっけ?
まー載せてもアリスヲタの攻撃が酷いとかって泣き言言うんだろうが。
最初はひでぇファンもいたもんだと思ったが、ゲームを終え、色々出てくる見苦しい言い訳を見てると
自業自得にしか思えなくなってきたこの不思議。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:03 ID:HzP+GXD1
もうだめぽ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:44 ID:SIyI5pWj
ヒマそうなあのヒゲの人に手伝ってもらったらいいんだよ。
やっぱある程度好き勝手やらせつつもまとめるとこはまとめる人がいないと。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:53 ID:yqT13LnP
今更、1のグッドエンドクリアした。
色々、隠しステージ回ってたからかなり楽にクリアできた。

そんで今、バッド見ようと城が浮く前のデータロードしたら弱い・・・
上では3〜4ターンで倒したネアメートのボスに十数ターン粘られた挙句負けた・・・_| ̄|○
318じゃないがもうだめぽ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 03:04 ID:Ed4Hn9Jo
ボス行くまでに手に入るアイテムで楽勝
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 04:53 ID:AKEnC+W8
あーあれだ。
グッドEDでカレンは確かに過去に行ったが、ウルは過去に戻ったわけじゃなく、
単にSH1のプロローグを流しただけのサービスシーンだ。
なんとも小粋なことをしてくれるスタッフぢゃないか。
何?アリスの声?
おまいの空耳だ。
耳糞とれ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:15 ID:f6dlulQq
ここは前向きなインターネッツですね
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:22 ID:N+8Hz+Bz
泣いてるわよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:26 ID:5gvfRED+
キモいキモい言われてるからウルのオデモのシーンでも使ってるのかと思ったら
とても普通じゃないか…ゲーム内容と対比させるとアレな表紙だけど

この値段…アルティマニアとかならなんの疑問ももたず買うんだろうがなぁ
中途半端だろうな…きっと
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:03 ID:Q0Y8RkDD
まだエンディング見てないからアレだけど、ウルのママンってロシア人だってウルの口から
語られてた気がするんだけど、カレンってドイツ人じゃなかったっけ??
その辺って違和感なく解決されてるんだろうか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:07 ID:34AQLaBv
う・・・
カプヲタ万歳だな
俺にはアリスがウルを首絞めてるようにしか・・・
なぜこの二人をくっつける必要があるのかと小一ry

俺はてっきり町田の土下座姿が表紙だと思ったが
もう全てが裏目にでとるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:43 ID:f5zyERYP
>>327
CGの出来がもう少しよければマシに見えたはずだと言ってみる
ウルはニダーの国の人みたいな顔出しアリスはカエルだし。
ポリのほうが出来いいよな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:32 ID:O9l+3DoE
・・・・・・とりあえず、2アリスはキモイと言う事だけは決定事項かも。
何あの表紙・・・あんなの平積みにされてたら正直そこ避けて通りそうだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:08 ID:PjZorVzb
俺はアリス大介だよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:28 ID:gJN1hJR7
おい!3の舞台は宇宙だってよ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:50 ID:VEYKdm6k
確実に言えるのは角川のカレンのおっぱいぶるん表紙よか
ずっと買いやすいってことだ。
にしても2のアリスは妙に目が離れてて可愛くねーな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:57 ID:zV9uUZK0
カエル面になったな、なんつーか…
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:04 ID:XHBSAOk5
相談スレなどでシャドウハーツは面白いやら糞やら言われているが実際のとこどうですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:10 ID:PjZorVzb
面白いのはたしか
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:10 ID:yBEeEcwz
実際のところ人によって面白かったり糞だったりです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:35 ID:9LXeiGcz
王道の斜め上を行くキャラに愛着が持てて
EDに目を瞑ることができれば面白い
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:52 ID:olz/r6oe
真剣にならなければ面白い
心の広さがあれば尾も白い
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:59 ID:34AQLaBv
全てをネタだと思えば大爆笑
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:32 ID:kjxW65al
ブランカはカラダもシロけりゃオもシロイ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:29 ID:OIAaINb7
'`,、('∀`) '`,、
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:52 ID:pibhgYQt
空気読めてない上につまらんギャグを許容できるなら
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:34 ID:GKtbAaZ5
その座布団どこに売ってんのだけで買う価値はあると思った。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:36 ID:gck2im0g
一番最初の「なんじゃ、こりゃあぁぁーーー!!」に笑えるなら買え
折れみたいに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:41 ID:KbOeZipC
俺はR−3と、ロジャーにエロ本渡すイベントが好きだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:02 ID:vzKtbKOh
天凱凰やっと取得。シレーヌみたいなのじゃなくてよかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:07 ID:21wCInAI
相談所信じて買ったが面白いよ…
なんか昔のFFライクな匂いというかしっかり出来てるRPG。
EDがアレらしいがまだ越してないんでどうアレなのかわからんけど、
まあSO3のEDでも耐えれたからきっと大丈夫だろう。

今ディスク1終盤だが飛行船撃墜ムービー熱いなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:40 ID:KbOeZipC
SO3よりはマシだと思うよ。見たらどっちが良かったか聞かせてくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 04:57 ID:UcBMtomi
2の攻略スレが逝ってるみたいなんでこちらで聞きたいのですが、
チフォージュ城のアンリはどのあたりにいますか?見つかりません。
月曜から仕事なんで今日中にはやり尽くしたいんで誰か助けてください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 05:01 ID:LOYv2SZY
テンプレ見ろボンクラ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 05:13 ID:UcBMtomi
テンプレの攻略サイト見ても分からなかったので書いたんですけど、テンプレにあった過去ログ倉庫で情報見つけました。
ボンクラ頑張YO
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 05:44 ID:9Lz5Ibhh
大正ボンクラシーって奴ですな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:20 ID:t/CjBUy0
最近RPGでマップを隅々まで歩けなくなった奴が多くないか?
まぁ2の場合ちょっと広すぎだが…

>>349
ゴール地点に居る
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:23 ID:U49OjJEm
広いって言うよりわかりにくいね、チフォージュ城は。
他と比べると風景が殆ど同じに見えるので初めて入ったときはちょっとつらい。
出口に行ったけど戻れなくなってグルグル回りつつ嘆いたのはこの私だ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:04 ID:ChDxOOur
俺は何故かスムーズに逝けたな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:39 ID:ksWbOLd0
>>347
あれ、ムービーじゃなくて戦闘にして欲しかった。
若しくはボーナスステージとして壊しまくり。
ムービーで勝手にアボーンじゃなんか物足りない(´・ω・`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:15 ID:mYzsTJnk
>>347
デェスク1がsh2の素晴らしさの全てだからぞんぶんに堪能してくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:48 ID:qBkF/D7M
ラスプと衝突する時のウルの血の涙って
単に体にものすごい負荷かかってますよーってだけ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:04 ID:R4a/OqS0
うん、そだね。
そんだけラスプの張ったバリアー?を突破すんのタイヘンなんすよ、お客さん。
って感じでしょかね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:20 ID:ZfPGwTiU
OPでも流してたし血の涙はアモンのデフォなんじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:41 ID:xrCaYwoY
最近、なんかウルとダンテがキャラ被る・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:44 ID:ChDxOOur
段出林太郎?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:10 ID:6XDWhVkI
公式見てきた うわぁあわぁあぁ(AA略

アリスが邪悪な田畑智子に見える。
後ろにドロドロしたナワアミ入れても違和感なさそうだNE
ウルがニダーランドの人みたいって言うのも納得。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:09 ID:EjiQEn9b
最近、別RPGやってんだけど、気がつくと戦闘時にリング押しに備えてる自分がいる
そうとうハマってたんだなー

パンパンパンパンッ ギュルルルルル ポワィィィィィン
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:13 ID:+n/B/evy
パンパンパンパンッ ギュルルルルル (`・ω・´)ポワィィィィィン

パンパンパンパンッ ギュルルルルル (´・ω・`)ボチョン
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:00 ID:At8osXVY
R-3笑った。
次のバウトの奴は死者のさ迷える場所って言われたんだけど、
死者の場所って3・4つぐらいあって、どこかよく分らない。
雑魚敵がめんどくさ・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:03 ID:G1T0u/rp
修行だと思え
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:20 ID:At8osXVY
ビルダーカードって落ちてるもんなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:08 ID:dsYUbcNF
あんな物が落ちてる世界に住みたくないのは確かだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:03 ID:2s0tbjkk
>>327>>329>>363
禿同
シャドハファンの中で

カレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アリス

は、もはや常識になりつつあるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:34 ID:zTsaTkfy
おかんに萌えられる君たちが羨ましいと思います。
それなら死神の方がまだいいよ……いやいやマジで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:52 ID:yI2OjAAc
つか、おかんってそんなに萎えることか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:57 ID:2s0tbjkk
エミグレイベントなんて、カレンたんはともかく他のメンバーにとっては退屈極まりなかったと思う。
俺がメンバーの一人だったらGBとかやって暇つぶしてる・・・
――じゃない!泣いてるカレンたんの肩をそっと抱き寄せ「泣きたいだけ泣くがいいさ・・・」と善人度をアピール

これだね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:57 ID:ncJkTefW
>372
マザコン発見
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:56 ID:Fq+on48R
ウルのおかんでもオレのおかんじゃないからな。
生む前なら大した問題じゃ無い。
結婚する時にあのガラの悪い男がついてくるとなると困るが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:07 ID:X/0Ie5xQ
最近ここ見始めたんだが、正直アリス叩き多くて驚いた
2アリスってウルの妄想かキツネ面か芸術男だったんじゃないの?
スレ住民的には2アリスはアリス本人で、ウルを死に引きずり込んだ女、ってことで決定なん?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:08 ID:fd5z1Ixd
ライブラリと矛盾する設定がなぁー…
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:12 ID:RdID22rg
町田はすべての責任を取って次回作を断念すべき。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:14 ID:wEFoaVbb
>376
ライブラリの表現があれだし、セーブアイコンやら攻略本の表紙になるくらいだから本物なんだろう。
まあ私は初めからアリスには興味ないのでいずれにせよスルーだが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:18 ID:Fq+on48R
グレイブヤードに親父がいるのは天が違法経由でまぁさもありなんて感じだが
ジャンヌやアリスがいるのは納得いかん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:34 ID:dl2JhvFj
>>370
お前含めてたった4レス分の意見をシャドハファンの常識かよ
おめでてーな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:36 ID:c2NJ9+lL
シャドハファンというよりこのスレの見解といった方が近いんだろうな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:52 ID:voc0J2tK
どうみてもおかんは勘弁だぞ、少なくとも俺は。
そういういのが苦にならんのもヤヴァイと思うぞ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:02 ID:ec0Juw2R
わかった!
カレン=オカン
アリス=娘
桃色蝙=嫁
これしかねぇ!('∀`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:09 ID:dl2JhvFj
>>384
そこに
カルラ=祖母さん

を付け足してあげよう
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:42 ID:LObgd7ES
>>380
アリスはアートマンに殺されたわけだし魂はグレイヴヤードの側から離れられないのでは?
確かウルの業を背負う為に殺されたんじゃなかったっけ。
ジャンヌはシラネ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:44 ID:E7AeQGWQ
アモン取りに行く時ジャンヌがバトルメンバーになってくれると信じてたのに・・・・
カレンでしゃばったマネすんな!
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:50 ID:w9MKrbvQ
カレンヲタが最近キモ杉でうざくなってきた
巣に帰って勝手に萌えてろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:56 ID:LObgd7ES
どっちのヲタも貶しあいなんてやめてマターリしようぜ
どんなに頑張っても存在崩壊時のエリオット神父の萌えっぷりには勝てないんだし




・・・いや、マジな話、あの神父可愛いと思わないか?
アートマンはキモイんだがあの技は何か好きだ。
神父がカワイソカワイイから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:07 ID:Aol89tKS
>383
カレンをおかんと思ったことは一度もありませんが、何か?
だいたい本当におかんかどうかもあやしい、という見方があるのだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:15 ID:FzVPlDEd
SG、ラスプーチン、加藤・・・どいつもこいつも駄目だ!
SH1の胡散臭さと怪しさ爆発な敵キャラが2にはいねぇ、
雅藍はイイ線いってたが、いなくなんの早すぎだし
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:17 ID:aK+Y1faf
>>390
カレンは現実の母親じゃないでしょ。
塗り替えられる歴史では母親だけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:16 ID:bjzzkVMQ
>>391
九龍の舞鬼、妊婦のローザン、ケルビムとセラフィム、ジャックのママン、そして最恐アートマン!
1は中ボスのみならず雑魚敵も怪しさ爆発だった。それに比べて2は・・・
ラスプーはともかくニコルと加藤ってなんだありゃ・・・敵のくせに甘すぎなんだよ奴らは。
何が「カレーン!」だ何が「友よ(略)敵になります」だ!
お前いつカレンに惚れたんだよ!お前と友達になった覚えはねえっつの!
舞鬼の死亡の遊戯をくらって全員death!!になってしまうがいいよ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:20 ID:X+cJiL0B
シャドハ1はビジュアルノベルゲームです。他はおまけです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:20 ID:fd5z1Ixd
ウルが加藤に「上海で出会った   友  達   さ   」みたいなこと
言った時は何か引っ掛かるモンがあったな…
まぁ、じゃないと敵対して強引にラスボスにまでなった加藤が可哀想なんだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:56 ID:ZDOAN25T
>>395
1で最後にウル宛てに手紙を針打ちの人に託したくらいだから、
同行している間に友情が出来ていてもおかしくはないと思う。

このゲーム、その頃から細かい所が説明不足スギ。だからみんな迷うんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:04 ID:9DlTdvTc
>>396
手紙を書いたのは上海の女の人だろ。
その手紙に加藤とよし子さんのことが書いてあったんだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:12 ID:jPoM3zXR
>>397
ああ、そうだったっけ。ごめんなさい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:00 ID:cVEtAg3X
グッドエンド=カレンがオカン
バッドエンド=ロジャーがオトン
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:11 ID:ZJl7trsv
トゥルーエンド=オトンがオカン
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:39 ID:TAR1hpYV
ところで加藤の上司は川島芳子を誘拐して何をするつもりだったの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:41 ID:DP5NPbXr
分かってるクセに! このスケベ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 09:17 ID:X94Tk0CI
コンボを決めるつもりだったのか・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:38 ID:TamT1U/w
カレンがステータス異常受けてヘバってるときマタハリならパンツ見え放題で( ゚Д゚)ウマーでいいっすね
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:10 ID:NVYFIhjK
最初からどうあがいてもカレンはおかんになる運命なんだろ?
シナリオ後付うんぬんを免罪符にハァハァするのはいいが。
どう見ても、マザコン予備軍にに見えて気持ち悪りぃ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:18 ID:3Ginsldw
ウルのおかんではあっても、俺らのおかんではあるまいに、
何故カレンに(;´Д`)ハァハァしたらマザコンなのか理解出来ず。
そっちのほうが素で不思議なんですが。
もしかしてそういう事言ってる奴って主人公なりきりプレイする人?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:56 ID:8zJRBCA2
誰のおかんであろうと
おかんである以上ハァハァなんぞできません
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:23 ID:jvN2gDLv
またループかよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:23 ID:y0Y9mKFv
カレンスレあるんだからそっちでハァハァすれ
本スレで主張されても困るよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:34 ID:/kS2gKuh
405がおバカなんだから仕方ない
こいつがいる限り話題は振り出しに戻される
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:15 ID:Z4tE5l3S
みんなばかだなぁ。
オカンハァハァなんて考えるから、マザコン言われるんだよ。
人妻ハァハァでいいやん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:17 ID:Z4tE5l3S
咲さんハァハァ…
未亡人ハァハァ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:18 ID:PrIFHKPL
女なので話の流れについていけないんですけど、とりあえず飛燕もらっていきますね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:54 ID:v6Ahqj8t
>>381
アリスヲタ発見〜

>>388
いや、お前が巣に帰れと
例のキモいカプヲタサイトに引き篭もってろよ
2chにまで来なくていいから
アリス&アリスヲタがウザイのはこのスレの総意だしな
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:11 ID:y0Y9mKFv
なんかキモいのが紛れ込んでる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:13 ID:RRggSiLX
>>413
雷電と月光はいりませんか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:28 ID:nHPCWMJ9
デブとベジータが元人間とは、あの風貌からじゃとても思えない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:31 ID:PrIFHKPL
>>416
背の低い男と顎のごつい男と犬より頭の悪い男は趣味じゃないんです。
ブランカとニコルなら頂いていきます。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:45 ID:Z4tE5l3S
>>418
ブランカ
「腐女子には興味はない」
「貴様が幼女だと言うのなら喜んでついていこう」
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:59 ID:Ki9IFYy7
>>418
月光は盲目でありながらあそこまで拳法を極めた男だぞ。
貴様にはもったいないわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:01 ID:PrIFHKPL
>>419
年齢不詳の憂いをたたえた未亡人ではだめかしら。キャハッ!

>>420
月光なんてSH2に出て来た?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:35 ID:+knbY4Zz
421はもしかして月光を知らないのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:47 ID:PrIFHKPL
戦闘機とヴェートーヴェンの月光なら知ってますの。
シャドウハーツスレで関係ない話題されてもわかりませんの。
同じ月でも月黄泉おねえさまは素敵でしたの。
とりあえず喧嘩が収まって良かったですの。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:02 ID:Ki9IFYy7
何見てんじゃコラ。
ケンカ売ってんのかおう?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:04 ID:6H0mZnm7
>>423
「やっぱり知らないんだ」
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:20 ID:bNLWCelx
知ってるっつてんだろ!このガキ!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:23 ID:v2rcq45E
>>426
「じゃあ何?」
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:40 ID:KPjUv9Ap
>>427
「言えねぇなあ」
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:49 ID:zj1xzDIy
アリスオタはシャドハ廃スレにカエレ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:54 ID:v2rcq45E
>>429
「フ〜ン、本当は知らないんでしょ?」
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:19 ID:6H0mZnm7
「そ、本当は知らないの」
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:29 ID:S1iw4gjd
今SH無印のベスト版やってるけど攻略サイト見たらけっこー隠し要素あるのね
アリスの生死は知ってたけどさ
他の隠し要素なんもせずにEDがアリスが生きてるパターンになっちまった。最初は死にEDをみたかったのに
ウルの声って戦闘中は野太くてCGムービーの時と大違いですね
アリスのアドヴェントはパンツ丸見えだし
マルガリータの3回目の攻撃もパンツ見えるし凄いゲームだな
仮面4匹殺してもグレイブヤードで喋るとは思わなかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:45 ID:17vG3U+s
恋愛要素が含まれてるゲームなのにちょっとカプの話が出るとカプ厨ウザイ!で
細かな攻略書くと、ネタバレするな!で
キャラにハァハァするとハァハァスレにカエレ!

自治厨の方がウザイよ。ゲーム発売されてから結構たつし、もうネタなんて出尽くしてるから
ある程度話題がそれるのは仕方ないだろうに。(もちろん限度はあるが)
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:54 ID:nHPCWMJ9
>ウルの声って戦闘中は野太くてCGムービーの時と大違いですね

俺も1やった時はそう思ったなあ
2出るまで、ウルの地声がイマイチ想像出来なかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:00 ID:S1iw4gjd
SH初めてやったのはザプレのSH2の体験版だったから
そのイメージが強くて無印やったら攻撃の声が野太くてびっくり

無印のほーがリングが大きくてやりやすいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:15 ID:0TJUXOVz
>>428
「やぁっぱり知らないんだぁ・・・」
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:28 ID:lnC3eU4u
ネタは引き際が大事だと思います。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:24 ID:0qwFHy6H
>>437…愛しているわ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:40 ID:yAcIeFrY
>>438
ウル「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:16 ID:0qwFHy6H
元ネタ3つばかし書いてきた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:10 ID:qaIMtBJr
>>440
3が出るかと思っちまったYO
だめだこりゃonz
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:03 ID:nX30rye7

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´,_ゝ`)< シャドハ3シナリオ執筆中だから、静かにしてね?
             _φ___⊂)__  \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 脳散羅諏 |/
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:20 ID:vZQ+xGxt
                         , ..   ∧_∧
                     '   .∴    (;;;;),_ゝ`)
                   ` .  ・,‘      φ___⊂)
                    , .   ’  /旦/三/ /|
                 ,,- ''フ   '    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
    ∧ ∧       ,,/ ,/         | 脳散羅諏 |/
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/
  (⌒__/  ノ_,/  ,/
   `(__/   ,/
    ('' )'  ,/´ つ
      |  ノ  /
      {  } /
      \_/
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:24 ID:Njgo0QrN
カレン=アンヌと言ってる人達、すごい脳内補完力ですねw
私はカレン=アンヌではないと思いますね。
カレンがエンディング後に過去へ飛ばされるのは
銅鐸内からの脱出の際起こった事故(?)ではないかと思います。
それは加藤のやったこと(時を逆行する?)ということによって時間軸そのものに異常が起こり
カレンが過去に飛ばされたのではないかグッドでもバッドでも飛ばされるのはそのせいで
次回作への布石です。

あの告白シーンはカレン=アンヌと解釈しなくても普通に受け取れます。
そもそもカレン=アンヌならあの道中で起きていたカレンとウルの
やり取りは親子のやり取りということです。
じゃあカレンの年齢はウルの年齢から考えて40オーバーということですか??
ウルが10歳の時殺されたのはアンヌではなく、いやアンヌだとして
実は生きていてコールドスリープでも施されていたのでしょうか?
あまりにもカレン=アンヌ説が多いので
一歩引いてカレン→アンヌ(とうか甚八郎の子を産む)と
考えてもみたんですがそれだといくらなんでも徳壊の出した手下
にはやられないだろうし。
そもそも生まれるのが男とも限らないし。
せっかく時代背景を実際の歴史を踏まえているだけに
大事なところでファンタジーやメルヘンを持ち込まないで欲しいと思っています。

まぁ、気長に次回作を待ってみます。

余談ですが2のグッドのあとはいかにも1のグッドへと思わせていますが
私はこれも何か違う気がします。
運命の女とありますがアリスではない気がします。(たとえばクーデルカとか)
なにしろニコルを主人公だと思わせたメーカーです。
油断は禁物です(^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:08 ID:Koc2N+em
>>444
すごい脳内補完力ですねw
つか、理解力なさすぎ
いるんだな・・・こんなやつ

>ウルが10歳の時殺されたのはアンヌではなく、いやアンヌだとして
>実は生きていてコールドスリープでも施されていたのでしょうか?

バカスギ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:23 ID:UM4RqP2A
攻略スレにもあったなコレ
どちらにしても放っとくが吉
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:07 ID:o8BIEcJj
結構前に張られてたコピペだよ
無視しとけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:20 ID:QHVhwGRM
バグフィックス版、まだでてないのかな。
欲しいんだけど、ここまで待ったならバグ取ったバージョン待ちたいが
ベストとかまで修正する気はないんかなあ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:52 ID:51+HMggd
気持ちはわかるが回避法とってる分には問題ないんだから
今すぐ新品買いなさい
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:07 ID:g9RdOM9Q
そして食べなさい
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:09 ID:nX30rye7
そして出しなさい
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:42 ID:WnCqjMKn
後始末は忘れずに
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:41 ID:jU1IpV1+
>>449-451
ワロタ

という事で、>>448素直に買っときなさい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:21 ID:qQDiQlJH
バグってメモかのアイコンが変更される時起きる事があるんでしょ?
1週目クリアしたらアイコン変わらなくなるからセーブの時鬼のように連打しても大丈夫なんだよね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:26 ID:NFZUNfpN
大丈夫らしいよ?
でも鬼のように連打するな馬鹿!! 馬鹿!! まんこー
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:29 ID:kCo3IQ7w
売れてもないのにSH3を製作してるとしたら、私はスタッフに問いたい。
何故そこまでSHに拘る?
信念・・・だからなのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:55 ID:LcQLZHmc

          ('ζ_,` )
          r      ヽ.      
       __/  ┃ __i |  カキカキ......
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |    脳散羅諏    |




















          ('ζ_,` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン…!!
       _(,,) ポリシー (,,)
      / |        |\
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 08:53 ID:qQDiQlJH
>>455
まんこー( ゚∀゚)つセンキュゥー♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:06 ID:BO++GGxL
そういえばアンソロジーの話ってどうなったんだ?

出ても完全攻略本の表紙みたいなノリは勘弁
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:11 ID:OcK0WXoW
シャドウハーツ、GWから始めて1・2通して今おわりますた。
いや、コレいいですなぁ。
最近、始めてDQ5やったんだが、こっちの方が遥かに上だと思うんだが、
やっぱ売れ行き良くないのかな。

今から3楽しみですな。出るか知らんが・・・。
とりあえず、3は主人公はウル以外で、
ウル&アリスPTと新主人公PTの同時進行でストーリーが展開して、
最終的にはウル&アリスPTと主人公PTが合流する流れキボン。
あの二人は、死に方が普通じゃないからいくらでも生き返る流れで
ストーリー作れそうだし。
普通に死んだ人を、エミグレで生き返らせるのは失敗する設定は厳守で
願います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:04 ID:sObppMBg
SH無印の話なんだけどさぁ
ウルの最強武器ってどーやって取るの?
攻略サイトにはネアメートに1度行ってからロジャーに話すと貰えるってあるけど貰えないんよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:09 ID:OcK0WXoW
>>461
ちなみに、アリスのイベント(GOOD、BADENDが決定する所)終わってます?
あれが終わったあとじゃないともらえません。

ていうか、あのイベント後じゃないとネアメート行けないか・・・。
463212 ◆212/.Amid6 :04/05/20 22:42 ID:/HCPLs0f
>>461
ネメトン修道院地下をクリア後、ルルイエ異本を入手してベーコンに話しかける。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:42 ID:sObppMBg
そーだよ
終わった後じゃないと行けない
行ってすぐに帰ったら無理なの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:59 ID:lqjbVUpq
あそこのリングはきつかったな。十回くらい回るよね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:19 ID:sObppMBg
やっと鵺の爪取れたー
10回連続は厳しかった
何十回回したことやら
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:23 ID:dZtZeOjo
時々「鵺のツメが取れません!リングが成功しません!」
とか言ってくる人いるよね
そういう時なんて答えてる?
自分は「リアルで心眼してみろ」なんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:23 ID:OcK0WXoW
おめ。
今、一番楽しい所にいるね。
SH1の終盤であり、SH2の導入でもあり。
SH2は1より、更に出来がいいから2を始める楽しみもあるしな。
まぁ、ラスボスは7鍵使えば即決着だが、ガンガレ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:39 ID:LcQLZHmc
どうでもいいが鵺の爪
月に安置してたのになんでデザイン変わったんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:44 ID:Wbe4G+iK
RPG購入相談スレからやってきました。
過去ログ読むとネタバレがあるかもしれないので読んでません。
そんな状態で質問するのもアレですが、1からやったほうが良い?

次にやろうとしているゲームがあるので、1と2の両方を攻略できる
自信がないので2から始めるのはどうかな〜と思って
それとも、まずは1だけ終わらせてから、後日改めて2が良いかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:46 ID:OcK0WXoW
>>469
ジジイが月に安置する前に作り変えた、って事でいいやん。
それはそうと、アリス!
あいつ、SH2だと凄い残酷になってるよな。
普通「死んだ自分の事は忘れてホニャララ」見たいな事言うもんだろうに、
「死んじゃったけど好きやねん。死ねば一緒に居られるねん。」
っていう無言のプレッシャーをガンガンかけて来るんですが・・・。
ありゃ、ヒロインとしてダメだろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:47 ID:LcQLZHmc
ヒロインじゃないので
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:54 ID:1vI4Jir1
すべては町田の責任です
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:21 ID:LZNaZ5xO
ところで、何であの人名前変わったの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:24 ID:O4wMCe3J
>>456
岡田ドンを納得させるには、その名前使ったほうが(・∀・)イイ!!からでは?
まったく新しい名前じゃ、パンチないし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:58 ID:2xY4sHcx
>>470
時間がないなら1でいいんじゃないかな。20〜30時間で終わるし。
グラ・ボイス・演出にこだわらないないなら、十分楽しめますよ。
でも1が気に入れば2をすぐに買うことになると思うよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:23 ID:NhXMiE2L
>>468
あーSH2が楽しみだー
今回は初プレイでアリス生存EDだから死亡ED見たら2を買おうかな
SH2はどのくらい遊べる?
今ネアメートまできて24時間なんよ
けっこー短いよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:48 ID:4XTHaEsX
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:16 ID:2xY4sHcx
>>477
俺は寄り道ほとんどなしで初回40〜45時間だったかな。
サブイベント全部こなせば60時間以上遊べると思う。
1と同じで2週目も一応あるけどね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 03:00 ID:xeYbbuGJ
>>456
いや・・・宿命・・・だからさ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 03:47 ID:idW3OKnn
>>471
それって全部ウルの脳内妄想じゃないの
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 04:56 ID:ec7eSM6a
ねえねえ、神無月だっけ?物理攻撃きかない奴
アイツにさぁ〜、ギャンブルで永遠の鍵使うとどうなるん?
ハマるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 06:03 ID:ClsNHs6H
思うんだけど、本編の館や遺跡の謎解きはいたって簡単な作りのくせに
隠し要素やサブイベントの遺跡や館での謎解きは手間が掛かる作りなのは
なんでやねん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:10 ID:3kIaa+Hv
だがそれがいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:47 ID:JAA5Vio7
紛れも無くクソシナリオだと感じますた>SH2
やるんじゃなかった、途中まで楽しめたのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 08:16 ID:A5IdZK7A

                ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´・∀・`)< 次回作もガンバルから、またよろしくね!?
             _φ___⊂)__   \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 脳散羅諏 |/
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 08:55 ID:g3GvBODj
>>486
俺的には面白かったんで、頼んます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:26 ID:V7mbf6tI
カレン=アンヌと言ってる人達、すごい脳内補完力ですねw
私はカレン=アンヌではないと思いますね。
カレンがエンディング後に過去へ飛ばされるのは
銅鐸内からの脱出の際起こった事故(?)ではないかと思います。
それは加藤のやったこと(時を逆行する?)ということによって時間軸そのものに異常が起こり
カレンが過去に飛ばされたのではないかグッドでもバッドでも飛ばされるのはそのせいで
次回作への布石です。

あの告白シーンはカレン=アンヌと解釈しなくても普通に受け取れます。
そもそもカレン=アンヌならあの道中で起きていたカレンとウルの
やり取りは親子のやり取りということです。
じゃあカレンの年齢はウルの年齢から考えて40オーバーということですか??
ウルが10歳の時殺されたのはアンヌではなく、いやアンヌだとして
実は生きていてコールドスリープでも施されていたのでしょうか?
あまりにもカレン=アンヌ説が多いので
一歩引いてカレン→アンヌ(とうか甚八郎の子を産む)と
考えてもみたんですがそれだといくらなんでも徳壊の出した手下
にはやられないだろうし。
そもそも生まれるのが男とも限らないし。
せっかく時代背景を実際の歴史を踏まえているだけに
大事なところでファンタジーやメルヘンを持ち込まないで欲しいと思っています。

まぁ、気長に次回作を待ってみます。

余談ですが2のグッドのあとはいかにも1のグッドへと思わせていますが
私はこれも何か違う気がします。
運命の女とありますがアリスではない気がします。(たとえばクーデルカとか)
なにしろニコルを主人公だと思わせたメーカーです。
油断は禁物です(^^
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:32 ID:aNgIukeu
コピペうぜーよばか
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:01 ID:CGlBTtoi
発売直前は及川がファンクラブどうしようかな〜とか言ってたが、
発売以降はほとんど放置プレイだな。
やっぱブーイングの嵐が来てやる気がなくなったんだろうか。
後半以降ンコーだが前半と日本編の音楽はかなり気に入ってる為
まだ儲の俺はファンクラブが潤ってくれるのを楽しみにしてるわけだが・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:28 ID:ipMcUyEs
もうだめでしょ、SHは
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:39 ID:mL0Qa90j
いいもの、の抽選っていつなのかなー?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:17 ID:pFykldG8
SHは、もうウルとアリス完全無視して新キャラばかりでやってくれたら良いかも。
システムとかはすげー好き。

でもそれ以上にクーデルカ2出して欲しかったりもする。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:22 ID:iN7jiZx9
シャドウハーツ3━━(゚∀゚)━━!!
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21001775
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:33 ID:mXcq5F6g
>>494
通報しといた。故意犯としか思えん
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:35 ID:HGv0lYXS
紹介名は3で写真は別物の3だが、コメントは2・・・
町田さんも疲れてるご様子。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:57 ID:A5IdZK7A
>>494
ごめん。ワラタw
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:18 ID:v15i+24f
携帯ファンクラブ見てるか?
ひっそり着メロ更新してたよ
グランパピヨンとアリス
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:13 ID:f0fIG5oq
>>497
俺もワロタw
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:45 ID:ci+eFm5/
SPっていいよね。俺も追い詰められると暴走するし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:10 ID:TYVrfHFo
1のベスト版交換時についてきたポストカードを
説明書にはさんだまま売ってしまったー!
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:13 ID:96mibPEB
買い戻せ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:19 ID:nus59/1R
>>498
そこに逝くためにわざわざ買い換えた俺の携帯は未だ対応されてない罠。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 03:04 ID:XITcwPo0
今1クリアした
2買うか迷うな
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:23 ID:KBWW9qtN
SH1でネアメートに行けるとこまで進んだけど
加藤ってどこにいるんだ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:59 ID:x4+2BLwr
>505
多分、上海にいるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:31 ID:FEQ8T38G
>>505
そもそも何で加藤を探そうとしてるんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:51 ID:KBWW9qtN
>>507
いや、なんとなくあの後どーなったんか聞けるかと思ってさ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:05 ID:dQj/4R1w
ギャンブルリングに心眼装備したらゲームバランス悪くなるよね・・・でもやめられない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:11 ID:PbEwtbyT
>>508
アリスの親父が死んだ町で加藤のその後を聞けるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:25 ID:dBvXvkDN
>>504
2はいろんな意味で進化している
俺は買うことを勧める
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:37 ID:n1RRGhN0
>>504
新品で買って売上に貢献するのだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:39 ID:KBWW9qtN
>>510
アリスの親父が死んだ町ってルアンだよね?
いないけどどこにいんの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:53 ID:t8iTCBto
ルアンの宿屋のバイゲンに話し掛けて下さい。
ストーリー終盤なら見れます
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:13 ID:sR6/JBbF
結局よし子さんを殺す命令を出したのって朽木ってヤツ?
とりあえず幼女芳子にハァハァしてて実の娘のこと忘れてた浪速氏ね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:16 ID:n1RRGhN0
幼女芳子タンは東洋のマタハリになるんですよね。
SH3に出てきそうな悪寒。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:27 ID:TYVrfHFo
1→2とプレイした者だけど
2プレイ後に1やったら、2の電波っぷりのせいで1も駄目に思えてしまう…。
やっぱ2ってシャドハの続編としては駄作かも。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:20 ID:NzbmOQLd
別に駄作じゃねーよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:29 ID:me1W1Qgm
終わり悪けりゃすべてダメってね
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:20 ID:CbmlGHni
そーいやニコルってサピグラ幹部とバチカン坊主の二足わらじだったのか?
ラスプーチンの不思議な力で送り込まれて適当に坊主ごっこしてたのか幹部しつつ坊主修行も積んで今の地位にいるのか。
そこらへんよくわからんかった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:38 ID:W902ym02
ムービーでもちょっと触れられてるけど、
秘密結社の多くは宗教的な動機で構成されてたりする。
今もバチカンにはフリーメースンが多いと言われているくらいだし。
でもって「バチカンの宿舎」は法王庁付属神学校(実在)のようなものだと思われるので、
表稼業(本業)がカトリック聖職者、裏稼業(プライベート)がSG団なのだと思われ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:45 ID:n1RRGhN0
表家業で聖職者って肩書きがあると便利そうだしな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:49 ID:n1RRGhN0
そういえば、秘密結社の始まりって元々、石工組合かなんかじゃなかったけ。
政治的な力を強めるために、宗教的な動機付けを利用したって事なのかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:54 ID:W902ym02
秘密結社にもいろいろあるよ。
フリーメースンの由来はその名の通り石工の互助会、
というか宮大工ギルドの延長みたいなもの。
ほかにも神秘主義やら人道主義やら、
あらゆるタイプの「思想」を奉じて集まったグループはすべてsocietyだからね。
日本語で結社って言うから大げさだけど、今で言う市民団体とかNGOみたいなもん。
政治と直接は関係ない。
理想を実現させるためにみんなで協力して活動すると
結果的に政治活動になってしまうっていうだけで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:03 ID:wXf/9v3F
秘密結社=テロ・悪・武器麻薬・特殊部隊 ってイメージしかない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:09 ID:W902ym02
それは陰謀史観に冒されすぎw
まあゲームとかだったらその方が面白いけどね。

たとえばシャドウハーツ時代のフランスとか、
大臣の過半数が無神論系の異端フリーメースンで、
そのために政教分離が進んだりとかしたんだよ。
その役割は日本なら明六雑誌の執筆者集団みたいなもの。

そういやアルカイダも一応、イスラム宗教系秘密結社だね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:16 ID:n1RRGhN0
まあ、悪の秘密結社って言うものなぁ。
秘密結社の「秘密」ってつまり知られてはならない極秘団体って事ではなくて、
同じ思想を持つものが共有している情報とか理念とかって事なのね。

確かに秘密結社って言葉自体が大げさな感じだなぁ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:20 ID:n1RRGhN0
ある種、2ちゃんねら-も秘密結社か(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:19 ID:KBWW9qtN

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! !
. . .∧| 次でボケて! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 次でボケて! |
__| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|    | 次でボケて! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ

530ウル:04/05/22 22:41 ID:dTya+J9c
なんじゃこりゃあー!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:57 ID:ePWDzM46
>>521
>表稼業(本業)がカトリック聖職者、裏稼業(プライベート)がSG団なのだと思われ。

エリオット神父的に言うと表が聖職者・裏が悪魔払いみたいな感じなんかな。
あのおっさん確かバチカンから密命下ってたよーな。
所属してるから命令が下ったのか、悪魔払いで高名なおっさん掴まえて依頼したのか。
・・・って後者はあり得ないか。
つか神父って結婚OKだったっけ?
ここら辺の話はあんまよくわからん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:11 ID:aYDTxS9s
英国国教会とかの神父様は結婚もOK
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:28 ID:W902ym02
カトリックの司祭職は男性限定、貞操規則あり。
(中世の最下級聖職者とかは別)
プロテスタントだと女性でも司祭になれたり、妻帯OKのところもある。
ちなみに同性愛者の聖職就任については一部の進歩的ルーテル教会などで認定議論中。
正教会はしらん。

ていうかシャドウハーツについてはキリスト教用語が全部ごっちゃまぜなので、
あんまり真面目に考えるだけ負けかも知れない。
(枢機卿・司教・主教・司祭あたりの単語があちこち入り交じってるし)
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:29 ID:W902ym02
あ、あと教皇庁は自分所でエクソシストを要請してると思ったよ。
連続スマソ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:32 ID:W902ym02
534は「教皇庁(バチカン)は自分の所でエクソシストを養成してるはず」の間違い。
ちなみに神父=カトリックと正教、牧師=プロテスタントね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:01 ID:Mn+CNmAL
まあ規則で禁止されてても皆がそれを守れているわけではないし。
オフハラティーは女への執着を断ち切るために教会の戸を叩いたのに
同僚は娘持ちなんで、てっきりアリスは養女か私生児だと思ってたよ。

ヨウィスは東方系カトリックっぽい(正教会とかコプトのとかアルメニアのとか)。
トルコの岩窟にこもって精神修養って所が。
なんでアルバート(ローマカトリック)・ラスプーチン(鞭身派・多分当時としては
異端信仰)とが集まって結社できたのか、
あの時代にこれらの人々がどうやって知り合い、共感できたのか。
深く考えれば考えるほど分からなくなる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:16 ID:6p24rU2/
ちょっとまて。東方系カトリックなんてものはないぞ。
考察するなら少なくとも世界史の最低限は囓ってくれ。

古代教会がローマ帝国の分裂で西方教会と東方教会(正教会)に別れ、
西方教会(カトリック)から独立してプロテスタントができた。
コプトはまた全然別。
アルメニアは正教会の一つ。

ていうか、そもそもシャドウハーツのキリスト教は世界史的に考察しても無駄なほどごちゃごちゃと入り乱れている。
バチカン教という現実には存在しない宗教を前提にしてると思った方がいい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:59 ID:UbepInQq
SH1クリアしたんだけど
クリアデータをロードして最初からやったら何が変わってんの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:06 ID:5bmjTz5u
ライブラリ・スコア引継ぎ。
前回取ったフュージョンモンスターが最初から使える。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:40 ID:PSl7PhCb
>>536
>なんでアルバート(ローマカトリック)・ラスプーチン(鞭身派・多分当時としては
>異端信仰)とが集まって結社できたのか、

多分、共通して言えるのは魔術の研究と習得って部分ではないかと。
19世紀に「黄金の夜明け団」って秘密結社が天使や悪魔を召還する「儀式魔術」を
研究していたらしく、それに関しては宗教心は必要ないらしい。


541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:50 ID:BJ/99AJI
ええと・・・DISC2にやっとこさ進んだんですよ。
うおー横浜やーなどど歓喜の声を上げながらセーブしたんですよ。
すると 途 中 で フ リ ー ズ し て く れ ま し て 。
んでシャドハのデータだけ綺麗さっぱり消えてたんです。
これってやっぱり例のバグでしょうか?_ト ̄|○
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:54 ID:g7yOB7Hn
>>541
アルゼに送るしか方法はないな・・・
おまけあるっぽいから
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:54 ID:WYf2fWaN
>>541
そうです
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:00 ID:7F0oimjp
レビューでFF並の映像と演出ってあったからやってみたんだけど騙された。
全然「並」じゃねーじゃんか。FF12の動画みたあとだともう見てられないレベル。
バトルもテンポ悪いし
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:05 ID:ayoSOlkl
>>544
お前に合うゲームはない
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:05 ID:aW50hd2Y
>>537
モンゴル帝国がカトリックを保護していたの知ってる?
それを考えればアジアで信仰されているのを東方って言っても別にいいと思うけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:09 ID:ayoSOlkl
             ,_
             / _ヽ              私、オメガが2をゲットさせてもらう
             ヽ__ソ             
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\      >>3 2ゲットだと?波動砲で氏ねやカス
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、    >>4 俺を避けて通ってんじゃねーよチンカス
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,    >>5 神竜にも頃さてやんの(プププ
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ    >>6 魔法剣やんなきゃ勝てねーのかよ雑魚
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i    >>7 みだれうちしかネタがねーのかよ(プ
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、  >>8 ほらほら回復ばっかしてると氏ぬぜ腰抜け
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y )  >>9 混乱してやんの(プププ
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ'   >>10-1000 神竜のほうが強い?いつまで夢見てんだヴォケ
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:37 ID:oK+UKqBf
秘密結社に悪いイメージしかない人は魔方陣グルグル読めばいい
549541:04/05/23 14:25 ID:BJ/99AJI
>>542
>>543
ありがとう・・・

550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:41 ID:jWlXpRod
>>536

>同僚は娘持ちなんで、てっきりアリスは養女か私生児だと思ってたよ。

ヒロイン的にはあり得そうな設定。
自分を守る為に死んだ父は本当の親ではなく、不思議な力を持つ娘をどうたらこうたら云々。
まぁアートマン戦で実父だというのは嫌と言うほど思い知らされるんだがw

よく考えると不思議な力を持つってだけでその力の背景とか一切説明されなかったアリス。
アリスと会ってから狐が具現化した理由もよくわからんし・・・今にして思えば1も結構説明不足だ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:28 ID:JkcZQZsW
SH2ってバグるの?
どこでどーなったらフリーズとかデータ消えたりするわけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:38 ID:YqbUX72f
>>551
ディスク1から2に移る時のセーブで、
メモリカード読み込み→セーブ選択→書き込み終了
の流れのなかで、○ボタンとか連打していると書き込み失敗するってやつ。
なんでも、進行の度合いでセーブデータのアイコンが変わるそうなんだが、
ディスクが変わるタイミングのセーブでは、
アイコンのデータを読み込むタイミングより早くセーブ開始しちゃうと
アイコンデータの無いセーブデータを書き込もうとしてアボーンらしい。

つか、対処方法出ている今、これやっちゃう奴はまずいないと思うが・・・。
普通の人、セーブ中にボタン連打なんてしないし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:19 ID:hPNJNzjU
いや
俺達は皆
高橋名人の血をひいている
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:59 ID:g7yOB7Hn
コスチュームチェンジがあるRPGって、シャドハだけだし
しかもエロい
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:01 ID:kamFGOdC
2で敵の魔法やハイアングル食らうと
もろ頭から落ちてくのがおかしいwすごい痛そう。
コンボ中に攻撃食らった体勢のまま静止してるのもなんか笑える。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:08 ID:6p24rU2/
>554
ゼノサーガ(水着)。

まあシャドハのほうがコスチュームのセンスが段違いにいいけどな。
マタハリ以外。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:23 ID:/OlYnazj
マタハリって前バリのことかと思ったよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:34 ID:63Ugjl5Q
男性キャラのコスはないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:44 ID:6p24rU2/
ウル・蔵人>フュージョン
ゼペット>コーネリアの着せ替え
ヨアヒム>変身

何もないのはブランカだけか。
脱皮とか毛がぬけるとかやってやりゃよかったのに。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:50 ID:YqbUX72f
>>559

>何もないのはブランカだけか。
>脱皮とか毛がぬけるとかやってやりゃよかったのに。
赤くなるとか、首が同体から離れて飛ぶとかな。

コーネリアの着せ替えの隠しコスは良かった。(全裸じゃない方)
アリスの最強魔法もデフォルメしてあって、パンチラとか
凝ってておもろかた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:52 ID:kamFGOdC
コーネリアのアドヴェントいいよね。
キュピーン!どごぉおお!!って効果音が好き。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:58 ID:6p24rU2/
>560
そういや着ぐるみ召還があったか……。
コーネリアの衣装は全体に好きだけど、隠しは特によかったね。
自分女なのでパンチラはどうでもいいけど。
つーかアリスでもコーネリアでもアドヴェントつかったことないや。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:07 ID:kAMUBskG
個人的にキノコが好きでずっと使ってた >コネリア服
564560:04/05/23 22:17 ID:YqbUX72f
>>562
>自分女なのでパンチラはどうでもいいけど。
いやいや!漏れ男だけど、パンチラだけをマンセーしてるみたいに言うな!
パンダついてたでしょ?パンダ!!
・・・いや、そりゃパンチラも好きなんだが・・・。
(人形のはどうでも良いが)

>つーかアリスでもコーネリアでもアドヴェントつかったことないや。
使おうよ。良いよ、アレ。言っとくがパンチラがじゃないぞ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:19 ID:nmlZ9z+3
アドヴェントのときのアレはみパンというレベルじゃない
もろ見え
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:21 ID:kamFGOdC
アドヴェントパンチラは
アリスよりコーネリアのほうが断然エロいと思う。
アリスのって微妙すぎて最初パンチラか分からんかったしなぁ。
まさかピンクだとは思わなんだし。今何うつったんだ?って感じですたw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:26 ID:6p24rU2/
>560
いや、アリス嫌いだったし、1周目はゼペットお荷物だったし……。
ゼペットも白パンツがあると2周目の序盤は使えるけどね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:33 ID:YqbUX72f
ゼペット、白パンツ装備できるのか・・・。
それはそうと、シャドハスレっていうか、パンツスレになってるんだが。

とりあえず、話のネタ出しておく。
カレン=主人公の母親は無理あり杉。
カレンがドイツ人なのに対して、ウルの母親はロシア人だし、
あのカレンが、徳壊の刺客程度にやられるわけ無いし、
ウルの話だと、母親が父親に惚れたって言っていたが、
ウルを知っているカレンが、スグに父親を好きになるのも無理あるんだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:35 ID:hBbYH859
>>566
アリスはルチアと一緒でデフォのパンツ紫色
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:35 ID:gpH1bSCI
>>568
いまさらそんなネタだされても…
町田に文句を言えとしか言えないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:39 ID:t+kAvU1n
( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:41 ID:YqbUX72f
>>570
そりゃそうか。
でも、カレンがウルの母親って設定は、彼ら的には凄いアイディアだと
思ってたんだろうな。
子供として生まれてくるウルと再開する事がポイント。
だから、ウルが正常なまま、元の世界に戻るENDを用意しなかったんだよな。
カレンは、”また、ウルに会いたい”が願いであり、
カレンが過去に戻るネタは絶対に使いたい。
必然的にウルが正常なまま、元の世界に戻る事があってはならない。

なんであんなに使い古されたネタを、自信持ってエンディングにしたんだろう・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:45 ID:6p24rU2/
>572
シャドハ自体がありがちネタとお約束とパロディでできている作品だからです。
正直、システム以外のオリジナリティは皆無でしょ。
ゲームはシステムで遊ぶためのものだから自分はそれで全然構わないけどね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:57 ID:63Ugjl5Q


  シ  ャ  ド  ウ  パ  ン  ツ

575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:19 ID:kamFGOdC
家ゲーパンチラスレでシャドウパンツー(シャドウハーツ2)言われてるし。
シャドパン!シャドパン!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:23 ID:CQrMAk4k
パンツとループネタくらいしかないか・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:32 ID:WlQ2pefT
はじめまして、シャドウハーツを紹介スレですすめられて買ってきた者です。

・・・あれ?パンツスレでしたか、失礼しました。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:36 ID:JkcZQZsW
カレンが母親だから完全攻略本の表紙がアリスとウルなんだろか

どーでもいいけSH1は名前が変えられるどウルの名前を例えばサルとかって変えたら
サルムナフ=ボルテ=ヒュウガになるの?それともサル=ボルテ=ヒュウガになるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:45 ID:t+kAvU1n
サルムナフ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:58 ID:yoDGxa7E
ファンクラブはいい加減トップの告知替えるべきだと思うのだけど
もう殆ど更新してないけど日記だけは今も更新してるっぽいのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:01 ID:G5aurl1W
釣った魚に餌はやりません。
マメな更新は発売日までです!
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:10 ID:lBbLQjdX
>>578
サル=ボルテ=ヒュウガになる。

話変わるが2で一番むかつくのは日本の銃持った敵だな。
コンボされるとパパパンパパパンって打ち上げ花火みたいにされるのが
むかついて仕方がない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:16 ID:rHEMLpGO
>>582
そのうえ、長いんだよな。アレ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:19 ID:/y11jMMl
SO3にも銃で連発してくれる敵に泣かされたっけな
打ち上げられて攻撃するヒマが無い。
ガードレス防げるにになかなか気付けなかったし

というわけでマシンガン持った敵はトラウマになりつつある
シャドハ2の時は真っ先にギャザリングで一纏めにしてさっさと片付けてたサ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:28 ID:uk0VW64E
ギャザ→ルチアでイビルサモニング

(゚д゚)ウマー
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:42 ID:0kN1/biq
SH1の語りが入るのって飛ばせたんだね
海ババの長い長い話を聞いてた自分が馬鹿みたいだ

アートマン倒した後にアリスの語りが入るけどアリスの声ってエロいね
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:48 ID:OrW0nsNe
>>586
1のアリスの声はまだ聞けるんだが、
2のアリスの声はキモくて聞いてられん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:31 ID:0kN1/biq
>>587
へ?そーなの?声優変わってんだ
ちょっと残念
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:16 ID:a+SiTttP
声優は変わってないよ。
毒セリフを喋らされてるからキモく聞こえるって意味じゃないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:38 ID:BOk+ctD8
アナスタシアの膝丈ちょっと長いんだよな。
見えなくてやになっちゃうよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:11 ID:iMOX+xkE
そのためのコスだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:34 ID:CWuJ6co+
アナスタシアすぐ老けそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:23 ID:oCA5lo43
これって、もしかして選ぶバトルメンバーによってムービーで喋るキャラとか立ち位置とか変わらない?
セリフだけのムービーだと変わってるみたいなんだけど、喋るムービーでももしかして変わってる??
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:33 ID:uWRptD6V
>>558
ヨアヒムにはラバーボンテージがあったと思ったが
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:27 ID:25yKZd0a
>>594
あれをビジュアル化したら出荷出来ません先生。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:43 ID:u4rAFuYi
18禁で出そうぜ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:41 ID:Jqha/7Zq
>>589
なんでそんな夜中に書き込むんだ? 仕事何してるんだろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:51 ID:ZPmE/7xW
>>578
シャドウハーツって物語の主人公であるウルにとってのヒロインがアリスだから最後はウルとアリスで締めてるんじゃねーの?
実際スタッフロールはウルの次はアリスだし、2のまとめとも言えるエンディング曲すら2グッド推奨な歌詞だし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:53 ID:ZSZwUnUR
家に帰ったらさ、なんかアルゼから荷物届いてやんの
大きさはタウンページで厚さもそのくらい
ガサガサ開けたら出て来たんだよ

シャドウハーツIIの台本キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!












って夢を見た
虚しいったらありゃしない
実際誰かいいもの当たる葉書出して何か来た香具師いないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:54 ID:iMOX+xkE
>実際スタッフロールはウルの次はアリスだし

それ微妙に気になった
ストUVでケンが一番上だった時のようだw
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:55 ID:A95/ombd
>>597
俺仕事してるけど3時くらいに寝て6時過ぎに起きて会社行ったりしてますが、何か?
遅くまで起きてるから無職とは限りませんが

SH1の攻略本探してんだけど中古でも新品でも全然ないね
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:25 ID:6Qgpuj/4
アンヌのクロスって、誰がどこで入手したの?
っていうか、最初に持っていたキャラって誰?

カレン→ウル→アリス→ウル→カレン→ウル→アリス→ウル→カレン・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:42 ID:Jqha/7Zq
>>601
3時間しか寝ないの? 体大丈夫? よく仕事できるね 
眠たくないの?  彼女いる?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:52 ID:tbyYAv49
=== 放置でお願いします ===
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:44 ID:ijpuwfnX
>>599
あやうく小一時間質問責めにするとこだった
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:36 ID:kUjRJ8g9
>>603
>>601じゃないけどオレは週一休みで毎日3時間〜4時間くらいしか寝てない
もちろん常時体調悪いし仕事中も眠くてたまんないし彼女いないし

でも自由な時間作ろうとすると睡眠時間しか削るとこがないんだよ
つか社会人になったらゲーム卒業するやつの気持ち分かるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:50 ID:f9M4KMej
荒らしって何を目的にしてるんだろう。
誰に相手されるわけでもなく、ただの憂さ晴らしだろうか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:13 ID:/y11jMMl
悪ぶってみたいお年頃なんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:20 ID:Vk8O9n2+
お母さんが悪い人に捕まって精神病院にいれられちゃったのかもしれない。
610606:04/05/24 23:23 ID:kUjRJ8g9
>>607-608
すまんかった。>>604で制止してるのは分かってたんだけど
>>601が人事とは思えなくてな・・・

もう書き込まないので勘弁してくれ
611607:04/05/24 23:30 ID:f9M4KMej
>>610
いや、別に俺は606を責めている訳じゃなくて、
緑の名無しさんに対してだから余り気にしなくていいよ。

>>604を自分なりの言い方で書いただけだから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:33 ID:iMOX+xkE

                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   荒 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           奥 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         が が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          深     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 案. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .外
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
             /  jly'     - '´           i i !.|
613601:04/05/24 23:51 ID:A95/ombd
>>606
境遇似てますねー
俺は仕事柄動くから仕事中は眠くないけど
車出勤なんでたまーに居眠り運転になりかけるのが怖い
寝りゃあいいだろがって言われそーだけどやっぱり2ch見たりゲームしたりテレビ見たりしたいし
家に寝に帰るだけって仕事オンリーなのがつまんないから寝る時間削ることになるよね
たまーに限界がきて起きてられない時もあるけど



シャドウハーツと関係なさすぎな話を語ってすんません
俺が相手にしたせいですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:33 ID:Rv4X1WJR
おまいらもっとシャドハに関係ある話しようぜ。




……………




とりあえず、俺の友人が田舎でリアルナイトメアをくらった話でもうわなにをする貴様ら〜!
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:38 ID:i3ebdNST
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  .\
      /    ..八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      \1    八.  !/
       ζ,    .八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i  '|
       |ノ ( .. i  .. i|
      ( '~ .. .!   ‖     ヨアヒムーーーーー!!!!!!
        │     i   ‖    
      |     !    ||
      |     │   |    
      |       |    .| |            
     |       |   . | |   
     |        !    .| |.   
    |        |    ‖   
   /             ヾ



616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:05 ID:x9Cm8qTd
ああ。リングの塔だね。……。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:37 ID:H0/tBRhS
リングの塔のアナたんって腐女子以外の何者でもないね…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:15 ID:lEE7hCoN
コドモなんだから許してやれよ(´Д⊂
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:27 ID:iXvxVkQU
某サイトの日向×カレンたんマンガは最高!
カレンたんが可愛くて幸せそうでたまんねぇ〜
外伝でいいから日向希望。のーちらすだってマーケティングくらいしてるだろう。
ヲタ腐女はともかく日向人気が高いのは知ってるだろうし。

シャドハ「2」によって「1」が汚されたー!!(キャラ・ストーリー含め)とか叫んでるヤシを散々ウザイと思ってたが、
確かに「3」とかでカレンたんが後付設定と辻褄合わせでぐちゃぐちゃなキャラになってたら
漏れも怒り狂うんだろうなぁ・・・・。そんで脚本家を恨むんだろうなぁ・・・・。
ある意味今が一番幸せなのかもしれん。好き勝手妄想できるし。

つーかのーちらすのマーケティングってヲタからのメールとかハガキとかサイトだけじゃないだろうな…

620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:14 ID:XU94/7lr
きもいですよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:52 ID:EiaANVM9
カレンたんスレのいくつかを定期的にコピペしてるヤシがいるんすよ。>>619みたいに。

何の目的でやってるのか知らんが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:08 ID:HD3Lz+ve
アリスヲタの仕業かも
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:16 ID:6ETU9AKd
そうやって何でもかんでもアリスオタのせいにする奴がいるから・・・
コピペしてる奴もそれを狙ってんじゃねえの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:29 ID:2CaZcpA7
>>613
まああれだ学生にはどうでもいい話なんだろうな。
すまんが学生は俺をスルーして。
スレ的には関係ない話だが俺的には興味深い話なので601語ってくれよ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:55 ID:ECNJI7VP
>>619ってどっかのスレのコピペなの?
なんか相当キモイんだけど
よくアリスヲタが叩かれたりしてるけどどっちもどっちって感じだな
てゆうかアリスヲタを叩いてるのがカレンヲタなのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:58 ID:lEE7hCoN
どっちにしてもウザイ
とりあえずヲタのせいにしむけてそうなコピペは
無視するべきじゃないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:10 ID:8tbE01vS
いい訳なんかしなくても。
ここのスタンスは、アリスヲタはキモくて死神、カレンはママンマンセーなんだろ。
ていうか、違うと言わ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:38 ID:6ETU9AKd
何が言いたいのかワカンネ
つか、どうしてもカレン>>>アリスを主張したい奴が住み着いてるようだが
カレンにもアリスにも興味ない者としてはどうでもいい
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:51 ID:7SkxqntD
同じくルチアマンセーだからカレンとかアリスとかどうでもいい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:02 ID:4E0i/2H+
同人板かどっかにアリス(ウルアリ)スレ作ればいいじゃん
今ならそれなりに需要もあるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:51 ID:mxAqCDNk
どーも流れ的にそっち方面に持って行きたくてたまらんやつ粘着してねーか?
オレの回りに1・2普及させたがそんな意見全然出てねーぞ?
まあ、オレの狭い範囲での見解だから確信はねーけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:56 ID:SKaptj7s
スルーしとこう。

しかし話題って出尽くしたよな。
最後の攻略本も役に立たない出来だろうし。
スタッフインタビューとかでネタ投下してくれりゃいいんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:59 ID:qliZXVrW
>>632
攻略は期待出来ないよな、発売元アレだし
634社員2号:04/05/26 00:18 ID:StFCzjYx
そうでもないらしいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:22 ID:BjPEqdxD
蔵人は後半放置のせいで性格が大人しい程度の印象しかなく主人公には向かないが
キースがイベントで真面目→実は凄いナルでイッっちゃってるという見方になったように
蔵人も一発逆転を狙えるキャラだと思う。
要するに日本刀キャラを3でも使えればいいなってことだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:31 ID:QofG5q2n
>>634
買うのは念頭に置いているからそのコメントちょいと気になる
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:35 ID:xp6TnWkX
刀と弓は是非とも欲しい。(このゲームに武器種類の希望を持っても見た目だけだが)
そんでコンボ時にストップかからずさくさくっと弓→刀のコンボとか組んでみたいもんだ。


>>634
発売元アレなくせに出来いいのか?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:37 ID:4gN0HB8w
日本刀よりむしろ銃使いたいな。
正直日本刀ってどうでもいい。ただの片刃剣だし。
今回は扇子がよかったな。あれでルチア大好きになった。
あとは棒術復活を希望。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:07 ID:fmSaw7sX
銃は銃でもマルガリみたいのじゃなく
二挺拳銃使いが良いな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:47 ID:AetthpTP
トリビアで日本刀vs銃やってたが
発射された銃の弾丸真っ二つにしてたぜ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 04:32 ID:6N98X6tH
銃なら、リボルバーじゃなくて、オ−トマチックの二挺拳銃希望。
バカバカ撃ち込めるのがいい!
レベッタあたりなら、15発と段数多いので、二挺拳銃で30発。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:48 ID:uBJpJul/
丸刈りで我慢しろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:10 ID:q4TbJwJG
>>640
見たよそれ!日本刀すごかったね。
銃を提供した外人がくやしがってたなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:26 ID:1EF5ko8P
ネタバレな質問はありですか? だめだったらスルーしてください。

ギョレメで×××をゲットした後、
ヨ○。○が長々語るシーンがあったような気がするんですが
あまりに疲れていて半分眠ってしまい、内容を全く覚えていません。
どなたかさっくり教えていただけませんでしょうか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:12 ID:uaOoq8RF
>>640
凄く気になる。
見たかったなぁ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:50 ID:AlmDY7xe
確かに剣が2キャラってのはね。カレンが銃とか、蔵人弓とか面白かったかも。
他のキャラは、それぞれキャラにあった武器だから代えづらいと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:38 ID:Gsgjzgnu
発売元がアレってなんなの?
メディアワークスってろくでもないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:05 ID:vJHMKO8R
>>640
その話どっかのスレでも見た記憶があるんだが
君、他のスレにも書かなかったか?
思い出せなくてもどかしい
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:13 ID:IeptgYB8
レベッタ 禿ワラタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:13 ID:Gd2iY0BQ
おれは、エアーガンで
コルトダブルイーグル
シグ
ウージー
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:17 ID:+mUKqi3X
ベレッタだったよ。スマソ。
良く間違えるんだ、ベロニカをロベニカとか。
ウソだけどね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:19 ID:+mUKqi3X
>>650
俺は自家用にアパッチ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:24 ID:STuoim8b
>>640
それ見て無いんだけど、正面から撃たれた拳銃の弾を剣で両断する描写、
漫画とかによくあるよな?
で、いつも思うんだが、正面から半端無いスピードで飛んでくる弾丸を
両断したとしても、切れた弾は2つに分裂するだけで、ほぼ直進してくる
んでない?

結局、弾を切ろうがそのまま体に命中だと思うんだが、その辺どうだった?
長年の謎です・・・。
(切られたらその場で落ちるのは、力学に反しているしなぁ・・・)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:24 ID:Gsgjzgnu
発売元がアレってなんなんだよーーーーーーーーー
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:25 ID:uBJpJul/
知らないんだ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:26 ID:STuoim8b
ageてもた。スマソ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:30 ID:5U8ZAPp3
でだ。
1は出たのに、2の攻略はファミ通からは出ないの?
出るならそれまで待つつもりなんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:48 ID:+mUKqi3X
>>654
メディアワ−クスでしょ。
萌え系の巣窟というか、ライトノベルまでギャルゲ−展開させている20代後半の独身男性向けに
営業展開かましてるところだからって事じゃないかい?
まあ、知名度はあるので。

エンタープレインとかソフトバンクから出ないとこがアレだが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:52 ID:+mUKqi3X
そういえば、うろおぼえだけどアスキーって角川傘下になったんだったよな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:10 ID:UDJBWej5
>>653
映像では弾は結構距離をとって二つに分裂してた
顔面に飛んでくる弾を斬れば当たらないぐらいの距離だったよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:48 ID:M9Cm3e5y
age
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:42 ID:yant0iUY
銃弾真っ二つにした後の日本刀には傷一つ刃こぼれ一つなかったので
飛んでくる弾丸を狙って斬れる奴がいたとしたら弾道を変化させて防ぐくらいも出来るだろう。

日本刀って極限まで斬れ味を高めるために強度が犠牲になってるとか聞いたことあったがそうでも無いみたいだなぁ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 05:29 ID:dAX5sBNN
あれ、絶対日本刀パキンで終了〜と思ったが…
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 06:47 ID:UG5EhaYc
testes
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 07:20 ID:DdQt1tgH
携帯サイトってどうやったら行けるの?
英雄じゃ無理?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:06 ID:rM56rj/Q
1のアリスが好きになれない。
いつもパンツ見えてるワカメスタイル。
リアルな外見とは裏腹なアニメ声。
男と見間違えるようなムービーでのモデリング。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:35 ID:ht/xtxLb
カレンオタウザイ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:13 ID:V9dAkMqv
アリスヲタ発見〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:46 ID:enGjsRHS
ポリゴソのせいなんだけどアドヴェンドかましたときのアリスのパンツって
なんかばっちi(ry
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:54 ID:Ifiw75RC
ばっちいパンツに価値を見出して
商売してるでしょ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:15 ID:IUwCE4r6
はいはい終了。
こういう話題になると急に活気付く香具師もいるしな
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:52 ID:unfT7NDv
アリスもマルガリータもなんでパンツの色が紫なんだ?
製作者の好みか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:42 ID:uHdqE0a+
そもそもなんでパンツが見えるんだ?
製作者の(ry
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:56 ID:jPUOw5NC
「知らないんだ?」
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:00 ID:dM3FXN90
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:01 ID:V0GOrjGS
アリスって別にいつもパンツ見えてないだろ
スカートの中の白いレースをパンツと勘違いしてるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:17 ID:FHa50j9w
続編出なさそぅ〜♪
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:25 ID:4C/5NLCc

          ∧_∧
        ⊂(`・∀・´ )つ-、  ゚+.゚
  。゚+   ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   < シャドハ3、実は主人公、甚八郎
     / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/    ここだけの話ね
   / 脳智裸素  /     
  /___ __ /
 | |-----------| |
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:40 ID:FHa50j9w
ゑぇー?某八郎ってあの敵のジジィ(名前忘れた)に殺されるヘタレじゃん。やだよそんなのー
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:41 ID:FHa50j9w
某八郎は敵のジジイに殺られるヘタレだからいやだ〜♪
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:55 ID:FHa50j9w
(ノ∀`)アチャー二回も書き込んじゃった♪
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:01 ID:ZtyQJtSw
甚八郎が主人公で3出す可能性高いな・・・。
1→2ときて、3が1の過去の話でしたってパターン多いしな。

でも、甚八郎が主人公じゃ、真面目すぎるっぽいし、最強フュージョンがアモンだし、
ジジイに手も足も出ない程弱いし、やる気起きないな。
3が出る事には、凄く期待してるんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:09 ID:dM3FXN90
そこでニコルが主人公ですよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:11 ID:dM3FXN90
そこでニコルが主人公ですよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:46 ID:UXp/C8i4
そこでニコノレが主人公ですよ。
686二コル:04/05/27 21:53 ID:ugWd5GYC
僕もう死んでるし
687ヨアヒム:04/05/27 22:47 ID:TcOOH5Xr
僕まだ子供だし
688ヨアヒム:04/05/27 22:49 ID:TcOOH5Xr
僕まだ子供だし
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:02 ID:VdpuIIhh
分かったから、2度も書くな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:03 ID:J7Pzhcvj
>>682
>ジジイに手も足も出ない程弱いし

じじいは親父のせいで手も足も、もがれたわけだが
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:16 ID:ZtyQJtSw
>>690
そんなウマイ事言っても、納得行かないものは納得行かない。
絶対オヤジが主人公は反対!
・・・1〜2の間の加藤が主人公・・・良いな。

どうやって、あそこまで体格・性格・顔が変わり、
一体何があったのか!?
フュージョン?出来ね。魔法?使えね。だから何?
って感じのストーリーキボン。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:19 ID:4C/5NLCc
「実はアレは加藤では無かった」
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:47 ID:2KYDSS2O
>>691
加藤も2でフュージョンしたじゃん。でもあれはともかく、
瞬間移動能力?みたいなものを持ってたから別人説も出るだろう。
2の加藤は名前も違う同姓の人だし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:13 ID:+pE/C+bK
戦闘中にウルのリングが回りはじめた時、画面の1/3ぐらいが暗転した
こんなバグなった人おる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:43 ID:ghI5X+pv
加藤のツラなんざ二度と見たくねぇ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:57 ID:OLVhTLoJ
ウルパパってジジィに殺られたんじゃなくて、ジジィによって復活
しそうになった天凱王と融合して消えたんじゃないん?
ちょうど15年後のウルと同じようにさ。
ウルが天凱王とフュージョンしようとした時に、アルバートが、
「その程度の力では闇に飲み込まれるだけ。あの男のようにね」
みたいなこと言ってたし。結局ウルパパの魂は天凱王と同化した
ような形になったみたいだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:40 ID:8NNgJ3aP
>696
そうだと思う。
いずれにしろウルパパってなんか漠然と鬱陶しくて好きになれないんだけど少数派なのかね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:05 ID:n3oq3h14
>>697
まあ鬱陶しいほど出てないからなぁ
出番は隠しがほとんどだし

ヤング親父はなかなかかっこよかったのでバトルで使いたかったな
ウルの「動」の格闘とは逆の「静」の格闘が1どうよう見たかった
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:24 ID:/ONqc6x8
>>682
そのパターンのRPGって何がある?

>>696
俺、最近1を再プレイしててそのアルバートの台詞が引っかかってたんだけどそれってやっぱり甚八郎の事なのかな?
でも徳壊が「今回の秘術は十五年前のそれとは訳が違うぞ」とか言ってるんだよね
天凱凰を呼び出す儀式の名称は裏・鬼門御霊会だし(十五年前は鬼門御霊会)
朱震が驚いていた反応からしても十五年前に呼び出したのは天凱凰じゃない気がするんだけど、どうもよく分からんね
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:40 ID:I9DRNISN
DQ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:44 ID:8NNgJ3aP
幻水は3がちょっと未来で4が過去だな。

>698
ちょっとしか出てないのに偉そうで(まあ親父だからそれはいいとして)
説明もないのに無条件にええ人っぽくされてるのって苦手。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:54 ID:I9DRNISN
FF10とSH1ってどっちが先に出たんだっけ。
オヤジの扱いに関してはFF10のが上手かったよなぁ。
かぶちゃったから仕方なく急遽ウルパパは微妙にヘタレな路線に変更されちゃったとか。

かっこつけても所詮中ボスに負けた男なんだよな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 05:28 ID:uCBnQaMe
>>676
あれはパニエです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:15 ID:5OSqXtL/
>>703
何をいう、アレはスリップというものだ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:14 ID:caxbwZhP
オヤジの扱いでDQに勝るものはないぞ
あの神々しい覆面マント&パンツをわすれたのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:50 ID:bQbqt0z0
FF10よりSHのが、1,2ヶ月早かったよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:45 ID:e2Tj41ds
とりあえず親父は真面目すぎるからなぁ。ウルたんのようにアホじゃなけれいやん

つーかもう主人公ウルたんのクローンでも良いよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:12 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:13 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:14 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:15 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:16 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:18 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:28 ID:mkT4m+9q
おいおい、まるで荒らしだなw

書き込み失敗って出てもちゃんと書き込めてるから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:28 ID:I9DRNISN
凡愚が。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:36 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:45 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:51 ID:/ONqc6x8
町田の事だから甚八郎主人公で3出すことになったら甚八郎をウルみたいにおバカな性格にして
また1・2と話が噛み合わないなんてことを平気でやるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:22 ID:sFaPNlPf
賭け事で熱くなって全財産失うタイプだな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:11 ID:e2Tj41ds
>>町田の事だから(ry
もう解ったってば
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:43 ID:Kt4FcTWE
俺の予想だと、3はオリジナルに作ったキャラが主役だと思うんだが。
それで、マルガリとかピンクの蝙蝠とか、1と2で出たキャラが絡んで
話しが進むんだと思う。
ウル関連は話しの流れで絡んでくるって形じゃないのかね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:59 ID:8REWsZEj
ウルはもういらんけどな、マジで。
魂の死と心の死、どっちにしても1・2かけて主役張ったウルムナフの物語は死をもって終わったわけだし
色々グダグダだったがこれ以上引っかき回す必要も無いだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:04 ID:sFaPNlPf
まぁ問題あったら次回作やPKや有料ファンクラブのサービスで何とかすりゃいいやみたいなメーカーに比べたら
この1本で全て終わらしてやるみたいなほうがいいよ。
その結果、無理矢理作った続編がなんじゃぁぁこりゃぁぁなEDだったとしても…。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:33 ID:1k1Qrtpy
スレ違いかもなんだが般若の面ってどうしたらいいの?どこで捨てられる?誰か教えて下され。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:50 ID:Lyc8fnwY
>>724
パリ大聖堂ジャンク屋前の東洋かぶれのテーラーに渡す
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:53 ID:+QElq4pK
つーかさぁ 3なんて出るのか?
もうUで限界なんじゃね? あれ以上の出来のあるシャドハ作れるのか?
アルゼは
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:16 ID:1k1Qrtpy
725さん助かりましたありがとうございます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:24 ID:1k1Qrtpy
さっき教えて頂いて更に質問なんですが教授の成仏出来ない理由のきっかけはどこで知るのですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:30 ID:e2Tj41ds
とりあえずメール欄にsageと入れろ。話はそれからだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:45 ID:Lyc8fnwY
>>727
>カンヌの浜に居る教授と話した後ジジイの幽霊に話しかけて、
>記憶を取り戻させる。
>その後、ネアムの地の底でヒエログリフを取って来て、渡す。
>さらにカンヌの浜でノーチラス(ヨアヒムの装備)を取って引き返す
>イベント発生、古城に戻るとジジイ成仏。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:47 ID:PvbyHAVf
もうループのしっぱなし

攻略本買おうと決めていたけどさっきやったら途中で飽きてしまった。。。買わないかもメディアワークスだし・・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:04 ID:hxcS0xiI
なんだかんだ言っても、3が出れば買う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:47 ID:NFM6kOFJ
俺は2は二個買ったぜ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:13 ID:nzCsjP7p
攻略本FGしたら報告ヨロ。
ダンジョンの拾えるアイテム(ミスなし)とか、ボス戦でコンボいくつ以上で何がもらえるかとか分かればいいや。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:21 ID:wcM5tP1d
>>734
発売日過ぎてるのにFG?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:43 ID:dhloxgGo
FG=FinalGet
最後の1冊を買うこと
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:49 ID:eQGp9nin
最終的な発売日は5/31じゃなかったか? 自分は今日買ってきたが。
自分はすべてを把握しているわけじゃないんで、データ記載ミスがあるかはわからんが
バトルボーナス条件は一応「すべて公開」とのこと。

個人的に自分の見たい情報のページを探し出し辛い感じがする。
あとレジに出す時、やっぱり裏返しにせずにはいられなかった…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:17 ID:WgW7WOgA
>>737
スタッフインタとかあった?
読み終わったらもうちょっと詳しいレビューよろ。


俺も明日本屋巡ってみっか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:23 ID:hxcS0xiI
もう発売してんのか。だから田舎h(ry
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:37 ID:eQGp9nin
>738
町田氏のインタビューが2P。内容はシステム、シナリオ、キャラ、ED後のはなしについて等。
あのEDに関しては少しでも語っておきたい、という感じを受けた。
ただページそのものが少ないのでくどくはないと思う。
自分はゲーム誌のインタビュー等を読んでないのでキャラ設定についてとかで
「へー」とか思ったことがいくつかあったな。

あ、そうそうアイテムはイラスト+解説付き。イラストはわりと大きめだと思う。
個人的にあのイラストと解説気に入ってるんで、無駄にページ取ってるなーと思いつつ嬉しい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:20 ID:KUaebza1
ふぃーりんぐじゃよ、ふぃーりんぐ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:23 ID:v8DDux0s

町 田 必 死 だ な w
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:23 ID:dsyxhgGF
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l  町田突然の離婚発表……
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '       無理矢理オカンの中に押し込められたヒロイン……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは町田は……
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |          マザコン……ッッ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:56 ID:xqk5DclE
>>743
妻≠オカン
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:27 ID:KtygRP4r
何か腐女子がシャドハオンリーイベント開催するとかどうこうって話聞いたんだが
どうせまたカプオタ臭いのばっかりなんだろうな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:34 ID:bpMZx1aJ
それを何でこんな所で話す?
新手の宣伝か?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:39 ID:WDu/tPfB
それくらいええやんけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:27 ID:wvOrv4i9
腐女子はマジウザイよw
普通に考えて頭おかしい、なんであそこまでカップルとかこだわんの?
カレンが邪魔で大嫌いだとかいちいち言ったりするし
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:33 ID:aFgkdK7X
そういうのが沸くスレや場所に好んで行ってるんだろ?
ハタから見りゃ藻前も同類
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:50 ID:zTmwVWKz
カレンが邪魔とか言ってる腐女子にも相手にされない香具師がいるスレはここですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:23 ID:xqk5DclE
>>748
男と女の思考ベクトルが根本的に違うとマジレスしてみる
オレらには分からん世界よ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:58 ID:ZqixzALi
ところで結局攻略本には目新しい情報は無かったのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:07 ID:HuXrOCcH
>751
つーか普通の女でも分からないぞあんな連中の思考は
腐女子なんて所詮マイノリティなんだからほっといてやれよ(´д`;)
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:10 ID:ILty3mYP
ここでEDのCAST欄になぜジャンヌだけ無いのかと言ってみる
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:12 ID:c3i9vk+9
>>746の懸念が今現実のものに!

モウヤメレ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:19 ID:PWboeams
攻略本ゲットしてきた。おもったより表紙は気にならなかったよ。
目新しい情報はないかな。設定画とかあるわけでもなし、2Pのインタビューくらい?

個人的にインタビューはワロタ。
オマイラがなんと言おうが漏れの中ではウル自殺がトゥルーなんだよヽ(`Д´)ノウワアアン
超意訳だが、こんな感じで必死にEND擁護してる気がした。

主人公の一番幸せな選択が自殺だったのですって言い切るところがすげえよなあと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:28 ID:xqk5DclE
>>756
オレもあのエンディング好き
お前が好きだと思うなら別にいいじゃまいか!
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:31 ID:3V1UuUbT
>>756
町田認定されたぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:37 ID:PWboeams
ああ。いや別に俺の感想じゃなくて町田のコメントを抜き出したつもりだったんだけど
誰の言葉かって抜けてたね。

俺個人としてはどっちのEDもポカーン( ゚д゚)だった。
まあそこにいたるまで(特にDISK1)が面白かったからいんだけど。

言いたいことがあるとしたら、記憶喪失エンドの親父役はロジャーじゃなくて朱震が
良かったな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:40 ID:mhiEFOhK
>>759
ひ、ひどぉ〜いぃ、なんて人だぁ〜〜……
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 05:41 ID:fxyrs7L7
>>756
それってもし3があるとしてもそれはウル自殺EDの続きってことでいいのかな?
よく考えたらこれ以上ウルの話を引っ張る必要もないしね。
いいんじゃないの別に。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 06:25 ID:qqFOXsG+
「EDに関しては圧倒的に「否」の意見が多かったが、一部でも認めてくれたなら私の勝ちだ」

763名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:50 ID:bwCtxNqQ
>>762
テメェ! 一瞬飯野さんのコメントのパクリかと思ったじゃねえか!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:55 ID:dd5yOpye
>>756
ウツエンド(GOOD)に対するせめてもの慰めがあのED(バッドエンド)だと思ってたら全くの逆だったって事か。
つーかマジでペルソナ2商法する気なんじゃねぇの?って思うようになってきた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:47 ID:nzvjKvnf
ジャンヌって誰に殺されたの?レニ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:02 ID:2kT1ZANz
表紙恥ずかしいからアマで買おうと思ってたんだが…品切れって…
入荷してないだけじゃねえのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:13 ID:0HN8+fHj
つーか、そもそもあの二つのエンディングを
「GOOD」と「BAD」に分けることに違和感あったよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:06 ID:RMXxUNBa
>>767
「鬱ED」と「虚無ED」とかの方がいいと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:07 ID:s/tZZwM9
攻略本ゲトー
目新しい情報は特になくただのファンアイテムだな。
町田インタはこんな感じだった。

エンディング
 →前作みたく攻略するのではなく、こちらが用意した幸せの形をプレイヤーに選んでもらいたい。
  グッドバッドは便宜上付けただけ。町田の基準で付けた。
  幸せの判断基準は当人が決める事であって他人がグダグダ言うなや。(意訳)
  グッドエンドはこの上ない幸せ。
  ヤドリギの呪いに屈する事なく記憶を失うこと無く生を全うした。
  自殺という形をとったがアリスとの思い出や愛した気持ちを掴んだまま自分自身を守り通すことが、
  ウルにとっての幸せだった。(EDは人それぞれ〜的スタンスではなくここは断言してる)
  そして時は遡りまた出会いがまっている。そしてウルはアリスを死なせない未来に進むだろう。

キャラ
 →四仮面はグレイヴヤードリニューアル時に消滅
 →カレン=アンヌでFA
 →ゼペットには生きていればアリスと同じぐらいの病弱な娘がいた
 →加藤の下の名前は今作が正解
 →ニコルがカレンに告白したのはウルへの劣等感から。
  愛してるわけではなく執着心から言い寄ってただけ。
 →アナとニコルは異母兄弟。ニコルの母親は当時宮殿に出入りしていた一貴族。
 →1のダーシィと2のダースィは同一人物
 →リングの魂のその後
   住宅ローン・単身赴任・妻とのすれ違い・幼稚園で彼氏を作る娘が今後待ち受けてるが現在は至って平穏。
 →バキューンの訳
  「○○っ!」
  「○○○○っ!」

その後
 ブランカ
  時間移動では大した誤差はなく芳子の元に帰還
 アナと蔵人
  当初ソビエト崩壊時代に降りレーニン像が倒される瞬間を目撃させようと思ったがイラストの都合で却下。
  あと希望有る新天地に降りた方がED的にいいだろうという事であの場所に。
 
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:18 ID:bwCtxNqQ

     |                 ┌―――――――――┐                |
     |                 |i  ヤ  ド  リ  ギ  i|                |
 l i\ |                 └─────────┘                |
 | |   \                                                  |
 | |_、  \        ___________________          |
 | |=)|i   ||       ||::::::                   .  : ::::::::::::::::||          |
 | | ill ||||i ||       ||:::::: :                     :::::::::::::::||          |
 | |_| ||||i ||       ||:::::::::::::: : : : : : : :              : : : : ::::::::::::::||          |
 | |  ̄―-l||       ||:::::::::::::: : : : : : : : :__,,||___    : : : : : : :::::::::||          |
 | |ニ=||iiiil||       ||::::::: : : : : : : ..  (__∧_∧_)    : : : : : :::::::::||          |
 | |ニ=||iiiil||       ||:::: : : : : :     | (´・∀・`) .|     : : :::::::::::||          |
 | | ̄iii~ll ̄||       ||   _____|__,( 、   )_|______     (◎)    |
 | |_|llノ__||         /    /     ヽ(S,)ノ´     \   \     ヽ|,ノ     |
 | li ̄ ̄ ̄ ||        /    /__                     \   \   ヽ|,ノ     |
 | |ヽl⌒li| | ||        iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi  ヾ,|,ノ     |
 | |ノC ;|i ,| || ̄ ̄ ̄ ̄ |  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ====  ̄ ̄\
 | ||i   ll/ ||         |  |::::::::: : : : :  脳  値  螺  諏       |  |
 | |⊃/                        


                     プレイヤーはもうこのゲームを忘れられない

            何もかも全てが計算通り

                              このあとボクには再婚イベントが待っている 

                    これが町田マジックの真髄ですよ                    
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:24 ID:s/tZZwM9
あと既出かもしれんが協力魔法=ハリー単品の超能力みたい。
町田が言ったわけではないが、一人で使えるとはさすがクーデルカの息子だ、みたいな事を書いてた。
次回作はありそうな感じの事を書いてた。SH3になるかはわからんとな。
まぁどうでもいい事だが彼のインタの中ではルチアの名前はひとっこともでてこなかった。
まるで存在しないかのような無視っぷり。
ついでにクロスやらの細々した矛盾も無視。

正史がどっちかはプレイヤー次第って感じだが、パラレルワールドではない、と遠回しに書いてる印象があったな。
四仮面は呪い発動時にアボソしたみたいだし、それをふまえて呪いに打ち勝ったウルの未来を変える物語とか出しそう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:25 ID:xZVDRu24
>四仮面はグレイヴヤードリニューアル時に消滅
いくらなんでもこれは…
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:33 ID:s/tZZwM9
>>772
いっとくがネタじゃないからな。
本当に消 滅 したと断言してる。
プレイしてる時から薄々感じてたがインタビュー見て
四仮面消滅+ウル死亡(身体・心)=アリス無駄死に
この公式がぴったり当てはまってしまったな。
ファソご愁傷様。

つか、ここまで清々しく前作を木っ端微塵に完全否定したスタッフっつーのもある意味すげぇw
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:58 ID:qAb8ruFP
シャドハ2エンドを見ると
SO3エンドがマシに思えるんだから不思議だ
なんっつーかね
理屈抜きで主人公には死んで欲しくなかったのだが…
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:03 ID:bwCtxNqQ
死こそ、人間の最大の自由なんだよ








って千葉君が言ってました
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:07 ID:ay0eYCXA
千葉のセリフになってしまったのは悲しいな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:20 ID:hF32YWiH
>幸せの判断基準は当人が決める事であって他人がグダグダ言うなや。(意訳)

でもウルなんて人物は現実には存在してなくて、ゲームスタッフが考えたキャラだろ?
ということはウル当人が決めた幸せというより、もろ町田個人の決めた幸せじゃん。
ここ見ても不満に思った人が多いエンディングなのに、そのことを潔く認めないで、
ぐだぐだ言ってあのエンディングを認めないプレイヤーの方が悪いなんてすげー傲慢な考え方だな。
どんな鬱EDだろうとスタッフの用意したEDで絶対に満足して一切文句を言うなというなら、
DODやSO3とかどうすりゃいいんだ?って感じだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:24 ID:xZVDRu24
            , -‐、  , -─-、__
           ./    V      `‐- 、       ふざけるなっ・・・・!
         /                  \
      ./                   \    ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /         ./vヘ           l
.       l         ./   \. ヽ.         l    町田っ・・・・!
     |         /、.\ ‐--\|\l\\ .  l
     |       /  \ \. ‐--‐'././\\|   なんだこのストーリーは!
     |    __   /____\.|    |./____」
     |   ./‐ヽ┼|  ==== ̄| ̄ ̄| ̄====  .|  意外性やドラマティックな感じを出すとか言って
.       |  |.|-、|..| | (    o | ̄ ̄|. o    ) |
.      |  |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ:::   lヽ_ u-‐' ノ   こんな目茶苦茶な話作るのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|.    ̄ ̄ l:::::   l.  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l  /___/ l_:::::.   l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , --、``‐-‐'´___,`i/
     │  ./  ::l /  /-、_ ̄ ̄ ̄__/ /    自分が満足できれば良いって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./  .:::l   |___ ̄ ̄ ̄  ./ /
   / :::::|  /    :::l  \.   ̄`Y´ ̄ ./ /    やめるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /      ::::l   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.  l  l l TTT l. _/\    あんまり好き勝手やると
|:::::::::::::::::::::|\     :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::|  \     :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|    オレたちは皆 次回作購入をやめるっ・・・・・・!


779名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:28 ID:2kT1ZANz
攻略本欲しいな〜早くアマでうらねーかな。
次回作の予定あるぽなんだね。でもタイトルはシャドウハーツ3にした方がいいぽ。
せっかくファン掴んだのにアルゼの新規タイトルじゃ売れないぽ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:32 ID:bwCtxNqQ

         ノ  ̄ `ー-、           主人公ウルを救済するため
      /⌒       \         SH2を企画した
     /           `ヽ       町田が 悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      町田は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      SH2という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のソフトを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     主人公の自殺、ヒロインはオカンだった程度のアクシデントくらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のソフトを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    SH2は非常にエキセントリック、
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的ゲームシナリオでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:59 ID:jSWe0svM
町田が離婚してなかったらこんな鬱エンドにはなってなかった。間違いない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:01 ID:GIpGzmap
                      ,. -―‐- 、
                     / ,へ.  ,、ヽ
                    i /  `ー' ヽ!
                    ,h |'ニ.._┐r_ニ-ト、      ふんぞりかえれ 町田
             、      l〔|j ニ・ラ 'f・ラ|/
              ヾ''"" ̄`y个ハ   、| |,. /
              __`.ニ=‐/l/ ヽ ー‐一/、       おまえのマザコンっぶりは
       __... -‐''''"~      l  l.   ヽ_____/ | ‐- ...__
      / ヽ         | |     |  |    ~"'''r 、  弱点でもあるが 同時に
     /    `、         |  |―-、 ,.-‐|  |        | `、
     /    `、       |   |ー―――|  |      |  |   強力な武器でもあったんだぜ
    / _    }  / 〉  |    |:::::::::::::::::::::|  |     |   |
    /     `ヽ,// /    `\. l::::::::::::::::::::::| /  ⊂二二\,ハ
   /  ⌒\/ |     ,/  |::::::::::::::::::::::| \  ヾ;-\- ヾ   ノ その購入者をなめきった態度
   /  \ //  ノ     |  |:::::::::::::::::::::::|  |   ヾ二.~^十''⌒
  /  / / / , |         |   |::::::::::::::::::::::::| |    |_|   |      オレは嫌いじゃなかった・・・
  / /  ./ ./ /.//       |  |:::::::::::::::::::::::::| |    | ヽ  ,ハ
 //   / ./ /.//        | |::::::::::::::::::::::::::|l    |  ヽ/ |
/    〈_/ ,/,〃         ヽ|:::::::::::::::::::::::::::|     |    |    ・・・SH3で また会おう・・・・・・!
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:18 ID:rCIPFsR4
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おら町田!出てきやがれ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:38 ID:VLqLXzP8
↑ナイスw。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:48 ID://ZSUozG

         m  ひぃぃ
  ━━━━━) )=
      ∧_∧ | |         バコンッ!
     ( ;´Д`) |________
     「 ⌒ ̄ |    |    |    | _  _     .'  , .. .∧_∧
     |   /       |    _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
     |    | |     |" ̄ ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
     |    | |     |  ̄\-―  ̄ | ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i>>783
     |    | |   ロ| ̄ ヽ \_. ロ|             |  /  ノ |
     | ∧ | |    |    \__) .|             , ー'  /´ヾ_ノ
      | | | | >    |    |    |            / ,  ノ
     / / / / |     |    |    |          / / /
     / / / / |     |    |    |         / / ,'
    / / / /. └──┴──┴──┘      /  /|  |
                             !、_/ /   〉





      ∧_∧                .'  , ..
     (    ) ,"⌒ヽ,         .∴ '      <⌒ヽ     グエッ・・・!!
   /"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ,            .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
  丿 人     rー ─""      スパァン!!,  ∴ ∴(入   ヽ,ヽ
  (_  ソ \,   \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`:  ∴.'  ヽ >  | )
       ",       '  ,,, __―__ _ー=_ ソ      ノ  丿 |
        (  入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,,   _,,(⌒ /  丿>>784
        |  ”                     (   ノヽノ  ,,.,ノ
        |   |                    /”  /   ,,/
        r⌒ )                  _|  /  ノ
        (   |                  (_ ,ノ  /
        |  |_ _,,               _ ,/ _ ノ
        (__ノ              (    /
                            ヽ_)”
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 08:09 ID:YIji1zJv
AAうざい
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:46 ID:jQoUv9Zx
町田ってあちこちで逆切れしててみっともないよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:48 ID:oCGF/t1t
結局町田が電波だったでFA
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:27 ID:CDlJzrDR
なんだかDODのような展開だな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:20 ID:16ZGNsHg
>>787
発売前はきっと自信満々だったんだよ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:16 ID:dp7X7csq
最初の方に出てきた時から今に至るまで主観でしか物を語らなさすぎだ。
もうちょっと客観的にものを見る事が出来たら良かったのにな。
カレンに有り余る感情移入をし、ウルになりきってるようにしか見えない罠。


ところで何となく思ったんだが、
ヤドリギの呪いがかけられた時点で四仮面が消滅してるって事は、
序盤でウルは心の一部を殺されてたのか。
確かアレもウルだったんだよな。それを殺されてるって事は1ウルとはイコールで結べないわけで・・・
おかしいとおもう事は多々あったが、ぶっちゃけると1のウルとは別人なんだからそれもしゃーないわな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:35 ID:1En4M3go
ゼノギアスとゼノサーガのような似て非なるものと考えるべし。
2は呪いと死神に屈して自殺を選んだ軟弱な男の物語。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:51 ID:JCqNocuC
ほう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:46 ID:wu9xboAy
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 00:57 ID:PRBcSite
とあるサイトでシャドウハーツの合同誌作るらしいけど
カレンの髪下ろしたの希望しようかな


358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 11:36 ID:CvLjVkiE
>>356
ウルアリ厨本。日記とかで「カレン嫌い」って明言してるヤシに
おざなりにカレンたん描かれても嬉しくない


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 13:29 ID:mkYck9Qd
>>356
あー・・・俺そのサイトのドジンだけは買いたくない。
どうせウルアリの当て馬にされてかわいそうなカレンたんしか見られないさ。
おまけに絵がキモイし。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 13:36 ID:gsleb5YK
シャドハってゲーム自体は地味(知名度とかでな)な印象なのに
ウルアリ厨ってなんでこんなに多いんだろうねぇ。


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 13:49 ID:mkYck9Qd
ドジン女は聖女オタク多いからじゃないの?
年齢的にオバサン入った少女漫画オタのサイトオーナーが異常に多いし。
しかしそんな彼女ら曰く、蔵アナが増えてウルアリは減少傾向にあるらしいけど。


366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 17:07 ID:1WKcDjMO
アリスより絶対カレンたんのほうがいいよな・・・
聖女とか嫌
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:46 ID:wu9xboAy
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/04 22:41 ID:mkYck9Qd
>>368
最強のウルアリ厨で、エロゲの原画書きのサイトだろ?
ああいう絵嫌いなんだよなー。
あの手の絵が好きで、別にカレンたんが当て馬にされても平気なヤシは
買ってみても良いんじゃない?
俺は間違っても買わんが。


377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 04:02 ID:xyOqS4LX
定期的にマリスが溜まるんだよw。今ぐらいにクリアしてサイト巡りする人も
いるだろうし。
自分も今ではヲチするくらいの余裕が出来たけど最初はデムパ率の高さに
驚いたもんさ。


380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 20:30 ID:4UYvL5/i
大丈夫、ウルアリの巣も異常にカレン叩きが盛り上がってたから。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 22:54 ID:XJNwBqd2
漏れの友達にウルアリ厨がいるんだが、
そいつから言わせるとカレンの声は変らしい。
そいつはアリスの太ももが好きなんだってよ。
カレンのほうがすごいのにねえ。


796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:49 ID:wu9xboAy
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 11:03 ID:HrJhrWI6
っつーか俺はカプ厨自体が満遍なく苦手だな。アニメ・漫画含めて。

その点、このスレは極端なウル×カレン厨がいるわけでもなく、マターリと
カレンたんにハァハァできるから好きだ。

まぁ、論争が起きるのはそれだけキャラが魅力的って事だと思うよ〜
キャラだけで釣るゲームも嫌だけど。


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 11:44 ID:FbctPWBg
>>387
要は自分と違う嗜好の持ち主をちゃんと尊重出来るかどうかってことなんだよね。
ウルアリ厨(の一部)はそれが欠けてるだけで


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 14:01 ID:Gk1a8VgO
基本的に死に聖女キャラオタクはひたすら他のキャラを扱き下ろして
好きキャラを持ち上げる傾向が強いと思う。何故だろ?
ウルアリ厨の一部も本当これが激しいからな。
好きなキャラを持ち上げ、それと相反する他キャラを貶める事を
平気でやる連中は、早くその行為によって
自分が好きなキャラをも貶めてる事に気付いて欲しぃ。
1のアリスすげー好きだったのに、ウルアリ厨と2の死神オーラアリスの所為で
何となくアリスの印象悪くなってるし。


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 22:29 ID:kSp7fv+d
どうでもいいけど何で腐女子ってみんなカレンたん嫌うんだ?
某SH2サイト
腐女子>>クリアした後は、なんか嫌でした。私的に、アリスとウルが、よかったので、カレンは大大大大大ーーー嫌いでした。(ファンの方は、ごめんなさい)
シャドウハーツ1の、方がよかったです♪


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 16:47 ID:5Sg7UPjE
>>520
まあカップリング厨と聖女オタクダブルで非常に痛いアリスファンが目立ってるから仕方ない。
カレン好きはまったりしてるから、痛々しく嫌いと声高に叫ぶ↑が目立ってるだけだよ。

攻略本、買う価値は無しですか。
まあ取り合えずさっき本屋で平積みされてたあの表紙見た瞬間に買うの辞めたわけですが。

797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:51 ID:wu9xboAy
>>625
これを見ても同類だと思うのか?
明らかにアリスヲタの方がタチ悪いだろうが、バカ!
あ、お前はアリスヲタだったか
悪い悪いw
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:52 ID://ZSUozG
どうでもいい。いや本当に。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:52 ID:DSYifGrv
チューチューうっせえぞ>>794-795!!
しまいにゃ唇奪っちゃうぞこの野郎!

てか、同人でウルアリ厨が出張ってるからなんだ?
ウルカレの同人誌とやらがないから切れてんの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:55 ID:DSYifGrv
>>797
あーまだ続いてたのか。
カップルの組み合わせでしかSH2を見れないお前に用はない。
カレンもアリスも関係ない。お前が可哀想な奴、それだけ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:05 ID:hLdNQSAC
ねぇ、煽りっぽく言うのはやめにしないかい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:23 ID:4fgZFQsY
>>801
同意だな
コピペもうぜえ
何かネチネチしてるぞおまいら
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:35 ID:D2alCtE1
>>802
煽りっぽいw
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:40 ID:hLdNQSAC
ところでさ。本屋でさ。本物色してたらさ。「シャドウハーツ」っていう漫画が少女漫画の所にさ
あったのさ。それでさ。なんとなく恥ずかしいからさ。素通りしたんだけどさ。シャドハって少女漫画化してたりすんぉ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:58 ID:xhcZg92D
あ、それ関係ないから(一応
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:25 ID:hLdNQSAC
え?関係ないんだ。スマソ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:uJ/Bbm72
攻略本のインタビュー読んで、やっぱり3はありそうだなーとオモタ
BADからの続きキボンヌ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:44 ID://ZSUozG
シャドウハーツといえばクーデルカの声優が歌ってる1のED曲もシャドウハーツって名前だっけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:01 ID:cBjKHQk9
あの歌はめちゃくちゃ鬱になった。
どこかの宗教ソングみたい。
でも、嫌いじゃない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:01 ID:p+LOMMmw
1と2でサントラ聴き比べると、全く雰囲気違うよね。
1の方がドロドロしているというか…。
どっちも好きだけどね。
811名無しさん@お腹いっぱい:04/06/02 03:24 ID:meSAdz1y
エンディングで大陸列車に乗っている映像と合ってて好きだったな。

曲の冒頭と最後あたりのハミング聞いてたら
ああ、こいつらの旅も終わったんだなぁとしんみりきた。

だがしかし、歌詞をよく聞いてみると洗脳ソングというのにはドゥイ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:12 ID:83HA8MxA
つーか歌なぞ覚えておらぬ。精霊の唄?は凄く好きだが。
あと、2の攻略本は基本的にアリスマンセーぽかった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:52 ID:cJXPd2h1
月恋花はED後のカレン(アンヌ)の心情にすげぇマッチしてる、詩が。
これ町田が書いた、とかだったら結構発言力出てくるのに。
ゲームと関係無い音楽関連のスタッフが書いたんだっけ。

SHADOW HEARTSは2回しか聞いたこと無いけど、
「シャドーハーッ〜〜ま〜〜だ〜〜?」とかいう歌詞を連呼されるので洗脳ソングなのか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:37 ID:3gzzTQ46
>>813
カレン自体が影薄かったせいで歌詞と心情がマッチしないと思うのは俺だけだろうか。
言いたい事はわかるんだが、その言いたい事と言動が伴わなかったってゆーか。

あの歌詞にあるようなカレンの心情と
ウルとアリスの物語(アリスがどう魅力的だったのか。主人公が2ヒロイン蹴ってまで惚れ通すのに説得力有る言動)
を40時間以上有るプレイ中にもう少し丁寧に追ってれば、納得出来たのに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:47 ID:wLBV1up/
バカを言うな。
ロジャ―・ベイコンは実在の人物デスヨ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:54 ID:vN/RqQOT
>>815
誰に対するレスだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:03 ID:QcD4801w
近所の西村
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:22 ID:/2POO759
誰やねん
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:28 ID:QcD4801w
知らんのか。
小3の時に近所のヒューム管置き場で遊んでてハマって出られなりそこで一晩過ごして
誘拐だ、神隠しだとちょっとした騒ぎになったろ。
あいつだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。
アホな子だなw