【ACV】アーマード・コアX【963機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品情報・2012年1月26日発売
・価格 7800円 ・対応機種:PS3、XBOX360 ・プロデューサー:鍋島俊文
・プレイ人数:1人 (オンライン時 同時戦闘:1〜10人 チーム人数:1〜20人)、PSN/XBL対応

■■■ネットワーク設定のご確認のお願い■■■
http://www.armoredcore.net/players/acv/2012/01/25/1201

公式サイト
・ARMORED CORE V | アーマード・コア V
http://www.armoredcore.net/acv/
・ARMORED CORE OFFICIAL SITE | アーマード・コア オフィシャルサイト
http://www.armoredcore.net/top/index.html
・ARMORED CORE OFFICIAL PARTNERSHIP | アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ
http://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
・ARMORED CORE CLOSED BETA TEST|アーマード・コア ダウンロードコンテンツ
http://www.armoredcore.net/acv/dlc/index.html
・ARMORED CORE V PLAYERS SITE | アーマード・コア プレイヤーズサイト
http://www.armoredcore.net/players/acv/

攻略情報サイト
・ARMORED CORE @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/

        【ACV】エンブレム・デカール総合スレ【14枚目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1337399810/
        【ACV】アーマード・コアV 武器育成スレ【12丁目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1346511829/
        【ACV】アーマード・コアV アセン総合07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1350453193/
        【ACV】アーマード・コアV 【チームメンバー募集】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1339500886/
        【傭兵】ACV雇用募集スレ【チーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1327111222/

( ´鍋`)<※次スレは>>950が宣言のうえで立ててください。
    >>950が立てられないときは>>970が同様に立てること
※前スレ
【ACV】アーマード・コアX【962機目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1358332235/
2それも名無しだ:2013/01/19(土) 04:05:27.36 ID:WjAT8YOD
■ツイッターbyフロム社員
ttp://twitter.com/senden_ogu
ttp://twitter.com/fromsoftware_pr

■FAQ
Q機体重すぎストーリークエスト、ランクDでワロタ
A壁蹴りやスキャンモードでグライドブーストを活用すると幸せに 練習はACテスト敵なしで

Q俺ぼっちだけど野良オンで戦場に参加したいんだけど出来るかな?
A傭兵システムを活用すれば雇ってくれるぞ

Qスキャンモードって何のためにあるの?
A EN回復量増加、敵にカーソル合わせてスキャンすれば3属性の防御値を調べてくれる

Q 敵固くてダメージ通らねえええ
A KE CE TEと三属性の概念がある。スキャンで調べて弱点をつきまくれ

Q パーツの種類がすげえ少ないんだけど?パーツどうやって変更するの?
A R2を押せ デフォではフォルダ階層化されてて気付きにくい

Q ○○って何? これどうするの? 廃品みつからないんだがー
A>>1のWikiを見ろ

Q 操作説明ないの?
A http://www.armoredcore.net/players/acv/introduction/intro-page-01

Q DLCカタログって全部インストールしないといけないの?
A 最新のカタログだけインストールすればおk

■1月31日よりDLCカタログ1
  2月28日よりDLCカタログ2
  4月19日よりDLCカタログ3
  7月26日よりDLCカタログ4
  11月28日よりDLCカタログ5
http://www.armoredcore.net/acv/dlc/
3それも名無しだ:2013/01/19(土) 04:06:11.63 ID:WjAT8YOD
○通常の侵攻ミッション
  ・ランダムで選ばれた領地に侵攻する
  ・基本的に敵のACは居ない
   (侵攻した領地に通常防衛でマッチング待ちしてるチームが居た場合、対人になる)
  ・侵攻チームが目標を達成すると領地の耐久値が減少する

●通常の防衛ミッション
  ・普通侵攻で自分の領地に来たやつとマッチ、必ず対人
  ・勝利すると領地の耐久度が回復し、領地評価とチムポあがる
  ・敗北すると領地の耐久値が減少する
※また、防衛側の選んだ領地の耐久度がゼロで、侵攻側に決戦ミッションできるだけの
  チームポイントが有った場合に決戦ミッションに変更される場合がある

○決戦の侵攻ミッション
  ・防衛ミッションで待機しているチームとマッチングする
  ・必ず敵ACが存在する(所有しているチームのAC or 所有チーム無しの場合NPC-AC)
  ・侵攻チームが目標を達成・勝利すると領地を取得(相手チームから奪える)

●決戦の防衛ミッション
  ・必ず敵ACが存在する(決戦侵攻とマッチ)
  ・勝利すると防衛した領地の耐久値が最大値に回復
  ・敗北すると領地が奪われる

※決戦ミッションは、防衛側と侵攻側が両方居ないと開始されないため、
 決戦侵攻しようとブリーフィング画面で待機してても、
 防衛ミッションを行おうとしているチームが居なければ開始されない。
 NPC領地(チームに所有されていない領地)が存在していればそちらに決戦侵攻する場合もある
4それも名無しだ:2013/01/19(土) 10:58:43.42 ID:x3GozXVP
>>1

プラガンショットって弾少ないから慎重に撃たないと直ぐ弾切れしちゃう
特にプラガンが
5それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:14:10.07 ID:rSiCne/L
ピコンピコン(ついていくぞ!>>1乙)
6それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:37:30.64 ID:0OIKY0LM
メンテナンス延びてるな〜
7それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:40:01.15 ID:0OIKY0LM
あと>>1
8それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:45:59.18 ID:FCnVw0uH
ああ、いまつながらないのか
9それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:52:17.33 ID:tpif+imK
>>1ぷつ乙

残りAP800くらいになったりすると自爆怖くてプラガン使えないよなあ
10それも名無しだ:2013/01/19(土) 11:58:45.96 ID:QtLA8qrZ
>>1
PSNのメンテまだしてるん?
11それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:01:10.88 ID:45hxPNxl
>>1乙ックスランポ

このたび、お客様により快適にサービスをご利用いただくため、下記の日程にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。

※1月19日05:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日23:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日17:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日13:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
【期間】
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 14:00(予定)
12それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:01:57.78 ID:Bvo2C4z5
PSNのメンテ延長してた
14時まで(予定)だと
13それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:06:42.28 ID:QtLA8qrZ
マジか、エンブレムでも作ってるか
14それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:09:34.23 ID:zI0R/D1E
ハバスWランポってどうなの?
15それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:14:36.28 ID:qJxpITBw
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 19:00(予定)

(´・ω・`)いつになったらサインイン出来るんだよ
16それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:15:53.93 ID:zI0R/D1E
ま た 延 長 か
17それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:17:25.69 ID:ChiUIQQK
てwwwwがwwwwふwwwるwwww

えてくるわけではなかった
18それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:20:18.07 ID:0OIKY0LM
※1月19日12:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月19日05:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日23:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日17:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日13:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
【期間】2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 19:00(予定)
※メンテナンス終了時間が大幅に遅れ、ご利用のお客様へは大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。




ワロタwwwwwww
ワロタ…
19それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:22:12.94 ID:HjbayUD7
>>14
突撃兵装だと思う
重2や重4じゃダメ
中2や軽4みたいな、より素早いアセンならまあ…

弱点は、ハバスの命中精度だけじゃなく
ハバスがダメージソースにならない点だな
オックスよりリロが重いし
欲しいタイミングで発射が遅れるから
ますます机上DPSになりやすい
20それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:28:37.02 ID:07oxXlHz
ハバスの命中が安定しないしワンチャンじゃ落としきれず素抜けする相手にはオーバーキル気味
フルパイルやアンププラズマみたいなもんで初心者はチャレンジしたがるけど
結局そこまでしなくていいよねってとこに落ち着く
21それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:41:00.47 ID:HzdE1i4m
そこでランポをタンジーにすると重四以外はなんとななりそうになる安心感
22それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:52:03.54 ID:GyvxlyiG
PSNメンテの延長に次ぐ延長、似たような光景を一年前くらいに何処かで見たような気がする
23それも名無しだ:2013/01/19(土) 12:59:48.67 ID:6dwiZEWJ
>>18
じゃあいまインして領地燃やしてる俺はいったい何なんだ……?
24それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:19:32.48 ID:fzKR9hHt
ちょっと聞きたいのだけど、ディマプールの硬直を防ぐための対反動っていくつ必要?
971、972、973のどれがラインなのか知りたい。
計算すると971.2ってなるけど、これって一体いくつが硬直ラインになるんだろうか。

ベオ、ダズボグ、アニマス、丸盾足の中二を組んでるんだけど、
どうしても対反動が971になっちゃうんだよなぁ。
このフレームだとミサ硬直は防げないのだろうか。
25それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:27:26.26 ID:03XA8cTa
972あれば確実だが、小数点部分で上回っているかもね
オダミでディマプール持ってる奴いるから自分で試して来い
26それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:29:05.14 ID:45hxPNxl
>>24
丸盾脚(ジョラス)は対反動上げにくいからディマプールでも固まるよ
そこらへんは諦めてCIWS持ちの味方機を入れるか立ち回りで対策しよう
27それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:31:19.08 ID:p8dpDpPG
ハバスランポは味方との連携必須だな
キャノタンやオックスランポを撃たれてる敵を瞬殺できるならいいが
28それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:34:14.63 ID:45hxPNxl
>>24
あとディマプ硬直ラインは972以上だよ
971 × 1.25 = 1213.75 = 1213
972 × 1.25 = 1215
29それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:38:04.98 ID:b/kxojMY
なぁ 昨日新しく組んだ機体のテストをしようって時に珍しくチムメンもインしてなくって
模擬戦もできなかったから普段行かないフリーに行ってみたんだけど何なのあれ?
俺は謙遜抜きに中の下位の腕なんだけど無双状態だった あんなの初めてだった

ランポックスのゴリラ中二とかサブコンWストレコ重逆とかWショットガン重逆とか
別に無双できるような機体でも何でもなくって
特筆する所もない普通のアセンブルだったはずなんだけど
30それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:40:46.36 ID:03XA8cTa
せめてガチ部屋行けよ
31それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:43:56.41 ID:HzdE1i4m
>>29
スキャンとかしろよ。理由わかるだろ
32それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:44:22.35 ID:S7PlAuLg
そういうの嫌なら自分で部屋立てて管理しろ
33それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:44:33.58 ID:8RR87gzt
フリー勢は別人種
いや、別生物だな
34それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:45:22.58 ID:0OIKY0LM
>>29
フリーは初心者とネタしかいないからな
ガチ部屋立てて弱い奴とかネタ使いは蹴りながら対戦しろ
35それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:46:10.80 ID:rSiCne/L
>>29
分かってるんだ、そうやって「俺も無双出来るかも」と
粗製をフリーにおびき寄せて逆に狩るのが目的だってことぐらいは
俺は騙されない()
36それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:52:28.44 ID:HL25VKbH
一握りのガチフリー勢と暇潰しの領地勢がまともなくらいで
大半は初心者・ネタアセンというゴミ箱になってるからな
37それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:57:01.05 ID:S7PlAuLg
フリー勢を叩いてる時だけ幸せを感じる
38それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:57:04.15 ID:HjbayUD7
>>27
僚機に、衝撃兵装が2機居れば
Wタンジーの方が大安定
39それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:57:52.83 ID:1BVdswJk
やったぜ。
やっとインできたわ
40それも名無しだ:2013/01/19(土) 13:59:22.42 ID:X1BLXXdC
PSNのメンテ情報見たら伸びすぎててワロタ
次の延長報告は17時くらいかな
41それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:00:57.02 ID:b9kYi4NB
スナキャ今まで忌避してたけど
マップ次第だけども大型砲台破壊と相手のスナキャ殺しに絞れば割かし使えるな
42それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:05:19.41 ID:DPr7SR/P
割かしどころかガチ武装
使い手に地雷が多いってだけだ
43それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:08:04.01 ID:b/kxojMY
>>30
いや俺も今までお前らがフリーは雑魚って言ってんの聞いてたけど
大袈裟に言ってるだけって言うか特に酷い場合について話してるんだろうと思ってたんだ
でもそうじゃなくって フリーではそう言う事が普通に起きてるんだな
ちょっとしたカルチャーショックだった

>>35
昨日行ったのがたまたまレベル低かったってんじゃなくって
普段からあれが普通なんだとすればお前でも行けると思うよ
普通にテンプレアセン組んで普通に戦ったら普通に勝てると思う
意味があるかどうか面白いかどうかは知らんけど
44それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:08:37.68 ID:AaXv5b2p
パルガンを使おうかと思ってるんだけど使ってる人
はどんなアセンでどんな風に立ち回ってる?
なんか連射がきかないから火力がすごい!って実感がないんですよね、ええ。。。
45それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:09:52.66 ID:0OIKY0LM
>>43
なんやかんや言ってフリーも強い奴いるときあるよね
ムラクモ的確にあててくる奴いてワロタ
46それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:16:29.59 ID:sygNSOKO
>>29
フリーだと、普通な機体が一番強い

フリーでもマトモな連中(最低限アセンと機動に支障がない連中)は、ゴールデンタイム以外にはあんまり出没しないし、割と信用できるホストのところにしか長居しないからなあ
47それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:19:35.84 ID:Ow794o/J
>>41
というかその他に当てに行く利点がない
当たるのは相手がど下手か偶然か,極希に神エイム
ど下手な相手は凸れば終わるし偶然は意味が無い
エルブならともかくイサカを壁蹴ってる二脚に撃ってるチムメンは何やってんだと思う
当たったこともないのに
48それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:24:06.83 ID:yasWdxLO
×偶然は意味がない
○偶然が面白い
49それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:27:16.20 ID:vsodauEP
>>45
強いのと上手いのは等号じゃ無いからなあ
特に領地戦は
50それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:43:10.52 ID:FCnVw0uH
初心者部屋ですって立てるとドミナントが集まる不思議
51それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:45:47.32 ID:XDnoxEqi
ガチ部屋立てるとブレオンが混ざって崩壊する不思議
52それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:46:18.76 ID:HL25VKbH
クソフレーム、オンリー系、その他未成長武器や産廃の使用
マップ覚えてない、操作覚えてない、パーツ名・略語覚えてない、VCない
孤立する、孤立させる、DPS計算出来ない(ダメージレースで勝てるか判断できない)
その他やばい要素全部のせのやつがうじゃうじゃいる、それがフリー
53それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:47:04.96 ID:EgNUP8wD
>>44
CE腕でNAPA使えよ考えかわるぞ
54それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:47:25.41 ID:QtLA8qrZ
初心者部屋は初心者狩りと初心者狩りを狩りに来る変態が集まるまでがテンプレ
最後は下手なガチ部屋よりガチガチな連中で殺し合いになる
55それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:49:03.22 ID:BujJCwHM
自由と無法は紙一重
56それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:49:55.29 ID:rw3kUCo2
VCすると高い確率で関西人がいる。
おれがフリーに抱いてるイメージ
※別に関西人を悪くは思ってない
57それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:51:44.12 ID:QtLA8qrZ
inできたけど人がいなさすぎて話にならん。傭兵もダダ余りだし
58それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:51:57.34 ID:FCnVw0uH
>>54
結構そうなんだよな

砂漠で下手なタンクが何度もパイルに突かれ逃亡
構想区でパルガンに纏わり付かれて迎撃出来ない子逃亡
廃墟都市でマップ覚えてない子がシュンコロされて逃亡
59それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:52:39.51 ID:0OIKY0LM
>>52
産廃で勝ってこそドミナント
テンプレで勝って喜んでる奴って哀れよね
60それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:53:30.38 ID:Ow794o/J
勝ってないから問題なのだ
61それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:54:06.31 ID:BujJCwHM
>>59
おうパルマシぶっかけたるで
62それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:55:39.93 ID:EgNUP8wD
頭を使ったアセンは少なからず好感が持てるが何も考えずにテンプレは嫌だというのはただの我侭なのだ
63それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:56:55.41 ID:ChiUIQQK
軽二スナキャスナキャグラブレ肩指定よろ
64それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:57:47.44 ID:1C5H1LA5
UAVケー
65それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:58:09.87 ID:QtLA8qrZ
つーか、大半のやつは必要な数値や動きを求めた結果自然と行き着いたのがテンプレなんで
別段テンプレにどうこう思う気持ちなんてないのに、なんでかテンプレだから嫌って叫ぶやつはいる

人と同じが嫌のは構わんけど、その憎しみをテンプレにぶつける理不尽さ
66それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:58:46.30 ID:HL25VKbH
>>59
デュエルやバトロワならともかく味方に負担かけるだけだし
そもそもドミナントじゃないから勝ててないでしょ

まぁ、CE特化重2やKE捨て軽4とか復活のプツオみたいに棺桶扱いから
ガチアセンになる例もあるからフレームにかんしちゃテンプレ外しが必ずしも悪いとはいわんけど
最低限武装はまともにしようよ
そもそもダメージ通らないとお話にならない
67それも名無しだ:2013/01/19(土) 14:59:39.87 ID:8RR87gzt
テンプレ批判の裏に見えるイケメンAC
X系終了まで墓に眠っておけ
68それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:01:23.53 ID:3Qii+ktE
というかこのゲーム、システム的に産廃パーツで勝つのって無理じゃねえか?フレイムフライアセンとかでガチ勢に勝てる奴とかいるの?
いわゆるパイルだのブレも産廃ってわけじゃねえからな、ハンガー1つないし2つつけて手に射撃を持てばいい
使えないパーツをどうにかして使おうとしてるんじゃなく、使えるはずのパーツをわざわざバカな組み合わせで使ってるからこのゲームの産廃使いには好感がもてない
69それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:02:03.62 ID:UvH2vW4X
ぶっちゃけ領地戦にドミナントはいらん
70 点が4人いりゃ勝てるしそっちの方がいい
70それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:04:28.61 ID:Ow794o/J
テンプレケツバイブにストストハンポVTF
ただしFCSは250
当たって…ないっすよ…
71それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:06:09.58 ID:FCnVw0uH
>>65
だな、一言でいうとそういう奴らは幼稚
仮にその独自のアセンで連戦連勝なら別に構わんがそういう人はそうそういない。

恐らくネタでなくマジで「俺のこのアセンで負けるはずがないんだ!」と思ってるのかと思うと
可哀想過ぎて泣けてくるな
72それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:10:00.89 ID:lH/KSZNr
70点が4人と、100点1人に60点が3人だとどっちが強いんだろ
73それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:10:27.60 ID:aQnucHGc
傭兵余ってるけど使える奴はすぐ雇われてゴミしか残ってない
74それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:11:35.64 ID:aQnucHGc
70点四人だな 
75それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:17:42.73 ID:RBDHEytN
うちのチームも70点台四人が揃ってると勝手に自負してるけど
深夜になると80点台四人で凸られるんで恐いです
76それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:19:25.88 ID:vsodauEP
>>71
編成のせいで特定アセンに無双されて終わるとか一番納得出来ない負け方だしな
そういう状況を作らない為にお互いアセンをすり合わせてるのに1人変なアセンが入ると一気にその確率が高まるんだよな

んで言い訳に「敵がテンプレだから〜」とか飛び出した日にはもうね・・・
77それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:20:19.29 ID:07oxXlHz
最初に一人くずれた方が負けるのが殆どなんで
百点のやつが開幕に速攻で一人沈められるかが肝
78それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:21:08.00 ID:QtLA8qrZ
>>73
いつものことだが、上手い傭兵の数は普段より少ないから防衛貼りにくい
だから防衛不足な感じで侵攻もできんという負のスパイラル

そして余る傭兵
79それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:21:45.13 ID:EgNUP8wD
命を大事にしだすのは何点からですか?
80それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:25:22.46 ID:8RR87gzt
腕でその点かアセン含んでその点か分からんけど
前者なら跳弾値を満たせなかった場合半分以下に割って即落第だな
81それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:25:50.77 ID:07oxXlHz
そもそも空き巣減ったから耐久も全然減らないから防衛立てる意味がない
領地解放くらいか
82それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:26:08.94 ID:vsodauEP
命を大事にする芋は0点で
83それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:28:03.30 ID:BujJCwHM
逆に相手が砂やブレだからって舐め腐って落とされるアホも多い
仮にも高威力武器なのに
84それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:30:46.16 ID:+KxfuI7d
みんななんでinできてるんだ?
サインイン弾かれてからinすらできないのに
85それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:30:51.36 ID:07oxXlHz
オンリーでなきゃ普通に強いからな
86それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:31:36.50 ID:RBDHEytN
というかACVにおける100点てなんだろう

9割以上の確率で開幕撃ち合いの前に2機撃破するパイルさんとか
ほぼ100%の確率で2機堅め撃破するキャノタンさんとか
仲間の侵攻前に全ての砲台を無かったことにして、その後すぐ合流&活躍する四脚さんとかか?

どんな機体でも穴がある故に、扱いにくい高火力特化機で「ほぼ毎回安定して」戦果を上げれる人になるのかな?(そんな人しらないが)

腕前+連携+アセン(味方に合わせたテンプレ)では90点止まりな気がしないでもない
87それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:33:36.06 ID:QtLA8qrZ
ほかの仲間がいるからな。砂だブレだと思ってタカをくくって、攻めすぎると囲まれてぼっこになる
逆に砂やブレいるんだからさっさと有利な位置を取るなり、潰すなりしないといけないのに「近接いるから様子見」とかすると
通常兵装な奴とかが有利な位置やポジションを撮らせてしまったり、つぶしに行った前線に負担前投げしてしまうってパターンになる

特に近接機は牽制力としても機能させちゃダメだと思うんだよね。砂漠タンクで近接いるから前でねってなって戦線がボロボロになったり
砂砲や砂いるから地べた安定って奴がパイルや撃ち下ろしでフルボッコってパターンもかなり見るから
88それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:34:06.68 ID:JPwv4iDP
自分の信じる夢を追うのはいいさ
ただしやるなら、その結果勝率がどんなにひどくても
まわりに理解されず疎まれ孤立してもぶれずに貫かなきゃいけない
そしてそれでも望む結果はでないかもしれない

その覚悟が持てずに苦境を自分以外のせいにするようなら性質の悪い半端以下にしかならんというだけ
89それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:34:20.97 ID:yasWdxLO
定期的に勝ててれば100点だろ
おれはテンプレから少し外したアセンだが、それでも勝率は10〜20%程度あると思う
90それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:34:38.62 ID:V2/mZigU
オペレータなら100点とれるんじゃね
91それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:35:45.47 ID:yHItxe2o
雇われねえええええ
新機体のテストにプレマでも行こうかしら
92それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:36:55.01 ID:t2RQGtun
4は産廃でも腕次第でまだ勝負になってたが、Vは無理
93それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:39:19.73 ID:Td8PhFxx
ちらっと傭兵見たけど中二多いな
94それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:39:50.55 ID:RBDHEytN
>>90
それはあるというかうちのチームにいる100点OP
凄い早口なんだが敵の位置と弱点、相性がすんなりと耳に入ってくる
指示は最低限だけどそれがまた気持ちいいくらいに決まる
あれは天性の才能だと思うわ俺にはできん
95それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:44:32.04 ID:c6LcQ7Gs
>>92
GAライフルでラグライール落として、どうぞ
96それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:44:36.54 ID:V2/mZigU
>>94
うまいオペってどんな感じなの?
どんな感じに情報を伝えて指示するの?
97それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:52:06.80 ID:rSiCne/L
聞かれた事だけ答える
それが出来るだけでオペとしては合格点だと思う
98それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:53:04.67 ID:QtLA8qrZ
うちのオペは声真似してるわけでもないのに、NO.3っぽい
99それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:53:13.70 ID:RBDHEytN
>>96
まず最初に注意するべき事を伝えてくれる(Wアンパルやパイル、唐沢)
次に全体をみたバランス(敵味方の孤立や相性)
多分敵味方の武装とNo.、残AP、残弾をほとんど記憶して指示してるんじゃないかと思う
相手の一斉凸でも狙うべき敵、引くべき味方を明確にしてる

とにかく早口だが聞き取りやすい声とVC音量もポイントかも
100それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:54:17.69 ID:07oxXlHz
オペレーターはぶっちゃけいなくてもいい
傭兵が成り立ってるわけだから
101それも名無しだ:2013/01/19(土) 15:55:35.43 ID:FCnVw0uH
ブリーフィング画面で武装を本人の声で読み上げる機能が欲しいな
102それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:23:54.67 ID:MPgsW+kA
開幕見せ合いっこで傾向をつかむアセン知識
(敵だけじゃなく味方も、例えばキャノタンは高確率でサブコンつんでるので僚機になろう)
リコジャマへの積極的あぶり出し、味方ブザーの意図が読める
TE通るやつは即溶かす、乱戦でも弱いのを見逃さない

これでも80点台かな
103それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:34:11.95 ID:ChiUIQQK
7機パイルで落とせば100点
104それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:39:44.81 ID:eD4TnuGf
久々にフリー行ったんだが
パルマシキック厨まだいたんだ
105それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:44:57.10 ID:lMB0EAgD
リコジャマパルマシならキックされるかもね。
重くなるのがいやっていうひとはセントリーすらキックするし。
リコジャマつかってないなら部屋主がカスなだけ
106それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:49:21.06 ID:eD4TnuGf
>>105
片アンパルだけ
なんか俺の部屋のルールに従えとか言ってたしダメ主か
107それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:51:23.07 ID:DPr7SR/P
コメントにパルマシ禁止って書いてある場合もある
まあパルスガンで殺すけども
108それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:57:04.32 ID:lMB0EAgD
フリーは地獄だな。俺ルール部屋とか、米もないのにはいったら身内部屋だよ出てけよカスってキックするやつもいるし
ガチ、初心者NGとか書いておきながらチーム固定で自分は防衛側のみ、ヘリもないのに海上籠りなんてするゴミランカーまでいるし。
だがそういう甘えたカスどもをアンパルで消毒するのは楽しいよなぁ
109それも名無しだ:2013/01/19(土) 16:58:21.77 ID:eD4TnuGf
>>108
それでキックされるんですねわかります
110それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:02:07.09 ID:MPgsW+kA
くそ、戦力差がありすぎる… レルキャタン起動!敵ACを生きては返すな!
111それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:03:59.39 ID:07oxXlHz
書いてあるからってオリジナルルールは正直どうかと思うがな
クイック機能しなくなるし
112それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:04:06.20 ID:tpif+imK
フリーのガチなんて砂バトだからな
近距離で撃ち合えないのから逃げて安全な距離からつんつんするしかできない雑魚ばっか
113それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:04:43.76 ID:qhfg2LGc
昔スレ部屋で機体色もデカールも時間を掛けた自慢のアンパルマン出したらみんなゴリラで泣いた(´;ω;`)
114それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:06:11.50 ID:1qtc499J
>>110
勝手に墜ちるなよ。色々と無駄になる
115それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:07:12.84 ID:C3umKZxf
>>112
お、おう・・・
116それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:08:06.30 ID:DPr7SR/P
>>111
なるほど
クイック馬鹿を殲滅するにはオリジナルルール部屋を増やせばいいわけだな
117それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:09:12.07 ID:eD4TnuGf
>>111
ちなみにコメントには書いてなかったし部屋でも言われなかった
断言しよう
118それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:09:50.32 ID:vsodauEP
そもそもクイックが要らない
119それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:11:52.47 ID:QtLA8qrZ
クイックあってもいいが、クィック拒否機能が必要だったな
120それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:12:28.35 ID:sEe71f7z
自分でネタ禁止部屋立てればいいじゃん、うざいのは好きに蹴れるし
自分から部屋に入っていって他人のアセンに口出す奴はなんなの
121それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:12:49.27 ID:BujJCwHM
そもそもクイックが一番上にあるのが問題だと4系の頃から言われていたのに
122それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:21:00.65 ID:C3umKZxf
おそらくこのスレの中には、クイックとかぶれオンの奴はいないんだろうな
あいつらは本当考える能力がないんだろうな
スレは見ないしwikiも見ない。
123それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:22:35.92 ID:X1BLXXdC
スレを見るのが普通って考えるのはちょっと。。。
124それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:25:43.34 ID:C3umKZxf
>>123
どうやったらスレを見るのが普通って文意をとれるんだ?
125それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:26:21.59 ID:S7PlAuLg
2chが世界の中心のかたですか?w
126それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:29:24.24 ID:x3GozXVP
クイックでブレオンが一番いらんやつ
127それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:33:07.86 ID:b9kYi4NB
てか一定期間誰もinしていないチームは削除できんのか
チーム検索機能とか形骸化してるだろ
128それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:34:24.07 ID:yHItxe2o
クイック禁止かパス設定くらいは欲しかったな<フリー

それと身内、チムメン同士でやるときに高確率で落ちるのもやめて欲しい
マジで模擬戦した方がよく回るレベル
129それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:37:49.97 ID:p2JxOLFv
最近ACX買ったんですが、オンラインで遊ぼうと思ったらヘッドセット買ったほうがいいですか?
130それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:38:55.08 ID:C3umKZxf
あったほうがいい
プレイ方法次第
131それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:39:46.98 ID:DPr7SR/P
領地戦をさせるためにフリーは不便にしました
VCさせるためにテキチャは不便にしました

ディスインセンティブしか用意できないんかこの会社
だからユーザーも社員も消えていくんだ
132それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:40:04.94 ID:1C5H1LA5
俺はキーボード派かな

コミュ障なだけだけど
133それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:41:56.93 ID:DPr7SR/P
>>129
このゲームやるならチーム入ったほうがいい
チーム入ったならボイスチャットあったほうがいい
なくても戦えるけど不利
134それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:45:53.47 ID:p2JxOLFv
>>130
132
133
ありがとうございます!
買うことにします!
135それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:46:05.71 ID:/52xYkKt
>>129
ぼっちーむでフリーもVCないとこだけなら必要ない
チーム入って交流するなら確実にあった方がいい
このゲームTCが不便すぎるんでな
136それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:48:39.19 ID:BujJCwHM
VCなんて必要ないけどスカイプは要るよ
137それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:49:11.80 ID:1v8mpSdX
簡易で呼ばれて行った決戦侵攻 こっちのM1が爆発したと思ったら
ホストが抜けましたって出て 作戦ファイル見たら相手のホスト爆発してた
こっちの雇い主タナボタ過ぎるだろw PSNメンテ中の決戦は控えた方がいいわこれ
138それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:49:20.53 ID:1C5H1LA5
Skypeってみんなで喋れるの?
139それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:50:22.71 ID:b9kYi4NB
>>136
スカイプまで使うチームだとメンツが限られるからちょっとな
そこまでいくとガチオタが集まるからそういうチームは強いけど
140それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:51:06.84 ID:x5QFYURr
ふときになったんだけど
いっちゃんつよいフロムロボってどれなの?
141それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:51:11.90 ID:b9kYi4NB
>>138
可能
PCとか携帯デバイスが側にあればな
142それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:51:40.52 ID:DH2GhPVY
>>140
ほぼ間違いなくA.R.K
143それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:52:13.32 ID:1C5H1LA5
>>141
マジか
ググってくるdクス
144それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:53:01.70 ID:DPr7SR/P
skypeって5人までじゃなかったか?
145それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:53:36.25 ID:kH7cIpCX
一位 A.R.Kクラウドブレイカー一号機
二位 大統領
三位 ジオスイーパー

こんな感じじゃね
146それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:53:45.68 ID:1C5H1LA5
俺のPSPでは1:1が限界だったようだ
147それも名無しだ:2013/01/19(土) 17:56:31.75 ID:aQnucHGc
情弱多すぎるだろ
148それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:02:08.31 ID:t2RQGtun
グレイクラウドは結構強い気がするが、ネクスト相手にはカモか…
149それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:06:24.15 ID:BujJCwHM
>>148
ドヒャァドヒャァでとっつき余裕すぎる
150それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:06:42.92 ID:3sYu+pKn
マッハ10で飛行して超速度が乗ったガトリングガンをバラまくクラウドブレイカー兄貴
151それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:07:15.77 ID:wJO/12JR
クラブレってマッハ10だっけか
そのかわり装甲がプラスチックらしいけど
152それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:11:44.33 ID:ifmfKQDW
>>99
それレベルの人がいたら勝率上がるだろうな
153それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:28:27.40 ID:eCr/eW+T
>>145
明らかにクラウドブレイカーよりジオスイーパーの方が強くね?
154それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:29:10.72 ID:DH2GhPVY
ジオスイーパーは機動力が
155それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:44:25.92 ID:zI0R/D1E
初めて他のチームに移籍した
やばい、俺テンパりすぎだわ 落ち着かないと自爆しかねない
156それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:46:39.51 ID:eCr/eW+T
>>155
気楽に行け
おれも今のチーム誰もボイチャ使わないから正直移籍したいんだよな
でもド下手だから気が引けてしまう
157それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:47:49.00 ID:cE+z9ZGb
情強はぼっちーむ
他人と楽しくコミュニケーションなんて本当はしたくないんや!
158それも名無しだ:2013/01/19(土) 18:52:18.84 ID:b9kYi4NB
×情強
○サイコパス
159それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:12:25.54 ID:x3GozXVP
チーム入ってもチムメンと何を話したらいいか分からん
160それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:13:40.25 ID:X1BLXXdC
メンテ終了のお知らせ

このたび、下記の時間帯にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実
施させていただきました。
当初ご案内しておりましたメンテナンス終了時間が大幅に遅れ、ご利用のお客様へ
は大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
【期間】
2013年01月18日(金) 01:00 〜 2013年01月19日(土) 18:49(予定)
【影響について】
メンテナンス中は“PlayStation Network”(“PlayStation Store”を含む)のご利用ができない場合がございました。
161それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:13:45.60 ID:zI0R/D1E
適当に自分のアセンのこととか話してりゃいい
なんならだんまりでも良さげ
162それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:20:55.60 ID:QtLA8qrZ
無理して話す必要はないが、意見を求められた返事くらいはしろ
あとは挨拶しとけば問題はない
163それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:38:59.02 ID:UvH2vW4X
会話しなくてもアセンだけ話してくれれば問題ない
164それも名無しだ:2013/01/19(土) 19:39:48.97 ID:1v8mpSdX
領地戦とかの時だけ会話すればいいやん
他は適当に相槌打つとかアセンとかの質問してればいい
勝手に話しかけて来てくれるし 10人以上インして全員喋ると誰が何言ってるとかわからないよねw
スカイプだと聞き取れるのかな?
165それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:15:11.42 ID:vsodauEP
10人以上インとかここ何ヵ月も無いから解りません
166それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:32:12.01 ID:OO546LvJ
敵味方が何使おうが何乗ろうが
勝とうが負けようが戦争が出来ればそれでいい
167それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:38:04.56 ID:e3NW0G+3
戦争だ
168それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:45:05.15 ID:bOM3/yNq
我らには、それが必要だ
169それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:46:20.36 ID:GyvxlyiG
貴様らの争いに興味は無い
170それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:47:01.64 ID:1C5H1LA5
クソが!
171それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:48:18.54 ID:vsodauEP
俺のせいかよ!!
172それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:51:22.81 ID:V2AImslJ
http://www.youtube.com/watch?v=MDNWBrVYET4&feature=youtu.be
UCR浮きすぎワロタwww
173それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:53:28.14 ID:pEIoKn76
やっぱ地味だよなぁ
グラブレのっければいいのに
174それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:55:09.77 ID:hsYOBbzV
また手抜き寄せ集めゲーだろうなとおもってたら意外とがんばってたんだなこれ
175それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:57:21.58 ID:b9kYi4NB
>>172
なんだ弱小メーカーのACもお情けで出してもらえたのか
176それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:57:35.76 ID:TcLGY6hI
>>172
地味な面子の中でも更に地味すぎるw
そしてインパクトのほとんどをイデに持っていかれてクソワロタw
177それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:58:42.29 ID:hsYOBbzV
>>175
信じられないだろ
アニメ版の商標まで既に獲得してあるんだぜ、X
178それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:58:56.35 ID:BujJCwHM
コトブキヤのプラモといい、なんでコアの型番を名前にするんだよ
地味すぎて全然覚えられんわ
179それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:01:51.47 ID:8RR87gzt
前半に砲口アップで発砲したと思ったらエルガイムだった
グラブレぶん回すくらいしないと目立たないだろこれ、ゲーム中はグラブレ出るのかな
180それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:03:02.06 ID:qJxpITBw
Vの設定じゃ自由に空飛べないしな
せめてグラブレ載せといてやれよ
181それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:03:14.51 ID:vsodauEP
Vは統一フレームが無いから特にね
脚の名前の方が覚えやすい
182それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:04:41.94 ID:X1BLXXdC
おれのぷつおちゃんの出番か
183それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:04:47.16 ID:tpif+imK
今からでも全防タンクとUCR入れ替えたほうがいいんじゃね
184それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:07:19.88 ID:Ow794o/J
ビルから落ちながらの壁蹴りでアーバレストの次にUCR来るかと思ったらザインでワロタ…
185それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:08:17.50 ID:TcLGY6hI
http://www.4gamer.net/games/195/G019582/20130118015/SS/002.jpg
ポスターには存在すらしてなくてワロタwwwwww
186それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:08:54.41 ID:hsYOBbzV
>>185
イデオンとACとダンバインはレアキャラ扱いなので
187それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:09:16.45 ID:b9kYi4NB
上とられ続けてダイアグラムでは最底辺になりそうだな
188それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:10:09.73 ID:QtLA8qrZ
>>172
浮き過ぎワロス、しかも出番が少ないwww

しかしこれCGってよりはアニメな作りだな
189それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:11:02.05 ID:wp29EBVv
わつおなわ
190それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:12:53.79 ID:X1BLXXdC
公式HPの参戦一覧にも名前載ってないのな
191それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:15:19.34 ID:3Qii+ktE
というかさもACVの看板機体みたいになってるがこんな構成の機体だれも使わないよな
192それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:15:50.42 ID:hsYOBbzV
ACの看板機体でまともなアセンがいただろうか
193それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:15:59.62 ID:8RR87gzt
イケメンACは広報担当
194それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:16:12.92 ID:uYo+6TDQ
34701でも参戦させておこう
195それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:16:43.22 ID:QtLA8qrZ
PVみた感じ悪くはないけど、色合いとビジュアル的フレイムフライさんのが受けたんじゃね?って思いがなくもなく
196それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:16:48.40 ID:qJxpITBw
34701だとKE中2とコア被るからアレだけど
CEアンテナヨーツン軽CE腕ぷつおの超合金出したら売れると思うの
武装はストレコ2丁にランポックスの1.02Verで
197それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:19:17.96 ID:TcLGY6hI
>>195
フライ先生のほうがマシだわw
フライ先生のほうがまだVの顔をしてる
198それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:21:29.12 ID:X1BLXXdC
Vの顔はローランドさんだろ
199それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:21:37.30 ID:Ow794o/J
1.02だとランポックスよりオックスオンリーじゃないだろうか
通しより固めの時代
200それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:24:34.79 ID:hUUVHlwo
個人的にはバウンサーが良かったなあ
頭がローランドだし(ここ重要)
201それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:25:47.54 ID:vsodauEP
1.02はタンジーストレコパルマシの三つ巴時代じゃなかったか?
wオックスは02の末期から03だった希ガス
202それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:26:15.26 ID:03XA8cTa
アンプパルマシ機隠れてたのに重逆傭兵になんで突っ込まなかったとかファンメおくられても・・・
203それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:26:25.63 ID:uYo+6TDQ
オックス当たったらコントローラー置くゲームとか今思うとよくやれてたな…
204それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:26:41.40 ID:3Qii+ktE
>>192
よ・・・4系の二つなら・・・(苦し紛れ

ところでみなさんなんでTE中二ちゃんを上げないんでしょうかね
205それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:26:44.79 ID:45hxPNxl
初期レギュのパルキャタンクと400ガトフラロケぷつお参戦させとけばいいんじゃないですかねぇ(白目)
206それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:26:59.13 ID:b9kYi4NB
>>203
チムメンいねぇのかよ
207それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:27:55.30 ID:9sFl3ImW
おまえらもうちょっとアルティールにも突っ込むべき
そうかバトルロボット魂ってそういう意味か
208それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:29:08.02 ID:uYo+6TDQ
初期ショットもヤバかった気がするがあんまり憶えていない
どうだったんだっけあれ
209それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:29:35.26 ID:qJxpITBw
1.02は安定タンク←ぷつお←アンパル←安定タンクの神バランスだっただろ
210それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:32:04.87 ID:bOM3/yNq
>>208
両手に持って初のフリーでAC4体倒しちゃったくらいのマジキチ
かなりやばかった
211それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:32:49.21 ID:vsodauEP
オズワルドさんの機体なら実用性そこそこ、ローランドさんも積んでるで!!
212それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:36:42.02 ID:QtLA8qrZ
>>208
実質防げる脚部いなくてリロも早かった
213それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:39:30.03 ID:vsodauEP
>>208
パルキャタンク即殺した瞬間に別のパルキャタンクに即殺された思い出・・・
214それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:48:10.73 ID:X1BLXXdC
今日はやたら空き巣に誘われるな
215それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:49:13.06 ID:QtLA8qrZ
空き巣ってか防衛不足。なのに侵攻依頼ばっかとんでくる
216それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:49:13.59 ID:8RR87gzt
初期アンパルキャは下手なTE級すら溶かした記憶があるな
当時こそ真の即死ケー
217それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:50:16.92 ID:BujJCwHM
全盛期アンパルも重二程度なら削り殺せたからね
218それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:50:50.42 ID:RBDHEytN
>>152
実際上がる、一時期はその人に決戦侵攻時のOPを任せっきりにしてしまって10戦中7戦くらい勝ってたと思う
今はそれじゃよくないってんでOP練習も含めて順番制

よくよく考えると状況に応じた言葉選びも上手なのかもしれない、味方がみんな同じ方向を向いてるなら「右!」の方が分かりやすいし、違うなら北崖裏とかになるとかね

一日中PCに向かう仕事の俺には無理無理
219それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:58:35.28 ID:07oxXlHz
最初の頃の環境をもう知らない奴も多そうだな
いてもマッチングの問題で対人経験浅かったとか少なくないだろうし

DPSが当たり前のように一万越えてた時代っていうだけで狂気が伝わるだろ
220それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:59:56.49 ID:IqHYxxAu
電撃PS杯大丈夫なのかwww?
221それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:00:30.02 ID:1v8mpSdX
防衛不足だねぇ
色んなチームの侵攻行ってるけどマッチせず解散結構ある
222それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:03:47.50 ID:QtLA8qrZ
>>220
音沙汰一切ないから、マジで人集まってなさそうだ
223それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:05:51.07 ID:64ZhJ1t6
>>222
予選の案内きたぞ
明日の19時〜22時 24日 27日にやるんだと
224それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:06:02.43 ID:ramPktxg
なんか今日のACVもっさりしてない?
225それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:06:19.10 ID:eCr/eW+T
>>172
明らかにACだけ場違いじゃネーかwww
せめてノブリスでも出しときゃ問題なかったのに、なんでトリスタンにした・・・
226それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:07:29.21 ID:IqHYxxAu
>>222
ちったーに四脚部門五人とか軽二部門二人とか書いてあったぞwwwwww
227それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:09:44.36 ID:SBJdbXog
>>220
メール来てた
フリーに招待らしいけどどうなるのやら
スタッフの機体にタゲとられた〜って文句言うやつでたりして
228それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:09:52.48 ID:1cHvCcg+
>>217 そもそも普通のケツバイブ重二相手とかなら貫通するよ。
229それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:10:16.52 ID:QtLA8qrZ
>>223
調べてみたらマジだった
というか今日からじゃねえの?専用記事とかないから詳細わからんけど、19日スタートってかいてあんぞ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/584/584304/
230それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:12:13.76 ID:EgNUP8wD
>>227
意図的にフリーズさせようぜ
231それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:12:46.26 ID:QtLA8qrZ
オグイッターみたら、テストプレイとかアルバイト4種とセミナーの受講受付してたぞ
https://twitter.com/senden_ogu

テストプレイは時期的にダクソ2か?
232それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:19:20.61 ID:07oxXlHz
負けそうになったら護符使う奴いるだろうな
原因不明だし対策不能だろ
233それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:19:22.50 ID:/VfuF/Ja
レザキャ重2使ってたら銃身のびっぱになった
この姿、かっこよすぎる・・・
234それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:20:02.78 ID:bOM3/yNq
なぜそこまで勝利に拘るのだ
235それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:21:10.05 ID:uYo+6TDQ
要らないわよねぇ心なんて!それで勝てるっていうんならさぁ!
236それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:22:56.22 ID:SBJdbXog
>>230
そういうこと起きたらどう対応するんだろうな
NAT3が参加しないとは限らないし

>>229
脚部で違うんだよたぶん
重二は20、24、26日から都合のいい日を教えてくれってメールだった
今日参加したやつの話とかどっかにないのかなー
237それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:23:25.24 ID:IqHYxxAu
ムラクモは振った瞬間スキャンモードで出しっぱに出来るけど
キャノンはどうやってやればいいのか
238それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:25:04.45 ID:BujJCwHM
       , -─‐- 、,
     /;;::     ::;;\
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
    ,';;::          ::;;', 勝つために奇形になったってのに、
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}     それでこのザマ
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\
  |;;::             ::;;|
  |;;::             ::;;|
239それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:25:57.00 ID:8RR87gzt
       , -─‐- 、,     
     /;;::     ::;;\
    /;;::        ::;;ヽ  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   ,';;::    ィ●ァ    ::;;', <           ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | | >
    {;;::    c{ っ   .::;;} <  …ローランド./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」 >
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |;;::             ::;;|
  |;;::             ::;;|
240それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:31:25.39 ID:C3umKZxf
これはきついww
241それも名無しだ:2013/01/19(土) 22:41:17.23 ID:/VfuF/Ja
>>237
レザキャでとどめ刺してミッションコンプリートと同時にスティック入れて解除すれば確定っぽい
フレイムフライ先生で簡単に見られるわ
242それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:14:18.43 ID:BujJCwHM
なんか傭兵やってても結局味方の腕で勝ち負けが決まってるようにしか思えんわ・・・
ぼっちの人はよく続けてられるな
243それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:15:56.88 ID:/CWp1kI4
たまに勝つから面白いんじゃん
244それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:17:00.57 ID:x3GozXVP
そう思ってる間は上手くはならんだろうな
245それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:18:29.10 ID:BujJCwHM
>>244
いざ撃ちあったらすぐ戦闘終わるし考えてる暇もないわ
246それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:23:17.98 ID:X1BLXXdC
自分が貢献できた!と思える戦闘が出来ると楽しい
247それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:24:46.26 ID:GyvxlyiG
考えずにやってるくせに周りのさいにするとか末期だなwww
248それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:26:15.84 ID:BujJCwHM
>>247
さい?さいって何スか?え?
249それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:31:16.31 ID:07oxXlHz
デュエルやバトルやれば?
純粋な実力だよ
250それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:34:19.25 ID:BujJCwHM
はー我ながらつまんねー書き込みだわ
やっぱACVは最高の精神汚染ツールだわ
251それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:34:49.73 ID:QtLA8qrZ
味方の腕前ってか構成は重要。逆に言えば構成しっかりしてるなら腕は並程度でもいい
前線持つ奴、切り開く役やってる奴ならそれだけでそこそこの勝率は稼ぎ出せるからな
戦線を味方に依存してる奴は味方がうまくないと話にならんって展開になるから勝率稼ぎにくいけど
252それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:34:59.54 ID:uYo+6TDQ
こんなゲームを続けていては心が壊れて人間ではなくなってしまう!
253それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:36:34.39 ID:bOM3/yNq
>>252
それがACVを与えられた信者の血の宿命なんだよ!
254それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:44:46.07 ID:BujJCwHM
>>251
そもそもまともな構成とアセンになること事態が少ねーわ
あっ全員タンジー通るんじゃね、あっ全員ストレコ通るんじゃね
あっいつの間にか味方が敵のど真ん中にあっあっあっ
255それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:49:16.65 ID:b9kYi4NB
1年たった今でも4〜10人inしつつあるうちのチームはまだ恵まれているか
死んでいったメンバーたちに敬礼
256それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:52:34.37 ID:/CWp1kI4
傭兵雇うにしても大まかなタイプ分けしか見ねーしなあ
257それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:54:48.95 ID:Ow794o/J
中二が来ると思って速ロタにすると重二が来る
重二重逆殺しちゃると思ってダンジーにすると中二が来る
ハンガーのプラショが悪いのかそうなのか
258それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:54:51.37 ID:ljbKlhig
ねぇ、聞こえる?
259それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:55:34.66 ID:+KxfuI7d
ありがとう
260それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:57:03.66 ID:bOM3/yNq
最後まで主人公は心配したフィオナ
一方今作の小娘は
261それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:57:55.88 ID:jZZyrPEI
うんこおおおおおお
262それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:58:06.30 ID:GyvxlyiG
恐ろしい人ね(感心)
263それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:59:48.16 ID:h2ISBgBN
きみと共にギリギリなファイト!
264それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:00:00.58 ID:miCKAaPQ
フラン<別にただの金払った傭兵ですしーー心配求めるとかきっしょいしーーー
265それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:00:32.20 ID:/VfuF/Ja
  / ̄\   いつもの依頼よ        / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ あなたならできるわ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
266それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:02:51.42 ID:QtLA8qrZ
なんだ領地開放してんのか?
267それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:03:24.50 ID:C3umKZxf
恐ろしい人・・・
268それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:04:02.79 ID:li2jKWtN
主任、キャロリン、RD、リーガン、レオ…
強敵達と小娘・BBAとの対話でストーリーは進む


なお主人公は蚊帳の外な模様
269それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:04:32.87 ID:OuUs71a/
ツイッターで電撃杯検索してワロタwwwwww
四脚部門参加人数四人wwwwww


ほんとだったらひどいな
明日の重二もそんなんだったら俺どうしよう
270それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:05:07.15 ID:/+OjKvXS
12人は居るだろ。重ニだけにじゅうに……
271それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:05:47.70 ID:x3GozXVP
フゲミサ避けたと思ったらお尻にぶすりと刺さった
272それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:06:14.38 ID:aUqiAubZ
デュエルやらない人間なんだけどデュエルだとラグもマシになるのかねこれ
273それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:08:00.06 ID:+HgRPoAH
MoH相手に主人公無双させて二人してリーガンにドヤ顔するのはどうかと思います
274それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:11:10.61 ID:Ge09lE8c
>>273
契約書はロザリィに、自爆スイッチはフランに握られてるからね
主人公はもう人生の墓場ってカンジ
275それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:12:08.95 ID:7HGx7XKU
個人的にはラストの強いなんて特別なのかしらみたいなセリフが一番微妙だった
全てを捨ててまで強さを求めなくちゃならんかったゾディを殲滅していうことじゃねぇ
276それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:13:58.16 ID:7A6XVSat
社蓄の話だからな
277それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:17:49.52 ID:v4fwSoVf
なぜ企業からわざわざ寝返ったのか
278それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:19:08.71 ID:7A6XVSat
キャロリンとキャッキャウフフして
裏切られる展開にしてほしかった。
279それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:19:15.72 ID:NBg2Hkew
自分の力を試したくなった
280それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:21:46.45 ID:W4P0MRuD
フランが妹だった
281それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:28:01.89 ID:MUOAn48i
まさにポルナレフ状態(主人公が)
282それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:29:07.75 ID:iIaptyuZ
主任に仕事押し付けられ続けてブチ切れたとかじゃね
283それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:29:50.72 ID:V9gysCoe
ロザリィさんのあの酔っ払った戯言は説教のつもりだったの?
284それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:30:56.95 ID:tCnh/CV2
ストミオダミで巨大兵器と戦えるシナリオDLCの追加まだ時間掛かりそうですかね
285それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:30:59.56 ID:7HGx7XKU
初期主任と中盤以降フラン&ロザリィ・・・
どうみても目くそ鼻くそです。本当にありがとうございました。
286それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:32:18.29 ID:W4P0MRuD
どっちが鼻くそかね?
287それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:34:28.38 ID:MUOAn48i
ぶっちゃけ寝返る過程でミッション3つくらい作れたよね(´・ω・`)
288それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:39:50.18 ID:7HGx7XKU
>>286
同類でもより汚い方という意味ならば、
押し付けた仕事の内容・回数をみるにフラン&ロザリィが鼻くそだと思います
289それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:45:43.64 ID:fN+cnrfX
00から01まで1年だっけ
「大規模戦争ゆえにあなたの取り分の計算に時間が…」
とかいいながら金払いに半年以上もかかったとか、くっだらなくも死活問題やし
290それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:51:48.35 ID:+HgRPoAH
>>287
フロム脳(笑)で補完しろというフロムからの気配り
291それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:52:50.64 ID:W4P0MRuD
なんか行きなり目の前にレザキャタンク生えてきたんだけど...
292それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:52:59.65 ID:tCnh/CV2
今回はフロム脳補完じゃなくてフロム脳創造が必要だな
293それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:56:27.65 ID:iIaptyuZ
キャロりんがオペでよかったな。フランのたどたどしいのはただ不安
それにキャロりんはたまに感情が出たりするから、聞いてて面白かった

フランさんオダミの頃にはグレ始まってるし・・・
294それも名無しだ:2013/01/20(日) 00:57:51.34 ID:MUOAn48i
>>289
金の問題ならレジスタンスより代表側に行くんじゃね?
実際わざわざレジスタンスにつく意味ないよなぁ…
なんか失敗したりマズいもの見たりして企業か代表に命を狙われるとかなら合点がいくけど
つーかパパの仇の一人なのにあんなにあっさり受け入れられるもんなのか…?
295それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:01:10.20 ID:5AYwWWCy
上で話あったけど,ディマプ硬直回避ラインは971じゃないの
一回対反動971の機体で検証したけど固まらなかったよ

ディマプ衝撃1214×0.8で971.2だけど,これを切り捨て計算してるんじゃない?
(もしくは機体の対反動は実は小数値で,表示が整数なだけとか?)
というか切り捨て,切り上げ計算してるなら,対反動×1.25と衝撃×0.8での考察で変わっちゃうよね
296それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:01:56.99 ID:7A6XVSat
>>294
そ、それが主人公に対する態度の表れだか・・ら・・・
297それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:07:42.71 ID:OuUs71a/
企業側は人間の可能性を見たいとか言ってたから
有望な新人をまず囲ってちょっと育てた後にだまして悪いがして
生き残ったら観察対象、みたいなことをやっていたとか
298それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:09:56.24 ID:EkIRfUWC
設定資料集にレジスタンス側はパパの仇だったって知らないって書かれてないっけ?
299それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:11:49.46 ID:W4P0MRuD
代表を打ち倒すのが目的だったから
パパは結構な腕前だっただろうし
そのパパのを倒した凄腕だった主人公を
仇でも雇わざるを得ない切羽詰まった状況だったとか
300それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:12:12.60 ID:MUOAn48i
対RD戦

主人公「おい!そんなに挑発すんなよ!あっOW出してきたぞ!一旦退くぞヘリで拾ってくれ」

フラン「いいから行け」

主人公「えっ…」

フラン「行け」
301それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:16:22.08 ID:NBg2Hkew
主人公「こ・・・ここまでやったんです!そろそろ契約満了してくれますよねェェェェ〜ッ」
フラン「だめだ」
302それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:17:14.76 ID:ER/QtRiU
フランちゃんを裏切ってレジスタンスを恐怖と絶望のドン底に叩き落とすルートはまだですか?
303それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:26:10.08 ID:miCKAaPQ
一体どういう経緯で主人公はこの糞みてえな領地戦に没頭するようになったのか
304それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:28:42.91 ID:7A6XVSat
すべて後付設定みたいになってまう
305それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:29:53.65 ID:2afvF09u
しかし随分長い時間ゲームしてるな
他にやることはないのか、まったく
306それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:30:19.42 ID:v4fwSoVf
らりるれろ!らりるれろ!
307それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:31:12.73 ID:vJV7k+BV
大規模なレジスタンス掃討作戦で表面上の反抗勢力がいなくなった
これからはそれほど戦力を保有しなくても良くなる

ただ単に仕事がなかったから
長期契約の専属傭兵になったんじゃね?
308それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:31:40.79 ID:W4P0MRuD
要ハサミだ。61
309それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:31:54.34 ID:fN+cnrfX
ほかのゲームしながらやってるに決まってるだろ
310それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:33:36.31 ID:miCKAaPQ
ディルガン RYUUTSUU KANRIKYOKU ニ センニュウ
エーシー STRUCK THUNDER ヲ ハカイ セヨ!
311それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:38:53.69 ID:v4fwSoVf
見た目は似てるが肝心の核を積んでないな
312それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:39:30.51 ID:In/FdT4i
流れぶった切り

チムメンが旋回タンクにCE腕でシングルサブコンと威力AZLEE乗っけて
「防御バランスいいしグランスだからロックも気にならない」って言ってるんだけど
これっていけるもんかね

個人的にはキャノタンの攻撃面でいいとこ相当潰してる気がするんだよなー
ちょっとおまいらの意見聞かせてください
313それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:44:37.55 ID:W4P0MRuD
タンクでGBしながらフゲミサ撃てたらシャゴホッドやん
って少し思った
314それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:46:06.81 ID:miCKAaPQ
>>311
言われてから気付いた
315それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:52:41.72 ID:2d+QiqNi
>>295
衝撃による装甲の低下や硬直回避ラインの計算は小数切捨てなのかね
武器成長だと小数は四捨五入なのによくわからん
316それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:53:05.27 ID:gz+SsQTQ
>>312
どうせミッキーはグランスの距離に行かないと当たらないし
ロックが気にならないっていうなら片サブコンでもいいんじゃね?
俺なら、そもそもミッキーを使わないけどな
317それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:55:47.17 ID:2afvF09u
ミッキーにはオツクリハゲという可能
318それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:59:00.91 ID:Ep10hpZr
ミッキーならサブコンなしでも戦えるかも
攻撃性能は20キャノンがずば抜けてるから、他の使うときは工夫が必要そうだな
319それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:08:41.53 ID:W4P0MRuD
ミッキーは味方への援護にはいいけどイマイチ決定力に欠けるのよね
320それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:09:25.78 ID:kwQNjolY
そこで防御低下込みで20キャノン弾く構え重二を組んでみた
試算では4840のキャノン食らっても300ちょっとしか食らわないぞう

ただ実戦に出したら失敗するのが目に見えてるから倉庫入り
321それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:17:24.94 ID:/+OjKvXS
っていうかサブコン積むなら20でいいやってなるからサブコン以外にするか
CE腕のフレームで片サブ使えるのも強みか
322それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:17:33.64 ID:In/FdT4i
シングルサブコンAZLEEについて意見ありがとう

AZLEEは弾数とロック速度が魅力だからなー
他のキャノンより早いロックでの中距離撃ち合いとチラ見の援護だと思ってたんだ
まあ何とかなるようでなにより、傭兵さん雇って「なんだよこのタンク」って思われたら
アレだったんだよな
323それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:20:51.84 ID:vZY9R7hE
>>317
旋回で威力ミッキー積むなら、もう少し尖らせる。
ボール頭、盾コア、Wトースターの旋回タンクで、250FCS、狭サブ、威力ミッキー。

多分、カメラの良い頭にグランスなんだろうけど、
フラロケ食らったら近距離対応出来る旋回があってもしょうがないし。

ロック距離維持しつつカメラ性能落として、
サイトを広くして近距離の対応力重視するかな。
324それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:24:15.86 ID:vZY9R7hE
ごめん。
>>312だった。なんで間違えたんだろう。
325それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:32:57.83 ID:W4P0MRuD
坊やだからさ
326それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:33:03.46 ID:MUOAn48i
ミッキータンクでも範サブだったり地味に砲台潰してくれたりすると惚れそうになる
327それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:33:21.14 ID:eb0RBdjZ
50キャは遠間から垂れ流しながら要所で接近してハメるのが良い
ところで俺の50キャノンと言うと卑猥に聞こえるのは、ドラムマガジン?のせいだろうか
328それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:37:17.96 ID:In/FdT4i
>>323
おう、返信ありがとう

もともとベオヨーツンダブルトースター旋回の250強サブだったんだよな
使い方としては323の言う通り、距離とサイトの広さを考えてたんだ

それがシングルサブになるっていったから、AZLEEで大丈夫なのかなと
329それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:42:27.64 ID:iIaptyuZ
ミッキーはもうちょいリロ短くないと現環境では辛い
330それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:43:09.26 ID:Ep10hpZr
>>328
厳選したミッキーのロック時間はバトライ並みだから十分いけるのでは?
どうでもいい事だけど、ミッキーのAZALEEって名前いいよねとふと思った
331それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:46:47.48 ID:2afvF09u
CE腕でグランスなら片コンじゃなくてVTF積んではどうか
332それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:49:03.18 ID:miCKAaPQ
速特ミッキーVTFでハンポストレコ無効タンクだあ!!と意気込んでたけどさ

想像以上の(低)火力だったは....
333それも名無しだ:2013/01/20(日) 02:53:03.80 ID:6M0Vc29L
ミッキーはカタログスペックはわるくないんだが…
20キャには大抵勝てないし
ガン無視してもいけるくらいの脅威度だからな…
334それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:04:30.55 ID:MUOAn48i
だからこそサブコン積むくらいならミサイルでも積んで火力上げてくれよ、となるわけだが…
ていうかわざわざミッキー積んでグランスの距離まで詰めてハメられる隙をうかがって弾を温存…って20キャノン積めよって奴多すぎ
335それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:09:35.19 ID:eb0RBdjZ
50キャにフラロケ載せよう
行けるな!フラジール
336それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:21:06.98 ID:NBg2Hkew
はい、そのつもりです
一見ネタのようだが領地戦における対タンクの安定感は上がる
337それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:26:41.35 ID:JmvPxin2
ミッキー使うならミサイル積むのが前提だと思うけど
威特ミッキー280CEミサ第一世代を基本装備の一つにしてるけどロックはさほど気にならないな
中二CE甘い重二タンクをボコれるが相手によっては腐る場面も多いから運用難しい所もあるけど
20キャノンは決防以外では使わないようにしてるが、いざ使うとやはり強い瞬殺安定で他のキャノンの立場がない
338それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:36:52.59 ID:xmnXHIb2
アプデはまだか!!!!
339それも名無しだ:2013/01/20(日) 03:56:11.98 ID:40xbyX0w
旋回中二でUBRを持ち通るヤツを狩るスタイル
ハンガーはオックス
340それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:14:21.49 ID:h+CQgxOY
これ以上なんか調整する所あるっけ
仮にするとしたらパルマシの燃費悪化くらい?
341それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:15:58.65 ID:gz+SsQTQ
>>340
ぷつ乙
やるとしたら20キャノンの弱体とオトキャの再調整くらいだろ
342それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:19:57.62 ID:9nTwL6iD
CEタイプはオックス無効化の特権あるんだからパルマシに追い掛け回されろ
それが嫌ならTE防御上げろや
バトライ全部弾けるのに贅沢すぎる
343それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:31:47.08 ID:h+CQgxOY
>>341
ああ確かにキャノンとオトキャの調整は欲しいな
ただフロムに弱体化させるとロクなことにならん気がするし20キャノン以外の微強化のほうが
344それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:32:46.30 ID:1OwzE6uk
数ある産廃の救済を無かったことにするのはやめろ
345それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:34:09.09 ID:dkjRx6D7
>>341
オトキャの調整とか必要ないだろ・・・20キャは衝撃を少し減らす程度か
でも本当に調整が必要なのはカテゴリ産廃のヒーハーとパルキャ
殆どプツオ一択の重逆とかもなんらかのテコ入れ欲しい
相手が止まってでもいないとDPSがガタ落ちするガト・狙撃というコンセプト自体が死にかけてるスナライは助け方がわからない
346それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:44:11.76 ID:NBg2Hkew
キャノンの衝撃って明らかにオーバーだよね
347それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:48:17.62 ID:p5MJWM68
>>345
20キャはリロを何とかしたほうがいいと思うが
武器全般に言えることが軽量武器が全部死んでること
跳弾ライン満たせない武器は何をやっても使えない仕様は救済しようがないけどな
348それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:53:12.56 ID:/+OjKvXS
オトキャは一個前のレギュに戻せよ
なんで弱くした
349それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:58:52.49 ID:OgI90iAX
>>343 他の微強化とか頭沸いてんのか
>>348 装甲強化やらも含めて手持ち武器軒並み弱体化してるんだから弱体化は妥当だろ
350それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:59:12.74 ID:7A6XVSat
レルキャ強化
ガト強化
サブコン弱体
351それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:59:32.10 ID:gz+SsQTQ
>>345
オトキャ据え置きで20キャだけ弱体しても、誰もオトキャ使わないと思うぞ
前レギュと今レギュの中間くらいでいいと思う
カテゴリーごと死んでるスナライレザライは救いようが無いからパージで
352それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:02:27.71 ID:CPQ/9Kx2
20キャは弾数を減らそう(提案)
353それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:04:38.55 ID:BEoOph8o
安定タンとガチタンのCE減らせば解決
354それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:06:26.14 ID:p5MJWM68
レザキャレルキャはチャージ光眩しくて何も見えなくなるあのクソ仕様何とかしろよ
あとハウザー、オトキャ、パルキャの構え視点も廃止でいいよ
355それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:11:10.84 ID:/+OjKvXS
>>349
百歩譲ってカルバス以外は必要なかったよね
356それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:35:43.57 ID:5TmT43LI
もう月で重力少ないとか言い訳して構え武器を構えなくていいスペシャルマップ出せよ。きっと楽しいぞ!!
神が許してくれないかも知れないが…
357それも名無しだ:2013/01/20(日) 05:37:13.66 ID:uvXfPQ8L
でも低重力でジャンプがめっちゃ高く出来たらいいのに
逆脚使えって?イヤだよ溶かされる
358それも名無しだ:2013/01/20(日) 06:39:41.38 ID:J1XEh4c0
元ランク一位、上位のリーダー歴任、某所の大会で優勝七回、やらないから傭兵ランクに乗ることさえなかったが間違いなく実力者
にもかかわらずぐぐっても俺の名前すら出ない
やっぱ動画上げたりTwitterやらないと駄目なのか
電プレで優勝するしかないのかな
359それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:11:02.89 ID:V9gysCoe
4のランカーって結構ブログとかで名前書かれてたけど当時は活気あったの?
faはまた今期数戦で保守かよってヤツだらけだったけど
360それも名無しだ:2013/01/20(日) 07:45:32.49 ID:8AdPv0aZ
>>358
すごいねー
361それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:24:59.61 ID:W4P0MRuD
実力者(笑)
362それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:56:21.35 ID:kV8b2OG0
俺とか鍋島に宇宙最強の称号もらったし
363それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:56:52.44 ID:7SLWREd+
また、ガトや砂ライの強化の話かよ
あれを使えるようにすると
単純な引き撃ちゲーに後退するだけだよ
364それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:03:14.63 ID:yea7dpJU
>>363
つか現状でもスナライレザライは乱戦始まる前の牽制合戦で
アドバンテージを取ると言う使い方に限れば十分イケるしな
スナライレザライ強化を希望してる奴はレザライスナライをどうしたいの?
ライフルやバトライみたいに撃ち合いや乱戦で使えるような性能にしたいの?
そう言う武器じゃないしそんなことできるような強化を受けたらマジで引き撃ちゲー
365それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:15:02.39 ID:9nTwL6iD
レザライはノーチャージが基本で弾けるのが重二タンクのみぐらいにしてほしいねぇ
チャージすればENバカ食いカタログ以上に威力アップで
スナライはどうでもいいです
366それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:21:33.47 ID:yea7dpJU
ノーチャージで重二タンク以外を全部貫通とかお前どんだけ都合いいんだよ
367それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:21:36.35 ID:ZAfdutXH
レザライはもう少しだけ発射EN落としても良いと思うが使わないからわかんねぇ・・・

初期の400ガトがやりすぎな性能だっただけにちょっとでも使えるようになるとアレな事になるなぁ
せめて弾速くらいは何とかしてもらいたいもんだが
368それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:24:20.25 ID:p5MJWM68
400ガトの弾速だけは400代に戻したほうがいい
散らばる上に弾速死んでるとかどうしようもない
800のリロを強化すればもうガトはいいだろ
369それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:26:50.81 ID:9nTwL6iD
EN食うんだからそのくらいのアドバンテージは欲しい
さもなくばEN消費なくせや
370それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:47:50.02 ID:nUnrAjPr
カラサワ系以外チャージ撤廃したらいいんだよ
撃ちたい時に高確率で当たるなら多少燃費悪くても使われるだろ
371それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:52:07.08 ID:jExlg4QN
>>348
よくよく考えてみればオトキャがガチになった時なんか一度もないのにね
一時期砂漠で流行っていたけど結局キャノンのほうが強かったってオチ
あのころはそこそこ初心者も入ってきてたみたいだし、DPSも見た目もキャノンより派手だから初心者からしてみればオトキャのほうがインパクトがあったのかもね
372それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:53:48.11 ID:MUOAn48i
レザライは命中率だけは射安以上に凄まじく高いし、上で言ってるようにライフルなんかと撃ち合えるようにしたらマジで今まで積み上げてきたバランスが崩壊する…
今の使いにくいENバカ食い仕様でいいと思うんだが
373それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:55:35.38 ID:p5MJWM68
チャージ時間に対する威力増加が常に一定なのがよくないと思う
現状の仕様じゃチャージによる使い分けなんて厳しい
弾速は一定増加でいいと思うけどさ
374それも名無しだ:2013/01/20(日) 10:57:56.45 ID:TQL9Klci
チャージ消費が大体15000としてバランスジェネレータなら約10発
ちょっと少ないとは思うんだ
375それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:01:03.38 ID:Ep10hpZr
>>372
レーザーレイフルは今の燃費なら、攻撃力下げる前くらい威力あげないと
チャージとEN消費という結構高いハードルがあるんだから、それ相応のリターンが欲しい
攻撃力をいじれないなら消費ENをさげてくれ
今のDPSならぶっ壊れまでにはならんだろ
376それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:03:25.57 ID:MUOAn48i
今のチャージ時間と消費ならどうせアンプ積んだら連射不可能なわけだし、さらに調整するなら燃費より威力の方を上げた方が今のコンセプト(牽制・削り)には合ってるな
377それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:21:37.24 ID:W4P0MRuD
今でも四脚とかのんびりしてるTE捨機にそれなりに刺さるから別にいいや
378それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:24:15.22 ID:n48sVqAr
09Rや22Rみたいな連射タイプは消費EN8000とかでもいいと思うの
379それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:44:09.48 ID:/+OjKvXS
速射特化09Rは威力1900くらいでチャージ時間が1秒未満だからリロード50〜60相当
弱くはない。ただし一発ごとに9000のEN消費
380それも名無しだ:2013/01/20(日) 11:53:46.53 ID:yea7dpJU
ライフル基準で考えるからおかしいんだよレザライはスナライと同じカテゴリ

・CE腕でもリロが落ちずに扱える
・高い弾速で遠距離からでも高い命中率
・遠距離からなのにロータスクラスのスナライとは比べ物にならないDPS
・ロック速度が高くサブコンつまなくても大丈夫

その分チャージ時間があってチラに合わせ辛かったり負荷高かったりするけど
スナライと同じ使い方で考えるとこのままで十分強い
あ もちろん乱戦始まったらパージして突っ込んで来いって所までスナと同じな いつまでも持ってんなよ
381それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:07:02.59 ID:RhhlXY4N
スナライとじゃ保証距離に100ぐらいの差があるんですけど…
382それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:11:37.70 ID:V9gysCoe
たったの100じゃん(錯乱)
383それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:21:28.88 ID:p5MJWM68
減衰率全然違うじゃないですか
384それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:22:28.02 ID:uTY2iL94
どっちも糞武器だつってんだろバシーンバシーン
385それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:23:01.80 ID:/+OjKvXS
で出たーwwwww砂ライを保証距離で使う奴〜wwwwwwwww
386それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:24:54.98 ID:Go/NbI9W
砂と同じなら結局いらないよね
387それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:26:23.58 ID:WG8Pg+f2
芋増えたら困るし
388それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:26:25.03 ID:tCnh/CV2
でもほんとにTEライフルになったら軽中が死ぬって嫌がるんでしょう?
389それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:28:18.66 ID:RhhlXY4N
重ニとタンク以外皆死ぬだろ
TEライフルになったら
390それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:29:10.01 ID:7HGx7XKU
チャージありでスナライ寄りのハイ・レーザーライフルと
従来風のレーザーライフルに分けてほしいわ
今だって中距離武装でKEが大抵平気なのが中2、CEは重逆・四脚
なんだからここにTEはタンク・重2というのが加わってもそんな不自然なバランスじゃないし
391それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:31:17.42 ID:uTY2iL94
普通のライフルで他の脚部が死なないんだからTEライフル出ても死なないだろ
ゴリラは増えるかも知れんが
392それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:32:53.77 ID:MUOAn48i
いやゴリが一番被害受けるだろ
いろいろ犠牲にしてTE特化しても貫通確定なんすけど
393それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:35:33.80 ID:nUnrAjPr
対反動894のラインがさらに上がるしね
アンプ積んだらクソゲーが加速しそう
394それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:40:07.01 ID:fN+cnrfX
4対2から軽沢に3タテされたし弱くは…、しかし22Rはタンクにしか積めないなぁ
TEライフル欲しいなら現・廃産パルマシを(威力1000,リロ25前後)まで上げたら良いんじゃないかな
395それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:41:18.29 ID:/+OjKvXS
パルスライフル「我の出番だな」
396それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:41:43.21 ID:W4P0MRuD
それこそ終わりだわ
397それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:42:00.00 ID:miCKAaPQ
ナパ「ふざけんな」
398それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:43:38.35 ID:FweUXlmF
お前らストミ用と領地戦用でいちいち機体分けてんの?
399それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:43:55.99 ID:7HGx7XKU
TEライフルくれ=今の性能のままチャージだけとっぱらったものくれ
ではないぞ、少なくとも俺はな
ただアンプの扱いは難しいな、調整力ないくせにわけわかねぇもん作りやがって
400それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:44:33.30 ID:MUOAn48i
普通のライフル(バトライ)でも大丈夫だし〜って言うけど
ライフルバトライはレザライ程通じる相手はっきり確定してないし、そんなに多くもないからな
このくらいの微妙武器で十分だと思うんだけど
401それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:46:57.17 ID:p5MJWM68
アンプはチャージ時間短縮とかだったらまだ調整し易かっただろうに
402それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:48:25.66 ID:kV8b2OG0
次回作では兆弾マイルドにしてくださいおなしゃす
403それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:50:06.24 ID:WG8Pg+f2
レザライなんかよりタンク潰せる武器もっとほしいな
20キャあのままだろうし2タン3タン出てくると面倒くさいのなんの
面倒だからってヘリ壊すのもなんだし
404それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:51:53.24 ID:7SLWREd+
>>399
全く違う数値になるよな
リロはもっと長くなるだろうし
ロックも…
405それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:53:20.12 ID:tCnh/CV2
跳弾がマイルドになったらDPSごり押しゲー再来だぞ
イケメンAC使いたいからってゲーム性壊すのはNG
406それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:53:48.37 ID:V9gysCoe
バランスなんてとっくに終わってるから大丈夫大丈夫(無責任)
4のザンニのレザライみたいな感じだったら大変ね
407それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:53:49.98 ID:Ep10hpZr
レザライでアンプ積んだら普通のようには戦えなくなるんだから、そんなに調整で警戒しなくてもいいだろうに
408それも名無しだ:2013/01/20(日) 12:54:42.90 ID:/+OjKvXS
>>403
ショットガン+バトライはいろいろ捗る
409それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:00:48.07 ID:UlfwXvM3
TEライフルよりTEミサイルくれ
410それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:05:41.66 ID:9nTwL6iD
企業が使ってるミサイルをTE属性にしておくれ
411それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:07:18.43 ID:KeHDfbKy
サーマルだから、いままででいうナパームミサイルじゃね?
412それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:11:48.07 ID:qOdd8U+k
もういっそ次回作は機体固定にしよう(白目)
413それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:13:10.24 ID:W4P0MRuD
TEミサイルって撃つたびにEN消費しそう
414それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:14:09.08 ID:gMR4JlU/
>>412
ミッションの数をこなすごとに機体が自動進化やな
415それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:15:22.33 ID:7HGx7XKU
ミグラントとなってACを発掘して売り払う、世紀末経営シミュレーションにしよう(提案)
416それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:15:47.19 ID:V9gysCoe
跳弾、何をどうすればよかったのか
武器成長が癌な予感がする
417それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:17:52.84 ID:a+TqoQaZ
どうせ謎技術的な雰囲気がただよってるTEなんだならホーミングレーザーが欲しい
418それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:19:11.57 ID:iIaptyuZ
アンプは武装を限定しないとフロムの調整じゃ超強化のブッ壊れにしかならんな
次回作であってもいいけど、近接系に限定するとか特定併走のみの強化パーツとかにするべきだろう
419それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:20:46.14 ID:qOdd8U+k
TEミサならオービットキャノンだろ
420それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:24:56.05 ID:7HGx7XKU
主流をちょっと外れた面白そうな成長もあるとはいえ数種類
もし狙ったのならそれを武器のバリエーションにしたほうが今より見た目が多様化したはずだし、
たまたまならバカ丸出しだしそもそも成長率考慮して性能決めてとか開発自身で手間増やしてるし
それで面白いかといえばただのクソ作業が増えているだけ
武器成長でなにもいいことはないな
現状、跳弾自体は数値しだいかなと思えるようになったが、次回作で武器成長だけは削除してほしいねぇ
421それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:29:32.26 ID:PqnHZ0NS
別に武器成長はそこまで否定する気はないが、ランダムでパラが変わるのはもうやめてくれ…
最初の数か月は頑張って厳選してたが、途中から心が折れたわ…
金たくさん使ってチューンしたやつを購入・複数の変化の同武器を所持可能とかにしてくれ
422それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:29:37.79 ID:/+OjKvXS
バトライカテゴリとか成長区分で別武器でいいだろくらいに使い分けされてるけどな
423それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:30:48.03 ID:dhxk+NNr
青パルがENミサ使ってたな
追尾性高いし当たるとやたら痛かった記憶がある
424それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:34:44.26 ID:/+OjKvXS
っていうか別武器でいいだろ…
425それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:35:35.24 ID:yea7dpJU
跳弾は別にいいし武器成長も別にいい
しかし跳弾と武器成長が合わさることによりクソゲーに見える
これに限らないけどACVは一つ一つは悪くないのに食い合わせの悪い要素を混ぜ過ぎ
426それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:36:36.95 ID:v4fwSoVf
バトライを速射型にすると05 特化05/R
命中型にするとCERCIS、特化LOTUSでいい
427それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:37:42.27 ID:tCnh/CV2
>>426
そもそも当初はそういう派生するのかと思ってたわ


あと威力成長が万能気味な気がする
弾速や保障距離は他に任せてくれ
428それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:41:32.02 ID:MUOAn48i
リスクリターンのあるチューンか、武器に付けるオプションパーツみたいなのでよかったな…
チューンなら特化させすぎると使い物にならないとか
オプションパーツならゴテゴテ付けすぎると重量機しか持てないとか…
429それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:45:27.72 ID:Ep10hpZr
成長傾向によってステータスが変わるのはよかったと思う
一つの武器でいろんな使い方ができるし、ただ厳選は面倒なだけだ
後いつもの事だけど、わざわざ難しいことして調整難しくして自分の首絞めてるよな
430それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:46:02.63 ID:Go/NbI9W
と言うか名特は弾速早くなるのに威力下がるのはどんな理屈なんだ?
弾が軽量化されてくのか?
431それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:47:11.42 ID:J1XEh4c0
バトライはDPS、貫通力、命中率で綺麗に別れてるからな
432それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:47:30.29 ID:p5MJWM68
FPSゲーとかであるアタッチメントシステムなら見た目でも遊べて楽しかったかもね
433それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:50:07.38 ID:gMR4JlU/
>>432
( ´鍋`)<パターン用意すんのめんどくせぇんだよハゲ
434それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:50:12.59 ID:1GedbbT+
部屋立てたら来てくれますかね〜?(小声)
435それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:55:11.18 ID:p5MJWM68
>>433
わかったからとっととアプデか次回作発表しろよ
436それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:55:49.80 ID:tCnh/CV2
大会中にアプデなんかしたら大会が壊れちゃうだろ!
437それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:56:41.02 ID:KeHDfbKy
フロムこわれる
438それも名無しだ:2013/01/20(日) 13:58:33.88 ID:OgI90iAX
唯一まともな装備負荷のアルネーは威特で使うと六発目のチャージが終わるのと威力セイデン六発目が撃てるのがほぼ同じ程度のDPS差しかない
439それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:02:40.05 ID:v4fwSoVf
四脚部門は参加人数4人でいきなり決勝やったらしいな
コレ本来予選期間だった1月中に終わるんじゃねーの
440それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:06:19.96 ID:EkIRfUWC
>>433
そういうところで手抜くからいつも素材は良かったのに・・・とか言われるんだよ
441それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:06:49.64 ID:dkjRx6D7
期せずしてと言うか,むしろ予想通りというか,ACVの現状を晒してしまった感じ
442それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:08:10.21 ID:7A6XVSat
>>439
くそわろた
443それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:09:12.69 ID:p/Hlmfm+
というか人少ないのは分かり切ってるんだから全脚部合同にすればよかったのに
444それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:10:46.74 ID:v4fwSoVf
【速報】軽逆部門参加者3名
445それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:10:45.84 ID:gMR4JlU/
このゲームのタイマンに何の価値も無いということが示されてしまったな
せめてもっと人が多い時期にやっておけば
446それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:11:33.29 ID:gMR4JlU/
>>444
参加すれば3位にはランクインできたのか
447それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:11:39.99 ID:MUOAn48i
>>438
威力使えよ…さすがにCE腕でも砂ライとは比べ物にならんけどもっと厳選したら?
あとアルネーはリロほとんど無くてほぼチャージだけだから腕をまったく選ばないっていう微妙な利点はある
448それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:13:40.00 ID:OgI90iAX
本戦を社内でって書いてあるから出なかったやつもいるだろうに
449それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:13:45.81 ID:iIaptyuZ
電撃の大会は細分化しすぎなんだよ。しかも過疎ってから始める大会だし
軽二中二重二軽逆重逆四脚タンクブレオンの8部門だろ?まとめてやっちまえばいいものを・・・

なによりチーム戦売りのXで個人戦やられても困る
450それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:14:29.63 ID:Ep10hpZr
レザライの威力特化だけはダメだ、せめて威力にしておけ
aulneeはがっつり攻撃力減らされて尚燃費が悪いのが酷い
レザライの中でも飛びぬけて燃費悪いんじゃないかな
451それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:15:04.24 ID:miCKAaPQ
4人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20万売れたAC史上最高のヒット作で4人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:15:31.75 ID:gMR4JlU/
>>448
この参加人数で本戦社内でやるとか公開レイプかよ
453それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:16:54.70 ID:OgI90iAX
威力と威特でチャージ時間ほとんど変わらんがな。
454それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:20:00.83 ID:dkjRx6D7
>>453
威特より威力ってのは燃費的なもんだろ
同じならなおさら威特にする理由がなくね
455それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:20:38.63 ID:tCnh/CV2
(´鍋`)<よくぞこんな大会に付き合ってくれた、褒美に次回作の情報をやろう
456それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:21:44.14 ID:p5MJWM68
aulneeは燃費以前にチャージ必要なレザライなのにロック遅いって欠陥があるだろ
457それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:22:08.23 ID:OgI90iAX
>>454 威特にしないならアルネー使う意味ないだろ
458それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:22:37.57 ID:MUOAn48i
>>453
じゃあ威特でももうちょっと早くなるだろ
つか199以外の腕でも試してみたら?それも数少ない売りの一つだと思うし
459それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:22:37.23 ID:hFnsp6xx
>>448
そんなん書いてあったっけ?
460それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:23:47.60 ID:miCKAaPQ
ないアルネ
461それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:24:58.78 ID:o/jH4RyQ
>>449
まとめてたってただのジャンケン大会になるしどのみち詰んでる
462それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:26:25.37 ID:V9gysCoe
アンジー、ACVはいつ繁栄する
463それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:26:54.75 ID:OgI90iAX
>>459 「予選ブロックの成績上位者は、東京の飯田橋にあるアスキー・メディアワークス社内で決勝トーナメントを行う予定だ。また、エキシ〜」年末に出たDPSの記事
464それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:28:08.16 ID:2d+QiqNi
一年経って過疎ってるのもあるがチーム戦のゲームで個人戦の方式でしか
大会が開けないのなら大会自体に無理がある気がするな
もっとシステムやバランスやランキングなどの調整を練って対戦ゲームとして
多くの人が根付くぐらいのものを出してからじゃないと時期尚早の感じがする
チーム戦の対戦ゲーとしてはかなり楽しめてるのにこういう大会の現状を聞くとがっかりするな
465それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:28:16.35 ID:MUOAn48i
意味のない質問です。
空き巣を。NO.>>462
466それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:29:13.18 ID:dkjRx6D7
>>457
オックスを抜く衝撃が欲しいってこと?なら分かるが
でもそれだと他に犠牲にするものが大き過ぎないか
467それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:30:54.13 ID:J1XEh4c0
昔から大会なんてこんなもんだったろ
468それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:31:09.32 ID:JFHs3vWD
決勝で会場に行く必要がなくて、放題なしチームAC戦(オペアリ)で商品に粗品+領地だったら行ってた
469それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:32:07.11 ID:/B5C1PtE
オフライン要素の充実もなしに大会とか
470それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:32:48.59 ID:MUOAn48i
軽逆部門「ところで俺のトーナメント表を見てくれ。こいつをどう思う?」
471それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:33:09.26 ID:miCKAaPQ
ただのオマケだった頃と同じでは困るよ
472それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:33:12.74 ID:qOdd8U+k
昔のユーザー数ならこの程度でも仕方ないだろうけどよ
473それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:33:26.87 ID:7SLWREd+
>>466
それなら威力KRSWランポで間に合ってるな
あれも微妙だがw
474それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:34:35.56 ID:OgI90iAX
オンラインで決勝やるならブレオン部門で最大APタンクでクソゲーしたかったな
475それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:38:50.98 ID:Ep10hpZr
レザライの威特は攻撃力5%アップのためにEN消費が2割くらい上がる
威力型のほうがよっぽど使いやすかった
476それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:40:47.13 ID:o/jH4RyQ
マンネリ化による先細りを防ぐため方針転換してできたものがACVだろ?
先細りが加速してるような気がしますが・・・
477それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:42:16.12 ID:2d+QiqNi
>>467
規模は全然違うが格ゲーの大会の華々しさとかと比べるとちょっとな
上手い個人が出にくいゲームだけどチームでの戦略や戦術で差が出るゲームだから
チーム戦で多くの人が参加するようになれば大会も面白そうなのにと思うと残念でな
478それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:51:45.71 ID:/eoi7h+3
まだオンでチーム大会やったほうが盛り上がってたかも知れん
479それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:52:19.93 ID:miCKAaPQ
SL糞すぎんだろ佃とかさっさと降ろしてAAの鍋島さんに作らせようぜ


その結果がこれだよ
480それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:54:23.60 ID:o/jH4RyQ
ここまでくると大会というより最早フロム教による洗礼儀式だな
481それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:55:54.45 ID:F5NnRWlR
ハウタンの肩ってなに積めばいいかな
WハイスピとW垂直交互に使ってるけどイマイチしっくり来ない
ハンガーに速射レザライならWアンプもありなんか
482それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:56:21.99 ID:V9gysCoe
>>479
当時の人達はまだいるの?
おかげさまでNから凄まじいぜ…
483それも名無しだ:2013/01/20(日) 14:57:26.31 ID:W4P0MRuD
今回チーム戦主体なのにデュエルにした意味が分からないんだけど
そりゃ人来ねぇよ
484それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:00:25.76 ID:EyeJHcNK
>>481
まずハウザーを捨てます
485それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:01:42.40 ID:MUOAn48i
>>481
いくらタンクでもWアンプレザライはヤバくないか…
どうせ接近戦だしミドルかVTFの方がまだいいんじゃね?
486それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:04:52.97 ID:AL0ICnLy
なんでこんな大会にしたんだよ、アホかと思うわ
脚部別とかじゃなくて
5人でエントリーできるチーム大会とデュエルでよかった
487それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:07:05.79 ID:cpr5TBgb
>>481
次にキャノンを持ちます

この大会優勝者が誰かよりどんだけクソゲーになるかのほうが楽しみ
488それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:07:18.82 ID:/+OjKvXS
>>481
両肩追加弾倉だろなにいってるだ
489それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:07:24.55 ID:V9gysCoe
エンブレムコンテスト第2回でもしてればよかったんじゃないですかね(適当)
490それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:08:10.78 ID:2d+QiqNi
>>481
ハウザーを使うと決めた以上他の武器を頼るような思考は良くないと思う
肩はおまけと考えて適当にVTFかロケット辺りを積めば良いんじゃないかな
491それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:08:37.99 ID:Go/NbI9W
>>481
UAV
492それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:10:46.30 ID:MUOAn48i
>>490
WハウザーWKEロケで相手のPS3にダイレクトアタックですね
493それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:12:29.04 ID:miCKAaPQ
ジェットストリームジャマー
494それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:14:03.04 ID:fN+cnrfX
中2に張り付かれること多いし、ASミサでワンチャン
495それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:16:22.99 ID:W4P0MRuD
むしろカウンターガンでおっかなびっくり
496それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:22:14.16 ID:MUOAn48i
まぁぶっちゃけハウタンなんて相手のタンク潰してくれないと話にならないわけだし
VTFかロケで一気にやっちゃってほしい

でタンク倒したらとっととパージな
497それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:22:38.42 ID:kV8b2OG0
機雷「どきどき・・・///」
498それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:29:20.26 ID:miCKAaPQ
タンク殺しなら砂タンのほうがよっぽどマシだわ
499それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:31:26.99 ID:/B5C1PtE
別にチーム制でもいいけど別の問題もなくないか
現在のチーム名でそのまま大会に登録する勇気
500それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:45:30.51 ID:3TRl8UOT
さっそうと現れ全員撲殺していくシベリアチーム
501それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:48:12.94 ID:F5NnRWlR
VTFかロケね、サンクス
ハンガーもヒートハウザーにして男になろうと思ったがやめた
502それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:50:01.53 ID:miCKAaPQ
男じゃないな
ナヨナヨしたホモだ
503それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:50:51.38 ID:W4P0MRuD
それかオカマ
504それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:51:03.18 ID:V9gysCoe
ゲームスピード下がった今こそハンロケはよ
元ロケッターの俺に勝てるもんか
505それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:51:50.88 ID:MUOAn48i
(ホモじゃ)いかんのか?
506それも名無しだ:2013/01/20(日) 15:51:52.86 ID:ER/QtRiU
本当のハウタンにはハンガーなどいらない
507それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:08:10.74 ID:Go/NbI9W
片手スナキャ片手ハウザーが遠近超火力で最強に見える
508それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:11:08.73 ID:bELDvOo0
もうタゲガンでいいや
509それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:22:32.03 ID:Ep10hpZr
>>501
ハンガーはハウザーで倒せない中二を倒せるバトライかレザライ、もしくは4脚を倒せるタンジーか
キャノン以外の構え武器を使う時は、必要なくなったら即パージする勇気だな
510それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:27:52.08 ID:KeHDfbKy
511それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:30:33.65 ID:miCKAaPQ
うわひっでぇぇぇーーーー!!!
やっぱバンナムとか糞やなガンダムとか餓鬼のやるゲームやな
フロムはこれからもこいつらと違って媚びない硬派なロボゲーを作り続けてほしいは
512それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:31:30.22 ID:OwKaSuLM
ワロタ
513それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:32:32.03 ID:7A6XVSat
>>510
ACVのグラって恵まれてるな
514それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:34:14.45 ID:a2bDAdrZ
目が肥えすぎてもうAC以外のロボゲーできへん・・・
515それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:34:22.65 ID:V9gysCoe
挙動がなぁ…大多数で戦闘がメインだからある程度はしゃーないが
516それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:38:03.90 ID:bDVZVIoi
意外と第二世代ハイスピが使える気がしてきた
海上、渓谷辺りならベオ、250FCS、速ロタ、タンシーで空中からばら撒いてるとかなり削れた
威力と衝撃の関係でKE中二、KEタンク以外なら貫通するし
色々運用方法考えると面白いかもしれない
517それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:45:45.89 ID:7A6XVSat
昔同じような書き込みをしてる奴を見た気がする
518それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:49:14.08 ID:W4P0MRuD
>>510
こうみるとACVのグラって結構レベル高いな
まぁバンナムと比べるのもアレかもしれんけど
519それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:50:08.29 ID:40xbyX0w
>>500
シベリアチームってどこだよ
520それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:50:26.49 ID:Y6PWNxWn
お前らの嫌いな萌エンブ使ってるんだけど
雇い主が萌エンブだとやっぱり嫌かな?

アセンで傭兵決めてるんだがチムメン3全員キャラエンブに対し
ロゴエンブ傭兵とか何か申し訳ないような気がしてきた
521それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:51:33.13 ID:fR8MHxFu
ここであんだけ宣伝されてたhawkenも超がつくクソゲーだったし
ロボゲー業界は厳しいね
522それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:56:04.25 ID:SWNTqt8J
hawkenってまだ発売されてないの?
523それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:56:39.97 ID:GnOY1LJh
>>513
100人以上同時に参戦するゲームと比べてもなあ
524それも名無しだ:2013/01/20(日) 16:57:15.74 ID:W4P0MRuD
ハウケンって今βテスト中じゃなかったけ
525それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:01:11.16 ID:miCKAaPQ
神グラだし多少フリーズしまくっても仕方ないよね
526それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:01:33.46 ID:40xbyX0w
>>513
そりゃACVは4vs4の小規模ですし
527それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:02:04.68 ID:h+CQgxOY
>>520
地雷雇主でなく機体とMAPが合ってれば何でもいいって人ばっかりじゃないの
個人的には1人だけ異質なエンブだと傭兵っぽさ増すしむしろ歓迎
528それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:02:38.43 ID:iIaptyuZ
>>513
その片は対戦人数もあるからな
ACは人数制限してるおかげで高機動やグラにこだわれる。それでも現行機のスペックじゃキツイけど
逆に動画のは対戦人数を増やすため、処理を楽にすために機動やグラを簡易化してる部分もある
529それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:04:13.95 ID:miCKAaPQ
萌えエンブアレルギーの奴なんてとっくに辞めてるだろ
続けてるとしても大した強さとは思えん
530それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:07:34.48 ID:40xbyX0w
ロボオタのキモオタ率は異常なんだから今更萌えエンブがどうとか言ってどうすんだって話だな
リアルで接点あるわけでもなし
531それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:08:48.46 ID:o/jH4RyQ
カラードネイルのごとく萌えエンブレム使いを憎んでいた彼は元気にしてるだろうか
532それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:08:49.28 ID:W4P0MRuD
さすがにエロエンブは嫌だけどね
533それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:10:16.94 ID:hy05eEX2
>>489
第一回は「八」とか無加工でチームエンブをだした某チームとか酷かったな
534それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:21:38.11 ID:Y6PWNxWn
>>527>>529>>530
大丈夫そいね、サンクス
流石にエロではないよw

白髪キャラが雇い主だったら俺かもしれないからよろしく頼むわ(`・ω・´)
535それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:26:13.90 ID:5TmT43LI
萌えもエロもエンブレムになったら違いがわかんないけどな、むしろ肌色多いと手抜きな気がするレベル
536それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:28:12.12 ID:kvvN421v
別に嫌いじゃないけどただのトレス萌えエンブみてもつまらん
537それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:30:07.84 ID:WG8Pg+f2
入隊したばかりの初心者さんに手抜きでもいいからエンブは自分で作ろうて言ってしまった
好きなの使えばいいと思ってたけど初期エンブは抵抗あったんだごめんね
538それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:30:32.64 ID:MUOAn48i
>>516
やはり遠距離バラまきが安定か…
他の武器と合わせにくいのはしょうがないのかね
539それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:36:21.28 ID:BVeBooCT
傭兵探してたらサーペントテールのロゴのエンブレム見つけて迷わず雇ったわ
エラーで出撃できなかったのは残念だったが
540それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:37:14.66 ID:gz+SsQTQ
>>537
とりあえず、お前がなんか適当なのあげれば良かっただろ
確かに初期エンブじゃゲームプレイに支障が出るし、
アドバイス自体は間違えてないけど
541それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:38:07.35 ID:AL0ICnLy
>>519
Siberia AC Teamじゃない?
侵攻チームだよ、何回か当たった事ある
542それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:38:09.43 ID:I/QycRR2
実際初期エンブでいても雇われない傭兵来ないで良い事一つもないから言っといて正解だろうな
543それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:47:33.48 ID:WG8Pg+f2
てきとうなのあげたけど押し付けになってしまったから
腕前と中の人で引っ張ってきたからエンブ以外には文句なかったんだが

最近の初心者は最初から機動系LR集中、オート系オフ、アセン?Wiki見て組みました
あまり先輩面できなくてつらいよママン
544それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:50:41.94 ID:Ep10hpZr
>>543
0から初めて挫折されるよりいいだろう
手間も省けるし押し付けがましくしなくていいし
後はwikiに書いてないことを教えればいい
545それも名無しだ:2013/01/20(日) 17:59:49.87 ID:/eoi7h+3
>>510
ガンオンはバグ以上に札束で殴りあい宇宙な所が酷かった
3万払って手に入るかどうか分からないグフカスタムで無双するゲームと化してるしなぁ
50vs50のアクションゲーで今までのガンダムゲーの中で一番一年戦争しててcβまでは面白かった…
フロムのDLCは金払ったもの勝ちにならないよう
ゲームバランスに関わるものに課金要素を加えないだけまだ良心的だわ…
546それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:01:16.98 ID:yea7dpJU
>>543
俺は初めて入ったチームのリーダーさんに
エンブ作るの面倒で初期エンブのままでいたところに
同じ助言を受けて作ることにしたけど今は感謝してる
547それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:04:21.11 ID:dkjRx6D7
統一エンブ用のテンプレがあるところも,並べば格好いい
548それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:06:03.23 ID:yea7dpJU
>>545
貧乏人の愚痴って訳でなくて金払ったら勝てるってゲームは例え勝つ側に回れたとしても面白くない
まぁ勝てるようになるような物でないと誰も買おうと思わないかも知れないけど
フロムには今後も勝ち負けに関わる物に課金要素を加えないようにして行って欲しい
549それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:06:25.63 ID:miCKAaPQ
一昔前に公安9課で並べたチームを見たわ
550それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:07:24.14 ID:W4P0MRuD
あっそのチーム入りたい
551それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:11:26.50 ID:nUnrAjPr
552それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:15:53.21 ID:Y6PWNxWn
キャプボないのと被るの怖いから絵はオリジナル
キャラは東方ですサーセン
553それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:21:10.70 ID:h+CQgxOY
ACVで集金しようとしたらどうなるんだろうな
相手が切断したら一発で赤枠になるアイテムだったら欲しいかも
554それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:22:10.45 ID:5TmT43LI
弾をリアルマネー
555それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:22:55.28 ID:Go/NbI9W
ACのエンブより萌えエンブ付けてた方が雇用率高いのはどういうことだってばよ
556それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:23:57.81 ID:/+OjKvXS
武器成長1回で完了(1時間)チケットとか
557それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:31:36.59 ID:ER/QtRiU
>>554
オトキャタンクがステータスになるな
558それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:35:50.24 ID:/B5C1PtE
レーザーライフルが選択肢に入る可能性が…
559それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:35:54.81 ID:Go/NbI9W
そしてTE武器が大流行か
560それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:36:59.30 ID:+HgRPoAH
機体修理も自腹な
561それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:47:24.61 ID:40xbyX0w
自作エンブレム使用チケット500円/30日
機体データ保存チケット300円/30日
パーツトレード使用チケット300円/30日
562それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:52:05.58 ID:PqnHZ0NS
領地(どの砲台タイプが貰えるかはランダム)
下位 300円
中位 500円
上位 700円
563それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:52:45.07 ID:xVGEbhFx
( ´鍋`)<良い案が続々と出ていますね
564それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:52:48.56 ID:bDVZVIoi
その場合、OWの使用は有料になるのか、無料のままなのか・・・
565それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:55:50.43 ID:miCKAaPQ
ANTIAIR「やあ」
566それも名無しだ:2013/01/20(日) 18:57:46.74 ID:nHYOgOdL
「不明なユニットが接続されました。システムに深刻な障害が発生しています。直ちに使用を停止してください」

[使用する(\500)]  ニア[使用しない]
567それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:01:47.61 ID:tCnh/CV2
TANSY、フロムが集金した先にあるものはなんだ
568それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:02:57.53 ID:NBg2Hkew
BEOWULF HD103
500FP
569それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:09:24.14 ID:EyeJHcNK
>>553
武器厳選をガチャ方式にすればいい。
無課金ではFIXEDしか買えないけど、成長するパーツは課金ガチャで買えるようにする。
批判が出にくいように1日1ガチャ無料、領地数に応じて無料ガチャ回数が増えるとでもする。
ショップは自分で価格を決めて出品できる形式にすればゲーム内マネーの循環も捗って一石二鳥だな。
あとは道場防止にクリア済みミッションへの同じ周での出撃も課金化する。フリー出撃3回100円、とか。
570それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:10:37.83 ID:iIaptyuZ
ガレージやデカール系で拡張や追加はいいと思うんだがね。ゲームに影響ないし、自己満足用品としては十分だろう
だからフロムもそっち方面にもう少し力入れてもいいと思う。ギミック作りこんでててもポーズ固定できないってのはもったいない
せっかくネットに連動サイト作ったんだから、作戦ファイルや機体エンブレムデータの交換とかACOP内でしたらよかったし
ムービー作りこんでるんだし、登場ACと自機ACの入れ替て撮影できたり、ジオラマモードなり、SS、映像撮影モードとかあっていいだろう。バグできるくらいだし

交流や競争心煽るのが金になるんだけど、ACVはシステム的に自己完結で終わりやすい
それが悪いってわけではないが領地戦のチームやチャットの仕組みといい、オンに力入れたという割にオン周りが不便すぎて仲間感で連絡取りずらいとはこれ以下に
前提としてゲーム部分がちゃんと作れてからの話だけど、次回作ではその片もテコ入れしてくれんかなあ
571それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:18:28.88 ID:/B5C1PtE
それなら追加ディスクでもDLCでもいいからミッション充実してくれと思う
572それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:41:48.76 ID:7A6XVSat
>>569
糞杉わろた
573それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:44:07.92 ID:v4fwSoVf
だがこのクソ課金が今のゲームのスタンダードだという…
574それも名無しだ:2013/01/20(日) 19:54:47.37 ID:nUnrAjPr
武器ガチャとかあったら間違いなく発狂する
575それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:01:20.62 ID:tCnh/CV2
フロム「そこまで堕ちたくねえ」
576それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:02:43.39 ID:miCKAaPQ
フロム「その点俺らの武器成長システムは良心的だよなあ」
577それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:04:10.80 ID:bELDvOo0
>>576
どん判時間ドブ(どんな判断だ、時間をドブに捨てる気か)
578それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:04:12.99 ID:Go/NbI9W
ALL理論値武器 \300
579それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:05:12.09 ID:EyeJHcNK
>>572
今のスタンダードはこんなんでもまだ温い方だぞ。
一人から軽く100万巻き上げられるシステムからは程遠いよ。
580それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:05:39.78 ID:wa/g41wB
>>578
安過ぎだろ
581それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:05:57.36 ID:yTwAuDqb
>>576
まぁそうだけどよう...
他に具体案もっていないので、否定できない

しかし時間泥棒過ぎるでしょう?
582それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:10:39.92 ID:7HGx7XKU
具体案もなにもまず要らねぇ、無くてもいい筆頭
583それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:11:14.78 ID:+3XwK1cd
空き巣一回につき発掘という名目で武器を一つ入手出来るとかでええやん
584それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:13:45.17 ID:Go/NbI9W
買った時点で性能が解ればいい
585それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:16:10.71 ID:kwQNjolY
武器購入一個¥300
武器成長一回分¥100
武器成長十回分¥900
武器成長百回分¥8000

成長させても理論値になるとは言ってなi
586それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:18:01.85 ID:vJV7k+BV
標準品と〇〇のオックスみたいな銘付きがあって
領地戦で勝ったら銘付きパーツ2個、負けたら銘付きパーツ1個入手
銘付き武器は結構多めにAu使って武器ガチャ回してもとれる
毎度のことだけど所持金の使い道がなさすぎるんよ
587それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:18:27.04 ID:iIaptyuZ
>>576
良心的云々以前に不要要素だし
588それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:21:40.73 ID:TR03aqHw
>>586
傭兵資金は高く付くんスよ
589それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:27:08.88 ID:yTwAuDqb
>>582
だったら君は無成長の武器使ってくれよ。

そうでないと初心者は戦いにすらならないんだから
590それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:28:47.87 ID:tCnh/CV2
>>589
つまり…どういう事だってばよ?
591それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:29:34.95 ID:1GedbbT+
はえ〜…軽逆UBRすっごい強い
592それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:32:56.49 ID:3TRl8UOT
武器成長なかったら完防タンクが最強になるな
衝撃無効鉄壁やで
593それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:34:19.54 ID:miCKAaPQ
フロム「というわけで武器成長は必要なシステムなんだよ」
594それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:35:54.27 ID:tCnh/CV2
んなもんFIXED基準で調整するだけだろwwwwww




ああ…それすらフロムにはきついのか…
595それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:36:42.81 ID:h+CQgxOY
>>592
砂砲四脚「あぁ?やってみろよぉぉぉぉぉ!!」
596それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:38:57.22 ID:v4fwSoVf
>>592
(5万パイル腹パン)
597それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:41:25.22 ID:Go/NbI9W
買った時点で性能が解ればいいだけだろ
いちいちフライ先生焼かないと解らんのが糞
598それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:43:18.34 ID:p+q6QcG5
武器育成とか言う戦いの前の戦いが面倒すぎてダレるんだよな
過去はショップが悲惨だったこともあるし

つーかもうすぐ1周年か(感慨
599それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:47:11.17 ID:yea7dpJU
まさかこのゲームを一年間やることになるとは買った時には思いもしなかったわー
600それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:48:11.56 ID:7A6XVSat
すげえゲームじゃん
再考しろよ
601それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:49:09.96 ID:ER/QtRiU
A!C!V!再考!(股を開きながら)
602それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:51:20.64 ID:cqNBpy8m
空き巣厳選でマッチすると良い武器が出来ると冗談交じりでチーム内で言われている
マハオンほぼ全て理論値とかも出来ているらしい
603それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:54:48.17 ID:p+q6QcG5
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ACV!ACV!ACV!ACV!ACV!ACV!ACV!ACV!ACV! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
604それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:56:51.08 ID:7SLWREd+
>>602
早く流せよ

まあ、最近だと
武器職人=流し職人になったな
いまだに理想のタンジー厳選・流しを続けてる人がいる
一時期より、極端に新着に上げるのが難しくなったらしいぜ
605それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:57:16.90 ID:W4P0MRuD
>>602
HAHAHAまたまたご冗談を





...まじか!?
606それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:58:24.09 ID:nUnrAjPr
糞武器流し職人も1年仕事してたことになるのか、ご苦労なこった
607それも名無しだ:2013/01/20(日) 20:58:52.25 ID:7A6XVSat
やっぱやめてくれ・・・
608それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:07:16.33 ID:cqNBpy8m
自分の武器流したい人は良武器流通管理者に渡すのもありだよ
609それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:12:12.69 ID:7HGx7XKU
流通とか各派生ごとに最良値更新式でよかったくらいだわ
好んで厳選している人たちも殿堂入りみたいになりゃ甲斐もあるんじゃないの?
まあ複数数値があるからそういうのも無理なんだけど
610それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:14:56.87 ID:EyeJHcNK
>>605
夢のないことを言えば買った時点で成長値は決定している……
611それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:28:04.77 ID:V9gysCoe
いっそ全ての武器のパラがランダムなら良かったのに
AK貫通させろや、ランポ超えさせろや
612それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:29:53.16 ID:qOdd8U+k
もう外見もランダムでいいんじゃないかな
613それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:30:24.63 ID:W4P0MRuD
AKイケメンやからいいやん
イケメンでも使われてないのもおるんやで...
例のCE頭とか
614それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:31:38.37 ID:yea7dpJU
>>613
イケメンでも使われてない例のCE頭?
ローランドは普通に使われてるだろ?
615それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:36:18.73 ID:p+q6QcG5
アキレス系列は性能だけ見ればベオ福祉でいいやってなっちゃう
ローランドさんは硬くて高性能で消費ENが少ない超イケメン
616それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:38:41.94 ID:7SLWREd+
>>615
不安定で、頭の回転悪いけどな…
617それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:40:49.35 ID:+3XwK1cd
ペルセウス愛用してるんだけど新参チェッカーみたいな扱いで泣ける
618それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:41:42.41 ID:QVB9+lxC
最近領地戦防衛強すぎないか・・・
発売日からやってるのに連敗続きでおら泣けてきただ・・・
619それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:43:19.09 ID:Ep10hpZr
中二でアキレス系列使ってる人は見るな
重二だとCEアンテナでさえ安定性能足りなくなるからあまり使わないのだが
ベオやCEアンテナ以上の利点があるのだろうか
620それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:43:42.39 ID:yea7dpJU
>>616
安定性能が低くてスキャン速度が遅いだけで
精神的に不安定とか頭の回転が悪いとかのとは無関係
関係ないことをこじつけてバカにするのは名誉既存という罪になる
刑務所で臭いメシを食べたくなければやめることをお進めする
621それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:45:13.61 ID:dkjRx6D7
開幕打ち切りでW唐沢持つとしたら,ハンガーは何がいいだろうか
ランポックスはオックスの弾数が不安だし,ストレコかタンジー?
アンプ積んでパルマシよりミサイルと実弾の方がいい気はする
622それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:47:06.88 ID:yea7dpJU
>>621
俺は寒鰤でWカラサワ撃ち捨て機組んでるけど
199腕にSサブコンでW威特ストレコにしてる
623それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:48:41.57 ID:Ep10hpZr
>>621
せめて使ってる腕と足を書いてくれないと助言のしようが無い
そうしないと仮想敵が分からないからな
624それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:52:46.09 ID:iIaptyuZ
>>621
腐りにくいって考えると威力ステレコ、ショット、プラズマあたりじゃね?
アンプ積みのアンパル機なら常連にいるな
625それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:53:04.55 ID:W4P0MRuD
とりあえず威特ストレコ
626それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:53:07.78 ID:p+q6QcG5
アンプ積んでるのならロック速度優先じゃね
パルガンパルマシでぷつおだけを殺す機械とか
627それも名無しだ:2013/01/20(日) 21:59:10.44 ID:miCKAaPQ
カラサワとかちゃんと連携取れたオペ付きフルメンにはまず当たってくれないだろうし
持ってたらまず間違いなく重ニとタンクが突っ込んでくるだろ・・・
頼むから普通にタンストVTFでも使っててくれよ
628それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:02:43.52 ID:dkjRx6D7
>>623
重二か四脚だけど,どちらかというと武器先行で
今は都市系マップでお見合いから凸ってくる相手に引きながらぶつけてる
>>627
そういうわかりきった有用性の話は申し訳ないが必要ない
むしろ俺に当たった時にありがたいと思うべき
629それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:16:37.65 ID:Ep10hpZr
>>628
CE脚以外に広く通せるストレコか、中二以外に通るタンジーか、負荷の低いオックスランポか
扱いは難しいがショットプラズマもありか
どうしても穴はできるので、いかにカラサワ当てるかにかかってるな
630それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:30:37.58 ID:uTY2iL94
結局あの精子ミサイルやらイカだかタコだかの兵器ってなんだったの
631それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:33:43.04 ID:ER/QtRiU
企業の社員だよ
632それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:34:10.21 ID:miCKAaPQ
( * '鍋` * )<いつも通りフロム脳で保管してください
633それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:34:42.03 ID:NBg2Hkew
イコだよ
634それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:36:30.23 ID:9hJ773Tw
オンスパ?
635それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:39:35.77 ID:+3XwK1cd
自動生産工場跡みたいなのがあるらしいけど、一回も出て来なかったな
636それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:41:02.17 ID:FK7rem3R
基本全受けだったけど、酷過ぎるアセンで何度も雇われると正直断りたくなる
637それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:42:00.52 ID:J1XEh4c0
設定にあって登場してないよね
デザインドとかゴネリルとかなんて単語ごと出てこないし
638それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:43:47.04 ID:NBg2Hkew
ゴリネル
639それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:51:15.51 ID:EyeJHcNK
>>637
ゴネリルだけならヒントはあったが、デザインドのは欠片も出なかったな。
640それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:54:07.58 ID:gMR4JlU/
デザインとかデリヘルとかなんだそれまったく知らんぞ
641それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:56:16.47 ID:EA+DUZbu
やっぱ傭兵コメのスペース足りない
各マップ&侵攻防衛ごとに機体のアセンと説明したいのに
642それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:56:35.23 ID:FK7rem3R
設定集で書かれてた
デリヘルはフランの集金法
643それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:58:22.64 ID:V9gysCoe
ACV主人公は筒を持たされていた…?
644それも名無しだ:2013/01/20(日) 22:59:59.60 ID:/B5C1PtE
独立傭兵ははぐれ者呼ばわりとか
完全にチーム組むのが当たり前みたいな言い方されてたな
645それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:02:19.66 ID:vZY9R7hE
>>628
空枠2つという条件なら、処理範囲の広さでKRSW+ランポと答えてみる。
ステルスミサか250+Wサブコンをお好みで。
過剰に見えるけどチャージの長めのレザライ持つと障害物使われやすいから、
ロック早い方が明らかに使いやすいと思う。

W唐沢ではなくなるけど、
速特唐沢+威力アラキデ+Wアンプ+威力ストレコ2丁なんてのも使ってた。
Wアンプなら片手でも結構な威力だし、両手で持ってると思ってさ。

重2に唐沢とバトライ持たせてると、嬉々として重逆と4脚が襲ってくるんだよね。
そいつら追い返すのにアラキデは役にたってくれてたよ。
646それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:06:46.34 ID:kwQNjolY
なんか今作は印象に残るミッションが全然ない
647それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:07:31.76 ID:Lh1czh0U
ネタ禁部屋じゃないのにホストにつられて良く見る面子
セレクト故にパラーバランスがぶっ飛ぶ・・・
648それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:08:55.86 ID:dhxk+NNr
>>643
び、美人局…
649それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:15:25.07 ID:NBg2Hkew
カラサワで対応しきれない近距離の為にWショWミドミサ積んでるわ
650それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:15:32.39 ID:W4P0MRuD
おまいらの中で一番美人と思う脚部ってどれよ?
651それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:18:05.56 ID:SBa1eevC
>>650
軽逆はみんな美人さんだよ!
652それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:20:58.40 ID:vZY9R7hE
寒鰤かな。
653それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:21:11.76 ID:nUnrAjPr
>>650
安定タンク
654それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:21:41.08 ID:Ep10hpZr
個人的に唐沢一本の方が対応力があがるアセンもあると思う
そっちの方がアセンに余裕ができたりする
655それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:28:09.15 ID:dhxk+NNr
>>650
トリマちゃんとその系列はなかなかエロいと思う
656それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:29:53.47 ID:2afvF09u
鳥足はみんなセクシー
657それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:30:22.87 ID:TR03aqHw
エーフェルちゃん一択
658それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:32:45.69 ID:miCKAaPQ
ケツバイブは言うまでもなく糞ビッチのホモ
659それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:45:06.09 ID:gMR4JlU/
>>650
イケメンはぷつおだが美人でいえば軽タンかな
660それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:46:09.26 ID:V9gysCoe
エクハザールに惚れた俺としては曲線的な逆足がないのが残念でならない
661それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:47:28.30 ID:FK7rem3R
ビッチなのにホモとはこれいかに
662それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:49:00.90 ID:NBg2Hkew
じゃあホッチ
663それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:49:42.71 ID:nUnrAjPr
ネコ専なんだろ
664それも名無しだ:2013/01/20(日) 23:50:46.29 ID:nzgYQDjV
女性のイメージっていうと曲線が連想されるもんな

なおこのゲームでの曲線的な脚部は
665それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:01:22.40 ID:Go/NbI9W
なるほどデブ専か
666それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:02:02.13 ID:NBg2Hkew
遙か昔、女性のステータスはその豊満さにあったという
667それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:10:06.45 ID:HTkk6HJx
今スレ部屋需要ある?
さっきから地雷にしか雇われなくて辛い
668それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:12:03.55 ID:eAvma/45
眠いなぁ
けどやりたいなぁ
でも眠いなぁ
669それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:21:21.48 ID:5do22sNw
フロムが考えた集金システム

DLCで手に入る高性能ラジエータを積まないと爆熱
DLCで手に入る拡張マガジンを装着しないと10発ごとにリロード
オプショナルパーツ復活で旋回アップ、防御スクリーンは勿論DLC

と、きっとこういう方面で
ジワジワとユーザーにストレスを与えて
ユーザーの精神的負担を追い込む方向でのDLCに違いない
670それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:23:13.97 ID:lbJRUPqe
マンネリ打破なんて考える前に最低限の基準は満たしてくれよフロムちゃんよぉ
ラグとかバグとかさぁ!
671それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:28:41.44 ID:QvGTBeUi
所詮ACなんてフロムのオナニーの搾りカスを売りつけてるようなもんなんだよ・・・
あ、またフリーズした
672それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:30:31.76 ID:4ZAaaWeJ
PSOみたいに所持パーツ数とかフレームパーツに課金かけてきそう
ネトゲあんまやらんがACVと比べると集金ぶりが露骨すぎてパネェ
673それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:33:07.96 ID:T1oi165s
いい加減PSO入ったパソコン捨ててチームに戻ってこい
674それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:42:37.62 ID:vmzLLDqI
アイテム課金は制限もけてアイテム買わせるのが基本だから、基本糞ゲー
675それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:43:32.96 ID:NunaqX8x
ACVは楽園
676それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:43:48.07 ID:TO/4NcXY
>>672
集金ネトゲで一番酷いのはTW辺りじゃないかな
過密期間だと休む間もなく入れ替わりで1つ300円の限定箱キャンペーンが来る
適当なアニメとコラボして装備の見た目と名前だけ変えたのばっかなのに
何故か皆買うんだよ1万円単位で

ACVは逆に収益上げる気なさそうなDLCしかないよな
課金が当然なのは困るけどこっちも不安だわ
677それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:49:36.48 ID:azdbyegu
ガンオンは糞ゲーすぎた
バグ除けばACVがまともに見える
678それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:51:58.18 ID:QvGTBeUi
お前ら多作品叩いてもACVの不具合は何も改善されないぞ
679それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:52:51.22 ID:TqVFi+Gx
そうだな、ACV叩こう
680それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:54:04.52 ID:b4KU99TP
死者を貶めるのはやめろ
681それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:57:07.94 ID:lbJRUPqe
AC5発売まだかな!
682それも名無しだ:2013/01/21(月) 00:57:56.08 ID:NunaqX8x
大会やってんと調整気まずいんで早く終わってくださいよ(真顔)
683それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:00:31.74 ID:lUtk+bhE
美人脚に四脚がいないのがガッカリ
684それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:00:48.02 ID:BZpjMeYm
週1でパラ調整してくれるなら月料金払ってもいいんだけどな
フロムは毎回対応遅すぎるんだよ
685それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:01:00.29 ID:a5puOdHE
他作品叩いたりフリー勢だの叩いてちっぽけな自尊心保ちながらやるくらいなら辞めちまえよと思うがね
686それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:05:23.75 ID:CWS2C2br
>>684
そりゃ一旦完成させると製作に携わったスタッフはみんなどこかへ行くからな
687それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:09:19.54 ID:4ZAaaWeJ
いやぁ、faのレギュ担当は強敵でしたね(憤怒)
688それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:13:26.82 ID:T1oi165s
10年後ぐらいにはフリーズなしで100vs100ぐらいのAC戦争できるようになってるかな
689それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:14:25.83 ID:qB6vNx9u
10年後にはもっと技術衰退してるだろ
690それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:18:46.20 ID:lUtk+bhE
100タンクvs100タンク
691それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:20:32.94 ID:DnIAnV8L
>>690
ハウザー二百門並べてある程度狙いを定めて撃ったら
回避不能の面制圧爆撃ができそうな気がする
692それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:21:52.13 ID:5do22sNw
むしろそのレベルになると
俺の世代としてはACそっちのけで

カカロット&ベジータ vs メタルクウラの荒野乱戦

とかやりたくなっちゃう
693それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:27:34.68 ID:3Cht/FO3
それなんてDB無双
694それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:30:01.32 ID:/tGnMhXJ
フリーでけいよんプラショ使って二匹焼いた
そしたら次は焼いた奴らがダブルランポになってましたまる

やめてください!はちのすになっt……ピーピーピーボボボ
695それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:35:40.95 ID:O5sbhjPw
KE防御がランポライン捨てのフレームが増えてテンプレになったら
Wランポもテンプレになるんだろうか
696それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:35:54.38 ID:GKrqr10q
なーに、いくら技術が進歩しようとも我らがフロムなら
無理やり限界まで使おうとしてバグとフリーズ乱発してくれるさ
697それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:36:56.46 ID:Y030lITK
アヌビスの荒野乱戦みたいなのやりたいわ
698それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:38:44.38 ID:lUtk+bhE
たまーにタンジーランポがいる
意味ワカラン
699それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:39:05.10 ID:T1oi165s
初代ACのグラだと流石にキツいが、AC2ぐらいのグラなら16vs16ぐらいいけたんじゃないか?
700それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:41:18.48 ID:0SjQ1Fea
>>695
正直タンジー通るランポラインギリギリくらいになるならKE捨てて他固めた方がいいと思うわ
けどキャノタン+Wランポはもう既によく見るようになったな
701それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:41:49.95 ID:P+y2G1K8
>>695
ハバスランポは扱いにくいし、そう増えないんじゃないか
そうじゃないと味方との密接な連携ありきになるし
702それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:44:08.68 ID:u3de0loS
レザブレとレザライ両方の機能を切り替えできる武器が欲しいと思った地雷君でした
703それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:49:42.19 ID:0SjQ1Fea
それ何てビルバイン
704それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:51:58.43 ID:bCwTvInC
何か今日は砂漠でロケ砲台ばっか設置してるチームによく出会うな
そろそろ滅びたと思ってたのに・・・
705それも名無しだ:2013/01/21(月) 01:56:45.58 ID:T1oi165s
ロケ砲台は必ずピンポイントで設置してるな
リコジャマがウザすぎるから仕方ないね
706それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:04:16.42 ID:B+nk8NB/
>>704
もう止めたいんだけど、領地多すぎて変更めんどくさい
707それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:06:06.43 ID:qB6vNx9u
そんなアホな配置する奴には制圧戦で目にもの見せてやれ
708それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:10:25.74 ID:OzdrX5b6
>>706
管理できないなら捨てろよ
709それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:24:25.28 ID:Z7dLz8/R
調子にのった軽量機が硬直するのをみるのが好きなんだ
710それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:28:04.69 ID:tnzdp8WY
未だにリコジャマ機複数とかやってるアホもいるしどう仕様もないやろ
711それも名無しだ:2013/01/21(月) 02:34:58.46 ID:y0ewOrTH
>>710
DoBさんの悪口を言うのはやめてさしあげろ
712それも名無しだ:2013/01/21(月) 03:03:56.07 ID:CN1zioz4
DoBって談合ばかりして戦い方を忘れたお馬鹿なチームだっけ?
713それも名無しだ:2013/01/21(月) 03:36:39.29 ID:y0ewOrTH
鉱山防衛にリコジャマアンパルとリコジャマスナキャを雇ってそれでもボロ負けするチーム
714それも名無しだ:2013/01/21(月) 03:38:11.14 ID:B+nk8NB/
>>708
持って行って良いから焼いといて
715それも名無しだ:2013/01/21(月) 03:53:57.34 ID:prK65bRM
まあ100対100は無理でも、数年後には10対10くらいは余裕でできるくらいにはなってそうだな
もっともそんな集団戦してもACの運動量じゃ情報過多でオペの負担も尋常じゃないことになりそうだけど
716それも名無しだ:2013/01/21(月) 05:26:48.21 ID:peuf7aqt
22R指切り撃ち強くね?
タンジーたそと一緒に乱射してると結構な早さで重逆、中四が溶けて
トドメはフルチャージの高速弾で確実に仕留められる
素敵やん?
717それも名無しだ:2013/01/21(月) 06:40:29.26 ID:G/9QGMJU
もう少し消費が減ったらな
718それも名無しだ:2013/01/21(月) 08:04:22.86 ID:avI3+dHt
>>107
いつの時代だよw

>>105
最近は近接機以外は特に問題ないな
ホストを落としまくると何もってようが蹴ってくる奴はいるが
719それも名無しだ:2013/01/21(月) 08:59:38.54 ID:dXzD0UJg
Vは人間性がよくでる
アホはすぐわかる
720それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:20:51.42 ID:46RhFVXG
HUILAの装甲に可能性を感じる
721それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:24:44.35 ID:l8cawUEw
誰がアホじゃこーるるるるrrあぁ!
722それも名無しだ:2013/01/21(月) 09:50:57.07 ID:yBSzprsk
アーホアーホ!
723それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:07:46.03 ID:WUEcRzPO
チャージ込みレザライなら速特09Rが一番DPSある
消費ENも尋常じゃないが
724それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:30:41.51 ID:T1oi165s
大体一年ちょいで次回作出てるからV流用の続編ならそろそろ・・・とか淡い期待してるんだが
wiki見てたらfaとVの間は四年空いてるんだな
なんでこれだけ空白期間あったんだ
725それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:34:57.78 ID:yBSzprsk
この不具合まみれの駄目バランス糞ゲーのためにゴミクズサーバまで用意したんだ
数年単位で間空くだろ
726それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:38:12.15 ID:fMTWqbSA
( ´鍋`)<今回はいきなりsixに飛びます。
       ノウハウも全部捨てちゃうからご期待ください!
727それも名無しだ:2013/01/21(月) 10:54:12.15 ID:P+y2G1K8
>>723
攻撃力高い分22Rの方がEN効率高い気がする
728それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:31:11.87 ID:SK7fcMK2
いつにも増してカオスってるな
729それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:35:26.59 ID:NS+xYR9d
軽沢の利点は出撃画面で唐沢と見間違ってくれる可能性

年明けからほんとに初心者増えてるな
謎アセンで領地戦多いし、フリーもプライベート枠無しで部屋たってるし
730それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:46:38.89 ID:yBSzprsk
福袋効果だろ
ワゴンの住人と化してるからな、ACV
731それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:46:41.79 ID:0SjQ1Fea
ほんとになんでなんだろうな
夏休みはここまでじゃなかった気がするんだがなんで今更なんだろ?
お前らどっかで宣伝でもしてたの?
732それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:48:45.14 ID:qN4c9Sny
昔みたいでいいじゃん
733それも名無しだ:2013/01/21(月) 11:53:48.11 ID:RTbz8Yb+
どうしてこうなった
どうしてこうなった
734それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:03:07.07 ID:yBSzprsk
人が増えてくれるんならもう何でもいい気がしてきてる
その増えた中の2%でも1%でもいいから残ってくれりゃ御の字だろう
735それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:03:13.60 ID:sfu+JQAe
まるで今までがマトモだったとでも言いたげなやつがいるな
736それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:05:32.33 ID:u3de0loS
プレイヤーが増えるとか、犠牲者が増えてると同義だろ
737それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:07:09.38 ID:qN4c9Sny
古参のプライドとか言う奴だろw
738それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:08:50.54 ID:a5puOdHE
>>731
安いからだろう
中古なら大体1000円前後で買える
安くてロボット物とアピールしやすいから当店のオススメって宣伝してる店も少なくないよ
そのおかげか中古ランキングの常連になってる
739それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:09:53.03 ID:sfu+JQAe
秋葉のヨドバシなんて未だに6500円で売っているというのにw
740それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:27:02.67 ID:avI3+dHt
>>729
増えたのはいい事だ
ただすぐヤラレルからと調べる前に諦めないことを祈るばかり

レザライは唐沢系統除いて重量-150-250くらいしてくれると嬉しいな
やはり如何せん重い。
741それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:31:32.94 ID:T1oi165s
オダミのAC戦は従来のアリーナみたいな位置付けなんだろうけど
最終のゾディ2体ですら弱い
今までのアリーナ上位で苦戦してた俺ですら弱い
742それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:39:20.88 ID:P+y2G1K8
>>741
攻撃性能上げる気がないなら、消費EN減らしたり負荷減らして欲しいよな
いっその事使いにくい分とことん攻撃性能上げてくれたほうが嬉しいが
743それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:47:02.34 ID:Idkhg8b7
初心者はまともなチームに拾われるかで全て決まると思うの
最近拾いものして丁寧に教えているけど目を輝かせて楽しい楽しい言ってるよ
もう眩しすぎて気負いしてしまうくらいに
744それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:51:00.46 ID:IFGFbJ3q
NPCの武器は全て威力型理論値にしたらええ
745それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:56:51.98 ID:ZrRm82pn
速特でフルチャDPS1700くらいなんで数字上は悪くないんだが変換率が2割程度なんでガス欠する
実用レベルのはどれも四割五割
消費半減すればガチ対戦で通用するだろう
746それも名無しだ:2013/01/21(月) 12:59:41.62 ID:azdbyegu
NPCの強さの8割はミサイル
747それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:04:32.79 ID:l1n4UOMP
初心者の方頼むからwikiみてくれ…
戦闘前画面で絶望したくないっす
748それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:20:23.96 ID:u3de0loS
ちゃんと調べてるけど、敢えて産廃を使ってる可能性だってあるかもしれん
始めたばかりだから夢を見てるのかも知れないじゃないか
749それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:20:31.69 ID:Idkhg8b7
>>747
Wikiみてテンプレ機組んでみました^^
タンジーストレコオックスアラキデを一本ずつ積んだ全属性対応の万能機です^^
FCS250か280なら相手の射程外から撃てます^^
750それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:23:01.83 ID:NS+xYR9d
傭兵で誘われたら味方がW砂二機とレザブレ二刀だった絶望感
751それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:24:01.90 ID:2UmGzcFJ
>>750
そんなあなたの機体は?
752それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:27:49.45 ID:GmsyFKVP
テンプレ機って領地戦で何すればいいのかわからない
753それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:31:04.43 ID:Q49s7AgK
テンプレ装備だけど左右に同じ武器ってのはありえない
754それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:32:17.70 ID:CWS2C2br
レザライはほんと乱戦前にちょこちょこ撃つだけであとはハンガーの武器で戦うな
あとどうしてもウザい四脚が居たりする時とか
755それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:36:18.11 ID:ALj2tlk0
Vはアシンメトリーなほどかっこいいのに対し、シンメトリーなほど使いやすく強い
756それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:36:18.44 ID:JePq1f/j
>>747
バランス重二にオックスランポ、ハンガーに即ロタ2丁で肩にVTFのテンプレだわ
アラキデはEN管理ができず唐沢は当たらないからTEは諦めた
757それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:37:32.99 ID:azdbyegu
オックスランポに速ロタは範囲狭すぎないか、幾らVTFがあるとはいえ重逆や4脚どうするんだよ
758それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:40:08.54 ID:JePq1f/j
>>757
ほんとにそれが悩み
頑張って衝撃与えて援護してるが
ハンガーをもう少し高威力にしようと考えてるがショップにいい武器が並ばない
759それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:41:20.52 ID:Idkhg8b7
>>753
初心者にありがちなストレコロータスみたいな武装だったんだけど俺は何も言わなかった
自分からおかしいって気づいて聞いてくれたときは感動したは
思わぬ逸材拾ったが尻合ったきっかけが俺が遊んでた部屋にクイックで入ってきたってのがまた
760それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:41:47.45 ID:QvGTBeUi
ロータスはチムメンと武装確認してから装備すべきだろうな
傭兵ではストレコにしたほうがいい
761それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:47:39.30 ID:vmzLLDqI
傭兵ならどっちでもよくね?雇い主が構成考えるから
どっちがいいってよりどっちが足りないかで起用するだけだからさ
762それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:47:48.71 ID:yBSzprsk
テンプレでも中身が残念だと意味は無いな
アセンの長所、短所を理解してちゃんと動かせて、戦いに参加出来ないと何乗っても無駄
763それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:51:00.39 ID:NS+xYR9d
>>751
全防キャノタン
1機は何とか相打ちにしたが何もできずに負けた
764それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:53:06.80 ID:l8cawUEw
このスレ民の総意としてレザライは結局、運用をキチンとしてくれれば良いのかな?
使いたいんだが
765それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:54:38.07 ID:v11MmNDh
場所を選ぶ武器だと思います
766それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:54:40.56 ID:fMTWqbSA
ちゃんと当ててちゃんとEN管理できてちゃんと敵を落とすまで死なない自信があるなら
767それも名無しだ:2013/01/21(月) 13:56:41.76 ID:azdbyegu
唐沢を開幕撃ち捨てだけでいいわ
TE枠はアンプパルマシやパルガンに任せろ
768それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:01:15.66 ID:c86D7sG7
カルサワランポ使ってみたが…場所とPSがいるなこりゃ
速特カルサワ衝撃理論でまあまあ刺さるっちゃ刺さるがキーアサ弄んないと張り付けん&EN管理死ぬ
W速特レザライは見てて楽しい、W威特垂れ流しは殺意覚える
769それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:01:34.65 ID:l8cawUEw
そうだな鉱山、峡谷、アバンドンのように広めなマップでないと辛いと思う。
マップは大事だね。
誰かがスナライと同じ使い方してくれればいいとか言ってたが、やっぱり一機は落とさないと駄目か。
770それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:04:13.28 ID:P+y2G1K8
マップによるな
アッパーとかだとロータス使うし、砂漠とかだとストレコ
オックスランポとタンジーは一長一短だな
771それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:05:21.98 ID:QvGTBeUi
侵攻ワンチャンなら普通に強いと思うけど
防衛でカラサワはいらん
772それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:12:43.74 ID:yBSzprsk
開けたマップで中間距離からチクチク出来る機会が多いならタンジーが結構良い
通る敵も割と多いしチクチクやられると地味に痛い
けど、ランポックスの方がDPS自体は上
ただランポックスは結構対策されやすいと思う

レザライはTE砂
場面、マップを選べば使える機会は有るとは思うけど、そう多くは無いかもしれない
773それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:14:30.63 ID:r9vfirAM
ハンポとたんじーのDPSはそんな変わらないって
774それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:20:26.98 ID:P+y2G1K8
>>768
速特krswは使いやすいけど衝撃通らない機体がいるんだよね
それと威力krswはいいのが流れてるけど、速特はあまりいいのが流れてない
775それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:21:57.27 ID:UsIQjuuN
ひょっとしてレザライ使えるようになったんじゃねと厳選始めたけどやっぱりどう考えても産廃だった
776それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:24:59.81 ID:5do22sNw
そういや電撃大会は予選1月、決勝今冬予定、だったっけ?
じゃあ新作情報があるとしても最速で2〜3月ってことか
はぁ…暇だ

幸いPS3はソフトに恵まれてるので遊ぶゲームには事欠かないが
ACでやることがないので暇だ
777それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:26:17.51 ID:QvGTBeUi
初代やってみろよ
神ゲーすぎて涙が出る
778それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:26:36.53 ID:EjyJBd6O
いつの間にか1.05来てたのか、今ひといるのかな?
779それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:27:41.01 ID:ppOrRtyv
ピョンピョンするの好きじゃないんだけど雰囲気とかはPS2時代の方が好きだな

本当に何度でもいうけどVのデザインや挙動はマジで好き
780それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:29:53.60 ID:iiHI4AXE
初代やったら開始20秒くらいで終わるミッションがわりとおおくて草生えた
しょせん思い出補正
781それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:34:07.96 ID:5do22sNw
長さは関係ないんやで
良く言えば全体の流れの中でのメリハリってやつさ
初代DMCみたいな探索もあればボスもあれば移動だけで終わるミッションもある、的な
長丁場続きのACVのミッションが面白いかって言ったら、ねえ
782それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:34:59.03 ID:5do22sNw
おおっと
適切な例が見付からず他ゲーを出してしまった
申し訳ない、その部分はスルーで
783それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:34:59.02 ID:yBSzprsk
メールとブリーフィングがな
何で無くしたし
784それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:36:05.97 ID:NS+xYR9d
同じような内容で変化が薄いところに「いつもと同じよ」って言われたら
イラッとしても仕方ない

探索系は行ってみるまで何があるかわからなかったから一度偵察してから
対策アセンして出撃するのが基本だったが今回は割とアセンそのままでも何とかなるのが多かった
785それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:37:54.22 ID:QvGTBeUi
鍋「ストーリーミッションは後半になると一時間以上かかりますね(俺らがやったら)」
786それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:38:54.67 ID:CN1zioz4
さぁ火星に帰ろうかミッションたっぷりだぞ
787それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:39:27.16 ID:P+y2G1K8
昔のミッションもピンキリあったからね
788それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:39:31.67 ID:QvGTBeUi
もしかして:地球
789それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:40:21.79 ID:CWS2C2br
防衛目標や奪取目標が無い
790それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:42:37.02 ID:YMeNKDr7
>>764
@開幕ワンチャンKARASAWA、一番実用的な運用法、最もKARASAWAはレザライカテゴリに入るか怪しい

Aタンクのサブウェポン、タンクはブースト性能が劣悪なかわりEN回復力に優れてるのでTE兵器の運用にはもってこい
 今流行の20キャノンは弾数が少ないため(AC1.5機分〜2.2機分)、命中率が高く多くの脚部に有効なレザライはサブウェポンの候補
 運用法も様々で割と実用的だがあくまで予備兵装

BKRSWランポ、オックスの代用、熟練の技術が求められ上級者向け普通に使うと劣化オンポ、オックスにくらべた長所は弾速と射程と総火力
 とはいえレザライを主力としてしておらず、あくまでランポの補助なのでこれをもってレザライを使ってるかというと・・・

CTE砂砲、ただでさえチームでの砂ライは上級者向けなのにさらに扱いが難しい超上級者向け
 砂ライの欠点とレザライの欠点をあわせもつ究極兵器、開幕パージが有効なことも多い

D速射、ノーチャージ系楽しいといえば楽しい。まったくの産廃というわけではないがパルスでいいよね


@、Aなら領地戦でも文句はあまり言われない
Bなら腕とかMAP次第
C、Dはやめといたほうがいい
こんな感じだろうか
791それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:44:13.50 ID:QvGTBeUi
実際はタンクがハンガーが持ち帰る時は大抵EN半分以下で敵が近くにいる状況ばかりだがな
792それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:52:23.50 ID:YMeNKDr7
そういう時は相手のAPも結構減ってるもんだからレザライの命中率は結構助かるぜ

あと一応、レザライは候補の一つだからつんでもいいが積んでない奴も結構いる、あとタンクであっても両手レザライはつらい
793それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:53:19.84 ID:vmzLLDqI
タンクに唐沢で言えば、いくらEN回復優れてるからって唐沢4丁はやめてほしいんだがな
あれやるなら素直にレザキャか、キャノン積んでほしんだけど
794それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:55:20.15 ID:QvGTBeUi
ぷつお全盛期かつレザキャ(笑)だった時代ならまだなんとかなったかもしれんが・・・
795それも名無しだ:2013/01/21(月) 14:59:26.99 ID:v11MmNDh
ENPDPSはULR-22/Rが一番良い
継続的なダメージを狙うならこいつ
796それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:00:05.94 ID:TO/4NcXY
ハンガーに唐沢自体自殺行為じゃね
どの相手にも詰まないってだけなら軽沢+威特ストレコが最強
797それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:02:54.99 ID:WUEcRzPO
RAVEN君!火星に帰ろう!RAVEN君!
798それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:04:06.22 ID:QvGTBeUi
ストレコとか足遅くてトースターなタンクに積んでもどうしようもない気がする
799それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:05:30.35 ID:NS+xYR9d
>>792
キャノタンのハンガーが軽沢2本なんだが確かにWだとENキツいな
1本だけ変えるとしたら何がいいだろ
Wサブコンだからストレコかな?
800それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:07:38.78 ID:PrSF0scY
領地戦で初心者チームに雇われている古参プレーヤーとか見掛けると微笑ましくなる
801それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:08:41.36 ID:TO/4NcXY
Wトースターならリロ低いランポ辺りがいいんじゃないか
802それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:09:56.88 ID:yBSzprsk
あれってタンクの種類によっちゃ安定稼ぎの意味もあるからなぁ
803それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:10:50.00 ID:c6bpEB3O
悠長に軽沢撃ってる余裕あるならほぼ勝ち確状況なんじゃないの…
メインウエポン失ったタンクに間合いの決定権ないし
活きる状況限られてそう
804それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:12:16.83 ID:WUEcRzPO
>>799
衝撃もあるしランポ積んでる
805それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:14:44.00 ID:aYcR1w8v
>>800
そういうのいないと初心者がAI傭兵雇い出すからな
ホストが全くダメでも相手によっては傭兵3人で勝てる時あるし
806それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:14:44.35 ID:P+y2G1K8
もしかしたらレザライを撃ち合いに使おうと思ったら、一本が安定なのかもしれない
一本ならENに余裕があるが、二本だととたんにきつくなる
>>799
貫通させやすいランポだろうか、リロードは遅いが弾速の速いカレンもあるが
807それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:27:07.78 ID:Y1Sz9uAa
3ヶ月ぶりに戻ってきたらチームニュースが11月で止まっていた孤独感。11人居たのに・・・・
なお領地すべてを失った模様www
808それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:28:17.90 ID:YMeNKDr7
一応ストレコにもストレコ+威力カルサワまったく通らない相手はいない(全防タンク相手でも衝撃でストレコが抜ける)ってメリットがある
ランポや可憐もいいけど抜けない相手もでてくると思う、それを差し置いても魅力的な武器性能だけどね

>>803
実際はそもそも20キャノンでも弾切れってのはそんなにない、撃ち方にもよると思うが
そんなあまりない状況の中だけどカルサワが約にたった場面は何度かある
809それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:37:31.17 ID:l1n4UOMP
>>749
wikiにそんな事書いてない件について…

>>756
たぶんランポをタンジーに変えたらもっと雇われるはず
そのアセンでもいいとは思うが
810それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:38:44.29 ID:0SjQ1Fea
タンクがハンガー出す場面なんて普通トドメ刺せればいいくらいの状況だろうし
たとえ片手でも「近付かなくても確実に当たる」レザライは結構オイシイ
811それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:49:18.08 ID:5X7ZFZBf
>>797
       , -─‐- 、,
     /;;::     ::;;\
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
    ,';;::          ::;;',   アア、ヤッパリジブンハ、カエルワケニハイカナイ
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\
  |;;::             ::;;|
  |;;::             ::;;|
812それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:49:35.93 ID:+pw2cVYV
補完が効くって意味ならロタならタンジー,ストレコならハンポだろ
前者はタンクに怪しい,後者は重逆がキツいけど
813それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:53:39.53 ID:b4KU99TP
この前雇われぷつお相手に通る武器を誰も持っていないという悲しみを背負った
814それも名無しだ:2013/01/21(月) 15:58:04.51 ID:QNWTW3uD
傭兵でテンプレアセン使ってて勝率良いのは
雇い主がちゃんとした機体を選ぶ→ちゃんとした機体には強い人が乗る
ゆえに周りが強いから勝てる、てことは良くある?
結構やれてるかと思ってたけど、上級者の方に同じアセンでほぼ勝てないから
もしかしてそういうことなのか
815それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:01:35.17 ID:wIuCFcUr
テンプレは強い奴も弱い奴もいる ゴミアセンはゴミしか乗らない
816それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:07:06.04 ID:TO/4NcXY
同じ機体・構成ならそりゃ腕の差で勝敗決まるっしょ
817それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:09:15.78 ID:CWS2C2br
腕にも色々あって横槍入れるの妙に上手い奴とかフォロー完璧だけど一番槍に向かない奴とか
818それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:10:06.26 ID:IFGFbJ3q
似たようなアセン同士なら引いてるほうが勝つ
これがACの真理
819それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:13:16.74 ID:SK7fcMK2
芋は勘弁な
820それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:14:10.12 ID:QNWTW3uD
戦闘技術あんま要らんかなと思ってたけどちゃんと勉強しないとだめか
しかしこんな面白いゲームがワゴンとはな・・
821それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:15:54.68 ID:vmzLLDqI
構成がよければ格下やおかしいチームなら腕前同じでも安定して勝てるけど
同レベルで同じような構成ってなると連携や個々の腕前勝負になるだろう

あと前線貼る奴が上手い場合は周りが糞でも割となんとかなるし
822それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:16:04.26 ID:yBSzprsk
構成次第だけども
侵攻なら引っ掻き回すのが上手い奴が欲しい
死なないついカス出来る奴が居ると結構攻めるチャンスが生まれる

防衛なら乱戦や鳥葬にちゃんと対処出来る奴が欲しい
砲台を上手く使って凌げると尚有りがたい
823それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:20:05.56 ID:P+y2G1K8
>>822
死なないついカスは重要だな、突っ込んで即死するついカスは勘弁して欲しい
前線を突っ切るなり軽く引いて味方と乱戦に持ち込むならいいが
勝手に突っ込んで囲まれて落ちるのは困る
824それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:22:24.91 ID:QvGTBeUi
軽量機は敵2,3体に囲まれても数十秒生き残る技術は必須
無理ならゴリラ乗ってろ
825それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:22:41.43 ID:dXzD0UJg
すまんチムメン、パズドラやるからしばらくむりぽww
826それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:23:00.72 ID:IFGFbJ3q
侵攻で攻めあぐねてるなら突っ込んでそのままビルに隠れる
これだけで大分流れが変わる
中位以上はエディス破壊してから突っ込めよ。重量機死ぬから
827それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:23:27.02 ID:CWS2C2br
UBR持ってるのに砲台壊さない奴とか死ねばいい
828それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:25:00.68 ID:l1n4UOMP
【ついて来いカスとは】
りんりんと鳴らし突撃する事である。
その際鳴らした人物は必ず一機撃墜しAP70%以上維持し本陣へ帰還する事を言う。
決して初心者は先駆けしてはいけない。腕に自信のないものは2番、3番機として飛び込む。
一番反応が遅れた、もしくは命を惜しみ4番機となった傭兵はカスと呼ばれ蔑まれる。
829それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:25:21.22 ID:vmzLLDqI
ついカス側が悪いとも言い切れないところだけどな
敵がいないのに前に出ないで前線に敵が張り付くの待ってるだけな奴とか、相手が十字放火や二面攻撃仕掛けてきてるのに前線を一人に投げっぱなしって
チームはかなり多い。タゲを持たず、タゲをそらさず全て前線任せ。撃ち合いのダメが全て前線に行って疲弊して落ちるなり、死にかけって奴は前線はかなり見る

当然前線が悪い場合もあるけど毎度毎度前線持ちのAPが1万切ってたり、落ちてるのに自分のAPが2万を切ることがないって奴はその片少し考えたほうがいい
830それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:27:29.50 ID:QNWTW3uD
気合い入れて付いてってあっさり落とされる奴はカス?
付いていくにしろ自分が一番落とせる奴をマークしてなきゃだめか
831それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:31:04.86 ID:UsIQjuuN
火力を集中させる為に付いて行くんだぞカス
誰が誰狙ってるかちゃんとチェックしないとデコイにすらなれないぞカス
832それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:32:54.36 ID:vihmDrt/
   △
   \\         
     \\      
    __\\___
   {###||###}
   {###||###}  <キャバーン
   {###||###}
   :::〜〜〜ィ●ァ〜〜〜  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  |;;::             ::;;|  
  |;;::             ::;;|  
833それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:33:00.05 ID:P+y2G1K8
>>830
有利に戦える敵をマークしておいて、ついカスに気をとられている内に蜂の巣にするんだ
そうすればついカスの生存率も上がる
834それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:33:08.72 ID:b1e4mLJQ
重逆の時についカスされてもアンパル機がいる場合は安全距離確保しないと即死する
反動やバトライ受けれるから最前線立ちたいのは山々なんだがなぁ
835それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:35:41.92 ID:ggEz9qoH
リコジャマアンパル「覚悟しとけ。入ったら、撃つぜ」
836それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:35:48.12 ID:WUEcRzPO
ついカス×4の可能性
837それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:36:46.29 ID:l1n4UOMP
>>834
出来る重逆使いはWショットで対抗可能
838それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:36:49.88 ID:qB6vNx9u
>>836
半年前に流行ってもう潰された
839それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:39:37.08 ID:6fX/O9No
重逆みたいなTE捨てに対して血眼になって追ってくるパルガン機多いから
逆に誘い出して殺ること多いわ
840それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:40:21.59 ID:yBSzprsk
侵攻の場合なら多少の被弾は覚悟してでも前に出なきゃならない状況ってのもあるし
邪魔になる砲台は可能な限り潰しつつ前に出たいな
攻めの拠点にしやすい場所にササっと出て行きつつ、手近な砲台を潰したい所
相手の火力高めの遠距離武器を多少なり無駄撃ちさせる事が出来ればなお良し、かな

弾多い武器持ってる奴は砲台壊し役を買って出た方が良いかな〜と思う
散々弾を惜しんでおいていざ乱戦が始まったら大して攻撃もせずにすぐ落ちてる奴とか見ると確かにイラっとする
841それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:42:06.79 ID:QNWTW3uD
スキャンが甘いのは論外か
周りの流れを気にしつつ自分のカモ追い続けるのが難しい
842それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:42:47.88 ID:QvGTBeUi
ただ敵に殺されるためだけに突っ込むアホの多さ
843それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:42:50.16 ID:IFGFbJ3q
ぷつお乗ってるときにTE持ちが2機いると
砂漠のタンクの気持ちがよく分かる…気がする
844それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:51:25.54 ID:UsIQjuuN
発売からもう一年経とうとしてるのか
ACVを取り巻く環境は激動といえば激動だったが
何の進歩も無かったとも言える何ともいえない一年だったな

未だにアカンと思うのは衝撃武器と跳弾、弱点属性を全部同居させた事だ
845それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:52:30.54 ID:qB6vNx9u
>>844
あと武器成長な
あらゆる要素が最悪の方向に噛み合ってやがる
846それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:54:36.24 ID:NS+xYR9d
それでもこんなに楽しいと感じるのは自分は既にヒトでは無いのだろうか

検索連打しなくても検索待機で勝手にマッチング探してくれる機能が欲しいのだが
847それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:55:05.54 ID:hlyreeAh
重逆だと完全に死角取られてるんでもなければアンパルより素パルのが恐ろしいな
848それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:57:11.40 ID:yBSzprsk
パルガンもそんな貰わない気がするな
高度ホイホイ変えれるからだと思うけど

素パルは息が長いからなぁ、最近だと威力型で省エネにしてる奴すら居るし
849それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:58:33.35 ID:oMX2Go9K
最近IDも名前も変えてガチ新兵のふりをして活動的な中堅チームに入隊して遊ぶロールプレイ楽しい
みんな優しいんだ、お金やパーツを沢山くれるんだ

風俗で20歳て書いてるけどどう見ても現物は40代みたいな事してごめんね
850それも名無しだ:2013/01/21(月) 16:59:17.43 ID:b4KU99TP
傭兵登録の下に超どうでもいい選択肢追加したのといつまでたってもオブジェHIT表示排除しないことを除けばだいたいもうおk
851それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:00:06.11 ID:v11MmNDh
構えもどうにかしてくれ
852それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:00:07.21 ID:+pw2cVYV
武器成長はもうそれでいいから,流通をまともにしてくれ
853それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:01:21.32 ID:CWS2C2br
ガトセンのTIPS削除するか本当に機能つけるまで許さないよ
854それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:02:28.17 ID:4ZAaaWeJ
頭おかしい仕様ばっかりなのがそもそも可笑しい
855それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:24:59.61 ID:vihmDrt/
俺のパルマシは命中特化
856それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:27:08.09 ID:CWS2C2br
貫通しないんですね
857それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:28:28.36 ID:ZrRm82pn
デュエルで突砂やゲリラみたいな特化アセンに勝てる領地用通常アセンって何かある?
858それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:29:24.78 ID:lUtk+bhE
ついていくぞカスして自機の弱点持ちが2機襲ってきたら
適当にごまかして目標潰すの優先するか
その2機を釣っとくのどっちがええの
859それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:32:33.02 ID:S5FCP9n7
TE捨てぷつおから素パル弾きにしたら生存率が格段に上がった今日この頃
860それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:33:43.06 ID:P+y2G1K8
>>848
通れば威力十分だから自衛用に素パル持ってる奴も増えたな
>>858
君の腕と機動力と敵味方の位置関係による
二機に襲われて即落ちするくらいなら離脱したほうがいい
861それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:34:42.83 ID:QOWUaF1c
ショットガン「ガタッ」
オックスアイ「ガタッ」
マハオン「ガタッ」
862それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:38:43.60 ID:b1e4mLJQ
>>859
それもう要塞四脚の方が良くね?
プツオの利点を殆ど殺してると思ううんだが
863それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:42:31.41 ID:QvGTBeUi
主任アニマスだっけ
マジでジャンプぐらいしか取り柄が無いな
864それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:43:17.63 ID:CWS2C2br
確かその組み合わせ威特スト通っちゃうんじゃないの
865それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:43:25.86 ID:TO/4NcXY
重四の旋回半端なく遅いからアリっちゃアリ
866それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:44:37.80 ID:S5FCP9n7
俺はぷつおのジャンプが好きなんだ!

とかいいつつ昔組んだ要塞重逆を見たら涙が出てきた
さようなら、俺のぷつお・・・
867それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:46:21.01 ID:yBSzprsk
威力ストが割と流行ってるし、素パル弾きぷつおも無くはないと思う
一応対反動1600超えるはずだしランポックスも通さないだろうし
重4よりは早いだろうし
868それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:46:47.61 ID:CWS2C2br
ぷつおはもうTE捨てのWトースターWUBRWプラのゴリ押し装備だわ
869それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:48:08.30 ID:v11MmNDh
>>864
通ると言っても半分程はダメージカットされる
870それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:53:43.51 ID:ZrRm82pn
要塞重逆をストレコで抜いても削れ方はスナライよりマシって程度だからありっちゃあり
871それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:54:40.46 ID:Y030lITK
雀の涙程度の機動力と旋回なら俺は重四のるな
まあその辺はその人の好みによりけりだろうけど
872それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:55:23.03 ID:qB6vNx9u
ゾンコランなら素パル弾きながらストレコも弾くぞ
オックスランポ通すけど
873それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:57:00.39 ID:QvGTBeUi
旋回があるといってもゴミみたいな連射性能だし
近付かれてマハオンでぶち殺されそうだけどな・・・
874それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:57:33.04 ID:vmzLLDqI
>>858
死なない自信あるなら、適当に無視しながらほかの奴の攻撃に合わせるなりして戦えばいい
きつそうなら逃げていいよ、死なれて数の有利さ出るよりはいい。逃げるだけでタゲ持たないってなら仲間の負担増えるだけだけども
状況次第だから正解はないから、色々やりながら調整してくしかないんでない?
875それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:59:13.82 ID:yBSzprsk
4脚のアセンはまだまだ幅があると思う
876それも名無しだ:2013/01/21(月) 17:59:26.13 ID:P+y2G1K8
最近は威力ストレコも多いからTEプツオもありかもしれない
ただアンパルパルガンには弱いからな
877それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:03:03.54 ID:hlyreeAh
使うにしてもアッパーで重逆出したい時ぐらいだろうなと個人的には思う
一応そこそこの機動力と装甲はあるけどWサブコンかショトミサくらいしか乗せられないからな
878それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:05:14.93 ID:lUtk+bhE
>>860>>874
戦略的離脱って感じか助言サンクス

主任ぷつお→オックスランポ弾けるそれなり動ける苦手なパルマシ弾ける
重四→ストレコ弾けるパルガン弾ける武器積める
って感じかうーん悩ましいな
879それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:05:17.38 ID:ZrRm82pn
連射力っても本当に僅かな差では
880それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:07:11.51 ID:QvGTBeUi
ていうかぷつおとゾンコの旋回って大して変わらないんじゃ
881それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:08:48.88 ID:b1e4mLJQ
アッパーはアンパルやパルガン使いやすいから、素パル弾いても文字通り気休めかと
882それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:09:35.13 ID:S5FCP9n7
重四を軽く使ってみたが、いまいちしっくり来ないな。。
TEぷつおちゃんと併用しつつ重四を模索してみるか

>>880
ゾン子:5798
ぷつお:5846
1%程度の差か
883それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:10:04.95 ID:vmzLLDqI
>>879
結構変わると思う。UBRとか威力型と速射型でも結構違うし
DPS合戦な現状そのわずかが侮れないんだと思う
884それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:10:57.30 ID:OzdrX5b6
>>882
積載ペナがまるで違うからね。ミサイル積むとぜんぜん違うのでは
885それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:14:40.61 ID:S5FCP9n7
>>884
今までW威特ストレコW狭サブWうさぎでぷつお運用してたからなぁ

武装はまるまる変えないとダメだな。模索。
886それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:18:01.84 ID:lUtk+bhE
ミサイル積めるか積めないかでかなり変わるからなぁ
火力も対応できる相手の幅も
887それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:19:05.83 ID:QvGTBeUi
それにW肩なのにミサイル積めないってのはなあ・・・
888それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:19:14.70 ID:NS+xYR9d
ぷつおは諦めてフラロケ積んでる
889それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:24:22.29 ID:ZrRm82pn
ストレコで実測すると10秒で一発多いかどうかで常にリロ最速で連射するわけじゃないからますます差は縮まる

もちろん差が小さいだけで実際にあるにはあるんだけどゴミっていうほどではないでしょ
あくまで理論値だけど互いに獲物がタンジーだとAP差で199が落ちるし
890それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:26:34.80 ID:qB6vNx9u
178腕ぷつおと199腕09/Lの連射が同じくらい
891それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:29:01.22 ID:P+y2G1K8
防御ラインも含めケースバイケースだな
199腕のEN負荷は結構馬鹿にならないので、機体によっては178腕とかを使うことも多い
892それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:30:17.23 ID:CWS2C2br
射撃中回復するENと考えると腕の消費も馬鹿に出来ないよな、特にタンジー使ってるとき
893それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:30:52.40 ID:QOWUaF1c
某チームのパイラー強すぎワロタ
リコジャマパイルだけで一、二体はもってかれて、後続に畳み掛けられてやられる
なんだあのドミナント
894それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:31:55.69 ID:+pw2cVYV
パイルに蹂躙されたときは,まず自分たちの動きを見直す
895それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:32:50.96 ID:CWS2C2br
>>893
油断しすぎ
896それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:09.05 ID:P+y2G1K8
>>892
だがタンジー使ってると連射力が欲しいから199腕使いたいんだよね
使う武器によって試してみたほうがいいかもね
897それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:09.41 ID:tPxdIQPn
砂漠だと後衛に1人全体を見渡せる奴いると楽かな?
教えてドミナント達!
898それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:37.80 ID:ReIZqs4i
久々にやってみたんだが月光こんなにかっこよかったっけか?
899それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:34:45.54 ID:4ZAaaWeJ
リコジャマパイルが元軽逆使いの俺に勝てるもんか(最後のログインは9月)
900それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:36:11.37 ID:ZrRm82pn
ティンカーズのパイラーはやばいね
普通に空中の軽逆に当ててくるし
901それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:36:24.15 ID:lUtk+bhE
199腕タンジーはライン確保してない相手にはもりもり削れるけど負荷がヤバイ
902それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:37:51.18 ID:S5FCP9n7
相手の軽量機が単独で突っ込んでくる

みんなで包囲

背後からとっつかれる

ええ。今日の私です。
903それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:40:38.21 ID:k0KkTodF
戦線とか存在しない全員がヒャッハーな軽量チームの相手は結構面倒だよな
気付いたらタンクちゃんがパイルに掘られてお亡くなりになってるし
904それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:42:14.46 ID:P+y2G1K8
砂漠とかに現れるフルブレオン侵攻とかは勘弁して欲しい
相手してて疲れるだけだし、落とされても情けないし
905それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:45:06.53 ID:TO/4NcXY
中量級に当ててくる訳でもないし
906それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:47:18.10 ID:NS+xYR9d
すまんタンクで良く掘られる
とりあえずジャンプするんだが空中でも当ててくるから困る

昨日味方のハンガーにパイル装備したタンクがいたんだがキックじゃダメなんだろうか
相手のタンクに突っ込んで落としてたから対タンクだと使えるのか
907それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:49:31.90 ID:k0KkTodF
>>905
勝てるとか相手がうまいとか、そういうんじゃないんだ
あいつら子蝿のように飛び回ってはビル裏に隠れては出てこないわで相手にしてるとストレスマッハなんだ
しかも大体がパイルも積んでいるからタンクからするとどの方向から掘られるか分からないからマジで禿げ上がる
908それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:50:42.27 ID:qB6vNx9u
>>906
対反動調整じゃね?
タンクはキャノン撃ちきったらどうせ終わりだし
役立たず吊るすのもアリ
909それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:52:14.45 ID:CWS2C2br
>>907
タンクはリコジャマの音にビクビクしたりストレコの雨に晒されたりで基本禿げ上がるもんだろ
910それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:54:06.20 ID:QvGTBeUi
>>908
それなら砂でも積んだほうがマシだろ
911それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:54:32.19 ID:ZrRm82pn
発生が早いし威力も射程も上
さらにいえば重量機のパイルは油断した相手にワンチャンある
昔アンパルキャタン対策にタンクパイル使われてた時期があったからその頃の古参の人かもね
912それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:56:29.14 ID:CWS2C2br
チャージすりゃ済むだろとか思うけどEN足りない時とかあるしそういう道を歩く時期がタンクにはある
913それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:56:45.64 ID:TO/4NcXY
>>907
大して上手くもないくせにタンクだけとっついて死んでくとか単機マルプル神風野郎と一緒だろ
って事じゃないのか
914それも名無しだ:2013/01/21(月) 18:57:11.90 ID:IFGFbJ3q
ふげミサ背負って圧倒的防御力と速度でタンクを蹴り殺したらいいじゃない
915それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:00:22.13 ID:TqVFi+Gx
たいして上手くもないのにとか言って初心者の行動を縛るなよ。結果なんて運次第さ。落とす日もあれば落ちる日もある。

だから俺のスナキャが当たらないのも仕方ない
916それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:01:26.05 ID:b4KU99TP
GBHBキックを喰らったら気持ちよく眠れる
917それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:06:31.91 ID:vmzLLDqI
>>897
見渡せるだけじゃダメだろ
味方がミスしたときや、敵が包囲戦仕掛けてきたときに前線持てるなり、敵を惹きつけられないような奴でないと
918それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:15:56.70 ID:QOWUaF1c
軽逆乗ってるんだが
容量型最軽量のジェネにならシナツがいいかブリャがいいか
919それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:18:19.72 ID:IFGFbJ3q
ポンデ
920それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:19:29.46 ID:QOWUaF1c
ポンデだと速さが足りなくて満足できない
容量型ならブリャの方がいいかな
921それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:20:38.69 ID:TO/4NcXY
シナツだとちょっと速いくらいにしかならないし消費EN痛いしでブリャーがいいよ
922それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:22:42.86 ID:8xG4Q0sn
軽量機は基本的にヘルツブリャー積んどけばなんとかなる気がする
923それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:26:02.43 ID:CWS2C2br
頑張ってゾンネ積んじゃう
924それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:27:41.81 ID:6fX/O9No
一人で突っ込んで掻き回すならブリャ
見方と共に進軍していくならシナツってとこじゃね
925それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:29:11.78 ID:WUEcRzPO
燃費良くて軽い185腕をあんまり見ないのはやっぱり装甲が足りないからか
926それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:30:50.90 ID:UsIQjuuN
それでも私は178腕を使い続けるよ!
927それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:32:09.33 ID:qN4c9Sny
ぷつお時代から185だわ
928それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:38:06.98 ID:TO/4NcXY
199腕より185腕のが外見は硬そう
929それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:40:03.25 ID:v11MmNDh
CE頭とCE腕はかなりバランス良い
930それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:45:40.73 ID:qD0OS1Rk
199と185比べてもあんまりリロと命中率が変わった気がしない
931それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:52:55.74 ID:QvGTBeUi
お願いだから突っ込む時はブザーぐらい鳴らしてくださいよぉ・・・
負けたのはあんたらのせいですからね?
932それも名無しだ:2013/01/21(月) 19:58:00.44 ID:OzdrX5b6
全防より安定のほうがブーストが軽快なんだなー
933それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:04:04.11 ID:T1oi165s
スナキャでAC狙うヤツは戦犯
934それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:05:15.93 ID:TO/4NcXY
なら砂砲に当たる奴は?
935それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:05:35.11 ID:NunaqX8x
RDはストミ→領地戦組へヒントを与えていた…?
936それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:07:06.96 ID:k0KkTodF
>>934
タンクだけは許してください(白目
937それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:08:01.18 ID:vmzLLDqI
ラグなのかは知らんがオプジェクト貫通砂砲だけはどうにもならん
障害物ぶっこ抜いてくるからくらったときすげー焦る
938それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:10:30.60 ID:8xG4Q0sn
ついてくんなカスって場合もよくあるよね
939それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:18:27.98 ID:b4KU99TP
RDさんは中二であの砂砲の精度、さすが天才というだけのことはあるッスね
940それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:21:33.88 ID:qB6vNx9u
ACを狙えと指示したはず
941それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:22:08.13 ID:Atpe6McD
敗北の傷は勝利でしか癒せない
勝たせてもらう、今日こそは
942それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:23:53.98 ID:h4yXpJXs
中2殺しは速特ロタが一番だな
943それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:26:15.20 ID:ZrRm82pn
185はリロはほぼ199と差つかないしAP勝ってるから弾けない場合の硬さは大抵上
とはいえパラがほとんど負けてるから実際に計測したりダメージ計算したやつでもなきゃ199に流れちゃうでしょ
初心者とか絶対にわからんもん
944それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:34:46.23 ID:OzdrX5b6
185腕はレーニアや中四の時稀によく使う
945それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:35:44.27 ID:PbI1rrg+
基本的に185腕しか使わないけど
946それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:36:38.58 ID:DnIAnV8L
>>897
ドミナントじゃないけど言わせてくれ
このゲームに後衛と言うジョブは存在しない あったとしてもレザキャタンのみ
何が「スナライで後方支援するから」だよ何が「もうちょっと頑張って欲しかったなぁ〜」だよ
何が「近付かれたら何もできないんで宜しくお願いします」だよクソがぁぁぁああああ!!
947それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:39:06.03 ID:k0KkTodF
右肩178腕はエンブ位置がイカス
948それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:54:41.62 ID:TO/4NcXY
>>946
そいつ500FCS使ってそうだな
949それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:54:50.19 ID:C7Wf3Li/
真綾ボイス聞いたらまたやりたくなってきた
950それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:56:00.70 ID:qN4c9Sny
へいお待ち!!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17295772
こういうことだろ?
951それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:57:08.26 ID:qN4c9Sny
いってくるか
952それも名無しだ:2013/01/21(月) 20:59:18.87 ID:vmzLLDqI
戦闘中にL3ステックはまり込むとかマジ勘弁

済まない雇い主
953それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:02:43.22 ID:qN4c9Sny
954それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:03:25.43 ID:DnIAnV8L
>>950
そうそう 乱戦始まったら砂程度のダメージ雀の涙って何で分からんかね
あのさー ストレコなり持って突っ込んでくれた方が七百倍役に立つんだけど
ごめん 芋砂野郎への愚痴なんて何百周もしてる話題なのにね
昨日言われたもんでちょっと熱くなってしまった
「もうちょっと頑張って欲しかったなぁ〜」って何だよ
お前が前に出ないから俺は二機を相手にしてんだよそりゃ落ちるわ



あと次スレよろ
955それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:05:54.21 ID:DnIAnV8L
催促される前に立てるとは……
出来ておる 出来ておる喃 >>953……
956それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:11:41.89 ID:TO/4NcXY
>>953
見事なスレ建てでした乙
957それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:12:23.93 ID:5X7ZFZBf
>>953
乙いカス
958それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:23:02.21 ID:l8cawUEw
>>946
なんか逆鱗に触れたようで...

この前上手いパイルがいたからタンクに後衛いかせて、リコジャマ使われても対応できるようにやってたら勝ってしまってな。
959それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:23:35.53 ID:A51kO6JL
芋砂はしねぇ!(自戒)

許してください何でもはしませんから
960それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:25:42.90 ID:TO/4NcXY
砂砲だけど開幕40秒は後衛でもいいよね
961それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:27:32.72 ID:4ZAaaWeJ
みんな武器は銃だからね
ACだと動けない武器はゴミだからね、仕方ないね
962それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:28:08.26 ID:DnIAnV8L
>>960
大型砲台破壊含めて俺は60秒まで許す
963それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:29:13.49 ID:QvGTBeUi
でもまあ砂に削り殺されてる奴はもっとゴミだよね
964それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:31:14.84 ID:vmzLLDqI
構えてる時間より打ち出すまでの時間が需要だったりする
一番嫌なのは乱戦始まるまで何もしないってパターン。これはマジで構えてただけで何もできてない
開幕AC1機落とすなり、AP50%くらい食えたなら上出来だけど、無理なら開幕即大型砲台壊すのは無難で安定して役に立つ

下手な奴ほど打ち始めがおせーのなんの
965それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:36:49.97 ID:b4KU99TP
相手に砂砲持ちがいると隠れるか凸るかすればいいのに何故かわざわざ空中で身を晒して狙われたくなってしまう
そして喰らって顰蹙を買う
966それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:38:40.78 ID:HIUZkI2g
>>952
そのファックペニスコントローラーをさっさと捨てて新品を買ってこい
領地戦は遊びじゃねえんだ
967それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:39:22.44 ID:HIUZkI2g
>>943
5%は違うよ
5%はかなりデカイ
ただし消費ENもデカイ
968それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:43:05.76 ID:qD0OS1Rk
消費ENが5%に見合わないのが辛い
やっぱ185腕さんすき
969それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:43:40.63 ID:vmzLLDqI
鯖死にそうだな
970それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:43:47.84 ID:HIUZkI2g
>>950
人を晒すな
そいつらは仲間内でやってるんだろ?ならスナふげみさ四脚とかいうゴミアセンでも問題ない。楽しくやっていればよい
971それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:44:27.81 ID:uBnvp0OI
もうアプデはこないのか、アンジー
972それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:44:31.68 ID:HIUZkI2g
>>968
見た目が185とか177のが好きなんだよな
199は強いけど横に出てるのがちょっと合わん
973それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:45:24.88 ID:HIUZkI2g
>>971
もうアプデとか意味ないから新作に集中してほしい

またチムメンが星となった
974それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:45:39.49 ID:PbI1rrg+
敵のTE武器持ちが下手くそだとすごい楽だなあ
975それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:47:30.11 ID:QvGTBeUi
>>973
もう新規は二度と買わねーよこんなゴミゲー
976それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:47:42.63 ID:FcjbJfow
そういや誰とは言わないが、チムメンがニコニコに動画あげてるやつ雇ったんだよな
動画ではいいとこばっかり挙げてるが、ブザなし突っ込み即落ちの神地雷だった
チムメンから今のじゃわかんないからもっかい雇っていい?っていうからOK出したら
同じシーンの焼き直しだった

もうニコ厨とは関わらないよ(白目
977それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:47:53.07 ID:NunaqX8x
アンジー、我々が今まで築いてきたノウハウを、領地を、武器を新作と言う暴力でリセットしていいのか
978それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:49:09.88 ID:k0KkTodF
むしろ今現在の人口こそがACユーザーの正しい数ではないだろうか
979それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:49:48.47 ID:b4KU99TP
20万人(震え声)
980それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:49:54.06 ID:lUtk+bhE
>>974
中途半端な距離からパルガンとかパルマシ撃ってくるやつとかいいカモだよな
981それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:53:25.95 ID:HIUZkI2g
>>979
アンリミテッド:サガ 56万本
聖剣伝説4 34万本
オプーナ 8,000本
982それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:53:58.06 ID:OzdrX5b6
EN回復力とか空気だ気にするな。フレームでも特に腕とFCSは実質関係ない
983それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:54:48.96 ID:A51kO6JL
防衛では相手にプレッシャーをかけるのも砂砲の役目

遅滞戦闘的な
984それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:56:29.63 ID:PV0u682g
アンサガのヴェントのテーマを傭兵待機中に聞くといい
985それも名無しだ:2013/01/21(月) 21:59:54.59 ID:d4n+k6lq
大会参加者のみに教えられた情報らしいんだがACVアニメ化するらしいな
986それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:00:19.91 ID:qN4c9Sny
そろそろ新作の発表きても良いと思うんだけどね
987それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:00:41.82 ID:fMTWqbSA
以前も金持ち逃げされなかったっけ
988それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:01:02.06 ID:vmzLLDqI
ついてくんなカス
ポジション譲った意味ねえだろカス
前線ぶっ壊れるだろカス
989それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:01:18.44 ID:FX1MI/pa
砂ライのハンガーはプラズマ安定
砂で釣って突撃してきたのをプラズマで焼き殺す
そもそも最近砂を撃った記憶が無い・・・
990それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:01:30.42 ID:NunaqX8x
確認してないがアニメ版権取ったってここで誰か言ってたな
Xアニメで神設定の全てが語られる…?
991それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:05:09.81 ID:k0KkTodF
キャラの顔出し無しで全編メカがドンパチとかいうACVアニメ
CG班が過労死するな・・・
992それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:05:11.11 ID:HIUZkI2g
>>987
おいアンタ!ふざけたこと言ってんじゃ・・・!
993それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:06:42.49 ID:lUtk+bhE
雇い主がけいよんW砂ライだったんだけど...
けいよんである必要なくね?
994それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:07:42.73 ID:Jiya88Lw
四つの足を使って反動をさげるというあたまのなかのもうそうでたたかう
995それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:09:23.51 ID:K8YVGDkH
他の人が中二砂だから防御属性の穴を埋めるためだよ
仲間のことをよく考えたアセンじゃないか
996それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:12:46.92 ID:6fX/O9No
acってアニメ化希望のゲームみたいなスレでよくあげられるけど
一番アニメに向いてない作品な気がするんだよな…
997それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:14:27.29 ID:guMPDB/g
魔の一週間の時に少しだけ砂ライを使ったが
焼け石に水という言葉を頭に浮かべながら死んだ
998それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:17:29.55 ID:2WKmz48Z
>>996
主人公の顔は絶対にださないっていう条件ならまだ…
999それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:18:21.47 ID:vmzLLDqI
>>998
ACのアニメ化の際に顔出しは確定してるみたいなもんだろ。没企画話
1000それも名無しだ:2013/01/21(月) 22:18:33.69 ID:eJb5ZDGl
1000g
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛