【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2012年6月28日
価格:基本無料+アイテム課金

公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
バトオペのマニュアル
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/manual/
更新情報
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
バトルオペレーション公式ツイッター
https://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/

関連スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353675821/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345106737/
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349947898/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349532603/
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341466547/

前スレ
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1350288743/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352129727/
【PS3】ガンダムバトルオペレーション 初心者スレ#3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1353231163/

※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
  上級者は本スレへ
2それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:37:03.53 ID:uBsEwsbT
初心者用Q&A(プレイ前に確認すること)

Q:ゲームを始める前にしておくことは?
A:インターネットは有線接続にしましょう。自分も他人も快適にゲームをするために必須です。
  無線を禁止している理由は本スレのテンプレを参照すること。

Q:ゲームを始めたんだけど何すればいいの?
A:新兵訓練というルールがあるのでそれを選んで出撃しましょう。
  そのルールならば出撃し放題です。ゲームになれましょう。

Q:C操作って何?
A:オプションで変えられるコントローラー設定のことです。
  MSの操作設定をCにしておくとダッシュ中の方向転換が楽なのでおすすめです。

Q:自動照準って敵に向かって自動で狙ってくれるから便利だよね?
A:このスレではオプションで補正を切ることをおすすめしています。自動照準が働くことで
  自分の狙っているところとは違うところに飛んでいくことが多々あります。
  多少、自分で狙うのがめんどくさくても補正なしで当てれるようになった方が楽です。

Q:出撃しようと思ったら部屋がいっぱいあるんだけどどれに入ればいいの?
A:階級制限とかかれたところを見ましょう。
  あなたの階級+1までの部屋があなたと同じような腕の人達がいる部屋です。

Q:+1って言われてもわかんないんだけど?
A:始めた人は全員二等兵から始まります。
  遊んでいると二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹→曹長→少尉〜といったように階級が上がっていきます。
  なので最初は二等兵から一等兵が入れる部屋か二等兵だけが入れる部屋を選べば同じような腕の人達が集まっています。

Q:そういえばこのゲームって課金制ってなってるけどお金払わないとゲームできないの?
A:出撃すると支給もしくは備蓄を消費します。支給は1回復するのに2時間の時間を要します。
  備蓄はお金で買うことになりますが、買えばかうだけ出撃できるようになります。
  MSはレベル5から武器、カスタムパーツはレベル4からお金を払わないと手に入りません。
  そのレベルに到達するまでお金は一切かからないので気にしなくていいですよ。
3それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:37:53.97 ID:uBsEwsbT
初心者用Q&A(実践編)

Q:MSが汎用、格闘、支援って分類分けされてるけど何?
A:このゲームには三すくみと呼ばれるジャンケンのような相性があります。
  汎用→格闘→支援→汎用(→の向きは有利な相手を示しています。これを逆にすると不利な相手になります)
  有利な相手に対しては与えるダメージが上がります。ですが不利な相手に対してはダメージが減少します。
  なので有利な相手を積極的に狙うようにしましょう。

Q:どのMSが強いの?
A:このゲームでは毎回出撃する度に手に入れる設計図を完成させることでMSや武器などが手に入ります。
  どのMSにも強みがあるので手に入ったMSから作って乗ってみましょう。
  その中で乗りやすい機体があればその機体があなたの強いMSです。
  ただし、このゲームには三すくみがあるので汎用、格闘、支援どの機体も乗れるようにしておく方が戦いやすくなります。

Q:カウンターってどうやるの?
A:相手の格闘攻撃に合わせてタックルをすれば自動的にカウンターが発生します。

Q:下格闘とか左格闘って何?
A:左スティックを下に入力した状態で格闘武器によって攻撃すると下格闘と呼ばれるものになります。
  格闘攻撃はスティックを前に倒した状態か入力せずに出すと前格闘、左に倒して出すと左格闘、
  右に倒して出すと右格闘、下に倒して出すと下格闘になります。

Q:格闘攻撃はわかったけど、連続攻撃ができないよ?
A:このゲームでは格闘連撃制御というスキルを持つ機体でないと連続で格闘を振ることができません。
  持っている機体は一部の汎用機体と格闘機体全てです。前格闘→左格闘→右格闘といったようにすると連続で攻撃できます。  前格闘→前格闘という続け方はできないので注意しましょう。前格闘→左格闘→前格闘にすればできます。

Q:なんか倒れた敵がそのまま動いて行ったりするんだけどどうやるの?
A:それはラグと呼ばれる現象です。
  相手の画面で表示されてる情報と自分の画面で表示されてる情報にずれが起きることで発生しています。
  意図的にすることは無理なので起きても無視してゲームを楽しみましょう。
4それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:38:54.27 ID:uBsEwsbT
○ランナー…中継地点制圧の為に走り回るプレイヤー
 戦闘より中継制圧を重視している為、他の味方は数的不利を強いられます。
 結果、自軍損失ポイント>中継制圧ポイントとなり、完全にマイナスです。
戦闘を避けたいのなら、他のゲームをお勧めします。

○ボマー…拠点爆破を信仰しているプレイヤー
 敵拠点爆破の為に単独特攻や敵前での爆弾設置を行います。
 これも自軍損失ポイント>爆破ポイントとなります。
 また、ボマーに釣られ数的優位を捨て、爆弾解除に向かう事も愚かな行為です。
 ボマーは敵味方問わずスルーがベター。また、ボマー側は敵拠点が空いているのでは無く、無視されていると自覚しましょう。

○ランボー…ランナー、ボマーの総称。また、両方共に行うプレイヤー

○FF(フレンドリ・ファイア)…味方への攻撃。事故・故意の両方を含む。
  ダメージはないが敵と同じく怯みが発生するため、味方の行動を大きく阻害してしまう。

○ゲルビー…先行量産型ゲルググが、主兵装にビームライフルを装備したもの。
  現状では最大火力であり、しかも移動でき、最大まで溜めれば怯ませることも出来る。
  上級者のジオン陣営は、ほとんどこのビームライフル装備ゲルググで埋まるほどの強さ。
  同じようにビームライフルを装備できるガンダムは威力が低いので、話題には挙がりにくい。
5それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:39:26.03 ID:eQoyRiuA
グフの格闘範囲狭すぎ。
6それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:39:47.51 ID:uBsEwsbT
ドロー部屋:
両軍が放置して得点せず、ドローを狙う。
報酬は負けた時と同じ。
放置しておけばいいので、忙しい朝などに溜まった支給を消化する目的で行われると思われる。

ハロ部屋:
基本はドロー部屋に同じ。
こちらは、支給消化のついでに☆☆や☆☆☆の設計図を出す戦闘後の報酬「ラッキーハロ」も狙う部屋。
ラッキーハロは、引き分けでは出現しない。
けれど「引き分けの報酬は負けと同じ」=「ならどっちかが負けでもいいんじゃない?」という発想の元、
中継の確保で得点の差をつけて、事前にどちらかが勝つように約束しておく部屋。
勝負が早くつく制圧戦のルールで行われることが多い。
ただし、データベース(個人記録)を気にする人はいるので、スコアに残る機体やパイロット撃墜は禁止とされる。

まあ、戦闘を経験しないで経験値と機体を蓄積する部屋。
特に制圧戦を利用したハロ部屋は、ベーシックの半分以下の時間で勝敗がつくため、時間効率はいいかもしれない。
負け分とはいえ経験値は蓄積されるので、利用しすぎるとプレイヤースキルを磨けないうちに上位階級に押し上げられる。

加えるなら、ドロー部屋の普及に伴い、ドロー報酬の設計図は勝利側と同じ→敗北側と同じ、に引き下げられ、
さらにドローでは得られないラッキーハロの導入なども行われていることから、運営側はあまり良い印象は抱いていないかもしれない。
(あえて勝敗をつける部屋は、このラッキーハロ導入により生まれた)
7それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:40:30.53 ID:uBsEwsbT
格闘 足の速さを生かしてC拠点を取れ、アラーム鳴らせ、支援に嫌がらせをしろ
    足を止めたら死ぬと思え、連撃はなるべく2段階までにしろ 投げられるぞ 撃たれてハメられるぞ
    格闘機で砂漠で広場にでるな 唯の的だ 渓谷からC合流しろ 余裕があればアラーム鳴らして帰って来い
    爆弾の事じゃねーぞ、「敵が進行中!」の事だ    
    ただし最速でやれ ちんたら時間を掛けたらお前が戦犯だ
    単独行動中敵にかちあったら 牽制しつつちょっと奥行ってすぐ戻って来い 単独で倒せるとか思い上がるな
    お前はボーナスバルーン属性だ ただし牙をもってるボーナスバルーンだ いや、鮫だ止まったら死ぬ鮫だ
    格闘機の維持を見せてやれ 最も戦術を要求される機体だ

汎用 敵の足止め、支援に絡みにくる格闘を沈めるのもお仕事だが敵支援にもたまにバズ当ててヘイトを散らせ
    レーダー見ろ ハイエナも立派なお仕事 タイマン時はバズ→格闘ハメができるようにしろ
    時には味方を餌と思って割り切れ 格闘時等足が止まった時に確実にバズ当てろ
    当たれば追加ダメージ確定、動いている的をはずせば味方が沈むかもしれん
    バズ間隔は5秒以上あることを覚えとけ
    連邦はロケランだけがバズじゃない 回転率の良いハイバスも選択に入れとけ
    クールタイムを頭に叩き込んどけ
    クラッカーグレネードは敵警戒度が低いので乱戦時バスバス当たる 撒け 敵は自覚しない内にジリ貧になり
    気づいた時には、ボーナスバルーンだ 警戒度が低い武器で良いダメ持ってくぞ
    武器はバズだけじゃない 武器回転率とブースト、射程を生かして 馬車馬の様に動け
    佐官以上はガンゲルゲーだがそれまでは、低コスト機体も視野に入れろ
    出撃速度が命運別れる時もある 一度の足止めが味方を救って勝利に繋がる時もある
    要求される技術が最も高い機体だ
    ガンダム顔は絶対に沈むな そのくらいの気概でやれ

支援 高性能レーダー積んでるならレーダー見ろ3秒に一回はレーダー見ろ
    積んでる武器は長射程だ 拠点取りに来る歩兵に「無駄かな?」と思ってもとりあえず撃ち込んどけ
    倒せるかもしれない倒せないかもしれない、でも撃ち込まなければ倒せないままだ
    当たらないかな?と思っても弾幕張れ 長距離からヘイトとって徹底的に嫌がらせしろ
    格闘汎用は弾幕だけで移動制限されるから味方が仕事し易くなる
    砂は外すな お前の仕事はダメージディーラーだ 焦るな芋るな的になるぞ
    タンクが絡まれている時は、サーベルよりも砂当てろ、タンクは餌だと思って割り切れ
    一撃以内に撃ち込め 二撃以上はタンクが沈むと思え その反対もそうだ
    とにかく撃て 格闘に絡まれたら遠慮なく支援要請出せ 来ない場合は一発ごとに祈れ
    もしかしたら倒せるかもな 当てる腕が無い場合はそこまで進入を許した友軍と敵の手腕に思いをはせながら沈め 
    突して沈んでるなら次から無理に前に出ない様にしろ
    再出撃場所はよく吟味して出ろ 下手に前線に再出撃すれば 一分後にはまた再出撃だ
    もっとも戦略眼を要求される機体だ こまめな支持も遠慮せず出せ お前が戦場で一番冷静なパイロットだ
8それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:41:23.23 ID:uBsEwsbT
よくわからんヘイト説明
尉官でも最近こんな状況よく見るね!相手は人間なんでカッカさせた方がお得
等兵なら何度も落とされて顔真っ赤かな人みるはず 特に格闘機

こんな状況とか
( 凸) アイツさっきからうぜーな …… ダダッ< (=○=)ヘイトドリ

===============( 凸)オラ!とったらー!     …… ダダッ< (=○=)ウマウマ
            ↑
            ↑
            (=○=)HEY!いいケツしてんな!俺ともあそぼーぜ!


こんなのとか

( =○)お!体力低いカモみっけ!       (凸 )ヤバイシニソ! ニゲナキャ! デモツレルカモ?


ヒャッハ−========( =○)ダダッ-----        ====( 凸)ビックフィッシュ!


アカンツンダワ =======(=○) (凸 )ヨウ! ===( 凸)サテ,シュウリシュウリ
                (凸 ) you!
9それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:42:11.30 ID:uBsEwsbT
Q:サッカーって言葉がよくでて来てるんだけどどーゆー意味?

A:○:敵 ▲:味方

 ▲<斬ってやるぜ
  ○▲<タックルはまかせろー
▲ ▲<マシンガンでもくらえー
 <バズ撃ちこんでやる!

多分元々は「小学生サッカー」。プロとかと違ってポジション無視して見境なくボール蹴りにに行っちゃう感じ

少数の敵に多過ぎる人数で囲んで相手してること
密集しすぎてて格闘で味方転ばせたり、お互いがお互いを怯ませて結果敵が逃げるなんてことも
ボマーに釣られて味方が拠点に行ったりするとこうなって、前線に残された味方は多対一を強いられフルボッコの目にあう

もし6:6の対戦で、4:1(サッカー)と1:2と1:3なら
一人囲んで倒してる間に二人やられて、圧倒的に自軍が不利になる
10それも名無しだ:2012/12/01(土) 23:43:44.62 ID:uBsEwsbT
      .r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  よい子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  等兵部屋なのにやたら上手いな〜って人を見たことはないか?
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  実はその人はサブ垢で、本垢じゃ大佐だったりするんだぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    チャットルームで「ハロ部屋に飽きて遊びにきたんですか^^;」とか言っちゃダメだぞ、絶対に!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
11それも名無しだ:2012/12/02(日) 00:19:19.04 ID:ALdwlMlg
きもしね
12それも名無しだ:2012/12/02(日) 00:20:11.14 ID:/ixCQ5gL
バズハメ指南
前提条件
怯みモーションと怯み回復モーションを理解してる事
怯みモーション中はダメージは通りますが怯みません
怯み回復モーション中に怯み攻撃が当たると怯みになります

@バズで怯みを取ります
A歩くかダッシュで近付きます
この時に敵の真正面に行かずに横か後ろに回り込みましょう
タックルが当たってしまう可能性があります
B相手がよろけから回復モーション中にNか左右格闘を振り当てます
C回り込む様にダッシュキャンセル
D怯み回復モーション中に@から

応用でAかBでタックル誘いも出来ます

最後にダッシュ前に武器切り替えをしておきましょう
武器切り替えが遅くなってしまいます
13それも名無しだ:2012/12/02(日) 00:34:00.95 ID:xTfTYx9g
理不尽は攻撃が多くて悲しくなってきた。月曜日バンナムにクレーム付けておもくそ文句言うことに決めた。電話に出た奴は泣かしてやるから覚悟しとけよ。
14それも名無しだ:2012/12/02(日) 04:30:52.91 ID:lZOrxzyF
ハズハメされたんか?
しょうがない初心者が通る道だ
15それも名無しだ:2012/12/02(日) 05:56:11.20 ID:bNgjRktw
いや取り囲まれてレイプじゃね?
単独行動か置いてきぼりかは知らんが
16それも名無しだ:2012/12/02(日) 08:47:04.62 ID:GXZhTI7i
今、軍曹でドムトロ使ってるんですがお勧めのカスタムパーツを教えて下さい。
17それも名無しだ:2012/12/02(日) 09:46:30.86 ID:wVpsBDKq
>>16
脚部装甲、フレーム、射撃補正UP
どの機体でも、この辺の付けとけばOK
18それも名無しだ:2012/12/02(日) 11:16:16.56 ID:7LlT08Gl
おまえら初心者スレなのに佐官の課金するとかは本スレでやってくれw

上等兵になったのにまだザクバズが完成しねぇorz
19それも名無しだ:2012/12/02(日) 11:46:35.77 ID:LMAoqH0C
>>18
ごめん、上等兵で汎マシとかふざけてんの?って思ってたわ。完成してない人がいるのか・・・。
っていうか嘘だよね?出ないわけないよな・・・?

ハイバズは?
20それも名無しだ:2012/12/02(日) 11:49:09.67 ID:luhaqDNc
イフリート乗るんだ

…キャノンでも
21それも名無しだ:2012/12/02(日) 11:50:22.78 ID:7LlT08Gl
>>19
ロケランもハイバズも出来てるから連邦はなんとかなってるが、ジオンは(´・ω・`)
22それも名無しだ:2012/12/02(日) 11:53:43.85 ID:7LlT08Gl
>>20
イフ乗れとか喧嘩売ってるのか?(#^ω^)

俺にはザク重装だけが怯み餅で唯一許される機体なのだ(´・ω・`)
23それも名無しだ:2012/12/02(日) 12:09:11.94 ID:bL4UF1tU
ジオンで出撃してれば、ジオン系設計図出易いよ
兵長くらいまでなら気にならんわ
24それも名無しだ:2012/12/02(日) 12:17:01.63 ID:LMAoqH0C
>>21
ザクバズ完成するまで連邦専しかないな。
それか格闘か支援に乗る。
でも支援は優秀な汎用がいないと輝けないからなあ。
25それも名無しだ:2012/12/02(日) 13:16:02.07 ID:TEZOAVGI
>>19
>ハイバズは?

すまんパイズリに見えた
26それも名無しだ:2012/12/02(日) 13:22:10.28 ID:GXZhTI7i
>>17さん、ありがとうございました。
27それも名無しだ:2012/12/02(日) 13:29:04.36 ID:LMAoqH0C
>>25
見えね・・・あれ?

溜まってるね。発散してきな。
28それも名無しだ:2012/12/02(日) 14:33:43.87 ID:pebJORzs
新機体はうれしいけれどデカールと塗装が面倒くさいなり
でもここは愛情なんだろうな、塗装が乾くまで出撃しないよ!
29それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:02:38.12 ID:BxOnlzJ9
偏った陣営ばかりの機体に乗ると設計図出にくくなるんですか?
30それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:17:12.33 ID:LMAoqH0C
その回所属していた軍の設計図が出やすい。らしい。
あくまでらしい程度だな。tipsでそんなことが書かれてたけど、体感できぬ。
設計図の出方なんてアカウント次第過ぎて何も言えねえ。

まあジオン専とか連邦専とか言うよりはちょうど半々くらいで出撃してる人のほうが個人的にいいと思う。
どっちかにしか所属してねえ奴がバランス云々するのはおかしいぜ。
31それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:22:27.85 ID:T9cl6HsM
途中からジオン専になったが、連邦機体が完成するの遅いな、今でも。
逆にジオン専のフレが「連邦設計図ばっかりくるー」って嘆いてたし、一概には言えない。
あがるとしても、ちょっと確率あがる程度だと思う
32それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:26:44.06 ID:59U9WJe8
部屋立てホストになるとハロが出やすくなる〜みたいな程度なんだろ、きっと
勝利するとハロ出やすくなるっつっても負け側だけハロ出たりするし
33それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:48:02.33 ID:8KZUSvdj
セーブデータクリアして新兵プレイしてみたら
初戦でいきなりタンクさんに無双されたぞ
こっちは初期マシ汎用のみだぞ、どうしようもねえじゃねえか
34それも名無しだ:2012/12/02(日) 15:49:12.97 ID:8KZUSvdj
すまん、スレチだ
35それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:01:11.96 ID:mcOtAjaK
>>34 スレチ以前に何やってんの?
36それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:04:12.18 ID:8dUikXb5
軍曹10になったのにEz8もスナカスも1枚すら出ない・・・Or2
37それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:17:47.66 ID:8KZUSvdj
>>35
何って・・・何かマズかった?
強くてニューゲームじゃないぞ?
38それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:22:13.25 ID:oaYHqzGf
Ez8は軍曹10〜だから妥当じゃね?
39それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:23:59.37 ID:T9cl6HsM
>>37
まぁ、サブ垢認めない奴もいるから・・
40それも名無しだ:2012/12/02(日) 16:25:29.02 ID:luhaqDNc
文句言うなら消すなってことじゃないの

強くてニューゲームじゃないなら別にいいと思うけど
41それも名無しだ:2012/12/02(日) 17:46:11.26 ID:bNgjRktw
サブ垢はともかく強くてニューゲームって恥ずかしくないのかな?
等兵部屋で課金機体なんてw
42それも名無しだ:2012/12/02(日) 17:57:23.88 ID:LMAoqH0C
まあ課金マシ持ってこられてもあれですけどね。
威力は十分脅威だけど。
課金バズ自重してんのかな?
43それも名無しだ:2012/12/02(日) 17:57:52.15 ID:W3QEzETH
等兵卒業前に、アッガイタン揃ったぁ
ついでに、ハロがドムも持って来たわぁ
44それも名無しだ:2012/12/02(日) 18:50:44.38 ID:JY9OZRb5
支給EN溜め中に動画見て勉強したいんだけど
良いニコ実況おせーて
45それも名無しだ:2012/12/02(日) 18:52:31.34 ID:ke9fDiad
ごめんなさい、汎用専が慣れてないジムキャ乗ってしまった

ドム美味しかったです
46それも名無しだ:2012/12/02(日) 19:11:17.62 ID:y96FyYSV
648 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 06:28:29.40 ID:e3zgsEC2
>>646-647
「MS、主兵装の設計図は出撃した陣営のものが出やすくなります」ってメッセージあるからw
もう何回繰り返すんだよこの話題
次見かけたら写メ取っておいてやるよ


写メまだー?
47それも名無しだ:2012/12/02(日) 19:26:09.48 ID:LMAoqH0C
見たことあるよな?
・・・ないの?
48それも名無しだ:2012/12/02(日) 19:34:04.63 ID:mZSzYvXx
疑った奴が律儀に見たってレスくれて収束したのにまだ蒸し返すのか・・・

どうせろくにメッセージ見てないんだろ
49それも名無しだ:2012/12/02(日) 19:56:43.65 ID:y96FyYSV
出たよレッテル張り
俺だって見たいのに一向に出ないんだもの。気になるよ
50それも名無しだ:2012/12/02(日) 20:23:19.89 ID:mZSzYvXx
それはすまんかった

見かけるようになったのは秋からだしそうそう表示されるわけではないが半月やってて出てないってのは・・・
1アカでやってるとか連続でプレイできないとかか。とにかく根気よく見るようにとしか言えん
51それも名無しだ:2012/12/02(日) 20:38:57.86 ID:pebJORzs
見たところで出ない物は出ないしねぇw
陸ゲルとスナカスが80%で開発が止まってしまった、軍曹から昇格しちゃうよー!
52それも名無しだ:2012/12/02(日) 20:48:51.99 ID:86TM58n1
<<51

俺も全く同じ状況(笑)
53それも名無しだ:2012/12/02(日) 20:53:18.98 ID:BZzRVKx6
陸ゲル要らないよ
54それも名無しだ:2012/12/02(日) 21:04:52.61 ID:LMAoqH0C
いつまでボマーに釣られる味方は存在するんでしょうか?
55それも名無しだ:2012/12/02(日) 21:05:23.20 ID:K6e4ihBE
陸ゲル・スナカスU・ドムトロは課金機体でどうなるかだねえ
現状でも、課金ライフルはスナカス以上だから使えるといえば使える
ふとましいけどね
56それも名無しだ:2012/12/02(日) 21:08:35.29 ID:86TM58n1
ありがとうございまぁす!
57それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:09:17.45 ID:aBnaaiBo
スナカスIIなんてあったか?
58それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:14:03.05 ID:86TM58n1
ボマーけっこういますよね。

単独行動して、結果失敗に終わる人。

あと、ランナーのせいで中継拠点のスコアが

200→50になったんじゃないんですか?
59それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:36:01.74 ID:tEHr3mqA
キャノンLV5開発できるようになってしばらくたつんだが
ぼちぼち課金機体を見かけるようになってきた
実際尉官以上ってのは課金多いの?
60それも名無しだ:2012/12/02(日) 22:55:41.82 ID:96Hm7KXo
尉官左官なら本スレの方が人多いよ
61それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:05:52.55 ID:wobP4PkQ
等兵部屋ランボーいすぎ、拠点爆破失敗したら個人にペナでもあればいいのに
まじでやってられんわ、このゲーム
62それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:18:42.38 ID:59U9WJe8
>>61
等兵部屋ってお前…このゲーム向いてねーわ
ストレスたまるだけだぞ
63それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:27:35.12 ID:mcOtAjaK
>>57 ない 砂Uのことだと思う
64それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:29:12.14 ID:bL4UF1tU
ここは佐官スレかよwww
65それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:30:18.76 ID:mcOtAjaK
※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
  上級者は本スレへ
66それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:30:38.42 ID:lZOrxzyF
サブアカ新兵部屋で裏取合戦たのしー
ほんとの初心者さんには広場で戦ってもらって
敵もサブアカが裏通ってくるから拠点の攻防が熱い
等兵とか実質拠点爆破した方が勝つしボマーの味を覚えていく新兵が多いのは当然
67それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:35:49.06 ID:j//N5dro
等兵部屋は等兵の奇想天外な立ち回りを楽しむ部屋だから…(震え声)
68それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:40:01.55 ID:mcOtAjaK
サブ垢作って、新兵部屋で対戦するのと
セーブデータ一旦消して、新兵部屋で対戦するのがいるみたいだが
これってやっていいことなのか?
69それも名無しだ:2012/12/02(日) 23:40:26.06 ID:FyId2k6T
開幕よろしく後にジャンプしてるの見ると、ああコントローラーCタイプに変えたばかりなんだなと微笑ましくなる
70それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:03:31.62 ID:LMAoqH0C
>>66
点数固定ってのがおかしいよな。
アシストと同じで敵機体の総コストで拠点爆破ポイント変化させるとかさ、
現状だと階級上がるごとに拠点の価値はなくなっていく。
伍長あたりでもう価値はない気がする。
71それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:23:08.57 ID:tbXAo7td
この前味方が開幕4機で裏取りに行ったなあ
そのせいで正攻法で来る敵4機を相手してやってんのに
爆弾設置に失敗するわ枚数も相性も有利なのに撃墜される始末
今までランボーしかしてこなかった奴らが奇跡的に集まったんだと思ったよ
72それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:25:54.53 ID:CIFOK26h
>>68
強くてニューゲームをしない
課金機体、課金武器を使用しなければOKじゃない?

課金機体使ってると晒される
73それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:37:30.69 ID:Z6ETM+J1
まあ尉官〜佐官クラスの経験者が新兵プレイするのは
一種の強くてニューゲームかもね・・・
74それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:41:59.98 ID:wrht/rRX
その手のゴミは晒されようが笑われようが
オレツエーできたらいいんじゃねーの?
俺には理解できん世界だわ
75それも名無しだ:2012/12/03(月) 00:49:58.51 ID:kMaZup3W
支給たまる間に副垢で新兵訓練で遊んでる
俺みたいな無課金組もいるでしょ
強くてニュー無し一等兵に上がったらデータ消し
76それも名無しだ:2012/12/03(月) 01:04:43.57 ID:BeBYDfKV
無課金ならいいのかよ!?w
そんなに楽しいなら少しぐらい課金してやれ
77それも名無しだ:2012/12/03(月) 01:43:44.53 ID:R+gK3BSX
バズーカ当ててもひるまなかった
78それも名無しだ:2012/12/03(月) 01:48:47.86 ID:91764RO2
理不尽なやられ方をすれば離れていく新規ユーザーも出てくる
のちのホストやメンバーも減る
この手のゲームがどれだけ延命できるかはユーザー数にかかってるのにな。勿体無い事だ

>>77
ラグじゃないかね
79それも名無しだ:2012/12/03(月) 02:32:00.78 ID:qakNCUd0
サブ垢が新兵実戦訓練でオレツエーしてもKYだ
分かってる人はみんな下手なフリしてる
瀕死なのにトドメささずにどっか行くのとかけっこういるぜw
80それも名無しだ:2012/12/03(月) 02:41:41.65 ID:Xxy6a77M
ナメプじゃねーかw
81それも名無しだ:2012/12/03(月) 02:42:10.30 ID:FzQbD8cX
>>69
俺だ
が、実情は支給待ちでダークソウルをやってるからだったりする
×ボタンがダッシュなんだよねw
82それも名無しだ:2012/12/03(月) 02:44:12.35 ID:FzQbD8cX
>>70
出撃してる敵の総コストの倍とか?
83それも名無しだ:2012/12/03(月) 03:29:09.04 ID:/WdaikNx
>>82
ボマーが捗るな
84それも名無しだ:2012/12/03(月) 05:48:23.06 ID:xT/RvORH
二等兵-軍曹部屋なのにホストが上等兵までを問答無用でキックしててワロタ・・・
初めから階級の下限設定しろや(´・ω・`)
85それも名無しだ:2012/12/03(月) 07:59:59.41 ID:13oJcDEl
>>84
敵に二等兵から上等兵が入って欲しいのです。
86それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:16:12.13 ID:gl8aNyuP
実際カスタムマッチで検索してみると
下限は殆どが二等兵のまま。。。
87それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:22:16.90 ID:qT3YUeUi
ちょっと前に始めてまだまだ課金段階ではないんだけど
2〜3000円ほど課金するとしたら何かオススメある?
88それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:35:45.87 ID:ZXKSnJCq
連邦ジオン汎用格闘支援指定ないのか
じゃあ素ジムか素ザクいいだろ
89それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:39:00.82 ID:Kbb3/Roe
素ジム素ザクはどんな状況でもないだろ
今は陸ジムジム改ザクSザク改あたりが妥当だと思うが
90それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:39:33.62 ID:3xQ+bmId
ジムキャとうさぎ
91それも名無しだ:2012/12/03(月) 10:45:20.78 ID:UdlnYLY+
>>87
支援はジムキャと兎、汎用はジム改とザク改あればなんとかなる
カスパはフレームと補正、装甲はイラネ
92それも名無しだ:2012/12/03(月) 11:09:13.42 ID:gl8aNyuP
>>87
そりゃ出撃エネルギーに決まってるけど
月末にまたセールというか適正価格化されるからそれを待て
93それも名無しだ:2012/12/03(月) 11:38:20.22 ID:CIFOK26h
>>87
高階級になると素ジム、素ザクは弱くて使えなくなるみたい
94それも名無しだ:2012/12/03(月) 11:41:21.47 ID:MzgOenS4
>>87
適正価格と言っても有料βだから、それでも適正とは思わんがな

機体、武器は課金した次の日に産廃になっても構わんと思うならという感じ
兎辺りが現状強いが、アプデで産廃になる可能性もある

カスパは強化フレームならスロに収まりもいいし、お手軽強化といった感じ
まぁ、これもどうなるかは分からんがね
95それも名無しだ:2012/12/03(月) 11:50:35.89 ID:+MdHHSzz
SMLに撃たれると動きが鈍くなりますが、 ザクキャノンに乗ってる時の対処を教えて。射撃範囲から逃れようにもコマ送りのような移動中に削られ続け、撃ち返すこともタックルも出来ないです。
96それも名無しだ:2012/12/03(月) 12:02:06.63 ID:eaYN8XeM
このゲームでエースパイロットになる方法。

まずMSの選択だ。
これは速度重視で速いほど良いから格闘機がお勧めだ。

でカスタムパーツと主兵装はどうでもいい。
好きなのつけて良し。

ここからが重要だ。
パケット○○○○ー機能がついたルーターを使用する。
これで君もエースパイロットだ。
97それも名無しだ:2012/12/03(月) 12:35:08.66 ID:CIFOK26h
ラビットって強いのか?
無課金階級だと産廃だと思ってた
98それも名無しだ:2012/12/03(月) 12:36:05.01 ID:MzgOenS4
>>95
撃ち返せなかったっけ?
最近SML自体と相対してないからなw
無理なら横に逃げて撃つとか
その前に、SMLと正面から撃ち合う立ち回りを見直した方が良さそうだが

>>96
同階級近辺でわざと回線絞るようなクズは数が限られてくるんで、即BL入りだがね
99それも名無しだ:2012/12/03(月) 12:56:55.03 ID:QBr/m/8y
>>95
それは回線の問題(ラグ)だから根本的な対処方法はないと思う。
やるとすれば >96 の方法で解決できる。
100それも名無しだ:2012/12/03(月) 13:01:18.29 ID:QBr/m/8y
>>98
大抵リザで2位以下と大差でTOPとってるのはラグ使いだよ。
ワザとか自然にラグッてるのかは、他には分からないけどね。
だからBLいれようなんか無いよ。

根本的には、このゲームの仕様がおかしいんだもの。
101それも名無しだ:2012/12/03(月) 13:19:48.35 ID:+MdHHSzz
>>99
まさか支援機相手にラグで悩まされるとは思わなかった…
102それも名無しだ:2012/12/03(月) 13:49:26.69 ID:ZXKSnJCq
SMLビッグガンミサイルポッドでラグとか正気か?
動けないのは脚壊れてんだよ、ゲージみてみろ
SMLビッグガンミサイルポッドこの類は
ダウン追い討ちなら即死させれる威力持ってる
なんでもかんでもラグでかたづけるな
対処はこいつらの前でダウンしない、1対1にならない事
撃ってきてる最中に反撃はNG、即離脱推奨
103それも名無しだ:2012/12/03(月) 13:58:49.80 ID:MzgOenS4
>>100
仕様がおかしいのは分かるが、なんでもラグラグ言えばいいってもんじゃ無い

そもそもラグアーマー装備の奴なんてやれば分かる
リザぶっちぎりでトップでも、サブ垢なら普通にありえる

それから、初心者スレでクソみたいな対処方を推奨するんじゃねーよ


>>95
SMLのミサイルが微怯み付いてるか忘れたが
それ以外でコマ送りなら、ホスト時の処理落ちもあるな
104それも名無しだ:2012/12/03(月) 14:02:26.62 ID:SQIShbao
SMLのミサイルは、タンクをハメころせるくらいの微ひるみが付いてるよ
105それも名無しだ:2012/12/03(月) 14:20:45.38 ID:MzgOenS4
>>104
あーwそういえばww
本スレでタンクキラー的な事書かれてたな
確かにタンクじゃ逃げ切れないしな
ただ、脚ついててブースト出来るザクキャでその状況になる事自体がちょっとね
それならやはり、そういう状況になる以前の問題だな
106それも名無しだ:2012/12/03(月) 15:48:01.11 ID:uZZlxBn2
今55無人都市でジオンにフルボッコにされてきたけど
5人1セット絶対離れないで順番にバズハメして各個撃破してくるのwww
純粋にあの連携に感動した
107それも名無しだ:2012/12/03(月) 15:53:45.10 ID:Z6ETM+J1
>>97
以前は抜きん出た高コストで産廃扱いされてたが
キャノン&ビッグガンの高火力が評価されて扱いが一変
最近では最も脅威とされる支援機の一つ
※もちろんきちんと乗りこなした場合に限る
108それも名無しだ:2012/12/03(月) 15:54:32.76 ID:xT/RvORH
>>106
相手はさぞ気持ちいい戦いだっただろうな・・・
109それも名無しだ:2012/12/03(月) 16:35:37.64 ID:PXivTbRa
味方と分断されて支援機がボッチになったときレーダーに赤●2機が映ったときの悲壮感が半端無いね
味方どこいるの!!!ってなるな
大抵ファースト戦のリスタート時になったりする
110それも名無しだ:2012/12/03(月) 16:54:19.91 ID:flbcOloU
オペレーターが急にしゃべらなくなったんだけど、嫌われたか?
111それも名無しだ:2012/12/03(月) 16:55:48.80 ID:4MenM6hm
>>82
でもそんくらいしないと拠点の価値は復活しないね。
芋、格闘に惨敗する汎用に限ってボマーに釣られんのがなんとも。
取り残されたガンキャがやられてその内に拠点に入られて枚数不足のまま全滅。
算数くらいできるようにして欲しいが、階級が上がるごとに拠点の価値がなくなる
システムが悪い。PVでも拠点爆破けっこう重点置いてたんだからそこら辺何とかしてほしいぜ。
112それも名無しだ:2012/12/03(月) 16:56:46.29 ID:BeBYDfKV
オペレーターにナニしたんだ?言ってみ
113それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:04:49.53 ID:13oJcDEl
オペレーターも誕生日だと祝ってくれるな
114それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:06:47.93 ID:flbcOloU
>>112
で、本当に一切喋らなくなりました。
オプションの音声から操作しても無言のままなんですが、解決策分かる人いますか?
115それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:12:19.84 ID:GEh3QorG
>>114
お前のオペ子なら、俺の隣で寝てるよ

真面目な話すると再インスコしてみれば?
116それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:20:09.54 ID:uZZlxBn2
>>114
もしくはPS3の音声設定をやり直すと良かったりもする
117それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:22:43.17 ID:MzgOenS4
>>115
それ俺のドム
118それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:34:55.22 ID:BeBYDfKV
>>117 俺のドムはどこいった?
119それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:36:47.80 ID:Kbb3/Roe
>>118
お前のドムならさっきまでオレのミサイルランチャーで乱れてたぜ
120それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:41:42.47 ID:bx+kS+59
うちのリアル嫁はドムになりました
昔はLAくらいスタイル良かったのに
121それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:42:25.08 ID:4V1G9vX1
せめてアッガイなら可愛げもあるのだが。。。
122それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:46:38.73 ID:DLSEB/Xy
脱げばザクになるさ
123それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:50:18.43 ID:qVcHVM1J
上等兵10になったんだが未だに陸ガン1が完成しなくてさぁ
兎と陸ジム2でワキャワキャしてるけど
みんなはどうなの?
124それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:51:56.16 ID:BeBYDfKV
グフは鬼嫁
125それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:51:57.79 ID:SQIShbao
陸ガン・ガンキャ辺りは上等兵08〜09くらいで完成したなぁ
まぁ、伍長でもLV1で戦える機体だからのんびりいこうや
126それも名無しだ:2012/12/03(月) 17:53:36.29 ID:BeBYDfKV
>>123
中距離戦が主体なら陸ジムで十分
127それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:06:10.65 ID:4MenM6hm
>>125
運良すぎだろ。
陸ガンは伍長8で完成、ガンキャは伍長の間は設計図が出なかった・・・。
128それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:13:37.73 ID:bx+kS+59
>>122
脱いだらビグザムなんだよ(泣
129それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:19:18.19 ID:LAhzcfwl
連邦格闘機にとって重ドムは目に見えて分かる脅威
だけど本当に怖いのは乱戦時に気が付くとごっそりHPを持って行くザク改のグレネード、怯まないが故に何時の間にか瀕死になってるこの恐怖
130それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:35:57.47 ID:Kbb3/Roe
>>128
足長美脚のいい奥さんじゃないか(棒
131それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:38:19.67 ID:r9bCQjrl
なんかバズ、ロケランとか怯み取れる武器が性能良すぎて
マシンガン持つ意味ないよねバランスとしてどうなんだろ
敵の腕破壊とかが狙いやすくて射撃性能落とせるとか付加価値付けたらいいのに
132それも名無しだ:2012/12/03(月) 18:40:12.82 ID:MzgOenS4
>>123
大体そんなもんだよ
陸ジムで曹長ぐらいまでなら十分いける
陸ガン出来たら、閃光慣れる為にさっさと乗り換える事をオススメするが

>>128
脚だけ細い典型的なアメリカ人体型やめろw
133それも名無しだ:2012/12/03(月) 19:33:19.71 ID:f4HQHPzg
>>131
個人的にはハイバズ&ザクバズとロケラン&ジャイバズの怯み硬直が一緒ってのが気に食わん
本当はマシンガンとかビームガンとか使いたいんだけどな
134それも名無しだ:2012/12/03(月) 19:41:36.07 ID:ZQTA652P
>>89
陸ジムの課金出るころなら他のロケラン機体使ったほうが良いと思うけどな
生存性高いって言うけど自分の生存性が高いだけだと思うんだが
135それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:29:31.89 ID:wrht/rRX
良く課金するならジムキャノンって話聞くんだけど
ジムキャ乗りとしてはうれしい限りなんだが実際ゲルなんかと互角とは言えないまでも
それなりにいけるものなの?
136それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:35:19.93 ID:XqFZXg63
ガンキャノンに比べて、コストパフォーマンスが良い、リスポン早い(てかガンキャ長すぎ)、足が速い
尉官クラスなら充分使っていける性能。

佐官クラスなら、ジオンの火力にさらに拍車が掛かってるので、
ミサラン担いだ陸ガンWRをよく見かける。
足が一瞬でも止まると蒸発させられるのよ・w・
137それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:39:51.22 ID:YryUaEcT
ジムキャマシは偏差撃ち出来て中距離にいられる人にオススメ

ジムキャスプレーは腕が無くて取り敢えず良いって聞くから乗る人にオススメ

で、あってる?
138それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:43:28.72 ID:wrht/rRX
>>137
サンクスコ(死語)
今すぐLv5作ってくる
でも曹長でLv5って引くよなあ
139それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:54:02.05 ID:kKdeilPC
最近始めたんだけど課金って経験値や設計図が貰いやすくなるブースター?と
出撃ENと他に
機体も買えるってことですか?一等兵部屋にイフリートとか出てたし
リストみたいなのってどこにあるんです?
公式サイトには見当たらなかった
140それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:55:29.70 ID:DLSEB/Xy
機体はLv5から武器はlv4から
設計図が完成すれば課金できるようになるよ
141それも名無しだ:2012/12/03(月) 21:59:20.34 ID:XqFZXg63
>>139
武器、カスタムパーツはLv4
機体はLv5が課金のものとなっている。


設計図を完成させるところまでは今までと同じ
ただ実際に作るのに課金Lvのものはリアルマネーが必要となる。
いきなりLvを飛ばして課金装備を買える訳ではないので注意。

あと、一部の機体は期間限定入手だったりもする。イフリートとか。
このwikiが結構情報揃ってるので目を通すのお勧め。
http://www.battle-operation.com/index.php?TopPage
142それも名無しだ:2012/12/03(月) 22:00:52.66 ID:J08l5bfl
しかしあれだな今まで死んだ回数考えたら本物の戦争で
伍長まで上りつめた人は伝説的な人物だな
143それも名無しだ:2012/12/03(月) 22:04:34.36 ID:BeBYDfKV
>>142 でも死神扱いされるっていうかわいそうな人物でもある
144それも名無しだ:2012/12/03(月) 22:41:04.38 ID:nDaXSxIg
5機落としたらエースですよ。
アムロは300機くらい落としているらしいですが。
145それも名無しだ:2012/12/03(月) 22:44:41.47 ID:4MenM6hm
連邦なら5機落とした時点で教導隊行きだな。
146それも名無しだ:2012/12/03(月) 22:54:49.26 ID:tbXAo7td
お台場ガンダム見て思ったけど18m級ロボットで戦争なんてできねえよ
147それも名無しだ:2012/12/03(月) 23:41:54.17 ID:zoJYnMzs
ドムとドムトロってどっちがお勧めですか?
148それも名無しだ:2012/12/03(月) 23:43:41.00 ID:SQIShbao
俺的には素ドム
スプレッドが便利な上にタックルが強力で、格闘連撃も強い
Lv6まで解放されてるってのもあるかな
ドムトロは課金解放されてから上方修正とかされれば…
149それも名無しだ:2012/12/03(月) 23:48:58.98 ID:zoJYnMzs
>>148
そのスプレットビームがなかなか当てられません...
コツとかありますか?
150それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:03:35.40 ID:GF0Aw2x1
>>149

226 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 21:31:45.70 ID:E8/ynqBw
>>210 >>217
スプレッドも弾丸飛ばしてるぞ
目の前に落とす感じで当てる
横向いてる奴でも目の前の足元向かって放つと怯む

234 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 21:36:18.42 ID:dqRSRAQM
ドムのスプレッドも球状の当たり判定を飛ばしているらしいね

364 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 22:31:43.70 ID:OB49CYg6
おいさっきドムのスプレッドビームも陸ガンのと同じだって言ってたやつ!
今試してきたがマジだな!ありがとう!
こっち向いてないやつの目の前に撃ったら当たったぜ!
ここまで便利だったとわ
151それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:10:02.40 ID:yn7yZn2p
これ無課金でやろうと思うと
支給される時間考えると朝に3戦、夜に3戦やるだけって感じになりがちなんだけど
みんなこんな感じなのかな?
備蓄だけ課金してる人とかの方が多いのかな
152それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:19:33.64 ID:tp7MgvzZ
>>151
まさにそんな感じだけど、ハロ部屋使いまくってると実力以上の階級になりがちだから注意だな
153それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:21:15.93 ID:1Jl9kEGa
どこらへんからハロ部屋こもるの?
154それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:41:13.61 ID:pG8ILQna
階級にあった機体が出るまで
155それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:43:42.08 ID:aW4yCVCO
そして腕は階級以下の等兵レベルのままなんですね
わかります
156それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:54:00.54 ID:HWdg+flg
>>140 >>141
おお回答ありがとう
ほしい機体が出るまでは結局運次第か
157それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:54:19.60 ID:1Jl9kEGa
>>154
それってあれじゃない?
出なかったらどんどん出られなくなるじゃない?

階級上限が自分の階級より上の部屋に入る人は何を考えているんだろう?
158それも名無しだ:2012/12/04(火) 00:56:24.23 ID:yn7yZn2p
>>152
身の丈にあった階級じゃ無くなるの怖いからまったりやりたい

>>157
俺は自分の階級+1で検索してる
159それも名無しだ:2012/12/04(火) 01:00:19.30 ID:BZWHaBF5
朝は時間がないから、ハロ部屋負け側に行く
帰って来たら、普通に戦う
160それも名無しだ:2012/12/04(火) 01:01:20.46 ID:CQiJvryU
ハロ負け側で支給3回消費
連戦ボーナス発生させてから本気バトル
これだな
161それも名無しだ:2012/12/04(火) 01:39:57.48 ID:tp7MgvzZ
なんかエラーになると思ったらメンテか
162それも名無しだ:2012/12/04(火) 02:10:27.19 ID:1Jl9kEGa
カスタムパーツ開発できね。
メンテねえ。
163それも名無しだ:2012/12/04(火) 02:16:12.90 ID:EdoNf/jr
>>162
課金パーツ購入じゃなければカスタマイズのカスタムパーツ内で開発できる。
164それも名無しだ:2012/12/04(火) 02:18:13.83 ID:1Jl9kEGa
ああ、そういえば・・・。
なんか忘れてたわ。ありがとう。

開発ポイントが足りぬ。
今ほどチップを望んでいるときはないだろう。
しかしそういう時に限ってチップは出ない。
165それも名無しだ:2012/12/04(火) 03:20:26.99 ID:RQuNmmiH
俺分かったこのゲームからランナーボマーがなくならないこと
新兵部屋の山岳ってちょっと上手い人は率先して最寄りの中継取りにいくよね
あれを繰り返し見ている新兵は中継制圧を命題のように思ってる
そして勝敗に直接貢献するボマーに英雄のように憧れる
マシンガン撃っててもなかなか敵落とせないから手っ取り早く仕事している感を
味わえるランナーボマー行為に走るのは当然の流れ
166それも名無しだ:2012/12/04(火) 03:42:23.35 ID:PNNvT3Re
>>123
上等兵8の頃に
ガンキャ・陸ガン・ドム・グフ・アッガイ
が、完成したわ
MSの出は良い気がする
しかし、兵装とカスパが全然来ない
バズ2、ロケラン2が今だ完成の気配すら無い
脚部なんか1枚も出て無い
だから、スロット空きまくり
このまま、下仕官上がりたくないわ
167それも名無しだ:2012/12/04(火) 03:52:44.23 ID:0cgNF8fM
>>146
タックルからのグラップル

うん、中の人ミンチだね
168それも名無しだ:2012/12/04(火) 03:58:38.51 ID:tp7MgvzZ
ここで一句

ランボーも
  みんなで進めば
       密集隊形

            伍長心の俳句
169それも名無しだ:2012/12/04(火) 07:10:17.71 ID:E0R1ViiX
>>168
染みるね
170それも名無しだ:2012/12/04(火) 07:53:21.64 ID:zDQ7J+Aa
>>166
脚部できたときが一番うれしかたった。
実質的に動ける時間が増えるから、ぎりぎりまで全線で粘れるようになった。
今上等10だけど陸ジム3はやくできないかなあ。
171それも名無しだ:2012/12/04(火) 10:30:34.04 ID:P8XlkFj4
伍長で陸ガンWR1で出撃すると結構楽しいな
でも調子に乗って前に出るとイフ改が現れたしかも2機
伍長でイフ改2機って未だに反則だよなぁ・・・伍長あたりの連邦が一番微妙かもな
172それも名無しだ:2012/12/04(火) 11:17:02.75 ID:1Jl9kEGa
汎用乗ってる人がしっかり連携できれば問題はないんだけどね。
ジム改あたりのハイバズ→陸ジムのランチャーで封殺。
サッカー始めた時点でこのチーム負けたなって思う。
あと三竦み無視して汎用に突っ込む汎用とか格闘がいるとお終い。
173それも名無しだ:2012/12/04(火) 11:29:58.20 ID:ZyVLstHs
遠目だと、偽装カラーリングってすげえ有効だよな…
174それも名無しだ:2012/12/04(火) 13:21:46.83 ID:NnrfnDN4
>>173
ザクタンで遠目からキャノン生当てしてやったぜ!
…と思ったらジムと戯れてるジムカラーのザクSだったでござる(´・ω・`)
175それも名無しだ:2012/12/04(火) 13:38:05.27 ID:xecYKUKU
>>174
'`,、('∀`) '`,、
似たような経験でジオンで連邦カラーも止めてほしいよ。
決してFFのつもりはないんだが、前に思いっきり三連撃を入れてやってしもた(´・ω・`)
176それも名無しだ:2012/12/04(火) 13:49:55.90 ID:zDQ7J+Aa
陸ジム使ってるけど、カラーが違うと打つときに躊躇するんだよな。
射線上に重なってると、味方の番号も分からなくなるし。
177それも名無しだ:2012/12/04(火) 14:06:52.83 ID:A2EjBH9P
というか、偽装カラーしてる奴はFF覚悟のうえだろ

なんで撃つほうが気を遣わなきゃならんのか
178それも名無しだ:2012/12/04(火) 14:12:07.29 ID:ciKCgo3g
敵を騙すには、まず味方から。
179それも名無しだ:2012/12/04(火) 14:37:41.86 ID:m2QHe8fh
>>165
MS戦でハメ負けるので上級者を観察してたんです。そしたら
軽快に戦場を飛び回るワッパが目に入りボマー業に憧れたんです(談)
180それも名無しだ:2012/12/04(火) 15:32:25.95 ID:TgE1qXmS
上等兵のドムの強さは異常
相手が連携取れてないからタイマンでボコボコにできる
181それも名無しだ:2012/12/04(火) 15:46:20.30 ID:xCeGEn/p
出撃画面のブザー音はホストの方が鳴らしているのでしょうか?
182それも名無しだ:2012/12/04(火) 15:52:10.41 ID:CQiJvryU
ゲームの仕様やな
全員揃った時点で、60秒以内に出撃準備完了しないと強制退出されるでしょ
何秒かごとに警告音が鳴るようになってる
183それも名無しだ:2012/12/04(火) 16:09:17.10 ID:1Jl9kEGa
ホストが強制退出させられんのはおかしいぜ。
184それも名無しだ:2012/12/04(火) 17:34:02.53 ID:T9jw6RMo
>>172
サッカーに関しては分からなくもないが汎用は前線の維持、敵格闘機の足止め、敵支援機の囮をこなす必要があるから全ての機体と相手しなきゃならん
格闘機だって馬鹿正直に敵支援機に突っ込んでも敵汎用機の餌になって終わり、裏取りしようとしても人数多けりゃ敵に察知されてしまう、だから必要なら汎用機の相手をしなきゃならん事もある
狙う相手は時と場合によって変わってくるんだぞ、まさかお前は自分有利な機体にしか攻撃しない様なアホじゃないだろうな?
185それも名無しだ:2012/12/04(火) 17:50:38.88 ID:1Jl9kEGa
>>184
その判断が出来ればいいんじゃない?
フリーのザクキャ無視してドムに斬りかかるLAとか
支援に格闘が迫ってんのに気づかないで汎用の相手しかしない汎用とか、
そういうのがアレだという話しよ。
186それも名無しだ:2012/12/04(火) 17:51:00.09 ID:ovtjacEN
みんながサッカー始めたら汎用は他の敵の相手してなきゃならんからな・・・
187それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:16:05.06 ID:tVyy3BQb
ルームからキックされたとき
表示とかで解りますか?
アンテナマックスなのに回線が切断されましたと自分がホストでもないのに
部屋から落ちる事があるのは、キックされてるからですか?
188それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:17:32.86 ID:tp7MgvzZ
>>187
ホストがルームから抜けた(部屋解散)場合もそうなる
189それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:21:59.41 ID:CQiJvryU
無課金大勝利アップデートくるな
190それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:25:08.83 ID:IUhMHs0X
>>189
え、どんな?
191それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:37:05.90 ID:43X4VZ5u
>>190
公式で発表されてる。本スレからのコピペ失礼だけど

2012/12/04 18:00
次回のアップデートファイルの配信後から利用できる新しい機能についてお知らせいたします。

■新機能のお知らせ@ 上位レベルの機体・主兵装・パーツの入手方法追加
これまで開発ポイントでは入手できなかった【モビルスーツ LV5】【主兵装 LV4】【カスタムパーツ LV4】を
開発ポイントでも入手できるように機能を追加いたします。
こちらの機能により、ゲームを遊んで開発ポイントを貯めていただければ、
無料プレイでも最大レベルまでカスタマイズができるようになります。

[内容]
・開発ポイントでも、LV5機体やLV4装備を開発できるようになります。
・これまで通り、ウォレットを使用しての開発も行えます。
・開発ポイント/ウォレットのどちらの方法で開発するかを選択できるようになります。
[対象となる機体や兵装]
・一部の【モビルスーツ LV5】
・一部の【主兵装 LV4】
・一部の【カスタムパーツ LV4】
※上記は、これまでは開発ポイントでは開発できなかった機体や兵装となります。
※対象となる機体や兵装は、初回は一部のみに限定し、アップデートによって順次対象の追加を予定しております。
[必要な開発ポイント]
・対象となる機体や兵装は高性能となりますので、既存の機体に比べてかなり多くの開発ポイントが必要となります。

■新機能のお知らせA 開発ポイントを出撃エネルギーと交換できる機能
『上位レベルの機体・主兵装・パーツの入手方法追加』に合わせて、
一部の機体や兵装をウォレットで開発した方だけに、開発ポイントを出撃エネルギーと交換できる機能を提供いたします。

[内容]
・開発ポイントを消費して、「出撃エネルギー:備蓄用」と交換できるようになります。
・『上位レベルの機体・主兵装・パーツの入手方法追加』の対象となる機体LV5、主兵装LV4、カスタムパーツLV4を、
ウォレットを使用して開発をした方のみが利用できる機能となります。
・交換できる回数には制限があります。(対象機体・兵装をウォレットによって開発した回数が上限となります)
[対象者]
・開発ポイントでも開発できるようになった一部の【モビルスーツ LV5】を、ウォレットで開発した方
・開発ポイントでも開発できるようになった一部の【主兵装 LV4】を、ウォレットで開発した方
・開発ポイントでも開発できるようになった一部の【カスタムパーツ LV4】を、ウォレットで開発した方
※対象機体・兵装をウォレットによって開発した回数が、交換可能回数の上限となります。
※開発ポイントでも開発できる機体が将来的に追加されると、交換可能回数も増えていく予定です。
※既に開発済みの方、これから開発する方のどちらも対象となります。
[必要な開発ポイント]
・『上位レベルの機体・主兵装・パーツの入手方法追加』の対象機体を開発するために必要な開発ポイントと同額となりますので、
1回の出撃エネルギー交換には、かなり多くの開発ポイントが必要となります。
192それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:38:05.46 ID:QAbGIGTI
どうせコスト制限部屋だろ
193それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:38:49.86 ID:QAbGIGTI
って新しいのきてたのか
194それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:40:56.68 ID:f0AVnMab
>>185
>>172の書き方だと三すくみ有利な敵だけ狙えと書いてあるように見えるが・・・
195それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:49:02.37 ID:1Jl9kEGa
>>194
そう、ごめんね。
読み取ってくれるかなーって思ったんだけど、人間分かり合えないね。
196それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:54:44.38 ID:x0KSnchk
瀕死のイフが切りかかってきたからカウンターで投げたら投げてる途中に自機が爆発して隣にいたキャノンがそのまま投げを引き継いでイフを爆発させた………。
197それも名無しだ:2012/12/04(火) 18:57:01.63 ID:tp7MgvzZ
>>195
おれおまえきらい
198それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:05:33.49 ID:NH84rTXJ
>>197
おれおまえたべる
199それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:12:57.42 ID:ovtjacEN
ガードは通す
200それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:20:18.80 ID:kwolSplO
それ違うゲームや!
201それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:20:36.33 ID:ovtjacEN
>>191
内容によっては金返せっていうレベルだろうこれ
202それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:40:53.11 ID:43X4VZ5u
要約すると
・一部の課金機体・武器・パーツは、以降ポイントでも買えるようになる(今までと同じように課金で買ってもいい)。
・課金→ポイントに開放された機体・武器・パーツをすでに買ってしまっている人に対しては、
『買った機体・武器・パーツの個数』分だけ、『ポイントを消費して』備蓄を買う権利、がもらえる。
かな?
203それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:44:58.68 ID:NH84rTXJ
本スレ、荒れてるなww
204それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:47:27.10 ID:tp7MgvzZ
・『上位レベルの機体・主兵装・パーツの入手方法追加』の対象機体を開発するために必要な開発ポイントと同額となりますので、
1回の出撃エネルギー交換には、かなり多くの開発ポイントが必要となります。

備蓄1個交換するのに20000Pくらいか?
元々課金してる人は備蓄に課金したほうが捗るレベルだろ
205それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:49:05.76 ID:8gT9bXpH
>>204
今まで通り備蓄に課金してポイントに余裕ができたら交換
このくらいのもんだろうな
簡単にもらえるもんじゃなさそう
206それも名無しだ:2012/12/04(火) 19:53:00.58 ID:tp7MgvzZ
>>205
10個課金しててたとして、
備蓄10個を20万Pで交換してやってもええよ?チラッ
と言われましてもね〜
207それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:04:17.90 ID:gjkyA3pA
機体は何P程度になるのか。初期機体Lv5で4万あたりならまだ良心的か
208それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:11:05.71 ID:43X4VZ5u
>>207
公式ツイッターのほうで補足されてるよ

120000p(本当)
209それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:23:18.03 ID:gjkyA3pA
>>208
d、確認した。さすがに甘くはないなw
210それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:27:19.55 ID:CQiJvryU
12万Pだと!?
バズーカと強化フレームなら消費する価値あるだろうけど…かなりきついな
211それも名無しだ:2012/12/04(火) 21:44:39.66 ID:gjkyA3pA
こんだけ貯めるならウン百円払うくらい・・・とふっかける為の数値だからなw
暫くしたら改定もあるかもしれんが当面は上位ユニットにまわすか
212それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:24:31.05 ID:85u81fVr
すいません
私日本語下手くそなんで理解できないのですが、強化フレームにだけ課金してる私はどんな利点があるのでしょうか?
213それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:30:59.37 ID:tp7MgvzZ
>>212
アップデートごとに順次課金MS・パーツ・兵装が開発Pで開発できるようになるわけだけど、
開発Pで開発できるようになった課金アイテムを既に課金してる場合は、その課金アイテムの開発Pで備蓄3個と交換できる

つまり、強化フレームが開発Pで開発できるようになった時に、おまえはその必要Pと同じ開発Pで備蓄3個と交換できる権利が発生する
ちなみにLv5MSが12万P
214それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:37:17.20 ID:tO7g8UpN
PSPの戦場の絆ってアドホックPT使えばオンラインで知らない人とバトオペみたいに出来るの?
215それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:38:34.44 ID:85u81fVr
>>213
ありがとうございます。
開発ポイントを使ってですかそうですか...
216それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:39:47.07 ID:MbmBErcF
うわあああああああ
昨日ここで質問してジムキャノンLV5買ってもうたあああああ
そしてまだ曹長だから遠慮して使ってないイイイイイイ
めっちゃ無駄
備蓄とかいらねーよ、クソが。
217それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:43:53.91 ID:85u81fVr
>>216
ジムキャ強いから...強いから...

しかし酷い運営だなー
前から分かってたことだけどプレイヤーのこと考えてなさすぎでしょ
218それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:48:10.47 ID:tp7MgvzZ
>>216
いきなりジムキャが開放されることはない・・・だろうからその間に無双してやれ(´・ω・`)

最初は素ジム、LA辺りだろう
219それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:50:32.12 ID:M3uYe5c1
>>218
LAが解放されるならジムキャもあるだろ
ジムザクLAFSジムキャザクキャが初期汎用格闘支援みたいなもんなんだから
220それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:51:26.88 ID:4JNTDAGL
課金なしって言っても12マ万は…割に会うのか?
221それも名無しだ:2012/12/04(火) 22:52:55.35 ID:MbmBErcF
お前らありがとう、涙で画面が見えないよ
300円あれば明日のランチにコーヒーがつけられるのに
222それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:00:48.81 ID:AdmAkPOG
吉野家で牛鍋丼がくえる
223それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:01:55.90 ID:tp7MgvzZ
>>219
タンクとスナイパーの方が先にきそう。いや、なんとなくだけど
224それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:02:08.02 ID:sGtqlRav
牛鍋丼は味変わる前のほうが好きだったな
225それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:03:27.10 ID:M3uYe5c1
>>223
タンクとスナイパーは一応☆1☆2
来るなら☆なしのキャノンが先だわ
226それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:04:57.01 ID:KVHBXvtt
ここ見る前にビーチク補給しちまったオレは負け組か?
227それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:07:26.54 ID:AdmAkPOG
>>224
え、味変わったの!?知らんかった・・・
228それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:08:47.44 ID:tp7MgvzZ
>>225
タンクも☆ついてんのか
なら早めに来そうやな

>>226
ビーチク課金は関係ない
アイテム重課金者で開発P200マンピーくらい余ってるなら話は別だけど
229それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:21:43.51 ID:KVHBXvtt
>>228

ありがとう。

危うくビーチクから血が滲むところだったよ。
230それも名無しだ:2012/12/04(火) 23:56:43.23 ID:gFDag5v2
ガンオンのoβ始まったら、さらに過疎が進みそうだな
231それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:02:50.57 ID:PQpuOIZN
>>230
あれって動きはバトオペと似たような感じなの?
232それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:03:23.83 ID:7o7e3Eqv
>>231
グラがセガサターンレベル
233それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:04:09.14 ID:pG8ILQna
>>230
PC版みたいなんだっけ?課金したけど俺はあっちに乗り換えるかな
234それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:13:34.15 ID:PQpuOIZN
>>232
あっちは大規模戦がウリで人数集まらないといけないから、高グラのハイスペックが要求される仕様にする訳にはいかないしな〜

バトオペ並みのグラだと一般人の持ってるPCじゃ動かんだろうし
235それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:14:02.34 ID:XynzmKJk
連ジ思い出す動き
236それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:21:09.01 ID:wJB6e/Dk
この期に及んでまだ備蓄とか買ってる奴居るのか
237それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:26:13.49 ID:VYwZjgqr
フレとやるとき支給が1個2個足りないときがあるから事前に買ってる
238それも名無しだ:2012/12/05(水) 00:29:54.47 ID:m4SrDZCV
伍長04でガンキャlv2とか運良すぎだろ・・・。
でもうまかったな・・・。
敵にイフ改2機入で一人回線落ち、
一人ボマーの状態で勝てたのは彼のおかげだ。
239それも名無しだ:2012/12/05(水) 07:10:53.27 ID:/5o3ygJZ
伍長01バズ完成しなくてジオンバズ持ち初乗りがドム
くじ運悪すぎだよな
240それも名無しだ:2012/12/05(水) 07:46:34.84 ID:VYwZjgqr
え?
241それも名無しだ:2012/12/05(水) 11:08:00.69 ID:i1VlIG91
>>239
俺も二等兵卒業してから両陣営のバズ出て来たよ
242それも名無しだ:2012/12/05(水) 11:17:20.03 ID:hcq26y68
汎用機って自分で上手く動けたかどうかわかりづらいから
次どう動かせばいいか悩むね

さっき山岳地帯でビリだったんだけど、序盤にジオン側をアーチの奥に足止めできたのは良かったと思うんだ
243それも名無しだ:2012/12/05(水) 13:25:42.12 ID:dNsyGa1c
例えビリでも撃破アシスト≧被撃破ならokだと思うよ
ただ、山岳ジオンは最速でアーチ出ないと勝機がないのは定説。ジオン何してんの?って思う

>>242に悪気はないんだけど、こういう状況説明って階級/マップ/人数/搭乗MSが書かれていないとちょっとレスしづらいな。もう少し情報共有したい
244それも名無しだ:2012/12/05(水) 15:42:27.13 ID:p9VST6KN
>>243
ジオンはアーチ手前でチョロチョロしながら連邦に
攻めさせたほうが勝率があがる。

最速でアーチ超えても支援が追いつかんと火力負け
する。連邦の戦線伸ばして火力おさえ洞窟つかって陽
動しながら攻めるのがよいよ。

しょっぱい試合になるけどね。
245それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:25:20.55 ID:PQpuOIZN
新MAPこいやー(´・ω・`)
246それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:30:13.58 ID:hrZSEvV2
>>244
面子によるけど、アーチで撃ちあうにはジオンは火力不足に加えて地形も悪い
広場制圧→それ以上攻めこまないというのが王道です
ただ、それができないならアーチよりも自軍側に引き込んだ方がいいです
247それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:40:00.75 ID:m4SrDZCV
伍長とかそこら辺だったらラビット・タンク・イフ改・S型という強機体のあるジオンが勝って当たり前だな。
これジオンゲーだろ。連邦が勝てるのは相手の動きが明らかにヒドイ時だけだ。
248それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:45:58.08 ID:PQpuOIZN
>>247
S型なら陸ジムの方が俺は好きだな
249それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:46:22.83 ID:jDVkFBHB
マップ新しいの欲しいな
MSも色違い派性機体ばかりだし
ボリュームと言う点で課金する気になれん
250それも名無しだ:2012/12/05(水) 16:52:11.36 ID:m4SrDZCV
>>248
火力はあるからね・・・。足遅いけど。バランサーもないし。

低階級連邦のイフ改対策に一機は欲しいところ。
陸ガンかジム改と組めば迂闊なイフ改は溶ける。
251それも名無しだ:2012/12/05(水) 17:02:55.40 ID:p9VST6KN
>>246
すまん言葉足らずだった。

>アーチよりも自軍側に引き込んだ方がいいです

書いてるのはこのことね。
アーチ挟んでの撃ち合いではなく拠点側に引き込み
ながら戦闘しようねってことで、わざわざC制圧して
火力不足を冗長する必要は無いわけです。
252それも名無しだ:2012/12/05(水) 17:05:43.26 ID:hrZSEvV2
>>251
いや、ジオンの場合はCは制圧するのが基本だよ
自陣引き込みは、あくまでも広場の制圧ができない場合のみです
もちろん、ポイントが勝ってるなら広場放棄して自陣引きこもりは有効だけど
253それも名無しだ:2012/12/05(水) 17:19:12.16 ID:dNsyGa1c
曹長まで経験してるけど>>251の案はかなり斬新に思えます
「火力」の定義がよくわからないです
射撃向きのMSの豊富さを示しているんだろうか?
254それも名無しだ:2012/12/05(水) 17:55:06.37 ID:m6cK1vhg
佐官戦まで経験してるが、アーチより前に出ないで(ポイント不利のまま)引きこもっても勝つのは敵に猪やマヌケがいる時だけ
汎用同士が最速で広場に向かえば連ジほぼ互角、支援機が汎用の速度に敵わないのも連ジとも同じ

汎用が撃ち合いで前線作ってる所に支援機が到着して援護ってのが序盤よくあるパターン
C取って、A中継側隘路で丁字戦法が一番安定の勝ちパターン
C中継含め広場制圧した後に、A中継まで取りに突っ込もうとすると6-7割負けのパターン

伍長くらいなら知らんけど、トンネル通って爆弾設置に釣られるヤツが多ければ
前線有利になって広場制圧につながるが
これは相手依存すぎるから、トンネルルートはだいたいの人に敬遠される
255それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:00:07.27 ID:p9VST6KN
山岳マップの場合

広場を主戦場とする場合にCをとることが重要になります
が、それ以外を主戦場とする場合、Cは必要でなくなるし
リスポ地点から戦闘場所までの距離が伸びるほど火力
が減るわけで火力不足と表現してます。

つまり自軍リスポ場所に近い場所での戦闘が有利という
システムの仕様があるのだから >251 の主張となるわけです。

それに連邦のロケラン、ミサランは火力が高く運用がな容易
な機体で安定してます。ジオンは格闘主義?な運用思想が
あり、広場より狭い場所でのほうが特徴を発揮しやすいかと。

中継制圧のポイントが減ったのもあるしね。
256それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:05:36.72 ID:hrZSEvV2
>>255
最初から引きこみで成功できるのは、
・自軍に広場にでる人がいないor出ても空気読んで戻れる
・敵にバカがいる
・味方が自陣地で戦うという前提を共有している
・攻めこまれてもBを死守する
あたりの条件が重ならないとダメです
ここが初心者スレであることを考えると、初心者の人には
>>254の王道パターンを知ってもらうのが一番だと思うよ
257それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:19:48.89 ID:p9VST6KN
>>256

アーチ手前までしか進攻しないのだから
敵側のとる選択は限られます。

Cとって連邦が攻めた場合、リスポが近い
ジオンが数的にも火力的にも優勢に成ります。

Cとって連邦が攻め込まない場合は50ポイント
差でやぶれます。この場合は仕方ないので2分
切ったら全軍突入で白黒つけるのも良いでしょう。

繰り返しになりますが、このゲームの仕様ではリス
ポ近くで戦闘することが優位なのは変わりませんね。
258それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:22:00.52 ID:m6cK1vhg
>Cとって連邦が攻め込まない場合は50ポイント
>差でやぶれます

この時点で話にならん
259それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:23:25.31 ID:p9VST6KN
>>256
また言葉足らずだった、すません。

>王道パターンを知ってもらうのが一番だと思うよ

これは、主戦場で戦闘するのが、このゲームの醍醐味
で楽しいよってことですね。

そこは同意だよ。
260それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:26:04.74 ID:p9VST6KN
>>258
>この時点で話にならん

だったら黙ってロムってればよいのに。
261それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:26:58.61 ID:jDVkFBHB
50ポイントがマジ意味解らん
アーチ前こそジオン支援仕事できんじゃん
連邦猪がいても戦線乱されていい事無い

前提条件が多過ぎ
ジオン軍全員と完璧な意思疎通ができないとむりっしょ
262それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:36:22.94 ID:p9VST6KN
>>261

>50ポイントがマジ意味解らん

>前提条件が多過ぎ
>ジオン軍全員と完璧な意思疎通ができないとむりっしょ

意味分かってるよね。

だからジオン側はアーチ超えない拠点までの間で戦闘しようぜ。
しょっぱい試合だけど勝率は高いからね。
263それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:37:59.14 ID:m6cK1vhg
「話にならん」の意味知らんのか?
ばかばかしくて話し合いができない、話題にあげる価値もないってことだよタコ
264それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:42:24.30 ID:4MNpBu0Y
何の為にゲームやってるんだろう
勝つ為?負けたく無い為?

戦闘を遊ぶ為だろ

引き狩りはよいと思うが予め待ちと言う選択は無いよ

C広場に思いっきり出て見ろ
265それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:43:51.81 ID:bwqNjeeP
HP3ケタで敵を長時間翻弄し続けられた時の楽しさといったら
266それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:44:36.92 ID:4MNpBu0Y
>>262
しょっぱい試合したいならハロ部屋行け
熱い戦いがしたいんだよks

勝ち負けよりも熱い戦いだろ
267それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:50:00.32 ID:p9VST6KN
>>263
理由もなく中傷(ちゅうしょう)
するのは良くないよ。

なぜ「ばかばかしい」のか説明しないと。
それと中継Cを取る必要性を説明してね。

おれの言ってることは小学生なら理解で
きると思うけど。
268それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:57:05.72 ID:Vd9/P12M
>>259
ID変わってるけど>>256です。
醍醐味とかそういうことじゃないです。
単に最初から引きこもり戦術は、有効ではないという意味です。
269それも名無しだ:2012/12/05(水) 18:58:21.83 ID:jDVkFBHB
>>262
いやあんたの意見に反論してるんだぜ
日本語読めてないみたいだけど
270それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:03:39.11 ID:p9VST6KN
>>268
>単に最初から引きこもり戦術は、有効ではないという意味です。

では理由を論理的に説明してください。
271それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:04:18.89 ID:dUJptSRn
アーチ手前〜ジオン拠点間に最初っから籠ってしょっぱい試合でいいって考えのやつと一緒にやるくらいならランボーと一緒の方が100倍マシ
勝ってもつまらんし負けたら怒りさえ覚えるわ

負けても楽しいと思えるまともなバトルをやれよ
272それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:06:55.79 ID:4MNpBu0Y
>>267
はいはい、芋ってろ

Cを取る利点
主戦場となるC広場を取ると
格闘や汎用はCからリスポやBからリスポを選択出来ます
支援はBからリスポする
更に拠点からのリスポは拠点最奥になってしまい前線復帰に時間がかかります

よってCを取るとBCのリスポから前線に行く
選択肢が増えるのです

これが利点ですが、わからない所ありますか?
273それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:08:51.53 ID:p9VST6KN
>>269

>なぜ「ばかばかしい」のか説明しないと。
>それと中継Cを取る必要性を説明してね。

これをさっさと説明してね。

ゴミみたいなレスいらないし。
274それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:18:19.94 ID:dUJptSRn
Cどうこうより山岳ジオンはどの階級でも格闘2機でごり押しして連邦側中継をさっさと制圧してしまえ
あとはリスキルすりゃ1万ポイント超え余裕だから
連邦に大佐が普通にいる部屋なら特にジオンは格闘2機いたら勝率安定する

逆に汎用だらけしかもドムゲルばかりの山岳とか連邦ハメ放題
格闘ひとりだと連邦から優先的に集中放火くらうから安定しないどころか穴
275それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:19:08.14 ID:ByGqbiQ6
>>272
C地点は連邦の狙撃ポイントの近くだし精々脚が隠れる程度の障害物しか無いからリスポ待ちされると悲惨な事になるぞ?
正直山岳は全員で突撃仕掛けて相手を本拠点まで押し返せるのが最良の勝ち方だと思うが?
勝ち方としてもそうだが熱い戦いが出来るであろう?
276それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:20:41.13 ID:Tucz9lzP
こもりもありなんじゃね、連携とれるならだけど
てか簡易メッセージもっと増やしてほしい、最低でもボマー無視しろとか突っ込むな、芋るなあたり
あんなんで連携とか取れるわけがない
277それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:20:50.95 ID:fKXv/vkf
ブルーディステニーは最初出現するのはどの階級ですか?
278それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:23:54.18 ID:dUJptSRn
>>277
あれは他のゲームの初回購入特典なのでまだバトルオペレーションの一般には解放されていません
279それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:24:32.53 ID:zgLAQ+OA
流れ切ってすまん

敵のMSを奪取した後、テキトーな場所に放置しておいた場合、爆発前なら元の持ち主のリスポン地点になったりする?
280それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:26:14.98 ID:FH4aG+OB
>>279
乗り捨てたら、本来の持ち主がそっからリスポン可能
281それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:28:09.95 ID:dUJptSRn
>>279
元の持ち主が歩兵でうろついてない、もしくはうろついてたけどどこかでやられてたとか
なんにしても奪取されたMSが捨てられたとき俯瞰状態なら自分のMSにリスポンできるよ
そして爆発前に搭乗できれば解除できる
282それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:29:30.31 ID:ByGqbiQ6
>>277
Gジェネレーションオーバーワールドの初回生産版を購入するのじゃ、初回生産版にはパッケージに赤くて丸いシールが貼ってあるぞ
今も流通しておるか分からんがゲームショップで探してみてはどうじゃ?PSPのソフトじゃぞ
283それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:29:45.62 ID:p9VST6KN
>>272
中継とる理由はそうだよね。

つまり、

>257 で説明したとおりなの。


てかさ、君 自演くん?
284それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:31:47.54 ID:zgLAQ+OA
>>280-281
そうなんだ

即レスthx
285それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:32:54.50 ID:p9VST6KN
てかさ、

引き気味に戦闘すすめるほうが有利だってこと
説明したら、この過疎ってるスレに必死に反対す
る奴がワラワラ沸いてきてワロスw
286それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:37:02.38 ID:ByGqbiQ6
>>285
ここは初心者スレだからじゃない?
変な戦い方を学ばれても困るでしょう?
287それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:39:50.59 ID:fKXv/vkf
>>278
>>282
回答サンクスです
そうか・・カッコいいから手に入れたかたんですけど
今後解放されたりも期待できますかね?
無料ゲームの一機体を取るのにフルプライスゲーム買ってたら割に合わない気がするから
たぶん買わないです
288それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:39:59.54 ID:dUJptSRn
>>285
君の階級は?

引き気味に戦闘すすめるとか少尉以下でもないかぎり有利にならんだろ
初心者スレだからと言ってそんな戦い方を教えられたところで全員フレかボイチャでもないかぎり実践できるわけないし
仮にできたとしてそれで慣れても後々苦労するだけだぞ?

そんな地味でつまらん戦い方初心者に教えるなよ
過疎化が加速するだけだわ
289それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:44:46.79 ID:dUJptSRn
>>287
一般解放は確実にされると思うよ
個人的にはBDLv5解放と同時と予想してます

出てからけっこう日にち経ってるし十分特典としての価値発揮しきってるからそんなに先ではないかと
2、3ヶ月以内と予想
290それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:45:20.74 ID:DyYjlU/3
ジオンは汎用下手すぎw
なのにさらにドム3機とかやめろよ
それ支援機だから!
291それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:46:48.04 ID:ow4fOdaN
>>290
ドムはドム枠の機体
292それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:51:04.24 ID:p9VST6KN
>>288
>君の階級は?

少佐×1
少尉×1
軍曹×1

>引き気味に戦闘すすめるとか少尉以下でもないかぎり有利にならんだろ
それはないw
説明省くが実証済み。

>そんな地味でつまらん戦い方初心者に教えるなよ
>過疎化が加速するだけだわ

そうだな、ここは反省するわ。

山岳で勝利するには広場でてCを制圧死守しろ。
293それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:51:49.02 ID:VYwZjgqr
連邦で陸ジム&陸ガンなど汎用機使ってるとドムのサーベルが使いたくなる
だいたいしくじるけどなw
294それも名無しだ:2012/12/05(水) 19:56:30.29 ID:dUJptSRn
>>292
何百回の実証だよw
まぐれは実証のうちに入らないよ

てか少佐以下か
やっぱりねって感じだわ

引き気味で慣れたまま上こないでね
確実に地雷になるよ
295それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:17:44.69 ID:GntlVSM2
高階級、高コスト機になればなるほど引いた方が有利
こまめに回復して落ちないようにすると勝てる
296それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:18:05.44 ID:Vd9/P12M
>>270
先のレスに書いてあるので、理解してから書き込んでくださいな
297それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:19:00.91 ID:Vd9/P12M
>>274
格闘2機でゴリ押し制圧なんてできないです
どの階級の話?
298それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:20:41.04 ID:Vd9/P12M
>>275
全員突撃で勝てるのは、最初から敵のほうが弱い場合のみです
その場合は戦術関係なく勝てます
299それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:21:07.35 ID:dNsyGa1c
ID:p9VST6KNの 作戦は確かにジオンで自らホストとして意思疏通すれば勝率高い(ような気がする)し、 大敗もない
さらに戦闘での撃破獲得ポイントも少ないからこのゲームの長期的な進行には有利に働くね

初心者スレにふさわしくないネタフリをしたみたいでゴメン
皆なるべくスレタイ意識した流れにしよう
それもあって階級表記は重要かと
300それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:22:39.83 ID:Vd9/P12M
>>292
佐官でそんな戦い方をしてたなら、多分味方に相当負担かけてるよね
301それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:28:55.80 ID:GntlVSM2
そういえば一時期、開幕集結→全員突撃とかやってる奴等いたけど完全に廃れたな

三すくみ関係なく、味方に支援いてもフラフラ歩かせるアホな奴等
302それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:29:47.10 ID:gJkPLnF+
山岳で洞窟からの誘導が通じるのはボマーに釣られる奴が多い低階級のみ
そもそも、誘導、錯乱を行うのであれば、手薄になった側から攻めなければ意味が無い

「待ち」を行った場合、広場から拠点までの通路において、連邦側拠点までは裂け地のような縦隊を強いる狭い通路を抜けていく必要が有り、数的優位も意味を成さなくなる
一方、ジオン側拠点まではアーチをくぐった先の通路が開けている為、多対多の戦闘を行う事が可能
アーチも連邦側通路と同じ役割を果たすと思いがちだが、距離の点で異なる

ジオン側が広場を制圧した場合、連邦側はこの通路が逆に足枷となる
「待ち」を行うのであれば広場に置いて行うべきであり、広場制圧の優位性の始めから棄ててまで、拠点前通路で待つ行為は愚策
303それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:31:04.15 ID:S+Yi3tza
>>242で質問したものだけど、こんなことになってるとは思わなんだ
階級は上等兵
機体は陸ジム
人数は4vs4だった

wikiにもCは大事って書いてあるんで
取り敢えずCは取れるようにいつも頑張ってるんだ
304それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:31:26.21 ID:VYwZjgqr
この板ってsage進行じゃないの?ちょくちょく上がってるけど
305それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:32:55.15 ID:VYwZjgqr
誤爆です、ごめん
306それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:33:23.10 ID:FH4aG+OB
引き気味の戦法は確かに強いんだよ。
相手をリスポンから放しつつ自軍リスポンに近い位置に誘導できれば、復帰時間の差で有利になる。
復帰地点の各個撃破でもない限りね。
ただ、野良の場合は押し引きの意志の疎通が難しい。
全員が引く時に一人残されれば即死+味方の頭数減で一気に不利になる。

だから野良なんかの場合は、
「とりあえず中央を強く押して、制圧できたら押しすぎないように気をつけて、あとは流れで」
って感じの心がけのほうが上手くいくと思う。
307それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:35:47.57 ID:flAaa1Bd
>>303
動きはそれでいいし、汎用ならビリでも仕方ないです
というか、スコアがビリでも一番でも、結局チームが勝てばそれでいいということですね
308それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:38:27.52 ID:flAaa1Bd
>>306
そこですね
意思疎通をとるのが野良だと難しいのに、意思疎通ができていることを前提とした作戦を持ち出されても、それは有効じゃないよねという
特に初心者スレなんだから、まずはなるべくオーソドックスなものを知ってもらった方がいい
309それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:39:30.63 ID:GntlVSM2
山岳Cや中央にある中継は無理に取る必要ない
ラインが上がって最後尾の支援機が取るくらいでいい
310それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:51:40.49 ID:NmJsk3Cd
少尉くらいの人でも、山岳広場制圧したとたん、敵本拠に向けてまっしぐらな人もいるからなぁ。
引き気味というか、味方の状態・動きをしっかり見た上で動くことを意識する事が重要だと、
初心者の人には思ってもらえれば良いかな。
311それも名無しだ:2012/12/05(水) 20:57:06.72 ID:fOqI45fq
少尉になってもいるのかよ
曹長10でいたからなんなんだこいつとか思ってたけど
どこまで迷惑な人種なんだ
312それも名無しだ:2012/12/05(水) 21:08:33.34 ID:FH4aG+OB
んー、アップデートまでの最低一週間は動きが無いだろうし・・・
適当に山岳の基本アドバイス(ベストじゃなくて野良初心者向けのベターな方向で)を考えてみる?

・連邦、ジオンとも、中央の広場で戦うのが基本。
 →広場から先は攻めるに不利な地形なので、制圧できたら攻め込まず維持したほうがいい。
・中央の中継(C地点)は、最初から無理に制圧を狙わないこと。
 →味方の数が減って不利になる。
 →中継を取るタイミング的には、中央を制圧して、敵の復帰まで間がある程度のところで。
・格闘、バズ持ち汎用、外縁からの支援の射撃で乱戦になるため、足は止めないこと。
 →全員が不意の一撃をくらいやすいので、つねにレーダーでも敵・味方の位置や向きは把握しておくこと。
 →味方のフォローにすぐ入れるよう心がけること。
 →誤射に注意。
・洞窟からの敵拠点爆破は、前線の頭数が減って味方が不利になるだけなので基本NG。
 味方の頭数が減ることによる被撃墜の損害>拠点爆破によって得られるポイント、であることに注意。
 →格闘機が洞窟経由で敵の背後から奇襲をかける選択肢もあるが、これも基本的に有効であることは少ない。

こんなところ?
突っ込みでも追加でもお願い
313それも名無しだ:2012/12/05(水) 21:28:40.97 ID:pTjafzKs
>>312
そういうことはあんまテンプレ化しないほうがいいと思うが
初心者はランナーボマーにならないように気をつけてればそれでいい
314それも名無しだ:2012/12/05(水) 21:29:48.39 ID:FMXXNP3q
まあCを取るのは王道というか第一目標だわな
このスレを見ても分かるように多くの人が当然だと思っている
言葉を必要としない暗黙の了解ほど強い戦術はないぜ
315それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:00:18.27 ID:GntlVSM2
Cいらんだろ
特に序盤に取りに行ってる奴は地雷
316それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:19:40.35 ID:dmDVCuba
などと意味不明の供述をしており
317それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:23:16.21 ID:m4SrDZCV
支援乗ってるやつからすると戦場が広場から離れるに連れて戦いにくくなる。
拠点まで攻め入るんだったら敵拠点最寄りの中継点が制圧されるまで芋る。
挟撃されそうなのに突っ込むのはねえ。
318それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:28:46.55 ID:FH4aG+OB
タンクしてるときに味方が敵拠点に突っ込んでると、身の置き所の無さがヤバイ
319それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:30:38.25 ID:sXSEUgOe
特に序盤ってのはあれだろ広場完全制圧出来てないのに無理にCを取りに行くなってことだろ
天国視点から見たら広場で味方が戦ってるからCで復活だってしたら
タイミングが悪くて味方が撃破されてて敵に囲まれてるってこともあるだろうし
320それも名無しだ:2012/12/05(水) 22:40:08.24 ID:GntlVSM2
自軍の編成が格闘汎用だけの攻め編成、
かつ敵軍が支援多目の防御編成ならC取って敵陣荒らす勢いでもいいかもしれない
自軍がバランス寄り〜防御編成ならCを取る必要ない

特に相手の編成がわからない序盤に真っ先にC取りに行ってる奴は地雷
321それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:05:43.31 ID:GumsZvzv
フィールドモーター付けたタンク楽しい
グフ相手にタイマンで勝てた(イマイチっぽいパイロットだったが)
キャノン→タックル→引きキャノンで沈めれた
322それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:22:23.26 ID:XynzmKJk
山岳BD4機部屋ワロタ
323それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:23:48.42 ID:dUJptSRn
4対4部屋ならCはリスキル用にわざと相手に取らせるっていうパターンもある

がリスキルモード入ったのわかってないのがいると簡単に逆転されるw
324それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:30:41.29 ID:dUJptSRn
>>297
佐官部屋(大佐込)
かつ格闘担当が慣れてるかルームなりで意思疎通できてること前提w

ごり押しが一番安定するからみんなやればいいのに浸透してないから実際やれる人少ない
なのでこれは一般論ではありません
しかも格闘いらん風習いまだあるし
325それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:33:17.52 ID:XK39b4L9
これ始める前はてっきり
「モビルスーツカタパルト発進どうぞ!」みたいな感じで母艦から
出撃できたりするもんだとwktkしてたけど
ただミニョーんって落っこちてくるだけでヤンの

マップも少ないし
物がガンダムってだけでTPSとしてはすげー出来の悪いオンゲだわ
326それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:34:11.18 ID:JXGrnumV
>>300

たまに佐官部屋にいる勘違い尉官さんですか?
327242:2012/12/05(水) 23:37:54.61 ID:S+Yi3tza
Cは真っ先に取りに行ったことないなあ
そんなことより相手をアーチ側に押し込むの手伝ってくれ〜
って思いながらやってたよ

C取りにいった人を護衛に着いてっちゃう人もいて、なかなかうまくいかない
328それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:39:26.42 ID:JXGrnumV
>>324
>ごり押しが一番安定するからみんなやればいいのに浸透してないから実際やれる人少ない

地雷発見w
329それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:40:56.80 ID:7T+EdQRm
絆にいってらっしゃい
一年戦争近辺でカタパルト付き艦船はそうそうないしな
330それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:48:21.16 ID:PQpuOIZN
佐官尉官部屋でプレイしてる奴が初心者スレで煽りあってどうすんのよ
331それも名無しだ:2012/12/05(水) 23:57:01.09 ID:m4SrDZCV
>>325
ガンゲーなんて殆どガンダム抜いたらクソゲーじゃないか。
ガンダム入りでもクソゲーが多いというのに、その中じゃ面白いほうだよ。
とりあえず鯖くらい用意してほしいね。
332それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:01:54.66 ID:5N9JG7i2
>>328
いやw流れ無視でそこだけ抜粋するなw
勘違いするなよ?単凸や格闘だけでじゃなくて味方全体でだからな
333それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:04:06.10 ID:FH4aG+OB
煽り合いは本スレへどうぞ〜
334それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:08:55.86 ID:BBGXm8R6
あおりあい宇宙
335それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:10:58.31 ID:P+CkA0Ek
PS2にあったガンダム戦記は面白かった
操作感もちょっと似てる
後マップが広けりゃな
336それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:11:25.47 ID:3vPp/dNE
無料でこのクオリティなんだし結構いいゲームだと思うけどなぁ
絆も面白いけど金かかって仕方ないからなあ
337それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:13:37.40 ID:BBGXm8R6
>>335
ガンダム戦記のマップは4km四方だったかな?
操作感は一年戦争に似ている。
338それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:13:56.00 ID:x3vAO9Jp
PS3戦記から何も変わってませんが
339それも名無しだ:2012/12/06(木) 00:17:54.94 ID:P+CkA0Ek
PS3戦記に出てきたイフリート那覇とってMSカッコいいから
こっちでも出してくんねえかな
340それも名無しだ:2012/12/06(木) 01:38:41.72 ID:89JVu4Lz
>>303でミスってました
上等兵じゃなくて一等兵ですサーセン
341それも名無しだ:2012/12/06(木) 02:15:05.68 ID:sD3YL0cN
タックルがで納得いかない判定が多すぎる・・・ダイソンどころじゃねーぞ
342それも名無しだ:2012/12/06(木) 02:20:57.94 ID:ZSXyysxw
斬りつけブーキャンしてビルの裏に回りこんだ後に引き寄せられたからな。唖然としたわw
343それも名無しだ:2012/12/06(木) 02:34:23.38 ID:BBGXm8R6
むやみに下格を出す汎用は支援機の餌にしかならねえ。
少なくとも真正面からは駄目だぜ連邦さんよお。

低階級だとジオン最強だな。
負けるとか有り得ねえ。
ラビット・イフ・S型が強すぎる。
344それも名無しだ:2012/12/06(木) 02:51:21.14 ID:LudaGUdw
つまりはキャンペーン機体に頼らないと勝てないと?
345それも名無しだ:2012/12/06(木) 04:10:18.72 ID:0atv2Q4F
ジオンとか連邦とか関係ないよ
残念ながら低階級には必ずと言っていいほどサブアカが混じっているから
サブアカが多い軍が勝つ
夢の無い話だけどこれが現実
346それも名無しだ:2012/12/06(木) 05:13:55.55 ID:g+FcgbT6
機体かぶると何がいけないの?
汎用格闘支援のバランスとれてればいいんじゃないの?
347それも名無しだ:2012/12/06(木) 06:30:36.14 ID:9WQD5/9V
Lv1〜Lv6のMSや武装を一つにまとめてくれないかね、バンナムさんよ?
バカみたいにリストを縦に並べやがって

名前押したら別ウィンドにLvが出て
選べるようにすればええのとちゃうんかい?
348それも名無しだ:2012/12/06(木) 08:02:10.86 ID:Icvrohe2
やっと伍長。新しい設計図入ってきてまた楽しくなってきた。
でもおっさんには厳しい。
年齢制限部屋とかないのかw
349それも名無しだ:2012/12/06(木) 08:46:56.84 ID:kNldSF10
>>346
たとえば汎用が2体いてそれが両方とも陸ガンだったら
主兵装ロケランで回転率悪いし、格闘よりだから前に出がちで支援機の護衛がおろそかになるとか
おなじカテゴリーでもそれぞれ得意なことはまた別だからそれもバランスよくってことだと思う
350それも名無しだ:2012/12/06(木) 10:56:46.19 ID:NPdwFocZ
>>349
汎用が全部陸ガンとかでも問題は無いよ

階級が上がると強機体とされる物だけが好まれ、見かけるMSが固定されてくる
「好きな機体で」とか「MS被り無し」部屋は、同じ物ばっかりで飽きてきたから違ったMSも使って遊ぼうぜ!って部屋

ただ問題は>>346の状況が全く分からないって事だ
351それも名無しだ:2012/12/06(木) 11:29:36.16 ID:F+9stAF6
【過疎対策】インフォメーション
(更新:2012/12/05 17:15)

12月アップデート時点の
開発ポイントでも入手できる対象機体と装備

・一部の【モビルスーツ LV5】
ジム LV5(連邦)
ザクU LV5(ジオン)
・一部の【主兵装 LV4】
100mmマシンガン LV4(連邦)
ザク・マシンガン LV4(ジオン)
・一部の【カスタムパーツ LV4】
耐弾装甲 LV4
シールド補強材 LV4

※今後は1ヶ月に一度のペースで、対象機体の追加を検討しています。
※対象機体追加時の数は、MS=最大でも各軍1機ずつ、主兵装=最大でも各軍1つずつ、カスタムパーツ=最大でも1つを上限としています。
※最大の場合の追加数であるため、各種類が一切追加されない場合もあります。
352それも名無しだ:2012/12/06(木) 11:35:57.88 ID:AHqNKkQ7
「好きな機体で」「勝ち負け気にせず」「気軽にプレイ」「楽しく」「lv1限定」とかのコメントの部屋に入ると高い確率で狩られます

初心者は要注意

部屋に入ってホスト側だけが早い段階で埋まって出撃準備完了して待ち構えていたら抜けたほうが無難

甘い言葉には気を付けて
353sage:2012/12/06(木) 11:54:03.69 ID:HwQZJPPX
クラッカーや、ハングレに、
怯みはありますか?
354それも名無しだ:2012/12/06(木) 11:56:15.52 ID:5BuPrUJG
>>348
おれもファーストガンプラ世代のおっさんだから大丈夫だよ!
反射神経だとかなわんけど、このゲームは反射神経よりも状況判断が第一だしね
355それも名無しだ:2012/12/06(木) 12:21:36.55 ID:NPdwFocZ
>>352
部屋名より下限が設定されて無い部屋だから狩り部屋になるんじゃね?
ハロやドロー以外の部屋名では、結局は勝敗の決まる戦闘になる訳だし
「誰でも」だろうが、「気軽に」だろうが、階級気にせず入ってくる奴は狩られる側でしかない
自分に見合った階級でやれば、どんな部屋でも狩りに合う事なんてそうそう無いよ

色んな部屋名やローカルルールを設定した部屋があるが、
ホストが強制的に規制をかけられない中でも守る奴はしっかり守ってる
LV1部屋なんて、ジム駒さんがあんなにも輝ける部屋他に無いぞ
ただ、強制力が無い分荒らす奴も必ず出てくる
入るならそこも頭に入れた上で入れとは思うね
356それも名無しだ:2012/12/06(木) 12:41:32.71 ID:ghe6SaMG
狩部屋入って
1回狩られたら、狩り返す勢いでないと面白く無い

狩部屋ですと友軍に伝え、やる気のある奴だけ残し再出撃
佐官部屋だと難しいけどね
357それも名無しだ:2012/12/06(木) 13:24:04.02 ID:F+9stAF6
>>353
体勢を崩す怯みはないけど、SMLやビッグガンみたいな一瞬だけ動きを止める効果あるかも。単発だから解りづらい?
詳しい方お願いします
358それも名無しだ:2012/12/06(木) 13:29:45.08 ID:+KxF9IOU
PSストアに課金ブースターが期間限定無料でダウンロード出来るみたいだよ
1垢1回しか出来ないみたいだけど
359それも名無しだ:2012/12/06(木) 13:56:55.25 ID:Ldi3RCAr
>>353
少しビクンッってする
360それも名無しだ:2012/12/06(木) 15:08:47.52 ID:+hzG1xac
無料配布のブースターみんな付けてないね
これはアレか心理戦の一種か
361それも名無しだ:2012/12/06(木) 15:33:13.39 ID:Icvrohe2
>>355
あと始めたばかりの人が、よく分からずにクイックマッチで入ってくることも原因だと思うけど。
362それも名無しだ:2012/12/06(木) 16:04:19.67 ID:ZQO/gvIW
正直ブースターのつけ時がわからない
もったいなくて使えない

新機体コピペばっかだな
363それも名無しだ:2012/12/06(木) 16:10:12.08 ID:t4I09G3h
ホストのみんなが下限設定してくれればクイックが機能するんだけどなぁ
クイックが機能すれば待ち時間もかなり減らせる

ちゃんと下限設定しようぜ
364それも名無しだ:2012/12/06(木) 16:33:50.91 ID:pwVKUttY
ここに居るヤツは設定してると思うんだよな

でも検索で入ると下限設定やってるの1〜2割じゃないかな
365それも名無しだ:2012/12/06(木) 18:32:35.71 ID:NPdwFocZ
単純に面倒だから下限設定してない場合もあるしな
下限が無いから狩り部屋だ、とは一概には言えないんだよね
まぁ、なんでもかんでも狩り部屋だって言うのは早計かなと思う

ただ、ホスト側が狩るつもり無くても階級が離れすぎてると一方的な結果になるのは当然
そこは階級が低い側もしっかり理解していて欲しいね
特に>>361が言うようなクイックで入ってくるような初心者は、正直入ってくる側にも問題あると思うし
366それも名無しだ:2012/12/06(木) 18:46:11.55 ID:Ldi3RCAr
実際にプレイしている人のいったい何割がこのスレを見ているのか
367それも名無しだ:2012/12/06(木) 19:03:01.06 ID:t4I09G3h
下限を二等兵まで下げておいて、いざ自分のチームに等兵が入ってくるとキックするホストいるし
368それも名無しだ:2012/12/06(木) 20:48:41.86 ID:LudaGUdw
>>367
そりゃあ敵には等兵入って欲しいからな
しかし自チームに等兵(特に二等兵)が入ったところで完全に戦力外の上最後はランボーに変身だ
中には回線抜く奴もいる

どうしても等兵で入りたければホストの敵側に入るしかない
まあ入ったところで人が集まり難いかもだが
369それも名無しだ:2012/12/06(木) 20:54:54.80 ID:5BuPrUJG
等兵等兵いうけど、ここ初心者スレだよね
370それも名無しだ:2012/12/06(木) 21:13:22.27 ID:BBGXm8R6
まあ、身の丈にあった部屋に入ってくださいということで。

>>344
いや、いい勝負になるだけ。

>>345
異様にうまい奴がいたからサブ垢かと思ってトロフィー見たらダークソウルのプラチナとか持ってる
できる人だった。ああいうゲームクリアする人は違うなあ。
371それも名無しだ:2012/12/06(木) 21:33:34.27 ID:eHIup+1X
サブ垢バズ持ち二等兵やキャノン二等兵は強いな
素ザクでバズハメやらキャノンでマシで足削り

上等兵ぐらいまでなら普通にボコられるな
372それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:05:45.62 ID:NPdwFocZ
初心者スレでサブ垢自慢とかされても困りますしおすし
373それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:07:09.75 ID:uLt0e8Wm
今ログインした時に
ユーザーズナントカカントカでナントカガどうのこうのって
備蓄+3つもらったんだけどナニコレ?
キャノンLv5買ったからってことかな
374それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:09:03.50 ID:bCBibRG3
>>373
このゲームがなんかの賞とった。その記念
PSストア行けばブースターも貰えるよ
375それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:10:12.66 ID:uLt0e8Wm
おお、ありがとう
ブースターももらってくる
376それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:11:09.16 ID:X4stMzyo
>>373
PlayStation Awards 2012のユーザーズチョイス賞と特別賞をダブル受賞したからその記念だよ
377それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:15:08.25 ID:YjlO+xuB
サーバー立ててくれればよかったのにな
378それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:18:24.25 ID:CYKuhDhj
>>366
本スレならともかくこっちは割もいかないんじゃないか

>>370
あのゲームはスキル以外によるところも大きいから要領がわかればLv1クリアとかけっこういけちゃうもんなのよ
379それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:19:33.57 ID:NulgEo4C
こんなのでも賞とれるのかよ・・・ ゆとりだよねw 振り返ってみれば
この1年で買ったゲームは2月にACV 5月にドラゴンズドグマと あと惰性でバイオ6
しか買ってないな。バトオペ含めてどれも微妙だったけど。ACVはゴミクズだったね。
380それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:41:49.38 ID:vmeG8JbP
今年はダークソウルのDLCしか買ってないな

あ、あとPSストアで影牢をダウンロード購入したか
その際にバトオペ見かけてやり始めたのが11月
381それも名無しだ:2012/12/06(木) 23:26:57.04 ID:89JVu4Lz
こういう系統のゲームって絆とかでもそうだったけど
プレイする前にwikiとか読んで最低限予習しとくもんなんじゃないの
382それも名無しだ:2012/12/06(木) 23:28:06.09 ID:QfY43uHV
ザクSのLv2乗ってる下手くそ上等兵だけど、
成績安定してきて平均アシスト150くらいは取れるようになってきたよ。
みんなのアドバイスのおかげだぜ。

最近は撃沈回数を減らすように修理もタイミング見てやってるけど
上等兵あたりで一試合撃沈して良い回数ってどのくらい?
今は2回を目標にしてる。
383それも名無しだ:2012/12/06(木) 23:31:10.99 ID:LLIJdApw
砂漠での撃ち合いに初めてなったよ
相手機体のほとんどがHP半分近く削れてるのに撃破が取れない
誰が突っ込んでくる訳でもなく、ボンボン撃ち合うだけ
アシスト65だけの散々な結果で負けてしまった
ボマーでも居たらなぁ・・・ハッ!?
384それも名無しだ:2012/12/06(木) 23:45:49.95 ID:LtV0QUmS
>>382
汎用はバズと格闘を沢山当てて友軍機の攻撃の起点になってくれれば何でもいい
それをキッチリやってくれるなら0撃破でも2落ち3落ちでも構わない
スコアに現れない活躍をせざるを得ないのが汎用なのでそこを理解してるならおk
385それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:10:29.39 ID:LDu/E1wI
>>383 おいやめろ
386それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:26:13.54 ID:K3f6nNVS
上等兵06でザクグフしかないと蹴られまくるのか・・・or2
387それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:35:30.69 ID:1ps1ywRz
んー機体のせいじゃないんじゃないかな?
主兵装どうしてる?アンテナ本数は?
ザクならバズーカ、アンテナ2本以下は蹴られて当然と思っていい
388それも名無しだ:2012/12/07(金) 00:37:06.41 ID:Dd/TYCSH
>>386
今一状況が掴めないが等兵なら機体の選り好みは限られるから回線が悪いとかじゃないのか
389386:2012/12/07(金) 01:05:20.90 ID:K3f6nNVS
回線は3でバズーカ装備してる
やっぱ、おっさんだからか!
390それも名無しだ:2012/12/07(金) 01:18:48.90 ID:tu611SKZ
支援機難しい
さっきの戦闘は確実に俺が戦犯だった
全然あたらないよー
391それも名無しだ:2012/12/07(金) 01:32:12.15 ID:xLYNvKz/
未だに単独ボマーっているのね・・
お、おう・・・ってなるわ
392それも名無しだ:2012/12/07(金) 01:48:56.63 ID:LDu/E1wI
ゲーム関係ないが、ガンダムでちょっと気になった
ミノフスキー粒子を収束して射ったり、ばら撒いてレーダー撹乱したりしてるけど
あの粒子って人体に影響とかないの?関連ありそうな資料とかあったら教えて欲しい
393それも名無しだ:2012/12/07(金) 01:49:22.76 ID:yUkW/nrt
>>386
グフで撃すれば? 上等6でグフ乗りならいいぞ。 FSより使いやすいと思う。
おっさんは関係ないよ(^^ ) 俺だって1stを再放送でなくリアルで見ていた世代だ。
394それも名無しだ:2012/12/07(金) 01:51:10.60 ID:yUkW/nrt
>>390
わかるよw  俺も二度とガンキャには乗らんm9( ゚д゚)
俺がA級戦犯だった・・・友軍よ、すまん・・・・|出口| λ............トボトボ
395それも名無しだ:2012/12/07(金) 02:00:23.42 ID:y09AzjAP
>>390
支援は、汎用バズロケが射程長くなっただけど思えば意外と簡単
まずは汎用バズロケで動いてる敵に当てれるように練習だ

>>390
ガンキャ初乗りでBR使わずに、キャノンだけしか使ってなくて
以降ジムキャ乗りだよ
BR使うならスナ乗ればいいし、爆風範囲もタンクでいいじゃん…
396それも名無しだ:2012/12/07(金) 02:01:00.37 ID:y09AzjAP
>>395
下のアンカは>>394宛だ
397386:2012/12/07(金) 02:02:28.56 ID:K3f6nNVS
>>393
イフとか居たらグフも蹴られそうだけど、頑張るよー

このゲームおっさん多そうだから楽しいな
398それも名無しだ:2012/12/07(金) 02:26:22.37 ID:yUkW/nrt
>>397
グフで蹴られたことはないな〜 今、伍長だけども
俺はグフが一番よく乗るよ。偶にS型とかね・・・・

機体でキックするならその部屋には俺は入らないね。
ルールに書いとけってかんじだよね。
って自分で部屋立てればいいじゃん。 何も躊躇しなくて良いぞ。
気軽に立てて”俺がルールブックだ!”でやればいいじゃんw
399それも名無しだ:2012/12/07(金) 03:21:52.72 ID:3HCbMp37
機体じゃなくて回線が悪かったとかじゃないか?
自分では回線良く見えても他人から見ると悪いってことあるから、他の部屋でも蹴られるようなら一回調べてみるといいかもね
あと無線はアカン
400それも名無しだ:2012/12/07(金) 04:26:30.67 ID:MiMVkHcU
>>390
ジムキャザクキャザク重なら
味方が戦っているの少し後ろの方でちょこちょこ動きまわり、攻撃食らってよろけた敵を探す。
見つけたらそいつにズドン。
足を止めて味方を狙っている敵支援機にもズドン。
次弾装填までちょこまか動く。物陰があればそこへ。マシンガンはこまめにリロード。
動いてる敵に当てるのは慣れてから。撃つ時以外は足を止めてはいけない。
401それも名無しだ:2012/12/07(金) 04:30:17.31 ID:QKO/HmPk
ガンキャはキャノンからのBRコンボ
脚止めてBR溜める行為は的になるだけ

ジムキャと違ってキャノンが2門だから当てやすい
後、なんと言っても脚がある
どっかのキャタピラ野郎とは大違いだ

まぁ、コスト高い上にイフに狙われやすいんで、俺は使わないんですけどね
402それも名無しだ:2012/12/07(金) 05:04:22.43 ID:zuCAPwMv
脚部特殊装甲と頭部特殊装甲付けてる奴がいたんだけど、これってどうなるんだ?
403それも名無しだ:2012/12/07(金) 05:07:41.61 ID:53CyIkth
>>402
脚部と頭部のHPがそれぞれ上がる。本体のHPに影響はない。
強化フレームと併せると効果が上がる。
404それも名無しだ:2012/12/07(金) 05:13:17.78 ID:zuCAPwMv
>>403
サンクス
405それも名無しだ:2012/12/07(金) 05:20:00.56 ID:53CyIkth
脚部は大事だけど、頭部はスロットが余ってる時につければいい。
ちなみにズゴック、Eは上半身全部頭なんじゃないのってくらい頭がよく壊れるんだ。
406それも名無しだ:2012/12/07(金) 07:55:43.10 ID:ajuGVrnG
>>390
キャノンは、味方の作ったよろけを確実に狙おう
あと、敵格闘が味方を殴るときはそこを先読みして当てる、もしくは殴った後にブーストキャンセルで離れた地点に当てる
撃つために足を止めた敵支援も狙う
とちらにせよ、歩いてる相手を直接狙う「生当て」は、慣れないうちはしないほうがいい

自衛能力が低いから、敵格闘に寄られると落ちる
なので「寄られた後どう対処するか」は考えず、「寄られない様に味方から離れすぎない」ことに注意
下がって孤立する、余計に狙われて落とされやすい

慣れないうちは高コストでプレッシャーがあるガンキャより、量産ガンキャのがいいかもしれない
407それも名無しだ:2012/12/07(金) 09:03:54.08 ID:xLYNvKz/
周りに敵機なし、格闘機2機で支援機を囲んでるのに
大佐10が下格使いやがった
結果俺だけ倒れて支援機に逃げられる
ため息しかでねぇなー・・・
408それも名無しだ:2012/12/07(金) 09:52:55.21 ID:m+g7ZDYa
>>407
佐官の愚痴は本スレでどうぞ
409それも名無しだ:2012/12/07(金) 09:56:02.97 ID:XepPg6sY
上等兵あがって機体カラーリングできるようになったけどこれって
戦闘準備画面で変更できない?
410それも名無しだ:2012/12/07(金) 09:59:41.67 ID:OB1LTLpR
本スレで相手してもらえないから初心者スレにくるんだろうけどそんなことしてるからますます差が開いて相手されなくなるのに
411それも名無しだ:2012/12/07(金) 09:59:52.90 ID:LXyuTS2D
アッガイが完成したので初乗りしてみたけどこれ楽しいなー
後ろから殴って逃げる、で面白いように敵がついてくる。
でもこれだとスコア伸びないんだよなー・・・

そういえばこのゲームって何でゲーセン形式みたいな課金なんだろ
普通に月額1000円くらいでやってくれればいいのに
412それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:00:31.18 ID:OB1LTLpR
>>409
うん
413それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:02:44.65 ID:OB1LTLpR
>>411
無料でやる人が居るから人がそこそこ居続けてくれる

相手がいないとできないオンライン対戦ゲームはボランティアのプレイヤーが必要なのだ
414それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:07:35.41 ID:wwj/vv4Q
カスタムパーツのフィールドモーターのことなんだけど
旋回性能は上がるけど、レティクルレスポンスが下がるってのがよくわからない

ハロ部屋でフィルモ2と3をつけて試しに動かしてみたけど旋回性能は上昇してる感じしたけど

右スティックの反応=旋回速度=レティクルレスポンスっていう関係で
どちらかの性能(反応)が上昇するならば、もう一方の性能(反応)も上昇するのと違うの?
415それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:12:40.69 ID:XepPg6sY
>>412
うわまじか開発バカじゃねえの

マップに合わせてカラー変えれんとかテストプレイで気付くだろうに
416それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:53:45.01 ID:nCLN925J
>>414
射撃時、機体前方にあるサークルや+みたく見えるのがレティクル
この+マークは連射武器持って撃ちまくると体感しづらいがどんどん開いてく。開きすぎると銃身がブレてるから弾がまっすぐ飛ばない

移動中や旋回中はこのブレ幅が大きくなる
フィールドモーターはわざと射撃ブレやすくさせる分旋回を向上させる

格闘機全般は射撃がヘボいからその分回り込むための旋回力を上げようってカスタムパーツなんだよ

逆に反応速度リミッターは旋回力を落とす分レティクルのブレを抑えて射撃精度を上げる
417それも名無しだ:2012/12/07(金) 10:58:33.62 ID:9vD7VsKW
>>416
横から失礼ですが、すごく分かり易かった。
サンクス
418それも名無しだ:2012/12/07(金) 11:01:58.72 ID:wwj/vv4Q
>>416
おお!わかりやすい説明ありがとう
419それも名無しだ:2012/12/07(金) 11:16:19.25 ID:xLYNvKz/
>>410
いや普通に間違えただけだ・・w
420それも名無しだ:2012/12/07(金) 11:54:14.27 ID:OB1LTLpR
>>415
それは本当にそう思う

カラフルなアッガイたんの中で一人だけ地味色とかだと変更したくてたまらなくなるw
421それも名無しだ:2012/12/07(金) 12:00:37.54 ID:paHIZEap
たいして上手くないのに少尉になったんだが・・・しかも無課金で
これからが本当の地獄なんだろうな(´・ω・`)
422それも名無しだ:2012/12/07(金) 12:08:03.99 ID:1ps1ywRz
>>421
サブ垢作ってドムの練習でもしようぜ!
423それも名無しだ:2012/12/07(金) 12:17:42.51 ID:yHLVUhJO
少尉でサブ垢作る前に
バズハメ
起き上がり無敵
乗り降り無敵
下格闘のやっていい時悪い時
各マップの立ち回り方ぐらい憶えてね
424それも名無しだ:2012/12/07(金) 12:52:52.01 ID:m+g7ZDYa
>>423
乗り降り無敵はテクニックじゃなくて害悪だぞ
晒される可能性もあるし勧めるもんじゃない
425それも名無しだ:2012/12/07(金) 13:03:40.61 ID:Lb2xjMTJ
起き上がって直ぐに攻撃する奴は駄目だな。
426それも名無しだ:2012/12/07(金) 13:04:17.75 ID:eVAHUxZ6
起き上がり無敵に関しては
等兵ぐんちょうだとダウン後にいきなり緊急回避する人もいるくらいだし、あんまり問題にならんが
尉官になっても知らないと致命傷
427それも名無しだ:2012/12/07(金) 13:38:28.19 ID:TBta0M1V
>>424
それって12月中旬修正予定項目じゃね
428それも名無しだ:2012/12/07(金) 13:48:57.61 ID:1ps1ywRz
それは乗り降りリロード
乗り降り無敵は修正されない
相手が使ってきたら攻撃しないようにするしかない
429それも名無しだ:2012/12/07(金) 15:11:35.67 ID:QKO/HmPk
乗り降り無敵多発する奴は、勝つ為には手段を選ばないゲス感がハンパない
430それも名無しだ:2012/12/07(金) 15:49:05.87 ID:LDu/E1wI
ほんとに使ってる人いるの?伍長だけどまだ遭遇したことない
431それも名無しだ:2012/12/07(金) 15:55:40.66 ID:nQwvLWSA
オレも何回か程度しか見たことないな
つっても本スレ見る限り気付かないだけで使ってた奴は多いんだろう
432それも名無しだ:2012/12/07(金) 15:55:53.80 ID:Fh0O3jXf
いっぱいいるよ
乗り降り無敵やられると本当面倒くさい
433それも名無しだ:2012/12/07(金) 15:58:08.75 ID:i+y4JnXk
434それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:04:02.95 ID:WFOE0K5o
>>433
クズっすな〜w
435それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:16:27.09 ID:m+g7ZDYa
>>430
最近は少佐レベルですらテクとして積極に使ってるのがいてマジでやばい
ドムがバズ→下格闘→タックル→乗り降りで、
周りからの攻撃を無敵回避しつつ仕切り直し五分、スラスターもバズも回復とかやられて目が点になった
436それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:25:37.12 ID:OB1LTLpR
>>429
最前線で最後の生き残りになったときにそれで仲間がリスポンして到着してくれるまで粘ったことあるなw
二機に殴られてたけど二機とも足留め出来たと満足ですw
437それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:29:03.13 ID:eafd8UU/
>>433
初心者のころ、これをやってるヤツいたな
マジでクズ
438それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:44:01.42 ID:iHgSeU2m
敵が修理してて、その後乗った奴は4秒無敵
これを伝えたかっただけなんだ
439それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:44:26.00 ID:LDu/E1wI
>>433
これはひどい…敵でこんなんされたらやってられん
440それも名無しだ:2012/12/07(金) 16:45:30.12 ID:LDu/E1wI
>>438
4秒やったんやね
いいこと聞いた、ありがとう
441それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:11:43.24 ID:QKO/HmPk
>>436
言い訳にはなんねーぞゲス野郎w

しかしいつになったら修正入るんだろうな
乗り降りリロより無敵なくせと
自分から無敵作り出せるとか訳分からんわ
むしろ無敵つけるんならカウンター後の棒立ちの時だろ
442それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:11:54.13 ID:DnJObvQA
ここ30戦で25回は負けてるんだけど何がいけないの……?

汎用で撃破かアシがほぼトップにはなってるけど。
443それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:19:04.71 ID:QKO/HmPk
>>442
撃破かアシがトップと言っても、そいつが戦犯の場合もあるからなぁ

撃アシより自分の役割把握して、しっかりこなしてる奴の方が上手いと言えるし
444それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:33:51.75 ID:OB1LTLpR
>>441
言い訳?
自己満足してるだけだぜw
445それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:34:00.35 ID:nQwvLWSA
>>442
汎用乗ってるなら撃破は意識しない方がいい
あくまでも周りに味方がいる状態での敵の足止めが最優先
446それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:42:56.78 ID:dIvw+BK9
タンクって死にそうになっても
ウーウーサイレンならないのか?
うちのザクタンクちゃんだけの仕様か?
447それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:47:22.73 ID:sLd8eaB7
今更な感じなのですが、
バズハメってどうやるんでしょうか?^^;
普通のGM(バズーカ)と陸GM(ロケトランチャ)は持ってます。
いまいちわからないのですが、敵に撃たれて動けなくなるのは、
はめられてる、って事なのでしょうか?
448それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:50:58.48 ID:Lb2xjMTJ
>>441
乗り降り無敵消えたら起動シーンがカットされちゃうじゃないか!

>>442
他の汎用が酷かったんじゃない?
連邦なら汎用がしっかりしてればドムとか支援が溶かしてくれるし、
ジオンなら格闘が支援までたどり着けるかもしれない。
もっとも汎用が頑張ってもドムにすら生当てできない支援とか、
フリーの支援無視する格闘がいたりすると厳しい。
あとボマーとか、とりあえず連携を取る気のないのがいると負ける。
449それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:52:38.15 ID:zuCAPwMv
>>447
>>12
これで分からないならYouTubeとかニコニコで動画探せ
450それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:53:03.58 ID:3HCbMp37
バズ→格闘→ブーストで格闘モーションをキャンセル→バズが基本的な流れ
陸ガンみたいにフラッシュ使える機体はそれも混ぜたりする
451それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:55:33.96 ID:Lb2xjMTJ
ロケランでハメんのは難しい・・・。
452それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:56:49.84 ID:sLd8eaB7
>>450
ありがとうございます。一連の流れなんですね。練習してみます。

>>449
ありがとうございます。探して見つからなかったので、聞いてみました。
初心者板なので、大丈夫かと思いましたが、
上手い方からしてみると、またな質問なようですね。
453それも名無しだ:2012/12/07(金) 17:57:30.96 ID:m+g7ZDYa
>>447
>>12

バズーカたサーベルで動けなくなるのは「よろけ」、ジムキャノンのビームなんかでビクっと一瞬だけ止まるのは「怯み」。
「よろけ」は公式用語だけど、「怯み」はそれとは区別する意味で勝手に呼ばれてる言葉。
混同されることも多いけどね。

ハメられる、は連続攻撃で「よろけ」続けて、動けないまま一方的に攻撃をくらう状態。
454それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:01:22.77 ID:Dd/TYCSH
>>447
階級が上がるにつれてそういう場面が減ってくから別にやらなくても問題ないと思うがどうしても必要なら動画を見た方がわかりやすい
455それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:01:46.84 ID:sLd8eaB7
>>451
ありがとうございます。ロケトランチャでは、難しいのですね。

>>453
ありがとうございます。よろけ続けるのは、GMでは逃げられないのでしょうか?
456それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:04:16.21 ID:sLd8eaB7
>>454
ありがとうございます。もう一度、動画を探してみます。
457それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:04:39.31 ID:zuCAPwMv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18924730
ちょっと探すだけで普通にあるやん・・・
458それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:11:14.14 ID:2WGQu2QR
降りた後10秒くらいは搭乗時の無敵判定無くせばいいんだよね
459それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:19:04.57 ID:m+g7ZDYa
>>455
一番理想的なのは、相手の格闘に向きとタイミングを合わせてタックル(△ボタン)すること
成功すれば「グラップ」という動作で相手を掴んで地面に叩き付けることができる
タイミングがシビアなので成功率は低い。
また、相手を正面にとらえていないといけないので、GMだと後ろに回り込まれて旋回が間に合わないことも多い。
グラップが失敗しても「タックル」という突進が出て抜けられることもあるけど、
基本一人だと、仕掛けられた側が不利で抜けにくい。

ほかの手段としては、ハメられてる間にサーベルを抜いて、相手の格闘に合わせてこっちも格闘を振ること。
格闘同士の相討ちは無条件で両者転倒になるので、うまくすれば二人とも倒れて抜けられる
460それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:30:37.03 ID:2WGQu2QR
細かいけど、グラップルね
grapple
461それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:46:23.96 ID:SlW9i672
>>458
無敵でも良いんだよ
降りて10秒乗れないとかで

リスポの時の方が短いのも納得行かない
462それも名無しだ:2012/12/07(金) 18:53:05.36 ID:Dd/TYCSH
>>461
イフリートでEXAM発動直後に乗り降りする奴が増えた気がするから何らかの対応策は必要かもな
463それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:15:48.17 ID:nYE86Th3
立ち上がりやら、よろけの無敵時間とかあれこれが良くわからないんだけど、何処かまとめある?
464それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:17:04.84 ID:a0cLFxNk
降りてすぐ乗れないだと、中継制圧時の敵歩兵リスポン時の対応が難しくなるからなあ…
まあ何らかの対応は必要な部分だよね
465それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:23:12.24 ID:ajuGVrnG
>>463
そういえば曖昧だな、具体的に何秒か知らん・・・

・リスポン
・転倒後起き上がり
・乗り降り時
・タックル
・グラップル成功時

あとなんかあったけ
緊急回避は一瞬だし、よろけには無敵時間無いような
466それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:28:10.27 ID:/4QL95qS
>>465
実感ないんだけど、リスポンした歩兵にも無敵時間ある?
467それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:42:45.54 ID:Lb2xjMTJ
>>462
イフ改乗る奴自体がアレだから。仕方ない。

>>466
あるはず。
んで飛ぶと無敵解除されたはず
468それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:43:29.59 ID:a0cLFxNk
>>466
歩兵リスポン直後に攻撃しても効かないよね
具体的に何秒かはわからないけど
469それも名無しだ:2012/12/07(金) 19:44:13.58 ID:CL+WjpKM
>>466
復活位置に何機も待ち構えてて、マシンガン連射されて降りるなりしんだ。
470それも名無しだ:2012/12/07(金) 20:29:45.16 ID:/4QL95qS
>>467
なるほど、飛んだら歩兵の無敵も解除か…
いつも中継点に歩兵リスポンしたらすぐ飛んでたんだけど、2〜3秒は歩きながら周り見渡したほうがいいかな

ところで、>>433の動画7:30辺りで対峙する青い陸ジムWRに不可思議な無敵時間が発生しているんだ。それも気になる
471それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:24:40.98 ID:Lb2xjMTJ
>>470
でもそんなに歩兵出撃ってなくね?

そういえば無敵中もよろけは有効?起き上がり無敵中に走って逃げたら
友軍からのよろけもらって死んだぞ・・・。
472それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:31:38.67 ID:RAJPLmqh
山岳66にジオンで参加したのよ
で、開始早々トンネルに2機敵影が見えたから
しんがりだった俺が迎撃に向かったのよ
1機撃破、もう1機は撤退したから、
広場向かったらザク砂2匹とザクキャ1匹が
アーチ手前で添い寝していたw
ビックリして、バズを尻に撃ち込んでしまったw
当然、前線維持出来ずレイープされましたわ
終わってみたら、支援機3匹オール0でござった
473それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:40:09.77 ID:2RgvP/e9
>>472
そーいう奴等には下格闘オススメ
474それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:40:58.01 ID:a0cLFxNk
怖いのはわかるけどアーチ前で芋っててもなんの役にも立たんからな
まあ階級低けりゃ仕方ないけど
475それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:45:41.14 ID:CnZt3Cnl
山岳だとザクタンはどこで戦えばいい?
アーチと広場大岩の間で戦ってるけど、あそこだめ?
476それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:48:19.71 ID:lPOx7H5X
アーチ上じゃね?
477それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:52:57.82 ID:y09AzjAP
コピペ
478それも名無しだ:2012/12/07(金) 21:53:05.72 ID:tu611SKZ
>>395,400,406
亀だけどトンクス
とりあえず汎用バズで練習しつつ、支援で相手の足が止まったときはきちんと当てられるように意識してみる

主に連邦で出撃してるんだけど、格闘機ってMGを主兵装にした方がいいんだよね?
山岳地帯でアーチ上にジオンの支援機見つけたけどMGじゃ落とせなくて苦労する
他の人が打ってくれないことが多々あるんだよね
479それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:00:54.17 ID:I3c3w7Rb
>>471
走った時点で無敵解除じゃないか?
480それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:26:58.37 ID:1ps1ywRz
>>478
連邦格闘機なら自拠点→広場→アーチへ行く手前にある丘の上からフルブーストジャンプで
アーチの上に飛び乗り斬りできる
これは山岳格闘機の役目だからやってみてくれ
ジオン拠点側からならもっと簡単に飛び乗れるんだけどね
481それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:29:19.11 ID:sYXekku6
>>478
格闘乗ってるならアーチの上にジャンプして呑気に居座ってるジオン支援を斬り殺す。
あそこは連邦格闘機の晴れ舞台だ。
広場のちょっと丘になってるところから、アーチに向かってジャンプすれば一息で登れるし、
上の支援機からジャンプ中に狙われることもない。
482それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:32:50.75 ID:sYXekku6
かぶった。
LAは手投げ弾やスプレーだと歩兵殺しにくいからマシンガンオススメ。
何発か撃った後サーベルに持ちかえる前にリロードしとくといい。
483それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:34:02.35 ID:/4QL95qS
>>471
リスポン待ちで、敵がタイミングよく自軍中継点を取ろうとしたときは歩兵リスポンするよ

味方のFFで無敵解除するかどうかは経験ないから不明です
少なくとも敵からの攻撃はよろけなし

>>479
ブースト移動、ジャンプしても無敵は途切れないよ
484それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:40:25.21 ID:tu611SKZ
>>480
あそこ連邦側から飛び乗れたんだ・・・
次機会があればやってみる!

>>481
特に何に乗ってるってわけじゃなくて、チームの編成見て変えてるんだけどまずいかな?
基本汎用乗るようにしてるんだけど、支援や格闘がいないときは率先して変えてる
485それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:32:53.79 ID:r174BLww
支援機乗りの全てに言いたい
味方もろともキャノン撃っちゃえなんて思うなよ
こっちは接近戦でやるかやられるかのギリギリの戦いをしてるんだ
味方によろけさせられたらたまらん
あとちゃんと当てろ
486それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:34:46.83 ID:bHtN4Su6
軍曹でEz8って無理だよね?
487それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:36:52.78 ID:1ps1ywRz
俺は軍曹10でEz-8とグフカス完成したぞ
軍曹10からしか出ないけどな
488それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:44:50.57 ID:Lb2xjMTJ
>>485
敵格闘から守ってやってる時にそれやられるとやる気なくすわ・・・。
んで死にかけの格闘にそいつがやられるの待つわ・・・。
489それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:47:44.65 ID:bHtN4Su6
>>487
あ、ごめん、Ez8のlv5
なんか乗ってる人いたから…
490それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:50:30.33 ID:1ps1ywRz
>>489
それは強くてニューゲームの人やな
ブロックリストに入れればいいよ
491それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:51:05.42 ID:9BGqsX0N
タイマン限定だけどグフのバルカンだけで簡単に陸ガンやEz8の脚部破壊できて意外だった
492それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:52:16.38 ID:zuCAPwMv
>>491
脚部特殊装甲付けてなかったらいけるだろ
493それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:52:49.05 ID:y09AzjAP
最近は脚部装甲つける人少ないね
494それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:53:08.09 ID:a0cLFxNk
>>484
最初はどれかが満足行くまでサブ垢つくって練習するといいかも
どれかがかなり上手くなったと思ったら、別のに乗ると新たな発見があるよ
例えば支援→格闘に乗り換えると支援にとって嫌な動きがわかるようになってたり
で、そのループを繰り返していくと上達していく感じだったな
495それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:53:22.53 ID:m+k/Cgij
>>491
相手が脚部装甲付けてなかっただけでは?
496それも名無しだ:2012/12/07(金) 23:58:06.44 ID:Lb2xjMTJ
脚部付けない汎用とか残念すぎる。
497それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:00:07.27 ID:tu611SKZ
>>494
んじゃ基本的に1アカウント=1種類って考えてた方がいいのかな
絆がver.1の頃に少尉くらいまでやってて、その時は編成きちんと考えなきゃいけなかったから
そのクセみたいなので、偏ってると気になって自分で合わせに行っちゃうんだけど
498それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:10:49.74 ID:KKoFIvBB
ドム部隊に遭遇したよwwwおいおいネタ部隊かよ〜w



ガチだった・・・
499それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:13:54.80 ID:3P80btRw
>>498
オールドムは舐めたらいかんぞ
500それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:15:24.04 ID:3P80btRw
あの超火力で集中砲火されたら3すくみとか関係なしに瞬殺できるレベルだからな
501それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:30:55.42 ID:56Brs8p4
オールドムはハマると凄まじい火力
502それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:41:06.45 ID:wPFRaWyd
>>497
伍長か軍曹あたりまでは編成考えなくても勝てるので、乗りたい機体に乗ってOK
慣れるまでは二等兵なら一等兵上限まで、慣れたら二等兵で上等兵・伍長と上げていくといいかも
503それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:42:04.69 ID:jgDl4hus
高台のぼんな!
504それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:50:59.78 ID:46FaORTX
素ジムザク弱いと聞くんですが、今度開発Pで作れるLv5〜6にしても
他の無課金Lv4よりもまだ使えないんでしょうか?
まだ先ですが強そうなら開発続けようと思うんですが
505それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:52:32.25 ID:Dbaid1aZ
>>503
味方が格闘抑えられないと分かったらアーチ上で敵汎用と支援に嫌がらせ開始しますわ。

支援って戦果残せるかもしれないけど味方に依存するところもあるから乗るのに勇気がいる・・・。
506それも名無しだ:2012/12/08(土) 01:10:14.69 ID:egtHAXI8
>>504
性能見るとわかるんだけどスピードが圧倒的に足りない
これは前線を支える汎用機として致命的だから低階級でしか使い物にならない
Lv6なら少尉から出るけど正直中尉以降は別の機体に乗って欲しいレベル
507それも名無しだ:2012/12/08(土) 01:16:13.38 ID:3P80btRw
>>504
課金朱雀よりまだ改かもしくはザクSの方がいい

足遅い、回避無い、バランサー無い、クラッカーホークの威力も↓と来てる
508それも名無しだ:2012/12/08(土) 01:35:19.40 ID:46FaORTX
>>506-507
ありがとうございます
弱いてのはまずスピードが足りないんですね
開発止めて改にしときます
509それも名無しだ:2012/12/08(土) 01:38:50.00 ID:3P80btRw
クラッカーはSと同じか
改のナパームの威力が高い
510それも名無しだ:2012/12/08(土) 03:05:54.23 ID:jl1k56xW
カスタムパーツいっぱいつけられるし、ジムザクのほうが有利じゃん!って思ってたけど、違うんだ。
511それも名無しだ:2012/12/08(土) 03:10:19.94 ID:3P80btRw
初心者スレだけど高コスト低カスタムが活躍してるのを見ればわかるだろう
そもそもお目に掛かれるかも微妙だけど
512それも名無しだ:2012/12/08(土) 04:40:35.92 ID:1sXvgDEI
初心者スレなのに課金機体の話しされてもな。
馬鹿ですか。そうですか。ですですですか。
513それも名無しだ:2012/12/08(土) 04:43:59.51 ID:2rXqr+2f
どこからどこまでを初心者とするかわからんが、ぐんちょうでも課金機体は出始めるからなぁ
514それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:02:56.47 ID:MDNd2ViN
>>512-513
>>1
※ココは上の本スレが敷居高すぎと思う人のスレです。
  上級者は本スレへ

初心者スレだけど、実際は本スレの避難所みたいになってるな
まあ本スレでは聞きづらいことをここで聞くのもアリなんじゃない?
515それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:10:45.94 ID:1sXvgDEI
>>513
色々意見はあると思うけど基本は等兵までじゃね。

出撃回数で考えるなら50回未満は初心者と呼べると
思うけど。軍長レベルだと400-500は出撃してるからね。
516それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:14:55.97 ID:1sXvgDEI
>>514

>初心者スレだけど、実際は本スレの避難所みたいになってるな
>まあ本スレでは聞きづらいことをここで聞くのもアリなんじゃない?

ここは初心者スレだ。
本スレにかえれ。
517それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:16:08.82 ID:MDNd2ViN
>>516
じゃあ>>1の文句は外すべきじゃない?
518それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:17:08.25 ID:2rXqr+2f
なにをそんなにムキになってるのかしらんが
519それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:18:00.62 ID:MDNd2ViN
>>516
本スレ見てきたら君がいるんだが・・・
520それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:30:09.07 ID:04lsgf4E
>>516
ブーメランwww

本スレに帰れ。
521それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:44:16.91 ID:1sXvgDEI
>>520
>ブーメランwww

スレの趣旨を理解できない馬鹿ですか?

初心者しか書けないスレじゃないの。
初心者スレなんだから初心者の話をしてね。
522それも名無しだ:2012/12/08(土) 05:46:18.18 ID:rq8VncQ1
これが自治厨か(((^_^;)
523それも名無しだ:2012/12/08(土) 06:11:51.06 ID:cVtToy7a
乗り降りとかロスプラのVSみたいだ

タンクって弱いと思うのですが活躍できますか?
524それも名無しだ:2012/12/08(土) 06:25:21.13 ID:hkxNbCzn
本スレは佐官じゃなければ物言うな雰囲気あるからな
尉官まで初心者呼ばわりしてる奴もいる
525それも名無しだ:2012/12/08(土) 07:57:30.99 ID:qpnYiqP1
>>523
連携重視の機体だから単独行動での活躍は基本無理
バージョンアップで弱体化しているけど弾の発射間隔が伸びただけで馬火力は健在だから
連係取れれば十分活躍できるよ

ただ、無理にでも味方と連係取れないとポイントバルーンでしかない
526それも名無しだ:2012/12/08(土) 08:12:08.85 ID:cVtToy7a
>>525
ありがとうございます

前のはどのくらい強いのか...
527それも名無しだ:2012/12/08(土) 08:28:36.96 ID:5y8gX0OZ
>>ID:1sXvgDEI
「初心者スレ」って名前だけ見てそれに固執
テンプレも読まないで自分の考えにそぐわない話をするやつは排除
“仮に”等兵専用質問スレだったとしても、疑問に答える高階級or熟練者がいないと話にならないっていう
528それも名無しだ:2012/12/08(土) 08:55:42.87 ID:VofuMuUH
>>526
以前は火力に加えて、撃った後の次弾装填速度と武器の切り替え後のクールタイムも短かったので、
キャノン(徹甲弾)の発射間隔も短かったし、キャノン命中→榴弾切り替え発射で、確定で追い打ちが出来た。
つまり武器威力自体は今と変わらないけど、火力の回転率が桁違いだった。
現行でコスト相応の適正な強さくらい、運用は難しいけど味方と連携できたときの爆発力はすごいという機体。
529それも名無しだ:2012/12/08(土) 09:03:53.04 ID:ZbkBLiuO
>>524
俺は等兵時代から佐官のふりしてたけどな
530それも名無しだ:2012/12/08(土) 09:05:41.98 ID:wPFRaWyd
「ジオン(連邦)の格闘はバカばかり」
「んなことねーよ。階級言えよ」
「佐官だけど何か」
「俺は大佐だけど?スクショ晒せや」
↑本スレはこんなのばかり
佐官・尉官以下とか課金・無課金で分けた方が幸せになれるかもね。
531それも名無しだ:2012/12/08(土) 09:08:34.67 ID:5y8gX0OZ
>>530
それはごくごく一部の話だろーがw
尉官やそれ以下の人も実は多いんじゃないか?
なんだかんだここより人は多いから的外れなこと言ってるんじゃなければ
本スレの方が多くの良いアドバイスもらえるだろ
532それも名無しだ:2012/12/08(土) 09:08:41.49 ID:VofuMuUH
本スレの愚痴は本スレでいいなよ
533それも名無しだ:2012/12/08(土) 09:54:48.91 ID:VX5Y6nnF
本スレの罵り合いが嫌でこのスレが出来たのに(´・ω・`)
534それも名無しだ:2012/12/08(土) 10:13:50.32 ID:3oepcVD+
初心者を中心とした話題でやろうね
というのが主旨のスレなんだから、あまり高階級のネタは盛り上がらないでね

過疎ろうがなにしようがスレタイから逸脱し過ぎるのはやはり良くないと思うわ
535それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:03:10.68 ID:76EmnkhX
あまり初心者に固執する必要も無いが、愚痴や自慢は本スレでやってくれという感じかな
536それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:10:31.36 ID:toKFqL5S
新兵訓練って負け続けた方がお得なんだね
537それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:25:01.35 ID:PtQFWG1O
初心者スレでガンダムが〜とか萎えるわな
538それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:25:43.23 ID:YtYHR/zs
でも、戦うなら勝ちたいよね
二等兵の時はそうだった
539それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:51:37.13 ID:7RKh7Txl
『ココは本スレが敷居高すぎと思う人のスレです』
初心者ではないが、上記に同意する人が結構いるのでは?

本スレ見ると佐官が多勢で肩身狭い
なんとなく課金を強要されている気にもなる

次スレタイを【初心者&無課金】にしない?
540それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:54:14.20 ID:IdVBJnh9
>>538
その気持ちはどれだけ階級上がっても変わらないだろ
ランナーやボマーと呼ばれる奴がいようがマシンガン装備の汎用がいようがどうやったら勝てるのか
それだけ考えていつもやってるわ
味方に文句言う奴が本スレに多いけどこの考えが欠如してんのかもな
541それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:56:04.07 ID:Wx7yFuLu
初心者無課金下手糞スレでいいじゃん
542それも名無しだ:2012/12/08(土) 11:56:56.75 ID:egtHAXI8
課金の有無は関係ないだろ…
543それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:09:44.43 ID:xlOBiH3X
見てる人や回答する人の階級はともかくとして、扱う話題としてはせいぜい曹長以下の方がいいと思うな
544それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:10:40.55 ID:7tYPtc+y
両方に居てもいいじゃないか
あっちは流れが早くて分からない事聞けない時もあるし

軍長ぐらいでも、この機体課金してもいいんだろうか?とか質問あるだろう?

提案として【初心者&質問スレ】でどうだろう
545それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:12:43.24 ID:cjtoAeML
課金はね‥
長く遊ぶなら汎用支援一機ずつでも課金した方が絶対楽しいと思うけど
強化フレーム4だけはまじでお金出しても後悔しないlv‥

他はいつ辞めても惜しくない程度で遊べばいいんじゃないかな‥
546それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:28:12.54 ID:hkxNbCzn
曹長03でやっとガンダムが出来たわ
先ゲルは1枚しか出てないし
運が悪すぎる
547それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:47:46.29 ID:o+PeU68N
やられた。 雪で停電しちゃったよ。。。。
548それも名無しだ:2012/12/08(土) 12:48:00.26 ID:sp3Epwa4
>>507
素ジムが好きなんだよー素ジム
今んとこハンガーに期待するしかないな
549それも名無しだ:2012/12/08(土) 13:11:05.09 ID:Dbaid1aZ
>>548
二等兵から大佐までどの機体も使えるようにしてほしいね。
なんか編成がパターン化しててつまらない。
550それも名無しだ:2012/12/08(土) 13:46:21.36 ID:7tYPtc+y
>>546
はいはい、地雷地雷
551それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:36:31.29 ID:JmoxaEBV
ハンガーで何ができるんだろう?
552それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:44:04.91 ID:26JETA8C
>>551
コスト増加と、再出撃時間増加
553それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:48:04.93 ID:Dbaid1aZ
>>552
メリット皆無やん!

人がいるうちに実装されるのか怪しいシステムだ・・・。
554それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:52:52.27 ID:AqJdVZnc
ガンタンク手に入れていらいキャノン直撃させた時の気持ちよさがたまらなくてタンクばかり使ってるんですが
迷惑ですかね?
555それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:54:43.56 ID:egtHAXI8
かまわん、好きにしろ
556それも名無しだ:2012/12/08(土) 14:56:44.30 ID:Wx7yFuLu
見方に当てなければOK
557それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:11:26.44 ID:Dbaid1aZ
>>554
敵に当ててくれる支援なら迷惑じゃない。
味方を巻き込む支援はいらない。
558それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:26:50.25 ID:51MSuZuR
陸ガンダム
ガンダムEz8
ジム改
ジムコマンド

すべての機体Lv1とした場合
どれの汎用機を使ったら良いと思いますか?
559それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:33:25.37 ID:4n0TVLL1
>>558
↑二つはロケラン機、BRやマシは一般的に煙たがられる
↓二つはハイバズ機、スプレーやマシは(ry

バズの方が爆風も広くて当てやすい、リロード早い
ロケランは直接狙う必要があるって位爆風が狭い、リロードがバズーカ系最長で取り回しが悪い
ロケランとバズを使ってみて使いやすいと思った方で良いんじゃなかろうか
560それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:41:26.85 ID:51MSuZuR
>>559さん
機体性能なんかより
爆風と弾数で自分に合うのを考えてみます
ありがとうございました。
561それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:42:25.66 ID:0tCcYorZ
最近始めてよくわからんからザクでひたすらバズーカ撃ってるがこれでいいのだろうか?
562それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:44:30.37 ID:fcuJBeiJ
バズーカ当てたら正面から格闘攻撃だ!
563それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:46:25.04 ID:xlOBiH3X
嘘を教えるなよw
まあカウンター食らっていくうちに覚えるものだけど
564それも名無しだ:2012/12/08(土) 15:48:27.13 ID:56Brs8p4
>>561
基本はソレ
バズを当てて怯みを取って味方の追撃の起点を作るのが吉
バズ撃った後すぐに武装を切り替えてクラッカー投げてもいい

いけそうなら格闘当ててもいいけど味方格闘機が斬ってたら割り込まないように
あと味方の支援機が敵格闘に絡まれてたら助けに行ってね
565それも名無しだ:2012/12/08(土) 16:26:34.46 ID:qnao49jA
せっかく陸ガン完成したのに
代名詞とも言えるBRが使えないのは
残念すぎます。せめてハンマーがあれば…
566それも名無しだ:2012/12/08(土) 16:43:57.48 ID:sP7mtYmh
正直BR使ってみたい
567それも名無しだ:2012/12/08(土) 16:46:23.03 ID:egtHAXI8
BRのみ部屋でも立てればいいんじゃない
568それも名無しだ:2012/12/08(土) 16:49:02.28 ID:YtYHR/zs
>>565
ガンダムハンマー追加ならゴックも追加してハンマーをカウンターしたい
569それも名無しだ:2012/12/08(土) 16:54:38.01 ID:BreemPJN
ハンマー追加されたら真っ先にプロガン乗るわ
570それも名無しだ:2012/12/08(土) 17:15:10.24 ID:ouIEW828
もう2度とガンキャなんかに乗りません
BR難しすぎる
571それも名無しだ:2012/12/08(土) 17:38:09.78 ID:xlOBiH3X
ガンキャのBRなんて開幕初撃とか、追撃にしか使わないけどな
あくまでメインはキャノンだと思うよ
上手い人は知らんけど
572それも名無しだ:2012/12/08(土) 17:38:39.82 ID:uF5ZfqGj
ガンダムってなんかAパーツとBパーツとかいって飛行機と合体できたよね
あれはできないの?
573それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:02:30.28 ID:0A+lsZjs
戦術とかの質問でなくてごめん。

よくサーバー設置しろって書き込み見るけど、
どういうことなの?
戦闘ではホストがサーバー代わりで、
サーバーにデータ保存できるのはまた別?
ルーム検索できるのもサーバーがあるからでは?
戦闘に耐えうる専用のサーバーが用意されてないって解釈でいいのかな?
574それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:04:13.38 ID:Dbaid1aZ
>>572
こんな狭いステージで何やれってんだ・・・

Gブルでも出すか?
よろけの取れないSMLについで産廃が出来上がるな。
575それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:05:27.66 ID:ouIEW828
>>572
そんなのあったらGファイターとドダイ追加で今頃空中戦しとる
576それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:06:28.40 ID:egtHAXI8
ドダイか…
そういやギレンの野望でドダイにタンクが乗って空中戦やらかしてるのを見て吹いたな
577それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:12:14.54 ID:SqFM5u9V
ドダイYSのYSって何の略なんだろ?
知っている人いますか〜
578それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:18:10.33 ID:ouIEW828
型式番号YS-11からかな
579それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:21:28.20 ID:3bvY7+Ap
ガンダムUC4話トリントン基地襲撃みたんだけど
今バトオペで使ってるジオン機とかが出てたよね
今のバトオペにバイアラン・カスタムとか飛べる機体出たらマジ恐ろしいわ
580それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:21:43.19 ID:SqFM5u9V
>>578
なるほど、ありがとうございました
581それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:39:06.93 ID:76EmnkhX
>>558
ロケランとハイバズ以外にも機体ごとに特徴があるぞ
○陸ガン
ロケラン装備・緊急回避・バランサー・閃光弾装備
ステは格闘寄りではあるが連撃は無し
閃光弾を使いこなせるか否かで評価が変わる機体

○陸ガン(ジム頭)
装備、スキルは陸ガンと同じではあるが射撃寄り
HPは陸ガンと比べるとやや低い

○陸ジム
ロケラン装備・緊急回避・ハンドグレネード装備
設計図が初期から出現する為、比較的LVを上げ易い
他のロケラン機体と比べるとスピードが劣る

○Ez8
ロケラン装備・緊急回避・バランサー・高性能レーダー・2連撃
スキルは満載
バランサーに連撃と格闘寄りのスキルだが、ステは射撃寄り

○素ジム
ハイバズ装備
v(凸)v

○ジム改
ハイバズ装備・バランサー
ハイバズに便利なバランサー持ちで低コスト
ステは射撃寄り、緊急回避が無いので防御面に不安

○ジム駒
ハイバズ装備・緊急回避・バランサー・2連撃
格闘寄りのステに合うスキル、癖の無いハイバズ
低コストガンダムの様だが、スピードに難

○ガンダム
ハイバズ装備・緊急回避・バランサー・2連撃
取り回しの良いハイバズに格闘寄りのステに合った豊富なスキル、高いスピード
格闘寄りだが、射撃も大きく劣る程では無い
他を寄せつけない高スペックの白い悪魔、まさにエース機
しかし、長いリスポ待機時間と高コストで、撃破された際に味方に与える損害も大きい
雑兵が乗ると核地雷と化す
582それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:43:43.36 ID:Dbaid1aZ
低階級イフ改対策ならジム改かジムのハイバズ、陸ガンの閃光でひるませてからの
陸ジムロケランが一番いい感じだな。
583それも名無しだ:2012/12/08(土) 18:47:56.96 ID:wPFRaWyd
>>573
このゲームだとマッチングはサーバーを通して行われるけど、
その後の戦闘部分の処理はユーザーから送られたデータをホストが処理するようになっています
なのでホストの負担が大きいし、処理速度や各人の回線の相性問題が起きやすいわけですね
ゲーム用のサーバーで処理されれば、それぞれの回線速度に依存することなく
処理できる部分(当たり判定とかね)が多くなるし、ゲーム自体も快適にできるようになります
ただ、回線的にも処理的にもホスティングするサーバーの負担がものすごく大きくなるので、
運営のためのコストがかかってしまう、ということです
584それも名無しだ:2012/12/08(土) 19:07:23.27 ID:O6HdxQ9K
(☆)<良い子の諸君!
イフ改は転倒させた後で倒しきれないと、EXAM発動+起き上がりの無敵で支援機まで突進してザクザク斬っていくので、
基本はバズとサーベルでハメ殺して、下格闘で転倒させちゃだめだぞ!
585それも名無しだ:2012/12/08(土) 19:39:27.49 ID:jgDl4hus
 新兵部屋でバズハメの練習楽しいれす^q^
586それも名無しだ:2012/12/08(土) 19:50:02.51 ID:RZqzhe+V
グラップル成功したとき無敵時間が終わって無防備になる状態?攻撃が通るタイミングは
具体的に動きのどこから攻撃が入りますか?
587それも名無しだ:2012/12/08(土) 19:59:25.29 ID:FdQGEHBR
>>585
ご新規さんが逃げて寂れるからサブ垢無双はほどほどにね・・・
自戒を込めてw
588それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:04:40.60 ID:FdQGEHBR
>>586
正確には分かんないけど
相手を地面に叩きつけて、かがんだ機体を起こしたあたりで
無敵時間が終わってる気がする
タックルの無敵時間が終わる時と同じ感じ
589それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:10:51.64 ID:O6HdxQ9K
>>586
ちなみにグラップルで投げられてる機体はずっと当たり判定アリ、逆にグラップルで投げてる機体は無敵状態。
投げてるのが味方なら、最中に攻撃し放題だよ。
さすがに無敵終わる前に、よろけ攻撃は自重しないといけないけどね。
590それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:18:59.09 ID:jgDl4hus
>>587
三体一でやってるから大丈夫、新兵にイノシシのなんたるかを教えるのが俺の役目だ^q^
まあ本垢では猪()とかしないけど
591それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:26:20.15 ID:cVtToy7a
>>528
ありがとうございます
592それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:30:53.79 ID:i7uWzdGQ
「強いMS、弱いMS、 そんなの人の勝手。本当に強いパイロットなら、好き なMSで勝てるように頑張るべき」 これに感動的したわ
そんな私はドムで頑張ってます
593それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:36:15.55 ID:i7uWzdGQ
ガンダムとゲルはエース専用だから雑魚は乗るなよ
594それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:39:16.19 ID:TJ3PGnRy
旧ザクとアッガイは産廃
キックされても文句言えない
595それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:41:36.44 ID:Dbaid1aZ
>>589
ただし当たり判定が映像と違ったりする場合があるんだよなあ。

>>594
SMLのほうがよほど使えねえ。

原作再現するともれなく産廃というか、地雷になるのが残念。
596それも名無しだ:2012/12/08(土) 20:43:54.35 ID:wPFRaWyd
機体編成が問題になるのは尉官以降だから、旧ザクでもアッガイでもなんでも好きなの乗ったほうがいいよ
597それも名無しだ:2012/12/08(土) 21:17:59.67 ID:qpnYiqP1
尉官でも機体編成より偏っていても高レベル機体で固めた方が勝てる場合が多い
598それも名無しだ:2012/12/08(土) 21:44:49.31 ID:76EmnkhX
等兵やらはマジで好きな機体に乗れ

旧ザクも兎主体の編成なら普通にガチで使える
ステルスを上手く生かせばアッガイも支援の脅威になる

汎用でマシやビーム持ったり、支援で芋ったり、格闘で支援に向かわなかったり
本当の産廃は、機体では無く、そんな事する中身





あ、SMLさんは倉庫から出ないで下さい
599それも名無しだ:2012/12/08(土) 22:27:43.81 ID:YtYHR/zs
このゲーム、サンダース涙目だな
600それも名無しだ:2012/12/08(土) 22:28:55.84 ID:fcX+SzTV
やっぱりシャワーズかなって…
601それも名無しだ:2012/12/08(土) 22:57:19.48 ID:YtYHR/zs
ごめん、ポケモンじゃない
とりあえず機動戦士ガンダム第08MS小隊っていうアニメを見てくれ
602それも名無しだ:2012/12/08(土) 23:59:40.03 ID:VRGCfFMF
これがほんとのネタにマジレス
603それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:16:10.04 ID:dyB77kno
気に障ってしまったのなら謝るよ
604それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:20:24.82 ID:vyNJ/5gK
ボマーは悪いって言うけどさ、敵陣寄りの地点で敵を倒して回りに敵がいなくなる
時ってたまにあるじゃん
そういう時は俺はブースト吹かして敵拠点に最速で爆弾仕掛けに行ってる
マップのどこかでは戦闘が行われているんだろうけど自機のHPも低いし
回復して次の戦闘探すよりも爆弾仕掛けた方が効率いいような気がする
これは駄目なの?砂漠とか
605それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:33:31.39 ID:iqkEuSaG
そういうのはアリかもしれない。
けど、爆弾設置して50点。解除されたら向こうに150点。これは気にしとかないとダメ。

ボマーってのは戦闘に参加せず、ひたすら爆弾設置を繰り返す病人のことを指す。
開始早々支援要請出しながらあさっての方向へ行く奴はまず間違いなく患者だから、
バズーカでもぶち込んでやろう。
606それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:34:43.80 ID:J3PRyqlD
>>604
なにも悪くないよ。
やりたいようにやればいいと思うよ。
607それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:35:33.89 ID:J3PRyqlD
>>605
なんで病人なのかちゃんと言えよ
キチ○○か?
608それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:38:17.62 ID:8OheMngE
病人さんチィーッス
609それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:39:41.37 ID:J3PRyqlD
頭の可哀想なのが沸いてきたw
ちーっす!
610それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:41:47.43 ID:coizUySc
星1が4つ来たと思ったら全部シルバーチップww
611それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:43:10.32 ID:X65I12ya
ジムキャが丘から狙ってる、撃破しないと
何故かタックルも格闘全然あたらならいしHP全然減らない
あ、俺連邦だったorz
612それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:51:05.01 ID:cFq1n5Yl
>>604
可否はその状況その瞬間でしか判断できないので一般論のみになることは失礼。

結論から言えば、あなたはこのゲームにおいて避けるべきとされている行動を取っているので、「地雷」「ボマー」認定されると思う。
1、現状においては「爆弾を仕掛けること」自体が、ほぼ無条件で悪とされる風潮があるから→ボマー認定
2、このゲームにおいては数の優位を得るために味方と合流することが推奨されており、その「常識」に反して単独行動を行っているから→地雷認定

繰り返すけど、その場におけるあなたの行動は「ゲーム的に」最適解だったのかもしれない。
けれど、「チームの心象」としては、悪くなる方向性のプレイであることは否めない。

まあ、気にするなというだけの話でもあるんだけどね。
BLされるとかそういうレベルの話ではない。
613それも名無しだ:2012/12/09(日) 00:58:30.40 ID:488K6r9V
>>604
ボマーは戦闘しないで設置しかしないから嫌がられる
ちゃんと状況わかって設置に行くなら問題ない
614それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:00:57.16 ID:iqkEuSaG
ボマーに釣られて三々五々後退していく敵をみると気の毒になぁと思う。特に砂漠。
615それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:01:37.35 ID:vyNJ/5gK
>>612
そうなのか
さっき砂漠中央で敵2味方3の局面になって撃破したから俺は爆弾設置に向かった
レーダー見て後ろの2機は付いてくるかなと思ったら付いてこなかったので
一般的にこういう時どうなのかなと思って
ボマーと思われちゃったかな…
616それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:08:13.26 ID:iqkEuSaG
煙吹いてる味方機が爆弾設置に向かったからってボマーとは思わないよ。
617それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:12:20.48 ID:IfsvYAG6
戦線押した上で敵拠点まで到達してからの爆弾設置は良いんだよ
618それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:28:29.73 ID:J3PRyqlD
見事につまんないアドバイスだな。
型にはめたゲームしかできないのか。


実際はランボーしたければしたらいいんだよ。

味方に迷惑とかダセーことしか言わねー馬鹿
オタなんてほっとけ。
619それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:33:55.33 ID:gttUKDiB
砂漠5:5連邦側、格闘1汎用2支援2の状況で
開始早々格闘と汎用全機が敵拠点に突撃
自機は支援機だったんだがこの場合どうするのが正解だったの?
620それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:41:37.36 ID:itIfieAv
>>619
回線切断
621それも名無しだ:2012/12/09(日) 01:54:24.87 ID:iqkEuSaG
>>619
拠点に戻る。タンクならヒコーキと合体。そこで戦う。
622それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:09:22.21 ID:qGhAuqdf
グフ乗ってたのに撃破アシ共に0点だった・・・
素直に愛用のザクS乗りゃ良かったよ。
終盤勝ってて、逆転負けした時に最後に落ちた人がすまない!連発してたんだけど
戦犯は自分ですごめんなさい。
623それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:11:33.10 ID:73YNjIIy
中継点制圧した時に味方からFFされたんだけど?
歩兵になってまでFFしたいの?

回線切ればよかった。
624それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:14:25.22 ID:CYdDf6FQ
お前何したんだよ
625それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:14:37.60 ID:lQVDvAMy
開始直後なら話は別だが、敵軍パイロットの色に塗り替えてい場合たまに味方から撃たれる。
そんくらいで脱走しようと思うんなら、このゲーム向いてないから他の面白いゲームを遊んだほうがいい。
626それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:19:28.85 ID:73YNjIIy
>>624
>>625
開始直後に山岳連邦で拠点近くの中継制圧
あとから来た汎マシが降りてくる→FF
627それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:25:10.55 ID:lQVDvAMy
汎用マシンガン乗りは頭がちょっとおかしい系が多いからな。何しても不思議じゃない。
上等兵後半以上なのにまだマシンガン持ってる汎用がいたらキックするか退出したほうがイライラしなくてすむ。
628それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:39:43.56 ID:73YNjIIy
うん、退出する。
つうかその部屋ホスト含めて酷かった。
もう連邦で参加するのやめようかな。
陸ジム使って3落ち7撃破とかやってられねえ。
629それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:43:11.90 ID:lQVDvAMy
「自分が楽しいんだからいーじゃんwwwゲームだろwwww」
つってわざと味方の足を引っ張って楽しむ輩もいるからね。
630それも名無しだ:2012/12/09(日) 02:46:32.43 ID:fsSvljix
ID:J3PRyqlD
ボマーやって味方に暴言でも吐かれたのか












ざまぁwwwwwww
631それも名無しだ:2012/12/09(日) 06:19:05.14 ID:eeyje5P7
皆は同じ部屋で連戦とかしてるのかな
部屋を出る理由は多々あると思うけど、最近は特に理由もなく退出しちゃう
632それも名無しだ:2012/12/09(日) 06:46:18.03 ID:XK9lUh/A
>>631
よっぽどボロ負けしない限りは連戦するわ
他の部屋探すのめんどくさい
ついでに武器、カスタムパーツもみない
見てマシンガン装備だったりよくわからないカスタムパーツつけてたりしたからといって
負けるわけじゃないんだから見るだけ無駄だと思ってる
633それも名無しだ:2012/12/09(日) 08:12:49.58 ID:cgYOt1gx
ガンタンクに続いてザクタンク手に入れたんで両軍でタンクばかり使ってるんですが
迷惑ですかね?
634それも名無しだ:2012/12/09(日) 08:13:16.16 ID:r61GWFZy
>>592
それポケモンやん
635それも名無しだ:2012/12/09(日) 08:15:31.66 ID:YwP/bx2g
>>632
いや、汎マシは相当弱いよ、正直一枚落ちと同レベル。
等兵部屋で副垢での新兵狩りが成立するのはそのせい。
636それも名無しだ:2012/12/09(日) 08:55:43.90 ID:XK9lUh/A
>>633
むしろザクタンクの方が強いよ
武器切り替えの時間が長くなったから榴弾と散弾のコンボできなくなったけど
ガンタンクに比べて追撃のためのマシンガンが使いやすい
ミサイルも足止まるけど状況によったらダメージ取りやすいしで充分使っていける

>>635
負ける理由を味方のせいにするのはやめたんだよ
回線切りだけは許さないが他のことには文句言わないようにした
ここのスレの人たちがセオリーとか基本を学ぶのはもちろんうれしいが
本スレの奴みたいに味方のせいにしてイライラするようにはなってほしくない
637それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:31:03.45 ID:Oaiv7dMS
最近、汎用BRとか汎用マシとか流行ってるの?
面白いのか?
638それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:34:41.73 ID:dLFaolrZ
今の状態なら怯み取れるバズロケラン等以外の主兵装は
威力倍でもいい気がする
639それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:35:54.65 ID:j9h5DQ1P
ほとんど新兵訓練ばかりしてるんだが周りの面子見て機体は変えたほうがいいのかな?格闘とか支援とか
640それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:43:14.11 ID:kmsZx01c
選択肢があるなら有利な構成に近い方が良いだろうけど
そもそも新兵訓練の時はロクな機体がないとかバズすら完成しないとか
ままならないもんじゃない?報酬も変わらんし
641それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:51:11.69 ID:Oaiv7dMS
>>640
新兵訓練は射撃補正を外してから
足にマシを当てる作業をする部屋
642それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:52:49.01 ID:j9h5DQ1P
>>640
なるほど。いやジオン側で支援、汎用、格闘と1種づつ揃ったからさ
643それも名無しだ:2012/12/09(日) 09:53:16.51 ID:fsSvljix
>>637
佐官、尉官でも余裕で居るからな
リザぶっちぎりの最下位取った時点でお荷物って気付いて欲しいわ
負けを味方のせいにはしたくないっていう意見もあるが、枚数不足は明らかにソイツのせいだしな
上手い下手では無く、頭の中を疑うレベル

>>639
階級上がると編成見て変えた方が無難だが、等兵なら好きな機体で
まぁ、色んな機体に慣れる意味でも乗り換えてみてもいいとは思うが
644それも名無しだ:2012/12/09(日) 10:05:25.44 ID:mujkmkRF
初心者は切断と最後以外何やってもいい

グフ&グフカス使ってもいいけど射撃使うなよ格闘しろよ
剣抜かないマシ格とか牽制にもならないし追い打ちなら格れよ、マシ使うならまだ汎か高威力の支だろ
陸ガンで閃光弾とか言ってる奴、そんな事する暇あったらバズ当てろよ
バズなら怯みダメも入る格闘も入る完全にバズの劣化 弾?最後の一発+下格なり乗降なりあるだろその閃光も一発

上限が3階級以上自分の階級より上な部屋には入るな腕はともかく機体でも足を引くことになる
汎マシは色々可笑しいけどもっと妙なやつ沢山いるよなこのゲーム
645それも名無しだ:2012/12/09(日) 10:09:51.72 ID:ZrzNtiyv
>>644
お前もおかしい
全ては臨機応変だ
646それも名無しだ:2012/12/09(日) 10:35:37.19 ID:fsSvljix
>>644
バカスwww
汎用でマシはどんな状況でも無い
閃光弾はロケランの代用だけで使うんじゃねーよ
647それも名無しだ:2012/12/09(日) 10:54:45.68 ID:oSmvW4nk
>>638
はげ同
BRにもっと光を!
648それも名無しだ:2012/12/09(日) 11:51:48.22 ID:73YNjIIy
マシンガンの威力倍にしてもいいけどそうすると
ラビットとザクキャとジムキャがヤバい。
649それも名無しだ:2012/12/09(日) 11:58:06.77 ID:0ncbIZPB
BR要らないです
光も要らないです

オフゲでもやってて下さい
650それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:05:59.13 ID:wLZ6hB4V
>>601
そういえば、今日の夜7時か7時半からBS11でHDリマスター版の放映だった気がする。
651それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:10:37.91 ID:73YNjIIy
OVAは0080以外微妙。
ロミオとジュリエットを宇宙世紀でやる必要もなし。
テロリスト崇拝も必要なし。
でも戦闘シーンはいい。
652それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:18:01.27 ID:AcjfCPRS
カスタム画面での機体HP値と先頭画面での値が違うんだけどなんで?
653それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:22:48.35 ID:XK9lUh/A
>>652
たぶん勲章つけてるんじゃないか?
ゲーム始まった時から持ってる勲章の効果がHPを上げるってものだから
そいつをつけてるとカスタム画面のHPよりも戦闘中のHPの方が最大値が上になる
654それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:23:44.11 ID:MXdvFwZ1
>>652
msパイロット勲章ついてない?
655それも名無しだ:2012/12/09(日) 12:53:28.95 ID:AcjfCPRS
>>653>>654

ご指摘通りですた、有りがとごさます
656それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:05:40.30 ID:73YNjIIy
伍長に上がった時に自動的に消えるから上がった時の最初の出撃の時は気をつけてね。

自分はやらかしたぞ。
657それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:07:38.51 ID:Nqd8ipkc
>>650
まじ?
658それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:26:39.12 ID:+o+lqEbb
>>657
12/8 19:00〜19:30 08小隊 第1話
659それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:27:10.82 ID:+o+lqEbb
12/9だった
660それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:30:48.82 ID:T7AQ1MA6
>>604
それはボマーじゃないです
ボマーはなによりも拠点爆破のことしか考えてない人間のことです
爆弾しかける=ボマーと思ってるバカな人もいるけどね
661それも名無しだ:2012/12/09(日) 13:31:26.18 ID:pt34Lxhh
アイナ!好きだ!(迫真)
662それも名無しだ:2012/12/09(日) 14:24:32.37 ID:D9HrsRPr
初心者とは呼べないから
少尉になった人はこのスレから出て行ってくれ
663それも名無しだ:2012/12/09(日) 14:30:52.23 ID:NqE4QYmH
えっ
664それも名無しだ:2012/12/09(日) 14:35:30.32 ID:0ncbIZPB
だが、質問は受け付ける
665それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:20:18.60 ID:zlXQ5tKK
ブースターって負けても減るのかー
回線悪い味方ばかりだったけど部屋ないし敵も回線あまりよくなくて味方編成も悪くないと思って出撃したら開幕中継とったすぐに味方猪格闘撃破
もうひとりの格闘と共に敵無視で敵拠点近くまで突撃
自分のザク砂で複数にぼこられた
ドムもいたけど回線0で自分と交互にやられていた
格闘共は2対1なのに敵拠点で支援養成してる
相手汎マシもいたのに惨敗
試合後のリザルト前無言
ルームに戻った後地雷と言いたかったけど(じ)だけ言って帰りました
666それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:22:46.43 ID:zlXQ5tKK
自分のザク砂は複数にぼこられたに訂正します
667それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:24:23.49 ID:khSFej6m
>>665
別に勝っても負けても+1されるから
勝敗どっちでもよくね?
668それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:26:12.14 ID:zlXQ5tKK
>>667
そうなの
知らなかった
それなら安心した
課金するど
669それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:28:36.93 ID:DTE1I71C
>>665
負けてもブースター付けてる奴は関係ないじゃん
670それも名無しだ:2012/12/09(日) 17:31:31.45 ID:QVjyw7ay
>>668
備蓄は安い時に買わないとダメだぞ。
671それも名無しだ:2012/12/09(日) 18:44:58.81 ID:R2OpMUXc
質問させていただきます
格闘機にホバーノズルを載せるカスタマイズは必須ですか?
ガン積みしてらした方を見かけたので、何か良いことが有るのかと思いまして
672それも名無しだ:2012/12/09(日) 18:58:58.30 ID:DTE1I71C
ホバーノズルってlv1.2.3付けたとしても、4秒くらい?回避行動の最大継続時間が増加する訳じゃないよな?
たしか一番上のlvのパーツしか効果ないはず
スキルでホバリング奪取ついてる機体はほぼ効果ない
673それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:08:26.56 ID:QVjyw7ay
重複するという意見もあるけど、スラスター容量によってシュゴーできる時間は限られているのし、
格闘機には最初からホバーついてるからあんまし意味ないです。
脚部装甲つけない派の支援機がつけてたりする。

ブースト回復パーツなどをつけてない場合、ブーストゲージが赤くなってから0に戻るまでの回復時間と、
ゲージギリギリまで使ってから0に戻るまでの回復時間では、赤い方が早く回復する。
674それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:08:57.68 ID:73YNjIIy
スラスター積んどくとゲージが余る場合がある。
そういう時につければ良い。
ホバリングダッシュ持ちでスラスター積んでないものに付ける意味は無い。

SMLがよく設計図ブースター付きで出撃完了してるけどアレ確信犯だな・・・。
675それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:11:07.24 ID:zlXQ5tKK
よく>>671みたいにカスタムパーツなに付けてるか分かるみたいですけど自分はよく分かりません
機体情報で見てスロットとかプラスになっているので分かるのですか?
それとももっと詳しく見れる表示とかあるのでしょうか?
676それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:14:00.03 ID:zlXQ5tKK
>>670
ありがとうございます
677それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:40:19.10 ID:73YNjIIy
>>675
他の人のMSのだよな?
あれは参加者情報→機体→R1かなんかで項目変えれば見られる。
678それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:44:08.70 ID:R2OpMUXc
参考になります、皆さんレスありがとうですm(_ _)m
679それも名無しだ:2012/12/09(日) 19:49:38.18 ID:zlXQ5tKK
>>677
ありがとうごさいます
知りませんだした
680それも名無しだ:2012/12/09(日) 21:54:40.50 ID:0YqH4fgY
曹長になったがバズーカあたらなくなってきた
敵の機体かてぇ、新機体たけぇ
681それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:02:31.85 ID:j9h5DQ1P
ライトアーマーどう使えばいいんだ?ポンポン落とされるんだが
682それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:16:56.18 ID:J6ugxEEE
陸戦型ジムWR装備って手に入った。
運用難しいそうだけど、初回使ってずいぶん上手く、運よく使えたと思う。
☆3つってあるんだけど、これかなり良いもの手にいれたのかな?
あっさり手に入ったのはこれってたぶんハロのおかげだよね。
どう使ったら良いのでしょう。とりあえず追い回された時は非常に面倒臭いと感じた。
剣持ってても意味ないよねこれ。
683それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:17:38.21 ID:DTE1I71C
>>681
まず>>3>>7と、wikiの各機体ページを読むべし
684それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:20:38.59 ID:0ncbIZPB
>>682
普通の支援が出来ない下格が出来て転ばせられる
ミサラン持って前線で戦える
685それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:22:57.94 ID:lAZsr+XJ
伍長でLevel5のジムキャはあり?
686それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:27:27.36 ID:0ncbIZPB
>>685
無し
強くてニューゲームです
本当にありがとうございました
687それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:42:01.38 ID:cgYOt1gx
強くてニューゲームってどうやってやってるの?
データサーバーに保存されてるんじゃ??
688それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:45:06.70 ID:0ncbIZPB
>>687
知った所でどうする

普通に戦って勝って来い
訓練しろ
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/09(日) 22:49:34.24 ID:np+W2NEV
こんなところで初心者相手に偉そうにしてるのかわロスw
690それも名無しだ:2012/12/09(日) 22:56:16.43 ID:eJtKAS68
>>688
お前よりうまい自信あるわw
691それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:16:05.43 ID:73YNjIIy
いつも通りあおりあい宇宙

この前入ってきた二等兵ザクタンクが非常に面白かった。
機体を放棄、その後機体が爆発するも新しいMSの呼び方が分からなかったらしく
歩兵でうろちょろした後回線切断。せめて最期までやってくれ・・・。
692それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:33:08.59 ID:k6UH1pSw
>>684

> 普通の支援が出来ない下格が出来て転ばせられる

なん・・・だと・・・
え。下格闘が敵をころばせる攻撃なんすか。すみませんWiki読み直してきます。

> ミサラン持って前線で戦える

あ、やっぱり。
当てやすいし距離近くても当たったから、これ近〜中距離戦も味方と一緒なら出来るんじゃないかと思った。
というか、遠距離から当ててもダメ少なかった。3すくみのせいか?
693それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:36:07.23 ID:zlXQ5tKK
>>691
切断は駄目だけどなんか燃えた
694それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:39:42.95 ID:O1rUvu9Y
はじめてオンラインやったけど超面白いね
クオリティも高いし無料なんて信じられない

他のPS3のオンラインもやってみたいけど
ひとも多くてバトオペくらいおもしろいのない?
695それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:40:41.62 ID:gttUKDiB
>>691
チュートリアル部屋あればそんな事も無くなるんだろうがな
等兵部屋でのキャンペーン機体無双放を置してる開発だし…
696それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:40:48.38 ID:7cSphaYv
>682
WRはミサラン手に入ってからが勝負な機体
それまでは手数が足りなくてイライラする
自分には合わなかった
同じ星3のザク重の方が使いやすい

話変わって質問なのですが
グフが手に入ったのですが、他の人のイフリートみたいに格闘ブンブンすると
即、死にます
10試合ほど乗ったのですが1デス2キルで合計3から4落ちしてしまいます
スコア的には黒字なのですが、データベースの損害が鰻上りで上がっていきます
どういう立ち回りすればいいのでしょうか?
青い巨星の方々教えて下さい
697それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:46:48.74 ID:T7AQ1MA6
>>694
そのうちラグに気づきだすとラグふざけんな開発バカじゃねーのと思う時が来る
その後、ラグを読むのもゲームのうちだよねと諦めモードに
バトオペは出撃エネの関係で、同時接続数は少ないほうじゃないのかな
オンラインが面白いという意味では、アサクリのマルチプレイも楽しいよ
普通のバトルじゃないけど
698それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:48:15.14 ID:YwP/bx2g
>>696
わたし青い巨峰だけど汎用にブンブンしちゃダメよ、支援機にぶんぶんしてスラキャンしてからのブンブンブンよ。
699それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:51:18.69 ID:jvnkstX7
>>696
格闘機は最初は汎用と同列か、一歩後ろからマシンガンとか撃つ感じで、
味方が怯ませたらそのチャンスに近接仕掛ける感じかなぁ。

イフリートは、この怯ませも自分で出来るから(しかも歩きながらグレが撃てる)
両軍通じて格闘機でTOPクラスの使いやすさ+攻撃力を持つ。
700それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:53:27.56 ID:T7AQ1MA6
>>696
格闘なら落ちても仕方ないです
なるべく相手の支援機を狙える隙がないかを考えて動いてればいいです
1デス2キルだとすると、一試合で6から8キルしてることになるから、相当いいほうだとは思います
格闘メインの自分の場合でも、2〜3デスで5〜8キルといったとこだよ
ただ、キルデスとか撃破損失数よりもチームが勝てるかどうかなので、
データベースは気にしないのが吉です
スコアとか撃破数なんて役割で変わるものだからね
701それも名無しだ:2012/12/09(日) 23:54:26.77 ID:O1rUvu9Y
>>697
スレチなのにありがとう
アサクリって結構評判いいよね
たしか1,2HD版も売っていた

不具合に関しては一日3戦前後しかやらないし
そのうち解消されると期待しながら遊んでみる

さいきんバイオ5を1480円で買って少しやったけど
バトオペやってみてからバイオをやってないな
702それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:00:28.06 ID:NqE4QYmH
曹長ジム改Lv3で戦ってるんだがザクSとカチ合ってタイマン勝負で負けた
向こうのバズが全く避けられなくて涙目だったんだが、避けるにはどう動いたらいい?
先にバズ当てられればいいんだろうか…俺のクソAIMじゃ…
703それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:09:19.92 ID:logX4oET
>>702
バズハメされててよけるって状態じゃなかったからとかじゃない?
704それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:11:10.39 ID:eieILWY6
きょうね
△押したらカウンター出ました

カウンターマスターの人
カウンターの狙い方教えてください
705それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:13:10.25 ID:IAEoUNCQ
>698-700
あざっす!
とりあえず、支援は今まで通りヒャッハー!新鮮な肉だ!の精神で頑張ります
損害はなるべく抑える心構えでいって、落ちる時はしゃーないってことですかね?
陸ジムよりハイバズ持ちのジムさんの方が怖いです
ロケランよりハイバズの方が爆風でかくね?
706それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:17:45.90 ID:uO8qgr14
>>702
基本的にこのゲームは当たりにくくするための動作はできるけど、
敵の攻撃を避けることはできないです(ラグの関係上、攻撃を見て回避はできない)
あたりにくくするための動作は、敵の動きを見て自分で実践していくのがいいよ
俺は見ないけどニコ動とかでも参考になる人もいるかも
707それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:21:49.14 ID:sGFke7HC
>>694
ガンダム戦記。
MSの完成度高いし動きも良い。
そしてガチFPSほど反射神経と精密さを要求されるわけではない。
非常にとっつきやすくガンダム好きに好まれるゲームだと思う。
708それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:22:57.78 ID:ybhChrwj
>>704
斬ろうとしてくる敵と正面で向かい合っている時に、
「決まってくれー!!頼むっ!」と念じながら△を押す。
かなりマジで。
食らうと転ばされる攻撃(下を押しながら格闘)ならカウンターを決めやすい。
敵をすっ転ばせたいなら、後ろから下格をズバっ!が安全。
709それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:25:05.52 ID:SPzh09QC
>>703
タックル間に合わないくらいの接近戦でバズ撃ち合ってハメられた
こういう時、緊急回避欲しいって思うわ

>>706
緩急つけてジグザグされるとAIMしずらい感じはしてる
自分の動きは読みやすいのかなぁ…ちょっとプレイ動画見てくる
ありがとう
710それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:28:52.28 ID:ybhChrwj
やべぇ!自分より上手いぞこいつ!と思ったら逃げる。
無理をせずに、殺せそうなのを味方と一緒に狙えばいい。
711それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:33:56.57 ID:uO8qgr14
>>710
それ、本当に重要だよね
相手が自分より下手でも、タイマンすること自体なるべく避けるのが基本中の基本ですね
操作が上手い人は大抵引き際も上手いです
712それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:34:24.09 ID:eieILWY6
>>708
転ばせるだけなら後ろから足元をズバですね
カウンターが決まった時一撃で倒したけど、
決まればけっこうなダメージになるのかな…

ビームサーベルも、小斬り、中斬り、大喜利、突きってあればいいな
713それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:47:15.14 ID:ybhChrwj
>>712
足元をズバつうか、下を押しながらの格闘は、敵のどこに当たってもずっこけるよ。
味方に当ててもずっこけるから、うっかり当ててしまうと怒られる。
カウンターの威力は、機体レベルや機体の格闘能力に関係してるようだ。
ザクタンク、ガンタンクもカウンターできる。しかも威力高い。決まると敵がずっこける。
714それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:02:53.36 ID:Rnp2dJhn
なんか恐ろしく強い青いやつに新兵訓練で暴れたがありゃ何だ?
715それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:03:50.66 ID:WFkCXBfJ
>>712

新米伍長 斬田切蔵
動きの悪い上官ザクキャ乗りにさて何と言った

                           、
                            ゝ、
                            ハ仆         _,.-- 、_    __,___
                            ,イ个`-.,__    ノ"    弋ン'´      へ
                           .メ  ||   厂バヒi|      ,/   ,ィ' ,二二二ニヘ
                           ヘ  ル。ノ'/ /冫,. ヘ     ノ   メ" ./"     ` ハ
                         _,.-´´ヾニ仝丈《ツ''へ 〈\  /   / ./         .ハ
                  ,.ハ_,___ヵィ`___====ニ''ナ | |〉   ヽ,.7ノ ̄|   |  .|          .ハ
               ___、ヘ  |,/ツ彳≫`     ゝメ口,、、ィ' 冫/  .|   |  |          .ハ
        __...--- ""`,.、.--ノ., 〜〆´´       ,.,フヘ Y-ィ r`` -|   |  |          |.ノ
 ,,,.. --- ""´__,...- ""`       ̄´        , -'",. ' `,┌,イ ̄ ヽ、  ト  ハ ハ         / ノ
. __....--""                      r´_-´   // ‖   ヽ\ト、  \ \      / ./
                           レ    / キ  ‖    カ ゝヽ,  \ 二二二ノ /
                         , イ´f、,  ,// ,弋.,_.‖   〈`、 ´´ヾ\    ̄ ̄ ,/゛
                     fk- .,/ソ||彡'l| メ__ノ'   ´.|  ,..メヽ\ 、 ヽ \`―  ̄´
                     | `ヘト斗>ヌ,"レ"       .| /   `ヾ不 ̄ ̄ヘ-ミ、、
                     l.    ナ  ハ         ソ       | 、     `、`ヽ
                     ` -、,.弋.,_ ノ                 ヽ \, - 、  |  |
                        _,)  `ヽハ` ̄ ̄`゙"ソ           \ l.,__,ノ √ ̄|
                       /ノ   ,.ナ    /              `ミ 二匕   ヽ
                     ,-|ノ ,.-``    ,ノ"                  ``ヘヾ   `- _,_.,
                    ハ,.メ`キ     ヌ                      `|へ   |   ` - 、
                    ,メ'" _,.. ツ```スヌ-ノ                      /| ヘ  .|     ノ
                ,,,, -''' キヌニニフ"´´                         | \ハ  |    .ノ
                `-――"`'"                              .|   \ソ=――ノ、
                                                    へ__ノニィ´´ |七 |
                                                       メ-_ `j`´ \'
                                                         \《ニ、、___ \
                                                            `、|`ヽ\
                                                              ` -.,__ヽ
                                                                  ゙´
716それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:07:11.71 ID:SQjT9Nvh
>>712
敵の格闘中、特に連撃中はどこからタックルかましてもカウンター判定。
ちなみに格闘硬直をブーストでキャンセルしても残念ながらカウンターは食らってしまう。
真正面から切りに行くのは愚行!後ろから切りに行っても食らうことあるけどね。

ガンキャで芋ってためビームはやめておくれえ。
でも格闘機ホイホイだったからありがたく利用させていただきました・・・。
717それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:07:20.49 ID:BQvZZErx
>>714
吸血部隊レッドショルダー
718それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:12:31.46 ID:R6laZxCU
下格闘じゃなくても、格闘攻撃同士かちあうとお互いスッ転んじゃうから気をつけろ

>>714
イフリート改かな
期間限定で出たキャンペーン機体
もっと上の階級でもLV1で通用する強機体だが、出撃制限すらかけなかった運営の怠慢で等兵部屋で暴れてる
野良犬にでも噛まれたと思って諦めろ
719それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:16:55.66 ID:0JlJb1SB
格闘同士が当たった時のあの転んじゃうやつもっと他に表現のしようはあると思うんだけどなあ
なんかシュールすぎる
720それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:17:04.24 ID:eieILWY6
>>713
なるほどお!
下押しながら斬ると、敵がこけるのですね
よいことを聞いた。。。けど、乱戦でやったら仲間にあたるだろうなあ

ありがとう!
>>715
じょ、、上官、汚名挽回する気ですか?
721それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:17:47.31 ID:feu+3OeD
相手が連邦側ならブルーディスティニーかな

キャンペーン終わってけっこう経つけど低階級でイフ温存してる奴そんなにいるのかね?
722それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:22:45.11 ID:0b0/Ji8h
>>688
サーバーにデータ保存されてる筈なのになんでそんな事ができるのかきになっただけなんですけど
質問しちゃマズかった?
723それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:47:22.84 ID:gYDrkra+
真似し始めるのが出るからだろ
724それも名無しだ:2012/12/10(月) 03:33:26.29 ID:yq4eDUsR
晒しスレないからスレ違いだけどここに書く
ID:holy-holiday
負けたら作戦終了の合図とともに回線切りやがった
終わったら寝ようと思ったのにクソが
725それも名無しだ:2012/12/10(月) 03:47:42.43 ID:BysjtlRA
>>724
あるだろ。よく探せ
726それも名無しだ:2012/12/10(月) 03:58:31.25 ID:eTpPxNvu
VCが小さすぎて聞こえねぇ・・
どうすりゃええんの?
727それも名無しだ:2012/12/10(月) 05:30:27.74 ID:MiGltlR/
本スレみてたら
>>毎回タックルしてくるガンダムワロタw
>>よくそんなんでガンダム使えるな
>>2連下格バズタックルお見舞いしてあげた(笑)

この三行目ってどういうテクの事?
728それも名無しだ:2012/12/10(月) 05:36:34.37 ID:cZWYMpL5
>>727
ゲルバズかドムが好む
タックル透かして
下格闘ブーキャンバズタックルかな
729それも名無しだ:2012/12/10(月) 05:38:15.66 ID:Y5kOuTmS
>>727
まず敵のガンダムがタックル出してブースト切れ起こしてるから、カウンター食らう心配もなく連撃が出せるわけ
連撃の2発目の下格で転ばせたところにバズで追撃、さらにタックルで追撃
下格→バズ→タックルのコンボは素ドムや先ゲルなんかのタックルの威力が高い機体で使うもの
730それも名無しだ:2012/12/10(月) 05:42:26.68 ID:MiGltlR/
タックル透かし→格闘一段目→キャンセル下格→ブーキャンバズ→タックル
ってことか
最後のタックルまで相手のダウン中に決まってダメ入るのかな?

今度やってみよう
731それも名無しだ:2012/12/10(月) 07:38:26.59 ID:+0qSc5Ul
>>726
オプションでBGM・SE・ボイス音量を下げ、TVの音量を上げる
732それも名無しだ:2012/12/10(月) 08:56:43.87 ID:BysjtlRA
>>730
入るよ。バズの持ち替えちゃんとやれば

でもタックル後に動き止まってる所を他の奴に狙われたり、
オーバーヒート状態になって相手が起き上がるまでにスラスターの回復が間に合わないから毎回狙うのもどうかと思うけどね
733それも名無しだ:2012/12/10(月) 09:53:14.53 ID:tx9E9iUe
ボイチャで音楽垂れ流してる奴居るんだが何アレ・・・?
作戦中ずっとうざいんですけど
734それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:01:53.37 ID:ZwVbFuXO
俺はボイチャのヤツが居たら部屋出る
735それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:16:11.99 ID:xtb80ToL
VC使ってるまともな人に当たった事ない
VC一人だけで戦闘中に
「誰か喋って〜」「返事してよ〜」連呼‥
736それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:27:57.25 ID:tx9E9iUe
別ゲーだけど初心者の時にVCで細かい立ち回りとか便利なテクとか教えてもらったりしたことあるから
一概に悪いとは思えない
737それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:28:14.48 ID:5uYlF1jX
VCでデブ声でブヒブヒ喋るヤツと家族の団らんの声と子供の声と変な音楽・・・
ほんとVCは必要なのか?
738それも名無しだ:2012/12/10(月) 10:53:15.00 ID:/qARrcf2
昨日VCで男女不明の声の持ち主がいたな。
俺は女だと思ったが隣で聞いてた嫁は男だと言うし。
戦闘終了まで本気でVCに耳を傾けたのは初めてだったw
739それも名無しだ:2012/12/10(月) 11:58:05.74 ID:Wll+kOnW
ゲーム終了せずにアカウントの切り替えは出来ないのでしょうか?
毎回一度終了してXMBにもどって別アカでサインインするしか無いですか?
740それも名無しだ:2012/12/10(月) 12:42:58.96 ID:jhYfUVWt
>>739
出来ません
741それも名無しだ:2012/12/10(月) 13:23:41.93 ID:NAy2ufFR
>>657だけど>>658>>650にカンシャ
742それも名無しだ:2012/12/10(月) 13:42:49.95 ID:NAy2ufFR
>>714
相手がジオンならイフリート改、連邦ならブルーディスティニー一号機
EXAMシステム(攻撃力とか全性能が1分30秒大幅UP)という体力が一定になったら発生するチート能力持ち
開発陣のお気に入り機体
743それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:00:27.46 ID:7tEOTNZs
動画でドムが辻斬り風に横格闘当てた後、グリッと方向転換して下格闘当ててたが
フィールドモーター積んでないと出来ない芸当だよね?
真似してみようかと思ったんだが上手くできません
744それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:39:06.25 ID:lRFRboi6
2回目の格闘を振るまでの間にAIMし続けて画面中央に対象を捉えるだけだから付けなくても間に合うんじゃないかな
745それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:42:26.61 ID:xrC5rPgg
新兵部屋で敵側の連邦にブルーディスティニーがいると瞬時にヤル気なくなる
746それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:51:48.05 ID:QA+CDmTi
ジオンにイフリート改も同様だな
747それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:55:33.41 ID:7tEOTNZs
俺もSMLとラビットキャンペーン中に新兵として参加して
イフリート期間中にフルボッコにされた中の一人だけれど
蒼い死神にボッコボコにされたって記憶はあんまり無いな
持ってる人少ないのかな
748それも名無しだ:2012/12/10(月) 15:57:40.34 ID:xrC5rPgg
イフリート改なんて見たことない
ブルーディスティニーはいるけど
749それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:03:02.71 ID:BrqgLCTQ
こっそりLA Lv6とか紛れ込む事も有るやね
750それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:13:21.13 ID:ooNdkmyY
FSLV5が味方にいて負けたことならあった
751それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:36:27.15 ID:SQjT9Nvh
>>748
本当にこのゲームやってんのか疑うレベル。

あ、でも新兵実戦だと一切見かけない可能性があるのか。
複垢勢がキャンペーン中に完成させて出してくることはあるだろうけど

イフ改出てきた時はブルーディスティニーなんかよりよほど脅威だったけどな。
敵全員イフ改がありえるんだから。
752それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:45:20.76 ID:BysjtlRA
>>751
イフ完成させてから放置してる奴以外はもう一等兵にはなってる頃だからな
753それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:49:21.82 ID:tx9E9iUe
キャノン・バズで味方誤射した時ヒトコト入れてるんだが、自分の他見たこと無いのは誤射あまり無いって事なのかなぁ・・・
ジムキャでキャノン撃つまでのタイムラグ中に射線に出て来られるのは回避が難しいんだが
可能であれば横にスティック入れるが当たったらごめんよ(-_-)
754それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:57:56.82 ID:rV4UA21f
誤射に過敏になるやつもいるけど、大抵気にしないからな
自分で当てても謝らないよ
射撃ボタン押した後に味方が飛び込んでくることもよくあるしね
755それも名無しだ:2012/12/10(月) 16:59:35.56 ID:UIvpJguo
俺もFFしたら可能な限り「すまない」は使うよ
後味方が自分に向けて言ってきた時は「気にするな」も
756それも名無しだ:2012/12/10(月) 17:11:46.54 ID:5uYlF1jX
等兵部屋でイフ改が2人いたらヤバイLv
上手い下手余り関係なく連撃してるだけで連邦溶ける
44部屋が最悪だった
66部屋でイフ改3、ザクキャ1、ザク2、連邦ジム3、ジムキャ2、LA1で連邦拠点から前線上げられなかったしな
曹部屋からはそれほど驚異では無くなるけどね
757それも名無しだ:2012/12/10(月) 17:29:52.99 ID:SQjT9Nvh
>>752
腕に関係なく戦果残せるから階級上がるのも早いだろうしなあ。
あんな腕じゃ伍長位になって陸ジムLv3とかうまい陸ガンにボコられる未来が待っているというのに。
758それも名無しだ:2012/12/10(月) 17:37:24.10 ID:rV4UA21f
下手くそだから等兵部屋で無双しようと思うんだろ
サブ二等兵で完成させたけど上限曹長以上の部屋でしか乗ったことない
759それも名無しだ:2012/12/10(月) 17:43:57.00 ID:58nCUGXX
等兵部屋渓谷で相手にイフいると
支援下がって前線汎用が枚数劣勢で落ちていく負のスパイラル
760それも名無しだ:2012/12/10(月) 17:58:16.94 ID:V2d82Ep7
>>738
ボイチェンかましてるじゃない?w
761それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:09:16.75 ID:0b0/Ji8h
さいきん始めたばかりで階級1等兵になったんですが、
二等兵の時と違って部屋ぜんぜん無いんだけど、部屋が無いときは上の階級の部屋に入っていいの?
戦力差で迷惑になるよね?
762それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:11:44.89 ID:SPzh09QC
自階級+1までなら構わないよ
いずれ強制的にそうなるし
それから部屋がないなら自分で部屋立ててみるといい
763それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:13:07.04 ID:V2d82Ep7
>>761
二階級ぐらいは上のとこはいっても大丈夫だと思う
セオリー無視の装備とかだと蹴られるかもしれんが
(汎用に怯まない武器もたせたりとかwマシンガン、スプレーなど)
764それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:15:42.20 ID:SQjT9Nvh
>>761
ときたまルームクラッシャーになるけどね。
戦力差とかじゃなくゲームが始まらないことがある。
連携取れるなら一階級くらい上の部屋でも十分戦える。
バズーカ完成してなかったら自重。
765それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:16:23.74 ID:58nCUGXX
キャンペーンって初めてなんだけど期間中MSが入手できるって言うのは
キャンペーン期間中設計図を完成させないとキャンペーン後
未完の設計図になっちゃうってこと?
766それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:22:32.25 ID:kTIV8H1+
やっと重ザクに課金マシが装備できました。
おまいらマッチしたらよろしくお願いします。
767それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:26:32.20 ID:TDrQLYTV
ヨロシク
768それも名無しだ:2012/12/10(月) 18:46:50.08 ID:Rnp2dJhn
バズーカが完成した。これでやっと新兵訓練以外にもいけるぞ
769それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:02:40.46 ID:5QrTqgbd
無課金で支給しかやってないけど、報酬なしで練習部屋無限に出来たらいいなぁ
770それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:20:34.60 ID:DS9vbAKv
>>
769
無理儲けが減る
771それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:24:38.35 ID:nyZr7qjF
>>765
そのパターンもあるし
期間中のみ全階級で入手可能、入手可能階級なら期間終了後でも手に入るパターンもある
772それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:40:16.11 ID:gYDrkra+
>>766
おうマシンガン部屋でがんばれよ
773それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:44:42.63 ID:QtENnG9i
ザク重3まで完成してるのに
マゼラ砲2が未だに1枚も
出てこないのはなぜなんだぜ
774それも名無しだ:2012/12/10(月) 19:57:53.51 ID:4RTjsOxl
サッカーって孤立するくらいなら参加した方がどちらかといえばいいと思うんだけど
さすがに4:1、5:1のサッカーはないと思うんだ
775それも名無しだ:2012/12/10(月) 20:35:37.80 ID:SPzh09QC
>>773
☆3枠だからじゃね?
776それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:19:42.65 ID:yq4eDUsR
ちょいと聞きたいんだが
一機のMSを倒したとして
一人で撃破したのと一人が削って一人がとどめ刺したのとでは
アシスト分のポイントが多く入るってことなのかな
それともアシストポイントってのは撃破ポイントから削られてる?
777それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:19:59.98 ID:BxlMR2uC
上等兵部屋66にしれっと二等兵04ジムが入って来たんだ・・・
しかも採掘場でさぁ・・・もちろん0点だったよ・・・
チャレンジャーだな
778それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:21:09.06 ID:gYDrkra+
安心しろ
上限大尉の部屋で即出撃完了する一等兵上等兵も居る
779それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:21:41.23 ID:nyZr7qjF
>>776
アシスト分多く入るで正解
一体につき最大3人までアシスト入るんだったかな
780それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:22:21.33 ID:iGncLG8z
ちょっと嬉しかった事ですが・・・

バトル終わってリザルト見て俺が2位で1位のやつを称賛したいと
思いルームに戻って速攻で称賛送った。そしたらほぼ同時に称賛
した相手からも称賛が貰えた。   なんだか嬉しくなったバトルだった。

相手も同じように思ってくれて称賛してくれたわけだが、友軍同士、健闘を
称えあっての称賛。 これが本当の意味での称賛だね。
称賛乞食を偶にバトル前に見るけどさ、つまんなくないかなって思ったバトルだった。
781それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:27:34.91 ID:3hFurUvS
>>780
タイムラグがあったりするから、相手は普通に賞賛を返しただけの可能性が高い。
782それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:31:00.85 ID:QA+CDmTi
>>780
賞賛しますか→はい
の時点で相手には「賞賛されました」が出るらしいぞ
783それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:33:40.23 ID:Rnp2dJhn
スナイパーがどっちもできたから使ってみたら楽しいね。とりあえず一発撃ったら移動を繰り返してるんだがいいのかな?
784それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:38:39.55 ID:yq4eDUsR
>>779
ありがとう
3人もアシスト入るのか
なら余計に多対一の状況作った方がいいな
まあ、友軍がまともならだけど。
785それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:54:06.29 ID:tx9E9iUe
割り振られる番号って何か基準があるんでしょうか?
786それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:18:01.86 ID:d1qkTtZb
スナイパーが嫌い
自分は安全な場所にいてあざ笑うかのように強力な一撃を放ってくる
時には友軍機もろとも撃ち抜く
世の中にはスナイパーをかっこいいと思ってる風潮もあるかもしれないが
俺はそうは思わない
あいつらは兵士じゃない、ただの殺し屋だ
787それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:27:45.88 ID:BysjtlRA
>>786
多分それは汎用に乗ってるからんじゃないかな?

格闘機に乗ると面白いくらい狩れる
アッガイで、呑気に伏せてスナイプしてる砂をいじめるのは楽しいぞ
788それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:29:10.78 ID:logX4oET
>>786
芋砂は嫌われてるから格闘機を極めて芋砂共を蹂躙してやれよ、大丈夫、芋砂は下手なの多いから、たまにうまいのいるけどな。
789それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:30:50.62 ID:tx9E9iUe
>>786
スナイパーは広場の真ん中で敵兵の足を撃つ
助けに来た奴が居るとそいつの頭を打ち抜くんだ
隠れていると囮をさらに撃ち、血飛沫を上げさせて獲物を待つ、そんな職業ですよ


まぁちゃんと仕事をしてればそれで良いが
790それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:37:18.09 ID:logX4oET
>>783
あってる、周りが動いたらあわせろよ?
はじめは汎用が怯ませたのに打つだけでもいい。慣れたら動いてるやつに当てると。
敵の格闘が来たら支援要請しとけ。汎用のカバーが遅れるほど味方から離れない。おっぱい。
791それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:43:09.28 ID:Rnp2dJhn
>>790
うん。しかし芋砂って聞くが普通狙撃点移動ぐらいしないか?
792それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:47:35.55 ID:logX4oET
>>791
しないで高台で伏せてるやつがザラにいるんだよ
793それも名無しだ:2012/12/10(月) 22:54:51.89 ID:Rnp2dJhn
なるほどそりゃいかんね
794それも名無しだ:2012/12/10(月) 23:35:40.93 ID:eTpPxNvu
うへぇぇぇ、「設計図」「開発P」カスパをつけてくれた人を賞賛しようと思って別の人を賞賛してしまった
部屋に後から入ってきた人がリスト2番目とかになるのはひどい
795それも名無しだ:2012/12/10(月) 23:43:35.99 ID:logX4oET
このまま本スレがマシンガンの流れになればいいのに、まあ実際汎マシとか地雷だけど
796それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:01:58.46 ID:NKD5rrPJ
>>794
称賛の仕様はいつまでたっても改善されないね
797それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:12:48.09 ID:C8iH1Rhf
今までとりあえず開発できるものは全て開発してきたんだけど
これからはある程度絞って行ったほうがいいんでしょうか
ジオン汎用専一等兵09
798それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:15:59.83 ID:2tfqPUp0
伍長辺りから開発P不足を感じるようになってくる
絞っていった方が良いよ
チップと未開発のドロップ率関係についてのレスがそこかしこに書かれてるはず
799それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:20:26.13 ID:zWVJFRHK
オカルトの域を出ないよ
100%完全ランダムって理解でいいと思うわ
未開発の設計図が残り1枚でも出ないもんは出ない
800それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:29:37.65 ID:C8iH1Rhf
なるほどthx
過去レス読みます
はやく課金したい
801それも名無しだ:2012/12/11(火) 01:01:13.98 ID:3D3pViwq
>>798
それは言えてるな。
自分の時は陸ジムLv3がしばらく作れなかったな・・・。
設計図云々別にして、ポイントの不足がかなり痛い。
802それも名無しだ:2012/12/11(火) 01:24:04.75 ID:IOoV+hUt
ヒートロッドでダウンさせたらまたヒートロッドかバルカンどっちがいい?
803それも名無しだ:2012/12/11(火) 01:36:54.16 ID:ESYq0WEW
>>802
ヒートソードかな
804それも名無しだ:2012/12/11(火) 01:48:35.97 ID:IrGmxEej
格闘機なのになしてヒートソードが出てこんのですかぁ
805それも名無しだ:2012/12/11(火) 01:55:32.36 ID:IOoV+hUt
ヒートロッドでダウンさせても格闘連撃入るのか
よかった
806それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:02:43.92 ID:ESYq0WEW
いやいや・・連撃入れるためのヒートロッドでしょ
807それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:13:47.52 ID:3D3pViwq
支援機相手ならバルカンのほうが良さげかな?
無敵にさせないで済むだろ。
808それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:20:03.72 ID:RMi6kgH3
グフカスならそれもありだけどグフなら連撃の方がいいと思う
809それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:25:32.09 ID:Ds69YL1P
グフカス1の盾バルカン1でも、レベルの低い機体相手ならめっちゃ効く。ギューンって減る。
寝そべってスコープ覗くのに夢中な迂闊者スナイパーを見つけたら積極的に撃つべし。
810それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:40:09.06 ID:ESYq0WEW
>>807
相手が支援機なら、相手の対格装甲と自分の格闘補正考えれば連撃一択だと思うんだけど・・・
最後下格で倒したら追撃でバルカン打てるし
811それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:43:32.72 ID:C8iH1Rhf
部屋に入るとき、アンテナ本数をどの程度気にしてます?
現状では備蓄を消費してまで3本以下は入る気になれないんで・・・
wikiにはあまりアテにならんと書いてあるけど、気になりますわね
812それも名無しだ:2012/12/11(火) 02:49:04.15 ID:ESYq0WEW
>>811
ホストは4か5本。それ以外はあんまり気にしない
部屋の何人もが0か1本とかなら抜けるけど、一人くらいならいちいち気にしないわ
いちいちアンテナの本数とか味方の階級、兵装等気にしてたらきりがない
813それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:11:47.14 ID:LzVCqVaw
>>811
基本的には4,5本のみの部屋に入る
3本以下は部屋無い時
0本居てもやる時は、勝敗どうでもいいやって時かな

回線表示は完全に信用出来る訳では無いが、それでもやはり体感的に3本以下はラグいの多いから避けてる
見せ掛け5本とかはBL入れるし

ちなみに自分でホストやる時は、ある程度人数集まるまで放置して、集まり出したらクソ回線は蹴ってるわ
814それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:14:36.23 ID:C8iH1Rhf
現状の認識で問題ないようですね
参考になりました
815それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:15:43.28 ID:L7wVSYVG
支給・備蓄を消費するタイミングっていつなんでしょうか?
中断すると減ってないって事は、戦闘終了時なのかな…
例えば支給0/3で回復が3分後なら、構わずやった場合、終了時は支給を使ったって事で0/3になるんでしょうか?
それとも、1/3になって備蓄が減ってるんでしょうか?
816それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:17:09.28 ID:MleCSP7/
そうそう
特にホストが回線気にするようだったらなかなか始まらない
さっさと始めろってんだよなぁ
817それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:19:04.49 ID:rE8Uegc0
>>777
むしろ伍長くらいまでは二等兵と大して変わらんよ
818それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:20:02.58 ID:MleCSP7/
>>815
備蓄が減る
バンダイも儲けたい
819それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:22:41.88 ID:L7wVSYVG
>>818
thx。大人しく回復まで大人しく正座待機します
820それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:26:26.08 ID:ESYq0WEW
>>815
支給と備蓄どっちで出撃するかは、出撃する時のセーブで決まって、それを消費するのは戦闘終了後のセーブ時じゃない?
821それも名無しだ:2012/12/11(火) 03:41:20.87 ID:VhRT5gpN
>>794
今まさに、おんなじことをしてしまった
822それも名無しだ:2012/12/11(火) 04:01:23.41 ID:LzVCqVaw
>>816
いや、最初は放置してて部屋に集まり出したら蹴るって事だぞ
部屋自体に人居ないと集まり悪いからな
客寄せパンダ的なアレだ

回線悪くて1番迷惑するのはホスト
フレームガタ落ちでラグ付きとかやってられん

0本は居るだけで人が抜けて行くから、最初から蹴るがな
823それも名無しだ:2012/12/11(火) 04:42:47.23 ID:RMi6kgH3
回線悪い奴はオンゲをする資格そのものがねぇからな
824それも名無しだ:2012/12/11(火) 04:43:53.57 ID:EhwCvSU6
アンテナの低さはやる気の低さ
825それも名無しだ:2012/12/11(火) 04:56:20.02 ID:s+FprZej
>>824
名言ですな
826それも名無しだ:2012/12/11(火) 06:12:56.48 ID:F51YTTWU
>>813
> ちなみに自分でホストやる時は、ある程度人数集まるまで放置して、集まり出したらクソ回線は蹴ってるわ

それ正直迷惑なんだけど
蹴るならアンテナ確認したらすぐ蹴ってくれ
せっかく数人がカスタマイズ済ませて編成固まってきたところで敵側ホストが蹴り出して編成パーとかすげー怠いから
827それも名無しだ:2012/12/11(火) 06:39:46.56 ID:ESYq0WEW
>>822
え?つーことは誰でもOKとかいっといて回線でキックしてんのか
君糞ホストやん
828それも名無しだ:2012/12/11(火) 06:42:07.50 ID:gr+8Bt/+
最初からルームコメでアンテナ本数指定しときゃ、蹴る側も蹴られる側も手間かからずに済むのになぁ
829それも名無しだ:2012/12/11(火) 07:46:41.91 ID:PmsGj3sG
>>827
アンテナ0は参加資格ねえから無条件で蹴るよ
830それも名無しだ:2012/12/11(火) 07:48:08.84 ID:pPAMugzt
>>828
クイック入れたいとなるとルームコメ弄れない
まぁ、3本以下とか指定していても入ってくる奴は入ってくるけどな
831それも名無しだ:2012/12/11(火) 07:52:07.24 ID:B5Xj/Bi4
アンテナ指定無しで回線選別は糞ホスト
832それも名無しだ:2012/12/11(火) 07:56:13.40 ID:ESYq0WEW
>>829
>>822も読んだか?脊髄反射でレスすんなよ
833それも名無しだ:2012/12/11(火) 09:29:07.33 ID:LzVCqVaw
>>827
いや、馬鹿じゃね?
回線悪い奴はそもそもオンゲやる資格すら無いわ
特にまともな回線側が迷惑を受けるこのゲームならなおさら
文句あるなら自分で糞回線部屋でも建てろ
834それも名無しだ:2012/12/11(火) 09:36:47.96 ID:yzw6U45V
3ヶ月くらい放置して
久々にやり始めて
このスレを見て
初めてハロ部屋とドロー部屋を知った
今日この頃
835それも名無しだ:2012/12/11(火) 10:59:36.78 ID:kXCQ0RHO
マルチゲーで回線最悪(速度だけでなくpingも)なのはパッケ版でいうと割れみたいなもんだからな
そもそも参加資格すらないっていう
誰でもokの意味を履き違えて被害者面するクズが多くて嫌になる
836それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:06:42.10 ID:wjaX7bsS
>>835
> 826 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2012/10/30(火) 17:54:52.67 ID:Je/lNaAd
> ping200越えのWiMaX有線でアンテナ4本たったw
> 格闘のって良回線部屋で大暴れしてくるw

今のバトオペのアンテナ判定じゃpingなんて考慮されてないから
単純な速度だけ測ってアンテナ決め打ちしてるだけ
ルームの参加者同士で測定する仕様変更前のほうがまだマシだったよ
837それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:10:40.95 ID:aZP2V6iv
何かみんな勘違いしてるみたいだがMGOのアンテナ本数なんてまったくあてにならないぞ
東京一戸光有プロバイダ実速度ping良好でもアンテナ0本とかなっちゃう仕様だぞ
838それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:26:31.94 ID:LzVCqVaw
実際の所、どういった測定方法なのかは分からんだろ
回線表示が当てにならないのは分かるが、それはココで一戸建て光有線だが0本って言ってる奴も同じ

ただ、判定基準が今は回線表示しか存在しない以上、それで判断する以外に無い

回線表示の話になると騒ぎ出す奴が居るが、4,5本で表示されてる奴はまず騒がないからな
4,5本表示なら回線が理由で蹴られる奴は居ない
見せ掛け5本ならBL入れていけばいい
突然無線に切り替えるような馬鹿と同じ対処だ
環境が良くて3本以下なら素直に泣いて諦めろ
839それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:36:10.58 ID:UikLLOgs
一番困るのは3本以上出ていても回線品質の悪いやつ
なんだがな
840それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:38:48.87 ID:kXCQ0RHO
ホストとのping併記とかできないのかな
そうすれば少なくともホストとの相性の良し悪し、距離はわかるのに
841それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:40:34.14 ID:PmsGj3sG
>>832
どゆこと?
842それも名無しだ:2012/12/11(火) 11:59:04.57 ID:LzVCqVaw
>>841
読解力の無いクソムシに噛み付かれただけだから気にするな
843それも名無しだ:2012/12/11(火) 12:01:43.32 ID:wemleafD
何だお前らはそう口が悪いんだ
844それも名無しだ:2012/12/11(火) 12:43:34.14 ID:pk+buuMS
罵り合いは本スレへ行けと
845それも名無しだ:2012/12/11(火) 13:22:27.35 ID:TiRqg3yQ
今日のVUで何が追加されるんだろう?
846それも名無しだ:2012/12/11(火) 14:09:59.68 ID:rbkKj4Go
>>845
いろいろあるみたいだから17時過ぎに>>1の更新情報見るのが無難かな
847それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:14:05.75 ID:C8iH1Rhf
等兵部屋でリスト1番目に二等兵01がいるとメンバーが集まらない不思議
848それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:53:00.67 ID:ESYq0WEW
>>841
>>822
>いや、最初は放置してて部屋に集まり出したら蹴るって事だぞ
>部屋自体に人居ないと集まり悪いからな
>客寄せパンダ的なアレだ

>回線悪くて1番迷惑するのはホスト
>フレームガタ落ちでラグ付きとかやってられん

>0本は居るだけで人が抜けて行くから、最初から蹴るがな

0本君は問答無用で蹴るのは別にいいけど、このアホホスト君はそれ以外に回線の悪い奴を人が集まってからキックするって言ってる
ルームコメントで回線制限してないのにそんなことやんのは糞ホストだって事

なんか本人顔真っ赤にしてるけど、だれが文盲か考えろよクソムシ君www
849それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:55:41.55 ID:C8iH1Rhf
相手軍のプレイヤーってBLできないの?
等兵部屋にBD持ち込んできたバカがいるんだけど、一緒に遊んだリストに乗ってなくて
850それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:57:20.81 ID:XdJQigBB
>>842
文盲糞ホスト君ワロタ

こいつ晒しスレでいきがってそうだな
851それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:57:42.28 ID:JZAgn5DC
>>849
等兵部屋にイフ改持ち込んでる自軍プレイヤーはスルーですかw
852それも名無しだ:2012/12/11(火) 15:58:53.39 ID:C8iH1Rhf
うっせぇそれはBLしてるよ
853それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:01:36.87 ID:bZE8W/hT
使える機体を使って何が悪いんだよっていう
854それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:03:35.24 ID:C8iH1Rhf
悪くないんじゃない?
俺はBLしたいだけなんだけど
IDをはっきり覚えてなくてな
855それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:09:10.33 ID:wemleafD
>>849
>相手軍のプレイヤーってBLできないの?
出来る

>等兵部屋にBD持ち込んできたバカがいるんだけど、一緒に遊んだリストに乗ってなくて
一緒に遊んだリストに入るのは自軍のプレイヤーのみなのだ
856それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:10:45.07 ID:C8iH1Rhf
つまりIDを覚えとく必要があるのか
うへぇ・・
857それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:10:56.94 ID:NiCA+OGP
BD1使っただけでバカ呼ばわりとか意味わからんなw
ただでさえジムザクだらけの等兵で、特典コード持ってりゃBD1使うのは普通のことだろ
858それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:14:29.99 ID:iizFvH8z
自分がゲストだと、BL入れた奴と同じ部屋になることがあるから
常にホストをやる心構えじゃないとその行動は全くの無価値になる。
859それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:15:02.84 ID:C8iH1Rhf
まぁ言い方が悪かったよな
EXAM機で俺Tueeするサブ垢or強くてニューゲームは死滅してくれ
一人だけ撃破P千桁なんだから自覚はあるよな
860それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:15:29.53 ID:2tfqPUp0
どこかで見たことのあるIDだな…と思ったときにBLリストを見ればいい
861それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:17:47.26 ID:YR9X0kUw
バズ汎用がいればEXAM機相手でもなんとかなるが
マシ汎用ばっかの等兵部屋だとキツイわなあ・・・
862それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:19:53.17 ID:C8iH1Rhf
おっとVUが来たようだ
863それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:22:11.32 ID:iizFvH8z
上手な敵や、二度と一緒に戦いたくない味方のIDをけっこうな数メモっていたけど、
再会したIDなんてほんの少しだぞ。
864それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:30:47.48 ID:HaQL0TDl
BD使ってたの多分俺だごめん…等兵部屋じゃ使っちゃ駄目かぁ結構見るんだけどなぁ
Gジェネ中古で買ったらコード入ってたんで試しに打ちこんだらゲットできたんで
使ってみたら思いのほか使いやすかったんで調子乗りました
865それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:45:27.90 ID:Z2gwuQB4
>>859
強くてニューゲームって強機体使わずに階級相応のMSと武器使っててもダメなもん?
866それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:46:24.16 ID:2pv3ENwo
BD使ってるだけでBLとか、どんだけヘタレなんだ? w
もっと闘志むき出しにしてかかってこいや!
867それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:50:55.21 ID:Z2gwuQB4
等兵レベルだとイフリート使われると連邦は詰むこと多いけどな
陸ジムlv1とかあっても怯みから1セットで溶かされる
868それも名無しだ:2012/12/11(火) 16:55:10.68 ID:ESYq0WEW
アプデ項目多いな
869それも名無しだ:2012/12/11(火) 17:23:39.72 ID:4BZ0GR2S
アップデート終わったみたいだね

では諸君、戦場で会おう!!
870それも名無しだ:2012/12/11(火) 17:25:57.64 ID:YVh/BSTj
イフ1体ぐらいなら、燃えるけどな。
2体いると困ったちゃん。連撃きついわ。
871それも名無しだ:2012/12/11(火) 17:45:35.07 ID:+8XcO3PS
リザルトもそうだが、データーベースでの詳細が良くなった。
勝利数や撃墜数のハイスコアとかも見られるようになった。
ハイスコアも今日からの成績だがね。過去のはさすがにのこってないか・・・

んでさ、コスト200くらいで部屋に入ったら上階級ばかり・・・等兵なんて俺だけ
状態で抜けました(;´Д`)  MSのコストを合わせてもプレイヤーの腕は経験
の差が出るのでやっぱコスト戦は俺的にはちょい無理かも・・・(;´Д`)
872それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:14:01.87 ID:XBZkfEoT
等兵コストなら150くらいがいいかもね
200だと非課金下位最上位機体?が使えるからね
873それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:20:20.97 ID:YZ6p3Ab3
>>871
上等兵と等兵なんておなじだよ、汎マシ使ってるのなんてたくさんいるもん
874それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:21:29.96 ID:YZ6p3Ab3
上級兵か、なら抜けて正解
875それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:24:22.43 ID:3D3pViwq
>>859
実のところサブでも強ニューでもない初心者でも
1000点以上取れる性能だからなあ。

BD1と違ってイフ改は複数機出せるから更にヤバい。
でももうキャンペーン終わってかなり経ったし二等兵じゃあまり遭遇しないかも。
876それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:29:47.93 ID:wemleafD
これからは低階級ではBD2とBD3の戦いになるな
877それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:40:21.99 ID:2tfqPUp0
そこら中にBDが溢れるわけか
胸熱だな
カラーリング紛らわしそうだ
878それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:47:53.15 ID:LzVCqVaw
>>848
だから>>829自体のレスは間違っちゃいねぇんだよクソムシ


糞回線で蹴られて悔しいのは分かるが、嫌なら自分で部屋建てろよ
879それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:59:02.64 ID:mqdtTOst
ホストやってて同チームに地雷がいるとリザルト画面で×ボタン押さず30秒間みっちり晒すよな
880それも名無しだ:2012/12/11(火) 18:59:43.84 ID:RMi6kgH3
そんな性格の悪いことしません
そっとBLにいれます
881それも名無しだ:2012/12/11(火) 19:12:07.87 ID:ysTfWDBR
これから部屋建てるなら240まででBDイフ封印するぞー
みんな忘れるなよー狩られるぞー
882それも名無しだ:2012/12/11(火) 19:18:40.82 ID:7VdXTzkQ
またEXAM祭りがはじまったのか・・・1週間後には等兵部屋が大荒れの天気になるな
883それも名無しだ:2012/12/11(火) 19:24:52.11 ID:1nXYF5or
>>837MGOは酷かったな。五本で倒した敵からスコアが入らなかったり、ゴールした味方の得点が二倍入ったりしてたな。あれは鯖自体がだめだったのかもしれないが。
884それも名無しだ:2012/12/11(火) 19:46:37.67 ID:ueAaN9PM
二等兵3でBD3がリーチかかりました
885それも名無しだ:2012/12/11(火) 20:00:58.43 ID:Ze9z8FXT
イフ改アプデでかなり弱くなった…支援なしで簡単に倒せなくなった。調整はLV1だけで良かったと思うんだが
886それも名無しだ:2012/12/11(火) 21:13:46.30 ID:2tfqPUp0
サブ作って1戦やってみたんだがいきなりBD-2が一枚出た
確かにイフ改より出やすいのかもしらん
887それも名無しだ:2012/12/11(火) 21:33:39.78 ID:reB05SNz
スコア貢献度ってどういう計算式なんだろう
単純にアシストの事か?
888それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:02:01.85 ID:+8XcO3PS
BD2が40%だがイフより完成させやすい模様ですね。
レア度の星は?

しかしながらグフがなかなかできないです。
上等L5ですが、みんなどのあたりで完成したの?

イフもないし、兎、SMLもない。
889それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:10:03.90 ID:QngAndpj
BD2、3は☆☆
890それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:36:21.54 ID:RMi6kgH3
☆☆だけやたらと出ない俺はもう終わった
イフも完成しなかったし
☆☆☆はいっぱい出るのに
891それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:36:52.82 ID:ESYq0WEW
>>878
もう文盲糞ホスト君はレスすんなゴミ
892それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:48:58.39 ID:MleCSP7/
コスト制限部屋こわいなある意味
44都市コスト100の部屋に少佐が入ってきたんだ
ホストの伍長が目を輝かせながらメッセージで「佐官のテクニック見せてください」
少佐は気まずそうな返事かえしてたけど、終わってみると少佐は撃破0のダントツトップ
立場ないだろこれ
893それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:52:23.11 ID:ESYq0WEW
>>878
ついでに言うと>>829のレスは間違ってるよ

内容自体は合ってるけど、
俺はお前がルームコメントに書いてないのに(0本以外の)低回線も人が集まってからキックしてるから>>827で糞ホストだって言ってんの

それに対して>>829が、0本は参加資格ないとか見当違いの事を俺に突っ込んできたからちゃんと俺のレスを読めって言ってんの

どっちが文盲か考えてみろよクソムシ君
894それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:56:14.95 ID:A7RjY80F
別に部屋建てる奴なんて沢山居るんだから一々蹴られた位でなにカッカしてんだかw
みっともない愚痴垂れ流すなら余所行きな
895それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:56:37.62 ID:C8iH1Rhf
コス制限部屋に人が流れちゃって、本来の階級戦が過疎ってる気がする
それとも上等兵ってこんなもんなのか
896それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:00:47.11 ID:ESYq0WEW
>>894
俺は5本でホストもやってるけど、他のホストがルームコメントに何も制限等書かずにキックしまくってるのはどうなのかって言ってんの
897それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:11:32.94 ID:QngAndpj
>>895
二刀流のアレを嫌ってコスト制限にとか?
898それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:12:36.42 ID:A7RjY80F
>>896
別に構わんだろその程度
部屋の中じゃホストがルールだ、テメェが部屋建ててんならそこで好き勝手やってろや
899それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:13:26.60 ID:ESYq0WEW
>>894
http://i.imgur.com/uozX8.jpg
ほらよ。
お前みっともないな
900それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:14:25.38 ID:MYsWcOKf
>>898
きっしょ。消えろよ
901それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:17:29.46 ID:2gQpHIOR
>>896
まだ初心者だからわからないだろうけど、
アンテナ低いのいるとゲームにならんことがあるのよ。
周りにメリットが一つもない。
どうせならアンテナが多いほうがいいに決まってる。
ネット対戦で遊ぶために、光有線環境を整えることはゲーム機を買う前に、最初にやらなくちゃいけないこと。
良い回線で遊ぶのは当然のことであって、
「誰でもOK!」だけどわざわざ書かなくてもわかるよな?ってこと。
902それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:19:42.59 ID:MYsWcOKf
>>901
あほか

自分の中で何本以下はキックするって決めてんだったらルームコメ書けよ

それしないのはただのホストの怠慢
903それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:21:03.98 ID:ESYq0WEW
>>902
それが分からないバカな初心者しかいないからしょうがない

多分何言っても無駄だわ
904それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:27:03.24 ID:2GlfPBO4
糞ホスト擁護が酷いな

ルームコメントくらいかえろや
上級者ぶってる>>901も酷いけどwww
905それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:36:20.54 ID:A7RjY80F
本スレでやれや、それか攻略Wikiにでも書いとけ
ここで騒いだって無意味だって事も分からんの?
906それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:38:33.11 ID:2GlfPBO4
>>905
悔しいのうwww悔しいのうwww
907それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:41:21.35 ID:jLF+k8nq
誰でもおkって書いてていちいち低回線蹴るのって
集まってるメンバーにとっても迷惑この上ないんだが
それすら理解できんのだろうな
908それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:43:12.10 ID:NyuXUBvT
誰でもOK(ペット同伴は問答無用)の飲食店と同じ
909それも名無しだ:2012/12/11(火) 23:45:53.56 ID:q2tMrJpv
低回線がいると退出するし誰でもOKで部屋作るけど低回線は準備完了させずにキックするから関係ない話だな
910それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:10:15.59 ID:GfqgyIyj
低回線がいると集まりが悪くなるし切断で解散する可能性が高くなるし
途中で落ちる可能性もあるしラグでゲストに迷惑がかかるし
ホストは更に負担が増して面白くないし
でホストやるときは基本的に蹴ってる
逆に低回線限定の部屋ボランティア感覚で建てたことあるけど全然集まらなかった
ひやかしにくる5本のほうが多いくらいだったよ
911それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:17:04.16 ID:7cys5sqk
お前ら天狗になってるのも今の内だけだぞ
過疎ってくるとメンバー集まってくれるだけで有難いもんだぞ
912それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:17:23.61 ID:0TN+cuak
>>910
だからルームコメントに書けば解決するっていってるのがまだわからないの?
低回線がゴミなのは誰もが分かってることだろ
913それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:17:28.85 ID:vyu7GULs
オンライン対戦ゲーム色々してるとむしろ低回線okならそう書くべきかなって思ってしまうんだよなぁ
てか低回線側はどう見えてるの?
914それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:19:00.87 ID:r/U6ENEU
>>912
何が争点なのか分からない奴に何言っても無駄
915それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:21:19.78 ID:WrZYwamO
アンテナやルームコメントの話を今更やっているのは初心者スレだからですよね?
916それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:29:00.90 ID:GfqgyIyj
誰でもOKだからって低回線蹴って文句言われたことはないなぁ
むしろ称賛もらったことがあるくらい
低回線蹴れって言われたことがあるから蹴るようになったんだけどね
917それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:30:13.36 ID:cPKBWcAV
>>916
こいつサイコーにアホ
918それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:30:36.20 ID:m5ouHjRp
マッチング鯖おかしくないか
全範囲おkカスタムマッチしても2部屋しか表示されないぞ
919それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:31:17.01 ID:OSs3kIb8
開発ポイントがたりないよー!
920それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:31:47.84 ID:GfqgyIyj
>>917
どこらへんが間違ってるのか教えて
文句があるなら自分で建てろって前提をふまえて
921それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:36:24.56 ID:jg0jR9Hn
選んでられんのは下級だけ。上に上がるほど人が少なくなる。
922それも名無しだ:2012/12/12(水) 00:40:54.17 ID:SJlt+Z0w
>>919
MS>武器>>>カスタムパーツ>>>>>>>デカール
曹長くらいまではこれくらいの優先順位でやってみて。
その頃には使い続けたいモノと、作らなきゃよかったモノの選別ができてくるから
開発Pに若干余裕ができる。
923それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:01:55.36 ID:OSs3kIb8
>>922
((('A`)))でも、先生作らないで貯めておくとチップに化けるってオカルトを聞いたよ
924それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:07:36.81 ID:RGsKG1hp
何かイフリートがちょっとだけ怖くなくなった気がする…周りが上手かったのかな
925それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:13:47.75 ID:fa5d+w4K
イフ弱体化したの?
926それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:17:36.18 ID:l0vrxQWW
>>923
「そんなオカルトありえません」と言いたいところだけど、あるかもしれない。
でも作るつもりのないモノの設計図がチップに化けたとしても、それがなんだというのか。
「またチップかよクソが」と毎回イラつくようになるけれどその分開発Pがモリモリ貯まっていく。
出てきて欲しい設計図は本当に運任せ。
プロトタイプガンダムを作ったからってガンダムの設計図が出るようになるわけじゃない。
ジオンのMSばかり作り続けても、連邦の新MS設計図はちゃんと集まる。
927それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:32:25.73 ID:ZC+SnbUV
今さっきドロー部屋ホストやって
貰ったブースター3個つけて消化したら
00のドローだったのにハロ付いたんだけど、既出?
928それも名無しだ:2012/12/12(水) 01:35:09.57 ID:oJXshGjJ
まじか。そりゃ本スレで報告しとけよ。
929918:2012/12/12(水) 01:47:29.01 ID:m5ouHjRp
解決した
ずっとつけっぱだったからマッチ鯖が更新されなくなってたのね
930それも名無しだ:2012/12/12(水) 02:02:36.02 ID:JokCUHVV
誰でもOK部屋で回線で蹴るなって言うバカはホストやった事無いか、蹴られた低回線
回線良い側がわざわざ回線下層の奴等に気を使う必要は無いわな

低回線共は自分達で部屋建てて遊んでて下さいね^^
931それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:37:24.47 ID:nEdZK03k
シールドの使い方ってどうすればいいんですかね?
ずっと後退し続けないと構えられない?
平行移動でも効果なしですか?
932それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:39:37.75 ID:XTSPxDfC
>>930
朝のハロで回線選別されると、非常に困る
この前は、3本以下蹴るホストに当たって
ずーっとその部屋で金縛りだったわ
20分経って始められんかったから
抜けたんだけど、コメに4本以上&#9898;
って書いてあれば、集まり悪いの察して
パスも出来る
933それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:43:14.07 ID:vWA5en5U
構えていなくても、盾を持っている所に攻撃が当たると身代わりになってくれる。
ザク重ドム重は小さい盾だから、守ってくれる範囲も小さい。
934それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:53:17.96 ID:nEdZK03k
>>933
そうなんですか。
じゃあ、シールド強化しても、ほぼ運みたいなものだから
あんま意味ないってことなのかな。
935それも名無しだ:2012/12/12(水) 03:54:09.58 ID:u+Sez14J
>>931
敵:● 自機:□ 移動方向:⇒ 機体の向き:→

下図の場合だと、盾を前に構えるから盾を有効利用できる
●→  ←□⇒⇒⇒

次の場合もデフォの盾の位置(左腕)が敵に向けられてるから有効利用できる
      ↑
●→   □⇒⇒⇒

逆に、次の場合は盾を持ってる腕と敵にさらしている面が反対向きになってしまうので出来れば避ける
●→   □⇒⇒⇒
      ↓

後ろへ移動するよりも横へ移動する方が速度が速い(汎用・格闘機)(wiki情報だから間違ってたらスマソ)から
頭の片隅に置いとくと生存率が上がるかもしれない
936それも名無しだ:2012/12/12(水) 04:03:27.22 ID:9xr1DNHH
>>927
ブースター付けるとハロの確率が1%上昇するんだっけ?
よく分からんけど、まさかその1%当たったのかww
937それも名無しだ:2012/12/12(水) 07:59:32.34 ID:GYhexEHM
ホストは部屋の質をある程度保つ必要があると思っているから蹴る
けれど、ルームコメ書いたらクイック入れられないから書かない
誰でも〜だとここのように勘違いする人がいるから気楽に〜にしているけどな
938それも名無しだ:2012/12/12(水) 08:41:41.41 ID:GRJalc/1
ブルーディスティニーってジオンにもいるんだな両方連邦かとおもた
939それも名無しだ:2012/12/12(水) 09:47:03.96 ID:m7O1iT2F
BDの2号、3号機って外見で見分けできないんですか?
940それも名無しだ:2012/12/12(水) 09:48:49.44 ID:GoXsa1Oy
941それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:11:35.82 ID:QTpaYnp5
お前らに指令だ

北が発射したミサイルの弾頭をビームサーベルで切り落としてこい!
942それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:23:18.21 ID:WoIBnVUB
ジムキャノンの主兵装BRかマシンガンかどっちがいいんだろ?
943それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:24:53.99 ID:r/U6ENEU
>>942
ジムキャノンはBR持てねーよ
944それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:26:46.83 ID:WoIBnVUB
>>943
スプレーガンだったか。すまん
945それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:26:52.19 ID:k3duSm8P
アンテナ3本のWiMAXから参戦しているが
ホストだったら別に回線低かったら蹴るって当然だろ

蹴られるのが嫌ならホストになれよ
それが一番イライラしなくていいよ
946それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:28:45.00 ID:c1CEcnF9
凸ジムキャが出来るならマシ
支援距離で戦いたいならスプレー

両方使ってやって見たら?
947それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:34:37.39 ID:2KlNokOv
>>945
WiMAXってぇw
5本でも糞だろwww
948それも名無しだ:2012/12/12(水) 10:42:31.43 ID:ErJQSPlq
これからは敵も味方もガンダムvsガンダムになってFF祭りになるんですね
949それも名無しだ:2012/12/12(水) 11:04:17.65 ID:2KlNokOv
お!バックアップからの制限緩和で
無限やり直しでBD2.3でけた
950それも名無しだ:2012/12/12(水) 11:05:57.08 ID:kyvkwFbq
有線5本だけどホストやるとスローモーションになって話にならん
超イライラだよ
マップ、人数、ゲスト回線の3つが変数っぽい
951それも名無しだ:2012/12/12(水) 11:18:23.23 ID:cTvgGV/e
経験値おさえる為ハロ部屋いつも負けで入るんだけど
勝ち側だとどのくらい経験値貰える?
952それも名無しだ:2012/12/12(水) 12:36:09.39 ID:JokCUHVV
>>932
ハロ部屋で蹴るホストなんて稀なのに当たったなw
お前も蹴り出した時点で抜けろよw
まぁ、0本だと部屋自体壊れる事もあるから、気持ちも分からんでもないけどね
つか、ハロ部屋で本数云々書いてたらルムコメの字数足りないだろ

>>937
部屋に4本とか5本が多い中、1人2人が3本以下なら蹴ってる
その1人2人で部屋の質下げるより数分待つ方がマシ
集まり悪い時はそのまま始めるけど
3本以下は調整枠として利用させて頂いています^^
953それも名無しだ:2012/12/12(水) 12:40:33.23 ID:GYhexEHM
スローになる程度なら良いけど
キャノン等の至近着弾の爆風無しとか
直撃させても爆風ダメのみとか、ダメージ無しのけ反り無しになる方が問題
954それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:53:02.07 ID:d2Aswb23
>>949
詳しくお願いしますm(__)m
955それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:55:32.81 ID:feHGtqTK
>>954
お昼のアップデートで修正されたよ

バトルオペレーション公式
【アップデート情報】Ver.106.156.49.187 バックアップ機能の時間設定に不具合があったためサーバーデータの更新を行いました。
更新はタイトル画面の【START GAME】からゲームを開始した際に、自動的に更新が行われます。
956それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:26:23.21 ID:7ZDTpptW
>>952
ハロ部屋でも低回線はしっかり蹴っていかないとハロ部屋自体が低回線の溜り場
みたいになっちまうんだよなぁ
ましてやそこで機体揃ったからってベーシックに流れられたら最悪だ
低回線は起動時に弾いてくれるように送ってみるかな
957それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:35:53.95 ID:r/U6ENEU
>>956
公式きがわざわざ人口減らすようなことする訳ないじゃん
カスタムで回線制限でさえも多分できないだろう
958それも名無しだ:2012/12/12(水) 14:55:59.15 ID:cf18LJvk
>>956
低回線キックされて怒るヤツは自分でホストすれば良い
それか、チャットで"誰でもOK"じゃないんですか?っていえば良い
あま、俺はそんなの無視して蹴りまくるけどな
低回線はこのゲームでは真っ先に排除すべきと思ってるヤツは多い
959それも名無しだ:2012/12/12(水) 15:07:20.21 ID:F+NTtz6l
問題なのはアンテナ判定の基準にpingが含まれてないこと
>>945のWiMAXなんてping考慮したアンテナ判定なら0本1本になってなきゃおかしいレベルのラグ回線
逆に最低限必要な速度程度は満たしててpingも良好でラグってないのに2本判定食らったりってのもある
960それも名無しだ:2012/12/12(水) 15:20:16.04 ID:TTsfdn3o
>>958このゲームではじゃなくてpp2pネット対人ゲームのほぼ全てな
むしろ回線レベルが表示される類いの中じゃ内容・タイミング等々糞仕様の部類だ
>>959も言ってるが無線でもアンテナ5本たっちゃう仕様のゲームだからぞ
ゲーム内容も回線レベルの要求度合いでいったら最下層だろ
961それも名無しだ:2012/12/12(水) 15:37:28.64 ID:vyu7GULs
pingってどこで見れるの?
962それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:12:31.90 ID:JokCUHVV
>>958
対戦物のオンゲやる時点で、土台として回線環境を整える事は当然なんだよね
それすら出来ていない奴は、虐げられて当たり前
それを何を勘違いしたのか、まるで被害者ヅラしやがるからな
誰でもokの前提すら出来てないんだが
ゆとりには、一から十まで説明が無いと理解出来ないらしい
963それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:15:36.97 ID:k3duSm8P
>>961
相手のpingは見れないぞ
964それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:23:55.72 ID:3Ez+FrdQ
相手にラグい奴がいたとして、糞回線乙って思うかもしれないけど
相手からすると自分も糞回線乙状態なんだろうなあ。

>>962
3本以下の等兵が多い初心者スレで云々されても困りますよ。
965それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:53:21.57 ID:vyu7GULs
>>963
そうか。勘違いごめん、ありがとう
966それも名無しだ:2012/12/12(水) 16:59:43.77 ID:JokCUHVV
>>964
初心者は初心者でもネット初心者はまずここじゃないと思うがな
事前の回線云々でゴネるなんて、さすがにゆとりがすぎるわ
967それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:05:09.61 ID:3Ez+FrdQ
>>966
まあホストが何やろうと知ったこっちゃないんだけどね。
自分より下の階級の味方を蹴るホストはアレな感じもするけど。

一手間かけてコメントをデフォルトから変えればウダウダ言われることもなくなるのに。
968それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:06:23.40 ID:r/U6ENEU
>>967
ホスト=ルール脳に何言っても無駄
969それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:11:29.55 ID:3Ez+FrdQ
>>968
でもねー、ホストやると俺がルールになっちゃうのも分からんでもないよ?
カクカク過ぎて砂とか乗ろうものならスコア0も狙える。
ホストやったらMSの設計図一枚確定でいいよ。
970それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:15:20.38 ID:r/U6ENEU
>>969
へーよかったね
971それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:21:12.40 ID:3Ez+FrdQ
この話は終わりにしましょう。
続きは本スレへどうぞ。
972それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:35:16.75 ID:Y+nO2Le4
誰でも〜なのに低回線蹴るなって言ってる奴は
放置やスパイが居座っても抜けずにやるの?
973それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:37:31.82 ID:r/U6ENEU
>>972
え?w
974それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:39:17.19 ID:m5ouHjRp
光有線だけど、ケーブルはカテゴリ5eなんだよなぁ
やっぱカテゴリ6eおすすめ?
正直スレチかもしれん
975それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:39:49.86 ID:Y+nO2Le4
>>973
え?
976それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:54:29.34 ID:r/U6ENEU
>>975
君何言ってんの?放置スパイの話なんて誰もしてねーだろアホ
アホと話すのもう疲れるからレスしないでね^^
977それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:54:42.50 ID:kyvkwFbq
そういえば等兵って3本以下が多い気がするな
978それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:55:14.78 ID:Er8vXKTr
>>975
ゴミがまた出たぞーヽ(・∀・)ノ
979それも名無しだ:2012/12/12(水) 17:59:01.43 ID:Y+nO2Le4
>>976
放置スパイが居たら抜けても良いけど
低回線は蹴っちゃいけないんだ
なんで?誰でも〜なのに蹴ってるのが気に入らないんでしょ?
その理屈なら誰でも〜に納得して入ったなら放置スパイが居ても抜けるなよ
980それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:00:58.62 ID:LbiuI2Qu
>>977
自分はあらかじめ2ch見てWiki見て有線の準備したけど世の中そんな人間のほうが少ないからね。階級上がるまでやってく人なら普通に有線で繋ぐだろうし
981それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:09:13.21 ID:r/U6ENEU
>>979
あーいえばこういうガキかよ

小学生はCERO-Bだからやっちゃいけないんだぞ
982それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:10:57.65 ID:kyvkwFbq
>>980
確かに。最初は気にしないな

案外、このゲームやEXVSのために光回線に変えたって人多いかもな
とりあえずニコ生主で一人知ってる
983それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:11:47.22 ID:feHGtqTK
よくよく話題の絶えないスレだ
984それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:14:57.71 ID:Y+nO2Le4
>>981
そんなガキが納得出来るように論理立てて説明してみて
985それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:29:18.06 ID:Pb7t5Kny
なんだこれ、BDがドムに一回殴られただけでHP半分以上もってかれた……
986それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:30:58.78 ID:r/U6ENEU
>>984
Aについて是か非かの話してるのに、君は別のBを持ってきてAにくっつけて話そうとしてるの

そんなこと言ってたらCもDも持ってくる奴が出てくるの

そのB〜をAにくっつけて話したら一生結論なんか出ないの

坊や、これで分かったかな?
987それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:31:53.21 ID:GLVyZx9M
園児の可能性があるから理解できないかもwww
988それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:40:17.75 ID:Y+nO2Le4
>>986
それじゃ>>979の質問に対する答えになってないよ
抽象化せずに>>979の例に沿って具体的によろしく
989それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:41:32.71 ID:r/U6ENEU
これで分からないとかおまえマジでおかしいんじゃねーの?
990それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:41:34.26 ID:XTSPxDfC
>>974
5eなら必要十分だよ
聞いた話だと、上り下りのどちらか遅い方が
NAT2か1で速度5Mあれば5本立つ
問題は、アンテナ表示に反映されて無い
pingだよ
10以下のネ申回線なのか50以上の糞回線
なのかが
判別出来ん事なんだよ
運営がping反映したアンテナ表示をしてくれれば
解決するんだがな。
上の方に、3本でWiMAXってレスがあるけど
実装されたら、どんだけ頑張ってもアンテナは立たない

ただ0本は、NAT3の可能性が高いから
駄目だけどな
991それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:43:49.32 ID:JokCUHVV
論理としては>>979は合ってるな
ID:r/U6ENEUの答えでは答えになっていない
992それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:47:04.42 ID:XTSPxDfC
>>986
あんまり、後出しジャンケン房をいじめるなw
園児なんだからさ
993それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:52:50.92 ID:9yZJ+WGj
>>991
ちゃんと園児のレスをはじめから読めよ

理解できてないお前も園児か?
994それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:53:26.05 ID:3Ez+FrdQ
>>985
三竦み。
LAだったらとろけてたね。
995それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:54:38.38 ID:Pb7t5Kny
というか昨日は気づかなかったけど、全体的にダメージ増えてる?
ガチガチのジムキャ5でザク重の攻撃で四分の1くらいくらったし、こっちが攻撃するときもやたら相手脆くて撃墜3000いったし……
996それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:55:51.27 ID:w0q3lT2Q
キックする派としない派はどうあってもわかり合えることはないんだから、
このやりとりは無駄でしかない。電気とカロリーがもったいない。
997それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:55:55.20 ID:Pb7t5Kny
>>994いや、ドムが汎用だからダメージデカいのは知ってるけど、いままでそんな目に見えて食らってなかったし。
998それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:56:53.23 ID:m5ouHjRp
>>990
鯖との相性よりもping表示をして欲しいよねぇ
999それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:58:14.66 ID:r/U6ENEU
>>992
もう疲れたから止めるわ。

最後に>>991
園児君が最初になんてレスしてるか見てからもう一回俺のレスを見てくれ
これ以上は言っても無駄だわ
1000それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:58:23.00 ID:w0q3lT2Q
>>997
たまたま補正をつけまくった敵に当たったとか。
足や頭が壊れやすくなったような気はしている。
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛