SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
【発売日】2012年9月27日発売予定
【価格】6280円[税込]
【プラットフォーム】PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】過去作「Gジェネレーションポータブル」及び「Gジェネレーションワールド」セーブデータ保有時、
特典として「ユニット&パイロットの取得経験値20%アップ」効果の専用OPパーツをそれぞれ一つずつ入手可能 ※セーブデータの内容による特典の違いはありません
【備考】ポータル配信サイト「モバイルリンク」対応
【備考】カスタムサウンド対応(VITAにも対応)

SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(PS Store ダウンロード版)
発売日:2012年09月27日/価格:5,650円[税込](定価5,381円+消費税5%)(12月下旬より6280円[税込])

<公式サイト>
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/index.html

<Wiki>
http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345111503/

次スレは>>900を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
2それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:18:58.40 ID:t9Zbpzvm
収録作品
機動戦士ガンダム/MSV/MSX/機動戦士ガンダム 第08MS小隊/
機動戦士ガンダム MSIGLOO 1年戦争秘録/機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079/
機動戦士ガンダム MSIGLOO2 重力戦線/機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY/
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…/ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079/
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争/機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081/
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー^ADVANCE OF Z〜ティターンズの旗のもとに〜/
機動戦士Zガンダム/機動戦士Zガンダム A New Translation/Z-MSV/GUNDAM SENTINEL/
機動戦士ガンダムZZ/機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/CCA-MSV/M-MSV/
機動戦士ガンダムUC/機動戦士ガンダムUC-MSV/機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ/
機動戦士ガンダムF90/機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91/
機動戦士ガンダムF91/F91-MSV/機動戦士クロスボーン・ガンダム/
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート/機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人/
機動戦士Vガンダム/機動武闘伝Gガンダム/新機動戦記ガンダムW/
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz/新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT/
機動新世紀ガンダムX/∀ガンダム/機動戦士ガンダムSEED/SEED-MSV/
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY/機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY/SEED DESTINY-MSV/機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER/
機動戦士ガンダムOO(セカンドシーズン含む)/機動戦士ガンダムOO A wakening of the Trailblazer/
機動戦士ガンダムOOP/機動戦士ガンダムOOF/機動戦士ガンダムOOV/
機動戦士ガンダムAGE/模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG/
機動戦士ガンダム ファントム・ブレット/SDガンダムワールド ガチャポン戦士シリーズ/
機動戦士ガンダム 戦場の絆/SDガンダムGX/
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079〜死にゆく者たちへの祈り〜/機動戦士ガンダム ギレンの野望/
GGENERATIONシリーズ
3それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:19:59.54 ID:t9Zbpzvm
※対応機種はPSPですが、ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板へ
http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラスレへ
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1333287516/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の各該当スレへ
http://toro.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の各該当スレへ
(旧シャア板)http://kohada.2ch.net/x3/
(新シャア板)http://toro.2ch.net/shar/

※その他、各Gジェネレーション関連スレ
(Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/
(Gジェネレーションスピリッツ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333630182/
(Gジェネレーションウォーズ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321586549/
(Gジェネレーションワールド)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1335528420/

機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムOOP
機動戦士ガンダムOOF
機動戦士ガンダムOOV
機動戦士ガンダムAGE
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

以上の作品の考察、感想、他作品との比較は
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/
の該当スレで行ってください。
映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張
それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。
4それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:21:00.43 ID:t9Zbpzvm
<マイキャラ声優まとめ>
池澤春菜
稲田徹(ハリー・オード【∀ガンダム】、バラック・ジニン【ガンダム00】)
松本保典(アレハンドロ・コーナー【ガンダム00】、ハルマ・ヤマト【ガンダムSEED】、エドワード・ハレルソン【SEED MSV】、騎士ガンダム/サタンガンダム/スペリオルドラゴン【 SDガンダム外伝】
伊瀬茉莉也(ロニ・ガーベイ【ガンダムUC】、ウェンディ・ハーツ【ガンダムAGE】)
柿原徹也(アンジェロ・ザウパー【ガンダムUC】、ディーン・アノン【ガンダムAGE】)
成田剣(ブライト・ノア【ガンダムUC】)
伊藤静(ヒルデ・ニーチェ【ガンダム戦記】)
宮野真守(シャムス・コーザ【スターゲイザー】、刹那・F・セイエイ【ガンダム00】)
石塚運昇(セルゲイ・スミルノフ【ガンダム00】、ヨンム・カークス【ガンダムUC】、メラン【CCA】、アイムザット・カートラル【X】)
遠藤綾(絹江・クロスロード【ガンダム00】、エミリー・アモンド【ガンダムAGE】、ユノア・アスノ/ハロ【AGE】)
甲斐田裕子(マリーダ・クルス【ガンダムUC】)
倉田雅世(マユラ・ラバッツ【ガンダムSEED】、山吹樹里【ASTRAY】)
岡本信彦(レオス・アロイ【ガンダムEXVS】)
高垣彩陽(フェルト・グレイス【ガンダム00】、デシル・ガレット【ガンダムAGE:フリット編】)
中村悠一 (グラハム・エーカー【ガンダム00】、ナイジェル・ギャレット【ガンダムUC】)
かないみか(ティファ・アディール【ガンダムX】)
三木眞一郎(ロックオン・ストラトス【ガンダム00】)
津田健次郎(ドール・フロスト【ガンダムAGE】)
戸松遥(ミレイナ・ヴァスティ【ガンダム00】、ミコット・バーチ【ガンダムUC】)
恒松あゆみ(マリナ・イスマイール【ガンダム00】、マリナ・アスノ【ガンダムAGE】、貂蝉キュベレイ【三国伝】)
内山昂輝(バナージ・リンクス【ガンダムUC】)
花澤香菜(ロマリー・ストーン【ガンダムAGE】)
勝生真沙子(レコア・ロンド【Zガンダム】、ルセット・オデビー【0083】、ヴェドバ・モルテ【ガンダムX】、ロンド・ミナ・サハク【ASTRAY】)
堀秀行(シュバルツ・ブルーダー【Gガンダム】、ロード・ジブリール【ガンダムSEED DESTINY】、ジョージ・グレン【SEED】)
代永翼(イレイ・ハル【ガンプラビルダーズ】)
小笠原亜里沙(ソーマ・ピーリス【ガンダム00】、オレンジハロ【00】)
保志総一朗 (キラ・ヤマト【ガンダムSEED】、カナード・パルス【X ASTRAY】)
井上喜久子(アイナ・サハリン【08小隊】、アリーネ・ネイズン【IGLOO2】、カリダ・ヤマト【ガンダムSEED】)
小野大輔(スウェン・カル・バヤン【スターゲイザー】、ウルフ・エニアクル【ガンダムAGE】)
池本小百合(リィズ・アノー【ガンダムF91】、アヌ【ZZ】)
5それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:22:00.50 ID:t9Zbpzvm
PVのこれ誰?まとめ
10秒 ナイチンゲール
13秒 アヴァランチエクシア
15秒 デルタカイ
17秒 シャンブロ
1分46 ローゼンズール
1分53 アヴァランチエクシア
2分00 ガデラーザ
2分04 アストレアTypeF2
2分23 デスティニーインパルス3号機
2分27 ソードカラミティ
2分31 ガンダムジェミナス02
2分33 ガンダムジェミナス01
2分56 アストレイゴールドフレーム天
3分12 ガンダム試作0号機ブロッサム
3分14 TR-6ハイゼンスレイU・ラー
3分17 ギャプランTR-5ファイバー
3分36 セカンドVガンダム
6それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:23:00.62 ID:t9Zbpzvm
テンプレここまで
7それも名無しだ:2012/08/18(土) 08:11:32.18 ID:rXzcY7df
>>1
8それも名無しだ:2012/08/18(土) 10:07:12.41 ID:hccpHvGQ
あえて言わせてもらおう 乙であると!!
9それも名無しだ:2012/08/18(土) 10:51:50.81 ID:hejkwL40
>>1トラン乙!

しかしグラハムさんトランザム似合わんねぇなあ。
TRAN-SAM、EXAM、ALICEあたりの武器名を全部「GRA-HAM」に書き換えるシステムつけてくれよ
10それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:02:13.41 ID:efxM7v2B
結局伏せてた2作品ってなんだったんだ
11それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:05:07.56 ID:uZrOIh6R
カスサン編集するのにおすすめのソフトありませんか?
12それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:10:19.29 ID:rI7VbOml
mp3cutとか
13それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:11:25.74 ID:kAkZzt3Z
んー、サイサリスのスクショ見てて思ったんだが
やっぱしこれ戦闘シーンのスクショにイベント戦闘みたいなの混じってるか
スパロボ見たいに特殊戦闘(1号機ウラキ2号機ガトーとかとky帝条件で)あるっぽいな
ゼフィランサスとビームサーベルでつばぜり合いしている戦闘シーンあるけど
汎用ってわけにもいかないだろうし
(相手機体変わったらそれにあわせるって無いよな、ヒートホークだのもあるし)
右上に戦闘シーンの機体名とHPのってるからムービーでもないだろうし

ということは、1stのビームサーベル新規モーションもイベント戦闘
専用の可能性もあるのか…?
14それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:14:50.87 ID:lJjs93md
>>1 おつ

ワールドで倉庫で埃被ってたストフリにクルーゼ乗せてたらキラさんより似合ってる気がしてきた
15それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:26:52.27 ID:ILddNoza
>>13
主人公VSライバルだとつばぜり合いや取っ組み合いしてから戦闘開始なのかもね
まぁステージ限定の演出なのかもしれないけど
16それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:33:20.84 ID:kAkZzt3Z
>>15
の説が正しければユニコーンとバンシィのプロレス演出が
毎回見れるということかw
でも実際どうなんだろね、気になるね
17それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:35:46.06 ID:j/zIDbRr
機体名とHPが表示されてないのはイベント戦闘
A2はガンダム強奪なので該当ステージ有り
18それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:35:58.56 ID:CLYIjJmf
AGEパイロットって年齢のバリエーションどうすんの
19それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:37:54.36 ID:efxM7v2B
>>18
とりあえずOWではおっさんフリットとか出ないんじゃね
20それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:38:52.77 ID:hccpHvGQ
アムロみたいに別キャラ扱いじゃないかな?
21それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:39:20.31 ID:kAkZzt3Z
>>17
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/list/0083.html#02
いや、1枚目なんだけど乗ってるんだよなぁHPと機体名
でも1号機がまだ地上仕様だし、ガンダム強奪あるならイベント戦闘
ってことになるのかな
22それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:49:35.82 ID:w+a2ywVI
>>14
種死のラスボスだからな。似合うのは当然。
23それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:51:17.53 ID:NUNSd3iM
そもそも、広域破壊兵器って主人公向けの装備じゃ無いよね・・・
24それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:51:52.49 ID:A24PH+ai
>>15
それをするならその条件のキャラをゲスト軍に配置してほしいな
前回のシロッコはわざわざZとカミーユを出さなきゃいけなかったし
25それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:52:05.30 ID:iXkJ32wp
>>21
ワールドであった、条件満たすと演出が変化するタイプじゃないかと思ってるんだが
26それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:55:54.08 ID:qmvmq4zn
>>23
ウイングゼロ、DX、ターンA「・・・・・・」
27それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:58:53.88 ID:NUNSd3iM
>>26
それら全部が、いわゆる主人公向けの機体では無く
ゼロ>テロリスト
DX>連邦の広域殺傷兵器
ターンA>世界リセット装置

なので危ない機体にたまたま乗っているだけだ。
フリーダムは、あれ主人公用開発だろ。
28それも名無しだ:2012/08/18(土) 11:59:44.46 ID:/O2+GkRo
>>27あれザフトの機体じゃなかったっけ?
29それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:02:08.69 ID:30h56WPL
>>23
00R
30それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:03:51.60 ID:IKEzhpOd
アナザーは火力上がり過ぎて、逆に話つくるときに扱いが難しくなってるよな
実際に主人公に大規模破壊で皆殺しをさせるわけにはいかんし
31それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:06:58.42 ID:rXzcY7df
>>30
その意味ではAGEはけっこう抑え目の性能じゃないか
ただそのせいで戦闘にごまかしがきかなくてきつそうだが
32それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:09:17.23 ID:hLZjr5xY
AGEのキャラは容姿変更なしの方がいい
世代別で使い分けたい
AGEのヴェイガンのMSは結構高性能だな
33それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:09:51.25 ID:5UIVdLQv
ライザーやクアンタのライザーソードとか要塞も真っ二つだしおっかねえ
大量破壊兵器ではサテライトキャノンが一番カッコイイ
34それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:11:25.56 ID:RK9Z7DlQ
もうハイメガさんはちょっと太いビームライフル程度にしか思われてないんだろうか
35それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:13:07.47 ID:IKEzhpOd
>>31
たしかにその辺AGEは期待してたけど、なんかそれ以前の問題で…
最初の世代がガンダムじゃなくて、子供向けおもちゃアニメの脚本で始まっちゃったから修正に半年以上かかっちゃったよねって印象
36それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:13:23.08 ID:30h56WPL
>>32
アビリティ共通だと、フリット少年と老年じゃえらい変わるだろうな・・・
37それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:15:55.77 ID:/O2+GkRo
>>35キャラクターにドワーフ居る時点で期待はしてなかった
MSはいいけどなGエグゼスとかいいと思う
38それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:18:33.54 ID:VLp/OFyO
モバイルリンクって早期入手できるだけでこれでしか手に入らない
ユニットはないと考えていいんだよな?Fで言う黒歴史コード的な
39それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:18:47.03 ID:5UIVdLQv
キオ編のセリックアビスはいいキャラだと思う
40それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:20:48.76 ID:rXzcY7df
>>38
あるとしたらマイキャラのファミ通コスとか(どんなものか想像できんけど)
41それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:21:10.55 ID:IKEzhpOd
>>38
たぶんね
サイトでなんらかのポイントを消費して、欲しいコード選べるらしいよ
42それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:21:14.06 ID:UrSmxrrg
>>38
わかりません!
43それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:21:45.57 ID:RK9Z7DlQ
∀を経験してたら多少のキャラデザじゃ動じない
44それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:22:08.79 ID:ILddNoza
うっせぇピンクセーター舐めんな
45それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:22:09.28 ID:w+a2ywVI
>>30
各アナザー最大火力
∀:月光蝶
G:自由の女神砲
W:バルジ砲
X:ダブルサテライトキャノン
種:ジェネシス
00:トランザムバスターライフル
AGE:見てないから分からん

こうして見るとGW種はまだマトモなのかな。
46それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:23:31.34 ID:5UIVdLQv
>>45
ツインサテライトキャノンだろ
47それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:24:21.14 ID:IKEzhpOd
>>43
じゃあ動物人間にしよう
ミ○キーみたいなのが主役
48それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:24:25.01 ID:YUlMAKw7
>>39
AGEは良キャラ多いと思うわ

あ、ドワーフはもちろんいらねーから!
49それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:25:47.52 ID:/O2+GkRo
>>45ダブルサテライトキャノン て何かすげー弱そうww
50それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:27:10.64 ID:JzI0udl6
>>45
一応最大なら前大戦時のGビットサテライトじゃねーの
あと単体ならコロニーレーザーもあるし
51それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:27:27.55 ID:5UIVdLQv
>>49
そういやスパロボの合体技にあったなダブルサテライト
エックスとDXでサテライトぶっぱするやつ
52それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:27:43.85 ID:RK9Z7DlQ
スパロボR…
53それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:28:54.03 ID:IKEzhpOd
>>45
まあ強すぎる力は脚本上の縛りがでかくなるってだけで、面白ければいいんだけどね
でも、時代的には00くらいの俺ツエーの方が人気なのかな?
54それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:30:29.77 ID:rXzcY7df
>>53
味方も強いが敵も負けないくらい強いってのが理想かな
その意味では00はけっこうよくやってたかも
55それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:32:04.14 ID:FwKarWrm
>>45
種って短期間での科学発展が凄いけど他作品と比べるとトンデモ武装ってあんまりないんだよな
56それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:33:19.13 ID:RK9Z7DlQ
種は武装よりエネルギーと防御系システムがトンデモ
57それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:33:24.05 ID:VLp/OFyO
>>41
ポイントは有料だったりして(DL"が"無料で)
58それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:33:34.30 ID:/O2+GkRo
>>55種の外伝は結構トンデモ兵器多かった気がする
59それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:34:03.10 ID:JzI0udl6
>>56
エネルギーはそこまでトンデモではないような
60それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:35:58.55 ID:hLZjr5xY
公式見たけど、ワールドツアーランクCまでなんだね…
ワールドコアのコア1って1ステージしかないんだろうね
ステージ数少なすぎじゃないか
61それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:36:46.30 ID:+uAE7YIN
GN粒子が一番とんでも性能じゃねぇか?
62それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:38:25.08 ID:JzI0udl6
>>60
流石にそれは悲観し過ぎじゃね
下に省略マークでてるし
63それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:38:47.17 ID:FwKarWrm
GN粒子はガンダム界のキングストーンだからな
64それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:39:21.06 ID:DhSSubM4
種は性能で防御面重視してる印象あるな
実弾無効化したりビーム曲げたり
65それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:39:49.34 ID:w+a2ywVI
>>58
外伝はまぁ千葉だしとしか言い様が無い。

ダブルサテライトキャノン()恥ずかしいww
Xファンの皆さんごめんなさい。
66それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:41:42.59 ID:g+qbg+vj
一番ぶっ飛んだ技術持ってるのはGガンだろう
劇中でこそ完全モブだがMSにもMFの開発した技術をフィードバックしてるし
67それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:43:20.09 ID:rXzcY7df
技術以前にGガンは乗ってる連中が規格外だからな
カミーユのオカルト縛りとかも気合ではね返しそうだしw
68それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:45:05.21 ID:RK9Z7DlQ
2000Gでも死なないドモンさんから見たらゼクスやハムなど
69それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:45:05.56 ID:hejkwL40
デカルトシャーマンって00劇場版のラスボスじゃないのか・・・
70それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:45:31.97 ID:hLZjr5xY
>>62
本当だ。指摘サンクス。省略マークあって良かった。
71それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:45:40.94 ID:5UIVdLQv
PS装甲はガンダニュウムと比べるとトンデモ装甲ってほどでもないような
72それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:47:26.43 ID:rI7VbOml
>>69
むしろ奴を分かり合えない存在にしてしまったあの技術士官こそがラスb
マイキャラに遊佐くれよ…ついでにアベルとゆかいな仲間たちも出して
73それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:47:39.96 ID:OjSQwnm3
宇宙世紀の外伝はぼくのかんがえたさいきょうのがんだむが大杉
74それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:47:52.91 ID:GLtfaWkS
シャッフル同盟とDG細胞をおいといても
バスを両断できたり銃弾を蹴り返したりと
鍛えればあの境地に普通に到達できるからな
75それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:48:07.49 ID:w+a2ywVI
>>71
ゲームでは異様に強い事が多いがな。
76それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:49:10.80 ID:hejkwL40
>>67
Gジェネのアニメとは言わんがシリーズコラボアニメやって欲しいよな
ドモンさんが宇宙世紀に乱入してきたらどうなんのっと
77それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:49:16.16 ID:FwKarWrm
トンデモ装甲はWのペチペチとビームサーベルで叩いてるあれが思い浮かんでしょうがない

AGEも装甲の強度はわりとやばかったな
78それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:50:47.25 ID:dw4oJsjc
宇宙世紀もミノフスキー粒子が万能過ぎてなかなかのトンデモ
WとXは主役機が強力な武器持ってるくらいで意外なほど地味
79それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:50:52.15 ID:lJjs93md
逆に防御性能低いやつのほうが貴重なような気がしてきたぞ
80それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:51:45.76 ID:5fmeeAAd
>>71
ガンダニュウム装甲相手だとビームサーベルすらただの棍棒と化すからな
ぶっちゃけSEEDはアナザーの中でも結構柔らかめな方だと思う
81それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:54:00.95 ID:YUlMAKw7
>>69
ラスボスはELSデカルトやな!(ドヤ

え、終わり?(不完全燃焼)
82それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:54:10.13 ID:VLp/OFyO
G-UNITの博士って序盤の方でどうせ敵はリーオーの改造機だろ?とか言ってドヤ顔してたよな確か
83それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:54:28.67 ID:GLtfaWkS
ドモンってぶっきらぼうに見えるけど
序盤は身内の不幸で精神的に荒れてただけで
礼儀とかはきちんとしてるんだよね、新宿編を見る限り
何?学力が低い?アルティメットガンダム細胞作れる父、母、兄と比べる方が悪い

>>78
サイコフィールドの方がトンデモでは?
アクシズを押し返したあれとかターンAの時代にすら解析不能な超現象みたいだし
84それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:56:24.32 ID:O3lwqoin
そもそも初代からして僕の考えた凄いロボ。だよな
戦艦並の搭載兵器とか
Z以降はもう論外だし
85それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:56:42.46 ID:JzI0udl6
>>78
その二作品は素でトンデモな装甲していたっけ…
86それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:57:27.15 ID:IKEzhpOd
>>57
よし!課金ガチャだな!
87それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:57:53.72 ID:w+a2ywVI
>>80
GWXの時代は攻撃を敢えて受ける事で強さを示す
プロレス的な格好良さを目指してたと思う。
だから超装甲なんだろう。
88それも名無しだ:2012/08/18(土) 12:58:36.20 ID:qmvmq4zn
フェイズシフトはビームは防げないしな
ストフリも機動性重視で防御力自体は低い紙装甲っていう設定だっけ

00のガンダムは、装甲は普通なのか、それとも便利粒子のおかげで基本的防御力も高いのか
まあGNフィールドという便利なものがあるけど
89それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:00:08.44 ID:YUlMAKw7
>>83
そもそもサイコフレーム作り出した人って誰なのよ
天才杉んだろ
90それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:02:37.46 ID:FDpWihdj
>>89
ナナイらしいぞ
91それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:03:31.38 ID:5fmeeAAd
>>87
確かにGなんてまんまだしなぁ
しかし00とAGEも中々硬い(ちょっとしたビームの直撃にも耐える)イメージが…
その辺はある意味初代からの伝統みたいなものなのかね
92それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:08:27.95 ID:w+a2ywVI
>>91
00は防御しないと割りと簡単に壊れる印象だけど。
93それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:10:43.94 ID:rXzcY7df
00は1期はめちゃ硬かったけど2期は優位性がなくなったんで普通にダメージ食らってたな
94それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:11:27.46 ID:HujDSbDO
>>88
00は装甲は普通でGN粒子を装甲に張り巡らせる(薄いGNフィールド)ことで防御力を上げてる
95それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:13:10.61 ID:rI7VbOml
Eカーボンの削り出しの精度が高いから単純に材料だけでも丈夫なんだぜという設定はあるが
まあこれはどっちかというとCBの技術的優位性を示すためのものだよね
96それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:13:20.69 ID:CLYIjJmf
画質はPSPで良いから据え置き機で出して欲しかった
97それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:15:25.67 ID:YUlMAKw7
>>96
今スピリッツやり直してんだけど
TV画面のがずっと良いやな
98それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:15:59.21 ID:5fmeeAAd
>>92-93
そうだな。たぶん1期のイメージが強いんだと思う
あとは対アルケーの初戦でファングの包囲一斉射撃を受けても
爆煙こそ発生したものの機体に目立った損傷が見られないのを
目にして「硬いんだなー」と思った記憶とか
99それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:18:00.92 ID:IKEzhpOd
後継機なのに相対的に弱くなってるのは珍しいよな
劇場版でまた引き離したけど
100それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:19:18.51 ID:qmvmq4zn
デュナメスはスローネツヴァイのファングくらって中破していたのにな
101それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:19:38.66 ID:rI7VbOml
>>99
00Q以外はあんま引き離せてなかったりする
102それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:20:20.27 ID:pMzXPRGO
>>96
PSPをTV出力すれば良いだけなのでは・・・
103それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:20:41.84 ID:CLYIjJmf
PSP型番古いから画質悪いしバッテリーも劣化してきたから
Wiiでも出して欲しかったわ。せめてVita版も出せよ
104それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:20:45.32 ID:FwKarWrm
堅くても物語の展開上の理由で柔らかくなったりするな
105それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:21:03.96 ID:SmimCPGD
>>101
そもそも、単純な戦闘能力だけで考えたらガデラーザ一強じゃね?
ブレイブとかも相当なもんだと思うけど
106それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:21:07.13 ID:IKEzhpOd
>>101
そうなの?
ブレイヴってそんな強いのか
107それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:22:11.07 ID:rXzcY7df
>>106
映像見る限りサバーニャやハルートとさして差はないように見える
108それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:23:00.10 ID:CLYIjJmf
>>102
いちいち繋ぐのが面倒なんだよな・・・
据え置きならワイヤレスコントローラーだけで全部操作できるし
109それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:23:25.20 ID:SmimCPGD
>>106
操縦性や生産性、パイロットの問題とかもあってのことなんだろうけど
あのガデラーザと次期主力を争ってる機体なんだよな・・・かなりのもんだとは思うが
110それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:24:22.11 ID:w+a2ywVI
>>100
デュナメスはサーベルモードで食らったからな。
00とセラヴィーが食らったのは至近距離からの射撃。
UCのビットと同じでファングの射撃は威力が低い。
111それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:25:58.14 ID:CLYIjJmf
生足スカート縛りでチーム組むか
112それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:26:08.13 ID:HujDSbDO
>>110
なんかユニコでファンネルの射撃で八つ裂きにされてた描写があった気がするんだが威力弱いの?
113それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:27:28.98 ID:qmvmq4zn
>>110
ああ、射撃だったのか
ファングの動きが早くてよく見えていなかったせいか、あれもサーベルモードだと思っていた
納得
114それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:29:07.02 ID:SmimCPGD
>>112
あの時代は
まずビーム兵器が広まりすぎてて重装甲とかほぼ無意味だから装甲は極限まで薄く、デブリとかが防げればそれで良い路線だったってのもあるんじゃね
115それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:30:32.90 ID:rI7VbOml
ハルートとブレイヴが巡航形態でランデヴーしてたのはつまりそういう演出意図があってのものだと思ってたんだが
見直したらハルートその前に1回トランザムしてるんだよな
スイッチ式になって出力低下は抑えられるようになってるとも考えられるけどどうなんだろう
ブレイヴが半端ないのは確か
Gジェネ的には4500の貫通BEAMくらいはもらえるかね
116それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:33:48.27 ID:HujDSbDO
>>114
なるほど
ユニコの時代は装甲が薄くなってるのか
117それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:34:01.53 ID:CLYIjJmf
陽電子リフレクターとVPS装甲のデストロイやっぱ強いな
連ザの格闘攻撃、デストロイ回転アタックが使えたら更に強い
118それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:34:26.99 ID:gb13Ugo1
宇宙世紀ガンダムのビット、ファンネルが弱いと言うのはあくまで手持ちのビームライフルと比較した
相対的な物の言い方であって、劇中ではビット、ファンネルからの射撃一発でMSは基本ボーン

インコムの攻撃なんか装甲を焼く程度だよ、牽制にしかならないよって言い出したのもセンチネルだから
119それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:35:09.90 ID:rI7VbOml
>>117
サイコガンダムにもドロップキックさせるか!
120それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:39:52.74 ID:ZAHdYHh5
>>111
詳しい編成希望
121それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:40:08.95 ID:GLtfaWkS
>>117
燃費と汎用性がちょっとな
熟練つけたマーク辺りですらもてあますぞ
122それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:40:32.78 ID:HujDSbDO
>>118
ああ、じゃあ別にユニコのMSの装甲が薄くなったわけじゃないのか
というかむしろ何発も食らってようやくアボンだったから堅くなってるのか
123それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:41:40.35 ID:FwKarWrm
>>120
Pジオング、ドム 「うーっす」
124それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:43:46.33 ID:GLtfaWkS
ユニコーンといえば変身前でIフィールド使えないのはバランス調整のため?
ワールドの頃もOPで後付すればシールド展開アニメーションあったというのに
125それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:43:52.42 ID:hccpHvGQ
ゴッドフィンガーみたいに

ショットランサー 1〜2
ショットランサー(遠) 3〜5

って無理かな
126それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:45:22.93 ID:udSSA4bx
>>117
あのリアルガンダムファイト誘発技か…
デストロイは格闘も付いてくれるとめちゃ嬉しいんだけどなー
127それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:47:44.99 ID:GLtfaWkS
>>125
エビル・S辺りで同じ攻撃力を実現してたろ
128それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:49:35.25 ID:bZpDDGij
UMDはもうオワタ
ウォーズ→ワールドの劣化っぷりはほんとひどいぜ
フリーズ、処理落ち、長いロード
Wiiで出してればこんなことにはならなかった
次作はwiiと3DSで頼む
3Dは快適プレイだし難易度もそれなりでSRPGとしては中々の出来だったからな
あれに既存機体+アセム編をたしたGジェネN(任天堂)の発売はよ
129それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:53:32.68 ID:yAqur2o2
今度こそサイコガンダムMk.U以降を開発できるのだろうか
130それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:54:27.52 ID:YUlMAKw7
>>128
VITAでええやん
131それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:54:56.73 ID:rXzcY7df
大型サイズでも出撃枠1に出来るOPパーツが欲しい
132それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:55:27.08 ID:GLtfaWkS
>>131
マスターユニットで我慢しようぜ
133それも名無しだ:2012/08/18(土) 13:58:48.16 ID:OaM7/O+X
>>131
大人しくF辺りやるかマスターユニットで
134それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:00:01.45 ID:NUNSd3iM
どうせVitaと3DSの2面で欲張って中途半端な作品を乱発するんだろう。これからも。
135それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:04:53.93 ID:ZAHdYHh5
任天堂はもうオワタ
ワールド→3Dの劣化っぷりはほんとひどいぜ
使い回し、ユニット大幅削除
VITAで出してればこんなことにはならなかった
次作はVITAで頼む
ワールドは快適プレイだし難易度もそれなりでSRPGとしては中々の出来だったからな
あれに既存機体+AGE全編をたしたGジェネV(VITA)の発売はよ
136それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:10:04.56 ID:SmimCPGD
そこに棒一本いれてGジェネ∀にしようぜ
Gセイバーからギガンティスまで網羅した究極のゲームにしてくれ
137それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:14:21.68 ID:W2OUSTyD
ワンダースワンでギャザビ系完全新作GジェネWsをだな…
138それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:22:46.84 ID:TgDnPnH1
もうPC版オンリーでいいよ
アップデートで機体キャラ追加しまくり&各自mod開発で色々追加しまくり
GジェネW(Windous)はよ
139それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:24:25.25 ID:ILddNoza
人気ある3DS、PSPじゃ容量足りないし
VITAじゃ売上落ちるのが目に見えてるし
140それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:25:39.39 ID:udSSA4bx
クロスボーンの続編追加に伴ってガンプが(再?)参戦してると嬉しいなぁ
炸薬式万力と機銃義足を装備したV外伝の後期型の方しか知らないけど
141それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:26:15.96 ID:pMzXPRGO
まあ実際問題UCとAGEも残り合わせて30機もないぐらいだろうし
外伝入れ込んでユニット数P越えするのとか次が最大のチャンスじゃね?と思う
142それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:26:39.85 ID:NUNSd3iM
>>139
どうせこれ以上下げてけばVitaの目安売り上げになってまうでw
143それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:36:27.14 ID:JzI0udl6
>>139
3DSは別に容量足りないわけじゃないだろ
多分VITAやPS3もだが戦闘作り直しで機体数大幅減になる
144それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:48:52.35 ID:+uAE7YIN
魂から続投してる連中は細かく手直しはしてるけどこれまでずっとほぼ使い回しってある意味凄いよな
145それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:50:45.41 ID:ILddNoza
他のSLGに比べてユニット数めちゃくちゃ多いしそういうのは別にいいんだけどな
棒立ちしてるようなのが居る訳じゃないし
146それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:52:44.98 ID:IKEzhpOd
多分VITAにも使いまわすから問題ない
147それも名無しだ:2012/08/18(土) 14:58:49.01 ID:YUlMAKw7
3DSだと奥行き出すのに手間掛かるんだろ?
148それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:02:03.82 ID:vZCzCcqB
いっそのこと新規モデル+既存モデルのハイブリットで行こう(適当)
149それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:04:34.55 ID:lLDW36P4
追加要素有りのHD移植ってことにすれば全部使い回せるぜ
150それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:07:54.61 ID:lJjs93md
正直グラは今のままで充分だわ
151それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:08:42.53 ID:JzI0udl6
>>147
そのまま出す手も無いわけじゃないだろうが
結局どっちになるのかはよくわからんな
152それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:11:08.03 ID:FrVxY1wX
俺もこれ以上のグラ正直いらんと思う。ただユニット数とステージ数増やしてくれれば文句はない。マンネリいうのなら一回完璧なやつ出してからにして欲しいけど、まぁ難しいんだろうな…
153それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:17:02.07 ID:pMzXPRGO
魂のころは垢抜けてなかった演出もかなり良くなってるし
魂なみの原作再現・シナリオボイス・ステージ演出とウォーズの戦闘ボイス・カットイン演出でパーフェクトGジェネだ

何年かかるかはわしにもわからん
154それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:18:04.27 ID:ILddNoza
FIFのキャラ総出撃のシナリオを今のバージョンでやりたい
155それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:20:34.58 ID:GB9xxyv6
まあ容量や資金、リソースがあっても客が満足しちゃうからでないだろ
156それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:20:40.04 ID:YYnAG3XR
別に今のグラでも昔に比べたら演出共に十分進化したと思うけど、まだ進化できるんならどんどん頑張ってほしいけどな。

ただやっぱりそれで大幅に機体、パイロット数減ならちょっと待てとは思う
157それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:20:59.60 ID:FrVxY1wX
>>153
シナリオボイスは正直いらん…。あと10ターン以内だとか声ありで言われて冷めたし、テンポも悪くなるし、一回見て後はみないどころか最初からほとんど飛ばしたしな…
158それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:21:37.92 ID:CLYIjJmf
>>120
Gジェネ生脚スカートキャラ調べ(WARS版)

フラウ・ボゥ
ララァ・スン
ニナ・パープルトン
ファ・ユイリィ
リィナ・アーシタ
チェーン・アギ
ナナイ・ミゲル
サラ・タイレル
トニヤ・マーム
ティファ・アディール
ミリアリア・ハウ
ラクス・クライン(S・SD)
メイリン・ホーク
マリア・シャラポワ

以上のキャラはおそらくスカートの下は本パンを穿いていると思われる

キエル・ハイム
ミーア・キャンベル
以上の2キャラはロングスカートの為判断がつかなかった
しかしロングスカートだからこそ夢がある
159それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:26:56.57 ID:Y4+Um54E
ゼイドラとギラドーガはいて欲しいな
160それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:28:20.00 ID:hejkwL40
ワールドで敵役オンリー部隊作ろうと思ったんだけど
敵さん全部スカウト出来るシリーズちょっと教えてくれんかな
リスト見てんだけどイマイチどれが出来るかわからん・・・
161それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:35:54.09 ID:30h56WPL
>>160
ワールドスレで(ry
ってか、全部は流石にないだろ・・・
162それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:40:08.77 ID:Q1QRkV5i
原作ありきの物でマンネリとか正直意味わからん
原作シナリオで満足ですよ
163それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:41:32.79 ID:yAqur2o2
ジェネレーションブレイクでマンネリ防げそうだしね
164それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:44:32.00 ID:JzI0udl6
ブレイクはむしろマンネリ以前の問題が…
165それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:46:15.57 ID:hejkwL40
>>161
そうか・・・スカウト不可見てると難しいな。
シャアとジーンとデニムでシャア小隊やるしかないな・・・3人しかいないが
166それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:52:24.98 ID:hejkwL40
>>162
そう、原作シナリオで満足したところをブレイクする
だから今のままで満足
167それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:53:55.16 ID:bVF0pmbB
なんか更新kt?
168それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:55:29.59 ID:4MaePl95
>>158
ロングスカートの中に頭を突っ込みたいよな。
169それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:56:21.43 ID:4MaePl95
今回はミサイル撃ち落とし演出や特殊回避演出は増えるのかな?
170それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:57:41.09 ID:ILddNoza
GMにねーよwって感じの回避演出欲しいです
171それも名無しだ:2012/08/18(土) 15:58:45.26 ID:Bdy3yksW
ピエロの仮面つけてクルクルシュピーンとかか
172それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:01:23.91 ID:OjSQwnm3
νガンがミサイル落とすのにフィンファンネル使うのはやめて欲しい
173それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:04:38.72 ID:NBVjD2HV
DBやガンダムの声優って何回同じ台詞収録させられてるんだろう
100回は超えてるかな?
174それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:05:11.78 ID:gCmHIwxO
>>172
嫌なら使うな
175それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:06:35.23 ID:hejkwL40
>>170
ジム>量子化⇒量子化終了⇒Iフィールド⇒分身
⇒GNフィールド⇒フェイズシフト⇒ビームシールド⇒大回転⇒直撃

こうですね、わかります
176それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:11:13.81 ID:CT7Jqip8
ねーよ回避っていうか
ガンタンクあたりが空中をビシューンと飛んだり、背景スクロールのおかげで鈍足そうなMSが超スピードで動くような描写はいかがなものか。
177それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:11:30.88 ID:mG0q13Xe
                     ______
                  . ィ  {  // /〉 、
                ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                  // ̄\\: l:// /: . : ∧
               〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
               { . l/          V : ∧
               ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
               } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
                /: : : l      ,    / : : : {
              {∧: : :ム      |    V : : :lヽ
              ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
              `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
                 V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |
                _>:ゝ| \  / / |、_)ム
            _ -‐' / ` |   >‐<  | \ `ー-、_
     _ -‐…`     /   _l   ∧  ∧   |、   ヽ    ` …‐┬ 、
178それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:13:23.55 ID:yAqur2o2
大使…
劇場版金GMが使えたら笑うわ
179それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:13:27.96 ID:j/zIDbRr
>>176
宇宙を「Ez-8が走る」ゲームでなにを
180それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:14:46.13 ID:m8XDg1r5
走ると言えばデスアーミー
181それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:15:38.94 ID:GLtfaWkS
デスアーミーのアビリティにDG細胞がないのはなんでだろうな
182それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:20:34.59 ID:FrVxY1wX
とりあえずZには超強気の時にウェイブライダー突撃を覚醒or必殺技扱いで追加して欲しい
183それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:23:36.68 ID:JzI0udl6
よく覚醒0でファンネル使えるのはおかしいとか目にするけど
流派東方不敗でないのに石派天驚拳するほうが無理あるよぬ
184それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:25:46.88 ID:A/OxoiY4
>>180
ティエレン地上型とデスアーミー

爆風スランプのrunnerをかけてしまうか
185それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:27:03.43 ID:Bdy3yksW
どっちも気合でなんとかなるんだよ
186それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:28:09.01 ID:D1Sm4FqK
いつになったらダブルフィンファンネルがでるだろう…
187それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:30:43.18 ID:IKEzhpOd
>>181
あいつらワラワラ沸くだけで再生しないとか?
最近やってる漫画読んでたらそんな印象があるけど
188それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:31:11.47 ID:VLp/OFyO
トロワのBGMはお料理行進曲にしようかな
189それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:31:45.67 ID:TgDnPnH1
デスアーミーなんて生身の人間が布で倒せる程度なんでしょ?
190それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:32:12.40 ID:GLtfaWkS
>>187
原作だと微妙に自己修復してた描写なかったっけ?
191それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:32:25.61 ID:YUlMAKw7
>>183
ゴッドガンダムにはエネルギー波を出す武装があって
それをドモンが勝手に関派点京拳つってるのかもよ。
192それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:33:06.99 ID:hT8SYvOj
>>189
MS自体マニピュレータを普通の女の子が持ち上げられる程度のものですし
193それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:36:25.28 ID:IKEzhpOd
>>190
そうだったか
流石に本編は何年も見てないからたしかなことはなー
194それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:40:20.55 ID:0qh+eSWy
>>158
ニナってタイトスカートだし生足じゃなく
パンスト履いてるっぽくね?
195それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:44:13.34 ID:RK9Z7DlQ
感染したMFが再生するのは覚えてるけどデスアーミーが再生してたのは記憶にないなぁ
死んだフリしてたのが起き上ったのとか、ビーストが足切り離してアーミーになったのは覚えてる
196それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:53:45.94 ID:w+a2ywVI
>>191
ドモンが痛い子になっちゃうだろ!ww
197それも名無しだ:2012/08/18(土) 16:59:48.07 ID:sCMtOB2e
>>196
今更だろw
198それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:03:46.66 ID:IKEzhpOd
ティファとかだとファイティングスーツ着る体力さえ怪しい
199それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:06:50.27 ID:GLtfaWkS
師匠が使ってた旧式のを採用すればいいんじゃね?
200それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:10:36.97 ID:NUNSd3iM
現地でいきなり着ているわけでは無いから、ファイティングスーツのフィッティングは、
出撃前に別室で時間をかけてやっていると自己補完
201それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:14:09.31 ID:VLp/OFyO
ときた版のG・W・Xは4コマが本編、異論は認める
202それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:30:26.12 ID:yolC3Cy0
ときた版のコミックって、どの作品が一番人気なんだ?
203それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:32:45.43 ID:pMzXPRGO
がんばれドモンくん
204それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:45:35.98 ID:CLYIjJmf
生脚キャラばっかりスカウトしてたら金が無くなった
205それも名無しだ:2012/08/18(土) 17:47:03.09 ID:IKEzhpOd
アストレイと書こうと思ったけどドモンくんだな
206それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:01:06.30 ID:awGeoMMn
>>188
じゃあなぜなにナデシコで
207それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:05:00.58 ID:oqzw1ycF
じゃあ微笑みの爆弾でいこうか
208それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:10:30.71 ID:f6J5Bzq4
>>201
同意だが彼奴宇宙世紀の4コマではF91とVを軽んじたのがなぁ・・・
209それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:12:16.51 ID:hejkwL40
4コマで軽んじただけで彼奴とか言われる運命なんて
210それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:13:10.25 ID:W2OUSTyD
鉄人にグリコ流そう
211それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:14:12.24 ID:JzI0udl6
フルカラー劇場だって結構偏ってたさ
212それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:23:10.90 ID:YUlMAKw7
ときたは画風からしてアナザー向きだしな
213それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:23:32.83 ID:vU051bJm
>>45
いまさらだけど00はメメントモリでいいんじゃね?
214それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:25:21.70 ID:rXzcY7df
やはりコロニー落しが最強か
215それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:26:11.49 ID:rI7VbOml
コニー落とし
216それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:26:32.43 ID:BAXAkErD
>>213
ソレスタルビーイング「メメントモリちゃんさぁ…ちょっと軌道エレベーター裏行こうか…?」
217それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:27:41.44 ID:VLp/OFyO
4コマのウォンってチョコの食いすぎで虫歯になってたよなw
218それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:27:50.57 ID:RK9Z7DlQ
気持ちはわからんでもないw
俺も某作品に対する理解が浅い癖にドヤ顔でそれを批評してディープなガンダム芸人とか
持ち上げられてるの見ると腹立つし
219それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:30:43.14 ID:Fog3zkXn
>>183
トムクリがボン・・・いや何でもない
220それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:32:19.51 ID:CLYIjJmf
パイロットスーツ着ないでMS乗ってる奴なんなの
221それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:32:48.97 ID:Fog3zkXn
オリキャラの皆さん「すいません・・・」
222それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:33:55.49 ID:VLp/OFyO
>>220
ハマーンだってヘルメットがサイズに会わないし
223それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:33:56.25 ID:2cRZ6ajl
遊びでやってんじゃないんだよー!
224それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:33:57.05 ID:5FzLxz71
>>220
当たらなければどうということはない
225それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:35:07.87 ID:fwVp8l/5
>>220
マシュマー「貴様!ハマーン様disってんのか!」
226それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:37:00.97 ID:IKEzhpOd
Gジェネは遊びだからいいんだよー!
227それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:38:03.92 ID:BAXAkErD
>>220
背水の陣効果でパワーアップ
(※ただし宇宙空間に投げ出されると死ぬ)
228それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:38:53.20 ID:YUlMAKw7
むしろ女キャラにヘルメット被せるゲームはなんなの?
229それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:39:51.24 ID:RK9Z7DlQ
OGのことかー
230それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:41:37.38 ID:hejkwL40
>>218
そんな反応してたら芸人の思う壺だぞ
231それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:42:21.86 ID:Fog3zkXn
ヲズだとコクピットカットインではヘルメット被ってのに
フラッシュカットインだとヘルメット被ってるキャラが結構居たな。
232それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:43:38.52 ID:YUlMAKw7
>>229
あんだけ批判食らってんのに
ぼってりしたノーマルスーツに金魚鉢とか舐めてんのか!
Gガンとかトータルイクリプスとかエヴァとかあんなんでえーんじゃあんなんで。
233それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:44:35.68 ID:Fog3zkXn
野郎のファイティングスーツなんか見たくねえ
234それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:44:51.90 ID:rI7VbOml
バイザーを上げたり下げたりするジェリド
235それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:45:53.24 ID:w+a2ywVI
>>213
劇場版見れば分かるが
メメントモリ<CB砲<クアンタのトランザムバスターライフル
だからな。お前対話する気無いやろっていう。
236それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:47:03.09 ID:JzI0udl6
>>232
本来戦う相手は宇宙人だから(震え声)
(ハイレグじゃ機密性も糞も無いのは黙っておこう…)
237それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:47:18.49 ID:IKEzhpOd
てかイメージ映像っしょ
トランザムバーストで全裸になるのはおかしい
スーツ着ろよって言うのと同じ
238それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:47:47.75 ID:hejkwL40
>>232
普段はメットでカットインだけすっ裸ならいいんだな?
239それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:48:38.10 ID:RK9Z7DlQ
>>232
いやじゃー、リューネはタンクトップが至高なんじゃー
240それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:49:10.28 ID:hejkwL40
>>229
第二次OGって胸元だけ穴空いてなかったか?
あれ客に媚びすぎだろ、ありえねーよって思ったけどなw
241それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:50:29.27 ID:YUlMAKw7
>>239
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
242それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:52:05.87 ID:VLp/OFyO
ガンダムのライバルキャラがelonaをプレイしたら誰が一番熱中するかな
243それも名無しだ:2012/08/18(土) 18:55:13.51 ID:30h56WPL
ハマったという条件含めて御大将
244それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:21:01.62 ID:oqzw1ycF
>>240
おい騎士さまの悪口は止めろ
まぁドン引きなんですけどね、あれ前は開いてなかったはず
パイスーのデザインはAGEの連邦が意外に好きだわ
セリックとかウルフの意匠ね
245それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:23:10.97 ID:0bkWS6/m
最近jpg少ないな
246それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:24:34.69 ID:j/zIDbRr
>>244
アッシュのパイスーが好き
意外と全作品中で一番好きかもしれん
247それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:25:19.46 ID:rXzcY7df
そういやアセムのスキルも気になるところだ
妥当にスーパーパイロットがつくんだろうけど
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 19:28:11.95 ID:XiNYaw4/
Xラウンダーとかどう再現されんのか気になるな。
やっぱニュータイプとかコーディネイターとかイノベイターに似た様な
感じの効果になるんだろうか。
249それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:30:24.68 ID:S/3nYFHK
3Dに寺田が出しゃばって来たと聞いて、あんな風にブルンブルンされるのかと絶望したがそうならなくて安心した
250それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:30:55.30 ID:a2qLu1Tn
>>90
まじかよ
ナナイのおっぱいしゃぶったら俺も頭よくなるかな
251それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:35:56.75 ID:hT8SYvOj
>>248
覚醒兵器の威力うpじゃね?
ニュータイプや空間認識能力みたいに
252それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:36:28.92 ID:a2qLu1Tn
乳揺れより瞳が揺れるキャラの方がチャーミングだよ
253それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:37:15.60 ID:j/zIDbRr
254それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:38:23.87 ID:A24PH+ai
覚醒兵器ってNTや強化人間にしか使えないはずなのに威力うpっておかしいよな
255それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:40:29.27 ID:EfY3MQin
パイスーっておっぱい吸うって感じでエロいよね
256それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:42:18.64 ID:BAXAkErD
>>235
ソレスタルビーイング砲が貫通でクアンタのライザーソードがELS母艦の表面を
切り裂く程度だったのは学習能力で高いビーム耐性が備わっていたからなんかな

今作は超大型ビーム砲による大火力持ちのソレスタルビーイング艦やナチュラルGNフィールドに
ELS放流的な武装を備えた超大型ELS母艦が運用可能だったりしたら嬉しいけど、たぶん無いだろうなぁ
せめてバルジ&リーブラだけでも…
257それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:46:29.49 ID:VLp/OFyO
で、ククルスドアンは何時になったら雇えるのか
258それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:47:12.10 ID:j/zIDbRr
CB砲>クアンタ砲じゃないの?
クアンタは二乗化してるとはいえCB砲はGNドライブ丸ごとチャージ&消費だし
ttp://mup.2ch-library.com/d/1345286398-f385ff14a0c3242902be8babaf6f4c16_thumb.jpg
259それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:48:54.66 ID:6Amql7ey
>>258
画像間違ってるぞ
260それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:51:26.45 ID:CLYIjJmf
MSの名前のカッコ良さと強さは比例する
261それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:55:39.58 ID:ig3cChWF
262それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:57:23.73 ID:yAqur2o2
>>258
胸が大きいからミーアだな
263それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:57:37.38 ID:YUlMAKw7
>>249
ようにわか
264それも名無しだ:2012/08/18(土) 19:59:09.71 ID:qmvmq4zn
>>258
てか、この画像www
265それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:00:37.48 ID:oqzw1ycF
クアンタ最強(ry
レクイエムってジェネシスより弱いの?
あと最近プッシュの逢坂が青年ギリでもいいのよ
266それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:03:51.83 ID:j/zIDbRr
>>259
合ってるよ
おれが貼ろうとした画像は間違いなくこれだ
267それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:05:04.30 ID:6Amql7ey
性質悪いのはジェネシス
便利なのはレクイエム

純粋な破壊力がどっちが上かわ不明
268それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:05:34.72 ID:yAqur2o2
コロニーレーザーバルジリーブラジェネシスレクイエムメメントモリが揃ったマップとか
鬼畜ステージやな
269それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:06:45.08 ID:JzI0udl6
>>268
まとめてサテライトで狙撃すればいいんや
…MAP横断だるい
270それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:09:46.23 ID:Fog3zkXn
>>262
バカ、ミーアの胸はあんなもんじゃないわい
271それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:13:31.90 ID:Bdy3yksW
ルナマリアがガナザクでガイアと格闘戦してる画像ください
272それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:13:56.63 ID:qmvmq4zn
ジェネシスが地球に撃たれたら、地上の生物の約半数が死滅するとか言っていなかったっけ?
オーブオンリーを粛清しようとしていたギル議長の指針からしても、レクイエムはそこまで効果範囲は広くないはず

ジェネシスは核パルスレーザーで、レクイエムは極太ビーム砲だったかな
詳しくは知らないけど、その性質の差もあるのかもしれない
273それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:14:23.07 ID:FwKarWrm
三連星の方のガイアか
274それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:17:49.30 ID:C2mJsdK1
レクイレムは連合の設備だったような
275それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:18:47.94 ID:yAqur2o2
これ…ガイアさんです…

こうなるな
276それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:22:06.84 ID:hejkwL40
>>268
「どれか好きな装置のスイッチを選んで押せ!」とかイヤだぞ
277それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:25:09.57 ID:sAOdZ8vi
発売まだー?
何で夏休み中に出さんの
278それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:26:40.63 ID:w+a2ywVI
>>256>>258>>261
ELSは学習後CB砲を無傷で凌いでる。
クアンタはそれを表面だけとはいえ傷付けたから
CB砲<バスターライフル
だと思ったけど。
279それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:28:43.60 ID:j/zIDbRr
>>278
あれは真っ直ぐのビームと横から抉るビームの違いじゃないか?
280それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:31:54.35 ID:CLYIjJmf
Generation of CEの続編出してくれないかなあ
281それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:31:56.48 ID:JzI0udl6
>>278
それってCB砲にのみあわせて対応してただけの可能性もあるし
クアンタなら学習無効即座にされないって保証も無いんじゃね
282それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:37:32.28 ID:C2mJsdK1
>>278
CB砲は出力5割程度、一方クアンタは至近距離だったしなあ
283それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:46:17.90 ID:w+a2ywVI
ニワカが下手な事言ってすいませんでしたごめんなさい。
バスターライフル<CB砲でしたごめんなさいすいません。
284それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:49:13.54 ID:rXzcY7df
>>277
あと一ヶ月ちょいだしマイキャラのプロフ作りとカスサンの曲集めの期間と思って耐えるんだ
285それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:49:54.38 ID:cA3++9vA
>>182
バイオセンサー発動の能力解放モードでも良いんやで
あのハイメガランチャー持った新規ポーズ絵カッコ悪いし
286それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:50:04.78 ID:W2OUSTyD
センチネル好きな友達から買うかどうか迷ってるってメールきたんだけど
魂から何がリストラされてんだっけ?
287それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:50:11.42 ID:gCmHIwxO
>>280
Gジェネスレで言われても無関係だからどうしようもない
288それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:51:06.03 ID:5FzLxz71
えっ
289それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:52:14.80 ID:pMzXPRGO
>>286
ワールドだと居なかったのはゾディアックとネロ
その2つも今回復活してるかもしれないし、してないかもしれない
290それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:52:45.65 ID:0ZqO21ww
いや普通にどちらも表層の下の液体状エルス(中枢まであった海)のGNフィールド防がれてる
かつ>>279のいうように垂直に突っ込んできたCB砲と斜めから切りかかったバスライじゃ後者のがそらすのが楽
かつこのバスライはバーストのため余力を十分残したもの
291それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:52:50.55 ID:W2OUSTyD
>>289
ディープストライカーって続投してたっけ?
292それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:53:11.68 ID:RSIQ3SDW
来週か再来週あたりにPV2弾くるかな
遅くても来月の初めにはくると踏んでいるが
293それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:55:07.62 ID:CLYIjJmf
何でPSPで出すか本当に疑問だ
せめてVitaにしてくれお
294それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:55:43.67 ID:oqzw1ycF
>>291
してる
295それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:56:47.33 ID:W2OUSTyD
>>294
サンクス
教えてくる
296それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:57:36.57 ID:yAqur2o2
ディープストライカー出すならハミングバードも参戦してほしいよ
297それも名無しだ:2012/08/18(土) 20:58:44.50 ID:HVGbvVij
>>293
俺はPSPで良かったって思うけどな
vitaだと本体も買わなきゃならんし
298それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:00:01.06 ID:aj2BGaPP
いつまでもPSPで容量問題抱えて出すよりさっさと移行しろよと思う
299それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:01:19.74 ID:sAOdZ8vi
これで初めてVitaでPSPゲーやることになるわ
画質はどんなものかのう
300それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:04:36.14 ID:GLtfaWkS
タイラントソード参戦まだー?
301それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:07:40.06 ID:C2mJsdK1
>>286
多分ネロはリストラ
302それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:07:57.14 ID:rXzcY7df
>>299
スパロボがかなりきれいになったんでこっちも期待できそう
303それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:08:26.79 ID:j/zIDbRr
反らす云々より、真っ直ぐ来たCB砲は点だから抉れた七色部分が少なくて、横から線で切り裂いたクアンタ砲が抉れた七色部分多いのは当たり前だから、抉れ方は参考にはならないな

>>293
VITAはまだ普及数が足りないから至極当然
PSPで出してもVITAでDL版出来るから尚更
VITA買ってPSP手放した人も結構いるから両方のユーザーをターゲットに出来るし
304それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:13:57.43 ID:LbyCFW/4
7人の超将軍参戦まだー?
305それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:15:30.12 ID:hejkwL40
>>296
ウーンドウォートの人も出てきてしまうぞ

ところでウーンドウォートってかっこいいな。
でもこの決めポーズ?どっかで見た気が・・・

ttp://images4.wikia.nocookie.net/__cb20091209101328/gundamweb/ja/images/d/d0/Rx-124-fighter-adv.jpg
306それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:22:12.46 ID:Bdy3yksW
オーパーツっぷりがやばいな
307それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:23:35.88 ID:YUlMAKw7
308それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:26:07.93 ID:2ZMUyf35
逆間接っぽくみえる
かっこいいけどZ時代のMSじゃ絶対ねえなw
309それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:29:50.59 ID:GLtfaWkS
脚部の構造おかしいってレベルじゃねえぞ
310それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:30:03.91 ID:gxNxP69T
wars→worldで省略された一部キャラの台詞とかカットインは復活するのかな…

worldやってるとカットインが微妙に台詞に合ってなかったり(キリシマさんとか)微妙な台詞の抜けがあるの戻るといいな(主にキリシマさんとか)
311それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:30:07.91 ID:yAqur2o2
どうみてもZ時代のMSじゃなく見えるけど他の世代と合わない不思議!
312それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:30:22.20 ID:pMzXPRGO
AOZはエゥーゴとかジオン残党にもトンデモ改造機欲しかったなー
シュトゥッツァーいるけどトンデモってほどじゃなし
313それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:37:54.43 ID:6Amql7ey
>>307
頭の奴はゼロカスの羽並みに無茶じゃないか
314それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:38:21.52 ID:w+a2ywVI
まぁ1stとZの間にGPシリーズがある時点で今更だけどな。
315それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:38:29.81 ID:VLp/OFyO
>>300
ギジェSE-Rが出る奴?
316それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:38:37.01 ID:a2qLu1Tn
>>305
なんとなくモーターヘッドが思い浮かんだが
なんだろうな、なんか気になるポーズ
Ex-Sガンダムがビームスマートガンを横持ちにしてたポーズ並に好きだ
317それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:39:22.95 ID:FwKarWrm
0083の一部の機体はほんと時代ミスってる気がしてならん
318それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:41:38.03 ID:2ZMUyf35
>>310
援護防御のときの「させるか!」とかだよな
UMDの容量じゃ仕方ないんだろうけど、
ウォーズからあれ無くなるだけでワールドであんなに寂しくなるとは思わなかったな
319それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:42:44.05 ID:clABUvme
>>310
>微妙に台詞に合ってなかったり

オリキャラC男だったかでビーム格闘の時に
「逃がしませんよ」→「お相手しましょう」って
台詞流れた時は違和感を覚えたなぁ
普通逆だろって
320それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:47:04.19 ID:gxNxP69T
>>318
それもあるけど無駄無駄無駄(ry とかイフリート改でのEXAM発動隙ありィとか無言になっちゃって結構寂しい
321それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:49:49.32 ID:s08sPop/
そういや援護防御でかばうアニメーションなかったな
台詞っつーか援護防御したときにいきなり防御機体が映るのはアレだった
322それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:52:12.60 ID:j/zIDbRr
>>305
確かにどこかで見たポーズ

なんだったか
323それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:53:19.11 ID:hejkwL40
>>322
GジェネのハイゼンスレイIIラーと同じポーズしてるわ
324それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:57:34.35 ID:Bdy3yksW
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325966.jpg
なんとなくこれ思い出したな
325それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:57:35.19 ID:hXvUGc+m
HDリマスター種のOP3にパーフェクトストライク出てたけど今作に出そう?
てかリマスター版の方は1回も観たこと無いんだけど劇中で活躍してるの?
326それも名無しだ:2012/08/18(土) 21:58:23.06 ID:j/zIDbRr
>>323
いや同じ機体だし……
327それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:00:07.31 ID:txk6e7Da
今更ながらワールドやりなおしてたらゲンガオゾのマルチプルランチャーって覚醒だったのか
Vガンにもサイコミュ兵器って有ったんだな
328それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:04:28.09 ID:w+a2ywVI
>>324
足にブースター履かせた最終決戦仕様だとソレっぽいな。
329それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:04:55.02 ID:j/zIDbRr
>>325
パフェストはOP3期よりも前にOPやアイキャッチで出てたけど、本編に出るなら、コロニーメンデル辺りから「やっぱ俺って不可能を可能に…」辺りの中で乗りそう
330それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:05:01.26 ID:s08sPop/
Gジェネの設定は適当だったりするから何でも丸呑みはしちゃいけないけど、
ゲンガオゾだけじゃなくザンネックにもサイコミュが搭載されてたりする
331それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:06:23.24 ID:Fog3zkXn
エンジェルハイロゥもサイコミュ
332それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:10:46.40 ID:6Amql7ey
>>325
オーブ戦で出るらしい
イベントで公開されたPVで移ってたとか
333それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:11:56.88 ID:YUlMAKw7
>ハイゼンスレイIIラー
ハイゼンスレイII
ここまでは判るよ。多分ハイゼンスレイって奴のマークトゥなんでしょ?
でもなんだよ「ラー」って!なんのラーなんだよ!突然出て来てんじゃないよ!ドラクエか!
334それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:12:41.53 ID:FwKarWrm
>>332
地上であの装備か・・ まだ飛べないのに
335それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:14:07.60 ID:yAqur2o2
ラー メン食べたい
336それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:14:12.18 ID:30h56WPL
フルドド
337それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:14:52.11 ID:GB9xxyv6
コンティオのショットクローも妙な言い回しで説明されてたな
スーパーサイコ研究が開発に関与していた可能性がある、とかなんとか
338それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:17:32.22 ID:clABUvme
>>337
あれ、ただの有線ビーム砲というか
インコム的な物だろ?

ザンネックのサイコミュは知ってたが
何だスーパーサイコ研究所って…初めて聞いたわ
339それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:17:36.03 ID:2ZMUyf35
>>327
サイコミュ兵器オンパレードだった逆シャアの時点であんまりMS同士での戦いじゃファンネルは牽制くらいにしかなってないし
言ってた通り、自分で考えといてやってみたら使いにくかったんだろうなw、ビット兵器
廃れた理由とか設定上はあるのかね
>>337
ミノフルキーコントロールだっけ?
ミノ粉で遠隔操作技術殺しといて今更ミノ粉使うのかよって思った記憶がある
340それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:18:08.16 ID:Fog3zkXn
個人的にコンティオのそれはインコムの技術の発展型だと思う。
341それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:20:00.05 ID:yAqur2o2
ハンマハンマやサイコガンダムMk.Uも同じようなことしてたよね
でも準サイコミュだから微妙に違うか
342それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:22:14.82 ID:GB9xxyv6
>>338>>339
可能性があるって書いてある紙媒体があっただけで公式にはミノフスキーコントロールだけどね
スーパーサイコ研究所はザンスカールのフラナガン、ムラサメ研にあたるもの
343それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:23:14.35 ID:Fog3zkXn
>>338
>スーパーサイコ研究所

多分小説版
344それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:23:37.74 ID:s08sPop/
ミノフスキーコントロールでググったらウィキペディアに有ってワロチ
ショットクローだけじゃなくゾロの分離飛行にも使われたとあるが
ミノフスキー物理学もVガン時代までくるとなんかグダってる感があるな
345それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:26:17.74 ID:Fog3zkXn
ゲンガオゾのマルチランチャーは特殊射撃でも問題なさそうだな。
まぁ本気がサイコミュ搭載してるから覚醒にしちゃったんだろうけど。
346それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:26:21.73 ID:hejkwL40
>>326
みたいだねー!
ってことはPV2の隠し玉でいてもいい気もする。
いてもいなくてもなんか同じ機体になりそうだが・・・
347それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:26:59.87 ID:clABUvme
>>343
小説の方か。読んだ事無いんで
知らなかったわ

よく考えたら、ガンダム物の小説って
殆ど読んだ記憶ねぇな…
348それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:27:56.84 ID:Fog3zkXn
>>347
ファンに殺されるかもしれんが
富野の小説は凄い読みにくい。
閃ハサでギブアップした・・・
349それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:30:29.87 ID:k3ljsPdf
>>329
オーブ戦で出撃は確定している
他はないかもしれない
やられるシーンで画像だけ差し替えは無理だと思うし
350それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:31:08.25 ID:f6J5Bzq4
ゲンガオゾの武装にメガ粒子砲×4を追加して欲しい。
劇中でもバックエンジンユニットを切り離さずにビーム発射してたんだからよ
351それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:33:07.69 ID:txk6e7Da
Gジェネのゲンガオゾの地味さはキュベレイに通じるものがあるよな
352それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:33:31.74 ID:pMzXPRGO
なんでや!ビームメイスの戦闘アニメかっこいいやろ!
353それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:34:21.01 ID:GB9xxyv6
ザンネックに比べると印象が薄い
354それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:35:01.19 ID:7jv8OJhd
ザンスカールといったら、リグシャッコーの近衛隊仕様復活しないかな
メタルウィップでガシガシ殴りたいもんだが
355それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:35:32.62 ID:pMzXPRGO
ウッソ一番追い詰めた機体なのになあ・・・
ザンネックのインパクトにはかなわんのか
356それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:35:46.99 ID:5FzLxz71
Hi-νを知ったあとブコフで逆シャアの小説買ったら
ハイストリーマーだったあの悲しみを思い出す
357それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:36:54.80 ID:30h56WPL
ゲンガオゾ何もせんと、地形適応宇宙のみだしなぁ
358それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:37:05.71 ID:Fog3zkXn
Gジェネ内の話だが
ファラシリーズの中でゲンガオゾが一番微妙。
ザンネックよりは基本性能の初期ステは上回るが
移動力、地形適正、武装、アビリティで完全に劣ってる。

ただ、ヲズ以降の戦闘アニメではザンスカ機体屈指のカッコ良さ。
359それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:38:21.15 ID:h0JlW+mG
ゾロアットの肩の部分が最高にかっこいいと思ってる俺は異端
360それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:38:26.89 ID:f6J5Bzq4
>>355
確かにザンネックの上空から狙撃が凄すぎた
361それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:39:18.04 ID:Fog3zkXn
>>359
ガンダムバーでも同じこと言ってる客が居た
362それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:40:17.12 ID:7jv8OJhd
>>359
ゾロアットって主力量産機なのに宇宙適正しかないんだよな
363それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:41:37.96 ID:Fog3zkXn
だから地上用のゾロやシャッコーが開発されたわけでして
364それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:44:33.39 ID:2cRZ6ajl
その点タイヤってすげぇよな。戦場を選ばないもん
365それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:45:24.53 ID:6Amql7ey
いやそれはおかしい
366それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:45:54.52 ID:pMzXPRGO
バイク乗りがいるぞ!
367それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:46:11.14 ID:GB9xxyv6
タイヤは何であんなに基地外性能なのか
368それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:46:12.20 ID:f6J5Bzq4
宇宙戦国時代に開発された兵器なんだから
ゾロアットが宇宙用で何の問題が?
369それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:46:38.32 ID:xSLLniYH
>>364
耐ビームコーティングたっぷりだしな
370それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:47:48.71 ID:s08sPop/
あんな重心高そうな体型のキュベレイですら地上Bあるのに
ゾロアットは地上で立つことすら出来ないんだろうか
371それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:48:42.80 ID:txk6e7Da
ゾロアットの足はマジで飾りだったんだろうかね
372それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:49:54.28 ID:BAXAkErD
373それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:50:36.20 ID:7jv8OJhd
>>364
タイヤといえば、Fの頃のゲドラフの燃費の悪さには泣いた
ってかあのころのザンスカールMSは全般的に燃費悪かったような・・・
374それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:50:48.09 ID:30h56WPL
溺れてるザクUJ型にアッシマーぶん投げて浮き輪代わりにしたい
375それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:51:29.96 ID:j/zIDbRr
>>349
いやどのみち最後はボロボロになるからパーツ破損してノーマルに戻って不可能を可能にすれば問題ない
オーブで出るならそれはそれでいいけど
376それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:51:54.48 ID:JzI0udl6
タイヤの強度をなぜMAに転用できなかったのか
377それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:52:54.39 ID:GB9xxyv6
>>374
的が増えるね、ボールちゃん
378それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:53:00.23 ID:Fog3zkXn
FのザンスカMSなんて目も当てられたもんじゃねーぞ。
後期機体もみんな基本性能低いし
ザンネックキャノンは相変わらずMAP兵器で
ゴトラタンはチョンマゲすら使えずに
コンティオとリグコンティオのショットクローは準サイコじゃなくてただの射撃。
379それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:54:17.98 ID:BAXAkErD
>>377
砲弾ではなぁ!
380それも名無しだ:2012/08/18(土) 22:58:16.48 ID:Fog3zkXn
>>371
F以前の高機動型ザクとサイコミュ試験用ザクにも同じ事言ってやってくれ
381それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:01:50.06 ID:T25bK4AG
宇宙戦国時代の新作作ってくれないかな
せっかく題材があるのに
382それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:03:24.52 ID:clABUvme
Gセイ…なんでも無い
383それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:05:58.64 ID:YUlMAKw7
>>381
ZZと逆シャアの間とか売れそうじゃね?
シャア主人公で。
384それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:07:15.84 ID:Bdy3yksW
Zと逆シャアの間でよくね?
385それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:08:34.12 ID:aj2BGaPP
それZZじゃね?
386それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:09:14.49 ID:h30rD4iU
>>383
アムロと共闘して赤い巨神と戦うんですね
387それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:09:41.99 ID:UmkOGNZc
宇宙世紀後半はF91の時点でケチついてるから…
388それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:10:51.99 ID:Ha02KjqT
ボールに換装で127ミリ連装機関砲をつけてほしい
あとヘビーフォークも出してね
389それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:12:40.06 ID:pMzXPRGO
>>383
ダブルフェイクって漫画がありましてね・・・
390それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:14:21.01 ID:nEtZT0Ss
そろそろ変形するハロが見たいな
3D以外だとサイコハロで開発終わるからいつも黒くて丸いのがユニットリストに残ってる
391それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:17:16.76 ID:rXzcY7df
>>387
F91はクロスボーンとセットで見てこそだろう
その間の話も見たいけど
392それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:17:21.01 ID:clABUvme
>>390
縦に伸びて、回転式のブレード展開して敵を八つ裂きにするんだな!

変形するハロ…ってもなぁ
某ユニクロン方式な感じ?
ついでに戦艦ハロも出そうぜ
393それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:18:48.76 ID:GLtfaWkS
今いるハロはユニクロンとは変形違いすぎるけど
ワールドコアが人形に変形したらユニクロンかよとツッコミは来るだろうなw
394それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:19:01.41 ID:RK9Z7DlQ
ハロボッツ参戦
395それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:21:02.53 ID:efxM7v2B
ゴッドハロなんていたなそういや
396それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:22:20.98 ID:Fog3zkXn
ゴッドハロは復活しても良いがサイズはLな。
397それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:28:41.53 ID:RK9Z7DlQ
ゴッドハロはシャッフル同盟出ないから武器で我慢しとけや、って感じで好きじゃなかった
398それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:32:00.11 ID:Q1QRkV5i
そろそろジムの最上位にイデオン出してもいいんですよ
399それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:33:45.93 ID:efxM7v2B
ギガンティスはそろそろ出てもおかしくない
復刊したし
400それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:35:41.90 ID:oqzw1ycF
しかしながら神ハロはNEO・SEEDだから映えたが
魂以降のシリーズで出すと違和感
まぁハロ(兵器)自体違和感ありまくりですけど

無理だろうけどAGE3出ないかな・・・
ジュドーさんを載せてやるんだ・・・
401それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:36:35.53 ID:6D2eE1Nl
イボルブでZと戦ってた使途みたいな変形するMAで我慢するから出して欲しい
402それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:36:46.76 ID:MQVbzl9j
>>399
問題は現在OVAリリース中の某作品とでヒロインが完全にダブルブッキングしてしまう点か
403それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:37:29.29 ID:5FzLxz71
>>402
いっそのことムーンクライシスもだそう(提案)
404それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:38:18.01 ID:pMzXPRGO
ムーンクライシスも入れてトリプルブッキングとしゃれ込みましょうや
405それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:41:11.72 ID:clABUvme
>>401
イボルヴ枠だしなぁゲミヌス
406それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:41:33.34 ID:lJjs93md
ブレイクで三人のミネバ様が…!
407それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:44:32.05 ID:7jv8OJhd
トリプルミネバでジェットストリームアタックか
408それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:54:16.07 ID:RcNNYE4O
ジュドー、タクナ、バナージがミネバを奪い合う。処占は死ぬ。
409それも名無しだ:2012/08/18(土) 23:59:08.67 ID:30h56WPL
なお、一人減ったらブレイクでドズルとその配下が勢揃いする模様
410それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:05:58.61 ID:BnB6/epK
ミネルバも増援で呼ぼう
411それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:07:09.44 ID:VELv2hyq
ミネバ争奪戦にはハマーン様もやってくるだろな
412それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:07:42.04 ID:JOShcvJ0
ヘンケンの塊もな
413それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:10:41.61 ID:q6SSu5VE
姫様のピンチにマリーダさんがお姉ちゃん2人連れてやってくる模様
414それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:11:49.35 ID:Cyc95ieP
ミネバだらけの素晴らしい光景だ。絶対に見ねば
415それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:14:29.80 ID:DozcY3wZ
???「ん?間違えたかな?」
416それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:15:04.29 ID:VELv2hyq
てかミネバ様大人気過ぎるだろ
ある意味悪女だな
417それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:26:57.34 ID:5Atiw5eQ
Gジェネの編成システム的に鋼鉄の七人のチーム完全再現できるな
418それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:27:58.28 ID:55hbZxZP
未だにどの作品のどのミネバが本物でどれが影武者か分からない俺
419それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:31:49.37 ID:mDP0ydZL
>>417
余った枠にキンケドゥも参戦させようぜ
420それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:32:31.64 ID:Y0Vuqizt
ZZのミネバが偽者だったんじゃなかったっけ
最初からなのか途中からなのかは知らないけど
421それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:33:53.63 ID:E6qqg/pX
本物にしろ偽者にしろペロペロしたいことには変わりない
422それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:38:59.00 ID:VELv2hyq
鋼鉄の7人の構成メンバーが分らない俺
トビア、ギリ、ハリソン、ミノル、ローズマリー、エウロペは入ってそうな気がするが・・・
423それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:39:58.60 ID:b1v47KIQ
>>422
トビア
ミノル
ミッチェル
エウロペ
デスゲイルズ
424それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:40:18.13 ID:i/ZWpmyd
ラスボスはヨシユキ・トミノで
425それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:43:56.32 ID:VELv2hyq
>>423
おぉ、ありがとう
ハリソン居ないのか・・・ミッチェルって誰だろ
バーンズ大尉も居たのね
426それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:46:08.33 ID:pIKv6h6F
>>376
はっ、まさか!?そうか!
タイヤを横に九十度回転させるとタイヤが真横になりMAになるぞ!
427それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:51:06.19 ID:fWT+OCoE
タイヤを地面に水平に倒してバイク本体を伸ばして
MSを乗せて運用できるSFSも兼ねたバイク開発を
428それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:52:11.30 ID:pIKv6h6F
>>427
ならタイヤ1億個で軌道タイヤエレベーターを!
429それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:55:05.78 ID:vzjFyhLr
もうタイヤにアンテナと二つ目つければいいと思う
430それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:55:59.15 ID:QbKcps9q
>>427
すでにバイクじゃねぇwww

てゆかそれ飛行状態のアドラステアじゃね?
431それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:56:06.94 ID:pIKv6h6F
回転するしまさにターンタイプってやつですね
432それも名無しだ:2012/08/19(日) 00:57:31.33 ID:9nHRiH3V
>>424
乗機はイデオンですね分かります。
433それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:09:13.14 ID:FaHYF8Vj
正直帝国が負けたのはタイヤの数が足りなかったからだと思う
出来無い事を探す方が難しいくらい、究極の全領域型兵器だよ
434それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:14:20.41 ID:Y0Vuqizt
tkb
435それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:15:59.81 ID:Y0Vuqizt
>>434
誤爆スマソ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 01:18:33.21 ID:doLrPFKw
>>408
なにその逆erg

ジュドー&タクナ「ミネバ!」
バナージ「オードリー!」
ドズル「(娘は)やらせん!やらせはせんぞぉ!」
ハマーン「ミネバ様!」
マリーダ「姫様!」
プル&プルツー「ジュドー!」

カオスだな。

>>427
てかそれザンネックベースだろw
437それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:25:36.88 ID:4M2lpQWX
>>425
ミッチェルはミノルの教え子でレコードブレイカー乗りの生き残り
F91のMEPE最大稼働まで引き出せた有望株 だった
438それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:40:16.19 ID:R583Iahe
なんかF90系列はどれもズタボロになるまで酷使されるなー
439それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:42:56.23 ID:vzjFyhLr
ボロボロになるまで使われた機体といえばエクシアやガンプが思いつくわ
使えないだろうけどガンプ参戦しないかな
440それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:45:20.47 ID:jFyDn4Xm
そういや小説版F91でシーブックがセシリーのお尻でヘブン死するとこだったけど
MEPEは何Gくらい掛かるんだろね
441それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:48:56.87 ID:BnB6/epK
>>425
ハリソンは連邦軍なので
「無いわ〜、俺連邦軍だから海賊と組むなんて無いわ〜。あ〜F91の調子悪いから置いてくわ〜、絶対に乗るなよ!?絶対だぞ!」
って言いながらF91置いていった
442それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:52:22.86 ID:jFyDn4Xm
>>423
トビアの気持ちもワカランでも無いんだけど
長谷川の気持ちもワカランでも無いんだけど
やっぱりキンケドゥさんには参加して欲しかったな。
作戦失敗すりゃどうせ死ぬんだし。
443それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:53:44.49 ID:q6SSu5VE
キンケ何乗せるんだよ

つーか平和に子供できてパン屋やってるのに野暮過ぎる
444それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:55:30.05 ID:uZoadhM1
キンケドゥは連れてかないのにギリは連れてくトビアは鬼畜
445それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:57:29.65 ID:HUFqX24v
2人目の子供ができたって時に戦場への片道切符は酷過ぎる。
戦場での勘も鈍ってるだろうしね。
446それも名無しだ:2012/08/19(日) 01:59:07.50 ID:jFyDn4Xm
>>443
判るよ。その気持ちは判るよ。
でもやっぱ参加してカッコいい所また観たいじゃん。
地球側の最強のカードなわけだし。

仮面ライダーアギトでクウガが出ない理由を知った時も同じこと思ったなー。
447それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:03:30.62 ID:q6SSu5VE
>>446
いや別に観たくない

後アギトが主役なのにクウガが出てほしいってのも意味分からない
448それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:03:51.81 ID:peCJzjA6
F91の主人公だからね
思い入れがあるよやっぱ
個人的にちょうどコンパチ世代ってのもあるんだろうけど
449それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:03:52.70 ID:ZP59iF19
その野暮過ぎる事をトビアやヒイロに強いているのが今のガンダムですわ
隠居なんざさせてくれんよ
450それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:05:53.22 ID:pbgYnI9T
俺のPSP
初めて買ったのは飛び出す機能付き
次に買ったのは勝手に電源オフ機能付き
Vitaでダウンロード購入するべきか前日フラゲで電源オフ機能付きでやるべきか悩む
451それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:13:35.38 ID:55hbZxZP
特に異常の無い俺のPSP-1000はアップデートだけでどこまで戦えるんだろうか
452それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:20:38.01 ID:jFyDn4Xm
>>447
クウガはアギトに出る予定だったんだよ
でもPだか誰かの「もう五代を戦わせたくない」という鶴の一声で中止に。
453それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:24:39.10 ID:thWCeDBr
>>452
で、それとGジェネ次回作とにどのような関係が?
454それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:24:39.34 ID:q6SSu5VE
>>452
その通りじゃん
最終回のあの五代見た後に戦わせるって・・・・・
455それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:31:31.20 ID:+33AtdvH
UMDはジージー煩いしVITAは高いし
現状PSPでDL版が一番快適そう
456それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:33:19.71 ID:pw/8oZ/N
>>446
多少は見たい気持ちはあったが10年以上耐えた末の幸せ謳歌してる二人見てそんな気持ち消え去るわ
あの流れで参加させたら普通に読むのやめるどころか黒歴史認定するレベル

>>444
いやあれむしろギリから乗り気だったろw
457それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:35:00.67 ID:/L5BR2PM
>>455
ロードも早いし若干安いしな
おれもそのつもりだけどDL版容量いくつなのかね
最近はメモステも安いけど、新しいの買うとWorldのセーブデータコピーとか面倒くさいな
458それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:39:12.19 ID:sy7t/GmP
俺はジージー音は気にならない派だからUMD版を買うかな
459それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:39:39.05 ID:q6SSu5VE
>>456
最初は嫌だったがカリスト兄弟を潰したいから乗ったんだっけ
460それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:39:57.42 ID:g7rNnEQR
ロワイヤルとかの特典あるから買う
461それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:41:14.33 ID:i/ZWpmyd
ソーシャルゲーなんかよくやる気になるわ
462それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:43:01.85 ID:pw/8oZ/N
>>459
そんな感じ

「いや敵だったのに一緒に地獄の片道切符とか行くわけ無いだろ常識的に考えて…」
↓カリスト来襲
「あいつらに一泡吹かせるために行くわ。お前のためじゃないけどな!お前のためじゃないけどな!!」
ギリマジツンデレ
463それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:48:05.33 ID:pIKv6h6F
>>456
沙慈・クロスロード「」
464それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:50:03.38 ID:oOBfGi+k
特典売ったら1000円ぐらいにはなるかな?
465それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:50:28.13 ID:jFyDn4Xm
>>462
走馬灯にトビアラッシュが入るあたりギリは完全にホモ!
はっきりわかんだね。
466それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:58:48.57 ID:cLUM0suY
>>463
沙慈は劇場版で実戦出たわけじゃないだろ・・・
467それも名無しだ:2012/08/19(日) 02:59:53.95 ID:OIS68ZCK
沙慈が呼ばれなかったなんてまさに些事
468それも名無しだ:2012/08/19(日) 03:03:51.00 ID:ZqchOhqv
ツッコミ入れようと思ったけどサジを投げたわ
469それも名無しだ:2012/08/19(日) 03:15:25.33 ID:pw/8oZ/N
ここは核の冬が訪れたインターネッツですね

沙慈君は介護生活マジお疲れ様。それでも文句ひとつ言わないとかルイスもルイスの中の人もベタぼれなだけはあるぜ
470それも名無しだ:2012/08/19(日) 03:24:05.20 ID:1/80bsHg
>>465
プレアとカナ―ドをディスってるように思えたが気のせいですよねえ・・・ ま、(変な勘違いな思い込みも)多少はね?

亀すぎるがガンプ後期型がVガン時代に存在とかどういうことなの・・・ 一説ではZZが元となったと耳にするが あとタイラントソードもといソードに直接関係するのはネモ・ソード、スレイヴ・ソード・タイラント・ソード、改修したアグレスだったかね?
で、このSE関連の技術を匂わせるのがバイアランとディジェ・SE−Rだったか
471それも名無しだ:2012/08/19(日) 06:01:26.22 ID:BnB6/epK
ソウマ「馬が走っているわアレルヤ」
472それも名無しだ:2012/08/19(日) 06:13:04.69 ID:jetuxp4B
某DFFのDLCを見てオーバーワールドにもDLCで過去作のアレンジBGM集を用意したらどうかと思ったカスサンあるんだし
NEOは全体的にいい感じだったしウォーズのあんなに一緒だったのにのアレンジとか好きだったから
でもトムクリがそんなとこまで気配りがうまいわけがないか・・・・?
473それも名無しだ:2012/08/19(日) 06:47:14.64 ID:JMTp39pN
DLでもいいがなんか箱と取説無いと味気無いしな・・・
一度やった奴ならいらんし(アーカイブとか)
読み込み音も持ち味と捉えてるし、まぁ好み
474それも名無しだ:2012/08/19(日) 07:20:03.30 ID:BnB6/epK
>>473
俺もモノが無いと嫌で説明書もしっかり読むタイプだが、安売りしてたPSPのDLソフト1本をVITAで買ってみて、意外と許せる事が分かって気にしないことにした
説明書自体は紙媒体と全く同じ物がゲームのLIVEエリアから閲覧出来るし
とりあえず今後PSPソフトに関してはVITAのDL版で済まそうと思ってる
VITAのソフトに関してはパッケを買うつもり
つもりてか既にSEED BATTLE DESTINYをパッケで買ってるけど
475それも名無しだ:2012/08/19(日) 07:22:57.32 ID:9OPhztRn
よしなに
476それも名無しだ:2012/08/19(日) 07:50:53.30 ID:9nHRiH3V
>>470
一説というか頭が完全にZZ。
477それも名無しだ:2012/08/19(日) 07:59:12.27 ID:lpREtT0+
まぁ待て、頭だけかもしれないし、それもレストアかもしれない。
478それも名無しだ:2012/08/19(日) 08:14:48.78 ID:BnB6/epK
>>477
ダブルビームライフルとバックパックと腰パーツも
479それも名無しだ:2012/08/19(日) 08:25:16.61 ID:lpREtT0+
公式の言及があったっけ、という意味だよ
480それも名無しだ:2012/08/19(日) 08:36:42.65 ID:wROuDt6g
あのバイク乗りのオッさんが死んで、バイクに乗って天国にツーリングして行くシーンとか悪い意味で意味不明
481それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:04:14.66 ID:Dhvwg6I2
ガンプ自体公式機体じゃないのに何を頭の悪いこと言ってるんだろうかねこの子は
482それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:07:46.85 ID:b1v47KIQ
オフィシャルではございませぬぞ
483それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:11:37.22 ID:BnB6/epK
まーた設定厨か

ジュドー本人が60年来の付き合いと言ってる事や最後は機体が爆発した時もろコアブロックで脱出した事も知らないにわかが公式ガーとか聞いて呆れますわよオホホホホホホ
キリシマ談
484それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:23:13.27 ID:+i2/Y8JO
ムーンクライシスのカミーユってファと一緒に病院を開設するんだっけか
485それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:23:36.22 ID:Dhvwg6I2
>>483
どうせ今度は「グレイはジュドーなの?公式なの?」とか言い出すな

ID:lpREtT0+は公式非公式関わらず「明言しない美学」を理解できないタイプなんだろうな
事Gジェネスレにおいて公式だの非公式だの言うって事はGジェネ内でももちろん非公式機体は使わないんだろうね
G-3ガンダムは公式なのか、ガンダム4号機は公式なのか、彼の公式非公式の定義について実に興味がある
486それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:34:46.23 ID:bofSaPG1
長谷川以外断言できない(それもサンライズに全否定されうる)のだから、
曖昧であることが正解、というスタンスだったんだけど、そうか設定厨か・・・
487それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:39:42.75 ID:BnB6/epK
>>486
そう、作者はそのスタンスでいいのさ
元々そうする事でファンが想像掻き立てるためのネタなんだからこういうのは
これこそ>>485の言うような明言しない美学って事だろうし
488それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:41:26.86 ID:cLUM0suY
登場MSはやく更新されないかな
489それも名無しだ:2012/08/19(日) 09:47:39.12 ID:jetuxp4B
ことガンダムにおいては一々公式がどうこう言ってたらキリないしな・・・デルタガンダムとかHi-νどうすんだよっていう
ただ個人的にはガンプのデザインはカトキ神にリデザインされるといいとおもいましたまる
490それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:03:40.74 ID:4T0Ko5Nv
閃光のハサウェイとか作品の存在自体が思いっきり矛盾してるしな
491それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:06:28.84 ID:TFBDQyKF
ムーンクライシスはいまとなってはパラレル扱いか?
492それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:06:58.80 ID:+i2/Y8JO
閃光はベルトーチカチルドレンの続きじゃないの?
493それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:14:09.34 ID:OSICYWCx
設定厨は生死不明のアムロを殺した実績があるからな
494それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:17:03.38 ID:JOShcvJ0
ルロイギリアム
495それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:23:28.98 ID:90rmo/ui
>>486
俺も明言されてないことを断定的に語りたがる人間は嫌いだけど、
認定か保護かで方向性の違いがあるだけで俺らも設定厨の一種だと思ってるよ

>>485
横からすまないけど、俺としてはオフィシャル作品はその世界観を重視するし、
外部作品はたとえ矛盾があろうと作者の妄想を尊重しつつ、両方食っちまうな

だけど例えばビグザムにゴメスを乗せるようなことは受け付けられないし、
艦長がいないからってリーンホースに他の誰かを乗せるのもダメ
でもスパロボの再現という理由でブライトを乗せるならそれは納得できる
要するに自分の妄想が入ってしまうのが一切ダメ

ガンプはZZの慣れ果てと思ってるけど自分にそう見えるからではなく、
作者がそう見せようとしてるからそうなんだろうという納得の仕方をしてる

設定厨の心の病について興味が有るようだったから自分語りした
長文超ごめん
496それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:29:35.65 ID:9nHRiH3V
>>489
個人的にガンプは長谷川の定規使わない野暮ったい感じが好きだから
カトキの小綺麗なデザインにはなって欲しくないな。
497それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:32:39.93 ID:4T0Ko5Nv
>>492
だからアニメ版とは思いっきり矛盾する、て話な
498それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:34:27.41 ID:GqrHRr3Z
閃光のハサウェイ自体はベルチカの続編だからパラレルだろうけど
どちらにしてもマフティー動乱自体は起こるみたいだけどな、話はハサウェイをなぞるかはともかく

公式年表に乗っているので映像化してないのはハサウェイとオールズモビル戦役とゼブラゾーン事件だけだっけ
499それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:37:41.92 ID:pIKv6h6F
公式が設定の折り合い投げ出してるのに公式がーって言ってもしょうがないと思うのw
Wだって無印とEWデザインどっちが本物なのかとか言及しても野暮以外の何物でもない
500それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:40:22.04 ID:+i2/Y8JO
>>497
そういう意味か、すまん
501それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:42:55.63 ID:pIKv6h6F
公式非公式が混ざって新しいものが生まれるのがガンダムのいいとこ
矛盾を全部正したら多分作品の半分消えるぜw

Oガンダムのあのデザインは許せないとか言われても困るだろ
502それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:47:01.08 ID:RhsOO31T
種死で色々やらかしてくれたおかげで
00のOガンダムとかどうでも良くなった
503それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:47:27.59 ID:BnB6/epK
AGE3は初期稿が良かったなぁ
とか
504それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:50:41.34 ID:xYAL7+PT
宇宙世紀なんて外伝いれたらまず技術面の矛盾がそこらじゅうに
505それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:53:10.94 ID:cFHyL/oB
リボンズキャノンが出たときは一期のジムに続きガンキャノンラスボス化ktkrと興奮したのに
506それも名無しだ:2012/08/19(日) 10:56:02.82 ID:8Q/d5LiZ
>>504
忍者とか魔法少女とか
次元力先取りのタイラントソードとか
挙句の果てにイデオンまで居るからな
507それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:00:14.77 ID:qeseJGo/
>>495
わかる、想像にお任せ系が素直に楽しめなくて嫌いだわ
意地でも著者の結論を探り当てたくなる・・・
508それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:01:38.86 ID:OSICYWCx
EX-Sも設定だけなら中々ひどい
509それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:05:12.77 ID:RhsOO31T
08と83もオーパーツとか言われてるな。
アプサラスなんか「あの時代でMAにミノフスキークラフト搭載できるのはおかしい!」
とか言ってる奴いたけど、
アッザムとかだってミノクラ積んでたんだし良いじゃねーかとも思う。
510それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:07:43.60 ID:OSICYWCx
アッザムオーパーツ説
511それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:09:27.48 ID:RhsOO31T
イカれてるな
512それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:12:23.57 ID:JOShcvJ0
所詮アニメだからな
513それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:22:14.68 ID:qeseJGo/
嘘の上に成り立つのがSFなんだから、飛んでるアッザムに疑いを持つより、
アッザムが飛んでる理由に納得するのが先だろう
514それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:26:58.65 ID:RhsOO31T
まぁアッザム引き合いに出してフォロー入れたら今度は
「アッザムでさえあんなに鈍重だったのにあんなに高機動に動けるのはおかしい!」
って言ってきて、呆れてものも言えなくなった。
515それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:28:30.49 ID:8Q/d5LiZ
一方富野は
「ホワイトベースがあんな形で空飛ぶのはおかしいだろ!」
と言った
516それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:29:41.45 ID:BnB6/epK
>>514
アッザムはザクヘッド(モノアイ)付け忘れたから外視界悪くてゆっくりうごかないと危ない
517それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:31:31.54 ID:pIKv6h6F
そんなこと言ったら0078近辺までロクな戦争無かった宇宙世紀のほうがスゲエw
518それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:32:50.48 ID:mDP0ydZL
>>515
20世紀の人間からはおかしくても未来ならそうでもない可能性もある
519それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:34:20.23 ID:RqR02Ego
>>505
リバーシブルだっただけでガンキャノンはガンキャノンだったじゃないか
リックディアスにも見えたけど
520それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:35:28.78 ID:b1v47KIQ
リボーンズキャノンはあの怖すぎるカメラアイを再現してほしいの
521それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:39:09.73 ID:oPQoMSIz
>>518
ミノフスキー粒子でどんな形でも飛ばせるなら、
飛びやすいより使いやすい形を選ぶよな
空飛ぶベース(基地)としては別におかしくないかも知れん
522それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:42:05.17 ID:iqfeXftv
まあ実際アプサラスがおかしいのは飛んでることそのものじゃなくて
動きの速さとビームの威力だからなあ
523それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:47:26.84 ID:qeseJGo/
製造からたった数ヶ月で最新型がロートルに成り下がる世界だからな
技術は光の早さで進歩してるんじゃなかろうか・・・
524それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:49:10.33 ID:BVbYkM5H
アプサラスは兄さんの夢
つまり08であったことは夢落ちだったんだよ!(適当)
525それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:53:38.34 ID:F3aKa6aJ
カスサンは超強気とかも設定できるかな
一人につき一曲のみはやだな〜
526それも名無しだ:2012/08/19(日) 11:57:49.94 ID:mDP0ydZL
>>525
カスサンの画像見る限りひとり一曲じゃないかなやっぱ
まあキャラごとに設定できるだけでもすごいんだが
527それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:01:18.07 ID:Dhvwg6I2
まだ初カスサン作が発売してないのにさらに高度なものを求めるとか
528それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:02:30.34 ID:b1v47KIQ
主題歌と劇伴どっちメインにしたものか
529それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:04:46.24 ID:I5h7aWAM
バナージ一人にしたって、アアアーアーアーか主題歌にするか迷うしな…。しかも主題歌何曲あるのよ?
530それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:04:48.43 ID:F3aKa6aJ
まあ確かにそうなんだけど曲を当てはめるだけでしょ
531それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:05:49.03 ID:u34vtQT0
逆を言えば今作は超強気曲が無し…?
532それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:07:21.16 ID:3Nk5t4Lt
テンションでの曲チェンジはウザかったからなくなって清々する
533それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:09:00.66 ID:R76TyadS
正直購入したらまずカスサンの設定に膨大な時間とられそうで楽しみながら恐ろしい
534それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:11:19.71 ID:xYAL7+PT
しかしアクションゲーならともかくこれでカスサンあってもあんま聞かなそうだな
視聴よりも編集作業のが楽しそうだ
535それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:14:39.53 ID:8Q/d5LiZ
>>523
新ジャンル兵器であるWW1の頃の戦闘機なんかは
実際そんな感じだったようだ
536それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:15:11.29 ID:V9jytFHY
えっ
好きな曲聞きながら黙々と作業するとか楽しすぎだろ
537それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:33:25.74 ID:Y0Vuqizt
ギャラリーからキャラ毎にカスサン設定できるということは、そのキャラが敵として行動したときもカスサンが流れるのか?
538それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:34:39.58 ID:rXEhZ0BN
スタンダッ!スタンダッ!スタンダッ!スタンダッ!スタンダッ!〜♪(連打

端から見て悲しすぎる
539それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:41:56.07 ID:foltafjO
スパロボの新作が出る事に関連したレンタル物がレンタル中になるが Gジェネの影響でCDもレンタル中増えるのかな
540それも名無しだ:2012/08/19(日) 12:51:39.88 ID:4nnKKep6
ワールドの時にMGのOORとHi-νとW0EWとフルクロスとフリーダムを買ったけど積んだままだったわ
541それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:04:46.61 ID:i/ZWpmyd
>>539
ガンダムの主題歌全部入れたアルバムなかったっけ?
限定生産だったか
542それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:22:04.51 ID:cLUM0suY
夜のおかずみたいなもんで準備してるときが1番楽しい
543それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:33:51.10 ID:DozcY3wZ
夜のおかず(意味深)
544それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:36:37.65 ID:xYAL7+PT
夕食の献立ってこと?(純粋)
545それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:36:45.98 ID:aiwtwQqY
マツナガ専用ゲルググJと高機動型ゲルググって
過去Gジェネに出てきたっけか?

高機動型はギレン初出だったような気がするから
ギレン枠に期待できるんだが
ゲルググJって初出どこだっけ?
カードビルダーだったか、俺の妄想だったか…
実はマツナガが受領に行ってたのはゲルググJだった
云々な設定見たことあるきがするから俺の妄想では
なかった気がするんだが…

とりあえず白いゲルググ生産してぇ
546それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:39:30.40 ID:9OPhztRn
UMDはもうオワタ
ウォーズ→ワールドの劣化っぷりはほんとひどいぜ
フリーズ、処理落ち、長いロード
Wiiで出してればこんなことにはならなかった
次作はwiiと3DSで頼む
3Dは快適プレイだし難易度もそれなりでSRPGとしては中々の出来だったからな
あれに既存機体+アセム編をたしたGジェネN(任天堂)の発売はよ
547それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:41:22.37 ID:1wKCVVPO
普通のゲルググJならポケ戦が初出じゃないかな
548それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:43:31.57 ID:RuRuUnWA
指揮官専用ヅダが格好良すぎて生きるのがつらい
549それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:44:27.70 ID:rkGH/eF+
今回も図鑑埋めで何かしらの特典があるのだろうか
ワールドだと95%で劇場版刹那、コンプでアプロディアだっけか
今回はイメチェン後とイメチェン前を用意してくれると期待
550それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:47:56.99 ID:mDP0ydZL
マリナ参戦らしいけどコンプ95%くらいになりそうだな
551それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:50:50.66 ID:b1v47KIQ
>>550
それどこ情報どこ情報よー
マジならカリスマ真面目慈愛持ちのいいゲストになりそうだが
幸運はないだろうけどね
552それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:51:02.43 ID:vBNtkBga
リボーンズガンダムは中の人がリボンズじゃなければそれほど変な名前じゃないのに
553それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:53:26.73 ID:mDP0ydZL
>>551
カスサンのキャラ集合してるとこの画像を拡大するとどうやら写ってるらしい
554それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:55:39.73 ID:+i2/Y8JO
今回のプロフ100%は悪ロディアかな
555それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:56:35.72 ID:BnB6/epK
>>551
カスサンの画像のミーアとクリスの間にマリナがいる
556それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:56:51.58 ID:29fmAiUZ
マリナフェルトは中の人が参加確定してるし期待してもいいと思ってたけど駄目なん?
557それも名無しだ:2012/08/19(日) 13:59:01.29 ID:Dhvwg6I2
>>549
今回コンプ率のキャラ獲得無いみたいだよ
その位置にコードフェニックスのシルエット移してるからあの部分は用途を変えたみたいだ
558それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:03:39.31 ID:b1v47KIQ
>>553
ほほう
あんなこと書いておいてなんだが好きでもゲスト席に置くのすら躊躇われるw
559それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:06:15.60 ID:E48cTx1X
>>557
じゃあ最初からスカウト可能なのかなあ。
まあ、なんせよ楽しみだ。
560それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:07:13.93 ID:tbKGZhOA
>>555
ホントだ超見づらいところにいるなw

左はクリスじゃなくてセシリーっぽくね?
561それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:14:16.32 ID:+i2/Y8JO
ステージクリア回数とかだったりして
562それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:18:06.80 ID:E48cTx1X
そういえば今回はステージ数増えてるんだっけ。
ワールドで50ちょっと? だったから今回は60くらいあるのかな。
ワールドコアっていうのもあるし。
563それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:19:50.31 ID:QyZzQfMf
>>546
PSアンチならDL版の悪い所も無理矢理にでも指摘しなきゃダメだろ
564それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:20:12.91 ID:jFyDn4Xm
>>562
100だ。
100ステージを要求する。
565それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:23:58.79 ID:29fmAiUZ
>>563 それコピペや
触ったらアカン
566それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:24:18.44 ID:GKzMfW6w
そして海、地上、空中、宇宙、宇宙要塞の5MAP同時攻略ステージを要求する。
567それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:27:26.70 ID:+i2/Y8JO
海:ゾゴジュアッグの大群
陸:デビルガンダムの大群
空:コロニー落としの阻止
宇宙:ビルゴの大群

こんな感じか
568それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:27:27.41 ID:3RcPAi8+
ちゃんとしたストーリーを要求する
569それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:27:43.27 ID:tDqXpJ2X
リボガンは敵のガンダムなのにすげえイケメンだったな
00がコワモテに見えるくらい主人公っぽいヒロイックさだった
570それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:28:40.17 ID:rkGH/eF+
>>566
宇宙要塞と地上の違いがよくわからん
571それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:32:54.78 ID:3RcPAi8+
>>569
リボガンは初代のオマージュだからな
その初代+アムロを倒す事で00は初代を超えた
あれは感動的だった
572それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:33:13.32 ID:lr7rEIx7
全くSEED知らなかった時はフリーダムを敵のガンダムだと思ってたな
青いし羽生えてるし顔怖いし
573それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:34:29.34 ID:b1v47KIQ
刹那のカスサンに00 raiserを使うプレイヤーはいるのだろうか
574それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:34:56.34 ID:npwmVnIs
>>571
ガンタンク<倒してねえよ、超えてねえよ、ふざけんなよ
575それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:35:13.75 ID:KFYGf0+M
リボンガンダムさんはキャノン形態必要無かったんじゃないかと思うんだ

なんかメリットあんのかな?
576それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:35:21.21 ID:/L5BR2PM
種の悪役顔でいったらデスティニーの右に出るものはいないけどな
羽の毒々しさといいハナから主人公交代するためのデザインではないのかと
577それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:35:56.70 ID:xYAL7+PT
Zも敵ぽい顔だな 
578それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:36:54.37 ID:tbKGZhOA
>>572
もともとザフト製で下手すりゃ敵MSだった上に

キラが奪取しなかったらそのまま正義と天帝と並んで地球軍滅ぼしてただろうから、あながち間違いな印象じゃあないんだよなw
579それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:38:16.25 ID:+33AtdvH
>>577
放送当時の子供心には、暗めの雰囲気と相俟ってあのバッタ顔?は軽くトラウマだった
580それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:38:40.27 ID:b1v47KIQ
主人公機のデザインに禍な部分入れるのはマジンガー的な趣があって嫌いじゃない
それ自体がヒロイズムだと言われたらそれまでだがw
581それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:39:37.96 ID:E6iv/lmp
>>575
射程がダンチだよあとエグナーウィップも出せるし
582それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:39:42.52 ID:sAfSoM+Y
そもそもシンって作中、だと、ダークヒーロー的な位置だもの
議長の言い分を全て武力で叩き潰して大勝利ってのが種死
583それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:41:51.42 ID:3RcPAi8+
>>576
あれは敵だっただろw
パイロットも相手を庇ったヒロインを斬り殺そうとしたりとか悪役極まりない
結局、その状況から相手に蹴り入れられて大破したが
584それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:41:56.08 ID:OSICYWCx
血涙ながすピエロってシンそのものだしな
585それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:42:50.40 ID:xYAL7+PT
ガンダムなんてどれも最後は相手をぶっ倒すじゃないですかー
586それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:43:28.01 ID:b1v47KIQ
シャーマン大尉は運命に乗せてやるか…似合いそうだ、色んな意味で
587それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:46:10.67 ID:+i2/Y8JO
ピンクに洗脳されたからしょうがないのかも知れないけど
キラの自分達以外の戦いは全て悪って考えが嫌だった
588それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:46:33.67 ID:sAfSoM+Y
でも最終的に主人公陣営の完璧な大勝利ってGガンと種死ぐらいだよね
ほかは大なり小なり被害出てるし
589それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:48:49.07 ID:3RcPAi8+
キラ達は種じゃまだ両極端な世界の中の中立って感じで良かったんだけどな
種死では自分達以外の考えは敵って感じになった
カガリを結婚式の最中に拉致したのってなんでだっけ?カガリが今泣いてるから?
590それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:49:30.75 ID:jFyDn4Xm
シンのピエロっぷりは凄まじかったなぁ
・主役交代
・新旧主人公やらせて貰えずアスランにフルボッコ
・昇進した途端に女が擦り寄ってくる
・ラストが追加されるたびにキラに服従
・両親と妹をキラに殺されたはずなのにノーカン
・インパルスワゴンへGO!
・キラのファンから凄まじく嫌われる

そら血の涙流すわwwww
591それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:51:00.12 ID:b1v47KIQ
お前らはマイキャラのコスチュームに何用意しておいてほしいの?下ネタ抜きで
592それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:51:01.20 ID:moFE2aoS
>>3
593それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:51:09.04 ID:tCnYULVH
戦争はエゴで動いてますよっていう教訓だったんだよ!
594それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:51:24.30 ID:TFBDQyKF
最終決戦で自機が中破、大破しないのはほんと珍しいよな
クロボンはX1残ったけど
595それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:52:42.66 ID:npwmVnIs
ストフリ無傷だったよな・・・すげえわ、悪い意味で
596それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:53:48.71 ID:xYAL7+PT
>>594
クアンタも壊れてはいないんじゃね 変化したけど
597それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:54:05.25 ID:VrjqwtwO
>>591
女でティターンズ、ザンスカール、連合
598それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:54:17.38 ID:lr7rEIx7
主人公は最終決戦で体の一部を失うぐらいじゃないとな
599それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:55:16.49 ID:3RcPAi8+
今更だけど>>3は種00UCアンチじゃないの?
宇宙世紀を含めてないあたり悪意を感じる
600それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:56:35.03 ID:+i2/Y8JO
>>598
シロー「全く」
トビア「その通りだと」
シーブック「思うよ」

シーブックは最終決戦にカウントしていいか微妙だが
601それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:57:53.09 ID:OSICYWCx
>>591
ユニオンのパイスー
602それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:58:03.53 ID:oY6EOl1w
>>591
ネネカ(ry
603それも名無しだ:2012/08/19(日) 14:58:59.33 ID:3RcPAi8+
そういやフリーダムは大破したけど種死では完全再現されて復活したよね
604それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:00:31.31 ID:xYAL7+PT
シローさんは自業自得だから・・
605それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:01:45.26 ID:b1v47KIQ
最終決戦で半身持ってかれたアリーさん
606それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:03:16.40 ID:zEGPbNRu
>>605
でもヒロシは再生治療で五体満足レベルまで復活したじゃない
607それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:03:42.73 ID:TFBDQyKF
シローは片足無くす
シーブックは左腕義手
トビアは失明整形
刹那は人間じゃなくなった

キラも片目くらい無くしとけばかっこよかったなあ
608それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:03:46.02 ID:jetuxp4B
>>590
・両親と妹をキラに殺されたはずなのにノーカン
一応キラを擁護するなら戦闘中の流れ弾で死ぬなんて珍しいことじゃない
それに劇中だとオーブ戦直前に住民の退避が行われてたし言い方は悪いがそれに間に合わなかったシン一家が悪い
609それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:04:24.11 ID:VrjqwtwO
あとF91のクロスボーンのも欲しいな
610それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:05:02.29 ID:+i2/Y8JO
>>607
キラは友達を失った()
611それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:06:36.40 ID:3RcPAi8+
>>608
それに加えて、総集編でキラじゃなくカラミティだったかが殺した事になったよ
つまりキラは無実
シンは逆恨みでフリーダムを撃墜してしまい主人公降板させられた
612それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:06:57.45 ID:m1tSIMRH
テンプレも読めない脳障害の種アンチが大暴れ
613それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:07:15.67 ID:xYAL7+PT
そういやZも機体はあんまダメないな
新約だと精神崩壊も起こさないし
614それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:07:37.66 ID:uZoadhM1
オーブ戦に関しては完全にアスハ家の責任だからなあ
作中ではなぜかシンの言いがかりみたいな描き方されてたけど
615それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:08:08.31 ID:b1v47KIQ
マイキャラの能力タイプ設定無くなってるけどその辺どうなってるんだろ
CVに統合とかねーよなw
616それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:10:20.04 ID:rkGH/eF+
>>615
CVと容姿(性別除く)はいつでも切り替え可能じゃねえのか?
それに依存したりはしないだろ
617それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:11:28.72 ID:jFyDn4Xm
>>611
そういうアニメの外からの介入もシンがよりピエロに見えるってことだよ
618それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:12:55.16 ID:u34vtQT0
>>608
間に合わなかったのが悪いは暴論だろう
AA匿った事も退避の時間すら稼げなかった事、予期できなかった事
諸々含めてアスハやそれとズブのAAが恨まれるのは筋だし
619それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:13:10.18 ID:moFE2aoS
>>3の存在理由がよく分かる気がする
620それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:15:24.28 ID:xYAL7+PT
リボガンの顔がイケメンから何で作品叩きに・・
621それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:16:28.48 ID:+i2/Y8JO
種で思い出したけどカズイってアークエンジェル降りた後はどうしたんだろう
622それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:16:42.18 ID:lr7rEIx7
じゃあ初代の作画崩壊の話でもしようぜ
623それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:18:04.11 ID:3RcPAi8+
>>618
オーブは再三会合の要求をしていたけどな
「マスドライバー使わせないなら敵国支援!」なんてどう予期するんだ
連合側(主にアズラエル)も三馬鹿のテストがしたかっただけって感じだったし
624それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:18:50.97 ID:pIKv6h6F
00劇場版見たが・・・
あのMSらでGジェネで普通に戦争してたら原作ENDの意味がねぇぇぇw
625それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:19:58.08 ID:OpIn1u1m
∀が雑魚MS相手に月光蝶ぶっぱするゲームで今更なにを
626それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:21:46.99 ID:f7cr9GCk
>>624
安心しろ、設定厨の糞野郎のおかげで殲滅兵器としても使えるようになってるから
627それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:21:53.53 ID:rkGH/eF+
>>624
平和だの対話だの、んなもんくそくらえだ
とりあえず、戦わせろというのがプレイヤーのだいたいの思考なんで何も問題ありません
628それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:22:34.78 ID:pIKv6h6F
>>625
例えるなら両手に盾持って人ぶん殴る感じ
対話の為のMSで無双か
629それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:24:30.52 ID:b1v47KIQ
時代の隙間にはとりあえず戦争ねじ込め新しいMS出せワクワクさせろというのはガノタの永遠のジレンマだと思います、ハイ
630それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:24:56.12 ID:OSICYWCx
オタクは極端
631それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:25:25.00 ID:l2fuwxYC
カスサンの音量どうしようかな…
EXVSでは100dbで統一してやったんだが、これをそのままVitaに移してdazeやりながら流したらちょっと音量でかいんだよな…
90dbにしたらSEも程よく聞こえてよかったけど、ソフト側のカスサン使ってもこの音量なら問題ないんだが…
632それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:25:28.09 ID:LxcbvGal
久しぶりに来た
エピオン(EW)ってなんだよw
633それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:25:35.13 ID:+i2/Y8JO
1年戦争時代等の古い時代で次世代のMSを開発できると何かワクワクする
634それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:27:18.33 ID:cLUM0suY
とりあえずカスサンは今のところ40曲ほど用意した
635それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:28:20.84 ID:TFBDQyKF
>>633
ソロモンやアバオアクーはデンドロビウムで攻略とかよくやったわ
636それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:28:35.67 ID:mDP0ydZL
Vitaのカスサンフォルダがどうやるのかいまいちわからんなあ
Vitaにはフォルダがないしアルバムのタイトルで作ればいいのかな
637それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:29:23.50 ID:pIKv6h6F
>>627
「Gジェネは矛盾を孕んでいる!」
とか言って介入ブレイクしてくれよw

あとは・・・

アムロ「こいつ、動くぞ!」
リボンズ「そのガンダムは僕のだ、返してもらおうか」
アムロ「僕がガンダムを一番・・・!」
自作自演ブレイクまだですか?
638それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:30:16.50 ID:29fmAiUZ
家族殺されて人殺しの業を背負ったけど最終的に五体満足で彼氏もちだから不幸じゃねぇとか鼻で笑ってる奴らもいたよね
639それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:30:51.55 ID:+i2/Y8JO
>>635
SSギレンだっけ?GP01-FBが異常に強かったのは
640それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:32:16.30 ID:LxcbvGal
SSギレンのFbにアムロ乗せると
系譜のハマキュベ並の活躍をしてくれる
まず被弾しない
641それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:32:19.69 ID:29fmAiUZ
>>638はルイスのことだけどな
642それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:34:20.61 ID:4OqElhvC
歌に入る前に戦闘が終わりそう
643それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:34:38.92 ID:l2fuwxYC
>>636
今コンテンツ管理アシスタントとやらで整理してるとこなんだが
フォルダ階層がアーティスト>ジャンル>アルバムタイトル順になってるっぽい
644それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:37:39.53 ID:+i2/Y8JO
ついでにプロトゼロも凄い強かった記憶がある
645それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:40:46.24 ID:I5h7aWAM
カスサンってwmvじゃないと駄目とかあるの?公式見てきたけどそこらへん載ってなかった
646それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:42:10.64 ID:1/80bsHg
亀だがキラは無印最終話もといクルーゼ戦を経てある意味で<死んだ>という考察とかがされてるのをどこかのレスで見たな 欠損とは別に見える場所だけでもないし死も別に肉体そのものとは限らないし・・・とカテジナさんにあの台詞言われるようなこと言ってみるテスト

それはそうとZガンダムって最終決戦で損傷自体は皆無なイメージがあるでござる・・・ 劇場版ではZZェ・・・なことになりかねない終わりだし
647それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:44:03.83 ID:SuWMxErb
必死にCD買い漁って、地道に編集して、いざオバワ発売してみたら、カスサンバグ発覚で残念な結果に…って夢をみてしまった…
648それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:44:37.57 ID:u34vtQT0
>>646
スイカバーでへこんでなかったっけ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 15:45:56.96 ID:doLrPFKw
>>637
ジュドー「このZガンダムを売れば、リィナを学校に…」
アーバ「よろしい、取引と行きましょう」

ウォン「こんなこともあろうかと鍛え上げたこの肉体!」
カミーユ「俺の身体をみんなに貸すぞ!」

数えればいくらでも挙がる自演ブレイク…
650それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:46:40.12 ID:b1v47KIQ
>>649
それ首相やないウルベさんや
651それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:49:44.43 ID:GKzMfW6w
>>637
子安ステージとか出ちゃうのか・・・。
652それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:54:52.54 ID:9OPhztRn
カスサンとかってそんな使う?
結局面倒くさくなってこない
653それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:56:00.05 ID:F3aKa6aJ
カスサンはmp3でしょ
編集は宇宙世紀しかやってないが70曲いった…
654それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:56:41.92 ID:mDP0ydZL
初日はマイキャラの設定やら何やらでゲーム本編に進めなさそうな予感
655それも名無しだ:2012/08/19(日) 15:59:51.53 ID:ZVV7B0gZ
カスサンの編集方針が定まらねぇ…
みんなちゃんとループできるように編集してるん?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 16:02:16.29 ID:doLrPFKw
>>650
なんという失態だァ・・・
657それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:03:38.17 ID:mDP0ydZL
>>655
そこまでやるのは大変だからテレビサイズのOPとか中心に集めてる
それなら出だしからたいてい盛り上がるしね
658それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:05:52.07 ID:+i2/Y8JO
ビットレートとかサイズとか細かい制約ありそうだ
659それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:06:09.10 ID:3RcPAi8+
OPで揃える奴はスラロボに帰れ
Gジェネはやっぱ戦闘曲じゃないとな
660それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:06:50.50 ID:SuWMxErb
カスサン編集ってもイントロが長い曲をちょっと切ったり程度かなあ
どうせループするまで流すことはほとんど無いだろうし
661それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:06:51.03 ID:3RcPAi8+
スパロボだった
PとRが似てるから間違えた
662それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:07:06.01 ID:Vr+LkdMQ
カスサンってループ編集しても結局読み込みで数秒途切れる気がするんだが
ライダーとかはそうだったし
663それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:10:31.44 ID:F3aKa6aJ
主題歌はポケ戦とかは使うけど基本戦闘曲だな
ループは考えてないな
664それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:11:14.25 ID:9l1FgMIO
みんな原曲にこだわるんだな
こういうゲームでは劇中曲がどんなアレンジされるか楽しみな俺は異端か
665それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:13:34.69 ID:GqrHRr3Z
Gジェネのアレンジに期待してはいけない
666それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:13:44.83 ID:mDP0ydZL
>>664
アレンジがいろいろ酷いから…
667それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:14:08.66 ID:BnB6/epK
>>645
公式にmp3って書いてるのに、なんの公式見てきたんだ
668それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:15:21.10 ID:JMTp39pN
>>649
おいアルベルトさん×2は?
669それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:17:49.36 ID:ZVV7B0gZ
みんなサンクス
流石に何十曲とループ編集するのは大変だしな
いらないところ切ってくようにするわ
670それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:19:07.29 ID:jetuxp4B
>>664
俺もその異端の一人だぜ、ガッカリアレンジだと余裕のカスサンするだろうけど・・
VSシリーズとスパロボに対してのGジェネ、なぜここまで差がついたのか・・・
671それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:21:30.07 ID:sAfSoM+Y
CENTURY COLORってスゲェよな、編集なしでカスサンに使えるんだぜ
672それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:21:48.86 ID:pIKv6h6F
>>651
ミリアルドさんと御大将がケンカしたらどうなっちゃうの・・・
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 16:22:34.16 ID:doLrPFKw
>>655
戦闘曲ってこと前提に一部前奏切ったりすることもあるな。
カトルのテーマにしたってFと原曲とでFは前奏切れてたし、
それだったら音質が気にならなければ直接Fから持ってくる。
674それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:29:38.07 ID:peCJzjA6
OP中心でループなんか気にしねえ!原曲そのままぶっこむぜ!
ですまん……Gジェネやる資格ないようなので帰るわ……
675それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:30:05.55 ID:GKzMfW6w
>>672
ムウが衝突回避の為にでしゃばって死ぬ
676それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:36:38.91 ID:cFHyL/oB
ブレイクしたらネオとクルーゼがレジェンドとプロヴィデンスで同時に出てくるとかやってくれんかな
677それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:38:24.38 ID:pIKv6h6F
中の人一緒なのにわかりあう気がないのか!w
678それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:43:04.96 ID:ephwvoHU
ないなw
679それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:53:50.63 ID:9crOXhiw
>>677
シャムスとせっさんは永遠に分かり合えまい
680それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:55:20.52 ID:JMTp39pN
AGE見る奴そろそろ始まるぞ
681それも名無しだ:2012/08/19(日) 16:55:56.53 ID:dsOe1oxm
2週間ぶりのAGEだ
今日はどうかな
682それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:02:31.87 ID:aejA9pv/
カスサンあるんだね
UCの曲をVitaに入れまくっとくか
683それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:24:20.68 ID:u34vtQT0
>>676
中の人一緒なのはレイや
684それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:26:48.49 ID:EvBZ5UV1
ブレイヴでたああああああああああああああああああ
685それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:26:52.46 ID:9n8JB3KS
CMでブレイブ確認
686それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:04.03 ID:mJgERgtB
CMにクアンタと一緒にブレイヴでてたな
687それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:04.58 ID:VrjqwtwO
ブレイヴいたあああああああああああああ
688それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:06.20 ID:A6p6JTMh
CM2きたぁ
689それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:16.97 ID:Axan9Em4
ブレイヴ確定きたああああああああ
690それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:17.26 ID:BnB6/epK
新しいCMきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
691それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:17.94 ID:OpIn1u1m
νとクアンタが戦ってたような
692それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:41.48 ID:8X+BqSd1
AGEで新CMキター
693それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:27:50.64 ID:Dhvwg6I2
見逃した

青?緑?
694それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:00.63 ID:EvBZ5UV1
>>693
695それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:10.46 ID:cFHyL/oB
ブレイブ確定おめ

AGEのゲテモノMAいいなぁ
Gジェネで出たら絶対使うわ
696それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:14.41 ID:VrjqwtwO
>>693
青やで
697それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:49.31 ID:y/uzlOFb
νVSクアンタとか燃えるな
698それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:49.92 ID:nxCbBAZB
指揮官機ブレイブ確認
699それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:28:58.76 ID:b1v47KIQ
youtube班待ち
700それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:29:04.44 ID:lVBxNopw
ブレイヴいたなwwww
701それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:29:26.81 ID:cF7Uzaoa
クアンタは初代とも戦うしνとも戦うのか・・・
702それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:29:30.53 ID:+DdQhasZ
>>695
宇宙であのMA 地上でシャンブロ使いたいわー
703それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:29:30.95 ID:1wKCVVPO
ジンクスWはなかったのかな?
704それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:29:33.58 ID:Yln6nzKP
ブレイヴいたねえ
楽しみだ
705それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:30:30.86 ID:mDP0ydZL
新CMとはいいサービスだ
706それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:30:36.75 ID:F6yrKtqy
νvsクアンタとか頂上対決じゃないですか
707それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:30:46.32 ID:Y0Vuqizt
ブレイヴいたのか
気付かなかった

しかし良かった
708それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:31:04.32 ID:JMTp39pN
AGEのゲームのあとに来ないから来るか?と思ったらガチでキター
ブレイブとのタッグでお腹いっぱい、古セイバーとかいらんわ
709それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:31:13.99 ID:lVBxNopw
>>706
髭「…………」
710それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:31:15.46 ID:Axan9Em4
新CMきたってことはPVも来そうだな
711それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:31:24.28 ID:OpIn1u1m
Hiならともかくνじゃイジメにしかならんなww
712それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:07.03 ID:tbj8s8aW
>>711
サイコフレームの力があればいい勝負出来るんじゃね
713それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:13.82 ID:EvBZ5UV1
PV2もそろそろって事かな
714それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:30.07 ID:mJgERgtB
これで公式の?枠関係ないことわかったし、アストレイとかAOZからもっといっぱい出るって期待ももてるわ
715それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:42.36 ID:VrjqwtwO
まさか今日燃料くるとは思わんかった
716それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:47.47 ID:buslV9Dd
劇場版のハムがいたから参戦はほぼ確実だったが確認できて何より
ジンクスWもまずいるだろうな
717それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:32:48.24 ID:BnB6/epK
※3D組
ガザD・ドライセン・ギラドーガ(以上袖付き)・サバーニャ・ラファエル・スパロー・タイタス・ジェノアス・ジェノアスカスタム・Gエグゼス
ガラ・ジラ・エルメダ・ゼノ・バクト・バクト(MA)・デスペラード・シャルドール・ビギニング30・ベアッガイ・フォーエバー
21体

UC
バンシィ・バンシィD・バンシィ(SFS)・バンシィD(SFS)・ユニコーン(SFS)・ユニコーンD(SFS)・ジェスタ・ジェスタ(SFS)・アンクシャ・アンクシャ(MA)・プロトスタークジェガン・ドラッツェ
バイアランカスタム・ローゼンズール・シャンブロ・シナンジュスタイン・デルタカイ・デルタカイ(MA)・デルタガンダム・デルタガンダム(MA)・ジェガンエコーズ・他MSV3機
24体

00
ハルート・ハルート(MA)・ガデラーザ・アヴァランチエクシア・ELSジンクス・ヤークトアルケー・アストレアTypeF2・ジンクスUソード・00P枠
9体

AGE
AGE1・ガフラン・ガフラン(MA)・ゼダス・AGE2・AGE2(MA)・ファルシア(ユリンがいるため)・ファボーゼ(艦)
8体

AOZ
ロゼット・ロゼット強化陸戦形態・ハイゼンスレイUラー・ファイバー・キハール・キハール(MA)
6体


ウイングEW・ウイングEW(MA)・エピオンEW・エピオンEW(MA)・ジェミナス01・ジェミナス02・レオン・レオス・レオール・ヴァイエイトシュイヴァン
メリクリウスシュイヴァン・グリープ・ハイドラ・LOブースター・アスクレプオス・バーンレプオス
16体


パワードレッド・セカンドL・金枠天・デンパルス・種死MSVもう一機・105ダガージェットストライカー・ソードカラミティ・他アストレイ枠2
9体

ゴッドガンダム(風雲再起)・ゴッドガンダム金(風雲再起)・メッメドーサ・陸戦強襲ガンタンク・メタス改・メタス改(MA)・ピクシー・クーロン・ガーベラ・ブロッサム・セカンドV
サイコミュ試験型ギラドーガ・量産型Z・FAガンダム7号機・FAガンダムMk2・X1パッチワーク・ユーryディキトゥス・アンヘルディオナ・他鋼鉄最低3(1つはF90I決戦仕様)
21体

マスターフェニックス

新追加
指揮官型ブレイブ・指揮官型ブレイブ(MA)


以上117体
718それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:07.51 ID:+DdQhasZ
パイロットはともかく νガンダムの機体性能なんて全然凄いと思わんな
719それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:35.37 ID:F6yrKtqy
>>709
機体はともかくとしてロランきゅんじゃあねえ…
720それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:47.01 ID:OSICYWCx
>>712
その理屈でνが互角だとユニコがひどいことになるぞ
721それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:48.58 ID:zd4H1An/
722それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:50.37 ID:8X+BqSd1
運命VS神やクアンタVSνとかファンサービスしすぎや
723それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:33:53.41 ID:pIKv6h6F
あえて言おう!ハムさん良かったね
724それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:34:42.30 ID:OpIn1u1m
サイコフレームはキングストーンじゃないしな
725それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:34:55.36 ID:UMgr5i1D
>>721
おおおおおおお
726それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:35:04.98 ID:npwmVnIs
>>721
いたwwwwwww
てかブレイブまたクアンタとセットかよwww
MGクアンタの箱絵でも友情出演してたよな
727それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:35:05.34 ID:VrjqwtwO
>>721
キャプ乙
728それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:35:26.72 ID:OSICYWCx
本来なら出て当たり前の機体でここまで盛り上がれるあたり3Dの業の深さが伺える
729それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:35:49.30 ID:lVBxNopw
>>721
よし、これで買い決定だ
730それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:35:51.83 ID:Axan9Em4
>>721
原作再現くるのか
731それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:36:13.68 ID:F6yrKtqy
CMのナレーションってブライトさん?
732それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:36:45.11 ID:EvBZ5UV1
>>721
うひょおお連携演出はソルブレイブス隊で欲しかったけど
クアンタとの演出も素晴らしいいぃ
733それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:37:29.01 ID:OSICYWCx
ようやく綺麗でかっこいい公が使える
734それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:38:21.04 ID:cFHyL/oB
>>721
このコンビで原作を追体験なんていうとMAPを埋め尽くすELSの大群に突っ込むステージとか期待していいんだろうか
735それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:39:16.28 ID:pIKv6h6F
>>721
グラハムさん死亡フラグシーンじゃないか

サイコフレームとクアンタムシステムで対話すんのか、わくてか
736それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:39:52.09 ID:A6p6JTMh
>>734
公式のクアンタの戦闘シーンの背景に月ELSがあるからあるんじゃね
737それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:40:09.03 ID:jEMHJ9p7
>>721
未来への道先案内人じゃないですか、やったー
738それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:40:46.73 ID:BnB6/epK
マ「ブレイヴ情報きたから我が軍は後10日は待てる」
739それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:41:11.56 ID:EvBZ5UV1
鋼鉄と劇場00は完全網羅する気満々だな
740それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:41:21.52 ID:pIKv6h6F
>>737
「未来への道先案内人(必殺爆散)」じゃないですか、やったー
741それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:41:37.06 ID:tCnYULVH
これはグラハム×刹那で小隊組む人が増えるな
742それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:41:53.59 ID:9crOXhiw
>>734
ターン終了時にELSに隣接してるユニットは
ELS化するというトラップ付きだったりしてな
743それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:42:00.40 ID:9l1FgMIO
デルタプラス(WR)に乗るユニコーンvsシャンブロ
クアンタに随伴する指揮官用ブレイブ
自由と正義
νvsクアンタ
ゴッドフィンガーvsパルマフィオキーナ

だった
744それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:42:04.87 ID:1/80bsHg
むしろバイオセンサーがキングストーンだな


<その時不思議なことが起こった バイオセンサーの力はビーム攻撃をものとせず、さらに超大なサーベルを持ちてハンブラビを一閃したのである> こんな感じか? しかしブレイヴ参戦確定でクアンタと並んでるとかprpr
745それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:42:41.54 ID:gJ1lHbBZ
水先案内人
746それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:43:00.33 ID:pIKv6h6F
>>734
ELSと対話成功したらブレイクで木星帰りの男とアクシズが降ってくるんですね
747それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:43:12.09 ID:TbY+pYFQ
>>721
CM2がきたばっかだがあえて言おう
PV2はよ来い!
興奮してきただろうが
748それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:44:05.38 ID:JMTp39pN
>>716
いなかったら泣くわ
>>721
SD体型なのにちょっと細身でやだなにこのイケメン二人組
749それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:44:23.31 ID:jEMHJ9p7
>>745
こまけぇこたぁ、いいんだよ!
今日は調子がいいみたいだ、ヅダでひとっ飛びしてくるわ
750それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:44:41.11 ID:EvBZ5UV1
FinalMissionからmasurao部分だけのやつ用意しとかないと…
751それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:45:15.97 ID:9l1FgMIO
皆さんCMで省かれたAGEさんを慰めてやってください
752それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:46:25.51 ID:lVBxNopw
>>751
AGEの放送中のCMだったのにね…
まぁ、ほらトライAGEやってたからいいじゃない、ファンネルゥ〜って
753それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:46:59.93 ID:Xp52tDAV
>>751
m9(^Д^)プギャー
754それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:47:44.98 ID:sAfSoM+Y
age3は万の一の可能性で隠しで使えそうではあるが、ageEXは使えないだろうから悲しい
755それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:49:03.59 ID:8X+BqSd1
CMからしてユニコーンと00メインか。00外伝は二世代目機体とかもありそうだし
AGEは………空気になってた
756それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:49:57.42 ID:Axan9Em4
そういえばUCの撃てませんがあったけど3Dなかったの?
757それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:50:16.94 ID:oUimCA5G
AGEはまだ一部だけ参戦だし大々的にアピールはしづらいんじゃないの
758それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:50:17.60 ID:cFHyL/oB
>>754
FXだよ
759それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:50:30.70 ID:b1v47KIQ
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundam2ch/imgs/a/f/afa91e64-s.jpg
クアンタ一瞬こっちの色かと
760それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:51:36.69 ID:vVFeq/4n
とりあえずCM録画しといたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18658692
761それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:53:04.06 ID:TbY+pYFQ
>>760
乙すぎる
自由正義は前作と一緒っぽくて神VS運命はPV1のと一緒かな?
762それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:53:09.76 ID:4yjsJWx2
シスクード出るかなあ
…無理か。知名度的に
763それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:54:02.84 ID:VrjqwtwO
>>760
乙乙ガンダム
764それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:54:18.38 ID:4M2lpQWX
ブレイヴ確定で不安になってた人たちが落ち着くなw
765それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:54:50.80 ID:8X+BqSd1
モバゲーのガンダムアプリでAGE3より出てるFXさん
スポット参戦農工はキオとFXさんだな。ウォーズみたいな奇跡があればAGE2、AGE3網羅もありそうだが
766それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:55:06.33 ID:Z+3hcIWN
ブレイヴきたか
ようやく買うことが出来るよ
767それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:55:11.82 ID:UMgr5i1D
>>760
乙女座
768それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:55:31.52 ID:vVFeq/4n
昔も∀ゲスト参戦とかあったしねえ。FXぐらいは期待してもいいじゃろ
769それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:55:36.75 ID:1/80bsHg
>>760
乙 最後のプロダクトコードが哀愁を帯びているように見える・・・

シスクードもといギャザビ系はヴァンガード関係だとか何だとかで無理だと聞いた 諦めておくしかないな
770それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:55:39.19 ID:jEMHJ9p7
>>760
あなたがガンダムか
771それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:56:11.86 ID:lVBxNopw
>>960
マジ乙

最初に写ってるのマスフェニ?
772それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:56:43.05 ID:tCnYULVH
>>760
おつおつ
773それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:56:53.57 ID:sAfSoM+Y
ってかブレイヴってWでいうトールギスみたいなもんで、クアンタだしてブレイブなしってありえないだろ
774それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:56:58.09 ID:I5h7aWAM
>>760
成田ブライトがナレーションって事は全体的にブライトさんの声変わるのか、それともUCだけ変わるのか…。個人的にはハヤトみたいに違和感出るからどちらかに統一してもらいたいが、前ブライトが故人なだけに扱いが難しそうだな
775それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:57:38.58 ID:EvBZ5UV1
>>764
今まで散々騒いで騒いで本当にすまない…そして今最高に心休まってる
776それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:58:36.63 ID:cFHyL/oB
>>773
例えがイミフ
777それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:59:25.69 ID:1OfmnFFg
CMにブレイヴいたね。「待ちかねたぞ少年!」ってところかな。

ブレイヴの武器予想
・GNビームサーベル
・GNビームマシンガン
・GNミサイル
・GNビームライフル(ドレイクハウリング)[貫通ビーム]
・トランザム起動

変形があったら
・GNブレイド
・サイドキャノン[ビーム連射]
・メインキャノン[貫通ビーム]
・トライパニッシャー[特射]
・トランザム起動

フラッグ系の集大成だから変形あればいいなあ・・・
778それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:59:49.55 ID:dsOe1oxm
>>773
3DSでは思いっきりはぶられましてね・・・

今回も第一報からいままで全然画像こなかったし・・・
779それも名無しだ:2012/08/19(日) 17:59:50.47 ID:TbY+pYFQ
>>773
そもそも外伝出しておいて本編のメインどころ出さないわけないかからなあ
まあこれ以上ゴチャゴチャ言う必要もないし喜ぼうぜ
780それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:01:59.95 ID:Y0Vuqizt
ブレイヴ指揮官型が出ていて安心
しかしソルブレイヴ隊を作るとなると、緑の一般型も欲しいところだ
781それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:03:00.58 ID:8X+BqSd1
劇場00網羅からして最初に選ぶのは刹那がいいのかな?
0ガンダム→アストレア→エクシア→00→00R→00Qの感じになるのかな
782それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:03:02.04 ID:SO9Nq0nI
>>773
トールギスIIIも出なかったですしおすし
783それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:03:24.75 ID:WmSAanlj
フルブの捏造ムービー思い出したけどそんなに重要なポジだったんすかトールギス
784それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:03:46.30 ID:VrjqwtwO
>>781
Oならリボンズや
785それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:03:57.58 ID:BnB6/epK
>>781
刹那がOガンダムてどうゆう事なの……
786それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:04:11.82 ID:mDP0ydZL
>>781
リボンズがOガンダムだからリボンズからがセオリーじゃないかな
刹那はエクシアからだろうし
787それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:04:39.01 ID:pIKv6h6F
ELS攻撃力100x100
ELS攻撃力200x50
ELS大型x20
これぐらいやってくれよ
788それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:04:42.07 ID:TbY+pYFQ
>>781
劇場版網羅なら刹那でいいと思う
TV版から開発一世代機二世代機追って生きたいならリボンズ
789それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:05:52.02 ID:9crOXhiw
>>774
カクリコン(戸谷さん)やマ・クベ(塩沢さん)の例もあるから
全部新規かもしれん。俺はそれでもいいと思ってるけど

でもドズルやバスク(郷里さん)とかは
そのまま使われてたしなぁ…基準が今一よく判らん
790それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:06:13.59 ID:pIKv6h6F
そういや初代ガンダムマイスターってなにやってたの?
勝手に戦死してるってどういうことなの・・・
791それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:06:18.04 ID:8X+BqSd1
>>785-786済まぬ。0ガンダム一世代目の機体だったから00で、エクシアからスタートだったか済まぬ
0ガンダム→リボーンズだっけワールドでは?
792それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:09:51.61 ID:pIKv6h6F
よーし!カティマネキンさん、ソレスタルビーイング号に乗せて劇場版ごっこするんや!
793それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:10:18.49 ID:VrjqwtwO
>>791
Oガン→エクシア、ヴァーチェ、キュリオス、デュナメス

エクシア→ダブルオー→O実戦→リボガン
794それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:10:23.00 ID:QMAwmyep
ブレイヴとクアンタの特殊演出あるんだな
これは期待
795それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:11:19.90 ID:jEMHJ9p7
>>777
原作再現でSDのブレイヴがプルプルした後、極太ビーム発射するのかな
796それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:12:22.50 ID:lVBxNopw
今回ってアイガンとかアイズとかでるっけ?
797それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:13:31.56 ID:+i2/Y8JO
今回ガガを自軍で使うことが出来たら彼を乗せる
798それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:14:33.65 ID:BnB6/epK
>>795
MAでぶっ飛んで敵追い抜いた後プルプルバックして照射か
トランザムの戦闘アニメでやりそう
799それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:14:56.90 ID:lr7rEIx7
レディ・アンをガガに乗せたい
800それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:15:20.97 ID:8X+BqSd1
>>793 サンクス。リボーンズはやはり終局か
ガデラーザやブレイヴはどんな過程で作れるんかな
801それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:16:37.67 ID:TbY+pYFQ
>>796
確か作品クレジット的に言うとアイガンだけなら可能性はあるんじゃなかったかな
アイズはV戦記だから無理じゃねって話
802それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:16:45.10 ID:vVFeq/4n
レディアンの中の人は・・・もう・・・
803それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:17:05.45 ID:BnB6/epK
>>800
GNフラッグ→ブレイヴ
804それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:17:36.54 ID:xKdgTJPD
ようやくグラハムさんブレイヴに乗せれるのか
こんなに嬉しいことはない
805それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:20:39.77 ID:TbY+pYFQ
>>803
リアルド→フラッグ→オーバーフラッグ→GNフラッグ
→マスラオ→スサノオ→ブレイブ一般用試験機→ブレイブ指揮官用試験機
じゃね?
こう見ると遠いな
806それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:22:08.15 ID:BnB6/epK
益荒男素戔嗚尊忘れてた
807それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:22:20.75 ID:1wKCVVPO
リアルド→フラッグ→オーバーフラッグ→GNフラッグ→アヘッド・サキガケ→マスラオ→スサノオ→ブレイヴ
ユニオン製MSの開発の流れ的にはこんな感じで今回なりそうだな
808それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:23:12.44 ID:sAfSoM+Y
それでも俺の武士道さんはGNフラッグでサーベル一本で特攻し続ける予定だからな
809それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:23:24.94 ID:pIKv6h6F
早くガデラーザさんに戦果をあげたい
810それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:23:44.53 ID:lVBxNopw
>>805
Gジェネオリ機体で正式採用型ブレイヴとか作ってくれないかなぁ…
811それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:24:05.58 ID:zd4H1An/
ブレイヴ(ベーシック)→ブレイヴ
812それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:24:31.32 ID:A6p6JTMh
ワールドではGNフラッグとスサノオは開発の系統が違うから設計の可能性も
GNフラッグ+スサノオ⇒ブレイヴ⇒開発でブレイヴ指揮官機
813それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:25:11.96 ID:1OfmnFFg
武器予想

GN-XW
・GNビームサーベル
・GNバスターソード
・GNビームライフル
・GNロングライフル
・NGNバズーカ×2
・トランザム起動

ELSジンクス
・GNビームサーベル
・GNビームライフル
・GNロングライフル
・NGNバズーカ×2
・浸食

ガデラーザ
・GNビームサーベル
・GNミサイル×8
・GNビームガン×2
・GNファング
・GNブラスター(マルチロック)
・GNブラスター(MAP)

ガデラーザのトランザムは流石に無いよな・・・あったら嬉しいけど武器枠全て埋まってるし・・・。
814それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:25:17.00 ID:pIKv6h6F
ブレイヴ⇒脱出⇒スサノオ⇒脱出⇒マスラオ⇒脱出⇒アヘッド・サキガケ⇒脱出⇒
GNフラッグ⇒脱出⇒オーバーフラッグ⇒仮面
こうですね、わかります
815それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:25:18.23 ID:9l1FgMIO
ブレイブの一般用試験機と指揮官用試験機はどう分けるのかね
グラハム乗っけると変わるのか、リーダーにすると変わるのか。専用機設計はできるのか
816それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:26:20.54 ID:TbY+pYFQ
>>812
間にマスラオ入ってるだけで直線で行けなかったっけ?
GNフラッグ→マスラオ→スサノオだったような
817それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:26:20.41 ID:nhXzUcaE
>>800
ガデラーザは
?→エンプラス→レグナント→ガデラーザかな
818それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:27:02.71 ID:cFHyL/oB
>>807
GNフラッグLv20くらいで直接ブレイブ行けるといいなぁ
てかサキガケ要らんだろw
819それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:27:28.48 ID:BnB6/epK
ジンクス→ジンクスU→ジンクスV→アヘッド→アヘッドサキガケ→以下同→ブレイヴ

じゃない?
820それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:33:48.13 ID:lVBxNopw
>>818
やりすぎじゃね?

>>819
アヘッドサキガケでフラッグ系と開発が一緒になるとか…?
821それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:34:03.36 ID:OSICYWCx
なんとなくアヘッドサキガケでググったらこんなん出てきたw
http://i.imgur.com/gAHT0.jpg
822それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:35:23.52 ID:TbY+pYFQ
>>815
ブレイヴはグラハム専用機ってわけでもないしな
一般仕様と指揮官機もあれで結構違いがあるから普通に開発だと思われ
823それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:36:38.60 ID:WKRYsEk6
グラハム専用機は全部左利きなんすよね
824それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:37:29.65 ID:TbY+pYFQ
>>823
(すっかり忘れてたとは言えない)
825それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:39:39.50 ID:8X+BqSd1
(ハムって左利きだっけ)
826それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:39:45.34 ID:Y0Vuqizt
今回は専用機は乗換えで変わるんじゃなくて、普通に開発とかで作るんじゃなかったっけ?
827それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:41:00.94 ID:peCJzjA6
>>826
特殊設計だかなんだかでシャアザクがいたんじゃなかったっけ?
828それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:42:15.37 ID:A6p6JTMh
今回使いたい機体がたくさん増えてテンション上がる
あとはガンダムデルタカイと武装に共通点が多い
フルアーマー百式改が出ればいう事ないんだが
829それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:45:40.52 ID:q6SSu5VE
ブレイブ+スサノオ=ブレイブ隊長機

こうなんじゃね
830それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:46:46.78 ID:Slu22e69
クアンタフルセイバー使いたい
831それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:48:17.60 ID:OSICYWCx
そういえばデルタカイの武器の炸薬ボルトってなんなんだ?

832それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:49:10.94 ID:wROuDt6g
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/5/e/5ed325fa.jpg
ジジット使いたくなってきた
833それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:49:11.99 ID:1/80bsHg
>>827
公式サイトで特殊設計で専用機登録ってある よーし、お兄さんルナマリアをシャアザクに乗せてハッスルしちゃうぞー

ところで専用機は最大限に強化できるのかね?
834それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:49:36.89 ID:B08vW42H
ブレイヴ待ちだった諸君、おめでとう!!

さぁ、後はウーンドウォートだ!!
835それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:50:05.05 ID:+i2/Y8JO
>>831
パイルバンカーみたいな奴?
836それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:52:13.05 ID:lr7rEIx7
ttp://halnem.tobiiro.jp/mokei/mokei02/0087/hyakushikikai16.jpg
>腕の赤いボルト状のパーツも、本アイテムではマーキングに(笑)。
>フルアーマー百式改には、炸裂ボルトという用途不明な装備がありまして、増加装甲をパージするための炸薬搭載ボルトという説が強いですが、スパロボ出演時には・・・

要するにコレなんじゃないか
837それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:52:38.56 ID:1/80bsHg
>>831
ギャザビのFA百式改見た感じだと腕につけたチェーンマインで殴りつけるって感じかね?
838それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:52:41.53 ID:cFHyL/oB
特殊設計ってガ系の(ヒリング機)とかそういうのも含むんだろうか
839それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:53:13.28 ID:lVBxNopw
>>834
TR-6とフォーンファルシアにおじさん乗せて無双するんだ…
840それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:54:39.95 ID:lr7rEIx7
あ、ごめん続き見てなかった
デルタカイはシールドに装備されてて殴ったら直接ボカーンする武装らしい
841それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:55:50.29 ID:9l1FgMIO
>>826
設計だけじゃなくてパイロット乗せても変わるんじゃないの?
何の情報も無いから断定できんけど

>>829
ブレイブ+各グラハム専用機(フラッグカスタム・GNフラッグ・サキガケ・マスラオ・スサノオ)ってとこじゃないかな
842それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:56:05.58 ID:JMTp39pN
クアンタの既存アニメが全て改善されてれば満足
ブレイブ確定着たし、GN-X4が確定貰えればフルセイバーはぶっちゃけいらん
というかフル剣より七剣の方がいいです
843それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:57:34.66 ID:9crOXhiw
>>836
スパロボだと変な電撃武装だったな
>炸裂ボルト

普通にパージ用のボルトだろ
何で武装になってんだよ
844それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:59:01.46 ID:uZoadhM1
シャアを緑ザクに乗せられないとかハムを青フラッグに乗せられないとかあるよりは
特殊設計オンリーのがいいかなあ
845それも名無しだ:2012/08/19(日) 18:59:17.12 ID:u34vtQT0
GファイターとGファルコン合体シリーズはよ
846それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:02:35.98 ID:QMAwmyep
>>842
そもそもヤクトアルケーの前に出すべきよな7剣は
7剣あってヤクト無いなら文句も出ないけど逆はねえ
847それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:06:57.56 ID:+i2/Y8JO
今回は1stガンダム1機で次世代機を何処まで開発できるかな
848それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:07:29.26 ID:4M2lpQWX
でもパージ用のボルトだったとして手甲のとこにだけってのもおかしくね?
849それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:07:38.48 ID:BnB6/epK
850それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:10:36.16 ID:RLDAgvat
>>849
これだけだと炸裂ボルトってどういう武器かわからんなあ
Gジェネだと特殊攻撃扱いになるのかな?
851それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:11:54.87 ID:OSICYWCx
炸薬じゃなかった炸裂か
とにかくチェーンマインとは比べ物にならんほどの謎武器ではあるな
852それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:12.79 ID:Dhvwg6I2
>>843
初出時の記事の時パージ用のボルトを武装の1つとして書く訳ねぇだろアホかよ
853それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:26.30 ID:JMTp39pN
ようは手持ちのチェーンマインがアームドVNみたいになってて
威力:スゴーイ、相手は死ぬってこと?
854それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:38.20 ID:dsOe1oxm
>>813
ガデラーザはトランザムできないぞ?
855それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:48.14 ID:GqrHRr3Z
エリアルドさんたちはなんでずっと出ないんだろうか
マジで疑問なんだけど
856それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:48.58 ID:9crOXhiw
>>848
ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/d/d7/Fa-100s.jpg

一応足首アーマーにも、それらしき物が見える
まぁ、この時代のMSVは突っ込みだしたらキリが無ぇが
857それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:12:50.49 ID:q6SSu5VE
閃ハサ:unripe hero
鋼鉄7:neme〜君の名は〜

カスサンはホント考えるだけでワクワクする
858それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:15:36.42 ID:F6yrKtqy
>>854
あの世代のMS・MAはみんなトランザム可能
ソースはグレメカFINAL
859それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:16:16.58 ID:GqrHRr3Z
UNICORNはガンダム無双3バージョンにしようかな、あのアレンジ好きだった
860それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:17:42.21 ID:+i2/Y8JO
F91は君を見つめてだな
861それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:17:44.09 ID:cFHyL/oB
>>847
ワールドでもやろうと思えばEx-S、Hi-ν、ユニコーン、フルクロス、V2ABとか行けたから今回も大差ないんじゃね
862それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:18:02.73 ID:BnB6/epK
>>856
いや見えないけど…
863それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:18:54.60 ID:GeaKEB4X
鋼鉄の7人は戦いの時があってると思う
一応wipe氏のアレンジ用意したが
公式BGMが戦いの時だったらそれはそれで嬉しい
864それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:24:13.14 ID:1/80bsHg
戦いのときってたしかギャザビのX1の分身攻撃取得時のイベントで流れたな おかげでキンケ搭乗X1専用BGMのイメージがついてる

で、X1の分身攻撃実装マダー
865それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:24:40.73 ID:I5h7aWAM
トビアの曲好きなのは俺だけなのだろうか?なんか結構批判されてた気もするが
866それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:26:31.75 ID:GqrHRr3Z
トビアの曲はクロスボーン時代のほうがシンプルでカッコ良かった気もする
スカルハート以降も嫌いじゃないけどイントロがなぁとは思う
867それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:26:50.60 ID:EvBZ5UV1
>>865
EXVSでもへったくそなアレンジされたしなぁ…
868それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:27:54.65 ID:S9mZQJVY
みんな必死にカスサン用意しているけど、
誰得仕様のせいで全然使えず涙目→非難の嵐な未来しか見えない
869それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:28:14.21 ID:+i2/Y8JO
OVAでもいいからクロボン出して欲しいな
870それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:28:40.77 ID:BnB6/epK
>>865
デェンドゥェンデェンドゥェンデェンドゥェンドゥ!
で始まるあれか
俺もあれ好き
871それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:29:51.66 ID:Dhvwg6I2
>>868
単ネ氏ね
872それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:31:18.66 ID:9crOXhiw
>>868
あっそう

勝手に悲観してな
873それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:34:28.16 ID:q6SSu5VE
公式見りゃかなりいい感じなはずなんだがなカスサン
874それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:35:02.02 ID:Dhvwg6I2
>>872
パージ君は出しゃばるな
875それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:35:27.65 ID:EvBZ5UV1
既存の曲入れ替えるのが多いのにしっかり個別で設定出来るのはいいよねカスサン
876それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:39:37.01 ID:9crOXhiw
>>874
もう謎武装で良いわ>ボルト
元々後付の嵐だしなぁM-MSVなんぞ

あと、お前は俺にレスすんな
877それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:40:07.78 ID:E6qqg/pX
RPGのサントラはあるけどMSの戦闘BGMとしてはやっぱ合わないな・・・
878それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:40:19.88 ID:38nzPrLC
>>737
作中で言ってたのは「水先案内人」だけどな
879それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:40:44.71 ID:OSICYWCx
>>876
>>874は気にしない方が良いタイプ
はっきり言えばNG推奨
880それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:44:42.89 ID:cFHyL/oB
>>878
未来への水先案内人は!この、グラハム・エーカーが引き受けた!ってちゃんと言ってたよ
881それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:46:03.02 ID:cFHyL/oB
あ、スマン勘違い>>737が道先案内になってたのね
882それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:46:10.99 ID:lr7rEIx7
皆もっとちゃんとレスを読もう!
883それも名無しだ:2012/08/19(日) 19:56:36.88 ID:JMTp39pN
このちょっとしたやり取り一つで人類全てが
わかりあえる日は遠いと痛感するわ
884それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:00:28.97 ID:kdrgBNaR
実際、グラハムブレイヴって他のパイロット乗せたら死んじゃうよね
グラハムでも吐血してるぐらいだし
885それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:00:35.85 ID:4M2lpQWX
こういう時はごろごろしよう(提案
886それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:01:44.44 ID:mDP0ydZL
>>885
マリナ様をダブルオーライザーに乗せてごろごろソングをBGMで流します
887それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:02:42.58 ID:OSICYWCx
>>884
トレーズ閣下ならエレガントに乗りこなせる
888それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:02:52.68 ID:cLUM0suY
間違ってもマリナ様をガデラーザに乗せるなんて恐ろしいことをするんじゃないぞ
889それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:04:41.61 ID:+i2/Y8JO
トランザムはゼノギアスの「覚醒」が合いそうだな
890それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:11:08.35 ID:cFHyL/oB
>>888
タイヤに乗せて思う存分ごろごろします
891それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:11:40.54 ID:BnB6/epK
>>884
ドモンを普通のMSに乗せたりティナをGFに乗せたりするゲームでなにを
892それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:13:00.77 ID:pIKv6h6F
マスターアジア「我々とわかりあう気はないのか?」
893それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:13:23.35 ID:1wKCVVPO
ティナってFF6かよ!!
ティファだろ
894それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:13:58.96 ID:pIKv6h6F
>>884
ハムさんが吐血タイプなだけだよ
895それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:14:27.74 ID:N1vqcf8C
迷ってたけど、甥っ子に貸してたPSPを回収することにしてUMD版amaでポチってきたわ
おまいらよろしくな!

きっと声付きメイリンで遊べるんだろそうなんだろ
896それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:15:32.45 ID:GKzMfW6w
俺が知らないだけでティナっていう可愛い子がいるのかと思ってググってたらティファのことっぽいのかよ。
っていうかティナってホントにいるのな。
897それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:16:36.81 ID:+i2/Y8JO
シャクティはデスサイズに決まり
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 20:17:11.06 ID:doLrPFKw
>>884
死ぬかもしれない点は否定できない。
ただグラハムの場合は一般パイロットと違ってグラハムスペシャルのような
変態機動とかを出力リミッター切った機体でやらかしまくってる所為
だってのもある。
899それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:18:44.12 ID:pw/8oZ/N
>>884
文字通り殺人加速な機体で「反応が遅い!」とか言っちゃう戦闘民族もいるんですよ!
900それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:19:26.71 ID:1wKCVVPO
ゼクスならグラハムの機体を全て乗りこなせるさ
901それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:19:45.24 ID:N1vqcf8C
>>896
世界三大ティナ

ティナ・ブランフォード
ティナ・ターナー
柚木ティナ
902それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:20:08.48 ID:1/80bsHg
簡単にいうと一般兵は黒いシスクード、ハムは常時オフェンスモードのシスクードに乗ってるって感じか そりゃきついわ
903それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:21:26.33 ID:lr7rEIx7
殺人的な加速の機体ってギスとグラハムフラッグぐらい?

>>900次スレ頼んだ
904それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:22:25.60 ID:1wKCVVPO
スマン 次スレを立てにいったが無理だった。
905それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:27:54.82 ID:cFHyL/oB
んじゃ俺が立ててくる
906それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:28:24.39 ID:+i2/Y8JO
>>903
トールギス「・・・・」

実際死者を2人出したんだぞ
907それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:32:00.07 ID:wROuDt6g
Gの耐性っていってもどんな仕組みでGに強いのか
血が重力に逆らってんのか
908それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:35:07.41 ID:u34vtQT0
か、体が丸っこいとか…
909それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:35:08.00 ID:oV8/5m28
>>897
BGMは次回予告だね
910それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:35:45.33 ID:cF7Uzaoa
マリナが使えるってことは判明したの?
3Dでいたけど使えなかったんでしょ?
911それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:36:07.95 ID:cFHyL/oB
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`   <  次スレが立った!
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、    | ヴェイガンは殲滅する!
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\    \____________
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、

SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345375851/
912それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:37:37.59 ID:mDP0ydZL
>>911に乙することを強いられているんだ!
913それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:37:46.36 ID:tCnYULVH
>>911
フリットさん乙
914それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:38:54.13 ID:BnB6/epK
>>901
爆乳AV女優好き兼ハーフ顔好きの俺としては数少ない貧乳系お気に入り
915それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:39:20.08 ID:38nzPrLC
>>907
体重が軽いとGに強いよ
単純な話だけど、強いGがかかって体重が何倍かになった場合、元の体重軽いほうが負担が軽いから
GN機の場合パイロットの体重も軽くなるから、その分Gにも強くなる
916それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:39:54.76 ID:E6qqg/pX
>>911
乙であります!

埋め立てがてらマイキャラの痛プロを一文だけさらそうぜ!
・廃棄予定だった出来損ないのプルクローンの生き残り
917それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:40:19.46 ID:lr7rEIx7
>>911
FA乙乙
918それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:42:09.07 ID:Y0Vuqizt
見せてもらおうか
新しいスレの>>911乙とやらを
919それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:42:41.77 ID:u25Zi7+Z
>>911
じいちゃん乙!

・一度死んだが、体内に注入していたGウイルスにより驚異的な身体能力を身に付け復活。
920それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:42:55.62 ID:VELv2hyq
>>911
乙U
921それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:44:15.66 ID:SuWMxErb
ひょんな事から戦いに巻き込まれた元医学生(CV:代永翼)をとりあえず作ろうかと思ってる

最近エクシリアやったもんで…
922それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:44:43.50 ID:BnB6/epK
・士官学校を中退し、今に至る
923それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:46:12.15 ID:1/80bsHg
スレ建て乙
プロフ設定か・・・ ワールドでは男が連合で女がザフトのチームでやってたな シロ―とアイナ的な妄想 今回は迷うな
924それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:48:05.94 ID:WmSAanlj
元ニートのオタクで引きこもりだが徴兵制度で現在に至る。
925それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:50:06.63 ID:cFHyL/oB
>>916
かつては天才ボクサーと言われ将来を有望視されていたが、練習中に最大のライバルであった親友に意識不明の重症を負わせてから一時は世捨て人のようになる

書いてみて思ったが文字数制限に引っかかる悪寒
926それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:50:09.83 ID:u34vtQT0
>>911

・全身サイボーグ化され生身の部分を完全に失う 上司の命令には物理的に逆らえない
927それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:53:22.12 ID:ytCessbz
PV2はよ!
928それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:53:30.83 ID:lr7rEIx7
・ベラ・ロナと共にバビロニア・バンガードに搭乗していた。エース級のパイロットであり高いレベルのNT能力を持つが生真面目すぎて周りとすれ違うことが少なくない。
929それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:54:08.88 ID:u25Zi7+Z
>>925
文字数制限か。
下手したら、今まで書いた素敵プロフが全て水泡に帰す。
930それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:56:03.22 ID:VrjqwtwO
>>911

・模擬戦で>実戦で炎上>病院送りの無限ループを繰り返す、
「1軍半」という言葉では到底言い表すことのできない、
模擬戦と実戦を隔てる壁に取り込まれて身動きの出来なくなった兵士
931それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:56:32.81 ID:mDP0ydZL
プロフィールは原作キャラの文字数分くらいは使えるだろうし大丈夫じゃないか
932それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:57:29.28 ID:VrjqwtwO
・模擬戦では無敵>実戦で炎上>病院送りの無限ループを繰り返す、
「1軍半」という言葉では到底言い表すことのできない、
模擬戦と実戦を隔てる壁に取り込まれて身動きの出来なくなった戦士
933それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:00:19.33 ID:ccFN4JFF
だからってここで恥ずかしい文を書かれても困る
934それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:03:26.37 ID:OSICYWCx
ワールドでは00のキャラのプロフィールが無駄に細かかったな
935それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:03:44.16 ID:kUZf41AD
>>932
90年代の阪神かと思ったけど、今は西武の中継ぎだっけか?
936それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:05:10.19 ID:JFVLf2HG
発売前からこれじゃやっぱり専用のスレ建てる必要があるな・・・
937それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:06:05.15 ID:VrjqwtwO
>>935
正解
938それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:07:09.34 ID:tK8fErFe
>>903
ヅダも殺人的な加速だよ!

>>911
かつて乙と呼ばれたガンダム
939それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:09:14.85 ID:pIKv6h6F
マイキャラもいいけど、そろそろオリキャラにも戦う理由作ってやれよ
940それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:09:29.17 ID:OSICYWCx
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
941それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:11:38.76 ID:tK8fErFe
アルテミスの荒鷲でないかなー(チラッ
まぁ、パイロットはいらないけどハイペリオン2号機は出してほしいな
個人的にカラーリングは2号機の方が好みだから
おまけに色替えだけで手抜きMS数稼ぎもできるよ!

デスティニーインパもソードカラミティも1機のみなんだろうな
942それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:13:01.74 ID:ccFN4JFF
>>939
オリキャラにはそういう設定いらんだろ
これ以上でしゃばらせても叩かれるだけ
プレイヤーが考えていればいい
943それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:13:35.10 ID:JMTp39pN
>>921
じゃあ人見知りな投球中毒な元高校球児作るわ
944それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:14:17.79 ID:pw/8oZ/N
>>937
機体爆発的な意味じゃないですかやだー!
945それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:14:39.76 ID:BnB6/epK
>>936
発端は>>916だから気にしない気にしない

>>941
Gジェネは戦闘アニメを差別化する必要があるから色変え機体はガンバトシリーズみたいに効率が良い訳じゃないよ
946それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:14:51.53 ID:pw/8oZ/N
>>938だったでござる。
947それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:15:48.44 ID:VELv2hyq
・軍でも優秀な戦果を残すパイロットだったが、搭乗機の整備不良により撃墜される。
 大怪我を負い軍を辞めたが、運び屋を営む事に。
 リハビリがてらMSに乗り、徐々に腕を取り戻していく。
948それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:16:41.97 ID:CEGisQrk
プロフィールってPSPのあの文字入力方式なのかね
949それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:22:31.05 ID:u25Zi7+Z
>>948
そうだろうね。
長文だと、とても面倒なことになりそうダナ。
950それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:22:38.81 ID:mDP0ydZL
>>948
それならいいが独自の入力方式だったりするとすげえめんどうになりそう
951それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:22:42.66 ID:LDPSy2mg
新CMきた途端スレの勢いがすげぇな
参戦機体もそうだが、OPも気になるんだぜ
3Dであったサブシートだけは欲しいところだが・・
952それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:26:24.69 ID:kniemlLE
>>911
乙だよじいちゃん!
953それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:40:16.20 ID:sr5S9jqC
>>951
サブシートキャラとの掛け合いがあればもっといいんだが、さすがに贅沢かな
954それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:42:33.50 ID:cFHyL/oB
ボイスは増えて欲しいな
せっかく戦闘アニメが力入ってるのにボイスが同じのばっかりだと萎える
955それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:47:31.72 ID:GKzMfW6w
被ダメージの時とか特に顕著だったな。1デモ中でも攻撃受けるたびに同じことしか言わない。
956それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:49:01.11 ID:mDP0ydZL
ワールドのシステムの引き継ぎだし3Dの副座とかはないだろう
957それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:53:09.40 ID:ccFN4JFF
そもそも副座は完全にコマンドタンクというシステム的にもそんなに良いものでもなかったじゃない
958それも名無しだ:2012/08/19(日) 21:56:35.05 ID:nvZYmwxw
役立つかどうかはともかく、複座を再現出来るところに価値があった
959それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:11:16.52 ID:wROuDt6g
 : :_:___:: }      /   |            '.    |      {
  ///∧}_      彳   /           '.    |    ----}
: /////∧}    ア    ,,----- 、      '  │   / / ̄/
//¨~~} /∧    |     ´ ̄ ̄`_ゝ \     {_ |  /ィヽ  !
/ニニニ} //∧   .|       /,. --`≧====ァ/人イぅ⌒>―│
=ニニニ} ///∧  |      __,.イう ,. 彡::::::::::    |、⌒´/ {
ニニニ/-―‐--- 、!  二 ---- `¨´   ::::/      |. \   .′
=ニ:/ニニニニニニニ\          .::::/      :,  丶 /
=j/ニニ二/ ̄ ̄`>、         .:::/         ′   ∧
:/二二/ニニニニニ/¨\             ⌒::::/    |│
ニニ/ニニニニニ/二二ニヽ       ,  ,.  '" ̄ ̄ ̄ `ヽ } 1 |      
ニニニニニニニニニニニニニ/二∧    /  ,:′    _ノ―┬v′ |..ト、     全員処刑すればよいのだ!
ニニニニニニニニニニニニニ{\ニノ    {  │/´ ̄´,.. -‐ ′   !.ハ⌒)
=ニニニニニニニニニニニニハ////\     ⌒ー ´ ,,.. --    / ‘,⌒)=======-
二ニニニニニニニニニニニ∧/////\       '" /\rv:、__/  /   ⌒)ニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニ}///////\     ,ノ}/         {    ⌒⌒)ニニニニ
960それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:12:13.06 ID:foltafjO
PV2、30分越えかな
今週末秋葉原で先行でまた流れないかな
961それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:17:41.24 ID:JMTp39pN
先行はキャラホビじゃねーの?
962それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:18:49.99 ID:lVBxNopw
>>959
もうできたのかよwww
963それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:20:04.98 ID:u25Zi7+Z
今月中には公開して欲しいね。
20分越えのPVだったら脳みそ沸騰するね。
964それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:24:16.03 ID:nvZYmwxw
魂PV出た時の興奮を思い出すな
965それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:26:38.65 ID:q6SSu5VE
せいぜい15分程度じゃないのか

PVにアニメ1回分ってどうゆう事だ
966それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:28:28.55 ID:ThpRtGol
3DSのでハレルヤリストラされたが今回はちゃんとハレルヤも出てくるのか?
967それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:30:08.17 ID:foltafjO
ワールドは20分越えなんだな
968それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:32:54.46 ID:tK8fErFe
3DSのロングバージョンも10分越えてたね
969それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:38:50.22 ID:yPs/BG6G
ハイゼンスレイU・ラーってなんだっけ?
TRー6の完成系?
これは色々な派生系統も全部入ってるフラグ?
それとも2機だけ収録で魂参戦組オールリストラとかありえんの?
970それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:45:39.59 ID:tK8fErFe
次回作はシドとELSが共闘するのかな
EXAーDBのデータを元にELSがコピーMSになると
971それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:48:40.21 ID:V9jytFHY
クアンタ対νはファーストと戦ってるのと同じムービーかな
ズンボリも混ざっての古谷軍団対クアンタなのかもw
972それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:50:30.44 ID:nvZYmwxw
ELSがGNX以外にも変貌って流れはありそうだな
973それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:50:48.22 ID:rb7BrQor
1stがジェネシスの介入を受けてνに超進化って感じじゃなかとね
974それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:52:21.27 ID:i/ZWpmyd
これがアムロの極限進化だー
975それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:04:31.11 ID:yPs/BG6G
シドの動きいいな
虫みたいな動きするキュベレイだったわ

AGEは核大量にばらまくあのMAの名まで奪い来たよ
976それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:07:42.05 ID:pIKv6h6F
>>971
アムロと対話すんのはきっと無理だなw
977それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:11:59.86 ID:jN3RwoE4
何気に新CMきてたのか
公式が息してないぞ
978それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:23:51.18 ID:pbgYnI9T
今回こそカツをエースパイロットに育てたい
979それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:28:45.29 ID:o0OA0MC0
なんで新CMに【最新作】のAGEの姿がないの?
980それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:32:10.58 ID:bgEqI7mI
宣伝にならないからだろう
981それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:33:37.79 ID:o0OA0MC0
>>980
逆に売れなくなるからか
出さなきゃいいのにな。ガンダムだからって出す必要もないと思う
982それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:36:45.58 ID:8qw3FHS/
ワールドのシステムで複座はしにくいなあ
983それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:37:42.62 ID:tCnYULVH
OWがアセム編までだとしたら3DSで機体見せてしまったからな
CMで起用しても訴求力が低いから弾かれたんだろう、たぶん、きっと、メイビー
984それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:39:18.88 ID:Dhvwg6I2
よりによって残り時間30分強で現れたか
ID変わってから来てくれればNGしがいがあるのに
985それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:40:03.18 ID:rb7BrQor
ちゃんとラストのパケ絵っぽいのの先頭にちっちゃくいたろ!
986それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:40:17.00 ID:o0OA0MC0
じゃあなんで散々出てるユニコーンが全面的にプッシュされてるの?
987それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:41:42.80 ID:o0OA0MC0
>>984
純粋に質問してるんじゃないか
988それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:41:47.92 ID:tCnYULVH
ep.5でバンシィとか出たからじゃね?
まあCMも一本じゃないだろうし新しいのにはさすがにAGE出るだろ
989それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:42:47.22 ID:EvBZ5UV1
AGE馬鹿に触ってはいけません
990それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:43:56.84 ID:rzUNT16Y
だからAGEは別スレでやれよ。ここでは禁止だろ
991それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:43:57.50 ID:hxPCi6rR
純粋に質問してるんじゃないか(キリッ)
992それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:52:41.64 ID:ZuT/4FDw
一度でいいから完全スルーされて涙目なAGE君が見てみたい
次スレではスルー検定頑張ろうぜ
993それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:54:29.50 ID:bgEqI7mI
尺が限られてるんだから人気どころを詰め込むのは当然だろう
いらねとまでは言わないが、同じ最新作ならUCをageろってのがバンナムの判断だっただけ
994それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:55:51.00 ID:rzUNT16Y
AGEは完全スルーでいいって前に決めたろうが
995それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:56:56.46 ID:foltafjO
AGE2はアセム編ラストのデンドロみたいな奴とドッキングしたの来たら使ってみたいが来ないだろうな
996それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:57:41.00 ID:o0OA0MC0
>>993
だから最新作だろうがガンダムだろうが絶対に誰も使わない作品なんて入れる必要ないでしょ
997それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:00:14.33 ID:tCnYULVH
>>1000なら今月中にPV2が公開される
998それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:00:50.98 ID:q6SSu5VE
今日のNG
ID:o0OA0MC0
ID:rzUNT16Y
999それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:01:54.00 ID:bgEqI7mI
そう思ってるなら>>979は何なんだよ・・・全然純粋な質問じゃなくね?
1000それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:02:42.55 ID:tCnYULVH
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛