SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
【発売日】2012年9月27日発売予定
【価格】6280円(税込)
【プラットフォーム】PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】前作セーブデータ引き継ぎあり、カスタムサウンド対応

<公式サイト>
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/index.html

<Wiki>
http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340373840/

次スレは>>900が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
反応無い時は代役の人が宣言して立てる事、荒らしはスルー推奨、レスする人も荒らしです
2それも名無しだ:2012/06/25(月) 00:14:24.27 ID:2yj3fzBE
やっとGジェネウォーズEX5クリアした俺にまたユニット育てる苦行をやれと?






喜んで。
3それも名無しだ:2012/06/25(月) 00:23:35.84 ID:8Up5VeZ6
参戦作品

機動戦士ガンダム/MSV/MSX/機動戦士ガンダム 第08MS小隊/
機動戦士ガンダム MSIGLOO 1年戦争秘録/機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079/
機動戦士ガンダム MSIGLOO2 重力戦線/機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY/
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに/ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079/
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争/Z-MSV/GUNDAM SENTINEL/
機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081/
機動戦士ガンダム0083 スターダスト・メモリー/機動戦士Zガンダム/
ADVANCE OF Z〜ティターンズの旗のもとに/機動戦士Zガンダム A New Translation/
機動戦士ガンダムZZ/機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/CCA-MSV/M-MSV/
機動戦士ガンダムUC/機動戦士ガンダムUC-MSV/機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ/
機動戦士ガンダムF90/機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91/
機動戦士ガンダムF91/F91-MSV/機動戦士クロスボーン・ガンダム/
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート/∀ガンダム/
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人/機動戦士Vガンダム/
機動武闘伝Gガンダム/新機動戦記ガンダムW/新機動戦記ガンダムW Endless Waltz。
新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT/機動新世紀ガンダムX/
機動戦士ガンダムSEED/SEED-MSV/機動戦士ガンダムSEED ASTRAY/
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY/機動戦士ガンダムSEED DESTINY/
SEED DESTINY-MSV/機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER/
機動戦士ガンダムOO(セカンドシーズン含)/
機動戦士ガンダムOO A wakening of the Trailblazer/
機動戦士ガンダムOOP/機動戦士ガンダムOOF/機動戦士ガンダムOOV/
機動戦士ガンダムAGE/模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG/
機動戦士ガンダム シークレット・ウェポンズ ファントム・ブレット/
SDガンダムワールド ガチャポン戦士シリーズ/SDガンダムGX/
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079/機動戦士ガンダム ギレンの野望/
G-GENERATIONシリーズ/+近日公開作品(複数)

4それも名無しだ:2012/06/25(月) 00:24:13.37 ID:8Up5VeZ6
※対応機種はPSPですが、ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板へ
http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラスレへ
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1333287516/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の各該当スレへ
http://toro.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の各該当スレへ
(旧シャア板)http://kohada.2ch.net/x3/
(新シャア板)http://toro.2ch.net/shar/

※その他、各Gジェネレーション関連スレ
(Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/
(Gジェネレーションスピリッツ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333630182/
(Gジェネレーションウォーズ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321586549/
(Gジェネレーションワールド)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1335528420/
(Gジェネレーション3D)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1327705325/

機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムOOP
機動戦士ガンダムOOF
機動戦士ガンダムOOV
機動戦士ガンダムAGE
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

以上の作品の考察、感想、他作品との比較は
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/
の該当スレで行ってください。
映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張
それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。

5それも名無しだ:2012/06/25(月) 00:26:31.64 ID:8Up5VeZ6
>>1
FA乙乙
6それも名無しだ:2012/06/25(月) 10:34:01.99 ID:iMDILghA
7それも名無しだ:2012/06/25(月) 10:43:55.53 ID:lKRNgyLS
乙バーワールド
8それも名無しだ:2012/06/25(月) 11:09:19.51 ID:PTgYazWf
9それも名無しだ:2012/06/25(月) 15:03:14.63 ID:mA0EAaxc
あえて言おう…>>1乙であると!
10それも名無しだ:2012/06/25(月) 15:06:10.49 ID:rgNV+JPF
俺は>>1を乙る!徹底的にな!
11それも名無しだ:2012/06/25(月) 15:07:15.12 ID:PWznbIrR
>>1…貴様は俺の…!
12それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:00:33.11 ID:hlGDCSkd
俺が乙るぜ!
13それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:00:56.77 ID:6DGt/cYY
>>1乙であーる
14それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:40:02.46 ID:uQMjiK2I
左舷>>1乙薄いぞ!何やってんの!

アドミラル・ティアンムとゼネラル・レビルを並べたい

しかし小説で白いドゴス・ギアだって言うから期待してEP5見たけど、微妙だったなあ

やはり赤・ピンクのがしっくりくる
15それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:44:35.02 ID:jdfXf6yq
前スレより
>982 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2012/06/25(月) 13:34:20.87 ID:tyE/DLCA
>フルアーマーよりユニコーン(緑)が欲しい
>(能力解放)とか(黒歴史)みたいなMP関係無くデストロイモードのボス仕様

出てもOVA 5からの登場になるので、武器はギラ・ズール用のビームマシンガン&アンクシャから奪ったビームサーベルのみになる可能性が…w



そういや、ユニコーンは換装式で前作仕様orビームガトリング追加版orベースジャパー搭乗版の三択になるのかな?
16それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:50:12.77 ID:uQMjiK2I
ワールドの黒∀ポジションとしてシンクロ率400%ユニコーンを期待している
17それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:52:20.29 ID:7FjJlRz5
Gジェネならいつか、νガンダムとグリコーンでアクシズ押しをムービー化してくれるはず

てかしてくれ今回してくれ
18それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:54:56.37 ID:wgMiJBQN
ムービーはとことん削られてるような気がする
容量的に
19それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:56:11.19 ID:HflPaehd
ムービー削っていいからユニットとキャラ増やしてほしい
20それも名無しだ:2012/06/25(月) 16:56:24.08 ID:yR8gKVlF
>>17
どうせならラー・カイラムでアクシズを押すムービーがほしいw
21それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:05:04.01 ID:1ZftH8MT
フルサイコフレームの戦艦造ってニュータイプ乗せたら最強じゃね?
22それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:08:00.69 ID:KVSfC9cl
フルコーンは我慢するコーン
だからガトコーンとグリコーンは出てほしコーン
23それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:08:49.58 ID:7FjJlRz5
>>21
戦艦がファンネル使えばいい説は無意味なので禁止ね
24それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:13:21.96 ID:8hdI4YQf
裏ボスとしてユニコーンが出たら、サイコフレームが虹色に光ったりするのかな?
機体はグレーで
25それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:26:53.63 ID:7FjJlRz5
>>24
ネタバレは小説読んでない俺が怒るぞ神コーン
26それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:29:54.20 ID:uQMjiK2I
>>23
ガデラーザ「戦艦並の図体でファング使ってゴメン」
27それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:30:43.68 ID:yZOjtJ7W
3DS並に育成面面白かったらいいなぁ
難易度もワールドよりも高くしてくれれば・・・
28それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:37:28.13 ID:anyOirCk
>>24
超ロボット生命体ユニコーンガンダム登場!!
29それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:37:31.28 ID:V51C43jh
キャラメルコオオオオオオオオオオオオオオオオオン
30それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:38:15.18 ID:V51C43jh
>>26
400メートルだっけか
確か種死のガーティルー380メートルで、AAが400メートルなんだよな
31それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:39:56.90 ID:8hdI4YQf
>>25
?俺も読んでないからただの妄想なんだけど…やっちゃったのかな。
赤いのが一番悪そうだし、他といえばスペリオルドラゴン的な配色とか?
32それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:40:32.17 ID:VjZi3lGh
最強☆とんがりコーン
33それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:40:42.30 ID:anyOirCk
超ロボット生命体ユニコーンガンダムにはコロニーレーザー以下の攻撃は通じないぞ!
34それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:42:05.86 ID:V51C43jh
ユニコーン厨が沸くぞー!にげろー!
35それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:42:29.27 ID:anyOirCk
まあ、ゴッドガンダムには勝てないけどね
36それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:43:04.71 ID:dVNov7fN
早くDL版アリって確定しないかなぁ
37それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:43:20.68 ID:VjZi3lGh
ユニコーン
バイコーン
38それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:47:55.37 ID:lOVRHYQz
>>37
聖獣と妖獣か・・・
39それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:48:17.18 ID:dPwrGnA5
>>35
∀ゴッドクアンタは三大よく分からん性能ガンダムだからなww
40それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:48:54.83 ID:G+FY72g/
>>37
トライコーンと続くんだな
41それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:49:13.24 ID:1ZftH8MT
私は聖獣ユニコーン、今後ともよろしく・・・
42それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:50:24.49 ID:anyOirCk
ユニコーンは処女の生き血を好む
つまり処女厨
だからマリーダさんは、
43それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:51:07.84 ID:8hdI4YQf
さっきから脳内でユニコーンが「私にいい考えがある!」と話しかけ続けてきて困る
44それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:51:54.96 ID:Pmwy3dlt
>>40
コンゴトモヨロシク♂
45それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:53:20.42 ID:15VzCJa4
つまりライオンコンボイ最強ということか?
46それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:53:29.15 ID:1ZftH8MT
つまり今回のGジェネは設計だけじゃなく、MS同士の合体をだな…
47それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:54:29.39 ID:TZVVBxo9
MS同士じゃなければ出来そうだがなー
48それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:55:00.45 ID:7vtd5ZFn
>>39
クアンタって出力が増大した00じゃないの
49それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:57:37.21 ID:anyOirCk
00のインフレはドラゴンボール並
劇場版ではなんか月サイズの建造物真っ二つにしたし
ワープはデフォ

宇宙世紀と比較しちゃダメ
50それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:58:30.97 ID:wF69VJGk
ご褒美候補
グリコーン ELSクアンタ AGE-FX


劇場版アルヴァアロン
51それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:58:51.29 ID:8hdI4YQf
>>46
フリーダムジャスティスガンダムが、某国のように自由に正義を行使するんだなドヤッ
52それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:58:52.29 ID:ikYHU70T
>>49
お前の記憶がインフレしとるぞ
53それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:58:59.24 ID:GOiiDOHX
>>49
ちょっと裂け目ができただけで真っ二つにはしてないだろ
54それも名無しだ:2012/06/25(月) 17:59:28.25 ID:BNaJ14vg
>>50
FX出すならAGE-3をまず先にだな
55それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:00:05.48 ID:ikYHU70T
すまんあげちった
56それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:01:13.20 ID:anyOirCk
嘘を嘘と(ry
57それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:02:08.41 ID:Js9A4ITZ
劇場版冒頭のソレスタルビーイングアニメ化してた時は
月真っ二つみたいな事してた気がするけど記憶が定かじゃない

女の子が可愛かった事しか覚えてない
58それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:03:37.15 ID:wF69VJGk
00でワープがデフォになるのは劇場版から更に数十年後のサキブレとかだろ
59それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:04:19.97 ID:BNaJ14vg
月というかまんまアクシズみたいなものが
60それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:05:57.16 ID:7vtd5ZFn
長距離ワープより残像拳がチートすぎるわ あんなのどうやって突破しろと
61それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:06:38.33 ID:anyOirCk
>>60
心の眼で見るのだドモン!!
62それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:07:00.51 ID:hHy8bBc2
顔を真っ赤にして嘘とか言っちゃって可愛い///
63それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:07:26.71 ID:gWsHboPT
フェニックス系の機体も嫌いじゃないけど、ご褒美はスペリオルドラゴンが良いな
64それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:08:48.74 ID:anyOirCk
65それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:10:42.72 ID:HUKifdYA
>>49
oo途中までしか見てないんだけどさ
太陽炉って新しく作れないとか言ってたのに、新しく作ったのなんで?
66それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:11:12.52 ID:HDUOGC1j
スペリオル大使出てくれたら満足
67それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:12:01.27 ID:tyE/DLCA
>>63
なら各SDシリーズの最強クラスを出そう
スペリオルドラゴン、ファイナルフォーミュラー、大光帝?
68それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:12:56.74 ID:ikYHU70T
>>65
新しく作れないとは言ってないから
69それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:12:57.59 ID:lOVRHYQz
そういや今回公式に出てるオリジナル機体・・・
一瞬だけど曹操に見えた・・・眼科行った方がいい?
70それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:13:05.44 ID:15VzCJa4
>>64
ヴァルゴ有能すぎて校長も穴行き間近だな
71それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:14:21.22 ID:HUKifdYA
>>68
新しく作るにはとてつもないエネルギーと時間がかかるから、実質新しくは作れないって設定だったと思うんだけと
72それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:17:24.84 ID:ikYHU70T
>>71
実質新しく作れないわけじゃないがまあそうだな
だから時間かけて新しく作った
73それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:19:19.89 ID:Pmwy3dlt
>>71
劇場版でたった2年で2つ作ってるんだがな
74それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:19:39.29 ID:jdfXf6yq
>>65
作れないんじゃないくて、手間がかかリ過ぎて割に合わないだけ。
でも来るべき対話のため、ヴェーダと真のイノベイターとツインドライブシステムが必要だったからコスト度外視で作った。
真性ソレスタルビーイングの三種の神器とでも思ってもらえれば。
75それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:20:27.76 ID:nq6SAHqE
>>59
アクシズとか種の構えして即撃ち落とされるフラッグとかあったな。金縛りもかな
ブーメランアヘッドは何のオマージュか分からんが
76それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:21:23.38 ID:BNaJ14vg
ご褒美とはまさか勇者剣持ってるダブルオーガンダムでは・・・
77それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:23:21.10 ID:ikYHU70T
>>74
別にクアンタは来るべき対話の為ってわけじゃないがな
来るべき対話は数世紀先だと考えられてたわけで
78それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:28:16.09 ID:BNaJ14vg
AGE-1ノーマル タイタス スパロー
AGE-1フラット AGE-1フラット(ゼフルトランチャー装備型)

AGE-1だけで5種類あるな・・・
79それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:29:35.95 ID:ikYHU70T
その辺どうすんだろうな
80それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:32:25.49 ID:CqpPQf1t
>>78
フラットは出ないんじゃね
81それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:32:48.95 ID:HUKifdYA
>>72
>>73
小説版だと木星で40年かかるって書いてあるんだって
Wikipediaによると

だから映画版であんなに簡単に作れたのがなぁって

82それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:33:36.28 ID:jdfXf6yq
>>77
真のイノベイター専用機=来るべき対話のための機体と思ったんだが…
83それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:33:44.48 ID:DxssEbQB
小説は小説
アニメはアニメ
それだけの話
84それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:35:01.53 ID:7vtd5ZFn
ストライクもHDやEXVSからの逆輸入を入れるとするなら
生、エール、ソード、ランチャー、iwsp、パーフェクトで6種だな パーフェクトは別機体かもしれんが
85それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:35:02.27 ID:BNaJ14vg
40年掛かったのは初期のGNドライヴでクアンタ専用のはCBの技術向上により製造時間も大幅に短縮されたんじゃないか?
86それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:35:31.38 ID:N7LmTmW3
あーグエン卿がブラックドールと称してサイコmk3にのって出てきたら胸熱なんだがなー
87それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:37:02.51 ID:7vtd5ZFn
>>86
そんな感じの前にあったような気がするな
88それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:37:51.27 ID:wNE2XIXv
製造技術が40年かかるまま止まってるわけ無いだろ
89それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:39:17.00 ID:ikYHU70T
>>81
途中までしか見てないのに映画は見たのか

最初に作った時に40年でと劇場版は2年で済んだ違いは
・劇場版時はGN粒子を推進剤に出来る為、航行期間が短くなった

・最初に作った時はノウハウがない為試行錯誤しながらだったが劇場版時はノウハウがある

・最初に作った時は「太陽炉製造施設」を木星に建設する所から始めねばならなかったが
劇場版時はその施設をすぐに使えた

・最初に作った時は製造に必要な材料を集める作業から始める必要があったが
劇場版時には昔集めたそれを使えば良かった

・最初に作った時は5基だったが劇場版時は2基

90それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:40:10.12 ID:BNaJ14vg
サキブレとか使え、ないよね
91それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:41:56.17 ID:HDUOGC1j
あれ武装あったっけ?
92それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:42:34.83 ID:15VzCJa4
熱弁するのは構わんがあんま熱くなるなよ?
只でさえ勢いも無いのに止まって仕舞うのは何とも
93それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:42:57.19 ID:NbJ1XzuV
腕部の工作道具をばらまくとか?
94それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:43:08.73 ID:HUKifdYA
>>89
いや、見てないんだけどプラモで一目惚れして買って、設定だけは調べてしまった

なるほどね、一応は説明がつくのね
後付け感はするけど、ガンダムで後付けを否定するのは野暮だもんね

説明ありがとうございました
95それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:43:15.35 ID:ikYHU70T
>>82
来るべき対話ってのはいずれ人類が外宇宙に進出したら異種と接触するだろう、ということ
数世紀先になるとヴェーダは予測してたがELS襲来でそれが早まった

クアンタは2期のトランザムバーストのように紛争化にある人類間に
対話の場を提供することで争いを鎮静化することを目的として造られた
来るべき対話とはまた別

>>92
すまんな・・・質問されるとつい答えたくなってしまう
96それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:44:48.03 ID:7vtd5ZFn
AGEや種は外伝や小説が頑張って本編の補完してたけどOOは何か好き勝手やってるイメージがある
97それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:46:24.99 ID:wgMiJBQN
3DSのはジンクス4やブレイブ居なかったし00系はあんまし期待出来ない気がする
98それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:47:37.70 ID:7FjJlRz5
>>84
IWSPはルージュ限定だと思う
99それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:48:10.06 ID:BNaJ14vg
>>91
無いよ。作業用MSだし

しかしデスペラードだって作業用のはず!
100それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:50:06.53 ID:7vtd5ZFn
>>98
設定だとそうらしいけどEXVSじゃストライクが装備してるしもう良いんじゃね 
つかワールドの時ってルージュIWSPっていたっけ
101それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:50:34.90 ID:TZVVBxo9
ゲゼですら武装あるんだから武装無くても作るだろ
102それも名無しだ:2012/06/25(月) 18:51:22.44 ID:HDUOGC1j
>>100
PではルージュIWSP居たけどそれっきりだったと思う
103それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:01:33.35 ID:FBAYDbo0
AGE1はマギとかなかったっけ?ゲームのんで
104それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:05:22.32 ID:PWznbIrR
>>94 ハムさん…!
105それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:06:31.33 ID:BNaJ14vg
>>103
マギナ

まぁゲームオリジナルウェアは出ないだろう
出てもMSVのレイザーか
106それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:06:53.76 ID:FPU5V/X2
>>97
大量リストラゲームを基準にする意味が分かりません
一昨日きやがれです
107それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:07:37.04 ID:FBAYDbo0
ファルシアって設計だとどうなるかな?
ヴェイガンエース機+エルメェスorキュベ系orクィンマンサ辺りかな?
108それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:09:02.47 ID:FBAYDbo0
兄貴混ざってもうた。
エルメスな?ララァ専用モビルアーマーな?
109それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:10:14.40 ID:FBAYDbo0
>>105
まぁAGE系がわんさと増えても困るしね。
110それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:11:42.21 ID:lKRNgyLS
ヴァルヴァロ+サイコMk‐II=シャンブロ
こんな設計ありそうだな
111それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:11:44.52 ID:j9Nkm4J3
パーフェクトって全部乗せのやつ?
112それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:11:51.29 ID:pQ8qCqkf
AGEはX」の立ち位置あたりになるんじゃないのか
113それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:14:28.33 ID:7FjJlRz5
>>111
そう
どうやらリマスター本編でムウが乗る事になりそうな話も出ている
114それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:17:52.01 ID:j9Nkm4J3
thx
ストライク好きだからwktkが止まらない
115それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:18:54.70 ID:4TP+ymEi
>>49 >>53
バリアで弾かれたけど、何も無ければ月サイズの衛星真っ二つだよ
バスターライフルからライザーソードに絞った時で計算上ビームの太さ30kmあるらしいし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3130567.jpg
116それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:21:45.84 ID:wgMiJBQN
剣が長いのと真っ二つに出来るのはまぁ、また違う
威力とか出力的な意味合いで
117それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:24:53.09 ID:OyWHzGxu
つまりイデオン参戦ですね?
118それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:25:42.77 ID:7vtd5ZFn
>>113
え あれってキラさんが乗るんじゃないのか 
119それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:29:09.87 ID:4TP+ymEi
>>116
このライザーソード、設定上実はまだ全力じゃないんだ…
設定上の全力はクアンタムバーストの時の様にツインドライヴ直結して
GNソード2の時の様に圧縮粒子完全開放する(この時は長さ約一万km、ただし貯蓄粒子が一時的にゼロになる)
ライザーソードがクアンタの最大火力だと思われる
…機体が反動に耐えられるかどうかはわからんがw
120それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:29:28.38 ID:hZnIVuWR
まあAGEよりはイデオンの方がガンダムしてるよな
121それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:30:00.15 ID:pQ8qCqkf
ELSクアンタ出るのか
122それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:33:41.47 ID:PbL+6hFb
>>120
Bメカにフリット乗せておこう
123それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:34:04.31 ID:EZol+ew3
>>>119は?キラさんが本気だしたら余裕でPK勝ちだし!!
124それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:34:54.70 ID:zAz0vLMO
とりあえずAGE-1、2,、3とそろえて出撃してみたいが(パイロットはマイキャラクターとかで)
AGE-1だけどうも性能が低そうできついかもな
125それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:37:25.06 ID:wgMiJBQN
>>119
いや、そういうのは大して関係ない
長い=威力が高いってのはまた別ってだけ
設定で言い出したらそもそもビームサーベルは存在自体がおかしい
ビームなんか出したら普通あんな所で途切れずっとずっと伸びていく
ついでに言うとビームサーベル同士で競り合いみたいなのは出来ない
126それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:38:51.02 ID:dlcZPhDe
>>84
スパロボWにでた、ライトニングストライカーもたまには思い出してあげてください
127それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:41:25.27 ID:OyWHzGxu
ビームサーベルはMS切断からお湯沸かしまでできるからな
128それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:42:07.69 ID:SZJIetjP
同じ機体なのに漫画の方に取られたベルフ
同じゲーム出てたのにハイドラだけ漫画出てるから一抜けされたサイコmkV

クロスディメンションは漫画展開されてなくてよかったね
129それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:45:21.86 ID:7FjJlRz5
>>118
キラがいつ乗るのさ
フリーダムに乗り換えるのに
ムウはコロニーメンデル辺りでランチャーも装備するからPストライクに置換する事も可能
どうせクルーゼにボロボロにされてノーマルになって陽電子浴びるんだし

種では本編中一度もビームサーベル同士で鍔迫り合いをしてないんだよな
130それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:46:10.63 ID:pQ8qCqkf
>>129
設定的に鍔迫り合いは無理だろ
131それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:47:15.57 ID:7FjJlRz5
>>130
だからそう書いたんですが
アーアーニホンゴワカリマスカー?
132それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:50:11.11 ID:4TP+ymEi
>>125
なんか論点ずれてね?
>長い=威力が高いってのはまた別
ここはまあ解るけど、ビームサーベル云々は関係なくね?
ついでに言うなら00は万能なGN粒子で鍔迫り合いの説明とかどうにでもなると思うよ
133それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:51:11.96 ID:U7bps7gr
実体剣かっこいいよちゅっちゅ
134それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:52:02.94 ID:ODMVNYHy
>>131
でも序盤でコンテミスってストライクとデュエルが
鍔競り合いしたシーンがあったような
135それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:53:24.00 ID:uQMjiK2I
ストライクE+IWPSとかあったよな?

それよりもガンバレルダガーとモーガンさんは出ないんすか!!
136それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:54:01.22 ID:FPU5V/X2
>>134
コンテミスなら別にいいんじゃね
137それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:54:50.61 ID:7vtd5ZFn
>>129
いやすまん HDは砂漠くらいから見てないからオーブ出たことか、ニコルぶったした後のアスラン戦あたりで乗るのかと思ってたんだ
138それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:56:57.93 ID:ODMVNYHy
>>136
確かにそうだな・・・スマン
>>125
宇宙世紀のビームサーベルは別だよな?
139それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:58:57.23 ID:TZVVBxo9
宇宙世紀の鍔迫り合いはIフィールドの干渉だっけ?
140それも名無しだ:2012/06/25(月) 19:59:51.08 ID:ODMVNYHy
そんな感じ
ミノフスキーなんたら力学的な
141それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:00:26.95 ID:uQMjiK2I
>>138
サーベル形成時の力場が干渉し合ってうんぬん
142それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:01:07.80 ID:BNaJ14vg
未だにAGE系機体の動力源が分からないんだよなぁ
143それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:02:18.44 ID:ODMVNYHy
つまり宇宙世紀は鍔競り合いしておk

AGEもしてたよな・・・まああの世界はビーム回転させられるからいいのか
144それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:02:58.96 ID:iMDILghA
>>137来週はニコルううううだぞwww
145それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:03:47.13 ID:TZVVBxo9
宇宙世紀でもビームは回転させられるだろ?意味は無いだろうが
146それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:04:24.15 ID:wgMiJBQN
>>132
ビームサーベルってのは普通にやると異様に長くなる
つまる所長いってのはそんな特別な話でもない
競り合いの件は豆知識的なもんで深い意味は別に無い

>>138
その筈
ビームサーベルが著音半端な所で途切れてるのもミノフスキー粒子のせいではなかったかな
Vかなんかの小説でビームライフルも速度が落ちてもある程度は見てから避けられるとか
147それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:05:19.75 ID:ODMVNYHy
宇宙世紀のビームライフルは光速じゃないんだな
148それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:07:01.59 ID:TZVVBxo9
えっと宇宙世紀のビームライフルは
縮退させたメガ粒子の質量崩壊がどうたらこうたらって感じだったと思う
149それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:08:59.80 ID:hHy8bBc2
凄い水鉄砲みたいなもん
150それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:10:40.64 ID:BNaJ14vg
なんで鍔競り合いするかってそりゃカッコイイからに決まってるだろ

胸に虎の顔があるのは何故かってかっこいいからだろ
151それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:10:44.00 ID:ODMVNYHy
>>142
小説版で明かされなかったの?
152それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:11:09.27 ID:TZVVBxo9
ビルドタイガーかっこいいもんな!
153それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:17:16.76 ID:lKRNgyLS
フラニー「ブレイブアッッップ ビルドタイガァァァ」ですねwww
154それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:19:15.94 ID:7vtd5ZFn
種はサーベル受け出来ないから盾がないと近接機は詰むな
155それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:24:49.63 ID:1ZftH8MT
そもそも何で盾だとビームサーベルが受け止められるのか…
156それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:26:06.36 ID:TZVVBxo9
種は盾にアンチビームコーティングしてあるからだったはず
157それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:27:26.65 ID:lOVRHYQz
じゃなんでビームを跳ね返すヤタノカガミを切り裂くのかと・・・
なんか説明あったな・・・コロイド粒子で形状化されてるものは八咫でも無効とか
158それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:27:42.24 ID:ODMVNYHy
種の世界のアンチビームコーティングってどういう原理だっけ?
159それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:27:52.29 ID:rgNV+JPF
その勢いでMSもアンチビームコーティングしちゃえばいいのにね
160それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:28:08.91 ID:wF69VJGk
コーティングってライフルはともかくサーベルだと発振器振りぬかれたらアウトなんじゃないの
161それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:28:52.90 ID:lKRNgyLS
宇宙世紀もGp01のシールドに耐ビームコーティングは施されていたはず
162それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:29:44.42 ID:TZVVBxo9
あとヴァルヴァロもコーティングされてたな
163それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:30:51.95 ID:7vtd5ZFn
XやWもその辺の設定って明確に説明されてたっけ
困った時の便利粒子が無い作品は色々と大変だな
164それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:31:10.77 ID:ODMVNYHy
宇宙世紀はミノフスキーどうたらこうたらでわかるんだけど
種は・・・?
165それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:31:19.96 ID:F8d4Mj36
Gジェネの話してもいいですか
166それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:33:05.56 ID:ODMVNYHy
>>165
盛り上がりすぎました・・・スイマセン
167それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:33:31.77 ID:rgNV+JPF
>>165
すいません、それ三ヶ月後からなんですよ
168それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:33:50.43 ID:lKRNgyLS
いいですとも
169それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:36:03.63 ID:9djipvap
がーんだな・・・
170それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:38:07.63 ID:pQ8qCqkf
やべえ気持ち悪いのに触れてしまった
171それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:38:47.71 ID:3KHyZaYk
ワールドでも機体数700以上だったし
あれ以上増やして大丈夫かね
172それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:39:33.03 ID:hHy8bBc2
急にどうした
173それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:40:11.80 ID:UVy11wjM
どこか削られるに決まってるじゃん
174それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:40:15.76 ID:BNaJ14vg
お前らのビームサーベルもコーティングされてるのに
175それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:41:28.91 ID:ODMVNYHy
削られても三国伝くらいだろ
176それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:42:33.94 ID:paxbz3Xd
あんなにビーム兵器全盛なんだから
もっと耐ビームに気を使ってもいいと思うんだ
177それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:43:09.18 ID:F8d4Mj36
とりあえず言いたいことは
マップ兵器別枠にしてください
178それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:43:39.03 ID:1ZftH8MT
参戦作品は増えても、機体数はFほどじゃないしな
ま、Fの機体数がキチガイじみてたってのはあるけど
どマイナーな機体参戦は期待できないのかな
ゼク・アインとか期待してるんだが
179それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:44:10.84 ID:vj/W4Z5+
ヤークトアルケーってスローネの各武装全部持ってるんだよね?
ネーナ好きの俺にとっては、正に夢のような機体だ!
180それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:44:51.41 ID:ODMVNYHy
ゼク・アインは大丈夫だろ
てかワールドの時いなかったっけ?
181それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:46:23.99 ID:7FjJlRz5
種の盾のビームコーティングは面積が重要
182それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:49:22.84 ID:lKRNgyLS
ゼクアインとツヴァイはワールドにいたぞ
183それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:50:13.14 ID:9djipvap
>>178
いやゼクアイン・ツヴァイとも魂出てウォーズで削られてワールドで復活してるし
後はネロ系列とゾディアック復活してハミングバードありゃセンチネルはだいたいOK

ゼクドライ捏造してもいいのよトムクリさん
184それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:50:19.07 ID:9tuZoWBl
ユニコーンもあるならオリジナルで
ペガサスやキグナスやアンドロメダのガンダムも出してくれよ〜
185それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:50:29.92 ID:ODMVNYHy
なら削られることは無いだろう
186それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:52:06.72 ID:1ZftH8MT
ありゃ、ゼク・アインってワールドにいたのか。どうも記憶がボケボケだなあw
187それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:52:51.77 ID:ODMVNYHy
てかワールドにいたやつは基本削られないと思うの
どうかな
188それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:53:47.49 ID:8hdI4YQf
>>184
ここは真紅のキマイラガンダムをだな
189それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:56:42.66 ID:PpGxMN/+
>>134
話題に乗り損ねた
ストライクとデュエルの鍔迫り合いシーンはリマスターで修正された
公式の比較動画があるからこれ見るとよくわかる

10:55〜辺りから
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_23883_0_0_0_0
190それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:56:43.07 ID:JDqtI9jP
>>187
容量とどう折り合いつけるのか見ものだな
191それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:58:23.20 ID:1ZftH8MT
じゃあスコーピオ参戦しないか期待してみるか
192それも名無しだ:2012/06/25(月) 20:59:31.18 ID:PpGxMN/+
>>134
>>189
動画アドレス間違えた

10:55〜辺りから
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_24062_0_0_0_0
193それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:00:59.61 ID:ODMVNYHy
>>189
そりゃあ修正されるはずだよなぁ
小説のあとがきで監督が見直してずっこけたって書いてあったな

>>190
削らないで増やせる量ってどれくらいなんだろうか
194それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:04:38.60 ID:mA0EAaxc
知名度低いけどシスクード使いたいです
もちろんシグ・ウェドナー付きで
195それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:06:51.08 ID:lOVRHYQz
そういやプロヴィデンスザクって出るんだろうか?
ちょっと面白そうだから出してほしいね
196それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:07:04.48 ID:vVKK6hOl
いつからかコアブロックシステムなくなったけど。
復活してほしいなぁガンタンクにもしっかりついてたのに。
Vのボトムアタックしたらしっかり脚無くしてくれ…気になる
197それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:07:11.46 ID:ryBFLkMa
>>194
確かNEOにいたな・・・。
モノアイのガンダムだよね?
198それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:08:04.56 ID:TZVVBxo9
クリア後とかでいいからまたコロニーレーザーとか戦艦として使いたいな
199それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:10:31.80 ID:TVozrloV
フルアーマーユニコーン参戦してほしいなぁ。
UC推しでしかもPs3のDLC機体も推してるなら確定か?
200それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:12:51.40 ID:RWuCOpwu
オリキャラ情報確定したら盛大に騒いで知らせてください
201それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:12:56.11 ID:j9Nkm4J3
SFS使いたい
202それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:14:49.02 ID:PWznbIrR
>>194 よう、俺。どうせなら恋人も使いたいよな
203それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:15:14.55 ID:rgNV+JPF
NEOのシスクードはNEOのストライクくらいやる気がなかった気がする
204それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:17:31.28 ID:mwzmCnR3
PVはよ
205それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:19:50.09 ID:mA0EAaxc
>>197
そうそうモノアイガンダムズ
元々ワンダースワンのオリジナルらしいよ

>>202
セラだっけ?
アインに奪われる前の彼女が可愛くて使いたいなぁ
206それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:19:55.01 ID:15VzCJa4
種MSVだからストライクE IWSPとライゴウ出る可能性あるよね?
これ確か初出がアストレイじゃないはずだし
207それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:20:02.37 ID:FBAYDbo0
レイチェルランサムたんペロペロ
208それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:21:10.13 ID:T9WT78Yt
>>195
俺…グフクラッシャーが参戦したらルナマリャー乗せて無双させるんだ…
209それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:22:52.23 ID:ODMVNYHy
>>194
知名度低いなんて言うなよ・・・
ところでシグと一緒にいた女の子の名前なんだっけ
セラじゃないほう
210それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:23:14.44 ID:Mhwt+K3a
>>205
モノアイ系は版権的に難しいって話だった気が
かといってギャザビ系統はもう出そうにないし中々厳しい状況だな
211それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:23:16.71 ID:lKRNgyLS
ライゴウってフレイムアストレイじゃなかったかな?
212それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:23:57.15 ID:g9kXHIlE
>>203
むしろディー・トリエルと乗機のトライアの方を出して欲しいが。
213それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:26:59.12 ID:BziS1NQx
トリエルはアポリーとセットが基本だよな
214それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:27:44.27 ID:PWznbIrR
>>205 セラ良いよな。シグ共々、本名で呼ばれるの嫌ってるのがまた

>>209 ミアン・ファーレンか。WS版だと条件クリアしてないとどちらかが御亡くなるんだったなぁ…
215それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:27:52.94 ID:rgNV+JPF
>>212
それをみんなが言わないのは全員が同じ想いだからだよ
言わせんな恥ずかしい
216それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:29:17.15 ID:hZnIVuWR
トリエルが相性いいのはアポリーとコウと誰だったっけな
217それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:30:41.65 ID:ryBFLkMa
>>205
ワンダースワンか…。
デジモン持ってるがデータ消えやすくて悲しい…。
218それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:30:46.84 ID:R/Db3iFP
林原レイチェル復活キボンヌ
219それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:31:01.11 ID:mA0EAaxc
>>210
そういう理由なら厳しいな…放っておくには惜しい作品なんだがねぇ
220それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:31:01.30 ID:PWznbIrR
アポリーとゼロ川とキラじゃなかったっけ?
221それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:31:50.28 ID:6DGt/cYY
いっぱいのレギオンもだな
222それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:32:40.24 ID:mA0EAaxc
>>217
俺もデジモンくらいしか知らないなぁ
ハードを変えて出せば人気出そうなのに悔しい!
223それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:33:53.30 ID:ODMVNYHy
>>221
そしてノーマ・レギオと
きれいな三馬鹿を・・・
224それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:35:34.41 ID:15VzCJa4
>>218
それを言い出したらエリスも戻してくれ
藤村?でも悪くは無いがオードリーのイメージが先考して・・・
225それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:35:59.82 ID:mA0EAaxc
>>216
キラとコウだったと思ふ

ついでにインペラトールもお願いします
ラスボスの女の子を救った後のツンデレっぷりがたまらん
226それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:36:05.99 ID:9rN8yVz+
61式戦車の進化先に5型が出るならフル改造しちゃうよ
227それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:36:31.59 ID:PWznbIrR
ゼロ、ジェリド、マツナガ、ジョニー、ゼクス、シーマ様をターンXに乗せる
228それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:36:59.43 ID:ODMVNYHy
DS愛されすぎだろww
229それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:37:29.58 ID:wZwH7kCy
昔と比べるとNT弱くなったなぁ
今となったらサイコミュがつかえますよーて程度の利点しかない
230それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:37:45.67 ID:BziS1NQx
>>228
しかしCDが…
231それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:38:24.28 ID:PpGxMN/+
PVって発売日のどのくらい前に公開されるんだろう
232それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:38:28.39 ID:ODMVNYHy
>>230
なにそのコンパクトディスクみたいなの
ボクシラナイナー
233それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:40:04.65 ID:hZnIVuWR
>>225
そうか、アポリーとコウとキラとコウか
すっきりしたよ、ありがとう
234それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:41:49.40 ID:mA0EAaxc
>>230
クソックソッ!
あんなクソゲーを世に出した野郎…許さん
235それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:41:51.13 ID:lKRNgyLS
コウが二人!?
236それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:42:50.59 ID:wZwH7kCy
DSのオリキャラは
トムクリオリキャラより更に知名度低いからのう
237それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:43:36.17 ID:eOSbARQ2
いつになったらブラックドールでてくんの?
238それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:46:12.85 ID:BziS1NQx
久しぶりにDSやるかな
239それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:46:37.13 ID:lKRNgyLS
ウォーズではブラックドールとしてサイコに乗った御曹司がターンエー最終面に出てきたな
240それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:47:06.73 ID:mA0EAaxc
>>227
トレーズ様を忘れないで
彼の捨て身アビリティ+月光蝶が最強すぎです
241それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:49:23.91 ID:ODMVNYHy
>>240
誰が乗っても大体最強だったけどなw
242それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:53:33.09 ID:7FjJlRz5
シスクードは名前覚えてもらえたのに、未だにモノアイの話題出ても一人も名前出さない兄弟機デスパーダ
ttp://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/38021/robo67.jpg

WSのゲームと言えばリアル等身の1年戦争のゲームあったな
オートバトルでクルクル回るイライラゲーム
243それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:53:38.65 ID:mBdnM4i/
超耐久力のブラックドールとムーンバタフライ、ドルメル、シャルル専用ゲルググ
とか出して欲しいものはあるが、無理だろうなw
244それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:54:43.63 ID:j9Nkm4J3
正直デスパーダは名前忘れてた
245それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:56:05.08 ID:ODMVNYHy
テラ・スノーオ的なのも名前見てないぞ
246それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:57:58.44 ID:9djipvap
>>242
凄丸!キット化されなかった凄丸じゃないか!
247それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:58:46.14 ID:FPU5V/X2
中村「スサノオと聞いて」
248それも名無しだ:2012/06/25(月) 21:59:15.72 ID:mA0EAaxc
>>242
別に忘れてた訳では無いのよ
システム・ファブニール好きだぜ
249それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:02:36.72 ID:j9Nkm4J3
ギレン枠は高機動型ギャン(専用機含む)とかだったらちょっと嬉しい
250それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:06:37.86 ID:9tuZoWBl
デスパーダと聞くとデスペラードの親戚の様に聞こえる
251それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:07:53.31 ID:ODMVNYHy
>>250
2機が肩組んで並んでるのを想像して
何か吹いた
252それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:23:55.93 ID:BziS1NQx
シスクードはシグ乗せればリミッター解除だかですごく強かったのにデスパーダはがっかりな感じだったからなあ
乗ってるパイロットはヤンデレ君で面白かったけど
253それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:36:21.22 ID:gpofXi4L
そろそろ種とか00のオリジナル機体をだな
254それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:37:12.90 ID:V51C43jh
だからさ!G3セイバーを出してくれと何度も・・・
今のところ宇宙世紀で最も新しいガンダムなんだぜ!?
しかも換装機能つきでGジェネ向きなんだってほんと!
いやほんとほんと!
255それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:38:45.55 ID:gpofXi4L
>>254
レイブンも一緒にな
現状宇宙世紀最強MSのはずなのに……
256それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:39:09.95 ID:yL54Sgz4
>>254
フリーダムでフリーダム落としたい
257それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:40:05.66 ID:V51C43jh
>>256
フリーダムガンダムとガンダムフリーダムとフリーダムでトリプルフリーダムやってみたいな
258それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:40:56.08 ID:FBAYDbo0
ガンボーイフリーダムマダー??
259それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:43:36.45 ID:FBAYDbo0
>>257
ジェットフリーダムアタックか
260それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:44:07.69 ID:8Up5VeZ6
>>254
さらに記念作品なのに海外の会社が権利もったまま消滅したから、
サンライズが手出しできなくなった黒歴史なんだってイヤホントホント!
261それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:44:49.01 ID:6MhqwXG6
バスターダガーさんと正式採用型のダガーさんとフォビドゥンブルーさんは出るんかなー
バスターダガー見たときかっこよくてかっこよくて
Pでしか出てない機体もそれなりにいるよね
262それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:46:23.16 ID:7vtd5ZFn
ガイア・ギア「・・・・チラ」
263それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:46:42.04 ID:YXNG84hu
>>233
地味にルーとも相性が良かったりする
ショートカットなロリはにゃーん様とかトムクリ系は無理かw
264それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:53:13.28 ID:SZJIetjP
遅れた

DSになってセラが同情からアインに身体許してた設定だけは改悪としか言えん

代わりにできたライバルルートでクローンのセレインはいい女だったけど
265それも名無しだ:2012/06/25(月) 22:56:20.25 ID:ODMVNYHy
>>264
体許してたわけではないだろ・・・
と記憶している
266それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:17:06.39 ID:BNaJ14vg
ウルフさんを黒とかイケてないガンダムに乗せたい
267それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:19:47.44 ID:8Up5VeZ6
ガイア・ギアは何だろな
アレはサンライズが権利持ってないんじゃないのか?
268それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:22:38.15 ID:BNaJ14vg
ガイア・ギアは公式ガンダムなのか?
269それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:23:32.95 ID:R/Db3iFP
スパロボでウルフとロジャーが共演したら面白いだろうな
270それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:24:16.02 ID:7FjJlRz5
>>266
ガイアガンダムにでも乗せとけ
黒くて犬でガンダムだ

アセムはスーパーガンダム()が似合うな
スーパーディアスはいないだろうし
あ、確かガンダムはスーパーナパームあったよな
271それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:25:12.75 ID:CKgWO1go
今回アビリティあるよな?
スーパーパイロットなアセム使えるんだよな?
272それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:26:47.51 ID:FPU5V/X2
>>268
アニメ化されてないから非公式
この系統はクロボンが例外的に半公式な以外はどれも非公式
G-UNITももちろん非公式
アムロがセイラのマン毛貰うなんて非公式です
273それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:27:24.68 ID:15VzCJa4
スペルビアは強襲ユニットありで頼む
システムはBWSかFAみたいな感じでいいから
何気に映像映えするAGE2ダークハウンドも頼むわ
Wバレットとノーマルいらないから闇犬頼む!
274それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:28:49.04 ID:7FjJlRz5

俺のID Rz5とかなんか格好いい
リゼルみたいだ
275それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:31:14.54 ID:CKgWO1go
今回アセム編までだろーし、AGE−2DBはマルチロック有りの最強候補になりそうだな
276それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:32:45.87 ID:BNaJ14vg
最強とまではいかないけど多弾ビームとミサイル、変形持ちで使いやすい機体になってそう
ウォーズのキュリオスみたいな感じかな
277それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:34:55.44 ID:uQMjiK2I
リゼルのディフェンサーユニット付きはゼネラル・レビル搭載機カラーになってしまうんだろうか

あの配色受け付けない…普通の青がいい…
278それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:46:11.46 ID:7vtd5ZFn
肩の光の翼もどきの射程も長そうだな 格闘属性だろうし強そうだ
279それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:49:36.38 ID:wNE2XIXv
ガイア・ギアは富野本人が黒歴史にしたいから再販もゲーム登場もないんじゃなかったか
280それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:50:28.39 ID:NvzF0eSn
ウッドビットは覚醒武器扱いか?
281それも名無しだ:2012/06/25(月) 23:52:03.71 ID:wZwH7kCy
ガンダムアルテミーはでるのかね
282それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:02:54.77 ID:OVf1lSTw
アブルホール出たら10本買う
マレーネが出たらさらに10本買う
283それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:04:28.77 ID:4tGYNPCd
刻抗はでないのかな
284それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:14:15.26 ID:yLPC6lwI
>>277
ジェガンはいいんだけどな、俺もあのリゼルの配色は受け付けない。
何かこう裏切られた感がw
285それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:23:36.87 ID:wyydobwc
>>284
ゼネラル・レビルの色に合わせたんだろうがな…

高級量産機の色じゃないわー
286それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:25:23.81 ID:q3VT9OJZ
カスタムサントラ用にBGM集めるの楽しい
wipe.氏のアレンジ曲を本編で流せるのは嬉しい
287それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:27:08.62 ID:5aV0vEs3
>>286
お前は俺か
288それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:39:27.26 ID:Y84kFTD1
さて、前作セーブデータ引き継ぎ、どんな仕様なのかね
単にボーナスで10万入るだけですってのならズゴーだが
289それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:41:14.57 ID:zsAdGHPw
前作セーブデータ引き継ぎ特典はアレハンドロコーナー専用ボールです
290それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:44:16.91 ID:mp2BRhjJ
>>286-287
ワイもワイも
291それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:45:17.20 ID:Y84kFTD1
まさかのサンダーボルト機体&パイロットだけゲスト参戦!


無いか
292それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:49:58.41 ID:e1bQdxYC
ユニコーンハロとハロAGEがラスボスです
293それも名無しだ:2012/06/26(火) 00:57:36.10 ID:wyydobwc
>>292
00ハロ「またの名を動く巨大純正太陽炉GNハロ!
294それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:06:16.86 ID:nWDkn7Ea
GNバスターソードV装備のアレは?
295それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:06:34.37 ID:IDx+iGpd
ユニコーン時代のMSあればF91とかVガン時代のMSいらねって感じなのは問題だと思うんですよ
まあ昔もZZ時代のとνあれば他は大体いらなかったりしましたけど
296それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:09:30.47 ID:mp2BRhjJ
>>295
もっと性能差付けても良いと思うんだがね
スパロボじゃねーんだから
育ててないMSでも戦えるようにって配慮かもしれんけど
そんなん要らないよな。
こっちで勝手に鍛え上げるっつーの!
297それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:14:00.86 ID:zsAdGHPw
>>296
まったくだ
無改造νを無改造ゾロアットでボコれるようにしてほしい
298それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:22:51.42 ID:GyTnDLVB
人によっては悪意を持たれるような発言はあまり良くない
狙って言ってるのなら論外だが
299それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:23:53.07 ID:WLhzf2j3
ツインフィンファンネル出ないかなー
300それも名無しだ:2012/06/26(火) 01:58:08.76 ID:nqlgvzjl
ν(DFF)はそろそろありかもしれん
301それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:10:36.16 ID:P9ry3lk4
>>285
アムロZプラスと同じ色でゲン担ぎしたとか
302それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:43:15.16 ID:9YLO4zKj
クライマックスUCだっけか本当に世代で数値決めてたやつ
F91軍団相手にジムで戦うの無駄に面白かったな
303それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:47:11.38 ID:BiqS8Fvz
>>302
キャラ育成のクロニクルモード?
ハイザックのチャージショットが優秀過ぎて、最初はハイザックでやってたな
成長率が高いからGMでもやったけど、GMでラストステージはホントにキッツイw
304それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:49:25.01 ID:jdG3LefI
>>302
何気に面白かったゲーム
キャラも機体も出してもいいと思うが、プロトタイプのジャベリンなんて誰も使わんよな・・・
305それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:50:54.92 ID:mp2BRhjJ
>>302
お気に入りのロートルMSで最新鋭のMSと戦うとかロマンだよな
306それも名無しだ:2012/06/26(火) 02:58:50.12 ID:/wJJXGKT
>>302
あれは結構遊べたな
シリーズ化して欲しかったが続かなかったのが残念だ
307それも名無しだ:2012/06/26(火) 03:12:56.45 ID:vzcYFBS+
量産νファンネル装備待ってます
308それも名無しだ:2012/06/26(火) 03:38:07.83 ID:IkCZLWiz
>>302
クライマックスUCの評価が低いのはチャージ攻撃これにつきる
あと同時期にACE2が出たのも不運っちゃ不運
309それも名無しだ:2012/06/26(火) 03:47:09.79 ID:IDx+iGpd
エレン・ロシュフィルさんがかわいかった(小並感
310それも名無しだ:2012/06/26(火) 04:25:22.30 ID:BiqS8Fvz
>>308
チャージしないとファンネルやバズーカも使えないからな…
あと、地上で真上に飛べないのが地味に嫌だった

ただ、それ以外は結構良かった
311それも名無しだ:2012/06/26(火) 06:25:17.70 ID:u1oBLVKx
GジェネオリジナルだがUCのインフレ対抗には
槍過ぎだがビキナ・ロナの仕様を魂に戻せばワンチャンあるで
312それも名無しだ:2012/06/26(火) 06:46:36.14 ID:UoZQFSRq
対抗せんでいい
ヌルゲー化を促進してどうする
313それも名無しだ:2012/06/26(火) 07:09:21.94 ID:073YTUuK
今放送中のAGEでAGE3以降の機体はDLCで配信するんかな?
それとアンケートか何かで、収録しきれなく要望が多いキャラや機体は後からDLCで配信して欲しいお〜
314それも名無しだ:2012/06/26(火) 07:09:52.65 ID:ajYjKi3u
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3132861.jpg

最も目を引くのが十字架を象った重機関砲。
AC時代の《ガンダムヘビーアームズ》のガトリングをしのぐサイズで、
ガトリングガンの反対側にはホーミングミサイルを装填されている。
他にもマシンキャノンを内臓し、単一で複数の機能を備えたヘビーウェポン的構造を持つ。
本体にも《ヘビーアームズ》以上の火気が内臓されている。
いまだ未完成の為、火山島での戦闘の際には、超微粒子マシンを遮断するナノディフェンサーのマントを被り出撃した。
315それも名無しだ:2012/06/26(火) 07:32:21.78 ID:NCIxctR4
>>309
俺はノエルの方が好きだなぁ
http://imepic.jp/20120626/270580
316それも名無しだ:2012/06/26(火) 07:44:08.44 ID:DDQdfF/C
>>229
遅レスもいいところだが
昔って射撃・格闘・反応の三種類しか戦闘能力無くて
NTレベル1が全能力+3だったんだよな
いつかのスパロボじゃないけど完全にNT以外は人にあらず状態だった
NEOまでのUC以外の主人公は本当に不憫だったな
317それも名無しだ:2012/06/26(火) 07:55:10.37 ID:01T6lPWY
ああ、NTにはNTぶつけるしかないってのはあったな
回避30超えてもいいようにボコられる確率が高い高い
318それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:10:03.76 ID:TNQSWWcs
ゼネラルレビルカラーって一般機も隊長機仕様になったと思えば
そんなに違いがあったのやら
319それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:11:19.21 ID:aB8/JjLJ
>>302
クライマックスUCで最も評価できるのは
雷撃走るという名曲を世に出したこと
その後のガンダムバトルシリーズにも使われている
320それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:33:58.28 ID:9WiNSbk8
>>319
あの曲、途中でGジェネシリーズのOPみたいな曲調になるんだよな
あの曲調好き
作ってる人同じなのかな
321それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:41:19.65 ID:RjH721ee
>>314
ガンダムウルフウッド言われてたけど得物の内蔵武装構成まで似たり寄ったりだったのか…
まぁでもなかなか格好良いな。十字架型の巨砲を武器にするっていうのはデスサイズに迫る厨二度だ
322それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:43:40.59 ID:+26rAzKg
クライマックスUCなのにはぶられたVが泣いてるぞ
323それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:45:08.28 ID:ewuNrDKg
>>321
やっぱりニコ兄ちゃんと被るよねえ
あの武器は好きだった
324それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:47:06.06 ID:3cH55d/i
各々好きなBGMはあると思うけど、やっぱ1stの曲がかかるとガンダムゲーやってる感がグッと増すよな?
325それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:53:00.98 ID:09A3ZEwo
颯爽たるシャア聴くとテンション上がる
326それも名無しだ:2012/06/26(火) 08:54:13.95 ID:DDQdfF/C
逆シャアのBGMをたまにはbeyond the timeにして欲しい
327それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:04:57.27 ID:DQdQR727
カスタムサウンドの機能があればいろいろ好きなのに編集できるな。
陣営ごとに1くくりの可能性高いから個別テーマはむずいかもだが…。
328それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:08:47.00 ID:9WiNSbk8
>>322
ストーリーモードで時代が遠すぎて…
329それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:12:45.28 ID:RuNuVD/9
エルミナージュみたいなもんだと思ってるんだがどうなんだろ
あれは44KHz限定で、適当に取り込むと中々厳しかったりしたが
330それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:21:57.89 ID:uy1vL40h
>>314
何じゃこりゃ超カッコ良いんですけお……
EW版?ゲームに出るのかなー
331それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:31:42.74 ID:TFt7ErBq
>>330
AC時代や火星と書いてあるから、フローズンティアドロップの機体だろう
内容を知る必要は無い、金と時間の無駄だ
機体だけ見てカッコいいと思っておけ
332それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:46:46.38 ID:9WiNSbk8
フローズンティアドロップって、萌え豚用アニメとかエロゲーにありそうな名前で違和感
333それも名無しだ:2012/06/26(火) 09:55:16.06 ID:K6b3yy6z
オサレサブタイを追求したらそうなった的な
334それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:09:24.18 ID:G3LZmHIG
Wの外伝て他にも
敗者たちの栄光とか
ティエルの衝動とかあったよな
どう違うんだ?
335それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:14:53.56 ID:iTPOkoHI
>>323
最終的には十字架振り回して殴り合うんですね分かります。
336それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:15:33.81 ID:9WiNSbk8
>>334
歯医者はアニメ系機体をEW系機体に置き換えて原作アニメの内容を追っていくアニメらしい

フローズンは未来のお話とかなんとか
337それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:16:21.78 ID:9WiNSbk8
内容を追っていくアニメらしい×
内容を追っていく漫画らしい○
338それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:22:26.69 ID:VpNTAnu7
FTは未来のお話で、コールドスリープしてたヒイロとリリーナはEW後のままだけど、他は年取ってるしそのジュニア達も出てくるからなぁ
MSて略称も火星だとマーズスーツだし、火星環境下で運用する為に色々モビルスーツより整備大変そうだなと
339それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:33:56.95 ID:wyydobwc
>>301
あえなくローゼンに無双されてたけどなwww
340それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:34:35.75 ID:aB8/JjLJ
えーあれってそんなぶっとんだ話なんだ
てっきりEWのテレビ版かと思ってた
341それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:40:15.82 ID:iTPOkoHI
>>340
書いてるのはWシリーズの脚本を手掛けた人なんだがデュオになんか恨みでもあるのか?
ってくらい目茶苦茶なんでデュオ好きな人は絶対に見ない方が良い。
342それも名無しだ:2012/06/26(火) 10:57:25.16 ID:x+fJCKKQ
>>314
これ肩に担いで使うのか?
343それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:03:24.26 ID:nbife5ki
パイロットとしての任務が終わって酒浸り

酒に溺れヒルデにも愛想を尽かされバイクで事故る

トロワに助けられたがバイクはおしゃか

入院代と新しいバイク代がないためヒルデに泣きついて結婚

しかし速攻で家出し離婚さらに病気で外見が以上に老化

安定の堕落
344それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:06:33.60 ID:uy1vL40h
ワロタ
345それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:09:44.27 ID:8kLdKmtA
セーブデータ引き継ぎってことはパイロットのスキル回りも一緒って事なんだろうな〜
あんなに人数いて、スキルの取捨選択なんてやってられないからいっそ固定してくれた方が・・・
346それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:22:58.71 ID:xudn8UHL
まあデュオが立派な大人になるとも考えにくいが
347それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:26:08.00 ID:9WiNSbk8
>>345
「引き継ぎ」じゃなくて「引き継ぎ特典」な
348それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:28:19.78 ID:jdG3LefI
349それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:33:11.14 ID:pf7pJnz6
ヴァーチェっぽい
350それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:35:31.74 ID:zQgvhELr
そういやFTの敵はリリーナなんだっけ
でも未だに完全平和主義唱えてるんだよな。じゃあ誰と戦ってるんだか
351それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:42:19.62 ID:9WiNSbk8
>>348
これが特殊部隊フォックスハウンド用メタルギアか
352それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:53:36.92 ID:Ei1Mh0XM
AGEMSVもいつかGジェネに出るんだろな
353それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:54:10.76 ID:/wJJXGKT
>>341
え、隅沢なの?
ネタにしてもあれなんでロクにチェックしてなかったけど
354それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:54:58.40 ID:czMYHlSs
00のメカデザインはデザイナーが好き放題やった感じ
AGEはメカデザインは日野が好き放題やった感じ
355それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:58:12.48 ID:TyirHthg
>>341
デュオは本編でも電波に振り回されてるか、殴られてるか、牢屋に入れられているかの受難キャラだったじゃないか。
356それも名無しだ:2012/06/26(火) 11:59:12.88 ID:Y84kFTD1
>>315
GAS
357それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:02:15.00 ID:VqoQF1V2
ブレイクシナリオは今作で最後にしてほしい
次回作は原作再現にしてほしい
そうなることを祈ってお布施するつもりで買うからトムクリがんばってよ…
358それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:08:31.37 ID:5fFZIX0s
>>357
もう期待するの疲れた。
PSStoreにFのアーカイブスでいいんで出して欲しい…
359それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:09:03.92 ID:Z5dFuvda
>>354
OOのメカデザ原案やら見ると海老に好き勝手やらせたら本当に宇宙人になるぞw
360それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:09:45.67 ID:oNG+QOW/
>>355
今回のは受難っていうか、自発的に破滅するクズ野郎に成り果ててるのがなあ
腕一本へし折るだけで命をとらなかったヒルデは優しいわー
361それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:11:12.57 ID:5iGDhAXk
ほんとにシャイターン出るのかよ今度こそ信じて良いんだな?
362それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:15:38.19 ID:zD6BdQ36
>>359
ELSクアンタはいいデザインだよな
没デザインも狂気じみてカッコイイ
363それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:18:02.05 ID:9WiNSbk8
スピリッツ→最後のオマケステージにガンダムUCの福井氏が考案したシステム∀ステージ
ウォーズ→最後のオマケステージでジェネレーションシステムというオリジナルストーリーのステージが登場
ワールド→そのジェネレーションシステムをストーリーの中心として制作
    →なんか失敗した
オーバーワールド→ジェネレーションシステムの完結ストーリーか!?←今ここ
364それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:21:56.14 ID:zD6BdQ36
ワールドって失敗だったの?
365それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:22:02.65 ID:+26rAzKg
トミノがラスボスなら100万本買うわ
366それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:23:19.30 ID:98rzN5H6
>>362
俺はX−MENみたいな第二稿が好み
367それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:24:48.28 ID:1nRxC1hA
海老川好きだけどさすがに飽きてきたな
368それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:27:21.01 ID:56OWVSUc
>>364
ま、ワールドに出てきたラスボス+αのオリジナルユニットはやりすぎだと思うなあ
個人的にGジェネオリジナルはトルネードとフェニックスガンダムだけでいいわw
369それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:30:35.14 ID:zD6BdQ36
サイコロガンダムとか可愛いだろ!
370それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:31:09.18 ID:/wJJXGKT
>>368
同意
そうでなくても、ある程度枠(10・・・でも多い)決めて
これ以上増殖させんで欲しいわ
まさに中学生の考えた〜みたいなんばかりで萎える
371それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:31:40.94 ID:eV/RNr0a
バルバトスみたいな全くガンダム関係ないだろっていうのはもうワールドでお腹一杯
372それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:33:12.34 ID:RBfENyAt
>>368
ハロぐらいは認めてあげて
サイコとゴッドはべつにいいや
373それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:35:45.95 ID:9WiNSbk8
>>368
トルネードはGジェネオリジナルじゃないんだぜ

>>371
今回もすでにジャスティスみたいなオリジナルユニット登場するの確定ぜ…
しかもそいつハルファスポジかもしれないからそうなるとラスボスのオリジナルユニットがもう1機…
374それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:37:18.66 ID:zD6BdQ36
まあワールドの続編だから
ワールドみたいなオリジナルが出るのは当然か
375それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:40:13.06 ID:56OWVSUc
>>373
あ、トルネードは別ゲーム出身でしたか
じゃあフェニックスとハロとサイコロガンダムでw
とにかく原作ユニットを優先で作ってほしいわ
376それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:43:27.87 ID:TFt7ErBq
>>375
サイコロもGジェネじゃないぞ
377それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:43:58.33 ID:zD6BdQ36
タイタニアとかザンスパインとかカッコイイだろ!
378それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:45:27.48 ID:9WiNSbk8
>>377
ギャプラン改「……」
量産型ビグザム「……」
379それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:46:14.56 ID:56OWVSUc
>>377
タイタニア出す前に、ジ・オ強くしてくれよ…
Zやキュベレイと」比べて見劣りしすぎだろ
380それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:47:58.35 ID:9WiNSbk8
しまったあれじゃ伝わらない
>>378は「どうせ格好悪いよ!」的なあれね
381それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:48:09.11 ID:TzR9otK3
武装が標準で基本性能が高い機体って
最終的にはかなり微妙になるよね
382それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:49:32.25 ID:rbbdnY7W
ジ・Oに特殊格闘で隠し腕攻撃は無理かなぁ
383それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:50:32.04 ID:vzcYFBS+
下手な原作機体をラスボスポジに置くくらいなら、オリ機体ラスボスは妥当
384それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:50:51.48 ID:Y9S6V+cF
まあ打ち倒すラスボスとしてなら、
クソ強いスーパーロボットみたいなのでもこの際構わんかと思えてきた
原作機体増えてくれた方がやっぱ嬉しいけど
385それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:52:26.53 ID:OpEkZHZ3
毎回黒歴史∀も飽きるしな
386それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:53:59.52 ID:/wJJXGKT
>>377
タイタニアはデザインはともかく
コンセプトがこれじゃない感がしてなあ・・・
387それも名無しだ:2012/06/26(火) 12:58:13.74 ID:56OWVSUc
>>382
超強気で格闘が多段攻撃になるとかさ
そういや格闘多段攻撃って魂くらいしかないよね
388それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:01:49.97 ID:wkw1Gs1P
ネオグランゾン「強いラスボスをご所望と聞いて」
389それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:03:50.13 ID:HkCB+3v/
シナンジュのパーツ使って強化したなんとかナイチンゲールってのをプラモ雑誌で見たような
390それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:05:27.65 ID:LrAVQ7Ig
ν+サザでシナ?胚ν進化でシナスタ?
391それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:08:39.17 ID:56OWVSUc
サザ+ゲルググでシナが設計できると考えてた時期もありました…
392それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:09:19.50 ID:M+/qktrX
灰ν強すぎだからな
素νに1だけステータス強化で充分だろ
393それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:11:26.85 ID:rPPa48zN
今回のご祝儀枠はAGE、劇00、UCか?
AGEとUCはあと一回はご祝儀スペックにしてもらえそうだな
394それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:12:03.96 ID:9WiNSbk8
ユニコーンは∀ガンダム+ネオガンダムで

System-∀99
RX-99
99-99=0
RX-0
395それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:13:06.29 ID:nT6dPQzg
>>249
クリーガーでも良いのよ
396それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:15:47.66 ID:56OWVSUc
ギャンキャノンは高望みしすぎですか、そうですか
397それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:16:00.83 ID:L8lNDTx3
次はスペリオルドラゴンがラスボスでいいよ
そういえば、今回は三国伝に変わる他作品SDって何かいるのかな?
398それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:16:39.30 ID:h5QcTD/g
運動性と機動性分けてくれないかな
前者は命中回避に影響大
後者は回避率と移動力、双方に影響するってことで
399それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:17:28.47 ID:/wJJXGKT
>>393
まぁその2つは未だ完結してないからなー
400それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:22:57.90 ID:BThLE7/q
00外伝にご祝儀の1%位分けてもらえますかね?
401それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:26:16.98 ID:ui3jBdR0
ヤークトが確定してるだけでもうご祝儀だろ00外伝
402それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:38:46.26 ID:ovS/Hxyy
SD出るなら騎士武者コマンドの3人が使いたい
この3人が協力する映画かOVAかどっちか忘れたけど、それが好きだった
403それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:43:23.62 ID:TFt7ErBq
大将軍は並べてみたいな
闇皇帝とシャンブロもセットで使ってみたい
404それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:46:18.88 ID:nT6dPQzg
>>403
號斗丸さんのイチロー改変コピペマダー?
405それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:55:14.39 ID:9WiNSbk8
アルガス騎士団
円卓の騎士


いややっぱりなんでもない
406それも名無しだ:2012/06/26(火) 13:57:22.47 ID:ui3jBdR0
今後SD枠が復活したとしてももう三国伝復活は無いんだろうな
407それも名無しだ:2012/06/26(火) 14:02:24.39 ID:P9ry3lk4
そこでレジェンドBBですよ
408それも名無しだ:2012/06/26(火) 14:11:12.41 ID:ui3jBdR0
レジェンドBB枠でナイトガンダムなら出てほしいけど三国伝以上に厳しいだろ
未公開枠2つで1つはEXAとしてもう1つがレジェンドってのは考えにくい
烈伝みたくHJとか電ホで企画並行されてるようならありえただろうが
409それも名無しだ:2012/06/26(火) 14:14:00.33 ID:TyirHthg
>>405
呪術士ダーティギャンにプレッシャーバーストですね、わかります。
410それも名無しだ:2012/06/26(火) 14:33:03.39 ID:Cv3XTJGk
聖機兵ガンレックス
機甲神エルガイヤー
411それも名無しだ:2012/06/26(火) 14:41:41.20 ID:+SURlYSZ
スパロボで話の中だけであった
ゼロシステム積んだツインドライブのガンダムがラスボスでいいよ。
412それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:03:04.84 ID:UFaeEaQn
>>411
名前はリボーンズガンダムな
413それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:05:45.90 ID:UFaeEaQn
>>314
微粒子マシンってWの世界一気にインフレしたな
414それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:20:41.94 ID:ws95A3xC
マイキャラ設定ってワールドの時はすぐに情報出てたっけ?
一般兵プレイしたい身としてはあるのかないのかと気になって…
415それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:20:50.88 ID:9WiNSbk8
>>409
爆走猛牛殺!
416それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:25:17.06 ID:9C222wkA
グリープとか外伝系出すなら鋼鉄の七人のディキトゥスその他も出る可能性があるな
なんだかんだでバンシィが一番楽しみだけど
417それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:27:02.20 ID:C00OHd+2
>>414
マイキャラとか通信機能は一報目の紹介では無かった
418それも名無しだ:2012/06/26(火) 15:29:32.47 ID:Rkesn4Hu
増税キター
419それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:00:01.19 ID:N1B9Awzs
逆襲のギガンティス復刊ってマジかよwwwwwwwwww
機動戦士Vガンダムプロジェクト・エクソダスにってのに収録されるとか・・・
こりゃ参戦もあるでwwwwwギガンティス参戦もwwww
420それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:17:28.03 ID:nT6dPQzg
>>415
スパット斬りィーーー

415「ぐわっ

415に33のダメージ
421それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:19:58.30 ID:ws95A3xC
>>417
ありがとう、まだ希望は捨てずにいるよ
422それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:35:17.29 ID:N1B9Awzs
ダムエーの今やってるマンガにジョングまで出てきたし・・・こ、これは・・・
423それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:56:21.26 ID:uRDDn5h1
00の外伝連中がついにGジェネに登場か
あげゃはいいですのでグラーベちゃんと第一世代マイスターズ下さい
424それも名無しだ:2012/06/26(火) 16:57:28.46 ID:9WiNSbk8
>>416
光のスカトリがいるから多分くると思うよ
425それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:01:57.87 ID:nqlgvzjl
00の外伝は数多いから全部は収録されなさそう
426それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:03:26.78 ID:9WiNSbk8
>>423
残念ながらあぎゃだけ確定だ
427それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:03:57.77 ID:uRDDn5h1
>>426
おh……

じゃあティエレンジィージューで我慢するお……
428それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:12:32.78 ID:ucQdxAJN
00外伝:F、P、V、V戦記、I、I2314、N、Pスペエディ
アストレイ:無印、X、デストレイ、デルタレイ、アストレイズ、VS
429それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:12:47.37 ID:P9ry3lk4
>>426
それだとあげゃだけしか出ないの確定っぽく思われそうだなw
430それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:18:39.20 ID:PkRfIsxn
>>428
まあ出てそれぞれ3機1キャラずつ程度だろうな
そうでなきゃどこかにしわ寄せが来てそのファンが激怒する
431それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:28:15.24 ID:ATAZDIh+
Gジェネってなにやっても結局誰かが怒るよな
432それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:30:39.79 ID:jdG3LefI
ガンダムなんてそんなもんだろ
何をやっても認めてもらえないコンテンツなんて珍しいね
433それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:32:11.49 ID:ucQdxAJN
個人的には連合ガンダム5機の派生機まで使えるようになるとうれしい
ゲイルストライクとかロッソイージスとか
434それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:33:01.67 ID:9C222wkA
それでも参戦して怒られるのはAGEくらい
435それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:33:58.89 ID:ui3jBdR0
00Iとか1機でいいだろ、1.5ガンダム以外に新規機体いなかったよな
Pスペエディも全部既存MSだし
436それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:34:31.19 ID:YtxihbSe
>>433
VSアストレイ参戦作品に入ってたら希望あったが…
437それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:35:47.30 ID:u1oBLVKx
何気にあげゃの声は楽しみなんだが
やっと赤のアストレア使えるのか
雪崩エクシア'も楽しみだぜ
438それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:36:08.10 ID:nqlgvzjl
GジェネのMS数は少なくていいことはほとんどない
439それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:36:25.82 ID:KclBLgpl
00外伝はとりあえずセブンソードさえあれば満足です
440それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:36:41.40 ID:ui3jBdR0
よく見たら参戦作品に1無いから出てきても普通の1ガンか
441それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:38:11.00 ID:DDQdfF/C
全ての作品・MS・キャラが登場すればみんな幸せなんじゃないか
442それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:39:18.20 ID:p42xKPhl
PS3で出れば容量問題は解決なんだけどな・・・
443それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:40:57.08 ID:ChMKiVs/
00外伝は00クアンタフルセイバーあれば嬉しいんだけどさすがに無理だろうなw
444それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:41:07.02 ID:eUa2HExX
無理だろ
どんだけガンダムが膨れ上がったコンテンツだと思ってるんだ
Fにすら届いてない現状で
445それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:42:57.06 ID:nbife5ki
>>443
そもそもV戦記が参戦してないんだからありえない
446それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:43:28.37 ID:nqlgvzjl
数増やせって言っても最悪DLCでやってくる可能性あるから強く言えないっていう
447それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:44:54.86 ID:eUa2HExX
DLCで増えるならいくらでもやってくれ
金は惜しまンよ
448それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:45:51.42 ID:jdG3LefI
>>434
まぁ怒ったところで何にもできないのがガノタですよ。怒るだけ

むしろうるさく騒ぎ立てて迷惑しかかけないのがガノタ
449それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:45:54.00 ID:PkRfIsxn
00Nが無いって事はブラスト参戦しないのか(´・ω・`)
Pからは第二世代、ラジエル、1ガン
Fからはそれのバリエ
Vからはヤークトと……
450それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:49:46.44 ID:UhUmrmfh
00の外伝厨って邪魔でしかないな
451それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:50:27.88 ID:1nRxC1hA
AGEはガノタが騒ぐまでもなく完全爆死してる珍しい例だけどね
むしろ騒いでくれるだけまだマシとも言える
結局売上には何にもつながらないから日野とバンナムの敗北だが
452それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:51:31.65 ID:eUa2HExX
今回増えたのって00外伝とGユニットくらいだし
あとはAGEとバンシィか
話題に挙がるのは当然じゃない?
453それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:52:13.74 ID:09A3ZEwo
>>450
F厨ほどではない
454それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:53:27.03 ID:p42xKPhl
売り上げなんて言い出したら外伝勢よりはAGEのは上になるじゃろ
つーか00が種の1/2程度の扱いになる
455それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:53:31.49 ID:IDx+iGpd
DLCならいらない機体は落とさないで済むから安心だな
456それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:53:36.11 ID:P9ry3lk4
>>449
参戦にアストレイR無いのにパワードレッドが出てやがる……誰かがそう教えてくれた……
457それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:53:40.98 ID:TzR9otK3
今回G−UNITが収録されてやっと静かになったと思ったのにな
458それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:54:10.98 ID:1nRxC1hA
>>454
外伝と4クール日5でがっつり放送してる作品比べても…(笑)
459それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:54:52.08 ID:u1oBLVKx
00は色々期待するがすまん、自重する
460それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:56:10.12 ID:nqlgvzjl
刹那機以外もコマンドのトランザムが欲しい
461それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:56:36.67 ID:p42xKPhl
>>458
でも、需要ってそういうもんでしょ
462それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:59:09.29 ID:eUa2HExX
GNソードビットを必殺技か覚醒兵器にしてくんねーかな
463それも名無しだ:2012/06/26(火) 17:59:35.82 ID:kMbvLmuj
>>461
じゃあUCはAGEの100倍の需要があるんだな
464それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:01:37.23 ID:9YLO4zKj
00と種の外伝っていっぱいあるせいでタイトルの登録めんどくさそうだし場所とるしで損してるよね
465それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:01:37.53 ID:HnS8T5Lu
>>457
G-UNITが来ただけで満足だ、俺はもう何も望まない
466それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:01:41.84 ID:QpdD7b0g
劇場版のグラハムはいるのだろうか
機体だけってのは勘弁してほしい
467それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:02:15.99 ID:5RCLI7M6
っていうかEVOLVEなんかはアゲより遥かに売れてて需要あるよね
468それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:05:00.44 ID:ehJHOZjJ
AGEを語れってことだろ
言わせんな恥ずかしい
469それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:05:49.44 ID:eUa2HExX
ロマリーとユリンは俺の嫁
470それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:06:03.39 ID:WV+2BqMC
SD枠はどうなるんだろうか
個人的には
フルアーマー騎士ガンダム(瞳あり)
武者ガンダム(瞳あり)
コマンドガンダム(瞳あり)
キャプテンガンダム(SDガンダムフォース)
辺りを出して欲しい
471それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:07:08.48 ID:wTxhRg7e
>>464
正直SEED−MSVとかにしてくれた方がすっきりするよね
472それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:07:21.84 ID:IDx+iGpd
ガンダム戦記みたいにSEED戦記とかOO戦記とかAGE戦記作ればいいのに
473それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:10:10.18 ID:9WiNSbk8
>>471
実際レッドフレームパワードレッドは作品一覧に無い作品から出てくるから独自に混ぜてるかもしれない
これはPの時もそうだった
474それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:13:16.44 ID:kMbvLmuj
Gジェネやる層の9割近くから嫌われてるAGEはウリにもならんよなあ
実際3DはAGE推しさっさと捨てたわけだし
475それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:13:22.67 ID:9C222wkA
>>472
MSが地に足つかない連中が多すぎるからな
だから一年戦争ばっか広がっていくんだろう
476それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:16:10.93 ID:09A3ZEwo
>>474
その1割の方にいる俺マジ異端wwww
477それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:17:18.30 ID:7RSXM5hS
日野は憎いが

AGE2とAGE3には何の罪もないから使うぞ
478それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:18:51.71 ID:eUa2HExX
ゼイドラとクロノスが大好きです
479それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:20:05.27 ID:IDx+iGpd
AGE全然知らんけどタイタスさんはネタ枠で起用しようと思った
あとユリンちゃんとエイナス館長
480それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:24:19.02 ID:ewuNrDKg
俺もタイタスさんには同情票を入れざるを得ない
あとその正統後継者であるオービタルさんも
481それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:24:31.14 ID:DDQdfF/C
ダブルバレットとエイナス艦長だけは使う
482それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:25:56.29 ID:eUa2HExX
エイナス艦長でんの?
483それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:26:36.80 ID:ucQdxAJN
484それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:26:49.03 ID:09A3ZEwo
出ないと思った方が精神衛生上よろしいかと
485それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:26:51.58 ID:9WiNSbk8
アリーサさえいればもう何も怖くない、怖くはない
486それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:27:15.47 ID:u1oBLVKx
アストレイは好きだがぶっちゃけ種MSVかアストレイで纏めてほしい
487それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:28:16.11 ID:m2r9C3kE
アセム編メインだったはず…ナトーラさんは次作?
488それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:28:25.99 ID:ATAZDIh+
>>483
もうファンネルって言っちゃっていいんだなw
489それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:29:34.86 ID:ICewp8xl
>>483
ださっ
490それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:32:12.32 ID:IDx+iGpd
艦長出ないのか
つかユリンchangってMSとか戦艦乗ってる人?
491それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:32:31.07 ID:p42xKPhl
>>474
大半の人は別に嫌っても無い
そもそも売りになる作品なんて1st、Z、逆シャア、ユニコーン、種関係だけだよ
492それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:34:39.81 ID:7LUIA9Q9
>>483
∀「ダサ過ぎワロス」
マンダラガンダム「なんだよこの3秒で考えたようなデザインはwwwww」
493それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:36:40.21 ID:0BRAkCGB
AGEは追加装備が本体のカラーと合ってないから浮いてるんだよ
インパルスみたいにフェイズシフトで色合い自由だったらいいのに
494それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:37:17.62 ID:09A3ZEwo
髭とマンダラがダサいって言いたいなら言えよボケ
495それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:37:41.17 ID:7LUIA9Q9
ストライク「」
496それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:37:51.66 ID:xWU4tcXo
Gジェネ新作が出ると聞いてここ数日の間wktkしていた。
今日、会社から帰ってみると手には半年前に売ったGジェネワールドが握られていた。

あれ? 俺、疲れてるのかな?
497それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:38:22.76 ID:P9ry3lk4
マンダラはセンスの塊だと思うのよ
498それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:39:52.19 ID:t5yhbkj1
普通に髭とマンダラはカッコ悪いだろ
499それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:41:43.14 ID:7RSXM5hS
コーラ「また道場ですかーッ!?」
>>496「YES! YES! YES! "OH MY GOD"」
500それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:42:42.24 ID:23ZzBL4W
髭もマンダラもお前らが寄りあって数百年考えても思いつかないようなデザインだがな
501それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:43:31.79 ID:w8VbZGsT
>>463
だからOVAなのにメイン張ってるでしょ
502それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:43:52.87 ID:9C222wkA
WORLDはアドパしてたらクリア前だったのにバルバトスとレギナと黒歴史髭送りつけられてなんか萎えた記憶がある
そっと破棄したけど
503それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:44:02.23 ID:3cH55d/i
スーパーパイロットさんはファンネル使う素養があるのかね?
504それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:45:05.41 ID:A0BpmOHB
アニメ版とセンチ版のバーザム…
505それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:45:46.53 ID:ewuNrDKg
>>503
スーパーだから使えるんじゃね?
506それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:49:14.58 ID:8H7OX7Ro
使う使わないは自由に決めれるんだし別にいなくていい作品なんてないんだけど
それによって枠が圧迫されるのは苦々しいな
うん リストラとかすんなよ
507それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:49:45.93 ID:u1oBLVKx
>>495
生はまだいいだろ白基調なんだし大体衝撃との時代差考えろ
そしてストライクEじゃなくノワールカラーの
ソード、ランチャーの方が色合い酷いわ
508それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:50:12.47 ID:ajYjKi3u
今月 ポケモンで乗り過ごす
来月 デジモンで乗り過ごす
再来月 やる事が無い
9月 売るのが月末という事実
509それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:51:27.23 ID:9zzWXSrF
ストライクはまだかっこいいから良い
インパはSとBはカッコいいけど一番良く見るFが微妙っていう
510それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:53:36.25 ID:nbife5ki
>>508
8月はライダージェネレーション2超オススメ
511それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:54:45.21 ID:nqlgvzjl
色といえば胚ニューは青より紫のほうが好きだった
512それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:55:41.00 ID:9zzWXSrF
>>511
形もな
513それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:55:46.33 ID:T3/NHj7M
また女の子だけで部隊を編成する事になりそうだ
514それも名無しだ:2012/06/26(火) 18:57:19.51 ID:BHcM6/b6
ロマリーとユリンで色々な部隊が作れそうだ
515それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:03:42.98 ID:ovS/Hxyy
フェンリル隊でてくれんのかなぁ
毎回アンケートに書いてるんだけど
516それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:04:20.14 ID:0wtWiVKA
ロストヒーローズ:(チラッチラッ
517それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:11:05.36 ID:VqoQF1V2
半年後、そこには自分の名をつけたマイキャラを美少年たちに囲わせる>>513の姿が!♂
518それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:12:27.54 ID:ICewp8xl
日野L5信者のAGE厨は巣に帰れ
ここはガノタの集まるスレだ
519それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:13:42.07 ID:Psj4rqqt
>>518
ガンダム全肯定するのがガノタ
自分のお気に入り以外は全否定するのもガノタ
つまり誰もがガノタ
520それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:15:25.45 ID:23ZzBL4W
人類全てがガノタなんだ
521それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:15:55.80 ID:ajYjKi3u
>>510
あれ前作が三日で終わったわw
522それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:16:09.06 ID:0wtWiVKA
綺麗に締めやがった…
523それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:17:14.23 ID:UxNLyDIV
俺が、俺たちが!ガノタだ!
524それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:18:02.48 ID:7RSXM5hS
>>518
同じガンダム好きじゃないですか、子供だっていかもしれないんですよ
仲間に入れてあげてもいいじゃないですか、AGE厨なんてひどい、ひどすぎます

僕は、僕はもう我慢していられないんだ
皆さん、僕はね、僕はageも好きなんです、ageも好きなんですよ
525それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:19:33.30 ID:DDQdfF/C
俺は……ガノタにはなれない……
526それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:20:14.87 ID:IWdGzXuC
俺は、ガンダムだ
527それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:22:39.34 ID:0BRAkCGB
Gジェネはガノタのエゴ全部を飲み込めやしない!
528それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:25:45.65 ID:+26rAzKg
ならば今すぐ人類全てをガノタにしてみせろ!
529それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:25:47.81 ID:IWdGzXuC
若造の言うことかぁ!
530それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:26:30.77 ID:9WiNSbk8
なんだ俺クリア後のタイトル画面開いてたのか
2ch開いてるかと思ったらクリア後のGジェネのタイトル画面だったわ
531それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:27:21.64 ID:01T6lPWY
なんかこの流れに安心するのはなんでだ
532それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:29:21.47 ID:ErSrWTnF
ガノタだからさ
533それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:29:45.50 ID:wTxhRg7e
そんなガノタ修正してやる!
534それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:30:54.00 ID:23ZzBL4W
ガノタなんか嫌い!死んじゃえばいいのよ!
535それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:31:43.15 ID:ErSrWTnF
ただ認めて次の作品を愛せばいい
それがガノタの特権だ
536それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:32:19.91 ID:m2r9C3kE
刹那「AGEをなかったことにしてはいけない」
537それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:32:53.95 ID:9C222wkA
そういえばこないだガンバ大阪とのコラボで全裸さんが>>535の台詞をスタジアムでやったらしいね
538それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:34:24.45 ID:IDx+iGpd
やっぱり「俺達は、Gジェネを…(溜め)強いられているんだ!!!」はあるのかな
539それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:35:08.52 ID:ATAZDIh+
今回の冷徹はどれだけパワーアップするのか楽しみだったんだが
キャラアビリティはなくなったのか
540それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:37:44.87 ID:23ZzBL4W
このGジェネは、プレイできたものではないので絶対に買ってはいけません!!
541それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:40:20.33 ID:BTcAH//6
>>527
まさにな
いや、ガンダムという作品自体がそう言えるけど

新作やるたびにまた○○以下の駄作が生まれようとは…とか言われるぜ
542それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:42:17.47 ID:wTxhRg7e
>>539
冷徹はむしろウォーズレベルくらいまで弱体化されるんじゃね
543それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:43:58.83 ID:RWIwpE8P
>>538
このゲームのCMでイワークさんの中の人にそれやらせたら
AGEの知名度は間違いなく大いにアップするんだが。
544それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:46:05.91 ID:01T6lPWY
>>538
是非ゴッドに乗っていってほしい限り
545それも名無しだ:2012/06/26(火) 19:57:03.72 ID:T3/NHj7M
前作 3DSやってないから分からないけど、AGEの機体って強いの?デスペラードとか
546それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:02:04.59 ID:eV/RNr0a
そろそろレッドウォーリアが帰って来てもいい頃だと思うんだ
547それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:03:18.86 ID:2Mo4OSE3
ハミングバードは!? ハミングバードはまだですか!?
548それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:03:57.13 ID:kOAYscIc
原作での無双っぷりからバイカス使う人多そうだな
549それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:04:26.06 ID:niexJDDx
SDガンダム英雄伝とかでるかな
550それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:04:43.66 ID:VqoQF1V2
いい加減、見切りの効果を実感させて欲しい。
敵は雑魚ならアビリティ一つ、隊長クラスで2つ、名有りで3つ、ベテランで4つ、エースで5つ所有でいいと思う。
551それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:07:37.61 ID:01T6lPWY
だったら気分屋とか何をしたいのかわからんのもどうにかならなかったのか
552それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:09:16.12 ID:2i5EnVz1
>>550
その仕分け方にすごい違和感があるんだが・・

ベテランじゃない隊長ってなんだし
553それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:10:17.18 ID:Psj4rqqt
>>552
甘ちゃん
554それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:10:28.27 ID:2Mo4OSE3
>>552
リュウ・ホセイ「ん?」
555それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:11:26.88 ID:vpIFVDLl
魔少年選ぶ兵はいるのだろうか
ヴェイガンMSの開発の最終地点がどこまでかで違ってくるとはいえ、
ヴェイガンMSの武装ではビルゴ倒せないんじゃないか
556それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:12:41.40 ID:IWdGzXuC
魔中年を我が軍のエースパイロット候補
557それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:13:33.63 ID:VqoQF1V2
>>552
士官学校出でもわりとすぐに隊長になるよ
ベテランは叩き上げの副官とかがつく
558それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:17:14.03 ID:v5fZDThS
EXVSFBでようやくシナンジュが産廃→普通機体になったらしいな
今作でもドヤ顔バズーカで火力ならあるはずだ!
559枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:18:44.86 ID:bh8/qBLZ
>>546
いいねぇ、ビルダーズGと共演したら新旧ガンプラキャラ対決になるで。
世界観浮きまくりだが。
つーか3DからビルダーズGが残留って奇跡だよな?
560それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:19:28.57 ID:ajYjKi3u
>>558
またギスゲーになるのかとしたらばが焦ってるw
561それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:25:07.96 ID:GJWrIyuD
その他ガンダムゲーム

WD隊ジムやエクガンがこいつに分類か
562それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:32:55.35 ID:0wtWiVKA
ギャザビ系も出してほしいのぅ
563それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:34:23.17 ID:UxNLyDIV
>>555
ビームサーベルあるから余裕だろ
クラウダ相手でもゼタスなら実体剣あるし問題ない
564それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:39:06.71 ID:9WiNSbk8
>>561
ブルーとかを含めてないからなぁそこに

トルネードとかサイコロみたいなのだと思うよ

>>562
ヴァンガードから権利を買ってこい
565枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:39:53.71 ID:bh8/qBLZ
版権クリアできるかわからんが、ガンダム無双とかそのあたりも
その他ガンダムゲームに分類できるんじゃない?
ギャザビというとグロムリンが魂からハブられてるな。
566それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:41:19.28 ID:NKicgrBK
>>564
なんでブシロードに?と思ったら制作会社そんな名前だったんだ
567それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:43:49.92 ID:L8lNDTx3
バイカスってGジェネだとあまりバイアランと差別化できなそうだよなぁ。
クローアームで格闘戦とかできるのかな?
568それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:44:18.69 ID:UiFBWf1J
キャプテンガンダム参戦マダー?
569それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:44:49.47 ID:0wtWiVKA
ヴァンガかよ。Ez8サラミス砲使いたいお(´・ω・)
570それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:54:32.04 ID:DQdQR727
ピクシーやらメタス改やらマニアックなのが出るがジャグラーとかでないかなぁ…。
571それも名無しだ:2012/06/26(火) 20:58:08.71 ID:UoZQFSRq
プロトタイプガンダム出るかな
572それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:04:38.26 ID:+26rAzKg
シナンジュってなんでファンネルついてないの?
573それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:10:23.30 ID:u1oBLVKx
>>546
狂四郎の場違い感がいい味出してたな
574それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:11:22.66 ID:VQx45kRy
お遊びでスーパーストライクガンダムが出たりして、それも敵専用で
575それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:13:13.29 ID:TyirHthg
>>568
ガンパンツも参戦か。
ガンイージスとかガンセイバーとか、今となってはややこしいネーミングだよな。
576それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:13:15.93 ID:23ZzBL4W
名前が違うだけじゃん
577それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:15:45.59 ID:VQx45kRy
モーション流用でもいいから改造で武装を削減または追加できたらいいのにな
ビームサーベル(弱)、ビームガン(弱)みたいな感じで
ガンダムタイプなら不必要だけど、近接武装のないMSの緊急事態用武装で
578それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:20:43.97 ID:9YLO4zKj
ドップ:ビームサーベル(弱)
579それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:22:59.80 ID:nqlgvzjl
エールストライクの武装はGジェネだとすごく残念
580それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:27:20.18 ID:L8lNDTx3
>>574
敵専用はともかく、普通にサプライズ参戦してもおかしくなさそう
581それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:30:36.98 ID:L8lNDTx3
>>572
機体が速すぎてファンネルがついてこれないとか?
もしくは質量減らして素早くするほうを選んだとか
582それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:34:55.64 ID:P7qJ/mKy
素V2やシナンジュや痔尾とか
武装がシンプルな機体はGジェネシステムだと不利だよなあ
583それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:37:50.43 ID:3cH55d/i
>>582
でも素V2は近年ではHPS付いてるからええやん。
584それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:39:10.93 ID:ATAZDIh+
ジ・オはスパロボみたいに必殺技捏造してくれていいのにな
サーベルとライフルだけもってラスボス気取られても困る
まあそれでもNEOだと糞強かったけど
585それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:40:01.63 ID:VqoQF1V2
>>572
単にユニコーンの試作機だからじゃないの?機体運動用の実証機とかならファンネルなんてそもそも装備するわけがないよね
そもそも実用機のユニコーンにもファンネル搭載してないし
586それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:41:50.10 ID:EuqVA+Pd
>>582
それってつまり、AGE系の機体性能は期待するだけ無駄だと
587それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:42:00.95 ID:VqoQF1V2
>>584
必殺技捏造はちょっとゲームの作風に合わないから、二段格闘(メインアーム+隠し腕)くらいでいいんじゃない?
てか、地味っていっても機体性能は高いし…
588それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:43:16.40 ID:e1Wyb8ga
クリティカル率が異常に高いとか
589それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:43:46.81 ID:9WiNSbk8
>>583
HPS活用するならそれはもう素じゃないだろ……
590それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:45:17.19 ID:L8lNDTx3
スパロボとかはどうしてるの?>武装が貧弱貧弱ー!
591それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:45:21.35 ID:3agRtplu
ハイパービームライフルが付いてるスタインの方が赤シナンジュより強いかもな
592それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:46:27.69 ID:4iu/oBlH
その他ガンダムゲーム作品は、実はEXVSで
ついにエクストリームガンダム参戦…なんて妄想してみる
593それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:47:26.05 ID:bh8/qBLZ
ワールドのデルタプラスも変形だけの凡庸機だけど、デルタカイに
開発できたら火力射程大幅増だから多少は見向きされるかな。
594それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:48:46.15 ID:ATAZDIh+
>>587
知ってるかもしれないが
スパロボZのジ・オがまさに隠し腕含めた3本のビームサーベル使ってたんだよ
あれは本当にかっこよかった
595それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:48:58.07 ID:wkw1Gs1P
>>592
散々みんな言ってるよ
最終ステージに全形態でおそってくるとかね
596それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:49:40.16 ID:nbife5ki
>>590
スパロボではライフル、サーベル、隠し腕を全て使った連携攻撃を
「隠し腕」って名前で武装化して必殺技扱いにしてたな
597それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:50:54.59 ID:RLN8PDUz
>>564
トルネードで思い出したがSDガンダムGXが独立されてるのが気になる。
まさかXガンダムとXザク出してくれるのか?!
598それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:52:54.90 ID:DDQdfF/C
コンセプトはすごくかっこいいんだけどな、ジ・オ
SLGじゃ再現しようがない
599それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:55:43.36 ID:ucQdxAJN
ただのビームサーベルなのに射程が1〜4ぐらいあったな
600それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:56:34.79 ID:jdG3LefI
アニメじゃ全然目立たなかった武装や変形がけっこう使えることってあるよね
601それも名無しだ:2012/06/26(火) 21:57:13.44 ID:jdG3LefI
お、ID被った
初めての経験だわ
602それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:00:51.32 ID:NFW6lKaQ
エピオンさんもバルジ斬り追加されてたね
それでも射撃兵装無いからゼロに見劣りするけど

というかビームライフル(強)とかもっと追加して欲しいわ
603それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:07:22.38 ID:ws95A3xC
>>579
エールはまだ換装できるからマシかなと
GP01fbに武装増やして欲しい。ロングライフルあたり

バルカンライフルサーベルだけのユニットって割とある気がするけど
主人公格の中でなら一番寂しい機体じゃないかね…
604それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:09:28.46 ID:RLN8PDUz
>>582
生V2なめんなよこのヤロー!
光の翼使えるんだぞ!!!
605それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:11:49.62 ID:VQx45kRy
>>579
対極に位置するフォースインパにエクスカリバーレーザー対艦刀が追加されたからねぇ
いっそ、エールにでもグランドスラムでも付けて欲しいな
606それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:13:22.07 ID:9WiNSbk8
>>602
7号機「ガタッ」
607それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:14:07.24 ID:nqlgvzjl
逆に近接武器ないのに射撃武装も少ないエアマスターとかに近接武器持たせたい
608それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:14:29.97 ID:RLN8PDUz
Gジェネシステムで不利な機体というのは
武装がシンプルな奴じゃなくて武装が乏しい奴の事を言うんだよ。
サンドロックカスタムやヘルカスやナタクみたいな
609それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:17:31.75 ID:3cH55d/i
>>604
生ガンダムの画風に変換してしまった
610それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:18:36.31 ID:wkw1Gs1P
>>607
刀三本持たせるか
611それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:18:57.83 ID:RLN8PDUz
>>609
すまん、VSシリーズやってるから
ノーマルの形態を生と表現する癖がついちまった。
612それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:20:07.70 ID:56OWVSUc
>>608
3マス格闘攻撃ウマーでFのヘルカスは愛用してましたが何か? 
ってか最近のGジェネは射程6マス7マス当たり前なんで困る
613それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:21:00.29 ID:0BRAkCGB
>>608
全部EWじゃねぇか・・・
614それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:21:28.50 ID:wyydobwc
>>602
ガンダム7号機さんの悪口はやめろ!
615それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:21:34.51 ID:23ZzBL4W
>>610
ここは六本で
616それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:21:41.17 ID:aB8/JjLJ
>>608
射程1じゃない格闘がある時点でだいぶ有利だと思うけどなぁ
617それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:22:39.51 ID:23ZzBL4W
>>613
W系の戦闘アニメって異様にショボいよな
618それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:23:22.22 ID:NFW6lKaQ
ヘルカス以外のEW版は見た目が受け付けないからいずれにせよNG
あらゆる要素が劣化してて見てられん
619それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:24:31.01 ID:VQx45kRy
口にビームサーベル咥えさせよう(提案)
620それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:25:41.58 ID:RLN8PDUz
>>612
バスターシールド無くなっちゃったのがなぁ・・・
でも空飛べてたし良い方か・・・
621それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:26:36.75 ID:rbbdnY7W
バクゥ・ラゴウ方式ですね
622それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:27:05.51 ID:NwP3FiQ/
Gジェネでビームライフル、ビームサーベル、ビームシールドの価値上げようと思ったら
ブロッキング技能採用するくらいしか無いよな
あとヘッドバルカンも武装じゃなくてミサイル撃ち落としのアビリティにして欲しい、どうせ使わんし
623それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:28:17.44 ID:/wJJXGKT
>>622
バルカン系って基本的に威嚇ぐらいでしか使わんもんな
1stの時はザクやらドムやら落とした実績はあるけども
624それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:28:55.17 ID:isWmmfAL
奥州筆頭かと思ったわ
625それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:29:38.86 ID:RLN8PDUz
V2の武装にマルチプルランチャー復活させてくれ。
バズーカ系の属性で。
NEO種時代には有ったんだしさ
626それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:31:10.92 ID:VQx45kRy
>>623
え、止め刺すときに重宝するじゃない
EN節約のためにビームサーベル使わないでバルカンで倒す
627それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:33:16.00 ID:i9dIWVeJ
>>624
寒い腐
628それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:34:36.29 ID:NwP3FiQ/
>>623はアニメでの話を言ってるんだと思う・・・

まぁ昔は射程2がバルカンしかないと言う絶対的な存在意義があったんだけど
今だと本当にEN節約くらいなんだよね・・・
しかもハロポイントがあると全力攻撃を強いられるからますます出番無くなるし
629それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:36:35.06 ID:u1oBLVKx
クリティカル要因としてあかるだろ
まぁ大抵超強気以上で連携・支援すると思うけど
630それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:36:58.39 ID:NFW6lKaQ
試作2号機が泣くからこの話はやめよう
631それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:38:53.12 ID:P9ry3lk4
サイサリスのバルカンは射程4ぐらいあっても良いんじゃないかな
最近はMRLSあるけど
632それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:40:29.36 ID:NwP3FiQ/
サイサリスちゃんMLRSでも射程2はバルカンしか無いんだな・・・
F時代から続く伝統を受け継いだいい子なんだね!
633それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:44:27.58 ID:RLN8PDUz
サイサリスは通常武装がショボイ代わりにMAP兵器が凶悪すぎるからな。
初代ジェネなんてこいつのアトバズで敵のガーダー粉砕して敵本拠地占領するだけで
ゲームクリアしてたアホがいたくらいだし
634それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:49:32.14 ID:56OWVSUc
そういやFに参戦したギガンティックはサーベルだけだったよな
635それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:49:55.74 ID:23ZzBL4W
MAP兵器とか経験値が勿体無くてほとんど使わないわ
636それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:51:39.60 ID:GyTnDLVB
アトミックバズーカがマルチロックの通常兵装に追加された事を知らんのか?
637それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:53:00.85 ID:ggAgWGRp
種の新作ゲームでカガリディアッカ声優復活してたから今回は・・どうだろ
638それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:53:43.21 ID:aB8/JjLJ
どうだろうねぇ
さすがに種単体のゲームで声無しにするわけにはいかないから復活させた
って感じの可能性もあるし
639それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:54:24.27 ID:BTcAH//6
>>608
EW版サンドロックはGジェネ的には基本産廃だよな
サンドロック改が一番

>>555
ビルゴのPDも昔ほど脅威じゃないし
それにサーベルなら確実にダメージ与えられるじゃないか
640それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:54:28.97 ID:56OWVSUc
>>635
ワールドの場合、冷徹スキルがあれば量産期は一撃で倒せるし
マップ兵器を削りとして使う意義も少ないんだよな
641それも名無しだ:2012/06/26(火) 22:58:46.38 ID:23ZzBL4W
>>640
スパロボ風になれば気兼ねなく使えるのに
642それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:07:00.62 ID:wTxhRg7e
>>636
3機しか倒せない核兵器って微妙すぎる
643それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:07:39.60 ID:ucQdxAJN
>>622
エリート兵がアップを始めました
644それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:08:29.44 ID:u+CQ2IuH
>>642
まあツインサテキャもそんなもんだし
それ言い出したら3マス分しかなぎ払えない全長1万kmのサーベルって何よってなるし
645それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:10:22.00 ID:RLN8PDUz
つーかマルチロックオン廃止して複射複格を復活させろ
646それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:11:55.70 ID:wTxhRg7e
>>644
その辺はマップ兵器で経験値くれるだけで大方解決するんだけどね
647それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:15:05.67 ID:CmjL50LM
>>645
ビギナロナの悪夢再び
648それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:17:50.26 ID:aB8/JjLJ
L3までのユニットも射程が独自の形になってる奴とかやればいいのに
サテライトキャノンとかハイメガキャノンとかメガバズーカランチャーとかさ
649それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:18:26.57 ID:RLN8PDUz
>>647
ビギナロナは魂だと激強だったけどヲズで弱体化受けたじゃん
650それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:19:18.79 ID:/xkZNV5C
しかし初参戦なのに尼の紹介じゃUCエピソード完全収録!を推していて
メーカーからの売り文句が一切なしのAGEちゃん涙目…
651それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:21:57.39 ID:u1oBLVKx
>>649
強すぎたから弱体はいいが
確かに×7はやり過ぎだったけど多段を残して
×3くらいの弱体にしてくれれば良かったのに
652それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:22:11.16 ID:isWmmfAL
UC完全収録なの?
OVAはあと2つくらい残ってるよね
フルアーマーユニとか緑ユニは使いたいけど
653それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:23:15.62 ID:nbife5ki
(今でてる分は)完全収録
654それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:25:32.37 ID:H6bceYbI
>>650
3D「解せぬ」
655それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:27:47.59 ID:56OWVSUc
>>651
ジャベリンもショットランサー×2がウォーズじゃ単発になっちゃったしな
656それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:28:17.76 ID:1Egol1I8
>>652
小説版なんだろ
657それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:29:00.39 ID:/wJJXGKT
>>652
今、OVAに出てない分は、さすがに無理じゃないの?
というか出せないことはないと思うけど
次回作のウリが減っちゃうからなw
658それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:31:13.68 ID:jdG3LefI
>>451
だから?AGEを叩けばいいってことか
659それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:32:03.23 ID:jdG3LefI
弾がないから、なるたけ引き延ばしたいだろうしね
本当はこれまでのTVシリーズ作品もローテーション組んで出したいくらいだと思うよ
660それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:32:19.26 ID:RLN8PDUz
作品叩きは条約違反だぞ
661それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:35:51.42 ID:rh6o0MGG
UCは小説完結してるから、現在進行中作品扱いされるとどうもモヤモヤする。
662それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:36:41.71 ID:GyTnDLVB
条約違反者にはドモン君みたいに精神的拷問の刑を与えるっていうのはどうかな
663それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:38:55.21 ID:0wtWiVKA
条約違反者には熱々おでんやろ
664それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:41:12.69 ID:VQx45kRy
AGE2はダークハウンド、特務隊仕様、ノーマルの順で好きだけど
恐らくは今回は特務隊仕様までかな
ダークハウンド出るんならクロボンチームと一緒に使いたい
ダークハウンドはクロボンX1同様にアンカー使ったアクロバティックビームサーベル斬りをしてくれるに違いない
665それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:43:11.74 ID:jdG3LefI
>>664
そもそもアセムはゲスト扱いなんだろ?
アセム編収録されんのかい?
666それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:44:16.15 ID:sla61z1+
>>661
小説通り進むとは限らんからな
そしてアニメが優先されるからなんとも
667それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:45:41.90 ID:JRaLlaqg
敵モブ兵士の練度にもっと違い設けてほしいと思ったけど、波紋呼びそうで怖いな
12,15,20くらいしかなかったし

ZZのネオジオン兵は10くらいでもいいレベルだ
668それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:47:16.26 ID:u1oBLVKx
おいそれだと毛深いウルフ隊長やBBAなミレーユ艦長
アリーサちゃんや魔中年使えないとか無い・・よね・・・?
669それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:48:35.93 ID:VQx45kRy
>>665
アセム篇までは出せそうだけど……
アセム、キオは次回作の目玉にするためにフリット篇だけとか?
まぁ、OO劇場版やFの∀という前例があるからそうかもしれないか……
670それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:49:30.69 ID:JRaLlaqg
せめてクロノスだけでも出してください
671それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:51:24.11 ID:jdG3LefI
3dsはAGE2がアニメにも出てない頃だったっけ
672それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:56:15.10 ID:zltFG+zZ
ガンダムAGEはゲスト扱いなんかね
ダウンロードコンテンツでキオ編まで収録してくれないかな、
もちろん追加シナリオは無料で
673それも名無しだ:2012/06/26(火) 23:59:11.66 ID:jdG3LefI
AGEとUCの完全収録は次回だろう
674それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:02:33.65 ID:4tzTaiaE
バナージのスキルってユニコーンと相性悪いよな
どうにかなりませんかねぇ…
675それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:03:38.93 ID:nQHrbl64
ソードビットが特射のクアンタも大概刹那と相性悪い
なんで覚醒武器じゃないのか謎だ
676それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:03:56.33 ID:2/oUfGzX
慌てるな、今回も相性が悪いとは限らんだろう
677それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:05:39.99 ID:Wj6JJt1y
ユニコーンとバナージは相性悪いけど
クアンタと刹那はよくも悪くもないだろう
678それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:08:32.72 ID:nscBzkfW
>>675
他にもバスターライフルが射程3だったりバスターソード無かったりで踏んだり蹴ったりなクアンタ。
νにFFバリア付いてんだからクアンタにもソードビットシールド付けろよ。
679それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:08:44.27 ID:oTr4VWiW
バナージのマスタースキルにテンションアップとかいうのあったしな
多分ユニコーンとの相性はいいんだろ
すぐに死にスキルになる気がしてしょうがないけど
680それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:11:35.91 ID:4tzTaiaE
>>676
あのスキルの中だと今度も同じ様な未来が見えてしまう
専用の何かとか来ないかな〜
681それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:12:31.70 ID:thfN39jJ
AGEは「現時点で」終了してないってだけだろ?
オーバワールド発売日には完結してないか?
九月終了だろ?AGEアニメって。
682それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:13:49.50 ID:Wj6JJt1y
>>681
AGEが終わるのは9月末らしい
683それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:14:40.58 ID:2/oUfGzX
>>681
発売日までゲームつくってるわきゃねーべ
もっといえば、完結してるからって出ると決まるわけがない
684それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:14:44.61 ID:yh6PYPfj
終了から発売までバカ
685それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:17:07.95 ID:thfN39jJ
>>683
アニメ登場予定のMSのデザイン(ウェア含め)、ストーリーだってとうに出来上がってるだろう?
686それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:18:15.55 ID:qQpYmHim
さてと……最初で最後になるであろうOO、SEEDの外伝にでも期待するとしよう
Dガンダムのように一作で消える運命であることは分かってるさ

思えばGジェネオリジナル作品になりつつあるな、クロスボーンって
Fから皆勤だろ? Gジェネで作られた声優、BGMも他のゲームでも使われているし何という高待遇
687それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:18:47.66 ID:yh6PYPfj
発売まで終了からバカ
688それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:18:58.39 ID:RwZFaoX4
>>675
3Dで覚醒武器になったんだろ?ハルートのシザービットも
やってないから伝聞情報だけど
689それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:20:42.96 ID:Wj6JJt1y
00外伝のキャラはフォンだけ?

第二世代ガンダムは全機出るよな?
690それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:32:24.63 ID:D0fSGnOm
トランザムよりビットの方が強いとかにならなきゃ良いけど
691それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:34:38.15 ID:v0BRIa6y
いい加減ミサイル無双やめろ
マルチロックついたとはいえ、ツインサテキャが泣いておるわ
692それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:37:05.70 ID:RwZFaoX4
いやワールドからミサイルはへっぽこになったし
693それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:38:16.65 ID:WLv7/UVH
>>691
ワールドでサテキャ十分大暴れしたって
まあ元々アレくらいの性能でもおかしくはないが
694それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:41:02.35 ID:Wj6JJt1y
前後左右、サテキャでどうやって同時に攻撃してるんだっていう
695それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:41:41.41 ID:oTr4VWiW
マルチロックができてからのDXは最強クラスだと思うが
696それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:43:31.18 ID:4tzTaiaE
8500の特射マルチとか贅沢にも程がある
697それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:43:35.78 ID:va0L7RyV
射程が長いと一体目はたいてい防御されるよね
698それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:44:44.45 ID:D0fSGnOm
>>695
何気にビームサーベルも高火力だしね
超一撃ならサテキャ以上の威力にもなるし
699それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:46:10.38 ID:ZDEko3r8
>>694
発射したままくるくる回ってるんじゃね
700それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:46:19.22 ID:Kh2ZO7KM
むしろマルチロック採用以降のNT専用機の不遇を何とかして欲しい
701それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:57:47.20 ID:1M7wIn/X
こちとらずっとライフルとサーベルで、撃ち合い斬り合いを望んでるのに
ターン制だと、派手な武器ばかり使える仕様になっちまう
702それも名無しだ:2012/06/27(水) 00:59:29.58 ID:XpTju3kF
やっぱ今作でも撃墜された時の演出は省略されちゃうのかね
703それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:04:10.14 ID:P0QUpMSE
上半身カットインあるらしいから解らん。まぁ、ないと思っておけば良かろうて
704それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:05:14.73 ID:YnaUJWru
マルチロックは戦艦や大型ユニットの仕様に統一してほしいな
705それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:07:02.90 ID:qQpYmHim
連携演出や特殊防御をもっと増やしてほしいのぉ
ユニコーンやシナンジュ、νのミサイル破壊演出は燃える
……ジムやザクが同じようなことしても変なだけかw
706それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:09:57.29 ID:IToq3+Et
キャラメイクらしいキャラメイクさせて欲しいなぁ
ワールドのをパワーアップする形でいいから
707それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:24:07.82 ID:jnGR15Yb
この子安ゲーすごいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
708それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:25:36.77 ID:Q5E+8mW6
早く子供デシルで無双したい
709それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:27:42.78 ID:eLFfNf3+
フローズンティア・ドロップの機体出ないかな
スノーホワイト、ワーロック、プロメテウス…
もし出たら、やっぱりEWや無印TVより強いんだろうか
710それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:34:42.22 ID:NI2S6WoD
難易度を三段階位にしてくれれば長く楽しめそうなんだが
711それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:41:44.17 ID:p7PuX5+Q
シナンジュみたいに総合性能で勝負する機体はGジェネ弱いんだよ・・・
ファンネルも必殺技も超威力のビームとかすごいパワーのサーベルとか無いと弱いんだよ・・・
シナンジュェ・・・
712それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:42:22.47 ID:Q5E+8mW6
そんなあなたにリミットブロック
ジ・O強すぎやめろ
713それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:45:13.37 ID:Wj6JJt1y
>>711
EXVSでも強くないって聞いたぞ
714それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:48:52.64 ID:p7PuX5+Q
>>712
ジオ・・・ビームサーベル×2とかにしてくれても良いのよ

>>713
マジか・・・・

そいうやゴトラタンは強化されたよな
頭のビームサーベルとかで、1-2まで格闘できるし、キャノンもついて
まあビームトンファーとビームライフルだけだったゼロ〜F時代が異常だったんだろうけどw
715それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:51:11.24 ID:WT+IdQ7E
ファンネルにマルチと通常版つければ…

そういえばマルチミサイルの不遇治ってないかな?
サテキャは1体でも3体でも同じエネルギー消費で同じダメージ与えられるのに、
ミサイルは同じエネルギー消費なのにマルチにすると威力下がるんだよな。(一人に二発ずつだから )

後者はもっと低エネルギーで撃てていいと思うんだが。
(マルチ設定前に比べてちょっと便利になっただけなのに三倍消費。)
716それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:51:19.02 ID:SlDGp+cT
一定以上の技量持った奴は複射可能とかにしてくれないかなぁ
717それも名無しだ:2012/06/27(水) 01:53:25.48 ID:p7PuX5+Q
F91だって、初戦でシーブックはデナンを二機串刺ししたよな、ビームライフルで
718それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:00:23.91 ID:p7PuX5+Q
>>715
エフェクトというかデータはあったよな、前作でも
フィンファンネルとか、ほとんどのファンネル持ちのファンネルに複版が
719それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:04:26.53 ID:Md05PHr5
またボリス・シャウアーさんが無双するゲームになるのか
720それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:07:46.54 ID:nJ9gkKgE
ビームライフルだって最近は×4とかになって強くなったじゃないか
V.S.B.Rは通常兵器にしてほしいな
721それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:08:06.45 ID:F3r+VLES
>>686
NEOにはいなかった気が
722それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:09:33.24 ID:WT+IdQ7E
>>718
そうなんだ。
ファンネル最強って言われるのを避けたのかな?
マルチ武装は基本単体狙いの技と同等の威力と消費で、複数の機体を狙うと消費が増えて威力が減るとかにすると色々バランス取れると思うのにな。
そういうシステムにしとくと、ファンネルやビームライフル(連写)を気軽にオール兵器にできるはず
723それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:10:34.35 ID:lx7u446o
通常武装とマルチロック武装でEN消費量が2〜3倍あるから
マルチロック系ミサイルの使いにくさは半端じゃないな
マルチロック武器としても対単体武器としてもデメリットばかり目立つ
724それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:12:02.90 ID:0xN/ETRu
>>709
EW違って正式な後継機なんだから強くないとおかしいだろう
725それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:12:41.71 ID:kq7j0caX
>>711
俺の知る限り
強いシナンジュはゲームにはいないぜ
726それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:30:54.19 ID:P0QUpMSE
???「ファンネルが何になるというのだ」
727それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:39:06.46 ID:KEPKtcDY
カスサンが戦闘BGM以外にも対応してる事に賭けて
魂のもうひとつの未来アレンジの編成BGM録音しとくか
728それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:39:23.98 ID:p7PuX5+Q
>>725
そもそもシナンジュ自体、ただのすごい性能のモビルスーツなんだよな・・・
Zみたいに可変+メガランチャーのような兵装があるわけでもなく
ZZみたいに高火力なわけでもなく
νガンダムみたいにフィンファンネルも無く

変形ができなくメガランチャーも無いZ
ハイメガキャノンも何も無いZZ
フィンファンネルの無いνガンダム
でしか無いわけだ

あれ、このシナンジュってひょっとして赤いだけで何のとりえも無いんじゃ・・・
729それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:42:58.05 ID:P0QUpMSE
つまり、赤くて(サーモンピンクではない)三倍なだけが取り柄か
730それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:44:42.65 ID:1XAYhkQF
>>728
おっと、ジ・Oさんの悪口はそこまでだ
731それも名無しだ:2012/06/27(水) 02:48:06.73 ID:kq7j0caX
>>728
君は何も分かっていない
一番大事なのは変形でも変身でも大砲でもない
カッコいいこと
これを満たしているシナンジュは紛れもなく名機
732それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:01:44.27 ID:gqMKcrMK
武器強くてもダサいのは育てない。弱くてもカッコいいのは改造しまくる。
結果的に、どっちが強くなるかわかるんだよ!アムロ!!
733それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:06:37.72 ID:4beIH1th
EXVS→FBのシナンジュ
「過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次への糧にすればいい。それが大人の特権だ」
(エクバ解禁)

「こんな光が何になる……! こんな光がいくら集まったところで……!」
(度重なるアプデ)

「政治的な手段も含めて、チャンスはいくらでもある」
(新作フルブ発表)

「人の総意であるこの私を否定するか……!」
(やっぱり産廃でした)

「過分な希望は毒にもなるものだ」
(アプデ前)

「ならば私は、新しい未来を切り開こう!」
(我が世の春が来た)←今ここ
734それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:08:38.94 ID:0T2pEW7k
シナンジュはサザビーぽくしすぎた
735それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:09:33.27 ID:4beIH1th
さてさてオーバーワールドのシナンジュはどうなるのやら
736それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:11:25.25 ID:gqMKcrMK
可能性はもういらない

を最後にする気じゃないよね?違うよね?ねぇ?
737それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:11:42.20 ID:qQpYmHim
パワードレッドはマルチ格闘だったりしてw
自分の前方一マス横一列から3体まで同時に叩き斬るとかどうよ
738それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:12:45.88 ID:p7PuX5+Q
>>729
いやいや、3倍と言っても後続機の3倍だぜ?
通常の3倍と後続機の3倍じゃあ差がかなりあるんじゃないか・・・

>>730
ばっかおめぇ、ジオさんは隠し腕っつーすごいもんがあんじゃねえか!
Gジェネでは生かされてないけどさ・・・

>>731
わかる
俺もワールドではシナンジュがマイキャラの愛機だったわ・・・
739それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:13:44.11 ID:p7PuX5+Q
>>735
ワールドの時点でもうバズーカついてるしなw
740それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:14:15.33 ID:1027390B
シナンジュ(ダメージ)あるで!
741それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:16:12.92 ID:gqMKcrMK
>>740
顔半壊?
リペアっぽいのもまた良かったなぁ
742それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:16:54.75 ID:6GAOIRmG
カッコイイ装填の追加期待してるよ
743それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:17:18.99 ID:ueKpkpyU
>>665
ゲスト参戦キャラは発売まで見せないと思うよ
まぁ、多分キオだろうけど
744それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:17:57.91 ID:p7PuX5+Q
サザビーとかνガンダムはシャアやアムロ乗せたいけど
シナンジュはなんか誰でも良さそうな、そんな懐の広さがある気がするんだ
745それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:18:34.36 ID:4beIH1th
ゼハート・ガレット、シナンジュ、出る!
746それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:18:56.15 ID:p7PuX5+Q
AGE3かっこいいよな
ガンダムタイプで重装備かつ汎用性ありそうなのはこいつくらいだから重宝しそうだわ
かっこいいし

ヴァーチェはちょいとデブすぎる
マッシヴなのがほしいんじゃよ
747それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:19:29.64 ID:p7PuX5+Q
>>745
くっ・・・機体の反応が・・・!
748それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:21:28.23 ID:DDdh0FCg
強い機体を使うとゲームの寿命は縮めるから
そこそこの機体ばっか使ってたなぁ
749それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:22:35.03 ID:gqMKcrMK
>>746
ジオ・・
750それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:22:36.83 ID:WT+IdQ7E
シナンジュやエールストライクなどの速い機体には回避補正がつくとかは?
751それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:26:28.92 ID:0T2pEW7k
火力の問題だからビームライフル(マルチ)とかしないときついかもしれないけど
こういう武装付け出したら他のエース機にも付いてるほうが自然になるし差別化できないよなー
752それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:32:29.37 ID:p7PuX5+Q
>>751
やはり一定の技能以上はマルチ可能とかが必要か・・・
753それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:38:54.82 ID:WT+IdQ7E
スパロボでありそうなのは、高速タイプの機体は二回攻撃や行動できるとか?
チャンスステップが増えるとかもありか?
754それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:41:58.63 ID:kQpY4a1i
デスティニーインパルスってどういう機体?
ルナマリア用にインパルス強化したやつ?
755それも名無しだ:2012/06/27(水) 03:57:15.22 ID:AgxVltKh
出自がややこしいシルヴァバレド君やタコズールにも出番を
756それも名無しだ:2012/06/27(水) 04:00:36.96 ID:08ZZ5VNR
またゼロカス無双が始まるのか
757それも名無しだ:2012/06/27(水) 05:20:00.25 ID:5GjVbeEC
>>754
フォース・ソード・ブラストの三種類のシルエットを複合した『デスティニーシルエット』を
チェストフライヤーが専用の新型になっている特別仕様インパルスに装着させた機体だな
デスティニーガンダムの前身になった機体でもあるとか
758それも名無しだ:2012/06/27(水) 05:27:51.56 ID:wX7anL5R
>>754
そんでもって、電力消費が激しすぎてこれは使えないって事でデスティニーガンダムが作られた
759それも名無しだ:2012/06/27(水) 05:37:21.66 ID:rXTktwED
>>755
シルヴァバレトに謎の男シルヴァ・クラウン乗せようぜ
760それも名無しだ:2012/06/27(水) 05:51:08.98 ID:kQpY4a1i
>>757>>758
詳しくありがとう
シルエット三種をひとまとめにしてインパルスに付けたのかw燃費悪そうだなぁ
761それも名無しだ:2012/06/27(水) 06:10:33.74 ID:+IzoaVC1
デュートリオンシステムで、毎回エネルギー回復すれば長期戦できそうだけど
762それも名無しだ:2012/06/27(水) 06:14:37.77 ID:qQpYmHim
ストライカー3つ装備のスーパーストライクガンダムはバッテリーを金魚の糞みたく何個もくっつけてるんだよな
763それも名無しだ:2012/06/27(水) 06:48:52.13 ID:wX7anL5R
頑なにスーパーと言うのはなにか一種の洗脳作業なんだろうか
764それも名無しだ:2012/06/27(水) 06:48:58.96 ID:Wj6JJt1y
パワーアップがわかりやすいからか、後継機になると換装機能が失われてしまうのが多いよね
765それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:02:37.21 ID:N1LcxwkB
agefxも換装無さそうやな
766それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:05:17.09 ID:5GjVbeEC
>>761
1回の戦闘(出撃)につき2〜3回のデュートリオンビームチャージが必須だったとか
767それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:05:50.38 ID:p7PuX5+Q
伝統みたいなもんだろw
ガンダムMK2→スーパーガンダム
フリーダム→スーパーフリーダム
ハイペリオン→スーパーハイペリオン
アセム→スーパーパイロット
とかさ
768それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:17:02.78 ID:wpw3eS2K
PVはよ
769それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:18:34.10 ID:rXTktwED
公式にパーフェクトストライクって名称があるんだけどな
770それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:22:59.13 ID:5GjVbeEC
俺も少し前までは「スーパーストライク」と「パーフェクトストライク」でごっちゃになってたからなぁ
今のところは出演作品もリマス種(アイキャッチ)とBattleDestinyくらいだし、まぁしょうがないんじゃないか
771それも名無しだ:2012/06/27(水) 07:54:59.25 ID:+IzoaVC1
IWSPとかならエクストリームで活躍してるけど、実際はPS装甲に弱い
考えるとGジェネで強い機体と、ガンダムVSで強い機体って結構違うよね?
772それも名無しだ:2012/06/27(水) 08:00:23.91 ID:KLiIAHCb
00のビットは覚醒兵器にしたらええ
ケルディムはアビリティにハロを乗せ、ハロの効果が覚醒値+50ってことにしたらええ
アルケーはアビリティにヴェーダバックアップを付け、ヴェーダバックアップ効果で覚醒値+50ってことにしたらええ

あと俺の嫁のフェルトにボイスつけてくれたらええ
773それも名無しだ:2012/06/27(水) 08:06:34.88 ID:wX7anL5R
作中で電子制御の設定なのになんで改悪する必要がある
774それも名無しだ:2012/06/27(水) 08:11:24.22 ID:KLiIAHCb
>>773
それは知らんかったスマン
775それも名無しだ:2012/06/27(水) 08:14:19.13 ID:lcKpbyLT
クアンタ、ハルート、ガデラーザ以外は機械制御、もしくは手動なんだったか
776それも名無しだ:2012/06/27(水) 08:38:35.06 ID:WT+IdQ7E
でもおもしろいな。
安めのオプションバーツハロに電子制御の効果つけて、覚醒値+10で覚醒兵器使えるようになるとか。
で後半もっと高性能なのをだす。
オールドタイプをそのままつかえるし。
777それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:06:11.85 ID:KaxqL1LP
イノベ機とクアンタ・ハルート・ガデラーザ以外は機械操作か手動だな
778それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:10:13.04 ID:4tzTaiaE
覚醒値0と1じゃ大違いだからね
オールドタイプにもチャンスが欲しい
779それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:31:20.46 ID:pVwTgD2R
ガロードやアセムなんかがそこらへん頑張ってはくれたんだけどなあ
ゲームになるとやっぱり「ある方がいい」って結論になっちゃうから
780それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:48:47.30 ID:Kh2ZO7KM
また寒いストーリーを中途半端に入れるのかな
やるなら徹底的にオリジナル展開でクロスさせて
やらないなら完全に独立させて欲しいよな
ブレイクとかいう謎クロスで満足してるプレイヤーって0だろ
781それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:50:32.72 ID:KbvWV3Vw
>>744
ライデンさんシナンジュに乗せて
マツナガさんユニコーンに乗せる
782それも名無しだ:2012/06/27(水) 09:54:44.26 ID:NimpGSYN
>>780
トムクリGジェネでクロスオーバー(笑)なんてさせても誰も得しないと数年前にNEOで判明した
ブレイクもいらんが

まあギャザビでもやっていればいいと思うぞ
オリジナルでしゃばらせろなんてのも論外
783それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:00:41.63 ID:oTr4VWiW
ブレイクって何作も続いてるのが信じられないような糞仕様だよな
あれが褒められてるのを聞いたことがない
初めて見たときはこれは絶対になくなるな、って思ったが
まさかここまで続くとは
784それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:03:06.82 ID:JKgjmqfM
ブレイクは何かと楽なんだろうな
785それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:06:57.87 ID:X1B58ZRS
1ステージで

ブレイクさせる→作品超越展開
ブレイクさせない→原作追体験

何故これが出来ないのか、開発のマンパワー不足か
786それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:17:51.51 ID:NimpGSYN
原作を再現するのがブレイクトリガーな場合が殆どなので
原作だけ再現したいというプレイができない徹底ぶり
787それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:17:58.93 ID:nscBzkfW
実は純粋な原作再現ってかなりご無沙汰なんだよね。
00最終面でデビルガンダム出て来た時はマジでふざけんなと思ったわ。
788それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:33:53.10 ID:s+DxzgLt
>>787
スピリッツは結構細かいところまで再現されてたイメージ。
ラストの除いて宇宙世紀だけだが。
789それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:41:14.17 ID:4tzTaiaE
>>785
これに尽きる
790それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:43:55.90 ID:0T2pEW7k
νカラーの胚νとか期待していいですか?
791それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:46:46.78 ID:ZFkfKQGU
PSP売ってしまった最悪や。
792それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:48:54.55 ID:RYXvR0aB
ていうかブレイクさせないと数分でステージ終了だからな
793それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:52:23.18 ID:RgHNfX3O
みんなブレイク嫌いなようなので安心した
この前ブレイクに文句書いたらじゃあ買うなとか言う社員らしき奴がうざかったわ
794それも名無しだ:2012/06/27(水) 10:54:41.70 ID:0T2pEW7k
文句にもなってないようなレスにも噛み付いてたよな
795それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:10:47.14 ID:hSzhIImH
ワールドは作業ゲーだったしヘル()モードとかゴミだったけどこれはどうなるかねぇ。まぁ作業ゲーは確定事項だが
796それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:11:31.75 ID:0rPz9n8L
UC5巻のアンジェロ無双見てると、シャアやアムロより強いんじゃないかと思えてくるから困る
797それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:23:33.76 ID:FjYPM5pC
ゲーム開始の戦艦またキャリーベースだろうな
798それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:38:36.54 ID:6iw6+vaP
>>796
逆に考えるんだ
ゼネラルレビルの連中が弱いと
799それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:40:26.69 ID:BIE/MCvx
そろそろキャリー・ベース以外のオリジナル戦艦を・・・
800それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:44:24.87 ID:DzgT23YY
ワールドでフェニックスや∀にはEN回復付いてるのに原作でそういう設定&描写がある00勢にEN回復が付いてないのは残念だった
せめてライザーやクアンタくらいには付けてほしかったわ、今作では付いてると良いな
801それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:50:39.65 ID:Ir4kaAhM
ENでなくHPじゃね?
802それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:58:04.27 ID:0rPz9n8L
>>798
そのゼネラルレビルに追い詰められるネェルアーガマ隊ェ・・・
803それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:58:05.24 ID:kfC3xOKQ
EN回復ついてるのはDG系とビグラングくらいだろ
804それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:59:00.58 ID:9qtFUqn6
>>795
トムクソはグラフィックチームと音楽チーム以外はリアルカス揃いだからな
使えない奴ら追い出した方が良いだろうに
805それも名無しだ:2012/06/27(水) 11:59:23.85 ID:vKVFjSgh
きっとアンジェロは新機体与えられてテンションあがったんだよ
806それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:00:45.98 ID:EeW4Mvt1
(原作)ブレイク(の)トリガーだから、ブレイクトリガーとしか言えないよな。
>>581の言うように、ブレイクさせずにステージが進行していったら、
原作通りの増援が来たり、ブレイクしたら原作で起こる展開が
起きなくなる代わりに別の展開に移っていって欲しい。
ブレイクなしで進行したら即終了は味気ないべ。
807それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:11:51.42 ID:RYXvR0aB
>>804
音楽チームもぶっちゃけ・・・
オリジナルのセンスはあると思うけどわざとなのかアレンジセンスが感じられない
808それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:11:55.63 ID:P0QUpMSE
その文炭酸道場出来るから良いんじゃ
809それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:14:59.97 ID:DzgT23YY
800だけど
スパロボとかと混同してたかも

ご め ん ね
810それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:16:19.36 ID:hGZcs/NW
strike出撃のイントロ?は再現しちゃいけないっていう
決まりでもあんのか
811それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:17:24.85 ID:wyVQg7LI
核融合炉とGNドライブの違いを教えてくれ
812それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:19:15.03 ID:zM8J61AZ
>>804
なんか無茶苦茶言うけど、追い出したらもっとすごい人を代わりに据えられる程会社に力があるわけでもないだろう。
813それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:22:06.08 ID:6iw6+vaP
>>802
袖付きとの戦闘でMSとパイロットや推進剤がほとんど残って無かったんだよきっと
814それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:22:07.18 ID:yh6PYPfj
トムクリ「皆さんの意見を踏まえてブレイクなくします、かわりに好評だったハロポイントを復活させます!」
815それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:25:15.89 ID:X1B58ZRS
>>814
ガンジーでも助走つけて殴るレベル
816それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:25:25.77 ID:ZeEcXjVn
俺は、ブレイク好きだよ
嫌ならブレイクしなきゃいいんだし
カオスな戦場で戦える
817それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:29:06.07 ID:CbFHt1wP
ブレイクってしなくてもコンプ的なことには支障ないんだっけ?
818それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:29:13.65 ID:yh6PYPfj
ブレイクしないとすぐ終わっちゃうからそれもなあ
しばらく原作再現してないから原作再現でも新鮮味あるかもよ?
819それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:33:18.16 ID:9DYVGiVC
シークレットを完全にランダムとかにしてくれたらおもしろそう。ゴッグ・刹那とか想像すらしえない組み合わせがきたり出す楽しみができると思う
すぐあきそうだけど
820それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:34:46.78 ID:WT+IdQ7E
1ステージ2つに分岐ブレイクすればいいのに。
片方は原作再現で、片方は自由な感じで
821それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:35:08.98 ID:Wj6JJt1y
形を変えてブレイクみたいな増援決定をプレイヤーに委ねるシステムは維持されるんじゃないか
822それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:35:45.36 ID:wX7anL5R
俺もブレイクは好き
そろそろ原作再現も恋しいが、半端にやられてもガッカリなので、ハードが変わるであろう次回作に期待
今はVITAは普及量が少ないしPS3は作れないようだし二回爆死した任天堂ハードは無理だしPSPしかない
という事は原作再現も完璧には出来なさそう
という事は次回作作る頃にはそこそこ普及してるであろうVITAで原作再現を期待
823それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:37:58.33 ID:WLv7/UVH
ブレイクになったのはボリューム減らす言い訳だからおそらく戻らない
824それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:39:59.40 ID:E3qL7ti0
今回のデモラストのALLガンダムバトル
相手はユニコーンVSAGE1かな
825それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:44:07.91 ID:1UVVdpP0
基本的には何の脈絡もなく別作品の再現はじまったり、ティターンズファントムペインアロウズあたりが襲ってくるだけだからなぁ
逆シャアの5thルナ落としと種死のユニウスセブン破壊絡めたり上手いなぁと思うブレイクもあるにはあるけど
826それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:44:13.69 ID:Eug8iLZm
公式ホームページから考えると、AGE2だろ
827それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:48:01.40 ID:RYXvR0aB
ブレイクつってもただ別の作品が出てはい終わりって全然カオスでもなんでもない気がするんだが
828それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:48:54.88 ID:GIMIhYoW
最近のガンダムゲーならDL販売あるだろうし、
やっとまともにプレイできそうだ
829それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:51:30.80 ID:or7h1iMI
ファンネルとミサイルを弱体化してDXをもっと強くしてくれ
ツインサテキャは4発で地球滅亡レベルなんだから、威力12000くらいいくだろ
830それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:52:16.25 ID:WT+IdQ7E
ブレイクで敵キャラばっかだとワンパだから、アムロが滅茶苦茶つよいガンダムにのって敵で出てきて一つ二つと自軍を落としたりすればいいのに
831それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:52:38.76 ID:RYXvR0aB
いやもうDXは十分だろ
マルチ付くだけであんなに強くなったんだから
832それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:53:35.67 ID:IrmXcONu
>>825
適当に別作品の増援出すだけで会話がほとんどのないのがちょっとね
その辺作ってないから原作コピペの手抜きにしか見えないんだよな
833それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:54:42.65 ID:Eug8iLZm
ワールドのDXは強過ぎた
あれだけでマップを蹂躙できた
834それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:54:51.94 ID:g5/lWkYr
新作Gジェネ、AGE放送中の上に初参戦のくせしてパッケージの存在感薄wwwwwwww
835それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:56:17.97 ID:rXTktwED
まぁブレイクたたいてる奴の中には「スペシャル」繋がりすら知らず「何の関係も無いじゃん、ガンダムを知らないトムクリw」とか言うガンダムファン()もいるからねぇ…w
836それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:56:27.95 ID:g5/lWkYr
AGEは引っ込んでてくださいね^^^^^^
837それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:57:51.19 ID:Eug8iLZm
スパロボみたいな糞つまんねークロスオーバー()されても寒いだけ
838それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:59:47.86 ID:g5/lWkYr
Gジェネ新作かー...ん?AGE?これGジェネでしょ?スパロボじゃないよ?
839それも名無しだ:2012/06/27(水) 12:59:55.20 ID:nmIspDFE
NEOのクロスオーバーは割とよかったよ
ティファに洗濯させるブライトさんとか、NT1やZZの受領に渋い顔するアムロとか
840それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:02:18.84 ID:0GuqNzpV
リミットブロック復活してくれ!!
841それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:02:24.79 ID:4beIH1th
ID:g5/lWkYr
前に出てきた80レスのヤツっぽいな
842それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:03:11.66 ID:IrmXcONu
>>837
だから黙って原作再現してればいいのにって感じだな今のところ
843それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:08:29.60 ID:RgHNfX3O
オリジナルなんてスパロボに敵うわけ無いないんだから黙って原作再現すればいいんやな
844それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:09:09.54 ID:nmIspDFE
>>840
ただリミットブロック復活させると、弱い奴と強い奴の差が今以上に激しくなるんだよな
845それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:09:15.24 ID:qb+FHcKM
ブレイク無くしてステージ増やしてよ
846それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:11:22.31 ID:g5/lWkYr
Gジェネ新作のセンターがAGEでなくてUCというね・・・w バンナムにも見切られたか・・・w
847それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:13:24.35 ID:nmIspDFE
ステージ数10とは言わんからテレビシリーズだけでも各5,6は欲しいっす
848それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:16:40.48 ID:NimpGSYN
スパロボガースパロボミタイニーはスレをまちがえてんぞ
それにオリジナルなんておまけ程度でいいわ
ガンダム原作作品に勝てる訳がないんだから
849それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:17:36.59 ID:4beIH1th
>>846ID:g5/lWkYr
学生君は授業に集中しようね^^
850それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:25:37.02 ID:xTV8SJKo
>>811
核融合炉GN粒子なし
GNドライブGN粒子あり
851それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:26:10.19 ID:aB/mh56T
>>843
元々、ジージェネは原作再現と設計開発のシステムが受けて売上を伸ばしてきたシリーズだしね
そろそろ原点回帰で原作再現シナリオをやるべき
852それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:28:58.97 ID:6GAOIRmG
ブレイクすんのもいいけど原作再現をキッチリやってからにしろ
やるべき事をせずにオリジナル要素( )とか言われても不快でしかない
853それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:32:53.52 ID:+vHg6hiT
今作からGジェネも割れ待ち安定だな
854それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:33:22.22 ID:INM4/fHV
原作再現でもneo方式でもブレイクでもなんでもいいから
ワールドみたいにステージ間に連続性が皆無なのだけはやめてくれ
855それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:34:13.69 ID:/oTH7Sks
>>849
なぜ構ってちゃんに構うのか
856それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:40:54.78 ID:Kh2ZO7KM
>>782
個人的には最近のGジェネよりはNEOが面白かった
シナリオがあれだったのは認めるけどw
映像は着実に進化してるんだからシステムも頑張って欲しい
857それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:41:10.86 ID:+PEeS4dO
今回は量産型νフィンファンネル装備型が出ればいいな
858それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:43:09.39 ID:7Isc4eDb
GジェネよりNEO??
859それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:44:25.98 ID:kfC3xOKQ
デルタカイが嬉しいわ
やっとΖ系のファンネル持ちが来た
860それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:46:01.31 ID:F+lKv6Gw
種ザクにウィザード換装を・・・
861それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:46:04.09 ID:5PNhHYyu
今回道場にされるキャラは誰かな
862それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:49:03.74 ID:D0fSGnOm
>>861
ジーンとデニムじゃね?
863それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:49:10.15 ID:8n4krj/F
ダウンロードはないの?
864それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:49:21.48 ID:OWbaHgrS
HLV救出ステージのブレイクは意味不すぎた
ザフトとデラフリを自軍増援にしろよと
865それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:49:25.07 ID:xTV8SJKo
やっぱ安定のコーラサワーじゃないかね
866それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:51:43.02 ID:p7PuX5+Q
Gジェネはなんでも道場にされる可能性があるからな・・・
シャア道場、ドレン道場、コーラ道場とあるし・・・フロンタル道場がきてもおかしくないで!
867それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:54:42.34 ID:9qtFUqn6
>>807
まあアレンジはね・・・
自社作の曲も糞アレンジするしね・・・
ただ閃光のハサウェイとかシルエットフォーミュラとかクロボンの功績があるからね。
868それも名無しだ:2012/06/27(水) 13:56:33.26 ID:FHFzedD/
何気にハルファスのテーマもかっこよかったし
もうちょいアレンジ頑張って欲しいもんだ
869それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:04:36.49 ID:Xs9FK+Qj
超強気バンシィのアームド・アーマーVNはデルタプラスを解体したときの描写になるんだろうか
ストフリの超強気ラケルタビームサーベルやグフカスのオイルぶしゃーのように
870それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:13:47.40 ID:nscBzkfW
NEOはブリーフィングがかっこ良かった。異論は認めない。
871それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:15:08.49 ID:Xs9FK+Qj
ブライトさんのミッション説明は良かった
872それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:16:26.82 ID:KEPKtcDY
クロスボーンBGMのトビアとキンケドゥの変なアレンジやめてほしいな
ベラ・ロナのBGMみたくFのまんまでいいのに
しかも下手すりゃTVアニメ化作品よりもBGM多いし(トビア用・キンケドゥ用・いつものBGM・木星帝国用)
873それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:18:55.24 ID:7Isc4eDb
>>870
ファが居ないのでカミーユがやたら優等生
874それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:19:18.95 ID:anx/paIG
NEOのいいところを取り入れたFの後継みたいなのがいいな
875それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:20:11.52 ID:7Isc4eDb
>>872
BGMセレクトとか、カスさんあるから問題なかろう
君を見つめてをスタンバッてる
876それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:21:25.74 ID:p7PuX5+Q
>>868
アレンジはな・・・元から完成されてる名曲を変えないといけないもどかしさとかで、どうしようも無くなってるんじゃないかと予想
そんな中でも、F時代の逆シャアシナリオの味方フェイズ中の音楽は神アレンジじゃないかとは思ってるが

ま、そんな問題もカスタムサントラで解決さ!
Gジェネスタッフには、今後アレンジしないといけない曲はばんばん適当にやっちゃってその分ほかの事に時間を割いてほしいな
877それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:21:42.83 ID:7Isc4eDb
>>874
全員専用機なマグアナック隊とか
1研究員レベルな扱いのドモンは、どうですか
878それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:25:41.28 ID:4tzTaiaE
ゲストや敵専用の艦船も使わせてくれ
魚の骨とかも購入出来なかったし微妙につまらない
879それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:29:00.75 ID:vKVFjSgh
>>878
Fifみたいなものを今出すならDLCになるのかな
880それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:30:09.16 ID:p7PuX5+Q
>>878
俺は使わないが・・・
でも、こういうゲームは購入できて使えることそのものに意味があるように思えるわ
881それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:40:45.35 ID:anx/paIG
全ガンダムのBGM持ってる人はカスタムサウンド入れるの?
俺はOOしかBGM持ってないけど
882それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:43:19.28 ID:CbFHt1wP
カスタムってどんくらい詳細に設定できるんだろうな
883それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:45:44.56 ID:p7PuX5+Q
全部はさすがに無いな・・・
劇場版Z、逆シャア、F91、ユニ、SEED、種死、00のサントラ
1曲とか2曲だが、どっかで拾ったクロボン、閃ハサ、ガイアギアくらいだ
884それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:49:03.70 ID:Wj6JJt1y
669 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 14:46:30.32 ID:???
>>661
お前もさっきから変な事ばかり言ってないか?
AGEは糞で、AGEが居なければガンダムによる純益が伸びてるのは事実で、AGEは完全に足をひっぱってるのはFAでてる
つまりAGEさへ無ければ・・・・と皆思ってるわけで、AGEがガンダムシリーズに貢献してる事は一切無い
むしろ俺みたいにUCや他のシリーズには金を出しても、AGEが関わった物は今後一切(他作品が登場するGジェネ等含め)1円もお金を落とさないと考えてる人間の実に多い事


これ売れないんじゃね?
885それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:52:21.66 ID:D0fSGnOm
風物詩
886それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:53:36.37 ID:p7PuX5+Q
>>884
たぶん大丈夫だ
3DSはAGEの無駄な押し売りが目に見えてて不愉快だったが
さすがにもうスタッフ側も気づいてるはずだろう、AGEはもう駄目でファンもぜんぜんいなくて将来も何も無いことに
Gジェネは一定のペースで駄作、神ゲーを生み出してるし、今回はきっと神ゲーだろう
Fの後にNEO、SEED、CEとか変なのが続き、その後に魂を出してくれたんだから

やっぱ魂レベルのGジェネとなると、3、4くらいの糞ゲーが合間に必要なんだろうな・・・
887それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:56:00.71 ID:MglIRZyx
アニメの内容としてはSEEDより遥かにマシだよな
上げ
888それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:56:56.92 ID:Wj6JJt1y
じゃあお前らはAGE歓迎してるの?
889それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:58:31.72 ID:XlNTvIkO
>ID:p7PuX5+Q
馬鹿が
据え置き機しかやってねーのか、このゴミは
890それも名無しだ:2012/06/27(水) 14:59:42.55 ID:9qtFUqn6
>>872
トビアとキンケドゥの糞アレンジ本当に酷いよ
カスサン絶対使うわ
891それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:04:23.66 ID:P0QUpMSE
クロボンの戦闘曲、戦いの時だろうと思って戦闘してみたら…
892それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:05:32.46 ID:FfM9aikB
BGMは自由に変えたいよな
ワールドで試作ガーベラにジョニー乗せたら
機体とパイロットの相性は○
パイロットとBGMは○
だけど機体とBGMが合わなすぎて変えたかった
893それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:07:14.16 ID:p7PuX5+Q
>>892
自分で作ったパイロットの曲自由に変えれるし、結構簡単にそういうシステム導入できそうなんだけどなw
894それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:08:17.69 ID:wX7anL5R
>>890

俺あれ好きなんだけど
895それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:09:15.17 ID:p7PuX5+Q
クロボンの曲はあれが好きだな
ティンパニー?から入る勇ましい系のアレンジが
896それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:12:26.19 ID:hNQUrw+1
ガンダムAGE放送した去年は全体が440億ぐらいで前年度より60億ぐらい上がってるし00二期の時より良かったりする
ちなみに00二期は420億ぐらいだっけかな
一期が全体で600億目指したけど500億でその前の年が520億だから20億ぐらい下がってたりする
897それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:21:07.03 ID:D0fSGnOm
種が凄すぎるだけだと思う
898それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:21:28.08 ID:rXTktwED
>>896×
(ガンダムAGEと)ガンダムUCとSEEDリマスターが〜○
899それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:26:15.47 ID:DzgT23YY
>>896
一期の時より下がってるんだけどそれはどうなんですかね・・・
900それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:27:35.28 ID:Ek9z9pA9
G-UNITのOZプライズのBGMがFFのボス戦みたいで好きだっただけに
魂のF90みたいに変わってないか不安
901それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:27:43.66 ID:oTr4VWiW
二期の売り上げが一期を超えることなんてめったにないんじゃないか
902それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:29:28.41 ID:hNQUrw+1
>>899
それはまぁ、大した問題でもない
要は放送して全体的に上がったか上がらなかったかが重要
903それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:33:41.26 ID:h5KVsLni
毎度毎度BGM安定しないよな
曲数が少なかったり、かなり変なアレンジだったり
あたりは結構あるんだけど、そういうのに限って悉く次作に引き継がれない
904それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:35:26.55 ID:9qtFUqn6
フリット編見てた時はどえらいツマランガンダムが誕生したもんだと思ってたけど
今はアナザーの中ではWX種種死以上00並G髭以下な感じでワイは好きやで!
お願いだからエイナス艦長出してっ!
905それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:38:36.82 ID:Ek9z9pA9
サイコロガンダムを100倍楽しく見る方法6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340778792/l50
906それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:39:46.07 ID:N1LcxwkB

AGE2フルアームドでねーかな
907それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:39:49.53 ID:9qtFUqn6
>>903
ZEROのセンチネルの戦闘BGMかなり良かったのに
F以降じゃムービーのBGMに変えられて悲しい。
908それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:46:22.75 ID:5ZXCaPcD
AGE-2ダークハウンドさん出して欲しいわ
909それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:48:14.05 ID:RYXvR0aB
アセム編以降は普通だと思うんだけどなぁ
フリット編が糞過ぎただけで
MSのデザインもAGE以外が良い方だし
910それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:48:17.69 ID:anx/paIG
人気サントラ投票とか、これを使わせろ投票とかやればいいのにね
ネット時代なんだからさ
911それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:48:44.32 ID:aB/mh56T
>>896
○機動戦士ガンダムAGE【全13巻】 ※BD豪華版
巻数  初動  2週計  発売日
01巻  1,991  2,343  12.02.10
02巻  1,655  *,***  12.03.23
03巻  1,380  *,***  12.04.20

○機動戦士ガンダムAGE【全13巻】 ※DVD・BD通常版
巻数  初動  発売日
   DVD(BD)
01巻  *,***(*,***)  12.02.24 ※DVD初動173位(*,758〜*,433) ※BD初動50位圏外(1,668〜*,***)
02巻  *,***(*,***)  12.03.23 ※DVD初動199位(*,658〜*,472) ※BD初動50位圏外(1,260〜*,***)
03巻  *,446(*,***)  12.04.20

○機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン【全7巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 23,813(**,***) 30,882(**,***) 34,401(15,542) 09.02.20 ※合計 49,943枚
02巻 17,049(**,***) 20,553(**,***) 22,831(12,119) 09.03.27 ※合計 34,950枚
03巻 15,896(**,***) 19,771(**,***) 22,054(12,016) 09.04.24 ※合計 34,070枚
04巻 17,531(**,***) 19,280(**,***) 20,254(10,719) 09.05.26 ※合計 30,973枚
05巻 14,910(**,***) 18,599(**,***) 19,928(10,510) 09.06.26 ※合計 30,438枚
06巻 14,137(*8,411) 18,112(*9,823) 19,611(10,567) 09.07.24 ※合計 30,178枚
07巻 17,895(*9,691) 19,557(10,408) 21,014(10,644) 09.08.25 ※合計 31,658枚

○機動戦士ガンダムUC【全6巻(仮)】
巻数  初動  2週計  累計  合算  発売日  劇場販売
   BD(DVD)  BD(DVD)  BD(DVD)    BD(DVD)  BD
01巻  *55,906(*29,724)  *61,764(*34,990)  114,566(*69,160)  183,726枚  10.03.12(10.03.12)  10000枚
02巻  *80,868(*41,136)  *90,892(*49,369)  115,238(*68,077)  183,315枚  10.11.12(10.11.12)  *5000枚
03巻  *87,012(*44,705)  *95,429(*52,165)  113,202(*63,109)  176,311枚  11.04.07(11.04.07)  10000枚
04巻  *89,764(*42,246)  100,425(*51,469)  116,782(*65,021)  181,803枚  11.12.02(11.12.02)  12000枚
912それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:51:38.46 ID:aB/mh56T
まあしかし、ユニコーンがタイトルの最前列に来るわけだな…
それにしてもトムクリはせめてage放送中くらいはageをプッシュしてやろうぜ…w
913それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:56:25.54 ID:kq7j0caX
>>896
ターンエーの時代すらガンダム全体の業績は良い
現行の新作が全体に及ぼす影響はそこまで大きくない
914それも名無しだ:2012/06/27(水) 15:56:36.56 ID:nscBzkfW
>>912
プッシュしないかどうかはトムクリじゃなくてバンナムの領分だからな。
種といいAGEといいやっぱり脚本はプロにやって欲しい。
915それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:14:24.91 ID:AMVb1r8C
魔中年『デシル・ガレット、バンシィ、出るぜ!』

魔中年『アッハハハハ、フフッ、フフッ』
916それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:14:32.33 ID:lmg/NjUV
住み分けもできないアンチには困ったものですな
917それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:18:58.64 ID:aB/mh56T
>>916
誰のこと?
918それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:19:56.76 ID:hewztLQj
おれのことだな


さぁののしれよ
919それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:20:28.90 ID:9hHCN5kJ
>>913
∀の時は210億ぐらいで業績はガチでウンコな時代だぞ
920それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:31:32.25 ID:aB/mh56T
どうでもいけど、ARチップ、CAチップは攻撃力j・防御力・機動力に補正しないで、命中とか回避率とかに補正してほしい…
921それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:36:57.24 ID:BIE/MCvx
なんかお前らの話をいつも聞くとFをリメイクしたほうが一番売れそうだな
922それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:39:26.08 ID:GgI0Z8HX
出来るもんならとっくにやってそうだが
923それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:39:38.37 ID:aB/mh56T
>>921
Fを今のシステムとグラでね。
それに00とかユニコーンのシナリオも追加で。
924それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:40:46.87 ID:Wj6JJt1y
>>912
ゲームの売り上げに影響が出ますので・・・
925それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:42:53.57 ID:Wj6JJt1y
げ、同じIDの人ががコピペ荒らしやってるのか
たまんないなぁ
926それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:43:16.94 ID:kfC3xOKQ
>>921
早くやれと何年も前から言ってるじゃないか
927それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:43:46.73 ID:wX7anL5R
>>908
無かったときはクロボンX2で代用な
928それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:45:29.18 ID:9hHCN5kJ
オリジンアニメ化の企画に合わせてPS3でもう一回リブートするのが良いと思う
まぁ、そうなったら確実に機体は減るだろうけどまず宇宙世紀でやって次々増やしていく感じで
929それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:50:24.89 ID:Kh2ZO7KM
オリジンって結局いつアニメ化するんだろ
930それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:51:29.79 ID:7Isc4eDb
UC終わってからじゃね
931それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:52:46.44 ID:vKVFjSgh
情報ほとんどないな
932それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:53:40.37 ID:wX7anL5R
>>928
PS3で作る場合とVITAで作る場合、PS3で作る方が内容薄くなるぞ
933それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:54:17.08 ID:9qtFUqn6
オリジンがアニメ化つっても
ストーリーの大筋は変わらないし
声優さんは大分年食っちゃったし&亡くなられてる人もいるし
脚本の星山さんも亡くなってるし
監督は富野じゃないだろうし

なんか安彦とサンライズが勝手にやってんなー
って感じであんま良い気分はしないなー
934それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:54:56.99 ID:oTr4VWiW
安彦さんが作画が不安だと言ってたってことしか知らない
935それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:58:41.09 ID:r02QZD2h
>>933
そりゃ「ホントは安彦がこうしたかったガンダム」だからな
936それも名無しだ:2012/06/27(水) 16:59:26.37 ID:9hHCN5kJ
>>932
VITAは3DS以上に市場が死んでるから一寸な・・・
937それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:02:08.39 ID:Ir4kaAhM
そりゃキシリア様が24だってことは結構む・・・・・・あ、なんでもない
938それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:03:00.16 ID:wX7anL5R
>>936
次ソフト出すのいつだと思ってんだい
普及してて二回爆死したんじゃ層が違うと完全に見切りをつけるだろうさ
939それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:06:01.92 ID:CbFHt1wP
次回作はまたPSPで今度はUMD二枚組みで頼むよ
んでまた使いまわしに追加したのでいいよ
940それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:08:36.45 ID:9hHCN5kJ
>>938
一年半ぐらい先だろうけどこの調子だとそれでも大して本体普及してないと思う
牽引するだけの弾がない
941それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:12:47.74 ID:Jj0q/CXs
アスハ代表が声つきアカツキで暴れまわれるGジェネはまだですか?
942それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:15:20.18 ID:8n4krj/F
DL版価格なんで消されたの!!

PSVでする予定なのに
943それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:16:58.29 ID:9qtFUqn6
>>940
つーか普及台数とか知ったことじゃねーんだよ
オレらの満足するGジェネ出すにはVITAしかねーんだよ。
944それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:19:32.11 ID:Rb2pM91S
VITAだってそのうちGジェネがでる時代が来るさ
945それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:22:03.46 ID:9hHCN5kJ
>>943
俺らじゃなく俺のの間違いじゃね?
言っちゃあ悪いけどGジェネは据え置きの方が売れてる
946それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:22:12.07 ID:oYuOwCkN
前作セーブデータの引継ぎ特典て何だろう?オプションパーツかな
947それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:24:50.55 ID:5ZXCaPcD
VITA買っちゃったのか。据え置きで良いじゃん
948それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:24:57.03 ID:9qtFUqn6
>>945
トムクリがHDハードでゲーム作れるわけないだろ…
そらPS3で出してくれたら嬉しいよ…でも無理だろ
949それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:26:45.83 ID:Ir4kaAhM
DLCの山になるから出てほしいがでてほしくないみたいな
950それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:27:37.06 ID:6GAOIRmG
DLCでいいから原作再現シナリオが欲しいと思ってしまう
951それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:30:10.43 ID:9hHCN5kJ
>>948
作ろうと思えば作れると思うよ
HDってもピンキリだしね
今のGジェネの問題は容量だから
952それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:33:42.33 ID:9qtFUqn6
>>951
実はHD機でスパロボ制作してます
ワールド、3D、オーバーはその間の場繋ぎにすぎない
とか言って欲しいもんだね。
953それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:35:49.06 ID:Bl9Albhu
>>813
でもゼネラルレビルのこと化け物って言ってましたよww
戦力がない云々じゃなくて
954それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:38:49.33 ID:9hHCN5kJ
>>952
版権物では無いけどOGがPS3で出るらしい
955それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:40:23.21 ID:r02QZD2h
>>953
じゃあ装備は良いけどパイロットとゼネレビ艦長が無能だったってことじゃね
956それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:47:44.05 ID:Bl9Albhu
>>955
ということはつまりアーガマの連中は無の・・・ゲフンゲフン
それを軽くあしらう全裸と大尉まじエース
957それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:47:47.57 ID:BIE/MCvx
前回のトールギスV詐欺は勘弁してねトムクリ
958それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:49:20.77 ID:wX7anL5R
>>954
OGってトムクリが作ってたの?
スパロボってバンプレストじゃなかったっけ?
959それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:52:02.77 ID:1CPE2JhP
>>957
なんだっけそれ
960それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:54:01.77 ID:6GAOIRmG
公式サイトのMSでトールギスVがあったけどゲームにはいませんでした詐欺
961それも名無しだ:2012/06/27(水) 17:54:17.34 ID:r02QZD2h
>>956
いやいやそこで>>813に戻るわけだ

アーガマ「ゼネレビって化け物装備じゃん!しかもこっちの戦力ないしやべえ!」

ゼネレビ「ヒャッハー! チョロイ仕事だぜええ!」

ローゼン急襲

ゼネレビ「えええ!?なにこれ聞いてないぞ!」 アンジェ「何こいつら兵器は良いのに弱っ()」

こういうことだ
962それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:09:17.87 ID:eBTA9FWF
愛それは時に美しく時に人を狂わせる
君と過ごした幾つもの夜
瞼を閉じれば色褪せない思い出が今も鮮明に蘇る
しかしあの頃の君はもう此処には居ない
あるのは君が残してくれた温もりと香りだけだ
愛 夢 希望
君と過ごした日々を俺は決して忘れはしない
963それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:13:34.18 ID:ClW0gqRv
ヨンケタンハードで出すとかキチガイすな
3DS1強なのにヨンケタンに注力する番南無
964それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:15:10.73 ID:fc5PVeMD
そういえば∀以降の原作設定あるジェネオリMSって出たっけ?
965それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:20:10.96 ID:VoOGWFfX
我は闇 染まらぬ揺らがぬ迷わぬ 不変と愛
愛は苦く 烈しく 我を苛む
それは善 其れは悪
それは享受 其れは拒絶
其れは純潔な 醜悪な 交配の儀式
結ばれるまま融け合うままに産み落とす堕胎される 出来損ないの世界の
その深き昏き怨警を胸に その切実なる命の叫びを胸に
埋葬の華の誓って 祝福の華に誓って――我は世界を紡ぐ者なり!
966それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:35:28.69 ID:xTV8SJKo
しっかしこれでキリシマさんwithバンシイとかできるんだな…
割と楽しみな組み合わせが多いぜ
967それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:42:55.62 ID:aB/mh56T
>>963
600万台しか普及してないのに一強とか言ったら鼻で笑われるよ
いずれもっと売れてから一強と言ったらいい
968それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:45:41.90 ID:9qtFUqn6
VITAをリードプラットフォームで3DSとマルチというのも手かもしれんぜ
969それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:48:04.28 ID:nl0F6F13
ゲハ民を呼び込む会話は危険なんです
970それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:51:03.63 ID:wX7anL5R
そもそもGジェネ3Dは売れてるハードで爆死するという証明をしてくれたから負け組であるゲハは来れないはずなんだがな
971それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:52:52.22 ID:WT+IdQ7E
vitaの場合、素材が使い回せそうなのが利点だな。
PSPの機体をポリゴン使い回しても、解像度と有機ELの効果で文句いわれなさそうだし。
このゲームってポリゴンを画像に変換して加工して機体作ってるんだよね?
972それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:53:24.81 ID:9qtFUqn6
>>969
マルチでもなの!?
973それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:55:58.63 ID:Q85HVyyQ
むしろマルチのほうが危険かもしれない
974それも名無しだ:2012/06/27(水) 18:57:30.85 ID:YpSFh7I5
リゼルディフェンサーも出るだろうしディアスディフェンサー復活来ないかね
GジェネA以来見てない気がする
975それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:16:32.35 ID:z0Et8EX+
ドダイ チラッ
976それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:18:10.77 ID:hGZcs/NW
ディアスディフェンサーってなんだ……
Gジェネとかやってると思うが
知らない機体って多いな
ザクスピードとか、Fで見た時なにかと思った
977それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:28:48.63 ID:RX+GytK8
そういやネモもディフェンサー装備できるって設定なかったっけ?
978それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:30:21.14 ID:BIE/MCvx
天下の分かれ目はポータブルの機体数をどれだけ越えられるかだな
979それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:33:15.60 ID:aB/mh56T
>>972
3DSはディスプレイが特殊すぎてマルチに向かないし前作で盛大に爆死、VITAは70万台しか普及してないから駄目ぽ。
PS3はトムクリが開発機材導入からしないといけないし、箱◯は…Windows互換だから開発環境を整えやすいだろうけど普及台数が残念。
Wiiはもう片足を墓穴に突っ込んでるし、WiiUは未知の領域。

PSPしか選択肢がないのがジージェネの現状な気がする。んで、ゲハの入り込む余地が無いような…。
980それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:36:30.82 ID:aB/mh56T
>>978
ワールドの機体数に+250が限界じゃね?過去の数字から察するに
981それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:36:42.40 ID:YpSFh7I5
>>976
ディアスディフェンサーって言うかスーパーディアスだったな
スーパーガンダムもついMk-2ディフェンサーって呼んじゃう
982それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:43:23.45 ID:yxXirB3n
>>721
NEOでは機体がX1とX3のみでキャラはトビアだけ。
983それも名無しだ:2012/06/27(水) 19:46:37.12 ID:RX+GytK8
クロボンは今連載中のゴーストからはさすがに参戦しないよな
984それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:07:00.68 ID:YnaUJWru
>>978
過去最高の機体数って謳って無いから越えないだろ
985それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:18:15.19 ID:lxLw/EGA
とりあえず、ワールドから減らさずに新規参戦の分だけ増やしてくれればいいよ
つってもワールドで既に容量カツカツなんだっけ
986それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:26:35.46 ID:5ZXCaPcD
3DSつたって機体が多くてしっかりしてれば多少のジワ売れはしたろう
あれは明らかにバンナムてか、トムクリが悪い。バランスは良かったみたいだが公式と良いやる気なさすぎ
987それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:29:55.62 ID:cC19Cc+g
FをPSストアで出してくれれば2年は持つ
対戦モードをオンライン対応だったらもうそれだけでいい

対戦モードをリアフレとしたらリアルファイトになったな
988それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:31:29.14 ID:lxLw/EGA
>>987
コロニーレーザーを本拠地に撃ち合ったの思い出した
989それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:33:14.16 ID:5jqBxWuz
3Dの時点でAGEだけでも17機はあるから、他の新規参戦と合わせたらUMD1枚だと容量が厳しいな
990それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:36:17.75 ID:yxXirB3n
>>714
あれはトム糞がアホ過ぎた。
キャノン無しverで行くならそれでも良いが、
さすがにチョンマゲカッター使えないとかないわ。
Gジェネの前身にあたるGセンチュリーでさえ使えたってのに。

思えばキャノン有りVerにしてくれてチョンマゲも使えるようにしてくれた魂は良かったな。
まぁ魂は他の部分が多いに残念だけどw
991それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:50:09.80 ID:M9xd8U9P
無理だ無理だと言われてる中、無理にHDなんかに
努力しなくていいからその分機体とキャラに回せ、回してくれ
992それも名無しだ:2012/06/27(水) 20:56:02.43 ID:IrmXcONu
>>986
まあ進んでいくと敵が強化されて行くのは少ない評価できる点
993それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:00:24.00 ID:wX7anL5R
>>990
Gセンチュリーは無関係なゲームです

前身はSDガンダムジェネレーションシリーズです
994それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:06:08.31 ID:gugHbSRr
>>983
はっきり言って要りません
995それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:07:29.34 ID:D0fSGnOm
>>994
お前が決めることじゃない
996それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:07:58.47 ID:gugHbSRr
>>993
無関係と言う事はないだろう。
オンマップアイコンの殆ど流用にウッヒ・ミュラーというオリキャラ
997それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:08:25.29 ID:F+lKv6Gw
オリキャラ有るといいんだけどな

知り合いの名前つけて遊びたいんだ
ワールドはそれが楽しかった
998それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:13:14.86 ID:jQJ0iLMd
>>997
バハムートラグーンってゲームならヒロインに好きな子の名前付けられるぞ
999それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:13:34.66 ID:0T2pEW7k
ボイスは容量食うからなー
フェンリル隊なんかはMSは量産MSばかりで人イパーイだからなかなか厳しい
1000それも名無しだ:2012/06/27(水) 21:13:50.54 ID:gugHbSRr
>>716
それNEOで既にやってるんだよな。
マルチロックとか作らずにそれを復活させれば良いのに
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛