SDガンダム Gジェネレーションワールド part162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションワールド
【価格】6090円(税込)コレクターズパック9240円(税込)
【プラットフォーム】Wii/PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【限定版特典】「コレクターズパック」
シャア・アズナブルの変遷と心情を描いた「赤の肖像」(福井晴敏氏著)を
池田秀一氏による朗読とともに原作映像を編集したDVDと特製台本が付属
【予約特典】「ジージェネエース」
ガンダムエースとのコラボで、200ページの冊子が付属

<公式サイト>
http://www.ggene.jp/world/

<Wiki>
http://www45.atwiki.jp/generation-world/

<質問スレ>
SDガンダムGジェネワールド質問スレPart11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1304688322/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションワールド part161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1326970403/
2それも名無しだ:2012/02/25(土) 17:04:07.53 ID:4NzI/K2u
【登場作品(全50作品)】
機動戦士ガンダム
MSV
MSX
機動戦士ガンダムMSIGLOO 一年戦争秘録
機動戦士ガンダムMSIGLOO 黙示録0079
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
ジオニックフロント機動戦士ガンダム0079
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに
機動戦士 ガンダム戦記 BATTLEFIELD RECORD U.C.0081
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
ADVANCED OF Z ティターンズの旗のもとに
機動戦士Zガンダム
劇場版 機動戦士Zガンダム
Z-MSV
GUNDAM SENTINEL
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
CCA-MSV
M-MSV
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムF90
機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
機動戦士ガンダムF91
F91-MSV
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
SDガンダム三国伝
SDガンダム ワールドガチャポン戦士シリーズ
SDガンダムGX
機動戦士ガンダム ギレンの野望
機動戦士ガンダムCROSS DIMENSION 0079 死に行く者たちへの祈り
機動戦士ガンダム 戦場の絆
Gジェネレーションオリジナル
3それも名無しだ:2012/02/25(土) 17:04:26.20 ID:4NzI/K2u
<Q&A>
Q.今回のシナリオはどうなるの?
A.ワールドマップ内の各拠点を選び、各ガンダムの原作シナリオをプレイする。

Q.今回もウォーズブレイクみたいなのってあるの?
A.原作シナリオ内で「ジェネレーションブレイク」を起こすと、他のガンダム作品が
 クロスオーバーするほか、特定の目的(○○で××を倒すなど)を達成すると、
 イベントが追加される「シークレットミッション」というものがある。

Q.武装が4つだけって噂を聞いたんだけど?
A.ガセ。公式サイトのスクリーンショットのユニコーンガンダムは武器枠が5つある。

Q.ユニコーンはまだOVAが途中だけどどうなるの?
A.ユニコーンはOVA2巻(ユニコーンの日、赤い彗星)までの内容を収録。

Q.ユニコーンの小説版完結してるし、もっと機体出せるんじゃね?
A.ユニコーンはアニメ版を基にするのでGジェネに登場するのはアニメ版の機体のみ。

Q.戦艦のサイズはどうなるの?
A.スピリッツが大きすぎたので、ウォーズに引き続き、今回は更に見直しているとの事。

Q.劇場版00から何が出るの?
A.登場するのはダブルオークアンタと刹那のみ。

Q.三国伝から何が出るの?
A.劉備ガンダム・曹操ガンダム・孫権ガンダム・呂布トールギスのみ。
 該当MSに乗せると専用機になる仕様。

Q.そんな(UMD)容量で大丈夫か?
A.圧縮技術の向上と素材のコンパクト化で大丈夫だ問題ない。

Q.PSP版とWii版どっちがいいの?
A.両方買え。

Q.PSP版はデータインストールに対応してる?
A.対応している。データ容量の目安は818MB
4それも名無しだ:2012/02/25(土) 17:04:41.87 ID:4NzI/K2u
※対応機種はPSP/Wiiですが、ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板へ
http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラスレへ
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1315232669/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の各該当スレへ
http://toki.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の各該当スレへ
(旧シャア板)http://yuzuru.2ch.net/x3/
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/

※その他、各Gジェネレーション関連スレ
(Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/
(Gジェネレーションウォーズ)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321586549/
(Gジェネレーションスピリッツ)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1314784134/

機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

以上の作品の考察、感想、他作品との比較は
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/
の該当スレで行ってください。
映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張
それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。
5それも名無しだ:2012/02/27(月) 06:30:22.60 ID:oW8IPCqk
>>1
6それも名無しだ:2012/02/27(月) 12:13:17.10 ID:h19/RyX4
俺の本気の>>1乙だッ……!
7それも名無しだ:2012/02/27(月) 12:29:19.61 ID:2t0WCaJ1
予備の>>1乙も出せ!
パイロットは…私だ!
8それも名無しだ:2012/02/27(月) 12:37:31.57 ID:IsfSJ3on
ダブル>>1乙アンタ

ダブルオークアンタの区切りをダブル・オーク・アンタと思っていたのは俺だけで良い
9それも名無しだ:2012/02/27(月) 13:37:53.37 ID:jMtAszff
>>1に……乙を……!
10それも名無しだ:2012/02/27(月) 17:45:07.78 ID:Cyr7fb68
機動戦士ガンダム>>1乙乙
11それも名無しだ:2012/02/27(月) 18:17:35.98 ID:XqcAgya8
銃身が焼きつくまで>>1乙し続ける
12それも名無しだ:2012/02/27(月) 19:15:34.00 ID:+HS/4cor
今日もカッシングで無双するぜ。
13それも名無しだ:2012/02/27(月) 21:31:06.80 ID:SCcty2OU
>>1は乙られる事を強いられているんだ!
14それも名無しだ:2012/02/27(月) 21:58:41.31 ID:z0pdbbT7
たった>>1乙のモビルスーツでリックドムが全滅だと…!?
15それも名無しだ:2012/02/28(火) 15:52:11.35 ID:amcX7Jd6
ピーリス、ルイスイノベ、ネーナ2に、雰囲気的にも能力的にも合うMSって何かな?
原作通り以外で

タイタニアとかガーベラ改あたりかなぁ…
16それも名無しだ:2012/02/28(火) 16:34:47.55 ID:SnjQMUzK
能力的には解らないが雰囲気的には
ピーリス:ガーベラテトラ
フリスク中毒ルイス:クシャトリヤ
ネーナ:サザビーorナイチンゲールorシナンジュ
こんな感じのイメージかなぁ,宇宙世紀で統一するとして

それか
ピーリス:レイダーorカラミティ
フリスク:フォビドゥン
ネーナ:カラミティorレイダー
とかも面白いかも
…べっ、別に湾曲ビーム(ry
17それも名無しだ:2012/02/28(火) 21:29:12.91 ID:PtlQccQ9
>>15
ソーマ:デルタプラス
狂イス:デビルガンダムjr
ネーナ:Xアストレイ

俺はこんな感じ
18それも名無しだ:2012/02/28(火) 22:05:12.18 ID:lZRS9Vyx
ネーナにザンネックは欠かせネーナ
19それも名無しだ:2012/02/29(水) 04:41:47.71 ID:orVWc2Nr
アロウズソーマも使いたかったお・・・
20それも名無しだ:2012/02/29(水) 10:19:29.93 ID:PkWsWNBT
ソーマ・クインマンサ
ルイス・エビルドーガ
ネーナ・デビルガンダム最終
21それも名無しだ:2012/02/29(水) 12:17:33.04 ID:fsXLoYqD
アリーサ:アルケーガンダム
マックス:V2ガンダム
ゼハート:キュベレイ
ラクト:レッドフレーム改
イリシャ:ソードインパルス


次回作の俺の夢
わっかるかなぁ〜わっかんねぇだろうなぁ〜
22それも名無しだ:2012/02/29(水) 15:55:37.18 ID:XU9tHH9G
本日のNGIDいただきましたー
23それも名無しだ:2012/02/29(水) 17:19:50.77 ID:X7b70S6Y
ゼハートの原作機体以外での乗機っていうともうシナンジュしか浮かんでこないわwww
24それも名無しだ:2012/02/29(水) 17:52:23.87 ID:fsXLoYqD
>>22
おいw
俺はいつもの3D厨じゃないぞw
次回作って言ってるだろw
25それも名無しだ:2012/02/29(水) 22:03:19.14 ID:h1jwKlfh
バーニィ乗せるなら何がいい ?

空飛べるやつで。

クリスはテストパイロットだから、
ZだろうがEx-Sだろうがなんでも似合うんだけど。
26それも名無しだ:2012/02/29(水) 22:06:34.58 ID:V7UWf3Zq
F91
27それも名無しだ:2012/02/29(水) 22:34:34.50 ID:dpy4g8xV
ザク50
28それも名無しだ:2012/02/29(水) 23:11:58.56 ID:X7b70S6Y
グフフライトタイプ
29それも名無しだ:2012/02/29(水) 23:20:53.95 ID:O6gzUXo+
>>20
俺はそれ、ネーナとルイスが逆っぽいイメージだなw
3025:2012/02/29(水) 23:47:13.29 ID:h1jwKlfh
>>26-28
すまぬ、すまぬ・・・・・
後出し設定で申し訳ないが、
大きさL以下で空、宇宙適正がB以上(オプションをつけてA)
の機体が希望なんだ。

とりあえず、ターンAに乗せて能力開放させることにするよ。

んで、核投げまくって、地球をさんざん汚染した後、
テレストリアルエンジン?(空飛べるようになるやつ)
手に入れたらケンプファー乗せるよ。


ありがと
3125:2012/02/29(水) 23:57:17.73 ID:h1jwKlfh
バーニィとデフってよく似てるなぁと思って、
WikiのF90の項見てみたら、F90フル装備って空飛べるじゃん!!

F91ですらあんまり空飛べないのに、
ヘイズル・ラーとともに隠れた名機じゃない ?
32それも名無しだ:2012/03/01(木) 00:09:28.85 ID:qMrn2Ysy
だが射程2に穴がある
格闘の射程伸ばせるなら問題にならんが
33それも名無しだ:2012/03/01(木) 05:38:32.00 ID:ob85dNs+
F90フルはAタイプのミノクラ装備してるからね
34それも名無しだ:2012/03/01(木) 08:42:10.38 ID:6I5yyTed
バーニィはスパロボIMPACTでギャプランに乗れる機会があるから
ギャプランも案外ありじゃねとおもったり
35それも名無しだ:2012/03/01(木) 09:25:40.32 ID:V6aqvOdC
GCじゃバーニィはザクVに乗せてたなぁ

ヘルロードで稼いで1体だけようやく機体レベルが99になった…
36それも名無しだ:2012/03/01(木) 09:32:10.89 ID:/uyIdOxX
>>33
装備してないぞ。
背面に装備してるのはSのメガビームキャノン。
37それも名無しだ:2012/03/01(木) 15:17:58.64 ID:l3386N5c
シロッコの搭乗機以外で、シロッコに似合いそうなMSないかね?
あの高貴で珍妙な雰囲気にマッチする機体が見つからない
38それも名無しだ:2012/03/01(木) 15:19:46.99 ID:WaBo9O9b
ギャン
39それも名無しだ:2012/03/01(木) 15:27:43.56 ID:lhvU4uFX
プロヴィデンス
40それも名無しだ:2012/03/01(木) 15:29:06.56 ID:HXkj0spE
ザンネックorザンスパイン
41それも名無しだ:2012/03/01(木) 16:45:43.25 ID:o/0c2/4q
ビギナ・ロナ
42それも名無しだ:2012/03/01(木) 17:16:00.14 ID:YzV+Ft9M
機体コンセンプトには反するがタイタニア
43それも名無しだ:2012/03/01(木) 18:04:41.80 ID:rPspuFtS
>>42
脳内でシロっ子ちゃんみたいな感じに変換すればコンセプト的にも行けないことも…
44それも名無しだ:2012/03/01(木) 18:44:16.36 ID:uJ9vK0Ph
まさかのトールギスU
45それも名無しだ:2012/03/01(木) 19:08:06.12 ID:HXkj0spE
世界を導く女性用に開発した機体に自分で乗っちゃうシロっ子ちゃんマジ天才
46それも名無しだ:2012/03/01(木) 20:06:01.89 ID:ob85dNs+
シロッコとエマさんを結婚させたい
その子供が見たい
47それも名無しだ:2012/03/01(木) 20:30:30.62 ID:YzV+Ft9M
>>46
悪意を感じる……!!
48それも名無しだ:2012/03/01(木) 21:50:41.40 ID:7eQFoS9B
たけのこ誕生の瞬間だな
49それも名無しだ:2012/03/01(木) 22:25:28.32 ID:0cFg+Mwg
最近買ってはまってる。主力はシュラク隊+オーブ三人娘。指揮はゼクス艦長。
50それも名無しだ:2012/03/01(木) 23:18:50.93 ID:W94OrdHS
>>37
シロッコはニュータイプのスキルを無駄にしたくないから
ペーネロペー辺りどうだろ
51それも名無しだ:2012/03/01(木) 23:50:19.45 ID:iprMqT5R
>>37
ベルティゴ
52それも名無しだ:2012/03/02(金) 01:56:33.88 ID:zEz6mlLQ
ならはしみきってガンダムに出てないんだな(´・ω・`)
ギリにしとくか
53それも名無しだ:2012/03/02(金) 03:34:03.53 ID:hYJ5oH4D
>>49
死の臭いがする部隊だ…
原作での無念を是非とも晴らしてほしい
54それも名無しだ:2012/03/02(金) 03:47:58.71 ID:5dqicpK3
>>52
一応、一時期レインの代役をやっていた
55それも名無しだ:2012/03/02(金) 03:52:24.45 ID:hhK5ryxX
アムロってホモ臭いよね
56それも名無しだ:2012/03/02(金) 08:51:38.53 ID:/jcrYOb1
アムロ×黒い三連星
57それも名無しだ:2012/03/02(金) 09:21:41.42 ID:6CYiknfv
中の人ネタでナデシコのメンバー集めてみたいな。艦長バジルール。エマさんが操舵。
58それも名無しだ:2012/03/02(金) 09:25:33.77 ID:azpMEP9R
ザクレロがあんまかわいくなくて残念
59それも名無しだ:2012/03/02(金) 15:26:50.02 ID:N9vE5R9N
>>49
女達の魂を吸うゼクスか
60それも名無しだ:2012/03/02(金) 18:38:22.40 ID:hYJ5oH4D
>>58
魂だかで初めて見た時は滅茶苦茶びっくりした
数年ぶりにあった友人がダイエットか整形で別人になってた的な
61それも名無しだ:2012/03/02(金) 19:01:35.76 ID:5tkAefGG
不覚にもかっこいいとさえ思ってしまった
62それも名無しだ:2012/03/02(金) 21:50:55.00 ID:jWooTOhT
田植えーガンダム
63それも名無しだ:2012/03/02(金) 21:55:42.24 ID:tIsAetiW
アルケーに2ndサーシェスを乗せてるが、スローネツヴァイにも1stのサーシェスを乗せたかったなあ・・・しょうがないからリョウでも乗せとくか
アムロとかシャアとか個別に3人も用意しないでゼクスとかマシュマーみたいに容姿変更で済ませればいいのにね・・・容量に限りあるのだからさ
64それも名無しだ:2012/03/02(金) 22:13:03.52 ID:oRtdk6GY
別に個別に用意しても容姿変更にしても使う容量大して変わらんと思うけどな
65それも名無しだ:2012/03/02(金) 22:21:13.57 ID:6CYiknfv
3DSが結構普及し始めてるから次回作も3DSかな。次も3DSならさすがにゲーム機買うかも。
66それも名無しだ:2012/03/02(金) 22:30:12.33 ID:mIjoDn2X
3DSは基本的に無理矢理タッチパネル使わせる仕様にするから操作が不便になると聞いた
持ってないから他人から聞いた事を鵜呑みにしてるが
67それも名無しだ:2012/03/02(金) 22:53:17.71 ID:Titzec0i
Gジェネクロスドライブの悲劇を我々は忘れてはならない
68それも名無しだ:2012/03/02(金) 22:59:49.13 ID:EOAMNXqH
操作もゲームも何もかもが酷かったな
ガルダ(フリーデン)
69それも名無しだ:2012/03/02(金) 23:23:53.91 ID:hhK5ryxX
ガンダムヘビーアームズ改()
70それも名無しだ:2012/03/02(金) 23:36:32.04 ID:6CYiknfv
GジェネDSは好きだけどな。特に序盤の主人公がシャアで幼女ハマーンが出てきたり。オリジナルとの絡みも良かった。
若き彗星また参戦しないかな。
71それも名無しだ:2012/03/03(土) 06:22:18.81 ID:xq4K7XkL
女キャラでもエースが欲しかった
原作でそれっぽいのがいないからオリキャラでも弄らないと無理なんだろうけど・・・
ナヨいと言われても俺は女キャラをいっぱい使いたいんだよちくしょう
72それも名無しだ:2012/03/03(土) 06:26:17.63 ID:lpaukRS4
ノリス「」
73それも名無しだ:2012/03/03(土) 09:20:40.73 ID:tzAAFnZY
GジェネDSはクロス要素もいいしオリキャラもかわいいしでかなり好きだったな

積極的に喋らないと参戦きついのかな… トリエ使いてえよ(´・ω・`)
74それも名無しだ:2012/03/03(土) 09:36:54.29 ID:GMrrsPW2
純粋に会社が違うからじゃね
75それも名無しだ:2012/03/03(土) 11:24:52.89 ID:qNS5gEGG
おそらくバンガードに権利があるから
トムクリエイトのオリキャラはトムクリエイトに権利があるのと同じ

まあトムクリエイトのGジェネでギャザビ系は反対されるだろう
3Dをみれば分かるような
76それも名無しだ:2012/03/03(土) 13:03:57.19 ID:GMrrsPW2
3Dは別にギャザビ系じゃなくね
単に手抜き感があるってだけで
77それも名無しだ:2012/03/03(土) 15:27:02.70 ID:t3CFwi2c
トムクリはオリストするならマジで外注してくれ
次は原作なぞりor機体300以上増えなかったら様子見る
78それも名無しだ:2012/03/03(土) 17:16:26.40 ID:z9OQ0aAb
ガンダムバトルシリーズがVITA来たからGジェネも確実にVITAだと思うよ
バトルシリーズも前作は3DSだったし
PSPですら足りないのに3DSでがっつり減らして爆死してそのまま3DSで出すわけがない
79それも名無しだ:2012/03/03(土) 18:01:01.58 ID:ifchSXij
バトルシリーズも3DS散々にいわれてなかったっけ
80それも名無しだ:2012/03/03(土) 19:24:34.71 ID:t3CFwi2c
ZZ以降が無いんだっけ>バトル3D
別にハードはどっちでも良いが今の3DSガンダムゲームはやる気が感じられんな確かに
81それも名無しだ:2012/03/03(土) 23:56:53.52 ID:/CJVAi+c
VITAとPS3のマルチで出して欲しいな。WiiUとかやめて欲しい。
82それも名無しだ:2012/03/04(日) 07:15:54.97 ID:TVZh0XG0
>>81
VITAとPS3はデータ共用機能的にマルチとは言わないハード同士
83それも名無しだ:2012/03/04(日) 09:35:03.92 ID:y019qzyP
その話題はここで終わりな
84それも名無しだ:2012/03/04(日) 10:20:27.12 ID:Q0TN9QSt
最近ゲイザーのミューディーを部隊に入れた。
機体はストライカーカスタムなんだが、意外に合ってる。
85それも名無しだ:2012/03/04(日) 10:42:49.49 ID:gxMQdmqp
ハルバトスが強すぎてうちの部隊で浮いてる。
86それも名無しだ:2012/03/04(日) 11:17:39.59 ID:WmVH7zCL
あと撃破デモカットとかの意味わからんことするのもやめてくれ

話は変わるが、最初にアプロディアさんを見た時「あ、こいつ黒幕だな」って思った奴いる?w
87それも名無しだ:2012/03/04(日) 11:36:37.16 ID:K4z4AJIS
台詞無しのキャラは昔のように文字だけでいいから台詞入れて欲しいな
88それも名無しだ:2012/03/04(日) 12:30:02.91 ID:PxVhpovz
音声もお金がかかるけど
ガノタが気にするであろうキャラの台詞を
一から十まで考えたり矛盾しないように引用したりするのもかなりの労力だぞ
89それも名無しだ:2012/03/04(日) 13:09:33.54 ID:gxMQdmqp
>>86
>最初にアプロディアさんを見た時「あ、こいつ黒幕だな」って思った奴いる?w

こいつをぬっ殺すのがゲームの目的だと思っていました。

まさか、あんなわけのわからないことになるとは.................
90それも名無しだ:2012/03/04(日) 19:40:13.68 ID:kCwGtpaV
>>87
同意
Pみたいに文字出して欲しかった
91それも名無しだ:2012/03/04(日) 20:22:27.25 ID:M7OhWHWU
叢雲さんに合うMSの候補上げてくれ
アストレイは似合わないのです
ついでにロウ・ギュールさんのも
92それも名無しだ:2012/03/04(日) 20:24:30.15 ID:pB5QNxLG
Δ+に乗せてる
93それも名無しだ:2012/03/04(日) 20:31:52.54 ID:FHUavH1J
次回作は機体数に重点置いてほしいナァ

そしてぜひAOZのMSを網羅してほしい
ウーンドウォートを換装してあんなことやこんなことに・・・

94それも名無しだ:2012/03/04(日) 20:55:31.78 ID:lc+kTXcm
次回作ってもう出たような…
95それも名無しだ:2012/03/04(日) 21:01:19.69 ID:M7OhWHWU
リディにはユニコーンガンダムに乗ってもらおう
バナージじゃ、デストロイモードまで時間かかるしなw
バナージさん、あんたのMSについてはまだ検討中です。。。
96それも名無しだ:2012/03/04(日) 21:05:28.47 ID:VN4yyi4b
黒歴史扱い
97それも名無しだ:2012/03/04(日) 21:48:54.07 ID:TVZh0XG0
ガンダム三大調子に乗りすぎ外伝作品
AOZ
アストレイ系
98それも名無しだ:2012/03/04(日) 22:28:37.17 ID:TzsNWDnE
>>91
ストライクノワールとか雰囲気的に結構似合うんじゃね?
青系統のカラーリングを重視したいならブルーディスティニーとかSガンダムとかガンダムMkXとか…
量産機だったらスタークジェガンなんかもいいかも?

ロウは、スローネツヴァイとかアルケーとか(型破り的なキック攻撃もよく似合うかも)…
クロスボーン系統とかシナンジュとか…ジ、ジンハイマニューバ2型とか…?
99それも名無しだ:2012/03/04(日) 22:29:11.54 ID:o7MAqqLF
VITAに出ようとWiiuに出ようともれなく1発目は機体数は減るから安心しろよ
100それも名無しだ:2012/03/04(日) 22:47:26.17 ID:J5ii2OlV
>>99
3Dみたいに使い回しなのに、一発目で参戦作品数大幅減、機体リストラ多発っていう惨事がもう一度起きたら
Gジェネブランドは完全に死ぬな
3Dはすでに新品3000円で見かけたぞw
101それも名無しだ:2012/03/04(日) 23:05:01.32 ID:ERNwcCOz
ステージ7までクリアしてようやく開発やらなんやら少しずつシステムが理解できだした。
いまV2ガンダム生産できるようになったんだけど、頭ひとつ抜けてる性能に見えるんで
しばらくはこいつで行けますよね?
102それも名無しだ:2012/03/04(日) 23:12:41.75 ID:T/VnjPRR
>>101
ぶっちゃけ恒例とも言えるくらい強い
103それも名無しだ:2012/03/04(日) 23:22:20.78 ID:TzsNWDnE
>>101
正直ヘルロードまでは無双しようと思えば幾らでもできるゲームなのでその辺は余裕ッス
104それも名無しだ:2012/03/05(月) 00:14:58.21 ID:W9pHdnPu
なんで一期の可愛い頃のルイスがいねえんだよ
105それも名無しだ:2012/03/05(月) 01:05:25.07 ID:943dyDii
べべつにアンタに会えなくても寂しくなんかないわよ!!
106それも名無しだ:2012/03/05(月) 01:17:17.79 ID:Dia2XpUY
ネーナさんなにしてはるんすか
107それも名無しだ:2012/03/05(月) 01:54:48.60 ID:G139/nDw
素直じゃねーな
108それも名無しだ:2012/03/05(月) 10:16:37.92 ID:QKpfEHmf
>>104
その頃はまだパイロットじゃないですし
109それも名無しだ:2012/03/05(月) 10:43:51.31 ID:HMe0pnvn
>>108
一部民間や非戦闘員も使えますが
まぁいいや
110それも名無しだ:2012/03/05(月) 13:09:53.67 ID:IsEn4ScM
使えたとしてもワールドだと非戦闘員は喋らないの多いからガッカリ参戦なんじゃね
111それも名無しだ:2012/03/05(月) 13:28:37.77 ID:kG0QO/Gy
まあルイスは2期バージョンがいるからいいとして、
ヒロインなのに姿が見えないお姫様は…
112それも名無しだ:2012/03/05(月) 14:08:16.77 ID:943dyDii
?00のヒロインはエクシアだろ
113それも名無しだ:2012/03/05(月) 14:16:30.83 ID:Mfs40Kms
wikiの計算サイズのページ見てて思ったんだけど
サイズ:2L(3L)、計算用サイズ:XL(XXL)って同じじゃないの?
114それも名無しだ:2012/03/05(月) 16:42:02.24 ID:fGOIT/wt
皆さん有難う御座いました。
ストライクノワールに乗せます!
115それも名無しだ:2012/03/05(月) 20:21:15.82 ID:pTdJL4+Z
>>102-103
安心しましたw
116それも名無しだ:2012/03/05(月) 20:59:12.82 ID:fGOIT/wt
>>115
まあ、こっちは改造してるにも関わらず、HELL前は敵無改造がほとんどだもんなw
117それも名無しだ:2012/03/05(月) 22:10:36.70 ID:BwscrFd4
シュラク隊をキッチリ全員スカウト出来るようにしてるあたり
スタッフに絶対シュラク隊スキーいるだろうなぁ
118それも名無しだ:2012/03/05(月) 22:31:12.71 ID:3+a/l1Ah
シュラク隊はBGMが地味なのがちょっとやだな。Vは主題歌か挿入歌使って欲しい。EDでもいいよ。
119それも名無しだ:2012/03/05(月) 23:05:41.45 ID:dlnBtKhz
>>117
そばかすさんは物凄い美化されてるな
120それも名無しだ:2012/03/05(月) 23:06:53.22 ID:ZX3LtvD/
シュラク隊ほど無駄枠はないなぁ
121それも名無しだ:2012/03/05(月) 23:24:59.60 ID:p4DzMw2N
>>117
忘れられがちなオリファーさんもいるしな
122それも名無しだ:2012/03/05(月) 23:30:37.35 ID:rjAo6A6x
ウォーズの時のアンケートでシュラク隊全員使えるようにしてくださいって書いたら本当に全員使えるようになってて驚いたなw
123それも名無しだ:2012/03/05(月) 23:44:51.05 ID:Dia2XpUY
これは水着のお姉さん部隊がユニットorゴトランタンの武装として採用される日も近いな
124それも名無しだ:2012/03/06(火) 00:34:44.59 ID:ts9S7KDB
シュラク隊調度8人で船に綺麗に納まる。
125それも名無しだ:2012/03/06(火) 08:12:25.38 ID:V98NnJkw
>>122
アンケート反映、そういうのもあるのか!

アンケート採用されるくらいシュラク隊使わせて!って声があったんだろうか・・・
126それも名無しだ:2012/03/06(火) 08:56:14.70 ID:hGavMyGR
>>111
3D「チラチラッ」
127それも名無しだ:2012/03/06(火) 09:22:59.36 ID:NT7TkpRT
>>125
あったらしいよ。
公式攻略本のインタビューで答えてる。

曰く「ねじ込みましたw」だそうだ。
128それも名無しだ:2012/03/06(火) 11:27:23.85 ID:LK4Sv1ut
>>127
もっとねじ込んで欲しかったと思うのは俺だけかな
129それも名無しだ:2012/03/06(火) 11:49:04.83 ID:9iQ4glXJ
シュラク隊ねじこむ
130それも名無しだ:2012/03/06(火) 12:25:42.70 ID:1ae/Gu4Y
俺のサテライトキャノンをメイリン神にねじ込むとするか
131それも名無しだ:2012/03/06(火) 12:29:52.83 ID:b405gYda
その貧相なビームスプレーガンがなんだって?
132それも名無しだ:2012/03/06(火) 17:51:35.28 ID:DdcDMyDx
>>123
ゴトランたん・・・これに乗ればカテジナさんも萌えキャラに・・・
133それも名無しだ:2012/03/06(火) 19:12:25.26 ID:ZMvxqQrj
トチ狂って萌えキャラにでもなりにきたのかい?!
134それも名無しだ:2012/03/06(火) 19:59:37.01 ID:zeQtv+0Y
久し振りにまたやり出した
刹那・ロックオン1号2号・アレルヤ・ティエリアのCBチームとヒイロ・デュオ・トロワ・カトルのWチームにした
135それも名無しだ:2012/03/06(火) 20:26:56.14 ID:+gIaoSxK
キャラよりMSを増やして欲しかった。それこそF並みに
いつになったらドム・グロウスバイルとバインニヒツ復活するんだよ・・・
136それも名無しだ:2012/03/06(火) 21:24:55.36 ID:LGToNSjq
最悪各シリーズ毎のDLCでもいいな
新作も追加し易いし、興味無いシリーズは無視できる

搾取と言われそうだが
137それも名無しだ:2012/03/06(火) 21:35:41.44 ID:1ae/Gu4Y
俺は言うよ。出し惜しみだろうしな

ただ任天堂すらFEのDL販売に手をかけるところを見るともうDL販売無しではCSは厳しいのかもなー
特にPS系は売ってもデータ残るし
138それも名無しだ:2012/03/06(火) 23:23:25.55 ID:F6hg2e/5
>>135
>グロウスバイルとバインニヒツ
それ、ギャザビ系のゲームオリジナルMSだから
公式には存在しないんだよ
HMCとHACも同じ

しかもデザインしたのは
かたやアニメとは無縁の業界のデザイナーと
かたや葉書職人
どっちもサンライズの生え抜きじゃない
だからその奇妙なドムたちが復活することはたぶんない
139それも名無しだ:2012/03/06(火) 23:25:39.22 ID:1xtkrnnP
ドム・グロウスバイルとバインニヒツはFには出てたのにな
今のグラでグロウスバイル使いたい(´・ω・`)
140それも名無しだ:2012/03/07(水) 00:24:22.77 ID:Uc/6Slmg
>>135
据置ゲームでもないのに無茶言うなよ
141それも名無しだ:2012/03/07(水) 00:47:47.55 ID:osO18uug
開発者ですらコレクションゲームっていっているのに
DLCにしたらシリーズが終わるな
142それも名無しだ:2012/03/07(水) 00:56:00.63 ID:IDYZf9P2
DLCは諸刃の刃ですしおすし

おまけ的なステージ追加とかならまだしも
機体追加するなら最初から盛り込んとけと
143それも名無しだ:2012/03/07(水) 13:00:29.90 ID:TPSnlbcJ
Ez8の強化機体はなんとか出てほしいわ
まあ無理だと思うが
144それも名無しだ:2012/03/07(水) 14:11:07.91 ID:kczpqEBa
>>134
貴様に正義はあるのか…!?
正義はあるのかと聞いているぅ!
145それも名無しだ:2012/03/07(水) 16:09:20.94 ID:Rv6l9vgm
>>134はもっと評価されていい
146それも名無しだ:2012/03/07(水) 16:12:11.63 ID:PxULxlxB
ウフェーイ(0w0)
147それも名無しだ:2012/03/07(水) 22:09:50.44 ID:ksHEjQzb
ラインバレルのキャラがガンダムのゲームに出られるわけ無いだろ
148それも名無しだ:2012/03/07(水) 22:14:47.99 ID:MuzMjKAJ
>>144
うるせえデコに中って書くぞ、ごひが!
149それも名無しだ:2012/03/07(水) 22:22:20.25 ID:jLC/E7cV
>>148
くそぉ!
150それも名無しだ:2012/03/08(木) 11:26:30.46 ID:8EiAlm1d
>>146
(;0w0)<グリフォンビームブレイドウェイ
151それも名無しだ:2012/03/08(木) 15:01:17.31 ID:cx+ot0B7
ごひ「貴様は正義か?

アスラン「(コイツ、ジャスティスを知っている…?)ああ、こちらはザフト所属ZGMFーX09Aジャスティス、アスラン・ザラだが?」

ごひ「貴様に正義はあるのか?正義はあるのかと訊いているッ!

アスラン「だからザフト所ぞk…

ごひ「ハアァァァッ、貴っ様ぁぁぁっ!!

アスラン「何なんだよコイツぅぅぅ
152それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:14:57.12 ID:ttHIacER
種死のラ糞とキラも会話が成立しないという点ではごひと同じ
153それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:18:49.38 ID:Ja5rm4I6
ごひ色々とワロタ
154それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:34:37.25 ID:VZHgYIYv
刹那3のアビはどれがいいかな?

真イノ、ガンマイ、冷徹、単独、エース

これだと選択下手?
155それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:41:51.22 ID:ttHIacER
ガンマイは死に技能じゃね?今手元に無いから他のどれが良いかは分からんが
156それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:48:10.14 ID:VZHgYIYv
あっ、真イノとガンマイは付けたいんよね
他の3つで迷ってる
157それも名無しだ:2012/03/08(木) 18:54:26.00 ID:fE3fc1Is
【訃報】声優の紗ゆりさん、ご逝去 『ガンダムW』レディ・アン『クレヨンしんちゃん』大原ななこ、など

萌えオタニュース速報
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51866019.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
158それも名無しだ:2012/03/08(木) 19:22:57.76 ID:VVdl1w8r
私のレディ・・・
159それも名無しだ:2012/03/08(木) 20:08:36.72 ID:gVfWE7F7
愛するレディって言ってもてあそんでるだけだとずっと思ってました。
160それも名無しだ:2012/03/08(木) 20:10:05.61 ID:4H/qqezS
川上さんに続いてまたしてもか…。黙祷…
161それも名無しだ:2012/03/08(木) 20:36:20.46 ID:8EiAlm1d
おい―――――――――――――
またか!!!!またガンダム声優が天に召されたのか!!!
消えてゆく
命が消えてゆく
2ちゃんにいる有象無象の魂を吸って長生きしてくれガンダム声優よ
162それも名無しだ:2012/03/08(木) 20:44:45.35 ID:ZreWM5wL
ガンダムだけに限ったことじゃないが
馴染みの声優さん亡くなってくのは悲しいな…
163それも名無しだ:2012/03/08(木) 21:42:10.25 ID:zY8MUemD
ガンダムに関わった声優さんが次々ガンで亡くなっていくとは
164それも名無しだ:2012/03/08(木) 21:42:38.86 ID:zY8MUemD
ガンダムに関わった声優さんが次々ガンで亡くなっていくとは
165それも名無しだ:2012/03/08(木) 21:43:24.96 ID:zY8MUemD
なんで二重に・・・orz
166それも名無しだ:2012/03/08(木) 22:42:24.81 ID:0UPlhs2v
紗さんもか……
レディだけじゃなくてジオニックフロントのサンドラのこともたまには思い出してやってください
167それも名無しだ:2012/03/08(木) 23:24:36.49 ID:xMjt3+fl
ジオフロ好きな俺は悲しいよ。いつかは参戦してくれると信じていたから。
もう、紗ゆりサンドラがGジェネに出ることは無いんだな……一度でいいから活躍させたかった
168それも名無しだ:2012/03/09(金) 19:41:50.48 ID:qA/c6Swj
長い間、お疲れ様でした(`;ω;´)ゞ
ガンダムは永遠に不滅です
169それも名無しだ:2012/03/10(土) 03:56:28.06 ID:x37Z5OCK
ティファを乗せる覚醒持ち機体でなかなかいいのが見つからん
なんぞいいのないかね
170それも名無しだ:2012/03/10(土) 04:28:37.31 ID:D083vNjk
タイタニア
171それも名無しだ:2012/03/10(土) 05:00:11.36 ID:MhYz9qel
「あなたに…力を…」と呟きながら超大型メガ粒子砲とフェザーファンネルと核ミサイルで敵部隊を壊滅させるティファちゃんマジ破壊天使

というわけでディビニダド
172それも名無しだ:2012/03/10(土) 07:35:13.81 ID:Oz//sGQF
パトゥーリア
173それも名無しだ:2012/03/10(土) 13:06:54.57 ID:lIi+eQ1W
ちんこ
174それも名無しだ:2012/03/10(土) 13:17:03.36 ID:CxMAZDyB
>>173
戦略衛星を叩け!
175それも名無しだ:2012/03/10(土) 14:37:33.15 ID:0QEEQAWr
キュベレイ以外でプルに似合う機体ねーかな?
176それも名無しだ:2012/03/10(土) 15:51:12.35 ID:RU1tjf2X
>>175
厚生労働大臣にでも乗せておけ
177それも名無しだ:2012/03/10(土) 15:54:59.28 ID:KLDP4gVs
ロリコンロリコンメッサーラー
178それも名無しだ:2012/03/10(土) 15:58:45.41 ID:+6ZIkSxE
>>175
ベルティゴ
インプルース・コルニグス

プルツーならGN-XIII
179それも名無しだ:2012/03/10(土) 16:02:02.44 ID:0QEEQAWr
>>176
なにそれ?
180それも名無しだ:2012/03/10(土) 22:24:12.24 ID:KsQlSrYD
>>176
なにそれ??

俺馬鹿だからバルバトスに乗っけてる
181それも名無しだ:2012/03/11(日) 00:35:21.86 ID:oDvps0cK
まさかプルが格闘のつよいあんな良い女になるとはな
182それも名無しだ:2012/03/11(日) 01:10:17.12 ID:iRRDui9+
アドバイス通りティファはグオングに乗っけることになったわさんきゅー
183それも名無しだ:2012/03/11(日) 01:39:21.74 ID:zXvhV3M8
グオングはキリシマさんな俺

ラストステージノーマルクリアする気が起きない
リセットしないで0083オンリーでAからシークレット残り埋め直そうかな
アルビオンサイドとデラーズサイドみたいに
人手不足なデラーズはマイキャラでガトー援護
Cからデンドロ、ノイエ解禁

ただアルビオンサイドの方がグループに端数が出来てしまう・・・
バニング大尉は原作通り負傷扱いで副官にしようか
184それも名無しだ:2012/03/11(日) 02:15:43.87 ID:VtDCC1er
ていうかティファにグオング似合うってアドバイスした奴なんていなくね
185それも名無しだ:2012/03/11(日) 02:34:40.70 ID:W3LCVOey
聞いておいて暗に「お前らセンスねぇからやっぱ自分で選んだわwwwさんきゅー(笑)www」と吐き捨てていく男の人って…
186それも名無しだ:2012/03/11(日) 03:29:12.93 ID:ozJRNub/
それくらいで怒んないから大丈夫だよ
187それも名無しだ:2012/03/11(日) 03:39:17.49 ID:3BYT7dY/
よくFがすごいって出るから買ってきたらすごくやり辛いぞ
基本ゲストしか使わないし、もう別ゲーって感じ
188それも名無しだ:2012/03/11(日) 03:51:37.64 ID:W3LCVOey
Fが凄いというのは同意だけど流石に全面的に昨今のゲームを凌駕する程かと言われると…
戦闘シーンは年相応の出来だからなぁ、当時としては充分感動物だったけれども

でも、あのステージの勢揃いっぷりやユニット数、ムービーなんかのボリュームは今思い出しても素晴らしいと思う

ワールドも攻撃演出やグラフィックの進化は称賛すべきなんだろうけれども…
このまま作品を重ねていっていつか次世代版のGジェネFと呼べる作品を出してほしいなぁ
189それも名無しだ:2012/03/11(日) 09:13:16.46 ID:Hd0Bh1oP
ワールドは既に最新作じゃない
190それも名無しだ:2012/03/11(日) 10:54:39.14 ID:84fvk4bl
ワールド買う前に久々にFやったら操作性の悪すぎて
ガンダム大地に立った所でやめたくなってきた

よくこんなんリスト100%埋めできたなと思う
191それも名無しだ:2012/03/11(日) 11:08:50.99 ID:6qrc/2bL
>>188
だからこそ、システムは最新作準拠でボリュームはF以上きぼん、て要望が出てくるわけで

自分はもうトムクリには期待しちゃいないから
ロード時間短縮+ディスク入れ替えの手間を省いただけのFのアーカイブ化でいいや
192それも名無しだ:2012/03/11(日) 11:39:29.80 ID:8azsmObu
>>191
>ロード時間短縮+ディスク入れ替えの手間を省いただけのFのアーカイブ化でいいや

俺はそれ+レンタル→スカウトでいいや
193それも名無しだ:2012/03/11(日) 11:51:23.74 ID:vUxZlXH6
完成させちゃうと次回作が売れなくなるから完成させない
194それも名無しだ:2012/03/11(日) 11:56:25.51 ID:QKX0Z+St
生0F
↓↓↓
初期ストーリー型3部作

NEO→3Dオリスト型
SEED→3D種優先型
PSP→携帯機挑戦型
新機軸模索3部作

スピリッツ→UCストーリー型
ウォーズ→+平成+新世代拡張型
NEWワールド→噂の高性能次世代機登場までの繋ぎ


……時は来た。
195それも名無しだ:2012/03/11(日) 12:52:56.28 ID:Hd0Bh1oP
お前ら最新作は無視ですか?
196それも名無しだ:2012/03/11(日) 12:57:56.78 ID:CIoAnGKr
最新作?
なんのことかさっぱりわかりませんね
197それも名無しだ:2012/03/11(日) 13:20:46.95 ID:qtQK6j1Y
最新作なんてなかったんや!
198それも名無しだ:2012/03/11(日) 13:37:21.34 ID:DKCI69p8
最新作?
おまえら何の話をしてるの?
199それも名無しだ:2012/03/11(日) 15:23:07.00 ID:KxGhVcXr
あれ?最新作って来年発売じゃなかったか?
200それも名無しだ:2012/03/11(日) 15:45:51.49 ID:lV3XkCEA
3Dはクリアしたけど種HD化記念にナナイ法でストライクを育成中
3Dでストライクを育てようとしたらなくてワラタ・・・ワラタ・・・
201それも名無しだ:2012/03/11(日) 16:55:33.74 ID:uv5PRNq/
ストフリの武装の火力が最終的にドラ>>フルバになるのが気になる
202それも名無しだ:2012/03/11(日) 17:26:59.02 ID:cRdG4Mbs
>>201
テンション補正入れたらスパドラ圧勝じゃないの
203それも名無しだ:2012/03/11(日) 17:30:31.95 ID:uv5PRNq/
>>202
そこが気になる
204それも名無しだ:2012/03/11(日) 19:21:01.36 ID:VtDCC1er
単体へのダメージ考えたらそんな変でもなくね
フルバってアニメでは多数をロックしてそれぞれにビーム当てるわけで
あれ全部一人にあててるわけじゃないから実際は意外と単体へのダメージ出ないんじゃないかと思う
205それも名無しだ:2012/03/11(日) 19:40:03.27 ID:8azsmObu
レジェンド「一理ない」
206それも名無しだ:2012/03/11(日) 21:52:37.74 ID:QKX0Z+St
ディアッカおかえり!
207それも名無しだ:2012/03/12(月) 03:26:59.71 ID:POHbiRrk
名前にスーパーが付いてるんだから強いのは当然だろ!
スーパーガンダム()
208それも名無しだ:2012/03/12(月) 16:33:08.20 ID:MCg5j9Ot
カミーユをHi-νとハルファスに乗せてみたけどしっくりこない
Ξは武装が貧弱だし、Ζの上位機体があればなあ
209それも名無しだ:2012/03/12(月) 16:53:08.29 ID:kmfdkIPF
>>208
ダブルZ「俺の出番がついにきたか

ZZではないぞ
210それも名無しだ:2012/03/12(月) 17:11:55.63 ID:HuJoUeFC
いっそのことラフレシアでどうだ
211それも名無しだ:2012/03/12(月) 17:15:22.89 ID:duAe1G04
V2とか
212それも名無しだ:2012/03/12(月) 17:35:22.81 ID:V2zWvrog
ゼッツーは駄目か
213それも名無しだ:2012/03/12(月) 17:38:54.98 ID:pnbPX9H1
リガズィのっけて不満顔になってるカミーユを想像した
Zザクに文句いうカミーユっていうのを実現したクライマックスUCは実は凄いゲームなんじゃなかろうか?
214それも名無しだ:2012/03/12(月) 18:58:06.17 ID:hAHh8mkA
カミーユがファンネル系の武器扱うMSってのは見てみたいけど、
やっぱZ以外っていうとリガズィが似合う
215それも名無しだ:2012/03/12(月) 19:00:45.29 ID:Apw79oTF
Zの上位機体があったとしても結局ニュータイプスキルは死ぬんだな
216それも名無しだ:2012/03/12(月) 19:08:56.95 ID:1S+W9qEk
プル、プルツーをフェニックスとハルファスに乗っけてる俺参上。

217それも名無しだ:2012/03/12(月) 19:41:42.11 ID:3gb76x+R
ランクBで95%とか超えてくると…なんだかなぁ…って感じするな
218それも名無しだ:2012/03/12(月) 19:45:34.32 ID:sFMsO062
ニュータイプ兵器搭載Z系か
MSVでも多分いないよな
マイナーなMSVまでは分からんが
219それも名無しだ:2012/03/12(月) 19:53:16.82 ID:PmgALmpr
ワールドのシステムではニュータイプは半ば死にスキルだからな。
少年アムロやバナージやジュドーなんかを原作通りに使うなら
真っ先に切り捨てられるスキル
220それも名無しだ:2012/03/12(月) 20:02:03.89 ID:V2zWvrog
ヤザンをムットゥーに乗せたら妙にしっくりきた
221それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:43:18.17 ID:AfZModqh
ヤザンはうちのマザーバンガードの操舵手
222それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:51:25.64 ID:sFMsO062
ニュータイプLv1
命中3% 回避3%
武装威力1%
覚醒武器100

ニュータイプLvMAX
命中25% 回避25%
武装威力10%
覚醒武器1000

これでいいよ
223それも名無しだ:2012/03/12(月) 21:56:07.61 ID:pZ18mnF9
武装威力じゃなくてクリティカル率UPの方が面白いと思う
224それも名無しだ:2012/03/12(月) 22:02:50.88 ID:sFMsO062
>>223
あ〜それだわ
225それも名無しだ:2012/03/12(月) 22:50:09.55 ID:Apw79oTF
>>221
芳忠声でノリノリで操舵するヤザン想像して吹いた
226それも名無しだ:2012/03/12(月) 23:03:24.50 ID:QGkJj+8F
>>225
ブライト「操舵手は何をやっていた!このままだと宇宙ゴミにぶつかって艦はお釈迦だぞ!」
227それも名無しだ:2012/03/12(月) 23:23:33.22 ID:m16f6S79
ヤザンが操舵って、SDのチキチキマシンもどき思い出したw
228それも名無しだ:2012/03/13(火) 09:06:10.40 ID:G+Ncm9p0
やっとヘルモード入ったけどHPEN以外強化してない40レベル程度のユニットじゃ厳しいな
A3辺りで既に硬いわ痛いわでもうね
オプションパーツ全部出してからならなんとかいけるだろうか
229それも名無しだ:2012/03/13(火) 09:28:32.31 ID:97FNdEh2
>>228
いける。
オプション全部あるならユニットレベル1でもキャラアビリティとやり方次第でなんとでもなる。

…ランクBまでなら。
230それも名無しだ:2012/03/13(火) 13:45:24.97 ID:G+Ncm9p0
>>229
オプション全部出して拘りも捨ててアストナージエンジン積んだのにまだすごい苦戦するわww
クルー育てるのがおっくうで1グループ5ユニットしか出さないのが悪いのかもしれんが
似たような条件でヘル制覇した人いたらどんだけ苦労したか聞きたいな
できれば各シークレットも出したい
231それも名無しだ:2012/03/13(火) 19:04:59.77 ID:1ATiO/QK
最近始めて今Bランククリアまでもう少しなんだが、
ヘルモードとやらがあるのか。
まだ当分楽しめそうだな
232それも名無しだ:2012/03/13(火) 19:58:40.90 ID:YizbLXUd
ノーマルモード=いかに無双するかがポイント
ヘルモードでやっと頭使って「勝つか」を考えるようになる
233それも名無しだ:2012/03/13(火) 20:24:18.55 ID:NQ1CFG56
>>230
アンリミとアストナージと第三世代積んだ機体にゼクスかランスロー乗せてノーマルのDEXで無双
攻撃機動が150ぐらいになったらヘルのDEX 200越えたらヘルロード

機体鍛えたらヘルも余裕になるよ
234それも名無しだ:2012/03/13(火) 21:11:42.44 ID:s5y7dDF6
攻撃上げ過ぎると、ヌルゲー化するので自己責任
235それも名無しだ:2012/03/13(火) 22:08:35.32 ID:pS7ku+vI
エリートLv10が居ないから
∀能力解放2体マスターに据えてDex→クリアで∀転がしうめぇぇぇぇ

二回目調子にのってアルマイヤーがハルファスに落とされた \(^o^)/
236それも名無しだ:2012/03/13(火) 22:31:11.33 ID:+sIzGOPr
つーかヘルになるんならなるって言ってほしいわ
弱機体の生産リスト埋めといてよかった
237それも名無しだ:2012/03/13(火) 23:16:19.64 ID:LLXKlAo9
>>236
ノーマルに戻せばぉk
238それも名無しだ:2012/03/14(水) 03:38:05.18 ID:9UZNy8CR
牧場物語が飽きてきたんで3Dでやれるゲームはないかなと思ってこのゲームやりはじめたんだけど面白いな
元々AGEは好きだったんでこのゲームのCM見て欲しいなとは思ったけどシミュは好きじゃないからって買わなかったんだよね
いやぁ食わず嫌いはよくないな
ところでこのゲームってAGEの機体何処まで出るんだ?
239それも名無しだ:2012/03/14(水) 03:51:41.71 ID:63acdtkF
お帰りください
240それも名無しだ:2012/03/14(水) 09:23:11.36 ID:5wpnsfFA
工作員さん本スレが死んでますよ。あっちを救ってあげないと

俺は3DS持ってるが980円になっても購入候補にならんと思うけどw
241それも名無しだ:2012/03/14(水) 13:09:13.18 ID:acYBB9F0
>>230
一応、機体レベル20縛りなんぞでやってみたw
ランクB-EX以降はまだクリアしてないけど。

一人支援防御の壁役にして攻撃は支援して寄ってたかってボコるw
これに限るw
ゲストも強くなってるから利用するのもいい。

クルーを育てるなら観測ポッド装備すれば成長早いよ。
ヘルが厳しいならノーマルでも可。
ヘルでも強い機体をマスターかリーダーにして援護すれば成長させやすい。

…ちなみにそろそろ厳しくなってきたので縛り解除で今道場転々としてます…。
242それも名無しだ:2012/03/14(水) 13:10:59.34 ID:VyYNRwSo
ヘル行ったらビームライフル1発で瀕死wwwHP上げてなきゃ即死だったwwww

攻撃力と機動メイン、HPENを補強程度で上げてるだけじゃなく、防御も上げとかないとダメだな
当たったら死ぬというのも原作っぽくていいのかもしれないけど
243それも名無しだ:2012/03/14(水) 13:25:05.79 ID:x4Zi68F2
>>242
ヘルは避けられない戦艦がヤバイ

プレミアムな防御上がるやつ必須www
244それも名無しだ:2012/03/14(水) 13:47:49.63 ID:9SWAhMQp
まだノーマルのB後半辺りをうろちょろしてさすがゴッグだなんともないぜなプレイしてるんだがヘルってイメージ的に威力どうなのだ?
被弾前提プレイしてるとかなり防御上げないとやばい?
245それも名無しだ:2012/03/14(水) 13:58:40.53 ID:acYBB9F0
>>244
やばい。
ランクAで大体攻撃が+20程度で、ザクUでさえ能力30越えしてる。
バランス良く改造した場合で大体Lv40程度の能力。

こっちはオプションとキャラアビリティでカバーはできる分どうとでもなるんだが。

ちなみにランクD02(約+50程度)で特殊演出あるからLv1のダブルオーライザーで挑んだら…。
一撃で瀕死、クリティカル出た日にゃ御陀仏…。

機動も低いと命中率悪いしな。
246それも名無しだ:2012/03/14(水) 14:14:35.65 ID:Kex6EXMm
昨日の夜からやり始めたけど面白いな。
でもどの機体をどう育てたらいいのかまだよくわからないな。
攻略wiki見てるけど3倍道場?ってのもイマイチよくわからないや。
マスター?はロランにしてターンエーの能力解放を手に入れたけど
この機体強いな、レベルの高いキャラ乗せレベル上げしたら
ポイントをたくさんもらえるって事みたいだね。
247それも名無しだ:2012/03/14(水) 14:25:28.32 ID:VyYNRwSo
>>244
あまり避ける気無いなら最低でHP20000、防御100くらいはないとAでも辛いと思う
248それも名無しだ:2012/03/14(水) 14:38:35.12 ID:9SWAhMQp
>>245 >>247
マジすか…なんという魔窟だ

じっくりとノーマルクリアまでにゴッグを熟成させてみまする 被弾モーションがかわいいユニットってなんか被弾ゲーしたくなって困る
249それも名無しだ:2012/03/14(水) 16:11:03.34 ID:hEHGE0k8
0083縛り再プレイ準備中にクワデンが生産不可な事に今気付いたorz

キシリア様の乗艦を借りるか・・・同型艦だし
250それも名無しだ:2012/03/14(水) 16:14:40.51 ID:acYBB9F0
>>248
おう、やれやれ。
そういうやり方も一つだしな。

本気で「さすがゴッグだなんともないぜwww」ぐらいのを作れw
ニコ動だが、ヘルでダメージ2ケタ(オプション込で強化されてるんだろうが)というのを見たwww
251それも名無しだ:2012/03/14(水) 16:41:48.37 ID:x4Zi68F2
>>248
パイロットのアビリティ込みならいける

ヘルは機体性能だけでなくパイロットの能力まで段違いなのが厄介

ただ見切りというアビがあるだけに、エースの敵パイロットぐらいはアビリティ満載&アビLvマックスでもいいと思った
252それも名無しだ:2012/03/14(水) 20:26:21.39 ID:ykMH/ZjK
シロッコinじおじゃNT技能が生かせない…
シロッコに似合ってNTが生かせる機体ないですかね
253それも名無しだ:2012/03/14(水) 20:58:36.91 ID:Kex6EXMm
>>252
エビルドーガとかに乗せてた事もあったけど
今回いないらしいからタイタニアか
色的な雰囲気でベルティゴとかはどうかな?

なんとなくだけどハマーンにも似合いそうな気もする。
254それも名無しだ:2012/03/14(水) 21:22:11.16 ID:c8ZKkKw7
>>253
普通にいるぞ >エビルドーガ
255それも名無しだ:2012/03/14(水) 21:23:08.03 ID:tIRFUKZ2
>>今回いないらしいからタイタニアか

いますやんエビル・ドーガ
256253:2012/03/14(水) 21:35:01.15 ID:Kex6EXMm
>>254>>255
え!?攻略wikiになかったような・・・・・・。
見落としか、教えてくれてありがとう!

ちょっとコロニー落としされてきます。
257それも名無しだ:2012/03/14(水) 22:17:00.10 ID:rWDy7cQq
主人公並べたいが1stと逆シャアで被るアムロをどうするか
258それも名無しだ:2012/03/14(水) 23:30:37.89 ID:x4Zi68F2
>>257
むしろ3人並べてジェットストリームアムロ
259それも名無しだ:2012/03/14(水) 23:55:45.60 ID:rWDy7cQq
サンクス
シャアと合わせてやってみよう
260それも名無しだ:2012/03/15(木) 00:36:24.57 ID:jTutjFcy
>>259
リボンズと議長かフロンタルもセットでどうぞ
261それも名無しだ:2012/03/15(木) 00:43:44.69 ID:uA4XjqaZ
白い狼のウルフも使おうぜ
262それも名無しだ:2012/03/15(木) 00:47:47.53 ID:2t+8n53X
同じ声アリならもっと増えるな
263それも名無しだ:2012/03/15(木) 00:50:47.74 ID:k1FYreRF
それなら子安だけで1部隊作れそうだなw
264それも名無しだ:2012/03/15(木) 01:05:21.92 ID:Dw7Ahdej
声優縛りだと真っ先に挙がる子安小隊の安定感
265それも名無しだ:2012/03/15(木) 02:23:53.15 ID:Wx7d/fTu
実際揃えてみるとネタでも何でもないガッチガチの強キャラしかいないしな子安
266それも名無しだ:2012/03/15(木) 07:09:23.04 ID:cOVNiI64
濃いだけで、キャラそのものは強いんだよな
267それも名無しだ:2012/03/15(木) 13:32:05.63 ID:Oi0oEDs5
>>230
ヘルモードを、HP/EN以外強化しない、1グループ5ユニットまでの戦力では
月光蝶やトライアルフィールドを駆使しても、チャレンジミッション全クリは不可能だと思うよ

>>251
俺もそう思ってた時期もあったけど
それだと見切りのないキャラが使い難くなるよ
268それも名無しだ:2012/03/15(木) 17:23:47.25 ID:dXu5d9kD
「黒歴史の遺産」をセットしても強気に変わってくれないんだが何故だ・・・
269それも名無しだ:2012/03/15(木) 17:34:00.91 ID:dXu5d9kD
↑ すまん・・・自己解決した
270それも名無しだ:2012/03/15(木) 18:20:40.56 ID:IMDyZ4wX
バンダイ先生…コルレル、ガブル、ブリトヴァ、ラスヴェートで小隊を組みたいです…
271それも名無しだ:2012/03/15(木) 19:20:07.87 ID:1C6P6xue
このシステムでコルレル出したらGNフラッグの劣化版みたいな性能になるんだろうかね
272それも名無しだ:2012/03/15(木) 20:22:10.49 ID:IMDyZ4wX
武装がビームナイフだけでも演出を頑張ってくれればまぁ満足かな…
GNフラッグさんもなかなか格好良かったし

欲を言えばそれに加えて格闘武装と更にはアクロバティック回避モーションでもあればもう…

しかしヘビーアームズ系列の武装数はもうちょっとだけ頑張れたと思うんだ…
カスタムの通常兵器がまさか3つにまで省略されるとは
273それも名無しだ:2012/03/15(木) 20:26:37.11 ID:Wx7d/fTu
オプションパーツで経験値がこれ以上入らなくなるようなの作って欲しいなぁ
レベル上げ過ぎるのも嫌だからこれがベストバランス!丁度いい!って所で止めておきたいのに
274それも名無しだ:2012/03/15(木) 20:56:06.83 ID:jTutjFcy
ポイントをプールできれば一番いいんだよな
275それも名無しだ:2012/03/15(木) 21:31:39.21 ID:Dnh+fVAo
>>187
フェブラルのサーベルモーションを見ろ
話はそれからだ
Fの魅力の99%はフェブラルのサーベルにある
276それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:04:36.88 ID:8PqIt2hW
オリキャラも含めておすすめのオッサンチームを教えてくだしあ
277それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:24:47.03 ID:IMDyZ4wX
ドズル、ノリス、カスペン、シュタイナー、ミーシャ
バニング、デラーズ、ブレイブ、ラカン、オットー
ダグザ、ジンネマン、カロッゾ、バーンズ、東方不敗
キラル、コレン、ムウ、セルゲイ、イアン、ルース

とりあえずこの辺を詰め込んでおけばおっさん成分は充分だろう

オリキャラだと安定の渋面艦長ゼノンさんとギャグ担当のイワンさんとか
278それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:28:20.82 ID:Kmv/cwYx
ランバ・ラル忘れんあ!
279それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:29:51.10 ID:IMDyZ4wX
あばっばばばおっさんの宝庫のファースト勢をスルーしまくってた
280それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:38:00.42 ID:ee+X8Bur
不死身の第四小隊総スルーですか
281それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:39:30.60 ID:dwEgfLxr
バニングとだれか以外20代だろ!!ヤングメン!!!
282それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:43:44.01 ID:IMDyZ4wX
…まぁあくまでも参考程度にってことで…
283それも名無しだ:2012/03/15(木) 22:59:10.49 ID:8PqIt2hW
>>277
え?ドズルはおっさんか?
ギレンの方がずっとおっさんだが
癖が強いのだな
284それも名無しだ:2012/03/15(木) 23:59:09.24 ID:IMDyZ4wX
>>283
すまんファースト勢は大半をスルーしてた…
しかし俺の中では何故かドズルさんこそおっさんの中のおっさんなイメージだな
285それも名無しだ:2012/03/16(金) 01:03:23.81 ID:ezJD2NR9
おっさんの豪傑所持率は異常

>>284
ドズルって1期のコーラとかグラハムと同い年なんだぜ…
286それも名無しだ:2012/03/16(金) 07:30:00.71 ID:4xlvUWQo
フリーズきついな
普段こまめにセーブしてたからそんなに被害なかったけど
やり直したら20分ぐらいでまたフリーズ

みんなフリーズ頻発するの?
今回で通算3回目なんだが立て続けにきたのが怖い
287それも名無しだ:2012/03/16(金) 07:32:01.15 ID:aEqePcWe
ミネバ様が父親に似たのは性格だけだったのが本当に良かった
288それも名無しだ:2012/03/16(金) 07:37:31.61 ID:aEqePcWe
>>286
連レスですまんが170時間やってまだ1回もフリーズしてないぞ

使ってるPSPが2000なのは関係無いだろうけど、あまりにも頻繁するならwikiのフリーズ項目の条件に該当する行為を良くやってるとかじゃ?
289それも名無しだ:2012/03/16(金) 07:45:23.05 ID:s1C/VcRr
ミネバ様はZからなにがどうなってああなったのやら
290それも名無しだ:2012/03/16(金) 09:56:29.64 ID:HX6eYXsY
>>286
PSP1000で100時間程度、1度もフリーズしたこと無い
291それも名無しだ:2012/03/16(金) 13:29:49.44 ID:Q/5QQjX/
PSP3000でフリーズ二回
292それも名無しだ:2012/03/16(金) 13:33:41.82 ID:UmWwss9c
PSP3000で80時間にフリーズ1回だけだけど、突然電源が切れたのが6回くらい
293それも名無しだ:2012/03/16(金) 13:41:19.17 ID:si6Q4eNe
3Dならフリーズないぜb
294それも名無しだ:2012/03/16(金) 17:11:37.29 ID:TFEsM6Qi
機体数減りすぎて自分がフリーズするけどな
295それも名無しだ:2012/03/16(金) 17:21:39.83 ID:E7guR9LP
PSP3000だけど、フリーズは滅多にない。
電源が途中で切れることはあるがw
対策としては、1、2時間やったら充電しておくことかな
296それも名無しだ:2012/03/16(金) 17:24:19.70 ID:eV2jeVEp
2000の時は3回ぐらいあった、200時間で
スリープにしたときばっかりだった
今は3000で普通に電源切るから起きてないな
297それも名無しだ:2012/03/16(金) 17:27:21.12 ID:+PxP8fWg
オンボロの1000だが一度もフリーズしたことない
298それも名無しだ:2012/03/16(金) 18:31:12.88 ID:LN9IdOlQ
1000でやってるけど夏場に熱で止まったぐらいだな
299それも名無しだ:2012/03/16(金) 18:52:11.38 ID:n85ex3Pb
2000で昨日2回なった
ここ数ヶ月はならなかったんだけどなぁ
300それも名無しだ:2012/03/16(金) 19:30:18.44 ID:E7guR9LP
やっと天使たちの昇天クリア出来た(´・ω・`)
バイク部隊、ビームコーティングしてるし、タイヤもつぶさんとあかんから手こずった
椅子を尻で磨く男艦爆散してワロタ
ディビニダド強すぎだろwww核弾頭とフェザーファンネルと極太ビーム
何気に大使出てきちゃったり
301それも名無しだ:2012/03/16(金) 19:39:37.67 ID:FpMygIue
俺は敵撃破後の自機にカーソルが重なった時にフリーズするな
フリーズして電源が落ちる
302それも名無しだ:2012/03/16(金) 19:49:32.78 ID:OLdj55rR
戦艦2隻でミノ粉撒いてから出撃させるとフリーズするわ
303それも名無しだ:2012/03/16(金) 20:07:15.57 ID:dIFm4VNp
>>293
成り済まし乙
本物はもっと3D褒めるというのに!
304それも名無しだ:2012/03/16(金) 20:51:48.65 ID:F7pbErLN
>>300
天使たちの昇天クリアおめでとう、お疲れ様。
椅子を尻で磨く男艦爆散ワロタ。
305それも名無しだ:2012/03/16(金) 22:54:22.05 ID:4xlvUWQo
みんなそんなにフリーズしてないのか。レスありがとう

型番は3000でそんなに酷使してないから擦り切れてるとも思えないしな…
戦闘キャンセルとか負担かけることは避けてるつもりだけど
無意識にかけてるのかな。ちょっと気をつけるようにします
306それも名無しだ:2012/03/16(金) 23:58:21.89 ID:fNx4gcA+
気分転換のつもりで新しく縛りプレイ用データを立ち上げたら、それまで育てに育て上げたデータにうっかり上書き…
サブデータが無い訳じゃないんだが、そのデータも去年の8月のモノ…

嘘だと言ってくれ、バーニィ(エース取得済み)…
307それも名無しだ:2012/03/17(土) 00:22:55.05 ID:Ya07j4Sg
俺なんて検証用の初期データを380時間プレイしたデータに上書きしちまったんだぜ…

眠い時にやるもんじゃねぇな、ははは…はは…
308それも名無しだ:2012/03/17(土) 01:19:22.53 ID:/zHGQ4sc
>>306>>307
二人とも本当にお気の毒です、心中お察しします。

面白いけど効率のいい設計や開発やレベル上げがよくわからないな。
309それも名無しだ:2012/03/17(土) 01:48:02.41 ID:4FGvRw2E
ある程度やり込み出すとうっかり上書き対策にセーブデータの下の方に隔離データ置いといたり
バックアップをPCに避難させたりするんだけど、頻繁にデータの更新が行われるゲームだからどうしても途中でめんどくさくなる
そして忘れたころに上書きして気付けばバックアップデータは過去の遺物状態
よくあることさ!またキャラのレベル上げを楽しめると考えるんだ
310それも名無しだ:2012/03/17(土) 09:15:21.91 ID:fJcfBTRg
ワールドでGジェネにはまってワールドに出てない機体目当てにポータブル買ってきたが
システムが怠くて結局ワールドに戻ってきてしまったww
311それも名無しだ:2012/03/17(土) 09:57:39.97 ID:Ty5AK5pS
ハロッ
312それも名無しだ:2012/03/17(土) 12:07:09.29 ID:Vld58zc7
特攻兵器ガガ、あんまり調子こいてるとアトミックバズーカであぼんするぞ
よくも我が艦に特攻してくれたな
313それも名無しだ:2012/03/17(土) 12:47:20.65 ID:TFCTpg7B
「ソロモンよ!私は還ってきた!」
314それも名無しだ:2012/03/17(土) 12:56:13.69 ID:fJcfBTRg
>>311
ハロランクはめんどくさかった…
ただMSV系とSFSがすごく魅力的なんだよなあ
315それも名無しだ:2012/03/17(土) 13:14:51.65 ID:y1ijynv5
ワールドですら凡ゲーくらいの快適さなのにそれ以下って怖いな
316それも名無しだ:2012/03/17(土) 13:20:45.86 ID:y928egjK
F以前とか今やれたもんじゃあにぞ
ロードクッソ長いし
317それも名無しだ:2012/03/17(土) 13:32:15.13 ID:bVS/JHsR
昔の三軍混じったステージは特に酷かった
318それも名無しだ:2012/03/17(土) 13:49:37.69 ID:0bBVGmQp
戦闘だけGセンチュリーに変えてくれねえかな
319それも名無しだ:2012/03/17(土) 16:39:06.28 ID:S3eAuKyb
BEXの御大将が強すぎワロタ(開幕ムービー
こういうのがあるからやめられねえ…
320それも名無しだ:2012/03/17(土) 17:26:59.01 ID:TlLAAaJ3
ヘルモードはもうやめた
レベル上げが面倒すぎる
321それも名無しだ:2012/03/17(土) 20:27:02.63 ID:1Gz3sjVk
3000だけど、今日初めてフリーズしたわ。
せっかくの数時間がパー。これからは、ステージごとにセーブするわ
スレで書いてることがやっとわかったよ
322それも名無しだ:2012/03/17(土) 22:14:39.34 ID:Q4EBLD1M
>>321
ステージ毎もけっこうダメージでかくない?

毎ターンセーブしてる奴って稀なのか?
323それも名無しだ:2012/03/17(土) 22:51:04.13 ID:WlWq/yAr
1000を使ってる時は何回もフリーズしてたけど2000にしてからは一度もフリーズした事ないな
324それも名無しだ:2012/03/17(土) 22:57:14.19 ID:Wpy8r8gp
ヘルになると一機の損失でさえリカバリが地獄だから1ターンごとにセーブするようになった・

というかこの手のゲームってターン最初にセーブするのが普通じゃない?
325それも名無しだ:2012/03/17(土) 23:09:51.12 ID:/zHGQ4sc
>>324
俺も最初のターンで必ずセーブしてる。
ジェネレーションブレイク出すのに失敗したりするから。
326それも名無しだ:2012/03/17(土) 23:12:29.88 ID:SNbQlopZ
動画にしてうpでもない限りはターンはじめにセーブだな
ロードは幸い早いし、苦痛でもない
スリープにして20時間飛んで暴れかけてるのを見るとそれはどうかと思う
327それも名無しだ:2012/03/17(土) 23:22:21.54 ID:XMg06d0z
ゲーム開始当初「中断セーブとか甘えすぎだろ・・・使わんわこんな機能」
現在「おい早く当てろよロード何回目だよ」
328それも名無しだ:2012/03/17(土) 23:30:18.69 ID:Vld58zc7
>>327
ワロタww
329それも名無しだ:2012/03/18(日) 03:55:47.36 ID:+yG3j+2j
初ステージ、保険で1ターン目セーブ
ブレイク起こす前に念の為セーブ
ブレイク後、なんかわからんけど不安になりセーブ
2回目のブレイク前にもセーブ
ブレイク後、なんk(ry

ビビりすぎだろ、俺
330それも名無しだ:2012/03/18(日) 04:07:18.69 ID:iaH2WskG
1.インターミッション(ステージクリア後
2.インターミッション(編成終了後
3.ターン開始時
4.ターン途中

て具合に分けてるな
331それも名無しだ:2012/03/18(日) 09:44:15.03 ID:3jG4ieSo
ちょっと質問
皆さんコウは何に乗せてます?
どうもしっくりくるのが思いつかなくて…いっそ艦長やらせるべき?
332それも名無しだ:2012/03/18(日) 09:46:58.35 ID:bfoI37y7
コウはデカブツに乗せてこそ
333それも名無しだ:2012/03/18(日) 09:49:13.80 ID:bfoI37y7
あ、自分はディープストライカーに乗せてます
334それも名無しだ:2012/03/18(日) 09:49:52.41 ID:Rq9nC1Cs
残念な主人公繋がりで運命に乗せてる
335それも名無しだ:2012/03/18(日) 10:14:29.43 ID:ZAhnyMXh
コウなんざ使わない
336それも名無しだ:2012/03/18(日) 12:22:31.71 ID:ZOh1Twcl
>>331
ビグ・ラング
337それも名無しだ:2012/03/18(日) 12:27:09.86 ID:RzxdWb2h
コウはネオガンダムに乗せてるわ
アナハイム系だし極秘だしトキオに似てるし
トキオはシルエット
338それも名無しだ:2012/03/18(日) 12:54:51.42 ID:nY+PjMSm
専用機もないしただで貰えるわけでもないオールドタイプを雇う価値なんてあるのか・・?
339それも名無しだ:2012/03/18(日) 13:01:09.50 ID:ZOh1Twcl
>>338
ミストさんちぃーっす!
340それも名無しだ:2012/03/18(日) 13:40:39.64 ID:xl30RDYY
好きなキャラ雇って脳汁出すゲームだしなこれは
使える使えないは二の次
341316:2012/03/18(日) 14:01:18.70 ID:vAKdmRG+
とりあえず、励ましのお言葉サンクス。
今後は縛りプレイ用をメインに切り替えるコトにしたわ。


>331
俺はエクシアGNアームズに載せて、ALICEとプレミアバーサーカーを持たせた。
342それも名無しだ:2012/03/18(日) 14:44:32.47 ID:6S/aAjnf
グレートジオング強いけど移動力がすくない・・・
343それも名無しだ:2012/03/18(日) 15:24:26.78 ID:jOaMY1qm
どんどん綺麗になっているし、システムも洗練されていってると思うけど、

重ねるごとに自由度は減ってるのが凄い気になる。

MSVのカットはもちろん、SFSの消滅、出撃枠の現象(1隻に9て・・・)

344それも名無しだ:2012/03/18(日) 15:25:08.55 ID:Veo4VvZk
うちのコウはデビルガンダム固定だったなぁ
345それも名無しだ:2012/03/18(日) 17:01:43.20 ID:MR4CPdNu
40Lvぐらいまで、ENに全振りで、それ以降にHPや、攻防機を上げれば
HELLでも大丈夫ですかね?不安ですお(´・ω・`)
346それも名無しだ:2012/03/18(日) 17:18:50.40 ID:lu8CMdTZ
>>344
デビルウラキか
347それも名無しだ:2012/03/18(日) 17:25:55.46 ID:3jG4ieSo
>>345
HPは上昇値の変化が他と比べて少ないので最初の20Lvの分を廻すのがお勧め。
348それも名無しだ:2012/03/18(日) 18:22:44.88 ID:uBCY3mms
>>343
そんな君に3Dオススメ
ワールドが神ゲーに思えるよ
349それも名無しだ:2012/03/18(日) 18:33:31.93 ID:MR4CPdNu
>>347
サンクス
HPは18000〜19000あれば十分だから、HPが高いMSはそこでHP改造する
wikiの
>・割振りパターン2:レベル1から低レベルのうちに315Pを割振った場合、
HPだと+15450、ENだと+118、攻撃防御機動いずれか+73
(機体レベル43で315Pぶん割振る計算になる)
これは、43Levelまで一つに全振りしたやつですよね。

350それも名無しだ:2012/03/18(日) 18:36:07.11 ID:ZOh1Twcl
確かに
351それも名無しだ:2012/03/18(日) 18:55:57.09 ID:jOaMY1qm
>>348
さすがにNEO、SEEDのせいでGジェネから離脱した身からすれば3D買う気には
どんだけロードが短かろうがシステムが快適だろうがやる気せんよw
352それも名無しだ:2012/03/18(日) 19:47:54.93 ID:ygdxJ4Hv
>>351
一番3Dやっちゃダメなタイプだなw
なんせ俺も同じだからな
353それも名無しだ:2012/03/18(日) 20:58:41.00 ID:gCPh2IC7
これ自軍以外の撃墜数は記憶されないんだな
そういうの気になるから残ったらどうしようとブレイクトリガー条件以外
自軍戦力のみで殲滅プレイしてきたけど無駄骨だったorz
354それも名無しだ:2012/03/18(日) 23:02:49.97 ID:ZOh1Twcl
>>353
大体のプレイヤは自軍で殲滅プレィが基本だろ?

理由は撃墜数云々でなく経験値の方だが
355それも名無しだ:2012/03/18(日) 23:21:26.88 ID:6W/LFN5O
>>343
NEOとSEEDは増援少ないし初期配置は結構ボリュームあるのに
敵が戦力小出しでくるから3グループ作れる戦艦だとまず1グループは獲物にありつけないんだよね
ワールドでも無理に突撃しなければ
同じ展開で割と余裕で少し物足りないし

逆に言えば強行すると戦艦フルボッコのスリルが味わえるんだけど
356それも名無しだ:2012/03/18(日) 23:45:33.45 ID:gCPh2IC7
昔やったスパロボだかGジェネだかは敵やゲストも
撃破数記憶されてたから殲滅理由はともかく今回は
そういうの気にせず遊べると思うと個人的に嬉しい

ファイアーエムブレムとかでNPC友軍が出てきても
死なせない&敵倒させないを目標にやったりする性格なもんでw
357それも名無しだ:2012/03/19(月) 00:10:42.31 ID:kQVCIqDT
6月に発売予定のアクションタイプのGジェネとも言うべき某シリーズの最新作でディアッカが喋ることが確定した

リマスターを機に帰ってきた…!!
散っていった多くの英霊の以下略
エルスマンよ!ディアッカは帰ってきた!!!
358それも名無しだ:2012/03/19(月) 04:26:43.47 ID:a+sadwLB
お前は後方支援だ!
359それも名無しだ:2012/03/19(月) 07:08:03.23 ID:Ip97cBPB
喋る・・・喋るが・・・今回カットインや専用セリフを用意するとは言っていない・・・!
つまり・・・我々が本気になれば「しまった!」「当たれっ!」「くそっ!」「このっ!」
などという汎用セリフだけにするということも可能・・・ということ・・・!
360それも名無しだ:2012/03/19(月) 08:11:51.24 ID:lmeScl/Z
ライブラリからグゥレィトォ!だけ引っ張ってくりゃいいんだから楽だよな。
361それも名無しだ:2012/03/19(月) 08:37:00.37 ID:nVYWKnqQ
>>358
外す度近づいて撃つのに射撃を外す炒飯…
362それも名無しだ:2012/03/19(月) 09:21:57.40 ID:sp2eXnYU
止まってたのを久しぶりに再開して、クリア後に作れる機体以外の全生産登録が完了した
後はクリアするだけなんだが、鍛えるのはなにがお勧めなんだろうか・・・
とりあえずターンAは使えそうだけど、ダブルクアンタはマルチロックが微妙に使いづらそうだ

そんなことより>>357詳しく
363それも名無しだ:2012/03/19(月) 11:04:26.77 ID:DGWEanbL
>>362
6月にVITAで出るガンダムSEEDバトルDESTINYのCMでプレイ中に発生する会話イベント時に表示される会話ウィンドウにディアッカの顔とキラの顔が表示されててディアッカの口が動いてるのが確認された
364それも名無しだ:2012/03/19(月) 13:09:15.62 ID:kQVCIqDT
365それも名無しだ:2012/03/19(月) 13:11:37.20 ID:DGWEanbL
広い×
拾い○
orz←サイがストライクに乗ってるだけなんだからね!
366それも名無しだ:2012/03/19(月) 13:12:22.07 ID:Lxtp9hNA
でもそれただの口パk・・・いやなにも言うまい
367それも名無しだ:2012/03/19(月) 13:50:10.89 ID:DGWEanbL
>>366
ロラン「呼びました?」
368それも名無しだ:2012/03/19(月) 17:06:39.68 ID:/QKg4iRt
いつから声がでると錯覚していた?
369それも名無しだ:2012/03/19(月) 20:11:23.87 ID:zbO0d3tx
キラ「(やべ、こいつうるせぇから無線切っとこ)」

ディアッカ「ーー!!」
370それも名無しだ:2012/03/19(月) 20:34:58.21 ID:dfkgD7v8
いやむしろ
ディアッカ「グゥレイト!」

キラ「あれ?何でバスターからの通信だけ聞き取れないんだろう…」
371それも名無しだ:2012/03/19(月) 22:21:00.58 ID:NDeLzF5a
ガンダムバトルシリーズがアクションタイプのGジェネという見方は正直なかったな
確かにVSシリーズと比べると質より量で機体のバリエーションも豊富だが
372それも名無しだ:2012/03/19(月) 23:00:13.59 ID:R1JuZrug
育成と資金のやりくりがあるしな
VSシリーズには似ても似つかない
373それも名無しだ:2012/03/19(月) 23:29:31.81 ID:ozyD22q9
うーん、イマイチレベル上げのポイントの割り振りがよくわからんな。
みんなどうしてるの?ユニットのポイントの割り振り。
374それも名無しだ:2012/03/20(火) 00:00:21.17 ID:Z1jDqZfh
俺は機体のイメージ的な特性を考慮して長所を伸ばす感じで振り分けてるかな
もちろん短所を補ったりもするけど

たとえば00のMSを例に取ると、フラッグだったら機動性を伸ばして
ティエレンだったら防御力やHPを…みたいな…。後はまぁ適当に…

成長効率?
なにそれたべられるn(ry
375それも名無しだ:2012/03/20(火) 00:09:37.83 ID:39RDiaM6
>>374
なるほどなぁ、HPは最終的にどれぐらいあればいいのかな?
それがわかればあとは攻撃や防御に振り分けやすいんだけどな。
うーん、難しい!
376それも名無しだ:2012/03/20(火) 00:23:00.06 ID:Z1jDqZfh
>>375
すまん、ぶっちゃけ趣味色全開適当振りなんであんまり参考にはならないと思う…
というかそもそもヘルワールドモードにすら未到達だったり…、申し訳ない
377それも名無しだ:2012/03/20(火) 00:31:16.41 ID:0DGaXLER
俺もそろそろHELLを意識した育成に着手しようとしてるとこなので気になるな

HP2万
攻撃300
防御100
機動100
くらいのユニットが10数機あれば足りるのかしらん

まあその前に表をクリアしなきゃいかんけども
378それも名無しだ:2012/03/20(火) 00:52:42.53 ID:8LTThCmn
その位の機体なら1機で十分だろ
それで機動が200あればHELLでも敵なしだな
379375:2012/03/20(火) 02:01:42.16 ID:39RDiaM6
>>376
全然大丈夫だよ、どうもありがとう!

>>377>>378
なるほど!参考にさせてもらうよ、ありがとう!
380それも名無しだ:2012/03/20(火) 02:21:37.06 ID:GIZRaRbn
しかしどのステータスも限界まで伸ばしてもカンストできないっていうのはちょっと物足りない感があるな
ゴールを設けないことで個性を出せるとも言い換えられるが・・・
381それも名無しだ:2012/03/20(火) 04:53:20.17 ID:36Vn+G2x
Fifの対戦なんてどの機体も+255が基本になるから結局初期パラでやってるのと変わらないねってなってたのをふと思い出した
382それも名無しだ:2012/03/20(火) 11:30:43.15 ID:cd3sI4el
生産リストって全登録したら何かある?
あと全登録したらしたってわかる?
個別にギャラリーモードとかで確認しなきゃダメ?
383それも名無しだ:2012/03/20(火) 14:39:16.30 ID:OKBsqgmG
>>382
何もないし、ギャラリーで確認しなきゃダメ
384それも名無しだ:2012/03/20(火) 15:36:54.46 ID:LVkf0kyj
捕獲したMSは生産登録されてないってことに気づいたこの頃
385それも名無しだ:2012/03/20(火) 17:11:06.95 ID:VQwcFqJi
ワールドに関しては、生産登録されている必要はなく
コレクションに登録されていればそれでいい
386それも名無しだ:2012/03/20(火) 17:26:01.29 ID:ZyWlb5x3
えっ?
頑張って、生産全埋めしたよ?(全クリ系はまだ)
387それも名無しだ:2012/03/20(火) 20:28:29.07 ID:6bgHmS20
回避側の話なんですが、
バトル時に表示される命中率から内部処理で機動力分回避出来るんですよね?
バトル時に表示される命中率が60%くらいだったら、機動力どれくらいあれば安定して回避できると感じますか?
ノーマルの雑魚相手として8割回避出来れば価値があると思うのですが。
388それも名無しだ:2012/03/20(火) 20:31:18.05 ID:6bgHmS20
表示が80%だった場合はどうですか?

そんな風には考えてないですかね?
389それも名無しだ:2012/03/21(水) 04:01:39.30 ID:fdUo3FVy
何言ってんのかよくわからないけど全部加味した上で表示されるのが命中率なんじゃないのか・・・?
390それも名無しだ:2012/03/21(水) 05:44:00.18 ID:6L3uSVAe
香ばしい
391それも名無しだ:2012/03/21(水) 10:21:21.35 ID:cVGG3omw
ノーマルのファイナルステージって、未強化ユニットだけで挑んでもクリアできるレベル?
育成始めたけどHPから振ってるから攻撃とか振るのはたぶんLv40以上になる気がするんだ

HP⇒防御⇒EN⇒機動⇒攻撃
HP⇒EN⇒防御⇒機動⇒攻撃
のどっちかが無難なのかな
392それも名無しだ:2012/03/21(水) 10:33:41.94 ID:IIRakAox
>>391
40Levelから攻防機を鍛えるのは良いよ
序盤辺りはHPやENに振るのが無難
序盤に攻防機を少し鍛えて、中盤にENやHP上げても大丈夫
上げ過ぎはヌルゲーの元なので、注意して育てるべ
393それも名無しだ:2012/03/21(水) 12:05:12.88 ID:I83jFC5b
アムロとかバナージとか好きなんだけど
覚醒持ち機体じゃないと遊ぶアビリティ多くて使いづらいな
394それも名無しだ:2012/03/21(水) 12:08:53.56 ID:tHOCsKJz
ベーシック機体を全て生産リストに載せられますか?
395それも名無しだ:2012/03/21(水) 12:27:16.72 ID:tHOCsKJz
追記
例えばvガンダムベーシックとかの事です
396それも名無しだ:2012/03/21(水) 12:30:05.25 ID:rRGuBzyZ
出来るっちゃ出来る
397それも名無しだ:2012/03/21(水) 12:46:10.31 ID:Thv3Tn9I
全ステージクリア後に手に入る機体と元機体の設計で生産可能
398それも名無しだ:2012/03/21(水) 14:23:59.85 ID:IIRakAox
D-10敵強すぎワロタ
すっげえ数だし、無強化の癖に強いから、クリア手こずる
後、ミネルバとグランドマスターガンダムとレグナント倒せばクリアだ
399それも名無しだ:2012/03/21(水) 14:54:23.84 ID:O9FCyTiN
D-10は一気に大型の高火力が並ぶから厄介なんだよね
中途半端にCBに居座るとDG勢力とザフトが一斉にくるし
奥面で地道に待つか
手前面でMAP兵器で一気に削るか
400それも名無しだ:2012/03/21(水) 17:18:58.47 ID:eq1OYOng
Gジェネやってるとガンプラが欲しくなる…
401それも名無しだ:2012/03/21(水) 18:19:43.15 ID:O9FCyTiN
しかし置く場所が無く泣く泣く断念
402それも名無しだ:2012/03/21(水) 18:26:59.56 ID:6L3uSVAe
>>400
PS時代からのGジェネプレイが元でプロショップ限定販売の緑色のMG高機動型ザクU(R1・R1A・R2選択組立)を買った俺
緑色を買った辺りまさにGジェネの影響
流線形なザクにあって無骨な脚部がたまらん
ttp://b.pic.to/8nijd-1-a5b7.jpg
403それも名無しだ:2012/03/21(水) 18:51:13.23 ID:rRGuBzyZ
買ったら買ったで積み上げる…
404それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:06:24.76 ID:jpFg5Khn
質問スレが無いからこっちで質問
スレ見てたらNTのアビリティが死にアビみたいな事がいわれてましたが何故ですか?
405それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:17:40.28 ID:V05Y5dsA
>>404
NTの効果が覚醒武器の威力上昇だからじゃないの?
なら覚醒持ちに乗せればいいじゃないと言うかも知れんが、
UC主人公の多くの乗機が覚醒武器付いてないし、
かといってキャラ的にNT外したくない、結果死にアビになるということでないかと。
406それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:21:29.54 ID:6L3uSVAe
せめてバイオセンサーをNTと関連させればいいのになぁ
407それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:22:03.90 ID:na1KQc/o
>>404
あるがな。
SDガンダムGジェネワールド質問スレPart11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1304688322/

んで、NTのアビリティって「覚醒・特殊覚醒の武装威力アップ」というもの。
確かにファンネル機体に乗せれば効果はある。

…が。原作通りに、例えばアムロ(0079)にガンダム、カミーユにΖというような機体に乗せた場合。
ファンネルとかの覚醒・特覚武装ないんで意味がなく、結果として死にアビリティと化す。

原作通りに使わない場合、あるいは原作でファンネル機体に乗ってる人はそれなりに役立つのだが。
408それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:27:49.35 ID:jpFg5Khn
>>405 >>407
検索方法が雑だったようです…誘導ありがとうございます。

原作通りにやると死ぬスキルってだけで存在自体が救いようのないカスってわけではないんですね
迅速な回答ありがとうございます。
409それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:29:39.76 ID:Af5hMSMs
ファンネル持ちっていうか覚醒持ち全般が主人公側の敵対勢力偏ってるからな
だいたいNTは意味なしになってしまう逆に敵NTは生きるけど
まあNTの効果自体がそもそもあんま要らないんだけどね武器威力アップって微妙だし
410それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:31:01.01 ID:1QuN3SyT
そんなに死にアビかねえ…。
唯一の武装威力強化できるアビなんだし、そんな邪険に扱わんでもいいと思うんだけどなあ
411それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:46:20.21 ID:rRGuBzyZ
そろそろ気分屋の悪口はやめるんだ……




マジいらねぇ素人よりいらねぇ
412それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:47:43.67 ID:lEmycwVF
>>410
覚醒武器無きゃ全く意味無いんだから死にスキル扱いでも仕方ないわ
413それも名無しだ:2012/03/21(水) 19:55:25.11 ID:IIRakAox
ハルファスガンダムテレポートチートワロタ
414それも名無しだ:2012/03/21(水) 20:05:59.53 ID:EwfRSuEv
射程的には破格な覚醒生かす意味では全くの死にスキルでもないなニュータイプ

ファングが便利過ぎててどうでも良くなるけどな
415それも名無しだ:2012/03/21(水) 20:09:05.51 ID:8kFBrs/8
おまえらカオスのなんとかポッドもMP消費0なんだぞ!
416それも名無しだ:2012/03/21(水) 20:10:05.51 ID:rRGuBzyZ
でも有線式なんとかは大概消費するよね
あの辺の明確な差をですね
417それも名無しだ:2012/03/21(水) 20:19:41.22 ID:6L3uSVAe
カオスのポッド→演算処理
有線式(種)→パイロットの空間認識力依存の直感操作主体
有線式(UC)→ロスト防止・エネルギー送達用で操作は脳波主体
まぁ種もロスト防止か
418それも名無しだ:2012/03/21(水) 21:07:54.27 ID:ZfFnujGc
>>401
分かるすげえ分かるw
ガンプラに何万も使って処分した後の罪悪感
419それも名無しだ:2012/03/21(水) 21:43:21.55 ID:LNADZXWj
ウォーズがインフレしてたせいか、スキルの弱体化が激しすぎる
420それも名無しだ:2012/03/21(水) 23:17:51.01 ID:fdUo3FVy
固有スキルがそれなりにあれば弱体化しようがそれほど気にならないかな
できればもっと色んなキャラに固有持たせて欲しいけど種類増えすぎても他と組み合わせ変えただけみたいな物になるんだろうなぁ
421それも名無しだ:2012/03/21(水) 23:37:46.80 ID:1QuN3SyT
結局固有のせいで産廃とかなられても困るし
個人的にはシステムは良かったと思うけどね。

ヘルクリアするのに必須なキャラとかいたら楽しくないし。

レベルを上げれば主人公に雑魚で勝てますってのがGジェネのいいとこじゃん
422それも名無しだ:2012/03/22(木) 05:18:40.04 ID:FfQjBU6u
騎士道持ちでキャラ揃えたら思いの外強キャラばかりになってしまった

しかしニムバスさんだけ明らかに雰囲気が違って笑える
423それも名無しだ:2012/03/22(木) 05:36:23.87 ID:HSgazenc
ブシドーもどうぞ
424それも名無しだ:2012/03/22(木) 12:35:14.35 ID:kxantFk5
あの人エクバでうるさすぎやねんw
425それも名無しだ:2012/03/22(木) 20:04:58.85 ID:edWY0Sho
>>421
レベルを上げればかてるっていうのと固有スキルの優遇に関しては別問題だからなー
前者は純粋に能力だけだけど後者は個性も関わってくるからあった方が感情移入しやすい利点がある
426それも名無しだ:2012/03/22(木) 20:43:03.74 ID:XqfoupmP
ガンダムファイターどうして無くなってしまったん(´・ω・`)
427それも名無しだ:2012/03/22(木) 20:48:39.66 ID:oy6blSD8
>>424
ニムバスもエクバで出たら五月蝿そうだけどねw
あ、出なくても五月蝿いか
428それも名無しだ:2012/03/23(金) 09:01:57.71 ID:7GBDzETw
>>424
入魂が? それともピザ配達?
429それも名無しだ:2012/03/23(金) 11:22:01.31 ID:y6Oyk3rg
バーニィがロト隊になぐり殺されてゲームオーバーになるんだけど
430それも名無しだ:2012/03/23(金) 11:42:14.77 ID:k7jcygGK
右か左に移動しながらクリス倒せばいい
一度ぐらい殴られるかもしんないが、その後狙ってくることはない
431それも名無しだ:2012/03/23(金) 11:46:13.53 ID:IdE9fsmW
ノーマルでは、こちらが攻防機改造するとヌルゲーだけど
HELLではどのくらい、カオスになるのか楽しみだべ
432それも名無しだ:2012/03/23(金) 11:55:37.53 ID:y6Oyk3rg
>>430
サンクス。やってみる
433それも名無しだ:2012/03/23(金) 13:22:50.84 ID:GNKfcDxA
>>431
オプションパーツとアビリティの有り難みが身に染みる
434それも名無しだ:2012/03/23(金) 14:50:55.08 ID:T3+UiqB+
>>433
UCの旧ジオン機体で戦ってる兵士の気分が味わえるよね
改修とパイロットで補ってる的な
435それも名無しだ:2012/03/23(金) 15:59:27.79 ID:IdE9fsmW
>>433
>>434
情報ありです。楽しみだべ
436それも名無しだ:2012/03/23(金) 17:19:55.27 ID:3cTwrMzV
うおっ!
デルタカイのあれってフィンファンネルだったのか!
おまいらやったな!
次回のGジェネでは確実にデルタカイもくるだろうからカミーユにデルタカイを乗せれるな!
437それも名無しだ:2012/03/23(金) 18:52:54.32 ID:GNKfcDxA
>>436
マジか!!

つかデルタカイのオプション武装が全部載せだったら凄いことになるな
438それも名無しだ:2012/03/23(金) 19:30:56.11 ID:Qz8eygfP
デルタ改
 生産費用は
  でら高い
439それも名無しだ:2012/03/23(金) 19:33:59.40 ID:GNKfcDxA
>>438
審議拒否(AA略
440それも名無しだ:2012/03/23(金) 19:49:51.71 ID:+NbbD9Zg
マスラオ、なんで武装あれだけなんだ
チャクラムとバルカンは公式だろ?
武装もうちょいなんとかなってればマスラオのまま使い続けるのに……
いや使い続けてるけども
ガンプラも買ったけども!
441それも名無しだ:2012/03/23(金) 20:16:18.66 ID:IdE9fsmW
>>436
クワトロ「呼んだか」
442それも名無しだ:2012/03/23(金) 21:12:24.47 ID:8T0mBe0Q
本来あるはずの武装が使えないのは容量のせいか、はたまためんどくさかったのか・・・
443それも名無しだ:2012/03/23(金) 21:21:22.16 ID:gLxWwMtK
量産νF参戦まだですか
444それも名無しだ:2012/03/23(金) 22:21:03.53 ID:1FoDidon
ブルーフレームの全装備はよう
445それも名無しだ:2012/03/23(金) 22:37:09.52 ID:rGhxX0Ue
プロトアストレイ系列全機が素の状態と最終形態だけでもいいから揃い踏みする日は来るのだろうか…
446それも名無しだ:2012/03/23(金) 22:40:10.08 ID:YkNZInWN
種はアストレイにMSV出てきたからフォローされたけど
00とAGEのMSVは完全にスルーされそう
プラモ出てるんだからアストレアくらい出してやれよ
447それも名無しだ:2012/03/23(金) 22:56:52.66 ID:CrVwIS2Y
ひそかにゴールドフレーム天に期待していたが
アストレイの枠を見て失望したあの日
448それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:03:18.77 ID:T3+UiqB+
赤育ててあれ?金がいないな…M1かなんかから派生かな、それとも赤+青の設計かな?なんて夢見たあの日
449それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:07:59.90 ID:0t26E7jL
>>448
M1→青or赤→ストライク→ストライク赤→金 でいけるよ!
450それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:10:18.16 ID:2jebOVwe
Gユニット戻ってこねぇかな ジェミナス01とグリープ好きなんだが
451それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:15:42.09 ID:FqB10oMo
>>450
ここに俺が
452それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:18:34.24 ID:gLxWwMtK
>>450
LOブースターとハイドラまた使いたいお・・・
453それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:35:30.07 ID:X7Z8PD/8
>>450
PXオーバードライブ! 俺が決めるぜ!
454それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:37:45.28 ID:rGhxX0Ue
俺はシスクードが使いたい…
実質的な制作会社が変わったから出せなくなったんだっけ?
455それも名無しだ:2012/03/23(金) 23:58:26.20 ID:3cTwrMzV
>>454
変わった×
会社が違う○


そもそもなんでヴァンガードはGジェネを名乗ったんだろうか
456454:2012/03/24(土) 06:21:30.48 ID:AoufNSBA
>>455
>変わった×
>会社が違う○

自分の理解力が足りないのだろうが意味が分からない。
上にバンナムが居るのは変わらず下で実際に作ってる会社が今と昔で違うって解釈してたんだが。
457それも名無しだ:2012/03/24(土) 06:57:57.01 ID:m9auoqgq
くそっ戦闘機を・・・もっと戦闘機を出してくれ・・・
まぁガンダムでの戦闘機は大体コア兼とか追加装備的な支援機だよね
純粋な戦闘機ってあるのかな とりあえずGファルコンは愛用してるけども
458それも名無しだ:2012/03/24(土) 07:14:28.67 ID:fLVaso9H
>>456
ググって自分で調べる事すらしないカツは無駄死にすればいい
459それも名無しだ:2012/03/24(土) 07:20:22.33 ID:fLVaso9H
>>458
バカはほっとけ

>>457
まぁ空を飛ぶ機体が少ない初期の宇宙世紀を除けば、戦闘機に変わる存在がMSみたいなもんだし、MSを変形させて完全な戦闘機として機能させたりするしね
1年戦争の頃ならTINコッドやコアブースターやらコアイージーやらセイバーフィッシュやら結構いたな
460それも名無しだ:2012/03/24(土) 07:25:50.56 ID:m9auoqgq
あー確かに俺の初Gジェネだったzeroではそれらの名前があったな
可変機構の発展に伴ってどんどん純粋な戦闘機の価値は下がってきてるんだなぁ
脆いしそんな重装備積めないし仕方ないか…
しかしp2pだとは思うが一瞬誰へのレスか分からなかったわ
461それも名無しだ:2012/03/24(土) 12:30:27.11 ID:S1y0oY6q
戦闘機で遊びたいならギレンの野望でもやったらどうかね?
462それも名無しだ:2012/03/24(土) 12:33:38.29 ID:+K0lbiaT
ミネバ様で抜いてしまった……
463それも名無しだ:2012/03/24(土) 12:36:30.04 ID:GpDer4PO
ビームスプレーガン(笑)のジム(笑)より目が粒子砲撃てるコアブースターさんのが強いわけ無いだろ!!
戦闘機とかゴミだから!
464それも名無しだ:2012/03/24(土) 13:00:07.52 ID:hFhrejPt
>>462
ドズル中将がビグザム量産してそっち行ったぞ
465それも名無しだ:2012/03/24(土) 13:24:58.46 ID:CmBg1ICG
ホワイトファングのジムさん使いたいです
オカマドム部隊とも戦いたいです
性能上のドムと戦う時の絶望感を味わいたい
466それも名無しだ:2012/03/24(土) 13:30:53.95 ID:o1QekylF
>>465
節子、それホワイトディンゴや
467それも名無しだ:2012/03/24(土) 13:32:33.08 ID:/awYw0xp
>>462
ミネバは声だけは完璧
468それも名無しだ:2012/03/24(土) 13:40:48.84 ID:CJf5To9G
>>465
確かにこちらファング1とか言うけど混ぜるなw
469それも名無しだ:2012/03/24(土) 16:09:28.89 ID:5WjOezft
カーンズさんが一言
     ↓
470それも名無しだ:2012/03/24(土) 16:09:54.99 ID:z8F8ZTRP
>>465
なんかトムクリがブレイクのネタにできそうな感じだな
471それも名無しだ:2012/03/24(土) 17:19:06.70 ID:UZbserYe
以下ウルフ禁止
472それも名無しだ:2012/03/24(土) 19:06:18.98 ID:CmBg1ICG
あ、msってもうた(´・ω・`)皆さん指摘ありです
ゼクス(ミリアルド)のアビリティ豊富過ぎて迷った挙句、これにした

エリート・エース・熟練・勇将

ライトニングカウントは、エースの効果で一石二鳥なので没
冷徹と勇将 どちらにしようか…悩む…愛機は勿論トールギスです
473それも名無しだ:2012/03/24(土) 23:21:01.59 ID:FErHo6PR
ダブルオーライザー(最終決戦仕様)より普通のダブルオーライザーのほうがなんかカッコイイ
474それも名無しだ:2012/03/25(日) 04:38:20.67 ID:A8ZBXgTN
UC見てたら急にムラムラきてGジェネワールド買ってきた
不幸そうな女の子スカウトする方針で進めてるんだけど
チーム内の人間関係調整するの楽しいな
シャアはカミーユとそろえておけば悪いことできそうにないし
逆にハマーンとくっつけると絶対ろくでもないことになるので、別の艦にする
というかシャアは女とは同チームにおかない
マリーダさんは本人のメンタル面を考慮して、プルプルツーとは離して配置する
あと裏切る系キャラにはリーダーを任せて、部下に少年少女をもたせて裏切りにくくします
今のとこ、シェリーアリスンさんに優しくご指導いただくチームとシーマ様にビシバシしてもらうチームがあるが
クェスとかネーナちゃんはシェリーチームに、ウッソとかエロガキはシーマ様チームにぶちこむ
加えて、副長の補佐技能を上げてたら、そのポジションにあっては全能力60越えという超人が誕生したので、艦の運営は完璧、補給が滞ることもなし
こうして、わが艦隊はシーマ様の終の棲家となった
475それも名無しだ:2012/03/25(日) 09:41:52.07 ID:qHqghH5H
クワトロ、ハマーン、シロッコ、カツで組んでカツに肩身の狭い思いをさせるプレイ中
476それも名無しだ:2012/03/25(日) 10:12:10.99 ID:2LoQ3P7i
>>474
不幸そうな女の子ならミーアやルイスもスカウトしてやれよ
477それも名無しだ:2012/03/25(日) 11:01:59.65 ID:oOnxTv/K
チートバルバトス破って、遂にHELLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ザクなのに性能強すぎワロエナイ
478それも名無しだ:2012/03/25(日) 13:47:39.71 ID:AZpMGwXW
海賊っぽい編成にしたらオッサンと姐さんの所帯になって、
艦長のベラが肩身の狭い思いをして、リーダーのキンケドゥさんが胃に穴が空きそうな感じです
479それも名無しだ:2012/03/25(日) 14:53:59.77 ID:080tW1Ea
>>478
海賊になる前からそんな感じだったから問題ないと思う
常識人ってそういうもんだろ
480それも名無しだ:2012/03/25(日) 18:33:01.92 ID:Ie8jPBwj
編成考えるのまじ楽しいよな

ところでゲーム内の実際の使い勝手は置いとくとして
量産機最強は宇宙世紀ならドーベンウルフ
アナザーならビルゴUでいいかな今作に出てるのだと
481それも名無しだ:2012/03/25(日) 18:42:22.93 ID:OdEDy+BL
原作設定という意味なら宇宙世紀はもっとあとの奴の方が強いと思うぞ
一応だんだん発展していってるから
482それも名無しだ:2012/03/25(日) 18:47:36.45 ID:7iyRKmH+
イデオン「…」

それは置いておいてアナザーだとジンクスとかもいい感じじゃないかね(一応ガンダムと同等)
アナザー系の量産機ってかっこよさはともかく主人公とかに集団まとめてボコられるイメージができてるからなあ
W系と00の量産機は輝いてると思うな
483それも名無しだ:2012/03/25(日) 18:51:10.54 ID:WSpvLk8l
>>480
F91「」
484それも名無しだ:2012/03/25(日) 18:59:39.48 ID:fth4GsFr
Vガンダムって量産されてなかったっけ?
485それも名無しだ:2012/03/25(日) 19:06:13.85 ID:RHtD2EaT
Xの量産機の使い辛さと開発発展の悪さはイジメレベル
486それも名無しだ:2012/03/25(日) 19:19:43.78 ID:080tW1Ea
>>484
されてる
487それも名無しだ:2012/03/25(日) 19:56:21.21 ID:VcZH5A5V
>>485
革命軍系はバカみたいに硬いクラウダはじめまだ発展性有るじゃねーか。
連邦系は…まあ、なんだ。
488それも名無しだ:2012/03/25(日) 20:10:10.36 ID:j5dJCDdb
おまいらのメイングループの編成を聞きたい
クルーに、MSとキャラの組み合わせ
489それも名無しだ:2012/03/25(日) 20:35:49.28 ID:oOnxTv/K
>>488
俺はなるべく機体は原作。チームもなるべく原作で合わせてる。
やっぱり、原作じゃないとしくっとこない
490それも名無しだ:2012/03/25(日) 20:52:58.75 ID:NWQaiePG
クルーは表に出ないから能力重視だけどパイロットは原作準拠になってしまうなあ
そのせいでNT能力がほぼ死にスキルになるキャラが多くて
491それも名無しだ:2012/03/25(日) 20:58:45.56 ID:SAKxBjp6
NTは人殺しの能力ではない!
492それも名無しだ:2012/03/25(日) 21:19:16.81 ID:oOnxTv/K
いちいち艦に戻ってEN補給するの違和感感じるから、EN増やしたいと思う
ENは+100程あれば十分かな?
アンジェロさんが、私に撃たせたなぁ!3発ぐらい撃つと艦に戻ることを強いられる
493それも名無しだ:2012/03/25(日) 21:32:07.29 ID:f19iob9k
今年はいつ出るんだろう・・・
機種はまたPSPとWiiかな?
そろそろVitaで出してほしいけど。
494それも名無しだ:2012/03/25(日) 22:05:39.32 ID:3iFiXjNr
>>493
VITAで課金ゴリゴリ仕様で出るんじゃない?
495それも名無しだ:2012/03/25(日) 22:08:03.13 ID:2LoQ3P7i
>>492
自分の使い勝手がいいようにやったらいいんじゃね?
オプションとかもあるんだし
496それも名無しだ:2012/03/25(日) 22:50:02.49 ID:080tW1Ea
>>492
ビーム照射できるようにすればいいかと
497それも名無しだ:2012/03/25(日) 23:07:07.89 ID:jO02UZ2d
>>488
プル軍団として、
DXにエニルエル(ガンダムX)
クシャトリヤにマリーダ
フェニックス(開放)にプル
ハルファスにプルツー乗せてる

他の3チームはころころ面子変えてるけど、これだけは変えてない
498それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:26:06.84 ID:NCPIfBpg
三ガンダムにレーン・エイムを乗せてるんだけど、
距離5以上でMP消費しない武器がないから使いにくいよ。

距離4以下の武器しか持ってない機体、一軍にしてる人いる ?
使いにくくない ?
そこは愛 ?
499それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:30:11.15 ID:E93b/f/q
>>497
なぜに乳女がプル軍団?
500それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:33:14.80 ID:6N8BqMNY
>>499
中身だろ
501それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:33:51.16 ID:cuZXELty
>>499
声かと
502それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:34:28.52 ID:6N8BqMNY
>>498
射程が短いなら移動力上げればいいじゃない
503それも名無しだ:2012/03/26(月) 00:44:31.85 ID:AnS7LK7/
覚醒機には超強気を期待しないことにしてる
クシャトリヤとか完全にオードリー嬢を支援する専用機と化してるし
混乱する直前までファンネル使い続けるマリーダさんかわわ

距離4は量産機のデフォだよな
短い距離でよってたかって潰すのが連携感最高でいい
ガチで戦力化するなら、傭兵のせないと活躍の機会なかなか来ないけど
504それも名無しだ:2012/03/26(月) 07:01:04.84 ID:kPfAyjht
むしろ万能射程より癖があった方が思い入れが強くなるので
ストライカー・カスタムとかエピオンとか大好きですはい
ファイターは付けちゃうけどな!
505それも名無しだ:2012/03/26(月) 07:25:38.50 ID:QrM5zzrz
乳女と聞いて爆乳好きの俺が来ました
506それも名無しだ:2012/03/26(月) 09:14:02.66 ID:TPB22eti
シンゴモリに抱かれたい
507それも名無しだ:2012/03/26(月) 14:27:34.01 ID:AffZ4qhp
メメントモリをブッ挿してやる
508それも名無しだ:2012/03/26(月) 14:40:24.66 ID:fJJGIUbf
カイラスギリー「とくと見よ、我がち◯ぽを!」
509それも名無しだ:2012/03/26(月) 16:53:26.83 ID:Omtv+GRV
コンティオ「」
510それも名無しだ:2012/03/26(月) 18:19:20.35 ID:/I0mkrQJ
Gジェネ3Dがクソゲーwikiじゃなくてカタログの方にあってワロタ
あれどう考えてもクソゲー行きなのになぁ
511それも名無しだ:2012/03/26(月) 19:30:21.45 ID:vSjWavNi
種系は原作見たことないんだが、2人目のラクスクラインを艦長にするのは、原作的にと能力的にどうかな?
512それも名無しだ:2012/03/26(月) 19:52:18.67 ID:6N8BqMNY
>>511
原作未見でこだわり無いなら能力高いからオススメ
ぶっちゃけ原作見てたら使おうと思わんキャラだけど
513それも名無しだ:2012/03/26(月) 20:08:00.55 ID:rSiqgoGg
艦長席に座っていたけど、やっていたのは国債救助チャンネルを悪用して電波ポエムを飛ばしてただけ。
514それも名無しだ:2012/03/26(月) 20:29:17.63 ID:vSjWavNi
能力はやっぱ高いんか
ラクスを艦長にするなら…どれに乗せよ?
ミネルバ?
アークエンジェル?
エターナル?
実際の乗ってたんはどれなん?

質問ばかりですまん
515それも名無しだ:2012/03/26(月) 20:30:56.24 ID:jGp3Rai/
実際はエターナル

俺はソレイユに乗せてる
516それも名無しだ:2012/03/26(月) 20:40:31.74 ID:0Q5R+vLr
戦艦でバレルロールする天才
517それも名無しだ:2012/03/26(月) 21:26:29.46 ID:cuZXELty
>>516
あれは操舵が天才通り超えたやばい奴だった
518それも名無しだ:2012/03/26(月) 21:35:22.37 ID:rSiqgoGg
>>514
基本エターナルの艦長なんだけど、種運命では地球から宇宙に上がるまで一時的にアークエンジェルの
通信(?)席に座ってた。あんまり覚えてないけどOPにそういうシーンがあったはず
519それも名無しだ:2012/03/26(月) 22:05:29.39 ID:fJJGIUbf
二期ラクスはラー・カイラムの艦長にしてる
520それも名無しだ:2012/03/26(月) 22:44:30.90 ID:yfl+KYGp
ウチでは、エリート+冷徹で程よく機体を成長させて
エリート+刻苦のカガリに受け渡す仕事をしてます。
521それも名無しだ:2012/03/27(火) 00:22:03.04 ID:fW5XmHec
ラクス大好きだけど二期の絵が猫背に見えていただけない
522それも名無しだ:2012/03/27(火) 00:25:41.88 ID:aFrowAbj
声無くてもせめて顔カットインが欲しいなやっぱ
機体見たいからカットイン邪魔って人には、マイキャラにカットインの有無を付けるとかすればいいのに
523それも名無しだ:2012/03/27(火) 00:57:32.23 ID:QvWTktyw
ダグザを雑魚機体に乗っけてわざと撃墜させるとテンション上がる
ついでにOPでデストロイモード発動させて原作再現するともっとテンション上がる
524それも名無しだ:2012/03/27(火) 06:45:36.19 ID:R2r4AX2n
連邦軍人って思いやりある奴はよく死ぬよなって思ったけど、
普通にチンピラ軍人もビグラングあたりに蹴散らされてたなと思いなおしましたまる
525それも名無しだ:2012/03/27(火) 09:34:04.03 ID:O3T3vVRM
>>523
お前のテンション上げてどうするw
526それも名無しだ:2012/03/27(火) 15:53:57.61 ID:CTIejCEa
セルゲイ(解放)→グレート・ジオング
ピーリス→クシャトリヤ
ルイス(イノベ)→タイタニア
ネーナ→ナイチンゲール

…我ながら、嫌〜なチームだな、おぃ
527それも名無しだ:2012/03/27(火) 17:07:06.11 ID:x25JAqMI
次回作はクロスボーンガンダムX0くるかなー
528それも名無しだ:2012/03/27(火) 19:17:21.72 ID:aFrowAbj
正直クロボンだけ優遇すんだったら
IGLOO、BLUE、センチネル、閃ハサ、F90、シルエット、ASTRAYシリーズをクロボン級の扱いにしたり、
UC時系列のゲーム(ジオニックフロントとかコロ落ちとか戦記とか)をもっとキャラ増やしたり、
まだ出てない外伝作品出したり、G-UNIT復活とかの方がいい
529それも名無しだ:2012/03/27(火) 19:50:54.59 ID:G766QcUh
キャラクターの撃破スコアなんて、ばらついてたほうがええわ!
いちいち皆平等に揃えると、だっさいわ!
530それも名無しだ:2012/03/27(火) 19:54:32.72 ID:bSyrlpp9
>>526
隙あらばネーナを討とうとするルイスか
531それも名無しだ:2012/03/27(火) 20:03:07.30 ID:i0LphknY
ルイスはやっぱりレグナントだな

昔のGジェネみたいに機体サイズ取っ払って、レグナント部隊作ってみたい
532それも名無しだ:2012/03/27(火) 20:25:04.18 ID:CTIejCEa
ジムの周りをレグナント6体くらいで固めて、うしろの正面だ〜れ状態が頭の中に浮かんだ
533それも名無しだ:2012/03/27(火) 20:49:36.83 ID:4EDePYU5
>>531
一応全部レグナントにすれば10機は用意できる
534それも名無しだ:2012/03/27(火) 20:58:18.75 ID:hpz0h2Kh
>>528
削除された機体やキャラ復活させるだけでもかなりボリューム増える気がするわ
535それも名無しだ:2012/03/27(火) 21:41:52.19 ID:CTIejCEa
スサノオにドモンは必殺技系アビが死ぬよなぁ…
536それも名無しだ:2012/03/27(火) 22:09:36.94 ID:9irKcMcC
ブシドー+マスサノオってトランザム強化される?(極みで
今一特殊攻撃って損した気分になるぜ(アビリティ系とかの補正かからなそうで
537それも名無しだ:2012/03/28(水) 11:32:08.34 ID:fZ1I9dsm
マスラオとスサノオが合わさって最強に見える
538それも名無しだ:2012/03/28(水) 12:09:45.38 ID:6zSmOKkJ
スサノオのマスラオで少年のトランザムライザーとチャンバラか
539それも名無しだ:2012/03/28(水) 13:04:00.45 ID:556aqnSp
ホモ漫画か?
540それも名無しだ:2012/03/28(水) 13:37:39.33 ID:xxDlqqLH
ハワードは長い ダリルは太い
541それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:21:27.79 ID:ygNRGAC/
先週このゲームはじめてヘルまで行ったがなんだこれ
ノーマルの敵を強くしただけかよ・・・
配置がシャッフルされたわけでもないし酷すぎる
せめてSEEDみたいに敵くらい変えてくれ・・・
明日本体ごと売って12月に出た新作買ってくるわノシ
542それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:24:25.85 ID:xMG8fOxp
ヘルをクリアできなくて売りに行くんですね
543それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:35:15.45 ID:+adKAhwf
オリジナルキャラ少ないのな
一作目からやってるけどやっぱりオリジナルキャラで歴史に介入するスタンスが面白かったからオリジナルキャラだけでグループ組めるようにして欲しかった
544それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:45:25.59 ID:99uk13yz
そんな君にマイキャラクターをどうぞ
545それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:47:39.28 ID:+adKAhwf
弱いじゃん…
546それも名無しだ:2012/03/29(木) 01:51:30.17 ID:ygNRGAC/
マイキャラクターって顔なしじゃん
一般兵部隊作るにはいいけどどうも魅力に欠ける
あれはキャラというかレンタル兵だろ
だから全然愛着もわかんし何がしたいのか理解不能
547それも名無しだ:2012/03/29(木) 02:02:58.02 ID:U2pmtZdr
いいじゃん一般兵
ジムとか量産系で部隊つくるときには重宝してるよ
548それも名無しだ:2012/03/29(木) 02:17:53.66 ID:7pEEul49
ID:ygNRGAC/はただのネガキャンだからスルー推奨
例の人物が戻ってきたと思われる
549それも名無しだ:2012/03/29(木) 02:24:13.74 ID:99uk13yz
キャラ自作する趣味持ちの人間にはいいシステムなんだけどな<マイキャラクター
俺の分身がGジェネの中で活躍してる感覚を味わえるし

他人にデータ見られたらのたうちまわるけど
550それも名無しだ:2012/03/29(木) 10:44:53.14 ID:soK4MR6T
マイキャラはモンタージュで顔パーツ組み合わせられたら良かったのに
551それも名無しだ:2012/03/29(木) 10:49:40.88 ID:r2InbXo8
キャラは顔が命だよ、兄貴
キャラさんならオパーイだけで十分だけど
552それも名無しだ:2012/03/29(木) 13:02:09.46 ID:2RxKOEmO
マイキャラは微妙すぎる
一般兵作るならカットイン、声なしも選ばせて欲しかった
何よりもパイスーのチョイスが微妙
もっとバリエーション欲しかった
553それも名無しだ:2012/03/29(木) 13:21:49.24 ID:6dr35VLQ
ただでさえ中学生が考えたガンダム風オリジナルキャラクターって感じで寒いのに
コレ以上増えるとかどんな拷問だよ
554それも名無しだ:2012/03/29(木) 13:31:08.87 ID:6NX1u0GR
俺もオリジナルキャラは無くして欲しい そんで使える作品のキャラを増やして欲しい
555それも名無しだ:2012/03/29(木) 13:37:27.03 ID:Xr6n3yIg
ただの制服とかも欲しかったな
戦艦クルーにしてると余計にそう思う
556それも名無しだ:2012/03/29(木) 13:42:25.79 ID:7pEEul49
俺はオリキャラ要る派
オリキャラ居なかったらF以上にユニットが揃ってたりしても多分買わない

マイキャラは作れるようにするならもっとバリエーションをってのには同意だが
557それも名無しだ:2012/03/29(木) 16:48:22.39 ID:5jXpaIL4
キャラに称号付けたいな
黒い三年生とか赤い人妻とか
558それも名無しだ:2012/03/29(木) 17:40:56.38 ID:UB6O6x2V
俺のマリアとレイチェルは必須
559それも名無しだ:2012/03/29(木) 17:57:59.75 ID:xor8Zkfd
>>541がなんかデジャヴ感じてたら

前スレに
97 : それも名無しだ : 2012/01/23(月) 00:01:39.00 ID:idGdVmZ+ [1/1回発言]
ノーマル終わっていざ難易度変えてみたらなんだこれ・・・
敵の配置とか敵の機体とかまんま同じ
ただ硬くしただけ
( ゚д゚ )ポカーンってなったわ
SEEDみたいなの期待してたのに・・・
即効PSPとワールド売って3DSと3D買ってきた
モンハンにマリオと遊びたいゲーム多いしよかった
じゃあなクソゲースレの住民どもノシ

クソワロタ
560それも名無しだ:2012/03/29(木) 18:54:42.50 ID:QYLuPLTH
>>543
Fのときにウォルターガンダムを08小隊面に投げ込んで
密林の悪魔ごっこしたの思い出したw
561それも名無しだ:2012/03/29(木) 19:01:13.22 ID:zrGzKk2c
>>541
おいおい本体は売る必要ないだろ、DQ10のβテストで使ってるがめっちゃくちゃ楽しいぞ?
まだテスターは募集してるから急いで応募するんだ
562それも名無しだ:2012/03/29(木) 19:20:30.41 ID:XpCfnxK/
オリキャラはいるだろ、初代並に数戻して欲しいな
563それも名無しだ:2012/03/29(木) 20:40:12.20 ID:RnCwrwO9
オリキャラみたいな同人枠取るくらいなら正規の作品のキャラ詰め込めよと思う
564それも名無しだ:2012/03/29(木) 20:57:21.40 ID:CN+Z+ewv
ディアッカが喋らないからスカウトしてない
ごめんね、バスター
565それも名無しだ:2012/03/29(木) 21:09:53.69 ID:XpCfnxK/
昔みたいにテキストで台詞があるならまだしも
グラだけあって、声がないキャラなんて無駄枠でしかないわ
566それも名無しだ:2012/03/29(木) 21:21:34.02 ID:qTQTbliX
>>559
クッソワロタwww
567 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/29(木) 21:27:17.85 ID:UB6O6x2V
この板、「ワールド」で検索した状態でお気に入り登録してるから「アクセルワールド参戦希望スレ」ってのが新しくヒットしたからGジェネ新作かと思ったぜ…
568それも名無しだ:2012/03/30(金) 02:08:25.71 ID:UM13uqv3
何気にワールドだと、ジオン系の戦艦はカットイン入らんのな

しゃーねぇ海賊船買うか…
569それも名無しだ:2012/03/30(金) 04:01:33.90 ID:tEaxreR8
ENのみ改造のマスターユニット1機で
ヘルモードD01、2ブレイク&シークレットのクリアしたった
570それも名無しだ:2012/03/30(金) 09:28:39.70 ID:gg8cCm5E
今とんでもねえバグが起こった
B05の序盤で、捕獲出来るMSいないのに、戦艦の項目で捕獲ってのがあって
押したらフリーズした(´・ω・`)
何あのおっかないバグ
571それも名無しだ:2012/03/30(金) 09:29:32.87 ID:mD3rOS7Z
お前のPSPを捕獲した
572それも名無しだ:2012/03/30(金) 12:04:23.08 ID:4inVUYT9
>>563
やったこともないポッと出のゲームキャラを出されるくらいなら、初代からいる
Gジェネのオリキャラの方がよっぽど本筋に感じるわ俺は
映像化されていないものは全部同人枠だ、というわけにもいかんのだしな
573それも名無しだ:2012/03/30(金) 13:02:32.70 ID:Lo7Dq4AK
574sage:2012/03/30(金) 13:38:40.54 ID:V2OUg+FE
なぜそれをここに貼ろうと思った
575それも名無しだ:2012/03/30(金) 14:00:18.76 ID:DQsCOmcf
師匠、タイタスともう一機がジュアッグってやつか?
色変えたらHiνみたいになれるかもしれん
576それも名無しだ:2012/03/30(金) 21:14:23.83 ID:KlBkf8fj
オリアンチ
577それも名無しだ:2012/03/31(土) 01:48:11.38 ID:eaO+tISQ
オリアンチがあたしンちに見えたから
カテジナさん、クレア、ウッソ…とサイ・サイシーあたりで組んで遊ぶ

デニムがいれば完璧だった…
578それも名無しだ:2012/03/31(土) 01:57:31.64 ID:/HDDnJrM
俺今までGジェネずっとやってきたけど最近初めてオリファー=イノウエじゃなくてイノエだって事に気付いた
親が本当の親じゃなかったくらいショック受けた
579それも名無しだ:2012/03/31(土) 07:06:46.56 ID:xWrbVdbe
>>577
カテジナ「情熱の赤いバラ〜♪」

ウッソ「おかしいですよカテジナさん!」
580それも名無しだ:2012/03/31(土) 10:22:53.26 ID:4QU9CU7Q
>>578

オリファー・ノイエだと思ってた。
581それも名無しだ:2012/03/31(土) 10:23:49.06 ID:thUqaLDr
>>578
ショック受けすぎだろwww
582それも名無しだ:2012/03/31(土) 10:29:53.76 ID:12OytMZe
>>579
よし、ガンダムローズにカテジナさん乗せてくる
583それも名無しだ:2012/03/31(土) 11:01:26.94 ID:I2N5PtHr
まさかあたしンちに写楽探偵が出てくるとは思わなかった…
584それも名無しだ:2012/03/31(土) 11:12:50.96 ID:bmA6kiUy
写楽探偵と言えばイナバ君は初代マーベットさんだったな
585それも名無しだ:2012/03/31(土) 12:25:55.45 ID:12OytMZe
>>584
アリスは紫豚さんだね
586それも名無しだ:2012/03/31(土) 13:32:52.94 ID:WkzihGNX
あれ、もしかして艦長キャラMSに乗せても喋ってくれないとか?
587それも名無しだ:2012/03/31(土) 13:35:02.25 ID:12OytMZe
スメラギさんは無理だった
588それも名無しだ:2012/03/31(土) 14:23:28.93 ID:I2N5PtHr
>>585
クソビッチ探偵局か……
589それも名無しだ:2012/03/31(土) 14:29:11.92 ID:5hJTAVDk
原作でパイロットキャラを艦長にしても喋らない
艦長キャラをMSに乗せても喋らない
590それも名無しだ:2012/03/31(土) 14:41:02.46 ID:WkzihGNX
>>587>>589
サンクス
俺の年上艦長部隊の計画が…、スメラギさんで変革させるプランが…
くそっ、なんて時代だ
591それも名無しだ:2012/03/31(土) 17:01:52.16 ID:zrFMFTiU
パイロットinMSでもコラ沢さんが月光蝶で無言だったりもするな
592それも名無しだ:2012/03/31(土) 18:38:54.47 ID:wDp2vFAG
>>580
俺もノイエだと思ってた
593それも名無しだ:2012/03/31(土) 19:44:41.80 ID:sQuP2U82
質問なんだけどギャラリーの紫ハロってどうやって埋めるの?
594それも名無しだ:2012/03/31(土) 19:59:30.18 ID:12OytMZe
CEXだったかのネーナ倒せば埋まるんじゃない?
595それも名無しだ:2012/03/31(土) 23:07:04.56 ID:dWlsbiSA
297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 06:42:15.04 ID:9iiBe+YQ
   「ガイア、オルテガ、マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」



298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 06:45:31.85 ID:IzCWzp+3
   >>297
   お前は誰だよ
596それも名無しだ:2012/04/01(日) 09:41:06.91 ID:xQsPWEqZ
リゼルのディフェンサーbユニット仕様かっけぇぇぇ

次のGジェネではデルタ、デルタ改と共に出してくれ
597それも名無しだ:2012/04/01(日) 15:48:56.19 ID:hNs6ilsp
>>596
bは消費ENが死ねるがな
多分aの方が使いやすい

ナイトロ仕様のファンネルは特覚扱いかな
598それも名無しだ:2012/04/01(日) 18:54:19.66 ID:xQsPWEqZ
>>597
プロトフィンファンネルから撃ってるのはレーザとか言われてなかったっけ?だとしたらただの特射になりそう

こうなるとシルヴァ・バレトも欲しくなるな
599それも名無しだ:2012/04/01(日) 19:25:17.59 ID:MTALGXmf
レーザー つよいぞレーザー
600それも名無しだ:2012/04/01(日) 20:07:00.02 ID:hNs6ilsp
>>598

何を言ってるんだ?
ファンネルから発射される物と覚醒属性になんの関係が?
601それも名無しだ:2012/04/01(日) 20:20:09.73 ID:xQsPWEqZ
>>600
それもそうだな

まあ出てくれりゃ何でもいいんだ
602それも名無しだ:2012/04/01(日) 22:22:24.14 ID:7oKesuEe
三国伝のお供に演者で組むかと思ったがパイロットどうしようかな
喋らないキャラ乗せるか
60332歳ガンオタw:2012/04/01(日) 22:31:01.22 ID:Lec3BSJK
すまん、Gジェネネオで13話がどうしてもクリアーできない俺が行くスレは
どこ?
10ターンでクリア無理だわw
604それも名無しだ:2012/04/01(日) 22:52:23.95 ID:iXdO9uyI
>>603
SDガンダムGジェネレーションNEO・SEED攻略スレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1239332309/
605それも名無しだ:2012/04/01(日) 23:40:50.75 ID:fXt2IdzU
>>599 おっさん乙
はーちほーこーはーちほーこー二号機つけたら♪
606それも名無しだ:2012/04/01(日) 23:50:55.03 ID:16d9L7h7
別ゲー
ガンダムEXTREME.VSを知る以前と知った後では
贔屓にする機体が全然違ったでござる
607それも名無しだ:2012/04/02(月) 10:31:04.25 ID:Pp2yKi/F
ガンイージ贔屓か
許そう
608それも名無しだ:2012/04/02(月) 12:15:13.35 ID:2GJIWWny
>>563
オリキャラキモいよな
製作者のオナニー臭がムワムワ漂ってて見るだけでゲロ吐きそう
なんでこんな馬鹿っぽい奴が戦場出てくんのって思える奴ばかりだし
Fのレンタル兵の方が軍人らしくて遥かにマシ
キャラクターも解体処分出来るようになれば良いのに
609それも名無しだ:2012/04/02(月) 12:33:38.23 ID:h/6ss05R
荒らしにマジレスもあれだが
でしゃばってこないだけスパロボOGよりはマシ
610それも名無しだ:2012/04/02(月) 12:35:28.55 ID:LGvWqIMQ
真っ昼間からくっさいな
どうせまた3D野郎だな
611それも名無しだ:2012/04/02(月) 12:53:11.99 ID:2GJIWWny
>>609
俺には見えるよ
近作中にあのダジャレ女が絡んでくる光景が
それでアムロやカミーユがキャラ崩壊して「ズコー!」などとコケさせられる
もう最悪・・・
612それも名無しだ:2012/04/02(月) 13:01:15.08 ID:2X0MSIeK
オリキャラメインの俺には関係ないな
アムロとか入れないしw
613それも名無しだ:2012/04/02(月) 13:29:01.16 ID:Y0O5ZIXZ
U-1さんディスりよるんか
614それも名無しだ:2012/04/02(月) 15:13:40.06 ID:hubBC2iQ
>>それでアムロやカミーユがキャラ崩壊して「ズコー!」などとコケさせられる

既に機動戦士SDガンダムという公式に映像化されてるモノがあるのに
そもそもいちいちワールドスレで議論する内容じゃないわな
615それも名無しだ:2012/04/02(月) 16:18:35.16 ID:JZIWjbqM
自分で妄想して気分最悪になるとか、すげーストレス溜まりそうな性格だな。
616それも名無しだ:2012/04/02(月) 16:36:27.45 ID:Ra03/NWT
宇宙世紀至上主義のおっさんはGジェネやらなくていいと思うよ
617それも名無しだ:2012/04/02(月) 17:07:29.21 ID:8WrfsA6U
シーマ様に統制がないのはバグだ
618それも名無しだ:2012/04/02(月) 17:12:43.42 ID:3977gEPf
X1改よりX1の方がええよ
ビームザンバーがかっこ良すぎワロエナイ
X2改はキチーネ使えないので没
キチーネも使いたいなぁ
619それも名無しだ:2012/04/02(月) 18:01:12.27 ID:z/GQRty0
放送中にも思ってたんだが、ザンスカールのMSは見分けがつきにくいな。
620それも名無しだ:2012/04/02(月) 19:20:32.42 ID:Ra03/NWT
色はけっこう特徴的なんだけど名前と機体が一致しないな
621それも名無しだ:2012/04/02(月) 19:30:59.96 ID:C7+S8CTi
オティンコだけははっきりと覚えてる
622それも名無しだ:2012/04/02(月) 20:14:54.58 ID:MFt2uCzN
どうあがいても10機しか出せない仕様って、量産スキーには堪えるんだが。

弱い機体で寄ってたかってシャアとかハマーンとかちびちびけずらせてくれよ…
623それも名無しだ:2012/04/02(月) 20:23:45.75 ID:2oNeQ66v
まぁ痒いところに絶対に手が届かないのがGジェネですから…
624それも名無しだ:2012/04/02(月) 21:12:54.23 ID:p0QqR2v2
>>611
機動戦士ガンダムさんとか読んだら泡吹いて倒れそうだなw
625それも名無しだ:2012/04/03(火) 01:45:34.80 ID:bdkpRdvZ
マスター除いて16機じゃね?
626それも名無しだ:2012/04/03(火) 09:56:56.50 ID:2uSyY7mc
出せる機体多いと1ターンが長くなるし俺は今でも少し多いくらいに感じるわ

増援の嫌らしい配置や上下マップが移動が面倒で嫌だった
627それも名無しだ:2012/04/03(火) 12:52:01.86 ID:Ig8JUBHe
>>626
スパロボでもやってろゆとり
628それも名無しだ:2012/04/03(火) 13:20:43.39 ID:D6Igh/l1
Gジェネはどっちかと言うと
ガチャポン戦士よりかはスパロボ寄りなゲームだと思う
629それも名無しだ:2012/04/03(火) 14:59:46.28 ID:zanibFxB
階層マップといえば飛行ユニットで上層マップから階層越えた攻撃で地上ユニットをいたぶるのがわりと好きでした
最近は出来ないようになってんだな
630それも名無しだ:2012/04/03(火) 19:19:29.58 ID:xSvnFdwE
爆撃とかか
631それも名無しだ:2012/04/03(火) 19:42:04.86 ID:dMEUFjUn
Fは地上から空マップにもビームライフルで攻撃できた
階層越えの攻撃は反撃来ないのが便利だったな
632それも名無しだ:2012/04/03(火) 19:45:20.45 ID:BPHIFZkH
FIFのマップ兵器地獄シナリオから比べると今のドーベンウルフ部隊とかそよ風だよね
633それも名無しだ:2012/04/03(火) 20:12:20.09 ID:UexM4YAL
>>628
そりゃそうだ
Gジェネのもともとのコンセプトが「ガンダムオンリーのスパロボ」なんだし
634それも名無しだ:2012/04/03(火) 21:44:40.53 ID:s+3adIix
一週目どのキャラとユニット育てるか悩んだまま進まないでござる
635それも名無しだ:2012/04/03(火) 22:02:44.68 ID:8j8Xw3W1
>>622
ギレンの野望でどうぞw
636それも名無しだ:2012/04/04(水) 04:13:36.55 ID:oHD3E3hY
フル☆フロンタルのステップが止まらない
強化しすぎたか
637それも名無しだ:2012/04/04(水) 08:30:32.69 ID:7f/hSYRZ
ロックオン・ストラトスLv99にしたんだけど射撃99反応83意外50以下とかどんだけ能力低いんだよ。
638それも名無しだ:2012/04/04(水) 14:07:37.28 ID:ztuU9pwx
普通99になる前に養成して能力マックス近くにならないか?
639それも名無しだ:2012/04/04(水) 15:25:40.68 ID:c1mRGb7C
一周目はジム一機作った以外は初期やマスターや捕獲で手に入れた機体だけの貧乏部隊だったな
640それも名無しだ:2012/04/04(水) 15:25:56.35 ID:7f/hSYRZ
ソレイユのみでバルバトス道場無双してたからACEポイントはたいして稼いでなかったんよ。レベル上げ優先と思ってたからソレイユにはヘイズルFAを乗せてたからMS撃破で経験値稼いでた。
641それも名無しだ:2012/04/04(水) 15:57:24.62 ID:iQCfk0nR
全部の能力を足して全部の初期能力を引くと350になるはずなんだが。
つまり350を各能力に振り分けられる。

50以下ってことは解放つけて覚醒値上げてないか?
642それも名無しだ:2012/04/04(水) 16:00:48.42 ID:7f/hSYRZ
解放さして覚醒値49だわ
643それも名無しだ:2012/04/04(水) 16:39:13.44 ID:7f/hSYRZ
ロックオン育成しなおすわw
644それも名無しだ:2012/04/04(水) 18:15:58.15 ID:sE8/V1fS
正直、指揮に99まで振れる意味がわからん
10違っても殆ど差はないのに

あれで他のパラが割を食ってる
645それも名無しだ:2012/04/04(水) 20:57:40.64 ID:fLR28J44
ACEポイントを能力値に振りまくればいいんでね?
まさか、99になったら振れない…なんてことないよね(´・ω・`)
もしそうだったら、コロニー落とすお
646それも名無しだ:2012/04/04(水) 21:49:31.34 ID:7f/hSYRZ
Lv99でもACEポイントは振れるけど今のロックオンの状態ならおそらくだけど6000ぐらいはいるかも
647それも名無しだ:2012/04/04(水) 22:04:18.58 ID:SZyxcblD
ACEポイントためまくりさえすれば、全員全能力99できるんだよね?
648それも名無しだ:2012/04/04(水) 22:40:41.55 ID:BoX+u2of
できる
649それも名無しだ:2012/04/05(木) 02:50:40.64 ID:PUcybGRD
返答さんくすこ
650それも名無しだ:2012/04/05(木) 05:40:51.05 ID:Q/yZ0fzS
ドモンがゲストで出るステージだとだいたいハイパーモードにしなきゃブレイク出来ないのがめんどい
ゲストにACEポイント食わせたくないのに
651それも名無しだ:2012/04/05(木) 05:49:45.19 ID:q1eHTKji
そういや、昔はセルフコロニー落とし出来たな
使いどころ全く無かったがw
652それも名無しだ:2012/04/05(木) 06:57:55.71 ID:dU44CwHz
>>650
ミーアザクを…
653それも名無しだ:2012/04/05(木) 08:31:09.54 ID:+sLOXK4k
>>651
コロニィを爆弾にもできたしな

今やったらサイズどうすんのwwwになるな
654それも名無しだ:2012/04/05(木) 12:56:44.06 ID:JF+Vz8Wl
Gジェネでいうのも何だけどさ、ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
上位機種になると、巨大MA以外はガンダムガンダムガンダム
G、W、種、種死、00系列が壮絶にガンダム率増加に貢献してるな

ガンダム系以外でいこうぜと思ったら、MA除くと結構な勢いでUC系に偏るな
655それも名無しだ:2012/04/05(木) 14:00:21.46 ID:dU44CwHz
>>654
ガンダムですし
非ガンダムの完成系がザク2だからもうガンダムかザクか2択レベル
656それも名無しだ:2012/04/05(木) 14:49:45.35 ID:utdbuOv8
タイトルから変えないとな

売れなくなるけど
657それも名無しだ:2012/04/05(木) 18:52:49.52 ID:6JAsJEFA
全部Vガンでガンダム以外のプラモが売れなかったのが悪い
658それも名無しだ:2012/04/05(木) 18:54:51.32 ID:utdbuOv8
そりゃガンイージなんて誰得だよ
659それも名無しだ:2012/04/05(木) 22:13:35.49 ID:Zhtug5OE
ジムクウェルやジェガンなんかにもGディフェンサーやフルアーマーみたいな装備付けれりゃなー
660それも名無しだ:2012/04/06(金) 00:08:41.75 ID:u2qlyJBg
>>659
それだと量産機に乗る意味無くね?
661それも名無しだ:2012/04/06(金) 00:28:01.67 ID:MaRV+XOC
汎用特殊装備って燃えね?
662それも名無しだ:2012/04/06(金) 10:41:41.01 ID:sKLrrrem
>>659
ジム・カスタム「ニッコリ」
663それも名無しだ:2012/04/06(金) 10:49:08.10 ID:WIQB0Mpe
DEXで止まったままだったのを再開しようと思うんだけど、ブレイク条件のマスユニの
超一撃でハルファスと交戦ってマルチロックのサブターゲットでも大丈夫なの?

β2.0再開までの2週間が長い・・・それもFE覚醒と被せるとか酷い仕打ちだ
664それも名無しだ:2012/04/06(金) 10:59:29.13 ID:oxAnbhVP
ゲーマーのみなさんはやるもの多くて大変だな
ワールド以降はエースコンバットとメモリーズとEXVSとすぐ飽きてやるもんなくなってVITAのSEED battle待ちだわ俺
次のGジェネは来年かな
665それも名無しだ:2012/04/06(金) 11:11:18.32 ID:sKLrrrem
マルチロックどころかMAP兵器でもおk
666それも名無しだ:2012/04/06(金) 11:57:56.72 ID:Mbcch3dm
>>662
貴様、高機動型ジムカスタムだなッ!
667それも名無しだ:2012/04/06(金) 12:27:14.29 ID:M/hNXlBN
ギラ・ズールの親衛隊仕様が使えないのが痛いな〜
668それも名無しだ:2012/04/06(金) 13:06:58.63 ID:WIQB0Mpe
>>665
dクス

>>664
最近はMHP3HD⇒MH3G(+真かま)⇒DQ10β⇒FE⇒テリワンという流れだ
Gジェネの新作?そんなものはない、ないったらない
669それも名無しだ:2012/04/06(金) 13:57:17.75 ID:RQKlUzNJ
ガンダム排除しばりでいくとMAは当然として、
ザンスカール製のMSがわらわらと候補にあがってくるのには吹いた
後はシャアや袖つき関連、トールギスとかブシドー関連辺りも候補か
670それも名無しだ:2012/04/06(金) 14:41:24.82 ID:+Tqvi8tR
>>665
今ふと思ったんだが、MAP兵器でいいなら月光蝶でもいいの?
671それも名無しだ:2012/04/06(金) 16:46:01.46 ID:d6RlZVy8
中身ガンダムも排除するとザンスパインやガシリーズも使えんのだな
ガンダムの兄弟機も排除するとトールギス・ターンX・シナンジュも使えなくなりかねんか
意外とキツいな
672それも名無しだ:2012/04/06(金) 17:03:45.94 ID:xM9lIR7r
最終的にガンダムシリーズに登場する機体は全て使用不可に
673それも名無しだ:2012/04/06(金) 17:12:37.01 ID:r5sUN6c0
今年度中に新作欲しいな
早く劇場版OOの機体使いたい
ブレイブ!ハルート!できればELSクアンタ!!
674それも名無しだ:2012/04/06(金) 18:39:22.30 ID:sKLrrrem
>>670
出来たお
675それも名無しだ:2012/04/06(金) 19:41:56.54 ID:SL5cmP8v
>>673
機体どころかキャラも
オナニーすら出来やしない奴も
676それも名無しだ:2012/04/06(金) 22:15:44.02 ID:mQNECvaQ
ファイナル01でLv40のザク2改がマップ兵器で消し炭になった・・・

まさか届くとは orz
677それも名無しだ:2012/04/06(金) 23:03:47.38 ID:IC5lF74r
>>654
そうそう。種厨俺の唯一の不満がガンダムが多いとこ。種死でさらに多く
678それも名無しだ:2012/04/07(土) 00:01:47.98 ID:u2qlyJBg
>>677
ジンはいい量産機
679それも名無しだ:2012/04/07(土) 00:01:58.18 ID:SL5cmP8v
>>676
うわああああああああん(´;ω;`)
680それも名無しだ:2012/04/07(土) 00:42:29.29 ID:MXJNW7Zk
ファイナルは1も2もMAP兵器が怖い
いやまぁ、DXがコピーされただけなんだが
681それも名無しだ:2012/04/07(土) 00:46:49.63 ID:ZANO5hFu
あれ?コピー機体でMAP兵器って使うんだっけ?
682それも名無しだ:2012/04/07(土) 08:33:09.86 ID:qPyI1eEI
マップ兵器使われまくりでプトレマイオスを沈められたことあるわw
683それも名無しだ:2012/04/07(土) 09:50:12.19 ID:VuZq5x8h
ファイナル2は機体だけじゃなくて、キャラもコピーして欲しかった
684それも名無しだ:2012/04/07(土) 17:41:50.91 ID:xiPH1tle
コピー体ターンXにMAP兵器使われてから学習したわ。初手でターンXのMAP兵器でEN0にしたら全ステージ楽勝じゃん。戦艦入れたら何回でも使えるし。
685それも名無しだ:2012/04/07(土) 17:45:38.95 ID:8od8sOwS
ビーム照射すれば戻す必要もないが
686それも名無しだ:2012/04/07(土) 18:59:48.10 ID:9g+L3GdS
>>667
親衛隊仕様て、武装面はギラドーガと一緒じゃね?
687それも名無しだ:2012/04/07(土) 20:53:31.69 ID:wIJni8HX
>>682
髭やお兄さんコピーされてバルバトスが何も出来なくなった事がある
688それも名無しだ:2012/04/07(土) 21:01:26.35 ID:VuZq5x8h
>>687
敵フェイズ→月光蝶→ターン終了 ですね。わかります
689それも名無しだ:2012/04/07(土) 22:58:46.31 ID:8S7GOxiF
バルバトス「みんな酷いお(´;ω;`)」
690それも名無しだ:2012/04/08(日) 01:09:17.97 ID:6tk/eqil
>>685
デューとリオンって一発で満タンになるの?
だったらファイナル2に受信機のターンXかAと発信器戦艦でどんなコピーされても余裕?
691それも名無しだ:2012/04/08(日) 01:12:14.50 ID:Zjt4MGiy
まずはやってみい
692それも名無しだ:2012/04/08(日) 07:20:33.57 ID:rSALwSWR
>>690
バリアフィールドも忘れずにな
693それも名無しだ:2012/04/08(日) 07:59:13.92 ID:NSG0WJ5H
挑発とジオン十字勲章の効果は同等と考えて良いんでしょうか?
694それも名無しだ:2012/04/08(日) 11:20:38.98 ID:b3BwbE3Q
新作出ないかな・・・
695それも名無しだ:2012/04/08(日) 13:19:04.83 ID:giLN0RJT
ワールドから一年以上経ったし、ホントにそろそろ新作やりたい…
696それも名無しだ:2012/04/08(日) 15:34:53.67 ID:/RzouIJg
とりあえずUCが終わってからじゃないと。
FAユニコーンとかローゼンズールとかジェスタとか色々使いたい機体あるし。

3Dだってアセム登場前という縛りがなければ開発に余裕があって、あんな惨事には
ならなかったはず。

697それも名無しだ:2012/04/08(日) 18:17:47.54 ID:qmwiGQsJ
えっ!?3Dって何?

次回は300くらいは機体増えるかな
698それも名無しだ:2012/04/08(日) 20:25:15.07 ID:H7C2scLA
FAユニコは使ってみたいね、うん
699それも名無しだ:2012/04/08(日) 21:28:40.24 ID:giLN0RJT
00+ザンライザー使いたい…
700それも名無しだ:2012/04/08(日) 21:35:14.09 ID:H7C2scLA
ザンライザーよりアヴァランチに惹かれる
701それも名無しだ:2012/04/08(日) 21:38:51.11 ID:giLN0RJT
各ガンダムのMSVの充実を願う
702それも名無しだ:2012/04/08(日) 22:03:27.28 ID:TXPIYr4G
その前にコルレルやラスヴェートをだな
ビットMSを武装として使いたいよ
703それも名無しだ:2012/04/08(日) 22:06:10.90 ID:Vm0d2CA0
伝説のMS、ドルメルさんの出番はまだですか…
シャルル専用ゲルググとか
サイコMK3もそろそろみたいところだ
704それも名無しだ:2012/04/08(日) 22:26:22.12 ID:Zjt4MGiy
>>703
上二つのうち一つでも出たら、即予約するわw
705それも名無しだ:2012/04/08(日) 23:41:15.61 ID:ZaTTurJs
サイコMK3ならFがあるじゃないか
706それも名無しだ:2012/04/09(月) 00:11:21.55 ID:+SWsLkKk
ドルメルやシャルル専用ゲルググといって普通に通じる時点でみんな、パねえなとは思うw
707それも名無しだ:2012/04/09(月) 01:07:51.42 ID:kvrI8YOz
ヤマトガンダムとかウイングガンダムセラフィムとかディクセン・ホーネット
の90年代アナザー外伝系もそろそろ欲しいんだが
それとG-UNIT復活とかG-UNIT復活とかG-UNIT復活とか
708それも名無しだ:2012/04/09(月) 07:39:09.76 ID:/K8CNlHT
サイコMK3と一緒にマリア・ニコルス復活して欲しいな
709それも名無しだ:2012/04/09(月) 08:52:02.57 ID:lwqJAgH/
やっとノーマルのF02クリアしてエンディング見てヘルれるようになったんですが
ちょっと教えてください

ブレイク発生させるときにシークレット条件満たすと
・一覧にシークレットの勲章が表示される
・サテラビューとかいう表示のときに clear1 clear2 clearfull と発生させたシークレットの詳細が出る
・ノーマルでシークレット1、ヘルでシークレット2をクリアとやっても上記詳細は変わらない
 そのためfullにするにはノーマルで両方やるしかない
という仕様だったと思うのですが、ヘルでシークレットを発生させてクリアすると一覧に勲章はつきますか?

ヘルA1やってみたらあまりの強さに漏らしそうになって、とてもシクレ出してクリアできる気がしない
710それも名無しだ:2012/04/09(月) 09:04:05.98 ID:GB7nE8Df
>>709
シークレットの勲章はノーマル・ヘルで別れる。
ノーマルはノーマルで、ヘルはヘルでシークレット出さないと意味がない。

ClearFullに関しては共通だが。
ノーマルでチャレンジ1を、ヘルでチャレンジ2でもフルにできる。

ヘルはランクAならOPとアビリティ次第でなんとでもなる。
ランクBも何とかなるけどある程度考えないと難しい。
ランクC以上は機体もある程度鍛えないと厳しい。
711それも名無しだ:2012/04/09(月) 09:25:52.61 ID:lwqJAgH/
>>710
素早い回答dです

自分の記憶違いで、ノーマルとヘル1回ずつでもfullに出来たということですね
ただヘルをシークレット2出しつつクリアとか、今の自分の戦力では相当無理っぽいですね・・・
そろそろキャラを育てようかと戦艦に乗せてザクU狙ったら姪中立30%とか酷い戦力差だ(´・ω・`)
712それも名無しだ:2012/04/09(月) 09:39:05.63 ID:GB7nE8Df
>>711
ヘルロードで即行撤退を繰り返せばヘルクリアOPを貰える。
中でもアストナージエンジンは攻撃・機動を+50してくれる。
機動が上がると命中/回避も上がるからな。弱機体でも戦える。

戦艦の場合は熟練とムードメーカーで上乗せしないときついな。
まぁ最終的に攻撃面は役に立たなくなるw
攻撃アップのOPやアビリティなしで援護で3ケタダメージとかなwww
マスター・リーダーが冷徹持ちならことさら役に立たないwww

ちなみに戦艦クルーの成長なら観測ポッド(ヘルクリアOP)装備で援護で稼ぐか、ノーマルで。
713それも名無しだ:2012/04/09(月) 11:21:54.39 ID:ZzG6Bciq
>>710
ClearFullはノーマル限定だったと思うが
714それも名無しだ:2012/04/09(月) 13:14:06.89 ID:tkHmGZzY
うん、ノーマルでシークレット1とシークレット2を達成しないと
715それも名無しだ:2012/04/09(月) 13:34:43.30 ID:3a18gx7M
>>707
しゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁくねぇぇぇぇぇぇぇぇつ?さぁぁぁぁぁぁぁんしぁぁぁぁいぃぃぃぃんふぃぃぃんがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
716それも名無しだ:2012/04/09(月) 13:35:09.34 ID:3a18gx7M
?→!
717それも名無しだ:2012/04/09(月) 16:17:11.97 ID:4scvYLAK
春は頭がアレな人が出てくるって本当だったんだな
718それも名無しだ:2012/04/09(月) 17:12:44.12 ID:AVN6QJFN
>>717
シュウジ・クロスがそっち行ったぞ
719それも名無しだ:2012/04/09(月) 18:48:39.29 ID:KqT9QwmK
一年中頭がアレな人は居るが
春夏秋冬特定の時期に特に顕著なヤツが現れますし
720それも名無しだ:2012/04/09(月) 21:12:41.51 ID:jrKrN8aM
>>708
せやな
721それも名無しだ:2012/04/10(火) 12:38:05.03 ID:3H3VSmUT
Gジェネのスレって廃れたね〜
最新作で一番勢いあるワールドすら話題が無い
722それも名無しだ:2012/04/10(火) 12:45:22.97 ID:Hai4MjCA
一番の最新作なのになーwwww
723それも名無しだ:2012/04/10(火) 14:24:45.11 ID:qLQQc7zH
>>713-714
あれそうだったけ?
このスレでそう聞いた憶えがあるんだが…。

…確かに確認したわけじゃないのは事実だし。
何より俺自身ノーマルでやっちまったからな…。

>>711
つーわけでなんか俺の方が間違えてるっぽい。
ヘルに向けて成長させるついでにノーマルで頑張ってみてくれ…。
724それも名無しだ:2012/04/10(火) 15:56:37.77 ID:3H3VSmUT
ワールド出てから一年ちょいだしそろそろ新作欲しいよね
AGEも最近面白いし今ならユニコーンの地味性能も改善されそう
725それも名無しだ:2012/04/10(火) 16:30:35.92 ID:QyPkqBSs
今年の年末に発売でPS3(VITA)とWiiUのマルチプラットホームでいいかな
726それも名無しだ:2012/04/10(火) 17:02:58.08 ID:hsItieeL
昨日買ったんだけど、こんなにガンダム出てるのにG-UNIT無いじゃん・・・
なんでグリープとかハイドラは不遇なんだよくそう・・・
727それも名無しだ:2012/04/10(火) 17:15:43.34 ID:IqL79HMW
プラモの時から半ば黒歴史化してたからなあ
728それも名無しだ:2012/04/10(火) 19:17:12.43 ID:IvIM1GnS
あれ?真面目ってパイロットか艦長の時しか有効じゃないんだよね?
副長に座ってる真面目エリスが、艦長のラクスの2倍くらいの経験値貰ってるんだけど・・・
729それも名無しだ:2012/04/10(火) 19:21:39.92 ID:39dICqQS
>>728
クルーも有効、刻苦も同時に発動
エリートは無理
730それも名無しだ:2012/04/10(火) 19:23:16.91 ID:IvIM1GnS
>>729
d、ゲーム中の説明が誤りだってことね
731それも名無しだ:2012/04/10(火) 21:40:04.32 ID:0ul4lVDD
ワールドWii版の売上で据え置き打ち切りになってもおかしくないレベル・・・・
732それも名無しだ:2012/04/10(火) 22:05:58.20 ID:hsItieeL
ジージェネはPSP向けだよ
733それも名無しだ:2012/04/10(火) 22:32:52.93 ID:FNanJ0W9
ターン制のゲーム全般が携帯機向けなのは間違いないと思う。
けどPSP向けかどうかは微妙じゃね?ディスクのゲームは
ロードが長すぎる。
仮にワールドがDS、3DSにベタ移植されたら普及台数云々は置いといてDSの
方が売れると思うし、買うわ
734それも名無しだ:2012/04/10(火) 22:37:17.77 ID:oMm3R23A
賛成だけど、DS持ちあげるとまーたゲハは他所でやれとか言うのが湧いてくるよ
735それも名無しだ:2012/04/10(火) 22:56:28.49 ID:YFw7bERf
>>733
3DSはともかく、DSにワールドベタ移植は無理だろスペック的にw
736それも名無しだ:2012/04/11(水) 00:22:22.40 ID:7+Ujbq7Z
確かに3DSなら良いかもな
3DS初Gジェネだし機体数なんかも期待出来るはずだわ
737それも名無しだ:2012/04/11(水) 00:22:50.45 ID:cpuKAHtb
なかった事にしてはいけない
738それも名無しだ:2012/04/11(水) 01:26:30.50 ID:49km6OWf
>>733
3DSで発売されたNEWラブプラスというゲームがあってだな…
739それも名無しだ:2012/04/11(水) 11:18:34.46 ID:zmNZLZPm
次回作では外伝とかMSVとか劇場版OOもっとちゃんと入れて欲しいわ
ソードカラミティで無双したかったのにいないとか…
740それも名無しだ:2012/04/11(水) 11:30:47.05 ID:L4Dc+Y0c
δガンダムにクワトロ乗せようとしたら無かったりとか
741それも名無しだ:2012/04/11(水) 13:40:55.63 ID:GtSlqkdf
グラブロ使おうとしたら機体どころか水マップ自体ほとんど無いとか
742それも名無しだ:2012/04/11(水) 13:58:30.87 ID:lFIA16ho
水中マップで水泳部に取り囲まれるエース機

みな何もかも懐かしい…
743それも名無しだ:2012/04/11(水) 14:02:36.98 ID:m0RVv/qE
       __               __         __
     i<´   }\   , - 、..i<´   }\   , - 、.´   }\   , - 、
    ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __ ../  .ンく r-兮、 __ .ンく r-兮、 __
     ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->./   ヾニEヲぐ ,ゝ->..ヾニEヲぐ ,ゝ->
    /_`シ'K-───‐-、l∠ イ.'K-───‐-、l∠ イ.───‐-、l∠ イ    さすがゴッグだ。
    l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ .、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 0¨0)゙@Yヘ, -┤    ジェットストリームしても
.     l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|.ヾ''ー==、ーr='イ i二| .==、ーr='イ i二|     何ともないぜ
    / .」   i   /./7r‐く  lー!  i   /./7r‐く  lー!   /./7r‐く  lー!
    .f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  .∠'<   _i. l,.-ゝ. '<   _i. l,.-ゝ.
     トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|     .`X  トレi7__|  ..`X  トレi7__|
    〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ.i.    /  トー┤lルj,リ   ./  トー┤lルj,リ
   /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃.‐l    iー--i---ヾ'〃  iー--i---ヾ'〃
   .l_i____i__|   |___i,__i_| _i__|   |___i,__i_|   . |___i,__i_|
744それも名無しだ:2012/04/11(水) 18:46:33.50 ID:p3JdeTPz
>>738
あれ、発売じゃなくてβテストでROMも回収したんじゃなかったっけ?
745それも名無しだ:2012/04/11(水) 21:09:55.68 ID:DAKglvjF
次回作こそシャンブロとゼー・ズールが水泳部無双するステージがあるんだろ
746それも名無しだ:2012/04/11(水) 21:26:02.87 ID:lFIA16ho
>>745
でもシャンブロって陸上の方が大暴れだったよな

リフレクタービットも水中じゃ使えんだろうし…

それでも水中機体としちゃ最強レベルだろうけど
747それも名無しだ:2012/04/11(水) 21:40:35.66 ID:qzlafbWJ
水中戦メインのマップほんとに無いよな今回
wikiで水マップとだけ見たので倉庫から実弾持ちかき集めたら空飛んでる敵が9割でハハハワロス
748それも名無しだ:2012/04/11(水) 21:41:16.99 ID:/2j8brUC
あのリフレクタービットはどう再現するかね
ビーム(弱)は無効化
ビーム(強)は半減
て感じかね
749それも名無しだ:2012/04/12(木) 01:38:30.22 ID:590Hb81E
次回作辺りでリフレクタービットとリフレクターインコムとファンネルジャック辺りを再現しないかな?
ファンネルジャックはウォーズのビームコンフューズやゴッドスラッシュタイフーンと同じように無効化でもいいけど
750それも名無しだ:2012/04/12(木) 03:43:01.50 ID:d3gHUv8S
コンフューズとゴッドスラッシュタイフーンは復活して欲しいな

ウニコンはFAになったらIFでビーム半減、PJで覚醒無効、FAで実弾半減

実に厄介だな、フルクロスばりの壁だ
751それも名無しだ:2012/04/12(木) 05:24:27.35 ID:KcGd+nF3
バウの変形とかゼク・アインの武装変更とか既存のユニットもきちんとやってほしい
GP02も開発じゃなくて換装可能は便利すぎて駄目か

後、テンションによるキャラの表情変化や戦闘でのメッセージウインドウ、変化する台詞はやっぱほしいな
弱気の時の台詞はキャラによっては本気で錯乱していて面白かったんだが
752それも名無しだ:2012/04/12(木) 11:56:24.58 ID:jmULSC4V
次回作には「FAUCは宇宙最強ぅぅぅぅぅぅ♪」ってセリフが来るんだろうか
劇場刹那のセリフもなんとかしてほしい
753それも名無しだ:2012/04/12(木) 18:41:15.06 ID:590Hb81E
>>752
FUCKは宇宙最強に見えた
反省して今夜はシコるのを自重する…
754それも名無しだ:2012/04/12(木) 19:09:09.15 ID:oapvCy0f
>>753
昼に前田優希でシコリ済み
755それも名無しだ:2012/04/12(木) 19:11:52.29 ID:uEttVcMA
>>753
我慢はよくないよ
今夜も遠慮なくシコりなよ



ただしおかずはドズル×シロッコな
756それも名無しだ:2012/04/12(木) 19:28:57.56 ID:KRr//mDf
>>751
バウ変形してもあんまりありがたみ無い感じが
Vガンみたいになるんだっけか
757それも名無しだ:2012/04/12(木) 19:45:39.70 ID:5Dj6qBta
移動力UPがありがたみないとな!?
758それも名無しだ:2012/04/12(木) 20:40:25.38 ID:45q6siW9
飛べて移動アップなら十分便利じゃないか
ジオン系列機縛りやった時にピラーブレイクの面でバウが変形で飛べれば、また少し楽だったんだろうなと思う
759それも名無しだ:2012/04/12(木) 21:16:03.41 ID:pEhArIsk
>>758
おれはドップ7機でクリアしたぜ
だが一撃食らったらほぼ瀕死で怖くして仕方がなかった
760それも名無しだ:2012/04/12(木) 21:43:13.52 ID:590Hb81E
>>754-755
スマン、結局ミーナで抜いた。公式サイトのキャラ紹介の立ち絵をオカズにさせてもらった。
次回作でジージェネに出たらいいな。
761それも名無しだ:2012/04/12(木) 21:57:55.30 ID:3J4iGTai
貧乏姫やリューミンがいないからなあ
非戦闘系は厳しいわ
762それも名無しだ:2012/04/12(木) 22:28:57.33 ID:xJ1+Enn5
ミーナって誰だっけ

ミーナ・ローシャンしか出てこなくて困ってる
763それも名無しだ:2012/04/12(木) 23:14:37.05 ID:3ur6/Xhc
ビリーの嫁です
764 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/12(木) 23:19:45.26 ID:Kks3cOSv
ネーナによく似た別人
765それも名無しだ:2012/04/13(金) 02:03:04.55 ID:egJFnU0m
それはねーな
766それも名無しだ:2012/04/13(金) 06:33:15.00 ID:X5XxuSR0
ああビリーの嫁な…ビリーって誰だっけ

ビリー・ジョエルしか出てこないわいやマジで
767それも名無しだ:2012/04/13(金) 06:37:18.11 ID:PrTOLAqT
グラハムの相方
768それも名無しだ:2012/04/13(金) 09:21:29.49 ID:0X4EuvRb
グラハムの相方って言うとハワードが出てくる
769それも名無しだ:2012/04/13(金) 09:27:59.40 ID:quyaia7m
>>768
ダリル「」
770それも名無しだ:2012/04/13(金) 11:03:23.26 ID:CNzaelbA
コズン・グラハム「……ラル様」
771それも名無しだ:2012/04/13(金) 17:33:34.41 ID:DYZjYnkK
ついに100%になったけど
ジェネレーションシステムって無言のAIじゃなかったのね
せっかく黒歴史∀に乗せて無双しようと思ってたのに・・・
772それも名無しだ:2012/04/13(金) 21:08:26.66 ID:ZYNEBM14
AGEのゲームに出てくる換装ウェアはいつかGジェネに出れるだろうか
773それも名無しだ:2012/04/13(金) 21:33:33.20 ID:egJFnU0m
そもそもAGE自体が未だ参戦していないという

最近面白いし参戦が楽しみだな
774それも名無しだ:2012/04/13(金) 21:51:59.94 ID:O5/CAhDv
アニメでは微妙な機体でもGジェネでは演出次第ではPVとかでカッコよく映るからな
775それも名無しだ:2012/04/13(金) 21:58:08.69 ID:KKglJZVa
オペレーターポジやマスコット的存在のキャラとかをMSや戦艦に乗せてリアクション見るのが楽しかったんだがなあ
リリーナ辺りは結構面白い事をいったりする

ワールドはそういう楽しみがあまりないのが残念
画面構成の関係でメッセージウインドウとか入れにくくてもNEO形式で吹きだしにすれば…
776 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 23:50:30.99 ID:EpBkscMw
ずっと言ってるが最近の戦闘形式にすんなら声なしキャラにもカットインを!
そのキャラ使ってる感が皆無だし
だからって非パイロットキャラにしたりリストラする愚行は無しで
777それも名無しだ:2012/04/14(土) 01:27:53.00 ID:nKva9Q9x
声もない上に顔も出ないから、フェルトと二人でチュッチュする気にもなれないという…

次回作が最低でもワールドのボリューム+使用可能キャラは声あり+UC・劇場版00・ゲーム系外伝・まだ登場してないキャラの追加がありますように…!
778それも名無しだ:2012/04/14(土) 04:16:35.09 ID:XAgdlIYL
次回は最低でも1000機越えて欲しいわ
779それも名無しだ:2012/04/14(土) 10:23:33.73 ID:FZvBXBx4
>>777
次回作(ワールドの9割程度のボリューム):5980円
戦闘アニメ時のキャラボイス追加パック:1000円
追加スカウトキャラパック:1〜3人のセットで1パック200円

まあこんな感じだろうな
780それも名無しだ:2012/04/14(土) 11:09:23.47 ID:YiKdXyXf
前にもあったが
「完全なGジェネ」これ作ったらもう売れないから、
やっぱり一部省かないと商売にならんな
781それも名無しだ:2012/04/14(土) 11:39:12.93 ID:u+zCIyn8
アペンドディスクでキャラや機体の追加とかやってくれないかね
782それも名無しだ:2012/04/14(土) 12:59:45.02 ID:XAgdlIYL
間違ってもボリュームダウンは無いよな
783それも名無しだ:2012/04/14(土) 13:35:13.53 ID:VrfLkYsN
新しいガンダムポンポン出し続ける限り完全なGジェネなんてなりえないんだから
過去の物くらいはキッチリまとめてほしいよな
784それも名無しだ:2012/04/14(土) 14:51:37.87 ID:P/QTp3Xf
機体なんて現在進行形で増加中なんだしやっぱり手間の問題だろう
ユニコーンの攻撃や回避の演出なんてGジェネFの機体何機分の製作に相当する労力が費やされてるんだ
785それも名無しだ:2012/04/14(土) 14:55:10.71 ID:YXjk2u+s
>>781
Fifみたいなのなら大歓迎だな
コード無しで専用機も購入出来たのはかなり使えた
786それも名無しだ:2012/04/14(土) 18:28:32.16 ID:5QFK0xLO
>>780
個人的には、ガンダムシリーズが常に新シリーズを提供し続けている以上、常に追加するネタは尽きないからその意見には否定的。
あと、未完のシリーズをゲームに先行登場させるわけにはいかないおかげでそういうふうに見えるだけかなと。
確かにスピリッツで登場した機体がウォーズで削られた流れもあるけど、あれはDVD-ROMの容量問題だったし(二層化はコストに問題がある)。

製造コスト、開発予算、納期、新作TV/OVA/劇場版のスケジュール、ハードウェアの限界って複合要因のせいで完全なジージェネが出てないとも説明ができるんだよな。
787それも名無しだ:2012/04/14(土) 19:51:34.73 ID:bxFPFibg
スパロボみたいに世代間の性能差是正ってのが一度あってほしい

結局旧世代にカッコイイ、使いたいってのがあっても性能が違いすぎて選択肢に上がらないし
空すら飛べない上にSFSまで消えたら結局図鑑埋めの苦行+容量圧迫にしかならん。
量産型ガンダムシリーズ並べて遊んだりしたい
788それも名無しだ:2012/04/14(土) 20:12:29.42 ID:FZvBXBx4
量産型ガンダムってシリーズっていう程種類あったっけ?
789それも名無しだ:2012/04/14(土) 20:14:33.30 ID:YXjk2u+s
テレストリアル・エンジン「いかんのか?」
790それも名無しだ:2012/04/14(土) 21:07:51.35 ID:fQ/kwIod
旧世代は飛び級レベルアップがしやすく育てるのが楽
無論、突き詰めればそれでも劣ってしまうだろうけど

ゼク・ツヴァイの怪獣フォルムが気に入ってて普通にエース機だしなあ、俺は
後、ポケ戦好きだからアレックスとかも
791それも名無しだ:2012/04/14(土) 21:23:18.49 ID:Vjh6OULZ
つーか昨今のGジェネで性能が低くて使えないとかなくね
鍛えればいいだけだし好きなら別に性能関係なく使うだろ
792それも名無しだ:2012/04/14(土) 21:29:14.87 ID:P/QTp3Xf
鍛えるにしても相応の手間と時間が掛かるからなぁ
UCGep4に触発されてジオン軍部隊にザクスナイパーを組み込んでみたらビーム狙撃銃がユニコーンのバルカン以下の威力で泣いた
793それも名無しだ:2012/04/14(土) 21:41:42.11 ID:FyVPb5H3
つまりは俺の好きな機体を強くしろって事でおけ?
794それも名無しだ:2012/04/14(土) 21:45:11.95 ID:1ZjmXkcH
>>792
そこはアストナ+アンリミ+ビームジェネレータプレミアムで補え
795それも名無しだ:2012/04/14(土) 22:23:40.77 ID:NJcFyGp6
陸戦型ガンダム
Vガンダム
量産型Z
量産型ZZ
量産型ν(インコム
量産型ν(ファンネル
量産型サイコガンダム
量産型F91

量産系ガンダムはこのくらいか?
796それも名無しだ:2012/04/14(土) 22:45:03.85 ID:fQ/kwIod
FAZZは?
微妙だがリ・ガズィ系も。
797それも名無しだ:2012/04/14(土) 22:47:18.43 ID:i+OaC0aZ
それ言い出したらバーザムだって有りやな
798それも名無しだ:2012/04/14(土) 22:54:31.63 ID:NJcFyGp6
>>796
FAZZは先行試作機
Z系で入れるならZ+までだな量産機の限界は
「中身ガンダム」は量産型ガンダムに入れちゃいけない気がするな
799それも名無しだ:2012/04/14(土) 23:10:10.28 ID:VwyWAQ6R
量産型ガンダムってジムのことじゃねーの?
と見当外れなことを考えてしまった

F90って量産されてなかったっけ?
800それも名無しだ:2012/04/14(土) 23:12:11.00 ID:fQ/kwIod
FAZZはゴミの様に蹴散らされていたが、確かに試作機だったな、うーむ

801それも名無しだ:2012/04/15(日) 03:36:29.88 ID:ti94ae2z
ガンダムエンジェルヘヴン
ガンダムライトアームズ
という電波を受け取った
802それも名無しだ:2012/04/15(日) 08:28:52.09 ID:t3VdkqFI
>>799
F90はされてない。4機いるけど(1〜3号機のほか予備機がいるらしい)。

ただSタイプを再設計した試作機がF70「キャノンガンダム」。
これを量産したのがF71「Gキャノン」。
803それも名無しだ:2012/04/15(日) 10:22:17.97 ID:nXC13sCU
>>801
EW版ウイングゼロのような生物っぽい翼にスターゲイザーの光輪みたいなものを備えた機体と
電撃兵器が内蔵されているアームがガチャガチャと複数本取り付けられている機体が浮かんだ
804それも名無しだ:2012/04/15(日) 10:35:52.04 ID:8FRaFV86
>>801
右腕のみ自律動作するEXAM的なカスタムというのが思い浮かんだ
コロソウ
805それも名無しだ:2012/04/15(日) 10:41:34.26 ID:kaiscaza
>>801
池田秀一「力が欲しいか。欲しいのなら…くれてやろう!!」
という機体を思い浮かべた
806それも名無しだ:2012/04/15(日) 10:50:50.50 ID:kyRFzn22
>>801
静まれ!静まれ俺の右腕・・・!!!
ってのをろぼっとでやるのん?
807それも名無しだ:2012/04/15(日) 11:12:34.38 ID:8OW0twGf
ジンクスもガンダムとほぼ同性能じゃないっけ。
808それも名無しだ:2012/04/15(日) 16:06:05.65 ID:XO10dVGY
テンションシステムとグループ(小隊)システムって、スパロボよりジージェネが先だっけ?
お互いに良い影響を与え合っていればいいな

ただ、ジージェネで精神コマンドは合わない気がするし、いくらなんでもスパロボすぎる気がする
ジージェネは精神コマンドを輸入しないでスキルで続けてほしいな
809それも名無しだ:2012/04/15(日) 16:12:37.82 ID:207qT0kk
>>808
先も何も一致してないだろ

スパロボには気力変動の性格ならあるが、別物だしな
グループもスパロボの小隊制とGジェネのグループはまるで違う
810それも名無しだ:2012/04/15(日) 19:24:18.87 ID:vnflmx3l
久しぶりにGジェネやったからスキル自体に違和感を感じたわ
811それも名無しだ:2012/04/15(日) 21:13:33.03 ID:kaiscaza
>>808
最新作のワールドまで見渡してもバンガード系以外のトムクリGジェネに精神コマンドなんて無いぞ
812それも名無しだ:2012/04/15(日) 21:53:06.50 ID:L3cmroYX
3DSェ・・・
813それも名無しだ:2012/04/16(月) 06:37:27.99 ID:HHKslZ47
アストレイも量産されてなかった?あれもガンダムよね
814それも名無しだ:2012/04/16(月) 13:32:23.34 ID:5RWIdB58
アストレイは正直風呂敷広げ過ぎ

好きだけどさ
815それも名無しだ:2012/04/16(月) 17:14:38.51 ID:qCmifk3g
石川賢「せやな」
816それも名無しだ:2012/04/16(月) 18:08:30.08 ID:hbqQVmh+
見かけで言うならアストレイはガンダムでジンクスはガンダムじゃない
ただ設定で言うなら逆になるんだよね
817それも名無しだ:2012/04/16(月) 19:28:49.47 ID:jghVe20Q
OO2期はGガンとタメ張るくらいのガンダム率
818それも名無しだ:2012/04/16(月) 19:36:01.83 ID:S45xpOEJ
ガガがいるから最後のガンダム連合ともタメはれる出演数になるな
819それも名無しだ:2012/04/16(月) 19:42:55.98 ID:W7JjXWLl
リボンズキャノンにしてればまだ何とか…!

非ガンダム系で通常サイズで強機体はサザビー、ナイチンゲール、クシャトリア、シナンジュ、
死の旋風隊系、リグ・コンティオ、ゴトラタン、ザンネック、トールギス系、アルヴァロン、サイコハロ
グレートジオング、タイタニア、ビギナロナとかか
まだある気もするが、それでも少ない
820それも名無しだ:2012/04/16(月) 19:54:12.44 ID:Qka7UjmJ
>>819
金ジムはガンダムで、シナンジュも設定上怪しいレベル
まぁガンダムゲーだし仕方ないよね
てか死の旋風系って強かったっけ?
使った事ないから分からないけどそこまでの性能じゃなかったような?
821それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:01:03.81 ID:5hhLGzpK
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる!
822それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:11:04.97 ID:2xkUQBG5
>>819
時代背景を考えたら(当時としては強機体という意味で)、
ジオング、ゲルググ系、ケンプファー、キュベレイ系、ジオ、バイアラン、ザクV系、ゲーマルク、ビギナギナも非ガンダムの強機体!ワッショイワッショイ!
823それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:13:12.04 ID:LEIloSPh
RFドムもいい機体だよ
ビーム防御に弱いのを除けば……除、けば……
824それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:25:38.09 ID:o/6OS86B
まあどんな機体もエリート乗せて鍛えればあんま関係ないけどな
むしろ機体の性能とかより武器がどれだけ使い易いかの方が大事になってくる
825それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:32:12.45 ID:2QXYhWVF
その点ザクUってスゲェよな
旧型なのに射程5まで穴無くギッシリつまってるもんなぁ
826それも名無しだ:2012/04/16(月) 21:42:51.89 ID:S45xpOEJ
ステージの雰囲気によって乗り換える派の俺みたいなのにとっては初期性能が貧弱だとなかなか厳しいものがあるな…
青葉区戦で1年戦争限定ジオンチームを組んだら久々にジャイアントバズの脅威と名有りパイロットの恐ろしさを思い出した
827それも名無しだ:2012/04/16(月) 22:11:51.85 ID:B5lWCQC7
>>825
長瀬乙
828それも名無しだ:2012/04/16(月) 22:33:45.54 ID:VKx01VF9

EX-SガンダムVSガンダムMK-Vの神BGM
http://www.youtube.com/watch?v=-4uk75Gdt40

829それも名無しだ:2012/04/17(火) 03:53:40.84 ID:I7I6pI/f
エアーズの攻防のムービーは今見ても興奮するわ
830それも名無しだ:2012/04/17(火) 23:17:00.62 ID:Didj29K8
何でザクのクラッカーは威力鬼なの(´・ω・`)
ザクが出ると怖くてGジェネできないお(´;ω;`)
831それも名無しだ:2012/04/17(火) 23:43:21.38 ID:/UjZNswV
他の武装と比べると命中率低めだからしっかりかわすのよ
むしろリックドムのバズーカがだな…
832それも名無しだ:2012/04/18(水) 10:29:51.12 ID:pdhsYdsy
まだスパロボガースパロボデハーなんてのいるんだな
それで3Dがコケたのに(宣伝、出荷に対して売上が…)
まあソースは2ちゃんレベルだけど
833それも名無しだ:2012/04/18(水) 11:37:44.73 ID:s5A/vsam
いつもお気に入りのキャラ&ユニットで部隊作ると飽きて止めてしまうんだが、お前らはそういう時どうしてんの?
834それも名無しだ:2012/04/18(水) 12:32:03.43 ID:Fj16s6HH
>>833
その組み合わせが膨大過ぎて、終わらない
835それも名無しだ:2012/04/18(水) 12:57:59.05 ID:5d0Pvy5U
>>830
当たらなければどうということはない!(キリッ)

つか射程3だから射程内に入らないようにすればいい。
グレネードやシュツムルファウストも命中低くて威力高いってのが定番だしな。

ちなみにクラッカーが直撃すれば痛いのは設定通り。
836それも名無しだ:2012/04/18(水) 13:43:27.50 ID:ayx2J8mQ
そして命中が低いのも設定どおりというか見りゃわかるけど
837それも名無しだ:2012/04/18(水) 14:09:38.09 ID:0kghW9AY
でもぶっちゃけ近距離で投げ付ければ(ry
838それも名無しだ:2012/04/18(水) 17:46:34.16 ID:oDwylXuB
おいおい特攻隊か
839それも名無しだ:2012/04/18(水) 18:25:22.16 ID:vSHwJOe8
河原でトカゲでも食ってろ
840それも名無しだ:2012/04/18(水) 18:44:38.85 ID:ACaI+sKK
NEO師匠とWORLD御大将の戦いが見てみたいと思うのは俺だけ?
841それも名無しだ:2012/04/18(水) 19:10:05.34 ID:0kghW9AY
ネオ師匠はまだデスサイズヘルカスタム&ナタクの挟み撃ち相手と押し合いになるくらいの良心的なレベルだったけど
ワールド御大将は(恐らく原作よりも強化されてるとはいえ)ツインバスターライフルとツインサテライトキャノンが直撃しても無傷どころか元気100倍レベルだしなぁ…

まぁ師匠もツインバスターライフルをノーマル状態のダークネスフィンガーで弾いてたし
まだ明鏡止水とかもあるけれど!
842それも名無しだ:2012/04/18(水) 19:46:30.84 ID:UQUtO10i
御大将はMS戦だけでなく、剣で一度しか戦ったことのないロランにチャンバラで負けるレベル(ボソッ
御大将<ロラン<ロランを襲った一話目のコヨーテ<コヨーテを追い払った御曹司
つまり御大将<<<御曹司

そろそろ御曹司が無双するムービーが入るな…
843それも名無しだ:2012/04/18(水) 20:05:16.06 ID:0kghW9AY
あのシーン繭の介入がなかったらロラン君結構危なかったってガノタの人が(ry

ブラックドールに乗った御曹司がミリシャの戦力を蹂躙しながら執拗にロラン君へと迫るムービーか…

ありだな
844それも名無しだ:2012/04/18(水) 20:45:11.08 ID:kAdrZr+s
∀のラストバトル良かったなぁ
「自分を捨てて戦える者にはっ…!」
845それも名無しだ:2012/04/18(水) 20:46:53.37 ID:CngdkqY/
純粋に戦いを楽しむものこそ!
846それも名無しだ:2012/04/18(水) 21:25:34.45 ID:nhfGERC4
このゲームって
ビルゴ、オバフラ、ゲルググ、ゲイツ、バイアラン
で普通に勝てて進める?難易度とか
847それも名無しだ:2012/04/18(水) 21:58:42.14 ID:V3ctUDk/
愛があるならいくらでも
848それも名無しだ:2012/04/18(水) 22:02:58.96 ID:mb/vnctQ
レベル上げて強化してけばあとはパイロットと武器次第だしな
好きなユニット使うのは楽しいよ。
849それも名無しだ:2012/04/18(水) 22:05:49.32 ID:nhfGERC4
よし、量産機でガンダムタイプを蹂躙するのが夢だから頑張る
特にビルゴで部隊を組めると夢が広がりまくりんぐ
850 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/18(水) 23:02:20.96 ID:pXrCRcYq
各作品の最終決戦マップちゃんと欲しいな
あとステージとかターン入れ替わり時とかもその作品のBGM使ってくれ
あとワールドでF91のステージ(ブレイク除く)無いのね、クロスボーンはあるくせに
851それも名無しだ:2012/04/18(水) 23:20:00.15 ID:qDUWZVSY
逆シャアでシャアの手伝いをするのは嫌だ
ネオジオン側だと相手にエースが少なすぎる
852それも名無しだ:2012/04/18(水) 23:23:18.19 ID:KDLo+JfD
ロンドベル:アムロ、チェーン、ケーラ
ネオジオン:シャア、ギュネイ、クェス、レズン

ネオジオンが1人多いだけじゃね?
853それも名無しだ:2012/04/18(水) 23:26:09.49 ID:0kghW9AY
よし、ハサウェイとアストナージさんも加えよう
854それも名無しだ:2012/04/19(木) 00:18:34.21 ID:258VF+G4
主人公側は主人公一人で無双するからなあ…。
ライバルキャラは同ランクの能力があるけど、主人公のお供は数段下になるし、
どうやったって敵側は温くなる。

せめてマップを埋め尽くさんばかりのジム軍団待ち構えるジャブローに2隻でけんか売るステージとか
ターン毎に無限に増援が来るア・バオアクー戦とかじゃないと。

1st以外は主人公サイドが規模的に小さいし、ロンドベルなんてF91を除外すれば最も戦力
少ないんじゃないかって感じなんだが。
855それも名無しだ:2012/04/19(木) 00:19:14.59 ID:jtavhqZM
>>852
ガンダムもどきに乗ったOTとNT専用機に乗った強化人間を比べるのはちょっと・・・
856それも名無しだ:2012/04/19(木) 00:46:08.04 ID:xZ96ZccA
今回は敵役側で参戦するステージがほとんどだよな
G・W・X、あと08小隊のステージぐらいか? 作品主人公側での参戦は
種系で非キラ側は2ステージぐらいだったかな
857それも名無しだ:2012/04/19(木) 00:58:56.86 ID:YCur2qDX
>>820
太陽炉の出力がだせる機体は全部ガンダム扱い受ける設定だっけ?
疑似太陽炉積んでる連中もすべてガンダム
OOだけがツインドライブなんでガンダムを超えた存在

劇場版で設定変更があって、ツインドライブでもガンダムに格下げ食らって
敵は敵でガンダムとは別の系統の機体となってたりしてご都合主義の設定資料集だしてるけどな
858それも名無しだ:2012/04/19(木) 01:52:39.57 ID:xS5xTYTe
おっと、一機で力づくで勝てる設定のクアンタさんの悪口はそこまでだ

ガンダム排除縛りだとMA系が輝くな
XLサイズで二枠しか使わないノイエジール1&2やサイコハロ、ザク50
レグナント、ザムザザー、エレファンテ辺りがアップをはじめるか

まあ、ガンダム系でXLサイズはサイコやデビルガンダム系とかヤバいのがいるんだけどw
859それも名無しだ:2012/04/19(木) 03:06:56.08 ID:9Zvw2LuW
>>856
流石にデフォルトでシン敗北ルートに改変されたエンジェルダウン作戦は酷いと思うの…
と思ったけど他の敵視点ステージと同様だと考えれば普通か

敵視点といえば『宇宙の蜻蛉』ステージがあったので喜び勇んでスタートしたらゲルググM時代だった時のあの切なさ
ガーベラテトラをデンドロビウムから守らせてくださいよぉー!

しかし魂の時も宇宙の蜻蛉が収録されていてびびりながら歓喜したけどGジェネはシーマ様優遇してくれてるんかな
860それも名無しだ:2012/04/19(木) 04:11:47.37 ID:yy6UaXnL
ハサウェイ「」
861それも名無しだ:2012/04/20(金) 04:11:43.58 ID:Ogi+Ccyb
ッヘイ!ッヘイ!ンジェーネレーショー
862それも名無しだ:2012/04/20(金) 11:53:05.57 ID:A/4Tdzt7
ソーラヲォーカーケールーヒカーリノーヤーハー
863それも名無しだ:2012/04/20(金) 12:10:38.82 ID:3O/C7/KI
(ヲーヲーヲーヲー)
864それも名無しだ:2012/04/20(金) 13:44:08.35 ID:HmTD04Ha
ペガサスノヨニーイーママーイアガールー
(アレ、ユニコーンジャナクテイイノカナ)
865 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/20(金) 17:08:13.95 ID:16bx6wPS
その主題歌の分、機体とかシナリオとかキャラとか声優とか回せよとかちょっと思ってしまったオレ
866 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/20(金) 17:08:41.17 ID:16bx6wPS
製作費のことね
867それも名無しだ:2012/04/20(金) 17:20:57.97 ID:TyGCQmF2
主題歌とED曲を切って、その分だけ声ありキャラとマイナー機体を増やしてほしかったな
まあ、広告会社とかからの横槍かもしれんね
868それも名無しだ:2012/04/20(金) 18:33:12.14 ID:x38mQMbs
ディアッカ…
869それも名無しだ:2012/04/20(金) 18:36:50.11 ID:qzH24OJ0
主題歌といえば戦闘BGM
870それも名無しだ:2012/04/20(金) 19:11:45.23 ID:9uUC0y+o
>>868
ディアッカは次回作から復帰確定ですよ
871それも名無しだ:2012/04/20(金) 19:17:22.44 ID:/Ts2M25r
マジデ
872それも名無しだ:2012/04/20(金) 20:28:21.72 ID:tkpMu8YF
>>870
もしかして 「英霊エミヤ」では?
873それも名無しだ:2012/04/20(金) 20:53:55.79 ID:f7G8IV5P
Gジェネに関しては確定ではないがPSVの種ゲーでディアッカの声があるのが確定だからね
復活濃厚ではあるね
874それも名無しだ:2012/04/20(金) 20:55:53.20 ID:u04yD5fT
ヘルのエンディングで、あんだけ苦労してGジェネ連呼ってなんか笑ってしまった。

どうせやるならみんなで「おつかれ」とかのが嬉しかった気がする。
875それも名無しだ:2012/04/20(金) 21:03:05.21 ID:QQ+wsGnv
エヴァのTV最終回みたいなのでも良かったかもね
みんなに「おめでとう」とか言われるの

想像したら一番に爽やかなヤザンの声が思い浮かんだw
876それも名無しだ:2012/04/20(金) 21:23:48.66 ID:y2I+34wW
少し前に買って今さらプレイしているが、結構面白いね、これ。
Wiki見ながら次何作ろうか迷うのが、まさにwktk。

1つ質問なんだけど、GNフィールドみたいな特殊防御とシールド防御って併用できる?
フェイズシフトみたいな自動発動ならできそうだけど……。
877それも名無しだ:2012/04/20(金) 22:22:28.36 ID:tkpMu8YF
>>875
ヤザンなら「ヘッ、大したタマだぜ!」と褒めるような感じで言いそうだなw
もちろんキンタマにぎにぎの意図も込めて
878それも名無しだ:2012/04/20(金) 23:45:18.08 ID:xlPPt4kp
>>873
声もう聞けるの?

俺がちょっと前に聞いたときは「CMで口パクしてたから確定だろ」的な願望混じりの
回答しか貰えなかったんだが
いや復活してくれるのは嬉しいんだけど、確実なソースがこない限りは信用できん
879それも名無しだ:2012/04/21(土) 00:20:03.59 ID:GLmZ/6oG
まあ、ディアッカが何でゲームに出られなくなったのか、そこのところの真相が明らかにならないと今の所はなんとも言えんな
真相が明らかになれば、何が問題だったのか、その問題がクリアされたかで判断できるし
880それも名無しだ:2012/04/21(土) 00:45:31.85 ID:3XLXCbdL
もしGジェネが絶望的なら、オリキャラでディアッカと非常に良く似たキャラを作るくらいやって欲しい。

そのくらいならやれるんじゃないかと思う
881それも名無しだ:2012/04/21(土) 01:19:17.60 ID:TT/+eYbB
ベーシック嫌い。ガンダム作るには
61式洗車

両さん型ガンタンク

ガンタンク

ガンキャノン

ガンダム

で良いのか?WARSと違ってコアファイター買えないからかなり長い道のりだな
882それも名無しだ:2012/04/21(土) 02:02:07.00 ID:ePEdch5I
>>876
シールドとGNフィールドは別…だったはず、タブン

>>878
聞いた話だとPVで例の「グゥレイトゥッ!数だけは以下略!」の台詞が部分的に聞き取れるらしい

>>881
攻略wikiを参照するととても捗るで!
い、いや違うんだよ、別に答えられないわけじゃ(ry
883それも名無しだ:2012/04/21(土) 09:22:01.85 ID:Mm83/iFN
>>881
コアファイターは設計できるし、ガンダムもコアファイター+リボガンで設計できるよ
リボガンがこんな糞長い道のりだったけど
884それも名無しだ:2012/04/21(土) 09:38:40.78 ID:IkhSWnUu
おいなんでガラッゾはGNフィールドあるのに
ガデッサには無いんだよリヴァイブさん
885それも名無しだ:2012/04/21(土) 10:29:22.26 ID:X3cjMSzj
>>878
だって、会話するときしか表示されないウインドウが表示されて口動かしてるんだもの確定だよ
こっちは戦闘中だってのに友軍機と敵機の会話が発生して画面見にくくなるのに声無しな訳がない
字幕ないし

それから数日後に>>882の言う映像が公開されてさらなるざまぁw状態になったけど
886それも名無しだ:2012/04/21(土) 10:33:24.18 ID:X3cjMSzj
連レス
ついでに、ディアッカの声が復活した理由で考えられる要素は一つしかない
それはHDリマスター放送
これを機に声を復活させたと見て間違いない
887それも名無しだ:2012/04/21(土) 10:50:37.96 ID:s5X1w8UU
何がざまあなのかはよくわからんが
とりあえず映像で声が聞こえた以上他のゲームでも声がつく可能性はあるな
カガリの方はどうなってんだか知らんが
888それも名無しだ:2012/04/21(土) 12:08:44.86 ID:TT/+eYbB
>>882、883
サンクス。女性パイロット&1年戦争機体縛りでやろうと思ってるから主力であろうガンダムが1機は欲しくてね

1年戦争だと作品は1st、08、イグルーがそれに当たるのかな?
889それも名無しだ:2012/04/21(土) 12:10:14.93 ID:RWKbUusp
本当になんだったんだろな
マリットとかには声あててるのにディアッカだけないとか異常だろ
890それも名無しだ:2012/04/21(土) 12:57:47.77 ID:hDr9k7e5
>>884
ガデッサ張れるの?肩のシールドから発生させてるからそれがないガデッサにはできないと
思ってたんだが。

ちなみに張るだけならエクシアでもキュリオスでもできる
891それも名無しだ:2012/04/21(土) 13:52:04.89 ID:zDKQmtEQ
エリートLV10+刻苦LV10+OPの学習機能3つで、100+60+60が経験値UPのMAXかな・・・打ち消されたりしないか
892それも名無しだ:2012/04/21(土) 16:45:31.15 ID:GgFNudqV
>>888
あとはゲーム(ブルーディスティニーとか)やGジェネオリジナル(量産型ビグザムとか?)や
その他(フルアーマーガンダムとか)なんかに分類されている一部の機体も一年戦争当時に開発された設定だったりするね

その辺を機体毎に詳しく知りたい場合はユニットプロフィールをチェキれば詳しく解説されてると思うぜ。…タブン
もしくはグーグル先生に聞いてみるのもありかもな

>>889
他のゲームでもダコスタ君は声有りなのにディアッカが声無しとかもうね…

しかしカリストさんの例のあれは笑ったな
台本を見た時の笹沼さんの反応が気になるぜ…
893それも名無しだ:2012/04/21(土) 16:48:34.38 ID:GgFNudqV
>>884
ガデッサ……劇中で使ってたっけ?
ガラッゾはヴァーチェの砲撃弾いたりセラフィム初披露時にも張ってたからどうもそっちの印象が強いなー
894それも名無しだ:2012/04/22(日) 00:45:46.92 ID:s/KZAUWg
使うというか付いてない(肩の形も違う)
ヴァーチェの発展系なのに
895それも名無しだ:2012/04/22(日) 07:15:40.70 ID:Kc+hg6i8
ここまでガッデスの話無し
896それも名無しだ:2012/04/22(日) 18:06:09.67 ID:Srm3yfPD
あの時代では珍しくヒートソードでしたね あれなきゃファングを上手く操れないみたいだけど
897それも名無しだ:2012/04/22(日) 18:07:14.25 ID:4Hz1pYYi
ガラッゾだかなんとか、正直全部同じに見える
898それも名無しだ:2012/04/22(日) 18:15:18.80 ID:OvsD0oNm
簡素な方しか知らなかったからガッデスのヒートサーベルのグリグリズバァドャァバージョンを初めて見た時は驚いた
899それも名無しだ:2012/04/22(日) 19:05:09.40 ID:1anCpVBZ
>>895
だって上位互換にコモノオーガンダム・・・おっと間違えたリボガンいるし
900それも名無しだ:2012/04/22(日) 20:07:29.81 ID:szF3rdwY
ぶっちゃけ、ガッデス使うならアルケーの方が・・・
901それも名無しだ:2012/04/22(日) 20:17:04.89 ID:OvsD0oNm
アルケーinキリシマ
ガデッサinシス
ガラッゾinカチュア
ガッデスinマリア

うちのキリシマ小隊(パターンイノベイド)は今日も元気にやってます
902それも名無しだ:2012/04/22(日) 21:06:26.35 ID:Kc+hg6i8
>>899
いやGNフィールドの話でガラッゾはあるのにガデッサは無い!って同じくGNフィールド無いガッデス省かれてたからさ
903それも名無しだ:2012/04/22(日) 21:36:24.17 ID:Z9BfU6wE
ガデッサにはマイキャラの射撃タイプ乗せてるな
覚醒タイプはガッデスと言いたいところだが、ストフリさん
あの禍々しさは流石ラスボスの風格だぜ
904それも名無しだ:2012/04/22(日) 22:14:23.69 ID:1anCpVBZ
ガデッサにエターナさん、ガラッゾにエルフリさんを乗せている。
905それも名無しだ:2012/04/22(日) 23:37:58.61 ID:BTJPpBCC
ストフリは空飛べて貫通ビームがあって実弾射撃があって特殊射撃があってマルチロックがあって覚醒があるという充実っぷり
906それも名無しだ:2012/04/23(月) 00:35:38.19 ID:Ij9csH4Z
性能が低くて嘆くことはあっても、高くて困ることはない
気に入らないならそもそも使わないし

俺は例えサーベルが無くても2より1のビルゴちゃんを使い続ける
907それも名無しだ:2012/04/23(月) 00:51:03.19 ID:sRV6kb99
今作って多段武器かなり弱体化してたんだな。今さら知ったわ
今作だとどの系統の武器を一番重視したら良いん?マチルだロックついてる武器?
908それも名無しだ:2012/04/23(月) 01:39:02.89 ID:VpVTIGJC
……格闘?

マルチロックは削りに便利だったり殲滅が気持ち良かったりするけど持ってる機体が限られるのがねぇ
「なぁーんであの機体にはあってこの機体にはないんですかぁー!?」みたいなパターンも少なくないからなー
909それも名無しだ:2012/04/23(月) 02:32:52.61 ID:UC5msp3u
>>907
そりゃマルチ重視だろ
移動も兼ね備えてるアシュタロンがコスパ良くて最高だと思うよ

ユニコーンは最新作の主人公機なんだしもっと強化してくれ
910それも名無しだ:2012/04/23(月) 02:54:08.44 ID:VpVTIGJC
正直デルタプラスさんはもう一個か二個くらい武装があってもよかった
本来ならグレネードもあるんだっけ

そして次回作では是非ともデルタカイさんの参戦をオナシャス!
ナイトロシステムは覚醒値+50&性格変更みたいな感じで!
更には更には各種武装もHPS的な感じに換装可能で(ry
911それも名無しだ:2012/04/23(月) 08:36:43.64 ID:sRV6kb99
>>908-909
サンクス。やっぱマルチロックか
でも多段武器が弱体化したのは良い事だと思う。テンション高いと命中率が上がるとかならもっと良かったと思うけど
912それも名無しだ:2012/04/23(月) 08:45:35.19 ID:/Woz8tCR
デンドロビウムのマルチミサイルは最大捕捉8ユニット、何体ロックしても一機に対して×8発でいいと思うの。
デンドロビウムのメガビーム砲は×3機のマルチでいいと思うの。

つうか、マルチがある時点でマップ兵器いらん。あとマップ兵器版の狙撃がいらん。
913それも名無しだ:2012/04/23(月) 09:28:53.95 ID:1EMCKuuf
マルチでもミサイルはゴミ
914それも名無しだ:2012/04/23(月) 09:41:17.37 ID:riNZfjqK
ミーティアェ・・・
915それも名無しだ:2012/04/23(月) 20:33:53.93 ID:QFH+HIu2
育成中のバナージさんとオードリーをストフリに乗せてるんだがなかなか良い感じだなこれ…(身軽発動するし
ユニコーンはIFあるのに起動するデストロイモードで被弾すると解除されるのが(´・ω・`)
916それも名無しだ:2012/04/23(月) 20:35:50.49 ID:J4qO4EtU
マルチロック便利すぎてなんだかなあという気もするなあ。スパロボJとかの隣接してる敵に
対してのみ発動位でよかったと思う。
なんで3方向に散ってる相手に当たるんだって、ちょっと冷めるしどんなにひどいEN消費でも
3発分と思えば安いものだし。

実弾が不憫すぎると言うか、結局ビーム持ち様TUEEEEってなるのは実弾スキーとしては
寂しい。
917それも名無しだ:2012/04/23(月) 20:43:54.73 ID:VpVTIGJC
ミサイルも…! ミサイル全弾発射もあるんだよ…!
重腕カスタムさんの胸部ガトリング廃除&ミサイル一纏めで武装欄スッキリ化は流石に泣いた

マルチロックオンビームはきっと薙ぎ払ってるんだと脳内で補完してる
えっ? 攻撃画面で敵が一塊にn
918それも名無しだ:2012/04/23(月) 21:33:05.62 ID:VSz5hmCq
>>915
バナージはカミーユ同様乗機との相性が微妙なスキルばっかなのがね…
919それも名無しだ:2012/04/23(月) 21:42:11.62 ID:RkbOQIQT
>>916
それは多分マルチの射程ををマップ兵器みたいな仕様にすれば違和感なくなると思うんだよな
ツインサテライトキャノンとかなら機体が向いてる方向限定にとか
フリーダムのフルバーストは前方のみの扇型の広がりとかすればかなりそれっぽくなると思う
920それも名無しだ:2012/04/23(月) 21:50:29.75 ID:vSKt9a1s
>>919
で、MAP兵器を無くすというか、統合すればいいのにねえ…なんでスパロボからのパクリシステムにこだわるのかね
つか、経験値入らない時点で劣化パクリにしかなってないし
削り以外で使わないしMAP兵器の方は…
921それも名無しだ:2012/04/23(月) 21:56:00.02 ID:VilglF7h
CCAのアムロさんには冷徹か単独行動かエースがあってもいいと思うんだ
922それも名無しだ:2012/04/23(月) 22:02:23.65 ID:RkbOQIQT
>>920
確かにマップ兵器の射程範囲の原作再現度に関してはこっちの方が良く再現してるし
MAの武器毎で違う射程とかもいい表現だしオリジナルの部分のがいい味出してるんだよな
もっと機体設定の面に関しては自信持って作っていいと思うな
923それも名無しだ:2012/04/23(月) 23:00:41.12 ID:/Woz8tCR
なるほど、マルチの射程をマップ兵器にして両者を統合か
マルチは便利すぎたから、これで足枷がついてバランスもよくなるな
924それも名無しだ:2012/04/23(月) 23:03:41.27 ID:bp5/QQLH
そして全方向をマルチロックできるファンネル無双と言う事になるんですね
925それも名無しだ:2012/04/24(火) 00:06:10.25 ID:bo9w8Tlz
質問スレが落ちた・・・・・・。
926それも名無しだ:2012/04/24(火) 00:42:18.48 ID:h5e+mSVD
さすがにもう必要ないだろう
927それも名無しだ:2012/04/24(火) 00:53:24.43 ID:uGYQ7/IM
XLはまだしもXXLが異様に使いづらいのはなんとかならんのかな
928それも名無しだ:2012/04/24(火) 01:26:24.47 ID:zpBMiQh+
ミサイル全弾発射はちょっと扱いが悪化しすぎだよな……難易度ノーマルですら削り用になってしまう威力
火薬類で底上げしたり武器POW上昇アビ持ちに任せろってことだろうか
929それも名無しだ:2012/04/24(火) 09:53:26.88 ID:e3kah9FY
ウォーズがミサイルゲー過ぎたからこうなったんじゃねーの?
930それも名無しだ:2012/04/24(火) 10:08:06.62 ID:pKulizx8
魂もハロッポイント稼ぎにはミサイル持ち必須だったしなあ
931それも名無しだ:2012/04/24(火) 16:09:49.25 ID:E2deO0ME
思うに戦艦&XXL(からだっけ?)のマルチロック武器が本来あるべき感じなのかな(方向指定&その範囲内の敵を選択
932それも名無しだ:2012/04/24(火) 18:46:21.86 ID:KT7Esk8I
マルチロックはMSのものでも、攻撃範囲と最大捕捉8機があって然るべきだよな
ただし戦艦に対する捕捉は一隻だけで
933それも名無しだ:2012/04/24(火) 20:25:59.90 ID:ucq8QBgq
ミサイル→マルチロック→?

次は何だろうねファンネル回帰かなまさかの必殺技最強かな
934それも名無しだ:2012/04/25(水) 00:14:48.12 ID:yTXNjPxQ
???「ついにこの天才の機体に多段格闘がきたか…!
935それも名無しだ:2012/04/25(水) 03:11:35.92 ID:UtmfscM1
刀が増えてきたけど、刀は特殊格闘にしてほしい
刀は切れ味がやたら良い、という一般のイメージに応えるために
936それも名無しだ:2012/04/25(水) 13:31:10.78 ID:d8xX56rh
確かに次回作が楽しみである
937それも名無しだ:2012/04/25(水) 13:47:34.39 ID:27oFLbtk
大体2年おきくらいだったな最新作から次はだとするとワールドが
2011年11月24日だから来年くらいになるか
938それも名無しだ:2012/04/25(水) 18:53:27.51 ID:DJu+Hlnn
ユニコーン全部終わってるだろうし期待できそうだ
939それも名無しだ:2012/04/25(水) 19:34:34.43 ID:jLT5EugV
ユニコーンとAGE完全参戦は鉄板として他にサプライズないかな
まあ3年サイクルでも良いから据え置きで完成系をだな
940それも名無しだ:2012/04/25(水) 19:56:46.63 ID:3astj5bp
AGEは一期一期は機体数少ないけど三期分考えると少ないとはいえないか
レベル上げ面倒な機体ばっかりだし
開発が大変だわ
AGEは換装で済むからいいとしてAGE2は白AGE2に分岐しやがるし……
941それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:07:44.46 ID:yy40OZOS
トムクリは世間の意向を踏まえてAGE不参戦とか思い切って欲しい
AGE入れれば子供が買ってくれるかもとか言う幻想を間違っても抱くなよ
それで失敗したのがAGEだ
942それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:11:32.51 ID:72ZX2qcF
AGE1の換装も世代をまたいで増えてるから開発でウェア違いのバリエーションに分岐してくんじゃね?

ノーマル、タイタス、スパロー、ソーディア、ガンデッド、マギナ
フラット、ゼフルドランチャー
あと漫画版の色々バージョン違いも含めると1機で図鑑10マス埋めるんだけどなにこの面倒くせえ
943それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:21:40.40 ID:9eWrZvKc
>>941
そういうのはシャア板でやってね目障りだから
944それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:32:24.70 ID:27oFLbtk
>>942
基本はアニメで出た奴だけじゃないか最近のGジェネの傾向だと
OOも参戦してるのはアニメ本編だけだし
945それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:42:54.61 ID:/2n/zKXk
とりあえず外伝作品とGファルコンとの合体形態の復活を…
946それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:47:03.39 ID:UtmfscM1
>>941
AGEは脚本はクソかもしれんが、機体デザインと一部のキャラクターは評価されてる。
むしろシナリオをオマケに、機体がメインディッシュだと思うのも手ではないだろうか?
あと正ヒロインのユリンと強いられてる人も欲しいだろ?
947それも名無しだ:2012/04/25(水) 20:47:45.49 ID:SAuOGtvJ
>>944
でも映像化されてないクロボン系とかアストレイ系とかジムストライカーとかあるし微妙
開き直ってガッツリまとめて収録してくれればそれでいいけど変な取捨選択はして欲しくないね

AGEもあんまり数が多いとピンキリ過ぎて序盤のユニットの性能が酷いことになりそうw
948それも名無しだ:2012/04/25(水) 21:57:48.22 ID:27oFLbtk
>>947
そいつらと漫画版のAGEのが参戦するのとはまた違うと思うけど
本編の漫画版からの機体みたいなの出したことあったっけ
949それも名無しだ:2012/04/25(水) 22:16:17.06 ID:gi7yNuyQ
次回作はギルボアさんをギラ・ズールに乗せられたらいいわ
950それも名無しだ:2012/04/25(水) 22:17:37.08 ID:e/tC9dGD
>>948
いや、漫画じゃなくてある意味本編のゲームからだろ→ソーディアその他
951それも名無しだ:2012/04/25(水) 22:18:40.53 ID:sy+mNuR/
スカウトしてるキャラ戻してキャピタルにできないのか
リストすっきりさせておきたいんだけどな
952それも名無しだ:2012/04/25(水) 23:18:47.64 ID:yy40OZOS
>>943
一度も行ったこと無いんでお前が行けカス
953それも名無しだ:2012/04/25(水) 23:22:13.48 ID:e/tC9dGD
>>952

>>4
>映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張 ←←←
>それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。
954それも名無しだ:2012/04/25(水) 23:37:41.41 ID:p6Hn5KHJ
次回に期待するのは水中ステージとグーンたん
955それも名無しだ:2012/04/26(木) 00:32:15.47 ID:iyxXyADl
Gセイバーを無視してるんだからAGE無視しても問題ないよね
956それも名無しだ:2012/04/26(木) 01:20:55.28 ID:Ky+4Rg85
次回はフロスト四天王(4人の刺客達)をキッチリ入れてくれると嬉しいな
軽量特化のコルレル、重装甲のガブル、ヒートワイヤーのブリトヴァ、Gビットのラスヴェートと機体も多種多様で面白いしー
957それも名無しだ:2012/04/26(木) 05:00:40.95 ID:IQpmdJB6
次回はバナージのスキルとパラメもう少し考えてくれ… 原作通りにユニコーン乗せて相性悪いのは何とも

後はバンシィ出せばいい
958それも名無しだ:2012/04/26(木) 07:43:36.50 ID:b9z6MxgS
ID:e/tC9dGD
ID:9eWrZvKc
日野は情報工作大変だなあっちもこっちもスレ回らなきゃいけないから
959それも名無しだ:2012/04/26(木) 08:56:59.86 ID:CwDufk2n
ユニコーンはOVA終わらないとユニット数が充実しそうに無いよなぁ ネタバレ的な意味で
スキルやステータスのテコ入れはOVA終わってからになりそう
960それも名無しだ:2012/04/26(木) 08:58:21.72 ID:CwDufk2n
ハニワ・セアック「ハニワを死ねぇ!してはしゃいで…… 野蛮人のすることですよ!! 」
961それも名無しだ:2012/04/26(木) 08:59:30.25 ID:CwDufk2n
盛大に誤爆した すまね・・・orz
962それも名無しだ:2012/04/26(木) 09:01:12.11 ID:WPgcfBsT
一応小説版に出たMSでOVAでまだ出てないのはローゼンズールだけだっけ?
ジェスタキャノンは存在消去されてるっぽいし。
963それも名無しだ:2012/04/26(木) 10:20:37.37 ID:93xqSO3K
>>962
episode4までで言うならアンクシャがまだだな

あとはFAユニコーンぐらいか

そして戦艦だがゼネラル・レビル
964それも名無しだ:2012/04/26(木) 11:47:08.32 ID:e3t7USAz
ユニにしろAGEにしろ完結してから本格参戦だと思うよ
965それも名無しだ:2012/04/26(木) 12:31:13.02 ID:3dvYed3C
つか次回作は確実にユニコ完全参加前提だろ
大人気作品なんだから売り手からしても逃す手はない
ひっそりと00劇場も
966それも名無しだ:2012/04/26(木) 19:23:30.35 ID:ikDLe7tM
次回作はシナリオ再現ミッションでユニコーンと00劇の完全参加がいいな
精神コマンドはいらないので今までのようにスキルをセットできるシステムで、サブシートはあってほしい
サブシートのキャラのスキルは一番上だけが反映されるか、サブシート専用スキルを用意するくらいが丁度いいバランスになるのかな?
あとテクノブレイクとトムクリのオナニーシナリオはいらん(オナニーしたければEX内だけでやれ)

ageは機体とユリンとイワークが使えたらいいや
967それも名無しだ:2012/04/26(木) 20:02:02.51 ID:r6ryWad6
00劇ってマップで再現できそうなのは何気に全面激突の時だけのような
968それも名無しだ:2012/04/26(木) 20:14:22.12 ID:ikDLe7tM
>>967
@エウロパが目標宙域に到達するまでに日頃の鬱憤を晴らす(謎のMSが護衛についてる、もちろん正体はELS擬態MS)
A貧乏姫の乗ってるシャトルの救出(劇中よりも敵MSが多い)
B制限ターン内にアレルヤを助けるためにELSトラック撃破(何故かELSの擬態MSも出てくる)
C火星宙域でELS先陣を迎撃→イベントでガデラーザ撃墜→刹那たち到着(これは劇中通りでゲームになるはず)
D最終決戦(刹那の到着まで戦線を維持させる→刹那が到着したら、今度は刹那を超大型ELS中枢まで到達させる→刹那が到達したらクアンタムバーストが続いている間、戦線を維持させる)

5ステージいけるで!w
969それも名無しだ:2012/04/26(木) 20:29:03.36 ID:93xqSO3K
>>968
1、2、3は苦しくねーかwww

しかしそうでもせんとブレイクでデビルガンダムあたりが乱入してきそうだしなあ
970それも名無しだ:2012/04/26(木) 21:05:32.76 ID:5Xqzop/3
勿論、MAPでのBGMはELSさんの金属音
971それも名無しだ:2012/04/26(木) 21:43:06.88 ID:5tP6wtu/
>>968
@のMSは何を元に擬態したんだよwww
972それも名無しだ:2012/04/26(木) 22:21:09.04 ID:93xqSO3K
まだその時点ではELSとして認識されてないけど、ELS(小)とかELS(中)とかで誤魔化すしかないんじゃないか、しょうがないから
973それも名無しだ:2012/04/26(木) 22:23:10.06 ID:CHQX5ZSw
3と4の間にELSとの初戦闘もあるから6ステージだな
974それも名無しだ:2012/04/26(木) 23:55:11.50 ID:93xqSO3K
だったらもう邂逅、開戦、決戦の3ステージでよくね?
975それも名無しだ:2012/04/27(金) 00:36:46.27 ID:UDbeBNzl
>>971
ハ、ハロとか…(汗
976それも名無しだ:2012/04/27(金) 01:00:33.22 ID:ORU3emDU
ソレハネーナ
977それも名無しだ:2012/04/27(金) 01:06:06.66 ID:UDbeBNzl
シャーネーナ
978それも名無しだ:2012/04/27(金) 06:28:27.58 ID:Wk0qp41S
このスレ次スレ建て指定無いんだな
とりあえず>>980お願いします
979それも名無しだ:2012/04/27(金) 06:51:10.09 ID:+aQ++Hkj
ギラドーガ+ゼイドラ=ギラーガ
絶対この設計入れるだろトムクリ
980それも名無しだ:2012/04/27(金) 21:04:48.69 ID:/o0Lj8/n
フリット三人小隊
981それも名無しだ:2012/04/27(金) 21:11:05.18 ID:/o0Lj8/n
建てた

SDガンダム Gジェネレーションワールド part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1335528420/
982それも名無しだ:2012/04/27(金) 22:00:04.39 ID:Wk0qp41S
>>981
乙ガンダム
983それも名無しだ:2012/04/27(金) 22:33:19.90 ID:No8Swwwy
>>981
乙です。
984それも名無しだ:2012/04/27(金) 22:48:02.98 ID:ORU3emDU
>>981
乙ll
985それも名無しだ
>>981
FA乙乙